1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
スポーツカーって、ある程度のパワーがあって速くないと面白くない
と俺は思うんだけどどう?
というか、MR-Sやロードスター、セリカなんかは雰囲気を楽しむものなんかな?
値段も安いし。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:17 ID:mhKVggjY
楽しめるんじゃないの?
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:22 ID:6chU7gyY
俺も楽しいと思う。
>>1は年幾つ?それにもよるんじゃない?
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:23 ID:PnhlmRyk
非力で何が悪い
ロドスタなんかスポーツカー
と思って乗ってないから
ほっといてくれ
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:23 ID:yPDYUw5I
頭文字Dヨメ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:24 ID:hvXdzW0.
直線でアクセル開けることしか知らないヴァカにはつまらんだろな
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:26 ID:hcehv.fE
ハイパワーなくるまに乗ってパワー持て余すよりも
そこそこの馬力のくるまでガンガン踏めた方が楽しいと思ふ。
いやハイパワーを乗りこなせればそれに越したことは無いのだけど。
非力でもそのぶん軽ければいいわけだし。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:29 ID:pOL2TwX2
いや、べつにどっかんパワーはいらないのよ。
軽くてよく走る車、理想はインテRとかS2000とか。
それに、俺は走りやは嫌いだ。
○○峠、最速みたいなバカを見るとこっちが恥ずかしくなってくるし。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:34 ID:uIt.MoT6
2トンで350馬力の車よりも、900キロで120馬力の方がオレ的には
楽しいと思うんだが。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:35 ID:zWZxnM.o
>8=1は「スポーツカー」に何を求めているんだ?
走り屋が嫌いなのはいいが、走らないのならスポーツカーなんて必要ないし。
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:38 ID:hcehv.fE
>>8 ううっ そんだけ馬力あったら十分でし。
身の回りに130馬力そこそこのくるま乗ってる奴が何人かいるが
皆結構速い。
近所の山ではアホみたいに速いシティいるし。でもそーいうひとは
WRCドライバーみたいなキレてる人のだろうなワラ
自分も走るの好きで近所の山などには出かけるけど、最速カタッたり
してる人はちょっと・・・。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:39 ID:I1hDXrUQ
>非力なスポーツカー
とりあえず、最高速を狙うんじゃムリだな
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:39 ID:hcehv.fE
>>9 激しく同意。もしかしてそーいう車乗ってる?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:45 ID:xVORmkCo
おれのは800キロで100馬力
なんならやってみるか
>>1 サーキットでもいいぞ
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:49 ID:pOL2TwX2
>>14 だから、レースごっこなんかまったく興味ないの。
そんなのおともだちとやっとけ。
峠を気持ちよく走るには、そこそこ速い車の方が楽しいじゃないか?
って言ってんの。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:50 ID:kuO8vFuc
>というか、MR-Sやロードスター、セリカなんかは雰囲気を楽しむものなんかな?
とりあえずロードスターはチューンすれば速いぞ。(峠)
別にロードスター海苔じゃないけど。
MR-S&セリカで速いの見た事はないな。
17 :
9:01/10/02 10:51 ID:jn6eiAtQ
とっても欲しいけど、のってない。
ケント1600のドノーマルのスーパー7欲しいんだけど、紀和が
あまりにボッてるので買う気がおこんない。
ロドスタの中古でも買おうかな。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:52 ID:I1hDXrUQ
タコメーターもついていない、1500ccの営業車で峠道走ったことがあるけど、
登り坂はつらいけど、下りじゃ結構面白かったぞ。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:52 ID:6C9my9OU
>>15 パワーよりも軽さの方が速さにも楽しさにも効果的だよ。
もうちっといろんな車に乗ってみれば?
個人的には 軽さ>パワー だけどなー。
しかし、S2000って軽いのか?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:54 ID:xVORmkCo
>>15 わかっちょらんのー
馬力がなくても峠では楽しいってこといってんのに
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:56 ID:6C9my9OU
>>20 >しかし、S2000って軽いのか?
個人的にはボディに妙な重さを感じるんだけどな〜
エンジンはいいけど、ハンドリングは「スポーティー」くらいだな。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:56 ID:yPDYUw5I
1ってかなりバカなんじゃないかって気がしてきた。
24 :
9:01/10/02 10:57 ID:4huMK0SQ
>>15 下りなら120馬力もありゃ楽しく走れる。昔乗ってた車は960キロ
で90馬力くらいのシングルカムだったけど、下り坂だと楽しかった。
26 :
9:01/10/02 10:58 ID:4huMK0SQ
>>25 それなら、今のユーノス500に乗っときます。(w
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 10:59 ID:1JxA.VZo
1さん、貴方の言っている車は
スポーツカーではなくてスポーティーカーざんすよ。
29 :
WRXワゴン:01/10/02 11:18 ID:5L7gnBPU
>1
エンジンに頼って加速で稼ぐ訳でも無く、
軽さと足に頼ってコーナーで稼ぐ訳でも無く、
それでいて「やっぱ悪いのは腕だよなー」と思わせてくれる車がいい。
要するに腕をやや越えたバランス。
ロードスターはそれを感じさせてくれる。EK9も良い。我がインプもコーナー
の方が難しくてよさげ。ま、大抵は腕のが不足するから極端に直線番長な車
やコーナリングマシーンな車でも無ければナンでも楽しい。
30 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/02 11:18 ID:/XeDvTkQ
>>28 それを言うと、またスポーツカーとは?ちう話になりかねないんですけど。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:22 ID:rmC2dFSE
バランスの問題ではないでしょうか。
馬力が無くても車重か軽ければ十分走れるはずなんですが。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:27 ID:pOL2TwX2
もちろん、パワーだけの車なんか楽しくないだろうと思います。
所有したことないんで、わかんないですが。
ただ、ビッツとビッツRSじゃRSの方が面白いでしょう。
逆にビッツで峠を走ってもつまらないんじゃないかと。
ということは、やっぱりある程度力の強いエンジンのほうが楽しいじゃないか
と思うんですが。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:27 ID:3vkwmSEA
>>25 軽量スポーツでスターレットはバカに出来ないぞよ?
34 :
9:01/10/02 11:28 ID:XuF2dob.
1トン前後で、ハナは軽い方がいから直四で、しくじったときにリカバリ
しやすいからFRで、じゃじゃ馬だと大変だから120〜150馬力で、
鼻歌歌いながら気軽に乗れる車。
・・・ロドスタしかなひ・・・(w
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:33 ID:.i6dbh/6
けっこういけるぞ
スターレットなめんな
>>1 いっぺんカート場に行って来い。
非力なマシンってのがどれだけ楽しいか知ることになる。
あれ?免許無しは乗れねーんだっけ?スマソ。
坊やは家でGT2やってろ。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:35 ID:.3npsnbI
カプチーノなんかいかがですかな?ちと高いオモチャかもしれませんが。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:37 ID:pOL2TwX2
>>36 免許もってねーだろ
厨房はゲームやってろ
この煽り、今日だけで2058回目です。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:37 ID:4cPhh8N6
ミラージュJも非力なスポーツクーペだね。
40 :
9:01/10/02 11:38 ID:3yuMq44U
ノンターボのソレイユが速いのは知ってる。中古車屋でバイトして
たから。免許取りたてのころはJT150のキャブのジェミニに乗って
たし。
タコメーター一万回転まであるアルトのターボとか面白かった。
ただ、今の車から乗りかえるのに、それは一寸いや。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:38 ID:k6zgu.ro
>>32 あまりに見識が低過ぎるな〜
とにかく理屈こねる前にいろんな車に乗ってみろって。
軽さとパワーのバランスってあるんだよ。
しかもパワーよりも軽さが効く場面の方が実際には多いからな。
自説を展開するのはもうちっと経験積んでからの方がいいよ。
42 :
9:01/10/02 11:40 ID:2XgsGgdE
ちなみに、ユーノスコスモの20Bとかマセラティのクアトロポルテ
とかは、パワーありすぎて怖いので、やっぱり車はバランスだと
思う。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:41 ID:I1hDXrUQ
>ユーノスコスモの20B
ありゃ本当に暴力的加速だ
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:45 ID:7VkNzXzs
あれはN/Aでイイと思う>コスモ
45 :
9:01/10/02 11:46 ID:X9we54Fk
”みぃぃぃぃぃぃん”っていう間の抜けたモーターのような音と共に
シートに押し付けられ、空でもとぶんか?をい?って加速は楽しい
けど、雨の日にラフにアクセル踏むと、ほんとに飛んでいく(w
まあ、あれはあれで楽しいよ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:51 ID:61U77MNQ
>>45 あー、思い出した。そうそう、そんな感じだよね。
しかも接地感が希薄で、こりゃ一体どういう乗り物だ?って。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 11:56 ID:/IVpSDrU
チンクェチェント(ノーマル18馬力)で町中を走るのは結構スポーツだったぞ。
Fタイプだったからミッションにシンクロ付いて無かったし。
>>1 あなたが加重移動を理解しているならば、ロドスタは操る楽しみがあり
十分スポーティに感じると思いますよ。
MR-S セリカについては乗ったことないので判りません。
49 :
WRXワゴン:01/10/02 12:01 ID:5L7gnBPU
パワーはパワーで面白い側面もある。
アクセルで姿勢を変える。あるいは踏みたいけどアクセルを抑える。
ってのも楽しい作業なんだな。
KP61は楽しい車だったけど、パワーを抑えるって点では非力。全開で楽しむ車。
シティターボ(690Kg100PS)は軽くて軽快でボディよりパワーが勝ってた。
この車は賭けね無しに楽しかった。
思うにパワーウェイトレシオで9を切る当たりが総合的に無理なく楽しめる気
がする。
50 :
ライトウェイター:01/10/02 12:26 ID:.yL8iflQ
パワーなんてこれっぽっちもなく
足はふにゃにゃで
ボディ剛性って何?・・・かような車でも
姿勢制御やタイヤを鳴らさずにペースアップする
工夫をしたりで、いくらでも楽しくなるよ。
パワーは別にあっても良いけど、絶対条件じゃない。
足はふにゃにゃ・・・自分でワロタ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 12:30 ID:za9QZzDw
1の頭は非力だが、がんばってる
それと同じ
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 12:35 ID:trDtIkDM
馬鹿の方が人生楽しい、と。
>50
それってチンクt ぱんっ<銃声
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 12:37 ID:t5OeTaRg
>>53 馬鹿の方が文句も多いが…
本人にとってはその方が幸せな事も多いのか。
うらやましいもんだ。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 12:38 ID:O7529506
馬鹿の目はリトラクタブル
56のIDなんかすげー
>>54 いや別にチンクに限った話しでもないけどね。
>ぱんっ 救急車呼ぼうか?(w
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 12:51 ID:zWZxnM.o
パワーがない車は楽しいよ。
100%いっぱいいっぱいまで使い切る楽しみを低い速度域で楽しめる。
俺、普段はEK9だけど、実家のボロ車でも代車の軽自動車でも、
峠を通ると思わず振り回して楽しんでしまう。すっげー面白い。
EK9の100%なんて、峠でやったら危ないったらありゃしないもの。
結局、何をどういうふうに楽しむかって話だと思う。
EK9で80%で走るのだって楽しいし、
トゥデイを120%(!?)で走らすのも楽しいし。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 13:00 ID:Whu32MZA
そう。
車のスペックよりも、自分がどのレベルで楽しむ(楽しみたい)かで決まる。
今、AZ−1(軽;64ps)に乗ってるが、前乗ってたFTO(V6・2L;200ps)よりも数段楽しく感じる。
別にFTOはそれはそれで好きだけどね。
61 :
名無し:01/10/02 13:32 ID:qyyxEbwU
そもそもS2000やインテRは、速さを求めるなら良い選択だが、クルマの性能を発揮できないなら、それこそ雰囲気を楽しんでるだけだと思われ。
62 :
kinky:01/10/02 13:41 ID:IxC34cHU
ソモソモ1は非力っていってもそんなに非力な車に乗ってないのでは。
マジで非力なクルマ綺麗に速く走らそうと思うと、その車の特性、路面状
況等、深く理解しないと到底不可能。運転技術磨くにはもってこいですよ、
そういうクルマ。
〜45PS、660sの車オーナーより〜
>>49 毎度です。
わたしもKPとシティターボに乗ってました。
シティターボは3000境にジキルとハイドでしたねぇ(フル
ボディソニックが付いてましたが使いませんでした(w
塵なのでsage
>>63 タイヤバランスっつーのもあるんでしょうな。パワーに負けてくれる程度の足。
シティターボの12インチタイヤは100PSであっさりギブアップ。雨で1速全開だと動かない....
公道を前提とするとシティでも怖いレベルまで速度が出ますから、どこで楽しむか?
にもよるんですけどね........
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 14:50 ID:5JCendWo
スポーツカーとは?が少し形を変えたようなスレですね。
あっちはどうにも理解しがたい奴がいて議論にもならなかったから・・・。
うちのは850kg、85psなんだけど、場所によっては
1500ccクラスあたりとなら同レベルの走りが出来ますよ。
軽さもさることながら、フラットなトルク特性が
私のようなヘタクソにも可能性を与えてくれてるんでしょうなー。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 15:41 ID:6BOLeNvE
スタタボに乗ってるが楽しいよ。
と言うかこれが2台目なので他のと比べられないけど。
ちっさいし、なんとなくしょぼいから、
ナメられてるような気がするけども。
買えとは言わないけど運転してみてもいい車じゃないかとは思う。
ついでに、前に乗ってた3速ATのボロアルトでも私は楽しんだ。
67 :
245:01/10/02 17:41 ID:RSBxBrWU
1はあまり車に乗ったことのないor免許取り立てくんか?
代車でビッツに乗ったことあるが結構楽しめるぞ。
峠だとさすがに上りはちときついが、
下りだったら全開でいけるから1みたいな下手糞なら余裕だよ。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 17:54 ID:OzbOrkQs
>66
MTのアルトは楽しいぞ,特にワークスでなくとも2速の立ち上がりが早くて良し
それとMR-Sやセリカはスペシャリティーカーという分類ができるのでそれはそれで良いよ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 17:54 ID:pOL2TwX2
>>67 自分で認めてるくせに、峠だと立ち上がりきついって。何言ってんだか。
だからパワーがあるほうが楽しいってことじゃないのか?
スキーみたいに、上までゆっくり行って下りだけ楽しむのか?
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 18:10 ID:cpyq23fk
少なくともビートはとぉっても楽しいぞ
おそらく最も非力なスポーツカーではないかと思われるが(w
シャシーのバランスがいいからコーナリング速度は相当速い
4つのタイヤをどう使うかっていう楽しみ方をするなら
パワーの大小なんてそんなに問題じゃないってことだね
重要なのは自分の操作にたいしてクルマが忠実に反応してくれることだと思う
71 :
TD42T:01/10/02 18:12 ID:j/pJolq.
最低地上高が低いのが良い。
バーキン7、ロータスヨーロッパあたり。
国産だとむむむ。
72 :
名無し。:01/10/02 18:12 ID:l5mAHbGo
73 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/02 18:13 ID:/XeDvTkQ
「とてもじゃないが、こいつぁ楽しめん」ってクルマってある?
74 :
TD42T:01/10/02 18:16 ID:j/pJolq.
4t車!
それ以上は経験なし。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 18:17 ID:aX2YRNWQ
軽トラは最高に面白いが。。
ここは悲惨な1のいるスレですか
77 :
: ::01/10/02 18:18 ID:axRgDEr6
スターレットのジムカーナ仕様
すっごく楽しかった
でも、女受けとデートにはキツカッタ・・・
78 :
TD42T:01/10/02 18:19 ID:j/pJolq.
AE86のジムカーナ仕様
同上。
at船橋港
>>76 それ言ったら車板のスレ半分位そうなんじゃ(藁
>>73 無保険車とか(w
80 :
67:01/10/02 18:32 ID:RSBxBrWU
ん?アホな1は何か勘違いしてないか?
俺は上りで速く走る(他車と競る)のには
ちとキツイと書いただけで楽しくないとは一言も書いてないぞ。
1よ、お前の楽しいとはなんだ?
最速じゃなくちゃ楽しくないのか?
加重移動って言葉知ってるか?
>>64 中古だったので、ボディはワナワナ、足はブカブカ
タイヤはヘロヘロ、コーナーでアクセル空ければ凄
まじいトルクステアでした(藁
当時ヘタれだった私は、山で常に恐怖と格闘しながら
緊張感を楽しんだものです。
超低レベルでの限界走行も一興
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 18:51 ID:189QSK8k
R33のGTS25(200ps)に乗っているけど、比較的パワーがあるので
全開するとすぐに吹けあがってしまう…
全開出来る時間も短いし、すぐにスピードが乗って怖いので
なかなか全開出来ない。非力な車で思う存分アクセル踏んでみたいよ。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 18:53 ID:dIrSyumY
小さい非馬力なスポーツカーの方が日本では楽しめるよ
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 18:58 ID:lppesT1k
でもパワーはあったほうがいいよね?
イラネーってーんならそれはうそ。同じクルマでもあるにこしたことはない。
そのぱわーをつかうかつかわんかでショ
85 :
認定委員長:01/10/02 18:58 ID:IH/0qZpk
「悲惨な1の居るスレ」に認定ということでよろしいでしょうか。
86 :
9:01/10/02 19:08 ID:OL7/aF2I
あればあるほどいい訳ではないけど。
ロドスタの120馬力は十分。
RX-7初代の225馬力も十分。
あれで足りないって人は、選ぶ車を間違ってると思う。
87 :
認定委員長:01/10/02 19:15 ID:IH/0qZpk
>>86 上げ足を取るようでスマヌが、初代RX−7は130馬力なのです。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 19:17 ID:CJVeXjYE
つべこべ言わずに乗って見ればいーんだ(ワラ
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 19:20 ID:LgreiFBI
MTの軽で都内なり山道走るのはそのまんまスポーツしていると思うが。
職業漁師の釣りはつまんないだろうな。
>>87 揚げ足を取るようでスマヌが、その場合は“揚げ足”なのです。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 19:40 ID:oJXGkRJ6
ロドスタの限界まで持ってけれねえYO。
アンダーとかオーバーとか一度でいいから体験したい、
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 19:54 ID:zWZxnM.o
>84
ハイパワーのエンジン積めば、それで失っていくものがあるってわかる?
大きさ、重さや重量配分、etc…
93 :
どノーマルS2000海苔:01/10/02 19:54 ID:eNhkBvOU
S2000だと、山道をマターリ走っててもそれなりのスピード出してたりはする。
重いとはいえそれなりに軽快だし、パワーに余裕があるから気分良く走れる。
速さを求めてないなら、パワーがあったほうがいいのはそういう時かな?
でも、それはスポーツ走行とはちょっと違う。スポーツカーの楽しみ方の一つだとは思うけどね。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 19:57 ID:e8inPBaQ
そもそも
それらはスポーツカーなのか?
と言う疑問が・・・。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:00 ID:JbBsbowo
同じ車重ならパワーがあるに越したことは無いと思う。
だけど重くなるくらいなら非力でもいいや。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:05 ID:WGST8YJU
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:09 ID:zWZxnM.o
>94
あっ、言っちゃった(ワラ
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:10 ID:dD/SXlWY
操作系が軽い車をスポーツカーとは呼ばない
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:18 ID:trDtIkDM
漢は重ステ、と。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:19 ID:JbBsbowo
現行国産車で重ステの車ってある?
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:20 ID:DjVvfioI
MR2GTSはスポーツカー?ハンドル重いけど・・
102 :
ホンダ最高:01/10/02 20:24 ID:B/Vr0oe2
街の中で、おにゅうのインテRで7000rpm以上ブン廻して
爆走してますが何か?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:25 ID:hE/xCpho
>>102 インテRにふさわしいホンダDQNです。はい、次の方どうぞ。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:25 ID:DTa0vNT.
>102
ならししたか?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:25 ID:JbBsbowo
>>102 常に1速キープですか。
ミッション傷めないように気をつけてください。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:26 ID:B/Vr0oe2
イパーイツレタw
107 :
XYZ:01/10/02 20:34 ID:O2mbQBcc
テンロククラスが一番バランスいいと思うんだけど。速さと車重と燃費のバランスがさ。
なかでもミラージュサイボーグが一番好き。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:49 ID:qKcCMpUs
FD糊だけど、こないだ代車で乗ったロードスター楽しかったぞガンガン踏めてさ。
街乗りでFDは踏めなくてストレス溜まるんだよね・・・
ロドスタ欲しいぞゴルァ。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:55 ID:tFR/EJ1I
代車でEP71タ−ボに乗った。おもろかった。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 20:57 ID:IeYijVeo
代車でカロIIに乗った。
全てにおいてプアで、ある意味面白かった。
非力というけど、1.6Lクラスでもだいたい100ps以上あるよね。
車に興味ない知人がロドスタがパワーなくてつまらないって言うの。
で、隣に乗せてもらったら4速2000rpmでベタ踏みしてニブイとうか言うわけさ(w
きちんと高回転まで回さないでパワーないとか言わないでね、頼むから。
>1 オマエのことだよ! というわけで >85 認定許可!
AT乗り直線番長なら別だがナ(w
>82 >93
なんか、パワーとトルクを勘違いしてないですか?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 22:25 ID:gM22RwQw
>>111 それそれ、アクセルをベタ踏みにする楽しみってのは
非力な車に乗らないと分かんないよな。
最近の学生は金持ってるからいきなりハイパワー車乗れるんだよな。
ま、スレタイトルは「スポーツカー」と書いてあるが、
結局の所目一杯性能使い切るっていうならなんでも良い。
逆にあまり楽しくないなと思ったのが
パワーは結構あるけどオヤジセダン全般かな・・・。
113 :
euroR:01/10/02 22:38 ID:tpXUhssg
ちなみにMR−Sは140ps、980kg。
おれレベルでは結構いい。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 22:43 ID:OUwMrxMU
馬力が有り余っていると、最初は面白いがすぐに飽きる
馬力がたりないと感じる車にずーっと乗っていると
最初は非力だと感じていても、序々にコツをつかんでくる自分に乾杯!
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:01 ID:lSpPwq1U
なんか、パワーなんかいらないって言ってる人って
車通って勘違いしてる貧乏人が多いような...
>>115 でもパワーが〜パワーが〜と言ってる人って
単なるスペヲタで免許もない厨房ばっかだよね。
117 :
ダンプマン:01/10/02 23:06 ID:XwXJ76VU
代車でボクスターSに乗った。
結構いい走りして、楽しかった。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:10 ID:/rMoGfBc
ロードスターとスープラ、どっちが楽しいかって言えば人それぞれだと思う。
俺はロードスターだけど。
だけど、普通のインテとタイプR、普通のビッツとRS、普通のインプとSTI。
これを考えると、やっぱりパワフルな方が楽しいんではないか?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:10 ID:uCBHZQZU
マジな話ビートにしておけ。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:10 ID:DFddzV0I
パリダカではライフとかCR-Xも現役ダァーヨ
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:11 ID:l4mLUtq6
非力な車はそのパワーを使い切るという楽しさがある。と思う。
122 :
gig:01/10/02 23:11 ID:Uq56ykBI
オープンカーでさえあれば、オレは楽しいぞ。
今ぐらいの季節に、空いた高原の道とかをオープンでマターリ流すと
それはそれは気持ち良いです。
123 :
120:01/10/02 23:12 ID:DFddzV0I
パリダカ<ジムカーナの間違いダターヨ、、、逝って来る
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:13 ID:Rvyu.OYk
>>122 相撲の優勝パレードで使うようなオープンカーでも?
>>122 ご愁傷さま。
あなたのスレは一人の厨房のおかげで
気の毒なことになってしまったな。
非力とはいったいなんだろう?
128 :
ぴんぞろ:01/10/02 23:14 ID:WGtih4rU
パワーはあるに越したことは無いけど、
別に無くたって良いんじゃないのかな。
特にタイムを競う場でもなくて、
ドライビングを楽しむといった場合には。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:14 ID:6F7RCOzM
>>123 ついでに言えばライフじゃなくてシティだと思われ
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:14 ID:z8uBI25w
バイクのほうが気持ちよい
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:14 ID:/rMoGfBc
>>121 そんなこと言うと、スポーツカー、スポーティカーというジャンルの
存在価値がなくならない?
パワーを使いきるのが楽しいなら、軽でも、ミニバンでも1ボックスでも
いいんでは?
132 :
:01/10/02 23:15 ID:tRmeTri.
FDに乗っていながらロードスターの方が楽しいと思い
真剣に乗り換えを検討してた俺。
今はロードスタよか原付の方が楽しいと思い
大学を卒業したのにもかかわらず原付を普通2輪に登録しなおし
エンジンばらしてチューンして悦に入ってる俺
日々、原付の次のチューンを考えて滅多にFDを転がさない俺。
FDはいまだノーマル、走向も3万以下。
俺って馬鹿でしょうか?
133 :
gig:01/10/02 23:16 ID:Uq56ykBI
>>125 いやはやなんとも・・・(藁
言ってることの中身には聞くべき部分もあるんだけどね、議論にならないからねぇ(藁
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:17 ID:/hlxch9E
まぁ、価値観の違いだろ
非力な車でアクセル全開、高回転域まで使って頑張るのが楽しいと思う人もいれば、
下からトルクがグイグイ出る車で余裕の運転で楽しむ人もいるだけの話
135 :
123:01/10/02 23:16 ID:DFddzV0I
136 :
TYPE760:01/10/02 23:17 ID:iQMpaA8.
速い=ハイパワー では無いとおもう。
137 :
123:01/10/02 23:17 ID:DFddzV0I
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:18 ID:Rkz7hWgo
エンジンのアクセルレスポンスが一番いいのってパワーピーク付近じゃないの?
パワーバンドキープで走ればショボイ車でも十分楽しいよ。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:18 ID:76be5WSc
>>133 パワーがあった方が良いというのは一つの意見ではあるけどね。
やっぱり速さもパワーも必須条件ではないな。
「楽しめるか?」と問われれば間違いなく「楽しめる」と答える。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:19 ID:oQIDPvkc
>>132 別にFDよりも原付を愛する姿勢に問題があるとは思わないが、それを誇らしげに
語る行為はバカです。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:19 ID:9ug4aZow
正直非力な車は
近くにワインディングでも亡い限り楽しめない
142 :
WRXワゴン:01/10/02 23:20 ID:mATvid5M
>非力とはいったいなんだろう?
低グレード(1.5L)のカローラセダンが110Ps(車重1020Kg)のご時世ですからな......
110Psと言えばグロスで130Psはあるからハチロク並だったりする......
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:20 ID:l4mLUtq6
自分がたのしけりゃそれでいいのでは?
スポーツカーというのはその雰囲気作りを担ってるんだとおもう。
外観とか、インパネ周りとかね。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:19 ID:DFddzV0I
2重カキコにナチャタヨ
しかも微妙に内容違う氏、、、
ウトゥ
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:20 ID:/rMoGfBc
運転してる本人が楽しく、速く走ってると感じれば、
スポーツカーってことで。
たとえおばちゃんの軽にバンバン抜かされようと。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:20 ID:Ag415gPo
>>1 漏れ80馬力のハチロクに乗って速いですが何か?
オーナーが楽しめればそれでいいんだよな、結果的に。
>>1のようにパワーに拘るヤツの思考がワカラン。
ま、C1あたり走るってんなら話は変わってくるが。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:22 ID:Uf4mCX1E
>140
132じゃないけど、スレのタイトルに照らし合わせて興味深いレスだとおもうんだけど。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:22 ID:oJXGkRJ6
騒音が気になって3000回転以上は出せないよ、、
150 :
gig:01/10/02 23:24 ID:Uq56ykBI
>>148 そうだね、オレも原付欲しいけど、友達のを借りた時に
幹線道路でトラックに幅寄せされて命の危険を感じたから止めた過去あり。
あれでマターリ流すのも楽しそうなんだけどな。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:24 ID:76be5WSc
100馬力以下なら非力かな、やはり。
けどこないだサーキットで出会ったおっさんが
初期型ロードスターの非力さを笑いながら楽しそうに語ってたな。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:24 ID:/rMoGfBc
>>147 1はパワーマンセー!
いつでも勝負してやるぜ!
って言ってるんではないんじゃないか?
同じ車格、重量で100馬力と130馬力だったらパワフルな車の
方が楽しいんでない?って言ってるのでは?
153 :
:01/10/02 23:24 ID:tRmeTri.
>>140 別に誇ってはいないが・・・。
何となく俺って馬鹿なのかな・・・。とふと思うことがあって。
原付分解して組み直してる時に。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:24 ID:uCBHZQZU
全ての操作が自然に決まること、それにきちんと車が反応すること。
俺的にはそれがあればいいし、そーゆー車はゆっくり走っていても楽しめる。
だからマジな話ビートにしとけ(笑)
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:27 ID:76be5WSc
>>154 ビートは雨漏りする(w
友人が乾燥剤を車に積んでるのをみて萎えたヨー
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:28 ID:76be5WSc
ああ、こう言うのを「快適性を犠牲にする」というのか。
納得(w
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:29 ID:oJXGkRJ6
坂道の交差点はスポーツだ。
坂道発進しながら後ろの原チャや横断歩道を注意しつつ1速から2速に・・
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:30 ID:/hlxch9E
カートなんかは、カナーリ非力だが楽しいんじゃないか?
究極な話だと
自分の思っている分だけ加速して
自分の思っている分だけ減速して
自分の思っている分だけ曲がれば
という事も言え、個々によって変わってくる
人間の耐えれるGには個々により異なる限界があると
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:31 ID:aLwKlkx6
ちょろっと読んだけど1って運転経験あるの?
煽りじゃなくてさ、非力、非力言ってるけど、何処でもいいから
峠道で本気で踏んだ事あるのかな?
非力=遅いなんてノンキな事考えてるけど現実は全然違うよ。
100馬力ちょいのクーペ、レビンやインテの下のグレード、プレッソ
でもいいけど、こんな車でも本気で踏んだらあっという間に150km
オーバー、本当に怖いよ。このレベルの車でさえパワーをフルで使う
のは簡単じゃないよ。前にインテのZXとXsi両方乗ってたけど、
俺は160馬力でも十分過ぎるくらいだと思ったよ。
それ以上の性能の車をフルで使うなら高速道路かサーキットに限定さ
れるね。いま言った車がスポーツカーに当たるかどうかは別として、
非力な車は雰囲気を楽しむだけなんて本気で踏んだ事のある人間なら
とても言えない。
161 :
WRXワゴン:01/10/02 23:33 ID:mATvid5M
>>158 カートはアクセルで姿勢を自由にコントロールできます。
「MR」「リアブレーキしか無い」「完全ノンスリップデフ」と
究極のドリフトマシンで、かつ、グリップ走行を目標としてる
と言うジレンマにあふれた楽しいマシンなのです。
ここまでピュアな箱車はなかなかないぞ。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:34 ID:/rMoGfBc
>>160 1ではないが、君こそ運転したことがあるのか?
100馬力ちょいのクーペであっと言う間に150キロ?
恥ずかしくて言えない俺の車でも、もうちょっとパワーあるけど
150キロ出すにはかんりの距離が必要だ。
163 :
147:01/10/02 23:38 ID:T0gRPTq2
>>152 オレはパワーよりも足回り(含むブレーキ)
のが気になるけどねぇ。
単純にパワーが上がると体感は速いけど、
ボディに負担かかるじゃん?
ダターラ足回りを気にした方がいいと思うなぁ、オレは。
ま、結局バランスかなぁ、行き着くトコって
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:38 ID:aLwKlkx6
>>162 坂道で踏んでみてよ、出るから
そりゃ極端に短い区間を想定して「150kmなんか出るかヴォケ!」
ってのは抜きにして。
それにやっぱり怖くて踏めてない人が基本的に多いから。
自分のイメージどうりに走ってくれれば楽しい。
そんで限界のときは、「もうコレ以上無理」って合図がわかるとよろしい。
逆にイメージ以上に走りすぎて限界のとき、
「お前はもう死んでいる」なんてのは最悪。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/02 23:42 ID:edhhRpM.
>>160 高速道路でもフルに使っちゃいかんて(藁
>160
ではないが、下りならば出るのではないかな?
ただ、150Kはちょっと・・・。という気はするけどね。
どうしてもコーナーでは減速するよ。
私はへたれなので出しても100いくかな?ぐらいだね。
168 :
WRXワゴン:01/10/02 23:43 ID:mATvid5M
>>164 150Km/Hって結構速いぞー。
ライトウェイトクラスだと筑波2000の裏ストレートでも出ないか、やっとだと思う。
ちゅーかわしのでもそんなもんだ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:08 ID:xf/Ri4m.
下り直線なら150近く行ってもおかしくないんじゃないかな。
当方1t、130psだが、少し踏むと凄い勢いで針が100越える。
恐くてそれ以上踏めないが。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:09 ID:yRDQBMuk
>>168 何処でも通用する話じゃないってのは分かるんだけど、実際可能な峠が
あるんです。伏字にするけど〜道の鉄山という山の峠道の下りストレート
だと可能。峠でそこまで出すと結構どころかハッキリ怖いですよ。
とても慣れるなんてできません。だから、GT−Rとか結構な車でもインテの
ZXとの追っかけこを断念していきます、私は別に腕がいいとかそういうレベル
ではなかったので言ってしまえばDQNな根性勝負でした。
>>1が100馬力程度は取るに足らない非力と考えているようなので一言・・・
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:10 ID:0zUJ.9PA
おれの1.3NA、100馬力で
筑波の裏でメーター読み145ぐらい
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:11 ID:qEPSXISs
非力なスポーツカーでも軽量でないと駄目
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:13 ID:TKlfyYK.
テンロクNA130ps
SUGOの裏で160km/hくらい
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:14 ID:MhQI/8TI
150馬力程の車だが、筑波2000の裏ストレートでは
150キロ出るか出ないかだな。
エボとインプに良くぶち抜かれる(藁
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:19 ID:uISHtVDk
まあ普段乗る分には1が挙げてる車で十分楽しいと思うけどね。
6速有るのに4速までしかつかわないような車は悲しくなる。
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:28 ID:rt0LahEg
>>1がR34スカGTRVスペUに乗っても、
マジ速いロドスタ&セリカ乗りには勝てないだろうな。
ヘタレが乗れば折角のGT最強カーもただの直線番長に。(藁
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:31 ID:L4Ofhx9c
でかくて重い車は駄目なのか?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:32 ID:MhQI/8TI
俺は好きじゃない。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:34 ID:L4Ofhx9c
スポーツカーじゃないけどアリスト乗った時は
パワーがあって気分良かったが…
180 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/03 00:37 ID:aISI8Hl2
>>175 高速のことを考えると6速目は燃費側に振って欲しいけどね。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:37 ID:n0Bq02ek
182 :
WRXワゴン@サーキット啓蒙派:01/10/03 00:37 ID:B9015z4I
>>170 場所によってはありますね。
箱根ターンパイクの下りだとニュートラルで100Km/Hを軽く超える所が
あったりしますし............
最近は非力と言ってもけっこーパワーある車が多いです。「全開くれて」
はどちらにしても非合法の領域ですな。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:39 ID:gD9aOwHE
合法的な速度でバンバン全開できる
軽トラがスポーティだと思います。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 00:42 ID:rt0LahEg
カロバン&ADバンもスポーティです。
185 :
認定委員長:01/10/03 01:05 ID:XkmgGlsw
「悲惨な1が居るスレ」改め「非力な1が居るスレ」に認定ということでよろしいでしょうか。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 01:17 ID:D7yKch0o
>>176 スレ違い。
誰も勝った負けたなどのカーレースごっこの話なんかしてない。
気持ち良くスポーツ走行するのと、つまらん走り屋をいっしょにしないでくれ。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 01:19 ID:HKsXT/EM
>>186 公道で気持ち良くスポーツするなら、それこそGT-Rなんて全然向いてない気が・・・
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 01:21 ID:JB8nIfE2
>>187 同意。
まあ、信号と信号の間をフル加速&急減速するだけで楽しい
と言う人ならGT−Rでも楽しいかと・・・。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 01:21 ID:NZO/J0ak
俺のチンポもスポーツカーだ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 01:25 ID:D7yKch0o
>>187 このスレで、GT-Rなんか出てきた?
ある程度パワーが合った方が楽しいじゃないって事じゃないの?
ノーマルビッツより、ビッツRSの方が楽しいと。
ロードスターとGT-RではGT-Rが楽しい、と言ってるんなら1に反対。
ビッツの例だと賛成。
191 :
187:01/10/03 01:27 ID:HKsXT/EM
192 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/03 01:29 ID:aISI8Hl2
>>188 それならそれで、もっと軽い車が良いんじゃないかと思うが。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 12:22 ID:B279NOAg
「ノーマルビッツより、ビッツRSが楽しい」と、
「非力なスポーツカーでも楽しめるか?」というのは微妙に違う話題な気がする。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 12:48 ID:eJECCsQk
やっと1の言う話題に戻すわけね(笑
スポーツカーはある程度パワーがあって速くないと面白くないのではないか、と。
でも、やっぱり俺はそうは思わないな。
MR-Sやロードスター、セリカなんかは、走りを楽しむのには
十二分なパワーを持ってると思う。
そもそも、車の何を楽しむかって話でしょ。
パワーそのものを楽しみたいのなら不足だろうけど、
スポーティな運転を楽しみたいのならパワーなんてなくてもいい。
「上りで辛い」なんて事はないよ。
その車なりの限界点を引き出すのが楽しいんじゃないか。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 15:34 ID:OCSB7TZE
196 :
194:01/10/03 15:51 ID:eJECCsQk
ミゼットは乗ったことないから知らんが、
普通の軽トラでも楽しかったから楽しめると思う。
ちなみに、普段はいわゆるスポーティな車に乗ってるよ。
それはそれで楽しい。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:01 ID:voxdyFKs
今あらためて読みなおしてみたが、
1の求めてる事って「雰囲気を楽しむ」ってことなんじゃないか?
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:11 ID:OLcqTWxI
ミゼットカーゴ乗ってました。縦置きミッドシップで30馬力。
車重は700キロ弱。首都高で車の流れに乗るには、アクセル
ほぼ全開。タイヤ細いし、ブレーキは4輪ドラムだし、普通車
で180キロ出すより怖いです。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:15 ID:3VX8IJEY
ビートは楽しい。非力だけど楽しい。
でも、あれほど日常性を犠牲にした車をメインカーには出来ない。
昔仲間と速さを競い合ってた時は、ある程度パワーが欲しかったな。
でもなんか、年くっていわゆる「スポーツ走行」するのも暇な時ぶらりとその辺の峠にまたーり走るだけになってからはビートなんかで十分と思うようになってきた。
最近の奴らへたればっかだし・・・・
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:22 ID:eJECCsQk
>199
>最近の奴らへたればっかだし・・・・
全くだ、1を筆頭にしてな(笑
5年ローンでFD買ったけど全く乗りこなせないヤツあたりのタワゴトだな。
>>1 もしくは無免厨房。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:26 ID:CZLzEFzc
スピードを押さえ込む事に楽しさを見出せないヘタレは遅いのを選ぶよそりゃ(笑
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:27 ID:AXZ5t8T.
1600〜2000ならアクセルの踏み方で走りが随分と違う。踏み込む時は思いっきり踏み込め。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:30 ID:OCSB7TZE
>>200 みんながみんな、峠は俺の戦場だ!
いつでもバトルしてやるぜ、みたいなアホばっかだと思ってんのか?
子供のレースごっこで勝った負けたと騒ぐな。マンガの読みすぎ。
お前みたいな厨房ほんとにサムい。
204 :
200:01/10/03 16:41 ID:eJECCsQk
オマエモナー
ンなこと一言も言ってないよ。
205 :
200:01/10/03 16:47 ID:eJECCsQk
つか、>203は1か?
1のような乗り方こそ「スポーツカーの雰囲気を楽しむ」って言うんだと思うが。
一度、ちゃんとしたとこで「スポーツ走行」してみな。
考え方変わると思うよ。
206 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/03 16:49 ID:lzpwtBs.
>>201 スピードを押さえ込む楽しさって・・・オレには理解できん。
207 :
◆ySCVZBSk :01/10/03 16:49 ID:HWO6TJ8U
ストーリアX4って俺的に非常に魅力的なんだが
どこからどう見ても速そうに見えないし
しかも安いし
最近エアコンも付けられるようになったんだよね?
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 16:50 ID:OCSB7TZE
>>205 ちゃんとしたスポーツ走行ってのを教えていただけませんか?
根性バリバリの200さん(w
209 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/03 16:53 ID:lzpwtBs.
>>207 速そうに見えないけど速いってのも魅力のうちのひとつだね。
いわゆる「羊の皮をかぶった狼」ってヤツ。
210 :
199:01/10/03 17:12 ID:7atFBZOs
>スピードを押さえ込む楽しさって・・・オレには理解できん。
禿しく胴衣。
「スピードを押さえ込む」なんて車の性能を引き出せないヘたれの言い訳にしか聞こえん。
>203
少なくとも、わしの言ったへたれとは「自称走り屋」の一部のことだよ。
まあ、確かに上手い奴もいるというのは否定しないが、一時期に比べて「ヘたれ」が増えたのは事実。
某漫画の影響だな。
直線でどーんとアクセル踏んで、コーナー直前でフルブレーキ。
そろそろそろっとコーナーぬけて、どーんとアクセル。
こんな奴らばっか・・・・
203のような雰囲気君を否定はしないが、そういう場所・時間にくるな。
ファミレスで御託を並べるな。
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:14 ID:C3ohuQWk
>>208 お前ここ数日この手のスレで一人だけ
速さがパワーがと喚いてる厨房だろ?
いつまでも一人で喚いてないでサーキットにでも行け。
その前にちゃんと免許取って車買えよ。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:15 ID:/yFUhuOQ
I'sスポルトでスポーツできますか?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 17:35 ID:OCSB7TZE
ヘタレだの、乗りこなせないだの、そういう事言ってる時点で
スポーツ走行をガキのレースごっこだと勘違いしてるってことだ。
勝ち負けやタイムなんてどうでもいい事。
二十歳以下ならまだ許す。
それ以上でそんなこと言ってる奴は真性厨房と認定する。
ケンカごしにならずにマターリ逝こうぜ。
だいたい、考え方なんて千差万別だべ?
自分の意見を押し付けたり、ムリに理解を
求めたりするの止めようや。
「オレはこうだけど、オマエはどうよ?」
↑
こんな感じでマターリ逝こうや。
>206
スピードは押さえ込むもんです。
コーナーは、旋回速度を最大限に、しかも車の挙動の乱れは
最小限になるようスピードを押さえ込むんです。
難しいけど楽しいよ。 ライトウエイトスポーツだと特にね(^^)
ボクのお願いは1つだけ。
『免許を持っている人だけ書き込んでください』
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 19:41 ID:HNvdmqX6
>200
先週親のサニーを運転してるとき信号でドキュソそうなカップルが乗る
スープラと並んだけど、発信してからギアチェンジする度にスープラの前にでた。
正直強力なスポーツカーで形から入ってもATデートカーじゃあださい脳
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 19:49 ID:jBPFz48s
スピード出しててシフトダウンした時タイヤがキュって鳴るのはダメなんすかね?もっとスピード落とさんとダメ?
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 19:50 ID:tsveS7wE
ボクのお願いは1つだけ。
『勝手な勘違いはしないで下さい』
>>217 スープラは元来アメリカ向けのGTカーだからまた〜り走っててもいいんでないかい?
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 19:56 ID:y23.pk7M
>>215 それってスピードを押さえ込むって言うのかな?
ただ最大限の適切なスピードで走るってだけじゃ?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 19:56 ID:jBPFz48s
回転かー、ヒールトウとかいうのやんなきゃダメなのかなぁ。めんどくせー、
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 19:57 ID:tsveS7wE
抑えると押さえる
さて、この違いはどうしたものか。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 20:03 ID:wvOYdCRU
227 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/03 20:05 ID:lzpwtBs.
>>217 デートカーならデートカーで良いんじゃない?
それに彼女乗せてるときにあんまり飛ばすと嫌がられるよ。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 20:07 ID:lwVedTs6
┌----- うんこ ←----┐
↓ ↑ |
土→草→草食動物→肉食動物
↑ ↓ ↓
土 ← 微生物による分解
草→石川
草→草食動物→石川
草→草食動物→肉食動物→石川
途中に石川が入ると循環が止まってしまいます
なぜなら石川はうんこしないからです
石川はサイクルストッパーです
このままだと地球が死にます
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 20:33 ID:IsMiqG6Q
普通のヴィッツとヴィッツRSは
ヴィッツRSの方が楽しい。
それは賛成だが…足周りの差かと思われ。
パワーは峠レベルなら普通ヴィッツでも十分だと思う。
なんでもいいけど論点はっきりしてくれや。
1いるのか?
全日本ラリー2輪駆動部門では、
FDやS15シルビア相手にセリカ頑張ってるぞ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 21:19 ID:pd.vvi8g
パワーよりも脚だよな。
フニャ脚じゃいくらパワーがあってもなかなか楽しめないかと。
233 :
赤象:01/10/03 21:54 ID:5yzdE7uU
同意!
非力ながらも、気持ちいいエンジンフィールに、コントローラブルな、
サスセッティング!!
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/03 23:09 ID:.FfJxLOc
>230
そーだな。
「例えばセブンとロードスター、それぞれの楽しみ方は?」
くらいでいいんじゃない?
235 :
234:01/10/03 23:13 ID:.FfJxLOc
あ、俺、1じゃないよ、ちなみに。
1が出てこない(名乗らないだけ?)からさ、このスレ。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 01:42 ID:/Ya5ck.U
人によって、非力かそうでないかの境界線が違うような。
ロードスター、MR-Sあたりで意見が分かれる。
非力でもOKって人でも、やっぱり軽じゃおもしろくないでしょ?
ビートは楽しいって言ってる人もいるけど、少数派じゃないかな。
と、考えるとある程度のパワーは必要ってことか。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 01:45 ID:gE56ygTU
>>236 ビートに乗った事あります?
あれはマジで楽しいよ。速いとか遅いとか気にならない。
あれが楽しくないって人は、運転が楽しくないって人なんじゃないかな?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 01:49 ID:/Ya5ck.U
>>237 それはビートが最高って事ではなく、軽にしては楽しいって事じゃないの?
オープンライトウエイトとして同じジャンルのロードスターとだったら
やっぱりロードスターの方がいいでしょ?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 01:52 ID:gE56ygTU
>>238 >それはビートが最高って事ではなく、軽にしては楽しいって事じゃないの?
いいえ、車として楽しいです。
ロードスターとどちらが楽しいかは古典的FRとアンダーパワー(でもないけど)MR
で乗り味が違うので直接比較できるとは思いませんが、少なくとも劣ってるとは思えません。
何かを批判したり断定する際には実際に乗らないと分からない事は多いと思いますよ。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 01:56 ID:N25cImZE
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 01:58 ID:bBRMdDTw
ビートに実際に乗ってみてつまらんと言う奴は皆無じゃないかと。
>>239 完全無欠に同意。
両車共嫌になるくらい(ならないが)乗って、
ロドスタが現在の愛車な俺も、全く持ってそう思う。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:01 ID:/Ya5ck.U
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:01 ID:o/Yb7gz.
英車のヒーレースプライトは現在のほぼ軽サイズだね。
楽しいよ、峠の下りなんか特に。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:04 ID:/Ya5ck.U
>>239 でもね、ビートって軽だから64psでしょ。
車重が同じで90psぐらいあったらそっちの方が楽しそうじゃない?
非力だと感じたこと無いってのは信じられないんだけど。
>>238みたいな乗ったこともないのに妄想だけで書く奴は
取りあえず、電話線引っこ抜いて…以下省略
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:07 ID:bBRMdDTw
>>245 ビートがそのまま90psになったら楽しいだろう。
しかしロードスターとどっちが楽しいかという話とは別。
248 :
239:01/10/04 02:11 ID:hwnsFXcg
>>245 他の車と較べると遅いかもしれませんが、非力とは感じませんよ。
こればかりはデータを較べて分かってもらえる事ではないと思いますが。
自分は日頃300psオーバーに乗っていますがだからといってアンダー
パワーの車だからつまらないと感じた事はありません。
確かにアンダーパワーの車に楽しくない車が多いかもしれませんが、それは
パワーがないからつまらないのではなく、アンダーパワーの車には足回りや
シャシーセッティングがひ弱な車が多いからだと思います。
しっかり作られた車なら、パワーがなくてもちゃんと楽しいです。
データやスペックでは判断できない、実際に乗らないと分からない事は多いですよ。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:11 ID:yR.LJ1vM
ビートが90psになったらブーストアップした
カプチーノみたいな雰囲気になるのかな?
楽しそうだけど、もはやエンジンパワーを使い切る
っていう感覚じゃなくなるかも?
カプチーノを知らないからなんとも言えないけど。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:11 ID:gO/uKoy.
>>244 旧エランも小さいもんね。
ユーノスロードスターよりも、カプチーノぐらいに見える。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:13 ID:bBRMdDTw
>>248 俺は非力に感じたけどな・・・。
非力ゆえの楽しさってのもあると思うが。
言い方を変えるとパワーを使いきる楽しさ。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:14 ID:yR.LJ1vM
>>248 でもビートって確かにパワー不足を感じることはあるよね?
「チカラねーなぁ、オイ(笑)」って感じですが。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:16 ID:N25cImZE
ビートよりAZ−1の方が楽しかったように思えたオレは逝ってヨシですか?
254 :
239:01/10/04 02:18 ID:2ClYm8TE
>>251 >>252 確かに「もっとパワー出してくれよ」って感じる場面はありましたね(笑)
でもそれはアンダーパワーでイライラするのとはちょっと違う感覚だったと
思うんです。単純にアンダーパワーと言い切るよりも「もうひと回りしてくれよ〜」
って感じで、あれはあれで許せるものがあったと思うのですが。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:21 ID:yR.LJ1vM
>>254 えーと、俺は速く走りたいときにはちょっと苛つくこともあったよ。
ただ操るという意味ではパワー関係ないよね。
そもそもビートのカタログに車を楽しめる人に買って欲しい
みたいなこと書いてなかったっけ?
まさにこのスレのタイトルへの答え。
それがビートだと思う。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:23 ID:bBRMdDTw
>>253 心配するな、俺もだ。
ビートとは楽しさの方向性が違うけどな。
257 :
239:01/10/04 02:28 ID:2ClYm8TE
>>255 何をもって楽しいとするかは人それぞれですけれど、ビートには確かに
「楽しさ」がありましたね。
パワーがある事も楽しいですけど、パワーが無くても楽しさが無くなるとは
思いません。それぞれに楽しさがありますからね。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:36 ID:bBRMdDTw
ビートの楽しさはゴーカートの楽しさ。
AZ-1の楽しさはカートの楽しさ。
かもしれない。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 02:38 ID:gO/uKoy.
ビートの楽しさは、軽トラの楽しさの延長線上にある。
260 :
239:01/10/04 02:40 ID:2ClYm8TE
ビートの楽しさは・・・
自分にとっては昔流行った50ccレーサーレプリカバイクの楽しさですね。
261 :
205:01/10/04 07:33 ID:RYhoZ5ck
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 07:55 ID:U62zlqdE
ビート。
まあオモチャ的な所が気に入ってる。
直線遅いけど、どうせ飛ばしても精々100km/h前後だし。あまり気にならない。
それよりコーナーの小気味よさがとても楽しい。結構速いッス。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 07:58 ID:2oWgohzE
ここには初めて書き込みするけど、ビートは本当に楽しいよ。
239に同意。
実用性ないから手放したけど、また乗りたい車だね。
貧乏臭いけど任意保険が安いのもイカス(笑
16800円(ワラワラ
19等級だけど・・
265 :
真山徹:01/10/04 08:14 ID:nkpl3exA
地元埼玉の峠は狭いので、パワーがなくとも軽い車の方が走りやすい。
そしてそっちの方が楽しい。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 08:31 ID:kGhniujc
進まないフラストレーション
踏めないフラストレーション
267 :
ドキュソSオーナー:01/10/04 08:33 ID:sjbzb5GM
峠だと比較的スピードの出ない上りが楽しいんだが?
下りはスピード出てこえーよー
当方ヘタレです
268 :
WRXワゴン:01/10/04 09:02 ID:8jmR3Sz2
>>267 正常な感覚ですし、なにより安全です。
下りの怖さは速度よりミスに対する許容度の無さです。侵入速度を誤った
だけで立て直すチャンスがほとんどありません。
登りであればマージンが多く(遅い事は遅いでしょうが)許されるミスの
幅が広いものです。
ミスの許されない公道で、さらにミスの許容度の低い下りを選んでアタック
するのは感心したものではありません。
# 下りアタックを美化するのはイニD最大の悪影響ってヤツです。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 10:09 ID:V3fjuGl.
FFジェミニのノンターボに乗っていた若かりし頃、ぜんぜん力が
ないエンジン(100馬力ない)車で遊ぶには下りしか走らなかった
免許とって10年。いまでも、峠は上り道より下り道が楽しい。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 10:12 ID:MXEmzGbI
下りの方が視界がクリアな場面が多いので、攻めやすいと思うけどな。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 10:45 ID:7eoq5vME
軽い車だと、回ってもすぐに止まる。何度も助かった。
1.5t超える車はツアラーと呼ぶべき。
700kg位だと、100bhpでも充分に楽しめる。
272 :
bais@あぼ〜ん:01/10/04 11:19 ID:EYYlLTwE
>>260 おぉぉぉ! まったく同意見です!
昔NS-1にのりまくってまして・・・
それと同じくらいにうるさいし!よく回る!
。。。。最高です。 (パワー不足は感じますが、それでも楽しい)
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 11:20 ID:p6DpKScA
俺も上がりの方が好きだな。下りはなんか滑走しているだけで
つまんない。上がりはエンジンの力を使ってグイグイ上るから
楽しい。
きつい右コーナーの時、Aピラーがじゃまでしょうがない
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 11:50 ID:FDkzJdHQ
非力なスポーツカーで技術を磨こう!
アクセル踏んでもわかってるから操作しやすいと思うのだが。
しかし、ブレーキパッドはそれなりの物を使った方が安心。
パワー不足は技術で補うがよろし!
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 11:52 ID:QLkn/NTg
きついマ〇コのビラビラが邪魔でしょうがない
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:04 ID:2kxjb4DU
ある車種の販売が鈍ってきたら、少し排気量UPしたりターボ付けたりして
パワーを上げたスポーツモデル出るよね。
メーカーの常套手段だけど、それだけモアパワーを望んでる人が多いって事じゃないか?
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:11 ID:6mU/UKV2
それは、「求めてる」と言うだけで、「楽しめるか?」と言う点では、どっちでもいいこと。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:14 ID:2kxjb4DU
なんで求めるかっていうと楽しそうだからでしょ。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:19 ID:6mU/UKV2
>>278 楽しめないから、PowerUpするんじゃなくって、
更に楽しもうと思って、PowerUpするんだと思うんだけど。
とは言え、そんな人ばかりではないでしょ?
スペック至上主義の人にとっては、後で追加されたモアパワー車じゃナイと不満だし、他人が古いの乗ってると、「〇〇乗るなら、Type-?じゃナイト駄目だよ!」なんてあほな事言うんだよね。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:32 ID:EtCXKhdI
スピードは相対的なもの。早ければ楽しいってもんでも
ないと思うな。
今、パンダ乗ってるけど、非力なエンジンぶん回して
すごく楽しいよ。人車一体で。
283 :
9:01/10/04 12:39 ID:yEeaRjrI
いま、ユーノス500に乗ってるけど、トヨタのセダン(一部除く)
以外の車は、何にのってもそれなりに楽しい俺は、ただの車
好きです。(w
友達のコスモも、社長のクアトロポルテも、営業車のミニカも
学生の頃にバイト先で使ってた2ストのアルトも、それなりに
楽しめるけどなあ。
>>1はどう言う使い方をして楽しく無いと思ってるのかがナゾ。
284 :
チンピラ:01/10/04 12:40 ID:G7owH0Zw
ホンダのビートだっけ?
1万回転以上回るそうですが。(記憶が確かじゃありません)
かつ、100Km/hで走ってもすごくスピード感があるそうな。
これはスポーツカーではないか?
速い==スポーツカーではないでしょう。
一般公道で本当に速いのは、セルシオとかベンツ5000cc以上。
スピード感ゼロ、静かな中で飛ばせるし、ぜんぜん疲れない。
だから、長距離でも休まずにノンストップで行けてしまう。
285 :
9:01/10/04 12:44 ID:bAuMK5Qo
スポーツカー・・・運転が楽しくて”人間”がスポーツする車。
車の絶対的な速さはあんまり関係なさそう
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 12:50 ID:5CDkXbko
1は車に乗っていないのさ。思いついてスレを立てているだけ。
287 :
WRXワゴン:01/10/04 12:59 ID:8jmR3Sz2
>>284 ビートみたいに足回りも含めてバランスが取れてる車は非力でも楽しいと思
うけど、「ノーマルヴィッツとRSを比べる」なんて例だと、RSの方が足が良
く、パワー以前に足の良さを評価してしまう。
ノーマルビッツの場合、女性や一般使用を目的にソフトな足回りが用意され
ていて、走りより乗り心地が優先されている。
TRDヴィッツとRSどちらが? って言う例だとこれはこれで難しい。
# TRDヴィッツは楽しい以前に腰が痛くなるから、RSが無難...........
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:08 ID:8DuVBXOE
ピラーが邪魔なときは運転席窓・助手席窓から見る。これ常識
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:35 ID:oON5gqEI
>>284 ノーマルで1万まで回すとさすがに壊れますよ
ちなみに5速100km/hで5000rpmくらいで、元気に走りたかったら常に4000rpm以上をキープ
パワステ無しであらゆる操作系がダイレクト感にあふれてるので街中でもスポーツ走行が味わえます
楽しさはパワーよりバランスだってのを体感できる車ですね
そのかわりサーキットだと動くパイロンだけど(w
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:52 ID:2kxjb4DU
ビートが楽しいって言ってる人って、何乗っても楽しい、どんな車でも運転する事が大好き
って人じゃない?
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 13:55 ID:f0quqHFo
>>289 レッドは8500rpmって他のスレで確認しました。
時々、恵比寿の九十九ラーメン屋近くに、確かビートだったと
思うんだけど、10台位よく集まってますね。
非力な車はスポーツカーの資格ないでしょ。
>>290 いやさすがにハイエースはつまらんかった(w
自分の操作に対して車の挙動が予測できない車はイヤです
いくらパワーがあってもそれを使えなければつまんないし
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 14:22 ID:2kxjb4DU
>>293 どんな車でもって書いてしまったけど、言いたかったのはどんな普通車でもってことです。
ハイエースって言わばトラックでしょ。
295 :
gig:01/10/04 14:24 ID:sjHcqO/c
>>294 トラックはトラックで結構楽しいんだがな(藁
なんかこう、人間の空間認識の限界に挑戦しているような感じがして(藁
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 14:27 ID:yLQTNGIs
昔中嶋悟が
「ダンプはめちゃくちゃ楽しい」っていってたね
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:01 ID:2kxjb4DU
非力ってどの程度だよ
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:07 ID:2kxjb4DU
>>298 それが一番難しい。
ロードスターあたりだと意見が別れるのは分かるけど、
完全に非力の部類に入ると思ってたビートでも、いや非力ではないって言う人もいるし。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:07 ID:sViNvK9w
俺様は速いぜと威張りたいのか
「車の運転」を楽しみたいのか
301 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/04 15:24 ID:sj2MiB5M
>>299 確かに難しいですね。
パワーウェイトレシオやトルクウェイトレシオを持ち出しても、
結局線引きは個人に任せるしかない。
オレ的にはビートは非力じゃないと思いますが。
302 :
WRXワゴン:01/10/04 15:25 ID:8jmR3Sz2
>>299 足が決まっていればパワー無くても楽しい。って事じゃないかな?
# ロードスターのウェイトレシオは馬鹿にはできませんが......
乗り心地重視の足だと、どーしても腰くだけで今一つ盛り上がりません。
カローラワゴンでもBZツーリング当たりの足は気持ちいいですから、
「パワーはおまけ」位の気でも選択する価値があります。
# 日本車のセッティングポリシーの問題かもしれませんな。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:25 ID:oON5gqEI
ビートが非力じゃないってことはさすがに無いと思うけどな
常に高回転まで回して走れるから結果としてそこそこ速いけど
動力性能自体は小型乗用車並、気合い入ったカローラには負ける
なんとなくだけどエンジンよりもシャシーの出来に目がいくような車は
非力な部類に入れていいんじゃないかと思う
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:29 ID:vONPGpbw
スピードを楽しむか操作を楽しむかでしょう?
考えなしのやつはスピードに走って危険なことやるし、
通ぶったヤツは蘊蓄並べてドリフトしたがる。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:34 ID:/a6xomes
パワーがない場合、シャシーがプアでも腕がなくても、
タイヤの性能だけで走れちゃう部分もあるのは事実。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/04 15:40 ID:u/fXWEJQ
パワーがあっても同じだと思うよ!
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:43 ID:sViNvK9w
どーせ下手くそはタイヤの性能だけで走ってるから
なにに乗っても同じだよ
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 15:51 ID:u/fXWEJQ
タイムだけでても楽しくないよ!
俺、若い頃はスピード出ないと嫌だった。
他の車に離されるのが嫌だったもん。
今は足回りに目がいく。
パワーはそこそこでいい。
これっておっさん化?
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:08 ID:zM20Rhfw
>>309 正常な人間になりつつある、とも言えます。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:08 ID:oON5gqEI
>>309 意識が進化したということだよ・・・
乗り心地に目が行くようになったらオッサン化かな
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:17 ID:2kxjb4DU
>>309 このスレじゃ、その「そこそこのパワー」ってのが問題でしょ。
逆に言えば、280PSなんか全く必要でないにしろ、
そこそこのパワーはいるって事でしょ?
1と同じ意見なんでは?
313 :
おっさん:01/10/04 16:22 ID:2JVVneAk
フロンテクーペは楽しかったなー。
あと日産のA12エンジン載ってるクルマ全部。
あーいう感じのは今は無理なのか?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 16:26 ID:vONPGpbw
パジェロエボが、異常に速くて楽しかった。
でもブレーキ効かなくて死ぬほど恐かった。
315 :
309:01/10/04 17:04 ID:asnF50V2
GTRに660のエンジンだったらヤダ。
ビートに280PSもヤダ。
車格に見合ったパワーが欲しい。
極端な例だけどこれでいいかな?
でも若干アンダーパワー位が丁度いいと思う。
基本的にはNAで。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 20:21 ID:CGTFlO2g
パワーがあると、アクセル全開にしなくても楽しい。
パワーがないと、アクセル全開に出来るから楽しい。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 20:35 ID:n/cDhvog
>>306 本当にパワーのある車はタイヤグリップだけじゃ走れないよ。
シャシもちゃんとしてないとダメだし、なにより腕が必要。
車に見合ったパワー、ではなくて、腕に見合ったパワーかどうかが
一番大事なんじゃないの?
腕がなくて踏めないのと、シャシが追いついてなくて踏めないのを
一緒にしてないか?
318 :
kinky:01/10/04 21:14 ID:PW6G73lE
>>317 でも最近の車は、減ったタイヤで走ってると予想もつかない動きをするのも
少なくないです。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 23:37 ID:pIXpS9VY
>>313 あの頃はよかったですねぇ(w
私は、フロンテクーペの後継だったセルボに乗っていました。免許を取って初めて
の車でした。知り合いの修理屋で廃車処分されるのを待っていたヤツを貰って
自分でレストアして乗りました。友達には最後のリアスポーツなどと茶化されましたが
当時流行っていた86レビトレと追いかけっこしてましたよ。下り専門ですけど(藁
ああいう車は、もう出てこないでしょうね。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/04 23:44 ID:WnCCkxlI
>>316 いいこと言うねえ〜。
ずっとミニ乗ってたんだけど、くたびれてきたので、足車にMGF買った。
ミニからくらべると、パワーに余裕があって、これは楽しい。
でも、やっぱミニも楽しいんだよね〜〜。
でも、ここで論じられてるのは、280PS以上のパワーなのかしら?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:29 ID:FLNJab7.
さっきさぁ、環七でFD煽っちゃった。
いつまでたってもカローラごときをちぎれねえでやんの。
向こうが加速するポイントを見越して、こっちが先にアクセル踏むから離れないんだよね。
まあ、そんなことを論じてる訳じゃないけど、280psなんて持ってても使うシチュエーションないじゃない?
俺としちゃあ今のカローラよりも非力な車の方が面白く乗れそうだなぁ。
つまりアクセル踏み切る楽しさってこと?
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:31 ID:QDbZGnsI
トヨタ馬力が明確になったのは10年前の5バルブ4A−G。
それで雑誌が一斉にホンダのVTECと比較したから大変。
きっちりパワーが出ているホンダVTECに対し、大幅なさば読みが
公表されてしまった4A−G。加速性能があれだけ違うのに馬力が同等なんて
おかしいから、今思えば当然なんだけど、当時はかなり盛り上がったよね。
トヨタも今はさすがに自前で実用エンジンは作ってるよ。(全部じゃないが)
ハイメカツインだけですが。まあ、基本設計ではヤマハの力を借りているはずで、
一方スポーツツインカムと呼ぶエンジンは今でもヤマハです。カタログには共同
開発やら書いてあるが紛れもなくヤマハなのね。
しかし最近のアルテッツァも実測180馬力程度らしいし、随分大雑把だよね。
トヨタというかヤマハはコストの関係で部品の交差を大きくとるから仕方ないが、
当然ばらつきは大きい。バランス取りしてもトヨタのエンジンはカタログ値まで
近づけるのは至難だとチューナーのオヤジが言っている。
逆にホンダはエンジン命だけあって、エンジンに掛けてまっせコストを。
だから良くて当然ともいえるが、高回転化に関する特許も多く持っているとか。
まあ、いくらトヨタでもエンジンだけはホンダに追いつけないね。なかなか。
パワー実測値( )はカタログ値
S15スペR・・・228〜235馬力(250)
アルテRS・・・・170〜182馬力(210)
アルテAS・・・・140馬力前後(160)
インテグラR・・・186〜194馬力(200)
セリカSS2・・・165馬力前後(190)
シビックR・・・・175〜180馬力(185)
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:32 ID:QDbZGnsI
環七で(爆笑) 馬鹿???
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:41 ID:.QoLH5rU
>>321 カローラはあなどれないねえ。昔乗ってたとき走りやっぽいクルマを追っかけまわすのが
快感だった。(w
今思うとダンパーなんてあるのかないのかわからんようなクルマなんだけど、
とりあえず1t切ってたし、アクセルべた踏みがちょうどいい感じになるんだよな。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:42 ID:nj30ANFU
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:43 ID:UVHXrIa6
>>321 あんたが相手にされてなかっただけでしょ。
ホンとに走り屋もどきはキモイ。
服はださく貧乏でオタで運動神経無いやつが多い。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:43 ID:2APjv1I2
街中なちっちぇーのがはやい
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:45 ID:QDbZGnsI
お父さんの カローラで無理しちゃいかんよ。免許取って嬉しいのは分かるが
329 :
324:01/10/05 01:46 ID:.QoLH5rU
あっ、それとコーナーの立ち上がり勝負じゃ絶対まけるからわざとコーナー進入手前で
離れておいてコーナリングスピードで立ち上がり稼いだり。楽しいくるまだったなあ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:49 ID:UVHXrIa6
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:51 ID:UpEY4H/2
まあホンダの燃費のカタログ値には笑っちまうけどね。
自動車メーカーなんてどこもうそつきだよ
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 01:56 ID:uhG8K4K.
>>326 そういや俺がスタンドで働いてた頃、ヨレヨレの服とズボンでメガネかけて、
それで皮グローブきっちりはめてFD乗ってるヤツが来たことあるよ。
そいつが帰ったあと、しばらくみんなで笑ってた。
>>321はそんなヤツか?それとも厨房?(藁
333 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/05 01:56 ID:4mLRHvEU
>>331 あれは10.15モードの燃費です。
別にウソなんてついてないと思うよ。
1の意見はどこに消えたのかわからんけど・・・
乗る車じゃ変わらんと思うなあ、どんな車乗っても(限度は有るが)
運転が有る程度上手ければそれなりに楽しめるしね。
ディーラーやら整備工場の代車のかなりひどいと言われるくらいの車でも速度は出ないが(吹っ飛ぶのが怖いから)
それはそれでそのボロさがまた楽しい。
個人的には140psのFF車に乗ってるけど結構このくらいがお気に入りかなあ、
乗りやすいしね。
FRも良いけど4WDは嫌い。
あとビートの話題が有ったけど、ありゃあ紛れもなくスポーツカーだよ(^^;
あそこまでギチギチにホイールベースとってんだし、車高低くて、
なおかつミッドシップで背中からエンジン音響きまくりで、
エンジン拭かすのが怖いって言う人だとビートは乗れないかもしれんよ。
絶対的な速度は所詮軽自動車だから出ないのは当然。
でも車高が低い分体感出来る速度はかなり速い。
ビートがリリースされた時代はまだバブル崩壊前で車体材質もケチった事してないし、
未だに中古のビートがそれなりの値段で売られてるのはその証拠だよね。
NSXやS2000は乗りたいけど高いんで無理という人はビートはねらい目かもよ(笑)
(でもデストリビュータが駄目って事は聞いたことが有る<ビート・・関係ないけど)
10-15モードの燃費は実燃費の30%くらい良い値が出るんだったよね。
60キロ定置走行燃費と10-15モードの燃費の平均の40%マイナスだったか?
良く覚えてないが大まかな実燃費計算する式が有ったはず。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 02:01 ID:EHvp3/nE
>>331 燃費って運転手の運転の仕方で全く変わるのって知ってる?
同じような加速だと人間が思っていても、燃料をやたらムダに
使っている領域があったり、その逆もしかりだったり。
ホンダ車が実測でカタログ値に遠いってのは傾向としてかなりあるのは
事実だけど、大抵の一般ドライバーの燃費が悪いって言う苦情は
エコランが下手だったってオチが殆どだよ。
10・15モードで20キロのウチのシビック、思いっきりエコラン
心がけたら18キロ出たよ。
昔のコロナ(3S積んでたやつ)でも17キロ出たよ。
重いオイル入れて始動性悪くなるわ燃費は悪いわでクレーム付けたら粘度の低いオイル
に変えて問題全部解決なんて落ちも良くある事だねえ。
アクセル踏まずに加速できれば一番燃費良いんだろうけどね。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 02:15 ID:qQZEGWVw
>>335-337 あんたらスレ違い。ってゆうか、このスレネタ切れか
カローラの営業車はたまーに切れてる奴が乗ってることは、確かにある。
つーか、カローラって1t切ってるの?
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:34 ID:C0h80cus
スポーツ→勝負→高出力・・・ドコカチガウヨナ
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:36 ID:B4pmrTCI
高出力で勝負、か・・・それってスポーツじゃなくて、
GTカーのような気がする。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:37 ID:hq5cVcQE
>>316 パワーがあると、アクセル全開にしなくても楽しい。
パワーがないと、アクセル全開に出来るから楽しい。
この結論でいいんじゃ・・・
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:38 ID:gQJGpMyw
>>340 それを分かってない奴が多いのよ、この板は。
スポーツカースレ見てみりゃわかるよ。ガキンチョばっかり。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:39 ID:BctDMkJ2
「非力」の定義がわからんなあ。
>1の言い分だと、ロードスター、MR-Sは非力か。
セリカって200PSくらいあったっけ?
・・セリカってスポーツカーか?
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:44 ID:B4pmrTCI
PS値でスポーツカーかそうでないかを区別するのか?(ワラ
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:49 ID:BctDMkJ2
>>316 その結論にさんせい。
>>344 私に言ってるのですか?
「セリカって200PSくらいあったっけ?」
て書いてるのは、
>>1は200PSでも非力って
思ってるのかなあってことです。
私はビートもロードスターもMR-Sも楽しいと思います。
セリカはよ〜わからん。
346 :
ロドスタ海苔:01/10/05 22:52 ID:C0h80cus
>>343 直線をアクセル全開で走ってても,ミニバンに
抜かれたとき初めて「非力」だと感じたYo
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:55 ID:EjowOBi6
>>346 煽りじゃないけど、気を悪くしたらごめんなさい。
俺の友人もロードスターに乗ってるんだけど、何で120psもあるのに
加速で軽ターボに負けるんですか?
パワー/ウェイトレシオも軽より良い値なのに。
ギヤ比かな?
348 :
343:01/10/05 22:56 ID:BctDMkJ2
でも、
「ちくしょ〜こいつめ非力だな〜。でも好き」
ってなりません?
楽しくないとは、思わないでしょ?
抜かれたっていっても、1600〜1800同クラスの
ミニバンじゃないでしょ?
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:57 ID:QRek7EuM
>>346 ロドスタ乗りでこういう自虐的に言う奴がいるが、
ギャグとしては寒すぎる。
本気でいってんだったら、そうとう運転の下手な奴だ。
馬鹿としか言いようが無い。
てめえの運転の下手さ加減を棚にあげて、
車のせいにするなってんだ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 22:57 ID:UV4gjYxA
アクセルは全開にしてなんぼ
よって、街で280はいらん
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:00 ID:EjowOBi6
>>349 直線走るのに運転の上手い下手が関係あるんですか?
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:03 ID:JBLhvqaI
>351
稲妻シフトが必要です
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:04 ID:BctDMkJ2
>>349 直線で運転うまい下手って・・
ドラッグレ−スじゃあるまいし。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:05 ID:QRek7EuM
>>351 あのな。
シフトアップするのに上手い下手は出るんだぜ。
346がAT乗りだったら別だがな。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:10 ID:EjowOBi6
>>355 いやそれは判るけど、それってドラッグレースとかのコンマ何秒を争うような場合でしょ。
346がどんな状況だったかは判んないけど、公道の直線で抜かれたなら腕の差じゃなく
車の差に大部分の理由があると思う。
シフトのタイミングで抜かれたら「非力だ」とは思わないと思われ。
いやシフトで上手い下手出る事に異論は無いが。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:11 ID:yH1wfa0A
論点ズレてきてるよ〜
ミニバンなんてブレーキとコーナリングで簡単にチギれるんだから気にする必要なし
加速だけ楽しみたい人はGTカーに乗せておきましょ
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:11 ID:B4pmrTCI
>>346 そうかい?
ロドスタ&セリカ&MR-Sであれば
ミニバンなど相手にすらならないと思うけど・・・。
貧乏人ども、スポーツカーっていうのは、
お前等が考えている、クソ国産車のことじゃねえぞ。
恥じかくから、2チャン以外では語るなよ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:13 ID:BctDMkJ2
楽しきゃスポーツカーの資格はあるのでは?
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:14 ID:B4pmrTCI
>>360 じゃ君が言うスポーツカーって何?具体的に言ってみ。
恥「じ」かくから、送りがなくらい間違えるなよ。
>>360 ためしにあなたの考えるスポーツカーを挙げてみて
>>346 アクセルを床まで踏み込むことを「アクセル全開」とは言わない。
速度にみあったギアでレッドゾーンまで回してなんぼ。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:15 ID:BctDMkJ2
>>360は何乗ってるの?
っていうか、何がスポーツカーだと考えてるの?
ミニバン乗りか?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:16 ID:EjowOBi6
>>365 でもノーマルのNA6Cならそれでも軽ターボに負けるよ。
120km/hくらいまでは。
その先で追越すけど。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:18 ID:B4pmrTCI
>>360は
恥
じ
かいた事に気付いたので出てこれません。
369 :
349だが:01/10/05 23:17 ID:QRek7EuM
ついでだから言っておく。
ロドスタ海苔 とやら、
お前さんは全開の意味が解かってのか。
俺は以前1.6の旧ロードスターを借りたことがあるが、
2速レブリミットでメーター読みで100キロ近くはでるぞ。
まじで、加速が鈍く感じるのであれば、
車の調子が悪いか、もしくはお前さんの動作が
いちじるしくトロくさいかのどちらかだ。
後者であるのであれば、即刻ロドスタ売り払っちまえ!
代わりに俺様がのってやる。
BY ドキュソ営業者乗りより
居れは今MRSが欲しいなあ。
力無くてもタイトで実用性無くてまあ意味は無いんだろうけど
乗りに逝けば楽しそうな気がするよ。
371 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/05 23:22 ID:qDlkapsU
ちゅうかスタートで軽ターボに勝てるクルマの方が少ないと思うが・・・
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:23 ID:q2s7LS/6
アクセル踏みっぱなしでシフトアップしろよ1→3→5の一つ飛ばし作戦で
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:27 ID:EjowOBi6
>>371 そういうもんなの?
身近にNA2000cc以下のスポーツカーといえば友人のNA6Cくらいしか無いもんで。
とりあえずFC3S、FD3S、S13、GTOにはスタートからすぐ引き離される。
ちなみに俺はAZ-1
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:28 ID:U.MAUgPU
375 :
gig:01/10/05 23:29 ID:IaGliMks
>>373 大トルクのクルマとか、ATとかとはギアリングが違うからじゃない?
小排気量のMTってギア比低いから。
MRS内装が、、、
あそこまで滅茶苦茶なデザイン無いと思うのよねー。
外装は(ケツ)はよしっ!って思ってるの俺だけ?
乗った事無いけどどうよ?楽しい?
378 :
sage:01/10/05 23:31 ID:2Uzq2LQI
>>346みたいな発言をすると、きっとまた
>>321のような勘違いが出てくるぞ。
それはそれで楽しいけど。
そういや、エルグランドってアクセル踏み込むと異常に速かったよな。
燃費は激悪を超えた激悪になるけど。
漏れ乗ってんのは別にスポーツカーではないけど、直線で簡単にちぎられたのはちょっと…
379 :
370:01/10/05 23:33 ID:icKt/t12
>>377 ま、内装は好みだから、人それぞれで、ヨロシ。
ちょろっとしか乗った事無いけど、楽しげ。(そりゃー街中じゃ、?だろうけど)
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:33 ID:B4pmrTCI
乗った事あるけど、リアの剛性が貧弱なせいか
結構危なっかしいハンドリングだった。
あれじゃ危なくて飛ばすどころじゃない。。。
あれだったらロドスタの方が安心して運転できる。
381 :
370:01/10/05 23:40 ID:icKt/t12
>>380 そっかー。意見アリガト。
でも現実に経験あるレスはいいね。為になるよ。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:42 ID:yH1wfa0A
>>377 本気で走るよりも気楽にながして楽しい車かな、純正のままだと
内装はシンプル&実用的でいいと思うけど質感はないね
>>380 そりゃ相当飛ばしてない?
もしくはFR的にリア流すような走り方したとか
383 :
377:01/10/05 23:43 ID:Yuy8mMxQ
MRS見たときこの内装はなんだ!!!オモチャ?
あれがイイ!と思う奴はいないと思ったよ。(それも好きずきでしょうが)
俺ロドスタ乗ってたんだよね。
バイト君とか「車欲しい」って聞いたら迷わず
ロドスタにしろ!(もしくはS13NA)と言ってたよ。
安いし、パーツあるし、遅いし(非力)
楽しんだり、テク磨くにはちょうどいいよ。
86はバカ高いよ!買うもんじゃないよ。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:44 ID:EjowOBi6
そうそう。
MRをFRと同じように走らせちゃいかん。
オモチャだから、あえてオモチャにしたのかもね。
あれはファーストカーにはなり得ないから、あえて遊んだのかもよ。
ロドスタも良いね。
386 :
377:01/10/05 23:50 ID:Yuy8mMxQ
そうか、、、(胸に手をあてて)納得。
>>366 たぶん360に載っているんだよ。(藁
>>378 乗ったこと無いから知らないけど
エルグランドのVQ35DE搭載車はとても速そうですね。
388 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/05 23:50 ID:qDlkapsU
>>385 オモチャならオモチャらしく、もっとやりようがあると思うのだが・・・
なんにしても、あの内装で損してることだけは確かだな。
(少なくともオレの周りでは)
389 :
382:01/10/05 23:56 ID:yH1wfa0A
>>383 俺はビート乗りなんで内装がプラスチックなのは気にならないんだけど
ダッシュボードの位置が高いので開放感が減ってると思う
ロードスターは英国車風にうまく決まってると思うけどMR-Sはちょっと方向性が見えにくい
オモチャというにはビートに比べるとデザインの割り切りというか開き直りが足りないかな
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/05 23:56 ID:icKt/t12
たまにはトヨタの遊び心を汲み取ってあげよう(笑)
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:01 ID:BqUGvhig
僕スターの玩具バージョンとして考えれば
あの内装は似合ってると思われ
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:03 ID:TdkVvXqk
ひたすら安っぽいだけで遊び心も無いAZ-1の内装に比べれば
MR-Sは数段マシ。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:04 ID:fp0q10jc
踏む
フォーーーン と加速していくマイカー
これでこそスポーツカーでしょ
非力でも楽しめるという結論に折れは達した。
当人だけでも楽しければそれでよいのだ。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:10 ID:MOxu7TEM
>393
やっそれもいいんだけど、コーナー立ち上がりで安心して
アクセルベタ踏みでける非力な車おもろいよー。
あの、自分のお尻を中心にヒラヒラ動くビートは
一生忘れられん いい車だった。
>>395 そう、自分でそういい切れる。
なんとスバラシイことよ。(本心)
多くの人は雑誌の受け売りと思われ。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:16 ID:VPp27roc
>>394 非力な車でも楽しめる人もいるって結論でしょ。
似てるけど、ちょっと違う。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:22 ID:TdkVvXqk
パワー至上主義者にビート乗せてみたいなぁ・・・
きっと目から鱗が16枚くらい落ちそうだ。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:22 ID:J6TnSZHw
パワーウェイトレシオより、おれは車重の方が重要だな。
よってビートは合格。
大した加速はしないけど、フットワークがそれを帳消し。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:24 ID:VPp27roc
なんかビートの話ばっかり。
非力なスポーツカーでも楽しめるか、じゃなくて
ビートは楽しいかスレになってる。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:23 ID:Kg3tcnLA
マッチョな車もいいんだけど、
日本の道路事情を考えたら、
小排気量&MTにがいいな。
まったりと楽したいなら、話は別だけど。
折れはNSX乗ってた事あるけど、ビートの方がおもろかった(マジ)
性格は全然違うけどカプチーノもそれはそれでおもろかった。
軽いってのは条件に入ると思う。
前述だが、今はMRSが欲しい。
403 :
401:01/10/06 00:27 ID:Kg3tcnLA
小排気量&MTにが→×
小排気量&MTが→ ○
わりい、日本語変だ。
俺、ガイジンに近い奴だから、
大目にみてくれよ。
404 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/06 00:29 ID:hG3LPn7.
他の非力グルマは?
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:30 ID:fp0q10jc
>>401 日本のうんちゃら考えたら
シビックでしょ実用性あるし燃費いいし安いし楽しいし
充分スポーティだし
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:31 ID:J6TnSZHw
>>400 まあまあ。
非力なスポーツカーを語る上でこれ程適した車は無いだろうからね。
>>400 カプやAZ-1の話がでないのはちょっと気掛かりだけど
普通の人にとってはそれだけ印象の強い車なのかも
軽い・小さい・いつでもアクセル全開を実現してる車だし
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:33 ID:VPp27roc
>>404 そうそう、ビートが楽しいからって非力なスポーツカーが楽しいってことにはならんでしょ。
ビートってかなり特殊なくるまでしょ。オープンだし、MRだし。
上の例であった、ビッツとRSじゃRSの方が楽しそうだし。
やっぱりある程度のパワーは必要だと思う。
けど、ここにいるパワーも必要だと言ってる人は決してパワー至上主義でもない。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:33 ID:TdkVvXqk
>>407 カプやAZ-1の場合、他車と競争でもしなきゃ、主観的には充分パワフルだから。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:34 ID:.JJ/AQyI
>>408 そりゃビッツのエンジンにRSの足回りつけなきゃ評価できんってみんな言ってるっしょ。
ちゃんと過去ログ読めれ。
411 :
kinky:01/10/06 00:34 ID:spl2iVnY
ビートは個人的にもう少しエンジンファスターな車であって欲しかったです。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:34 ID:9C2.v.96
煽りじゃないつもりだけど
現行シビックはスポーティだとは思えませんが…。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:36 ID:J6TnSZHw
他の非力なスポーツカーってのが思いつかん。ユーノスは楽しいでしょう。
あとはNAのMR-2とか?
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:36 ID:fp0q10jc
>>412 現行はどうでもいい
ここは中古スレ(と勝手に認識)
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:37 ID:Kg3tcnLA
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/06 00:40 ID:w0xdxVTE
軽引っ張り出して
スポーツ言われてもねー
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:41 ID:H9hyQhGg
>>416 乗った事無いのに何言ってんの?
乗ってからスポーツかどうか言ったら?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:42 ID:TdkVvXqk
>>416 んで、それは乗ってみての感想?
実際にビートなりカプチーノなり乗ってから言ってるなら、
よっぽど感性の摩滅した人ですね。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:43 ID:VPp27roc
>>417 こういうこと言う奴嫌い。しかも自動車板で多い。
乗らなきゃなにも言っちゃいかんのか?
正直、俺も416と同意見だ。
420 :
gig:01/10/06 00:44 ID:y82hBrNI
ビートは動かしたことは無いけど、乗ったことはある。
あのせまーいひくーいコックピットがスポーツカー!って感じだった。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:44 ID:w0xdxVTE
軽でしょ乗ったよ
チイせーからスピード感あって
スポーツと勘違いするだけ
シルビアのノンターボとかどうなんだろ
ドリフトさえ諦めれば結構面白そうな気もするけど
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:44 ID:4zCRxfpc
軽カーでも十分スポーツできるぅ!
今SUZUKIのKeiに夢中なのだ。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:45 ID:J6TnSZHw
>>417-418 まあまあ。
乗った事無いと評価はそんなものでしょう。
軽いMIDの凄さは乗ればわかる。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:46 ID:TdkVvXqk
>>419 だけど乗ると考え変るよ、絶対。
機会があれば乗ってみて損は無い。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:46 ID:fp0q10jc
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:48 ID:TdkVvXqk
>>421 それを言うならハイパワー車は加速感あって
スポーツと勘違いするだけ。
とも言える。
スピード感とか加速感だけがスポーツの要素じゃないでしょ。
>>426 たしかにSR20マンセー! って話はあまり聞かないな・・・
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:50 ID:w0xdxVTE
加速感だけでスポーツなんておもってねー
430 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/06 00:50 ID:hG3LPn7.
>>419 乗らなきゃ何も言っちゃいかん訳じゃないけど、
乗ってないのに言うセリフじゃないな。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:51 ID:fp0q10jc
>>428 スポーツカーで一番大事な部分だろ
やっぱ
パワー無くても小さくてもいいけど
エンジン糞なのは論外・・・
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:52 ID:J6TnSZHw
だからやっぱり車重なんよ。
軽スポーツの価値はここにある。
シルビアNAも800kgかそこらだったら恐らく物凄く楽しいでしょ。
433 :
もくもく@名無しさん:01/10/06 00:53 ID:/ziAac0k
イタリア人は、フィアット500をスポーツカーだと言ってます。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:53 ID:VPp27roc
>>430 軽みたいにガチガチに規格が決まってる場合、だいたい想像つくでしょ。
435 :
kinky:01/10/06 00:54 ID:spl2iVnY
>>428 マンセーとは言いませんが結構好きですよ。どこがって…、
見た目とか。いかにも直四ッぽい荒々しい回り方とか…。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:53 ID:mNF3AN36
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:55 ID:fp0q10jc
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:55 ID:H9hyQhGg
>>434 想像と現実が同じとは限らない。
ビートは乗った事があると大きく評価が変わるよ。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:56 ID:fp0q10jc
>>436 インプの22Bみたいなもんでしょ
あれは改造車
440 :
kinky:01/10/06 00:56 ID:spl2iVnY
>>437 そうなんですか?回してたな…、しかも借り物で…。
441 :
もくもく@名無しさん:01/10/06 00:58 ID:ueMZu/ZE
787Bは車重830kg
こいつのエンジンをNA13Bにすれば楽しいかって聞かれると、多分楽しくないだろう。
非力でスポーツを楽しむなら、足回りの限界をかなり低めにしないといけないと思う。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:59 ID:TdkVvXqk
>>434 一般的な軽がファミリアやカローラだとすれば、ビートやカプは
ロードスターとかMR-Sみたいなもんだと想像してみろや。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:59 ID:w0xdxVTE
>441
現実みろよ
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 00:59 ID:mNF3AN36
>>439 いや、だから何?
イン手Rも改造車だろ!
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:01 ID:fp0q10jc
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:01 ID:w0xdxVTE
>445
はしってるよ
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:01 ID:mNF3AN36
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:02 ID:VPp27roc
>>442 想像してみた。
しょせん軽。
オープンがちょっとよい。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:03 ID:TdkVvXqk
>>448 つまり想像力が無いわけか。
こりゃ駄目だ。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:04 ID:fp0q10jc
ま軽スポーツは
峠専用かもね
ターボで武装って話になると
それはもう軽スポーツじゃないし。。。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:04 ID:w0xdxVTE
例えにむりがありすぎー
>>449 この人はきっとマクラーレンF1でも持ってこないと
スポーツカーじゃないんだよ。
他のは所詮量産車とか言って・・・。
タイヤが4つあるバイクだと思ってみたら?>448
俺乗ったこと無いけど楽しそうだと思うけどなあ
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:07 ID:J6TnSZHw
>>448 低重心で着座高はスーパーセブンと大して変わんない。っていうのも想像に加えてみてよ。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:09 ID:VPp27roc
何度も出てるんでまたビッツだけど、
1.足回りだけを強化したRSと
2.エンジンだけをチューンしたRS
どっちがいい?
俺は2の方が面白そうだと思うんだけど。
456 :
kinky:01/10/06 01:09 ID:spl2iVnY
>>441 まさにそれデス。ビートのシャシーでミッドシップであることのさらに
深いところにあるよさを引き出そうとしても、絶対的なパワーが足りない
ように思います。山走っててもミドの定石どおりブレーキでフロントに
過重移動しようと思ったら、すでにそんなことしなくてもいいぐらいに
スピードが落ちてたりします。
ビートはスポーツカー免疫の無い人が乗ると、鼻先が軽く、ハンドルちょっと
きったらヒョイと曲がるので、「スポーツカーだ!」って思うかもしれません
が、ホンダ自身が認めるように、乗って楽しいシティラナバウトというのが
しっくりきます。もちろん、それがまったく悪いことではないのは言うまでも
無いですよ。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:10 ID:TdkVvXqk
>>454 いやスーパー7はもっと低い。
日本一着座位置の低いAZ-1よりさらに10cm以上視点が低い。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:11 ID:fp0q10jc
>>456 てか
いじったりしてカリカリなのに乗ってると
感覚麻痺してくるよね・・・
この板の人は大半が麻痺してるんだろうなぁ(w
459 :
もくもく@名無しさん:01/10/06 01:14 ID:JbkQMSI.
コスモスポーツは全高117mmだけど、
AZ−1は何mm?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:15 ID:J6TnSZHw
>>457 10センチも違う?
AZ-1のドア空ければ路面でタバコ消せないか?
スーパーセブンには昔試乗してみただけだけどさ。
461 :
kinky:01/10/06 01:15 ID:spl2iVnY
>>458 まぁ、それも多少あるかも。でも普段乗るのは80PSだし、趣味車は
45PSですけどね。
その趣味車はビートより非力だけど(トルクは上)いい意味で限界が低く
て楽しいですよ。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:16 ID:JH3TWlVc
>>456 下りならそんな事ないとおもうけど・・
軽スポーツで上りを遊ぶ奴もいないだろう。
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:17 ID:fp0q10jc
>>461 てか軽トラも充分軽スポーツ
MRのとかもあるし
何度も出てるけど、316の
>パワーがあると、アクセル全開にしなくても楽しい。
>パワーがないと、アクセル全開に出来るから楽しい。
でいいんじゃないの?
前者はパワーというよりトルクだと思うけど。
455についても、1は後者、2は前者でしょ?
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:18 ID:TdkVvXqk
>>459 117mmって凄いですね。
最低地上高は90mmは無いと車検に通らないから
車体の暑さは27mm?
ってネタは置いといて、1170mmですか?
AZ-1は1150mmです。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:19 ID:TdkVvXqk
467 :
kinky:01/10/06 01:19 ID:spl2iVnY
>>462 そかな。下りだったですよ。そんな急じゃなかったですけど。
468 :
kinky:01/10/06 01:20 ID:spl2iVnY
>>463 他スレでも言われてますが、危ないですよ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:22 ID:fp0q10jc
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:23 ID:9D8oohzs
>>467 下りだったら自分でスピードを殺しすぎているだけではないかと・・・・・
471 :
もくもく@名無しさん:01/10/06 01:24 ID:JbkQMSI.
465 THX
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:25 ID:JAV0emZ6
軽なんて乗りたかねーよ
踏み潰されるぞ
473 :
もくもく@名無しさん:01/10/06 01:25 ID:JbkQMSI.
俺もKに乗るなら、ロールバー組みたい。
474 :
gig:01/10/06 01:26 ID:y82hBrNI
>>464 ちょっと違うと思うよ。
パワーがあっても全開にしたら楽しいもの、刹那的だけど(藁
自分の操作にキチンとシンクロしてくれることが一番だと思う。
ステアリング切ったらレスポンス良く意図したぶんだけ曲がる。
アクセルふんだらレスポンス良く踏み具合に応じたトルク感が味わえる。
やっぱレスポンスでしょ。
475 :
kinky:01/10/06 01:26 ID:spl2iVnY
>>470 ミドのオイシイところを引き出す為の荷重移動を起こす為の最低限の
ブレーキングだった、と思いたい!
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:26 ID:TdkVvXqk
>>472 別に乗らんでいい。
ただし乗らないならさも判ってるように語るな。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:27 ID:J6TnSZHw
>>472 ダンプと正面衝突したら乗り上げられるかもね。
でもフェラーリとかの方が乗り上げやすそう。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:28 ID:fp0q10jc
>>474 てか車って相性だよ
自分にピッタリの車が見つかるとマジ嬉しいよ
ちなみに俺はどんなにイイ軽でも満足できないと思う多分
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:29 ID:JAV0emZ6
>>476 なんもいってねーだろ
つぶされるぐらい言わせろ
他に語ってねーんだから
480 :
gig:01/10/06 01:30 ID:y82hBrNI
>>478 >てか車って相性だよ
同意。
レスポンスも良すぎると疲れるしね。
ちょうどいいところは人それぞれだろうなって思う。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:31 ID:fp0q10jc
>>479 踏みつぶされるのは
NSXやRX−7も一緒(w
ま軽信者は正直痛いかもね
軽にも良い所あるのは分かるけど軽最高 ハイパワー糞ってのは
どうかなと・・・
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:32 ID:9D8oohzs
軽だろうとベンツだろうと
ダンプ相手ならどんな市販車に乗っていてもつぶされるよ。
483 :
もくもく@名無しさん:01/10/06 01:32 ID:JbkQMSI.
ポルシェってノーマルでロールバーついてなかった?
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:32 ID:J6TnSZHw
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:33 ID:TdkVvXqk
>>481 >軽最高 ハイパワー糞ってのは
>どうかなと・・・
そんな事を言ってる奴いたか?
少なくともこのスレにはいなかった気がするんだが。
もしいたらポインタを示してくれるとありがたい。
486 :
gig:01/10/06 01:34 ID:y82hBrNI
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:34 ID:J6TnSZHw
「軽最高 ハイパワー糞」なんて誰も言わないって。
パワーが無くても軽い車ならばOKと言っているだけ。
488 :
P10->W11->P12:01/10/06 01:34 ID:ilqriw3c
命題その1『重い車と軽い車はどう違うか?』
「厳しい峠道を時速100Km/Hr±5Km/Hrで走りなさい」と言われたときにどんな車
を選びますか?
私ならば物理学の法則に則って慣性モーメントが小さく、尚かつ、路面接地面積
が安定したタイヤのアライメントのブレの少ない車を選びます。
物理法則を越えて走ることはできませんからね。
慣性モーメントが少なければ少ない程、回転速度は高く持っていくことが可能。
よって軽い車の方がコーナリングは物理的に速い事を約束されている。
勿論、タイヤと路面のグリップやドリフト時のコントロール性もとても重要。
だから足周りがしっかりした車でないと、タイヤの性能を出し切れない。
加速(度)に関しても慣性モーメントが小さい程良い事は物理学が約束してくれる。
結論その1『同じパワーと同じ腕ならば、重い車は速くは走れない。』
==
命題その2『パワーが有れば有る程速いか?』
直線…パワーが有れば有る程速い…正解。
コーナリング時…慣性モーメントとのタイヤのグリップとの兼ね合いにより、
速度が限定される。慣性モーメントが同じなら、ハイグリップタイヤの方が
速いし、同じタイヤならば慣性モーメントの小さい車の方が速い。
但し、タイヤへの荷重によりグリップが変わってくるので、荷重移動などを
きちんとおこなう事により、物理的な限界は高まる。
パワーは必要だが、有り過ぎてもグリップを無駄に消費して仕舞い、速度的に
ロスする場合もある。よって過渡なパワーは車のコントロールを難しくする。
結論その2
『直線ではパワーが正義』
『コーナリング時はタイヤのグリップ限界と、ドリフトコントロールに速度は依存する。』
==
駄論…昔弟が乗ってたCITY丸目はロードゴーイングジェットコースターだったなぁ…。
コーナリング速度だけだったら最新の重戦車的スポーツ車よりも有利だと思うよ。
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:35 ID:JAV0emZ6
まあ、つぶされるときはなんでも一緒なんだけどw
ちっこいから乗ってて怖くねーのか?って聞きたいよ
ビート、カプなんて特に存在感がバイクレベルでしょ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:35 ID:sjDbOfD6
毎晩同じところでループしてないか?(藁
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:36 ID:.l5DZXm.
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:37 ID:TdkVvXqk
493 :
kinky:01/10/06 01:38 ID:spl2iVnY
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:38 ID:JAV0emZ6
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:40 ID:4zCRxfpc
ハハハ、無限ループ
496 :
491:01/10/06 01:40 ID:.l5DZXm.
>>494 だから存在感がバイクレベルで何か問題があるのかな?とおもって
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:40 ID:sjDbOfD6
>>494 存在感がこのスレの主題とどんな関係があるの?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:40 ID:TdkVvXqk
>>494 まあ実際、前方の1BOXがこっちに気付かずバックしてきた、
なんて話はよく聞くな。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:41 ID:JAV0emZ6
>>498 それはスーパー7やミッドシップフェラーリでもたまに聞く話し。
>>499 慣れてしまったのでそういう感覚は麻痺してます(w
二車線以上のときにトラックと並走しないようには気をつけてるけどね
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:43 ID:TdkVvXqk
だけどAZ-1はドア開けると無茶苦茶存在感あるぞ(笑
>>494=499
つまりバイクにも乗りたくないって事?
・・・スレ違いになってますね。sageます。
>>503 軽に乗りたくないってこと
ちゃんと前読んでね
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:48 ID:J6TnSZHw
Q:非力なスポーツカーでも楽しめるか?
A:楽しめます。
---------------------------
なぜこれで終了しないかね。
非力じゃなければ楽しめないと言ってるわけではないだろうに。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:49 ID:TdkVvXqk
>>504 続きの話をしたいなら仮のコテハン付けとけよ。
一番最初の発言のレス番号でいいから。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:52 ID:J6TnSZHw
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:55 ID:2EHoJsa.
>>505 楽しいネタは、とことん楽しみましょう。
非力なスポーツカーで楽しむのに通じるもんがあるよ、実際。
509 :
472:01/10/06 01:56 ID:JAV0emZ6
>>506 あなたもね
>>507 車としてはビートもカプもいいと思うよ
ただおれは、ぶつかった時とかのこと考えると
怖いといってるだけ。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 01:57 ID:TdkVvXqk
>>505 >非力じゃなければ楽しめないと言ってるわけではないだろうに。
馬力が無いと楽しめないと言ってる馬鹿が多いからです。
511 :
506:01/10/06 01:59 ID:TdkVvXqk
>>509 別に俺は自分の過去の発言を参照する必要があるような書き込みしとらんからいいんだよ。
512 :
472:01/10/06 02:01 ID:JAV0emZ6
じゃあいいよ
おれももどしていいか?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:01 ID:yO7e.8Ko
セリカ意外と面白いよ。
先代はボディバランス悪いけどね。
雰囲気もあるし、そこそこ面白い。
>>510 馬力が無いと出来ない楽しみ方はあると思いますよ。
無いなりの楽しみ方ももちろんありますけど。
納得しない人は実はほとんどいないような気がしますが。
472さんはまた違う論点だし。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:06 ID:VPp27roc
>>510 パワーがある方がいいと言っただけですぐ直線番長みたいに思うんだね。
車通ぶってもすぐ分かるよ。
非力な車でパワーのある車をチギルのがかっこいい。
走り屋マンガでよくあるパターン。
あんたはただのオタ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:10 ID:9qyXG99.
パワーがあればあるで面白い。
パワーがなければないで面白い。
パワーがある方が面白いってわけじゃない。
ましてや勝ち負けの問題じゃない。
517 :
510:01/10/06 02:10 ID:TdkVvXqk
>>515 はあ?何言ってんの?
俺も含めて非力な方が面白いと言ってる奴はほとんどいないぜ?
非力でも面白い車はあるしつまらん車もある。
ハイパワーでも面白い車もあるしつまらん車もある。
それだけの事が何で理解できないんだ?
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:14 ID:VPp27roc
>>516 俺もそう思う。
けど、車はパワーじゃないって言ってる人って、
すぐテクニックがどうとか、ちんたら走るGTRをちぎったとか言わない?
そういう奴見ると、非力な車でも楽しいと思う=車通って勘違いしてるように思う。
当然、みんながそうじゃないけどね。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:17 ID:Jd8VNa46
パワーの無いクルマは思い通りに走るのは難しい。
そのもどかしさの中に面白さが隠れてる。
パワーの有るクルマは思い通りに走りやすいが自分の限界が邪魔をする。
そのもどかしさもまた楽しい。
どちらか一方の楽しさしかわからないのは、どちらか一方の楽しみ方しか
知らないから。
クルマにはいろんな楽しみ方があるのだから、自分の楽しみ方以外を
否定する事は、ただの井の中の蛙だよ。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:20 ID:GXn6mhyw
>>518 >けど、車はパワーじゃないって言ってる人って、
>すぐテクニックがどうとか、ちんたら走るGTRをちぎったとか言わない?
>そういう奴見ると、非力な車でも楽しいと思う=車通って勘違いしてるように思う。
>当然、みんながそうじゃないけどね。
先入観でレスをつけるのはよくないよ。
このスレでは少なくともそんなレスはほとんど無かったし、むしろパワーが無くとも
楽しめると言ってる人ほど勝ち負けには興味がないと言っている。
クルマでも、議論でも、先入観があると簡単な事すら分からなくなるよ。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:23 ID:9vhyyQMw
GTRとスタNA両方乗った意見としては
正直、スタNAが面白かった。
確かに高速はきついけど
素人にはGTRはきびしい
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:25 ID:xgbJYwnA
>>520 先入観じゃないでしょ。
俺もこのスレ見ててそう感じるレスいくつかあったし。
それに、518もみんながみんなそうじゃないけどって言ってるしね。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:28 ID:qeKtJ0K6
>>522 煽りレスではいくつか有るが、議論としてはほとんど無いでしょ。
それに、それを議論と捉えるなら
『「パワーがあっても面白い」って言うと「直線番長って言われる」』
って言うのと同じレベルじゃない。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:34 ID:xgbJYwnA
>>519 逆のこと言ってる人もいるんですが。
パワーが無い方が思い通りの運転が出来て楽しいと。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:36 ID:qeKtJ0K6
>>524 だから、それは
>>519でしょ。
どちらか一方の楽しさしか理解できないって事では「パワーが有る方が面白い」
って人と同列だもん。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:38 ID:xgbJYwnA
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:38 ID:Kk2z1C8c
馬が足んない車のが沢山踏めて気持ちいいんじゃない?
馬あっても踏めなきゃつまらんでしょ?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:40 ID:TdkVvXqk
結論としては、楽しさとパワーの大小は関係ってことで。
・パワーが無ければ楽しくない
・パワーが無い方が楽しい
こんな事を言ってる奴は、車の楽しさの一部しか理解できない可哀相な人ってこと、
皆で生暖かい目で見放してやれよ。
529 :
528:01/10/06 02:42 ID:TdkVvXqk
×結論としては、楽しさとパワーの大小は関係ってことで。
↓
○結論としては、楽しさとパワーの大小は無関係ってことで。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 02:47 ID:f0y8XanY
なんか某他スレみたいな展開になってきたな。
さいごは厨房二人の乳繰り合い(ワラ
マターリしようぜ。
531 :
正直:01/10/06 02:48 ID:J6TnSZHw
まあ3速で160km/hもでちゃう車は、おれには必要ない。っていうか使いこなせん。
その辺の小さい峠じゃ2速オンリーでいけちゃうんじゃない?
532 :
P10->W11->P12:01/10/06 11:02 ID:ilqriw3c
>>346 オハヨウ!遅いレスですが…
ロードスター…私には充分速い車です。
トルクバンド、ピークパワーをちゃんと使わないと、どんなにベタ踏みしたって
スピードは出ませんよ。
通常パワーは、踏んだ量じゃなくって、回した量に比例して出力されます。
エンジンの特性図がカタログ等に載ってる筈ですが、大体ナマクラなエンジンは
6000回転前後にピークパワーが来て、5000回転前後にトルクバンドやら
が有るのが普通です。
どんな運転をしたのか知りませんが、ベタ踏みしても仮に4000回転辺りで
シフトをチェンジしたとすればはロードスターなら6割前後しか力が出ません。
つまり130馬力中の80馬力位しか使ってない。もっと回してたら御免。
仮にそうなら64馬力をフルに使ったKカーにだって抜かれる可能性も有りだし
当然、VQ35のピークパワーを引き出すマイコン制御トルコンにも軽く抜かれる。
130馬力と云えどフルに使うと結構速いですよ。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 13:21 ID:nGybz04Q
このスレ読んでビート欲しくなってきたな
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 15:31 ID:L7bdFIvM
てか
パワーない車って安いじゃん
単純に安っぽいのがイヤなだけ
パワーどうとか以前にね
誰だって予算500万で軽買わないだろ?
500万の軽あたら買ってもいいよ もちろん質感はセルシオ以上
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 15:35 ID:D12EJRh6
成金くさいな。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 15:35 ID:L7bdFIvM
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 15:43 ID:D12EJRh6
セルシオみたいなスーパーセブン。
カス
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 15:58 ID:YPoCTGTQ
>>534 軽自動車はいらないスレで吼えてた人かい?
500万なんて書くから煽りだと思われるのだよ
現実的には豪華な軽スポーツ作ったって250〜300万くらいだろう
安っぽい内装のおかげで軽量化ができてるんだとしたら重くしてまで豪華にする意味なんてない
絶対的に車重が軽いことによる楽しさはどんなにハイパワーにしても得られないし
その逆も然り
MR-SのVエディションは値上げしてでももっと豪華にしたほうがいいとは思うけどな
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:02 ID:/d1XVK8w
パワーない車って安いじゃん ???????
ロータス(爆笑)
ほら ほら どうした
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:03 ID:L7bdFIvM
>>539 軽さ軽さっていくと最終的には
軽でなくてもよくなると思う・・・・
スーパーセブンより軽い軽って今あるかい?
金さえかければハイパワーでも充分軽くできるよ
結局はコストにいくつくと思うけどね>軽の利点
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:05 ID:L7bdFIvM
>>540 ロータスは100PS以上あるので
普通でしょ
まあパワー価格比は恐ろしく高いけど。。。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:07 ID:/d1XVK8w
軽さも大切だが.....軽自動車には決まった寸法があるからね.......これが足枷
タイヤ細いし......
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:08 ID:L7bdFIvM
>>543 そだね
どんなに頑張ってスポーツカーっぽく作っても
おもちゃにしか見えないし。。。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:11 ID:/d1XVK8w
、MR-Sやロードスター、セリカよりは非力だよーん
非力で高価な車なんてイギリス.バックヤードビルダーとかイタリア軽カスタマイズカー
なんか見たら死ぬほどあるよん
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:14 ID:rnlZ7mos
っつうか、非力な車で運転が楽しめるかってのが問題であって、質感云々は別問題でしょ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:14 ID:hOw5FcHo
ロータスって、エリーゼのことか。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:15 ID:/d1XVK8w
でもさ。本当はロータスって安い車も筈だったのにね。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:16 ID:/d1XVK8w
非力な車で運転が楽しめる訳がない。
軽いのは楽しいさ......
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:17 ID:YPoCTGTQ
セブンは屋根もドアもエアコンもないよ〜
さすがにそこまで非日常的なのは遠慮したい
セルシオ並っていうから皮貼り内装で豪華装備でっていうのか思ったよ
高価でも軽い部品にするってのは自分だって予算の許す限りやりたいけどね
エリーゼやポルシェ的な金の掛け方した軽やリッターカークラスはあってもいいかなと
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:19 ID:/d1XVK8w
衝突安全性があるからね.........
552 :
gig:01/10/06 16:25 ID:y82hBrNI
非力なスポーツカーでも楽しめるといっても、やはり限界はあるわけで
例えば、現行の軽に360ccのエンジン積んでも面白くはないだろう。
結局はトルクウェイトレシオが重要になってくるよね。
で、質感高めると重くなる。
動的質感でも静的質感でも。
両立しようと思ったら、素材から変更するか、よっぽど開発費かけるかしないと。
それすると結局値段はバカ高くなっちゃうね。
どっちを重視するかだろう。
自分としては、スポーツカーって言うんなら動的質感を重視してもらいたいな。
553 :
:01/10/06 16:26 ID:mUFgSV4o
じゃあ いい感じのトルクウェイトレシオってどれぐらいよ?
554 :
gig:01/10/06 16:27 ID:y82hBrNI
>>553 そりゃあ人それぞれでしょ。
ただし、下限はあるんじゃないかな?ってこと。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:27 ID:/d1XVK8w
質感は加工精度だから重くはならないと思うけど。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:28 ID:/d1XVK8w
衝突安全性があるから軽量で装備快適は難しい
557 :
gig:01/10/06 16:29 ID:y82hBrNI
>>555 精度ももちろんだけど、剛性も高めなきゃいけないから。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:32 ID:/d1XVK8w
剛性と 質感はぜんぜん関係ないのでは??
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:33 ID:/d1XVK8w
剛性と 加工精度も直接関係ないよ
560 :
gig:01/10/06 16:41 ID:y82hBrNI
>>558 んなこたあない。
良好なステアリングフィールはステアリングの支持剛性とかに影響されるし、
高いボディ剛性が動的質感に影響を与えるのはよく知られた話。
理想的なのは限りなく精度が良い部品をできるだけ剛性を高く作る(あるいは組み立てる)こと。
でも、それやるとハンパじゃないぐらいコストかかるから、どこのメーカーもコストと相談しながらやってる。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:43 ID:L7bdFIvM
俺の○○○最高だぜ!
フォーーーーンって
全開してる時
普通のセダンとかに あっさり抜かれると鬱になりません?>軽スポーツ海苔の皆さん
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:46 ID:/d1XVK8w
いろいろな部分の支持剛性が低くて 質感が悪いって。(笑)いつの話ししてるんだ?。
80年代に終わってるよ(爆笑)
今時それで困ることはないのよん
時代は 衝突安全性と軽量化の時代なんですが........
もしかして、弱小の少量生産企業の話し??
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:47 ID:/d1XVK8w
それとも.あんまりつっこんだ話しすると、
僕はエンジニアだ..
なんて言い出すか????(爆笑)
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:48 ID:Ag2miqvQ
軽スポーツなら4速高回転まで引っ張って、ヒールアンドトゥで3速>2速とシフトダウン。タイトな日本の峠のコーナーに突入。
てな事も楽しめる。
280PSの車じゃあ無理だろ。命いくつあっても足りん。
目一杯回す楽しみってのはあるよ。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:50 ID:Ag2miqvQ
ビートは結構しっかり作られていると思う。慣れるとヤワいが。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:51 ID:L7bdFIvM
>>564 非力な車のスレっていつも峠の話になるよね
なぜ?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:51 ID:/d1XVK8w
結論=非力なスポーツカーでも、ものすごく軽量なら楽しめる
あたりまえじゃ*(つっこみ)
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:51 ID:rnlZ7mos
ボディがギシギシいって質感が低い車でも、運転は楽しい車もあれば、
岩のようなボディを持ってても、運転がつまらない車はあるでしょ。
なんでそこまで質感にこだわるわけ?
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:52 ID:/d1XVK8w
非力なスポーツカー=加速は楽しめない
減速は楽しめるか?
あたりまえじゃ*(つっこみ)
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:54 ID:L7bdFIvM
>>569 同じ100キロでも体感速度が違うからね
楽しめる人には楽しめるんじゃないの? (たぶん)
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:56 ID:Ag2miqvQ
>>566 だってスポーツカーだから(w
街中で飛ばすのは危ないよ。
高速道路じゃ直線番長だし。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:56 ID:/d1XVK8w
280馬力だろうが.500馬力だろうが.軽量ならがんがん回せるよ。
問題は人間がついていけるかが問題
え?......それってレーシングカー??
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:57 ID:/d1XVK8w
Cカーにナンバー付いたのがあったよな(爆笑)
アレ買えば?
574 :
gig:01/10/06 16:57 ID:y82hBrNI
>>562 どこのメーカーも、軽量化と剛性を出すっていう、言わば二律背反に苦労してるんじゃないの?
だから難しいんだろ、軽量化って。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 16:59 ID:L7bdFIvM
>>571 峠飛ばすのも危ないし違反のような・・
ほとんどの峠って制限速度だいたい30キロだよ知ってる?
あとテクがあるやつはハイパワー車で君らの二倍の速度で
下っていくよ・・・ ようは腕だよやっぱ。。。
直線番長なやつがいっぱいいるのは分かってるけどね
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:01 ID:hZJtakOs
開成・筑駒から、東大に行けるのに一橋・東工にあえて
行く奴はほとんどいないだろう。ただ、京大に行けるのに一橋・
東工にあえて行く奴は沢山いるはず。よって、関西ローカル大
の京大を入れるなら、一橋・東工を入れるべき。それは、東大
に対して小数点をかけるのではなく、京大に対して小数点を
かけているといういみで。
577 :
・・・:01/10/06 17:01 ID:iTcuIkHY
>>574 だよね、軽量化ってボディの部分を
軽量化するって難しいでしょ。
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:01 ID:Ag2miqvQ
>>575 じゃあ280PS車は日本じゃ氏んでるじゃん。ストレス溜まんないか?
ローでどの位でるの?
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:04 ID:L7bdFIvM
>>578 80くらいかな
五月蠅いの気にしなければローで町乗りは足りるはず
少なくても2速で足りる(2速120)
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:06 ID:/d1XVK8w
剛性を出す=重い??
だから(笑)昔の話しだってば 鉄板厚くすのか??溶接増やすか?(爆笑)
ファミリーカーベースのレース専用車じゃあるまいし
今は軽く剛性の高い車体を作るのは簡単になって来てます。知ってるよね
そこに居住スペースを多くとるための努力と衝突安全を考えて剛性が落ちてますが
それでも現在の車はかなり剛性高いだろ
居住性を考えないスポーツカーの車体剛性を上げるのは、現在ではかなり簡単に
なってます。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:07 ID:Ag2miqvQ
>>579 速いなおい(笑
やっぱり俺には向いてないや。
人それぞれだろうけどね。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:09 ID:/d1XVK8w
快適で 衝突安全を考えた車体で軽量は難しいけど
単に軽量で剛性高いは今時のメーカなら簡単だよ
それともレーシングカーでも作るのか?
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:09 ID:L7bdFIvM
>>581 結局そこなんだよね
議論する事自体無意味
どんなに軽スポーツの良さをGT−R海苔に説いても無駄
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:11 ID:NvGyFvBM
【灘にとっての京大】
んまぁ、西の雄だからいいか(藁
【開成にとっての早慶】
んまぁ、私学の雄だからいいか(藁
【開成にとっての一工】
んまぁ、どうでもいいか(藁
585 :
・・・:01/10/06 17:11 ID:iTcuIkHY
インプはどうなる??
メーカ事態重いって認めてる。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:11 ID:L7bdFIvM
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:12 ID:/d1XVK8w
インプって ファミリーカーベースのスポーツカーだから重いの
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:15 ID:/d1XVK8w
軽くて剛性高くて安い......しかも安全性居住性無視なら
センタートンネル高くて、バスタブみたいなシャーシ
.........そりゃケータハムセブンだろ(ツッコミ)
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:19 ID:/d1XVK8w
つまりメーカーが 安全性居住性無視して 軽くて剛性高くて安い車作るのは簡単なのさ
剛性高=重い は間違え
安全性居住性重視=重い 正解
それともレーシングカーみたいな剛性でも求めてるのか?(爆笑)
590 :
gig:01/10/06 17:19 ID:y82hBrNI
>>580 誰も車体剛性に限って話をしてるわけではないのだが。
全然昔の話じゃない。
軽くて剛性が高いってのは基本的に無理。
それを技術でなんとか折り合いをつけてるだけで。
技術は魔法の杖ではないので、物理法則までは変えられません。
例えば、アルミで車体を作ったとしても、アルミの比重は鉄に比べて
約三分の一だけれども、実際の車重は三分の一にはならない。
だいたい7〜8割ぐらいかな?
これなんかいい例だね(もちろん素材の性質もあるがコスト面も考えて)
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:20 ID:L7bdFIvM
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:21 ID:/d1XVK8w
ケータハムセブンは剛性高いし軽いぞ(笑)
593 :
・・・:01/10/06 17:21 ID:iTcuIkHY
>>587 STIも?あれはラリーもっとうじゃないの??
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:21 ID:/d1XVK8w
物理法則ってさー...............
あんたレーシングカーみたいな剛性でも求めてるのか?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:23 ID:/d1XVK8w
ラリーは市販車ベースが規則だろ
だから大衆車ベースになってしまうんだよ
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:24 ID:/d1XVK8w
gig君は頭悪いね。というか頭固いね。
市販車レベルの話しじゃないの?
597 :
gig:01/10/06 17:25 ID:y82hBrNI
>>592 高くない。
昔に比べたら重くなってるし。
あれだって、速いエンジン載せてるバージョンのやつは、それだけ正直に車重が重くなってる。
例えば、スーパーライトR500Rなんて化け物みたいなやつもあるが
あれは軽量化のために剛性をある程度犠牲にしている。
補強部品とかも削ってるからね。
598 :
gig:01/10/06 17:26 ID:y82hBrNI
>>596 意味がわからない。
物理の法則に市販車もレーシングカーも関係ないと思うが。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:29 ID:/d1XVK8w
セブンが剛性高くないの(笑)どのレベルで話してるのかな???
雑誌の読み過ぎ
それにね....ハイパー版はエンジンによる重量増加が多いのよ....(笑)
バイクエンジンを乗せた350キロ前後の物もありますんで
よく勉強するようにね
600 :
ロードランナー:01/10/06 17:31 ID:M.r53xK2
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:30 ID:XXJK/7eg
漏れはCR−Xの1.5Xに乗ってるんだけど、そこそこ楽しい。
乗るまでは馬力マンセーだったけど、乗り始めてからは認識変わったなあ
602 :
gig:01/10/06 17:32 ID:y82hBrNI
>>599 シリーズ1は確か400kgを切ってたはず。
今のセブンて500kgぐらいあるよね。
エンジン単体で100kgも変わるの?
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:32 ID:/d1XVK8w
だから レーシングカー並に剛性が必要か??って事
剛性なんて軽い鋼管組んだら5-10倍高くなんるんだよ
でもそこまで市販レベルで必要か?(爆笑)
実際軽い鋼管組んだらファミリーカーがポルシェの数倍の剛性になっちゃうんだよ
604 :
gig:01/10/06 17:34 ID:y82hBrNI
>>603 誰も市販車にレーシングカー並みの剛性が必要とは言ってない。
オレが言ったのは剛性上げると車重が重くなる、これだけ。
過去ログ読んでね(藁
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:34 ID:/d1XVK8w
エンジンによる重量増加が多いのよ...と言ったのだが..
エンジン単体のみとは言ってないのだが(笑)
606 :
gig:01/10/06 17:35 ID:y82hBrNI
>>605 じゃあ、エンジン以外の重量増は何が原因なの?
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:35 ID:/d1XVK8w
剛性上げると車重が重くなるだろ?
(笑)
だから今の技術じゃ問題にならないと言ってるんだよ
608 :
gig:01/10/06 17:36 ID:y82hBrNI
>>607 どこまでの剛性が必要とかではない。
剛性上げると車重は増える。
それを技術で増えないようにしているだけ。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:36 ID:XXJK/7eg
610 :
・・・:01/10/06 17:37 ID:iTcuIkHY
まっ、フォミラー系とは用途が違うもんね。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:38 ID:/d1XVK8w
エンジン以外の重量増の半分以上は足周り ブレーキ 動力系
車体の剛性アップで増量したのは全体のわずかだよ(笑)
だから.こんな簡単な事はメーカーなら簡単なのよ....
そこに安全性と居住性を考えてしまうから重くなってしまうのさ
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:39 ID:/d1XVK8w
技術で増えないようにしている(笑)
だから現代ではたいして増えないだろ(笑)
613 :
gig:01/10/06 17:40 ID:y82hBrNI
>>611 わずかだろうがなんだろうが増加してんじゃないの。
あなたは剛性と車重は関係無いと言ったよね、矛盾しているんだが。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:40 ID:/d1XVK8w
技術で増えないようにしている
だから君もたいして 増えないと言ってるジャン(爆笑)
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:42 ID:YPoCTGTQ
ブレス鋼板かアルミ引き抜き材あたりの材料による量産車って前提だと
エンジンがパワーアップするとそれと一緒に駆動系・ブレーキ・サス周りのフレームも重くなる
市販車としてバランスと安全性をとらないといけないからこれは仕方ないよね
レーシングカーやバックヤードビルダーが作ってるような手作り車はここでは除外しとかないと
話がややこしくなるていうかすでになってる(w
616 :
gig:01/10/06 17:43 ID:y82hBrNI
>>614 意味がわからない。
たいして増えなかろうがめちゃくちゃ増えよが、
増加には変わりないでしょ。
昔の技術ではかなり重くなったものが、現在の技術ではたいして増やさずにできるようになった。
そういうことでしょ?
剛性上げたら車重は増える(素材が同じなら)これは不変。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:42 ID:XXJK/7eg
gigの発言がスレタイトルと関係ないように思うのは折れだけか?(藁
このレスも関係ないので、逝って来る
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:43 ID:/d1XVK8w
わずか増えたのは古いセブンの車体を後から剛性上げたからだよ
最初から今の技術で設計すれば問題ないよ(笑)
それにさ.コレって市販車レベルの剛性の話しと最初から言ってるのだが........
619 :
て:01/10/06 17:44 ID:iTcuIkHY
楽しめる、楽しめないって言うのは
個人個人でしょ。
620 :
gig:01/10/06 17:44 ID:y82hBrNI
>>617 そうだね、スマソ。
ID:/d1XVK8wが誰か見当がついてるもんで、ちょっとムキになった(藁
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:46 ID:/d1XVK8w
616>>違う
市販車ではいらないレベルの剛性>>剛性上げると重くなる
市販車レベルだが凄い剛性>>>構造力学的な物で剛性を上げるので増加ゼロ
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:47 ID:/d1XVK8w
構造力学的な物>>つまり 市販車レベルの高剛性だけならコンピュータ解析でOKって事
623 :
gig:01/10/06 17:48 ID:y82hBrNI
>>618 すれ違いだからsageとくけど、
市販車だろうがレーシングカーだろうが関係ないことをオレは言っているつもり。
レーシングカーにはレーシングカーの、市販車には市販車の、別々に作用する
物理法則や科学があるのか?
本来のスレを楽しみたかった方、スマソでした。
以上。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:48 ID:/d1XVK8w
で、オレモ楽しめる、楽しめないって言うのは
個人個人だと思うな
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:50 ID:L7bdFIvM
>>624 まとまったな
後は雑談スレにして終わりかな
626 :
て:01/10/06 17:51 ID:iTcuIkHY
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 17:52 ID:/d1XVK8w
gigが言う意味はもちろん分かるよ
と.いうか..それは当たり前の話しだから(笑)
しかしそれは物理的に限界に近い所での話しでしょ
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:06 ID:CGxNYsco
ワシはビートに乗り換えて目から鱗が落ちたクチだ。
それまでターボ車に乗ってブースト上げてたのがバカみたいに
思えるくらい楽しいクルマだ。>ビート
ビートはKにしては重いし、非力なクルマだけど、それを差し
引いても楽しくて(・∀・) イイ!ぞ。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:10 ID:wFhVtIrU
皆さん話がかなりトンチンカンな
方に行ってますね〜!
非力なスポーツカーでも楽しめるかどうか?
って事でしょ。
充分に楽しめます!!!
剛性だの重量だのスッペックにこだわり過ぎ!
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:11 ID:0WdUoI3M
坊やたち夕食の時間よ。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:14 ID:/d1XVK8w
そのとうり
gigってやたらからんでくる奴だな......
632 :
な:01/10/06 18:16 ID:iTcuIkHY
もーう!お腹いっぱ〜い。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:17 ID:WrryhZKg
تجنّدفيالخدمةالعسكريّة عا
634 :
な:01/10/06 18:19 ID:iTcuIkHY
も〜うん!訳わかんな〜いん!
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:19 ID:BNRk4yCQ
↑何語??
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:20 ID:WrryhZKg
تجنّدفيالخدمةالعسكريّة عا
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:22 ID:wFhVtIrU
>636 おまえgigだろ!
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:23 ID:/d1XVK8w
gigうざい
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:26 ID:6QM.hjs6
>تجنّدفيالخدمةالعسكريّة عا
だれか翻訳してくれ
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:36 ID:hT7cqZlY
>>639 キーボードにないアルファベット以外の文字を使ってる
国の人ってどうやって打つのだろう?
日本語みたいにローマ字みたいな変換方法があるのかな?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:40 ID:SITlFHp2
تجنّدفيالخدمةالعسكريّة عا =こんにゃく
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 18:58 ID:YPoCTGTQ
非力なスポーツカーで楽しくないのは大きめのサーキットと高速道路くらいだと思うぞ
あと箱根ターンパイクの上り(w
逆にパワフルなスポーツカーだと林道に毛が生えたようなワインディングはつまらなさそう
>616
>剛性上げたら車重は増える(素材が同じなら)これは不変。
違う、と>621氏が突っ込んでいますな。
gigさんに分かりやすい例えをするとね、目の前に一枚の紙があります。
それを山折り谷折りしてごらん。 へにゃっと曲がらずカッチリするよね。
最近の車はコンピュータで三次元解析して剛性を上げてるようなもの。
わかった?
終わったネタだからsageるね。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 19:54 ID:Kg3tcnLA
gig ってS2000乗りのヒトでしょ。
スポーツカーネタには、必ずつっこんでるよな。
で、必ず荒れてくる。
ホンダ乗りの悲しい性なのかねえ・・・
扱え切れないのも楽しいし、力不足を感じて踏めるのも楽しいと思うよ。
車のスペック丸暗記で運転下手なやつが1番イタイ。
その分口は立つんだろうけど。
646 :
gig:01/10/06 22:08 ID:y82hBrNI
なんか外出してて帰ってきたら、オレを叩くスレになってんのな。
1さんに申し訳ないな、主旨が変わってしまって(藁
それと、アラビア語はオレじゃないよ。
>>643 だからね、技術で重量増加無しに剛性上げられるってのは否定してないって。
じゃあ、何のためにそういうことをするの?
ただ単に剛性あげたら重量増になっちゃうから、そこに技術を投入して重量増を抑えるんでしょ?
重量が増えないんだったら、何にもしなくていいじゃない。
>>631 からんできたのはどっちなんだ・・・
おれはgigなんも悪くないしウザイとも思わんよ。
がんばれ。正直
648 :
gig:01/10/06 22:15 ID:y82hBrNI
古くて申しわけないが、
>15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/02 10:49 ID:pOL2TwX2
>
>>14 > だから、レースごっこなんかまったく興味ないの。
> そんなのおともだちとやっとけ。
> 峠を気持ちよく走るには、そこそこ速い車の方が楽しいじゃないか?
> って言ってんの。
↑レースごっこにも興味無くて、峠を、攻めるわけでもなく気持ちよく走るだけなのなら、
それこそパワーより、軽さとかのバランスだと思いますけど。
私はミニキャブで修行積んで(何の)、今はカプチ乗っています。
カプチ軽いけど、more power!って思うのは確かですね。
ただし、パワー無い=楽しくない、では全くない事は確か。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:22 ID:0Uoi3fzo
ところで非力なスポーツカーは楽しくないって明言してる奴居る?
上げるよ。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:24 ID:Wtwrv6ww
非力って響きがちょっとイヤだね。
せめてアンダーパワーとか(同じか)
でも言われる側としては随分心象が変わらないかい?
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:29 ID:0Uoi3fzo
>>651 同じだよ(w
別にスポーツカーじゃないけど、俺のはスターレットNAだからねえ。
非力だけど軽くて扱いやすいので面白いと思う。
ターボモデルがあること考えるとちょっとパワーコンプレックスもあるけど。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:32 ID:0VzqOi8k
「非力」のあとに「だけど軽い」が付くと、うれしいかも(w
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:34 ID:Wtwrv6ww
>>652 スターレットはNAの方がいいヨお。
EP71のNA位が1番楽しい。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:34 ID:0Uoi3fzo
非力で重けりゃ面白くもなんともないよな。
ところでこの話題で少し話したいのに、まだあまり人はいないのかな?
機体age
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:36 ID:0Uoi3fzo
>>654 ごめん、俺のは91なんだ。
71にも82にも乗せてもらったことあるけど91は少し重く感じるね。
ただしGOAのおかげか?剛性感は確実に91のが上だ。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:37 ID:0Uoi3fzo
同じ1300NAとしてシティに乗ってみたい今日この頃?
両方乗り比べたことある人いる?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:40 ID:mXbc5xRQ
低速で楽しめるのはダントツ「チンクェチェント」!
法定速度内で限界の走りが出来る。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:41 ID:0Uoi3fzo
>>658 昨日の気分は上々見た?
あれ見てたらチンク乗りて〜って思った。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:45 ID:mXbc5xRQ
658
チンクをスポーツカーと認めよう!
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:49 ID:DmgoxfQQ
チンクって、ルパンが乗ってた車か?
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:50 ID:0VzqOi8k
>法定速度内で限界走行
イカス!
チンクってFIAT500だよね?
愛称なのか、そういうモデルがあったのか、どっちかな?
数年前にチンクがアバルトで復活してたよね?
プントベースだっけな??
んー!わけわからんくなってきました。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:50 ID:0Uoi3fzo
>>661 ルパンで有名だがルパンは色んな車に乗っていたような・・・
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:51 ID:0Uoi3fzo
500=チンクェチェント
今のスポルティングも好き。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 22:53 ID:0VzqOi8k
当面の目標はエリーゼっすわー。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 23:00 ID:aCtYTltM
フィアット500かぁ・・。
走りを考えるなら俺はミニだな。
ビートルも捨てがたし。ゼロよん11秒台も夢ではない。って直線番長だな(w
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 23:03 ID:0Uoi3fzo
ミニに運転すると外見とは裏腹の唸るエンジンに妙に刺激されるよね。
でもミニでスポーツ走行したこと無し。どうなの?
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 23:04 ID:0Uoi3fzo
ミニに運転→×
ミニを運転→○
チンクェさん=5さん・チェントさん=100さんで、
チンクェチェントさん=500さんですね。
ちなみにルノーサンクさんのサンクもcinqって綴ります。
ラテン語語源さんなんでしょう。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 23:06 ID:aCtYTltM
ロールほとんどしないし、タイトなコーナーじゃあ結構いい気分。まあ遅いけど。>ミニ
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 23:11 ID:0Uoi3fzo
>>670 なるほど。スポーツ走行はしたこと無いけど
8の字をくるくる回ってたときは
なかなかダイレクトなハンドリングだなーと思ったので
走ってみてもなかなか面白そうだね。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/06 23:12 ID:0VzqOi8k
>>669 本当?
ルノー5がなんでサンクって読むか、謎が解けた。
そう、そう読むよ。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 00:03 ID:eDXFqUJ.
ミニもチューニング次第ではすごい車になるよ!
でも、法定速度越しちゃう・・・
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 00:16 ID:vCbzhxZE
このスレってビートを売り込むスレなの?(w
って云ってる漏れもビート海苔だが、非力な”スポーツカー”ってのは
無しにしても、純粋に運転を楽しめる良い車なのは、確かだYO!
そもそも”楽しむ”って事が人それぞれの考え方に拠るんで一概には云えないが
パワーマンセーな直線番長より、非力ゆえに目いっぱいアクセル踏んで、忙しくステアリング
操作して”ガシガシ”シフトレバー操る・・・みたいな操る楽しさは、小排気量車ならではって思う。
要は、本人の感じ方しだいなんだよね。漏れは運転の楽しさを優先するし・・・
直線番長が好き(楽しいの)なら・・・・・それもイインジャナイ?って思う。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 00:22 ID:4PC6IDEw
ふむ。
私は前者だけど。
677 :
676:01/10/07 00:23 ID:4PC6IDEw
前者=非力ゆえに〜
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 00:54 ID:.hV3n5GA
ビートがイイ!っていう意見が確かに多すぎるかも。
工作員か?とも思われる数だが絶版車ヨイショしてもしょうがないやね。
と言う漏れもビート海苔(笑
ビート最高です。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 00:56 ID:5g5upTx2
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:06 ID:1kG8a9sg
>>650あたりから書き込んでたスターレット乗りです。
ビートもよく乗るんですが、確かに面白い。
既に書き込まれてるけど、非力なスポーツカーを語る上で
これ以上ないってくらいの分かりやすい例だからね。
これだけビート乗りが楽しいよ!というのは
既に結論が出ているということだね。
681 :
ねい:01/10/07 01:07 ID:LRt8Tdc.
ゴーカートで山走ると楽しそう(自分的に)
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:10 ID:UWjOKK2w
非力で面白くないと感じるのは、それがスポーツカーじゃないから。
非力なはずなのに面白いと感じる脚がついていれば、それはスポーツカー。
683 :
kinky:01/10/07 01:14 ID:t/QEPy72
>>680 ただ、若干本気入ってくると物足りなくなるのも事実かなと。個人的にですが。
そこそこのペースで山下るにはかなり面白いですよね。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:26 ID:1kG8a9sg
>>683 パワー的には思いっきり物足りなく感じます。
普段乗ってるのがNAのスターレットとは言え、
さすがにビートよりは速いからね。
けど普段がFFなので、MRのビートは普段と感覚が違ってイイですね。
パワステ付いてないからダイレクト感はあるし、
ステア切ったときに頭の重いFFは前に付いていく感じだけど、
ビートの自分が回転するような感覚はとても好き。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:34 ID:OWcODEHo
1人で遊ぶなら営業者みたいな車でも限界で操作してると面白いYO!
コーナリングスピードが20Km下がっても自分が操ってれば楽しいじゃん。
ジョギングもスポーツ、余程不安定な車じゃなければ
運転する人の気持ちでスポーツする事は出来ると思う。
他人と張り合いたいなら走行条件に合った車じゃないと
つまらなくなるかもね。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:39 ID:4PC6IDEw
ミニキャブ(バン)も楽しかったです(w
山走ると、片輪浮きまくりですー
でもレガシィに付いてけたよ。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:42 ID:1kG8a9sg
>>685 言いたいことは分かるけど、ちょっと違うんだ。
普段乗ってる車での慣れというか、
自分なりの加速感やスピード感があるんだ。
どうしてもそれと比べてしまうので、パワー不足を感じてしまうわけ。
ところで遅い車に乗ってる人は速く走るために練習すると思うので
上達したければ敢えて遅い車に乗るのもいいと思う。
まあこれは俺だけかもしれないけどね。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:43 ID:1kG8a9sg
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:44 ID:8FzWNWf.
>>684 確かにビートは非力かもしれないねぇ。
ただ、あのパワーでの全体バランスがあの車の楽しさを作り出している可能性があるでしょ。
カートでも、一定のパワーまでのものは楽しいと思えるけど、ギア付きとかになると楽しいとかそれどころじゃないべ?
690 :
kinky:01/10/07 01:49 ID:t/QEPy72
>>689 それもわからなくは無いですが、一般道ではサイドでも引かない限り
ケツが流れてくれないMRって言うのはちょっとあれなんです。
バランスのいいMRってそっからが面白いのに…。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:50 ID:1kG8a9sg
>>689 そうそう、車のバランスの良さとかそう言うことは分からないけど、
あの軽さと小ささは魅力。
背も低いので体感速度は結構速いし、エンジン音が
頭のすぐ後ろから聞こえてくるので速く感じるし。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:52 ID:1kG8a9sg
>>689 カートについては、あれはレーシングカーのそれに
近い物があると思うので、別格ですね。
乗って楽しいのはビートよりカートだけど(w
というかタイムアタックやレースが楽しいのかな。
わからんくなってきた。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 01:55 ID:GJsuRh6E
ヲレ的には公道でスピードを出すのは取締りとか気になって
気持ちは良いけど心の底からは楽しめない。
マターリ楽しめる車のほうが良いな。
俺の職場にバイトに来てる無免工房中退(もうじき18)がいるんだけど、周りがインプやシルビアに乗ってるせいか
(俺は軽。でもいろいろいじってる)最近新型インテRが欲しいと言い出した。
もう夢にまで出てくるそうな。
少なくとも維持費の問題で買ったとしても維持しつづけれないだろうし
最初の一年なんぞ、ぶつけたり事故ったりするもんだから、
税金も考えてせめてスタタボにしとけと言い聞かせてるんだけど聞いちゃくれないんだよね。
どうせ調子に乗ってぶつけて廃車にするんだろうから、中古20万ぐらいで済ませとけばよかろうに…
前はインプに乗りたいとか言ってたし、どうして勘違い無免男はああもパワーにこだわりますか?
車の事全然知らんくせにGT3は上手いわけで、それで増長しとるんじゃないかと心配です。
「インテR買ったらローダウンして車高調入れる」とか馬鹿な事言ってますし、
「まずはエアロ入れてエキマニ変えてそれからマフラー変える」とか、
いじるにしても順番変だし、どう説得すべきなんでしょうかねぇ?
ああ、それに「インテRに乗ってナンパしたら女の子めちゃ寄ってくるで!」と、
嬉しそうに言ってましたが絶対その感覚おかしいと思います。
>>694 ネタですか?
つかホントにいそうなんで微妙ですな。
>>695 本当にいます。
VIP系の車がお好きなようで、インテRもそういったエアロをつけたいと申しておりました。
(そんなエアロ出ねーよヴォケ)
あと、DBにムートンマットを敷いてストロボ&ブラックライトで演出。BBSのメッシュホイールを履くそうです。
もちろんシートはレカロ&4点ベルト
おぞましい。
想像しただけでも身の毛がよだちますね。
VIPにしたいならS−MXかライフでも買えって。
俺はホンダヲタじゃないけど、
ホンダヲタの人がそんな車を見たら泣きますよきっと。
そういえばランエボが欲しいとも言ってましたね。
典型的なパワー至上無免小僧です。スタタボとは言わん、アルトワークスにでも乗って
いっぺん目ぇ覚まして来いと言いたい。
age
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 09:19 ID:J2aE/44c
最初は安い車を買っておけと言う人もいるけど、
オレの周りでは最初に安い車を買った人はほとんど後悔しています。
だって好きでもない車を買った分だけ、次に欲しい車を買うための
予算が減ってしまうから。
ちなみにオレは最初に買った車にずーっと乗り続けています。
ぶつけたら直せばいいのさ。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 09:20 ID:jpzXlApE
>>696 車云々以前に言い聞かせなきゃならんことがあるだろ・・・
ageage
701 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/07 10:18 ID:e2v39DTg
ビートがバランス最高なのは判った。
このスレの趣旨からするとこういうのはどうだろう。
ビートがさらに非力だったら楽しいか?
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 10:19 ID:in0sTtvw
>>694 そいつにクルマ語る
資格無し。
とりあえずインテ買わせて
現実とGT3の違いを
思い知らせたれ。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 10:21 ID:/T.522/g
>>701 設問自体が間違ってるだろ。
なにをかいわんや・・・・
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 10:22 ID:DCC/tG8c
VIPの意味を間違えてる痛い奴が一人(w
カプチーノは実速度よりも体感速度と体感加速度が
かなり速くて面白いよ。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 11:01 ID:mghPnIDc
>>705 体感速度で言い換えればバーチャルなもんだよね
何かゲームみたい。。
707 :
黄ビート:01/10/07 11:13 ID:ffaLPk9A
おお、ここでもビートが話題に…
今は車を買い足してセカンドカー的な存在だが、
普段フツーの車に乗っていて、休日にビートをひさびさに引っ張り出すと
運転しながら、しばらくニヤニヤが止まらない。
とにかく、楽しめる事は確か。絶対。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/07 11:21 ID:ZY5.0ghg
カプチーノって外板パネル外して丸裸にすると
本当にスーパー7みたいな骨格つーかレイアウト
してるんだよね。あれだけ「裸」がカッコイイ
スポーツカーはそうないよ。国産車であれに並ぶ
のはFDくらいじゃないかな?
>>706 あくまでそれはリアルで…。
バーチャルで速度を感じる事なんてできないよ。
着座位置が低ければ体感速度も上がるのはどんなものにも言えるし。
路面などが近いことによる視覚の効果だけど、
速度を感じる要因はそれだけじゃないだろうし。
新幹線なんかは、それを逆手にとって、
速度を感じさせないために窓の位置が高いらしい。
710 :
藤藁:01/10/07 14:25 ID:d..9RdLw
>>707 やはりライトウエイトオープンは、セカンドカーとして
所有するとその存在価値が何倍にもなるということか
711 :
黄ビート:01/10/07 23:07 ID:rUBvI.PQ
>>710 うん、そうかも。
以前はビート1台で全てをまかなっていたが、あればかり乗ってると
あの楽しい感覚がいつのまにかあたりまえと感じるようになってきて、
それこそアンダーパワー感が気になりだす。
おまけに荷物は積めない、雨漏りはするなどの欠点も・・・
でも普段、実用車に乗っていて、たまに乗ると
その価値に改めて気づかされるというのはあるね。
カプチもいいね。俺はずいぶん前ビートを買うときこの2台を試乗して
ビートに決めたわけだが、カプチも充分魅力的だった。
たまたま自分の感性により強く訴えてきたのがビートだったというだけ。
このあたりは好みが左右するだろうね。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 02:58 ID:rF0m4rGc
ああ、わかるわかる。俺はオープン2シーターからついこないだ
ハッチバックに乗り換えたばっかりなんだけど、思えば昔は楽しかったのぅ、
なんて思い出話に浸る老人のような心境になったよ。
実用性の高い車との2台体制なら、完璧に完結できるよね。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 03:02 ID:myLqCPy.
714 :
空爆:01/10/08 15:28 ID:2Z5QYfAo
私もビートに乗ってますが、まぁ確かに楽しい。
でも、ビートっていうのはすべてを犠牲にして「運転する楽しさ」だけを追求した特殊なクルマであるわけだから、楽しくて当たり前なんですよね。
たとえば、「スポーツカーが欲しい、セリカがカッコよいなぁ。だけど予算的に190馬力のヤツは厳しいので、140馬力のほうにしようかと思うんだけど、こっちじゃやっぱしダメなのかなぁ…」って悩んでいるヒトにアドバイスしてあげるとしたら、いったいどうでしょうかね?
そりゃ190馬力のほうが楽しいぜ・・・って話になるのでしょうか。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 16:39 ID:Aqy9xWsM
>>714 あたりまえだが、MTなら非力なほうが上達する。
馬力があるほうが、「楽(らく)」ではあるが・・・
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 16:43 ID:ggrzZhAM
>>714 内装・スタイリングは同じだし
いいんでない?
と勧めるけど?
717 :
gig:01/10/08 16:45 ID:A0sxJ20M
>>714 かっこいいクルマが欲しいって言うんであれば、いいんじゃないの?
って言う。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 20:12 ID:/CyALOjQ
今日スバルのお店へ行きました。
「何か試乗したいんですけど」
「どのような車種を?」
「えっと…なんかスポーツカーを」
「あぁ…スバルはスポーツカーは無いですねぇ…。インプレッサもスポーツカーじゃないし」
だって。
ラリーカー。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 20:53 ID:8Rc7KVys
720 :
のっぽ:01/10/08 21:13 ID:DLCSO6cE
昔の話だけど、私の奥さんのオートマギャラン1800ccだったかな、そいつで
夜中に奥さんと遊びに行く途中、四つ木から湾岸に出るジャンクションでのこと、
その手前のS字の橋(なんといったかな)でR23に危険なブチされまして、
こっちもブチしちゃいまして、ギャランごときではありましたが、必死こいて
追っかけまして、ジャンクションでやっと捕まえました。右コーナーをアウト
からインにR23が行きまして、こちらはチトスピードオーバーやばいと思いましたが
ブチしてましたんでそのまま中央線またいでえいやっと早めの動作からカウンター
そんでアウトからブチしてやりました。R23が手を抜いたんでしょうが気持ちよかった
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 22:30 ID:zLT/VT8Q
ハイパワー車で速く走るってのは当たり前だから面白くない。
非力な車で如何に速く走れるか?!に拘るのが楽しい。
こういう人もいるんじゃないかな。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 22:32 ID:81mla0Hc
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/08 23:21 ID:Z6XD4P6Y
>721
>ハイパワー車で速く走るってのは当たり前だから面白くない。
当たり前? 否!
ハイパワー車とライトエウイトでは限界速度が違い過ぎて、
前者の方がはるかに難しいけど、御した時は楽しい。
非力な車が楽しいのは、限界が人間の能力に近いから、
それを使い切るのは楽しい。
楽しさは操る人の技量にも左右される。
上級者がロードスターに乗っても楽しいと言うのは、限界と
言うより、素直な特性を楽しいと表現していると思う。
724 :
carboy:01/10/08 23:22 ID:N39HpddE
非力な車・・・2ストの軽トラ。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 12:07 ID:a2lUndQ6
agetokune
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 12:08 ID:IBVkMYgA
727 :
:01/10/10 13:36 ID:1bdNulVY
非力な車は楽しいが、疲れるよ。趣味の車とすればいいけど。
普段乗るなら、トルクの厚い車がヤパーリいいねぇ。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 13:37 ID:ZdrNaVUk
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 19:11 ID:u6tlrXxE
>>728 あんた親切すぎ(w
もしかして
>>720本人?
だいたいギャランでR32ぶち抜いたって・・・自慢話はよせドキョソ
読んでて、恥ずかしいって(w バーカ!!
でっ、レス読んでたらビート最高説多いな。
そんなに楽しいクルマなの?ただのホンダヲタの妄想ぢゃないの?
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 19:23 ID:dr1PzGo.
>>729 絶対的な速度が遅くても楽しめると思えるなら最高の部類に入る車だよ >ビート
軽くて足回りがいいので峠ではそれなりに速いし
パワステ無しとかミッドシップとか4000rpm以上回してないと走らないとか
普通の車とは違った珍しい要素多いし
逆に加速感がほしい人には絶対向いてない車
全開で回して轟音立てても加速は乗用車といい勝負(w
731 :
kinky:01/10/10 21:22 ID:vn2fhMIg
そういえば、非力で楽しいミニは一回も出てきてないですな。ビートとは逆に
限界が低くてタノスィー。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 21:26 ID:JQa.xMig
>>731 俺もミニは考えたんだけどあえて外したんよ。
ミニが楽しいなんて言うとお馬鹿な煽り厨君が「ミニなんてつまらないのに
ブランドで楽しいなんて思ってんだろ!この見栄張りが!!」なんて言われそうでね。
非力で楽しい車なんて世界に目を向ければいっぱいあるけどね。
733 :
kinky:01/10/10 21:37 ID:vn2fhMIg
>>732 見栄っ張りも何も20万も出せば買えるのに…、ねえ?
あの感覚は一度は体験しても損はないと思いますデス。
734 :
◆R5fZcq3w :01/10/10 21:40 ID:XqXWREo2
ビートは廻してナンボ、でも楽しかったぞぇ
カプチーノはぐいぐい逝くんで怖いときがある。
ただ、ずっとのっていたいと思わせるものはビートにはあったかも・・。
カプチーノはスポーツカーもどきの普通車より楽しいのだが、スリリング
を通り越して危険なものがあるときがある。
絶対馬力は低くても、バーキン・ケータハム・フレイザーなどの車は
スリリング過ぎる車ばかりだし
ミニも4速で120キロ出して、センターマフラーから内部のグラスウール
をなまこのようにだして走った楽しい記憶もあるが(笑)楽しかった。
楽しいと危険は紙一重であるが、低い馬力のものでも使いきる楽しさは
いいと思う。
逆に大パワーの車でもその域に入ったとき、後戻りできない領域は危険で
とても楽しむどころではないのが普通の人だろうね。
その点、万人に楽しんでもらえるローパワーの車でのスポーツ走行は
お勧めできるし、共感できる。
ただし、それが疲れてくるようになったら、大トルクのアメ車でデロデロ
マターリ走るのもいいかもしれんよ?
もちろん、シクスティーズの音楽を高音シャリシャリで鳴らしながら。
(否、ずんずん教)
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/10 21:50 ID:3dxnuT6g
>>729 NAのセダンだと思うよ
2リッターNA
充分可能だと思われ
736 :
黄ビート:01/10/10 23:00 ID:zuJMFD/g
>>729 R32が嘘とも言い切れないよ。
だってGXiでもR32には違いない。
ちなみに俺もビートは大好き。
最高とまでは言わないけど。
しかしビートとCR-X以外のホンダ車は(俺的には)糞ばかり。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:44 ID:9kzAVpF.
ビート?
あんな小さいペラペラな車で楽しい訳ねーじゃん。
乗る奴バカだよ。きっと軽しか乗れない貧乏人だね。
加速も所詮アクティと同じエンジンだろ?
MRだから回頭性がいい?氏ね。そんな低レベルで何言ってんだ。
オープンが楽しいならロードスターに乗ればいいじゃん。
兎に角ビートは糞だ。いや、ウンコ以下。
と乗るまでは思ってました。今はどっぷり漬かってます。
こんな楽しい車他には無いです。公道では最高。
ギア比の関係で、普通に乗っててもスポーティー。
739 :
苺海苔 ◆S15SF/qU :01/10/11 00:48 ID:vm654pAQ
低排気量車って流れにあわせて走行するにも、それなりに回さなきゃならんので、
ある意味スパルタン。
と、雑誌に書いてあったな。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 00:54 ID:9kzAVpF.
ちなみに、9200まで回すとして(ビートの燃料カット回転)大体の速度。
1速 40k
2速 75k
3速 100k
4速 130k
5速 ???(多分160くらい?)
公道で回して走ったらは1〜5速フルに使えてストレス溜まりません。
741 :
kinky:01/10/11 00:58 ID:fSX72VXY
>>739 スパルタンだし、とにかくいかに無駄にスピードを殺さずに走るのが
難しいってのがよーくわかります、非力な車。ビートはそれほど気を
使わなくてすむとは思うけど。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 08:06 ID:7KTw0r1.
>731
ミニも(・∀・) イイ!ね。
ただ、1300は意外に下からモリモリトルクがあるから非力とは
言えないかも?
個人的には1000が非力で楽しいクルマになるかな〜?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 08:08 ID:7KTw0r1.
>740
レブ9200っつーことはバージョン乙ね。
5速165kでレブリミッター効きます。(藁
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 08:19 ID:7KTw0r1.
>729
ヴィエントとかいうグレードがあった頃のギャランは意外にあなどれんぞ。
ワシのツレでギャラン海苔がいたが、峠ではR32より速かった。
R32って下が無いから意外に遅いのよ。(藁
ビートは確かに良いぞ。
重い、遅いっていう先入観を持っていても乗ってしまったら
ビートマンセーになってしまう。
ホンダオタに乗らせるのがもったいないくらいだ。(藁
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 09:26 ID:LOpmd5qY
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 09:29 ID:qG7hA9wg
ビートに乗っているようではまだまだガキだね
あまいよ
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 10:38 ID:gRQRvmCY
パワーがなきゃダメとかいうけど所詮パワーなんて
車重との相関関係だろ。
ケータハムのスーパー7JPEは250PSだが
加速力ではギネスに乗ってる。
スポーツカーはパワーがなきゃダメとか言う奴は
あれは250PSしかパワーがないがスポーツカー
じゃないのか?
ロータスエリーゼも115PSしかないが車重が600kg
しかねえからやっぱ早いよ。幾らパワーがあっても
クソ重い車じゃダメだろ。
748 :
euroR(&MR−S):01/10/11 22:53 ID:0yR9fXpg
>>746 ちゅーかガキでいたいオレ。
仕事じゃないから。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/11 23:50 ID:LVC6nsZU
>>743 そうなんですか。165かー。
リミッタカットしよかな。それともコンピュー太変えようかな。
コンピュー太変えた人いる?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 14:08 ID:GfAa.4II
>>740 同意。公道で3速ぐらいまでをフルに使える。これは楽しいはず。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :01/10/12 14:26 ID:jjB1FfSA
>714
カタログ上では3500回転くらいまではどちらもほとんど差がない
しかし1600回転くらいで70km巡航できるので一般道で4000回転以
上出すことはまずないから変わらないよ。セリカは重い分出だしが遅い
のと下りはスリリング。アクセル踏まなくてもみるみる前の車が迫ってきて
用心していないと危ない
>>749 速度リミッタはともかく、レブリミッタはカットしない方がいいぞ。
最高速を上げたいならエンジンのパワーアップしてファイナルを変えろ。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 18:44 ID:REBN6pWo
馬力とトルクってどういうものなんですか?
違いなどを教えて下さい。体感したときの違いなども。
>>753 トルクはエンジンが回ろうとする力。
トルク×回転数=馬力
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 18:48 ID:Gze4OQeQ
おやじセダンに抜かれる車は、スポーツカーというとサミシイ
>>755 直線でセルシオやらアリストやらS600やらに抜かれるスポーツカーは
いくらでもあると思うが。
峠で抜かれたら確かにサミシイけど。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:24 ID:eJoKxqHc
馬力はあるほうがいいよ。馬力があればそのパワーを使いこなせるように
すればいいだけで、ふまなければ当然抑えられるわけだしね。
馬力の無い車の方が上達するなんていってる奴は、そもそも下手な奴と思われる。
別にオーバー280馬力の車とかを指すんじゃなくて、セリカとかでも少しでもパワー
のあるグレードを選ぶのが妥当と思う
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:32 ID:OHtzJpLU
>>757 非力車だと上達するというのはシフトワークだろ。
高馬力車だとシフトチェンジしなくても走ってしまうが
非力車だとその場その場に応じたシフトを選択する必要がある。
これで上達しないわけがない。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:32 ID:fnTQMm0I
>>757 上達するにはパワーあったほうがいいと思うけど
非力なスポーツカーが好きな人はその「踏まなければ抑えられる」ってのがイヤなわけです
サーキットでしか全開にできなかったら普段つまらないもん
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 20:46 ID:YZt2FOxY
その通りやね。
むしろ、普段踏みたいから非力な方が好きなわけ。
馬力バカたちは単にケチなんとちゃうの?
どうせ高い買い物なら少しでもスペック高い方が得・・・みたいな。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:01 ID:ARQUcU6s
300psと100psの車があった場合、仮に100ps程度しか使えないような
峠を走ると、100psの車はアクセルを開度をめいっぱい使える。
300psの車の場合1/3までしか開けられないので、100psの車の3倍微妙な
コントロールが必要となる。
馬力は大きい方が上達の上限は高くなるだろうが、ある程度までの上達速度は
小馬力車に乗った方が早い。
そんな訳で大馬力車の存在は否定しないが、最初は小馬力車で腕を磨いて、
それがもの足りなくなってから乗り換えるのが一番。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:04 ID:YZLz494Y
サーキットなんかでハイパワー車から練習して(GT-R除く)その後
86なんかも乗り出したけど、有るほうから無いほうに乗ると運転簡単だよ
ワンランク上のスピードから下がるとコントロールが簡単に感じるね
個人的には小排気量が好きだけど、運転技術を考えたらハイパワー車だろうね
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:07 ID:4..nI4VM
>>755 オヤジセダンなめてると、
俺のJZX100チェイサーで
ぶちぬくぞ
764 :
gig:01/10/12 21:14 ID:/t5vROZ6
公道を走る分には、パワー云々よりも重量の方が重要なんじゃないかな?
そんな飛ばせないでしょ、公道。
コーナー抜けたら何があるかわかんないんだから。
目を三角にしてギャンギャン走るよりも、ヒラーリヒラリって走る方が楽しいと思われる。
むやみに足を固めたり分不相応なハイグリップタイアを履かせたりしてなければ、
アクセルコントロールや荷重移動の練習はどんなクルマでも出来るよん♪
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:41 ID:6RVw3RQM
>>764 逆でないの?
すぐ加速できるパワーがあってこそ余裕を持って減速できる。
非力な車だと加速で稼げない分、コーナリングスピードを高く保とうとしてムリが出るよ。
766 :
kinky:01/10/12 21:44 ID:vipGNQq.
>>765 それって言い換えるとズボラできるってことですよね?
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:46 ID:ARQUcU6s
>>765 それはサーキットでタイムを稼ぐような場合でしょ。
公道で楽しむ分にはコーナリング速度は馬力に余り左右されないと思う。
まあ2台以上の車で競争してる場合は別だけど。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:48 ID:R1B8ZKD2
状況に応じてです。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 21:52 ID:n5mlG9qs
非力な車で始めた人と、
最初から大パワー車な人が言い合ってるだけのように見える。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 22:31 ID:5I6jHGnI
パワースライドができるような
後輪駆動で、そこそこパワーがあるほうが
ヲレ的には楽しめる。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/12 22:36 ID:ARQUcU6s
なんだか
「非力なスポーツカーでも楽しめるか?」
じゃなくて
「非力なスポーツカーの方が楽しめるか?」
に変ってきてないか?
前者ならイエス、後者ならノーだと思うんだが。
772 :
kinky:01/10/12 22:37 ID:vipGNQq.
>>771 まぁたいていの人は、「どっちも楽しめる」なんでしょうけどね…。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:06 ID:OSFPJZQk
非力でもいいじゃん
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:09 ID:UcIBftXQ
レースだけで飯食ってる奴とかじゃなきゃ、280psをフルに使えないと思う。
そう考えると非力で充分と思うが。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:22 ID:6V.6Jqr6
マジレスすると、ワインディングを楽しむだけなら車種はあまり関係ない。
ワインディングを楽しむための唯一の条件はシート。
さすがにハンドルが上を向いてるような車だとナンだが、
ATだろうとFFだろうとRVだろうと、
試しに安物のバケットシート入れて、峠を下ってみるといい。
タイヤはできるだけ安い方がいい。
ゆっくり走っても、シートから伝わってくる情報量の膨大さに驚くはず。
微妙なアクセル操作で前荷重、後荷重と変化する感じ、
早めのアクセルオンでアンダーが出そうな感じ、
遅めのブレーキでテールスライド一歩手前の感じ・・・・
そうしたインフォメーションに対応して車を操作するわけだが、
バケットシートなら身体があまり揺れずにより正確な操作が容易になる。
そういう車との対話が「スポーツ」ということなのだと思うが。
雑誌記事はまるでスポーツカーじゃなければスポーツができないかのように購買欲を煽るが、
現実のワインディングには、雑誌とは無縁な車に乗った本当の走り好きがたくさんいる。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:27 ID:lkTuh3mk
大昔のCGで読んだ、
箱根の下りで360のホンダライフを
ペスカローロが実に楽しそうに
限界ギリギリのガードレールすれすれで
飛ばしまくった話を思い出す。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:35 ID:FtwDisHs
>>775 うん良い事を言う。個人的に大賛成。足やマフラーやタイヤより真っ先にバケット
とステアリングを自分に合うのを入れて、全身で車を感じることが先決だと思う。
ついでを言えば4点式も入れるべき。なぜかこの辺は後回しにされるが、かなり
重要なインターフェースだと思うぞ。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:45 ID:PmAO6az.
K自動車のターボー車乗ってみれ・・・
結構楽しいぜ。
俺、R33のM乗ってるけど、タイトな峠入ったら、かなわぬ・・・
それぞれの用途があるんです。
小排気量や、miniパワー車をあまりバカにせん方がええでぇー
Kトラにも負けるステージあるんやから・・・
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:46 ID:dtUKPRtU
>>775 ホントそだね。自分の神経が車とつながった感じ。全てを集中して,
操る感じ。車種とか,パワーとか,関係ないよ。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 00:51 ID:yPpibqTg
>>775 先に謝っておくが、一言だけ煽らせてくれ。
現実のワインディングには「雑誌とは無縁な走り好き」よりも
「走りとは無縁な雑誌好き」の方が・・・・・ああ、本当のこと言ってごめんな
781 :
WRXワゴン@エスクも乗ってる:01/10/13 01:00 ID:IrXSzUJI
>>775 半分は同意するけど疑問もある。
パワーはどうでもいいとは思うけど足は重要な要素だと思う。
日本車の場合、パワーと足がペアでくっついてくる場合が多い。
もちろん例外もあるが、その例外がこのスレで賞賛をあびている気がする。
例えばABCを代表とする軽スポーツ。ロードスターなどのワインディングスペ
シャル。
後は相対評価。インプとエスクードATでワインディングならインプの方がや
はり楽しい。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 01:02 ID:Ss0pbmCI
>WRXワゴン氏
ひょっとして白で沼ナン?
783 :
gig:01/10/13 01:04 ID:fAsLXWBk
>>781 インプとエスクードは足以前の問題じゃないかな?
比べるのは無理があるでしょ。
足回りをどうセッティングしようが、エスクード不利すぎ。
例えば、エスクードにしか乗ってなかったら、エスクードでも楽しめるでしょ?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 01:05 ID:BoMEqgfw
>>783 しかしモンタジのヒルクライムスペシャル・エスクードなら・・・
785 :
gig:01/10/13 01:06 ID:fAsLXWBk
>>784 その手があったか!って、あれはもうエスクードじゃないし(ワラ
786 :
DQN:01/10/13 01:11 ID:38sA6oyw
でも、ジムニー(前の型)でも峠楽しいですよ。
ヒール&トゥしずらいなぁ、と思いながら通勤に
使ってました。いちおRX-7とカプチーノも持ってます。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 01:13 ID:Ss0pbmCI
>>782 つーか、オレはロドスタとGT−Rを弄り倒して走ってたんだが、
子供できてセカンドカーに古いクレスタ買ってから考え変わったよ。
ロールは酷いし、ブレーキも効かないし、ターボじゃないからパワーもないし、
もちろんATなんだが、峠走ると楽しい。
ロールが酷くてオーバーアクションなところが、なお楽しいんだな、これが。
勿論だいぶ遅いんだが、初心者級の走り車と低次元バトルするのもまた楽しい。
オレはこの先たとえ金回りが悪くなっても、走りを楽しめると思うよ。
788 :
WRXワゴン@エスクも乗ってる:01/10/13 01:16 ID:IrXSzUJI
>>783 インプならワインディング、エスクなら荒れたダートが楽しい。
ま、インプとエスクは極端な例だけど、楽しい楽しくないは走行条件にあわ
せた相対評価だと思うな。
自分的には小気味いいエンジンとそれに見合った足のバランス。できればち
ょっとエンジンが勝ってる位の車が好きかな? KP61とかシティとか絶対パ
ワーでは無くて、ね。
789 :
kinky:01/10/13 01:20 ID:Bh..eFT6
>>788 エスクードは代車で乗ったことありますけど、短いホイールベースが
効いて峠でもなかなか楽しかったです。タイヤがしょぼくてすぐテール
が流れるけどカウンターもすんなり決まったりして。
意外なハケンでした。
790 :
WRXワゴン@エスクも乗ってる:01/10/13 01:27 ID:IrXSzUJI
>>789 前後荷重配分50:50のフロントミッドシップでFRにもできますから、
雪やダートみたいな速度が出ないステージだと馬鹿にはできません。
ただ、サスストロークが長いので揺り返しがひどいのと、背の高さからくる
ブレーキ時の不安定感がありますから無茶は禁物です。
791 :
DQN:01/10/13 01:30 ID:38sA6oyw
要は、「クルマなり」に走らせてやればたいていのクルマは
そこそこ楽しめますよね。低速トルクがないなら高回転を
キープすればいいし、アンダーが強い車なら、積極的に
前荷重でターンインしたりとか、ね。
パワーウェイトレシオでいえば10kg/psも
あれば十分ていうか。
もちろん、競技で上位に入るとか、峠で一番になるだとかいう
のであればウデにくわえてそれなりのクルマが必要かも知れませんが、
楽しむだけなら「スポーティカー」と呼ばれるようなクルマで
あれば十分OK。
792 :
kinky:01/10/13 01:31 ID:Bh..eFT6
>>790 まぁあれだけ揺れるとムチャしようとは思いません(藁。
あと、車重が比較的軽かったのも好印象の一因だったんでしょうね。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 01:46 ID:TIGNVvzs
>>791 峠やサーキットでトップグループに付いていきたい、
あわよくば引き離したいという向上心は否定しないけど、
そうやって車を作っていった結果、
足ガチガチでツラーイ乗り心地になったり、
パワーバンド極端に狭くて異様な集中力を要求されたり、
走りたい日に限ってエンジンかからなかったり、なんて話はよくあるね。
勿論、そこまでやって初めて気づくこともあるんだろうけど。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/13 01:53 ID:YnJlVuWM
ハイパワーのFR乗ってるけど、
マーチのMTだって結構おもしろいよ。
楽しさの質自体が違うしね。
手のひらサイズでちょうどいいって感じ?(笑)
795 :
ロドスタ海苔:01/10/13 08:16 ID:2GnW2qfk
峠を気持ちよく走っててもハイパワー車に煽られると鬱入るね。
勿論、下りではそれなりに楽しめるけど、
上りでもっとトルクがあったらなって思うことはあるよ。
796 :
bパッケージ。:01/10/13 09:15 ID:80MmaVkg
街乗りはサニーの方がたのしカターヨ
とかいいつつ
>>787に同意しちゃうこの頃。
最近変に楽しい。。。(チェイサーのAT車・・もう少しでお別れ)
797 :
今カプ:01/10/13 10:09 ID:LGlngK/c
ミニキャブで峠もかなり楽しかったです。
あまりの限界の低さに笑ってしまいますが。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/14 09:21 ID:pzuH7z5D
非力age
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 21:11 ID:j0jtKsYB
頑張れage
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 21:13 ID:Rd3OP+1D
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.|
┏━┓ . |
┃キ ┃ . |
┃リ ┃ ∧∧
┃バ┃ ( )800ゲット
┃ン ┃ / /
┃ゲ ./⌒ ヽ
┃ // ノ
┃// /
‐=≡ / / |
‐=≡ / (_ ヽ |
‐=≡ノ / \ \ ..|
‐=≡ / ノ \ ) .|
``) ‐=≡ / / / |
)⌒`)`⌒`) ‐=≡/ ./ .|
;;;⌒`)⌒`⌒`) ‐=≡ / / |
;⌒`)⌒`;⌒`)⌒`)‐=≡ (_つ ̄
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 21:14 ID:phvE57hI
よく非力な車は峠が楽しいとかいうけど
パワーのある車で目の前にコーナー
見えてるのに全開するのもまた楽しいよ(w
まあ怖くて踏めない奴がほとんどだろうけど・・・
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 21:17 ID:1zQclIb2
目の前にコーナー見えてるのに全開って
それまでちんたら走ってただけでは?
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 21:19 ID:phvE57hI
>>802 コーナーとコーナーの間の短い直線って意味だよ
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 21:24 ID:N3Kh5Y5G
>>803 了解です。
皆簡単に非力、非力というけど、全開走行は簡単じゃないよ。
パワーがあったらもっと怖いのだろうけど。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/10/16 21:28 ID:phvE57hI
>>804 アクセルが床についた頃には100キロ近く出てるよ>パワーのある車
まあ下りはロードスターぐらいでもベタ踏みは腕がないと
できないだろうね
でも直線で離されて負けたからって文句は言わないで欲しいなぁ
非力な車に比べて重いわけだから突っ込み甘いのはしょうがないし
直線で離しちゃうのもしょうがない
キャラの違いを理解して欲しいなぁ・・・
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
みんなもう忘れた話題なのに。(w