◎バウムクーヘン同好会10周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
バウムクーヘンおいしいです。

【流派によるおすすめ食べ方】
どっしり派・・・冷蔵庫にひと晩入れましょう。
ふわふわで物足りない生地も引き締まって重厚に。

ふわふわ派・・・袋の一部を切るか、お皿にラップをゆるくかけて
10秒ほど電子レンジでチンしてみましょう。
パサパサバウムもしっとりふんわりに。香りも引き立ちます。

【過去ログ】
■■■バームクーヘン同好会■■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1018231571/
【好み】バウムクーヘン同好会2周目【それぞれ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1079779654/
【好み】バウムクーヘン同好会3周目【それぞれ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1116580330/
【ハガス?】バウムクーヘン同好会4周目【ハガサナイ?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1148105525/
【冷やす?】バウムクーヘン同好会5周目【チンする?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1161996101/
【プレーン?】バウムクーヘン同好会6周目【トッピング?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1184172367/
◎バウムクーヘン同好会7周目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1230899359/
◎バウムクーヘン同好会8周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1259233408/
◎バウムクーヘン同好会9周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1289175610/
2無銘菓さん:2011/05/30(月) 21:36:42.85 ID:5HG25G1o
2
3無銘菓さん:2011/05/30(月) 21:59:18.79 ID:???
昨日土産のハイネマン食った

4無銘菓さん:2011/05/31(火) 01:51:56.35 ID:???
>>1

倶楽部ハリエのバームがうまい
5無銘菓さん:2011/05/31(火) 04:14:28.22 ID:nr+x63et
クラブハリエは、ブランド名を冠してるバウムクーヘンの中ではかなり悪の部類
ショートニングの割合が高い。他にも乳化剤にベーキングパウダーも入っている。ありえん
マダムシンコやねんりんや(植物油脂と表記を変えている。ここは膨張剤まで入っている)も同様、
楽天で一番人気らしいファミーユのバウムも毒物のオンパレード。これであの値段なんだから恐れ入る
他にもそういう店は腐るほどあるんで探してみるといい
スーパーや無印など安い商品も当然入っているが、これは値段が値段なのでまだ解るが

有名店だと、まずホレンディッシェが味、安心ともに最強で、ユーハイム、アンリシャルパンティエ、
ヴィヨンなどが植物油脂や添加物の排除にこだわっている。文明堂ですらショートニングは使用していない
ハイネマンも、ドイツのメーカーだからホレンディッシェ同様に美味くて安心だね
その他、探せば毒を使ってないバウムもそこそこあるからチェックすべし

重要なのは、「ショートニング(植物油脂、マーガリン含む)、膨張剤、乳化剤」、この3つは使ってない商品を選ぶこと
できればベーキングパウダーも使ってないのが好ましい

日本は国が守ってくれないんだから、できるだけ毒物を排除するよう、消費者は個々で賢くならにゃいかん
6無銘菓さん:2011/05/31(火) 05:03:37.85 ID:???
自分が好きなの食べればいいじゃん
いちいち長文うざい
7無銘菓さん:2011/05/31(火) 09:08:45.27 ID:???
また粘着基地外原材料(笑)厨かよ
ここは原材料スレじゃねーんだよks
8無銘菓さん:2011/05/31(火) 09:20:46.26 ID:???
>>1
乙です

>>5
言いたいことはよくわかるが、誰が何食おうと自由
価値観を押し付けちゃいかん
そんな俺は昨日、焼肉をたらふく食ったあと
治一郎の切り落しバウムJ 400gたいらげてしまった\(^o^)/
9無銘菓さん:2011/05/31(火) 09:47:53.10 ID:???
>>8
あれを400gとか・・・メタボ大丈夫か?
3食抜いて食べる覚悟じゃないと_、と思うチキンな俺orz
10無銘菓さん:2011/05/31(火) 09:53:29.51 ID:???
ほんと原料厨はうざいな
ショートニングw
こいつは普段何食っているんだ?
11無銘菓さん:2011/05/31(火) 10:16:56.76 ID:???
>>9
毎日20km走ったり、筋トレしたりしてるから体格は細くて体脂肪は5%
だが最近多い時は1日1kg以上バウム食っちゃうこともあるから
もう少し健康的な食生活しないとまずいなぁとは思うんだが・・・
食べだすととまらねぇw
12無銘菓さん:2011/05/31(火) 10:56:42.12 ID:???
>>11
アスリートっすね
裏山シス
バウム止まらなくなるのはわかるw
13無銘菓さん:2011/05/31(火) 11:37:21.27 ID:???
体全体がバウムクーヘンで出来ているのか
14無銘菓さん:2011/05/31(火) 11:55:12.77 ID:???
体脂肪5%… 真ん中に穴が開いてるとしか思えん。
バウム人間ハケーン
15無銘菓さん:2011/05/31(火) 15:55:08.87 ID:???
届いたリンダーホフ食べたけどオーソドックスでおいしいね
でも値段や待つ期間を考慮するとリピはしづらい
16無銘菓さん:2011/05/31(火) 22:02:45.98 ID:???
北菓楼でお買い物したら、バームクーヘンのキレハシをおまけで貰った
初めて食ったけど、うまいなーこれ
17無銘菓さん:2011/05/31(火) 23:23:04.07 ID:???
>>5
> スーパーや無印など安い商品も当然入っているが、これは値段が値段なのでまだ解るが

甘い!
無印や他のメーカーはともかく、俺の愛するエースベーカリーのバウムは、
あんな安くてボリュームあるにも関わらず、なんとどれもショートニングを使ってない

良心とプライドのある会社は、スーパー売りのメーカーでもちゃんとやってくれている
エースベーカリー本社に向かって土下座しろw
18無銘菓さん:2011/06/01(水) 04:45:24.35 ID:???
>>5
変態バウムをすすめる変態乙
19無銘菓さん:2011/06/01(水) 09:07:25.53 ID:???
今日から近くの百貨店で、北菓楼と柳月くるから楽しみだ
20 【中吉】 :2011/06/01(水) 09:25:36.97 ID:???
北菓楼はないな
味も中の下だし外周のあのシロップ漬けみたいなのは勘弁
21無銘菓さん:2011/06/01(水) 10:19:50.52 ID:???
北菓桜上手かったけどな
まぁ好みだからね。
俺はユーハイムとねんりんが苦手
22無銘菓さん:2011/06/01(水) 12:04:22.60 ID:???
>>19
こないだまでうちの近くに来てたぞ、その2店。
道外ドサ周り組はいつも同じ顔ぶれだな。
個人的には石屋製菓にTSUMUGIとやらを売りに来てほしいもんだが。
23無銘菓さん:2011/06/01(水) 12:07:35.80 ID:T+T901/n
>>17
エースベーカーリーは食用油脂の表記だけだから入ってないな確かに

↓大塚製薬が、カロリーメイトにマーガリンを使っていたのを辞めて食用油脂に変えたけど、
http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=583821

エースベーカリーも同様に、トランス脂肪酸が入ってないものに変えたんだろうね
こういう誠実な企業に生き残ってほしいもんだ
24無銘菓さん:2011/06/01(水) 13:40:08.48 ID:???
ショートニングと書いてなくても
食用油脂、植物油脂って書いてあったらショートニング入ってても分かんないじゃん。

トランス脂肪酸不使用って書いてあればショートニング入ってないのは分かるけど、
市販の袋入りバウムクーヘンでトランス脂肪酸不使用なんて書いてあるの見たことない。
25 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【吉】 【東電 72.3 %】 :2011/06/01(水) 14:03:09.22 ID:???
はいはい、原料原料
26無銘菓さん:2011/06/01(水) 15:11:51.61 ID:???
某スレでマーガリンを連呼していた人を思い出したけど同じ人だったりして
27無銘菓さん:2011/06/01(水) 15:55:59.58 ID:???
コンビニスレの人ねw
今はキチガイ荒らしになっちゃったけど
28無銘菓さん:2011/06/01(水) 15:58:52.74 ID:???
アラクール
http://alacour.jp/
って食べた人いる?
29無銘菓さん:2011/06/01(水) 16:52:45.95 ID:???
いない
30無銘菓さん:2011/06/01(水) 17:02:29.88 ID:???
森永だかが限定品でバームクーヘン出してるんだけど
(作ってるのは確か香月堂)
誰か食べた人いるかな・・・
安いんだから自分で買えよwとも思うが
31無銘菓さん:2011/06/01(水) 17:04:41.86 ID:???
よしののバウムが気になっているが買えない
32無銘菓さん:2011/06/01(水) 19:16:05.28 ID:???
>>31
よしの?
あやかちゃんママ?
33無銘菓さん:2011/06/01(水) 22:43:29.45 ID:T+T901/n
>>24
無知乙。最低限の知識もないバカは黙ってろ
ちゃんとリンク先の記事を読んでそんなこと書いてるなら文盲か日本人じゃないな
それとも毒物を世に送り出してる犯罪店の人かな?

「食用油脂(食用植物油脂とも)」と、
「植物油脂(マーガリン、ショートニングなど含む)」は、まったくの別物

食用植物油脂は、植物から抽出した油そのままのもの。菜種油とかごま油とか
植物油脂は、その食用油脂を加工して油の純度を上げたものだ。安価で効率がいい
その加工工程で、「摂取は緩やかな自殺」とまで言われる、トランス脂肪酸が発生する


法律で、ショートニングやマーガリンは、「食用油脂」と明記してはならない
あくまで「植物油脂」であり、食用と付けたら罰せられる
つまり食用ではないと言ってるも同然。そのくらい危険なシロモノなんだ
世界中で禁止されているのには、ちゃんとワケがあるのよ

だから植物油脂やショートニング、マーガリンなどの代わりに、
食用油脂に変更した店やメーカーは、良心的な商品を出してる指針になる
・・・もちろん、表記自体に詐欺を働いていないなら、の話だが・・・
しかし、そこから疑いだすと、もう全てにおいてどうしようもなくなるからね・・・


毒物バウムを出してるボッタ店は、ボロ儲けしながら遠隔的殺人をしているに等しい
日本は国が国民の健康を守らない以上、国民一人ひとりが賢くなるしかない

逆に、植物油脂を食用油脂に変更したり、一切使わなくなった店やメーカー応援するためにも、
消費者はそういう企業の商品を率先して買うべきだと思う。もちろん自分の身体のためにもね
34無銘菓さん:2011/06/01(水) 23:01:50.27 ID:???
山崎とか大手パンメーカーは植物油脂使っているけど街の個人のパン屋はわからんね。
普通に1個250円のパン屋とか。 何も書いてないからなぁ。
35無銘菓さん:2011/06/02(木) 00:43:20.21 ID:???
香月うまいな
36無銘菓さん:2011/06/02(木) 01:48:31.11 ID:???
>>33
バーカ
37無銘菓さん:2011/06/02(木) 02:03:09.96 ID:???
>>30
商品名教えてください
38無銘菓さん:2011/06/02(木) 02:05:52.71 ID:???
>>33
タバコは害があるのに世界中で売られている。
好きな人は吸っている。

あんたにショートニングやマーガリンを食えという気はない。
俺らがショートニングやマーガリンを食おうが食わなかろうが、放っといてくれ。
39無銘菓さん:2011/06/02(木) 02:46:38.59 ID:???
無印のカフェオレバウム、一気に4分の3食べちゃう私って異常?
美味しくて止まらない。お腹痛い。
40無銘菓さん:2011/06/02(木) 04:43:15.82 ID:???
3/4で止められるのがすごいな
そこまで食べたら全部食べちゃうわ
41無銘菓さん:2011/06/02(木) 08:52:05.83 ID:???
自分も
丸いのでも1個開けたら全部食べちゃう。
あれらはたぶん2000kcalくらいあるだろうな
あぁ想像通りピザデブだよ!
42 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 74.2 %】 :2011/06/02(木) 10:10:33.17 ID:???
>>39
寸止めゴイスーw
43無銘菓さん:2011/06/02(木) 10:13:02.02 ID:???
>>39は3/4ずつ食べるのを4回、そして残った4個の1/4で再び1個を作るのです
44無銘菓さん:2011/06/02(木) 10:35:53.76 ID:???
あの大きさなら一度に全部食べる人は結構いるだろう
45無銘菓さん:2011/06/02(木) 11:19:52.30 ID:???
>>39
通販にないね
でも再販しましたとあるから今お店に置いてあるのかな?
美味しそう
46無銘菓さん:2011/06/02(木) 11:27:23.69 ID:???
無印 自分はスイートポテト味が好きだなあ。
47無銘菓さん:2011/06/02(木) 12:27:54.05 ID:???
無印のってどの味も風味薄くない?
だから最近食べてなかったんだけど
新しい桃味を見て買おうか迷った
48無銘菓さん:2011/06/02(木) 12:42:41.30 ID:???
去年からバウム食べまくってるにも関わらず健康診断の結果は良好だった。
やはり良いバウムは身体に良いらしい。
記念にソネンバウムを注文した。
届くのが楽しみだ。
49無銘菓さん:2011/06/02(木) 13:33:27.46 ID:???
身体に良い(笑)
原料厨乙
50無銘菓さん:2011/06/02(木) 13:54:03.99 ID:???
>良いバウムは身体に良いらしい。
これは名言だなw
51無銘菓さん:2011/06/02(木) 14:24:18.81 ID:???
>>23
かなり最近の記事だね。カロリーメイトについては知らんかった
エースベーカリーも、食用油脂しか使ってないこと、もっとアピールしていいと思うんだけど

>>48
確かにソネンバウムは美味かった。口に入れた時のバターの濃厚な味と香りがいい
本来、本場ドイツのバウムクーヘンは、油脂はバターしか使っちゃいけないそうだね
それ以外の油脂を使うとバウムクーヘンと名付けて売ると、法律違反で罰則らしい
伝統を重んじる、職人の国らしいわ
52無銘菓さん:2011/06/02(木) 14:48:52.98 ID:???
>身体に良い

バウム=高カロリー・高糖分・高脂質なのに?
身体に良くて美味いバウムなんぞ成立しないだろjk
身体に良いものだったら糖尿病患者なんかにも強力に薦めないとなw
荒唐無稽な原料厨は自重汁ks
5348:2011/06/02(木) 15:08:06.33 ID:???
チラ裏ですまんかったね。
別に原材料にこだわってるわけじゃないよ。
赤の他人が何を食べようと私には関係ないし。
良い材料を使ってるバウムは素直に美味いし、
身体にも今のところ悪影響はないから
そう書いただけ。

さー、次はユーハイム本店限定ケーニヒスバウム頼もうっと。
お金持ちでごめんねwwwww
54無銘菓さん:2011/06/02(木) 15:18:35.95 ID:???
はずかしい奴だな・・・
55無銘菓さん:2011/06/02(木) 15:28:25.80 ID:xD6BQg4B
合成油使った安バウムしか買えないやつは黙ってろ
56無銘菓さん:2011/06/02(木) 15:31:32.98 ID:???
ワロタw
バウムクーヘンごときで争うとか日本平和すぎ
57無銘菓さん:2011/06/02(木) 15:52:09.17 ID:???
U字工事かよw
58無銘菓さん:2011/06/02(木) 15:54:43.49 ID:???
二言目には原料原料

こいつら黙って原料だけ食ってろよ
59無銘菓さん:2011/06/02(木) 15:56:06.99 ID:???
バウムクーヘンごときで選民意識持ってる時点でマジキチ
60無銘菓さん:2011/06/02(木) 16:03:38.58 ID:???
最近食べた◎

遠野バウム
こめたまバウム
いわて木挽バウム

どれもうまーでした
61無銘菓さん:2011/06/02(木) 16:29:44.33 ID:???
>>59
貧乏人乙
62無銘菓さん:2011/06/02(木) 16:41:18.71 ID:???
原料によって直ちに人体に影響を与えるようなレベルではない
63無銘菓さん:2011/06/02(木) 16:48:12.36 ID:???
>>62
東電乙
64無銘菓さん:2011/06/02(木) 17:30:21.59 ID:???
>>37
良く覚えてなかったので買ってきた
商品名は「ミルクキャラメルバウムクーヘン」298円
ユニー・アピタグループの記念商品だったから、その系列じゃないと売ってないはず。
作ってるのは香月堂
パッケージは森永のミルクキャラメルの箱と同じデザイン
パウンドケーキもあって、そっちはキャラメルの粒が入ってるみたい。
今買ってきて帰宅したばかりなので、まだ食べてないです
65無銘菓さん:2011/06/02(木) 17:55:43.54 ID:???
貧乏人だっていいじゃない 人間だもの みつを
66無銘菓さん:2011/06/02(木) 18:00:30.91 ID:???
>>55
お前は完全に間違っている
合成油使っているバウムでも、安いならまだいい

合成油を使っていて、かつボッタくり店のバウムが跋扈してることが、一番の問題なんだ

逆にいえば、良い原材料を使っていても安く売ってる素晴らしい店もたくさんある
混同して煽るなクソムシが
67無銘菓さん:2011/06/02(木) 18:21:18.59 ID:???
そんなことより香月堂食おうぜ!
68無銘菓さん:2011/06/02(木) 18:41:36.06 ID:9ePO2O0G
>>66
>合成油を使っていて、かつボッタくり店
>逆にいえば、良い原材料を使っていても安く売ってる素晴らしい店
それぞれ店名を晒してちょんまげ。

貧乏人って、すぐボッタクリとか言うよね〜
イソップ童話の狐とブドウ?wwwww
69無銘菓さん:2011/06/02(木) 18:46:53.38 ID:???
ビビビビ貧乏ちゃうわ
70無銘菓さん:2011/06/02(木) 21:07:20.26 ID:???
どんなにいい材料使ってても、ゲロまずなのあるよね
材料のよさを売りにしてるけど味がしょぼいケーキ屋あるよね
71無銘菓さん:2011/06/02(木) 21:12:58.41 ID:???
バウムは身体に良い、というより精神wに良いと思うよ
だって食欲ないときバウムなら食べられるし
気分がイマイチの時もちょっとは幸せになれる

ここのスレの人たちはみんなそうじゃないの?
72無銘菓さん:2011/06/02(木) 23:17:13.49 ID:IyjeVv0J
ハリエ最近行列無くなったね。
飽きがくるのかもしれん。
体に良くないものが入ってると
本能的に体が受けつけなくなるのかもしれんね。
自分も最初は良かったが何かもういらないなって感じだもん。
73無銘菓さん:2011/06/02(木) 23:31:37.92 ID:???
時代はマダムチンコだぞwあの撃甘チンコ
3ヶ月先まで買えないとか
74無銘菓さん:2011/06/02(木) 23:47:34.15 ID:???
大阪にたまたま行く用事があってマダムシンコ買ったけど、期待が大き過ぎたせいかあまり美味しくなかった。
パッケージ毒々しいし。
7537:2011/06/03(金) 03:49:58.26 ID:???
>>64
ありがとう
76無銘菓さん:2011/06/03(金) 03:58:33.48 ID:???
>>74
そりゃチョンだもん
77無銘菓さん:2011/06/03(金) 06:21:55.64 ID:???
牛乳と卵がヤバいんだけど放射能が入ってないのはどこのバウム?
78無銘菓さん:2011/06/03(金) 09:16:18.34 ID:???
北菓楼、三方六、三方六ショコラ食ってみた
全部うまかった でも他の洋菓子屋とかのバウムと
そんなに大差ないと思った
ブールミッシュのプレーンのバウムも一緒に買ったんだが、これが一番うまかった
北菓楼は日本一しっとりとかって書いてたけどブールミッシュの方がしっとりしてると思った
79無銘菓さん:2011/06/03(金) 09:25:56.87 ID:???
ちょいレス遅れたけど
>>45
カフェオレバウム、お店に並んでるよ。ちなみに、一個1300kcalちょい
食感は正直好みってわけじゃないんだけど、銭湯で飲む珈琲牛乳みたいな味が大好きでつい食べ過ぎる…と思ってたけど、丸々一個食べる人結構居るんだね。
なんか安心したw

スイポテ味気になってたから、今度買ってみようと思う。一本で足りるだろうか…
80無銘菓さん:2011/06/03(金) 09:40:28.05 ID:???
ここでは現物酷評されてんのに一般宣伝に煽られてチンコ買った、
チンコ食った・・・言ってる奴等は恥ずかしくないのかね
81無銘菓さん:2011/06/03(金) 11:49:26.07 ID:???
恥ずかしいのは

・チンコ、チンコと連呼すること
・宣伝に騙されてバウムもどきを買うこと

どっち?
82無銘菓さん:2011/06/03(金) 11:57:51.56 ID:???
エースベーカリーって何処に売っている?
近所のコンビニ、スーパーだと取り扱いないし。
東京西です。
わざわざ通販で買うほどでもなさそうだし。
83無銘菓さん:2011/06/03(金) 12:35:35.26 ID:???
>>82
静岡だが近くにクリエイトSDが3店舗あるけど
いつもミルクバウムが大量に置かれてる
かなりでかいタイプので198円だったかな
他にもドラッグストアは色々バウム置いてるところあるから
ドラッグストアとかもチェックしてみるといい鴨
84無銘菓さん:2011/06/03(金) 13:08:31.69 ID:???
>>82
俺は神奈川だけど、近所のイオン、OKマート、フードワン、サミットは扱っている。西友は見たことない
バウムを出してるメーカーは少ないし、バウムのエースはパンの山崎の位置付けだと思うんで、
探せばどっかで見つかると思うけどね。ミルクバウム、ラ・バウムは常備品だ
上で書かれてあったんで袋見たけど、確かに食用油脂だな。今度カロリーメイトも見てみよw
ただ手焼きバウムがなかなか見ないんだよなー・・・食ってみたい
85無銘菓さん:2011/06/03(金) 14:09:25.59 ID:???
>>83>>84 レスありがとう
近所にあるスーパーはダイエー いなげや 西友 ヨーカドー 地元マイナースーパーです
ドラッグストアで探してみます
86無銘菓さん:2011/06/03(金) 17:08:11.78 ID:???
マダムシンコ、甘すぎる!
けど疲れてるとき1センチ幅くらいほんの少しずつはおいしいと思った。
87無銘菓さん:2011/06/03(金) 21:31:23.47 ID:???
>>72
梅田だったら最近はシュトーベとか出来たせいじゃね?
競合店が出たら客も流れる
ただでさえ行列は阪神梅田はハラダに列取られがちだし
88無銘菓さん:2011/06/04(土) 02:37:17.50 ID:???
>>85
私も探してたんだけど、昨日100均で見つけました
89無銘菓さん:2011/06/04(土) 05:18:08.64 ID:???
ファミマSWeets+のメロンバウム
超絶マズかった
90無銘菓さん:2011/06/04(土) 09:03:37.96 ID:???
お菓子のメロン味って絶対買わないわ・・・
美味いやつにあたったことないもの
91無銘菓さん:2011/06/04(土) 11:01:42.25 ID:???
>>72
ハリエ、ねんりんや、じいちろう、乳糖製菓、北菓楼、ラ・ファミーユ、キハチ、石屋製菓・・・
他にも腐るほどあるが、このあたりは使われてる油脂の大半が、加工された植物油脂だからね
特に乳糖やキハチなんて、まったくバターが入っていない。身体に正直な客は遠のくだろう
バターしか使ってないバウムは本当に美味しいんだけど

ただ、ここではよく叩かれるマダムシンコは、加工油脂も使ってるものの、
バターの割合が断然多いんで他に比べればまだいい、とだけフォローしておくw
92無銘菓さん:2011/06/04(土) 11:32:51.69 ID:???
原料廚はチョンだったのか
道理でしつこいわけだ
93無銘菓さん:2011/06/04(土) 11:36:17.29 ID:???
>>85
セブンイレブンの極上しっとりバウムはバターしか使ってないよ
コンビニのくせに生意気w セブンイレブンはスイーツだけじゃなくて
揚げ物とかにも極力、植物油脂を使わない方針にするらしい
94無銘菓さん:2011/06/04(土) 12:21:52.40 ID:???
もう身体と油脂でNG したわ、うざすぎ
治一郎初めて食べたけど普通だな、期待しすぎた
95無銘菓さん:2011/06/04(土) 12:29:01.16 ID:???
私男だけどNGにしたキーワードを書いちゃうのは逆効果だと思うの
96無銘菓さん:2011/06/04(土) 14:29:02.83 ID:???
>>93
不思議に、良い材料のってあんまり美味しくないよね。
97無銘菓さん:2011/06/04(土) 15:01:30.42 ID:???
毒になる悪い油ほど味覚は美味しいと感じるからね。ジャンクフードがその代表例
だからアメリカなどは、貧乏人ほど太っている
98無銘菓さん:2011/06/04(土) 15:09:22.62 ID:???
しつけーよ原料カス
99無銘菓さん:2011/06/04(土) 15:29:22.39 ID:???
セブンイレブンのは謳い文句の割には微妙・・・
とは言いつつ小腹埋めるために買ったやつが手元にあるから裏を見てみる。
株式会社アッシュって知らないなあ?
でも電話番号の市外局番が3から始まってるからそこそこ古いとこみたいだし。
100無銘菓さん:2011/06/04(土) 15:46:27.53 ID:???
>>96
それも一概に言えないと思うけどね
101無銘菓さん:2011/06/04(土) 16:05:01.03 ID:???
プロのバウム食いは原料まで気にするんだなww
原料系で気になるのはショートニングぐらいだわ
102無銘菓さん:2011/06/04(土) 16:37:29.31 ID:???
ショートニングもNGでおk
103無銘菓さん:2011/06/04(土) 16:58:12.16 ID:???
プロバウマー
104無銘菓さん:2011/06/04(土) 17:30:58.64 ID:???
>>101
とにかく命にダイレクトに危険だと証明されて世界中で禁止されてるのは加工油脂なんで、
ショートニング、植物油脂、加工油脂あたりを気をつけてればいいんじゃね?
まぁ俺的に、黄○号とか赤○号とかは論外だがw

どうも遺伝子組み換えなんか比較にもならんくらいヤバいみたいだしな
105無銘菓さん:2011/06/04(土) 18:20:00.96 ID:???
定期的に加工油脂を摂取する人間のほとんどは90年以内に死ぬ
106無銘菓さん:2011/06/04(土) 19:12:27.96 ID:???
原料厨失せろ
107無銘菓さん:2011/06/04(土) 19:26:20.63 ID:???
>>150 ほとんどの人間が90歳までに死ぬけどなw
108無銘菓さん:2011/06/04(土) 20:36:08.68 ID:???
>>150に期待
109無銘菓さん:2011/06/04(土) 20:49:38.79 ID:d46Hpnfj
体に優しい原料を使ったお菓子って
やっぱり飽きがこないというか
体がホッとする感じがする。
ショートニングなど使ったお菓子は
最初は美味しいと思えても食べた後に
後口のわるさを感じる。
体が受け付けないということはこういうこと
かもしれないね。
110無銘菓さん:2011/06/04(土) 22:03:26.14 ID:???
今日久しぶりに池袋行ったんでマイスターバウム覗いてみたら
期間限定レモン味売ってたんで、もちろん買った。

うめー。
わざとらしくないレモン味が爽やか。
冷蔵庫で冷やしてギュッと締まった生地だと、さらに引き立つ。
ちなみに工場で密封されてくるから日持ちは約1週間。
おまいらも買いに行け。
111無銘菓さん:2011/06/04(土) 22:22:28.98 ID:+uACwzP6
体にいい悪い以前に、後味が悪いものは食べたくない…
112無銘菓さん:2011/06/05(日) 05:30:32.91 ID:???
でもクッキーはショートニング入っててもいいわ
113無銘菓さん:2011/06/05(日) 10:32:03.32 ID:???
雪印パーラーの北海道限定発売バームクーヘン(と書いてある)
ってどうなの?和歌山県に出かけたときにスーパーの普通の棚に
売っていたのですが…
114無銘菓さん:2011/06/05(日) 16:03:10.38 ID:???
でも加工油脂使ってないエースベーカリーなんかすげぇ安くて出してくれてるし、
バターしか使ってないユーハイムとかも扇形1個100円ちょっとだし、
コンビニでも100円ちょっとで売ってるくらいだし、別にボランティアでもなかろうから、
それで十分に利益が出るわけで、加工油脂使わないとめちゃくちゃ高くなる、てわけでもない
逆に加工油脂使ってる店を見る限り、使うかわりに値段を安くしてるってわけでもない

なんではっきりと身体に悪いと解ってるものを使うんかね
やっぱり芸能人を使ってメディアで喧伝してバカな客を騙して儲けることしか考えてないから?
それとも、実は加工油脂使わずに美味しく作るのは技術的に難しくてどこでも作れるもんじゃないんだろか
115無銘菓さん:2011/06/05(日) 16:31:25.01 ID:N7s8/Rss
あの味を出すためあえて使用しているのです(キリッ
116無銘菓さん:2011/06/05(日) 18:27:49.61 ID:???
スーパーで売っているバームクーヘンの中には、開封して食べてみると
保存剤のアルコール成分ででむせそうになるものがあった。
最悪だな、卵やバターの風味すらろくにしないアルコールバウムは銭失いだ。
スーパーで売っているものならパスコあたりは美味しいね。
ユーハイムを食べたいけれど、ちかくにないからな・・

117無銘菓さん:2011/06/05(日) 18:29:32.50 ID:???
>>93
そうなんだ。ちょっとセブンイレブン逝ってくるわ。
118無銘菓さん:2011/06/05(日) 18:44:10.84 ID:???
>>116
俺もたまにある。原因の一つは温度なのは解ってる

ウチの近所のスーパー、パン売場のとこ、棚に蛍光灯の照明をつけてるんだよ
これが熱を発して、パン類が少し暖かくなってしまっている
そういう状況にあると、かなりの割合でアルコール臭がついてることがあるね

これはワインとかにも言えるけどさ。見栄え優先で物をダメにする典型のスーパーが多い
つか、バウムクーヘンは常温じゃなくて冷蔵棚に置いて欲しいんだが、
そんな店は一度も見たこと無いなw
119無銘菓さん:2011/06/05(日) 19:08:14.43 ID:???
>>118
あのアルコール臭さってそういう事が原因なの。。!?
そう。どうもありがとう。
120無銘菓さん:2011/06/05(日) 20:22:51.80 ID:???
無印も夏になるとバウムクーヘン冷やして売ってるよ
121無銘菓さん:2011/06/06(月) 10:49:28.50 ID:???
>>110
マイスターバウム好きで、かなり気になるんだけど期間限定っていつまでだろう
しばらく東京行く予定ないんだが食べてみたいな

全然関係ないけどシャトレーゼのバウム、すこやかの樹の
ホール食ったけどかなりうまかった
前、小さいカットタイプの食べたときは全く印象に残らなかったのに不思議だ
122121:2011/06/06(月) 12:03:23.04 ID:???
あまりにも気になるんで、店舗に直接聞いたら8月末までの夏季限定商品だそうだ
思ったよりも長期間やってくれるみたいで安心した
123無銘菓さん:2011/06/06(月) 13:33:41.35 ID:???
>>113
新千歳空港で時間がなかったから、つい目についたの買っちゃったけど、
ごく普通の柔らかバウムですた。
わざわざ北海道から持って帰るほどのもんじゃない。
雪印だからといって良い乳製品を使っていると期待しちゃいけないらしい。
124無銘菓さん:2011/06/06(月) 17:50:23.86 ID:???
>>116
ユーハイムの変態バウムが食べたいとか…
125無銘菓さん:2011/06/06(月) 19:14:28.95 ID:???
なんちゃってバーム信者乙。

ユーハイムの社長の息子が変態だからといって
バウムクーヘンと作ってる人と売ってる人には関係ない。
小学生にもわかることだ。
126113:2011/06/06(月) 20:16:24.77 ID:???
>>123さん
レスありがとうございます。
雪印の本気が見れる商品かと期待していたのですが、
そうでもないようですね。
113で書いたスーパーでも定価売り(735円)でした。
127無銘菓さん:2011/06/06(月) 21:15:03.07 ID:???
セブンイレブンのバームクーヘン美味しいな
コンビニバームの中じゃ1番好きかもしれん
128無銘菓さん:2011/06/06(月) 21:16:06.52 ID:???
ねんりんやのクーヘンどうですか?
129無銘菓さん:2011/06/07(火) 01:18:20.12 ID:???
>>123
雪印だから良い乳製品ってwww
あの事件をもう忘れたのかw
130無銘菓さん:2011/06/07(火) 01:27:09.34 ID:???
>>128
おいしくないよ
131無銘菓さん:2011/06/07(火) 02:08:42.29 ID:???
>>127
わかる
132無銘菓さん:2011/06/07(火) 06:13:11.91 ID:???
>>124
変態?自己紹介乙。
133無銘菓さん:2011/06/07(火) 09:18:51.20 ID:???
自分の舌で試すより、匿名の他人の意見の方が
自分にとって美味しいかどうかが分かりやすい
134無銘菓さん:2011/06/07(火) 10:46:09.59 ID:???
>>129
文脈読めない文盲乙
135無銘菓さん:2011/06/07(火) 12:30:39.28 ID:???
子供の頃、年明けにお年玉で
輪っかタイプの大きなバウムクーヘンを買った。デパートの高級品。
家でさて食べようとしたら、電話掛かってきて
それにでているわずかのすきにうちの犬(雑種の白)が、
あいていた台所の勝手口から入ってきて、
ばかやろうがワシワシと食ってる最中だったよ(T_T)。

頭をぱちんと叩き、ぶんどってから食べかけの部分だけもいで、
きれそうなところにかぶりついた私(`Д´)。
すると背後から頭をバシッと叩かれた。汚いから食うなって兄が。
いまでも悔しい、昭和の遠い思い手。
136無銘菓さん:2011/06/07(火) 13:02:40.94 ID:???
なにこの駄文
137無銘菓さん:2011/06/07(火) 13:56:55.00 ID:???
犬www
138無銘菓さん:2011/06/07(火) 16:32:16.51 ID:???
犬に甘いもの食わせると寄生虫が湧くぞ。
139無銘菓さん:2011/06/07(火) 16:45:38.50 ID:???
犬が糖尿病になる・・・・
140無銘菓さん:2011/06/07(火) 18:00:08.51 ID:???
パスコの厚ぎりバウム食べてから
バウムクーヘンに興味もった
97円でこの満足感はかなり良お菓子(`・ω・´)b
141無銘菓さん:2011/06/07(火) 22:23:01.66 ID:???
クラブハリエ初めて食べた。
出来立てと普通のやつ。
出来立てはふわふわで本当に美味しいけど普通のは特徴なくない?
結構パサパサしてるし。

142無銘菓さん:2011/06/07(火) 23:11:31.11 ID:???
何を今さら…
143無銘菓さん:2011/06/07(火) 23:40:30.45 ID:???
>>28だけどアラクール行ってきた。

ただのコンフェクショナリー・コトブキだった\(^O^)/
144無銘菓さん:2011/06/08(水) 01:06:41.37 ID:???
>>125
変態乙
145無銘菓さん:2011/06/08(水) 01:08:26.30 ID:???
>>138
馬鹿なの死ぬの?
146無銘菓さん:2011/06/08(水) 09:17:02.44 ID:???
>>145
寄生虫が湧いてるのはおまえの頭ん中のようだな
147無銘菓さん:2011/06/08(水) 09:49:43.21 ID:???
寄生虫というか、腹を壊して死ぬ可能性が高いのは本当だよ。猫もね
人間が食べる味の濃い高カロリー、あとなんといっても高脂質の食い物は、他の動物には毒になる
148無銘菓さん:2011/06/08(水) 11:57:50.67 ID:???
昔さなだ虫ダイエットというのがマニアの間で流行った。腸にさなだ虫を飼う。そうすると食べ物を全部食べてくれみるみる痩せていく。
149無銘菓さん:2011/06/08(水) 12:54:09.31 ID:???
あったねー寄生虫ダイエット。
150無銘菓さん:2011/06/08(水) 21:39:27.93 ID:???
じゃあ、サナダ虫腹に入れとけば死ぬほどバウム食べまくっても安心だな!



どこで売ってるの?サナダ虫
151無銘菓さん:2011/06/09(木) 02:46:25.48 ID:???
真田虫なつかしいな
152無銘菓さん:2011/06/09(木) 14:34:42.35 ID:???
マルキン ヨード卵光 厚切りバウム
って言うの、柔らかくてしっとりしてておいしかった。
153無銘菓さん:2011/06/09(木) 15:17:55.85 ID:???
わかるわかる
コスパいいよね
154無銘菓さん:2011/06/09(木) 18:10:24.41 ID:???
ダイエーのオリジナルブランドのでかいバウムもマルキンだよな
それもうまくて、ヨード卵光のバウムと違うのかなぁと思って
ヨード卵光のバウムを近所で探してるんだが、なかなか見つからない・・・
155152:2011/06/09(木) 18:22:38.65 ID:???
コスパは良くはないでしょう。
10個個包装入り280円ぐらいでしたが。 5個で輪の形になります。1輪140円相当。
156無銘菓さん:2011/06/09(木) 20:02:22.44 ID:???

おいしくたべたい!のバウムのが、ちょっと 大きくてコスパ良い気する。
美味しいよね。
157無銘菓さん:2011/06/09(木) 21:18:06.16 ID:???
職場で一切れもらったバウムが旨すぎた!
しっとり、みっちりで、どこのかと思ったらカーベカイザー
前にここで名前は見たことあったけど、どこに売ってるのかな…
甲子園まで行かなきゃ買えないの?
158無銘菓さん:2011/06/09(木) 21:32:12.85 ID:???
159無銘菓さん:2011/06/09(木) 23:01:42.84 ID:???
いろいろ食ったけど、スーパー売りのバウムは味・コスパの良さとも、
エースベーカリーのミルクバウムが一番かなぁ・・・と思いますです
160無銘菓さん:2011/06/09(木) 23:09:59.89 ID:???
カーベカイザーは美味いよな〜
パッケージ開けた瞬間のバターの香りがたまらん。ウトーリ
あのウネッた年輪がまたたまらん。
161157:2011/06/09(木) 23:10:10.14 ID:???
>>158
早速ありがとうございます!
162無銘菓さん:2011/06/09(木) 23:55:56.27 ID:???
マルエツでパスコの厚ぎりバウムが切れて無くて輪っかになっているのが298円で売ってた。
他のスーパーでは見ないのでマルエツだけで売っているのかな?
163無銘菓さん:2011/06/10(金) 00:25:03.02 ID:???
>>160
見たらエコverとスタンダードてあるけど、これ中身のバウムはまったく同じ大きさ?
サイズの違いは箱の違いだけ?
164無銘菓さん:2011/06/10(金) 01:45:32.35 ID:???
>>162
多分そうだと思う。マルエツ特別商品みたいなラベルがあったような気がする。
周りの糖衣が付いてないバージョンは他の店でも見かけるけど。

厚切りバウムのチョコ、キャラメル、苺を最近食べた!
いつもプレーンばっかりだったけど冒険してみるもんだ。
チョコが一番好み。
コーヒーとか紅茶とかまだまだ色んなフレーバーがあるんだよね。
出会いたい。
165無銘菓さん:2011/06/10(金) 02:41:38.56 ID:???
ファミマの冷蔵コーナーにあった扇型のバウムがうまかった。
166無銘菓さん:2011/06/10(金) 05:55:44.61 ID:???
>>163
本体の大きさは同じ。
エコにはクッキーが載ってない。
167無銘菓さん:2011/06/10(金) 06:17:03.89 ID:???
無印良品でも、いろんなバウム売ってるよね。

ヨード卵光はマフィンとプチケーキは売ってるのを
見たことあるけどバウムは見たことないなあ。
168無銘菓さん:2011/06/10(金) 07:33:07.72 ID:???
バウムクーヘンて、自宅で手軽に作れるものじゃないからね。
おいしいものを買うとなったら限定されてしまう。
味もある程度良くて手に入りやすいパスコばかり買ってる。

私はあまりふんわりしたものは好まない。
すこしザックリしたようなのがいいんだよな。。。
あと、キャラメルコーンやカールは湿気った
物が好き。
169無銘菓さん:2011/06/10(金) 11:00:04.27 ID:???
無印ってプレーンは売ってないよね?
170無銘菓さん:2011/06/10(金) 11:58:10.52 ID:???
>>166
サンクス。興味はあったんだ、おそらくリンデと同じ、日本に数少ない本格的ドイツパン・ケーキの店だろうからね
今度注文してみるわ
171無銘菓さん:2011/06/10(金) 12:35:34.92 ID:???
649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2011/06/10(金) 10:57:31.53 ID:lCA/Xk/t0
バームクーヘンで有名なねんりん○終了のお知らせ

卵の一部に福島産使用

対応してくれた人はすごく感じがよかったけど、この状況で福島産の
卵を使っている神経が信じられない
172無銘菓さん:2011/06/10(金) 13:25:24.07 ID:???
          _____
  .ni 7    /        \  年輪家のご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
173無銘菓さん:2011/06/10(金) 13:31:50.90 ID:???
福島で思い出した
秋頃、会津に行く予定なんだが太郎庵以外(ここから既に買う予定)で
美味しいバウム知ってたら教えて欲しい
買いまくってくるわ
174無銘菓さん:2011/06/10(金) 14:39:15.94 ID:???
ドンキホーテで美松製菓のミルクバウムってのが置いてたから買ってみた
重さ400グラムくらいで298円 まだ食ってないけどうまそう
175無銘菓さん:2011/06/10(金) 16:22:58.25 ID:???
>>171
まだまだ寒いね〜|東原亜希オフィシャルブログ 『ひがしはらですが?』
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10900627251.html
>午前中にね
>デパートに用事があって
>行ってきた。
>
>こちらの
>バームクーヘン買いに。
>
>ねんりんやさんです。

何者も運命から逃れる事は出来ない
176無銘菓さん:2011/06/10(金) 17:19:14.12 ID:???
>>175
法則発動
         __       / 〇ヽ     / 〇  \         | ̄| | ̄|
   _ |_ /    | ___ /  ( (  ヽ――‐/  ) )   ヽ___  |  | |  |
   _ |_  __|  |         ) ) ヽ   /   ( (          |  |_| |_|
      |      /   ̄ ̄ ̄ヽ  ( (  ヽ /    ) )  / ̄ ̄ ̄  _   _
      |      /        \  U  ヽ/     U   /       |_| |_|

合掌・・・人
177無銘菓さん:2011/06/10(金) 22:27:41.52 ID:???
>>175
ええーマジ?
ほんとなんだ。法則。
祭りになりそうだなこりゃ。
178無銘菓さん:2011/06/11(土) 00:17:05.40 ID:???
>>169
一口にカットしてあるのがプレーン。それしかないと思う。でもプレーンは不味かったよマジで
フレーバーで誤魔化さないと食えないバウムなんだとおもう無印は
179無銘菓さん:2011/06/11(土) 16:39:53.93 ID:???
ハリエの焼きたてを温かいうちに食べたら、まるでシフォンケーキだった
焼きたてはおいしいって聞いてたけど、バウムとしてではないね
何日か持つタイプの方がまだバウムっぽいと思った
180無銘菓さん:2011/06/11(土) 17:09:46.59 ID:???
何を今さら…
181無銘菓さん:2011/06/11(土) 17:31:13.32 ID:???
貼り絵(笑)
182無銘菓さん:2011/06/11(土) 19:16:29.47 ID:???
>>180
まあそうなんだけど
焼きたてっていうの食べたことなかったからさ
183無銘菓さん:2011/06/11(土) 20:31:17.59 ID:???
俺が好きなバウムは持ってると落ちそうになるくらいシットリドッシリが好きなんで、
最近の流行りなのかどこの店も軽くてフンワリ系バウムばっかで悲しい・・・
184無銘菓さん:2011/06/11(土) 23:43:00.10 ID:???
>最近の流行りなのかどこの店も軽くて

んなわけない
185無銘菓さん:2011/06/12(日) 00:47:05.16 ID:???
それぞれに良さがある
186無銘菓さん:2011/06/12(日) 04:31:40.73 ID:???
どっしりもふんわりも好き
これぞ本当のバウム好き
187無銘菓さん:2011/06/12(日) 05:36:16.78 ID:???
1日1kg以上のバウムを食べてこそ真のバウム好き
188無銘菓さん:2011/06/12(日) 06:30:07.81 ID:???
どっしり=バウム
ふんわり=バウム風スイーツw
189無銘菓さん:2011/06/12(日) 09:24:26.80 ID:???
>>187
もうドイツ行っちゃえよ
190無銘菓さん:2011/06/12(日) 10:16:37.26 ID:???
ファミマのメロンバウムはちと甘すぎる
191無銘菓さん:2011/06/12(日) 11:00:49.24 ID:???
植物油脂の話がでて気になっていろいろ見てるけど、
バウム以外でも、安い商品はどれもほとんど例外なく植物油脂使ってるね
全ての菓子類、カレー、シチュー、チンするだけの冷凍物、インスタント系・・・
例えば同じレトルトカレーでも、少し高いのはやっぱ植物油脂を使ってないのが多い
スーパー売りバウムだと、使ってないのはエースくらいのもんだった
だから、高くて植物油脂を使ってる商品は、本当にぼろ儲けなんだと思う

しかし日本、どこが食は安全なんだか・・・w 日本人ほど飼いならされてる国民もそうはないな
192無銘菓さん:2011/06/12(日) 11:16:03.36 ID:???
うっせーな原料スレチクズ野郎
だったらとっとと祖国へ帰れよks
193無銘菓さん:2011/06/12(日) 11:37:19.25 ID:???
>>191
ようババア、生理でイライラしてんのか?
194無銘菓さん:2011/06/12(日) 12:34:59.43 ID:???
ボッタ業者乙w
195無銘菓さん:2011/06/12(日) 12:43:55.07 ID:???
>>191
嫌なら食べなければいい
以上
196無銘菓さん:2011/06/12(日) 12:54:38.56 ID:???
>>194
ご覧ください、この脳内レッテル貼り+単芝のコンボ
まるで「私は性格のひねくれた閉経ババア」と自己紹介してるかのようですね
197無銘菓さん:2011/06/12(日) 12:55:27.37 ID:???
>>191 インスタント食品うめーーーー
今日は昼にカップ焼きそば 菓子パン バウムクーヘンを食べたよ
198無銘菓さん:2011/06/12(日) 13:35:13.65 ID:???
まぁ健康被害はともかく、加工油脂使ってるものは単純に胸焼け起こすというか気持ち悪くなるからダメだ俺は
199無銘菓さん:2011/06/12(日) 14:20:21.31 ID:???
オリーブオイルだってグレープシードオイルだって植物油脂でゎ
200無銘菓さん:2011/06/12(日) 19:48:07.10 ID:???
原料の話はもうやめて
おいしければ何だって食べるし
201無銘菓さん:2011/06/12(日) 20:35:42.96 ID:MQLBxW39
バウムが死ぬほど好きでしょうがない人は
植物油脂でも美味しいと思えるのではないでしょうか。
違いの分かる人、分からない人
口の肥えた人、肥えてない人
の違いだと思う。
食べた後何か変な味が感じられるように味覚を鍛えようと思う。
202無銘菓さん:2011/06/12(日) 20:45:10.94 ID:???
ああがんばれよ
203無銘菓さん:2011/06/12(日) 21:33:10.71 ID:???
味覚を鍛える (笑)
204無銘菓さん:2011/06/12(日) 22:31:29.45 ID:???
いやいやいや、>>201ではないけど味覚は鍛えられるだろう
鍛える必要があるかどうかは別にして
205無銘菓さん:2011/06/12(日) 23:09:58.60 ID:???
金持ちじゃないのに舌が肥えるのは損
ジャンクを美味しいと思えるくらいがちょうど良い
206無銘菓さん:2011/06/13(月) 00:11:42.68 ID:AHdxTr5u
>>199
それは「食用油脂」、もしくは「食用植物油脂」と明記される

「植物油脂」とだけ明記されてるものは、「加工油脂」と同じもの
マーガリン、ショートニングなどもこれになる
ちなみにマーガリンは別名「加工植物油脂」、ショートニングは「加工ラード」だ
これらに食用の文字はつけて表記することは出来ない

ちなみにこれら表記は、法律で定められていて、違反すると罰せられる


この加工油脂は、日本以外の国では「自殺の油」「食用プラスチック」と呼ばれ、
欧米のほとんどの国で使用を禁止、もしくは規制されている。韓国ですら規制がかかっている
規制がまったくないのは日本くらいのもの。おそらく日本人のほとんどは、知らずに口に入れている
いわば、国家単位で国民を緩やかに殺しているようなもの

以上、豆知識でした
207無銘菓さん:2011/06/13(月) 01:20:33.42 ID:???
長生きしたい奴だけ頑張れや
カーベカイザー予想以上にうまいな
208無銘菓さん:2011/06/13(月) 02:20:05.08 ID:???
植物油脂は禁止なのにネコは食べてもいいとか…
209無銘菓さん:2011/06/13(月) 03:00:12.42 ID:???
>>207
そりゃカーベカイザーは本物のバウムだから
210無銘菓さん:2011/06/13(月) 07:49:46.94 ID:???
世界一のレイプ大国
韓国で日本人レイプビデオをが大人気
被害者の証言です。
ソウルで買い物していると、日本語で優しく声をかけて
くる男が現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ
、変な所に連れ込まれ、集団でレイプされて有り金を巻き上げられ、
ビデオにまで撮られたそうです。妹は警察に駆け込みましたが、
驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書を歪曲するおまえら倭豚が悪い!」
と罵られたそうです。そこで妹は日本大使館に救いを求めて、
そこでようやく日本人女性を狙った同様のレイプ事件が多発していることを
知ったそうです。大使館の人の話によると、
韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそ
うです。レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、
「日本人レイプもの」と銘打ったビデオがマーケットで堂々と出回っている
そうです。なぜこんなことがまかり通っているのに、
日本では報道されないのか?私は不思議に思って
テレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。
すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、
明らかに組織的と思われる数千人、否数万人?
規模の電話やファックスによる抗議活動や経営者宅に対する暴力団等による
脅しが行われ、例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので
、やむを得ず「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解が
マスコミ各社に出来ているのだそうです。
211無銘菓さん:2011/06/13(月) 09:44:02.62 ID:???
いくら原料厨が薀蓄垂れたところで放射能被爆に対しては全くの無力だよなw
植物油脂は避けられてもそれ以外の要因でいつかは死ぬんだよ
スレ荒らしてる時間があったら早く国外に避難したほうがよっぽど延命に有効だぞks
212無銘菓さん:2011/06/13(月) 11:51:37.94 ID:???
豆知識でした


じゃねーよ、クズ
213無銘菓さん:2011/06/13(月) 15:08:47.83 ID:???
原材料厨出ていけ!
214無銘菓さん:2011/06/13(月) 17:24:48.80 ID:???
職場にひとくちサイズのバウムを持って行きたいんですが
おすすめありますか?
ちょっとしたお菓子として(普段つまむ用)なんでコンビニや無印的な休めの袋入りのもので良いです。
215無銘菓さん:2011/06/13(月) 17:52:02.02 ID:???
あまり売ってるの見ないけど、白いばうむっていうのが意外と美味かった。
あとどこでも売ってそうなのは、エースベーカリーの厚切りバウムクーヘン、
セブンプレミアムの厚切りバウムとかかな
216無銘菓さん:2011/06/13(月) 20:19:30.14 ID:???
>>214
ない。
217無銘菓さん:2011/06/13(月) 20:56:25.64 ID:???
セブンプレミアムの厚切りバウムは普通でいいよね
218無銘菓さん:2011/06/13(月) 21:49:37.35 ID:???
>>214
ブルボンのふんわりチョコバームはどうかな?

丸くなくて四角いサイコロ状が個包装でいっぱい(20個ぐらい?)入ってて
ダイエーとかドンキで298円で売ってるょ。
219無銘菓さん:2011/06/14(火) 00:21:51.55 ID:???
皆さんありがとうございました。
お菓子を配り合う感じの職場なんで、気張らない中でどれが美味しいか知りたかったんです。
参考になりました〜。
220無銘菓さん:2011/06/14(火) 00:31:32.35 ID:???
エースベーカリーの厚切りバウムクーヘン近所じゃどこにもないんだよなぁ・・・
ついでに手焼きもスティックバウムもフレーバー系のバウムも見たことない
もしかしたら関東じゃあまり置いてないんだろか
221無銘菓さん:2011/06/14(火) 01:00:01.64 ID:???
毎年今頃ファミマで香月堂の抹茶バウム売ってたのに、製造止めたのか…
222無銘菓さん:2011/06/14(火) 05:37:10.19 ID:???
>お菓子を配り合う感じの職場

うわー、めんどくせー職場
223無銘菓さん:2011/06/15(水) 02:20:08.84 ID:???
職場はお菓子を貰うところでだな…
224無銘菓さん:2011/06/15(水) 04:08:55.45 ID:???
うちの会社はグリコオフィスを置いているからボックスから菓子を買ったり冷蔵庫からアイスを買うぜ!
結構使っちゃうぜ!
225無銘菓さん:2011/06/15(水) 04:35:12.83 ID:???
オフィスグリコな
226無銘菓さん:2011/06/15(水) 06:06:12.58 ID:???
うちの職場もオフィスグリコやってたが、
金を入れずに菓子を持っていく乞食がいて
廃止になっちゃったよ…
227無銘菓さん:2011/06/15(水) 12:16:46.53 ID:???
女が多い職場はどこもこんなもんだ
日本が堕ちた理由の一端を見る思いだな
228無銘菓さん:2011/06/15(水) 12:53:02.87 ID:???
うちの職場はお菓子回す空気ないけど、安バウム回されても困るから助かるwwwww
229無銘菓さん:2011/06/15(水) 12:56:52.37 ID:???
>>228
何なら良いの?
230無銘菓さん:2011/06/15(水) 13:09:51.35 ID:???
うちの職場は取引先の人がいつも有名なお土産を持ってきてくれる。
231無銘菓さん:2011/06/15(水) 13:21:26.12 ID:GnmW0Gyu
有名ならいいとか馬鹿丸出し
232無銘菓さん:2011/06/15(水) 13:37:31.69 ID:???
ねんりんやは有名だ、よかったなwww
233無銘菓さん:2011/06/15(水) 13:39:54.95 ID:???
ルーシーのバウムがうまいな。これがあっている
234無銘菓さん:2011/06/15(水) 13:46:20.53 ID:???
昔子供の頃食べたぱさぱさのバウムクーヘンがなつかしい。
丸くなくて小間切れになって小包装されてるやつ。
235228:2011/06/15(水) 14:36:09.07 ID:???
>>229
おしゃぶり昆布。
バウム以外は辛党なのよ、すまんねwwwww
236無銘菓さん:2011/06/15(水) 15:00:36.67 ID:???
赤ん坊相手じゃ話にならん
おっぱいしゃぶってな
237無銘菓さん:2011/06/15(水) 15:05:50.67 ID:???
辛党って酒好きのことだよね
つまみが欲しいって意味なのか?

京王プラザホテルのバウム、美味しかったよ
あと結婚情報誌で見たんだけど、長いバウムをウェディングケーキにしてるのがあった
横に置いてケーキ入刀してた写真なんだけど、斬新だなと思ったよw
238無銘菓さん:2011/06/15(水) 15:15:38.46 ID:???
>>234
懐かしい味だよね
大きくなったら、こんなのバウムじゃない、って気付いちゃったけど
ああいう菓子だと思えば結構いける
239無銘菓さん:2011/06/15(水) 15:19:31.43 ID:???
>>237
京王プラザホテルのって何種類かあるよね。

俺はホワイトベールバウムとかいう名前だったかな、
アイシングがかかってる200円ぐらいのが好き。

誕生日にはこれのでっかいの買う予定。
240無銘菓さん:2011/06/15(水) 16:18:30.95 ID:???
>>239
そのアイシングがかかったのです
大きいのもあるんですね
今度買ってみよう
241無銘菓さん:2011/06/16(木) 01:51:58.72 ID:???
>>234
細切れって…どんなクズバウムだよw
242無銘菓さん:2011/06/16(木) 02:31:47.67 ID:???
>>206
で、実際に何十年も何千万人もの日本人が加工油脂を食ってきて、何がどうなったと言うんだ?
欧米でも販売されているタバコほどの害があったのか?
データ出してくれよ。
243無銘菓さん:2011/06/16(木) 02:49:47.48 ID:???
エースベーカリーのバウム好評だから、わざわざ探して買ったのに何これ、まずい
244無銘菓さん:2011/06/16(木) 09:07:40.36 ID:???
ソネンバウムキタコレ
トゲトゲいっぱいのゲル的外見カコイイ
袋を開けると濃密なバターのかほり…うっとり
固くてみっちり、素朴な甘さ、噛みしめるほどに粉、バター、卵、の味がじんわりと。
本場では冠婚祭事にタワー状の大きいやつを皆でむしって食べるそうで
わしも2個目はむしって食べようと思う。
245無銘菓さん:2011/06/16(木) 10:11:02.45 ID:???
エースはスタンダードて気がする。良くも悪くも普通。しっとり系が嫌いなヤツは合わんだろうな
パスコの扇バウムは不味かった・・・周囲の砂糖コートがなかったら食えんなこれ
香月堂もよく取り上げられてるけど、ホールはそこそこ。一口サイズのプレーンは不味かった
無印のプレーンはそれに輪をかけて不味い。マルキンのプレーンもパサつくだけ
あとはスーパー売りだとどこがあるんだ?
246無銘菓さん:2011/06/16(木) 10:14:58.32 ID:???
>>242
害が出るのはまだまだ先だよ。
247無銘菓さん:2011/06/16(木) 10:47:08.53 ID:???
農薬、ポストハーベストや、遺伝子組み換え食品や、各種食品添加物も、
全部まだ、はっきりとした悪影響は数値として出てないからな

そういうのが気にならない人は、加工油脂も食いまくっていいんじゃね?
納豆とかは国産を買っときながら、バウムは加工油脂使いまくりを食ってるヤツは、バカとしか言いようがないがw
248無銘菓さん:2011/06/16(木) 10:48:14.82 ID:???
原料厨はくたばれよ
249無銘菓さん:2011/06/16(木) 10:53:49.34 ID:???
>>242
知ったか君に触っちゃダメ
250無銘菓さん:2011/06/16(木) 11:07:20.62 ID:PqGrSjwd
>>247
むしろ逆です

農薬や添加物は、ちゃんと動物実験などで一応の安全批准はあります
遺伝子組み換えにいたっては、身体に悪い根拠はないんですが、
日本では、単に気持ち悪いから、という理由で忌避されてます

だけど、加工油脂に関しては、はっきりとトランス脂肪酸が、
体内の悪玉コレステロールを増やすこと、動脈硬化を引き起こすことなどが証明されている
だから、身体に悪いというのははっきりしてるわけです。しかも加工油脂は、安全批准がありません

なので、農薬や添加物は他の国でも禁止まではされてないけど、
加工油脂は、日本以外の国では軒並み禁止、もしくは規制されてるわけです
251 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 12:11:04.59 ID:???
スレチだクズ野郎
252無銘菓さん:2011/06/16(木) 12:46:39.34 ID:???
確かトランス脂肪酸のスレがあるからそっちにいってくれないか
いい加減迷惑
253無銘菓さん:2011/06/16(木) 13:32:18.15 ID:???
>>250
かの国の方ですか?
ところで、犬や猫を食べるのはどうお考えですか?
254無銘菓さん:2011/06/16(木) 14:25:17.47 ID:???
だからスレチだっての
255無銘菓さん:2011/06/16(木) 14:32:09.02 ID:jb7hrFPI
たっぷりアイシングかかってる
固いやつが好き
256無銘菓さん:2011/06/16(木) 14:55:07.69 ID:???
僕の固いヤツも試食してください><
257無銘菓さん:2011/06/16(木) 15:24:44.30 ID:???
石頭のアンパンマンなんて聞いたことねーぞ

そんなものよりバウムクーヘンください
258無銘菓さん:2011/06/16(木) 15:30:37.70 ID:???
>>256
「ぼくのウインナー、食べてください」

てゆう放送コードぎりぎりのCMあったね。
259無銘菓さん:2011/06/16(木) 16:31:34.07 ID:???
↑www
260無銘菓さん:2011/06/16(木) 21:05:15.63 ID:???
エースのバウム、植物油脂つかってるじゃん
誰だよ、嘘書いたのは
261無銘菓さん:2011/06/16(木) 21:18:55.74 ID:???
わしじゃないことは確か
262無銘菓さん:2011/06/16(木) 21:35:09.52 ID:???
俺でもない
263無銘菓さん:2011/06/16(木) 23:10:13.36 ID:???
>>260
冷蔵庫にあるミルクバウムとラ・バウムは、食用油脂って書いてるけど? 植物油脂の記述はないぞ
それ、商品名教えて
264無銘菓さん:2011/06/16(木) 23:37:14.91 ID:???
>>246
実はもう害は出てる
民主党政権の誕生という…
265無銘菓さん:2011/06/18(土) 16:31:16.81 ID:???
ミンスバウムwwwwww
266無銘菓さん:2011/06/18(土) 22:47:55.45 ID:???
北海道のアンテナショップで初めて三方六買ってきた
明日食べる予定だけど楽しみだな
267無銘菓さん:2011/06/18(土) 23:10:44.36 ID:???
ホレンディッシェうめぇ・・・参ったorz やっぱ本物は違った
さすがに頻繁には買えんがw
268無銘菓さん:2011/06/19(日) 19:39:45.55 ID:???
プっ
269無銘菓さん:2011/06/19(日) 22:17:56.62 ID:???
屁?
270無銘菓さん:2011/06/19(日) 22:40:21.24 ID:???
米倉?
271 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/20(月) 00:24:45.72 ID:???
ブボボ(`;ω;´)モワッ
272無銘菓さん:2011/06/21(火) 19:11:21.66 ID:???
明日から北海道
買ってくるバウムリスト
・石屋製菓TSUMUGIプレミアム
・もりもと
・千秋庵<山親爺の千秋庵でバウム作ってるとは知らなかったぜ!
273無銘菓さん:2011/06/21(火) 19:45:33.17 ID:???
ビアジョッキバウム
http://item.rakuten.co.jp/meruhen/beer-jug-baum/
5000円かと思ったら、15000円orz
誰か中元に贈ってくれないかな…
274無銘菓さん:2011/06/21(火) 23:07:42.70 ID:???
メルヘンのバウム、美味いよ。
前に地味な虹色バウムとプレーンのやつ食べた。
質実剛健な優良バウムなのにビアジョッキとか壺とかイロモノ指向とのギャップが素敵w
275無銘菓さん:2011/06/22(水) 01:28:30.03 ID:???
エースのミルクバウムが不味かった
なんだか薬品くさい
梅雨時だからだろうか
276無銘菓さん:2011/06/22(水) 07:36:17.80 ID:???
277無銘菓さん:2011/06/22(水) 10:56:13.56 ID:???
>>275
品質保持で入ってる袋のアルコール臭だろうから、温度が原因だと思うよ
スーパー売りバウムは常温で棚にずっと置かれてるわけだから臭いもつきやすい
バウムは、買ったら夏場は冷蔵庫に入れるのをデフォにした方がいい
278無銘菓さん:2011/06/22(水) 13:03:41.26 ID:???
>>352
昨日やっと地デジ工事完了CSやBSも見られるようになった。
毎日BSフジで真珠婦人が見られる。楽しみすぎ!
279無銘菓さん:2011/06/22(水) 13:16:48.02 ID:???
どこの誤爆だwww
280無銘菓さん:2011/06/22(水) 23:35:47.87 ID:???
エースのバウムはたまに臭うのあるね
パスコは同じスーパー売りでも変な臭いとかしないけど
281無銘菓さん:2011/06/22(水) 23:43:48.72 ID:???
ダロワイヨのバニラビーンズが入ったバウムは今は売ってるのかな?
プチプチした食感が美味しかった、また食べたい。
282無銘菓さん:2011/06/22(水) 23:58:50.03 ID:???
>>280
パスコはホール出してないからでしょ
扇バウムとかも一個ずつ包装されてるからそりゃ臭いなんてつきようがない

ホールを出してるメーカーのバウムは、どこもたまにアルコールが臭うことがある
自分もエース、香月堂、マルキン、ヤマザキ、プレシア、木村屋、どれも臭いが付いてた経験がある
特に高温で長時間、棚に置かれたりしてるスーパーでは買わないようにしてる
バウム自体、臭いがつきやすいお菓子だし、これは仕方ないのかもね

でも、自分はやっぱホールが食いたいんだがw 個別包装は満足度が低いというか食った気しない・・・
ちなみにオススメは、マルキンのヨード卵バウムのホール。スーパー売りの中では美味いと思う
283無銘菓さん:2011/06/23(木) 04:51:19.02 ID:???
パスコもホールの出してるぜ
284無銘菓さん:2011/06/23(木) 08:56:26.98 ID:???
俺はホールに出してるぜ
285無銘菓さん:2011/06/23(木) 09:07:10.71 ID:???
スーパーとかで買える安いバウムの中ではマルキンが一番好きだな
ヨード卵光は厚切りカットタイプでしか食べたことないけどうまかった
俺もバウムはホールが好きなんだが、ヨード卵光のホール近くには置いてないんだよな・・・
あれを一度ホールで食ってみたい

スーパーによっては、バウムとか焼き菓子をちゃんと冷蔵コーナー(もしくは冷蔵コーナー近く)に
置いてるところもあって、そういうのを見ると感心するが
この時期、生暖かいところにずっと放置してるスーパーとかは品質管理を問いたいね
286無銘菓さん:2011/06/23(木) 09:43:04.40 ID:???
バウムって、実は「生菓子」のはずなんだよね

でも何故か、商業カテゴリだと「菓子パン類」に入っちゃうから、
ほとんどのスーパーで食パンと同じ棚に置かれちゃうんだよな・・・そりゃ厳しいわ
ケーキ類と同じ冷蔵棚に置いてほしいよホント
287無銘菓さん:2011/06/23(木) 13:58:32.97 ID:???

     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶◎ (
          Σ    (⌒
           ⌒Y⌒
288無銘菓さん:2011/06/23(木) 17:58:19.17 ID:???
バターケーキなんかは手作りでも常温で2〜3週間持つからいいんじゃね
289無銘菓さん:2011/06/24(金) 05:50:02.54 ID:???
PBのおいしくたべたい!ダイエーの、マルキンなんだね。
スーパーのでは、これは、うまい。コスパも良いよ
290無銘菓さん:2011/06/24(金) 05:52:40.40 ID:???
↑ホールがおすすめ。 連投すまん
291無銘菓さん:2011/06/24(金) 21:53:59.19 ID:???
三方六初めて食べたけどほんのりホワイトチョコかかっててるのが美味しいな
カットしてあって食べやすかったのも良かった
292無銘菓さん:2011/06/25(土) 10:54:27.35 ID:???
さっき一ヶ月前ぐらいのレシートが出てきて
見たら「銀座文明堂 匠のバウム 10個入り」だった
食べた覚えがないぞ!!!と嫁を追及したら、
お世話になった人へあげたんだと

気のきかないやつめ!
2,3個余分に買えばいいものを!
293無銘菓さん:2011/06/25(土) 11:18:05.02 ID:???
www
ご愁傷様
294無銘菓さん:2011/06/25(土) 18:01:52.74 ID:???
エースベーカリーの夏限定ヨーグルトバウム出てたんでさっそく購入
冷やして食った。やっぱバウムは冷やすに限る。チョコ以外
295無銘菓さん:2011/06/25(土) 20:08:29.32 ID:???
>>294
それカワチ薬品で見た。
冷やして売ってなかったので買わなかったw
296無銘菓さん:2011/06/25(土) 22:52:34.41 ID:???
>>282
まるまる1ホール食べないと満足できないの?
297無銘菓さん:2011/06/25(土) 22:56:07.23 ID:???
>>292
自分で買ってきて、たまには嫁にも食わしてやれや
気の利かないやつだな
298無銘菓さん:2011/06/25(土) 23:14:34.38 ID:???
バームクーヘンはホールで買ってきて丸かじりするのが好きだ
贅沢食いってやつだな
299無銘菓さん:2011/06/26(日) 00:40:33.76 ID:???
>>296
ちまちま小さいのを袋から出して食うよりは、
自分で好きな分、好きな形にカットして食ったほうが満足感が高いのはわかる
俺はスプーンで穴掘りしながら食うのが密かに好きだw
300無銘菓さん:2011/06/26(日) 01:03:30.20 ID:???
バウム300個目
301無銘菓さん:2011/06/26(日) 01:09:42.31 ID:GvIHuy+d
山陽道小谷SA上りで
売ってるタカキベーカリーのバウムクーヘンは
安くてクオリティー高い
302無銘菓さん:2011/06/26(日) 01:14:24.69 ID:???
スーパーで安価で買えるような中では何がおススメですか?
身近にあるのではエースベーカリーとかいうメーカーとか
9個くらいカットされたのが入ってるものくらいしか見ないのですが
303無銘菓さん:2011/06/26(日) 01:42:16.62 ID:???
エースはおすすめしないな
304無銘菓さん:2011/06/26(日) 02:31:56.09 ID:GvIHuy+d
エースのバウムは
バウムクーヘンもどき
305無銘菓さん:2011/06/26(日) 10:27:52.56 ID:???
無印の個別包装のプレーンとパスコの扇バウムは不味かった
エースと香月堂のプレーンはまぁまぁ。やはり個別包装は不味かったが

個別包装にすると途どれも端にシットリ感がなくなるな。シフォンケーキみたいだわ
306無銘菓さん:2011/06/26(日) 10:27:55.15 ID:???
なんだよー
新千歳空港ぜんぜんダメ。
改装工事中で店が半端営業。
TSUMUGIの普通のしか買えなかったよ。
やっぱ通販が確実だな。
307無銘菓さん:2011/06/26(日) 17:46:27.70 ID:???
>>302
香月堂のオススメ
308302:2011/06/26(日) 17:59:04.41 ID:???
香月堂にしてみます!
エースのは一度食べたのですが、油っぽいといか重たくて好みじゃなかったです
309無銘菓さん:2011/06/26(日) 18:14:49.76 ID:???
>>23などでエースだけ加工油脂を使ってないことが書かれてから、
エースアンチの解りやすい自演が増えたな。バレないとでも思ってるのかw
310無銘菓さん:2011/06/26(日) 18:23:57.40 ID:???
誰と誰が自演と思い込んでるの?
じゃあエース擁護も全部自演だろうね
311無銘菓さん:2011/06/26(日) 20:35:10.58 ID:???
すぐに自演だ自演だってバカか?
312無銘菓さん:2011/06/27(月) 00:22:12.72 ID:???
かなり前から食べてるけどエースのは油っぽくはない方だよ
もっとギトギトしたのはいくらでもある
313無銘菓さん:2011/06/27(月) 01:28:07.05 ID:???
痔一郎とかね
314無銘菓さん:2011/06/27(月) 08:04:54.19 ID:???
話題のエース食べてみようと思ったら近所に売ってないや…
315無銘菓さん:2011/06/27(月) 21:34:22.18 ID:???
エースはとりあえず種類が多いから、どれ食ったかによっても評価が分かれるんだが
316無銘菓さん:2011/06/27(月) 23:23:01.47 ID:???
スーパー売りで言うほどギトギトなバウムなんてまずないだろ
どちらかというと、ほとんどがパサパサだw 特に一口サイズ個別包装のヤツは全てそう
ブランドイメージだけで売ってる大半の店のバウムの方がギトギト。というよりベタベタ
317239:2011/06/28(火) 11:42:59.33 ID:???
>>237
京王プラザホテルの1260円の買ってきたよ。
http://pita.st/n/ajpu2345

砂糖がけの感じも、味もホワイトベールバウムクーヘンと一緒。

京王プラザホテル多摩(多摩センター)では売ってなくて、
なぜか聖蹟桜ヶ丘の京王ストア1Fパン売り場に箱入りで包装紙かけて売ってます。

サービスカウンターに行くと京王プラザホテルの手提げ紙袋もらえるので
夜に急な手土産が必要になった時とか使える。
318無銘菓さん:2011/06/28(火) 13:45:43.47 ID:???
何でこれ表面テカってんの?砂糖コーティング?
余計な装飾なら(゚听)イラネ
319237:2011/06/28(火) 14:56:57.64 ID:???
>>317
わざわざありがとうございます おいしそー
自分は地方住みなんで、通販してみますね
320無銘菓さん:2011/06/28(火) 18:54:00.08 ID:???
香月堂はそこそこおいしくてコスパ最強クラスなんだけど
ふわふわしててカステラみたいだ
321無銘菓さん:2011/06/28(火) 23:01:28.72 ID:???
セブンに150円の新作が出たね
322無銘菓さん:2011/06/29(水) 02:03:41.70 ID:???
京王の宣伝か
323無銘菓さん:2011/06/29(水) 07:41:54.80 ID:???
2ちゃんで宣伝する京王プラザホテルってwww
なんかやだwww
324無銘菓さん:2011/06/29(水) 08:36:50.05 ID:???
いや、まさかと思わせて、むしろ斬新な気も…
325無銘菓さん:2011/06/29(水) 08:52:43.07 ID:???
これくらいのやり取りで宣伝とかどんだけ2chに毒されてるんだよ
326無銘菓さん:2011/06/29(水) 10:05:50.04 ID:???
オマエモナー
327無銘菓さん:2011/06/29(水) 10:14:12.03 ID:???
2ch住人の高齢化は深刻な問題
328無銘菓さん:2011/06/29(水) 14:31:55.67 ID:???
治一郎バウムクーヘン食べたことある人どうでした?
セブンイレブンに売ってるんだけど、
コンビニ・スーパーの安物食いの自分にはちょい高価。
でも食べてみたい…
329無銘菓さん:2011/06/29(水) 14:33:16.33 ID:???
帰りに買ってみるわ
330無銘菓さん:2011/06/29(水) 14:45:24.16 ID:???
>>328

>>321の150円新作ってのは痔一郎なのかね?
ギットリ系だけど俺は好みの風味だね
331無銘菓さん:2011/06/29(水) 16:17:34.93 ID:???
治一郎はぎっとりぎっしりずっしりしっとりタイプで、卵の味が強い
好みはわかれるが、俺は冷凍庫に必ず常備してるくらい好き
332無銘菓さん:2011/06/29(水) 16:43:43.56 ID:???
ガチムチこそがバウムの王道
333無銘菓さん:2011/06/29(水) 20:17:52.02 ID:???
三方六食べた。
切れてるのが便利だね。
特許取ってるのか。
334328:2011/06/30(木) 00:25:12.85 ID:???
>>330
治一郎バウムはホールで¥2700です。

個人的には堅めのバウムが好きなんだけど、
(香月堂やヤマザキのよりパスコの厚切りバウム派)
柔らかい(らしい?)のも試してみたいな〜と思って。
ハリエも柔らかいと聞くけど、食感は別物?
有名どころ専門店はユーハイムくらいしか食べたことないもんで。
335無銘菓さん:2011/06/30(木) 01:04:48.25 ID:4LVe+yVl
治一郎に2700出すくらいなら3000円出してホレンディッシェ買うな俺なら・・・
ただ、ズッシリシットリ系が好きだから治一郎の傾向は決して嫌いじゃない

これでトランス脂肪酸タップリの加工油脂をドッサリ使ってさえいなければ・・・全部バターにしろとは言わんから、
高級バウムを謳うならせめて食用油脂を使ってくれよ・・・他の店にも言えることだけどさ

もうちょっと金儲けばかりじゃなくて、客の身体を気遣ってもバチは当たらんのじゃないかブランド店さんよ
336無銘菓さん:2011/06/30(木) 02:48:04.97 ID:???
自慰遅漏コンビニに卸してるとか終わってるな
337無銘菓さん:2011/06/30(木) 05:39:23.81 ID:???
前から、儲け重視で店舗増やしたあたりから終わってる
338無銘菓さん:2011/06/30(木) 09:20:50.00 ID:???
治一郎ホールで2700円って高いな。
普通の店舗で買えば一番でかいホールでも1800円なんだが。
339無銘菓さん:2011/06/30(木) 09:32:15.68 ID:???
自慰遅漏、アウトレットしか食べたことないので大枚叩いて1800でも正規品はもう買えないな
正規品ならもう少し頑張って正統なバウム買うよ
340無銘菓さん:2011/06/30(木) 09:39:27.14 ID:???
アウトレットのならスーパーのバウムと同じような値段で買えるから、あれはありだね
俺もよくアウトレットで買う
341無銘菓さん:2011/06/30(木) 09:49:18.66 ID:???
わざわざ治一郎を変な変換して書くやつ前からずっといて批判しているなw
気持悪い変換・・・
342無銘菓さん:2011/06/30(木) 11:17:55.75 ID:4LVe+yVl
クラブハリエやねんりん家、楽天で常に上位にいる店なども、加工油脂が大半だね
どこも宣伝にカネ使って、急速に店舗展開してきてるとこだ
極めて安い油だからな・・・そりゃ100%バターを使ってる店に比べたら儲かって仕方ないだろう
店側が、笑いが止まらなくてやめられないのも解らないではない


以下、曲がりなりにも以前、ケーキ屋さんで作る側に回ったことのある人間として

バウムクーヘンは、他のケーキと違いクリームを乗せない分、生地に大量の油を混ぜ込んでいる
それが、バウムがグラム当たり異様にカロリーが高い理由。しかもここが一番重要なんだが、
バウムは生地の中に混ぜ込むから、いくらでも誤魔化しがきいてしまうんだよ

一般的なケーキであるクリーム系だと、加工油脂を使ってしまったら途端にムゴくて不味くなる
クリームを食べるということは、言ってみれば、油をそのまま口に入れるわけだからね
200円くらいのコンビニやスーパーなどに置かれてるようなショートケーキとかがいい例
だから材料費が高くても、良質の動物性の純クリームを使わないとすぐバレてしまう
スポンジにクリームを乗せる系等のケーキは、だから意外と材料費は高くつく

機会があったら原材料をよく見てみるといい。いやしくもブランドを掲げてる店のクリーム系ケーキで、
加工油脂使ってるとこなんてほとんどないはずだ。そんなことしたら自殺行為だからね
でもバウムクーヘンは、そこが実はやりたい放題なんよな・・・
だからこそ、バウムにどんな油を使っているかは、本当に重要になる

スーパー売りのバウムは安いから加工油脂使っても仕方ないと思ってる(だからエースベーカリーはすごい)が、
ブランド店は、本当なんとか毒油を撤廃してほしい。腕の立つパティシエがいるならそのくらいのスキルはあるはずだ
あとは経営者が心を入れ替えるだけなんだが・・・
343無銘菓さん:2011/06/30(木) 11:35:30.24 ID:???
何を今さら…
344無銘菓さん:2011/06/30(木) 11:36:51.42 ID:???
こんな長い文章投稿できるんだ
345無銘菓さん:2011/06/30(木) 11:50:17.47 ID:???
また長文原料厨かよ スレチだいい加減ウゼェーんだよカス
薀蓄披露先↓貼ってやっから、そっちで思う存分ドヤってろよ
これ以外はテメエで勝手に捜せや
二度とここへ顔出すなクソ野郎


【マーガリン】トランス脂肪酸【ショートニング】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1290528841/

トランス脂肪酸
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1169561494/
346無銘菓さん:2011/06/30(木) 13:09:54.58 ID:???
>>342
バーカ
347無銘菓さん:2011/06/30(木) 13:30:43.99 ID:???
各メーカーにメールでもしてよ
ここで書いたってバウム好きの気分悪くするだけじゃん。
嵐なんだろうけどさ。
348無銘菓さん:2011/06/30(木) 13:47:00.68 ID:???
バウムクーヘン美味いよね
乳糖製菓とかの丸ごと1個余裕で食べられるw
食べ過ぎが怖くてしばらく食べてないけど
349無銘菓さん:2011/06/30(木) 13:57:32.76 ID:???
乳頭だったら食べ過ぎよりもっと心配することがあるだろが
350無銘菓さん:2011/06/30(木) 18:33:35.81 ID:???
尿糖はバウムじゃないし
351無銘菓さん:2011/06/30(木) 19:32:40.02 ID:???
ユーハイムが無難
352 :2011/06/30(木) 19:34:57.04 ID:???
■芸能プロ名乗り、少女にわいせつ 容疑で奈良の男を逮捕
「芸能プロダクション社員を名乗り、出会い系サイトで知り合った少女にみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課などは1日、奈良県川西町の
ボイラー技師、池田保男 容疑者(48)を県青少年保護育成条例違反容疑で逮捕した。調べでは、池田容疑者は4月20日、相模原市内のホテルで同市の県立高校1年の
女子生徒(15)にみだらな行為をした疑い。池田容疑者は、歌手を志望する女子生徒と出会い系サイトで知り合い「映画デビューのために演技の練習をしよう」とわいせつな行為をしたという」

■わいせつ:女子中学生にみだらな行為、芸能プロ社長逮捕
「宮城県警白石署は22日、横浜市西区平沼2、芸能プロダクション「h・g・p」社長、細田裕司 容疑者(30)を青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕した。 
細田容疑者は6月14日、宮城県南に住む女子中学生(14)を携帯電話で呼び出し、福島県郡山市内のホテルに連れ込んでみだらな行為をした疑い。
中学生は同社所属のヒップホップ歌手のファンで、今年3月、ホームページにメッセージを送ったのをきっかけに細田容疑者と知り合った。
同署はファン心理に付け込んだ悪質な手口とみている」

■「演技指導を装い女優志望の女子中学生の体に触るなどしたとして、警視庁捜査一課は5日、準強制わいせつ容疑で、
演出家 三村創(本名 岩窪多摩緒)(52)=東京都小金井市=と、芸能プロダクション代表 宮沢久美子(28)=豊島区北大塚=の2容疑者を逮捕した。
 岩窪容疑者は「テアトル・ド・パラード」という劇団を主宰。被害者の女子中学生は同劇団が募集した映画のオーディションに落選したが、「特別合格」として宮沢容疑者のプロダクションと契約、2002年11月から指導を受けていた。 
調べでは、2人は昨年10月10日、岩窪容疑者宅で、都内在住の女子中学3年生=当時(14)=に演技指導を装い、「断れば女優の道が閉ざされる」と思い込ませて抵抗できないようにし、下着を脱がせて体を触るなどした疑い。
2人は「あくまでも演技指導と思っている」と否認している。 2人は女子中学生に「家族、友達に他言してはならない」との同意書に署名をさせ“口止め”していたという。被害者が昨年11月に被害届を出していた」
353無銘菓さん:2011/07/01(金) 02:53:08.33 ID:???
>>352
いいね、特に最後の
想像しただけで鳥肌が立つ
スレチやめれ
355無銘菓さん:2011/07/01(金) 09:35:15.63 ID:???
擁護に回る側が>>345みたいなヤツばっかだと、かえって逆効果だな
マジで毒バウム企業の中の人?

大量に加工油脂が入ってるバウムを食べても問題ない!
・・・という反論がこれまでに見事に一つもない時点で、
あちらさんも解ってるんだな。解っててやってるわけだ
開き直って逆切れするしかないのも頷けるってか
356無銘菓さん:2011/07/01(金) 09:45:16.99 ID:???
直ちに人体に影響を与えるレベルではない
357無銘菓さん:2011/07/01(金) 10:25:28.42 ID:???
>>355
擁護じゃなくてスレ違いだと指摘してるだけだと思うんだけど・・・
もしかして文盲かな?それともリアルでぼっちだから構ってほしいだけ?
後ね、毒バウムとかそういう表現は凄く良くないと思うよ
358無銘菓さん:2011/07/01(金) 10:50:48.92 ID:???
スレが荒れるから原料云々くだらん長文は他所でやれってことなんだよ
359無銘菓さん:2011/07/01(金) 11:22:59.61 ID:???
>>357
> 後ね、毒バウムとかそういう表現は凄く良くないと思うよ

はあ? なんで?
世界中で「自殺の油」「食べるプラスチック」と称され、ほとんどの国で禁止・規制されている加工油脂を
大量に使っているバウムクーヘンが毒バウムでなかったら、なんだと言うんだ?
お前の方が現実から目をそらしてるようにしか見えんが
そもそもバウムに使われている材料ついて話をしてるんだから、スレ違いでもなんでもない

だったら、トランス脂肪酸が身体に悪いなんて嘘だ! 世界の陰謀だ! という論拠を出して反論しろよ
それなら原材料厨も出てこなくなるだろうさ

実際に安価な恐ろしい食材を使って喧伝してボッタくってる店が大量にあるのが事実であり現実なんだから、
それを書くな、荒らしだ、というのは隠蔽とか言論弾圧を飛び越してファシズムに等しい
360無銘菓さん:2011/07/01(金) 11:33:34.06 ID:???
>>359


バーカ
361無銘菓さん:2011/07/01(金) 11:54:00.47 ID:???
顔真っ赤にしちゃってるいつもの長文原材料厨>>359

なにこれきもちわるい
362無銘菓さん:2011/07/01(金) 11:56:28.49 ID:???
>>359
スレから出ていけ
いや お前みたいな奴はどこのスレでも迷惑だから 2ちゃんをやめろ
363無銘菓さん:2011/07/01(金) 13:18:49.04 ID:???
いやそれは逆だろw 2chだからこそ、こういうカキコがあるんだよ

お前らこそ、こういうのが目障りなら、mixiのような馴れ合いカテゴリに閉じこもってろや
雑音が嫌いなら、外に出てくるな。そのためにSNSがあるんだろ。なんのための住み分けだ
364無銘菓さん:2011/07/01(金) 14:15:37.77 ID:???
mixi(笑)
SNS(笑)
365無銘菓さん:2011/07/01(金) 14:58:43.87 ID:???
セブンで治一郎買おうと思ったんだがいつもある極上シリーズしかなかった。
どこのコーナーにある?
うちの近所には極上はおろか◎型のは何もなかった
あったのはスティック状の短いやつだけ
367無銘菓さん:2011/07/01(金) 16:33:43.23 ID:???
>>365
ウチの近場のセブン4店中、治一郎あるのは1店だけ。
夏ギフトで¥2700のがあるから、その見本?みたいな感じでおいてるのかな。
自宅用に取り寄せる人も居るみたい。
368無銘菓さん:2011/07/01(金) 20:35:25.48 ID:???
>>366 367 レスありがと
そっかギフト用かぁ 通りでないわけだ
そしたら店舗の通販と同じようなものだね
369無銘菓さん:2011/07/01(金) 21:31:14.63 ID:CiFmS9cn
論拠出ずか・・・がっかりだね
ショートニング加工油脂愛好家はやっぱり●●。
370無銘菓さん:2011/07/01(金) 21:45:11.81 ID:???
NG快適快適!
371無銘菓さん:2011/07/01(金) 21:57:07.54 ID:???
>>365
自慰が食べたいなら普通にデパートか通販の方が良心的な値段だよ
372無銘菓さん:2011/07/01(金) 22:37:47.02 ID:???
>>366
そこ本当にセブン?
373無銘菓さん:2011/07/02(土) 00:11:58.03 ID:???
>>359
他国と比較しても仕方ない
ここは日本だよ、チョンくん
374無銘菓さん:2011/07/02(土) 00:35:31.96 ID:???
>>359,369
チョンだよ〜んw
375無銘菓さん:2011/07/02(土) 00:42:22.16 ID:???
2011年6月20日、韓国・サムスン電子のギャラクシーシリーズが
米アップルのiPhoneやiPadを「そのまま」模倣したとして提訴されたことに絡み、
中国のIT専門ポータルサイト・賽迪網は、
「サムスンのパクリ病はもはや中毒性のものだ」と指摘した。

記事は、サムスンを訴えたメーカーはアップルだけではないと指摘。
ナスダック上場企業である中国の携帯端末デザイン会社、徳信無線(CNTF)傘下の
徳信スマートフォン技術有限公司も2日、
サムスンのデュアルSIM・デュアルスタンバイ携帯電話が同社の特許を侵害している
として提訴した。

中国の携帯電話メーカー、華立通信も2007年4月、同社が開発した
「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」の特許を侵害したとして、
損害賠償5000万元(約6億1000万円)を求めた訴えを起こしている。
2008年末には杭州市中級人民法院(地裁)がサムスンに5000万元の支払いを求める
判決を下した。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110621/Recordchina_20110621002.html
376無銘菓さん:2011/07/02(土) 00:43:08.46 ID:???
菅首相は29日夜、3軒の飲食店をはしご国民の税金で贅沢三昧

一晩に3軒も訪れたのは昨年12月以来で、閣僚人事や民主党両院議員総会といった難しい局面を乗り切った安堵(あんど)感を漂わせた。

午後7時過ぎに官邸を後にした首相は、まず赤坂のすし店で寺田学民主党衆院議員らと食事した後、
六本木の焼き肉店で開かれた阿久津幸彦内閣府政務官の会合に出席。

最後に六本木のイタリア料理店に立ち寄り、伸子夫人と一緒に南相馬市の桜井勝延市長らと1時間余り過ごした。

帰りがけに、記者団から質問された首相は「昔からの知り合いだ」と上機嫌で語った。

ソース 読売新聞 6月30日(木)0時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000043-yom-pol
377 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 73.6 %】 :2011/07/02(土) 10:44:06.09 ID:???
      ┼╂┼
    ∩_┃_∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\
死亡まで
あと22日
378無銘菓さん:2011/07/02(土) 11:58:03.09 ID:???
>>358
スレを荒らしてるのは>>373-377のようなクソ連中だと思うが
379無銘菓さん:2011/07/02(土) 13:09:00.87 ID:???
荒らしに反応するのも荒らしだってことなんだよ
380無銘菓さん:2011/07/02(土) 16:18:51.39 ID:???
和歌山のレピ マルカ(手焼き)食べたことある人いる?
381無銘菓さん:2011/07/02(土) 16:20:24.15 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=onPwJSZUGOA
     ∧_∧
     ( ´∀`) < 家も家族も土地もなくした被災民へばらしたくない真実か
 ___(__つ/ ̄ ̄ ̄/   
      \/___/ 旦
    カタカタ
382無銘菓さん:2011/07/02(土) 17:03:24.47 ID:???
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
        殺 伐 と し たスレに 救 世 主 が ! !     
          \      ヽ               /      /
‐、、            \         妖菅マン          /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |        。        |         _,,−''
         `       |    ,,,,,.....    ...,,,,,     |
             !`ヽ  |.     ,,-・‐,  ,‐・= .   .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    -ー'_ | ''ー    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...   /(,、_,.)ヽ    ...:::!_/
                  |::::::::::... ヽ-----ノ  ...:::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::....  ̄二´ .....:::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、  
383無銘菓さん:2011/07/02(土) 17:13:16.04 ID:???
これだけ荒れるのも全部長文原材料厨のせいだな
謝罪と賠償を要求する
384無銘菓さん:2011/07/02(土) 21:17:56.40 ID:???
>>383
逆。罵詈雑言で過剰に反応するバカがいたから、キチガイをおびき寄せたんだ
長文ウザかろうが材料厨の言ってること自体は正しいんだから、
静かに冷静に議論をしていればこんなことにはならなかった。ま、元住人の素養だな
385無銘菓さん:2011/07/03(日) 03:35:52.91 ID:???
>>384
厨乙w
386無銘菓さん:2011/07/03(日) 09:29:36.64 ID:???
いくらこのスレが荒れようとも、バウムはいつもと変わらずおいしい
バウムへの愛も変わらない

というわけで休日の朝はバウムでまったり
387無銘菓さん:2011/07/03(日) 10:29:42.06 ID:???
カカオシュトゥーベ買いに行ってくる
388無銘菓さん:2011/07/03(日) 11:09:46.82 ID:???
最近はバウムとコーヒーで朝を迎えることが多い
ドリップはやっぱコーノかハリオに限る

俺はマッターホーンに行こうかな。あそこのはホント美味い
リンデンバウムも素朴な味でオススメ。ラムレーズンは一度食う価値はある
389無銘菓さん:2011/07/04(月) 13:56:25.30 ID:???
今月は青森、来月は長野に行くから、おまえらのお勧めバウムがあったら教えなさい。パジャールスタ
390389:2011/07/04(月) 14:03:07.30 ID:???
↑はご当地バウムな。
痔一郎だのハリエだの勧めるなよ。
391無銘菓さん:2011/07/04(月) 14:06:39.51 ID:???
青森は「こめたまホワイトばうむ」がうまかったよ
392無銘菓さん:2011/07/05(火) 04:42:00.05 ID:???
誰だよ、ファミマのブルターニュバウムを褒めてたやつは
これならセブンの極上のがうまいじゃないか
393無銘菓さん:2011/07/05(火) 08:59:47.47 ID:???
石屋製菓のTSUMUGI、ぜんぜんダメ。
ただの今ドキふんわりしっとりバウム。
なにが「大地のバウム」だ。ナメてるのか。北過労の二番煎じじゃんか。
わざわざ北海道から持ち帰った自分に腹が立つ。

口直しに池袋イッてツィトローネンバウム買ってこよ。
394無銘菓さん:2011/07/05(火) 10:08:30.73 ID:???
ツィトローネンはクーヘンだろ
四角いレモン風味パウンドケーキ

わざわざ北海道からバウム持ち帰ってるのに
なんで池袋でわざわざバウムじゃないお菓子チョイスなのか
美味いっちゃ美味いらしいけど
395無銘菓さん:2011/07/05(火) 10:59:32.83 ID:???
>>394
暑さで頭ん中が煮えたか?
池袋で売ってるツィトローネンったらマイスターバウムの夏期限定だろ。
知ったかしてないで食べてみろ。
美味いから。
396無銘菓さん:2011/07/05(火) 11:22:34.81 ID:???
>>392
コンビニのバウムは一通り食ったけど、どれも二度目はなかったなぁ・・・
>>393
白い恋人の会社だから・・・バウムはブームに乗った二番煎じだから仕方ない
まぁそんなこといったら、市場の大半のバウムはそうなんだが

ただ、大地と白は俺もがっかりだったけど、同じTSUMUGIでも
プレミアムバウムは美味かったぞ。これだけまったくの別物って感じ
397無銘菓さん:2011/07/05(火) 11:33:52.97 ID:???
>>393
お前の書き方が悪いから住人に真意が伝わらない
ぜんぜんダメ。
398393:2011/07/05(火) 13:30:39.46 ID:???
>>396
プレミアムは空港で売ってなかったんだよ。
通販真剣検討中。

>>397
すまん。精進する。
399無銘菓さん:2011/07/05(火) 13:39:27.08 ID:???
>>393>>395>>398は同一人物らしいが、とても同じ人間の書き込みとは思えなくてワロエナイ
400無銘菓さん:2011/07/05(火) 14:51:02.12 ID:xZMjN5+n
394=397=399
くやしいのぅ〜くやしいのぅ〜www
401無銘菓さん:2011/07/05(火) 15:27:29.25 ID:???
ageてんじゃねーよks
402無銘菓さん:2011/07/05(火) 18:36:43.89 ID:xZMjN5+n
涙目wwwww
403無銘菓さん:2011/07/05(火) 19:37:59.57 ID:???
最寄りの店がユーハイムなんでユーハイム。
他には、スーパーでメーカー知らない八つ切り。
お茶のあてにはどちらも美味いな。
404無銘菓さん:2011/07/05(火) 20:04:59.85 ID:???
アンパンマン日記

【07:12】バタコの笑い声で起床。まだ眠い。顔を洗う。顔が濡れて力が出ない。
    歯はみがかない。俺には歯がない。
【07:22】朝食のかわりに顔にアンコをつめる。頭が重い。イヤになる。
    「パトロールに行っておいで」ジャムの言葉だ。うるさいんだよ。俺は警察じゃないただのパンなんだよ。
    「気を付けて!」うるせぇんだよこのバタコが。
【07:35】ダルいパトロール出発。庭ではうるせぇ犬がわめいている。殺すぞ。
【07:43】「助けて〜!」カレーが叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【07:47】カレー救出。バタコにビーフシチューを入れられたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【08:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早く工場へ帰りたい。
【08:46】バタコがニヤニヤしている。
【09:30】早朝パトロール終了。
【09:40】帰宅。
【09:45】お腹がすいた。頭にアンコを詰める。また頭が大きくなる。
【10:11】みんなで談笑。バタコの笑い声にみんながいらつく。
【11:20】バイキン男 登場。
【11:22】「よ〜く来たな、アンパンマン!」相変わらず元気な奴だ。
    「やめろ〜!カバ子ちゃんを離すんだ!」本当はどうでもいい。カレー早くこい。
【11:40】カビルンルンに襲われる。臭い。顔が湿って力が出ない。
【11:42】「アンパンマーン大丈夫〜!」バタコだ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】「新しい顔よ〜!」さようなら、アンパンマン127号、 こんにちはアンパンマン128号。
    バタコがニヤニヤしている。
【11:45】「いくぞ〜!あ〜んぱ〜んち!!」ただの右ストレートだ。
    「バァイバァイキ〜ン〜…!」このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】戦闘終了。「大丈夫?」格好だけ聞いてみる。
【11:53】カレーが来た。「アンパンマン!助けに来たよ!」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】帰宅。工場前で犬が127号を食べていた。バタコがニヤニヤしてこっちを見ている。

405無銘菓さん:2011/07/05(火) 21:26:38.48 ID:???
>>399
確かに。
真ん中は別人なんじゃないか?名欄に何も入れてないし。

カカオシュトゥーベ、大阪に出来たから是非食べてみたいのに、いつ行ってもすごい列だよ…。
406無銘菓さん:2011/07/05(火) 21:50:48.81 ID:???
大阪のカカオシュトゥーベ平日のお昼間なら並ばずにいくらでも買えるんだけどねぇ
407無銘菓さん:2011/07/05(火) 21:52:14.46 ID:???
>>405
時間帯によっては、並んでないけどな、シュトゥーベ
408405:2011/07/05(火) 22:23:15.71 ID:???
平日は行けないんだよ。
週末も梅田にいることは多いんだけど、あまり時間がないからね…。
409無銘菓さん:2011/07/05(火) 23:17:19.73 ID:???
クラブハリエのバウム、ここではあまり人気じゃないみたいだけど美味しいね
410無銘菓さん:2011/07/05(火) 23:37:34.75 ID:???
>>7>>52>>192>>211>>401

さすがにこれは疑いようの無い事実。毒バウム企業の中の人でしたか・・・
やっぱ作ってるものが毒だと、人間の中身もこうなるんだな・・・キツイ事実だ
411無銘菓さん:2011/07/06(水) 00:13:21.28 ID:???
>>409
しょうがないよ
見かけはバウムでも食べるとバウムっぽくないんだもの
自分も嫌いってわけではないけどほとんど食べないなー
412無銘菓さん:2011/07/06(水) 01:19:05.47 ID:???
>>410
スレチですので余所でやってください
413無銘菓さん:2011/07/06(水) 01:45:20.84 ID:???
>>410
くやしいのぅ〜www
414無銘菓さん:2011/07/06(水) 03:16:39.95 ID:???
ハリエはバウムの味でスポンジみたいにふわふわなんだっけ?
芸能人がTVでよく誉めている。
415無銘菓さん:2011/07/06(水) 07:43:39.76 ID:???
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\   国民注視の下で 詐欺まがいの 大ペテンを演じてしまった
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、    
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、     おれの醜悪さを また一つ天下に晒してしまったかもしれない
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l    
   '、:i(゚`ノ   、        |::|        「菅首相、辞意」の号外まで出ちゃったからな 
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨               こりゃ 大混乱は必至だな             
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\            与党 野党 そして国民を 舐めすぎたかもしれん…
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
416無銘菓さん:2011/07/06(水) 18:32:16.37 ID:???
ハリエはバウムじゃない。
バウムもどきだ。
何度言ったらわかるんだ。
417無銘菓さん:2011/07/06(水) 18:49:55.40 ID:???
それならハリエスレへ誘導すれ
418無銘菓さん:2011/07/06(水) 19:46:39.11 ID:???
おまえがやれ
419無銘菓さん:2011/07/07(木) 00:53:10.94 ID:???
ハリエ上手いじゃん
なんで嫌われてんの?
420無銘菓さん:2011/07/07(木) 05:55:39.82 ID:???
ふわふわじとじとしてるから
421無銘菓さん:2011/07/07(木) 07:20:30.91 ID:???
>>420
バウムってそういうものだろ?
422無銘菓さん:2011/07/07(木) 08:58:01.75 ID:???
バウムはガチムチに限る
423無銘菓さん:2011/07/07(木) 09:03:42.97 ID:???
シットリずっしり派だけど食感は二の次

可能な限り添加物を使わず、卵と砂糖と小麦粉と油脂だけを使って作ること
最低条件として、油脂はバターのみ

これ以外はすべて、「なんちゃってバウム」。次スレからテンプレ入りね
424無銘菓さん:2011/07/07(木) 09:25:28.01 ID:???
何を言うばかもの
フワフワジトジトがいいならカステラ食ってろ
425無銘菓さん:2011/07/07(木) 09:43:23.68 ID:???
うまく言えないけど・・・ふんわりしてるのは何か違うと思う
426無銘菓さん:2011/07/07(木) 13:44:30.55 ID:???
>>423
原料厨はうざいから余所でやって
427無銘菓さん:2011/07/07(木) 16:40:18.58 ID:???
九六一八の黒糖バウム食べたことある人いる?
大宮駅の駅ナカにしか店舗無いんだけど、すごーく美味しかった
428無銘菓さん:2011/07/07(木) 18:42:46.07 ID:???
今どきありがちな激甘高湿度バウム>くろいちや
429無銘菓さん:2011/07/07(木) 20:22:01.79 ID:???
<<敵国>>韓国製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー】
イトーヨーカドー、ジャスコ
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tabなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
430無銘菓さん:2011/07/07(木) 21:07:38.62 ID:???
大宮駅ってどこだよ
431無銘菓さん:2011/07/07(木) 21:28:26.10 ID:???
新幹線特許、「すべて自主開発」=日本の水準を超越―中国鉄道省
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20110707-00000147-jij-int&s=points&o=desc
日本のマスコミが。これをTVニュースで報じないのは、明らかにオカシイ。
情報操作が酷すぎる。
432無銘菓さん:2011/07/08(金) 02:00:38.91 ID:???
>>424
カステラはふわふわパサパサだっての
433無銘菓さん:2011/07/08(金) 05:58:11.86 ID:???
>>432は安カステラしか食べたことがないらしい

>>424
良いカステラとバウムもどきを一緒くたにするな
434無銘菓さん:2011/07/08(金) 13:51:40.49 ID:???
バウムはユーハイム
カステラは福砂屋
芋ようかんは舟和

基本にして王道
異議は受け付けない。
435無銘菓さん:2011/07/08(金) 14:14:51.21 ID:???
ユーハイムはないw
あと2つは同意
436無銘菓さん:2011/07/08(金) 18:29:56.20 ID:???
ユーハイムを笑う者はユーハイムに泣くぞ。
437無銘菓さん:2011/07/08(金) 21:25:29.37 ID:???
ユーハイムw
変態かよww
438無銘菓さん:2011/07/08(金) 22:41:02.72 ID:???
ユーハイム=変態

とか、典型的な2ch短絡思考だな
お気の毒に
439無銘菓さん:2011/07/08(金) 22:41:08.43 ID:???
>>422
変態乙
440無銘菓さん:2011/07/08(金) 23:06:17.53 ID:???
>>438
情弱乙
441無銘菓さん:2011/07/08(金) 23:24:11.73 ID:???
ここってほんとキチガイしかおらんね
442無銘菓さん:2011/07/08(金) 23:34:00.20 ID:???
>>438,441
こういう精神が病んでいる奴らばかりだから馬鹿が感染らんように気をつけたいよな
443無銘菓さん:2011/07/09(土) 00:07:08.64 ID:???
ユーハイムを叩いてる連中は、毒バウムの信奉者なんだろ
444無銘菓さん:2011/07/09(土) 02:22:40.37 ID:???
毒バウムだってよw
また原料厨かよ
445無銘菓さん:2011/07/09(土) 07:07:05.37 ID:???
ユーハイム叩く奴って、実は食ったこと無いんじゃないか?
446無銘菓さん:2011/07/09(土) 08:10:50.23 ID:???
むしろ、バウムクーヘンを食べた事が無かったりして
447無銘菓さん:2011/07/09(土) 12:08:52.81 ID:???
もどきマンセー!!
448無銘菓さん:2011/07/09(土) 13:20:20.91 ID:???
フルーチェ付けて食べると上手いな
449無銘菓さん:2011/07/09(土) 13:28:45.94 ID:???
いやいや、通はコチュジャンだよ
450無銘菓さん:2011/07/09(土) 13:41:31.63 ID:???
ユーハイムにコチュジャンww
早く半島に帰れよ
451無銘菓さん:2011/07/09(土) 13:52:55.82 ID:???
>>438
本当に知らないの?
452無銘菓さん:2011/07/09(土) 14:13:27.80 ID:???
変態変態言いたいだけのやつにまじレスするのもナニだが、

ユーハイムの社長の息子が性犯罪で逮捕歴があるからといって
バウムと作ってる人と売ってる人には関係のない話だ。
453無銘菓さん:2011/07/09(土) 14:26:38.18 ID:???
と言う事で、ヤマ○キのバームクーヘンを買ってきた。
何も付けずに普通に頂きます………ごちそうさまでした。
454438:2011/07/09(土) 14:58:26.90 ID:???
知ってます
>>452氏が代弁してくれてるよ
それだけのこと
455無銘菓さん:2011/07/09(土) 21:27:09.28 ID:???
マジレスウケるwww
456無銘菓さん:2011/07/09(土) 21:41:03.69 ID:???
原材料厨のほうが100倍マシだなこりゃ
457無銘菓さん:2011/07/09(土) 22:52:26.00 ID:???
>>452
でもそれでバウムの売上金を賠償に充てられたんだよね…
458無銘菓さん:2011/07/09(土) 23:17:16.31 ID:???
家族だけで経営してる小売店じゃあるまいし
459無銘菓さん:2011/07/09(土) 23:37:56.64 ID:???
規模の問題かよww
460無銘菓さん:2011/07/10(日) 00:01:36.02 ID:???
馬鹿ばっかwww
461無銘菓さん:2011/07/10(日) 00:21:01.01 ID:???
それ洒落のつもり?
462無銘菓さん:2011/07/10(日) 00:38:18.57 ID:???
洒落神戸
463無銘菓さん:2011/07/10(日) 00:49:35.19 ID:???
ユーハイムなんかでバウムを知ったような口をきくやつがいて笑える
464無銘菓さん:2011/07/10(日) 06:14:46.23 ID:???
ID出ない板は便利でつね
465無銘菓さん:2011/07/10(日) 06:29:39.73 ID:y/FMt8V8
>>459
規模の問題だよ。おばかちゃん♪

みんなわかっていて好きで買ってるの。
安いバウムしか買えないからって僻まないでね♪
466無銘菓さん:2011/07/10(日) 06:53:11.48 ID:???
>>465
ユーハイムで満足できるなんて幸せでちゅねw
467無銘菓さん:2011/07/10(日) 07:32:12.98 ID:???
>>457
たまんないよね。
消費者の気持ちなんて考えてないんだろうなあ。
468無銘菓さん:2011/07/10(日) 08:27:36.14 ID:???
>>465
自分は貧乏舌ですって皆に晒して恥ずかしくないの?w
469無銘菓さん:2011/07/10(日) 10:24:59.09 ID:???
>>456
原料厨本人乙
470無銘菓さん:2011/07/10(日) 10:44:59.04 ID:???
>>453
どうして伏せ字にしてるの?
471無銘菓さん:2011/07/10(日) 11:06:24.34 ID:???
ID出ない板は便利でつね
472無銘菓さん:2011/07/10(日) 12:07:01.31 ID:???
馬鹿ばっかwww
473無銘菓さん:2011/07/10(日) 13:49:57.61 ID:YEadL/+K
オマエら全員ナー
474無銘菓さん:2011/07/10(日) 14:05:55.27 ID:???
>>472
洒落のつもり?
475無銘菓さん:2011/07/10(日) 14:27:11.22 ID:???
お菓子板の隔離スレに成り果てたな、もはや
476無銘菓さん:2011/07/10(日) 15:48:08.19 ID:???
洒落神戸
477無銘菓さん:2011/07/10(日) 18:15:08.54 ID:???
ユー○イムなんかに拘る馬鹿がいるから…このスレも終わったね
478無銘菓さん:2011/07/10(日) 18:23:22.46 ID:???
↑安バウムしか買えない貧乏人涙目乙
479無銘菓さん:2011/07/10(日) 18:57:37.73 ID:???
今日買ったバウム

練馬区上石神井の知る人ぞ知る「お菓子の家ノア」の『石神井公園の樹』(初)
池袋西武マイスターバウムでツィトローネンバウムクーヘン(リピート)

今、冷蔵庫で冷やしてる。
『樹』は某ブログで絶賛されてたから楽しみだ。
余談だが、石神井公園は良い所ですな。
こんなクソ暑くない日に再訪したいですわ。
480無銘菓さん:2011/07/10(日) 19:08:29.84 ID:???
>>479
うらやましす。二つとも超食ってみたいバウム
ツィトローネンバウムクーヘンは8月末までだからそれまでには行かないと
481無銘菓さん:2011/07/10(日) 19:20:03.22 ID:???
>>478>>465
涙目wwww
482無銘菓さん:2011/07/10(日) 19:50:21.73 ID:???
ユーハイムって安いものね。
483無銘菓さん:2011/07/10(日) 20:19:56.83 ID:???
もう、ユーハイムのネタは、ユーハイムのスレでやれよ。
484無銘菓さん:2011/07/10(日) 20:25:05.94 ID:???
銀座文明堂の天下文明を取り寄せようかと思っているんですが
4500円の価値ありますか?
もしくは北菓楼にしようか迷っています
485無銘菓さん:2011/07/10(日) 21:12:09.38 ID:???
学生運動(全共闘・全学連)に傾倒
成田闘争参加→黒ヘル姿で火焔瓶投下
国旗国歌否定
天皇陛下の政治利用(習近平)・天ちゃん発言・御前で居眠り
秋篠宮御夫妻に暴言
金賢姫を国賓扱い
拉致実行犯辛光洙釈放嘆願書署名
よど号拉致加害者の息子のいる北朝鮮系政治団体へ献金
在日韓国人献金
在韓日本大使館前で日の丸に×印をつけた韓国人とともに反日デモに参加
パチンコチェーンストア協会に議員多数が政治アドバイザー登録
朝鮮学校無償化・外国人参政権獲得に注力
竹島を韓国に返還しろと叫び、尖閣領海を友愛の海と言う
労組・解同・日教組・総聯・民潭を内包
党代表選に在日サポーターが投票
死刑制度を否定し人権救済機関設置法成立に専念
自衛隊暴力装置発言
自衛隊保全隊スパイ活動
東京消防庁・青山繁晴氏・古賀茂明氏恫喝
一色正春氏犯罪者指定

反日極左売国民主党を打倒すべし!
486無銘菓さん:2011/07/10(日) 21:22:53.98 ID:???
電人ザボーガー
487sage:2011/07/10(日) 22:01:49.15 ID:3TDXmkeF
ゆーはいむがいい材料使ってるからって
僻んでるだけの他メーカーてろくな奴いないね
488無銘菓さん:2011/07/10(日) 22:05:58.63 ID:???
日本解体を目指す反日左翼勢力から我が国を守ろう!
日本再生のために国民一人一人が政治に対して声をあげよう!!

民主党政権誕生より、ただひたすら混迷の度を深める政治は東日本大震災からの復興問題、原発問題に起因する将来的な電力の安定供給、人権法案を筆頭とする売国法案の数々、
など国民に対して指針さえ示せない状況が続いています。そして悪化する一方の国内情勢に対して、何一つ有効な行動を起こせない旧態保守陣営。
この絶望的な状況下において、行動する保守運動の中心たる在特会全国32支部は断固声を上げていきます。平成23年7月17日(日) 福岡天神において当日帰郷する会長桜井誠を陣頭に、
九州 & 中国地区の各支部が総力をあげて我が国の現状を率直に伝える『合同街頭演説会』 を挙行します。各支部一丸となって原発問題、パチンコ問題、外国人参政権問題、人権法案問題など
諸問題に切込みますので、皆さまぜひ当日は演説会開催地、天神ソラリア前に参集ください。聴衆としての参加も大歓迎です。


【日時】
平成23年7月17日(日)13:00〜

【場所】
天神ソラリア前
西鉄福岡天神駅前直ぐ
489無銘菓さん:2011/07/10(日) 22:23:33.24 ID:???
>>484
天下文明極上バウムは3500円でそ?
4500円ってフルーツケーキのことか?
なら、食べたことがないからわかりまへん。
どうしてそこで北菓楼が出てくるのかもわかりまへんw

3500円バウムであれば、バウムラーなら一度は食べておいて損はないと思う。
490無銘菓さん:2011/07/10(日) 22:30:43.32 ID:???
ありがとう頼んでみます
税と送料を含めたら4500円ほどになるので
あとおいしいと聞くバウムだとこれと北菓楼のものが食べたことがなかったので
491無銘菓さん:2011/07/10(日) 22:32:05.33 ID:???
送料だろ
492無銘菓さん:2011/07/10(日) 22:52:34.15 ID:???
>>490
極上バウムは美味しいよ。「銀座文明堂」のはどれもレベル高い
ここだけ取り扱ってる商品が違うからね。他の、というか一般の「文明堂」のは問題外
てか、さすがに北菓楼と比べるのは、銀座文明堂に失礼だと思うぞ・・・
493無銘菓さん:2011/07/11(月) 00:21:13.23 ID:???
北蚊老はないだろ

>>487
ゆーはいむがいい材料?
494無銘菓さん:2011/07/11(月) 02:29:59.22 ID:???
いつもスーパーのバウムばかり食べてるやつにとっては、ユー○イムも良いバウムに入るのかね?
495無銘菓さん:2011/07/11(月) 03:03:55.87 ID:???
俺なんてファミマのチルドバウムばかり食べているぜ! 俺にとってうまいからそれでいいんだ。
496無銘菓さん:2011/07/11(月) 03:30:39.64 ID:???
値段どうこう言う奴って味覚に自信がないのかな、やっぱ
497無銘菓さん:2011/07/11(月) 04:24:56.54 ID:???
ファミマのチルドの美味いよね!
ブルターニュなんとかはイマイチだったけど
498無銘菓さん:2011/07/11(月) 07:39:17.64 ID:???
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国製品リスト>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー、コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tabなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
499無銘菓さん:2011/07/11(月) 10:00:34.07 ID:???
石神井公園の樹、冷蔵庫で一晩→出して常温15分でいただきますた。

美味。
みっちり度と年輪のウネり具合は確かにカーベカイザーを彷彿とさせる。
カイザーのややパサな食感よりはかなり滑らか。
…ただし、スパイスがちょっと私の好みではない。
バターやアーモンドの香りをストレートに味わうには邪魔。
もう少し素直になりましょう、という感じ。
これから買う人は、まずはスライスでお試しを推奨。

ちなみに、樹はメタセコイアのことらしい。
500無銘菓さん:2011/07/11(月) 11:51:11.01 ID:???
知恵を出さない奴には良いバウムを食わせない
501無銘菓さん:2011/07/11(月) 13:47:34.05 ID:???

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  発送電分離により埋蔵電力を発掘し、

  天下りが独裁する全国の電源を、自由化し、

  世界一高い電気料金 と 世界一危険な原発 をぶっつぶしましょう!!!

  原発が、中国海軍および北朝鮮からの砲撃に耐えれるか? やられる前にストレステストしてみよう!

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
502無銘菓さん:2011/07/11(月) 14:35:03.25 ID:???
カーベカイザーうまいよね
やっぱり今まで食べた中では一番好みだわ
でもなかなか買えないけど
503無銘菓さん:2011/07/11(月) 14:41:31.74 ID:???
504無銘菓さん:2011/07/11(月) 21:02:42.82 ID:???
ovaleのバームってどうですか?
505無銘菓さん:2011/07/12(火) 02:30:05.13 ID:???
エ○スのバウムまずー
なんで評判いいんだ?質だけか?
506無銘菓さん:2011/07/12(火) 02:49:53.65 ID:???
エリス?
ナプキン・・・
507無銘菓さん:2011/07/12(火) 09:27:27.94 ID:???
テラエロスw
508無銘菓さん:2011/07/12(火) 10:32:26.79 ID:???
>>505
アンタとは味覚が違うんだろうな
509無銘菓さん:2011/07/12(火) 19:40:03.81 ID:???
>>504
前に上野駅で見たけど、見るからに今どきのじっとりふわふわバームだったので
もちろん買いませんですた。
510無銘菓さん:2011/07/12(火) 22:22:47.58 ID:???
じっとりしてるのは良いことです
511無銘菓さん:2011/07/12(火) 23:44:41.03 ID:???
高温多湿はもはや日本の風土だしな
512無銘菓さん:2011/07/13(水) 00:44:46.77 ID:???
“じっとり”と“ふわふわ”って相反してると思うんだけど
513無銘菓さん:2011/07/13(水) 13:28:04.15 ID:???
普通にあるじゃん?
軽くて柔らかくて触ると手に油がジトーッと付くやつ。
514無銘菓さん:2011/07/13(水) 21:34:39.05 ID:???
>>513
マーラーカオみたいなヤツってこと?
515無銘菓さん:2011/07/13(水) 23:10:12.92 ID:???
>>514
おまえいいこと言うな
516無銘菓さん:2011/07/14(木) 09:14:39.11 ID:???
じゃあ、これからじとじとふわふわバームは年輪マーラーカオって呼ぼうぜ
517無銘菓さん:2011/07/14(木) 15:02:11.84 ID:???
治一郎とハリエのバウムクーヘンは他のお菓子で例えるとどんな感じ?
どちらも食べたことないんだけど、感想見ると
治一郎はしっとりして、柔らかいバターのきいたマフィン
ハリエはふわふわしたスポンジケーキ
といったイメージ。(違ってたらスマソ)
518無銘菓さん:2011/07/14(木) 16:03:01.14 ID:???
ねんりん家の話題がないのはなぜ?
519無銘菓さん:2011/07/14(木) 16:54:37.09 ID:???
>>518
貴方が語ってくれないから
520無銘菓さん:2011/07/14(木) 22:21:25.34 ID:???
>>517
治一郎はしっとりというよりじっとりって感じ
そんなに柔らかくないしマフィンじゃないな

ハリエはまさにマーラーカオっぽいw
優しい甘さのマーラーカオ
521無銘菓さん:2011/07/14(木) 22:40:33.92 ID:???
マーラカオは学生服みたいなのを着ないと食べてはいけないと聞いたよ。
服部先生が着ている様な服
522無銘菓さん:2011/07/14(木) 23:35:42.35 ID:???
>>518
そんなに宣伝したいならageないと意味ないよ
523無銘菓さん:2011/07/15(金) 10:37:54.20 ID:???
ハリエは柔らかな分、女性に人気あるのではなかろうか。
524無銘菓さん:2011/07/15(金) 11:36:26.28 ID:???
それそれ、 芸能人のスイーツ女達がよく絶賛している。男はあまりくいついてないな。
525無銘菓さん:2011/07/15(金) 12:21:01.28 ID:???
男は黙ってガチムチバウム
526無銘菓さん:2011/07/15(金) 12:27:29.72 ID:???
外周に砂糖が析出してるのを頼む
527無銘菓さん:2011/07/15(金) 13:16:55.10 ID:???
>>524
この前、渡辺徹がはなまるカフェのおめざで出してた。
528無銘菓さん:2011/07/15(金) 16:36:46.81 ID:???
バウムって自作できるのかな
529無銘菓さん:2011/07/15(金) 17:24:13.18 ID:???
世の中の大抵の菓子は自分で作るより
プロが作ったの買うのが美味くて安上がりだ。
530無銘菓さん:2011/07/15(金) 22:07:25.16 ID:???
>>523
うちの母はハリエ好きだ

>>528
出来るよ
531無銘菓さん:2011/07/15(金) 23:24:36.26 ID:???
>>513
512だけどマーラーカオじゃなくてバウムクーヘンについて言ってるんだけど
532無銘菓さん:2011/07/15(金) 23:40:30.80 ID:???
だからハリエはマーラーカオだってっつってるじゃん
533無銘菓さん:2011/07/16(土) 07:33:28.99 ID:???
>>532
マーライオンに見えた
534無銘菓さん:2011/07/16(土) 09:22:33.21 ID:???
>>532
ハリエのバウムがマーラーカオだとか味覚障害もいいとこだよ
535無銘菓さん:2011/07/16(土) 09:28:46.52 ID:???
↑いつもご苦労様です
536無銘菓さん:2011/07/16(土) 11:41:36.25 ID:???
長野の北信になるがパティスリーヒラノって洋菓子がある。
バウムシュニッテンはマジお勧め。まぁ通販でも買えるんだが。
537無銘菓さん:2011/07/16(土) 13:03:44.75 ID:???
↑暑い中ご苦労様です
538無銘菓さん:2011/07/16(土) 13:30:01.55 ID:???
>>534
じゃあ、マーラーカオとはどう違うの?詳しく表現してみてくれ。
539無銘菓さん:2011/07/16(土) 13:36:47.68 ID:???
>>538
お菓子が違う
540無銘菓さん:2011/07/16(土) 13:58:32.69 ID:???
穴の有無
541無銘菓さん:2011/07/16(土) 14:13:47.11 ID:???
マーラーカオはサラダ油で作るもんな
バター使わないでサラダ油で作ってるなんちゃってバウムは
まともなバウムよりマーラーカオに近いよな
542無銘菓さん:2011/07/16(土) 18:50:03.70 ID:???
ハリエの軽くて柔らかくて触ると手に油がジトーッと付く感じが
マーラーカオに似てるって話だと思ったんだがなんだこの展開
543無銘菓さん:2011/07/16(土) 20:16:42.37 ID:???
>>541
冗談じゃない。比べるのは中華風蒸しパンに失礼
まだ、サラダ油を使ってるだけマーラーカオの方が100倍マシだ
ちゃんとした食用油脂なんだから良心的

なんちゃってバウムは、加工油脂=食用プラスティックだぞ・・・
544無銘菓さん:2011/07/16(土) 20:26:40.28 ID:???
>>521
それマオカラーw
545無銘菓さん:2011/07/16(土) 22:43:22.31 ID:???
マーラーカオとバウムの違いも分からないようじゃ、このスレにいる意味がないな
546無銘菓さん:2011/07/16(土) 22:50:59.80 ID:???
>>543
そうだなw
おまえにはエースベーカリーがお似合いだw
547無銘菓さん:2011/07/17(日) 01:08:58.96 ID:???
服部先生の服は少し違うんだけどね…
548無銘菓さん:2011/07/17(日) 03:13:07.78 ID:???
ハリエ普通においしいのに、やたらとネガキャンしたがる人ってなんなの
549無銘菓さん:2011/07/17(日) 06:06:16.26 ID:???
>>548
ハリエ確かにうまいと思うよ。
ただ問われているのは味じゃなくて固さや触感の話だ。
ふわふわで口当たりの軽い物を「バウムクーヘン」を呼んでいいかってこと。
550無銘菓さん:2011/07/17(日) 06:29:11.43 ID:???
良い。
551無銘菓さん:2011/07/17(日) 10:51:47.16 ID:???
悪い!
552無銘菓さん:2011/07/17(日) 10:57:07.74 ID:???
普通!
553無銘菓さん:2011/07/17(日) 11:24:53.82 ID:???
ドーンと行ってみよう!!
554無銘菓さん:2011/07/17(日) 11:36:27.72 ID:???
さらに倍
555無銘菓さん:2011/07/17(日) 11:42:11.03 ID:???
スーパーひとし君で!
556無銘菓さん:2011/07/17(日) 12:48:07.92 ID:???
>>546
ああゴメン、俺は油脂がバターのみのバウムしか食わないんで
557無銘菓さん:2011/07/17(日) 12:59:53.12 ID:???
ここでチロリア登場
558無銘菓さん:2011/07/17(日) 22:52:52.56 ID:???
ああ、車型タイムマシンのことか
559無銘菓さん:2011/07/18(月) 00:10:13.90 ID:???
今度神戸の三宮に行くんだけどオススメの店ってある?
560無銘菓さん:2011/07/18(月) 06:39:22.66 ID:???
ありますん
561無銘菓さん:2011/07/18(月) 08:45:38.34 ID:???
了解♪
562無銘菓さん:2011/07/18(月) 08:45:42.88 ID:???
あそこ、あそこですわよ、奥さん
563無銘菓さん:2011/07/18(月) 09:18:10.55 ID:???
昨日ホレンディッシェ(ryに行ってきた。
事前情報もなく、お菓子を探しに出かけたけど
和菓子もケーキもぴんとこないので
バウムクーヘンなら適当でいいかなと思っただけだったんだけど、
食べてみて、バターの強さとその他の材料のしっかり感に驚いた。
ちゃんと作るとおいしいものなんだね。
564無銘菓さん:2011/07/18(月) 16:15:38.68 ID:???
うん
565無銘菓さん:2011/07/19(火) 02:14:39.07 ID:???
>>556
ワロタw
566無銘菓さん:2011/07/19(火) 03:40:26.82 ID:???
エースベーカリーを叩く奴がいるが何かあるのかw
567無銘菓さん:2011/07/19(火) 05:34:56.37 ID:???
全部原材料厨が悪い
568無銘菓さん:2011/07/19(火) 09:20:37.72 ID:???
マイスターバウムのレモン味(季節限定?)を食べた。
マイスターのバウムって柔らかいんだね、ちょっとがっかり。
やっぱりカールユーハイムが最高。
569無銘菓さん:2011/07/19(火) 10:07:52.80 ID:???
>>566
エースだけじゃなく、ハリエもユーハイムも万遍なく叩かれてるじゃん。
厨はどこにでもいるってことよ。

>>568
>>559〜562の流れを無駄にしやがってw
570無銘菓さん:2011/07/19(火) 10:56:06.88 ID:???
コージーのバウムがうまい。
ガトーセレクションとかやめてバウムだけばら売りしてくれ。
571無銘菓さん:2011/07/19(火) 20:49:12.84 ID:???
日経プラスワンのランキング

1位:クラブハリエ「バームクーヘン」

日本橋三越にあるバームクーヘン専門店
http://clubharie.jp/
一層一層、昔ながらの製法で丹念に焼き上げた手づくり の美味しさ。
いつでも並ばないと買えないほどの人気です!
クラブハリエのバームクーヘンを通販サイトで購入できます

2位:カールユーハイム「バウムクーヘンリング」
ユーハイムの創始者、カールユーハイムの名を冠したバウムクーヘン専門ブランド
⇒ カールユーハイム バウムクーヘン

3位:ヴィヨン「バウムクーヘン」
ヴィヨンはドイツ伝統のバウムクーヘンを素朴な手作りの良さにこだわり、一つ一つ丁寧に作り続けています。
こちらで購入できます

4位:ユーハイム・ディー・マイスター「バウムクーヘン トゥルム」
ドイツの伝統菓子 バウムクーヘン。
バウムクーヘンを、日本で初めて焼きあげたのがドイツ人、カール・ユーハイム!
楽天で購入できます

ユーハイム バームクーヘン トゥルム
5位:ユーハイム「バウムクーヘン」
凛と洗練されたフォルム、まろやかな味わいが人気の逸品。


572無銘菓さん:2011/07/19(火) 21:02:15.34 ID:???
>>570
コージーとは?
573無銘菓さん:2011/07/19(火) 21:05:07.07 ID:oi8LKNB3
タモリ ものまね でぐぐってごらん
574無銘菓さん:2011/07/20(水) 02:03:33.92 ID:???
原口とセットがいいねw
575無銘菓さん:2011/07/20(水) 03:40:41.74 ID:???
自演乙
576無銘菓さん:2011/07/20(水) 10:16:39.99 ID:???
自己満乙
577無銘菓さん:2011/07/20(水) 10:43:03.23 ID:???
ジロリアン乙
578無銘菓さん:2011/07/20(水) 10:50:34.74 ID:???
下町バーム、うま〜
579無銘菓さん:2011/07/20(水) 11:03:56.06 ID:???
まだこんなの喰ってる奴いるんだw
情弱乙
580無銘菓さん:2011/07/20(水) 11:19:22.82 ID:???
100均で7個入りの小バウムならいくらでも食える
581無銘菓さん:2011/07/20(水) 12:29:10.21 ID:???
セブンでもファミマみたいなチルドバウム売り出した。
ファミマが結構うまいから食べてみるかな。
582無銘菓さん:2011/07/20(水) 19:15:42.65 ID:???
白い恋人と同じ会社で作っている白いバームクーヘンが美味しいと聞いたので、
お取り寄せしてみようか迷っています。あのバームクーヘンの感想を聞かせて下さい
583無銘菓さん:2011/07/20(水) 19:32:40.45 ID:???
くそ甘。
ふわふわじっとりバウムがお好きな向きには堪らんかもな
584無銘菓さん:2011/07/20(水) 22:07:00.00 ID:???
誤爆したので

武蔵野日記ってバウムは
本来のものと少し違うけど、美味いです
585無銘菓さん:2011/07/21(木) 02:48:55.97 ID:???
もう宣伝はいいよ
586無銘菓さん:2011/07/21(木) 07:16:24.11 ID:???
>>585
嫌なら来なきゃ良いんじゃね?
587無銘菓さん:2011/07/21(木) 09:42:07.53 ID:???
今日も通常営業w
ご苦労様です
588無銘菓さん:2011/07/22(金) 15:24:29.09 ID:???
ハリエ、うま〜
589無銘菓さん:2011/07/22(金) 15:37:55.62 ID:???
もう宣伝はいいよ
590無銘菓さん:2011/07/22(金) 17:05:08.82 ID:???
ドキ♪ドキ♪ 夏どっきゅん!♪
ドキ♪ドキ♪ 夏DQN!♪
591無銘菓さん:2011/07/22(金) 22:11:18.80 ID:???
>>586
宣伝厨うざい
592無銘菓さん:2011/07/22(金) 22:32:36.54 ID:???
嫌なら来なきゃ良いんじゃね?
593無銘菓さん:2011/07/22(金) 22:35:31.34 ID:???
ここの店が美味かったとか率直な感想もレスされるだろうに
>>591みたいなのは、何でもかんでも宣伝だ宣伝だと荒らして何が楽しいのか・・・・・
594無銘菓さん:2011/07/22(金) 22:40:14.95 ID:???
自分の気に入らない店は全部宣伝に見えちゃう病じゃね?
595無銘菓さん:2011/07/22(金) 22:47:47.52 ID:???
自分が食べられない店の情報は気に食わんとかw
596無銘菓さん:2011/07/22(金) 23:06:45.31 ID:???
油脂がバターだけのバウムを選らんで食ってりゃ問題ない
膨張剤や乳化剤も使ってないとなるとかなり絞られてしまうが
597無銘菓さん:2011/07/22(金) 23:15:49.75 ID:???
上野の森バウム初めて購入
注文してから箱詰めしてくれた
持ち帰り途中、ホカホカ温かくて食べたいのを我慢
あっさり軽め
冷蔵庫で寝かせて明日の朝食べるのが楽しみだ
598無銘菓さん:2011/07/22(金) 23:20:37.90 ID:???
>ホカホカ温かくて
目尻が自然にさがってしまう
感想よろしくね
599無銘菓さん:2011/07/23(土) 02:11:21.01 ID:???
温かいまま箱に入れちゃうなんて…
600無銘菓さん:2011/07/23(土) 02:16:04.34 ID:???
なーに 蒸されてうまくなるさ
601無銘菓さん:2011/07/23(土) 16:41:01.76 ID:???
マーラーカオだからな
602597:2011/07/23(土) 22:37:18.07 ID:???
常温のと冷やしたのとそれぞれ食べたけどあまり差がなかった。
すごくソフトで癖がないんだけど、その分味が薄めで物足りなく感じた。ハリエ系。
わざわざ買いに行く程ではないレベルかなぁ
マーラーカオ...否定出来ないかも
603無銘菓さん:2011/07/23(土) 23:01:48.16 ID:???
焼きたてを箱なんかに入れたらこの時期ヤバいよね
穴に棒でも通して、引っさげて帰らなきゃ
604無銘菓さん:2011/07/23(土) 23:28:36.54 ID:???
マーラーカオがかわいそう…
あれはあれでおいしいのに…
605無銘菓さん:2011/07/24(日) 07:05:19.93 ID:???
上野エキュートで買うならマミーズのアップルパイ。
パターの香り高いサクサクのパイ生地にシャクシャクゴロゴロのりんご。
中サイズなら一気にホールいける。
リーズナブル価格。

>>604
そうだな。
マーラーカオに失礼だから、なんちゃってバウムで統一しようぜw
606597:2011/07/24(日) 08:33:38.68 ID:???
なんちゃってバウム納得w
スレチだけど今度行った時はアップルパイ買ってみるね

今まで色々食べたけど、モンパーラの徳用バウムがベストだな。
ボリューム、コスパ、適度な潰れ具合、最高だ。
607無銘菓さん:2011/07/24(日) 12:59:41.28 ID:???
ヤマザキ北海道バーム、うま〜
608無銘菓さん:2011/07/24(日) 13:30:13.01 ID:???
自分、東急沿線に住んでるんでその界隈の店になっちゃうけど、
リンデンバウムとマッターホーン、ここのバウムは本当に美味しい
近場の人は一度食べてみるべし。通販もあったような
609無銘菓さん:2011/07/24(日) 14:56:06.76 ID:???
い〜な〜、東急沿線〜
うちなんざ隅田川の東側だから、地元バウムったら、あ〜た
安いのだけが取り柄の尿糖だの
日本一柔らかいとかバウムにあるまじき自慢してる島堕屋だの…

マッターホーンは美味いね。素直な、ちょっと懐かしいような味。
610無銘菓さん:2011/07/24(日) 17:18:33.88 ID:???
>>605
>パター wwwww
611無銘菓さん:2011/07/27(水) 15:16:44.41 ID:???
今日の買い物
ロワール日本橋室町本店:直営店限定バウムクーヘン
日本橋三越本店マイスターバウム:三越限定・古代麦のバウムクーヘン

【限定】攻撃にヤられて散財orz
明日からしばらく昼食は富士そばだ。
両方とも日持ち1ヶ月弱だから冷凍保存してあるバウムを片づけてから
ゆっくりと味わわせてもらう。
612無銘菓さん:2011/07/27(水) 15:59:23.18 ID:???
日記はチラシの裏へ、だろ
613無銘菓さん:2011/07/27(水) 20:16:31.39 ID:???
>>611
古代小麦バウムって御中元用のアレか?すげー
614無銘菓さん:2011/07/27(水) 22:56:17.66 ID:???
>>611
古代小麦バウムって存在自体知らなかったわ。
店だといくらで買えるん?ネットだと送料込みで3150円で売ってるな
食ってみたいなー
615無銘菓さん:2011/07/28(木) 00:02:45.97 ID:???
大丸にはホーニッヒバウムというのがあるな
616611:2011/07/28(木) 10:27:40.91 ID:???
>>614
店頭でも同じ値段だす…

>>615
カールユーハイムのホーニッヒなら前に羽田空港の出発階で
リンゴが真ん中に入ってる球形のやつ見た。
帰りに自分用に買おうと思ってたのに忘れますたよ…
東京の大丸と松坂屋にはカール入ってないんだよね。
高島屋とか東武でも扱ってるといいけど。
617無銘菓さん:2011/07/28(木) 10:46:41.21 ID:???
>>611
ありがとう 店で買っても同じ値段なのねw
お中元の時期しか販売してないだろうし買うか悩むわー
618無銘菓さん:2011/07/28(木) 10:57:10.29 ID:???
いつでも買えるなんちゃってバームで我慢しとけ
619無銘菓さん:2011/07/28(木) 14:40:09.07 ID:???
手に油が付くからイヤでつ
620無銘菓さん:2011/07/28(木) 16:08:07.38 ID:???
フォークとか箸使えばおk
621無銘菓さん:2011/07/28(木) 19:57:07.59 ID:+tb/KXpr
乳糖○菓のバウムクーヘン直射日光あたりまくりでヤバイよねw
622無銘菓さん:2011/07/28(木) 21:20:45.43 ID:???
東京はいいなぁ
有名店いっぱいだし。羨ましい
623無銘菓さん:2011/07/28(木) 23:14:11.11 ID:???
乳頭も東京限定だよね♪
624無銘菓さん:2011/07/28(木) 23:33:26.22 ID:???
>>622
今はかなりの店で通販やってると思うが
ここで挙がってる東京の有名店もほとんど通販してるぞ

俺は都内住まいだが、モノによっては通販にしてる。往復電車賃の方が高いし・・・orz
625無銘菓さん:2011/07/29(金) 13:34:11.46 ID:???
東京以外ならバウムの聖地・神戸に住みたい。
神戸を拠点にして西日本の地元バウムを制覇するのだ。
626無銘菓さん:2011/07/29(金) 14:06:43.76 ID:???
なんちゃってバームは電通が全部仕掛けた
627無銘菓さん:2011/07/29(金) 14:33:25.15 ID:???
はいはい 気に入らない物は全部電通がしかけたんだよねw
628無銘菓さん:2011/07/29(金) 15:35:48.54 ID:???

>>621

いやw賞味期間と消費期限を間違える会社なんだから
直射日光以前の問題でやばいw
629無銘菓さん:2011/07/29(金) 16:37:53.48 ID:???
電通は悪くないニダ!
630無銘菓さん:2011/07/29(金) 19:11:11.29 ID:???
ニダさんの国にもバウムはありまつか?






あるカモナ-
ユーヘイムとかヘリエとかw
631無銘菓さん:2011/07/29(金) 23:34:00.49 ID:???
トランス脂肪酸バウムは食いたいヤツだけ食ってればいい
個人的には福島産の野菜食うより危険だと思うが、
別に好きで食ってるヤツがどうなろうが知ったことじゃないからな
632無銘菓さん:2011/07/29(金) 23:55:44.80 ID:???
知ったこっちゃないならレスしないんだろうけど
633無銘菓さん:2011/07/30(土) 03:24:19.05 ID:???
ユーヘイムじゃなくてもユーハイムは朝鮮企業じゃなかった?
634無銘菓さん:2011/07/30(土) 04:47:46.77 ID:???
好きだねー、
何でも朝鮮
もっとふさわしい板行ったら
635無銘菓さん:2011/07/30(土) 09:16:42.53 ID:???
他の板でも同じキチガイが迷惑かけまくっている
ネトウヨはホントどこでもわくな・・・まんまゴキブリだ
636無銘菓さん:2011/07/30(土) 10:15:43.63 ID:???
http://www.twitlonger.com/show/c1dqum

フジテレビ内部者からの告発

フジテレビは内部で戦っています。
ホリエモン買収対応で、ソフトバンク系SBIに助けてもらったので、
朝鮮系グループが 経営側でチカラを出してきましたが、
報道部はサンケイ新聞とともに、朝鮮系グループに喧嘩を売って戦ってます

どうかみなさんの応援で助けて下さい。
朝鮮系グループのしつこさとえげつなさには、正攻法では戦えないです。

テレビ側が言うのはおかしいですが、ネットで話を盛り上げて助けて下さい。
盛り上がれば多くの芸能人の耳にも入り、さらに話が大きくなると思います。

日本のメディアは瀕死状態です。 助けて下さい。行動を起こして下さい。

応援お願いします。
637無銘菓さん:2011/07/30(土) 11:00:44.39 ID:???
フジは金輪際見ないことにしたけどね・・・・・・・・ここではスレ違い。
638無銘菓さん:2011/07/30(土) 17:23:03.98 ID:???
【夏季限定】甘夏の甘酸っぱさが絶妙にマッチ★
マダムシンコのバウムクーヘン「甘夏ブリュレ」 価格 1,470円 (税込) 送料別

甘夏ブリュレ
※到着日ではございません。 ×
9月26日出荷 ×
9月27日出荷 ×
9月28日出荷 ×
9月29日出荷 ×
9月30日出荷 ×

×・・・売り切れ
完売しました。
639無銘菓さん:2011/07/30(土) 18:06:56.77 ID:???
またナンチャッテバームの宣伝かよ

バーカ
640無銘菓さん:2011/07/30(土) 18:08:12.89 ID:???
>>639
ここ見なきゃ良いと思う
641無銘菓さん:2011/07/30(土) 19:52:20.44 ID:???
材料厨ほどバカな奴はいない、
本当に相手のためを思ってるなら
黙っておすすめを1/4カットしてあげればいい、
それで気がつかないやつならそれ以上のことをしてあげる必要はない、
余計なお世話で嫌われるだけ。
642無銘菓さん:2011/07/30(土) 21:04:16.00 ID:???
マダムブリュレって焦げババア?
643無銘菓さん:2011/07/30(土) 21:34:33.63 ID:???
なにそれ
644無銘菓さん:2011/07/30(土) 21:40:19.44 ID:???
金スマにマダム珍子が出てた
いろいろ苦労自慢してたけど、お菓子作りにはド素人ということがよくわかった
今までにもまして買う気が失せたわ、焦げバウム
645無銘菓さん:2011/07/30(土) 22:02:23.24 ID:???
その前に売れ過ぎて買えない。ネット見たら2ヶ月くらい先だった。
話しのネタに食べようと思ったが
ただ甘いだけというのは良く聞く彪柄新古は
646無銘菓さん:2011/07/30(土) 22:28:18.52 ID:???
買うだけ無駄
647無銘菓さん:2011/07/31(日) 02:33:00.71 ID:???
買う奴はバカ
648無銘菓さん:2011/07/31(日) 02:41:55.51 ID:???
マダム気取りで買うのですか
649無銘菓さん:2011/07/31(日) 03:39:58.31 ID:???
別にいいんじゃね。
誰が何買おうが
ここの奴ってお節介な奴多いなw
他スレとちょっと違う
650無銘菓さん:2011/07/31(日) 07:29:45.84 ID:???
お菓子板屈指の糞スレだからな
651無銘菓さん:2011/07/31(日) 08:08:35.86 ID:???
>>648
ムッシュ気どりでマダムを買います
652無銘菓さん:2011/07/31(日) 12:05:17.53 ID:???
>>649
まぁね。加工油脂食いまくって早死してもこっちのしったことじゃねーしな
653無銘菓さん:2011/07/31(日) 12:19:57.07 ID:???
フジテレビの韓流ごり押しにはウンザリ
フジテレビ今年のHEY!HEY!HEY!
もはや日本の番組ではない

4/25 K-POP特集 少女時代 KARAお宝映像 2PMの肉体美
5/2 K-POP FTISLANDが初登場
5/9 チャン・グンソク&ビックバン
5/16 K-POPイケメン登場
5/23 K-POP少女時代 ビックバン
5/30 放送休み
6/06 K-POP 少女時代特集
6/13 K-POP 少女時代
6/20 K-POP 人気ビースト登場
6/27 K-POP特集
7/4 KARA緊急出演!
7/11 K-POPヒット曲集
7/18 東方、少女時代、2PM出演
7/25 700回記念SP! K-POP KARA出演!
8/1 K-POP新人特集
654無銘菓さん:2011/07/31(日) 12:43:22.51 ID:???
民放テレビはもうアニメしか見てないなぁ・・・あとは全英とF1
フジと日テレは本当に潰すべきだと思うけど、F1が見れなくなるのは痛いw

冷蔵庫で冷やして食べるのがデフォになっちゃったら、
いつの間にか常温に戻したときのスカスカ感が耐えられなくなったw
655無銘菓さん:2011/07/31(日) 16:33:30.24 ID:dA6mOsMt
貴婦人新古のバウムは甘過ぎ感が半端ない。
一回食べればもういいかな。
近所に店があれば見た目や話題からお持たせにはするかもだけど、味がいいからとかじゃなく外装や話題性から。
あれなら安いバウムにカラメル作ってぶっかければ自作できる。
656無銘菓さん:2011/07/31(日) 17:24:50.55 ID:???
全部電通が悪い
657無銘菓さん:2011/07/31(日) 20:14:09.51 ID:???
バウムクーヘンがまあまあ有名だった近所のケーキ屋が閉店する。
マダムシンコも行けなくはないけど、普通のが良いわ。
不二家のもまあまあ好き。
あの白い砂糖が美味しいのに、知り合いはわざわざ剥がして食べる。
658無銘菓さん:2011/07/31(日) 20:50:17.40 ID:???
もう最近はカネがない時はエースベーカリー、
余裕のある時はホレンディッシェのコンボw
40社以上100商品くらい食ってきたけど、もうこれでいいや
659無銘菓さん:2011/08/01(月) 09:06:24.54 ID:???
ロワール日本橋室町の限定バウム、食べた。

ずっしりむっちりしっとり卵の香り濃厚。
卵卵してるの好みでないからリピートはしないけど、
値段(直径15cmくらいのホール \1250)のわりには上質。
お好きな人は近くに行く機会があれば買ってみてちょ。
月〜金 午後のみ営業、8月いっぱい夏休みという大名商売だがw
660無銘菓さん:2011/08/01(月) 22:41:19.34 ID:???
>>659
いいなー それかなりうまそう
ロワールってネットでも買えるバウムあるけど
限定のバウムはそれとは全く違う味なのかな?
661無銘菓さん:2011/08/02(火) 01:55:37.56 ID:???
>>652
おまえしつこいよ
662無銘菓さん:2011/08/02(火) 07:11:02.35 ID:???
全部原材料厨が悪い
663659:2011/08/02(火) 09:29:45.18 ID:???
>>660
某ブログによると、\1250はバター100%、\1050は他の油脂も使ってるそうな。
私が行った時、\1050はすでに売り切れで未食につき、違いはわかりまへん。
664無銘菓さん:2011/08/02(火) 20:59:52.57 ID:???
安バウムだとエースベーカリー押しの人が結構いるけど、あれのどこが美味いんだ?
665無銘菓さん:2011/08/02(火) 21:43:17.45 ID:???
今週、ヤバイ法案が公明党、創価学会、法務省の策略で通りそうになるのを阻止しよう!!

人権擁護法案は事実上の、創価在日批判者を弾圧するため、人権弾圧の悪法、
公明創価在日に都合がいいだけの悪法、
しかも在日に選挙権渡しかねない、危険な法律、
朝鮮人は世界の嫌われ者、卑しい、選挙権は渡さない
666無銘菓さん:2011/08/02(火) 21:44:29.37 ID:???
>>662
俺は原料厨に感謝してるけどねw
調べてみたら、掛け値なしに本気でヤバイもんみたいだし、加工油脂

しかも規制されないのは、食品業界に天下りは腐るほどいるからなんだってさ
パチンコと同様、既得権益のためなら国民を平気で不幸にする国だなマジで
北朝鮮と何が違うんだろ
667無銘菓さん:2011/08/03(水) 00:16:08.23 ID:???
セブンのお中元のバウムがすげー美味いと聞いた
668無銘菓さん:2011/08/03(水) 00:16:11.50 ID:???
>>663
ありがとう その値段差なら1250円のがいいな
ただこの店平日しかやってないんだよな 首都圏外に住んでると敷居が高いorz
669無銘菓さん:2011/08/03(水) 01:32:55.99 ID:???
>>666
原料厨乙
670無銘菓さん:2011/08/03(水) 10:38:47.73 ID:???
韓国・サムスン電子のギャラクシーシリーズが
米アップルのiPhoneやiPadを「そのまま」模倣したとして提訴されたことに絡み、
中国のIT専門ポータルサイト・賽迪網は、
「サムスンのパクリ病はもはや中毒性のものだ」と指摘した。

記事は、サムスンを訴えたメーカーはアップルだけではないと指摘。
ナスダック上場企業である中国の携帯端末デザイン会社、徳信無線(CNTF)傘下の
徳信スマートフォン技術有限公司も2日、
サムスンのデュアルSIM・デュアルスタンバイ携帯電話が同社の特許を侵害している
として提訴した。

中国の携帯電話メーカー、華立通信も2007年4月、同社が開発した
「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」の特許を侵害したとして、
損害賠償5000万元(約6億1000万円)を求めた訴えを起こしている。
2008年末には杭州市中級人民法院(地裁)がサムスンに5000万元の支払いを求める
判決を下した。

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110621/Recordchina_20110621002.html
671無銘菓さん:2011/08/03(水) 11:33:53.93 ID:???
>>669
そうやって脊髄反射で返す前に、トランス脂肪酸について一度ちゃんと調べてみ
なんで諸外国で軒並み禁止になったのか、なぜ日本で禁止されないのか、その経緯もね

それでもショートニングやマーガリン大量に使ってるバウム食いたいならもちろん止めんよ
672無銘菓さん:2011/08/03(水) 16:40:53.46 ID:???
【グルメ】沖縄で初の「バームクーヘン専門店」がオープン
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312342559/
673 :2011/08/03(水) 21:52:17.50 ID:???
広島から日本覚醒! 核武装推進デモ

支那朝鮮の核に抗議しない似非平和主義者を瀬戸内海に叩き込め!
二度と核の惨禍を招かないため早期の核武装を求めよう!

広島そして長崎に原爆が落とされてより、半世紀以上にわたって各国で核兵器の配備が行われてきました。とくに支那中共政府に至っては、吉林省通化基地に40発以上の核弾道ミサイルを設置しており、
核兵器の照準は日本の各都市および米軍・自衛隊基地に設定されています。さらに近年、テロ国家北朝鮮でさえ核兵器を保有したことが公となり、日本を取り巻く状況は絶望的なまでに悪化しているといわざるを得ないものです。

本来ならこうした反日国家群の核に対抗し、自衛のために核武装を進めるのは独立国家であれば当然の権利でありますが、反日極左の似非平和主義団体は核武装の提案をするだけでも、
言論弾圧よろしくヒステリックに「軍国主義者! 好戦主義者!」 「軍靴の足音が聞こえる」 と口から泡を飛ばして絶叫します。日本に照準を合わせている支那や朝鮮の大量の核兵器には何も言及せずに、日本にだけ核を持つどころか
核武装の話すら許さないとする反日極左のやりたい放題をこれ以上許さないため、そして日本人の覚醒を促すために在特会は初めて核武装推進デモを広島にて挙行します。

【日時】
平成23年8月6日(木) 13:00集合 13:30出発

【集合場所】
元安橋

【注意事項】
雨天決行
国旗・旭日旗・Z旗・プラカード持参歓迎
顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
現場責任者の指示に必ず従ってください

※ 主催者の負担を軽減するために極力各自でプラカードをご用意ください
674無銘菓さん:2011/08/04(木) 04:26:35.83 ID:???
>>671
数千万人の日本人が数十年人柱になってトランス脂肪酸入りの食物を食ってきている。
で、トランス脂肪酸が原因で健康に支障をきたした実例がどれだけあるんだ?
調べても脅しばかりで全然出てこないが。
一応危険なんだろうが、ほとんどどうでもよい程度の危険性ということだ。
675無銘菓さん:2011/08/04(木) 05:22:24.79 ID:???
「どうでもいい」「止めない」と言いながらネチネチ同じこと書き込むなよ
うぜー

そんなにご高説垂れ流したいなら全国のスーパー回って
売場で演説してこい
676無銘菓さん:2011/08/04(木) 07:51:58.75 ID:???
お前らが律儀にそうやって反応し続ける限り、絶対にいなくならんと思うぞ

お前らもアンチとかわらん。まぁマッチポンプなんだろうがw
677無銘菓さん:2011/08/04(木) 09:07:51.78 ID:???
池袋東武のハリエ、いつ行っても誰一人客いなくなっているので買ってみた
普通だな、しかも種類が二択なのでリピートする気にもならない
美味しくも無いのに二種類しか無いって誰も客来なくなる訳だ
678無銘菓さん:2011/08/04(木) 10:09:27.06 ID:???
ハリエ、じいちろう、ねんりんや、マダムシンコ
この4店は、パウンドケーキやチーズケーキのようなベイクドタイプが好きな人は好きだけど、
昔ながらというか本格派バウムクーヘンが好きな人は忌避するタイプの商品だと思う

まぁ上手く住み分けしてるんじゃなかろうか。俺は後者だから二度と買わないけど
679無銘菓さん:2011/08/04(木) 11:07:47.65 ID:???
貼り絵は不味いわけじゃないけど、あれをバウムとは言えないと思う。
貰ったらありがたくいただくけど、自分じゃ買わない。
680無銘菓さん:2011/08/05(金) 02:44:19.24 ID:???
貼り絵すきだけどなー
681無銘菓さん:2011/08/05(金) 04:08:34.31 ID:???

忌野清志郎氏も集団ストーカーを受けていた様子。
歌で残っているところが凄い。
少なくとも、妄想でも幻想でもなく、集団ストーキング行為は実在をしている。
被害を訴えても精神疾患とされてしまうところが怖いところ。

682無銘菓さん:2011/08/05(金) 08:30:45.21 ID:DIUOezg3
ユーハイムのホワイトチョコがかかってるのが好き

バームロールが大きくなっただけだけど
683無銘菓さん:2011/08/05(金) 11:29:40.15 ID:???
味覚障害乙
684無銘菓さん:2011/08/05(金) 14:38:11.43 ID:???
柳月のバウム注文した。
685 :2011/08/05(金) 15:15:52.81 ID:???
大分県の「朝鮮人部落」で幼少期を過ごした。

正義の父である三憲によって、「サラ金」、「密造酒」、「パチンコ」を家業として財を築き、
正義によってソフトバンクグループが創業。
(パチンコ店数十店舗を所有)

創業時に1億円を投じた在日韓国人の親戚が、個人株主としては現在も最大の株主である。

ツイッターで、「在日割引」の経緯について説明を投稿した。

尚、「この割引プランは、弊社の代理店が民団と勝手に取りまとめたもので、
弊社サービスではありません」(ソフトバンクモバイル広報室)とされ、
かつて実在した在日割引が代理店の独断であるというのが孫の主張であった。

実際、在日割引の話が上がる前から代理店が類似のプランを設定し、
法人向けに営業を行っていた事はネット上でも取り沙汰されていた。

在日企業と、パチンコのマルハン(マルは日本国旗のマル、ハンは朝鮮語で恨みのハン)
686無銘菓さん:2011/08/06(土) 00:10:22.53 ID:???
カーベカイザーのこと教えて

ご贈答用のバウムクーヘン
バウムクーヘンワッパ入り
バウムクーヘンエコバージョン
バウムクーヘンスタンダード
バウムクーヘンクラッシック
大きさの違いと値段の違いは分るんだけど、
食べ比べるにはどれとどれを買えばよいのかな?
687無銘菓さん:2011/08/06(土) 01:00:36.96 ID:???
わっぱ入りはスタンダードの小さいの
エコバージョンはスタンダードからクッキー抜いたやつ
ご贈答用は知らん
クラシックはスタンダードとは似て非なるもの。上級版



688無銘菓さん:2011/08/06(土) 03:00:55.97 ID:???
【【 国民行動 in 渋谷・吉祥寺 】】
菅直人総理の、即時辞任を求めて、署名活動を行います

8月6日(土)
13:30〜15:00 渋谷駅ハチ公前広場
16:00〜18:00 JR吉祥寺駅北口交番前

※日本国旗以外の旗類、拡声器、差別表現的なプラカードなどはご遠慮下さい。
689無銘菓さん:2011/08/06(土) 23:34:18.40 ID:???
>>687
ありがと
エコとクラシック買ってみる
ご贈答用は次の機会に試すことにする
690無銘菓さん:2011/08/08(月) 02:45:45.41 ID:???
世界中のバウムクーヘンの穴に、サーターアンダギーを詰めてやる。
691無銘菓さん:2011/08/08(月) 03:01:58.07 ID:???
何の目的でだよw
692無銘菓さん:2011/08/08(月) 08:41:06.48 ID:???
確かにあそこには何をか詰めたくなる魔力が潜んでいる
693無銘菓さん:2011/08/08(月) 09:32:35.28 ID:???
うほっ
694無銘菓さん:2011/08/08(月) 09:55:03.41 ID:???
尾奈穴でおk
695無銘菓さん:2011/08/08(月) 11:08:53.75 ID:???
何なんだ、この流れはw


来週、信州は白馬方面へ山歩きしに行くから
お勧めのご当地バウムがあったら教えなさい。シルブプレ
長野駅で買えるやつキボン
696無銘菓さん:2011/08/08(月) 14:21:29.16 ID:???
おい結局世界一のバウムはなんなんだ!!!
697無銘菓さん:2011/08/08(月) 19:34:27.34 ID:???
丸井スズキのキャラメルコーヒーバウム
698無銘菓さん:2011/08/08(月) 21:40:12.10 ID:???
普段食いなら丸い鈴木がお気に入りかな
プレーン、塩、コーヒーどれも近所で298円で常時買えるし
699無銘菓さん:2011/08/09(火) 08:46:03.16 ID:???
丸井スズキとか?

うっそ〜ん★
700無銘菓さん:2011/08/09(火) 11:17:24.99 ID:???
怪しいバーム 貼り絵さん
701無銘菓さん:2011/08/09(火) 11:22:42.54 ID:???
美坂屋のバウム食べたい
702無銘菓さん:2011/08/09(火) 13:21:35.35 ID:???
美松製菓のミルクバウム食べたい
703無銘菓さん:2011/08/09(火) 13:25:45.56 ID:???
サンクスのシェリエドルチェのバウムはどうなの?シルシルミシルに出てたやつのプレーン味
704無銘菓さん:2011/08/09(火) 17:31:32.70 ID:???
>>700
噴いたぞゴルァ!
おらの玄米茶を返せwwwww
705無銘菓さん:2011/08/09(火) 17:38:19.18 ID:???
晒しage
706無銘菓さん:2011/08/10(水) 06:56:53.80 ID:???
ユーハイムが1番美味い
707無銘菓さん:2011/08/10(水) 07:16:25.25 ID:???
>>706
そこの息子(慶応卒三菱商事)、強姦で逮捕されたよね
絶対、食べない
708無銘菓さん:2011/08/10(水) 08:29:30.80 ID:???
>>707
人には贈れないね、失礼になっちゃう
自分用には贈答プレミアムが付いていて馬鹿高だし
709無銘菓さん:2011/08/10(水) 08:53:13.54 ID:???
>>707-708
どうぞどうぞww
710無銘菓さん:2011/08/10(水) 09:12:44.00 ID:???
ユーハイム言うほどうまくない
711無銘菓さん:2011/08/10(水) 09:20:51.70 ID:???
ユーハイム、自分には高価ではないし、美味いと思うから買う。
息子が作ってるわけじゃないしw
712無銘菓さん:2011/08/10(水) 09:48:12.48 ID:???
ユーハイム押しは馬鹿舌か工作員だろ
自分用にあの値段だったらもっと美味しい所が沢山ある
工作員でないので百貨店銘柄は出さないが
スーパーで売っている525円のみっちりしたバームの方が美味しい
713無銘菓さん:2011/08/10(水) 10:33:15.55 ID:???
みっちりしたバームってのが商品名?
714無銘菓さん:2011/08/10(水) 11:01:17.19 ID:???
久しぶりに食べたい
715無銘菓さん:2011/08/10(水) 11:04:21.94 ID:2Aw5Uh+c
ユーハイムの息子って三回も捕まっているんだよね
前二回は逮捕後示談でもみ消し
これ、息子だからウンヌン言う前にオーナー(バカ親)気質がどうよ
常識あれば買わないでしょ
716無銘菓さん:2011/08/10(水) 11:16:49.61 ID:???
3k出してホール食ってみたけど、味は確かにそんな大したもんでもない
息子はどうでもいいが

つか、店舗を幅広く展開orメディアで喧伝してる店のバウムで、美味いと思ったためしがないわ
ユーハイムクラブハリエねんりんやマダムシンコじいちろう他、多数
結局、そういうとこにカネをかけられるということは、他のところにカネを削ってるのであって、
それはどこに削ってるのかと考えると一つしかない。俺は地道に真摯に作ってる個人店舗を買い続けるだろうな
717無銘菓さん:2011/08/10(水) 11:56:53.41 ID:2Aw5Uh+c
ハリエも無いよね
蒸しパンを超薄重ねした様なボケた味と食感で絶賛している馬鹿は
味覚障害かと思ってしまったよ
どこの店ももうガラガラじゃん
さっさと提灯記事書かせないとww
718無銘菓さん:2011/08/10(水) 12:01:41.81 ID:???
ハリエは昨日ぷっすまで富永のお気に入りとしてお土産にもたせていたな。
ハリエは何故か女性タレントに指示されている。
良く女性タレントが大絶賛しているのを見るよ。
まぁここの人達みたいにバウムとしては見てないと 思うよ。
719無銘菓さん:2011/08/10(水) 12:35:22.96 ID:???
ハリエはあっさりめだから女性にウケるんだよ
720無銘菓さん:2011/08/10(水) 14:40:26.31 ID:???
池袋東武のクラブハリエで試食してたんで、久しぶりに食べてみたら、
ものすごくフワフワの頼りない生地になっててびっくりした。

以前(数年前)はもう少し生地がどっしりしてて、それなりにおいしかったけど、
あれはないわ。
721無銘菓さん:2011/08/10(水) 14:45:48.35 ID:???
すみません、途中で送信してしまった。

今、池袋だと

西武: ねんりんや、マイスターバウム
東武: クラブハリエ、カールユーハイム

とバウム専門店が目白押し! なんだけど、西武の2店はどっちもちょっと・・・ だし、
クラブハリエもああなっちゃうと、カールユーハイムしかないんですよね。
722無銘菓さん:2011/08/10(水) 14:56:38.73 ID:???
カール一択、上等。
おらはマイスターバウムもそれなりに好きだけどナー

西武東武どっちかのアンリシャルパンティエでガトーピレネー売ってなかったっけ?
723無銘菓さん:2011/08/10(水) 15:01:55.55 ID:???
西武にはディーマイスターもあるが
724無銘菓さん:2011/08/10(水) 15:43:20.58 ID:???
そりゃマイッター
725無銘菓さん:2011/08/10(水) 16:06:21.71 ID:???
>>712
バームwwwww
726無銘菓さん:2011/08/10(水) 16:23:34.52 ID:???
あらら、いろいろレスしていただいて、ありがとうございます。

マイスターバウムは、オープン直後に食べて、どっしり系のところは好感持てましたが、
ちょっと香料が強めで、そこらへんが苦手でした。
(同じ理由で、新宿伊勢丹のホレンディッシェも、ラビーンもちょっと苦手)

ディーマイスターは好きですけど、専門店のカールユーハイムの味のほうがすき。

アンリ・シャルパンティエにバウム(ピレネー)ありましたね。失念してました。

それ以外にも、西武の文明堂の小さいバウムとか、駅前のタカセのバウムとか、
池袋は、ラーメンだけじゃなくてバウムも激戦区ですよね。
727無銘菓さん:2011/08/10(水) 16:25:19.77 ID:???
えっ池袋がラーメン激戦区??
728無銘菓さん:2011/08/10(水) 17:53:33.94 ID:???
>>725
ユーハイムに示談金上納した馬鹿舌さん?
http://clubharie.jp/baumkuchen/
http://www.nenrinya.jp/
ハリエもねんりん家も公式でバーム表示だけど?w

あと、タカセはどれも大味過ぎ
思い出補正にはいいけど、進物には辛い
バタークリームが好きなんでワンピース売ってないから
ホールで買ったんだけど、自分以外は誰も一口食べて見向きもしなかった
729無銘菓さん:2011/08/10(水) 18:00:36.28 ID:OuMZ5Exj
>ハリエもねんりん家も公式でバーム表示だけど?w
>ハリエもねんりん家も公式でバーム表示だけど?w
>ハリエもねんりん家も公式でバーム表示だけど?w
>ハリエもねんりん家も公式でバーム表示だけど?w
>ハリエもねんりん家も公式でバーム表示だけど?w
730無銘菓さん:2011/08/10(水) 18:17:15.63 ID:???
ユーハイムの工作員がファビョっているな
っていうか、西武のマイスターバウム(ユーハイム)なんてあんな良い位置で
誰一人客が立ち止まらない
いつ行っても客ゼロ
隣のGIOTTOにはいつも客がいるんだからこれは不祥事以前に
味が美味しくないからって事だろ
こんな所で工作してもリピート客がいなければ負け犬の遠吠えだって
731無銘菓さん:2011/08/10(水) 18:19:54.44 ID:???
ちなみにねんりん家は客がパラパラと5人程、昨日
マイスターバウムは0人
732無銘菓さん:2011/08/10(水) 18:35:36.88 ID:095DPk2v
>味が美味しくない

興味深い日本語ですわね♪
ご出身が偲ばれますわ。
733無銘菓さん:2011/08/10(水) 18:36:05.04 ID:???
俺なんてファミマのチルドコーナーのバウムでじゅうぶんだぜ!
お手軽に買えてうまい
734無銘菓さん:2011/08/10(水) 18:45:29.49 ID:???
シャトレーゼもお忘れなく。
すこやかの樹、やたらしょっぱかった記憶があるんだけど、
夏は汗かくからちょうどいいかな?
735無銘菓さん:2011/08/10(水) 19:45:07.72 ID:???
カールユーハイムとかwww
736無銘菓さん:2011/08/10(水) 20:09:55.01 ID:???
ユーハイムはいらない
737無銘菓さん:2011/08/10(水) 20:32:17.78 ID:???
バームwwwwwww
738無銘菓さん:2011/08/10(水) 21:16:27.90 ID:???
バイオリンとヴァイオリン程度の違いだな
739無銘菓さん:2011/08/10(水) 21:16:54.81 ID:???
何でみんなけんかしてるの?
バームロールも扇バームも風月堂も
みんな同じようなものなんだからけんかする必要ないだろ。
740無銘菓さん:2011/08/10(水) 21:20:41.66 ID:???
けんかはしてない
ひとりで鼻息を荒くしてるのがいるのがいるだけ
741無銘菓さん:2011/08/10(水) 23:06:01.31 ID:???
ハリエもねんりんやもじいちろうもユーハイムもシンコも、
あまりに不味くて一度しか買ったことない自分にとっては、
同じ穴のムジナの醜い争いにしか見えない

つーか、どんだけ味を知らないのお前ら・・・
742無銘菓さん:2011/08/10(水) 23:10:50.26 ID:???
古代小麦バウム食べますた。

うまー
バターが効いてる。
焼きっぱなしって感じすらするほど素っ気ない作りなんだけど、
噛みしめると粉の味わいが滲んでくるというか。
食べ飽きない。
似ているのはデルベアかな?
美味しゅうございますた。
743無銘菓さん:2011/08/10(水) 23:16:13.76 ID:???
>>741
そんなグルメなあなたのオヌヌメは?
744無銘菓さん:2011/08/11(木) 00:30:55.37 ID:???
>>743
書いたら荒れるからなぁ・・・店に迷惑かけることになるかもしれないんで怖い
745無銘菓さん:2011/08/11(木) 00:37:40.42 ID:???
ブルボンのバームロールが安くて1番美味いって結論にしとこうぜ
746無銘菓さん:2011/08/11(木) 01:05:36.44 ID:???
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■
747無銘菓さん:2011/08/11(木) 07:48:12.38 ID:???
>>744
上手い逃げ方だなw
748無銘菓さん:2011/08/11(木) 07:51:24.09 ID:hQwHmk27
>>744
大手の批判だけしてそれかよ
糞の中の糞とはお前のことじゃ
749無銘菓さん:2011/08/11(木) 07:52:40.54 ID:hQwHmk27
大体こんな過疎板の過疎スレで個別に店書いたって宣伝乙って煽られる程度で
荒れるわけがなかろうに何が書いたら荒れるからなぁやねんアホちゃうか
750無銘菓さん:2011/08/11(木) 08:02:46.45 ID:???
よかった、やっぱり書かなくて正解だったみたいだ

本当にキチガイしかおらんねここ
751無銘菓さん:2011/08/11(木) 08:50:14.17 ID:???
>>744=750
どうせ 知らないんだろw
恥ずかしい奴だな
752無銘菓さん:2011/08/11(木) 09:24:37.71 ID:Imu044qK
>>730
マイスターバウムも無いわ
ここ、噛むと油が染み出してくるんだよね
それが高級バターなら風味なら口の中がリッチになるんだけど
モロ安い油脂
商品開発のレベルからやり直し、だな
753無銘菓さん:2011/08/11(木) 09:25:30.85 ID:???
だからパティスリーヒラノのバウムシュニッテンをだなあ…
あ、北信濃バウムも普通にうまいよ。
754無銘菓さん:2011/08/11(木) 11:14:31.42 ID:IFO1sY63
ばーか
755無銘菓さん:2011/08/11(木) 11:42:42.65 ID:???
げんりょうちゅうはしんでください
756無銘菓さん:2011/08/11(木) 17:00:34.89 ID:???
>>751
お前にはパスコの厚切りバウムで十分
このスレのクズみたいな一部メーカーよりはスイーツ()達に評価されているぞ
757無銘菓さん:2011/08/11(木) 17:32:11.67 ID:???
ばーか
758無銘菓さん:2011/08/11(木) 20:29:05.23 ID:???
柳月食べた。うまい
759無銘菓さん:2011/08/11(木) 20:35:05.51 ID:???
エースベーカリーうまかった
760無銘菓さん:2011/08/11(木) 21:18:55.24 ID:???
>>751
ついでに無印食っとけww
761無銘菓さん:2011/08/11(木) 21:42:49.53 ID:???
無印のスイポテバウムおいしー ♪
762無銘菓さん:2011/08/11(木) 21:53:32.89 ID:???
>>752
マジレスすると、
荒らしたり煽ったりするくらいなら問題ないが、まったくの嘘デタラメは、2chでも通報対象になるぞ
運営に全てログ残ってるんだから
763無銘菓さん:2011/08/11(木) 23:20:57.63 ID:???
ばーかだからどっかのバームwと間違えてるんでしょwwwwww
764無銘菓さん:2011/08/11(木) 23:23:23.34 ID:???
(((^_^;)
765無銘菓さん:2011/08/11(木) 23:55:48.06 ID:???
タイガーバームでも塗っとけ
766無銘菓さん:2011/08/12(金) 05:04:15.83 ID:???
どら焼きって直径15センチ位でジャンボとかびっくりとか比較的大きい方に分類されるけど
バームクーヘンは何センチ位からびっくりされるんだろう…

767無銘菓さん:2011/08/12(金) 06:15:31.68 ID:???
竿一本買い
768無銘菓さん:2011/08/12(金) 06:24:07.43 ID:???
僕の竿も一本買ってくださいっ><
769無銘菓さん:2011/08/12(金) 07:19:14.61 ID:???
>>762
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
770無銘菓さん:2011/08/12(金) 07:22:16.89 ID:???
>>762
>まったくの嘘デタラメは、2chでも通報対象になるぞ
脅迫アウト
771無銘菓さん:2011/08/12(金) 08:28:08.04 ID:???
>>766
直径より、長さじゃないの?
772無銘菓さん:2011/08/12(金) 08:43:13.29 ID:???
9cmじゃだめニカ?
773無銘菓さん:2011/08/12(金) 12:46:58.21 ID:???
堂島バームってうまい?
774無銘菓さん:2011/08/12(金) 12:48:11.57 ID:???
ユーハイム叩かれるとキレるやつがいるな。
ウザいからこのスレ、ユーハイム禁止。
こっちでどうぞ↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/peko/1284566625/l50
ユーハイムはどうなんだ
toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1285485870/
ユーハイムのスレッド



775無銘菓さん:2011/08/12(金) 12:53:17.94 ID:tVFfBmqD
ハリエ信者も隔離しろよ、ばーか
776無銘菓さん:2011/08/12(金) 13:03:23.16 ID:???
>>774
勝手に自治するんじゃねーよゲス野郎
777無銘菓さん:2011/08/13(土) 04:59:34.59 ID:szFC3VE1
馬鹿息子の逮捕云々は関係ない。
ユーハイムの菓子職人が
昔ながらのレシピで作る
バウムクーヘンが好き。
ただそれだけ。
778無銘菓さん:2011/08/13(土) 06:41:00.36 ID:???
>>774
>71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:21:29.23 ID:MHtyuEru
配合ミス発覚。
けど
「絶対に食べるな!」
「配合ミスとしか言えない!」
どう見てもただの配合ミスじゃないだろ。
なにしたんだおいっ!

内部告発酷いね
色々と考えちゃうな、ここ
779無銘菓さん:2011/08/13(土) 10:08:48.18 ID:???
はいはい必死必死
780無銘菓さん:2011/08/13(土) 21:42:27.37 ID:???
最近、バウムクーヘン自体美味しくない気がしてきた
781無銘菓さん:2011/08/13(土) 22:08:05.08 ID:???
上野駅の焼きたてバウム食べてみた
なんだかやっすいシフォンケーキみたいでがっかり
これならここでいまいちな評価の、
某山下清バウムの方がいいと思った
782無銘菓さん:2011/08/13(土) 22:51:52.05 ID:???
しっとり バウムクーヘン

【原材料】
バター、たまご、牛乳、生クリーム、砂糖、バニラエッセンス、小麦粉、アーモンドパウダー、水飴、
ホワイトチョコレート
価格 1,500円 (税込) 送料別  池ノ上ピエール


黄金バウムクーヘン 価格 1,890円 (税込) ラ・ファミーユ
783無銘菓さん:2011/08/14(日) 08:52:34.56 ID:???
>>780
おらもさすがに最近は飽きてきたっつーか
良いバウムに出会っても感動が薄れてきたから
自主バウム断ちして出直そうと思ってる。
784無銘菓さん:2011/08/14(日) 09:09:16.81 ID:???
もしかして週1とかで食べてるの?
785無銘菓さん:2011/08/14(日) 11:29:57.49 ID:???
週3で食べる
786無銘菓さん:2011/08/14(日) 11:36:48.54 ID:???
うちの近所では、厚ぎりバウムのノーマル、チョコ、コーヒーが売ってる
ちょいとオヤツで食すには調度良い大きさ
787783:2011/08/14(日) 13:20:24.95 ID:???
>>784
ホールで買って適宜カットしてラップで個別包装して冷凍。
前の晩に冷蔵庫に移しておいて朝食べる。
ここ8ヶ月くらい、週4〜5日。
さすがに飽きるわ……

少し距離を置いてバウムとの関係を見直したい。
き、嫌いになったわけじゃないからねっ
788無銘菓さん:2011/08/14(日) 13:30:23.03 ID:???
>>781
だーかーらー、シフォンケーキとかマーラーカオとか、失礼だからやめれ
確かにあのバウムはなんちゃって系だけどさ
789無銘菓さん:2011/08/14(日) 13:56:21.22 ID:???
>>782 ピエールは中々うまかった。
添加物が入ってないから賞味期限が早いw
790無銘菓さん:2011/08/14(日) 14:09:12.92 ID:???
そこで冷凍ですよ
791無銘菓さん:2011/08/14(日) 14:10:05.35 ID:???
>>788
お前の方が失礼
792無銘菓さん:2011/08/14(日) 17:15:15.54 ID:???
バウムに飽きたら普通にマーラーカオでいいんでない?
793無銘菓さん:2011/08/14(日) 17:25:18.00 ID:???
何でマーラーカオが普通?
それならカステラが普通でもいいじゃん。
794無銘菓さん:2011/08/14(日) 17:35:15.01 ID:???
俺はマーラーカオ好きだぞw
カステラ・バウムも普通に好きだ
795無銘菓さん:2011/08/14(日) 18:25:27.19 ID:???
マーラーカオとかちんすこうってラード入っているからなぁ
バターでどっしりしたバウム食いたい
796無銘菓さん:2011/08/14(日) 21:14:01.35 ID:???
バターもラードも動物性脂肪なんで原料厨も文句あるまいw
797無銘菓さん:2011/08/14(日) 21:28:54.81 ID:???
>>796
風味も分からない馬鹿はレスすんなよ
798無銘菓さん:2011/08/15(月) 01:16:17.22 ID:???
おーっと、意味不明の反撃に出ました基地外原材料厨www
今度は風味(失笑)とか
その風味とやらをいつもの長文で説明してみろや( ´,_ゝ`)プッ
799無銘菓さん:2011/08/15(月) 01:42:20.96 ID:???
さて、次の21日のデモは、安保闘争以来の大規模かつ歴史的なデモになりそうですが、引き続きフジテレビや電通を裁くために、フジ電通と特異な馴れ合い体質がある、
【花王の不買】で、
日常からフジ電通に抵抗しましょう!花王の代替品としては、なるべくテレビCMの少ない他の日本企業を応援しましょう!不買は、確実な効果があり、フジや電通が最も嫌がることです。

■台所周辺
×不買!【花王】キュキュット、ファミリー、キッチンハイター、泡ハイター。全て原産国表記無し。
×不買!【P&G】「ジョイ」
△不買。【ライオン】「ママレモン」原産国タイ、「クリスタ」
◎推奨!【ミヨシ石鹸】「食器洗いせっけん」東京都墨田区
◎推奨!【カネヨ石鹸】「カネヨン」埼玉県深谷市
◎推奨!【サラヤ】「ヤシノミ洗剤」海外でも活躍の大阪の優良企業!
◎推奨!【シャボン玉石けん】「シャボン玉キッチン」可愛いキャラで昔から愛される老舗企業。

■洗剤・柔軟剤
×不買!【花王】アタック、ハミング、ニュービーズ、エマール
×不買!【P&G】レノア、アリエール、ボールド、Downy
△不買。【ライオン】トップ、ソフラン、ブルーダイヤ、アクロン
◎推奨!【ニッサン石鹸】「ファーファ」。クマさんの絵。「作業着専用洗い」墨田区。
◎推奨!【サラヤ】「arau」。大阪の優良企業!
◎推奨!【ミヨシ石鹸】「衣類のせっけん」、「そよ風」。どちらもハッキリと日本製表記あり。
◎推奨!【シャボン玉石けん】「シャボン玉スノール」。ネットで買えるよ!

■除菌・消臭剤
×不買!【花王】「リセッシュ」。原産国表記無し。
×不買!【P&G】「ファブリーズ」。原産国表記無し。
◎推奨!【エステー】「おひさまの消臭」。安い!日本製。役員報酬の低い東京の企業。
800無銘菓さん:2011/08/15(月) 13:59:48.31 ID:???
清水製菓って会社のプレミアムバウムクーヘンってやつを半分(1個約250gのやつ)食べたら下痢ってしまった。
この前はエースベーカリーのを1個食べたらやっぱり下痢った。
トンコツラーメンもコッテリで頼むと下痢する。
多分、多めの油脂を受け付けられない体になってしまったようだ・・・
801無銘菓さん:2011/08/15(月) 16:53:42.57 ID:???
>半分(1個約250gのやつ)
それ、食べ過ぎじゃない?
普通、6個位に切り分ける大きさ

>多分、多めの油脂を受け付けられない体になってしまったようだ・・・
当たり前だ
食べ過ぎ


802無銘菓さん:2011/08/16(火) 00:00:20.02 ID:???
>>782
ピエールは都内でも美味しいほうの店だと思う。俺もたまに買う
>>780
ちょっと同意
良質バターだけの高級バウム食ってると、もう加工油脂バウムは臭くてむごくてとても食えたもんじゃないし、
かといって高級バウムもどれも似たようなもんで面白味はなくて飽きる。そもそも有名店はどこもボッタで高い!
有名店舗から個人店舗までもう数十店舗食ってきたし大体どんなもんかも解ったんでここらで辞めようとは思う
また数年後に思い出したら買うかも
803無銘菓さん:2011/08/16(火) 06:02:25.35 ID:???
近所の和菓子屋が突然バームクーヘンはじめたんだけど、
専用オーブン導入したのかなぁ?
それともオーブンなしでもいける?
804無銘菓さん:2011/08/16(火) 07:09:21.97 ID:???
>>802
>そもそも有名店はどこもボッタで高い!
>>762
805無銘菓さん:2011/08/16(火) 07:59:42.25 ID:???
しつこいよ、ボッタ厨
店の前で叫んでこいっつーのw
806無銘菓さん:2011/08/16(火) 09:14:29.83 ID:???
バウム好きを公言してたら
治一郎とマッターホーンが舞い込んできたよヒャッホイ

治一郎は前にも誰か書いてたけど油でじっとりしてた
味は悪くないけどバウムじゃない何か別物を食べてる気分になったな
マッターホーンはまず見た目に美しくてびっくりした
年輪の濃淡がはっきりして、さらにその間隔がとても細かい
ちょっとお酒の風味が気になった以外はどっしりして美味しかった
807無銘菓さん:2011/08/16(火) 16:30:26.10 ID:???
808無銘菓さん:2011/08/16(火) 20:01:31.15 ID:???
>>786
いいなあ
809無銘菓さん:2011/08/17(水) 16:33:10.42 ID:???
新食感の秘密は年輪のないバウム(笑)
よく市販されているバームクーヘンとは全くの別物(失笑)
810無銘菓さん:2011/08/18(木) 07:39:39.16 ID:???
しばらく来ない間に伸びてると思ったら荒らされてるのか
さすが夏休み
811無銘菓さん:2011/08/18(木) 07:43:08.40 ID:???
エースベーカリーの厚切りを初めて食べた
今までは同じエースベーカリーでもスティックしか食べたことがなかったので
エースベーカリーは不味いと思い込んでいたが厚切りはまあまあいけた
812無銘菓さん:2011/08/18(木) 11:09:16.76 ID:???

それより日本の教科書が、国旗掲揚が、在日教師が、
マスゴミが、創価学会が、公明党が、創価の集団ストーカー犯罪が、
電通が、民団が、総連が、ソフトバンクが、NHKが、諸々が、
日本国を内側から腐敗させてることが問題なんだ、 、、


813無銘菓さん:2011/08/18(木) 22:01:40.22 ID:???
マダムシンコの在日バウムが何だって?
814無銘菓さん:2011/08/20(土) 21:46:12.11 ID:???
マダムチンコ喰いたい
815無銘菓さん:2011/08/20(土) 23:57:49.46 ID:???
何を言うバカもの
マダムにチンコは無い。
816無銘菓さん:2011/08/21(日) 23:19:39.85 ID:???
私、以前はついてましたの。
817無銘菓さん:2011/08/22(月) 16:31:42.90 ID:???
羽田空港でねんりん屋のバームクーヘンサンドイッチ食べてきた。
なんか、サンドしなくていいな。うん。
818無銘菓さん:2011/08/22(月) 20:15:16.71 ID:???
ゲテモノ乙
819無銘菓さん:2011/08/23(火) 08:54:42.96 ID:???
強姦魔乙
820無銘菓さん:2011/08/23(火) 20:15:27.38 ID:???
福島乳や卵入りじゃないバームがいいです
821無銘菓さん:2011/08/24(水) 07:01:37.28 ID:???
ヾ(・д・`)ネエネエ
きのー池袋いったからこのスレでみたマイスターバウム買ってきたんだけど、
家かえって製造元みたらユーハイムってなってるのね。
なーんだユーハイムなのか、だったらユーハイムで売ればいいのに・・

ユーハイムやらカールユーハイムやらマイスターやらあって何が違うのかよくわからん
822無銘菓さん:2011/08/24(水) 08:52:15.08 ID:???
今ごろ何言ってんだ?恥ずかしいやつだな

それを言うなら、寝んりん家も銀のぶどうで売ればいいし
張り絵もたねやで売ればいいのだ


無印良品にモニターキャンペーンの靴下もらいに行った
何も買わないのも悪いから、このスレで一部熱烈支持されているバウム買った。
桃とマンゴー。2本以上買えば10%OFFだしw

……リピートはしない。
823無銘菓さん:2011/08/24(水) 09:53:32.46 ID:???
バター風味命の自分にとっては
果物フレーバーなんてありえない。
824無銘菓さん:2011/08/24(水) 12:28:58.96 ID:???
>>821
ディーマイスターとボビーとペルティエもあるぞw

>>823
そもそもバター0%のなんちゃってバウムなのだから
どんなフレーバーも有りなのだ。
825無銘菓さん:2011/08/24(水) 12:39:00.76 ID:???
>>822
>今ごろ何言ってんだ?恥ずかしいやつだな
お前が恥ずかしいわ
アイテム考えろ、馬鹿
826無銘菓さん:2011/08/24(水) 13:38:38.94 ID:???
>>822
和菓子と洋菓子を一緒にする馬鹿ww
827無銘菓さん:2011/08/24(水) 14:24:33.15 ID:pdXYEqND
>>825
うん?ちょっと意味がわからない

>>826
銀のぶどうは洋菓子屋と記憶してるが?
最近の流行便乗でバウム売ってる和菓子屋もあるが?
828無銘菓さん:2011/08/24(水) 15:56:23.06 ID:???
バウムwwwww
829無銘菓さん:2011/08/24(水) 16:57:31.19 ID:???
バームクーヘン大好きだけど、
カロリー高杉で満足いくまで食べたことないorz

しかも食べた後は烏龍茶がぶ飲みして
夕食は軽く塩を振ったセロリとブロッコリーだけww
830無銘菓さん:2011/08/24(水) 17:44:11.78 ID:???
>>829
運動すればいいジャマイカ
831無銘菓さん:2011/08/24(水) 17:57:07.53 ID:???
食った直後、吐けばok
832無銘菓さん:2011/08/24(水) 20:27:16.38 ID:???
三日くらい食べなきゃいいじゃないか
833無銘菓さん:2011/08/24(水) 23:55:50.15 ID:???
6等分すれば6回、8等分すれば8回食べられるよね、
逆に一度に食べようと思うほうが驚きだわ。
834無銘菓さん:2011/08/25(木) 01:59:54.07 ID:???
>>833
同意

>>831
病院池

>>826
突っ込むところが違うぞ

835無銘菓さん:2011/08/25(木) 06:59:51.29 ID:???
>>834
βακα..._〆(゚▽゚*)
836無銘菓さん:2011/08/25(木) 09:41:20.55 ID:???
>>822>>834
>張り絵もたねやで売ればいいのだ
バーカww
837822:2011/08/25(木) 10:08:43.75 ID:???
834は私ではないが?

判断できない馬鹿w<これも区別できてないでしょ?ばかwwww
838無銘菓さん:2011/08/25(木) 12:50:50.82 ID:wGXulqxU
マダムシンコは、届いてすぐ1回分に切り分け、アルミホイルの光沢面が内側になるように
バウムの上下を逆さまにして包む。
そうするとキャラメリゼ部分がホイルにくっつき除去できる。
そうして食べるとちょうどいい甘さ。

戴いたりしたけどキャラメリゼが・・・という人にお勧め。
839無銘菓さん:2011/08/26(金) 15:55:18.66 ID:???
>>837
>>822の大馬鹿発言
みっともない恥の上塗りの繰り返しww
840無銘菓さん:2011/08/27(土) 04:26:33.37 ID:???
>>838
在日バウムもどきとかwww
841無銘菓さん:2011/08/30(火) 21:24:09.82 ID:???
バウムの本場ドイツや世界の国々が創価を危険なテロカルト認定。

【創価・集団ストーカー犯罪】とは、

加害者達が集団で、被害者を鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺しようとする凶悪な犯罪です。

この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。

日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺率3万人以上と増加の一途。
一刻も早く集団ストーカー犯罪を規制する法律が必要です。


842無銘菓さん:2011/09/01(木) 16:02:15.38 ID:???
創価だろうが旨ければ問題なし
ねんりん屋のバームうまうま
843無銘菓さん:2011/09/01(木) 16:08:08.71 ID:???
好きだよね 2ちゃんねらー(笑)は
在日 創価 チョン 整形
どうでもいいんだよ そんなの
844無銘菓さん:2011/09/01(木) 22:17:12.39 ID:???
怪しいバウム セシウムさん
845無銘菓さん:2011/09/02(金) 02:12:30.20 ID:???
どうでもよくないだろ
まだ死にたくない
846 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 85.9 %】 :2011/09/02(金) 12:54:59.18 ID:???
死んでいいのは原材料厨だ
847無銘菓さん:2011/09/02(金) 19:22:27.56 ID:???
やっぱり怪しいのは図星なんだw
848無銘菓さん:2011/09/03(土) 13:58:35.04 ID:???
名古屋出張の帰り、タカシマヤで買ってみた

ホントはどっしりしたやつが好みだから一番安いのにした

食べるの楽しみ
スレ違いだが赤福もゲトw
849無銘菓さん:2011/09/04(日) 16:16:51.73 ID:???
>>848
何を買ったんだ?
850無銘菓さん:2011/09/04(日) 16:51:07.09 ID:???
名古屋タカシマヤだから貼り絵でしょ
851無銘菓さん:2011/09/04(日) 17:15:55.75 ID:???
バウムもそろそろ下火かな。ブームも終わりっぽい
全体的にあまり売れなくなってきてるようだ
852無銘菓さん:2011/09/04(日) 20:18:56.26 ID:???
モンテールの通販限定のやつ、人気らしいけど食べた人いる?
853無銘菓さん:2011/09/04(日) 22:18:34.13 ID:???
>>849
スマン!
クラビハリエのバームクーヘンだ

美味しいけどフワフワしすぎてパンっぽかったな
854無銘菓さん:2011/09/04(日) 23:46:31.46 ID:???
>>851
今朝10時半頃に東京駅大丸行ったんだけど、ねんりん屋はすごい行列してた。
時間なかったので買うの断念。
855無銘菓さん:2011/09/05(月) 09:34:27.84 ID:???
行列作ってまで食用プラスチック食いまくって早死したい人間が多い国は日本くらいだろうな
856無銘菓さん:2011/09/05(月) 11:08:32.05 ID:???
海外行って見てきたような言い方だねw
857無銘菓さん:2011/09/05(月) 15:05:47.06 ID:???
>>855
行列作ってまで放射性物質食いまくって早死にしたい人間が多いのも日本くらいだよ
セシウム汚染食品を食べないと非国民なんだってさw
858無銘菓さん:2011/09/05(月) 19:48:17.75 ID:???
厚ぎりバウム紅茶買ってきますた
859無銘菓さん:2011/09/05(月) 21:25:03.33 ID:???
>>856
マジレスすると、日本以外の先進国はどこも加工油脂は禁止か規制されてるよ
だからバウムに使いたくても使えない。別に海外いかなくても調べりゃすぐ解る

使用に規制が一切ない日本だけが、バウムのような大量に油を使う菓子に、大量に食用プラスチックを使っている
無知は黙ってようね
860無銘菓さん:2011/09/05(月) 21:29:56.98 ID:???
マーガリンうめーーーー
トーストしたパンにいちごジャムとマーガリン(プラスチック)をたっぷり塗って
毎朝食べている。 うめーーー
別に健康に悪かろうがどうでもいいw
バウムも同じ
俺にとってうまけりゃいい
いちいちうざすぎ 
861無銘菓さん:2011/09/05(月) 22:16:55.69 ID:0m92ROGo
>>860
お前のような、早く死にたいと願って自分で解って食ってるヤツはいいんだよ
問題は、市井の大半が解ってないまま、知らずウチに身体を蝕まれている、という事実だ

情弱だと切り捨てるのは簡単だが、
マスゴミをはじめとして、加工油脂の危険性がほとんど報道されず、それどころか、芸能人を使って喧伝しまくり、
食品業界にも大量に天下りがいるせいで、お上もまったく規制にノータッチ。韓国ですら規制されてるのにな

日本はそういう国だ、という事実が恐ろしい、といいう話でね。まぁ総白痴化した今の日本にふさわしいともいえるかw
862イケメン川端聖様(27歳):2011/09/05(月) 23:41:36.19 ID:C+8/kOY0
バウムじゃなくてバームクーヘンだろw
世界のリーダーの俺様がきてやったぞw
リーダーになりたくてやったわけじゃないが世界中が求めて止まないからなw
まったくしょうがねーぜw
俺様凄すぎるw
この美形美声パーフェクトボディの俺様が9月1日誕生したぜw
お前ら覚えておけw
863無銘菓さん:2011/09/06(火) 01:24:50.05 ID:???
いえ、バウムクーヘンです
864無銘菓さん:2011/09/06(火) 01:39:08.26 ID:???
でも海外のお菓子でも
植物油脂使ってるものもある
それとはまた別モノ?
まぁ日本人は長生きしてるしいいじゃん
865無銘菓さん:2011/09/06(火) 05:09:14.46 ID:???
別物だよ
海外でも5.6年前からトランス脂肪酸フリーになってきたよね
アメリカとヨーロッパの方も
少なくとも日本はトランス脂肪酸税でもかけるか表示大きくして欲しいな
866無銘菓さん:2011/09/06(火) 07:30:28.66 ID:???
トランス脂肪酸フリーよりセシウムフリーがいいな
867無銘菓さん:2011/09/06(火) 18:36:19.11 ID:1yTZvhxY
堂島ロールには勝てないけどね
868無銘菓さん:2011/09/06(火) 19:32:02.15 ID:???
>>866
セシウムって加熱で分解されるんじゃなかったっけ?
馬鹿の一つ覚えみたいにセシウムセシウム気にしすぎじゃね?
気にするべきはストロンチウムとかだろ
869無銘菓さん:2011/09/06(火) 20:19:45.14 ID:???
放射性物質が加熱で分解されるかバーカ
セシウムは筋肉に溜まるから心臓にきて突然死すんだよ
どんな核種であってももれなく危険なんだよもっと勉強しろアホが
870無銘菓さん:2011/09/07(水) 05:45:32.70 ID:???
俺はセシウムを消化できる。
871無銘菓さん:2011/09/07(水) 10:33:49.91 ID:???
で、バウムとセシウムになんの関係が?
それよか、毒油大量に使ってる毒バウムのほうがハッキリと現在進行形で危険なんだが
話そらすなや。マジで業界に人間か?

放射能云々なら、それこそ生鮮食品のスレにいっておおいに喚くべきだろよw
872無銘菓さん:2011/09/07(水) 10:44:11.31 ID:???
てかそんなにトランス脂肪酸悪だ悪だと世間に知らしめたいならフジデモみたいにお前もデモでも
やったらw
ここでウダウダ言っても しょうがないよ。
ここの奴らは大体知ってるし。
お台場行ってデモしてこい!
873無銘菓さん:2011/09/07(水) 10:56:04.29 ID:???
人間死ぬときは死ぬんだから好きなもん食わせてくれよ。
874 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 73.0 %】 :2011/09/07(水) 12:45:40.79 ID:???
人が何食べようがそいつの勝手。大きなお世話だ。
頼まれもしないのに横から余計な口を出すお節介BBAと同じだな、原材料厨は
875無銘菓さん:2011/09/08(木) 01:18:55.11 ID:???
怪しい牛乳 セシウムさん
怪しい卵 セシウムさん
怪しいバウム セシウムさん
876無銘菓さん:2011/09/09(金) 05:28:37.85 ID:???
危険厨は、どこにでも沸いてくるから困りものだよな
ずっと無菌室に閉じこもって純水を飲んで暮らしていればいいのに
877無銘菓さん:2011/09/09(金) 08:57:28.87 ID:???
>>875
悪ふざけでそういう事言ったテレビ局大問題になったよね。
書いてて恥ずかしくならない?
878無銘菓さん:2011/09/09(金) 09:49:47.95 ID:???
加工油脂の危険性から少しでも目を逸らしたいんだろ
879無銘菓さん:2011/09/09(金) 11:28:37.07 ID:???
目を逸らさずに食べる(゚д゚)ウマー
880無銘菓さん:2011/09/09(金) 15:21:25.96 ID:???
怪しい原料 セシウムさん
881無銘菓さん:2011/09/09(金) 18:24:51.02 ID:???
バームクーヘンのスレですか?
882無銘菓さん:2011/09/09(金) 20:52:12.40 ID:???
いいえ、バウムクーヘンです
883無銘菓さん:2011/09/09(金) 22:01:03.92 ID:???
バァムクーヒェン
884無銘菓さん:2011/09/09(金) 22:07:26.58 ID:???
baumkuchen
885無銘菓さん:2011/09/09(金) 22:11:56.36 ID:???
ミュンヘン
886無銘菓さん:2011/09/09(金) 23:17:51.52 ID:???
バウム食えへん
887無銘菓さん:2011/09/10(土) 10:48:11.23 ID:???
バウム食って変?
888無銘菓さん:2011/09/10(土) 10:50:01.60 ID:???
888 すこやかバウム大好き ♪
889無銘菓さん:2011/09/10(土) 14:42:21.87 ID:q2YyBNf+
フォアグラができるまでの過程をご存知ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=1ck-D2ukqag
それでも食べるというのなら涙を流すほど感謝して頂きなさい。
フォアグラに限らず生き物を食べる時は毎回感謝し残さず食べましょう。
これをいろんなとこに貼り付けてほしいです。
890無銘菓さん:2011/09/10(土) 14:59:07.89 ID:OxxPYm2Z
突然なんだー
891無銘菓さん:2011/09/16(金) 14:46:31.42 ID:???
三方六のメープルは買いかな?
北海道市やっててノーマルとチョコ買ったから3個もなぁ…と思ってやめたんだけど
激悩み中
892無銘菓さん:2011/09/16(金) 14:49:20.14 ID:???
三つの中ならメープルが一番好きだわ
買ってしまえ
893無銘菓さん:2011/09/17(土) 07:00:33.12 ID:???
>>869
セシウムは元素だから熱分解はしないけど気化はするね
後体内にとりこまれても200日かけたら腎臓から排出されるんだけどね
894無銘菓さん:2011/09/17(土) 09:37:23.07 ID:???
ミンスク第一病院 ビクトル部長:「放射能が人間に与える影響は事故後10〜15年後と思ってました。
しかし実際には1988〜9年に子供の甲状腺癌が急激に増えました。事故から2〜3年しか経っていないのに。
895無銘菓さん:2011/09/17(土) 17:28:58.90 ID:???
子供と大人は全然違うだろw
896無銘菓さん:2011/09/17(土) 19:15:57.36 ID:???
>>892
有難うー
メープル買ってしまうわw
三方六ノーマルこんなもんか〜だったけど、ショコラうまうま
明日ショコラとメープル買いに行って来る
897無銘菓さん:2011/09/18(日) 01:28:47.22 ID:???
>>878
加工油脂の危険性の具体的な証拠を示してくれ。
日本人数千万人が数十年間実際に人体実験してきて、加工油脂のせいで
こういう病気になりましたという事例がほとんどないわけだが。
つまり、普通の摂取量では無害と言えるだろ。
898無銘菓さん:2011/09/18(日) 08:25:02.83 ID:???
危険"性"のデータならいくらでもあるだろ
899無銘菓さん:2011/09/18(日) 09:19:55.58 ID:???
>>897
世界中に腐るほどあるからggrks。ていうか、

>日本人数千万人が数十年間実際に人体実験してきて、加工油脂のせいで
>こういう病気になりましたという事例がほとんどないわけだが。

てことホザくということは、少なくともセシウムの方が安全てことだな
それこそ、セシウムのせいでこういう病気になったという事例はまったくないので
900無銘菓さん:2011/09/18(日) 12:18:50.70 ID:???
ばーか
901無銘菓さん:2011/09/18(日) 12:42:27.95 ID:???
かーば
902無銘菓さん:2011/09/18(日) 13:12:51.75 ID:???
こだまでしょうか?
903無銘菓さん:2011/09/18(日) 13:15:04.70 ID:???
チッチキチー
904無銘菓さん:2011/09/18(日) 17:20:01.76 ID:???
>>889
それより関連動画の犬猫がすごいね
905無銘菓さん:2011/09/18(日) 18:54:27.47 ID:???
乳糖製菓のバウムは評判悪いんですか?
地元のデパートの催事で出てたのでどうかなと思いましたけど・・・
906無銘菓さん:2011/09/18(日) 22:35:32.36 ID:???
>>891
京都ですか?
907無銘菓さん:2011/09/18(日) 22:49:15.84 ID:???
大丸で北海道展やってるもんね
908無銘菓さん:2011/09/18(日) 22:57:14.94 ID:???
>>905
やめとけ
909無銘菓さん:2011/09/18(日) 22:58:16.63 ID:???
てかデパート催事で尿頭とかどんなデパートだよw
910無銘菓さん:2011/09/19(月) 00:37:03.73 ID:???
大丸東京の壁スペースにもガチで頻繁に来てるけどね
911無銘菓さん:2011/09/19(月) 00:52:05.00 ID:???
横浜そごうにもよくきているけど
912無銘菓さん:2011/09/19(月) 08:16:01.11 ID:???
東京駅の大丸では良く見るね
913無銘菓さん:2011/09/19(月) 10:17:12.25 ID:???
いいんじゃない?情弱のババァ共には毒バウムたんまり食わせても
914無銘菓さん:2011/09/19(月) 13:18:30.38 ID:???
北過労のうまいお
915無銘菓さん:2011/09/19(月) 13:50:47.53 ID:???
>>913wwwwwwwwwwwwwww
出たーwwwwwwwwwwwwww
916無銘菓さん:2011/09/19(月) 19:46:18.32 ID:???
また荒れる元を
917無銘菓さん:2011/09/19(月) 21:21:02.26 ID:???
まぁ確かにあまり話題にする必要もないんだよな・・・

5袋200円くらいのインスタントラーメンを揚げる油に使われてる原価タダに等しい加工油脂をたっぷり使って、
数千円で売ってる店のバウムをメディアや芸能人に踊らされて買う連中は買えばいいと思う
健康害するにはそいつらだし、こっちが解ってればそれでいいんだし
918無銘菓さん:2011/09/20(火) 00:52:24.71 ID:???
ば〜〜か
919無銘菓さん:2011/09/20(火) 01:23:44.42 ID:???
また原料厨か
920無銘菓さん:2011/09/20(火) 05:38:49.55 ID:???
どっかの布教活動のようだ
921無銘菓さん:2011/09/20(火) 14:49:00.02 ID:???
チェルノブイリ事故の影響 1300キロ離れても健康被害
事故翌年に出生の17人が白血病死 「日本は深刻さ分かってない」
http://savechild.net/archives/7895.html
922無銘菓さん:2011/09/20(火) 18:54:42.93 ID:???
>>921
これは来年、再来年以降、近隣の赤子と幼児がどうなるかでこの国が分裂するかどうかも決まるな・・・
まぁ日本のお上とマスゴミのことだから結託して隠蔽するんだろうけど
923無銘菓さん:2011/09/21(水) 12:39:06.45 ID:wImNqjcR
何かドイツの土地の名前みたいだね
924無銘菓さん:2011/09/21(水) 23:44:02.61 ID:???
てすてす
925無銘菓さん:2011/09/22(木) 00:13:55.02 ID:???
石屋製菓の札幌宮の森店の食べ放題で焼きたてのバームクーヘンが五年前ぐらいは食べれたけど、美味しかったな。
いまもあるのかな。
わざわざ本州とかから来て寄るほどのものではないけど。
白いバームはチョコ生地としてはそれなりに美味しいけど、日持ちがするお土産用だからちょっとパサつきがあって雑なかんじ。
焼きたて食べる用の白いバームがあったら美味しそうだ。石屋製菓の本気がみたい。
926無銘菓さん:2011/09/22(木) 04:09:11.54 ID:cH5DwR4P
札幌北菓楼のを頂いたが、今までで最高でした
927無銘菓さん:2011/09/22(木) 17:05:38.48 ID:???
三方六はここでおk?
928無銘菓さん:2011/09/22(木) 21:38:53.86 ID:???
OK
929無銘菓さん:2011/09/24(土) 14:46:13.76 ID:???
三方六はノーマルが一番美味い
メープルは少々硬さが気になる
930無銘菓さん:2011/09/25(日) 19:20:26.01 ID:9vIVhbko
メープルもあるんだねー
  知らなんだー  今度買います
931無銘菓さん:2011/09/25(日) 19:29:27.89 ID:???
俺、チョコが好きだけど
切れてるのってノーマルだけなんだよね
チョコとメープルは切らなきゃならん
932無銘菓さん:2011/09/25(日) 19:37:43.50 ID:???
えっ
933無銘菓さん:2011/09/25(日) 22:07:35.06 ID:???
三方六ならノーマル・しょこら・メープルどれもカットされてるけど
因みにしょこらが一番好きだ
ノーマル少しパサついた感じがする。スレ見てると色んな意見あるから個々の好みなんだね
934無銘菓さん:2011/09/26(月) 11:17:06.11 ID:???
昨日、池袋の北海道展で三方六のメープルと石屋の白いバウム買った
メープルは三方六の中で一番美味しいかな
白いバウムは超ガッカリ
マーラーカオ系だったんだね、どっしり系かと思っていた
送料払ってお取り寄せしなくて良かった
935無銘菓さん:2011/09/26(月) 11:45:25.33 ID:???
スレを最初から見ていたら、我慢できなくなって
マッターホンのバウムクーヘンをホール買いしてきた。
ちびちび食べたいのに、家族みんな好きだから
あっという間になくなるのが悲しい。
936無銘菓さん:2011/09/26(月) 18:49:27.47 ID:???
>>935
わかるような気がするwけど、みんなで一気に食べたほうがおいしいよ
そしてこっそり、自分専用にもう一つ買っておくのさ!
937無銘菓さん:2011/09/27(火) 00:01:16.49 ID:???
石屋の白いバウムはバウムと言うより美味しい白いパンって感じだったわ―
2度と買いたくないガッカリ商品
で、今日三方六しょこら食べようとしたら白カビ生えてた(((;゚Д゚)))
賞味期限まで後2日あるのに…!?
938無銘菓さん:2011/09/27(火) 02:59:21.79 ID:???
そりゃ勿体ない
939無銘菓さん:2011/09/27(火) 05:34:11.31 ID:k3JNw3k5
ばーむくーへんくいたーい
940無銘菓さん:2011/09/27(火) 07:04:26.96 ID:???
>>899
ググっても、欧米で規制されてるという話とかプラスチックと組成が似ているとかの脅し文句ばかりで、
普通に摂取していてこんな病気になりますなんて事例はサッパリ出てこない。
だから、あんたは、自分で証拠を示さず、人にググらせ、胡麻化そうとしている。

加工油脂は日本人数千万人が数十年間実際に人体実験してきているが、
セシウムは日本人数千万人が数十年間実際に人体実験してきているわけではない。
よって、セシウムの事例がないのは当たり前だ。
あんたは、事例が示せないから、セシウムなんて持ちだして胡麻化そうとしている。
941無銘菓さん:2011/09/27(火) 19:00:56.20 ID:???
>>937
常温で保存してたんでしょ
あと賞味期限は未開封の状態での期限
942無銘菓さん:2011/09/28(水) 13:19:07.43 ID:???
>>940
じゃあこれからも加工油脂を大量に使ってるバウムを食べまくればいいじゃん
誰もとめんよ
943無銘菓さん:2011/09/28(水) 14:15:14.84 ID:???
うん、食べるよ   だから?
いちいちおせっかいなんだよ
誰もとめんよと書くならここにもぐちぐちぐちぐち加工油脂危険とか書き込むな
うざすぎ
お前には関係ない
944無銘菓さん:2011/09/28(水) 14:22:54.40 ID:???
セシウムはたくさん食べないと骨が強い子になれないぞー。
945無銘菓さん:2011/09/28(水) 23:46:36.58 ID:???
煽り耐性ねーよなここの住人w
>>940
ナニを調べたか知らんが、悪玉コレステロール激増、動脈硬化などは普通に掲載されてるが?
だいたい、ナニも理由がなければ日本以外、世界中で規制や禁止になったりせんだろーよ
どこまで現実から目をそらすのかねえ
946無銘菓さん:2011/09/29(木) 03:25:29.97 ID:???
生協に時々三方六が出る。
それ注文すると届くまでの1週間wktkしっぱなしで幸せwフヒヒ
947無銘菓さん:2011/09/29(木) 11:42:39.40 ID:???
見波亭のバウムクーヘンは
しっとりしてクドくない甘さでうまいね
948無銘菓さん:2011/09/29(木) 12:28:08.95 ID:???
確かに摂取量にもよるだろうけれど
加工油脂よりセシウムが安全てどういう頭してんだ
949 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 73.3 %】 :2011/09/29(木) 13:02:57.00 ID:???
ばーーーか
950無銘菓さん:2011/09/29(木) 13:59:52.00 ID:???
>>948 スレ違い いい加減にしろ
トランス脂肪酸スレにカエレ!!
951無銘菓さん:2011/09/29(木) 17:45:13.18 ID:???
怪しいバウム屋さんがキレてるw
952無銘菓さん:2011/09/29(木) 18:24:00.78 ID:???
つか、日本中のバウムクーヘン作ってる企業が、
加工油脂からバターや食用油脂に替えればいいだけなのにね
人の健康を害してまでそんなに儲けたいのかな

その点、大塚製薬は自らカロリーメイトに使ってた加工油脂をやめて、
食用油脂に切り替えたんだから偉い。製薬会社の面目躍如ってところか
953無銘菓さん:2011/09/29(木) 20:07:06.45 ID:???
麺も食う厄女って…
954無銘菓さん:2011/09/29(木) 23:15:12.35 ID:???
>>952
それはちと不公平だな

日本のほとんどの食品メーカー、特にお菓子やインスタント食品のメーカーは全て加工油脂を使ってるんだから、
糾弾すべきは日本全体の食品メーカーであって、バウムクーヘンだけやり玉に挙げられるのは可哀想だ

そもそも役人が食品業界に天下っているから、食品業界に都合のよい日本の食品法が変えられないのであってね
日本人を殺しているのは日本政府ってわけだ。お前さんが言ってる内容自体は正しいけどな
955無銘菓さん:2011/09/30(金) 12:07:32.17 ID:???
何?またユーハイムの中の人が暴れてんの?
956無銘菓さん:2011/09/30(金) 17:46:23.57 ID:???
>>952
汚染食品を食べて支援、風評被害だといって
人の健康を害してまで儲けたい奴しかいないじゃないかw
他人の命で良い事してる気になるのはさぞかし気分が良いだろうよなあ
957無銘菓さん:2011/10/01(土) 22:30:30.79 ID:???
>>954
お菓子の中でも、バウムクーヘンは油を大量に使うお菓子で、
しかも中に混ぜ込むからクリームみたいに解らないんだよね
だから、いくらでも誤魔化しがきく
そういう意味では原価を相当に抑えられる食べ物ではある

俺はどちらかというと、煎餅やおかきや
ポットチップスを作ってるメーカーに文句を言いたい派
まんま加工油脂で揚げてるからね
まぁインスタントラーメンがその点、一番ヤバイんだが
どちらにしろ、あまり褒められたもんじゃない業界ではある
958無銘菓さん:2011/10/01(土) 23:43:28.40 ID:???
表面がサクッとしてるバウムってあるかな?
母に銀座文明堂の天下文明をプレゼントしようと思ったんだが、
カリカリサクサクが好きと言われて…

ハリエみたいなふんわり系のをトースターで焼いたらサクサク感が出るだろうか?
(ハリエは前にも送ったからできれば別のがいいんだけど)
959無銘菓さん:2011/10/02(日) 00:30:30.04 ID:???
ラスクにでもしたらええんちゃう?
960無銘菓さん:2011/10/02(日) 09:57:32.30 ID:???
そういやどっかがバウムラスクとか出してたような
カリカリサクサクなのが良いのならバウムから離れた方がいいと思うけど
あくまでバウムにこだわりたいならそういうのもアリだな
961無銘菓さん:2011/10/02(日) 15:48:25.09 ID:pk2buQF+
横浜そごうにはよく来てるよな
962無銘菓さん:2011/10/02(日) 20:02:16.47 ID:???
薄く削いでオーブンでこんがり焼いたらどうでしょうか?
963無銘菓さん:2011/10/02(日) 20:35:27.82 ID:uys2cV01
まちおかとかにある激安のバウムってなんであんなに不味いの!
ネットで美味しいと有名なバウムは美味しいのよね?
たべたいな。
964無銘菓さん:2011/10/02(日) 22:31:13.63 ID:???
スリーエフで売ってる
バウムブリュレ
けっこう美味かった
965無銘菓さん:2011/10/04(火) 20:24:46.05 ID:???
なにげなく買った文明堂の匠のバームクーヘンが美味しすぎた!
1個しか買わなかったの後悔。
久々に美味しいバームみつけた。
966無銘菓さん:2011/10/04(火) 20:36:26.97 ID:???
白い恋人の白いバウム買ったけど
あっさり軽くて、アンジェリーナのモンブランが
くどいと思わない私には、合わなかった
どっしり濃厚なバウムって何かありませんかね?
967無銘菓さん:2011/10/04(火) 20:58:23.29 ID:???
>>965
俺も好きだ
ネットで買えるから
ちょくちょく注文してるw
968無銘菓さん:2011/10/05(水) 08:19:28.19 ID:???
どっしり好きだが、今のところ一番はセブンの極上のひとくちしっとりバウムだな。
それを冷凍庫で冷やしてから食べる。
近所のセブンではふんわりしか扱わなくなって寂しい限りだ。
969無銘菓さん:2011/10/05(水) 18:54:10.68 ID:3ZkFxMV3
白いバアム良いですね
一本行っちゃう凄さ
970無銘菓さん:2011/10/05(水) 20:19:50.87 ID:???
>>967
だよね!
共感してくれて嬉しいです。
ネットでも買えますね。
時々行く駅ビルに文明堂入ってるから今度まとめて買ってこよう。
971無銘菓さん:2011/10/05(水) 21:15:03.62 ID:???
>>964
なかなか侮れないな。
ズッシリした感じの好きな人には良いかもw
俺は気に入った
972無銘菓さん:2011/10/06(木) 20:56:22.52 ID:Gu84nn8U
スリーエフのは確かにいいですよ
973無銘菓さん:2011/10/06(木) 21:21:52.12 ID:???
くそ〜
俺んちの近くにスリーエフないw
974無銘菓さん:2011/10/06(木) 21:50:06.89 ID:???
初めてグラフミューラー食べた
ネットで評判良かったから楽しみにしてたけど、ふわっふわ
こんなにふわっふわではバウムクーヘン食べてる気にならない…
975無銘菓さん:2011/10/06(木) 22:27:36.55 ID:???
やっぱガチムチでないとw
976無銘菓さん:2011/10/06(木) 22:55:58.37 ID:???
きもっ
977無銘菓さん:2011/10/07(金) 05:31:58.69 ID:WbGYtM1X
スリーエフってないよなあ
978無銘菓さん:2011/10/07(金) 08:41:39.38 ID:???
だってスリーエフはほぼ東京と四国にしかないからなw
979無銘菓さん:2011/10/07(金) 13:12:31.32 ID:???
980無銘菓さん:2011/10/08(土) 20:04:57.17 ID:???
三星の白いバウムクーヘンが
目黒区の碑文谷ダイエーで売ってた
981無銘菓さん:2011/10/08(土) 20:11:20.51 ID:???
スリーエフのバウムクーヘン買ってみた
評判いいから楽しみだ
982無銘菓さん:2011/10/08(土) 23:03:54.72 ID:???
スリーエフww
983無銘菓さん:2011/10/09(日) 00:29:53.81 ID:???
スリーエフがない田舎者涙目 (笑)
984無銘菓さん:2011/10/09(日) 01:19:49.99 ID:???
いいか・・・・バウムは値段ばかりじゃないんだぞ
985無銘菓さん:2011/10/09(日) 11:58:41.68 ID:???
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべを食べた
一口サイズにカットしたうえで
たっぷりチョココーティングしてあるやつだけど、
コーティングされてるチョコの主張が強くて
「バウムっ!」って感じが薄れている感じがする

ホールで買って、チョココーティングのところが
限られている方がバウム感を味わえるかも
986 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/09(日) 15:05:41.39 ID:???
>>985
チョココーティングはホールのしか食べたことないけど
バウム部分が折角良い味してるのにチョコで台無しにしてる感がある
バウム感を味わいたいなら素直に普通の買った方が良いと思うよ

そろそろ次スレいるかしら
987無銘菓さん:2011/10/09(日) 15:14:20.73 ID:???
ダメだったわ、誰か頼んだ

--------------------------------------
【流派によるおすすめ食べ方】
どっしり派・・・冷蔵庫にひと晩入れましょう。
ふわふわで物足りない生地も引き締まって重厚に。

ふわふわ派・・・袋の一部を切るか、お皿にラップをゆるくかけて
10秒ほど電子レンジでチンしてみましょう。
パサパサバウムもしっとりふんわりに。香りも引き立ちます。

【過去ログ】
■■■バームクーヘン同好会■■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1018231571/
【好み】バウムクーヘン同好会2周目【それぞれ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1079779654/
【好み】バウムクーヘン同好会3周目【それぞれ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1116580330/
【ハガス?】バウムクーヘン同好会4周目【ハガサナイ?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1148105525/
【冷やす?】バウムクーヘン同好会5周目【チンする?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1161996101/
【プレーン?】バウムクーヘン同好会6周目【トッピング?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1184172367/
◎バウムクーヘン同好会7周目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1230899359/
◎バウムクーヘン同好会8周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1259233408/
◎バウムクーヘン同好会9周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1289175610/
◎バウムクーヘン同好会10周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1306758205/
988無銘菓さん:2011/10/09(日) 15:35:40.89 ID:???
ほい
◎バウムクーヘン同好会11周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/candy/1318142075/
989無銘菓さん:2011/10/09(日) 18:47:20.71 ID:lP5CEK8a
バームクーヘンはエースベーカリーのものに決めてます
990無銘菓さん:2011/10/09(日) 20:19:19.84 ID:???
丸井スズキのが安くてたまに買うよ。
991無銘菓さん:2011/10/10(月) 02:33:09.80 ID:???
>>988 乙かれ
992無銘菓さん:2011/10/10(月) 11:43:47.23 ID:???
>>988

バウムを巻き付ける芯になる権利をやろう
993無銘菓さん:2011/10/10(月) 11:52:18.40 ID:???
>>992
お菓子の身体を手に入れるんですね
994無銘菓さん:2011/10/10(月) 11:54:57.98 ID:???
雨の日は外出できない身体
995無銘菓さん:2011/10/10(月) 14:58:22.33 ID:???
>>993
いや、芯になるのだからむしろお菓子の洋服を手に入れることになりそう
996無銘菓さん:2011/10/10(月) 19:56:35.65 ID:???
白い恋人の白いバームクーヘン不味い
997無銘菓さん:2011/10/10(月) 20:41:04.60 ID:???
うめ
998無銘菓さん:2011/10/10(月) 21:17:14.85 ID:???
白バウムって三星(みつぼし)ってとこでも売ってるね
999無銘菓さん:2011/10/10(月) 21:25:19.92 ID:???
エースベーカリーのチョコバウムが最高だ。
涼しくなってやっとまた食べられる。
夏の間は持ち帰る間に悲惨なことになってしまうんで諦めてた。
1000無銘菓さん:2011/10/10(月) 21:51:40.31 ID:???
1000なら明日バウムクーヘン2キロ食べる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。