コンビニのデザート、スイーツpart63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
コンビニで売っているデザート、スイーツについて語りましょう。
コンビニオリジナルや各コンビニ限定品など
同一メーカー、似ている商品名でも別物だったりしますので
レポを書き込む人はよく確認を。それではマターリとドゾー。

※前スレ
コンビニのデザート、スイーツpart62
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1347342007/
2無銘菓さん:2012/10/16(火) 08:03:38.22 ID:???
3無銘菓さん:2012/10/16(火) 08:07:16.88 ID:???
セブン
http://www.sej.co.jp/sej/html/products/area/2010/7126.html
マンゴーオレンジ仕立ての濃厚杏仁
200円  2012年10月16日(火)発売   全国
フジテレビ「SMAP×SMAP」の人気コーナー「ビストロスマップ」との共同開発商品です。
水を使用せず、牛乳と生クリームだけで作った、濃厚な味わいが魅力の杏仁豆腐。
マンゴーオレンジゼリーを斜めに入れ込んだ、見栄えも美しいスイーツをご堪能ください。

http://www.sej.co.jp/sej/html/products/area/2010/7127.html
とろ?りごまみつ団子
130円  2012年10月16日(火)以降順次発売
関東(神奈川一部除く)
黒ごまを練り込んだお団子生地で、風味豊かなごまみつをたっぷり包みました。
ひと口食べると、ごまの風味が広がります。とろ?りとしたコクのあるごまみつと、
もちもちしたお団子の相性抜群です。(1食あたり213kcal)
4無銘菓さん:2012/10/16(火) 08:09:43.22 ID:???
ローソン
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0037.html
お芋とお砂糖で仕上げた、芋ようかん数量限定 10月16日(火)発売
120円(税込)    90kcal
鹿児島県産のさつま芋とお砂糖のみで作った芋ようかん。
お芋のほくほく感と自然な甘みが堪能できる芋ようかんです。

ファミマ
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/hc0g7400000lttih.html

いちごソースのブランマンジェ

Sweets+

いちごソースのブランマンジェ 価格180円
2012年10月19日から発売
なめらかなブランマンジェに果肉入りいちごソースをのせた甘酸っぱいカップスイーツです。
5無銘菓さん:2012/10/16(火) 08:12:10.25 ID:???
ミニストップ
http://www.ministop.co.jp/syohin/products/detail_allergen.html?g_id=12495377
HR バニラブリュレ
W達也からの挑戦状フェア 対象商品です
バニラペーストでバニラの甘い香りを付けたクリーミーなブリュレに、
牛乳、ホイップクリームに同じくバニラペーストで香りを付けた丸いバニラムースと
バニラソースをトッピングしました。
川越シェフが好きなバニラをブリュレやムースに使用した、
やさしいバニラの香りが楽しめるスイーツです。【292Kcal】
240円(税込)全国   2012年10月16日

http://www.ministop.co.jp/syohin/products/detail_allergen.html?g_id=12500377
HR プラリネブリュレ
W達也からの挑戦状フェア 対象商品です
アーモンドとヘーゼルナッツの2種類のプラリネペーストを使用した香ばしいブリュレに、
同じプラリネペーストを使用した丸いプラリネムースとソース、アーモンドをトッピングしました。
プラリネの香ばしさが楽しめる秋らしいスイーツです。【303Kcal】
240円(税込)全国    2012年10月16日
6無銘菓さん:2012/10/16(火) 08:14:36.90 ID:???
サークルKサンクス
http://www.circleksunkus.jp/wakuwaku/cherie_dolce/dessert.html
えびすかぼちゃのモンブラン
10月18日(木)発売   240円

とろけるコーヒークリームエクレア
10月18日(木)発売   150円

http://www.circleksunkus.jp/wakuwaku/cherie_dolce/wagokoro.html
おもちのようなチーズケーキ
10月18日(木)発売   140円
7無銘菓さん:2012/10/16(火) 14:09:49.90 ID:???
桜 耕作 54歳

8無銘菓さん:2012/10/16(火) 19:20:17.18 ID:???
>>1
9無銘菓さん:2012/10/16(火) 20:51:01.68 ID:???
ローソンの わさんぼんロール、素朴な甘さでおいしい。
があんこと一緒だとあんこの甘さが主張しすぎるよ
10無銘菓さん:2012/10/16(火) 21:46:05.24 ID:???
>>9
発売前の画像は美味しそうに見えたけど、実物見て買う気がなくなった
不味そうという訳じゃなく、なんとなく美味しそうじゃない
11無銘菓さん:2012/10/17(水) 02:19:33.00 ID:???
>>1おつ
和三盆ロール今日買いに行くあと芋ようかんとおいものケーキも
サンクスのモンブランもリピ買いしに行く
12無銘菓さん:2012/10/17(水) 11:28:53.26 ID:???
秋コレの芋ようかん食べた。
スイートポテトっぽいね。
シンプルな味でイイと思う。
大きさもちょうど良かった。
13無銘菓さん:2012/10/17(水) 12:52:59.87 ID:APMK8CfO

セブンはシュークリームのパッケージ工夫しろよ全部一緒じゃん
普通のシュークリームでいいのにレジ持ってって
パンプキンとかティラミスだったら詐欺遭った気分だわ
こっちは賞味期限のチェックだけでも面倒くさいのに手間かけさせんな
14無銘菓さん:2012/10/17(水) 12:56:58.00 ID:???
お、おう・・・
15無銘菓さん:2012/10/17(水) 12:57:39.31 ID:???
かぼちゃの絵が描いてあるでしょ
ちゃんとみなよ
16無銘菓さん:2012/10/17(水) 14:27:38.46 ID:???
>>13
パンプキンとかパッケージ分かりやすいと思うけど
ただ文句言いたいだけww
17無銘菓さん:2012/10/17(水) 14:44:04.82 ID:???
ファミマのえびすかぼちゃのタルト食べた。
スフレが微妙だったからタルトもどうせ微妙だろなと思って食べた。
やっぱり微妙でした。
無駄に甘いし。

18無銘菓さん:2012/10/17(水) 14:53:39.06 ID:???
毎日おなじこと書かなくていいよ
19無銘菓さん:2012/10/17(水) 15:48:38.51 ID:APMK8CfO

>>16
わかりやすくねーだろ
釣ってんのかアホ
20無銘菓さん:2012/10/17(水) 16:03:51.14 ID:???
久々にセブンの黒豆大福食べた、この安定感やばし
21無銘菓さん:2012/10/17(水) 17:18:42.77 ID:???
芋ウマー
22無銘菓さん:2012/10/17(水) 19:18:36.35 ID:4RjENElq
ファミマがドヤ顔だらけでうざすぎるwww
23無銘菓さん:2012/10/17(水) 19:20:07.06 ID:4RjENElq
ファミマじゃなくてミニストップだった
24無銘菓さん:2012/10/17(水) 19:21:12.39 ID:???
ファミマの抹茶パフェ、水っぽくて微妙だった。
25無銘菓さん:2012/10/17(水) 20:41:53.82 ID:???
>>19
必死だな
26無銘菓さん:2012/10/17(水) 21:25:43.01 ID:???
川越氏のあんこのティラミス食べた。
あんこの層を挟んであった。
味は普通のティラミス
あんこの存在感なし
27無銘菓さん:2012/10/18(木) 01:06:48.63 ID:???
母親が甘いものが食べたいというので、買ってあったローソンの芋羊羹をあげたら、喜んでくれたが、
小さいね〜。これいくらするの?舟和の芋羊羹で1つ100円だっけ?と言われて、答えられなかった…
28無銘菓さん:2012/10/18(木) 01:09:26.69 ID:???
ローソン和三盆ロール売ってない
地域限定だっけ?
29無銘菓さん:2012/10/18(木) 01:11:17.50 ID:???
>>22-23
わろた
たつこか
30無銘菓さん:2012/10/18(木) 03:35:08.30 ID:???
ミニストップはコラボ好きだよね
塩谷の二股騒動で有名になった人もまだなんかやってるし、自称ショコラティエの人もなんかやってるし
31無銘菓さん:2012/10/18(木) 04:42:18.07 ID:???
マンゴーオレンジ仕立ての濃厚杏仁食べてみたが圧倒的に杏仁の層が少ない
メインがマンゴーオレンジで杏仁とホイップは飾りだ
マンゴーオレンジは美味かったから「濃厚杏仁と食べるマンゴーオレンジゼリー」等に名称を改めるべき
32無銘菓さん:2012/10/18(木) 04:52:13.47 ID:???
舟和は芋の調達技術に長けてるからあの値段で提供できるんだよね
サツマイモってただでさえ高いのに
ローソンは単発だったり下手にブランド芋使ったりしてるから余計に高くなる
そう考えるあの味でとどこでも買えるなら妥当な値段
当然サイズUP=値段UPになるだろうからあのくらいのサイズなんだろうね
33無銘菓さん:2012/10/18(木) 08:21:11.01 ID:???
スーパーで一本100円のさつまいも買ってきてレンジでチンして砂糖混ぜたら
ローソン5個分くらいの芋ようかんが完成しました
34無銘菓さん:2012/10/18(木) 08:40:39.99 ID:???
ファミマのかぼちゃタルトは
味は普通にうまいけど
何よりカボチャの味が弱すぎることがいけない
35無銘菓さん:2012/10/18(木) 09:27:50.12 ID:???
サンクスのもちぷにシューと、新発売の生クリームシュークリームが物凄く美味しくてびっくりした
もちぷにシューはこのスレ見て買ってみたけど期待してた以上の美味しさだった

セブンはあんみつにクリームが付いたね。おいしいわ
36無銘菓さん:2012/10/18(木) 09:55:04.37 ID:???
サンクスのモンブラン食べたよん
もしかしたらこのモンブランが一番好きかもしれない
37無銘菓さん:2012/10/18(木) 10:44:52.70 ID:???
ハメタ哉 ハメタ哉
38無銘菓さん:2012/10/18(木) 11:15:23.83 ID:???
>>31
サイトで見てからそれ食べたかったんだ
今度食べてみる
39無銘菓さん:2012/10/18(木) 12:20:32.74 ID:???
あんロール和山盆とお芋のケーキ食べた
両方とも美味しーい!
お昼御飯は抜くおw
40無銘菓さん:2012/10/18(木) 12:35:53.87 ID:???
くそぉお
またセブンのパンプキンプリン売り切れてた

仕方ないからごま団子買ってきた
41無銘菓さん:2012/10/18(木) 12:37:36.55 ID:???
サンクスのとろけるガトーショコラうまいい
チョコ好きさんおすすめよ
42無銘菓さん:2012/10/18(木) 12:45:37.20 ID:???
あんロール期待したけどそうでもなかった
43無銘菓さん:2012/10/18(木) 14:32:40.00 ID:???
サークルKのえびすかぼちゃのモンブランうまっ!かぼちゃクリームが濃厚でかぼちゃの風味もちゃんとする。
中心に少しだけスポンジ入ってて、底はゼリー?のようなもので残念だったけどクリームはよかった。ロピア製で久々に当たりだー
44無銘菓さん:2012/10/18(木) 14:49:32.78 ID:???
かぼちゃをレンチンして食べた
かぼちゃの味がちゃんとした
45無銘菓さん:2012/10/18(木) 14:53:23.37 ID:???
>>30
ひょっとして青山と園山がごっちゃになってる?
46無銘菓さん:2012/10/18(木) 15:20:44.42 ID:???
>>30 って何も知らないんだな
斉藤美穂は自称ショコラティエじゃなくてかなり優秀なショコラティエだし
園山と青山は間違えるし
よく知らないのなら口をはさまない方がいい
47無銘菓さん:2012/10/18(木) 15:40:12.98 ID:???
青山さんと間違えるのは失礼だと思いますぞ
48無銘菓さん:2012/10/18(木) 19:49:35.48 ID:???
サークルKとろけるコーヒークリームエクレア
クリームにコーヒーのほろ苦い風味がしっかりあって
ちょうどいい甘さでおいしかった
シュー皮がもう少し固めだったら神認定する

おもちみたいなチーズケーキみたいなやつは想像してたより小さくて買ってない
49無銘菓さん:2012/10/18(木) 23:52:24.12 ID:???
セブンのバナナケーキにハマってしまった
昔知り合いのおばさんがよく作ってくれたバナナケーキに似てるからかな
無難ではあるけどおいしい
50無銘菓さん:2012/10/18(木) 23:58:42.59 ID:???
>>48が書いてるおもちみたいなチーズケーキみたいなの食べた
チーズケーキをそのまま餅食感にしました的な
てっきり求肥でチーズケーキ包んでるのかと思ってたけど全然違うかった

セブンイレブンのごまみつ団子ウマー!
51無銘菓さん:2012/10/19(金) 00:05:25.40 ID:???
ふのティラミスくったけど
独特の菓子パン臭があってスイスモカロールそのもの
52無銘菓さん:2012/10/19(金) 00:16:06.96 ID:???
「ふ」ってコンビニ専売なの?
最近よく書かれてるけど
53無銘菓さん:2012/10/19(金) 00:59:57.18 ID:???
ふ はスーパーとかでも売ってる
あと割と前から話題にあがってたよ
二年くらい前だけどふをうまそうにデコレーションした画像見て初めて自分もふを買ったもんだ
54無銘菓さん:2012/10/19(金) 11:58:59.98 ID:???
ふ、のバッタモンでヤマザキのは、があるので注意
55無銘菓さん:2012/10/19(金) 12:39:29.17 ID:???
マンゴーオレンジ杏仁豆腐
56無銘菓さん:2012/10/19(金) 13:01:29.11 ID:???
ローソンの黒みつのエクレアはなかなか好きだ
57無銘菓さん:2012/10/19(金) 14:09:20.46 ID:???
サンクスのおもちのようなチーズケーキ食べた
想像してたのと何か違った…
チーズケーキ風味のただの求肥の塊って感じ
チーズケーキを求めてる人は買わない方が良い
58無銘菓さん:2012/10/19(金) 14:14:10.46 ID:???
59無銘菓さん:2012/10/19(金) 14:21:26.61 ID:???
つまり名前が「チーズケーキのようなおもち」だったら良かったんだな
60無銘菓さん:2012/10/19(金) 15:46:18.17 ID:???
Kのもっちりシュー食べた
うますぎる\(^o^)/
チョコも買ってみよ!
61無銘菓さん:2012/10/19(金) 15:58:51.18 ID:???
セブンのとろーり黒ごま団子が美味しすぎる。
最近食べたコンビニデザートの中で一番のヒット
中から出てくる濃厚なごまソースがとかく美味しい
ごま好きの人にはいい。
62無銘菓さん:2012/10/19(金) 16:30:00.36 ID:???
餅にもっと黒ごま混ぜて欲しかったけど確かに中はトローリ美味しいよね
63無銘菓さん:2012/10/19(金) 17:30:25.76 ID:???
餅の中にチーズクリームみたいなのは
結構前(七年位前?)にセブンも出してたな、美味かったよ
64無銘菓さん:2012/10/19(金) 17:46:52.41 ID:???
黒ごまだれ入りの団子は
松栄堂のごま摺り団子が有名だと思うんだけど
それと比べてどうかわかる方いたら教えて下さい
65無銘菓さん:2012/10/19(金) 18:01:29.39 ID:???
コンビニスレで船和や松栄堂と比較してどうすんの?コンビニ同士ならわかるが専門店と比べるとか…
66無銘菓さん:2012/10/19(金) 20:32:37.87 ID:???
だな。グルメさんはコンビニスイーツでは満足しないでしょw
67無銘菓さん:2012/10/19(金) 20:45:25.96 ID:???
必ずしも老舗好きが舌が肥えてるとは限らないけどね
68無銘菓さん:2012/10/19(金) 20:50:23.33 ID:???
いいんだよう
自分が美味しければいいんだ
それで毎日が少しでも辛くないならいいんだよ

セブンの黒ごまだんご美味し
ヨーカドー行くといっぱい入ってるのが198円で売ってる
69無銘菓さん:2012/10/19(金) 21:18:20.22 ID:???
専門店の方がより美味しいだろうことは当然(一応)として、
コンビニのも、その値段に見合ったレベルにあるなら
十分美味しいだろうから食べたい
70無銘菓さん:2012/10/19(金) 21:22:06.10 ID:???
>>68 マジで?
自分もすごい黒胡麻団子にはまっている。
特に中のとろりがたまらん。 これみたいに中からとろりとしている?
71無銘菓さん:2012/10/19(金) 21:47:22.51 ID:???
>>70
うん
うちの近くのヨーカドーのとセブンの作ってるところ一緒だった
12粒入ってて198円でお得
@神奈川県西部
72無銘菓さん:2012/10/19(金) 21:47:58.45 ID:???
ちがった15粒
73無銘菓さん:2012/10/19(金) 23:12:38.70 ID:???
同じ製造でも同じレシピとは限らないけど味も同じ?
74無銘菓さん:2012/10/20(土) 00:15:29.73 ID:???
>>72
それはお得でいい。
4粒なんて足りない!
75無銘菓さん:2012/10/20(土) 05:26:08.23 ID:???
マンゴーオレンジ仕立ての濃厚杏仁
76無銘菓さん:2012/10/20(土) 06:13:44.54 ID:???
松栄堂のごま団子が大好物だよ。
セブンのごま団子に興味でてきたわw
77無銘菓さん:2012/10/20(土) 08:18:00.78 ID:???
北菓楼のやつなら食べた事ある
中身たれてきて大変だった…
78無銘菓さん:2012/10/20(土) 11:40:44.86 ID:???
>>73
同じだと思う
ヨーカドーのがほんの少し小さいくらい

冷蔵庫で保存してたら堅くなった…
ママンに聞いたら茶碗に水張って団子をくぐらせてチンしなさいと教わった


舌火傷した
79無銘菓さん:2012/10/20(土) 12:34:14.86 ID:???
ママン・・・
80無銘菓さん:2012/10/20(土) 12:58:20.17 ID:???
セブンのごまみつ団子
中味がほんとにとろーりで美味しかった。
ゴマ好き!って訳じゃないから普段あまりこういうの買わないけど
ゴマ系のおやつの中では今までで一番好きかも
81無銘菓さん:2012/10/20(土) 13:51:11.22 ID:???
>>75
マンゴー杏仁食べたよ
美味しいね。
いつも売っている杏仁より味が濃いしマンゴーソースも美味しい
82無銘菓さん:2012/10/20(土) 14:32:45.25 ID:???
ローソンこぶりっちシュー
全然売ってなくてやっと食べられたけど
悪くないじゃん
大きさもちょうどいいし

これ見よがしの大量バニラビーンズには引いたけど
83無銘菓さん:2012/10/20(土) 15:05:17.74 ID:???
LAWSONでザッハトルテ発見!
即買いした!
唯一コンビニでリピートしてる品
84無銘菓さん:2012/10/20(土) 15:11:37.08 ID:???
最近チョコ系気になるから、ローソンのザッハトルテ食べてみたい
美味しそう
85無銘菓さん:2012/10/20(土) 15:46:57.13 ID:???
ザッハトルテ一個入りの時の方が好きだったな
86無銘菓さん:2012/10/20(土) 18:43:15.35 ID:???
マンゴーオレンジ濃厚杏仁食べた。
ゼリーの味が強いなあ。
杏仁だけ食べても、味が微妙だわ。
87無銘菓さん:2012/10/20(土) 18:51:55.40 ID:???
>>233 でも昨日のダイゴの歌は酷すぎw
メンタリストの弱点は音痴だな
それはコントロールが出来ないんだ
88無銘菓さん:2012/10/20(土) 20:05:03.45 ID:???
セブンマンゴーオレンジ杏仁は、ちょっと前のマンゴー杏仁のほうがおいしかった
個人的にはこんなにゼリーいらなかった
89無銘菓さん:2012/10/21(日) 01:11:45.38 ID:???
ファミマのシュークリーム不味すぎてびっくりした
お金返して欲しい。店員もしなびた感じだしなんなのファミマ
90無銘菓さん:2012/10/21(日) 01:31:21.97 ID:???
ファミマのスイーツはどれもこれも中途半端で美味しくないよ

91無銘菓さん:2012/10/21(日) 01:40:17.35 ID:???
>>87
どこの誤爆か気になる
92無銘菓さん:2012/10/21(日) 04:07:08.29 ID:???
気にならない
93無銘菓さん:2012/10/21(日) 04:18:16.93 ID:???
>>46
斉藤本人乙w
94無銘菓さん:2012/10/21(日) 04:24:48.06 ID:???
>>49
それ探してるけど見つからないんだ
売ってるのが羨ましい
買えた人は皆さんどこの地域ですか?
95無銘菓さん:2012/10/21(日) 05:51:57.46 ID:uNS9IMsl
>>90
FamilyMartわらび餅は凄い美味かったよ
焦がしきなこと黒蜜よかった
96無銘菓さん:2012/10/21(日) 07:45:43.96 ID:???
>>95
わらび餅って本当のわらび使って無いもの多いけどそれは本当のわらび餅?
97無銘菓さん:2012/10/21(日) 08:33:09.97 ID:???
日曜日って品揃え悪いのかなぁ?
私が行った時間がたまたま悪かったのかなぁ?
セブンイレブン、ローソン、ファミマ行ったけどどこもエクレアかシュークリームしかなかった。
悔しいからスーパーで塩谷瞬監修スイーツ買ってかえった。
98無銘菓さん:2012/10/21(日) 11:12:00.92 ID:???
セブンの黒ごま団子食べたいのに見つからないよ。ヨーカドーにもない
地域限定なの?
胡麻好き@札幌
99無銘菓さん:2012/10/21(日) 11:41:24.27 ID:???
チンポ
100無銘菓さん:2012/10/21(日) 11:44:19.68 ID:???
ホームページに書いてあるよ
101無銘菓さん:2012/10/21(日) 12:03:05.47 ID:???
ごまみつ団子おいしかったけど
もうちょっと餅の部分を薄くして中身たっぷりでもいいな
102無銘菓さん:2012/10/21(日) 12:18:43.70 ID:???
フランス 世界中が熱狂!世界最大の自転車レース
http://allabout.co.jp/gm/gc/207665/

フランス 夏季五輪、サッカーW杯に続く世界で3番目に大きいスポーツイベント ツール・ド・フランス
http://www.jsports.co.jp/cycle/tour/



イタリア イタリアを一周する自転車レース ジロ・デ・イタリア
http://www.jsports.co.jp/cycle/giro/

イタリア 自転車の街
http://www.eic.or.jp/library/pickup/pu040108.html



ドイツ 自転車都市
http://sbaa-bicycle.com/culture/index.html



ベルギー 国技が自転車競技の自転車王国
http://www.aeroazure.com/special-feature/feature3.php
103無銘菓さん:2012/10/21(日) 12:58:03.87 ID:???
>>97
言葉の響きだけだが何故か園山撒き餌監修より美味しそうw
104無銘菓さん:2012/10/21(日) 13:08:47.06 ID:???
イレブンの濃厚フロマージュが一回り小さくなった気がする
同じこと思ったひといる?あれ結構好きなんだけどさ
105無銘菓さん:2012/10/21(日) 13:28:40.07 ID:???
>>100
ありがとう。
何で(北海道除く)なんだよ…orz
106無銘菓さん:2012/10/21(日) 14:31:55.52 ID:???
>>103
わかりますw
スレチになっちゃうけどめちゃくちゃ美味しいです
リピしてますw
107無銘菓さん:2012/10/21(日) 14:42:50.77 ID:???
ファミマのくるみ味噌の団子なかった
ごま団子ばっかり
くるみの方食べたいのに
108無銘菓さん:2012/10/21(日) 14:54:30.16 ID:???
ごまみつ団子食べた。
松栄堂のごますり団子と食べ比べてみたw
手軽に安価で食べれる事を考えたらアリだわ。
ちなみに、味のバランス、食感、ごまみつ全て松栄堂の方が美味しかったw
109無銘菓さん:2012/10/21(日) 15:01:22.55 ID:???
セブンの黒ごま人気みたいだけど普通だったなあ
まだファミマの黒ごまの方が美味かった

それよりどこか冬に向けて中華ゴマ団子出してくれないかな〜
110無銘菓さん:2012/10/21(日) 15:03:33.58 ID:???
>>97
なんでいつもエクレアとシュークリームばかり、大量に並んでるんだろうね
単価が安いから大量買いする人を見込んでるんだろうか?
それとも、ああいうのって日持ちがするの?
全くそそられないから買ったことないんだけど
111無銘菓さん:2012/10/21(日) 16:34:32.49 ID:???
>>95 全部食べたのか?
最近のファミマは美味しいけど
それ昔のイメージだね
112無銘菓さん:2012/10/21(日) 16:36:15.77 ID:???
>>111
間違えた
>> 90あて
113無銘菓さん:2012/10/21(日) 16:50:49.76 ID:???
lawsonのチョコレートケーキ胡桃と削りチョコをサンドしたって書いてあるけど
胡桃入って無いね
114無銘菓さん:2012/10/21(日) 16:51:37.82 ID:???
ファミマは和菓子とプリンが美味い
115無銘菓さん:2012/10/21(日) 16:55:54.73 ID:???
同意 ファミマの和菓子はうまい。
116無銘菓さん:2012/10/21(日) 17:27:28.61 ID:???
>>85
今も一個入りじゃん
117無銘菓さん:2012/10/21(日) 17:57:49.20 ID:???
ローン二個入りのザッハトルテ出していたよ
118無銘菓さん:2012/10/21(日) 18:00:07.03 ID:???
ローン×
ローソン○
119無銘菓さん:2012/10/21(日) 18:02:39.06 ID:???
>>83
毎日店に行ってるのにいまだ発見できず
何時頃なら発見できるだろう
120無銘菓さん:2012/10/21(日) 18:57:12.31 ID:???
店で聞けよ
121無銘菓さん:2012/10/21(日) 19:55:17.78 ID:???
ローソンのザッハトルテは文句なく美味しい
すばらです
122無銘菓さん:2012/10/21(日) 20:33:21.81 ID:???
自分もローソンの1個入りザッハトルテはすばらと思います
食べたいなぁ、こっちにも出してほしい
123無銘菓さん:2012/10/21(日) 22:25:17.52 ID:???
すばらwwww
略してんの?
124無銘菓さん:2012/10/21(日) 22:34:13.21 ID:???
>>119
私は週に2、3回、夜9時頃に行くけど、一度大量にお見かけして以来、二度と見かけることはない
ラベルごとなくなったので、恐らく入荷しないのだろうと思った
125無銘菓さん:2012/10/21(日) 22:35:30.50 ID:???
>>104
イレブンと略す人もいるんだね。
126無銘菓さん:2012/10/21(日) 22:37:50.19 ID:???
>>81
間違えてない?
127無銘菓さん:2012/10/21(日) 22:39:39.65 ID:???
128無銘菓さん:2012/10/21(日) 23:12:49.91 ID:???
セブイレとか言うのも居る
129無銘菓さん:2012/10/21(日) 23:28:07.60 ID:???
イレブン

ワロタwwwwwwww
130無銘菓さん:2012/10/21(日) 23:29:54.22 ID:???
コードギアスかと
131無銘菓さん:2012/10/21(日) 23:37:16.11 ID:???
ここは日本ですね
132無銘菓さん:2012/10/22(月) 00:38:08.90 ID:???
ローソンのザッハトルテ美味しかったよね
また食べたいな
133無銘菓さん:2012/10/22(月) 04:33:38.26 ID:???
ファミマのベイクドチーズうまま〜
134無銘菓さん:2012/10/22(月) 08:09:05.57 ID:???
ローソンのモンブランもザッハトルテも見たことない。
135無銘菓さん:2012/10/22(月) 08:44:25.77 ID:???
ごまみつ団子やめられないとまらない
136無銘菓さん:2012/10/22(月) 10:12:13.46 ID:???
ごまみつ団子の評判がいいから、散歩の帰りに買ってきた。
今夜のデザート用、楽しみだ。
137無銘菓さん:2012/10/22(月) 10:29:03.10 ID:???
>>136
夜まで我慢出来るなんて凄い!
138無銘菓さん:2012/10/22(月) 10:53:47.46 ID:???
>>137
まだ、ゴマみつ団子の味を知らないからかも。
味知ってるスィーツって我慢もきかないw
139無銘菓さん:2012/10/22(月) 10:59:47.17 ID:???
それほどかな?
ここで大絶賛されてるの見て食べたけど別に…ってかんじだった
140無銘菓さん:2012/10/22(月) 11:23:02.09 ID:???
ごまみつ自分も毎日食べている。いるよね。皆が絶賛しているとそう、大してうまくないよとかいう人。コンビニレベルの和菓子にどれだけ期待してんだか…
141無銘菓さん:2012/10/22(月) 11:33:29.50 ID:???
ここでの好評を見て、期待値がぐんと上がってしまって
実際買って食べてみると「普通に美味しいけど、リピするほどでもない」
ということが多々あるので、個人的に
「大してうまくない・それほどでもない」等の感想は非常にありがたいけどなあ。
142無銘菓さん:2012/10/22(月) 11:34:19.29 ID:???
コンビニデザートはまあまあ美味いレベルを抜け出せない。
百貨店のデザートレベルを期待するとガッカリする
143無銘菓さん:2012/10/22(月) 12:03:14.98 ID:???
柿のデザート食べたいよ。柿のブラマンジェとか出してくれないかなあ
144無銘菓さん:2012/10/22(月) 12:28:03.32 ID:???
lawsonの芋ようかんびっくりした
一口サイズで210円
舟和の方がいいわ
145無銘菓さん:2012/10/22(月) 13:00:20.89 ID:???
ハゲジジ〜
146無銘菓さん:2012/10/22(月) 13:02:37.00 ID:???
フルーツ使ったスイーツって意味わからない
フルーツ食べるならそのまま食べる
147無銘菓さん:2012/10/22(月) 13:09:25.38 ID:???
セブンのごま団子美味しいことは美味しいけど
あの手のお団子ってかなり前からあったから
そこまでありがたがる気になれない
148無銘菓さん:2012/10/22(月) 13:18:55.22 ID:???
>>144
120円だよ
149無銘菓さん:2012/10/22(月) 13:36:09.56 ID:???
あんまんうめー
150無銘菓さん:2012/10/22(月) 15:04:59.08 ID:Y3HPK90+
ごまのやつは土産菓子であちこちにあるしスーパーにも昔からあるからなぁ。珍しくもないし、味も他と変わらないから、まあこんなもんか予想通りという感想だ
151無銘菓さん:2012/10/22(月) 15:07:13.33 ID:???
セブンのショコラショコラショコラが美味しかった
チョコが3種類使ってあって
一番上のチョコソースが美味い。
他の2種類は普通
152無銘菓さん:2012/10/22(月) 15:30:14.19 ID:???
ローソンのエッグタルトまだ売っている地域の人いる?
これから温めて食べると最高だからまた食べたいんだけど近所は取扱いなし
こちら東京
153無銘菓さん:2012/10/22(月) 15:36:16.93 ID:???
今日行ったけど売ってたよ
こちらも東京
154無銘菓さん:2012/10/22(月) 16:41:56.88 ID:???
セブンのごま団子は中は良いんだけど餅部分がイマイチ
155無銘菓さん:2012/10/22(月) 17:57:22.84 ID:???
>>154
確かに。中のゴマ餡?は美味しいんだけど餅部分がねぇ
156無銘菓さん:2012/10/22(月) 18:00:05.88 ID:???
あ、自分餅嫌いなんだったw
157無銘菓さん:2012/10/22(月) 18:03:48.61 ID:???
老人って餅好きだよね
158無銘菓さん:2012/10/22(月) 18:31:34.27 ID:???
ごま団子なら三好屋で売ってる
159無銘菓さん:2012/10/22(月) 19:23:28.27 ID:???
楽風堂でも売ってる
160無銘菓さん:2012/10/22(月) 20:15:25.82 ID:+t1VQJuM
ごまあんを無理矢理閉じ込めるために
餅に細工して固めになってるのが味にはマイナスでは?
閉じ込める意味がそもそもないし
161無銘菓さん:2012/10/22(月) 20:30:14.20 ID:???
中からトロっと出るのがいいから閉じ込める意味あるよ
162無銘菓さん:2012/10/22(月) 20:36:03.90 ID:???
なんだかんだ言ってみんな食べてるんだね(^ω^)
163無銘菓さん:2012/10/22(月) 20:51:13.92 ID:???
>>162
コンビニのじゃなくて団子屋のごま団子は食べてる
164無銘菓さん:2012/10/22(月) 20:58:18.59 ID:???
ゴマ団子とごまだれ餅はぜんぜん違うお菓子だろ
165無銘菓さん:2012/10/22(月) 22:28:27.63 ID:???
ごまみつ団子おいしかった!
あえてケチをつけるなら団子が固いこと
でも流行のソフトな食感に慣れてたからこれはこれでアリかも
166無銘菓さん:2012/10/22(月) 22:28:46.92 ID:???
一週間早いな
明日は新商品チェックをするべくローソンのブランのロールケーキとセブンイレブンのダックワーズを買って帰る
みんなは何買うの〜?
167無銘菓さん:2012/10/22(月) 22:42:05.33 ID:???
おもちのようなチーズケーキって、北海道のおもっちーずみたいな感じ?
168無銘菓さん:2012/10/22(月) 23:02:49.49 ID:???
天使のマロンプリン楽しみすぐr!!!
169無銘菓さん:2012/10/22(月) 23:34:21.37 ID:???
たまに各コンビニの新商品情報をまとめて載せてくれる方がいるけど、今週はさすがにいないかー
170無銘菓さん:2012/10/23(火) 00:54:42.92 ID:???
ごま蜜だんご、夜食べてみた。
感想は、普通に美味しいけど胡麻が薄いのか少ないのか
満足感があんまりない。リピはないかな。
171無銘菓さん:2012/10/23(火) 01:24:48.13 ID:???
■□■□■□  閣議決定された 『 人権侵害法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ■□■□■□■

外国人参政権に並ぶ最悪の売国法案  「人権侵害法案」日本人の手で潰しましょう。
そのための国会への請願です。ご協力願います。


<期限:10月31日 >


詳細は人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会
http://jinkensingai.blog.fc2.com/


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
172無銘菓さん:2012/10/23(火) 06:28:29.95 ID:???
>>169
自分で確認しろよ・・・
173無銘菓さん:2012/10/23(火) 06:58:22.38 ID:???
ファミマのコーヒーゼリーちょっと苦い
胃が痛い
174無銘菓さん:2012/10/23(火) 07:30:44.54 ID:7nJlhqUO
セブンのスイートポテト激アマ〜
175無銘菓さん:2012/10/23(火) 08:12:59.06 ID:???
そうなんだ
迷ってたけど、スルーするわ
176無銘菓さん:2012/10/23(火) 08:21:22.93 ID:???
ポンチイ ブウシャ
177無銘菓さん:2012/10/23(火) 08:33:46.68 ID:???
ローソンのマロンは栗の味が濃くてウマー
でも250円は高いよなー
リラックマシール捨てちゃうところだったわアブネ
178無銘菓さん:2012/10/23(火) 08:34:18.54 ID:???
>>177
×マロン
○マロンプリン
179無銘菓さん:2012/10/23(火) 10:41:03.32 ID:???
マロンプリンくっそうめぇえええええええええええええええ
180無銘菓さん:2012/10/23(火) 12:44:40.97 ID:???
セブンのふわっふわクリーム大福いちご食べた。結構期待してたんだけど、普通過ぎたな。
確かに餅はふわふわで柔らかい。前に出た極みふんわり抹茶大福と同じ感じ。
中身がいちごクリームといちごジャムだったんだけど、多分これがインパクトなかったのかな。これプラス餡子かまるごと苺一粒入れたら良かったかも。
まぁそれしたら値段上がるだろうけど。

とりあえず普通だった。
ごまみつだんご買っておけば良かったかなー
181無銘菓さん:2012/10/23(火) 12:56:55.62 ID:???
ローソンのマロンプリン(゚Д゚ )ウマー
コンビニレベルではレベル高い商品だな。

芋ようかんにはかなりガッカリしたが
今回は成功だなローソンw
182無銘菓さん:2012/10/23(火) 13:05:29.39 ID:???
マロンプリンは栗のペーストのみ?
それともカスタードベースに栗ペーストが混ざってる感じ?
183無銘菓さん:2012/10/23(火) 16:17:48.45 ID:P2aXetWA
マロンプリン美味しいね!でもカラメルがプリプリに固まってるのが嫌だ
ブランロール、超〜アッサリ!
184無銘菓さん:2012/10/23(火) 17:17:09.38 ID:???
クソのジジー
185無銘菓さん:2012/10/23(火) 18:00:19.04 ID:???
>>183
原材料に寒天てあったからそれだろうね
自分もカラメルソースは固いの嫌だが
多分、コンビニ特有の配送や陳列の問題だと思われ
186無銘菓さん:2012/10/23(火) 18:27:09.07 ID:???
今日はローソン行かないつもりだったけどここ見たらマロンプリンが気になって買いに行った!
ラム酒がきいてて美味しいね。
187無銘菓さん:2012/10/23(火) 21:41:12.92 ID:???
セブンにダックワースのクリームサンド¥130とやらがあった。
食べた人いる?買うべき?
188無銘菓さん:2012/10/23(火) 21:50:14.39 ID:???
>>187
まずは食ってから書き込んでくれ
189無銘菓さん:2012/10/23(火) 21:57:03.17 ID:???
ブランの、見た目からしてあれだな
190無銘菓さん:2012/10/23(火) 22:00:46.10 ID:???
ごま団子食べたいな
どこか出してくれ
191無銘菓さん:2012/10/23(火) 22:04:06.07 ID:???
みんなのとこ入荷早いなー
ローソン行ったけどマロンプリンなんてなかった
ふすまのロールはあったけど、あんなの要らない
192無銘菓さん:2012/10/23(火) 23:06:43.38 ID:???
あんまんってスチーム機の中に入って無い時多くない?
売れないから?すぐ売れるから?
193無銘菓さん:2012/10/23(火) 23:10:16.98 ID:???
セブンのダックワーズとクリーム抹茶ムース、
wktkして買いに行ったらどっちも無かった・・・。
よく見たら24日以降発売って書いてあるやん。
九州は遅いのか。
194193:2012/10/23(火) 23:12:10.36 ID:???
24日×
23日○
すまん。
195無銘菓さん:2012/10/24(水) 00:45:56.89 ID:iu+7duXJ
ファミマのなめらかプリンを食べた。
あれ美味いね、びっくりした。
196無銘菓さん:2012/10/24(水) 04:49:39.15 ID:???
ファミマは生プリン?もうまかった
197無銘菓さん:2012/10/24(水) 06:22:04.30 ID:???
セブンのダックワーズ、生地が特有のねちっと感出てて、ホイップ結構入っていて、あっさりしていてうまいけど食べにくいorz

外で食べるならお手拭きが必須です。

どうせなら焼き菓子コーナーの方で出してほしかったなぁ(´-ω-`)
198無銘菓さん:2012/10/24(水) 07:46:09.03 ID:???
ローソン マロンプリン
これは文句なしだな
しいて言えばカラメルがマロンプリンに必要かがわからん
199無銘菓さん:2012/10/24(水) 09:38:32.82 ID:???
ソースがもっとトロトロだったら
プリンと絡まって美味しかったと思うよ
コンビニ販売じゃ無理だったみたいだが
200無銘菓さん:2012/10/24(水) 10:11:24.34 ID:???
>>199
プッチンプリンカラメルもゼリーにしてるからコンビニスィーツだけじゃないね
カラメルのこと
201無銘菓さん:2012/10/24(水) 11:28:18.05 ID:???
マロンプリン本気美味いね
202無銘菓さん:2012/10/24(水) 13:05:01.44 ID:???
ファミマいちごソースのブランマンジェはそこそこおいしい
けどホイップ入っているとは予想しておらず
203無銘菓さん:2012/10/24(水) 13:47:23.42 ID:???
>>200
プッチンプリンはプリンじゃないと何度ry
204無銘菓さん:2012/10/24(水) 14:32:11.14 ID:???
マロンプリンマロンプリン言われると食べたくなるぜ
そして自分の味覚関係無しにうまいと感じてしまうんだろう
205無銘菓さん:2012/10/24(水) 17:01:36.82 ID:???
ChinPo
206無銘菓さん:2012/10/24(水) 17:42:46.95 ID:???
ふのマロンクリームを食べた。
コンビニのモンブランクリームと変わらないので
この値段なら十分満足w
207無銘菓さん:2012/10/24(水) 18:23:44.53 ID:???
街中じゃなく住宅街のローソンのレジ横とかに置いてあることがある豆大福

スイーツ棚の大福より旨い
208無銘菓さん:2012/10/24(水) 19:01:43.21 ID:???
このスレ見てたら、マロンプリンを食わずにはいられないな

今から買いに行って、食いながら帰ってきてレポするわ
209無銘菓さん:2012/10/24(水) 19:11:53.07 ID:???
>>208
気持ちはわかるが家で味わって食べようぜ…
210無銘菓さん:2012/10/24(水) 19:24:32.45 ID:???
>>208
レポ待ってます
211無銘菓さん:2012/10/24(水) 20:48:39.41 ID:???
セブンの胡麻蜜団子が美味くて毎日買っちゃう
本家のやつもいつか食べてみたい
212無銘菓さん:2012/10/24(水) 20:59:30.28 ID:???
ダックワーズでけえ
213無銘菓さん:2012/10/24(水) 21:13:54.25 ID:???
ダックワーズうまい
もともとダックワーズ好きだけど
こういうクリームもうまいね
生地もちゃんとアーモンドの味がする リピる
214208:2012/10/24(水) 21:14:25.33 ID:???
マロンプリン食べた!!
うん、これは美味しい!

しっかり栗の味がするし、ラム酒の香りも絶妙にマッチ。
プリンもふわとろした固まり具合で、個人的に好きな固さ。

ただ一点、カラメルがプリンと分離してるのが気になった。
寒天ではなくて、ゼラチンで固めると体温で溶けてもっと一体感が出るのに。

とてもクオリティは高いので、栗好きの方にはオススメです!
215無銘菓さん:2012/10/24(水) 21:36:41.35 ID:???
ダックワーズでかすぎて半泣きで食べた…クリーム甘いよー
私は、やっぱり普通サイズのがいいや
216無銘菓さん:2012/10/24(水) 21:57:19.47 ID:???
ダックワーズ見つからないんだけど
チルドのところにある?
217無銘菓さん:2012/10/24(水) 22:02:49.72 ID:???
げっ ダックワーズってカスタードクリーム入ってんのか
間違って買っちゃった
げーーー
218無銘菓さん:2012/10/24(水) 22:04:02.23 ID:???
カスタードじゃないよ
219無銘菓さん:2012/10/24(水) 22:05:04.27 ID:???
>>216
チルドの一番上に大量にあった
>>215
半分残して明日たべなさい
220216:2012/10/24(水) 22:50:39.78 ID:???
>>219
ありがと。
221無銘菓さん:2012/10/24(水) 23:26:59.69 ID:???
セブンの抹茶ババロア?ムース?悪くないけど途中で飽きた。
クリーム無しで小豆が多ければいいのに。
222無銘菓さん:2012/10/25(木) 00:25:04.68 ID:???
>>221
お抹茶ぷりん食べようず
223無銘菓さん:2012/10/25(木) 01:19:08.68 ID:???
マロンプリンやっと見つけたけど、あの見た目はないわー
値段のわりに…
224無銘菓さん:2012/10/25(木) 01:36:33.15 ID:???
駅前のローソンがほぼ全種類置いててわろあt
225無銘菓さん:2012/10/25(木) 01:42:05.41 ID:???
うちも今日地元に帰って駅前のローソン見たら揃いすぎててわろた
普段行ってるローソンは何なんだと
226無銘菓さん:2012/10/25(木) 02:34:33.46 ID:???
ローソンザッハトルテ人気みたいだから、値段見ずに買ってきたら、リラックマシール3枚もついててびっくりしたW
350円もしたら、そりゃおいしいわけだわ
227無銘菓さん:2012/10/25(木) 03:12:32.08 ID:???
ファミマのふんわりクリームレアチーズウマー。ずっと前にやわらかレアチーズ(ラズベリーソース)ってのがあったんだけど
消えてがっかりしてたら最近これが出てきたんだな。これだけ売れ残ってたけどw
228無銘菓さん:2012/10/25(木) 06:52:12.30 ID:???
>>226
羨ましいぞ関西人め!
229無銘菓さん:2012/10/25(木) 07:14:53.12 ID:???
>>221
思いの外でかいしね
230無銘菓さん:2012/10/25(木) 08:05:22.43 ID:???
マロンプリン、カラメルが微妙だし高すぎ
231無銘菓さん:2012/10/25(木) 08:31:05.81 ID:???
ローソンの苺フロマージュサンドうまぁ
232無銘菓さん:2012/10/25(木) 09:00:01.07 ID:???
マロンプリン、言われてるほどうまくなかった
カラメルとの一体感は笑えるほどないし
プリン部分もマロングラッセをただペーストにした感じで微妙
スーパーで売ってるプリンモンブランのスタイルだったらよかったのに
233無銘菓さん:2012/10/25(木) 10:45:18.10 ID:???
今日も平常運転でなによりw
234無銘菓さん:2012/10/25(木) 10:46:21.58 ID:???
マロンプリンはキャラメル部分を生クリームソースかミルクソースにすればよかったのに
235無銘菓さん:2012/10/25(木) 11:33:26.41 ID:???
さくふわダックワーズ 美味い♪
(^〜^)軽いんだけどコクがあってバランス良いね☆
236無銘菓さん:2012/10/25(木) 11:47:31.94 ID:???
コンビニデザートは美味しそうに見えるので
買ってみたら、だいたい味は普通なんだよなー
普通の域を脱しない
237無銘菓さん:2012/10/25(木) 11:48:13.49 ID:???
ダックワーズちょい甘いけど、クリームがあんまり甘くないからいいね
ホイップ嫌いな人にはすすめないけど
238無銘菓さん:2012/10/25(木) 12:02:01.25 ID:???
マロンぷりん食べた。
期待し過ぎたかもw
不味くはないけど、絶賛するほどでもないなあ。
239無銘菓さん:2012/10/25(木) 12:48:07.19 ID:???
期待値が高すぎると、だいたい「ふーん、こんなものか」で終わっちゃうよねw
240無銘菓さん:2012/10/25(木) 13:58:43.86 ID:Q/ttOL4k
普通のプリンにマロンモンブランは要らないな。栗のプリンてのが良かったからなー。カボチャプリンはよくあるけど栗プリンは珍しいから満足だ
セブンのダックワーズはファミマのがエクレア並みに大きかったから比べると小さい思ってしまったwでも安いしこちらも満足
241無銘菓さん:2012/10/25(木) 15:26:55.52 ID:???
ダックワーズ大量に並んでたけど個体差ありすぎだろw
倍くらい大きさ違うやつあったぞ
もちろん大きいの買ってきたw
242無銘菓さん:2012/10/25(木) 15:53:27.01 ID:???
ダックワーズはファミマのがうまいな
243無銘菓さん:2012/10/25(木) 16:31:36.52 ID:???
そもそもダックワーズ自体がそんなに美味いもんじゃないしな
244無銘菓さん:2012/10/25(木) 16:40:49.95 ID:???
>>243
てめーは俺を怒らせた
あの独特の食感とアーモンド味がたまんねーんだよバカ野郎
245無銘菓さん:2012/10/25(木) 17:12:21.44 ID:???
すいませんでしたm(_ _)m
246無銘菓さん:2012/10/25(木) 18:42:51.45 ID:???
セブンのダックワーズまぁまぁいける。ちょっと洋酒が香って。
130円だし悪くない。
247無銘菓さん:2012/10/25(木) 19:06:48.42 ID:qx8KJuJ/
マロンプリン二回目食べたら
上の栗が痛んでたのか すげえ苦かった
最悪だわ
248無銘菓さん:2012/10/25(木) 19:10:14.12 ID:wjlqf19X
ローソンのマロンプリン、カラメルをこぼれないように固めるくらいなら下に入れれば良いのに(´-ω-`)
249無銘菓さん:2012/10/25(木) 19:53:20.83 ID:???
マロンプリンのカラメル、あんなのだったら無いほうがいい
ソースなのに食感が悪いとか最悪
250無銘菓さん:2012/10/25(木) 20:00:28.41 ID:ekVBEm5z
ここで言われてるように、マロンプリンのカラメルは固めずに下に入れるか入れない方がいいね…
でもマロンプリンは本当に美味しかった。
251無銘菓さん:2012/10/25(木) 21:37:14.34 ID:???
マロンプリン期待したほどではなかった
二回食べればもういいかね
252無銘菓さん:2012/10/25(木) 21:38:14.17 ID:???
ってよく見ずに書き込んだらマロンプリンばっかりでわろた…
253無銘菓さん:2012/10/25(木) 21:51:59.07 ID:???
サンクスから普通のエクレアが消えて涙目
あのWクリーム大っ好きだったのにぃぃ
ど定番だと思ってたからまさか消えるなんて思いもよらずダメージでかい orz
254無銘菓さん:2012/10/25(木) 22:11:55.40 ID:???
俺も、マロンプリンに期待しすぎてがっかりした

まあ来週までの限定商品なので、後3回くらい食えば十分だわ
255無銘菓さん:2012/10/25(木) 22:40:49.54 ID:???
もうマロンプリン3個食べた
ようは1日1個食べてる
美味しいからカラメルとか細かいことはどうでもいい
だって本体が美味いんだもの
256無銘菓さん:2012/10/25(木) 23:09:15.43 ID:???
ごまみつだんご?毎日ハマって食べてる
257無銘菓さん:2012/10/25(木) 23:32:04.18 ID:???
ローソンに釜焼きポテトかぼちゃとやらがあった
けど630円・・・
258無銘菓さん:2012/10/25(木) 23:40:53.56 ID:???
ローソンは相変わらずぼったくりだよね
マロンプリンも無駄に高いし、ザッハトルテも無駄に高いし
259無銘菓さん:2012/10/25(木) 23:45:21.39 ID:???
栗は高いので、原価率は高そうな気がする
260無銘菓さん:2012/10/25(木) 23:49:07.34 ID:???
国産栗じゃなければそんなこともないよ
261無銘菓さん:2012/10/25(木) 23:53:09.32 ID:???
>>254
ツンデレやなぁ
262無銘菓さん:2012/10/26(金) 00:12:26.47 ID:???
あんな高いプリン何度も買うなんて…
263無銘菓さん:2012/10/26(金) 05:58:26.59 ID:???
こんだけマロンプリン宣伝されたら気になって仕方ない。
市内3件まわってやっと見つけた。
もう味とかよりも、手に入れた事で満足してる。
264無銘菓さん:2012/10/26(金) 06:36:46.43 ID:???
ザッハトルテとダックワーズいまだ遭遇してないw
他の客に買い占められてるのかと思う
265無銘菓さん:2012/10/26(金) 09:57:33.55 ID:???
ファミマでザッハトルテが発売されたら
クリームが動物性クリームじゃなく
植物性のホイップクリームになるんだろな
266無銘菓さん:2012/10/26(金) 10:28:39.75 ID:???
>>264
まだ発売されていない地域なんじゃ?
どっちも見るよ@京都
267無銘菓さん:2012/10/26(金) 12:01:27.28 ID:???
ローソンのマロンプリンたべたけど、期待しすぎたのか普通だった。もう買わない。

それより、全く期待してなかったブランのロールケーキが意外と旨くて驚いてるw
低カロリーってこと抜きにしても旨いw生地しっとりでクリームミルキー

ちっちゃいと思ってたけど、量もちょうどいい。
これはリピートするかも
268無銘菓さん:2012/10/26(金) 13:25:49.72 ID:???
たまには文学してみませんか?
石 原 の 代 表 作 品 の あ ら す じ を 
4 コ マ 漫 画 で ど う ぞ 。 

■『完全な遊戯』
http://blog.chakuriki.net/archives/51105234.html
http://livedoor.blogimg.jp/chakuriki/imgs/6/8/6801a359.png
主人公が障害者の女性を拉致して集団レイプ、さらに崖から突き落として殺害するという内容

■『処刑の部屋』
http://blog.chakuriki.net/archives/51107205.html
http://livedoor.blogimg.jp/chakuriki/imgs/6/3/63e004cc.png
主人公らによる集団強姦と、その後の血なまぐさい殺戮がテーマ

■『太陽の季節』
http://blog.chakuriki.net/archives/51108259.html
http://livedoor.blogimg.jp/chakuriki/imgs/c/d/cd30c0ae.png
主人公がチンコで障子を破って求愛し、孕ませ、用済みにして親族に売り飛ばす。
中絶手術失敗で女性は死亡。その葬式をさらにこれでもかと陵辱するテーマ


こういう原稿の山を日本人が書けるか?売れるか??公にできるか???
こいつの正体はチョンだ!
テメエの本性と欲望を主人公に託して書き綴ったのがこいつの作品群だ!!
狂った作品でDQNが感化され、実際に無数の被害者が犠牲になっています!
こいつが目指す本音の国家は、こういう社会の国。
狂人チョン石原チョン太郎を、絶対に、絶対に、絶対に、許すな!!!!


   (▼冊▼)<おい石原! 分かったぞ、お前の血筋と正体が!
269無銘菓さん:2012/10/26(金) 14:02:47.71 ID:7QuODixm

ファミマの「ホワイトチョコ&ストロベリークッキー」を試した。
うまかった。
270無銘菓さん:2012/10/26(金) 16:23:44.35 ID:???
サンクスのおもちのようなチーズケーキ買っちまった。
上にもあったけど求肥にほんの少しチーズ風味を混ぜただけの塊だった。
ちゃんとスレチェックしとけばよかったよ・・・
271無銘菓さん:2012/10/26(金) 17:10:41.99 ID:???
サンクスは数年前に出したチーズ大福が伝説的な上手さで皆絶賛していたんだけどね。
あれ、また発売しないかな
272無銘菓さん:2012/10/26(金) 17:44:37.98 ID:???
セブンのダックワーズやっと見つけた
ほんとにでかかった
でも軽いから全部食べられた
やらかくてしつこくなかったから
またあったら買おうと思う

モンブランも食べたいんだけどいつも売り切れ
なんか近所のママ会が買い占めていくんだって
明日来るなら一個隠しといてくれると言ってくれたので
また明日行ってみるのだ
273無銘菓さん:2012/10/26(金) 20:03:16.05 ID:???
あれででかい?
274無銘菓さん:2012/10/26(金) 20:46:17.44 ID:???
セブンのダックワーズ大きさにばらつきない?
275無銘菓さん:2012/10/26(金) 20:48:42.33 ID:???
276無銘菓さん:2012/10/26(金) 21:27:01.87 ID:m35Mv28D
>>221
クリームとアンコをババロアの上できれいに混ぜてから食べるのオススメ

ババロアとアンコクリームがきれいに二層になってれば飽きずに食べれたぞ
277無銘菓さん:2012/10/26(金) 22:21:21.87 ID:???
>>267
ブランのロールケーキの生地、美味しいですよね。
私もリピートする。
278無銘菓さん:2012/10/26(金) 23:39:47.72 ID:emmEG08i
セブンのダックワーズ
今までのダックワーズの中で一番美味い
ふわさくの中に クキっ!とした食感があるんだがなにかな?
しかしこのアクセントが素晴らしい
279無銘菓さん:2012/10/27(土) 04:23:13.74 ID:S4+q31fB
ファミマの和栗のモンブラン、土台がタルト。クリーム美味しかったよ。ローソンのモンブランのクリームよりは甘いかなー。でもファミマのモンブランは前のメレンゲのモンブランの方が好きかも。

サンクスのプリン大福、まずい。
モチクリームでもこれは大ハズレ。カラメルが超マズイ。へんな味。
280無銘菓さん:2012/10/27(土) 04:54:58.87 ID:???
セブンのタッグワース、湿気っててぜんぜんサクフワじゃなかったよ
生クリームのせい?
よくある贈答品なんかの日持ちするバタークリームのやつの方が好きだ
281無銘菓さん:2012/10/27(土) 05:16:24.40 ID:???
バタークリーム?
282無銘菓さん:2012/10/27(土) 08:26:45.99 ID:lqeTV8rE
>>280
多分、製造当日か数日後か違うんじゃないかな
283無銘菓さん:2012/10/27(土) 09:27:56.19 ID:???
>>281
どういう意味の「?」なんだろう?
284無銘菓さん:2012/10/27(土) 09:37:10.76 ID:???
1.バタークリームというものをよく知らない
2.よくある贈答品に使われているのはバタークリームではなくマーガリンを使った偽クリーム
またはショートニングクリームである場合が多いというマニアックなツッコミ

さあどっち
285無銘菓さん:2012/10/27(土) 09:40:33.30 ID:???
>>284
A.1@281
286無銘菓さん:2012/10/27(土) 09:45:35.44 ID:???
ちなみにショートニングについて

人体への影響
水素添加の処理時に脂肪酸が一部トランス化し、トランス脂肪酸が生成される。このトランス脂肪酸が心臓疾患・アレルギーを中心とする様々な健康被害を引き起こす可能性が指摘されている

駄菓子のヨーグルもショートニングなんだよね
287無銘菓さん:2012/10/27(土) 10:09:58.34 ID:???
日本人ってショートニングあんまりとってないじゃなかった?
288無銘菓さん:2012/10/27(土) 10:19:21.93 ID:???
>>285
その名の通りバターに卵や砂糖を加えて泡立てたクリームのことだよ
ブッセとかダックワーズ、マカロンの間に挟んだりして使う事が多いね
原価が高いし、日本じゃあんまり人気ないからそんなに見かけないけど
ちゃんとしたバタークリームは口どけが良くて凄くおいしいよ
289無銘菓さん:2012/10/27(土) 10:57:48.34 ID:???
>>288
d@281
290無銘菓さん:2012/10/27(土) 11:12:00.88 ID:???
この板にいるならそれなりには菓子好きだろうに、バタークリーム知らないのか…
まあ和菓子専門ってこともあるか
291無銘菓さん:2012/10/27(土) 11:19:44.16 ID:???
ティラミスがびちょびちょだったとか文句いう奴らですから
292無銘菓さん:2012/10/27(土) 11:41:20.97 ID:???
>>291
ティラミスのスポンジってシロップか洋酒を浸すんだよね?
293無銘菓さん:2012/10/27(土) 12:27:30.58 ID:???
>>253
今日エクレア買ったよ
294無銘菓さん:2012/10/27(土) 14:15:04.05 ID:???
セブンのダックワーズ中々うまい。サクサクぐにゃって感じが好き
中のクリームがちょっといまいちだがここは妥協しようw
295無銘菓さん:2012/10/27(土) 14:34:23.58 ID:???
ローソン 新商品

あんこや りょうおもいかぼちゃの かぼちゃ大福 150円 2012年10月30日発売
北海道産のりょうおもいかぼちゃを使ったかぼちゃ大福です。
かぼちゃのペーストをこだわり小豆で炊いたつぶ餡で包み、更に柔らかいお餅で包みました。

生クリームで仕立てたプチエクレア 6個 270円 2012年10月30日発売
十勝産の生クリームに、卵のコクをアップしたカスタードを混ぜ、香りづけにバニラビーンズを入れました。6個入りです。

プレミアム純生クリームチョコ 9粒 250円 2012年10月30日発売
純生クリームを入れた濃厚で口どけのよい生チョコレートです。

セブン 新商品

極みあずきのクリーム大福 150円 2012年10月30日以降順次発売
風味豊かなつぶあんとクリームをやわらかな生地で包んだ、食べやすいサイズの大福2個入りです。
クリームはミルクの風味やコクをしっかりと味わえるように仕上げました。
296無銘菓さん:2012/10/27(土) 18:01:00.93 ID:???
今日久本の番組でセブンのダックワーズ紹介されてて食べたくなった
297無銘菓さん:2012/10/27(土) 18:02:30.59 ID:???
秋はどこも大福に力をいれるな
298無銘菓さん:2012/10/27(土) 20:25:46.33 ID:???
ローソンの黒みつエクレアうまい
毎日買ってしまう
299無銘菓さん:2012/10/27(土) 20:58:36.35 ID:???
評判いいのでセブンのダックワーズ食べてみた
食べにくいけどうまかったww
ただ自分はクリームがもうちょっと少なめの方がいいかな
300無銘菓さん:2012/10/27(土) 21:05:15.06 ID:???
>>298
まだ売ってるんだ、いいなー
301無銘菓さん:2012/10/27(土) 21:15:48.50 ID:???
>>272
今日は買えた?w

>>273
でかいよ。一般的なダックワーズ知ってる?
302253:2012/10/27(土) 22:50:14.03 ID:???
>>293
まじっすか。場所はどのへんですか?
行動範囲のサンクス3件見てもなくて
代わりにどこもチョコクリーム?のエクレアを置いてたから
ノーマルは消えたのかと思ってました
希望が見えてきた!レスありがとう!
303無銘菓さん:2012/10/27(土) 23:30:41.05 ID:???
ここでローソンのマロンプリンのことを見て、徒歩15分のローソンまで買いに行った。ついでにモンブランも購入。
しかし、そんな時に限って方々からお菓子が集まって来たり、忙しかったりで未だ食べるにいたらず。
304無銘菓さん:2012/10/27(土) 23:34:11.94 ID:???
明日はローソンのマロンプリンとサンクスのマロンプリン買うから残しとけよお前ら
305無銘菓さん:2012/10/27(土) 23:48:22.30 ID:???
よしマロンプリン買い占めてくるわ
306無銘菓さん:2012/10/28(日) 00:48:53.39 ID:wkTTm2GI
サークルKのコーヒーのエクレアはまえの小判型シューのがよかったな
あの形状だとクリーム二種がべつべつに口にはいる
関係ないけどここのアイスコーヒー手軽でうまいな
氷どうしようか悩むけど
307無銘菓さん:2012/10/28(日) 01:19:33.23 ID:/7QQd3J4
中華まんのカスタードまんのカスタードがうまかったー。こぶりっちシューの中身がこのカスタードだったら良かったな
308無銘菓さん:2012/10/28(日) 02:01:23.14 ID:???
ローソンのマロンプリン、ここ見て買ってみた。
たしかにうまいけど、カラメルが惜しいな。
サークルKはマロンプリンはまだ食べてないけど、モンブラン超うまい。
309無銘菓さん:2012/10/28(日) 09:38:11.09 ID:???
>>296
その名を見て急に食べたくなくなった
310無銘菓さん:2012/10/28(日) 09:49:23.57 ID:???
朝食にセブンのダックワーズ食べた!!
今までで食べたダックワーズで一番美味しい!!

進物でもらうダックワーズは、食感が固さがあまり好きじゃないんだけど、
これは、ダックワーズのサクっとした食感があって、さらにふわふわ。

逆に、王道のダックワーズが好きな人にとっては、邪道かもしれない。
チルドだし、生クリーム挟んでるし、違うジャンルの食べ物って気もする。
311無銘菓さん:2012/10/28(日) 10:50:59.21 ID:???
いつも、ダックワーズはもっとクリームたっぷりだったらいいのに
と思っている自分にはどストライクな商品かな。
ぜひ食べてみたくなった!
312無銘菓さん:2012/10/28(日) 11:57:58.20 ID:???
>>310
チルドだし、生クリーム挟んでるし、更にでかくて甘いんだぜw

自分はダックワーズとかフィナンシェ好きだけど、これは邪道。
どうせなら、「思いっきりダックワーズ」とか「大満足!ダックワーズ」みたいなネーミングにしてほしかったw
313無銘菓さん:2012/10/28(日) 12:52:53.06 ID:???
ダックワーズ生地使った生クリームとかムースのケーキよくあるじゃん
あっちの系統だと思えばいいんじゃね?
314無銘菓さん:2012/10/28(日) 13:11:32.86 ID:6BwIKJBx
FamilyMartわらび餅、また出たね 買い行く
315無銘菓さん:2012/10/28(日) 13:55:50.42 ID:???
ローソンのマロンプリン、あのカラメルは気持ち悪くて捨てた。プリンの部分も、また買うほどでもなく。
モンブランについては、全然美味しくなくてびっくりした。
316無銘菓さん:2012/10/28(日) 14:00:47.47 ID:???
セブンのモンブラン食べた!
一個ほんとに隠しててくれて
行ったらおねえさんがあるよ〜って出してくれた
ローソンのに比べたら軽い感じがしたけど美味しかった
おねえさんありがとう
317無銘菓さん:2012/10/28(日) 14:07:37.61 ID:???
よかったな、ほほえましい。




コンビニだけど。。。
318無銘菓さん:2012/10/28(日) 14:26:25.76 ID:???
ローソンマロンプリン
うまいけどカラメルより生クリームとあわせた方がうまかったと思う
モンブランとの差別化を図ったんだろうか
319無銘菓さん:2012/10/28(日) 14:57:56.41 ID:vXlvtb/T
朝にセブン寄ってダックワーズ見たら2段展開でてんこもりあった
夕方帰りに買って帰ろうと思いその時は買わなかった
帰りに寄ったら一個もなかった
誰だよ買い占めたの…
今だに食べれてないムカつく
320無銘菓さん:2012/10/28(日) 15:00:39.58 ID:???
どのコンビニもだいたいそうなんだけどレジのどまん前にデザートコーナー置くのやめてほしい
321無銘菓さん:2012/10/28(日) 15:02:23.43 ID:???
デザートは最期に食べるものだから
買い物客のゴール地点のレジの前に置くのであろう
322無銘菓さん:2012/10/28(日) 16:37:34.65 ID:???
あのレジ前の大してうまくない大福や羊羹に手が伸びてしまうというコンビニ
戦略だそうだ。
323無銘菓さん:2012/10/28(日) 16:41:36.60 ID:???
セブンのダックワーズ食べた。
美味しかったけど自分の知ってるダックワーズとは焼きそばとカップ焼きそばくらい違うものだった。
あの値段であの大きさであの甘さはコスパいいなと思った。
324無銘菓さん:2012/10/28(日) 16:47:50.89 ID:???
あと、ごまみつ団子も食べた。
さんざん言われてるけどモチ部分がイマイチ。
もっと薄かったらよかったな〜
325無銘菓さん:2012/10/28(日) 17:04:40.79 ID:???
杏仁豆腐がうまかった
326無銘菓さん:2012/10/28(日) 17:05:59.42 ID:???
ダックワーズ食べた。
高級菓子のイメージだったけど、うまく作ったなあ。
大満足でした。
327無銘菓さん:2012/10/28(日) 17:22:32.43 ID:???
>>322
レジ待ちの心理作戦だろう
スーパーもレジ前にガムや飴やヤクルトタイプの飲み物並べてるよね
328無銘菓さん:2012/10/28(日) 17:37:00.27 ID:???
ダックワーズ一個だけ残っていたのを買った。
美味しかったけれど、底の外側が湿っていた。何でだろう?
329無銘菓さん:2012/10/28(日) 17:43:59.55 ID:???
ダックワーズ1日くらい冷蔵庫置いとくと底が湿気るよね
330無銘菓さん:2012/10/28(日) 18:34:18.89 ID:aR1dS03f
>>328
同じだ!ダックワーズの底湿っててケースに張り付いてた。
買ってきて2時間位冷蔵庫に入れてから食べたんだけど。
331無銘菓さん:2012/10/28(日) 18:47:47.62 ID:???
ダックワーズ底湿気疑惑浮上
332無銘菓さん:2012/10/28(日) 19:12:46.32 ID:???
328だけど>>330とまったく同じ状況。
でも自分は買って帰ってきてすぐ袋開けたんだけど
そうなっていた。
333無銘菓さん:2012/10/28(日) 20:47:30.33 ID:???
コンビニのチルドには扉が無いオープン棚だから湿気ちゃうんじゃないの?
334無銘菓さん:2012/10/28(日) 20:51:27.82 ID:???
クリームが生であの生地が湿気やすいんだろな
お早めにお食べください
335無銘菓さん:2012/10/28(日) 21:02:10.35 ID:???
ダックワーズって本来冷蔵じゃないような
さっくり感がおいしいお菓子なのにな
336無銘菓さん:2012/10/28(日) 21:53:59.94 ID:???
セブンのふわふわイチゴ大福食べた。
本当にふわふわで驚いたw
マシュマロみたいな食感だね。
ジャムじゃなくてイチゴ入れてくれよw
337無銘菓さん:2012/10/28(日) 22:58:45.44 ID:???
セブンのダックワーズ、期待しないで食べたら意外とうまかった。
湿気てなかったし当たりが買えたのかな。
ファミマによくある「ふ」って変な名前の山製のは食べたことないし買ったことないけど、
あれもダックワーズ??
338無銘菓さん:2012/10/28(日) 23:00:11.18 ID:???
>>336
マシュマロ的な食感のものにいちごジャムが入ってると想像すると
いちごジャム入ったマシュマロでいいじゃんって思ってしまうな
339無銘菓さん:2012/10/28(日) 23:39:17.14 ID:???
ファミマの焼き菓子コーナーにある和スイーツ+っておいしいですか?
麦こがし大福?とか気になってます
340無銘菓さん:2012/10/28(日) 23:55:44.98 ID:???
>>337
今まで散々話題になってるし調べたらすぐわかるよ
341無銘菓さん:2012/10/29(月) 00:00:22.71 ID:vXlvtb/T
つまりダックワーズは納品されたてのものを買えってことだな
342無銘菓さん:2012/10/29(月) 00:23:33.64 ID:???
でも、買ってもすぐに食べないと劣化するでしょう?
343無銘菓さん:2012/10/29(月) 03:15:33.99 ID:???
>>335
菓子パンのクリームとは違うチルド用?のクリーム使ってるんじゃない?
だからチルドコーナーに置いてるとか
菓子パン用のクリームよりチルド用のクリームの方が合ってたからそうしたとかさ
344無銘菓さん:2012/10/29(月) 05:39:11.57 ID:???
セブンのタッグワース、底だけじゃなくて全体的に湿った感じだった
買ってすぐじゃなくて半日くらい冷蔵庫に入れてたせいもあるかもしれないけど
味も甘すぎて自分は好みじゃなかった

ローソンのザッハトルテ
去年のは中のスポンジが粉状にボロボロ崩れて食べにくかった印象しかないけど
今年のはそこまでボロボロではなくて一応一口分くらいは纏まって食べられた
上掛けのチョコが甘めだけど別添えのクリームが甘さ控えめでサッパリなので丁度良い
中でサンドされてるアプリコットジャムがもう少し酸味が効いてるともっと良かった
町のケーキ屋さん(デパ地下とかよりは安め)でケーキ買えてしまうくらいの値段なのでちょっと迷うけどリピしたい
345無銘菓さん:2012/10/29(月) 08:13:39.60 ID:???
>>344
いろいろ書いてるとこ悪いけど「ダックワーズ(Dacquoise)」です…
346無銘菓さん:2012/10/29(月) 09:15:38.52 ID:???
3日前消費期限のセブンダックワーズ食った
べちゃべちゃはしょうがないが甘いのう

347無銘菓さん:2012/10/29(月) 09:57:30.49 ID:???
>>345ありがとうダックワーズダックワーズ覚えた
348無銘菓さん:2012/10/29(月) 10:18:16.47 ID:???
2回食べたけど、ダックワーズそんなに甘いと思わなかった
一緒に食べた人もみんなと同様「甘っ」と言っていたけど
普段は甘さに鈍いわけじゃないのに…なぜだ
349無銘菓さん:2012/10/29(月) 10:23:37.40 ID:???
>>347
かわいいな
350無銘菓さん:2012/10/29(月) 11:45:09.71 ID:???
ダックワーズは表面に砂糖がついてるから口に入れた瞬間は甘く感じる
中のクリームとか生地はそんなに甘くないんだけど
甘いって行ってる人はあまりかまずに飲み込むタイプなんじゃないw
351無銘菓さん:2012/10/29(月) 12:32:20.26 ID:???
ファミマ 和栗のモンブラン
これは甘すぎるわーマロンを殺してるわー
タルトスイーツ好きだから頑張ってもらいたい
352無銘菓さん:2012/10/29(月) 15:37:33.40 ID:???
ファミマ神奈川限定の高校生が作ったという
ダックワーズが食べたいんだけどない
近所の3軒見たけどなかった
ナッツ&ストロベリーのダックワーズっていう
セブンみたいにでかそうで食べてみたい
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/121003_02.html
353無銘菓さん:2012/10/29(月) 16:47:48.45 ID:???
どうせホイップクリーム使ってるんだろ?
と思ってみたら本当に植物性ホイップクリームだった
354無銘菓さん:2012/10/29(月) 17:58:15.88 ID:G7MjyPQ5
ダックワーズってファミマにも売ってる?
このスレみて気になって近所のファミマ行ったけど見つからなかった。
チルドコーナーにあるの?
355無銘菓さん:2012/10/29(月) 18:17:03.20 ID:???
>>352
東京だけど売っていて食べたよ。セブンのダックワーズよりも好きかな。確かにホイップだけど苺味だからあっさりしていて美味しい。
356無銘菓さん:2012/10/29(月) 18:19:46.42 ID:???
ファミマのデザートの方針は
とりあえずホイップ乗っけておけ、だからな
357無銘菓さん:2012/10/29(月) 19:37:34.65 ID:???
最近は違うけどね。
よほどファミマが口にあわないのか いつも文句ばかり。全ての商品を食べたわけでもないのに。
ローソンとセブンの商品だけ食べていればいいよ生クリーム君はw
358無銘菓さん:2012/10/29(月) 20:19:45.34 ID:???
ローソンの芋羊羹食べたよ。極少だね!美味しければ極少でも満足だけどいたって普通だからこれはないな〜。
かぼちゃプリンは美味しかったよ。
359無銘菓さん:2012/10/29(月) 20:33:46.69 ID:???
サンクスモンブランウマイ!
360無銘菓さん:2012/10/29(月) 20:46:17.24 ID:???
かたことなんだよ?
361無銘菓さん:2012/10/29(月) 20:47:14.05 ID:???
ファミマとサンクスはホイップだろどうせ
362無銘菓さん:2012/10/29(月) 22:04:56.31 ID:???
サンクスのデザートも火曜日発売になったんだね。
363無銘菓さん:2012/10/29(月) 22:09:04.35 ID:???
ファミマのホイップはファミマのデザートを全部食べないと
批判できないみたいだ
364無銘菓さん:2012/10/29(月) 22:16:02.66 ID:???
ファミマのくるみ味噌のお団子食べたいのに、どこにも売ってない!
まさかもう終了?
365無銘菓さん:2012/10/29(月) 22:40:54.97 ID:???
ローソンで久しぶりにエッグタルトを買って食べた
やっぱりうめーな
366無銘菓さん:2012/10/30(火) 00:56:43.19 ID:???
ローソンって店によってフォーク並びのとこと、そうでないところがあるけど、あれって店の方針によるのかな?
367無銘菓さん:2012/10/30(火) 00:58:25.01 ID:???
ローソンのマロンプリン、高いくせに全然美味くないじゃん…
368無銘菓さん:2012/10/30(火) 01:01:14.06 ID:???
>>325
どこの?
369無銘菓さん:2012/10/30(火) 07:11:22.13 ID:???
>>364
そういえば見ないな
370無銘菓さん:2012/10/30(火) 07:48:43.33 ID:???
サークルKのマロンプリン食べたけど、ローソンのとどっちがうまいんだろー
サークルKはとろっとろでいつもの路線だった
371無銘菓さん:2012/10/30(火) 10:00:19.60 ID:???
ローソンマチカフェトリュフケーキ(カフェ)
コーヒー味のどっしりしたケーキの中にお酒の利いたガナッシュが大きい塊で入ってて美味しかった
小さいけど満足感あり
見つけたら買い占めることにした
372無銘菓さん:2012/10/30(火) 11:18:04.40 ID:???
>>371
ブールミッシュのだよね。
そのカフェのはまだ食べてないけど
本家のトリュフケーキも美味しいよ。

材料・コスパ的には本家と比べてどうなんだろう?
373無銘菓さん:2012/10/30(火) 11:26:56.88 ID:nwGHc4n3
ローソンかぼちゃ大福
うままー!
かぼちゃの味も餡もしっかり味わえるよー冬至に食べる(給食で出た)かぼちゃと小豆の煮物を思い出したよ
374無銘菓さん:2012/10/30(火) 11:32:02.40 ID:???
>>372本家の方知らなかった!チョコと抹茶があるんだね
375無銘菓さん:2012/10/30(火) 12:23:10.39 ID:???
ローソンのふすまロール美味しい!
デザートは糖質気になって中々洋菓子食べれないんだけど、5.9gであの味は大満足だわ。
色々種類ふやしてほしいな。
376無銘菓さん:2012/10/30(火) 13:58:05.64 ID:???
ローソンのカラメルワッフル確かにおいしいけど
袋に書いてあるカップの上であたためる方法はよくないな。
せっかくのカリカリワッフルが蒸気でふにゃってしまう
袋に入れたまま温めるかオーブントースター使ったほうがよさげ。
377無銘菓さん:2012/10/30(火) 14:03:24.95 ID:???
>>360も片言でわろた
378無銘菓さん:2012/10/30(火) 14:12:31.93 ID:???
ローソンのかぼちゃ大福

美味しいんだけど小豆の風味が強過ぎて
かぼちゃの存在を薄くしてる。

小豆入れたかったらもう少し南瓜餡多くても良かったんじゃ…
379無銘菓さん:2012/10/30(火) 14:16:00.53 ID:???
>>375
糖尿?
380無銘菓さん:2012/10/30(火) 14:18:15.15 ID:???
>>371
そんなの売ってるんだ!?
ブールミッシュのあれ好きなんだよね!
教えてくれてありがとう!
>>372さんもブールミッシュだって書いてくれてありがとう!
381無銘菓さん:2012/10/30(火) 14:18:58.33 ID:???
>>378
今日PONでやってたな
382無銘菓さん:2012/10/30(火) 14:20:22.50 ID:???
PON?
383無銘菓さん:2012/10/30(火) 14:44:12.99 ID:???
>>379血糖値高めの妊婦です…
384無銘菓さん:2012/10/30(火) 14:54:41.38 ID:???
ふすまロール?
クリームがいまいち
385無銘菓さん:2012/10/30(火) 14:57:58.80 ID:???
ふすまロールのクリームって生クリームじゃなくてホイップ?
プレミアムロールの生クリーム使ってないのかな
だとしたら不味そうだ
386無銘菓さん:2012/10/30(火) 15:24:27.32 ID:???
ふすまロール小さいから糖質低くて当たり前
387無銘菓さん:2012/10/30(火) 16:13:49.67 ID:???
小さいじゃくて生地がブラン使っているからカロリーが低い
あと生クリームじゃなくホイップで抑えている。
388無銘菓さん:2012/10/30(火) 16:19:09.52 ID:???
ホイップホイップうるせー
ホイップホイップホイップホイップホイップホイップホイップホイップ
389無銘菓さん:2012/10/30(火) 17:10:20.22 ID:???
ここはファミマホイップ粘着がいるからしょうがないよ…
390無銘菓さん:2012/10/30(火) 17:15:13.96 ID:???
ホイップ好きですけどね
391無銘菓さん:2012/10/30(火) 18:04:09.85 ID:???
>>388
今日初めて笑ったw
392無銘菓さん:2012/10/30(火) 19:28:39.43 ID:???
>>383
子供産むまでくらい我慢しろ
393無銘菓さん:2012/10/30(火) 20:02:16.09 ID:???
ローソンのカボチャ大福おいしかった
うえにもあるとおりかぼちゃ感が弱かったけどまあ満足
大福出た当初より餅がおいしくなってる気がする
394無銘菓さん:2012/10/30(火) 21:33:44.99 ID:nwGHc4n3
かぼちゃ大福、なんとなく2つに割って中側から食べたんだけど、かぼちゃ感は薄くなかったけどなぁ…
小豆餡と同じくらいに感じたし、かぼちゃ餡はかぼちゃの味が予想より濃かったから薄いとは思わなかった。
でもこれ小豆餡もしっかり入ってないと全体がボヤた味になりそう。かぼちゃ餡オンリーの大福だと餅と合わないような
395無銘菓さん:2012/10/30(火) 22:43:35.14 ID:???
かぼちゃクリームじゃなくて、かぼちゃ餡なんだよね?
なんかHPだとクリームに見える。
396無銘菓さん:2012/10/30(火) 23:02:50.63 ID:???
セブンのかぼちゃプリンねっとりすぎてのどに詰まりかけた
397無銘菓さん:2012/10/31(水) 00:25:44.73 ID:???
>>396
食べてるとこ想像したら萌えたw
398無銘菓さん:2012/10/31(水) 11:13:52.30 ID:???
ローソンのマロンプリンやっと食べた
想像を超えない味
昨日のローソンはスイーツの品数がてんこ盛りに入荷してた
いつもはスカスカなのに
399無銘菓さん:2012/10/31(水) 12:22:03.98 ID:???
ファミマのエッグタルトがそこそこおいしい
レンジで温めたからタルトがフニャフニャになってしまった
大きいからお得感はある
400無銘菓さん:2012/10/31(水) 13:16:42.74 ID:???
ファミマかー
401無銘菓さん:2012/10/31(水) 13:20:33.58 ID:???
>>399
www
402無銘菓さん:2012/10/31(水) 13:27:04.49 ID:???
かぼちゃの大福ふつーだった
生クリーム入れて欲しかった
403無銘菓さん:2012/10/31(水) 13:59:57.22 ID:???
エッグタルトならローソンだろ
404399:2012/10/31(水) 14:24:51.21 ID:???
エッグタルトはローソンの方がうまいと思う
ファミマのはたまご感は弱い、タルトの塩気が強い、バランス悪い
あれ?これ、そこそこおいしくないんじゃね?
とりあえずローソンよりひとまわり大きい
405無銘菓さん:2012/10/31(水) 15:12:31.44 ID:???
かぼちゃ大福食べた。
つぶあんが強すぎる感じだわ。
かぼちゃあん自体は美味しいと思う。
かぼちゃあんをメインにして欲しかったなあ。
406無銘菓さん:2012/10/31(水) 15:45:49.58 ID:???
かぼちゃあんをメインに

激しく同意する
407無銘菓さん:2012/10/31(水) 15:49:11.60 ID:???
ファミマ新商品

ブルーベリーソースのレアチーズ 190円 2012年11月2日から発売
なめらかなレアチーズムースに程良い酸味の果肉入りブルーベリーソースを組み合わせました

エッグタルト 125円 2012年10月30日から発売
自家製の香ばしいタルトに、卵の風味豊かなカスタード生地を合わせてじっくり焼き上げました。

コーヒー&ホイップシュー 105円 2012年10月30日から発売
ふんわりとしたシュー生地に、ほろ苦いコーヒーカスタードクリームとホイップクリームを詰めました。
408無銘菓さん:2012/10/31(水) 15:49:48.50 ID:???
サンクス新商品

クリスマス半熟チーズケーキ 290円 10月30日(火)発売
北海道産生乳使用のクリームチーズを使用したチーズ生地をじっくり蒸し焼きにし、
更に上にチーズクリームを絞ったチーズの味わい豊かな商品です。

クリスマスモンブラン 290円 10月30日(火)発売
サバトン社のマロンペーストを使用し、ラム酒をあわせた香り高いモンブランクリームを絞り、
栗とホイップクリームを添えました。

とろけるダブルエクレア 120円 10月30日(火)発売
クリームにブランデーをプラスし、ほんのり香るブランデーの風味が特徴的なエクレアに仕上げました。

天使のマロンプリン 180円 10月25日(木)発売
北海道純生クリームを配合した、とろ〜り天使のクリームとキャラメルペースト・カスタードクリームに、
和栗マロンペーストを加えたマロンプリンをあわせました。
ざくざく食感のメレンゲも入れて食感も楽しめる商品です。
409無銘菓さん:2012/10/31(水) 16:23:28.07 ID:???
サンクスのクリスマスモンブラン食べた
四角い容器なんだけど、真ん中にサクサクのメレンゲみたいなのが入っていて
そこはかなり好みだった。
ただ、中でチョコレート(固い)が仕切りみたいに結構使われてて、全体的に甘め
410無銘菓さん:2012/10/31(水) 16:24:56.02 ID:???
貼り貼り乙ですた
コーヒー&ホイップシュー今度かうわ
楽しみだ
411無銘菓さん:2012/10/31(水) 16:37:15.81 ID:ynbc7JfJ
消費期限が当日を含め3日間あるシュークリームを売ってるケーキ屋で、ときどき当日が期限の商品を渡されるときがあります。どう思いますか?
皮が固くなっていて美味しくないし、お土産にする場合には古いものを持ってきたと思われる恐れがあるので困ります。
いくら消費期限内とはいえ、3日間の消費期限のものを最終日に告知もなく定価で販売するのは非常識だと思いますが、皆さんはどう思いますか?

412無銘菓さん:2012/10/31(水) 16:41:30.49 ID:???
ファミマのエッグタルトカロリー高い
413無銘菓さん:2012/10/31(水) 17:05:39.51 ID:???
コーヒー&ホイップシューは、コーティング無しかよ
414無銘菓さん:2012/10/31(水) 17:30:41.55 ID:???
ホイップシュー値段が安いから不味くていいやw
買ってみる。
サンクスは290円と300円を越えないギリギリだな。300円は高いがそれ以下だとコンビニ価格だ
チーズケーキを買ってみよう。
415無銘菓さん:2012/10/31(水) 18:19:04.67 ID:???
ファミマのエッグタルト、トースターで温めたらくっそうまかったわ
416無銘菓さん:2012/10/31(水) 18:39:40.29 ID:???
コーヒー&ホイップシュー食べたけどビミョーだよ。
コーヒークリームはカフェオレっぽく甘めでそこにホイップクリームだから、
あんまりコーヒーの味は楽しめなかった。お子ちゃま向き
皮はアレだしなー
417無銘菓さん:2012/10/31(水) 20:19:22.03 ID:???
ローソンのカスタードエクレア小さくなってない?
418無銘菓さん:2012/10/31(水) 20:20:10.56 ID:???
>>417が大きくなったのよ
母さんうれしいわ
419無銘菓さん:2012/10/31(水) 21:06:56.35 ID:???
ローソン100の濃い味クリームチーズ?うまい
ぎゅっとよりうまいかもしれん
420無銘菓さん:2012/10/31(水) 22:50:26.99 ID:???
サンクス新商品、他と同じ火曜になったのか
明日いっても全部そろってるかな
421無銘菓さん:2012/10/31(水) 23:16:49.34 ID:???
>>418
コピペじゃないのかよwワロタww
422無銘菓さん:2012/11/01(木) 04:54:15.47 ID:???
>>387
小さいよ
2/3の大きさだよ?
423無銘菓さん:2012/11/01(木) 09:12:40.66 ID:???
ファミマのコーヒー&ホイップシューいいね
もう少しコーヒー風味強くてもいいけど
中身多いし105円なら充分満足
424無銘菓さん:2012/11/01(木) 10:02:44.12 ID:???
サンクスのドゥスール不味い
買わなきゃよかった
425無銘菓さん:2012/11/01(木) 12:17:45.31 ID:???
セブンのごまみつ団子とダックワーズ今更だけど食べた

ごまみつうまい!!!
餅が固いって聞いてたけど自分的には丁度良かった
また見掛けたらリピるかも

ダックワーズはまあ美味しかったけど普通
あの食感は良かった
426無銘菓さん:2012/11/01(木) 12:27:11.30 ID:???
ファミマ新商品

とりあえずホイップクリームを詰めました。
427無銘菓さん:2012/11/01(木) 12:27:31.08 ID:???
ファミマカロン ピスタチオ・キャラメル食べたー
キャラメルがめっちゃキャラメルで甘い
ピスタチオもなんか微妙な味だった
428無銘菓さん:2012/11/01(木) 14:48:33.19 ID:???
サンクスの栗ぜんざいまあまあかな
セブンの白玉クリームぜんさいの方があずき感が強い
429無銘菓さん:2012/11/01(木) 15:47:43.10 ID:???
セブンの白玉クリームぜんざいはいつ食ってもうまい
430無銘菓さん:2012/11/01(木) 16:03:06.71 ID:???
そうでもない
431無銘菓さん:2012/11/01(木) 16:31:32.84 ID:???
セブンのスイーツって、イマイチなのが多いよね
432無銘菓さん:2012/11/01(木) 17:01:10.08 ID:???
和スイーツには興味ないなぁ
433無銘菓さん:2012/11/01(木) 17:32:42.68 ID:???
和がわからいなんて日本人じゃないね!
434無銘菓さん:2012/11/01(木) 17:34:24.95 ID:???
和スイーツをコンビニで買いたいとは思わんわ
アイスと洋菓子ばっか
435無銘菓さん:2012/11/01(木) 17:41:09.80 ID:???
今現在ミルクレープ売ってるコンビニ
教えてくたさい!!
セブンの小さいのは売ってたけど
ローソンには存在すら無かった!
食いたい!
むっしゃりカブリつきたい!
ミルクレープぅ!
436無銘菓さん:2012/11/01(木) 18:32:34.97 ID:???
スーパーに行けば、どこでも売ってるよ

セブンのミルクレープよりも全然大きい
437無銘菓さん:2012/11/01(木) 19:16:54.94 ID:???
セブンのちっさいクリーム大福二個入りのやつ、上品だけど満足感ナシ。150円は高い。
でも、セブンのデザートは食べて気持ち悪くなるものはあまりない。
ファミマとローソンは気分悪くなって後悔することが多い。特にファミマ。
438無銘菓さん:2012/11/01(木) 20:06:26.63 ID:???
>>435
サンクスで見かけるよ
439無銘菓さん:2012/11/01(木) 20:29:26.62 ID:???
>>429
同意
440無銘菓さん:2012/11/01(木) 21:34:55.92 ID:???
たった150円で高いとか…
441無銘菓さん:2012/11/01(木) 22:34:29.87 ID:???
>>440
150円の価値もない。
442無銘菓さん:2012/11/02(金) 00:20:47.76 ID:H2pzYk9a
コンビニの和スイーツには興味無いがコンビニの和菓子は手軽でありがたい
443無銘菓さん:2012/11/02(金) 00:57:15.89 ID:???
>>384
見てないかもしれんが、ふすまロールはたしか人工甘味料つかってた。
あの独特のスッとするような後味はおそらくそれのせい。

生地は私のドストライクの食感だから、なんだかんだ文句いいつつリピートしてるなぁw
444無銘菓さん:2012/11/02(金) 00:58:25.60 ID:???
セブンのミルクレープ、カラメルいらない
445無銘菓さん:2012/11/02(金) 01:02:44.58 ID:???
LAWSONの芋羊羹割高だよね…

小さい上に原材料みると、なんだ家で作れるわと思っちゃう。砂糖と芋のみ。当たり前だけどw
あの小ささなら和菓子屋の方が味も値段も良心的。
446無銘菓さん:2012/11/02(金) 01:34:33.87 ID:???
ここ見てローソントリュフケーキ食べたけど残念でした
447無銘菓さん:2012/11/02(金) 01:50:59.98 ID:???
高い高いうるせーよ
文句言う奴はスーパーで山崎の製品でも食べとけ
448無銘菓さん:2012/11/02(金) 02:05:38.01 ID:???
山パンですぅ
449無銘菓さん:2012/11/02(金) 07:02:32.08 ID:???
まあ揚げ足取りたい気持ちも分かるけど
わざわざコンビニのPB向けに作られたもの買わないで、スーパーの日配品買えって事でしょ

PBだって高いつって買い渋る層に向けて開発されてる物じゃないだろうし
450無銘菓さん:2012/11/02(金) 08:22:03.00 ID:???
>>427
今食ってみた

甘党の俺でも、ちょっと甘いな思う甘さだな
苦目のコーヒーと合わせると美味しかった
451無銘菓さん:2012/11/02(金) 09:09:22.64 ID:???
>>445
つ 舟和
452無銘菓さん:2012/11/02(金) 12:43:22.77 ID:???
ローソンのモンブランうまくないね。上のペーストもいまいちだし土台も不味い。
サンクスのがうまそうだから買ってくるかな。
453無銘菓さん:2012/11/02(金) 12:50:49.15 ID:???
ファミマのマカロン最近全然見なくて悲しい
454無銘菓さん:2012/11/02(金) 13:25:36.61 ID:???
サンクスのスイーツ見た目旨そうやけど何か買う勇気無いわ
455無銘菓さん:2012/11/02(金) 13:35:09.55 ID:???
サンクスで買うならファミマで買ったほうがましだわ
456無銘菓さん:2012/11/02(金) 13:47:41.71 ID:???
>>451
舟和はうまいな〜
浅草行ったら買ってる
また食いたくなってきた
457無銘菓さん:2012/11/02(金) 13:55:04.35 ID:???
そんなローカル和菓子店の話されても・・・
458無銘菓さん:2012/11/02(金) 14:10:01.14 ID:???
舟和はローカルじゃないでしょ
459無銘菓さん:2012/11/02(金) 14:36:00.74 ID:???
舟和って、都内ならどこでも売ってない?
460無銘菓さん:2012/11/02(金) 14:40:48.98 ID:???
地方の人からすれば東京はローカルなんでしょうし
461無銘菓さん:2012/11/02(金) 15:01:35.64 ID:???
田舎者可哀想・・・
462無銘菓さん:2012/11/02(金) 15:11:19.74 ID:???
セブンのゆずシャーベットうんまい!!
この時期ゆずはいいね
463無銘菓さん:2012/11/02(金) 15:19:19.47 ID:???
田舎者がいるぞー
464無銘菓さん:2012/11/02(金) 15:35:13.10 ID:???
梅園の粟ぜんさいをコンビニ出だしてくれたらなー
465無銘菓さん:2012/11/02(金) 15:50:59.67 ID:???

ローソン新商品

あんこやパリっと栗最中 180円  発売日:2012年11月 6日
パリっとした食感が楽しむことのできる栗最中です。
こだわりつぶ餡、純生クリーム、栗をはさみました。

苺デコショート 150円 発売日:2012年11月 6日
七五三に合わせて期間限定発売のお祝いケーキです。純生クリームとふわふわのスポンジを使ったデコケーキです。
中には酸味をきかせた果肉入りの苺ジャムをはさみ、上には苺をふんだんにトッピングしました。

プレミアムぎゅっとショコラ(アーモンド入り)150円 発売日:2012年11月 6日
濃厚なチョコレートケーキの中に食感のよいアーモンドをトッピングしました。
466無銘菓さん:2012/11/02(金) 16:49:05.33 ID:???
ふすまロールケーキ食べた。
ノーマルより一回り小さくて可愛いw
ふすま生地とクリームの食感がイイね。
なんとなく毛嫌いしてたけど、早く食べれば良かったよ。
467無銘菓さん:2012/11/02(金) 17:35:37.20 ID:???
>>465
はりおつ
苺デコショートずいぶん安いと思って公式みたら
250円だったお(´・ω・`)
468無銘菓さん:2012/11/02(金) 17:40:28.38 ID:???
ローソンは純生クリームをふんだんに
使ってて良いね。
469無銘菓さん:2012/11/02(金) 19:06:07.36 ID:???
サンクス クリスマスモンブラン
両味ともに満足だけどチョコレートはいらない子
470無銘菓さん:2012/11/02(金) 19:14:46.15 ID:???
量味ね
471無銘菓さん:2012/11/02(金) 19:35:33.88 ID:???
船和は有名だろ
地方住まいだけど名前は知ってるぞ
472無銘菓さん:2012/11/02(金) 19:36:42.17 ID:???
一地方の和菓子屋の話はもういいって
スレに関係ないし
473無銘菓さん:2012/11/02(金) 21:26:10.72 ID:???
面倒だからわざわざ専門店やスーパーに行かない
コンビニで買えるから貴重なんだよ
474無銘菓さん:2012/11/02(金) 21:28:39.98 ID:???
>>465うわ俺の好きなぎゅっとショコラに余計なもん入れんな
475無銘菓さん:2012/11/02(金) 21:57:20.86 ID:???
>>465
> あんこやパリっと栗最中 180円  発売日:2012年11月 6日
> パリっとした食感が楽しむことのできる栗最中です。
> こだわりつぶ餡、純生クリーム、栗をはさみました。

これが楽しみ。 つぶ餡と生クリームと栗の組み合わせなんて
不味くしようがない
476無銘菓さん:2012/11/02(金) 22:10:09.25 ID:???
うんうん、パリっとした最中いいよね。皮がパリったまらない。ただ冷蔵コーナーで皮パリが保てるか心配
477無銘菓さん:2012/11/02(金) 22:21:02.48 ID:???
皮別包装だから大丈夫だろ
478無銘菓さん:2012/11/02(金) 23:16:54.36 ID:???
コンビニにスイーツて
何時入荷なん?だいたい
479無銘菓さん:2012/11/03(土) 00:24:05.72 ID:???
>>478
店前で待機してw
480無銘菓さん:2012/11/03(土) 01:55:17.74 ID:???
エクレアの日だからローソンに買いに行ったらリニューアルしてた
リニュ前の好きだったのに…
481無銘菓さん:2012/11/03(土) 03:07:13.47 ID:???
>>476
TVで出てたけど、パリっとするように研究したそうな
482無銘菓さん:2012/11/03(土) 08:28:07.76 ID:???
アイスのもなかも、皮がふにゃふにゃのに当たるとガッカリするもんな
483無銘菓さん:2012/11/03(土) 08:54:34.11 ID:aB64wDFm
スイートポテト大好きでいろいろ食べ比べたが
最近発売されたセブンのが一番うまい。
まあカロリー(脂質)は一番高いんだけど。
484無銘菓さん:2012/11/03(土) 09:13:35.29 ID:???
栗最中180円か…
またものすごく小さくて度肝抜かれそうな予感がプンプンするw
ローソンが100円台の値段つける時は大抵小さいからな
485無銘菓さん:2012/11/03(土) 09:44:10.89 ID:???
もなか界の王様、空也のもなかでも1個100円だもんな

栗入ってないし、サイズも小さいので、単純に比較はできないけど
486無銘菓さん:2012/11/03(土) 13:17:21.47 ID:???
勝手に王様を決めるなよ
487無銘菓さん:2012/11/03(土) 13:47:24.62 ID:???
こうやって、ああだこうだ言うのが楽しいよね♪
発売前に楽しんで、食べて楽しんで、発売後にも楽しめるw
コンビニスイーツ最高だあ!
488無銘菓さん:2012/11/03(土) 13:57:29.26 ID:???
もなか!最中!も!な!か!
489無銘菓さん:2012/11/03(土) 13:58:22.14 ID:???
セブンのスイーツのHP、もうちょっと頑張ってほしいな
なんか夢がないっていうか質素というか…
490無銘菓さん:2012/11/03(土) 15:32:42.98 ID:???
サークルKのプリンぽい大福、
味は悪くないんだけどやわらかいのに謎のカタマり具合カスタード
もうすこし餅厚くしてくんないと食いにくい
491無銘菓さん:2012/11/03(土) 15:55:32.46 ID:???
最中の人気に嫉妬w
確かにうまいな
これで不味かったら非難集中だ 小さくてもうまけりゃ文句はない
492無銘菓さん:2012/11/03(土) 19:34:19.29 ID:???
ローソンのエクレアのカスタードどうしてもボトっと落ちる
493無銘菓さん:2012/11/03(土) 19:41:13.17 ID:???
ローソンのエクレア小さくなった 味もイマイチ もう買わない
494無銘菓さん:2012/11/03(土) 20:06:18.81 ID:???
基本的にケーキはどこも不味いね スポンジがカサカサで生クリームが偽物だから
7のチョコバナナサンデーはベリーソースの酸味がきいててバランス良く美味しかったけど、いっつも売り切れだった
495無銘菓さん:2012/11/03(土) 21:02:11.50 ID:???
サンクスのチョコバナナクレープだけリピートしてる
496無銘菓さん:2012/11/03(土) 21:30:04.33 ID:???
サンクスの生キャラメルばうむロールうまし
このシリーズはほんとうまい
497無銘菓さん:2012/11/03(土) 21:35:36.51 ID:???
ファミマの濃厚バニラカスタードシューが自分的ヒットw
ファミマのシュー皮がいつもの残念なしゅわしゅわシューじゃない!
見たら今までのデザートランド?とかじゃなく、ヨネザワ製だった〜
シュー皮が改善されて、クリームがたっぷりで良い。
498無銘菓さん:2012/11/04(日) 00:08:32.22 ID:???
クリームだとー!
499無銘菓さん:2012/11/04(日) 00:11:06.88 ID:???
久々にセブンのモンブランを。

美味しくないw
500無銘菓さん:2012/11/04(日) 00:11:38.43 ID:???
ファミマのダックワース美味い。
イチゴ味とナッツの食感で大満足。セブンよりこっちだな。

ファミマのチョコシューも美味かった。
クランチチョコの粒々みたいなのはもっと多くても良いかも。
501無銘菓さん:2012/11/04(日) 09:12:21.48 ID:???
ファミマで売ってる、ヤマザキのソフトダックワーズってどう?

見た目ブッセみたいで美味しそうなんだけど
502無銘菓さん:2012/11/04(日) 14:13:46.28 ID:PmkjHtHc
レポないんだからテメーが食ってみろよ
503無銘菓さん:2012/11/04(日) 14:47:12.58 ID:fwgWs1V0
>>492
ひとくちで食えよ
504無銘菓さん:2012/11/04(日) 15:12:38.47 ID:???
鼻から食えよ
505無銘菓さん:2012/11/04(日) 16:03:10.53 ID:???
ちろりーん
鼻から牛乳 ♪
506無銘菓さん:2012/11/04(日) 16:56:20.81 ID:???
>>504-505
バカばっかり@494
507無銘菓さん:2012/11/04(日) 17:34:35.22 ID:???
ファミマのデザートが全品50円引きだったから色々買ってきた
楽しみだ。10個くらい買ったよ 
508無銘菓さん:2012/11/04(日) 17:36:21.66 ID:???
>>507
よかったね〜
いいな
自分はまだダックワーズの旅の途中だ
509無銘菓さん:2012/11/04(日) 18:09:54.96 ID:???
ローソンエクレアの中身がこぶりっちになってるね
以前の純生クリームカスタードが好きだったがこれはこれで美味い
510無銘菓さん:2012/11/04(日) 19:53:32.28 ID:???
>>501
>>242とか>>354-355とかすぐ上の>>500は違うのか?
ログは読んだのか?
違うなら申し訳ないが
511無銘菓さん:2012/11/04(日) 20:52:05.10 ID:V9LTvDUe
>>507
そんなのやってるのか
いまからいってくるか
512無銘菓さん:2012/11/04(日) 21:31:03.94 ID:???
>>510
まったkだ、ちゃんと嫁と・・・
513無銘菓さん:2012/11/04(日) 22:09:42.64 ID:???
>>511 オープンセールとか何周年記念セールの時だけだよ
514無銘菓さん:2012/11/05(月) 02:46:44.51 ID:???
>>510
どう見ても違うだろ…
515無銘菓さん:2012/11/05(月) 03:00:43.38 ID:???
ミルクレープが食べたいのにセブンで売ってない(´・ω・`)
516無銘菓さん:2012/11/05(月) 03:05:20.38 ID:???
>>475
不味くてしょうがない と読んだ
517無銘菓さん:2012/11/05(月) 03:11:05.00 ID:???
>>484
わかるw
安けりゃいいってもんじゃない
今までだと、芋ようかん、おはぎ、桜餅等、どれも馬鹿にしたような大きさだったねw
518無銘菓さん:2012/11/05(月) 09:36:58.65 ID:???
2個買えよ
519無銘菓さん:2012/11/05(月) 09:55:02.99 ID:cSoKJ7YI
ファミマにあるヤマザキのダックワーズって、チルドにあるやつじゃなくて、
ファミマ以外にもヤマザキの大福とか他メーカー焼き菓子がおいてあるコーナーにあったよ
ふ、みたいな丸い形のダックワーズ。ブッセみたいなの。
そのことでしょ
520無銘菓さん:2012/11/05(月) 10:09:16.09 ID:???
>>519
ファミマオリジナルとヤマザキので別だよ

ファミマのダックワーズ
http://livedoor.blogimg.jp/ice_zenzaemon/imgs/d/e/deb0cc80.jpg

ヤマザキのダックワーズ
http://mostcreampan.img.jugem.jp/20111006_1008718.jpg
521無銘菓さん:2012/11/05(月) 10:10:08.83 ID:???
どっちもホイップ
522無銘菓さん:2012/11/05(月) 11:16:42.85 ID:???
出たホイップ野郎
523無銘菓さん:2012/11/05(月) 11:24:38.90 ID:???
>>520
ヤマザキのはブッセに見える
524無銘菓さん:2012/11/05(月) 12:59:04.08 ID:???
>>523
でも、これ120円もすんのよ

それ考えると、ブッセのコスパは異常だな
セブンに行けば、いつでも55円で買える
525無銘菓さん:2012/11/05(月) 13:40:36.60 ID:???
山崎のはナボナに見えたw
526無銘菓さん:2012/11/05(月) 15:07:58.72 ID:???
525の書き込みがオナホに見えた。すまん、
527無銘菓さん:2012/11/05(月) 15:53:32.31 ID:???
>>526
528無銘菓さん:2012/11/05(月) 16:45:23.19 ID:???
ローソンのぎゅっとショコラ・アーモンド入りを楽しみに待っているんだけど
通常のものより4kcalしか違わないっていうのが‥‥アーモンド少ないのか?
529無銘菓さん:2012/11/05(月) 16:53:22.12 ID:???
下ネタやめてください
食べ物のスレなんで
530無銘菓さん:2012/11/05(月) 17:48:32.36 ID:???
そういうこと言うと
531無銘菓さん:2012/11/05(月) 18:07:29.66 ID:???
アーモンド入れた面積分ショコラが減ってるから4kcalしか違わないんじゃ?カロリー高いし
532無銘菓さん:2012/11/05(月) 18:36:36.18 ID:PlwrBdmt
セブンのごまみつ団子だっけ? なんか変な苦味がある。 もったいないから全部食べたけど、美味しくはなかった。
533無銘菓さん:2012/11/05(月) 19:32:56.16 ID:???
ごまみつ苦手
中のごまソースが好きな人にはいいんだろうけど
534無銘菓さん:2012/11/05(月) 19:34:00.69 ID:???
まあ、コンビニだからそんなもんだ
535無銘菓さん:2012/11/05(月) 19:57:44.10 ID:???
自分は生クリームが苦手胸焼けする。
536無銘菓さん:2012/11/05(月) 20:22:25.79 ID:???
それはホイップだ
537無銘菓さん:2012/11/05(月) 21:06:14.43 ID:???
>>532
やっぱ苦いよな?俺の味覚がおかしいのかと思ってたわ
このスレで絶賛してたほど美味しく感じなかったしな〜
538無銘菓さん:2012/11/05(月) 21:21:01.91 ID:???
胡麻だから多少の苦味?はあるものなのでは?
自分は練り胡麻とかも好きだから
普通に美味しいと思ったけど
539無銘菓さん:2012/11/05(月) 21:27:23.27 ID:???
このスレのセブンの評判は話半分に聞かないと
540無銘菓さん:2012/11/05(月) 21:43:11.89 ID:???
ローソンのあんロール見かけることができなかった
悔しい
541無銘菓さん:2012/11/05(月) 21:44:45.88 ID:???
生クリームは乳臭くてくどいという人は私のまわりに結構いるよー。
ホイップのが軽くて好きなんだって。
皆が生クリーム好きだと思わないで。
よくここでホイップ不味いと言っている人いるけど
542無銘菓さん:2012/11/05(月) 22:00:35.09 ID:???
セブンのダックワーズ、なんとなくほぼ毎日買ってしまう。(ファミマは行動範囲外)
大して美味くないのに。
でも再販は無いだろうと思うと、今この食感を楽しんでおきたくなる。
543無銘菓さん:2012/11/05(月) 22:28:32.45 ID:???
評判が良ければ、再販なり定番化するんじゃないかね?
ダックワーズは定番化して欲しいわ。
いろんなフレーバーで楽しみたい。
ストロベリーが食べたいw
544無銘菓さん:2012/11/05(月) 22:29:31.16 ID:???
ファミマのフロランタンうめぇぇえ
545無銘菓さん:2012/11/05(月) 22:29:45.29 ID:???
>>541
たまにマーガリンみたいなホイップない?
あれ苦手
546無銘菓さん:2012/11/05(月) 23:00:58.80 ID:???
コレステロールが気になるから、ホイップの方がいい
547無銘菓さん:2012/11/05(月) 23:07:08.15 ID:???
身体への害でいえば植物性クリームのほうが
はるかに大きいだろう
548無銘菓さん:2012/11/05(月) 23:28:41.98 ID:???
>>520
左のやつうまそうだな
ファミマ探すか
549無銘菓さん:2012/11/06(火) 08:51:54.34 ID:???
ダックワーズと言えばやっぱりキャラメルクリーム
チョコクリーム、コーヒークリームもいいな
定番化希望〜
550無銘菓さん:2012/11/06(火) 09:43:14.96 ID:???
売れ行きが良かったら、ファミマのマカロンみたいにシリーズ化しそうな気がする
551無銘菓さん:2012/11/06(火) 10:39:46.60 ID:???
ダックワーズはやっぱプラリネがいい。
でも、よくある、申し訳程度に
薄くクリームが塗ってあるようなのじゃなくて
今回のホイップくらいにクリームたっぷりなのがいい。
552無銘菓さん:2012/11/06(火) 10:57:55.09 ID:???
ローソンの栗最中。

最中の皮は片方だけ自分で乗せるようになってるんだけど
下に敷いてたせいか、割れてて被せるのかなり面倒だった。
あとクリームいらんだろ。しつこすぎ。
これ買うならプリンの方がマシだった…
553無銘菓さん:2012/11/06(火) 11:04:29.21 ID:???
パリッと栗最中食べた。
美味しいわ。
パリッとさせる工夫に感心したw
栗が一粒入ってるのもイイね。
ただし、持ち帰りに注意だわ、悲惨な事になってたw
554無銘菓さん:2012/11/06(火) 11:06:19.99 ID:???
>>552
コンビニで買う層は、純和菓子は買わない

俺のクリームが入ってないと、アンコなんて食べないし
555無銘菓さん:2012/11/06(火) 11:31:25.68 ID:???
あんこ苦手だからあまり買わないけど
パリっと一度買ってみるかな
556無銘菓さん:2012/11/06(火) 11:40:15.04 ID:???
ぎゅっとショコラのアーモンドはクラッシュアーモンドかと勝手に思っていたが
2粒どーんと乗っているのね
557無銘菓さん:2012/11/06(火) 11:53:47.07 ID:???
ローソンのパリッと栗最中わりといい
558無銘菓さん:2012/11/06(火) 12:27:45.36 ID:???
>>551
プラリネクリームがあんなにたっぷり挟まってたら相当くどくない?
プラリネ+ホイップならいけるかな

>>554
洋菓子と違って和菓子は個人店とコンビニで価格差がほとんどないからね
でも芋きんつばは気になる…
559無銘菓さん:2012/11/06(火) 13:13:32.88 ID:???
ファミマのショコラバニーユ
バニラムースがムースじゃない、ゼリーぽい
上にかかっているホワイトチョコがパリパリで拍子抜けした
全体的に安っぽい味と食感
560無銘菓さん:2012/11/06(火) 13:19:35.22 ID:???
>>556
底の方にクラッシュしたアーモンドが敷いてあるよ
ボリュームupしてて美味しかったが
561無銘菓さん:2012/11/06(火) 14:42:56.20 ID:???
サンクスの窯出しとろけるかぼちゃプリン食べた
かぼちゃの味がちょっと薄いかな…普通に美味しいプリンって感じだった
同じとろける系のかぼちゃプリンならこれよりメイトーのほうが好き
562無銘菓さん:2012/11/06(火) 18:05:27.80 ID:???
>>560
甘さ抑えたと書いてあったがそんなに変わらないような気がしたわ。
自分的にはもっと甘くなくてもいい。
563無銘菓さん:2012/11/06(火) 18:25:52.60 ID:???
ファミマのマカロン食べた

今までで一番好きな組み合わせかもしれん、ピスタチオとキャラメル
肌寒い秋にぴったりの、ブラックコーヒーに合う甘さ! うめえ!

ナッツの香ばしさとキャラメルのクリーミーさ、たまらん
564無銘菓さん:2012/11/06(火) 19:02:32.97 ID:???
ミニストにご褒美ベイクドチーズとやらが出てたので購入
うまい。独特の強いチーズ臭とつるっとした表面がおもしろい
ローソン、ファミマよりは二番煎じから脱却できてる
だがやはりオリジナルのセブンの完成度には届かないな
565無銘菓さん:2012/11/06(火) 19:24:37.73 ID:???
>>520
これって関東限定?
566無銘菓さん:2012/11/06(火) 21:08:09.64 ID:???
ヤマザキのダックワーズ食べたけど生地がサックり感がなく不味いし中のクリームも言語道断!
あれならロールちゃんのがましだわ
567無銘菓さん:2012/11/06(火) 21:55:24.05 ID:swHey/Ty
セブンのダブルカスタードシュー食べたひといる?
568無銘菓さん:2012/11/06(火) 23:16:38.14 ID:???
ローソンのエッグタルト今日初めてチンしてから食べたけどすごい美味しかった
また食べたいけどさっきのラス1だったから明日の入荷待つ!

569無銘菓さん:2012/11/06(火) 23:27:10.05 ID:???
ファミマの新商品のよくばりクリームいちごプリン、
限りなく地雷な予感がする。
570無銘菓さん:2012/11/07(水) 03:26:45.16 ID:???
>>554
????????????俺のクリーム???????????????
571無銘菓さん:2012/11/07(水) 09:31:54.92 ID:???
>>570
nとmを打ち間違えました><

×俺のクリームが入ってないと、アンコなんて食べないし
○俺もクリームが入ってないと、アンコなんて食べないし
572無銘菓さん:2012/11/07(水) 09:54:31.19 ID:???
>>563
うん、美味しいよね。

ガツンとくる甘さだけど、ある意味本来のマカロンとも言える。
デパ地下のマカロンって凄く甘いので。
573無銘菓さん:2012/11/07(水) 11:41:41.78 ID:???
>>563
まじか
ファミマ探す
574無銘菓さん:2012/11/07(水) 12:26:36.72 ID:???
ファミマのマカロンはいつも評判がいいな。
575無銘菓さん:2012/11/07(水) 12:27:37.78 ID:???
ぎゅっとショコラアーモンド食べた。
味が薄くなったかな!?
チョコとアーモンドの鉄板コンビで安定ですね。
見た目もイイ感じです。
576無銘菓さん:2012/11/07(水) 14:58:44.33 ID:???
ファミマのマカロン美味しい!
とくにキャラメル。
これは久々にリピ決定。
577無銘菓さん:2012/11/07(水) 16:23:49.24 ID:???
マカロンって東京だけちゃうんか?
578無銘菓さん:2012/11/07(水) 16:52:41.86 ID:???
マカロンもダックワーズも全国販売してよ

あと、前にセブンのフルーツパウンドケーキおいしいって教えてくれた人ありがとう
本当に美味でした
579無銘菓さん:2012/11/07(水) 18:11:43.61 ID:???
近くのローソン潰れたぁぁああぁぁ
580無銘菓さん:2012/11/07(水) 19:09:44.19 ID:???
ミニストップのバニラブリュレうまいー。
バニラプリンにバニラビーンズをたっぷりきかせていて濃い!
ただしかなり甘いので甘党さんむけ
581無銘菓さん:2012/11/07(水) 21:13:40.14 ID:???
>>571
えー
クリーム大好きこの世のクリームは全て俺のもの的なアピールだと思ってたw
582無銘菓さん:2012/11/07(水) 21:19:45.26 ID:???
シモネタかと思ってた
583無銘菓さん:2012/11/07(水) 22:41:32.12 ID:???
セブンのバナナケーキなくなっちゃったのか
結構好きだったから残念
584無銘菓さん:2012/11/08(木) 00:19:42.26 ID:???
クリーム別添えのザッハトルテまた売ってクレヨン
585無銘菓さん:2012/11/08(木) 00:49:57.75 ID:hBHDeAeb
密かにあらゆる解釈されていた>>571にワロタ
586無銘菓さん:2012/11/08(木) 01:29:29.43 ID:???
パリッと栗最中が期待はずれだった
これならバニラアイスモナカで十分やないか・・
587無銘菓さん:2012/11/08(木) 08:35:41.54 ID:???
>>567
ダブルカスタードシュー食べました
クリームたっぷりでウマイ!
588無銘菓さん:2012/11/08(木) 12:48:30.67 ID:???
ローソンぎゅっとショコラアーモンド
たしかに甘さ控えめ、甘党の俺には物足りなかったな〜
アーモンドは食べ応えがあっていい
589無銘菓さん:2012/11/08(木) 13:18:00.72 ID:???
>>588
ぎゅっとショコラは、あの甘さが良かったのにね
590無銘菓さん:2012/11/08(木) 13:44:58.70 ID:???
ダックワーズ今日はじめて食べた。以上
591無銘菓さん:2012/11/08(木) 14:11:37.22 ID:???
旨いかまずいかくらい聞かせてくれよ
592無銘菓さん:2012/11/08(木) 15:49:25.25 ID:???
美味い。以上
593無銘菓さん:2012/11/08(木) 17:06:10.28 ID:???
>>580 今食べた。
マダムタツコとか書いてあった気色悪かったが味は美味しいw
あの見た目さえなければ売れると思うんだが
594無銘菓さん:2012/11/08(木) 21:46:13.91 ID:???
>>593
あれ美味しいんだ〜
こないだ悩んだ挙げ句買わなかったから次買ってみる!!
595無銘菓さん:2012/11/08(木) 22:18:31.38 ID:???
ローソンのリラックマシールがあと2枚必要だったから栗最中ともちぷよカスタードを買った
仕事から帰ってきたおかんがまったく同じ組み合わせで買って帰ってきてワロタ
596無銘菓さん:2012/11/08(木) 22:19:30.56 ID:???
肝心のこと書き忘れた
栗最中は下の最中がしんなりしてるのが残念すぎ
クリームいらないから最中と餡を分けた包装にして欲しい
597無銘菓さん:2012/11/08(木) 23:19:39.27 ID:???
なんだなんだ
ミニストもファミマも垢抜けてきたか?

最近このスレでも評判良いじゃないか
598無銘菓さん:2012/11/08(木) 23:45:38.26 ID:???
ぎゅっとショコラまずくなった
アーモンド邪魔、固めすぎ、チョコレートっぽくなくなった
好きだったのに二度と買わないわ
599無銘菓さん:2012/11/08(木) 23:55:52.45 ID:???
お、おう
600無銘菓さん:2012/11/09(金) 00:25:32.09 ID:???
ファミマのスイーツってなんか臭そうなんだよなー
特にカップスイーツ類
フルーツが乗ってるやつも臭そう。
前にロールケーキのフルーツが凄い色が悪くなってる&パサパサになってて引いたわ
・・・
実際臭いわけではないんだが、なんか臭そうなイメージ。
パッケージが安っぽいのもなんだかなーって思います。
601無銘菓さん:2012/11/09(金) 00:52:12.93 ID:???
ファミマのスイーツは
大味だと思う。
602無銘菓さん:2012/11/09(金) 02:07:21.32 ID:???
ファミマの悪口言ってたらいつもの「全部食ったのかよ!」とか言う人が来ますよwww
603無銘菓さん:2012/11/09(金) 07:35:36.72 ID:???
どこのコンビニにも美味しい物もイマイチな物もある
割合としてイマイチな物がファミマに多いから大味ってレッテル貼られてるんじゃん

全部とか言われても…全部食べなきゃ良さを見つけられないの?wwってなるよね
604無銘菓さん:2012/11/09(金) 08:43:32.93 ID:???
ファミマは期待以下のものが多い
でもたまにダックワーズ、マカロンのようにうまいのがあるから
新商品もつい食べてしまう
605無銘菓さん:2012/11/09(金) 08:44:59.84 ID:???
ファミマは、チョコクッキーシューを何回も買ってしまう
606無銘菓さん:2012/11/09(金) 09:00:05.49 ID:???
ファミマは意地でも生クリームを使わない
607無銘菓さん:2012/11/09(金) 09:25:19.94 ID:???
ファミマで美味いと言われてるのは全部地域限定なので俺的にはファミマ=まずい
608無銘菓さん:2012/11/09(金) 10:23:22.08 ID:???
ファミマも生クリーム使っているよ。でも生クリームもメーカーや含有具合によって味が全然違うからね。
そこが問題かも。
609無銘菓さん:2012/11/09(金) 10:46:48.40 ID:???
ファミマはカップケーキ?つーのかプラスチック容器に入っている奴
あれはハズレが多いけど、焼き菓子系のスイーツとかは美味しいよ
610無銘菓さん:2012/11/09(金) 10:58:08.88 ID:???
ファミマ、ナッツがいっぱい入った焼き菓子が旨い
611無銘菓さん:2012/11/09(金) 11:28:01.81 ID:???
わかる。ファミマの焼き菓子はあたりが多いね!あと惣菜パンも美味しいよ。甘いパンはいまいちかなあ
612無銘菓さん:2012/11/09(金) 11:37:32.75 ID:???
デザートじゃないけど
さくさくパンダが売ってるからファミマはいい
613無銘菓さん:2012/11/09(金) 12:03:34.91 ID:???
シュークリーム怖いよ
614無銘菓さん:2012/11/09(金) 12:52:51.28 ID:???
上で話題に出たミニストのバニラブリュレなかったから
生ドーナツパフェ〜いちご〜 を買ってみた
見た目はくどそうかなと思ったけど
意外とさっぱりしてて美味しかった
615無銘菓さん:2012/11/09(金) 13:06:52.33 ID:???
ファミママカロン
キャラメルクリームが予想外に思いっきりはいりすぎw
616無銘菓さん:2012/11/09(金) 13:08:57.69 ID:???
セブン ティラミス(新発売のやつ)
美味しかった 値段は180円なら2個買う
前回のは高いし、くどかったけど
今回は、上に乗っかってるチョコの歯ざわりも良かったし
味もあっさりしてて良かった
値段設定はもう一声
617無銘菓さん:2012/11/09(金) 13:14:43.76 ID:???
>>615
だが、それがいい
618無銘菓さん:2012/11/09(金) 13:16:12.09 ID:???
>>616
またリニューアルしたのか

スポンジがベチャベチャなのは改善されたの?
619無銘菓さん:2012/11/09(金) 13:19:02.07 ID:???
>>618
底に汁余ってたくらいだから前よりべちゃべちゃだよ
値段は190円だった
620無銘菓さん:2012/11/09(金) 13:19:50.91 ID:???
>>618
そこは改善するとこじゃないし
621無銘菓さん:2012/11/09(金) 13:24:40.23 ID:???
もし、あと10円安く売ってたら2個買うって意味だから
食べた後の満足感はあったよ
今回のティラミスはおすすめ
昨日新発売だった

あとダックワークサンドはブブー 二度と買わない
食べづらいし、皮とクリームが合ってない
622無銘菓さん:2012/11/09(金) 14:22:46.27 ID:???
セブンのティラミス食べたけどいまいち
ローソンのが圧倒的にうまいや。
623無銘菓さん:2012/11/09(金) 14:27:45.05 ID:???
ティラミスはどこのもそんなに美味しくない。
だが、百貨店レベルのケーキ屋のもそうたいしたものでもない。
624無銘菓さん:2012/11/09(金) 14:41:12.03 ID:???
>>622
いつ食べた?
625無銘菓さん:2012/11/09(金) 15:11:51.75 ID:???
>>623
そりゃお前がティラミス嫌いなだけだろw
626無銘菓さん:2012/11/09(金) 15:15:25.09 ID:???
ナタデココ、パンナコッタ、ティラミス、マカロンは
名前が美味しそうな雰囲気がするだけで味は普通。
627無銘菓さん:2012/11/09(金) 15:26:05.16 ID:???
可哀想な味覚の持ち主だね。
628無銘菓さん:2012/11/09(金) 15:39:31.46 ID:???
来週のローソン
かぼちゃのロールケーキにリンゴのシブーストにチーズにきんつばで全部うまそうで困った
629無銘菓さん:2012/11/09(金) 15:47:31.39 ID:???
全部買いだな
630無銘菓さん:2012/11/09(金) 16:08:14.50 ID:???
チーズにきんつば?
あわなくね?w
631無銘菓さん:2012/11/09(金) 16:20:11.20 ID:???
可哀想だな
美味しいティラミス食べたことないんだろ。
うまいイタリア料理店のティラミスは絶品だよ。まあティラミス自体が嫌いという可能性もあるが
632無銘菓さん:2012/11/09(金) 16:34:46.87 ID:???
来週のローソン全部美味そうで困るw
でもまずはチーズスイーツかなー
633無銘菓さん:2012/11/09(金) 16:45:07.93 ID:???
わー、チーズすごく楽しみ!
634無銘菓さん:2012/11/09(金) 16:57:41.55 ID:???
まずは2週間限定のきんつばとチーズと買うとするか
楽しみだな
635無銘菓さん:2012/11/09(金) 17:07:32.68 ID:???
やっとバナナケーキ食べたw
少しパサついてたけど、美味しいね。
バナナの甘味が好きだわ。
ココアと相性良すぎだw
636無銘菓さん:2012/11/09(金) 18:29:52.96 ID:???
ローソンのチーズのやつ美味しそうだなと思ったけどゴルゴンゾーラ苦手だから迷う
買うならかぼちゃのロールケーキかな…
637無銘菓さん:2012/11/09(金) 18:31:34.47 ID:???
マカロンに関しては、エルメやラデュレよりもファミマの方が美味しい
638無銘菓さん:2012/11/09(金) 18:32:30.39 ID:???
マカロンは砂糖の固まりの味
639無銘菓さん:2012/11/09(金) 18:36:22.30 ID:???
それはないw
640無銘菓さん:2012/11/09(金) 18:48:16.16 ID:???
本場のティラミスのベチャベチャ感や、本場マカロンのネッチリ感は、あまり日本人好みではないと思う。
頭では、これが本場の味だと分かってるんだけど、いまいち感覚的に納得できない。

ティラミスはべちゃつきを抑えてくれた方が食べやすいし、
マカロンは、ファミマのサクフワ路線の方が美味しく感じる
641無銘菓さん:2012/11/09(金) 19:31:26.23 ID:???
いいんじゃね
好みがあるんだからさ
642無銘菓さん:2012/11/09(金) 20:33:44.70 ID:???
>>640
本場の味を知ってる640が羨ましい
本場の味を知ってから比較できるんだよな〜
643無銘菓さん:2012/11/09(金) 20:40:19.47 ID:???
ローソンのパリっと最中中々うまかった。皮はほんとパリってる。
ただし中のあんこが甘いな。もうちょい控え目がよい
644無銘菓さん:2012/11/09(金) 21:22:58.16 ID:???
ローソンの最中だけど、パリってならない。
自分のがハズレだったんだろうか・・・
645無銘菓さん:2012/11/09(金) 21:36:18.00 ID:???
>>640
でも本来はそういうものだって知っててほしい
文句たれる馬鹿がいるもん
646無銘菓さん:2012/11/09(金) 21:44:39.81 ID:???
コンビニ限定ではないけど森永の練乳ヨーグルトこくあま仕立てがめちゃくちゃウマい
http://www.morinagamilk.co.jp/products/yoghurt/rennyu/918.html
647無銘菓さん:2012/11/09(金) 23:05:28.92 ID:???
近所のセブンで、1軒だけまだパンプキンプリンが売られてる@千葉
まだ材料が余ってるってことかな。いつまで販売か気になる
648無銘菓さん:2012/11/10(土) 00:36:16.99 ID:???
ぎゅっとショコラアーモンドイラネ
食感がゴリゴリしてて口どけも悪くなったし
口かわくしあご疲れるし…
食べごたえはあるかもだけどイラネ。改悪。
649無銘菓さん:2012/11/10(土) 05:17:11.99 ID:???
>>640
ビスキュイがべちゃべちゃは良いんだが、なんせコーヒーの風味も弱いのに甘ったるいのが嫌だ。本場もあんな甘いだけなのか?
LAWSONではティラミス買わないようにしてる
650無銘菓さん:2012/11/10(土) 05:18:19.90 ID:???
私はファミマのマカロンは嫌だなぁ
ネチッとしたのが好き。こればっかりは好みの問題だね
651無銘菓さん:2012/11/10(土) 06:03:20.47 ID:???
ぎゅっとショコラにナッツは邪魔だった
中にナッツのクリームとかならまだ少しは
652無銘菓さん:2012/11/10(土) 07:34:39.94 ID:zKYpJOOW
セブンの新しいシュークリーム食べれてない
どこいってもない!本当に売ってんの?
朝に寄るからか?夜ならあるのか?
653無銘菓さん:2012/11/10(土) 08:23:25.35 ID:???
>>652
昨日の朝、2個だけあったので買って食べた。うちの近所は夕方の方が、品数揃ってる。
クリームたっぷりでした。
654無銘菓さん:2012/11/10(土) 09:21:46.99 ID:???
>>653
それってとろりんシューを超える旨さなの?
655無銘菓さん:2012/11/10(土) 11:03:07.76 ID:???
>>654
とろりんシュー?は、昔一度食べたきりでよく覚えてない。
でも、生クリーム好きなら新しく出た方が好みかも。カスタードと生クリームが分かれてるので。
自分は混ざってる方が好きだな。
656無銘菓さん:2012/11/10(土) 15:30:20.95 ID:???
自分は生クリーム大好きだから生クリームだけのシュークリームを発売してほしい
657無銘菓さん:2012/11/10(土) 15:39:14.77 ID:???
>>656
分かるーーー
658無銘菓さん:2012/11/10(土) 15:40:12.00 ID:???
ローソン新商品

えびすかぼちゃのロールケーキ 210円 発売日:2012年11月13日
甘みのあるえびすかぼちゃを使ったロールケーキです。
生地にもクリームにもえびすかぼちゃを使い、更にえびすかぼちゃのペーストそのものをクリームの間にはさみました。
かぼちゃのおいしさを堪能できるロールケーキです。

りんごのシブースト 250円 発売日:2012年11月13日
シャキシャキした食感の青森県産りんごのプレザーブ(砂糖煮)と、ふわふわのカスタードクリームを合わせた口どけなめらかなケーキです。
カルバドス(りんごの酒)を使い香りよく仕上げました。

3種のチーズスイーツ 280円 発売日:2012年11月13日
ワインのおいしさを引き立てるチーズのスイーツです。
3種類の代表的なチーズ(クリームチーズ、カマンベール、ゴルゴンゾーラ)をそれぞれの特性に合わせ、レアとベイクドに仕上げました。

お芋と大納言小豆のきんつば各1個 190円 発売日:2012年11月13日
薄皮に仕上げた芋きんつばと、北海道産大納言小豆を使った金つばのお菓子です。
素材のおいしさをお楽しみいただけます。
659無銘菓さん:2012/11/10(土) 15:58:50.25 ID:???
うぉーーーーーー
ゴルゴンゾーラ大好きーーーーーー これは買いだ
660無銘菓さん:2012/11/10(土) 17:51:50.16 ID:???
ぬーぼーが出るから合わせてのチーズかな
ワインは飲まんがこれは食う
661無銘菓さん:2012/11/10(土) 18:02:00.75 ID:???
ローソンのぎゅっとショコラ買ってきた
見た目小さいけど食感が重たいから満足
662無銘菓さん:2012/11/10(土) 18:58:19.01 ID:???
>>660
ぬーぼーってあの幻菓子のぬーぼー!?
kwrk!!


栗きんつばが自分的本命だ!
663無銘菓さん:2012/11/10(土) 19:01:03.55 ID:???
ボージョレ・ヌーボーだろw
久々に笑ったわwww
664無銘菓さん:2012/11/10(土) 19:01:52.09 ID:???
>>662
あなたは私かwww
665無銘菓さん:2012/11/10(土) 19:13:23.49 ID:???
>>656
良い案だ
666無銘菓さん:2012/11/10(土) 19:14:20.57 ID:???
開発者は生クリームさえ入れとけば
何でも美味いのが分からないのかな。
667無銘菓さん:2012/11/10(土) 19:43:06.78 ID:???
セブンのクリーム大福食べた。2個入りだからカロリーは×2?それともそのまま一包装当たりのカロリーでいいのか?まあ美味かったしいいか。
668無銘菓さん:2012/11/10(土) 21:43:08.46 ID:???
サンクスのエクレアがホワイトチョコがけバージョンになってた
ホワイトチョコあんまり好きじゃないんだよなぁ
669無銘菓さん:2012/11/10(土) 22:59:46.85 ID:???
サンクスが生クリームに目覚めて
結構生クリーム商品が出てた。
生クリームが入ったシュークリームが美味しかった
あと、売ってなかったけどクリームあんころ餅が美味そう。
乳脂肪35%なんて美味しいに決まってる

>クリームあんころ餅

>お餅の表面のこしあんは、十勝小豆100%使用で薄紫色に仕上げ甘さを
>控えて素材の風味を活かしました。お餅の中に入れたホイップクリームは、
>北海道産の乳脂肪35%の純生クリームを配合、ミルクのコクあふれる
>クリーミーな味わいです。
http://www.circleksunkus.jp/wakuwaku/cherie_dolce/wagokoro.html
670無銘菓さん:2012/11/10(土) 23:01:12.32 ID:???
写真はあんまり美味そうじゃないけどね。
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/merchandise/m17422_1.jpg
671無銘菓さん:2012/11/10(土) 23:03:11.32 ID:???
サンクスはどれも不味かったなぁ・・近いのに残念
672無銘菓さん:2012/11/10(土) 23:04:11.71 ID:???
>>671
全部食べたのか?
最近のサンクスは美味しいけど
それ昔のイメージだね
673無銘菓さん:2012/11/10(土) 23:05:51.91 ID:???
こないだ買って食べたよ
近所のおばさんがパートで働きだしたから
674無銘菓さん:2012/11/10(土) 23:32:47.02 ID:???
サンクスは白いムースっぽいの使ってるカップデザートがとにかく駄目

あとは知らん
気にはなるけど挑戦できない
675無銘菓さん:2012/11/11(日) 00:15:52.06 ID:???
天使のマロンプリンがサンクス史上最高にうまい
676662:2012/11/11(日) 01:37:57.55 ID:???
>>662
>>663

ボジョレーか…なんだ。
あのお菓子、もう一度食べたくてさ!
チーズかどうかとか目に入ってなかった。
笑ってノってくれてサンクス!
677無銘菓さん:2012/11/11(日) 01:46:13.39 ID:???
>>672
ちょwなんか見覚えある言い回しだと思ったら
>>111をサンクスに変えたやつかw
678無銘菓さん:2012/11/11(日) 02:15:24.14 ID:???
サンクス、一番近いからよく行くけど、モンブランがおいしいよ。
679無銘菓さん:2012/11/11(日) 03:57:22.75 ID:???
>>678
チョコバナナクレープが安くて一番美味しい
680無銘菓さん:2012/11/11(日) 04:08:47.86 ID:???
久しぶりにセブンにクイニーアマンが復活した。やっぱりうめーー。
軽くトーストしてサックりだ
681無銘菓さん:2012/11/11(日) 04:51:07.31 ID:???
>>675
おいしいよね!
あのマロンソースだけ売って欲しい!
パンに塗ったりコーヒーに入れたりしたい
682無銘菓さん:2012/11/11(日) 05:50:25.12 ID:???
今週はローソンだな
683無銘菓さん:2012/11/11(日) 06:42:53.39 ID:???
>>656
わかる
とりあえずカスタードクリームみたいなほう最初に食べ尽くす
684無銘菓さん:2012/11/11(日) 07:00:01.96 ID:???
ローソンの餅入りどら焼きバサバサでした
685無銘菓さん:2012/11/11(日) 13:53:57.10 ID:???
鳥のよう?
686無銘菓さん:2012/11/11(日) 14:10:27.72 ID:???
>>684
それ、唾液不足だよ。
年とったか口内環境が悪化している…
687無銘菓さん:2012/11/11(日) 14:19:06.07 ID:???
688無銘菓さん:2012/11/11(日) 14:22:35.35 ID:???
栗最中にクリーム入れるとかアホか
ローソンは何でもかんでもクリーム入れりゃいいと思ってる気がする

クリームの味自体はセブンの方が美味いな
689無銘菓さん:2012/11/11(日) 14:37:52.28 ID:???
ファミマのチョコクッキーシューが小ぶりになって復活してた

前のはカロリーが凄かったので、助かるわ
何回食っても美味い
690無銘菓さん:2012/11/11(日) 14:42:30.84 ID:???
植物油脂たっぷりだもんねー
691無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:24:08.25 ID:???
ローソンのぎゅっとスイートポテトまず。
水っぽいし、なんかケモノ臭の味がする。
これはひどい
692無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:27:51.69 ID:???
>>600
パッケージが安っぽいといえばセブンでしょ
693無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:29:53.07 ID:???
ぎゅっとスイポテが不味いのは、もうずっと前から言われてるじゃん
694無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:35:14.65 ID:???
>>635
どこの地域ですか!?
まだ食べれてないので、ぜひ食べたいです!
695無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:36:54.69 ID:???
696無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:41:58.60 ID:???
ファミマ、前のメレンゲのモンブランに戻してほしい
697無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:44:58.98 ID:???
>>662のkwrkって何の略?
698無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:45:11.55 ID:???
>>691
わかる
一緒に食べた人はうまいって言ってたから自分の口に合わないだけかと思ってた
699無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:47:43.69 ID:???
700無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:49:34.32 ID:???
レス番しか書き込まない奴なんなの?
馬鹿なのw
自分の意見書けよw
701無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:49:59.17 ID:???
>>674
メーカー見たら、だいたい避けられるよ
702無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:53:24.20 ID:???
>>673みたいなのって、パートとアルバイトの違いをわかってなさそう
703無銘菓さん:2012/11/11(日) 15:57:29.71 ID:???
>>693
スイートポテトを食べたくてね。
スイートポテトなんて材料単純なのに、まさかあんなに不味く作れるとはね。
>>698
ねぇー。
704無銘菓さん:2012/11/11(日) 16:00:58.87 ID:???
>>700 不憫な子みたいでからそっとしておいてあげて・・・・
705無銘菓さん:2012/11/11(日) 16:09:51.61 ID:???
>>662
自分にレスしちゃってw
相変わらず笑える人だねw
706無銘菓さん:2012/11/11(日) 16:11:24.48 ID:???
PBって1つのメーカーだけじゃないの?
707無銘菓さん:2012/11/11(日) 16:14:10.09 ID:???
あ、>>701へのレスです
1つのPBって1つのメーカーってイメージだった
708無銘菓さん:2012/11/11(日) 16:36:31.80 ID:???
>>697
>>662はおっちょこちょいで気ばかり焦って空回りする子なのでそっとしといてあげよう
709無銘菓さん:2012/11/11(日) 17:04:06.19 ID:???
バイト全員中国人とかやめれ
710無銘菓さん:2012/11/11(日) 17:16:11.60 ID:???
セブンの美味しいシュークリームって真ん中が横に割れてるヤツですか?
711無銘菓さん:2012/11/11(日) 18:29:50.96 ID:???
ん?そんなのあるの?
昔セブンにあったシューアラクレは評判良かったね。とろりんうまくないからアラクレを定番にしてほしい。
712無銘菓さん:2012/11/11(日) 20:06:48.37 ID:???
川越のバニラブリュレいまいち
下のプリンは文句なしに旨かったけど
上のババロアとかクリームがどうも・・・
713無銘菓さん:2012/11/11(日) 20:49:01.35 ID:???
>>712
スーパーいまいちだよね。なんかぼやーっとした味で。
何を食べてるのかよくわからん、早く片付けてしまおうって感じで完食したわ。
714無銘菓さん:2012/11/11(日) 20:51:20.45 ID:???
>>710
先週このスレでうまいうまい言われてたのなら、それだよ
715無銘菓さん:2012/11/11(日) 21:29:23.77 ID:???
セブンイレブンのホイップとカスタードのシュークリーム食べた
まあまあかな。どうせならホイップクリームだけにして欲しかった
716無銘菓さん:2012/11/11(日) 21:38:27.18 ID:???
セブンのコーヒー半分入ったシュークリーム
美味しかったけど今はないのかな
717無銘菓さん:2012/11/11(日) 22:37:50.49 ID:???
シューティラミス?
あれはおいしいよね
718無銘菓さん:2012/11/11(日) 22:40:50.88 ID:???
あーそれそれ
美味しかったけど売ってなかった
719無銘菓さん:2012/11/11(日) 22:43:44.11 ID:???
ローソンのいも羊羹
おいしさはともかく腹にたまるね
ダイエットにはいいおやつだと思う
720無銘菓さん:2012/11/11(日) 22:50:24.62 ID:???
>>714

ありがとうございます
721無銘菓さん:2012/11/11(日) 22:50:41.15 ID:???
ウチカフェスイーツとしての売り出しじゃないけど…
かぼちゃとさつま芋のヨーグルト風味サラダも美味しそう

おやつに食べるような物ではないけど、食後のデザート感覚でさっぱり食べれそうだなー
722無銘菓さん:2012/11/11(日) 22:54:42.59 ID:???
かぼちゃ大福おいしいね
クリームなしの大福を増やしてほしいな
723無銘菓さん:2012/11/12(月) 13:00:03.01 ID:???
セブンで買った
ショコラショコラショコラ
3層に分かれていて食べ応えあった
昨夜2回目購入するも、よく見たらセブンのじゃなかった
724無銘菓さん:2012/11/12(月) 13:01:07.81 ID:???
>>719
さつまいもを食べればいいのでは…?
725無銘菓さん:2012/11/12(月) 13:20:40.97 ID:???
ファミマのよくばりクリームいちごプリン
地雷臭プンプンだったけど意外といけた
いちごプリンが甘酸っぱくてクリームと程よい感じ
プリンの食感がいまいちなのが残念
726無銘菓さん:2012/11/12(月) 13:47:36.04 ID:???
ファミマの抹茶の求肥でつつんだシュークリームが気になったけどカロリー気にしちまって買わなかった
だんだん食べたくなってきた
727無銘菓さん:2012/11/12(月) 14:00:25.73 ID:???
>>726
シュークリーム1個のカロリー人生が変わるわけじゃない

細かいこと気にせずに食え
728無銘菓さん:2012/11/12(月) 15:11:53.95 ID:???
カロリーなんてどうにでもなるだろ
好きなもの食って運動すれば問題ない
ジムで水泳したり走ったり
729無銘菓さん:2012/11/12(月) 15:45:51.80 ID:???
セブンロールケーキ昔のに戻して
どんどん不味くなってる
730無銘菓さん:2012/11/12(月) 15:49:36.87 ID:???
サンクスのぷにもちシュー、とろとろクリームたっぷり皮薄めでウマい
120円とかなら微妙だけど80円だしまた買うかも
731無銘菓さん:2012/11/12(月) 15:52:49.70 ID:???
セブンの値段設定せこい
190円とか290円とかポイント1点でも付かなくしてる
732無銘菓さん:2012/11/12(月) 15:55:50.20 ID:???
それを言うならローソンだよ。
ポンタシール集めているのに180円とか280円とか中途半端
いっそのこと200円と300円にしてほしい。20円くらいどうでもいいのに
733無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:02:32.16 ID:???
偏食による味覚障害者が増加している!

偏食による亜鉛不足が味覚障害の原因!?
1日の亜鉛摂取量は男性12mg。カキ(5個100g)には、13.2mgもの亜鉛が含まれているのだ。カキってすごい!
リンゴとナシの味の違いが分からない。カレーを食べても味がしない??。
最近、味の区別がつかなくなる「味覚障害」が増えているらしい
最近は若い人たちのあいだでも増加傾向にあります。若者の場合は偏った食生活による亜鉛不足がいちばんの原因です。
例えば、コンビニ弁当やファストフード、インスタント食品などの食事ばかりでは、糖分や塩分、脂肪分ばかりが過剰になり、
体に必要な量の亜鉛を摂取できないのです。
734無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:12:15.09 ID:???
>>732
10円はでかいよ
200円にして品質、味をよくして豪華にするとかならいいけどさ
735無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:19:47.29 ID:???
それは人それぞれでしょう
財布の事情が違うんだからw
友達はコンビニに行くと8000円とか普通に使うよ
スーパーのが安いのに定価でも構わないんだって
スーパーで自分で袋に入れるのが面倒くさいらしいw
736無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:23:09.40 ID:???
8000円は一ヶ月の食費だ・・orz
737無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:24:13.63 ID:???
>>735
理由ワロタ
738無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:26:10.22 ID:???
>>735
なんという貴族階級w
739無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:27:54.40 ID:???
>>735
年収いくら?
740無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:29:50.37 ID:5lA0OHFB
>スーパーで自分で袋に入れるのが面倒くさいらしいw
わかる
だからスーパーにはマイカゴ持ってく
741無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:37:04.21 ID:???
ローソンのエッグタルト?昼に食べてまだもたれてる。
742無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:40:12.97 ID:???
もし同じ商品で180円でシール1枚と200円でシール2枚の品があったら
怖くてもうコンビニにいけなくなると思う優柔不断なオレがいる
743無銘菓さん:2012/11/12(月) 16:46:38.17 ID:???
>>726
それ食べたことあるけどそんなに美味しくなかったよ
求肥すぐとれて食べにくかった
744無銘菓さん:2012/11/12(月) 17:06:18.54 ID:???
ポンタシールなど存在しない
745無銘菓さん:2012/11/12(月) 18:47:34.64 ID:???
>>732
ポンタじゃなくてリラックマのシールだね
わかるわ〜例えばカットケーキ2個入りの395円
もうシール4枚でいいじゃん!5円分くらいオマケしてくれてもいいじゃん!
て思う
746無銘菓さん:2012/11/12(月) 19:37:51.25 ID:???
ファミマの求肥シューはくどい
747無銘菓さん:2012/11/12(月) 19:37:54.76 ID:???
>>733
震災以来カキは遠慮してる
748無銘菓さん:2012/11/12(月) 19:46:26.11 ID:???
ファミマのベイクドチーズ美味しかった。値段も高くない。横浜のデザートランドで作ってるのね
749無銘菓さん:2012/11/13(火) 00:53:08.32 ID:???
>>735
うちの県は袋に詰めてくれるのがデフォ(マイバッグにも)なスーパーもあるのに…モッタイナイ

ローソンのかぼちゃ大福うまー
でも甘さ控えめすぎる気まする、もちょっとかぼちゃ強めにしてくれたらなお嬉しい
750無銘菓さん:2012/11/13(火) 08:33:12.87 ID:???
ローソンのかぼちゃロール優しいお味
あまり、かぼちゃ!って感じではないけど
751無銘菓さん:2012/11/13(火) 09:39:19.20 ID:???
ローソンのりんごのシプースト(フレシュール製)
スポンジ入ってたらやだなーと思ったけどなくてほっ
最初別添の焦がしカラメル?かけないで食べたらムースの甘さしか感じなかったのでかけたらいい塩梅に苦味があって美味い
250円ならまあ、アリ

明日は三種のチーズスイーツ食べてみる…こっちは見た目でかなり女性ウケすると思う
752無銘菓さん:2012/11/13(火) 10:34:27.63 ID:???
ローソンの3種のチーズスイーツは見た目かなりテンション上がった。
食べてさらに上がった。
ボトムもチーズの種類ごとに変化あって良い。
肝心のチーズもそれぞれ特徴あって美味しい。
ゴルゴンゾーラが心配だったけど臭みがかなり中和されてて美味しく頂けました。
753無銘菓さん:2012/11/13(火) 10:55:13.10 ID:???
ぎゅっとショコラって新商品かと思ってたけど
リニューアルなのね。元祖が好きだったからちょっとショック。
754無銘菓さん:2012/11/13(火) 10:57:06.20 ID:???
>>753
新しいのいまいちだよね
755無銘菓さん:2012/11/13(火) 11:12:13.49 ID:???
>>754
実はまだ食べてなくて。食べ比べるつもりだったんだけど
ローソンのHPにリニューアル!って書かれてるのを見て軽くショック。

アーモンド入りにしたのはともかく甘さは抑えて欲しくなかった。
756無銘菓さん:2012/11/13(火) 12:08:42.86 ID:???
甘さ控え目のがいいよ
今の菓子全般に言えるが甘すぎる…
757無銘菓さん:2012/11/13(火) 12:11:46.93 ID:???
アーモンドいれたのは正解だとおもう
758無銘菓さん:2012/11/13(火) 12:32:34.32 ID:???
>>752
すごいチーズだったわ
3種類ってお得感もある
759無銘菓さん:2012/11/13(火) 12:38:24.73 ID:???
すごいチーズ!
チーズ好きにはたまらんな。
ゴルゴンも大好きだし近所にローソンないが行こう。
セブンとファミマとミニストとスリーエフばかりある。
760無銘菓さん:2012/11/13(火) 12:52:53.57 ID:???
ゴルゴンゾーラって強いモンスターの名前かと思った
761無銘菓さん:2012/11/13(火) 12:56:36.14 ID:???
3種のチーズすっごい美味しかった!
ゴルゴンも食べやすくてあっという間に完食
カマンベールが一番甘みがあって一番スイーツって感じ
全部美味しかったなー、個人的にカマンベールが一番好きだ
762無銘菓さん:2012/11/13(火) 13:39:36.70 ID:???
チーズおいしかった!
でもコンビニスイーツブロガー()あたりチーズ臭い!って文句いいそうw
763無銘菓さん:2012/11/13(火) 13:50:37.74 ID:???
はは
764無銘菓さん:2012/11/13(火) 14:28:25.74 ID:???
ゴルゴンゾーラはマイルドにしずぎだな
万人受けを狙っているのだろうけどかびが特徴なのにかびがないw
765無銘菓さん:2012/11/13(火) 16:01:48.44 ID:???
>>756
お菓子全般の甘さはどんどん控えめになってるよ

ある老舗和菓子屋は砂糖の量を昔より減らしてるって言ってた
実際、個人的印象として甘さは控えめになって来てると思う
766無銘菓さん:2012/11/13(火) 16:14:47.01 ID:???
チーズおいしいのかー
実際見て、結構断面が雑な感じだったから微妙かと思った
767無銘菓さん:2012/11/13(火) 16:23:44.79 ID:???
ミニストップにファストフード新商品と思われる抹茶あずきパフェがあったから食べてみたらおいしかった
あずきとミルクアイスの組み合わせはたまらん
768無銘菓さん:2012/11/13(火) 16:29:36.92 ID:???
>>765
砂糖ドバドバは日持ちさせる為だったから減らしても問題ないだろうね
769無銘菓さん:2012/11/13(火) 16:41:03.32 ID:OhywDI2o
3種のチーズ、美味しいね!でも全体が油ぽいかな…ボトムをもう少しさっぱりにして欲しかった。
カロリー見たら脂質が3種類とも1個につき8g前後あるから…一気食いしそうだったがやめた
770無銘菓さん:2012/11/13(火) 16:42:36.68 ID:OhywDI2o
ローソンかぼちゃのロールケーキ、クリームの中に入ったかぼちゃペーストが美味しいからもっと入れて欲しかった
771無銘菓さん:2012/11/13(火) 16:48:20.98 ID:???
>>769
自分はまだ買ってないけど、
カロリー見て、「これならこのくらいは大丈夫だろう」と、
2パック買って一気にいく気満々なんだけどw
772無銘菓さん:2012/11/13(火) 16:49:00.69 ID:???
欲しかった欲しかったの連発w
よくばりさんだなw
773無銘菓さん:2012/11/13(火) 17:47:24.53 ID:???
3種のチーズ食べたけど微妙かな。上でも出ていたがチーズ好きにはもの足らない
774無銘菓さん:2012/11/13(火) 18:18:38.09 ID:???
ローソンのきんつば
芋はようかんと同じくサツマイモを普通に食った方がいい
もそもそして味がぼんやりしてる感じ
大納言小豆2個にしてくれ
775無銘菓さん:2012/11/13(火) 19:57:57.63 ID:???
>>770
今まさにそう思った
かぼちゃプリンがめちゃ好きだったから、あのペーストはたまらんよ
776無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:10:01.45 ID:???
チーズうめえかぼちゃうめえきんつばうめえ
   ↓
ここ読んで期待して食べたけど普通だったわ
   ↓
〜円でこれはいまいちだろ
〜〜〜の方がうまいわ


ここのレスの流れ
777無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:20:30.45 ID:???
>>776
だから??

そのやりとりが楽しかったりするんだけど
778無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:40:00.51 ID:???
>>776
ちょっと流れ違うぞ
値段やどこどこのが美味しいなんて一部の人しか言わない。
779無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:40:58.69 ID:???
各社のステマスレなんだから、そういうのを楽しまないと
780無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:43:22.48 ID:???
出たー
意味もわからないでステマ使いたいだけのやつ
ステマの意味を調べろw
781無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:48:05.68 ID:???
今日のヒルナンデス

女性に人気のスイーツベスト3
 【第3位】パリッと栗最中 180円(税込)
 【第2位】ウチカフェ コンフィチュールヨーグルトミックスベリー 180円(税込)
 【第1位】プレミアムブランのロールケーキ 140円(税込)

お手軽絶品スイーツアレンジ術
 ・カリッとポテト
 (作り方)
 「ギュッとスイートポテト 150円(税込)」をトースターで2分焼くだけ(1300W)
782無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:48:25.40 ID:???
ステマって言われると困るんですよね分かりますw社員さんww
783無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:48:37.48 ID:???
>>781はローソン
784無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:49:47.68 ID:???
>>782
ステマステマステマステマステマステマステマステマ
785無銘菓さん:2012/11/13(火) 21:56:07.45 ID:???
ローソンはブランが大好き!
パンもブラン製品多い。食物繊維たっぷりで快便になるらしいが自分には効果なし。
まあうまければよい!
786無銘菓さん:2012/11/13(火) 22:01:36.33 ID:???
ミスドっぽいドーナツ作るなら、マックっぽいパイも作って欲しいわねw
787無銘菓さん:2012/11/13(火) 22:50:06.65 ID:TFV4oT3s
3種のチーズ気になってたんだがスルーしてしまった
そもそもチーズに似せたスイーツなのか?それともチーズケーキなのか?誰か教えて
それ次第で明日買う
788無銘菓さん:2012/11/13(火) 22:53:04.10 ID:???
>>779
お前みたいなやつが一番恥ずかしい
789無銘菓さん:2012/11/13(火) 23:03:40.21 ID:???
>>769
1個じゃなくて1種につきじゃない?
ちょっと脂っぽいのは同感
一気に食べたけど自分にはしょっぱくてイマイチだった
790無銘菓さん:2012/11/13(火) 23:39:02.85 ID:???
>>779
禿同
791無銘菓さん:2012/11/13(火) 23:40:12.04 ID:???
ワインのつまみ用だから、多少塩気があって正解なんじゃないか? 知らんけど
数形からして、あれのみを1人で一気食いする前提では作ってないと思う

ローソンでイグレック+のデザート盛り合わせを見たんだけど、だれか食べた人いる?
食いつきそうになったものの、350円ていう強気な値段に
ケーキ屋でケーキ買えるわ!って引いてしまって買えなかった。見た目も安っぽいし
792無銘菓さん:2012/11/13(火) 23:47:52.97 ID:???
↑長くて読む気しない
793無銘菓さん:2012/11/13(火) 23:58:45.72 ID:???
文句ばっかりw
794無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:14:32.13 ID:???
>>713
ドンレミーじゃない?
ミニストップとかサークルKって、いつもだいたいぼやっとしてる
795無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:16:32.44 ID:???
>>723
前にセブンのだって書いた人がいたから間違われがちだけど、正直他コンビニでも売られてるよな。
796無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:23:05.23 ID:???
ぎゅっとショコラってリニューアルなの?
両方売ってない?
797無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:24:22.92 ID:???
コンビ二名書くのは基本ですよ ぼく
798無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:28:52.32 ID:???
>>797
誤爆か?
799無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:30:08.60 ID:???
>>756
今の って、いつの時代だよww
800無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:33:17.82 ID:???
>>747
どうして?
801無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:34:09.62 ID:???
>>749
何県?
802無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:35:55.51 ID:???
>>781
やっぱりいつもの“そうであってほしいランキング”だねw
803無銘菓さん:2012/11/14(水) 01:50:28.36 ID:???
>>787
それ私も気になる
804無銘菓さん:2012/11/14(水) 02:37:31.94 ID:???
805無銘菓さん:2012/11/14(水) 03:38:33.71 ID:F6sTr1YE
セブンのバナナケーキってもう売ってないの?
806無銘菓さん:2012/11/14(水) 04:00:20.89 ID:???
ないみたいだね
807無銘菓さん:2012/11/14(水) 04:50:02.22 ID:???
バナナケーキは最近やっと置いてくれるようになった@大阪
808無銘菓さん:2012/11/14(水) 05:30:47.43 ID:???
>>781
スイーツのとこだけ見逃したから助かった。ありがとう!
ぎゅっスイ、普通に食べた時は微妙だったけどこれは試してみたいわ
809無銘菓さん:2012/11/14(水) 07:36:16.23 ID:???
生クリーム系とか除いてトースターで焼けば割と何でも美味しくなる
810無銘菓さん:2012/11/14(水) 07:44:44.36 ID:???
>>777
それは分かってるよ
今回の新作に対してやたら皆ハードル上げるな〜と思っての書き込みだよ
811無銘菓さん:2012/11/14(水) 07:45:23.17 ID:???
俺もここ見ててバナナケーキ見つけた時はテンション上がった@大阪
812無銘菓さん:2012/11/14(水) 09:27:48.93 ID:???
サンクスのモンブランはまあまあだったよ
813無銘菓さん:2012/11/14(水) 09:56:11.71 ID:???
ローソンのチーズ3種買い占めたった
814無銘菓さん:2012/11/14(水) 10:18:06.68 ID:???
>>791
見たけど買わなかった。作ってるのは地元メーカーでイグは名前貸してるだけだろうと思ったから。
いろんな味が楽しめるのはいいかもしれない。
815無銘菓さん:2012/11/14(水) 12:46:52.18 ID:???
ローソン りんごのシプーストうめえ!
りんごシャキシャキ!
816無銘菓さん:2012/11/14(水) 12:58:12.61 ID:???
ローソンの3種のチーズ食べた。
1種類ずつ食べれば満足だわw
酒のつまみにはイイだろうね。
味はナカナカだと思います。
817無銘菓さん:2012/11/14(水) 15:36:45.82 ID:???
>>812
商品名書いてくれなきゃわからないよ
818無銘菓さん:2012/11/14(水) 15:56:06.61 ID:???
>>817
濃栗もクリスマスも両方
アーモンドが入っているかいないかくらいの違い
クリスマスのほうが少しだけ栗味が薄いかな
後は殆ど変わらない
819無銘菓さん:2012/11/14(水) 16:01:43.94 ID:???
>>700
2ちゃんは初めてか?
もっと肩の力抜けよw
820無銘菓さん:2012/11/14(水) 16:52:42.08 ID:???
ローソンのきんつば食べた。
素朴な味で美味しい。
小豆は甘さ控えめだね。
個人的には、芋の方はイマイチかな。
821無銘菓さん:2012/11/14(水) 18:10:29.45 ID:???
きんつばってあんこの塊で甘ったるいかと思ったが、そうじゃないんだな
寒天とか小麦粉がいい感じの甘さになってた
822無銘菓さん:2012/11/14(水) 18:18:00.66 ID:???
823無銘菓さん:2012/11/14(水) 18:39:53.77 ID:???
>>821
きんつば食ったことなかったの!?
824無銘菓さん:2012/11/14(水) 18:41:25.13 ID:???
>>822
>>700
825無銘菓さん:2012/11/14(水) 19:21:42.27 ID:???
百貨店レベルの和菓子屋のきんつばも
そんなたいそーな味じゃないからな。
826無銘菓さん:2012/11/14(水) 19:35:48.72 ID:???
ここの人達ってクリスマスケーキもコンビニで買うの?
827無銘菓さん:2012/11/14(水) 19:39:01.15 ID:???
コンビニ「でも」買うの。
828無銘菓さん:2012/11/14(水) 19:42:23.84 ID:???
デブだもの
829無銘菓さん:2012/11/14(水) 19:49:28.41 ID:AZ580UjM
サンクス、モンブランて前から何回も新発売するよな…そんなすごい変わってもいないしなんなんだ
830無銘菓さん:2012/11/14(水) 19:50:56.50 ID:???
コンビニでは、自分用の半額クリケーを買うだろ普通。
この板が最も過熱するとき
831無銘菓さん:2012/11/14(水) 20:04:06.73 ID:???
にんげんだもの
832無銘菓さん:2012/11/14(水) 20:12:20.23 ID:???
セブンのバナナケーキ美味いな!
833無銘菓さん:2012/11/14(水) 20:25:05.66 ID:???
クリスマスはセブンのかまくらを買う
へたなケーキ屋で買うよりうまい
834無銘菓さん:2012/11/14(水) 20:45:42.91 ID:???
モンブランはどこのが一番旨いん?
835無銘菓さん:2012/11/14(水) 21:07:54.88 ID:???
かまくらは旨いよな。
近場のセブンはいつも半額前に売り切れてグヌヌってなるw
836無銘菓さん:2012/11/14(水) 21:41:36.96 ID:???
かまくら、良いよね。
生クリーム最高って思う。生クリーム。
837無銘菓さん:2012/11/14(水) 22:01:28.61 ID:???
ローソンのかぼちゃ大福ってもう終わりなのか
来週の大学いもと栗きんとんに期待だな
838無銘菓さん:2012/11/14(水) 22:25:19.50 ID:???
ファミマのマカロン。
今回はキャラメルのほうが当たり。
839無銘菓さん:2012/11/14(水) 22:50:17.19 ID:???
ピスタチオも当たりだよ!!
840無銘菓さん:2012/11/14(水) 22:51:31.74 ID:???
セブンはお一人様用の小さいかまくら全国販売してよ
地域限定なんてズルイ
841無銘菓さん:2012/11/14(水) 23:20:10.02 ID:???
マカロン見つからんわ
前は置いてくれたんだけどなー
842無銘菓さん:2012/11/15(木) 00:38:21.66 ID:???
マカロンはローカルメニュー
843無銘菓さん:2012/11/15(木) 01:03:47.63 ID:???
>>841
マカロン一生懸命探してるとこ想像したら萌えたw
844無銘菓さん:2012/11/15(木) 01:06:20.57 ID:???
セブンの濃厚フロマージュが濃厚感UPとなってたが
成分表示も原材料も変化なし
製法がかわったのかな?
845無銘菓さん:2012/11/15(木) 01:07:39.39 ID:???
>>844
よく見てみて
濁点のついてる成分があるはずよ
846無銘菓さん:2012/11/15(木) 01:12:46.57 ID:???
ファミマの小枝スイーツどんなもんかなと思いきや全く話題出てないんだな
しかし最近ファミマチーズナゲットのせいで店内臭いんだがどうにかしてくれ
847無銘菓さん:2012/11/15(木) 01:32:16.31 ID:???
>>846
あれチーズナゲットのにおいか!
自分も臭いと思ってた
848無銘菓さん:2012/11/15(木) 07:26:52.80 ID:???
>>846
自分も気になってはいるけどなかなかファミマに行く用事がないww
849無銘菓さん:2012/11/15(木) 08:31:15.44 ID:???
ミニストップのプラリネブリュレ食べた

上でバニラブリュレのレビューで賛否があるけど、>>713と全く同意見

全体的にぼやーっとしてて、何を食べてるのかよく分からん。
なんか色々乗ってるけど全部が柔らかいので、何のアクセントもなく全体的にグチャグチャ。

斉藤さんのコラボは結構好きだったんだけど、川越コラボのクオリティーが低すぎ
850無銘菓さん:2012/11/15(木) 08:49:18.47 ID:n+vtKR+F
>>846
鼻が詰まってるせいかなんも匂いがしない俺には関係ないな

自分も小枝のパン気になってるけど買いたいとは思わないな
851無銘菓さん:2012/11/15(木) 12:20:16.57 ID:???
ファミマ紅あずまのスイートポテトモンブランがうまい
カラメルと芋が相まっていい感じ

小枝コラボは大量に陳列されていたなあ
852無銘菓さん:2012/11/15(木) 12:43:00.82 ID:???
>>849
川越コラボレベル低いよね。あのコラボ商品食べただけでも店に行く気が失せる
853無銘菓さん:2012/11/15(木) 13:01:07.79 ID:???
マックのグラコロうめー
854無銘菓さん:2012/11/15(木) 13:22:08.13 ID:???
ファミマチーズくせえw
855無銘菓さん:2012/11/15(木) 13:57:57.47 ID:???
【コンビニ】「ファミリーマートの店内が臭い」というツイッターが急増!原因は新商品「チーズナゲット」か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352954900/
856無銘菓さん:2012/11/15(木) 14:12:54.14 ID:???
ローソン3種のチーズ食べた。
クリームチーズ→ぎゅっとクリームチーズ
カマンベール→2層になってて、上はホイップバターみたいな口どけ、下はエアインチョコをしっとりさせたみたいな口どけ。
ゴルゴンゾーラ→チーズの味は一番しっかりしているが、青かびっぽさはほぼ無し。ゴルゴンゾーラじゃなくてもよくね?という感じ。

チーズ好きだけど、お菓子としてはアリと思う。
チーズ好きの俺様を満足させてみろ!とか、チーズ食いたい!って思って食べたら物足りないと思うけど。
          
857無銘菓さん:2012/11/15(木) 15:30:26.74 ID:???
そうだね。ゴルゴンゾーラの意味がない
青かびは入ってないしゴルゴンゾーラの味はほとんどしない。
クリームチーズだけはうまいけどカマンベールとゴルゴンゾーラはチーズの良さが台無し
858無銘菓さん:2012/11/15(木) 15:36:07.89 ID:???
クリームチーズうまいか?
一番チーズ感薄い万人受けしそうな味と思ったけど
859無銘菓さん:2012/11/15(木) 16:08:49.82 ID:???
ゴルゴンとカマンのがチーズ感薄いよ…
あれは失敗作
クリームもいまいちだが総合的にいまいちということで
860無銘菓さん:2012/11/15(木) 16:13:44.30 ID:qxy0A5KN
もうセブンの杏仁マンゴーオレンジ終わっちゃった?
861無銘菓さん:2012/11/15(木) 16:32:41.33 ID:???
>>858 859
アナルこっちに広げろ
(*⌒▽⌒*)
862無銘菓さん:2012/11/15(木) 16:46:02.80 ID:???
>>846
その匂いだったのか〜。寒いから浮浪者さんが入って来てるんだと思った。
それにしても、ファミマは食べたいようなデザートが全然ないな。
863無銘菓さん:2012/11/15(木) 17:23:52.89 ID:???
ローソンのかぼちゃのロールケーキうんめーーーー
かぼちゃの味が濃厚でこっくりしている。
3時のおやつにぴったりだよーん
864無銘菓さん:2012/11/15(木) 17:28:25.54 ID:h+f0m30S
セブンの普通のこがし醤油のみたらしに今更ハマってるわ

ダブルカスタードもクリームたっぷりで美味かった。ちょっと高いけど
865無銘菓さん:2012/11/15(木) 17:38:09.57 ID:???
ミニストップのクレープのソフトクリーム美味しいなー。
ソフトとモンブランが合わさるとあーまた食べたい。チョコの方はどんなんだろ?
866無銘菓さん:2012/11/15(木) 17:46:05.42 ID:???
今日のいいともでミニストップのスイーツ紹介されていたよ。
クレープに包まれたキャラメルソフトクリーム?がかなりの人気らしい
うまそうだった。今売っているのかな?
867無銘菓さん:2012/11/15(木) 19:34:04.26 ID:???
ファミマの匂い嗅ぎに行ってみたいけど
買いたいものが無い。
868無銘菓さん:2012/11/15(木) 20:34:42.06 ID:???
ここ見る前にファミマ行ったけど、確かに臭かった。何だこれ?ってだけで、原因はわからなかったけど。
で、小枝風エクレア買って食べたけど、美味しかったよ。小枝の味になってた。
869無銘菓さん:2012/11/15(木) 20:38:47.12 ID:???
ファミマは近くにないからしらんけどサンクスは焼き鳥のたれの匂いが充満してて
髪やら服に匂いがついてこまったことあったわ
870無銘菓さん:2012/11/15(木) 20:47:39.84 ID:???
小枝は、細くてポキポキッと折れる食感で、チョコレートだから美味しいんじゃないだろうか。
ミルクキャラメルプリンとか、チロルきな粉餅大福とかと同じくらい萎えるけどなぁ。
871無銘菓さん:2012/11/15(木) 21:21:17.06 ID:???
コンビニだけじゃないけど、
「ドルチェ仕立てのメープルアーモンド」うめぇ!
今日は、ミニストップで見かけた
872無銘菓さん:2012/11/15(木) 21:48:29.78 ID:???
ファミマのマカロン何処に置いてるの?

ぽまいら誰か教えろ下さい
873無銘菓さん:2012/11/15(木) 22:16:33.42 ID:???
製造工場にあるって!
やったね!入荷待ちだよ!
874無銘菓さん:2012/11/15(木) 22:32:40.82 ID:???
え あぁ うん そう
875無銘菓さん:2012/11/15(木) 22:59:14.64 ID:???
ところで、りんごとワインって合うの?
876無銘菓さん:2012/11/15(木) 23:10:02.51 ID:U3mcSpaZ
>>856
情報thx
やっと感想書いてくれる人が現れた
チーズ好きには評価低いみたいだけど、やっぱり気になるから1回買っておくかな
明日行ってみる!
877無銘菓さん:2012/11/15(木) 23:21:03.74 ID:???
ファミマのチーズの臭いでご飯を食べてきた
878無銘菓さん:2012/11/15(木) 23:38:20.43 ID:???
関東のファミマの冷蔵スイーツコーナー
879無銘菓さん:2012/11/15(木) 23:47:19.43 ID:???
>>877
トゥース!
880無銘菓さん:2012/11/16(金) 00:29:15.10 ID:???
最近のファミマの店内が臭いのはおでんのせいじゃなかったのか
881無銘菓さん:2012/11/16(金) 00:33:23.16 ID:???
>>872
困ってるとこ想像したら萌えたw
882無銘菓さん:2012/11/16(金) 02:02:08.98 ID:???
なんかそれ流行らせたいの?
883無銘菓さん:2012/11/16(金) 02:02:37.51 ID:???
ぽまいらww
884無銘菓さん:2012/11/16(金) 04:21:05.69 ID:???
ここ見てぎゅっとスイートポテトをトースターでってのをやってみた!
普通にうまかったよ!

発売日に一度食べてリピなしだなって思ってたけど
これならまた食べてもいいかなって思ったよ。
まぁ大絶賛してるわけじゃないけど気になってる人はやって損はないよってレベルです。
885無銘菓さん:2012/11/16(金) 06:24:43.68 ID:???
最近のローソンのスイーツ棚、
いつものロールケーキとパウンドケーキと微妙な和風菓子類が並んでるばかりでうんざりしてたけど、
シブーストとかチーズケーキ三種とか今回の新製品ラインアップは挑戦的でいいね
886無銘菓さん:2012/11/16(金) 10:19:42.41 ID:???
今更ながらブランのロールケーキ、生地は美味いのにクリームが…
味なくて何かスカスカ、人工甘味料入りの油食べてるみたいな
小振りなのは良いけど、カロリー抑制のために味を犠牲にするのはなぁ

きんつばはぎっしり濃くて美味しかったです
887無銘菓さん:2012/11/16(金) 11:24:14.95 ID:???
ファミマのマカロンは関東地区限定なんだ
必死になってここ数日探してたよ、近畿圏で…
888無銘菓さん:2012/11/16(金) 11:55:34.76 ID:???
nanaco10pボーナス今月末まで
889無銘菓さん:2012/11/16(金) 14:50:20.97 ID:???
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ご家庭にnanacoカードはない!
 /   ノ∪   
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \ワオン\
          ̄ ̄
890無銘菓さん:2012/11/16(金) 15:02:04.61 ID:r9dxXRhJ
ローソンの純生クリームでがっつり系のパフェとか出してくれないかな
891無銘菓さん:2012/11/16(金) 16:54:47.90 ID:zDbyrJk9
コンビニデザートてぼったくりすぎ
892無銘菓さん:2012/11/16(金) 17:04:30.24 ID:???
せつこー それお前が貧乏なだけだ
貧乏人はコンビニで買い物するな
100均で買い物しな
893無銘菓さん:2012/11/16(金) 17:38:50.52 ID:???
セブンのくりーミーレアチーズ、中がスポンジだらけじゃんか!
がっかりだよ。
全部レアチーズにしろ
894無銘菓さん:2012/11/16(金) 18:49:20.41 ID:WoKP500G
コンビニデザートが高いって可哀相な人だな
895無銘菓さん:2012/11/16(金) 19:55:34.44 ID:/+W7Z0rB
そういうあなたにはスーパースイーツがオススメ
896無銘菓さん:2012/11/16(金) 20:16:19.63 ID:???
スーパースイーツいまいち
味がぼんやりしてたり単調だったりするのが多い

まぁ賞味期限間近狙うとお安くなったりするけど
897無銘菓さん:2012/11/16(金) 20:55:46.18 ID:???
セブンのクイニーアマンは前のがうまかった。
サックり感がなくなっている。セブンお得意の改悪だね
898無銘菓さん:2012/11/16(金) 22:21:38.72 ID:???
ローソンの三種類のチーズケーキが見つからない。(神奈川)
2軒を見てみたけど、どちらも値札すら無かった。残念。
無いとなると余計気になる。
899無銘菓さん:2012/11/16(金) 22:34:40.94 ID:???
3種のチーズケーキ3個入りで値段下げて売ってほしい
試しに買ってみるには6個は多いよ
900無銘菓さん:2012/11/16(金) 23:04:06.69 ID:???
いや、数より物凄く小さいからw
3個で値段下げて売っても利益にならない。
その辺はコンビニ戦略
901無銘菓さん:2012/11/16(金) 23:27:57.16 ID:???
レアとベイクドに仕上げたって説明があったから
てっきり、3種類のチーズで各2種類の焼きで
計6種類のケーキが楽しめるのか凄い、と思ってたら
違ったようで残念・・・
902無銘菓さん:2012/11/16(金) 23:47:20.50 ID:???
3種のチーズ、ワインのお供っぽい売り方なのに
何で竹のピックなんだろ。
903無銘菓さん:2012/11/16(金) 23:49:48.08 ID:???
初めてファミマカ食べたよ
ピスタチオの味や香りがあまりしないのとクリームの甘さがくどすぎるように感じた
キャラメルはまあまあよかっただけにピスタチオが残念
904無銘菓さん:2012/11/17(土) 00:05:19.12 ID:???
LAWSONのアップルパイくそうめー
905無銘菓さん:2012/11/17(土) 01:03:12.66 ID:???
>>887
肩落としてるとこ想像したら萌えたw
906無銘菓さん:2012/11/17(土) 01:27:43.47 ID:???
>>885
パウンドケーキ?
kwsk!
907無銘菓さん:2012/11/17(土) 03:24:41.33 ID:???
>>902
逆になんで竹じゃダメなの?
908無銘菓さん:2012/11/17(土) 04:44:06.02 ID:???
竹風味…
909無銘菓さん:2012/11/17(土) 04:49:34.38 ID:???
多分なんかの和菓子で使った余りなんだろなw>竹
910無銘菓さん:2012/11/17(土) 09:00:25.56 ID:???
竹のピック
すでにあるものを使うことでコストを下げて
少しでももうけが増えるようにする努力だと思う

アップルパイ美味いのか
今日探しに行ってみよう
そしてファミマにも行ってどんな臭いなのか試してこよう
911無銘菓さん:2012/11/17(土) 10:30:19.82 ID:???
ローソンのりんごシブースト食べた。
美味しくて驚いた!
とにかく味のバランスがイイわ。
底部が、タルト生地だったら良かったのになあ。
非常に残念!
912無銘菓さん:2012/11/17(土) 10:51:49.16 ID:???
コスト下げるのに利用するのは構わないけど
あんこやの商品に使えば良いのにねww
913無銘菓さん:2012/11/17(土) 11:15:14.85 ID:???
りんごのシブースト 自分はいまいちだった。
コンビニレベルと妥協して食べる味だね
やはりコンビニでりんごのシブーストは無理だと思った。
けど食感などは頑張った方だと思う
914無銘菓さん:2012/11/17(土) 11:32:10.68 ID:???
え!大阪は発売日から竹スティックじゃなくてプラスチックスティックだよ。
ちなみにオイシスのはりま工場
915無銘菓さん:2012/11/17(土) 13:33:59.10 ID:???
濃厚フロマージュ食べた。濃厚になったのかな!?w
美味しいからイイけどね。
それよりも、生地のシャリッと感が気になったわ。
食べてて違和感あったよw
たまたまかな?
916無銘菓さん:2012/11/17(土) 14:32:29.73 ID:???
竹に入ったようかんってあったよね
にゅーって出てくるやつ
917無銘菓さん:2012/11/17(土) 16:03:19.80 ID:???
3種のチーズスイーツの竹ピックだと言っている人どこにお住いの人?
東京は金色のプラスチックだけど?
918無銘菓さん:2012/11/17(土) 16:33:09.16 ID:TvkQpQxC
日本人てモンブラン、ティラミス、チーズケーキばっかり…
919無銘菓さん:2012/11/17(土) 16:33:54.48 ID:???
こっちもブラチスチック製の串だな。竹なんてウソだろw
920無銘菓さん:2012/11/17(土) 16:37:36.26 ID:???
こっちってどっち
921無銘菓さん:2012/11/17(土) 16:38:04.48 ID:???
各地で生産工場が違うから本来入れるはずの串が期日までになくて
急凌ぎの可能性もあります
922無銘菓さん:2012/11/17(土) 16:40:37.77 ID:???
※ 田舎は竹で間に合わせています
923無銘菓さん:2012/11/17(土) 16:46:09.26 ID:???
竹@神奈川県
924無銘菓さん:2012/11/17(土) 16:47:15.13 ID:???
竹っていってもプラッチック製の竹じゃよ
925無銘菓さん:2012/11/17(土) 17:14:45.64 ID:???
やっとセブンのダックワーズ食べた
確かに食べづらい、手がクリームでべちゃべちゃになったw

やっぱりダックワーズはクリーム無い方がいいな・・・うまかったけどクリーム無かったら最高だった
926無銘菓さん:2012/11/17(土) 17:25:04.52 ID:???
あれは手で食べるもんじゃないな
いつもスプーン貰って食べてる
927無銘菓さん:2012/11/17(土) 18:02:26.20 ID:???
俺なんて口がでかいからダックワーズは一口でぱくりといけるよ。
柔らかいから違和感ないw
928無銘菓さん:2012/11/17(土) 18:20:07.17 ID:???
ダックワーズ 家でフォークで食べたよ
クリームおいしいね
929無銘菓さん:2012/11/17(土) 19:22:14.57 ID:???
ローソン・リンゴのシブースト
カラメルソースつけないほうが美味しかった…
930無銘菓さん:2012/11/17(土) 19:28:38.10 ID:???
セブンのモンブランさっぱりしてて美味しい、飽きない。
シュークリームも好きだ。
931無銘菓さん:2012/11/17(土) 20:03:15.24 ID:???
ミニストップの抹茶あずきパフェ美味しかった。
まあ、めっちゃ美味いってほどではないけど、まあ美味しかった。

http://www.ministop.co.jp/syohin/sweets/parfait/images/matchaazuki_im001.jpg
932無銘菓さん:2012/11/17(土) 20:07:27.62 ID:???
>>931
ミニストップのパフェって、下の方にゼラチン状のムースみたいなの入ってるよね。
あれ苦手。
チルドデザートにも入っていて嫌。
933無銘菓さん:2012/11/17(土) 21:51:03.38 ID:???
画像見ておっつーとなる>>932
934無銘菓さん:2012/11/17(土) 22:36:43.54 ID:???
マンゴーパフェとかソフトクリーム使うやつはうまいよミニストは
カップはいまさんだけど
935無銘菓さん:2012/11/17(土) 22:51:05.69 ID:???
>>925
どうやったら手にクリームがつくのだろうか。
表面の砂糖は溶けてつくけど。
936無銘菓さん:2012/11/17(土) 23:03:44.44 ID:???
下の縁持ってガブッと食べたらモスバーガーの要領でドゥルッと出たんじゃない
937無銘菓さん:2012/11/17(土) 23:06:18.03 ID:???
3種のチーズケーキ食った
これはうまい
ゴルゴンは癖が薄くなってて食べやすい。スイーツとしてはどの程度まで癖を消せばいいかを良くわかってる
カマンはさすがに風味薄すぎる、レアチーズかとおもた
クリームはまあ普通においしい
938無銘菓さん:2012/11/17(土) 23:09:17.27 ID:???
モスバーガーの綺麗な食べ方教えてあげようか
まず上の右手と逆の角を持つだろ
939無銘菓さん:2012/11/18(日) 00:23:21.12 ID:???
や、やめろー!!
940無銘菓さん:2012/11/18(日) 01:08:54.52 ID:???
3種のチーズのカマンベール、冷蔵庫から出したてしばらくしてから食べた方がねっとり濃厚感アップして美味しかった!
941無銘菓さん:2012/11/18(日) 01:35:27.61 ID:???
>>935 >>936の通りハンバーガーみたいに持ってガブっといったらクリームはみ出た
なるほどスプーンで食べればいいのか
でもねっちりダックワーズにかぶりつくの好きだ…
942無銘菓さん:2012/11/18(日) 02:18:29.99 ID:???
ローソンプレミアムのえびすかぼちゃのロールケーキうまかった
プリンはちょっと濃厚すぎかなっていう人におすすめ
こっちのがクリーミーなプリンていう感じ
種とかペーストとかで変化もつけてあるし、自分的にはかなり満足

シブーストはキャラメリゼ部分があるからこそだと思うんだが、
ふりかけるタイプって果たしてうまいのだろうか
943無銘菓さん:2012/11/18(日) 04:05:51.81 ID:???
きなこの時は美味しかったよ>ふりかけ
944無銘菓さん:2012/11/18(日) 04:38:25.23 ID:???
>>938
袋から出したらアカン
945無銘菓さん:2012/11/18(日) 08:46:12.15 ID:???
モスはクラムチャウダーについて来たスプーンで最後食べるよね
946無銘菓さん:2012/11/18(日) 08:54:17.13 ID:???
モスは一口で食べる
947無銘菓さん:2012/11/18(日) 09:28:27.32 ID:???
セブンのモンブラン、内容と値段が見合わない。せめて栗の甘露煮あってもいい。
948無銘菓さん:2012/11/18(日) 09:56:35.56 ID:???
ミニかまくらうめーな。セブンは定番にしなはれ
949無銘菓さん:2012/11/18(日) 11:09:44.69 ID:???
いいね
かまくら売ってるんだ
クリスマスまでがんばって待とう
950無銘菓さん:2012/11/18(日) 11:55:40.85 ID:???
>>922
北海道のど田舎だが、金色のプラスチックピックだったぞ
951無銘菓さん:2012/11/18(日) 11:58:56.71 ID:???
>>946
香取慎吾か!
952無銘菓さん:2012/11/18(日) 12:44:45.97 ID:???
生クリーム最高!
953無銘菓さん:2012/11/18(日) 12:59:33.12 ID:???
亀レスでごめん。
>>753-755
ぎゅっとショコラ、リニューアルのことを知らずに先日買って食べたら、
イマイチすぎてガッカリした。
アーモンドが多すぎというか風味が強すぎて、今までのショコラの味が
全然わからない。あの程良い甘さとショコラの風味が大好きだったのに。
これは元に戻してほしい。
954無銘菓さん:2012/11/18(日) 14:24:32.15 ID:???
アーモンド入りぎゅっとショコラは酷い改悪
元に戻せ
955無銘菓さん:2012/11/18(日) 15:15:28.78 ID:???
セブンの黄金色スイートポテト食べた。
普通に美味しい。
150円は微妙かな。
割高感があるわ。
956無銘菓さん:2012/11/18(日) 15:30:31.39 ID:???
>>954
だよね
チョコ味が好きだからこそあーゆー濃縮されたの買うのにアーモンド入れたりしたら意味ない(ー ー;)
元に戻るまで自分は買わないな
957無銘菓さん:2012/11/18(日) 15:40:51.12 ID:???
セブンのぱかっとふたタイプのダブルカスタードシューを食べた。
まだ一部地域の発売か?
クリームがたっぷりこぼれてこれは嬉しいんだが中の生クリームがちょっといまいち。
セブンは生クリームがうまいのにこの生クリームはホイップの含有量が多く美味しくない。
コスト的に動物性脂肪クリームたっぷりだと厳しいのかな
200円にしてもいいから動物性脂肪たっぷりで作ってほしい
958無銘菓さん:2012/11/18(日) 16:00:00.48 ID:???
ミニストップ 青山有紀さん監修 豆乳ドーナツ きなこ 袋2個
ミニストップ ハピリッチスイーツ 青山有紀さん監修 黒糖わらびもち胡桃入り
959無銘菓さん:2012/11/18(日) 16:28:48.24 ID:???
甘いものお腹いっぱい食べたのに次また食べる事考えてる
朝食べたら9時頃お腹すいてくる

気付いたら各コンビニスイーツ紹介みてるし
最近胃袋脳過ぎて困る
960無銘菓さん:2012/11/18(日) 16:44:20.45 ID:???
彦麿呂みたいになるぞw
961無銘菓さん:2012/11/18(日) 17:00:15.86 ID:???
>>959
私が居た!

休みの日にやることなく家にいるとよけいにだわ
962無銘菓さん:2012/11/18(日) 17:04:28.88 ID:???
確実に肥満と糖尿・・・・・・・・・・・・・・・
963無銘菓さん:2012/11/18(日) 17:05:24.48 ID:???
サンクスのマロンプリンを一度は食べたかったのに何度行ってもない
今年は食べずに終わりそうだなぁ
964無銘菓さん:2012/11/18(日) 17:45:25.15 ID:???
先週、隣の市のセブンで
マンゴーオレンジと杏仁のスイーツを見かけたんだけど
自分の市だと全然売ってない
地域限定なのかな
965無銘菓さん:2012/11/18(日) 18:20:33.05 ID:???
久しぶりに濃厚フロマージュを食べた。
相変わらず美味しいけど
濃厚感UP!したかどうかはわからかなった。
966無銘菓さん:2012/11/18(日) 20:06:01.35 ID:???
>>955
120円位で普通に美味しいやつあるしね。
でも、みっちりほっくり喉に詰まる感じで美味しいからまた買う。
ローソンのとは大違いw
食べ比べしてるブログ見たけど「大差ない」みたいに書かれてた。ありえん。
967無銘菓さん:2012/11/18(日) 20:13:14.21 ID:???
マロンプリン、普通の天使のプリンと容器同じで最初みのがした
968無銘菓さん:2012/11/18(日) 20:43:42.84 ID:???
>>966
うん、食べてる時の満足感があるよね。
これが、ローソンのぎゅっとスイートポテトなら納得したなあw
969無銘菓さん:2012/11/18(日) 21:24:20.97 ID:???
>>964
SMAPとのコラボで先月の半ば?くらいから全国展開してたよ
で、先週あたり終わったはず
970無銘菓さん:2012/11/18(日) 21:29:51.69 ID:???
>>969
えっ もう終わったのか…
ありがとう
食べたかった…
971無銘菓さん:2012/11/18(日) 21:33:32.02 ID:???
セブンにミニかまくらなかったぞー
972無銘菓さん:2012/11/18(日) 22:48:56.76 ID:???
お一人様かまくら全国販売しろや糞セブン
973無銘菓さん:2012/11/19(月) 03:16:30.40 ID:???
974無銘菓さん:2012/11/19(月) 04:30:12.27 ID:???
(・∀・)ウンコー
975無銘菓さん:2012/11/19(月) 06:37:55.97 ID:NT6e9LwL
名前: サビイロネコ(チベット自治区) 投稿日:2012/11/19(月) 06:16:17.55
今日ローソンに行ってみたらサムゲタンが置いてあってワロタ
気軽に手軽にコンビニでもサムゲタン!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3638547.jpg
976無銘菓さん:2012/11/19(月) 07:16:01.23 ID:???
>>974
973は人間じゃないな
977無銘菓さん:2012/11/19(月) 07:37:13.27 ID:???
>975
ああ、発がん性物質が発見されて発売禁止になった隣国がこっちに
押し付けてきたやつ?
978無銘菓さん:2012/11/19(月) 09:37:11.34 ID:???
ちょっとローソンに苦情メール出してくるわ
979無銘菓さん:2012/11/19(月) 09:39:55.96 ID:???
ローソンてもともとチョン企業なんだっけ
ロッテとかロッテリアみたいな
980無銘菓さん:2012/11/19(月) 11:48:51.14 ID:???
ファミマのマカロン、安い割に美味しかったのに
すぐに消えて悲しい。
981無銘菓さん:2012/11/19(月) 16:55:50.36 ID:???
生クリームおっぱいにつけて舐めたら甘くて美味しかった
982無銘菓さん:2012/11/19(月) 17:43:47.47 ID:???
セブンで半額のかまくらケーキの予約できないかなー
983無銘菓さん:2012/11/19(月) 18:00:57.87 ID:???
マカロンはフランボワーズやレモン希望
984無銘菓さん:2012/11/19(月) 18:13:19.32 ID:???
次スレ立てられなかった
どなたかお願いします
985無銘菓さん:2012/11/19(月) 18:22:19.54 ID:???
986無銘菓さん:2012/11/19(月) 18:37:21.93 ID:???
>>985


マカロンは自分には甘すぎた
987無銘菓さん:2012/11/19(月) 19:50:32.32 ID:???
マカロン、今日やっと見つけて食べた。
旨かったけど、激甘だった。
1個で売って欲しいな。
988無銘菓さん:2012/11/20(火) 00:05:19.25 ID:???
ローソンの苺デコショート美味しかった。スフレチーズケーキも。
カボチャのロールケーキも。
989無銘菓さん:2012/11/20(火) 02:13:18.00 ID:???
>>988
不〇家のケーキを久しぶりに食べたがローソンのスイーツの方が美味いと思った
990無銘菓さん:2012/11/20(火) 02:55:23.42 ID:???
セブンやローソンで売ってる(ファミマは行ってないからわからない
ホテルオークラのやつうめえええええええええ!
キャラメルプリン、チーズクリームヨーグルトと2種類出てる
久々に自分にピッタリのスイーツすぎて毎日食べてる
ヨーグルトの方はチーズケーキみたいで激うまw
991無銘菓さん:2012/11/20(火) 03:58:48.40 ID:???
>>925
クリーム無しだと?
992無銘菓さん:2012/11/20(火) 04:13:37.29 ID:???
>>989
ローソンで買ったスイーツが不二家製だった
993無銘菓さん:2012/11/20(火) 04:15:57.06 ID:???
>>968ってどういう意味?
994無銘菓さん:2012/11/20(火) 07:30:22.46 ID:???
>>994
セブンのスイートポテトの方が、濃縮具合的に「ぎゅっ」を名乗るに相応しいってことじゃ?
995無銘菓さん:2012/11/20(火) 07:38:58.32 ID:???
>>994
自問自答してどうする?
996無銘菓さん:2012/11/20(火) 07:40:16.93 ID:???
>>990
今日給料日だからセブンのスイーツ買ってみる
997無銘菓さん:2012/11/20(火) 07:58:43.85 ID:???
>>989
あるある。素直に下手な菓子屋より美味しいと思った。
998無銘菓さん:2012/11/20(火) 09:26:40.96 ID:???
チェーン店のケーキ屋は、コンビニとほぼ同じ工程で
作ってたりするからね。
999無銘菓さん:2012/11/20(火) 09:56:09.88 ID:???
>>998
値段ばかり高くて美味くない
あの不〇家の箱に入れるから高いのかと思う不〇家のケーキスカスカで嫌いになった
1000無銘菓さん:2012/11/20(火) 10:32:42.55 ID:???
みんなで糖尿病になろう!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。