1 :
Σ( ̄□ ̄;):
日本自動車工業会の奥田碩会長は、定例の記者会見で、軽自動車の優遇税制について「優遇する時期じゃない。
自動車の税制は他国と同じようにエンジンの排気量でリニアに引き上げていく形がいいと思う」と述べ、軽自動車の優遇税制の廃止を訴えた。
また、「平成15年度(2003年度)税制改正で、自動車重量税などに課せられている暫定税率が本則に戻る。
タガがかかっている道路特定財源の問題も見直す。その時に軽自動車と登録車の税制の違いも問題になる」と述べ、平成15年度税制改正に向けて軽自動車の優遇税制が廃止される可能性を指摘した。
奥田会長は、トヨタ自動車が軽自動車を取扱っていないことから、以前から軽自動車の優遇税制を批判してきた。
ここ最近、軽自動車の販売は好調で、トヨタのシェアが下落している原因となっていることもあって改めて優遇税制見直しに強い意欲を示した。
情報ソース→ auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0418/13nec_ma9999_13.html
自社の経営不振を軽自動車の税制優遇のせいにするなんて、なんとトヨタの器量の小さい事か...
だったら自社で軽自動車を作って、他社より圧倒的に販売力で日本の軽自動車をトヨタ車にする気はないのか?
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:10 ID:daOko780
ダイハツを遠隔操作してるぢゃん
要約キボンヌ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:11 ID:DRXxwix8
ひろしたん・・・
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:12 ID:+pi6CjgL
>>3 「1は軽に乗っているので税金があがるのが嫌」
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:14 ID:k8wuniry
じゃあ2リッター以上の税金上げろよ。
形骸化した5ナンバーと3ナンバーの違いを明確にしろ!
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:16 ID:uiG4itIL
というか5ナンバーとか3ナンバーとかもうやめれ
意味ねーから
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:17 ID:a14U7it6
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:17 ID:oh3niqDV
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:21 ID:vaWIh30v
>>6 それってスープラのワイドボディーが出た辺りでサイズでの税率が変わったし
2000→2500に税率の変更点が引き上げられたじゃない。
それより1.5と1.6の税が違うのが納得いかん。
有料道路も5と3で料金違うし
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:26 ID:k8wuniry
3ナンバー:普通乗用
5ナンバー:小型乗用
税率変更当時はむしろ海外からの圧力だった。
>>5 さんきゅ〜
ってか足立ナンバーは税率あげた方が良いかと思われ
後ろ半分は、ただの赤井の思い込みじゃん。
まるで国沢センセイの感想文を読んでるみたいだわ。
>>1さんこんにちは、自動お返事システム「名無しくん」です。
クソスレを作ってくれてありがとう。
君の送った電波は確かに届きました。
また一般人のテストをしてみたくなったら、また僕
に電波を出してみてください。
残念だけど、ぼくは機械なので、いただいた電波の内容を読んだり、
内容を理解してお返事を出すことができません。人間関係に慣れたら、友達作って
メールしたり、ゲームなどに参加したりして楽しくパソコンを使ってください。
メール友達がほしいと思う人は「メールフレンド」ページにいくと、
きっと友達が見つかるよ。
----------
┌──┐ 2ch 自動お返事システム
回回 │ 名無しくん
│∠ │ Mailto:sage
└  ̄ ┘
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 12:54 ID:zuHuh4MF
つーか、スレタイトルについて言うなら
トヨタ本体も軽作ってるジャン。
豊田市内しか走ってないけど(w
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 12:56 ID:yBaaPqKY
っていうか自己中オヤジ丸出しの奥田逝ってよし。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 13:14 ID:dz7+rMiX
多分トヨタが軽、出したら飛ぶようにうれるんだろうな。
って言うか排気量1500ccくらいまで軽登録できるようにして欲しい。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 13:24 ID:zuHuh4MF
>>17 だからもう出てるって。
それは冗談としても、ホントに日産みたいに進出するなら
ダイハツ車のバッジ替えてカローラ店とかで売るだけでしょ。
その気になれば3ヶ月もあれば出来るんじゃないの?
ヴィッツが売れなくなる(=フィットに負ける)からやらないだけ。
つーか、統計の「除軽」の欺瞞を何とかすべきだとおもうよ。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 13:26 ID:mnKS8x6B
カローラの登録台数に兄弟車も全部入れているのに
「フィットに勝った」はないだろうと思ふ。
奥田のオサーンが言っていることは日本自動車工業会の会長として、
業界の総意を代弁しただけじゃないの?
(結果として、トヨタが悪者になったカモしれんが)
個人的には、優遇税制にアグラをかいて、ロクなクルマ造りをしていない
ブリキ細工みたいな●木さんの車なんて、命を預けるシロモンじゃないと
思っている。
まともな車を造っているメーカーからすれば、●木は鬱陶しい存在だと思う。
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ←奥田
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←
>>1 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ ` ‐ 、
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 17:28 ID:mcXlh7mv
>>20 ダイハシ関係者ですか?(藁
たしかにダイハツはトヨタの社内基準を引きずってるもんなぁ・・・。
●木さんのクルマ作りは・・・(以下自制)
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 17:36 ID:0oAL99lZ
>>20 業界の総意を代弁しただけ?
御前アフォか?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 17:46 ID:GLnD/9HG
ヴィッツみたいな巨大な「コンパクトカー」しか造れないからねぇ...
軽自動車作れる会社に嫉妬したんじゃないの?
鈴と大以外では
まず軽とフィットで業界2位の本田が困りますね。
ekワゴンしか売れない三菱はダイクラの下請工場化ケテーイですね。
軽の安定収入が無くなればスバルもやばいですね。
>>24 「ヴィッツみたいな巨大な「コンパクトカー」しか造れないからねぇ...」
それを言っちゃったらニサ-ンも同じ穴の..(以下自粛)
>>25 それでは、トヨタ以外のほとんどの
メーカじゃないの(w
>>26 日産は造って売ってるよ。
モコは日産初の軽ではありませんが、何か?
だったらわかりやすく、サッパリ「1リッター10円」にすればいいのに。
勿論ガソリン・軽油の区別はナシ。
と思ったら、トラック協会から大反発を喰らいますね・・・
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 18:01 ID:XMeX7HIn
>>29 すまん。
「1リッター10円」で
トラック協会がなぜ大反発するのかわからん。
燃料代で大きなコストダウンになると思うんだが。
>>29 逆に大喜びするでしょ。
今は、ガソリン1リッターに約54円
軽油1リッターに約32円の税金掛かってるらしいから。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 18:05 ID:+cJkvwIl
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 18:09 ID:ZuymVRnP
こんなことばかり言ってると
トヨタは孤立するぞ
35 :
29:02/04/19 18:37 ID:YGXdBYoz
しまった、短絡的だったかな〜?
トラックは8000〜12000cc位だとしたら年間自動車税が8万〜12万が一台 にかかると
思ったけど現行だともっと多いのかな? よく知りもしないでカキコしてすまそ。
燃料にかかる税金はこの場合は別で。<経由の税金も54円にしたとして。
それともディーゼル車は黒煙割り増ししますか・・・・・(^^;
36 :
K2C:02/04/19 19:01 ID:6/xCrSna
これって、もともと100CC以下のカテゴリーの車を作る上で、今の日本では
「軽規格」と「優遇処置」があって商売にならないと言う所が根本に有る
話だったと記憶しているが。
欧州では1000CC以下のカテゴリーも存在しているし、将来的にも食い込みたい
市場でもある。
第一、生産量に対する燃料消費規制で燃費の良い小型車を市場に出さざるを
得ないらしい。
しかし日本に軽を優遇する処置が有る以上、1000CC〜660CCのカテゴリーが
全く育っていない。
そりゃあ800CCの車も「普通車」扱いになるなら少々排気量少なくても軽に
乗るのは当然の選択。
輸出専用車種としての生産は輸出コストの割に合わない。
現地生産する前に、日本国内で生産ノウハウを確立したい(そうでないと品質
管理が出来ない)。
と言う理由で、1000CC〜軽自動車の間のカテゴリーを確立したいと言うのが
本質だと言う事だが。
確かにこの間のごっそり空いた空間を埋める車の競争力を付けないと将来的
には色々厳しい。
所得の低い中国市場攻略の為にも1000CC以下での生産は視野に置いておきたい
と言うのも有るかと思う。
軽自動車は(例外は有るが)基本的に輸出していない国内専用車種なので
極端な話「対外戦略を持つか持たないか」で、優遇処置撤廃か存続かの意見が
分かれているようです。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:07 ID:wT2YcGH9
奥田のオッサンは軽枠をなくす代わりに世界的に高い自動車税を安くしろ
と前々から言っているお方のよーな。
今とどっちがいいかっつったらおれは断然オッサンの言う方がいいと思うんだが。
どう思います?>例えば34氏
いやぁ、悪意を持って伝えようとすればいくらでもねじ曲げられるもんっすな♪
いいかげんにしろよ>赤井政治
オク駄は庶民の敵!
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:10 ID:wT2YcGH9
>36
実際トヨタはプジョーと800ccの小型車を開発中って話しが前にあったやね。
燃費いいんだろーなきっと
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:12 ID:k2j/rK6W
奥田って「高速道路で暴走し他車を煽り倒すのが最高のストレス解消」
とかなんとか雑誌に記事が載ったDQNでしょ?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:15 ID:IqKHiwtq
>40
妙な脚色はヤメレ
42 :
K2C:02/04/19 19:17 ID:6/xCrSna
>>39 >トヨタはプジョーと800ccの小型車を開発中
将来的に欧州に投入する車の共有化を前提に開発しているそうですね。
でも、これだって800CCじゃ国内に投入しても売れないでしょう。
120CC少なくても今の優遇政策上なら軽買って正解。
ある意味、軽規格がこうした良い車に乗る機会を奪っていると言う
言い方も出来るかもしれない。
>>37 >世界的に高い自動車税を安くしろと前々から言っているお方のよーな。
そうそう。
その方が有難い。
軽しか所有していないならともかく、普通車+軽自動車で結果税金や
維持費が変わらないならオレ的にはかえって有難いことだと思うよ。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:18 ID:XCXC5MDh
MR-Kとか86Kとか作ってくれるなら賛成。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:48 ID:IKFXSG/g
〜800cc,19800円
〜1000,22800円
〜1200,25800円
〜1400,28800円
〜1600,31800円
〜2000,39800円
〜3000,59800円
〜4000,99800円
〜5000,159800円(サル塩+2マソ)
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:56 ID:d44zpqCF
>>41 脚色つーか高速をとばして前を走ってる車はパッシングして蹴散らすんだから
あってるよ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:58 ID:UxMJeByL
ホンダS800、トヨタスポーツ800復活の予感・・・か?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 20:05 ID:4gzoPH4P
トヨタが軽をつくったら、おわりだな!
トヨタのプライドと、そしてトヨタの生産技術で他のメーカーが儲からなくなる。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 20:12 ID:IqKHiwtq
>45
じゃその文章をリンク付で貼ってみて。
脚色か否かみんなが判断してくれるぞ。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 20:14 ID:exk3twYu
排気量の関係ない電気自動車は、自動車税払わなくていいの??
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 20:16 ID:Bp07rwca
奥田硯(おくだすずり)って読むんですか?
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 20:33 ID:Bp07rwca
なんて読むんだ?
??
>>38>>42 800ccエンジンなんて新規開発せんでも
軽の660ccエンジンベースにボアアップ
すればすぐ出来るのでは?ブロックに余裕が
なければ、760ccぐらいにしといて弱いターボを
かけるという手もあるぞ。
少なくともコスト面では最強。
何と言ってもベースエンジンの開発費が
とっくに償却されてんだから。
国際競争力のあるエンジンになると思うが
考えが浅いかな?
55 :
@-@:02/04/19 23:49 ID:JcJEJF/H
ダイハツあるんとちゃうん??TOYOTA
少なくとも決算は連結だよな。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:17 ID:8ghSXo8w
>>48 かなーり前に車板にコピペされてた記憶が。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:24 ID:303nji9w
>>44 それって乗用車の自動車税額だよね。
貨物車はまた別の税額になっててもっと安いんじゃない?
トヨタはダイハツいぢめたいのか
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:27 ID:VEdSazb2
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 00:32 ID:RHsKdhFd
だから「奥田硯」ってなんて読むんだよ。
62 :
@-@:02/04/20 00:34 ID:nKUX8lDA
すずり??
63 :
58:02/04/20 00:35 ID:303nji9w
奥田会長は、昔から蜂の巣をあえてつつくような発言を
繰り返してきたわけで、それが奥田氏の持ち味ともいえる。
そういえば「株主代表訴訟なんて、それ自体けしからん」とか
豪快な発言で周囲をあわてさせたことも。漏れは好き。
そういう性格が災いして?フィリピンに7年間左遷されていた
こともあった。しかし、そういう人物を社長に据えたトヨタ自動車
という会社は、なかなかどうしてあなどれない企業だと思う。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 03:54 ID:RiAVQG+n
トヨタってシェア落ちてたのか。すげー売れてるのかと思ってた。
ダイハツから部品調達すればエスティマとかカムリみたいなツリ目の
ハッタリな外観の軽くらいすぐ作れそうなもんだけどなあ。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:01 ID:H9+rswK6
>>66 不利な状況に追い込みダイハツを只同然で子会社化するとか、、、
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:02 ID:I70OS3dv
もうヴィッツ下火だもんな。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:10 ID:aTLycwyh
トヨタもホンダも、今がピークかなという気がする。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:13 ID:H9+rswK6
スズキの修ちゃんは上手く切り抜けそうだ。。。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:13 ID:gb6uv5V3
>>69 海外はまだ伸びるんじゃないの。
国内はそろそろ日産だけじゃなくマツダや三菱にも息を吹き返してもらいたい。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:17 ID:ZhvCSzjB
ぶっちゃけ言えばカコワルイもんなヴィッツ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:19 ID:H9+rswK6
油に黒の不リースと同じで好調すぎたんじゃない?そりゃ相対的に落ち込むわな。。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:29 ID:MyLw+Ece
「硯」が「ひろし」だと?名前の読み方まで勝手な奴だな。
明日から「オクダスズリ」と名乗りたまえ。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 04:33 ID:NWRQ66kz
夢のエンジンと言われていた頃のマツダロータリーに不利な税制を強要したり
自社よりも優秀なダイハツの小型車開発を妨害してきた豊田らしいやり方だね
トヨタが手がけている800ccの車だって
ダイハツの技術がかなーり入っている。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:39 ID:GSRJH0/I
トヨタが考える軽は、
極低燃費車のようですね。
車体サイズとか排気量は関係なく。
現在、試作している800ccは47Km/Lは
走るらしい。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:52 ID:H9+rswK6
定置走行燃費ならリーンバーンな660でも出ないかな?
>>78のは10・15モードなの?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 10:57 ID:GSRJH0/I
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:00 ID:ggxIClm9
税制云々以前に車の魅力で買いたくなるようなのを作ってほしいな。
>>78さんが言ってるようなのが出るとビッツの立場無いなあ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:03 ID:GSRJH0/I
というか、時期ヴィッツもその方向になるでしょう。
当然。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:05 ID:H9+rswK6
凄と思ったらディーゼルか、一概には比較できないが方向性はなるほどね
日本国内での販売は時間掛るんだろうな、、、
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:12 ID:GSRJH0/I
10年後は、多分ガソリン車はなくなるでしょうね。
高価な燃料電池車と廉価なD車のすみ分けとなる。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:13 ID:GSRJH0/I
そのとき660ccの規制なんておかしくて存続してる
はずないでしょう。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:16 ID:qRvcoBZ9
ディーゼル嫌いなやつは頭がおかしい。
うそだってんなら環境省に行け。
「ディーゼル”が特に”がうるさくて空気汚してる」
なんて思っているのは日本人だけ。
日本人は国際会議でもコレでかなり馬鹿にされてる。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:18 ID:qRvcoBZ9
だいたい50cc原付も変だな。
誰が排気量で制限つけはじめたんだ?
排気量=CPUクロックか?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:20 ID:GSRJH0/I
NHKでやってたか
台湾の原付は、いまじゃほとんど
125ccだとか
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 11:36 ID:KSZFMOnr
何だ、嘔吐あすきーの赤いが書き込んでるのか。(w
仕事の記事とココのカキコがだんだん似てきたぞ、気をつけな!(大藁
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:04 ID:GSRJH0/I
軽をなくすと同時に
軽の車検場と市町村登録の担当者を
リストラしてほせう。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:25 ID:pK/MhKj3
奥だって・・・・
みんな軽に乗れば世の中マシになるのに。
排ガス、渋滞、燃費、世の中自動車は小型化に進んで欲しいぞ!
センチュリーなんかいらんねん!!
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:31 ID:ucUpB1fg
>>86 >「ディーゼル”が特に”がうるさくて空気汚してる」
>なんて思っているのは日本人だけ。
”日本の”ディーゼル車がうるさくて空気を汚しているんだよ。
硫黄分の多すぎる燃料とかで。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:50 ID:KDK9qUMf
原付みたいに、
1種軽…〜660
2種軽…〜1000
とかにすればいいんじゃない?
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 12:54 ID:GSRJH0/I
2種軽…〜1000:ピンクなんばー?
おりゃのりたかね
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 15:02 ID:FGFpgZ29
排気量/燃費、かつ都道府県別で条件を変えて細かく設定するのはどうよ?
今日のゆでガエルのIDはGSRJH0/Iです。
ちなみに昨日はh2ZpuQQA
毎日毎日ヤフーと2ちゃんで粘着しております!
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 22:48 ID:WLPEAktk
ロータリーは1300なのに、なんで2000と同じ税金なんですか?
奥田会長!いきさつ教えて! ( ̄ー ̄)ニヤリッ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 22:57 ID:KXEcFDS3
age
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:01 ID:qcwQXWsC
どうせなら「軽」つう言葉は代えてほしいな
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:04 ID:2STTB6lm
トヨヲタ市ネ
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:05 ID:VTW5NgpV
ついでに100もとっとくか
103 :
102:02/04/20 23:06 ID:VTW5NgpV
超はずした。逝って来ます。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:08 ID:LKsh5OqE
奥田は一向に役に立たない小泉に変わって税制改革を提案しただけです。
市町村の財政を考えて地方の奴からの圧力です。
公用車ニサーンにするぞ!ゴルァって
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:09 ID:qcwQXWsC
>>102-103 カコの栄光も台無し(藁
しかし、なんで2ちゃんで軽が流行ってるんだ?潜在需要高し!ということか
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:10 ID:rwSqvOEY
2ちゃんで軽海苔がどのくらい居るか解るのか?
凄いな。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:14 ID:WYhz1jDu
奥田のせいで糞スレ乱立防止アゲ。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:19 ID:M9TLesTj
軽は荒利が低いけど、市場はそこそこでかい。
そこで商売ができない奥田がマヌケなだけだ。
自分のへタレ度をアピールするまえに、軽自動車より魅力的な
小型車を作って見せろよ。高い軽自動車だって売れてるんだぜ。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:19 ID:jmAWzNTQ
おれはトヨタという会社は余り好きじゃないが,奥田氏の言うことは一理あるんじゃないの?
暫定税率なのに”余ってる”とかいってるからな、公用車に乗ってる連中は。
軽は優遇されすぎだろ。今なら法律的に高速道路で100キロ出せるのに、
料金は2割引なのは変だと思わないか?>all
110 :
:02/04/20 23:21 ID:13MBoFuS
>>108 高い軽が売れてるのは車の魅力だけじゃなくて
優遇税制のおかげでしょ
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:21 ID:rwSqvOEY
>>109 建て前と本音だろう、本音の部分は計が売れてる
からむかついてるって所じゃないのかねぇ。
理由なんて後からいくらでも付け足しできますがな
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:23 ID:elczgbvx
軽の高速料金が安いのは車重が軽い=道路を傷めないという
ところから来ているのでは?
113 :
ななし:02/04/20 23:25 ID:lnK6+92L
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:26 ID:qcwQXWsC
正義の名のもとに戦争してるどっかの超大国みたいなもんか。。
>>112 軽くないんすけど。。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:28 ID:dfy7TJTc
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:29 ID:9looI+1O
道路への攻撃性は車重の何乗に比例するんだっけ?
タイヤの接地圧も関係するとは思うけど。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:29 ID:rwSqvOEY
魅力的な車種ラインナップがないトヨタだから売れなくても当然かもな(w
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:31 ID:r0Fu3b1C
ホンダ フィット 車両重量 980 kg
スズキ アルト 車両重量 630 kg
>>114 軽いんすけど。。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:32 ID:MFI7JR6u
年収2000万円と20億円って税率一緒なんだぜ。
それの方がおかしいと思わないか?
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:33 ID:t54xbC5N
>>117 残念ながらトヨタは飛ぶように売れてますが何か?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:34 ID:II89Stgh
最近のトヨタのラインナップって
バブル期のマツダに似てるよね(藁
てゆうことは後2年もすると・・・
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:37 ID:oSiiM4GW
働けば働くほど税率が上がるんじゃ、働く気力失せるだろ。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:37 ID:QTIJcswM
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:40 ID:qcwQXWsC
>>118 ナンデアルトナンダニョ!!
MRワゴン=860kg
ワゴンR=830kg
ジムニー=990kg
プレオ=890kg
大体こんなもん。
マーチ12c=890kg
ヴィッツ1.3U=920kg
フィットW=990kg
手元資料があれなんでグレードによるけど、そんな変わらん。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:46 ID:yixOzF2r
>>124 アフォか?
普通車はマーチで軽はクロカンとミニバンかい!!
>>122 年収1800万円まで段階的に所得税率上がるのに、1800万円超えたら一律なんだぜ。
おかしいと思わん?
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:50 ID:g15+9elr
排気量×10円でイイじゃん
660cc=6600円
1500cc=15000円
2000cc=20000円
な?
みんな大喜びじゃないか
税収が減る分は
秘書を使ってがめてた分を還元して何とかしてね
国会議員のみなさん♪
128 :
109:02/04/20 23:51 ID:jmAWzNTQ
129 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:02/04/20 23:53 ID:nUoCCVzz
>>127 賛成!!
仕事をしない国会議員は収入を得る資格無し。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:54 ID:rwSqvOEY
>>125 たしかに。
軽でひとくくりにしちゃだめだね。
スバル360も軽だし車重で見たらどんなもんだろう・・・。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:57 ID:rwSqvOEY
>>126 別に良いんでないの。
儲かったぶんだけ税金がどんどん増えていく方が変だろうと思う。
そんなに搾取されたくない。
まぁ、1800万なんて絶対不可能だけど・・・。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 23:59 ID:ETHvkYBM
>>124 ジムニーの本格的な造りはランクルあたりと同じですYO!
ランクル70 LX 2ドア=1930kg←これでも一番軽い(幌車以外で)
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:00 ID:cMPB4ym/
>>128 あれとは、正確には年式・グレードが不特定という事だ。
>>125 どこがアフォじゃ?
リッターカークラスと売れ線の軽ミニバンを比較するのが真っ当じゃろ。それじゃフィットだってミニバンに属すだろ
つうか
>>118の売れてないアルトだけで比較してる方が現実的じゃないだろが。
だから売れ線と黒感も出したまでじゃ。話の筋を読め!!
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:02 ID:4r3gZGvb
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:04 ID:cMPB4ym/
だからさあ、軽が軽いから安くていいんじゃ?という話なんでしょ。
だからアルトみたいに600kg台のから事務にーみたいに1d位のもあるという事じゃん。
スバル360、相当軽いと思うけど、それを言ったら昔の小型車も1d切る車は結構あったからね。
売れ線なんてのは水物
流行廃りで比較しても意味は無い
137 :
109:02/04/21 00:06 ID:Ki9T4Qry
>リッターカークラスと売れ線の軽ミニバンを比較するのが真っ当じゃろ。
俺は間違っていないと思うが・・・
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:08 ID:tOpDCnB+
排気量で税金を決めるのが間違ってる。車重だけでいいのでは。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:09 ID:yPGegjJw
規格が上がったんだから
少なくてもその分は増税するべきでしょう
貧乏バトルまだやってんのかぁ〜〜!!
月2000円程度の差額にどっちも必死だなぁ〜〜!!
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:22 ID:sdW9HvEK
トヨタ様、お願いですから、軽の税金はあげないで下さい。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:25 ID:3P8wJlBh
軽のあのサイズ、とくに幅ね、あれは重宝するときがあるんだわ。
日本のひとつの文化だとも言えるよ軽は。
それをたかが自社の販売伸び悩み(には思えないが)を理由に
規格自体を廃止に追い込もうとする年寄りがいるとはトヨタも腐ったもんだ。
業界トップとしての余裕とか共存思考とか無いの?
>>141 トヨタが税上げるわけじゃない。とマジレスしてみる。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:32 ID:sdW9HvEK
よく考えると、自動車税も全国共通というのも変かもなー。
俺、超田舎住まいなんだけど、
都会みたいに電車やバスなんてないから、一家で車4台所有なんてあたり前。
だから、企業のエゴで、庶民の生活を圧迫するのはどうかと。
もしくは、携帯みたいに複数割引とか作ってくれるなら、軽枠なくしても許す!
2台目以降は50%OFFとか(笑
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:38 ID:5yUHxHiP
>>142 >自社の販売伸び悩み(には思えないが)を理由に
>規格自体を廃止に追い込もうとする
バカ発見。
優遇を無くせといってるのであって660ccクラスを無くせと
いっているわけじゃない。
軽に税以外に需要、長所があれば、優遇が無くても残る。
税以外に需要が何一つないようなクソ車なら淘汰されて当然。
優遇税制はクソ制度なので無用。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:46 ID:VSUj/Cz0
>>145 おまえが馬鹿だぞ。
優遇税制があるから軽自動車規格でメーカーは車を作る。
優遇税制が無いなら、合わせる必要もなくサイズはバラバラになるだろう。
規格を勝手に消滅させようとしているのが、軽自動車を持たない
トヨタの奥田で、しかも売れ行き伸び悩みを理由にするから叩かれて当然。
優遇税制が糞というなら、低排ガス車の優遇税制も糞なんだろうな。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:48 ID:5yUHxHiP
>>144 4人所帯だからといって所得税や消費税が何分の1に軽減されますか?
大人が4人いるのなら4台の税くらいは払えるはずだろ。
働ける年齢のヤシが4人いるのだから。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:48 ID:tOpDCnB+
優遇がなくなっても小さいクルマが社会的に必要とされるのなら軽と同等のクルマは
残るんじゃないの?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:49 ID:MZ0eyo87
>優遇税制はクソ制度なので無用。
所得税は累進課税で低所得者が優遇されているがクソ制度なのか?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:50 ID:5yUHxHiP
>>146 >トヨタの奥田で、しかも売れ行き伸び悩みを理由に
妄想だろ。
レベル下がってるな。「頭の悪そう」なのは確かだが(藁
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:51 ID:5yUHxHiP
あげあしとりがでてきたよ。
これだから軽海苔は。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:52 ID:yPGegjJw
ビッツが出る前から軽の優遇については発言してたんだけどね。
まあ オートアスキーを本気で読んでる奴は
東スポの優香国会に殴り込み的な記事も信じるDQNだから
しょうがないっちゃしょうがないんだけどさ
>>146 やっぱり君のがバカ
>優遇税制があるから軽自動車規格でメーカーは車を作る。
>優遇税制が無いなら、合わせる必要もなくサイズはバラバラになるだろう。
ばらばらの中から軽自動車程度の車も出るだろうよ
それを価格とサイズと税金のトレードオフで判断するのは消費者
>規格を勝手に消滅させようとしている
消滅させようとしてるのは税の優遇
>軽自動車を持たない
>トヨタの奥田で、しかも売れ行き伸び悩みを理由にするから叩かれて当然。
そんなことオートアスキーしか言って無い
>優遇税制が糞というなら、低排ガス車の優遇税制も糞なんだろうな。
軽の優遇税制は目的が達成されて有名無実化してる
低排出ガス車の優遇は環境を考えたこれからの話
一般的になったら廃止するだろう
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:56 ID:MZ0eyo87
自分が選択しないものは必要ない 消せ ということで
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:57 ID:O67JT1Nq
>>154 トヨタの肩もってどーすんの?
白いものでも奥田が黒と言ったら黒ですか?
157 :
145:02/04/21 00:57 ID:5yUHxHiP
>>154 ありがとう。
漏れは今日はもう落ちるよ。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:59 ID:4T9gp98R
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:02 ID:MZ0eyo87
なぜ 今 優遇を廃止するのか
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:03 ID:s0YRJee5
税金が欲しいから
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:04 ID:tOpDCnB+
というか抜本的にグリーン税制にする方がいいと思うけどなあ、軽云々でなくて。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:04 ID:6iTKs3Uh
日産への牽制しか考えられんよ。
よりによって”今”とは。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:06 ID:yPGegjJw
>>162 注目!!
今、162がいい事言いましたよ。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:06 ID:MZ0eyo87
これだからリッターカー海苔は。
この優遇を如何なる理由でいつまで続けるつもりか?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:07 ID:qh3wiPaH
今廃止したら・・・
今まで軽に乗っていた人が車に乗らなくなる
↓
車が売れなくなる
↓
金回りが悪くなる
↓
ますます不況になる
↓
国にとってはマズー
↓
しかし地球にとってはウマー
ってな具合になるかと
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:09 ID:MZ0eyo87
電気車になるまででいいんじゃない
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:28 ID:jsDofX9L
不況になったら環境対策が出来なくなるからあまり環境にはよくないと思うよ。
解放前の東欧みたいになるかも。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:36 ID:qh3wiPaH
結局、金が全てか…
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:40 ID:zx//QPIM
おまえら、なぜにメーカーにとって儲からない
小型・軽に最近とくにトヨタが執着しとるか
理解しとるの?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:42 ID:p9eE2p0o
グリーン税制は本気でやるとなるとかなり困難かも。LCAをちゃんとしないといけないし。
使用量に応じて税金を支払うようにするのが一番いいかも。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:45 ID:5t+lXzLp
クルマにかける税金は「重量」税だけにして
ガソリン税を重課=走行距離に応じた料金にして解決
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:48 ID:zx//QPIM
>>171自己レス
おまえらには程度が高すぎて答えられないみたいだ
ヒント:コンパクトに執着しとるのはベンツ・BMW・トヨタ
よく考えてミレ。そうすれば奥田の真意もわかってくる。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 01:58 ID:exzl2nDj
>>171、174
自己レス早過ぎ(プ
171から8分しか経ってないのに。
儲けがなくても台数がはけるコンパクトカーの販売は
シェアの拡大と売名行為という旨味があるんだろう。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 02:05 ID:zx//QPIM
>>175 もっと切実なのよ。
中型機種中心のメーカーは。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 02:07 ID:zx//QPIM
メーカーごとに同じ平均燃費目標が与えられる。
小型中心のメーカは楽にクリアできる。
大型中心メーカほどきつくなる。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 02:15 ID:zx//QPIM
スマートやBMW C1は、一気に平均燃費上げる戦略車種。
トヨタもビッツより小型を開発してるけど、軽があると
まともに売れない。かといって軽じゃ燃費がわるすぎる。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 02:47 ID:zx//QPIM
ノレスなんでじゃ
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 02:53 ID:H1eZMEII
1>>
セル塩 660ってのはどうよ??
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 04:05 ID:fKiXJ5xu
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 07:07 ID:s0YRJee5
zx//QPIM
事故レス多いな・・・
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 07:31 ID:zx//QPIM
>>177 罰金はらいます(はらってます)
ベンツ・BMWも
184 :
↑181:02/04/21 07:33 ID:zx//QPIM
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 07:59 ID:kts1hXaT
馬鹿デカイ280psのセダソやスポーシカーなんか必要ねーんだよ。
軽の税制にゴタゴタ抜かす前に環境破壊車全部生産中止にしてから文句言え>ヨタ
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 08:13 ID:s0YRJee5
185には必要ないわな。
自転車で充分。
って折れ会社まで往復1.8kmだった、、、ちゃり欲しいな。。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 08:31 ID:zx//QPIM
俺なんか歩いて2分だよ。
たまにしか車に乗らないサンデードライバーだ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 08:35 ID:fKiXJ5xu
フレームだけで60万のチャリンコ乗ってますが何か
フロントのショックが20万ですが何か
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 08:38 ID:zVlZcGQN
>>190 そこまでのは欲しくないんだけど、、、リサイクル屋でも逝くか。。
ここの人間はバカばっかり。
この期に及んで安物の軽にこだわっているようじゃダメだわ。
OH!軽にでも逝って、貧乏同士で語り合ってなさい。
2chなんて軽ユーザーの来るとこじゃない。
ttp://ohkei.cool.ne.jp
193 :
K2C:02/04/21 09:13 ID:8Ozo+lQ1
そもそも、奥田会長が軽優遇処置撤廃を言うのと、トヨタの売上、シェア云々
は、関係無いことでしょう。
某Webサイトでの記事に相乗りして、コレ幸いとトヨタ叩きのネタにするのは
いかがな物でしょうか・・・。
まず、軽の規格と優遇処置そのものが我々ユーザーの利益となっている部分と
なっていない部分があると思うんですよ。
その一方で軽規格以外の車の現状が問題は無いのかと。
その問題の解決手段として、軽規格や優遇処置との異差の解消と言うのは
検討に値するのではないかと言う事だと思います。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 09:17 ID:zx//QPIM
>>193 ユーザの利益
・安い税金
非ユーザの不利益
・アンバランスな税金
195 :
K2C:02/04/21 09:35 ID:8Ozo+lQ1
>>194 確かに現状で考えられる所って金額の面ですよね。
でも、このスレの最初の方に書きましたが(
>>36>>42)将来の欧州、中国戦略
の一つに1000CC以下のカテゴリーの確率と言うのも有ると思うんですよ。
800CCとか言うカテゴリーは欧州には有るけど日本には無い。
軽規格(660CC)に対して差が少なく、普通車扱いになるので税金諸経費は
高くつく・・・・。
当然、自動車メーカーは造らないし外国の車も(よほど魅力的なものでない限り
輸入もされない。
それは、ひょっとしたら我々ユーザーにとって言い車に乗る機会が奪われて
いることになるのではないのか?とも思います。
現在1000CC以下のカテゴリーの車の生産に向けてトヨタとプジョーが開発を
していますが、これらの車は日本に入ってこないかもしれないし、その規格の
車を日本で生産しなければ、小型車生産や品質管理等のノウハウが日本国内に
残らないと言うことにもなりかねません。
軽規格と言う日本国内専用ルールのせいで国際競争力のある車が製造されなか
ったり、我々ユーザーが手に出来なくなっていると言う点から見たら、私的には
無くしてもらっても良いかと思います。
ちなみにウチにも一台軽がありますが・・・。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 09:38 ID:zx//QPIM
>>195「800CCとか言うカテゴリーは欧州には有るけど」
どこの国のはなしでしょうか?
>>196 現在の状況というのはちょっとわからないけど、これからどんどん増えていくだろう
という雰囲気は確実にある。トヨタとプジョーの共同開発車も800ccだし。例のメーカー
毎の平均燃費規制のあおりですね。
アンダー1リットルクラスが市場に登場しだしたとき、今のサイズと排気量(+馬力)
縛りのある軽自動車で対抗できるかといったら正直難しい。けれど日本では税制面の
メリットがあるため、やはり軽が売れてしまう。結果日本のメーカーの国際的な
競争力は低下する。
じゃあ軽規格を大きくすればいい、となるけどそうすると今度は今以上に軽自動車の
シェアが膨らんでしまって、トータルでの税収が少なくなってしまう。国にそれを
許容するだけの度量はあるでしょうか。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 10:29 ID:zx//QPIM
>>197 車のカテゴリー=排気量と勘違いしているようですが、
そうじゃないでしょう?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 10:30 ID:uPXcbzl/
国も、行政も、自動車メーカー団体もバカ過ぎ。
『軽自動車の優遇税制』を無くすんじゃなく、
逆に、『1000cc以下の自動車は全て軽自動車です』って改正をすりゃ
全てがガシっと噛み合い、一石二鳥にも三鳥にもなるのにね。
トヨタのヴィッツ1000ccも日産のニューマーチ1000ccも軽自動車って
ことになるから「税制が不公平だ」って文句も出なくなるし、
逆にスズキ,ダイハツ,スバル,三菱,ホンダが出す「軽自動車」は、
一気に、アジア諸国でもヨーロッパでも売れる世界戦略車に大変身する。
しかも660ccエンジンに無理させて走ってる現在の軽より排気ガスもクリーンだし。
なぜ?なぜ?なぜ??? なぜ日本は、こういう単純なことが出来ないの?
200 :
80マークU:02/04/21 10:32 ID:yVy4FT4U
役人がアホだからです。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 10:33 ID:zx//QPIM
>>199 おまえもなぜ排気量の呪縛から脱却できんの?
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 10:36 ID:zx//QPIM
1500mmx3500mm:軽で十分かと<スマソ>
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 10:36 ID:zVlZcGQN
車は
贅沢品だから
じゃない?
軽を除くット。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 10:47 ID:uPXcbzl/
>>201 >おまえもなぜ排気量の呪縛から脱却できんの?
「分かりやすい区切り」が必要なんだよ。
車好きの人には分からないだろうけど、
車にべつに興味が無い人にとっては『軽』=『金掛からん』=『買う』
っていう、バーンと分かりやすい思考が有るんだよ。
で、車を買うんだよ。で、販売店は売りやすいんだよ。
>>197 >トータルでの税収が少なくなってしまう。国にそれを
>許容するだけの度量はあるでしょうか。
自動車税の税収は減るが、規格改正後に新型として開発される「世界戦略軽」は、
外国へバンバン売る事もできるわけだから、国内景気にも良いし。
しかも、軽自動車のボディを強化できるから、現在の軽で事故を起こして
大怪我したり死んだりしてた人が助かる確立が上がる→医療や人的な損失が大幅に減る。
税金をリニアにするならバスやトラックの税金も上げないと。4トントラックがヴィッツの1000ccより安いんだから。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:27 ID:6mOxsz7k
排気量と重量のどちらが燃費と相関が高い?1000kgの軽って燃費悪そう。
燃料だけに課税すればいいのにね。
>205
全日本トラック協会の圧力です。
>206
現状でも、十分重税だとおもうけど。
ガソリンは、販売価格のほとんどが税です。
しかも、消費税まで乗せやがります。
それこそ、タカリ状態です。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:39 ID:6mOxsz7k
>>206 その分自動車税を減税すれば。石油販売の関係者は不満だろうけど。
クルマの利用者からすればそれが一番公平。
重量税だけにすればいいんじゃない?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 11:51 ID:zx//QPIM
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:52 ID:yRJWBpNM
単に、安いからだけじゃないの。
>>205 トラックは別のところで税金たくさん取られる・・
イタリアのように馬力で課税していいかもね。
排気量は放っておいても燃料税でカバーできそう。
馬力と排ガスが定期税金の基準になるといいな。
214 :
209:02/04/21 13:18 ID:4WFEdADw
>210
乾燥重量なら、カタログにも載ってるし。
目安としてわかりやすいから。
根拠はそれだけ。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:42 ID:mZ4DRJQz
今のままなら重量税と(軽)自動車税をリニアに汁!取得税も一律の%に汁!
変えるなら、燃料量の税と重量税の2本立てに汁!
最近売れてるのは重くて燃費悪い軽ばかりのクセに、重量税1/4、自動車税1/5
のクソ軽優遇制度はあぼーーーん汁!
そういう反社会的な軽で儲けてるメーカーならくたばっても当然。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:44 ID:aZkktRcg
馬力課税や排気量課税じゃなくて重量と燃料課税だけで十分だと思うけど。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:48 ID:Vj5r2SFt
重量税を考えたのは角栄だっけ?
重いのが走ると道が痛むという理由で重い車ほど高い。
娘の真紀子の車が整備不良で車検を落ちた時は
運輸省だか陸運局だかを潰してやると息巻いたそうな。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:49 ID:mZ4DRJQz
本当の弱者のための医療費さえ上がる今の世の中だから
そんな中で軽の優遇の正当性は皆無。論外だろ。不当に安い。
兎に角軽自動車だけじゃなくて
自動車総ての税制を変えて欲しいね、そろそろいい時期だと思うんだけど。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:51 ID:WtBYD3ve
>>215 罪務傷の糞姦猟か?
発泡酒でやられたから今度は軽自動車いじめか?
おまえらホントにせこい奴らだな
財務官舎に火炎瓶たたきこむぞ!
子供拉致ってやろうか?
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:52 ID:aZkktRcg
実際に道路を損傷しているのは過積載のトラックぐらいで普通車程度だと
ほとんど関係ないという話も。実際に道路の轍の幅は大型トラックの幅だし。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 14:52 ID:/Y9K8ZZ+
>>218 老人が病院を集会所変わりに使って俺らにしわよせが来るのは
納得できません。
>221
そんでもって、道路自体も手抜きが多かったりしてねぇ。
修繕費だけでも相当馬鹿にならないと思う。
あまつさえ、国の予算って使いきりが原則なんで、余らないように
使いまくる。
これじゃ、いくら税金を集めても無駄だよ。
道路政策はこれでもまだ一応リストラが進んでいるほうでしょ。
全体的に今の収益は真っ赤なんで、支出を抑える&収入を増やすは
同時に行なわないと既存道路の修繕すらできなくなってしまう。
普通車の税制見直しも当然だし、軽枠の優遇措置が撤廃になるのも当然の流れだろう。
輸送トラックが引き起こす種々の矛盾点に関しても、早急に解決しないといかんよね。
結局、唯一の民族系企業、トヨタをを生き残らせたいだけじゃないのか?
などと妄想してしまう。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:08 ID:0uI8g8lh
所詮は戦後、世界銀行の力を借りて出来た企業なんだよ>ヨタ
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:31 ID:tMQu7c4X
>>220 ぷっ。すごい邪推の仕方だな。
さすが軽海苔だよ。車だけじゃなく頭もせまぁー
228 :
@-@:02/04/21 22:56 ID:W02n6cxv
>>226 日本自体が、米の支援で発展した・・・・・・
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:58 ID:zx//QPIM
>>226 世界銀行融資一覧
1953.10.15 日本開発銀行 関西電力 多奈川火力2基
1953.10.15 日本開発銀行 九州電力 刈田火力1基
1953.10.15 日本開発銀行 中部電力 四日市火力1基
1955.10.25 日本開発銀行 八幡製鉄 厚板圧延設備
1956.2.21 日本開発銀行 日本鋼管 継ぎ目なし中継管製造整備
1956.2.21 日本開発銀行 トヨタ自動車 挙母工場・工作機械
1956.2.21 日本開発銀行 石川島重工 東京工場・船舶用タービン製造設備
1956.2.21 日本開発銀行 三菱造船 長崎造船所・エンジン製造設備
1956.12.19 日本開発銀行 川崎製鉄 千葉工場・ストリップミル
1956.12.19 農地開発
機械公団 農地開発
機械公団 上北根川地区開墾事業
篠津泥炭地区開墾事業
乳牛輸入
1957.8.9 愛知用水公団 愛知用水公団 愛知用水事業
1958.1.29 日本開発銀行 川崎製鉄 千葉工場・高炉、コークス炉
1958.6.13 日本開発銀行 関西電力 黒部第四水力発電
1958.6.27 日本開発銀行 北陸電力 有峰水力発電
1958.7.11 日本開発銀行 住友金属 和歌山工場・高炉、製鋼分塊設備
1958.8.18 日本開発銀行 神戸製鋼 灘浜工場・高炉、脇浜工場製鋼
1958.9.10 日本開発銀行 中部電力 畑薙第一、第二水力発電
1958.9.10 日本開発銀行 日本鋼管 水江工場転炉
1959.2.17 日本開発銀行 電源開発 御母衣水力発電
1959.11.12 日本開発銀行 富士製鉄 広畑工場・高炉一基、転炉分塊
1959.11.12 日本開発銀行 八幡製鉄 戸畑工場・高炉第2基
1960.3.17 日本道路公団 日本道路公団 尼が崎−栗東間高速道路
1960.12.20 日本開発銀行 川崎製鉄 千葉工場・厚板工場新設
1960.12.20 日本開発銀行 住友金属 和歌山工場・コンバインドミル
1961.3.16 日本開発銀行 九州電力 新小倉火力
1961.5.2 日本国有鉄道 日本国有鉄道 東海道新幹線
1961.11.29 日本道路公団 日本道路公団 一宮−栗東、尼が崎−西宮間高速道路
1963.9.27 日本道路公団 日本道路公団 東京−静岡間高速道路
1964.4.22 日本道路公団 日本道路公団 豊川−小牧間高速道路
1964.12.23 首都高速道路公団 首都高速道路公団 羽田−横浜間高速道路
1965.1.13 電源開発(株) 電源開発(株) 九頭竜川水至長野および湯上
発電所建設
1965.5.26 日本道路公団 日本道路公団 静岡−豊川間高速道路
1965.9.10 阪神高速道路公団 阪神高速道路公団 神戸市高速道路1号
1966.7.29 日本道路公団 日本道路公団 東京−静岡間高速道路
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 22:59 ID:AGhCADPz
融資をしてもらっても返せばいいと思うけど。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:00 ID:nqGBPJpX
いいぞ 250cc屋根付き3輪スクタで 俺は
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:00 ID:9IOhK+7M
ヴィッツて1000ccだけどさ。あれで660ccにしたらさらに最悪だろ。
トヨタに軽作る力量はないと思われ。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:05 ID:zx//QPIM
>>230 いまでは「トヨタが日本道路公団を買収して高速代無料に・・・」
なんていう話もあるが。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:06 ID:AGhCADPz
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:44 ID:tMQu7c4X
つーか、奥田のオッサンの発言はキチガイといってもいい。
環境考えるなら、シティコミュータの2人乗り営業軽を開発しないほうが
おかしい。エゴだな。
つーか、このオッサンがトヨタのイメージを悪くしている元凶だと思うぞ
トップがイメージ悪いと企業のイメージは悪くなるからな。
マジに。
幾ら良い車作っても、アホな発言するとなぁ。
ビスタで軽うりゃあいいじゃん.それこそWILLだろ。
ビスタは未来模索部隊なんだから、きちんと使え。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:55 ID:9IOhK+7M
>>235 ぷじゃねーよ おめえ
ヴィッツが軽以下の安全性能だって知ってんのか?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:56 ID:Q6JkNsP7
そういえばミゼット2は売れなかったね。2人乗りのコミュータといえなくもないか。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:58 ID:aOd3m+W4
>>236 今回 奥田は環境をだしに軽優遇をなくせとは一言も言ってませんが?
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:01 ID:FXJ3/oZG
奥田会長は総理大臣に注文言ったりどうにもあの傲慢さがいやだ。
>>238 あれはちょっと出す時期が速すぎた感じがある。
もうちょっとみんなの(特に都内での)メリットとかを考える余裕あったら
よかったのにね。
あれは良いと思ってるんだけど。
そもそも、フィリピンとかアメリカみたいに空車率とか、いろんな規制があれば
いいんだろうけどね。
売れる売れないってのは、単純にニーズに応えていないだけの企業の
言い訳なんだよ。
おれらの仕事でもそうだし。同業者の誰々ががんばってるからうちの車が
売れませんなんて普通言わないでしょ。
そんなことを言うのが恥と思わない奥田は逝って良し。
とおれはそう思うが、みんなはそうおもわない?
天下の大トヨタだぞ?販売不振を他者のせいにするなんてふつうするか?
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 00:05 ID:FXJ3/oZG
ついでに張社長も逝ってよし
243 :
239:02/04/22 00:11 ID:3Fsov6mW
>>241 おいおい 俺の指摘にはダンマリかよ
コテハンなら短慮な書き込みは止めとけ
こんなこと言うとヨタ扱いされるのだろうがな
244 :
K2C:02/04/22 00:26 ID:SYqdemEs
>>241 >販売不振を他者のせいにするなんてふつうするか?
この件に付いて奥田会長が「トヨタのシェア低下は軽自動車のせい」と言った
発言が有ったのでしょうか?
少なくとも私は確認できないのですが・・・。
もし、こちらの認識不足なら誤りますがもしかしたら、某所の記事を鵜呑みに
はしていませんか?
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 03:07 ID:3slvBI2k
30歳過ぎて軽に乗るのは負け組っぽくて嫌だな・・・
高卒DQNが自分と同じ軽に乗ってると考えると。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 03:10 ID:gpsr07DY
>>244 軽海苔はバカですから。
軽に都合のいいウソなら、バカが妄想、捏造した文章であっても
正気で信じるのです。はい。
トヨタのシェア低下っていってもまだ40ぐらいあるじゃねえか・・・
贅沢なやっちゃ奥田氏も。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 05:52 ID:uFIDOLUv
奥田発言の「他国と同じようにエンジンの排気量でリニアに引き上げていく」
は、意識してウソをいっとる。
ドイツが100ccごとの自動車税になってるが、それ以外の国(発展途上は
知らんが)で排気量基準の自動車税なんてないぞ。そもそも、軽の制度
自体、日本と韓国だけの制度でそこを指摘しるほうが効果的なのにな?
ハイブリッドをすすめるトヨタにとって排気量基準が都合いいんだろうか?
なぞだな。
249 :
奥田碩:02/04/22 06:21 ID:z2vB9EDB
フン、社会の末端の末端でのさばってるくずどもが。
いくら貴様らがこんなところでえらそうな口をたたいても
所詮カス!!
日本最高の企業の頂点に立ってる私と比べたら風の前の
チリに同じ。虚しく哀れなものでしかない!!!
ゴミはゴミらしくイもっとしおらしくしていろよ。愚か者。
250 :
K2C:02/04/22 06:33 ID:NE2aiePZ
>>244 >軽海苔はバカですから。
いや、別にバカだとかとは思いませんよ・・・。
ウチも軽乗りですから・・・(汗
>>248 >ハイブリッドをすすめるトヨタにとって排気量基準が都合いいんだろうか?
>なぞだな。
その発想(トヨタにとっ都合いい)が間違っているから ナゾなんではないで
しょうか・・・。
悪意を持って読もうと思えばどんな発言もネガティブな内容と受け取れ
てしまいますよ。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 06:42 ID:fNfbAIDF
つまり軽に比べて1000から1500の税金が高いと言いたいんだろ。
7千と2万オーバーは確かに違いすぎる。
それでトヨタは軽を作る技術が無いわけだし。
ヴィッツで軽並、物によっては以下の安全性能しかだせていないから。
最近じゃ客の洗脳も解けたのかヴィッツじゃなく冷静に軽を選んでしまう確率が高くなった。
トヨタとしては1300か1500くらいのフィットみたいなのが
出したいんじゃないか?これなら軽より優れているといえるわけだ。
ヴィッツでも言ってきたけど無理あるね。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 06:46 ID:nvUBmqG2
>>248 馬力課税にしろ、排気量課税にしろ、あるいは他のものでもいいが、
課税制度をある基準に対してリニアにすべきだと。
つまり軽みたいな極端な優遇枠の制度がオカシイって意味だろ。
発言の本質はそこデナイノ?
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 06:51 ID:nvUBmqG2
>>251 軽の技術なんか子会社のダイハツにいくらでもあるだろ。
軽売る気ならダイハツのをOEMでいくらでも売れるんじゃねえの。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 06:52 ID:Zcyw7LP6
廃止派はトヨタだけみたいだね。。。。
1999年1月
◆富士重、軽優遇税制存続で議員に働きかけ。
2000年6月
◆自工会に絡む確執、
「トヨタ奥田 vs ホンダ吉野」の対立が再燃?
日本自動車工業会の新会長に就任した奥田碩トヨタ会長が、
軽自動車の優遇税制を見直すように働きかける発言をしたことに対し、
お鉢の譲り合いにより自工会の次期会長となる本田の吉野浩行社長が、
「(奥田氏が言うように)何でも世界標準に合わせるならば、
日本も車は 右側通行にしなくてはいけない。日本では軽自動車の存在意義がある。」
とコメントした模様。
現在の本田は、国内販売の4割を軽が占めている。
自工会にはメーカーや官庁の関係者の問い合わせが相次いでいるという。
2000年7月
◆スズキ会長、軽自動車の優遇税制問題で自工会の奥田会長に反論
スズキの鈴木修会長は29日、日本自動車工業界の奥田碩会長(トヨタ)が
「自工会として軽自動車の優遇税制を見直す論議をする」などを発言したことに対し、
「販売が好調な軽自動車に対するあげ足取りでは?奥田会長の真意がわからない」などと述べた。
ダイハツの山田社長も「優遇税制は地方などで意味のある制度、維持費の
上昇は購入者に不利益。今は、見直しを論議する時期ではない」と語った。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 06:56 ID:fNfbAIDF
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 06:59 ID:nvUBmqG2
連結じゃなかったか?違ったかな。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 07:00 ID:fNfbAIDF
たぶん連結してないと思った。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 07:02 ID:t+aNdVxc
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は10日、読売新聞社のインタビューに応じ、
同日発売した軽自動車「MOCO(モコ)」が成功すれば、「軽」を追加投入する
考えを示したほか、新たな3か年計画の詳細を5月に示し、7月以降、社内体制を
強化して達成に全力を挙げる方針を明らかにした=写真=。(聞き手 佐藤 公寛、
小野田 徹史) ――「モコ」は、新たな三か年計画「日産180」に貢献するか。
「モコの毎月の販売目標台数は4000台で、軽自動車市場に占めるシェアは
2・4%に過ぎないが、販売店は軽自動車の販売や、修理、サービスなどの経験を
積める。これまで日産の販売店に来なかった軽自動車ユーザー2000万人が顧客
層に加わり、他の車種の販売にも確実にプラスになる。モコの成功には自信があり、
成功が確認できればさらに新型の軽自動車を投入する。ただ、その時は相手先ブラ
ンドによる生産(OEM)供給を受けているスズキとの提携拡大を優先する」
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 07:20 ID:VLbxGwYM
RV、軽自動車の保有率伸びる 自工会調査
日本自動車工業会がまとめた01年度の乗用車市場動向調査によると、
前回の99年度調査と比べ、保有乗用車の種類でレジャー用車(RV)と
軽自動車の比率が大きく伸びていることが分かった。乗用車の買い替え
年数は、景気低迷の影響で平均6.1年と長期化している。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 07:34 ID:J6oYKyHt
>>195 >800CCとか言うカテゴリーは欧州には有るけど日本には無い。
>軽規格(660CC)に対して差が少なく、普通車扱いになるので税金諸経費は
>高くつく・・・・。
>当然、自動車メーカーは造らないし外国の車も(よほど魅力的なものでない限り
>輸入もされない。
その、800CCとか言うカテゴリー(軽メーカー側の新規格案)を
握り潰したのがトヨタ自身なのだが。
261 :
K2C:02/04/22 08:14 ID:0e1AEer8
>>260 「軽規格」と言う国内専用規格自体が国際競争力の妨げになっている
と言うことでしょう。
排気量が云々はその規格の一部分でしかないですよ。
>>254 >廃止派はトヨタだけみたいだね。。。。
トヨタ以外のメーカーは軽販売していますからね・・・・。
でも、小型車と軽自動車の差が無くなってきたら、マツダや日産は軽販売は
しなくなるかもしれないなぁ。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 08:34 ID:wNE9ZH9C
>>261 なぜ、国際競争力の妨げになるのだ?
800ccでベストなバランスは万国共通だろ。
まともな規格にすればいいんだよ。
国内で切磋琢磨すれば自然と国際競争力が付く。
これは過去MADE IN JAPANが世界に名を売ったのと同じパターンだよ。
263 :
K2C:02/04/22 08:41 ID:0e1AEer8
>>262 >なぜ、国際競争力の妨げになるのだ?
>国内で切磋琢磨すれば自然と国際競争力が付く。
スマートが軽にしつらえて販売しているけど、アレってエンジンを乗せ
変えているだけでなくてたしかフェンダー削ってタイヤの幅を小さくし
ているんですよ。
逆の事を言えば、日本の軽自動車をエンジン乗せ変えて海外へ持って
行っても、車体寸法は比較すると小さい物になっちゃうんです。
だから日本国内専用(厳密には違うとか言う突っ込みは無しね)サイズの
中で切磋琢磨しても国際競争力の有る商品にならないんですよ。
勿論、小型車生産の技術力が無いと言う訳では無いことはお分かりですよね。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 08:47 ID:wNE9ZH9C
>>263 海外へ持って行くと車体寸法が小さい?
だからさあ・・・ちゃんとレス理解してから反論してちょ。
言ってんじゃん万国共通の800ccでベストなバランスって。
265 :
K2C:02/04/22 08:56 ID:0e1AEer8
>>246 同じ800CCのエンジン積んでいる車を購入検討しようとした時に、車体
が小さいと言うのはセールスポイントとして弱いんですよ。
これが「国際競争力の妨げになる」と言う事へのレスです。
勿論、「じゃあ車体が大きければ良いのか!?」と言われればそうでは
無いと思います。
要するに、必要とするサイズ、必要とされる排気量が合っていれば良い
のです。
でも「軽自動車」はあくまで「軽規格」の中で「ベストバランス」で
作られています。
だから800CCにベストバランスな車体寸法で作られれば良いと思います。
排気量だけベストバランスでもしょうがないでしょ(w
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 09:02 ID:wNE9ZH9C
>>265 >排気量だけベストバランスでもしょうがないでしょ(w
排気量だけベストバランスって俺が何時言った?
もっと読解力つけなよ(w
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 09:04 ID:GTxfH9lF
万国共通の800ccっていつからできたんですか?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 09:06 ID:wNE9ZH9C
つうか、排気量だけベストバランスの意味がわかんねえ
エンジンだけ買うつもりか?(w
269 :
K2C:02/04/22 09:10 ID:0e1AEer8
>>266 煽りならこれまでです。
もう少し会話のできる人と思いましたが残念です。
>>262に御自身で書かれた内容をもう一度読み返してみてください。
その上で期待されるレスが返って来るに十分な内容になっているか
考えてみると良いでしょう。
相手との会話が噛み合わないのはご自身の責任も有ります。
文句だけ言って発言の追加、修正をして頂け無いなら、これ以上返す
言葉が続かないですね。
以前の軽枠見直しの時、サイズと排気量はどこまで上がる予定だったの?
軽自動車生産している事業者の要望って意味で。。。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 09:17 ID:wNE9ZH9C
>>269 あちゃ、煽り扱いかよ。良い子ぶるなって(w
>800ccでベストなバランスは万国共通だろ。
>まともな規格にすればいいんだよ。
これのどこが「排気量だけベストバランス」と読めるの?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/22 09:29 ID:Y7EUohR/
>>271 こいつ馬鹿か!!
自分で書いておいてマジレスしてくれる人を良い子よばわりか?
馬鹿じゃなくて白痴だね。
>>270 100ccプラスで、760ccだと思った。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 09:34 ID:wNE9ZH9C
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 09:44 ID:Y7EUohR/
おまえが書いているちゅうの。
>800ccでベストなバランスは万国共通だろ
白痴でなくて痴呆か?
>>273 車体の大きさ、特に幅の拡大はその前の拡大があったから
出していなかったのかな?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 09:47 ID:A8N2e5M4
議論の方向がよくわからんけど、軽自動車は海外ですごく人気がある.
ABCもともかく、軽の唯一のせだんのあれとか、尾プティとか。
スマートとくらべても、車体がちいさいとは思えないというか、実際でかい。
趣味的な車だと国際的にも競争力はある
実際の問題として、軽自動車の発端が便利な物を万人に、という車を【贅沢品】
としていた時代からの庶民の味方なわけで、この不況の時代、軽はあらためて
見なおされるチャンスだとおもうわけ。
逆にいえば、スモールコンパクトはともかく、軽というものを恥ずかしい物?と
して販売してないほうが一寸どうかしてる。
ダイハツはダイハツ、トヨタはトヨタなわけで、トヨタも軽を売れば良い。
同じ土俵でやってもシェアを席巻できるかどうかはわからないし、実際そうなると
他の産業を圧迫するかもしれないけど。
というより、普通車の暫定税率を軽自動車とおなじ比率に引き下げるという働きかけ
が庶民のためだろ。普通車の維持の値段が軽の排気量の比率とひとしいならもんく
あるまいに….
軽の諸経費引き上げより、普通車の税率引き下げを訴えるというなら、それが
企業として、正しい気がするなぁ。いまは車は贅沢品ではないし。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 09:56 ID:Y7EUohR/
>>278 >軽の諸経費引き上げより、普通車の税率引き下げを訴えるというなら、それが
>企業として、正しい気がするなぁ。いまは車は贅沢品ではないし。
これに尽きる。
それで生き残れないなら軽ちゅのはその程度ニーズの中で生きていたと言うこと。
本気で商品力とか有れば優遇処置なんかいらん。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:08 ID:wNE9ZH9C
>>275 まだ言ってるよ(w
こっちが反対に聞きたいよ。
現行規格を800ccにするだけでベストなバランスになるのかね?
こっちはわざわざ万国共通、国際競争力まで持ち出してんだ。
800ccでベストなバランスの規格ですよ!
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:12 ID:R8ZN+RjX
>>279 即レスだな(笑
まあいいとして、軽が優遇というなら、普通車も優遇してほしいなぁ。
4リッター以上は贅沢品認定していいから。
だいたい2リッターの境目がすごい理不尽。
というより、軽のニーズはまさにそれが売りなわけで、軽の売りの1つ
でもある。
近年では、軽はやっと大都市では車庫証明を取るようになったわけで
それをさしひいても維持費や燃費で良い軽自動車はたくさんあると
おもうし、荷物配達用の軽は商品としてすごく高い完成度だと思う。
普通車の維持費がもっと安くなれば、それに越した事は無いと考える
けど、軽が7200円税金(660cc)として、
2リッターが22000円の税金なら、良いんじゃないの?
まあ、道路の痛め具合は重たい車ほど激しいから、25000でもいいと
おもうけど、いまはたしかに高いけどなぁ・・.
でも、普通車が売れないのは、「軽のせいじゃない」だろ?(笑
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:17 ID:R8ZN+RjX
そうだよねぇ・・。なんで軽自動車枠を無くせ、という論法ばかりで、
普通車の税率下げろ、とならないのかがすごく不思議。
>>283 逝ってるらしいが、マスコミ受けは「軽廃止」でしょうやっぱり。。。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:22 ID:R8ZN+RjX
結局は、新型マーチにしろ、売れ筋グレードを1000から1300にしたビッツ
にしろ、安全性のために車重が重くなり、1000では動力性能面で顧客を満足
させられない。となると、1000超えの排気量となり、軽自動車との自動車税
の差はまた開く。
だから軽自動車を優遇するのはやめろ、ということなんだろうねぇ。
軽自動車の優遇措置に負けないくらいの良い小型車を作れば良い話しだと思うんだけど。
もっと魅力的な小型車を作れば良い。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:22 ID:NbN2jPys
実際軽規格を無くしたら、それまでのユーザーが次に何を買うかが問題かと思う
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:23 ID:R8ZN+RjX
>>284 そう?今自動車の売上げの1/3が軽自動車。裏を返せば2/3は登録車な
わけで、この登録車の自動車税を引き下げた方がセンセーショナルだと
思うけど。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:25 ID:R8ZN+RjX
個人的には軽自動車の優遇措置は無くなっても、サイズだけは極端に
変えないで欲しい。特に商用車。軽トラなんて田舎の農道、漁村なんか
では軽トラでないと通れない道路が全国にはたくさんある。
289 :
◆R5fZcq3w :02/04/22 10:27 ID:1gsbN4e2
>>284 ぜんぜん逆。
マスコミ受けというより、族議員への繋がりを意識してしまう。
国債基準がAA−になるような国だというのをもっと実感して
ほしい。
いかにそういう感覚がずれているかを。
庶民の利益を考えるのがいいとおもうんだが。
psあのじじい、G7で逆に感情的になってるのは「自分」だというのを
露呈してしまったな。レベル低い.
戦後日本の1つの転機だとおもうけどな。
ちょっと慢心はいってきたかな?とおもうんだけど。
企業努力云々言うなら、トヨタも軽を出せばいいとおもうんだがなぁ。
わざわざ軽のボディに1300とか積んだりしないでさ。
>>キャミ&スパーキー
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:29 ID:R8ZN+RjX
いっそのことトヨタもダイハツからOEM受けて軽自動車販売すれば良いのに。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:30 ID:Y7EUohR/
>>289 トヨタも軽を出せばいいとおもうんだがなぁ。
論外。
軽が売れるのとトヨタのシェアが下がることのリンクがわからん。
あんたも変なWEBサイトの盲信者か?
292 :
◆R5fZcq3w :02/04/22 10:34 ID:1gsbN4e2
>>291 なんで論外>?
ニッサンもモコだしたし。
クライスラーもネオンで懲りてスマートでてるし。
トヨタも軽自動車をだせばいいんじゃんないの?ってだけで
どうしてそうなるかわからん。
なにが論外なのか?
トヨタが軽を出すことを「恥」とおもってるのか?
得してる、得してる、あの市場はおいしいっていうなら、そこに
乗りこめば良いじゃない?
消費者としてはいいものが沢山出て、そのなかで消費者として
利益があるほうを選ぶ。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:35 ID:A8N2e5M4
ID:Y7EUohR/=K2C
自作自演
過去ログ見れ
ばればれ
294 :
◆R5fZcq3w :02/04/22 10:35 ID:1gsbN4e2
それと、トヨタのシェアが下がるとかうんぬんとか
なんの話をしているか解らない。
トヨタも軽を売ればシェア上がるだろ。
なんでそんなおいしい市場にのりこまないの?
>>293 あ、そうなんだ。
ただの議論好きやろうか。
うむ、マッチポンプ野郎はキライだ。
了解だ。
相手にしないでおこう。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:38 ID:NbN2jPys
>>292 日産はスバルと提携がなくなったからスズキをOEM受ける必要が出たんでしょ?
トヨタは傘下にダイハツがある以上、出す必要性が無いんじゃないのかなあ・・・
少なくともブランド的に軽市場ではダイハツの方が上なんだし
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:40 ID:Y7EUohR/
奥田発言よく読んでみろよ。
まずはここからだよ。
軽自動車の遊具処置撤廃は普通自動車の税率見直しとセットで語られている。
つまり、軽と普通車の差を少なくしようというのが主張の主旨。
となれば、トヨタがわざわざ軽自動車を売る必要がどこに有る?
「優遇処置撤廃なんてできるかどうか分からないものを当てにしないで、今売れる
物を売って儲けりゃ良いじゃん。」
と言うなら、あなたが嫌っているトヨタ流の売るが為の車作りになってしま
うんじゃありませんか?
それをやっていないだけでももう少しトヨタに対する悪意的な考え方を見直して
も良いんじゃないの。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:42 ID:R8ZN+RjX
傘下のダイハツの立場危うし!ですかねぇ。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:44 ID:Y7EUohR/
>>293 なんだそりゃ?
過去ログくらい読むわい。
軽の必要性を認めた上で
普通車も【軽並】に税制是正しろ
これが本筋じゃないの?
まえにも書いたけど
2リッターで25000円の税金に引き下げ要求!!なら
みんな喜ぶぞ。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:46 ID:A8N2e5M4
どうぞ
赤面物だ
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:47 ID:R8ZN+RjX
>>297 軽自動車と普通車との税率の差を無くすのに、軽自動車の優遇措置を無くさなくても
良いよね?軽自動車の税率からして高額な普通車の税率を下げてもその差は縮まる。
ホンネはやっぱり軽自動車が(その優遇措置が)無くなれば普通車(特にビッツ、デュエット)
はもっと売れるはず・・というのがあるんじゃない?
303 :
301:02/04/22 10:48 ID:A8N2e5M4
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:54 ID:Y7EUohR/
>>302 >高額な普通車の税率を下げてもその差は縮まる
だからそう言っているんだがなぁ〜。
主旨捻じ曲げて、頭悪い安置トヨタの良い叩きの道具になっているところが腹立たしい。
>>301 どういたしまして。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 10:58 ID:R8ZN+RjX
>>304 あのさ、302で書いた事良く読んだ?普通自動車の税率を引き下げるだけで
もその差は縮まるわけだから、軽自動車優遇措置撤廃なんて案を出さなくても
いいでしょ、と言ってるの。
っても軽の肥大化?特に幅と排気量の大型化をT社が阻止した?ってのが事実なら
自社の利益の為だとは思うな。。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 11:00 ID:R8ZN+RjX
軽自動車優遇措置撤廃反対=アンタトヨタとしてしまうのはこちらからすると
腹立たしいです。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 11:02 ID:R8ZN+RjX
トヨタが軽自動車を販売する必要がどこにある?ということだけど、
トヨタが軽自動車販売してたら「軽自動車優遇措置撤廃」なんてこと言い出した
と思う?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 11:03 ID:Y7EUohR/
じゃあ軽自動車マンセーで良いですね。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 11:07 ID:R8ZN+RjX
1にもあるように、トヨタが軽自動車を販売していたらこうは思われなかったろうね。
自社が販売していないクラスの優遇措置撤廃、なんてことを言い出すから叩かれる。
これは仕方ないよ。
>306
以前は、軽自動車を出していないメーカーがすべて、軽自動車枠の
変更に反対していました。
今、軽自動車を出していない、つまり軽枠にいちゃもんを付ける可能性が
ある自動車メーカーはトヨタだけってことです。
話はそれるけど、外国メーカーも軽枠の日本専用車をリリースすれば
いいのにと思う。プジョーの軽なんて見てみたいぞ。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 12:06 ID:wNE9ZH9C
>>293 だから見事な連携プレイで俺を叩いていたわけだね。
「シェア」に反応して「WEBサイト」を持ち出すのはよした方がいいな、どっちも(w
あとは読解力をつけるように努力すること、どっちも(w
以上。
トヨタ工作員マンセー!!
313 :
長谷川京子:02/04/22 12:13 ID:CfIb20zO
軽に乗ってる人なんて嫌!
貧乏くさいんだもん。
たしか、ヴィッツって、1000より1300の方が売れてなかったかな?
315 :
奥田:02/04/22 12:28 ID:VMcaqlgp
セダンの復権を!
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 15:47 ID:xKDReSCN
RVブーム去ったらどこぞのメーカーが(以下略
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 19:28 ID:+9Vbi46U
小さいクルマが駄目ってことはないけど軽自体はちょっと歪んでるね。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 21:29 ID:eHymBbWO
♪聞いてエアロリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてエアロリーナ
トヨタ工作員の自演がないと このスレ伸びないんだけど
聞いてくれてあーりがと エアロリーナ♪
\______ __________/
|/
∧_∧
(○) (∀・ )
ヽ|〃 (∩∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:03 ID:uFIDOLUv
ここのスレで発言している連中の読解能力に疑いをもったので一言。
奥田発言はまず
「平成15年度(2003年度)税制改正で、自動車重量税などに
課せられている暫定税率が本則に戻る。」といっている。
現在、0.5tあたり6300円の暫定重量税が、本来の2500円
になるといっている。これは重量税収がなんと60%もへるというこ
とですよ。
自動車重量税は、約1兆1千億円あるからその60%とというと
6600億円税収がへる。これを埋めるために軽の優遇を
見直すといっている訳でしょう。
軽は4ナンバーふくめ登録台数は2000万台弱だから1台あたり
33000円軽自動車税を上げろという奥田の計算だ。
純粋にリニアに計算すると軽自動車税は、現行7200円が
25000円になるから33000円との差は、8000円は
取得税を登録車なみに5%(現行3%)で賄うということですな。
結論は、登録車の重量税60%カットをうめるために軽の
自動車税を25000円、取得税を5%というのが奥田発言の
論理ですよ
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:04 ID:43r9sHrR
登録車乗りの俺としては大いにそそられるアイディアだな。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:07 ID:U3h6co+E
しかし、なんで軽が叩かれるのかサッパリわからん。
日本の自動車保有台数が10年で約1.4倍増なのに
数年で5倍に増えた3ナンバー車や数年で2.5倍に増えた
むやみに大きく重いRV車の方が問題だと思うんだが。
http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/heisei10/index122/1010222.html > 我が国の乗用車の保有台数を排気量別にみてみると、いわゆる5ナンバーの小型乗用車のうち、
>1,001cc〜2,000ccの排気量のものの保有台数はほぼ横ばいで推移しているが、2,000ccを
>超えるいわゆる3ナンバーの普通乗用車については近年大幅に増加しており、8年においては元年
>の約5倍にもなっている〔1−2−16図〕。このように、近年乗用車の排気量の大型化が進んでいる
>背景には、元年度に普通乗用車に係る自動車税の額が大幅に引き下げられたこと等の影響があ
>ると考えられる。
> また、近年の野外レジャーブームに代表されるように、自動車を利用する余暇活動が多様化して
>おり、いわゆるRV車(注)を購入する人が増えている。RV車は車重、排気量ともに大きいものが多い
>が、3年と9年で比べてみると、国産車全体の販売台数が伸び悩む中、RV車の販売台数は約2.5倍
>と大幅に増加しており、自動車の排気量の大型化に拍車をかける形となっている
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douro/roads01.html >車の大型化や交通量の増大に伴って、道路の損傷が早くなってきています。これは、交通事故や騒
>音・振動などの原因となるので、適切な維持補修が必要です。
本来の税額に戻るなら
今まで取り過ぎって事でしょ。
それが元に戻るだけなのに、何処から補填の
話が出て来るのかが解らんな。
>319
そもそも、今まで暫定税率でひたすら上げまくってただけでしょ?
そんな稚拙なことしか出来ない政府を責めないのは何故?
なんだかんだいって、軽潰しの口実でしかないよね。
>1から抜粋。
>タガがかかっている道路特定財源の問題も見直す。
>その時に軽自動車と登録車の税制の違いも問題になる
道路特定財源の用途を拡大するのはいいけど、そもそも自動車税って
日本自動車工業会の一存で決めてるわけじゃないよね。
なんでこんなに断定的なんだろう。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 22:52 ID:sD3fvGIN
ナベツネ気取りなんでしょうね(笑
326 :
K2C:02/04/22 23:05 ID:f0sEaqyi
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:07 ID:v03ZtYr8
328 :
K2C:02/04/22 23:08 ID:f0sEaqyi
実際、軽の規格(寸法、排気量)も撤廃して、国際競争力の有る
車を作れる土壌を作るなら、私的には賛成。
その方が、軽以上に良い車に乗れると思うからと言うのが理由。
この場合誰が言い出しっぺかは関係無く賛成ですね。
都内のみ軽しかダメとかそういう規制があるんなら
それは不条理かもしれない
だが、一般ユーザーが選んでいる事であり
なおかつ、軽の税制がおかしいというなら普通車の
税制を軽並にすれば消費者には助かる
税としての財源が自動車が贅沢品であった時代なら
金持ちから取ろうとするならわかるのだが
実際段階的に税は安くなってきた。
今回もそれに乗っ取って安くする動きに動くならわかるが。
財源問題など税収が減って困るのはその体質を作ってきた
関連企業体。
>>327のいうように自動車の普及台数から考えると詐欺に
近い数字で日本は国民から税金を取りたてている。
車は10年前トくらべるとどれだけ増えたのか考えたことあるのか?
だぶついている税は減税されなければならない。共済なんだから。
奥田のオッサンの発言は日銀総裁のように自分達のこと
しかみていない発言だと俺は思う。
トヨタの車は評価できるものも多いのだが、トヨタという企業と
奥田のオッサンの発言はあまり信用できない。
いま、日本で信用できるのは逆にゴーンぐらいかもしれないな
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:48 ID:Dx5ltI9M
>>328 なぜ国際競争力のある車を軽で作る必要がある?
1リッターのスモールカーが世界で受けるのであればそれを武器にしてれば
いいんじゃないの?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:49 ID:TjM948zN
軽海苔でありながら、軽規格が諸悪の根源と粘着する自演疑惑満載な2chのK2Cくん。
ミラ海苔でありながら、軽規格が諸悪の根源と粘着する自演疑惑満載なヤフーのゆでガエルくん。
そっくり。(藁
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:03 ID:E6RWAqdn
以下の対立する意見はどちらも真実。
・軽の税金は、相対的に安過ぎる。
・自動車税は、高過ぎる。
自動車税・重量税・ガソリン税および高速料金の
総額は、国民1人り10万円にもなる。
軽の税額見直しと同時に、道路建設と維持費用の
合理的な算定をすすめ、車の関連税・高速料金を
再度みなおし、不健全な利権にむらがる政治化
業者の徹底排除を同時に行うべき。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:04 ID:D9s4x4Dg
フニゃ足トヨタはこんな糞スレに工作員ハケーンしてるのね(藁
バーカ!おめーんとこのとうふのボディの車なんざ買わねーよ(藁藁
334 :
K2C:02/04/23 00:07 ID:G3T0W+kh
>>330 >なぜ国際競争力のある車を軽で作る必要がある?
「軽の規格(寸法、排気量)も撤廃して」と言っています。
軽自動車枠からはみ出した規格では「小型自動車」になってしまいます。
1000CCクラスの車には競争力は有ると思いますが、それ以下の車作ろうとしたら
わざわざ中途半端な小ささの車は出さないでしょう。
排気量で言うなら1000CC以下は一足飛びに660CC。
私が思うのは1000CC以下660CC以上の車の中に本当に「良い車」が有るかも
知れないのに、それに乗る機会が失われるのはユーザーに不利益だと思う
と言う事です。
メーカーも1000CC以下660CC以上の車が売れない以上は国内では作らないでしょう。
そうした事で、国内に製造技術や部品調達等のノウハウが蓄積されないのが
勿体ないと思うのです。
>>331 ちなみにミラでは無い(w
どうでも良いが「自作自演」とか「ゆでガエル」とは随分だ。
そして、「軽規格が諸悪の根源と粘着」とは思っていない。
意見に対して煽るのも良いが、的外れなふっかけは辞めてくれ。
オレって結構マメに意見に対して書き込みしているつもりけど、意見が合わない
のは仕方が無いよ。
でも、こう言われるのは筋違いなので辞めて下さい。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:41 ID:qaYSuWPe
>1000CCクラスの車には競争力は有ると思いますが、それ以下の車作ろうとしたら
>わざわざ中途半端な小ささの車は出さないでしょう。
だから、「それ以下の車を海外が必要としているのか」という事を言っているんだけども。
>私が思うのは1000CC以下660CC以上の車の中に本当に「良い車」が有るかも
1000と660の間だと魅力のある商品が作れるというのが良く解らないんだけど。軽に
比べたらパワーがあるけど小型車に比べたらパワーがない車に。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 00:44 ID:acFAcJl0
>>334 >メーカーも1000CC以下660CC以上の車が売れない以上は国内では作らないでしょう。
>そうした事で、国内に製造技術や部品調達等のノウハウが蓄積されないのが
>勿体ないと思うのです。
ここの根拠がわからん。教えてください。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:00 ID:p7GnYM1U
>329フサネコ
>普通車の税制を軽並にすれば消費者には助かる
そりゃ理想論であって現実的じゃないっしょ。
奥田が嫌いなのはわかったけど、>319にもあるように
単にトヨタだけの利益のための思いつきの発言ではないことくらい理解しなよ。
>335
まだ出ていないのでなんとも言えないけど
トヨタとプジョーが800ccの車を共同開発しているっちゅうニュースは知っている?
欧州ではメーカーごとの平均燃費が問題になる中で
燃費のいい車としてこのクラスに力が入れられてきている。
日本の軽という歪んだ規格の中では、国際的に競争力のある
車をこのクラスに出せないっていう危機感があるんだと思うぜ
> 日本の軽という歪んだ規格の中では、国際的に競争力のある車をこのクラスに出せないっていう
なぜ出せないと思ってしまうの? 出せばいいじゃん。
消費者や馬鹿な評論家どもを納得させるだけの車を造ればいいだけのこと。
339 :
K2C:02/04/23 01:04 ID:dTHdSMba
>>335 >だから、「それ以下の車を海外が必要としているのか」という事を言っているんだけども。
>1000と660の間だと魅力のある商品が作れるというのが良く解らないんだけど。
トヨタとプジョーがアンダー1000CCの自動車を共同開発することに付いて
合意したと言うのあ有りましたね。
今後は販売している車んい対してCO2やらの排出の規制や、燃費の規制が始まる
ので、燃費が良くて排気ガスがクリーンな小型乗用車の必要性は増してくる。
その必然に対して商品として魅力な物が出来る可能性は否定しきれないと思う
し、オレ的にはそれを見てみたい気がする。
>>336 >ここの根拠がわからん。教えてください。
「メーカーも1000CC以下660CC以上の車が売れない以上は国内では作らないでしょう。」
実際に、有りませんから。
作っていない物のノウハウは蓄積されないでしょう。
勿論、1000CCクラスの製造ノウハウや軽自動車の製造ノウハウは有りますよ。
だからと言ってこの中間クラスにそのノウハウをそのまま当てはめられるかは
未知数ですね。
なんでノウハウが必要化は
>>335への上記レスで見てください。
340 :
K2C:02/04/23 01:12 ID:dTHdSMba
>>338 そこが本音と建前の妙なところだよ(w
800CCなんて軽自動車の660CCに対して140CCしか違わない排気量。
NAなら数馬力の違い。
車内寸法も縦横100mmと違わないだろうけど、税金、諸経費は小型車扱い・・・。
これで、買う方は「良い車」で買いますか?
逆に国内だけでやって行くと言うなら軽規格の枠の中でやれれば良いし、外に
向けて出すなら規格外でやれたほうが足枷が無くて良い。
国内規格で切磋琢磨するより国際競争で切磋琢磨した方がオレは良い物が
出来ると思う。
そう言う事です。
>>337 そうかぁ?
妥協ってのがそういう意味でつかわれたら嫌なんだけどな
現実的でないのは軽の優遇を撤廃って言うこと。
軽の優遇税制は360cc軽の時代からの工業振興なわけで。
べつにそれならさ、トヨタもね軽を作れば良いんだよ。
いやほんと。
優遇されてる、だからシェアがある、支持されているってのなら。
他のメーカーは昔から軽を売っているか、売れるようになった
んだから。(除くいすゞ)
というより、俺の国民としての疑問
自動車税って暫定税だろ?
ちがうのかい?
軽並に(排気量換算でいい)ができんのかな?といってるだけ。
いや、経団連の会長としてならなおさらだろ。
国民が金を使ってくれなければ経済は止まるんだから。
やすけりゃ動く人もいるだろ?
なら、「軽並に自動車の税金も安くしろ」っていうのがスジじゃないのかな。
相手の土俵まで降りて勝負すれば良いんじゃないかな?
だいたい耐久消費財なのに、成人と同じぐらいの登録台数があること自体が
1年であるということが俺には理解できないよ
車は1年で乗りかえるもんじゃないんだから。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:23 ID:C594eezM
あのな、アホ役人や政治屋に環流されるようなバカ高い税金払ってまで、
日本みたいな狭い国で性能も引き出せないのに性能もクソもねーだろ。
全く排気量が多きいことで恩恵受ける程、対価で考えたら無駄だろ。
毎日高速乗る奴には選択肢に軽はちょっとあれだけどな。
いずれにしろ、後10年もしないうちに金持ち除いて車になんて金かけられない
ことに誰もが自覚するさ。
国の借金いくらあると思ってるんだ? いつもでも先送りが続くとでも思ってんのか?
ここに来ている世代はみんな近い将来今の何倍もの税負担を強いられる可能性がどれだけ
高いと思ってんだ。
軽で出費を抑えて貯蓄に回すことなんて必然の流れじゃねーか。
メーカーがどうとか、性能がどうとか、安全性がどうとか、関係ねーよ。
危機意識の差だろ。軽への選択なんてほとんどの人が自衛しかねーんだよ。
で、実際乗ってみると、悪くねえなぁってところだろ。
こんなことも理解できないバカはせいぜいハイパーインフレにでもなって
くれることを祈るんだな。(w
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:28 ID:p7GnYM1U
>341
相手の土俵まで降りるとかトヨタも軽を作ればいいとか
どーも奥田の件の発言をトヨタの為の発言としか見ていないようだな。
フサネコと奥田の発言の違いはy=ax+bのbの違いにしか思えんが。
どちらも自動車税の引き下げ。
その上で奥田のおっさんは今となってはそぐわない軽枠の廃止を言っているだけで
別に軽憎しな発言じゃない。結果的にそうなっただけ。(わかる?)
優遇税制は残してもいいが、軽だから安全衝突性能がやや低いのはしょうがない、
という風潮はなくしてほしい。普通車とまったく同じ俎上に乗せるべき。
あと高速は100km/hで走れるようになった以上、料金は普通車と同じで可。
自動車税の優遇は、別にあってもいいんじゃない。
普通車をもうちっと安くするべき。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:32 ID:2pJATADp
>>337 >奥田が嫌いなのはわかったけど、>319にもあるように
>単にトヨタだけの利益のための思いつきの発言ではないことくらい理解しなよ。
>>327読んだ?
319はかなり間違った事言ってるぞ(w
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:37 ID:/5sxtVkX
>>345 >欧州ではメーカーごとの平均燃費が問題になる中で
>燃費のいい車としてこのクラスに力が入れられてきている。
>日本の軽という歪んだ規格の中では、国際的に競争力のある
.>車をこのクラスに出せないっていう危機感があるんだと思うぜ
だから、歪ませたのは誰なんだよ!(藁
348 :
337:02/04/23 01:38 ID:p7GnYM1U
無駄な金の使い方なんていくらでもあるのねぃ。
高速道路の料金は高速道路を作る為のもので
そのうちなくなると最初は言っていたとか
消費税って最初は福祉税でその為に使われるとか
そういったこと突っ込みはじめるときりがないような。
おいらの発言の論拠もあやふやだったっちゅうのはわかったスけど。
349 :
ギリ5ナンバーB4海苔:02/04/23 01:39 ID:+QNMC5bR
お金が無い人にも自動車に乗る機械を与えてあげることに
そんなに反対しなくても・・・
いずれお金を稼げるようになったらトヨタ買うかもしれないんだし
ちょっと待ってやれよと思う今日この頃。
350 :
K2C:02/04/23 01:44 ID:dTHdSMba
所得が低い人には所得税で対応すれば良いと思う。
車の規格で優遇するより所得が低い人には直接効果がある様にするとか。
極端な話、軽の新車と普通車の中古で購入から手放すまでの総コストが
どちらが徳かは判断難しいと思うよ。
それより「必要な物が軽か普通車か」で選べる方が良いと思う。
その上で所得に応じた政策が有る様にすると。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:45 ID:qaYSuWPe
>トヨタとプジョーがアンダー1000CCの自動車を共同開発することに付いて
>合意したと言うのあ有りましたね。
トヨタとプジョーが800の車を作ろうが、800が軽枠撤廃してまでやるほどの
素晴らしい車になる理由にはならないと思うんだけど。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:54 ID:qaYSuWPe
>極端な話、軽の新車と普通車の中古で購入から手放すまでの総コストが
>どちらが徳かは判断難しいと思うよ。
なぜ軽の新車と普通車の中古で比べるんだろう・・・。
ヨタハチとエスハチがこの枠?の中で再度復刻してくれたら
たぶん買うよ(笑
JVXもよかったんだけど。>>エンジン
ていうか作れ。奥田。
355 :
K2C:02/04/23 02:01 ID:dTHdSMba
>>351 まだ出来てないんでなんとも言えんなぁ(w
でも、現状のままで国内販売はやっぱり無いだろう。
生産までに少なくとも小型車の税、諸経費の引き下げはして欲しい。
その上で軽自動車枠が有っても無くても良いや。
多分、意味をなさなくなっている気がする。
>>352 >なぜ軽の新車と普通車の中古で比べるんだろう・・・。
>>349の「お金が無い人にも自動車に乗る機械を与えてあげることに
そんなに反対しなくても・・・ 」を受けて答えている。
お金が無いなら軽かどうかと言うことより総コストが重要でしょう。
と言うか、こんなこと質問されるような事かい?
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:04 ID:PILwvEeJ
そりゃ無理田。
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:09 ID:qaYSuWPe
>まだ出来てないんでなんとも言えんなぁ(w
なんとか言ってたから質問してたのに。
同形の車で言うと、800で作れば、660のアルトよりも1000のヴィッツよりも
素晴らしいものができて海外で売れると言ってたんじゃなかった?
その根拠はときいたら「トヨタとプジョーが・・」って答えではまるで説得力
がないよ。
>でも、現状のままで国内販売はやっぱり無いだろう。
つかそんな車作ったから軽枠をなくそうって方がおかしいと思うけど?
>お金が無いなら軽かどうかと言うことより総コストが重要でしょう。
だったら中古の軽と中古の普通車とで比較すればいいのに。
358 :
K2C:02/04/23 02:21 ID:dTHdSMba
>>357 >なんとか言ってたから質問してたのに。
>>339で「オレ的にはそれを見てみたい気がする」と言っておりますが。
>800で作れば、660のアルトよりも1000のヴィッツよりも
>素晴らしいものができて海外で売れると言ってたんじゃなかった?
言っていませんよ?
スレの流れにもよると思うけどどの部分か言って下さい。
>「トヨタとプジョーが・・」って答えではまるで説得力がないよ。
オレ的にはトヨタとプジョーが欧州戦略の小型車共同で作るって、とんでもなく
凄い事だと思うんですが・・・。
そう思わない?
いわゆる「強者連合」なんだから、今後の欧州のスタンダード作る力がある
ってことですよ。
>つかそんな車作ったから軽枠をなくそうって方がおかしいと思うけど?
これは、どうおかしいか分からんから回答希望。
>だったら中古の軽と中古の普通車とで比較すればいいのに。
「極端な話」と前置きしているでしょ。
別に何でも良いですよ、新車の軽トラと中古のダンプでも、新車中古に限らず
軽と普通車や大型車との比較でも。
要するに「所得の低い人の有利になる車=軽」であるかどうかは分からない
と言う事ですよ。
所得の低い人の有利になる様にするなら車の種類ではなく所得に応じた政策
で対応すべきと言う事です。
359 :
K2C:02/04/23 02:24 ID:dTHdSMba
>>qaYSuWPe
やたら絡むけど、あなた今朝の「wNE9ZH9C」ですか?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:56 ID:qaYSuWPe
>>358 >言っていませんよ?
>スレの流れにもよると思うけどどの部分か言って下さい。
そういう考えだと思っていたけど違うのかい???
>>328 その方が、軽以上に良い車に乗れると思うからと言うのが理由。
>>334 排気量で言うなら1000CC以下は一足飛びに660CC。
私が思うのは1000CC以下660CC以上の車の中に本当に「良い車」が有るかも(略
>>つかそんな車作ったから軽枠をなくそうって方がおかしいと思うけど?
>これは、どうおかしいか分からんから回答希望。
800の海外で売れる車を作ったので、それを国内でも販売する為に軽枠を撤廃?
わけわかんないよ。もし燃費的に素晴らしい車が800なのであればそれを軽枠にして、
それ以上のムダな排気量をもつ車には多くの税金をかければいいのでは?ムダ
なんだから。
>「極端な話」と前置きしているでしょ。
極端とかそういうレベルじゃないないよなあ。
「極端な話、軽の中古車と普通車の新車で購入から手放すまでの総コストが
どちらが徳かは目に見えてるよ。」
・・・ってのと同レベル。単に自分の意見をごり押したいから変な比較をしてしまう。
ヴィッツとワゴンRターボとを燃費で比較したりする人みたいな感じか。
>所得の低い人の有利になる様にするなら車の種類ではなく所得に応じた政策
>で対応すべきと言う事です。
低所得者でも車を必要とする人と必要でない人がいるのでは???
所得税や住民税やなどなどで軽減してもそれは別の税の話。
>やたら絡むけど、あなた今朝の「wNE9ZH9C」ですか?
質問や反論を書くと「絡む」と言われるのか・・・。
違うよ。今日は330が初めての書き込み。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 05:12 ID:rAbyrW6l
しかしこのスレの伸びはすげえな。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 05:46 ID:E6RWAqdn
漏れの当スレの結論
以下の対立する意見はどちらも真実。
・軽の税金は、相対的に安過ぎる。
・自動車税は、絶対的に高過ぎる。
どちらも是正チボウ
>>361 奥田がどうこうって話よりも、軽が将来どうなっちゃうのかが
わからないから、みんな不安なんでしょう。金が絡んでるし。
>>362 結局、軽が少し上がって、普通車が少し下がるんじゃない?
364 :
K2C:02/04/23 06:51 ID:H4gMxB9X
>>360 あなたねぇ・・・夜遅くまでご苦労な事です。
>>330(これはID違うけど)以下
>>335>>
>>351>>352>>357 読み返してみなよ。
全部「前の書き込みに対する質問ばっかり」で、自分の意見言っていないじゃない。
ここのスレで語り合っている(少なくともオレは語り合いたいが)事は
・現状の軽規格に付いて良いと思っていること、悪いと思っている事
・その理由
・今回の奥田発言に対してどう思うか
であるはずなのだが、君の場合
「1000と660の間だと魅力のある商品が作れるというのが良く解らないんだけど。」
「軽枠撤廃してまでやるほどの素晴らしい車になる理由にはならないと思うんだけど。」
「なぜ軽の新車と普通車の中古で比べるんだろう・・・。」
「素晴らしいものができて海外で売れると言ってたんじゃなかった?」
と、質問の回答を質問で返すばかり・・・。
確かに書き込みの内容が分かり難い部分も有るかもしれない、が、それは自分の
意見に対しても相違点を確認する意味で行うことであろう。
はっきり言えば君の質問は「次の質問の為の質問」で、悪い言い方をすれば
「上げ足取りのネタ探し」に思う。オレにはそう感じる。
もう少しオレに学があれば「正しい書き込みの仕方」を教える事も出来るかも
しれんが、とても及ばない。
こう言う一方的に答えいてるだけのやり取りは・・・嫌だなぁ・・・。
要するに「あなたとはお話したくない」と言う事です。
365 :
K2C:02/04/23 07:04 ID:H4gMxB9X
>>360 言い逃げに思われたくないので回答はしておく。
>800の海外で売れる車を作ったので、それを国内でも販売する為に軽枠を撤廃?
>わけわかんないよ。
>>340に「800CCなんて軽自動車の660CCに対して140CCしか違わない排気量。
NAなら数馬力の違い。
車内寸法も縦横100mmと違わないだろうけど、税金、諸経費は小型車扱い・・・。
これで、買う方は「良い車」で買いますか?」
と書いています。
>極端とかそういうレベルじゃないないよなあ。
話の趣旨をゆがめて受け取らないで下さい。
>>358で「別に何でも良いですよ。
要するに「所得の低い人の有利になる車=軽」であるかどうかは分からない
と言う事ですよ。」と言っている。
軽の何と普通車の何を比較するかが問題ではない。
>低所得者でも車を必要とする人と必要でない人がいるのでは???
これはオレが???だ。
「低所得者への対応」に付いては車購入後の税金還付等の方法もあろう。
いくらでも考えられる。
ちゅうかそれくらい考えてよ。
>質問や反論を書くと「絡む」と言われるのか・・・。
>>364で回答
結局「スレ良く見て下さい」としか言い様が無い。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 07:35 ID:E6RWAqdn
健全な軽の存在理由
・コンパクトなサイズ
・燃費のよさ
不健全な軽の存在理由
・安い自動車税
健全性を高め不健全性を排除するために
・サイズの見直し幅+2cm
・排気量の制限をなくす
・現行7200円の自動車税を17200円に
・重量税・取得税の基準は登録車とおなじに
・市町村登録はやめ登録車に一本化(行政の重複排除)
これにより現行以上に燃費のよい軽自動車となる。
自動車税よりガソリン税の方が支払い額が2倍以上おおきい。
燃費優先に軽を再定義するほうが、ユーザにも国にもこのましい。
>>359 濡れ衣はよしてくれ。
読解力の無い君に絡まれて迷惑したのは俺の方なんだけどね(w
今回勉強したこと。
「ネットの勝利者は粘っこい性格で暇人」
これ最強(w
>>321 これ見る限りでは、税金については、軽より先に、車重が重い3ナンバーやRV車の税額を
増やした方がいいと思う。
批判が多い道路の公共事業にまた、金が使われるぞ。
税金問題、なんとなく、(現状維持で)1,2年くらい先送りになりそうな気がするんだが、どうだろう?
369 :
K2C:02/04/23 08:20 ID:H9UOb3AW
>>367 おおう、そうかそれはすまん(W
ところで「読解力の無い君に絡まれて迷惑したのは俺の方なんだけどね(w」
と言っているが
>>262で俺の発言(
>>261)に絡んだのは君の方からね。
その後
>>264で「だからさあ・・・ちゃんとレス理解してから反論してちょ。」
>>266で「もっと読解力つけなよ(w」と来ているが、これは絡みでは無いと?
で、回答に対する突込みのみで自分の意見(
>>364にある内容ね)書いてないし。
言いっ放しの回答って疲れるよ。
それから丁度良かった。
君
>>264の「言ってんじゃん万国共通の800ccでベストなバランスって。」
と言う書き込みに対して
>>267で「万国共通の800ccっていつからできたんですか?」
と言う質問受けているから応えてあげなよ。
会社か学校から帰ってきてからで良いと思うよ。
オレも「800ccでベストなバランスは万国共通だろ。」の根拠は知りたい。
>「ネットの勝利者は粘っこい性格で暇人」
禿堂
ちなみに
>>272以下(Y7EUohR/)は私では無い。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 08:21 ID:ULMZi9QK
しかしやっぱみんな軽というかスモールカーに実は興味ありありなんだね
>>369 はぁ。。。予想通りの長文、ご苦労様。
みんな引いちゃってるよ(w
372 :
K2C:02/04/23 08:36 ID:H9UOb3AW
>>371 自分の書き込みに責任を持てない人に言われたくないなぁ。
君が引いちゃうのはともかく「みんな」扱いは他の人に迷惑。
>>369への反論は過去の書き込み見直してからにしてね。
それから宿題忘れちゃダメだよ(W
<課題>
「万国共通の800ccっていつからできたんですか?」
373 :
ID:wNE9ZH9C:02/04/23 09:14 ID:9J67qN8e
>>372 もういいかげんにしてほしいなあ。
まあ、言い逃げに思われたくないので回答はしておく。(誰かさんの真似モードw)
>>195 >でも、このスレの最初の方に書きましたが(
>>36>>42)将来の欧州、中国戦略
>の一つに1000CC以下のカテゴリーの確率と言うのも有ると思うんですよ。
>800CCとか言うカテゴリーは欧州には有るけど日本には無い。
>それは、ひょっとしたら我々ユーザーにとって言い車に乗る機会が奪われて
>いることになるのではないのか?とも思います。
>軽規格と言う日本国内専用ルールのせいで国際競争力のある車が製造されなか
>ったり、我々ユーザーが手に出来なくなっていると言う点から見たら、私的には
>無くしてもらっても良いかと思います。
>>265 >だから800CCにベストバランスな車体寸法で作られれば良いと思います。
自分で言ってるじゃんか。
将来の欧州、中国戦略を視野に入れた国際競争力があって
800CCにベストバランスな車体寸法。
このいい車は万国共通じゃないんですかねえ。
フィリピンに持って行くとバランス崩れちゃうんですか?(w
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/23 09:25 ID:PTXOuclu
>>K2C
wNE9ZH9C=qaYSuWPe
IP確認したよ。こういうやつは、相手しちゃいけません。
コテハンは狙い撃ちされる可能性あるので粘着には注意しましょう。
375 :
ID:wNE9ZH9C:02/04/23 09:30 ID:9J67qN8e
このスレでの結論:
日本で車を所有するのはとても損。
377 :
ID:wNE9ZH9C:02/04/23 09:40 ID:9J67qN8e
☆ チン マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < IP まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ぉ〜ぃ ぉ茶 |/
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 09:58 ID:rilFT/sg
アルト800ccは欧州でかなり売れてるらしいよ
>>375
速攻レスかよ、こいつパソコンの前で張っているのか?
>>「ネットの勝利者は粘っこい性格で暇人」
>>これ最強(w
ジブンノコトダッタノカ!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>378 アルトも660で売ってるのは日本だけみたい。
>380
ということは、車両の大きさ自体は別にヨーロッパでも問題ないってことだけどね。
ムーヴも、ドイツではエンジン以外そのままだし。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 12:20 ID:qaYSuWPe
>>364 >全部「前の書き込みに対する質問ばっかり」で、自分の意見言っていないじゃない。
以前に他の軽スレでちゃんと自分の意見を書いてきたんだが?
「多くの税を取る以上は優遇される枠があって当然。だが枠の条件の見直しも必要かな。」とね。
>はっきり言えば君の質問は「次の質問の為の質問」で、悪い言い方をすれば
>「上げ足取りのネタ探し」に思う。オレにはそう感じる。
よく指摘を繰り返されたら「揚げ足」という人がいるけど、揚げ足の意味がわかってるのかね。
自分の意見を主張したいのなら、それに対する質問や意見には応じる必要があるんじゃ
ないかな。主張するだけ主張して「あなたとはお話したくない」では便所の落書きだ。
>>365 >NAなら数馬力の違い。
>車内寸法も縦横100mmと違わないだろうけど、税金、諸経費は小型車扱い・・・。
>これで、買う方は「良い車」で買いますか?」
それはつまり140の違いで今の軽に乗ってる人が乗り換えるほど素晴らしい車ができる
とは思えないと認めているのでは?
もう一度書くけど、海外向けの商品を日本で売る為になぜ軽枠を撤廃するのか。それこそ
喜ぶのはトヨタだけで、軽枠を必要としていた人はいい迷惑以外のなにものでもないし
誰も納得できない。
>軽の何と普通車の何を比較するかが問題ではない。
重要だろうに。なんでもいいのであれば先に書いた「中古の軽と新車の普通車の比較」でも
いいのかい?そんな矛盾した比較で『「所得の低い人の有利になる車=軽」であるかどうか
は分からない』と言われてもなぁ。またこれも揚げ足なのかい?
>「低所得者への対応」に付いては車購入後の税金還付等の方法もあろう。
>いくらでも考えられる。
軽優遇に反対でも、車を所持してる低所得者に対して所得税などで優遇するのはありなの
かね?なんでそんな面倒な事を???車にかかる税から軽減するほうが自然だろうに。
所持してる車がベンツとかでも所得税を軽減するのかい?自営業で税金をごまかしまく
ってる人がベンツに乗って軽減されたりしてね。
軽優遇の方が自然だろ?
>>374 >wNE9ZH9C=qaYSuWPe
>IP確認したよ。こういうやつは、相手しちゃいけません。
んでいまqaYSuWPeで書き込んだらどうなるんだろうか?(w
つかK2Cがそれ以降出てきていないようだけど、ID:H9UOb3AWででてくるかな。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 12:22 ID:/RGQRL6l
早くIPさらしてくれよ(プ
>382-383
いいかげんスレ違いなうえにウザイから止めたら?
>382
便所の落書き掲示板、2chにようこそ(ワラ
匿名掲示板で以前にアンタが何処で何を書いたかなんて
わかるわけないでしょーが。
IDもコテハンも個人を特定する目安にしかならないもん。
それをわきまえて、その上で楽しんでくださいね、っと。
386 :
ID:wNE9ZH9C:02/04/23 17:06 ID:9J67qN8e
>>385 そりゃアタリめえだよ。
IP確認したよ。つうハッタリかましてんのが
>>374のアフォだろう。
>>374にも毒つけや。
>>374 16分前に書き込んだばっかっで張ってるっていわれてもよお。おめえ初心者かあ?
5分で速攻レスとかいってるようじゃ2ゲトーの道は遠いぜ(w
あと、粘着K2C氏にも同じセリフよろしこ。
それにしても、ナゼーカ毎日見事にK2C氏が消えてから叩かれるなあ。
yesterday;
>>374>>379 today;
>>272>>275 K2C氏カナーリ慕われて羨ましいっす(激w
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 17:32 ID:SmjBWtG/
途中までしか読んでないけど・・。
軽自動車もいろんなとこに輸出してるよね?ドイツなんかでもミラとかあるし。
排気量は800〜1000くらいじゃない?個人的には限られた寸法、限られた排気量の
枠内で作られた軽自動車って世界的に見ても性能高いし、パッケージングも良く
考えられてるしで誇って良いレギュレーションの車だと思うよ?
奥田発言を擁護している人に聞きたいのだけど、トヨタが軽自動車を造っていたら
こんな発言してたと思う?多分その時は普通自動車の自動車税見直ししか提案しなかった
のではなかろうか、と個人的には思うけど。
>387
絶対にしないと思う。
389 :
K2C:02/04/23 19:15 ID:LaH7BEAW
>>386 > K2C氏カナーリ慕われて羨ましいっす(激w
羨ましがられて下さってありがとう。
会社くらい行かせてくれよ(w
どうしよう?
長いよ。
他の方々には「正直スマン」。
スレ違いになるから適当な時期に「書き込み削除」してもらっても良いっす。
390 :
K2C:02/04/23 19:15 ID:LaH7BEAW
奥田会長の「軽規格撤廃発言」について、オレは
・軽規格は国際競争力のある車作りの足枷にになるなら撤廃しても良い。
(低所得者への購入負担は、自動車の枠ではなく税制でやるべき)
・軽自動車の税、諸経費は小型車のそれらの引き下げとセットなら容認。
・奥田会長の発言は軽自動車によるシュアダウンをさしてはいない。
(トヨタが軽自動車が有るからシェアが伸び無いと言う発言ではない)
と言う3点に置いて一貫して語って来た。
>>374 wNE9ZH9CとqaYSuWPeが同一人物で有っても無くても良いですよ。
人の意見に突っ込める隙が無いか待っているだけの自我の無い人。
同一人物だと思いますが、別に二人なら二人で、一絡げで語れる「なぜなに君」です。
391 :
K2C:02/04/23 19:16 ID:LaH7BEAW
>>373(wNE9ZH9C)
自分に意見の無い輩が陥る墓穴その一。
「他人の意見に摩り替える」
>自分で言ってるじゃんか。
「万国共通の800ccっていつからできたんですか?」と言う質問の君の答えですね。
>「だから800CCにベストバランスな車体寸法で作られれば良いと思います。」
>>265 と言うのは先に有る「「軽自動車」はあくまで「軽規格」の中で「ベストバランス」で
作られています。」と言うのを受けている発言ですよ。
「800CC”に”ベストな車体寸法・・・」と言うのは「800CC”が”ベストな車体寸法」
とは違います(「は、が」「を」「の、に」の違いは分かりますよね。中学で習ったはず)。
私は800CCクラスの車が「良い車になるかもしれない」と言っているだけで「800CCがベストバランスな車」
と発言した事は「一度も無い」ですよ。
分かりますか?発言の「アヤ」を探す余り「に」と「が」の区別がつかなかったんです。
人の発言の揚げ足を取ろうとするから、自分の都合の良い所を探そうとして、そうでは無い
物もそう見えてしまうんですよ。
自分に意見があれば人の発言なんか持ち出さなくても良いんじゃ有りませんか?
結局あなたは「万国共通の800ccっていつからできたんですか?」と言う質問の答えを
自分が持っていない事を、さらけ出しちゃったんですよ。
392 :
K2C:02/04/23 19:16 ID:LaH7BEAW
>>382(qaYSuWPe)
これも自分の意見の無い輩が陥る墓穴ですね。
>重要だろうに。なんでもいいのであれば先に書いた「中古の軽と新車の普通車の比較」でも
>いいのかい?
>>349の「お金が無い人にも自動車に乗る機械を与えてあげることにそんなに反対しなくても・・・」
と言う書き込みへの発言である事を忘れていませんか?
「お金が無い人の乗る車=軽」では無いでしょう。
「お金が無い(所得が低い)人が車を選ぶ手段を軽に限定しなくても良い」と言う趣旨を
「「中古の軽と新車の普通車の比較」でもいいのかい?」と言う方法論へとすり替えるのは
見当違いだと思います。
予算の中で買うなら何を買っても良いんじゃありませんか?
>所持してる車がベンツとかでも所得税を軽減するのかい?自営業で税金をごまかしまく
>ってる人がベンツに乗って軽減されたりしてね。
そう言う話を持ち出し「質問を繰り返す」ことで「お金が無い人にも自動車に乗る機械を与えてあげて」
と言う当初の「質問のすり替え」をしようとする。
すでに例え話が破壊状態じゃないか。
「そんな事言いだしゃキリが無い」のと違いますか?
>>385が言っているけど、ココにある掲示板のいつ、ドコに君が意見を書き込んだのか
知る術はまず皆無だろうね。
ハンドルなんか「名無しさん@そうだドライブへ行こう」だもん(w
軽関係の掲示板の過去ログを回ることなど出来ないし、そもそも、「このスレ」で
発言していない事を持ち出して、「意見書いて来た」と言われてもねぇ・・・。
他で言っているなんて「全く根拠の無い証拠」ですよ。
ここで発言していない事を持ち出さなくても、ここで意見書き込めば良いだけでは?
で、君は軽自動車の現状と優遇処置撤廃にはどんな意見もっているの?
結局「出せる意見が無い」事を自分で語っちゃたんですよ。
393 :
K2C:02/04/23 19:16 ID:LaH7BEAW
所詮、wNE9ZH9CとqaYSuWPeの質問の答えって「オレの書き込みの繰り返し」何だよ。
オレの書き込みがwNE9ZH9CとqaYSuWPeを介してオレに返って来ているだけ。
オレの主旨は
・軽規格は国際競争力のある車作りの足枷にになるなら撤廃しても良い。
(低所得者への購入負担は、自動車の枠ではなく税制でやるべき)
・軽自動車の税、諸経費は小型車のそれらの引き下げとセットなら容認。
・奥田会長の発言は軽自動車によるシュアダウンをさしてはいない。
(トヨタが軽自動車が有るからシェアが伸び無いと言う発言ではない)
と言う事では一貫しているよ。
彼等「なぜなに君」の質問の答えって上の3つで答えられているから。
意見の交換は良いよ。
自分の考えのとは違う方向からの切り口に、ハッとする事は有る。
でも、自分の考えを語る事の無い質問への回答は、結局「先に言った事の繰り返し」
でしかないと言う事ですよ。
国際車としての戦略と日本国内規格の軽自動車の話は、これから避けては通れない
「コンパクトカー戦略」にとって興味深い話だよ。
オレはそう言う話をするの好きだなぁ。
軽と言う企画の持っている「有利な点と不利な点」とかもっと出して行くと面白いと思う。
394 :
K2C:02/04/23 19:24 ID:LaH7BEAW
>>387 >奥田発言を擁護している人に聞きたいのだけど、トヨタが軽自動車を造っていたら
>こんな発言してたと思う?
これは正直分かりませんね。
ただ逆の考えも出来ますよ「小型車税率の引き下げを条件に軽の税率
引き上げを、軽販売メーカーは容認するか?」
どちらも益不利益になるメーカーは出ますよね。
でも、最終的にはメーカーの損得よりも「我々ユーザーに有益なのはどう言う選択か?」
と言う事だと思います。
>394
>我々ユーザーに有益
そういう思想がかけらもないのは、奥田発言で明らかですね。
396 :
K2C:02/04/23 19:32 ID:LaH7BEAW
>>394 すまんが
「○○と言う発言をしていることから〜そういう思想がかけらもないのは、奥田発言で明らかですね。 」
と言う風には書けんだろうか?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:32 ID:r3xLGqg9
グリーン税制になっても1000kgで660ccターボというような軽は残るかな。
398 :
:02/04/23 19:33 ID:bqvZwhSI
NHK-BS
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:34 ID:ULQKKeCy
今時、軽の優遇が無いと車をあきらめる者はいないでしょ。
それくらいなら10万20万の中古買ってるでしょ。
軽がなくなりゃ1L前後の車買うでしょ。
そんでもって軽がなくなりゃ今のように安売りしなくても良くなるでしょ。
殆どの車屋にとってウハウハでしょ。(軽専門のスズキはゲロゲロでしょ)
400 :
ID:wNE9ZH9C:02/04/23 19:36 ID:9J67qN8e
>>390 わおっ。。。またまた長文の連続投稿、ご苦労しゃん。
2chのカキコに人生かけてる人なのかなあ。
つうか頭痛くなるから全部読めねえよ(w
>同一人物だと思いますが、
また濡れ衣?だから
>>374ちゃんにIP公開頼んでんだけどねえ(w
どっちかと言えば、取り巻きちゃんの後に
しっかりID変えて登場するK2C氏の方が(以下略
つうか「書き込み削除」って何???
401 :
K2C:02/04/23 19:39 ID:LaH7BEAW
>>400 「400ゲットおめでとう」
>つうか頭痛くなるから全部読めねえよ(w
読め。
>つうか「書き込み削除」って何???
「レス削除以来」と書かなくては分かりませんか?
402 :
K2C:02/04/23 19:44 ID:LaH7BEAW
>>400 考え中?
「反論」は良いから、「意見」書いてくれ。
「質問」は受け付けません(w
>>379 おーい、3分で即レスしてるぞ(w
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>401 削除依頼板で「書き込み削除」おながいします。と言えばわかるんじゃない?(w
>>402 まじで2chのカキコに人生かけてるのね(w
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:54 ID:qzTYmKmI
もうやめよう。>K2C
ID:wNE9ZH9C がまたカキコしても放置できたらあなたの勝ちだ。
後でギャースカ言われるのはちょっと癪でもさ。
コテハンはこういう時があるもんよ。
405 :
K2C:02/04/23 19:55 ID:LaH7BEAW
K2Cってなんかキモイぞ
>>406 あまり呼び込むネタ振るなや、人が悪い。(w
K2C氏、あなたの勝ちだよ。アサーリ負けたよ。
きみの2ch依存症と自作自演に(w
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 20:30 ID:Sk+Z61in
軽規格がなくなっても軽トラックとスマートぐらいは残るかな。
んー、ID逆変換つーるってので、IPをXXX.XXX.YYY.ZZZとして、
XXXの部分と、書きこみ時間が分離できたはずなんだが
どこかにいっちゃったのかな。
UNIX板の人の何人かはもってるかとおもうから、あまり手間をかけちゃ
ほんとに晒されるから気をつけような。
普通には読む方法は無いトオモウケド。夜勤サン以外は。
まーそれはおいといて、ディベートの基本としては
問題提起、疑問点検証、主張発表、(解決)方法提示
となるわけだけど、そもそも今回のこれは議論でもなんでも無いの。
奥田発言に賛成か反対か。それだけのシンプルなものでいい。
おれは奥田のオッサンの言う事はまず疑ってかかる。
というか、1つとして信用足る発言を聞いたことが無いから。
奥田のおっさんの真意なぞある意味どうでもいい。
今の状態で軽が優遇されてるのは確かだが、普通車以下小型が
もっと安くなればホントに良いとおもってる.
いや、排気量ではなく、排気量+新車価格で税金きめても良いと思うわ。
軽を基準にして、普通車が25000円の税金になったらとしたら、
それは国民の利益。いいことだ。
軽枠を潰すというのは国民利益ではない。
360ccの軽とかの趣味的なオールドカーまで維持するのがつらくなる。
おれ達は奥田のオッサンの発言がどういう真意なのかはしらない。
ただ、結果として、国民の利益になるならどういうことでもかまわない。
しかし、結果として国民利益にはなり得なさそうだからアホかと、馬鹿かと。
800ccカーを作るのに、既存のメーカーが邪魔だから、それを蹴散らしたい
と考えてるとしか受け取れない。
逆にいえば、いまの660という排気量でパワーなくて困ることはない。
軽トラや軽ワンボックスなぞ楽に500キロを超える荷物を載せて走ってる.(違反だが。
軽のエンジンつかって、ボディだけ拡大でももっといいものつくれると思うけどな.
単純にだな、NOxとかが同じでも1500ccと660cc軽2台だと効率は軽の方が勝つ.
いくらNOxの値が低くても4000ccもあるエンジンの出す排気は大気に比べ4000cc
ずつ温暖化の熱をだす。800ccの新規格より、50ccカーや電動カーのほうに
俺は魅力を感じる.
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:47 ID:E6RWAqdn
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:16 ID:qaYSuWPe
>>392 >「お金が無い人にも自動車に乗る機械を与えてあげることにそんなに反対しなくても・・・」
>と言う書き込みへの発言である事を忘れていませんか?
>「お金が無い人の乗る車=軽」では無いでしょう。
もちろん車に金をかけたくない人の為でもあるが、なぜ新車の軽と中古の普通車とを比較
するのかだ。そこを問題にしてるんだよ。わかる?新車の方が安心できる人は新車を買う
だろう。軽ではなく普通車の新車を買った場合どうなる?また、軽の中古車の金しか用意
できない場合は?
>>355で「お金が無いなら軽かどうかと言うことより総コストが重要でしょう。」と書いてるが
当てはまるかい?
「所得が低い人で自動車が必要な人の場合、軽優遇は充分に役に立ってる」
これに間違いないのでは?
>予算の中で買うなら何を買っても良いんじゃありませんか?
なにを問題にしているのかまるで解っていないようで。
>すでに例え話が破壊状態じゃないか。
>「そんな事言いだしゃキリが無い」のと違いますか?
新車の軽と普通車の中古を比べるのは例え話が崩壊していないんだ。
で、結局答えが「キリがない」か。
>
>>385が言っているけど、ココにある掲示板のいつ、ドコに君が意見を書き込んだのか
>知る術はまず皆無だろうね。
知る必要もないのでは?なぜ知る必要があるのかね?
キミの意見に対して矛盾を感じ質問をする。これになにか問題があるとでも?それを
する際にはわざわざ今までの書き込みを知らせる必要があるかい?
>で、君は軽自動車の現状と優遇処置撤廃にはどんな意見もっているの?
>>382に書いてあるだろ?ちゃんと読みなよ。
「多くの税を取る以上は優遇される枠があって当然。だが枠の条件の見直しも必要かな。」とね。
だいたいさ、なんの根拠もないのに誰かと同一人物だのなんだのと疑ってるのはキミのほう
なんだけどね。オレは別にキミが何人演じようが知ったことではないし、IDが違う煽りは全然
気にならないし。矛盾してる話に納得のできる答えが聞けることしか興味ないよ。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:32 ID:ttrFQ1HT
>>410 前半は俺も同意。
国は困るかもしれないが、税金は少ない方が誰でもうれしい。
奥田のオッサンが嫌いなのは個人の自由だが、800ccカー云々からは
ちょっと邪推が過ぎる。まっとうな660ccじゃ正直パワー的というかエンジンの
キャパ的に苦しいと俺は感じる。
もう少しパワーなりトルクをって時に、税金を理由に商品開発的な障害に
なるなら素直に排気量別に真っ当な税率にしてくれる方がうれしいとは思う。
50ccの車をってのは今の段階ではちょっと苦しい(いちおうあるけど)。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:37 ID:WZs1dBNg
660にターボつけるなんて、いんちきくさい事してないで
800NAにすればいいのに。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:38 ID:p+Y1e+WN
>>410 あのさ。キミ個人がアンチトヨタなのは置いといて、
あと、各排気量の車の効率云々と410の嗜好も置いといて。
奥田の意図はともかく、逝ってる内容については、どう思うわけよ。
オレは正論だと思う。それと
>800ccカーを作るのに、既存のメーカーが邪魔だから
そうなのかどうか知らんけど、軽優遇の撤廃は昔っから言ってるぜ。
現在、660ccクラスの税は普通車と比して半端じゃない安さに設定されている。
軽に優遇以外に価値がないなら、優遇が無くなって800cc(?)や
1000ccに一蹴されてあぼーんしたとしても、それは本来、競争社会では当然だろ?
保護されているから売れている、売れている理由が税しかない、
っていうんなら、軽はクソ車ってことじゃんか。
クソ車の保護、普及に特別な優遇税制を布いてるってのはおかしいぜ。
今の軽と普通車にこれだけ税の差をつけなければならない
理由ってのが何1つ思いつかないし、優遇税制規格の車が必要とも思えない。
今や、(普通)車ってのは別に贅沢品でも何でもないし、
軽乗ってるやつだって、何十万以上払って軽買えるのなら、
普通車並の年何万の税だって払えるはずだろう。
払いたくないってだけの話でさ。
660ccクラスの車に、税以外に社会に意義があるのなら、優遇が消えても
需要はあるのだから残る。無いなら消えるのが当然。
>1500ccと660cc軽2台だと効率は軽の方が勝つ
(以下略)
あと明らかなウソはやめとけよ。サムイから。
800ccの車は、軽優遇が消えない限りまず日本じゃ出ないと思うが。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:45 ID:ttrFQ1HT
>>412 わからない事はないが、もう少し落ち着こう。
今時、金が無いのに軽の新車を買う人ってそんなにいる?本当に金が無いなら
K2C氏の言うとおり中古の普通車(もしくは軽)という選択が大半だと思う。確かに新車が
安心だと軽を買う人も沢山いるだろうが、そういった人は別に車に余分な金をかけたくない
だけであって、その気になれば普通車だって買える人では?
車に余分な金を掛けたくない人の為の軽自動車優遇ってのは、確かに初期の誰でも
車をという趣旨からは外れてきている気もする。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:48 ID:HOS34j4O
同じ新車の軽を買う人でも55万のアルトと100万を越えるようなワゴンRを買う人は
根本的に違うだろうね。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:07 ID:qaYSuWPe
>>416 落ち着いているつもりなんだが?
>今時、金が無いのに軽の新車を買う人ってそんなにいる?本当に金が無いなら
>K2C氏の言うとおり中古の普通車(もしくは軽)という選択が大半だと思う。
いるんじゃないのかい?軽の新車で平均100万ぐらいかな。10年乗るつもり
で買う人とか。もっと金がない人は中古の軽を買うだろうし。
軽優遇が低所得者にとって必要である事は間違いないのでは。
>車に余分な金を掛けたくない人の為の軽自動車優遇ってのは、確かに初期の誰でも
>車をという趣旨からは外れてきている気もする。
先に書いているけどオレの意見は違う。車に対して多くの税をかけるのであれば、
優遇される枠は必要である。その枠内で作られた車で納得し優遇を受けるのか、
枠内で作られた車では満足できず優遇を受けないかは本人にある。
誰かにとって不平等な策ではない。
ただし枠の条件を見直す必要はある。特に燃費の条件をつけたして厳しくするべき。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:32 ID:ttrFQ1HT
>>418 >いるんじゃないのかい?軽の新車で平均100万ぐらいかな。10年乗るつもり
いるんじゃないのかい?って・・・(藁
金が無いから軽の新車を10年乗るのか?金を掛けたくないから軽の新車を10年乗るのか?
本当に金に困っていて前者であることは殆どないんじゃないか?と言ったつもり。
後半の意見は概ね同意。
優遇されるべきは現在の(排気量・車体サイズ)枠ってのはナンセンスって事だね。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:40 ID:E6RWAqdn
軽は長いこと「がまん車」と呼ばれてきた。
サイズが小さいのも、排気量が少ないのも
性能が悪いのも、すべて税負担が低いの
だから、我慢が当たり前と。
こんな我慢の代償に優遇するという考え方
が通用する国は日本だけでしょう。
21世紀もうそんなおかしな我慢主義
もうやめようよ。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:46 ID:GstfQZGN
安くつくれて維持費も安いならわからないでもないけど、軽の枠に収めるために
排気量はそのままでインタークーラーターボを付けたりってのはよくわからないね。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:51 ID:UGAxeObf
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 23:52 ID:qaYSuWPe
>>419 >いるんじゃないのかい?って・・・(藁
>金が無いから軽の新車を10年乗るのか?金を掛けたくないから軽の新車を10年乗るのか?
>本当に金に困っていて前者であることは殆どないんじゃないか?と言ったつもり。
だから、低所得者で頭金+ローンで100万までならなんとかなるとした場合、軽枠があれば
維持費が安いから買おう・・・というのは考えられないかい?
>優遇されるべきは現在の(排気量・車体サイズ)枠ってのはナンセンスって事だね。
サイズは全然問題ないと思うが。衝突安全基準をクリアしようとするのであればあの
サイズは必要だろう。
排気量は、別に走り自体は660で問題ないので「もっとパワーが欲しい」という人は
軽以外の車に載ればいい。燃費がどうしても悪くなるようであれば再考する必要が
あると思うが、クロカンのように著しく燃費が悪いものは軽優遇から外れるようにす
ればいい。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:14 ID:BaCRQV0S
>>423 それは金を掛けたくないから軽にしたという事例では?別に新車以外は駄目って
人はいないだろ。
本当に低所得と自負するなら普通は中古車を買う気がしない?(学生さんとか)
あー、効率について誤解している人がいるが。
自動車としてだな。
1500ccの車一台にしごとをさせるのと
軽を2台持つのでは会社としてたとえば
「運送業」では2台あればどれだけ同じ時間で
荷物が運べるか、ということをいってるんだがなぁ。
なにもエンジン効率のことじゃないんだが。(苦笑
逆にいえば、2倍かかる仕事も半分で済むということまで
考えれば、4倍の効率化もしれん.
そこまでわかってほしいなぁ.とおもったが、どうでもいいや。
人に理解させるほど俺の文章は理路整然としてないし。
>>423 >クロカンのように著しく燃費が悪いものは軽優遇から外れるようにすればいい。
ひどい。
各メーカーのクロカンのラインアップを見てみなよ。
軽&軽派生モデルの次はいきなり2トン超の大型クロカン。
これ何故だか解る?
豪華さ快適さ速さを有難がるアホのせいで
果てしなく大型化大排気量化していった結果だぜ。
大排気量で燃費の悪さをディーゼルで凌いでいたけれけども
排ガス規制で今では絶滅寸前の恐竜状態。
雪国や山岳地方に行ってみな。
大型クロカンが邪魔で苦労するような所で軽クロカンが一生懸命働いてるからさあ。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:23 ID:2xFzJczk
>>424 頭金+ローンで100万というのが裕福な家庭でしか建てれないプランかい?
低所得って生活保護を受けてる世帯ってわけではないぞ。
中古の普通車を10年持たせる維持費(税金・保険・車検・消耗品などなど)
を考えたら、10年載る覚悟で新車の軽を買うのはおかしい事かい?
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:26 ID:w2dna1ZN
クルマを所有するための社会的コストの負担のさせ方がまずいんだろうね。
経済的に許されるんだったら大きいクルマの方が便利なことは多いし。
今のガソリン価格は相対的に安いから多少燃費が悪かろうが関係ないしね。
660ccを越えれば5ナンバーであろうが3ナンバーであろうが高速料金は一緒なら
わざわざ、1000ccで我慢する必要性は小さいよ。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:27 ID:e2INxtOy
>>426 >>各メーカーのクロカンのラインアップを見てみなよ。
>>軽&軽派生モデルの次はいきなり2トン超の大型クロカン。
>>これ何故だか解る?
判るよ。クロカンにかぎらず軽があるんで、軽のボディサイズに
1L前後の車が空白状態になってしまってる。
雪国や山岳地方で働く軽クロカンも660ccより
1000cc前後のほうが、性能も燃費も好ましい
のは、懸命なあなたならわかるでしょ?(wa
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:28 ID:2xFzJczk
>>426 それは軽優遇されるべき車ではないという事だけど。
パワーが必要であれば小型車でいいんじゃないかい?
パジェロミニのように10を割ってしまうようなのはどうかと思うよ。
あとな、軽枠をなくすのがダメだというのではないのだが。
軽枠を基準にして排気量や燃費、新車価格などいろいろ係数掛けて
X=(A+B+C)2乗みたいな税制ものならそれでもいいだろう。
軽という枠がなくなり、軽が基本になれば良い。
これをして、軽枠をなくすのは反対と。
実質無くなっても、これが基準ならいいのよ。軽が基準ならね。
わかるかなぁ、そういうこといってるんだけど。
そうすればほとんどの人の税金が皆安くなり、金持ちは沢山払うと
言うことで一見落着?
ただ、現状で軽枠を無くしたら、軽の税金が上がるだけで、庶民に
なんら利益無し、ということが予想がつく.
こんなのしか現実に予想できないから、俺は反対しているわけ。
軽枠が無くなったとして、軽枠を基準にもう一度自動車全体の税金を
見なおすなら、ぜんぜん文句無いわけよ。
今の現状では、そういう明るい予想が見えないのと、実質効率で
カローラなどの普通貨物を1台持つより、軽貨物2台持ったほうが
明らかに得(とくに事業者ならなおさら)なので、そういう発言なわけ.
それとなぁ、800ccの車は過去にはわりとあったのだよ。
なんで無くなったかは調べれば自分で回答を求められるでしょ。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:42 ID:e2INxtOy
>>431 >>軽貨物2台持ったほうが明らかに得
その軽貨物が660より1000のほうが
性能的にも燃費でももっと得でしょう?
国がおかしな軽の制度つくっちゃたんで
直してもらいましょうよ。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:46 ID:w2dna1ZN
多少燃費が悪くても税金の安さでペイするってのはどうかと。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:49 ID:0YMCXhqW
>>433 リッターカーに比べて地球に優しくない軽を特別に優遇する必要はないよなあ。
列島改造論でな、田中角栄は
20年たったら高速道路は無料にする
なんてぶちあげて特殊法人をつくったのだよ。言うまでも無く道路公団な。
公約が守れないというより、そこに利権が発生し、多大な公共事業
がおき、建設業はそこに群がった.
そして、利権の獲得に奔走し、今の体制に至る。
高速道路、必要なところって今現在あるだろうが、渋滞の一番の原因は
「ゲート」があることだぞ。
ゲートなけりャ、渋滞はあそこまで酷くならないのはみんなわかってるはず。
そして、守られない公約のためにETCが導入され、またその費用は国民に。
国民主権の国家のある姿かね?
慢性的な赤字体質は俺が勤めていたことがある不動産の社長をして
「あの状態が一番皆儲かる」と言っていた.俺もそう思う.
マネーの虎だかで上野建一って出てきただろ。あいつが言っていたことだ。
どうせ税金で取られるなら、会社はわずかな黒字でにしても皆の給料
をたくさん上げた方がみんなもやる気出るし、なによりやる気が出れば
自然と取引額も大きくなって資金繰りは問題無いと.
会社は一種の銀行みたいなものと考えろと。みんな会社の預金者なんだと。
皆が働いて預けた金をまた皆に返すのだと。
いまの国のあり方は吸い上げるだけで還元されているとは思えない。
そういうところに切りこむのも「経団連」の会長の仕事だろ。
会社主義国家なんだから、ある種影のドンみたいなもんだろ。
求心力というか、あまり、そういう意味で魅力無い人間だとおもうんだが。
話が脱線したが。
奥田さんよ、はっきりいって俺の人生の中で、上野建一より影響力少ないぞ。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:55 ID:e2INxtOy
>>433 >>多少燃費が悪くても税金の安さでペイするってのはどうかと
たしかにどうかおもいます。
そして、その感覚自体が間違っていることも。
自動車税・軽自動車の2倍以上ガソリン税を
われわれは払っております。
前者1兆9千億円
後者4兆円です。(平成12年度租税総収入より)
結論、自動車税もさることながらガソリン税のほうが
罪ぶかい。燃費にこころ配るべし。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:59 ID:uaCa1boZ
フェリーなんかだとバイクは750ccまでは安いよね。
車とは比べられないけど750ccまでは優遇して欲しい。
役所相手に説得しやすい数字だと思うな。とりあえず新聞に投書してみるわ。
載ったら国土交通省と警察にも送ってみるか。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:59 ID:w2dna1ZN
年間1万kmも走らないんだったら正直燃費はあまり関係ないと思う。
燃料代より駐車場代の方が高いって人も多いかも。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:00 ID:AZ9VBXlI
>>431 リニアにした場合、税収、税制の兼ね合いで、軽が増税という形になるのは
ほぼ間違い無いだろうが、それはやむ負えない。
また、車の税が、他国と比べて高いのも、今のところやむ負えない。
もし車関係の諸税を下げるなら、その分は他の税で補うことになる。
消費税が15%とか、車の税が安い外国は他で取ってるんじゃないか?
日本の場合は車の税を高く設定しているというだけの話。
どういう形にせよ、税を払うのは国民の義務。
単に軽の税が上がるからリニア、優遇撤廃反対ってのは
社会的な責任を全うしたくない、っていってるのに近い。
車は子供のオモチャじゃないんだから。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:03 ID:0YMCXhqW
>>439 こういっちゃなんだが
日本のように鉄道・バスが整備されてる国では
ある程度車の税金が高くてもしようがないとは思う。
大抵の場所では車無しでも生活できるし。
>>432 あー、と今の規格という枠組の中でねというのが前提ね.
俺の上の発言は。
だから、軽枠が1000まで広がればまたそれはそれで
良いんじゃないかなぁ.
もっとも、1000というのは俗にいうリッターカーなんだが。
ハイパワー過ぎる軽ってのは論外にしても(TR−XXとか
RS−Xとかダンガンとかむりやり64馬力におさえてるやつ)
360cc時代の車でもそれなりに走るよ.
1000まで軽枠をひろげるより、今の軽を基準にして
税制をつくりなおすのがいいんじゃないかなぁ。
ちなみにびびおの660でもぜんぜん気にせず乗れるよ。おれは。
660のトディも燃費良いし。
1000以下は黄色。が判り易い.
んー、そうすっとマーチスーパーターボやらX4やらヨタハチエスハチ
は軒並み軽(笑) S600やらS450は一足先だったけど(笑
「軽は(税金で)安くつく」というイメージのため、コンパクトカーより高い設定でも売れてしまう軽
対して、軽のため本来の魅力を理解してもらえないため、1.3Lに移らざるを得ない1Lカー
トヨタは本当のコンパクトカーとしてのスイートスポット(800〜1,000ccか?)を進めたく、そのためには軽という特別なカテゴリーがじゃまをしてるという判断じゃないかな?
俺もDQN仕様のワゴンRやムーブの価格を見ると、軽枠は自動車業界の足を引っ張っているとしか思えん
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:08 ID:BaCRQV0S
>>427 何か言い返したい気持ちはわかるが、どんどん話の趣旨がずれてる。
結局どうしても軽じゃないと買えない人間の言い分ではないでしょそれは?
普通車だって買えるけど、金を掛けたくないから軽の新車を10年乗るって事。
なんかK2C氏の気持ちがわかってきた(藁
444 :
◆R5fZcq3w :02/04/24 01:10 ID:X3HLW+4x
>>440 地方はそんなモンじゃないよ。
つーか、大人ひとり一台無いと生活できん。
ウチの実家なぞも一家に3台はあたりまえ。
うちの実家ですら3台ある.(わしの会社用の車のぞく
大都市を日本全てにあてはめてはいかん.
というよりだな、5分おきに電車が来るなんて東京と大阪ぐらいなんだよ
ましてや実家のほうなど、電車は廃線、どうするかでもめてる。
バスは電車のように時間に正確な運行は出来ないし。
でだ。
こんなにたくさん車があってそれなりに税金が入っているはずなのだが
道路整備がゼンゼンすすまない(笑
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:13 ID:e2INxtOy
>>439 車関係の税金の総額は、9兆円でせえ。(国民1人9万円)
これをいいことに法外な土地買収と建設コストで
無駄な高速と、役人の天下り公団を維持しちょる。
高速料金収入はわずか2兆円(国民1人2万円)
なんだから、こりゃ西欧合理主義からいったら
当然高速代は、9兆円の自動車関連税でもて
と民主主義は結論つけるはずだが・・・。
この国は、いまだにお上の統治国なので実現せん。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:15 ID:ottl2g3t
電気になるからもういいんじゃない?
実用に耐えうる物(採算性を含め)がではじめれば
電気自動車にはかなりの優遇処置がつくでしょう
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:19 ID:Mchy6yD9
>>444 ウチの実家の道路は整備がキッチリ行き届いてるよ。(w
今でも山壊して山道つくってるよ。山形県だけどね。
そのトヨタ&プジョーに関してだけどこれから800ccクラスのクルマは各社出さざるを得ないらしいよ。
確かユーロで2006?8年だったかな。そのあたりからきびしーい排ガス規制ができるんだって。
それに対応するためにヨーロッパのメーカーが躍起になって開発している
・・・なんて話を聞いたことがあるんだわ。
考えてみればトヨタ、ホンダ、ダイクラ、GM、フォード、って軽自のメーカー持ってるんだよね。
それを見込んでの今までの提携、合併だったのかもしれないなぁ。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:21 ID:e2INxtOy
>>441 >>1000以下は黄色
軽の見直しおりには市町村登録も見直すべき。
行政の重複業務は、無駄。
登録車と同じ陸運登録にして、税の配分を
県⇒市町村に振り返ればよろしいかと。
これでみっともない黄ナンバーともお別れ。
そのかわり新1L軽は、高速代の割引はやめる。
さらに、高速代は、9兆円の自動車関連税でまかない
無料道路にすべし。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:21 ID:VWkI5lM5
ダイハツとトヨタが合併というか吸収すれば、自動的にトヨタは軽を造る。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:25 ID:e2INxtOy
>>449 トヨタとダイハツはもう一身同体です。
トヨタの1〜1.5Lエンジンは、ダイハツの設計
ダイハツの製造です。
なんか話がズレてきてるな。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:32 ID:2xFzJczk
>>443 >普通車だって買えるけど、金を掛けたくないから軽の新車を10年乗るって事。
なぜ理解できないかな?100万の資金で普通車の新車を買った場合、その後の
維持費はどうなる?50万で普通車の中古を買った場合、10年維持したらいくら
になる?普通車の新車を買った場合と比較してどうだい?
軽の新車を買った場合というのでケースを説明してるんだからさ、ちょっとは
理解しようとしなよ。
それともキミの中ではローン含めて100万という額は裕福な家庭しか出せない
額なのかね?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:36 ID:Mchy6yD9
このへんの話題はフッサールさんが詳しいような。。。
実際どーなの?>フッサール
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:43 ID:e2INxtOy
>>444 地方は電車がないんでひとり1台安い軽という
話がよくありますが、東京では住宅が高いことと
電車賃もけして安くないですね。
私の通勤定期は6ケ月で19万円です。(会社負担)
息子2人の定期代は、6ケ月で15万円です。(もちろん
自己負担)
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:48 ID:VWkI5lM5
ほんとに軽ってお得なの?平均廃車距離は軽7か8万キロ(記憶が薄い)
それ以外の乗用車10万キロ、燃費は軽より1000CCクラスの方が良い。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:49 ID:2xFzJczk
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:51 ID:7ym4zcTt
>>455 それ昔の規格の軽な。
今の規格はトヨタが焦ってる品質
458 :
◆R5fZcq3w :02/04/24 01:51 ID:X3HLW+4x
>>453 どのへんについてですか?
維持費?
諸経費?
>話がよくありますが、東京では住宅が高いことと
>電車賃もけして安くないですね。
>私の通勤定期は6ケ月で19万円です。(会社負担)
どっから通ってるんだ?漏れも埼玉から1時間半かけて
都内に通勤してるが19万はないだろう。
460 :
◆R5fZcq3w :02/04/24 01:54 ID:X3HLW+4x
新幹線定期ならそれぐらいいくかもね・・。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:55 ID:e2INxtOy
>>459 都心から30Km以内の某第3セクターの新設路線ですが、建設費がかさみ
そのような運賃設定になっています。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 02:47 ID:PlQUZS8o
最弱車「軽」に乗ってることが私のステータス。
年収1000万までいけば、他の車で楽しめるだろうが、
現状では「軽」であることが最も楽しい。
463 :
395:02/04/24 02:48 ID:SEa/Lvj6
>396
ご親切にどうも。
他人から日本語の書き方を言われるとは思わなかった。
俺もまだまだだな。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 02:49 ID:AZ9VBXlI
>>455 7年、70000kmで軽を乗り潰す感じなら、
任意保険の安さとかもひっくるめて
一日缶コーヒー1本くらいの差です。
大まかに言って。
465 :
464:02/04/24 02:58 ID:AZ9VBXlI
普通車は税が高いから地方の複数車を所有するとこでは
払えない、とかは、だから詭弁です。
18才過ぎた免許持ってる大人が、1日あたり缶コーヒー1本分の税を
余計に払えないわけがない。
>465
あなた、駐車場のスペースに困ったことなんてないでしょ?
467 :
:02/04/24 03:12 ID:McioBxOL
おいおい、トヨタマークの軽がほんとに出たらどうなるよ。
ダイハツのOEMで顔をチョコチョコといじれば終わりよ。
さて、軽を買ってるユーザー層を考えてみろよ。
車なんて安心ブランド(一番大きいトヨタ)で見た目が
かわいければいいという人たちでしょ。
一年で、30%のシェアは持っていくよ。
トヨタが軽を出さないのは「良心」としか考えられない。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 03:17 ID:7ym4zcTt
>トヨタが軽を出さないのは「良心」としか考えられない。
んなわけない。
ダイハツのOEMで血を吐くのはトヨタ。
売れば売るほどダイハツとの立場逆転するよな。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 03:28 ID:I3OEYnSd
>18才過ぎた免許持ってる大人が、1日あたり缶コーヒー1本分の税を
>余計に払えないわけがない。
好きやなあ、この手の例え。
これでは普通車の税金下げる必要もなくなりまっせ。(笑)
470 :
:02/04/24 03:30 ID:McioBxOL
なんでや?
ダイハツはトヨタの子会社・・50%以上の株主よ。
トヨタ車体よりも保有率たかいのよ。
子会社が儲かれば親会社も儲かる。
生産台数のスケールメリットでさらにダイハツウマー。
トヨタが軽を出すこと食われる普通車のパイと、
他社が食われる軽のパイとどっちが大きいかな。
当然他社の、普通車のパイも同様に食われるわな。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 03:31 ID:UbhOjnnD
トヨタが軽を出すとバカ売れするだろうが、同時に
ヴィッツやカローラの数が出なくなってしまうというデストラップあり。
一生懸命車種出してヒエラルキー造っても、軽1台で大崩れです。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 03:37 ID:2F8+BQty
デュエット、スパーキーの販売台数の違いを見ると
やっぱトヨタはすげえと思うよ。
禁断?かどうか知らないけど軽のOEMも見てみたい。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 03:40 ID:7ym4zcTt
>>471 ホンダがフィット出してシビック売れなくなったのと一緒だな。
474 :
464:02/04/24 03:40 ID:AZ9VBXlI
>>469 いやオレは別に車の税下げなくてもいいと思ってるよ。
他国より高い水準なのは知ってるが。
もう寝ますので。
475 :
464:02/04/24 04:02 ID:AZ9VBXlI
>>466 レスついてたのか。気付かんかった。
「ない」。田舎ならいくらでも置ける場所は有る。
都市部なら月極めがある。これは軽でも普通車でも同じ。何か問題でも?
もうねるから見ないけど。
476 :
466:02/04/24 09:37 ID:wyMDG9wN
>475
俺が言いたかったのは、置く場所が限られた人たちもいる、ってことだったんだが。
自宅に車庫があるけど、古くて軽がやっと、という状況もありうるんだよ。
余計なことだが、俺は自分の気に入った車だったら、税金のことなんか気にも
留めずに買ってしまう人間だから、あなたのようなケチくさい理由で軽を選んだ
わけでもない。
なんにしても、口の利き方がなってないあなたの発言は、今後一切レスする気になれないね。
永遠に寝てな。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 11:52 ID:QUF13F2T
なんかざっと読んだ感じでは、結局奥田発言を擁護している人っていうのは
軽自動車の存在自体無くて良いもの、と考えているように思う。軽自動車は
ガマンの車だ、とか、貧乏臭い、というイメージに囚われてると思うなあ。
軽自動車がガマンの車だったら自動車販売台数の1/3も軽自動車売れてない
と思うし、逆に言えば自動車を保有する人の1/3にとっては軽自動車って必要
なのでは?最近はどうか知らないけど、カローラやビッツよりワゴンRの方が
売れてたりするのを見ても、需要がそれだけあるということだし、だったら
まだ軽自動車枠は認めてて良いと思うけど。
一番国民(ちと大袈裟?)にとって利益があるのは、やはり軽自動車枠は残しつつ
小型車の税金を軽自動車に近いくらいまで引き下げことでは?こうするとトヨタも
まだ今以上にビッツ、デュエットなんかも売りやすくなると思うんだけどね。
で、小型車の方が軽自動車よりも売れるようになれば、要は需要がある程度なくなれば
軽自動車優遇措置撤廃して、軽自動車枠じたいを無くしても良いように思う。時期尚早
という感じがするんだよね、個人的には。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 12:00 ID:QUF13F2T
>>394 軽自動車枠を保ちつつ、普通自動車の税率を下げる、ということであれば不利益
となるメーカーは出ないのでは?どこかにしわ寄せのくるような案だから奥田発
言叩かれてるのではない?
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 12:04 ID:0NE8+pQ5
小型車、普通車の税金下げろ。
それで円満解決だ。
今の緊縮財政で、まず減税はありえないので、
結局、暫定税率の延長で決着がつきそうな予感。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 12:41 ID:ox0scc+y
減税で需要を喚起するって方法もなくはない。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 18:59 ID:Rx6/8IoV
>>452 本当に目先のレスに手一杯で話を読んでないんだな(藁
結局維持費が云々言って100万の軽を買うのは金を掛けたくないからだろ?それとも
君の言う低所得者って、年間数万の軽優遇が無ければ車を維持できない様な人間なのか?
そんな奴が何故新車を選ぶ?特売目玉商品1万円の中古車でも買えばいいだろ。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 19:30 ID:2xFzJczk
>>482 K2Cと同じでまるで理解する力がないんだな。
>結局維持費が云々言って100万の軽を買うのは金を掛けたくないからだろ?
トータルでかかる金の話をしているんだろ?50万の頭金で後はローンを組む。
軽ではなく普通車の新車を買うとローン+高い維持費があるわけだ。
こういう理由で軽を選ぶのは低所得者ではなく裕福な暮らしをしている人なのかね?
5年落ちの普通車を50万で買ったとして10年持たせようとしたらどれだけの維持費
がかかる?
50万の頭金を用意できれば低所得とは呼べない家庭なのかい?先に書いたとおり
別に生活保護の家庭の話をしているわけじゃないんだよ。キミの世帯の年収はいっ
たいいくらなんだ???普通車の新車なんて買う人はとんでもない大富豪って事に
なるのか?
>特売目玉商品1万円の中古車でも買えばいいだろ。
まあそんな商品があるのも軽枠があるからなんだけどな。
484 :
◆R5fZcq3w :02/04/24 19:43 ID:MgcUeGf+
実際問題として今の軽は「我慢の軽」ではない。
360cc時代はそりゃ、我慢の軽だっだろうけど。
いまのデッ軽は、おおきい。まじで。
バモスとかみればエスクードよりでかいし。
というより、ふつうの車として大差ない。
だからだろうね。(笑)本音はつぶしたいんだろうね。軽を
同じような車なのに、というものが根底にあるんだろうね.
だから、俺は軽枠を基準として、普通車が25000円程度
の税金になれば良いと思ってる.その上でなら軽枠というものが
「車庫証明不要」であっても(大都市部ではそうではないが)
それのみか利点となるだけだろう。
環境のことを考えるなら、電気自動車や、50ccカーというのは
未来があるかも?
しかし、800ccねぇ?どうだろね。国際的な基準ってよくわから
無いんだが、それならば国内ではなく、輸出専門で造れば良い
だけじゃないの?
スマートのあり方は今の軽でも「大きい」という意味の回答にも
聞こえないことも無い.
ただなー、この国の財源って国民の納得する物じゃなくなって
るのはたしかだね どうして予算って持ち越しが出来ないんだろうネェ.
おかしな事ばかりだ。
それと、国債がAA−になったし塩爺も恥かいたけど、コレが
俺達のレベルでもある
恥ずかしい国だよ。ほんとにもう一度謙虚さと勤勉さ、努力をしないと
だめになるぞ。他の韓国車スレでもかいたけど、車としてはまだまだ
だが、「気概」だけは伝わってくる.
今の日本にはないもので、他を蹴落として勝とうとするやり方が蔓延したら
技術立国も地に落ちちまう.
税金の取り方、使われ方を知らない人もいるようなので、そこらへん
勉強したほうが良い人も居るね.
自動車税は「とりすぎ」なのよ(笑)特定財源としては.
まあでも、維持費を抑えたいのであれば新車買わずに
中古車買えばいいわけだし。新車乗り換えを促進させるよりは環境にいいだろう。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 20:47 ID:mf8MpEjM
自工会のサイトは、国際水準である営業用・貨物・軽自動車の負担水準を基準にと謳っているね。
奥田碩氏の発言は、自工会会長としてではなく、軽が邪魔なトヨタ会長の発言だよね。(笑)
-------------------------------------------------
奥田碩氏、新会長としての抱負。(自工会会長就任時の共同インタビューより。)
「自動車関連諸税の簡素化・負担軽減に取り組み、軽自動車だけに特別な恩典が
認められているのは『おかしい』との内圧外圧が高まるだろう。
今の軽の利用者は複数保有が多く、必ずしもお金がない人の車ではなくなっている。
スズキやダイハツは反発するだろうが、黒白をはっきりさせなければいけない問題だ。」
-------------------------------------------------
私たちの目指す自動車税制
◆当面取組むべき改革
1.消費税と二重課税となっている自動車取得税の廃止
2.道路整備の進展に合わせた暫定割増税率の縮廃
3.車体課税は国際水準である営業用・貨物・軽自動車の負担水準を基準に道路損傷や環境負荷に応じた税体系に改革
4.環境へ配慮する観点から、取得・保有段階と走行段階との課税バランスの見直し
◆新規投資が概ね終了した段階での改革
1.自動車重量税を廃止
2.取得段階→消費税
保有段階→自動車税・軽自動車税
走行段階→燃料税 の簡素化実現
3.受益と負担の観点より道路の維持・補修には燃料税を優先的に投入
http://www.jama.or.jp/08_tax/
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 21:25 ID:e2INxtOy
>>484 >>実際問題として今の軽は「我慢の軽」ではない。
では、なぜ輸出・現地生産車は、同じボディに1000ccつんどるんですか?
あなたは、もし同じ自動車税額で660と1000が提供されていた場合も
660を選ぶのですか?
今の軽は、エアコン作動時・高速走行時あきらかに排気量不足です。
しかし、税金が安いから日本人は「我慢」しているのです。
そして、アンバランスなエンジン出力の結果燃費が得に高速走行では
1L車の1.5倍も燃料を消費しているのです。
冷静に考えればこん愚かなこと、許されるはずないですよ。
「4 速AT の「トッポBJ」が22.1km/リットルと最も良い燃料消費率であったが、
3 速AT の3 銘柄は17.1~18.6km/リットルであった。4 速AT にロックアップ
機構が採用されている参考車の「ヴィッツ」は30.4km/リットルと最も良い値
を示した。結果を表4に示す。」
http://www.kokusen.go.jp/topics/test.html
軽スレはうざいからsageでやりたいやつだけやれ
489 :
↑URL訂正:02/04/24 21:29 ID:e2INxtOy
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 21:35 ID:dXzGv715
どーせ近い将来、今より何倍も生活苦しくなってくるのは確実だろう。
今は、普通車を乗っているが、貯蓄の意味をこめて、
今度買う車は、軽貨物1BOXにでもしようと思う。年間4k円だよ。
任意保険も年間12万くらいはらっているが、4万以内で足りるだろう。
俺はかしこいから将来軽自動車にのるよ。
危機感をちゃんともったアリなんだよ。
軽をバカにするおまえらは、キリギリスだ。飢え死にしろや。
・・・・というような計画を抱いているので、頼むから軽自動車の税制優遇は
これからもずっと続けてください。マジで頼みます(涙
#昔、軽自動車乗っていたけど、いいよ。マジで。日本の宝だと思うよ。
>>487 わざと論点ずらしてる?(笑)
>360cc時代はそりゃ、我慢の軽だっだろうけど。
と言ってるんだし。
実際いまの軽は結構快適だよ。
492 :
491:02/04/24 21:50 ID:1SACiXOR
>>487 読んだ。
でも市街地走行の燃料消費率は互角なんだから
軽の主な使用目的としてはヴィッツ並に低燃費と言えるよね。(笑)
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:13 ID:e2INxtOy
ちょっと乱暴な計算だけど
燃費が
660軽:10Km/L
1000軽:12Km/L
年間走行1万Km、ガソリン100円/Lとすると
年間ガソリン代は
660軽:100,000円
1000軽: 83,000円
差 : 17,000円 となる
軽の排気量を1000ccにしてもらって その代わり、
自動車税を現行7,200円から 17,000円アップの
24,200円にしてもらうのが、ユーザも国もハッピーなんですが。
ちなみに、現行1L車の自動車税は 29,500円です。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:15 ID:gjs8F0pQ
>>492 軽をヴィッツとかより格別に優遇する理由にゃならないね。
軽を優遇する理由って何も無いよね。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:21 ID:e2INxtOy
ちょっと乱暴な計算だけど
燃費が
660軽:10Km/L
1000軽:12Km/L
年間走行1万Km、ガソリン100円/Lとすると
年間ガソリン代は
660軽:100,000円
1000軽: 83,000円
差 : 17,000円
軽の排気量を1000ccにしてもらってその代わり、自動車税を現行7,200円から
17,000円アップの24,200円にすると、ユーザも国も環境もハッピーなんですが。
ちなみに、現行1L車の自動車税は 29,500円です。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:21 ID:gjs8F0pQ
660cc
自動車税:20000円
取得税:5%
重量税:普通車に準ずる。
800cc
自動車税:24500円
以下同じ。
ぐらいが公平でええやん。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:23 ID:lbuKX0b5
というかそんなに細かく排気量で区切ることに意味があるんだろうか。
区切るなら車重の方がいいと思うんだけど。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:31 ID:dXzGv715
燃費の問題で、1000cc?
最近の軽自動車は確かにおかしいかも。
AT+ターボなんて軽自動車じゃない。
軽自動車なんて最低限の装備があればOKなはず。
MTの660ccN/A。これ燃費最強。(根拠なし)
新規格ミニバン乗ってたけど、MTだったからリッター20kmくらい走ってたよ。
アルトとかだともっともっと走るだろーね。
軽のAT車は燃費極悪なんで、軽自動車はAT+ターボ禁止。
で、税金のお値段据え置きでお願いします。
#AT限定の方のためにも、シーケンシャルMTを用意していただけるとなお可。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:33 ID:gjs8F0pQ
>>497 意味無いかもね。ただ、現在の制度のように排気量の課税をするなら
660ccは20000くらいかと。1000が現状29500で、
差が大きいからその間のクラスがあっていいと思った。
個人的には車重の税とガソリン税だけでいいと漏れも思う。
500 :
◆R5fZcq3w :02/04/24 22:36 ID:+LZKqkOF
軽の燃費ってさー。
りったー10キロか(笑
おかしいなぁ。(笑
うちのトディは街乗り20キロは走るし。
さすがに三菱軽は10キロ前後だろうけどな。>>ミニカ4WDで経験済み
おれのもってるくるまがおかしいだけかぁ?
つれにあげた550のミラなぞもいまだ17キロぐらいはしるんだが。
その燃費の計算は悪意に満ちてるな(笑
501 :
491:02/04/24 22:38 ID:3kCKNmpp
>>494 格別については同意するが
市街地走行において小さいサイズという美点は
十分優遇する理由になりますね。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 22:39 ID:mCyNf0j7
>>490 >任意保険も年間12万くらいはらっているが、4万以内で足りるだろう。
???、、、
503 :
◆R5fZcq3w :02/04/24 22:41 ID:+LZKqkOF
>>496 660cc
自動車税:8000円
取得税:5%
重量税 撤廃
800cc
自動車税:10000円
以下同じ。
だと8000ccのコルベットで8万でなんかつりあい取れるな。
もっと簡単に100cc1000円のほうがわかりやすくて良い。
重量税は「会社名義、貨物登録の車にのみ適用」
公平ってのは軽の優遇枠を庶民とその車たちにも、ってのだろ。
軽が基準になれば良い。
>>487 普通車でも明らかに排気量不足なモデルを
廉価モデルとして発売することもありますが…
今の軽ボディで1000ccモデルを660ccモデルよりも安く発売したら
ちょっと見方変わるかも。
>>502 貨物車扱いなのでべらぼうに任意保険が安いということではないですか?
506 :
K2C:02/04/24 22:48 ID:yxuTcgwL
国民の所得がまだ車を買うには少なかった頃、車社会への対応と普及を促進する
為の策として「軽規格」が考えられた時はどうだったんだろう。
その時、真剣に今後の車社会の展望とか、その時に必要であるべき最低限備え
ていなければいけない性能とか検討して「このラインはクリアしなければ」と言う
ところを決めたと思うんだよ。
勿論、メーカーに指定する、車のサイズや性能価格だけでなく、税金などの国政
についても。
でも、時代が進んで「軽規格」と言う言葉と、車に求められるニーズが解離し始め
た時に行われたのは「サイズアップ」「排気量アップ」の大型化。
そこに、「軽自動車として今後どんな使命を課し、どう進むべきか」と言うのは
置き去りにされてしまいはしなかったのか。
軽は「軽規格」が有ったからこそその中で切磋琢磨して良い物ができた事は否定
しない。けれどそれは井の中の蛙が目いっぱい大きくなっても、所詮は井よりも
大きくなれないのと同じ事ではないのか。
「軽とは誰のために、何のために存在し、そのために必要な制度は何か」が無く
ただ、そう言う規格が有るから継続するだけならひたすら大きさを拡大するだけ
でしょう。
その意味から言うと、もう大きさや排気量で枠を括る規制はいらないと思う。
たしかに660ccターボ4WDでオートマなら
☆マイナスで25%追徴課税したいもんだ
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 23:06 ID:gjs8F0pQ
>>501 優遇制度を無くし、リニアにしたとしても、
軽が最も税額の少ないクラスに入るのは間違いない。
それに異論を挟む人はいないでしょう。
>>500 昔の軽は今より規格が小さく概して軽い。排ガス基準も違う。
だから古い軽の方が燃費がいいことは良くある。
また奥田まんせーの自演劇が見れそうですな。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 23:15 ID:BECjgHzL
え?軽自動車?
いいよ。ホント。
軽と1000cc比較すると、1000cc乗る理由ないね。俺は。
燃費?いいよー。リッター15だね。一家3人乗って。
高速?バッチリだよ。アクセル踏みゃ100km/h位でるよ。
一番左まったりと走ってるよ。
坂道?問題ないね。とりあえず上らないことはないね。
安全性?しらねー。
なんでかなー。みんな別に「アンタはコレ!」って国に決められた
訳じゃないでしょ?乗る車。
優遇されてるから軽を買う人がいれば、その優遇を蹴ってでも普通車
買う人もいるわけだ。みんな自分で判断して買ったわけだ。
なんでいまさら軽は優遇されすぎってなるかな。
楽しいよ。ちっちゃい車。すっげー幸せ。
あ、俺ビンボーだから。
今年も¥7200−払わせていただきます。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 23:19 ID:gjs8F0pQ
軽に3人乗ってリッター15は絶対はしらねえよ。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 23:21 ID:3X3Zvk/+
二人になっただけでも発進がかなり違う
>>500 現代の軽は昔よりも150〜200kg重くなってますよ。
乗り方次第ですが、20km/lいかない軽のほうが増えてます。
12〜18km/lが現在の軽燃費ってところでしょうか。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 05:56 ID:bClW52k6
>>484 頭悪いな。
>普通車の新車を買うとローン+高い維持費があるわけだ
だからそれが幾らだよ?ヴィッツやらフィットあたりを買うのと年間幾ら違うんだ?
車輌価格なんてグレードによっちゃ軽より安いぞ、税だって年間数万の違いだ。
燃費に至っては下手すりゃ普通車の方がいいだろ。
低所得者っていうのはその年間数万の差額も払えないのか?と言ってるのに
わざわざその文章は避けるんだよな(藁
単に払えるけど払いたくないから軽を買うだけだろ?
>>特売目玉商品1万円の中古車でも買えばいいだろ。
>まあそんな商品があるのも軽枠があるからなんだけどな
わけわからん(藁
頭悪い過ぎるぞ。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 05:57 ID:bClW52k6
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 06:23 ID:6Nj4/h6O
考えてみたら、まだまだ昔からの軽への偏見や今の軽を理解してない層が
これほど居るなら、まだまだ需要が伸びる余地があるんだな。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 06:48 ID:yLyHxCXB
悪性の軽を肯定する人:
「税金が安い」
良性に軽を肯定する人:
「サイズが適当」かと
軽は、税金が安いから維持費が安いともいえない。
軽はセダンタイプ・NA・AT・2WDの場合と
ワゴンタイプ・ターボ・MT・4WDとでは
極端に燃費が異なる。
年間換算の自動車税・重量税は、
軽:7200+4400=11600
1L:29500+12800=42300
で差額は3万円ほど。
わたしは、ユーザ車検で車検整備費用を浮かしている。
軽はユーザ車検で不具合があった場合車検場周辺の
業者は手直ししてくれないので、ユーザ車検がうけにくい。
軽は下取りがいいが、わたくしは最低10年のって乗り潰すので
下取りは関係ない。
以上の理由により、軽のワゴンタイプ、ATより
コンパクトカーにメリットがあります。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 07:12 ID:yLyHxCXB
あと、奥田発言の実現度について
軽の優遇は、発泡酒とおなじように
消費者の反対とそれを考慮する政治家の
出方しだいだが、
重量税の不平等は、見直されると思う。
ただし、重量税の暫定額徴収は今の国庫から
継続されるかな。
そうすると
年間換算の自動車税・重量税は、
軽:7200+12800=20000
1L:29500+12800=42300
で差額は2万円強に縮まる。
そうするとますます
ワゴン・ATタイプの軽はメリットなくなる。
昔の「4ナンバーアルト55万円」に軽は
戻ると思う。
たとえば、軽を7000〜10000円くらいにして以後は排気量に応じてリニアに引き上げる
方式にする。すると、この形なら軽海苔からもあまり不満が出ないとする。
しかし、これぞ国の思うつぼ。数年後、増税したい時は均一に増税できてしまう。
>>511 3人&荷物&遠出でリッター16いったぞ。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 12:28 ID:hSv8KSOL
>>514 本当に理解できないんだな。それともひらがなで書いた方がいいのか?
>だからそれが幾らだよ?ヴィッツやらフィットあたりを買うのと年間幾ら違うんだ?
それぐらい人に頼らず自分で調べようとしなよ。
http://www.isize.com/carlife/editorial/010731/top.html >車輌価格なんてグレードによっちゃ軽より安いぞ、
そのグレードよりも安い軽はあるけどな。60万以下から。
>税だって年間数万の違いだ。
税を含んだ維持費で5万の差だな。
>低所得者っていうのはその年間数万の差額も払えないのか?と言ってるのに
>わざわざその文章は避けるんだよな(藁
だから「理解する能力がない」といってるんだよ。
その差額がでかい(払えない)と感じるから軽枠を選んでる人がいるわけだろ?
だいたいだ、その差が少ないと思うのであればなぜ「軽優遇はおかしい」とか
言ってるんだ?それこそ矛盾していないか?
あと・・・
>50万の頭金を用意できれば低所得とは呼べない家庭なのかい?先に書いたとおり
>別に生活保護の家庭の話をしているわけじゃないんだよ。キミの世帯の年収はいっ
>たいいくらなんだ???普通車の新車なんて買う人はとんでもない大富豪って事に
>なるのか?
これには全然答えようとしないんだな。
>燃費に至っては下手すりゃ普通車の方がいいだろ。
それも形状によって変わるだろ?フィットやヴィッツよりアルトやミラの方がいい。
ワゴンRはワゴンRソリオと同じだろ?
>>>特売目玉商品1万円の中古車でも買えばいいだろ。
>>まあそんな商品があるのも軽枠があるからなんだけどな
>わけわからん(藁
>頭悪い過ぎるぞ。
キミの頭がな。だから理解力が無いといってるんだよ。
客寄せパンダの1万の車で軽を見た事があるかい?小型車もないだろ?ほとんどが2000
以上のポンコツだ。
軽は目玉商品でも10万以下はまずないだろ?維持費が安いから軽はその値段でも売れる。
普通車のそのサイズはもうゴミになる以外ないから宣伝に使うんだよ。
あと聞きたいんだが、キミは軽自体を否定したいのか、それともワゴンRを否定したいのか
どっちだ?
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 12:42 ID:+mWRkdoP
でもさー、軽自動車って税制上優遇されてるわけでしょ?
深刻な歳入欠陥があって、タバコ一本に10円とかセコい増税まで検討してるご時世に、
軽自動車だけは見逃してくれってのは虫の良すぎる話しだと思うな。
配偶者控除までなくなるかも知れんのだぜ。
私たちの目指す自動車税制
◆当面取組むべき改革
1.消費税と二重課税となっている自動車取得税の廃止
2.道路整備の進展に合わせた暫定割増税率の縮廃
3.車体課税は国際水準である営業用・貨物・軽自動車の負担水準を基準に道路損傷や環境負荷に応じた税体系に改革
4.環境へ配慮する観点から、取得・保有段階と走行段階との課税バランスの見直し
◆新規投資が概ね終了した段階での改革
1.自動車重量税を廃止
2.取得段階→消費税
保有段階→自動車税・軽自動車税
走行段階→燃料税 の簡素化実現
3.受益と負担の観点より道路の維持・補修には燃料税を優先的に投入
http://www.jama.or.jp/08_tax/
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 13:16 ID:W4NFrqzB
何度も言われているが、
「軽が優遇」というお上の表現に騙されてる人が多い
普通車の税額の多くは
政治家と役人の利権と土建屋の無駄遣いの為のもの
軽自動車の税額は
無駄遣いのマージンがあまりない正当性のある額。
なんだっけ、
「軽自動車が税を優遇される正当性のある根拠を示せ。」
ってずっと言ってた奴がいたけど、これが勘違いの典型。
それを言う前に
「普通自動車税が異常に高い事の正当性のある根拠を示」
さなきゃダメなのよ。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 13:22 ID:+mWRkdoP
>524
それ、循環論法。何の説明にもならないよ。
だって、あなたの意見は「普通自動車税は政治家と役人の利権と土建屋の無駄遣いの為のもの」
と言う証明不能なドグマを前提にしているじゃない。
それじゃダメダメさんですね。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 13:29 ID:W4NFrqzB
>>525 まず世界的に見て日本の自動車税の絶対額が異常に高い事。
それは「やむをえない事」あるいは「当然のこと」なのでしょうか?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 13:32 ID:+mWRkdoP
>526
525の指摘に答えていないですね。
まず、「普通自動車税は政治家と役人の利権と土建屋の無駄遣いの為のもの」
と言う主張の真実性を客観的根拠に基づいて証明してみてください。
って、なんかディベート教室みたいだな。
深刻な歳入欠陥って言われてもねえ。
昼に高級ホテルでランチ食ってるような
馬鹿嫁が赤字赤字って騒いでるようで納得できないな。
扇国土交通相は23日、昭和天皇の遺品などを展示する「昭和天皇記念館(仮称)」を
東京都の国営昭和記念公園内に建設すると発表した。
来年度中に着工し、2004年度中の完成を目指す。
計画では、立川市と昭島市にまたがる同公園の南東部に、緑と人のかかわりに関する
展示施設(約3600平方メートル)を設置、その一部(約1000平方メートル)
を記念館とする。
Yomiuri On-Lineより参照
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020423ic11.htm
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 13:43 ID:W4NFrqzB
>>527 ディベートをやりたい訳ではありません。
ここで論破したなんだといっても、心因的な部分には響きませんので。
そもそも本気でやる気なら
>>524のような不安定な文章を出しません。
「優遇」という言葉の持つニュアンスで
>>525のような問題を前提におかず
「不公平→優遇撤廃→増税」と短絡的な発想をもたれる方が多そうなので釘を刺したまでですが
まー書き捨てBBSだからね…
賛成するにしろ反対するにしろ、足腰の弱い理屈ってのは見ていて哀しいので
ちょっと書いただけです。
俺は登録車ユーザーだから直接の利害はないし、優遇(wの恩恵に浴する人が
いたっていいとは思っているけどね。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 14:05 ID:6jhDV59l
確かにねぇ。ずっと読んでみたけど、軽自動車が「優遇」されているというよりは
普通車の税率の方が高いんだと思うんだけどねぇ・・。普通車の税率が高いことの
正当性を言えてる人いないみたいだし。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 14:07 ID:6jhDV59l
個人的には477〜479の意見に賛成。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 15:59 ID:BcTTy5HS
>>525 >「普通自動車税は政治家と役人の利権と土建屋の無駄遣いの為のもの」と言う証明不能な
ぷぷぷ、牛しか通らんような道を片側二車線道路にしちゃった土建屋さんかね?(w
>>533 いーえ。情報系の事務屋ですが?
「ぷぷぷ」なんて脳みそにスが入ってるよーなリアクションしてないで、
説得力のある証明材料を持ってきなさいよ。
そういう程度の低い反応しかできない奴ばっかりだから、役人の言い分に負けちまうんだ。
>534
さすが理系、理詰めですな。
理屈が通らないのが日本の行政なんですが。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 16:09 ID:BcTTy5HS
>>534 ぷぷぷ、まー書き捨てBBSだからね…(w
そうむきになるなよ
ちょっと書いただけです(w
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 16:19 ID:OsGCL2rQ
仮に軽自動車の税金上げた所で普通車が売れるようになるとは思わんよ!
個人的には3ナンバー税金は昔の様にもっと高くてもいいと思うけど。
538 :
536:02/04/25 16:25 ID:BcTTy5HS
>>534 >俺は登録車ユーザーだから直接の利害はないし
でもねえ。この無関心さが利権に群がる族議員の利益誘導を助長してると思うよ(w
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 16:31 ID:2/jR934r
奥田のジジイってなんか自己中心的っていうか。。。
トヨタの社風そのもの。
>539
絶対権力をもつと、ああなっちゃうのかなぁ。ナベツネのように。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 17:15 ID:6Nj4/h6O
奥田のオッサンの主張はあれだろ。
みんなも承知のように軽自動車もエンジンはまだまだ開発途上の段階。
このスレでも燃費のことを突いているものが居るが、実際には
アルト等、ハイブリッド並の燃費を誇る技術を搭載した車種もあるし、
わごんRのような車種にこんな技術を搭載したら、普通乗用車の売り上げ
は更に落ち込むだろう。
軽メーカーとしたら、まだ、売れ筋モデルにこんな技術を乗っけなくても
まだまだ需要があるという現状な訳だ。
しかし、いずれはスズキが昨年公言したようにそうゆう風な方向に向かう。
そうすれば、軽の需要は更に拡大する。
トヨタみたいなメーカーは日本市場では業績落ちるわな。
軽のこのながれを阻止したい、そこが真意だろ。
ユーザーの利益は二の次で。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 17:17 ID:6jhDV59l
>>541 確かにユーザーのことを考えた発言とは思えないよねえ・・。
素朴な疑問。
普通自動車と小型自動車を区別するメリットって何?
軽自動車の規格が理不尽だというなら、まずこれをきちんと説明してほしいもんだ。
544 :
◆R5fZcq3w :02/04/25 18:00 ID:RRMA5YzY
そもそもダイハツとの関係が疑問なのだが
もしかして、ダイハツとの間の盟約条件に
「軽自動車への不可侵」
「トヨタは軽自動車を発売しない」
などの項目があるんじゃないのか?
よくよく考えたら、トヨタほどの会社が、軽自動車ひとつだせないとは
ちょっと考えつかない。
で、それに違反した場合、莫大な賠償責務が発生するとか、なんか
いろいろと裏がありそうな気がする
ただ、今みたいに役所を動かして「軽を無くす」というならばトヨタには
キズはつかない。
トヨタの開発に不肖の後輩が一人居るし、ライン工には知り合いが居る
いろいろ裏話でも聞いてみるか・・
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:02 ID:ryKvPjRj
トヨタで軽売るより、ダイハツで軽売った方が売れると思うぞ
そういうブランド力が、ダイハツにはあるはず
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:04 ID:r7uw7ZXo
トヨタで軽出したらヴィッツの存在価値無くなるな。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:06 ID:6jhDV59l
>>545 でも、ストーリア、アトレー7、テリオスなんかトヨタブランドの方が
売れるし、わかんないよ?ダイハツより売れるのではなかろうか。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:08 ID:ryKvPjRj
>>547 普通車は、トヨタで売れて当然
あくまでも「軽」前提での話だよ
軽の売り方を、ダイハツは知っているはずだし
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:09 ID:r7uw7ZXo
>>547 あまりにも諸刃の剣すぎる。トヨタの軽だ わーと買いに来たら
主力だったヴィッツとかカローラが売れなくなる。
かえって収益が下がる確率が大いにあるだろう。
Fitでシビック売れなくなったホンダの例を見れば。
>549
フィット以前からシビックは売れてなかったと思うが。
551 :
:02/04/25 18:12 ID:lpFh0N1A
こりゃこりゃ。
ダイハツはトヨタの完全子会社よ。
株式保有率50%以上。
煮るも焼くも思いどおり。
協定があるとすれば、紳士協定にすぎない。
日産も出したし、そのうち出ると思うよ。
自動車産業全体の事を考えれば、やりたくないだろうけど。
単価が下がれば市場自体が縮む事になるからな。
単に自社の利益のみを追及すれば出すしかない。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:14 ID:6jhDV59l
>>549 あれ?問題はトヨタで軽を売るよりダイハツで打った方が良いか否か
ということでは??
>>548 トヨタで何故普通車が売れたか。
1.ダイハツは普通車でヒットが久しく出ていない。(実績不足)
2.トヨタというブランドの力
3.販売店の数の多さ
にあると思う。で、軽自動車をトヨタで売ったとして、2、3の理由で
トヨタの方が売れるのでは・・と思うけど?
553 :
K2C:02/04/25 18:14 ID:F3ykp/g9
>>543 >トヨタほどの会社が、軽自動車ひとつだせないとはちょっと考えつかない。
販売員の立場からすると、駒として安いのが有ったらそっちを売っちゃう
んじゃないかなぁ・・・。
売値が安ければ、値引きだ、ローン組んでの支払いやら、返済計画やら
面度な事も少なくなるし、売れば同じ一台だもの。
でも、経営者なら同じ一台売るなら高い車を売って欲しいよね。
軽自動車とカローラを比べてカローラの方が粗利が大きいかどうかは
知りませんが、「安いから売り易い」ではいけないでしょう。
トヨタの経営戦略って販売ディーラーの力が強いと言う話ですし、
ディラーが「そんな売っても儲からん車はいらん!!」とか言えば
あえて作らないかもしれませんね(w。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:14 ID:OEy1cqZ0
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:15 ID:r7uw7ZXo
まあヴィッツが真っ先に犠牲になるのは見えてるね。
軽より・・とか必死に洗脳宣伝してたけどそれも完全無効に。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:16 ID:ryKvPjRj
>>552 うん、実際売ってみないと本当の所はなんとも言えないね
漏れの認識としては、トヨタとダイハツの関係は、セイコーとアルバの
それ近いものだと思っているけどね・・・・
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:22 ID:/4REj0W4
>>521 ホームラン級の馬鹿だな(藁
長レスは嫌いなんだが、いい加減馬鹿なんで説明するよ。
>>だからそれが幾らだよ?ヴィッツやらフィットあたりを買うのと年間幾ら違うんだ?
>それぐらい人に頼らず自分で調べようとしなよ。
俺はお前がさんざ言ってる「高い維持費」の認識を聞いているのだよ。俺自身は税金分の
数万位だと言ってるだろうが。日本語もわからんか?
実際そのページで維持費の差4千円弱のうち税金・保険分が何割占めてるか見たか?
>そのグレードよりも安い軽はあるけどな。60万以下から。
あるだけだろ?低所得者が買う割には売れてないよね(藁、どうして??
その後の燃費も同じだ。低所得者が買う割にはワゴンR、ライフが売れてるね(藁、どうして?
>その差額がでかい(払えない)と感じるから軽枠を選んでる人がいるわけだろ?
>だいたいだ、その差が少ないと思うのであればなぜ「軽優遇はおかしい」とか
>言ってるんだ?それこそ矛盾していないか?
お前の日本語がおかしい。
年収400万で、軽自動車1台所有、年間支出は395万超え。これが「払えない」
年収400万で、軽自動車1台所有、年間支出は395万以下。これが「払えるけど払いたくない」
理解できたか?
あと、俺は軽優遇(というか優遇策)自体をどこで否定してる?
>>416が初レスであり、
一貫した意見なのだが?大体
>>419でも現在の枠組みはナンセンスだが、別の優遇が
あっても良いと言っているが??ちゃんと流れを読めよ(藁
>これには全然答えようとしないんだな。
君の例えが馬鹿すぎて答えようがないのだが?50万の頭金を用意できただけでどうして
収入がわかるんだ?教えてくれよ(藁、そこらの学生が年玉何年か貯めても用意できるぞ。
>客寄せパンダの1万の車で軽を見た事があるかい?(以下略)
ありますが何か?550→660ccに変わった直後のモデルなら10万以下なんて山ほどある。
軽自動車の中古相場が高めなのは正しいが、逆に10年落ちの軽があまり出回ってないのも
事実(趣味性の高いモデルは除く)。要するにみんな車屋の裏でゴミになってるんだよ。
>あと聞きたいんだが、キミは軽自体を否定したいのか、それともワゴンRを否定したいのか
どこで俺が軽(ワゴンRでも可)を否定してるんだい?
軽自動車をサイズ的な問題やデザイン、その他の魅力で購入するのは別に問題ないだろ。
そーゆー人は税金が上がったって軽を買うよ。多分維持費を抑える為に買ってる人間も
年間数万ごとき「払えない」わけじゃないから軽を買うだろ。
だが君の言う低所得者は、維持費年額5万弱上がると「払えない」から税が上がったら何も
買えないんだよな?50万の中古も10年の維持費を秤にかけて買えないんだよな?
そんなわけねーだろ、と言っているのだが???
558 :
K2C:02/04/25 18:27 ID:F3ykp/g9
普通車売って食えている限りは軽に手は出さないんじゃないのかな。
営業マン必死だろうけど・・・・。
頑張れトヨタの縁の下は君たちが支えている(w>営業さん
559 :
◆R5fZcq3w :02/04/25 18:27 ID:RRMA5YzY
ダイハツの一部の人間の話によると
ストーリア>デュエットでやる気をそがれた
アトレー テリオス >>スパーキー キャミでアトレーとテリオスを潰された
というような感じだそうだが。
http://www.daihatsu.co.jp/life/index.htm ダイハツ、いいこと言ってるわ。
それぞれの車もこまかい諸現も見てみたら良い。
企業として、俺は好きなのよね。ダイハツは。
ところでアルティスってべーすなに?
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:28 ID:6jhDV59l
>>557 経済性で軽自動車を選んでいる人は、やはり価格の安いハッチバック型の軽自動車
に乗ってる人も多いよ?主流はミニバン系の軽自動車だけど。521の人は、経済性
で軽自動車を「選んでる人もいる」という主張なんじゃない?軽自動車乗りがみんな
経済性で選ぶ、低所得者という主張では無いように思う。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:29 ID:6S5zbTrK
>>116 超遅レスだが、一般的に車重の4乗に比例して道路にダメージを
あたえるといわれてます。もっとも、トレッド・Wベース・タイヤの
接地面積、性質などにも左右されます。
前後重量配分に優れていて、大きめのタイヤがついてる軽自動車
(カプチーノとか)コレ最強。道路にやさしい。
逆に軽なのに1t近いホンダZ (・∀・)イテヨシ
562 :
K2C:02/04/25 18:30 ID:F3ykp/g9
>>559 >ところでアルティスってべーすなに?
カムリでしょ?
見たまんまだと思うのですが・・・・あれ?違わな過ぎますよね・・・?
え、でもやっぱりカムリにしか・・・?
563 :
◆R5fZcq3w :02/04/25 18:39 ID:RRMA5YzY
>>562 カムリかぁ、ノーマークだったよー。
写真写りでちがうくみえたんかどうかは謎
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:39 ID:/4REj0W4
>>560 誰も「みんな」が低所得者とは言ってないんですが?
で、問題なのは今の軽優遇ってのは車を国民に広める為のものなのか?ってこと。
単純に維持費を安く抑えたい為のものになってない?
それならもっと別の優遇の仕方があるだろと言いたいわけさ。
普通車を安くしてくれても全然OKだけどね。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:40 ID:ryKvPjRj
フッサールたんは、シャレードとかシャルマンとかのエピソードでも語ってくだされ
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:46 ID:6jhDV59l
>>564 価格帯で100万円前後の軽自動車が売れてる、それ以下の価格のものよりも
という書き込みだったから、軽自動車乗りぜんたいを指してるのかと思ったのよ。
で、軽自動車の優遇措置が維持費を安く抑えるためのものであったら問題ある?
あえて普通車を優遇しなくても、維持費を抑えたい人向けに軽自動車枠があるなら
それはそれで良いんじゃない?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:56 ID:/4REj0W4
>>566 売れてるものが全てではないですな。
で、維持費の話だが、何度も言うが優遇制度は否定してない。目的が違ってきたという事と
何故現在の枠組みである必要があるのだ?と。それこそどっかの馬鹿が言ってたように
燃費なり排ガス値なりの環境性能で優遇しても良いのでは?と言っているのよ。
軽自動車は充分立派になったし、日本では車を選ぶ様々な環境が充実してきた。
今更維持費節約の為の優遇なら、もっといいやり方があるでしょ?
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 18:58 ID:kla98WfS
大きかろうが小さかろうが普通乗用車以下はすべて同じ税金にしても
不都合はないような気もするけど。
普通車で一番安い1000ccと比べてさえ軽は1/4くらいしか税払ってない。
とりあえず軽優遇撤廃がダメっていってるヤシは、
優遇について正当性のあるマトモな理由をあげること。
何もないぞ。
570 :
◆R5fZcq3w :02/04/25 19:27 ID:RRMA5YzY
見解の相違
軽が不当に色々安いんではなくて普通車が不当に高いと思ったほうがいい。
つーか、いつから軽のスレになったんだ。奥田発言をどうとるかだろ。
税金をたかいまま払うほうが良いのか。
軽並に安くなったほうが良いんじゃないのか?
税金は国民の義務だが、不当な税金だと思える物を気持よく払えるわけが無い
余談だが、いまからすこしむかし、シャレードと言う車が存在した。
当時も今のように車両は大型化がすすんでおり、各メーカーは
今とよく似たジレンマにおちいっていた。
その中でダイハツは車両の大型化、大排気量化が進む他のメーカー
とは違ったアプローチで自動車の必要機能を原点から考え直し、
コンパクト、低燃費・省資源ならびに快適性を徹底的に追求した車を
世に出した。 これが銘車シャレードだ。
小回りの効く使い勝手の良い車はちょっとした人気になった。
しかし、設計当初は優れたパッケージングであったが、その後、
またもやパワーウォーズ、車両の高級化がもとめられ、最終的には
DOHCインタークーラーターボまでつく不釣合いな物になってしまった。
同じ轍は踏んではならない。限りある枠があるからこそ、その中で
最高とおもえるパッケージが出来る。
しかし、そういうものをすら脅かしてしまうのが、トラックなどの商用貨物
等を除く高級大型車であることも忘れてはならない。
安全性とは、質量保存の法則にも密接に関係している。
そして、車は大きくなりつつあるのに、狭いままの道路・・・・・・。
>>521 >その差額がでかい(払えない)と感じるから軽枠を選んでる人がいるわけだろ?
>だいたいだ、その差が少ないと思うのであればなぜ「軽優遇はおかしい」とか
>言ってるんだ?それこそ矛盾していないか?
そのくせワゴンRやコペンみたいな車は認めるんだろ? 矛盾してるのは軽擁護派のほう。
広さを求めるなら軽バン、その他はプレオみたいな60万切る車に乗ればいい。
差額ができない(払えない)のではなく、したくない(払いたくない)だけだろーが。
軽枠はあっていいと思うけど、軽擁護派は時々論理のすり替えをするから突っ込まれる。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 19:42 ID:ii7se4GJ
登録車の税額が安いとも思わないが、軽が「政策的に安く設定されている」ことを否定するのは違うんじゃない?
歴史的にみても、自動車製造業を国の基幹産業にしたいって言う政策方針があって、そのためには
国内需要を創生したい、と。
で国民車構想なんてものが出てきたんだけど、これはコケたのよ。(パブリカ他)
当時の国民一般の購買力じゃあまだまだ届かなかったんだな。
そこで「たった360ccしかない半人前なので」って言い訳のもとに税金から何からお安く設定した
軽の枠が活躍することになったわけだ。これはスバルの例を出すまでもなく大成功だったな。
ところが時代が下っても、この特例枠は引っ張りつづけられた。
のみならず、「半人前だと運転者の命が危ない」ってことで、排気量もサイズも膨らんでいった。
排気量なんか、1.8倍以上。小型車の上限が2000のままだから、比率で言えばほとんど3.6リッターの
クルマまでは5ナンバーにしましょうって言うようなもんだ。
軽自動車製造業者や、選挙区にそう言う企業のある政治家の思惑で維持されてるけど、
これはやっぱりいびつだよ。
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 19:46 ID:6Nj4/h6O
確かに今となっては小型乗用車と比べて軽の優遇に正当性がなくなってしまった
ことには否定はしないが、だからといって納税者・消費者の何にも得にもならぬ
見直し案には迎合するつもりもないってことだろ。
普通車が軽にあわせて下がる方向なら異論はないよ。
理不尽だろうが何だろうが、行政の税の無駄使い・不正など歳出にこれだけ不信
ばかりだとさらなる税負担に迎合するバカもそうそうおらんぜよ。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 19:58 ID:ii7se4GJ
ん、そこで奥田発言に戻るとだな。
・軽自動車枠で優遇なんてしている場合じゃない
・排気量に応じたリニアな税額が望ましい
記事から読み取れる事実関係はココまで。赤井政治の感想は、根拠がないので却下。
すると、まあ気配からすると実質軽自動車の税負担が重くなるのは避けられないが、
税体系が改定される時の過去事例からすると、一足飛びに小型車よりチョト安いだけなーんて
大幅アップは財政当局はやらない。
反発が強すぎるから。
「リニア」って言うんなら、まあ例えば1,000ccのクルマの6割6分程度とか(藁
或いは、軽のアップ率を抑えるために1,000から1,200くらいのクルマは税率がダウンするとか。
そう言う可能性が、現実論としては考えられる。
奥田がトヨタの利益を念頭にあの発言をしたと仮定すると、むしろ小排気量車の税額軽減を期待しての
ことなんじゃないかと思う。すれば、ありがたいのはトヨタだけじゃない。
自工会加盟の各社に恩恵があるわけだ。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 20:24 ID:6Nj4/h6O
ま、色々意見はあると思いますが、財産の不平等が前提の資本主義社会で、
機械的に「公平・中立・簡素」の原則を主張することは、「庶民増税」の
企図を隠す隠れ蓑にほかなりません。
日本人はこの期に及んで、これまで政治の何を見てたのかって話になりますよ。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 20:40 ID:F5Ff7Cvp
軽より環境に優しいクルマは軽より税金を安くするってことでいいと思うけど。
577 :
K2C:02/04/25 21:24 ID:65zwyp5r
>>576 そうだね。
大きさとか、排気量、だけでは適切でないほど、今の車構成は混沌として
いるからね。
税金は無くす事は出来なのだから、今考えられる精一杯適切な方法を探って
欲しいよ。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 21:24 ID:oBMCakwG
>>569 アンタ、なんでそんなに軽の優遇が許せないの?
ちなみに軽は優遇されてんじゃないよ。これが普通なんだな。
普通車が4倍の税金とられてんだな。
1/4しか「払ってない」っていわれてもな。別に軽乗りが
値切ってるわけじゃないしな。払わなくていいってなってる
からな。
とりあえずアンタが、なんで普通車は軽の4倍の税金なのか
説明してよ。
あ、言っとくけど俺頭あんまり良くないから、難しい言葉
並べてもだめだよ。わかりやすくな。
>>578 とりあえず572あたりをよんでみれば?
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 22:46 ID:yLyHxCXB
わたくしは、軽の税金が安過ぎるかどうかよりも
工業製品たる自動車での1カテゴリである軽が、要求
される性能を 賄いきれない動力性能のまま過去50年間
むなしくみすごされてきて、さらに最近は年200万台
近くも生産され販売されている事実が不思議であり
かつ不愉快です。
あらゆる工業製品は、コストと品質と性能のバランスから
もっとも好ましいバランスで設計されているが、例外的に
軽はそのおかしな制度から、許されるコストと要求される品質
にたいしてあまりにも低い性能しか与えられてない。
今の優遇のままでいいから660ccの制限はなくしてほしい。
そうすることにより、軽の燃費は10%は改善されよう。
軽の登録台数は2千万台もあるので、その燃費改善による
ガソリン消費の削減効果は毎年1〜2千億円にもなることが
予想されている。
くりかえすが軽の優遇は、いまのままでいいから660ccの
制限はなくしてほしい。
581 :
sage:02/04/25 23:25 ID:kkRaV65v
ウザ
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 00:27 ID:qRAEY0wY
もし、軽の規制がボディサイズだけになって、エンジンの排気量は
フリーになってもトヨタは、軽に乗り出さんのかね?
それとも、排気量660が気に食わんだけで今プジョーと準備すすめて
いる800あたりのエンジンがつめれば、いまの軽のボディサイズの
800軽を出してくんのかね、奥田会長さんよ。
話は変わるけど、5ナンバー枠と3ナンバー枠って、何のためにあるのかな?
こんなのは、ベンツやらの高価な車に乗っている人間が優越感に浸る以外に
全く意味を持たないと思うんだよ。
正直、乗用車の一本化が先だと思うんだが。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 06:36 ID:qRAEY0wY
>>583 5ナンバー枠と3ナンバー枠だけでは税金ちがわないでしょう?
単に車幅が1700mm以内か以上かだけで。
私は、ドイツと韓国を除く他国のように排気量区分での税制は
やめた方がよいと思っています。むしろ車の肥大化を避けるために
どなたかが云われている、重量基準または車幅基準、燃費基準が
好ましいと。
つまり軽も含めて、排気量をどのようにするかはメーカーの技術者
に任せるべきかと。バランスのくずれたおかしな車が登場する背景は、
すべて排気量基準にあると思いますが。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 07:53 ID:s7HOF1ju
沖縄で1000ccのヴィッツのレンタカー借りたけど、性能の低さにあきれた。
ちょっとした坂道だとアクセルべた踏みでも時速40kmまで加速しない。
追突されそうで怖かった。高速でもふらふら。何でヴィッツなんて売れるのか
全く理解不能だ。軽以下
586 :
583:02/04/26 09:18 ID:61DT6R9/
>584
説明不足だったね。俺は税金のことを言ったつもりじゃなかった。
ただ、サイズ制限の目的がわからない、といいたかった。
3ナンバー車と取り扱いがいっしょなのに、わざわざ縛る意味がないと思う。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 16:44 ID:+vsWc25H
自動車税全廃、
ガソリン、軽油税を上げる。
要は走った奴が負担しろってこった。
文句あんめぇ?
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 16:54 ID:rM4sJT60
物流コストにもろにはね返りそうですが
それこそマイカーどころの騒ぎじゃなくなりそうな予感(藁
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 18:39 ID:iczSiJe3
>>589 今でも道路の補修費は誰かが払っているわけで、受益者負担でいいと思うけど。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:27 ID:qRAEY0wY
>>574 >>「リニア」って言うんなら、まあ例えば1,000ccのクルマの
>>6割6分程度とか
あんた算数できるの?
今の税制は、1000cc29,500円から500cc増えるごとにほぼ
5,000円ずつ上がっていく。 だから、500cc車ですでに24,500円ですよ。
660ccは、さらいそれより1,600円高い、26,100円でッセ、
奥田がいうリニアっていうのは。
もう一度厨房からやり直せゴリャ。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:39 ID:t3Z0imzS
算数とか言うなや。シャレも流せないくらいテンパッてんのか、あんたは。
あー、でもまあ随分一足飛びだねえ。
したらやっぱ後半部分のほうでしょ。軽の税率をチョイ上げる、小排気量車の税率を
「環境グリーン促進」とかなんとか名目つけてチョイ+α下げる。3ナンバー税率を軽減したのも見直して、
排気量が、そーだなー、3リッター超えたら税率も等比級数的に高くするとか。
あとは炭素税でも新設して帳尻合わせるか。
「軽しか買えないような人」にも「クソでかい車を意味なく転がす人」にも、財力応分の負担増を求めるいいアイディアじゃん(藁
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:40 ID:p5VbFtWW
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:42 ID:qRAEY0wY
軽しか買えん連中の買う、軽ってワゴン系ターボATエアロだったりするが
それだったら、1L車で29,500円の自動車税払ったほうが安くあがるよ。
まちがいなく、でも算数ができない厨房卒じゃ無理かな。
まあワゴン系でも売れ筋はお買い得エアロ無しNA仕様だけどね(w
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:53 ID:qRAEY0wY
>>585 沖縄によくある安い個人経営のレンタカーだろう。
あの手の店は、中古を買ってきてろくな整備もして
ないよ。あんた世間がわかっていないね。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 22:55 ID:qRAEY0wY
>>595 じゃ比較の対象は50cc原付だね。性能的に。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:24 ID:lElez3lA
>>591 あんたの考えだと50ccマイクロカーでも20000くらいになっちまうが。
500ccと1000ccの差額が1000と1500や1500と2000との差額と同じじゃ
感覚的におかしいだろ。
奥田の発言の意味は、軽の優遇税制を無くし、その1つ上のクラス
との間の極端な格差を無くせというもの。
660ccに24500や26100、を意味しているとは思わない。
漏れもおそらく20000くらいを考えた発言だと思うよ。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:30 ID:qRAEY0wY
>>598 感覚どうこうじゃなくて、ただリニアということから
いくと660cc26、100円ですよ。それと奥田は
「軽の優遇を見直す」といってるけどの真意は、軽を
もうやめようですよ。間違いなく。だから残すとしても
もうだれも軽に意味をみいださない税額
=リニア26,100円だ。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:35 ID:t3Z0imzS
どの辺からその「真意」とやらが間違いないと分かるの?
デムパ?赤井政治クン?
でも、別に軽の枠なんかなくたっていいやね。
別に死守せなならんだけのモノもなかろ?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:37 ID:lElez3lA
>>599 じゃあ50ccマイクロカーに20000ですか?
ちょっとそうは考えられないけどなあ・・・
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:39 ID:qRAEY0wY
>>600 漏れも軽600ccの枠は、うざいだけ。いらん。
だが、軽のボディパッケージサイズは貴重だ。
残すてほせいです。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:42 ID:qRAEY0wY
>>601 50ccマイクロカーって軽と同じボディサイズだった?
602サン。660CCでは?
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 23:47 ID:qRAEY0wY
600だろうと660だろうと、そのふざけた数字
聞くだけで気持ち悪くなってくる。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 00:21 ID:/49b/GSH
>>603 しらない・・・。
でもサイズ無制限だったとしても
軽みたいにムダに大きく作られることはないと思われ。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 00:23 ID:VWtZ9Mb/
軽も原付も排気量 無制限にせろ。
燃費で規制せろ。
軽20Km/L、原付100Km/L。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 20:10 ID:FVTHq7yY
軽優遇制度はうんこ。
何十年も経って世の中変わってんだから
制度が今の社会と合わなくなってくるのも当然。
即刻あぼーん汁!
トヨタのラウム(1500cc)の4WDのカタログ燃費は12.2、クラウンハイブリッド(3000cc)より悪い。
この辺も考えて
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 22:42 ID:Yt6UhHBG
日本のカタログ燃費は現状から離れているからね。アメリカみたいに市内・郊外の
二つの数値を出す方がよいのかも。
個人的には重量税と燃料税だけでいいと思うけど。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 22:56 ID:VWtZ9Mb/
>>610 日本の10・15モードは、暖気後の状態からテスターで測定する。
EU方式は、冷間スタートから測定し実走行。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 00:28 ID:ltaPur32
奥田は軽自動車メーカーのことをまったく考えていません。
彼は自工会の会長をやめるべきです。
自分のところの都合しか考えられない人間は適さないので。
業界全体を見回せる人じゃないとダメなんだ。
>>612 赤井政治さん?
彼、もう任期が切れて退任するんだけど、そんなこともご存知ない?
あー、それとさ。自動車業界全体のロングスパンでの将来像を考えれば、奥田発言は正しいよ。
近視眼的な判断しかできない人は業界団体のトップには適さないので、奥田氏の退任は残念だ。
614 :
K2C:02/04/29 01:48 ID:k7Ckg5Gx
>>612 >業界全体を見回せる人じゃないとダメなんだ。
それはどう言う人で、どう言う発言をする人なのか、是非聞きたい。
業界全体を見渡してする発言というのはどんな発言なのでしょう。
その発言に対して、また「自分のところの都合しか考えていない」と
言う事は無いのか?
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 07:14 ID:NO/4v7DB
今の軽の規格は税金のためにだけ存在している。各社の省燃費への対象が軽で無いことからも,
軽自動車の規格に無理があることを物語っている。軽が660ccでは,すでに限界なのは明らかだ。
しかし日本の道路や車庫の狭さから、現在の軽の存在意義は非常に高いと言える。軽の規格は
廃止して,現行の軽ボディーサイズに1L程度のエンジンを積んで燃費の良い車を作ることが
可能となる新たな制度が望まれている。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 09:08 ID:37RcWncW
>>615 軽の優遇制度さえ無くなれば、真に必要なサイズ、スペックの
車が作られる。需要が必ずあるからだ。
そして求められている需要とは軽では無い。
現行軽が海外では1000ccなんかを積んでいるのだから、
660cc積んでる日本の軽はそれと比してもクソ車ということ。
本来1000ccのエンジンを載せるべき車を、
税を払わないために、660ccエンジンに載せ換えているということだ。
日本の軽は税優遇のためだけを目的に作られている。
クソ車の普及、保護のために優遇税制度があるというのは
間違っている。
>現行軽が海外では1000ccなんかを積んでいるのだから、
>660cc積んでる日本の軽はそれと比してもクソ車ということ。
じゃあ、海外仕様で排気量増やしてる普通車も総てクソ車って事でよろしいでしょうか?
たくさんあったような(w
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 09:25 ID:NO/4v7DB
>>617 海外向け1L軽は、日本の660より燃費が向上している。
一方、海外向けに日本仕様より大きめな排気量の車は
高速・加速性能を重視し燃費は悪化している。
つまり、1L軽は効率を考慮したもので同じ排気量アップ
でも狙いは異なる。
619 :
◆R5fZcq3w :02/04/29 10:31 ID:GosQfMBM
んー、360cc時代の軽がもっとも軽らしかったなぁ。
なんだか微妙に論点が変わりつつあるけど。
軽のわくが優遇税制じゃなくて
「普通車以降が高すぎる」
という考えだと、いろいろおかしな点が目に付く
2重課税って、たとえばガソリン税と消費税。
なんで?コレも問題にして欲しいよ
なんでもかんでもというか、ついには炭素税?
たとえは悪いけど、中国で人口抑制計画の時には
トンでもない税金や罰則規定が子供にかかったけど。
あとな、1000ccの車をね。トヨタ自体が放棄したみたいな
感じすらある。ヴィッツは、21世紀マイカーを名乗るなら、
ビッツレースはエコランレースでいくべきだったし、
1000cc以外のモデルは遅いとか、パワーが無いとかいう
市場の声に応える方向は、排気量アップで応えるのではなくて
純粋に1000ccで熟成させるべきだった。
海外の例を出すまでも無く、日本は先進国の仲間の中では道路の
整備が悪いのと、道が狭い。このような状態ならば、国内専用
の規格があってもそれでいい。スイスなどがいい例。
国際競争力、といっても海外でスモールコンパクトがウリで日本車は
売れてきたのだから、原点に返るだけで良い。
軽が海外で800ccつんでいようが、1000ccつんでいようが、
日本の枠は660ccそれで決まっている.
スマートみたいに切り詰めたボディと思想の軽がもっとでても良いと思う.
今までの自動車1台分のスペースに2台はいるなら、2人しか乗らない
シティコミュータとして首都近辺の渋滞緩和にも一躍かうかも。
一概には言えないけど、ただ移動の手段として乗っている人ならばってことな。
620 :
◆R5fZcq3w :02/04/29 10:33 ID:GosQfMBM
>>1000cc以外のモデルは遅いとか、パワーが無いとかいう
訂正
1000ccのモデルは遅いとか、パワーが無いとかいう
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 10:55 ID:NO/4v7DB
>>619 ヴィッツが1Lから1.3Lに主流を移行したのは、フィット対策もありますが
基本的には軽の影響から、1Lのマーケットがこの国では成立できないのです。
その最強の軽は安全性が理由でボディが肥大化し、燃費ではむしろコンパクト
車に負けている。このような状態は、だれがみても軽は「税金だけが優遇され
た車」としかとらえられないでしょう。軽でなければ実現できない車が出てこ
なければ、税金以外にもはや存在理由のない車となります。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 12:41 ID:sS6XOLqB
優遇のせいで、他の発展途上国でさえ走っていないような
小型で非力な割に燃費悪のバランスの非常に悪い軽が日本では跋扈している。
日本の車社会は優遇税制のせいで、この点、他アジア諸国より
遅れているといっていい。
今の軽は「免税」規格一杯一杯の大きさの枠で
どれだけスペース確保するかしか考えていない。
車重とのバランスとか、環境のことなんか
何も考えていないだろうね。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 12:43 ID:sS6XOLqB
>>620 >軽が海外で800ccつんでいようが、1000ccつんでいようが、
>日本の枠は660ccそれで決まっている.
優遇があるからこんなオカシナ車が日本でだけ作られる。
なければ普通に1000ccで売るはずでしょ。
624 :
623:02/04/29 12:45 ID:sS6XOLqB
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 14:24 ID:NO/4v7DB
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 14:32 ID:WFFeZ9Rg
トヨタが軽だしたらダイハツのディーラーは全滅だよ。
かといって一案として、ダイハツ・ディーラーをレクサス店にするにしても、
元ダイハツにレクサスは勤まらないでしょ。
ダイハツ店って大抵ボロイ建物だし。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 14:39 ID:pR+Ih07/
ギコフサは自スレではイイ感じなのに、どうしてヨタスレではどこか感情的になってるんだ?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 14:56 ID:WFFeZ9Rg
あ
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 15:12 ID:9UrQEhid
貨物車(トラック/3人乗りまで)なら普通車とそんなに税金違わないと思いますが。
軽自動車 4000円
最大積載量1トン以下 8000円
最大積載量2トン以下 11500円
これを乗用車に当てはめれば
軽自動車 7200円(現行のまま)
1000ccまで 12000円
1500ccまで 16000円
2000ccまで 20000円
程度かな?
乗用車は贅沢品で税金を高くするという考えで昔税金が決められたときの制度が続いてる自体が問題なのかも。
630 :
◆R5fZcq3w :02/04/29 15:40 ID:GosQfMBM
>>629 そういうことなのよね。
軽を無くせというのではなくて、軽を基準にかんがえろと。
100cc=1000円でもわかりやすくていいし。
軽枠は軽枠という枠の中で求められる性能を固持してきた。
軽の撤廃も条件付でいいけど、小型の乗用の車の良い所が
いまの軽のそれを上回らないとね.
っていうけど、あんまりかわらないのよね。へたすると。
>>627 じぶんの曲げられない所の思想の違い、トヨタというマジョリティに対する
マイノリティ側からの刺客、といったところか。
ただたんに奥田のオッサンが嫌い、ということに端を発しているんだけどね。
んー、結局、人間って「ホントにいいひと」は居ないということね。
誰かにとって良い人でも誰かにとっては.嫌なやつかも。それでいいかも。
他のヨタすれでも奥田のおっさんをヨイショしてるのを見ると反吐が
出そうになるよ。豊田佐吉は偉人だとおもってるが、奥田はどこが
歴史に残る価値のあるやつなんだろうと思うからね.
ただたんに好きキライの問題だよ。
人間である以上、誰かには好かれ、誰かには嫌われる.それだけのことだよ。
経営者として優れていようがどうしようが奥田のおっさんは嫌い。
ダイハツ頑張れ。<<本音
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 15:57 ID:XLxkWhWL
今の自動車税制自体が時代遅れだね。早くグリーン税制にならないかな。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:11 ID:U+2m7anj
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:34 ID:NO/4v7DB
税金を軽自動車優遇と称して75%も値引いて、わざわざ燃費の悪いマイクロミニを
年間200万台も販売して平気でいる極東の自称先進国。
各国の環境NGOが知ったらクジラの騒ぎじゃなくなるぞ。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:51 ID:cwU6ZuWO
>>632 軽3輪の歴史を考えてみると解り易い。オート3輪は最終的には立派な自動車
としての姿形(軽トラと殆ど同じ)となったが、初期の頃はバイクの後ろに
リヤカーが付いているというような形で車というよりバイクの姿に近かった。
(だからオート3輪はずっとバイクのようなハンドルをしていた)
それを全天候型にするためフードが巨大化して最終的に軽トラのような形に
落ち着いた。今なら宅配ピザでお馴染みの3輪バイクの大型版と考えた方が
解り易いかも。だから税制は2輪に近かったのも理解できる。
それの4輪タイプが軽自動車という考え方だった。大きさも変わらなかったし。
今のように普通乗用車の小型版という感じではなかったね。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:59 ID:TMa1G891
>>633 それは飛躍しすぎ。軽自動車は排気量の割には燃費は悪いけど、他国の
一般的な車両に比べれば悪くない。
それにその考えだったら真っ先に叩かれるのはアメリカでしょう。Big3
は自ら「今の生活環境を変えてまでエコや小型車にシフトする必要はない
し国民も望んでいない」と言い切っているんだから。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 18:03 ID:gqVCmw0O
>>627 要は自分のスレではいい子ぶってる偽善者と言うことでよいのでは?
ここまで奥田を粘着的に恨んでるのは何かイヤなトラウマでも有るんだろう。
かわいそうに。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 18:19 ID:4erV7vFl
>>635 アメリカは“世界の癌”なのでこの際アメリカ人の考えは無視して下さい。
そうしないとまともな議論にはなりません。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 18:23 ID:gqVCmw0O
>>637 確かに環境に悪いピックアップトラックが
一番売れ筋の国を引き合いに出してもしようがないよな。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 18:49 ID:NO/4v7DB
>>630 しかしマスコミを通して、しかも露出度が高いとは言えない人物に対してそれほど
嫌悪感が持てるというのもスゴイ。
あ、個人的に知り合いとかだったらわかるんだけどね。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 20:19 ID:gqVCmw0O
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 20:33 ID:NO/4v7DB
>>640 >>それほど嫌悪感が持てるというのもスゴイ。
ご承知と思いますが、奥田氏が軽の優遇制度見直し発言に対する反感現象です。
それほど、軽は日本人の必需品になっているのですね。
だからこそ、多少税金が高くなっても排気量を1Lにして本当の生活車にすべき
だと思っとります。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 20:49 ID:gqVCmw0O
>>642 にしても
>>630は異常とも言える嫌悪感だと思うが。
奥田に会ったらバットで殴りかかりそうな気配を感じるよ。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 21:01 ID:hLHAT6mg
やだよ〜おいらの軽へたっぴのおいらが乗ってもリッター16キロも
走るんだもん。今のまんまでいーよ。
十分燃費よかねえカイ?丁寧に走ればリッター17は堅いね。
(MTのNAミニカバンだがな〜)
プリ臼とか買うより車に興味のねえやつの車全部NAの軽にしちまえば
だいぶ環境によさそうだが??
こんなボロ軽でも時速120キロ出るし、満足しとるよ。
(事故ったら生命アヴォーン確定だがな)
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 21:08 ID:NO/4v7DB
>>643 実際日本の自動車関連税は複雑(ガソリン税・高速代も含むと)わかりにくいし
海外と比べて決して安くはない。奥田はそこを見直すと同時に軽もというところで
反感を受けている。奥田というよりトヨタという会社は、日本の企業には珍しく
本来論で会社経営するところがあるから、軽の制度はおかしいと考えたら、是が非
でも正そうとする。本田・日産のすう勢迎合型とはまったく違う。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 21:12 ID:NO/4v7DB
>>644 軽の燃費の悪さは、ATの特に高負荷(高速・エアコン使用)時なので
644さんの車だと問題にならないでしょう。
近距離の夏場エアコン使用のATだとターボ車でなくとも10Km/Lは
むずかしいですね。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 21:15 ID:9zIWEtAq
奥田は別に660ccクラスを無くせ、といってるわけじゃない。
優遇税制を無くせ、といってるわけで、
>>630は要は死ぬほど
税が払いたくないってだけだろ?
軽海苔のここで文句逝ってるヤシは全部そうだろ?
軽優遇に異論を唱える奥田の言い分がおかしいって
思ってるヤシはいないだろ?
648 :
644:02/04/29 21:18 ID:hLHAT6mg
マヂ?
っていうか、実はファーストカーはテンロクのCVT車なんだが
それの近距離の夏場エアコン使用の燃費が9km/L。
それと一緒じゃあ軽の意味ねえなあ・・・。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 21:48 ID:exC2NCgE
>>646 同意。
漏れの、2000cc NA ATの高速燃費(13強)、
オフクロのミニカバンNA AT(12ちょうどくらい)よりチョットだけだが上ダタヨ。
500km以上の長距離走行だから誤差も少ないと思うが。どうよ?
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 01:39 ID:9sCbVTBh
軽の脱税スレageて寝る。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 05:02 ID:xhPb8bhc
>647
フィットやビッツがバカ売れし、それらの燃費は軽と遜色ない、若しくは上回っている。
もはや軽だけを優遇する必要性はない。確かに筋が通ってるな。
でもさ環境面でいったら、どうよ?
実際、軽の制度は優遇する一方で、排気量を縛ることで、環境には貢献している。
これが、リニアな課税ならこうはなってないよ。
おまけに、人間には見栄もある。軽を廃止したら、次に底辺となるリッタ-カ-に
体裁を気にする人は乗らないかもしれない。
環境を考えれば、少なくとも、1.5リッタ-クラスの燃費が軽並に落ちてくるまでは、軽の優遇廃止は時期尚早だよ。
それからさ、話はそれるけど、
君は今の政治についてどう思うよ?
取れそうなところを見つけては、税金を巻き上げようとしてるように見えないか?
でもね。。。ムネオハウスに代表されるように、折角集めても国民の利益の為としてではなく、
自分の地位を築くための道具として使われちゃってる訳ですよ。
今の政治家は、まるでおつかい頼まれて、パチンコでお金擦っちゃったっていうダメおやじと同じ。
こんな状態で、税金だけむしり取られて。。キリないでしょ。
つまり、黙ってても税金だけはどんどん上がって行く訳。
車関係の税制に手をつければ、ト−タルでの税収はキッチリ増やしてくるよ。国は。
だから、奥田でも誰でも、国にそういうキッカケを与える発言は止めてもらいたいんだよね。
医療費だって、ちょっと前に自己負担比率が2倍になったばかりなのに来年から3倍にしたいらしい。。
痛みを分け合うなんて小泉は言ってるけど、ありゃウソだよ。
実際、医者の収入源はホントすずめの涙。泣くのは一般庶民だけだよ。
消費税だってまたいつ上がるか判らない。
軽ユ-ザ-ざまみろなんて言ってるのは、視野が狭いし、愚の骨頂。
要は増税だよ。
明日は我が身だと思うのは折れだけかね?
因みに折れは1.8の地味なワゴン乗ってることも付け加えておく。
必死だな。。とか、かかれそうな文面になったので(w
最後に618と650へ
>618 リッタ-カ-になって燃費が上がってる軽って何よ?ないだろ?
>650 国で定めた規則を守って脱税もないよね?
脱税の意味をよく考えること(w
652 :
651:02/04/30 05:15 ID:xhPb8bhc
X医者の収入源
○医者の収入減
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 06:11 ID:EiNwQnER
>>651リッタ-カ-になって燃費が上がってる軽って何よ?ないだろ?
625のスペックみれば、1L軽は660軽より燃費がいいのに気がつくけどね。
算数と英語がわかれば。
654 :
K2C:02/04/30 06:59 ID:ahT7DZni
>>651 政策の事に付いては、誰も皆完全に納得しているのは無いんじゃないかな?
あちらを立てればこちらが立たずで。
医療費やら消費税も納得はしていないが声を荒げる程ではないとも思う。
ただ、優遇されている軽自動車の税金に付いて、その根拠が失われているので
は無いかとは感じているよ。
もし、高いと言われている普通自動車の税金、諸経費を安くする為の条件とし
て、軽を含めた全ての自動車に付いて見直しが検討されるなら、オレ的には
優遇処置を見直すのも有りだと思う。
低所得者への負担補助は軽自動車と言う枠でしなくても、購入後の還付等の
制度でも対応した方が負担軽減の目的には合っているでしょう。
ちゃんとした競争力があれば(例えば排気量に応じた段階的な)普通車との
公平な税金、諸経費の掛け方でもやっていけると思うよ。
>>630 オレは奥田会長に有った事も無ければ何か貰った事も無いけど、奥田会長に
なってからのトヨタは好きだな。
会った事無い人にマンセーも無いけど、何か(少なくとも以前よりかは)真面目に
信念もって車作りをしている様な気がする。
何処が嫌いなのかは分からないけど「単に嫌いなだけ」で個人を叩く発言は
フッサール個人を下げるような気がしたもんですから・・・。
>>654 うーん、だから、フッサールというか、俺自身も一皮向けばこんなもんなんですよ。
生で俺を知ってる人間はわかるとおもうけど、そんなに良い人じゃない。
というかむしろ悪人だとおもう。それほど出来た人間じゃないのよ。
なぜ嫌いか?については積年のいくつかのタイミングでの奥田発言が
信用できなくなったから。
それだけ。だから、今回もああ、またか。という感じで。
俺自身はそんな影響力ある人間じゃないし、偉くも無いよ。フッサール
というキャラに共通する別板での「賢者」っぽいものはないよ。
ただ、ウソ言ったり言うことがコロコロ変わるのだけはしてないつもり。
100cc=1000円の税制になるならそれはすごく妥当で良い提案に
思えるけど、普通車の税金って、二重三重にとりたてられてるよね?
それが少なくなるという意図ならいいんだけど今回のみたいにね、
スモールカー市場の重要性を十分わかっている上で、それにたいして
ひとつの楔を打ち込んだのよ。
http://www.jama.or.jp/02_news/index.htmlあたりのコメントをよくよめば 軽に限らず、色々な要因からスモールカー市場というものがまた重要視
されるとわかってる。20年前はこんな感じでぽっかりあいてた市場に
原点回帰でダイハツがシャレードをだして、1つのブームがあるんだけど。
今回はそうならないようにひとつの楔を・・・・。
自動車を買う立場の人間の考えか、自動車を売る立場の人間かで
変わってくるとおもうんだけど、俺は売る立場だけど。
値引き、安く出来ないもののひとつに税金がある。
だから買う立場の重要視する所を言うのよ。
こないだプラズマテレビ買ったけど、70万の買いものに三万五千円の税金
がかかったんだよ。これ、大きいよね.でも、電気屋のポイントカードにすぐ
同額のポイント(現金としても換金出きる)で税金分チャラになったよ。
消費者サービスっていうのは、そういうものの積み重ねだと思うし、なにより
車検時の税金ってのはでかいと痛感してるしね。
昔は車が贅沢品で、軽は特別優待枠だった。
だけど、いまは車が贅沢品とはみんなおもってないんじゃない?
で、税収をみるととりすぎだと思わない?
だから小泉が財政建て直しにこれを流用って思っちゃうわけだよ。
高速道路、道路公団のありかたについてのコンセンサスも奥田は参加して
いたはずだし、税のあり方についても熟知しているはず
逆に言えば、経団連としての意思決定は日本の税制にもすぐ影響をおよぼ
せられるんだけど、その一環が、庶民にとって凶とでるか吉と出るか。
庶民の味方ってなんだろうね?
税を払いたくない、というより税ってもともとなんなのか、かんがえないとね。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 09:42 ID:izdbyGlw
車の税全般を安くすれば所得税や地方税、消費税値上げなんかで取られる。
徴収の形態が変わるってだけの話なわけよ。
それに一般の税の使われ方なんて、ここでの話題とは関係ないでしょ。
話がどんどんズレているけど、優遇に正当な根拠無し、
ってのは共通認識でいいわけかな?
もし優遇残すべし、っていうなら正当な論拠を出してくれ。
このスレずっと見てるが何も出てこないよね。
それじゃあ軽優遇なくすべし、って言う話がどこかから出るのは
むしろ当然じゃないか。今回出たのが奥田からってだけの話。
>医療費だって、ちょっと前に自己負担比率が2倍になったばかりなのに来年から3倍にしたいらしい。。
>痛みを分け合うなんて小泉は言ってるけど、ありゃウソだよ。
>実際、医者の収入減はホントすずめの涙。泣くのは一般庶民だけだよ。
不思議でしょうがないのだが
何百万の車代、ガソリン代、税金、保険代と車に関しては
かなりの金額を「便利だから」の一言で簡単にお金をだすのに
自分の健康には何故お金をだせないんだ?
医療に金をかけない国なんて先進国では日本だけだぞ。
今のまま3流の医療レベルで満足なのかい?
水と安全と健康はただだと思っているのかな。
>>657 それは、健康保険が共済のクセに、強制だからだよ。保険がな。
病気になったらわしは10割はらうんじゃ!!というなら
それでもいい(保険にはいらない選択が出来る)ならいいんだよ
ところがどうだ
病院の経営はいまは老人福祉にシフトしている。うちのおかんが
昔勤めて居た産婦人科もすでに老人擁護施設になったよ。
つまり、経営という面で、老人擁護施設は今需要があるから
そんなのにどんどん金が流れる.
医師免許って日本は一元だからな、開業医はなにをしてもいい。
みんなのふつうの風邪とかの病気に金が流れているんではなくて
老人福祉に金が流れるんだよ。
言い方悪いけど、昔は老人の面倒は家族がみてやったもんだ。
いまは金を払って病院に押しつけてる.
それのしわ寄せがきたんだよ。
つまり、他人様のじじばばのタメに自分の金が使われてることになる。
もうすぐ団塊の世代がじじばばになるけど・・・。
自分の健康だけを考えるんなら、無保険で10割という選択もあり。
それができないのがおかしいね。
3流もなにもさぁ、ろくな技術持ってないでしょ?日本の医療って。
日本に必要なのは病気にかからない暮らし方をすることだけだよ。
あと、被保険者と、保険の支払人の比率が格差が出てきたからだろうね
医者の数は減らない
しかし、人口はこれからどんどん少なくなるこの国だから.
660 :
K2C:02/04/30 10:54 ID:vWOK+ASO
>>656 >話がどんどんズレているけど、優遇に正当な根拠無し、
>ってのは共通認識でいいわけかな?
良いんじゃないでしょうか。
見ていても、軽に対する期待と言うか、擁護すべきメリットって「税金」「諸経費」
くらいしか見られないようですし。
発言の中に「このサイズ出ないとどうしても困る!」と言うのが見られない
のが不思議なのだが、大きさに付いては小型車との差が少なくなっている事もあるし
場合によっては排気量以外のサイズ(の一部)が軽以下の小型車も有る。
あと、単に奥田会長がトヨタ絡みなので「反トヨタ感情」でも叩きとか有るけど、コレは
無視して良い発言でしょう。
オレ的には言い尽くした感じがしますね。
>>655 >フッサールというか、俺自身も一皮向けばこんなもんなんですよ。
折角、「◆R5fZcq3w 」と言うコテハン使っているんですから、コレを使っている
間くらいは善人仮面を被っていても良いんじゃないですか?
「フッサール」と言う人に対してコテハンで意見がいえる「車板のご意見番」みたいな
印象でいたので感情的な好き嫌いの書き込みはちょっと残念かな・・・。
こちらの勝手な希望ですけどね(w
勿論、フッサールのウンチクや車への思い入れは楽しみにしていますよ。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 11:05 ID:izdbyGlw
>>658 普通車の税を軽並に下げてリニアになんか、税収から言って出来るわけ無いのは
説明の必要もないだろ。
単に税払いたくない、だから軽優遇撤廃反対、ってのはレベルの低すぎる話だ。
医療費の話が出てるけど、本当の弱者のための医療費さえ上げねばならない
世の中なのに、なんで軽なんぞ、優遇せねばならんのか。
というのは前スレの1000。
税金ってなんだろうね・・・。
弱者ってなんだろうね。
高い税率の高額な車が買える層にそれをリニアに転嫁するのが
富めるものの義務だと思うけど
税を払いたくない、というレベルの低さではないんだが。
問題は、庶民がぜんぜん税の仕組みを知らないということだ。
そして、それにたいして無気力な点だね。
それと、軽なんぞと言う発言してるけど、公道を走る車に階級などないし
軽なんぞとべっ視、差別するというのは感心しないぞ?
軽の生まれはともかく、今現在は求める物がおおすぎる。
別の話になるけど
そんなこと言い出したら、決定権の無い参議院は廃止すれば良いし
それにともなう人間はクビ。
それでいきなりカナリの額が浮く.
あとは、衆議院も議員の数を減らし、秘書の数も減らし、給料も半額。
まあ、とうぜんできないのではなく、やらないけど。
銀行の預金保護も枠が決まったしさ.
みんな外貨に変換してるよ。知り合いの金持ちは….
締める財政してないんだから取れるところからとろうとそうなる。
議員にも定年制とか、なんでないんだろうね。
いろいろあるけど、そういうところにメスを切りこんで欲しいしそれが出来る
立場の人間がしないと。
ホントにこの国ってさ、国民主権なのかね?(笑
>>659 聞くんじゃなかった。いや、君の健康のことだからどうでもいいけど。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 12:42 ID:H7wtmfez
>>661 軽自動車優遇措置を無くし、普通車の税率据え置きなら実質増税になる
わけだし、反発があって当然なのでは?
>医療費の話が出てるけど、本当の弱者のための医療費さえ上げねばならない
でもね、そう言うなら税金の使われ方に一切の無駄が無いことを証明しなきゃ
ならないよ。一方ではムダに税金が使われ、一方では国民に負担を強いる。こ
れでは本末転倒だよね?
一切のムダ遣いはしていないが、税収から言って、軽自動車優遇措置を撤廃、
というのも公平ではない。税率上げるなら普通車も含め全部上げなきゃ。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 13:14 ID:5l7po+te
>、軽自動車優遇措置を撤廃、
>というのも公平ではない。税率上げるなら普通車も含め全部上げなきゃ。
そりゃ変でしょ。特例優遇枠のおかげで「不公平に有利な扱いを受けている」のは軽じゃない。
優遇枠撤廃は、まさにその不公平部分をなくす作業だよ。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 13:30 ID:nTlTRuds
トヨタさんダイハツと言うブランドで軽自動車つくっているのを忘れたのか?ほかにも日野自動車っていうブランドでトラックもつくっているジャン
668 :
K2C:02/04/30 13:48 ID:DVqs9BtD
>>664 >軽自動車優遇措置を無くし、普通車の税率据え置きなら実質増税になる
>わけだし、反発があって当然なのでは?
そうであれば反発されるでしょうね。
でも、逆に「軽自動車優遇処置を無くし、普通車の税率引き下げ」だったら
反発は無いと言う事だよね。
じゃあ奥田会長の言う「軽自動車への優遇処置撤廃と同時に普通自動車税引き下げ」
には賛成と言う事になるけど。
なんかこの「普通自動車税引き下げ」の部分を忘れていないかな(と言う意より、無視して
いる人も居るような・・・)。
得になる人のほうが多そうだけど・・・・どう?
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 13:51 ID:H7wtmfez
>>665 都合良くその前の「税収」という部分をカットして引用されてもね(藁
税収の不足から軽自動車枠撤廃、というのは不公平。税収が不足だと
言うなら全部上げなきゃ、ということよ。当然でしょ。
決められた規格の中で税金払ってるんだから、不公平に有利な扱いという
のはおかしいでしょ。それを言うなら2000クラスで39.500円、1500クラス
が34.500円と1500クラスが安いのも不公平ということになってしまう。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 14:05 ID:H7wtmfez
>>668 いや、そうは思わない。一部の犠牲の上に成り立つ税率引き下げというの
は不公平なのでは?今以上にけいじどうしゃの税金も引き下げろ、とまで
は言わないけど、軽自動車の税率据え置き、普通車の税率引き下げ。これ
が一番公平に利益になる(自動車ユーザーにとって)ことなのでは?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 14:24 ID:S3G8kw5S
>>669 なんか、何もわかってない人がいる。
日本では排気量、車重、車両価格、ガソリンで課税しているわけだが、
その是非は取りあえず言わない。
ただ、課税の基準が何であれ、車種によって、課税額が同じじゃない、
ってのはまあ、普通の人なら納得のいくことだろう。
そして、普通車では、1クラス変わるごとに、税額は概ねリニアに
変わっている。
自動車税、1000ccが29500で1500ccが34500。翻って軽の税は何だと。
重量税もしかり。しかも、軽は重量によらず、例え1t超でも
非常に少ない、申し訳程度の額だ。取得税も少ない。
これが不公平、というか歪んだ制度でなくて何だと思う?
そして、660ccを無理につんだ、バランスの悪い重い軽が
日本では普及している。
軽優遇が日本の車社会に歪みを作っている。こんな歪みは無くすべき。
オレ個人としては、元々高い水準の普通車の税だが、
今より上げてもいいと思うよ。
ただ、軽優遇だけは残して欲しくない。ってループ。
672 :
K2C:02/04/30 14:25 ID:DVqs9BtD
>>670 う〜ん、「優遇処置」なんだから今まで優遇されていたのを、元に戻す
だけで「結果、前より税金が上がる」んですけど・・・。
犠牲になるというより「今まで保護されていた」と言うほうが正しいのでは?
で、その「保護される理由」が今日では希薄になってきていると。
サイズは大きくなる、燃費は悪い、価格は高いetc・・・。
そうなると「優遇される物」を基準にしての全体見直しは辻褄が合わなくなって来る。
勿論、軽自動車の税金、諸経費が据え置きで普通車が下がるなら文句つけようが無いよ。
でも、普通なら払わなくてはならない義務を免除してもらっているから「優遇」なんだから。
で、この「優遇」を受けるのは正しくは「軽自動車」ではなく、「軽自動車を買う人」
つまり「ユーザー」への優遇なんだよ。
だから「ユーザーが優遇を放棄する変わりに基準になっている部分の引き下げをする」
と言うことだと理解しているよ。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 14:27 ID:S3G8kw5S
>>670 ただそれは現実味がない。一方的な減税など、
今の日本ではちょっと想像できない。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 14:46 ID:S3G8kw5S
もし優遇が無くなってリニアになった場合だが、
1.普通車、税据え置きで軽増税。
2.軽増税、普通車は小型車を中心に減税で、トータルな税収は確保。
のどちらかだな。
奥田の意見は2を志向しているものだとは思うが。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 15:52 ID:qwpPMDD/
>>672 >う〜ん、「優遇処置」なんだから今まで優遇されていたのを、元に戻す
だけで「結果、前より税金が上がる」んですけど・・・。
670ではそんなこと書いてないじゃない。あくまで軽自動車枠は確保、という
考え方を基準に、普通車を引き下げるのが望ましい、と言ってるのだから。
>>671 軽自動車が優遇されている、というのが歪んでる、と言うけれど、普通車の現行の
税率が正当なものだということを言える?軽自動車は不公平だ、というのなら解決
法としては軽自動車枠を撤廃するのも確かにひとつの手段ではあるけど、ユーザー
にとってありがたいのはあくまで軽自動車の税率に普通車を近づける事でしょう。
「狂牛病」と一緒で、ネーミングが悪いって気がするね。「軽自動車優遇措置」優遇
なんて言葉を使うから、軽自動車は不公平だ、なんて考え方が成り立ってしまう。実
際には日本は自動車税取られすぎなんだけどね。
だーかーらー。
歴史的に軽は優遇枠なんだよ。屁理屈をこねるなっての。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 15:58 ID:qwpPMDD/
>>672 >でも、普通なら払わなくてはならない義務を免除してもらっている
から「優遇」なんだから。
義務を免除はされていないでしょう。減額されていることと、義務を免除
されている、というのは全く別。軽自動車ユーザーが自動車税を払ってい
ないのなら「義務を免除」されているだろうけどね。
ユーザーに対して「優遇を放棄しろ」なんて悪法じゃないよ・・
>>673 確かにね。想像はしにくい。しかし、税金が正しく使われていると思う?
ムダ遣いが一切無いと言いきれる?まずはそういうムダを無くすことで
ユーザーにムダな負担を強いる必要なくなる可能性もあるよね?
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:03 ID:qwpPMDD/
>>676 屁理屈?「優遇」なんて言葉を軽自動車につけてるのは、普通車の税率
高い事に対しての言い訳でしかない。
普通車の税率が高かろうがなんだろうが、それより格安になっていることは優遇でしょ?
登録車の税額が国際比較でどうなのかと言う問題と、軽自動車だけが特例枠の扱いになっていることは別。
違うものをごちゃ混ぜにして屁理屈を言ってもダメダメさんですよ。
お役人の理屈に立ち向かわなくちゃいけないんだから、ちゃんと説得力のある理論武装をして頂戴ね。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:14 ID:qwpPMDD/
>>679 だから、その為には普通車の税率が妥当だ、というまっとうな意見が出ないとね。
普通車は妥当、それに対して軽自動車枠は格安=優遇だと言うなら。
違うでしょ。
標準税率に比べて安いから優遇なの。
その、標準なるものが妥当かどうかは別の議論。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:22 ID:qwpPMDD/
>>681 あのさ、「優遇」されているものを撤廃しようとしているんだよね?
標準と比べて安いから。だったらその標準が妥当かどうかは関係ある
じゃない。標準が妥当でない、正当性のないものであるなら優遇撤廃
の必要性なんて言えなくなるよ?
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:27 ID:qwpPMDD/
ま、軽自動車が「優遇」されていたのが「歴史的な事実」だと言うなら
>奥田会長は、トヨタ自動車が軽自動車を取扱っていないことから、以前
>から軽自動車の優遇税制を批判してきた。
この事実もお忘れなく。
あのさー。優遇ってのは特別扱いですよ?
身障者だとか高齢者だとか妊婦だとか収入が少ないとか。
特別扱いを続けるなら、それ相応の根拠が必要でしょ?標準税率が高いから特例枠が必要なんて、理屈にもならない。
そんな考え方しか出来ないから役人には押し切られ、登録車乗りには脱税野郎扱いされるんだよ。
会長任期間際の最後の課題というか、
やっておきたかった問題提起なんだかな?
いずれにしても、みんなが今の税制と
いろんなしくみを知ることが先
そうすれば、もしかしてみなが逆に積極的に
今以上に軽に流れちゃうかもね.
税制が変わらなければ。
バブルのころはイケイケドンドンで使った分より
稼げって言う考え方だけど、税金の仕組みがコレじゃ
まずいよな。
メディア規制法案とかでマスコミの動きを牽制しようとしてる
現政府は、もしかして、徳制令のように、とんでもない額の
国民への借金を帳消しにしてさらに毟り取ろうとしているん
じゃなかろうかとおもったりする。
国民不在の複雑でわかりにくい税のしくみは諸外国に比べて
もスマートではない。
そういうところからかんがえないとだめなんだけど、
小泉のオッサンは奥田のおっさんを利用して軽の税金を
引き上げようとしているだけのかもしれん。
それによって税収が増えれば・・・・。流用できる素地は出来たしな
もっと消費者というか、有権者がきちんとした議員を選ばないと
だめなんだけど、そこから説明せなならんほど日本は腐っちゃった
のかなとおもうとちと残念ではある。
あと、グリーン税制というのも、新車購入から3年だけっていうのもなぁ。
あれもよくわからんよ。というか、一度簡単で良いから
今の車関係の税その他、紙に書いてみてごらん。
>>658のリンクに跳べば、解らない人はあるていど解るようになる.
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:38 ID:qwpPMDD/
>>684 だから、ネーミングに問題あり、というの。普通車と違い、排気量、ボディサイズ
やなんかに制限がある。それによるデメリットもあるわけで、そのかわり自動車税
は安いですよ、と。
>標準税率が高いから特例枠が必要なんて、理屈にもならない。
どこにそんなこと書いたよ。ただ、「優遇」という名前の元、標準税率
を引き上げているわけで、標準を軽自動車にすれば良い、ということよ。
あんたもネーミングに惑わされているに過ぎない。
ああ、君が言いたいのは「軽自動車の税率こそが正しい税率で、登録車のそれは標準と言う名の割増税率だ」ってことね。
そりゃあ余りにも論拠薄弱な思い込みだな。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:47 ID:qwpPMDD/
>登録車乗りには脱税野郎扱いされるんだよ。
これはね、「脱税野郎」なんて言う方がDQN。
>だつぜい 【脱税】
(名)スル
納税義務者が、納めなければならない税額の一部または全部をのがれること。
これが脱税の定義ね。優遇されていようがいまいが、規定額の税金を納税して
いるのだから、脱税には当たらない。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:50 ID:qwpPMDD/
>>687 多国と比べて高い自動車税を払っている根拠になりうることでしょ。
つーか、軽自動車の税率こそが正しいと言ってるのではなく、標準を
普通車にもってくる必要は無い、ということ。標準が普通車でなけれ
ばならない理由とは?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 16:52 ID:qwpPMDD/
つーか、不必要に高い税金を払わせようとしている案に良く賛成なんて
できるもんだ。
他所の国と比べても意味はないんじゃないの?
所得水準から物価から、自動車って言うモノの位置付けからなにから違うんだから。
それから、軽自動車ってのがそもそも特例的な存在として作られたと言うことを無視して、
いまさら「標準を普通車に持ってくる必要はない」ってのは本末転倒の議論ね。
>>689には、役人をも説得できるだけの筋の通った理論の構築を期待します。
「軽が安すぎるじゃあ」VS「普通車が高すぎなんじゃあ」&「ごみ」
「軽が安すぎるじゃあ」派
軽の優遇分を普通者にまわして不公平感をなくせ
「普通車が高すぎなんじゃあ」派
行政に文句いえ ボケ
「ごみ」派
奥田死ね
論点がずれてるぞお前ら
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:09 ID:qwpPMDD/
>>691 つーか、役人を接得する前に、こんな発言になっとくする方がおかしいだろ。
>他所の国と比べても意味はないんじゃないの?
意味無くは無かろう。奥田自身
>自動車の税制は他国と同じように・・・
と比べているではないか。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:12 ID:qwpPMDD/
>>692 >軽の優遇分を普通者にまわして不公平感をなくせ
不公平だと思うほうが間違い。規定額の税金を納めているのは普通車だろうが
軽自動車だろうが同じ。「なんで軽自動車の税金安いんだよ」と思うならわざ
わざ高い税金払って普通車に乗る資格無し。
それよりも「普通車の税金ってムダに高くないか?」と思うのが当然。
>693
その奥田発言は「リニアに…」って続くだろ。税額の話題じゃないではないか。
恣意的な引用をしない!
奥田発言は何処を基準にするか明確でない。
昔の贅沢品扱いだった時代ならばいざ知らず。
だいたい自動車税自体がほとんど暫定税であるからして
それを適正化するのは否定しないが。
税自体、みんな知らなさすぎ。
というか、国政じたいもわかってない。
そこから教えていかないと.
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:22 ID:qwpPMDD/
>自動車の税制は他国と同じようにエンジンの排気量でリニアに引き上げて
いく形がいいと思う
これで満足か?(藁 税制のことを言っているのだが、税額は関係無いとでも?
税制が変われば税額も変わる。当然だろ。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:26 ID:qwpPMDD/
>>693 話題をシフトさせるのが好きなのか?
>他所の国と比べても意味はないんじゃないの?
>所得水準から物価から、自動車って言うモノの位
>置付けからなにから違うんだから
と言うから、奥田の、多国とは所得水準等違っている
ことがわかっていながら多国と比べている発言の部分を引用したのだが?
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:28 ID:qwpPMDD/
他国だな。
財布と見栄と満足度で相談して自分の好きな車に乗れば〜?
>ID:qwpPMDD/
軽の税額が標準であるという事を証明してくれ。
俺は>572あたりが正解と思うのだが。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:48 ID:32QzhzfX
おっとsageちゃった
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:54 ID:qwpPMDD/
>>701 あのね、証明しなきゃならないのは「普通車の税率が標準」と言ってる人の
方だよ?なにを根拠に標準だと言ってるのか。
自分が言ってるのは、「軽自動車の方を標準にしたら?」と言ってるの。なにも
他国に比べ高い税率で自動車税を納めている普通車の方を標準にしなくても良いでしょ?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 17:59 ID:qwpPMDD/
普通に考えたら普通車と軽自動車との間の税金の格差を埋めるのに、
一部は増税、その他引き下げなどという不公平なやり方でなく、安
いほうを基準にした方が世間のためにはなるわいな。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:00 ID:32QzhzfX
>>703 普通車が標準というのもあれだが、>572のような経緯があっての軽自動車「優遇」かと
思うんだが?
>675
>「狂牛病」と一緒で、ネーミングが悪いって気がするね。「軽自動車優遇措置」優遇
>なんて言葉を使うから、軽自動車は不公平だ、なんて考え方が成り立ってしまう。実
>際には日本は自動車税取られすぎなんだけどね。
とここまで言ってるからには、軽自動車は優遇じゃないと読めるが?
>>703 >自分が言ってるのは、「軽自動車の方を標準にしたら?」と言ってるの。なにも
>他国に比べ高い税率で自動車税を納めている普通車の方を標準にしなくても良いでしょ?
税を下げるためにはその分の財源が必要なわけで
車全体で見て軽と普通車で乖離が激しいから
軽を上げて普通車を下げようとしてるんでしょ?
どっかから財源見つけて軽据え置き、普通を軽に近づけるっってのは
あまりに虫のいい話だと思うけど
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:12 ID:qwpPMDD/
>>706 財源を見つけなきゃならない、と言うのであれば、税金が一切ムダに使われてい
ないということを証明しなきゃダメでしょう。税金をムダに使っていながら増税
するやり方には反発があって当然でしょ?
>>705 優遇されている、いないの問題ではなく、ネーミングのことを言ってるのよ。
優遇されていると言っても、「自動車全体の中のひとつのカテゴリー」でしかない
わけですよ。「優遇」という名前でなければ「けいじどうしゃって税金安いクラスだ
ね」程度の事なんだけどね。だから狂牛病のことを例に出してるの。
それと、優遇されてはいても、実際普通車の自動車税取られすぎ、というのは間違い
でないでしょ?
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:16 ID:S3G8kw5S
普通車が高いだけだとか、税の使い方がおかしいとか、
詭弁やレベル低い本質的じゃない話は聞き飽きた。
「軽優遇」=軽と普通車との間に非常に大きな税格差をつけていること。
軽の税を普通車の何分の一という水準にしていること。
これの正当な根拠は現在では無い。全く無い。
トヨタが軽作ってなかろうが、発言したのが奥田だろうが関係無い。
奥田以外の別の誰かの口から出たとしても内容は全くの正論。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:17 ID:32QzhzfX
>>707 優遇されてるなら「優遇」でよいのでは?
優遇措置がなくなっても、どうせ排気量別の税率なら軽が一番安くなるのは
間違いないんだし。
>それと、優遇されてはいても、実際普通車の自動車税取られすぎ、というのは間違い
>でないでしょ?
何を持って間違いないのか、具体例を示してくれないとね。
>>707 全体の徴収量が変わらなければいいのではないかい?
増税になるのは優遇されてた軽海苔だけ
普通車海苔は下がる
そもそも税金の決め方に正当な根拠も無いだろ(藁
役人の胸一つ。
ニュースも見てないヒトが居るね.
税収がうんぬんってさあ。
いま、小泉が何しようとしてるのか….
話しにならんけど、まあ、いい
好きにやってくれ。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:19 ID:qwpPMDD/
>>708 すごい思いこみ。ついに壊れちゃったか。他国と比べた奥田の発言に対し、
他国と比べて自動車税が高いという「事実」をふまえた発言をしているのに
それが詭弁で置くだの言う事「だけ」が正論なんてもってのほか。それこそ
正当性は無い。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:24 ID:qwpPMDD/
>>710 それが不公平なの。いい?普通車は「引き下げ」だよ?軽自動車も引き下げろ
とは言わないけど、「据え置き」で良いのでは?と言ってるの。それでも不公平
ではあるんだろうけど。それを「増税」なんてことになったらますます不公平だ
と言ってるの。
>>709 だったら普通車の税率が他国と比べて高くても妥当だ、ということを証明しなきゃ。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:24 ID:32QzhzfX
>>713 俺じゃないからどうでもいいが、いちいち他人を小馬鹿にするなよ・・
とりあえずその他国に比べて高いという「事実」を証明してくれ。
勿論物価や日本には無い自動車関連の税制もふまえて。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:25 ID:32QzhzfX
>>714 俺にはわからんから聞いてるのよ。
あんたは>713とかでも自動車税が高いと断言してるからわかるんだろ?
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:27 ID:S3G8kw5S
>>711 あるだろ。もし課税が逆に排気量が少ないほど
高額だったらオカシイだろよ。ってオレも小学生並のレベルの低さ。
奥田以外の誰かがこの発言をするコとはまず無いね.
他のメーカーは軽を発売してるし
ダイハツは今は子会社ではあってもトヨタではないし。
もうすぐ会長交代だから、その前に、問題提起だけでも
したかったと見るが.
あと、道路公団の買取、などということもやろうとしているようだが
・・・まあ、本質がどこにあるのか、見守ることにするよ
高速道路がタダになるのはいつなのか興味あるねぇ.(笑
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:29 ID:qwpPMDD/
>>716 他国と比べた場合の話しよ?調べてみたら?
>>715 708の発言が人を小馬鹿にしていないとでも?
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:30 ID:S3G8kw5S
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:32 ID:32QzhzfX
>>719 いちいち話を引き伸ばさないで教えてよ〜(藁
他国は幾らくらいの税金がかかるの?
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:37 ID:S3G8kw5S
軽みたいな優遇枠は他の先進国にはねえよ。
660ccの車が売られている国も無い。
日本だけが、軽優遇っていうオカシナ制度のために
小型で非力なのに燃費も悪いっていうクソ車が蔓延ってるんだよ。
そんな車を優遇税制で保護してる現状はおかしいっての。
どーかんがえても「消費者」がわの意見で無いやつがいるな
というより、串変えの煽りか・・。
やれやれね。
>>723 おいおい、憶測もそこまで行くと哀れだぞ。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:55 ID:32QzhzfX
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 18:58 ID:89RYr3An
ガソリン税を高くする方が環境に負荷をかけた分だけ税金を払うことになるから
いいと思うんだけどね。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 19:03 ID:32QzhzfX
>>726 日本人が他国に比べてどの位車移動をするか?によっちゃ
リッター200円とかになりそうな予感・・
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 19:04 ID:rnZVEPLH
>>728 安心しろ、その為の取得税と重量税だ(嘘
>>729 ぢゃあ、軽の取得税や重量税が安いのも、
消費税を脱税or免税みたいなモノか(鱸
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 19:26 ID:89RYr3An
個人的には高速料金安くしてガソリン税を上げる方がいい。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 22:21 ID:EiNwQnER
車の税金が高いこと以上に、税金の取り方が姑息で見えにくくしているのが
一番頭にくるな。まさにふんだくりキャバレーのセット2980円なんてい
いながら、いろいろチャージしおって30分で2万円もとられる手口と同じ。
2chの連中は、自動車税ばかり問題にしおるが自動車税なんかお上に払って
いる自動車関連税の1/5にもならんのよ。自動車税は毎年5月に直接支払い
をするから実感として負担を感じるのだろうが。
一番負担の大きいのは、ガソリン、軽油の燃料税で自動車税の2倍以上でっせ。
次ぎに多いのが自動車税。3番目が重量税で、これは車の購入時・車検時
にとられるんで車屋に払う手数料と思ってるんじゃないか?4番目・5番目が
消費税と取得税でこれも車屋に払うんで税金の感覚がない。あと、これは税金
じゃないが、欧米では税金で賄われている高速代。これも自動車税より多い。
なんだかんだで年寄りから赤ん坊までいれて、国民1人1年間に10万円も
これら車関係の費用としてお上にはらっているが、その1/5にも満たない自動車
税しか負担感がない。
自動車税だけでなく所得税も給与天引きだから実感がないのと同じ。米国の
ようにサラリーマン全員が確定申告するようになれば、もっと税金の使われ方
に厳しい見方がされるようになるように、ガソリン税・重量税なんてやめて
すべて自動車税にした方がこの国はまともになるのかも。
2000ccの自動車税30万円とかにして。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:46 ID:GIsyRL5t
>>732 なんか、いいたいことはわからんでもないが、自動車税と重量税、
合わせればガソリンの税と同じくらいにはなってるがな。
漏れの場合は。2000ccで年1マソkmくらいだからな。週末しか乗らん。
2年間で自動車税39500×2、重量税37800、
ガソリンの税11,2マンといったところだ。
あとアホか?ガソリン税やめて自動車税30マソって。
自動車税無くしてガソリン税増やすってのならわかるが。
ガソリン(や道路)使ってるヤシが同じ車でも税負担多くなる
制度の方が普通だろ。
それだけ社会や環境に負荷かけてるんだからよ。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 23:59 ID:EiNwQnER
>>732 自動車関連税等の内訳
燃料課税 4.8兆円
高速代 2.0兆円
自動車税 1.8兆円
軽自動車税0.1兆円
重量税 1.1兆円
消費税 0.9兆円
取得税 0.5兆円
TTL 11.2兆円
735 :
733:02/05/01 00:03 ID:5qYbjNy5
高速代を除いても大体半々。漏れは平均的な
税の納め方をしてるということか。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 00:18 ID:0qdgegDb
>>734 軽自動車税0.1兆円は、自動車税1.8兆円に比べて異常に少ない。
車の台数、軽2千万台、登録車5千万台の比率に対して。
しかもあと数年後には、軽2千万台、登録車4千万台となる見込み。
737 :
732:02/05/01 01:09 ID:0qdgegDb
>>733 2000ccの自動車税を30万円にすればたいして車使わんのに
中型車もってるやつがもっとコンパクトにのりかえるし、
税金の使われ方に真剣になるぞ。
所得税も必要経費認めて給与天引きはやめてもらいちゃい。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 01:26 ID:tab262C5
>>737 小型車据え置き、中型車を大幅に税高くするってことかい?
なんか言ってることが極端というかスレ違いだな。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 01:42 ID:0qdgegDb
>>738 自動車税以外のガソリン税、重量税、高速道路徴収などを廃止して
自動車税に一本化することと
極端な累進化の自動車税にする
といったお話どす
>>739 やはりスレ違い。軽優遇是非のスレだろ?これ。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 06:17 ID:0qdgegDb
>>739 軽なぞ当然廃止だ。残すなら360cc高速不可。
742 :
↑>>740:02/05/01 06:22 ID:0qdgegDb
まちがえた
743 :
:02/05/01 07:47 ID:HFXgcbT+
軽は廃止でよし。
そのかわりとしてチョロQが出てきたんじゃねーの。税金安いよ。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 10:36 ID:znmzATD+
>>739は軽海苔だろ?
軽優遇制度肯定側が負けた形になってるから
排気量累進課税方式+普通車大幅増税の提案
→普通車海苔の反発
→なんだ、普通車海苔もわがままで、単に税払いたくないだけじゃん。
→それなら普通車海苔も軽優遇に文句つける資格無し
っていう流れを期待したんだろ?
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 10:52 ID:znmzATD+
排気量累進課税ってのは事実上の軽優遇制度。
コンパクトカークラスの普及のためにそのあたりまで税を低く設定する
ってなら軽規格、優遇枠のコンパクトカークラスへの単なる拡大だ。
優遇枠の出来ない税制度でなければ、意味ねえよ。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 11:32 ID:MLXYCqR/
都市部では軽自動車の需要って少ないだろうけど、地方年なんかでは軽自動車
多いよね。何故か。それは移動の手段として自動車は必要不可欠だから。都市
部ほど列車やバスなんか整備されていないしね。収入の格差も大都市圏と地方
とではけっこうある。車が好きというわけでは無いが、車は必要不可欠。こう
いう人ってかなりいる。
軽自動車の場合セカンドカーとしての需要が高い。子供が何人かいて金がかかる
時期に、必要ではあるが余計な金掛けたくない車の経費を抑えたいというのは当
然と言えば当然。普通車だと駐車スペースに困る場合もある。
こういう人達がまだまだ多い日本で、今軽自動車枠撤廃をするより、もっと他に
すべきことがあるように思う。どうせやるならバブル期にやっとけば良かったかも
ね、撤廃。これだけ景気の悪い時期にそんなことしたら反発多いと思うよ?
そのまえに、元々軽は
「車庫証明がいらなかった」ということで
都内を営業車としてばんばん走ってたんだよ
だけど、首都圏、大都市では車庫証明が必要になって、
登録の手続きの手軽さというメリットがなくなった。
あと、いなかだとね。
3000万も借金汲めば、都心と比べ物にならない600u
ぐらいの家がいまでも簡単に立つ。
収入はなくても使うところが少ないから、それぐらいできちゃう。
しかし、大人の数だけ車があると経費も馬鹿にならない
ただの近距離通勤の足車にそれほど良い車は必要ない。
軽の需要はこういうところだろうね.
もっとも、農村部では、軽トラという多大な市場があるけど
タダでさえ、農家にはキツイ財政と政策が続く中で、農協は
どうでるんだろう?
やっぱり時期を見た発言でないことは明白で、奥田の任期間に
問題提起ぐらいはしておきたかったというのが本音みたいに思える.
いや、あえて、次の会長に問題を残していった、というところか。
自工会としても問題の引継ぎはしなくちゃならないわけで
(もともとそういうものだったが)最後に不満点をぶちまけたという
ことなのかもしれないね。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:00 ID:znmzATD+
>>746 >収入の格差も大都市圏と地方
>とではけっこうある。
全国に勤務地があるサラリーマンなら都市手当てのある会社も
多いと思うが、駐車場代の地域差額分くらいの額
しか出てないんじゃないの?他の物価とか、少しだが
確かに大都市は高いのにね。ウチは東京でも都市手当てすら無いが。
車が要らないくらいの都市部の駐車場代は半端じゃないよ。
地方いけば駐車場代、タダ〜数千円くらいでしょ。
軽をセカンドカーって大人が2人以上居るってことだろ?
金稼げる年齢の人間がよ。
>普通車だと駐車スペースに困る
これもね。そもそも現行軽なら置けるけどコンパクトカーは
置けないケースなんてほとんど無いと思うんだけどね。
それに別に優遇制度なくても軽サイズの車買って乗ればそれで済む話。
優遇がないと駐車できないわけじゃない。
749 :
748:02/05/01 12:03 ID:znmzATD+
中途半端だがもう出かけるので失礼するよ。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:04 ID:MLXYCqR/
>>748 地方都市では奥さんが結婚後もキャリアもって働いているケースは少ないよ?
大抵はパート程度の収入。その収入でかけいを助けている場合も多い。子供が
多ければ学費もバカにならんしね。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:11 ID:Hf2B4jOg
>>750 かといって軽以外の車を維持できないわけじゃないでしょ。
最近はマーチクラスの車がセカンドカーって家は結構あるからね。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:18 ID:MLXYCqR/
>>751 自分の知ってるとこが最近奥さんの車を小型車に替えた。でも、子供が
手を離れて独立した後だったよ。買い物程度にしか使わない車には子供
にお金かかるときはお金かけようと思う人って少なくて当然じゃない?
維持できる、できないというより、小型車を維持するのにかかる費用を
他に回したい、ということだと思う。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:29 ID:Hf2B4jOg
>>753 軽自動車の優遇は、維持費を抑える為の制度なのだろうかと。
お金を掛けたくないなら何故アルトバンを買わないのかと。
結局なんとなく金を節約している気になっているだけではないのかと。
軽自動車やそれに類するような小型車向けの優遇税制は必要。
そもそも、大都市では、軽自動車や小型車はそれほど売れてるわけではない。
もし、優遇税制が廃止されれば、田舎も含めて、
必ず大排気量や車重が大きな車が売れるようになるのは、目に見えてる。
広い車は便利だからな。
結果的に、全体の車の燃費の悪化、道路の保全等に対する公共事業の金額の増加。
資源等の消費&輸入量の増大をまねく。
これらの、問題が起こらない、あるいは最小限にくい止められるなら
どうぞやってください。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:32 ID:uqZZED96
>>754 確かに、軽って廉価なグレードは殆ど見かけないのにDQNな仕様はよく見かけるよね
税金は払いたくなくても、飾りッ気だけはあるってか?(W
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:36 ID:Hf2B4jOg
>>755 どう変わるかわからんが、とりあえず軽クラスの車が一番維持費が安いことは
変わらんだろうから、変わらず売れる気はする。
いきなり軽が2リッター車になることはないだろ。
軽に乗っている人の
命
の
価
値は
実際どうなんだろうね?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:44 ID:MLXYCqR/
>>754 その知り合いは4ナンハ゛ーのミラに10年は乗ってたよ。
>>756 悪いことでは無いんじゃない?それはそれで。というか、車に対する価値観
なんて人それぞれ。あなたの車に対する価値観を押しつけるのはどうかと思うよ?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:49 ID:uqZZED96
>>759 営業車はよく見かけるけど個人所有だとどうかな、という事
別に価値観も押し付けていないし、単なる感想なだけ
軽が360cc時代だったときと
事故と事故による死亡率と比べれば良い.
車の安全性なんて、運転しているのが人間である限り
たいしてかわらんよ・・・。
むかしはスピードを出すと怖かったのでスピードを出せないでいた。
結果的に事故ってもそれほどのスピードでぶつかってはいなかったし
軽かったので運動エネルギーも小さかった
いまはスピードを出すのも怖くない
結果的に良くら安全装備、いろいろつけても事故るおばかは
むかしより遥かに高いスピードで事故を起している.
そして、衝突安全性を考えて重いボディにした結果、運動エネルギー
自体は大きくなり、予想外の結果が出ることが多くなった
そんなもんだとおもうけど?
>>758 軽に乗っていようが、ベンツだろうが命の価値は変わりないぞ
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 12:53 ID:MLXYCqR/
>>760 うちの近所の大型スーパーでは4ナンバーのアルト、ミラ、ミニカ
に乗って買い物にくるおばちゃんけっこう多いよ。逆に5ナンバーの中
途半端なグレードはほとんど見ない。
>>761 そんなイパーン論なんか聴いちゃおまへん
言い方が悪いかも知れんけど、安全性が低いと思われる車は税金が安い、
と言う事実はおエラいさん方はどう思っているんだろうね、つう事
実際なんも考えちゃいないだろうが、あえてあるとすれば業界からのリベートかな?
>>763 政治家じゃないからわからんけど
もともと軽という規格の制定時にはそんなこと考えてもなかったと思う
いまは、「あの規格の中ではむりが出てきた」
「要求されるスペックを保持するには大型化が必要になった」
というもんでしょ。
いましかしらないひとはともかくさ。
むかしからのひとにはさ。
安全とは、自分達の運転次第であるということ。
制限速度の枠内であれば、(限定)むかしよりいい。
という考えがあるとおもうが。
飛ばす馬鹿が衝突安全基準の目標値を超えたスピードをだすのを
止める方法があれば、もっといいのだがな。
アホがアクセル踏むのまでは規制できないでしょ.
>>762 何やら必死になって都合のいい事言ってますな。
どちらにせよ現状軽海苔の一般像ではないな、そのおばさん達は。
>>764 だから時代にそぐわない大きさの車は規制されるか、または他がそれに合わすしかないんでしょ?
つうか、あんた今までの漏れの書き込みで昔を知らないなんてよく言い切れるね、
もしかしてニュータイプ?(w まあいいけど
運転手を全て性善者とするならその論法も成り立つを思うけど、だったら極論しちまえば警察もいらねぇよ
みんな各個人が好きな仕様の車をか勝手に作って乗ればいい、但し各個人の責任においてね
実際ルールなんて為政者の都合の為に(今は取り締まる側の都合の気もするが)作られているようなモン
だけど、それらを制定するにもある程度の大義名分が必要な訳で
んでその理由が、コンパクトカーも含め自動車自体が全体に大きくなって、そして安全性を確保する為に
軽自体も段々大きくなってきた経歴もあるわけで
漏れは奥田氏の意見は、自分の立場上もっともの事を言っているだけに過ぎないとしか思わないし
だからと言って、軽だって否定する訳でもないけどね
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 16:20 ID:MLXYCqR/
>>765 4ナンバーの軽自動車の需要について、商用以外に需要が無いのでは?と
思ってる人がいたみたいなんで、個人でもセカンドカーとしての需要はある、
と言ってるんだけど。
>>766 その「自分の立場上」というのが、「軽自動車を造っていないトヨタ」の立場
としての発言と取られるのもムリは無い、ということでしょう。
>>767 じゃあ大多数にとっては4ナンは需要がないということな(藁
結局なんとなく金を節約してる気になってるだけちゃうんかと・・・
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 17:44 ID:Dlm0kC5V
>>768 どうだろね?ハッチバック型の軽自動車ではミラ・ジーノ、ラパン以外は
5ナンハ゛ーのグレードより4ナンバーのグレードを多く見かける気もするけど。
良く軽自動車のカタログとかに軽自動車と1300クラスの車を3年維持したときに
維持費にどれくらいの差が出るか書いてあったりするけど、18万円くらい差が
出るんじゃなかったっけ?この差は大きいと感じる人ってけっこういると思うけど
な。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 17:59 ID:LbQHQwHu
>>769 何故にハッチ型に限定する?しかもどう贔屓目に見ても5ナンの方が多いぞ俺んちの周りは。
それ以上に多いのがミニバン型だが。
ちなみに1000クラスとだと前レスに年間5万ってのがあったな。一見大きそうだが、
ちょっと無駄金使ったらチャラ。本当に大きいと思う人が多いなら、アルトバンはベストセラーでは?
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 18:27 ID:Dlm0kC5V
>>770 759と760の流れではじまった話しだからね?ハッチバックの4ナンハ゛ー
軽の話しになって当然では?さすがに1BOX型の商用は個人ユースは少ない
と思うけど。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 21:28 ID:0qdgegDb
>>734はチミラに縁のないおおきな数字なので
国民1人1年にどれぐらい負担しとるか表示せる。
自動車関連税等の内訳
燃料課税 4万8千円
高速代 2万円
自動車税 1万8千円
軽自動車税 1千円
重量税 1万1千円
消費税 9千円
取得税 5千円
TTL 11万2千円
軽自動車税がいかにふざけたものかわかるじゃろ。
いまや3台に1台が軽という時代に、たったの千円よ。
>>772 逆に軽が、いかにみんなのさいふに優しいか
普通車が取りすぎなのかとか
というように思う人のほうがおおいと思うよ。
まあ、普通車は2りったー超えるあたりからとんでもなく
税金上がるけど。
それでも、エコを謳うこの御時世にもでかい車に乗っている人は
多いというそういうことの裏返しでもあるね.
ていうか、時代がエコなら政治家とか、公僕が高級車に乗るのも
どうかしてるな.あれは献金、現物上納っていうなら康夫ちゃん
みたく売るのも1つの手なのにな。
物は言いようですなあ
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 22:11 ID:0qdgegDb
>>773 いいかげん自分中心の考え方から抜け出さんとこの国はもたんよ。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 22:15 ID:WlyjNMAw
>>773 今は2000ccを越えても急には税金は上がらないけど。昔の話?
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 22:27 ID:YtuAqmPw
777
778 :
◆R5fZcq3w :02/05/01 22:33 ID:kTQv1LVC
>>773 問題をさきおくりにしてきただけでそのせきにんなんておうきはないよ。俺は。
この国ある意味見捨てているんだし。
この国のなりたちをもう一度考えなければならないのは誰なんだろうね.
>>776 おう、古い書き方で悪かったな.わかりづらいのとあれじゃ誤解してしまうな。
むかしの感覚で書いてるからな。
ただ、2000cc超えると感覚的に高い気はするだろ?
数字が一個違うようになるんだから.
で、ききたいんだけどさぁ。
こんな国にすすんで根拠のない税金払いたいと思うの?
NTTはISDNなんて中と半端な物をおしつけたし
よっぽど今の状態でクーデターが起こらないのが不思議だよ
この国って。
なんでも事勿れ主義なんだね.
道路だって無理やりに作るの辞めて道路の財源を一般財源に廻して
庶民の預金を勝手に運用したあげくバタバタ銀行が潰れたり
そんななかでもそういう馬鹿な銀行の役員はうまいぐあいにうまい時期
に退職して責任逃れたりさ。
まーどうでもいいや。本題に戻ろうか。
税金。
すすんで払いたいやつ、理由を述べてくれ。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 22:45 ID:0qdgegDb
>>778 税金をすすん払うかどうかより構造的にありえないね、軽の税金。
年間1000億円でしょう。日本の市町村は3200あるんだけど、
1市町村の軽自動車税収入は、1000億を3200で割ると
たたの3000万円ですよ。小さい村もあると思うけど3人で
担当していると1人1000万円、これってその担当者の給与と
厚生年金かんがえたら役人の人件費で消えちゃうってことですよ。
軽の税金が安い高いゆうより、市町村なんかで扱わないで
登録車と一本化すべきですよ。行政の重複のムダの典型ですね。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 23:08 ID:JzjeB/AN
>>778 税金を払いたくないから安いままにしろって言うのは極めて幼稚な考え方。
大人だったらもっと合理的に考えるべきでしょ。
安ければいいっていうのはあくまで理想。
現実的には最も効果的にしかも平等かつ経済に悪影響を与えないように
とるのが税金の正しい取り方。
そういった意味では現行の軽の税金を普通車並みにしてもそんなに影響はないはず。
大人だったらこれくらいのことは分かるよね。
それともお子ちゃまでちゅか〜?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 23:16 ID:OpC6H8cK
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
僻み丸出しで、社会の最低層に巣食う貧乏人が集まるスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
車に金をかけてれば偉いと思ってる781が居るスレはここですか?
783 :
◆R5fZcq3w :02/05/01 23:27 ID:kTQv1LVC
>>780 どーも可笑しい意識でみてるかもしれんが
軽と普通車が同じ値段の税金だったらだれも軽に乗らない
かもしれない。
ただ、車庫証明などの問題で軽の需要分はまだあるかもな。
軽の税を普通車並にあげるのではなく
普通車の税を軽並に下げたほうがありがたいというのが普通の考えなのに
わざわざ高いほうをとるという理由は?
経済経済言うけど、経済に貢献してないやつほど金のありがたさをわからない
自分の払った税ってのは国に対する上納金だが
ヤクザと違うのは、税金がルールにしたがって取られており、その使い道が
明確にされているはず!!
というところだ。こういうところになんの疑問もないならいっこうにタダにならない
高速道路にETCをつけてはいればいいし、NTTの屋内配線使用料もいつまでも
はらっておけば良い。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 23:29 ID:0qdgegDb
軽の税金の安さにしがみつくことは
ダイオード方式の信号ランプを使わない(電気代が安くなるが、
警察関連企業のランプ交換の仕事がなくなる)ことと
自動車重量税の収入印紙販売所が天下り役人の受け入れ企業が担当していることと
特定郵便局の局長が世襲制でその利権にしがみつくことと etc
すべて、現代日本の「いやらしさ」の表れだと思う。
785 :
651:02/05/02 02:10 ID:Pv1/RuUU
結構伸びてますね。。
でも、なんか見るとこ違うんじゃないの?ってレスも多いかと。。
自分は、現状維持派。環境と個人の負担の問題について。
まず、環境面。。
軽が優遇されてるって目くじら立てる人は、軽はゴメンだってのがある訳でしょ?
でもさ、それは誰でもそう。人間の本音は、出来るだけいい車乗りたいんですよ。
現に折れも、39500円納めてますよ。(軽は所有してない)
だから優遇がなきゃ、少し見栄張って上の車を買う人間がいてもなんら不思議じゃないんですよ。
「優遇されてることだし。。」ってことで軽の中で車の選択してる人も多い訳。
つまり今の優遇制度は、環境への貢献度は高いと言わざるを得ないんですよ。
それから、自己負担。。
軽優遇廃止して車関係の税金がト−タルでチャラになんてことになると思います?
増税ですよ増税。チャラなら、国側に変更する意味ないでしょ。
国は評論家じゃないんだから、公平だの不公平だのどうでもいいんですよ。
変えるからには、国(政治家)に+になるように変える訳ですよ。
ここで今自分が乗らないから、廃止しろといってる人は了見が狭い。狭すぎる。
そりゃ、小さいのは事実な訳でそれじゃ自分の使用目的に合わないなんて人もいるでしょ。
でもそういう人も将来的にセカンドカ-なり、家族がのることになったりと
世話になる機会があるかもしれない訳ですよ。
だから、今のまま止めときゃいんです。ヘタに手いれりゃ国民の負担が増えるだけ。
軽乗る奴が、税金納めりゃ、自分の負担が減るって?
今の政治家の税金の使い方見てりゃ判るでしょ。減りやしないですよ。
軽優遇廃止だけじゃなくて、国が税制をいじるときは、今後は全て増税。
そのくらいに思っていて間違いないんですよ。
その是非についてあ-だこ-だ言う意味は。。?
無いですよ。黙ってても上がってくんですから。
挙句の果てに、日本の車の税は高いけど、その代わり消費税は安い。。なんて
お前は国の使者か?って奴まで登場してるし、ほんと笑っちゃいましたよ。
そりゃ、◆R5fZcq3w 氏が、税金進んで払いたい奴らっていうのも判りますよ。
もうちょっと、国民が払う税金が上がっていく=生活がしにくくなる
ってことに危惧を感じないといかんでしょ。
そりゃ、ここで、軽優遇廃止を訴えてる人と同意見の人は、2chを飛び出しても
たくさんいると思いますよ。いい悪いは別として。。何で軽ばっかり!ってね。
でも、結局、漁夫の利ってやつよろしく、国はそういう世論を利用して増税するんですよ。
バカバカしいよ。。ほんと。。結局、自分や子供に跳ね返ってくるんだ。。
=ROUNDUP(排気量*20円)てことでいいんでない?
>>785 いるいる、このタイプ。
会議中ケチばっかつけるのに、結局自分はどうでもいいよみたいな奴。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 21:34 ID:/VRBKSvj
現在、軽の税金は7200円、1000cc車は29500円です。
もし、軽の税金が1000ccと同じ29500円になったら
A 税金が同額では、軽に乗りつづける意味がないので軽よりサイズの大きい1000cc車に換える
B 軽のサイズで1000ccの車が販売されたら乗り換えたい
C 軽のサイズと660ccが最適なのでそのまま乗りつづける
あなたの答えは、A・B・Cのどれでしょうか?
>>788 そこまで、高くなるなら、1500ぐらいまで、購入対象に含めるよ。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 21:48 ID:/VRBKSvj
>>789 ということは、Aでより大きな車に乗りかえるですね
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:27 ID:/VRBKSvj
>>788 この問題に正解はもちろんありません。
ただ、Aの人が大多数であれば軽の存在は不要であり、今の軽の制度はユーザに
とって不幸なものといえます。
Bの人が多ければ、軽のサイズに存在価値があるので、軽を存続させ排気量の
見直しが行われるでしょう。
Cの人がかなりいれば、軽はユーザの用途に最適なものとして現行の優遇制度
のまま残される可能性があるでしょう。
>>791 それはちょっと論の展開がズルいな。
設問時点で「小型車と同じ29500円になるとしたら」って条件をつけてるじゃん。
こーいうインチキはいけません。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:44 ID:/VRBKSvj
>>792 軽の価値がサイズにあるのか否かは、税額に関係ないでしょう?
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 22:52 ID:/VRBKSvj
>>792 Aの場合だけ、税額に関係します。税金が安いから軽を選ぶ人たちですから
>>793 現実から切り離された空想の世界でならそう言う理屈も成り立つだろうけどね。
そんなメルヘンチックな仮定を持ち出して強引に自分の結論に持っていくのは感心しないと言っているんだ。
俺は軽自動車優遇枠の解消には賛成なのよ。
だけど、その結論に持っていく手法がインチキ臭い奴がいると、賛成は全体が安く見られる。それが気に入らないのだ。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 23:04 ID:/VRBKSvj
>>794 軽を支持してる人にその理由をたずねても、小さいくて維持費が安いからと
複数の理由をいってくる。本当の理由を確かめるためには、ある条件を設けて
それで残る理由がほんものです。このやり方は、マーケティングのリサーチ
によくつかわれます。
797 :
ダイハツ:02/05/03 01:40 ID:S1zub5nm
>>1 トヨタが軽を作ったり売ったら俺の生活どないねん!!
どあほ!
798 :
785:02/05/03 02:43 ID:RksQUUdd
>787
折れの立場は冒頭で明確にしてあるし、
文面もどっちつかずには書かれてないと思うんだけどね?
失礼ですけど正直「おまえ、幾つだよ?」って思いですよ。
これだけはっきり書いて、会議中にケチばっかりつけて云々。。とか言われても。(例えのピンボケ振りに苦藁
今までの国政を幾らかでも見てりゃ、判る内容だと思うんですけどね。。
で、君みたいな「タイプ」はどっちなの(藁
>791
>Aの人が大多数であれば軽の存在は不要であり、今の軽の制度はユーザに
>とって不幸なものといえます。
う-ん。。マ−ケティングまではいいですけど、
設問と結論の結び付きが不自然な気がしますが。。。
結論についていうと、不幸っていうけど、排気量を縛られる代わりに安くしてもらえてるわけでしょ?
じゃ、それは甘んじて受けるべきものじゃないですか?
少なくとも、軽の燃費は、フィットの登場までは、優位だったわけですからね。
ただ安いだけじゃない。しっかり環境面には貢献させられてるんですよ。
あっでも設問と結論を考えろってのは今回は無しでお願いします。正直、面倒だから。
今回は、「ケチ」だけつけてますが、ごめんなさい。
>787突っ込むならこういうところで。。
799 :
◆R5fZcq3w :02/05/03 03:12 ID:Tm2KcayK
>>788 ケチじゃなくて指摘だけど、設問がおかしい。
今現在は、軽は7200円なのだから、その時点で
軽を選ぶということを考えてない。
軽の利点はなんなのか。
もともとは車庫証明がいらない。<<今は都市部ではいるけど
リニアな税率で100cc1100円として考えたとき、
小型乗用1000ccが税金11000円です、が基準なら
答えを迷う人もいるだろう。
ところがいきなり29000円の税金といわれても。
そもそもグリーン税制もあるのだから、もっと格上のクラスでも
次回車検までは優遇されている現実もある.
まず、国民全てが、自動車関連税金のありかたについて理解度
がひくいということもある。
http://www.jaw.or.jp/eco/syozei.html このぺーじのアンケートでもほとんどの人は自分が払うべき税金について
よくしらなかった、という事実。
つまり、知らないままに議論を進めるのは単なる誘導でしかない。
まず、すべての費用など明らかにした上で、設問しなければならない.
問題のだし方によっては容易に特定の回答に誘導することも出きる.
回答は自由回答項目であるべきであり、パターンをきめる物は
多数決の中での最初の原則に反している.
集計結果を分析し、結果を統計付けるのが正しいやりかたで、答えと
設問がすでにできているものはただしいアンケートではない。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 03:45 ID:ORaO9j7x
>798 横槍失礼。
正直な話、>785は何を言いたくて書いたのでしょう?他人の意見を「了見が狭い」とか「見ているところが違う」と
発言しながら、御本人の意見としては「意味がない」とか「どうせ増税だから」等随分なげやりですね。
現状維持は立派な意見ですが、レスの内容からは「どうでもいいじゃん」と言っていると取られても
しょうがないと思いますが?>798に至っては論外ですね。
801 :
788:02/05/03 07:31 ID:dOioxC1e
788の設定がおかしいとの意見が多いので、逆の設定もできますよ。
現在、軽の税金は7200円、1000cc車は29500円です。
もし、1000ccの税金が軽と同じ7200円になったら
A 税金が同額では、軽に乗りつづける意味がないので軽よりサイズの大きい1000cc車に換える
B 軽のサイズで1000ccの車が販売されたら乗り換えたい
C 軽のサイズと660ccが最適なのでそのまま乗りつづける
あなたの答えは、A・B・Cのどれでしょうか?
802 :
788:02/05/03 08:04 ID:dOioxC1e
788は税額が同じ設定でおかしいとのことであれば、以下も可能です。
現在、軽の税金は7200円、1000cc車は29500円です。
もし、軽が現行の税金7200円のままサイズの制限がなくなったら
A 税金も安くサイズが拡大された軽に乗り換える
B 現行の軽サイズで1000ccの車が販売されたら税金が高くなっても乗り換えたい
C 軽のサイズと660ccが最適なのでそのまま乗りつづける
あなたの答えは、A・B・Cのどれでしょうか?
803 :
788:02/05/03 08:27 ID:dOioxC1e
>>801 >>802 どちらの問題とも。
Aの人が大多数であれば軽の存在は不要であり、今の軽の制度はユーザに
とって不幸なものといえます。
Bの人が多ければ、軽のサイズに存在価値があるので、軽を存続させ排気量の
見直しが行われるでしょう。
Cの人がかなりいれば、軽はユーザの用途に最適なものとして現行の優遇制度
のまま残される可能性があるでしょう。
804 :
◆R5fZcq3w :02/05/03 10:21 ID:Tm2KcayK
だからそのABCのパターン以外の答えを出す可能性を潰して居る所で
その設問は違う意図が介在している。
あと、現実に大きな車が入りこめない場所、というのも多分にあるので
まずは今現在回答者がどういった意図で軽を買うに至ったか、という
ことをきかなければならない。
軽を選んだユーザーに対して、最初の導入部で既に誘導が働いており
公平性を望める設問のし方ではない。
なんにせよ、回答パターンをYES・NOの二元論で答えるようにして、
もっとたくさんの設問をして、回答パターンから総意を類推する、というのが
普通の統計の正しいあり方であり、すでに結果をある程度予測できるような
回答パターンの用意のし方、設問の少なさは適切ではない
だいいち、税金が高くなったといって、すぐにぽんぽん買いかえる経済力は
別途必要なので、新規導入コストなど考えていない点には疑問を感じる
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 10:34 ID:m18annGD
1200ccマーチが120万で
660ccのワゴンも120万っておかしいよな。
軽自動車って、維持費は安いが価格が異常に高いを思うな。
この税体系がなくなれば、スズキとダイハツは逝ってしまうよ。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 10:45 ID:+X0jXyqL
>>801 >現在、軽の税金は7200円、1000cc車は29500円です。
もし、1000ccの税金が軽と同じ7200円になったら
まず、この時点であり得ないだろうし、そうすると今度はリッターカー
が叩かれますな。それと、リッターカーの税金が下がったとしても、現
行のリッターカーのまま、ということも考えられないでしょう。軽自動
車は排気量その他いろんな制約があるから優遇されてるわけで、Aはあ
りえないでしょう。それと、リッターカーの税金が下がり、排気量660の
ままということであれば、軽自動車の税金はもっと下がるはず。でないと
サイズ、排気量に制限をつける意味が無くなる。よってCもあり得ない。
>>802 軽自動車のサイズの制限がなくなり、現行の税額のままということであれ
ば、メーカーはサイズアップした軽自動車しか生産しなくなるだろう。よ
って、新車で買いかえるならAという手段しかなくなる。この質問の仕方
でBはあり得ないでしょう。フィット、マーチ共にモデルチェンジで旧モ
デルよりも大型化している。安全性のためであって、軽自動車サイズまで
ダウンサイジングすることは考えにくい。Cに関しては軽自動車しか通れ
ないような道路というものが農村、漁村などで全国的にまだまだあり、サ
イズアップするのならばそういう人達は新車購入を断念せざるを得なくな
るので、そういう道路が無くならないとその質問に対する正しい評価は出
来ない。
と思う。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 11:20 ID:dOioxC1e
軽の存在意義は、
@サイズが小さいこと
A税金が安いことに、集約できると思います。
軽のユーザが、@を根拠としているなら今後も支持されますが
Aが軽に乗っている理由であれば、だれからも支持されないでしょう。
805さんが云われているように、軽の価格は小型車に比べて割高です。
中古ですと、同年式の同程度で比べると小型の2〜3倍もします。
この現象は、購入価格が割高でも税金・保険でカバーできるという理由に
他にありません。ましてや、小型車より燃費がわるくてもそれも税金・保険
の安さで眼をつむるというのでは、もう軽は存在自体が自己否定していること
になります。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 11:25 ID:+X0jXyqL
>>807 存在意義というけど、実際に軽自動車ユーザーはその2点があるからこそ
購入しているのでしょう?それでこれだけ売れてるわけだから、存在意義
は否定されているのではなく、支持されているでしょう。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 11:34 ID:dOioxC1e
>>808 JRの自動改札機は、定期券・乗車券の入札時に書き込みを行っています。
これにより、仕組み的にキセル乗車はできなくなりました。
キセル乗車は、統計的に以前はほとんどの人が行っていました。
現在の軽の置かれて状況を認めることは、キセル容認に近いですね。
法律で認められているか否かの違いだけで。(w
810 :
◆R5fZcq3w :02/05/03 11:39 ID:Tm2KcayK
>>809 悪意のみを感じるようになってきた。
本音を出したら?
君の理論は理論ではない。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 11:41 ID:+X0jXyqL
>>809 JRなんてもう何年も利用してないや。キセル乗車って何?
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 11:45 ID:dOioxC1e
>>810 >>君の理論は理論ではない
そう君の言うところの君の理論は?
813 :
:02/05/03 11:47 ID:xc18Rq/T
軽の価格が高いってあのね。
自動車って肉や鉄みたいに目方で価格を決めるもんじゃないよ。
サイズが小さいだけで、作る手間自体はあんまり変わらない。
エンジンもブレーキもハンドルも同じようについている。
ターボ車などは、NAのリッターカーより確実に金がかかってる。
ちょっと考えてみればわかるでしょ。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 11:50 ID:+X0jXyqL
>>812 その前にあなたの理論が理論的であることを言わなきゃならなくない?
キセル乗車がなんなのか知らないけど、要は違法行為だったんだよね?
軽自動車ユーザーは規定の税額を納めているわけで、違法行為でもなん
でも無いじゃない?どうしてそれが違法行為と同列で語られるの?その
理由を言わなきゃあなたの理論は成り立たなくなるのでは?
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 11:51 ID:+X0jXyqL
>>813 だよね。リッターカーよりコストがかかっている車けっこうある。
車両価格は高く感じても、メーカー、ディーラーの儲けは薄いから
値引き額も普通車より少ない場合が多いんだし。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 11:52 ID:dOioxC1e
>>813 では、中古だと同年式の同程度で比べると軽は小型の2〜3倍もするのは?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 11:55 ID:dOioxC1e
>>814 だから法律的に容認されているかの違いと云ってるでしょう。
かつてキセルはほとんどの人が行っている→キセルが支持されている
軽の販売が好調→軽の在り方が支持されている
どちらも間違いです。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 12:01 ID:+X0jXyqL
>>817 法律的に容認されていることと、去れていない事を比べる時点で
おかしいでしょうに。キセルを行っている人が多い→支持されている
のではなく、違法行為を行う人がそれだけ多かった、ということ。
軽自動車ユーザーは違法行為をしているわけではないじゃない。
そんなこと言ってるから理論になっていない、と言われてるんだろう
に・・。
819 :
◆R5fZcq3w :02/05/03 12:01 ID:Tm2KcayK
>>817 俺の持論については過去ログ読んでくんない?
それと、法律云々はどうでも良い。
犯罪行為と合法行為とを同軸に考えている時点で
あなたの考え方の根本事態が間違って言わざるを得ない.
間違った推論に正しい応えは導き出せない。
あなたは正しくない。
それは確実に言えるね.
820 :
:02/05/03 12:09 ID:xc18Rq/T
まあ規制を緩和せい!!ちゅことやね。
燃費でも車輌価格でも普通車に負ける軽自体の
優遇課税の存在理由がなくなったんやね。
ちょっとエンジンをでかくすればいいだけなのに、
無理矢理ターボをつけたりして、パワーを引き出す。
金はかかるし、耐久性も悪い、燃費も悪い。
いびつな車ができあがる。
昔は国民に広く安く自動車を保有させることでの
経済効果があったわけやね。
今不景気で、普通車から軽への乗り換え需要が
起こるとしたらそれはいわいるデフレっちゅう
やつで、経済にとってマイナスなんや。
税制をリニアにしても小さな車の需要はあるだろし、
本当の意味での経済的な車が生まれると思うけどな。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 12:14 ID:dOioxC1e
>>818 >>819 犯罪行為と合法行為とに、絶対な違いはありませんよ。
ただ、法律と照らしてということだけの違いです。
同じ1020Kgの車が、軽は4400円
小型車は、18900円というのは、
法律的の認められていますが、だれも支持しないでしょう。
そもそも1t超の軽が登場するなど想定しないで出来た法律ですから
法規を改めようということになります。
822 :
↑重量税:02/05/03 12:22 ID:dOioxC1e
823 :
2うまちから:02/05/03 12:23 ID:0dfQVbk3
軽だろうが普通車だろうが、
馬力課税に汁!
824 :
◆R5fZcq3w :02/05/03 12:26 ID:Tm2KcayK
>>821 なにをいきり立っているのかはしりませんが。
支持されないというのは貴方の個人的な感想であって
制定されているものは今現在は、支持もなにもありません.
それと、荷物を積む軽バンと乗用を混濁しないように
そもそも、自動車関連の税は暫定税であり、制定当時は
贅沢品であったが、いまでは贅沢品でもなんでもなく、
必需品と言って良い物であり、法律改正については
異論はないが、今現在の普通車以上の税金が取りすぎである
ということをよくよく考えなければいけません。
そもそも特定財源として徴収しているはずなのに小泉内閣は
別のほうにも流用できないかと言っているぐらいで、今現在
取りすぎなのです。
多少の軽の増税は致し方ないとして、リニアに排気量100ccごと1200円
の課税であるなら、私も支持しましよう。
そうすれば、普通自動車で2000ccが2万4千円の自動車税になり
庶民にも優しい、だれもが納得できる税制といえましょう。
これなら、軽を選ぶ人は、単純に経済効果ではなく、道幅の不便さにより
軽を選ばざるを得ない、ということも納得されるはずです。
825 :
◆R5fZcq3w :02/05/03 12:28 ID:Tm2KcayK
>>823 それは、違法な改造車を増やすだけであり、
車検時の手間が増えるだけなので現実的ではないですね.
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 12:30 ID:dOioxC1e
>>823 馬力課税になると思います。
今後、ハイブリッド車、EV車、燃料電池車など排気量で換算できない
車がでてきますし。
ただ、軽自動車といわずサイズによる規格も必要かと。
メーカーにとって大きな車ほど儲かる→モデルチェンジごとに車が肥大化する
ことは避けるべきでしょう。
重量・サイズによる歯止めが必要。
827 :
2うまちから:02/05/03 12:39 ID:0dfQVbk3
>>825 お約束のつもりで書いたんで(w
車検時は必ずシャシダイでパワーチェックして貰えて(゚д゚)ウマー
ハイパワー車糊の方は税金高くて('・ω・')ショボーン
828 :
◆R5fZcq3w :02/05/03 12:40 ID:Tm2KcayK
実排気量では当時1200ccだった12Aロータリーを
係数掛けて上のクラスとさせたように
基本出力特性から係数を掛けて今までのように原動機効率
から従来の排気量換算する方法がより現実的です
なにより、馬力換算などにしたら、トラックはどうなると協会の
猛反発に合うに決まっています。
トラックだけひいきするわけにも行かないのでこれは現実的では
ないですね。
ギガなど650馬力、120キロのトルクのトラックなどいくらの
税率にするつもりなのでしょうか?
829 :
◆R5fZcq3w :02/05/03 12:44 ID:Tm2KcayK
>>827 たしかに(笑
でも、車検場のまわりの住民からは苦情殺到でしょうな(笑
まあ、しかし、軽は360cc時代が面白かったかなぁ。
規制があって、その中で良い物を作ろうとするからいいものが
できてくるわけで。
規制無しに良いもの作れば金だけかかってどうしようもない物ができるし。
でも、旧車乗りには排ガスで苦労しそうなヨカーン。
43年排ガス規制以前の車は平気ですが(苦笑
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 12:52 ID:dOioxC1e
>>829規制無しに良いもの作れば金だけかかってどうしようもない物ができるし
逆のように思われますが
同じ64馬力の軽ターボと小型NAの車両価格は
軽>小型車だったり
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 13:05 ID:dOioxC1e
>>828 トラックは、今でも積載量の基準でしょう?
排気量・馬力は無限に認められています。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 13:07 ID:dOioxC1e
>>827 燃費基準だったら、車検時テスターでチェックするんですか?
1台30分も掛かりそう(w
833 :
◆R5fZcq3w :02/05/03 13:11 ID:Tm2KcayK
>>831 とうとうひっかかっちゃいましたね。
・・・・・・・・。
表面だけの論客ですか。
なにもいうことはありません.
御自分の書いた意見と
>>381 さきほど述べられているいけんと
>>821 を見比べてください。
というより、趣旨の底が知れたのでコレ以上付き合うのは
やめときますね。すいませんが。
>>1のいうように、トヨタも軽を作れば問題無しと。
なんでつくらないんだろうね。
トヨタが作れば馬鹿売れするのに。
あっ
そーか、軽は手間の割りに儲けが少なくて薄利だから?
法改正するよりもトヨタも軽作れば良いのに。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 13:15 ID:dOioxC1e
以下の国土交通省の燃費目標基準値などから、やはり車両重量と燃費基準
になるのでは? 分類区分も以下となりそうな
1.703kg未満 21.2Km/L
2.703kg以上828kg未満 18.8Km/L
3.828kg以上1,016kg未満 17.9Km/L
4.1,016kg以上1,266kg未満 16.0Km/L
5.1,266kg以上1,516kg未満 13.0Km/L
6.1,516kg以上1,766kg未満 10.5Km/L
7.1,766kg以上2,016kg未満 8.9Km/L
8.2,016kg以上2,266kg未満 7.8Km/L
9.2,266kg以上 6.4Km/L
836 :
2うまちから:02/05/03 13:24 ID:0dfQVbk3
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 13:32 ID:+X0jXyqL
>>830 小型車が軽自動車ターボと同じような仕様のものを作ったら
軽<小型車
ですぞ?
838 :
:02/05/03 13:37 ID:xc18Rq/T
>>837 だーかーら。
小型車のパワーを上げるんだったら、
排気量上げりゃあいいでしょ。
税金あんまりかわんないんだから。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 13:39 ID:dOioxC1e
>>837 その場合、性能も
軽<小型車
でしょ?
追伸:
軽の草レースでは、ターボ64psもNAも変わらんという話しです。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 13:45 ID:+X0jXyqL
>>838 >>839 829からの続きなんですよ?
>規制無しに良いもの作れば金だけかかってどうしようもない物ができるし。
の部分でしょ?
>>838 それは最近の話しであって、パワーアップの為に小型車でもターボ装着した
例はあるでしょ?それと、「規制無しに」というのだから、排気量上げれば
ベースの車よりはコストアップにもなるよね。
>>839 軽自動車には「規制がある」あるからね、当たり前では?
>>839 >軽の草レースでは、ターボ64psもNAも変わらんという話しです。
これは納得いかないけど・・・
ただ某6耐ではピットストップの時間を一律にしたりして格差を
生じさせない様な配慮の結果ではないかと。。。?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 13:59 ID:+X0jXyqL
で、ふと疑問に思ったんだけど、ここで「軽自動車枠撤廃」に賛成の人、
反対の人両方あるわけだけど、ここで賛成多数であっても、反対多数であっても、
それで変わるようなものではないよね?撤廃の話し。
843 :
:02/05/03 14:00 ID:xc18Rq/T
金だけ掛かってって。
安くて経済的で小さな車がほしい消費者
ていっぱいいるけどなあ。
メーカーも規制があるから本当にいいもの
が出せないわけよ。
ターボみたいな複雑な機構に金をかけないで
トルクフルで安い車ができる。
自分の首を絞めてる部分もあると思うよ。
ターボなんか欲しい消費者は少数派だと気付け
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 14:27 ID:+X0jXyqL
>>843 >安くて経済的で小さな車がほしい消費者
>ていっぱいいるけどなあ。
そういう人に軽自動車売れてるんだと思うけど。規制があるからいいもの作れない
とは一概には言えないでしょう。規制があるからこそその範囲内でより良い車を作
ろうとしてるんだろうし。
>ターボみたいな複雑な機構に金をかけないで
>トルクフルで安い車ができる。
個人的には660のNAで58馬力とかなのに、1000で70馬力前後。
もう少し高性能化して排気量1000に抑えても良いのに・・と思う。
リッターカーの排気量を上げておいて軽自動車との税金の格差を
大きくしておきながら「軽自動車優遇なんて時代ではない」ってのは
おかしいと思う。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 14:28 ID:WzLjdz84
大多数の消費者はターボよりもより排気量の大きい自然吸気エンジンの方が
いいんじゃないの。660ccのライフが1300ccのフィットより燃費が倍いいという話も
聞かないし。動力性能はフィット>ライフなんだろうけど。
シビックが売れなくてフィットが売れるっていうのはあのサイズが至適だという
ことじゃないのかな。だから、軽規格がなくなってもサイズはあの辺で落ち着くかも。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 14:34 ID:+X0jXyqL
>>846 だからと言って軽規格が無くなって良いわけではないよ?
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 14:42 ID:WzLjdz84
軽トラや軽商用車は規格がなくなってもそれほどは大きくならないかも。
エンジンは変わるかも知れないけど。
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 15:37 ID:AbuHYHGc
メーカーとしてはもう少し排気量が大きい方が輸出しやすくなるし、輸出量が増えれば
生産量が増えてコストダウンにもなるけど、今の優遇税制がある限りそれは認められない。
前回の規格改正の時もメーカーは排気量を大きくしたかったけど無理だったみたいね。
850 :
785:02/05/03 16:23 ID:3wmzPrxl
>800
>785は何を言いたくて書いたのでしょう?他人の意見を「了見が狭い」とか「見ているところが違う」と
>発言しながら、御本人の意見としては「意味がない」とか「どうせ増税だから」等随分なげやりですね
何をいいたいかわからないし、投げやりですか。。
そうとられた自分の書き方は反省しますがあなたも随分と排他的な人ですね。
何がいいたいか?
いいかい。結局、撤廃にしろ反対にせよ、世の中がそういう議論をしだすこと自体、
国が増税しやすい風潮を国民自らお膳立てしてることになる訳。
だから、軽枠撤廃を叫ぶ人は、=増税の方に危惧を覚えた方が利口だと言ってる訳。
どうしても税金をすすんで支払いたいという人以外は。
。。。ひょっとしてここまでも軽枠撤廃論者の君には理解できてないでしょ?
でもだからこそ君を含めた軽枠撤廃論者に対して、
「見てるところが違うんじゃないの」といってる訳。
撤廃と「増税」とは等価なんですよ。(これくらいは想像に難くないことを願います。
その辺を考えずに、公平性ばかり訴えるのは愚の骨頂。つまり「意味が無い」といったまで。
大事なのは結果。どういう暮らしになるか。であって排気量がどうたら。。ではないよ。
今の軽枠だって、環境を考えた時、それなりの妥当性はあるのだから。
折れの意見は、「国に税制をいじらせるな」、一貫して変わってないですよ。
これを「どうでもいいじゃん(といっている)」と取る人は救われないよ。
それから798が論外だって?
787の無意味なカキコよりはマシだと思うけどそれについては触れなくていいんですか?
あなたの文面は、確かに横槍(藁)だけで無意味ですが、軽枠撤廃論者であることだけはよく判りました。
まあ世論を煽って、自分の首を締めて下さい。
(奥田が発言した時点で、君だけじゃなく雑誌から何からそういう機運を煽ってるとこあるけどさ。)
損得勘定くらい誰でも出来そうなものだが。。
目先のことだけしか見えない世の中の動きに冷静さを欠いた人達の多さときたら。。
このスレ同じことの繰返しになってるけど軽枠の必要性についての議論が大半。。
このスレで異端なのは折れの方だね。。もう逝くよ。さいなら。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 16:48 ID:dOioxC1e
>>850 >>折れの意見は、「国に税制をいじらせるな」
では、だれがいじるのでしょうか?
まさか、あなたでは!(ワロウタ
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 17:20 ID:NB8j26FZ
>目先のことだけしか見えない世の中の動きに冷静さを欠いた人達の多さときたら。。
それは自分じゃないのか?(w
文句を言ったあげく、何も提案しない奴。そのくせ自分擁護だけは立派だ。
二度とくんなよ。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 17:25 ID:+X0jXyqL
>>852 それは言いすぎでない?提案するばかりがレスではないでしょう。
850の人は「軽自動車枠撤廃は増税に繋がるんだよ?それをどうして
良しとするの?」という問題提起してるのでは?文句と取るのは
悪く取り過ぎだよ。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 17:37 ID:NB8j26FZ
>>853 「じゃあどうしよう?」が抜けてるだろ。問題提起ではなく捨て台詞が吐きたいだけに
思えるぞ。国が税制を弄ることを端から否定するなら、議論なんてできんよ。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 17:43 ID:+X0jXyqL
>>854 なにも「じゃあどうしよう?」だけが問題提起ではないと思うけどな。
捨て台詞なら852のあなたの書きこみもそうなわけだし。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:00 ID:NB8j26FZ
>>855 あぁそうね。じゃあ、その問題提起を受けて何か話を展開してみてよ。
揚げ足ばかりとってないで。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:07 ID:+X0jXyqL
>>856 最初からそんなに挑発的な人と議論したくないなあ。自分の書いてること
は別で、人の書いたことは挙げ足取りだと言うなら議論なんてできないでしょうに。
もう少しマターリできない?
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:11 ID:NB8j26FZ
>>857 >人の書いたことは挙げ足取りだと言うなら議論なんてできないでしょうに。
と俺の書いた
>国が税制を弄ることを端から否定するなら、議論なんてできんよ。
は何が違うんだ?議論したくないなあと思うだろ。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/05/03 18:13 ID:7FyBqIUx
スパークプラグの値段。スズキK6ターボ用、1本1,800円。
マーチ(旧型)700円、オートバックスの値段です。
軽のプラグ高すぎ。
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:15 ID:NB8j26FZ
>>859 NA用は幾らなんだ?どう見ても比較対照がおかしい気がする。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:17 ID:+X0jXyqL
>>858 基本的に税金が正しく使われていないという現状で実質上増税に
繋がりかねない案には反論があって然るべきだと思うんだけどね。
853、855の書きこみのどの部分が挙げ足取りだと思ったのかわかん
ないけど、いろんな意見あって良いじゃない?結論づけようとする方が
ムリなんだし。2ちゃんねるで結論づけたことがそのまま法案として通る
わけでも無いんだし。それを「二度とくるな」なんて言ってたらあなたと
議論しようなんて思わなくなっちゃうよ?もう少し言葉を選んで、他人の
意見にも耳を傾けつつ、自分の意見も主張しようよ。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:19 ID:+X0jXyqL
で、今日はもう寝る。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:25 ID:NB8j26FZ
>2ちゃんねるで結論づけたことがそのまま法案として通る わけでも無いんだし。
これが大前提。だからみんなで話してるんだろ?
それに対して結局増税になるから話すこと自体が愚の骨頂なんだよ850の意見は。
しらけない?
>>862 連れねー奴だな。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:26 ID:Q9Ezgf1f
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 18:51 ID:7FyBqIUx
>>860 マーチ1,000、60馬力。スズキの軽、Mターボ60馬力より。
比較対照として最適と判断。
にっ○んのディーラーにいけばわかるけど、MOCOと新型マーチ
の見積もり比較で小型車の方が安いです。
軽が高くつくのは、プラグ、ほかにもブレーキとか足回りの構成部品が高く
つくからなのです。
その理由はスズキの軽は海外に輸出します。
海外輸出使用は排気量が1000〜800なので小型車並の基準で作らないと
まずいから、軽にしてはオーバースペックな部品を使って値段が上がる。
(ダイハツも同じ。)
現に日本では評論家の方々から最悪の評価を受けているワゴンRは欧州で
母国の車、トヨタ、本田の車を押さえカーオブザイヤー受賞してます。
だから軽でも世界に通用すると思う。実績あるもん
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 19:31 ID:dOioxC1e
ワゴンRもムーブもライフもeKもみんな1000CCにすろ。
そひて欧州かーおぶざいあー目指せ。
>>865 3年間の税金含めても、わずかにマーチの方が安いらしいね。
ただプラグは軽と普通車どれも同じだと思う。
868 :
:02/05/03 22:03 ID:e8yMYzxN
俺は軽に乗らない人だから、
軽に乗る人だけが税金が
安いのは不公平感がある。
同じ道を同じように走ってる。
リニアな課税を求めたい。
財政の赤字って、誰かが
勝手に払ってくれるものなの?
政治家が・・官僚が・・っていっても
日本がデフォルトしたら終わりのような。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 22:18 ID:dOioxC1e
>>847だからと言って軽規格が無くなって良いわけではないよ?
軽規格は、どうも日本と韓国だけ見たいですね。
もっとも韓国の軽は、800ccでサイズも日本車より幅+2Cm、長さ+10Cm
なのでより賢明で、さらに日本ほどの優遇はされていないようです。
軽の規格がなくなると、なにがいけないのですか?
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 22:49 ID:7InkieSy
軽のサイズのクルマが欲しいという人が多ければ軽規格がなくなっても
軽の大きさのクルマは残るだろうけど、そういう人は多いのかな。
排気量が660ccでないと駄目という人は少ないとは思うけど。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 20:06 ID:Pxs+1IRo
>>867 少ない排気量で馬力を出すためには高回転、高効率じゃなきゃまずいんです。
ですので、熱番の高い、高いプラグが必要になります。
だから、軽のプラグは高くなります。それ以外にも小さなディスクで車止めたり
とか部品のサイズを小さくする必要があるため、同じ性能を出すのにも大きい
車なら安い素材ですむのに小さい部品で普通サイズの性能を出す必要があるため
部品単価は上がります。だから、インパネとかで手を抜いて車両価格を下げる
必要があります
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 23:39 ID:ppLkUfbp
昔は軽と小型車で安全性能や法定速度も違っていたけど今はそれを同じにしたから
無理が生じてるんだろうね。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 02:46 ID:F2kwyc1Y
>>865 >>867 モコとマーチで3年間で200円しか違わんというアレか?(w
車両価格モコ120マンでなぜかマーチ110マン(なぜか10マン差で計算スタート?)
おまけに、2年目3年目の自動車税をマーチだけグリーン化税制半減で計算
さらに、任意保険料は計算に入っていないという、子供騙しのような腐れ販売マニュアル(ww
ニサーン社員も乱入したか?(w
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 03:03 ID:kTSGWouS
>>873 で、それを入れると差額はいくらなんだ?
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 03:07 ID:F2kwyc1Y
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 03:13 ID:kTSGWouS
( ´,_ゝ`)プッ
>>876 真性ナマクラくれくれ野郎か、計算できない低脳くんのどっちだ?( ´,_ゝ`)プッ
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 03:30 ID:ymwkeC99
2ちゃんねる1の貧民スレはここですか?
---------------------END------------------------
>>859 >1本1,800円。
>軽のプラグ高すぎ。
メーカー希望小売価格より高くなってるYO!
ワゴンR1300、ジムニー1300もイリジウムプラグですがなにか?
軽は3本で1300は4本必要ですがなにか?
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 08:58 ID:cTq7sULv
わたしは軽規格廃止派ですが、いくつかのスレでプラグとか部品が軽は高額だと
必死になってる方、まったく根拠ないですよ。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 10:21 ID:s3sKyM2n
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 10:37 ID:s3sKyM2n
>>880 小型車てプラグ一つをみても安い部品を使ってるでしょ。
鱸は例外だよ。エンジンなんて素人にわからないところに
金を使っている。他社の用に素人にでもわかる部分。内装、
インパネとかに金を使うべきなんだけどね。
素人にわからない部分に安物を使って、素人にわかる部分の安物を高級そうに見せかけるのが奥田商法。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 15:37 ID:6Ng6wouW
法定速度も安全基準も小型車と同じになったからいつでも軽自動車規格を廃止する
下準備は整ったということか。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 15:48 ID:LU6iWT85
>>883 それ、逆な方が(鱸のやり方のほうが)ありがたくない?
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 15:48 ID:8VbFYahJ
ジムニーワイドは純正でイリジウムタフ使ってるのか。すげえな。
ここにいる人間の言うのは「だったらいいなぁ」なのよ。
実際、それをキメルのは国会議員だし。
次の会長にうつるまでに準備はしたかったと、それが奥田の1つの楔
そこで断定してもらうのは君の意見だろうけど、俺の意見は
現在の軽規格税制を基準に普通車税制値下げ見なおし希望
だから軽がなくなろうが、それさえ守ってくれれば好い訳。
普通車基準にするならていの良い単なる増税ってわけで。
税の不平等というなら、国民の税への無知を良い事に取りすぎ
なのでね。それをいい加減、返してもらいたいぐらいだ。
国が潰れるとかいうなら、それまでの偽政者が能無しであり、
そして、それを甘んじてきた国民のふがいなさだ。
ここらでクーデターでも起こって今までの体系がひっくり返ってくれると
ひじょうに嬉しい。
ま、いままでより悪くなるという可能性もなきにしもあらずだが.
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 18:11 ID:QY7zy9TL
既得権を握っている連中が口だけで改革と言っても
腹の中はまったく逆だったりするからな
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 19:47 ID:s3sKyM2n
>>884 いやいや、奥田さんのやり方は正しいよ。
だって、指摘されるまで鱸のほうがまじめに車作ってたことなんて
知らなかったでしょ。車は売れなきゃ意味がありません。欧州で高い
評価を受けたところで、鱸は日本では貧乏人の乗る車のイメージ。
日本人は性能ではなくブランドで評価するからね。BMWやメルセデス
並の運動性能の評価があろうとも日本では鱸の車は貧乏人の車。
それが現実、車に金を使うなら宣伝に金を使うべきだ。
ブランドイメージがあがれば公平な評価がいつか受けれるはず
よーしパパエリオ買っちゃうぞー
もう見てらんない。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 20:55 ID:s3sKyM2n
893 :
◆R5fZcq3w :02/05/05 20:59 ID:XQUqSeLF
昔はいいものは過剰な宣伝なくしても売れたものだが
いまは宣伝がメインでは。
宣伝のイメージが正しいこととは限らない
それは、フェラーリオーナーはよく知っているはず。
だが、それでも人を引きつけるような魔力とも言うべき
ものがあれば人はついてくるが・・・・・・・。
そういうイメージがほしいということはよく解るけど、
自社で色々と開発してきた歴史があるならそれが評価されるが
そうではない場合、どうしたら良いだろうか?
宣伝に頼った分だけそれは車の開発費の中に組みこまれ、
値段のなかに入っている。
車は売れなきゃ意味ありません、とはいうものの、旧車オーナー
としては愛着というもののほうが大事なので、車を単なる
消費材としてみているようで、車を単なる道具としてみているようで
其の辺少し残念な気持がある.
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 21:03 ID:cTq7sULv
鱸の関係者諸君、至急撤退願います。
シャルマソのスレ以外に立ち入らんで下され。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 13:44 ID:++BbIlm2
>>894これで最後にします。
私は日本の小型車よりも軽自動車の方が真面目に作っていると思います。
海外旅行したかたならわかると思いますが、日本のコンパクトカーで1番走
ってるのは日産のマーチですがその次に見かけるのは日本の軽自動車(といっても鱸とダイハツのばかり)
ベースの小型車だと思います。
(私が直接見たのは、イタリア、シンガポール知人の話も入れると西ヨーロッパ、
東南アジア、インドでよく見るとのこと)
そして、トヨタのスターレットとかはあまり見ません。
輸入車ですから高い金を出して購入するわけです。やはり、商品の品質で選択
すると思いますが。
>>892について
奥田さんの発言はやはり鱸つぶしが目的だと思います。ではなぜ鱸をたた
くのか?日本でトップメーカーのトヨタが欧州にいくと鱸と同じぐらいの
扱いしか受けない、それどころか車の評価は鱸の方が上、販売台数も鱸の
OEM車も含むと負けている。
「オペルのアジラはコルサ(日本名ヴィータ)よりうれているとのこと」
のがおもしろくないからあんな発言していると思ったので、
参考資料としてオペル車の書き込みしました。
>>1 奥田さんも消費者のことを考えて商品を作るのでしたら、軽自動車に参入して
よい商品を作ればよいだけだと思うのですが?
それをしないのは、やはりトヨタによい小型車を作る能力が無いからなんですかね
実際、評判のよい車がでてきたのはダイハツを傘下におさめてからだと思うのですが?
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 18:59 ID:iU2gdV5O
age
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:16 ID:LkbDf5oo
>>895バカ?
>日本の小型車よりも軽自動車の方が真面目に作っていると
海外じゃ1000ccなのに日本で無理矢理660ccエンジン積んで売ってる。
優遇がもしなかったら日本でも1000cc積むだろ。
要は軽は隙間商品なんだよ。どこが真面目なんだ。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 01:31 ID:/OzYRFQj
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 01:36 ID:/OzYRFQj
あと、軽のエンジンは高回転型で部品精度も高く、エンジンも小さいので
整備がしにくいため、輸出又は現地生産など日本以外で使われる車は
その国のインフラにあわせてエンジンを決めていると聞いたことがあります。
K6Aみたいなアルミエンジンなんか乗せたら儲けれませんからね
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 01:42 ID:bFxAxPbt
メーカーとしては国内も海外も同じ1000ccエンジンで統一できればコストの面でも
有利だろうけどね。でも優遇税制を失うのが嫌だから前回の規格改正の時は
排気量据え置きで折れてしまった。
>>899 日本国内で使うにしても660ccよりも1000ccの方がいいと思うんだけどね。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 14:23 ID:FSekMQON
>>900 微妙に論点ずれてる気がする。899さんは1000よりも660の方が良い、
と言っているわけでは無いと思うよ?
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 22:11 ID:/OzYRFQj
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 23:09 ID:/OzYRFQj
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 01:04 ID:jsCvC0GU
クロカンのエスクードを乗用車と比較しても仕方ないと思うけど。
ランクルのV8とセルシオのV8を比較するようなもの?ランクルは手を抜いてるから
あの性能ってわけじゃないと思うけど。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 15:29 ID:/IzvbnC9
奥田威張りすぎ。最悪。
儲けることよりユーザーのことをちっとは考えろ。耄碌ジジイが。
すみません。m(__)m
このスレは、年間4〜5万の差で、ここまで憎悪が渦巻く社会の底辺で踏みつけに
されている者同志が、どちらがよりマシなのかと、争っている所です。
この者達は、自分より下の者を叩いて、安心感を得ないと生きてゆけないのです。
決して上を見ない後ろ向きな者達なのです。
この者達は、将来的にも社会の底辺から抜け出すことは無いので、御安心下さい。
907 :
◆R5fZcq3w :02/05/08 18:44 ID:dn1N+eWw
>>906 でもなぁ。
消費者利益でいったら軽と言うのは間違いではないよ
安全性とかまで含めたら多少は違うけど。
ていうか、多くを求めすぎ。
割りきりが必要なものでもいいとおもうんだが。
排ガスは綺麗になっても出す熱量は多くなっているのが
今と昔との一番顕著な差。
底辺ってーか、底辺あってこその上のものなので上のものは
勘違いするな、とこれもクギをさしておく.
というか、トヨタが凄いんじゃなくて、トヨタを選んでくれるユーザーが
偉いんだといつまで言わせるんじゃボケと。
奥田のオッサンに宜しくお伝え下さい。
908 :
◆R5fZcq3w :02/05/09 15:32 ID:x8hWDMZu
>>906 さん
うえのこと宜しくお願いしますね.
どうせ1000まで行けばいやでも死ぬスレだし
>>1が次のスレ立てることもないだろうし。
909 :
:02/05/09 15:35 ID:MjLmIj2E
トヨタさん、タイヤメーカー潰しなんてしないでよ
910 :
:02/05/09 15:58 ID:Ru4Bg6T8
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 22:39 ID:WODvTxf3
逝ってよし
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 00:24 ID:EKIMTWNn
日本の軽はうんこ。
同じボディーに1000ccを載せてる海外より間違いなく、うんこ車。
優遇をなくせば、うんこ車は消える。
車に合ったエンジン載せろボケ。
車に合ったエンジン載せようとしたら、奥●が妨害したんだが(w
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 01:15 ID:/DWJFnSR
915 :
sage:02/05/10 01:19 ID:0xD5NnfG
ボディーに猿人より
道路事情に軽規格の方がいいんじゃないの?
でかい車ばかりになったら、田舎人は無くぞ
916 :
912:02/05/10 01:32 ID:EKIMTWNn
>>913 載せればいいじゃないか。普通車として売ればいいはずだろう。
それをせずに優遇におんぶにだっこじゃ。
税が安い以外に取り柄の無いうんこ車じゃなくてなんだと?
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 14:30 ID:sA5IpdsD
>>916 優遇して何が悪い?
そうでもしなければ小さい車に乗りたがらないのでは?
日本の道はろくに歩道の整備も追いついていませんが、何か?
道の端に白線引いただけ電柱やらなにやらで、まともに歩道として機能していませんが、何か?
広くて快適な車マンセーなドライバーの立場だけで文句たれないでくれ
918 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:02/05/10 14:49 ID:rOxd3GHj
>>広くて快適な車マンセーなドライバーの立場だけで文句たれないでくれ
全く持って禿同だ。
歩行者からすれば、迷惑きわまりない。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 14:55 ID:PnzuPHJV
海外では660という排気量の枠が無いから、660のまま出しても比べられるのが
1000とかになってしまうだろうし、そうなると競争力で劣るから排気量アップは
仕方ないよね。海外でも660という枠があるなら日本の車って高性能だと思う。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 16:31 ID:43stH659
まぁ日本のドライバーは下手くそが大多数だからねぇ。
車両感覚すらまともにないドライバーが多くてやんなるよ。
動力性能が格段に劣る自転車すらスムースにパスできないヤツら。
500m手前から見えてる駐車車両クリアできずにオタオタするヤツら。
意識レベルが低すぎです。車道をガシガシ走ってる自転車のがよっぽど意識高いよ。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 18:41 ID:uT+Z/fsa
>>917 普通車で危険を感じるような道を走らねばならん人は小さい車を買うだろう。
優遇しなければ何故売れない?好き好んで軽サイズの車に乗る人間だって
いるし、駐車場が狭くて軽しか買わない人もいる。
小さいなら小さいなりに価格を低くすれば小型車あたりとバッティングしない
分野になるのでは?税が安い以外取柄がないんじゃ意味ないわな>軽
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 18:45 ID:PnzuPHJV
>>921 税が安いという取り柄があるんだから良いのでは?
>>922 それ以外取柄がないということで宜しいわけですね?
そりゃ確かにうんこ車だ・・・
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 20:53 ID:KYt+QF56
>>921 ん?税が安い以外取柄がない?
小さいのが取柄と言っているんだが、何か?
いまより毎月何万台も大きな車が増えるんだぜ、鬱だよ、鬱
逆に車道を削って歩道や自転車専用スペースを作って欲しいくらいだぜ
925 :
◆R5fZcq3w :02/05/10 21:52 ID:dbvl4b39
日本の道は大きくなってないのに
車だけ大型化するから、ぶつかる馬鹿が増えるんだろ。
むかしのトラックはいまのクラウンと幅が変わらんぞ
世界に肩を並べるのは構わないが、
肝心の日本ノことを考えて車を設計してくれ>>メーカー
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 23:29 ID:CEbPLNVZ
どうやら世界的な自動車事情を知らないかたが多いようですが、
今の車の流行は小型化、低排気量化ですよ。トヨタが800CC
エンジンを本気で開発してるのは知ってるでしょ?
他人の受け売りですが、トヨタが軽の優遇税制に反対したのは
ブラフ(だってダイハツ子会社じゃん)でトヨタ製の800CC
エンジンが完成したら排気量アップを認める方向らしいぞ。
(それまでに軽の排気量あげたら売る自社製品がないからね)
トヨタって頭いいでしょ!
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 23:34 ID:0EhmclBd
>926
微妙に怪しいな。
奥田氏の発言は自工会長時代に遣り残した仕事ってことでしょ。
トヨタ戦略的に言うなら、別段自工会会長である必然性も何もない。
それにね、軽メーカーも税制構造のいびつさは分かっているのよ。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 10:48 ID:mqr8o2rI
舌の根も乾かないうちにとは、まさにこの事ですな。
奥田氏マンセー派の意見が聞いてみたいな(笑)
930 :
912:02/05/11 10:59 ID:9cderKyD
>>917、
>>921、
>>926 バカがいるな。
奥田は別に660ccクラス、あるいはあの大きさの車を
無くせといってるわけじゃない。
優遇を無くして税制をリニアにするべきだといってる。
そうすりゃ1000cc載せるべき最近の重い軽は1000ccを載せる。
あんなおかしな車は即刻あぼーーん汁!
660ccを載せるような車はそれなりの大きさになって作られる
(軽マンセーが喚くような、税以外の需要が本当にあれば)。
>>930 きみ書込んでる時間帯が、ゆで蛙と一緒だよ・・
1000cc好きなところも・・
人生むなしくないかい?
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 11:24 ID:OtQAsxPa
>>930 じゃ、どうして軽自動車販売するようにしたの?トヨタ。
933 :
921:02/05/11 12:03 ID:hVubpeEO
>>930 俺はんなこと言ってないぞ。よく読めよ。
>>932 まぁ日産がやってるからだろう。
別に軽優遇がなくなろうが売るだろ。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 12:04 ID:5t69ei3r
いよいよトヨタが軽参入か
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 12:22 ID:E0+3Jt28
>>933 きみはトヨタちゅ−会社の性格を知らなすぎ
トヨタが軽を売るのは軽が売れてるから
軽が売れてるのは軽優遇があるから
つまり、トヨタだけがその恩恵にあずかれないのは
儲けを逃してると考えたのでしょう
トヨタは良くも悪くも利益を追求する会社です
日産がどうこうは単なるタイミングの問題
>>935 俺は単に日産・マツダにOEM供給するスズキとダイハツの差を
埋める為と考えてるが?
利益だけならダイハツであげればいいじゃん、別にトヨタは困らんだろ。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 12:38 ID:E0+3Jt28
トヨタの基本的な考え方は
ダイハツはダイハツで儲けてくれってことだよ
トヨタはそんな他の会社(子会社であっても)を甘やかしはしない
もちろん、軽を買うなら子会社であるダイハツからというのは
あるだろうが、
今回のトヨタ軽参入の一番の目的はトヨタも軽売りたいってこと
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 12:47 ID:DiP+LdON
>トヨタが軽を売るのは軽が売れてるから
軽が売れてるのは軽優遇があるから
つまり、トヨタだけがその恩恵にあずかれないのは
儲けを逃してると考えたのでしょう
この辺が良くわからないんだけど。
じゃあどうしてそんなに売れる軽をトヨタは作らないの?
利益追求するならそうするべきでしょ。軽含めたシェアも上がるし。
出そうと思えばいつだって出せるじゃん。ダイハツがあるんだし。
つか、トヨタって軽に参入するの?
俺最近車板来てないんで知らないんだけども。
>>937 とりあえず928のリンク先よく読んでみれば?
大体グローバル15?とかゆー経営目標にもダイハツ売り上げ分を
含んでいる事実をご存知か?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 12:49 ID:OtQAsxPa
>>938 ダイハツという子会社があるから、そこで開発したものをOEMでいれた方が
開発コストかからないよね。元々儲けの薄い車だし。
年内には軽自動車販売するみたいよ?トヨタ。
軽をトヨタも売るとは知らなかった!!
ここ最近のこと?うわー。俺って遅れてるなぁ。。。
というかさ、あまりトヨタ、ニッサンっていう大メーカー達が軽に参入すると
ダイハツ、スズキとか厳しいよねぇ。
ホンダはともかく、ニッサン、トヨタは販売店の数が膨大だし販売力が違いすぎるよ。
>>937 結局ただの思い込みだったのか?
まぁいいや。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 13:03 ID:sZyPJhKS
次のスレは、奥田、会長やめたとたん毛井を売る
売ったもん勝ち
948 :
930:02/05/11 13:15 ID:aGc+Z2iA
949 :
930:02/05/11 13:16 ID:aGc+Z2iA
それとオレは2000cc海苔なんだけど・・
別に1000は好きじゃないよ。
軽はキライだけど。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 13:30 ID:LhsYEBHl
今日中にスレ2たてたいな。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 14:40 ID:39qst+PG
ゆでガエルです。白状します。
大多数の人は既にお気づきだと思うのでが、実はこのスレ、ほとん
どが私の自作自演です。いや、さすがに疲れました。この数時間、休む
間もなく、延々とキーボードを叩き、書き込みボタンをクリックし……。
しかし、もう限界です。私はこのレスを書き込んだら、とりあえず眠ろ
うか、と思っています。長々とご覧になっていただき、ありがとうご
ざいました。
952 :
:02/05/11 14:52 ID:+RhodtIX
でチンポマークはつくのか?
チンポマークのブランド力は半端じゃないからね。
特に軽自動車の市場って、信頼性とかチンポの
ブランドイメージがピタリはまってしまう。
キャミとテリオス、ストーリアとヂュエット
以上の効果が得られそう。
トヨタとすれば販売を大きく伸ばせるわけだし、
ダイハツは自販での販売台数は減少するが、
生産台数自体は大きくなるわけで量産効果が
期待できる。
かなりのシナジー効果が出るんじゃないの。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 16:48 ID:IuMlbb0x
偉大なる奥田会長、
次は、原付バイクの優遇税制はズルイと言い出して
原付バイクをトヨタブランドで売り出すぞ。
954 :
◆R5fZcq3w :02/05/11 17:14 ID:PMmJo3k+
こうなるとは思ったけど、
新小型軽後継の参入を見越した上での計画と発言としたら
実に狡猾だね.
まあ、間違ってはないんだが.
いやほんと。ただ、歴史にはあまり残らない徳川秀忠っぽい雰囲気。
ああ、税金の件は12000スタートと言う事できめてくれたら
>>1リッター
今までの発言全部しゅうしがえして、神棚に祭ることにするよ。
2リッター枠24000円、グリーン税制で3割引(新車登録)いままでの
旧車は7年落ち以下は5年ごとに10%ずつ加算、でいいよ。
そういう税制にしてくれよ、頼むよ奥田。
あんたがいえば動くだろ?議員は。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 17:21 ID:7I66cTaW
なんだかなー
トヨタの会長って金のためなら
他人のケツ穴も舐めそうなヤツだな
956 :
こーがん:02/05/11 17:37 ID:OtQAsxPa
さっさと1000逝って脱税の構造2のスレ1本に移行したいところだ。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 00:52 ID:mSANX9Gl
トヨタがダイハツの軽を扱うんだったら、ダイハツの活かさないデザインを
まずなんとかしてからにしてくれ。
あのままじゃ。スズキに勝てん。
959 :
937:02/05/12 01:12 ID:wyB+6YbC
>>945 すまん、返事遅れて
だけど、2ちゃんばっかしてるほど暇じゃないし
けど、答えは941(俺じゃない)で済んでるのでは
自前で作るより買うほうが結果的に安いからだよ
>>940 おれが言ってるのは
トヨタが軽を売るのはトヨタ自身のためだってこと
ダイハツが軽NO1を取るのに協力しているわけではない
わかりる?
日経読む限りでは、トヨタの販売店はダイハツ工業ではなく
ダイハツの販売店から軽自動車買うんだね
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 01:16 ID:oCMMlFyO
とりあえず日本語もわからん厨だったわけだな。
962 :
トヨタコペン!?:02/05/12 03:34 ID:3J/eE56t
ダイハツコペン(6月19日発売予定)はどうなるの?
トヨタで販売する時の扱いは、
@ダイハツコペン
Aトヨタコペン
Bトヨタ●●●(デュエットのようなトヨタ名)
トヨタの軽って今までなかったの?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 05:55 ID:mSANX9Gl
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 06:25 ID:/p/busxz
それで、トヨタの軽はどこの販売店で売るの?
トヨタやトヨペットで売ったら他の客が嫌がりそう。
やっぱカローラかネッツかな。
965 :
蛆虫:02/05/12 06:44 ID:adA7rLib
だいたい軽自動車買う奴は、せこいんだよ!
税金払うの嫌なら車に乗るなよ!
軽は、うざいんだよ!
966 :
こーがん:02/05/12 09:34 ID:RTvoqUfO
>>965 軽自動車乗りが規定額の自動車税払ってるのに「税金払うのが嫌」ってヘン
だよ。つーか、あんたになんか迷惑かけてるの?
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 09:46 ID:mSANX9Gl
>>966 3台に1台が軽なのに・・・。
燃料課税 4.8兆円
高速代 2.0兆円
自動車税 1.8兆円
軽自動車税0.1兆円
重量税 1.1兆円
消費税 0.9兆円
取得税 0.5兆円
TTL 11.2兆円
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 09:54 ID:mSANX9Gl
3台に1台が軽なのに・・・。
(国民1人あたり)
燃料課税 4万8千円
高速代 2万円
自動車税 1万8千円
軽自動車税 1千円
重量税 1万1千円
消費税 9千円
取得税 5千円
TTL 11万2千円
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 02:12 ID:oOHsW81o
ae
970 :
K2C:02/05/13 19:07 ID:XPsHPDIH
なんか、出すってさ>軽自動車
1000を目前にしてdatオチか?
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 21:31 ID:jFvqa1Wr
1500cc以下はみんな税金同じでもいいような気がする。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 22:15 ID:9774UIoO
だから50cc毎1000円が単純でイイだろ?
2輪も4輪も一緒で良いんだよ。
50ccの原付は1000円。
660ccの軽は13200円。わっ高!
1000ccのストーリアとYZF−R1は20000円
1500ccなら30000円、2000ccなら40000円
分かりやすいだろ
大型バイクが400と一緒なのはおかしいぞ
脱税のための8ナンバーなんていらない
商用と乗用で分ける必要もない
どうだ
>商用と乗用で分ける必要もない
さ ら に 物 流 コ ス ト 上 げ て ど う す ん の ?
今 以 上 国 際 競 争 力 下 げ て ど う す ん の ?
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 22:54 ID:7Bs0uTAO
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 22:57 ID:BNx0BtxS
>>974 商用は、自動車税より燃料税の負担が圧倒的に多い
D車に重油・灯油をつかってなければ。(cf967)
自動車税を商用↑、乗用↓として構わない。
50cc1000円はわかりやすくていいね。
ついでに「軽」という枠も廃止。よって黄ナンバー消滅。
通行料の割引もなしでいいよ。(近日K購入予定者)
978 :
◆R5fZcq3w :02/05/14 12:31 ID:Vw6eoZc2
ぼけてんな。
100cc1000円だろおいおい。
まーた増税して欲しい馬鹿がなにか言い出したよ
979 :
こーがん:02/05/14 13:35 ID:TqbbUMcq
なんかこのスレループしてるだけ?
おまえなに言ってんの?
算数はちときびしいか、そうか…
税収減らしてどうすんの?
おまえ補填しとけよ
981 :
◆R5fZcq3w :02/05/14 22:41 ID:Vw6eoZc2
だれかこの
>>980馬鹿に小泉首相がやろうとしている
ことを教えてやってくれ
税金なんぞ、少ないにこしたこたァ無い。
補填する必要がねえモンに補填するのは馬鹿としか。
税金のことをよく勉強しましょうね。
といったって高校生や会社員なんか税金なんて本気で
考えたことなさそうだからむりか。
この場合、補填すんならトヨタだろ。
つーか、トヨタが日本の屋台骨というなら、トヨタによる
世界初の会社主義国家でもつくったらいい。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 23:02 ID:lLkhlu52
なにげに揚げ
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 23:21 ID:4MRZlZl6
>>981 トヨタには、道路公団から高速を買い取ってもらいサービスエリアの経営と高速の
運営を受け持ってもらいたい。そひて高速代は無償にすてもりたい。
公団の高速代収入は、トヨタの計上利益とほぼ同じ。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:02/05/15 12:31 ID:O3Rb4zPp
自分勝手な経営者あげ
(´・ω・`) ・・・
(´・ω・`) ・・・
(´・ω・`) ・・・
(´・ω・`) ・・・
コソーリ
ヒソーリ
マターリ
セクース
カプール
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 19:13 ID:1ouTaqWd
1000
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 19:14 ID:bKdq1aYF
作れない理由・・・
トヨタが出せば確実他のメーカーが打撃を受ける
ダンピングだからだと思う・・・。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 19:16 ID:bKdq1aYF
DQN車廃止運動推進
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 19:16 ID:bKdq1aYF
1000もらう
まじで?
1000GET!!!!
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 19:19 ID:bKdq1aYF
マジ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。