▼トヨタの大誤算、クラウンマイルドハイブリッド▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
いやいや、クラウンマイルドハイブリッド終わってますな。
プリウス、エスティマハイブリッドに続く第三段エコカーとして意気込んだトヨタは大誤算。
やはりクラウン買う人は、クラウンのハイブリッドなんぞ買わんわな。
ユーザー像と、トヨタが見切られているのが分かるな。
悲しいかな、所詮トヨタなんね。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 18:49 ID:2eJfctwN
とりあえず>1が終わってるぞ
ホンダは終わったなスレにむかついたホンダヲタが立てたものと思われます。
ホンダヲタの仕業?
5::01/12/27 18:51 ID:+glMiKjB
2 は氏ね
6菜梨:01/12/27 18:52 ID:FlSpKblz
>>2に同意
先進的だと思うんだけど菜>クラウソM肺鰤ッ怒
7菜梨:01/12/27 18:53 ID:FlSpKblz
>>1.>>5
いちいち再起動せんでいいよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 18:55 ID:BflXrn7i
1に同意。だって売れてないんでしょ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 18:57 ID:BflXrn7i
クラウン買うような人は燃費なんて気にしないと思われ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 18:59 ID:Uuo24xvS
>>1
ウルセー俺は買っちゃったよ。
>2に同意。
プリウスなどのハイブリッドと比較して利点も多い。
・コスト安
・構造が簡単
・エンジン停止時にエアコンを使える
・後付けシステムの可能性

法人にしか売れないとか言っている奴もいるが、
元々クラウンは法人にも売れている車だろ?
一番痛かった馬鹿は、200馬力しかないと言う奴。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 19:02 ID:Uuo24xvS
11番さんマンセー
クラウンはいい車なんだよ。
13::01/12/27 20:12 ID:moEQUO8g
暗運は現行形で終わります。
あんな車は20年遅れています。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:14 ID:3U9LGlUo
>>1
なに焦ってんだよ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:20 ID:XnhkSrIk
あれはマイルドハイブリッドっていってるくらいだから.燃費なんてほとんど変わらない.
実験的に出したんでしょどうせ.こんなハイブリッドもできるぞってことで.
確かにエスティマのも4WDにするためだし.
こんなはじめから売れないってわかってる車出せるのもトヨタだけでしょ.
ホンダにはできないか...売れないインサイトがあった.
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:24 ID:moEQUO8g
15 2年後にわかるよ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:24 ID:7z2XwNhn
あれはちょっと反則だよな。
官邸の公用車もハイブリッドにって言うから本格的にクラウンやセドグロも
ハイブリッドになるのか・・・すげえなーって思ってたら
マイルドハイブリッドって。そんなのありかよって思うよ。
普通の車と比べて大幅に燃費性能がアップしてるなら別だけど。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 20:33 ID:moEQUO8g
詐欺商法のトヨタ逝ってよし
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/27 22:41 ID:moEQUO8g
クラウン買うならウィンダム買うよ
20クラウン@THS−Mオーナー:01/12/28 08:54 ID:zyQvxDbs
信号で止まった時に音も無くエンジンが止まり、
ブレーキペダルから足を離すと即座に音も無くエンジン始動、
実にスムーズです。最高です。
燃費も町乗りで9リッター位です。
このクラスにしたらいい方じゃないでしょうか。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 11:33 ID:f1bFIV7r
どっかのバスみたいだな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 11:55 ID:cZE+ns/4
大きなバッテリーの廃棄問題はどうなってるんだ?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 12:30 ID:UdTdBn/Q
とりあえずいつまでも>22みたいなことを言っているのはアホウ
プリウス、エスティマハイブリットのバッテリーはリサイクル確立済み。
同じ物を使うホンダのインサイト、シビックハイブリットも
同様にその恩恵を受けられるであろう。
クラウンハイブリットのバッテリーは鉛蓄電池。
アンチるにしてももっと勉強しようぜ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/28 19:54 ID:GFgCWqzz
23 クラウン自体が、終わってる
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 01:03 ID:XW3WGCXZ
>>23
鉛蓄電池といっても、クラウンハイブリッドのやつは
スケールも電圧も全然違うんだが・・・。
今までと同列で考えて良いとは思えないし、君こそもっと勉強したら?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 01:11 ID:kfrNWi92
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね 蔵運氏ね
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 01:17 ID:uKXl5zs6
toyota が作りたくて作ったわけじゃないよ。
馬鹿小泉にいわれて仕方なくだよ。
だから中途半端な車。今買うのは馬鹿だよ。
中型セダンのフルハイブリッドが出れば用無しだな。
2856:01/12/29 01:18 ID:jStT+JKu
マーク2ハイブリッドがでるで。
>>25
スケールと電圧が違うからどう鉛蓄電池のリサイクルが変わるのだ?
見たことはないがトラックの奴に比べりゃ小さいもんだろ。
3030:01/12/29 08:26 ID:p2rEwidU
おい、お前ら!
良い物は良いって事を何で認めない?
だからお前らは給料が安いんだYO。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 08:33 ID:eC6OMVl9
はじめの一歩だからこんなもんだよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 08:39 ID:AwyY4ZMd
燃費、ちっとも良くねー。
まるで意味がねー。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 08:40 ID:Rf6qFCv7
乗ってないくせにウソつくなw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 08:40 ID:eC6OMVl9
乗ってから言えよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 08:47 ID:jyH1jrip
渋滞の多いところでは若干燃費は良くなりそうだね。
逆に、信号機なし、渋滞なし、一般道でも80km/hで走るような田舎では
ほとんど意味ないだろうね。
3632:01/12/29 08:50 ID:AwyY4ZMd
ウソではないのだ♪
ほんのちょっぴりしか効果がないのだ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 11:30 ID:acEcOKxf
まだ買いじゃないよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 18:29 ID:nqHts9c+
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 21:02 ID:i1s42omY
>>28
ほんとうですか?
うちの役所は買い換え時期に来た幹部向け公用車を
こぞってクラウンマイルドハイブリッドにしつつある。
一般公用車はプリウス。ヴィッツも導入してほしいところだが。
一般人が買わなくても官公庁の環境対策にはもってこいだから
トヨタのもくろみは当たっている。
しかしニッサンハイパーミニってどうなったのかね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:10 ID:DgTAaHMw
あの手のコミューターは個人所有に向かないでしょう。
地域住民でシェアする形じゃないですか?プジョーのチューリップみたいに。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:11 ID:YP46LOo0
プラス15万円程度の価値はあると思う
42漏れはプリ海苔だが:01/12/29 22:14 ID:OQ/3s8at
燃費あんまりよくないし、「なんちゃってハイブリッド」だよね、あれは。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:15 ID:YP46LOo0
実際の所、アイドリングストップだもんなぁ。
44雷] ◆ZF.F355s :01/12/29 22:18 ID:zZECAwsw
マイルドハイブソッドを使う車を間違えたな、トヨタは…
クラウソなどではなく、入プサムやガイア辺りに積むべきだった。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 22:20 ID:WdBWcrtu
>44
そのうち出るガネ。
構造が単純で既存車種にも展開しやすいのがウリだし。
まずは高額車に載せてその後下まで降りてくる。
自動車の装備の流れじゃん
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:01 ID:UYlkhMYN
>>45
そうそう。
もっと本格的なハイブリッドがでたら出たで
「燃費はいいけどこんなに高けりゃ意味がない」という人が
出てくるしね。
ハイブリッド自体、「これが本命ではないが
今からでもできることをやっとく」という思想だし、
トヨタは並行して燃料電池も水素もやってるからからこれでいいのです。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:11 ID:lsXU2Uuh
これってハイブリッドというより42V電源車の先行発売って感じだと思うけど。
近い将来、海外のメーカーも42V電源化、ISGの採用もするみたいだし。
でも、マイルドハイブリッドとはよくいったものだね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/29 23:13 ID:AS51L6TA
 いいんじゃないのトヨタの技術を見せてるだけでしょ。
クラウンにハイブリッドがあるだけでもいい宣伝でしょ。
売れなくても。
49雷] ◆ZF.F355s :01/12/29 23:28 ID:zZECAwsw
>45>46
おぉなるほど! そういう考えもあるのだな。
また、クラウソはでかいから、ハイブソッドシステムをレイアウトしやすかったのかもな。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:13 ID:bmItLfCX
車界の松下電器と言われないためのアピールでしょ?
他社なら商品化しないよ、こんなレベルじゃ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:17 ID:A3g33STI
クラウンハイブリットだけをだしたらそりゃボロクソ言われても
返す言葉がないでしょうけどな。
プリウス、エスティマハイブリットを出したあとの
既存車種にも展開できるハイブリットだもの。
余裕の横綱相撲にしか見えませんが。
52じしゃく ◆ZY2HmgN2 :01/12/30 10:17 ID:Q94yvKLp

23のティーノハイブリッドって見たことある?
100台限定でもテールがLEDだからすぐわかると思うが。
23の技術力は一応出してすべてお蔵入り(関連会社使用)か?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:23 ID:0gPHUO+k
>>51
ユーザーを実験マウスとして考えているだけだよ、トヨタは。
だからエスティマハイブリッドで、あんなリコールも出るわけ。
賢い奴は、トヨタのハイブリッドは買わんよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:28 ID:A3g33STI
もし世の中が賢い奴ばっかりだったら世界は発展はしないでしょうな(ワラ
誰が最初の自動車を買ったんでしょう??
ティーノ見たこと無いね。
ハイブリッド積む車としてはクラウン以上の適正外だったのでは?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:30 ID:xYfmRjhk
BMWはハイブリットをずいぶん長いこと研究してるが、今だ出さず。
それは、出せないのではなく、結果的に(バッテリー廃棄など)環境に
とって有害な要素をとりきれないのと事故したときの安全性に疑問符が取れないから。

実験体というのにありがたがってハイブリットなぞかう馬鹿の気が知れない。
トヨタのハイブリッドより、リーンバーンの進んだエンジンの方が環境全体には
優しいのに。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:31 ID:0gPHUO+k
>>56
だよね。
トヨタの宣伝に踊らされてる人は可哀想。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:36 ID:A3g33STI
バッテリーのリサイクルは確立してるっちゅーのに。
BMWにトヨタに先んずる技術がなかっただけだろ。
BMWの判断が正しくてトヨタの判断が間違っていると
無条件に思うのはなんででしょうな?

リーンバーンだって常に排ガスがクリーンなわけじゃなし。
発進時に負荷のかからないようにモーターで駆動するって
発想はいいんでないかい
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:39 ID:i9aixFbg
>>56
アウディなんかは実際にハイブリッド車を出したよ。
ただ、プリウスが出たらすぐに引っ込めたけど。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 10:40 ID:EeY0gwy3
>>58
トヨタは宣伝だけ、というイメージが定着してるからな。
61じしゃく ◆ZY2HmgN2 :01/12/30 10:47 ID:kvuqJtQb
>>55
僕は2度ティーノハイブリを見たことがある。(’00.3〜4)
2回とも富士山麓の日産系企業の近くだった。
そこを辞めて大阪、名古屋を走り回っているが、まったく見ない。
エスティマハイブリのほうがよく見る。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 18:22 ID:i4kwMGBV
クラウン買う奴が燃費気にするなって感じだな。
だったら、もっと排気量の小さな車に乗れば良い。
ハイブリッドといっても、なんか矛盾を感じる。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 18:26 ID:FITk5EdO
>>59
なにそれ!?
アウディびっくりしたのかな?
やすっ!!とか言って。

今のBMWに金にならない車を売ることはできるのか?
64NB2RS:01/12/30 18:27 ID:oSKQRyc3
>>56
長い事研究してるが、あの値段で市販できないってのも
大きいと思うぞ。去年ダイクラがハイブリッドの試作車
試乗会を、一部の人を集めてやったらしいけどひどい出
来だったとか。

>>62
実際問題燃費は全くかわらないんじゃない?そもそも
エアコン使わん人には全く意味ないし。
まぁ、クラウンハイブリッドはアピールの為だけの車
って感じかな。あとは官公庁ターゲットとか。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 18:31 ID:Fz0k1YBJ
クラウンマイルドハイブリッドの話は、
特大痔氏の今年の本の評価が一番的を射ている。
>>16ほかが言うようなことだ。
6665:01/12/30 18:33 ID:Fz0k1YBJ
16じゃなかった・・・・鬱
ようするに官公庁や企業向けですげー上手い商売ということ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 20:15 ID:8JfnZH/w
まあ、どちらにしろ買わないほうがいいな。
俺はオヤジ車嫌いだから買わないけど
68某社長:01/12/30 20:22 ID:q3+HyBz7
セルシオハイブリッドが出たら買う
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 20:28 ID:cXlvCXhs
>>56
>BMWはハイブリットをずいぶん長いこと研究してるが、今だ出さず。
>それは、出せないのではなく、結果的に(バッテリー廃棄など)環境に
>とって有害な要素をとりきれないのと事故したときの安全性に疑問符が取れないから。
あのね、それはゲルマンの強がりだよ。いいわけ。技術的にヘボかっただけ。
だいたいBMWなんて90年代半ば頃まで、アメリカでは「壊れる」ってイメージが強かったんだ。

ひょとして「ドイツって自動車部品のリサイクルが進んでる」と思ってるでしょ?
確かに90年代頭には頑張ってたし、アピールもしてたけど、そこで止まってるんだよ。結局はポーズ。
回収も外部任せ。自社でやってるのは豊田メタルくらいじゃないかな、ってくらい。
日本企業は取組みは遅いけど、一度始めたらとことんやるんだ。どちらが良いとは言わん。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 20:30 ID:cXlvCXhs
>>63
アウディのハイブリッドは
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1008944921/194-198
このあたりに詳しい。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/30 23:55 ID:4QdmJqVd
トヨタは最強なのさ。
ガタガタ文句つけるな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 00:00 ID:CrMjeTGu
http://www.asialize-bs.com/gif/RIM00005.JPG

私をクラウンハイブリッドの助手席に乗せてドライブしてー☆
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 07:31 ID:poy8uj8v
誰だこいつ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 11:40 ID:NRWj7CRU
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 14:21 ID:PC4YhPDK
BMWは内燃機関にこだわっているとメーカー自身が言ってるだろ。
電気自動車につながるハイブリットなんて論外。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/31 22:44 ID:0PhkE8Qp
>>58
何でもケチを付けたい人はいるってことだ。
化石燃料をなるべく使わないクルマを作ろうというときに、
出来るだけ多いアイデアを出して作った方が(ハイブリッド、既存エンジン改良、燃料電池、天然ガスetc.)
結果的にベストのものが出来るということを
トヨタはわかって作ってる。
ハイブリッドはもうあまり進化しないんじゃないかと思うが、
これだって現時点では使える有効な選択肢だ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 03:28 ID:iR0aXdze
>>76
だったら、無闇に排気量アップしたりターボ化したりと言うトヨタは
何なんだ? お得意の2枚舌論法か?

ハイブリッド化する以前にやることもやらないで、
ハイブリッドでそれを誤魔化そうなんて甘いんだよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 03:47 ID:0V86/zT8
>>77
その論法だと各メーカー1社につき1車種しか作るなって言ってるみたいだが?
低燃費志向の車とハイパワー車がそれぞれラインナップにあっても全然OKだろ。
79NB2RS:02/01/01 04:54 ID:9X1Ydj1Q
>>78
ホントそう。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/01 12:09 ID:ta4VgGiz
>だったら、無闇に排気量アップしたりターボ化したりと言うトヨタは
>何なんだ? お得意の2枚舌論法か?

これ、ドイツのメーカーに言ってやりたい。
81名無しさん@そうだドライブに行こう:02/01/01 12:14 ID:DY19TgFq
>>80
そりゃそうだ。
片方では環境だとか言っておきながら、もう片方では大排気量12気筒エンジンを造っているのだから・・・。
8276:02/01/01 19:30 ID:+ny/SD5T
>>81ほか
だから日本でもEUの140g規制(EU域内で販売するメーカーのクルマの平均
二酸化炭素排出量は100kmあたり140g以内に抑えなければならない)
をやればいいと思いますがね。
例えばダイムラークライスラーはSクラスを売ってもいいけどその分スマートも
きちんと売らなきゃいけない、みたいな。
この規制、極論すると燃費さえよくなりゃいいっていうことになって、
ディーゼルが増えるというオチがあるが、企業に「プリウスなんて偽善だあ」
などと言うよりそういう自由度の高い規制を
考えたほうが賢いと思うわけ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 00:57 ID:p4T/ORng
>>77
それは確かに思うね。
エコエコといわれても、説得力無いもん。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 01:02 ID:bZCCM0qR
>>83
説得してるつもりは無いと思うが・・ 単なる提案だろ?

気に入った人が買えばよし。個人的にはいらんけど。 
8532:02/01/02 01:09 ID:cya5WftH
>>77

煤i ̄Δ ̄;)
トヨタが無闇にターボ化?
いつの話をしているのでせうか?
謎〜〜〜〜〜
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 01:13 ID:MRYKDuZP
要するにアメリカに習えをしているだけでしょ>日本の公官庁・メーカー
排ガスだって本当はディーゼル車の方が環境には良いのだからね。それの証拠に
欧州では乗用車のディーゼル率が非常に高い訳だし。
日本メーカーだって欧州向けのディーゼル車には的確な浄化装置を搭載の上、出荷しているからね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 01:14 ID:ODV+0AGN
ディーゼルは東京のあのおっさんのせいだと思われ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 01:14 ID:3QxyKd1Q
87は厨房
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 01:19 ID:hyQwaPWx
>>87
有害排気物質と二酸化炭素排出量、どちらを重要視するかの違いでしか無いだろ。
日米は前者を、欧州は後者を抑えようとしてるだけ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 02:01 ID:cya5WftH
>>87
>日本メーカーだって欧州向けのディーゼル車には的確な浄化装置を搭載の上、出荷しているからね。

そのへんの話、詳しく知りたい。
むかし自分が見たパテキュレート浄化システムは、かなり仰々しくて高価そうなものだった。
現状はどんな状況なんだろ?
欧州向けのディーゼル車がクリーンだと言うのは自分にはにわかには信じがたいところ。
実際のとこ、どーなん?
92田中 ◆rNvccNtw :02/01/02 02:25 ID:jEK/BAwD
>>91
http://www.asahi.com/car/news/images/jpg/010308a2.jpg
現状は基本的に日本はNox重視、欧州はPM重視の規制なんで
欧州車をそのまま日本に持ち込むとNox規制に引っかかる可能性はあるね。
ただNoxが日本の環境でどの程度危険なものかはハッキリしていない。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 02:27 ID:U5JQWaCS
で、結局のところリッター何キロ進むんすか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 03:01 ID:juVdVNZ3
プリウスは採算割れで売れば売るほど赤字がかさむと言われたが
今は採算取れるようになったのだろうか。
欧米の自動車メーカーが消極的なのも赤字の車を売る事は株主の利益にならず
もし、欠陥が発見されると訴訟で莫大な和解金を払ったり、ブランドイメージを
損ね結果として経営陣の首が飛びかねないからでしょう。
95苺海苔 ◆S15SF/qU :02/01/02 03:18 ID:JWwJotqj
>>94
最近のトヨタ車はどのクルマでも似たようなもん。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 03:20 ID:4IHd6tt8
>94

それって最初だけだったみたい。
細かい改良してこっそりコスト改善してる模様。
そこらはトヨタ・・・ぬかりない。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 03:22 ID:SPMmMuQZ
>>94
そうか?
プリウスのおかげでトヨタのイメージって限りなく良くなったと思うぞ。
普通に考えると。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 03:27 ID:Tj8Rntss
>>97
プリウスが成功したからでしょ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 03:30 ID:SPMmMuQZ
>>98
??
あたりまえだろ?

特大痔氏の指摘する方法で、
クラウンマイルドハイブリッドだって成功するはずだと思うよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 03:42 ID:Tj8Rntss
>>99
だから結果論でしょうに。
欧米のメーカーはハイブリッド出して失敗してブランドイメージが下がるのを恐れてる。
トヨタは恐れずにプリウス出して成功し、ブランドイメージが上がった。
まあそれだけトヨタは自信を持っていたということなんだろうけど。
10182:02/01/02 12:42 ID:ib4R9LZN
うろおぼえなんだけど、
・欧州の軽油は日本のに比べて硫黄分が少ない良質のものじゃなかったけか?
日本はそこをクリアしないと少なくともディーゼル推進には移れない。
・欧州でもガソリン車はディーゼル車よりも税制上優遇されているが
D車のトルキー感と軽油の安さがD車購入に向かわせていると雑誌で読んだ
ことがある。欧州も手放しでD車バンザイじゃないけど、CO2削減は
欧州の看板政策だから重視せざるを得ないのかもね。
>>93
答えになってないかもしれないが、今売れている3リッターカーは
3Lの軽油で100km走るから33km/Lですね。
・漏れの妄想
トヨタはエコグルマだけで勝負をかけてはこないと思う。
鉄道、バス、カーシェアリングを含めた交通システム構築で
勝負に出るはずだ。JR東海とか東日本とかといっしょにね。
クラウンなぞはその枝葉のキテレツくんの小発明ってなとこだ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 12:55 ID:nK267A9H
京都議定書だの何だのがうるさい時代に、お役所の公用車として、
この車以外に選択肢は有るのか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 12:59 ID:Oz9qARSk
ない。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 13:21 ID:blQsCd0V
現用のハイブリッド車のバッテリーって今何使ってるの?
ニッケル? ニッケル水素? リチウムイオン?
リチウムイオンバッテリーが標準になってるならもう買いかも。
105あずきバー:02/01/02 17:38 ID:yn7+dOj2
とりあえず、ハイブリッドシステムは台数が売れる車で
量産効果をあげてコストダウンをしてトヨタ車全体に
広げるつもりと思われ。
ヴィッツからセンチュリーまで、はてはダイハツの軽から
日野の大型まで。
106苺海苔 ◆S15SF/qU :02/01/02 17:43 ID:knJCpuSW
>>104
ニッケル水素じゃねぇかな?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 18:01 ID:83NIZLXf
環境問題を考えるんだったら、新しい車に変える以前に
まず先にハイヤーなどの運転手付き車の駐車中のアイドリングをなんとかさせろよ。
夏なんてそんな車がたくさん止まっている横なんて歩けたもんじゃないよ。
アイドリングストップの東京都条例なんてまったく無視。
そこら辺からキチッとやる方が先だと思うぞ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 18:16 ID:KfqLVNAR
>>107
それが狙いのクラウン・ハイブリッドではないかと思うのですが。。。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/02 18:24 ID:83NIZLXf
>>108
18分(だっけ?)以上エアコン付けっぱなしにしていると
クラウンハイブリッドはエンジンが再始動するでしょ。
それじゃ他の車と一緒。
1時間くらいエンジン始動無しでエアコン使えるなら問題ないけどね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 02:39 ID:Gbhbuc90
>>107
そう思うね。
一斉に買い換えしてくれるわけでないし、
過去に売った車についても、オーナーや業者に対して
アイドリングストップを呼びかけることも必要だと思う。
エコに本気で取り組んでのクラウンHVなら、
同時に欲しい動きである。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 08:49 ID:3fTW0eDq
>>109
全然他の車と一緒じゃないよ。
18分もアイドリングストップすれば十分。
走って充電すればまたアイドリングストップできるし。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 09:24 ID:mFekMCoi
>>109
なんで、1時間エンジン始動無しでエアコンが使えたら問題ないんだ?
クラウンを何に使うつもりなんだ?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 09:54 ID:SmGeFiJx
とりあえずFR車には全部装着可能なシステムなんでしょ?
エスティマ系FFのハイブリッドもハリアーとかに転用できるらしいじゃん。
カローラ&ヴィッツ系を出したら全部ハイブリッド車になる。トヨタ恐るべし。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 13:26 ID:K2jh1VRN
>>113
俺は要らん。
バッテリーの交換高そうだし重そうだし。
故障部位を増やすだけ。
オルタネーター厳しそうだし、出力が必要なときに
急に負荷をエンジンにかけるわけだからエンジンに悪そうだし。
そもそもバッテリーの産廃問題って大丈夫なの?本当に。

現実的には、それよりディーゼル対策の方が先だと思うし。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:13 ID:Y7G8XQAp
>>110
えこ運転呼びかけても無関心な人はやらないからさ、
インサイトみたいにパネル表示して興味持たせるってどうよ?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:17 ID:PZ29bSj1
バッテリーのリサイクルってかなり良いところまで行ってるんじゃない?
ディーゼルでって騒ぎ立てるってことはホンダヲタか?
ディーゼルもそのうち触媒が標準になるとおもうよ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:55 ID:3fTW0eDq
エンジンかけたり、とめたりの繰り返しってエンジンにとってはどうなんだろうね?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 14:58 ID:tcSm7ZtX
20年前にランサーフィオーレってので4気筒なんだが、
低負荷時には2気筒にへん化するってのがあったが、
問題無かったから大丈夫だろ。

ていうか、いまの無駄に馬力で過ぎ。
いまならもっと軽くて良いエンジン出切ると思う.

だいいち重たい車は道には優しくない
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 15:00 ID:Z5t7fknA
>>114
そりゃ従来の規格でいえばオルタネータも厳しいでしょ。
でも、エアコンを含む全電装系をモーター用バッテリと緒にすれば
コストも大幅に下がるんじゃない? あとはバッテリ(42V)の重量/体積/維持費だと思うけど。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 15:05 ID:fQI5EcSe
日産にアドバンテージを誇示するだけでも存在価値十分あっておつりが来る。
トヨタ恐るべし。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 18:41 ID:NBEgwIpS
>>118
ハイブリッド車って重いんだが・・・。

あと、急にエンジンを始動させると燃焼室の温度が急変しすぎて
エンジン的にはあまり良くないとは言われているよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 18:50 ID:HUOEpC1h
ゆっくりエンジンを始動させるのは
どうしたらいいんでしょうか?
123あずきバー:02/01/03 20:07 ID:JCDLkfEa
出力が出過ぎということは、効率がいいので
方向性を変えれば燃費がよくなる。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 20:54 ID:LJ1IT26Z
ハァ?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/03 23:25 ID:xXARkjEp
>>121
三菱のGDIが、それと同じ原理でエンジンの耐久性に問題が指摘されてるね。
エンジンがまわっていても、希薄燃焼とストイキ燃焼では
燃焼室付近の発熱量が全然違うから、ストイキ運転に以降したとき
急激に負荷がかかるとヤバイらしい。まあ、GDIに限った話じゃないけど。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 00:01 ID:h72lg/yG
既出かも知れんが、さっきNAVI呼んだらIHATっていう
トルコンにモーター組み込んだハイブリットの記事があった。
もしかして、これって結構凄いんじゃないの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 13:13 ID:1x8o4J61
>>126
なるほどね。熱対策がクリアできれば良いんじゃないかな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 13:57 ID:VuZd+5zW
エンジンの自動停止/再始動を伴うハイブリッドの場合、
直噴エンジンの方が再始動性に勝るので相性が良いと言われている。
しかし、直噴の悪いところも出るので痛し痒し。

新ノアの直噴はアイドル時のチリチリ音が抑えてあった。
直噴も進歩しているようだ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 16:32 ID:TmksDUUJ
>>128
最初は静かなんだよ、直墳も。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/04 22:27 ID:Nwwc2pP3
直墳ディーゼルだって、新しいうちは良いが古くなると
あの騒音だもんね。レベルは違えど同じだね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:08 ID:l6FiMyNu
クラウン買う奴が、燃費でガタガタ言ってちゃ見苦しいとも思うが、
そういう時代なんかね。俺はハイブリッドのクラウンなんぞ興味ないね。
クラウン買うなら燃費は期待しないし、そういう気持ちにならない。
そもそも贅沢な車なんだから。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/05 00:09 ID:Hh3xkJ5U
とゆうか「ハイブリット」っておもちゃがそそるンでしょ。
停車中の静粛性ならセルシオにも負けない。
>>132
当たり前でしょ。エンジン動いてないんだから。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 02:23 ID:M/wg4b6w
131がクラウンオーナーの率直な感想なような気がする。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 18:57 ID:A4jjDCCZ
考えてみれば当たり前じゃんか。
燃費の良さを求めるならクラウンなんて買わないって。

こうやってトヨタがクラウンにもHVを投入してくるのは、
大排気量車ばかり作ってどかがエコなんだ?という批判に対する
答え(逃げ)のつもりなんだろう。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 19:01 ID:2g+vP4X4
トヨタって大排気量車ばかり作ってるわけじゃないと思うが…
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 19:03 ID:sCchgWqU
>>135
とは言え、現状じゃトヨタ以外そうした答え(逃げ)も提案できないメーカーばっかりだからね。
エコを追求すれば1500ccくらいのコンパクトカー以外は乗るなってことになる。それはちょっと寂しいし。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 21:00 ID:JhPVTjPg
高級車の価値=排気量&押し出し(サイズ)、
という価値観を消費者に植え付けたトヨタだけに、
多少は責任を感じているんじゃないのか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 22:00 ID:LFwllcyV
ハァ?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 23:11 ID:BlA8OYuL
36Vのバッテリー、重そう。。。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 23:37 ID:Sog30Ezj
先代クラウンオーナーの父曰く、「ハイブリッド?そんなもん要らんよ」だと。
理由は、「余計な物つけて高く売るだけだろ?」と。

いやはや、素晴らしいご意見です。
トヨタの営業戦略、見抜かれてます。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/06 23:58 ID:MN8H2xzj
要は、アピール上手なトヨタの宣伝さ。
ハイブリッドは。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/07 22:16 ID:lpmDMK+4
141のオヤジさんの意見、トヨタに聞かせたいね。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:40 ID:zVNwyLkG
俺も要らんね。
ま、アピールの為なんだろうが、
高級車に乗りながら燃費を気にするなんて
なんだか笑える。だったらカローラでも乗れよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:44 ID:CFFY8JnV
これはハイブリッドというよりアイドリング停止機構だね。走行時にモーターが
アシストするわけではない様だし。
電源の42V化とスターターとジェネレーターを統合した次世代モデルではあると思うけど。
146 :02/01/08 00:48 ID:5SwXCdxo
>>145
だったらワザワザあんなデカイモーター付けんわい。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:57 ID:oTGLZ70C
>>141
甘い。
税金で優遇されて結果的に元が取れるのだ。官公庁・法人がね。

どのモデルも全てお前のオヤジ向けにあるわけじゃないんだヴォケが。
だ・か・ら、これまで通り普通のクラウンもあるわけだろ?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:59 ID:FUuLvRuZ
>>147
お役人のご機嫌取らなきゃならんからね、トヨタは。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/08 00:59 ID:oTGLZ70C
>>148
そういうことです。
クラウンコ=オヤヂ御用達車
白カバーのおっさんが多いね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/09 22:16 ID:jj/rF5fo
禿げもね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/10 01:16 ID:6cJTxGJk
>>148
そうなのか???
こういう親父臭ただよう車を作るのうまいね。
トヨタの特許だね(ワラ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 00:38 ID:CxSlrX7P
age
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 01:53 ID:AwuxIV8D
クラウンハイブリッド、買ってる人の顔が見たい。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 22:30 ID:F01GnkzX
トヨタは、プリウスのハイブリ・メカの外販を狙っているみたい。
クラウン・ハイブリは当て馬でしょう。どこのメーカでもやってる
この程度のハイブリじゃだめという
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/11 23:14 ID:BeAW0875
いいとおもうんですが・・・
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 01:00 ID:LL2eNHR2
>>157
他社なら、出すレベルじゃないだろうよ。
ハイブリッドを本気で売るなら、もっと安く売らないとダメだ。
現状では、余計な部品を追加してその分高く売るための材料としか思えない。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 01:03 ID:G0zbnmkP
プリウスって十分安いと思うが… 実際赤字だそうだし
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 01:13 ID:d79GAQSs
カローラ・ハイブリッドとか、
ヴィッツ・ハイブリッドが出たら、
トヨタも本腰入れたってことだね。
ただし、EV走行ができるレベルで。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 01:14 ID:d3RN0543
「大きい車でもエコやってます」って、表向きのポーズじゃないのかね。
かなり昔、クジラクラウンに、アイドリングストップ仕様があったんだけど
ほとんど売りもせずに、知らぬ間に消えていた。
オイルショックに便乗したトヨタのポーズ作りと同じ事を今更繰り返されてもね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 01:23 ID:Wi1VIXvG
ヴィッツハイブリッド、キボンヌ!
ファンカーゴハイブリッド、キボンヌ!
プラッツハイブリッド、キボンヌ!
WillVIハイブリッド、キボンヌ!
カローラハイブリッド、キボンヌ!
ランクスハイブリッド、キボンヌ!
スパシオハイブリッド、キボンヌ!
プレミオハイブリッド、キボンヌ!
アリオンハイブリッド、キボンヌ!
ビスタハイブリッド、キボンヌ!
ノアハイブリッド、キボンヌ!
ボクシーハイブリッド、キボンヌ!
ヴェロッサハイブリッド、キボンヌ!
マーク2ハイブリッド、キボンヌ!
ソアラハイブリッド、キボンヌ!
BBハイブリッド、キボンヌ!
WillVSハイブリッド、キボンヌ!
メガクルーザーハイブリッド、キボンヌ!
ランドクルーザーハイブリッド、キボンヌ!
サーフハイブリッド、キボンヌ!
RAV4ハイブリッド、キボンヌ!
キャミハイブリッド、キボンヌ!
ウィンダムハイブリッド、キボンヌ!
アルテッツサハイブリッド、キボンヌ!
レビンハイブリッド、キボンヌ!
スープラハイブリッド、キボンヌ!
セリカハイブリッド、キボンヌ!
MR-Sハイブリッド、キボンヌ!

あとわからん・・・(汗
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 01:26 ID:Wi1VIXvG
赤字だったのは最初1年だけだって
2年めくらいから黒字だとさ

ま、最初の1年も宣伝費代わりと思えば
やすいんじゃねーか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 01:30 ID:G0zbnmkP
2年目から黒字だったのか… ソースキボンヌ。

アイドルストップ機能だったら、クジラ以降でもスターレットやクラコンで
再挑戦してるぞ。トヨタは一度の失敗じゃあきらめないから。
1662C−T:02/01/12 01:31 ID:48dxfO6s
>>163
アレックス・センチュリー・プログレ・ブレビス
カムリ・グランビア・レジアス・ハイエース
カルディナ・アルデヨ・ハリアー・クルーガーV
スパーキー・コンフォートがないなぁ・・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 02:00 ID:pt8czUU9
このクラウンはバッテリーが12Vだけでなく36Vのも積んでいる。近い将来トヨタだけでなく
欧米のメーカーもバッテリーの36V化とスターターとジェネレーターの統合を視野に入れている。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 02:08 ID:Wi1VIXvG
>>165
失敬、ソースは失念した。
数年前のautoアスキーあたりに書いてあった気がするが・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 20:48 ID:zr209mC/
プリウス、箱根ターンパイクの途中で亀マークが出て失速。
クラウン方式なら、こんな情けない事にはならないから良い。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 21:46 ID:UMQFdyCN
>>169
そもそもクラウンは走行中にはモーターのアシストがなかったと思うけど。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 22:17 ID:PeJ7+s2Y
ハイエースバン、ハイブリットが出れば良いな
屋台に最適
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 22:28 ID:WlcomTgl
セルシオハイブリット希望
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/12 23:14 ID:32EJIaq1
なぜそんなにムキになってけなしたがる?
「先生、僕たち環境考えてますぅ。」
っていう優等生くんを叩きたい心理か?
まあ一見よさげに見えることっていうのは、
一見ワルげに見えることに比べて反感買いやすいものだが。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 00:26 ID:UoaXFh4V
>>173
優等生じゃないだろ。
口先だけで生きてる適当な奴に思うが。。。
アピール上手とも言えるが。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 01:39 ID:b5cXIOrQ
このクルマをハイブリッドって言えるんならホンダの50ccスクーターもハイブリッドだね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 12:47 ID:RGeixVJe
>>173
174みたいな捉え方もあろうが173の心理はわかる。
一般に「地球温暖化問題」を理解するには、労働基準法を理解するのと同程度、
脳死問題を理解するのよりもやや易しい程度の理解力を要するそうで、
そこんとこを深く理解できないと、トヨタのやってることも理解できないし
「なんだあんなもん」ってことになるのだけれど、そこはトヨタ。
べつに2ch見てる人にこの車が理解されなくてもいいわけで、むしろ煽って
話題にされるくらいでよく、肝心なのは
購買力の高い層や法人ユーザーに理解してもらうことなんだよね。
特に役所への認知が深くなれば、優遇税制も更に進むし、
そうなっちゃえば別にイチャモン付けられたってイイのいいの。だよね。
優等生を気取ろうとしても全く相手にされない
ホンダのインサイトはどう説明すればいいのか?
178176:02/01/13 13:00 ID:GS1S2UWD
その問題はおれも今熟慮中だ。
でも、トヨタはそういう戦略で実を取ることにメリットがあるけど
ホンダはもうちょっとマニアックさを出すという戦術なんじゃないのかね。
今は売れてないけど徐々に一般ウケするようなモデルを出せば、個性あるから
うまくいくと思うけど。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/13 13:07 ID:5cIdkQId
そもそも誤算ってことはないと思う。このクラウンが売れようが売れまいが
トヨタは電源の42V化を進めるんじゃないだろうか?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 10:16 ID:uNbCGLnu
はぁ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 13:45 ID:ADXsCaY4
クラウンよりもっと量販車種に付けたら?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 13:52 ID:Yvwbv7nd
12月の販売台数は
2 カローラ ト ヨ タ 14,794
3 ヴィッツ ト ヨ タ 11,657
5 エスティマ ト ヨ タ 8,508
9 ヴォクシー ト ヨ タ 6,426
11 ファンカーゴ ト ヨ タ 5,104
14 イプサム ト ヨ タ 4,871
15 クラウン ト ヨ タ 4,797
こんなところだが、このハイブリッドシステムは今のところ
FR専用らしいから… 後エスティマにはハイブリッドが有るな。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 16:29 ID:BF1ivJS8
>>182
クラウンて売れてないんだね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 18:59 ID:BsxsTYMG
クラウンもデビュー時だけだったか・・・。
まあ、この手の車を買う人にとって燃費が果たして重要な話かは疑問。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 19:06 ID:By3qMaI8
クラウンは大型セダンのなかでもっとも売れてる車種だけどな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 23:02 ID:bQESRSUA
バブルの頃はクラウンの販売台数がカローラを抜いたこともあったよな。

   /         ドッカン
  / /    ,,_     ドッカン
 ━━━━━'), )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ヽ\         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   ) 〉 〉_ _ ____      ∧_∧ ∠  おらっ!出て来いや!>トヨタ
     / ⌒ ̄ / "'''"'|    ||     (`д´ )  \___________
      |   | ̄l    |    |/      /     \
.      |    |  |     |    ||      | |   /\ヽ
       |   |  .|     |    |     へ//|  |  | |
      (   |  .|   ロ|ロ   ゙!l''ヽ/,へ \|_  |   | |
       | .lヽ \ |    |   ヽ\/  \_ / ( )
      | .|  〉 .〉    |    |        | |
     / / / / |     |    〈|      | |
     / / / / |     |    ||      | |
    / /  / / └──┴──┘       | |
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 23:13 ID:TZ1palMG
東北に住んでる叔父さんがハイブリ・クラウン買った。お盆に顔見せついでに
感想聞いたら、「だみだ〜、これぇ!ねんぴ わりぃっど!んで、エンジンさとまんだ!」
田舎では使えないですね。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 23:50 ID:Gn0Ab7UC
まあ、アピールでしょ、こんな車。
クラウンで燃費を気にしてたら貧乏臭いんだよ。
多分クラウンならエンジンルームが広いし、機構を詰め易かったんだろう。
値段を多少高くしても、アホなオヤジなら騙せるだろうと。
もう、トヨタの魂胆はミエミエすぎて、こちらが恥ずかしくなる。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/14 23:54 ID:VWg+nHkA
マイルドハイブリッドはカローラでも採用できたけど
「新技術はクラウンから」というトヨタの掟に従ったに過ぎないと思う。

まぁ、マーク2やらプログレ兄弟に採用される日も近いでしょう。
191NB2RS:02/01/14 23:57 ID:LMnkejO0
>>190
それも大きいだろうね。

クラウンは名実ともに、そして良きつけ悪しきにつけトヨタの
看板車ですから。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:15 ID:geriUxlz
インサイトはホンダにとっては広告塔の1つ
「ホンダもハイブリッドぐらいできますよ」
ってこと。
本気でハイブリッドを普及させようとするなら
セダンで勝負。
シビック・ハイブリッドが
いかにプリウスに追いつくかが勝負だな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:23 ID:79Oje4R5
>>190
なわけないだろ?
本気でカローラに搭載できたら、やってきてるよ。
その方が価値あるもん。庶民が誰でも買える車だし、
カローラのマイナスイメージを払拭できたかも知れないしさ。

クラウンから最新技術なんて初めて聞いたぞ。
適当な宣伝文句に騙されてる奴が多そうだが。
194NB2RS:02/01/15 00:26 ID:jr2kIllF
>>193
最近はそーでもないんかもしれないが、クラウンから最新技術
ってのは有名じゃありません?

TEMSとかマルチビジョンとかセルシオのエンジンとか
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:30 ID:O84jItWA
どーでもいいがはやくセルシオ
ハイブリットだしてくれ。
親が初期型セル塩のってんだが
ハイぶりがでるまで買い換えんとか
いってるよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:34 ID:AhLG0e+L
>>194
昔はな。
(でも、EMVはソアラだったと思うが。)
昔の話を蒸し返して、突然CMに使うから叩かれるんじゃない?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 00:58 ID:vpHa8yOq
クラウンの価格帯で15万はあまり問題にならないが
カローラの価格帯での15万は…
>>194
当時はクラウンとセンチュリーの間が無かったから、
当然といえば当然。
199NB2RS:02/01/15 01:04 ID:jr2kIllF
>>196
昔の話を蒸し返してCM....に使ったの?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 01:06 ID:c7NXsZCc
最新の技術はエスティマからの間違いではないのか?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:07 ID:x3EazO7l
投資した分は確実に回収出来るだろうし、ハイブリッド技術も深化して、
さらにリードを広げられるだろうし、結局何が大誤算だったのよ?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/15 02:09 ID:IoLQbX/X
ところで実際に乗った奴はどのくらいいるの?
感想キボーンヌ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:20 ID:TIwOB8Gz
ダメだよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 00:43 ID:PJ08FDaT
>>193
最近ではVSCやVVT-iもクラウンからでしたな。
(先代クラウンから採用。それまではレビ・トレの2段階VVTだった)
最新技術はクラウンから始まり、下へ普及していくのさ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 10:27 ID:Ge6F3QzV
>>204
直墳は違うよね。ハイブリッドも違うよね。
GOAも違うよね。オプティトロンメーターも違うよね。
スーパーライブサウンドシステムも違うよね。
アクティブサスも違うよね。

たまたま登場時期の関係でクラウンから載った技術もあるだけ。
完全に騙されちゃってるね、君。
>205
トヨタ叩きレスにしてはやけに詳しいな(w
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 14:29 ID:MaHCmwwU
>>205
こいつ手ごわい。。。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 15:12 ID:oFylCmvE
多分ここに欲しいって奴いないと思うけど、値段の話で参考まで。
クラウンの3000cc6気筒エソジソ搭載車で一番安い奴欲しいと思ったら、
マイルドハイブリッドになっちゃう。Sパッケージって奴。多分、お役所の低
公害車導入対応だろうね。2500のロイヤルエクストラ程度の装備。この車
のグレード間価格差って、エンジンより装備の方が大きいのかと、しばしアゼ
ンとする。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 17:45 ID:1CSGkO1x
>205
高額車からってのは間違ってないと思うけど。
価格帯、けっこうな差がある。
マイルドハイブリは対応する3Lモデルのわずか15万円高。
マイルドハイブリの価格帯は365万円〜442万円。
装備でそれだけ違うってことか。

http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/CrownRoyal/grade_val/images/gr_price.gif
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 19:31 ID:oFylCmvE
>>210
でもって、装備見るとSパッケージに相当する3Lモデルって実はないでしょ?
穴の空くほど装備表見るとロイヤルエクストラ(長げーな)相当みたいなんだが、それは
2.5なんだわ。同じ3.0でもアスリートの方が安いけど、マイルドのSほど
ではない。クラウンの3.0ってこんな余計なものが大量に付いてるんだと思う
人が仮に居るなら、マイルドハイブリは隠れたお値打ちモデルなんだけどね。
つうわけで、ハイブリ高いというのは合わない評価だし、値段なりの効果=マイ
ルドだろうね。イメージ的には、バスのハイブリ的なスタートアシストはするよ
うだし。
カタログ燃費がいいから強気なのだろうけど、シビックのハイブリも量産車ベー
スでやや簡易なシステムだから、+20万程度を期待していた。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 20:53 ID:2Jp/KN7L




蔵 運




                                         、
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/16 23:44 ID:Xctl5xTR
クラウン買う人は、多少の燃費より装備の豊富さを取るだろう。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 13:30 ID:S9dcX7Ps
ハァ?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/17 23:36 ID:Z5LNKJOD
なんか過去の宣伝とかやり方見てきて思うのは、
トヨタのエコは、どうも嘘臭いというかスタンスだけ、というところ。
本気で取り組んでいるように見せかけて、
実は裏でクラウンのターボ車を3世代ぶり?に再登場させたり
なんか”ちぐはぐ”に感じるのよね〜。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/18 02:26 ID:t8lkvEva
そりゃ、トヨタだもん。
宣伝を本気で聞いちゃダメよ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 02:05 ID:poqxazb/
そうだよね。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 02:14 ID:9ceGhSrZ
トヨタは全モデルにターボついてるよ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 12:47 ID:+MmoKTwQ
クラウンマイルドハイブリッドのオーナーですが、何か?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 13:15 ID:k16GEUZf
売れるから作るに決まってるじゃん。
企業なんてのは利益追求なんだからさ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 21:44 ID:CkphzK/A
>>220
だったら、エコプロジェクトなんて偽善者ぶるのは、やめてもらいたいね。
真剣に環境に取り組んでいる他業界の人まで含めておおいに迷惑。
いい加減なエコを振りまかれると、一般の人がエコを舐めて掛かる。
所詮そういう程度か、何がエコだよ、、、こうなったら困るもん。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 21:48 ID:98XdKN+Y
>>221
まぁやらない会社より遥かにマシだよね
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 21:52 ID:FGqyk0Wn
>>221
宇宙船地球号はいい番組じゃん。アレも止めろと?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/19 23:16 ID:YAtbwgbs
>>222
むしろ脚を引っ張ってる、と言いたいんじゃないの?221は。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 11:47 ID:1NVJc1IP
まあ、ハイブリッド出してても、
同じ車種でターボ出してちゃ、矛盾もいいとこだな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 11:59 ID:bqJFCOCf
>>225
環境好きはハイブリッドが選べて加速好きにはターボが選べる。
客のニーズに合わせてバリエーションが揃ってる。何の矛盾も無いじゃん。
エコを主張するのと押し付けるのとではカナーリ意味が違うよ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 11:59 ID:mU4Y1umr
ハイプリット
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:02 ID:OsRwA6Mk
>>226
その分、説得力に欠けるけどな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:04 ID:06HxEc2+
販売に向けて開発するから、開発も実用レベルまで進むわけで、
特許をがんがん押さえようって戦略なんじゃないかなぁ。

開発費は本社もちで、損しない程度の値付けってには、
エスティマとかクラウンじゃないと無理と見た。
つぅかやっぱ官公庁向けだよな、これって
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:04 ID:mU4Y1umr
ハイクリット
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:09 ID:rZ7UxZU9
>>228
ナンで説得力なんて言葉が出てくるのか・・・
その精神構造は子供っぽいと言うかなんと言うか(w
あれは単なるメーカーの考えのヒトツでしょ。命令じゃ無いのよ。
説得する必要は無いし関心のある人がナルホドと思えば思うだけのコトさ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:14 ID:HlOLFRTC
>>226
クラウンは環境に優しい高級車です、と言えたら
すごくイメージ良いと思うよ、俺は。

現行から復活したターボなんて、せっかくのクラウンの
環境に対する取り組みをボカしてしまってるよ。
消費者から見たら、
「ほぅ、クラウンにもハイブリッドか。そういう時代なんだな。」
と思ってくれるところにターボの存在。
「は、ターボ?こんな時代に?なにかい?結局ハイブリッドと言っても
 ポーズだけなんだな。あほらしい。」
となってしまう。
勿体無いよね。

車種がこれだけあるんだから、今更クラウンにターボは無いだろう、
とは俺だって思う。クリーンな高級車=クラウン、こういう統一イメージを
作ってほしかったな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:36 ID:CBoETmoF
「ほぅ、クラウンにもハイブリッドか。そういう時代なんだな。」
と思ってくれるところにターボの存在。
「は、ターボ?電気からターボまであるのか!さすがクラウンだな。
お客様の要求にはセルシオ以上に答えるのか!憎いぞトヨタ!」
となってしまう。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:39 ID:AH0I98lp
ターボとハイブリを組み合わせたら完璧だったなクラウンシリーズ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:40 ID:D/Hpw+n3
>>233
思わんよ。相変わらずだな、と思うだけ。

車種が多いメリットをうまく生かせてないよ。
グレード数減らしに90年代半ばから努力してきたんだけどね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:42 ID:5xnxTahk
ほぅ、クラウンにもハイブリッドか。そういう時代なんだな。」
と思ってくれるところにターボの存在。
「ほぅ、ターボに電気。次のスーパーチャージャーを待つって手もあるな」
となる?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:43 ID:AH0I98lp
最強はターボとハイブリと4駆の組み合わせだ。冬だしね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:45 ID:1gWMgaH1
ま、すばらしい企業姿勢だとおもいますが・・・
ようはアイドリングストップ対応したてことでしょ!?
ま、ワシは飼わないけどね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:50 ID:AH0I98lp
渋滞中はハイブリクラウンかプリウスの後を走りたい。
トラックや触媒が付いてなさそうなドコドコマフラー車は嫌。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:51 ID:P9IWRE8X
>>238
クラウンのターボは不要。232に同意。
同じ車種でアホなユーザーが増えるのは嫌だよ俺は。
そもそもアリストの存在価値は?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:54 ID:aZGfAJLk
少なくとも官公庁の車だけでも、アイドリングストップに対応させたとすれば、
日本の環境にとって確実にプラスに成る一歩だろ。
一瞬にして全ての車をエコにするなんて、営利目的の企業がやってる限り、
世界中どこでも無理なんだし。

完全なエコなんて有り得ないだろうし。今すぐ回線切手首鶴しかないだろ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 12:57 ID:AH0I98lp
>>240
はぁ?現行型がデビューした時からターボあったでしょ?
同じ車種でって、嫌だったら最初から買わなきゃええやん!
後から追加でターボが出たなら話は分かるけどな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 14:37 ID:pYkfyhlF
>>242
車の開発プログラムをまったく知らない奴の発言だな。
ハイブリッド投入も、ターボ車新設定も、
開発時から考慮されて検討もされてるの。
そんなすぐに車って作れないのよ。分かってる?

244名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 14:42 ID:T6FfwaJe
>>243
いつターボ車は新設定された?
最初からアスリートにターボあったと思うが・・(謎
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 14:43 ID:YAlIJ79f
>>244
現行から復活したという意味だろ?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 14:45 ID:U0BfWr/n
>後から追加でターボが出たなら話は分かるけどな

243はスレを読んでないのか。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 14:47 ID:YAlIJ79f
なんか、ハイブリッド、ターボ、ふつーの。
混在していて、結局中途半端な感は否めない。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 14:51 ID:miDWtIvm
ハイブリッド=アイドルストップ
ターボ=走りたいおじさん
ふつーの=マターリ

はっきりしてますが、何か?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 14:56 ID:QFbpK0Fv
>>248
クラウンのカローラ化。
なんでもありまっせ商法。
クラウンはオーナーを誇る車じゃなかったのか?

メーカーとしてこれぞ真打クラウン!というのは作れないの?
現状じゃファミレス状態じゃん。
こういうの見てると、クラウンも終わったな、と思うよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 15:03 ID:0UZfupxe
今も昔もクラウンは変わってません。
多彩なバリエーションが好評でございます。
真打をお求めの場合はマジェスタをどうぞ!
価格的にもセルシオに迫っており、アンダー社長さんクラスに
こっそり好評を頂いておりますが、何か?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 15:15 ID:5EFm8JWn
>>248
つーか、クラウンにターボ必要かぁ?
そういう車なの?
3リッターNAで十分な加速なんだが。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 18:43 ID:j6HxnQZP
>>250
大きなカローラということ?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 18:46 ID:7NHwUvgU
マイルドハイブリッドの評価自体はどう?
クラウンに積むから駄目っていう人もいるようだけど。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 22:26 ID:hXrWXXiS
>>253
悪くないと思うよ。
ただ、クラウンというのは以前は最高の車だったわけじゃん。
だから燃費も豪華さも走りも同時に満たされて欲しいんじゃないの?ユーザーは。
燃費スペシャルを作るべきような車種ではない、と言いたいんだろう。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 22:42 ID:EcrKpCiH
>>254
あんたアフォか。小泉が作れって言ったから作ってみただけだろ。

>だから「燃費も豪華さも走りも同時に満たされて」欲しいんじゃないの?ユーザーは。
「燃費スペシャルを作るべきような車種ではない」、と言いたいんだろう。

かなり意味不明だけど・・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/20 22:48 ID:HFhYLe81
クラウンがあるにもかかわらずマークUの3.0を買う人の心理は?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:38 ID:KrEr/CrD
>>255

オマエがアホだと思うよ。
クラウンの昔を知ってたら、現状は違和感アリアリだと思うぞ。
目先を変えて何とかアピールしないとダメな状態は
クラウン黄金時代を知った者には耐えられないんだよ。

若者に媚びたり、ハイブリッドで話題を取ろうとしたり、
とてもクラウンの名前にふさわしい話じゃない。
クラウンはそんな事しなくても、名前で売れる車だったんだよ、以前は。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:44 ID:8ZmOgx9M
>>257
あんたも充分アフォだな。
昔の妙な2ドアや燃費がいい?スーチャで売ってた頃より
現状のが100倍マシだろ。バンも無くなったしな(w
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:50 ID:4g4iB89k
ここで文句言ってる人って
結局クラウン買わない人なんだから
トヨタに取っちゃ、なんかほんとにどーでもいい遠吼え?
くらいなんだろーなと思うとむなしい。
ただ、吼えた方と吼えられた方と
どっちが負け犬ってのはそれぞれのスタンス次第だけど。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:51 ID:aLJRTQbt
2ドアとバンは復活キボンヌ、 2ドアクラウンカコイイ!
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:53 ID:6WGpECjL
昔クラウン買ってた人はマジェスタ、それより上を求める人はセルシオか輸入車にいっちゃってます。
昔のクラウン乗りはマジェスタより下のクラウンはもう見てないのでは。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:54 ID:6WGpECjL
>>260
そういう層がいまのソアラ買ってるよ。
金持ってそうなおじいちゃんがソアラ乗ってること多いし。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:56 ID:5B2Dfi8v
クラウンの終焉も近いか。。。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 00:59 ID:Vg/rZ1N5
昔のクラウン乗りはいまだに
ロイヤル系に走っているような気がする。
マジェスタってクラウンぽくないし。
確かにセル塩にだいぶ流れているのは否定できないが・・・。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 21:58 ID:IsG3AgHx
>>264
”いつからクラウン”世代だね。
実際50歳〜70歳くらいか。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 22:01 ID:S5+QVMJg
トヨタがクラウンのマンネリ化ををなんとかしようとして
作ったのがセルシオじゃなかったっけ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 22:06 ID:Vg/rZ1N5
いつかはクラウンって別に悪くないと思うんだよね。
オッサンとか言われても。
俺が子供の頃は3ナンバーのクラウンに乗ってる
家なんてほとんどなかった。マーク2とか無理して
乗ってる家の親父が羨望のまなざしで見つめていたものさ。
今でもロイヤルサルーンのGとかはある程度の金持ちしか
乗ってないと思うし。
クラウンで2000や2500なんてのはカコワルイYO!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 22:14 ID:Vg/rZ1N5
そういえばセル塩がでるまでは、
トヨタの最新技術はそのほとんどが
クラウンから搭載されていたなぁ。
マイルドハイブリッドでクラウンのイメージが
上がるかどうかはわからんが、なんかすごい
ということだけで十分トヨタのイメージアップに
貢献してるんじゃないかな。
ハイブリッドって小さい車って言う固定観念を打破したし。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 22:16 ID:JXy1tNGM
ていうか、ハイブリッドていう言い方やめろよ
この程度のレベルで
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/21 22:18 ID:S5+QVMJg
>>268
エスティマが出る前だったらね・・。
クラウンのそれはトヨタで一番簡略化されたハイブリッドに見えてしょうがない。
271カッコよくて逞しいクロカンを溺愛しよう:02/01/21 22:35 ID:GwYMFH2a
>クラウンのそれはトヨタで一番簡略化されたハイブリッドに見えてしょうがない。

だからマイルドハイブリッドと呼ぶのでは。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 00:50 ID:UBGoZ79R
>>266
クラウンで日本人のオヤジ連中は騙せるが、
世界には通用しない事をトヨタは分かっていたんだよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 00:59 ID:15yaKkr+
おまえら全然わかってないなー

研究所でシコシコ研究してたやつ
を量産めどがたったから
つけてみただけなんじゃん!

戦略も何も無いんだよ!!

物好きが買ってくれりゃOKてなもんでしょ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 01:00 ID:y7sCPj+y
小泉内閣の、公用車はすべて低公害車に。ってのがあるから、
霞ヶ関で売れればいいんじゃないの
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 17:04 ID:R3HL/HJ9
▼ホンダの大誤算、シビックハイブリッド▼

いやいや、シビックハイブリッド終わってますな。
インサイトに続く第2弾エコカーとして意気込んだホンダは大誤算。
やはりシビック買う人が、200万円以上もするハイブリッドなんぞ買わんわな。
顧客にホンダのハイブリッドなんて、って見切られているのが分かるな。
悲しいかな、所詮ホンダなんね。


ってスレたてようかと思うんだけど、どう?
アメリカで売れりゃいいんだよ、って泣き出すホンダヲタが出てきそうだけど(藁
276 :02/01/22 19:40 ID:F928Addd
クラウンもシビックも所詮広告塔だろ?売上げだけで成功かどうか決められるもんじゃないよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 20:58 ID:8f4oCf4G
このクルマ自体の評価は判らないけどジェネレーターとセルモーターを統合するのは
時代の流れ。市販車で統合してるのはトヨタ、日産、ホンダのハイブリッド車とホンダの
50ccスクーターぐらいだっけ。
278gig:02/01/22 21:02 ID:j7PO/77a
マイルドハイブリッドは後付け可能ってことで。
それが画期的なわけで。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 21:38 ID:YRIIX/vc
>>278
マイルドがあんだったら

クラウン・ハードハイブリッド仕様求む!
モーター出力で200馬力ぐらいで合計400馬力の奴!!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 22:16 ID:KsQtCNNr
>>277

セルダイナモって昔何かになかったっけ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/22 22:44 ID:YDLkHkqW
>>275
あれは多分、売れて欲しくない車だろう。
つうか、シビックセダンのデザインがダサすぎて
購買意欲をぐっとそがれるね!

>>279
×ハードハイブリッド
○ストロングハイブリッド      マイナス5点
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 00:13 ID:ikr/sI+8
クラウンより、アリオンとかに載せたらいいのに。。。
コロナクラス買う人に対してだと、燃費という響きはそれなりに効果大だよ。

クラウンで燃費とか言ってるとセコイ奴に見えるし。
だったら買うなよ、ってね。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 00:20 ID:8/3F9djs
>>282
多分、コストアップで燃費の向上分の元はとれないと思う。
それでもあえてハイブリッド車に乗りたい人向け。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 00:23 ID:uHmut3tX
>>282
FRじゃないと出来ないでしょ!

FFだったらセスティマ方式でしょ
でもバッテリーとモーター収めると何にも
のらなくなっちゃいますね!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 13:14 ID:FBWodYPA
電装系の36V化はいつになるのだろう。

・・にしても、36Vと言ってみたり、42Vと言ってみたり。
統一した方がいいような。
俺もこれらが別物と思っていた。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 13:16 ID:XcdClFZB
とりあえず官公庁向けに作った車だろ?
一般向けはついでって事で。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 13:22 ID:OD/Np0+E
トヨタヲタ必死だなw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 17:32 ID:HghIWFl6
ただのアイドルストップにしては大がかり過ぎる。
車軸切り離しとか要らんよな。
今後は鉛電池は36Vが標準になるのかね?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:37 ID:qXi/h6zf
重いよ〜
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:40 ID:U3/VnA0p
クラウンマイルドハイブリッドなんかお遊び程度だよ。
官公庁や法人に買ってもらおうというだけのこと。
なんかモーターみたいなものが付いていて、言ってみりゃ
ハイブリッドもどき。ハイブリッドですというためだけのもの。
15%くらいうちはエンジンだけで向上させると某社は言ってたし。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 22:44 ID:YwQo5Hlx
>>290
ガスの排出が少なくなるんだったら
ハイブリッド形式はなんでもいいじゃん
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/23 23:31 ID:nUPGKYdy
>>291
ハイブリッドのようにエンジンを始動→停止→始動(いきなり大負荷)、
とかいう繰り返しだと、かえって排ガス汚いと聞くけど?
293gig:02/01/23 23:35 ID:CFqXK/mM
だから、マイルドハイブリッドは後付け可能ってことで。
言い換えれば、トヨタは全車種にハイブリッドの設定可能ってことで。
クラウンだけ見て揚げ足とってもしょうがないんで。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 01:32 ID:G3wDEFC5
後つけ可能なら、既存の大多数の車に対しての動きを
先にやってもらいたいし、価値あることだと思う。

新車で買うハイブリッド車としてであれば、今更クラウンに
搭載されても(しかもマイルド)じゃ、あんまりなぁ・・・。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 09:41 ID:UlyfSUc9
確かに。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 09:58 ID:7wBsl5Ro
ハイブリッドはまだコスト高と重量重が響いてるからでしょ。
一番問題なのは、バッテリの重さと容積&リサイクル。
モーターや駆動系はある程度出来上がってる。
自動車用バッテリはトヨタ周辺が開発してるから、あのへんで工業的ブレイクスルーが起きれば一気に全車へ広まるでしょう。

ホンダはトヨタにお任せみたいだけど、日産はどこと技術提携してるのかね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 18:51 ID:Nd0EyS23
 
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/25 22:33 ID:DSs9hFpy
個人的にはハイブリッドに乗りたいとは思わないけどね。ごめん。
環境への配慮から、仕方なく生れた産物だから当然と思うし。
299トヨタ:02/01/26 00:10 ID:NA6sOxeU
そもそもクラウンマイルドハイブリットは、国、地方官庁の公用車対策
の車です。
国、地方官庁ではクラウンの下位グレードを良く使う、しかも小泉さん
が国、地方官庁でも積極的に低公害車を使うようにとの支持でクラウン
にもマイルドハイブリットが追加された。
300(*゚Д゚)さん:02/01/26 11:43 ID:AXiF1Qcn
小泉はやくなんかしやがれゴルア!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/26 12:44 ID:eqqbi5ld
15マソ払う価値はあると思うのですが・・・。
だめですか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 02:55 ID:6p/zHcXF
dame
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 04:14 ID:ElOm9LHG
そう遠くないうちに普通のクルマもセルモーターとジェネレーターが統合されて、
エアコンもモーターで駆動される様になるんじゃないかな。
それには電源電圧が高圧化されるのが必須のようではあるけど。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 07:59 ID:1gTp4m6H
「ハイブリッド」と称するのがただダメなだけ。アレはハイブリッドとは言えない。
アイドルストップを高級車まで持ち込んだのは十分な功績だと思う。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 08:49 ID:VXkj+P3a
>>304
だからマイルドってつけてるじゃん。それと、エンジンとモーターは別だけどその両方で
駆動輪にパワーを伝えてる場合、そういうのもハイブリッドとは言わないのか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 11:09 ID:VWG3IIJQ
バッテリー上がったらどうするんだろ?
セルモータも36V?だよね。JAFとか呼んでもダメな気がする。
コワイ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 11:50 ID:+2lSE544
エスティマハイブリットには、専用のジャンプ端子があったけど、
クラウンの場合はどうなんだろうな… 

バッテリー上がりを防止する機能が付いていると思うけどね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/27 20:48 ID:5BUoCg5q
12Vのバッテリーも積んでるんじゃなかったっけ?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 00:57 ID:rinJYOOf
298と同意見。

この時代に仕方なく出来てた対処的意味合いが強いからね、ハイブリは。
過去の技術のように、より速く、より安全に、より快適に、という
車の進化とは根本的に違うと思う。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 01:16 ID:hy/JoCWL
ある意味、マトを得てるな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 01:21 ID:R8KxHEjI
排気ガス用の触媒とかとにたようなもんだからなぁ。

環境じゃ車は売りにくいね。 大事なことなんだけどな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 01:23 ID:9VeHS26S
>>309
でも、回転数がゼロではトルクゼロの内燃機関の欠点をモーターで補えるのなら
進化だと思うけど。実際にシビックではより低速でトルクが出てるのだから。
このクラウンがどうかはまた別だけど。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:53 ID:ucpU4Iv7
クラウンみたいな大排気量車だと意味薄いでしょ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/28 22:55 ID:wA3AQ7H3
小排気量車のほうがメリット薄いんでないかい?
大排気量車のほうがアイドリングで燃料食うからね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 00:54 ID:2hbBazDp
ああだこうだと決め付けられるほどハイブリッド技術は完成していないと思う。
様様な機構を提案してくのは良いと思うよ。そのうち淘汰されちゃうだろうけど。
マイルドハイブリッドが一番現実的なのかも?

シビックだってバッテリが大きいとはいえモーターだけで走れる部分なんて無いのに
ハイブリッドって言ってる事だしね。

動力源を2つ以上持っている事が「ハイブリッド」なんだから
まぁイロイロありでいいんじゃないの。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 00:57 ID:HT42t0vR
つーか、クラウン乗るなら燃費気にするなよなぁ。
ナリだけ立派で実際セコイ奴ほど見苦しい事は無い。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 01:00 ID:2hbBazDp
>>316
金の問題だけじゃないと思うんだけど…。
二酸化炭素排出が少ないって事と燃料費が安いって事は
乗る人の気持ちの中では同じではないぞ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 01:01 ID:GR/229y5
クラウンもエンジンを始動して走らせるときほんの少しだけモーターが走行にかかわる
瞬間があるからハイブリッドなんだろうけど、それがなかったらハイブリッドじゃないね。
基本的にはモーターはエンジンの始動、充電、回生、エアコンの駆動しかしないのだから。
走行中には基本的にモーターがエンジンをアシストすることがないっていうのは寂しい。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/29 07:41 ID:Q/jgpBs6
>>306
12Vと36Vの2つのバッテリーを積んでいます。
2つのバッテリーはトランクとリアの座席の間にあるのですが、
万が一バッテリーが上がった場合は、ボンネットを開けて、
端子をつなげば大丈夫。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 00:26 ID:dwREmlma
そんなに重いバッテリー積むこと自体どうかなぁ。
無理矢理ハイブリッドにした感があるね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 00:30 ID:SFiCSvuy
だからー
お試し品なんすよー
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 00:31 ID:dwREmlma
そんなに重いバッテリー積むこと自体どうかなぁ。
無理矢理ハイブリッドにした感があるね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 22:47 ID:AUrEs1ox
宣伝上手だよね、トヨタは。
大した事ないものでも、そこそこ価値らしいセリフ付けてしまうんだから。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 22:50 ID:mrcUQVnC
>>323
素人しか騙せん宣伝に上手もへったくれもあるか

ただのペテン師じゃねーか
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 22:53 ID:1mfja8Tu
マイルドハイブリットのクラウンってそんなに重かったっけ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 22:56 ID:qAnBsONW
普通の人がシリーズ式ハイブリッドなんか使ったら
実用燃費悪くなりそう
327gig:02/01/30 23:02 ID:tktSZLA8
+60kg
+10万
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/30 23:08 ID:qAnBsONW
エンジンの効率は
CVT & アクセルbyワイヤー で改善

エアコンのコンプレッサー、
パワステのオイルポンプをエンジンから分離

回生ブレーキ?
それは、使用状況によっての変化が大きすぎ

高速道路走ってバイブリッド マンセーな評論かもいるね(藁
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 00:43 ID:iyiW75+J
いまだに見ないなー。クラウンのハイブリッド。
全国で一体何台くらい売れてるのだろう。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 02:00 ID:M7RUKAcq
実は売っていなかったりして・・・
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 07:09 ID:dEoUVB4I
何日か前に見たよ(黒塗りじゃないから個人所有?)
たしかに渋滞中頻繁にアイドルストップしてた。
渋滞が日常化しているところでは有効だとおもう。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 13:00 ID:z/t3MfOq
プリウスやエスティマのように
離れていても簡単に認識できるの?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/01/31 23:41 ID:mBgNLL8g
こういうハイブリッドというのは別に悪いとは言わないけどね、
先にやることがあるだろ?と言いたいね。
直墳エンジンの負荷が大きな場合(テスト条件では設定が無い)など、
かなりエミッションが多いし、相変わらずディーゼル車は古くなると
黒煙を吹きまくる。

頭隠して尻隠さず、とはこのことだ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 00:49 ID:m4rt79ak
世間にアピールするためだろ。結局は。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 00:51 ID:OxxT4ptM
あらゆる賞を総ナメに……ホンダ『フィット』が新たな栄誉

[2002年1月31日]
ホンダは、スモールカーの『フィット』が財団法人省エネルギーセンターの2001年度(平成13年度)「21世紀型省エネルギー機器・システム表彰」(省エネ大賞)の資源エネルギー庁長官賞を受賞した。

省エネルギーセンターは1990年度から、省エネ大賞として、省エネ性に優れた機器、システムを広く公募・発掘して毎年表彰している。日本での資源・エネルギーの有効利用を図るのが狙いだ。

フィットは、1.3リットルi-DSIエンジンを搭載、世界最高水準の低燃費、23km/lを達成するとともにクルマ全体で90%以上の高いリサイクル性、排出ガスで、国土交通省の優-低排出ガス車認定を取得したことが評価され、受賞した。

フィットは、日本カー・オブ・ザ・イヤー、RJCカーオブザイヤー、キング・オブ・カーなど、10の賞を受けており、今回で11番目の受賞となる。

《赤井政治》
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 01:11 ID:zz3I8MXZ
プリウスの後だと辛いね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/01 23:01 ID:PV8PwSUt
コストパフォーマンスはどう?
338業界人:02/02/02 00:31 ID:7peUfN6R
この板ではあまり評判良くないマイルドハイブリッドですが、市場戦略上
極めて重要なのです。というのは米国は42V PowerNet、欧州はForum BoardNets
という規格化委員会で自動車の42V電源の標準化が進められているのに対しトヨタは
先行して事実上の業界標準を握る作戦です。目的は燃費向上ではなく、年々増加
する電力需要に対応するためです。ブレーキ&ステアリングも完全電動化されます。
また、燃料電池車の電源も42Vが標準になるので、先行することが極めて重要なのです。
自動車業界の目標は2010年自動車世界生産台数の60%を42V化することです。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 09:03 ID:wePS9VKQ
42V化か。アースが大変だ。。。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 10:11 ID:D4J/SrKW
うっかりアーシングやったら壊れるかも
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 17:13 ID:ao5Hfkd0
>>338
米国、欧州、日本(トヨタ)が電装の標準化としてすべて42Vを狙っているということですか?
その説明だとすべて42V統一規格に向かって進んでいるように思うんですけど、
そこで「トヨタが先行して業界標準を握る」というのがよくわからないっす。補足説明お願いです。
342業界人:02/02/02 21:28 ID:7peUfN6R
>>341
舌たらずで申し訳ありません。
42V化の狙いはエンジン出力の一部を割いていたアクティブサス、ブレーキ、
ステアリング、エアコンコンプレッサなどを電動化し、大人一人分の重量に
匹敵するワイヤハーネス(電線)を軽量化することです。しかしながら、
そういう高度に制御された部品を組み合わせた状況になると、電機メーカーや
部品メーカーがちょうど今のインテルやマイクロソフトのようになり、
自動車メーカーはエンジン・デザイン以外の心臓部を握られてしまいます。
そのような状況を恐れているのと、ぷりうすをいち早く市販化したおかげで
Fordなどもアイシンの技術を購入するようになった状況を42V化でも起こしたい
という希望があるからです。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/02 21:46 ID:GJc8il++
>>342
ああ、なるほど。説明どうもです。
つまりハイブリッドに関わらず電装系は複合システムとして集約化
される(エレクトロニクス部分)方向に向かうので、それを巨大な
部品(システム)として安価に、早めに完成させたものがデファクトスタンダードになると。
エンジンまでも含めて一体化すりゃ、確かに心臓部まるまる買取りになるし。

将来はメーカー本体より、アイシンやジャトコみたいな部品メーカーが
世界の自動車界を席巻する可能性はありますね。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 01:37 ID:drI6d+o+
>>343
その通りだね。
例えばトヨタみたいに下請けに開発依存度が高いメーカーほど、
将来的には立場が難しくなるかもしれない。
実際、アイシン、デンソーあたりだと、自らが独り立ちしたがっているし
その実力もある。

部品メーカーが完成車メーカーを駆逐する日が来るかもよ。
ひとつの目標は、和製BOSCHだね。
完成車メーカーがなくては部品供給もできないけどネ。
346業界人:02/02/03 12:20 ID:KU+IycXg
ちなみに42V(おるたねーた出力。バッテリーは36V)に決まったのは、
安価な電子部品(FET。耐圧が50V程度)が容易に入手できるからですが、
業界の都市伝説として、一説には人体に悪影響出るぎりぎりの電圧だから、
というものがあります。42(死に)ボルト。
あと、ドイツを中心とする自動車メーカーが熱心なのは、
ナチの人体実験データで42Vなら人体影響なしとわかっているからだ、
とも言われています。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 15:24 ID:e/MY0myj
バッテリーが滅茶苦茶重くなりそう・・・。
しかも交換すると、凄く高い!!!

本当に良い事なのか?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 15:54 ID:yIjP/vET
ハイブリッドって、どうも信用できないんだよね。
社用のプリウス、本当に故障が多かったから。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 16:08 ID:K8m5Dk0U
>>347
電圧が上がるぶん、電流容量は減るのでは?
送電線の高圧送電と同じで、線路抵抗の影響を落とすのが主だと思う。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 18:04 ID:4a1MCgPS
24ボルトの中型トラックが、比較的小さいバッテリーを2個搭載していることを考えると
軽自動車用の小型安価なバッテリーを3個直列にしても良いのでは無かろうか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/03 21:14 ID:P5VVOMvT
>>350
頭いい!
352業界人:02/02/03 21:45 ID:pZ3vYF4g
>>348
現在、エンジン出力の15〜20%が発電と油圧に使われています。
乗用車にとって、60Wの裸電球一個の点灯に要する電力は
大人一人が余分に搭乗することに相当します。
発電器とバッテリーの容量をあげて、これらのロスを軽減します。
必ずしも、42V化はハイブリッドが目的ではありません。
クラウンがマイルド「ハイブリッド」と銘打ったのは誤解を
与えすぎだと思います。

353名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 00:04 ID:GzxJ5g3J
>>352
そういうことか。
ハイブリッドというから、なんか誤解してたってことか・・・。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 00:28 ID:IwHdi8Xe
>>346
> ブレーキ&ステアリングも完全電動化されます。

あぶねえなあ。ブレーキは油圧にしてくれよ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 00:31 ID:Rr2lAYTS
>>352
トヨタの広告ってーのは適当だからな
それを真にうける奴も奴だけどな

クラウンのは電動アシスト付きってのが本当の所だろ
356XP:02/02/04 00:33 ID:SbM0KD/U
電動式油圧って聞いた事あるんだけど、
なに?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 00:41 ID:poituW85
>>355
クラウンのは基本的には始動時しかモーターは働かない。あとはエアコンを駆動するくらい。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 00:49 ID:76SgvaCc
>>354
フライバイワイヤ技術で電装化がどんどん進むのはもう時代の流れだと思うけど、
「ブレーキだけは油圧にしてほしい」ってのはよーくわかる。
走行中に突然システムダウンした時にドライバーがコントロールできなくなったらと思うと、、、
とか言い出すとステアリングも怖いし、さらに言えば現在の自動車でもインジェクションまわりが怖かったり。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 01:06 ID:IwHdi8Xe
>>358
電装化したほうがコスト安いの?
自動運転とも関係あるのかな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 01:38 ID:NWmQluyu
>>354
エスティマハイブリッドで、いきなりその部分(ブレーキ)でリコールがあっただけに
何となくその心境分かるな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 01:45 ID:9O0sTd2W
>>359
完全自動制御するんだろうね。

スピードとプレーキペダルの踏力とハンドルの舵角を
コンピュータに入力して、自動的にステアリングのコントロールをしたり

もっと言えば乗り味も全てコントロールできるよね
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 03:34 ID:xBJCCEAI
>>359
機械的な部分を電装化していくと、軽量化できるうえにパーツが少なくなる。
しかも電装化は技術が進歩するとどんどん小型化できるからね。結果的に安くなるよ。
現状だと安全性なんかもあるから一気に切り替わることはないと思うけど、
今から10年経てばステア/アクセル/ブレーキは全電装化しちゃう可能性高いです。
モーターもハブやホイールに組み込まれる可能性大。残る問題はバッテリ効率だけっす。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 04:19 ID:TeceE0R6
パワステは既に電動アシストのほうが優位な気がする。
過去、油圧で速度感応とか回転数感応とか色々とやってきたけど
いかんせんエンジン回転に影響受けるし、そこは安定した電気が一番だと思う。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 04:26 ID:xBJCCEAI
>>363
いや、電動アシストとかのレベルじゃなくて、完全電動化に向かってるから安全性の話が出ているの。
つまり、反力付きのハンドルスティック化しそうってことです。まさにゲーム感覚。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 04:30 ID:TeceE0R6
>>364
うん。信頼性自体は普及していくうちに得ていくと思う。
ただ、既存のポンプ回して油圧アシストってのは時代遅れかなーとか・・。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 04:35 ID:xBJCCEAI
>>365
なる。で、やっぱりその流れでブレーキも油圧から電動になっちゃうのかなあと。
なんか俺は古い人間みたいで、どうも信用おけないんだよね。
まあ技術屋さんが頑張って何とかしてくれるんでしょう。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 04:35 ID:S2JTsVi0
>>365
>信頼性自体は普及していくうちに得ていくと思う。
そうだろうね。でも自分が「貴い犠牲」になるのは、勘弁な。(w
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 04:37 ID:xBJCCEAI
様々な箇所が油圧から電動に切り替わってくと、整備工さんとかはどうなっちゃうんだろう。
とかちょっと心配してみたり。
369名無しさん@そうだドライブ行こう:02/02/04 04:40 ID:50dsfRMu
>>362
モーターをハブとかにくっつけたらバネ↓重量ってどうすんだろうね?
軽くする為にAWとかアルミ鍛造アームとか作ってるのに
電気自動車は乗り心地悪くなるんじゃ・・・
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 04:58 ID:xBJCCEAI
>>369
クランクシャフトとかなくなる前提で考えれば、重量自体は相当軽くなるんじゃないですか。
無茶言えば、油圧で動くものは全部電動化する方向ではないかと。
それが電気自動車の未来だと思うとちょっと鬱ですが。もう今の自動車とは違う乗り物だし。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/04 05:13 ID:kh3Vfe//
なぜ、クランクシャフトがなくなるんだ?
372XP:02/02/05 00:02 ID:2HcuUaJp
>371
オール電化に向かってるから。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 00:11 ID:yvoB5ddE
クランクシャフトが無くなる=エンジンが無くなる
じゃねえの?
>>370
バネ下重量とクランクシャフトは関係無いでしょ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 01:24 ID:jKUfJSyu
バネ下重量の意味分かってる?
モーターがバネ下重量に含まれる構造だと、ちょっとドタバタ脚になりそうだ。
376XP:02/02/05 22:43 ID:Rw6PDwG7
カナーリなるネ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/05 23:50 ID:cEU/AslY
トヨタ車がフニャフニャドタバタ最悪な脚になっていく・・・。
今より悪くなったら、どうなるんだ?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 01:01 ID:wiFLv2EF
>>377
だから乗ってられない、故に省エネ。そーいうことか!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 23:39 ID:5omZ/nKL
すげ〜理論だなぁ。
乗りたくなくなる=省エネかぁ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/06 23:43 ID:3ImzeykV
そもそもなんでクラウンなわけ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 01:03 ID:GWh+HM+j
本当にエコを徹底させるなら、トラックに時間調整を強いる
かんばん方式を改善し、ディーゼルの燃料を低硫黄にするべく働きかけることだ。
ガソリンの排ガスなどより、ずっと効果はあるだろう。
順番がおかしいんだよ、今のエコプロは。
世間に宣伝しやすい順にやっているエコでは本末転倒。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/07 06:43 ID:mki/M902
ディーゼル用触媒はトヨタが開発したから、
軽油低硫黄化にトヨタは積極的なのでは?
低硫黄化しないと触媒こわれちゃうんだから。

やれるところからやるべきだとおもうけどね
383業界人:02/02/07 18:22 ID:Oro9Cny+
欧州では乗用車のディーゼル比率が30%(フランスでは40%以上)。
向こうではディーゼルの方が環境負荷小さいと考えられている。
42V化が欧州で熱心に進められているのは、エンジンスタート直前に触媒を
急速加熱させる電気エネルギーが求められていることと、コモンレール用に
大電力欲しいからだそうです。
米国は、人気の高いピックアップトラックのほうが、環境負荷高く、先決と、
2003年だいむラーのDodge DurangoとかFord ExplorerとかGM Silveradoが
42V化される予定です。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 01:42 ID:JDSCfQzB
>>383
向こうの軽油は低硫黄だからな。
ディーゼルはコモンレールにしないとダメだね。

そもそも日本おnディーゼルは経年劣化が多過ぎ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/08 14:34 ID:gow8yQTO
とりあえず、来年あたりから東京で
低硫黄分軽油を売り出すという。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 01:09 ID:Mmtq9MtQ
381に賛成。
387業界人:02/02/09 11:23 ID:ygWsVEDC
かんばん「方式」っていうくらいだから、世界中どこででも真似できる。
人件費安いASEAN(中国含む)には対抗できない。事実、ミニかんばん方式を
採用した国内家電・情報関連産業は事業維持する事もあやうくなってきている。
そろそろ見直すべき時が来ているかもしれない。
388韓国人は世界地図をこう書き換える予定。:02/02/09 11:25 ID:P7i5SFrq
East Sea of Korea (東朝鮮海)
東海で終わりにするつもりなんてさらさらないそうです。
http://www.hoonnet.co.kr/dokdo/second.html
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 13:49 ID:c5H2+JYm
381、素晴らしいね!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 15:43 ID:g1kDrgXC
>>387
例のアイシン火災で工場が一時ストップしたしな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 17:50 ID:fxiNk131
かんばん方式、実は地域住民は迷惑してる。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 17:52 ID:6oeuEb2j
>>391
どこの地域?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 19:51 ID:5QabKa0z
>>392
わざわざ、そうやって上げるなっての。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 20:35 ID:W7SYDgDG
時間調整でトラックが待機するからな。かんばん方式は。
そこでアイドリングストップしてくれれば良いんだが、
トラックの運ちゃんがするわけもなし。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/09 22:35 ID:OWcKLUHs
下請けに対して、アイドリングストップするように通達を出したみたいだけどね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 13:02 ID:AyH6hK+C
>>392
俺、三好インターの近所に住んでた(2年前まで)が、
確かにトラックの排ガスが凄かったよ。
明け方とか、通勤途中にトラックが路駐しているのはよく見た。
あれって、かんばん方式に合わせるための時間調整だったんだね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 16:55 ID:mBx6YwdJ
エコプロジェクトならぬ、エゴプロジェクトだな、これでは。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/10 21:41 ID:NlpTkPOW
いわゆる本末転倒というやつだな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 00:34 ID:Rw/z1nA0
地域住民といったって、所詮トヨタ勤務なんだろ?
文句言ってる場合じゃねーよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 09:40 ID:J3dGPgc+
ハァ?
401Ψ:02/02/11 10:31 ID:Qt3PiqLB
トヨタ えごプロジェクトの優先度

碑のトラックのハイブリ化と
エアコンのデンドウカと蓄冷化
ヒータの蓄熱化
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 20:54 ID:fMAp3geg
↑ハァ?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/11 21:00 ID:VwKwgQYg
日野のバスにはハイブリッドがあったなあ。
404Ψ:02/02/11 21:15 ID:Qt3PiqLB
ハイブリは、松下のNi-Hじゃだめだと思う

405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:24 ID:ZXp3kL0y
>>403
バスはどんどんやって欲しいね。
まずはディーゼルだと思うから。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 00:32 ID:Las49ERl
コースターハイブリットって有るよな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/12 22:14 ID:LZAxWpWA
>>404
やっぱりリチウムイオン?
408Ψ:02/02/12 22:58 ID:AezQkNmJ
いや、日立マクセルの単三マンガン電池がいいと思う
安くてお買い得
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 01:49 ID:jKhSpm0c
電池って重いんだよなぁ。
ハイブリッドはクラウン程度までがいいと思う。
プリやエスは欲しくないな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/13 23:31 ID:WERwyd5a
まあ、トヨタとしては他社の追撃を名目上でもかわすために、
クラウンにもハイブリッドが欲しかったんでしょ。
個人的にはあまり意味があるとは思わないけど、トヨタ流の
宣伝戦略なのでは?

ちなみにリチウムポリマーってどんなの?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 01:44 ID:kswkHvjr
クラウンも下手すると存続の危機(セルシオの存在)だから
何か宣伝材料が欲しかったんだろうな。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/14 22:38 ID:4Q5OxBrS
こういう車をいくつ出したって、かんばん方式を改善するほうが、ずっと環境のためだと思われ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:01 ID:rIOVzahI
トヨタはそんなことやるわけない。
基本はあくまで、儲かりまっか?の世界。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 00:01 ID:T9eQtnG+
>>412
 カンバンやってない会社あったら教えてくれよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/15 01:38 ID:b4TCToY8
>>414
おまえ、かんばんを説明できるか?
>415
飲み屋の閉店
417業界人:02/02/15 19:40 ID:+qtUNddp
↓「プリウスについて語ろう」スレで見ました。
ttp://www.sankei.co.jp/html/0215side077.html

42V化は水濡れ時ショートや接点部・リレーのアーク損傷の問題と並んで、
電磁輻射が大きいらしいという話がありますから、少々気にかかります。
近い将来問題になるか・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 01:08 ID:f6piOVnx
>>416
ざぶとん一枚!
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 13:28 ID:A7aHpVxq
>>417
現状の12Vというのは、丁度良い電圧だという話は結構あるよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/16 22:00 ID:ZoZGgx47
いまさら燃費といわれても、トヨタの燃費宣伝には騙されないよ。
なにしろうちのナディアのD−4は、街乗り7km/gだから。
夏場だとさらに落ちるし。どうなってるんだろ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 00:55 ID:Xw54Nfmr
>>420
Opaもひどいよ。期待したCVTは違和感多いし、燃費も高速で10kmがやっと。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 10:33 ID:I5jZDPre
D−4は期待したほどの燃費は出ないよ。
経年変化も大きいしインジェクターノイズも大きいし
あまり買いだという要素は無い。いまだに宣伝文句としては
効果があるみたいだけど、日産あたりは直墳そのものを
見直している段階だし、ある意味グレーなエンジンだよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 13:57 ID:STxRFXZT
新しく追加されたスカイライン350GTも直墳じゃないね。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 14:04 ID:+pOV8NvT
TOYOTA ビィッツの衝突安全性能が規制値を超えた途端一気に崩壊すると言う情報のソースですが、
ドイツの著名な自動車雑誌「AutoBild」の64km/h40%オフセット衝突テストの記事からです。
今Webを探したらその雑誌のHPの中に衝突の様子の写真が見つかりましたので見てみてください。
TOYOTA 「Yaris」(日本名:ビィッツ):
http://212.172.17.69/?ziel=/archiv/ausgaben/1999/08/32/crash/3.php3&sprung=3
写真を見ても分かると思いますがAピラーが崩壊、ドアも曲がっていて鉄棒でこじ開けないと
ドアを開けられない(救出できない)最悪な状態になっています。
乗員は重症以上でしょう。
HONDAのLogoはVWのLupoに次いで優秀な成績を収めた様です。
HONDA 「Logo」 (日本名:ロゴ)

記事によると乗員各所の測定データーは1つも危険領域に入っていなかったそうです。
(軽症ぐらいでしょうか?)
この雑誌のテスト結果からTOYOTAの「GOA」は1人乗りの法規テストでは優秀な成績を収めているのに対して
多人数+荷物と言う法規テストを超えた条件では一気に弱くなる(粘りが無い)様です。
変形したら一気に壊れるガラスの様な特性なのではないかと予想します。
一方HONDAの「G-CON」は法規を超えた独自基準(小型車と2トン車をぶつける)で設計されているので
金属の様に変形後も粘りがある特性なので法規を超える衝突でも優秀な成績を残しているのだと思います。
GOAの何処が安全?トヨタの安全
はポーズなのか?

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/09/090417/090417-1_.html
ファンカーゴのデータですが
GOAって60kmでオフセット衝突しても死なないんですよね?
あれ嘘なんですか? 死にたくないな。
有名な話しですがビッツツの安全性を証明するために、プレスを多数呼んで
トヨタ社内で衝突実験をやった時に、ロゴと衝突させたら、なんとビッツツが敗北(笑)...........合掌
いったいフィットとやったら............怖い..........トヨタ車のGOA
過去にも日本の輸出車で両足切断事故で大問題になった一号車
それは ハイエースでした
JAFの試験結果に意義を唱え、自費でジャーナリスト向けの
公開衝突試験をトヨタが実施したのは事実です。
で、オフセット衝突の優位性をアピールするためヴィッツ、ロゴ、キューブを
比較しようというものだった。が、伏兵ロゴがいちばんの好成績。
設計年次の古いマーチベースのキューブよりは良い結果であったが・・・。
これでトヨタの社内基準やらGOAそのもののレベルの低さを露呈してしまった。
その後、GOAの宣伝を急遽停止したのはこのためである。
現場に居合わせたジャーナリストが失笑していたのは言うまでもない。
イメージや宣伝広告だけを鵜呑みにしていると、
事実を誤認してしまうという貴重な実例である。.....
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 14:06 ID:2NIfSGpY
私もD−4ナディア乗ってたなぁ。
最低燃費5.1kに達したときに、売ることを決意したね。
べた踏みしまくりだったから直噴の効果はまったくなかっただろうし。
しかし、コロナプレミオに乗る人がD−4だと燃費13kでるよ〜って
言っていたからボディの重さなのかな〜?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 14:14 ID:STxRFXZT
>>425
トヨタ車特有のエンジンのばらつきじゃないかな。
重さの差と言っても、100〜150kg程度の差なら車重の1割強程度の話だし。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 14:22 ID:1RAnVSHu
運転ヘタが乗れば燃費悪化は当然。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 17:37 ID:9ZY0hDxp
>>425
開発の踏み台だな。
>>427
それもある。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/17 22:18 ID:1DNAH69z
>>425
トヨタの出す新モノは手を出しちゃダメなんだよ。
見切り発車が多いんで。直墳が宣伝文句になるうちは宣伝するね。
セルシオが直墳でない事をふまえれば本当に良いはずないよね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/18 23:33 ID:WMt07xNd
直墳は劣化が早いよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/19 00:40 ID:/uzEelnv
D−4のインジェクターは良品率92%です。
量産やってる人なら、これがどういう数字か分かるはずですね。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 00:29 ID:8KvW+6Zh
直墳は運転切り替えの回数が多いと、燃焼室周りの温度変化が大きく
急激に負荷をかけると、シリンダーにまでダメージが及ぶという報告もある。
通常のエンジンと同列で見たら、明らかに耐久信頼性は低い。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 00:33 ID:WGgi6tQ6
ベンツがスーパーチャージャー付きガソリン直噴エンジンを発表してたね。
ベンツのは全域でストイキしか使わないのかな。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 00:43 ID:hdBahit5
直噴はアクセル踏んじゃ駄目! と 少なくとも俺のマーク2の
取り説に書いてあるよ。
1/10位以上 アクセル踏むとストイキになるらしい。
メーターのグリーンエコマークが点くように運転しよう。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/20 23:25 ID:2u9b3ZjM
>>434
結局、普通に乗ったら燃費はむしろ悪いんだよね。
うちのクラウンD−4も、以前のクラウンと燃費変わらないし。
まあ、エコ運転すれば、という前提での燃費なんだよね、直墳は。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 00:29 ID:fTUy8fYJ
>>433
さすがベンツ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 01:32 ID:YN9DE/Od
>>434
アクセル開度1/10をコントロールできるようなペダルじゃないよね、マークII。
ストローク短いし軽いし。そりゃ実際問題無理って話になってしまうよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 22:24 ID:N8RgLvS/
トヨタ車は、特にD-4はカタログ燃費なんて滅多に出ないよ。
燃費は直墳以前と変わらず、単に音がうるさくなっただけ、という人が多い。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/21 23:38 ID:yGWgbx4c
D-4に燃費を期待してる奴なんていないだろ。問題なし。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 00:10 ID:oK1vUCoZ
物凄く静かといわれるクラウンも、
エンジン回したときのD4の音聞いた瞬間白けるね。
何これ、トラック?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/22 01:30 ID:eHXi97Lr
>>440
経年変化はどうしても大きいんだよ、直墳は。
ディーゼルだって新しいうちは良いが古くなるとダメ。あれと同じ。
今のD−4は大丈夫なはず。初期のは確かにトラブル・クレーム多いけど。。。
442あき:02/02/22 17:54 ID:KFMxUVjv
ビスタ店で代車に借りた、ビスタのD−4は16Km/lでした。
走りも結構活発だったよ。 音は悪いけどネ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 01:05 ID:x+N+b3Dy
>>442
そりゃ、最長不倒だね。
わがナディアは、平均7kmだからなぁ・・・。鬱。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 01:56 ID:w9MzztRC
D−4エンジン搭載車はECUのマップがよく更新されてるよ。
少なくとも1年以上前に買った人だと、大きく更新される以前。
インジェクター等も仕様変更が多いから、買った時期とかで
全然違う燃費になることもある。無責任な言い方だけど、運だと思う。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 02:02 ID:R4Y3FX8O
ベンツの直噴ガソリンエンジンの解説を希望。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:03 ID:N+9sJqw5
米Siemens VDO Automotive社,電動パーキングブレーキを開発,2005年
までにBMW7シリーズに搭載[2002/02/23]
米Siemens VDO Automotive社は,レバーを引いたりペダルを押したりする必
要がなく,ボタンを押すだけで作動する電動パーキングブレーキを開発した
と発表した。パーキングブレーキの解除もインストルメントパネルあるいは
ステアリングホイールに組み込まれたボタンを押すだけでできる。
この電動パーキングブレーキには,小型モータでブレーキワイヤを引っ張る
方式と,リアホイールにキャリパをブレーキディスクに押し付けるサーボモ
ータを追加する方式の二つがある。パーキングレーキを電動化することで,
以下に挙げるような機能やメリットを実現できると同社は言う。

(1)イグニッションキーを抜いたり,トランクやフードを開けたら自動的に
ブレーキがかかる
(2)坂道発進で,後退するのを自動的に防ぐ
(3)渋滞でひんぱんに発進,停止を繰り返すときにアクセルを踏んだ時だけ
前進するようにしてブレーキ操作を不要に
(4)通常のブレーキが故障したときの緊急ブレーキとして作動させる
(5)パーキングブレーキのためのレバーやペダルが室内からなくなるので,
衝突時の安全性が増す
 このほか,パーキングブレーキの調整が不要になってメンテナンスコスト
が低減できる,室内のデザインの自由度が増すことなどもメリットとして挙
げている。同社によれば。電動ブレーキは2005年までにドイツBMW社の7シリ
ーズに搭載されるほか,約10車種への搭載が決まっているという。同社は
2005年までに電動パーキングブレーキの市場規模が年間400万台になると予測
している。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/23 21:20 ID:AGW4cTdo
↑壊れたり、バッテリーが上がったらどうすんだろ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 17:48 ID:+mw3vV7o
>>445

要するに、カタログ燃費を向上させるために成層燃焼を使わず、
理想空燃比での効率を追求したタイプで、燃焼モード切替がない。
よってヘッドの温度変動が少なく、ヘッド形状も通常の燃焼に
あわせて最適化できると。カタログ値では大した燃費にはならないが、
実用燃費としてみた場合、エコ運転しなくても直墳の良さが出る。
そもそも、これがあるべき姿だと思う。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 21:45 ID:t5Tgl1HV
さすがメルセデス!
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:45 ID:XEmeOLI7
はい?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:51 ID:zFZE7WDm
こういう車出すのも、マァいいんだけどぉ、
もっと他にやるべき事があるでしょ、ってかーんじ!
ディーゼルにしても、かんばん方式にしても、
大排気量車の乱発にしても、一体どーなってんのかな〜?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/24 22:54 ID:n3mhbTrv
ついでにベンツの新型エンジンが使ってる過給器って何だろう。ルーツ?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:26 ID:YSyppiWM
リショルム
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 00:34 ID:Bt7RIxAG
ttp://at.nikkeibp.co.jp/members/AT/ATEVENT/20020219/1/
(登録しないと見れないかも)

 特に排気量2.0Lの4気筒エンジンでは,新たにスーパーチャージャ付き直噴
エンジン「CGI」を開発した。この直噴エンジンを搭載した「CLK200 CGI」は,
最大出力が125kWで,燃費が約12.7km/Lと従来の4気筒モデルに比べて燃費を
16%向上させた。

125kw=170psだからかなり回転数を抑えて低速トルク重視にしてるんだろうか。
過給圧ってどのくらいなんだろ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 01:21 ID:dR1myexM
かんばん方式は今更変えられないよ。
アイドリングストップしないトラックの運チャンが悪い。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 02:00 ID:CLPTfEAf
安城市民は困ってます。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 21:59 ID:33EjacL7
どこがエコプロジェクトなんだかね?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 22:58 ID:bE2/Ptxx
かんばん方式って改善しないの?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:47 ID:9qyGDGxe
トヨタなんて、宣伝材料になることしかやらんよ。
本当に価値があることでも、それが宣伝しにくい事ならやらない。
それがトヨタ。伝統とはそういうもの。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/25 23:48 ID:6/8FCHVl
海外のメーカーもそろそろ出すようだね。2003年頃だとか。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 02:00 ID:8Zh1sCc8
燃料電池って、実用化はまだまだ先でしょ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 20:10 ID:1RXR2iQo
俺、アルディオD-4乗ってるけど、
街乗り10km/l、高速14km/lぐらいだよ。
前にカルディナの3S(Gじゃないやつね)乗ってて7km/lだったから、かなり満足してるよ。
でも、さすがにD-4でも、高速で130kmぐらいで走ってると10km/lぐらいに燃費落ちるな。
要は乗り方しだいだね。いかにリーンにもってくかだよ。
そのための瞬間燃費メーター。
ちなみに買って1年ぐらいしたときにリミッター効く(180km/h)まで速度が出なくなって(170km/h後半で頭打ち)、
然調関係を交換してもらったよ。
然調関係のトラブルが多少あるらしいって。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/26 22:47 ID:FCKG/tTw
>>462
インジェクターの寿命も短いらしいよ。
だから、新車時から走行距離を重ねると10%〜20%くらいの燃費低下が進むことも多いとか。

464名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 00:25 ID:66bG41qb
直墳ディーゼルと同じ傾向だな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 01:16 ID:N2CIcEza
トヨタのD−4だけじゃないよ。
三菱のGDIだって不具合連発よ。そちらも指摘しろよ。ったく。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/27 01:22 ID:SGl9yWLb
ベンツの直噴ガソリンエンジンも不具合出しまくるんだろうか。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 00:12 ID:1GwQidyi
ベンツなんて直墳出す技術力無いだろ。
可変バルタイだって出来ないんだから。
所詮ネームバリューだけのメーカーだろ。
トヨタには敵わないよ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 20:17 ID:zJsypvAM
>>467
ジュネーブショーで発表してたよ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/02/28 23:17 ID:7hw6tjnN
直墳に関する一刀両断的な話があったよ。
本音の車選び2002年版。

「日本のメーカーが、日本向けの車で部分負荷限定リーンバーン=チョクフン、を
投入することの無意味さ危うさが見えてくる。三菱一社が突っ走るなら、まだその
危うさも限定的なのだが、どうも日本のメーカーと技術者は技術進化の幹を目指さず、
枝葉の部分、それも行き止まりの枝を追いかけていく傾向がある。」

他社が何かやると、すぐに真似をするなり追いかけるという日本の図式を指摘している。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/01 00:03 ID:l1Kt/Wrv
新技術に挑戦する事の何が悪いんだよー。
真似をするのは、使えそう!って判断があったからなんだし。
もっと技術的なメリットデメリット並べて
だからOK(ダメ)なんだ!って話の展開なら分かるけど
>>469が引用した文は、その重要な所が抜けてて説得力が無いよなー。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 01:15 ID:mA/MIrjv
>>470
469を補足すると、BMWのバルブトロニックのように本当に価値のある技術を
磨いて欲しい、直墳などという半信半疑なモノをカタログの謳い文句のために
開発する無意味さをメーカーは認識して欲しい、みたいな話だよ。

まあ新技術も良いんだけど、カタログ用の謳い文句のための
技術であったりギミックであったりしちゃ、ちょっとネ。
誇大広告しなければ良いとは思うんだけどね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/02 22:01 ID:Hhm0eGxN
トヨタの場合、セルシオみたく世界で売る車は非直墳、それが国内では直墳。
ユーザーの無知やら勘違いを利用した商法とも言える。
トヨタの場合、世界戦略車以外はダメだよ。
どこかでごまかしだの妥協が入ってる。
473マターリ温泉:02/03/02 22:06 ID:cEo8JbOn
どうでもいい鴨だけどカナーリ昔にベンツは直墳を完成させてるよ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 03:31 ID:KYd/VwdS
BMWのバルブトロニックとかが登場してくると、正直直墳は辛いね。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 12:05 ID:pWce058J
D−4はバラツキが大きいと部品メーカー(FI)の奴が言ってたよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 14:13 ID:snD0bDt8
インジェクションか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 14:18 ID:IwHP15I0
バルブトロニックとベンツの直噴ってどっちがいいんだろうね。
それにしてもバルブトロニックって過給と相性いいように思うんだけど。
BMWはあまり過給に熱心ではないね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 15:51 ID:/mSEbnTh
>>477
だね。NA好きな点ではホンダと同じかも。
ベンツの直墳もバルブトロニックの前じゃ、ちょっと意味合いが疑問だね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 15:58 ID:AjUnh/l6
でマイルドセブンはどうなのよ
誰か乗った人いないの?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 17:06 ID:qRSFKPpL
マイルドとか言って誤魔化すなよな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 21:37 ID:CfMx237Z
エコ製品は、何かを犠牲にしてエコ性能を得ていることをお忘れなく。
>>479-480
車の話じゃないが
ヨーロッパだとタバコの名前に
「マイルド」とか「ライト」とか付けるの禁止するみたいだな
「マイルドだからいっか」とか思わせないようにするために
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/03 23:22 ID:qcYiiTb4
やっぱBMWはすごいね〜。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 00:49 ID:Ji2zuOxb
BMWとトヨタを比べちゃイカンよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 01:54 ID:b/uHCekA
エンジン命の会社と、エンジンなんて外部委託でOKと考える会社だからな。
ある意味で対極だ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 22:53 ID:2jOisuls
クラウンでハイブリッドやるなら、もっと先にやるべき車種があるだろうに・・・。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/04 23:58 ID:Qglrgw7G
まあ、エンジンルームに余裕があったということで。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 01:15 ID:MZYOu3cx
>>487
そんな安易な理由なのか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 01:19 ID:eTtTUVi0
>>488
余裕がなければ出来ないのは確か。
490XP:02/03/05 01:31 ID:MNlF3MXT
いつの時代も新技術というのはそのときは
イマイチでもさらなる新技術の踏み台に
なるんぢゃないかな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 20:22 ID:2ODeOito
しかし、上手いネーミングというかよくこういう表現を考えたね。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 20:57 ID:JlASphv5
クラウンアスリートの方がいいよ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/05 23:50 ID:R9FwitDC
>>492
あれはクラウンの価値を下げる車。要らん。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 01:35 ID:LNgOqqa+
変に若者に媚びようとするアスリートは、
早い話がセドグロのグランツーリスモ対策だろ。
クラウンのブランド価値を自ら下げてると思うね俺も。
若い兄ちゃんに乗ってもらえなくたって立派にクラウンは
やっていけると思うし。
なんでそこまで若者若者と言うのか分からない。
若向けに作り若い人にも是非、なんて言われると
かえって若者は乗りたくないものだよ。
それが若者ってもんだよ。

ゆえに俺的にはアスリートはクラウンの恥。
やっぱりクラウンはロイヤル一本。これで良い。
クラウンから見る「若い人」って絶対20代30代前半くらいじゃないよ…。
今までの購買層より若い層、であって、若者じゃないだろうよ。
40代あたりを取り込みたいのかな?て思ってたんですが。違うのか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/06 23:29 ID:NBCX1QPR
高齢すぎるんだろうか?ゆーざーが。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 00:42 ID:luBc/94y
>>495

そんなに高齢者が多いの?現クラウンオーナーって。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 22:08 ID:QWbkEVF8
クラウンは50〜60歳台じゃない、主要層は。
若造が乗ってたら変だもん。
それを無理に若作りしだしたら、かえって価値をぶち壊すよ。
トヨタにはそれが分からないのかな?
目先の利益も大切だけど伝統の価値は重いよ。
499495:02/03/07 22:15 ID:JIdFvUwl
いや、現ユーザーの平均年齢層なんか知らないけど。
低くはないだろ。

セダン系では他社にライバルがいないんだから
何を意識したのかって言ったら、下のグレードのセダンでしょ。
マーク2三兄弟ユーザーあたりに対して
そろそろ高いやつに買い換えてよーってカンジのアプローチか?
と、思ってたヨ。

クラウンに元気で無知で無礼な若者が乗ってたら
ロマンスグレーなユーザーは嫌がるだろうしね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 22:43 ID:BFdYy42K
500
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/07 23:42 ID:jgVMTD+9
>>499
オヤジにしか似合わない車、というのも存在としてカッコ良いと思うよね。
それを若い人に色目使って拡販しようとするのは、
現オーナーにとっては余計な事だろうね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 01:04 ID:TqtbU0Nw
トヨタも危機感あるんじゃないかな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/08 19:37 ID:w44sGBxs
覆面と間違われて減速させるのが快感なだけじゃないんか?クラウンを好んで買うじじいは?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 00:40 ID:C7QO5ECH
なるほど
ふにゃふにゃはいぶりっど
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 12:03 ID:AZOYG7zt
アレは実験的な車なんだよ。
だから、あまり数が売れるのも、TOYOTAには困るんだよ。
今くらいでいいの。
そういえば、昨日人が乗った状態で路駐している
クラウンがいて、エンブレムにハイブリッドとかかいてあったんだけど
運転席側を歩いて通り過ぎたときメーター見たら
エンジン回転数1000くらいを指してたけど
どういう時にエンジン止まるんだっけ?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 14:18 ID:NqJzJSK1
>>506
結局、宣伝のための車なんだね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 17:24 ID:MhJ0Jbu9
クラウンは存続危機なのか?
いまどきターボを復活させたり、ハイブリッドを出したり。
なんとか注目して欲しいみたいだね。
今日DQNビップクラウンに煽られた、追い越していったが
先で覆面に捕まってた、ばかばっか
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/09 23:07 ID:lvHrv8zn
>>510
クラウンは品良く乗って欲しいよな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 00:25 ID:Z/pB4nQV
もはや、そんなオーナーは少ないと思われ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 01:46 ID:rnWrmugA
セドグロと同じ土俵にたってしまったからな。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 12:02 ID:MzlM3OYU
hhh
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 19:56 ID:PKBivX95
頭悪い路線か
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 21:48 ID:oaKUI01k
アスリートを登場させなければならなかった事情としては、
クラウン人気の低下があるんだよ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 21:54 ID:qmoWj2Mp
次期クラウンは廉価版以外は全部36Vになったりするんだろうか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/10 22:43 ID:TxE3kv7w
>>1
ターゲットユーザーは官公庁や役所なんじゃないの?
公用車を何らかの形で低公害型に切り替えるという方針を
打ち出している自治体なんかもあるしね。
霊柩車の前に乗る車=クラウン

霊柩車もクラウンだったりして
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 00:20 ID:69Y1CQeS
オヤジ車はどーでもいいよ。
いなかのVIP
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 02:36 ID:dwVU0a69
>>521
地方向けの車ってことか。なるほどそんな気がする。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 22:00 ID:VTkWfN21
クラウンセダンとロイヤルシリーズの区別つくんか、君ら
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 22:13 ID:uUSXILXV
>523
おまえつかないのか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/11 22:17 ID:YKK/IlgU
マイルドハイブリッドじゃないけど今週納車だよJZS175!
楽しみだ
とよた車なんてみんな同じに見える、興味ないから
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 00:08 ID:pcID7T2h
>>525
マジ?
可哀想としか言えないけど、高値がつくうちに売却することをお勧めする。
ハイブリは短命なんで。すぐに取って変わられる。
528525:02/03/12 20:16 ID:ZKm/11Fa
>>527
ご心配かけまして(藁)普通のロイヤルサルーンGだよ。
でも>>527の言うとおり今ハイブリッド個人で買う人は
ある意味チャレンジャーだと思うよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/12 20:19 ID:WurZJPSQ
もしくはホントの金持ち

又は新しモノ好き
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 00:10 ID:W8TSh3Qs
>>525
俺は先週納車だった。JZS175。マイルドハイブリッドは眼中になかったね。
525さんが新車でクラウン乗り継いできた人だったらエンジンに不満が出るかも。
ゆっくりと発進した時に息つきみたいのが感じられるんだ。いまだに慣れない。
それと定速走行中はとても静かだけど、坂道などでエンジンに負荷がかかった時に、
エンジンが小さく唸るというかこもり音みたいのが気になってしょうがない。
エンジン以外は特に不満がないのだけど・・・。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 00:28 ID:9V+gTsEM
>>530
チョクフンは仕方ないかもよ。
負荷がかかると燃焼モードが切替わるから。
532525:02/03/13 19:47 ID:rVhaHZ6l
>>530
そうですか奇遇ですね!免許取得後16年、そのうち新車はトヨタの4気筒ばかり
しかも相当ガサツなエンジン搭載車3台乗ってきました。

昭和62年AE86トレノ→平成4年EP82スタタボ→平成12年カルディナGT-T

多分>>530さんほど感性は研ぎ澄まされていないと思うけど、これからしばらく
付き合う愛車なんで、3月16日納車の暁には、>>530さんのご指摘を踏まえ
乗って、肌で耳で感じてみることとするよ。
お互い、JZS175大事に乗ろうぜ!
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 23:13 ID:LSJmNMG8
個人的な希望としては、D−4やめて従来のエンジンに戻して欲しい。
D−4はあまり燃費良くないし、うるさいし劣化も早いと言われる。
なら、静かで自然なトルクの出方をするエンジンが欲しいなぁ。
やっぱり俺がクラウンに求めるもの、それは余裕と心地よさ。
妙に実用車的な感覚が入ったD−4は、どうも買う気になれないんだよね。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/13 23:27 ID:6/mQBFcn
>>532
530です。
ぜひ、あなたのインプレッションを聞かせてください。もし同じように感じられ
たら我慢(いや、納得?)できます。そうゆう車だと。エンジン以外はとても
素晴らしいから、かえって気になってしまうのかもね。
130型、140型、150型と乗り継ぎましたがエンジン以外は最高だと思います。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 00:32 ID:DPraa/ik
>>533
禿同。ウチの親も、前のクラウンよりエンジン音がうるさいのは分かるみたい。
新車なのにねぇ、だって。説明してもダメだったよ。(笑)
くそうん
>>536
いやぁ、大したもんですよ。
ここまでしつこくヨタスレageたがる人は(藁
疲れてきたよ。
春ですね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 19:39 ID:eZmgSBfu
クラウンの出来はともかく42V化は世界の趨勢。

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/mech/174654
539525:02/03/14 21:07 ID:Z7jZ3hdo
>>534
ほう130からですか...すげー!筋金入りのクラウン海苔じゃないですか!
俺の車歴とは格がちがいますね...
ところで我々のJZS175ってエンジン2JZ−FSEじゃないですか。
狭角バルブのF系って昔ハイメカツインカム(藁)とか名乗っていて、
広角バルブのG系(例:7M−GE)はスポーツツインカムとか言っていた
じゃないですか。

イメージとしてはF系=ジェントル、G系=荒っぽい

俺の感覚だとAE86に乗っていたときに感じた4A−GEのあの荒さなんです
よね。
2JZ−GEなんかどんな感じだったんですか。調教された感じ?
530さん!もしよろしかったら教えていただけますか?
くそうん
>>540
いやぁ、大したもんですよ。
ここまでしつこくヨタスレageたがる人は(藁
疲れてきたよ。
春ですね。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/14 23:22 ID:0eDUxhtw
2JZ−GEの方がトルクの出方がスムーズだよ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 00:40 ID:+NnC1Iim
そりゃヤマハ製ユニットはGE系に限るでしょ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/15 00:46 ID:j731K7pj
>>539
了解しました。私の記憶にある全て(大袈裟ですが)を語りましょう。
興味があったら読んでくださいね。
実は最初のクラウンは3年落ちのMS125(6M)でした。このエンジンはこれ
といった特徴は無く低速〜中速が特に使いやすく、車体とのバランスがとても良か
ったと記憶してます。エンジン音は当時としては十分静かなレベルだと思いますが
やや荒々しい感じだったような気がします。特に不満も無くこれに1年半位乗り、
130型後期が発売されるとすぐにV8搭載のモデルを購入しました。エンジンは
6Mとは排気量も違うので比べられませんが、その力強さには感動しましたね。
しかし、車体とのバランスは悪く、フロントがとても重く感じて思った通りに操る
ことが出来なかったですね。7M搭載のモデルに乗る機会が何度かありましたが、
力強さはV8にはもちろんかないませんが操縦性は数段良かったと思います。
7Mは6Mに比べて低速域はやや細いかなと感じましたが、静寂性や、回転の伸び
は1ランク上だったと思います。次は経済的な理由で140型の1JZ(2.5リ
ッター)の後期モデルにしたのですが、中間加速が3リッターと比べると弱い位で
フィーリング、静寂性は良い方だったと思います。普通過ぎたのであまり記憶にあ
りません。そして150型後期の2JZを発売と同時に購入しました。エンジンと
車体のバランスはとても良く軽快に走ってくれました。低中速域は6Mで高速域は
7Mという感じで滑らかさは一段と洗練された感じです。M型は負荷がかかった時
軽いノッキングを起こしてるような雑音がしたのですが、2JZはそんな感じは
一切無く、加速時も違和感は無くて調教というよりは完成された感じですね。
今回のD4と比べると自分の意思どおりに走ってくれました。微妙なアクセルワー
クが可能でしたよ。こうして昔のクラウンを思い起こしていて気付いたのですが、
今回のD4は以前のV8にフィーリングが似ていると思います。同じハイメカツイ
ンカムだから?そこら辺は良く分かりませんが、力はあるが鈍重でおとなしいエン
ジンという事が共通しています。6M、7M、1JZ、2JZはいずれも軽快なエ
ンジンだった気がします。最後に一言、今回のクラウンを乗ってみて初めて違和感
がありましたが、お互い愛車と上手に付き合って行きましょう。
いくらするの
546525:02/03/15 18:03 ID:xI6wzLW2
>>544
ありがたく拝見させていただきました。1UZまでのっていらっしゃるとは...
あなたのようにクラウンらしさはすぐにはわからないでしょうが、いよいよ
明日午前中、ST215カルディナGT−Tを嫁に出し、JZS175を迎えます。
あなたにはすぐにでも感想を申したいのですが、そのまま土日ドライブしないと
俺は色々わからないでしょうから、日曜の夜にでもレスします。
今日はカルディナで一晩中ドライブしてきます。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 00:55 ID:GwjBn6XQ
>>546
分かるな、その心境。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 01:46 ID:+Kpxsjo0
カルディからクラウンか。ん。。。。。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 14:15 ID:aXuyoQYn
age
ほかも乗ってみたほうがいいとおもわれ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 22:36 ID:oRLQrVvM
格下げは辛いんだよな・・・
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/16 23:48 ID:7gU9sFd6
クラウンも風前の灯か。。。。合掌
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:19 ID:iJQ5l7Qa
クラウン、後席に乗ってたら酔ってしまったよ。
中央道だけど。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:26 ID:aVLGwua4
マイルドハイブリッドの話題はなくなったね。それにしても日経は他社のシステムも
マイルドハイブリッドと呼んでるね。それでいいの?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 21:40 ID:vApvr5pM
自分も、S170後期、3000のロイヤルサルーンに乗っています。
これの前は、S150前期、2500ロイヤルサルーンでした。
エンジン音は確かに「ジジジジ」と言う音がします。セールスマンも
このことは言っていました。燃費は平均で約8〜8.5Km/L前後
(山道&市街地)です。
556yahhawks:02/03/17 22:11 ID:+MVS3XbK
基本的なことなんだけど、ハイブリッドカーの電池は何年くらい持つのかなぁ。
そして交換にはいくらくらいかかるのかなぁ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 23:36 ID:SEcmutZF
>>555
D−4だと、さらにうるさいよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/17 23:37 ID:ab6P1qxw
◆◆◆◆女子小学生を強姦しようとした韓国人逮捕◆◆◆◆

横浜市内の女子小学生を強姦しようとしたとして神奈川県警捜査1課と磯子
署は17日、同市磯子区森1、韓国籍の機械工、ぺ・ソンテ容疑者(37)を
強姦未遂の疑いで逮捕した。

 調べでは、ペ容疑者は今年3月14日午後2時半ごろ、同市磯子区内のマン
ション前を通りかかった小学5年生(11)の少女に「○○ちゃん知っているか。
一緒に荷物を探してほしい」などと声をかけ、持っていたカッターナイフのような
刃物で脅してマンションの階段に連れ込み、強姦しようとした疑い。

 同市内では昨年1月から今月にかけて小学3年生から中学2年生の少女に
対する、強姦未遂事件や強制わいせつが計14件起きており、県警は手口など
が似ていることから、ペ容疑者を厳しく追及している。

559525:02/03/18 01:36 ID:Nf26KjyF
>>530
今、帰還致しました。簡単にJZS175私見を述べます。
まず、アイドリング時、外で聞く音はたしかにそれまでのクラウンとは
違い、うるさいと感じられる方が多いと思います。ただ今まで乗っていたのが
AE86やカルディナといったお世辞にも静かとは言えない車だったので
近所迷惑にならなければOKです。ですから寛容できるレベルです。
高速走行はもう快適そのもの、100Km巡航がこれほど楽しい車は初めてです。
燃費は郊外のすいた国道+高速道で13.1km/Lをマーク。
俺の日常の使い方(週末郊外へ)ではかなり好燃費が期待できそうです。
息つきの件は、やさし目にアクセルを踏んだとき>>530さんのおっしゃっていた通り
感じました。が、クラウン初心者の俺には寛容できるレベルでした。
総じていい車であり、長く付き合いたいと思った次第、取り急ぎご報告まで。
総じてとてもいい車であり、
560525:02/03/18 01:39 ID:Nf26KjyF
すみません最後の一行は余計です。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/18 20:43 ID:t8PtI2Tm
age
562530:02/03/18 22:17 ID:Ha3lg1CP
>>525
燃費とてもいいですね。自分の方は往復70キロ(そのうち高速道路半分)の通勤
に使用して、満タン法でリッター8.6キロですよ。先日、初回点検とオイル交換
を済ませたので回転を上げてみたところ、なかなかパワフルに走ってくれました。
あと、高速道路での風切り音がかなり減った事に気が付きました。窓枠のおかげでしょう。
もう一つ、アクセルの開閉時にカチカチ音が気になりませんか?点検時に聞いた所、
電気式の伝達方式になった為、スイッチが付いており仕方が無いとの事でした・・・
クラウンスーパーライトにすればうれる
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 00:08 ID:hN5R8zfE
クラウンロイヤルは伝統を感じるな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 09:51 ID:jh8m1HUQ
中途はんぱ
>565
厨な半端者
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 16:15 ID:47ptR3hZ
>566
さらに暇人
>>565=567
気持ち悪いよ、お前。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 20:38 ID:P9NJFXdF
定期あげ
>>569
本当に一日張り付いてるね(w
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/19 23:02 ID:I2uizAqj
もうあきたあげ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 00:18 ID:zDTHrI2U
クラウンで処女を頂いたのを思い出すな・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 20:53 ID:QAXBIq8e
BMW,エアコンなどから部分的に42V化を目指す[2002/03/19]

独BMW社は,電動カーエアコンや電動パワーステアリングといったコンポーネント
の搭載を念頭に,同社の高級車の電気システムを徐々に42V(放電電圧36V)化して
いく見込みであることを明らかにした。目標時期は2005年前後。同社は,自動車の
安全性や快適性の向上,燃費向上や排出ガスの削減といったニーズから,高級車を
中心に,現状の14V(放電電圧12V)バッテリを使った電気システムでは将来自動車
の電気エネルギを十分に供給できなくなると推測している。
 現在,自動車で使われているワイヤハーネスは,コストを考慮すると電流値の
限界が約100A。従って14V系の電気システムで,最大出力は1.2kW程度にとどまっ
てしまう。ところがBMWの高級車の場合,電動パワーステアリングを駆動するだけ
でも0.7k〜1.2kWのピーク電力が必要。
14V系の電気システムのままではパワーステアリングの電動化は難しい状況にある
という。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 20:56 ID:QAXBIq8e
 既存のパワーステアリングの問題点は,エンジンのシャフトにつながった
液圧ポンプで駆動しているため,エンジンを動かしている間は絶えずポンプ
が回転していること。ポンプを回す負荷がエンジンにかかり続けるため,
ガソリンの無駄使いになるし,排出ガスも増える。また,パワーステアリング
の装置そのものが重くなりがちという欠点がある。パワーステアリングを電動化
すると,必要なときだけ駆動させることが可能となり,燃費向上や排出ガスの
削減につながる。
 カーエアコンの電動化については,表面上は快適性の向上が目的。
ただ,その背景には排出ガスの削減や燃費の向上という問題が絡んできている。
すなわち,渋滞の多い都市部では,排出ガスを削減したり,燃費を向上させるには,
信号待ちなど停車時にエンジンのアイドリングをストップさせることが必要となっ
てきており,エンジン停止時にカーエアコンが止まってしまうという問題が出てき
ている。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 20:58 ID:QAXBIq8e
 そこで注目されているのが,エンジンが止まっていても使える電動のカーエアコン。
電動カーエアコンはモータを使って動かすため,エンジン停止中でも動作するうえ,
既存のカーエアコンと違ってコンプレッサの回転数をきめ細かく制御でき効率を上げら
れるというメリットがある。カーエアコンで必要とされる電力は天候などによって大幅
に変わるため一概には言えないが,そうした電力を確保するにはやはり14V系では難しい
という。

 同社は部分的なところから42V化を進め,最終的には2010年を目標に完全な42V化を達成
したいと考えている。完全な42V化とは,エンジンを駆動源として動かしている補機類を完
全に電動化してしまうこと。しかも,42Vから14VへDC/DC変換する必要のない42V単独で駆動
できるシステムを目指している。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/20 20:58 ID:vkDghxyv
ほほう・・・。
577525:02/03/21 00:23 ID:qJXd1ATc
>>530
おっしゃっていたカチカチ音、どうも気にしていたんですけど無いようです。
なんでしょうね?固有の症状なのでしょうか?
燃費は計り間違いかと思い満タン法で2回やってみたのですがそれぞれ
11.6km/L、11.4km/Lでした。(夜のすいた国道)
俺も今週末初回点検にいれちゃいます。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 13:30 ID:Dkb98c5S
ウチの直墳搭載クラウンは、だんだんうるさくなったよ。
オヤジはあんまり車のこと知らない類の人間だが、
さすがに気になるみたい。昔のマークIIの方がエンジンだけで言えば静かだった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 22:58 ID:axi4imBc
本当に環境を考えている人なら、
そもそもクラウンは買わないでしょ。
いまさらクラウンでなくとも、十分に快適だし広い。
クラウンに乗りながら、エコだの環境だの言ってるのは滑稽。
言ってみれば、動物愛護と言いながらミンクのコートを着ているようなもの。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 23:01 ID:D3aXsghY
>>579
同じ様なものを買うならより環境負荷の低いものをというのは悪くないと思うけど。
同じコートでもミンクのコートでなくフェイクファーとか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/21 23:05 ID:Xqg2YWWH
>>579
物を選ぶ時には、それぞれにそれぞれの
価値観や事情がある。
クラウンじゃないとならない理由があるとして
その選択の幅の中でエコの事を考えられる物があれば
ユーザーにとって良い方向なんじゃないか。

とは言ってみたものの、本音としては
お役所御用達車に崇高な思想を求めるな、ってカンジ?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 01:06 ID:eopD0UZT
確かにクラウンに乗って、燃費がどーのこーの言ってもなぁ。。。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 09:05 ID:KnLgGUcI
マジェスタってなんでナンバープレートの脇が赤く光るんだ
きもいぞ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 12:26 ID:ElVFoYFY
>>583
スレ違い
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 15:21 ID:1lKndjB+
>>581

クラウンじゃないといけない理由?
よくよく考えると、それって何?
マークIIじゃダメなのか?
公用車はクラウンに決まってんだろ!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 23:40 ID:a/qG1jfy
>>586
そうでもないと思うが。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/22 23:45 ID:QGfW92lY
[2002/03/23]
独Simens VDO Automotive社は,本誌記者と会見し,42V車向けに二つの
クラッチを搭載したスタータ・ジェネレータを開発していることを明らかにした。

 スタータ・ジェネレータとは,エンジン始動のためのモータ機能と,
走行時のエネルギの一部を電気エネルギに変換する発電機の機能を
併せ持つコンポーネント。
スタータとオルタネータといった従来二つに分かれていたコンポーネントの
双方を置き換えてしまうものだ。スタータ・ジェネレータにはベルトを介して
エンジンのクランクシャフトに接続するものと,クランクシャフトに直結するものの
2種類がある。

 同社が開発中の二つのクラッチを搭載したスタータ・ジェネレータは,
このうちのクランクシャフトに直結する方式を用いたもので,スタータ・ジェネレータの
エンジン側とギアボックス側のそれぞれにクラッチを搭載する。クラッチを二つ搭載する
ことで,単にエンジンを始動させたり,走行エネルギから発電を行うだけでなく,
ギアボックスをエンジンから遮断し,完全にスタータ・ジェネレータの動力だけで
車を走行させることが可能となる。一時的な走行に限られるが,エンジンの始動を待たずに
電気的に走り出せるため,信号待ちなどでエンジンを停止させても,
すぐに走り出すことが可能となる。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 00:45 ID:A2MA2GGS
>>585
押し出し
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/23 23:18 ID:cdfHmYK7
とりあえず近い内に42Vが標準になるのは間違いない。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 00:54 ID:4kyjVGhj
age
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/25 17:39 ID:JsDMGK96
 
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/26 14:06 ID:E3oLsFxD
クラウンてVIPとかにされてかわいそう
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 20:19 ID:9k9AFCu9
定期あげ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/27 22:56 ID:ig73gAiC
ハイブリッドも良いんだけどさ、ディーゼル車を何とかしないとなぁ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/28 11:26 ID:vAO/WYfk
クラウンてディーゼルあるの?ほすいな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:14 ID:ws54MX6X
アピール度に欠けることはしませんトヨタは。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 00:52 ID:Htn3p0J5
クラウンってまだ乗ってる奴いるの?
>599
たまには屋外に出ろ
600599&600ゲト:02/03/29 12:27 ID:pbUJ0PkE
自爆テロ鬱士
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 15:28 ID:WDRtplfx
うれてんのか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 20:40 ID:NSvIJ/3s
602
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/29 20:50 ID:DFfhQNG3
>>595
取り敢えずランクル100のヂーゼルターボ積んでさ、
それでもってマイルドハイブリット化
これで逝こう
フロントヘビーになろうが、どアンダーが酷くなろうが、知ったこっちゃねえ
漏れの妄想なんだから
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 00:57 ID:pW/Tzx9z
Mハイブリが、アピールできないと分かると、途端に宣伝までやめる。
さすがだな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 02:25 ID:efRKMg2K
電源を42V化すること自体は間違ってないと思うよ。いつの間にか日経でさえ
42V化した電源のクルマをマイルドハイブリッドと読んでるし。
ただ、そのネーミングがちょっといやらしいね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/30 17:55 ID:gcU3PP7k
100Vにすれ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 03:10 ID:tDkcpwYG
マイルドとかいってないで徹底的にハイブリッドとかにすればいいのに。
ハイブリッドって複合とかそういう意味でしょ?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 03:30 ID:WMDJApmS
今時クラウンなんて買う奴はDQNだな。
昔の「いつかはクラウン」の呪縛から逃れられない奴だろうな。
609DENKA:02/03/31 03:59 ID:zoz3YHOB
Mハイブリットをハイブリットと呼ばない会会長です。
これからは、セルスタート方式と呼ぼう!。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 04:03 ID:ZbcT2YNT
>>609
あのチョットお尋ねしますが
あなたのお車セルスタートでないんですか?

ひょっとしていつも押しがけですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/03/31 18:35 ID:fFy6oc2Q
押してますがなにか
612名無しさん@そうだドライブへ行こう
ハァ?