H.I.Dについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
H.I.Dのメーカーごとの性能差やインプレ、ソレノイドによるLo、Hi切り替え機能の賛否、
ケルビン数による明るさの差などを語ってください。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:14 ID:holcI4QM
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:15 ID:CyKtM8KZ
>>1>>2
がんばれ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:19 ID:/pUrC5Q1
つーかさー
HIDって何で高さの調整機構なんかついてんの?
あんなのつけてる奴らは多少乗車人数が変わって
照射角度が変わったところでいちいちそんなこと
気にするわけないんだから一番下で固定しとけ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:24 ID:tQjPGVb7
>>4
角度調整は、そんな理由のための設定じゃないでしょ。(藁
だが、一番下はちょっときついね。20m先がわからんよ。真っ暗で。
俺は常に上設定。
話かわるが、よく信号待ちとかでライト消す人いるでしょう。
あれって逆に寿命地縮めてるんだってね。最近初めて知ったよ。
オン、オフって結構負荷かかるんだね。
61:02/03/10 23:29 ID:0zJCHPoz
>>5
そういえばライトオン、オフで寿命が寿命地縮まるって聞きますね。HIDでも寿命地縮まるんですかね?
HIDだと信号でオンにしっ放しだと対向車に迷惑かかりそうなので疑問に思いました。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:31 ID:pX6tO2TQ
明るくて配光がいいやつだと
光の当たってるとこと当たってない所のコントラストが強すぎて
先が見難いことないかな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:35 ID:DmA5fZHK
ケルビンは色温度だから、明るさと直接関係ないんじゃないの?
94:02/03/10 23:35 ID:/pUrC5Q1
>5
じゃあどんな理由なんだ?おしえてくれぇ
101:02/03/10 23:40 ID:0zJCHPoz


自分も詳しいことはわからないんですけど
111:02/03/10 23:41 ID:0zJCHPoz
すいません書き込み途中で押しちゃった
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:44 ID:0s9CTOeW
HIDって原理は蛍光灯と同じってほんとですか??
131:02/03/10 23:46 ID:0zJCHPoz
>>8
自分も詳しいことはわからないんですけどベロフのHPのQ&A
http://www.bellof.co.jp/jp/faq/
で色が青くなるほど暗く感じると書いてありました。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 17:50 ID:pmGpilef
>>11
似てるけどちょっと違います。HID=水銀灯ですよ
体育館とかグラウンドによくついている
最初暗くて時間かけて明るくなるやつです。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 22:47 ID:yB2XtpWu
>>4
>あれって逆に寿命地縮めてるんだってね。最近初めて知ったよ。
 節約の為じゃなくて対向車に対するマナーだったんだが・・。
昔は交差点の多い都心では当たり前だったのに地方から来た連中が知らんので廃れて
きてしまった・・残念な事だ。
 HID付けるのは別にかまわんけどちょっと傾斜した交差点なんかではもうちっと神経使って
欲しいな、つか平気で眩しくさせてるヤツは付けないでくれ!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 00:39 ID:YosBdrim
そういえばハロゲンで信号待ちなどで止まった時に自動的に光減させるシステム
ってありましたよね?HIDだと構造的には不可能なんですかね?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/03/12 01:33 ID:xLaN2kDk
ケルビン値が高い(青白い)のは雨天時の視認性が悪いそうだが。。。
実際はどうなのだろうか?????????
ベンツのHIDは確かにケルビン値が低そうだが。。。
日産のX-TRAILとかのHIDは広告で雨天時の視認性アップと載っているが
本当なのだろうか????????????
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 17:34 ID:wGDvRIbK
ねえねえ、HIDって雪道ではどんなん?
白く反射して見辛そうな気がするんですが果たして・・・?
19産四海苔 ◆R34oo.EE :02/03/12 17:39 ID:nfC5VZtL
俺のは純正HIDですが…

>>17
青白いのは最悪ですね
見えないですよ

>>18
雪道はわかりません。申し訳ない。
霧は最悪です。
HIDが明るすぎて、真っ白い壁が目の前に出現します。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 17:54 ID:XT57+ND/
よく照らすのは対向にもまぶしい事を認識して欲しい。
登り坂の先頭で信号待ちしてる時、SUVやワゴンのHIDで前の車高の低い車の車内をモロ照らしあげてるとき、
ライトの寿命とか何とかほざいて減光しないのは、車を乗る資格なし。

特にホンダオーナ−は何かと目に余る。
21FG:02/03/12 17:56 ID:TX3kCcWK
フォグランプは黄色にすれば、雨でも、雪でも、霧でも問題無し
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 18:09 ID:znug5Vtx
関連スレッド
ライトスレ3-「前照灯」から「前部標識灯」へ?

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015599918/l50
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 20:25 ID:wwHP3YN8
>>15=20
マナーも糞もねーだろ。夜はライトを付けるもんだよ。
眩しいも糞もねーだろ。登リ坂で信号待ちだの車高の低い車だの
んなことにまで、気をつかわなければならんのか?
ドライバーじゃなくて、HID作ってる会社に言えよ。
そりゃぁ、あからさまに対向車や前方の車内に照らしてるとわかった時は
角度調整するが、常にそこまで神経張って夜運転しなきゃならんほどのことでもねーだろ。
気持ちの問題と言うが、そんなことまでドライバーに求めるな!
アホか。
>>23

5点

書き直せ
>>24
レスはえーな。
おめ、何もんよ?
>>25
>おめ、何もんよ?

言い方がDQN
(・∀・)イイ!
82点。
すばらしい。
>>26
おめの意見きかせれよ。
眩しくてナンボだり?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 00:29 ID:E1bbNXj8
>>23
田舎もん(クスッ!
29ライトウェイター:02/03/13 00:32 ID:+XeNm2ww
社会適合性に著しく欠ける方がいらっしゃいます。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 02:49 ID:XV5kG/tC
23は農道しか走らんのか?
まぁ、来年度から新車は常時点灯になるようですから
田舎モン!と罵ってないで、ちょっとはライトをつける意味を考えてみては?

>>23は乱暴な言い方だけど言いたい意味はわかるよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 21:47 ID:vRtlzwU3
H4タイプのソレノイド切り替え式のHIDで興味深い考察がありました。
http://www7.gateway.ne.jp/~grayfish/TuneUp/hid/hid.html
現時点で発売されている切り替え式HIDでは切り替え時のバルブのスライド量が
足りないためハロゲン球と同じ感覚でLo/Hiを使うのは難しいみたいです。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 21:53 ID:ileiAkWS
あほか。
眩しいとか言ってる奴は包茎。
目線をそらせばいいじゃない。

ライトを交差点とかで消すのがマナーなんて思ってるのは
単なる田舎もん。危ないだろ???
なぁんでこんな変な行為が市民権を得たのであろうか。
その背景には都会に進出してくる田舎人が増えた事が有ると思う。
しかし最近はようやくその行為の無意味さに気付き廃れてきて入るが。。。

よって交差点とかで消す奴は田舎者にケテーイ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 22:14 ID:CgPXaXLz
昔はよく消してたな〜。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 22:26 ID:VEeNJJIa
>ライトを交差点とかで消すのがマナーなんて思ってるのは
>単なる田舎もん。危ないだろ???
 田舎の道は暗いからね〜、消さなくていいよ。
でもなんで包茎が関係あるのかな・・コンプレックス?
HID装備車のトンネル内ライト点灯率は素晴らしいものがあるな。
見せびらかしたいだけちゃうんかと小一時間。
HIDが眩しいと言ってる奴は素直に
HIDが羨ましいと言いなさい。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:48 ID:Ifp9pBgo
>>35
いや、田舎は似非シティー派が多いわけで
ちょっくら消した方がナウいべぇさぁ〜、、、みたいな海苔よ。
わかるんでしょ?やってたんでしょ?
あと包茎はコンプレックスですよ、はい(w
あのさ〜消すかどうかは別スレでいいんじゃない?
漏れは雪道でHIDはどうなのか知りたいんですう。
どなたか教えておくんなまし、プリーヅ!
HID 3セット+黄色ハロゲンフォグの計4セット装着
逝ってよしでつか!?
交差点でライトを消さなくていいと言ったタコ、旗でも揚げとけよ。
そしたら漏れのラリー仕様のライト10灯全部点けて照らしてやるから!
漏れの後ろの場合は、リアフォグも点けてあげるから(ワラ
>>36
トンネル中ではライト点けろよアホが

後、日暮れ時にいつまでも点けないやつ
おまえ自身は見えてるかもしれないが
俺からはお前が見えん

紺の軽とかまじで見えんのじゃ
43自己中さん@そうだドライブへ行こう :02/03/14 04:08 ID:96FmU3dd
確かなのは雪道では黄色っぽいほうがよい
雪の凹凸とかはどんな色でも判別できるんだけど
ライトの反射の眩しさが違うから、HIDはチラチラして目が疲れる

吹雪いてる時のHIDは論外
舞ってる雪がクッキリ見えます
つーか、田舎は坂道が多いからね‥‥。
分からないように書いてさらにsage
45BCNR:02/03/14 04:55 ID:Bb+9vfPm
>>41
お前はお隣の国の人ですか???
マジでそう思ったんだけど・・・

プロラリーとかリアフォグの話じゃないんだよね?
君ってもしかして小卒?藁藁
(´,_ゝ`) プッ
お前スレ違い、逝ってよしだよ BY ALL
4636:02/03/14 04:58 ID:RmBKShNj
>>42
当然俺は点けてるよ。でも点けない人間が多い中で、HID装備車は…って話。
まあどの車にも標準装備になってしまったら、また彼らも点けなくなって
しまうんだろうな。スレ違いsage。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 04:59 ID:Bm9dOdeP
>>45
41はたぶん住んでるのがもろに田舎なので
プロラリーつけないと前が見えないと思われ。
さらには小卒なぞではなく幼卒の可能性あり(w
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 05:00 ID:RPkIG1UQ
>>45
さらには保育園卒の可能性も(w

ご愁傷様です。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 05:01 ID:RPkIG1UQ
>>36
まぁ妬み煽りも含まれてるので
気にしない&放置プレイが吉かと思われです(w
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 05:04 ID:NwgjdaM5
H.I.Dと同等の明るさのバルブじゃだめなの?
寿命は短いと聞いてるけど。
俺は普通のライトで十分なんだけどなぁ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 05:12 ID:RPkIG1UQ
HIDの方が視認性に優れてるんじゃないのか?
あと寿命も長いみたいだしな。
けど雪降ったら最悪だね。
全焼等消して車幅等だけにした方がましだったYO
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 05:17 ID:gMFI3rfR
>45-50
わざわざ接続切ってID変えてるの? バカじゃねぇの
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 06:53 ID:lPoc4HEK
もぉあんた馬鹿じゃないのかと。
じゃぁなんで49=51なんだ?
まぁお前はまだおねむの時間だよぉってことだ。
いやぁだから春休みはいやですな
54戸田部落撲滅寸前秋田(15日目) ◆SEXmXXt2 :02/03/14 06:57 ID:tZHDQ6DA
    ,.. (ヽ-‐-')    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / , '  ● ヽ   | 
 / ,.  {    ミ @} <  角度調整ってどうやんの?
. {. ,! 、 `ー‐ `''"ソ  |  
 `'’ `ヽ、  t'ヽ,,{   .\_____________
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:01 ID:wCdsUVub
>>54
HID付けたら、当然角度調整機能だって車内装備になるだろうがっ!
車内で4段階の調整レンジが付くだろうがっ!
どうやんの?ってどーゆう了見だっ!
時代遅れのハロゲン人めっ。アホ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:05 ID:K+kUauko
まあまあ・・・・、・・。
57戸田部落撲滅寸前秋田(15日目) ◆SEXmXXt2 :02/03/14 08:14 ID:tZHDQ6DA
    ,.. (ヽ-‐-')    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / , '  ● ヽ   |  >>55
 / ,.  {    ミ @} <  機能?ねーよ!インテグラiSに最初からHID付いてたけど
. {. ,! 、 `ー‐ `''"ソ  |  ねーよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 `'’ `ヽ、  t'ヽ,,{   .\_____________
夜間ライト消すのは違反です。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:19 ID:wCdsUVub
>>57
タコ野郎っ!
たかが、インテグラiSごときに角度調整機能なんつー高機能をつけるわけねーだろ!
インテはタイプRからだよ。ヴぉヶ!
漏れはインプSTiだから、当然付いてるけどな。
こんなの常識!
なんちゃってインテグラは、角度調整機能なんていらん!
しかも、HID装備するほどの車種でもねーだろ。(藁
ハロゲンにつけかえろ!ヴぉけ!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:20 ID:K+kUauko
まあまあ・・・。
淫婦STi…プッ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:22 ID:wCdsUVub
>>56=60
おまえタイミングイイ!な。(藁
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:23 ID:K+kUauko
>>62
どうも・・・。(w
64戸田部落撲滅寸前秋田(15日目) ◆SEXmXXt2 :02/03/14 08:23 ID:tZHDQ6DA
    ,.. (ヽ-‐-')    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / , '  ● ヽ   |  >>59
 / ,.  {    ミ @} <  お前はインプ乗ってるクソ野郎死ねよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
. {. ,! 、 `ー‐ `''"ソ  |  どうせ厨房んな機能いらねーよ勝手にやれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 `'’ `ヽ、  t'ヽ,,{   .\_____________
信号待ちで対向車がライトを消すと、
自分はハイビームにしてあげます。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:26 ID:wCdsUVub
>>64
ゴラァ!僻むなYO!
HIDの無駄使いiS海苔をハケーンしたら、速攻潰す!
覚えとけ。ゴルワゥワ!
67戸田部落撲滅寸前秋田(15日目) ◆SEXmXXt2 :02/03/14 08:28 ID:tZHDQ6DA
    ,.. (ヽ-‐-')    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / , '  ● ヽ   |  >>64
 / ,.  {    ミ @} <  うるせーボケー勝手にやれよ
. {. ,! 、 `ー‐ `''"ソ  |  クソ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 `'’ `ヽ、  t'ヽ,,{   .\_____________
インプ海苔=デブヲタ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:28 ID:K+kUauko
>>67
自己ツッコミですか?
70戸田部落撲滅寸前秋田(15日目) ◆SEXmXXt2 :02/03/14 08:29 ID:tZHDQ6DA
    ,.. (ヽ-‐-')    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / , '  ● ヽ   | 
 / ,.  {    ミ @} <  間違えた>>66
. {. ,! 、 `ー‐ `''"ソ  |  
 `'’ `ヽ、  t'ヽ,,{   .\_____________
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:31 ID:wCdsUVub
>>70
iS海苔はアフォ、ケテーイ!(プ
>>wCdsUVub
よくインプなんてダサイヲタ車に乗ってて恥ずかしくないな。

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:37 ID:wCdsUVub
>>68
>>72
あ?インプイイ!じゃねーか。
漏れのは、まじでかっこいいぜ。
っつーか、なーんにもいじってないけどな。(ノーマル)
おめーらも、インプに乗れ!
インプの良さがわかる。
>>54
普通ライトユニット裏側から上下左右に動かす調整ネジ付いてると思うよ
手動だけどね。運転席に1人乗って(友達にでも乗ってもらって)
調整をした方がいいよ。

>>55=59
車種やグレード関係無いでしょ。
まぁHID標準装備車は調整機能が全て付いてると
勘違いしたあんたはかなりハズカシイけどね。
そんなにヴォケヴォケ言わなくてもキミが大ヴォケなのは
自分でも分かったでしょ?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 08:41 ID:wCdsUVub
>>74
っつーか、おめ誰?
>>73
そう思ってるのはヲタだけ。
77戸田部落撲滅寸前秋田(15日目) ◆SEXmXXt2 :02/03/14 08:44 ID:tZHDQ6DA
    ,.. (ヽ-‐-')    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / , '  ● ヽ   |  >>75
 / ,.  {    ミ @} <  お前が一番ボケなんだよクソ野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
. {. ,! 、 `ー‐ `''"ソ  |  
 `'’ `ヽ、  t'ヽ,,{   .\_____________
リフレクタ-いいとハロゲンでも見やすいのあるねー
なんで角度調整する必要があるの?
>>73
同じインプ海苔としておめには逝ってもらいたいと思う(藁
(/-\*)ハジュカチ-ヤツ〜
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 09:01 ID:wCdsUVub
おまえらよ。
俺を羨ましがるなよ。
ったく、哀れでなにも言えないぜ。(プ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 09:04 ID:jUrNnT5K
ID:3PsEX69
83カニジル:02/03/14 09:04 ID:4SuL6dbM


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || アフォは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
>>81
ホントに乗ってんのか?
なんかうそくさいんだけど。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 09:09 ID:wCdsUVub
>>84
うそじゃねーよ!この野郎ども。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 09:13 ID:3VQ9Gb7a
荒れろ荒れろ
HIDな車、 停車したら一番下向きになるとか機能あるといいよね
やっぱり あれはまぶしい ちょうど光軸が バックミラーあたりに
なると ミラー下りたくなるよ。
脱線しちゃったね 脱線だよねぇ でも僕はね 脱線はいいけど惰性で生きちゃ駄目だねぇ
これ僕のポリシーよ 惰性で生きちゃだめ!! これ僕のポリシー!!
上手い事言った!! 上手い事言った〜〜!!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 10:53 ID:4lHnkNvh
>>86
そうですね。HIDは明るい=眩しいのでそういう機能もあっても良いと思います。
このスレでは、相手が眩しくて迷惑しても 平気だと言い切る御仁がいます。

言葉だけで実際は違うと存じますが、交差点などの停車時に
相手が迷惑そうであれば、消灯するのが社会のルールです。
−気を付けないと大きな揉め事になりますよ。
だから消灯は違反なんだって…
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 10:57 ID:5KckyMGf
俺の車、HIDでもキセノンでも、ましてやハロゲンでもないんですけど。
電球です。ただの。かろーらデス。
かっこいいすか?
とりあえず明るいからいいやろ。迷惑かけないしな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 11:20 ID:3/pxV3PD
>>88
確か「眩しい」と言うだけの理由での殺人事件があったよね。関西圏だったと思うが。
HIDじゃなくてハイマウントストップランプがまぶしいって理由だったかな?
何にせよ、人を思いやる心を持たない奴はハンドル握って欲しくないね。
俺はSUVのHIDなので、ハロゲンの時より更に人の迷惑には気を使う。
前が低い車だと威圧感を与えないように許される範囲で適正な車間を取る。
でも、その他大勢がDQNな運転をするので(特にオデッセイなどのホンダ車)みんな結構避けてくれる。
そんな怖いドライバーじゃないのに。(車はハリアー)

消灯は違反とか言う奴は深夜のガラガラの環七でもずっと40km/hで走ってるんだな?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 11:22 ID:5KckyMGf
オデッセイ=DQN
ハリアー=
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 11:28 ID:nfHK8HX+
age
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 11:31 ID:DogJtT2N
>>89
こだわるなよ。
30km/hの道を31km/hで走っても違反なんだから。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 11:33 ID:h2VjPAza
H=禿
I=インポ
D=デブ
でいいですか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 11:36 ID:F2yS0xG1
>>95
春だなぁ(ワラ
ベロフHIDを後付け、定価18万が15万に値下がりしたので取り付けたら、
今は10万切る位になってるYP!鬱です。

ちなみに夜間、雨の交差点で人身事故起こしたことがきっかけナリ。
よく見えるし、他からの認知度も大幅にアップ。付けてよかった。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 17:43 ID:GwdiR6+v
マーチのHIDオプションは6万円ですよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 17:44 ID:3/pxV3PD
H4なので金が掛かって鬱。
5万円台になれば考える。
100!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 17:46 ID:NGacXK1x
シビック&モビリオのオプションは5マソ円ですよ。
>>97
YP!って懐かしいな…

>>90
ネタか?ハロゲンでもHIDでもない?
キセノンってHIDの日産の呼称だぞ?

103FR:02/03/14 17:52 ID:IgR6WgcM
HIDの後付けってどうですか?
当方H1のHIDを考えています。
>>103
リフレクターの設計が、HIDのバーナー(D2RかD2S)向けに設計されてないので
思ったような配光が得られない場合があるみたいですよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 18:05 ID:CgJiAY41
>>103
かなり明るくなったYO!
めんどくさがりな漏れは
オークションでメーカーモノ購入→
ディーラーで取り付け&光軸調整。
エンジンルームがごちゃごちゃしたターボ車とかは
バラストの取り回し考えるだけで鬱・・。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 18:08 ID:tzfH8Mro
H1てこたぁ4灯式だね?いんじゃない?あまり問題は無いと思う。
ただ、上手く焦点距離合わせないと全然暗い罠に注意。
ワッシャ噛ましながらミリ単位で調整する根性があれば何とかなる。
切り替え式はダメダメなので要注意(車にもよるだろうけど)
107FR:02/03/14 18:10 ID:IgR6WgcM
R32の後期プロジェクターにHIDを考えております。

>>104 リフレクターって何? 厨房ですみません。
>>107
なんか知らんが文字の意味だけだと反射板(?)
>>107
リフレクターっていうと、ヘッドライトの中の反射面の部分です。
例えば、R34スカイラインを例に挙げると、
HID(日産でいうならXENON)のヘッドライトと
ハロゲン(H1)のヘッドライトだと、この部分の構造が違うんですよ。
ですので、ただ単にH1のハロゲンバルブをHIDバーナーに変えても、
純正HIDと同じ配光にはならない。
という話みたいです。
実物を見たワケじゃないのでこれ以上のコトはわからずです。
110FR:02/03/14 18:24 ID:IgR6WgcM
>>108-109
ありがとう
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 18:27 ID:tzfH8Mro
>>107
R32ならHIDに改造済みのヘッドライトをヤフオクで良く見るよ。
調整済みだし、そんなに高くなかったから、ちょっとオススメかも?
あ、運悪く競争相手がいる場合、思いのほか高くなることがあるので注意。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 18:29 ID:Exeuijj6
プロジェクターにHIDはお奨めできない。
俺の場合確かに明るいんだけど手前が全然照らせなくなって
ドライビングランプ追加なんてことになった。
>>111
R32スカイライン用のはメーカーからも出てますよね

>>107
古くなってプロジェクター部分が濁ってる(?)としたら、
ユニットごと買った方がやすくて明るいですよ。
114FR:02/03/14 18:31 ID:IgR6WgcM
>>112
そうなの?
詳しく教えて下さい。
115FR:02/03/14 18:32 ID:IgR6WgcM
>>113
メーカーって日産の事?
>>112
バーナーの前後位置もちゃんと調節しました?
どっかのサイトで同じような問題があって、
バーナーの発光位置を考えて位置を調整してました。
つーかただ単にH1タイプの置き換え製品だと調整できないですよね…
うーむ

>>115
いやいや、ベロフかどっかの、社外メーカーです。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 18:35 ID:Exeuijj6
>>114
40メートル先を照らすようにすると、20メートルから手前がかなり暗い状態でした。
ドライビングランプ追加して誤魔化してます。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 18:38 ID:oPl+ukkB
>>116
ああ、なるほど。
今度試してみます。
でも付けるのがやっとだったんで無理かも。。
あ、ちがった。コレはバーナー+バラストだけみたいですね。
ヘッドライトユニットがセットのヤツもあったんだけどな…

ちょっと差がしてみます
121あったぜ:02/03/14 18:41 ID:tzfH8Mro
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 18:43 ID:CgJiAY41
悪名高い?HID systemのリンク辿れば
イパーイR32出てくるよ。
http://homepage1.nifty.com/FLAT/hid-hp/list/nissan.htm
123FR:02/03/14 20:07 ID:IgR6WgcM
みなさんありがとうございます。
ところで、どのメーカーのHIDがお勧めですか?

私の希望は、白さには拘らず、あかるいものが欲しいです。
また、信頼性が高いものが欲しいです。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 20:41 ID:GxlQYdKm
バルビ単体で考えるとHIDの明るさはケルビン値以外に決めてはあるんですかね?
だいたい4000〜4500K位が明るいと聞きますね
125カニジル:02/03/14 20:57 ID:6FB8or3m
決め手は無着色バルブ。これだね。これ最強。いや、ホントに。
ハロゲンにも言えることだけどな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 21:08 ID:vylc7hEl
officeM(現ap-japan)ってどうなんですかね??
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 18:03 ID:QRefUt+6
>>age
>>124
ケルビンは明るさじゃないです。青さです。(本来、温度の単位)

明るさは「ルーメン」と「カンデラ」で表します。
HIDはケルビンも高いですが、ルーメンとカンデラが異常に高いんですよ。

129124:02/03/15 20:53 ID:l2Qo6Kb7
>>125、128
ありがとう!参考になります。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 22:49 ID:fJ6lEA60
ボッシュのあと付けHID(HB4)なんですが、点灯したとき結構左右同時に付かないことがあります。
取り付け店に聞いたら、「ボッシュは良くあります」故障ではないって言われた。
本当ですか?
131 :02/03/15 23:08 ID:QvibH4CN
セレナ2500ハイウエイスタに純正HIDなん
だけど、車高高いんで下向きに振ってあります。
ノロノロや渋滞の時はフォグ使ってHID消してます。
(凄く明るいです。高速で割り込まれた場合は高めに直
 してHI+フォグで光子力ビーム発射することあるけど)
変に青くはなく、白色蛍光灯の色味に感じます。
これで消費電力1/3なんて得ですよね
とまどうのはHIビームやフォグを点灯した時で、明るさの
加算が少なくて、こっちもHIDに変えたくなります。
性能は足りてるんだけど、なんか物足らない感じです

HID価格が下がって来てるので、これからは廉価車意外
はみんな付けると思いますが、性能のイイ防幻ミラーを
みなさん付けましょう、昼間点灯も義務付になる方向だし・・・
132 :02/03/16 00:16 ID:+KFiDmYc
まぁ!それはHIDぉーい
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 00:23 ID:r7bG5jwI
後付で指向性のないHIDをフォグランプとして
取り付けてる奴いるよな。
殺したい
134 :02/03/16 00:37 ID:+KFiDmYc
>>133
フォグって禁止すりゃいいんだよね、広がって暗くなっちゃうし
ドライビングから許可すりゃいい、あと白じゃフォグにならんか
ら、金色からマッ黄色の間の規制もかける・・
バックフォグは寒冷地仕様とセットとかさ
135FR:02/03/16 10:22 ID:JU5ufT8k
ベロフのスタンダード注文しました。
楽しみです。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 23:23 ID:OO33U+s5
HIDの消費電力は私が見た限りでは35Wに統一されてるみたいなのですがどんな意味があるのでしょうか?
それと将来的に35W以上のHIDが販売される可能性はあるのでしょうか?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 23:44 ID:/ddO80ST
今度ベロフから発売される、
スペック・ルマンはハイワッテージHIDですね。
また、個人で自作販売されている
可変型(35W〜50W)HIDなどもありますし。
ヤフオクでもたまに出品されているのを見ますよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 07:59 ID:OawIpE0/
オークションでPIAAのHID買いました。
ディーラーで光軸調整してもらったのですが、
激しく明るい為パッシングされないか不安です。
小心者にはオススメ出来ない。
139136:02/03/17 11:27 ID:vUEQmhm9
>>137
レスありがとうございます。検索で探したらHIDsystem
http://homepage1.nifty.com/FLAT/hid-hp/hid_main.htm
という会社が出しているみたいですね。

30W〜50Wまで調整できるので30WをLo、50WをHiなんて使い方も
出来そうですね。欲を言えば15W〜50W位の調整幅があれば自分の理想なのですが。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 13:00 ID:q7PsCN+4
>>130
ボッシュの後付けHIDは性能がイマイチ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 15:39 ID:+1fTk5TE
>>138
汎用品は光軸だけじゃダメだよ
最近HDIの眩しいの多いけど分かっていないで交換してる香具師なんだろうな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 20:00 ID:vUEQmhm9
レンズカットのヘットライトに後付けのHIDだとかなり眩しいみたいですね。
意外とマルチリフレクターのフォグにHIDの方が眩しくなかったりしないんですかね?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 23:59 ID:kE/kfpit
>137

ソースキボンヌ。
ベロフのWEBサイト見に行ってもないのよねん。

ttp://www.bellof.co.jp/

144137ではないですが:02/03/18 02:25 ID:T1W581Xo
>>143
調べたけどソースは見つからないですね。一応参考程度に
http://www.sakitama.or.jp/rapea/hidcm05.htm
このページによると3/21に発売するらしい。
145143:02/03/18 02:39 ID:ojoPLWMc
>144

 情報多謝。
ひかれるものが〜...
欲しいかも。
146137:02/03/18 08:55 ID:sZ80dBJy
>>143
144さんが答えてくれたみたいなのでもう遅いかもしれませんが、
http://gen90cresta-v.hoops.ne.jp/bellof-new01a.html
に雑誌の広告のようなものが。
後、ル・ボランという雑誌の後ろの方にも、上ほど詳しくはないけど
予告みたく載ってましたよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 09:08 ID:m81pNPxX
H4に非切り替えを取り付ける場合、Hiがスポットとかだと車検だめなんだっけ?
むかーしのHIDスレにそんな話出てたと思うけどみつからない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 09:29 ID:u/yaR0Eu
漏れはこの前H4タイプのHi-Low切り替え式のHIDを付けました
メーカーは忘れたけどHi-Low切り替えがソレノイドではなくて花びらのように
ミラーが開閉する奴なのでライトの後ろのスペースが無くても取り付けられました
ちなみに色温度は7500ケルビンと白じゃなくてほとんど青
あまりに青すぎてP○AAのプラズマブルー並の明るさに泣いています
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 09:41 ID:m81pNPxX
>>148
配光はどうっすか?
150きつね:02/03/18 09:43 ID:BPsYAQ9C
昨日ランエボの1が車検から帰ってきたんですけど、クラッチがだいぶ減っていたらしくて取り替えられたらえらく軽くなってたんですよ。
しかも、半クラッチが短すぎて使いづらいのなんの。
 エボのクラッチってみんなこんなに半クラッチが短いんですかねぇ?
ちなみに車検前はすごく重くてかなり踏ん張らないとおくまでクラッチを踏む事ができなかったんだけど、
その分半クラッチは結構上のほうでつながる感じで乗りやすかったのに、今はかなり億のほうでつながる上に半クラッチの部分が短くなってるんです。 これって何とか直せないものですかね
>>150
誤爆か?
152きつね:02/03/18 09:45 ID:BPsYAQ9C
すみません 
書き込むところ間違えました。
153138:02/03/18 09:45 ID:nxs05TeW
>141
タダでやってもらったんで文句言えなくて(w
今日もう一度見てもらいます。
ワッシャー噛ませたりパテで形成しなきゃだめかな。

PIAAのは4300Kでしたっけ。十分に青白いです。
車内から見ると、結構青いかな?って感じで
外に出てライトを見てみると、黄色みがほとんどない
白って感じでキレイです。
フォグにPIAAのエクストリームホワイト使ってるんですが、
黄色く感じます。
漏れの中古だから寿命近くて青いだけだったりして(w
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 10:04 ID:wjdMJ3Uw
昔のレスを掘りかえすけど、「HIDで信号待ちのときに消すと寿命が短くなる」ってのがあったけど、
HIDはいわゆる「放電」だから寿命は大丈夫なんじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
頻繁なオン・オフが寿命を縮めると言われてます。
過去レス読みましょうね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 10:16 ID:1yx4qNNS
>155
切れりゃあ、替えればいいのだろ? この貧乏人が!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 10:17 ID:/Dc7hMIs
ライトを消さなくてもいいと思ってるあほへ。

消さないと違反なんだよ、教習所もういちど逝けや。
「2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、
他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。」

158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 11:28 ID:nxs05TeW
>156
お金持ちうらやましい。漏れも貧乏人。

>157
それって停止中にも当てはまるの?
154は「信号待ちのとき」って言ってるから
行き違うわけでも、他の車の直後を直行するわけでもないでしょ。
どうなんだろ。それが正しいならとりあえず漏れの田舎はほぼ全員違反。
>>156>>155に食って掛かってるのが意味不明(w
>>157
ロービームがあるだろーが、アホかおのれは。
こっちも読んどけよ>>157

(他の車両等と行き違う場合等の灯火の操作)第20条

法第52条第2項の規定による灯火の操作は、次の各号に掲げる区分に従い、それぞれ当該各号に定める
方法によつて行うものとする。

1.車両の保安基準に関する規定に定める走行用前照灯で光度が1万カンデラを超えるものをつけ、
車両の保安基準に関する規定に定めるすれ違い用前照灯又は前部霧灯を備える自動車
すれ違い用前照灯又は前部霧灯のいずれかをつけて走行用前照灯を消すこと。

すれ違い用前照灯ってのがロービーム
前部霧灯ってのはフォグランプ
走行用前照灯はハイビーム
157、撃沈される
では、次逝ってみよう。
>130
>140
BOSCHの後付け品、改訂バージョン出ました。
ONにした時の左右点灯時間ズレが対策されてるとの事。
初期型付けてましたが点灯時間ズレはもとより、
2回もバラスト(イグナイタ?)故障が発生したため返品交換をしてもらいました。
それで2回目交換のときは新バージョンが用意されました。
確かに点灯時間ズレは改善されてます。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 13:32 ID:qAQZgW7w
ドキュな質問ですまないんだが、HIDって、蛍光灯や水銀灯と
殆ど同じ物だとしたら何万も取るのって「ボッタクリ」じゃないのか?
直流の給電をトランスとかで昇圧して電球に流すだけなのに
何でこんなに高いんだ?
数年後1万円になってるんじゃないのか?
対向車がめちゃくちゃ眩しい時は、ハイビームにして「ヽ(*`Д´)ノゴルァ」って感じでいいんでしょうか?

昨夜、あまりにも青白すぎて路面も何も見えなくなってしまって、かなり焦ってしまった・・・・・(;´Д`)
>>165
蛍光灯や水銀灯も、ここまで普及してなかったらもっと高いと思うよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 14:01 ID:qAQZgW7w
>>167
ふむ、って事はHIDだけの特殊事情によって高いって訳では
ないんですね・・・
最近の日産車は5万円程度の工場オプションでHID化が可
能なんで、明るくてとても良いのですが、それに逆比例して
純正フォグが暗く感じるのですよ、
で、フォグもHID化しようと思うんですが、純正の配光のまま
HID化しちゃうと、大迷惑になっちゃいますよねぇ?
私的にはフォグよりドライビングが欲しいんですけど、凹レン
ズかなんか嵌めて集光とかは可能なんだろうか?
それとも、HID4灯化しただけで峠や雪道走っていいですか?
>>168
>HIDだけの特殊事情によって高いって訳ではないんですね・・・
板違い気味な例だけど、世界で初めてのトランジスタ電子卓上計算機(電卓ね。)は
なんと、驚きの26万円なり〜
http://www.ffortune.net/comp/history/transistor-calculator.htm
電卓なんて今じゃ100円ショップでも売ってる始末。

>純正フォグが暗く感じるのですよ、
>で、フォグもHID化しようと思うんですが、純正の配光のまま
>HID化しちゃうと、大迷惑になっちゃいますよねぇ?

これは迷惑ですね〜。
フォグランプの目的としては、明るくなくてもいい気がしますが…。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 14:47 ID:qAQZgW7w
>>169
濃霧の山中を走ってみればわかりますが、イエローフォグは
明るい程良いです。
(出来れば、ドライビングかスポットが良いですね)

>>HIDだけの特殊事情によって高いって訳ではないんですね・・・
>板違い気味な例だけど、世界で初めてのトランジスタ電子卓上計算機
漏れがいいたかったのは、フィリップスかなんかが特許握って
て、1灯当たり3万円位特許料ふんだくってるって言う様な
話が出て来るんではないかと思ったからです。
>>165
各社多少差はあるでしょうけど
大体、発光部バーナー自体は15000円/本ぐらいですかね。
寿命的に公称、ハロゲン球の5倍くらいと言われてますから
3000円/本程度の高効率バルブ5回交換に相当、
みたいなもくろみがあるのかな?  <業界

コントローラの金額は妥当かどうかなんともわかりませんけど。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 15:12 ID:qAQZgW7w
>>171
セレナの説明書には寿命が短くなるから、点灯消灯は
こまめにやるなって書いてあったけど、5倍も持つなら
ひんぱんにやっても平気な気がするなぁ
前車のラウムは5年50000Kをハイワッテージで乗って
たけど1度も切れなかった。(ウインカーさえ)
停車時に自動消灯するオプションも付けてた。
(このせいで、突入電流が弱くて持ったのか?)

玉が1.5万は高いですねぇ・・ 1個2000円だけど毎年
切れちゃう位の方が、色々交換できて楽しそう
>>172

> 50000K

エ━━(゚Д゚lll;)━━ッ!?
5万ケルビン!?
真っ青どころか、真っ暗なのでは…。
174 ◆Df3FhTJU :02/03/18 15:16 ID:rd/f2QVQ
HIDのこと「ヒッド」って逝ってました。
>>172
たぶん業界で言うところの寿命定義はあると思いますが
全く光らなくなる前に色変化も含めて徐々に暗くなるんだと思います。
そう考えると新品時のような満足できる光量での寿命は
ハロゲンの5倍とはとても言えず、過大評価のような気もしますね・・・
HIDつけたい人って、大半は単なるファッションでしょ?
あの青白い光がなんかカッコイイっていう感じの。
ヘッドランプに青白HIDとイエローHIDどっちつけるかって
いったら、ヤッパみんな青白つけるでしょ?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 15:43 ID:qAQZgW7w
>>173
はいはい、50000Kmの間違いね

>>174
ヒドでしょ? かってに漏れはそう読んで
世の中に合わせてもらう事にしてるよ
Advantageは「あどばんたげ」ね

>>175
光量は大して下がらずブッチンと切れるのかと
思ったら、だんだん暗くなるのか・・・
蛍光灯みたいにチカチカしたら嫌だろうね
後付け以外でイエローのバーナーって売ってるの?
色付きキャップは暗くなるし。
180 :02/03/18 21:02 ID:XJzF2JWL
>>176
俺は実用性が高い黄色がいいなぁ
純正フォグが白だし、ポジションも白なので
今度黄色にしようと思う、昔はロービームも
黄色だった時代があったけど、ニサン純正
のHIDは蛍光灯の白でイイ感じ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 11:45 ID:Z9i+0Ee5
H4の人でつけた人居る?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 13:32 ID:LppPvE/S
>181
親用のと自分の2台にH4のスライド式を取り付けてますよ。
親用の方は、取り付けた状態のまま車検を受けたけど、ちゃんと通ったよ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 13:54 ID:7+WxgOXI
>>181
私もつけましたよ。スマップスで買いました。
車検も無事通過しました。まあ若干ハイが・・・・
ひとまずローがしっかりしているのでいいかな〜って感じです
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 16:52 ID:1EbCvlEQ
ちょっと質問なんですけど社外のHID付ける時、車両側のライトのコネクターって
切断しなくちゃいけないんですか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 17:08 ID:gnSYh6mk
>>184
切断しなかったよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 17:11 ID:1EbCvlEQ
>>185
コネクタ同士を接続させるんですか?それともギボシ?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 17:16 ID:EAUtn7dM
>186
HIDキットの方で、車両側コネクターに対応している。
この際、極性に注意。車両側コネクターに極性を
記していることもあるが、正しくないこともあるので
テスターによる検査が必要。
188186:02/03/19 17:20 ID:1EbCvlEQ
>>187
ありがとうございます。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 17:26 ID:52wDc5m0
って言うか車外品はダメだろ?、迷惑だろ?
純正の位置に上手に来たとしても、光軸以外へ
漏れる量は、頭に来る量を超えてるだろ?
(ノーマル時にだって漏れてるな)
プロジェクター方式だけはOKかもな・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 17:28 ID:357U4rrt
大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文部省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文部省に
見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文部省の規定によると
推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と
同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、
日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を
入れて文部省の規定を破り、見捨てられている。最近ではすでに馬鹿の入学者も
集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文部省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この前発覚した医学部の入学詐欺事件の時も帝京の広報担当はしきりに否定してしらを切ろうと
していたが結局は学内で現金を授受していたことがバレた。
文科省からはすでに無視されている状態で、挙句の果てには汚らしい申告漏れまでやらかして
赤字であることまでが発覚。
無駄な金をいろんなところに使ってるみたいだから今回の不祥事で一気に経営が傾くよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
191 :02/03/19 20:48 ID:u9iRLbaT
誤爆なのか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 22:28 ID:fRMcDkh3
誤爆であると信じたい(w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 01:28 ID:MC4cmCJU
配光の問題を考えるとレンズカットのヘットライトとマルチリフレクターの後付
フォグとではどちらが迷惑だと思います?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 02:04 ID:w26WSNIr
ライトユニットごと作ってくれないかな
20万くらいまでならだすけど流石にロットが3桁では
不可能だな・・・
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 04:10 ID:MPsj44KI
切り替え式、失敗した。
ハイビームがダメ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 10:41 ID:hOmCONtH
>>195
どう言う風にダメなの?
ローより広がっちゃうとか?
ムラムラでヘッドライトとして成立してないとか?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 11:13 ID:Sf7u2qjG
>>195>>196
漏れもH4切り替え式に変えたけど
ハイビームの機能というより
ただの車検対策でしかないと思われ・・鬱
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 11:15 ID:Zk++dVsQ
切り替え式がダメというより、灯体との相性でしょ。
自動車メーカー純正の切り替え式HIDもあるんだし。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 11:25 ID:4UhrxnnX
漏れアコードワゴンでHIDなんだけど、高さ調整機能ないんだよね。
なもので結構気を使います。
なんで付けてくれなかったの?HONDAさん。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 11:43 ID:hOmCONtH
>>199
少し下を照らす様に調整しとけばいいYO!
照らされる側は、わずか数センチ低めにするだけで
不快感は減るからさぁ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 11:44 ID:hOmCONtH
って、言うか都市部の生活者はもはやHIビームなんて
パッシングに使うだけでしょ?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 11:48 ID:Ftc/n40P
アコードワゴンもレガシーも眩しくないと思う。
エスティマは・・・。
トラックがウザー
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 12:27 ID:hOmCONtH
>>203
最近のトラックはヘッドライト位置は1Boxより下だよ
6000kとか7000kに交換した人感想聞かせてください。
興味あるんでお願いします。
>>102
>キセノンってHIDの日産の呼称だぞ?
(゚Д゚)ハァ??
輸入車ではほとんどそう呼んでるけど?
国産しか縁のない大貧民の「井の中の蛙」か(プ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 14:28 ID:hOmCONtH
ハロゲンって現行のを呼ぶなら
キセノンが正しいよな

世界的にはiEEE1394って言うが、ソニおたはiリンク
だし、DVだけ繋ぐんじゃないのにDV端子と言ってるし

マック マクド これはどっちが主流になっtんだ?
208腐れマカー氏ね:02/03/20 14:33 ID:m4KPsYgf
>>207
iEEE1394は規格名
ファイアワイヤが正解だと思われ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 14:36 ID:ZL/zHNz9
>202
確かにエスティマは眩しい。デメタンのようなセルシオも、結構眩しい。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 14:43 ID:hOmCONtH
漏れのデジカメ貸してやってもいいけど古いんだよ
お前んちシリアルある?
あるよ!
なんだよ、ケロッグかよ!
毎日、夜も乗って3年近く持ちました。赤くなってきて紫になって
消灯して死亡するのがHIDバルブのご臨終パターン。

でも中にはやたら早めに赤くなり出すものもあります。皆さんの
寿命やその他、関連データきぼん。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 15:03 ID:hOmCONtH
>>211
交差点で消灯したりすると寿命が縮むそうなんだけど
こまめに消さないで3年なんですか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 15:05 ID:ZL/zHNz9
>210

誤爆でございましょうか。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 15:12 ID:Ftc/n40P
>213
206からの流れでRS-232Cとシリアルをかけてみたらしい
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 15:50 ID:qiXLMG6q
>>205
純正マルチリフレクターHIDにアルティノンを付けています。
光量は若干低下、照射光はほのかに青紫がかった白色。
(艶のある白い車の後ろにつくと良く分かる)
ノーマルの黄色味がかった白よりも白さが増している感じ。
リフレクターに映る色は、バーナー下部から出るハロゲンっぽい色と
セラミックチューブの紫色とシェードの内側の艶消し黒とが
混じって、茶色っぽい汚い色になってしまってがっかり。
視認性は白線が際立って見やすくなったがアスファルトは
青紫がかった色が同化する感じで見にくくなった。
正直、買う前に思い描いていた昔のバーナーの
蒼白なHID光ではありませんでした。
スマートのキセノンがカナーリ眩しかった。かなり青白い感じ。アレ純正OPかな?
217名無しやーん:02/03/20 18:30 ID:3iPCOEl3
>>207
>世界的にはiEEE1394って言うが、ソニおたはiリンクだし、
>DVだけ繋ぐんじゃないのにDV端子と言ってるし

 正式名称はアップルが開発したFireWire(ファイヤーワイヤー)です。
iEEE1394(アイトリプルイーイチサンキューヨン)は国際規格名称です。

 ただ家庭用にファイヤー(火)はいかんだろう!とソニーのヴォケが勝手に
i−LInkという別称を作ってしまったのだ・・・アップルに失礼だろソニー!!

 でDV端子は多分ソニー発案のi−Linkを使うのを他社(主に松下)が
嫌ってできた名称だろうな・・・

>>マック マクド これはどっちが主流になっtんだ?

 どっちの話だよ!ハンバーガーチェーンかよアップルのパソコンかよ!
マクドってんだからハンバーガーチェーンの事か・・・
関西じゃマクド!関東じゃマックでいいじゃん!
その他の地方はフルネーム言ってればいい!

関西じゃマック=アップルのパソコン、マクド=ハンバーガーチェーン
スマートでいいなっ
”マッキン”が正解です。
211です

>>212
交差点では消灯すること、結構ありましたよ。ノロノロ渋滞でも消します。
バルブに当たり外れあって、2000年末に交換したものも赤味を帯びて
しまってますが、1999年春に装着した初期のバルブ、最近ようやく切れ
ましたので。

皆さんはどうなんでしょうね。

220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 23:23 ID:Pq0nc/g0
>>205
可変型のバラストにアルティノン6000Kを付けました。
一番低いWだと215さんの言ったとおり、青紫がかった白色。
若干暗く感じます。
半分ぐらいにあげると、かなりの光量で真っ白になります。
確実に一般のHIDよりも光量があって真っ白なのでかなり満足です。
最大にするとまた一段と光量はアップするが照射光が
黄色っぽくなります。
205です。
>>215>>220レスサンクスです。非常に参考になります。
ヤフオクでもアルティノンが人気あるみたいですね。
ピアの6000kとはそんなに違わないんですかね?
交換したいと思うんですけど値段が高すぎる...
222名無しやーん:02/03/21 02:25 ID:zfoDyBsV
>>218
アメリカのオーディオメーカーMcINTOSHならマッキンだよ昔から!
http://www.getplugged.com/mcintoshlabs/products/mc_caraudio.html
DV端子って初期の頃のデジタルビデオカメラに
IEEE1394なんかが規格がまとまってない(?)ときに
松下かどっかが付けてた名前だった気が。
確か説明書にもなんも書いてなかったはず。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 02:31 ID:9M4LQx9E
>>221
ここでは29800です。
ttp://homepage1.nifty.com/FLAT/
他にもネット上でアルティノンを33000位で
売っているところもあります。





>>224
そのサイト、連絡なかなかつかないとかお金払ったのにモノが来ないとかで
法的手段に訴えるみたいな息巻いてる人みたことある。
226 :02/03/21 20:14 ID:rkXdULkX
>>225
趣味性のある個人がやってる様な所はレスポンス
が悪い事はあるよね、だからレスポンスタイムや
納期の目安は書いておくべきだと思うよ
ちょっと覗いたらシーマのヘッドランプをドライビン
グに流用しちってる物は面白かったな!
(あんな風に出来てるとは思わなかったYO)
227 :02/03/21 20:21 ID:rkXdULkX
>>226
納期書いてあったYO、最長でも5日だなんて
実際に数週間かかってるなら問題かもしれん
228銀アル海苔:02/03/21 20:43 ID:kL6UPcXM
べ○フのスタンダード付けたけど全然だめ。
10万以上出費して買うほどではありません。
229 :02/03/21 21:15 ID:rkXdULkX
>>228
どう駄目なのかも書かないとさぁ
配光とか光量とか、車のリフレクタに
合わないとかさ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 21:57 ID:jS41RK42
レンズカットの悪い車とかだとHIDの性能を十分発揮できないらしいよ。
231 :02/03/21 22:30 ID:rkXdULkX
>>230
悪いっちゅーか、プロジェクタでも無い限り
ハロゲンからの交換は罪悪でしょ?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 22:54 ID:jS41RK42
>>231
そうですね、ハロゲンからの交換だとレンズカットのヘットライトにHIDを
組み込むのは罪かもね。だから自分はマルチリフレクターかプロジェクターの
フォグに組み込んで迷惑かけないように上向き的な使い方を検討中です。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 23:04 ID:jS41RK42
それと遮光キットhttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/2517/
を取り付けてもやっぱり迷惑なのかな?
234 :02/03/21 23:41 ID:rkXdULkX
>>233
その、遮光キットで本来の光束以外への漏れがノーマル以下
になれば、問題ないと思う
でも、これってH4ローに合わせるのが目的なので本来のハロ
ゲンの時にも漏れている光は倍増される訳で、軸は正しくても
迷惑な事に代わりは無いと思うよ

おすすめは、改造のいらないドライビングランプの追加かなぁ
(水平以上に漏れない様にしてね)
これなんか、いいんでないの? 光束よさそう
http://www.piaa.com/displayLamp.php3?inc=930.html
これは漏れ漏れで迷惑なので米国では売れないらしい
国内でも在庫分で終わるんではないかと思う
(フォグのHIDなんて、水平以上への漏れを相当配慮
 しないと実現しないと思う)
http://13b.power.ne.jp/main_contents/catalog/PIAA/piaa2.jpg
235230 232 233:02/03/21 23:52 ID:jS41RK42
>>234
レス有難いです。HID用に光束をうまく調整したドライビングランプのキットなんて
あるんですね。ほんと参考になりました。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 01:20 ID:GtQc4uwA
ベロH4がダメだったので他車ヘッドライト流用を計画中・・・
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/24 21:09 ID:HApkiiS6
あげ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 23:24 ID:ZqpYPAnU
バーナーのセラミックチューブにアルミテープを巻いて、
反射させたらどういう色になるか実験をしてみた。
そうしたら発光管の下側から出る黄色い光を随分反射して、リフレクターに
映る色が黄色味ががってしまい、ノーマル状態の片側と見比べると随分違って、
ハロゲン光のようになってしまった。でも照射する色は変わらなかった。
マルチリフレクターの場合、セラミックチューブの色が見た目に与える影響がけっこうありそう。
数日後アルミテープを剥がそうとしたら、ガラス側が少し焦げていてテープも
セラミックチューブに完全に固着してしまい、指で剥がせる状態ではなかったから
カッターナイフで削ぎ落とした。


ID:wCdsUVub

H=禿
I=インポ
D=デブ
でいいですか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 23:18 ID:2WOf0HhL
ニサーンの純正HIDって明るい?
トヨタは明るかったが・・・
あとホンダは?
キボーンヌ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 12:45 ID:oKc1QUsh
>>240
セレナだけど、H3バルブのHIビームを付加した時に物足りな
くなる程H3との差がある、大経フォグを点灯した時にもフォグ
が完全に負けちゃうので、フォグをドライビングに変えてHIDか
したくて仕方ない・・・
(滅多にドライビングなんて使わないんだけどね・・・)
242改ステ海苔◇RB25kai:02/03/27 12:48 ID:uFZ32e35
>>240
ホンダは暗い。日産は嫌ってほど明るい。トヨタは知らない。
243名無しやーん:02/03/27 23:58 ID:oPiykbuA
>>242
 そうか?俺のツレが初期型ハリアーから現行CR−Vに乗り換えたけど
初期型ハリアーは知っての通り規制前のHIDだから明るいのなんのって
そのツレいわく・・・CR−Vの純正HIDは明るいと言っていたぞっ
ホンダでもCR−Vだけ別って事もあるまいに・・・
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 10:23 ID:/hhnIm/b
俺はアコードワゴンでHIDだが、十二分に明るいと思うが。
ハロゲンなぞとは比べものにならんくらいにな。
最初の頃の車は明るいって言うより、白いね。
そのせいかかなり明るく見える
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 11:32 ID:+J2LV+SW
電球の中にバラスト詰め込んだ簡単な物は作れないのか?
一見裸電球実は蛍光灯ってのがあるじゃん?
あれと同等なのは不可能?
>>206
あ、国産車しか知らないな。つーか外車興味なかった。
スウェーデンの大衆車とかを、アホみたいな価格で売ってるのがうざくてね。
こりゃーたいへん申し訳なかった(*´-`)♪
>>206
まー、100も前のレスに反応するあんたが暇なのはわかったが、
「俺の車、HIDでもキセノンでも、ましてやハロゲンでもないんですけど。
電球です。ただの。かろーらデス。 」
これはおかしいだろう(w

あ、俺も暇人なのでよろしく。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 11:49 ID:bsoq9nNX
>246
将来的にはできるかも知れんが、
バーナーにトラブル発生した場合に
問題のないバラストまで交換する
ことになるから、カネがかかるので×。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 12:24 ID:+J2LV+SW
>>249
でもさぁ、家庭用って20Wの消費電力で電球の100W相
当なんだから、電気代で元が取れるし、交換も電球の比
じゃないじゃん?
バラスト込みでH4の5倍位の値段に出来ればなんとかな
るんでないの?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 12:29 ID:+J2LV+SW
上のレス書いてて思ったんだがHIDって電気を食わないよね?
比してテールランプは裸電球な訳だからW数低い割に電気食う
ウインカーやテールランプをダイオードにすれば、電気をあまり
食わなくなるんだろうか?(そう言う製品ある?)
それとも5WのHIDとか作ればバラストも安く出来たり消費電力
も少なく出来たりするのだろうか?
>>251
発光ダイオード(LED)は、電球と違って全方向を照らさないのが問題だね。
テールランプならLEDのヤツってあるよね。V35スカイラインとか。
ハイマウントストップランプはLEDな車が多いんじゃない?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 12:39 ID:JULqMQl8
>248
> 「俺の車、HIDでもキセノンでも、ましてやハロゲンでもないんですけど。
> 電球です。ただの。かろーらデス。 」
> これはおかしいだろう(w

別におかしいとは思えないのだが。
昔の車は異型ヘッドランプを採用する前、ハロゲン球を採用した車ってそう多くは無く
大衆車の殆どはタングステン球を使っていたと記憶している。
昭和56年に家で買ったファミリアにハロゲン球がオプションで用意されており、
「従来よりもより明るく、白い光が行く先を照らします」という説明がカタログに書いてあった。
ここだけ見ているとHIDの説明にも似ているような気がするけど。

マジレスしてしまった俺も暇人だな。
>>253
いつの時代の話をしてんだ?
つーか、シールドビームじゃなくて、ハロゲンでもないただの電球って何。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 13:19 ID:+J2LV+SW
>>254
タングステン
>254
D4って規格の白熱球。

>255
ハロゲンだってフィラメントはタングステン。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 13:30 ID:+J2LV+SW
>>256
ハロゲンガスの替わりに何が入ってるの?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 13:33 ID:bsoq9nNX
>257
白熱球は不活性ガスのみ。
ハロゲン電球は不活性ガスに加え、
ハロゲンガスを入れている。
>254
> いつの時代の話をしてんだ?

あえて年代は出さなかったけど、昭和50年代中期以前というところかな。
それ以降にハロゲン球は普及し、白熱球はそれに伴い次第に廃れていく。
そう記憶してます。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 17:53 ID:+J2LV+SW
>>259
いわゆる、家庭用のランプはどうなんだろ・・その不活性ガス
とハロゲンガスを入れた風船タイプの電球があっても良い様
な気がする
ショーウインドウとかスポットに使われていたのは見た様な気
がするが、蛍光灯があるから力を入れないんだろうか?

確か昔は小糸製作所のシールドビームがおNEWなアイテム
で、ローレルやケンメリを4灯にするのが流行った事があった。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 18:12 ID:bsoq9nNX
>260
家庭用電灯だと、そこまでの光量は不要でしょう。
白熱球も100Wもあればかなり明るいし。
車の場合は、明るさを追及した結果ハロゲンサイクルに
辿り着いたわけで。

プレゼンテーションに使うOHPの光源は、光量命なので
300W程度のハロゲン電球が使われている。
ただ発熱量が多いので、冷却ファンがある。
新型のOHPだと、HIDを光源にしている。
コイツは電源を一旦オフにすると、プロテクトがかかって
1分程度は再点灯できない。やはり頻繁な点消灯はNGらしい。
>260
車用について書いているので、家庭用のことには突っ込まないでね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 18:38 ID:8sHK/gQK
>>262
 DIYの店に作業灯としては売っているよ。
夜中車いじる時に有ると便利。
ハロゲンが出始めの頃は、うわっ白い!って思ったんだけどな。
>>260
ハロゲンガスが入った家庭用の電球を落として割ってしまったりしたらイヤだな。
たいした量が入っていないから影響ないだろうけど。
266 :02/03/28 21:22 ID:Lti5GkeE
>>261
HIDの再点灯は気を使ってるんだねぇ
車もプレゼンテーション機器もそうだとすると
突入電流に弱いんだろうか、なんでやろぉ?
あれってようは体育館の水銀灯だっけ?あれと同じ
放電管なんでしょ?それを克服して車に転用できたって聞いたけど
やっぱり寿命には良くないんだってさ。
外出かな?
268名無しやーん:02/03/29 09:22 ID:mvPx9c6I
>>267 けどハロゲンよりは長寿命というのがウリなんだろう・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 12:06 ID:pbUJ0PkE
車のハロゲン電球はJISによると
連続400時間は持つことになっているとか。
これに対し、HIDは2000時間は持つというのが
メーカーの弁。
ただしHIDの「寿命」は、最も明るかったときの
半分の光量になった時としているらしい。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 12:45 ID:pKoWoctR
>>269
半分の光量の自己見極めが難しいですよね。
本当に暗くなっているのか、HIDの明るさに目が慣れてしまっただけなのか。
測定してもらえば一目瞭然なんでしょうけど。
HIDになってもう4年になりますが、そのままです。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 12:34 ID:F+RoKrn7
昨日セレナ納車したとき
営業の人に聞いてみた、
HIDってどれくらいもつの?って
「今までと変わらずに使ってもらって
10万kmぐらい。」って言ってた。
ホントか??
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 12:40 ID:Lqk8FFAD
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!!
>>271
点灯しなければ100万qだって持ちます。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 16:35 ID:ehv9UmRW
>273
それじゃ装備しても意味無いじゃん。
275やっぱFR:02/03/30 18:45 ID:kDyaRwg3
ベロフのHIDについてお教え下さい。

性能いいの?
明るいの?
私、R32のプロジェクターを考えております。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 23:25 ID:GeVIQFTW
ハイワッテージは別として、
メーカーの差での明るさの違いはあんま無いと思われ。
色温度は違うけど。
自分の車に合うんならどこのモノでもいいんじゃないかな。
R32ならHIDSystemのページに無加工品使った人の解説が
イパーイあるからそれ見るといいかも。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 00:10 ID:xRrXF3/5
R32の前期プロジェクターに、セルシオ純正のHIDユニットが装着可能、って
どこかのスレで見た気がするんですが、本当ですかねぇ?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 00:52 ID:Ge+t6j7p
うんちくは銅でもいいから、どこのメーカーが明るいか教えれ。
逆にここはマズイってのも可
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 00:57 ID:G9rarO0f
>>278
どのメーカーも明るさに差は無いって言ってんだろ。
車のヘッドライトの形によって明るさは違ってくると思われ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 01:19 ID:OLmkH25A
市光(PIAA)かベロフにしとけばいいじゃん。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 14:35 ID:HcxKcJPR
市光のHi-Lo切替式ベリアス4300k付けた。
Loではかなり白くて見やすく実用的だが、Hiにするとムラが出る。
Hiはハロゲンの時が良かったな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/01 14:46 ID:ew5LacMS
黄色いライトは車検に通らなくなるって話を聞いたが…
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 13:31 ID:pgoVG5jX
>282
将来、前照灯は白に統一される。
しかし、既に黄色の車両は関係ない、と思う。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 18:09 ID:TAgjTG9e
スターレットなんか純正でヘットライトが黄色なので車検はどうなるのだろう?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 18:13 ID:atHfe9PK
>>284
白く塗られると・・・
>>285
激しくワラタ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/02 18:55 ID:tOCeOmvj
青いの付けてる厨房が増えたから、締めるために規制するんじゃ
ないのかなぁ、多分黄色は経過措置で10年位はOKになる?
でも実際は、微妙な青とかあるんでどの様に規制出来るかは難
しいと思う、厨房は調子に乗って何やり出すか分からないんで
色の範囲のガイダンスは決めた方がいいとは思う
(天気がいい夜の補助灯点灯は、キップ切って欲しい・・
 光軸が上になっちゃってる奴も)
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 02:22 ID:Y2RJK39X
NEWフォレスターにHID付けたけど、かなり眩しいらしい。
高速道路では皆よけていくし、一般道では対向車がハイビームにしてきたりする。
車高が少し高いせいもあるかもしれないが、確かに前からみると眩しいな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 02:33 ID:w7W2u37O
ハイビームもHIDにした人いるかな?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 13:14 ID:pKgiMOlr
>>288
ヘッドランプの設計が悪いか、光軸が狂ってるか、荷室に死体が満載なんじゃないか?
漏れはセレナなんで、ヘッドライト位置はさらに高いが 
境界より上ははっきりわかれていて
前車のルームやサイドにまで主な光軸が入っていな
いのはわかる、まぁ渋滞やノロノロ状態に流れがなっ
たらレベライザで極端に下向きに直したり配慮してるよ
291ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw :02/04/03 14:11 ID:tzWf8VVM
って優香、純正でHIDだが
こちらは、ふつーにローで走ってるのに パッシングする対向車氏ね マジデ
明るいから光の境界線がはっきり出るのが やはりHIDの問題かと

HIDフォグも金があったらつけよう
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 14:16 ID:4rGnAZyA
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
対向車からするとまぶしくて仕方がない。
禁止して欲しいくらいだ、ほんと。
29314e<井J10> ◆BK12hfOM :02/04/03 14:25 ID:nQQNlSeG
>>291
パッシングされるって事はハイビームにしてるって思われるくらい眩しいんだろ?
レベライザー付いてるならパッシングされないとこまでsageた方がょぃぞ。
294ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw :02/04/03 14:57 ID:tzWf8VVM
>293

調整機能は一切ありませんが何か?
>>294
何か? じゃねーよ この勘違いヤローが(ププ
29614e<井J10> ◆BK12hfOM :02/04/03 15:12 ID:1RGZLpCU
そりゃメーカーが悪いな。
>>296
オーナの頭が悪いと思われ。
調整機能が無いと光軸調整できないとでも
思ってるのか? まぁそんな事は無いと思うし。
>>294
アフォですな。
29914e<井J10> ◆BK12hfOM :02/04/03 15:40 ID:2XHPV+0Y
そりゃボンネット開けていじくれば調整出来るだろーけど、話の流れで出てきたレスの揚げ足とって叩くこともないんでないかなー
そこまでして調整するオーナーが全てって事はないんだから、メーカーが少し工夫すべきだと思いません?
レベライザー付いてたって一番上のままいじらない奴も多そうだし。
300ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw :02/04/03 15:44 ID:tzWf8VVM
ボンネット開けるだけじゃいじれませんが何か?
30114e<井J10> ◆BK12hfOM :02/04/03 15:49 ID:2XHPV+0Y
そりゃメーカーが悪いな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 16:24 ID:itPKEDDw
>299
 つーか、こんな処で絡んでいるくらいなら
素直に光軸調整してこい。
自分で出来ないならディーラーなりショップに出すのが常識。
頭の軸がずれちゃってるから何言っても無駄。
30414e<井J10> ◆BK12hfOM :02/04/03 17:18 ID:U33sgXry
>>302
自分のはレベライザー付いてるので普段はsageてますが何か?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 17:37 ID:itPKEDDw
>>304
それはすまなかった「ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw 」と勘違いだった。
ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw
アフォとゆうことでヨロシイかな?<all?
意義無し。
ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzwのレスってホントに面白くない.
消えろボケ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/03 22:28 ID:HSTL9yyu
>>271
HIDの寿命が2000時間、常時点灯で平均時速30km/hだとしたら、
6万km持つ計算になる。
常時点灯ってことはないだろうから、10万kmくらいは持ちそうです。
まあもって2.5万キロですね、自分の場合夜は多いけど。
当たり外れがあって、当たれば4万キロ持ちます。それくらいから
赤味を帯びてきて使おうと思えばもうちょっと行ける感じ。

バルブ量産してるのだし、ハロゲンくらいに値下げして欲しいな。
2個セットで交換しないとバランス悪いから、結局高くつくし。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 12:37 ID:FuDtxWM/
バラスト交換とかしないで、明るさを5割位上げる
手段ってHIDだと無いの?
キセノンガスに尿素混ぜて黄色発光とかは?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 13:06 ID:HCsVzm9+
最近、ボッシュから2万前後のHIDが出てるんだね。
こんなに安くなっているとは驚きだ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 13:10 ID:M+6We5FE
>312
ボッシュのは、バーナーとバラストが別売だけど
セットの値段?
>312,313
バーナー(2本組)だけの値段でしょう。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 15:28 ID:sgEWgEJg
お前等、純正装着の車買え。びんぼーくせーし、眩しくてかなわねーよ。
316産四海苔 ◆R34./w/w :02/04/04 15:41 ID:qHYLZWU7
純正装備でございます。
R34スカイライン最高でございます
317 ◆BK12hfOM :02/04/04 15:44 ID:Ejvv+iPx
純正装備でございます。
ハイビームで人殺せます(w
K12マーチ最高でございます
後付でございます。
車買うほどの金銭的余裕がございません。
みんなビンボが悪いんでございます。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 16:26 ID:FuDtxWM/
>>317
HIはハロゲンじゃないの?
>319
新型マーチはハイ/ロー切替式HIDでございます。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 17:19 ID:FuDtxWM/
>>320
同時点灯じゃなく玉が動くって事?
近くは暗くなっちゃうの?
パッシングはまさかHIDでやるの?

もしかして、凄く情けない設定ですか?
322 ◆BK12hfOM :02/04/04 17:24 ID:EiKcGoRr
どうなってんだろ
玉が動くのか、カバーみたいなのがあるのか、
・・・そのうち確認しときます
323 ◆BK12hfOM :02/04/04 17:25 ID:EiKcGoRr
>>320
補足感謝
純正でHi/Lo共にHIDとは羨ましい。
Hiにすると、突然遠くがオレンジ色で薄暗いのは、
正直ガックリくるものがあるからね。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 19:19 ID:FuDtxWM/
>>324
でもなぁ、HIにHID付けたら玉の寿命が直ぐ来るよ?
パッシング用ランプを付けるなら別だけどね
だからHigaHIDなんて信じられない様な気がする・・・
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 19:46 ID:RN55em6X
点灯する瞬間がカッコイイね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 19:59 ID:H/DMQhRm
>>325
HigaHIDって何
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/04 20:45 ID:Oovai9vG
>>325
マーチなんかの場合はバーナー部分が前後に動くだけ。
だから寿命が縮むことは無いと思われます。
キューブ、ムーブ、シビックなんかもHigaHIDだったかと記憶してます。
329 :02/04/04 21:54 ID:yaX97m3S
>>328
HIDって点灯消灯繰り返すと直ぐに寿命が来るから
パッシングランプ付けないと人によっては直ぐに寿命が・・・

って言うかムーブにオプションであるとはビクーリ!
せいぜいムーブのHIDでハロゲンなスポーツ車を煽って
欲しい様な・・・ ミラーが眩しくて譲ったら軽だった
っちゅーのは笑えてイイ!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 00:25 ID:cO9i7Uag
ハゲロンランプ
>>330
このページ見ると切り替えの仕組みがよく判りますよ
http://www.bellof.co.jp/jp/new/hl4-ddrive/
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 17:31 ID:F/frl07M
切り替えの仕組み云々じゃなくて、Hi/LoどちらもHIDだと、
パッシング時にもHIDを点灯せざるを得ない。

パッシングってHiを灯すからHiはハロゲンの方が耐久性がとコストの兼ね合いが
バランス取れるというこでは?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 17:39 ID:uLDOLkBo
4灯式ランプのHID車で
パッシング時にHIDが
点灯しない車があるの?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 17:42 ID:F/frl07M
>>333
332だけどスマソ、補足。
昼間のパッシングのばやいね。
夜はLoが点いてるから関係なし。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 17:46 ID:uLDOLkBo
>334
昼間(ライト消灯時)のパッシングだってHIDは点灯するでしょ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 17:49 ID:yVqA9e9O
>>335
日本語理解できますか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 17:53 ID:uLDOLkBo
>336
意味不明
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 17:55 ID:yVqA9e9O
>>337
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
339332:02/04/05 17:56 ID:F/frl07M
>>335
消灯時の4灯式パッシングって、Hiだけが点灯じゃなかったっけか。
そう思ってた。
全部点いたんだっけ。
漏れの勘違いだったら申し訳ないです。
謝ります。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 17:57 ID:uLDOLkBo
結局、336=338は何が言いたいのか解らんまま

「次、逝ってみよう」
341煽ってばかりいないでまとめてみた:02/04/05 18:02 ID:yVqA9e9O
4灯 の場合
(ロー→HID ハイ→ハロゲン)

<昼間> 一瞬だけハイ側のハロゲンが点灯する

普段     パッシング
ロー:消灯  ロー:消灯
ハイ:消灯  ハイ:点灯

<夜間> 一瞬だけハイ側のハロゲンが点灯する

普段     パッシング
ロー:点灯  ロー:点灯
ハイ:消灯  ハイ:点灯

----------

2灯切り替え の場合
(ロー・ハイ→HID)

<昼間> ※一瞬だけHIDが点灯する

普段     パッシング
ロー:−   ロー:−
ハイ:−   ハイ:点灯

<夜間> ※HIDは点灯しっぱなし。方向の切り替えだけで済む。

普段     パッシング
ロー:点灯  ロー:−
ハイ:−   ハイ:点灯
342煽ってばかりいないでまとめてみた:02/04/05 18:02 ID:yVqA9e9O
>>340
もしかして本当のアホか?
343煽ってばかりいないでまとめてみた:02/04/05 18:04 ID:yVqA9e9O
335 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう投稿日:02/04/05 17:46 ID:uLDOLkBo
>334
昼間(ライト消灯時)のパッシングだってHIDは点灯するでしょ。


4灯ならしないんですが。
344煽ってばかりいないでまとめてみた:02/04/05 18:06 ID:yVqA9e9O
>>332 >>334 が言ってるのは切り替え式でしょ。
345煽ってばかりいないでまとめてみた:02/04/05 18:20 ID:yVqA9e9O
ID:uLDOLkBo どこ行ったんだ?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 18:29 ID:uLDOLkBo
>341
><昼間> 一瞬だけハイ側のハロゲンが点灯する

>普段     パッシング
>ロー:消灯  ロー:消灯
>ハイ:消灯  ハイ:点灯

ここで既に違っている。

普段     パッシング
ロー:消灯  ロー:点灯
ハイ:消灯  ハイ:点灯

だろ。
34Rやレガシィのパッシングは間違いなくそうなっている。
これを嫌って、パッシング時にLO側のHIDを点灯させないように
リレーを組む改造をしている人がいる。

もしかしたらメーカーによって違うのかもな。
そこで問う。
パッシング時に>341のような点灯パターンを持つ車は何?
347煽ってばかりいないでまとめてみた:02/04/05 18:38 ID:yVqA9e9O
おお、帰ってきた。
34R?BNR34前期、後期どっちよ。ライトの構造違うぞ。
RではないがER34前期はそんな回路になってないぞ。
レガシィったっていろいろあるだろ。
脳内か?

どっちみち、Low/High切り替え型に対する突っ込みとしては
大幅に間違えてるよ、アンタ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 18:39 ID:uLDOLkBo
>347
「パッシング時に>341のような点灯パターンを持つ車は何?」
349煽ってばかりいないでまとめてみた:02/04/05 18:40 ID:yVqA9e9O
>>348
Low/High切り替え型に対する>>333の突っ込みは何?
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
┌───────―――――――――――――─────────―――――――――──┐
│      ( ゚ ∀゚ )            ( ゚ ∀゚ )                    ヽ( ゚ ∀゚ )ノ    |
│   ( ゚ ∀゚ )               最大級キチガイ警報!!!!!!      (  へ    |
|           ( ゚ ∀゚ )           ( ゚ ∀゚ )        ( ゚ ∀゚ )      く      |
└―――──――――――――――――――――――――──―――――――――――――┘
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 18:51 ID:xEkU0eBj
>>346
>これを嫌って、パッシング時にLO側のHIDを点灯させないように
>リレーを組む改造をしている人がいる。

キミもすでに間違っている。
4灯同時灯火を防ぐリレー回路は、
パッシングではなくハイビーム。

つーか、34は前・後期でヘッドライトユニット違うぞ。
キミの車は何なんだい。

…もしかしてHID買えない貧乏人?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 18:52 ID:xEkU0eBj
免許もって無くてもわかるかな?
パッシングはレバーを手前に引くの。
ハイビームは、灯火した状態で、レバーを奥に倒すの。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 18:56 ID:M88dv0fX
>>352
ワラタ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 19:00 ID:M88dv0fX
> 普段     パッシング
> ロー:消灯  ロー:点灯
> ハイ:消灯  ハイ:点灯
> 
> だろ。
> 34Rやレガシィのパッシングは間違いなくそうなっている。

なってないよ(ワラ
あんたが好きな34Rの場合ね

<昼間>
普段     パッシング   ハイビーム
ロー:消灯  ロー:消灯  ロー:消灯 
ハイ:消灯  ハイ:点灯   ハイ:消灯

<夜間>
普段     パッシング   ハイビーム
ロー:点灯  ロー:点灯  ロー:点灯
ハイ:消灯  ハイ:点灯   ハイ:点灯


355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 19:01 ID:uLDOLkBo
>349
別に俺は2灯式云々ではなく、4灯式でパッシング時にHIDが
点灯しないケースがあるのかと問うただけ。そんな車は知らんし。

>347
>34R?BNR34前期、後期どっちよ。ライトの構造違うぞ。

前期。後期はどこが変わった?

>レガシィったっていろいろあるだろ。

純正でHIDを装備している現行。マイナー後は知らない。

>Low/High切り替え型に対する突っ込み

上述の通り。

今度は答えてくれそうなので、もう一度問う。
「パッシング時に>341のような点灯パターンを持つ車は何?」
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 19:02 ID:M88dv0fX
>>355
春厨頑張れ!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 19:02 ID:uLDOLkBo
>351
>キミもすでに間違っている。
>4灯同時灯火を防ぐリレー回路は、
>パッシングではなくハイビーム。

では、このサイトのマスターはどのような意図で改造しているのかな?
かなり、パッシング時のストレスを気にされているようだが。
ttp://homepage1.nifty.com/moto_555/legacy/kousaku5.htm

>34は前・後期でヘッドライトユニット違うぞ。

まさか、形状の変更だけで論じてないよね。
ユニットが違っていても電気配線が同じならば
点灯パターンは変わらないはず。配線も変更されたの?
レベライザーが省略されたのは知っているが。
358351だが。:02/04/05 19:04 ID:M88dv0fX
>>357
俺か?俺に対する質問か?
すまんがBNR34の事しか知らないな。
359351だが。:02/04/05 19:05 ID:M88dv0fX
んで、春厨君は何に乗ってるのか気になるな(ワラ
360351だが。:02/04/05 19:07 ID:M88dv0fX
>>351-354
(・∀・)ジサクジエンデシタ!
>>360
(´ι _`  ) 荒らすなよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/05 19:27 ID:GicTit1+
ド素人質問ですいません。
プロジェクターヘッドライトとHIDは相性はいいんでしょうか?
>ID:yVqA9e9O
>「パッシング時に>341のような点灯パターンを持つ車は何?」

マズイことを質問してしまったのか?
実在すれば速攻でレス付きそうなものだが・・・
>>362
正確に言えば、
プロジェクターヘッドライトに一番相性のいい光源がHID。
逆は違う。
HIDにしてみたら、マルチリフレクターの方が明るく照らせる。
>>363
アンタもしつこいな。いい加減スレ違いだよ。
>365
答えない相手に言ってくれ
あ〜ぁ、糞スレになりつつあるな…粘着のせいで
パッシング時にロービームが点くかどうかって、熱く語る程のことじゃないような気がするけどな
正直自分のクルマをチェックする気にもならん
36925HSな漏れ:02/04/05 22:57 ID:4e3tg47+
・セレナの場合LOだけがHIDだ!
・HIの点灯時にはLOもHIも点灯する
 (HIを加算した時にLOのHIDが明るいから
 印象では今一つだが実用上は問題なし)
・パッシングはどんな状態でもHIビームで行われる
セレナに限らず殆どのHID搭載車の説明書には寿命が
短くなるから、点灯消灯を短い間隔でやってはイカン!
と書いてある!
この話の発端はマーチがスライド式のHIDなのでパッシ
ング時は、HIDではやっては行けないちょっとだけ点灯
となってしまう、ダメダメ設計なんじゃ無いかと言う事であ
る、日産乗りとしてはそんなダメダメ設計でなくなんらか
の対策をマーチが行っている事を期待する
もし、そうでないならマーチのHIDユーザーでパッシング
好きの人はわずかな間隔で4万近い玉を買わされてしま
うからである
>>369
ご苦労さまでした
>>363
ランティス海苔(4灯)ですが、パッシング時はHIのみ点灯です。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 15:02 ID:+pxMBzBH
あげ
>>369
球はもっと安いんじゃないの?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 15:15 ID:IAmBY50+
HI点灯をどうこう言う前に、そうそうパッシングしないだろ?

2灯式マリチリフレクタ車+後付けHID
車検を考えて切り替え式にしたけどLOWのみでも不自由しなかったよ。

ちなみに、ワイヤー切替タイプはHI−LOWで一瞬消えるが
ソレノイド切替タイプはHI−LOW切り替えてもバナー位置が移動するだけ
>373
HIDの球交換はたけーぞ
球そのものは大した値段じゃないが
素人じゃ交換できないので、ディーラー持ってくと工賃含めて
1つあたり15Kくらい取られる
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 16:46 ID:CIYu/oAT
>>374
ワイヤー式Low/Hi切り替えしても消灯しませんが
ソレノイドと同じで点灯したままで球の移動です
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/06 18:17 ID:IAmBY50+
>>376
ベロフとサン電子は消えたけど、マイナスコントロールとプラスコントロールの違いか?
378376:02/04/06 22:50 ID:RvvDm7Nt
>>377
ベロフでした
TOYOTA車に付けています
ーコントロールですよ
379じゃんきー:02/04/07 21:37 ID:P4ewePJ9
ベロフって良いの?信頼性ある?
えっと、ついにHID買いました。
ブツはBOSCH、自動後退で期間限定特価59800円。
車はDC2ですが、左の方はかなり悩まないとコントローラーを
付けられない様子。

今月中に取りつけたら写真うぷしてみます。
>379
買ってごらん。良いか悪いか自身で体験してみるのが一番さ。
382 :02/04/08 23:17 ID:an681WAl
省電力目的で、明るさ70W程度で消費電力10Wって言うHID規格をキボン
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 01:26 ID:RPpbfkuf
バイク向けにイイ鴨
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 03:02 ID:pxZvvrW6
あいうえおさくぶーん。

H:えっちなことなら
I:いつでも
D:どうぞ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 03:05 ID:zIUQS2tL
>>384
やりなおし
ハイ席に戻って(w
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 03:09 ID:B0/hU/uY
DC12V
 ↓
発振回路
 ↓
トランス
 ↓
AC100V
 ↓
家庭用の電球ソケット&電球
 ↓
バルブ代大幅節約!
 ↓
(^o^)
>>386
振動で直ぐ切れるに1マソ点
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 11:37 ID:pJ6nyVz8
>>386
100Vに変換しないで、トランスで直に蛍光灯出力作って
横長の事務用蛍光灯を上下タンデムでいいんでない?
ビレットグリルの奧に設置出来れば斜め下への照射だけ
で済んで、結構対向車には迷惑かからないかも
(ルーバーの実装が鍵だね、玉は激安でいいね)

>>387
案外切れないよ、突入電流の方がフィラメントには
辛いと思う
H:(;´Д`)ハァハァ
I:(・∀・)イイ?
D:(-_-;)ダメ

春になると>384,>389みたいのが増えて困りますわ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 18:50 ID:AvUU+7sA
鉄道用のHIDに比べて、車のHIDは青白くないんだよね。
車でもHID登場時の車は蒼白かったのに・・・なぜだろう?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 19:53 ID:1ZlEdnfC
>>391
お上の指導があったらしい。
青白いと雪の時に全然みえなくなるよ。
394 :02/04/09 21:28 ID:mYhUG/R4
青いと格好いいってのは何処から来たのだろうか?
白でも多少黄色寄りの方が霧とかではいいのにね
昼間点灯とかになったら、ハロゲン車の場合は
みんな電球色に昼間はなっちゃうのにね・・・
DAYランプ付き車とかが出て来るのだろうか・・
>>380
高いな...BOSCH製なら4万円が相場だぞ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/09 22:26 ID:MT7ruf9b
>>395
まじすか?ソースキボンヌ。
>>391
ドイツ工業規格か何かの絡みだったと思うが。
>>395
うぉ、4万ですか?
ちなみにBOSCHはコントローラーとバーナーは別売り。
コントローラーは41000円、バーナー18800円の59800円。
とりあえず、取り付け位置はカナ〜リアクロバットになるけど
取り付けられそうなので土曜にでも付ける予定。
399380:02/04/10 08:19 ID:G7C1U3S0
↑、私です。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/10 10:09 ID:HkCq9mWJ
プロジェクターにつけたら
カナーリイイです。
もうハロゲンバルブには戻れません。
401 :02/04/10 10:21 ID:ciX9uaK7
http://www.ecb-japan.co.jp/f-menu.html

ここのHIDってどう?
このDQNがー!        
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 10:22 ID:8YSN3fYp
>>401
蒼さ白さを求めてるならダメ!
めっちゃハロゲン色
周りの買ったヤシは皆泣いてます
個人的には市光・ベロフが失敗は無いと思う
市光、小糸製作所が(・∀・)イイ!!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 12:23 ID:arka41/r
156にベロフのHIDを付けようとおもいます!
付けるからには6000ケルビンがいいと思いますか?
完全にループスレッド
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 12:52 ID:TRZZbaGn
>>406
だよな・・ 画期的な新製品でも出ないと
ループになるわなぁ
その内中国産で玉も含んで3万とかのが
出て来ると思うけどね
次の質問
BOSCHのHIDってどうですか?

に4300ケルビン。
BOSCHのHIDってどうですか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 13:29 ID:arka41/r
156にベロフのHIDを付けようとおもいます!
付けるからには6000ケルビンがいいと思いますか?
>>410
7000ケルビンくらいいけ
そんで何も見えなくなって事故れ


マジレスすると、6000ケルビンで何も見えなくなって事故れ
412RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/11 13:46 ID:cHlt9GuL
 しかし、何で青系の色が好きなんだろうなぁ〜。
俺はHIDだったら普通ので良いと思うが・・・・。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 14:24 ID:arka41/r
んじゃ純正のHIDて何ケルビンなの?
414産四海苔 ◆R34./w/w :02/04/11 14:28 ID:0O1KZQ4e
今は3950Kだと聞きました。
昔のは4300Kだったらしいですが。

実際に、俺のR34スカイライン(平成10)と、知人のステップワゴン(不明だが新型)を
乗り比べてみたんですが、ステップワゴンの方が黄色く感じました。

外から見たらどっちみち真っ白なんですけどね。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 14:29 ID:sLWUrH58
ベロフって良いの?
416410:02/04/11 14:45 ID:arka41/r
>>414
じゃあ5000ケルビンがイイかな?
417産四海苔 ◆R34./w/w :02/04/11 14:48 ID:0O1KZQ4e
>>416
本気で言ってます?
ハッキリ言うと、青いのは全部暗いですよ。
4100K(俺のがコレらしい)でも雨の人かチョットつらい。
俺は日産純正フォグ(黄)を付けてます。
418410:02/04/11 14:53 ID:arka41/r
>>417
マジすか!?
じゃあ4000がイイのかな?
156だと3タイプしかないので凄く悩んでます!
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 14:55 ID:OpgKi0UU
HIDってなに?
キセロンランプのこと?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 15:18 ID:FhkdpdOq
HID←なんてよむの
エイチアイデー
HID=キセノン=ディスチャージ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 15:42 ID:TRZZbaGn
>>420
HID=ヒド (ドの発音はDOではなくDなので半分位の長さで発音する)
H.I.D( High Intensity Discharge HEAD LAMP System )
425産四海苔 ◆R34./w/w :02/04/11 16:29 ID:8e3THpmD
>>423
ムダな嘘を言うな(w

>>418
「明るさ」だけを求めるなら4000kが良いと思いますよ。
4000でも外から見ると十分白い。
青コンプレックスでも無ければ、4000がおすすめ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 16:44 ID:TRZZbaGn
>>425
SCSIがスカジーだってんだから
HIDは「ヒド」でも「ハイドー」でもよかろう
2chでヒドで統一して世界的にヒドと呼ぼうぜ
427410:02/04/11 16:48 ID:arka41/r
H.I.D( High Intensity Discharge HEAD LAMP System )

<トヨタ関係者の弁>
 ディスチャージランプの件ですが、あまり消灯・点灯を繰返さない方がいいですよ。
バルブはないですが、それに代わる放電管が、点灯の瞬間の超高電圧に弱いからです。
社内でも最初のマークIIの設定の時にコンライトの設定を見送る事も検討したくらいです。
ですから、ディスチャージランプの車両のコンライトは、あまり点灯・消灯を繰返さない
設定になっています。

<アリスト新車解説書>では
 発光管内に、キセノンガス・水銀及び金属ヨウ化物を封入し、電極間に高電圧を加え電子と
 金属原子を衝突・放電させ 光エネルギーを放出することによりバルブの点灯を行っています。

 (バルブ点灯ステップ)
 1.両側電極間に高電圧パルス(約2万V)を印可し、キセノンガスを発生させる。
 2.バルブ内部の温度上昇に伴い、水銀が蒸発しアーク放電する。
 3.バルブ内部の温度がさらに上昇すると、水銀アーク内で金属ヨウ化物が蒸発・分離し、
   金属原子が放電発光する。
 4.ライトコントロールコンピューターの制御による安定した発光。

 ※なお、バッテリーからの12V電源はライトコントロールコンピューターにより交流電流に
  変換され、バルブに出力されています。

と説明されています。

なお、<パーツカタログ>によりますとディスチャージ用バルブは
 品番:90981-20001- 12V 35W 個数:2 希望小売価格:¥13,000/本 とあります。

<青みについて>
 水銀量が多いほど青みが強くなるそうで、初期の本田車はカナリ青かったと記憶しています。
 トヨタは元々少な目ですが、今も積極的に削減に努めているようです。
 雨の日に見難い青色系よりも、白色系の方が明るくて環境にも良いと憶えておきましょう。

429410:02/04/11 16:51 ID:arka41/r
>>425
ありがとうございました。
>>426
カコワルイから、エイチ・アイ・ディーでイイデス
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 17:04 ID:C4Snu3r5
本当の見やすさでいうと4500K位がベストってことですか?
アフターメーカー製バルブの色温度表記は、高ければ高いほど売れると
云うこともあって、かなりいい加減ですね。

アリスト初期のディスチャージランプ規格を書いておきます。

  バルブの定格 12V35W(電圧変換機) 球 AC20,000V
  色温度     3900ケルビン
  投光色     純白
  球寿命     2000時間

どう思いますか?
普通のヘッドランプだと、たまに切れたときすぐに交換できるけど
HIDがなんかの不具合でつかなくなると非常に困る。
434 :02/04/11 20:55 ID:M43CCtxT
>>433
同時には切れないし、かたっぽでもハロゲン車位明るい

フィラメントがある訳でもないからプツンとは切れないし
435 :02/04/11 21:00 ID:M43CCtxT
>>430
おいおい、そんな長ったらしく読んでられねぇぞ
ついでに教えとく、会社役員の事だけど
CEO=セオ
OCEO=オーセオ
だ!
HIDはちゃんと”ヒド!”と元気良く発音しろよ!
>>434 それが、イグナイタ不良で両方つかなくなっちゃったので・・
437GSR黒@チタンタービン ◆EVO7/8t. :02/04/11 21:42 ID:srPbIefN
>>435
漏れはエッチ・アイ・ディーって言うなぁ・・・
ってか普段はディスチャージって言うけど。
日産系の人はキセノンって言うのかな?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/11 22:23 ID:RtErCRAC
>436
イグナタが両方とも同時にダメになったのか?
んなこたねーだろ
439 :02/04/11 22:37 ID:M43CCtxT
>>436
それはイグないね・・

















逝って来ます。
440カリプソ ◆xxu9d.bo :02/04/11 22:39 ID:Xep2EfMj
>>438
最近ニッサンになったけど昔からキセノンって言ってましたよ。
言いやすいから。
441 :02/04/11 23:05 ID:M43CCtxT
元々ハロゲンに対するキセノンって呼んでたのに
(ヨーロッパでは今もそうだけど)
何でヒドって呼ぶようになったのか? 横文字に
弱い上に英字は格好良いと思う日本人の劣等心
理を突こうとしたのかなぁ
その内アルトだろうが上位グレードには標準装備
になって、めづらしくなくなるね

むしろ、交差点でバルブを痛めず1/3位の明るさ
にするオプションが欲しいなぁ
徒歩で横断歩道渡る時うざく感じるからね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 00:40 ID:pRg1FR1N
メーカー純正のHIDで、H3Cバルブ型のバーナー使ってるのってありますか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 08:23 ID:NPfbmT/+
無い
444産四海苔 ◆R34./w/w :02/04/12 09:13 ID:T/sadj2E
>H3Cバルブ型のバーナー

形状はD2RとD2Sしかない。
>>441
キセノンで減光するとしたら光源を覆うようなカバー付けるしかないかな。
パンチメタルかなんかで。
446産四海苔 ◆R34./w/w :02/04/12 09:19 ID:T/sadj2E
>>445
もしくはリトラ復活?(w
センチメンタル
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 13:41 ID:V9o5J7Ju
>>442
そんな都合のいいの無いよ、バルブがヒドは長いから
元々H3とは相性が悪いね
だから、置き換え型でH3やH1に対応する物が無い

>>445
レベライザーをコントロールして停車時には下向きに
するってのならコストが安いかも
449RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/12 14:21 ID:Vp1zY3Mj
>>448
 置き換え型、PIAAはH1用は有るぞ。
4200K以上でH1型になってるバルブ、一番安いメーカーは
どこでしょう。夜結構乗るので、最短で1年半くらいで
おかしくなるから高いと痛いんですよ。

2本買わないと明るさあわないし。
451RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/12 14:38 ID:Vp1zY3Mj
>>448
 多分H2との間違えかな?。
>>420
HIDと書いて、
キセノン
もしくは
ディスチャージ
と読みます。
>450
すまっぷす?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 17:27 ID:kPcIsKoi
455RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/12 18:08 ID:Vp1zY3Mj
 うわ、H3用出るんだ。
でもH2なんて作ってくれないんだろうな、ハロゲンも殆ど見かけないし・・・・・。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 21:33 ID:vQi7ukEE
そんな君たちに10WのHIDを紹介してあげよう。

むちゃくちゃ眩しいぞ。

http://www.unityf.com/cgi/light2.html
↑ライトマニアスレの住人ハケーソ(藁
458RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/12 21:52 ID:MkN5cAKn
>>456
 これってMAGライトに付くの?。
付くなら単一6個のマグライト有るから考えようかなぁ〜。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 21:58 ID:47qzISCJ
>>458
とりあえずこれを見てくれよ!!!

http://users.hoops.ne.jp/parts8998982/
460RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/12 22:00 ID:MkN5cAKn
>>459
 一瞬、寄生虫の卵かと思ったよぉ〜。
461RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/12 22:03 ID:MkN5cAKn
>>459
軽く流し読みしたけど凄いねぇ〜。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/12 22:30 ID:vQi7ukEE
>457
ばれたか。

>458
MAGライト改造して入れてみたいけど
大きさ的に無理っぽいね。

>459
これも、むちゃくちゃ眩しいね。
463RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/12 22:37 ID:IeAvgTxI
そうか、MAGライトには入らないか・・・・・残念。
464 :02/04/12 23:03 ID:xG+QrD0c
って言うか、H1やH3は遮光板が付けられていない
ライトには入れないで下さい、漏れがハンパじゃなく
非常に迷惑です。
素直に純正装着の車に買い換えて下さい
465RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/12 23:06 ID:IeAvgTxI
>>464
 そう思って純正異形2灯を丸目4灯に変更して、ライト遮光板付きだけどさらに
耐熱ペンで遮光キッチリやったから許してくれ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/13 01:12 ID:dmqdKv0O
>>465
あんた偉いね、それ位気を気を配れる人
ばっかりだったら、日本はこんなになら
なかったYO!
そこまでちゃんと出来るなら問題ないっス
467380:02/04/13 16:06 ID:nbfJ4q3q
HID入れました。
取り付け自体は大した問題もなく小一時間ほどで終了。
昼間でも手を当てると明るいの解るってのはすごいっす。

夜が待ち遠しい。
ハロゲンでもわかるわい!
469みとお:02/04/14 00:30 ID:0gX1cSMn
HIDつけてますよ #1

車は10年前のデリカ 4灯タイプLOW=H3(プロジェクタ) HI=H1

まず、シビエ HIDスーパーオスカー ドライビング(白)を装着
感想は、スポットに近い特性 雨の時にはGOOD 特に夜の雨の高速道路
 街灯が無くてもOKです。

次にヘッドライト4灯をHID化 ベロフのキットです。H3はH3CでOK
取り付けたお店は光軸調整が下手くそ ロービームは一応満足だが
ハイビームはイマイチ
自分で調整するがイマイチ
(後日、別のショップで機械調整満足)

シビエHIDオスカーフォグ(白)を追加
これは初期不良品でNG 対処後も配光不良で返品中
この時にヘッドライト光軸調整
ハイビームはドライビングが不要なほどに明るくなりました。
ドライビングを点灯するととってもGOOD
ロービームも丁度頃合いに調整され、いい具合です。
やっぱ光軸調正は大事です。


HIDには大変満足しています。特に雨の時、街灯のない高速道路、
スキーに行くのに深夜高速を走るので重宝します。

現在のリフレクタタイプだともっと明るくなると思われます。

つづく・・・・・
470みとお:02/04/14 00:32 ID:0gX1cSMn
HID 8灯化

問題点は、標識なんかの反射板がまぶしい
雪、霧は反射しすぎてまぶしい フォグの黄色が欲しい
市街地交差点で中央が盛り上がっているような所で止まると、対向車が
まぶしいだろうなぁ と思うのでなるべく消灯する。

あと問題があります。車検です。
いままでの発言に見あたらないのですが、前照灯の明るさには決まりがあります。
値は若干正確ではないのですが、全部で235,000カンデラ以下とあります。
HIDは2灯で200,000カンデラです。 3灯以上付けるとオーバーします。
メーカー純正でHIDが4灯が無いのはこれが理由です。
あの高額のセルシオでもローがHIDでも、Hiがハロゲンと寂しいのです。

なもんで、スライド式のタイプがあるのです。
H4置き換えタイプだと、光点の位置が正確に再現されていないと、暗いとか
配光が悪いとなります。

ヘッドライトは前回の車検直後に交換しました。現在80万カンデラ、次の車検が・・・・・・

青色系のHIDが無くなる(減る)のは、前照灯の色にも決まりがあります。
「白色または淡黄色」
だから青色系は違反なんで、当初青色系だったバルブは白色になったのです。
しかし、それでもケルビンが高いほど明るいと誤解してる厨房が青・あお・アオと
さわぐので、メーカーは売れるので作る。

規則上の問題はあるものの、いい商品を、きちんと調整して使えばいいのではないでしょうか
それとハロゲン置き換えタイプは、加工品ですからその加工精度が大事です。
値段より信頼のメーカー、アフターフォローのいいメーカーを選ぶ必要があります。
 乱文で失礼しました。
471RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/14 02:34 ID:a+ab/Flc
 しかしまぁなんでわざわざ見にくく成る青色にしたがるんだろうねぇ〜。
俺には理解できないなぁ〜。
472超大福餅R ◆HDOXPduk :02/04/14 02:37 ID:sAvFqmvA
細身のハンドライト(マグライトの類)にはカラー(スペーサー)を自作して白色LEDを入れるとベリバッチグである。
473380:02/04/14 02:55 ID:o81zR39o
ちょっと夜中に点けてみました。
明るいですね〜ハイビームいらないくらいに(笑)

ただ、ちょっと不安に思ったのが点灯後、30秒弱程
安定しないのですが、これは正常な方でしょうか?
点灯後、5〜10秒程青白く、〜20秒程まで光源が安定せず、
30秒程で安定した白色光が出ます。

これで夜中のドライブが楽になりました。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 04:20 ID:1uhDeFt1
よ〜し、4000Kのキセノン買うぞ〜!!
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 04:24 ID:i9ov0Yrz
>>469
>>470
氏ね!
自分さえ明るければいいのか、ボケェ!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 08:14 ID:RDX+sI0t
>>475
いいんじゃない。シャコタンの車だとまぶしいのは当たり前。
しったこっちゃない。
車のチューニングなんて自分がよければいいんじゃない。
普通。相手のことなんか考えているやつなんていない。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 08:30 ID:vLgDh7sC
>>469-470
バカみたくヘッドライトを明るくしないと見えない
目倉+白知
純水に氏ね。
ぜってーに意味無く市街地でも全部点灯させている基地害だよこいつは。
しかも車は悪名高きデリ力だし。
クランクプーリー外れて氏ねよボケ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 08:37 ID:4T06IwnT
Loがディスチャージヘッド、Hiがハロゲンの理由は
パッシングのため。
ディスチャージは即点灯しない
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 08:53 ID:ptfcg9vR
Loなのに煽られます
悲しき運命
>475=>477

あんたデリカって事だけで反応してないかい?
何だか、「デリカ」って書いてあるだけで氏ね氏ねと騒いでいるようにしか見えないんだが。
481みとお:02/04/14 21:48 ID:0gX1cSMn
>>473

> 明るいですね〜ハイビームいらないくらいに(笑)

明るくて良かったですねぇ

>
> ただ、ちょっと不安に思ったのが点灯後、30秒弱程
> 安定しないのですが、これは正常な方でしょうか?
> 点灯後、5〜10秒程青白く、〜20秒程まで光源が安定せず、
> 30秒程で安定した白色光が出ます。

安定になるまでの時間が長いようですね

うちのベロフは4〜5秒ってとこでしょうか
街灯のない暗いところで、Hiにしても光量が100%になるのに時間がかかります。
まぁ、点灯直後でもハロゲンより明るいからいいけどね

> これで夜中のドライブが楽になりました。

これは実感ですよ。
482 :02/04/14 22:28 ID:pMYK1HSx
TRDの製品と日星ポラーグのHIDって同一??
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/14 22:34 ID:LJrV62+L
>>478
ハイとローメーカーの純正で切替式のHIDあるよ
パッシングも大丈夫じゃない純正なんだから
484 :02/04/14 22:44 ID:DkWQZiy6
>>483
マーチがそうらしいけど、ダメダメ設計です。
スライド式にするなら、パッシングランプを
別に設けましょう
485名無し中:02/04/15 11:49 ID:omTLwLyD
キューブもHIキセノンだけど、パッシングで不便には感じ無いですね。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 12:43 ID:r6Tl5byJ
>>485
キセノンをでパッシングに使っちゃうの?
487名無し中:02/04/15 12:48 ID:omTLwLyD
>>486
右折車に譲ってあげる時だけ。
それ以外は使わないけど。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 13:20 ID:o8FMzrOl
シビックのキセノンもムーブのそれもHi、Low切り替え式ですがなにか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 13:46 ID:r6Tl5byJ
切替式がこれだけ多いとは、大事だな・・
って言っても実害が顕著に無ければ問題はないはずだし・・・

パッシング1っ発入れる事で何時間分バルブ寿命が縮まるか
わかる人いますか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 14:58 ID:r6Tl5byJ
この人って、やたらランプ類を出展してるんだけど
なんでこんなにランプ持ってるんだろう・・・・
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazuto218?
>>490
宣伝ウザイ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 16:23 ID:MeuJQlWz
http://www.sp.koito.co.jp/spgoods/sp08.html
プロジェクターのしか見たこと無いな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 18:29 ID:1HE7Lv+1
>>489
オートライトでガードとかをくぐる際も一緒だね。
ヒジョーに勿体無いと思う。HIDの特性を知る漏れは。
漏れのアコードワゴン、4灯式でLoだけHIDだけど、
このあいだ検証したら、パッシング時4灯とも光ってやんの。
今まで気にしてなかったけど、こうしてあらためて考えるとちょっと萎え。
495 :02/04/15 21:41 ID:66vKbgHE
>>493
>>494
そいつは萎え萎えですねぇ〜 悼み要りマス

アコードの方は、2秒位の遅延回路入れてHIDだけ
点灯回避するのは可能かもしれませんね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 21:47 ID:Upc8/oUj
ハいビームなんてほとんど使わないんだから
多少寿命が縮んでもいいんじゃないの?
497 :02/04/15 21:48 ID:66vKbgHE
>>496
なんか・・・ 話見えてますか?
498R32乗りです。:02/04/15 22:16 ID:NJRsA4UJ
ベロフのHID入てました。
ハイ、ロウ同時点灯を勧められた。
パッシングの時は、ロウもつきます。
悲しい
499 :02/04/15 22:22 ID:66vKbgHE
もしかして、自分の車でパッシングしたら
HIDも点灯だったって言う、鬱な人が大増殖
したりして・・・
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/15 22:24 ID:PVUIcLjF
明日試してみるよ。500?
501アンチ:02/04/16 15:16 ID:Et7y3fPm
H.I.D!!!眩しいんっだゴルァ!!!!!!!!
502@-@:02/04/16 15:33 ID:jc3JdZEH
>>501
後付けね!
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 15:33 ID:sYvthuCW
>>501
その場合、後をつけていって遮光板が有るかどうか確かめて
もし、後付で処置もしてないようだったら、ボコボコに車壊して
いいと思う、本人も違法装着しれるんだから文句は言えまい

もし、腕っ節で勝てない様なら「ハクリ剤」でボンネットに
「眩しい!」と書いてやれ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 15:36 ID:owIs34nZ
ER34の2Drに乗ってます。
標準のHIDだけど、ヘッドライトの反射板にXENONって書いてあるのが
かっこいい−。
そういえば、HIDを装備したゴルフのグレード名が「XE」だったりする。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 19:38 ID:1ijrv02t
けっきょく何Kケルビンがベストなんですか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 19:47 ID:ELgv2HbS
>>506
実用上は4000以下。
それ以上は青さは増すが、雨天時の視界悪化と比例する。
このスレ参照
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 20:24 ID:pjN+3wl8
age
510 :02/04/16 21:26 ID:5SllwKYC
若干黄色みがかってて雨雪にも強そうなHIDだと
何ケルビン?
そんなバルブは無いのかなぁ?
511GSR黒@チタンタービン ◆EVO7/8t. :02/04/16 21:41 ID:iopZqh7w
雨・雪・霧等を考えるとイエローかゴールド系のフォグを使用した方が良いと思うんだけど・・・
どっちにしろ白や青系は悪天候に弱い。
ただしゴールド等と併用する場合はHIDは消灯しておいた方が良い。
HIDの光で折角のゴールドがかき消されてしまふ。
因みに漏れは130W級のゴールドをフォグにしてる。
雨が降るとHID消してフォグ使用。
512 :02/04/16 21:56 ID:5SllwKYC
>>511
フォグは迷惑なのでドライビングかスポットにして下さい
対向車に打撃を与えない配光特性ならOKです。
513GSR黒@チタンタービン ◆EVO7/8t. :02/04/16 22:19 ID:iopZqh7w
>>512
なるほど・・・しかし純正オプションでフォグ内蔵してるし・・・
ってかヘッドをHIDにすると勝手にフォグがオマケでついてくる(藁)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 22:28 ID:wkiYOq0b
HIDとは関係ないアホな質問なんだけど、60Wのバルブ外して55Wのバルブ取付けても
大丈夫ですか?
515みとお:02/04/16 22:35 ID:dAl2htKW
>>512

> フォグは迷惑なのでドライビングかスポットにして下さい
> 対向車に打撃を与えない配光特性ならOKです。

質問 なんでフォグが迷惑なの もしかして上に向けすぎのヤツじゃないかい
まともなフォグランプは半分から上には光が行かないよ
ロービームと同じで対向車はまぶしくない
一部、上にも光が漏れてるヤツがあるが、フォグというより山道用で霧未対応品
というより粗悪品だよ

で、ドライビングとかスポットだと対向車は目つぶし状態だぜ
特に多くのドライビングはハイビームと似たりだよ

補助ランプの意味わかってる?
516みとお:02/04/16 22:36 ID:dAl2htKW
>>514
問題なしと思われ
517 ◆eKDRKUlA :02/04/16 22:41 ID:pxi8XkZu
>>515
フォグと聞いたら、なんでも眩しいと
思い込んでる人には何言ってもムダです。
相手しないでね
518GSR黒@チタンタービン ◆EVO7/8t. :02/04/16 22:43 ID:iopZqh7w
>>515
弁護する訳ではないのだが・・・
最近フォグを増設してる車がやたら増えてる。
しかもその大半はたんなる飾りのイロモノフォグ。
更に言えばそういうヤツは大抵DQN仕様車。
なので周りの迷惑も考えずに知能指数を疑うほどのまぶしさで走ってる糞車の印象が強かったんじゃないかな?
純正フォグなら問題ないと思う。
とはいえ漏れのフォグは130W級にワットアップされてるのでDQNに一歩踏み込んでる気がするけど・・・
一応悪天候時以外は消灯してます。
519 :02/04/16 23:00 ID:5SllwKYC
>>515 >>517
まぁ、カーショップ行って実体をみてきな・・
遮光板も設置してなくて、バルブ光が散乱する「青さを」自慢
するフォグばっかり売ってて、しかもみんな若い奴はそれを
買って行くし、PIAAでさえ青の方が売れ行きがいい
勿論漏れのフォグは遮光板は付いてるし迷惑配光も無しだ!
(メーカーも実体は把握してるのに「競技用」とか適当こいて
 て責任逃れの道を作ってる)

ドライビングやスポットでもHIビームの角度では付けず
上が遠くの地面に落ちる様な角度にすれば良い

スレ読み返してみろ? みんな性能ではなく青さにばっかり
拘ってるし、遮光板気にしてるのなんて数%もいないぞ?
こう言う奴らは、安くて見栄が良ければ遮光板なんてどうで
もいいのだ。だから此処ではフォグと言ったら遮光板の無い
配光特性の良くない物と捕らえてよかろう?

ちと強引?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/16 23:04 ID:EW/hfhn7
ポルシェはハイビームもHIDだけど、
日本車にもある?
521GSR黒@チタンタービン ◆EVO7/8t. :02/04/16 23:06 ID:iopZqh7w
メーカー標準装備のフォグランプが霧の時に役に立たない白色って時点で既に何か間違ってる気がするけどな(藁)
フォグの日本語訳知らないヤツ増えてるんじゃないか?
522 :02/04/16 23:18 ID:5SllwKYC
>>521
 漏れは日産にクレームのメール書いたぞ んで、
黄色い玉に変えた。
(争うつもりはないんで、言い訳のメール見てさらに
 突っ込む様な事はしてないけど)
523 :02/04/16 23:19 ID:5SllwKYC
>>520
マーチのHID車はHIも一応HID
HIDなんてそのうち、軽自動車でも上級モデルは
標準装備、メーカー主導になって迷惑HIDを駆逐
して欲しいとキボン
524みとお:02/04/16 23:31 ID:dAl2htKW
>>518
だね、 補助ランプを全てフォグランプっていうDQNだもんねぇ

でも、最近カタログでスポットって表記見ないなぁ
うちのシビエのドライビングは、スポット+ドライビングって配光だなぁ

DQNなランプにはあるけどアウトオブ眼中
525みとお:02/04/16 23:40 ID:dAl2htKW
>>519

515だけどぉ

> まぁ、カーショップ行って実体をみてきな・・

品揃え見ればわかるよ そんなこと

>
> ドライビングやスポットでもHIビームの角度では付けず
> 上が遠くの地面に落ちる様な角度にすれば良い

これがわかってない証拠
ペンシルスポットでもまぶしい
おら、シビエスーパーオスカー/ドライビングを中央に2灯つけてる
光軸はほぼ水平 対向車には殺人光線です。 市街地じゃ出番なし
使用目的は雨天の高速等の限られたところですよ

正面照らして対向車がまぶしくないドライビング&スポットってなに?

> ちと強引?

半分は当たってるけど 半分はウソね
526 :02/04/16 23:41 ID:5SllwKYC
漏れはミラリードが遮光板もなく、悪いメーカー
の一つだと思う、安いからドキュが気軽に付けてる
スポット配光って書いてあるのもあったけど遮光板
がなかった。
レイブリックも遮光板が無い物が多いかもしれん
しかも立派なパッケージと立派な値段でちょっと
鼻の高いドキュンに人気(青レンズとか出してるし)
527 :02/04/16 23:50 ID:5SllwKYC
>>525
PIAAのプロジェクター式だと正面20度(左右)
水平以上に漏れないスポットがあったと思ったぞ?
(真正面に当てれば20度でも対向車は眩しいが)
どっちにしろ、競技じゃないんだからスポットもドラ
イビングもHIとLOの中間辺りに中心を持ってこない
といかん! 濃霧で他車のいないの山間部でしか
使わないってならいいけど
純正フォグでスポイラー等に埋め込まれていて、角度調節が出来ないタイプ。
バルブをハイワッテージ(相当)に交換する時は注意した方がいいよ。
明るくなる分、上方に漏れる光の量も比例して増えるからね。
迷惑かかけてないと思ったら大間違いだよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 13:05 ID:KHI54naL
初めて使ったフォグは、ボッシュのコンパス。
横方向の広がりが大きく、遮光板で上方への光が
バッサリ切られていたので、眩しくなかった。
その後純正フォグを装備した車に乗り換えたが、
左右方向の広がりも無く、上方カットも甘すぎ。
同じ55W・H3バルブを使っているとは思えないほど、
灯体がクソでびっくりした。
530 :02/04/17 13:38 ID:dPjlLBi5
昔あったマーシャルってとこのフォグランプはよかったよねえ。
前方にビシッと黄色の横一文字が出来る。
それをレンズカットだけで実現してた。
今のはリフレクタだとか、プロジェクタとか言ってもあんまり切れがよくないよね、
どこかぼんやりしてる。
531JEEP:02/04/17 13:40 ID:yCd2MWuf
まだ、確立されていないのが現状・・・。ぶっこわれやすい。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 13:53 ID:Gm6+CX7M
>>529
MK2の純正フォグとパジェロの純正フォグでは
全然別物と考えられ、結局まちまちだと思う
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 18:01 ID:Gm6+CX7M
Q:えーと、黄色い光のスペクトルが霧に強いって事は
 霧に出会った時に黄色い透明なアクリルカバーを
 HIDランプに被せても効果ありと見ていいですかね?

A1:光の総量は落ちるけど、HIDのままよりまし
A2:HIDのままと視界確保の点では変わらない
A3:その他(記入欄に書くこと)

 記入欄 □
 その他の場合の理由
 (___________________)
>>533
明るすぎて、目の前に黄色い壁が出現する罠
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 18:30 ID:Gm6+CX7M
>>534
でもHIDのまんまだと、もっと明るい青白い壁が出来
ちゃうんじゃないの?

むぅ〜〜〜 だれか人柱になって箱根で試してよん
>>535
>HIDのまんまだと
わけがわからん。>>533だってHIDのまんまだろ
537 :02/04/17 18:59 ID:5TaKQWKz
>533
よっぽど分厚いか黄色の染料が濃く入ってる奴でないと、
光があんまり黄色くはならないとおもはれ。
あんまり光源に近いと解けてしまうよ。
>>537
H.I.Dってそんなに熱量あるの?
539 :02/04/17 19:23 ID:ji4Mo+PM
>456
のリンク先で紹介されてるのを、
海外の製造元から取り寄せて、スモールと置き換えて使ってます。
単体でつけてるときは白くて鋭い光だなあ、こりゃ(・∀・)イイ!
って思ったんだけど、ベロフのHIDと一緒に点灯してると、明らかに水色です。
照らしてみた印象派あんまり明るく感じないです。
そのくせ照らされたほうは、光源が鋭いのもあって、スンゲエまぶしい。
外側のガラスをペーパーで擦ってつや消しにして使ってます。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 19:24 ID:Gm6+CX7M
>>537
ヘッドライトの表面ってあんまり漏れのセレナの
場合、あったかい程度にもならんので黄色い
アクリルは行けると思うなぁ

>>537
かなり濃くないとダメですか? 純正のフォグ玉は
ゴールドバルブってのに変えましたが、ゴールド
と言うより「淡いレモン色」って感じなので・・
今度セロファンでどんな光になるか調べて濃さの
度合いを見ておこう・・・
ヘッドライトぴったりにするにはドライヤーであぶ
ればいいのかな?
ヘッドライトまで柔らかくなっちゃったり、アクリル
板が縮んじゃったら困るけど

フォグ玉で疑問に思ってるんだけど、
「55Wで105W相当のの明るさ!」ってのは信用
出来るんでしょうか? そんなでもない気がします

「55Wのハロゲン球なんで105W相当のタングステン球の明るさ」

って言う言葉の略だったら非常に鬱だ・・
541 :02/04/17 19:27 ID:9An5lK7z
>537
ハロゲンほど熱くはならんが、だからといって、
点灯中のバルブを直接触れたりするわけじゃないっしょ?
もしかして、ヘッドライトのレンズの前につけんの?
それってメチャかっこ悪くない?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 19:42 ID:Gm6+CX7M
>>541
勿論その、「メチャ」な方法でやる!
考えてみれば「ソレ」が必要な濃霧に出会うのはめったな
事ではないだろうし「一旦止まって装着」実用本位と理解してくれぃ!

でも昔黄色いキャップが取り外せるフォグってまともな
メーカーからも出てた様な・・
フォグランプでルーバーが自動開閉するのもあったよね?
つーかさ、そんな事せんでも普段はHIDで悪天候時に見辛いと思ったら
黄色のグラスを目にかける。これ最強!なんじゃないの?

つまりヘッドライト等は最終的に目で見るために光で周囲を照らしている訳で。
当たり前だが。(w

だから、別に照射光を黄色系にしなくても眼に入ってくる余分な光(悪天候時は青系)
をカットすればいいって事になる訳で。
544 :02/04/17 21:29 ID:yxw3z6Dt
>>543
おお!目から コンタクト!なご意見

本当にそれでいいのか? >> ALL
>543
トンネルの中でライトつけてサングラスして走ってください(w
546みとお:02/04/17 22:50 ID:chw7H9kS
>>542

> でも昔黄色いキャップが取り外せるフォグってまともな
> メーカーからも出てた様な・・

それ見たことあるよ シビエオスカーの黄色タイプ バルブに被せるようにガラスキャップある。
直径40mmくらいかな
このガラスキャップを取れば白色タイプに変身

ワンタッチ変身じゃないけどね
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 22:58 ID:chw7H9kS
>>527
だからぁぁ〜〜

> PIAAのプロジェクター式だと正面20度(左右)
> 水平以上に漏れないスポットがあったと思ったぞ?
> (真正面に当てれば20度でも対向車は眩しいが)

普通は正面に向けるでしょ だから対向車がまぶしい

とはいいながら、友人でこんなのがいた
ハロゲンが珍しい時代のおはなし
雨の夜は路面が見にくい
で、スポットを左の路肩15〜25m程度先に照準をセット
対向車はほとんど眩しくない状態
ランプはマイナーブランドでペンシルスポット的配光だった


> どっちにしろ、競技じゃないんだからスポットもドラ
> イビングもHIとLOの中間辺りに中心を持ってこない

だからぁ
これは使い方で変わるのよ
一般的には ドライビングはあんたの言うとおり ハイとローの間
スポットはハイの先
でもね、どこを照らすかはランプの配光特性と使用目的で変わるんだよ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 23:01 ID:chw7H9kS
>>543

反射を減らないと、ダメダメ
だから黄色にして なおかつ上方カットなのよ
色だけじゃ足らないよ

フォグランプはできるだけ低い位置に付けるとヨイ
549 :02/04/17 23:08 ID:BW2wm2Ju
>>548
路面ぎりぎりは、霧が薄いもしくは無いからだっけか、その理論って?

>>543
の言うサングラス作戦は駄目なの?

斜め上から照らしたり、グリルに入れるのはダメなの?
550 :02/04/17 23:17 ID:BW2wm2Ju
げげ!待てよ? 低い位置から照らすのが有効なら
古いマーク2や、ヘッドランプ横に付いてる現行の幾
つかの車種は奴はダメダメな配置なんじゃないのか?・・・
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/17 23:34 ID:ugnBIzb/
HIDつけたよ。
フルセットで5万円ナリ。ただしD.I.Yだ。
プロジェクターランプでH1仕様。

きちんと光軸調整すれば、対向車に迷惑がられないぞ。

雨の夜道は助かる(4000kだよ)。

>543の黄色いサングラスは、俺も使ってるぞ。
ちゃんと、夜用のヤツがあるのだ。
純正フォグを点灯することが殆ど無くなった。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 00:18 ID:CGkW3BKW
553 :02/04/18 00:49 ID:Z5BkDw1v
>>552
そこのサイトってさぁ、バラスト加工した3割位明るくした
HID売ってるんだけど、
玉寿命への影響とかリスクってどんな感じなのかなぁ?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 01:42 ID:GpHr89lF
ベロフのHI/LO切り替え6000K買った。
思ったほど暗くない。
でも上方の光漏れが激しく、対向車に迷惑なので
遮光追加。

結果、どの距離、角度から見ても眩しくなくなったけど、
全体的に暗くなった印象。

ちょっとショック・・・
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 03:49 ID:neRBB8dj
age
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 07:28 ID:VpqFaLkx
>>550
それだって、大型トラックに比べたら十分に低いんだし。
程度問題でしょ。
>>556
運転者のアイポイントは、はるかに上だが…
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 12:43 ID:Razyd0sG
>>533
輝度がメチャ落ちるぞ。
HIDの光は4000Kあたりにピークを持った波長成分だから、黄色いフィルターで
上のほうカットしたら、輝度は落ちまくりだよ。
太陽光とか白熱球(ハロゲンも)は平坦な波長成分だから、フィルターでカットし
ても大丈夫。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 12:55 ID:DQ5hSl4v
>>558
スペクトルグラフを比較出来るページ教えてくれ!

ただでさえ明るいから、カットしてもハロゲン級の黄色と
結局同じ位で済むみたいな救いは無いのか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 13:07 ID:VpqFaLkx
>>559
ttp://www.ny.airnet.ne.jp/absolute/hid/HIDhalogen.html

ここ見てると、必ずしも>>558の言ってること的を射る発言とも
思えないな。人間の目は、明るすぎる光を見ると色の判別が
つきにくくなって、みんな白っぽく見えてくる、という錯覚も
利用してるのがHIDなのだけど。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 13:09 ID:VpqFaLkx
ここの、HIDゴールドを使用してるモンだが、ライトを直視すると黄色いとは
見えないし、照射されてるのも黄色という感じがしない。

でも、これを光源にしてポートレート撮ったりするとかなり黄色変調してるから
やっぱり黄色系らしい。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 13:32 ID:DQ5hSl4v
>>560
あんた、いい人だ、55WのH3が2個余ってるからやる
セレナのオフ会で渡す。(セレナ買って入るべし)

随分極端なスペクトルなんだねぇ、ただHIDの場合や
はり元々の明るさが、あるんで黄色付近の高さは実
際には数倍多い事になるよね

>>561
なるほど、ゴールド付けちゃったんで実際の霧で効く
んかいな? と疑ってたんですけど効きそうですね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 20:54 ID:CVPAX/92
ちょっと質問なんですが、バラストのハイワッテージ化の方法を
知っている方いませんか?

何とか純正並みの明るさを手に入れたいので、40Wぐらいにしたいのだけれど。
ご存知の方いたら、宜しくお願いします。

ちなみに市光のべリアスのバラストです。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 21:02 ID:fkEJYIU1
「HID」これ何て読むの?
565RA海苔 ◆5crQCEEE :02/04/18 21:09 ID:rrpuTB6i
>>560
 黄色のセロファン使って短時間のテスト出来ないかなぁ〜。
もっとも感覚値でしか判らないけど。

>>563
PIAAなんだけど、可能で有れば俺も知りたい。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 21:45 ID:haPM0Bot
バラストから出てる電気って交流なの?
だったらトランス追加で簡単にできそう。
直流ならめんどうだな。
567 :02/04/18 21:46 ID:Z5BkDw1v
>>564
ヒドだ!既出だぞ!

>>563
中は結構簡単な構造だ、でも電圧がハンパじゃ
ないからミスったら、何が起こるかわからんぞ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 22:02 ID:VpqFaLkx
>>566
放電最初期と安定期の区別をどうやる。安定期は35Vだから
トランスかけてもまだ良いが、放電最初期は万超えてるんだぞ。
569 :02/04/18 22:15 ID:Z5BkDw1v
>>568
でも、改造して売ってる、個人だが業者だかが
あるから、簡単に出来るんだろ?
素人は、あれ、動かないな? パカ!とか開いて
死んじまうかもしれんけどな
放電最初期と安定期の電圧が違うのかぁ。
だったら一工夫必要ですね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 22:24 ID:pdZDgwtN
今日ヤフオクで、バラスト2つで1万円だと思って落札し、その後冷静になって
よく見てみたらでかいイグナイターでした。
己の未熟さを痛感いたしました。おわり。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/18 23:48 ID:cX8l4T7O
563です。

某所で見た可変バラストの画像には、本体から二本の線が出ていて、可変抵抗に
繋がっているんです。で、35〜50Wの調整ができると。
たぶん中の部品を値の違う物にして、その前に可変抵抗を割り込ませているのではないかと
素人考えで思ったんです。

あ〜、高校時代、ちゃんと授業受けとくんだった(電気科だった)。
タイムマシンがあったら高校時代の自分に

「ちゃんと勉強しろ!!」

といってやりたい・・・。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 10:45 ID:q5cqFMLh
HID導入しようと思うんですけど、4灯式なので
ライト非点灯時にパッシングするとHiとLo全部ついて
しまいます。

HID導入後はパッシングを控えねばならんな・・・
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 13:42 ID:jAa3hQ68
後付けHIDには遮光板がやっぱ必要ですよね?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 13:51 ID:P14mcz1s
先代ステージア前期型H4タイプの車に市光の切り替えタイプ
装着しましたが対向車からのクレームは全くありませんよ。
ディーラーに見せたけど全く光軸の狂いは無いそうです。
このメーカーのものに関しては遮光板は無くてもよいのでは
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 14:20 ID:/24XnFVb
>>575
交換型の中には、バルブ自身に遮光耐熱ペイントが
されている物があるらしいです。
(だから遮光板が要らないで済む)
さらにアフターの物はマージンを多く取ってるために
100w相当の物も多いと聞きます。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 14:35 ID:nY5UcElP
>>575
自分の車を夜に前から見てまぶしいですか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 14:42 ID:4PgP1bwk
575ですが
夜、点灯してだいたい30メートル離れて
自車を右手に中腰に(対向車のシートポジション)
なって確認しましたが、「あっ、明るいな」とは
すぐ解りますが、目つぶしのようにまぶしいって
ことはなかったでです。でも坂の途中の信号待ち
のときは角度的にまぶしいだろうと思われるとこ
ろでは消灯します。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 14:53 ID:z5dyV1MX
HIDまぶしいからやめて(_ _)
付けてるのかっこいいけど照らされたときは
後見えんのよ・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 15:16 ID:/24XnFVb
>>579
HIDってスペクトルが青方向に寄ってるから
それ系の防眩ミラーとかフィルムとか使うと
ハロゲンより眩しくないんだわさぁ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 15:26 ID:RweDllB/
LO、HI、フォグをすべてHIDにしてますが何か?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 15:27 ID:2HzIf4pN
>579
光軸がズレているだけでないの?
HIDは別に格好良いとは思わないよ。行く先を明るく照らしてくれて、目が疲れないから
俺は後付のHIDに換装している。
ちゃんと光軸を合わせてもらったから、対向車からパッシングされたことはないよ。
HIDやハロゲンに限らず>>578のような気遣いは必要だと思う。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 16:17 ID:/24XnFVb
>>581
霧ランプをHIDっちゅ〜のは頭悪いんで止めて下さい
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 16:35 ID:q5cqFMLh
>>581
タイーホ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 17:03 ID:NZrNkFQE
>>583-584
釣りです
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 18:15 ID:jLB5W8ca
H4異型2燈(ガラスレンズ・メタルリフレクタ)なんですが、
車検OKの後付HIDキットって、どれほどありますか?
そもそも「車検OKなHID」の基準は?

有名どころのメーカ・サイトを見た限りでは、ボッシュにはナシ(Hi側点燈不可
につき、という理由)、PIAAはページが貧弱で見つけられず、ベロフに相当品
らしきものを見つけるも確証なし…
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:06 ID:OdacNzAO
「車検OK!!」 でもよく見ると「保安基準適合」と、弱気なコメントが・・・
ってことですよね?

車検OKと謳う理由は、「HI/LOのきりかえができる」から。
車検時、HI側で光軸を見るのでHI/LOともに使用でき、光軸、明るさが範囲内にあれば、
問題なく車検に通る筈です。
間違っていたら、だれかツッコミおねがいします。

588名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 19:12 ID:/24XnFVb
フォグも含めて全点灯した時の明るさも車検には
影響なかったっけ?
だとすると、交換式ヒドでも車検はまちまちって結
論になるね、だから高級車でも、HILO同時点灯
のHIDとかフォグもHIDとか言うのが無いのかもね
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 20:56 ID:OdacNzAO
ちょっと調べてみました。

車検時の明るさの判定は、前照灯の合計が二十二万五千カンデラ以内で
フォグは前照灯には含まれないようです。

HI/LO切り替え式なら、やはり問題なさそうです。

こんなのもありました。

 従前、前照灯の検査については、走行用前照灯(ハイビーム)で実施されておりましたが、
走行用前照灯及びすれ違い用前照灯の要件を分けて保安基準に規定されたことに伴い、それに
合せて使用頻度の多いすれ違い用前照灯の検査(自動車検査業務実施要領の一部改正)が導入
されることになりましたのでお知らせします。対象となるのは、平成10年9月1日以降の製
作車となりますが、平成10年9月1日以降しばらくの間は改正前の車両が多いのと新型テス
ター(すれ違い用)が未導入(機器の設置に一定期間を要する)のため当面(平成13年まで
)は、現行方法による測定が可能です。


590名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/19 23:36 ID:DRJblskA
>>589
22万カンデラっての、前照灯でも走行用前照灯のことだからな。

すれ違い用前照灯には、明るさ上限基準はない。
591 :02/04/20 00:07 ID:nownNChH
>>590
そう書いてある様に見えるけど?
589には・・・
592589:02/04/20 01:18 ID:CCMNa2r8
すいません。読み返したら、確かにわかりにくい文章でした。

ttp://www.juno.dti.ne.jp/~nagae/cj/lows/headlight/headlight.htm

自分は、「ハイビームのときに点灯している灯火器具」の合計値だと解釈したんです・・・

勘違いしてたらすいません。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 01:28 ID:nownNChH
>>592
その解釈で間違いないと思うよ?
検査時に同時点灯車のLOを抜いたりしないから
両方HIDならまず引っかかると思うYO!
594590:02/04/20 09:20 ID:Awolo8bm
>>591
 >車検時の明るさの判定は、前照灯の合計が二十二万五千カンデラ以内で
 >フォグは前照灯には含まれないようです。

前照灯とは書いてあっても、走行用前照灯とすれ違い用前照灯を
区別するような書き方してないでしょ。

蛇足ながら、保安基準においての「走行用前照灯」と「すれ違い用前照灯」って
何のことか理解してる?前者はハイビーム、後者はロービーム。
595590:02/04/20 09:23 ID:Awolo8bm
>>593
全部HIDにしていたところで、合計22万カンデラの条件に
引っかかるようなクルマなんてこの世に存在していたら
お目にかかりたい。

試験場において、22万カンデラ超えてるか否かを調べるのは、
光軸検査のついでで、ヘッドライト照射してる範囲でもっとも明るいところ
のみを計って、そこだけで22万カンデラ超えてればNG。

HIDの照度22カンデラっての、全方位に放出するすべての光を合計しての話。
今日自動後退で「7500k」っていう末期なヤツ見つけた。
既出だったらスマソ。

はぁ…IH01のHID出ねぇかな…
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 18:00 ID:Vw9LVO6p
>>596
このスレ見てなかったら多分それが漏れの車についていたとおもふ・・・。
ブルブル
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/20 19:33 ID:T5pEitjh
後付けHIDつけてる人に聞きたいんだけど、
道路案内板や道端の標識、HIDの上漏れの光で光ってるんだけどみんなのはどう?
もし、それを防ぐ上手い遮光の仕方があったら教えてチョンマゲ
>>597
あんたもか!漏れもだよ
600597:02/04/20 20:40 ID:Vw9LVO6p
600ゲトォォォー

>>599
ケコーンw

おとなしく5000kのをつけました。7500kつけなくてヨカタ・・・
601みとお:02/04/20 22:06 ID:kCy8h8gu
>>549

出張で留守だったのでレスが遅れちゃいました。
ネットカフェにでも行けばよかったかな

>>>548
> 路面ぎりぎりは、霧が薄いもしくは無いからだっけか、その理論って?

そーだよ。 霧は地表近く何十センチだったか忘れたけど 薄くなるのです。
だからフォグランプの取り付け位置は低いほうが効果的

だからといって地面から10cmだとブツけて壊す
なもんで現実的な範囲で低い位置につけるとヨイ

そしてフォグランプの配光で上方カットは、上の霧の濃い所に少しでも光が行かない
様にしてる。対向車への配慮は二次的なもの、でも、重要だったりしますけどね


> >>543
> の言うサングラス作戦は駄目なの?

ダメじゃろう ほとんど効果なしと思われ

そもそも霧は細かい水滴が空中に浮いているでしょ
水滴にライトの光が当たり、水滴の中に光が入り、屈折反射して光が元の方向に返ってくる
沢山の細かい水滴が浮遊してて、この反射があるので白い壁のように見える。

黄色い光線だと屈折率が違うのでこっちに返ってきにくい
だから眩しくない(黄色は屈折率が違う話は、こうだったと思う、勘違いかもしれないyo)

この屈折反射で元来た方向に返るのは、道路標識とか自転車の反射テープと同じ原理
あれは細かいガラスの球を塗料に混ぜて塗っている。
その道路標識/反射テープはガラス球に屈折反射して光っている

その反射が多い状態でサングラスをしても見えないのは同じ
確かにオレンジとかイエローのサングラス、目に優しそうで見やすい感じなんで、
そんな感じがするけど、前が見えないのは同じ

>
> 斜め上から照らしたり、グリルに入れるのはダメなの?

斜め上っていっても限度があるけど、法規上の補助ランプの中心が、
ヘッドライトの中心より下ってなってるので、それ以上には付けられない。

その範囲で上の方だと効果が落ちる場合があるってことで、(あくまでも場合がある)
実用上はあまり変わらないと思われ (突っ込まないでね)
602みとお:02/04/20 22:21 ID:kCy8h8gu
3日ほど家を空けてたからねぇ 亀レスじゃ

>>550
>げげ!待てよ? 低い位置から照らすのが有効なら
> 古いマーク2や、ヘッドランプ横に付いてる現行の幾
> つかの車種は奴はダメダメな配置なんじゃないのか?・・・

適切な表現じゃなかったね 悪かったよ
トラック見たいに高くなるとまずかったと思う
乗用車の位置では概ねいいかなぁ
でも、低いほうが効果的だと思われ

603みとお:02/04/20 22:25 ID:kCy8h8gu
>>556
>>>550
> それだって、大型トラックに比べたら十分に低いんだし。
> 程度問題でしょ。

RV車でインチアップするとこの傾向が少々でてくるのだ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 00:26 ID:dUWrPomm
>599&>597
漏れもだ!三重婚しよう(w
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 12:42 ID:sXo3OZif
あのさー、小糸やレイブリックのH4切り替え式って
バナーがD2R仕様じゃん?
漏れのベロフのバナーはD2S仕様なんだけど、これによる違いってなんかあるの?
606605:02/04/21 14:13 ID:crqYDXzH
ところでベロフのインプレいる?
607真実はここにある!:02/04/21 18:16 ID:VVx8cldy
>>601
黄色いサングラスについてだけど。
でも>>551は実際に使っていて、見易いっていうような発言をしているけどねぇ。

あと、実際に使った事がないのに推測だけでカキコするのはどうかと思われ。

まあ、これらを見て↓黄色サングラスの効果など(青色光線のカット効果)
http://www.rakuten.co.jp/glencheck/367071/392283/
http://www.rakuten.co.jp/ngc/429675/492850/
http://www.caracoat.co.jp/japanese/blue.html
http://www.curio-city.com/glencheck/6498/17286.html
http://www.lares.dti.ne.jp/~okawada/charly/road4/parts/sun11.html

つまりハロゲンと比べてHIDに多く含まれる青色光線を以上の黄色サングラス
(青色光線カットバイザー、シールド)等を使ってカットする事によって、HID
の明るさを最大限に生かして、悪天候時にハロゲンフォグ(イエロー光)を上回る
十分な視界を得る事が可能になるのである。
608じゃんきー:02/04/21 21:26 ID:H0Ytp8oj
>605
ベロフってどんな感じなんでしょう?
一番廉価版のKelvinでしょうか
丁度導入前なのでレポおねがいします
609 :02/04/21 22:22 ID:lBQ/1BxF
>>607
ご苦労さん、漏れは眼鏡人じゃないんで
最後のリンクしか役に立たなかったYO
でも、霧での有効性は謳ってっているねぇ
1.2万〜1.6万かぁ、フォグよりは安いけどデザインが・・・
http://www.ici-ishiisports.co.jp/ski/item/acc/sun-briko.htm
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/21 23:14 ID:8VpkoN06
>>608
ケルビン高すぎて青っぽくなるほど、悪天候時は見づらくなるから、貴方が
青色マンセーなDQNさんでなければ一番廉価のやつでいいと思われ。
611605:02/04/22 00:44 ID:kw4xrtPI
>>608
廉価版て、4100kのやつ?
残念ながら、漏れのは6000kのDQN仕様だ
役にたてんかもしれんが、とりあえずインプレ

ベロフHL4-SDriveスパークホワイト6000k
点灯直後は紫だが、それも一瞬
きれいな、ちょっと強めの水色に光る
照射された光は、若干紫がかって見えるが
気になるほどではない

明るさについては、充分納得できるレベル
以前つけていた市光の4300kの物と比べても
光量が落ちたとは思わないが、色のせいで暗くなったようには感じるかも
ただ、市光のものより先端のカバーが深くささっているせいなのか、横方向の
光の広がりは弱まったかんじ

で、前から見るとかなりマブシイ!!もう道路標識なんかバリバリに光っちゃってる
パッシングされたことはないが、どうみてもロー以上ハイ以下
これについては、試行錯誤で遮光中


こんなもんでどうかな?
612じゃんきー:02/04/22 01:10 ID:tekWKELj
>610,>605 後両方共、遅いのにレスサンクス!

>610
 ライト暗さで悪評高いZ32海苔なので明るさUPでマンセーさんなので一番廉価でイイ!
今はホワイトハロゲンバルブ使用中だが暗さ実感してるので大人しく黄色っぽいのでも可能なのです。
ありがとう!

>605
 もっとKelvin数の高いの出ませんでした?あまりにも今のプロジェクターランプが
暗いので廉価版でと思った次第です。明るさ自体(candela?)は変わらないらしいのですかね。

 パッシングされないレベルであれば道路標識見えて欲しいです、オレは。視界狭いんで
標識見えないとどっか変な所いっちゃう(w

ありがとう!
613R32:02/04/22 22:20 ID:i/V/20Cd
R32 後期 プロジェクターに
ベロフ H1 スタンダード を入れました。

インプレ
明るい。
以上
おい!H.I.Dの読みはエイチアイディもしくはエッチアイディだろ
ヒドなんて聞いた事ねぇよ!
>>614
ここでは以前から「ヒド」で統一されてます。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/22 23:10 ID:19K8e0oO
簸怒ーーーーーーーー!!!
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:14 ID:6Ygste+1
>>614
もしかして、近所じゃまだ女子高生がダブダブ靴
下履いてる所?
アメリカじゃ「ヒズ」って発音に近いらしいけど
君には特別に「HID」=「ハイド-」って発音でも
いいや!

恥かかないうちに教えとく、ETC、これなんて読む
か知ってるか?「イーテック」だ「エトセ」って読
んじゃう人は、コンピューター系業界人かリナオタ
http://www.mex.go.jp/etc/index.html <道路公団
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 01:55 ID:rYxAFYZH
>>617
なんかネタなんだかマジなんだかよーワカラン
614だ。
じゃあヒドじゃなくてヒズだろ。
なんでハイドなんだよ。例えもわけわからん。煽るな。
ETCはイーティーシーじゃないのか?トヨタはそういってたよな。
それを間違ったら恥じかくことなのか?ひけらかすなよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:54 ID:6Ygste+1
>>619
ノン ノン ノン ノォ〜ン!
音が伝えられなく残念だけどヒズのズは下唇を軽く
噛む「ドゥ」と言うか「ド」の発音の中間の音なん
でカタカナではちと辛いなすまん、ヒドとも書けるな
ポルシェも本当はポーシャって発音の方が近いのは
わかるよな?
リンク先にあるけどETCはイーテックって読むのは確
認したんだよな?

トヨタは自分が主導権を取りたがるからダメダメだ!
ヒドをディスチャージとか言ったりして、カッコよさ
ゲに表現しようとしてる、ツインカムも外国じゃ通じ
ないDOHCだ!
欧州ではHIDでなく「クセノン」でないと通じない
この場合の「ク」は「キ」との間の音だ!
「X」エックスの「エ」を発音しない音とも言える!
スペルはXenonだと思ったがこれは怪しい(スマン)
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 02:57 ID:kp5JqDqS
ヤフオクでHID検索するとHIDEばっか。
鬱駄詩嚢
614だ。
とりあえずイーテックはよく分かったよ。
http://www.orse.or.jp/
なんだかヒドって名前かっこよくねえな。
xenonはそれで合ってるっぽい。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 03:09 ID:6Ygste+1
光軸よりも左右に散りすぎるのも困りもの。

1車線同士の相互通行で、対抗車線全域を照らしたりするのは
まずいでしょう。視線の低い車やバイクなどはピンチです。
勿論歩行者も・・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 11:26 ID:x2DkC53x
S13 前期 角目に 6000k を入れました。
インプレ
灯けた瞬間はDQNが泣いて喜びそうなくらい青いです。
安定時は白。
明るい。
以上
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 11:49 ID:VMvkmuGk
>>625
とりあえず日産純正ははっきり線がわかる境界がある
前車や斜め前車ののサイドミラーにはまず入らない、
勿論歩道も照らすが、幼児なら運が悪ければ当たる
程度だ、後付はそこまで考慮してないと思う
>627
レンズ、リフレクタ含めたASSYで販売されてる後付けキットを除けば
ほとんどが「光源のみ」のもの。
照射パターン設計は光源特性、レンズ、リフレクタで決めてるだろうから
後付けなんか考慮もクソもないんだろうね。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 18:33 ID:M0TZE35M
レイブリックのものは、傘も含めて配光をコントロールしているそうだが
実際、アレどーなの?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:10 ID:VMvkmuGk
>>629
レイブリックの格好良さげなフォグ製品を見ればわか
るけど、遮光板なんて入れないでDQN好きのする
「見栄製品」ばっかだ、どこまで信用できるか疑問

レイブリックにメール出して見れば?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:13 ID:JGTQbveZ
レイブリッグのフォグを見たことあるけど、
シェードも無しでバーナー丸見えだったな。
あんなの使ったら上方に漏れまくりだろう。
さすが「競技専用品」(w
632629:02/04/23 19:32 ID:9sL6f4O1
>>630
「実際に使っているひと」の意見がききたかったんだヨ!!
あ、ちなみにヘッドライト用のヤツね

たしかに、あそこのHIDフォグは酷いもんらしくて
BBSは荒れまくりだったが
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 19:44 ID:mCP4YmSc
>615
> ここでは以前から「ヒド」で統一されてます。

そう言ってるのは、おまえだけ。
            ^^^^^^^^^^^
統一なんてされていないぞ。
634 :02/04/23 21:21 ID:6Ygste+1
>>633
いや、ヒドだろう?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 21:47 ID:VQgnHyqz
市光のベリアスhi/lo切り替えを去年の九月に付けて
今までに二回玉切れ(というのか?)した。これってあり?
なしですよねぇ。いつもフツーに点灯・消灯してただけなのに。
636 :02/04/23 22:12 ID:6Ygste+1
>>635
2個って事? それとも2セットって事?
1回の点灯が与えるダメージは何百時間に相当するのか
わからんけど・・・ 年に365回点灯させてる日常パターンですか?
・だんだん赤くなる痛み方
・点滅を伴って暗くなる
これ以外の壊れ方なら、どっかが不良なのかも?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:16 ID:PxTgT7Rr
>>635
バナーが逝っちゃったの?それとも,保護回路が働いて消えた?
どちらにしても、漏電してるかもしれんので取り付け店でみてもらうが吉

あと、バナーの根っこのコーキング、ひび割れてない?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:51 ID:ye8mNent
>>629
レイブリックのtype100のイエローを付けています。後悔モノです(泣
配光はドライビングとコーナーリングの間くらいで、上方向へも漏れまくってます。
前走車、対向車が居ては使用出来ません。まあまあ明るいのですが良く出来た
ハロゲンフォグの方が役に立つと思います。
クソ眩しいくせに地面を明るく照らさないって事です。
シビエのHIDフォグに替えたいよー。
639380:02/04/23 22:55 ID:nHQ0i6nN
>>617
ETCは"逝ってヨシ"と読むのがにちゃんねら(W
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/23 22:58 ID:2Kjt4co+
できあいのHIDフォグならうまく配光を調整してあると思ったけど粗悪品見たいのが
当たり前のように流通してるんですね。
うまい配光と粗悪品のHIDフォグを見分ける方法
ってあるのかなぁ?
641みとお:02/04/24 00:01 ID:NSqQhY2v
>>638

> シビエのHIDフォグに替えたいよー。

HIDオスカーフォグ(白)付けてます。
実用的には十分な明るさはあるよ
境目は少々ボケてるが、対向車が眩しくないセッティングOKです
ただ、明るさに期待すると外すかも

HIDSCオスカーコーナリングの方が明るいとのこと ただ、対向車は眩しいとのこと

HIDスーパーオスカーフォグかな 少々デカイけどね
霧でも使える黄色のHIDってないの?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:14 ID:nninfOlo
シビエのHIDスーパーオスカーの黄色フォグを使っているけど、これいいね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 00:16 ID:nninfOlo
>>642
俺の使っているのが、シビエの黄色のフォグだ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 01:19 ID:6tQ82gmk
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 02:08 ID:lVKAuEUS
>>645
ありがとう!!すごく参考になるよ!!
といっても、漏れの頭では理解できんかモナー(藁
最近「〇〇しる!」とか書くやついるけど
これって2ch用語 方言 アニヲタ用語?
なんなの??
どうでもいいけどね。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 16:02 ID:/MX8f6ze
636,637
去年の冬に左、3週間ほど前に右。赤くなるとか、点滅ではなくて
いきなり点灯しなくなってしまった。365日とは行かないまでもほぼ毎日
点灯してます。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 16:14 ID:XGYhLD4O
>>648
保証期間が過ぎる前にねじ込むしかないなぁ
壊れてる様な感じがしますね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 16:16 ID:XGYhLD4O
>>647
しろ!って書くより命令口調に感じない
から、新しい言葉としてはいい感じがしる < この場合誤用か?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 18:26 ID:/MX8f6ze
>>649
全取っ替えできますかねぇ。一回市光に苦情メール送ったんですが
冷ややかな反応でした
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 18:28 ID:sGpIEegf
>>650
誤用ニダ!補償と謝罪を要求シル!
>647
いつだったか、教科書問題だかで韓国議員が国会の前でハンストをやらかした時に
手に持っていたプラカードに「日本人は反省しる!」と書かれていたところから来ていたと思う。
「反省しろ!」と書いたつもりだったんだろうけど、笑ったなぁ。
スレ違いでスマソ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 20:26 ID:4j7/TLYk
HIDシステムをつけました。最初ライトをつけたら真っ白で感動したんですけどしばらくしたら段々と黄色っぽくなって最後は高効率バルブみたいな感じです。毎回点灯直後だけ白いです、ディーラーで装着してもらったんですけど装着ミスなのかなあ
655 :02/04/24 20:43 ID:sUhCgJYO
HL4ってちゃんと車検通るの?サンの買おうと思ってるんだけど。
656 :02/04/24 22:08 ID:644kHHoT
>>651
出来るでしょう、故障の様に感じるもの
1年点灯したとしたら長くて24×365=8760時間
なのでバルブの耐久寿命が数万時間と言われるの
に早く切れすぎだと客観的に思います。
(装着した当時に、得意になって、パッチンパッチン
 付けたり消したりしてないですよねぇ???
 自分は誤用してない自信ありますか?
 バルブから指紋が検出される等ないですよね?)

耐久寿命と実使用時間の件を話して向こうに誠意
が無い様なら数千円で済むbので内容証明郵便で
文書にてもう一度苦情を伝える事をお勧めします。
これは、法的には「言った言わない」を後で避ける為
に有効な手段で、裁判になった時に役に立ちます。

普通は内容証明を送れば、まじめに考える様になる
と思うので解決するはずですが、最悪簡易訴訟を
起こすのもよいかもしれません
その場合、実費と裁判費用、若干の慰謝料が取れます。
657 :02/04/24 22:11 ID:644kHHoT
パッシング時にHIDにダメージを与えないためのページが
あったよ(4灯系だけど)
ttp://member.nifty.ne.jp/jey/pass.htm
>>654
何ケリビソの付けたのかわからないけど、
後つけだったらリフレクターの問題もあって
そんなもんだよ。
6000k以上に変えるといいかもね。
雨の日はしらんが。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 23:05 ID:ndEHye8j
後付けのHIDは遮光板がバルブから近い奴はすぐ切れるみたい
純正のように、バルブからはなして遮光しないとだめだよ
某メーカーのキットでクレームつけたら対策品に変わってた。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/24 23:16 ID:IpXIXcX8
メガテックのHID(H4)をつけました。
CBアコードに。ノーマルだとおそろしく暗い。
HIDにしたらめっちゃ明るい!!
高い金払うだけの事あるね。
ただ、東北人としてちょっと困る事がある。
それは、ハロゲンよりレンズに熱もたないから
雪降ってる時に走ると、すぐ雪でレンズが覆われる。
いちいち車から降りて雪払うのめんどい。
でも変えてよかったよ。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 00:18 ID:OKrf1sPX
質問です。H3C換装タイプのHIDキットの値段なんですが、値引き販売の
相場はいくらくらいなんでしょう?当方大阪在住ですが、「この店がかなり
安かった!」って情報があればおながいします。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/04/25 00:32 ID:iPdLawIx
age
663じゃんきー:02/04/25 01:03 ID:0zRYYhBZ
>661

 取り付けがヤバイと噂のオト場クスで79800 取り付け10000
ベロフ製です。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 01:16 ID:rsBW1J32
>>663
バルブに唾とか指紋とか付けられて
寿命が短くなってないといいですね
665661:02/04/25 01:17 ID:OKrf1sPX
>>663
まだまだ高いですねぇ・・・(一番ケルビン低いやつですよね?)。プラス
ヤバ取り付け¥10000ですか。鬱氏。
666じゃんきー:02/04/25 01:32 ID:0zRYYhBZ
>664
まだつけてねぇよ 死んで請い
ったく

>665
 っそそ。代理店とかで買って来て自分で取り付けるといいかもね。
俺はそうするけど
667654:02/04/25 21:48 ID:zDbPHhSL
>>658
4100kのやつです。6000kならずっと白いのですか?ただこのシステム導入でお金なくなってしまったので出来れば今のまま白さを保ちたいですね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 21:49 ID:OXGYRwtJ
>>661
無加工品を買って自分で加工しました。
3万円で出来ました。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 21:50 ID:lH9wTi5O
4100kだと黄色く感じるって人結構いますね。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 21:59 ID:beshGShT
>>656
誤用はしてないつもりです。HID付けてから自分では一度も
触ってませんし、得意になってパッチンもしてませんし。
まあ、24時間付けっぱなしは無いですが、多くても一日1〜2時間という
使用時間を考えると早く逝きすぎだとは思います。
裁判を起こす気は無いですが、保証期間内にもう一度切れるようなことがあれば
返品してやる!まあ、無理だとは思いますが(藁
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 22:11 ID:lg3E1mCv
>>661
自分で取り付けるんだったら
平野タイヤで通販
ベロフH3Cタイプ ¥59430ナリ
672 :02/04/25 22:16 ID:rsBW1J32
>>670
一応内容証明だけでも送っておけば?
すごく簡単だし、告訴するんではなく公式にあ
なたの賛辞や意見を届けるだけだから心配は
無いよ
行政書士に頼んでも1万位でないの?
内容証明の例文もWEBにはあちこちあるから
参考にするといいYO!
http://www1.hybridmail.go.jp/cgi-bin/a50709101d.cgi
673661:02/04/25 22:27 ID:HqGi4EFx
>>668
3万ですか!DIYとは言え、すごく安く上がってますね。純正装着車のアッセン
を使われたんでしょうか?しかし、バーナーの加工は発光点や角度の調整が
かなりシビアだと聞きますがどんなものでしょうか?DIYはやってみたいとは思
っているのですが、完璧にできる自信がなくて踏みとどまっています。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 22:30 ID:123Fyoxg
>>671
ごめん、横入り。
この値段はどのグレード?
675671:02/04/25 22:41 ID:lg3E1mCv
たぶん、アクティブホワイト
ココみるヨロシ
ttp://hirano-tire.co.jp/paji122.htm
676須藤 ◆I4WW/.W2 :02/04/25 22:43 ID:bgKmXeh8
HIDって寿命が短いんじゃ?
677661:02/04/25 23:32 ID:HqGi4EFx
>>671
う〜む・・・もう一声!!って感じの値段ですね(w せめて¥49430にならな
いかなぁ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/25 23:35 ID:lH9wTi5O
>>677
ヤフオクttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=HID+H3&alocale=0jp&acc=jp
なら何とかなるんじゃない?
679661:02/04/25 23:39 ID:HqGi4EFx
>>678
実は今競っていまして、現在の最高額入札者がかなり高額を設定してる
ようで苦戦しています。たぶん、その人が落札してしまうような気がしてま
す・・・。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 00:43 ID:xpkIWGnL
メガテックの7500K装着しました。
H1で合計10万チョッとでした。
恐ろしいほど遠くまで照らせるのですが、色温度が高すぎるのか
白線まで青く光ります。
ecbjapanのhidをヤフオクで4万で落札。H4シングル。
わずか20分で装着。
ライトつけると最初は青いがしばらくすると、
ハロゲンみたいな黄色になって激しく後悔。
誰か後付けHID用のバーナーを売ってる所知りませんか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 03:56 ID:5/WhIjJO
681>カバーをつければ青白く光るよ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 06:55 ID:y+XfDgLq
事故車から剥ぎ取ってきたHID
つけたけど配線が短くって
取り付けに苦労した。
ただだったからまだいいかな?
予想以上に明るすぎ!!遮光板は一応つけてみました・・・。
効果は不明・・・。
>>667
青いカバーつける。ただ暗くはなるだろう。
もしくは使い込めば黄→白→青となっていくかも?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 14:46 ID:GE2HWYkT
>>672
サンクス!いろいろありがとう!
686 :02/04/26 20:46 ID:Y7Y73cFR
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 21:09 ID:s/bCX+Mp
太陽の色温度は6000Kのはずなのに
黄色く見えるのはなぜ?
昼間だから?
夜なら真っ白なのか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/26 21:10 ID:s/bCX+Mp
まぬけ。
大気で吸収されてるのかも知れないな。
書きこんでから気づいた。
長年の疑問だったんだけど。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 11:13 ID:ykLolfXo
age
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 15:39 ID:I41mdezi
>>687
赤くも見えるyp
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 15:50 ID:1v0Bi2VI
電車に付いてるHIDは何ケルビンなのかな?
あげ
693unchi:02/04/27 18:52 ID:ZSb6WcHL
たのむから回りの迷惑にならないように取り付けてくれ。マジ眩しいよ。ハイビームかと思ったよ。最初。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/27 20:24 ID:3tFvRL2I
黄色のHIDって明るいの?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 00:17 ID:Udcz95O/
>>693
たしかに

ライト、バルブの種類にもよるかもしれないけど、漏れのH4用も眩しい
前のほうにもちょっと書いたが、現在対策中
発光点にマスキングして、耐熱黒でバナーをペイント
これだけでも結構効果があった
こんどはバナーを蔽う、遮光カバーの外側をペイントしてみる予定
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 17:41 ID:rlmDJfQ9
4100ケルビはどうですか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 17:42 ID:+nfXakQK
HID一万くらいにならんか?
2万5000円くらいなら現実的かも?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 20:09 ID:2OCJm3UL
>>691
名鉄電車のHIDはカナーリ青いよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 22:07 ID:e8phMHkJ
>>699
あのくらい青白いHIDを付けてみたい。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/28 23:09 ID:YCX8mPPQ
光源の発光色自体がイエローのHIDバーナーって無いのかな?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 13:32 ID:cH2Hn3mW
]age
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 13:50 ID:FlDau772
>>701
市光のゴールドタイプでなくて?

放電光そのものが黄色なんてのは、無理でしょいくら何でも。それが
できるのなら、稲妻が黄色くなるはずだもん。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 14:42 ID:mI39yYOx
ガスの割合とか変えてできそうじゃない?
でも少数派にしか支持されないから作っても
売れない。よって作る気なし。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:05 ID:uMBFhLHo
水銀の代わりにナトリウムとか入れて発光スペクトル変えればできる。
今あるバラストでは点灯できないとは思うが...
結局ニーズがないので量産はされない。
試作で20万/球 位で受けてくれるのでは?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 17:07 ID:9tQc7AGv
>701

バーナーひっくり返せ!!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 20:29 ID:RBBFB+X4
意味ねーじゃん(w
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 20:41 ID:PecUwoYo
>>706
ワラタ
黄色っつーかムラが凄そう(w
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 20:56 ID:xJITUjvH
HIDって寿命がくると赤っぽくなるってホント?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/29 23:11 ID:zZR6SzaT
>>709
ケースバイケースで本当。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 01:33 ID:M0pDlSaE
でも、ゴールドつーか黄色灯火系は今後車検に合格しなくなる可能性が
高い。欧州統合がらみで、フランスの言い分が負けちまって、黄色灯火系が
無くなるのが決まって、それにつられて日本の保安基準も改正の方向。
712 :02/04/30 10:45 ID:9cux5nVc
>>711
フランスではフォグランプ不要って見解なの?
713@-@:02/04/30 11:40 ID:mv/lSV2Y
黄色灯火系まぶしいもん。イヤッ。
714フルサイズ:02/04/30 11:42 ID:UH4ukPnD
最近の車十分ライト明るいのに、なぜHIDなんか装着するのですか?
もしかして、ドレスUPですか?

煽りっぽくなりましたが真剣にしりたいです。スマソ
715 :02/04/30 11:51 ID:9cux5nVc
>>714
電気食わない上に、明るいからでないの?
35Wでハロゲンの130W相当だったっけ?

明る過ぎるってのはあるから、15Wでハロ
ゲン相当ってのもあってもいいかもね

地方によっては非常に助かってるとこもある
と思うよ
716 ◆GT4ekqpc :02/04/30 12:20 ID:pohRe4Dk
>714
田舎道は街灯なんて無く、対向車もいないので
自分のライトだけが頼りだからです。
シルビア系には正直必要だと思う 
なぜか暗い
>>717
そうかなぁ。
14の前期しか乗ったことないけど「ノーマルでもエライ明るかった」ってイメージしかないなぁ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 14:15 ID:M0pDlSaE
>>712
フォグランプ不要じゃなくて、黄色灯火系禁止。白色にすればいい
って見解。

ドイツ、英国が強く押したと聞く。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 14:18 ID:M0pDlSaE
>>715
単純な光量だけで言えば、いかなるハロゲンバルブであれ
HIDのソレには達し得ない。

100W級と熱効率が全く変わらないという仮定条件で、計算上
ハロゲン200W級と同等という話もあるが、実際には150W
超えたらハロゲンバルブはタダの電熱装置になりはてて、それ
以上には明るさ向上に貢献しない。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 14:22 ID:4qU32b6B
エボも暗いぞ。
だからベロフ付けた。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/04/30 14:28 ID:M0pDlSaE
でも、本筋から言えばハロゲンバルブで暗い状態ってのは、
レンズカットが悪すぎるが故で、その状態でハロゲンの3倍
以上の光源を仕込むのは、周囲にばらまく無駄も多くしてる
ことに他ならず。

ヘッドライトレンズ、異形をなんで許可しているのやら。

シビエのZビームやボッシュなどのφ180mm規格丸形
レンズの、レンズカットは凄いぞ。カットオフラインから上には
ナイフで切ったかのように全くと言っていいほど照らさない。
723 ◆st205asg :02/05/01 03:33 ID:wAI2r5AZ
保守あげ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 04:26 ID:w/Lx6Qhs
ボッシュ付けた。
明るい。
感動。
でもベロフの方がカコイイ。
>>714
省電力、明るさ。
雨の日にラインが見えるのはありがたいし、歳が40過ぎると暗い道はツライのよ。
726GSR黒@チタンタービン ◆EVO7/8t. :02/05/01 09:18 ID:7pKl3YXx
>>725
雨の日見える?
白線なんかは全然見えないんだけど・・・
青系・白系っていくら明るくしても光が乱反射するのか雨の日は見にくい。
雨降って無ければHIDは最高に良いけど。
雨の日はゴールドがいいと漏れは思う。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 11:17 ID:MZUnYOFU
>>726
レンズカットが悪すぎるんでないの?

おいらは、ボッシュレンズにHID組み込んだけど、白線・反射鏡が
派手に見えるようになったぞ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 14:56 ID:GtNOos+u
>>726
アスファルトは見えにくいが、白線は異様なほど
強調されて見えるよ。
霧とか雨粒までよく見えてしまうのは×。
晴れていて路面が濡れてなければ言うこと無し。感動物。
729RA海苔 ◆5crQCEEE :02/05/01 15:00 ID:PA70mZq+
 白線の種類にも寄ると思うのだが・・・・。
新しい反射剤入り白線の奴はウザイくらいよく見える。
730GSR黒@チタンタービン ◆EVO7/8t. :02/05/01 16:04 ID:7pKl3YXx
>>727
う〜む・・・プロジェクターだからかなあ?
正直雨の日は点灯してるのかどうかもわからん時ある(涙)
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 16:10 ID:QoNhNNlG
【質問】
ベロフのH1後付してますが、ライトまわり変更に伴いH4とかに換装することは出来ますか?
つまり、ユニット残してバルブ部分のみ交換で何とかなるか?
それとも、ユニット含めて全交換が必要か?
初歩的な質問だと思いますが、ご存じの方お願いします。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 16:47 ID:b755tQNi
>>731
できます
ただ、古い型と新しい型で、コネクタの形状が違うかもしれません
ですが仮に違っていても、コネクタ分解>移植で問題なくつきます
ハイ/ロー切り替えH4でしたら、切り替え用のコントロールユニットが別途必要です
騒音対策された道は雨フルと何も見えんね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 19:36 ID:HJXXzVfn
ヘラーの後付けHIDをCD型アコードにつけてますが
非常に明るくていいですよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 21:38 ID:MZUnYOFU
>>730
プロジェクターも「ピンからキリまで」だからねぇ。以外と出来が良かったのが
トヨタセラのプロジェクター。此奴は凄かった。シビエZビームに匹敵するほどか?
と思うほどの、きれいなカットオフラインを描いた。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/01 21:39 ID:MZUnYOFU
>>733
逆に、白線との陰影がついて見やすいと思うんだけど・・・。

騒音対策の施されてない、排水性の悪い舗装だと水も反射して
ひどい目にあったりする。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/02 03:14 ID:GCc2A6vP
取り付けをya
738731:02/05/02 08:42 ID:9K2dL9tn
>>732
ありがとうございます。
バルブ交換のみでオッケイですか。ちょっと安心です。
また10万近く出すのはちょっと鬱だったので。
行きつけの車屋さんのGW休みがあけたら聞いてみます。
739あほ:02/05/02 22:00 ID:gRvMh1Db
>>738
でもバルブ2個で6万円です。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 15:34 ID:XQ6wa1Bf
age
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/03 21:33 ID:rNBbJbKf
>>739
実際、補修部品としてのバーナーは高いよねぇ。D2SとかD2Rという、
本来標準装備として備わってるタイプのバーナーでも、純正部品として
購入すると1本1万円以上だし。

ベロフなり市光なりのH3やH4に合わせたような特製バーナーだと、
すんげー高い。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 03:49 ID:7e5OoRY/
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 11:11 ID:tyQa+w0a
HID交換用バルブってバックスとかで売ってる?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 11:23 ID:che4B8XI
コーティングされてて高いけどベロフやPIAAのならバックスでも売ってる
純正は(PHLIPS・BOSCH)取り寄せかな?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/04 12:09 ID:8jtfVMka
>>744
純正だったら、部品共販にいけば良いじゃん。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 01:56 ID:uQIQYKRX
ライト明るくしたい気持ちもわからないでもないが、他の車からすれば
不要な増光だね。 自己チュー多すぎ。 眩しいライトつけてても、どうせ
信号待ちで消すんだろチンカスども。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 02:00 ID:M8adL/MZ
>746 
 おい、包茎クソ溜まってるオマエは黙ってろ。
時代の流れに付いていくだけの財力が無いヤツは黙ってたら?(藁

 H.I.D.はまぶしいとは思わないがDQNワゴン車の高い位置のクリアストップランプや
ハロゲンのライト位置が高いのはいただけない。目が痛い。オマエの包茎カスの臭いにも
目がイタイヨ。。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 02:03 ID:E0Xkcqbw
>>746
全員が全員信号待ちで消すかボケ。
失せろこのゲリベンが。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 02:04 ID:uQIQYKRX
みなさん! H.I.D.には財力が必要ですZO!(藁
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 06:43 ID:AmZ6T0Nl
>746=>749 [ID:uQIQYKRX]
頭のネジが飛んだか?
751GSR黒@チタンタービン ◆EVO7/8t. :02/05/05 08:57 ID:7BhM+6Lm
たしかにHIDって明るいけど、照射位置が問題なんじゃないの?
高い位置から照らしてる車ってノーマルハロゲンでもクソまぶしいよ。
752 :02/05/05 11:11 ID:xRusC0jP
>>751
光軸っちゅ〜のをわかってない奴が多いからね漏れはセレナ
なんだけど、レベライザで都内では少し下に設定してある、光
が強いから前車のサイドミラーに当たってるのかどうかははっ
きりわかるからね、レベライザ調整が出来ない後付は、欲かい
て、たいがいLOでの限界位置まで照射を高くしててダメだね、
後付=悪人って認識でいいんでないの?
(奥ゆかしく、少し下目に調整してる奴なんか後付じゃいないだろ?)
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 13:15 ID:/ABmxlVB
>>751
信号待ちで、大型トラックとか舶来バイクの前についたロードスターや
RX−7とかはエライ厳しそうですな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 13:16 ID:/ABmxlVB
>>752
車検場などで使われる光軸試験器を使用
すると意外と高い位置になるのだな。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 17:29 ID:AmZ6T0Nl
>752
> 後付=悪人って認識でいいんでないの?
> (奥ゆかしく、少し下目に調整してる奴なんか後付じゃいないだろ?)

漏れは後付けを装着したが、光軸は調整しなおしてある。
簡単に”=”で括るのはどうかと思うぞ。
756 :02/05/05 22:21 ID:xRusC0jP
>>755
適正に合わせているのですか?
少し下目に合わせてるのですか?
おそらく、適正に合わせてて荷物満載+乗員満載
の時にはえらい光害をばらまいていると思いますが
どうでしょう?
>>756
オマエガコウガイ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/05 23:44 ID:sjAtfJ0V
>>752
おまえって毎度毎度
自分純正>偉い 後付けの他人>悪
みたいな事書いてくるね
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 01:37 ID:Z3bmbjw2
>756
車検設備のある所で適正に合わせて貰ってあるよ。
対向車からパッシングを受けたことは無いから、問題は無いと思っているけど。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 01:53 ID:3W761fxV
rx-7だと信号待ち時に後ろに付いた車が背の高い奴だと非常に鬱。
けっこう消さない奴が多い。
が、俺のはリア・スモークだから対策はされておるがな。
でも、リア・スモークじゃなかった時よりもリア・スモークにした後の方が、
後ろの車が信号待ちでライト消す確率が高い。

逆だろゴルァ!
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 02:12 ID:dVu+PKvP
>>760
漏れはリアに鏡面加工されたブラインドを下げてる。鬱な時に
フィンを閉じると、たいてい車間が広がる。中には無灯火にする人もいて
さらに鬱。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 12:47 ID:xkQKHisg
>>760
バイクだったらしょうがないですな。最近ヘッドライトスイッチない方が
大多数。
そもそも、バイクでヘッドライトスイッチあったら車検合格しない。

トラックはアイポント高すぎて、すれすれに止まったRX−7あたりだと
視界に入って無くて気づいてないだけかも。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 12:48 ID:xkQKHisg
>>756
今現在、純正装備車でもレベライザー装備してあるの
凄く少数だろうに。
764 :02/05/06 15:32 ID:vXaFBfHN
>>763
んじゃ、どうする? HIDの装備車が増えて
多少バンピーな道でみ〜んな対向車が殺人
光線をギラギラさせて走って来る様になったら?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 15:33 ID:5yeHtA11
漏れアコードワゴン。
レベライザないから激しく萎え。
フル乗車することさえほとんどないからイイようなものだけど、
レベライザ付いてるに越したことはないよね。
街乗りならもっと光軸低くても問題ないし。
R34乗ってるけど、2000時間どころか半分以下で片方のランプがナマコの
ような赤紫色に!それから3時間で昇天。
ディーラーで変えてもらったら新しいランプがやたら黄色い!
仕方ないので両方交換する羽目に・・・。
767名無しさん:02/05/06 19:00 ID:FopC8/pN
明るいね
このスレここまで読んだ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:28 ID:v4ZF9oDP
>>766
そんときの赤紫色の画像撮ってたらどっかにアップきぼん
HID標準の車に乗り継いできたが、一度もこの症状見たことないんで
気になる!
769766:02/05/06 19:49 ID:mPA02N4w
>768
スマソ。撮ってない。なんか光量落ちたなーと感じて見てみると
赤紫に変色しているのだ、シンガポールスリングみたいな色だ。
最後のほうは、光ってるけどまったく照らしてない状態まで減少。
どうもクレームだったみたい。ちなみに市光製。    
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 21:10 ID:yaycN1ys
確か、水銀灯も電球が切れる寸前はボワーッと赤紫色に光ってるよね。
まぁ、水銀灯もHIDランプの一種だからね。
771766:02/05/06 22:58 ID:mPA02N4w
ちまたに5000Kとか6000Kとかのランプありますが
やっぱ色温度が高いから暗く見える?
純正はどうしても黄色っぽいので変えたいんだけど
PIAAの6000Kみたらかなり暗かったので・・・
772JZX100:02/05/06 23:39 ID:3ynsxWao
PHILIPSのアルティノン(6000K)入れてみたけど、明るい。
純正HID(同じPHILIPS)より見易くなった。
ちなみにショップでの取付工賃4K円なり。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 12:56 ID:VgYKqDN2
>>772
工賃takaiYO!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 13:15 ID:lw46GH+U
>>772
本体いくらだった?安くても32K円ぐらい?
775 :02/05/07 14:10 ID:KSdQtVzQ
age
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 15:33 ID:LTM3MjfI
>>763
逆じゃないか?
HID純正装着車でレベリングのない方が少数派だろ。
777768:02/05/07 16:42 ID:serY0lKp
>>766 サンクス
ちなみにPIAAの6000K使ったことがあるんでインプレを。点灯直後が赤紫色!
まさに球切れ寸前状態色(藁 みたいだったよ。でも安定してくると純白だね、まっ青ではない。
とにかくこの赤紫色は凄いので、これが嫌な人は>>772さんのいうフィリップス製がいいのではなかろうか?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 16:58 ID:hayZCyzS
age
むむむ、赤くなってくるっていうのはやっぱりまずいのですかねぇ
私のPIAA後付HIDも、最近ちょっと赤みがかってきたような気がします

鬱だ、、
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 17:09 ID:hayZCyzS
>>779
装着期間は?osiete
781779:02/05/07 19:51 ID:LQnf2CAp
1年半くらいになります。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 19:59 ID:hiRP61Mq
純正のHIDなのでバルブの形式がD2S、D2Rか分からないのですけどどう見分ければいいのですか?
783766:02/05/07 20:18 ID:XpCMKLX7
>>779
そりゃやばいんだわー。もうだめだがや。

ていうか自分もR34車検通す1年前だったので同じぐらい。
赤紫になる前、いつもよりちょっと薄青白くなって
きたなーと思ったらそれが前兆みたい。
その後に光量落ちて赤紫っぽくなったら一気に死にます。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 20:26 ID:NLPC1O3R
>>776
車種は少なくとも、生産台数は多いから結局は世に出てる台数で
言えばレベライザーついてない方が多い。

大型トラックのHIDなんぞレベライザーついてないのが当たり前だし。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 20:27 ID:NLPC1O3R
786 :02/05/07 20:33 ID:pDLdlaaq
>>784
トレーラーヘッドは乗用車みたいにアゴが上がらないし
10t車でもヘッドライトの位置が高いから、かなり下向き
になってるので、ビートには辛いけど、致命的な対向車
への幻惑は起こらないのだよ

----

って言うかレベライザーなんてハロゲン車でも廉価でない
1BOXやワゴンには装備されてるし、人に迷惑をかけない
様に、素直に満載に近い状態でレベル調整すべし! > 該当車
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 22:30 ID:a5+x4vwK
というわけでフィリップス アルテノンのインプレ継続募集しております
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 23:53 ID:NLPC1O3R
>>786
現行シビックにはついてないんでなかったか?

というより、ホンダの乗用車タイプでHID純正装着車で
ここ最近のモデルって大抵オートレベライザー乃至は
室内からドライバーが任意で操作できるレベライザー
装備されていないと聞いてるがの。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 00:04 ID:0wo2JQfb
>>782
マルチリフレクターならD2R、
プロジェクターならD2Sだよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 00:06 ID:BPzxKXZs
フィリップを明後日取り付けるぞ〜
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 00:11 ID:pK8bPTGl
レンズカット車でHIDは無謀ですか?
過去スレでは厳しそうで・・・
あとH4のHi/Low切り替えタイプで実用的なおすすめってあります?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 00:18 ID:Xg8QtaAR
>>791
ボッシュ、シビエ、マーシャルと言った外国製レンズだったら
心配無用。

というより、それら外国製レンズのカッティングにマルチリフレクター
タイプのスタンレーなど国産レンズはカッティング甘過ぎ足下にも
およばん。
793791:02/05/08 00:21 ID:pK8bPTGl
>>792
さっそくレスどうもです。
残念ながら国産の異型ヘッドライトなんで上方にも光漏れます・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 00:33 ID:TWDVaB1H
RAYBRIG HIDフォグのType100とPIAAの610-HIDを比べたら
どちらが明るいですか??
レンズの径は同じですが、リフレクターの形が違います。
バックス店員の話によると、明るさは同じだが
RAYBRIGの方が明るいと言う客もいるとの事でした。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/05/08 01:42 ID:PSQXF36W
最近海外のサイトで丸目インテのことを知り、DC1を購入しました。
http://members.aol.com/acurassx/vdrive.jpg

北米仕様の後期型フロントに変えたいと思ってるんですが、
どなたか取り扱っている店教えてくれませんか?
796779:02/05/08 01:54 ID:HFmjQ11p
>783

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
そうなんですか、、、
覚悟を決めておきます、、、ううっ。
797795:02/05/08 02:45 ID:PSQXF36W
スレ間違えました。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 09:06 ID:/59FjwNs
>>766
やたら黄色いというHIDの使用感はどうですか?
白くない分、暗く感じるのかな。
ハロゲンと変わらなくなっちゃったとか。

最近の純正HIDは黄色っぽく変わってると聞きますが、
ちょっと鬱ですな。
私はアコードですが、とりあえず4年もってます。
交換時は黄色くなっちゃうのかしらん。
799766&783:02/05/08 12:32 ID:t7md5d9q
>796
ダイジョブ!だってほんとに赤紫っていうか薄く赤ワインが入ったような色になるし。
その後は、点灯時間5時間ぐらいで死ぬし。画像撮っとけばよかった。
覚悟してるんだったら、フィリップスのアルテノン買ってくれー。
800766&783:02/05/08 12:40 ID:t7md5d9q
>>798
今は普通の白色だす。ていうか、初期のHIDが蒼白で行政指導が入ったみたいで。
交換したものは指導後のものみたい。HIDに目が慣れてくるとわかるが
初期 薄黄色っぽい白→白→白すぎる白/うす青白→赤紫→あぼーん
となります。R34が市光〔PIAA〕だからそれだけかもしれないが。
回答としては、交換直後は黄色に感じるがそのうち白になるってトコ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 13:17 ID:/59FjwNs
>>800
レスありがとうございます。
初期HIDの蒼白ではないが、ちゃんと白いわけですね。
安心しました。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 20:15 ID:lHwsBZ1s
あげ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 21:47 ID:WGKN/4Qs
>>801
いくら黄色っぽいっと言ったって、ハロゲンとは発光方法が違うから
ハロゲンと同じ色なんて事にはならん。HIDモドキハロゲンは明らかに
暗いから、並べられると恥ずい。
804800:02/05/09 00:04 ID:FUxLlWTQ
追記しておくと、昔の蛍光灯のような黄白色ってかんじかなぁ。
ハロゲンはいくら明るくても所詮、白熱灯系っていうか。
805 :02/05/09 01:00 ID:g+pc8He1
って言うか、ハイワッテージのHIDってないの?
消費電力優先のローワッテージってのも
あっても良いかも
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 02:19 ID:F3AT+Luk
>って言うか、ハイワッテージのHIDってないの?
あるね、どっかのページで売ってたはず

>消費電力優先のローワッテージってのも
>あっても良いかも
21WのH3だそうです↓ ちなみに下のほう
http://www.sakitama.or.jp/rapea/image1/lexus/P1010001.JPG
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 07:22 ID:Ag7Vh4ZB
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 17:58 ID:u3QbpYf6
age
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 18:38 ID:qP8PKVcF
HIDが現在高いのはパテント料がほとんどで、
それがまもなく切れるから値崩れするのでは?
という情報を入手。
810 :02/05/09 20:13 ID:g+pc8He1
>>809
まぁ、結構な数が出てるから相当安くなる
とは思うけど、HIDフォグ点灯した厨房が
増えそうで物凄く鬱
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 21:08 ID:WM3AC9k9
>>809
いつ切れるの?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 21:55 ID:yN24dAjZ
>>809
日本だったら10年単位だろうけど、HIDを開発したメーカーって
オランダのフィリップスだぞ。欧米はやたらに特許有効期間が
長いから、そういうの期待しても無駄だと思うな。
813 :02/05/09 22:16 ID:g+pc8He1
>>812
日本での特許も当然取ってるだろうけど
日本での特許は切れるんでないの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 22:32 ID:yN24dAjZ
>>813
日本でのライセンスが切れても、バーナーどうすんの。
HIDバーナーって、全量欧州製でしょ。
815 :02/05/09 22:43 ID:g+pc8He1
>>814
そんなの、中国や台湾で簡単に作れるんでないの
電極と適量のガス類だけだから、かなり簡単に作れ
るんでないの?

だから漏れは、HIDフォグ満載のDQNカーで溢れる
のが怖いのだ、アシストランプを4つ点灯させたら
整備不良でなく、6点+罰金20万とかにして欲しい
光軸ずれも5点+10万位でいいんではないか?
>>815
いや、死刑でもいい。まぢで。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 23:03 ID:yN24dAjZ
>>815
特許が切れても、著作権でも取り締まれる乃至は訴訟を起こせる
って知ってます?
製造は、そう言う第3国でやってもこっちで販売するわけに
いくまい。日本も知的所有権で成り立ってる国なのだから。

工業製品の場合のライセンスは、特許よりも著作権乃至は知的
所有権を拠り所にするもの。
818 :02/05/09 23:19 ID:g+pc8He1
>>817
話の流れから行くと、日本での特許が切れている
って前提ですけど
それでも「発案国」の特許や著作権にによって保
護されるんですか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 23:32 ID:hF2Uz5Qd
>>818
確か、相互に保護しあう条約があったと思う。でも、保護が適用される期間は
その国の決まりによるので、例えばA国の保護期間が50年、B国の保護期間
が10年ならば、A国の知的所有権はB国では10年保護すればいい。逆にB
国の知的所有権はA国は50年保護しなければならない。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/09 23:36 ID:kWRAPHEQ
7000KのHIDがあると聞いたが本当なのかな?
821名無しやーん:02/05/09 23:58 ID:zKwR0MUp
>>820 既出だと思うが・・・PIAAとかであるでしょ!!純正から交換する人も多いかと・・・
822 :02/05/10 00:04 ID:TQ8FRMCy
>>819
んじゃ、日本での特許が切れれば、台湾か中国で
安く作らせて、大量輸入、遮光板も付けないで
DQNにバンバン売れば、億万長者?

漏れ的には「競技用ですから一般道では・・・」って
逃げ口上書いて販売する業者が見える様だよ

やっぱりきつい罰則を用意した方がいいと思う
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 00:31 ID:lwEoBevG
>>822
調べてみたら、パリ条約加盟国は各国で自国特許の内国民待遇を得られる
との事。日本の特許保護期間は通常15年、最大延長して20年だから、例外
規定が無ければ、海外の特許は15〜20年で特許が切れて、高いパテント料
の支払いが不要になるね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 15:51 ID:o8ixPuzW
age
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 16:40 ID:o8ixPuzW
だれかー,
雨の日は標準HID、これ最強。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/10 21:08 ID:i7DAzghA
>>826
ゴールドバルブ、最強
>>827
シールドビーム、最強?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 01:26 ID:eVVBtxHR
>>828
No
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 13:11 ID:mAnw2T9X
>>823
しっかし、HIDが15〜20年後も高額商品乃至は、ヘッドライトの最強
パーツってワケにはならないだろうねぇ。

ハロゲンヘッドライトすら、国産車では20年くらい前では装備車両は
少なかった。カローラクラスだと、上級グレードにしかハロゲンじゃなかった。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 20:55 ID:4wqdh844
ハロゲン ハァハァ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 21:10 ID:IRxFrf+d
age
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 21:29 ID:fHaSLcN6
光軸はとってもらったほうがいいですか?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 22:19 ID:NW5vtuEH
眩しいんだよ!!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/11 22:21 ID:A5ylz4xB
HIDバルブは自分で交換できますか?
H4ハロゲンなら自分でやったことがあります
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 01:32 ID:rqAXpYDP
>835
はい。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/12 19:00 ID:6AS04n8Y
>>835
今日、俺もECBの4300KのH4スライド取り付けたよ
配線は超簡単だけど、バラストの固定位置、固定方法は結構悩んだよ
スペースの無い車は結構大変かも
ちなみに俺のランクル80では計3時間くらいの作業だったよ。
でもECBの説明書ってシンプルね
はっきり言って解り難いね。もうチョット詳しい配線図が欲しかったぞ

取付け後、車検屋で光軸だけ調整してもらって工賃1800円也
838 :02/05/13 11:14 ID:piP+LbGk
839800:02/05/13 12:16 ID:LSnDskKk
気にしだすとやっぱり黄色い。
ていうか昨日見た、HONDAストリームがすごく白かったので・・・
やっぱフィリップスに変えようかなぁ。
アルティノン安いとこ探してきます。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 19:09 ID:q3sA75fE
>>839
ヒドの色なんかどれでもいいじゃん雨対応が良
いから黄色マンセーでしょ?
周波数特性上青寄りになるのは仕方ないにしろ
もし作れるなら、やや青いヒドよりやや黄色いヒド
が漏れは良いと思うなぁ
841839:02/05/13 20:41 ID:7R1MTaxT
雨の日は100Wのドライビングランプ付けてるしなぁ。
これがまたよく見えるんだ・・・。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 21:34 ID:uwlRKibw
>>837
どっちで光軸を合わせましたか。車検ではハイビームしか見ない
からというので、ハイしか合わせてないのであれば迷惑千万状態。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 22:02 ID:X6gw+kIM
837です。
>>842
機械で数値がモニターに出て、それを見ながら調整してましたよ。
ハイ、ロービームとも切り替えながら合わせてまし、さらに整備士さんから
「この車は車高が高いのでチョット低めに調整しときましょうか?」
って言われたから そうしてもらいました。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 22:06 ID:gMbwTO0D
>>842
禿同。
ハイは車検対応の光軸かもしれないが、ロービームは禿しく迷惑という罠。
両方の光軸(配光)調整はかなり技術がいる。
845 :02/05/13 22:33 ID:T0yTVhG9
レベルコントローラーが無い車に乗ってる人は
荷物満載でHiLo供に光軸調整して下さい

「めったに満載なんてないから・・」って言うのは
通じません
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 22:45 ID:2Y06PTqs
俺の車  某クロカンで車高3インチアップ
もちろん後付けのHIDに変更済 
もとレンズカットの普通のH4 光軸高は97cmなので結構迷惑かもね
レベルコントローラー?そんなモンついてるわけない
でも保安基準適合車で車検も問題無し よって全く気にしていませんし
文句言われる筋合いはありません。
847 :02/05/13 23:36 ID:T0yTVhG9
>>846
照らされた時に迷惑なので
十分文句言う筋合いはあるぞ!
法的にOKでも迷惑は迷惑、よく覚えておけ!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 23:38 ID:TIWe6rUT
>>844
光軸調整のどこに技術が要るんだ?
教えてくれ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/13 23:40 ID:2Y06PTqs
>>847
保安基準に適合していても迷惑なら保安基準がおかしいと思われ
文句は国に言ってくれYO

それともチミの車の車高が低すぎて眩しいのかな?
850 :02/05/14 00:13 ID:54bAm8r9
>>849
漏れはセレナ+純正HID(ちゃんと普段は最下に設定)
なんでクロカンごときの光軸には全然平気なんだが、
連れの車とかに乗った時に迷惑だ!

保安基準に穴があって問題があるのが既知なんだから
お前が積極的に自粛or改善しる!
ちゃんと低めに光軸揃えてる後付ユーザーにも迷惑が
かかるので是非改善しる!

いっその事問題になる程増えちゃって、後付全面禁止
にした方がいいか? > ALL

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 00:18 ID:+i1KcRbI
漏れはレンズカット車で断念したクチなのでOK
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 00:20 ID:ZAouobKw
>>846
そりゃ、何年式だ。

平成10年式以降だったら、ハイロー両方ともに光軸を
とれ。車検場によって、どっちの試験を受けさせられるか
わからんからな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 00:24 ID:ZAouobKw
オレの場合。

光軸高1200mmのバイクにHID装着。オートレベライザーは
ついていないが、メーターパネル下にマニュアルハンドルの
レベライザーがあって、乗車中に上下方向光軸を任意調整できる。
レンズカット車にHID取り付けましたが何か?
>854
同士発見!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 12:32 ID:q1RTUNF0
っていうかクロカン乗り氏ねよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 14:40 ID:FtbItsB7
a]]a]a]sa]]a
>>846
> でも保安基準適合車で車検も問題無し よって全く気にしていませんし
> 文句言われる筋合いはありません。

おまえの家の前で車検対応爆音マフラーで景気づけてやるから、住所教えろや!
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/14 22:09 ID:qeEtxVcm
>>848
H4スライド式のハイ・ローの光軸を綺麗に出せるのなら神です!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/15 21:11 ID:hhX6tJC+
>859
納得した。
自分のが4灯だからピンとこなかった。

ところでスライド式のバルブはスライド幅の変更はできないよね。
ならこの際車検の時の事は考えず普段はLoのみで合わせて、車検の時
は車検だけのためにHiを合わせてすぐ戻すというのならOKですか?
age
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 02:48 ID:hFgrVVFN
age
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 16:15 ID:tsmJdJot
あかるい!
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/16 22:30 ID:UL4e6xVD

     /................................................................................/""  \..:ゝ
    /............................:/................................................/      \ヽ
   /............................:/............................................../        \   欲しい…
  /................................:/............................................ノ           ヽ
  /................................:/............................../"~ ̄             \              /⌒/⌒\
  |................................/..........:;;;;;;//              / ̄ ̄ヽ| +            /  Y     \
 |................................../......///   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ          __ |  +         /  八
 |................................///"   /     __       | /┳┳-彡          (, ,,ノ . \__   )
 |............................:|             ミ--┳┳ \        ─┻┻-| +          | ! .八    i |
  |..........................|              /-─┻┻─    ヽ        \           j  .八     ,ζ
  |..........................:|                               ヽ           j 、 丿     i
  |........................:ヽ                        \      |           |   八      |
  ゝ-......................:|                                |         | 、 i      ! |
  | ⌒ \..............:|                          )     |         |'   i "  し i |
  | ll⌒i \ ..........|                   ゝ  ⌒ /      |           |i    i    ) ノ|
  ヽ l /  ゞ- ....|                              |          ||  !    ヽ~' )
  |\\   < ヽ:ミ                 _______)  ノ           ||   i       │
  |....:ヽ ゝ_ソ  ヽ               \        /   /           ||   !       .|
  ゞ......:\ .∩_人                  \ ____/   /           |    │     .|
   |..................∪........:\                 \__/  /            | |    |        |
   |..................................:\                ∪      |             | |   |        |
    |....................................:\               ∪      |              | |    !        |
    |........................................:\              ∪      |              ‖ |




 
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 02:34 ID:lXtTNKIy
↑このAA、スレッドストッパーの効果があるな・・・。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 18:39 ID:GgHz9o72
フィリップスのアルティノンとPIAAのコバルトスーパー、どっちが
おすすめでしょうか?同じ6000kなんだけど。
ちなみに今は純正HID。
純正で十分です。
そのお金は他のことに使うのがおすすめです。
868マンゴロー:02/05/17 23:28 ID:IWO8Prbp
3ヶ月前にオートバックスで、没シュの4200KのHIDを後付けしましたが、
転倒すると片目がついたりつかなかったり、クレームをつけると、
ユニットに不具合が有ったらしく無償で交換してくれましたが、今度は発光が
不安定でもーうんざり・・・・・。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/17 23:41 ID:9wp0H8Zd
>>867
え〜 まじ?
ボッシュはよく聞くよ
色も黄色い・点灯が左右時間差・左右で色合いが違う等
ヤフオクで安いからってはやまるなよw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 11:38 ID:zpdYKN9A
age
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 11:44 ID:oCtXU7oL
>>870
え〜〜!そうなの?>BOSCH
自動後退でユニットとバルブ込み込みで\59800だったから昨日お金おろして
今から買いに行こうかとサイフ握りながら震えてる漏れの立場は(w

なんか7500Kとか書いてあったので、バージョンアップしてるのかなぁ。
ともあれ信頼性がダメダメっていうんじゃ困るが。。

でもPIAAに2倍出すのも経済的にムリ。悲しい。
873 :02/05/18 12:04 ID:YOSYMslY
やっぱ電装品は日本が一番?
874870:02/05/18 13:32 ID:1FNQIrDz
>>872
漏れが聞いているのは4300Kのヤツね
バージョンうpしたヤツは?です

しかし老舗のボッシュがそれではね〜
一番イイ!!と聞くのは市光だな
ちなみに漏れはベロフ初期型ワイヤー切り替えH4です
別に不満は無い
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 13:38 ID:jtPIkCvH
>>874
市光ということは、PIAAも?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 13:44 ID:oCtXU7oL
>>874
スレ最初から読んでました。疲れました〜〜
イグナイタ関係(昇圧不安定)とバーナー(4300k->7500K)が両方変わってマイナーチェンジ、
のようですね。>BOSCH
別に蒼くなくてもいい(っていうかむしろ蒼いのキライ)なんで、バーナーだけ4300Kの
パッケージって無いのかな。。ちょっと頭冷やして再検討&情報収集に励みます。

市光はいいって聞きますね。でもBOSCHよりずいぶんお高めなのが悲しい。
877876:02/05/18 13:47 ID:oCtXU7oL
876=872です。すみません。
恥ずかしsage。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 14:28 ID:aSpX+FSf
>>875
PIAAはよく知らない

>>876
市光は高いが5年保証は魅力
自動後退で購入すると自分で取り付けしても5年保証にしてくれる
みたい(店舗によって違うかも)
ちなみに市光では無いが購入後1〜2ヶ月で球切れしたヤシが
結構いる
こんな事を考えると保証は大事だな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 23:12 ID:FJf0DG6L
平○タイヤあたりの市光ベリアスと自動後退のBOSCH、価格差1万6千円ほど。

...微妙だなー。でもやっぱ市光かなぁ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 23:12 ID:uXHcIdId
 
881コニー ◆SXE10VlM :02/05/18 23:55 ID:V5CR266o
>>872
とりあえず没しュ買って、クレーム付けてPIAAに取替えさせる。
これ、常識。

ヲレはそのパターンだった。
882プロジェクターX:02/05/19 00:05 ID:8z8RyGq+
BELLOFのH3C取り付けて1年2ヶ月。車検通したしトラブルも全く無いです。
高かったが良い買い物だったと思っています。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 00:17 ID:1sh6JBpv
>>881
非道いわっ!(w
でもいただきます。(w

その場合、やっぱ購入店で取り付けてもらった方がいいんだよね?!
なまじ自分で取り付けちゃったりすると、取り付けミスでしょ、って煙に巻かれそう..。
884コニー ◆SXE10VlM :02/05/19 00:57 ID:pwK8uind
>>883
取り付けは店に遣ってもらったよ。
その時の店員の名前は覚えておいた方が吉。

自分で取り付けしたらダメでしょう。
ヲレはBOSCHのコントローラー・バーナー共にを2回取替えさせて、その後PIAAに変えさせたよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 07:51 ID:AQag7m2s
>881,>883,>884
あんたら逝ってよしっ!
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 11:24 ID:bIwdpEOd
Hella製って、バラストも小さいし良いよ。
バイクには第三世代のKOITO(トヨタ純正品)を使っているが、こちらも問題なし。
887ボン ◆7Ze2qJOM :02/05/19 11:26 ID:eGyIyKWc
>>882
R32前期でプロジェクターだな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 18:36 ID:jf2pba8W
PIAAってどうですか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 18:41 ID:jf2pba8W
4300kです・・。
890H4でHID:02/05/19 21:05 ID:5F/uUoC8
>>886
おいらもHELLAです
ロー固定H4をオー○テックで39800円で買って自分で取り付け
予備倹屋で光軸調整(ロー側のみ、ちょい下げぎみ)Hiは市販スポット配線加工です
シャコタン車だからいちども対向車にパッシングされたことないっす
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 21:10 ID:bIwdpEOd
>>888
PIAAはメーカーではない。OEMである。
892コニー ◆SXE10VlM :02/05/19 21:45 ID:pwK8uind
市光OEM
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/19 21:47 ID:MmM+IYux
そう、PIAAは市光が株の過半数を持つグループ会社です。
894コニー ◆SXE10VlM :02/05/19 21:50 ID:pwK8uind
日産=市光
とよた=小糸
終了=糸冬
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/20 00:10 ID:RsKxbbA6
>>894
とよたのってOsramって書いてあるんですが、あれって小糸製なんですか??

書き込みついでになんですが、イグナイタが別々の物(BELLOFとか市光とかBOSCHとか)と
イグナイタがバラストに入っちゃってるタイプ(CIBIEのVESTECとかOSRAMとか)って、
なにか性能面で違いとかあります?
というか、そもそもセットでなければ使えない物のはずなのに、バラストとイグナイタが
別々になっているのってなにか理由があるんでしょうか。イグナイタが壊れやすいとか??
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/20 11:48 ID:uL5pZkmN
>>896
バーナーはOSRAMでも、バラストはKOITOかDENSOみたいだね。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/20 20:23 ID:8BqVaVdp
>>870
まさに、ヤフオクで買って、土曜日に取り付けました。点灯後、しばらくは
光が明るくなったり・暗くなったりです。

ヤフオクなので、売り元にクレームもつけづらいです。BOSCHに直接
文句言えるものでしょうか。
言える。
900コニー ◆SXE10VlM :02/05/20 20:43 ID:GR7B8Zac
900ケルビソ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/20 20:53 ID:8BqVaVdp
>>899
レスありがとうございます。

とりあえず、BOSCHのサイトから、メールしてみます。あまり返事は期待していませんけど。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/21 03:59 ID:y9vWVTQ+
点く瞬間が好き!
ぼわんってな感じ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/21 06:33 ID:UpTktP+C
>902
どちらかというと「んぱっ」に近いと思うのだけど。
「ぼわん」だと電球っぽい感じがするよ。
904コニー ◆SXE10VlM :02/05/21 11:24 ID:QvxYzDP3
(゚д゚)ンパッ!
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/22 01:43 ID:EOOMa+dN
後付けのHIDはどこのメーカーのが良いんでしょうか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/22 06:30 ID:1+8UJt3C
>>905
この質問は堂々巡りになるので、このスレを読み直した上で自分で判断して下さい。
907898=901です:02/05/22 15:51 ID:5QX1/KOK
ちらつきの件、BOSCHに問い合わせたら返事きました。
点灯直後、しばらくちらつくのは仕様だそうです。

安定してしまえば問題ないので、ちょっと不満ですがそのまま使いつづけます。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/22 20:18 ID:A5/Ikivw
やっぱPIAAでしょ!
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/22 20:45 ID:Mi0VbK8h
んぼっ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/22 20:54 ID:PTCK3rj4
>>907
なんか、「バグではなくて仕様です」みたいなのはへたれソフト屋の言い訳メニューしょにょ1みたいで
好感が持てませんな。(w

B社が仕様と言い切るのならば、パッケージに「点灯直後しばらくの間ちらつきますが故障ではありません」
みたいなことを明示するように求めてもいいんじゃないかな?
そうじゃないと、消費者は市光製や小糸製のように「ちらつかない」ものだと思い込んで「ちらつく仕様」
のものを誤って購入しちゃいますよ、って。

で、そういう段取りをしておいて、「私もちらつく物と認知して購入したわけではないんですが」みたいな
申し入れをしてみるってのはどうだろう。

不満ながらもそのまま使い続けて構わないっていうんならそれでもいいんですけど、なんか釈然としませんね。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/22 22:28 ID:kZ6bn/0V
907です。
>>910
ごもっとも!なご意見です。俺もそう思った。
釈然としないけど、メールに対してちゃんと返事が来ただけ良しとします。

ただ、これから付けようとする人にはお勧めできないですね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/22 22:31 ID:0ivf76xx
メガテックってどうよ?
913 :02/05/23 11:58 ID:zIEopS36
a
914ボン ◆7Ze2qJOM :02/05/24 18:43 ID:ZYCwGYx3
age
915 :02/05/25 02:41 ID:bpJ1U52H
@
916特大痔
そんなことはどうでもよいのだよ、君達
さぁ、勉学なり仕事なり、与えられた責務をこなしたまえ
まぁ、これでも私は話しが解る雹論家で世間では通っておる
責務の前にこれでも見て嘲笑してくれたまえ
それくらいは許してあげようではないか
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/sub_index03.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/180sx_specification.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/turbine00.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/14411_rn520.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/sub_index02.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/180sx_eg01.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/garrett_t25.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/heat_treatment_t25.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/180sx_max.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/maintenance.htm
http://www.hoops.ne.jp/~sr20det/seat00.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/05try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/04try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/03try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/02try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/01try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/r34vsrps13_01.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/r34vsrps13_02.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/r34vsrps13_03.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/accident00.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/accident01.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/accident02.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/accident03.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/accident04.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/accident05.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/accident06.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/accident07.htm
http://www.hoops.ne.jp/~sr20det/gto00.htm
http://www.hoops.ne.jp/~sr20det/gto01.htm
http://www.hoops.ne.jp/~sr20det/gto02.htm
http://www.hoops.ne.jp/~sr20det/gto03.htm
http://www.hoops.ne.jp/~sr20det/gto04.htm
http://www2.csc.ne.jp/~rps13/mark2_eg01.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/fujimountain00.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/realbattle.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/realbattle01.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/realbattle00.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/realbattle01.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/shinnminato01.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/01r34gtr.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/tsubasabridge00.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/parody00.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/parody01.htm