ムーヴを買いました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1運転ママ
今まで中古のムーヴに乗っていたのですが
この度のマイナーチェンジに伴う在庫処分(?)で
思い切って買っちゃいました。(買って貰ったのが正しいかな?)
新車は初めてなので、色々アドバイスお願いしますm(__)m
(主人は免許を持っていないので、車に関して詳しくありません)
2運転ママ:01/10/20 15:53 ID:OIasqTRL
納車もうすぐなのでアドバイスを!
じゃ老婆心ながら、、、
ンなことでスレ立ててんじゃねぇ(゚Д゚)ゴルァ!
4運転ママ:01/10/20 15:58 ID:OIasqTRL
どうも・・・
5787B:01/10/20 16:00 ID:dU8J++PJ
ぁー、煽られちゃって可愛そうに(笑
これまで中古のムーヴに乗ってて、今回新車に乗り換えたって事は
俺たちよりもムーヴに関しては、既にご存知なんじゃないかなーと思う
んですよねー。
新車だからトラブルも無いだろうと思いますし(あっても治してもらえる
でしょうし。
まぁ、せっかく立てたスレッドですから、ムーヴについて語って頂くか、
ムーヴ仲間を募ってみたりする方向がよろしいのではないでしょうかね。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:00 ID:tFJz8TeJ
検索でムーヴヲタサイト探してください。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 15:59 ID:4m6NGJhq
いきなり全開にしないように
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:01 ID:vRIwHE/G
>>3
お前は、逝ってよし!
>>8
オマエモナー
10運転ママ:01/10/20 16:04 ID:OIasqTRL
ありがとうございます。
新車って慣らし走行とか必要ってよく耳にするので
テキストを読むより、皆さんの意見をお伺いするほうがいいかな?
って思ったものですから・・・
>>1
オモアムナー
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:06 ID:tFJz8TeJ
>>10
ディーラーマンに聞くのがスジではないかと。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:07 ID:XFLX5JM5
>>9 >>11
早く逝ってくれ!
気持ち悪い!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:09 ID:XFLX5JM5
>>10
今の車は、そんなに慣らしを気にしなくていいと思うよ。
普通に乗っていれば問題ないと思う。
15運転ママ:01/10/20 16:10 ID:OIasqTRL
今のムーヴは3ATフロアシフト。
今回のは4ATのコラムシフトです。
フロアに慣れてるせいか、試乗車のコラムにはちょっと戸惑いを
感じてしまいました。
最近のサイドブレーキは解除も足なんですね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:11 ID:tFJz8TeJ
だからなんだ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:10 ID:4m6NGJhq
いきなり全開にしないように
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:12 ID:tFJz8TeJ
検索でムーヴヲタサイト探してください。
19運転ママ:01/10/20 16:12 ID:OIasqTRL
>>12・14
そうなんですか?
φ(.. )メモシテオコウ
207=17:01/10/20 16:14 ID:4m6NGJhq
スマソ
ミスった
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:17 ID:tFJz8TeJ
(゚д゚)<メモスルナ
22運転ママ:01/10/20 16:18 ID:OIasqTRL
>>18
そういうサイトも知ってるんですが・・・
改造系が多いんですよね。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:20 ID:4m6NGJhq
自分のことをママと呼ぶ時点で終わってる。逝け。
25運転ママ:01/10/20 16:24 ID:OIasqTRL
>>23
あ、読みました。
カキコもしました。
そっちに書き込んだほうがいいですか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:24 ID:XFLX5JM5
>>24
お前が逝け!
27運転ママ:01/10/20 16:26 ID:OIasqTRL
>>24
運転母のがいいですか?
父親ではないので運転パパはちょっと・・・
>26
やなこった!
29運転ママ:01/10/20 16:27 ID:OIasqTRL
>>26
援護、痛み入ります。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:30 ID:XFLX5JM5
2ちゃんは、可笑しなの多くて困るよ!
もう来ねぇよ!
32運転ママ:01/10/20 16:32 ID:OIasqTRL
車板に来たのはここ最近のことなので
ここの住人さんの事は知りません。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:35 ID:XFLX5JM5
能書き垂れや頭でっかちもたくさん居るよ!
こいつらが立ち悪くて困るよ!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:38 ID:Xwx40ii2
足代わりにがしがし使いましょ。
変に気を使うのは間違いです。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:41 ID:DAzUOVu/
ま、マターリとムーブについて騙りませう。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:42 ID:XFLX5JM5
それで、3気筒、4気筒どっちに下の。
37運転ママ:01/10/20 16:43 ID:OIasqTRL
でも、車探しって大変ですね。
今のムーヴは家から5分のところにある中古車屋で買いました。
引渡しの時点で5年で7万キロ・・・金利は最高に高かったです。
修繕費を含めるとかなり高くつきました。
こんなことなら初めから新車にすればよかったと
後悔もありました。
金利と走行距離、乗り始めてからの修繕費を除けば、
今のムーヴも最高なのですが・・・
38運転ママ:01/10/20 16:46 ID:OIasqTRL
>>33・34・35
どうもありがとう!

>>36
マイナーチェンジの在庫処分とかで、3気筒です。
RSエアロダウンです。
39運転ママ:01/10/20 16:48 ID:OIasqTRL
ハンドル部にステアシフトが付いてます。
なんか面白そうです。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:50 ID:Xwx40ii2
納車いつ?
それまでたっぷり乗っといた方が良いよ。
別れる時寂しいから。
      ◎◎◎◎◎
     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎_____
   | 運転ママ告別式 会場 |
   |               |
   | 乱立スレ撲滅委員会 |
     ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ̄    ∧_∧
     /7       キヘ       (・∀・ )
    /7        キヘ.      |||◆|||||)
    /7         キヘ       |||i||||||
   /7          キヘ      (|||(|||||)
42運転ママ:01/10/20 16:54 ID:OIasqTRL
納車は来週の半ば頃です。
考えてみたら、写真が1枚もないんです。
納車までに、ちょっとイイ場所でバシャバシャ撮ってきます!
43運転ママ:01/10/20 16:55 ID:OIasqTRL
>>41
ごめんなさいね。
ムーヴスレが無かったもので。
金利何パーセントだったのかな?
軽はその上のマーチクラスより値落ちが少ないから、あまり中古で買うのはおトク
じゃないかもね。
45運転ママ:01/10/20 17:23 ID:OIasqTRL
たしか、11パー位だった。
その時は車購入って事に浮かれてて・・・
後で計算したら、青ざめてしまいました(゜O゜;)
5年落ちで7万キロでいくらで売ってたの?
47運転ママ:01/10/20 17:29 ID:OIasqTRL
60万弱です。
ワンオーナー・内装とてもキレイでした。
48運転ママ:01/10/20 17:36 ID:OIasqTRL
最初、新車が欲しい!と主張したのですが
「どうせどッかに擦ったりするんだから!」
と猛反対にあいました。
でも7千キロ乗った今、傷も無ければへこみもありません。
即レスありがとう。
ムーヴに詳しくないけど、5年で半額くらいかな?
家の近くの中古車店で見ても、ワゴンR・ムーヴは割高だね。

個人的にはネイキッドの方が好きです。ターボで100万程度だし。

金利は、銀行を使える人はそっちのほうがいいね。
もう買っちゃったんならしょうがないけど、7千キロで手放すのは勿体
ないねえ。
しかも買った新車はマイナー前と言うことは、すぐ古くなるわけだし。
51運転ママ:01/10/20 17:46 ID:OIasqTRL
8年式は人気だそうです。
今回の下取り価格も、走行距離さえいってなければ
もっと高値を引き出せたと言われました。

今回は前のローンを乗り換えるため、
ディーラーローンにしました。
年利は5.5%です。
銀行にも問い合わせたのですが、
口座を持ってる銀行では「乗り換え」は、やっていないとの事でした。
52運転ママ:01/10/20 17:50 ID:OIasqTRL
>>50
うん。そうかも。
でも、下取りの値段は初度登録と走行距離によるって。
(ま、人気とかも関係しますが)

当分買い換えるつもりはないので、私的には全然OKです。
53運転ママ:01/10/20 18:00 ID:OIasqTRL
12月には保険の更新なので
毎日が見積書とのにらめっこです。
なにせ初めての更新なので、損のないよう慎重にいこうと・・・

今の保険は、中古屋の社長のお付き合いで入ったんですが
車両保険に加入していないのに、加入してる人並に高いです(‥;)
ソニー損保とか安いところあるもんね。今は。

基本的に軽しか選択肢はなかったのかな?
YRVとか好きなんだけど(あと新しい軽がダイハツから出てなかったっけ?)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 18:25 ID:tFJz8TeJ
ママが2ch。
56運転ママ:01/10/20 18:32 ID:OIasqTRL
>>54
今のところ、私の等級ではAXAが一番安いです。
ソニーと三井ダイレクトはその次。

最初、軽は全然視野に入れてなかったんです。
トヨタ・三菱・日産・ホンダ・・・
試乗もして、デカイ車でも怖さとか無かったんですが、
維持費を考えたら「軽」かな?って。
毎月の支払い・維持費は、私のパート代から出すので
無理の無いようにってことで、ムーヴに落ち着きました。

ダイハツの新軽ってMAXですよね?勧められたけどデザインが・・・

ホントはRV車に憧れてるんです。
豪快に乗り回したいってのが本音です。
ま、RVはそのうちってことで!
今はムーヴを大切にしたいと思います(^-^)
57運転ママ:01/10/20 18:34 ID:OIasqTRL
ママは夕飯の支度に入ります(^-^)
今日はオムライスにサラダ、スープです。
また来ます。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 18:39 ID:tFJz8TeJ
>>57
そんだけかよ!
軽は税金などは安いが、燃費などを考慮するとヴィッツあたりのほうが
安くなる可能性はあるんだよね。
100万以下でそこそこのグレードがあるし、下手すりゃ燃費もリッター
20キロなんてこともある。
60787B:01/10/20 18:54 ID:ehE+Hp22
もしかすると、俺たちゃ伝説のコテハンの誕生を目の当たりにしてるの
かもしれんな。
んなワケないか(笑
61運転ママ:01/10/20 19:31 ID:OIasqTRL
>>58
これは子供の夕飯です。
主人のには大根の煮物が加わります。

>>59
ヴィッツはレンタで何度か乗りました。
ファンカーゴもいい線いってたのですが、
税金・保険料を考えて軽に・・・

>>60
伝説って・・・いい意味ですか?悪い意味ですか?
ここの板にはコテハンはいないのでしょうか?
62名無しさん@そうだドライブに行こう:01/10/20 19:35 ID:o+Xul532
>>59
いやいや、リッターカーより
軽の方が維持費は安いよ。
63運転ママ:01/10/20 19:38 ID:OIasqTRL
年間のコストを考えたら軽のほうが安くありません?
64787B:01/10/20 19:46 ID:ehE+Hp22
いいとか悪いとかって話じゃないな、個性があるなぁと思っただけの話。
それに俺もコテハンの一人だし。
65名無しさん@そうだドライブに行こう:01/10/20 19:48 ID:o+Xul532
おれもムーヴ乗ってる。4気筒エアロダウンだけど。
3気筒は少しうるさいよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 19:49 ID:lvmR5h6j
ムーヴって走りがキビキビしててよいね
なかなかに元気者で(・∀・)イイ!
67運転ママ:01/10/20 19:52 ID:OIasqTRL
>>64
ほうほう...........¢(。。;)コソコソ
>>65
そうなんですか?
でも、試乗したらうちのより全然静かでした。
今のはCXです。
68運転ママ:01/10/20 19:54 ID:OIasqTRL
>>66
そう!あの走りっぷりがイイんです!
69名無しさん@そうだドライブに行こう:01/10/20 19:56 ID:o+Xul532
最近台数が増えて、DQNムーヴが増えたのが痛い。
運転ママさん、ダッシュボードまわりに
花とかいろいろ置かないでね。それと白やピンクの
ハンドルカバーもやめましょう。
70ムーヴ海苔:01/10/20 19:57 ID:o+Xul532
でも4気筒より3気筒の方が燃費は、
かなり良いよ。
71運転ママ:01/10/20 20:01 ID:OIasqTRL
>>69
今のムーヴは木製ハンドルです。
クラクションはバスのような低い音。
今度のRSはエアバックなので、木製ハンドルはファーストカー
の記念品になりそうです。
久々にハンドルカバー(木目)を引っ張り出してこなくちゃ!

理想としては渋いムーヴです。
72運転ママ:01/10/20 20:02 ID:OIasqTRL
>>70
参考になります(^-^)
73運転ママ:01/10/20 20:07 ID:OIasqTRL
子供をお風呂に入れてくるので1度落ちます。
また来ます(^-^)
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 20:13 ID:tFJz8TeJ
夜のお勤めは週何回ですか?
75運転ママ:01/10/20 20:47 ID:/JyKp6Mo
ムーヴRSに乗ってる方っていますか?
76運転ママ:01/10/20 23:14 ID:+CEN96XQ
テレホタイムあげ
77運転ママ:01/10/20 23:18 ID:+CEN96XQ
ここはムーヴユーザー少ないんでしょうか?
78ムーヴ海苔:01/10/20 23:21 ID:o+Xul532
ムーヴの短所(1万キロ走って)
・結構半ドアになりやすい。
・ベンチシートだからコーナーリングの時は、
体が揺すられる。
・なぜかホンダのSMXのヴァカに煽られる。
・コラムシフトは、シフトダウンしにくいけど、
RSはハンドルについているからいいね。
今のところそのくらい。
79ムーヴ海苔:01/10/20 23:28 ID:o+Xul532
長所
・折り畳み式のリアシートは便利
・ベンチシートは疲れるかと思ったが、
腰痛持ちには最適。長距離でも大丈夫。
足周りが堅いから疲れないのかも。
・横開き式のリアゲートは背の低い女性によい。
・ブレーキがよく利く。ちょっとブレーキアシストが
過剰反応気味だけど。
・内装は軽ではいちばんかな。
80運転ママ:01/10/20 23:29 ID:+CEN96XQ
>>78
お!ムーヴ海苔さん!
半ドアってのなんとなくわかります。
展示車のドアをしっかり閉めたはずなのに
ブザー鳴ってたのでもう一度全部のドアを点検したら
後部がやや半ドアでした(‥;)
81運転ママ:01/10/20 23:31 ID:+CEN96XQ
>>79
腰痛持ちなんで、ありがたいです。
アームレストが付いてるところがまたいいです。
82ムーヴ海苔:01/10/20 23:35 ID:o+Xul532
>運転ママさん
ドアはしっかり閉めるか、ちょっとだけ
窓を開けないと閉まりませんよ。

マイナーチェンジでサイドエアバックが付いたのは
いいですね。欲しかったけど、半年前はなかった。
83ムーヴ海苔:01/10/20 23:37 ID:o+Xul532
腰痛持ちは、もう普通の乗用車は乗れなくなります。
ムーヴのシートはメッシュだから、夏、シートに
汗がくっつかなくて、(・∀・)イイ!!ですよ。
汚れも目立ちません。
84ムーヴ海苔:01/10/20 23:38 ID:o+Xul532
それではまた明日〜
85運転ママ:01/10/20 23:40 ID:+CEN96XQ
>海苔さん。
エアロダウンカスタムにはサイドエアバッグはつかないんだそうです。

今のムーヴと違って、今度のムーヴはヘマすると下をガリっと
擦ってしまいそうなのでちょっと慎重になりそうです。
86運転ママ:01/10/20 23:41 ID:+CEN96XQ
ムーヴ海苔さーんアリガトー!
また明日〜(^-^)/
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 00:12 ID:GAc8e0RK
只今お勤め中。(ぽっ)
88運転ママ:01/10/21 00:14 ID:aNN+gYO1
起きてます
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 00:20 ID:GAc8e0RK
すまそ。(汗)
90ムーヴ海苔:01/10/21 16:23 ID:MmmBUSFQ
ムーヴはあまり底擦りませんよ。
たぶんフロントとタイヤの間隔が短いからだと思うけど。
前に乗っていたセダンはよく段差で擦っていましたから。
91運転ママ:01/10/21 22:36 ID:RXrfqO6W
>>90
そうなんですか?
それを聞いて安心しました。
水曜日あたりに納車なので待ち遠しくてたまりません(^-^)
92ムーヴ海苔:01/10/21 23:09 ID:MmmBUSFQ
ターボ車なので、オイル交換はマメにした方がいいです。
ダイハツのオイル代1500円だから、あまり負担になりません。
納車待ちどおしいですね♪
93運転ママ:01/10/21 23:11 ID:RXrfqO6W
今まで2.000キロ毎に交換してたんですけど
ターボだとどれくらいが目安なんですか?
94ムーヴ海苔:01/10/21 23:48 ID:MmmBUSFQ
オイルは5000キロか、あまり走らないなら
半年ごとの交換です。
新車時は1000キロで点検あるから、その時に
オイルとオイルエレメント交換しましょう。
そのあとは、オイル交換2回に1回のエレメント交換でOkです。
95運転ママ:01/10/22 00:09 ID:C8aK3+4/
ありがとう(^-^)
96如月@34R糊:01/10/22 01:07 ID:R2na8flX
ムーヴはだめだろう。D車はヤメトケ。
>>94
安いOILでいいから3000キロにしとけ>長く乗るなら

今の軽はエンジンも精巧に出来てるし、可変バルタイだったと思ったぞ>ムーブ
ちなみに「チョイ乗り」ってぇのはエンジンに想像以上の負担がかかる。
エンジンバラしてみるとわかるんだけどね
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 01:54 ID:xtfe8S1o
ムーヴはムーヴ。
それ以上でも以下でもない。
以下は少ないが。
99運転ママ:01/10/22 02:59 ID:C8aK3+4/
ふーん、そうなんですかー。
色々勉強になります。
100RS二駆ターボ糊:01/10/22 17:17 ID:suO+Pdz6
10・15モード 18Km/Lに程遠い実燃費! なんとかしてくれ!

一度高速で平均120kmぐらいで走っていてガス満から385kmで
ガス欠になってもうた、あの時は鬱だった 1500ccの車では15Km/L
だったのでそんな調子で走っていたらこの座間だ。
 高速は法定速度でのんびりが良かれ!

ブースト計を付けてビックリしたが、そんなにアクセル踏んでないつもりでも
かなりターボは効くので燃費を気にするの方やったら、アクセルはやさしく
ODもOFFにしたら少しはマシになる(俺の乗り方には合っている)
101運転ママ:01/10/22 18:32 ID:UuRQJ9Jk
>>100
そんなに飛ばさないほうが良いってことですね(~_~;)

さて、我が家の新車ですが!
24日に納車が決まりました!
暦では「仏滅」ですね・・
どうしようかとは思ったんですが、今週はその日しか都合がつかなくて・・・
特にそーゆーのを重んじる家ではないですし
ディーラーさんにも気にしなくて良いと言って頂けたんで
24日に主人と弟を引き連れて、隅々まで点検した上で納車に望みたいと思います。
雨だったら延びますけどね(^-^)
102ケースポ:01/10/22 19:15 ID:KRqJQGqg
漏れはKei巣ポーツ乗ってるんだけど
友達が奥さん用?でムーブRS買ったよ!
ほら、あれ!特別仕様車のブルメタ?のやつ
内装の良さはKeiとは比べ物になんないね…
運転しやすさではシートの形状もありKeiのほうが上
性能ではよくわからん(ワラ
ステアシフトはちょっと面白そうだたなー
漏れはマニュアルがいいけど
103ムーヴ海苔:01/10/22 22:13 ID:qpwV/qTA
>>96
>>98
煽りレスはだめざんすよ。
ムーヴの上ってワゴンRの事か?
ほかの車と比べるスレじゃないからほっとけよ。
よそ行ってやれ。
104ムーヴ海苔:01/10/22 22:18 ID:qpwV/qTA
>>100
それはちょっと燃費悪いね。
おれの4気筒ターボは、夏の高速で13.5Km走ったよ。
夏の街乗りで12.0Kmくらいだから、かなりいいと思う。
前の2500CC セダンは6.5だったからね。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 22:28 ID:MXHS4qI/
漏れのムーヴはリッター10km切ってるよ。
まだ新車で買って一年くらいなのだが。
運転が下手糞なんだよ。一速は常に7500回転まで廻してるから。
106運転ママ:01/10/22 22:33 ID:n1+BOp4e
>>102
Keiスポーツに乗られてるんですか(^-^)
近所でもよく見かけます。
友達の奥様はRSのマルチエメラルドシャインですか。
私はマイナーチェンジの在庫処分で買ったので
もう既にその色は有りませんでした(×_×;)
この夏信号待ちで、中古車店に1台だけ並んでるのを見たんですが、
イイ色ですよね〜♪「あれムーヴ?カッコイイ!!」って旦那に言ってました。
私はパールホワイトなんですけど、好きな色なんで満足です!

さて、今回の乗換えですが。
今までは中古なので入って無かったのですが、
今回は新車ということもあって、車両保険も新たに加えました。
年末に更新なので「入らなくてもいいかなー?」とも思ったんですが
やっぱ新車なので念の為・・・
更新の見積もりも何社か頼んで送ってもらっているんですけど
等級が若いと、どこの会社もどんぐりの背比べって感じですね(・_。)
現在原付を任せてる会社にお願いすることになりそうです。

水曜日、晴れるといいな♪ d(⌒o⌒)b♪
107ムーヴ海苔:01/10/22 22:37 ID:qpwV/qTA
>>105
それ廻しすぎ。
すっ飛びます。
でもミッション?M4かな。
108ムーヴ海苔:01/10/22 22:39 ID:qpwV/qTA
>>106
軽の車両保険って安いよね。
前の普通車の半分だった。
車両価格はムーヴが遥かに高かったけど(w
109運転ママ:01/10/22 22:41 ID:n1+BOp4e
>>103
ムーヴ海苔さんこんばんわ!
書き込む前は、レスが102までだったので
送信して「あらあらあら」って思っちゃいました(^-^)

>>105
書面に書いてある数値と、実際の数値は違いますよね。
ディーラーさんもその辺は言ってましたよ(~_~;)
110運転ママ:01/10/22 22:43 ID:n1+BOp4e
>>108
車両保険を取るとかなり安くなりますねー。
来年の更新では、車両保険外そうかなーって思ってます。
111ケースポ:01/10/22 22:46 ID:PbIDEG6z
>106
友達のも新古車?だって言ってたよー
パールホワイトいいよね
Keiのパーホワは安っぽかったから銀にした…
ムーブは高級感あって◎

>ムーブ海苔さん
軽の車両保険ってそんなに安いの??
今月々5000円くらいなんだけど車両保険も入ると
月々いくらくらいになるかわかります?
(だいたいでいいんだけど)
112ムーヴ海苔:01/10/22 22:49 ID:qpwV/qTA
新規格の軽は街乗り12〜13kmくらい走れば上等だと思う。
前の旧規格オプティ(4AT)が街乗り14kmくらいだった。
車重が増えているから、今のムーヴはノンターボでも
たいして燃費は良くないよ。
パワーがない分アクセルを踏み込んでしまう。

目標燃費はカタログ値×0.8で計算するといい。
与太車のヴィッツもカタログ値にはほど遠いからね。
フィットはどのくらい行くかわからんが、ホンダ車は
燃費いいみたいね。
113ムーヴ海苔:01/10/22 22:52 ID:qpwV/qTA
>>111
おれの保険代は、最大等級(割引)です。
前の車と比較してだから、具体的にいくらってのはわかりません。
年齢、割引、商品によってかなり金額変わります。

ムーヴの車両代を140万円として、車両保険付けて
年間4万円ちょっとだった。
114運転ママ:01/10/22 22:53 ID:n1+BOp4e
>111
白が好きなんです。でも純ホワイトよりパールホワイトかなって!
展示車がパールホワイトで、一目惚れしちゃいました!!
RSは顔が結構威嚇系なんで、色は優しめがイイかなと・・・
115ムーヴ海苔:01/10/22 22:54 ID:qpwV/qTA
それではまた明日〜
116運転ママ:01/10/22 22:57 ID:n1+BOp4e
>海苔さん
車両込みで4万・・・安くてイイですね〜!
私は今度7等級なんで海苔さんの倍ですよ。倍!!!
月払いは利子が高いので、せめて年2回払いとかあればいいのに。
117運転ママ:01/10/22 22:58 ID:n1+BOp4e
>115
今日もありがとう(^-^)
また明日!
118ケースポ:01/10/22 22:58 ID:PbIDEG6z
>113
とりあえず安いってことだね!
つーか今の俺は何等級なんだか…
車乗り始めて5年弱…事故は一度もなかったけど…
またねー

>114
RSって一つ目でフォグがでかいやつ?
あんまりわかってない…
119運転ママ:01/10/22 23:01 ID:n1+BOp4e
>118
そうです。
ウィンカーも別なので、全部で6つ目です。
目が多くて・・・
120ケースポ:01/10/22 23:04 ID:PbIDEG6z
>119
よかた!あってた!
あれって(ムーブ全部?)5ディンだよね?
カーナビつけるなら便利だよなー…
ん?納車は明日?
目前にせまったドキドキ感がたまらないよね
121ケースポ:01/10/22 23:08 ID:PbIDEG6z
関係ないけど漏れもKeiスポーツのスレ立てたいんだけど
スレッド立てすぎのエラーでて立てられないんだよね…鬱だ
だれか立ててくれないかなー
やっぱり自分の車のスレもほしーー
122運転ママ:01/10/22 23:14 ID:n1+BOp4e
>ケースポさん
残念ながら明後日なんです。っていってもすぐですよね!(仏滅ですけど)
カーナビはポータブルなんで、納車から帰ってきたら
カーステと共に、主人が駐車場で取付けるってハリキッテます。
私は納車までに洗車して、写真を取りまくる!ってハリキッテます(^-^)
123運転ママ:01/10/22 23:16 ID:n1+BOp4e
>ケースポさん
スレ立てるんだったらどんな題名にするんですか?
124ケースポ:01/10/22 23:19 ID:PbIDEG6z
>122
漏れも前の車の写真いっぱい撮った(笑
スレ名は
Keiスポーツってやっぱだめ?
にしようかと(笑
125運転ママ:01/10/22 23:21 ID:n1+BOp4e
>124
煽られそうですね・・・
スレの立てすぎエラーって、どのくらい立てたんですか?
126ケースポ:01/10/22 23:24 ID:PbIDEG6z
>125
だていちおうスポーツってついてるのに
誰も認めてないからさー(笑
なんか同じアクセスポイント?の人が立てすぎてもダメらしい…
127運転ママ:01/10/22 23:30 ID:n1+BOp4e
>127
こんなんでどうでしょう?
(掲示板参照)
128ケースポ:01/10/22 23:33 ID:PbIDEG6z
>127
おおー!!
さんくす!!
ありがとー!!
129105:01/10/22 23:38 ID:MXHS4qI/
車両保険ってそんなに安いの!?
漏れは4倍以上だよ。しかもこの前ムーヴで走りにいったら事故った。
修理代50万円・・・全部保険から出たけどね。
また保険が高くなってしまった。
漏れのはエアロダウンカスタムS。4ATです。いつも全開べた踏み。
130運転ママ:01/10/22 23:39 ID:n1+BOp4e
>105
今いくら払ってるんですか?
10万以上?
131ケースポ:01/10/22 23:41 ID:PbIDEG6z
>運転ママ

今日はもう寝るよ。
いろいろありがっと!!
132運転ママ:01/10/22 23:42 ID:n1+BOp4e
>ケースポさん
 おやすみなさーい!
またねー(^-^)/
133名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/23 00:19 ID:KftvUeTR
軽って安全性に不安は無いですか?運転ママさん
煽っているわけではないのですが、もう少し頑丈な車に乗った方がよいのでは・・・

私は一度事故って車が大破したので軽とバイクには絶対乗れないです

運転ママさんは事故った事あります?
134運転ママ:01/10/23 00:25 ID:eeimS16J
>>133
軽は確かに安全性の面ではセダン系等には負けるけど
どんな車に乗ってても、結局は「運」だと思うんです。

ちなみに、無事故無違反です。
135運転ママ:01/10/23 00:34 ID:eeimS16J
今度買い替え時期になった時には、経済的に余裕があれば
RVに乗りたいと思ってます。
でも軽は維持費が安いから止められそうにないなぁ・・・
次の買い替え時期には、もっとスゴイ車(未来型)が出てそう。
136RS二駆ターボ糊:01/10/23 00:44 ID:G7VRdxj/
昔(550時代)の軽と比べたら、今は大丈夫だろう
昔の規格軽トラで追突事故したら、さすがに足は逝ってしまうと思うけど
今の車ならまだ安心できる
けど、俺自身は軽で事故してない(普通車では50万コースの事故)から
なんとも言い難いが昔の軽よりはましとは言える。

誰か、フォグランプの交換した人いる? ちょっと面倒くさそう!
137運転ママ:01/10/23 00:47 ID:eeimS16J
軽も安全に関しては結構力を入れてますね。
TAFでしたっけ?
138ケースポ:01/10/23 19:47 ID:sd2zYqQv
ageていいのかな?
139787B:01/10/23 19:50 ID:GYeCV0AP
>運転ママ
メール欄にageって入れなくても上がりますよ(笑
下げる時はsageが必要だけど
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 20:41 ID:LIDcqJdn
141運転ママ:01/10/23 21:17 ID:Xzs4lcA5
あらあらまあまあ``r(^^;)ポリポリ
142ケースポ:01/10/23 22:13 ID:2J+HeT3A
もうすぐ納車だね!
143105:01/10/23 22:48 ID:7CbbcFTG
>>130
今17万くらい払ってる。
事故ったら19万くらいにあがったので
解約して自分の会社の組合の保険に変えた。
審査が激甘なので、なんでもかんでも降りてくるらしい。
144運転ママ:01/10/23 23:29 ID:Xzs4lcA5
>>142
明日ですー(^-^)
もうソワソワしてます!
パートが終わったら納車に行きます。

>>143
高いですね(‥;)
保険は無事故で更新しても2割ほどしか安くならず、
事故を起こせば金額がドーンと跳ね上がるものなので気をつけて。
事故を起こすと追い出されるとも聞いたことがあります。


今日は写真をバシャバシャ撮りました!
角度を変えて何枚も!
ハンドルは新車には使えないので、付いてるところをしっかり収めてきました。
145ゴリゴリオ:01/10/23 23:30 ID:NnaizXLa
前のお車は?
146運転ママ:01/10/23 23:32 ID:Xzs4lcA5
>>145
8年式のムーヴです(^-^)
147運転ママ:01/10/23 23:35 ID:Xzs4lcA5
>>145
去年の夏に免許を取って、乗り始めたのが
今の車、8年式のムーヴです。
148ムーヴ海苔:01/10/23 23:51 ID:oXF0afcN
納車日おめでとー♪
149ムーヴ海苔:01/10/23 23:57 ID:oXF0afcN
>>133
>>134
軽は当てられたら弱いけど、
結局のところは安全運転でしょ。
どんなに頑丈な車でも100キロで当たれば死ぬよ。
150運転ママ:01/10/24 00:10 ID:4E+8SsAn
>>ムーヴ海苔さん
ありがとうございます!
もうあと何時間の世界なんですね。納車まで。
今日は実家まで行って来ました。カメラ抱えて(^-^)
自分の駐車場で10枚、実家の駐車場で10枚。
撮りまくりましたよ。思いっきり!

軽だろうとセダンだろうと、安全運転は基本ですね。
貰い事故は何とも言いようがありませんが・・・
151みらぴこ海苔:01/10/24 02:50 ID:7jvGGuP+
>>運転ママちゃん
はじめまして、おやすみなさい。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 10:37 ID:2eiBgGvA
もらい事故も自分に非はあるよ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 10:39 ID:R8a66GGj
運転ママ、こんどムーヴでオレと不倫ドライブしようぜ。
カーセクースもできそうだしな。
154運転ママ:01/10/24 19:51 ID:lWFMEmb+
>>151
はじめまして!みらぴこ海苔さん(^-^)

本日メデタク納車となりました!!
午後1番でディーラーに電話を入れて、愛車とお店までドライブ。
運転してたらなんか寂しくなってきちゃって・・・
お店に着いたら、もう既に新車が待機していて
「やー。ピッカピカー!」
主人と大興奮状態・・・
担当さんも笑顔でお出迎えです。

新車を隅々までチェック(傷の有無など)して、旧車から新車へ私物を運び
これでOK!と思ったら、ハンドルを純正に戻し忘れてました(^_^;)
ハンドル交換は、以前からお店の方に頼んでおいたので
お店の方がピットに車を運んで交換してくれたのですが、
その間3分!!(゜o゜)
あれ?某カー用品店で頼んだときは30分位待たされたのに・・・
しかも手抜きだったという事まで判ってしまいました (▼、▼メ)

旧車と新車を並べて写真を撮って頂いて、とてもいい気分で帰りました。
主人が駐車場でカーステを取り付けたあと、
早速オート○ックスまで行ってきました。

夕飯を食べ終わったら今度はカーナビを取り付けます(^-^)

ってことでまた来まーす!!
155うおおお〜:01/10/24 20:05 ID:N/MaELbU
プレオRSとムーブエアロダウンカスタム
でチョー迷ってます・・・
156ケースポ:01/10/24 20:06 ID:LBhNWoil
おおー
とうとう納車かー!
やたね!
おめでとうー
157ムーヴ海苔:01/10/24 23:52 ID:0HGQyMmE
>>155
迷わずムーヴでしょう。

運転ママ
納車おめでとう!!
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 00:04 ID:Qo0++fJ+
名スレ。
159RS二駆ターボ糊:01/10/25 00:54 ID:FUPG/P4g
遅れながら納車おめでとう!

これからが楽しみだ。

このスレも更に盛り上がるのを期待してまっ!
160みらぴこ海苔:01/10/25 02:40 ID:igPsW2mg
>運転ママちゃん、納車おめっと〜♪大事にしてあげてくださいな。

                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハァハァ (* ´Д`)< 白いフサフサは付けないでくれる?
             _ (||||__⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
       ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ
        |熊本みかん|/
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 12:37 ID:jMkLnoYG
「赤ちゃんが乗ってます」は貼らないでね♪
163ムーヴ海苔:01/10/25 17:52 ID:CViQnJJT
>>162
ショッピングセンターの駐車場に行くと、
「赤ちゃんを放置しています」
ってステッカーを貼りたくなる車が多い。
164如月@34海苔:01/10/25 18:04 ID:2aJFHQfM
ムーヴはだめだろう。D車はヤメトケ。
つうかD車はやめといて正解ってのが世論だろ。
デザインからして全然駄目だよ。
165運転ママ:01/10/25 18:44 ID:q62uE+e5
>皆さん、ありがとうございますm(__)m

今までのムーヴとは全然走りが違うのに驚いてます。
今までであれば坂道は、踏み込んでもウナリをあげるだけで、
ルームミラーに後続車がどんどん大きくなっていく状態だったんですが・・・
今度は坂道でも全然OK!スイスイ登って行きます!
当たり前ですかね・・・?
でも私にとっては新鮮な事だったんです``r(^^;)ポリポリ

内装に関してはカーステとカーナビの取り付けが完了し、
芳香剤と前のムーヴで使ってたミラーとハンドルカバーをつけました。
後はクラクションを交換するだけです(^-^)
前は結構小物入れなどのアクセサリーをつけてたのですが、
今回はアームレストの小物入れもあるし、エアバッグもあるので
シンプルにいこうと思います。

「慣らし運転」に関してディーラーさんに聞いてみました。
あんまり気にしなくて良いそうですね。
最初の段階で回転数を抑えたりしてしまうと、初期の段階で車にそのクセが
ついてしまって、後々回転数が上がりにくくなってしまうので
「冒険させてあげて下さい」とのことでした。
それを聞いたのは今日の事。
実は、前のムーヴに色々私物を忘れたのを届けて頂いたんですf(^^;)
一点二点だと思っていたら結構あって・・・
遊びに来ていた母に「車を預けたんじゃないんだから・・・」
と、突っ込まれてしまいました。

前のムーヴの今後の行方も聞いてみました。
ディーラーの中古販売部か、提携の中古車店にお嫁に行くそうです。
次のオーナーさんにも可愛がってもらって欲しいです。

新車は勿論ウレシイですが、
前車を手離してしまった寂しさも感じています(ToT)
166運転ママ:01/10/25 18:48 ID:q62uE+e5
>>164
私はムーヴ大好きです♪ d(⌒o⌒)b♪
167ムーヴ海苔:01/10/25 19:09 ID:CViQnJJT
如月@34海苔は、放置プレイに決定しました。
168運転ママ:01/10/25 19:52 ID:q62uE+e5
>>ムーヴ海苔さん
如月@34海苔さんはプレオスレでもダイハツ車を叩いてますね。
車って自分が納得してれば良いと思うんですけどね(-_-)
169ケースポ:01/10/25 19:58 ID:Tm6qjn2J
>運転ママ
げんきー
車も負けづに元気
ようやく1500Km超えた(笑
170運転ママ:01/10/25 20:02 ID:q62uE+e5
>>ケースポさん
いいですねー!
私は50km位です。
前車は77.000kmで昨日お別れしました。
171ケースポ:01/10/25 20:16 ID:Tm6qjn2J
前車のジェミは110000kmでした(ワラ
172運転ママ:01/10/25 20:18 ID:q62uE+e5
スゴイ!
知り合いは23万キロでストップをかけられてしまったそうです。
私も頑張ろう!
173ムーヴ海苔:01/10/25 22:54 ID:CViQnJJT
>>運転ママ
カーステとカーナビは別買いしたんだね。
RSってカーステ、カロが付いてなかった?
ほかには何かオプション付けた?
>>164
ここは運転ママさんの自慰スレだから邪魔しないでくれる?


東京モーターショーにサード・ムーブ発見
かっこいい!
175運転ママ:01/10/25 23:52 ID:z2u5tt3u
>>ムーヴ海苔さん
実は、カーステが付いてないRSを買ったんです。(なんせ在庫処分ですので)
どうせ外すので・・・
なのでスピーカーだけはオプションでつけました。
担当さんはカロを出して来たんですが、
うちのカーステはアゼストなのでアゼストにしました。
他には特につけてません。
レスキューハンマーと科学ゾウキンみたいなのは省いてもらいました。

ガソリン満タンを頼み忘れたのは失敗でした(T_T)
手持ちが無かったので、帰り道にGSで1000円分だけ(せこい私)入れました。
今日給料が入ったので満タンにしてこなきゃです``r(^^;)ポリポリ

ま、前車もガスがほとんど無い状態だったので、どっこいどっこい?

>>174
あはは。ありがとうございます。
164さんはプレオスレでもムーヴを叩いているみたいですね。

東京モーターショーにサード・ムーブ発見

見てみたいです(^-^)
17619の女:01/10/26 01:31 ID:/x/LSpdq
1>
納車おめでとー!
また情報くださいね。
177運転ママ:01/10/26 01:48 ID:+kyG81bU
>>176
来てくれてありがとう(^-^)
そちらにもまた顔出しますね!
ちょっとムーブのグレードに詳しくないんだけど、前のヤツがノンターボで今回
ターボだったと言うことはないの?

>>165 今までのムーヴとは全然走りが違うのに驚いてます。
179ムーヴ海苔:01/10/26 21:34 ID:9p8GlNCo
運転ママ
インプレッションをきぼーん
180運転ママ:01/10/26 23:22 ID:hNcfs3Wm
今日は体調が思わしくなく、車にはほとんど乗りませんでした。

今回のムーヴに乗って思ったことは、
ムーヴはやっぱりイイ!!ってことですね(^-^)

確かに前はノンターボ、今回はターボっていう違いもありますが、
なんて言ったらいいのかなぁ・・・とにかく違うんです。
走り・乗り心地など、何から何まで!
一番の違いは、すれ違いが難しい細い道を走ってるときですね。
我が家の周辺は細い道、しかもすれ違うのがやっとという道が多いのですが。
今までのムーヴでは、必ずこちらが広い所までバックさせられてしまう
という状態だったんですが・・・(軽のほうが避けるべきでしょ的な差別)
RSにしてからというもの、対向車のほうから避けてくれるんです。
やっぱりRSが威嚇系の顔をしているからでしょうか?

今、走行距離は61キロです。
これからGSに行って来ます(^-^)
もっと自分の車をよく知って、元気に乗り回したいと思います。

とりあえずご報告までm(__)m
また色々と報告します!よろしく(=∩_∩=)
181L902s:01/10/27 23:14 ID:/ZaN4S/D
みなさんはじめまして、僕も先日ムーブ買いました。四気筒のやつ。
いいねえ〜!ム〜ブ!
182Z4:01/10/27 23:38 ID:sSXiqsEf
現行ムーブのZ4に乗ってます。
最近はこのグレードがなくなったのかあまり見ません。
しかもうちのは特別色のツートンなので、なおさら希少価値。
裏ムーブ(古い言い回しだが)が多い今日このごろ、町中でひときわ
輝いて見えます。
ムーブ最高。
183みらぴこ海苔:01/10/28 00:18 ID:oJecE8Ul
運転ママちゃん お元気?
184L:01/10/28 14:38 ID:5yP+qgjW
カスタムL買うことになりました、運転ママさんレスお願いね。
185まっくろRS:01/10/28 14:56 ID:BVJXE3hB
お邪魔です。
自分も昨日エアロダウンRSの納車でした!
しかも在庫処分だったから運転ママさんと一緒かな?
これから軽く流しに行って来ようかと思ってます。

四気筒の静かさもいいなあ〜と思ってたのですが、結局
燃費とパワーを取って三気筒に落ち着きました。
やっぱりムーヴは(・∀・)イイ!!ですね。

ところでいきなり雨が降って鬱なのですが、ボディのコーティング
等はみなさんどうしてますか?
186運転ママ:01/10/28 15:47 ID:B7xUBQIZ
皆さんこんにちは(^-^)
ここ2,3日体調を崩していました(>_<)
今日は車庫証明の件で不動産に行ってきました(手続きは自分でやるので)

>>181 L902sってことは、マイナーチェンジ後の車種ですね。
    良いですね〜 ぜひ四気筒の乗り心地を教えてくださいね(^-^)

>>182 個性的な車って目を引きますよね。これからも大切に乗って
    ドンドン皆の目を引いて下さい(^o^)

>>183 ちょっと体調を崩してましたが、もう大丈夫d(⌒o⌒)b
    みらぴこさんもお元気ですか?ミラリカってのもあるんですよね?
    あの「リカちゃん」からとったらしいですね。

>>184 実はカスタムシリーズとRSの間で悩んだんです(~_~;)
    でもカスタムは、お向かいのおじいちゃんとカブってしまうので
    同じムーヴでも顔の違うRSにしました。

>>185 在庫処分ってことは一緒ですね(^.^) 納車の時に在庫台数を聞いたら
    もうほとんど出たらしいですよ!
    雨は視界が悪いので、気を付けてくださいね!
187AT限定ママ:01/10/28 15:53 ID:Q8+q85Co
運転ママさんはじめまして
テリオスキッドの代車でムーヴエアロダウン4WDに3日間お世話になりました
コラムATってすごく楽しくないですか!?初めてだったもので・・・
でも一発でDriveに入んなくないですか?(笑)
188運転ママ:01/10/28 16:01 ID:B7xUBQIZ
あ、そうそう。
フロアシフトからコラムシフトになったのはいいんですが、
ついつい癖でフロアの方に手を伸ばして、「あ、そうだ」
という事が多々・・・``r(^^;)ポリポリ

その動作がどうもおかしいらしく、助手席の主人は吹きだします。
最近はだいぶ慣れてきましたけどね。
慣れって怖いですね(^_^;)

弟には「タクシーみたいだ」と言われました。
運賃メーターでも付けましょうか・・・
189運転ママ:01/10/28 16:07 ID:B7xUBQIZ
>>187
どうもはじめまして。
友達の車がコラムで、ずっと憧れてたんです。
だから今は嬉しいし、とっても楽しいです(^-^)
最初はDに入れるつもりが2に入ってしまったり・・・
今はそれも慣れました。
結局、「慣れ」なんですよね?
190ムーヴ海苔:01/10/28 22:22 ID:CI7swouO
>>185
青空駐車だから、ポリマーシーラントしてます。
手入れが楽で(・∀・)イイ!!です。
水垢にならない&汚れが付きにくいです。
191運転ママ:01/10/28 23:26 ID:8DYF0ArK
私もポリマーシーラント加工されてきました。
説明ビデオとポリマーシーラント用の洗車液をもらいました。
あれって、年1回のペースなんですね。
192ムーヴ海苔:01/10/28 23:30 ID:CI7swouO
年1回?
説明書には、汚れたら洗ってくれってあったけど
ポリマーの効果が、1年で弱まるんじゃなかったっけ。
193運転ママ:01/10/28 23:33 ID:8DYF0ArK
>>
そうそう。ポリマーの効果が1年ってことです。
走行距離は100キロ越えました(^-^)
194運転ママ:01/10/28 23:55 ID:8DYF0ArK
明日は車庫証明の手続きで、警察署にいってきます。
前のムーヴも自分で手続きに行ったんですけど、
管轄警察署の車庫証明窓口の事務の女性の態度がね・・・

駐車場も賃貸なので、大家さんに署名捺印を頂かなくてはならないので
一応不動産に相談したら、
「こちらを仲介して大家さんに署名捺印して貰わないと困ります。
手続き代行費用として3000円頂きますので」といわれました。
大家さんは近所なので、自分でお伺いしますと言ったところ。
「3000円払うのが嫌だというのなら、こちらは契約を継続していただく
必要がないといわざるを得ないですよ」
なんか脅迫されてる心境にかられてしまいました。
金額の問題じゃないんですよね(-_-)
ただ、近所に大家さんが居るし、大家さんに承諾していただければ
良いだけのことなんじゃないの?と思うんです。
大家さんの家が遠ければ、不動産に頼むことしか選択できなかったことだろうし・・

なんだか精神的に疲れた1日でした(T_T)
195テkid海苔:01/10/29 00:32 ID:22vB0xso
お嫁に逝ったムーブはいくらで連れていかれたのでしょう?
参考に聞かせてください。
196運転ママ:01/10/29 01:06 ID:GhAXTGEa
>>195
H8年式・7万7千キロ・ABS、エアバッグ無し
下取り価格26万円です。
走行距離でかなり査定が下がりました(T_T)

ちなみに新車の値引き価格は11万円でした。
197みらぴこ海苔:01/10/29 03:01 ID:cAxPWZWe
>運転ママさん
そうそうマイチェン(地味な)から
「リカ」でましたね〜カタログには、いっさい
お人形は登場しないけどネ!僕のピコも在庫処分車
なのでした〜春になる頃12インチから15インチの
タイヤ&ホイールに替える予定です。。
198まさ:01/10/29 11:53 ID:jMClW2Sp
ムーヴのカジュアル(表ムーヴ)買う人ってほんと少なくて、カスタムばっか売れてる
けど、そんなにかっこ悪いですけねぇ?カジュアルの人だれかいないですか?
199RSニ駆ターボ糊:01/10/29 15:17 ID:uVsAi0kI
俺もポリマーしてる 洗車は洗車機でしてる(水のみ)

>>198
カッコ悪くはないと思うし、最初は買うつもりだったが去年のマイチェンで
カジュアル系のNAのATが3ATのみになったのでCX−Tにするか5MTかを
考えている矢先にRSが登場、HIDと顔で心が動いた。予算をかなりオーバーした
 高速乗るのに3ATはきつい、法改正で最高100キロになったからよけいに。
たまに見るカジュアル系も落ちつきがあっていいよ。

ところでこれからの季節スタッドレスが欲しい今日この頃、冬場のタイヤ
はどうされますかー?銘柄、タイヤサイズの情報キボー!
200ケースポ:01/10/29 19:34 ID:xW5myb44
3人乗車で130Kmで5000回転…辛い
201運転ママ:01/10/30 00:57 ID:DeuC/tWY
もうすぐ走行距離150キロです。
今日、主人がフォンを付け替えました。
相変わらず純正のフォンは1つしかついておらず
カー用品店で分配コードを買ってきて取り付けました。

エンジンルームが狭いし、ネジ穴が純正用一つだけなので
フォンを2つ付けるのは難しいかな?と私は思ったんですが
主人が見事に付けてくれました(^-^)

ちょっと心配なのは、熱のせいでフォンが劣化しないかってことですね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 14:03 ID:5nD6hJD0
あとで燃費教えてね。
前ジムニー乗ったらリッター9くらいしか行かなくてね(ターボ)
204ケースポ:01/10/30 18:03 ID:0UZR2ecU
>運転ママ
スレッド消えちゃった!(ワラ


Keiスポーツ(MT)の燃費は11.5〜13.5くらいだたー
ちょい悪いよねー
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 22:24 ID:JsGmzsEO
ムーブ、マニュアル車・・
満タン(32リッター)いれて680〜700キロで空になる。
206205です。:01/10/31 00:39 ID:UtyhYlNk
運転ママさん11万の値引きすごいですね。
わたしなんて3万しか負けてくれなかったよ。
カジュアル系のMエディションS買いました。
そして前の車は廃車だからもちろん下取りなし
親の知り合いの店だけどあんまり負けてくれなかった。
保険など入れてローン支払い20万近いよ。
207205です。:01/10/31 00:42 ID:aAan/dvZ
120万です。すんません
208運転ママ:01/10/31 02:21 ID:isa3NYtu
>>203
燃費はあんまり気にしてないんですが、リッター13〜14位ってところですかね。
パンフ通りには行きませんね。やっぱり。
>>204
え? スレ消えちゃったんですか?あらあらまあまあ(‥ )
>>205
値引きが大きかったのは、在庫処分だったからだと思います。
ダイハツは当初10万の値引きを提示してきたんですが、
「後ひと声!!」って言ったら、1万下げて
「これでイッパイイッパイです。これで勘弁してください」
って言われちゃいました(^_^;)
ご制約プレゼントにお米を頂いたんで良しとしました。
バイク保険の担当の方にも、「軽は値引きが少ないのにスゴイですね」
って言われましたが、どうなんでしょうね?
軽の専門誌にはムーヴの値引きは最高12万とかって書いてありましたけど・・・
209運転ママ:01/10/31 02:36 ID:isa3NYtu
そうそう。
燃料タンクって前より大きくなったんですね(~_~;)
GSで「満タンで」と告げ、2000円を用意して待ってたんですが・・・
(いつも2000円前後で済んでたので)
いつもより給油の時間が長い!って思ってメーターを見たら
2000円をとっくに超えていたのでビックリ!
「前のCXよりタンクが大きくなったんだねー」
ってしみじみ主人と話していました。

車はすこぶる好調ですV(=∩_∩=)
フォン
たぶんみんなホーンていうよ。
211運転ママ:01/10/31 02:43 ID:isa3NYtu
>>210
多分打ち間違えです。
細かい事気にしないでください。
誰にも間違いはありますので。
>>211
ごめんなさい。あんまり車のこと知らないかとおもったんで。
213まっくろRS:01/10/31 04:09 ID:nKc0Lrd7
ママさん、11万はすごいですね。自分のはカロCD/MD、リヤ吊り下げスピーカー
にフロアマットのディーラー独自パッケージ(?)で車両本体価格が132万でした。
それにオプション3万少々の値引きって感じですね。
でも廃車同然の前車(11年落ち走行10万キロのミニカ)に3万つけてくれて、
更にローンの金利が2.9%と低かったので、資金の大半をローンに頼る身としては
まあまあ満足の行く条件だったと思います。(^-^)

みなさんポリマーしてらっしゃるようなので検討してみます。
それから、やっぱりコラムは慣れないと使いづらく感じてしまいますね。
自分も、時々フロアに手を伸ばしてしまいます。(^-^;;
214如月@34R:01/10/31 15:05 ID:pDxN08wY
うるせぇな〜
俺にまとわりつくな!
事実を言っただけだろ
D車糊は粘着多いな(笑)
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/31 21:55 ID:biPHO8CV
aげ
216ケースポ:01/11/01 17:36 ID:7QWMKZzb
abe
217運転ママ:01/11/01 22:48 ID:o1BkbKvc
素朴な疑問なんですが・・・

細い道を徐行しながら(クリープを使い)進み、
少し広い道に出るときにほんのちょっとアクセルを踏むと
それまで2000回転位だったのが、イキナリ5000回転位に跳ね上がって
まるで空ぶかししてるような感じがあってから加速になるんです。
(坂道や高速でいくらキックダウンしても
回転数だけ上がって速度が出ないみたいな・・・)

CXの時はそんな現象は無かったので、
「ターボってこんなもんなの?」
「ディーラーに見てもらった方が良いの?」
ってその現象が起きるたびに思ってます(‥;)

担当の方は「気になるようでしたらご来店ください」
と言ってくれているのですが・・・

ターボ車ってそういうもんなんですか?
ただキックダウンが起きてるだけなんでしょうか・・・?
それともダイハツに行ってみたほうがいいですか?

文章に理解不能な点があったらスミマセン<(_ _)>
子供が風邪をひいてしまって、2Chに来る暇がなかったのですが
ちょっと疑問が出てきたものですから・・・
218運転ママ:01/11/02 01:43 ID:fQoZHqTt
サードムーヴ見ました(ネットで)
というわけでage。
219205です。:01/11/02 02:08 ID:wHNuTCQL
いいなーお米、デーラーでないからオマケ無しだよ。
私の場合デーラーと個人店で安いほうと思っていたのよ
事情があって個人店で買うことに・・
デーラーも3件廻りました。
中には失礼なデーラーもあった、カタログ貰いに行ったふりして各店見積もりを出してもらう。
その時カスタムのカタログを出したので違う種類のと言ったら「安いほうね」と
言ってきた。たしかにカスタムより安いよ。私も負けずに
「安いからスグ壊れると思うけど、そんなに長い事乗らないと思うよ!2年持ったら充分」
と毒吐いてきた。(藁)そして二度と行っていません。やっぱり感じのいいところで買いたいし
220運転ママ:01/11/02 02:13 ID:fQoZHqTt
>>219
失礼ですよね。
しかも、自社の車を「安いほう」なんて表現するなんて!
後のことも考えると、感じの良いお店で気持ちよく買いたいですよね。
毒吐いて正解ですよ(^-^)
221205です。:01/11/02 02:17 ID:LgsDdK2J
運転ママさん、サードムーヴなに見てきました?
222運転ママ:01/11/02 02:26 ID:fQoZHqTt
>>221
ダイハツのHPからジャンプして、チッチャイ画面を見ただけです(~_~;)
外観はRSでした。
「モンスタームーヴ」(だったかな?)って書いてありました。
ぜひ本物を見たいです(^o^)

明日・・・今日も仕事なので寝ます。
お(^o^) や(^O^) す(^^) みぃ(^-^)
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 00:37 ID:RZ8ZH6TE
age
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 10:08 ID:9dihh2/G
安芸
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 12:46 ID:1P8qRGbw
サンルーフっていくらで付けれるんですか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 21:15 ID:1IbSK8bV
LA-L910S用のスポーツマフラーって無いのかなぁ...
227極めて名無しさん:01/11/03 22:00 ID:+Ui41gMV
運転ママの
>>217

ムーヴの4速ATは、指摘の通りキックダウンがすぐ起きます。
特に4気筒の(JB)というエンジンなら余計ね。
グッとアクセル踏むと一気に「ウワァァァン!」となって、
ビクーリしてアクセル緩めると
2速くらい上にシフトアップしちゃう感じじゃない?
それは故障じゃないよ。
低速の力が無いエンジンで重い車体動かすから、
そうせざるを得ない状況らしい。
・・はっきりいってロクでもないけどね

それと、リヤクオーターガラス(側面一番後ろのガラスね)
その縁がチョコンと点サビが出てる事がある。新車でもネ!
あと、運転席助手席の窓枠のゴムははがれ易い。
だからガラスにフィルムは貼らないように。

あと、ポリマーはディーラーでかけます。
はっきり言って絶対1年は持ちません。
ポリマーはこれっきりにしといたほうがいいよ。。。。

以上の内容は全てフィクションです
228名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/04 05:31 ID:NO0t47rm
>>227 フィクションかよ!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 06:56 ID:tEQKxfGC
僕も最近買いましたよ!
ところで、みなさん、オイル交換ってどのくらいでしてますか?
ガソリンスタンドの店員さんは3000kmごと または オイルの
汚れが酷くなったら、と言ってました。
でも、ムーブの説明書には1年とも書いてあるんです
一体どっちが正しいんでしょう?
230まっくろRS:01/11/04 11:38 ID:SzfnNMdw
木曜日にモーターショー行ってきました。COPENに一目ぼれ!(笑)
サードムーヴは1.3だかのエンジンを積んでるので軽ではないですね。
でも早そうだし、カッコよかったです。素人丸出しですんません。

>>229
オイル交換は諸説ありますね。メーカー純正オイルでさほど厳しくない条件下
での使用なら1万キロでも問題無いとは思います。ただ経時劣化があるので
自分は今までどおり5,000kmもしくは半年を目安にするつもりです。
とりあえず1,000km点検の時は替えたほうがいいみたいですね。
231運転ママ:01/11/04 13:05 ID:a3rnrpPO
こんにちは(^-^)
週末ダイハツに行ってきました。
心配していた件ですが、無事解決しました。
徐行→アクセル→タイムラグ→加速
加速までのタイムラグは、急発進を防ぐための安全措置的なものでした。
そのタイムラグも正常範囲という事なので一安心です(^-^)

ただその時に、「車が止まる」「回転数が上がったまま加速しない」
「搭乗者にショックが加わるような動作」
などの異常が起こった場合は、エンジントラブルが考えられるので
直ちにダイハツに持ってくるようにと言われました。

>>225
サンルーフに関しての値段は、カタログに書いてありませんでした(~_~;)

>>229
オイル交換に関してですが、年間の走行距離が多い・普通方で2〜3000キロ
少ない方で年1回が目安と中古車屋の社長に以前教わりました。
ダイハツでも同じような回答が得られました。
オイル交換について、以前ヤフーの掲示板に載っていて2chでもリンクしていた投稿
によると、海外に輸出してる日本車は15000キロ程度に1回オイル交換を指定しており
(メーカーの指定です)、その距離は欧州車より距離が短い為えらく評判が悪い
と言うことでした。

ターボのため若干早めに交換したほうがいい、と言うのはありますが、3000キロに
1回とかいうのはオイル屋が儲けたいからだと言うのがその投稿の論調でした。

ちなみにいすゞのHPでも15000キロに1回程度です。ダイハツは探せませんでした。
http://www.isuzu.co.jp/faq/table1.htm

私はその文章を見て、オイル交換なんぞは車検のときにやってもらえば十分と
考えるようになりました。
660シーシーの小さな排気量でチュインカム、インチャークーラーチャーボなんだ
いすゞみたいな大排気量なとこは参考になりませんぜ
>>233 まあね。ただダイハツの軽は海外に輸出してる(非ターボだろうけど)
が、そこでオイル交換が3千キロなら暴動がおきます。
オイルなんて自分で色と量と粘度なんか見て
交換すればいいんじゃないの?
距離とか期間なんか無視してさ。
自分で確かめて交換したんなら満足?でしょ。
私は素人だからよくわからんけど(ワラ
明日ディーラーに行ってエアロダウンRSリミテッドの見積もり出してもらいます。
値引き目標10万でがんばってみます。
237運転ママ:01/11/04 23:41 ID:CrGFLuD9
オイル交換に関しては、あくまでも目安ですので
自己判断でいいんではないでしょうか(~_~;)

でも、オイルと冷却水はマメに点検・交換したほうが
車が長持ちするので、怠らないように心掛けたいものですね(^-^)

>>236
商談うまくいくと良いですね!ガンバッテ値切ってください(^o^)
>>232
の内容は以前2chで見たけど、その人(海外に詳しいエンジニアだったと思う)
の意見では
1、オイルは汚れたら交換なんていうがオイルはすぐ汚れるもの
2、2〜3000キロで交換なんて意味がないどころか悪影響。そのあたりから当たりがついてくる。
3、なぜ国産メーカーは海外で一万数千キロで交換させてるのに国内にはアナウンスしないのか
4、そんな頻繁にオイル捨ててたら環境破壊する

こんな感じだったと思う。
239RS二駆ターボ糊:01/11/05 17:01 ID:ynslSUsr
RSも4亀頭発売されたんや、知らんかった
 RSもいろんなグレードが増えてきたなぁ 売れるからだろうけど
それだったら最初からしてくれよ (T T)

オイルは3000km変える必要はないと思うが、NAや普通車のターボ車と
比べて、軽のターボ車は厳しい条件で使われているだろうから、
メーカー指定で変えるのいやだな、長く乗りたいから。
240236:01/11/05 19:30 ID:DiqHBEBE
今日ディーラーに行ってエアロダウンRSリミテッド4WDを契約してしまいました。
マット+冬タイヤ(アルミ付)+サンルーフ(6万)+パールホワイト(2万)を
付けて支払合計180万ピッタリでした(下取車なし)
値引は書類上で11万程でした。妥当なほうでしょうか?納車が楽しみです。
運転ママさんや他の方の具体的な数字はたいへん参考になりました。
ありがとうございました。
241名無しさん@そうだドライブ行こう:01/11/06 08:10 ID:hz9lqOxB
よいしょ
242運転ママ:01/11/06 13:11 ID:z6dkbD0B
>>239
10月上旬にマイナーチェンジして4気筒が出たので、
3気筒の在庫セールがあったんですよ``r(^^;)ポリポリ
私的には有難いことでしたけどね。

>>240
納車が楽しみですね(^-^)
マイナーチェンジ後のRSですか?
だとすれば、11万円は良い数字ではないでしょうかね。
ぜひ、ココでRSを語ってくださいね♪
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 20:21 ID:n2s0+Lh6
age
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 21:35 ID:1akxhzi/
ムーヴ海苔の人って
マックスど〜思うの?
245205です。:01/11/06 22:31 ID:cXUtJEFC
どうも!
今週の休みに車の点検に行ってきました。
今回はデーラーに行ってきましたよ
そして自分の乗っている車のカタログを貰ってきました。
残しておきたいからね。
HPでMRワゴンというのを見て来ました。
なんか今までの軽と違うイメージですね。
目(ライト)やいろいろ違う所があるが
トヨタのエスティマみたいと思ってしまった。
かわいいね。
246まっくろRS:01/11/07 01:46 ID:0adqufWw
>>244
MAXいいと思いますよ。でも自分は荷物をけっこう載せるので、
MOVEにしました。あと最近よく「立体駐車場に入る」っていう
謳い文句を目にしますが、自分立体駐車場なんて年に1回使えば
いい方なんで全然セールスポイントじゃないんです。(笑

そうそう、最近気になることが…。
自分もママさんと同じ在庫処分でマイチェン前のRSを買ったのですが、
車検証に記載されている型番(?)を見るとマイチェン後なんです。
ちなみに「LA-L900S」なんですが、ママさんは?
マイチェン前だったら「GF-L900S」のはずなんですが…。
それと、グリーン税制適合車種とのことで9,000円の取得税減税も
受けられました。
極めつけにシートが黒!!(シートカバーをオプションで付けた
のでしばらく気づきませんでした)

これって、ディーラーの不手際ってことになるのかなあ。
自分にとっては嬉しいんだけど…。(^^;
まあ今回のマイナーチェンジはそんなに大きいものではなかった
のであんまり気にしても仕方ないんですけどね。
(というかRSに関してはほとんど変わってナイ!?)
247ケースポ:01/11/07 18:44 ID:5NP72GdD
アゲ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/07 18:45 ID:57d8iilC
昨夜、ムーヴとすれ違った。
HIDだった。

時代の流れを感じた。
249運転ママ:01/11/07 20:46 ID:lmMiuW6U
>>246
車検証もカタログも型番は「LA-900S」ですよ(^-^)
シートもベルベットを施した黒です。
ダイハツで展示車を見てたので、特に違和感は感じませんでした。
保険会社にもその型番で「ムーヴ」とコンピューターで出るってことは
別に問題ナシってことですから、心配いらないですよ(^.^)
250ケースポ:01/11/07 21:59 ID:cvGfT5AN
HIDはいいよねー
でも、後付するくらいならいらないな
今はちょっと青っぽいバルブに変えて見た目もきれいだし
けっこう明るいから満足してるしさー
251ムーヴ海苔:01/11/07 23:40 ID:/HRySpGg
「軽自動車どれが良いかな? 」
スレでムーヴの評判が悪いぞ!!
みんなで応援に行こう。
252ムーヴ海苔:01/11/07 23:42 ID:/HRySpGg
MAXのチルトステが欲しい。
装備は結構いいね。
253運転ママ:01/11/08 01:41 ID:6AZiVhVu
>>251
ダイハツ叩き多いですよね。
自分の好きな車を語るのはいいけど
他車の叩きはやってはいけない事ですよね。
他車を叩くことは、自車をも下げていることに繋がると気が付いて欲しいものです。
254205です。:01/11/08 03:06 ID:6KDrgOD0
ほかの軽ワゴンもそうだがムーヴ糊は年齢層広い
ターボ(カスタム)を私のおじいちゃんと変わらない年齢のかたが
乗ってみえたり
ごく普通のノーマル車を若い子が乗っていたり
好みは人それぞれね。
255名無し:01/11/08 17:48 ID:8JUinmu3
だれかカジュアル系(表ムーヴ)のってる人いない?やっぱ男で二十歳ぐらいなのに
乗ってるなんておかしいのかな〜(ちょっと鬱)。やっぱカジュアル系は
ファミリー系をターゲットにしてて、カスタムはヤング層っていうしなぁ〜
256運転ママ:01/11/08 20:01 ID:xUqDymyO
>>255
そんな事はないですよ(^.^)
近所にムーヴが2台あるんですが、
お向かいはかなりお年を召したおじいちゃんがカスタム、
少し離れたお宅では、若い男性がカジュアルに乗ってますから。
好みと用途によると思いますよ(^-^)
坂道が多い所ではターボが欲しいところですけどね。
257 ◆knElKWAw :01/11/08 23:01 ID:UlRlUHHg
カジュアルの赤が(・∀・)ヨカ!メモリアルエディションはいつまでやってくれるんだろう…
俺も男で二十歳ぐらい。
258にゃ ◆ica8ScW. :01/11/09 00:15 ID:P+r+y724
>>255
うちの彼がカジュアルの赤を10月に買いましたよ〜。
一緒に住んでるので私もバンバン乗ってます。

カジュアルなら赤がカコイ〜よ。
色々つけてもらって89万円(諸経費のぞく)でした。
メモリアルじゃないやつね。

本当はかすたむが良かったんだけど
予算的につらかったのでかじゅあるにしました。

ただ3速より4速の方が良かったな〜とは思う。
(試乗したのは4速のだったので。音静かだし。)
259205です。:01/11/09 02:13 ID:HS+81G7P
カジュアルのメモリアル(プライバシーガラス付き)や
カジュアル(タイプCL タイプGC 通しのガラス)は赤や黒が無難かもね。
ただ赤は10月に色の変更があったらしく明るい赤になったみたいです。
(点検をしてもらってる時のこと、待ってる間展示車をみて営業マンと雑談した。
「赤はカタログで見たときより色が派手だね」といったら「10月から色が変わりました。前はワインレッドでしたが今は赤ですね。」と言っていました。)
260表ムーヴ:01/11/09 04:57 ID:6gE74VLu
はじめまして。
車のことはほとんど分からない初心者ですが、よろしく。
俺もムーヴ買いましたよ。
とは言っても、8年式の古いやつ(最初に出たやつ?)ですけど。^^;
8年式なのでキーレス付いてないのですが、
これって純正のキーレスを今から取りつけることは可能ですかね?
261運転ママ:01/11/09 16:08 ID:MupoymFc
>>260
はじめまして(^-^)
私が前に乗ってたのは8年式です。
私の場合、購入時には既にキーレスでした。

カタログにはキーレスエントリーの項目がないので解りませんが・・・
近くのダイハツに問い合わせてみてはどうでしょう?

ちなみに、キーレスとは言ってもハザードサインタイプではなかったので
カー用品のお店でキッドを探しに行ったら
ダイハツ仕様は「開発中」ということでした(>_<)

知り合いの車はセダンなんですが
ロック解除しても何もサインがなく、ロックするとハザード点滅の変わりに、
「ピッ」とクラクションが、申し訳なさそうにハスキーボイスで鳴ります。
思わず笑ってしまいました(^o^)
262205です。:01/11/09 18:20 ID:Kgv3EY/h
ナンバーが気に入らない場合ナンバーの変更は出来るのですか?
三桁や二桁のナンバーはとても目立つ!
覚えにくいナンバーが羨ましい。
263運転ママ:01/11/09 23:57 ID:l/desjZQ
>>262
ナンバーは、他府県への移転・所有者(他府県)の変更でないかぎり
無理なのではないのでしょうか。
所有者の変更でも、同じ管轄内での異動であれば、ナンバーは変わらない
そうですし・・・

私も欲しいナンバーがあったんですが・・・
軽の場合は希望ナンバーの取得も出来ないので、
欲しい番号がある人にとってはキビシイですね(~_~;)
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 21:45 ID:3RLuG5VV
ノンターボRSのメモリアルエディション狩った人いる?
あれナビ標準で付いるけどどーなんだろ。
>>262-263
今でも使えるかどうかわからないけど、何年か前は自光式のナンバーに
つけ替える事によって同一管内でもナンバー変更できたよ。
266205です。:01/11/11 02:26 ID:W/INAUcK
じぶんもあまり車のこと知らない人間ですが、車好きの女です。
いい車やモデルチェンジした車 新しい車種を走行中見つけると
「おお!!」と見てしまう。
カジュアルメモリアルエディション(黒)
ドレスアップしてあげたいが似合わないかもと思ってノーマル
なにもいじっていない。
丸目のムーヴは内装や外装ドレスアップしていてお洒落な車が多い。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 01:03 ID:Mms9qG7K
ムーブのデザインは良いですね。MAXはちょっと・・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 03:57 ID:iVPit/l2
ムーヴのCGが刺さって炎上してた・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 04:17 ID:+gze2SWu
ヲイヲイ、縁起でも無いこと書くなYO
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 12:06 ID:EXjj41pI
ムーヴ買おうと思うんだけど、カジュアルシリーズってあんま見ないけど、
どう思います?安いほうがいいですけど、二十万くらいの差なのでやめたほうがいいなら
少しケチるような真似はあとで後悔するとおもうんで・・・。
271運転ママ:01/11/13 00:24 ID:VhVDG7Rj
こんばんわ(^^)
寝る前に覗きに来ました。
10日の夜にWINDOWS-XPを導入したら、PCがおバカになってしまい
ここを見ることすら不可能になってしまいました。
今まだ不安定な状態なので、またどうなることか・・・・
また来ますね(^^)←来れるかなぁ(−−;)
272205です。:01/11/13 01:15 ID:L8Yb+Bwe
うちの会社の奥様方(パートさん)は皆さんターボ車に乗られています。
バイトの女性はノンターボです。パートさん
「舐められるからね、ターボだと安心かな」と言ってたよ。
バイトさん達は内装に凝っています。ゆ〜っくりと走るのが良いと言っています。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/14 21:52 ID:wYlfXOHG
http://www.nrf.co.jp/products/nmove_rs.htm
こういうHP他にありませんか?
274運転ママ:01/11/14 23:42 ID:8YDZ2qka
>>273
RSの個人HPは検索したことがないんですが・・・
MOVEのHPは結構ありますよね。
275運転ママ:01/11/14 23:45 ID:8YDZ2qka
そういえば、1ヶ月点検のお知らせがきました(^^)
近いうちに、仕事の合間に行ってこようと思います。
276運転ママ:01/11/15 00:21 ID:J7NVn7AN
暇なのでAGE
みなさん元気ですか?
277ケースポ:01/11/15 22:17 ID:e1G2drve
Keiマイチェンしたのでage


新車で買って2ヶ月で型落ちです(ワラ<運転ママ
278運転ママ:01/11/16 00:10 ID:7oa2WGDT
>>ケースポさん
マイチェン直後に型落ちセール品を買った私もウケ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 00:52 ID:/p1wcpLV
運転ママさん、串使えるんですね(w
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1003592166/l50
280運転ママの弟(マジ):01/11/16 02:24 ID:tPPJlI1X
兄弟して2ちゃんねら〜ですが、何か?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 18:04 ID:NLLsj4x5
カジュアルシリーズはかっこわるいんだから、なくしてしまえばいいのだ!
282運転ママ:01/11/16 23:16 ID:Hh+WAfx8
>>281
そうでしょうか?
落ち着いた感じが好きな人には良いのではないでしょうか。
私個人は前の顔のが好きですけどね(^o^;
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 08:46 ID:5a+zz8tT
カジュアル(表)もSR−XXがあった頃はよかったなー
今はカジュアルに厳しい時期だなーダイハツなんとかしてよー
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 14:05 ID:sqPHHh8q
マイチェン前のカジュアルは良かった。
今のはグリルがカコ悪い。
ジウジアーロも今頃泣いてるよ。
285運転ママ:01/11/17 21:08 ID:gqls+UDf
納車3週間。350キロしか走ってません。
今度、母と子供とみかん狩りに行こうと計画中です。
286非通知さん:01/11/17 21:39 ID:/qbrwCTE
いま先代エアロダウンカスタムUの4ATモデルに乗ってるのですが
1速から2速に変速するときガコンとショックがあるのですが原因は何でしょうか?
どのような方法で直せるのでしょうか?
お願いします。
287農家の嫁:01/11/18 00:49 ID:uBbFxIPH
はじめましてみなさん。
軽自動車どれが良いかな?トピにいる
農家の嫁と申します。

運転ママさんには先日の自作自演疑惑でご迷惑をお掛けしました。 m(__)m
向こうでいろいろ書き込むと、かえって煽ってしまいそうだったので
そのまま放っておいたんですが、やはりお詫びを言いたくて
こちらにお邪魔しました。

それにしても、どこをどう読んだら自作自演だと思われるのか
不思議でしょうがないです???

重複していろいろ質問するのはルール違反になるかと思うので
あっちで引き続き相談に乗っていただくつもりですが
どうも両親の車はムーブになりそうなので
購入が正式に決まったらまた報告に来ます。

突然にお邪魔してすみませんでした。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 03:08 ID:cm5QcnTj
あぁ恥ずかしい自作自演。そして散る・・合掌。
289運転ママの弟(マジ):01/11/18 03:38 ID:KH6Nw8rH
>>285 俺とJちゃんは連れて行かない気か?!
290運転ママの弟(マジ):01/11/18 03:42 ID:KH6Nw8rH
>>288 寂しい人だね。農家の嫁さん≠運転ママ なのは確かだが、
もしも自作自演だってあんたには関係ないじゃん。結局は他人を叩きたい
だけなんでしょ?寂しいね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 10:09 ID:afb2YxU8
>>290
農家の嫁にマジレスしました。ヲタの自作自演と知りむかついてます。
そんな私も関係ありませんか?
292運転ママ:01/11/18 14:51 ID:PZ0SAqjs
自作自演疑惑について。

ムーヴを語る=私だと「軽自動車どれがよいかな」というスレで取られてますが、
私は「運転ママ」のHNを変えてまで他のスレで書き込むつもりはありません。
他のスレでもきちんとHNで書き込んでますので、探してみては?
それに「農家の嫁」さんのご両親は「ご購入を考えてる」という段階であり。
私の場合はすでにRS納車3週間、父の車はここ何年もクラウンです。
それは280・289・290でコメントしている実の弟が一番知っています。
今、自作自演などと騒いでいる方々にとても怒りを感じています。

>>287
気にしてませんよ。でもどこからそういう発想に至るのか不思議ですね。
煽りに負けず、書き込んでくださいね(^^)
ココにもお顔出してください!
>>289
あ、ごめんね。忘れてた(^^;
自作自演とはね・・・おねえちゃんもびっくりだよ。
>>291
別人です。気にしないでください。誰かの妄想です。
これからも農家の嫁さんにアドバイスしてあげてください。
ひとり3役。ご苦労さん。果てしなく続く自作自演。ああ
294運転ママ:01/11/18 15:03 ID:PZ0SAqjs
>>293
ばかですか?
295非通知さん:01/11/18 15:09 ID:DsiYsscs
いま先代エアロダウンカスタムUの4ATモデルに乗ってるのですが
1速から2速に変速するときガコンとショックがあるのですが原因は何でしょうか?
どのような方法で直せるのでしょうか?
お願いします。
296運転ママ:01/11/18 15:14 ID:PZ0SAqjs
自作自演だと思われてる方。
このスレを初めから読んでますか?
農家の嫁さんと私は
ぜんぜん違う環境だということがわかりますから。
弟は本当に弟です。
弟の存在まで自作自演だなんて、姉としてとても心外です。

ココは煽りスレではありません。
ムーヴを純粋に語りたくて立てたスレです。
煽りさんは来て頂かなくて結構です。
ネットで煽るなど初歩的なルールも守れない方に
書き込んで欲しくありません。
珍しくダイハツスレが続くと思っていたら
そういう事だったのね・・
放置決定
>ネットで煽るなど初歩的なルールも守れない方に
>書き込んで欲しくありません。

兄弟して2ちゃんねら〜ですが、何か?なのでは?ヴァカ?
299運転ママ:01/11/18 15:20 ID:PZ0SAqjs
>>295
前に気になることとして変速時のことを書き込みました。
あまりのショックを受けられる場合、
「エンジン自体に問題が発生したとも考えられる」
とメカの方が言ってました。
あまりにも気になるようでしたら、
一度ダイハツに行って、メカの方に診ていただいたほうが
得策だと思われます。
300非通知さん:01/11/18 15:25 ID:DsiYsscs
運転ママさんありがとうございます
俺のも3気筒ターボなんですよ
先代のと今のとではATシステムって同じなんですかね?
電子制御があるとかないとか
ちなみにうちの母はマイナー前のCX 5MT 4WDに乗ってますよ 
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 15:25 ID:wlAyOkPU
>>294
ココは煽りスレではありません。
ムーヴを純粋に語りたくて立てたスレです。
煽りさんは来て頂かなくて結構です。
ネットで煽るなど初歩的なルールも守れない方に
書き込んで欲しくありません。
302:01/11/18 15:29 ID:bvibP3AR
IDオモシロイネ!
OKプ
303運転ママ:01/11/18 15:35 ID:PZ0SAqjs
>>300
どうなんでしょうね。
CXとはかなり変速の違いを感じたので
納車1週間でディーラーに持っていったら
「正常範囲ですよ」って言われて説明を受けて
納得して帰宅しました。
ATは電子コントロールなので、どうしてもタイムラグが生じる
そうです。
304非通知さん:01/11/18 15:38 ID:DsiYsscs
こんどお店に行ってみます
でも旧規格軽にしては広いんで好きですね
母親のもマニュアルなんで走りは楽しいですよ
でも最近YRVが結構気になってますね
305運転ママ:01/11/18 15:40 ID:PZ0SAqjs
私はまだ納車3週間なので、
これからRSを乗り回す立場です。
306運転ママ:01/11/18 15:43 ID:PZ0SAqjs
>>301
それはどうも。
でもスレをを立てたのは私。
いわれの無いことに腹が立ってるのも事実です。
307運転ママの弟(マジ):01/11/18 18:42 ID:3kBAWO20
まぁ、俺も最初の発言で煽り的な発言したから掲示板のマナーについては
なんともいえないが、運転ママ≠運転ママの弟(マジ)≠農家の嫁さん であることは
事実なんだよね。まぁ、最初から自作自演と決め付けてかかる思考の偏った方達には、
どういっても信じてもらえないだろうけどね。
308I love MOVE:01/11/18 19:34 ID:tzZkgKpH
私は、MOVE大好き、ダイハツファンです!!いつもここを読ませてもらってます。自分の知らないこといっぱいで、すっごく勉強になるし、大好きなMOVEのことをみなさんで語ってあるので楽しいです。
でも、せっかくなんで自分もみなさんと一緒にはなしたくってココに来ちゃいました。運転ママさん、よろしくお願いしま〜す。
309ケースポ:01/11/18 19:38 ID:SODVQ/YI
煽ってる人って何がきっかけでここを見たんだろう?
ちょっとでも興味があったから見たんじゃないのか?
矛盾してない?(ワラ
煽るためにきたならよっぽどの暇人だなー

てことでage
310運転ママ:01/11/18 22:53 ID:BS+aL6eP
>>308
ありがとうございます。こちらこそヨロシクお願いします。
あなたの意見もドンドン書き込んで下さいね(^^)
>>309
なんだかね。他のスレでムーヴの購入を考えてる方がいるんですが
私の自作自演と決め付けてる人がいるんですよね・・・(@@;)
実の弟が書き込みしたのも、自作自演とまで・・・
どこでどうなったのか・・・
日本でムーヴに乗ってるのが私だけっていうのなら話は分かりますけど。
ムーヴに乗ってるのは私だけではないので、どこかのスレで話題に
上ってもおかしくないんですけどね・・・
第一、私の場合もう乗ってる訳ですし。
そんなこんなで今日は疲れちゃいました。
311運転ママ:01/11/18 22:55 ID:BS+aL6eP
age
312まっくろRS:01/11/18 23:40 ID:Gv6VQIKP
ママさん始めムーヴを愛するみなさん、お元気ですか?
何やら不穏な空気が漂ってますが…。(^-^;;
まあ、2chという掲示板の特性上多少の煽りは風物詩(?)と
考えて、気にせずガンガン放置して行きましょう!(笑
相手にして無駄に疲弊するのは煽り厨房の思うツボですので。

ところでもうすぐ1000kmの我がRSくんですが、最近話題に
なってる変速ショックがやはり気になりますね。
ウチの場合は2速→3速にシフトアップする際、特に低速の
時に起こりやすいのですが、ママさんが以前レスされていた
「空ぶかしのような状態」になり、そのあと「ガクン!」と
大きなショックとともに3速になります。
感覚的には、ギアがフッと抜けてしばらく間があってから
入るような感じです。その間にアクセルを踏むと、Nの状態
なので回転数だけが上がって加速しない…というような。
とりあえず1ヶ月点検の時にディーラーに聞こうと思います。

長レスすみません。
ママさんこれからも頑張って盛り上げましょうね。(^-^)v
313205です。:01/11/19 00:48 ID:tpDCqH9z
久々に・・
今日は休日ムーヴでドライブ〜
いまのATはシフトアップ、ダウンはショックが無いんですよね。
代車でAT乗った時「いまのATいいな」とおもった。
大昔(10年前)のミラ(AT)乗ったら
ガクンとショックが凄かった。
もう何年もMT乗ってるから気づかなかったが・・
カジュアル、今日は結構見かけた。
カコヨクないといわれているが・・
あまり見かけないから目立つ・・
314農家の嫁:01/11/19 11:23 ID:XP9LEcxD
運転ママさん、皆さんこんにちは

ムーブ購入、中止になりました(T_T)
ちょっと残念です。
こちらの皆さんのお仲間には、なれませんでしたが
このトピ、いい感じのトピだと思いますので
息の長い繁栄をお祈りします♪

お邪魔しました。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 12:01 ID:zR+xCysU
くさっ!かばってる人達可哀想・・・
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/19 12:34 ID:HRaXlo4I
ここが車板で助かったな(w


運転ママ=運転ママの弟(マジ)=農家の嫁
317運転ママの弟(マジ):01/11/19 19:53 ID:dGNvoiER
>>316 これだから決め付け君は・・・。
何の根拠もないことで他人を叩くのは楽しいかい?(w
実生活で嫌なことでもあったのかい?(w カワイソウニ
318運転ママ:01/11/20 02:19 ID:ltrHLT4e
>>312
お久しぶりです(^^)
私もそれとまったく同じだったんですよ。

でもメカの方に実際運転してもらって、タイムラグが正常範囲
だったのを確認して頂き、正常範囲を超えてる場合の状態を
教えていただいたので、今は安心して乗っています。
コンピューターが走行中に、一生懸命学習してる証拠ってことですね(^^;
それと、オーバードライブをONにして乗るように言われました。
まっくろRSさんも、正常範囲だと思いますよ(^^)b

私も今月中に新車点検に行かなくちゃです。

>>313
ドライブどうでしたか?
私もドライブに行きたいんですが、ここ数日風邪引いていて・・・
昨日の昼間ここに書き込んでる時に熱が出始めてしまって
10時近くにはだいぶ熱が下がったのですが、
寝る前に書き込みした後に寝ちゃいました。
今日は仕事がお休みだったので1日寝込んでました(><)
319運転ママ:01/11/20 02:26 ID:ltrHLT4e
>>314
残念でしたね。
どうして中止になったのか、良ければ教えて下さいね。
これからもムーヴの話題でなくても良いので書き込んでください(^^)v
320運転ママ:01/11/20 02:31 ID:ltrHLT4e
>>317
煽りには(゚Д゚)ハァ?の精神で放置だと、昨日コテハンさんから
教えを頂いたから(゚Д゚)ハァ?の精神で行こう!
321運転ママ:01/11/20 03:13 ID:6skckF8a
俺も決め付け君は放置することにするよ。
322運転ママの弟(マジ):01/11/20 03:25 ID:6skckF8a
ハンドル間違った。自作自演じゃないよ(w
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 11:29 ID:HbulYhot
・・・・・・・・
ヲチ板に報告だな
325運転ママ:01/11/20 12:49 ID:wAmNp7Oh
>>321・322
(マジ)を入れないだけで、自作自演と妄想されるから
HNは間違えないほうが良いよ(^^)
誰だって「運転ママ」になれるってことだよね(笑)
一部の人だよ。煽ってるのなんて。
自作自演だというからには、きっと確固たる証拠をお持ちでしょう。
他のスレでのことをココに持ち込まれたくないよね(--)
まぁ、コテハン使わないアンタも悪いってことだ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 13:51 ID:3DN3J3Fi
>>325
ママなんだからクッキーの食べ残しは感心しませんね(笑)。
328運転ママの弟(マジ):01/11/20 14:39 ID:QhBPsvGK
>>325 321と322は俺じゃないって。自作自演をでっち上げるためのバカの仕業だから。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 14:40 ID:JsSeOcqq
新車でムーブ買ったけど後ろの四角いエンブレム、印刷ずれてる…。
1mmくらいだけど、こんなんクレーム出したほうがええの?
330運転ママ:01/11/20 15:01 ID:wAmNp7Oh
>>328
あらそうなの?知らなかったよ・・・
そーゆーのこそ嫌ね。
>>329
気になるならディーラーに言ってみてはどうでしょう?
交換してくれるかもしれませんよ(^^)
331運転ママ:01/11/20 15:05 ID:wAmNp7Oh
>>328
これで自作自演でないってことが証明されたね。
だって、IDまでは自作出来ないものね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/20 15:07 ID:YOjvkOqK
串を換えればいくらでも偽装できますが・・・
333運転ママ:01/11/20 15:09 ID:wAmNp7Oh
>>332
残念ながら、私にはそんな知識も技術もありません。
姉弟が2chだけでコンタクトとってる〜
偽装工作決定〜〜
335(゚Д゚)ハァ? :01/11/20 15:43 ID:P2/JluYj
荒らされるの嫌ならHP作ればいいじゃん♪
2chで荒らすなってのが間違いでしょ。
2chで馴れ合うのも間違いでしょ。

運転ママさんいい人っぽいからオーナーズ倶楽部とか入れば楽しいと思うよ。
運転ママの弟(マジ) はどーでもいいけど。
336運転ママ:01/11/20 15:53 ID:rxm41yB3
出かける為に落ちたのですが、まだ出かけないようなので覗きに来ました。

>>336
>2chで荒らすなってのが間違いでしょ。
そーですね。ごもっともですね(^^)
新車購入記念にホームページを作ろうと旦那と話したんですが、
なかなか先に進みません(^^;
オーナーズ倶楽部ですか?
知識がないので今の段階では分かりませんが検索してみます。
情報ありがとうございます!
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/21 00:15 ID:9PZC4Zui
age!!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう
10月のマイナーチェンジで若干燃費が向上したの?