●今日、マジでムカついたあの車!!その12●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
はやくねーか?
とりあえずごくろーさん、と。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 21:12 ID:h9j83mgf
早漏
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 22:40 ID:XbQ1p+wj
近所のクルマ一台しか走れないような狭い道(住宅街)の六時路を
減速もせず猛スピードで突っ込んでくる大多数のクルマ。
マジにむかつく、たまにトレーナーが壁にこすりながら強引に通り抜けていく。
オマエら頭おかしいぜ、タクシーなんかは歩行者にクラクションを鳴らす。
なんなんだ?今度日テレの憤激ルポに応募しようかな?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 23:15 ID:h9j83mgf
>>4
トレーナー?
6プチ走り屋@単なる駄洒落:01/11/10 23:23 ID:xCYRmgED
あの車はトレーナー
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 23:29 ID:+cwnwYWP
はい、そこを左折して。
だめ、だめ、だめ。横断歩道の前に駐車車両がいる場合は
横断歩道の前で一時停止して安全確認。
ってやつですか??
8サボテンの毒針で俺は死ぬ:01/11/10 23:48 ID:xwIAQ8gq
やさしいいいうたああああああああああ
9サボテンの毒針で俺は死ぬ:01/11/10 23:55 ID:xwIAQ8gq
今日ですね、国道はしってました。
片側2斜線、計4斜線のかなり広めの
国道です。

自分はその国道の追い越し斜線を走ってました。
車の流れに沿って普通にまったりとです。

前の車が右折しようとしました。コンビニに
入ろうとしたんです。よって、追い越し斜線の
半分ほどが塞がれる形になります。

だから、私はですね、方向指示器をだして、
左側斜線に移ろうとしました。もちろん、
後方確認もして、しっかり余裕を持って
入れるスペースがあったから、移ったんです。

そしたら、左側斜線はしってた後ろの
あずき色のセドリックのライトバン(古い奴)みたいなのが
クラクション鳴らしてきました。

まじなんで鳴らすねんと思いました。
十分、入れるスペースはあったし、
指示器も出してはいったのですが、ならされました。

そのあと、その荷車と並ぶ機会があったので、
運転してるやつの顔見たら、小柄そうな
おっさんでした。

そんだけ。そいつの顔見たら、急に怒りが
きえました。2秒であの世へ送れそうな
ほどに弱そうだったからです。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:00 ID:9oP44ONj
>>8=9
前スレでキレまくったまいこさんですね。
御久し振りです。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:03 ID:R2Vk7529
今日国道を走行中、
後ろに一台のDQN仕様の軽4がいた。
なんか見てるだけで、気分悪かったんで、
俺は制限速度で走ってやって、後ろのDQN軽4をいらつかせて
やった。とそこまでは、誰でもやること。
しばらくして、そいつ(20代前半の茶髪の女)=パー女=
パースケ、と発音する、
が俺を抜きやがったんで、すかさず俺は後方から煽りモード、
ハイビーム照射での走行に入った。
それから、数分後けっこう大きなカーブがあり、
そこのカーブ横はコンクリの壁があるのを知っていた俺は、
急遽、豹変し、クラクションで煽りまくり、
最後には、カーブ間近でブロックしてやった。
結局、その女はカーブのコンクリに激突、
速度がそんなに出ていなかったから、
大事にはならなかっただろうと思いつつ、なんのことはないという
状態でスルー!
一時間後、スクーターで現場を通りかかったとき、
女が携帯で泣き顔でしゃがみこんで話してたYO!
フルスモ、青色スモール、モコモコ、レイ、なぞで
粋がってやがるからそんな目に遭うことを悟るべし。
まあ、ワゴンRが調子乗るなってことさ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:06 ID:e/1tPU84
>>11
カッコイイ!!
あんた英雄だよ!!
13GDA海苔:01/11/11 00:08 ID:65OnAAj5
>>9
あんた、大阪在住だろ?
良くある話じゃねえの?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:08 ID:fwF9vswe
ネタ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:13 ID:K+tNPtWn
>>11
>最後には、カーブ間近でブロックしてやった。

って、よく状況がわかんね。バカですまそ。
でも、そうしたくなる気持ちは解るねぇ。
16教習生@MT普通車:01/11/11 00:15 ID:uwvuCdjh
路上教習中、3車線道路を渋滞でノロノロ走っている漏れの教習車の前に突然割り込んできたマダム氏ね!
ただでさえ愛想悪い教官が、さらに不機嫌になっちゃったじゃないか・・・

これが、「女の運転は怖い」と言われる理由か!
1711:01/11/11 00:17 ID:R2Vk7529
追い越し車線から横ブロックで、という状態。
俺の車なんて¥10万の中古だから、
多少の凹みなんて気にしねえ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:18 ID:K+tNPtWn
>>16
オヤオヤ…、教習車や若葉、紅葉マークの車に対する
割り込みや、煽りって違反じゃなかったっけ?
そのババァには市中引き回しがふさわしい。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:18 ID:56XTf6Zu
>>16
そのぐらいで済んで良かったよ。
次回は横っツラにダイレクトに突っ込まれる可能性有りヨ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:19 ID:OvWKjTO9
>>16
「マダム」と呼んでいる辺りに貴兄の紳士ぶりが伺えるがどうか?
2115:01/11/11 00:21 ID:K+tNPtWn
>>11
なるほど。
あんた、スゲーかっこいいよ!!
ちょっとホレたかも。(稿
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:29 ID:5+YxsRTb
>>15
同意。

>>11
DQN女に抜かれたのはわかったが、
その後カーブあたりでの位置関係がどうなっていったのかわからん。
まぁ嬉しくて文章推敲する暇無かったんだろうが。

結果にはアンチDQNとしておおいに満足しる。
2311ヲタ:01/11/11 00:32 ID:PzkGxwrT
>>17
つーことは、右カーブか?
24サボテンの毒針で俺は死ぬ:01/11/11 00:38 ID:pTN7xmn5
>>11
おまえ、最低だね。
文章のはじめのほうはおもしろかったんだが、
最低だね。パー女でもパン女でも
ずべ公でもどうでもええけど、
なんで原付でその場所をまたとおったのかを
教えてほしいね。おまえがもし、また状況を
確認して楽しんでたのなら、まじでくそだな。

どうでもええけど、俺と一緒に
自殺したいやついねえ?おれもう
死にたいんや
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:40 ID:5+YxsRTb
>>24馬萎枯
自殺とは一人で死ぬから自殺なわけで、
一緒に死ぬのは心中といいます。
26GT400:01/11/11 00:41 ID:GsnZJoAl
DQN相手にムキになる奴もこれまたDQN
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:42 ID:Q9scEdex
あーいうのに何言っても無駄なのヨ。
>>11
ホント人間のくずだな。その可哀想なワゴンRよりも
お前の方がよっぽどDQNだよ。
29教習生@16:01/11/11 00:44 ID:uwvuCdjh
スーパーの駐車場から出てきた40〜50くらいの女が運転する車。
車種は4ドアの白いコルサ。リヤシートには買い物袋と子供が二人。
漏れは中央の車線をノロノロ走っていたのだが、気づいたときには白いコルサが一番左側の車線に入るなり、
漏れの車の前の僅かな隙間(教習中だから車間距離を他の車より多めにとっている)目がけて強引に割り込んできやがッた。

ちなみにその時間は、卒検前の「みきわめ」の時間だったんデス。路上1時間目だったら自力で回避できなかったかも知れない・・・
後で、何も言わずに教習簿の「みきわめ欄」で「良好」に○をつけてくれた無愛想教官に感謝。

>>16-18
先輩ドライバーの皆様も経験おありですか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:45 ID:tElRK5RA
>>24
犯罪者は犯行現場に帰るのだ。
車だとそいつにばれるからスクーターで通ったな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 01:09 ID:gcUvCbOL
>>29
仮免ボウヤにムカつく権利は無い。
免許を取るまでは、例えババアでも君より上なのだ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 01:18 ID:E9+UbhfV
>>32
うまい事言うね
確かに、そのババアよりも迷惑をかけている数は
仮免君の方がはるかに上だろうなぁ
>>32-33は免許取りたてのDQN
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 01:47 ID:YtDj191k
先日大渋滞の21号にて。
Will viのキティ女2名。車間開けつつ道路工事のにいちゃんに愛想を売る。
にいちゃん投げキスを返す。
なんかむかついたので煽っていじめてやろうとしてたら、さっさと車線変更して
右折していった。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 01:51 ID:wzQDQ1+7
>>34
6年目になります。
>>36
失礼しました
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 02:01 ID:zTvBzCjv
まさか>>11の行動に賛同する人がいるとは思わなかったな…。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 04:42 ID:7/aSQOaX
ま、他人事だからね。
4032:01/11/11 10:10 ID:L6y1NTg0
>>34
早いもので、次の更新がお六回目かな。
買った車もバイク5台、四輪はちょうど10台。

でも努めて初心を忘れないようにしているよ。

でも、未だに免許は青のまま。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 10:21 ID:i6suBVvt
>>38
>>11は妄想だろ。
ってか前スレでも終わりのほうにカキコまれてたし。
42 :01/11/11 10:29 ID:1LmAIAgV
>>11
よく読んでみるとその女って煽ってたわけでもないし
何も悪いことしたように思えないんだが?
DQN仕様ってだけで一人でむかついた短気な11が
DQN丸出しの行動をしたというお話ですな。
ま、作り話の話半分だろうがね
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 10:39 ID:cXXeefTF
>>11
制限速度で走られたら抜きたくなるのは人情。
DQN仕様が気に入らないのはわかるが、一体そのワゴソRが何をしたよ。
流れ無視してのろのろ走ってる車を追い越しただけだろ。
犯罪者が英雄気取りとはね。
アンタは叩ける相手を叩いて嬉しがってんだな。
車のマナー以前に、人格に問題ありだよ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 10:52 ID:hUWqq9XH
>>43
>制限速度で走られたら抜きたくなるのは人情。
人の人格云々言う人間が吐くセリフじゃあないがな。
違法行為を擁護・助長するような事言っておいて、
他人の人格を批判するとは、まさにナンセンス。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 12:03 ID:Qdi1/m9G
うちで酒盛りするのは構わんが、
その後クルマの運転しちゃいけないなぁ>大阪歯科大のバカチョン学生君

えーと、車種はドキュソカリーナ、ナンバーは・・・
>>11
おまえのこと保険屋の団体にチクッといたよ。
正しく生きろや。
>>46
ヒマ人発見。氏ね!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 13:08 ID:UCZsELPf
軽の女の子って
必要以上に車間距離つめてくるのね。
ルームミラー見て
むかつく事がたまにあるわ$#9829;
4948:01/11/11 13:09 ID:UCZsELPf
間違えたわ♥
>>48
そうだな…
自分が国道21号(岐阜県内です)を走行中の時のこと…
ワゴンRが妙につめて走ってきた。
その先、各務原附近で事故っている車が道を塞いでいたんで
止まったんだよ… そしたら案の定追突されたよ。
乗ってたのは21の女だったよ。
車買ってまだ1ヶ月とか言ってたが、そんなやつが妙に車間詰めたりするから
そんなことになるんだよな…
ちなみにそのワゴンRは廃車になったようだ…
御愁傷様、と言っておこう。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 18:09 ID:jihpsaoI
昨夜、峠道を某国産GTカーで走っていた。右車線を前のRX−7にぴっ
たりつけて走ってたら、左車線やや前方を必死で先行しようとしてたオン
ボロセドリックがなぜかふらついた。「何だ、ありゃ?」と思いつつ、相変わ
らずRX−7につけながらすいーっと追い抜くと、何故かそのオンボロセド
が急に煽って来てクラクション鳴らすわ、前に出てきてハザード付けやが
るわ。別にそいつのジャマしたわけでもなく、接触したわけでもなんでもな
かったのになぁ?そんなに俺のスイスイ走る車にムカついたか?オンボロ
セドよ。相手になるのもうっとおしいから、脇道入って消えてやったけど。
なんだったんだろ?アレ?
女って車間を詰めて走ることを「流れに乗る」と
思っているのかもね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 18:37 ID:cXXeefTF
>>44
じゃ、常に制限速度で走ってるんだな、あんたは?
建て前とホンネ、って日本社会の理屈を理解して、
人様の迷惑にならないように気をつけるんだね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 18:46 ID:vGurMpZ3
>>11
マジ最高じゃん。

>>43
一般道で前のクルマが40km前後で走っていても
煽ろうとも思わないし抜こうとも思わん、ムカつきもしない。
前のクルマの運転手が安全に走行できる速度がその速度なのだから。
それを
「制限速度で走られたら抜きたくなるのは人情」
などという43は真性ドキュソだな
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 19:56 ID:kkhutd5O
>>53
あくまで>>44は、
「人の人格をとやかく言っておきながら、『制限速度で・・・』と言った」
という部分の指摘にすぎない。
勝手に都合のいい拡大解釈をして、
建て前とホンネが理解できてないのは、他でもない43=53だと思われ(ワラ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 21:44 ID:jihpsaoI
お〜い、「その11」の方が上にあるぞ。よってage
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 22:17 ID:vGurMpZ3
「その12」は人気ないのう
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 23:19 ID:EidwHhWH
>>54-55
わかってないようだな。
>>11みたいな悪質な行為を褒め称えてるテメーらみたいなのをDQN
て言うんだよ。他人に些細なきっかけでからんで、事故らせたんだぞ。
ま、DQNに自分がDQNだって自覚しろって言っても無理か。
>>55
拡大解釈してんのは>>44だろ。よく読めアフォ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 23:21 ID:2enDFG11
age
まいこが珍しくまともなことを言っている・・・・・
死の前兆か?(w
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 23:27 ID:WjvY8OqU
>>11のどこが賞賛されているんだ?
極悪非道な>>11には褒められる点は一つも見つからないんだが。

DQN車を苛めて喜んでいるみたいだが、自分自身もDQNいやそれ以下に
成り下がっていることに気づけよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 23:31 ID:AQWu21Lx
ネタだよネタ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 23:32 ID:Y2dG7LkU
津ICでETC専用レーンに誤進入したアクティのオバハン。
勘弁して。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 23:35 ID:WmQ3BRBl
>>52
いや、危険車間であることを実感してないだけ。
前の車が急ブレーキ踏んだりしたときに自分が安全に止まれる車間が想像できてないのだ。
65サボテンの毒針で俺は死ぬ:01/11/11 23:57 ID:hESBi5Iw
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
そんな風に自分に言い聞かせてすごしたけど
傷つくこと
傷つけることが
互いになんとなく
めんどくさかっただけ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 00:08 ID:wird8rLg
>>65
はいはい。こんなとこで自己陶酔しとらんと、さっさとサボテン踏んづけて死んでなさい
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 00:10 ID:8MlwvrWE
>>65を読まずにレス

あ〜めんどくさい

11はDQNではなくドキュソです
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 00:58 ID:qNRqa5IV
今ごろ警察は、殺人未遂容疑で11を探してる。
誰か、11の書き込みを通報した方が良いのでは?

それから、前スレ903さんは、友人に11の書き込みを
見せた方が良いと思うよ。まさか違うとは思うけど。
70前スレ903:01/11/12 05:02 ID:vuDt9Pqb
>>69
書込みだけではなんともいえないしね。
なんしか捜査は続いているみたいなんで、犯人捕まれば
わかるでしょ。
ほんとに犯人が>>11だったら、衝撃だね。
ニュー速板にスレ立てられるね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 08:23 ID:98yM5YAN
ドキュソの単独事故なんて警察が相手するわけないじゃん。
一般人の当て逃げでさえろくに調査しないんだからさ。
72903:01/11/12 08:44 ID:6pt20Hkq
>>71
いや、俺も単車乗ってて轢き逃げされたことあるから、
それは知ってるんだけど・・・
捜査が難しいのは、ナンバーとかまったくわからない場合。
俺のときなんて、ナンバーの下4桁と車種と色覚えてたのに
発見は、まず無理って言われてたし。

でも、今回の話を聞くと、ナンバー覚えてたんだってさ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 08:55 ID:c5YL2QQe
昨日さぁ、
変なオヤジが道探しているの。車で。国道で。
曲り道を見つけたらそこでウインカーを出して
曲がるのかなぁ〜って思ったら違ったらしく、また戻って来る。

こちらも抜かそうと思って横にズレた時点で戻って来るので危ないことは避ける。
そんな感じで何と4キロ程その行動の繰り返し。
バイクも危なっかしくて十数台列なして、しかも曲ろうとしているから恐ろしくノロイ。

もうそのまま天国でも逝ってくれ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 08:58 ID:98yM5YAN
なるほど、事故られたら
まずナンバー・車種・色を覚えておけばいいのだね。
俺は常にクルマと原チャリにインスタントカメラを備えているのだが
実際事故られた時、とっさにそのカメラを使うことができるだろうか。
カメラ用意してる間に望遠の射程外に逃げられてしまいそうだ。
7511:01/11/12 09:35 ID:/T+EL88D
お前らあほかっての。
ネット上で、ありもしない誰が見ても特定できない事実と、
証拠がないのに、文章化しただけでそれが犯罪の暴露だって?
なら、2ちゃんのネタ野郎達と煽りで人を罵倒する奴らも同罪だ。
ま、仮にそれが企業や企業の営業活動に影響を与えれば威力業務妨害と
いう事案が発生するのはいうまでもないが。
ネタに付き合ってくれてありがとよ。
今度からは係るその事案の構成要件を満たした上での、他者への
糾弾をすべきだな。
法律も知らないようなくそガキどもが説教こいてるんじゃねえ。
まぁ11はネタってことだな
弱い犬ほどよく吠える・・・と
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 10:28 ID:KF7TeTjQ
右折待ちがいてしかも黄色信号で右折し始めた車が
三台も交差点内にいるのに前が右折し終わったからって
対抗から直進してきたサーフ乗り(三十路女風)。
前見て走れ。
交差点入る前でしかも信号の変わり目なのに助手席の物触ってんじゃねえよ。
しかもそんな車で!人を殺したいのか!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 10:34 ID:Z5R47/k8
いやいや、11は本気で焦ってると見える
きっと飯も喉に通らないんじゃないかな
80903:01/11/12 10:46 ID:k5MypQWN
>>75
あの・・・何もあんただって特定してないんですけど。
俺だって、犯人がこんなとこにのうのうと書込みしてるとは
思えないしさ。
でも、ネタでよかったよ。

こっちはネタでもなんでもないから、近いうち犯人見つかると
思うけどさ。

>>74
警察の交通係曰く、ナンバーに関しては記載されているすべてを
控えない限り検挙は限りなく困難だそうだ。
たとえば、 練馬 ち 33 55−55 といったかんじ。
死亡轢き逃げとかの凶悪事件では、科学捜査もするが、
当て逃げや、軽傷の轢き逃げの場合は、犯人検挙が難しいって。
人員不足だとよ。
だからこそ、目撃者がナンバーとか覚えていること、ってのは
重要な要素だそうだ。
その娘も、当事者じゃなかったら感謝状出てたかもってポリさんが
言ってた。ま、検挙まではもうしばらくかかるそうだがね。
ここ読んでると運転も未熟なドライバーが多いことがよく解るよ。
自分もちゃんとした運転しなければ、という気持ちになれて良いかも。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 10:56 ID:EBUSpLz8
>79
同意。
75よ、警察の捜査が入れば書き込んだヤツは特定できるんだぜ、知ってた?(ワラ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 10:58 ID:uEiAtIbz
こーゆーステッカー貼って危ない運転する人
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16498351
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 11:00 ID:zgCAS3On
>83
イタイ、イタイ・・・・・・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 11:08 ID:TL6G/yHO
DQNとおっさん・・・何故ルームミラーを斜めにする?
奴らなりのお洒落なのか?
たしかにDQNとおっさんは共通点は多いな・・・
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 11:26 ID:Rmt3TT4e
>>51
それは、「バトルしてくれてありがとう、楽しかったよ!」
っていう、サンキューサインだ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 11:37 ID:qwqFkYzz
ここの>>11本当にDQNだな。。
女煽っておもろいか?
そんな事しておもろいか?
ねたでも問い詰めたい。子一時間問い詰めたい。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 11:37 ID:ixM/gufl
今日朝、目黒区住宅街
赤く異様に馬鹿デカ泥よけつけた
マニュアル、ラリー仕様スターレットが東京都清掃局のゴミ収集車に後ろから
テールトゥノーズであおる
ゴミ収集車は黒煙モウモウと出しながらガンバッテとばし
そのうちDQNのスターレットは左折
ところがそこにちょうど良く紺のセフィーロがいて
スターレット急ブレーキ&バック
住宅街はラリーコースじゃないんだよ
アホかラリー仕様海苔は
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 12:16 ID:gARhr2Cq
>>80
当然といっちゃ当然なんだけど、フルでナンバー憶えて通報した時は
ホントすぐに車の主が分かったよ。もう5分とかそんな。
でも登録のデータベースって、車種では絞りこめないのかな。
以前、偽造ナンバーでオービスに引っかかった車の、偽造されたナンバーが
たまたま父親の車のナンバーだったことがあって、
警察から父親に呼び出しがあったんだけど、
明らかに違う車種だってわかる写真だったのに、結局警察まで車見せに
行かなくちゃならなかった。
なんかフシギだよ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 12:17 ID:aPFm61EV
みんなよ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係あるからさ。
このあいだ、バイパスに抜ける脇道走ってたんです。脇道。
そしたらなんか車がめちゃくちゃいっぱいで進まないんです。
で、よく見たらなんか信号があって、赤とか光ってるんです。
やっと俺が先頭まで来たんですけど、後ろからセルシオが来て俺の前に割りこんだんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、初代セルシオ如きで交差点の先頭に割りこんでんじゃねーよ、ボケが。
初代セルシオだよ、初代セルシオ。
なんか大径ホイールとか履いてるし。誰でも買える初代セルシオでワル気取りか。おめでてーな。
希望ナンバーのしかも字光式なんかつけてるの。もう見てらんない。
お前な、希望ナンバーの88-88やるからそこどけろと。
交差点ってのはな、かなり殺伐としてるものなんだよ。
青信号見落とした時、後ろの奴にいつクラクション鳴らされてもおかしくない、
鳴らすか鳴らされるか、そんな雰囲気をさらに殺伐とさせるなよ。リアルDQNは、すっこんでろ。
で、やっと青になったかと思ったら、セルシオの奴が、止まったままなんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、割り込みしといて信号見落としなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して、一応ウィンカー出したぐらいにしやがって、ってんだ。
お前は本当に先を急ぎたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、割り込みしてワルをアピールしたいだけちゃうんかと。
運転好きの俺から言わせてもらえば今、運転好きの間での敵はやっぱり、
リアルDQN、これだね。
リアルDQNを見分け、警戒しながら走る。これが通の走り方。
リアルDQNってのはクルマの改造が少なめで車高も高め。そん代わり運転が乱暴。これ。
で、それにフルスモ(全面黒フィルム)。これ最悪。
しかし警戒しすぎると逆にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人ほどお薦め出来ない。
まあお前、リアルDQNは、停止位置違反でキップでも切られてなさいってこった。
9190:01/11/12 12:23 ID:aPFm61EV
昨日の出来事をそのまま当てはめただけなんで面白くないです。ごめんなさい。
かなり長い列になってて、そのセルシオはかなり後ろの方から来た訳ですけど、
もし俺がびったり前まで出てて割り込むスペースがなかったりとか、
または対向車が来たりとか、あるいは先頭の車が
もっとDQNな現行セルシオだったらどうするつもりだったんでしょうか。
リアルDQNの、まったく後先を考えない行動には呆れるばかりです。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 13:17 ID:uyuiXvVf
先頭がコワソーだったらその後ろに入ると思われ。
DQNは自分より強者(に見えるヤツ)には向かって行きません。
小心だからね。温厚そうな相手や弱いもの相手にいきがるだけ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 13:20 ID:Rmt3TT4e
>>90
セルシオ、ベンツは、昔ビンボーだった成金のおっさんか、
それを真似たがるDQNがユーザーの85%以上を占めている。
いずれも知能指数が90以下か、精神活動性の評価が3以下だから
2年以内に事故る確立は60%以上だ。
それに巻き込まれないよう、奴等からは半径120m以上はなれているのが望ましい。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 13:25 ID:Rmt3TT4e
>>93
申し訳ありません。誤記がありました。
以下のように訂正させていただきます。

2年→2ヶ月
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 13:26 ID:6WM1/rud
ながい文書ばっかり
吉野屋改はいいかげん飽きられてウザがられてる事に気付かない>90にチョイムカ(ワラ
97:01/11/12 13:32 ID:x1bY1cyw
×確立
○確率
アホは逝け
>>97は昔ビンボーだった成金のおっさんか、 それを真似たがるDQN。
9990:01/11/12 14:04 ID:ejWPLvOi
>>96
正直、スマンカッタ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 15:46 ID:VA542k3U
↓101
100ゲット!!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 16:29 ID:03QjqEdh
さっき、片側1車線の狭い道路を走ってたら
突如前に停車してるエスティマ発見!(ハザードも何もつけてない)
何事かと思ってたら、エスティマに乗ってるババァは
対行車線側の知り合いらしきババァ(歩き)とノンキにおしゃべり真っ最中。。。
もうね、ばかかと。アホかと。
そんで俺が後ろについたのに気づいた、エスティマじゃない方のババァ
が、エスティマババァに早く行くように促してんのに
まったく知らんぷりときたもんだ。
もうしょうがないからクラクション鳴らしたら、やっといったけどさぁ。
どうなってんの?ババァドライヴァーはよ?
この間なんか、
左折しようとしたときに横断歩道を歩く友人を見つけたらしく、
そのまましばらくしゃべっていたおばちゃんイタよ。

自分が運転していることをすぐに忘れてしまう人いるのね
104名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/12 17:04 ID:KTXwOG3O
女は元々運転に向かないんスヨ・・・
もう・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 17:08 ID:YXaFdNe6
下り坂2車線から1車線の合流。
ブロックしてきた香川ナンバーのデリカスターワゴン(白)。
コッチは急ブレーキでスピン寸前だったぞ!
ウゼ〜ンだよ!クルマも乗ってる人間も最悪だなッ!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 17:23 ID:EBUSpLz8
田舎の広〜い交差点、赤信号で当方右折レーン先頭。
信号が青になって交差点に進入、対向車を待って右折待ち。
対向車3台目くらいの軽自動車が左折ウィンカー。
発進もゆっくりだったので十分に余裕があり、
その軽の左折に続いて右折しようとこちらも発進。
すると、その軽の後ろからエルグランドが現れるなり、
私に向かってパッシングの嵐。
あの〜、まだあなたとの間には30m以上の距離があるんですが。
しかも、今発進したばかりのあなたは速度ほとんどゼロでしょうに。
右折の安全確認後にあなたに向かって中指立てるほどの余裕がありましたよ、はい。
最近、こういう直情的なヤツ多いなぁ。オレモナー
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 17:36 ID:eQTt/eYX
>>106
中指立てても悪くはないが、
「我関せず」といった感じで、ゆっくり横切ってやるのも意外と効果がある。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 18:17 ID:03QjqEdh
>>107
もっと言うなら、薄く笑みを
浮かべるといいね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 19:01 ID:chMiTsNQ
急ブレーキが効果的!!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 19:06 ID:/BQrwKU4
ムカついたというより、レガシィBAが逆走してきたのでかなり焦った
マジでビックリした・・・中央分離帯あるのになぜ解らないかなぁ
事故ったらシャレにならん
111レビーソ:01/11/12 19:15 ID:0axXkjeu
昨日の事だが、片側2車線の道でオバハン4人乗りのカロUが
斜線またいでど真ん中走ってた(制限速度−15キロ位)。
信号で止まるときだけはちゃんとどっちかによってるんだけど、
常にズルズル動いてんのよ。まあ、隙をみて追い越したけど。
怒り通り越して逆にわろてもうた。
112名無しさん@そうだ自転車に乗ろう:01/11/12 20:07 ID:+ik2aZR8
ゴルァ!! 脇の工場から出てきた白いライトバン!
俺が近付いてきているのに平気で発車すなゴルァ!!
ゆっくり走ってるから左から抜こうとした途端に幅寄せするなゴルァ!!
しょうがないから右側に回った途端にドアを開けるなゴルァ!!
なんか俺に恨みでもあるんかゴルァ、ゴルァ!!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 20:46 ID:KTXwOG3O
エステマってなんであんなに勝手なんだろう
エステマってなんであんなにカッコ悪いんだろう
エステマってなんであんな俺以外に後いないのに無理して入り込んで来るんだろう

エステマってなんでそんな奴ばっかりなんだろう
114 ◆MGFL0NLY :01/11/12 20:57 ID:iVBoyInW
中央分離帯付きの4車線国道なんかで右側のファミレスに入りたい
と言うとき皆さんはどうします?

1ファミレスなんか何処でも同じ味だから次に左側に見つけたら入る。
2何処かで脇道に回り込んで引き返して来る。
3中央分離帯の切れ目でUターン。
4手前の中央分離帯の切れ目から反対車線を逆走

私は1か2。3は非常事態のみですが、4が以外と多いんだこれが。
115レビーソ:01/11/12 21:11 ID:Fc7qt3GZ
>>114
2だね。
もし4に遭遇したら俺はそいつの進路を塞ぐ。
116 ◆sf.foS86 :01/11/12 21:17 ID:gIpXzU3Y
>114
その先の右折車線で信号待ちして
Uターン。
11751:01/11/12 21:19 ID:5XqbWvFR
>>86
だから、バトルする気も無かったし、バトルにもなってなかったんだって
ば。オンボロセド程度じゃ相手にもならんのよ。どうせやるなら前のRX−
7にやってくれや。って感じだぞ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 21:31 ID:N8wtichV
エスティマなあ・・・・・
確かに鬱陶しいヤツ多いよな。
でも相手にするのもアホらしいから、放置するのがよろしいかと。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 22:23 ID:ZBj6Zm3N
>>114
ドライブ中とか目的地に向かう途中だったら1(また右折で出るの大変)
食べ終わったら家に帰るんだったら3か>>116の方法(帰りは左折になる)
転回禁止だったら2にしないとね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 22:44 ID:chMiTsNQ
エスティマって一部のDQNに人気あるみたいだね。
121幸せのカテゴリー:01/11/12 23:25 ID:QfsaQs8m
おれ、エスティマ嫌いなんだけど
エスティマのりがどうとかこうとかいうやつは
何に乗っているのけ?
俺はバルケッタだけど。
どうせ、おまえらも似たような車か
空気のようにありふれたブルーバードとかに
のってんだろ?
そんで、腹いせにベンツのS600とかって
いっちゃうんだろ?
それか、ちょっとおしゃれなアルファロメオ156とか
っていっちゃうのかな?
もしかして、この全部を否定して貶すのか?
いや、もしかして、完全放置されるのかもな(泣)
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 23:28 ID:N8wtichV
オデッセイがバカ売れしてた時は、鬱陶しいオデッセイが多かった。
それが今はエスティマに変わっただけだよ。
>>121
今時、ブルーバードは空気のようにありふれてないぞ。(w
>>122
だめだ、マジレスしちゃ・・・
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 23:30 ID:Q/zo9zkP
やっぱり、一箱車はけしからん。
マナーの悪い奴しか見たこと無いぞ。
>121
な、何も泣かんでもいいだろ・・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 23:31 ID:KTXwOG3O
>>121
嗚呼、このスレにもデムパが・・・
127 asd:01/11/12 23:35 ID:t3U7GxB+
俺,この前事故られたばっかり,
やっとバイクが帰ってきて,今日やっと乗り始めた
第2産業道路を制限速度より遅く走っていた。恐いから
当然,後ろから来る車には譲る。左にめいっぱいよって走って譲る
しかし、アルトワークスがすげー煽る。
そして,信号待ちで俺がそいつの前を走ることになり, 道も細い片側1車線の
道になった。 前の車がやたら遅く、いきなりウィンカー出さずに曲がるもんだから
俺は道の左寄りを走っていたが真ん中ぐらいに寄った。
すると俺の後ろにいるはずのアルトワークスが俺の横にいた。
10センチもなかったよ。すげー恐かった。
俺は,信号待ちで止まるアルトに対して,ハイビーム攻撃をした。
アルトはお返しとばかりにすり抜けさせないように左に詰めたが,
俺は歩道をゆうゆう走る。
すれ違う時相手の車にけりを入れるジェスチャーをしたけど

 なんか俺悪いコトした? もう事故られたくねえよ。今でも右足いてーし
そんなに速く走りたかったら,NSX買え くそ野郎
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 23:35 ID:rZaAcxle
>>121
オラ、こんなに威勢がいいバルケッタ乗り始めてだ!!
ほんの少しずつでいい!! オラに元気を分けてくれ!!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 23:38 ID:KTXwOG3O
>>127
ナナハンだったらお前さんの方が排気量勝ってんだぜ(w
見逃してやれYO!
130 asd:01/11/12 23:48 ID:t3U7GxB+
スイマセン 129様 私はオフロード車250 4ストロークです
ちなみにへたれです スイマセン
歩道は走っちゃいかんよ。
バイクはよく知らんけど、オフロードっつうことはTWとか?
だったらアルトワークスなんかより文句なしでカコイイ

まぁ、気にすんなっつうことよ
133 asd:01/11/13 00:27 ID:hX7skXEq
TWではないですが ホンダ車です
怒ノーマル マジムカツク
スイマセン,歩道しか逃げ道ありませんでした
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:46 ID:l/opPeh3
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:48 ID:l/opPeh3
貼り忘れた。スマソ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b16025465
これ最強の証。
136ゆりこ:01/11/13 00:54 ID:ld8xQ+0u
>>133

どうせ、ほーねっとだろ。
アルトにぴったりな芸能人は
ミスチルの田原っつうぎたーだぜ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:55 ID:BZ63x8Ey
ミスチルは嫌いだ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:57 ID:YIbkp0oj
エスティマよりもエルグランドの方がタチが悪くないですか?
フルスモークも多いし、ボ−ボー!率も多い気が。
>>138
確かにエルグランドは100%に近い。
でも絶対数が違うので街中で見かけるDQNは大抵エスティマ。
140ゆりこ:01/11/13 01:07 ID:ld8xQ+0u
おう、エルグランドにきょうむかついたな。
今思い出した。

今日、車が徐行してやっと2台とおれる
狭い住宅街の道でのことです。

右側から3台連続で車がきてたのです。
そして、左側からエルグランドがきてました。

あかん、めんどなってきた。
とにかく、エルグランドのぼけ一台が
かなり強引に進んできて、迷惑したのですよ。

つうか、エルグランドのほうが停止して
先に3台通したほうがよっぽど効率がいいのに
何を勘違いしたのか、その馬鹿まるで
道路は自分のためにあるともいわんばかりに
強引に突っ込んできやがって、馬鹿が。
死ね、まじで。
たかが300まんぐらいの車で
デカイ態度とれて羨ましいぜ。
あの社交の高さがそうさせるのか?馬鹿め、
今度俺様のバルケッタでスタートダッシュの
核の違い見せ付けてやる
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:12 ID:l/opPeh3
>>140
バルケッタって書かなければまいこだとわかる確率は結構減るのに
>>141
100%が95%になるぐらいだと思う。
>>141
いや、この文章は一目でわかるな・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:18 ID:OcZK613G
今日、片側2車線の国道に右折で出ようとした時の事(信号は無い)。結構、交通量の多い道で、
右から来る車が多かったので途切れるまで待ってたら、後ろにいた爺の乗った古いボルボがクラクション
鳴らしやがった。なんで?と思いつつ、車が途切れるのを待ってたら、その爺、俺が出るまでずっとクラクション
鳴らしやがった。しかも、ミラーで確認すると、その爺、俺が出たあと右も確認せず無理やり右折したあげく、左側から
来た車をこれまた無理やり止めてました。爺の辞書には左右確認って言葉が無いと分かった日でした。
それと、爺よ俺は出なかったんじゃなくて、危なくて出られなかったんだよ。もういっぺん教習所行ってこい。
>>143
やべ、最後のバルケッタが出るまで気付かなかった・・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:53 ID:6LT9mJqp
>>140
エルグランドのほうが速いかもしれんぞ。(W
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:59 ID:+Wkvrzvi
ガラガラの2車線の道で後ろから来た車に
思いっきりクラクション鳴らされた。
その後パッシングされた。右の車線あいてるのに。
その後何も無かったかのようにその車は
右折して行った。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 02:43 ID:pgMPWr5w
>>140

ごめん、誰か、こいつの文章わかりやすく説明してくれ・・・。
まったくわからん・・・。

と、前スレでコイツが書いた文章を反復してミタヨ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 02:47 ID:pgMPWr5w
>つうか、こいつはまじで文章力がないな・・・。
>人に読ませる文章っつうものの書き方がわかってない。

コッチもペーストしちゃうぜ
150水平線の彼方で俺は:01/11/13 02:58 ID:mGiiiHHI
わからんのか?おうおまえらほんまにおれのいってる事がわからんのか。
どあほうが行間を読め行間を。
ちいと考えればわかることだろうが。
ほんまにむかつくであほが、ぼけが。
おまえらもいっぺんやりなおしてこいや。

にせものでした。疲れるわ、こりゃ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 03:17 ID:YIbkp0oj

句読点。
152ちんこをさらけだし俺は:01/11/13 03:17 ID:lCPK5wlb
おまえらもっとミスチtル聞けや
全く聴かん。
声キショイ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 03:26 ID:lCPK5wlb
>>153
同意。
「昔のみすちるはよかった・・・」というやつもキショイ
155ゆりこ:01/11/13 07:07 ID:e8NUFbtt
まじ、おまえら、しばいたんぞ。
おれの真似してんちゃうで。

どちらに転んだとしても
それはやはり僕だろう
あのすにーかーのひもをむすんだなら
さああいこう

やっぱり黒沢愛ちゃんの巨乳っぷりには
脱帽だね。でも、あれ偽乳なんだよね。

偽乳ってことに俺が気づかなかったら
おれ多分愛ちゃんに恋してたよ。

それほど黒沢愛ちゃんは魅力的なんだ。
156サボテンが赤い花をつけたよと:01/11/13 07:13 ID:e8NUFbtt
黒沢あいちゃんのおっぱいもみたい
まじで
ちょっとだけでいいから

まじできょにゅうやなあ
巨乳すぎるわ
歩いてるだけで、エロい。

愛ちゃんに彼氏がいて、
一緒に歩いてるところ見たら
おれ絶対男のほうをぶっころしてるわ
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 08:07 ID:W2LA5z07
まいこは自分のスレへどうぞ!!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 09:11 ID:BuEtDpR1
で、>>11はどこいった?
159レビーソ:01/11/13 09:15 ID:dkOfwDR1
日曜日に運転するとここに書くネタの宝庫だ!
サンデードライバー&県外ナンバーはいろんなことをしでかしてくれる。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 09:40 ID:p9DRuofj
えすちま…ねぇ…。

昨夜、片側二車線の左前方を走ってた爆音えすちま、黄信号で爆音をさらに
甲高く響かせて加速。こちらは「どうせ次の信号で引っかかるのにププ」と
思って礼儀正しく停車。
で、そのえすちまは案の定その先の赤信号で引っかかった…と思いきや、
右折矢印が消える瞬間位に再発進。爆音を撒き散らし行ってしまったので
ありました。
マヂでむかついたわけじゃないけど、こんなのが多いです。えすちまには。
普段、虐げられてるかして、余程ストレスがたまってるんでしょうなぁ(w
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 11:03 ID:B/3+L5HK
俺自身はむかついていないのだが,日曜日に紅葉でも見にいこう
と田舎道を走っていたところ,地図上はそんなに細くないと思われた
県道が予想以上に細く,車の離合も300mに1箇所ぐらいの待避所を
使わないとできないぐらいの道だったため,少しいやになっていた
ところ,離合したある一台に乗っていたおっさんに
「この先で大型バスが入り込んだらしくて先に進めないから引き
返したほうがいい」と忠告されたのだが,ひまだしどんな感じな
っているのだろう?と思い,どんどん進んでいったところ,観光用
の大型バスが車の離合もままならない細くてガードレールもない
道を,バックミラーをガリガリと山の斜面にこすりつけながら,
バックしてた(W

ラッキーなことにしばらくすると道が広くなり先に進め
るようになったが,バスとすれ違う時に見てみると,
バスの後ろでは疲れきった表情のガイドが頭を
下げていた。
きっとツアー会社の奴がろくに調べもせんと道を
指示したんやろな・・・。

話題がずれているうえ,長文スマソ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 11:53 ID:fwFTjLkM
昨日、最近オープンしたショッピングセンターに行った。
案の定、駐車場はコミコミ・・・ 立体駐車場の坂をノロノロと進んでいたのだが
前のBMW E30 325iツーリングが坂で何度もエンスト・・・。
とうとう動かなくなり、駐車場は機能停止しました。クソボロ車で混雑地帯に入ってきて欲しくないものです。 
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 11:56 ID:e3lEmwyQ
昨日ジャンク屋でホイールスペーサーを拾って来たよ。
早速付けて走ったよ。
タイヤもげたよ。
悲しかったよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 11:59 ID:9Cn0nUcS
>>163
そんで後日、「コイツ(E30)がまたスネやがってさ〜」
とか、おもしろおかしく笑い話にして話すんだろ。
これだからBMW海苔はなぁ。
駐車場が機能しなくなった分の損害賠償しろっての。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 12:27 ID:ObhfiNRr
昨日、首都高湾岸線、市川料金所手前 追越車線で
トラックが前の乗用車に追突
乗用車2台炎上。

とろとろトラックが追越車線走るとはね
この前の7号小松川線上りでのダンプカー追突事故も追越車線。
特に湾岸、遅いくせに追越車線走るんだよな
トヨタより遅いトラックは
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 12:57 ID:MCj5GxF1
>>166
法定速度で走っていれば文句言えないじゃないかな〜
マターリ走るから後ろから速い車来たら直ぐ譲るけど

湾岸って何?サーキットでもする所なの?
168あらら・・・:01/11/13 13:11 ID:HvBuDNbv
>>167
サーキットって「する」モノなのかって言われちゃうぞ・・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 13:19 ID:uTyMjzzS
>167
ん?トラックとかダンプとかの何d以上だかの車って
追い越し車線走っちゃいけなかったんじゃ??
湾岸って違うんだっけ??
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 14:41 ID:yroZf4di
>164
スマソ、笑いころげた
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 14:43 ID:VxwYig9c
奴らにとって 一旦ハンドル握れば治外法権!
>>167
サーキシトの女良〜てかぁ〜
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 15:02 ID:0+szr6n/
DQNアコードには参るね。
よくムカツキます、はい。
173166:01/11/13 15:04 ID:xk3qXyTZ
>>169
確か3車線以上の高速道路で
大型トラックが追越車線走ってはいけないってあるけど
3車線湾岸は規制対象外。


追加:多いんだよねトラックが追越車線走行して、前の渋滞に気づかず
   追突死亡事故。(特に湾岸ではね。)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 15:47 ID:zpcg+vyZ
追い越し区間で
前方がら空きの状態で2車線並んで走る奴は
首津っていますぐ氏んでくれ。

1車線のときゃトロトロ走ってるくせして
追い越し区間で2車線になった途端に
スピード上げる奴も逝ってよし。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 16:23 ID:Wtgsk/Dx
 昨日、国道と交差する道の先頭で信号待ちしてたら、旧型3のクーペが回り込んで
俺の前に止まりやがった。ムカついたんで、青信号で右折してから、速攻で抜いて
やったけどな。ニットキャップなんか被りやがって、テメエは若禿げか?
外車だったら左ハンドルに乗れ。
176たんなる宣伝:01/11/13 16:51 ID:vp8dU5hS
今熱いスレの宣伝

ヲチ板
豊橋事件
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1005630274/


1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 01/11/13 14:44 ID:GctbbqQc
ちょっと許せないので、みんなの要望にこたえて晒しアゲ

http://www2.big.or.jp/~marcato/index.html ←ソース

車板より   

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1005580318/l50

事件は古いけど、戦いは続いてるよ!
>>174
板違いだがこっちへ逝ってくれ
以前ここにもスレあったし、何度もガイシュツ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1005008376
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 17:05 ID:17Z+e4gJ
片側2車線の道路で、俺が右側の本屋に入ろうと対抗車線を横切った。当然前後とも安全確認済み。
しかし、50m以上は離れてる対向車のマジェスタがクラクション鳴らしてきた。
あまりにも遠いんで、最初は俺に向けてるとは思わなかったYO。さらにパッシングまでされて、やっと「俺か?」って気付いた。
ムカついたんで、入ったばかりの駐車場内でUターン。出口に向ったところで
ようやくさっきのマジェスタが目の前を通過。(この時点ですでにクラクションから10秒以上経過。やっぱり十分安全マージンはあった)
即、追っかけてベタ付。煽りまっくたら赤信号無視andウインカー無急左折で逃げてった。
気楽にクラクション鳴らすな、ということdeathな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 17:06 ID:LbW9YbJS
原付が中途半端な速度で道のまん中走るんじゃねぇ!ボケがっ!
手前のせいで詰まってんだよこのタコ!
クラクション鳴らしたら「え?」って顔すんな阿呆が。
どうやらずっと先の右折の準備をしてたらしい。
だったら信号待ちで先頭に出るなよ馬鹿タレ。
>>174
あんたが思うように世の中できていないのが分かったなら逝ってよし
181174:01/11/13 17:51 ID:zpcg+vyZ
>>177
スマソ。書かずにおれんかったのよ。
でもさ、指定のスレはちょっと方向が違うなぁ。

俺が怒りをぶつけてるのは、
通常片側一車線でたまに追い越し区間が設けてある道路での話ね。
(だから追い越し車線でなく『区間』。さらに詳しく言うと、正しくは『ゆずり車線』のある道路)
遅い車とかが『ゆずり車線』に移っても、抜くでもなく、自分もゆずり車線に
移るでもなく、『走行車線』をその遅い車と2台並んで走る車の事です。

こっちがパッシングしても、無視なのか、そもそも気づかないのか、
どきゃしねえ。
>>178
ところで178のクルマはなに?
調子づいてたマジェスタが逃げるぐらいだから、相当なもんじゃない?
なるほど、深いですな
まぁ本質は同じ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 17:58 ID:pLFrjGTb
>181
勾配のきつい坂道であるような追いこしレーンでしょ?
そういう奴けっこういるよ。抜きたいけど抜けないんじゃない?
たいがいは、後続車が来ると譲るけどね。
箱根ターンパイク走ってるとよく見かけるよ。
185174:01/11/13 18:18 ID:zpcg+vyZ
>>184
いやいや。新4号です。栃木と埼玉の県境に数カ所あるんよ。追い越し区間が。
勾配は全くないわけじゃないけど、箱根と較べたら無きに等しいです。
非力な車がいっぱいいっぱいに走ってる、ってんならそんなに怒ったりしません。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 22:25 ID:W2LA5z07
age
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 22:29 ID:8TMmh1Js
ダンプの馬鹿運転手。
道路にきたねー泥をボコボコ落とすな!
これだから大型は好きになれん。
排気ガスはくせーし。
今日の朝、大体9時ごろ首都高の新富町あたりでの出来事
左右両車線とも約60から70km/hあたりで流れていたんですが
自分は羽田線のほうに行くために左車線を走っていました。
で、なんとなくバックミラーに目をやるとステージアに乗ったおっさんが
とても近くに見えたんです。
まあ、こういう走り方のやつもいるわな、って訳でそんなに気にしなかったんですが
今度はそのステージア、車体を左右にゆすって俺に何かをアピール。
どうやら先に行きたいようですが、俺の前もつながっているんで
右行って抜いてけばいいじゃんとか思ってたら、
さらに車間を詰めてきたので、ちょとむかついてアクセルオフ。
20kmにて走行してたらようやく右から抜かしていきました。
おっさん、車乗ってる奴みんなが俺みたいないい人とは限らないから
あんまりけんか売るようなことはしないほうがいいよ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 23:04 ID:jHeFwGoV
>>188
ナンバー、一部伏字でいいから晒してほしいな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 23:09 ID:YOkPbLJm
>189
ごめん、ナンバーは見てなかったんです。
つーか、周りの状況見ないで、やたらと張り付く奴って多いね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 23:10 ID:yJODa745
30キロ制限道路で原付を煽ってきた車。
ナンバーから所有者を割り出して、お勤め先や取引先を簡単に調べた上で
お宅まで訪問して一体どういうことか説明していただいた。
お車を運転されていた時と違ってとても丁寧な対応でした。
192自転者:01/11/13 23:15 ID:ZR5ll+9+
十字路なんかで、車が「にゅ〜」って急に出てくるのやめれ〜。
今日、自転車でこけそうになったよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 23:29 ID:ck9lzuSF
>191
その時の詳細キボンヌ(w
194188:01/11/13 23:35 ID:YOkPbLJm
それともうひとつ
かなり前なんですけど首都高のとある合流にて
前の車にぴったりと張り付いてぜんぜん入れてくれそうもないおっさんがいました。
順番的にはそのおっさんの前に入れてもらえるんですが、難しそうです。
で、かなり渋滞していたので、おっさんの車と並んだときに
おい、こら、おっさん、そんなんどこで習ったんだよ
とお互い全開の窓越しに話し掛けてみたら
大変気持ちよく譲っていただき、しかも安全のため
かなりの車間をとっていただきました。
コミュニケーションの大切さを実感した出来事でした。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 23:38 ID:Nw1e5UFL
ただの辛口はいらーん!!!!!!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 23:38 ID:SIzN6NZ7
>>191
暇なやっちゃな(藁
197サボテンが赤い花をつけたよと:01/11/13 23:38 ID:lRHTioC0
>>191

嘘はいい・・・。くだらん。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 23:42 ID:YOY5gVqJ
>>194
わたしの場合は、相手の車に結構、車間があるにも関わらず、
手を挙げて入れさせてもらおうとしたら、急に車間を詰められたよ。
もう、人間性疑うしかないねって感じ。
その後ろの人は、同情してくれて、すぐに入れさせてもらったけど。。。
199ライトウェイター:01/11/13 23:44 ID:Sud2jJ9A
>>194
お疲れさま(w
200サボテンが赤い花をつけたよと:01/11/14 00:40 ID:z0ost2vn
>>192
それでいい。自転車はうざい。
こけそうになった程度でよかったな。
>>200
頃す・・・
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 00:57 ID:dTVYJuSb
自転者だけあって、自ら、転ぶ、者なんじゃない?
クルマのせいにしたらあかんよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:06 ID:Eit/RHBA
>>194いいですね。お互い譲り合いという点が、
最近、譲って上げたのに譲ってもらって当然!!
っていうふとときな奴が多いですね。
204自転者:01/11/14 01:13 ID:j1aXF63d
>>202
いや、車が急に出て来るんだよ。
205サボテンが赤い花をつけたよと:01/11/14 01:15 ID:z0ost2vn
>>204
言い訳するな。おめえら、道の真中で
3人4人並んで走るな、ぼけが。
おまえがクソガキじゃなく、大人だったら
クラクション激しく鳴らして、
罵声浴びせてんぞ。

ただで乗れる自転車が道路上ででかいたいどとるなよ。

こっちは車1年間維持するだけで50万以上
つかってんだからな。
206自転者:01/11/14 01:17 ID:j1aXF63d
>>205
でも、「にゅ〜」だよ。
どうなんだよ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:17 ID:0c+EY2Gt
>>205
ただで乗れる自転車が道路上ででかいたいどとるなよ。

クルマ持ってるのそんな偉いの?
僕ちゃんおつむは大丈夫でちゅか?(w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:20 ID:aTFBTTK8
>>198
ヽ(`Д´)ノ←こんな顔してたからだよ(藁

ゴメソ冗談 嫌だねそういうのって普段の倍以上凹む瞬間
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:22 ID:KhaiakKR
>>205
バケラッタっつうのはそんなに金がかかるのか。
鉄くず以下だな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:22 ID:aTFBTTK8
>>205
おもしろくない
もっと楽しい事書いて
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:25 ID:iS4VH1GH
>>209
幌はチムポの余り革で出来ているらしいよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:27 ID:KhaiakKR
>>211
そんなイカ臭そうな車はいやだ。
シフトノブはバイブ流用とか。
>>205
煽り方が、いまいちだったな。
214サボテンが赤い花をつけたよと:01/11/14 01:37 ID:z0ost2vn
つうか、なんで、ここのあほどもは
すぐに、ちんぽとまんこに
話しを絡ませたがるんだ?

セックス経験すくねえくせによ・・。

つうか、車持ってることはえらいことだぜ。
間違っても、持ってないやつよりかは偉いぜ!!!!!!!
金が余ってるっつうしょうこだからな。

ま、もってねえやつが非難しても意味ねえし
説得力ないね。

まあ、偏差値低い大学のやつが、自分以上の
大学要ってる奴の批判しても、「ふうん、それで?
おまえの大学ってあほばっかだね。」っていわれりゃあ、それまで。

ビンボッタレが、金持ってるやつに、「金が全ての
世の中じゃねえぞおお」といっても、金持ちが
「ふうん、だから?」っていってしまえば、それでおわり。

自転車の馬鹿が、車に喧嘩売っても、いみがねえ。
自転車は邪魔。つうか、いっちょまえに
どうろはしってんじゃねええよ、あほが。

にゅーってでてこようが、にょろだろうが、
ぐちゃだろうが、どべちゃだろうが、なんだっていいんだよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:46 ID:M4VtMnlX
>>214
このスレにくる前に自分が作った糞スレを
始末して来い。
216 ◆R5fZcq3w :01/11/14 01:46 ID:eo80RDKB
レイナ アオリにたいして意図的にRESを弱くしてる?
    あの国沢の親分が?

アキオ でも、煽り手にはほとんどわからないレベルだヨ
    おれは最初から国沢BBSの動向を見つづけていたから。

レイナ どうしてそんなことを?
    それはイイの?悪いの?

アキオ わからないヨ 真性厨房じゃないしオレ
    でも、どの文章もギリギリの領域で論破できない書きこみに
    無意識に仕上げた気がする。
    つまり・・・・
    この2CHに巣食う真性厨房と同じ------
    最初から最後まで信用できない文章を書きつづけてきてしまった。
    言いわけもそう------
    言いわけを繰り返すたびにどんどん切除していって
    すごく厨房ティストでワラえて最高で
    でも2CHにもどってきたときカンタンにそのワケがわかった

    気に入ったワケだヨ
    まるで2CHのクソ厨房の書きこみそのまんま
    そっくりの文章特性だったんだ

    ハマれば最高の厨房テイストを振りかざし
    でも
    他人のミスは許さない

    いつも不確定厨房ゾーンのみえかくれするバカ文書
217サボテンが赤い花をつけたよと:01/11/14 01:51 ID:z0ost2vn
厨房って言葉はもう飽きた
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:53 ID:aTFBTTK8
>>214
長いからつい縦読みしちゃたーよ

、、、読めない

縦読み出来るように書き直してきて!
>>214
あなた、自分のHPで学歴詐称してなかった?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 01:59 ID:q05EInYj
ごめんなさい厨房さん達。流れ無視で書き込んじゃうヨ。

俺の後ろの車を煽りまくるサーフがいた。
前走車が連なる片側一車線の主要国道で、一応法定60で流れてるにも関わらず。
奴のハイビームが俺の車のドアミラーに入り込んでチョトばかしムカムカ。
しばらく走った先の交差点で前走車がみんな右折レーンに並んで俺が先頭に。
田舎だし、前がガラ空きになったんで、ゆわキロ位で巡航・・・と思って加速すると後ろとの車間が開いていく〜
でも後ろの車はまだ煽られまくり。サーフよ、いつまで煽ってんだよ!!
相変わらず黄線で法定は50キロになったけど、対向車も減って追い越しは不可能じゃ無い状況。
でもサーフは煽る。なぜ!?
後ろの車がかわいそうに思えてきたんで、減速してスピードを合わせてみると60キロ。法定+10キロやんけ!一体何キロで抜きにかかるかなぁ〜と思いつつ、まずは45キロ。さらに激しい煽りを展開するのも、一台後ろが民家に消えてしまい俺の後ろがサーフに。
早速クラクション食らいました。
いつまでも遊んでると家に着くのが遅くなるので、10秒待ってからぬわわキロに加速。
黒鉛モウモウで追い掛けられるが、そのサーフは加速の真っ最中に後ろの二台に抜かれてました。
そして俺は追い越して来た二台と連なって帰りました。
ちょっと室内が青く光るサーフだったけど、カーブのたんびに離れて行くのがイタかった・・・
ぬわわキロ?
ぬわわきろってなに?
俺の頭がおかしくなったみたいだ・・・。

ぬわわきろのいみがわからねええええええええ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:03 ID:aTFBTTK8
>>221
ぬわわ`はふわわ`の半分の速度(w ;
>>222
きっしょ・・・。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:05 ID:DymrdgPd
>>214
車持ってる=金余ってる
となぜ決め付けられるんだ?
君の煽りつまらないからもう来なくていいよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:05 ID:W12xZV9f
>>221
ミカカ!ミカカ!ミカカ方式だよ!
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:07 ID:Tiv8R/SN
>>221
キーボード見れ
>>223 プ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:07 ID:aTFBTTK8
サボテンどこいたー
ひまわり?
>>225
本気で教えてくれてありがとう。
ちみはいい人だね・・・。
他人から人がよすぎるっていわれないかい?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:08 ID:aTFBTTK8
なんだ〜ひまわりかー
キモ!
まえから、みかかにもむかついてた
まえから、〜〜YOにもいらついてた
まえから、〜〜だすぃにもむかついてた
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:12 ID:yVkkr2ed
>>231
早く縦書きしろよ
この粗チン能無し!
みかかとかいうやつって、どんだけ
虐待されてきた種族やねん?

学校で腕力の強い嫌われ者のことを
ヤツとかってよぶのといっしょだろ。
ひまわり!ひまわり!ひまわりキモっ!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:12 ID:aMX6g2BH
 
238誰もが胸の奥に秘めた迷いの中で:01/11/14 02:13 ID:z0ost2vn
>>234
あいてしたろか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:13 ID:aMX6g2BH
  
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:14 ID:aMX6g2BH
   
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:14 ID:aMX6g2BH
 
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:14 ID:aMX6g2BH
     
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:15 ID:aMX6g2BH
          
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:15 ID:8yCXT8Rw
たのちー(・∀・)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 02:46 ID:ZJn9O1Oi
追い抜き車線を走行中、これまた古そうな黒い高級車(名前わからんがサイドミラーがボンネットのとこについてた)
が後ろからものすごいスピードで迫ってきた。
あードキュソか893かなーと思って、走行車線に移ってマターリ。

数分後、前でハザード出して止まってる車が2台。

・・・その高級車、覆面パトでした。あぶねー。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 04:05 ID:QDg0N8/j
>>185
わかるわかる。今日ちょうど新4を草加<>日光を往復してきたとこ。
長距離トラック怖いわ。120km位でぶっとばしてく。一車線部分では連なって
トロトロ走ってるくせに。ゆずり車線区間短いのに、ゆずりに入るとトラック同士は譲り合う
くせに、普通車とかはブロックしやがる。加速遅いくせにスピード乗ると止まれないから
煽る煽る。
一車線のとこで、先頭にババァが乗った軽かなんかがしごくまったり走っていて、ずーーっと
トラックに煽られてたけど、ついにブチ切れたトラックが黄色センターラインのところで何台も
ババァを追い越していったよ。

新4はトラックのせいで轍もひどいよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 04:06 ID:wywQtgu4
>>245
あーーぶないね^−

きーーをつけおt
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 04:08 ID:wywQtgu4
>>246
かるしうむ〜
249誰もが胸の奥に秘めた迷いの中で:01/11/14 04:09 ID:JaD3ZAnY
>>246
黄色センターラインのところで何台もババァを
追い越していったよ。

へえ、そんなに黄色のラインって長かったんだ?
へえ、そんなにババアがのった車が走ってたんだ?

文章はもうちょっと整然と真実を書こうね。
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
250誰もが胸の奥に秘めた迷いの中で:01/11/14 04:11 ID:JaD3ZAnY
>>245
それは多分、セドリックだな。

つうか、セダンで運転席と助手席にモッサイ
親父二人が座ってる車は注意するに越したことはない!!!!
特にとランクにアンテナついてたら、間違いないだろう。
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
トラックについて。
積荷満載のトラックは遅いが、空荷の奴等の加速を
ナメタラいかんぜよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 04:17 ID:wywQtgu4
むかついちゃダメ

ゆくjりまたり走ろうね
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 04:42 ID:C2AJpCQv
そんなことより聞いてくれよ>>1よ。それとはあんまり関係ないんだけどさ。
この間、国道1号走ってたんです。夜間。
そしたらなんかすごく車内が明るくなって、とても眩しいんです。
で、よく見たら後ろにミニバンが走っていて、アップライトなんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ミニバン如きで普段できないドライブに来てんじゃねーよ、ボケが。
アップライトだよ、アップライト。
なんか助手席に連れとかもいるし。カップル揃ってドライブか。おめでてーな。
よーし俺ホテル連れ込んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、いいホテル紹介してやるからそのライト下げろと。
ドライブってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
珍走がいつ後ろから煽ってきてもおかしくない、
警察が敵になるか味方になるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。DQNカップルは、すっこんでろ。
で、ようやく信号待ちでライト消したと思ったらまだアップライトなんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、信号待ちで消灯なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ライトオフ、だ。
お前は本当にドライブをしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、俺のハゲ照らしたいだけちゃうんかと。
俺のハゲ人生賭けて問い詰めたい。
ハゲの俺から言わせてもらえば今、ハゲの間での最新流行はやっぱり、
高速でウィンドウフルオープン、これだね。
風が渦巻く車内でハゲ。これが通のハゲかた。
車内では髪が乱れる。その代わり髪が少なめ。これ。
で、車停めても髪型直さない。これ最強。
しかしこれをやるとヅラが飛んでいってしまうかもしれない危険を伴う、諸刃の剣。
ヅラの人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、育毛剤でも買っておきなさいってこと。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 04:45 ID:M6ZiLyBn
>>253
うーよんえらんあ

なにゴルゴ
長い読めない眠いよぱらたー
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 08:36 ID:Eit/RHBA
>>251
そだね、馬鹿トルクにローギヤードの組合せで街中速度くらいまでの
加速はかなり速いね。ブレーキも満載での制動を考慮しているから
空荷だとガツンと効く。
257178:01/11/14 10:42 ID:g4dwpTh8
>>182
遅レススマソ
30年オチのV8、5.7リッターのボロ車death。
高速道路以外ではマジェスタごときに遅れはとりません。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 11:12 ID:lrBuBxdo
はいはい まいちゃんは自分のスレでサボテンふんづけて新でネ〜
あまり相手にしすぎるとつけあがりますよ〜
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 11:23 ID:KhaiakKR
>>257
そりゃ、怖いや。
260178:01/11/14 11:34 ID:SNS2hDW8
>>258
米車乗りには人権ないってか?わかりました。もう来ません。さようなら。
>>260
あなたじゃなくて、バケラッタ乗りのまいこちゃんの事を指してるんだと思いますよ。
ミスチルの歌詞がHNになってる電波ね。
俺は嫌いじゃないけど
追い越し区間と言えば、こんなことがあった。
ローカルですまんが、千葉東金道路の東金→松尾横芝間でのこと。
ここは片側1車線の自動車道で、
東金IC−追い越し区間(2車線)−成東IC−追い越し区間−松尾横芝IC(終点)
という構成になってる。制限速度は70km/h。

で、松尾横芝方面に走っていると、前には80km/hくらいで走るDQN仕様の
シーマ(フルスモ・下品なエアロパーツ・濃色ナンバープレートカバー)が。
しばらくじりじりと後ろ(と言っても煽ってると言われるほどの車間ではない)
についたあと、追い越し区間に入ったんで抜こうとしたらそいつ、急にスピード
上げてこちらをブロック。どうにか抜いて前に出たら、こちらが100km/hくらいで
走ってるのに車体左右に振って煽る煽る。
後ろ見てみるとふかふかダッシュボードに白ハンドルカバーという究極DQN仕様。
乗ってるヤツの顔はフロントウィンドウを半分覆ったスモークフィルムで見えない。

あーやばいのに引っかかっちまった〜とか思いつつペース少し上げて成東ICを通
過……しようとしたらそのアホシーマ、こちらの左側からICの加速車線使って追い
抜いて行きやがった。
長くなったので続く。
続き。
まあああいう抜かれ方したのは気に入らんが、アホが去って行くのはいいこと
だ……と思っていたらそのバカシーマ、今度は60〜70km/hくらいでのろのろ巡航。
こちらは仕方ないんでまた後ろについて大名行列。そのうち俺の後ろにも車の
列が出来始めた。

で、次の追い越し区間に差しかかったんで、「また繰り返しかなー」とか思い
つつ、でもそんなペースにつきあうつもりもないんで追い越しをかけたら、やっ
ぱり加速ブロック、今度は幅寄せつき。再び抜き返して、今度は120km/hくらいで
走ってもやっぱりこちらを煽ってくる。しかも今度はパッシング&クラクションつき。

真性電波野郎だ……つきあいきれんなー、と思っているうちに終点・料金所に。
開いてるゲートは左の方。バカシーマは再度こちらの左側から加速して前に出よう
としたんで、そうされるに任せてこちらは料金所右端のETC専用レーンに。バカ
シーマが料金を払っている間にこちらはさっさと通過して、ちょうど青だった料
金所入口の交差点を抜けた。
バカシーマは信号には間に合わなかったようで、交差点から出て来なかった。

途中の過程にはむかついたけど、最後には「ETCをつけててよかった」と心から
思った、すがすがしい午後のひとときでした。
長文スマソ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 12:13 ID:5x9JDTsI
ETC=イッテヨシ
265ドキュソSオーナー ◆F20Cvgzw :01/11/14 12:19 ID:OH1gQyMa
ちぎれ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 12:41 ID:CsO+nhyq
>>262-263
そういう連中って、「オレの前は走らせねぇ」とか思っちゃってるんだろうね。
でも、最後のオチは最高だね。 実に気分がよい。
267疑問符:01/11/14 12:44 ID:18J6mAZw
>>265
えっち
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 12:49 ID:KhaiakKR
運転免許交付の要件に知能テストをいれて欲しい。
低知能=DQNとは思わないが、DQNの大半は駆除できる
という期待をもってしまう。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 13:02 ID:N3TO8YoJ
>>268
そりゃ大変だ!漏れもチミも駆除されちゃうよ!(藁
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 13:24 ID:5x9JDTsI
>>268
教習所に入ってすぐにK型適性検査とかやらされたんだが、あれって不適だからって落とされる奴いないのか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 13:28 ID:OPHVQGtx
>270
あれって設問の中には
「誰かが私を監視している」
と言った類のデムパのあぶり出しがあるね。
冗談でこれにイエスと答えると
個室に呼ばれるとか。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 13:30 ID:zm6U28up
>>270
いるよ。
273270:01/11/14 13:39 ID:5x9JDTsI
>>270
本当にいるのか!!
それなのに何でDQNが減らんのだ。
日本の物流が滞るからだろうか。
274270:01/11/14 13:45 ID:5x9JDTsI
間違った。
>>272でした。。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 13:48 ID:QDg0N8/j
>>249
あきれてモノも言えない(笑)でも言う。
お前正直、ヴァカだろ?文章読解能力ある?
新4号走った事ある?

まだ工事中の部分が多くて、2車線部分って少ないんだよ。
なんのために「ゆずり車線」ってのがあるんだと思う?
一車線部分はほぼ全部黄色センターライン。

なに?お前もしかして長距離トラックの運転手?
ウゼェヨ。長距離トラックの運転手って、徹夜でヘロヘロになりながら
酒飲んで違法無線で喋りながら走るからな〜。あまつさえ黒煙を吐き環境に
も悪影響。まさに逝ってよし。
昨夜はお仲間がきていたみたいだね。
あえなくて残念だYO!
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 13:50 ID:DTRsUh2q
このスレ読むようになってから後ろが気になって仕方がない。。。。

誰か煽ってくれないかなぁって♪
刺激が欲しいこの頃、みなさんいかがお過ごしですか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 13:54 ID:QDg0N8/j
おお。IDにDとQとNが(笑)
>>273
教習所が儲かるからじゃない?
>>275
でむぱにはマジレスしないことをおすすめします
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 16:37 ID:rGnghHoM
>>271
でも、教習所に通わせないという事はできないよね。

この前、うちの会社を懲戒免職になった男が Yahooの掲示板に
「誰かが自分に発信機や盗聴器をつけて監視している。
 自分が赤信号に引っかかるのは、誰かが私を陥れている。」
と書き込んでいた。後輩社員は「うちのガッコの山●人生みたい。」と
喜んでいたが。

夕方、社員食堂で一人で喧嘩(?)をしていて怖かった。解雇の
理由は二重就労(牛丼屋)だった。最近は不当解雇だ、と書き込んでいた。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 16:38 ID:rGnghHoM
しまった。書き忘れ。

このような人物も運転免許を持たせておいて
いいのだろうか。
>282
まぁ、一般人がハンドルを握ると異常人になるように
異常人がハンドルを握って必ずしも更に異常人になる
証拠はないが・・・
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 17:11 ID:T4bK1bMC
>>271
漏れの時は「どこからともなく声が聞こえる」だった。
試験官がやたら強調してたな。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 17:12 ID:C/FwBBoG
カーブの多い国道を走っていて、前方の信号が黄になった。
まあ、褒められたことじゃないが、通過できると思って速度そのまま突っ切ろうとしたら、
左手で信号まちしていたらしい歩行者が出てきてしまった。
しかも、こちらの車線をあと少しで渡りきる、という時点で気づいて慌てて引き返した。
当然歩行者用信号はまだ赤のはず。逆に信号無視で渡りきってくれれば、こっちも通過できたのに
とか思いつつ停止したら、あらためて渡りだした歩行者、なんか引きつった顔でずっと
こっち見ながら渡ってった。
アノ、てゆーか、信号無視しようとしたのはアンタ。

もひとつ。
同じ国道で、車線減少する所があって、その先はウネウネの山道。当方はなくなるほうの左車線。
ダンプが右車線前方を走っていたので、できたらその前に入りたいと思い、加速。
案の定というか、幅寄せしてきた。でもラインを少しまたぐ程度だったのですり抜けて前に入る。
完全にブロックされれば諦めたかもなんだがねー。ていうかそうせざるを得ないんだが。
で、その後まさに予想通り煽ってきたので、近づいたところで軽くブレーキ灯つけてやった。
クラクション&パッシングをもらい、信号で止まると、「そんなことしてっとオカマ掘るぞ!」と怒鳴る。
ドキュソ思考では、自分が車間詰めてた、ってことは原因のうちに入らんらしい。
まあ全く予想の範囲内なんだけどね。ハンで押したようなドキュソの反射的反応は。
ダンプ乗りは思考するってことができない低脳だってことの証明やね。
286':01/11/14 17:24 ID:oGk3t2oR
雨で80km/h規制の東北道。っつーても全車100〜120km/hで普通に流れている状態。

色々な車の後ろを走ったが、水はねが一番激しかったのは、意外にもRAV-4だった。
設計者何考えてるんだ(゚д゚)ゴルァ

ドライバーには罪は無いが、まあ一応。
>286
リアのオーバーハングが短いせいかな?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 17:36 ID:oEpjp1oi
>285
止まれるのに黄色信号を突っ切ったんなら、
それも立派な信号無視だ。
実際止まれたんだから、あんたも信号無視しようとしたんだよ。

>286
雨の日の高速道路で事故が多いのもわかる気がするなあ。
特に夜なんか最悪だ。
自分だけは事故らないと確信しているとしか思えん。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 17:47 ID:C/FwBBoG
>>288
まあ確かに。背後気にしながら強めのブレーキを踏んだよ。
歩行者用信号が完全に赤なのに歩行者が出てきてビクーリした漏れのキモチも
察してくれよう(藁
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 18:06 ID:1EY9BG15
>>286
雨の日の高速道路で思いだした。
その時は50km規制だったんだけどやはり286さんの時と同じように
全車100〜120km/hで流れててわたしも100ぐらいで走ってたら、
さっきまで全然前の車が見えなかったはずなのに突然、前の車が
わたしにすごい勢いで近づいてくる!!!(ように感じた・・・
表現が下手でスマソ)追越車線に移りたかったのに見事にあいてない!
しかたなくブレーキ踏んだ。
前の車はなんと40km/hくらいで走ってました(・・;)
追越車線があいてすぐ追越ましたけどあと時は怖かった〜
雨の日の高速がこわいなら高速のるなぁ〜〜〜!!!
わたしをころす気かぁぁぁぁ!!!!
291290:01/11/14 18:08 ID:1EY9BG15
あと時→あの時
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 18:13 ID:kxmCisBp
>>196
粘着質なのでね。

>>197
嘘じゃないよーん。
ナンバーから所有者を割り出す方法知らないの?
なんか疚しい事あるでしょ。
>>290
真面目に50km規制を守っていた車がいけないのか、
100くらいで流れている他の車が悪いのか、

どっちなんだろうね、こういうケース

漏れも100で走ってしまう方だけど
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 18:30 ID:jFmSY/QF
50km/h規制の高速を50km/hぐらいで走行するクルマ。
“流れ”とやらに乗って100km/hぐらいで走行するクルマ。

後者が前者に追突したら、100%後者が悪いと思うけどね。

高速で50km/h規制が出る時は、かなりの豪雨だ。
オレならせいぜい70〜80km/hがいいところ。
もしかしたらもっと遅いかもしれない。

290は「私を殺す気か!」とほざいているが、
前のクルマに気がつかないほどぼけていたのは290の方だ。
295290:01/11/14 18:38 ID:1EY9BG15
>>294
確かにわたしもボケてたかも・・・
あと言い訳がましいかも知れないですがあの時は正確にいうと
「豪雨のあと」なんです。つまりもう雨は弱くなっていて視界
もかなりよくなっていたので自然とまわりの流れも速くなって
いた状態でした。でも規制はすぐには変わらないですからね。
・・・ってやっぱりこれ言い訳ですね、スマソ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 18:45 ID:2WRZvbpy
40kで走ってた人は自分の腕と相談してその速度になったんだろ
その人に100k出される方がイヤだ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 19:15 ID:T9UzGqV4
>>294
でたでた(藁
「とやら」人だ
”流れ”って単語に異常反応する奴
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 19:17 ID:YUct88wf
297
そういうキミも異常に反応しているね。
299297:01/11/14 19:30 ID:T9UzGqV4
>>298
うん。だって敏感なんだもんハアハア
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 20:30 ID:CYvir1WL
ま、290は飛ばすぐらいだったら前ぐらいちゃんと
見ていろって事で終了。
301名無しさん@そうだ自転車に乗ろう:01/11/14 20:40 ID:jyYdkH3p
火のついた煙草をポイ捨てするなゴルァ!!
危なくぶつかるところだったぞゴルァ!!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 20:52 ID:5Vdz8Gf8
>>300
まだあるだろ。
異様に遅い運転も、事故を呼ぶ危険があるってことだ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 20:57 ID:1k4UHTTe
ウインカー出さない奴!ウインカー壊れてるのか?壊れてないなら俺が壊してあげるよ。
一度事故起さないと分からないのかねー?まぬけども・・・
304東京都民:01/11/14 21:02 ID:1k4UHTTe
あと、関西方面の路線バス・観光バス、直進車線から右左折するかーーー?プロは一般車輌の見本になれよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 21:10 ID:s/YPpEeq
>302
50km/h規制の出ている高速道路を50km/hくらいで走るのは
異様に遅いのか?

しぶきが上がるような状態の道路を100km/h以上出すのは、
異様に速いとは呼ばないのか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 21:19 ID:X21Nu3WM
今日神戸の2国北の石屋川沿いに下品なマフラーつけたクラウンが
邪魔な路駐していた。
よけて横を通ったらいきなり後ろからクラクション鳴らしながら煽ってきた
うるさいのでパスさせようとしたらそのクラウンから見るからに頭悪そうな
奴が降りてきて
「今俺の車見て笑ったやろ」とか一方的なからんできた。
友達も殴った上に、さらにしつこく2国をクラクション鳴らしながら
煽ってきた。
ドキュソクラウン逝ってよし
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 21:40 ID:1k4UHTTe
最近、車体からマフラー出してる昔のVIPカー。うざくない?うるさいだけ、警察は何やってるの?
308名無しさん@そうだ京都へ行こう:01/11/14 21:42 ID:bbHqnDfC
オバフェンに竹槍マフラーにフロントガラスまでスモーク
どう考えても整備不良だろうが・・・
309名無しさん@そうだ東京へ行こう:01/11/14 21:49 ID:1k4UHTTe

そうだ!そうだ!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 21:55 ID:iS4VH1GH
>>306
>「今俺の車見て笑ったやろ」とか(以下略)
ってことは自分の車のいじり方がイタイという事は自覚しているのか?
だとしたらVIP糊DQNは救いようが無いな・・・
何故、110番しなかったの?!
友達殴られたのに。
>>304
すいません
京都死バスは普通に直進レーンから右折レーンにかぶせてきます
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 23:11 ID:X21Nu3WM
>>311
東灘警察までおびき寄せようと思っていたんだけど途中で逃げられた。
正直ツメが甘かったと思うよ・・・・・
今度見つけたらナンバー控えて警察に通報するよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 23:14 ID:m3tQWwH2
>>310
DQNは今までの人生にて、きっと
いろんな時に周りからワラわれていたので
ワラっている人が自分に対して・・・と思ってしまうのでは?
過敏に反応しすぎだね。

俺は昔、車を所有する前(免許取りたてのころ)に
フルスモのフォード・サンダーバードが停まってたので
ちょいと見ていたら乗ってたらしく、降りて来て
ケンカ売られた。
ちょいとヤバそうな人だったのでとりあえず謝っといた。
それでも、キレてたけど。
DQNは板杉です。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 23:22 ID:5Vdz8Gf8
>>305
290は40kmと言っているが…。
規制の数値はどうあれ、流れとの速度差が50とか60とかあれば
異様に遅く見えるだろう。
濡れた路面で100km走行は実際のところ珍しいものではない。
ま、自分は可能なら80kmにおさえるがね。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 23:32 ID:quvX4cAH
>>312
京都の死バスって一律200円でしたっけ?
今度京都行こうかなと思ってるもので…。
317まいこ:01/11/14 23:38 ID:glWn7WqW
どうでもええけど、
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
いって、気分治せよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 23:52 ID:/ciGM+0p
>>312
昨日行ってきたが、220円だったYo
つり銭ねーとヤバイ事になるから用意しとけよ!
ちなみに紅葉はまだだ!!
319318:01/11/14 23:55 ID:/ciGM+0p
>>312じゃなくて、>>316だった。鬱だ氏のう。
しかしIDがGMだから考え直すことにした。
320自転者:01/11/15 00:18 ID:zTdbrAqQ
あ〜ん、今日もいつもの十字路で車がにょきっと出てきて恐かったよ。
京都市バスってお金入れる前につり銭両替しとかないといけないんだっけ。
阪急バスは運転手さんがお釣り出してくれるんで、そのつもりでいたら
アホみたいに言われたことある。
やっぱ京都人てサイテー、と、思った。
関係ないのでsage
322GDA海苔:01/11/15 00:41 ID:k7WkRMPK
>>321
北海道中央バスも出してくれなかったぞ。
でも、次の人から釣銭分を自分がもらって、
(そのときは200円払ったので釣は10円)
次の人はその残りを入れてくれっていうふうに
うまく解決してくれたけど。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 01:18 ID:n7BlVOvm
>>313
何気に書きこんでいるが
実はびびりまくりだったんじゃあないの?
324名無しさん@1周年:01/11/15 04:45 ID:Qabf05VD
京都屍バスって運転手は日本人?
>>324
絵田火仁の末裔。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 05:08 ID:r2Xu9HeS
age
327まいこ:01/11/15 05:20 ID:KotTRo9a
えたひにんってひさびさにきいた。
感動。
賎民ってあるいみ選民だよね。
虐げられてなんぼです。
>>327
21世紀の考え方ですね
329和泉なんばー:01/11/15 09:38 ID:eh0lBmoX
昨日、名古屋市営バスに轢かれそうになった
バス停まで追っかけていって
運転手の名前聞いて
市バスの事務所に電話してやった

名古屋市営バスの運転マナー最悪だよ

次やったら
轢かれてやるからな
>>329
死人に口なし。
運転手の『信号無視で飛び出してきた』の一言で
あなたのほうの過失が大きくなりますから、無意味です。
331312:01/11/15 10:31 ID:2byW3ku6
>>318のように、市内(嵐山、大原など除く)均一220円で正解。
でも、今東山は最高(最悪)に混んでるよ。
昨日の午後は、平日にもかかわらず普通の休日のピーク時くらいの混雑。
覚悟してきてください。

釣り銭の件は、1日乗車券を購入すれば
解決するかも(車内でも販売してます)
ここの下の方を見れ
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/ticket/ticket.htm
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 12:40 ID:kgEln4RR
フルフェイス被って原チャリで走行中、
前方のドキュソVIP仕様クラウンコから
吸殻が飛んできた。
さらに悪いことに、俺はバイザー全開で走っていたので
吸殻がメット内に進入。
おまけに火がついたままだった。

10円パゲできたじゃねーかゴルァ!!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 12:44 ID:tWZejmCF
>>332
これは警察に傷害事件として通報するべきだった。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 12:51 ID:kgEln4RR
>>333
いや、大慌てで停車して吸殻を除去してる間に
余裕で逃げられたわけで。
ナンバーさえ覚えておけば・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 13:51 ID:tWZejmCF
>>334
そりゃそうだ。
悔しいな。車を見つけたら、こっそり報復するしか
ないのかね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 13:52 ID:bSjilA4x
せ17−01
緑の日産ミストラルの婆!
一時停止無視+左右安全不確認で交差点曲がるなヴォケ!
オカマ掘りそうになったぞゴルァッ!
昨日、片側1車線のゆったり目の国道を4,50km/hで走行中。
前方30mくらいに、携帯を持ったまま(メールでも打ってるのか?)交差点を渡ろうとする人影有り。
こっちが青信号だけど、気になったのでアクセルから足を離して、ブレーキに乗せ換えて惰性で走る
歩行者は横断歩道の手前で止まり信号を確認、突然赤信号なのに走って渡り出す!?
「えっ!?」ABSを効かせながらフルブレーキ!!
ハンドルを右に切りながら避けて行く。
ABSが付いていなかったら、対向車がいたら思うと、脱糞ものでした。。。

むかついたお姉ちゃんでした。。のでsage
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 14:19 ID:jUdxYw7d
YAHOOのビートル。
目立ちすぎだ(羨
>>337
轢いてやれ
日本の将来のためだ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 17:09 ID:UkhFCfFu
日本の将来のために337も犠牲になるのか(´Д`;)ゼヒヤッテクレ
そう言えば、大物俳優の息子も携帯で話しながら
踏切に入って電車に轢かれたらしいな。
危機意識なさすぎ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 19:10 ID:0NHS2EwL
赤信号無視の歩行者が轢かれても、車が悪いことになるのは理不尽だ。
そう思わん?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 19:13 ID:vl55Utfp
>>342
内心、同意。それも激しく。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 19:18 ID:WhVTgQMV
歩行者に自分の命は自分で守るという意識が無い。
世界に少なからず存在する、車優先の国では自己責任で
信号無視して横断する光景を目にする。しかし、危険と
思われる状況は見かけたことが無い。

横断事故を減少させる手段かもしれない。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 20:06 ID:bwGPXRfb
>342
事故の責任の割合を立場で決めるのではなく、
公平に落ち度の割合で決めて欲しい。

以前、バイクの高校生とじいさんの事故があった。
高校生は青信号で大通りを走行。じいさんは信号でも
横断歩道でもないところを飛び出した。双方即死。

加害者は誰だ?被害者は誰だ?
346つーか:01/11/15 20:09 ID:ltp98+HR
単に、「車が必要悪」という考えの日本の考えが古いだけ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 20:10 ID:bSjilA4x
全くおかしな社会になってしまったものだ・・・
何か事件が起きても
加害者の人権がどうのこうのとマスコミが騒ぎ立てる
被害者の人権はどうなっているんだ
人権は権利を守って擁護されるもんだろ
法を権利を破ったヤツに人権など必要ない
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 20:23 ID:w+nQ5XGV
中には車が悪くなるの知ってて、堂々と信号無視したり飛び出したりして
くる超ドキュソ歩行者もいるからなぁ。当然、轢いたらやっかいな事になる
んだろうねぇ。なかなか示談成立させずゴネまくるとかさ。当たり屋なみに
タチ悪いよ。歩行者VS自転車だろうが、歩行者VS超大型ダンプだろうが、
ほんと、落ち度だけで判断して欲しいよ。「信号無視してきた歩行者を轢い
た場合、自動車は賠償の必要無し」とかね。
349死ねVIP乗り:01/11/15 20:59 ID:UCZCx5vH
迷惑かけないように乗ってくれ。
・爆音マフラー ・触媒外し
となりの家の車がこうゆうバカ車だとしても
ホームセンターで剥離剤(はくりざい)買って
深夜にこっそりかけちゃだめですよ。
>>348
そういう国もあったよね。どこだったっけ・・・
351GDA海苔:01/11/15 22:17 ID:BWeiKIdX
>>350
ひょっとしたら、日本以外の国はほとんどそうなのかも・・・
今日の朝、ちょっと遅れ気味だったんで、急いでたんですが
前の車が横道にそれて行って、俺の前にはもう一台、日産のセダンだけになりました。
信号待ちからの発進だったので前方はそのセダン以外は長い区間空いてました。
それで、加速していくんですがやたら遅い加速で、ついつい車間が詰まってしまうんです。
200m以上進んでるのにまだ40〜50km/hってトコで、
「さっさとスピードだせやゴルァ!」と、イライラしてたら運転席の窓から腕がニョキッと出てきたと思ったら
ゴミを捨ててきやがりました。俺はすぐ後ろに居たので避けることもままならず
ゴミ屑のひとつがエアインテークに吸いこまれていくのを呆然と眺めていることしかできませんでした。
ドライバーを見ると頭にタオル巻いた見るからにDQNそうなクソガキでした。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 23:21 ID:aqDXscPW
>352
いくら前が遅くたって、
ゴミがエアインテークに吸い込まれるなんて、単なる車間距離の不保持。
「つい車間が詰まる」ってなんだ? ちゃんと前を見て運転しろ。

「遅れ気味だから急いでいた」ってのも、
事故にありがちな典型的ないいわけだ。
354ながレススマソ:01/11/16 00:19 ID:Ec/x2NEw
>>350
イギリスだっけか?(うる覚え)
飛び出して轢かれたらその人が悪いって(もちろん子供でも)
昔行った時聞いたような。
家に強盗入ってもちゃんと鍵とか防犯していないと
警察も相手にしないって、、、自分でもちゃんと守ること守ってルールに
従わないと犯罪犯した人より恥かくって言っていた、、、たしか(^^;

ほんと歩行者の信号無視やめて欲しい
ついでに横断歩道歩かないで斜め後ろからサッと自転車で横切られると心臓止りそうになる。
むこうはサッと横切る筈がこっちは歩行者居ないので発信しようとして
ちょっとでも踏めば絶対避け切れずにふっ飛んじゃうのに、、、
逆に自分が歩行者の時はなるべく早く横断歩道渡ってあげてる
横断歩道渡っているのに突っ込んで来る車は悪い
どっちが優先なのかすっかり忘れてしまったいる人多いね
車好きの人ならちゃんとわかると思うけど一般ドライバーで
ちょっと位、、とか行けそうだったからとか、、勝手な憶測で
運転する人見る度に心が痛む

人轢いて犯罪者になりたくないから今度拡声器つけて
ちゃんと注意してやろうと思います。(赤信号渡る人に)
可哀想だけどちゃんと言って恥をかかないと分からない人多い
なんて言えばいいかな〜
誰かイイ台詞あったら教えて!!!

*街歩いていても相手が勝手に避けるだろうって人多いよ(T.T)
細い道とか自分が壁にピッタリ張り付いて避けてあげると
すれ違う時「ありがとう」って言えるんだからもっと譲合う心持って欲しいよね
ハァ〜鬱
355345:01/11/16 00:20 ID:NRqGyVpW
ついでだから結果を書いておく。

被疑者死亡のまま、送検
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 00:59 ID:ldj9pFEa
逝っちまったじいさんには悪いがまさに逝ってよし!って感じだな(藁、、、ワラタらあかん
とにかくホーン鳴らさない運転してきたが近頃分かっていても出てくるバカ多いから
鳴らしっぱなしだな最近は
357356:01/11/16 01:02 ID:ldj9pFEa
>>355
状況見えんから何ともコメントできないが
その文だけだと高校生が被害者に見えるな漏れには
漏れが高校生の親ならじじいゆるせんな、、、勝手に逝きやがって
逝ってよし
359マッ、マジですか?:01/11/16 01:27 ID:WgsCz+DV
今日は、「マジですか?」状態だったよ。
箱根の国1をゆったりと走っていたら、後ろから1BOXが煽って来た。
こっちは、普通より少し速めの速度で下っていたんだけど、
それでも強烈に煽って来た。でも、あの狭い道路では譲りようもないので、
しぶしぶ、もう少し速度を上げてみた。それでも、まだ煽って来る。
そうこうしながら、結構なスピードになっていて、相手の車が心配に
なってきた矢先の出来事。
「ドンッ、ガリガリガリ」ってな音が後方から聞こえ、ミラーを見ると、
その1BOX車が溝にはまって傾いて停まっていました。
不思議と俺は、それを見て、驚きも何も感じなかった。
ただ、「こういうこともあるんだな。」って思って、その場を後にした。
家に帰った今、思い出して見ると、まさに「マジですか?」状態です。

こういったばやい、俺は停車でもして、譲っておくべきだったのかな?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 01:43 ID:WaoZiNfa
>>359
いやそいつが事故ったあと停車してでもワラってやるべき  2チャンネラーたるもの(藁

マジレス
運転に自信があるならチギレ。無いなら譲っておけ。
どのみちバカに付き合ってもろくなもんじゃない
あんま気にしない方がイイよバカが勝手に自爆しただけなんだから

そんな状況でも相手の車を心配してあげられるなんて優しいな〜感心。おまけに余裕もあったってことね
しかしバカには情け無用ですよ!
>>359
煽るだけ煽っておきながら、結局自らの運転技術が未熟だったが為に自爆、って事だよね。
360さんの言う通り、気にしないで良いと思うよ。
ホントにバカが勝手に事故っただけだわ。その状況だと。
その1BOXの運転手も良い薬になったでしょう。
大体、峠道でスピード出して走る類の車じゃないのに・・・
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 02:14 ID:NDguFlgo
いや、きっと真相はこうだ
>>359を煽ったDオタパパは、、、

・・・パパ〜下りだよ〜

・・・なに!下り!
「よーしパパがんばっちゃうぞー!」

「溝落し!」

あーやっぱ
バカ逝ってよしだな同情の余地ねーよ(w
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 02:14 ID:sbgSNjlE
>>306が何で殴られる状況になったのか謎。
2人いるんならどうにでも出来たと思うんだが。
364まいこ:01/11/16 02:32 ID:f8TrYlMF
ぼくのなかにあるえええええええええええええええええす
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 02:38 ID:NDguFlgo
>>363
5人降りてきたんだろ(藁
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 02:53 ID:sbgSNjlE
>>365
あと何で外出たのかも謎。
出てきた瞬間轢いてもよかったと思うんだが。
367まいこ:01/11/16 03:15 ID:ESEstOHV
つうか、今日、ベンツのステーションワゴンに
すっげえ下品なアルミホイールはかせて
フルスモークにしたキッショイのがはしっとったなあ。
見てるだけで、不愉快な気分になっちまったぜ。
全身黒づくめの兄ちゃんが乗ってた。サングラスまでして、
夜なのに。

正直、馬鹿っぷりに脱帽したぜ。
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 03:26 ID:PvoJZvwe
なんでフルスモークなのに黒づくめの兄ちゃんが乗ってたって分るんだ??
369まいこ:01/11/16 03:28 ID:ESEstOHV
おりてきたんだよ。
らーめんくうときに。
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 03:31 ID:PiHPbh0z
>>366
たしかにね。何で外出たのかは謎だ
だが(憶測だが)>306も多少血の気が多くて
売られた喧嘩を買ったと思うのはどうだろう?
ただし>306は必ずしも好戦的な奴ではなく
売られたから買ったまでで友達はそのまき添えになったのでは?

しかし簡単に人は轢けないって 実際は無理です。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 03:41 ID:BRwNLm4k
>>367
人の趣味をどうのこうの言うおまえの方がよほど不愉快な思いをさせているの
わかるか?

ベンツの人の肩をもつつもりはないがな、、、
372366(IDかわったけど:01/11/16 04:19 ID:sKQ16rm+
>>370
>しかし簡単に人は轢けないって 実際は無理です。
まぁたしかに^^;
加えて俺ら善良な一般市民には、そうすることで失うものが多すぎるしな。
逆に黙って耐えてしまう事が余計にこういうDQNを増長させることになるんだろうが。悪循環。
どうにかしたいもんだが・・・。
373まいこ:01/11/16 04:32 ID:ESEstOHV
>>371
だったら、無視すりゃああ、いいのに・・。
ちみはよっぽど子供なんだね(泣)。
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
>>373
まいこって何時ころ寝るの?
375まいこ:01/11/16 04:37 ID:ESEstOHV
まいこはここのところ、ひきこもってますので、
大学は留年決定です。
つうか、そろそろ中退です。

夕方の6時ごろに起きて、朝の9時ごろから寝ます。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 04:55 ID:IvEZGC7W
>>354
日本人は、自分から進んでトラブルの種を作ると893の人が言ってました。
まいこ、最近言うことがまともになってきたとおもたら
今度は元気ないなぁ。ま、頑張れ。
378ムカついたわけではないけど:01/11/16 07:11 ID:zxrvt1oB
先日昼の2時ごろ東名阪の追越し車線を120ぐらいで流していると(走行車線は
100ぐらいで流れてた。)バックミラーアンドサイドミラーに青白いライトを上に向けた
スポーツカーらしいやつが近づいてきた。突っ込んできそうな勢いで来るのでなんとか
左にスペースを見つけよけると、そいつは俺の車をあっという間に抜き去り前の方に消えていった。
同じ方向に走行しているのにそいつの速度はこっちが止まっているときに7〜80キロで
抜かれた感覚だった。ということは200キロ以上出していたのか?あんなのにぶつけられたくないな、
と思いながらしばらく進むと路肩に黒いスカイラインの覆面が止まっておりその前に
さっきの馬鹿スポーツが止まっていた。俺を抜いてから覆面に見つかりキップを切られたようだ。
ざまあと思いながらそいつらの横を通過した。そのときそいつの車種が判明。
GTOでした。教習所からやりなおして来い馬鹿。(あえて更正させる時間を与える。)
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 08:01 ID:EgCPydZY
むかついた車【其の一】

ある交差点で信号待ちをしていた。
前の道路が黄色に変わり、赤に変わった直後である。
向こうが赤になり、こっちが青になるまでの短い時間だ。
当然どちらも信号は赤なので止まらなくてはならない。
しかし信号が赤に変わった直後にサイレンを回して右折するパトカー。
右折後は何事も無かった様にサイレンを止めて走っていった。
きたねぇ〜〜〜!!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 08:04 ID:EgCPydZY
むかついた車【其の二】

それはバイクだった。
渋滞していた。
対向車線はがらすきだ。
そして対向車線を走っていく白バイ。
勿論サイレンも回転等も何も回していなかった。
通行区分違反やんけ!!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 08:12 ID:WCDblele
警察がそんなんだから違反が増えていくんだよな
メンタは全員免許没収!!
383359:01/11/16 08:41 ID:yvN7TaUC
>>360,>>361,>>362

アドバイスどうもありがとう。
正直、大事に至らなくて良かったと思うよ。
俺の車は、中古で買った普通のノーマル車だけど、唯一改善している
ところがあったんだ。それは、スタビライザーって奴で、それが強化
されているらしく、カーブを曲がる時なんかでも、スムーズに曲がって
くれるので、余裕もあったんだと思うよ。
でも、外見はどこにでもありそうな、一般車(カローラ)なので、煽られ
やすいのかもしれませんね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 09:15 ID:Y2TeK6nL
友達を送りに静岡駅に向かっていた日曜日の昼。
2車線左側が全く動かず、追い越し車線にみんな移動するのです。
「事故かな?」と思って私も追い越し車線に。

300m程走ったら二世代前のシーマが信号の処で停まっていた。
「信号待っている間に止まっちゃったのかな?でもハザード焚かないと危ないな。」
と思い、その車の後ろに入り私がハザードを焚き、
よく使われる「赤い火」を出す筒に火を灯してその車の後ろに置いてやった時、

「何やってんだよっ!壊れてね〜よっ!余計な事すんなよっ!」の罵声が・・・

ふと横を見ると自動販売機にしっかり腰をおろしたむろっている2匹の厨房。
ただ単にジュースが飲みたかったらしい。その為に渋滞。

「君達、ジュースを買うのは構わないが、少しは隅に寄せてハザード焚かないと危ないよ。」
そう、中央に停めているからどう見たって迷惑だ。
でも、私の注意には耳も傾けず喧嘩ごし。全く、何考えているのやら・・・

その騒ぎを不審に思って友達が車から降りて来たら行き成り態度が急変。
こっちはラグビー部4人組。
今更大人しくなっても許す気は全く無い。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 09:19 ID:/UdMDW7O
>384
そのシーマは外観DQNっぽくなかったの?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 09:34 ID:n/skx6SH
>385
全く普通の白いシーマでしたので絶対オジサンとか乗っていると思いましたよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 09:42 ID:/UdMDW7O
>386
降りてとりあえず状況確認する必要があったでしょうね。
運転手だろう人間に、どうしたのか訪ねるとか。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 09:46 ID:/O0vVn5d
>387
その運転手が何処に居るのか解らない状態です。
まさかノウノウと横の自販で座ってだべっている小僧をそうだとは思いませんよ。
とりあえず最善の方法は危険を回避する事です。
世の中、あなたのように出来た方ばかりならどんなに素晴らしい事でしょう。
『その後』は聞くまでもありませんよね?
害虫駆除までお引き受け下さったとは…頭の下がる思いですよ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 10:16 ID:ZBm6WT/0
今日、むかついたって訳じゃねーが、

制限速度以下で走る奴、別に構わねーけどとにかく後ろをみてくれ。
あんたの後が連なっていたなら、路肩によって先に行かさせてやれ。

追越車線をブロックする奴、平走せずにさっさと追い越せや。
そして、追い越したらさっさと走行車線に戻れ。
追越車線を塞ぐやつも同罪。

飛出してきて前をちんたら走る奴、自分よか早い車を
やり過ごしてから出てきてくれ。

これさえ無くなりゃ、もっとスムーズに流れるんだよ。
マジ頼む。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 10:26 ID:EgCPydZY
なんだか後ろで煽るだけ煽っておいて
抜かさしてやると遅いんだコレが。
爆音系VIPセダンに多い。
あとデッカイ羽付けたハコ。
ガロガロって音ばっかりで加速が死ぬほど遅いのに煽るなよ。
コーナーじゃこけそうになるから更に遅いのに煽るなと言いたい。
それと全部じゃ無いけど勘違いしてるBMWやベンツ野郎。
たかが高級車の分際でエボ7煽るなと問いつめたい。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 10:46 ID:vMgS2+df
皆さんは、オレの日記が更新されるのを待ってるのだね?
その内容をネタにして、皆でワイワイやるんだよね。
何て根暗な人達でしょうか・・・。
オレに友達がいないって言う前に、
お前等はどうなんだ?って感じだね。
まあ、タッキー系の友達は一杯いるのかもね。
プププププッ!!可笑しいや!!

タッキー系の友達もきっといないんだよ・・・
と言うか、あんなヤツラと友達になれるやつっているの?

まあ、オバカサンの事はシカトするしかないね。
だって、園児並の知能しかないみたいだしね・・・。
親戚の生姜臭え(2年生)より知能が低いし・・・。
2cherは、園児の集まりか?あぁ?
小学校に入りなおすか?

http://www6.plala.or.jp/evosix/indexebotti.html

393FD:01/11/16 10:58 ID:yvaUCCx3
ドキュソが乗るオデッセー
車線のほとんど無い峠道を走ってたら後ろからやって来てハイビームで煽る煽る(w
うっとうしかったけど、ちょどその区間は停車して追い越させるのが危険な区間だったのでちょっとだけペース上げたんだけど
それでも、煽りまくり。
で、そのうちちょっとだけ広いけどブラインドのとこでインから抜いてこうとしやがるんですよ。
無茶すんなよー、と思った矢先に対向車が来ちゃったんですよ。
やばー、と思った時にその対向車と目が合った(気がした)んです。
なんとなくオデセイの右から行くだろうなと感じたんですよ。
だから自分もオデッセーの後を行くような形でその対向車とすれ違えたんです。
ほっとしたのもつかの間、そのオデッセーさんびびったらしくかなりスローダウン。
邪魔なので見通しのいいとこで追い越したら、性懲りも無くまた煽ってきやがるんですよ。
激しくムカついたので先に行かせて煽りたおしました。
今月はガソリン代節約しようと思ってたのに。

今回のオデッセーに限らないんですけど
どうしてファミリーカーって峠道で調子に乗るんだろ。
エルグランドとかも性質悪い。子供膝に乗っけて横転しそうなスピード。
カーブの度にお釣りもらってる。

自分がマターリ走ってるのが悪いのかとも思うけど
その場所は住宅も結構多くてスピード出してると危険なんだよね
・・・早く引越ししよう。
>>393
読んでると、後ろにいるはずのオデッセイが、いつの間にか前にいる。
>で、そのうちちょっとだけ広いけどブラインドのとこでインから抜いてこうとしやがるんですよ。
>無茶すんなよー、と思った矢先に対向車が来ちゃったんですよ。
>やばー、と思った時にその対向車と目が合った(気がした)んです。
>なんとなくオデセイの右から行くだろうなと感じたんですよ。
>だから自分もオデッセーの後を行くような形でその対向車とすれ違えたんです。

>>394
ここで先にいかせてるんじゃないのか。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 12:48 ID:04na/5AY
尾張小牧33 た 5386 のビックホーン
渋滞なのに煽ってどーする、と思って運転手を見たら
頭にタオル巻いた典型的なDQNでした。
まぁ、家も知ってるから今後は運転に気をつけろよな。
397354:01/11/16 12:50 ID:zHSjUUuR
>>376
まぁ、そっち系の知り合いからよく話聞くが
確かに日本人は進んでトラブル作りたがる奴多いって言ってたよ
DQNじゃないそっち系の人はちゃんと謝れば許すゆとりあるけど
何か勘違いして逆ギレなんか起こして怒らせると高い勉強代
取るらしいよ
とにかく車に限らず他人に対する礼儀ってことだね。
>で、そのうちちょっとだけ広いけどブラインドのとこでインから抜いてこうとしやがるんですよ
ここが微妙。
393の後ろで抜こうとしてるのか、すでに隣に並んでいるのか。
どちらにも取れるから理解しにくい。
399393:01/11/16 13:31 ID:eeC8ZsIb
>>398
ああ、すいません。
ちょっとアクセルをを緩めた隙に並ばれちゃったんですよ。
自分が下がった方が安全だなと思ったので先に行かせたんですけど、前述の通り対向車が・・・
もう300メートル我慢してもらえれば幅広い直線で抜かせてあげれたんですけどね。
FD乗ってるから、っていばってる輩も嫌いだよ
>400
よっぽどコンプレックスあるのねぇ(笑
402Jocelyn Brown:01/11/16 13:59 ID:EOwBXfT+
自分の先輩、FD廃車にしたよ。合掌。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 14:00 ID:xVv8hR+K
輩て・・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 14:56 ID:SO/XwWnr
>>400
激しく同意!!
405399:01/11/16 15:23 ID:86eeyF16
車って別に威張れるもんじゃないと思うんだよね、24時間7日間365日ずっと車に乗ってるのならともかく。
なんかIDカコイイ!!
>>405
軍事板向きのIDダナ
>7日間365日
どないやねん。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 16:22 ID:EgCPydZY
今日ボウリングの行きしなに危ないのがいた。
超ノーマルの赤いベンツ。
Aクラスだっけ?あのこけるヤツ(藁)
渋滞中で動けないってのに車線変更しまくり。
違法駐車車両いるのに無理に間に入って前に行こうとするし・・・
だいたいもっと前見て道路状況見ろよ!と問いつめたい。
漏れは駐車車両いるのが見えてたから先に右のレーンに移ってたんだけど
そのおっさんは間近に迫るまで変更しないもんだからギリギリでこっち移ってくるし。
おっさん!その内事故るぞ!
横に並んだ時にこっち見てるのが鬱だったな・・・
もしかしてたかがAクラスで「俺はベンツだぜ!」とか思ってないか?
(まぁ思ってないとは思うがな)
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 16:26 ID:ltXffNKF
>>409
まあ俺に免じて許してやってくれ。
>>409
いや、禿しく思い込んでいるはず(笑)
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 16:38 ID:LdDgCl4R
>>409
中に学生っぽいボンボンが乗ってなかったかい?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 16:38 ID:DetbqQxL
この間甲府(山梨)を通った時、
初心者マークで竹やりマフラー、10万くらいで買えそうなクラウンに
乗った小僧が、ウインカーを出さずに右行ったり、左行ったり
遅いくせに抜かそうと頑張ってた。
頼むから山梨から出ないでくれ!危険!
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 16:52 ID:2KrH8t8I
モスのドライブスルーで待ち時間にキレて空ぶかししまくりの
のDQN車、ハンバーガーくらい大人しく待てやコラ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 16:58 ID:GywNivyG
モスは待ち時間ながいこと知らないDQNいるのか
いつもマックやロッテリアしかいかないDQNで
値段高いのに待たされるモスにキレたんだろう。バカなやつ
って414自分のことか?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 17:00 ID:F8VR2Cd4
>>414
いつもマックしか利用しないから今回は奮発してモスにした
けど時間がかかるモノとは知らずキレたDQNだ、気にするな。
417414:01/11/16 17:11 ID:Hk1wO9O3
>>414ワラタ

多分俺が単品4つ+ポテトも頼んだんで普段より時間かかったのかな。
どうせならモスシェイクも頼んどくんだった。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 17:18 ID:SkjMK8Oc
狭い道路でライバル車は道を譲らん。
「この位開ければ行けるだろう〜!?」って感じか?
それともただの下手糞か?
とにかく道譲れっ!
以前モス行った時に受けつけ窓まで行ったらすぐ出てきたことがあった。
お金払って「さーて待つか」と思ったらすぐ出てきたので慌ててしまったよ
注文してからだいぶ待ったから当然といえば当然だけどなんか変な感じだった
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 17:32 ID:Mmz1mBQN
モスはどうでも良いんだよね。
俺が止める駐車場って、道路に平行に面してるとこなんですよ。
そのすぐ先の道が狭くなってて車がすれ違えないんだよね。
俺の駐車スペースを利用して待機する車が多いのですな。
んで昨日も仕事終わって帰ってきて、車を停めた。
そしたら後ろに2台車がピッタリ連なってんですよ(笑)
クラクションなんかビービー鳴らしちゃって「早く行けよ」とか言ってたので大笑い。
俺が車から降りたところでやっと理解したらしく、バックして行こうとしたんでしょうな。
前の車が後ろの車に激しく衝突。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 17:32 ID:EgCPydZY
>>412
乗ってなかった。おっさんだけ。
422420:01/11/16 17:35 ID:eE5HyHrb
んで、警察到着
「あ〜あ〜酷いね、脇見でもしてたの?」とか後ろにいたのドライバーを問いただしてて、そこでまた大笑い。
ちょっと笑いすぎてしまいました。
駐車場変更しないと怖いなぁ
>>418
ライヴァルですか・・・
熱いですね。
424名無しさん@そうだ京都へ行こう:01/11/16 17:40 ID:EXGznAc1
>>418
お互い寄ってたけど、向こうが寄りすぎて
路肩に落ちたのを見たときは気の毒だった。
>>420
「ったく、あんな邪魔なところを駐車場にしてるヤツがいるよ。 笑っちゃうよな。
 今度イタズラしといてやろうか(ワラ」
と、話のネタにされていると思われ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 17:48 ID:xpSPn9J7
>>418はコロナ乗り 相手の「ライバル」車はブルーバード
>>418はVIP乗り、ライバル車は自分以外。
428418:01/11/16 17:53 ID:dFdcfc6Q
>427
惜しいな・・・
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 18:26 ID:TyJHMhWG
Kカー海苔を馬鹿にするつもりはモートー無いんだけどね。
今日は、ゴメン、ワラタヨ。

だって、ワゴソR・DQN仕様にのってたのは、推定体重
120`程の、ヲタク顔のアンちゃんだったから。

あまりに壺にはまった組み合わせだったから、ついワラタ。

それにしてもXP発売のアメリカ店頭風景にもワラタよ。
ヲタク顔って、日米関係なく同じ顔・カッコしてんだね。
>>429
あんた「K-Carをバカにすんなよ!」のスレでも同じ事書いてたな。

そんなに嬉しかったのかい?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 21:22 ID:WCDblele
>>409
東北道にも同じ感じの赤Aクラスがいたよ(しかも初心者マーク付き)
追い越し車線をトロトロ走っていやがるので少し車間つめて
プレッシャー与えはじめたら助手席の女がこっちにらんでるし・・・
運転してるヤツはボンボン風の小僧だったよ。
おそらくこっちはベンツ様だぞっとか思ってたんだろうな・・・。
ちなみにこっちは1世代前のシーマ。
432トヨタ教習車:01/11/16 22:11 ID:0tarYq3y
今日赤いFDさんが幅寄せしてくれました。
ま、急な割り込み、幅寄せは教習車の宿命か…
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 22:13 ID:Msi9gR+/
ベンツなんてもう珍しくもないと思うんだが。
しかも赤でAクラス?そんなん主婦の足専用かと思っとった。
パパに買ってもらって乗る本人もきっと恥ずかしいって。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 22:15 ID:WkZRGF8S
>>432
最近はFDとAクラスが人気者だね(ワラ
435乳輪駆動:01/11/16 22:17 ID:rKZdBrtO
追い越し車線を走るマッタリ車どいてくれ・・・
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 22:19 ID:+PM8bSvt
>>432
なにソイツ
ヒデーな・・・でも、ま、FDだしな
今後もありえると思います
437まいこ:01/11/16 23:33 ID:T84tlx6c
>>412
409は文章ないでおっさんが運転してると
書いてあるだろ?馬鹿か、おまえ。
http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
438GDA海苔:01/11/16 23:36 ID:uFRz0BNk
同乗者が居ないとは、一言も書いていないが・・・
439セル塩:01/11/16 23:37 ID:Pk2Um1LP

本物のデムパキモイ
440GDA海苔:01/11/16 23:38 ID:uFRz0BNk
421が出るまでは・・・
441セル塩:01/11/16 23:38 ID:Pk2Um1LP
>>GDA海苔さんごめんよ〜,
まいこに対してだから〜
442GDA海苔:01/11/16 23:42 ID:uFRz0BNk
>>まいこ
というか、すでに話はすんでるんだけど・・・
>>435
HN(・∀・)イイ!!
どう駆動するのか見たいw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 00:08 ID:Lk4iYV2b
>>431
409だけど。車はエボ7です。
意外と煽ってくる車って少ないね。
DQNVIPとかデカバネのハコとか以外わ(藁)
そういえばMR-2とかFDがたまに追いかけてくるかな?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 00:26 ID:Z320Tk/2
今日、片側2車線の道の左側を走ってた時のこと。
その道は少し先で片側1車線になり右側の車線がなくなるんですよ。
で、俺の右後ろにいたマーク2がどうするのかなっと思ったら俺の後ろに入ろうとした(ウインカーなしで)
右車線の他の車がいなかったので無理やり車線変更してくる車はいないと思いそのまま走っていると、
そんで、右車線もなくなるところでふとミラーを見るとマーク2がいない。あれっと思い右を見るとマーク2がいる。
なんとそのあほ俺を抜かそうとしたのか俺の横に出て幅寄せしてくる。あまりのアホぶりに別の意味で怖くなって、
そのアホを先に行かした。そして、そいつはその後は、別に急ぐわけでもなく普通に走ってる。
なんで俺を抜かしたのか小一時間問い詰めたい。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 01:23 ID:tE9FLzyi
今日の話で無くて申し訳ないのだが(常にだから良いよね?)、
国立の大学通りに路上駐車している奴らを警察は取り締まっ
て欲しいよ。
真面目に有料駐車場使っているのが馬鹿馬鹿しくなるよ。
路上駐車する奴逝って良し。
明日も路上駐車一杯居たら、絶対に警察に電話してやる。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 01:35 ID:RZdxgXHi
>>446
電話するなら110番にしなよ。所轄署に電話しても適当にあしらわれて、
メンドくさがって来ないからね。モミ消しできない110番でGO!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 02:49 ID:tE9FLzyi
>>447
 おう、そのつもりだよ。
俺は国立に行って、大学通に路上駐車見つけるたびに
電話する事にしたよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 06:18 ID:jBvuWUnw
相変わらず警察番組はアホだった。
レベルが低ければ飲酒も無罪放免って・・・・・・・・。
信号無視して笑ってるクソババアなのに。
徳島ってサルなみだね。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 07:13 ID:Lk4iYV2b
>>446
居酒屋の前とか張ってたらいいのにね。
だいたい警察って、本来は犯罪(違反)を未然に防ぐのが仕事だろ?
事件(違反)起きるの待ってどうすんだYO!
ってか起きるように仕向けてるとしか思えん。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 07:16 ID:9blfpBAG
箱車の中途半端な速さにはイライラする。
速いのは認めるよ。でも、なんか中途半端なんだよな〜。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 07:29 ID:4uT4wb9c
>>449
踏み切りの手前で隠れて取り締まりしてるクソ白バイの話しててキレたよ。
違反する前に違反止めさせろと。

>>450
警察が、誰かを違反する前から予測的に捕まえるのは非常に大問題だが、未然に防ぐ努力無しに犯罪者を量産する方に努力を惜しまないあたりが流石って感じ?

まぁ、底辺でロクでもない取締りをする警察官もDQNの一種では?
試験に合格することも無く、いつまでも低い階級に留まってる奴なんか特にね。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 09:03 ID:i8/evQp0
ウチのマンションの下に交差点があるんだけど、そこで信号無視して渡ろうとしたチャリに乗ったおじさんが2tトラックに巻きこまれそうになった。
トラックの運転手激怒。
その台詞「俺はお前みたいにヒマじゃないんだ」「何か俺に言うことあるだろう」「はやく謝れ!」

トラッカーとモメると必ずといってもいいほど「俺はお前みたいにヒマじゃない」という。
そんなにヒマがないなら説教たれてないでサッサと逝けっつうの。
まぁチャリのオッサンも悪いけどさー。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 09:07 ID:BIiB16jZ
最近俺の会社の前でブラジル人がまっ昼間からたむろしているっ!
しかも「エンジンラジコンカー持参」でだっ!
家の前はまだ開通していない道路なのでうちの従業員&トラック以外は通らない。
それに目を付けたプーのブラジル人どもがレースやるさ。コースまで作ってっ!
「ミーン、ミ〜〜〜ンッ!!」ってセミの様にやかましいっ!
こっちは仕事で使うのによ〜っ!常識考えろよ〜っ!

頭に来たから会社の3階より飛行機用プロポもってクリスタル合わせて
4台川に落としてやった。

おい、スレ違いだからって怒るなよっ!同じ車なんだからっ!
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 09:10 ID:OHDQDzfb
>>453
その場合はそのチャリのオッサンが悪いだけになんとも言えんな。

それを言うなら、危険な運転をなんとかして欲しい。
ヒマじゃないのはわかるが、あくまで職業ドライバーとして、
模範となるような運転をしてもらいたいもんだ。
急いでるから荒っぽい運転をする・・・ってのは、アホでもできる。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 09:14 ID:n85oDzM7
>>455
だってアホがなる職業じゃん・・・
まともなヤツは運送業なんてモンはやらんだろ?
ゆえに違反した時は一般車の10倍の罪の重さにすべき!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 09:31 ID:7qx8GFr5
確かにトラッカーはひどい
家の前の国道(R2)なんか夜間の平均速度140Kmくらいだ。
制限速度は50Kmなんだが…
ちなみに漏れはわざと60〜70Kmで走るが、いつもハイビーム&クラクションで煽られる
また、窓から空缶や弁当のゴミを投げるので家の庭は毎朝ゴミだらけ
K察は文句言っても見て見ないふりだし…(怒
>だってアホがなる職業じゃん
結局こういう考えになり、悪循環になるんだよな。
ヨーロッパじゃ、模範的な運転が当たり前だって言うし、
そもそも、日本みたいに差別されるなんて事もないらしい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 09:48 ID:Do8ZvXqT
昨日、高速を降りて国道に合流する際、先の信号が赤になって合流先の
ペースが落ちてきているのが判っていたので、「合流スペース(?)ギリギリ
まで行くとムカつかれるだろうなぁ」と思い、右ウィンカーを出して自分の
横〜斜め後ろくらいにいる車の後ろに入ろうと速度を合わせました。
その後ろの軽トラに車間詰められました。
仕方なくそのまま直進し、赤信号で合流先が停まるのに合わせて停車。
信号が青に変わって車が流れ出したので、それに合わせて合流しようと
してみるも、またもや同じ軽トラにブロックされました。。。

「複数車線を蛇行している車」との区別くらい付けられないのかね。
これだから脳味噌腐っているバカは嫌いです。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 13:02 ID:V7T2b722
>450
未然に防ぐも何もないだろう?本来やってはいけない事をやる奴が多いから
わざわざ犯行するまで待っているんだろ?
一時停止で止るはずだったのに
警察に「おまえは今一時停止を無視しようとしてたな!」って
言われても文句言えない事になるがそれでもいいのか?
違反するまで待つしかないんですよ。
(ちなみに居酒屋から数十mの所に張っているおまわりさんはよくいるが)

バカはキップ切られたり罰金払わなきゃ懲りないんだよ
>446も有料駐車場使ってるのがバカバカしいなんて言っていたらダメだ
じゃあおれも路駐して、、、なんてやったらそれこそそのバカ共と同じになっちゃうよ
悪い方に流されたらダメなんですよ人間は。

自分は悪い事しない。これだけでいいじゃん。
461  :01/11/17 13:13 ID:7MK357Bh
>>460
概ね同意だが、警察が「反則金稼ぎ」としか思えないような取り締まりやっているのも事実。
ガラガラの直線でねずみ取りやったりね。

「一時停止」の解釈は>450の言いたいこととちょっと違うのでは。
>450は停止線の前で運転者から見えるように張り込んでれば違反する奴は
居なくなるってことを言いたいのでは。
年がら年中という訳にはいかんだろうが、隠れている暇があるならってことで。

しかし、隠れているお巡りの前で一時停止違反の車が事故ったらそのお巡りは
どう思うのだろう。

スレ違いなのでsage
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 13:41 ID:Lk4iYV2b
速度超過等を未然に防ぐつもりがあるなら覆面走らさずに白バイやパトカーの巡回を増やせば確実に防止率は上がる。
渋滞の元にはなるがな(藁)

念のため、覆面は覆面でイロイロと必要な時があるだろうから全てが駄目って逝ってる訳じゃありませんよ。

とにかく罰金狙いとしか思えない取り締まりが多いと言いたいのです。
違反する奴が悪い。
一々文句たれてんじゃねーぞ、非国民が。
464 :01/11/17 14:12 ID:7MK357Bh
違反する奴が悪い。←あたりまえじゃん。

だからその違反を未然に防ぐ取り締まりもしろと言っている。
警察に頼らないと無違反運転もできないボウヤばかりですか?ワラ
466 :01/11/17 14:20 ID:7MK357Bh
実際に自転車で街走ってみな。
免許もない厨房君。
あらら、今度は妄想か。
468 :01/11/17 14:25 ID:7MK357Bh
スレの趣旨が変わるからこれ以上おつきあいをするつもりはないが、
お前がホントに免許も車ももってるんなら、「必要悪」って言葉を
考えてみな

あぁこれは「罰金稼ぎの取り締まり」に関してね。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 15:56 ID:Lk4iYV2b
違反したヤツが悪いのは当たり前。
捕まるヤツが悪いのも当たり前。
しかし実際全く違反していないヤツはまず存在しないのも事実。
だから勘弁してくれとは言わない。
しかし警察の取り締まりの趣旨がズレてるのは確かだろ?
本来防止するのが目的の機関なのに罰金徴収目的なんて変。
だいたいノルマってなんなんだよ(藁)
470リーサラウェポン:01/11/17 16:05 ID:haO6wSiB
細い路地で廃品回収しとったおかぁさまのキューブ。
後ろめっさならんじゃってるのに笑い話しながらのろのろ雑誌を
積みこんでた。
なんとか横のスペースを通ろうとしたら、回収物を運ぶのに邪魔
になったせいか、すごい目で睨まれた。
寄せすぎてホイールがりっちまったし。。。
471zzzz:01/11/17 18:19 ID:RF/eX0AE
ドキュンスレzzzzと申します。
Part2が倉庫落ちしてしまいましたので
Part3をUPしておきました。
こちらにもドンドンカキコして下さいね。

ドキュン・ウザイナンバーってどこ?Part3
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1005988348/
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 18:20 ID:RF/eX0AE
あげ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 18:24 ID:rcaAoNYz
468、469
それには警官もひっかかるの?
裁判官は?人を罰する人がひっかかってるの?
多分ほとんどいないはずだ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 19:30 ID:Lk4iYV2b
警官だって違反してるヤツいる。
なのに捕まらない。それもおかしい。
475ライトウェイター:01/11/17 19:35 ID:gFF5z6vb
警官の軽微な違反(速度オーバー、駐禁など)は不問です。
その家族も含めて。当の奥さんがそう言ってた。そんな話を
自慢げにはなすドキュな知り合いはおつきあいを御遠慮願いたいんだが、
俺の嫁さんの友達だしなあ。
>>469
おいおい誰がいつ>本来防止するのが目的の機関
なんて言ったんだよ?!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 20:19 ID:RF/eX0AE
国家権力のブタは身内にだけ甘く、一般にはコスッからい
単なる豚とおもわれ??
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 21:20 ID:1DFPb68J
複数車線の道路にて、現在走行中の車線で先行車が右折するなどして
詰まったときに、ろくに確認もしないで車線をはみ出す奴多すぎ。

今日、明らかな確認不足による猛烈な幅寄せを食らった。
本当に頭来てクラクション攻撃しようかと思ったけど、思い留まった。

本当はもっと思い切って文句言った方がよいんだろうな…
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 21:29 ID:V3UOFp1i
ずっと前だけど、ファミレスからパトカーが飛び出してきた。
突然路肩に寄せて路駐、と思ったら急発進!俺は追突寸前!!
その上こっちがヒールアンドトゥしてシフトダウンしてよけて、
右折レーンに入ったらマイクで「吹かしてんじゃねぇ!!!」だって。
あのパトカーこそ酔っ払い運転みたいだったけど。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 21:34 ID:PJ1dr/LU
普通にブレーキだけしっかり踏んだほうが制動距離は短い。
危険回避時に、ヒール&トゥーは有害無益。

「路肩に寄せて路駐」と判断したのは、いわゆる“だろう運転”

パトカーも悪いが、479も下手だ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 21:36 ID:n85oDzM7
パトカーがそんな糞みたいな運転するなんて誰もおもわんだろ?
どこの管轄だ?晒せ!
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 21:38 ID:n85oDzM7
トラック海苔どもよ!
荷台の荷物にやさしい運転しろよゴルァッ!
早朝納品される加工食品のパックが破けてたりへこんでたりしてて最悪!
荷物も一人前に運べない分際で行動を大きな顔してはしってるんじゃねえよ!
ただ速く運ぶだけなら免許もっているヤツなら誰でもできるぞ!
オマエらトラック海苔どもは荷台の荷物が傷まないようにマターリ走りやがれゴルァッ!
荷物を時間通りに運ぶことも大事だがなにより荷物を無事に運ぶことが肝心だろうが!
オマエらトラック海苔は「運ぶ」という1つの事しかできないんか?
単細胞だな!幼稚園児以下だな!運び終わるまでの過程が大事なんだよ!
その足りないオムツ・・いやオツムでよ〜く考えろよ!
483479:01/11/17 21:46 ID:V3UOFp1i
>480
普通のドライバーなら普通にブレーキ踏んだほうがいいがね。
あんたとはレベルが違うのよ、ワタシ。
だろう運転どころか、間違なく路駐でした。

アナタ妄想癖ありますか(w
>あんたとはレベルが違うのよ、ワタシ。
おっ、言っちゃったね!! カッコイイ!!(ワラ
479はレベルが違うんですよ〜、みなさん。 わかりますか〜?
それでも危険回避にヒール&トゥを用いる理由が見出せないのですが。
間違いなく路駐と言い切る479マンセー

完全に停止したんか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 23:15 ID:H1ZjcgGb
 前のナンバーを移動している人はたまに見かけるけど、後ろのナンバー
を移動していたやつを今日初めてみた。 封印があるのにそれを破壊して
まで移動するなよ・・・。
 ちなみにそいつは、ホームセンターの駐車場に入ってきたと思ったら
車を止めようとした人を煽ってUターンして帰っていった・・・謎だ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 23:21 ID:jHxMmXgm
>>486
質問なんだがヒール&トゥって何?
489488:01/11/17 23:22 ID:jHxMmXgm
間違えた>>479
>>488
ネタか?

つま先でブレーキ踏んでかかとでアクセル煽る動作だよ。
シフトダウンするとき回転合わせるのに使うな。

一応マジレス
491フェルナンデス:01/11/17 23:32 ID:a1/xKQLA
>>479
嘘はいい。
くだらねえな、おまえ。
ヒール&トゥして・・・と書くところがウソ臭く思われる原因だよ。

パトカーってアレじゃない?
どっかの珍走団がかってにパトカーもどき作ったってやつ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 23:55 ID:9blfpBAG
>>490
回転合わせたほうが、クラッチに負担がかからないからするの?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 23:59 ID:Lk4iYV2b
>>487
デッカイ羽つけたハコとかに多いよ。
ドラゴンボールの絵描いた車とか。
495 :01/11/18 00:19 ID:79BgZdFo
>>493
あなたがもしMTに乗っているなら、シフトダウンしてアクセル煽らずに
クラッチ繋いでみ。ガックンってなっちゃうでしょ。

もちろんクラッチへの負担も軽くなるよ。
>>478
最近、かなり増殖していると思う。(@多摩・八王子ナンバーのエリア)

関係ないが、今日、関越道上り線を走行中に見かけた練馬ナンバーの乱狂。
上里SA付近で見かけ、東松山付近までしばらく視界の中にいたのだが
見えていた間、1度たりともウインカーを出さない。
その割には頻繁に車線変更(蛇行?)をしまくっていた。

自分にあまり影響はなかったが見苦しかったので書き込んでみました。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 00:38 ID:iEW+sJFp
>>495
ありがとう。
ガックンなります。
いちよう、サーキットで練習してますが、シフトダウンする毎に、
タイヤが「キュッ」って鳴ります。
240km → 180km → 130km → 90km
 5速  → 4速  →  3速 → ブレーキ
     キュッ     キュッ     カタカタカタ・・・
ってな具合です。
498 :01/11/18 01:01 ID:79BgZdFo
>>497
あなた、サーキット走っててH&T知らないって・・・、やっぱりネタかい!

俺はもてあそばれちゃったワケね。鬱だ・・・逝こっ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 01:01 ID:Zv624wuv
代行車も危険だ
500映画とかのカーチェイスってさ、:01/11/18 01:04 ID:grkLRSXl
見るたびに思うんだけど、なんで映画とかのカーチェイスってさ、追っかけられる側さ、
やっきになって飛ばすんだろうね。別にまったりフツーに走ってても捕まえられねーべ?
お互い生身で走ってるってならわかるんだけど、車にのってるわけじゃん?
おいこさせねーように気をつけてれば、まず捕まらんよなぁ。仮に前に出られて、降りてこられても、
逆に轢いちまえばいいんだし。
>>500
それだと映画らしくならない。


502497:01/11/18 01:17 ID:iEW+sJFp
いやいや、あんまり使わないんで、正直あんまり理解していなかったんよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 01:35 ID:tqAsRHGn
ヒール&トゥーを使わないプロドライバーも多い。
激しく既出だけど、ポルシェのテストドライバーも使わない。

巷のMT乗りがヒール&トゥーと呼んでいるのは、
軽くブレーキを踏みつつアクセルを煽って合わせているだけで、
強いブレーキングはできていない場合がほとんど。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 01:41 ID:e3KFwY+h
>>503
トゥ&ヒール、ブレーキングが主
505ライトウェイター:01/11/18 01:43 ID:A4e56+Xx
>>504
確かにそれが正式名称だが、日本じゃそう言ってる人殆どいないし
意味は通じるんだからいいじゃんか(w
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 01:45 ID:iEW+sJFp
>>503
そうそう、俺の場合は、ブレーキング時に「人間ABS」使うから、
H&T使わないよ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 01:47 ID:e3KFwY+h
>>506
ロックする寸前でコントロールできるんだ、すごいね
508506:01/11/18 01:48 ID:iEW+sJFp
>>507
パッドがいいからだよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 01:55 ID:e3KFwY+h
>>508
イヤ、すごいよ・・・プロでもできるのは・・・
>>509 煽りか?俺もできるぞ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 02:00 ID:e3KFwY+h
>>510
煽り?
すごいからすごいといってるんだよ
どんな路面・状況でもそれができるのは・・・
>>509
砂利道で練習すれば、感覚を養うことが出来るよ。
ミューの高い公道で練習するのは、避けたほうがいい。
ロックすれば、とてつもなく恐いし、第一にノーマルディスクだと、
すぐにクラックしてしまうよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 02:04 ID:tqAsRHGn
サーキットで練習すれば、
ある程度はロック寸前のコントロールができるようになるんじゃないかなあ。

ABSはパニックブレーキで威力を発揮する。
プロでも公道での危険回避時に落ち着いてコントロールするのは厳しい。

>511
508=506はサーキットの話をしているんだろ?
「どんな路面・状況でも」なんて言っていない。
煽りと呼ばれてもしかたがないね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 02:11 ID:e3KFwY+h
>>513
サーキットでも路面状況は変わるよ
濡れはじめは難しいし、砂や土がでてることも・・・
バイク乗ったら身につくよ。
フロントロック=転倒だからね。
オフなんかミュー低いからかってに癖になってるんだよな、
ロックした瞬間にちと緩めてさらに踏み込む。
これは癖の領域だからパニックブレーキでもする、
実はフルロックの方が制動距離が短いときでも(笑)
ただ、その癖のおかげでハンドル切っても曲がってくれて
助かったことは2度ほどある。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 02:14 ID:e3KFwY+h
>>512
砂利より土の路面の方がよくない?
いきなり砂利だと微妙すぎる・・・
517ライトウェイター:01/11/18 02:16 ID:A4e56+Xx
>>515
ソレだと俺も一応出来てることになるのかな。
ロック→ハンドル切る→少しブレーキ戻す→回避→(゚д゚)ウマー
で、何度かネコちゃんの命を救えたが・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 02:18 ID:iEW+sJFp
>>515
いい癖ですね。

>>516
そうそう、土の路面。
あと、茂木のモータースクール?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 02:23 ID:e3KFwY+h
>>515
>>518
サンクス
高速からある程度車速が落ちてきたときのゆるめ方が難しいです・・・
520まいこ:01/11/18 02:55 ID:l1rLuc+m
ここで書いてる99パーセントのやつが
ヒールアンドツーの本来の意味を知らないと思う。
ましてや、やってるやつなど皆無。

そして、こう書けば、必ず、向きになって
反論するか、完全放置されるかのいずれかの
刑を受けるのは目に見えているのである。

一番悲しいのはまいこでした。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:00 ID:Eh2vaFX6
車でロックした瞬間ってどうして分かるの?
ロックさせた経験がないのでどうしても想像できない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:06 ID:aqMnEPzD
つーか
>>488-520
激しくスレ違なので逝ってください。

>>520まいこ
自業自得
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:06 ID:aqMnEPzD
>>521も逝って
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:08 ID:cfaK04QX
>>521 させて見れ?
百聞は・・・だよ。
てゆうか、その状態を知らないのは車乗りとして俺は問題だと思う。
自分の身を守る為に、な。
525ライトウェイター:01/11/18 03:08 ID:A4e56+Xx
>>522
すんません逝きます。
526名無しさん@そうだ京都へ行こう:01/11/18 03:08 ID:QCRAD3ig
あぁ、荒れてきたなぁ・・・
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:09 ID:cfaK04QX
同じく逝ってきます。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:11 ID:MRF9L4r2
ロック時に、ロックしない時より制動短い状況ってどんなとき?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:14 ID:aqMnEPzD
>>528
それに今日ムカついたんか?
いい加減スレ違い書き込みやめろやヴォケ。

漏れも粘着っぽくなってきたんで逝きます。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:15 ID:cfaK04QX
あ〜スレ違い・・・。スマソ。
40`だか、60`だかその辺の速度で、ドライ(だったか?)ならフルロックで
ブレーキ踏み見つづけた方が短制動だったと。要は街中走行程度。
タイヤの性能にも拠ると思うが。
531add:01/11/18 03:17 ID:kHizaLp9
タクシーうざい まじ死ね
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:18 ID:l4/2kTiY
新規スレッドたてるまでもない質問@車板 その18
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1005243079/l50

文句ばっか言ってないで誘導くらいしよう。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:20 ID:zIqWATqY
>>531
タクシーの運転手にも拠るけど、平気で道のど真ん中で、
客を乗降させたりする奴いるね。
どうせ、文句言ったら客のせいにするんだろうな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 04:06 ID:SMOX4MO4
今日、前をトロトロ走っていたクリアテール(無論、テール&ブレーキランプ
光は白色)の古いボロベンツ。しかもポジション片方切れてやんの。なんか
知らんが、妙にムカついたので、いきなり追い越しかけて遙か後方へ抜き
去ってやった。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 04:11 ID:h0Am6w6D
>>534
あんたすげーよ!
漏れなんかんな車見た日にゃ萎えてチギル気力もなくなっちゃうよ!(藁
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 05:40 ID:JpB+8NOX
今日大学通りを横断する信号の無い歩道を歩きだしたら、フルスモークの
DQNカーに横断歩道スレスレまで寄られた。
 むかついて運転手睨んだら、DQN女がこちらを睨んでいたよぉ〜。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 10:58 ID:2c8KWxAb
とよ〜んたからノア&ボクシー登場。
またDQNのための車が増えたな
>537
あれってホンダからのOEMでしょ?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 11:16 ID:T9PUAsZK
>>538
だからダイハツだって(藁
540へぼっち:01/11/18 11:18 ID:3d7gMspg
昨日ホームに逝ったらハチロクいたから煽ってた。
雨で路面のグリップが悪くて俺のドラテクを持ってしても曲がりきれず
ガードレールとお友達になった。
仕方ないからマグナムドライでも飲むか。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 11:19 ID:y+3AgC/K
>>537
VOXYのVはVIPのVだそうです。マジで
この間、仕事の帰りにまったり走ってたら、CR−Xが迫ってきた・・・。
別に煽ってきたわけではないがスピードあげて追いつかれないようにしたら
猛追してきたよ!
そのまま交差点に突っ込んだら、後ろのCR−Xはスピンしてた・・・。
無理すんなよ!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 11:33 ID:ZA7OTzah
age
544憶測でものを言う人 ◆qZhYcGx. :01/11/18 11:43 ID:3jszGLhc
このまえはMR−2とトラブルになりかけたな
台数が少ない割には意味もなく飛ばす奴が多い気がする。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 11:46 ID:ZAw7W2K/
法政大学の前をよく通るのですが、道幅がそんなに広いわけじゃないのに
両方向通行なんですよね、おまけに学生さん達が車道にはみ出して歩いる上に、
タクシーどもが路駐して、仮眠取ってるんですよ。
昨日左に寄せないで寝てた東京七福タクシーの運転手、聞いてるか?
あんたのせいで救急車含めて数台が通るのに滅茶苦茶苦労してたぞ。
タクシーなんか凹ませ
車は側面から思いっきり蹴ると凹むよ
それかミラー思いきり蹴れば飛んでくよ(藁
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 12:47 ID:KIW0HyNH
>>545
そういった所にこそDQN海苔の車が突進して入ってきてくれないとね!
「オラオラ車道に出たら轢くぞ!」って感じで(藁

少しは彼らも役に立って欲しいもんだ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 12:55 ID:rMbVZmGu
初めて東京に来たとき。
道に迷って、側道で停車していたら、他の停車していた車が突然
動き始めた。その3分後くらいに、害戦車が後ろから来て、
「おまえら駐車はやめろ。直ちに発進せよ。発進せよ。」
ってサイレン鳴らしながら、近寄って来た。
恐かったので、すぐに車を発進させたよ。

ここで疑問。
他の車は害戦車が来ることを察知していたのだろうか?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 14:55 ID:wRphQ+lz
>>548
偶然だろ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 15:47 ID:er+EN9kZ
>>545
胴衣。
でも夜にタクシー以外の車がぽつんと止まっていると、なかでイイことやってんじゃないの?
と見てしまう俺は逝ってきます。
551ななし:01/11/18 16:15 ID:bPiXkIB/
昨日、東八で若葉マークと枯葉マークと車椅子マークが
貼ってあったセル塩ハケーン

いったいどんなヤツやねんw
552レビーソ:01/11/18 16:17 ID:pu8RNx0M
車椅子にのった免許とりたてのジジイ…鬱
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 16:26 ID:ov9ppd7o
家族が大勢いて、貼りっぱなしなんじゃないのか?
>>452 踏み切りの手前で隠れて取り締まりしてるクソ白バイの話しててキレたよ。

番組では「違反しないようにわざわざよく見えるところで注意を促して」いた
が、それでも気づかずに突っ込んでくヴァカを捕まえていたようだが、
頭大丈夫か?

実際、TV映像を見る限りでは道路側から見えすぎるくらいよく見える
ところで佇んでいたのに停まらなかったんだから、まわりなんかまるで
見ちゃいない真性アホが捕まっていただけだろ。

キレる前にもうちょっと観察力を磨け :-)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 17:47 ID:ZA7OTzah
age
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 20:13 ID:AZejKiZS
>>548
普段はうるさいだけの車だけど
そういうこともやってくれるならイイ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 22:48 ID:B7mIdIJ3
やけに高いところに明かりがついてるなぁ....と思って前に進むと
クリアテールS-MXが。わずかに色は付いているものの、ワット数を落としているらしく
ポジションランプ以下の淡い光りになっていた。こえーよ!

今日の夕方6時ごろ、125号行田市内でのお話。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 23:10 ID:+XVLaavc
いつからプログレが高級車と呼ばれるようになったんだ?
559カニジル:01/11/18 23:12 ID:SRauHCQU
>558
発売当初から
今日の1800頃、立川市内をトロトロ走ってた多摩3× △ 19−×1の80ソープラ。

ケーヨーD2幸町店のところを通りかかったとき、警備員が赤棒を振ってるのが
見えたので自分はとりあえず減速したが、そいつは減速する様子がなかった。
寸止めでもするのかな・・・と思いながら見ているとノーブレーキで
警備員に突っ込んでいく(ように見えた)ではないか。
後ろから見てて「逝った・・・」と思った瞬間、横っ飛びする警備員と
慌ててブレーキを踏んでるソープラ・・・。

店の警備(誘導)員に気付かずに轢きそうになってんぢゃねー!
トロトロ走ってるなら前見る余裕あるだろうが。ちゃんと前見ろ!!
まあ、ギリギリまで避けなかった警備員もちょっと問題だけどね。

とりあえず、事故の目撃者にならないでよかった・・・。
ローカルネタスマソ!!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:05 ID:5rlxOL1o
>>560
何で警備員が車道のど真ん中にいるんだ?
そんなドキュンを轢いてもこちらが悪くなるんだ、ドキュン警備員氏ね!
562まいこ:01/11/19 00:11 ID:THVupvh1
つうか、警備員とか、警察官の真似事しやがって
最近やたらとどんなスーパーにもいやがるから
むかつくぜ、ポイズン。
おっす。しゃべらへん?
おっす。しゃべらへん?
おっす。しゃべらへん?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:13 ID:E8VwJNKN
警官の真似も何も公道上の誘導に関して警官から許可えられるのは
警備員ぐらいしか居ないだろ、後は交通巡視員か。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:29 ID:0Kgg5OKP
警備員にも種類があるんで、店舗〜公道の警備員に限って

>>563
警備員って、交通整理の強制力ってあんの?
以前、無いと言う話をきいたんだが。
指示に従って事故っても、警備員の責任なーし、って。
過去の判例全部は知らんけど。

実際、警備員の人によって誘導能力の差があり過ぎかと。
どう考えても、免許持ってんのか?のやつも多いと思う。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:31 ID:DKIaN0d9
>>560
フルスモークだったんじゃないかなぁ透過率50%以下の(w
車を自分の部屋の延長で、見られたくないと思うやつ逝って良し(w
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 00:37 ID:oL8IcExZ
>>564
強制力は全くなし。だからじこっても警備に責任無し。。。

それから免許無くても警備は出来ます、研修さえ済ませばね。
免許ある人の方が効率的な誘導したりする。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 02:15 ID:noTUg0Gq
車じゃないが6号沿いの○ジマ電気
警備員、車道側に棒出すんじゃねーよ!
ぶつかったらどうする!
危険だから轢き殺すよ!(藁
>>560
まぁそんな感じなのかもよそのソープラ
568まいこ:01/11/19 07:37 ID:LTkOqzfm
つうか、スーパーとかで警備員はいらねえだろ。
つうか、警備員がたってっと、頭下げなくちゃ
いけねえのかなとかおもったりして、だるいんだよね。
つうか、おめええら、いるほうが混雑するんだよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 08:13 ID:567XmQeJ
警備員の誘導には法的根拠はありません。
特に工事現場のヘボ誘導はかえって事故を誘発する原因
です。もう少し警備会社も警備員にきちんと誘導についての
教育をしてもらいたいもんですね。
570560:01/11/19 08:49 ID:0soVzWx2
補足。 ソープラの前は走行車なし。D2から出る車がいたので車道に出て赤棒を振って止めようとしていた。 なお、100m位前で漏れは警備員(誘導員)を認識できていた。
立体駐車場での出来事。
昨日は何故かめちゃ混みで通路にびっしり出庫の車が行列を作ってた。
んで、自分の車に乗り込みエンジンをかけて、スモールランプをつけたとたんに、
今まで車一台分の間を空けてしゃべりに夢中だったデミオのバカ夫婦が
猛ダッシュでブロックしてくんの。もう意地でも入れません!ってな感じで。
その時点で私の鼻の穴が1.5倍に膨らんだんだけど、その後バカデミオを観察してると、
出庫スロープで出口に向かうまでの間、他の階から合流してくる車にまでもブロックしてたよ。
もう怒りを通り越して呆れちゃった。
・・・つか、マイカル茨○混み過ぎ!駐車場から出るのに1時間って拷問だよ〜。
出るまでに車の中でサザエさんとこち亀見ちゃったよ。

怒りの矛先が変わっちゃったみたい(しかも昨日)なのでsageます。
>>571
マイカル○木の駐車場は出入り口の構造悪すぎ.
外の道が混んでるときは万博の外周道路の方に出る(一番南の出口)のが比較的いいと思われ.
573(゚д゚):01/11/19 11:02 ID:nEWDgJ9x
昨日対向1車線(路肩無)の道路。
何時も通り通行していたら、前方信号付き交差点の対向車線に消防車+救急車の列。
まぁ、これだけならば、交互に通行すれば逝ける訳だが・・・

しかし!白色バカセダンの茶パツドキュソが私の前方で停車中。
そう、消防車が停車している対向にバカが停まっている為、通行出来ない。
後ろから、ハイビームしても、クラクションンならしても、動かず。
結局、作業中の消防車がチョトだけ前に行ってくれたので、左右5cm有るか無いかの、
幅にて、通行。
すれ違い様にコイツ見てみたら、電話しながら笑ってやがる。
脳味噌腐っているドキュソは免許返納の上、崖から単独ランデブーで逝け!

あと、ドキュソの前で談笑しているタクドラ、あんたらも邪魔。
更に、現場に到着したポリ、道路整理しやがれ、ヴォケ!
それかせめて、腐敗脳ドキュソを排除しろよな!
574(゚д゚):01/11/19 11:03 ID:nEWDgJ9x
タクドラ→タクのドライバー

間違えた・・・逝って来ます。
あ、まだそんなに混雑するほどはやってるんだ
>マイカル茨○
いたな、混雑助長or事故誘発しそうな誘導員。
某J○SC○の入り口で3回に1回は出会うジジイ。
こっち見ずに棒だけ出して車道に飛び出してきたり、
既に詰まってる方に車を出そうとしたり、無茶苦茶やった。
『今度見たら苦情入れようか』って思ってた矢先にこっちが転勤になった。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 11:24 ID:sfdHp+Dy
通勤途中、ちょっと広めの道路に2台平行に並んで積荷(足場用の鉄パイプ?)を移し変えてるユニックが居ました。
チラッとみた感じ自転車が通るスペースも無いようでした。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 11:30 ID:hTIaOl2F
車に対して正面向いて棒を振れといいたい。
横向いてチョロチョロ出てこられても解らん。
こないだなんか夜中にもかかわらず反射するベストしてないでやんの。
あいつ死ぬな。
579572:01/11/19 14:08 ID:wA7s+ZUy
>>575
休日は凄いです・・・
580479:01/11/19 15:16 ID:kyffO3Gk
479サラシアゲ
581 :01/11/19 15:43 ID:NHvu7WXj
>>579ああいったところの周辺はサンドラの集まりでコワイですね。
いつぶけられてもおかしくないですね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 15:44 ID:3ntbtve/
おいっ!ナビ付いている奴らっ!
画面の場所考えろよっ!
夜青白い顔になって外から丸見えって気付いて居るか!?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 15:51 ID:dueM/k8o
>>582
うわ、気づかなかったよ。
やっぱりダッシュボードの上に設置するとダメなんですかね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 16:09 ID:567XmQeJ
フィルム貼ってあれば大丈夫。
但し。フルスモに使う5%位の奴
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 17:10 ID:567XmQeJ
又は20$でもOK
586七資産:01/11/19 17:16 ID:4IAen0sH
テスト
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 20:12 ID:567XmQeJ
age
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 20:29 ID:XBjns7kG
>>582
数いるバカの中には助手席エアバッグの上にモニタを
貼り付けているやつがいる。

こんな奴にも任意保険のエアバッグ割引は適用されている。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 21:01 ID:HUteuZpy
こわー、助手席が的の砲弾みたいだねっ(w
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 21:48 ID:Ww0EJGNt
大阪300 は45−95

オマエ、何ウロウロしとんねん?
殺すぞ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 21:52 ID:L/MnePED
>>590
ナンバー晒すなら凶状もかかんかい。
それじゃインネンつけとるチンピラと変わらん。
592 :01/11/19 21:55 ID:VHiW1rme
>>588
漏れ、タクシーで見たことある。
「危ないでしゅ。」
「料金メータとかあって、他に置くとかないしな!」
でも、いざってゆーとき死ぬのは
助手席の僕でし。
593GDA海苔:01/11/19 21:55 ID:eBD0IGUJ
>>591
590はチンピラそのものでは?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 21:57 ID:GUM2+UC9
誰か知らんが、車内セクースの最中に俺の車の傍を
行ったり来たりするな!!白のワンボックスの独身野郎ぐぅぁ!!
>>592
でしゅ、でしって
てめーはツア友のあいつかよ!
キモイんだよ!氏ね
596名無し。:01/11/19 22:20 ID:s6/ob/ZK
ムカついた訳じゃないけど、大阪付近で『SHNSEI』って書かれたトラック
を見かけると殆どが乗用車を煽ったり指示器なしで左右に進路変更したりしてる。
一体なんなん??こいつら。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 22:20 ID:SrwuiZ+8
警備員って、「お前がどかないと俺(運転者)が安全確認できないだろ」
と言いたくなるような誘導してくれるよね。
598名無しさん@そうだ京都へ行こう:01/11/19 22:23 ID:f7Us7c4r
>>595
いや、志村の真似を表現したかったのでは?
>>597
だから轢いて欲しいんだって!
600GDA海苔:01/11/19 22:26 ID:eBD0IGUJ
>>598
おぼっちゃま君じゃないの?
601田原アルノ:01/11/19 22:27 ID:s6/ob/ZK
ちゃまちゃま〜!!
602592:01/11/19 22:39 ID:VHiW1rme
いや、心情表現なんだけどね。
だって、いかにも怖そうな運ちゃん相手に
おそるおそる聞いたら、>>592だったわけで。
「オレ、キャクナノニ」っておもったのさ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 22:51 ID:567XmQeJ
age
>>597
禿同!!
ヤマ○電気のボケジジィがそうだった。
右折で出にくいトコなんだが、丁度車の流れも止まったし停車してる車の前に出るかって思った途端にこっちよってきて
「ココは出にくいよ」って・・・
こら!おめぇが邪魔なんだよ!!
おめぇがこっちよってこなかったら出れたんだよ!ヴォケ!
しかもその間に車動き出すから更に出にくくなっちまった。
オマケに出る直前(既に動き出してた)に止めやがったお陰で中途半端な位置に止まってしまったから
入って来る車の邪魔しちまったじゃねぇか。
漏れの後ろには既に車来てるからバックする事も出来ねぇ。
前に行こうにも渋滞中で出れねぇ。
オマケに漏れが中途半端な位置だから他の客も入りにくい。
で、そのじじぃは「ほら危ないだろ」って言って他の場所にイキやがッタ。
こら!!ちゃんと誘導せんかい!!!
渋滞の元作るだけ作ってどっか逝くナ!!クソヴォケジジィ!!!
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 23:30 ID:/x3QccOq
昨日の話だが、名阪国道を名古屋方面に向って走ってた時の事。
奈良県内で俺は100`位で追い越し車線をマターリと走行。
バス停から銀色のR34が走行車線に出てきた、俺は後ろを確認、
ドキュソそうなSM-Xが来てるのでそいつを人柱にしようと思い走行車線に
移りR34の後ろに付けた。
案の定SM-Xはそのまま100`前後で抜いて行った。
ところがR34はそのまま走行車線のまま動かず。

そのまま、トラック、R34、俺という順番で80`くらいで5分くらい大名行列。
その間にもヴァカが5台くらい抜かして行った。
で、5分くらい経った後、そのR34が追い越し車線に出たかと思うと
おもむろに赤色灯を出し、前のトラックを止めた。
100`位で走ってる車が何台もいるのに80`で走ってる優良トラックの運ちゃん
を捕まえる奈良県警逝ってよしだな。

ちなみにその後しばらく走ってたらまた同じ色のR34が他の車を捕まえていた。
何台持ってるんだ?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 23:46 ID:5rlxOL1o
>>605
そんなもんさ、警察なんて
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 23:51 ID:y+JnfAQq
麻薬や盗難車等でマークしてたトラックじゃないの?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 00:11 ID:aM0IphGq
>>596
俺も見たことある。
環状線から池田線へ抜ける結構キツイS字んとこを、120キロくらいで走るもんだから
荷台が左右にユラユラ揺れてた。その上、追い越しかけるもんだから怖くてしょうがなかった。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 00:34 ID:Udcr56IB
>>605そのオマワリひどいね!
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 01:42 ID:jFBCPknB
>>607
そーなのです。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 04:47 ID:P2/JluYj
ケーサツがGTRなんか買うなよ。。。
612まいこ:01/11/20 07:17 ID:Xt9IFdsR
どうでもええけど、昨日、ある本屋で立ち読みして
帰ろうとして、駐車場にいったら、俺の
2台ぶんとなりの、空きスペースがありました。

そこに、250CCぐらいのバイクに乗った、
18ぐらいの男がとめやがりました。おまえなあ、
バイク止めるところちゃんとあるのに、何で、そこにとめない?
そないに、おまえのバイクを自慢したいのか?
つうか、そんなに良さそうなバイクじゃなかっただろ。
おまえ、まじで、あたまおかしいだろ。

まあ、俺やからみすごしてやったけど、怖いにいいちゃんが
見てたら、おまえ、クラクション鳴らされて、恥じかいてるとこやで。
車が沢山いなくてよかったな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 08:46 ID:Udcr56IB
ケーサツにベンツやBMWの覆面を寄付している
ドアホはさっさと逝ってよし!!
金を使う所を間違えてるぞ!!
614リーサラウェポン:01/11/20 09:54 ID:s2u7URgh
>そないに、おまえのバイクを自慢したいのか?
>つうか、そんなに良さそうなバイクじゃなかっただろ。

ほら、本人にしかわからないこだわりってのがあるんじゃない?
そっとしといてやろうよ。
車たくさんいなかったんなら、そんな迷惑にならなかっただろうしさ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 09:55 ID:jkdmIfcf
車が少なくてスペースが空いてるんならいいんじゃないの。
駐輪場も混んでくると出し入れしにくいんだよね。
店内にいるあいだに両側に自転車やら原付やらびっちりになってたりすることあるしさ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 10:10 ID:30TDtMYn
>>611
概ね同意。
高性能の警察車両でガンガン飛ばす違反車両をどしどし検挙してくれるのなら全然いいんですけどね。
だけど>>605にはGT-Rとは書いてないね。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 10:29 ID:P2/JluYj
>>616
逆に普通のR34だと萎えるね。 ワラ
やる気あんのかゴラァ!って。
うちは田舎だから覆面はクラウンしかないよ
んで、山の陰に隠れて違反車待ってんだよなぁ。。。
あと田舎道だからって白バイがきゅいぃぃぃぃんってかっ飛ばすのもどーかと。。。
名阪国道(天理〜亀山)ではシルバーと紺の4ドアR34に注意!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 10:59 ID:egICawAn
昨日の話でスマソ
書き込みでエラーが出て、結局書き込めなかった。

11月19日午前6時50分頃、木更津市内の国道16号線。
交差点で信号待ちをしていると、右折レーンに大型トラックが突っ込んできた。
そのまま交差点に突っ込み、信号無視して直進。
信号が青になってから後を追ってみたのだが、
蛇行運転したりウィンカー出さずにレーンチェンジしたり、
前の車をパッシングとホーン鳴らしまくりで追い散らしたり、まさにDQNの所業だった。
こういう屑がいるから、トラック運転手全てが白眼視されるんだろうな。

トラックの色は黒。ナンバーは泥汚れが酷くて不明(故意に汚したと思われる)。
荷台後部には「愚連隊」と大書されていて、的場浩二が描かれていた。
>>612 まあ、俺やからみすごしてやったけど、怖いにいいちゃんが
見てたら、おまえ、クラクション鳴らされて、恥じかいてるとこやで。
車が沢山いなくてよかったな。

とゆーか、立ち読みしに行ってたヤツがなにボケたこと言ってんだか。
店からすれば、何に乗ってるかより、本を買ってくれるかどうかが問題さ。
>>612
つまりバイクメンは怖そうなにいちゃんだった為
チミは黙っていたって事だね!相変わらず小心だねまいこって(藁
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 12:49 ID:Udcr56IB
>>619しかし、相当なドキュソですね。こういった場合は
即110番通報に限りますね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 13:12 ID:OCqY2ngp
>>618
やっぱしそうだったんですね・・・
この前西名阪走ってる時に怪しげなシルバーのR34を
行きも帰りも見たんですよ。
やっぱし覆面だったのか〜
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 13:26 ID:OYFeNmUg
ありがちだけど車線が減少する所で、無理やり合流してきたババア。
本気でむかついた。
クラクション鳴らしたけど、気付かないのかあえて無視なのか強引に前へ・・・。

ま、その後やり返したけど、今なお心中穏やかじゃないな・・・。
猫背の白バイ
ムカついたというより風格が無かった。
ただのバイク好きに見えた。
SAGE
× SM-X
○ S-MX
○ CR-X
SMX        -
SM-SEXの方があのDQNカーにはお似合いの名前だと思うが。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 17:44 ID:n2VdXaVL
>624
おまえががアクセルを緩めるだけで“強引”じゃなくなるんだよ。
ババア相手にやり返したとか言って熱くなってんのは、
カルシウムの足りない今どきのクソ坊主の典型だな。
>>629
おまえがが?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 19:04 ID:PHs7RC8o
>>629
2車の位置関係にもよると思うが、
相手の車が隣に並んで走ってる場合は、
その後ろに入るのが普通だと思われ。

仮に自分の方が少し前にいたとしても、車線変更したあと、
その後ろの車を減速させるような合流は良くないと思われ。
632629:01/11/20 19:29 ID:ycTO35rP
>631
前に入るか後ろに入るかは状況によりけり。
「普通は〜」などと言う時点でどうかしている。

どんなドライバーでも完璧な状況判断ができるわけではない。
他人のミスを許容できるくらいの余裕が必要だ。

一般道の車線が減少する区間では、
自分の前に入ろうとするクルマがいるのに気がついたら、
少しアクセルを緩めれば、お互いに安全だ。

いい若いもんがババアに腹を立てて嫌がらせのために煽るなんて、
精神が厨房なんだよ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 19:44 ID:CGiQyeqM
>>632
ババァは周りなど見ていないよ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 20:06 ID:LqUgjZbm

なら余計、こっちが譲歩しないと事故になるのでは。
まぁ、事故りたいならべつだけど。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 20:08 ID:xAXhb8se
おまえら精神障害者だろ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 20:10 ID:cy7TaSwa
おまえら路上障害物だろ。
>>632
>どんなドライバーでも完璧な状況判断ができるわけではない。
>他人のミスを許容できるくらいの余裕が必要だ。
だったら、このスレは君のいるところじゃない。
自分の居場所をよく考えてから口を開きな。
638632:01/11/20 20:15 ID:ycTO35rP
>637
オマエらはささいなことで腹を立てすぎ。
ハンドル握るたびにいらついてんじゃねえのか?
〇          )\ ハァ、ヤレヤレ
   O     <⌒ヽ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     o   ( ´ー`) < 空気読めてないよ
     ┗─^V(   丿V^\_______________
          ヽ (
            )  )
           ノ ノ
           レ′
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 20:18 ID:LqUgjZbm
マターリいこうや。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 20:21 ID:6C+yw/d7
だからこのスレに体験談かいてるやつって、ロードレイジかその予備軍なんだって。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 20:23 ID:xAXhb8se
間違いなく言えることは
このスレに優良ドライバーはいない。
何をいまさら(w
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 20:28 ID:lCOwwwVH
>>638
一番イラついてんのはオマエじゃん(プ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 20:32 ID:LqUgjZbm
一番苛ついてんの多分おれ、当て逃げされた。
補修材で補修したばっかりなのに・・・・。
646うにちゃん。:01/11/20 20:35 ID:iCdWoMCG
1>>
ほっとけばいいじゃん?

■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 20:39 ID:3w8DmPGT
対向車線で信号待ちのとき、対向側の先頭の隣同士の2台の車。
マクドナルドの受け渡しを車に乗ったままの状態でしていたところ、
信号が青に変わったので、諦めたのか発進させた。
ところが、発進させながらも並走しながら、マクドナルドの受け渡しを
しようとして、結局、うまくいかず落とした。
交差点の真ん中に、哀れなマクドナルドがぽつんと横たわっていた。
ゴルァ、ちゃんと持って帰れ〜(怒
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 21:10 ID:Udcr56IB
age
>>647
マクドナルドの受け渡し!
すげえな。ハウストレーラーが併走しながら店舗丸ごと載せ替えようとしていたのかよ。
ほんでもって交差点で落下か。交差点は完璧閉鎖だなー。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 21:23 ID:LqUgjZbm
牽引車両を付け替える。のがまだまともかも知れない。
ほぼ不可能に近いが(W
651647:01/11/20 21:26 ID:3w8DmPGT
>>649
すげーだろ?びびったか?
ハンバーガーか何かかとオモテたよ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 21:41 ID:kL9RteWC
「いらっしゃいませ、何にいたしますか?」
「マクドナルド1つ」
「・・・」
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 21:52 ID:6F/c5fK8
ドナルド・マクドナルドかも。
655605:01/11/20 21:59 ID:+pAu0+kY
>>616
他の人も書いてたけど、4ドアで正解!!
でさ、冷静に考えると俺がマークされてたのかもしれんな。
天理の坂の登りを結構良いペースで走ってたのがどこかで見られてて
俺がR34を抜いて逝くのを待ってたのかも。
で、俺が後ろに付いたもんだからしばらくそのままで走って様子を見ていた。
ところが俺はR34の覆面なんて見かけたのは片手じゃ効かないくらいなので
引っ掛かるはずもなく。仕方なく前のトラックを捕まえたのかも。

どっちにしろ逝ってよしだ。
656ちくりネタ:01/11/20 21:59 ID:2bigl8mA
ドライブスルーで、注文時に「お疲れ様です。マクドナルドで」って
言ってみてごらん。
その後、レシート見てみ。
あら不思議・・・。
657 :01/11/20 22:00 ID:ftXvXOZm
>>656
なんかの暗号?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 22:01 ID:+pAu0+kY
>>656
なになに?社員価格とかで買えるの?
659某店員:01/11/20 22:02 ID:9+McIYdR
>>656
そればらしていいの?
でも、店舗によって違うところもあるよ。
80%そういみたいだけど・・・。
660 :01/11/20 22:02 ID:ftXvXOZm
どれぐらい値引きされるんだろ?
興味はあるけどマックのアブラギッシュがつらくなってきた今日この頃…
661某店員:01/11/20 22:09 ID:9+McIYdR
>>658
そう。平日だけ。
662bパッケージ。:01/11/20 22:24 ID:Lv97Gel2
ワシのいた店舗は20%の方みたいだ・・・
19日の日曜日、御殿場付近の246で他車を煽りまくっていた
銀のフェラーリF355のくそオヤジ!いきがってんじゃねーよ!
オレは後ろからついてオマエの走りを見てやったが、ぜんぜん速くねーよ!
オマエみたいなマナーの悪いフェラーリ乗りは東名高速にでも入って
直線番長でもしてな!このどアホ!
>>663
最近よく見かけるフェラーリグロ画像のようになってくれればいいのにね(w
>>656
マジで?
言ってみようかな〜
でも「はぁ〜?」って言われたらどうしよ(^^;

ほんとに言っても大丈夫なの?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 07:51 ID:E1IOK6G+
age
>>664
そだね。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 15:06 ID:MjkPkrOf
こういった奴にはシフトダウン攻撃が効果的
バカフェラーリーには土浦ナンバーを進呈します。
逝ってよし!! バカフェラーリー
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 16:13 ID:uMbYU/im
関係ないけどガソリンスタンドやファミレスの道路付近にたててある
旗というかのぼりというか、とにかく邪魔!
駐車場から出るときに安全を確認しようにもアレが邪魔で車や歩行者
が見えないんじゃ!
>669
自動車ディーラーでも多いね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 16:47 ID:6LYqYNdt
>>669
植え込みの植物モナ
672レビーソ:01/11/21 17:48 ID:sTYHQNbv
どうでもいいけど夜チャリンコ乗るの禁止にしねーか?
あまりにも無灯火の奴が多すぎる。
さっきもガイトウない道で車道の真ん中逆走してきやがった。
ヒキコロスとこだったぞ
673  :01/11/21 17:51 ID:o89auyrF
>>672
真ん中だったら余裕で気づくだろ?
>>673
さすが都会人はいうことが違うネ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 17:56 ID:+zaM7nAc
>>672
俺は昼間でも点灯させているがなにか?
676レビーソ:01/11/21 17:58 ID:J/301FGW
ちがうのよ。
前の車がいきなり何かをよけて「何だこいつは?」と思ったら
どっかのリアル厨房が必死でチャリンコこいでた。
「そんなに急いでんならこんなに暗くなるまで遊んでんじゃねぇ!」とオモタ。
>>675
あんたは乗ってよし!だな。
677 :01/11/21 17:59 ID:lz5Lmh+d
672も無灯火だったりして・・・
轢いちゃいなよ。
俺も昨日脇道から無灯火のチャリが飛び出してきてフルブレーキでしのいだんだよな。
どこで蹴り倒そうかと思ってたらこっちも見ずにフルスピードで逃げて行きやがったよ
俺が乗ってたのも自転車じゃなければ良かったんだが。(その場合最初に轢き殺してるな…
とりあえず車乗ってて無灯火のチャリ見かけたらハイビームで攻撃だな。
680672:01/11/21 18:11 ID:bKSWWvpH
>>676
アリガトネ
クルマもヘビィに乗り回すけど、俺はチャリも好きだから良く乗るよ。
なもんで、チャリ乗りとしても、無灯火チャリは許しがたい。
交差点左折の時、歩行者行かすので止まろうとしたら、
バカガキ無灯火チャリが対面から、突っ込んできたこともあったし。

クルマ乗りもチャリ乗りもバイク(原チャ含)も、想像力欠如のヤツが
異様に多いよ。
681レビーソ:01/11/21 18:16 ID:sikmntML
672は俺なんだけど…(w
682675<正:01/11/21 18:20 ID:bKSWWvpH
>>681
スマソ(ワラ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 18:33 ID:kdLKMJFv
今、テレビ朝日系列でトラックの飲酒運転の特集をやってる。
やつら、飲みまくり。
東名は恐いわ。
684 :01/11/21 18:37 ID:lz5Lmh+d
だからトラックは・・・
685レビーソ:01/11/21 18:40 ID:sTYHQNbv
高速の料金所で飲酒検問すれ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 18:44 ID:AOznOGxo
>>684
朝日系列のニュースだね。
見つけたら二度と運転できないように手を潰したくなるね。
こいつ等に手を出さない自信は無い。
テレ朝、ただ怒っておしまい(w
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 18:47 ID:aoMPOSZZ
>>685
いいね
トラックは毎回調べてもいいかもな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 18:49 ID:G7b4KwOa
これをゴールデンタイムに二時間枠で屋って欲しいもんだ。
690プチ走り屋@おかげでネタが出来た:01/11/21 18:59 ID:8VdIffUT
2chに書くネタを考えながら運転していたら
交差点でウインカーを出し忘れた。
後続車をムカつかせてしまったかも知れぬ。
まことにスマソm( _ _ )m
691レビーソ:01/11/21 19:05 ID:sTYHQNbv
ブロロロロ… 警「はい止まってー、ちょっとハァ〜ってしてもらえる?」
トラ「い、急いでるから…」 警「うん、ハァ〜ってするだけだから」 トラ「(ドキドキ)ハァハァ…」
警「(うっ)ちょ、ちょっとパトカーの方きてもらえます?」 トラ「い、急、のの、飲んで…」
(パトカーの中) 警「この袋フーって膨らましてください」 トラ「(だめか…)フー」
警「うお!おい、見てみい!0.4も出てるやないか!!」 トラ「でもビール一本…」
警「ビール一本じゃこんなに出ないよ、とりあえず酒酔いの現行犯でタイーホするから」(以下略)
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 19:06 ID:00j8rymQ
ウチの会社の出入り口の所に小さな板金屋があるんだけどその店ナンバーついてない修理車を道に並べてるんだ。
閉店になるとそのナンバーもついてない車に乗ってどこかへ移動させるんだけど、対向車が来ても譲らない。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 23:47 ID:4GSSFHMB
対向2車線の国道を50km/hぐらいで走っていたら15メートル
程前の駐車場から軽が突然飛び出してきた。フルブレーキすると
ともにクラクション鳴らして避けてくれることを願ったが、幸い
にも手前で止まれた。相手の運転手は慌ててサイドウィンドウの
曇りを手で拭きだしていたが、遅いっつーの。視界を確保する前
にクルマを動かすなんて自殺行為だよ!
>>693
ご無事で何よりです。

類似品として冬場、窓が全面凍結(もちろん前も)してガラス真っ白なのに
運転している自殺志願者を結構見かけるのですが(@東京都北西部)。
おまえら外見えるのか?と小一時間(以下略)。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 01:01 ID:t0IH3Oj8
>>679
ハイビームはやめれ。
昔やられて何にも見えなくて電柱に激突、車の正面にこけて
ひかれそうになったことがあるぞ。
まあライトつけずに走ってた俺が悪いんだけどな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 01:02 ID:nq3nrsJ0
憤激だな
697赤子:01/11/22 01:50 ID:lAP42K3x
ドキュソカプールが出来ちゃった結婚して生まされました。
僕はまだ小さいのに
こんな格好http://member.nifty.ne.jp/andrew/GAZOU/ryou02.jpg
させられてます。もう死にたいです。
698赤子:01/11/22 01:51 ID:lAP42K3x
パパの車は
こんなhttp://member.nifty.ne.jp/andrew/GAZOU/ando20.jpg
です。
>>698の車・・・すっご・・・絶句・・・
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 02:19 ID:WbJ6OvEo
でも,まぁ・・むかついたぞ!で,とりあえず済んでる内は
幸せなのかもね・・・。

死んじゃったり,死なせちゃったりしたら・・お終いだし・・・。

偽善的に聞こえるんだろうけど,みんな安全運転でね・・・。
事故で身内を亡くすとさ・・やっぱ・・辛いよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 02:21 ID:Jp+bQ7Zi
激しくムカツイタけど自分が死んじゃってここに書けない人もいる・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 02:29 ID:6o7Py4s2
>>707
良いこと言った。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 04:17 ID:pMNeOzCM
>702
予言か?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 04:49 ID:u4uqlifX
707は、いったいどんな良いことを言うのでしょう…
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 05:24 ID:CFQBVzaL
まさか
706名無しさん@そうだ京都へ行こう:01/11/22 05:24 ID:wqhqSmOL
期待sage
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 05:29 ID:7bQtCGuX
自制心に勝るブレーキは無い
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 05:34 ID:DQymf0RA
>>707
あ〜あ・・・・
709まいこ:01/11/22 05:45 ID:iucAkt5E
今日、覆面パトカーが、がんばってたわ。
セドリックの黒で古いやつ。トランクに
アンテナあって、前部座席に男が二人乗ってたから
一発でわかった。

そこまではいいのよ。つうかなあ、捕まえてやる車が
おらんからって、餓狼のように、さまようなよ・・。
おれが本屋に行く前も徘徊してたよな?
おまえら。てっきり、帰り道に赤色灯つけて、
馬鹿なVIPとかエアロごてごてにつけてる
ビンボッタレをスピード違反で捕まえてるかと思ったわ、
いつものように。

けど、その道おれが帰ってくるときも、まだ懲りずに
徘徊してたなあ・・。挙句に、路肩に停車して、
待ち伏せかよ・・・。

おれのスポーツカーが制限速度きっちり守ってるのを
後ろの車の人間が不審に思い、みんなで、
ノロノロと進む様みて、さぞ腹が立ったやろ?
こっちももっとむかついとるんじゃ、あほが。

つうか、その場所でスピード違反毎日やってるの
めちゃ有名やから、頭悪いやつしか、スピードださへんのじゃ。
いいかげん、きづけ、ばか。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 06:05 ID:05HQVIeO
火のついたタバコの吸殻捨てるバカ
79 ほ72-37
711まいこ:01/11/22 06:18 ID:iucAkt5E
つうか、今日、ラーメンくいにいったのやけど、
駐車場に、セルシオのノーマルが一台とまってた。
色はありふれた白っつうか、クリーム色っつうか
わからんけど、一番走ってる色。

店に入ったら、背広着た男二人と
青色のマラソンするときに着るような
ジャージ着た男の、3人が1組だけ座ってた。
他は空いてた。夜やからな。

で、その3人の顔つき見たら、カッコは普通のサラリーマンぽいけど
明らかにヤクザとわかる雰囲気持ってた。

興味あったから、会話が聞こえる席に座って、
盗み聞きしてたけど、至って普通の会話やった。
おれのラーメンが運ばれてきたときに、そいつらは
食い終わったみたいで、感情払って、でていった。
1850円でした。

多分、あれはやくざだった。ヴぉっこヴぉこにしばき
たかった。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 06:24 ID:VTM4A0q4
↑なんてつまんねー話
読んで損した・・
>>711
いいデムパ受信してるね(b^ー゚)
>>711
(゚Д゚)コワー
>まいこ
715a:01/11/22 06:33 ID:4arF95+F
>>711
○勘定
×感情
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 08:33 ID:7niw/4k8
さっき会社に来る時交差点で行き成り入られたっ!
別にラッシュアワーだから強引に入らないと難しいのは解る。

思いっきり不燃焼の排気ガスが出ている。あれはアクセル全開だな。
強引に入ったからせめてスピードは出してやろうと言う心がけかな?結構結構。

クネクネしている裏道だが、ドキュソ車、アクセル全開。
対向車と事故りそうに成ってんの。アハハっ!

・・・ん?なんか俺の方をチラチラ見てくる。
信号で停まった時、ドア開けようとしている仕草が笑えたっ!
こっちを体曲げてまで睨んでるよっ!で、ドア開けようとしてまた止めてまた見る。

俺が悪いの?って言うか
人見てからイチャモン付け様か考えるなんて君、小心者。
それ以前に煽ってないぞ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 10:02 ID:hCy0w/pQ
ちょっと前だけどこっち(後ろ)睨みながら電柱にぶつかった馬鹿がいた。
718プチ走り屋@わざわざ追跡した暇人:01/11/22 12:34 ID:tmJr8vED
先ほど高速道路で約160q/hで疾走するパトカーを発見。
赤色灯は点灯していたもののサイレンは鳴らしてなかった。
デジカメを持っていれば晒しageたのに、残念。
719シビック:01/11/22 12:46 ID:sX+8JlV3
朝から裏道でオバサンのコルサにぶつけられた!
細い十字路でこっちは優先で直進、しかも止まってやっていたにもかかわらず、突っ込んできやがって!

おかげでかなり欝だ。
720:01/11/22 12:49 ID:XaNuaKd4
初心者マークはったGT−R。
ちんたら走ってた。
721 :01/11/22 12:52 ID:JYpghTKe
おばさんは左右の確認なんかはしていない単なる自己中
と思われ??
722リーサラウェポン:01/11/22 13:11 ID:TDk8gaIb
>>720
何がむかついたんだ?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 13:14 ID:29CBAVhK
>>722
おそらく、
初心者の癖にGT-R乗りやがって。八年運転している俺が
マーチなのにっ
というところ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 14:04 ID:Wzl7XEcN
ほんの2時間ほど前、中央線がない田舎道を直進していたら、わき道から
道を間違えたらしいもみじマークの軽ワゴンがバックでわたしの前に出て
きて、その後もキョロキョロしながら20km以下で走ってた。対向車も
来ているので追い越せず、たまりかねてクラクション鳴らそうとした時、
後ろのタクシーがわたしにクラクションを鳴らしてきた!もみじマークの
じいさんにも腹がたったけどそれ以上に状況も確かめずににらみつけながら
クラクション鳴らしてきたタクシーのおやじにもブチギレ!!!
と思っていたらじいさんがバックしようとしたので今度はわたしがじいさんに
クラクションを鳴らしたらさすがにまずいと思ったのか、手で「行っていいよ」
の合図してきたから右ウインカーを出して、ミラーで後ろを確認すると、なんと
そのバカタクが先に追い越しを始めていたのです!!!もしそのまま出ていたら
(やらないけど)間違いなくぶつかるっての!何考えてるんだ〜〜!!!!!!
と怒りのあまり帰宅してから、そのタクシー会社に電話。
始めはオンナだと思ってばかにされたのか「はいはい」って感じでしたが、
追い越しの件に話が行って「事故の原因だと思うんですけどねぇ!どんな社員
教育してるんですか?」って言ったらあっちもなにやらびっくりして「そうで
すか、ほんとに申し訳ありませんでした、本人にはきつく注意いたしますので」
とそのあともずっと平謝り。あ〜すっきりした!!!長レスすみませんでした。
怒りに任せて書いたもんで・・・
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 14:08 ID:CSgYEL29
雲助どもは
 皆殺しだね〜。
726リーサラウェポン:01/11/22 14:11 ID:TDk8gaIb
>>723
多分そんな所なんだろうけど、ひょっとしたら
彼の恋人が初心者マークのRに轢き逃げされた
とか、ドラマチックな過去があるのかなって
思ってw

どうでもいいけど「轢く」って車へんに楽しい
なんだよな。。。
問題ないか?w

>>724
事故ってのは被害者と加害者双方が回避できなかったから
発生するんだ。
キミは相手の過失をカバーして未然にそれを防げた。
キミも不幸にならなかったし、タクシーのうんちゃんも(
たとえDQNだとしても)不幸にならなかった。
自分の判断力が間違っていなかったって事が立証され
たんだって考えれば、腹もたたん。
あほの責任で腹たててたら身が持たんから、前向きに
考えましょう。( ´▽`)ノ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 14:30 ID:Wzl7XEcN
>>726
そうですね(^.^)
そう考えたら怒りも治まってきました。
ありがとうございました
( ´▽`)ノ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 17:24 ID:8nNjCxOF
まあ、タクソーがむかつくことには変わりないんだけどね。
甲州街道八王子方面に向かって走ると、途中左折しないといけないところあるでしょ(立川付近だと思う/右折すると立川市街のとこ)。
あそこで左折のウインカー出してた前のタクソーがいきなり急停止!
せめてハザード出せよと小1時間(略
730 :01/11/22 17:28 ID:hg9D7p9/
まあ、お前らにはタクシーの運ちゃんの苦労が分からないから
平気でタクシーを馬鹿にすんだな。
文句言うんだったらお前もタクシー運転手になってみやがれっつーんだ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 17:29 ID:xDjqoaag
>>729 小1時間どーしたの?説教?
732 :01/11/22 17:31 ID:7dpwXvu5
ダブルR海苔は基地外ばかり。
>730
タクソー乗らないからいなくなってくれて一向に構わん。
邪魔。
タクシー業界つぶれたところで経済に影響無さそうだし。
あるんだったら、しぶしぶ認めるけど。

>731
ご自由におとり下さい(藁
734724:01/11/22 17:46 ID:Wzl7XEcN
タクシーの運転手みんなが悪いとはもちろん思っていませんが、多分730
みたいな運転手が今日のわたしに対してしたみたいなことするんでしょうね
勉強になりました。
ところで730は「運ちゃんの苦労も知らずに」って言ってますが、どんな
仕事にだって苦労はあるんだから、それを理由に他のドライバーが迷惑する
ような運転をしていいということにはならないと思う
本屋とラーメン屋しかネタがないまいこは今日もここに来るのだろーか?(藁
>734
転回禁止のところで堂々と転回するわ、
一般道をぬふわ〜ぬえわqで走るわ無法者だからね、奴らは。
客が乗ってるからといって、こっちの車線変更をブロックしたり
煽ったりして良い訳が無い。
運ちゃんの苦労なんぞ知りたくも無いわ、ヴォケ。
タクシー=交通社会のゴキブリ
>>735
核心ついちゃだめだめさん
739730:01/11/22 18:05 ID:hg9D7p9/
>>734
俺はあんたに文句を言った覚えはねーよ?つーか説明不足だな
>>729みたいな事は普通、誰でもやるだろ??
タクシーの運転手だからっていう事でな、さもそんな運転ばかりしている奴ばかり
ですよ、て言ってるようなもんじゃねーか?一部だけを取り上げて
これだからタクシーは、、って印象悪くなるような事かくなって言いてえの。

でもまぁ、タクシーの運ちゃんにはいろんな奴がいる事も確かだからあんたも
トラブルに巻き込まれないように注意しなよ。
740730:01/11/22 18:07 ID:hg9D7p9/
730は729への発言だからな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 18:10 ID:r9hVtaNR
>>735
じゃあ、バケラッタは本屋とラーメン屋に通う事にしか
使われないのか。
世界一悲惨なオープンカーだなぁ。
>>741
つまりそゆ事だ(w
>739
普通の一般常識ある人間ならあんなとこで急停止するわけ無いだろ。
場所知っていってるのか?

>一部だけを取り上げて
これだからタクシーは、、って印象悪くなるような事かくなって言いてえの

仮にあなたが都内のタクシー運転手で無いなら話は変わるが。
都内は酷過ぎ。マナーの悪さなんぞ一部じゃないだろ。ほぼ大多数が最悪。

>でもまぁ、タクシーの運ちゃんにはいろんな奴がいる事も確かだからあんたも
トラブルに巻き込まれないように注意しなよ。

でたでたゴロツキ発言(藁
タク運なぞこういったヤ○ザ発言しか出来ないからね(w
少しは理で物事を考えろってんだ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 18:13 ID:fXn6Sa2C
しかしタクシーの運転手同士の喧嘩は見てて爽快だな。
この前、深夜に胸倉掴み合って喧嘩してたよ。
「なんじゃゴルァ!謝れよ!」「なんじゃーーっ!」
いい年こいたおっさん同士、ほんとヴァカ丸出しで
タクシー運転手の社会的地位の低さ、教養の無さなどを
改めて認識したひとときであった。
>744
まあ女性運転手なんかだとかなりマナーの良い運転するんだけどね。
勿論普通車にだってマナーの悪い奴はいるけど、タクシーはその比じゃないよな。
746724:01/11/22 18:17 ID:Wzl7XEcN
>>739.740
わかりました。わたしもそちらの事を最初からひどい運転手みたい
に決め付けて書いたのはちょっと良くなかったかも知れないので・・
信号待ちなどの停車中にドア開けて外に
ツバはくのは100%タクシー運転手なんだよね。
一般車では一回も見たことないのに。
あれは2種免許所持者に義務づけられてる行為なのか?(藁
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 18:20 ID:9P1www6e
>747
それは一般車にも多いです。
749747:01/11/22 18:22 ID:1SO1dM6V
>>748
そう?俺は一回も見たことないんだよね。
全部タクシー運転手ばっか。
750カミナリマッパ:01/11/22 18:24 ID:DGxYqoPV
今日、帰ってる時いきなりワンボックス車がきて、曲がった瞬間
真っ黒な煙をいきなりはいて、即トンこきやがった。
おかげで、すすだらけだこのやろう。おまえ、重油ではしってるだろう
環境破壊じゃんか              ↑無理だとおもうけど
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 18:27 ID:9P1www6e
>749
確かにタクシーも多いけどね。
一般車ではオヤジセダンに多いね。
752724:01/11/22 18:27 ID:Wzl7XEcN
>>747.748
この間、前の車が歯みがきしながら運転(通勤途中っぽかったので家で磨く
時間がなかったのか?)信号待ちの時に窓から「ぺっ!!!」ってやった
おじさんがいた。ツバはくのを通りこしてそれはないでしょ?
怒るっていうより笑ったけど
753747:01/11/22 18:36 ID:1SO1dM6V
以前タクシー乗ったとき、ぶっちゃけて聞いてみたことあんのよ、
『運転手さん、なんで車線変更の時とかにウインカー出さないんですか?』
って。そしたら、
『いやぁ、毎日の事だし、めんどくさくてねぇ。つい。』
だってさ。言葉を無くしたよ。
毎日運転するプロだからこそ、模範的な運転をするべきなんじゃないの?
それに加え、客を乗せてるんだぞ?安全確保は他のどんな車よりも徹底的
に行うべきなんじゃないのか?こういう人間に自分の命を預ける気にはな
らんな。無論、それ以来タクシーには乗ってない。
人間様が青信号で交差点の横断歩道渡ってるのに
左折車両の人って
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 18:45 ID:H35ybKzA
教習車を煽るタクシー有り、教官から聞いた。
都内ね。
>753
毎日毎日同じような運転してそれでも事故ってないから、
ウインカーくらい出さなくても絶対平気って思い込んでるんだろうね。
本当は単なる「思い込み」なんだけど・・・・
それでもし事故ったら彼らの安いプライドが傷つくだろうしね(w
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 18:54 ID:H35ybKzA
しかし事故ってもまず負けることはないと聞いたぞ?
タクは・・・。
ほんとうかね
>756
なるほど。
それで逆ギレするのか。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 18:58 ID:3KwYbAJi
>757
事故処理担当のプロが社内にいるからね。
でも、ドライバーにとっては痛手だよ。
760747:01/11/22 19:03 ID:1SO1dM6V
>>757
俺は専属の弁護士がいるって聞いた事あるよ。
あっちからすると、ぶつかってもらってナンボらしい。
761724:01/11/22 19:08 ID:Wzl7XEcN
っていうかそういうタクの運ちゃんって「2種持ってるから運転が
うまいんだぞ!どうだ!!!」って思いこんでるんだと思うんだけど
2種ってそんなに取るの難しいもんなの?知りたい!
762747:01/11/22 19:12 ID:1SO1dM6V
>>761
う〜ん、
「2種持ってるから運転がうまいんだぞ!どうだ!!!」
って思いこんでるってのは、ちょっと違うと思うよ。
763761:01/11/22 19:14 ID:Wzl7XEcN
>>762
わたしの考えが飛躍しすぎたかな?
やっぱり性格の問題か?
タクソーは2日レンチャンで仕事して1日休みの超変則的スケジュールだっけ?
まあ大変なのはわかるが、変なプライドというか意地みたいなの捨てて
運転して欲しいよ、実際のところ。
迷惑被るのはこっちなんだから、もう少し考えてくれ。
こっちも客乗ってるのわかったら譲ってるんだから。
いい加減公道でお山の大将気取りはやめれ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:32 ID:J4j1m/6r
昨日の夕方6時ころの事だけど、
三田の専売病院前の片側2車線道路を走行中の出来事なんですが
左車線を走行中、駐車車輌を避ける為に車線変更をするべく右ウインカーをだしドアミラーを確認
後方にはクラウンの個人タクシーが来ていたが、車2台分の車間があったので変更しようと右にハンドルを切った
その瞬間に、タクシーがダッシュしてきた。
おいおい、ちゃんと前みてるのかよ。ウインカーもハンドル切り出す前に出してるし、車間も充分あったのに・・・
猛然と突っ込んでくるのでブレーキを踏んで停車。後10センチで当たるところだった。
後続のワゴン車が譲ってくれたので車線変更できたが、タクシーも俺も赤信号で停車。
俺、若干DQN野朗なので降りていき運転席の窓を叩き「どこ見て運転してんだ・・・」と一言申しました。
しかし、個人タクシー運転手無言で前方を見たままピクリともせず。
実車で、若い女の子を乗せてたし信号もかわったので自分の車に戻った。
少し動いてまた信号。赤になりタクシー先頭で停車するもイキナリ右折!しかもウインカーなし。
ところが、その車線は渋滞中で何とタクシーは、横断歩道のど真ん中で停車。
50歳くらいのおっさんドライバーだったが、何でああなんだろうか。
お客乗せてて、人の命預かってるのに自覚ないんだろうな。
本当に都内のタクシーは、腹立たしいよ法人、個人問わず。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:39 ID:3KwYbAJi
>761
そうは思ってないと思います。
乗る機会があったら、聞いてみて下さい。
「2種なんて簡単ですよ」って答えるはずです。

実際、私も持ってますが、技術的には
1種とあまり変わりません。
コースに鋭角が追加されるくらいでしょうか。
要は、試験場でしか取れないから難しいと言われているだけです。
免取後に1種の1発試験を受けても、たいていは1度じゃ無理ですよね。
>765
災難でしたね。
そのおっさんは電波か基地害入ってたと思うよ。
運転しっぱなしで頭イカレちまったんだろうね。
ご愁傷様です>運チャソ
768761:01/11/22 19:52 ID:Wzl7XEcN
>766
そうなんですか。学科試験もあるって聞いたことあるんで、技能もかなり
ややこしいのかと思ってました(^.^)
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 19:57 ID:fXn6Sa2C
>>765
>実車で、若い女の子を乗せてたし

意外と冷静だったな(笑
そのオンナは可愛かったか?
今度そんなのに出くわしたら唾引っ掛けてやれ
770横槍ですが:01/11/22 19:59 ID:YsgO2Qzi
>>766
何回ぐらいで取れました?
でも、気軽に受けて取れるものじゃないですよね。
3〜4回ぐらいまでは覚悟していますが。
結局>>730はどこの運ちゃんだったんだろう・・・
東京じゃ無いんなら一度来て実態を見て欲しいよ。
ここまで言われてる意味がわかると思うから。
まあそれでも理解できないんなら運転するの止めて欲しいね。
>765のオサーンみたいになるの目に見えてるから。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 20:02 ID:5b02H2m1
>768
あ、もちろん学科もありますよ。
先に学科を受けるのですが、
これも、1種に旅客運送関係が追加されるだけです。
技能は運転技術よりも、安全確認です。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 20:06 ID:pn1AZL/F
17時ごろ福岡県の国道322号線(50キロ制限、1車線)を45キロで巡航していた
トヨ○レンタリース大分のトラック!

逝ってよし。
迷惑になってるのが分からんのか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 20:06 ID:Vv5E9M3L
>770
試験場での合格率は、だいたい2割くらい。
2種の教習を愛ければ、運よくて1回、平均1.5〜2回くらいでしょうか。
普通の人で、5〜8回くらいですかね?平均は。
まぁ、個人差があるのでなんとも言えませんが。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 20:08 ID:oXNugXdj
雲助どもは
てってー的に接客の勉強しろ!
乗ってもらってナンボだろーが!
たまーにいい人もいるけどね。
>>765

>その瞬間に、タクシーがダッシュしてきた。
>おいおい、ちゃんと前みてるのかよ。
>ウインカーもハンドル切り出す前に出してるし
>車間も充分あったのに・・・

これはちゃんと前見て運転してたからこそだと思います。
つまりそのタクシーはあなたを“ブロック”したんでは
ないかと・・・。
前方不注意よりも悪質っすね。おそらく単調な毎日の生
活の中でこういう事くらいしか楽しみがないんでしょう。
ホント、哀れな生き物ですね・・・。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 20:37 ID:oXNugXdj
スリーセブンあげ!
778761:01/11/22 20:39 ID:Wzl7XEcN
こうして見るとタクシーにひどい目に遭った人多いですね〜!
わたしだけじゃなかったのね(w)それにしても今日は運転してて
DQNに遭遇する日でした、朝、ダンナを会社に送った帰り(今日は
飲み会のため、車で通勤できず)原チャリに2ケツ(ナンバー折ってた)
の高校生がいきなり前に飛び出してきたかと思えば、対向車の邪魔して
まで右折してたばこ屋に入ってくし(授業前の一服か?)昼は724で
書いた通り・・・
で、もう少ししたら飲み会が終ったダンナを迎えにいくんですが、また
そういうのに遭遇しないことを願いながら安全運転(?)していこう(w)
779761:01/11/22 20:41 ID:Wzl7XEcN
ひどい目に遭った人 ×
ひどい目に遭わされた人 ○
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 20:45 ID:1SO1dM6V
タクシー話ではないけど
今日246を池尻から渋谷方面に向かって走行中、無謀なすり抜け
で左のミラーに接触、破損させられました。
犯人はステッカーベタベタのダックテール型メット&フュージョン
というワンパターン野郎。これも結構ムカつく人種。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 20:51 ID:cNSGCAES
俺、池尻に住んでいるけど、フュージョンは結構多い。
でも、乗っている奴は、ほぼ固定だからは張っていると
捕まえられるよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 21:04 ID:1SO1dM6V
>>781
そこまでする気はないっす。
金額にしても些細なモンだし、何よりそいつの為に自分の人生における
貴重な時間をさくような真似はしたくないっす。
当てた方も、程度は分からないけど、どっかにキズ位はついただろうし。
それを直す金は自費だろうから、その金が慰謝料だと思うことにします。
783781:01/11/22 21:10 ID:cNSGCAES
>>782
そうですね。賢明な判断と思います。
俺自身、あの二輪DQNにはむかついていたので。
夜中にシングルの二輪の騒音で起こされるんですよ。
>>729みたいな事は普通、誰でもやるだろ??
タクシーの運転手だからっていう事でな、さもそんな運転ばかりしている奴ばかり
ですよ、て言ってるようなもんじゃねーか?一部だけを取り上げて
これだからタクシーは、、って印象悪くなるような事かくなって言いてえの。

いや、さすがに確認のための一時停止以外であそこに駐停車するやつはいない。
ぜってーいない。命が惜しいからな、みんな。

# R20ハミンナサッキダッテルーヨ。トクニタチカワノブンキハ
785784:01/11/22 21:38 ID:Xm6BgZSW
↑784は739です。スマ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 21:48 ID:YfK/q9Nq
あげ
>>784
>タクシーの運転手だからっていう事でな、さもそんな運転ばかりしている奴ばかり
>ですよ、て言ってるようなもんじゃねーか?一部だけを取り上げて
>これだからタクシーは、、って印象悪くなるような事かくなって言いてえの。
いや、一部じゃないだろ、ほとんどすべてと逝っても過言じゃないじゃん。
普通に日頃道走ってたらタクシー=気違いって認識は身に付くぞ。雲助って言われても仕方がない。
例の舌禍事件でも裁判官に同意した人は数知れず。ただ、立場上言ってはいけなかったねと、
ただそれだけ。
ごく一部のマナーのいい優良タクシードライバーには気の毒だけどね

で、>>784がもし優良タクシードライバーだとしたら、世間からはタクシードライバー=気違い
と思われてることを認識して、その汚名を返上するよう優良運転に心がけてくれることをキボンヌ
>784
おお、知ってる同志がいたか!
あそこでハザードも出さずに急停止されたからホントビビッタ。
そうでなくてもあの辺片側1車線で狭いから怖いんですよ。
>787
いや、>>784>>739に対してのコメントだとおもわれます。

ところで例の舌禍事件って何ですか??
790787:01/11/22 22:15 ID:3UPguqx0
>>789
あ・・・いかん。勘違いした。ヒー恥ずかしー
つーわけで>>787のコメント先は>>739に変更ナリ

例の舌禍事件ってのは、うろ覚えですまんが、どっかの裁判所の判事だか裁判官だかが
タクシードライバーが絡む判決で、「タクシードライバーは雲助で云々」と言っちゃって
問題になった事件。確か今年の出来事ではなかったかと。
>>789
とある裁判官が「タクシーの中には雲助まがいの輩がいる」
ってごく当然の事を言ったら、サヨがよってたかって大騒ぎした。
>>790-791
サンクス。
しかしその裁判官は至極当然のこといっただけなのにね(w
勝手に「自分ルール」みたいなの作って運転してるのかな。彼らは。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 22:58 ID:fJ0AyHpZ
都内のタクシー(法人&個人)の特徴的な運転マナー(一般道、首都高問わず)
・ウインカーださない。
・急停車
・ミラーを見ず、安全確認せず車線変更
・車線を跨いで走行
・夜間でもライトオンせずスモールのみ
・煙草の投げ捨て
・痰を吐く
・ふらつきながらの走行
・信号無視
・一時停止しない
・歩行者妨害
・優先車輌妨害
・譲り合いをしない、ファスナー合流等しない
・雨の日や悪天候時でも晴天時と同様の走行(昼夜問わず)
・速度超過
等々、たくさんありすぎます。
駐停車等のマナーにいたっては、絶句です。
・雲助
江戸時代、宿場や街道にいたカゴかき人夫。
弱みにつけこむ悪質な者が多かった。
ならず者。

三省堂 国語辞典より。
何週間か前の話なのだが
漏れは片側2車線の左側を制限速度+10ぐらいで走ってた。
前方右車線をドキュソなオヤジセダンが制限速度ぐらいで走ってた。
当然そのまま抜いたんだけど、抜かれたのが気にいらなかったのか左車線に移って
漏れの後ろで煽り始めやがった。
漏れはマターリ走るつもりだったから追い抜かせてあげようと思い、右車線に移った。
するとそのドキュソは再び車線変更して漏れの後ろにピッタリ走行。
流石にウザイのでちょい加速。120ぐらいで流し始めたのだが必死で追いかけてきた。
何やらクラクションまで鳴らしてた・・・アホかと思いながらもちょっと増速。
150程度まで加速してミラーを観るとまだ必死でついてくるじゃん。
前方観ると軽が右折しようと止まってる。
仕方ないからギリギリで(って言っても割と距離あったけど)イキナリ左車線に移った。
ミラー観るとドキュソが軽に当たりそうになってパニ食ってた。
見晴らしの良い道路だったんだから漏れの車ばっかり観んとその前も観とかんかい。
まぁ事故おきなくて良かったね。ってとこだ。
796ライトウェイター:01/11/22 23:25 ID:sOHZRaQK
>>795

駄目、失格、君も同罪。
右車線によけるな。
他者を巻き込むな(未遂だったようだが)
公然と吠えたければ自身の正義は貫くべし。
797毎日がどうでもいい天気:01/11/22 23:30 ID:2tMWJI+H
最近のタクちゃんは不景気でリストラされたオッペケペーが多いので、数バッカ増えていつも道路は争奪戦です。
2種免許は個人タクシーを営業するときに必要ナノでは?
リストラ親父ごときに獲れるとは思えないです。
>>796
でもさ、元々左車線でマターリ走ってたのに漏れ後ろに車線変更までして煽り入れてきたんだよ?
右車線に逃げるしかないじゃん。
799ライトウェイター:01/11/22 23:44 ID:sOHZRaQK
>>798

そりゃ、「始めたのは」そのオヤジだけど、
そんなのは放っておけばよろしい。
左車線を制限+10で走ってて何を臆することがある。
ドキュソに付き合ってちゃいかんよ。

ナンなんだ俺は偉そうに(w
>>799
漏れもまだまだ青いって事だな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 23:53 ID:DQymf0RA
もたもた走ってるくせに、抜かれたとたんあおってくるドキュソ、
逝ってよし!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 23:55 ID:DQymf0RA
あと、制限速度以下で併走、
逝ってよし!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/22 23:59 ID:A0ZGLKSZ
>>798
漏れが思うにチミの犯した罪は速度超過くらいだにゃ。
+10キロでは誤差の範囲かもしれんが・・・
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 00:04 ID:lMb0kfaH
>>802
チャリの併走モナー
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 00:10 ID:pWeVTFfW
タクシー会社に就職すれば(ドライバーとして)
会社から2種免許を収得するべく指導されるんでしょう。
試験場には、2種の受験にきてるタクシー会社の雲助予備軍がアホ面してたくさんいる。
会社の責任者に連れられて来てるよ。

営業で人を乗客として乗せる場合、普通2種免許が必要。
法人の雇われ雲助でも普通2種持ってます。
普通免許を収得して何年だか過ぎると受験資格できる。
誰でも取れるよ。
>>803
制限速度で走ってた方が良かったのかなぁ?
道すいてたしな・・・
んで、邪魔にならない様に左車線走ってたのにドキュソが・・・
因みに漏れが左車線走ってた時は漏れの後ろには何も走ってなかったよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 00:15 ID:qiEYRgnL
>>797
>最近のタクちゃんは不景気でリストラされたオッペケペーが多いので、
>数バッカ増えていつも道路は争奪戦です。
理由は少し違うと思うが、トラック野郎もそれに近いんじゃない?
自らを高めようとせん奴の多さと来たら・・・
808ライトウェイター:01/11/23 00:19 ID:NLsviGpc
>>806

いやいやいや。気にすること無いんだって。
貴方はちっとも悪くなかったんだから。その後の対応がちぃと
マズかったわけで。貴方の言ってた「事故にならなくて良かった」は貴方自身への
言葉でもあるのよ。間接的とはいえ自分もその原因の一端を担った
事故なんて、後味悪いぞ、夢見悪いぞ、飯がマズくなるぞ・・・
809803:01/11/23 00:42 ID:lMb0kfaH
>>806
俺も>>808の言うとおり君は悪くないと思う。
俺は>>808と違って後の対応も“正しい”とオモタよ。
オヤジの単独事故に持ち込めていたら最高だったね(ワラ

まあいちいちドキュソにいらつかないのがお利口さんの正解なんだろうけどね。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 02:12 ID:qdgsj3zW
カス日部33の1860のプレリュード
カス日部500の638のキューブ
福祉専用スペースに止めるなよ。
いくらぶさいくな女でもそれは障害ではあるまい。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 03:48 ID:yfotG7hm
福祉専用スペースに止めても平気なその精神自体が既に障害とも思えるな。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 04:53 ID:sE8w8H6O
>>810
柏の超自動後退にそんなやつ多い
絶対許せない!
車自体は人の趣味だからどんな車種でも
2チャンでけなしたり煽られたりしても何とも思わないけど
あのスペースに平気で駐車できる奴は人間じゃないと思う
マジムカツク
外国みたいに罰金もんにしろ!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 05:23 ID:O7Lb+1sF
新宿の某高級ホテルで、
身障スペースにフルスモベンツが駐車した。
また、ドキュンか893かと辟易した。何故かトランクが開いた。
運転席から出てきたのはモロドキュン。
で、トランクから取り出してきたのは車椅子。
後部座席のドアを開け、中学生くらいの子供を抱きかかえ車椅子に乗せた。
そしてエレベーターに向かっていった。
その後、俺も車を降りてフルスモベンツを見たところ車椅子のステッカー等は貼ってなかったし、ダッシュボード上にもなかった。
ホテル等では、一概に止める奴はドキュンと言えないなと思った。
814812:01/11/23 05:34 ID:tR+Xl1rx
>>813
それはわかっているよ
ちゃんと持ち主帰ってくるまでそこで友達話し込んで待っている
で、かえって来た奴はみな健常者
50台以上見たがな、、、柏沼南店で

同じ車好き(車に興味のある奴)として許せねーーー!
今度ボルト外したろかな。事故って怪我しねーとこいつら
わかんねーんだろーなー
漏れはDQNだがそういう一般ルールは守るぜ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 05:59 ID:HJmVWsPY
>>813
別にホテルに限らずじゃん。
身障スペースに止められている車の台数>>>>>>>>身障者の数ってこた
間違いないとは思うが。例外(というか本来のあり方)も
きちんと存在するってことだね。まぁ自分はそんな恥ずかしいこたしないと。
で、万一駐車場所を間違っている人を見かけたら「紳士的に」お教え差し上げると。
自分の身近でできることって言えば、そんなもんだね。
なんだっけ?駐禁免除のヤツ。
身障者照明みたいなのあるやん?

この間それをフロントに置いて堂々と駐車禁止スペースに止めて通行の邪魔になってたヤツいたよ。
因みに車はGT-R。
おいおい・・・
ホンマに身障者か?
他にもドキュソなアリスととかな・・・
817まいこ:01/11/23 08:01 ID:4y5Zj6p7
>>814
貴様の、その態度には恐れ入ったね。
結構なこった。貴様は友達や知り合いが引越しをしたら
こそっとそいつの家を見学しにいくタイプと見た。
おヴぁはんなみに好奇心旺盛だね。ちみの
性格なのだから、誰も文句はいわねええ。

身体障害者だからって、全てが優遇されている時代や
社会なんぞ長くはつづかねえからな。ふざけんじゃねえよ。
身体障害者だからって、私は惨めでかわいそうな人間だからって
同情ばっかりただでもらってんじゃねえよ。馬鹿が。
つうか、こっちだって、それなりの権利持ってるんだぜ。
スーパーで中に入るのに一番近いところに止めれるやつは、
それなりの買い物をする人間がするのが妥当なんだよ。

ようするに、ヴィンボッタレはでかい態度とるな。わかったな?
バルケッタが着たら、道あけろ。
818リーサラウェポン:01/11/23 08:26 ID:xJz9pTPT
>>817
>つうか、こっちだって、それなりの権利持ってるんだぜ。
とりあえずお前は身障者スペースに止める権利あるな。
主治医、とっととこいつ連れてって隔離してくれよ。
脳に障害がある奴が闊歩してると迷惑だ。
あと、バルケッタ着るな。
819プチ走り屋@もちろん私は止めません:01/11/23 09:01 ID:4JejloBj
あのねぇ、アンタ車椅子の方が車に乗り降りするのみたことある?
一般人と違ってドアを思いっきり開けないと乗り降りで気ないんよ>車椅子
身障者用スペースと一般車スペースの最大の違いは
入り口までの距離ではなくて1台分のスペースの広さなんよ。
ついでに言うと一般的身障者は同情されることをあまり好みませんよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 09:52 ID:Au0Bsw1u
age
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 09:54 ID:jT712NUG
身障者スペースの意味を全然知らない817
恥ずかしいさらしage
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 09:59 ID:9oQNn/Xx
>>806
一般道で150はやばいと思うが。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 09:59 ID:4orozxRR
しかし、まいこを公道に出すのはまずいな。

法的処置を望む。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 10:01 ID:ctQNEp/Z
ラーメンが主食で立ち読みばっかりしてるやつはヴィンボッタレだよな。
あ、俺か。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 10:01 ID:9oQNn/Xx
>>816
乗せるってことでもらってる奴が・・・
普段でも悪用する奴は逝ってよし!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 10:02 ID:9oQNn/Xx
>>823
バケラッタは自分の敷地内からでないようにね・・・
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 10:07 ID:nsU4oRNV
入り口の近くに身障者スペースを作るからDQNに利用されるのでは?
ちょっと離れたところに作ったほうが身障者のためになるかも。

あと、駐車場がいっぱいで身障者用だけが残っている場合、
そこに止めてもOK?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 10:08 ID:9oQNn/Xx
>>827
No
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 10:09 ID:jT712NUG
まいこってバルケッタくらいで金持ちのつもりなんかな?
脳に障害ありだな。
830つーか:01/11/23 10:15 ID:fd8FTeVL
コテハンに指摘されるコテハンって、マジでカッコ悪いですね(ワラ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 10:30 ID:Au0Bsw1u
まいこは放置プレイが効果的
832へっぽこ医事課員(元):01/11/23 11:35 ID:4JejloBj
>>827さん
う〜ん、ただ肺の機能が低下していてすぐ息切れしてしまうので
酸素ボンベを携帯している障害者の方もいらっしゃるからねぇ。
そういう方はやっぱり出入り口付近でないと辛いんですよねぇ。
特に病院なんかだと。
833まいこにマジレスカコワルイ:01/11/23 11:42 ID:LfaSulgM
まいこってバケラッタがボクスターやZ3と同等だと思っちゃってるんだよね。
そりゃねーだろ。あれのカウンターパートはロードスターやMG−Fだ。大衆
車のシャシーをそのまま流用しているというクルマの素性から言えばサイノス
コンバーチブルが一番近い。
834827:01/11/23 12:48 ID:nsU4oRNV
>>828
居れ今まで止めてたよ。
これからは路駐にするわ。(藁

>>832
そうか、いろいろな障害者がいるんだよな。
車椅子マークから車椅子=たいてい押す人がいる(運転手ね)
と短絡的に考えてたよ。

逝ってきます。
「まいこ」って人
オモシロイ!
>835
アケ板にはまいこみたいなのたくさんいるぞ(藁
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 14:38 ID:LkG0Ktp1
以前、アメリカのスーパーでハンディキャプトの隣の枠に停めた。
しかしタイヤの一本が隣に僅かにはみ出していただけで、居合わせた
警官に怒られたことがあった。

入り口からは最も遠い場所だった。
なんか今回のこのスレ、進行が早いなぁ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 15:24 ID:AGQiGsVC
ここって車板の中でも1、2を争うくらい役立つスレだと思ふ
されていやなことはしないでおこうって思えるから。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 16:05 ID:Au0Bsw1u
>>838ホントに早いですね。まだ1ヶ月未満でこの速さは
ビックリしております。
841心狭き人:01/11/23 17:35 ID:umpn8tEj
車じゃないんですが。
国道沿いの大手電気店で誘導員が流れを止めて渋滞作ってます。
自分は赤い光る棒で制止を受けてもクラクション鳴らして蹴散らしますが、
みなさんどうしてますか/どう思ってますか。
842リーサラウェポン:01/11/23 17:39 ID:LWIyo81K
基本的には道路外から道路への進入ってのは
流れを阻害するから、一番優先度が低いはず
なのに、彼等ラッシュ時の幹線道路でも平気
でとめるよね。
交通誘導員ですらないのに。。。
彼等の責任で事故を誘発する可能性すらある
ってのに、警察は取り締まらないのかな?
とおもいます。

簡単に言えば、ウザイ(´ヘ`;) 
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 17:39 ID:gJoUVaMF
>841
俺だったら、止めてまで入れるのは二台までなら許すが、
それ以上は我慢しかねるな・・・・・・・
まあ、流れや周囲の状況を考えてない、考慮できないバカ誘導員は多いから
クラクション鳴らしたくなるのには同情する。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 17:41 ID:tduAhR6D
自店の客優先、という態度は頭にくるよね。
交通の状況をみて蹴散らす/入れるの判断を
している。
845心狭き人:01/11/23 17:55 ID:umpn8tEj
841です。レス感謝です。みなさん同じように、よくは思ってないとわかって
、なんかスキーリしました。ご飯いこ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 18:18 ID:qAsz/5fC
今日片側2車線の国道(制限50km)を走ってたら、右側を100km前後
で走行してるセ○ンイレ○ンのトラックに追いついた。
「一般道 制限速度 高速道 80kmで走ります。お先にどうぞ」
って書いてあんのに。おめえスピード出しすぎだYO!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 18:22 ID:9oQNn/Xx
>>846
>今日片側2車線の国道(制限50km)を走ってたら、右側を100km前後
>で走行してるセ○ンイレ○ンのトラックに追いついた。

どうやって追いついたんだ?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 18:24 ID:ZfmpVRRE
そーいうときはセブソイレブソの地区本部に一報。これ。
849リーサラウェポン:01/11/23 18:27 ID:LWIyo81K
>>847
努力すればどうにかなる。
細かいことをかんがえるな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 18:49 ID:ItISoFqV
>>842の言いたい人は
交通巡視員だと思うがいかに。

揚げ足スマソ
851 :01/11/23 18:50 ID:5Rz2EMgj
地区本部に報告するほかに全日本トラック協会+陸運事務所の運輸課あたりも
効果的です。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 19:42 ID:Au0Bsw1u
あげ
今日、家の近所の角を左折しようと左ウインカーを出し減速、そしたら
おばちゃんが横断歩道を渡っていたので、おばちゃんの前で停止、そしたら
さっきまで後ろを走ってた高○商店って書いてある軽が「ピーピー」と
クラクションを鳴らしてきやがった。
「なんで?おれ、なんか悪いことしてるか?横断者がいるんだよ?
なんで?おれなんか危険なことしてるんか?なんでや?」
マジで腹が立ったのでその軽をひたすら追いかけてあおりまくって
ぶち抜いて進路ふさいでおっさんに文句言ってやった。
高○商店のあのオヤジ、マジでむかついた。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 20:13 ID:Au0Bsw1u
>>853会社名わかっているのなら晒しageも効果的だよ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 20:16 ID:RFkNdXTP
>853
状況が解らなかったんだろ。
そんなオヤジ苛めて楽しいか?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 20:20 ID:lRoLyDq3
状況解らないならクラクションならさないで静観してればいい。
何時間も停止してたわけじゃなし・・・。
857 :01/11/23 20:21 ID:eLm12WfW
>>853
結局曲がらずにその軽を追っかけたのか、すごいなぁ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 20:57 ID:UHjGUeYw
いや、今日11:30頃久しぶりに切れそうになった。
十字交差点曲がってすぐに2車線から1車線に減るところ(地元民は皆知ってるとこ)で
左車線は前に車が結構いる少し数珠状態で50`位で流れてた
右車線を走ってきた朝日川500タ1328の赤いスターレット
俺の後ろを走っていた軽に幅寄せしながら合流、
軽はブレーキと左にハンドルを切ることで接触を回避。
その軽はしばらく間ハイビーム攻撃。
俺はそのスターレットを嫌な奴とか思ってたんだけど、
その後1車線になったとこで今度は俺の車を追い越しにかかる。
俺の前にはそんな奴が入る余裕はなかったし、
もっと前まで行くかと思っていたら俺にも幅寄せで入って来やがった。
ちゅうか、ぶつけられると、思わずクラクションとブレーキ。
で、奴はそ知らぬ顔でそのまま走ってやがる。
もの凄い急いでるのかと思っていたんだが見とおしの良い直線で
それ以上の追い越しは仕掛けない。
どこか信号で引っかかったら文句言ってやろうと思ってたんだけど、
田舎道、そのまま分岐点まで来てしまって文句も言えなかった。
次見たらどうしてやろう…。
なんか変な文章でスマソ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 21:47 ID:Au0Bsw1u
>>858そういった奴には空き缶でも投げつけてやれ!!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 21:49 ID:OO3aTCs+
>>858
南下みてるこっちもむかついてきた。
この場合、ブレーキせずに走行してて
あっちがぶつかってきた場合の
過失割合激しくキボンヌ!
意見も大歓迎です!
861リーサラウェポン:01/11/23 22:12 ID:EkeO0uBv
>>850
おー、そうだったのか。間違い訂正感謝。( ´▽`)ノ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/23 23:35 ID:fexgBsti
仙台(?)で酔っ払い運転をして線路を走行したあと寝込んで列車と正面衝突したバカと、
左折直前にウィンカーを出すだけの
○村屋とかいう売れているらしいラーメン屋のバカの車がアコードワゴン。
バカ御用達カーなんだね。
863光禄大夫:01/11/23 23:37 ID:zrs9VhSk
あ、そのニュース見た。運転手生きてるんだってね。
一生払い続けるんだろうな、賠償金。
まぁ自業自得だけど
俺はあほタクのおかげでクラクション連射を身に付けた
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 00:11 ID:IUe/7pvD
>>860
ぶつけられたら損だぞ
866まいこ:01/11/24 00:16 ID:yj4iWudj
今日、近所で単車に乗った
交番のお回りが、ライト消して、
違反してるバイクがいないか、
みはってた。ああいう、死角になるところで
待ち伏せしてんだ・・。
寒い中、胡散臭いんだよ。馬鹿。
チュウキンの時間でも粘ってたのかな。

馬鹿が。おまえらは税金で買われた番犬なんやから
おれの豪邸を24時間年中無休でパトロールしろや。
おれの家の前にポリスボックスつくってくれ。
大物感をアピールや。http://sakuraikazuto4.hoops.ne.jp/
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 01:18 ID:CciZZtSw
仙台で線路走ったDQNだけど、俺仙台だから解るんだが
踏切から100メートル以上は走ってるぞ。
ありゃ多分、補償すごいんでない?いっそ電車に潰されたほうが
よかったんじゃないのかね。とか。
869スーパー7紙:01/11/24 01:21 ID:hivsTAl8
しんごうあおになって3,4秒でおくれただけなのに
くらくしょんならされた。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 01:23 ID:myfnoguN
>>869
青になって4秒は長いんじゃないか?
鳴らすわそりゃ
オマエが悪い
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 01:24 ID:lgRrgtl7
>>869
降りていってボコボコにしてしまえ。
>>871はキチガイ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 01:28 ID:VdGE9Jm6
>>872
はあ?
874スーパー7紙:01/11/24 01:28 ID:hivsTAl8
だってさ〜いちいちクラクションならさなくていいとおもわない?たとえ信号10びょうおくれたって
たいしたちがいないんだしさ〜
875まいこ:01/11/24 01:29 ID:F6jYZWJG
さっき、ラーメン大盛りくってきたんやけど、
そこに行く前と帰る前の話。
876まいこ:01/11/24 01:31 ID:F6jYZWJG
まず一台目のあほ。

片側2斜線、系4斜線のおっきな道路でのこと。
信号街でおれが先頭にいて、後ろにもう一台が
まってたんやけど、信号がまだあかにもかかわらず、
中央分離帯を走って、信号無視して、追い越していった
あほなトヨタのセダン。もちろん、ブレーキランプは
変な色だった。中古で買ったの丸わかりの下品さ。
しね、しねしね、っしねしねしねしねまじでしね
今日はお回りようけおるから、ぜったいつかまるぜ。
しね。
3,4秒なのか、3秒か4秒なのかどっち
878まいこ:01/11/24 01:35 ID:F6jYZWJG
2台目。

夜間は交通量の少ない道路とかは黄色の点滅と
赤の点滅になるところあるよな?
もちろん、赤の点滅のほうは一旦停止して
確認しないと駄目なんやけど、それをまったくせず、
おれが走ってるにもかかわらず、ブレーキ踏ませて、
待たせてくれたあほな10トントラック。

てめえ、外気導入のエアコンつけてたら、
まじでてめえのくせええ排気ガスくらったやろが、ぼけ。
あまりにくさいので、脱糞しかけたわ。

それとな、てめえ、信号で停車するときに、なんで
停止線の前でとまれない?馬鹿が?おまえ。どのみち、
おれの車にスタートダッシュで勝てるわけないのに、
頑張って挑んでくるなよ・・・。馬鹿が。しねや、てめえ。

まじで、むかつく。
879スーパー7紙:01/11/24 01:37 ID:hivsTAl8
3びょう4びょう>877
880まいこ:01/11/24 01:42 ID:F6jYZWJG
最後。

おい、お回り。てめえ。

赤信号で信号待ちしてたときのこと何やけど。
俺の前に3台いて、俺が最後尾。

そしたら、後ろから、ライトがひとつだけついてる
物体が迫ってきた。バイクやろうと思ったら、
お回りらしき、あの単車やった。

左側に十分、前にいける幅があるのに、俺の車の
左後ろにつきやがって、信号待ち。
その間に俺の車のナンバー覚えてたのかな?

つうか、左後ろが死角とでも思ってるのか?馬鹿め。

そんで、信号青になったから、発射。
前の車はグングン制限自足こして、進んでいくが、
俺はお回りが後ろにいるから、40キロ・・・。

そんで、おれが左折するところにきたら、お回りも
左折してきやがった。そのお回り、俺はてめえの
存在に気づいてるのがわかったみたいで、信号待ちのとき
俺の前に出てきやがった。

其の後は、お回りの後ろに、適度な感覚置いて、ついていった。

そしたら、やっぱりお回りは交番にはいりやがった。
馬鹿が。てめえ、革のコートなんぞきやがって。
誰の税金でそのコートが支給されとるおもとんじゃ。
馬鹿が。くそったれが。てめえはしね。
おれのあとつけてきたおまわりは永久にねむってくれることを
ここに
881名無しさん:01/11/24 01:59 ID:AUZ9rwy1
>>880
何が言いたいのかわからないし、日本語も変。
882スーパー7紙:01/11/24 02:01 ID:hivsTAl8
あとむかついたわけじゃないけどなんでぶつかりそうになったときにkらくしょんならすのかな〜
ておもう。ふるぶれーきんぐにしゅうちゅうするときになんでくらくしょんまでおすのかな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 02:04 ID:aO0YLrCY
>まいこ
おまえってラーメン屋と本屋以外に行き場所はないのか?
友達とかいないのか?

それと、おまえの恋愛相談(下のリンク)に真面目にのってくれた方々に
きちんとお礼の返事ぐらいすべきだぞ。

No.172078 質問:自分に自信がなくなりました・・・。
質問者:stocksaurus
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=172078
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 02:17 ID:F0AtZM3M
>868
ニュースでは400mとか。
あんなところを走ってさらに眠れる神経がわからん。
酔っていたらあんなことできるのかねえ。
人を殺しても欠格期間が過ぎたら運転できるんだから
あいつもまた走り出すのかねえ。
885まいこ:01/11/24 02:19 ID:F6jYZWJG
>>883

次の質問で、しっかりおれいしてるやろが!!!!
俺も遊びで質問してるなら、
あいつらも遊びで回答してるんだ汚y
はよきづけや
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 02:21 ID:KaZDegrG
>>880

交番に入る黒単なら速度違反は取り締まれないのでブッチしましょう(w
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 03:06 ID:1iGbHS8q
今日(つーか昨日)、大きい交差点にに差し掛かったところで信号が黄色に。
ブレーキしても停止線で止まれない距離だったのでそのまま直進。
そしたら対向してきたインポワゴソがこっちが直進しているのにもかかわらず(おそらく対向には目もくれず黄色信号だけ見て慌てて)右折。
んでお互い急ブレーキ。
俺「ゴルァ!」
インポ、無視して右折続行。去っていった。
つーかその交差点、赤になってから右折の矢印でるっつーのにんな急ぐなや。
んで、俺はといえば、対面右折待ち恐怖症に。
めちゃこわかった。逝ったとおもた。

まぁこのスレの中じゃ全然おもろない話だけど。
888スーパー7紙:01/11/24 03:09 ID:hivsTAl8
あ〜あmの電車のしょうとつはすごいね。よっぱらうと自分をみうしなうんだね。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 03:19 ID:CR4bvEbi
むかついた訳ではないが、思わず苦笑してしまった今日の出来事。
片側2車線の幹線道路の右車線を走っていたのだが、なぜか前の車が次々と
左に車線変更。工事?事故?と思いながら自分も車線変更。
で、交差点でその理由が判明。こちら側の車線を直進していたであろうタクと、
対向車線から右折しようとしていた10dほどのトラが車線を一つつぶす形で
衝突寸前で停車している。運転手は二人とも路上で言い争い。
どっちが強引に突っ込んだのかは知らんが、まったく雲助って奴は・・・
深夜で渋滞にならなかったのがせめてもの救い。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 03:23 ID:fOCZ3ZGT
レスが1000近くなりましたので、Part13を立てておきました。
900に近づきましたらこちらに移動をお願い致します。

Part13
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1006539692/
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 03:42 ID:1iGbHS8q
>>890
もう1日くらいだいじょぶだと思うけど、とりあえず3ゲトしといたYO
>>890
はえーよ。最近のこのスレの伸びからして、950くらいで立てればいいのに。
カウパーだな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 04:29 ID:6A4M4Tjw
深夜、Uターン禁止の交差点(右折は物理的に不可)で、直進only車線からUターンしようとしてプチ渋滞を作ってくれたバカセダン。
信号をもう一つ先に進めばUターン車線があるのだから少し我慢しろよ。
仮にU禁に気づかなかったのだとしても、せめて右折車線がある交差点でやるくらいの心配りはして欲しいなぁ。
豪邸に住んでいるくせにラーメンしか食えないまいこって何物?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 08:29 ID:fOCZ3ZGT
>>892 900越え出すとこのログの完全なバックアップが取れなくなる場合が
あるので、あえて800〜850の間で更新処理をしているのであります。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 11:31 ID:Y6Q7tFB0
>>878
オープンカーが排気ガス、気にしてどうするよ。
深呼吸しろ!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 13:33 ID:qOLMXovY
さっき、農協の前で、俺のシビックのドアミラーにバコッってやってた
白のGX81チェイサーのおやじ!  氏ね!

一方通行路の右側に寄せて停めてたのに、後になって、すぐ横に旧型オデッセイ
後期モデル(黒)が停まった。
ちょっとは ずらして停めなきゃ、後ろから車が来たら通過できんだろうが!と思った。
案の定、すぐに後ろから車が来たさ。チェイサーが・・・
チェイサーが後ろに迫ってきて、オデッセイがどけようとしたんだわ。
オデッセイがゆっくり動きだしてるのに、このバカおやじが、そのまま行こうとするんだわ。
止まって、オデッセイがどけるの待ってればいいのに、
あんまりスピード落とさずに通過しようとするんだわ。このバカおやじ。
で、ぶつかったね。ガコッて音したね。後で見たら傷になってたね。

超ムカツク
>>1.俺のシビックの真横に止めたオデッセイのバカ運転手(女)
>>2.ぶつけておいてそのまま行ってしまったチェイサーのバカ運転手
>>3.ぶつけられても何もできなかった自分。

メチャメチャブルーな気分。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 13:39 ID:q7iiJA5R
まあまあ、そう怒りなさんな。
俺の友達なんか、最近カマ掘られて
グチャグチャの全損になったよ。
しかも、その突っ込んだ親父、その場から逃走したんだってよ!
約3`に及ぶ追跡カーチェイスがあったんだとさ。
72歳のジーさんとバーさんだったそうな。
899やめられない名無しさん:01/11/24 13:53 ID:qOLMXovY
>>898
ドアミラーぶつけたくらいなら、逃げる気持ちも分からんではないが、
全損させるほどだったらフツーは逃げられるとは思いませんよね。
っていうか、逃げたら不利益になることくらい分からんかったんでしょうかね。
そのドキュソジジババ・・・
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 14:14 ID:5GUoMzBM
やった900だ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 16:38 ID:UHUEuyPx
家の向かいのバカ親父、いっっっつも夜中の2時くらいに帰ってきて
ディーゼルのハイエースのエンジンをすぐ切らずに掛けっぱなし。
多分タイマーかなんかで切るようにしてるんだろうけどさ、
30分も必要ねーだろ。ていうかそんなボロ車をいたわんじゃねー。
昨日疲れて帰ってきていざ寝ようと思ったらこれ。すんげー迷惑。
今日苦情言ってきた。「今後からはなるべく気を付けます」だと。
なるべくって何よ?あ?
…俺のせいで近所から「怖い家」扱いされちゃ家族に悪いから
それ以上言わなかったけどさ。閑静な住宅街だからホント五月蝿いんだよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 16:46 ID:qTVazKtv
俺のバイクの真横を 距離も取らずに 通り抜けて行った 暴走軽四め
危ないんじゃ われー
その後 見てたら ウインカー出さずに 車線変更するわ
お前なんて 世の中の迷惑なんだよー どうせ郡部の田舎者で それも初心者マーク
付けていない 運転が上手いと勘違いしている 田舎のヤンキーだろうが

さっさと氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
>>902
田舎者ハケーン
904逆襲の名無し:01/11/24 17:07 ID:+fIzS3GX
軽四のドキュソはマジでウザイ・・・
遅いんだから煽んないでよ。
>902
書き方が歌詞みたい。
その「氏ね氏ね・・・」の部分が
サビでしょ?
さっき飯能市内のコンビニの脇から右折しようとしてた所沢3×も・29×の
90チェイサー(アバンテ)!!
おまえは曲がる方しか確認しないのか。しかもうちの車の寸前でいきなり出てくるんじゃねーよ!
おまけに後ろの車との車間が結構あったんだから無理に出てこないで後ろに入れ!!
後からハザード焚いてたが気休めにもならなかった。(怒!!)

乱文スマソ!!

形式問わず「ツアラー・GT系を除く」マークII兄弟海苔はろくなのがいないと思う今日この頃・・・。
ツアラー系は煽ってくるやつ(直線番長?)は多いが、交差点での無理な右左折等
危険なことをするのは少ない。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 18:04 ID:trno793t
>>889
両方とも氏ねばよかったのに・・・
だが悪いのはクソトラックだと思うが・・・
タクシーもトラックもダンプもむかつく
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 19:27 ID:L8rLqJ7M
ムカついたってゆーか、おかしな車見た
ナンバーが手書きでK察に止められてた(w
1号線も名神も渋滞だったので、気分を変えて琵琶湖畔を走り、
琵琶湖大橋⇒途中越へ。
有料のバイパスもあるのだが、遠回りなので、漏れはいつも
旧道へ回る(途中2カ所ほど離合できない)

前をゆっくり走っていた他府県のプレ○シー、看板見て
バイパスへ向かうかと思いきや、旧道へ。
旧道の一部に一通があるのだが、そのプレ○シー君、
逝ってはいけない方向に....... その後どうなったのかな

変わって前に付いたオヤジ倉運。
待避場所から勢いよく出たかと思うと、前からダンプ来てバック
というのを2回。その後、民家の駐車場にバックで入って待避という
荒技を2回。
状況判断できないのなら入り込むな、と倉運には言いたいけど、
ダンプはマジで来て欲しくない。(けどタダなもんでどんどん入ってくる)

その後大原三千院前で渋滞したので、結局渋滞に20分はまってしまった。
ローカルネタでスマソ。今日の京都はすごかったわ。
昨日のことだが
家から100キロほど離れた街にライブ観に行ったわけさ
俺は運転手するつもりだったんで酒は一滴も飲まずにいたわけさ
ライブも終わり二次会だ〜ってことで漏れのステージアに運転手以外に5人乗せて飲み屋街の近くの駐車場に入っていったのさ
駐車券を取ろうと窓を開けると婦警さんが「ちょっといいですか〜」って・・・
駐車場で張ってるなんてご苦労なこったなと思ったが
同乗者はとりあえず飲み屋に行っててねってことで、俺だけパトカーに乗せられたわけなんだが
まったくアルコール飲んでなかったからもちろん検査もパス
それから「寒いっすね〜」って俺が婦警さんに話し掛けると妙に話しが合って1時間ほどパトカーの中で話しこんでしまった(w
最後に携帯のメアド聞いてさよならしてきたよ
てか、まったくむかつかなかったからsage
>>910
どないやねん
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 20:26 ID:IUe/7pvD
>>910
その婦警、かわいかったのか?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 21:27 ID:OkMQ12ha
今日は、立場が逆だ。

すまん。

先に謝っとく。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 21:32 ID:9lCs+TTZ
>>913
貴方は"まいこ"ですか?

いえ、ちょっとした冗談です。
915初心者:01/11/24 22:00 ID:eSv3CSvF
市内の経験豊富な皆様、本日私の下手な運転でご迷惑おかけしました。
寛大な皆様に御礼申し上げますm(_ _)m
916GDA海苔@滋賀:01/11/24 22:12 ID:PWAolt8N
>>909
あそこ、採石場もあるから、ダンプのうち何台かは「仕方なく」
通ることもあるよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 22:43 ID:NEvxLdum
昨日、今日とどこ行っても渋滞。
自然渋滞なら仕方がないが、路上駐車が原因の渋滞は
もう呆れてしまって、文句言う力が出てこない。
誰か代わりに言って。
>>906
確かに旧道とバイパスが合流するあたりにあるね。
でも、ホントに仕方なく通ってるのか?
ほんと我が物顔して通りやがってって思う。
大原方面⇔堅田方面が途中トンネル通るとかえって遠回りって
いうのがそもそもの間違いとは思うけど。
(ショートカットになっていれば100円払っても通るよ)
× >>906
○ >>916
でした
age
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/24 23:54 ID:OWvcAKdi
>>917
ゴルァ!炉中すんなこのヴォケ917!!

これでいいか?
ゴルァ!炉中すんな!!漏れが炉中できねーだろヴォケ!!!
ではないかと(w ;
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 01:34 ID:TLa4AE6h
漏れ初心者で一番左の車線をマターリと走りたいんだが、路駐が多くて
車線変更で追い越し車線へ移るざるを得ないことがしばしば。
車線変更は初心者が頻繁にするには危険だし初心者も追い越し車線でスピード
出せってことになっちゃうじゃん。
追い越し車線は左側にするべきじゃないかって思うよ。
一番左は歩行者や自転車にも気を配る必要があるし初心者に優しくないね。
まあ歩行者等の安全のため速度の遅い車を左にするんだろけどさ、
「なんかな〜」ってオモタよ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 01:48 ID:6tCmlgKM
>>923
一般道に追い越し車線なんてないよ、普通
登坂車線とかあるけど
>>923
もぅ一度教習所逝け!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:27 ID:zUO4pTVR
>>923
ハァ??(´Д`)
とりあえずお前危ないから二度と車運転スナ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 02:42 ID:X0XB+y55
>>925
>>926
が路駐の常習犯です!
お前が車乗んなっ!
>>927
が923です!
氏んでね
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 03:18 ID:65ddnHOp
24日の22時くらいなんやけど
大阪府東大阪市加納付近マイオーサカって
パチンコ屋の前の追い越し禁止のとこで
アホみたいに煽ったあげく、4.5台くらい無理な追い越しかけた

大阪 と 60−67 日産 ステージア

お前絶対見つけて半殺しにしたるからな。
っつーか何台メーワクしたかわかってんのか?
イジってるとこ見せたかったんか?

なんにしろ覚えとけよ。
本気やぞ。


ということでこの馬鹿ステージアの情報よろしく。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 03:26 ID:gJpAiyc7
ムカツキついでに、ちょっと教えて。
さっき市街地の信号機付き交差点で、ノーヘル・2ケツの原チャリ小僧が
赤信号無視で突っ込んできたのよ。こちらは当然青信号。
で、幸い急ブレーキで事なきを得たんだけど、この場合事故発生しちゃったら
やっぱり漏れは悪者になるの?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 03:27 ID:NkLBiZ5A
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 03:29 ID:Y+qIgea7
>>930

任意保険入ってるなら、轢き殺せ(w
おれは、いつも突っ込むよそうゆうとき。相手が止まるけど。
933925:01/11/25 03:29 ID:0mAcDu2Z
>>927
マジで路駐したことねーよ
停車はしたことあるけどな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 03:37 ID:65ddnHOp
>>931
なんか元気でた(w

っつーかホンマ常識ないステージアに
憤りを感じるー!
935929:01/11/25 03:37 ID:65ddnHOp

あ、929ね
>>930
まぁ、事故ったらおまえが悪くなってしまうな普通だが、、、

前 銀座で飛び出したチャリにぶつかったベンツ
チャリ5mdで混乱中にベンツの親父降りて一言
「気をつけろや!坊主!」の一言でとっととその場から消えた
ワラタね 勿論路上で無様に状況も飲み込めずにフラッテる自転車坊主にね

だからまずぶつかったら向こうの方がダメージ大きいので
生きてるか確認して生きてたらこの台詞が御勧め(藁
まぁ逝ってたら警察だな
>>925
いや別に路駐した事有ったって良いよ。んなモン車乗ってりゃする
事も有るだろうし、そんな事言ったって得なんてないっしょ?
それより>>923(927もか?)は真性のヴァカなんで晒しとけば良いよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 03:44 ID:X0XB+y55
>>937
2車線道路ってなんなのさ。
駐車場じゃないのよ!
1車線道路になっちゃってるじゃない!
939まいこ:01/11/25 03:56 ID:n9EslLfa
>>936
おまえ、最悪だろ。
警察に通報してやれよ。
そのおやじもおまえも、きしょすぎ。
二人とも、ちんぽ切断されて処刑されることを
切実に望む。
940DQN925=933:01/11/25 04:00 ID:OcI0GRHX
>>938
んで?ムカツクのか?
だったら一台ずつ路駐車に蹴り入れりゃいいじゃんかよ!
何言いてーんだよ!わかんねーよ!
漏れはおまえみたいな糞バカにはムカツクがな(藁
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 04:13 ID:Cp7WTUi2
最近、高速で良くベンツとかBMWが背後にピタ〜とついてくるんだけど、
どれも遅い、遅すぎ、遅いよ、遅いのだ。
所詮、ノーマルサスの車じゃ、ついて来れないのは当たり前か?
942まいこファン:01/11/25 04:13 ID:q3qZtBvQ
ダメじゃないか!まいこ!ネタにマジレスしちゃ!
いつもの本屋ネタとラーメンネタじゃないとまいこじゃないよ!
はよネタ書いて漏れをもっと(´Д`;)ハァハァさせてくれよ!
>>941
それって覆パトじゃねーの?・・・
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 04:16 ID:Cp7WTUi2
>>943
それだと、すぐ分かる。
でも、一度だけ覆面パトカーを諦めさせたことあるよ。
路上駐車はだめざんす。
946 :01/11/25 05:06 ID:O7J5c/VB
>>944
書いてて恥ずかしくないか?
>>944
俺だと恥ずかしいがな。
>>946
暇つぶしのネタだろ?
そういう、あなたに一票。
949リーサラウェポン:01/11/25 05:15 ID:45g0iOxX
俺は一度だけパトを諦めさせたことがあるぞっ!

50Km近い速度違反で捕まった後に泣いて平謝りして
説教だけですんだ。へ(* ̄ー ̄)>

ピッ!   ∩∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミ,,・∀・ミ < ちぇんちぇい、一発芸ちま〜ちゅ!
      ミ    ミ    \______________
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

       ∧,,∧ ヤ-キュウ-チュ-ルナラ コウイウグアイニチヤチャンチェ♪
      ミ,,・∀・ミ
      ミ つ つ
     ゙ ミ   ミ ゙
\ ̄ ̄ ̄ U''''''(ノ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

.       ∧,,∧ アウト!
      ミ・∀・,,ミ
     ⊂    ミ ノノ
      ミ   ∪
\ ̄ ̄ ̄ (ノ'''''∪ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

       ∧,,∧ チェ〜フ!
      ミ,・∀・,ミ
    ((⊂   つ ))
      ミ   ミ
\ ̄ ̄ ̄ (ノ'''''∪ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

.      ∧,,∧ よよいのよい!
      ミ,>∀<,,ミ
      ミ    O ))
      (ノ   ミ
\ ̄ ̄ ̄ (ノ'''''∪ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||



  キャ! ∩∧,,∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ミ,,>∀<,,ミ < まけたでち!
      ミ    ミ   \_____
      ミ   ミ
\ ̄ ̄ ̄ (ノ'''''∪ ̄ ̄\
 ||\            \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

        ⌒    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /⌒ヽ < 一枚ちか着てないのに〜・・・
       ( ヾ''""ツ, \__________
       | ミ    彡
\ ̄ ̄ ̄ (ノミ ゝ ゞミ \
 ||\    彡,,o,...oヾ   \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||

       ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´_ゝ`) < ふーん
       ( つ⊂)   \_______
       |   ,.|,.,
\ ̄ ̄ ̄ (ヾ''"_, _,."彡.\
 ||\   彡,,,,,o,...o,,..ヾ  \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||              ||
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 08:27 ID:23XvKynK
>>924
だが実際2斜線異常ある国道では右側は追い越し車線だと
いわんばかりのヤツがおおいと思われ。
って言うか、追い越し車線でも制限速度越えたら駄目よ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 10:35 ID:3ZRHjzQV
通勤時間帯:信号で停車しようとしている車に煽りを入れ、黄車線にもかかわらず強引で頻繁な車線変更、急加速・急ブレーキ。
練馬XX4711のエルグランデ・NISMOステッカー付。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 10:53 ID:m9kpV0Dk
>>924
名阪国道を走ってみれ。
「ここは一般国道」って看板と「走行車線↓追い越し車線↓」って
看板を見る事が出来るよ。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 11:21 ID:QDs7wPcy
おい、今、Mr.オクレがはやってるぞ!!
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 11:31 ID:X0XB+y55
>>956
彼はもうちょっと早起きして、余裕をもって通勤しようぜ。
言っといてくれ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 11:33 ID:6tCmlgKM
>>957
自動車専用じゃん、ネタ?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 18:21 ID:m9kpV0Dk
>>960
一般道の定義を教えてくれ(w
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 19:12 ID:6tCmlgKM
>>961
自動車専用は一般道じゃないだろ
名阪国道は原チャリもだめだし
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 19:18 ID:m9kpV0Dk
>>962
了解。
自動車専用道路は一般国道ではあっても一般道ではないと言う事なのね?
>>963
あちゃ間違えた(w
×自動車専用道路は
○名阪国道は自動車専用道路なので
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 19:23 ID:FG3T+8yY
ところで名阪国道ってバイク二人乗りはOK
なのか?
昔、二人乗りで走ったけど…
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 20:27 ID:UWhEQDNA
後ろの車のライトが眩しい。
停車している時ぐらい、消してほしい。

ところで、停車している時に、みなさんはライト消す派?
それとも、点けっぱなし派?

はぁ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 22:34 ID:ujr1kBGu
>>966
はいはいはいはい、その話題は無限ループすることが目に見えてるのでやめるように(w
>>966
消しっぱなし
>>968
Youは巧み君ですか?(藁)

因みに漏れは以前は消す派だったけど今は時々消す派になっちまった・・・なんでだろ?
踏み切り待ちで先頭になった時は消すけどね。
何故だかは判るよね。
停車すると6組フル点灯します(マジ)
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 23:06 ID:6tCmlgKM
>>969
ライトが高い位置にある車やHIDの車は消して欲しい。
フォグは論外。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 23:07 ID:6tCmlgKM
>>971
後ろ向きにスポット付けたい、貴様のような奴のために
>>973
じゃ、付けろよ(ウソ)

でもチョット登勾配で停車すれば、消灯しない奴って(以下略)
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 23:16 ID:9PArbrv8
どーでもいいが、今日東名音羽インター近くで中央分離帯に乗り上げてた
ドキュソステップワゴンよ、どうすればあそこで事故れる?深夜25:00に
渋滞に巻き込まれる人の身になってくれ。
976 :01/11/25 23:20 ID:YlVM8sSF
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 23:26 ID:yBCA42A1
>>975
居眠りだろおそらく
978名無しさん@そうだ京都行こう:01/11/25 23:28 ID:SfKSZOFQ
救急車に道をちょっとしか譲らないKがおったです・・・

もう何と言ったら良いのか・・・
>>976 うわ...
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 23:30 ID:ujr1kBGu
>>976
うっはー、バカだねーこの車。
周りから生暖かい目で見られていることに気づかないのかねえ?
本人は注目されてる、尊敬のまなざしで見られているつもりだから永遠に気づかないか(w
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 23:32 ID:1eBIFtSk
昨日、午後3時30分ごろ第1京浜神奈川新町辺りで事故発生
どこからか出てきたオバンが渋滞を横切り内よりの空いてる車線に
安全確認もしないで出たところ、直進のトラックに右前方を側面衝突され
ボンネットがペシャンコに・・・

漏れ渋滞中のすぐ後ろにいて、横切るオバンを見てたんだが、自業自得だな。
今でも安全確認もせず飛び出してったオバン・・思い出すとむかつく。
100%オバンが悪い。
トラック可哀相・・・
つーか>>976は、ペイントもそうだけど屋根の上の鰭とリアのステージをどうにかしろ。
983名無しさん@そうだ京都行こう:01/11/25 23:34 ID:SfKSZOFQ
>>976
http://keicham-moe.hoops.ne.jp/wotacar0.jpg
この写真の左端の人は、家に帰ってから
「そんなことより聞いてくれよ>>1よ・・・」と
延々とタイピングしたとさ・・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/25 23:34 ID:PATCDTWr
>>976
精神的にダメージを与える意味では軽犯罪では?
右折レーンに車停めて、パンク修理してる車がいたよ
(一瞬分離帯に突っ込んで止まってるように見えた)
あわてて止まったんだろうけど、角にちょうどスタンドあるんだし、
そこにでも移動して修理したら?
と思いながら横を通過した
>>985
パンク引き摺りにしないためでは?

つーか、何メートル位までなら引き摺りにならないんだ?
誰か教えて!
 車線変更禁止レーンからこっちに急に割り込んできた鹿児島ナンバーの白いウインダム。
 こっちは結構急ブレーキになったのでクラクションを鳴らしたら、窓を開けて睨んで着やがった..
 パンチな中年のおっさんだったが何がしたかったのかな?
 間違えてもありがとうという感じでは無かったなぁ。
 DQNは、自分の未熟さは棚に上げて暴れるのかな?ただ単なる厨房なのか鹿児島人。
 欝だ。寝よう。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
大阪 と 60−07
ステージア...