( ・∀・) カーナビスレッド 11 (・∀・ )

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
【車のナビゲーションシステムについてマターリ語るスレです】

過去ログは>>2
2ヽ(`Д´)ノウワァァァン!:01/12/08 00:46 ID:wo3sGacO
3
3ぽよ〜ん:01/12/08 00:46 ID:HD8TOINm
2げっと
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 00:46 ID:tTMnVTaH
【過去ログ】
・カーナビスレッド
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=car&key=1000954910&ls=
・カーナビスレッド10
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1005061608/
>>2-3

氏ね。
ハハハ。幸先いいスタートですな。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 00:57 ID:5mdooJXy

「他人のカーナビをけなすの禁止」って書いとけ。

「加儲」「パナ厨」つー単語も使用禁止だ。
>>7
スマン。
それからタイトルも全角と半角が混じってしまった。
これまたスマン。
オマエは本当にカーナビ使うのか?と、問い詰めたい。
モニター付いてるのが嬉しいだけちゃうんかと・・
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 01:05 ID:tTMnVTaH
ところで、前スレのアルパDVD 099 Sの件だが、
これって、ナビ本体とTVチューナが別体だよね?
さらにナビ本体の方にはメモリースティックスロットが付いているので、
手の届く場所に設置した方がなにかと都合がいいように思われるが。
TVチューナはテキトーな場所でもいいだろうけど。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 01:07 ID:oxIG7A53
それからレガシーは純正のマッキンですがオーディオ電源から取ると消費電力の
関係で、オーディオの音が悪くなると言う話しを過去ログで
発見しました。
と言う事はカーナビの電源は通常オーディオの電源からとるのでしょうか
私もオーディヲには少なからずこだわりを持って
いるので電源の重要性は理解しているつもりです。
そこでオーディオをバッ直とか言うものをやりたいのですが、
純正のマッキンでできるのでしょうか?
チューナー部とパワーアンプ部2系統をバッテリーから直で
つなぐということなのですよね?
その場合イグニッションキーをoffにしてもオーディオの
電源は落ちないということなのですかね?
などと疑問がつきません。
カーナビから脱線しましたが・・
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 01:12 ID:oxIG7A53
NV7-N099S
http://www.alpine.co.jp/
定価¥248000
の廉価版のほうです。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 01:14 ID:oxIG7A53
めもりーすちっくがないほう・・
>>12-13
スマン…。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 01:23 ID:oxIG7A53
いやー品番の一部でそこまで察しをつかすとは・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 01:27 ID:oxIG7A53
>>9
いままでカーナビを躊躇してた理由
いまでも本当に欲しくて予約入れたか自問。
17099SR:01/12/08 01:29 ID:5mdooJXy
メモリースティックはそう頻繁に使うものではないから手が届けばどこに設置してもいいと思います。
オービスデータやお勧めスポットを入力するときぐらいしか抜き差ししないですし。
TVチューナーこそどこでもいいんですが、RGBコードの長さからいっても助手席の下か
助手席ダッシュボード足下ぐらいしか置くとこはないような気がします。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 01:33 ID:oxIG7A53
>>17
本体は何処に設置しているのでしょうか?
カロナビのサービスモードのパスワードがわかんねぇ。
誰か教えてくり。
>>19
マニアモードの事か?
HDDナビの場合だったら「調整・補正」画面で、ビュー・コントローラーを右に倒すと
マニアモードに入れるが。
>>20
レスサンクス。
マニアモードは既知だけど、サービスモードに入るパスが不明です。
旧機種だと2580だけど、その後の機種だと10桁の英数字でわからないんです。
>>11
バッ直のやり方なんて良く知らんが、リレーを使ってIG電源でバッ直回路を
ON/OFFさせればいいんじゃないか?

ナビの話題じゃないのでsage
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 02:08 ID:84e0wipV
DGPSは、まだ外さないほうがいいと思うな。
この先なにがあるかわからんし。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 02:24 ID:bYzGVQro
>23
確かに何があるかわからんけど、そもそもメーカのソフト屋が
DGPS無しを前提に組み始めてるから、有っても効果無し
>>11
キミ、FM飛ばしのMDチェンジャーは付いたのかね?
初代でるなび使ってる俺は逝ってヨシですか?
27スレッド10の960です。:01/12/08 03:06 ID:DGsafI4e
皆さん、ありがとうございました
お蔭様で、パナのDV3300でFM-VICS受信出来るようになりました。
この一年半はマジ何だったんだろ〜(笑

今までFMの受信局を広島FMにしていたのが駄目な原因だったようです。
NHK広島放送局に変えたらすんなり受信出来るようになりました。でもNHKは、「見えるラジオ」の提供してないから、車の停車時には「受信できません」つー表示になっちゃうんですよね(涙

そこでさらに質問なんですが、DV3300って、FM−VICSのビーコン表示レベル2の簡易図形は受信時に自動表示されないんでしょうか?(去年の11月販売のDVDにてバージョンアップはしてあります)

いちいち「メニュー画面」→情報」→「VICS情報を見る」→「図形情報」とやるのはかなり面倒くさいんですが・・・

ちなみに光ビーコンの簡易図形は受信のたびに表示されます。

どなたか、おせぇてください。
レスが遅くなってホンマすんませんでした。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 21:21 ID:SxlvU6aH
楽ナビ購入しました。
漏れが今まで使ってたアルパのCDのやつもそれほど不満は
なかったんだけど、店で試してみたら検索がやたらと早くてね(藁

アルパのには、FM-VICS付けてたんだけど、今回のには付けて
ないっす。今までほとんど使ったことなかったし(苦藁)
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 21:26 ID:2aThV63K
>>28
楽ナビはFM-VICS標準装備だと思ったが。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 21:41 ID:SxlvU6aH
>>29
あ、ほんとだ。スマソ。
漏れのアルパ055Sは、ユニットが別だったもんで、その
イメージがこびりついてたよ。ご指摘ありがとう。

しかし、今は田舎に住んでるもんで、恩恵にはあずかれん(藁
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 21:47 ID:3JjQKELj
FM-VICSはFMラジオが聞けるようなら、たいてい受信できると思うが?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 21:49 ID:vzxrz4Nk
光ビーコンについて・・・
都内のようにたくさんビーコン発信機あればいいけれど、
田舎だと主要国道ぐらいしかないですよね。
国道が大渋滞している場合、その渋滞している国道を避けて
裏道を案内してくれるんでしょうか?

またその回避方法は、ナビ本体が設定してくれてるの?
それともビーコンがなんらかの指示を与えているの?

教えてクンみたいですみません。気になって仕方ないんですよー。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 21:53 ID:SxlvU6aH
>>31
スマソ。書き方が悪かったね。
「受信はしてるけど、見えるラジオくらいしか使ってない」
と言ったほうが良かったかな(藁

結構休日は遠出したりするのでナビは必要なんだけど、
VICS使ってあれこれってのはやってないっす。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/08 23:21 ID:nLn9kW4n
良スレ。
age
35 :01/12/08 23:54 ID:za/JpdBE
>>30
いまやFM-VICSがないところは本当の田舎だけになってしまったYOヽ(;´Д`)ノ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 01:43 ID:/snhloPm
AVIC−DR2500のテレビ写りはどんなもんでしょうか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 02:21 ID:8C7Q3wgY
>36
機種より、場所。電波状態が一番の問題。
所詮ナビのオマケ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 03:14 ID:8spnQma1
>>36
AVIC-DR2500+PALUSEVの組み合わせで使ってるけど、
はっきり言ってTVの写りは良くない。いや最低。
まあ屋外アンテナにすればもうちょっとマシになるかも知れんが..
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 06:31 ID:w+jDA8bN
>>27
あまりにも初歩的すぎて唖然としてしまったぞ、選局画面の放送局リストの
下に「VICS」の文字が入ってる局(全てNHK)に合わせないとVICSは受信でき
ない。NHK文字放送は日本の多くの地域では確かにやってないけど、東京など
一部ではやってる。あと民放FMの図形情報ならたしかJ-WAVEでやってたはず。
ちなみに今年の3000のバージョンアップで新型リモコン付きは、VICSボタンが
付いてるらしいから、使えば多少めんどくさくなくなるかも。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 06:43 ID:gXultLJ6
>>32
そもそも、田舎では裏道もなにもないと思われ。
(その国道を通らないとどこへも行けないような・・・)

そもそも田舎ではGPSさえ受信できません
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 12:13 ID:/snhloPm
>>37>>38
どうもありがとうございます。
オマケ程度に考えておきます
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 12:15 ID:g2kzZ41+
既出だったら申し訳ないんだけど、
パナソニックのでるナビで、走行中にテレビ見たりナビ操作するにはどうしたらよいの?
ブレーキセンサー探すのめんどくさいし
4428:01/12/09 12:42 ID:TXvv1hBb
>>36
新車にしたのを機に楽ナビにしたんだけど、納車が
まだなのでTV写りまではまだ確認出来てない(藁

ただ、>>37さんが言うようにどこのメーカでも一緒の
ような気がするけどね。例えば、デパートの屋上の
ような所だったら受信状態は最高だと思うけどねぇ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 14:06 ID:w+jDA8bN
>>32
光ビーコンは大抵その地域の主要な道路の情報を出していて、その設置されてる
道路の情報しか無いことは滅多に無いです、光ビーコンは各道路に関して所用
時間の情報を出しており、ルート走行時ナビがこれを受信するとデータを参考に
ルートを引き直します(DRGS機能)。ですから光ビーコンを受信してその中にデー
タが含まれてるかぎり田舎も都会も関係ないですが、FM多重では渋滞情報を
光ビーコン同様に出しているものの、ルート走行に使う所要時間のデータは無い
(文字情報とかで流してるのは別物)なので、受信でルート変更を自動でする
事はないです。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 21:24 ID:6y4TT9Vt
099SRを、買うかHDDナビを買うか迷ってる
長所はパンフを見れば分かるが欠点も知りたい。
使っている人、何か有りますか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 22:28 ID:r1SwkbD8
いきなりですいません。
ポータブルナビを買おうと思ってるんですが、一体型に比べて性能は落ちますか?
ちなみにゴリラを買おうかと思ってます。
DVDナビで、CD−Rも再生可能で機能のいいナビがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 22:38 ID:TXvv1hBb
>>47
とりあえず情報。検討してみたら?
http://www.gaz.co.jp/he_31.html

ポータブルってどうなんだろ? 漏れは車の中でしか使わないし。
まぁ車から降りて街中で使ったりするんだったらいいだろうけど。
>>46

カロのHDDナビは音楽関係の機能が貧弱で使い勝手が悪すぎるのがいや。
50Dr.G:01/12/09 23:29 ID:obRjRDzw
>>32
ビーコンかなりいいぞ。
ナビの設定で「渋滞情報を考慮して自動で目的地までのルートを変える」みたいな設定にすれば、情報を元にナビ本体が
リアルタイムでルートを変えて行き、渋滞を回避してくれる。
地元でもそこそこ威力を発揮するが、やっぱりビーコンの数が多い都内の方が良いみたい。
地元より、都内走ってる方が、よりその恩恵に預かれる。
隣に乗ってたビーコン未体験の友達もびっくりして「俺もビーコン付きに買いかえる」と言ったほど。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/09 23:36 ID:PJ/zFSd9
カーナビって故障は結構するんですか?そんな心配なし?
カロのHDDナビはええよなぁ。
俺も今のパナのナビをやめてカロのHDDナビつけたいわぁ〜!!

久しぶりにオートバクス行って、マジそう思った。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 02:45 ID:RVONngkN
>>46
俺も時短ナビかHDDナビかで迷ったが、結局HDDナビにした。
どちらの機種にも長所短所があるので、かなり迷ったけど決断の決め手に
なったのはデザイン。(笑
それからDVD−VIDEO観たかったし、メモリースティック使ってないし。
今から考えると、この2機種って以外と性格違うよね。
なので、自分の用途にあった機種を選ぶのがベストバイだと思うけど…。

あえてHDDナビの短所を挙げるとすれば、Web接続機能が最強にウンコな所かな…。
ナビ本来の機能に関してはおおむね満足しています。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 10:21 ID:iWv7hlbY
age
5532:01/12/10 18:54 ID:ua1INLdK
>>45, 50
詳しいなぁ、さすがだ・・・。
田舎とはいえ、休日の国道の渋滞は半端じゃないので
ビーコンに期待したんだけど、やっぱ威力を発揮するのは都内かな・・・
これから試運転なのでいろいろな道を走ってみて、試してみます。
サンクス。

あとねVICS専用の室内FMアンテナとブースターを付けてみたんだけど、
車内だと極端に感度が落ちるのね・・・(鬱
目立たないようにピラーのそばに貼り付けたら全然ダメ。ガラスの真ん中
辺りなら受信するんだけど、それじゃあまりにカッコ悪い。
結局リアシートの後ろのトレイに置くことにしました。

社外品の室内用FMアンテナはあまり期待しないほうが良いみたいだ…。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 19:16 ID:kDDQobO8
四国では高速道路でもVICS情報なんてねーよ
5746:01/12/10 19:32 ID:rdk7M+sc
>>49
オートバクスでは、ナビ関係しか見てなかったので
オーディオ関係までは分からなかったが店員の話では
音は最高だと言ってたので、気にしなかったが今度
イジッてきます。
>>53
時短機能と情報量の豊富な所にも興味は有るが、
HDDナビの速さと自車位置精度にも惹かれます。どちらも捨てがたいなぁ・
それから、カロナビをイジッていて気づいたのですが店から自宅までを
検索させたら7年程前から中央分離帯が在って右折出来ない所を、
曲がってきてくれるのですが、これは地図データが古いからなのでしょうか?
噂ではカロは関東には強いと聞きましたが・・・
当方、名古屋です。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 19:34 ID:aGj41uAB
1DINで、DVDナビで、CDが同時に聞けるのとかありませんか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 19:37 ID:em9/Vx2Q
MDやCD聞いていても、FM多重VICS情報を受信する方法って、知りません?。ラジオ聞いてないと受信できないから...
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 20:36 ID:7t5L+X2M
↑どこのメーカーやねん。
普通ほかのソース再生中でも受信してるが。
うちのカロだけか??
61一世田谷区民:01/12/10 21:32 ID:jz65a9ZT
カロナビ(DVD)をバージョンアップしたが地図が相変わらず...。甲州街道から
荒川水道道路をまだ逆走させたがる。クイーンズ仙川店はのってたけど。
こーいう時、地図ソフトの互換性がある他のナビにすればよかったと思う。
でもなーオービスロムがあるのカロナビだけだし...。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 21:36 ID:xJe2eRMa
カロのHDDナビは、せっかくPCカードが使えるのにプレイリストや
MP3ファイルを直接扱えないのが勿体無い。プレイリストの編集は、
ミュージックサーバーを選択して演奏中かポーズ状態でないと編集
できない仕様なのは信じられない。

ついでに保存したCDが増えてくるとプレイリストの表示が激遅に。
増設HDなんかつけて録音していくとどーなることやら。

イコライザーはオマケ程度で操作性は悪いし、信じられないのが
曲名をCDDBから取得しても最初の1曲目以外は画面切り替えをし
ないと表示されない事。イミネージャン! 演奏時間表示も経過時間だけ。

録音中の音飛び処理も説明書に書いてある通りには機能しない。
そのまま録音されてしまう。

データと音楽混在CDは普通に録音しようとすると出来ないくせに
1度ソースオフ→オン直後2トラック目選択で出来たりしました。

ナビとしてはいいんだけどね。
>>56
この前、四国に行ったときに、高速でビコーンは拾ってたような気がするが…。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 21:41 ID:Pdfo4ycv
>>59
詳しくおせえて。
そこで言うFM多重VICS情報のチューナーってナビ本体の話し?
それともMDやCDのヘッドユニットでの話し?
前者なら関係無いはず。後者でもカロやソニーを見た限りでは大丈夫だよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 21:58 ID:lnEEdv0h
>>59
それって、純正のラジオアンテナをFM-VICS用に使ってて、
パワーアンテナになってるから、ラジオをONにしないとアンテナ伸びなくて
受信できないってこと?
ナビ側でアンテナをONにすることできると思うんだけど・・・
66Dr.G:01/12/10 22:37 ID:9YvhfUzW
>>55
色々な理由があって室内アンテナじゃキツイ場合があります。
TV用のダイバーシティアンテナが付いていれば変換プラグを使って入れ替えてみるのも一つの方法。
でも室外アンテナを1本立てる方が簡単で間違いないかも。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 22:41 ID:em9/Vx2Q
>>65
純正のラジオアンテナをFM-VICS用に使ってます。ちなみにガラスアンテナなんだけどラジオ入れないと起動しないよ。みんなもそうなの?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 22:43 ID:em9/Vx2Q
>>64
ナビ本体です。ちなみにパナの3300系です。ナビ側でアンテナをONにする設定ってなかったような気がしますが・・・
>67
プリントアンテナってブースター付いてなかったっけ?
ラジオをつけないとブースターの電源が入らないとじゃ?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 22:46 ID:lnEEdv0h
>>67
昔使ってたアゼストのナビは、ナビの設定画面でアンテナのON/OFF選べたけど。
ナビ側でONにするとラジオのON/OFFにかかわらずアンテナが伸びて、
OFFにするとラジオ連動で伸び縮みするようになる。
>>67
カロナビは、アンテナとアンテナ連動させるための線をきちんとつないで、
10キーカスタマイズで、オートアンテナの設定をすれば連動するよ!
72Dr.G:01/12/10 23:30 ID:9YvhfUzW
>>67
ガラスにプリントされたアンテナなら、69さんの言うとうり、ブースターを使用していると考えて間違い無いでしょう。
ブースターは大抵、ラジオから出ているオートアンテナ用電源から電源を取っていますので、ラジオを入れないと
アンテナの感度が極端に悪くなってしまいます。
配線を加工してACCから電源をとれば解決すると思われます。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 23:34 ID:jvKDItue
友人がナビ買おうとして詐欺に遭いました
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mae_f77&
こいつに関する情報、何かないですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/10 23:47 ID:cyI5qqmF
警察に届けなさい。
パナのヴァージョンアプDVDてどうよ?
「レーン看板表示」とか「方面看板表示」て地方じゃどのくらい表示されるわけ?
主要国道のみかい?
買いかどうかの検討もお・願・い!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 03:49 ID:qRsywAlK
>>57
なまじ自分が知っている道だと、ナビの誘導と自分が行きたい道が違うって事は
俺も結構あるよ。なので、回避ルートを設定したり、優先道路を指定したりして
自分でナビを鍛えるしかない。(笑
俺は宮城だけど、今年国体が開催されたおかげ(?)で、新規の道路がやたら開通して
田んぼの中を誘導させられたりしてるし。
それから、オーディオ関係は>>62が云っている通りなのだが、俺的にはそれほど不満に
感じた事はないなぁ…。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 11:21 ID:SxbWkin/
カーナビの液晶で見やすいのはどこの?やっぱりカロカナ・・
それはパナだろ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 12:34 ID:SxbWkin/
カーナビの液晶で見やすいのはどこの?やっぱりパナカナ・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 12:35 ID:f6drwglv
うむ。液晶だけの話ならばパナがダントツというのは皆の一致した意見であろう。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 12:36 ID:aCjoMPyI
今、パナの7700WDを買おうか迷ってます。1DINしかなくてインダッシュ
出来ないので張り付けで、VGAできれいだからというのが理由。
でも実際は画面見るより音声ガイドの精度なんですよね。

ヤフオクで17万円というのも割安な感じ。インプレきぼーん。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 12:40 ID:f6drwglv
>>81
ネタか?音声ガイドなんてほとんど使わないし、何処のメーカーでも精度は
実用できるモノじゃないのが実状だぞ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 12:44 ID:Ex3hJgJH
>>82
>音声ガイドなんてほとんど使わない
>何処のメーカーでも精度は実用できるモノじゃない

いつの時代の話でしょうか・・・
思いっきり実用的で便利ですけど・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 12:52 ID:f6drwglv
>>83
マジか?俺はカロのHDDナビ使ってるけど、使ってるのは
「自宅へ帰る」
くらいなものだぞ。
下手にルート設定を音声認識ガイドだけでやろうとすると全然的外れな
認識しかしてくれないし。
ていうかリモコン操作した方が全然早いし。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 13:50 ID:UcrGXY1c
>>73
10万も15万もする高額商品を評価が新規のやつから買おうとする方が間違ってる。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 14:18 ID:eL5Q05zL
81です
音声ガイドって、聴く側のです。「次、吉野屋を右です」とか言う
じゃないですか。XANAVIとか言うレンタカーについてたDVDナビでは
そうでした。ボイスコントロールとは違う話で、そちらは正直期待
してません。一人なら良いけど恥ずかしいし。

画面を見て走るより、案内で走るんですもんねと言えば良かったですね
すみません。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 14:22 ID:7bpgailx
カロのHDDナビの、音声でのガイドは精度高いそうな。
でも、いまのナビでもうるさいから音声は、キケンなとこ注意しか鳴らさないな・・
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 14:24 ID:n/v2h10s
バイオのナビンU+GPSアンテナはどうなの?
試した人いる?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 14:49 ID:UGey+dos
>>85
それは言えてる。個人売買では怪しいけど、履歴が残るから
なんとか相手を信用出来るのにね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 14:51 ID:UGey+dos
車速もDGPSもVICSもないんでしょ、ナビンU

フリントストーン達の車についてたのはそういうのかも?!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 15:27 ID:SxbWkin/
TBTチューナーってつけてるひとイナイノ?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 16:07 ID:IGhDFeB1
音声認識(コマンド入力)と音声ガイドはてぃがう(藁

音声ガイドはどんなナビにも付いているよね。ガイド走行時は、
ほとんど交差点ごとの音声ガイドと交差点拡大図だけで
走ってるけど、オレ。地名(交差点名)読み上げは、便利そうだけど、
初めての地名だとほとんど聴き取れないから、じつはなくても
困らない。「この地名はこんな読み方するんだ〜」と感心するのに
使っている(w
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/11 17:37 ID:W0A+vwNX
↑おお、同志よ。全くもって禿同だ。
94ろん:01/12/11 20:52 ID:5KsB2UaY
オークションなら楽天が良いと思うよ。
フリマだけでなく
スーパーオークションもあるしね。
http://trading.rakuten.co.jp/genre.cgi?v=2&s=3&tz=101130
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 01:35 ID:omvwGbYD
age
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 01:51 ID:ttgM1evM
田代さんのご活躍でみなさん お忙しそう
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 02:20 ID:jLbs0e5D
パナの3500使ってるんですけど、バージョンアップって
28000円の価値アリですか?
既にバージョンアップされた方の意見聞かしてください。
>>97

俺も聞きたい。
ここはパナナビユーザーいねぇんか?
加のナビ買う奴は人生の敗北者
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 07:55 ID:rN/KuGul
>>97
パナの3300系をリモコン付きで買ったが、正直3千円位の勝ちしか感じません。価値観は人それぞれだから、買いかどうかなんて言えません
101ビギナー:01/12/12 10:55 ID:WNb7tjuE
他スレで同じ書き込み書き込みをしたのですが・・
今度パウルスと言うカーナビ用アンテナのを購入しました。
それってアースを取るようになってるのですが、
アースを取らなくちゃまずいですか?
アンテナにアースを取る意味ってあるのでしょうか?
パウルス3を付けてます。
>アースを取らなくちゃまずいですか?
理屈は知らないが、付けないと画像ひどいよ(ワラ

一回、アースが届かないんで延長して付けたら、それも
画像がひどかった。
で、しょうがなく穴空けて個別にアース取ったら、そこそこ
見えるようになった。
でもロッドアンテナには勝てないとも思ったが。
マニュアル読破するべし。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 14:48 ID:Rj851Is0
PALUSEのフィルムアンテナって好評のようですね。
HPでも使用例を何件か見つけたけど、ほとんどの人が純正のロッド型より
も良いと言ってる。

おれもFM−VICS専用のPALUSEに興味あるんだけど、
このフィルムってガラスに貼って目立たないの?
写真を見るとそこだけ曇りガラスみたいに見えるんだけど・・・
外からだとほとんど目立たないのかなぁ。

あと透明のフィルムの部分は接着面でしかないですよね?
つまり切り落としても問題ないんですよね?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 14:51 ID:Rj851Is0
>>103の補足。

>>102殿が「ロッドアンテナには勝てない」と言ってるのはテレビの方で、
おれがHPで見たのはFM−VICS専用のPALUSEのことね。
テレビに関して言えば、ロッドのほうが良さそうだね。

あとこれって、ダッシュボードやリアトレイに置くってのはダメ?
105102:01/12/12 18:01 ID:pcIjEeuz
>外からだとほとんど目立たないのかなぁ。
神経質の差は個人差があるけど、俺は気にならない方。
シールの線とかどうやったって見えます。でも綺麗にはれば
逆にカコイイかも?

>つまり切り落としても問題ないんですよね?
無いと思う。ようは細くして目立たないようにしたいって事だと
思うけど、正直、耐性がなくなると思うので止めた方が良いかと。

>あとこれって、ダッシュボードやリアトレイに置くってのはダメ?
何を?アンプ?
106103:01/12/12 18:32 ID:Rj851Is0
>>105
サンクス!
やっぱり透明の部分は接着面としての役割のようですね。

そのフィルムアンテナそのものを、ダッシュボードやリアトレイに
置く(貼る)のではダメなのかなぁ、と。
感度が悪くなるのは当然なんだろうけど、ロッドアンテナ伸ばした
状態とそう変わらないように思いましてね。
いや、近々買うつもりなので、試しに自分でやってみますわ。
どうしてもダメなようだったらガラスに貼ればいいもんね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/12 22:27 ID:0W8Xc4IT
as
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/13 15:57 ID:PAxoeibU
電波職人とかいう貼りアンテナ、かなりいいそうですね。
ブースター付きだからアース落としたり電源取ったりして
やるそうで。

24000円もするけど、ひどい渋滞の時とか見るの?後ろの
子供たちとか。独身だから分からない世界だなー。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/13 18:10 ID:QS2GeftG
>>108
独身でも友達とか彼女とか乗せるだろ、普通。
TVが観れるとやっぱハッタリが利くよな。ちょっと得意気な気分になる。

まぁ、別に俺が偉い訳じゃないんだけど。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/13 23:27 ID:rZRAC+5E
よ〜し、パパageちゃうぞ〜
>>110

あげんなサル!!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 00:10 ID:dwV+Jf0i
こっちが本家だろ。age
パナのヴァージョンアップDVD最高じゃない?
これってマシ買い得だと思うんだが!
DV−7700と全く同じになるし、おれの地元で地図の不満も皆無。
ただ、28000円はちと高いと思うが・・・
>113
買い得なのか、ちと高いと思うのか、ハッキリしろや
>>114
久々にワラタ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 07:53 ID:kkLZ8mmr
タッチパネルのナビってやっぱり画面きたなくなります?
画面に保護シートみたいなのはったりするといいのかな。

画面がきたなくなっていくのはイヤだなぁ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 17:45 ID:L5iZoB+9
>>116
汚くなる以前の問題として、タッチパネルは操作性最悪だぞ。
運転しながら操ると危険極まりないし。
リモコンは必須だ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 18:06 ID:kRaMSxhW
でも純正ナビってリモコン付いてるっけ??
>>118
ない。
・・・と断定するのもアレなんで、ほとんどない。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 20:32 ID:v6g6X/jv
メーカオプションで純正ナビつけたら、売るとき損した気分にならない?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 21:06 ID:VcJZk2vg
>>120
売るときって言ってもたいがい5年後とかだよね。
そんなのに価値が残ってるかどうか・・
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 21:37 ID:Mh6hE03V
純正は走行時何も操作できないようになってるからリモコン付けないんだろう
123 :01/12/14 22:31 ID:V7Pj+Vbd
前にも書いたけどタッチパネルは画面を見ながら操作する必要が
あるので意外と不便、リモコンは慣れると指先の感覚だけで操作
できるよ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 22:38 ID:bnGy+6rT
123に禿げしく同意!

画面の汚れに関しては、車に乗れば光ってしまうので
特に気にならない。が、気分的には気になる。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 22:55 ID:dwV+Jf0i
うーん。五十音の入力にはタッチパネルがむっちゃ便利なんだが。
それだけの理由で買うのは少数派か。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 22:57 ID:v6g6X/jv
タッチパネルとリモコン両方あるに越した事はない
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/14 23:26 ID:XtWlrUpl
>126に禿同
もちろん116のいうとおり、入力がタッチパネルのみというのは危険極まりないが
音声、タッチパネル、リモコンと多系統の入力が使える方がよりベターと思われ。
タッチの難点は構造上液晶が暗くなってしまうことでしょう。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 00:04 ID:J8fsNO8g
とりあえず、安いナビがほしいんですけど、楽ナビできまりですか?
CDロムのはもっと安いと思うけどやっぱ、DVDのほうがイイ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 00:16 ID:lR+s19Uh

安いから通販でナビを購入予定ですが、取り付けはディーラーでやって
くれるのでしょうか?また、費用はいくらぐらいでしょうか。
131Dr.G:01/12/15 00:48 ID:A9U/K2/3
>>129
「値段も性能の内」と言う考えがあるなら、DVD楽ナビ以外選択肢はない。
インダッシュ7インチモデルがビーコン付けて15万で買えるぞ。(ドライバーズスタンドにて)
ネットオークションなら、もっと低価格でかえるかも。
今、新品を買うならDVDにすべき。安売りしている旧モデル狙いでも、DVDを狙った方が無難かな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 01:02 ID:5y3OJVB0
>>130
ディーラーにもよるが、基本的にはやってくれる。
130は新車を購入するの?もし、契約がまだだったら商談の席で
「ナビ取り付けの取り付け工賃をサービスしてくれ」
と、契約条件をつけてみては如何だろうか?
単純にナビ本体持ち込みで取り付けのみを頼んだ場合、\8,000〜\20,000位が
取り付け工賃の相場みたいだけど。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 03:31 ID:c851xq++
市販にCDナビって、まだあるんだろうか?
ディーラーオプションや純正にはあるだろうけど・・。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 16:30 ID:lg79QbvY
age
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 16:53 ID:dtg0BVIL
>>133
あるけど、メジャーなところじゃ アゼストかケンウッドくらいだね。
SナビがDVDになったりしたら、買いたいと思ってます。
136103:01/12/15 17:25 ID:WU1mS4Qt
電波職人(PALUSE)のFM−VICS用フィルムアンテナを付けました!
やっぱガラスに貼るのがいちばんいいみたいですね。試しにガラス枠の
近くに仮止めしてみたら予想以上に感度良好だし、大きさも
5×30cmぐらいと小さいので、言われないと気が付かないかもね。

前にロッド型の室内用FMアンテナをブースターかましてガラスに貼って
みたんだけど、これは全然ダメだった。この差はなんなんだろう?

でもさ、これで1万円は高いよね。
ブースターだってせいぜい2〜3千円でしょ?なのでせめて5〜6千円
にして欲しい。
小規模メーカーだからしょうがないのかなぁ・・・。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 22:01 ID:KWUWogIN
>>136
パウルスって高いですよね。
やっぱり、他社が同様の製品を安価に出さないとダメなんでしょうね。
フィルムアンテナ、今ほとんど独占状態でしょうから。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 22:04 ID:wafz8N8A
初歩的な質問で悪いんだが、地図が一番正確なのはどこの商品・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 22:11 ID:Jh6F5O/t
>>138
ゼンリン
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 22:16 ID:wafz8N8A
カロナビだけ地図ソフトが他のは使えないよね。やっぱり避けたほうが無難?
友達のカロナビの画面見たんだけど高速が高架になっていてその下に一般国道
があるような場合、VICSの画面(渋滞表示)が重なってて見えないんだけどそれは他の会社
の商品もそうなの?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 22:24 ID:KWUWogIN
>>140
そのメーカーオリジナルの地図ソフト以外は、ほとんど使用価値なしと思われ。
他社の地図ソフトを使えたとしても、大幅に機能が絞られると思われ。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/15 22:32 ID:wafz8N8A
さんきゅー。VICS画面はどう?それが一番気になるんだけど
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/16 02:52 ID:pmYi/Y6m
>>142
確かに見にくいな。
しかし、設定ルート上に渋滞がある場合は音声ガイドが案内してくれるし
ビーコン付けていれば詳細なデータも分かるので、俺はあまり気にしたこと
なかったけど。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/16 09:54 ID:kfJVyMnY
>>143
サンキュー。どこのメーカーのもそうか。俺は結構気になるんだけど。
どこかいいメーカーが改良してくれないかな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/16 14:42 ID:ZC8O3Tgo
「どのメーカーのが良いか?」
という質問をよく見るが、実際に全てのメーカーの全ての機種を
使い比べた人なんて少ないだろうし、どんなに詳しい人でも長時間
使いこなしているなんてことはまーずあり得ない。

ま、ある程度は参考に出来るけど、結局は自分で選んだものを
使いこなしているうちに、それが自分にとっていちばん良いものに
なるんだと思う。
あと自分の好きなメーカーイメージ、これはけっこう大事に
したほうがいいかも。薦められたのが嫌いなメーカーだったりすると、
使っていても愛着がわかなかったりする。

でも「このメーカーはここが欠点!」ってのは参考に出来るかもね。
その辺は使っているひとがいちばん理解しているはずだから。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 00:27 ID:34y07Tni
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1007902722/
こっちのスレとどうちがうの?
どっちに書き込めばいい?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 00:42 ID:pCc9OVtJ
>>146
そんなスレあったの知らなかったよ。
車板ではこのスレだけかちゅのお気に入りに入れてるから
他にナビのスレッド立てても読めない。

ここがカーナビスレの本家です。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 00:45 ID:Yc9u5qR3
>>146
向こうはタイトル通り比較的初心者向けって感じです。
こっちはナビオタ向け。
確かに本家はコッチなんだけど、
初心者のオレは向こうの方が居心地いいな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 00:46 ID:34y07Tni
>>148
じゃあ、こっちにも質問してみます。
パナのDV7700(e-navi)とDV2200(e-navi Jr.)の機能はどれぐらい違いますか?
>>147
こっちは加儲と他メーカユーザの煽りあいスレと
一発で看破されているようですが(藁
向こうのスレの方が建設的だな..
こっちのスレは、タイトルに半角使ったのがいけない。
フツーの「カーナビ」で検索しても引っかからないもん。
いちいち半角で検索しないでしょ?
153103:01/12/17 13:55 ID:Qpawyzgz
>136の続き。
パルウスのフィルムアンテナについて続報。あれから気にしながらドライブ
しているんだけど、やぱり純正ロッドアンテナのほうが感度が良いみたいだ。
ロッドアンテナのときは確実に5分おきに更新していたのだが、
フィルムアンテナにしてからときどき更新しないことがある。
周りが開けた場所は入るが、市街地だと無理って感じか。

これは設置場所が悪いのか、それともフィルムアンテナが
寝ている状態(リアガラスがなだらかなので)だからか・・・?
それとも所詮こんなものなのか。
154153:01/12/17 16:09 ID:Qpawyzgz
FMブースターでおすすめ商品はありませんか?
あまり受信感度が弱いときは強力なブースターを使ってみる。
ダブルでかましたらどうなるだろう・・・?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 19:57 ID:Z+/3Tz6J
スレッド10に比べて見落としやすくなったしな。タイトル。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 01:33 ID:Ze6ZTcRE
アルパについて語るひとっていないの?
157フィットちゃん:01/12/18 02:03 ID:NogNcc1A

最近気付いたのですが、カーナビの時計って狂わないよね?
たまたまラジオ付けてたら時報とピッタリだったので気付いたのだけど。
これってGPSで時刻補正とかしてるの?
それともたまたまピッタリだったの?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 02:11 ID:IXXIlN8L
>>156
アルパ099SR持ってます。
質問があればお答えします。
>>157
補正というか、GPSは原子時計精度の時刻そのものを
送ってきます(GPS測量の原理)

ナビつけると、インパネやオーディオの時計のズレが
ものすごく気になりますね。いっそなくなってしまえと
思うくらいに。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 02:26 ID:VtnjPb0M
>>158
099SRとC801Jを購入予定です。
やっぱ、ビーコンは買うべきですか?

C801Jの質問はオッケーですか?
161158:01/12/18 02:50 ID:IXXIlN8L
TVE-T850使ってるんで、インダッシュの方は分からないですね、すいません。
ビーコンはあった方がいいでしょう。特に大都市など渋滞が慢性化している地域では必須です。
ビーコンが接続されていないと渋滞回避のルート探索は行いませんし。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 06:05 ID:/cwG1yZA
ビーコンはなくてもいいけど、
環状線のある都市高速走るときはすごく役に立ちます。
渋滞や事故情報が、表示看板より頻繁に手に入りますから。
何か、VICSの会社への上納金が原価に上乗せされているせいか、
どうしても高い別付け部品になってしまうのだけど。

普段はFM-VICSだけでも充分だし、あとからビーコン受信機追加は難しくないですけどね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 08:56 ID:ZRR78lW+
>>160
どこに住んでいるかかもね。
161,162の言う通り、大都市をよく利用するならあったほうが良い。
が、田舎の国道などをマターリ走ることしかないならあまり意味がない。
田舎だとほとんど発信機も少ないしね。

なんて、そーゆーおれもあんまり都会でもないんだけど、
好奇心が勝って付けてしまった。東京にもよく行くしね。
新しもの好きにはこーゆーのたまりません。(w
164162:01/12/18 09:15 ID:/cwG1yZA
年に数回東京に行きますが、おかげで環状線が恐くありません・。・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 15:44 ID:tQFXJYUZ
>>163
大都会って東京、大阪くらい?
うちは広島だけど、中途半端な都市でも
ベーコンの恩恵にあずかれる?

近くの店では(複数)なぜかパナ、アルパを勧められます。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 16:05 ID:3jwZf0N1
ベーコンはパリパリに焼くと美味しいよ・。・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 16:52 ID:j7PB/KMp
>>165
広島って中心部の幹線道路は渋滞してますか?
うちは京都だけど光電波ビーコンやFM-VICSの効果絶大ですよ。
大きな交差点を曲がって新たな幹線道路に入ったところにビーコンの送受信機が
設置してあることが多いので、これから進む先の状態がどうなってるのかが一目で分かり便利です。
168ベーコン:01/12/18 17:20 ID:cvgTYtKP
>>167
165です。
渋滞する時もあります。中心部の渋滞は迂回路があるので良いのでしょうが
私がよく使う郊外から市内に入る道は迂回路がないか、あってもあぜ道のような所
だったりで神経使います。

これから進む先の状況が分かっても、時間かかるぞって覚悟を決めるだけの道具に
なりそうで…

>>166
こんど試してみます。ベーコンのパリパリ焼き
前にも同じ意見があったけど、この先の渋滞状況がわかるだけで
精神的にもものすごく(・∀・)イイ!!

光ビーコンは後で追加するにしても、FM−ViCSがあるとないとでは
雲泥の差があると思うよ。おれにとっては地図帳からカーナビに移行
したときぐらいの感動だった。(ちょいと大袈裟デスガ)

>>168
おれ関東人だけど、広島には何度も行ったことあるよ。
とても大きな街だと思った。
でも山と海に挟まれているので渋滞しそうだね。
170ベーコン:01/12/18 19:05 ID:qrMi+rEA
>>169
そーなんです。広島は山と海に挟まれてるうえに当たり前と言えばそうなんですが
川が異常に多いんです。
だから抜け道通っても、橋のたもとなんかで幹線に入らなきゃいけなくて
これがまた幹線以上に渋滞してたりします。

ビーコンって幹線以外でも情報入るのですか?それからメーカーによって
表示なんかでわかりやすさの違いとかありますか?
初歩的質問でゴメン
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 19:21 ID:Pew4DFbb
楽ナビ購入検討してます。
価格ドットコムでは、「トマト」が一番安いんですが、
この店って信用できますか?
買った人います?
>>170
ウチ千葉だけど、国道はオールアリ、県道は半分以下、って
感じです。県道ナンバーもついてないその他多くの道はゼロ。

ビーコンつけたら、常に順調表示をONにしておいたほうがいい。
つーかやっとかないとビーコンの意味が半減...
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 20:16 ID:qemfWAeo
カーナビ価格情報
http://www.gaz.co.jp/he_31.html
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/18 20:55 ID:zNu6GRlX
>>171
飼いましたよ。
お金振り込んで連絡したら、その日のうちに確認して、次の日宅急便にて送ってもらえましたよ。
保証書の欄に貼るシールも付いて来ましたし、大丈夫だと思います。
175171:01/12/18 21:00 ID:Pew4DFbb
>>174
早速のレスありがとうございます。
非常に参考になります。
>>170

光ビーコンは国道2号、国道54号上に設置されている事が多いですが県道上にも設置されています。

ちなみに俺の通勤途中には計7km中に、
1:国道54号上 (広島市西区三滝町2丁目)
2:白島通り上 (広島市中区上幟町)
3:段原大通り上 (広島市南区段原段原南2丁目)
が設置されてます。

広島の朝夕のラッシュは凄まじく、ビーコン受信で画面は真っ赤っかになるよ。でももうわかりきってる事だし、抜け道というほどの抜け道も無いのでビーコンの恩恵はあまりない気がするなぁ。
>>172
「ビーコンつけたら、常に順調表示をONにしておいたほうがいい。
つーかやっとかないとビーコンの意味が半減...」

え!?そうだったの?
なんか紛らわしいので、おれ表示されないようにしてた。
でもなぜ?詳細キボンヌ。お願いします。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 00:55 ID:5QDCrDbk
>>177
意味が半減と言うのはちょっと言葉がヘンだったかな。
順調表示をONにというのは、VICS情報が提供されていない
道路をちゃんと把握するためでし。「渋滞なし」と「VICSなし」を
区別できたほうがいいでしょ。
なーるふぉど、納得。タンクス!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 01:19 ID:7umXtdka
>>158
099SR購入して1週間ほどです。
音声認識機能はどうでしょう?。きちんと認識されれば便利だと思うのですが走行中など誤認が多くろくに使えません。
ミュートン君は個人的には好きなんだけど…

ミュートン君が1度「〜また呼んでちょんまげ。」と言った気がするんだけどそんな経験あるひといる?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 01:28 ID:r19hEGVv
HDD 買った。すげー!

おもちゃだね。これは。便利さは今までの自分の使ってたカーナビでも
十分だったけど、どうでもいい機能満載。

音声認識でとんでもないところにいっちゃうけど
なれれば使えそう
182ベーコン:01/12/19 09:03 ID:xzhW6KjE
>>172.176
情報ありがとうございます。
中心部付近7`の間に3台は少ないような気がしますがこんなモン?
さらに迂回路もないしやっぱ広島はいろいろな面で遅れてるって感じ。

169さんの言われたようにとりあえずビーコンは見送ってFM-VICSだけで
いこうかなと考えています。
183158:01/12/19 09:29 ID:TsqmPrAj
>>180
ミュートンくんにしている人がいるんですね(w
それはともかく099SRの音声認識は全然使えません。
「近くのコンビニ」と発音したはずなのになぜか「近くの三和銀行」になってしまいますし。
電話番号検索なんて、いちいち数字をしゃべるぐらいならリモコンの方がはるかに速いです。
私が使ってるのは 「自宅」と「渋滞」の二つだけです。
それ以外はリモコンでパパッとやった方が速いし確実です。

>>182
とりあえずFM-VICSだけでもあれば十分使えます。
ビーコンの方はヤフオクなんかで安く手に入れられるときでいいんじゃないでしょうか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 15:08 ID:thhQkgB0
ケンウッドも、いよいよHDDナビに参入……。
185ベーコン:01/12/19 17:08 ID:RNyvl5vh
カー用品屋さんで、店員がパナは次期でHDDモデルを出し、イクリプスもおそらく
HDDナビ+DVDソフトorCDの同時再生可能なモデルを出すみたいな事言ってた。

二年くらい先にはDVDナビVsHDDナビの構図が現在のCDナビVsDVDナビの様になるの?
だとすれば、もすこし待って各社出そろった所でHDDナビを買うか、
今はDVDナビの安めのを付けといて、1〜2年後HDDナビの評価を見極めて
乗えり換えるのが良いかの選択かな?

いま、DVDナビの上位機種を買うのはもったいないような気がしてきた。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 17:20 ID:cm/oVjYq
だから前から言ってるじゃん…
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 17:44 ID:r19hEGVv
>>185
>現在のCDナビVsDVDナビ
いつの話だ
188ベーコン:01/12/19 19:09 ID:rBolvEgS
>>186
隊長!
カーナビスレッドNo9、No10はお蔵入りを待ってて読めません。
このスレ読んでもこれと言ってそれらしき書き込みが分かりません。
わたくしめの認識でOKとの事でありましょうか?

>>187
書き方が悪かったのかも分かりません。
今はDVDナビのシェアが圧倒的に多くなって
CDナビは、見当たらなくなってきてるってことです。
同様に、近い将来ほとんどのナビがHDDになってしまえば、
ソフトの更新なんかで今のCDナビのように
不憫な思いをしいられるのではないかと言いたかったのです。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 19:23 ID:HzfT72dL
RAMをいっぱい乗せられるのなら、DVDでもいいんだろうけどね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 20:34 ID:5QDCrDbk
>>188
ゼンリン対応のCDナビなら全く不自由はしない
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 20:46 ID:RBwH+uC8
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 21:44 ID:+mrhlBKY
隊長!
幸運にも過去スレを提供して下さるお方がいらっしゃいました!
しかし300くらい読んだら目がチラチラして参りました。
降参イタシマス。

>>190
そーなんですか
2〜3年前に買った親父の車に付いてた純正CDナビのソフトを新しくしようと
ディーラーで聞いたら、あんまり手を加えてないみたいな事を言われたのが
頭の片隅にあったもんで…
ケンウッド新型情報
http://mfg07.nikkei.co.jp/car/carlife/20011218eimi095818.html
おそらく発売は来年5月?でしょう。地図配信型です。漏れも待つかどうか思案中です。
タッチパネルはやはりひかれる。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 23:14 ID:p6ePx0XP
http://home3.highway.ne.jp/taira/
のカロ掲示板がまた落ちてるけど
あそこの管理人は最近やる気ないの?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/19 23:18 ID:p474tQvQ
>>193
配信型ということは、気になるのは通信費用ですねぇ。
通信でのバージョンアップより、DVDを使ってのバージョンアップの
方がいいような気がします。(現状では)
それより、HDDをパソコンにつないで簡単にバックアップとれたり、
地図に勝手に修正を加えたりできたら楽しいでしょうね。
196176:01/12/20 00:21 ID:zGyc0Zu7
>>182
7kmで光ビーコン3台は確かに少ないですが、これは俺の通る通勤経路によるものです。出来る限り交通量の少ない道を選んでるものですから・・・

市内中心部で俺が知る限りのビーコン設置場所を挙げときます。

1:国道2号下り(広島市南区仁保新町1丁目)
2:国道2号下り(広島市中区平野町)
3:国道2号下り(広島市中区大手町5丁目)
4:国道2号上り(広島市南区比治山本町)
5:国道2号上り(広島市南区仁保2丁目)
6:国道2号上り(広島市中区大手町4丁目)
7:千田通り南行き(広島市中区国泰寺町2丁目)
8:城南通り西行き(広島市中区八丁堀)
9:城北通り東行き(広島市中区東白島町)
10:白島通り北行き(広島市中区白島中町)
11:段原大通り北行き(広島市南区段原2丁目)
12:大州通り南行き(広島市南区西蟹屋2丁目)
13:国道54号北行き(広島市中区大手町2丁目)
14:国道54号北行き(広島市中区西白島町)
15:国道54号東行き(広島市中区十日市町1丁目)
16:国道54号南行き(広島市中区西白島町)
17:国道54号北行き(広島市中区広瀬北町)
18:国道54号南行き(広島市中区寺町)
19:国道54号北行き(広島市西区三篠北町)
20:中広通り南行き(広島市西区横川新町)
21:中広通り南行き(広島市西区西観音町)
22:中広通り北行き(広島市西区天満町)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 01:01 ID:4KzhR9Dn
ここのスレ読んでカロのHDDナビを購入。
ちなみにこれまではパナのDVDナビ(DV2000)。

検索スピードは速い!!
パナの場合、交差点の信号待ちで検索開始したら
途中で信号変わってしまって取り敢えず直進すると
後から「右折してください」と言われてゴルァ!!ということが
かなり多かったが、そういうことはまずない。

音声認識はダメダメ。
これはパナになかった機能なので、
使えないならそれはそれであきらめられる。

ルート設定に関しては1週間使用してちょっと???。
自宅付近はかなりややこしく、パナはあっさり匙を投げて
「目的地終点です。運転おつかれさまでした」だったが
カロは強引に設定してきて、それがムチャクチャなのが萎え。
試しに実際に行ったら、行き止まりで、Uターンしろ、と。

あと、単純な右折・左折でも、斜め右・斜め左方向と認識しがち。
慣れない場所では不安になると思われ。

あとは有料・一般の設定に関して頑固すぎる。
具体的な地名を出して説明を。
(神奈川県民にしかわからないかも、ゴメソナサイ)

横浜→横須賀を設定、まずは首都高湾岸線を提示してきたが
並木経由で横横に入るとボッタくられるので、R16利用ルートでスタート。

しかし、途中で歩道橋の垂れ幕で富岡周辺が工事で片側通行と知り
杉田で環3に入り、横横道を使うことに。
環3上でR16に戻そうとするのは許せるが、
港南台ICに入ってからも、ICごとに下りろという。
結局最後まで横横経由のルートで引き直さなかった。

1週間利用してとりあえず書いてみました。
198197:01/12/20 01:07 ID:4KzhR9Dn
>あと、単純な右折・左折でも、斜め右・斜め左方向と認識しがち。
>慣れない場所では不安になると思われ

追加。
あと、道なりにカーブしていてもいちいち「右方向」「左方向」という。
一瞬ここで右折or左折か?とヒヤっとするのでやめてほしい。
199 :01/12/20 01:13 ID:HNZOmb6s
今月号の日経エレクトロニクスによるとフラッシュメモリの価格低下と
高速化がすすんで、10GBの容量では2〜3年のうちにHDDに追いつく
らしい。
カーナビの次のトレンドとなるか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 01:28 ID:5yU7IFhe
200だゴルァ!どれが一番いいんだよ!教えろ!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 01:29 ID:X6/pyJrV
>>193
>>195
HDD搭載の機種と配信型の機種では別の物を指してるようですね
カーナビの達人2002(二玄社)より
順位 メーカー 機種 評価1 評価2 合計
1 カロッツェリア AVIC-XH09V 47.5 94.0 141.5
2 ソニー NVX-MV8000B 48.5 92.0 140.5
3 パナソニック CN-DV7700W 47.5 91.5 139.0
4 ザナヴィ      AFX-D7210 43.5 92.5 136.0
5 デンソー  DV-505α      45.0 88.0 133.0
6 ケンウッド DVZ-2380iT 45.0 88.0 133.0
7 三菱 CU-V7000BV-2 47.5 83.0 130.5
8 アルパイン NV8-N099SR 45.0 84.0 129.0
9 イクリプス AVN7701D      44.0 82.5 126.5
10 アゼスト      MAX610VD      39.5 80.5 120.0
評価1は前半の機種別評価での得点、評価2は後半の機能別の得点合計です。
詳しくは
http://www.nigensha.co.jp/cgi-bin/cgbooks/cgbooks_www?pos=2,-2,-2,335,0,CG,CW1?kago=
ご参考になれば幸いです。 誤植などありましたらお許しを
見にくくなってしまいました。お許しを
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 02:04 ID:yCtARkuj
ンニー新型の評価が高いね。カロHDDの一位はこの手の
本でははお約束みたいなものだろうから、実質一位と
言えなくはないかもしれない気がすると思われ

やっぱりあの画面の美しさは一見の価値ありかも。
205フィットちゃん:01/12/20 02:10 ID:bO+WQqmT
「画面の美しさ」が、ナビの評価に於いて対象の一つになるのは分かるが、
でも実際運転していると液晶画面なんてほとんど見ないからなぁ〜…。
206200:01/12/20 02:15 ID:5yU7IFhe
>>202
おう!ありがとな!んじゃカロ買うわ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 03:28 ID:MA1gtm6U
>>201,202
メルアド欄なんだけど、これキミの名前か・・・?
なぜおれの名前がここに!?とビビってしまったぞ。(マジです。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 12:52 ID:kED88qvG
>>207
誤爆だろ?誤爆といってくれ
209207:01/12/20 13:08 ID:MA1gtm6U
あ、>>202と203だった。スマソ。
誤爆というか、みんなのPCでは違う名前が出るの?なんか怖い。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 14:00 ID:4b2IX1bB
?????????????????????
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 19:13 ID:yCtARkuj
>>205
いや、愛でてウトーリするのではなく、表現力が豊かな
ディスプレイなら、パッと視線を送ったときの視認性が
良くなる。もちろんソフトの出来次第だけど。これ幸いと
ばかりにゴチャゴチャ書き込んだら、逆効果だし。
(これは実走してみないと良し悪しわからないけど)
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 19:22 ID:PHkiUXMD
純正のDVDナビつけてて、スタッドレス用のタイヤに交換する為、
15インチから、14インチに2ヶ月ぐらいインチダウンしてても、
大丈夫?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 19:27 ID:4qv4CsgZ
おいこら

ナビ自分で付けれるか?漏れの様なDQNでも
付けれるのか?
おしえる

おまえら
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 19:44 ID:hqwLAV+B
>>213
オーディオが自分で付けられるなら可能。

車の配線から、「バックアップ電源」「アクセサリー電源」「イルミネーション線」「リバース線」「アース線」
を引っ張り出す必要がある。これとは別に「車速信号線」もカーコンピューターの近くなどから取り出さ
なければならない。

詳しくはこちらで検索してみるといいだろう。
http://www.mobile.sony.co.jp/
(Car Fittingから車両型式を入力、要AcrobatReader)

あとはナビ本体やモニター、アンテナなどを設置してコードの引き回しを具合良くできれば問題ない。
休日を半日つぶす覚悟があれば素人でも取り付け可能。
普段から車の内装をいじる人ならば出来るだろう。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 19:47 ID:hqwLAV+B
>>212
「学習」をリセットすればよい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 19:55 ID:I/BKzqT4
>>214
おおおおおおおおおおおおおおお!
あ。ありがとう。おまえイイ奴
さすが2チャンだ流石2チャンねらーだ。感謝する。

うむ。オーディオは弄った事ないがHIDとメーターとセキュ取り付け
はした事はある。
修理書も購入した。これで大丈夫だろうか
取り合えずそのURL見て見る。がんばる・
時間はたぷりある。シパーイしたらここで泣く。よろ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 19:58 ID:yCtARkuj
>>216
すでにオーディオがあるなら、それをボコっと引き出すと>>214
いう電源関係は全てラベル付きで分岐して用意されていたりする。
繋ぐだけだからアフォでもできる。ただし全部の配線と本体ディスプレイetc
をきっちりと隠すのは、なかなか難しい
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 20:11 ID:DrB8MZ4b
修理書があるならいけるんじゃないかな。
あと注意すんのは「パーキング線」を「アース」に落とすことぐらいかな(w
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 20:16 ID:MA1gtm6U
カーナビ取り付けって、もしかしたらオーディオよりも簡単かも・・・?
ACCと電源とアースさえつなげば動くし、それが出来る人なら
車速センサーもバックセンサーもOKだろうし。

ただモニターや本体の設置場所で悩んだり、配線を隠したりするのが
面倒臭い。しかし逆に考えれば、こういったことは人任せにしない
ほうが良いということ。自分の愛車なんだもの、キレイに確実に仕上げよう
と自然に努力するでしょ?なにより安心だと思う。

>>216 頑張れ。キミの未来は明るい。
でもテスターは買っといたほうがいいよ。3千円ぐらいのデジタル電圧計
があるとかなーり役に立つ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/20 20:34 ID:BDAcWpIs
くそぅっ!
おまえらみんなイイ奴ばっかじゃねーかよ!
>>217
オーディオ引きずり出した事はあったぜ!
戻すとき大変だったが、、、
そうか配線処理がキモなんだな!わかったぜ!

>>218
パー金線とアースか。よーわからんが修理書みてやってみっぜ!
出来なきゃアフォDQNの烙印押されちまうっぜ!そんなのごめんだぜっ!

>>219
マジか?オーディオよっか簡単なんか?漏れのなかじゃ
ナビ>>>>>>オーディオ>その他もろろって感じなんだが。
知らなかったぜ!
そうだな。自分の車自分でいじって綺麗に仕上げる!これよっ!
テスター買ってくんぜっ!こんちくしょー

おおおおおおお!がんばって付けるぜ!付けらんなかったら思いきり
漏れを罵倒しろよっ!おまえらっ!
221219:01/12/20 20:50 ID:MA1gtm6U
>>220 テスター買うときの参考にしてけれ。
使わないと自動的にスイッチが切れるタイプにすること!
こーゆーのを親切設計と言うんだな。

針式とデジタル式があるが、デジタル式のほうが良いと言われた。
理由は不明。でも一発で読み取れるのでおれは気に入っている。

あとテスターのお助けアイテム。
ワニグチクリップを用意して、20センチぐらいの線の両端
にくっ付ける。
これがあるとテスターの先っちょをボディや配線に仮止めしたり、
電気機器の配線を一時的に接続したりするのにすごく助かる。
2〜3個作っておくといいよ。

解かってもらえるといいが・・・。
222213:01/12/20 21:06 ID:ommuPjNG
>>221
おうっ!わかるぜ!DQNな漏れにも!
テスターってあれだろ。ボルトとか、ボルトとか、、、
、、、色々調べられる便利道具なんだろ?!
ワニグチグリップ多分あれだろ。多分あれだきっと。(汗

おうおうっ!おめーらムゲー親切だからがんばって付けっぞ!
絶対自力で付けッぞ!ゴルァ!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 01:32 ID:3DMB9LIx
>>220
パー金線とアースか。よーわからんが修理書みてやってみっぜ!

修理所見るだけでこの処置はできないんじゃないの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 15:19 ID:vuxL9OEb
すみません。ちょっと教えてください。カロのCD楽ナビ用のソフト
「スーパーエリアマップVol.2ってどこで買えるのでしょうか?す
んません、くだらないこと聞いて。どなたか優しい方教えてくださ
いませ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 16:04 ID:6vXG6f6e
通販で買うと安いぞ!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/21 17:07 ID:BoQB3a+M
ナビ用ソフトは流通量が少ないのでオートバックスなんかのカー用品店での注文取り寄せが基本です。
まあ納期は3日〜1週間ぐらいでしょうか。
それかあとは通販やヤフオクなんかで手に入れられるでしょう。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>224
せっかくのCDナビなのだから、ソフト持ってる知り合いに焼いて貰いなさい。