呪呪  車にまつわる怪奇現象  呪呪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
何かある?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:03 ID:V6rgMtMB
      / ̄ ̄\
      |=・=- U |
      | |ι    \ パンパン  
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ    
|=・=-U    \     ) ))
| |ι        \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:04 ID:auLG0Wor
祝い
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:05 ID:d5xJQYa/
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル体験募集。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:08 ID:Ks1W1R77
紅葉マークのカローラが郊外を30km/hで走っていた!呪い!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:14 ID:TDFOJoVC
高速道路でアクセルが奥までいったきりになって戻ってこなくなった。
あっという間にふわわkm/hを越えてしまったがアクセルは戻ってこない。
仕方がないのでクラッチを切り、路肩に停めた。
当然レブリミッタに当たりまくり。壊れたらどうすんだゴルァと思いながら
調べたら
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:15 ID:covEUgMF
調べたら・・・何よ!!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:15 ID:d5xJQYa/
調べたら?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:20 ID:TDFOJoVC
リターンスプリングが折れて全開のままスタックしてた。
お世話になってるメカに電話したら
「あー、折れました? よくあるんですよね。生きてます?
 電話してるんだから平気ですよね。あっはっは。
 自走でこっちまで・・・戻ってこられないですよね。
 あっはっは。じゃ、これからローダー持っていきますんで」
4時間後到着。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:22 ID:cumJkLhW
>>6
壊れたらどうするんだって、、既に壊れているのでわ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:22 ID:TDFOJoVC
いまだに不思議なのはリターンスプリングに陰毛と思われる
毛がくっついていたことだ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 14:31 ID:+I0OUq7z
赤い洗面器被ってた....とか...
13牛車:02/02/12 14:34 ID:hZyDBuU/
おふくろの運転するレックスにのってたら(厨房のとき)
突然横転した。
そのまま薮にあぼ〜ん。
二人とも軽症(コブだけ)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 15:38 ID:MzYFoV9M
>>13
ワラタ 全然怖くない(w
おいおい、PとかNレンジに入っていないとエンジンかからないって
.  ,.................、
  l|l゙:゙゙゙,゙゙゙l゙l|l     呪まーす 呪まーす 呪まーす 
  |ll:  | ,、ll|
  `======´     呪まーす 呪まーす 呪まーす 
.  /〃   ll゙ヽ
.. l ,、_ 、 , _,:l     呪まーす 呪まーす 呪まーす 
  | ゙ー'  'ー' |
  |: ぐー-‐'フ |.,-、  呪まーす 呪まーす 呪まーす 
  l:  'ー─'. l'∠,_
  ト:----.---:'l'-ー' 呪まーす 呪まーす 呪まーす 
,-'||"l~ ̄ll ̄:~||`ヽ
 ,||: | l   l| ||、 ヽ、呪まーす 呪まーす 呪まーす 
,ン'!. l:    l l `ー'
 .|:       |    呪まーす 呪まーす 呪まーす 
 .|::.       |
  |:::.     ,|     呪まーす 呪まーす 呪まーす 
17J太郎:02/02/12 15:46 ID:reL0moM4
家のすぐ近くの神社に車がアボンヌ 急いで行って見ると
炎上する車の中から生きたまま焼かれた当時20歳の青年の
ギィィィ!グググ・・・ゲゲェ・・・みたいな悲鳴が
しばらく目の前で続きました(1分くらい)
消火作業のあと全身黒焦げで顔の半分がほぼ骨になった青年
そして、髪の毛を燃やしたような臭いが一晩、町中に漂いました。
その日の夕食は生姜焼きでした。
直しても直しても壊れちゃうんです・…
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 15:52 ID:UxHWp14n
ハゲ
20masaka-ya-:02/02/12 16:04 ID:Yw/lbPXA
友人が彼女(?)を連れて峠に現れた。一人で降りてくる。
10分ほど談笑して、「彼女はどうした?」と聞くと、「へ?オレ一人で来たよ。」
5・6人いた我々は助手席を確認。やはり誰もいない・・・。
その後、彼は生きている(?)彼女を連れて峠に登場。爽快に飛ばしていたそーな。
突然、さっきまでキャーキャー叫んでた彼女が黙った。
次の一言は「明るいところに連れて行って!」??
訳が判らないので連れて行き、理由を尋ねたそーな。
「周りの叢から、車を止めようとしてたくさんの手が出ていた!証拠に、窓ガラス見てよ。」
見ると、ガラスはおろか、ボディー全体にわたって手垢のような線が残っていて驚愕!!
その後、その友人の車のボンネットに、油か何かで付けたような黒い手形が付いていた。
コンパウンドで落とす。
二日後、また同じ場所に同じ手形が復活している。
何度消してもそのまんま。
結局、その車を事故で失うまで手形は残っていた。(オレも何度か確認済み)
ちなみに、この友人は車を乗り替えても助手席には誰か女が乗っているように見える・・・。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 16:17 ID:Ib1qFHtN
何年か前に、テレビで車の心霊写真を見た時はビビった。
車に幽霊が映り込むとかじゃなくて、車が霊体。
人が何人か並んで撮った写真の後ろに車が横になって、しかも宙に浮いて写ってた。
もちろんその車はそこに居た人の車ではない。
そして、その車にはナンバーがはっきり写っていたので、
番組スタッフが調べて持ち主を探したら、
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 16:20 ID:6wr5zdKw
捜したら?
23no-ri:02/02/12 16:28 ID:enNyuvA2
微妙なところで切るの止めてくれ・・
>>21
(;´д`)早く続きを・・・
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 16:43 ID:UxHWp14n
イヤーン、ジラサナイデ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:08 ID:UxHWp14n
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Дメ) <  幽霊こえー
 |∪∪   \________
〜( ノ
 ν
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 17:09 ID:F7fLj76C
28踏んじゃった。:02/02/12 17:47 ID:dcFYS4Yv
ただいまー。

続きなかったよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 18:25 ID:6wr5zdKw
>>21はアボーンした模様。

車の中は幽霊も居心地良いらしい。
たまに駐車場とかで人が乗ってるように見えるのってあるよね?
よーくよーく見ると居ないんだけどさ。
錯覚なのか幽霊なのか分からんが...。
30牛車:02/02/12 18:27 ID:hZyDBuU/
仕事柄さ〜・・・
心霊写真みてもさ〜・・・・
こげなもん、15分ありゃ合成できちまうよ〜
っておもうんだべさぁ〜〜・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 18:28 ID:bqBGYYMQ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 18:29 ID:bqBGYYMQ
ユウレイ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 18:45 ID:+nYvKHF5
               _
              |_|_
             / \
           /ハハハハハ\
         /:::::       \
       /::::::::          \
     /:::::::              \
     |:::::::::: |||||              ヽ
    |:::::::::   ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄   |
 / ̄|::::::::  ⊂ニニ⊃    ⊂ニニ⊃  .| ̄\
| ( .|:::::::::::        |l         | ) |
 \_|:::::::::::        ||         |_/
    |:::::::::::  ∴∵    ∪  ∴∵    | 
     |::::::::::        <三>       /
     \::::::::                / 
       \___________/  
         / ̄ - - ヽ
        /  ィ  _  _Y
      / / ヒ彡≡彡≡)
     / /   〉  ̄   ̄〈
    / /  人  -p 〈 \
   / |  (ミ≡==彡)qμ)
   ШP   ヒミ≡≡≡リ
        |   ̄T ̄ |         
         |   |   /
        |  |  ノ                    ∧_∧
        人_ノ―イ                     ( ;´Д`) こわいよ〜!
       /ミ≡≠=ノ                     / つ_つ
      /ミ≡≠=/                      人 Y
     /ミ≡≠/                       し'(_)
     fミ≡|シ´
     ヒ≡シ

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 19:05 ID:Lo2sk53s
よくテレビの霊番組とかのお約束で、怪奇スポットに行ったらエンジンがかからないとかあるよね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 19:18 ID:5iPVIu6U
正直心霊スポットはやばい。
3621:02/02/12 19:30 ID:NEzz9wJQ
続き
番組スタッフが調べて持ち主を探したら、すでに廃車届けが出ていた。
で、一番最後の持ち主の所に行き、その人に例の心霊写真を見ると
「うわっ!ホントにうちで乗ってた車じゃないか!」
と、家族みんなで驚いてました。
その家族に、例の車に乗っていたときのことを聞くと、
スピーカーから変な声が聞こえたり、女性が後ろに乗ってたりと
他にも数え切れない程の怪奇現象が起こっていたそうです。
もともと中古で知り合いから買ったのですが、
数々の怪奇現象が、買った初日から起きてたそうなので、
すぐに手放したそうです。
それからはどうなったかは分からないそうです。
最近家の近くの駐車場でエンジンかけると回転数が2000いってる。
他の場所ではそんなことはおこらない。
呪われてるのかな?
Dレンジにすると車がアクセルを踏まずにに動き出す。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

Rレンジにすると今度は後ろに動き出す。

サラニ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
Pレンジ以外ではカギが抜けない。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 20:47 ID:5iPVIu6U
オプションで霊がついてきたらどうしよう・・。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 20:53 ID:uGdpRIwl
冬にヒーター入れないと・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


つーか、オカ板に立てた方がまともなレス付くんじゃないか?
>>36はネタ?
一番最後の持ち主…とか書いてあるのに、
すぐに手放した、それからわからないっておかしい。
その後、だれかが所有したらその人のトコロに逝く訳ないもん。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 21:00 ID:uGdpRIwl
>>42
手放したその後、他の人間の手に渡ったかどうかは解らん

ということだろ。
4443:02/02/12 21:02 ID:uGdpRIwl
補足。聞かれた本人にとっては、ね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 21:04 ID:HoDPxUjr
あのね、ねーちんの友だちの話し。
学生のころ、霊感が強くて家のなかでよく見てたんだって。
あんまりしょっちゅう見えるから、
無視してやると思って、見えないふりしてたんだって。
階段上がれば、階段に座ってたりして、
いつも嫌だな-って思ってたんだって。
そしたら、トイレの入り口の横にもたってて、
やだな-って思ったんだけど、
悟られるまいと思ってなんでもない顔をしてたんだって。
んで、ある晩、
夜中に目が覚めて、しっこしたくなったから、
トイレにいったんだって。
そしたら、トイレの横の霊がいないから、
よかったっておもってトイレ開けたら、
霊が座ってるんだって。
どーしよーって一瞬思ったけど、
ひるんだら負けだと思って、
なんでもないふりして、トイレに座ったんだって。
そんで、用を足したら、
耳もとで霊が、
「ほんとはみえてるんだろ」
ってささやいたんだって。
それでもそのひとは見えないふりしたんだってさ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 21:28 ID:FKCxPA26
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 21:38 ID:AFeaEYpQ
カーナビが海の上を走ってます
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 21:40 ID:oElgCXCR
>>47 アクアラインですか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 21:44 ID:N5tN3kaB
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1009960804/101-200

ここの>175からが怖いよ〜
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 21:45 ID:F7uq/N4b
>>47
ユーノスコスモですか?
車を買い換えようと決心すると、大体変なトラブルが起こるもんじゃないの?
持ち主を恨んですねるのか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:00 ID:N5tN3kaB
殺人事件とかで懲役が確定した者の車が、中古市場に出て問題が起こる。
中古車乗ってる人は注意した方が良いよ
>>51

新車購入・納車待ちだが昨日居眠り運転で・・・
下取り出すわけじゃないけど修理代があ。。。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:19 ID:wADnY4Lj
死んだ知り合いが何度か乗ってきた(としか思えない)ことあるぞ。

聞きたいか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:26 ID:oElgCXCR
>>54聞きたい
>>54
mada?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:29 ID:hPK7+Zjp
>>54
聞きたい!!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:31 ID:ZylhQeon
54>>早く!!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:33 ID:FKCxPA26
  ∧△、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚)<  何か、こえーYO
  |U U \_______
  | |
   )/
  ν
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:36 ID:yCEzC1HW
2年ほど前道路から10Mほど下の川へインプがダイブした。
途中で1回ひっくり返ってルーフが潰れたが、乗っていた4人は
全員軽傷。謎なのは40cm以上ある車止めどうやってこえたんだ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:38 ID:8lp10ovj
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:40 ID:udbRCgaA
地図見ようと室内灯つけたら、バックミラーに、後部座席に女性が
座っているのがみえた!ことがある。振り向いても誰もいない。
そのあとミラーには映らない。
カーステがんがんに掛けながらぶっ飛ばして帰ってきました。
シートがぐっしょり濡れていた・・ってなことはなかったが。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:40 ID:hPK7+Zjp
>>60
あの狭いインプに4人も・・・
多分、ヲタクの男が4人・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:40 ID:udbRCgaA
>>49
ネタだと信じても怖いね。よーできてる。
6554:02/02/12 23:06 ID:ZLce5mEN
そーか、聞きたいか(w
これはずいぶんと前の話で、某所でも書いたことある。その後、オレには特に異変はないから、
そいつもカンベンしてくれてるんだろうな。
オレの友人をA、とする。で、その後輩をBとする。
オレとAは旧知の間柄。BはAがかわいがっていて、よく話の話題にあがってる。で、オレも1〜2度
会って、まるきり面識ないわけでもない。BもA経由でオレも話はよく聞いていたようだ。

ある日、Aから電話。なにやら沈んだ様子。どーした?って聞くと、Bが死んだって。
彼女ともめて、隅田川に飛び込んで、自殺同然だったらしい。合掌。
多少なりとも知ってるヤツが死ぬのってつらいよな。でも、そんなことはすぐに忘れ、日常に戻っていた。

その後、オレは(茨城県)取手で仕事があって、しばらく通うことになった。つっても、宿舎を用意してもらい、
自宅(川崎)に戻るのは週末のみ。Bの実家が取手近辺、てのは聞いていたから、なにげにBを思い出したり
はしていたんだけどね。  (おっと、地震だ。w)
で、週一の帰宅ルートは常磐谷和原〜首都高6号〜3号〜用賀。
その帰宅途中、6号線を気持ちよく快走。向島あたりか?突然 ドン! という音。続いてガタガタガタ。。。
慌てて確認すると、助手席が半ドア。??と思いながら、非常停止帯?で緊急停車。ドアを何度も開け閉め。
別に異常ないし、走行中半ドアなんて始めて。念のため、駒形PAで再確認。異常なし。
ボディのきしみかとも思ったけどね。何度も走っている6号で、過去そんなことなかった。??で帰宅再開。
しばらく何事もなし。だったんだけど、ぼーっとしてて、用賀で首都高降り損ねたのね(w
ま、いっか、東名川崎で。で多摩川の上あたりで再び ドン! 半ドア。 あの辺、まっすぐ。スピード普通。
何で半ドアになるかわからん。 で、6号で半ドア、はその後もあった。 他の場所では発生しないのに。

続く。(続けていいか?)

 
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:08 ID:hPK7+Zjp
続けてよし!!
続けてちょうだい
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:09 ID:8lp10ovj
こえーYO
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:10 ID:ZylhQeon
54>>早く続きを!!おねげします。m(_ _)m
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:11 ID:eADzeZek
新宿職安通りを都心方向へ走っていくルート。
住宅街を突っ切っていく途中で背中に人が乗って来たよ。
夜中です。もちろん誰もいない。
なんか部屋の中がピシピシ鳴ってるよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:25 ID:sll1Lg+Q
>>71 ラップだYO-
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
7354:02/02/12 23:27 ID:ugwtsi5b
では、続けさせてもらいます。

そんなこんなで、半ドアの原因不明。ちなみに、オレの車、ドア廻りの構造がえらく強固で、
多少のねじれでドア開放ってのは考えつらいのね。気になって開閉とか、内側から蹴飛ばすとか
さんざん試したけど、半ドアになんかならない。 そんなある日、Aに会う機会があって、なにげに、
「あのよ、オレの車、なんでか半ドアになんのよ。決まった場所だぜ?ほら、6号のあの辺、ウンコビル近辺。
わかんねーな?どう思う?」
Aの顔色、ちょっと変わる。黙る。 ??何?
A「お前よ、Bの死んだ場所、言ったっけ?」 オレ「いや、ヤツって隅田川・・・」  っておい?
A「うん、アサヒビールとか、あの近辺。」  ちょと沈黙。

オレ「Bってよ、オレが車変えたの知ってたよな?」
A「うん、話してあった。今度、乗せて欲しいって言ってたの知ってるだろ?」

・・・あいつ、乗りたかったんだねぇ。。。

まだある。 聞きたいか?

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:30 ID:L8puLGil
54>>まーだ聞きたいっす!!おねげしますm(_ _)m
>>73
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でも聞きたい。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:32 ID:GD9mGFF2
>>73=54
私にも、聞かせて…

つーか今日、陰陽師のTV見てたんで、なんかオカルトモードに入ってるのよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:32 ID:hPK7+Zjp
>>54
語ってよし!!
78S.C.N ◆SCN/./h. :02/02/12 23:35 ID:53AVRr29

チョト(・∀・)イイ!でしか?


目の前をレッカー車が走ってたでし。
牽引してたのね。

確かスターレットっぽい車を。


駐禁で引っぱられてると思ったのね。

でもさ、よ〜く見たら、フロントぐちゃぐちゃだた〜のよ。



イタタタタ。。。ヤダねぇ〜
なんて思いつつ、ナニゲに目をやると

そのクルマ。
シートのヘッドレストはドーナツ型。
人が乗ってりゃ、後頭部が見えるカンジ。。。



んでナニゲ〜に視線が、
そのクルマのドアミラーに逝ちゃってさぁ。。。



・・・・・何故か、ヒトの顔が映ってたのよね。













見てもうた(萎
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:36 ID:Ib6+CT3O
ちょっと聞いてくれ。

久しぶりに実家へ帰ろうとダム湖の周囲を囲む峠を走っていると、
見るも無残な事故車と大型トラックと警察車両が。
妙に気になって、どんな車かなと思って
少しスピード落としながら見てみると
あれー、どっかで見たような・・・
え?

それは隅から隅まで自分の車と同じ。

俺は背筋が凍った。だって偶然じゃない。
その事故車は俺が今運転している車のナンバープレートをつけてるからだ。

俺は怖くなっておもむろにゆるやかなカーブ手前付近でシフトノブを触ってみる

その後更なる恐怖が俺を襲う

6速。
回転数を見てみると・・・

6800・・・
80ライトウェイター:02/02/12 23:38 ID:szsZIEUw
>>79
霊界からのレスか?オモロイ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:39 ID:2cIRUbbP
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。

般若心経でも唱えるか。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:40 ID:vT2Irh+T
お前ら、漏れは今夜便所にいけません。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:46 ID:83JehXy9
コワイヨー
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

デモキキタイ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:49 ID:L8puLGil
79>>生還したんだろうな。レス出来るという事は?
俺もあるぞ。前の晩いつもの様に寝る。そして妙にリアル
な夢をみる。いつもの峠道を急ぎ家路に着く途中、ガード
下に転がる車を見つける、そして車を止め事故車に駆け寄る。
その車はどう見ても俺の車。無残に潰れてる・・・。
運転者はどこだ?しばらくすると無残な姿で横たわる俺を発見
!!こんな夢を度々見る。だから次の日は車には乗らない。
だが、その夢を見た週には必ず夢で見た場所で無残な事故が起
きている。これは予知夢というやつでしょうか?
85三条 ◆8dVLRBiQ :02/02/12 23:50 ID:B3beiG7Y
あんまり怖い経験は無いけど・・・
サラリーマン時代 現場の竣工祝いで遅くなってしまい、酔い潰れた部長を乗せ
碓氷旧道を走行中 人の形をした何か(腕を振っているのが見えた様な気がする)
が道に飛び出して来たが かわし切れずスピンしてガードレールに衝突。
上司に事情を説明し周りを散策するも何も無し、俺が何かを見間違えたと
諭されたが、結局の所 寝ぼけてたか定かじゃない。。。
8679:02/02/12 23:53 ID:Ib6+CT3O
>>84
レスはできるけど、体が治らないんです。
いつも自分の体が血だらけで頭が潰れてるんです。
でも街中を歩いても誰も驚きません。
コンビニに入っても店員さんも相手もしてくれません。
無視されてるんでしょうか?
でも時々実家へ帰りに行って声をかけると親が驚いた顔して全身震えています。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:56 ID:4Nn9gguB
>>86
とっとと成仏すれ!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:56 ID:L8puLGil
84>>オマエはすでに震でいる。ところで俺の84のスレをどう判断する?
予知夢か?それとも呼ばれてるのか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:56 ID:vT2Irh+T
シックスセンスだ
頼む!
読んじゃうから下げて書いてくれ・・・・怖。
91>>79:02/02/12 23:56 ID:G9hZl/hz
君は自己の衝撃で、車のラヂオが頭の中にめり込んじゃったんだよ。
受信してるだろ?
9254:02/02/12 23:57 ID:MpOy/4d/
よっしゃ。

Aとの会話後、妙に納得する物があって、オレも覚悟決めた。乗ってきたいんなら仕方がない。
もうコワイとか、そういう感覚なくて、そういう現象を素直に受け入れたね。

その後の取手〜川崎。
もう乗ってくるのわかってるから、あらかじめウインドウ解放。わざわざドア開けなくていいように。
そうしたら、半ドアにならないんだな。これが。 それじゃあ、と思って、用賀で降りずに、川崎へ。
窓開けてたかな?閉めてたか忘れた。 が、 ドン! と来た。 ムカッとして思わず叫ぶ。
「テメー、ドア開けんじゃねーよ?あぶねーだろ?乗りたいんだったら、、(後失念)」 ふう。
すぐ、(多摩川を渡り)丘陵にさしかかる。我に返って見上げる。そういうことか。まいった。

丘陵の上にはAの家があるのだ。
亡くなった場所で乗せてあげて、Aの家まで送っていたんですね。わたし。

叫んで諭したあと、同様のルートをさんざん通っていますが、異変はありません。

以上。実話。こういうこともあるよ。たまには。

 
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 23:58 ID:2cIRUbbP
>>84 その見事に潰れてるクルマって・・・やはりアルテッツァですか?

潰れ=アルテッツァと反応してしまったもので・・・。
94ライトウェイター:02/02/12 23:58 ID:szsZIEUw
なにげにいい話かも。
>>84
>>93 アルテ
すまん、俺もだ。
9679:02/02/13 00:00 ID:wGwMfkFC
そろそろまた実家へ帰る時間なのでこれで最後の書込みにします。
さようなら。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:00 ID:uaE3aIL5
>>92=52
Aの家って・・。Aは大丈夫なの?
9884:02/02/13 00:01 ID:UIPHDphG
93>>残念ながらH4.のホンダの某Cです。ところで84に書いたこと
ですが。自分でも気になって鬱なんですが。同じ体験したことはありますか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:03 ID:d9bTTwWi
この手の体験談読むとなんだかルームミラー見るのが怖くなるよ
季節に関係なくね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:03 ID:uaE3aIL5
>>84
むしの報せってやつはあるらしいよ。
例えば車のキーがどうしても見つからないときとか、
どこも悪くないのにエンジンがかからないときとか。
乗らない方がいい時ってこと。
10184:02/02/13 00:06 ID:UIPHDphG
100>>蟲の報せですか。でも頻繁に同じ夢を見ては必ず夢で見た
同じ場所で事故が起きてるんで気味が悪くて。感受性が強いんですかね?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:06 ID:fwlgyqZK
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
103ライトウェイター:02/02/13 00:09 ID:/8gy72ex
>>96
早いとこ成仏しろよ〜(^_^)/~~~~
10454:02/02/13 00:09 ID:v2My7yi+
>>97 (52はオレじゃないよん)
Aからその辺の異常ってのは聞いてない。
オレにしても、半ドア以上の異変はないしね。
Bの成仏を祈るのみです。
交差点で曲がっているときにアクセルを強めに踏んだらいきなり車がスピンした。
何かの呪いでしょうか?

車種はツルビア
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:11 ID:Rz5epeMo
ずいぶんむかしの話だが、
ある中古車屋でマークUGを見物。
商品化する前の車に乗りこんで物色。
年式は古いが走行も少ないしエンジンも快調。
しかし室内が少し臭う・・・・。
CDチェンジャー付いてねーかなーと、
トランクをオープン!

床一面にどす黒い跡と悪臭・・・・。
魚じゃない、肉でもない・・・・。
血のにおいだ・・・・。

好条件の中古車は怖いよ・・・・。
このクルマはクリーニングされて
今ごろ誰かかが乗っているのだろうか・・・・。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:16 ID:b1OKrGr2
中古車屋さんの暴露レス、もっときぼ〜ん
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:25 ID:1Gh83ZMv
おっ? 中古車屋裏話に展開?
それ興味アリ!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:27 ID:ytzLALXG
お墓参りにいくと必ずエンジンのどこかが壊れて修理となる。
距離は近いのに。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:27 ID:Cy8qkYvr
南無阿弥陀仏・・・南無阿弥陀仏
>>109

近いならチャリが徒歩にすれば?
3〜4年前に、駐車場脇の農業用水路に男女4人乗った車が転落して、
4人全員死亡っていう事故があったけど、
その車がR32タイプM、駐車場には回ったタイヤの跡・・・・。

ちょっとスレ違いなのでsage
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:34 ID:ADXia0S+
駐車場をでて細い道を通って、広い道に出てシフトアップするとどこかが引っ掛かってギャーと鳴く。
他の所ではならないのに。
114ライトウェイター:02/02/13 00:36 ID:/8gy72ex
>>113
(後続に迷惑にならない様に)急いでシフトアップしてんじゃないの?(w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:38 ID:UIPHDphG
112>>それ確か福岡の方だよね?確かその近くを健康のためにジョギングして
た。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:41 ID:ytzLALXG
>>111
ちゃりにして、ちゃりが壊れたら萎。
ということは・・・・歩きにしたら・・。
そうそう。クルマの時計もゾロ目よくみるんだよ。444とかね。>>111さん
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:42 ID:ADXia0S+
>>114 いもしない後続車になど気を遣うものか。(ww
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:43 ID:UIPHDphG
歩きにして足掴まれたら最悪・・・。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:44 ID:cnqpO1+/
>>115
鰻が有名でそこの地名のついたドジョウ鍋が有名だけど実は全然関係ない所じゃ?
「おはな」が良いね〜。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:45 ID:7wr9HqwY
>>113
2ちゃんによく出る女のユーレイか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:46 ID:+Aj8qDa7
都市伝説でよくある
「運転してて脚つかまれて同乗者が逃げちまう」パターンもヤダ
122ライトウェイター:02/02/13 00:47 ID:/8gy72ex
>>117
じゃあきっとアクセル開度がそれまでと違うから、
単にタイミングがずれてるだけだ、きっとそうだ。
そうじゃなきゃイヤだ。
123SHIT_the future:02/02/13 00:48 ID:t2wHPGrI
写真撮ったら自分の車に心霊らしきモノが...って人、いる?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:48 ID:UIPHDphG
柳川!!事故の数分前までそのあたりジョギングしてた俺。ちなみに
その近くにセカンドハウスがある。余談
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 00:49 ID:ytzLALXG
>>117
微妙な勾配の関係では?同じ位置付近から発信スタートするとたぶん同じように鳴るかと。
126113:02/02/13 00:52 ID:ADXia0S+
何故か知らないけど最近鳴らなくなったよ。
127ライトウェイター:02/02/13 01:00 ID:Rhe/rxjg
>>126
よかったじゃん。折れなんか、このスレをクリックした瞬間に
マクーがフリーズしたっての。呪いだ・・・・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 02:41 ID:0m3ch7Hz
知り合いの話。
昔、埼玉の山の中のとある駐車場でのこと。
そこは夜は誰も居なくなるので、よく車でくるくる回ってたそうです。
ある日、いつものようにその駐車場に行きくるくる回っていると、
助手席にのっていた友達が脇にある便所えを見て、
「さっきからあそこに女の子が立ってるよな。」
って言ったそうです。
でも、他の人には見えない・・・・。
そして、みんな君が悪くなってその日は帰ったそうです。

そして次の日の朝、昨日一緒に居た友達から電話があり、
そこで驚愕の真実を知る事になったそうです。

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 02:42 ID:UIPHDphG
128>>事実とは?続きを願います。
たぶん、Mに殺された女の子が・・・てやつだろ?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 02:45 ID:UIPHDphG
真相が知りたい!!知ってることを全てカタルモナ〜(・д・)
132SHIT_the future:02/02/13 02:48 ID:t2wHPGrI
>>130
「M」とは『N13ラングレー乗り』の事か?(w
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 02:49 ID:0m3ch7Hz
>130
あたり。
134130:02/02/13 03:07 ID:DNqZBzVD
あちゃー、あたりですか。
スマソ。
でもどうせだから全部書いてよ。
漏れは最近怖い話に飢えてるんで。
「青梅街道を走れ!」スレの650ccさんも消えたままだし。
お願い。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 03:12 ID:+VaxaBfE
N13ラングレー乗り って今やっとわかった(藁
136名無しさん :02/02/13 04:20 ID:kKkS3LmU
3ドアだよね?ウチのは4ドアだよ・・・。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 04:27 ID:Io0Rn40A
実家にいた頃の話です。
当時超爆音&超シャコタンのハチロクに乗っていたバカな俺
(と申しますか、今も乗っています)は近所でも有名な
超ド迷惑なキチガイ兄ちゃんとしてその存在を知られていました。
そんなお気楽な毎日をスゴしていたある日、お袋の友人が家に遊びに来ていて
俺にこう言いました。
「さっき、○○走ってたでしょ。手降ったのに気付かないで行っちゃったから」
俺「???へっ???、いや、俺ずっと寝てましたよ」
お袋の友人「うそだー、横にお父様のせて、凄い音たたて通りすぎたわよ。
中に乗っているの確かに○○クン(俺っす)とお父様だったわよ」
俺「へっ???違う車ですよソレ絶対」
お袋の友人「そう?変ね。あんな車この辺じゃいないからてっきりそうだと思ったのに」
俺「いやーソレ俺じゃないですよ」
お袋の友人「白と黒の車で、中に乗っていたのは
“確かに”○○クン(しつこいようですが俺っす)だったのになあ」

過去に似たようなことを友人に2〜3回言われています。
ちなみに友人はナンバーも確認したそうです。
友人に相談したら「そりゃオメーあれだろ、ドッペロゲンガーってやつ」
「……それドッペルゲンガーだろ、ハハハハハハ、こいつバカでー」
お気楽な毎日を送っています。
ちょっと怖いけど事実なら会ってみたいもう1人の俺。済みませんが実話です。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 04:29 ID:ishXJfP5
ある夜、いつものように駐車場に行き自分の車に乗ったときのこと。
エンジンをかけ、走り出すと聴きなれないこもった暗い感じのギターが
鳴っているインスト曲がCDから流れてきたので、
直前に妹に車を貸したから勝手にを入れたんだなと思い出してみると、
自分のいつも聞いているCDが出てきた時はぞっとしました。
(ラジオではない。ちゃんとCDと表示されてるのを確認してから出した)
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 04:35 ID:ADXia0S+
きっといつもは聞き逃してるんだよ。
いつも聞いてるCDでもたまにへ〜こんなとこあったんだと思うことあるしね。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 04:58 ID:UIPHDphG
みなさんにはありませんか?こんな出来事。ある日友人Bを助手席に乗せ
ある高速道路を走っていました。何台か私の車を追い越して行きました。
その後もう一台、この車もどうせ追い越して行くのだろう?と考えていた
んですが・・・。その車どう考えても見覚えがあるんです。友人Bが言い
ました、あの車俺の車だ!と。私自身も不思議でした、でも確かに友人B
の車でした。そしてドライバーの顔を見るチャンスが出来たので見てみる
と。それは正に友人Bでした、と言うよりも友人Bの将来の姿でした。
白髪交じりの老人の姿をした友人Bだったのです。友人Bもそれを目の当た
りにしてしばし声がありませんでした。そしてさらに良く見ると助手席に
私の年老いた姿まで・・・。そして次の瞬間私と友人Bは病院のベッドの上
にいました。看護婦に聞くと1年間寝たきりだったそうです。
ボディーが黒、ボンネットが白の?(逆かもしれない)の小型痩せ型、眼鏡君が
FCに乗ってて・・「間違った」との声と共に水没・・・(大雨による増水のため)
ブルーのランクル(プラドとかにありそうな色)には短髪の中肉中背の人が
回転しながら、長い距離を移動しながらの水没・・
むむぅ、朝から変な夢を見た。
ちょっと現実離れしてるけど・・登場人物(知らない人)が妙に生々しかった。
今日は安全運転で逝こう・・・。
昔のヤフオクスレにあったちょっと心霊写真っぽい事故車の画像あります。
しかし、アップロードというものの方法が分かりません
>>
ぎゃーーーーー!!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 19:14 ID:VXvCCL4d
さあ、待望の夜です。
今夜もまったりと丑三つ時を待ちながら語り合いましょう。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 20:12 ID:MwmHFhtu
社員旅行で沖縄へ行ったんだよ去年の六月に、那覇からミナミの方へ
経理の女の子二人と俺でレンタカーで移動中の話し。
俺はCD持って来てたんだけど、当然安レンタカーにデッキは無く
カセットとラジオ。
経理の子がカセット持ってたからそれ聞いてたんだよね、
色々回ってそのカセットももう何週も聞いてたんだ。
夜7時くらいかな海沿いを那覇〜糸満〜と東海岸を回って帰路に
付く途中、A面最後の曲が終わったんだよ、頭の中でそろそろガチャッ
て言ってテープB面かなって時にスピーカーからノイズまじりで
「後5秒、、」って女の声が聞こえたんだよ!
後ろの子2人は「何が?」って俺が言ったと思ってるんだよ
で俺は、「知らない。テープから聞こえたけど?」
「巻き戻してみよう」巻き戻してもその声は入って無かった。
その後女の子はパニックになり、俺は車を脇に止めてなだめた。

日も完全に落ちかけてたんで暗くなると余計恐がらせるからソッコ−
宿に帰った。
これマジの話し。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 20:21 ID:HdJlUlv9
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:15 ID:r/fzTCe5
(VзV)!つぎ行ってみよう!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:22 ID:r/fzTCe5
下げさせません。出るまでは!!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:23 ID:UFdTiQdY
3年前の話になります。いまでも、はっきり覚えていますし、今後も忘れる事は出来ないでしょう。
3年前の、ある夏の日。1人で田舎を飛び出していた私は、親戚の結婚式の為に帰省する事になりました。
行程の半分は高速道路を使い、残り半分は深夜に当たるので、一般国道を走る計画でした。
一般道路に降り、気持ち良く、信号も無い山道を走っていると、遠くに明かりがチラホラ見えて来ました。
小さな集落でもあるようです。喉も渇いて来たし自動販売機の隣りに車を停めて、外へ出ます。
近づいてよく見ると、随分古い販売機でした。「ま、いいか」なんとなく声を出して、コインを入れる私。
その背後に、人の気配を感じたのです。恐る恐る振り返ってみると、お婆さんが立っていました。
正直言ってちょっと不気味です、こんな深夜に。
「こ、こんばんは」と、私。
「何処へ行くんだね」お婆さんが口を開きます。
説明するのも面倒なので、
「ちょっと、峠の向こうまでです」そう答えたのです。
お婆さんは、私の顔をじっと見詰めて、こう言いました。
「こんな夜中に。道子に会っても口を利くんじゃないよ」
そう言うと、今にも崩れそうな廃屋に帰って行ったのです。

つづく
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:25 ID:O1v+f/Qz
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル コレマジ?


152150:02/02/13 21:27 ID:UFdTiQdY
気味が悪くて、自動販売機のコーヒーを取り出すと、すぐに車を走らせました。
「道子って、誰?」
バックミラーに、月明かりに照らされた集落が見えなくなった頃、道路にたくさんの立て看板が現れました。「注意!この先急カーブ!!」とか、
「スピード落とせ!もうすぐ事故現場!」とかいったもので、
看板は全て手書きで、しかも殴り書きに近いものばかりです。
峠を上り切った頃、見通しの良い直線に出ました。
遠くに何故か信号機が見えます。恐らく、押しボタン式でしょう。
でも、こんな山の中に・・・考えている間にどんどん近づいて来ます。
「人がいる訳でもないだろ」そう呟いた時、信号が黄色になり、赤に変わりました。
速度を落として、通り過ぎようとしたのですが、信号機の柱のところに人影が見えます。
これでは、無視する訳にはいかず、車を停めたのです。
153(VзV)!つぎ行ってみよう! :02/02/13 21:28 ID:r/fzTCe5
続きを早く。
154150:02/02/13 21:32 ID:UFdTiQdY
人影は、女の子でした。赤い着物を着た女の子です。
ゆっくり横断歩道を渡り始めました。
しかし女の子は立ち止まり、私の方を向くではありませんか。
二人の視線が合った、その時・・・彼女が大切そうに抱えていた手毬が手を離れ、地面に落ちました。
ポーン、ポーンと数回跳ねた後、車の方にコロコロと転がって来たのです。
そう、ちょうどバンパーの当たりに。
危ないなあ・・・そう思った私は、サイドブレーキを引き、彼女の姿が見えるまで待つ事にしたのです。しかし、いくら待っても姿が見えません。
「ひょっとして、もう道を渡ってしまったのだろうか・・・いや、まだ車の前にいて、見えないだけかもしれない・・・」そうであれば、轢いてしまうかもしれません。
私は車を降りて確認する事にしました。
エンジンをかけたまま車の前に行くと、何故か自分が轢かれそうな気がして、エンジンを切り、抜いたキーをポケットに入れ、ドアを開けました。

155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:36 ID:8dXXthyo
ドンドンカタレ
156150:02/02/13 21:36 ID:UFdTiQdY
車の前に回ってみると、女の子は居ません。
そして信号機の柱のところに手毬が落ちている事に気付いたのです。
さすがに気味が悪くなって来ました。
こんな夜中に、着物を着た小さな女の子がいるはずがありません。
考えるとどんどん怖くなって来ます。
いやな予感がして、この場を離れようと振り返えると・・・
そこに居たのです、あの女の子が。
「どうして轢いたの?」
身体中に震えが走り、喉がカラカラになった私は、ただ、
「ち、違う!」
それが精一杯です。彼女はなおも聞いて来ます。
「どうして、道子を轢いたの?」
道子って、まさか・・・
「わあぁぁぁぁぁ〜」
耐えられないほどの恐怖から、私は叫び、車へ向かって走り出したのです。振り返る余裕などありません。急いでドアを開け車に乗り込み、エンジンをかけようと・・・
「キーが無い!」
転がるように駆け出した私は、キーを落としていたのです。
157(VзV)!つぎ行ってみよう!:02/02/13 21:36 ID:r/fzTCe5
そして?そして?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:40 ID:MwmHFhtu
スノーボード行く時夜中にカーステで稲川淳二の恐い話テープ
聞きながら山道を行きます。
途中でヘッドライトとポジション消したら連れが「わぁあ!」だって。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:41 ID:7wr9HqwY
>>158
ゴルァ!!
160150:02/02/13 21:43 ID:UFdTiQdY
しかし、彼女と少し距離が有るせいか、私も少し落ち着いて来ました。
「幽霊と決まった訳じゃないし・・・」
どうみても、恐ろしい化け物には見えません。落ち着いて来ると、彼女の足元に落ちている車のキーも見えて来ました。
「落としたキーを拾わない事には、どうしようもない」
意を決して、外に出ようとドアノブに手をかけた時・・・
居たのです、窓のすぐ横に。
女の子は、真っ赤でした。
顔も耳も手も、私を見る目も、身体の全てが赤いのです。
「どうして・・・あたしを轢いたの・・・」
私は、質問には答えずに、黙って両手を彼女が持つ手毬の前に差し出したのです。ややあって、女の子は手毬を手渡してくれました。
血のように赤い手毬です。
手渡された手毬を数回突いた後、誤った振りをして、道に転がしてみました。彼女は、手毬と私とを交互に見つめ、困った顔をしています。
祈るような気持ちでした。
「毬を拾いに行って・・・」
思惑通り、赤い女の子は手毬を追って駆け出しました。
チャンスです。
素早く車に乗り込み、キーを挿し込みます。
「かかってくれ」
エンジンは1発でかかり、私は車をスタートさせました。
手毬に追いついた彼女は、振り返って私の方を見ています。そして、車に向かって走りはじめました。しかし車には追いつけません。どんどん小さくなり、やがて見えなくなりました。ただ、頭の中には声が聞こえます。
「どうして轢いたの・・・」
その声もどんどん小さくなり、峠を過ぎてからは聞こえなくなりました。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:44 ID:vKH/2uKN
昨日久しぶりにボンネットあけたらエンジンの上に
ウインナ−載ってました。ネタじゃないです
色々考えたが解からない、ディーラーメカニックの昼飯か?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:46 ID:8dXXthyo
どうして轢いたの・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:47 ID:RcUDebpZ
日本一暇なタレント・・・ミラ〜ル
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 21:59 ID:b4dgnP2L
なんかその女の子かわいそう・・
もっと鞠で遊んでやれば良かったのに(w
16515O:02/02/13 22:08 ID:baeCIUzx
翌日、親戚の結婚式に出席した私は、失禁しかけるほど驚きました。
新婦の名が、道子だったのです。
新婦側の友人が挨拶に立ちます。
「道子は子供の頃、トラックにひき逃げされて…」
じゃあ、じゃあ夕べ私が見たのは…もしかして…

ってな話だと救いがあるんだけどなー
166150:02/02/13 22:37 ID:UFdTiQdY
>>165
なぜ150・・。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 22:45 ID:Q2M5Z7Qt
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ションベンチビッタ
1687GSR銀 ◆sEW9DDq. :02/02/13 22:51 ID:Br+nFKrH
>>166
横から失礼

15o(オー)だよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 22:52 ID:+gRpyd5G
夜中に友人のアパートに行った。

わぁ! 駐車場でクルマがひとりでにギシギシ揺れているよ!
なんか、うめき声みたいな声もしてるよ!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:09 ID:IcvLnZQO
>>169
それはカーセクースしてるのです。
夜の田舎道で、対向車線から、無灯火の原付レーサー仕様?が
近づいて来た。ヘルメットを含め全身真っ黒。顔は見えない。
しかもそんなやつは大抵安っぽい爆音をたててるはずなのに、
音が聞こえなかった。あれは本当に生きたライダーだったのか??
昔の映画「処刑ライダー」を思い出したが、そこまではカッコ
よくなかった。幽霊にもドキュソヤンキーはいるのだろうか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:23 ID:Q2M5Z7Qt
俺は夜に某峠でバイクも乗ってる人?も全て真赤なのを目撃したよ。
夜なのに無灯火だった。
あれって何?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:28 ID:36iArqPv
今日走りに行く予定だったがここよんでたら逝く気が失せたぜ・・・。
174(VзV)!つぎ行ってみよう!:02/02/13 23:34 ID:BGzngJrv
(VзV)!つぎ行ってみよう
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:37 ID:36iArqPv
無灯火なのに良く発見できたな。
町中ならともかく・・・。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:41 ID:Q2M5Z7Qt
だって路肩を走ってた? 動いてた? 居た?
って感じでした。
もう、一瞬でしたが全て真赤。

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:58 ID:UQK0Ei/v
大阪の163号線を、奈良方面のトンネルに行く手前に橋があるんだけど。
側道から入って、橋の上から女と夜景を見てた(後部座席ね)
すると
すると?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:02 ID:vdXi09zm
>176
あー、その感覚、なんか凄ぇわかるわ。
無灯火なのに「見える」んだよな。
本当なら見えないはずのディテールまで。
180177:02/02/14 00:14 ID:jug+sZHs
すると
ボーっと夜景を眺めてて、良い雰囲気になってたら急に
「ガッ!!」って音がして、ドアロックが開きました。勿論全部閉めてました。
しかも、後部座席にいたんで開く訳がありません。
怖くてなって速攻で帰りました。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:19 ID:2GeDfDk4
>>179 でしょでしょ、確かに一瞬だったけどヘルメットからバイクまで全て真赤なのは、はっきり見えた。
そもそも夜中の峠に無灯火で路肩に居る方が変だよね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:22 ID:aK3wPlWX
先輩が家への帰り道の途中、バイクのヘルメットが
道端に置いてあるのを見つけました。
そのヘルメットがとてもきれいな物で、
物もいいやつだたので家に持って帰ったそうです。
とりあえずそのヘルメットを空き部屋において、
その日はそのまま寝て次の日の朝はすぐに出勤したのですが、
家に帰ってきてその部屋に入ると、変な様子に気付いたそうです。
その部屋は砂壁なのですが、その砂が何故か部屋一面に落ちていたそうです。
でも先輩もその時は余り気にせず、掃除して寝ようとしたのですが、
布団に入ってしばらくすると、
遠くからバイクの走るエンジン音が聞こえてきたそうです。
まあ、そんなに珍しい事でもないので気にはしなかったそうなのですが、
行ったかと思うとまた同じエンジン音が近づいて来たりして、
迷走しているように聞こえたそうです。
でも、確実に自分の家に近づいていることに気が付きました。
183(VзV)!つぎ行ってみよう!:02/02/14 00:24 ID:2Dg3hofw
続きを気盆ヌ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:24 ID:2GeDfDk4
すると?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:26 ID:JLbWnTKY
青梅で650ccサンが復活してるYO!(・∀・)
18654:02/02/14 00:27 ID:0yFXAFqg
季節はずれなスレなんだが、夏まで持つのか?
車絡みでなければまだあるんだが。(板違い)

でよ、葉山とかに有名なトンネルあるじゃん?
ヤラレたヤツいるか?
伊豆だか、丹沢だか忘れたが、えらく弓なりに盛り上がっていて出口が見えず、
照明もないトンネルあるね?「どこか」に引きずり込まれそうですごく怖いんだが。
くらったヤツいない? どだ?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:27 ID:aK3wPlWX
続きです。

そして、とうとう自分の家の目の前の通りにそのバイクが来たそうです。
先輩も、やばいか・・・?と思ったそうなのですが、
そのバイクは家の前を通り過ぎました。
ホッと一安心した先輩は、外の様子を見ようと、
チョットだけカーテンを開けて外を見たそうです。
するとそこには・・・・・・。

ほとんどアイドリング程度のエンジン回転数で
ふらふら走っているバイクが、通り過ぎた逆方向からやって来てました。
焦った先輩は速攻カーテンを閉めて布団に入り、
そのまま眠れない夜を過ごしたそうです。
で、次の朝、例のヘルメットをもとあった場所に戻したそうです。

先輩が言うには、そのバイクには人は乗ってなかったように見えたそうです。
188650cc:02/02/14 00:28 ID:uUXjZbcC
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1009960804/l50
ここの>175から読んでみて!
マジでやばい事に、同じ現象が出てるんだよ、俺が書いてるんだけど
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:34 ID:buWGXLRE
>>161
わかる、わかるぞ!(w
うちはインマニにカツが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
……犯人は可愛いイタチダターヨ。
190(VзV)!つぎ行ってみよう!:02/02/14 00:35 ID:2Dg3hofw
54>>ぜんぜんOK!車がらみでなくてもいいと思うよな。みんなドシドシ書こう
貴重な体験。
191SHIT_the future:02/02/14 00:35 ID:O2CVetAE
>>181「夜中の峠に無灯火で路肩に居る...」

その言葉で思い出したのだが、
12年前のGW、深夜(丑三つ時)に長野の某国道の某峠を越えようと走っていた時、
ハイビームで照らされた道の先の方、その峠の頂上付近辺りの路肩に、
無灯火で、かすかにリフレクターが反射する、車のリアの姿を確認した。

当時その峠は、日本の国道の中では最高の標高にあった峠で、
最高地点には御丁寧にも『日本国道最高地点』の立派な標識まであった。
その車は、正にその標識の真下に停車している様に見えた...
192177:02/02/14 00:38 ID:jug+sZHs
そーそー、一つ思い出したので書きます。
高速道路を走っていた時の事。
その日は残業で眠かったので、高速をゆっくり走って家に向かってました
するとヘルメットらしきものが転がってきて、避けきれそうにもなかったんで
慌ててブレーキを踏みました。
そのままにしても危ないと思い、車から降りてヘルメットに近付いて行きました。
そしたら変なんですよね、ヘルメットからすげー異臭がするんですよ。
でも、ヘルメットの中って何気に見たくなりますよね?
で、俺も見てしまったんですよね。異臭も気になりましたしね。

もう、最悪でした。
193SHIT_the future:02/02/14 00:42 ID:O2CVetAE
峠の頂上は自分が上って来た側からだと、
ある距離からほぼストレートになっていて、
割合遠くからその路肩の車を認識出来たのだが、
段々近づくにつれ少々不自然な事に気が付いた。

なんか....ルーフが変な車だナァ...と。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:47 ID:JLbWnTKY
今このスレのタイトルクリックしたら
ディスプレイがバチッ!って音と同時に数秒間真っ黒になって
天井でバキッ!って音がした・・
ここ二階建ての二階なのに・・
こわいから今日はもう寝ます、マジで・・おやすみなさい。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 00:49 ID:BqkAmoUO
長野県松本から富山県に入る、安房峠という古風な峠にて(トンネル開通前)
夜10〜11時頃、満点の星空の下、淡々とカーブをこなす。
あるカーブ、視界が開けた瞬間、草むらにゆらりと光る物体が出現?!

思わず「ヒッ   …!!」


アクセルを抜いて、おそるおそる通り過ぎた。近づいたそれは
白い体に真っ赤な舌、青い三角巾。絵に描いたような『おばけ』。。。。

縮み上がりながらもよくよく見ると、看板におばけの絵が描いてあって
ライトに反射して光る塗料で色つけされているのだった。
そばには「いねむり注意!」ってヘッタクソな文字。。。

てめー、ビクーリしてガケから落ちたらどうすんじゃヴァレェ!
196福岡からです。:02/02/14 00:55 ID:2Dg3hofw
今から2年前の夏の夜。まだ22歳の俺は愛車を手に入れて、ウカレテ峠を
走っていました。ショウケ越・またはショウケ峠といわれる所です。
今日は週末だし行ってみるかと思い行き。3本目を走りだしたときでした。
途中のコーナーに差し掛かるときにガードレールの向こう側にパトライトが
見えたので速度を落としパトの前を通過しました。その時、パトの警官と目
が合いました、警官はこちらを見てニヤニヤと不気味な笑みをしてました。
そしてしばらくして、どう考えても、そのコーナーはガードの向うは崖だし
ましてガードの向うに抜けれる隙間は無く不思議に思ったので引き返してみ
ることに。するとパトはいませんでした、代わりに事故多発と書かれた看板
がありましたが・・・。もちろん引き返してる途中にパトとは遭遇していま
せんし。一緒に着ていた友人に電話して聞いてみると、逆方面から登って着
ていたんですが。その友人に聞いてもパトを見ていないそうなんです。
今はまだ何も起きてないのですが。誰か福岡の方で同じところでパトの・・
・。を見た人いる?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:07 ID:2Dg3hofw
下げさせません。出るまでは!!


198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:10 ID:7dTnPz1E
どうして轢いたの・・・
199196:02/02/14 01:12 ID:2Dg3hofw
同じ経験ありますか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:18 ID:ijzmpu1r
200
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:38 ID:aK3wPlWX
今から花魁淵に逝ってみようかな〜。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:40 ID:sadref0T
国道沿いの花束を食べてるホームレスを見た。
正直怖かった。。。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:41 ID:Lrw8VfCB
>>201 ひゃーチャレンジャーですねー
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:41 ID:ijzmpu1r
>>201
逝ってよし!!

気をつけてね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:46 ID:A3euueBl
>>201
ぜひレポートきぼん!!
デジカメも忘れずに。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:52 ID:JlXuwtCF
>>202
そいつもチャレンジャーだな(w
20754:02/02/14 01:55 ID:nF7mtcbe
>>190
そうか。まぁ、息抜きに書くか。「半ドア」は固有名詞?地名書きすぎた。ヤバ。

あんまりたいした話じゃないけど。
高房の頃。同じクラスのヤツらと山登りしてたんですよ。(大昔だな、こりゃ)
そうくりゃ、?な体験は色々ある。と思うかな?そうでもなくて、多少ね。
友人2人と、とある(いや、富士方面だ)山へ。ホテルマウント富士って知ってる?
あの辺から登っていける、ハイキングに毛の生えた程度の低山があるんだ。
そこを距離稼ぐようなルートにして、2泊3日の予定。もちろんテント。季節は秋。
初日は午前中と、3時ぐらいの休憩までは順調。が、その後、道に迷った。
もちろん地図もあるし、コンパスもある。高房といえど、今いる位置ぐらいはわかる。つもり(w
が、道が変。案内通りに来たはずが、廃道らしき所に迷い込んだ様子。
あたりは暗くなり始めたんで、あきらめて幕営することにした。明日、迷い始めたらしい所まで戻ればいいさ。
それぐらいの余裕はある。
けど、テント張る場所もない。廃道だろうからいいやってんで、道の真ん中にテント張った。落ち葉がけっこう
多くて快適。しかし、寝れない。煩いんですね。木々がざわざわと。キャンプ場じゃないし、廻りに誰かいるわけない。
やっぱり、なんかコワイ。それでも何とか寝付いて明け方(山高房の朝は早いのだ)。半分寝ぼけ。
と、 ざく、ざく、 と人の歩いて来るような音。枯葉を踏みしめる音。だれ? 3人とも目が覚めた。
テントの中でひそひそ話。 「オイ、誰か来るよ」 「そんな?ここ廃道だろ?人歩いたような跡ないじゃん?」
「犬?ってもそんな音とは違う?」  ざっく、ざっく。 近づいてくる足音。 動物じゃない。コワイ。たまらず叫ぶ。
「誰かいますか!」 怖くて外見れない。 と、足音が止まる。?? あれ?変じゃん。 もう一度叫ぶ。 返事がない。
おそるおそるテントから顔を出してあたりを見回した。 けど。
誰もいない。
立ち去る足音なんてないし逃げる理由もないはず。そもそも、すぐ近くにいたはず。が、見つからない。
3人でわあわあ騒ぎながら朝食。テントたたんで出発。やっと元の道。案内を読み違えたらしい。よくわからん。
その後は順調。なんだったのか、いまだにわからない(当然か)

ってのが1つ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 02:02 ID:kGWmtIcI
うわー。それは嫌な体験のよう・・・。では続けてどうぞ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 02:06 ID:Lrw8VfCB
>>201さん本当に逝っちゃったのかなー
ナムナム
21054:02/02/14 02:32 ID:nF7mtcbe
さすがにもう寝る。(w あとは明日。
青梅スレ読んでるか?あちらの方が遙かに強力だぞな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 07:34 ID:YK0SN4R5
保護あげ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 12:36 ID:YAXzVfkn
夜まで死首。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 12:53 ID:yTad0wHa
このスレ危険。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 15:28 ID:rXWcFP2+
ageとこう。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 16:24 ID:AX8ut74Z
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 17:02 ID:rSsxtYiB
夜まで死首。


217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 17:48 ID:o88AjQk/
このスレを開いたらピカッ!!って画面が白く光ったYO!!!!!!!!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>207
それ893が死体埋めにきたんじゃねーのか。
219パウダー:02/02/14 18:41 ID:iKfZkDxH
場つなぎにひとつオレの体験談を。幽霊じゃなさそうだけど。

9年前の12月23日に東京から沼津まででかけた。そのときはバイクだったが。
夜の帰り道1号から熱海方面に適当に下りようと、
夜2時頃に前のブルーバードが曲がった、南方向に行く細い道をなんとなく一緒に折れる。
そこからの道のりが大変だったんだ。
入って程なくして森の中の細い道ような感じになったのだが、
2個目のカーブを超えたところでいきなり前のブルーバードを見失った。
ライトの暗い俺のバイクは、前走車のライトを頼りにしていた部分もあったので
いなくなった瞬間はすぐに分かった。あまりに唐突だったのでそこに止まって
わき道があるか確かめた、もちろんわき道は無い。そういう消え方ではない。
気味が悪いので、すぐにその場を去った。進行方向に。

走り始めてすぐにおかしなことに気が付いた。      後編続けていい?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 18:42 ID:g21dJ1/w
早く、早く。
221パウダー:02/02/14 18:49 ID:iKfZkDxH
「俺、このコーナーずっと回ってるわ・・・・」      
30R程度の左複合コーナーがずっと終わらないんだ。
何しろ、バイクだからバンクしたまま起こせない。
周回数で行くと8周くらいだと思う。で、ふっとストレートに戻るんだ。
ずっと森の中のまま。これが何箇所もあって、もう発狂寸前の精神状態。
やっとコーナーの先に熱海の町明かりが見えたときは、体が完全に振るえてこわばっていた。
するとすぐに、自転車のオマワリが一人で検問してるんだよ。
無理にとめるから止まったんだ。そしたら、忘れもしないはじめの一言、
「大丈夫でしたか?」っていうんだよ?!なんで、知ってんだよ!!
怖くなって振り切ってもう全開で逃げたよ。
顔面蒼白のまま、一番近い所にあった熱海市街の旅館のチャイムを
どうでもいいからとにかく鳴らした時にはもう6時を回ってた。

俺どこ走ってきたんだよ!!

変な世界走ってきたみたい。でも、メータはものすごく進んでた。幽霊とかじゃなさそう。
でも家は一軒も見てないな。そういえば、一台もすれ違った車が無い。
東京まで帰る余裕は全く無かったので、その旅館に泊まらせていただくことになった。
旦那さんと女将にその話をしたら、たまにあるらしいです、これ。
しかも、ちょうど何件もの旅館がそのとき停電していたので、旦那さんたちはずっと起きてたみたい。

後日、地図を広げると案の定該当する道が無い。でも1号線から折れる場所は覚えている。
折れる寸前でコンビニで買い物をしたから。出口ははっきり覚えていない。
道中はあちこちに「11」の標識があった。

でも10年近く経つのに、もう一度入る勇気が無い。ナンだったんだろ??!
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 18:54 ID:iq/yuFTn
不思議な話だ。
しかしお巡りさんは顔が青ざめてたから声かけたろかじゃない?
フルフェイスだったらそれも無理か・・・。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:05 ID:/3fIQatv
そのお巡りもまた別の世界の住人・・・・
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:09 ID:x2VGm2uV
で、その旅館も実在しない・・・。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:11 ID:/3fIQatv
そもそも>>219も実在しない・・・。
226パウダー:02/02/14 19:14 ID:iKfZkDxH
>>222
ジェッペルだった。
>>223
そんなあたりだと自分でも感じてる。会話はしてないけど「だいじょうぶでしたか?」
って変だよね。森の中にいるし。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:20 ID:iq/yuFTn
返答したら二度と帰ってこれなかったとか・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
228パウダー:02/02/14 19:21 ID:iKfZkDxH
>>225
何でそれを・・。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:22 ID:x2VGm2uV
>225
ギャー!!
230 ◆R5fZcq3w :02/02/14 19:27 ID:snIWXjag
昔、不動産に勤めていたとき。

神戸の三郷か東郷?つーか、なんか神戸大学の裏手近くだとおもう。
そこのへんなところの一角を売ってた。
アッチのスレにそれかいたら消されたけど、どうやらほんとに
学校いってないひとが何人もすんでいるらしい。>>親も子も義務教育
いってないっぽい.電線だけどこかから引いてきてあって山の中の草
ぼうぼうのところにテレビはついていたりした。スゲー不気味なところ。

そして・・・。

そこに夜中に積載車に乗ったベンツ(560SELの中東もの)がやってきた。
そして、それに続くように小型のバックホーも到着した。

AVの撮影でよく使われる別荘の裏手当たりの道をまだ舗装していない
ところに入っていって、山の中にベンツを埋め始めた。
そのときの社長にそのこと告げると
「たまにあるけど、ウチには関係ないからほっときなさい。見に入っちゃダメだ」
とだけとか告げられなかった。
そのあと、そういう車が5台ばかり入ってきたが、あれはいまでも怖いと思う。
だって、車の中になにが入っていたか、考えるだけでも恐ろしい。
市街化調整区域外の場所なんて、なにが埋められているか分かったもんじゃないね。
231パウダー:02/02/14 19:36 ID:iKfZkDxH
>>230
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


今パソコンの音が出なくなった、故障みたい。
今日、30畳の事務所に一人で残業だ・・。ガクガク
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:51 ID:kZbEmyva
去年の11月10日、洩れはミニカでドライブしての帰り、
国道141号の坂を下った交差点で、青信号を直進で対向車と
事故った。幸い、右のリアサイドガラスが割れ、へこんだだけで
ケガもなく、車も動くのには支障がなかった。
そして11/25に何気なく家の駐車場でミニカをデジカメで撮影した。
なんと!運転席には誰もいなかったのに知らないおっさんが乗っており、
写っていたのだ。洩れはその後、乗るのがいやで車を買い替えたのは
言うまでもない。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:55 ID:f//FaFts
コワイ コワイ 饅頭 コワイ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:57 ID:x2VGm2uV
>233
古風な方がいらっしゃる(w
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 19:58 ID:o88AjQk/
アンビリーバボー見ろ。
236235:02/02/14 20:02 ID:o88AjQk/
今日は心霊現象じゃないや・・。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 20:03 ID:f//FaFts
朝いつもの様に愛車に乗ろうとしたがキーが刺さらない。

コワイ コワイ アロンアルファー コワイ
238パウダー:02/02/14 20:04 ID:iKfZkDxH
>>235
睡眠時無呼吸・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 20:05 ID:A5f4GaEO
運転中に無呼吸・・・悪霊のせいだ・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
240パウダー:02/02/14 20:07 ID:iKfZkDxH
サザン・オール・スターズ?・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:05 ID:6U36W+VM
うぅ・・ちょっとだけ怖い体験あるけど小心者だから書けない・・・。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:07 ID:iq/yuFTn
死守、sageさせぬ。
241さん書いて〜
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:07 ID:x2VGm2uV
>241
なになに、オセーテ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:09 ID:iq/yuFTn
正直、そう言う体験したこといちどもない。
まぁ、走るのが都会だけってのもあるんだろうが
体質とかも関係してくるのかネェ。
245 :02/02/14 21:19 ID:XV1EZQ5h
>>146
「恐かったね。落ち着くまで、ちょっと休んでいこうか。」

→ラブホへgo
246パウダー:02/02/14 21:22 ID:iKfZkDxH
3P・・。ハァハァ・・。
247パウダー:02/02/14 21:26 ID:iKfZkDxH
54氏、まだ来ないの?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 21:30 ID:x2VGm2uV
>247
54氏は、必死にネタ考え中(w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:02 ID:VGz+yh2P
丑三つ時、五寸釘、わら人形、ろうそく、八つ墓村
バイクに乗ってたころ、黒の革ジャンにジーンズ、黒いヘルメットにスモークのシールド。l
そんでモスバーガーに行ったら、店の前にいた子供が
「首無しライダーだ!!」と絶叫した。
恥ずかしかった。
251蓮乃家円数 ◆.mxZktEk :02/02/14 22:13 ID:AY/jnFod
ローカルな話で恐縮で御座いますが一昨年亡くなった友人から聞いた話をば。
ネタかもしれませんが。
若かりしころの彼は今でいうヤンキーで、Gロードでのバイクの集会を終えた深夜、
彼女を乗せたまま東へ向いました。途中有名なIトンネルの旧い方を通過したあと、
道がわからなくてグルグルまわっていると、山腹に薄明かりが。
いってみるとお社があり、山道の真ん中で何やら5、6人の男が円陣にすわっている。
(夜中の2時すぎにですよ!)
バイクのままなので、社の入り口から「名古屋はどっちですか?」ときくと
その中の一人が手を上に翳して一方を指差したそうです。
その間全員うつむいて座ったまま。
変に思いながらもそちらに向って走ると、いけどもいけども山、結局明け方に
新城に出たらしい。あとで思い返すと男たちの服装、足にゲートルを巻いていたとか。
それ以来旧トンネルは絶対にいかないといっておりました。
終戦記念日のことだったそうです。
25254:02/02/14 22:21 ID:qIg1BvNB
おいおい。(w ネタじゃないって。(w まあ、ネタとかわんないか。こういう話。
ネタならもうちっと考えるよ。オチとかさ。

前出の地名。 石割山〜杓子山ですね。地図ソフトで確認。

>>218 の疑問。 もっとも?ですな。そうかもしれない。
ただし、 少なくとも半日は登ってこなければいけない場所。当然、車道などない。
そんな場所に死体など担いでくるのかな。 青木ヶ原あたりに捨てたほうが効率いいだろうね。
そんなに遠くないし。 ましてや、歩いてきた?人から見ればテントは遠方から確認できる。
黄色・青・緑の布使ったテント。 近寄る方が変だ。 ということ。

さて。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:22 ID:VGz+yh2P
ゲートルって何?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:22 ID:KVOYhQpk
>>105
周回遅れレスだが

それはLSDをキメすぎて逝っちゃったジャンキーの呪いです。
25554:02/02/14 22:31 ID:qIg1BvNB
ゲートルってのはね、包帯みたいな布をすねに巻くんだ。
ニッカボッカってあるでしょ?建築関係の人がはくような膝下までのズボン。
あれ、階段登るとか、山登るとか、腿上げの大きい時にイイ。突っぱらないのね。
旧日本軍の写真とか見ると、よくわかる。
で、すねはむき出しだから、布を巻く。 オレも山のぼる時は、はいていた。
ゲートルじゃなくて、膝まである靴下だったけどね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:35 ID:iq/yuFTn
要するに旧日本軍の幽霊じゃ?ってことなのねん。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:38 ID:VGz+yh2P
仮装パーティーだった。ってことは無い・・・か?
>>251
ワラタ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 23:22 ID:S31kcX56
>>251
ワラタ
260パウダー:02/02/14 23:53 ID:iKfZkDxH
うう、一人で残業、怖いよう・・。

ageついでに、東京のスープラの話ってどう?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 23:55 ID:ms7dJhpo
聞きたい!
262パウダー:02/02/14 23:58 ID:iKfZkDxH
兄貴から聞いた話だけど。

平成元年くらいの話らしいなんだけれど、兄貴の知人がが70スープラ買ったんだって。
当時は70スープラはまだ高かったらしい。で、中古を探してたら環○通り沿いの車屋で、
120万くらいで見つけて、買ったの。相場よりだいぶ安かったらしいのね。色は黒。

で、買ってから問題なく距離を重ねていき、
ある日横浜に行った帰りに夜中の246号を通ったの。
赤信号で止まった所で、横断中の子供が「わあ、かっこイイ!なんて車?」
って駆け寄ってくるの。で、「スープラって言うんだよ」って教えてあげると
「ふーん、かっこいいね!」って。まだまだ、人気のある車だったらしい、この頃は。

後編書いてイイ?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:00 ID:/2RbCmgU
フムフム。何か後編が想像できそうに・・・いえいえ楽しみにして待ちます。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:02 ID:zJvNkKF9
ここでコマーシャル

真相は90秒後に・・・。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:04 ID:/2RbCmgU
>>221は右コーナーだったらループ橋ってオチかと思いました。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:06 ID:FZq1Oguj
書いてくれ。
267パウダー:02/02/15 00:07 ID:sAhKZaGe
青信号に変わって、走りだす。しばらく走るとまた赤信号に。するとまた一人少年が、
信号待ちをするスープラを見つけ、指を刺して駆け寄る。「いいなあ、カッコイー!」。
「サンキュー!」といって走り出す。
「待てよ、なんか変だな?・・」というのも、声が似てるらしい。
思い返せば顔立ちも。チョット気味が悪いので早く家路に着きたいところだが、また赤信号に。
ここでも子供が走り寄ってきたのだ。気味が悪いので無視していたら、
車に触りながら「かっこいいなあ!」といっている。
もうたまらず「ナンなんだよお前は!!」と窓を開けて叫ぶと、
少年はこっちをふっと見て、
「僕ね・・、この車に轢かれたんだ・・・・・」
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:09 ID:/2RbCmgU
そうか。予想してたけど・・・恐かったよ〜。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:11 ID:FZq1Oguj
だああああああっ(・д・)怖い・・・。
270パウダー:02/02/15 00:24 ID:sAhKZaGe
外の国道に救急車が止まってる・・・。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:32 ID:1Dsqa0pG
       ┏━━━━━━━━ / |━━━━━━━━━┓
        ┃             |  |                ..┃
       ┗━┳━┳━━━━ |_| ━━━━━┳━┳━┛
          ..┃ .┃.     /  ヽ        .┃ .┃
       ┏━┻━┻━━━ |======| ━━━━┻━┻━┓
        ┃            |======|              ┃
       ┗━┳━┳━━━ ヽ__ ¶_ ノ ━━━━┳━┳━┛
           ┃ ┃      (/)        ┃ ┃
           ┃ ┃      (/)        ┃ ┃
           ┃ ┃      (/)        ┃ ┃
           ┃ ┃      (/)        ┃ ┃
           ┃ ┃      (/)        ┃ ┃
         凸┃ ┃      (/)        ┃ ┃凸
         Ш┃ ┃      (/)        ┃ ┃Ш
         .|| ┃ ┃      (/)        ____
         .|| ┃ ┃      (/)      /∵∴∵∴\
         .|| ┃ ┃      (/)      /∵∴∵∴∵∴\
         .|| ┃ ┃      (/)     / /   \\∴∵|
         .|| ┃ ┃      (/)    | (・)  (・)  ヽ∵|
         .|| ┃ ┃      (/)     |   ⊂         6)
         .|| ┃ ┃      (/)    | ___     /
         ∧_∧       ..(/).     \ \_/    /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ・∀・)      ..(/)      \____/ < 愛甲が早く
         (つ  つミ     ..(/)  チャリーン ./    \   \   見つかりますように
         |_|_|_ I   ..(/)__I ⊂ (     ( つ   \ 
         /////ノ,,,,,,ヽ ////|      ./⌒ _)      \_______
       ////////////  |      { ノヘ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       し  `J Ξ≡3
       |        奉  納
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:38 ID:FZq1Oguj
271>>あまりフザケナイように。さあ次言ってみよう!どうぞ!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:39 ID:1Dsqa0pG
なに仕切ってんだタコ!!(怒)>>272
274ゴリアテ教授:02/02/15 00:40 ID:/yK+jz+R
タコ八郎か・・・懐かしいな
最期は海に帰っちゃったんだよね。
あれは暑い夏の真っ盛りの頃だった
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:41 ID:F0CS2qsB
>>273
愛甲は家にいるんだよ!!タコ!!
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:42 ID:CoDpNSte
るせーぞこのイカ!!>>275
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:43 ID:F0CS2qsB
>>276
おめーに言ってんじゃねぇーよ、サバ!!
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:45 ID:9y/WWQli
喧嘩はやめなよ!!ヒラメ!!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:45 ID:FZq1Oguj
273>>仕切ってないぞ!!カツオくんは、いくら何でもダメだろ!
それともお前が書いたか?蛸はお前(マジギレ)
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:48 ID:F0CS2qsB
>>278
わかったよ。
悪かったよ、アジ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:50 ID:0rjP3Ct3
ところで>>201はどうなった?
花魁淵に沈んだか??
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:52 ID:VqPHAh3R

                         _______________
         ゴォォォォォォォ       |
                         | 天皇陛下マンセー!!
               ´ ̄`丶    └──v────────────
           /        ヽ                           ,-、
                       ,.、-∧ ∧_    | ̄ ̄¨   ー----  /::|::゙l
               ,. ‐‐‐‐---- '"- l(゚Д゚#)゙゙゙ ー-l、              /::├::|
          |      /_ `.i;;;;;;;;;;`:::::::::::::::::::::: ー-----‐- ....__         /::::: |::::|
  ー--  ......___|    (  ) :|;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ` ー- ...__/:::::::├::| _ ,,,,  -一  "~ 冫
    ¨ ー-= __ ̄ ー-`、~ ノ;;;;;;;;;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __   - ‐・ ' " ¨ ̄      ..  -‐ ' ´
          ¨ ー- ..._ヽ _;;;;;;;;;;ノ::::::::::::::::ニニニニニニ二 " ´´         _... -‐ "´==‐
               ~  ー-'" :::_____________ ...  -‐・ "´-‐'"
                      i'´              )  __...、__」     ゙O
            \     /  `ー─―‐―一 '''' "" ̄
               -
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:53 ID:FZq1Oguj
そう言えば201の勇者は昨晩以来、顔出しませんな?
もしかして・・・。体験はしたが報告できない状況に
陥ったのでは・・・。推測でスマン。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:54 ID:FZq1Oguj
芸術性は認める・・・・。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:55 ID:LnnJL/xj
 バイクネタだけど書いちゃうね。
今から十数年前の話だけど、相模原から多摩市に抜ける道を
真夜中の2時頃友達と走っていたんだ、で信号赤になって友達は
俺ここで左折するから気つけてなぁ〜なんて話して最後に時計を
確認したのが2時5分前。
 この時間なら遅くとも3時前には家に着けるなと思いながら多摩
の斎場付近にさしかかったら、急に霧みたいのが出てきてアレ
何か変だなとか思ったら家のすぐそばに居た。
その間記憶が全く無いので時計見たら2時丁度だった。

もしかしたら、時計見間違えたのかもしれないと思い翌日
友人に確認したらやはり別れたのは2時前後、帰宅した時間
親に聞いたら2時ちょい過ぎだった。
今だに空白の5分間どうやって帰って来たか解らない。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:59 ID:F0CS2qsB
>>285
難しい話だ。

ワープしたんですかね?
時空を越えたお話ですね。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:04 ID:dfVt749h
去年彼氏とハワイに行った時にレンタカー借りたんだけど、
なんかやけに生臭いなぁと思った。ホントは「血の匂い」がする
と感じたんだけど(女って血には敏感なのです)、彼氏に言って
悪い雰囲気になるのも嫌だったのでそのまま借りて遊んでました。
結局なんにも無かったんでホッとしてたんだけど、帰国して彼氏
が乗ったクルマの写真見て、身の毛がよだつ思いをしました。
これが映ってたんです。見て下さい。

http://vatican.rotten.com/bologna-padova/bologna-padova.jpg
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:05 ID:F0CS2qsB
>>287
みんな知ってたり・・・(w
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:06 ID:LnnJL/xj
>>286
 ワープしたのかなぁ〜?。
私の周りでは神隠しに遭い損ねたに違いないと言う感じで
結論付けられています。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:08 ID:dfVt749h
夜中はアタマがくるくるぱ〜になりますからね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:14 ID:F0CS2qsB
>>289
IDが「ぺけじぇい」なんで、バイク海苔にはいいかも。
って関係ないね。(w
>>290
確かにテンションあがりますなぁ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:15 ID:jqthJPdA
>>287
不思議なものでこうして見ると、首のところより、手のほうがより強く死を主張しているなぁ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:17 ID:FZq1Oguj
みんな、み・・みた・・のか?
294ゴリアテ教授:02/02/15 01:18 ID:/yK+jz+R
いまのうちの隣は斎場、前住んでたのは火葬場の後ろ
でも何もでないぞ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:22 ID:F0CS2qsB
>>292
服に血がほとんどついてないよね。
屋根の内側はおびただしいけど。
血圧0になるまで、すぐだったんだろうね。
手がぐったり感をかもしだしてる。確かに。
>>293
もう、気持ち悪いとかの次元じゃないかも。
見てみたら?
>>294
次は、墓の横キボンヌ(藁
霊感も何も無い人が土建屋になって墓地一気に移転させてくんないかな。
大した数じゃないのに、何十年も道が出来なくて不便じゃ。
297パウダー:02/02/15 01:25 ID:sAhKZaGe
>>293
うん、見たよ。夜食中だったけど、。

・・っておいゴルァ!!!!>>287 !!!!
オレのせっかくのハンバーグ&エビフライ弁当を!!!
だめだ、もう食えねえ・・。おなかイッパイだ・・。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:25 ID:FZq1Oguj
295>>見ても大丈夫なのか・・・。弱輩者ゆえ、クリックする
勇気が・・・。ホントに大丈夫なのか?・・・。
299ゴリアテ教授:02/02/15 01:25 ID:/yK+jz+R
実家は墓の横です。といっても10基程度しかない墓ですが
土葬の墓もあります。 というか骨なんかは素手で平気です
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:27 ID:F0CS2qsB
>>298
あーーー
ほ、保証はできかねます。(汗
はい。。。
3017GSR銀 ◆sEW9DDq. :02/02/15 01:28 ID:isdY/pa3
>>298
小心者の君にはこういったソフトがお奨めだ

 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010286/

ここにある GROYA ってやつ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:29 ID:GPij7qs2
>>287
どうやったら、こんな風になるんだろうか?
3037GSR銀 ◆sEW9DDq. :02/02/15 01:29 ID:isdY/pa3
一応説明(readme.txt からコピペ)

Internet Explorer 専用です。右クリックして表示されるメニューに新し
い項目を追加します。掲示板などの書き込みの悪戯などでエログロ画像に
直リンされていたり、そうとは知らずにエログロ画像のアドレスを打ち込
んで参照してしまうといきなり画像を見せられショックを受けることにな
ります。そうならないように、先に縮小画像で確認できるようにするのが
GROYA(グロ厭)です。Alpha フィルターも使っていますので、画像は薄
くなって表示されますが、画像の上にマウスポインタを置くと色が徐々に
濃くなるようにしてあります。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:30 ID:tnyKtEtp
ブラクラじゃあないよ。>298
見た各位。胴体の上下方向もおかしくない?寸法とか足のつき方とか。
真上っからグシャと来て、背骨なんかも逝っちゃってると思われ。
天井の赤いのは、元々首から上にくっついていた部分そのものがすり潰されて
こびりついてんじゃないかと思うんだけど。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:30 ID:FZq1Oguj
うおーーーー。怖くますますクリックでけーーーん・・・。
明日の朝試して見る・・・。うおおおおーーーー・・・・。
306ゴリアテ教授:02/02/15 01:31 ID:/yK+jz+R
こわくないよねぇさぁ、こんなのさ。
怖いのは生きてる奴だよ。
街中で友達だと思っていた奴が突然腕組んできて
「僕の家に寄ってってよ」って言われた時のほうが怖かったにー
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:32 ID:LnnJL/xj
>>306
危険な香りが・・・・・。
308ゴリアテ教授:02/02/15 01:34 ID:/yK+jz+R
>>307
自分よりガタイがいい奴に言われてみんさいよ
引き離すのが大変だじぇ
女の気持ちが少しわかった昼下がり
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:34 ID:FZq1Oguj
教授・・・。俺には生きた人間より死人が怖い・・・。今でも夢で魘される
あの光景・・・。地獄の3日間が蘇ってクリックできなーーい・・・。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:35 ID:F0CS2qsB
>>305
おもろいな。おぬし。(w
311ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 01:37 ID:J1/+69K7
>>306

で、寄っていったのか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:40 ID:FZq1Oguj
305です。いやあその。昔某公務員でして、某墜落事故の現場で後片付け
をしたことがありまして・・・。その日以降怖がりになりまして・・・。
マジスレです。
313ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 01:41 ID:J1/+69K7
>>312
×マジスレ
○マジレス
314ゴリアテ教授:02/02/15 01:41 ID:/yK+jz+R
ハン泣きで逃げたです 
逃げないと犯されたかもしれないです
170(60Kg)しかない私に186(体重94kg 柔道2段)の巨体が・・・

勝てるわけないわよ 逃げるのよ!
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:42 ID:FZq1Oguj
あ!どうもです。マジレスです・・・。はい。その時の光景が・・・。
316ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 01:43 ID:J1/+69K7
>>314
う〜〜む、では『新しい性の目覚め』に至ってはないのか....
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:44 ID:umzfAhKP
>>312
ひょっとしてJAL123便?
318ゴリアテ教授:02/02/15 01:46 ID:/yK+jz+R
スライドしか見た事ないけどあれはすごかったらしいね 
臭くてバラバラで黒焦げ 歯しかない奴とかさ
J隊?   
>315
ああ、なるほど。そういうことで。
知り合いに、現場に一番乗りしたカメラマンがおりますもんで、
酸鼻を極めたその光景のことはいくらか聞き及んでいます。
320ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 01:48 ID:J1/+69K7
>>312
パンツ姿の川○慶子ちゃんを吊り上げた隊員とか...(w
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:51 ID:FZq1Oguj
305です。はい・・。ですので。そのああいう場合、強制的に現場に
連れて行かれるので・・・。あのときはまだ19歳でしたので影響が強
すぎて。では次の話に移行してください。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:51 ID:F0CS2qsB
あの時に既に入隊してるとしたら
俺よりお兄さんじゃん。

きゃ。おに〜さん。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:53 ID:FZq1Oguj
305です。あのー推す高山ではないです。
324ゴリアテ教授:02/02/15 01:54 ID:/yK+jz+R
どこの部分とは見分けがつかない
バラバラの奴を突貫作業で縫い合わせる
そこらじゅうから集められた医者・・・
早くしないと腐るから時間との戦い。黒焦げの奴は
身元確認のために下顎しかない遺体から歯型を取る歯医者・・・
まさに凄惨だったらしい
>>321さん
あの事故にまつわる話は「超怖」で読んだことあったけど
実際の現場では大変だったんだろうね
326ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 01:56 ID:J1/+69K7
>>321
修羅場を経験なされたのですな....(合掌)


それにしてもレスで>>312>>321を取られるとは....
何だか『123』という数字に縁がある方ですな(怖)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:56 ID:F0CS2qsB
>>323
んんん???
じゃ、どこの何??
おせーて。
328325:02/02/15 01:56 ID:OgYdsrhy
と、オスカタじゃなかったっすか!?
スマソ。
329ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 01:57 ID:J1/+69K7
>>323

あら、御巣鷹山ではないの!?
330ゴリアテ教授:02/02/15 01:58 ID:/yK+jz+R
違うのか
331ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 01:59 ID:J1/+69K7
もっと古かったりして....


「木星号」とか(w
名古屋空港?
ガルーダだっけ、燃えたの。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:03 ID:OgYdsrhy
なんか気になって眠れん
国内で航空事故って他にあったかな
旅客機じゃないのかも
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:05 ID:F0CS2qsB
電車かも。。。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:05 ID:FZq1Oguj
305です。そのー福岡ガルーダ機のほうですが・・・。
そうですね3には縁がありまして。では書きます。
1三年に一度事故に遭います大・小問わず。
2同じ経験を三度、経験します。
3三をローマ字にするとSですよね。名前のイニシャルもSです。
4これまで3匹の飼い犬を変質者に遣られました。
5余談ですが小の頃、出席番号は常に30番台でした
6毎月30日は偏頭痛に襲われ寝込みます
余談で申し訳ないっす。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:06 ID:OgYdsrhy
いや、電車は墜落せんでしょう。
は!?もしや余部の…
337ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 02:07 ID:J1/+69K7
福岡でしたかいな...
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:08 ID:F0CS2qsB
>>335
IDが「1O」でヨカターヨ!!
339336:02/02/15 02:08 ID:OgYdsrhy
ああ、またタイミングの悪いことに…
俺のバカ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:11 ID:FZq1Oguj
335です。以上のように昔から3の数字とは因縁がありまして。
福岡のときも現場に3日間行かされましたので。やはり言われる
とおり1・2・3の数字には何か・・・。ちなみに、ここで取得
した321は高校の受験番号と同じです・・・。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:12 ID:OgYdsrhy
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:12 ID:qU5P7FKx
じゃ33歳で氏ぬなきっと。
343ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 02:12 ID:J1/+69K7
>>340『1・2・3・ダ---!!!』


猪木ファン?
344ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 02:14 ID:J1/+69K7
>>341

あ、ガルーダは死者3人で済んだのか....
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:14 ID:FZq1Oguj
305です。はい・・・。そうです・・・。死傷者は三人ですが、現場は
最悪でした・・・。あの日が来るといつも魘されます。
346ゴリアテ教授:02/02/15 02:15 ID:/yK+jz+R
>>343
これのことでは?

http://www.haruichiban.com/warau.swf
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:17 ID:FZq1Oguj
あのーワタクシのことはいいですので・・・。話をお願いします。
348ゴリアテ教授:02/02/15 02:17 ID:/yK+jz+R
まちがった

http://www.haruichiban.com/
349ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 02:17 ID:J1/+69K7
>>346
教授、見られませんゾ??

>>345
確かに、現場は修羅場でしょうな....
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:20 ID:OgYdsrhy
もしや教授は今、大変なことをしようとしているのでは…(w
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:20 ID:FZq1Oguj
はい。飲まず食わずの突貫作業・・・。というよりも喉を通りません・・。
その後1週間何も食べれなくて・・。恥ずかしながら入院してしまいました。
352ゴリアテ教授:02/02/15 02:22 ID:/yK+jz+R
臭いがしばらく体にしみつくってね
御巣鷹に行った知り合いも言ってた
353ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 02:24 ID:J1/+69K7
>>348
見られましたゾ。

う〜〜ん、春一番がここまで残るとは....
16年位前には想像できなかったな...(シミジミ)
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:24 ID:FZq1Oguj
はい。それがもとで不肖にも発狂してしまい・・・。食事も1週間採らなかった
せいで、ワタクシ自身が二時災害として入院させられました・・・。
355ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/15 02:26 ID:J1/+69K7
>>352
御巣鷹の時はTVに釘付けでしたなぁ...丁度夏休みだったし。

写真週刊誌のグラビアも強烈だった。
356ゴリアテ教授:02/02/15 02:34 ID:/yK+jz+R
解剖の先生がさ、大学に来た時はサラサラヘアなんだけど
帰る頃にはポマードでなでつけたようになってるのをみんな知ってて
きっとポマードの代わりに・・・ とか噂したもんだ。
実際に手袋つけないしさ まだ元気かな?あの先生
BMWが好きだったみたいだった。もちろん皮シート
357パウダー:02/02/15 02:45 ID:sAhKZaGe
>>356
何の皮のシートなんだろ・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:46 ID:GICto+IH
神戸の震災数日後、長田にいったが生暖かい&建材等の臭い&なにか動物系の燃えた
匂いが町中漂っていたよ。でも、俺も含め身近に幽霊話は無かったな。
車に避難していて、ちょっと気まぐれで移動した直後に元いた場所に看板が
落ちてきたり自販機が倒れたりとかいうのは3回くらいあるけど。

あと、軽トラの室内部分に大きなドーベルマンが三匹座っていたのを見た(w
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 02:52 ID:jWD9PShj
動物系の燃えた
匂いが町中漂っていたよ。

それが人の燃えた臭いです。余談
360パウダー:02/02/15 03:33 ID:sAhKZaGe
たぶん起きてるの、もうオレだけなんだよ・・。
みんな怖い話し放題で寝ちゃったんだぜ(藁・・・。
生っぽいぜみんな・・・。全然車にまつわって無いじゃん(藁。でもこえーよ。

一人でまだ残業中age・・・。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 03:37 ID:l6iip2yw
>>360
がんばれ、そして仕事お疲れ・・・
俺は風呂入って寝る。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 03:37 ID:zyYdmMGz
仕事から帰ってきたらずいぶんレスついてるな、これ(w
>>360
だいじょぶ、まだ漏れは起きてますよ!
がんばって残業してください。
後ろの人もがんばって下さいね!二人でやればすぐですよ!!
363パウダー:02/02/15 03:47 ID:sAhKZaGe
>>361 >>362
おお温かいひとたちが。
んー、今日も怖かったな。

おつかれさまでーす。
364名無ししかよ:02/02/15 03:49 ID:1Be1XkBD
さっき、猫轢いちまった(^^ゞ
ドフッっていう嫌サウンドと共に
何かを乗り越えたような感触がいやっだった。
何にも起こらなかったらいいのになぁ

>>358,359
   当時俺が逝った時には髪の毛が焦げたような嫌臭がしてた

365パウダー:02/02/15 04:20 ID:sAhKZaGe
>>364
IDがBe1だよ!!神じゃない??
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 04:27 ID:WQwb4EvX
こんな時間までがんばってる365もある意味神。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 15:46 ID:fR8OhsUI
ほら、あなたのうしろに…
上司が。
ぎゃぁぁぁーーーーー!!!






気付くの遅すぎ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 22:02 ID:e36IlXl3
時間です
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 22:31 ID:zOKlM/7F
アビラウンケンソワカ・・・リン、ビョウ、トウ、シャ、カイ、チン、レツ、ザイ、ゼン

ケンバイケンバイソワカ、ケンバイケンバイソワカ
372パウダー:02/02/15 22:37 ID:sAhKZaGe
さっきずっと鯖重かった・・悪霊の仕業ダヨ・・・・age・・・
37354:02/02/15 23:07 ID:1xlLFGzq
山関係でもうひとつあるんだけど、
思い出しているとつじつまの合わない所がある。よって却下。

で、怪奇現象ではないけど、えらくビビッタのを書いてお茶を濁したりして。

ある夜。先頃購入した新車の慣らしをすることにした。
ルートは府中街道〜中央道〜相模湖あたりで一般道。帰りは20号。
出発は深夜。
当然だが空いている。普段渋滞する府中街道もなんのその。
で、矢野口手前まで来た。この先で多摩川を渡り中央高速のつもり。
流れの先頭をを走っていて、前走車はない。と、その時。
車道に人が立っている。なんだろ?車が来ているのはわかっているはず。横断中でもないようで、
立ったまま動かない。??と思うと、すぐに車道から歩道へよけてくれた。
でも人がよけたあとにゴミらしき物がある。コンビニの袋みたいな感じ。
紙袋に見えたんで、そのまま通ろうと思ったんです。まあ、近づいてきますわな。

と、その時!

ってひっぱたりして(w
374パウダー:02/02/15 23:09 ID:sAhKZaGe
早く早く!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 23:11 ID:0rjP3Ct3
パウダーさんは今日も残業かいな?
376パウダー:02/02/15 23:13 ID:sAhKZaGe
>>375
泣・・・うん・・・。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 23:19 ID:yjxYVzgs
本当に霊をみたのは「青山墓地」だな。
冗談半分でいくのはやめようね。。。
37854:02/02/15 23:30 ID:1xlLFGzq
>>376
ご苦労様です。

続き。

近づいてくるゴミらしき物。(いや近づいているのはこっち。)
が、 突然!

ガサーッッ と動く! うわっっーーーと急ブレーキ。
人だよ、人。道路の真ん中で寝てやがる!! 止まらない〜!ABSなんてない〜(w
何とか止まると、ボンネットの陰になって半分見えない!やっちまった、と思って、
慌てて車を降りた。 ぎりぎりセーフ。 頭を車に向けて、隙間50cm程度か?腰抜けそう。

ゴミのように見えたのはYシャツの襟と袖。白いんで光って見えたようです。
グレーのスーツで道路に寝られたら、ホント、わかんない。
みなさん、酔っぱらいには気をつけてね。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 00:14 ID:VR1T/i8Q
矢野口と言えば、矢野口交差点以外のあの付近にある信号で、赤信号でも
トラック止まってくれないことが多いな。何度死にかけたことか!
380団体職員:02/02/16 00:43 ID:9aLXFdSm
全然怖くないし、バイクネタですが、場つなぎに。

朝、町中。バイクで信号待ちをしていたら猫の鳴き声が。辺りを
見回しても猫はいない。第一、フルフェイスのヘルメットをしていて
そんなにはっきりと猫の鳴き声を聞いたのも初めて。
変だなと思いながらも信号が青に変わったので発進すると、数十メートル
走ったところで、車に轢かれた猫の死体が。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 00:52 ID:bjCKX57O
中古車屋の知り合いが、車内で自殺があった車を売ったら(もちろん
買い主にはナイショ)とにかくよく事故るって言ってたな。
382201:02/02/16 01:22 ID:yOUQRody
どもども、201です。
行ってきました。花魁淵。
でも、なにもなかったです。
と言うより・・・・・。

私はあの通りを今まで5〜6回通ったことがあるのですが、
いつも花魁淵を見付ける事が出来ないんです。
今回も・・・・。
地図を見ながら慎重オに行っても、いつも過ぎてしまってるんです・・・・。
何ででしょ?
花魁淵ってほんとにあるの?

383@379@:02/02/16 01:48 ID:C4HiSTxD
===こkまで読んだ===
384パウダー:02/02/16 01:53 ID:kl6kQ1rR
>>201
・・お疲れさん・・、無事そうでなにより・・・って、
・・・肩の上の物を見る限り、無事じゃなかったっぽいね・・・・

キャー!!!!!!!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 02:47 ID:PDuXnB4k
青山墓地は、以前よく仕事帰りに原ちゃで通り抜けてました。
深夜二時でも平気だった。街灯がシッカリ点いてるし。
夜中に墓参りしてる人がけっこういた。
あと白塗りの変な服を着た男がじっと立ってたりした。
おばけじゃないと思う。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/16 03:27 ID:t+0PIj5a
「村山砦」って知ってる人いますか?
多摩湖の淵の泥道、柵の中にある道なんだけど・・・・
自分の体験と同じ経験した人いるのか知りたいんです。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 03:32 ID:Tpsoq04U
>>386
ど・・・・
どんな体験っすか!!???
388パウダー:02/02/16 04:37 ID:kl6kQ1rR
>>386
話して話して!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 04:49 ID:RoKlK4ox
深夜2時にこのスレ見たヤツ死ぬ。絶対死ぬ。
断言する。絶対に死ぬ!!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 05:39 ID:3xMGF22T
nande?
391名無しさん@そうだ582:02/02/16 05:50 ID:YZ2wL3nE
389が呪い殺すから?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 10:25 ID:yRKSNGwv
 夜車で走っていると、道の真中にねじれた古毛布。
またぐと、腹に擦るかも、と思ってよけてみたら、人。
冷や汗掻きながら通りすぎて、ちょっと思った。
もしかしてひき逃げされた後なんじゃ・・・?
いずれにせよ、ほっといたら次の車に轢かれるかも。
でももしその人死んでいて、顔なんかぐちゃぐちゃだったらどうしよう。

助手席の友人とのじゃんけんは気合が入ったさ、もちろん。
結局友人が負けて見に行ってもらった。酔っ払いだった。
側溝まで引きずって捨てておいた。

夜道で人が倒れていると本当に分からない。一瞬の判断で人殺すところだった。
 ・・・恐怖。
393392:02/02/16 10:43 ID:yRKSNGwv
 稲川淳二の話にも出てくる有名な八王子の廃寺に、友人と二人で行ったときのこと。
もちろん夜。現場に近づくにつれ雰囲気を醸し出す霧雨が。
車が入れる最後の場所まで行くともう本当に真っ暗。
エンジンを止めるとなぜかルームランプが点灯。なにやっても消えなくなった。
さらにシートベルトが解除できなくなった。仕方ないのでくぐって脱出。

一本の傘と一本の懐中電灯を頼りに寺の階段にとりつく。倒木が階段を覆っている。
何段か登ったところでなぜか懐中電灯が消える。足元も見えないような暗闇。
もうここまで、とすり足で階段を戻ってきた。

そしたら懐中電灯復活。さっきの暗闇で振ってみたり底の蓋や電球閉めなおしてもどうにもならなかったのに。
車に戻ると室内燈は消えておりシートベルトも普通に外せる。

なんか不思議な一夜でした。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 15:09 ID:QLNz4PsU
電気消えたとき恐くなかったわけ?
凄い気合いだな。
395 ◆R5fZcq3w :02/02/16 15:28 ID:CHb/hLpN
よっぱらいの路上で寝ていたのは、無罪とは言わないまでもかなり減刑
対象になったはず。

しかし、あんたいいひとだね。>>392
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 16:32 ID:G7O0f01c
正直このスレを見て、中古車、特に程度がいいのに安い中古車を買えなくなった・・。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 17:03 ID:CNIoo1uY
ふと気になることがあるんで書き込むんだけど、いいかな?

俺、去年の春、通勤中に事故っちゃってシビックを一台廃車にしちゃったんだよ。
住んでいる所が地方も地方、ド田舎なんで中古だけど車を買ったんだ。
今もそれで通勤しているんだけど、よくエンジンチェックのランプが点くんだよ。
初めは「?やべーな、ひでえの買っちゃったかなあ。」
とか思って工場に持っていっても異常無し。
一応ターボ車なんで「暖気しないのがまずかったか?」なんて考えてたんだ。
でも冬場になったんできちんと暖気してもランプつくし、実家に帰る時や遊びに行く時は
ランプが付いたことなんか無い。
良く考えるとランプが付くのは一日2回。通勤の行と帰りの同じ場所。
前に事故った橋の上なんだ。
シビックが俺に言いたいことがあるのかな。
このスレ見てたら思った。シビックに良く入れてたオイルでも備えてくるよ。
ごめんな、EK。

長文スマソ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 17:24 ID:vxXZ/RwB
オイル供える・・
なんか新鮮な響きだ。
線香の変わりに点火プラグでもたてとくか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 17:26 ID:DaSDj4Mu
>>397
シビックを呼んだヤツがまた呼んでいるのでは・・・。

ぜんぜん怖くねぇや。(((( ;゚Д゚)))ガクガク
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 17:29 ID:4D7DDBof
>>389
そりゃいつか死ぬわな (藁
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 18:03 ID:bjCKX57O
>>396
明らかにその車が相場より安い場合は、例えば過去に何かあった(自殺や
死亡事故等)のを購入後に知っても返品はできない。また、売り主が事前に
そのことを買い主に伝える義務もない。(評価が価格に反映されてるため)

でも、一般的にはそんな車でも通常価格(相場価格)で販売されることが
ほとんど。この場合、過去に何かあったのを購入後に知った場合、返品
できるケースもあるらしいが・・。
402392:02/02/16 18:23 ID:+HOrsRQS
>>394
いや、実はかなり怖かったです。文調で怖くない振りをしているだけ。(藁

>>395
いやそんな・・・。寝覚めが悪くなるから、多分。

他にもこんな経験はあるので、時間をみつけてまた書きます。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 21:21 ID:f6uf0w47
恐怖
404:02/02/16 21:55 ID:LzCeKugJ
奥多摩から139を真夜中に抜けるルートはオカルト。
初めて行った時は激しい雨の日で、
峠にさしかかると濃霧が立ち込めていた
あれはほんと恐いね
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:58 ID:WAinYyfS
age
AGE
age
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 01:28 ID:qB93iZEa
>>397
つーかシビックにターボ?改造車だから調子悪かったんじゃないの?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 01:44 ID:bGcqJR36
>408
ちゃんと読め
>>409
ちゃんと読んだら判ったです
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 02:36 ID:Ha7ymeo0
夜の心霊スポット(廃屋とか)は見物客を襲うDQNがきているところも
あるそうなので気をつけましょう。霊よりコワイ。
412 ◆R5fZcq3w :02/02/17 02:52 ID:ayLsvngQ
んー、市川の駅を深夜うろついたりしても絡まれない。

あげくにコンビニにたむろしてるアンちゃんたちに
「わるいな、君ら火ィかしてくれんか」ていうたら
どうぞってすぐタバコに火をつけてくれた。

んー、なんか、堅気にみえんのかな、俺。しくしくや。>>411
でもな、病院は怖いよ〜。
今まさに死ぬ人って運ばれてきたのをみると怖いよ。
特に自動車事故のって悲惨だよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 02:55 ID:RqI3y2uq
>>412
飛び込み・飛降り自殺や火災死亡者よりマシですが、何か?
今日も多かったネ〜・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 03:06 ID:Ha7ymeo0
新宿の靖国通りの下の地下街歩いてたらドンという衝撃があって、
事故?ガス爆発?と思って丁度表に出たら〜〜!!

>>412
カラマレルよりマシだとオモワレ
何年か前の新聞ネタで、某有名廃屋で、強盗、強○が多数だったそうです。
一部は捕まったそうですが、きっと表に出ないで埋まってたり・・・
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 03:31 ID:UKvabY5w
よくある話かもしれないし真実のほどは分からない。

地図で調べると鳥取に大山(だいせん)って山が西部にある。
そこには、赤松の池というのがあって、実際行ってみれば分かるが、
祠が池の中にあって、イロイロ伝承がある池なんだな。
そういう場所はえてして自殺の名所でもある。
当然、「出る」という話題にもなる。

大学生のグループが会談をしているとその話になった。
じゃあ、肝試しだ、ということになったのだが、さすがに夜は、
恐すぎるし、灯かりの無いところなので危険だ。ということで昼行く事になった。

次の日、そのグループの4人は車に乗り、一人はバイクで現地に行った。
が、何事も無く、祠があるものの、何も感じない。
そこで、記念撮影をし、帰ることにした。

続く
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 03:37 ID:UKvabY5w
会談→怪談ねスマソ

続き

車のグループは先に集合場所に帰ってきたが、バイクの一人は帰ってこない。
待っても待っても帰ってこない。
当時、携帯も普及していないので連絡のしようがなかった。
車で帰ったメンバーは、帰ってこない一人が、
直接家に帰ったであろうと結論づけ、その場は解散となった。

次の日・・・そのバイクで行ったメンバーが、帰りに事故で亡くなった
ということを全員が知ることになる。
帰ってこないはずだ。

葬式も済んだ、数日後。
そういえば池で撮った写真がそろそろできてるはず、ということで
4人は写真屋さんに取りに行った。
しかし、行くと、写真は訳があってお渡しできませんと言われる。
なぜですか?と聞いても、答えてくれない。

亡くなったメンバーがいるので、どうしても見たいのです、
と強く言うと、渋々、その写真を見せてくれた。

その写真には、無数の池から伸びる手が、
バイクの亡くなった学生に絡み付き、
池に引きずり込もうとしていたという・・・
417 ◆R5fZcq3w :02/02/17 03:48 ID:ayLsvngQ
うお?
大山のふもとの土地は不動産屋にいるときに松方弘樹と目黒祐樹に土地売ったぞ(藁

しかし、ストレス発散がてら借りてたレンタカーで山に走りにいったりしたが、
たしかにあそこは夏でもすぐキリがでていやなところだったなぁ。
上のほうは万年雪あったし。
そんな所あったんだ。ふうん。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 04:14 ID:UKvabY5w
>>417
何気に近くに住んでるのかな?

あそこは最近行ってないけど、
池と祠と伝承を伝える看板と、わらぶき屋根の民家?があったような。
だけど看板も標識も無いから、なかなか分かりづらいんだよね。
枯れた木がたくさんあってちょっと寂しい雰囲気がしたと思う。
時が止まったような場所。
書いてて恐くなったので寝よっと。
419 ◆R5fZcq3w :02/02/17 04:15 ID:ayLsvngQ
てーか、今跳んでないか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 04:25 ID:twzWlVzg
414の続きまだぁー。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 04:28 ID:UKvabY5w
時々エラーというかタイムアウトが出るね。調子悪そう。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 04:29 ID:KlvagQZ+
>>416
こわかったです、とても
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 04:30 ID:/yKCRkGV
またアタック食らってんのか
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 09:24 ID:5Alk6z4E
これマジっすか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 09:39 ID:7hjegJ30
アクセルを踏んでいくと、どんどんと速度が上がっていって
恐い。
426414:02/02/17 10:09 ID:kye3Iitw
スマソ 寝てしまった。

・・表に出たら〜〜!!
某ビル(昔1階が換金できない合法カジノで、その後開店寿司になったあたり)
の前の歩道で男性と思われる服装のジョン・ドゥーが横たわっていて・・・
車道へ向かって、おおきな黒い鮮血の水溜まりが・・・・・・頭の辺りから出てました。
音がしてから1分以内だったのですが、既に頭部分にはデニムのジャケットが
かけられていました。
そういえば、新宿とかで路上で喧嘩がはじまると、あっという間に巡回してる
私服のおまわりさんが、こっそり手帳みせて引き離したりしているのを見た
ことがあります。カメラもあちこちあるみたいですし。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 11:10 ID:dfmbevWd
シフトレバーをDレンジに入れた(つもり)が、
ワイパーが最高速で動きウォッシャー液等も飛び出す。
(((( ;゚Д゚)))ガクガク

コラムシフト初心者より


428名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 12:15 ID:BuN0fRji
>>426
あの〜、車にまつわってないみたいですけど。。。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 12:17 ID:CgqKe0y1
↑それでも良いって流れだったから
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 12:39 ID:p1btiUsr
もうガイシュツしまくりかな?>伊勢神トンネル
俺が10年位前に潜った時は、ハンドルが物凄い勢いでキックバックしてたな。
路面、ハンドルが暴れる程の凸凹ではなかったけどね。
俺も体験したことあるよ。ある日、
友達と暇なんで心霊スポットに行こうぜ!みたいな事になった。
ま、やっぱり山の中のスポットで街灯も無い真っ暗な細い山道を進んでたんだけど、
近づくにつれあれだけ騒いでいた車内(4人)は沈黙・・・
皆、異様な感覚におそわれていて誰かが「戻ろうよ・・」と言ったので
すぐ、Uターンして帰りはじめた。
続き
その時は俺が運転していたんだが
友達の一人に「なんで、お前そんなにとばすんだ・・?」って言われて
はっ!とすると確かに120kmぐらい出てた・・
自分の感覚で「なんか車が重いなあ?」って思ってアクセルを深く踏んでいた・・
こういう感じで事故るんだろうなあと思った出来事でした・・。
P.S.
あと友達には言っていないが、その後は気を付けてゆっくり走って帰ったのだが、
途中、道端に白い服を着た女の人が立っていて次の瞬間
煙みたいになってふっと消えたのだが、やはり関係があったのだろうか・・?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 22:44 ID:Cse88GQV
age
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 23:08 ID:cQXib95w
遅レスだが・・・
>>219のパウダー氏と同じ体験してるかも。(15年前位)
漏れは伊豆半島の西側から内部に入って、最後に熱海に抜けたんだが、
バイクで友人と一緒だった。そんときも前に車がいて突然消えたのをおぼえてる。
途中、友人とバイクを止めて、地図を見たがどこなのかサパーリわからず、
友達と二人でパニックになった記憶があるな。漏れの場合、警官はいなかったが、
最後に見えた熱海の夜景が今でも目に焼きついている。

バイクで覚えているのは、樹海の横を通る道路で、バイクがやじろべいのように
左右にゆれ続けたってやつかな。走りながら手を離してみたりしたが、それでも
ゆれてた。樹海を抜けたところでぴたっと止んだよ。

最近では、1人で奥多摩の林道に入っていった時のこと。途中、道路が崩れた箇所が
あって、OFF車なので簡単に通過できそうな所なのに、なぜかエンストする。
少し戻って再チャレンジするも、またエンスト。何度トライしてもだめで、
疲れ果てて道路横の山の斜面を何気にみると・・・・
・・・なぜか御神酒(?)があった。真っ白なお調子とお猪口が置いてあった。
これ以上進むのはまずいと思い、引き換えしたが、林道から舗装路に
出るまでの間、ずっと後頭部を何かにつかまれ、後ろに引っ張られてた・・・。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 23:48 ID:QQ/tTzTV
こわいなぁ………
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 23:52 ID:bodrjFr8
その後頭部の引っ張り具合ってどんな感じ?
ぐいぐいって感じ?
何かがしがみ付いてる感じ?
437434:02/02/18 00:07 ID:c48pcexY
>>436
親指と人差し指でつかまれてる感じがはっきりわかった。
女の細い指じゃなく、男のゴツイ指だと思った。
(もちろんバイクだからヘルメットはかぶってたが、その内側を
しっかりつかまれてたよ・・・)
感覚的には「しがみついてる」感じかなぁ?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 00:51 ID:0pVFpNtd
こないだ兵庫県の猪名○の篠○に抜ける道を車で
走行中、見通しのいい直線で不思議な事がありました。
北○原って御存じの方いますか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 00:58 ID:VWYbcPIO
知らないけどおしえて!
440パウダー:02/02/18 00:59 ID:SnLk1CFX
ココ読んでたら今急に電話が入った・・。
朝から急に出張だ・・・悪霊のせいだ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

アクアラインと千葉方面の怖いはなしと場所ってあります?
441431:02/02/18 01:02 ID:quugMYok
>>438
どーしたの?俺が体験した場所に近いよ・・!
442438:02/02/18 01:17 ID:0pVFpNtd
ボロいって言ったら失礼だけどあそこにスナックあるじゃないですか、
1件だけの。
その店先に電話ボックスあるんですが、前方にそれを見ながらというか、
視野に入れつつ走ってました、夜の1時くらいです。
電話してる人がいたんですよ、それで通り過ぎる時に「あ、女の人だな。」
Aピラーを越えた時横目で見て「30後半くらい、スナックの人か?」
Bピラーを越えたあたり、「こんな夜中に田んぼとバス停しか無いのに、、」
と思って左サイドミラーを見たらボックスには誰も居ませんでした、、。
びっくりと言うか背中と太ももに汗を感じすぐ先のバス停の前に横ずけし、
降りるが誰も居ない。
スナックは電気消えてるし、100%ボックス内には女性がいました。
それにミラーで確認するまで1秒も無かった。

あそこではそういう話ってよくあるのでしょうか?
>>442
うわ...コエーヨ
444パウダー:02/02/18 01:33 ID:SnLk1CFX
>>442
コワい。        遠いけど。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 01:39 ID:0pVFpNtd
パウダー氏、444ですよ。
446431:02/02/18 01:43 ID:quugMYok
>>442
怖いな・・ちょっと場所は違うけど
447442:02/02/18 01:47 ID:0pVFpNtd
>>441
あなたの体験したのはどこですか?
屏風岩?
あのへんバイクで走ると何回かイキナリ、ヘルメットの
バイザーが完全に曇るんです。
昼夜問わず。
ビクーリするよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 01:49 ID:CfVb3QRi
きゃああああああああああああ
449431:02/02/18 01:53 ID:quugMYok
>>447
ううっ、屏風岩だっ・・!
俺が行ったのも・・
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 01:56 ID:WOdvVJGu
霊の話でも何でもないけど、
30年くらい前の夏、親父の運転するブルーバードU1800SSSで山中湖畔を家族5人で
ドライブ中、斜め左前方に歩道や路面のうねり等を無視して併走する茶色い車の
蜃気楼をみた。妙なのは、2人人が乗っているのがはっきり見えたのだが、
その人たちが禁酒法時代のマフィアような古風な格好をしていたのと、
乗っているクルマが当時の国産で言えばコロナクラスなのだが、全く見たこともないような
クルマだったこと。
併走と言っても歩道にのめり込んだり、右カーブなのに左に曲がる挙動を示したりしてた。
5分くらいで消えた。
個人的には面白い体験でしたが、話としては全く面白くねぇなスマソ

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 01:58 ID:nNhgL3WE
昔、彼女と日光にドライブいって華厳の滝で記念撮影
なんてベタなことしたことがあるんだけど(恥ずかしいっす)、
出来上がった写真を何気に上下逆さまにみたらアラ不思議。
滝のカベの岩が見事なガイコツになってた。3つ。
モノより思い出。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 02:01 ID:mR4EVJUf
あっ!
453パウダー:02/02/18 02:01 ID:SnLk1CFX
>>445
・・これも悪霊の仕業・・・・ガクガク・・・。っておい。
454パウダー:02/02/18 02:04 ID:SnLk1CFX
>>452
なになに?どうしたのぉー?!!!!!!!
45554:02/02/18 02:07 ID:YPFXkHTw
パウダー氏。 今日も仕事?
456447:02/02/18 02:16 ID:0pVFpNtd
>>449の屏風岩での体験談キヴォーン。
457サイボーグ:02/02/18 02:23 ID:SnLk1CFX
>>54
コンバンワ。うんそう。このあと4時くらいから出張。
今ね、天井裏から「ボキ」って音がしてビビってるさいちゅう。
458431:02/02/18 02:24 ID:Zk8NPvwo
>>456
名前のとうり>>431にあります・・
でも屏風岩ってなんなの?なんか言い伝えとかあるんですか?
459457:02/02/18 02:25 ID:SnLk1CFX
いけね、他板HNだ・・。訂正。
460456:02/02/18 02:39 ID:0pVFpNtd
>>458
431のレス見ました。もしかして某映画にも登場した病院の事ですか?
崖の上の、、。

言い伝え、どうなんでしょうか?
自分は宝塚なんでよく知りませんが、陰気な感じはしますよね。
でもその先の信号(道の駅)を左に曲がった先の火葬場やさらにその
先の宝塚少年自然の家の噂等聞くと、全ての場所が1本の川で繋がって
ますよね。偶然でしょうか?
アアコワイ、、。
昔は隠し金山でしたしね、あの近くは。
46154:02/02/18 02:48 ID:KGTaWvmx
パウダー氏。 そうか。。。ご苦労様。
無理しちゃダメよ?体こわさないでね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 13:43 ID:l2b9IeGP
>>460
俺も宝塚に住んでて、週末毎に下佐曽利経由で
宝塚少年自然の家近辺をドライブしてるんだけど、
先週嫁さんとあの辺を車でふらふらしてたら
自然の家の入り口に辿り着いて、「入って
みようか」と車を降りようとしたが、
「許可無き者は入れません」って張り紙が
してあった。「公立の施設なのになんで許可が
必要なんだ?」って思ったものの、何となく
陰鬱な雰囲気がしたので「ちょっと不気味だね」
とそのまま帰路に就きました。
確かに何かあるような感じだったんだけど、あそこ
って過去になにかあったの?おせーてくだせぇ。



463460:02/02/18 15:03 ID:BiDgeiZN
>>462
462さんは小学校は宝塚でした?
もし宝塚なら転地学習という行事があるんです。要はミニ修学旅行
ですね、何があったのか分りませんがこんな事がありました。
毎年授業としてそこに五年生が校外授業で
一泊するんですが私が小学五年生の時行った時に大パニックが
起きました。それはある部屋の前に同年代の子供が体育座りで目撃
されたのです。
女子は皆が泣き出し一部の男子は「肝試しだーっ」とか言って騒いで
外に出て行ったり、もう収集がつかなくなりました。
実はその日の昼間にも野外炊事の時に見た子がいて、昼間だから何とも
思わなかったそうですが、、。
大変でした。
次の日は結構な数の保護者が来て多数は途中で帰りました。
その後タブーになり卒業文集にも書かれる事はありませんでしたよ。

あと近所の千刈水源地ダムも負の噂を聞きます。
先レスの460の川ですがココを水源にして少年自然の家〜火葬場〜屏風岩〜
崖上の病院〜北田原の公衆電話と全て並行しています。

水辺にはよく集まると言われますから、川から何かそう言った負の力が
下流に流れてるんじゃないですかね?


464431:02/02/18 19:25 ID:quugMYok
>>463
うう、コワいね〜
なんかあの辺りに何かありそうだね。。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 23:12 ID:1Tdputgy
さあ今晩も語ってください
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 00:17 ID:dPzFWSO4
ネタ切れか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 00:23 ID:usHCWoDk
パウダー氏は今日も就業中かな。
夜にこのスレがあがると妙に気になる(w
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 00:48 ID:Ko6Nxr+D
クルマ以外も有りらしいですが、クルマでのパターンを考えてみました。
1 車の動作に異常が。
2 車内に霊が。
3 ミラーに写ったり、音がきこえたり。
4 車の外に霊を目撃。
5 車をとめられる。車からだされる。
6 行き先が変になる。
7 前の持ち主が・・・前にこの車が・・・
8 実は自分の将来が・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 01:10 ID:nUR4tYwF
車以外もありだけど、微妙に車関係ということで。
あ、でも怪奇現象じゃないや・・・


うちから約1時間の山の途中に、電柱がある道がある。

この道が特殊なのは、
一本だけ、緑色に塗られている電柱があるのだ。
架橋のすぐ手前の電柱だけ。
材質は他の電信柱と同じ、形も同じ。
多分同じところに発注しているためだろう。
しかし一本だけ緑色。元々緑ではなく、後から全体を塗っている。

この地域は雨が多い。
緑色に塗ったところで次第に薄くなっていく。
だから時々塗り直されているらしく、緑色が濃くなっている
時がある。

でも、なぜその一本だけなのか?

噂であるが、緑色に塗る訳は、
何もしないと、血のような赤い染みが浮かび上がってくるからということだ。
電柱を替えても、その場所に立てる電柱は必ず不気味な赤い染みが浮かび上がるという。

今でもその電柱は存在しており、この前通りがかったとき見たが
やはり一本だけ緑色に塗られていた。
今でも、塗り直しはしているようだ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 02:30 ID:5UgFKmiE
丑三つ時age
471名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/02/19 02:33 ID:fURd//ut
なんか寒気がしてきた・・アワワ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 02:35 ID:fURd//ut
心霊スポットに車で逝ったら駄目だね・・
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 19:24 ID:A0S0Rtwj
しかし心霊スポットには車でないと行けない所が多い罠。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 19:28 ID:wQGVYu+M
今から10年ほど前の話です。
夜中の2時頃、市川霊園の脇を走っていました。
激しい雨の中、急に車内に線香の匂いがしました。
エアコンは内換気にしていたので、外からの匂いとは思えません。
第一、激しい雨が降る夜中の2時に、お墓に線香を上げる人はいるでしょうか?

他の話もありますが、書いてよいですか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 19:32 ID:fLQ/gTof
>>474
書いて良し!
476474:02/02/19 20:03 ID:wQGVYu+M
では書きます。
免許を取り立ての頃、高校の同級生4人で自分の軽自動車に乗っておりました。
小さな交差点で一時停止し、そろりと発信するとR30スカイラインが突っ込んで来ました。
『事故った。』と思ったのですが何ともない。それどころかR30の影も形もない。
確かに赤・黒ツートンの3本グリルが見えたのだが・・・。
幻覚でも見たかな?と思っていると同乗していた友人が『今スカイライン突っ込んで来なかった?
赤・黒のRS』と言ったのです。あのスカイライン、まだ走っているのかな?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 20:22 ID:qnuxQYT1
たしか、小学生の高学年の頃だったとおもう。
母と姉と妹と自分の4人は、母の弟の(僕らの叔父)運転する車で
深夜の帰省をしていた。
あと10分もすれば到着するという頃
とあるJR線の某駅付近にさしかかった。
そこは田舎の駅前商店街があるが
ほとんど過疎化が進み、ゴーストタウン化している。
夜の9時も過ぎれば、人はほとんど歩いていない。

おそらく12時過ぎだったと思う。
僕らの乗った車は、商店街から一本横道に入った。
立ち並ぶ民家。
車一台がやっとの狭い路地。
暗い街灯・・・。

少し進むと、背の高い男の人が歩いている。
黒っぽいコートを来た背中が車のライトに浮かび上がる。
別に人が歩いていてもおかしくないので誰も気にとめない。
道路の右端を歩く男。
その横を通過する僕たちの乗った車。

その瞬間!!

男が両手を上げて振り返りざまに
フロントガラス越しに覆い被さってきた。

「きゃー!!」
母や姉が悲鳴をあげる。
叔父はびっくりして、アクセルを踏みその場から逃げる。
僕は振り返って、後ろをみる。
誰もいない・・・。

さっきの男はどこに・・・。

確かに、フロントガラスにかぶさってきたのに、
人をはねた衝撃もなければ、痕跡もない・・・。

あの男はいったい・・・
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 22:18 ID:g2XSvFc3
>>440
千葉方面といえば東京湾観音の下のトンネルの話をよく聞きます。
個人的にはたぶん霊感は強くないし、コワいのダメだから行ったことないけど。

数少ない体験としては、白昼に国道を横断してる爺さんが途中から消えたっつーのが
ありました。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 22:50 ID:gpxY7xrw
このスレは深夜に読むことを推奨。
ここまででまとめておきます。

こわい系(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>20
>>21 >>36
>>45
>>62
>>65 >>73 >>92
>>78
>>79 >>84
>>207
>>219 >>221
>>230
>>232
>>251
>>262 >>267
>>285
>>380
>>393
>>397
>>415 >>416
>>431 >>432
>>434 >>436 >>437
>>438 >>442
>>450
>>463
>>469
>>476
>>477

事故?故障?系( ゚Д゚)
>>6 >>9 >>11
>>13
>>17
>>37
>>60
>>85
>>373 >>378
>>392
>>414 >>426

なごみ系( ・∀・)
>>2
>>38 >>39 >>41
>>47
>>237
>>250
>>306 >>308 >>314
>>367 >>368 >>369
>>427
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 23:44 ID:A0si95Rr
あんまり怖いのは(別な意味で)二十歳さんを思い出してしまうな。
481460:02/02/20 15:09 ID:AahMeBbm
香川県出身の友人に聞いた話ですが、高校卒業前に車3台で(有免許)
峠道の先に一件の廃屋があって、地元では有名な心霊スポットに行った
そうです。

廃屋の中は珍走等によって荒れてはいるのですが生活道具等はまだ
置かれていたそうです。4人で行ったそうですが、特に何も感じられず、
ウロウロしていると一人がピアノを見つけ『猫ふんじゃった』とか
弾きまくったそうです。
そのうち飽きたのか、「そろそろ珍走が来るから帰ろうか」と言い出し
みな帰ったそうですが、そこからが始まりです。

車三台の内、先頭が2人乗車、まん中が1人、最後尾が1人峠道を下っていると
異変が、、先頭の車は前後ワイパーが止まらず動きっぱなし、助手席の
友人は運転者のイタズラだと思って怒ったそうですが本人は前を見たまま
顔は恐怖に満ちた顔をしていたそうです。
そしてなぜか後ろの真ん中を走っている車はヘッドライトが
消えていたそうです、、。

ふもとに着いて車を降り皆に遇った事を話したところ、、
真ん中はいきなりヘッドライトが消えて付かなくなったと話し、
最後尾は完全に落ち着きを無くし、錯乱していたそうです。
後部座席に人が乗っていたと言ってたそうです。

後日その4人は軽自動車で夜に走行中、吸い寄せられるようにハンドルが
利かなくなり電柱に衝突し全員が大ケガしたそうです、、。


そしてその後皆で御祓いし現場に供養しに行った後は
何も無くなったそうです。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 00:23 ID:+iW6E3L7
怖いっす。
483大槻教授:02/02/21 00:26 ID:+9faWz6H
火の玉はプラズマですが、何か?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 03:17 ID:4akM+EfN
時間ですage
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 03:23 ID:MUUjMtos
怖くて風呂には入れません
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 03:26 ID:CxurJ6dD
>>479
乙カレー
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 03:28 ID:CxurJ6dD
>>481
つーか俺香川なんだよ・・・
実家帰ってきてんだよ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
488TAK ◆AkDQj8Iw :02/02/21 07:12 ID:2MO3QF2f
あの〜、ここって車板ですよね?
489 :02/02/21 07:14 ID:ylNu/Ekx
車板ではなんで
寒い時期に怪談話が盛り上がるのだらう
クルマ買ったらまずお祓い!!
これ基本。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 18:01 ID:anTsTp4z
今夜もアンビリーバボー見ろ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 20:08 ID:qTiRF9y5
ビリーバボーこえー
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 20:20 ID:JRKKpeeV
まえに「知ってるつもり?」でもやってたね>ウィンチェスターの家
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 20:21 ID:vObjwRne
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 22:49 ID:6Bil3+Cz
かれこれ7年くらい前の秋の話。
夜10時頃に仕事を終えて、車で家に帰ってた。
田舎なので交通量が少なく、しかも見通しの良い直線を
80〜90km/hで走っていると、横から突然猫がピャーって走ってきた。
とっさにハンドルを切って猫を回避しようとしたけど間に合わずに、
結局その猫を轢いしまった。
すぐに車を止めたんだけど、猫を確認する勇気は無かったので、結局
そのまま家に帰って、タイヤ4本に塩をかけて手を合わせて拝んでおいた。
車が猫に乗り上げたあの感触、今思い出しても嫌になるなぁ。

そんな事があったもんだから、その日は夕食を食べる気にもならず、
風呂にだけ入って11時半頃布団に入った。

が・・・
>>495
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
続きキボンですう・・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 23:07 ID:pzGDEdbh
ボォロォォォォォォォ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 23:20 ID:3hkMyzp5
突然愛車のハイビームがつかなくなった。
でもパッシングは出来ました。
愛知の某山奥で。
街におりたら直っていたわけで・・・。

その山は前に殺人事件があったらしいです。

後で別の山で同じ現象が起こったのだが、数分後ツレの車がハンドル切ってるのにまっすぐ進んでぐしゃっ。
漏れの車は妖怪アンテナのかわりにハイビームがつかなくなるのか?
499495:02/02/21 23:21 ID:6Bil3+Cz
が・・・さすがになかなか寝つけない。
布団の中でモゾモゾしていると、何となく息苦しくなってきた。
手足は動くから金縛りじゃない。でも、何かが胸に乗っているような感じ。
部屋を明るくしようかと思ったけど、もしかすると部屋の中に変なモノが
いるかもしれないと思うと怖くて動けない。

でも、変な汗は出てくるし、もう我慢の限界。
意を決して部屋を明るくしてみた。

すると・・・
500392:02/02/21 23:25 ID:FbRnh+ER
中古車と言えば、念の為バニティミラー(サンバイザーの裏についている鏡)
の確認をお勧めします。シートベルトしてなかったりすると、
ここに頭ぶつけるんです(経験者談)。

で、あるとき中古車を見ていて、何気にバニティミラーみるとヒビが・・。
フロアカーペットをめくるとありましたよ、フロントガラスの破片。
おまけに黒いシミまで。オイルかもしれませんが。
事故暦無しと書かれていてもこんな車、あるんですねぇ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 23:25 ID:8IAkPeeg
>>499 すると なんだあああああああ(w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 23:27 ID:tTcgLUoK
きゃあああああああああああああ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 23:28 ID:/3hYviQd
>>499
もうええて
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 23:51 ID:JRKKpeeV
「引き」もここまで来るとウザイだけになっちゃうね。
505392:02/02/22 00:17 ID:u48aJNFF
 なんか話の途中に割り込んじゃったみたいで。すんまそん。

つーか怪奇現象でも無い話でも怖ければOK?

次は、なごみ系でいこうかな。それか人から聞いた系怪談、怪談ではないけれど
不思議な実話。あと、車関係ないけど心霊写真、残念ながら見せられないけど。
>>499
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
続きキボンですう・・・
507392:02/02/22 00:38 ID:u48aJNFF
 ・・・いいや。順番に書いちゃえ。499さんの続きまでのつなぎということで。

事故起こしたことある人は知っていると思うけど、車の壊れ具合の証拠かなんかで
保険屋さんは壊れた車の写真撮るんですよ。
で、その保険屋さん写真見ていると、フロントガラスに顔が見える。目をつぶり、
口をへの字にしている、苦しそうな顔だ。
違う角度から撮った複数の写真で同じように見えることから、ますます怪しい。
ところが調べてみるとその事故で死人が出ている訳でもない。

いよいよ、その保険屋さん事故車の現物を見に行ったそうだ。
そこで見たのは、事故当事者であるおばちゃんの厚化粧・・・。フロントガラスの
内側にべっとりついていたそうだ。
出典は・・・JAFメイト・・?忘れた。怖くないのでsage.
508392:02/02/22 00:52 ID:u48aJNFF
ガイシュツだったらスマソ。

神奈川県丹沢近辺にある峠の話。
今では全線舗装され、ファミリーカーなどもよく見かけるが、
以前は街灯もなく、舗装もされない生活道路だったようだ。
そこでは通行する車も少ない為、ラリー屋などが練習にも良く使っていた。
 この話は246側から練習に来た数人が主人公。

 乗っていたのは3ドアのハッチバック。
ドライバーはそこそこの腕は持っていたらしい。
同乗者は二人でしたが、前の席はぶつかった時危ない、というドライバーの
意向で双方とも後部座席に座っていた。

そもそも街灯やひとけのない道、峠の真中で白い服を着た女性が立っている、
なんて話はあったそうだが、その時彼らは、それを見てしまった。
慌てて車をターン、猛スピードで登ってきた道を駆け下りた。
最初物凄いスピードで追いかけてきた女を後部座席の二人も後ろを確認して
いたが、しばらく走ると姿は見えなくなっていた。
しかし車はスピードを緩めない。ドライバーに「もう居ないよ、大丈夫だよ」
というのだが、彼は時々バックミラー越しに彼らを見ながらも青ざめた顔つきで
黙ったまま車を飛ばす。
「なんだよ、臆病な奴だなあ」などと後ろの二人が笑っても返事を返さない。
509392:02/02/22 00:53 ID:u48aJNFF
(続き)

とうとう峠を下りきり、近くのコンビニが見えたかと思うと車を滑り込ませ、
ドアを開けると脱兎のごとくドライバーは逃げ出した。
いくらなんでもおかしすぎる、と、後ろの二人はなんとか後部座席から出て、
ドライバーをつかまえた。
「どうしたんだ、幽霊はとっくに居なくなっていたんだぜ?」と笑う二人を
ドライバーは震えながら指差した。
「なにいってんだよ!俺はずっと見えていたぞ!おまえらの頭の間に女の顔が!!」
510392:02/02/22 01:12 ID:u48aJNFF
 ねむいっ!また今度。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 01:15 ID:XbqlK7oE
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
51254:02/02/22 01:45 ID:vzUovSyz
>>508
ヤビツ峠、と読むがいかがか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 14:09 ID:BkwshbHG
営業してるので車で仮眠は毎日しますが、
代車で仮眠した日に限って金縛りにあいました。
なんでかなあ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 15:27 ID:4ayUZwVl
エアコン吹き出し口からタランチュラが出てきた。まじで。
殺虫剤1本まるまる使ってやっと死んでくれた。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 16:23 ID:+VSfi7fp
>>513
え、気付いてないんですか?
あなたが仮眠してるとき、その代車の外には…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 16:26 ID:KBmdefJJ
>>514
アンタどこに住んでるんだ? (ワラ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 17:42 ID:nz9d3H7J
>>514
IDが「あゆ」だから
2chの粘着の呪いと思われ。(w
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 00:04 ID:ETg3FSMi
もうネタ切れ?
519パウダー:02/02/23 21:39 ID:fM+LEA4q
取引先の営業車で、みんなが乗りたがらないのがあるんだって。
一人の若い社員が、付いてた被せるタイプのルームミラーを外した瞬間に
純正ミラーに別の人の顔が一瞬バッチリ写ってたんだって・・。
以前に折りたたまれた電動ドアミラーを開いたときにも、
おんなじことがあったらしい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 22:15 ID:TU4DJoQO
ネタ切れかな〜?

一応良い時間になってきたんでageとこ。
誰かネタあったら書いてね。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 00:37 ID:g/zivtSc
オチのない恐怖(?)体験なら有るんだけど…
書くべきか…
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 00:48 ID:HaICTo+a
>>521
聞きたい。書いて〜
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:07 ID:6vW8UmfW
既出だとかオチ無いとかネタかもしれないとか、
気にせずに書くべし!
524521:02/02/24 01:14 ID:g/zivtSc
ぐへへ 今から書きます 期待しないで待ってて下さい
525521:02/02/24 01:23 ID:g/zivtSc
この話は丁度1年前、伊豆に彼女と旅行に行った時のこと…
昼過ぎ頃に稲取近辺から国道で熱海方面に向かって走ってました。
峠を走りたくなって、県道(何号か忘れた)に左折。
ふつーの片側2斜線、左は暫く段々畑、その後森深い峠道になって、、
民家が無くなって対向も一切来ないのでドリドリしてたんです。
自分は運転(ドリドリ)してるので周りを見渡す余裕が無かったのですが、
滑り始めて5〜6コーナー目くらいで、彼女が突然口を開いたんです。
「あ・・・」
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:25 ID:6Uu2ljBr
「気持ち悪い・・・」 ゲロゲローッ!! って落ちかな?
527521:02/02/24 01:36 ID:g/zivtSc
俺「ん??オマーリか?」
女「スーツの人が居たー何でだろぉね」
俺「うそー??マジー?」
そんな感じで、ちょっと変だなって思ってドリドリ止めて走ってました。
すると、1・2分走った辺りで、右側に人が立っていました。
俺「ん?こんな所に…女襲って逃げられたんだべ〜アイツ」
女「あれ、さっき下に居た人だよ、多分」
俺「・・・」
怖くなった俺らは、数十秒爆走、止まって地図を確認しました。
山道が、なんとなく怖くなったので、元の国道に戻る事にしました。
戻る最中、例の男は居ませんでした。
見間違いかなーなんて話をしながら、小田原厚木道路まで着きました。
走ってると、路側帯に人が立ってます。
俺「事故か?人だよー」
女「ん?どこどこ?居ないじゃんーさっきので怖がると思ってんでしょ」
俺「・・・」
彼女には見えてないらしかった、が、俺ははっきり見えました。
30〜35、グレーのスーツの男。スマの草薙くん風。
つづく
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:39 ID:6Uu2ljBr
つーかドリドリなんてすんなボケ。
529521:02/02/24 01:43 ID:g/zivtSc
彼女の家がある栃木まで、海老名・横浜・駒沢・川口・岩槻近辺で、同じ
男が路側帯に立ってました。こっちを無表情で見ていました。
何かを言いた気ってわけでもなく、ボーっとこっちを見る。。
でも、元々臆病な俺でも不思議と怖くなかったんです。
彼女を送って、俺の家まで15km、1度も現れませんでした。
「ふぅ〜何だったんだろ…ま、いいか」
そして、休みが明けた翌日の月曜日…また出たんです。
530521:02/02/24 01:44 ID:g/zivtSc
>>528
ごもっとも。。反省。。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:44 ID:xF1KFQ10
彼女乗せてドリドリしたバチでしょう。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:45 ID:HsF0Gswb
>>528
まぁまぁ、そういうスレじゃないから。
許してあげましょう。よ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 01:45 ID:smCeEZu4
漏れも続きが読みたいなり〜
534521:02/02/24 01:56 ID:g/zivtSc
続き
通勤電車に揺られ、埼玉県蓮田市を流れる「元荒川」て川に差し掛かった時
寝ぼけ目に昨日の男が飛び込んできました。
土手からこっちを見てました、昨日の高速の時と同じような感じで。。
まばたきすると、もう居ませんでした。
会社から営業車で日立市に逝くんですけど、その道中でも数回目撃。
男は顔、服装、全て同じ。
その日の夜に彼女にTELで話しても、向こうは出てないとの事。
でも、それでも不思議と怖くなかったんです。
日に日に目撃回数は減り、目撃スパンは長くなっていっんですけど、
4ヶ月以上見続けました。毎回同じで。
で、7月に彼女と別れたんです。訳有りで。。
その後、パッタリとその男と会わなくなりました。
今でも、何なのか判りません。
オチ無しでスマソ
535521:02/02/24 01:59 ID:g/zivtSc
>>531
彼女にせがまれて滑ったのよ〜ん
彼女の方が上手かったけど。。鬱氏
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:00 ID:smCeEZu4
あなたも「手が滑った」と言ってアソコをお触りすればイイのれす。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:05 ID:f6bk0KsR
彼女についてた生霊かなんかだろ。
538パウダー:02/02/24 02:30 ID:EHHS11J7
ああ、気味の悪い話を聞きましたよー。

車の話じゃないんだけどいい?
マンションの話・・。住んでるひといますか?

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:32 ID:QtXP7LHN
ひょっとしてそれって。。。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:33 ID:QtXP7LHN
古い卵だったので「黄身」が悪かったという話では。。。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:34 ID:HsF0Gswb
>>538
俺マンションです。
聴きたい(^。^)
542にしむら りか:02/02/24 02:34 ID:zhlOYhGv
悪の十字架さんとか……。
543ラーゲ大尉 ◆nZH2HthE :02/02/24 02:35 ID:44gIKI8o
>>540

(;´Д` )
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:36 ID:HsF0Gswb
>>540
それじゃ、悪の十字架とかわりません(-_-;)
545パウダー:02/02/24 02:37 ID:EHHS11J7
続きナシでイッキに書きますね。

つい先日、友人が急に引っ越したんです。1年くらいすんでいた築15年位の
2LDKの20世帯くらいのマンションなんです。更新はずっと先なのに。

奥さんの話だと、
「先日、今更ながらお隣と仲が良くなり、お隣にお邪魔した」そうなのです。
収納方法なんかで話題が盛り上がったそうです。そのときに、
部屋のレイアウトが自分のところと少し違うのが気になったそうです。

その夜に旦那とその話をしているときに、
「自分の所は少し空間効率が悪いね」という話をしたそうなんです。
というのもこの家、玄関を入ってすぐの廊下が、不必要に長いんです。
隣の家はこの廊下の途中に一つ部屋がある3LDKだったそうなんです。

今まで、廊下の壁の向こうにはお隣さんの部屋があると思っていたそうですが、
先日隣の家にお邪魔した際に気づいたのは
「うちに食い込むほどその部屋が広くなかった」のだそうです。

文章にすると、もう気づくかもしれませんが、
・・・なんか、「開かずの間がある」っぽいんですね・・・・・

廊下に出て、大体で両方の寸法を測ってみると、
ちょうど一部屋分の空間があることになります。
しかし、どちらの家もこの空間を部屋としていません。
明らかに不自然なつくりをしているのはこちらです。・・もう間違いありません。
旦那の職業は建築に関係ある仕事なので、ここにダクトや共同管が通っていないことも
間違いないそうです。そもそも、6畳近くの空間がある寸法になるそうです。

「気味が悪いので、引っ越したいね」という雰囲気にはなったそうなのですが、
奥さんが後日急に思い出したことがあります。
「待って?!夜に、うちの廊下を通るときに時々隣で騒いでる音は何?」・・・。
もう一人で家にいられなくなったそうです。で急遽、と。

皆さんも、引越しの時にはよく調べましょうね・・。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:38 ID:ARyBGXyg
恐怖の味噌汁とかw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:38 ID:HsF0Gswb
>>542
「煽りスレッドだめだめさん」と、かぶった・・・
548パウダー:02/02/24 02:39 ID:EHHS11J7
ごめん、切れた。続きね。

「気味が悪いので、引っ越したいね」という雰囲気にはなったそうなのですが、
奥さんが後日急に思い出したことがあります。

「待って?!夜に、うちの廊下を通るときに時々隣で騒いでる音は何?」・・・。
もう一人で家にいられなくなったそうです。で急遽、と。

皆さんも、引越しの時にはよく調べましょうね・・。
549にしむら りか:02/02/24 02:40 ID:zhlOYhGv
ホントに怖かった……。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:44 ID:ARyBGXyg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:45 ID:HsF0Gswb
うちは大丈夫みたい。

マンションの恐怖体験なら俺もあるけど、
続けてやると
「板違いじゃゴルァ!!」なんて言われるとだめだめさんですので
またの機会に。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:48 ID:QtXP7LHN
デトロイトの友達が「屋根裏にマングースが出た!」って
メールくれました(w。ある意味怖い。
553パウダー:02/02/24 02:52 ID:EHHS11J7
>>551
ごめん。オレからはじめちゃったクセにあれだけど、超聞きたい(藁
554三条 ◆8dVLRBiQ :02/02/24 02:58 ID:HTNe05gM
>>545
似た話が在る。
俺が設備の現場代理人だった頃の事、
○橋の○十○病院の改修工事を請け負ったんだけど人手が足らなくなり
急遽 行かされる事になった。当然、改修なのであちこちで間仕切りが
変更になるのは判るが トイレが一箇所潰され柱を巻き込んだ配管用ピットに
変更された箇所が在った。この階の配置を考えると不自然、代わりに既存の
トイレを広げてに合わせてるし。何考えてるんだと上司に伺ったら
「何しても後ろから抱き付かれるんだと、だから潰してくれって施主からの
要望なんだよ。まあ、本当かどうかは知らないけどね」だそうな。

正直、そういう問題なのか?と 思った。。。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 02:59 ID:HsF0Gswb
>>553
実体験だから怖くもないし、
オチもないし・・・

今日は寝ます(w
明日書いておきます。(w
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:08 ID:GPFSFaSX
ワラタ怖い話アルヨ。
557パウダー:02/02/24 03:09 ID:EHHS11J7
>>556
早く、早く
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:17 ID:GPFSFaSX
聞いた話ね。
神戸の旧神明のトンネル。撤回算(変換できね)。
フロントガラスに女の顔がてっか、屋根にへばりついてフロントガラスから
・・・って、有名な話があるのよ。
地元で結構聞くけど、連れの姉貴の霊感強い人、
そのトンネルで、対向車の屋根にソレが乗ってるの見たんだって。

対向車・・・、詰まんなくてスマソ・・・
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:18 ID:/IUFJZ+F
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
560パウダー:02/02/24 03:22 ID:EHHS11J7
怖い・・・
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:27 ID:+dFhItDl
俺の通ってた大学の地下のトイレ、便器に比べて洗面所(つうか水道)がやたら多く、
7コくらいが対面した形で配置されてた。(計14コくらい)
洗面所だから、当然鏡があるんだけど、対面する片側の鏡は全て取り外されてたよ。
鏡が取りつけられていた跡ははっきりあるんだけど。
俺が何か体験したというわけではないが、その理由は学生運動時代の逸話、事件と絡めた
霊話がいろいろ噂があったな。
あ、車と関係なかった。スマソ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:30 ID:GPFSFaSX
六甲の音だけZ2は?
同じく六甲の首無しw3(W1?)
バイク乗りの・・・。
563三条 ◆8dVLRBiQ :02/02/24 03:35 ID:HTNe05gM
オチなしスレ違いをもう一本
一応、有名な温泉地伊○○、此処のホテルの最上階7階で時々天井から
バタバタ音がするんだけど五月蝿いから調べて直してくれないか との
修理の依頼が来た。丁度暇だった俺が調べに行かされる羽目に
んでボイラー室にて施設の方に聞く限り、深夜にガードマンが巡回中に
後ろから誰かが付いてくる足音が聞こえて来るそうで 今年に入ってから
もう3人辞めてしまった 空調か蒸気管関係の音が静かになった深夜に
響いて足音に聞こえるんじゃないかとの事。帰りたくなったが無碍にも
出来ないので現場にて施工図広げてソレらしき物を探すが該当なし。
「問題ありません」との報告だけ済ませ さっさと帰った。
3ヵ月後 女子風呂改修工事の担当になる、あのホテルだ・・・お得意様だが
施設の方に再度調査依頼され(逃げ場無) 怖いが2時に館内をガードマンと巡回
問題無し、だが明日もお願いしますとの事。ガードマン曰く確かに音はするそうな
毎日深夜に起こされていたのではたまらないな と思い始めた4日目の巡回中に
カタカタカタカタカタカタカタカターーーーーーーーーーーーーーーー
と、鉄でも打ちつける様な音が此方に近づいて来るように大きくなって聞こえてくる。
逃げる俺とガードマン。泊り込んでる後輩をたたき起こし当直の方も伴って5人で再度
戻ってみるも何も無し。結局、原因はその時判らなかった。
その後、数度同じ事があったらしいが詳しくは聞かなかった
結局、私がした報告(考えられる原因)は
「屋上に設置してある蒸気トラップが利用の少ない深夜にドレンの戻りが多くなる為に
弁の開閉が多くなり、その音が空調ダクトなどを伝わり直下の7F廊下に響いたのでは
ないか」と、可能性は低いが在りそうなの原因を書いてみた。。。これ以外考えられんし

後日、屋上の蒸気ドレン移設工事を頂いたがその後どうなのだろうか?

まあ、年間 少なくとも露天で8人以上、客室で2人は亡くなってるそうなので
こんな話しがあっても不思議じゃねえな・・・と思った。
工事中に酔っ払った客が非常階段から落ちて亡くなったし。。。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

このスレは、トイレに行ってから読みましょう。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 03:52 ID:82C115Mi
>>561
それって東海大学じゃない?
566三条 ◆8dVLRBiQ :02/02/24 03:59 ID:HTNe05gM
ホテル関係のは もチット激しいのが在るが有名な所なので自粛。。。
車ネタじゃ無いけどとっておきの病院ネタが在る。多分、俺自身の実体験
断言できないのは入院中の意識が無かった六日間の間の事だから
本人にも夢なのか現実なのか判らない状態だけどこんな話もいいのかな?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 04:02 ID:+dFhItDl
>>565
違うよ、もっとレベルの低い学校だ(w
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 04:04 ID:82C115Mi
東海大のトイレも鏡が無かったヨ。
鏡の跡だけついてて怖かった。。。
>563
ボイラーの蒸気配管が冷める時に収縮して音が出てるんじゃない?
コココココ・カッカカカカッ・カン,カンカンカンカン,コキーンとかの音はそうだったりする。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 04:13 ID:82C115Mi
いま、漏れの部屋でも コココココ・・・・
カッカッカカカカ・・・・・カンカンカンって音がしたような。。。
571三条 ◆8dVLRBiQ :02/02/24 04:20 ID:HTNe05gM
>>569
ソレも考えたが此処のうちは常時焚いてるし
明らかに天井からの音じゃなかった。廊下絡みの天井・室内に蒸気配管自体無いし
あんな報告した俺が言うのもなんだけど(笑
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 04:21 ID:Ul/yR/o4
う、うわーーーーっ!!!!!ひぃーーーーーーーー!!!!!
わわっわわわわっわっわわーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
>570
異音は漏れの部屋でもよく鳴るよ。
疲れた日はしょっちゅう金縛りになるし(w

>571
炊きっぱなしなのか。
もしかして、ウォーターハンマーの音が建物の構造上そう聞こえてるとか。
あ、でも配管自体無いのか・・・
今度音がしたら、思い切って吉野家コピペを唱えつつ逆に音の方向にダッシュ。
で、ご対面(激怖

574三条 ◆8dVLRBiQ :02/02/24 04:38 ID:HTNe05gM
>>573
激しくイヤダ!
関係無いが改修中の全館真っ暗なホテルの6階で灯光器が点灯、消し忘れ・・・
電源の落ちた真っ暗な館内を半泣で走りながら消しに走った事を思いだした(笑
意外と怖いよ〜つうかえらい怖かった。。。
575味ぷ:02/02/24 05:33 ID:A7mK+71c
>566
三条氏の病院怪異譚希望なり
576三条 ◆8dVLRBiQ :02/02/24 05:50 ID:dTfOJ57r
>>575
激しく眠くなってきてしまったので後日にでも・・・誰も居ない会社で書くのはイヤ
オチは無いが本人にとっては怖いかも。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 09:10 ID:+XKn15M5
病院怖い
578にしむら りか:02/02/24 12:10 ID:IyVjf3n1
大学で鏡さんがなくなっているのは、苦学生さんがおうちに持って帰った
場合もあるそうです。
特に美大さんだったりするとそういう例は多いとか(自画像さん描きたいですからね)。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 15:27 ID:HPFXY1+u
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d11550663
このヤフオクに出品してるインプ見てみ!
助手席の後ろに霊が写ってるYO!
Q&Aで出品者が、あれナンですか?っ聞かれて
山の影かもねとかごまかしてて妖しいです。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:00 ID:fudooFhp
全然霊じゃないよ。
西日が車内に入り込んで陰影がついただけのことだよ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:51 ID:zzfv7OW5
>>579
男の人ですね。
年齢は20前後でしょうか。
事故を起こした時の同乗者ですね。
今も本人は気がついてなくて、そのまま乗られています。

供養した方がいいかも知れませんね。

582名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:54 ID:ui0EGqsy
>>579
あるんだよね、こういう車。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 16:55 ID:bGZXjFFs
事故死とか自殺の車って告知義務無いんだよな。
不動産なら黙って売ったり仲介して、裁判で負けた例もあるけど。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 19:40 ID:OWIIWgj0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 20:52 ID:wqPoBi9x
義理の叔母が25年前に3歳の従妹を残して、病気で他界した。
叔父は後妻をもらった。身持ちの悪い叔父は、その叔母と
従妹を捨て、姿をくらました。叔母は先妻の子と、自分の
生んだ子供を分け隔てなく、育て上げた。

昨年、子供二人を独立させた叔母は、初めて先妻の墓参りを
した。叔母の実姉の運転する助手席で墓地へと向かった。
ふと見たバックミラーに、見知らぬ30歳前後の女性が映っていた。
見知らぬというのは正確ではない。写真では知っていたのだ。
微笑んでいたという。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 21:54 ID:QwWB/tvz
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


587にしむら りか:02/02/24 21:56 ID:46n5jBQk
いい話さん☆
大岡越前さんに出てきそうな感じさん。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:39 ID:v9xcxOuG
夜になったからageてみよう
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:01 ID:Tl7MuxIs
>>三条氏
 ホテル関係のもっと激しいヤツっての、激きぼ〜ん
漏れの奥さんは元看護婦さん。
寿退職する直前の配属が救急救命センターだった。そら車関係も無関係も
怖い話しはイパ〜イあるよ。書いてもらう?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:21 ID:QTcVhCSF
>>590
ぜひぜひ書いてもらってくだちい
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:21 ID:A9xkEA4+
なんだかこのスレ来るとホノボノしてしまう。ホゥ
593白いRX−7:02/02/24 23:27 ID:nZQIr90c
解体屋で車探してた時に、いわくつきの車はたくさん見たが・・・。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:39 ID:mKjYmvLP
不動産屋で物件探すシートに『負の噂アリ』と普通、読まないような
場所に書かれている事があるそうですね。(地域密着型の店にあるそうです)

そういうのって中古車屋にもあるんでしょうか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:45 ID:KFfqv2Qi
593>>
いわくつきの車ってどんあのが有るの?
詳しく教えて
596白いRX−7:02/02/24 23:55 ID:nZQIr90c
>>595
まあ、俗に言う事故車だね。
しかも、漏れが見たのは、一見何ともないS13だったんだけど・・・。
気に入ったのでそれを買おうと思い解体屋に相談したら、やめたほうが良いと。
理由を聞くと、その車は人身事故を2回起こした車で、2人とも亡くなったと・・・。
(ドライバーを入れると4人・・・という事になるのかな?同乗者がいたかどうかは知らない)
それ聞いてすぐに買うのをやめました。
それ以前に、早く潰せよとも思いましたが・・・
今、思うととても恐いです。
597パウダー:02/02/24 23:56 ID:EHHS11J7
>>593 >>595
身近じゃないから、実感わかないけど
ジェームスディーンのポルシェ550の怨念は有名ね。

598名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:58 ID:MsDj/D+j
>>595
おれが解体屋で見た前が潰れたセンチュリー。
フロントガラスの助手席側に20cmぐらいの丸い穴が空いてて、
周辺にダラーリと赤いのが垂れてた。シートもシミだらけ。
でその助手席には日本酒の酒ビンが供えてあった・・・。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 23:59 ID:9+wqNGUi
>>596
外人なんかに売ればいいような。
たぶん、呪いも通用しないだろ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:01 ID:G2Qxfq2i
>>599
>>外人なんかに売ればいいような。

自殺等があった賃貸物件でよく使われる方法ですな。
シンカー&サルベージって言うらしい。
>>590
つーか、どうやって看護婦をゲト・・・・いや、いいや。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:07 ID:/+LcrdbQ
漏れのクルマはのろいぞ〜〜〜!

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:08 ID:NXFeGvBD
>>602
ゴルァ!
604名無しさん@今日はセリカでドライブしてきた :02/02/25 00:17 ID:ur6eoCh5
支笏湖の片目セリカはどうよ。
霧が出てる日の深夜にいつのまにか自分の後ろにぴったりついてくるらしい、
しかも支笏湖周辺は民家もなけりゃ脇道もないらしい。

ただ何代目セリカなのかがわからん
605 :02/02/25 00:18 ID:lFMzUXuA
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:19 ID:bZ431dCX
レーダーも何もないのに、家の前に来たら探知機が騒々しくピーピー鳴りまくる。
それってやっぱ、、、

>>579
パッと見顔かとオモタけど、よく見たらシートベルトアンカあたりが顔っぽく見える
だけじゃん?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16963249
↑このビビヲも凹みかたからして、ヤバげじゃない?
普通この程度の損傷なら廃車にするほどのもんじゃないし、
修理代もそう莫大なもんじゃないはずなのに。
やっぱ死なせちゃったのね。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:21 ID:OqhsBiLG
>>606
むむむ、本当だ。
これだと身長は150センチぐらいかな・・・合掌
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:23 ID:OrBJ697O
昔、支笏湖線で夜中にとぼとぼ歩いてる女を見かけたよ。
当時のヤンキーに連れ去られ輪姦されて捨てられたらしい。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:24 ID:0MxZUz0J
>>604
札幌の支笏湖ですか?
昔100キロババアとか言うくだらない噂は聞いたことあるけど
セリカの話は始めて知った。
片目って事は片方のライトが切れてるって事ですか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:25 ID:JKa3sLyu
恥骨湖はキモチいいぞ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:32 ID:m8xT40++
山口のあるスポットに一人でいったんだけど、
そこは山の中の駐車場で不自然な駐車スペースに×が書いてあって止めないようにしてるんだよ。
で、よく見るといろんなシミがついてるんだよ。
車を止めるとエンジンが掛からなくなるらしいんだが
一人でそんなところに取り残されるのもイヤなんで試さなかった。
なんか車が炎上して中のカップルが焼死した場所だそうな。

な、知ってるよな徳大のヤツなら。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:35 ID:0MxZUz0J
>>608
前の会社にいた元悪徳金融に勤めていたと言う男(32歳くらい)
が支笏湖に女を捨ててきた事があるって言ってた。
なんでもナンパした女を支笏湖へ連れてって犯そうとしたら拒絶されたので
ジュース買ってきてと言って女を車から降ろしたと同時にそのまま
走り去ったらしい。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

613白いRX−7:02/02/25 00:36 ID:nF0AJgmi
>>611
それは、車が炎上して中のカップルが焼死した場所ではなく、教員が焼身自殺した場所だよ。
ちなみに徳大ではありません(藁
614にしむら りか:02/02/25 00:36 ID:Y+48G9lv
西側さんだと六甲山さんですかねぇ……怖い怖いさん。
でもいのししさんはかぁいい☆
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:41 ID:xniOofRx
公団の賃貸は自殺とかで空室になった物件は堂々と公示して1/3くらいの家賃で
貸してるよ。
ただ、怖いのはこの割引制度は2年満期な事(w
616N84:02/02/25 00:44 ID:/xs6RUWJ
>>137
ドッペルネタなら私もありますけど・・・。
617パウダー:02/02/25 00:51 ID:4tGlN2uQ
>>616
かいて、書いて!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:59 ID:9j9/zU0T
支笏湖の片目ネタは
・赤い片目のセリカ
・黒い片目のスカイライン
・黄色い片目のシビック
以上の3バージョンをそれぞれ別ルートから聞いたことアリ。
どれも共通しているのは札幌〜支笏湖線を深夜に走っているといつ
のまにか自分の後ろにぴったりついてきた後に追い越されてその
テールランプを追いかけていくと崖下に転落すると言うもの。

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:07 ID:9j9/zU0T
その支笏湖線で起きた話。
マターリ走っていると後ろからエライ勢いで走ってきたCR−Xが
追い抜いた次のコーナーでタコ踊り、その後、路肩表示標識(雪国にしか
ない標識だと思われ)のポールに運転席側をぶつけ大破。
運転席を中心にくの字に折れとりあえず誰かが警察と救急車を呼んだ。
その場に居た人、恐ろしくてCR−Xに近づけず。
警察とレスキューがやってきてCR−Xから運転手を下ろす瞬間、
無人のパトカーのクラクションが突然鳴りつづけた。
慌てるオマワリさん。その場の野次馬はパトカーに注目。
クラクションが鳴り終わった時、救急車に目を移すとドアが閉じる
瞬間だった。その時、野次馬は誰一人運び出された運転手を見ていない。
アレはどういうことだったのだろうか。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:10 ID:ACtMrsrU
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
621611:02/02/25 01:11 ID:m8xT40++
なんだとっ?
オレはカップルって聞いたぞ?
だましたな?
徳大学祭実行委員会のヤローどもがぁ。
ちなみにかれこれ7年ほど前の話。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:13 ID:NXFeGvBD
>>619のレス呼んでたらいきなりマクーがエラー音出した。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
マジでコワイ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:14 ID:9j9/zU0T
その支笏湖線で起きた話2。
友達のシルビアで走ってた。友達は調子に乗って飛ばしていた。
後ろからやたら速い車が迫ってきた。さらに調子に乗った友達は
スピードアップ。高速コーナーをメーター読み170キロで曲がった。
(ちなみに制限速度は60キロとかそのあたりの道です)
が、後ろから迫ってきた車はアウトからエライ勢いで抜いていった。
その車は86トレノだった。
買ったばっかりのシルビアが86にカンタンにぶっちぎられた友達は
ショックのあまりマターリ走る友達。
しばらく走ると警察が立っていて通行止めになっていた。
この先で事故があったので閉鎖中とのことだった。
あの86だったのだろうか。

624622:02/02/25 01:15 ID:NXFeGvBD
呼んで、、×
読んで、、○さん
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:15 ID:HGDBWle4
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

俺も支笏湖線は、通算すると軽く100往復以上はしているが、いつも事故があるよね。
バンピーな路面でしかも中高速コーナーが多いのでスピードが乗るんだよね。

626名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:21 ID:bZ431dCX
ツコシコ周辺てそんなに伝説があるんですねぇ。
627590:02/02/25 01:21 ID:rhCG/4/P
嫁は寝てしまったので支笏湖ネタでご勘弁を。
10年以上前、夜中に支笏湖線で女子高生二人拾ったことあります。
こっちも女連れだったから変な気なしでしたよ。
親指立てていたので減速したら、深くお辞儀したので止まったんです。
ありがとうございます、助かりましたって連呼するから乗せたんですが、
なんか変な臭いがするんですよ。そのうえ訳もなくにやにや笑い出すし。
ツレがこいつらやばいよ、早く捨てようよ、って言い出すし、こっちも
気味悪いし。
結局、耐えられなくなって真駒内CC前で叩き降ろしました。
ドアから引きずり出して、けり入れて、成仏しろよ〜って言ってやったら
ぜったい"また"出てやる〜 って言い返されました。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

628名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:22 ID:9j9/zU0T
札幌から支笏湖に向かう支笏湖線の前にある滝野線での話。
ここは超高速コーナーが多くて民家があるのにDQNたちは
恐ろしいスピードで走るんだよね。漏れもそうだったけど。
そこはやっぱり事故が多いんだよね。ある日そこをマターリ走っていたら
路面にブラックマークがガードレールに向かって一直線について
いた。ガードレールは破損していないのでブラックマークをつけた
主はぶつかる寸前でセーフだったのだろう。
だけどブラックマークの先にあるガードレールには花が供えてあった。
ロウソクもあった。火が灯っていた。ロウソクの炎は揺らめきもして
いなかった。草木が揺れるほど風の強い夜だったのに。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:23 ID:ACtMrsrU
なんで支笏湖周辺にこんなにも………
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

そんなに人死んでるのか〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:25 ID:9j9/zU0T
支笏湖ネタ、ワタシが書いたものは片目の・・・以外は実話です。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:25 ID:HGDBWle4
ついでに話すと支笏湖は、溺死体も上がって来ない湖です。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:26 ID:fn4xNvlI
支笏湖は怖い所ですねぇ
誰か東海エリアの話ない?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:27 ID:HGDBWle4
このスレか奥多摩スレに書いたけど全身真っ赤、バイクも真っ赤で無灯火の
妙な奴を見たのも夜中の支笏湖の話しです。
奴は、札幌に向かってたぜ!
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:27 ID:lv/VEhGN
コワイヨ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
635撃弾四季:02/02/25 01:30 ID:70QXc4qk
>>606
夜中一人で運転してるときに、
墓地の前を通りかかったら、
突然、レーダー機がもの凄い勢いで鳴り出したことがあった。
しかも、周りに何もないところで・・・。

636南区住民:02/02/25 01:32 ID:CLuqs4JW
支笏湖って昔は死骨湖って書いてたって本当ですか?
ネタなのかイマイチはっきりしなくて・・・。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:39 ID:9j9/zU0T
北海道の支笏湖は幽霊の話が妙に多いところですね。
カルデラ湖のため湖底には古木がたくさんあり淡水度も高いらしく、
溺れて沈むと古木に引っかかって浮かんでこないと言われています。
実際、ジェットスキーやってる人が「支笏湖は水に落ちると浮かび上がりにくい」
と言っておりまました。
札幌からそこに向かう道もこれまた事故が多く、死んだ人間の数を札幌から1m
おきに並べたら支笏湖にまで到達してしまうとも言われておりました。
そんなことから「支笏湖は昔、死骨湖と書いた」なんて噂も流れていましたね。
ま、札幌から40キロくらいの峠道「15分で走れて割とうまい。13分台で走れたら
トップクラス」なんて言われていたところなので事故も多かったのだと思います。
「下りストレートの後の40Rのコーナー手前でスピードメーター振り切り」な
んて走りをしている人もたくさんいたしねぇ・・・。
漏れは助手席でそういう走りに付き合わされて幽霊に出会うより怖かったです。
638590:02/02/25 01:42 ID:rhCG/4/P
>>601
看護婦になる前にゲト。
漏れ的には嫁が看護婦よりも高校時代に漏れが野球部員で嫁がマネだったこと
のほうが重要。そんなモンです。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:43 ID:AII7g1NQ
【支笏湖】

湖名はシコッという千歳川のアイヌ語地名に由来する。
支笏湖かあ〜
湖畔にあった幽霊ホテルは超怖かったなあ〜
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:44 ID:9j9/zU0T
>>640
グランドホテルでしたっけか?
噂では幽霊のお陰で閉鎖されたとか言われていた・・・。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:46 ID:0gLuCbd2
>>641
プリンスホテルだったような。
廃墟になる前から、幽霊でていたんかい。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:47 ID:HGDBWle4
考えてみりゃ支笏湖って怖いところだよな〜。
いたるところに花飾ってるし、湖畔沿いは車でダイブしてる奴居るし、あらぬ方向に
ブラックマーク有るし、気が付けばメーター振り切りだし・・・etc
怖いけど毎週通るんだよなぁ。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:51 ID:9j9/zU0T
このスレの最初の方でも出てた内容と同じなんだけど
友達が新車を納車後2週間でスピンして電柱にサイドからぶち当たって普通だっ
たら全損になるような事故をしたんだよ。その場所は札幌の中山峠。
新車だったこともあり新車価格よりもホワイトボディ差し替えたほうが安かった
らしく修理になった。もちろん車両保険で修理。
修理終わった後、中山峠を走っていると自分の事故現場では決まってメーターの
いろんな警告灯が点灯してたとのことです。それ以外の場所ではなにも起こらないのに。

漏れの車は苫小牧方面からR36を外れて千歳空港を通りぬける道の特定の場所で
決まってエンジンチェックランプが点灯していました。
何回通ってもそこの場所だけはエンジンチェックランプが点灯するのです。
空港も近いのでなんらかの電波の影響ではないかと思われるのですが不思議だったな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:56 ID:uYMycRb7
>>636
真実を教えてやろう。
むかーしはあそこらへん一帯を「シコツ」(アイヌ語で大きな沢という意味)と
言ってました。
でも住民が「シコツ」という語感が「死骨」に通じるので縁起が悪いということ
になり、土地の名前を「千歳」としたのです(当時は鶴の飛来が多かった)。
ということで「死骨」という字の地名は過去ありません。
支笏湖は「シコツ」という地名の名残です。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 02:11 ID:9gO+K1Vo
>>637
え? 速い人は8分台って聞いたことがあるよ。
なんか、最速はプリメーラだって。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 02:16 ID:aS81J3mt
6、7年前にCRーXだかシビックだか炎上したよな>支笏湖線
道路の真ん中に不気味な黒いシミがあった。

中山峠には車が落ちていた。
強烈な渓谷なので、永遠にレッカー不可能だと。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 07:50 ID:5Dp6/cxz
>647
引き上げ不可能ってのは多いよな
去年だけど山奥の渓流へ釣りに行ったら、木に引っ掛かったまま
かなり朽ちてる初代シーマに遭遇した事がある、
車内は綺麗だったから、運転手は無事なのかもしれない
他にも何回かあるし
>595
解体でのヤバイ車との遭遇は俺も経験ある
トラックの荷台に不自然な形、ルーフ中央付近が沈み込んでる車
シートが掛けられてて「?」と思って見てると
「ああそれか?1××キロ位で街灯に突っ込んで二つに千切れた
車だ、嫌な物見たくなきゃシートは絶対に捲らない方が良いぞ。」
って言われた
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 07:59 ID:8QV7jJd2
姉が看護婦なんですが。

夜勤の時、交通事故で運ばれて来た男性。
バイクの事故で全身骨折と打撲、ヘルメットも割れていて
頭もかなり強く打っているようす。
病院に運ばれてきた時には、もう脈拍が停止していました。

「どうしてヘルメット取らないんですか?」
救急隊員「どうしても取れないんです。現場では処置出来ませんでした」

フルフェイスのヘルメットだったので取らなければ
酸素吸入も出来ません。電動ノコ(ギプスを切るやつ)でヘルメットを
切る事になり、姉は患者の血圧と心拍計の取りつけにかかりました。
回りが器具の用意をしている間に、姉は各計測器機の取りつけを
終えていたのですが、血圧低下、心拍停止。
もう患者は死亡していました。担当医も彼の死亡を確認して
「でもヘルメット被ったままだと可哀想だから外してあげよう」

650名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 08:10 ID:8QV7jJd2
器具が準備されたのが
それから15分後、切断して外せるようになるまでにさらに20分。
顔の所は外せたのですが
後頭部の所に血が固まっているらしくなかなか取れません。
「しょうがない、引き剥がそう」担当医の言葉で
姉を含む看護婦達は三人がかりでヘルメットを剥がしにかかりました。

めりめり、、、と嫌な音と共にヘルメットが剥がれた時、



      「いてええええ!!!!!!」

死んでいた彼が絶叫しました。


>>650
そりゃ死んでなかったんでは
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 08:29 ID:8QV7jJd2
彼は、生き返りました。
その後、担当医が入院している彼に話を聞いて見ると

「真っ暗な中を上にすごい勢いで吸い上げられていて
光の輪が遠くに見えてきた時、急に頭を引っ張られて
気が付いたら、ベッドで寝ていた。事故の事は覚えていない」
「でも吸い上げられている時はとても気持ちが良くて
もう少しで光の所に行けると思っていたのに、だれかが
髪の毛つかんで引っ張るのがムチャクチャ痛くて怒鳴った覚えはある」

その後、彼は無事退院しました。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 08:30 ID:9j9/zU0T
>>646
へ〜。いまはそんなに詰まってるの?
漏れが知ってるタイムはGT−Rでだよ。
それは測定する距離が違うのかね。
漏れが言ってるのは札幌側は橋、支笏湖側はポロピナイを通り過ぎてさらにすすんだ湖畔までだよ。
道内の人しか知らないと思うけど、
石北峠って旭川側と北見側からの両側から工事を始めて
どっちが早く工事を進められるかって競争してたんでしょ。
北見側からの工事で実際に働いたのは網走監獄の人たちで
かなりの人が激務でなくなったと聞きました。
実際、あのへんには慰霊碑である鎖塚ってのがたくさんあって
この手の話が絶えないと聞いたけど・・・
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 20:53 ID:VMc8NtNF
北海道の道路は、囚人が作ったところが多いよね。
えりも岬、黄金道路、国道36弾丸道路などなどいわく付きの道路が多いはず。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 22:03 ID:vNsIrZ3b
ムネヲハウスも囚人が作ったですか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 22:18 ID:A3fpjrNC
違う恐さなんですが、昔、先輩と飲んだ帰りにとあるラーメン屋に
逝きました。
外観はボロくて、先輩曰く、「見た目がボロい程ウマイ。」
「ホンマか」と思いつつ、中に入りました。
初めての店だったのでマスターに何が一番美味しいのか聞いたんです。
するとその店のスタンダードの、店名が付いたラーメンでした。
そして注文。
マスター、麺を茹で始める。
そして振り向き鉢を取る。
そして何をトチ狂ったのか、『味○素(業務用』を腰を揺らしつつ
かつ、リズミカルにスプーンで1、2、3、おいまだ入れんのかよ、4、5
といれた挙げ句、麺を茹でてるお湯を注ぎ醤油(家庭用○ッコーマン)
を垂らし、麺を入れ具をのせ「へい、お待たせ!」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

大阪の某○田市駅前と言えば分かる人いるだろうか?もう無いが。
頭痛くなりそうな味だったので残して帰った。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 22:20 ID:vNsIrZ3b
それってどんな味?
それってもしかしてラーメン?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 22:24 ID:M6cVn+zU
>656
アレはシベリア送りになったロシア人が作りました
660657:02/02/25 22:32 ID:A3fpjrNC
ええ、店名には『○ちゃんラーメン』とありましたが、
何を思ってラーメン屋を始めたのかは神すら不明。

味は、誰でも家庭で再現できます。(藁
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:26 ID:L0mbW87K
>>660
吹○市?
662660:02/02/25 23:31 ID:A3fpjrNC
あー、惜しい、違います。
ヒソトは阪急沿線。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:39 ID:XhMBB9lo
>660
じゃあ池田市?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:40 ID:L0mbW87K
池田か!
665660:02/02/25 23:45 ID:A3fpjrNC
ピポーン。
正解。
本屋の前で176沿いにあったんだが、知ってる?
スレと違って来た、スマソ
いや、全然シラネ(藁

本題に戻すけど生駒スカイラインとかって怖い噂聞かない?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:49 ID:lv/VEhGN
>>648
それ、去年横浜で突っ込んだやつかな。違う?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:53 ID:fnLrkiNt
このスレのタイトルみて、マダム ジュジュE を
思い出した。知ってる?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 00:29 ID:J0Wm7Fl7
ミクロゲン・パスタ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 02:34 ID:I/OiMYV7
アゲル
671648:02/02/26 06:33 ID:hBOwtgei
>667
多分違うだろうな、九州の某所の解体に入荷してた、
横浜からそんな遠くまで送られる事は無いだろう。
後が大変でも見とけばよかったかな。
年式までは聞いても見ても無いが、クラウンだとは言ってた。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 07:17 ID:oIxgzYOr
>>668
それ何?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 08:57 ID:Yib9SYVx
>>579 
うわぁぁぁん579のインプの一枚目の写真後部座席に何かがいます
はっきり人の顔が見える
ていうかインプ見てたら使っていないゴミ袋がわしゃわしゃいいいだしちあ((((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
袋に入っているからしなる?音はしないはずなのに
お陰で絶叫してしまったYO

折れが知ってるのは相模川沿いの道路だな
あそこはヤヴァイ(((( ;TДT)))ガクガクブルブル
車で走ってると何かが見えるYO
以前は看板もあった
不思議な事が起こると>自治体名地元名警察入りで

後は246の200`コーナーがなんとかっていうのは聞いたことがあるけど
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 10:36 ID:VS8Jn1Tx
運転しながらオナニーしてたら、思ったより量が出て
シートにこぼれた。以来、車内が臭過ぎ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 20:47 ID:tO5nPH0E

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そのシート、ヤフオクに出品などせぬよう、切に願う次第であります。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 22:27 ID:58pHi/wB
>>672
お母さんか、おばあちゃんに聞いてみなはれ。
678味ぷ:02/02/26 22:54 ID:NAqffb6X
おれはロゼット洗顔パスタの白子さん黒子さんが好きだ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:21 ID:9/pGdbTO
茨城での実体験。

畑の中の一本道を夜中の3時過ぎに友人を隣に乗せて車を走らせていました。
整備されたばかりのフラットな路面を心地よく飛ばしていると、突然人影が…。
まさか近くに民家どころか外灯すらない、こんな真っ暗闇の道を時間に人が
歩いているとは思わなかった油断と、出しすぎたスピード。
「避けきれない」と判断するのは一瞬でした。
ブレーキを思い切り踏み込みABSの作動音を聞きながら、吸い込まれるように
人影に突進していきました。
ギリギリのところでライトに照らされた人影は、どう見ても小学生ぐらいでした。
『ドン!!』と言う音、伝わる衝撃。
それから10m程進んでから、やっと車は停止しました。
やっちまった…。と思いつつ2人とも車から降り、轢いてしまった子供の姿を探す。
それが見つからないんです。
車の下にでも巻き込んだのかと思い、ランプで照らしてもなにもない。
それどころかバンパーにもフェンダーにも凹みひとつ無いのです。
俺:「俺…確かに轢いたよな?」
友:「あぁ…音も聞こえた…」
もう一度探してみようと、何気なくボンネット見ると小さな手形。
そっと触れたかのように綺麗に手の形になっていました。
友:「おい!アレ見ろよ!」
友人が指さした先には、たくさんの花束と線香と寄せ書き、お菓子やジュース。
俺:「この辺で事故にあったのかなぁ…」
なんて話をしていると、巡回中のパトカーがやってきました。
警官に「どうした?」と聞かれたので、事情を説明しました。
するとその警官が、
「3日ぐらい前にも同じような通報があり、10人の警官を動員して探したが、
 被害者は見つからなかった」
と言われた。
あの子供は何度も怖い目にあってるんだな…と思うと、やりきれない気持ちになり、
供えられた花の前で友達と手を合わせた。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:33 ID:Fb6RqZ9o

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:34 ID:XerClT6w
個人的には>>627が超怖い
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:39 ID:qWWgSZis
ってことはそこを走ると
多くの人が轢くことになるんだね
誰も居ないからって速度を出すのは控えた方が良さそうだナ〜。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:41 ID:Fb6RqZ9o
>>681>>627の女子高生2人って・・・・人間?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


684パウダー:02/02/26 23:43 ID:aoy26K0E
>>683
絶対ほんとはもう腐ってるんだよぉ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:44 ID:Fb6RqZ9o
変な臭いってのが怖いよぉ〜。
今度の土曜日も支笏湖通るんだよ〜。
怖いよ〜。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
686パウダー:02/02/26 23:49 ID:aoy26K0E
>>685
絶対もっと匂いがきつくなってるよぉ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
っていうか、腐ってる人のせんなよ〜 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:58 ID:ZWFnrZX+
今日は満月です。
海の満ち引きのように体内の水分にも微妙に影響があり
脳にも影響が出て犯罪や事故が多いらしいです。
お気をつけて。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 23:59 ID:qWWgSZis
満月は血流量も増えるらしいね。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:00 ID:3PDGqDlM
その臭くて昔人間だった女子高生・・・怖いんだよぉ〜

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:06 ID:ukA0qVhD
その女子高生今は山姥か?<古いかな・・・
692687:02/02/27 00:10 ID:nMEHfs3p
あ、フェリオの型番だ。でも、IDかわったかな。
693687:02/02/27 00:13 ID:nMEHfs3p
かわってたね。しかも、シビとフェリオのでした。スマソ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:27 ID:MJOWFTYJ
腐ってるのにどーして動いてるの?
ニヤニヤ笑ってるの?
怖いんですけど・・・。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:34 ID:iyExnwGA
多分シンナーか変な薬やってたんじゃないの?
696590:02/02/27 00:52 ID:A/YtFmcW
いや、あの、変な臭いって逝っても、腐ってるとかの感じじゃなくてお線香?
というか、なんか燃えているような?焦げているような?感じでした。
695の言う系統でもないです。薬はやっても臭いしないでしょ?たぶん。
ぱんちゅうなら雰囲気でも臭いでも、すぐそれとわかりますし。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 07:52 ID:6UOsEB6I
>>696
マリファナのニオイ?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 07:57 ID:lGEJqIqr
体が燃えてるのにどーして動いてるの?
ニヤニヤ笑ってるの?
怖いんですけど・・・。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 08:09 ID:MuguqeMr
>>697
草系は甘いだろ。(焼芋って感じ)
白粉系はケミカルな臭い(洗剤って感じ)だし。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 08:19 ID:tc3zokGX
怪奇現象と言えば、
俺、シートベルトすると「必ず」事故に合うぞ。

これ本当。
それが嫌でシートベルトしていないのだけど、
お巡りさんに「着けろよ〜」って点数減らされて着用したらやっぱ事故したし。
廃車にした車が今年で11台目。
もう、迷信とか心構えとかそんな問題ではないと思った。



・・・ん?安全運転すれば問題ないだろって?

        その通りっ!
701牛車:02/02/27 08:40 ID:lIm8v7wh
学生のころだけど。
夏休み(冬だったかな)で実家に帰ってたときのこと。
夜中に見なれた道をふらふらと歩いていたら、
突然「どーん」っとはねとばされて、やぶの中に落っこちた。
そして、だんだん意識が遠のいていく・・・
「ハねられたのか...このまま逝ってしまうのか、ちくしょう」
すると、何処からともなく聞いたことの有る声がしてくる。
ちょっと、何言ってるのかよく覚えていないのだがこんなこと言ってた
ような気がする。
『珍しいなおまえ。あ、ずっとつきあってくれることないよ』
?そー言えば痛く無い。
???!!!!!
ってとこで、目がさめた。
               〜〜〜つづくぞゴルァ!
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 08:55 ID:UKBrjmRW
奈良の天理のお話です。
天理ダムとかは本にも載るほど心霊スポットとしても走り屋スポットとしても自殺スポットとしても死体遺棄スポット
で有名ですが今回はダムとは違うお話をします。

僕は19歳で車の免許をとって1年ほど経ちます。
ですがその1年の間に事故を3回ほど経験しています。
でもなぜかいつも、ある神社の近辺で事故っています。
1回目はその神社の近くの交差点で事故しました。
視界の悪い交差点で有名なのですが一応ミラーはついています。
でもその事故の時はミラーに全く相手の車がうつりませんでした。
というより夜だったからライトで車がきてるなら普通わかるハズなんです。
まあ幸いお互いあまり大きな事故でなかったからよかったんですが・・・

2回目は原付でその神社の近辺を走っていました。
一時停止の標識が見えたのでブレーキを握るといきなり後輪がすべりだし
車でいうドリフトみたいな感じになってしまいクラッシュしてしまいました。
でもなぜか原付だけは無傷でした。僕は足に全治1ヶ月のケガ。

3回目はその神社の近くの国道で事故しました。
バイトへ行こうと車で80kmぐらいで走っているといきなり原付のおばさんが道を横切りました。
僕はあわててブレーキを踏んだのですがこれまた後輪がすごく振られてしまいドリフト状態→スピン→横転
さらに原付を巻き込んでしまい「もうダメだ」と思いました。しかも一時的に片道通行止めになったほどらしいです。
僕は意識がうつろだったのですが救急隊員や近所の人に助けてもらって奇跡的にかすり傷ひとつありませんでした。
それで警察に事情聴取されて僕は「原付のおばさんはどうなったのですか?」と聞いたのですが
警察の人は「誰ですか?それは?キミの単独事故だよ」と言いました。
僕は頭がパニックになりなにがどうなってるのかわかりませんでした。

それで事故後数ヶ月の今もう一度考えてみると小さい時にその神社で
お賽銭を盗んだり供え物を持って帰ったりと色々な悪ふざけをしていた
ことを思い出しました。少し背筋が寒くなりました。
703牛車:02/02/27 09:06 ID:lIm8v7wh
つづき〜〜〜
翌日、妙な夢を見たと思いつつ、免許取り立てのおいらは
母親のレックスを運転して(母監視のもと)街にでかけた。
ンでその通り道、数人のKカンが道ぞいの薮をガサガサやっていた。
母:「どうしたのかね〜事件かね〜〜」
おいら:「・・・・・・どうかな?」
そしてさらに翌日。
新聞の「訃報」にどっかでみた名前が。
交通事故、知ってる地名。そう、Kカンがあさっていた所。
そして、そこは夢の中ではねとばされた所でした。
その有人は、たまたま実家に戻っていたおいらに、挨拶きたんだな
きっと。
もちろん、彼の葬儀には出席しました。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 09:09 ID:LvF6qyNI
>>700
野放しにできない男だな、君も。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 22:46 ID:J1f+jJgc
抹茶アイス
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 22:48 ID:C3BEryKl
どういう意味が(w
ユーレイなんぞいません
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 23:44 ID:J601O7qd
>>707
いないとは思うんだけど、いると考えた方がなんだか面白いような気がするよ
709車板とオカ板に常駐:02/02/28 00:11 ID:rcKO2mXO
高速道路にまつわる恐い話

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1013950256/
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:25 ID:0CWykzCQ
なかなか怖いね>709
711三条 ◆8dVLRBiQ :02/02/28 00:27 ID:pev7cNZD
まあ普通ユーレーとか心霊現象全般は信じないわな

自分で体験するまでは。。。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:29 ID:0CWykzCQ
体験無いけど、それはそれで幸せなのだろうなぁ………
厚田村〜浜益村間にいるやつからリアルタイムで、ゴーストアタックくらっている
助けれ、って電話が来たことがあるな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:36 ID:0CWykzCQ
深夜は怖いことだらけだなぁ………
夜中走れないじゃん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:40 ID:UcgKxe7k
713>>
詳しく教えて!
716まりっく:02/02/28 00:43 ID:bo8DxYgN
二年前の話です
暗い夜道を走ってたら後から青いランプ(プロジェクターっぽい)の車が
迫ってきた。よく見たらパッシングしてる.....
い、いや点滅!?
なんか変なのでもっと目を凝らしてみると浮遊してるようにも見える
うぬ??????
変だー!!!!!青い光は良く見るとレーザー光線みたいだ.......
さらに、うぬ??????
光が車内に差し込んでくるみたい......で、車内の光の反射した部分を見たらなんと...
煙がでて焦げてる......
へ?へ?へ?
意を決して振り返ってみた。お、おいらの車....
「攻撃されてる!!」
アニメで見るように攻撃されてたんです!
未確認飛行物体に......
もちろん恐ろしくなり全開で逃げ切りました。
翌朝「嫌な夢でも見たんだ」と思い車のほうに行って見たら
車内、外装にレーザービームで焦げたあとがありました。
現在はその車は研究(?)のために筑波の某大学に高額で
引き取られていきました。俺の体験はなんだったんでしょうか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:45 ID:WUXxWdR/
>>716
ネタ?
718まりっく:02/02/28 00:46 ID:bo8DxYgN
し、しまった口止めされてるんだった....
>>716は冗談ですので気にしないでください(どこまで??)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:47 ID:N4T5jK+x
>715
深夜に海沿いのトンネル近くで停車中の話。
真っ黒い人間(影?)が車をズリ動かす、だと。
おいおいぉ〜・・・逃げろ、と俺。
曰く付きのトンネルらしい。
厚田村とかもモロにゴーストタウンでやばすぎだろ。
720 ◆R5fZcq3w :02/02/28 00:53 ID:Y79C15tH
レーザーってガラスとおるとまず拡散しちゃうと思うのだがナ。
721某大生:02/02/28 00:56 ID:VzbBT4cw
>>716
ってことはあんたは●山県の●●君の知り合いって事?
どこかの研究室に隠されてるとは聞いたけどマジだったとは
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:57 ID:o5LL8AA9
マジなん?(w
723 ◆R5fZcq3w :02/02/28 01:00 ID:Y79C15tH
もう10年以上昔に大坂の造幣局のサクラ並木とおりを夜にとおった。

満月がでて、サクラが風に舞いふぶいていた。
バイクでとおったのだが、あのせまいトンネルをとおる瞬間、なにか
奇麗で古風な着物を着た女の子を見かけた気がするけど、気のせいだろう。
桜の舞い散る夜は不思議な気分になる。

時が止まった感覚?
ま、錯覚だけどね。きっと。ふしぎっていえば不思議、なんでもないっていえばそうなんだけど。
綺麗だったなぁ。真夜中の満月と桜。そして、大坂には珍しい「無音」にちかい静寂。
想い出が美化されているのかもしれないけどね.
724某大生:02/02/28 01:11 ID:VzbBT4cw
>>716
返事しろーーグオラァ!!
725某大生:02/02/28 01:20 ID:VzbBT4cw
>>723
俺も古風な人見たことある。関東に戻る途中のだった
長野での話なんだけど浅間サンラインの最終地点まで行き18号を左折したんだよ
少し行くと登坂車線があるんだけどその手前の民家と民家の間のコンクリート壁の
間で丸いちょうちんを持った女性がいたんだよ。髪型も着物も明治、大正の
感じだったよ。あんな色ずかいの着物は見たことないよ
ちなみに同乗者も見たから間違いない。幽霊か?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 07:52 ID:VTbeX0Ly
タイムトラベラー?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
727 :02/02/28 09:51 ID:6GroDxLH
幽霊ひき逃げした
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 09:52 ID:FegMI67c
そういうのって見てる間は時間が止まってるような気がする
729三条 ◆8dVLRBiQ :02/02/28 09:53 ID:NFz3i6mi
う〜・・・書こうとオモタが時間が無い・・・
これで勘弁して。。。

http://web3.incl.ne.jp/cx33t6b9/flash/dododo.swf
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 10:01 ID:FegMI67c
>>729
ありきたり....
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 11:40 ID:mO8T14Vp
>>673

580 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/02/24 16:00 ID:fudooFhp
全然霊じゃないよ。
西日が車内に入り込んで陰影がついただけのことだよ。

606 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:02/02/25 00:19 ID:bZ431dCX
レーダーも何もないのに、家の前に来たら探知機が騒々しくピーピー鳴りまくる。
それってやっぱ、、、

>>579
パッと見顔かとオモタけど、よく見たらシートベルトアンカあたりが顔っぽく見える
だけじゃん?

アレは霊ではないみたいですYO
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 16:14 ID:4NkGqPyZ
>>720
いや、しないんじゃない?

だいぶ前にドキュソ車にレーザーポインタで
目を攻撃されたから。
信号待ちしてる向側の奴らに。
殺してやりたかったけど、多勢に無勢なので
ヘタレときましたけど・・・(涙
アメリカじゃハイウエイの車を撃つのが流行ってるらしい
おそろしか
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 20:18 ID:cej0LeCv
饅頭コワイ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 20:19 ID:0+4CVO56
>734
定期的に出てくるなぁ(w
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 23:03 ID:/i7jc9HJ
シュウマイウマイ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
737にしむら りか:02/02/28 23:03 ID:as/sXAGq
「恐怖のしゅうまい」さんですか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 23:05 ID:1SSSL7XZ
最後に渋〜いお茶がコワイ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 23:12 ID:jqJ0dhbg
スレの趣旨から変わってきつつあるのが怖い。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 23:22 ID:iMVRguAJ
完全にツマラナクナッテきたよ
誰かヲれを怖がらせてくれよ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 23:48 ID:dBFcuCyp
静岡市の大崩海岸(国道150号線上)に『処理しようとする人が祟られる、呪われた
黄色いワーゲンの事故車』が放置されていました。地元ではかなり有名な話でした。
(マンガ“本当にあった怖い話”でも地元出身の作家サンが描いてました) 一昨年、
フジテレビ「さよなら20世紀」(MCピカさん)という番組で、その場所から撤去され、
除霊の上、爆破解体されました。車種はワーゲンではなく、スバルレックスでした。

ちなみにこの番組では、トラック野郎の最終作で原田大二郎の乗っていた『土佐犬号』
も爆破解体されました。(こちらは霊絡みではありませんが) これは見ていて涙ぼろ
ぼろでした・・・
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 00:31 ID:DdcseiSG
22時ぐらいに林道を一人で走っていた。当然、自分の車のライトだけの暗闇
の中で。こんなところでパンクでもしたら、もうどうしようもないなぁとちょ
っとびくついていた。
少しずつ出ていた霧が、どんどんと深い霧に。すると、前方に鹿を発見。い
ったん停車してカメラを探す。カメラを用意すると鹿はいなくなっていた。あ
たりはさらに深い霧に。
 神秘的な状況に「うわーもしかして山の神さんだった?」とか思いつつ再出
発しようとすると、来た時のナビの軌跡がちょうどこの辺で左折になっている。
深い霧の中必死にあたりを見渡すが、一本道。
 神秘的な状況は一気に逆転。あせりながら、50mほどバックしてもう一度
チェックしたがやはり脇道はない。
 「うひょー」とか思いながら仕方なく直進すると、そのうち見覚えのある道
になり、ナビの軌跡とも合流。
 
 山の中でナビ位置がずれるのなんて当然の事なんだけど、状況が重なってち
ょっと本人的には怖かった。
 ...まったく怖くないな、ごめんなさい。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 05:21 ID:lbG5+NiS
どんな怪奇現象よりも事故が怖いよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 11:09 ID:VndQNPB+
>>733
らしい。じゃなくて3年前本当にあったよ。
インディアナ、イリノイ、ウィスコンシンでアジア系の運転手が
ハイウェイで無差別に撃たれて六人死亡。
犯人は白人至上主義のおやじ。
その時は、車の窓にスモークフィルム貼ってた。横に車が並んだ時はドキドキ。

無差別な差別とは、これいかに。
745心臓の弱い方はご遠慮ください。:02/03/01 12:16 ID:uu2Dm77v
http://pya.cside1.jp/titl/whatswrong.swf
ガイシュツダッタラスマソ
>>744
これって同一犯人が、出張狙撃してたんですか?
最近インディアナに引っ越してきたばかりで
この事件のことは知りませんでした。

ナンバープレートにKKKと入った車を見たことあります。コワッ

スレ違いでスミマセン。
747心臓ヨワイ:02/03/01 15:13 ID:9xdZZeEv
>>745
それってなあに?
748名無し ◆sky/UpLY :02/03/01 15:30 ID:Ab9ltRAH
クークラックソクラソ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 17:21 ID:LdDMAbnm
>>741

あー、大崩海岸の黄色いワーゲン爆破それちゃったのか・・・
あそこはトンネル事故以来、怖い話が沢山ある。
というか、俺も体験したよ。

今から8年くらい前。
静岡から焼津への帰り道、遊んで帰ってきたので23時くらいかな・・・
知り合い4人と大崩海岸通って帰る途中の事。
黄色いワーゲンのトコで停車したのな。わざわざ。
今考えると馬鹿な事をしたもんだよ。

「これがあの有名な黄色いワーゲンだぜー」

とか言いながら4人でわいわい騒いでた。


補足だが、大崩海岸はそのヘン峠に良く似ていて
アップダウンが激しく道がうねっている。
ついでに海岸っつーだけあって、片方は崖。
しかも結構な高さがあって、落ちたらまぁ100%死確定。

ttp://www.at-m.or.jp/~daichi/RSrev1/file04/course/route05_06.html
(この下の画像をみれば解るけど、左が崖。)

しかも、大崩海岸は昔トンネルがあったんだけど土砂崩れで崩壊し何十人と亡くなっている。
その土砂崩れ現場は手がつけられず、回避道路ができた今でも現場を見る事ができる。

ttp://sumiken-e.hoops.ne.jp/histry/his11.htm

そして大崩海岸は原因不明の事故が多い・・・



で、よせばいいのに、その場所で写真なんか撮ったりした。
別に何が現れるわけでもなく、そして車が一台も通り過ぎず。
俺達は車に戻った。
エンジンも無事にかかり、スタートした。

「迷信だよねー」

そんな話題だったと思う。
途中までは。
異変はこの直後。
少しRのキツい左コーナで起こった・・・

スコっ!
突然、ブレーキがフェードした。
走り出して1分もしていない。
ブレーキがフェードする事などありえない。

「えっ!?」

声を上げる運転手。
助手席にいた俺は、

「何? なんか見えたん?」

などと気楽に話していた・・・と思う。
キィィィ
タイヤを鳴らしながらキツいコーナを曲がった。

「ちょっと早すぎね?」

後ろから声が上がる。
よく見たら、ハンドルを持つ手が震えていた。

「ブレーキが効かねぇ・・・」
「はっ? 冗談だろ? またまた怖がらせようと思って〜」
「嘘だと思うなら、お前・・・サイド引いて見ろよ」

キチキチキチキチ

車が止まる気配すら無かった。。
車の中、声がでない程の緊張と焦り。

「と、とりあえずギア落とせ」

ギアを無理矢理1速(だったと思う)に落とすと速度が段々と落ちてきた。
速度が20km/hくらいに落ちて、安堵の雰囲気?が出始める。
ところが、それもつかのま。
電気の消えたホテル?の横を過ぎた辺りでエンジンが突然止まった。
セルを回してもエンジンはかからない。
遠くから不気味に波音が響いていたのが印象的だった。
しばらくすると、焼津方面から無灯火の車?(黒い影のようなもの)が
曲がってくるのが見えた。
エンジンの音はしていたと思う。
というより、状況が状況だったので覚えていない。
全員で手を振りながら助けを求めた。

が、目の前を無常に通り過ぎていく。

その影を目で追っていくと、そのままコーナーを曲がらず・・・崖の方に消えた。
今思うと、黄色のワーゲンがあった付近で消えた気がしてならない。。


とりあえず全員気が気じゃなく、車に飛び込んだ。
何度がセルを回すとエンジンがかかる。
そのままその場所から逃げるように帰った。
帰る途中、何度も崖の方にハンドルを取られたとの事だった。
また、何かに追われているような感覚を受けていたのが記憶にある。

次の日、ブレーキをチェックして見ると
一部べとべとした茶色の液体?が付着していたらしい。(殆ど乾いていた)


そして4人のその後だが・・・
二人行方不明。運転手は無人車にはねられて意識不明だった。
俺は車を廃車にしている。
(運転者の事件は某TV番組に取り上げられた)

あそこを夜通る時は、手を併せてあげるべきだと思います。
(あそこは峠みたいだが走り屋の類はいない。)
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 18:43 ID:IdM+ZrEw
幽霊
霊魂
亡霊
心霊












ハァハァ・・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 19:10 ID:d/e4o6qO
南無阿弥陀仏・・・。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
754三条 ◆8dVLRBiQ :02/03/01 21:19 ID:SsyXrFwa
ヤッパリ自分のネタは書けない。忘れたい記憶だ。

旧犬○峠トンネルの話でも・・・(他人事なら怖くはないんだが
因みにフィクションだと思われ。。。

六年まえ男女二人ずつで犬鳴峠へ出かけ旧道にはいって間もなく頭痛がし
トンネル内で車が止まり、エンジンを押しがけして無我夢中で峠を下りふもとのコンビニに立ち寄ったところ、
フロントガラスにびっしり手形がついていた。その後、手形をふき取りはしたものの
一つだけ取れず、四人は怖くなりその残った手形に車内にあった交通安全のお守りを張り付けて帰宅。
それから一週間、人が叫んでいる悪夢を見続けた。

昭和六十三年十二月七日の出来事だった。
被害者は、Aさん(二〇歳)。地元のT工業高校を卒業後、スチール製造工場に就職。
十万円の給料のうち、七万円を母親に渡すほどの孝行息子で、内気でおとなしい青年だった
七日の夕方、仕事が終わった彼は、いつも通りまっすぐ家に帰ろうとしていた。
そしてたまたま信号待ちをしていたところ(青信号だったら彼は死なずにすんだ)
主犯の少年(十九歳)ら五人に、「女を送るのに格好つかんたい。車を貸せ」と言われた
それを断ったところ、袋叩きにされ、連行の上、監禁、暴行を受け、血だらけになった。
夜中の二時ごろ、見張り役の少年が寝込んだすきに監禁場所を抜け出し
わが家に向かって二キロも歩き続けている
なぜ、通りがかりの車や近所の家に助けを求めなかったのか・・・・・・。
内気な彼の性格がわざわいしたのか、彼はふたたび路上で拉致されてしまう。
歯止めがきかなくなった少年たちは、彼を苅田港に蹴り落とそうとした
岸壁のフェンスにしがみつき、「助けてくれ」と泣き叫ぶ彼の手にバールを打ち下ろす。
顔は変形し、フェンスをつかんだ手からいく筋もの血が流れる
やがて彼は、ぐったりして声も出さなくなったが、打たれても打たれても手だけは離さなかった。
海に落ちたら死んでしまう。と思ったのだろう。
そんな生への最後の力をふりしぼる凄惨な姿に、少年たちの心も動いた。
「もう、いいやろ。かわいそうやから、やめよう」
だが、主犯の少年の一言で運命が決まった。
「俺たちは殺人未遂の共犯やけんな。捕まらんように、殺してしまうぞ」
すぐさま彼は車のトランクに押し込まれ、さんざん殴られた。
少年たちは、手が痛くなるとクランクやナット回しを取り出し、それで殴り続けた。
そのあと力丸ダムに沈めようとしたが「死体が浮いたらバレる」と思い中止。
「顔がわからんように焼き殺そう」と、犬鳴峠に向かった。




755三条 ◆8dVLRBiQ :02/03/01 21:19 ID:SsyXrFwa
旧犬鳴トンネルに着くと、ガソリンを頭からかけて焼き殺そうとする。
だが、彼が上げた悲鳴がトンネル内に大きく響き渡ったため、少年らは一瞬ひるんだ。
そのすきを見て、逃走。トンネルを抜け、雑木林を逃げ回り、約五十メートルも山中に駆け上った。
少年らは「もう何もしないから降りて来い。うそは言わん」と呼びかけ、
それを信じて降りて来た彼をふたたび捕まえた。
シャツを引きちぎって口に押し込み、両手足を縛る。大きな石で頭を五回殴りつけ、
その割創傷は最大で八センチにも及び、血しぶきがガードレールまで飛んだ。
それでも「助けてくれ」と命乞いする彼に、ガソリン〇.七リットルをかけ
ライターで火をつけたチリ紙を投げつける。
彼はもがき苦しみながらも助けを求め。のたうち回った。
ガードレールに焦げた衣服がべっとりとこびりつく。転げ回った末にトンネルの入り口まで走り、
そこで力尽きて倒れた。

少年らは、死んだかどうかを何回も見に行き
三度目でようやく動かなくなったのを見届けて市内に帰った。
焼死は、皮膚の表面が炭化するだけなので、なかなか意識がなくならず、
その激痛は他の死とは比較にならないほどすさまじい。
しかも、彼の直接の死因は頭部の出血。
すなわち、たった〇.七リットルで生きながら焼かれたことになる。
激痛がしばらく続き、地獄のような苦しみの末に死を迎えたはずだ。
・・・人の記憶は一年でかなり薄れる。
それが十年近くなると、ほとんどの人が忘れ去り、現実の霊現象だけが注目されるようになる。
しかも、霊が見える人間と、そうでない人間の二通りがあるから、本当の現象におひれが付き、
今回のようなただの噂話になってしまうのかもしれない。

彼の霊は、今も旧犬鳴トンネルをさまよっているにちがいない。痛くてたまらない、
誰か助けてくれと・・・・・・。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 23:05 ID:bOU7PLnX
>>754-755

オカ板のホッケを思い出すよ…
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 23:19 ID:YSj0nSyz
心霊現象より怖いYO!!

758名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 00:17 ID:7DTVvr2Z
饅頭よりコワイ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 03:11 ID:J6qG5bkN
そのコピペどっかで見た
760 ◆R5fZcq3w :02/03/02 03:15 ID:vONC80Nr
>>756

法華ウルフは結局何処行ったのか(笑
やつのサイトの更新が途絶えたままをみとどけたのがかなり前だが。
761元ライダー:02/03/02 04:07 ID:+aixVu4m
バイクだけど良い?しかもあんま怖くないかもしれんけど・・。
実際に体験した話だから実話なんだけど。

今から6年前の夏の夜10時頃、250ccのバイクを2人乗りで
約25km離れた友人宅に向う途中にあった出来事です。
行き道に、地元の人は絶対に通らない曰くつきの場所があるの。
合いに行く友人の友達も数年前にソノ場所で事故で死んだらしく
一緒には絶対に通ってくれないし、その友人の親にも通るなと言われてました。
でも若い男二人。そんな話は大好きで、よく肝試しとか一緒に行ってましたから
怖いもの知らずで過去2度程通っていました。
それに私は人一倍霊感があるようで、その当時毎日金縛りにあってました。
学校で居眠り中にもなるぐらいだし、
金縛り中は髪の長い女性に体全身を触られている感触を味わうくらいのモノでした。
(見えないんですけど、髪や手の感触はリアルでしたよ。)
変な唸り声も聞いた事もありますし、少しくらいの心霊現象は平気でした。

私はバイクを運転し、後ろに乗っていた友達はウォークマンで
当時出たてだったGLAYの最新アルバムを聞きながら(歌いながら)乗っていました。
そして例の場所に差し掛かろうとした瞬間、カーブの道脇にある小さな鳥居の横に
青白い光を見ました。そしてほぼ同時期に後ろで大声を出して
「YES SUMMERDAYS」を歌っていた友人が突然歌うのを止めました。
その瞬間、バイクの動きに異常を感じました。ん?と思ったら
エンジンブレーキが全く働いていないのです。
もちろんニュートラルなどに入れているわけではなく、確か4速だったと思います。
このままでのスピードではとてもじゃないが曲がる事はできず、
前後輪ブレーキをかけるが効かず、一瞬頭が真っ白になりました。
思わず「ブレーキ効かん!」と叫びながらも、どうしようか考えました。
このままバンクさせて曲がろうと思いましたが、
曲がり切れなければ、山肌の岩へ激突です。
真正面を見るとそこだけ砂が山の様になっていました。
一か八かそこに突っ込む事を考え、なんとか2人共かすり傷程度で済みました。
ブレーキが効かなかった事を友人に伝えると、友人も奇妙な事を言いました。
ウォークマンから変な声が聞こえ、その瞬間突然止まったそうでした。

その後何とかバイクも普通に動き、友人宅に到着しました。
(友人(女の子)にかなり怒られたのを覚えています)
帰りは違う道を通り無事帰れました。

つい最近その近くを通ったのですが、例の場所を通らなくていいように
トンネルを作り迂回できるようになっていました。

読みにくくてスマソです。



762名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 05:39 ID:JrpWrCky
>>754-755
犯人のクソガキたちが、のうのうと生きて普通に生活している方が恐い。
その恐怖を一生味あわせるべきだ。
763初心者:02/03/02 16:27 ID:Ut+HAu1V
>>762
いや、年月が経つにつれ犯人もしだいに辛くなってくると思う
生き地獄だよ
このスレ開いたままかちゅーしゃを閉じるとエラーが出るんだよ。
なぜだい?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 17:26 ID:/cagCuV3
>>764
宜保愛子にメールしてくれ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 18:03 ID:iomkeXas
762は悲惨な死に方をすると悪霊になるな
767 ◆R5fZcq3w :02/03/02 18:14 ID:vONC80Nr
あー、俺はなんか安らかに死んでも悪霊以前にダメっぽい(笑
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 20:00 ID:tL1fzwav
USOジャパン見ろ〜。じゅんいち君道路って何よ・・。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 20:08 ID:bi6oZ0eN
>>768
雛人形・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 20:09 ID:Srve56QA
ひなまちゅりに雛人形を出さないと。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 20:11 ID:Srve56QA
キターーーーーーーーーー!!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 20:15 ID:Srve56QA
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
773腹いせ:02/03/02 20:29 ID:mIG2/tV/
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 21:16 ID:3FEwdegP
じゅんいち君道路てどこにあるの?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 22:01 ID:DmELXQs4
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 22:07 ID:64vNa4xr
>>774
実況スレよりコピペ

305 :LIVEの名無しさん :02/03/02 20:42
ちょうど、このあたりですばい
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/
15/39.618&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/22/55.886&size=500,500

神奈川県伊勢原市国道246号線上 何年前だろ?確かにあの看板見た覚えあります。
しかし、『名古木』と書いて『ながぬぎ』って普通読めませんよねぇ・・・
>>776
ナカヌキじゃなかったか?
んか謂れがあったような???
覚えてないのでさげ。スマソ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 23:23 ID:Xp2NjNEX
ひなまちゅりの雛人形の髪が伸びてた。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

779名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 23:53 ID:Xp2NjNEX
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

780名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 23:54 ID:DmELXQs4
ひなまちゅり
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
781ズザ:02/03/03 00:31 ID:JShuok5a
777ゲトーッ
お前ら!祝ってやる!!
782黒籠。 ◆69JZDwIg :02/03/03 04:40 ID:cheZjU7R
うちの母親の雛人形は年々白髪が増えます。
あれを飾った年には必ず悪いことがおこるので、さっさと供養したいです。
783 ◆R5fZcq3w :02/03/03 04:52 ID:ApeAxWYH
雛人形はもともと身代わりなのだから

よくもわるくもなります。
>761
>金縛り中は髪の長い女性に体全身を触られている感触を味わうくらいのモノでした。
ハァハァ
785名無しさん@そうだドライブ行くらー?:02/03/03 14:01 ID:F+P+pRjv
>>741
>>749-751
お、地元だ。
ちなみに漏れは黄色のファミリアと聞いたっけ…。<昔オカ板で
実際何度も実物を見たことある、訳あって撤去
出来ないという話も何度か聞いてました。

んだけど、何時の間にかそこに無くなってて
変だなー?と思ってたら、その某TV番組で
爆破されたって聞いたです。

私はあそこでの特に恐い体験は無いです。<今の所

>あそこは峠みたいだが走り屋の類はいない。
うーん、週末の夜は結構居たりするから注意。
色々なお話のある場所だし、実際狭くて危ない
道だから事故も多いんで、気を付けて走ってね。

あそこで夜釣りをしているオヤジ供は恐くねぇのか!?
786 ◆R5fZcq3w :02/03/03 14:05 ID:ApeAxWYH
んなこといったら、南港で釣りしてる親父は超つわもんじゃん.

だいいちそんな死人なんて気にしてられないぞ。
だからとりつかれるんだ。
>>786
結局、他所で怪奇スポットとか言われても、地元民には生活道路
だからねぇ…。

でも漏れはあそこ(大崩)で夜釣りなんて絶対(恐くて)出来ないっす。(;´Д`)
特命リサーチで六甲の心霊のやつやってるYO!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 20:10 ID:bpMPf8y7
>>788
芦有の話は初めてやわ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 20:11 ID:Ky6v+Sjw
ボンネットで暴れる子供の霊。怖すぎる・・
791 ◆R5fZcq3w :02/03/03 20:16 ID:ApeAxWYH
>>788

六甲なぁ。
あってもおかしくないけどなー。
そういう雰囲気あるし。
あそこまえのまえの彼女と一緒によくいったぞ。
業平から上がるが、いのししに出会っただけでさ。

あそこ、だいいち、すんげーアベック沢山いるぞ普通。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 20:29 ID:vYPmi25w
来週かよ・・・
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:52 ID:BA9x+OEi

皆さんの家、「恐怖新聞」届いてますか?
794にしむら りか:02/03/03 23:54 ID:JDcX5HrK
しんぶーん……


さん。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:57 ID:YImFn4X1
交差点の角などに長時間居ないようにはしています。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 00:00 ID:3LkRsYfq
今日の特命リサーチってどんな内容だったの?
六甲といえば牛女だけど。
小松左京の「件」から新耳の「丑女」。
ホントに見たヤツいるんかな?
797にしむら りか:02/03/04 00:01 ID:GozqSQB/
「件」さんは内田百ケンさん、小松左京さんは「くだんのはは」さんですね。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 00:02 ID:sOJcNb9F
>>791
野生イノシシ ブルブルっw
799616:02/03/04 00:25 ID:3SydXIv5
>>617
 話、振っといてレス遅れすみません。

あんまり怖くありませんが実体験談です。今年の1月、
愛知県の某グリ−○ロ−ドを深夜、友人3人(4台)
と走った時の事です。一本道の峠ですが、何本か流し
折り返し地点にて数分の休憩をとった後最後にもう一
往復くらいして帰ろうと休憩ポイントから発進したと
きです。先行でインテ、80と続き、私の車は一番最
後に発進しようとしました。発進前に友人の一人Aが
自分の車の前でボ−ッとしてるので一瞬(どうした?)
と思いそいつの前で停車し確認しました。様子が変なの
で不審に思いはしたものの「助手席に乗せてくれ」と言
われると正直運転に集中出来ないので話かけずそのまま
先行車を追って発進しました。それから先行車の80に追
いぬいた頃、先のコ−ナ−で先頭のインテがスピンして
いました。(幸い事故は大した事ありませんでした)私
と80に乗ってる友人は一本道を途中で折り返し状況の確
認をしようと折り返し地点に先に戻ったのですがその時
の80の友人と私の会話です。
私「あれAは?」
80「えっ!インテに同乗してただろ」
私「んな事は無いよ、さっき発進する前ここにいるの確
認したもん」
80「えっ、そ-か。んじゃトイレにでも行ったんじゃない?」

 続きます。

 
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 00:28 ID:vfCdcNZj
幽体離脱? 生霊?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>782
ちゃんと飾って、ちゃんと手入れして片付けないからカビ生えてんじゃないの?
出し入れが面倒臭くて「あれを飾った年は〜」とか言ってたりして。
つーか、車と関係ないし。
802616:02/03/04 00:28 ID:3SydXIv5
(とここまで会話した時、聞きなれたマフラ−音)
中から降りて来たのはAとインテ乗りの友人でした。

80「やっぱ乗ってるじゃん!」

私(???えっ?なんで?)

とは思いましたが、その時は絶対に同乗してないと言
い張ってた自分に恥ずかしくて大混乱「ごめん」と80
の友人に謝っていたところ・・
 
(車から降りてきた)
A「なにあやまってんの?お前ってよう分からん」

私「A、ついさっき、ここおらんかった?」

A「は〜?ズ−っとインテに同乗だよ、意味わか
らん事、言うなって」

私「・・・・・。」

 スピンが怖かったのか、なぜかAは切れ気味だったの
でその時は気の弱い私はそれ以上は突っ込みませんでした。
怖いというか不思議な体験でした。変な奴って言われるのが
嫌なんで仲間内には未だにだんまりにしてますが、あの時
不審に思い発進前に間違えなく本人だと間近で確認したので
余計に・・・不思議です。(裏道があったとか、近道があって
途中で同乗しましたとかいう落ちは残念ながら(?)ありませ
ん純粋な一本道の道路でしたから)

 今回の件と関係ないけど、ここには折り返し地点に県内で
もその手の話で有名な廃校があったけ・・・

 
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 00:50 ID:GJIvotb0
ドッペルゲンガー?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
804黒籠。 ◆69JZDwIg :02/03/04 01:34 ID:p4VSapj1
>>802
白○○学園・・・
あそこは建設中だった校舎を取り壊して、中から沢山霊が出てきてしまったそうな。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
805616:02/03/04 01:45 ID:3SydXIv5
>>804
あっ、よくご存知で。
気の弱い私にはこの学校にはこれ以上は近づけれません。

 他にもいろいろこの周辺の話は知ってるんですが、私
自身も怖いですし
  (呪呪  車にまつわる怪奇現象  呪呪)
からはずれてしまう所がある気がするんで・・・・。

 それよりも潰し屋の方が怖いです。

さて、そろそろ寝ようかな。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 01:56 ID:RPfYQv2w
 車下取りに出す時や、廃車するためにお店まで運転するとき、かかんないんだよね
エンジン。って話よくあるなあ。
807黒籠。 ◆69JZDwIg :02/03/04 02:06 ID:p4VSapj1
>>805
O崎市民ですからなぁ。
漏れも、あそこはよく使う道だけに、いつもあそこを通り過ぎるときだけ全開でアクセル踏んでいきますぜ。怖いし(わら
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 02:44 ID:pK7sXS0F
>>806
漏れの場合、他の車が欲しくなると不具合が発生する。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
809パウダー:02/03/04 03:43 ID:IlDusgNw
>>806
そうだね。
3年前に友達の女の子のフィアットがお店に頼んで廃車にするって言うんで、
帰りのアシにと2台で一緒に行ってあげたら、途中で何度も止まって大変だった。
そのうちポロポロと泣き出して「ゴメンねゴメンね・・・」なんて車に乗ったまま
泣いてたなんてことがありましたよ。結局途中からオレの車で引いていったんだけど、
お店に着く前の最後の交差点で、女の子の車のタイヤがロックして大変だった。
原因は、リアドラムブレーキのロックだったそうでしたが。
そのときは、なんだか「抵抗している車」を感じて、確かに変な気分になったな。
810牛車:02/03/04 11:32 ID:zktLn+Gk
>>809
それ考えると、まだ元気なうちに中古屋さんに持っていったほうが
救いようが有りそうに思えてきた。
811paipanix ◆paY0rA2o :02/03/04 20:46 ID:s85Z9lV6
>>806
私も乗り換える時1週間前からクラッチがスカスカになりましよ。
81254:02/03/04 21:59 ID:XGJq6d0R
乗ってた車(既出のヤツね)がえらく調子悪くなった。
エンストしまくり。あれやこれやとやったがダメ。で、処分することに。
引き取り先も決まり、次の車も商談成立。したんだけど、
動かないのは困るので一度交換した部品を再度交換。

・・・あっさり回復。 くそ〜。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 22:03 ID:7YcED7pA
君の家には「恐怖新聞」が届いてますか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:31 ID:0FJSmD+J
横須賀から追浜にかけての国道16号って、いくつかトンネルがありますよね。
あの辺りのトンネルって何かあるんですか?
昔バイクで走っていて、トンネル内で突然ハンドルがぶれて、振り落とされそうになった事があります。
あと、埼玉県の吉川〜三郷、武蔵野線沿いの北側の道路なんですが、深夜1時頃車で走っていたら、
いきなりライトが消えてしまいました。慌てて車を停めたら、左側に廃屋みたいなものが見えたんですが、
あの辺って何かあるのですか?
知ってる人、宜しく教えて。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:43 ID:Nxy+zhv3
うちの親父の話し。
ある農作物をトラックで運んだ後に残る土砂を捨てに行き
トラックのヘッドライトを作業灯代わりに点灯させスコップ片手に作業中。
目の前の草原に何か動物の気配・・・。
草を掻き分け何かが近づいてくる。
キツネか何かだろうとさほど気にもしないで作業を進めていたらしい。
その気配がトラックのすぐ近くに来た途端、急に妙な悪寒がした。
で、その途端
誰も運転台に乗っていないのにヘッドライトが勝手にハイビーム、ロービームと
切り替わり始めた。
そして・・・。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:50 ID:WzQhu0m6
運転席には猿が!違う?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:56 ID:Nxy+zhv3
背中に何者かの気配を感じた途端、首筋に息を吹きかけられた感じがして
怖くて後ろを見れずに速攻でトラックに乗り帰ったそうだ。
後日談として会社の同僚に何も言わずその土砂捨て場を紹介し行かせた
ところ・・・。

翌日にその同僚も全く同じ体験をしたらしい。
一体、何がそこに居たんでしょう?

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:01 ID:UH7HJtLs
>あの辺りのトンネルって何かあるんですか?
>昔バイクで走っていて、トンネル内で突然ハンドルがぶれて、振り落とされそうになった事があります。

ワダチ。
トンネル内はコンクリ舗装のところが多く、妙な減り方をしてるよ。
照明の加減で凹凸も見えにくいし。

それでも中型かそれ以上の排気量のまともなバイクで
流れ程度の速度なら、ワダチを拾っても転ぶほど振られるって事はない。
原付スクーターに乗っているなら、悪いことは言わないから二輪の免許を取って
まともなバイクに乗る方が、免許の点数と自分の身のため。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:10 ID:lSQxkjAE
>818
レスありがとう。
CBR400RRで、80KMぐらいでした。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:15 ID:0gFQHIbX
>817
農作業を行う逞しい肉体の持ち主を狙うホモだったり・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 00:30 ID:UH7HJtLs
>>819 スピード出しすぎ(苦笑)。あと、タイヤの空気圧を見た方がいいかも。

CBRに乗ってるところを見ると、漏れなんかよりよっぽど走り込んでいそうだから
釈迦に説法するようなもんかもしれないけど。
822パウダー:02/03/05 03:18 ID:3Wflg12C
>>814
埼玉県の吉川〜三郷、武蔵野線沿いの北側の道路!
やっぱりあそこらへん、なんか変ですよね!?
車でとおっても、電車で通ってもなんかひんやりした感じの区間がありますね。
このことを言う人って結構多いですよ。
更地のまんま開発が進まないの場所が多いのと関係あるのかな?
>>812
54さんご無沙汰です(藁
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 08:33 ID:/ouJ6FSG
学生の時、ふざけて廃坑に入り慰霊碑の前にあるノートに「○○参上!!」
などと書いたバカがいた、その帰り道暗くなった山道を5人を載せた車で走っていると、
突然ダンッと何か質量のある、肉感のある、動物がぶつかったような衝撃と音がした、
が、音がしたのは前ではなく右横からで車を出した本人は車の傷を心配していた、
他は皆あ〜やっちゃった、キツネでも轢いたのか?などと言いながら車外に下りるが、
フロントにもサイドにもかすり傷一つなく、血どころか毛の一本も見つからなかった。
皆何も言わなかったが、さっきの廃坑の事を思い出していたに違いない。
5人は車に乗り込むとアノ話題は避けるように話をしていたが、
どの話盛り上がらずすぐに終わってしまっては沈黙が続いた、
もう少しで山道が終わるころ「あ、」と運転手が言った次の瞬間
車は道から外れガードレールの隙間を縫うようにカーブの外側に吸い込まれていた。
幸い、5人にケガはなかった。車は見る影もなかったが。
後日運転したいた彼に、何かを避けたの?と聞いてみたが決してその事は話さなかった。
突っ込んだ直後、危ないから下りようというのに何故か彼だけは、
その場を動こうとはしなかった事に答えがあるような気がする・・・。

数日後、廃坑に花とお酒を捧げノートに書いたいたずら書きを消した。
今思えば良くもう一度あの場所に戻る気になったな、と思う。
が、その時は何が何でもそうしなければいけない気がしていたのかも知れない・・・。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 16:36 ID:jVA5LIox
>>820
それはコワイ!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 18:25 ID:wKUeFqTi
モーホー怖い〜

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 18:30 ID:FYDsBfW7
三菱パジェロのレンタカーの合鍵作ったら、ドア開くしエンジンキー回るのに、エンジンかからない
怪奇現象だ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 19:54 ID:AYzFdB0i
  ∧△、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚Д゚)<  たまには墓参りに来い。
  |U U \_______
  | |
   )/
  ν
>826
泥棒よけ装備だよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:33 ID:PWF6C/y7
怖い話希望age
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 22:34 ID:vn3VjcJz
>>814
16号線ではありませんが、逗子近くの小坪トンネルは有名ですよね。
既出だったらスマソ
あそこのトンネルについてはいろんな噂がある。
トンネルの真上がたしか墓地とか昔は火葬場だったとか聞いてるけど、
実際にトンネルの上の山には行った事がないので分かりませんが…
10年くらい前に聞いた話では、ここのトンネル内でクラクションを鳴らしてしまうと
霊が車に乗り込んでくるとか。
運転席の真後ろのリヤシートに座っているそうです。
それは40歳くらいの女性の場合が多いと聞きました。
もちろん霊感のない人には霊の姿が見えないので気付かないそうですが。
831830:02/03/05 22:49 ID:CSCNHUxz
ツーシーターの車の場合は知りません。。。
助手席に来るのかな??
当時の先輩が遊び半分でトンネル内でクラクションやったら
2週間後にトラックに突っ込まれました。ケガはありませんでした。
832スープラ:02/03/05 22:57 ID:7yHr9qZP
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 23:45 ID:PbYY3IwQ
出口の見えないトンネル怖い

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


834名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 23:49 ID:pl2t33g1
 >>832
他のもみたいナ。トップペ−ジのアドレスも希望。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 01:11 ID:fM9fmy2t
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 01:25 ID:eOomf/5i
>>835
ありがと。
837スープラ:02/03/06 19:26 ID:DKmwSp1U
紹介して気がついた、昔は全ての物がフツーに読めていたのに、会員制になったんだね。
逝ってきます!
http://www.ksky.ne.jp/~ais/terr/story/car-1.html
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 22:34 ID:OKeuAdzV
怖え〜んだよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 06:36 ID:vEsrCvul
  ∧_∧   ∧_∧   age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
>>837
後半読めんかった(TT)
どういうオチだったか教えて〜
841スープラ:02/03/07 20:08 ID:yqaR33BY
>>840
おおざっぱに書くと、スープラに乗っている友人が何故かどんどん痩せこけていき、
峠で仲間と楽しくドライブしているときに、そのスープラだけミラーに映らなかったりしたらしい。

その車のナビシートに乗ると、サイドミラーに映る自分の体に怪しげな手が乗っかってたとか。

最後は、その友人は車の中で亡くなったんじゃないかな?(原因不明の死だったと思う)
亡くなった後に、その友人から電話がかかってきて、車のパーツの話をしたとか。

事故した訳じゃないので、その中古車はまだ何処かにあるみたいだよ。
数年前に読んだきりなのでうろ覚えだが。
会員になって読んだ方が、迫力あると思うよ。ってか、このサイトはフリーの頃からふんだんに
画像出してたし、夜中にHP見ててゾクゾクしたことが何度もある。

ちなみに、車の話から逸れちゃうけど、本当の怖さを求めるなら稲川淳二の「生き○×」
(すぐ分かるはず)をレンタルして見てみることをお薦めします。マジで怖いので伏せ字に
しました。

どうでも良いけど、コレって転載になっちゃうのかな?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 20:27 ID:1oiB+yGp
>>841
んーーーーーーー、、、
いいんでない?
文章のコピペはまったくないし。
知ってる怖い話を他の人に話すなんて事はよくあることだしね。

きにするなって。(w
近所の交差点で女の子が自転車で車にはねられて死にました。
1週間後深夜そこを通ったとき自転車に乗ったその子を見ました。
ほんとに。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 23:09 ID:/iDHBDdz
>>841
>>本当の怖さを求めるなら稲川淳二の「生き○×」
(すぐ分かるはず)をレンタルして見てみることをお薦めします。

伏字にしなくてもいいのに。
で、観ながら「ふふっ」て笑いたければ「本当にあった呪いのビデオ」かな?(w
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 00:02 ID:0RhkAmUN
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 09:03 ID:eEVgHEMQ
ネタじゃありません。

昨日このスレ読んで今朝起きてみたら右目のまぶたが
まるでお岩さんのように腫れあがってる。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 09:07 ID:E+NSCgFy
そりゃ疲れ目と花粉症だ(W
数年前、山んなかの駐車場でカーセクスしてたら
誰もいないはずなのにリアガラスの外に目が見えた
外に出てみたが誰もいない、もう一回した。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 16:45 ID:iSGRcioU
S玉県S丸峠でのこと。
夜中、友人と2人で走っていたとき、対向車から車が来たので、
俺はライトをロービームにした。だけどその車はけっこう近くに
来てたにもかかわらず、すれ違うことなく消えてしまった。
隣の友人には、始めからその対向車は見えなかったらしく、
なんで俺がロービームにしたのかわからなかったらしい。
深夜のがらがらの高速で前の車のナンバーを見ると42−19だった。
縁起でもないなーっと思って追い越しながらその車の運転手を見たら
だれも乗っていなかった。
追い越してからルームミラーを見るとその車は消えていた。
ほんとの話です。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 20:28 ID:p5PN/2aI
>>846です。
眼科に行ってきました。
花粉症や疲れ眼ではありませんでした。
右目の瞼の裏におできができてました。
瞼に触れるととても痛いです。
抗生物質入りのカプセルと目薬を渡されました。
腫れはだいぶ退きましたがまだ見ずらいです。

このスレは呪われている。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 21:33 ID:w9Bad3u+
鈴鹿峠は「出る」って聞いたことあるんだけど、何が「出る」のかさっぱり。
知ってる人いたら教えてくれ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 21:38 ID:acdEYrWO
>>852
あいるとん せな・・・
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 22:09 ID:bpEkEINf
>>850
42−19で思い出した。
3年前、ばあちゃんが危篤だってんで150km離れた病院へ向かう途中、
100km程走った所でふと気付くと前を走る運送屋トラックのナンバーが42−91だった。
「死難いだね」ってな事を家族と話したので良く覚えている。
で、その時は無事落ちついたんだけど2週間後また危なくなったので車を走らせてると
ほとんど同じ場所で49−12だか49−21だかのこれまた運送屋(別の)が前を走っているのに気付いた。

あ、そう言えば最初危篤になったって連絡が来たのが真夜中で
その時ナゼかヤカンが空焚きだったんだわ。
電話で起きなかったら火事になっていたかも、と。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 00:03 ID:TAx9Wddo
牛の知らせって有るのな?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 00:07 ID:+SKMOeat
>>855
ボケですか?無知ですか?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 00:09 ID:TAx9Wddo
鮨の知らせって有るのな?
858フニャ足インテ:02/03/09 00:17 ID:FDJjsIWn
永く車に乗ってる親父曰く、やっぱり車には人の言ってることがわかるらしい。
乗り換えの話題を出したとたんにその車の調子が悪くなったりするんだとさ。
すねたみたいに。

電波っぽいけど、親父は絶対にそうだと言ってきかない。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 00:21 ID:Ipf9u0+U

怖い怖い話しを希望。

今夜は寝ません。
86054:02/03/09 00:26 ID:GhSLiDcp
>>859
コワイ話希望のあなたが最もコワイ話。


ネタ切れです。
861フニャ足インテ:02/03/09 00:29 ID:FDJjsIWn
まだ終わりじゃないぞ!
オカ板からとっておき持ってきたからな!
待ってろ!!
862フニャ足インテ:02/03/09 00:30 ID:FDJjsIWn
ネットで知り合った8人の若い男女がオフ会をやる事になった。
ほとんどがリアルでの面識は無い者ばかりで多少の不安もあったが、
結局、みんなで集まって遊園地で遊ぼうという事になった。
そして当日になり、待ち合わせの場所に次々と参加者が集まってきたが、
Aという名前の男がなかなかやって来ない。
仕方がないので7人で行こうかという事になった時、
いつのまにか1人の若い男が近くにいるのに気づいた。
そこで、もしかしたらと思い、声をかけると、
「じゃあ、行きましょうか」と言って彼は立ち上がった。
あとになってから、この時の彼の言動がやけに不自然だった事に気づいたが、
その時はみんなじれていて、たいして気にも止めなかった。
お互いに簡単に自己紹介をした後、みんなで遊園地へ入り、
最初の内はぎこちなかった彼等も、
やがてワイワイと賑やかに遊ぶようになったが、
Aだけはどこか打ち解けないところがあった。
ちゃんと話はするし、他の人に話題を振られても反応はするのだが、
どうも相手を見下して馬鹿にしてるような雰囲気があった。
チャットやBBSでは、もっと積極的に話を盛り上げるキャラだったはずなのに、
そのリアルでの性格のギャップにみんな不審を抱いていた。
しかしネット上でもAは自分の事だけはあまり語ろうとはせず、
一体どういう人物なのか誰にもよく分からなかった。
その為、一度は盛り上がった場も、なんとなくしらけてしまい、
日が暮れて、今回はこれでお開きにしようという事になった。
ところが、それぞれが別れて帰るという時になると、
Aは、「僕は○○方面に帰るんですが、同じ方向へ行く人がいたら車で送りますよ」と言った。
ほとんどの人は電車で来ていたが、Aは車で来ていて、近くに止めているらしかった。
確かにこれまでのAの冷めた調子には気に食わないところもあったが、
彼の言葉に甘えれば電車賃がタダになる。
結局、Tという男と、Sという女がAの車に便乗させてもらう事になった。
こうして初対面3人の夜のドライブが始まった・・・。
863フニャ足インテ:02/03/09 00:30 ID:FDJjsIWn
Aの車は中古らしいが、かなり手入れがゆきとどいていた。
TとSは後部座席に座り、Aの運転を見守っていたが、
Aは、変にかっこつける事もなく、安全運転を心がけていた。
車はやがて郊外に入り、片側二車線の道に入った。
まだそんなに遅い時間でもないが、彼等の乗った車以外はほとんど無く、
窓の外には明かりがほとんど見えず、時折ガソリンスタンドや自販機の光が見えるばかりだ。
車内でTとSはたわいない雑談をしていたが、
Aは自分からは何もしゃべろうとはせず、時々話を振っても軽く受け答えするだけだった。
窓の外は暗い林がずっと続いている。
よく見ると、たくさんの石の地蔵が並んでいる。
ライトの光に浮き上がるそれはひどく異様だった。
頭が酷く欠けているもの、
口に亀裂が入って不気味に笑ってるように見えるもの
顔が真っ二つに割れているもの、
1つとしてまともなのが無いのである。
異様な光景に気づいたTとSは気分が悪くなり、さらに嫌な予感がした。
「この辺りは結構出るそうですよ」
珍しくAが自分のほうからボツリと言った。
「・・・出るってなにが?」
「出るんだそうです」
「・・・だから、何が?」
Tが尋ねてもAは何も言わない。
「あのう、この車、さっきから同じところを走ってませんか?」
窓の外を見ていたSが言った。
「ほら、あのガソリンスタンドと自販機、さっきも通りすぎましたよね」
確かに彼女が指差す先にはそれらの明かりが通りすぎてゆく。
「そんなことはないですよ」
答えたのはAだった。抑揚のない棒読み口調だった。
「この道路は一本道ですからね、曲がってもいないのに同じところは走れませんよ。
郊外の道なんてみんな似てますからね。気のせいですよ」
Aは初めてと言っていいくらいペラペラとしゃべり、最後にヒヒヒッと低く笑った。
その笑い声を聞くと、TもSもそれ以上何も言えなくなった。
864フニャ足インテ:02/03/09 00:31 ID:FDJjsIWn
しばらく沈黙が続いた後、Aは手をのばして何やらゴソゴソやるとテープを取り出した。
「何かかけましょうか」
Aはテープをカーステレオに押し込んだ。
ところが音楽が流れてこないのである。2、3分たっても、まったく何も。
沈黙と圧迫感に耐えかねたTが口を開いた。
「・・・何も聞こえないんだけど」
「・・・・・・」
「ちゃんと入ってるの、それ?」
「・・・・・・」
「ねえ?」
「聞こえないでしょう? なんにも」
「・・・ああ」
「深夜にね、家の中でテープをまわしておいたんですよ
自分は外出してね。家の中の音を拾うようにテープをまわしておいたんです」
「・・・なんでそんなことしたわけ?」
「だって、留守の間に何かが会話しているのが録音できるかもしれないでしょ」
「・・・何かって・・・なんだよ?」
「・・・・・・」
Tは初めて相手が答えなくて良かったと思った。
それ以上、Aと会話してはいけないと思った。
するとSが突然悲鳴をあげた。
窓の外にはまた不気味な地蔵が並んでいたのだ。
「おい、とめろ!」
Tが叫んだが、Aは何も言わない。
「とめろ!」
さらにTが叫ぶと、静かに車は止まった。TとSは転がるように車から降りた。
車はすぐに再発進して遠ざかっていった。
残されたTとSが辺りを見まわすと、2人は顔を見合わせて顔面蒼白になった震えた。
そこには石の地蔵など無く、それどころか彼等が遊んだ遊園地のすぐ近くだった。
一本道をずっと走ったのに、どうやって戻ってきたのか全く分からなかった。
それだけではなかった。
あとで他の参加者に連絡を取ろうとしたら、
なんとAは1時間、時間を間違えて待ち合わせの場所へ来て待ちぼうけを食らって、
そのまま帰ったといういうのだ。
だとしたら、オフ会に参加して遊園地で遊んだあの男は一体何者だったのか?
後日、Tはほとんど同じ道をたどる機会があったが、
道路の何処にも石の地蔵など無かったという・・・。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:06 ID:KsSjyMlh
そんな体験した事あるやきゃない。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:08 ID:0G0CUhtv
>>862
>>863
>>864
恐いじゃん・・・
86754:02/03/09 01:09 ID:nZZEpRkk
申し訳ないが、怖くない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:12 ID:0G0CUhtv
ふ〜ん。
やっぱ、オカ板のあの雰囲気じゃないと恐いと感じないのかな?
あそこは半端じゃないから・・・
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:13 ID:KsSjyMlh
怖いものは怖い。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:13 ID:zdOAUf0o
俺、昔買った中古車で怖い思いしたよ。

夜中に山中のドライブインで仮眠してたら、床から手が出てきて足を
掴まれた。で、耳元で「まだ死んでないよ・・・」って、囁かれてちびり
そうになった。後からその車を調べたら、前の持ち主が事故って死んで
いたことが判明。通りで安かったわけだ。中古車を買うときは異常に
安いのは気をつけましょう。俺はその後速攻で売った。ちなみにPS13
シルビアだよ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:14 ID:WqPguIx9
留守中の自宅の録音ってのには興味あり。
オカ板で実験したヤツはいないのかな?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:36 ID:oqFVa0KI
仲間と3台でツーリングへ出かけたライダーA。
行き先は山で、3人は山道をつるんで走っていた。
日も沈んできて、そろそろ帰路につこうという途中で
あとの2人は調子に乗って飛ばしていってしまい
最も初心者のAはついていけなくなり取り残されてしまった。
まあ、せっかくツーリングなんだからゆっくりいこう。
行き先は分かってるし。と、Aは1人で走り続けた。
しかし、どこかで道を間違えたのかAは見覚えの無いところへ来てしまった。
日も落ちてあたりは暗くなる一方だし、ここははるかに人里はなれた山の中。
だんだんAは焦ってきた。とりあえずもう一度きた方へ戻ることにした。
あたりは完全に真っ暗闇になってしまった。
車ならまだしも、バイクで真っ暗な山道を一人で走るのはかなり怖い。
走っているうちに、前方に人影が見えた。
なんでこんな時間にこんな人里はなれた山中に人が?
Aが人影に近づいていくと、どうやら人影はAを止めようとしているようだった。
Aは気になったので止まってみた。

873名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 01:41 ID:Ao0OUN5W
>>872
オレがドクターペッパー買ってくる前に続き書いとけYO
87454:02/03/09 01:56 ID:nZZEpRkk
>>871
って言うかさ、自宅内で写真とる勇気ある? もし、変なもん写っててみそ?
それを目の前にしながら暮らさねばならんのよ?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:00 ID:0G0CUhtv
誰も乗ってない車内を写真撮ってみよう!!!




なんか写ってるかも・・・・
876872:02/03/09 02:02 ID:oqFVa0KI
止まってみると、その人影はばあさんだった。何で?と思ったが
Aはどうしました?と聞いてみた。ばあさんによると、
じいさんと二人でふもとの村からきのこを採りに来たものの、帰りにぼけたじいさんが
ばあさんを忘れて一人で軽トラで帰ってしまい困っていたらしかった。
それでAにふもとまで乗せて行けと言う。Aも山から下りる道が分からなくて困っていたので、
喜んでばあさんを乗せていくことにした。被っていたメットをばあさんにかぶせ、出発した。
ばあさんの言うとおり走る。しばらくして、Aはおかしなことに気がついた。
何気なく後ろをチラッと見た時、どうもばあさんの足が見えなかった気がする。
もう一度みてみると、やっぱり足が無い。しかし実際ばあさんは後ろに乗っていて
Aにつかまっている。Aは怖くなったが、なんだかばあさんに聞かない方がいいような気がして
見なかったことにし、走り続けた。そうしているうちにばあさんがいう場所に着いた。
何の変哲も無いふつうの山中の民家だった。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:07 ID:0G0CUhtv
>>876
おわり?
878876:02/03/09 02:13 ID:oqFVa0KI
そこへ着き、Aは恐る恐るばあさんを見てみた。するとなななんと!!!
ばあさんは正座してバイクの後ろに乗っていたのでした。
これだから足が見えなかったのか・・・とAは安心した。(おいおい)
ばあさんは今日は遅いから泊まっていけという。
Aも疲れ果てていたのと、ばあさんが人間だったのに安心し、どっと疲れが出て
泊めて貰うことにした。
ばあさんの家の一室に案内され、Aは眠った。夜中にばあさんがじいさんを
怒る声と、じいさんが謝る声がずっと聞こえていた。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:16 ID:0G0CUhtv
>>878
ふんふん・・・
勿論続くよね。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:22 ID:NExcZrNq
>>878
チョイワラタ
881878:02/03/09 02:23 ID:oqFVa0KI
朝になり、Aは目が覚めた。何かおかしい。
Aのいる部屋はボロボロで、完全な廃屋だった。
なんで!?Aはびっくりして外へ出た。
廃屋の前には自分のバイクがあり、確かにその廃屋は昨晩着いた
あの家だった。じいさんばあさんはどこいった?
どこにもいない。Aは怖くなってそこから立ち去った。

あとから聞いた話によると、確かにその家には昔じいさんばあさんが住んでいたが
二人はある日きのこ採りへ行ったまま帰らず、家は空き家になったという。


なんか怖くないな。期待させておいてスマ祖。
けどこの話、一応実話だそうです。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 02:25 ID:0G0CUhtv
>>881
うむ。昔の狸話みたいだが、
なかなか笑いとミステリーが上手くおりまぜてあり
いい感じだ。
age
883880:02/03/09 02:28 ID:NExcZrNq
ふーふげんかがオチかと思ったよスマソ
884881:02/03/09 02:31 ID:oqFVa0KI
いやいや〜。そう言って貰えると書いた甲斐があったよ。ありがとう。
まあ聞いた話だけどさ。
885873:02/03/09 02:48 ID:Ao0OUN5W
>>872お疲れさんです
ドクペ買ってきたYO
ついでにGSで洗車

さそりがいた、東の空に
もうそんな季節・・・
コワイコワイ
886872:02/03/09 02:53 ID:oqFVa0KI
>>885
ドクターペッパーとはいい趣味してるね。
自分も好きだよ。でもこれ言うと変人扱いされる(w
みんなまずいまずいって言うんだよな。
みんな分かってないね。
887 :02/03/09 03:52 ID:cCQAIhWL
幽霊怖いYO---うわぁぁぁぁん

前置きはいいや
あとバイクなんですれ違いかも
つい最近起きたバイクが五月蝿ぞゴラァ!!云々殺人事件
死傷4人だっけ?
その現場?というか花が置いてある前をサイレンサーが逝きかけたNSRで
通り過ぎたらんだよ...
>886
俺も好きだよ!ドクターペッパー!
十年ぐらい前にドクターペッパーのライトがあったけど
最近見かけないね。
889 :02/03/09 04:11 ID:cCQAIhWL
そして帰ってきて風呂入って寝たんだYO
でもさやたら寝苦しくて部屋の雰囲気が変なんだよ
胸焼けするような物食べてないのに胸焼けしてるような息苦しいような感じで苦しいし
怖くて電気付けたんだけど結局消したのに部屋がキチンと見えるんだよ...
時間が経って目がなれた訳では無いのさ
あと何というか見られているというかそんなイヤソな感じ...
こんな目に遭うのは2度目だけど禿げしく嫌だ

昨日の今日だが漏れも花を捧げに逝こうと思う......
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 04:16 ID:wLMrNTYk
前乗っていた車、年式が古かったので廃車処分に。
気に入っていた車なので、記念にと思ってエンブレムをはずした。
業者の人が引き取りに来てエンジンをかけたらかからない。
バッテリーケーブルで無理矢理かけても
10メーターぐらい走ると止まってしまう。
ほんのちょっと前までは何事もなく走ってたのに。

さすがに少し泣いてしまった。
クルマって左右対称なせいか顔に見えてしまうんだよな。
最近吊り目の怖い顔のクルマが増えてないか…?
前の方が良かったよ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 08:57 ID:AYRpXCnM
コワイ、コワイ、饅頭コワイ

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 09:05 ID:o1vsgIGx
最近AT車に乗り換えた。
下り坂でもないのにブレーキペダルを離すと車が勝手に動き出して
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
タコメーターの針が予期せぬ所でピクりと動いて
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
エンジンブレーキの利きが悪くて
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
シフトレバーをRに入れるとピーピーと奇怪な音がして
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
















894フニャ足インテ:02/03/09 12:46 ID:z+MfsUu8
>>892
オカ板住民ですか?w
895フニャ足インテ:02/03/09 12:49 ID:z+MfsUu8
これもオカ板のコピペ。車とはちょっと関係ないかな・・・


今から、3年ぐらい前の話になります。僕は内装工事関係の仕事をして
いるのですが、その会社の社長(と言っても若い)と僕と同僚の計4人
で仕事が暇になると、よくスキーに行ってました。僕達の会社は名古屋
の郊外にありまして、国道19号を北上するとスキー場まですぐだった
のでほんとに良く通っていました。いつも12時(夜中)ぐらいに出発
してスキー場には3〜4時ごろには到着して、一眠りしてから滑ってい
ました。その日もいつもと同じように12時頃会社に集合して国道19
号を北に向かって車を走らせていました。中津川、土岐を過ぎるあたり
から道路も狭くなり、行き交う車もトラックや同じスキーヤーの車ばか
りになっていきました。車は社長が運転していて僕は助手席に座ってい
ました。そして後部座席に同僚のKとYが。車中は和気藹々と楽しい時
間が過ぎていましたが、あるときふと社長が「裏道でも探そうか」と
言い出しました。僕は結構そうゆう事が好きだったので(裏道探しとか
、ミステリースポットにいったり)大賛成でした。
そして車は19号を1本奥に入った山道に進んでいきました。
今考えたら何故社長はあんな事を言ったのか不思議でなりません。
いつもどおりの道を進んでいたならばあんな目にはあわなくてすんだのに
896フニャ足インテ:02/03/09 12:50 ID:z+MfsUu8
裏道に入ってしばらく走っていると、もう一つ奥に入る道が出てきました。
誰も文句なく全会一致で奥の道に入ることに決まりました。それから5分
ほど走ったと思いましたが、そこは何の変哲もない普通の田舎道でした。
道路は舗装してありましたが、両脇はずっと田んぼだらけで、ポツンポツ
ンと薄暗い街頭が立っているだけの普通の道でした。
みんな「こんなもんだろ。」という感じでじゃあそろそろ戻ろうかと話をし
ていたその時です。街頭の下に白いワンピースを着て日傘を差した女の人が
立っていたのです。「何でこんな時間に」と思い僕は思わず車の時計に目を
やりました。時計は2時過ぎを表示していました。車は大体50〜60キロ
ぐらいで走っていたと思います。暗いところでしたし、夜中で少し眠たくなって
いたので目の錯覚か何かだろうと思うことにしました。
戻る道をさがしつつ、5分程そのまま走っていました。するとまた街頭の下に
白いワンピースを着て日傘を差した女の人が立っていたのです。
その女性の髪は黒いショートボブで、青白い顔をこちらをに向けていました。
897フニャ足インテ:02/03/09 12:51 ID:z+MfsUu8
街頭の下だったせいか暗闇に浮かぶように感じられました。恐ろしくな
った僕は運転している社長の方を見ました。社長も僕の方を見ていました。
「見た?」「ええ」「実はさっきも見たんだけど…」「えっ僕もです」
「ヤバイよね」「こわいっすね,マジで」
後を振りかえると2人も顔をしかめていました。そこで僕達は来た道を
ひき返すかどうするか迷いましたがもう少し走ってみようということ
になりました。車のスピードは自然と速くなっていきました。
すると1分も経たないうちにまたワンピースの女が街頭の下に立って
いました。もう怖くて声も出ませんでした。社長はハンドルにしがみつく
ように運転していました。今度は街頭と街頭の間に、そして次の街頭
の下に……気がつくと同じワンピースの女が無数に道路脇に連なるように
立っていたのです。そしてこちらを見ながら「ニヤッ」と笑ながら…。
もう恐ろしくなった僕は頭を抱えて助手席に深く沈みこもうとしたときです。
僕の足と足の間に黒髪の女の顔があったのです。女は僕をみてこうつぶやいた
のです。「みーつけた」僕は余りの恐怖で気持ち悪くなってしまい
意識が遠のきかけたとき「グワシャ〜ン」という音と同じに記憶を失いました。
898フニャ足インテ:02/03/09 12:51 ID:z+MfsUu8
僕達の車は、街頭にぶつかりそのまま田んぼに落ちていました。
幸い四駆だったので、そこから出ることは出来ましたが、その日は
スキーもやめて戻ってきました。会社に戻り板やウェアを下ろしていると
Kが「ウワッ」と声をあげたのです。そこには荷物の上に白い日傘が
1本置いてあったのでした。当然僕達はそんな日傘を持っているはず
もありませんし、社長の持ち物でもありませんでした。
改めて僕は背筋に悪寒が走るのを感じました。
その後その傘は社長が近くの寺に事情を説明して処分してもらったそうです。
あれ以来僕は霊の存在を信じることになりました。
899フニャ足インテ:02/03/09 12:53 ID:z+MfsUu8
最後にageんの忘れてた・・・ナハハ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 12:58 ID:ZSOMFQXC
それだけ?
見つけたとか言われてるのにその後なんにもないの?
コワイが微妙に不思議だ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 13:04 ID:cONQYPMC
>893
運転ヤメレ(w
902フニャ足インテ:02/03/09 13:08 ID:z+MfsUu8
これもコピペ。ガンガン逝くよ!


この話は、実際に友人が遭遇した話で、彼もその場はついに教えてくれ ませんでした。
友人も、実際に人が二人死に、彼も警察にしつこく尋問されたそうです。
これは私が大学時代に友人から聞いた話なのですが・・・。

彼が、バイト先の友人6人とある日中国地方某県某所の吊り橋にドライブにいった時の事です。
その日、彼らは車2台に分乗し出かけたそうです。

彼は、後ろの車のドライバーでした。
前の車にはバイト先の店長と、彼らのグループ内で公認の、
そして、親さえ公認のカップルが、
後ろに車には、残りの彼を含む4人が乗り込み、彼はドライバーだったそうです。
朝から出発したにも関わらず、途中でいろいろ寄り道をしたおかげで目的地の吊り橋に到着し たのは、もうすっかり日も陰った夕闇時だったそうです。
山の中の深い谷に架かる吊り橋。。
吊り橋が近づくと、小雨が振り出し、うっすらと霧もでてきたそうです。
吊り橋の手前は広場になっており、晴れていればそこに車を止め、歩いて吊り橋を渡り、帰っ てくるはずでした。
(吊り橋の向こうは当時から行き止まりになっており、この吊り橋は観光用に残されたものらしいです。)
ところが、広場まで来ると前の車が急停止したそうです。
「???」
10mほど後ろで、2台目の車に乗っていた4人は、何故店長が車を止めたのか解らずに暫く 固まっていたそうです。
903フニャ足インテ:02/03/09 13:08 ID:z+MfsUu8
しかし、一向に動かす気配も無いので、彼が様子を見に行こうとドアを空けかけた瞬間。
前の車の後席に座っていた友人のカップルが車から飛び出してきたそうです。
彼も驚いて車から降り、
「なんかあったんか?」
と叫んで近づこうとしたその時、
2人は手を繋いで、凄い勢いで走り出し、
そのまま広場の端のガードレールを飛び越えて谷に身を投げてしまっ たのです........。
彼らは、驚いてガードレールまで駆け寄り谷底を見ましたが霧で何も見えなかったそうです。
呆然自失していた彼ら4人も我に返り、前の車の店長の様子を見に車まで戻りました。
店長は、運転席でハンドルを手が白くなるまでしっかり握り小声でぶつぶつと
「行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ」
と呟いていたそうです。
とりあえず、彼らは警察に通報しました。
警察がすぐに到着し、すっかり正気をなくした店長は救急車で運ばれたそうです。
その後2人は、当然ですが死体となって発見されました。
彼らは警察にしつこく尋問されましたが、結局、自殺(心中?)という形になったそうです。
その後、店長の見舞いにいった彼は、店長にあの時なにがあったのか聞いたそうです。
店長が言うには、あの時、突然車の前に古風な着物を着た女の子が霧のなかから現れたそうです。
"危ない”
と思って急ブレーキをふんで車を停止させると、
まるで時代劇か明治のドラマに出てくるような格好をしたおかっぱ頭の女の子で、なぜか笑っていたそうです。
こんな所に・・・?と思うより先に不気味に思い、逃げるか?と思った時、
車の周りを同じ様な格好をした 子供達に囲まれていることに気づいたそうです。
うわっヤバイ、
と思った店長はとっさにお経を口の中で唱え始めたそうです。
車を囲んだ子供達はそのまま手を繋ぎ歌いだしました
か〜ごぉめぇ か〜ごぉめぇ かぁごのなかのとぉりぃはぁ・・・」
その時店長の頭の中に子供の声が
”おいでよぉ。おいでよぉ。おいでよぉ。”
と響いてきたそうです。
店長は
「行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ行っちゃだめだ」
とハンドルを握りひたすらお経を唱えたそうです。
その時、後ろの2人が突然車から降りると子供達と手を繋ぎ、子供達と一緒に走りだしたそうです。
ガードレールの向こうへ・・・。
崖に向かって。
「こんな話、警察は信じてくれねーしよお。俺だって、もうあれが本当かどうかなんて自信ねーよ。」
と店長は、最後に彼に言ったそうです。
その話を一緒に聞いていた別の友人が、
「またー、よくできた作り話だなあ。」と茶化すと、彼は一言
「本当だよ、○○と××はそれで死んだんだ。」
と言いました。
僕も、本当だと思います。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 13:08 ID:zTZHOf+T
>>901
釣られたね(w
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 13:13 ID:ZSOMFQXC
フニャ足インテさん、どんどんいこ〜☆
906フニャ足インテ:02/03/09 13:14 ID:z+MfsUu8
よ〜し、パパ怖い話しちゃうぞ〜!(w
コピペ


その友達をA子とします。
A子とA子の彼氏、B子とB子の彼氏の4人でドライブに
行きました。そのドライブの帰り道の事です。

夕焼けも終わって、だんだん辺りが薄くなってきたころ
A子達の走っている車も、その前後の車もライトを付けました。
一日中遊んだ後だったので運転していたA子も含めみんなは
眠くなってきています。そこでA子がみんなで怖い話をしようと
提案しました。一人づつ順番に人から聞いた話や自分の体験
等を語って、その場は盛り上がっていました。
辺りはすっかり暗くなりました。

その時、すれ違った車にパッシングされました。
ただのパッシングではなくなぜか、しつこく何度も
パッシングされました。
A子は何だろうと思いましたが、みんなは話に夢中で
気が付いていないようでした。
半ドアかな?とも思いましたが大丈夫そうです。
ライトもちゃんとついています。

そんなことを考えていると、後ろの車がいきなり
ブーブー!!とクラクションを鳴らしてきました。
そしてまたパッシング。
何事かと今度はA子の友達や彼氏も気が付いたようです。

でも、その時脇に車を寄せるくらいの幅がなかった為
車を止める事ができずそのまま走っていました。
すれ違いざまに何かを叫んでいく人までいました。

信号が赤になっているところでようやく車をとめることが
できたとき、隣の右折斜線に入った車がA子達の車の横に
つけてきて、窓を開けて何か言ってきます。
A子が窓を開けて、話を聞きました。

信号が青に変わり、隣の車は行ってしまいましたが
A子は青ざめた顔をしてなかなか車を走らせようとしません。
B子がどうしたの?なんだって?
と聞くと、A子は

「・・・私達の車の上に子供が乗っていたんだって。
でも、それを言おうと思って隣に車を止めてみたらいなく
なってたんだって」
907フニャ足インテ:02/03/09 13:20 ID:z+MfsUu8
このペースで書き込むと、オカ板のネタも枯渇しそうでヤヴァイな〜。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 13:24 ID:ZSOMFQXC
その前に900越えちゃってるyo。
オカ板のネタが枯渇する前に書き込み不可になるかも。
2は作らなくてもよさげかもね☆ミ
909フニャ足インテ:02/03/09 13:25 ID:z+MfsUu8
これ書いたらタイヤ交換してきます。
毎度のコピペ


その晩は雨が強く降っていた。
現場に着き、トンネルの手前で車を脇に寄せ、一時停車。
その手の感覚は鈍いほうだが、不気味な雰囲気は感じた。
「恐い場所だ」という先行イメージのせいもあるだろうが。

しばらく休憩の後、ゆっくりと車を進めトンネルに進入開始。こういう体験は
始めてなので、ワクワクするような妙な高揚感を感じる。友人達も
いい年して遊園地の乗り物を前にした子供のような表情で目を輝かせていた。

それほど寂れた場所ではないとは思うのだが、後続の車は来なかった。
なので、スピードをかなり落として進んだ。何かが起こる事を期待しながら。

かし、特に何もおこらずトンネルの終端まで着いてしまった。
トンネルの壁などを観察していた友人たちも、別に妙なモノを見たわけではなさそうだ。
もう1度いってみよう、と提案が出て、皆賛成した。車をトンネルの端でUターンさせた。

今度も、何も起こらなかった。不満なので(と言うか、暇なので)
何度が往復してみよう、という事になった。
雨が強くなってきたのか、雨粒が車を叩く音がうるさくなってきた。
3,4往復ほどしただろうか、友人の1人が、「おい、もう帰ろう」と言い出した。
910フニャ足インテ:02/03/09 13:25 ID:z+MfsUu8
何も変わった事も起こらず、飽きてきたのだろう、と思った。
だが、何か声の調子がおかしかった。トンネルの出口が見えるあたりで
一旦車を止め、後ろを振り向いた。
帰ろう、と言い出した友人は肩を縮め、寒さに震えるような格好をしている。
もう1人は、その様子を見てキョトンとしている。
「え、どうした?何か見えたのか?」と聞いたが、
「いいから、とにかくここを出よう」と言う。”何か”を見たのか?期待と不安で
動悸が激しくなってきた。雨は一層酷くなり、ボンネットを叩く音が耳ざわりに感じる。

とにかく、一旦ここを出て、どこか落ち着ける場所を探す事にした。

国道沿いのファミレスに寄り、ようやく一息ついた。
夏も近い季節だというのに凍えるように震えていた友人も、ようやく
落ち着いてきたようだ。
「なぁ、もう大丈夫だろ?何を見たんだよ」
「聞こえなかったのか?あれが」友人は怪訝そうな顔で僕達を見た。

妙な怪音の類か?それとも声?しかし、僕には心当たりはなかった。
もう1人の友人も、何が何やら、といった表情をしている。
「別になにも・・・まぁ、運転してたし、雨もうるさかったしなぁ。」

「聞こえてたじゃんか!」いきなり声を張り上げられて、驚いた。
深夜なのでファミレスにはほとんど人はいなかったが、バイトの店員が
目を丸くしてこちらを振り向いた。
しかし、彼がなにを言っているのか理解できない。
「何が聞こえてたって?はっきり言ってよ」
気恥ずかしさと苛立ちもあって、少し強い口調で言ってしまった。

しばらく重い沈黙が続いたあと、彼が口を開いた。

「雨だよ、雨の音。」
「俺達はずっとトンネルの中に居ただろ!なんで雨が車に当たるんだよ!」
しかし周りの車驚いただろうな
普通屋根に子供なんて乗ってないし・・・
昨日246走ってた時反対車線no車がパッシングしてきた。
何かと思ったら検問でした、ダンプだけ集めてたな。
ってコワイ話じゃないねsage
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 17:31 ID:I5igvhN6
最後に渋〜いお茶がコワイ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 20:11 ID:v59LSyfG
コワイ、コワイ、鰻パイ怖い

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


22KOのタメsage
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 20:42 ID:y+fa3HGq
スレに関係ないですが、>>580あたり読んでたらいきなりMSNメッセンジャーが暴走し始めて、
同じダイアログがガーーーーーッ!!って出て、何やっても止まらなかったので電源落としました。
見てたスレがスレだけに怖かったです。
916フニャ足シビ:02/03/09 20:43 ID:rneBja9o
>>915
オカ板じゃ、珍しい事じゃないよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 23:22 ID:N0LJWIJu
コワイ、コワイ、夜の御菓子「鰻パイ」

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 23:31 ID:Gl1aI2eB
>>915
このスレは呪われているんだよ。

おれだって>>851で書いたけど、このスレ読んだ翌朝に右目の瞼に
おできが出来て腫れあがったんだから。
30年以上生きてきてこんなのはじめてだよ。

こぴぺしまくっているフニャ足インテさんも気をつけなされ。
919フニャ足インテ:02/03/09 23:39 ID:z+MfsUu8
>>918
俺はオカ板で慣れてるからいいけど・・・
まぁ、気をつけるよ。
だから今日はもうコピるのやめとく。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 23:54 ID:glE+q8L7
近所の川沿いの道、ここも放置自動車が並んでいる
今日の朝何時もの様に犬の散歩で通りがかったときに
夜の内に持って来たのか、90系チェイサーのツアラーVの事故車が一台
しかし車体の至る部分に
「裏切り者」「人でなし」「逃げるなボケ」「人間のクズ」
「責任取れ」「金返せ」「お前は何様のつもりだ」「逃げても無駄だぞ」
「何処までも追いかけてやる、追い詰めてやる」
「絶対捕まえてぶっ殺してやる」「俺はお前のやった事を絶対に忘れない」
「言い訳ばかりのクソ野郎」「俺は絶対にお前を許さない」
「俺はお前を一生許さない」「無責任」「約束守れ」「詐欺師」・・・・・・
等等、あらゆる罵詈雑言がマジックで、筆跡からして
十数人分は有った・・・・・・・・・・・・・
何と無く背筋が寒くなったが、この車の所有者はどうなったやら
オカ板からの謎の怪談のコピペです。車といっても電車ですが・・・・みなさんこの謎とけますか?

はじめて、お便りします。XXXといいます。
近鉄電車のお話です。
私は奈良の富雄という所に住んでいて、大阪から帰るときは近鉄電車を利用します。
大学生の頃、神戸の方まで通っていました。

夜、21:30くらいに、近鉄の大阪側の始発駅である難波から電車に乗りました。
富雄駅の手前から生駒、東生駒、富雄と電車は止まります。
生駒を過ぎ、東生駒から女の子を連れた女の人が乗ってきました。
女の人は緑色の三角布を首の下で結んでいて、何重にもスカートをはいていて、床まである長さのものを着ていまし
た。
何だか昔風の、最近の人じゃないみたいな感じでした。
女の子は首の上まで刈り上げたオカッパで、頭のてっぺんで噴水みたいに髪を赤いリボンで結んでいました。
服装は覚えていませんが、女の子も昔風の感じがしました。

そのときの車両は、ちょうどすべての座席に人が座っていて、不思議なことにみんな女の人でした。
私は、車両のなかの一番はしっこに座っていました。
その席は三人がけで、席の端に私が座り、真ん中を空けて別の端に若い女の人が座っていました。
その車両で空いている席はそこしかありませんでした。
東生駒から乗ってきた女の子を連れた女の人は、女の子を私のとなりに座らせて、別の席のほうにいき、その前で吊
革を持って立っていました。
どうして女の子の近くにいないんだろうと思ったことを覚えています。

やがて、女の子は眠り始めました。
眠り出すとこっちのほうにコックリコックリと、もたれてきました。
それがイヤだったので、意地悪かったのですが軽く押し返しました。
すると女の子は別の端の若い女の人のほうに、もたれかかりはじめたようでした。
女の子はその女の人にも押し返されたようで、今度はもたれかからないで真ん中でゆらゆらと揺れながら「ママ、ママ
…」と言いはじめました。
何度も「ママ、ママ…」と言うので、そのとき、どうして女の子の近くに来ないんだろうと思ったことを覚えています。

何度「ママ、ママ…」というのを聞いたでしょうか。
突然「やっぱりそうなるとおもってたんや」と低い男のダミ声がすぐ耳もとでしたのです。
「えっ!」と驚いて、女の子のほうを見ると、ニヤッと私のほうをじっと見ていました。
ゾオッとして、気がつくと降りる富雄駅だったのです。
飛び降りてからも、ゾオッとした感覚は残っていて、電車の中を見ることができませんでした。
あのダミ声は強烈でした。
[XXX@xxxx-xxxxx]
とても怖い話ですね。皆さん、何が怖いのかわかりますか? 言葉の意味よりもむしろ…。
922   :02/03/10 09:15 ID:ccjFzcgI
朝なので怖くないノンフィクションです。ある家族のお話です。
ある年のゴールデンウイークに家族3人でドライブに出掛けたそうです。
子供は5才の男の子だったそうです。
目的地は約100km離れた高原だったそうです。途中から山道になり、
運転していたお父さんも少し緊張した運転。しかし無事に目的の場所に到着。
楽しい時を過ごした家族は家路につく事にしました。
子供は車が大好きで、帰りは助手席に乗って帰ることになりました。帰りは
急な下り坂と急カーブが多く、またお父さんも少し疲れていたようです。
一瞬のお父さんの居眠り運転によって事故を起こしてしまい、車は大破。
助手席に乗っていた子供は運悪く亡くなってしまったそうです。
それから2年後、この家族に子供が誕生したそうです。また男の子だったそうです。
この男の子が4才になったゴールデンウイークに、思い出のあるあの高原に
遊びに行く事になったそうです。
過去の過ちを思い出したお父さんは、いつも以上に慎重な運転。
この子供も車が大好きだったようで、やはり助手席に乗るのが好きだったそうです。
問題なく目的地の高原に到着し、1日遊んで帰る時間になり、車に乗り込む時に
子供が突然不可解な言葉を言ったそうです。
「お父さん、今度は僕を殺さないでね」 と。
けっこう有名な話なので聞いた事ある人がいるかもですね。
923paipanix ◆paY0rA2o :02/03/10 11:40 ID:5nxPQb2R
>>921
さっぱり解りません。XXX@xxxx-xxxxxって、メアド?
>>922
しんみり・・・。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 11:53 ID:21jyuEev
>>921
東生駒に住んでいるので、この話は無かったことにしてっ。
925リーマン辞めてぇ。:02/03/10 12:12 ID:adOYV5I8
>>922
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 12:55 ID:vsH82RG/
>>921
わからん・・・
だれか解説キボンヌ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 14:05 ID:D+IqI7Oy
おれもわからん >>921
>>921
これ、作り話で、

>とても怖い話ですね。皆さん、何が怖いのかわかりますか? 言葉の意味よりもむしろ…。
この部分を書いた某サイトの管理人に「何が怖いんですか?」
と聞いても明確に答えてくれなかった。

つまりどうでもいいのよ。ネタネタネタ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 19:57 ID:/+CBwDHi
200Xage
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 21:04 ID:hAn7Vbob
新しい話キボンヌ
オカ板に行ったらグロとか見まくってゲロ吐きそうになった
だから車板で
オネゲーシマス
931paipanix ◆paY0rA2o :02/03/10 21:19 ID:eKKSQds2
>>930
見るなよ・・・。
932窓際ドライバー:02/03/10 21:21 ID:eSpfMRNb
( ´D`)ノ<>>922の話は色々なバージョンがあるのれすよ
93354:02/03/10 21:22 ID:9l6weyeA
車の上に子供が〜ってスレありましたね。

昔こんな事故がありましたね。
1BOXで子供を何人か乗せて走るおかーさん。子供は後ろで、
サンルーフから顔をだして遊んでいる。まあ、いまだにあるな。こういうばか。
で、ガード下かなんかをくぐろうとした。車高いっぱいいっぱいらしい。
で、あとはそのまんま。 にぶい音がしたかどうか知らないが、振り向くと
首のない子供の死体。

近所にさ、似たような場所あるんだ。背の高い車(2mだったか)は通れない。
で、ガラスの破片散乱とか、たまにある。川崎市登戸。
>>933
それ知ってるよ〜
しかもショックでドライバーは数キロ走りつづけちゃったんだよね。
自分の子供は無事でヨソの子供二人即死でなかったっけ。
93554:02/03/10 21:37 ID:9l6weyeA
>>934
うん、そんな話でしたね。親戚だか、近所の子だか、でしたか。

ハイ、皆さん、そういう状況をじっくり妄想してね。 わしゃたえられん。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 21:40 ID:Ufb0nPgz
実際自分でもそう言う状況になったら
茫然自失として何すりゃいいかわから無くなるかも。
近所の友達だったら思いっきり疎遠になりそうだ。
その後続車になるのも怖いな。

前の車からズシン!と音がして転がり落ちる丸い物。
無視して走り去る前の車。
どうすりゃいいのさ(´Д`;)
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 22:14 ID:hAn7Vbob
こわい。あげ。
939鈴木ムネヲ:02/03/10 22:17 ID:dbsLH7eY
コワイ、コワイ、証人喚問コワイ・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 22:34 ID:9UZ+Z4Y7
>>933
 似てる事故で、ママさんが運転しながら足の上に赤ん坊を乗せていて
たまたまちょっとした事故の衝撃でエアバックが作動して赤ん坊の頭が
飛んだって言うやつ...。ママさん、そんなの直視して、生きる気無く
しただろうな。
941paipanix ◆paY0rA2o :02/03/10 22:40 ID:eKKSQds2
>>940
エアバッグってそんなに強いの?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 22:42 ID:hAn7Vbob
首の据わってない乳児の首はエアバックでも折れてしまうらしいです。
あ〜、こわい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
94354:02/03/10 22:46 ID:rJJrsr1+
>>940
子供を抱えて助手席に。んで事故るとエアバック代わりに良いらしい。

と、思っているとしか考えられないママさんが多いね。
車内で子供が飛び跳ねて遊んでる1BOXとかもさ。
バカは死ななきゃ、つーか、殺さなきゃわからんらしい。

あんまりカンケーないんでsage
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 22:57 ID:hAn7Vbob
死んだら化けて出そうなのであげ
945フニャ足インテ:02/03/10 23:03 ID:h5cqChig
さぁ、今夜もちょっとだけコピペすっか!!


 地名という物は不思議なもので、その名前の由来を知らずに、
単に語呂のみでのイメージで勝手に類推して、何かしら招いて
しまうようである。
 流石に”三瀬”という名前では、強引な気もするが、
”血洗島”然り”人首”然り。
 ある場所でふと立ち止まり、交差点にあるそういった地名を
目にしたがために、必ず嫌な思いを連鎖してきた。

 私が以前、所用で頻繁に通っていた街道は”涅槃”から
”菩薩”という地名を繋げていた。
菩薩はともかく涅槃はなんとも嫌な感じである。
 しかも、真偽が定かでないが、斬首場が在ったと言われる
河の道路橋に連なる道である。
 そうなると、退屈な車上にあって、勝手に私は妄想してしまう。
 『この路は、その首切り場に至るまでの引き回しの際に、
罪人に覚悟を決めさせる為に名付けられたのではないのか。
 菩薩、という名称が残る所をみると、そこに救いがあり、
煉獄に落ち行く者が迷わないように、予行練習をさせているのでは
ないだろうか。
 ・・・そうする事によって介錯人も、罪人に祟られる心配が
無くなるのだろう。』と。
946フニャ足インテ:02/03/10 23:05 ID:h5cqChig
 『そうゆう勝手な思い込みは、関係ないモノを呼び寄せるぞ。』
と、以前忠告を受けたことがあるが、
今回の事は、気付いてしまったり、考えてしまったが為に起きた
経験かもしれない。
 その街道のとある交差点に差し掛かると、時折、「ガリッ」っと
車の底を削ったような感触を味わう時がある。
ハンドルから掌に、硬くもあり、弾力もある何とも嫌な種類の振動が
伝わるのである。

 都内を走っていると滅多に無いが、その路は大型トラックが頻繁に
往来する為か、時折とんでもない”わだち”がある。
とっさに私は、それをまたいだと思った。
 オイルでも漏れていたら大変である。
 車を路肩に停めて慌てて車の下、そして通った道筋を50m程辿り見るが、
底を擦るような”わだち”や石、落下した積載物の類はない。
 一通り確認した後、私は安心してそこを後にするのであるが、
そんな事をすっかり忘れてしまった頃、また、同じような現象が
起きるのである。
947フニャ足インテ:02/03/10 23:07 ID:h5cqChig
 その日の夕暮れより少し前、私は単車で、件の街道を走っていた。
どうもチェーンが伸びて、ばたついている感じがする。
走行に特別支障があるとは思えないが、それでも少々気にしながら
軽く流していた。

 ギュゥゥウン・・・。

 その交差点に差し掛かった時、急激にリアタイヤが重くなった気がする。
不意にエンジンブレーキが利いた感じだ。
 『パンクかな?』始めはそう思った。が、タイヤのグリップが
失われているような感触は無い。
空気抜け特有の「ぐにゅう」っとした感覚がハンドルに伝わってこないのだ。
私は交差点を少し越えて、路肩に単車を止めて、タイヤを確認した。
 特に異状は見られない。
 ほっと安心して、出発しようと後方を確認すると、不意にそれは訪れた。
 急激に辺りの色彩が失われたのだ。

 単車や自動車で事故を起こした人ならば経験があろうが、事故の瞬間、
周りがスローモーションになったかのように錯覚する事がある。
 何かのTV番組での話によると、緊急時に生命維持の為の行動に迅速に移れる
ように、余分な色彩や音等の情報処理を遮断・省略してしまう為らしい。
 それ似た状態に陥ったのだ。
948フニャ足インテ:02/03/10 23:07 ID:h5cqChig
 道路・・・交差点・・・。反対車線には車は無い。
歩道を行く歩行者は止まっているかのようだ。
モノクロームの世界は恐ろしく静かだ。と、交差点の真中に、何かある。
 私は、それを凝視する。
 人の後姿がみえる。

 しかし・・・人ではない。なぜなら首から下が無い。
首と、長く垂れ下がった髪の毛が、宙に浮いているのだ。
 提灯のように、風鈴のように、それはふらふらと揺れている、
少し回っているようだ。
 まわって・・・その首がこちらを向く。
その首の左半分は、髪の毛ごとごっそりと削り取られていた。
 首が、射抜くように私を睨んでいる。

 血で真っ赤に染まった顔で私を睨んでいる・・・。
949フニャ足インテ:02/03/10 23:08 ID:h5cqChig
 血の色・・・その瞬間、私の色彩は戻った。それと同時に、
 キュイィィ〜ガギャギャッ、と凄まじいブレーキ音。

 交差点直前で急ブレーキをかけた大型トラックが私の眼前を通り過ぎ、
少し先で停止したのだ。
首は「パツン」とそのトラックに弾かれて消えた。


 トラックの運転手は、慌てて飛び降り交差点の方に走りよってきて、
蒼白な面持ちで、交差点を難度も確認している。
 しかし、そこには何の痕跡も無い。
 明らかに得心の行かない様子で運転手は、私の方に視線を投げかける。
何かを言いたげだったが、そのまま自分の車に戻り、行ってしまった。
950フニャ足インテ:02/03/10 23:10 ID:h5cqChig
 私は、気を取り直すために一服して、その場を後にした。
『あれは一体なんだったのだろう。』そう思いながらしばらく行くと、
先ほどの急ブレーキを掛けたあのトラックが前方に見える。
 追い越すには車線幅が狭い。私は仕方なく左後方に付くと、
トラックが何かを引きずっているのに気が付いた。

 トラックは、ぼろ布のように、弾み転がる、首の千切れた
人間を引きずっていた。
それは、車の振動に合わせながら、時折、削れて血塗られた白い足を覗かせて
弾んでいる。
 ばたばたと操り人形のように、力なく引きずられている。

本物の人体でないのは、霞んで時折薄く消える様からも判る。
 私は、それ以上トラックに追従して走る事は出来ずに、その日は家に
引き返すことにした。
 数日間、単車にまたがる気力を無くしたが、それならばと、少し整備を
しておこうと考えた。
私は、まずは気になっていたチェーンを伸ばす為に、リアタイヤを見ると、
車軸にごみが絡み付いている。

 よくよく見ると、それは、長い髪の毛だった。
951フニャ足インテ:02/03/10 23:11 ID:h5cqChig
さぁ!このスレもとうとう赤信号だよ!!
こんや中に1000逝くのか!!?
      (高速道路にのると無性にソフトクリームが食べたく)
      (なるのも何かの呪いなのだろうか・・・?    )
     ○
    ゜
( ´-`)
953フニャ足インテ:02/03/10 23:15 ID:h5cqChig
うっさいヴォケ!!っと言わんばかりにすぐ下がるな・・・鬱・・・

コピペ


今年の夏、我ら遊び仲間9人で、2台の車に分乗して○○山の○○○○キャンプ場に向かっていた。
 くねくね道から下を見ると、はるか下に岩だらけの清流が見え、皆の気分も自然と盛り上がっていた。
 途中、特にほそい道に差し掛かった時、にわかに小さな渋滞が発生した。対向する2台のマイクロバスが、すれ違いに手間取っている様子だった。
 この時、こちらの車より前を走っていた仲間の車は、他人の車を1台はさんで、2つ前に停車していた。
 それを見て、こちらの仲間の一人が、ある異変に気が付いた。
「見ろよ。あいつらの車のボンネットで、赤ん坊がおむつを替えられてるぜ」
 注目すると確かに、見知らぬ女性がどこからともなく現われ、仲間の車のボンネットに赤ちゃんを仰向け寝かせ、シモの世話をしているように見えた。
 こちらの車内は爆笑のうず。
 ケイタイでからかってやろうダイヤルしたが、圏外でもないのに、なぜか一向につながらなかった。
95454:02/03/10 23:16 ID:rJJrsr1+
フニャ足インテ殿

そういう訳であなたが次スレ立ててください。ヨロシク。
955フニャ足インテ:02/03/10 23:17 ID:h5cqChig
そうこうするうちにバスが無事すれ違い、渋滞の列がすいすい動き始めた。
 仲間の車も、何事もなかったかのようにスピードをあげ始めた。ボンネットの上に赤ん坊を載せたままなのに……。
 当然、赤ん坊の母親が、血相を変えて猛ダッシュで仲間の車を追いかけ始めた。
よく見ると、彼女の足は素足で赤い血がにじんでいるように見えた。
 再度、ケイタイで連絡しようとしたが、やはりつながらない。
 気づくとスピードメーターがとっくに40キロをこえていた。
それでも、赤ん坊の母親は髪の毛を振り乱しながら仲間の車のギリギリのところで追いつこうとしている。
 人間じゃない????
 しばらくして、仲間の車が小さなトンネルをくぐり抜けた時、母親が、
「くそおーーーーーーー!!!!!」
 と絶叫したあと、追うのをあきらめたようにゆっくりと立ち止まった。
 次の瞬間、我らの車も母親を追い抜き、同時に振り返ってみたら、
一瞬で母親の姿はどこへともなく消え失せていた。
 ほどなくしてキャンプ場に到着した。
 先に着いた仲間の車のボンネットに、もはや赤ん坊の姿はなかった。
途中の道にも落ちてなかったはず……。どうやら母親と同じように生きた人間ではなかったみたいだ。
 我われは、仲間にくわしい事情を聞こうとしたが、じつはそれどころではなかった。
 その車のステレオのスイッチを切っているにもかかわらず、スピーカーから、
かぼそい赤ん坊の泣き声が「ううぎゃ〜うぎゃ〜うううぎゃ〜」といつまでも鳴りやまなかったのだ。
 同乗の女の子たちは外でうずくまり、ヒステリーを起こして手がつけられない状態……。
 このままではキャンプも不可能みたいだし、きゅうきょ別の道を選んで帰宅し、
そのままお開きとあいなった。(泣き声がする車には男ばかりがすし詰めで乗った)
 その後、例の車の持ち主は、「まだ泣きやまない。恐くて一人では乗っていられない」といい、
近々、中古車として売り飛ばす予定だといった。(これで恐怖が終わるのだろうか?)
 皆さんのなかで、中古車を買う予定の人は、ステレオのスピーカーに
赤ん坊の泣き声がまじっていないかどうか、よく確かめたうえで買ったほうがいいだろう。
 


956フニャ足インテ:02/03/10 23:20 ID:h5cqChig
>>954殿
ネタが・・・
それにコピペばっかりだし・・・
このスレが最初で最後だわな。
957フニャ足インテ:02/03/10 23:21 ID:h5cqChig
さてと・・・コピペ逝くよ〜


友達のHから聞いた話です。
Hが車の合宿免許に行ったとき一緒の部屋になったKという人が
御札の貼ってある枕を持参してきたそうです。不思議がって聞いてみると
最初はいやがっていたKが訳を話してくれたそうです。
Kが山中湖に友達数人とコテージを借りて遊びに行ったときのこと。
夜、車でみんなと飲みに行きK1人眠くなって歩いてコテージに帰ったそうです。
そのコテージの部屋で1人で寝ていると枕元に誰かが座っている気配がし、
「僕達、友達だよね?」と声がしたそうです。Kは友達が帰ってきて酔っ払って
からかわれているんだろうと思い、無視していたがあまりのしつこさに返事を
してしまったそうです。「そうだよ。」
958フニャ足インテ:02/03/10 23:22 ID:h5cqChig
その瞬間、腕を引っ張られ外の林に連れて行かれたそうです。
そのとき、ちょうど車で友達らが通りかかり誰かに引きずられて
わめいているK見つけみんなでKをつかまえたそうです。
みんな怖くなり荷物をまとめて家にかえったそうです。
その明くる日の夜、自分の部屋でKが寝ていてぱっと目がさめたとき、
天井一杯に少年の顔が浮かんでいていきなり首元をつかまれ
天井めがけて持ち上げられそこで気を失ったそうです。
朝、母親のわめき声で目がさめると天井に大きな穴があいていたそうです。
怖くなり、知り合いの霊媒師に相談すると「自分の力ではどうすることも
できないにで、枕にこの御札を貼って寝なさい。貼り忘れた時、
あなた、つれてかれますよ。」といわれ、毎日肌身はなさず泊まるときは
この枕を持っているそうです。

      (高速道路にのると無性にソフトクリームが食べたく)
      (なるのも何かの呪いなのだろうか・・・?    )
     ○
    ゜
( ´-`)


960フニャ足インテ:02/03/10 23:27 ID:h5cqChig
>>959
わかるよ。よくわかる。
でも呪いとはまたべつの力が働いてるんじゃないかな

さてコピペ

家族でとある島に旅行に行った時の事なんだけど…
左が海で断崖右が山で絶壁つー道を車で走ってたのね。
車のライトはもう付いてた時間に宿に向かってたんだけど
父が運転してて、母は助手席。オレは母の後ろの席で
(つまり海側)その隣で妹がオレの膝枕で眠ってた。
オレはずっと海の漁火を眺めてたんだけど、妹が寝返りを
打って座席からずり落ちそうになったんで慌てて元に戻した。
すると急に母が「ねぇ、今の…」と言い、父が続けて
「足、あったよな…?」と言った。何の事だか分からなくて
車外を見たが、何も見えない。両親に聞いても答えてくれない。
(続く)
961フニャ足インテ:02/03/10 23:29 ID:h5cqChig
宿に着いて部屋での食事も終わり、仲居さんが片付けて
くれている時、父と妹が風呂に行ったので母と仲居さんで
談笑を始めた。「今日どこへ行かれたんですか?」との問いに
色々答えていた母がふと、「○○の辺りを通った時に…」
と話を始めた。さっきの「足あったよな」の会話があった場所だ。
母によると、暗い道で民家も見当たらず、停まっている車も
なかったのに、車道のガードレールのトコロに女の子と男の子が
海側を見て立っていたらしい。そしてウチの車が通りかかる時
首だけをこちらに向けて、ゆっくりと会釈をしたと…。

その話を聞いた仲居さんが「ああ、あの辺は出るらしいですよ。
ハイヤー(当時これってタクシーの事だって知らなかったオレ)の
運転手なんかは夜通りたくないって言ってますよ。」と
ケロっと答えていたのが印象深かったな〜。
ちなみにウチの父は冗談も言わないような厳格な人間なワリに
怖い話が苦手なので、母は父の前ではむし返さなかったらしい。
(それにしても何でオレは見れなかったんだろ?)

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:30 ID:yw0Npwqy
>>933
その後首を拾いに行ってつなげようとしたって
いう話きいたことある。
96354:02/03/10 23:31 ID:rJJrsr1+
>>956
いーや。スレがあれば何となく集まるさ。

でさ、コピペばっかりはカンベン。そういうのはオカ版見ればいいんだろ?
なんかさ、怖くないつーか、洗練されすぎつーか。。。
そもそも、他人の褌で相撲とるなって。だから(責任とって)あなたにスレたてれ、ってことだよ。
ま、責任なんて無いけどね。(w

泥臭くてもさ、文章下手でもさ、実体験な感覚あるとか、生々しいとか、
そういう方がオレは好き(って言うのもなんだが)でね。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:34 ID:ZKZPHaD3
プロのAV女優と素人モノの差か・・。
そう言う体験した人って少なかったりして
あんまり書き込めないからなぁ。
実際俺なんてぜんぜんだもん。
鈍感で気が付いてないだけかも知れないが一応幸せなんだろう。
どっちにしろ次回スレは望み薄ということで。
966フニャ足インテ:02/03/10 23:36 ID:h5cqChig
う〜・・・
まぁ、続スレは立ててもいいけど。
創作やオリジナルでやっていく自信はないなぁ・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:39 ID:yw0Npwqy
車ではないのですが・・・。
私の友人が原付に乗っていたときの話です。
後ろに誰か乗せていたわけでもないのに、突然右の肩を
トントンとたたかれたらしいです。振り返ったけどもちろん
誰もいません。次は左の肩を2回叩かれました。友人は怖くなって
原付をとめ肩のあたりを手で触ってみました。そうすると
友人の肩には首からかけたヘルメットがあったそうです。
968フニャ足インテ:02/03/10 23:40 ID:h5cqChig
>>967
つまりノーヘルで走っていたと・・・
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:41 ID:l0IUZlOS
要するにDQN被りをしていた訳ね。。。
あれ寒いだろうに・・フルフェイスは暖かいぞ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:42 ID:l0IUZlOS
かぶっちった。
971フニャ足インテ:02/03/10 23:43 ID:h5cqChig
>>970
スマソ。ケコーンするか?(w
97254:02/03/10 23:45 ID:rJJrsr1+
>>965
まあ、少ないから貴重なんだけどね。

パウダー氏も最近いないし(w オレが立てるか?
今日は寝るから、明日の夜あたりね。それまでに1000越すなよ>皆様
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:49 ID:l0IUZlOS
>>971
ごめんなさい、インテには興味ないんです(w
974フニャ足インテ:02/03/10 23:50 ID:h5cqChig
>>972
ヨロシコ。

>>973
ガ━━━(゚Д゚;)━━ン
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 23:59 ID:BDpHsbjt
>>974
ゲンキダセヨ(w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:05 ID:sSk1YIpt
私の父は数学者で心霊などとは全く無縁の人間です。
そんな父が2年前、車庫に車を止めようとしていたとき、
バックミラーに花を持った女の人が映っていたというのです。
その女性は父が降りたときには見えなかったそうです。
その話を聞いた私はある出来事を思い出しました。
記憶はあまり確かではないのですが、10年ほど前私が中学生のとき
兄と夜更かしをしていて、雪を見ようと窓から外を見ていたときです。
私の家の斜め前には貯水池があり、それに隣接して空き地があり、
。そこに女の人が立っていました。その女の人は池に花を投げ込ん
でいます。
後から聞いた話ですが私の町ではバラバラ殺人が多く、腕の部分が
その池から発見されたそうです。殺人事件と女の人の関係はわかりません。
でも、父も兄も私も白い服に黄色い花束を持った女の人を見ています。
977眼鏡っ娘萌え:02/03/11 00:12 ID:/jX2wTGE
>>959
漏れの場合はアメリカンドッグが食べたくなるな〜。
毎回東名に乗った時は食べてるし。

スレと関係ないのでsage。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:21 ID:d1RVik5m
こわいので明日見ます。あげ
登戸の2メータートンネルってラブホ街じゃん
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 01:01 ID:A8aNgvnU
久しぶりに今日、ベンツのエンブレムをつけて喜んでるバカをみたYO
981フニャ足インテ:02/03/11 01:04 ID:6vqe1tMa
>>980
そりゃぁオカルトだ・・・((゚Д゚))ガタガタブルブル
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 01:08 ID:tnb85Upn
>>980
ダイハツmoveにトヨタのエンブレム付けて喜んでるるアホを知ってます。
さらにR32にタイプRのステッカー貼って喜んでるバカにも心当たりがあります。
見てらんないです
インスパイヤーにTYPEーRステッカーと赤ばっじつけてる
DQNいた
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 01:12 ID:tnb85Upn
>>983
ホンダだけまだマシでしょ。
R32だよ?先輩だからイイですね〜とか言っておいたけど。
アホかと。バカかと
985 ◆NA6CEPvQ :02/03/11 01:15 ID:eySEVEsK
灰エースにベンツマークしている作業車が…
((゚Д゚))ガタガタブルブル
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 01:19 ID:JT203lY5
>>979
それってさぁ世田谷通りから多摩川の河川敷に入っていく道の一方通行にある
小田急線の下くぐるやつ?
987名無しさん@そうだドライブに行こう:02/03/11 01:34 ID:GUt8Sas0
>>986
あれって、そんなに狭かったっけ??
背の低い車に乗ってるもんで・・・。

関係ないけど昔の話。
夜中の某一般道を走ってた時の話なんだけど、
夜の1時ごろ、田舎に行く途中だったのよ。
そしたら後ろから煽ってくるシビックがいたんだよね。
狭い道だったからむきになって逃げてたんだけど、
その道にトンネルがあって、その先が急カーブなんですよ。
で、そこが近づいたから減速しようと思ったら、信じらんない
ぐらいそいつが近づいてるの。こっちもいいスピードだったし、
そのまま突っ込むの怖かったからハザードとか出したんだけど、
相変わらずピッタリついてくるし。もうパニックでブレーキ踏んで
追突されるのを覚悟したよ。案の定タコ踊りして、トンネル
抜けたとこのカーブで止まった。
でも後ろ見ても車なんていないんだよね。確かにトンネルまで
ついてきたはずなのに・・・・。
その時、のガードレールに真新しい花があったのが怖かった。

つまらん話でスマソm(__)m。
988フニャ足シビ:02/03/11 01:36 ID:6vqe1tMa
>>987
あ、それ俺だわ。スマソ(藁
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 12:28 ID:PAdbBBeP
次スレ

呪呪  車にまつわる怪奇現象 第二章  呪呪
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1015817214/
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 12:33 ID:Qh2n29LL
1000ゲットした奴は呪われる




と言ってみるテスト
よーし、パパ1000getしちゃうぞー









といってみるテスト
1000ゲットした奴は祝われる
993 ◆R5fZcq3w :02/03/11 14:21 ID:ttgdMWpb
とりあえずうめようよ・・・1000まで。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 14:23 ID:8WtN9Cna
とりゃ
995 ◆R5fZcq3w :02/03/11 14:25 ID:ttgdMWpb
銀行いってきまーす
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 14:25 ID:ZkMj1tc2
996?
aaaaa
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 14:29 ID:jT+AOPFi
1000
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 14:30 ID:XNnm+6sj
ふにゃ?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 14:30 ID:XNnm+6sj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。