ナ イ ト ラ イ ダ ー   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥取県在住
俺の愛車(マークUGX71)にナイトライダーを装着している
のですが、最近接触不良なのか球切れなのか正常に点灯しなくな
ってきました。カー用品各店を廻ったのですがどこも販売してい
るところが無く困っている状況です。どなたか販売しているとこ
ろを教えてください。m(__)m
くだらんこと聞くな アホ!!
逝ってしまえ!
こちらにどうぞ。

「新規スレッドたてるまでもない質問@車板 その14」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1002690005/l50
マイケル!!2番採り損ねました!!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 15:20 ID:2dJvVkZl
車検でひっかかる、サツ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 15:23 ID:cuC+dNNE
GX71といいナイトライダーといい15年前の流行だな〜!
鳥取は、進化が遅い?
窓真っ黒で、金髪リーゼントのヘタレだろ
>1
8キット曰く:01/10/15 15:27 ID:j2xTuhs1
マイケル!!そんなもの付けられたら恥ずかしいよ!!
付けないでよ〜
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 16:11 ID:pmWpPstC
KITTは俺の相棒だ!
マークIIに装着されたなんてウソだ!

なぁボニー、RC3
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 17:20 ID:Q2rYAZ+t
新ナイトライダー〜♪
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 17:21 ID:4HLlhuZh
偽デボンだよ〜♪
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 17:22 ID:3Dcz3nMz
KITTよりKALL(CALL?)の方がイカす〜
>>1
ここで聞くことじゃない。
馬鹿にされるだけだ。
おれの知り合いにインテグラにつけてる奴いたが、ダサかった。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 17:24 ID:2DrADo4f
ていうかネタスレだからヾ(´ー`)ノ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 17:25 ID:hXntaH0p
ヴォゥオゥオゥ
16ガース・ナイト:01/10/15 17:25 ID:A3UW5cjr
ゴライアスだが、なにか?
17マイケル:01/10/15 17:38 ID:y7+TW+sK
KITTぉ〜、ターボだ!
18キット:01/10/15 17:41 ID:DpbMZ9fF
マイケル
レスガ
アマリ ノビマセン
19KITT:01/10/15 17:42 ID:KkTT+5MZ
この距離では無理です、マイケル!!!
20ガース・ナイト:01/10/15 17:45 ID:A3UW5cjr
実の息子だが、なにか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 17:46 ID:2cQOITfz
ナイトライダー、赤で1本のヤツ、今探すの難しいんだよな。
光点の間隔がスキスキだけど。

今は2本に分かれてる奴(赤と青があったかな)が比較的
入手しやすいわね。
2219:01/10/15 17:46 ID:KkTT+5MZ
今気付いた・・・IDおしぃ!!!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 18:24 ID:L+g1o6rV
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 21:00 ID:DLkPIdx0
マイケル、見つけました!
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c10427105
25名無しキット:01/10/15 21:05 ID:l25G6mlN
マイケル 胸毛ヲ剃ッテクダサイ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 21:13 ID:P4TRktil
サンテレビで
午後10時から新ナイトライダーが放送します。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 21:18 ID:DLkPIdx0
サンテレビってどこの局?
全国ネットじゃないの?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 21:19 ID:P4TRktil
関西ローカルです。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 21:19 ID:5ypybUU2
マイケル!シフトノブをこすって。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 21:37 ID:kTEbOnBs
新ナイトライダーは「ナイト2001」とかになってるのか?
31おちんぽニャンニャン ◆/lJw/Yek :01/10/15 21:49 ID:MeHcRlvJ
テッテケテー
テッテケテッテッテー
(CM)

過去にいっぱい撮り溜めしてあるんだ…
深夜帯だったから、予約して寝てたら野球延長で最初の30分が
よくわかんない番組だったりしたことがあったのさ(泣
32どーてー:01/10/15 22:06 ID:604zieIB
レンタルビデオにたしか
新ナイトライダーとかナイトライダー200?って有ったYO!
トラン寒ではなかったと思う。たしか赤だった
33おちんぽニャンニャン ◆/lJw/Yek :01/10/15 22:13 ID:MeHcRlvJ
>>32
なんかそれ見て愕然とした人が多いらしいyo

なんつーか、やっぱ黒のファイアバードとデビッド・ハッセルホフとエドワード・マルヘアーなんだよな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 22:28 ID:T/M3NyU9
それより、一時期日テレの深夜にやってたVIPERの話しねぇか?
35 :01/10/15 22:40 ID:aslu0XdA
こういうロボットカーって需要あると思う。法律の整備が必要だろうか。
携帯でKITTに電話して迎えに来てもらうとかさ。駅前とかだと助かるぞー!
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 22:48 ID:CH5uvPVM
ナイトライダーってビデオとか出てないの?
放映時まったく興味がなかったが、最近になって
猛烈に見たいんだよ〜・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 22:50 ID:hXntaH0p
エアーウルフとナイトライダー
好きだったなー。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 22:55 ID:KwgGan6m
関西だと放送してるんだけどね・・・。
毎週月曜夜十時から!!
39店員:01/10/15 23:13 ID:DrTewGLh
そりゃないよデボン!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 23:15 ID:EkskiT/I
>>32
なんかのコンセプトカーだったね。
あの車、映画の一番最後の方で(KITTに積みかえられてから)
自走するシーン

前がホイルスピン・・・・・・・。



FF車かぁ・・・ いっきに萎えた。
41三条 ◆8dVLRBiQ :01/10/15 23:16 ID:txSzQqjR
最後の方は空飛んでた様な。。。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 23:16 ID:AN7y5nrB
さ〜どあい〜♪
43名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/15 23:17 ID:qrknBHXG
テンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケ
テケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケテンテケテケテケ
テンテケテータンテケテーテンテケタッテッテー
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 23:17 ID:KwgGan6m
ジャンプ台見えてるよ!!
45 ◆R5fZcq3w :01/10/15 23:19 ID:X/JBCFwu
2000は愕然としたよ…。

ふぬけになってんだもん。マイケル。(笑
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 23:22 ID:WpzJ5T3l
「白バイ野郎ジョン&パンチ」なんてのもあったっけな・・・
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 23:23 ID:KwgGan6m
>>45
ナイト4000にも愕然!!
48RX-01:01/10/15 23:42 ID:xr1iIa0K
age上げ
ナイトライダー最高
49デミオスレ1-48@フェスティバGTX乗り:01/10/15 23:45 ID:DrWT/vVV
>>44
あ、ちなみにそれは西部警察も(w
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 23:53 ID:KwgGan6m
ttp://www.lcv.ne.jp/~aiaki/index.html
すっかり、おなじみですが・・・。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/15 23:58 ID:KwgGan6m
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:02 ID:OhPJ52bF
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:02 ID:HJY3kX/U
>>52
おぉ!!ありがとうございます。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:08 ID:AmAmByRr
改めて見るとdでもないね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:09 ID:REVbaz13
マイケル、下らないスレで遊んでないで、もう寝てください。
寝不足は、体に悪影響を与えます。具体的に言うと、うんたらかんたら...(しばらく続く)..わかりましたか?マイケル。マイケル!聞いているのですか?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:09 ID:1YG3C+QQ
>>54
車がdjからね。
57 :01/10/16 00:10 ID:o9nq5fVG
歌っているのはデビットハッセホフかい?
ドイツ人だっけ?
58三条 ◆8dVLRBiQ :01/10/16 00:23 ID:8CHfgHEe
たのみcomでナビの案内音声その他をKITTにするアプリケーションを要望中。
メーカー見解は開発中との事(マジカイ!)良かったら投票してあげて。。。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:27 ID:OhPJ52bF
>58
俺もお願いしたよ。たのみコム
1年くらい前だった気がするけど・・・

ttp://www.sasuke.org/sound/06-AIRWOLF.MP3
こっちはエアウルフのテーマソング
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:28 ID:6gXzQQoN
“フアン・アントニオ・サマランチ”
マイケル・ナイトの良き理解者…
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:29 ID:EzSSNI8Q
“フアン・アントニオ・サマランチ”
マイケル・ナイトの良き理解者…
62 :01/10/16 00:30 ID:tWGQVfwe
マイケル!マイケル!逝ってよし!!
63名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/16 00:31 ID:vbK6iVof
ナイトインダストリー トゥー サウザンド
カールは何の略?
64三条 ◆8dVLRBiQ :01/10/16 00:35 ID:8CHfgHEe
>>59
さっき行ったらこんな事になってました(藁

思い返せば昨年の4月。初めてアタックした発案がこの『ナイト2000のカーナビ』でした。
あれから1年以上経った今、ネタが熟したころを見計らって再びパイオニアにアターック!!と
なんともたのもしい返答が返っていきました!!
でっパイオニアの担当者曰く、
「いや〜実はかなり順調に商品開発が進んでいるんです。
この調子でいけば近いうちに皆さんに楽しんでいただける日がくるかもしれませんね」
ん?これはかなり好感触どころか、ひょっとしたら…。
夢は膨らむもののまだまだ商品化までの道のりは遠いよう。
とにかく今後もコバンザメのようにピッタリくっついて情報収集してまいります。
もちろん商品化できるようにがんばりまーすっ!!
65よっぱらい:01/10/16 00:35 ID:o9nq5fVG
KARR
カール
へへへへへへへっっっっっっっへ。よくわかんないや。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:37 ID:EasTXdeX
マイコ−はドイツじゃなくてオランダ人!
67よっぱらい:01/10/16 00:40 ID:o9nq5fVG
そうなの?酒がウマー
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 00:42 ID:OhPJ52bF
「アーノルド坊やは人気者」にナイトライダー出てたの見たことあるよ
生意気に前後編だったよ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/16 00:43 ID:DAb8JawI
吹き替えなしのキットの声って、なんかむかつく声質で萎えるよな
70よっぱらい:01/10/16 00:44 ID:ljiElzDo
ジャガーノートを200万クレジットぐらいで探しているんだけど
JAAのオークション会場になかなか出品されないだよな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 01:10 ID:CrBTsWzJ
今だにナイトライダーとかホタルランプとかICテール(くるくるテール)付けてる人の趣味が理解できない
72名無しさんTypeM:01/10/16 01:17 ID:D6HH7pc1
夜中の環状2号線でHCR32に煽られたので譲ったら
4灯ともくるくるテールだった・・・激しくウトゥだった・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 07:20 ID:CbSGo/QY
すごいとは思うんだけど
ノーズがオリジナルより少し長いような気がする

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5151072
74マイカル(父さん):01/10/16 08:41 ID:dF5lfGOT
よ〜しKITTぉ〜、スーパー追跡モード(SPM)だ!!
75eoruoef:01/10/16 09:02 ID:ktrVcVcc
ファイアバードはこの頃が一番格好良かった
76上がり気味:01/10/16 18:10 ID:ftuF6Ta9
浜松市に、ホントにたらんざむで作っちゃったやつが走ってるってしっとるけ?
77KITT:01/10/16 18:32 ID:gbzKoB3c
AIR. 三  S1
..   三
.  三三三
OIL三三三 S2
.  三三三.    マイケル!78日ぶりの復活です!!
..   三
P1  三  P3
.  AUTO
  CRUISE
P2..     P4
78おちんぽニャンニャン ◆/lJw/Yek :01/10/16 18:39 ID:odVVSZba
>>77
ヤッター!!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 18:39 ID:rXCM/t/c
ナイトさんって、オイル交換せがんだりするのかな?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 19:01 ID:gwR+KBsC
オイルのごちそう。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 19:02 ID:4VarmtY9
はーい。マイケル。ポウッ!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 19:15 ID:pfOgJsIl
>>63
私はナイトオートメイテッドロービングロボット。
未来の車の原形だ。あれ(キット)は私を模倣した
大量生産車の1台に過ぎない。
83名無しさん@そうだドライブに行くべ:01/10/16 19:32 ID:nv3kphKs
ところで1は無事見つけることが出来たのか?

>76
浜松か・・・。
友人が10年ぐらい前、愛知県の下の方(三河)で見たと騒いでいたがそれか。
夜中国道を走っていたら後ろからピラピラ光るのが接近してきて、
となりに並んだらまさしく黒いトランザムで、フォンフォン・フォンフォンと
いう音まで発していたそうだ。
ささきいさおがウオウとか言って降りてきたら鬱になるよな。
>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。
〜中略〜
まあ>>1、お前は「処刑ライダー」でも観てなさいってこった。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/17 00:27 ID:W+ejIJw4
>>82
感動した!サンキュ!!
86名無しさん@そうだドライブに行くべ:01/10/17 00:38 ID:4HJN1c/m
>82
そうだそうだ、あんたはエライ。
で崖下に埋まっているのを子供に助け出されたはいいが、燃料切れで
セルモーターで走行してたので時速60キロだか80キロしか出せなかったの。
8786:01/10/17 00:40 ID:4HJN1c/m
≫84
かっこいいじゃんかよー「処刑ライダー」。
おれは激しく好きだぞ。
88名無しさん@フォレスタ乗ろう:01/10/17 00:57 ID:dijPogtf
なんか懐かし過ぎてあんまり覚えてないよ。
過去レス読んでると当時の興奮が甦ってきて
「俺がハマーだ」とか思い出しちゃった
89三番星:01/10/17 01:12 ID:pnMNU4tp
大阪ではたまに売ってるの見るけどな…

昔は
スピードコントローラーが付いてなかった。
緑色ってのも売ってた。
7〜80cmぐらいの長さのもあった。
4本入りってのもあった。
ナンバー枠のヤツもあった。
ハイマウントストップランプいっしょのもあったな。
90デミオスレ1-48@フェスティバGTX乗り:01/10/17 01:21 ID:Dr550Z+8
>>76&83
っていうか、岡崎の方にある色々有名な外車屋で売ってたぞ(w

>>86
燃料無いのにバッテリーはそんな元気ってのも凄いな(w
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 08:13 ID:iRD5b08p
あの型のトランザム乗ってたけど、ダッシュボード無いんだよ〜
なぜかマジックテープで留まる仕組みの板1枚・・・
憧れて買っただけに死ぬほど嫌になったよ(笑)
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 10:24 ID:YUZOhcT7
ていうかこのスレ面白すぎる(;´Д`)
93TCBV:01/10/17 10:40 ID:Sa5L9yUC
スレ違いかも知れないけどA面がナイトライダーでB面がエアウルフのLPレコード
(ラージシングルっていうのか?)が昔ありました。
っていうか我が家にまだあります。完全なサントラでなく後録ですが違和感なし。
94KITT:01/10/17 16:43 ID:Hl4M4I73
AIR. 三  S1
..   三
.  三三三
OIL三三三 S2
.  三三三.    前スレが消えたときは泣きそうでしたよ!マイケル!
..   三
P1  三  P3
.  AUTO
  CRUISE
P2..     P4
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 16:45 ID:1E4WWzEJ
>>94
オレもだキットォウ!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 16:48 ID:i2qRVzlF
ところで1は無事見つけることが出来たのか?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 16:58 ID:MxoEG4up
アクセルペダルにダイオ−ドがついてたYO。
踏み加減でピ・ピ・ピって音して光ってカッコよかったYO。
ス−パ−人工知能搭載コンピュ−タ−のキッドだったけど、
ゲ−ム機能がついてたYO。
初代ファミコンより、いや、ゲ−ムウオッチ(死語)より
低レベルなゲ−ムだったYO。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 18:17 ID:M/hULGN7
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 18:51 ID:/4ECif5D
>>97
パックマンじゃなかった?ゲーム。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 19:00 ID:KyQk/D38
マジで昔、高速をナイト財団のトレーラーが走ってたんだけど…
誰か知らない?
101 ◆R5fZcq3w :01/10/17 19:00 ID:Y9jO4aYH
>>1

わしがそれを治してやろう。
発光ダイオードじゃろ?今なら高輝度で作りなおせばもっと目立つが
ちと疑問なのじゃが、赤色の発光体をフロントにつけておまーりさんに
とめられやせんかったか?
102三番星:01/10/17 20:46 ID:5sPuutrU
>101 先生?
昔、問題になったことがあったような…
ちなみにあれって電球なんですよね…
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 20:55 ID:8iiqrpwp
>>99
それはキャノンボールのスタリオンでは?

車にパソコンでも組み込んでみるか。
HDDの防震どうしよう?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 21:31 ID:TxRRnZLF
ブーストジャンプ画像にワラタ!
しっかりシャシーが曲がっとるがな(笑
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 21:45 ID:mqGIvX0b
大宮のドンキに売ってた。確か\980だっかな。
まあ半年くらい前だけどね。
106KITT:01/10/17 22:10 ID:qMLwFoYD
AIR. 三  S1
..   三
.  三三三
OIL三三三 S2
.  三三三.    マイケル。前スレほどコレ流行りませんね。
..   三
P1  三  P3
.  AUTO
  CRUISE
P2..     P4
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 22:10 ID:Ar91Ckn0
>>101
KARR仕様(黄色)なら大丈夫!
108KARR仕様:01/10/17 22:16 ID:/cfAa9f0
AIR 三  三 S1
.   三三三
.   三三三
OIL  三 . S2
.   三三三    私はKnightAutomatedRovingRobot、命を持ったマシンだ。
.   三三三    KARRと呼んでくれ。
P1 三  三 P3
   AUTO
   CRUISE
P2       P4
私はKnightAutomatedRovingRobot、命を持ったマシンだ。
KARRと呼んでくれ。言葉を喋るなど初歩的な機能にすぎん。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 22:38 ID:g4Vvpos9
マイケル。そこは私のアナルです。
イイだろうキット
さきっぽだけ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/17 22:40 ID:VZlqlpu4
>111
エキパイか?
113名無しさん:01/10/17 22:58 ID:xMj3vSHU
>>110-112
激しくワラタ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/19 00:37 ID:sAeRqRs1
115べし:01/10/19 01:38 ID:r7c7HYec
>>111
やけどしますよ。
116 :01/10/19 01:42 ID:d/c9II/s
http://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html
ここ見てる人いる?
117116:01/10/19 01:44 ID:d/c9II/s
と思ったらガイシュツだ…鬱だ 寝よう
118名無し@年寄り96specR:01/10/19 01:45 ID:/RAZr144
>>114
マッハ555だ!ナツカシ。。。。。。。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 12:34 ID:ii1ydvf5
>>52 59
激サンクス!!!

便乗&スレ違いで恐縮だけどF1のテーマ曲ある所、知っている人がいたら
情報プリーズ
F1板にもそれらしい情報は見つからず。CD探しに行ってもタイトルが判らない

本来sageなんだろうけど、これ以上下げると落ちちゃいそうなのでage  
120マイケル:01/10/20 12:46 ID:wqFhYVbh
何だよデボン、また俺の出番か?
勘弁してくれよ、今日は土曜日だぜ。
デートの約束だってあるんだしさ、このままsageといてくれよ。
121エイプリル:01/10/20 13:45 ID:MH00dq3G
そうはいかないわ
事件はいう起こるかわからないのよ。
なのでageよ!
122  :01/10/20 13:47 ID:jU1/tPhA
>>119
MX使いなさい
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 13:56 ID:gm77gx7i

「おいキット、尻の下で何か振動してるぞ。何なんだよこれは!」
「そ、それはエイプリル様との秘密でして・・・」
124ボニー:01/10/20 14:31 ID:oEs8Dy2p
私もメカニックなんだけど・・・
>>123
実は運転席シート内に生身の人間(もちろん男性)が勃ててて・・・
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 16:35 ID:oEs8Dy2p
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/20 17:19 ID:UzNzYFHd
>>119

audiogalaxyあたりで「truth」と「T-square」で検索すればすぐだよ。
128 :01/10/20 17:57 ID:3lnrW8Wr
>>125

    拘束椅子。
129マイケル:01/10/20 18:09 ID:QUPZnzuz
俺の出番って事は、ささきいさおが休めないって事なんだぜ!

もう奴も歳なんだから、サンテレビの再放送くらいで勘弁してやってくれよ。
だろ?RC3?
130RC3:01/10/20 21:28 ID:1NtEHdkm
おーともよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 00:17 ID:a4Y18M+0
>>122
>>127
情報サンクス!!

 
132運転ママ:01/10/21 00:20 ID:aNN+gYO1
300キロ超えると飛ぶんですか?
ってレスするところでした・・・
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 00:23 ID:CwjzEYXA
ナイトライダーDVDボックスとかでコンプリート版出して欲しい。
もしかして、出てたりする?
134 ささきいさお:01/10/21 01:10 ID:DjLNqoV7
>>129
ここんとこ、お昼の生で「思いっきりテレビ」に呼ばれることが多いから、
あっちにでたいんだよね。適当なこと逝って笑ってればいいし。
あと、体にいい食事も出してくれるし。第一、ちゃんと顔が映るんだから。
135787B:01/10/21 01:27 ID:URdyxt1U
>133
出てないんじゃないかなー。
TV版が見たいんだよねー、俺。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 02:23 ID:MS9RgKG/
>>132
時速140キロを超えるとタイムスリップします。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 02:27 ID:6jmRh895
ヘイ、ドク!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/21 02:28 ID:DBiJEBiz
>>136
>>137
デロリアンスレに行ってください(w
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 02:38 ID:BN/XimZr
家のビデオをひっくり返したら、酸の沼に漬かったキットの話が出ていた。
あと、分子結合核?を溶かされた後ピストンされて壊れるキットの話も。
復活後、白いボディだったんだよなあ。あれはあれで新鮮だった。
主演:デビッド・ハッセルホフ
声の出演:佐々木功
142ごらいあす:01/10/21 12:30 ID:BIVw7eXo
オープンになったのは、1の最終回だけだったっけ?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 12:33 ID:CwjzEYXA
この前のオリンピックのときに、
「マイケル・ナイト」という人が演説してたね。
黒衣鯖人さんも「デボンはどこだ!」とか書いてたし。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 12:33 ID:IfRCDXJe
ターボジャンプって一体何だったんだろう。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 12:38 ID:HvlpPf96
スーパー追跡モードも一体何だったんだろう。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 12:46 ID:Jp8g7fDp
ナイトライダーってあれか、マッドマックスに出てきたバカ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 12:52 ID:vpuezF4K
エイプリル=レベッカ・ホールデン。そう言えば角川映画、汚れた英雄で草刈正雄の相手役だったな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 12:58 ID:ndnJgCu1
スーパー追跡モード=3倍速
ワイパーが異常に早く動いてた…
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 13:05 ID:59NcZqSM
>142
Cボタン!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 13:11 ID:ndnJgCu1
キットはATMも兼ねてるから便利
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 13:19 ID:vpuezF4K
光電管もちょこっとジャンプしてくれそう。あ、マイクロジャマーでも使うか・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 14:04 ID:CwjzEYXA
>>148
スーパー追跡モードの急ブレーキは、
試算するとマイケルは高さ50メートルから
アスファルトに向かって激突と同じ衝撃が
あるというレポートがどっかにあった。

さすがマイケル!改造人間のことだけはある。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 14:30 ID:59NcZqSM
マイケル・ナイトとクラーク・ケントは「ささきいさお」じゃなきゃだめだ!
原盤で聞いてもしっくりこない
ジャッキー・チェンの「石丸博也」も同様だ
マイケルJフォックスも「宮川一朗太」もそうだ!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/21 14:54 ID:U2dH8F+v
>>150
アレはキットのガソリン代だよ
マイケルが頼んでたよ貸しくれって!キットが「チョットだけですよ」って
キット自らでガソリンも入れることもあったよ!
155マイケル ◆GOLDtwa. :01/10/21 15:14 ID:WY6mXLKC
マイケルってどう改造されてんだっけ?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 15:16 ID:IfRCDXJe
マイケルって一応優秀な警官だったって設定だったけど。
どう見てもおちゃらけキャラにしか見えないんだが。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 16:01 ID:CwjzEYXA
>>155
改造、というか、事件に巻き込まれて重傷を負って、姓を代えたんじゃなかったっけ。
「昔、マイケル・云々だったころ…」って言っていたような。

あ〜ビデオで調べてみます。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 16:03 ID:3Q3/gwKc
Tバーの車だったろキットは?
だとしたらあのCボタンって・・・・・・・・
1597C3:01/10/21 17:05 ID:FnB9uLSR
>146
「ヒャホーゥ!俺はナーイト・ラーイダーだーっ!!」
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 17:10 ID:LQG8fu1Y
旧姓ロングだったと思われ。>マイケル〜
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 17:40 ID:Jp8g7fDp
額撃たれたけど、ベトナム戦争時代に額に鉄板埋め込んでて?
その弾が跳ね返って顔面グチャグチャになって整形したんだよ。
その時マイケル・ロングは死亡扱い。マイケル・ナイトとして生まれ変わった。

ベトナム戦争時代に既に改造人間。兄のセント・ジョンは行方不明になるし、
ハノイ銀行襲撃の濡れ衣を着せられるしでもう大変。

でも飛行機だけは勘弁な。俺は絶対に飛行機なんざ乗らねぇ!
>>161
>>俺は絶対に飛行機なんざ

それ「特攻野郎Aチーム」かと思ってた・・・
163TCBV:01/10/21 17:51 ID:tyXhH8B5
セントジョンは「エアウルフ」でがしょ、と一応つっこむ
あとはAチームか・だんだん別のスレになっていく、、、
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/21 18:09 ID:HvlpPf96
≫161
一応付け加えておくけど、マイケルの改造費は600万ドルだったんだよね。

ちなみに「ナイトライダー」で、デボンの親友役でオスカーゴールドマン所長
が出てきたのは事実。協力会社(?)らしい。
なのでバイオニック技術が使われていても不思議ではないかも・・・。
>>162
・・・Aチームだよ。

Aチーム見てると、どう見ても撮影に使ってるナイト2000とか、ハリボテジェットエンジン外したエアーウルフが出てくる。
166ないと4000:01/10/22 00:45 ID:hvyv4Hq8
Bansee改のKIFT萌えです。
1677C3:01/10/22 01:31 ID:BdVQmFER
しかし。。。
町の職なし整備士に直されたキットっていったい。。。
何年か前、ユニバーサルスタジオに行ったら、雨ざらしで
ボロボロのナイト2000が片隅にうっちゃられていたよ。
子供の頃あこがれた俺としては、なんか寂しかったよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 02:29 ID:18OJSywL
>>139
酸の沼に浸かった話って、キットはどうやって復活したんだっけ?
そもそも何故酸の沼などあったんだ??
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 02:32 ID:18OJSywL

この話で、キットが沼に沈んでいくときに、
「マイケル、助けて!」って声のトーンがだんだん低くなっていったのが
怖かったのを覚えてる。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 02:57 ID:EY9UNu79
>>169 確か、産廃の不法投棄(みたいなもの)をしてた悪者を捕まえようとしたが、逆にKITTがつかまった、てなわけ(だったと記憶している)
そして、引き上げられたKITT(分子結合膜が剥がれてボディは真っ白、車内もボロボロ)を、世界中に散っていたKITT開発グループが集められて
大修理と改造が施されたってわけ。
172169:01/10/22 03:06 ID:18OJSywL
>>171
サンクス!
173店員:01/10/22 04:01 ID:1F8zI6vD
>>171その修復されたKITTの走りを見てマイケルがひとこと、
「以前は160キロで走ってた。今は60キロがせいぜいだ」って。
174ドン・ピシャーリ伯爵:01/10/22 04:08 ID:Aq67Vsz9
デビット・ハッセルホフ どこいったのかな?
いま いくつかな・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 04:10 ID:jc+SEDwu
>>173
ん?どういう意味?
修復された後は駄目になったの?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 04:13 ID:qZ2/NQv1
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 05:10 ID:HG1oTFrU
もう20年近く経つしねえ…。
178名無しさん:01/10/22 08:33 ID:x78oE22J
当時中学生でテレビ見ながら疑問に思ってたんだけど、ナイト財団で正しいのかな? 財閥では・・・
財団って財団法人の事だと思ってたんだが、もし財団なら何を目的とした公益法人なんだろ?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 09:23 ID:EY9UNu79
>>175 マイケルがアクセル踏んで飛ばそうとしても、トラウマからか、KITTがブレーキをかけてしまう。マイケルはKITTに特訓をして、これを克服させた。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 10:13 ID:O0gJYUHX
≫178
そういやマクガイバーもフェニックス財団だったっけね。

改造人間や人工知能の研究しているなんて、ナイト財団ってかならヤバイ
組織だと思う。米軍ですら実用化できあいレーザー兵器なんかも持ってる
んだもんな。
181海外ドラマ好き:01/10/22 10:15 ID:4Z7XIYW1
ヴァイパーは警察だっけ?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 10:34 ID:0CSHCzbk
AIR 三  三 S1
.   三三三
.   三三三
OIL  三 . S2
.   三三三    Windowsを起動しています...
.   三三三   
P1 三  三 P3
   AUTO
   CRUISE
P2       P4
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 10:51 ID:EY9UNu79
>>178 ナイト財団は、実業家だったウィルトン・ナイトが、平和な世界を創るために作った組織。
>>180 レーザーを持っているのは、ナイトが、実業家だったから、そのときのコネだったのは?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 11:17 ID:ofh0kJaL
ないと2000というからには、やはり排気量は2g?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 11:28 ID:EY9UNu79
>>184 排気量ではなく、2000年という意味では?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 11:58 ID:OBMySBdX
>185
1982年作品でしたけどね
ナイト2000ってのはKITTの事で
ナイトライダー2000ってのは作品名ですよね?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 12:24 ID:vhTkX/gj
あああ・・・マイケル・ナイトが老けてる・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 13:34 ID:O0gJYUHX
≫181
CIAとか、政府機関じゃなかったっけ?
超ハイテクカーの割りには普通の乗用車にまかれることが多いんだよな。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 14:47 ID:0WcpA7v+
マイケル・・・今40代後半かな?
>>179
まるで人間のようなKITT萌え
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 14:50 ID:qVQpoNoX
>188
KITTなら念力で追跡車両のエンジン止めちゃうのにね(W
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 15:16 ID:K85xE+4m
>133
イギリスではTV版のDVDが発売されているので、日本も時間の問題化と。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 17:17 ID:O0gJYUHX
>190
相手が電子機器なら操作できるかもしれないよ。
でもキットって南京錠みたいな機械式の鍵も、超音波か何かを使って
開けちゃうんだよね。分子結合膜もターボジャンプもレーザーシートベルトも
大いに受け入れるんだが、こーゆーのはいかがなものか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 17:20 ID:7ou4KBbG
>192
走行中の車のハンドルをロックさせるというのもあった。
現在開発中のフライバイワイヤ方式のステアリングならありうるが。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 17:31 ID:1sTYN7Kf
>>192
レーザーシートベルトってどんなのだっけ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 17:39 ID:O0gJYUHX
≫194
マイケルはいつだってシートベルトを着けていないでしょう?
これはレーザーの見えない帯が彼をやさしく守ってくれているのあった。

スーパー追跡モードでの、時速200キロからの停止距離はたったの3メートル!
これでも無事でいられるのはレーザーベルトのおかげなのだ!
196キット三村:01/10/22 18:23 ID:Veqv4ybS
AIR 三  三 S1
.   三三三
.   三三三
OIL  三 . S2
.   三三三    またかよ
.   三三三  
P1 三  三 P3
   AUTO
   CRUISE
P2       P4
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 19:42 ID:tpLcylO+
そういえばKITTって爬虫類が苦手だったな
198デミオスレ1-48@フェスティバGTX乗り:01/10/22 19:49 ID:0buH54ej
>>176
一瞬里見浩太朗かと思った...眼医者逝ってくるわ(w
199   :01/10/22 20:50 ID:Pg/SBi4C
>>176
デブってるゥ〜、二重アゴじゃん・・・
マイケルゥ〜〜・・・
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 21:00 ID:Rg3ODPEh
ナイト200!
201店員:01/10/22 21:42 ID:WeMgfCgy
>>197へヴィメタルも嫌い
202三条 ◆8dVLRBiQ :01/10/22 21:44 ID:xrgCdWkV
>>195
>時速200キロからの停止距離はたったの3メートル
前転しそうだね(笑
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 22:15 ID:47ymSq3c
いやあここ見てると厨房のころの疑問が氷解されて嬉しいな。
しみじみ。
オトナになった元厨房としてはDVDボックスを金にまかせて大人買いしたい。
たのみこむでつくろうかな。ガイシュツかな?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 22:18 ID:aPtYz35u
マイケル!
どうしました?
205デミオスレ1-48@フェスティバGTX乗り:01/10/22 22:20 ID:0Uauv62a
>>203
「ホットホイール」のキャラ版「キャラホイール」シリーズで
トミカサイズのミニカー出たよ。思わず買った(w

つーか、意外とっていうかかなりキレイに再現されてるし、
よかったト○ーが版権買わなくてと思ったよ(w
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 22:22 ID:iYtig/nj
>>202
マイケル、内蔵破裂で死亡…
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 22:25 ID:Iqxjvznl
溶岩を突っ切るキット萌え
208三条 ◆8dVLRBiQ :01/10/22 22:26 ID:xrgCdWkV
空飛ぶキット萎え
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 22:53 ID:nhIa1+2y
http://www.zdnet.co.jp/news/0110/22/automotive.html

ナイト2000実現!age
>209
嬉しいのだが・・・
KITTの引用のされ方が・・・
「ナイト2000」てしか書いてない写真・・・
うまく言えないが、本意ではない
211名無しさん:01/10/22 23:06 ID:Iqxjvznl
>>209
刑事マイケルナイトってなってるけど・・・
刑事だったのはマイケルロングの時だけじゃん。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 23:26 ID:DXpjazqU
うわ〜みんなさすがに情報早いなあ。ていうかタイムリーだなあ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/22 23:50 ID:nhIa1+2y
>168
何年か前、ユニバーサルスタジオに行ったら、雨ざらしで
ボロボロのナイト2000が片隅にうっちゃられていたよ

それ、デロリアン・・・
>>213
タイムマシンに改造された出炉利案であって、デロリアンではないですね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 00:09 ID:26iOYs5U
KITPO
KINF
KINE
KINT
KITT
KIME
KIXP
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 00:55 ID:Tb2pS9IZ
http://www.lcv.ne.jp/~aiaki/kitt/kitt.html
(・∀・)カコイイ!!
>216
たしか外出だったような...

俺もそのページチェックしてるよ!
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 01:17 ID:QcQGOAtN
≫213−214
おれも5年ぐらい前に本家ユニバーサルSに行ったけど、ナイト2000も
置いてあったと思ったけど・・・。

デロリアンはいまだに記念撮影している観光客がいて感心した。
あとAチームのコングのバンも片隅に雨ざらし状態で置かれていたっけな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 16:24 ID:DcyrptqY
>>1
漏れはナイト2002を予約したが、ちみは予約したか?
2201ではないが:01/10/23 21:38 ID:LdD/uean
>>219
ナイトxpなら予約しました。
でも、アクティベーションがウザそうです。

現状ではメイン機にナイト2000、サブ機にナイト98SE入れて使ってます。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 21:47 ID:vHkTXUp/
俺はナイトMeだけどエラー続出だ!
不正な処理・・・が出まくりだ
どうすればいいんだ?
N88ベーシックか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/23 22:46 ID:PgADP3jM
↑やっぱりナイトライダーとエアウルフはネタ的にワンセットなのね。(笑
再放送やらないかなぁ…。
224朱雀:01/10/23 23:11 ID:eTAmXa6y
んー、ナイトライダースレと思って期待して見たのに、
実は違うのね。がっかり
225名無し:01/10/23 23:13 ID:eSFA9ffJ
>>223やってますが、何か?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 19:54 ID:9qAmgrf5
227どーてー:01/10/24 20:38 ID:bSukU+0p
>>139
白いボディで復活したキットをマイケルが缶スプレーで黒に塗ったよね!
次のシーンで鮮やかな黒
しかも缶スプレーなのにぶつかってもはげない!
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/24 20:38 ID:AEjBr92w
>226
ここのホームページは知らなかった
ありがとう!
229マジはな:01/10/25 03:54 ID:gjFy/wMQ
ナイトライダーて道交法違反だよ
2302ch仕様:01/10/25 09:41 ID:GqXeUogS
AIR 三  三 S1
.   三三三
.   三三三
OIL  三 . S2
.   三三三    逝ってよし
.   三三三 
P1 三  三 P3
   AUTO
   CRUISE
P2       P4
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 10:52 ID:z24ZKdeH
>227
それは分子結合缶スプレーかもしれない・・・(w
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/25 13:00 ID:hnUf8ZuI
キッド、たすけてくれーーー
233KITTのカーナビ欲しい:01/10/25 14:38 ID:UWdtUVaK
関東地方の方に。
10月30日(火)昼1:30-3:30テレビ東京にて
「ナイトライダー5 強敵!赤い殺人カー」放送予定。
Gコード 370301 ってーことで。
「私の名はナイトインダストリー2000、キッドではなく、キットです」
234:01/10/25 22:37 ID:fdVGROo/
>>231
ちゃんとガンで塗ってたYO!
しかも重力式
ナイトライダー最高!!
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/26 20:09 ID:DNMjxLLa
あげ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 15:09 ID:TOEu67SE
age
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/27 19:53 ID:JwPTp0v7
あげ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/28 03:57 ID:lxybqcxg
あげ
240:01/10/28 12:11 ID:k3Jytet+
なぁ、キット。age
tesuto
242ナイットライダー:01/10/29 10:27 ID:oNHPARfF
夜空を見上げるたび・・・
>>240
さげとるがな…
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 12:43 ID:Q/S/r3WA
なぜかオープニングのナレーションだけ次元大介。
245:01/10/29 18:54 ID:MrMzp+6G
>>244
陰毛と破壊と・・・age

>>243
スマソ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 19:37 ID:O44sr/XI
舞蹴「キッド、ターボジャンプだ〜!!」
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/29 23:04 ID:kXG4vxK9
>246
「私はナイトインダストリー2000、キッドではなくキットです。何度言えばわかるんですか?」 「マイケル、明日はビデオをかけておいてください」
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 01:41 ID:8AW3Jrmy
ああ、再放送超きぼ〜ん!
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 10:16 ID:itIII0Vm
今日の昼だよね、ナイトライダーやるの
しかし、バカにしやがって!関東限定だ?
俺は見れないじゃないか!ちくしょー!
250マイケル:01/10/30 12:25 ID:PQMQz0F7
イーーヤッホーー!!
251キット:01/10/30 12:27 ID:c+VNEC+e
・・・・・



フリーズ中・・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/30 13:40 ID:0pbQiNQM
AIR 三  三 S1
.   三三三
.   三三三
OIL  三 . S2 始まりましたよ、マイケル
.   三三三   
.   三三三
P1 三  三 P3
   AUTO
   CRUISE
P2       P4
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 13:46 ID:T1q7sDnn
赤いやつが敵?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/30 13:52 ID:0pbQiNQM
>>253
そのようだが・・・

しかしショボイ手下だな
255787B:01/10/30 13:55 ID:n3MDkhdH
AIR 三  三 S1
.   三三三
.   三三三
OIL  三 . S2 録画しておきます、マイケル
.   三三三  
.   三三三
P1 三  三 P3
   AUTO
   CRUISE
P2       P4
256いなかもの:01/10/30 14:56 ID:hswaazsq
マイケル、続きはどうなりましたか?
257まぁいける!:01/10/30 15:01 ID:Ews4TVNK
キットが敵のミサイルでやられました。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 15:04 ID:sPDYcFRY
ヴァイパーを呼べ!
259まぁいける!:01/10/30 15:25 ID:Ews4TVNK
終わった。
キットも新機能がついて復活し
めでたしめでたし。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 15:29 ID:7aGZ9YNA
やっぱテレビ版が見たいな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 16:59 ID:43fL0CZ0
ナイトライダー21が見たいな。
262名無しでGO!:01/10/30 17:12 ID:IbXsWbp8
マイケルの胸毛!えげつなぁ〜
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 17:19 ID:rn+OEMgD
漏れも.  >>260
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 18:58 ID:EDsddZHZ
舞蹴「キッド、俺の胸毛どうよ?」
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 22:57 ID:cU/QSAxU
>>264
「キモイです」
「ところで舞蹴、私の名はナイトインダストリー2000、キッドではなくキットです。
わざとボケてませんか?」
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/30 23:13 ID:RKKwLkdf
だから「KITT」ってちゃんと書こうよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/31 13:46 ID:MDBNoOo+
間ゐ毛留の胸毛あげ〜
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/31 23:15 ID:O0kGcS6g
もうネタ切れでしょうか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/31 23:16 ID:C8rUNBBZ
カーナビのその後が聞こえてこないのだが・・・・・・・
270デミオスレのフェスティバGTX乗り:01/10/31 23:20 ID:r0qwlAfH
デボンさんを演ってたエドワード・E・マルヘアー氏が
数年前(ナイトライダー2001だっけ?を撮った直後)に
癌で亡くなったとかいう話を聞いたことがあるのだが...めちゃくちゃ残念。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/01 12:59 ID:12NUkHOj
フォンフォン
>271
電飾の音ですか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/01 13:31 ID:VQhpp7RQ
>>258
スーパーチャンネル見てる奴しかわかんないと思うぞ・・・
274258:01/11/01 13:34 ID:KsUHtU2w
スマソ
キミも見てるのか?
ヴァイパー関東でも知ってる人いるよ。
日テレでやってたから。
276MFPインターセプター:01/11/02 07:46 ID:K3nCeOlM
俺は、トゥカッターのほうが 好きだな。
277デビット・ハッセル・ホフ:01/11/02 19:53 ID:YLIOzPj5
胸毛ボーン
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/02 20:30 ID:sWZfGlAo
>269
この記事が最後だね・・・
だけどオレは待つよ!
http://www.tanomi.com/metoo/katsudo.html?kid=1621
279おちんぽニャンニャン ◆/lJw/Yek :01/11/02 22:38 ID:NV7L9ri7
今日、中古カー用品店に行ったら、ナイトライダーがあった…
めっちゃ欲しかったが、やめといた

パッケージの写真はZ31だったyo
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/02 22:40 ID:wp7po5T0
舞蹴「キッド、こんばんはーーー」
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/02 22:55 ID:pyIXS8eI
>280
「舞蹴、私の名はKniggt Industry 2000。KIDではなくKITTです。
今夜も盛大にボケてますね。・・・仕方ありません・・」
ピピピピビ・・・
Eject L □□□□■
バシュ!
舞蹴「ワーーーオ!」
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 00:14 ID:8YzyNz8J
knight○ kniggt×
「私もボケたようですので、ボニーに修理してもらいに逝ってきます」
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 00:55 ID:kJ8+eTkh
スーパーモードの方がかっこ悪いのは見逃していいのか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 01:06 ID:AP4DoC6k
>283
頼む、見なかった事にしてくれ
コマ落としだと思っても口に出さないでくれ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 18:58 ID:voB7cGSn
ねぇ、ボケ老人来てるーー?
じゃあCボタン!
↑↑↓↓←→←→BA
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/03 20:37 ID:H8Nmvs/c
>287
KITTでコナミコマンド叩くのはやめて下さい
↓お前が買って来い!
わ、私ですか?
↑お前が買って来い!
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 21:07 ID:jgTUEnEV
久々にナイトライダーつけてる車を見たよ。
Z31後期型だったナンバーが3桁の530になってたから
最近登録されてるねぇ希望ナンバーで。
自分でつけたのか中古で買ったら付いていたのかは不明だが
今時いるとはビックリしたよ。

まぁ、ここの1もつけてるくらいだから全国に何台いることやら。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 21:47 ID:Wy+pNbVZ
希望ナンバーで75-10とかだったらかなりイタいな。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 22:40 ID:R30Gx0Ng
ナンバープレート2000だったら許してくれるかい?
どうせトランザムは買えないけどサ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 23:10 ID:2RDvyI1R
KITTのナンバーが California KNIGHT だから、
日本では相模330 75-10ってとこかな。
湘南じゃないところがミソ。
って言っても、日本のナンバーってやっぱだせーな。
車庫ステッカーよりはマシだけど。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/04 23:28 ID:eL/JVFqG
75-10ってどういう意味?
297かっこイイ:01/11/05 00:01 ID:egzt/y72
一昨日駐車中のトランザムの警報機が鳴ってたよ。
「ご主人様、私を助けてください」って警報機がしゃべってた(ぉぉ
隣にぽつんと子供(推定3歳?)が立ってて、
かなりびびって車を眺めてたよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 00:58 ID:TQf4zaAh
>>294
許すとか許さないとかじゃないです。
ただ、「まだ、生きとったんかぁ」と日本狼に遭遇した
ような気持ちになっただけ。

あとは、Z31が3桁ナンバーになってたから中古で買って
つけたままでいるのかなぁ?っておもったわけよ
299名無しさん┃】【┃Dolby:01/11/05 13:46 ID:JMcm1pl3
>297
声は「ほり○ゆい」だったら別な意味でびびる。
>296
71-10だったらわかるけど・・・内藤さんに取られてるか・・・
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 23:32 ID:R4/daRjG
PCエンジンのナイトライダー欲しいな。
301FrusrD/:01/11/05 23:50 ID:ljdpcPZl
>300
PCエンヂンにナイトライダーってゲームあった?
スーパー大戦略のなら知ってるけど。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/05 23:51 ID:ARkWCPYU
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 00:22 ID:GPAwJA56
>>301
おれ持ってたよ
もうよく覚えてないけど
ゲームオーバーになると
「マイケル頑張ってください」ってKITTが言ってくれた
304FrusrD/:01/11/06 00:28 ID:hWtCzuKS
>303
チェイスHQみたいな奴?なんか記憶の片隅に残ってる様な・・
板違い下げ。
>304
たしかそんな感じ、KITTがミサイル出してたような・・・
チェイスHQ!コレも懐かしいね
俺もsage
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 01:27 ID:MBXOPBp+
ファミコンでもあったな。
指が痛くなるやつ(w
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 11:39 ID:7XHt9uNo
ハイパーオリンピック?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 15:45 ID:Lxi66Owz
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 15:59 ID:Lxi66Owz
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 16:42 ID:ULmmAvHt
CSでお色気青春ドラマ「ベイウォッチ」をやってるが、
さわやかな西海岸のビーチにマイケルは似合わない。
黒い革ジャン着て田舎のネエちゃん相手ににやけてるほうがピッタシ。(w
>310
俺、そのネタ何度出そうかと思ってたけど
言い出せなかったんだ・・・
声がささきいさおじゃなくて悲しいし・・・
爽やかすぎるマイケルに渇!
312:01/11/06 18:35 ID:LAIakFbi
>>310
昔中国のホテルで見たな。
ささきいさおヅ○だし・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 22:19 ID:S26b0S9a
で、なんで75−10なの?
>314
ナイトと読む!
316314:01/11/06 23:00 ID:S26b0S9a
KNIGHT
KNI>7 G>5 HT>10?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/06 23:43 ID:WlNv6D02
>314
どうやら、
「なないつとう」らしい。

でもそれなら71−10の方がいいと思われ。
318:01/11/07 00:11 ID:qx3TAoRD
>>317
あ、内藤さんのクルマだな。って感じ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/07 05:21 ID:h3Xl8UU4
筆紙
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/07 09:41 ID:5c4KWMx0
すんごい昔に名古屋駅前にKITTが来てたな…
TVでやってたころに(名古屋基準)
321314:01/11/07 12:39 ID:bcZO4I99
>>317
なるほどー、疑問が氷解しました。
私も同じく、71-10の方が分かりやすいかも
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 06:42 ID:FiH6PvEf
KITT! ageるぞ!
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/08 12:56 ID:Q5BrAjCd
はいマイケル。
sage
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 02:01 ID:QT+dzgUv
マイケル? マ、マイケル?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 07:27 ID:y5Sp1NRh
てー てけってー てけってー てってー

    ***声の出演***
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 10:05 ID:ml0wW0o1
KITTがスーパー追跡モードで走ってる場面で、
ちゅうど立体交差に差し掛かった時に、
上のレーンを走ってた車もスーパー追跡モード並に
爆走してた…これってフィルム早回しかよ!
…って突っ込んだ厨房2年の時。

スーパー追跡モードって、確か、ブレーキはウィングを展開する
エアブレーキだったよね?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 11:29 ID:FL4uFBZ3
そう、エアブレーキ。
マイケル内臓破裂間違いなしのエアブレーキ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 11:53 ID:ml0wW0o1
テンテケテケテン…♪

ナイトライダー!
陰謀と破壊と○○の渦巻く現代に蘇る正義の騎士!
(…この○○って何が入るんだっけ?)

マイケル・ナイト…
(…主人公なのに忘れた)

デボン=シャイヤー…
マイケル・ナイトの良き理解者。

ボニー=バストン…(?なんか違うような)
ナイト2000製作メンバーのひとり。メカニック担当。

RC3…
(…忘れた)
330デビット・ハッセル・ホフ:01/11/09 14:59 ID:CL3JN4jm
陰謀と破壊と犯罪<329
301<<PCエンジンのナイトライダー今でも持ってるぞ!
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 15:22 ID:ml0wW0o1
>>330
産休。

KITTのプラモを昔、売ってたね。
別売りで赤色LEDのセンサーパーツもあった。

マグマの上を走れるタイヤって、素材何よ?
ホイルスピン時に白煙噴いてるからゴムとしか思えんが・・・。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 15:49 ID:CL3JN4jm
おもいだした!
ドリームカーナイト2000とともに巨大な悪に立ち向かう正義の騎士!人は彼をナイトライダーと呼ぶ!
>>299
しかし誰もナイトライダーとは呼んでなかったぞ・・・
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 16:14 ID:ml0wW0o1
ナイト財団のトレーラーからバックで降りて、
180゜ターンをして発進するシーンは大好きだった。

あと、TURBO BURSTでジャンプして
着地した時にマイケルが叫ぶ「ひゃっほぉ!」とかいう
歓喜に満ちた声もイカス。

しかし、昔は「トランザム7000」と間違えた事もアリ。
33411:01/11/09 18:39 ID:LLoJoupy
 ガソリンスタンド店員の暴走族は、新しい車に買い換えたらしい。
 さんざん暴走行為をして何度も110番通報をされ、すっかり印象が悪くなったので、イメージチェンジを狙ったらしい。
 しかし、今度の車も大排気量のものすごい騒音を出す、暴走族向けの不正車両だ。
 白い色で、後部にウィングがついており、ナンバーは数字2桁である。
 それもゾロメの最小ナンバーで、暴走族らしくナンバーにもこだわっている。
 やはり運転のし方は変わらず、長時間、アイドリングや空ぶかしをしてからでないと、発進や駐車をしない。
 間違いないことは、常に速度違反の常習者であるということだ。
 いつも他の車を威嚇しながら走行し、車間距離も極端に縮めるあおり運転だろう。
 こういう連中は、検挙されても、事故を起こしても、反省などせず、同じ調子で、乱暴な運転をする。
 要するに法律を守るという概念が欠落しており、自分が違法行為をしているという自覚はまったくない。
 
誤爆?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 19:22 ID:OgkZreLO
CMややエンディングの直前に、夕陽を浴びながら荒野
(というかソルトレイクだね)を疾走するナイト2000の
映像が流れるよね。

スーパー追跡モードが付いてオープンカーに改造された話しの
最後のシーンだけ、ちゃんとオープンカーになって走ってるって
知ってた?
337FrusrD/:01/11/09 19:23 ID:19sCaBz7
ナイトライダーチックなやつでバイパー出てくるのって
なんて番組?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 19:35 ID:iP9froGb
>337
ハイテク武装車バイパー
知ってる限りでは国内では第2シーズンまでしかやってない・・・・・・。
第3シーズンはどうでもいいから第4シーズンを俺に誰か見せてくれ。
339FrusrD/:01/11/09 19:41 ID:19sCaBz7
>>338
サンクス
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 20:25 ID:Kad7VHjZ
>327
俺もビデオ撮ってて何回も確認した覚えあり。
あと、自動操縦の時はシートのひだの間から腕が出てた・・・
ヘッドレストの穴も黒い半透明のパネルだったし。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/11/09 20:44 ID:05avh4uP
ターボブースト使って着地した時思いっきりノーズが外れた瞬間を目撃した。
次のシーンでは何事もなく街を走ってた。
アメリカってやっぱりおおざっぱだと思った。
342デミオスレのフェスティバGTX乗り:01/11/09 21:04 ID:a+Awj6++
>>327
のみならず、走り去るときに「パーン!」って衝撃音が...
音速突破してんのかよ(w

>>336
その後も何回かオープンでマターリ走ってるシーンがあった記憶があるけど...

>>341
西部警察も子細に見るとジャンプ台があったりとか、
着地の衝撃で外れたミラーが次のシーンで復活してたりとか、よくあったよ(w
343336:01/11/09 21:36 ID:OgkZreLO
≫342
じゃなくて、RC3が大改造を施す回のラストシーンのこと。

Cボタンを押してオープンカーになったキット。その周りで
事件の解決を喜ぶ面々。
でジ・エンドとなって、いつもの荒野を走るキットの映像が
流れるんだけど、そこで「おっ、早速オープンになってる!」と
感動したわけ。
344336:01/11/09 21:41 ID:OgkZreLO
≫338
ハイテク武装車バイバーの第4シーズンって、主人公が変わるヤツ?
最初の人は田舎臭い野郎だったが、2代目の主役は色気があるよね。
ウェストレイクと恋愛感情も出てきたりして妙にリアルだ。
ウェストレイク萌え〜。

それに比べてマイケルの好青年ぶりはなんなんだ!?
エイプリルも相手にしなければ、毎回のように美人なねえちゃんと
仲良くなるのに下心まるでなし。
ひょっとしてホモか?
345>344:01/11/09 21:50 ID:C315yUII
ジェームスマキャフリ―です。(初代と第4シ―ズン主人公)
俺はこっちのほうも、いいんだけどなあ
第4シーズンではウェストレイクといい中っぽいよ。
しかも主人公ともどもガラリとイメチェンしてるし。(カッコよさげ)

ちなみに第4シ―ズンの
オ−プニングムービ−もってるよん。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/09 21:56 ID:OgkZreLO
≫345 サンクス!
へー、また元に戻るんだ。それは知らなかった。
ジェームズ・マキャフリーね、どの人か確認してみます。

いつも一緒にいる間抜けなネクタイ野郎がいるでしょ。なんて言ったっけ?
あの人も最初は憎たらしい役だったけど、だんだん慣れてきて
けっこういい味出すようになった。
347345:01/11/09 22:11 ID:slnbO0Y0
まあ、参考に。
http://www.tora-2.com/VIPER2.HTM
348:01/11/09 22:14 ID:dcb2FfO8
>>340
そういう事を言ってはならない。
例え横転するシーンがスローでロールケージが見えても。だ。
349デミオスレのフェスティバGTX乗り:01/11/09 22:28 ID:a+Awj6++
>>343
あぁ、そういうことね。
つーか、EDロールのところでオープンになってるんだ?それは貴重かも。

>>348
それはAチームでもあった(w
それがたとえAチームを追う憲兵隊のパトカーであろうと、
敵の払い下げ軍用ジープであろうと、横転する場合は必ずロールケージが(w
>>332
>しかし誰もナイトライダーとは呼んでなかったぞ・・・

確かに劇中では呼ばれてなかったかも
だけど「アーノルド坊やは人気者」にゲスト出演したときは
ちゃんと「ナイトライダー!」って呼ばれてたよ
KITTは一言も喋らなかった記憶もあるが、定かではなくて
やってらんないんですが
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 14:01 ID:wpSd1izq
>>1の思う方向と全然違うスレになったな
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/10 16:20 ID:khB3fpRu
舞蹴「キッド、サイレントモードだぁ!」
353でぼん・しゃいやー:01/11/10 16:35 ID:JtnVjPIY
♪てんてけてけてけ、てんてけてけてけ、てんてけてけてけ、てんてけてけてけ♪
イーーヤッホーーー!
354 :01/11/10 18:14 ID:zOOFE96o
「キット マナーモードだ!」
355ドーテー:01/11/10 23:57 ID:RyIrWl+m
ところでナイト2000の
「2000」は2000ccって意味?
アメ車なのに?
ccじゃなっかたらなに???
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 00:07 ID:iUPRPl1x
なんでTURBOのボタン押したらジャンプするのさ???
357とらんざむ:01/11/11 00:18 ID:ZadJnoWC
マイコー 「KITT、スーパーパンストモードであの娘のパンティをめくってくれ!
KITT 「マイケル、距離が足りません」
マイコー 「いいからやるんだぁー!」

            ぴーっ

            ピラン♪

マイコー 「(゜∀゜)イイ!!」  
思わず、物置に探しにいった・・・
10数年前のナイトライダー(青)があった
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 08:52 ID:tjvcq7mu
私はこの前、押入の中を整理してたら、『対決ジャガーノート』見つけました。
スーパー追跡モード萌え〜。
どうでもいいですが
小さい頃、KITTがボコボコにされると泣きそうになってました。
工場廃液の中にはめられて『助けてマイケル、マ〜イケ〜』
ってKITTがいいながら、赤いフォンフォンが消えていくシーン
覚えてる方いません?
マイケルのあほ〜!死んでも助けろ。
おまえなんか大嫌いじゃ〜あ!って思ってました
あのころは純粋だった・・・。(26歳無職の秋)
ナイト財団で雇ってくんないかな・・・。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 17:05 ID:wU5z/36S
>>359
就職活動ガンバレ!!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/11 20:46 ID:2046R1L8
>>359
「ナイト2000魔の毒液に溶ける!決死の再生 よみがえれキット!!」
だったような。
362名無しさん:01/11/11 21:22 ID:BuUm1KgD
>>361、それ最近、昔録画したヤツ見ましたよ・・
>>356
ターボジェットエンジンのことでしょう。
多分。
364:01/11/11 22:45 ID:Y2dG7LkU
>>363
ドミニク、ターボだ!

あ、スレ違いsage
さげないで
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/12 01:37 ID:IJWG+vfW
age
367ハッセル保父:01/11/12 04:21 ID:3iI+UDt/
>>355
Knight Industrial Two Thousand=KITT
2000=「未来の」と言う意味
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 00:57 ID:F7v5GxGJ
age
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:04 ID:pPYrm9Cs
>>363
エアーウルフのターボの位置はイカン!
アレだと、ウルフはバク転してしまう(笑
370370:01/11/13 01:18 ID:U3CNBiX4
2本セットのナイトライダーは、電池で言えば並列繋ぎだから1本切ってもだーいじょぶ
あとバッテリーに繋がなくても電池で光るしね。色は赤と青と緑とレインボーがある。

DVDはヤフオクででてるね。ただ吹き替えじゃないし、フランス製らしい。

ナイトライダー3000を製作中だとYO!
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:21 ID:QTHevbFV
うってたけど
取付はしませんと断られた
ttp://www.yoyo-kikaku.org/knight/others/others12.html

ここにフラッシャーについて日本の法則がらみの事書いてある。
公道じゃ、設置するだけでも危うそうだな。赤じゃなかったらいいのか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:27 ID:r/bgkdPJ
>369
しかもエアウルフはマッハ2で飛べるし。スゲー

どっちがいいか?と言われたらヘリコプター選んじゃうだろうなぁ。
キットだとひたすら道路を走らないとならないんだもん。
こんな優秀な人工知能を持っていながら車に載せちゃうなんて
ナイト財団って変だ。

一応補足。ナイトライダー大好きっす。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:45 ID:G6uonQPZ
本当にエアーウルフがマッハ2で飛んだら、衝撃波でローター丸ごと無くなるだろうな。
ちなみに、エアーウルフはBELL222型と言い、ターボのノズル以外は全く市販と同じ外観。
日本では同型機は数えるほどしかないけど、三井物産や沖縄県警なんかが使ってる。
ナイト2000は知らん!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 01:57 ID:sHnFsowy
ナイト2000はファイヤーバードトランザム
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 02:04 ID:hnatuINq
トランザム、スタイルの格好良さは今でも十分通用するよな。
これがカマロやマスタングだったらめちゃ古くさい。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 02:13 ID:jhMgoH2A
昔は金持ちになったら、現行ファイヤーバードでナイト3000を作ろうと
妄想してた。
378374:01/11/13 02:19 ID:rcLD25Mv
あのトランザムは、確かオイルショック後にシリーズ唯一5リッター未満の排気量で
発売されたモデルだったような気がした。タマ数は非常に少ない。
当時消防で車基地外だった俺は、トランザムもこんな排気量になっちまって・・・
と嘆いたもんだった。あの前は角目の4灯だったな。
>>374
ここは車板ですが?
しかもマッハ1.5ですが?
380A56-7W:01/11/13 08:18 ID:x9U+XGM9
>>374
そんな、みんな知ってること書くなよ。
神奈川県警も使ってるぞ。

俺の車はBEL555じゃい(ぉ

>>379
マッハ1.5出たっけ?
いや、マッハ1+とか聞いた覚えがあるだけでそっちが正しいかも。


ってこのスレ、ナイトライダーじゃねーか。
闇夜の晩に思い出せ〜(違ったっけか?) 第一でナイトライダー。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 09:18 ID:KBs06HbL
昨日トイザラスでナイト2000のミニカー見つけたよ。
思わず買っちゃった!
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/13 19:54 ID:Ug7hchLN
>>381
いくらだった?
383デミオスレのフェスティバGTX乗り:01/11/14 00:33 ID:REQnXdYp
>>374
正確には標準仕様だとフロント回りの造型とか結構違うけど、
オプションでエアーウルフと同一形状にするキットがあったとか聞いた(w
<ベル222

ちなみにエアーウルフだった機体そのものは、
その後、元の222に戻されてドイツの企業に売却されたあと
墜落事故で乗員もろとも...らしい。
ちなみに剥がされたエアロキットその他もろもろは
何かオークションされてマニアの手に渡ったとか。

そのへんの話は
http://www.airwolf.org/
↑ココに載ってたんだが...畳んじゃったか?

>>378
ボンネット上面があのカタチなのって初期型だっけ?
あと、その前の世代のやつ、角4になったのは後期のモデルで、
最初はカマロとほとんど変わらない顔してたよね。
当時カタギの人が乗ってるのは見たことなかった(w

>>382
トイザらスじゃないけど同じの買った。600円ぐらい。
マイケル サガリスギタノデ スレヲ アゲマス
385ああスレ違い。:01/11/14 06:14 ID:D251cJ9Y
>>383
orgは資金不足で工事中。
募金きぼんぬだってさ。
>>384
もう飽きた。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 00:14 ID:0d0ietE7
まだまだ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 09:33 ID:flICgrBG
KITTって、普段は敬語なのに、
一度だけかなりご機嫌な口調になった時があったよね。
「よぉ、マイケル!俺っちにまかせとけって!」
って感じで…。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 13:46 ID:0d0ietE7
酔っ払ったの?
俺の名はコング…
(中略)
…飛行機だけは勘弁してくれYO
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 14:12 ID:ARLO1Z4x
もりあがってるじゃないか、KITT〜!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 16:53 ID:flICgrBG
>>389
違うって(藁
多分、KITTがショートしたか何かでCPUがおかしくなったはず。
普段がおとなしめの性格なだけに、あれはインパクト大だったよ。

マイケル「キット、お前のCPUって何だ?」
KITT「もちろんZ80ですよ、マイケル。」
マイケル「まっ、マジか!?」

>>390
俺の名はペンクルトン・ペック(?)、通称フェイスマン。
自慢のルックスに女はみんなイチコロさ。
ブラジャーからミサイルまで何でも揃えてみせるぜ。
…スレ違イダ(゚д゚)ゴルァ

KITTって、二酸化炭素か何かをブチ撒いて消火も
出来るんだよ。凄すぎ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 16:54 ID:Hyxg9w5F
イヨゥ!
俺、モンキー(以下略)…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 17:05 ID:flICgrBG
私の名前はジョン・スミス大佐、通称ハンニバル。
奇襲作戦と変装の名人。
私みたいな天才策略家でなきゃ、
百戦錬磨のツワモノ共のリーダーはつとまらん。

>>393
これで、満足したろ。
ナイトスレを汚すべからず。

マイケル「キット、お前の燃料って何だ?」
KITT「ガイアックスですよ、マイケル。」
マイケル「まっ、マジか!?」
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 17:09 ID:Hyxg9w5F
>>394
あんた凄いな…
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 18:06 ID:qrjcGhmz
IDにKITTを出したヤツは神!
これでも着けておけ
http://www.monitor-research.co.jp/sc2000.html
音声全て 野島昭生氏です。
(某海外TV映画で、 コンピュータ搭載の黒い車が活躍する映画の吹替 声優さん)
だそうだ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 20:08 ID:flICgrBG
>>395
特攻野郎Aチームに憧れてた。俺も入れてくれ。
廃材やポンコツから、戦闘メカを作り出すのが最高!
…だからスレ違いだっつーの(でもAチーム好き)

>>397
GOOD NIGHT 2000…ワラタ。
しょうもない商品を思い付くもんだ。

野島昭生氏の声で警告されても、
ナイトライダー知らんヤツにはさっぱりだろ。
…知ってるヤツだったら焦る…って言うより感激。
それも黒のトランザムなら。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 20:25 ID:ePrWTBcK
舞蹴 「キットオ!もうちょっとで400だあ!今の気分はどうだい
    相棒!ヒャッホオー!!」
きっと「最高の気分ですマイケル」
400陰毛と破壊と犯罪の渦巻く現代:01/11/15 20:28 ID:k6jmakRY
>>392
テンプルトン・ペックね。
愛車は白いオープンのカマロ。

>>393
いよぉ、お待ちどう。俺様はクレイジー・モンキー。
パイロットとしての腕は天下一品。
奇人?変人?だから何?

>>394
×奇襲作戦
○奇襲戦法

>>395
ナイトライダーもAチームもエアーウルフも、OPナレーションはサラで言えないと。
401陰毛と破壊と犯罪の渦巻く現代:01/11/15 20:30 ID:k6jmakRY
何気に糞レスで400ゲットしてしまった。
みんなスマヌ。
402787B ◆GA7AZ2ew :01/11/15 20:41 ID:pAlaSs1p
>397
これいいねぇ(笑
正直、( ゚д゚)ホスィ....
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 20:44 ID:Dcly+rTI
【Aチームのその後】
★ハンニバル・スミス
 CG合成に職を追われ日本へ。円谷プロに入社し,念願の「着ぐるみ俳優」に。
 現在は「ウルトラマンコスモス」にレギュラー出演。
★クレイジー・モンキー
 以前は精神病を装っていたが,本当の精神分裂症に。現在は新薬の献体。
★コング
 孤児院の子供達を助ける為にボクサーに転向。大金を稼ぐためチャンピオンを挑発し
 挑戦のうえ勝つが再度の対戦で敗北。パンチドランカーに。以後,消息不明。
★フェイスマン
 そのルックスと口の旨さでTV番組の名司会者に。しかし視聴者に飽きられ,
 料理番組に転向。現在はオバサン相手にジョークを飛ばす毎日。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 21:04 ID:Ndk4oqJk
>400
フェイスの愛車は白いコルベットZR1だよん。
ちなみにナンバーは「USA1」
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/15 21:08 ID:Ndk4oqJk
そーいえば、オープニングのフェイスが出てくるところで
サイロンが前を横切るよな!
サイロンの目って、キットに付いてるのと同じじゃないのか?!
1よ、サイロンに頼めば分けてくれるんじゃないか?!

で「宇宙空母ギャラクティカ」にもしっかりフェイス役の
ダーク・ベネディクトが出ているというオマケ付き。(w
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 11:09 ID:fc2zZRmu
マイケル「キット、なんかAチームに侵食されてるぞ。」
KITT「では、新型ウィルス”弐夢陀”を送り込んでみましょう。」

……
………
音響カプラ接続>>>ガーピー>>>転送中>>>
………
……

マイケル「キット、どうした?」
KITT「転送中に…感染…してしまい…ました…助けて…。」
マイケル「まっ、マジか!?」
デボン「ヤフオクに出品だな。」
エイプリル「希望落札は5万円ね。自動延長なしよ。」
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 13:32 ID:PBgmrR9P
>>406
>マイケル「キット、どうした?」
>KITT「転送中に…感染…してしまい…ました…助けて…。」
>マイケル「まっ、マジか!?」
>デボン「ヤフオクに出品だな。」
>エイプリル「希望落札は5万円ね。自動延長なしよ。」

テッテケテー、テッテケテー、テッテケテッテッテー

何か事件解決後のオチの部分みたいだな(w
ホーク!(以下略)
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 14:36 ID:fc2zZRmu
>>407
自分で書いてて気が付かんかったけど、
言われてみれば妙にハマッてる(藁
…っつうか、嫌なオチだな。

マイケル「キット、暗視モードで建物の中を偵察だ。」
KITT「…。」
マイケル「どうしたキット?」
KITT「マイケル、これは犯罪なのでは?」
マイケル「おいおい、女子大生は児童ロリ法には掛からんだろ。」
KITT「…そういう問題では…。」
デボン「(無線で)命令だ。」
マイケル「…あんた守備範囲広いな。」
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 14:48 ID:fkwaX1vn
スーパー追跡モードだ!
カチャカチャカチャ…
なんでメータが鳴るんだ?なんの音?

通行人も早歩きに変るし…。

そんなとこが好きだ!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 15:27 ID:0770SFW1
>>408
ホークいえば、この前ナッシュの兄貴役で出てたぞ。

ナッシュにも消息不明の兄がいるそうなんだが、
その兄貴がホーク(弟)というが笑えた。
「にいさん…」と泣き出すかと思った。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 15:28 ID:GywNivyG
このネタ飽きた
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/16 22:22 ID:OmU3f+bF
このネタ鮑、来た
ウマー
414デミオスレのフェスティバGTX乗り:01/11/17 00:42 ID:3GXg4JFQ
>>385
某ひろゆき氏みたいな話やね(w<募金
まあ、あれだけ大々的なサイト立てればそりゃお金もかかろう...。

>>404
あれ初期型の普通のC4コルベットだと思うけど。
時期的にZR-1は出てない。
415FLAG:01/11/17 06:27 ID:emX/3xcd
マイケル、ここは「車板」の「ナイトライダー」スレッドです。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/17 23:24 ID:vcjg0HHb
ナイト2000でも時々カマロに無理やりノーズくっ付けた
ようなヤツ見かけるけど、アクションシーン用?
417デミオスレのフェスティバGTX乗り:01/11/18 00:07 ID:r05Y6dBl
>>416
普通にトランザムの中古車でも探してくればよかろうに、謎やね...(w<カマロ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/11/18 00:43 ID:WxOSljcZ
内藤ライダー!

マイケル内藤 「いくぜ木戸!」
419陰毛と破壊と犯罪の渦巻く現代:01/11/18 18:53 ID:gcWp/ks7
>>404
あ、わりぃわりぃ。
コルベットが頭に浮かんでてカマロって書いちまった。スマソ。
420 :01/11/18 22:06 ID:psmVMc7J
ハンドルの上下チョン切って俺の車に装着していいですか?


おもしろいからアゲ
421age
age