良くも悪くもローライダーを語ろうパート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
45コンバーさいこっ!:02/01/07 19:40 ID:HBJUImzd
やっぱり日本でアメ車を維持するのはある程度生活を割り切らないと結構つらいっすね!
最近は88ナンバーもうるさいし...。ガソリン代もバカにならないし...。
アメリカはガソリンが安いからいいよな...。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 19:44 ID:G1l1oQ1R
47かけふ:02/01/07 19:45 ID:36M1AOZp
わたくし、足が短い為、自分がローライダーになってます。
48ノーティカ:02/01/07 19:56 ID:thEM1QLI
7=9=19です
HIPHOPスレとB−BOYスレで宣伝してきちゃった えへ
やっぱローライダー最高!!!

>21
んーと97年式S500 走行30000だっけかな
ワンオーナー車のディーラーもんで
ヤ○ザがオーナーだったんだけど逮捕されて
保釈金がどうしても必要で奥さんが現金で買ってくれる人にって売りに出したんだってさ
故障個所はサーモスタットが壊れててエンジン温が上がらないって言ってた

>22
おー いいっすねー
でも個人的にはブラバスだっけ?あれ履かせたいんすよねー

>46
そっち行ったらそれこそスレ違いになっちゃうよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 20:04 ID:ONfqfKbx
イクラちゃんage
50リンカンのり:02/01/07 20:33 ID:dqVfINyC
>>48
ヤ○ザ物ですか。買った後で変なことにならないですか?
B−BOYの方ですかー。なんかお勧めあります?最近マンネリで。。


うーん。早くクルージング行きたいAGE!
51ノーティカ:02/01/07 21:07 ID:8FxHAKCy
>>50
オークション通してやれば全然変な事になんてならないですよ
それから全然B−BOYじゃないですよ
HIPHOPは聞くけど全然詳しくないし ダンスもしないし(笑
B−スレとかHIPHOPスレで宣伝すればここ賑わうかなーって思って・・・
余計な事しちゃいました?

最近はまってるのは後輩にタトゥーサークル作らせたんで
それのメンバー集めとそのメンバーでするバーベキューとかですかね
そのうちサークルメンバーで本格的なピクニックとかしたいですけどねー
52ノーティカ:02/01/07 21:14 ID:8FxHAKCy
>50
リンカーンは何乗ってたんですか?
僕は去年の頭までタウンカーです
マークXも欲しかったんだよなー ほんとは
53リンカンのり:02/01/07 21:18 ID:dqVfINyC
>>51
余計な事しちゃいました?

全然そんなことないです。HIPHOP聞くけど全然詳しくないってとこ一緒ですねw
タトゥーサークルですかー。何やら怖そうですねw
友達和彫り入れてたんだけど、途中で彫り師の方が失踪してしまって
筋彫りのままでかわいそうですw
ピクニックいいですねー BBQとか楽しいんですよね。あれ。
54リンカンのり:02/01/07 21:19 ID:dqVfINyC
>>52
マークWです
マイナー車なもんで、部品がなくて大変です
部品取り車買っちゃいましたよ。屋根つぶれてますけどw
55ノーティカ:02/01/07 22:15 ID:yzcWq5dh
やばい このスレ見つけてからパソコンに向かう時間が長くなってる(笑
しかもチャットみたいになってる(笑

>>53 54
おー いいっすねー 格好いいなー マークWも
タトゥーサークルは面白いですよ
ローライダーもいるし家族連れもいるし若い子もいるし
風俗の女の子もいるし 面白いですよ
TATTOOを出して威嚇するような奴はいれてないんで雰囲気もいいしね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:07 ID:CZ3O+b3O
パート2が出来てる(w
ここの1さんは前スレの1さん?
ちなみに漏れはパート1の2です♪
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 03:10 ID:f9AsRiot
 ローライダーの音楽
といったらマイアミベースっていうのはもうふるいんですかね?
  今はdr.dreとかかけてホッピングしてんですかね?

               felix the catコレクションしてる人いますかね?
 いずれにしても  ローライダー文化最高ってことでage
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 03:13 ID:f9AsRiot


ローライダーは文化です。
5956:02/01/08 03:35 ID:J9Dz7ZfO
>>57
音楽は流行り物ばかりじゃなく自分の好きなのでイイんじゃない?
漏れはDMXやTLC等をかけてクルージングしてるけど。

ローライダーは文化だね
なかなか受け入れてもらえないけど(w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 03:46 ID:f9AsRiot
>>59 音楽は流行り物ばかりじゃなく自分の好きなのでイイんじゃない?

いいこといった
61ノーティカ:02/01/08 12:49 ID:R/n5A4m1
今日 すっげー格好いいマークX
見た 思わずオーナーに話しかけちゃったよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 13:26 ID:b50F9yxY
ローライダーは音楽にもこだわるのか・・・スバラシイポリシー
でも最新機器を装備してズンドコしてる訳じゃないんでしょ???
イメージ的に、しょぼいスピーカーでカントリー聴いてる...なんてマッチしそうな気がするけどなあ〜
折れはあゆちゃんを聴いてんだけどね。
63ノーティカ:02/01/08 17:31 ID:R90bREjE
>62
油圧もウーファーも両方積んでる人って結構多いよ

最近はどこのウーファーがいいんだろう
キッカーとかロックフォードくらいしか思い出せない・・・

リンカンのりさん来ないねー
64リンカンのり:02/01/08 19:11 ID:N76PvwW9
>>56
おぉ!パート1にいらしゃった方ですか!1です
俺はそのスレ全然関係ないです。w
偶然そんなスレがあったと聞いてたててみました
今日もこのスレ気になって帰宅後速攻PCにむかいましたよw

>>57
俺はベタですが、スヌープとか好きです
アメリカのローライダービデオで流れてるような感じの曲聴きながらクルージングしてると
気分に浸れますw

>>62
俺のについてるデッキしょぼいですよー
なんか最近安っぽい音でラップガンガン流すのが好きです

>>63
きましたよw
今日ショップに立ち寄って今頭の中にあるビジョンを熱く語ってきましたw
65ノーティカ:02/01/08 23:40 ID:dEse9Xhb
今日 Kスイスの靴買うつもりで買い物行ったら、白の格好いいコンバースの
バスケットシューズを見つけて買ってしまいました
コンバースってどうっすかね
やっぱ大人しくKスイス買っておけばよかったかなぁ・・・
6656改めボロ3:02/01/09 00:45 ID:GXj6TL5y
>>64
ここの>>1さんはパート1とは関係無いんですか、スマソ・・・

デッキは一応それなりのを入れてますね、やぱ音楽はイイ音で
聞きたいじゃん(w
ウーファーはキッカーのソロがイイかな・・・
漏れも入れていたけどガンガンなったね。
けどそれなりのアンプを入れないといけないので金銭的にはちょっと・・・

そろそろイベントの時期だ〜ね〜♪
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 03:32 ID:a+8tx/xv
>>65
いいと思いますよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 04:53 ID:kjYtVm9F
リンカーンタウンカー最高にかっこいいね!
今、21歳で次は絶対にアメ車って思ってます。
燃費って平均でどれくらいですか?
今乗ってる車も最悪って感じ!?
ちょくちょく見に来ます!
69ボロ3:02/01/09 05:00 ID:tDNQcRe9
>>68
タウンカーの燃費ですか?
タウンカーは燃費がイイ方なので大体リッター5〜6は走りますね♪
インパラなどでも4〜5は走りますよ♪
ただタウンカーは基本的にはハイオクでインパラなどは
レギュラーという差はあるけどね・・・
70ボロ3:02/01/09 05:04 ID:tDNQcRe9
あ、ごめん間違えた・・・
タウンカーはリッター6〜7です。
うまく走ればそれ以上走るでしょう。
7168:02/01/09 15:18 ID:kjYtVm9F
意外と燃費いいのですね!
6〜7だったら決定!
絶対にタウンカー乗るぞ!
買うときに気を付ける点などあれば教えてください。
72コンバーさいこっ!:02/01/09 19:30 ID:T9FwreGz
アメ車って基本的にどれもレギュラーでOKなんすよ!アメリカと日本のオクタン価が違うだけなんで日本のレギュラーで
充分すぎるほどです。ちなみに今は東地区(NY周辺)では粗悪ガソリンに悩まされているそうですよ。
オレもレギュラーで余裕にいけてます!ガイアックスは別だけどね....。
73ボロ3:02/01/09 21:16 ID:rU094BTV
>>71
油圧を組んだ状態のを買うんですか?もし油圧組みのタウンカーを買うのなら
メンバー、ボディ形状、エンドなどを見てみましょう。遊んでいたか大体分かりますので、
ホッピング等をしているとラジエターが落ちている事が多いですね。
最悪メンバーが割れて、エンジンが落ちているのもあるのでそういうのは
後々お金が掛かるので気をつけましょう♪
後はその欲しい車が値段と比例しているかちゃんと納得して買うのがイイですね。
やぱ自分が一番信用できるショップで買うのが後々問題も無くイイと思いますよ♪

>>72
前にタウンカーの子でレギュラー入れたら調子がどうもと
という子がいたので私は高年式にはハイオクをなるべく進めてるんですよ♪
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:34 ID:49XAQ+5/
スレ違いのMUSTANG海苔ですが、メーカー指定はレギュラーなんだけど
ノッキングするんでハイオク入れてマス
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:47 ID:BZ2ogbcN
いまいちVIPカーと区別がつかない。
7668:02/01/10 01:43 ID:9OpJM+LN
>>73
できれば組んでるほうがいいかなーって思ってるですけど、
ノーマルで勝って新品を付けたほうがいいですか?
やっぱり・・・
予算的には込みこみ500万位って思ってるのですが
相場はいくら位ですか?
ローマガ見てるんですけど、極端に安いやつって
やっぱりヤバイですよね?
77ボロ3:02/01/10 02:13 ID:9k+8Yt2J
>>76
予算500万ですか・・・年式はいつのがイイんですか?
まあ、予算がそれだけあれば現行でもぜんぜん買えますけど・・・
予算的にはベースから仕上げてホッパーでもショウカーでも逝けますね♪
相場は大体90〜94で100万中盤前後で、95〜200万前後、現行で200万中盤ぐらい〜
これは出来てる車で仕上がり具合によって値段がまた変わるのではっきりとは言えないけど
がんばればこれぐらいで乗り出しまで逝けるかも・・・
雑誌で極端に安いのは車体価格で諸費用がかかるのでそれは確認してみるのがイイですね♪
あとタウンカーの場合下からエグゼクティブ、シグネイチャー、カルチェとあるので
それによって値段のつき方も違ってくるショップも多いです。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 23:08 ID:9EvSxJxo
500マンってか・・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 01:49 ID:xMOw1hsm
ageっと
80コンバーさいこっ!:02/01/11 23:31 ID:jdrRxLWI
確かにメーカー指定のガソリンを入れてもノックが起こることもあるんですが、高年式の車ならIGリタードしてくれるんで基本的にはそこまで神経質になる事はないと
思います。でもメーカーによってノックの基準が違いますからいちがいにも言えないですけどね。あと高年式の車ならハイオク車にレギュラーガソリン入れても、
レギュラー判定してくれるような制御になってるはずです。ノックを起さないように...。                        
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:53 ID:Lv15C+AB
別にハイオクでもレギュラーでも走ればいいじゃん(藁
保全AGE
83  :02/01/13 21:03 ID:zVKe7Hqx
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=LOWRIDER2 ってどうですか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 22:04 ID:3KLML+Om
>>83
勘違いサイト
85  :02/01/13 23:47 ID:zVKe7Hqx
age
>>83
とんでもない勘違いヤローだな
87  :02/01/14 00:07 ID:JCyonple
なんでですか?>86
88 :02/01/14 00:09 ID:2b87pH4X
>83
ローライダーではありません 
89  :02/01/14 00:10 ID:JCyonple
単なる勘違いサイトですか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 00:12 ID:jbNzFtbB
雑誌にも「ローライダー」って書いて売ってるシャコタン仕様のアストロなんかあるよね。
ただのカスタムカーなのに。
91ノーティカ:02/01/15 00:23 ID:6PTtw7qb
またさびれてきたか(ワラ

ローライダーの人ってどんな格好してる?
今日すっげー格好いいLAラグジュアリーのキャデから
サンタフェ着たお兄さんが降りてきたのを見てしまった 鬱だ・・・
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 18:20 ID:qNpeY77G
カールキャナイ
93SE−G。:02/01/15 22:42 ID:gHge8IQw
おいらはローライダーではないですが101カローラ(前期)のフルU.S
に乗っております。このスレいいですね!

今の車とはかれこれ2年半の付き合いですが、ローライダーの方々もすぐに
乗り換えたりせず、長く乗ってあげてほしいです。

ちなみに友人が74カプリスクーペのってますが、結婚の為売り出し中です。
横浜の某ショップに委託してます。120万応談でーす。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
age