スイスロール3本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
食べ過ぎ注意



前スレ
スイスロール2本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1136482025/
2無銘菓さん:2009/07/28(火) 19:57:54 ID:???
ぬるぽ
3無銘菓さん:2009/07/28(火) 23:31:34 ID:???
test
4無銘菓さん:2009/07/29(水) 14:12:48 ID:Z+htk3tX
昨日の夕方、バニラとモカを交互に4本食った。
気持ち悪くなって今日の昼まで何も食えなかった。
5無銘菓さん:2009/07/29(水) 14:34:59 ID:TFA7H28j
>>4摂取カロリーが気になる
6無銘菓さん:2009/07/29(水) 18:32:12 ID:???
ガッ
7無銘菓さん:2009/07/30(木) 00:02:32 ID:???
スイスロールって、各コンビニでそれぞれ独自のスタイルの
があるのかな?ファミマでも見つけたけど、セブンイレブンより
も高い割りに小さかった。
8無銘菓さん:2009/07/30(木) 11:16:37 ID:DbXTqxlE
ローソン100のスイスロールを1日8本食べても飽きないよ〜ブドウ4バニラ3マンゴー1
9無銘菓さん:2009/07/30(木) 11:25:44 ID:???
でぶはすごいなー
10無銘菓さん:2009/07/30(木) 14:16:22 ID:???
デブ用の太巻きタイプを作れば飛ぶように売れるんじゃねぇの?
通常の3倍のボリュームで200円ぐらいで
11無銘菓さん:2009/07/31(金) 03:56:36 ID:nhI4ST1w
500c200円なら買うブヒ
12無銘菓さん:2009/08/01(土) 00:04:52 ID:???
テスト
13無銘菓さん:2009/08/01(土) 01:05:17 ID:???
おい、どうして渦巻き状にケーキを巻くとスイスロールって言うんだ?
スイス以外に国名の付いたロールケーキはあるのかよ?
教えろ
14無銘菓さん:2009/08/01(土) 05:52:40 ID:iqb121zA
カナディアンロール
ジャンバラロール
フローラル
ケバブロール
ETC
15無銘菓さん:2009/08/02(日) 15:19:21 ID:???
もうガマンできん。
今から買いに行く。
5本買ってくる。
16無銘菓さん:2009/08/02(日) 15:55:29 ID:un2NaBFd
モチツケ
17無銘菓さん:2009/08/02(日) 19:03:50 ID:???
2本しか残ってなかった。
仕方ないので2本だけ買ってきた。
もう2本とも食った。
18無銘菓さん:2009/08/04(火) 00:38:47 ID:cCWxYMBP
6本買って来て冷凍庫に入れといた。
19無銘菓さん:2009/08/04(火) 05:24:23 ID:Cvn+PnU5
18俺がいる
20無銘菓さん:2009/08/07(金) 21:57:51 ID:1ui/aZcj
バニラ買おうと思ったら欠品だったのでモカを5本買った
21無銘菓さん:2009/08/08(土) 05:55:07 ID:PuHLSdmg
ぶどうできまりだってばよ
22無銘菓さん:2009/08/09(日) 11:26:17 ID:???
なんでこんなに本数買う人ばっかりなんだ?
太巻きでも1本食えば十分なのに。
23無銘菓さん:2009/08/09(日) 14:54:32 ID:L2+bXF9t
チキンロール3本とスイスロール3本買った
今夜食べる
24無銘菓さん:2009/08/11(火) 09:26:33 ID:???
よーし今日は奮発して3本食べちゃうぞ。

前スレでスイスロール食べるために
食事抜く勇者居たなぁ。
25無銘菓さん:2009/08/13(木) 00:00:39 ID:aVBS2Pt+
この一週間で15本食べた。
もう食べなくない。
このまま一生食べないかも。
26無銘菓さん:2009/08/13(木) 01:04:20 ID:???
ちょ…みんな糖尿病なるぞ
27無銘菓さん:2009/08/13(木) 01:50:05 ID:EW1FdfNA
1本で1000kcalオーバーだぞ
28無銘菓さん:2009/08/13(木) 01:55:46 ID:???
物によっては800Kcalくらいだから3本なら大丈夫だよ!
29無銘菓さん:2009/08/17(月) 12:24:02 ID:htzyx75A
逆に1本で足りる奴ってなんなの?おやつに6本余裕ですよ
30無銘菓さん:2009/08/17(月) 19:23:18 ID:???
最低でも2本だな。
31無銘菓さん:2009/08/17(月) 20:14:43 ID:???
>>29
>>30
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
32無銘菓さん:2009/08/17(月) 22:23:41 ID:E739rb3Z
どんだけ頑張っても2本までかな。
美味しく食べていられる量はでかいサイズ1本の半分、ローソン100のサイズ1本。
33無銘菓さん:2009/08/18(火) 09:28:55 ID:???
牛乳やコーヒー牛乳とかと一緒に食べると神の味。
1回に3本はイケる。
34無銘菓さん:2009/08/18(火) 21:21:35 ID:hnWxeONz
食べようと思えば3本くらいいけそうだがリアルでは半分で十分満足だ
35無銘菓さん:2009/08/19(水) 15:30:52 ID:s0/WTdo4
クリームメインとスポンジメインによって量かわるよね
100円の奴なら3本余裕だが1000円するクリームたっぷりは1本だな
36無銘菓さん:2009/08/19(水) 15:33:22 ID:???
普通の人間はそんなに食わねーよ
37無銘菓さん:2009/08/19(水) 15:40:03 ID:???
そだな
漏れは七本で限界だ
38無銘菓さん:2009/08/19(水) 15:59:58 ID:???
クリームたっぷりのロールケーキスレは別に有る
39無銘菓さん:2009/08/19(水) 20:17:08 ID:1XSwOTVe
スイスロール美味すぎ
40無銘菓さん:2009/08/20(木) 15:23:39 ID:???
頑張ればヤマザキの普通サイズ4本はいける。
モカがうまし
41無銘菓さん:2009/08/20(木) 15:30:15 ID:S3xCbFcD
まるたやのスイスロール クソマズイ
42無銘菓さん:2009/08/20(木) 19:26:36 ID:GLzuf7qo
それにしても安いなぁ
43無銘菓さん:2009/08/21(金) 11:44:56 ID:???
このスレは特に砂糖中毒が多そうだなぁ…
一度砂糖断ちしてみればどんだけマズイもん食ってたかわかるのに
44無銘菓さん:2009/08/21(金) 13:19:43 ID:???
>>43
わざわざ喧嘩売りに来るよりはずっとまともですね。
45無銘菓さん:2009/08/21(金) 18:22:43 ID:???
だからスルーしろよhage
46無銘菓さん:2009/08/21(金) 18:51:31 ID:???
平日昼間に煽りレスを書き込む人の
リアルな生活ってどんなだろうな。
47無銘菓さん:2009/08/22(土) 08:23:01 ID:???
単純に夏休みなんだろ?くだらない事気にするなよ
48無銘菓さん:2009/08/22(土) 08:26:44 ID:???
夏休みなら遊びに行ったりすれば良いものを。
49無銘菓さん:2009/08/22(土) 12:12:03 ID:???
なんかしばらく見ない間に、すげー小さくなったなぁ、コレ。。いつから?
50無銘菓さん:2009/08/23(日) 16:15:22 ID:???
ヤマザキの200円タイプは小さくなってない
今でも1000kcalオーバー
安売りタイプは小さくなった
セブンアイやショップ99のは600kcal前後
51無銘菓さん:2009/08/25(火) 02:04:53 ID:ll7rEUCd
今、西友でモカを1本買ってきた
これからかぶりつく
52無銘菓さん:2009/08/25(火) 02:56:04 ID:ll7rEUCd
食い終わった
さぁ寝るか
太るだろうな
53無銘菓さん:2009/08/25(火) 03:22:48 ID:???
>>24
食事抜くよー
場合によっては朝昼抜く
夜抜きすればいいんだが夜は我慢出来ない
54無銘菓さん:2009/08/25(火) 05:05:37 ID:ozjtfZsI
スイスロールとロールケーキてちがうの?
55無銘菓さん:2009/08/25(火) 13:21:43 ID:???
シューロールケーキマズくなってる
56無銘菓さん:2009/08/25(火) 14:30:53 ID:yxmRBKuE
毎日何本か食ってたらやっぱやばいのかね
57無銘菓さん:2009/08/25(火) 14:55:16 ID:ll7rEUCd
やっぱやばいと思うよ

また3本買ってきた
これから食う
やっぱやばいけどやめられない
58無銘菓さん:2009/08/25(火) 17:45:09 ID:???
>>51
西友だとヤマザキ製でもロールケーキって名前のやつかな?
ヤマの安売りだとあのタイプが一番好みだ
生地もよくてクリームも気持ち多い気がする
59無銘菓さん:2009/08/25(火) 18:17:27 ID:ll7rEUCd
>>58
山崎ではない
敷島だ

もう2本食っちゃったよ
60無銘菓さん:2009/08/25(火) 19:24:40 ID:???
スイスロール中毒化してるやつがいてワロタw
安っぽいくせに妙に美味いんだよね。
61無銘菓さん:2009/08/26(水) 03:47:18 ID:RhLAnyse
中毒?常食だろ?お前は米中毒と言われてるのか?
62無銘菓さん:2009/08/26(水) 12:20:58 ID:???
>>58
ヤマザキの安いやつだとあれが一番
63無銘菓さん:2009/08/26(水) 13:18:45 ID:pfufvmls
主食だバカ
64無銘菓さん:2009/08/28(金) 00:08:25 ID:???
おかずだバカ
65無銘菓さん:2009/08/28(金) 02:28:53 ID:irtNs5xl
今3本買ってきた
絶対やばいよな
66無銘菓さん:2009/08/28(金) 02:32:18 ID:irtNs5xl
1本目開けてる
やばいよ
67無銘菓さん:2009/08/28(金) 07:34:17 ID:6yBAjVyX
俺は1本目巻いてる
68無銘菓さん:2009/08/29(土) 00:00:09 ID:???
こんなクソまずいもん食えるかよ
69無銘菓さん:2009/08/31(月) 14:57:44 ID:???
たまに安いタイプのが売っている時に買っちゃうなあ。ウマイ!
70無銘菓さん:2009/09/01(火) 05:32:06 ID:bBWVXsSa
安いタイプなんていつでもロー100にあるから毎日がエブリワン
71無銘菓さん:2009/09/01(火) 09:58:41 ID:???
>>70
私がいる
メロンのやつ食べてみたいな
72無銘菓さん:2009/09/01(火) 11:22:43 ID:???
安いやつってヤマザキ製のやつのことじゃないのか?
99やローソン100のは違うだろ
73無銘菓さん:2009/09/03(木) 16:28:26 ID:???
そうです。ヤマザキのものです。
倍居によっては120円くらい違うから売ってるときは
バニラとコーヒー両方買ってしまう。
74無銘菓さん:2009/09/04(金) 01:04:43 ID:???
生地がバサバサじゃない?
モンテールのがしっとりしてる
75無銘菓さん:2009/09/04(金) 01:27:30 ID:???
比べるまでもないと思うんだが。
76無銘菓さん:2009/09/04(金) 05:40:22 ID:H1gH7vJ7
何のための値段なんだか
ロー100 180c 105円
山崎 180c 99〜104円
モンテ 210c 198〜368円
ロールちゃん 160c 98〜146円
77無銘菓さん:2009/09/04(金) 11:39:54 ID:???
貧乏人の食い物
78無銘菓さん:2009/09/04(金) 23:05:28 ID:???
近所のイオン系は、リョーユーのしか売ってないお(´・ω・`)
79無銘菓さん:2009/09/05(土) 02:13:05 ID:???
モンテールのって冷蔵のだよね?
そもそも別物なきが・・

私は常温タイプの方がずっしり、ベターっとしてて
食べ応えがあって好きだなー

モンテールとかってふわふわ過ぎて食べた気がしない
80無銘菓さん:2009/09/05(土) 11:15:48 ID:???
木村屋のものが最近のお気に入りだ
81無銘菓さん:2009/09/05(土) 23:48:02 ID:yMsXDQV2
ばばあが4つ買ってった。まさか全部…
82無銘菓さん:2009/09/07(月) 10:58:58 ID:???
食うかよw
建て増しなんかしてて大工のおやつなんかに出すんじゃね?
田舎じゃブッセとかと同じぐらい活躍してるイメージあるわ
83無銘菓さん:2009/09/07(月) 11:58:29 ID:???
>>82
すごいわかるw
もう随分前だけど
うち(田舎)も家建ててたとき、
親が甘食ばっかり出してたわw
84無銘菓さん:2009/09/07(月) 13:53:44 ID:???
水しかださん!!
85無銘菓さん:2009/09/07(月) 15:00:15 ID:???
ちゃんと金払ってんだから、何も出さなくていいんだよ
ガキじゃないんだから、何か食いたきゃ自分で買ってくればいい
86無銘菓さん:2009/09/09(水) 15:13:46 ID:???
スーパーで100円くらいじゃないと買わないからなぁ
ロールちゃんには申しわけ・・・・・・・・・
87無銘菓さん:2009/09/11(金) 19:32:45 ID:???
だから敷島なら西友で常時97円だっつーの
88無銘菓さん:2009/09/12(土) 11:19:33 ID:???
ヤマのが食いてーんだろ
ヴォケ
89無銘菓さん:2009/09/12(土) 12:33:01 ID:???
主語書けやうんこまみれクソヴォケ
90無銘菓さん:2009/09/12(土) 12:42:24 ID:ZBeGFqOo
山より敷のほうが美味いな、最近は
91無銘菓さん:2009/09/12(土) 14:41:01 ID:???
(´,_ゝ`)プッ
だっつーの
92無銘菓さん:2009/09/12(土) 14:45:50 ID:???
>>89
そー青筋立てて怒らんでもええやねん
オバカサン
93無銘菓さん:2009/09/16(水) 00:10:47 ID:fcJDhllg
ロー100マロン美味い!!マロンの味しないところが良い!!
94無銘菓さん:2009/09/16(水) 00:33:37 ID:???
そもそも果物味で果物の味がするものなんかないしな
95無銘菓さん:2009/09/16(水) 06:19:55 ID:???
梨味って見たことないなぁ 他のお菓子でも
96無銘菓さん:2009/09/16(水) 09:56:21 ID:???
つガリガリ君、ガム
97無銘菓さん:2009/09/19(土) 23:23:41 ID:???
連休用に6本買っといた
冷凍室に入れてある
98無銘菓さん:2009/09/20(日) 03:33:27 ID:???
肛門に突っ込め
99無銘菓さん:2009/09/20(日) 05:11:55 ID:qV+tQNVt
6本て3時間で無くなる量ダワ
100無銘菓さん:2009/09/20(日) 07:58:37 ID:???
確かにローソン100のマロン味は美味しいと思う。ロールちゃんのマロン味より気に入りました。
101無銘菓さん:2009/09/20(日) 11:22:08 ID:???
99のマロンは前回で懲りた
味が薄くて油っぽさだけ
メープル風味もそうだった
イチゴだけ出してればいいよ
102無銘菓さん:2009/09/20(日) 14:17:42 ID:???
コーヒーは?
103無銘菓さん:2009/09/20(日) 22:07:10 ID:qV+tQNVt
ぶどうとメロン最高 帰ってきて
104無銘菓さん:2009/09/22(火) 12:48:03 ID:0F/IT1lx
家計簿見て驚いた スイスロール1ヶ月で52本食べてる!!少ない月で38本 みんなどれくらい食べてる?
105無銘菓さん:2009/09/22(火) 13:17:51 ID:???
1本
106無銘菓さん:2009/09/22(火) 14:22:39 ID:???
最低30本
107無銘菓さん:2009/09/22(火) 20:14:07 ID:???
今月は0だな
108無銘菓さん:2009/09/23(水) 01:48:06 ID:m+Yvpj1M
>>107馬鹿!!どんだけスロースターターなんだよ!!早く食べなきゃ死ぬよ!!月30は食べなきゃ死ぬよ!!
109無銘菓さん:2009/09/23(水) 02:10:49 ID:???
マジレスしていい?
俺もスイスロールは大好きで、ローソンストアやパスコにはお世話になったけど
1週間に1,2本を3ヶ月ぐらい続けてたら飽きて、それからはつき本で十分満足できる
みんなほんとに30本とか食べてるの?
110無銘菓さん:2009/09/23(水) 03:45:31 ID:???
ていうかここのスレ見ると一度に1本丸ごと食べるのが
当たり前みたいな感じでびっくりなんだけど・・。
普通切り分けて食べません?
111無銘菓さん:2009/09/23(水) 05:11:20 ID:???
>>109
25〜30本ぐらいは行ってると思う。
毎日1本が基本。
時々買えない日もあったりするけど、その後に買えた日には嬉しくて3本なんて感じになる。
ただ、突然飽きてしまったりして、1か月間ぐらい全く買わないこともある。
112無銘菓さん:2009/09/23(水) 10:33:13 ID:2OGbTLIc
基本的に1本丸ごと食べきるし、1回に2本食べることもある。多いときで1日に5本食べることもあるかな。
月何本かはバラつきがあるから何ともいえないけど、多い月には50本くらい食べてるし
少ないと5本も食べてない月もある
113109:2009/09/23(水) 10:47:28 ID:???
す、すげぇ・・・
一度に2本食うと限界だし、毎日1本とか半端ないですね
ていうかそれ主食じゃん完全にw
おれはまだまだひよっこだなぁ
114無銘菓さん:2009/09/23(水) 16:13:17 ID:???
食べるもの考えるのが面倒になって、
ここ一週間スイスロール一本を三食わけて一日で食べている
115無銘菓さん:2009/09/23(水) 17:34:13 ID:???
今までスイスロールなんて、うまくないと思い込んでた。

このスレみて、何年ぶりかにモカ食べてみたら、全部食べてしまった。
今までバカにしててすみませんでした。
おいしいです!

116無銘菓さん:2009/09/23(水) 20:07:43 ID:???
最近は新作出たら食べるくらいかなぁ。
今は日頃我慢してたまにロールケーキを食う。
117無銘菓さん:2009/09/23(水) 20:42:49 ID:???
スイスロールをおやつとして食ってるか、主食として食ってるかで摂取本数が大きく違うよね。
118無銘菓さん:2009/09/24(木) 01:00:58 ID:???
ヤマザキの手巻きロールケーキ

まずい!ひどいこれ
119無銘菓さん:2009/09/24(木) 02:52:19 ID:???
おやつだが月30は軽く越える 主食ならもっとか?
120無銘菓さん:2009/09/25(金) 23:16:41 ID:???
スイスロールとシーフードヌードルの組み合わせって美味いよ!!

ラーメン関係とはだいたい相性がいい
121無銘菓さん:2009/09/26(土) 00:06:40 ID:???
お湯で作ってから汁に漬して食べるのか、それ以前にスイスロールを入れて3分待つのかどっち?
122無銘菓さん:2009/09/26(土) 00:49:44 ID:xFUskilL
スイスロールにデミグラスソースうまいよ 軽く塗る感じで
123無銘菓さん:2009/09/26(土) 05:11:00 ID:???
スイスロールと麻婆豆腐も良く合うよ
124無銘菓さん:2009/09/26(土) 06:26:02 ID:???
味噌汁とも合うんだな
125無銘菓さん:2009/09/26(土) 19:03:42 ID:???
スイスロールカレー
126無銘菓さん:2009/09/27(日) 04:05:43 ID:???
ケツ毛スイスロール
127無銘菓さん:2009/09/27(日) 09:24:28 ID:???
実は揚げると美味い。
128無銘菓さん:2009/09/27(日) 11:30:58 ID:???
スイカロール
129無銘菓さん:2009/09/27(日) 11:32:15 ID:???
酢イカロール
130無銘菓さん:2009/09/27(日) 13:08:22 ID:???
ペレスイストロールイカされますか?
131無銘菓さん:2009/09/27(日) 17:04:52 ID:???
うちの地方では鍋にちぎって入れる。
132無銘菓さん:2009/09/27(日) 19:06:46 ID:???
ぬか漬けにしてもうまいんだよね
133無銘菓さん:2009/09/27(日) 21:38:14 ID:???
天日干しすると更に美味い
134無銘菓さん:2009/09/27(日) 22:22:02 ID:RZCHa1nS
ネタスレになってるwガチスレすると平たくしてから凍らすとうまい
135無銘菓さん:2009/09/28(月) 00:48:34 ID:???
スイスロール天丼
136無銘菓さん:2009/09/28(月) 01:08:42 ID:???
>>135
最下位
137無銘菓さん:2009/09/28(月) 01:50:49 ID:???
スイスロール巻き寿司
138無銘菓さん:2009/09/28(月) 02:55:30 ID:???
>>137
一番最下位
139無銘菓さん:2009/09/28(月) 02:55:54 ID:b0UQH+En
座椅子ロール
140無銘菓さん:2009/09/28(月) 03:45:55 ID:???
ローソン100にコーヒー、パイン、マロン、バニラがあったけど
おすすめはどれですか?

クリームたっぷりが好きだけど、セブンのは
クリームあんまり入ってなくて悲しかったなあ
141無銘菓さん:2009/09/28(月) 05:22:28 ID:???
>>140
ロー100なら
イチゴ
ぶどう
メロン
マロン
バナナ
マンゴー
バニラ
モカ
パイン
の順かな
142無銘菓さん:2009/09/28(月) 10:05:45 ID:???
ヤマザキの200円のスイスロール(カスタード)久しぶりに食べた。
バニラは何も思わなかったがカスタードは前より確実に細くなった・・・
143無銘菓さん:2009/09/28(月) 11:19:48 ID:???
>>140
つーか100えんなんだから順番に全部試せばいいじゃない
人に聞いてスルーしてるものがお前にとって最高の味かもしれんだろ
144無銘菓さん:2009/09/28(月) 11:26:14 ID:???
>>141
メープル、りんご、ピーチがはいってないぞ
>>142
カスタードはかなり小さくなった・・・・・・・・・・
100kcal以上減ったからね
145無銘菓さん:2009/09/28(月) 16:00:10 ID:1rlhCpeD
俺は安いときや見切れ間近の半額に大量に買い込んで冷凍
そんでもって超薄く切って食べる
146無銘菓さん:2009/09/28(月) 19:24:21 ID:???
何が「俺は」なんでしょうか?
話の流れ的にsの入り方はおかしいのでは?
147無銘菓さん:2009/09/28(月) 23:12:22 ID:???
>>141
100円でいっぱい種類があっていいなあー
148無銘菓さん:2009/09/29(火) 00:03:48 ID:69+3IEnT
逆に俺は105円で買ってきたスイスイにジャム塗ったりチョコかけたり練乳にしたりしてリッチにする
149無銘菓さん:2009/09/29(火) 00:05:15 ID:69+3IEnT
語爆しましたonm
150無銘菓さん:2009/09/29(火) 01:27:37 ID:???
スイスロールのバニラにマーガリンをたっぷり塗ると美味いよ!
151無銘菓さん:2009/09/29(火) 02:20:45 ID:???
>>150
早死にしたいんだな?
152無銘菓さん:2009/09/29(火) 14:04:52 ID:???
>>141
>>144
あとみかんも忘れてるよー
153無銘菓さん:2009/09/29(火) 14:49:02 ID:???
>>152 なんか喉にわだかまりがあったんだが それだ!! 激まずみかん><
154無銘菓さん:2009/09/29(火) 16:05:53 ID:???
オマイの喉のことなんかシラネーよ
ヴォケ
155無銘菓さん:2009/09/29(火) 16:40:25 ID:???
煮込みスイスロール
156無銘菓さん:2009/09/30(水) 01:55:04 ID:???
いつも一度ばらして、中のクリームを入れ替えて巻きなおしてから食べてるよ
157無銘菓さん:2009/09/30(水) 07:11:23 ID:???
炭焼きスイスロール
158無銘菓さん:2009/09/30(水) 07:38:58 ID:???
>>156
フルーツとか自分のお好みの具材を入れるとおいしいよね
159無銘菓さん:2009/09/30(水) 08:29:50 ID:???
お好み焼きの具材入れるの?キャベツや肉?
160無銘菓さん:2009/09/30(水) 09:39:13 ID:???
お好み焼きの具材入れるの?キャベツや肉?
161無銘菓さん:2009/09/30(水) 12:35:28 ID:???
そんなに大事なことか?
162無銘菓さん:2009/09/30(水) 13:39:35 ID:???
そんなに大事なことか?
163無銘菓さん:2009/09/30(水) 16:08:48 ID:???
164無銘菓さん:2009/09/30(水) 20:56:51 ID:???
スイスチキンロール
165無銘菓さん:2009/10/01(木) 00:20:51 ID:???
ヨーグルトに漬け込んで食べると結構美味い。
166無銘菓さん:2009/10/02(金) 12:56:05 ID:???
豚骨ラーメンとの組合せが最高だね

豚骨ラーメンは甘系の菓子なら大体合う
167無銘菓さん:2009/10/02(金) 13:15:56 ID:???
もう少し意外性のあるネタを書けよお前ら
特に>>166
168無銘菓さん:2009/10/02(金) 15:24:05 ID:???
意外性なんて全く必要ない。
当り前のことを書けばよろしい。

2ちゃんに「意外性」のある「ネタ」を書かねばならないと思ってる>167みたいな滑稽なヤツは実に多い。
169無銘菓さん:2009/10/02(金) 15:45:11 ID:???
>>163
ヤマザキ、イチゴクリーム出したか
ひさしぶりだな
170無銘菓さん:2009/10/02(金) 16:28:05 ID:???
>>168
マジレスktkr
171無銘菓さん:2009/10/02(金) 16:29:02 ID:???
>>170
逃げるなよ
負け犬
172無銘菓さん:2009/10/02(金) 16:50:56 ID:???
スイスロールとスープ関係はベストマッチ
173無銘菓さん:2009/10/02(金) 17:17:26 ID:S3pN88TF
ガチスイスすると塩気がベスマッチだ そんなわけでハバネロと交互に食べる
174無銘菓さん:2009/10/02(金) 19:42:04 ID:???
鼻くそとスイスロールの微妙な
175無銘菓さん:2009/10/03(土) 01:24:02 ID:???
スイスロールに塩ふりかけて食べたけど美味しくなかった
176無銘菓さん:2009/10/05(月) 15:06:53 ID:???
>>175
なんでそんなチャレンジをw
177無銘菓さん:2009/10/05(月) 15:15:28 ID:dNjKC2VE
夏休みか…
178無銘菓さん:2009/10/05(月) 16:51:27 ID:???
1〜2本食いを10日以上続けたら食いたくなくなってしまった。
179無銘菓さん:2009/10/05(月) 19:21:52 ID:ZN+aPjgJ
30年前、近所のヤマザキパンのガラスケースに並んでいた時は
憧れのお菓子だった。
今は半分の値段で毎日でも食える。
でもあんまり憧れなくなったw
180無銘菓さん:2009/10/06(火) 01:31:14 ID:???
昔のヤマザキショップでは菓子パンがガラスケースで売られてたからなぁ
「メロンパン1個とクリームパン2個」とか「食パン6枚切にしてください」と頼むんだよね
181無銘菓さん:2009/10/06(火) 04:28:54 ID:???
うちの父親はDQNで朝帰りしてきて学校に行くタイミングでアイス買って来いとか言われてヤマザキショップに行って朝から食いたくもないアイス食って遅刻して学校で○○君はヤマザキショップでアイス買ってました〜とかチクられて教師におこられたのは良い思い出…う〜ん…
182無銘菓さん:2009/10/06(火) 10:15:50 ID:???
で?
183無銘菓さん:2009/10/06(火) 18:01:35 ID:H5ZGg8gJ
184無銘菓さん:2009/10/06(火) 20:34:57 ID:aPBzxAJH
ちage
185無銘菓さん:2009/10/07(水) 03:39:24 ID:???
西友行ったけど売り切れてた
186無銘菓さん:2009/10/07(水) 22:03:49 ID:???
さっき行ったけどまた売り切れてた
台風に備えて誰か買い占めやがったな
187無銘菓さん:2009/10/07(水) 22:42:53 ID:ZBwZnMnl
ごめん 12本買った
188無銘菓さん:2009/10/07(水) 23:13:28 ID:???
どんだけ喰うんだよ
189無銘菓さん:2009/10/08(木) 00:15:49 ID:???
入れるんですよ
190無銘菓さん:2009/10/08(木) 00:37:17 ID:yjWMAdt7
冷凍きくからスイスロールは買いだめしてけり
191無銘菓さん:2009/10/08(木) 08:50:55 ID:???
堂島ロールのスレが消え、ついにはロールケーキのスレも消えた。
ロールケーキ語るのは「スイスロール」か「ロールちゃん」のみ。
ヤマザキ恐るべき
192無銘菓さん:2009/10/08(木) 11:13:02 ID:???
神戸屋のスイスロール
ヤマのよりクリームたっぷりで美味かった
193無銘菓さん:2009/10/08(木) 11:23:11 ID:???
2ちゃんやる奴には貧乏人が多いって事だろw
194無銘菓さん:2009/10/08(木) 11:27:44 ID:???
オマイモフクメテナ(´,_ゝ`)プッ
195無銘菓さん:2009/10/08(木) 11:45:48 ID:???
もちろんそういう意味で言ったんだが、なんか気に障ったのか?
196無銘菓さん:2009/10/08(木) 12:03:43 ID:???
>>191
何でヤマザキのみなんだよ・・・・・・・・・・・
197無銘菓さん:2009/10/08(木) 14:24:09 ID:???
だって2つしかないロールケーキ関連スレを
両方とも抑えられるのはヤマザキだけなんだモン
198無銘菓さん:2009/10/08(木) 15:29:40 ID:???
>>192
今日神戸屋の食べた
バニラロールってやつだね
量、カロリー、値段、ヤマザキの高いタイプと同じくらいだけど
クリームの量は2倍くらいだった
199無銘菓さん:2009/10/08(木) 22:20:57 ID:yjWMAdt7
オイシスのスイスロールが一番口に合う
200無銘菓さん:2009/10/09(金) 02:01:35 ID:???
オイシスのパンってどこに売ってる?

平和堂でたまに売られてるのを見る いつも売ってない
201無銘菓さん:2009/10/09(金) 02:51:48 ID:???
スレチ
202無銘菓さん:2009/10/09(金) 03:04:23 ID:W22UdAXo
>>200神戸物産の業務スーパーとロー100
203無銘菓さん:2009/10/11(日) 03:42:37 ID:???
ヤマザキパンのスイスロールの安い方って、756KCALぐらいしかないの?
204無銘菓さん:2009/10/11(日) 04:00:30 ID:???
>>202
東海地方では見かけないなぁ
205無銘菓さん:2009/10/11(日) 11:14:59 ID:???
>>203
バニラならそんなもんじゃね?
モカなんかはもっと低いはず
206無銘菓さん:2009/10/11(日) 17:18:29 ID:???
へぇ〜、オイシスのスイスロールなんてあるんだ
あそこの菓子パン美味いからスイスロールも美味いだろうな、きっと
207無銘菓さん:2009/10/11(日) 20:08:35 ID:???
>>206
shop99やローソン100のスイスロールはオイシス製だよ
バニラとモカが定番で他2種が入れ替わり
今はマロンとパインかな
208無銘菓さん:2009/10/12(月) 19:52:31 ID:???
セブンイレブンのスイスロール360kcalとか低いと思ったら100gあたりだったorz
1本食べるとカロリーどんくらいかな?ちなみにバニラ
209無銘菓さん:2009/10/12(月) 20:34:42 ID:???
カロリーなんか気にすんな
好きなだけ食えばいい
210無銘菓さん:2009/10/13(火) 02:13:48 ID:???
うん、しっかりオンオフした方がいいと思う
中途半端に合成甘味料の不味いのダラダラ食うからダイエット失敗するんだよ
211無銘菓さん:2009/10/13(火) 12:19:10 ID:???
>>208
200g弱くらいだから
700kcal弱
セブンのはヤマザキ製だからヤマザキの安いタイプと同じくらいかな
高いタイプのバニラだと1000kcalオーバー
212無銘菓さん:2009/10/13(火) 22:17:24 ID:???
>>211
同じスイスロールでもそんなにカロリー変わるのか。ちなみにヤマザキのスイスロールが1000kcal越えって書いてるけどマジ?1500kcalとかあるの?
213無銘菓さん:2009/10/13(火) 23:39:26 ID:???
クリーム量が増えれば爆発的にカロリー増えるけど
安いのだとそれは無いでしょ。
比較的大きくてクリーム多い神戸屋の奴で1000だよ。
214無銘菓さん:2009/10/14(水) 00:42:15 ID:HhM/Df4N
山崎が190c
ロー100が170〜180c
ロールちゃんが160c
モンテールが230c
215無銘菓さん:2009/10/14(水) 01:10:32 ID:???
クリームの率が全く違うからグラムだけ挙げても意味ないだろう。
しかしローソン100って前は200は有ったのに減ったな。
216無銘菓さん:2009/10/14(水) 03:58:54 ID:???
未だに減り続けるお菓子たちって一体… 原油高なんてとっくにおさまったはずなのに
217無銘菓さん:2009/10/14(水) 07:34:31 ID:???
>>216
原油高なんて口実だよ
行き過ぎた価格競争を補正してるんだよ
利益が出ることをおかしいとか言うからなぁ最近のゆとりは
パパンやママンの給料を理解できないのが凄い
218無銘菓さん:2009/10/14(水) 11:16:45 ID:???
>>212
http://www.yamazakipan.co.jp/product/eiyou/yougashi.html
210円タイプのやつね
安売りタイプはもっと低い
219無銘菓さん:2009/10/14(水) 12:32:37 ID:???
スイスロールのカロリーは他の菓子1袋と大して変わらんだろ。
気にせずにどんどん食えや。
220無銘菓さん:2009/10/14(水) 14:28:08 ID:???
他の菓子2袋と大して変わらないが正しいかと。
221無銘菓さん:2009/10/14(水) 15:20:16 ID:???
かりんとうは1袋700kcal位だからスイスロールとほぼ同じ
222無銘菓さん:2009/10/14(水) 16:33:43 ID:???
神戸屋のバニラロール約1000kcal
木村屋のスイスロール約1000kcal
223無銘菓さん:2009/10/14(水) 19:51:06 ID:+gvmdeUu
大盛り唐揚げ弁当の後にセブンのスイスロール(バニラ)1本食ったら、凄まじい胸やけw
224無銘菓さん:2009/10/14(水) 20:00:05 ID:???
それは唐揚げの油が酸化してるから

スイスロールは腹にイイよ!
225無銘菓さん:2009/10/14(水) 22:22:33 ID:0SoNGOnF
>>223
次は飲んだ後のシメにスイスロール1本
226無銘菓さん:2009/10/14(水) 23:49:46 ID:???
スイスロールなんて普段全然食べないのにたった今突然食べたくなった。
ちょっと買ってくる
227無銘菓さん:2009/10/14(水) 23:57:32 ID:???
スイスロールで太ったという実感は全く無い
228無銘菓さん:2009/10/15(木) 00:26:34 ID:???
スイスロール頻繁に食ってる奴の大半はそれ以外にも太るようなもんいっぱい食ってるからだろw
じゃなきゃスイスロール如きのカロリーでそんなにブクブクは太らない。食べる量にもよるけど
229無銘菓さん:2009/10/15(木) 01:30:31 ID:???
食いたいときにガツガツ食うスイスロールはこんなにもうまいものだったのか。
感動。
230無銘菓さん:2009/10/15(木) 03:05:39 ID:n6BwBX3C
スイスロールを毎日4本食べても全く太りませんでした

6ヶ月目
体重が2`増え腹がぷにゃぷにょになってました
231無銘菓さん:2009/10/15(木) 08:54:39 ID:bSKrw1eM
>>230
むしろ2kgで済んでるのが奇跡。低くみてスイスロールだけで1日3000kcalいってるし
232無銘菓さん:2009/10/15(木) 11:10:38 ID:???
ヤマザキのスイスロールイチゴ美味い〜
233無銘菓さん:2009/10/15(木) 12:25:52 ID:???
大好物だがせいぜい1日2本までだな
234無銘菓さん:2009/10/15(木) 13:28:38 ID:???
大好物だがせいぜい1日2本までだな
235無銘菓さん:2009/10/15(木) 14:05:17 ID:???
1日半分まで。
でも毎日食べるw
236無銘菓さん:2009/10/15(木) 21:32:55 ID:???
>>232
イチゴ味なんかあるの?見たことない。
237無銘菓さん:2009/10/15(木) 22:25:02 ID:???
バーベキュー味まずい
238無銘菓さん:2009/10/15(木) 22:25:13 ID:???
脂肪って忘れた頃に付くよね 落とすのに何倍も時間かかる だが そこがいい!!
スイスロールやめられねぇ
239無銘菓さん:2009/10/16(金) 11:14:01 ID:???
240無銘菓さん:2009/10/16(金) 20:35:45 ID:lhABmphF
リンゴ風味全然リンゴ味しねぇw風味すらねぇwだがうまいヽ(*゚∀゚)ノ
241無銘菓さん:2009/10/16(金) 23:41:41 ID:???
チリソース味不味い
242無銘菓さん:2009/10/17(土) 20:28:19 ID:???
ロールちゃんくいたい
243無銘菓さん:2009/10/17(土) 20:28:22 ID:???
スイスロールは俺らの定番おかしだよな
244無銘菓さん:2009/10/17(土) 20:36:20 ID:???
スイスロールちゃん
245無銘菓さん:2009/10/17(土) 21:52:54 ID:qsUtSK/l
セブイレでスイスロールバニラ買って牛乳と1本ガっついた
欲望に忠実に貪りついてるときは幸せだわ
246無銘菓さん:2009/10/17(土) 23:19:50 ID:???
セブンの割高パサロールで満足できるあなたが羨ましい
やっぱPascoだろ
247無銘菓さん:2009/10/18(日) 01:34:40 ID:3IuMjHyY
スイスロールスロイスがお菓子だと!!主食jろがい!!
248無銘菓さん:2009/10/18(日) 01:54:48 ID:???
食生活は人それぞれですから、別に宣言も決め付けもしなくてもいいですよ
249無銘菓さん:2009/10/18(日) 02:51:23 ID:???
ヤマザキのモカ買ってきて冷凍した。
凍らせたら1cm幅で10個以上に切れるから、アイス代わりにチマチマ食うぜ〜。
250無銘菓さん:2009/10/18(日) 03:00:49 ID:???
噛みつくのがうまい
251無銘菓さん:2009/10/18(日) 11:23:40 ID:???
神戸屋が一番
252無銘菓さん:2009/10/19(月) 00:33:48 ID:???
スイスロールって基本的に凍らせて食べるものだよね?
253無銘菓さん:2009/10/19(月) 00:57:33 ID:???
何が基本なんて人それぞれだろ
254無銘菓さん:2009/10/19(月) 00:58:02 ID:p0Rtg2A6
凍らせるのはロールケーキ スイスロールは常温
255無銘菓さん:2009/10/19(月) 01:14:04 ID:???
スイスって北極近くの国でしょ?
だったら冷やすのがちょうど良いんじゃない?
256無銘菓さん:2009/10/19(月) 03:54:16 ID:???
フロールが好き
257無銘菓さん:2009/10/19(月) 11:11:43 ID:???
凍らせる・・・・・・・・?
258無銘菓さん:2009/10/19(月) 12:30:44 ID:???
山崎のイチゴクリーム馬ー
259無銘菓さん:2009/10/19(月) 13:12:57 ID:???
スイスロールの原点ってスイスなのか?
260無銘菓さん:2009/10/19(月) 14:06:03 ID:???
だって、直射日光の当たらない涼しい場所で保存すれば夏季(5〜10月)は
30℃で製造後3〜4日は品質保証してくれるようなケーキだもの
261無銘菓さん:2009/10/19(月) 15:42:04 ID:???
>>258
見つけたんで買ってきた
あまり見ないタイプのパッケージだね
http://imepita.jp/20091019/564440
262無銘菓さん:2009/10/19(月) 15:50:37 ID:???
>>260
凍らせる派は日持ちのことを気にしてるのではない。
クリームが程良く堅くなって歯ごたえが良くなるのが嬉しいのだ。
263無銘菓さん:2009/10/19(月) 16:17:19 ID:???
ただの皮肉に・・・・・・・・・
264無銘菓さん:2009/10/19(月) 16:32:19 ID:???
凍らせた方が少量で満腹感出るよね。
バナナと一緒。
265無銘菓さん:2009/10/19(月) 16:45:33 ID:???
ヤマザキが一番うまいな
パスコのはつぶれてるしくりーむ少ないぞ
266無銘菓さん:2009/10/19(月) 16:54:53 ID:???
潰れてやや硬くなったのが美味いのだ
パスコはしっとり系なのがいいね
クリームの量に関しては以前はヤマザキが圧倒的に多かったが、今は大差無い
267無銘菓さん:2009/10/19(月) 17:31:05 ID:???

スイスって北極近くの国でしょ?
だったら冷やすのがちょうど良いんじゃない?
268無銘菓さん:2009/10/19(月) 18:40:00 ID:???
何度もゆうがスイスにはスイスロールなんてないからwスイスロールを最初に作った日本の会社がア
269無銘菓さん:2009/10/19(月) 20:09:05 ID:???
クリーム多いのは神戸屋だろ
270無銘菓さん:2009/10/19(月) 20:23:17 ID:???
神戸屋のバニラロールとココアロールかな?
あれは中心にクリームたっぷりだな
最近またよく見るようになった
271無銘菓さん:2009/10/19(月) 23:36:26 ID:???
キムラヤのスイスロールもバニラとココアがあるよね
でかくてウマイ。 クリームも前食べた時少なかったけど、この前食べたら
入ってた。 ほかがどんどん小さくなってくのに、そのままなのもいい
272無銘菓さん:2009/10/20(火) 06:05:17 ID:???
ちょっと飽きてきた
今日から1本ずつにする
273無銘菓さん:2009/10/20(火) 08:40:56 ID:???
JFA
274無銘菓さん:2009/10/20(火) 11:13:19 ID:???
神戸屋のほうがキムラヤのものよりクリームが多い
キムラヤは直売所が近くにあって安いのでよく買うけど
275無銘菓さん:2009/10/20(火) 23:27:48 ID:???
>>272
何本喰ってたんだよ
276無銘菓さん:2009/10/21(水) 23:15:27 ID:???
キムラヤの直売所なんてあるの?
どこ?

神戸屋のスイスロールなんて見たことないなぁ
どこで売ってるの?
277無銘菓さん:2009/10/21(水) 23:19:18 ID:???
276だけど、
キムラやのHP見たんだけど、直売所ってデパートとかに入ってる店?
あと、工場併設であるみたいだね、柏とか。そっちのこと?
278無銘菓さん:2009/10/22(木) 09:05:49 ID:???
>>276
そりゃそうだろ。三国志は日本の戦国時代に関する文献が基になってるんだから。日本での人気の方が高くて当然なんだよ。
戦後の中国人ともなるとほとんどその価値を解かる者がいないみたいだね。
特に類似した記述が多いのが太閤記で、あれだけの巨人を一人の人物として描く事はよほど難しかったらしく秀吉の様々な要素が曹操・劉備・孔明に分配されている。
呉の孫堅・孫策は秀吉ではなく織田信長・信忠父子が基ではないかと言われるがもしそうならかなり誤った描写も多い。
まあこれは例によってお得意の劣化コピーって奴だろう。
関羽なんか稀に韓国でも神のように崇めてる奴がいるそうだがモデルが誰なのか知ったらどうなっちゃうんだろうね。
きっと火病で卒倒してそのまま絶命しちゃうんじゃないかな。
279無銘菓さん:2009/10/22(木) 09:25:39 ID:???
誰も読まないよこんな文章
280無銘菓さん:2009/10/22(木) 18:48:59 ID:byeL9C6I
>>278 そりゃうそだろ まで読んだ
281無銘菓さん:2009/10/22(木) 18:51:46 ID:???
スイスロールは日本で人気が高いことはわかった
282無銘菓さん:2009/10/22(木) 19:03:31 ID:???
スイスでの人気はどうなんだろう?
283無銘菓さん:2009/10/22(木) 21:31:27 ID:???
近所のスイス人に聞いてみるか
284通りすがりのスイス人:2009/10/23(金) 01:27:45 ID:/86GwwIF
ジャポネロール ハラショー
285無銘菓さん:2009/10/24(土) 06:54:57 ID:TZCib1Z2
ハラマセヨー?
286無銘菓さん:2009/10/25(日) 22:00:21 ID:???
今日初めてパスコのもちっとロール食べたけど すごいうまいね
287無銘菓さん:2009/10/25(日) 22:35:02 ID:ASybqDMi
高いわボケ
288無銘菓さん:2009/10/25(日) 23:27:26 ID:FJ5t/bUj
昨日はヤマザキのスイスロールバニラ食った
今日はセブンのスイスロールキャラメル食った
最近メシ食った後に1本ガっつくのにハマりつつあるが意外と入るな
289無銘菓さん:2009/10/25(日) 23:43:06 ID:???
スイスロール1本なんて全く腹に溜まらん
290無銘菓さん:2009/10/26(月) 00:27:04 ID:???
同禿 溜まり出すのは4本目から食べなくなるのは7本目ぐらいから飽きる
291無銘菓さん:2009/10/26(月) 00:28:36 ID:???
溜まるまで食えばいいだけじゃん意味わからん
292無銘菓さん:2009/10/26(月) 10:10:46 ID:???
スイスロールばかり食ってるとウンコが回転して出てこない?
293無銘菓さん:2009/10/26(月) 11:29:01 ID:???
>>288
セブンも山崎製だけどな
294無銘菓さん:2009/10/26(月) 12:43:04 ID:???
毎日板チョコ1枚とスイスロール1本以上
時々かりんとう1袋も・・・
主食よりもカロリーが高いんだよね
295無銘菓さん:2009/10/26(月) 13:02:19 ID:???
う、うん、で、何が言いたいの結局?
296無銘菓さん:2009/10/26(月) 15:27:29 ID:???
>>294
スイスロールを主食にすれば良いじゃない
297無銘菓さん:2009/10/26(月) 15:49:33 ID:???
納豆乗せて朝ごはんとか?
298無銘菓さん:2009/10/26(月) 16:21:16 ID:???
主食の意味かってる?
299無銘菓さん:2009/10/26(月) 16:23:09 ID:???
かってる
300無銘菓さん:2009/10/26(月) 16:46:42 ID:???
かってないけど分かってるよ
301無銘菓さん:2009/10/26(月) 16:49:48 ID:???
>>298
どこでうってる?
302無銘菓さん:2009/10/26(月) 19:35:58 ID:???
スイスロール1本食いとか言ってるヤツってあれにかぶりついてんの?
303無銘菓さん:2009/10/26(月) 19:49:45 ID:???
>>302
毎年6月6日のロールケーキの日にその年の恵方に向かって目を閉じて
一言も喋らず、願い事を思い浮かべながらまるかじりするのが習わしとされている。
(出典:Wufupedia)
304無銘菓さん:2009/10/27(火) 10:49:22 ID:???
2本以上食べた日の翌朝って全身にむくみが出ない?
305無銘菓さん:2009/10/27(火) 17:59:41 ID:???
>>274
情報サンクス、今日神戸屋のを買ってきた
大きさは山崎の200円タイプくらいだった
カロリーも1013kcalで山崎と同じくらい
ただクリームが中心に沢山入ってた

http://imepita.jp/20091027/641100
http://imepita.jp/20091027/640860
306無銘菓さん:2009/10/27(火) 19:32:22 ID:???
画像貼る暇があったら現物住人に配布しろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
307無銘菓さん:2009/10/27(火) 19:49:15 ID:???
>>305
どぅあああああうまそおおおおお
308無銘菓さん:2009/10/27(火) 21:24:26 ID:???
1本ならわかるけど、4本食べたとかはさすがに釣りだよね?
309無銘菓さん:2009/10/28(水) 00:31:14 ID:wjADLceh
>>305の二枚目が イラネ にしか見えない
4本なんて朝御飯じゃん
310無銘菓さん:2009/10/28(水) 09:51:41 ID:???
気休めなのは分かってるけど、一本食いする前は必ず
食物繊維の飲料かサプリ、もしくは海草大量食いする。
311無銘菓さん:2009/10/28(水) 10:09:00 ID:???
モンテールのロールケーキってどう?見た感じクリーム多くて美味そうなんだけど
312無銘菓さん:2009/10/28(水) 11:12:30 ID:???
3食後に1本ずつ食ってたらさすがに1週間で飽きたぞ。
今は全く食いたいと思わん。
313無銘菓さん:2009/10/28(水) 11:18:18 ID:???
>>309
カステラでも食ってろ
死んでね〜
314無銘菓さん:2009/10/28(水) 11:24:51 ID:???
>>305の二枚目が イラネ にしか見えない
4本なんて朝御飯じゃん

>>309は携帯厨糖尿デブだから放っておけ



315無銘菓さん:2009/10/28(水) 11:31:34 ID:???
嫉妬に狂った豚だろ?
316無銘菓さん:2009/10/28(水) 11:44:31 ID:???
>>305
神戸屋、クリームたっぷりで美味そうだな
317無銘菓さん:2009/10/28(水) 13:54:52 ID:???
ローション100のリンゴスイスロールうま〜 でも コレ なんの味だw リンゴでは無い
318無銘菓さん:2009/10/28(水) 13:55:26 ID:???
ローション100
319無銘菓さん:2009/10/28(水) 14:40:54 ID:???
セーター逆
320無銘菓さん:2009/10/28(水) 15:06:21 ID:???
最近の流行なんだよ
321無銘菓さん:2009/10/29(木) 15:47:53 ID:n4rzYVax
小さい頃、母が買ってきてくれたなぁ
「もう少しだけ厚く切って〜」と甘えてた
思い出したら泣けてきた
322無銘菓さん:2009/10/29(木) 15:56:36 ID:MnGYWam/
>>321天国のママンに感謝しなさいよ
323無銘菓さん:2009/10/29(木) 18:25:07 ID:???
漁船転覆事故で4日ぶりに救助された人の一人が
食べたいものを聞かれてロールケーキと答えたそうな。
病院側の配慮で食べることができたらしいよ。良かったね(・∀・)
まだ見つかってない方も無事に見つかりますように・・・。
324無銘菓さん:2009/10/30(金) 03:51:38 ID:???
今バニラとモカを計8本買ってきた。
冷凍庫に入れた。
かっこいいね。
325無銘菓さん:2009/10/30(金) 05:26:27 ID:???
>>324
自分でいうなーっ!
……バニラ&モカを1セットわけてくれ。
326無銘菓さん:2009/10/30(金) 17:11:14 ID:???
>>324
カコイイ。生き生きしてるな
327無銘菓さん:2009/10/30(金) 18:49:28 ID:???
冷凍庫にスイスロールがきっしり詰まってるのがかっこいいんだよ。
以前から入れてあるのが4本だから計12本。
かっこいいよ。
男のクセにスイスロール8本も買ってる俺はハッキリ言ってかっこわるいね。
328無銘菓さん:2009/10/30(金) 21:16:06 ID:???
>>327
自分で男のクセに…っていうのイクナイ!
しかし、スイスロール×8本、すっごく重かったろうにw
おまいさんも冷凍庫にギッチリのスイスロールもカッコイイね。
一緒にスイスロールを食べたいよ(・∀・)
329無銘菓さん:2009/10/31(土) 00:24:06 ID:RpiJ3NjZ
スイスロール8本てたかだか1.6`じゃないか
330無銘菓さん:2009/10/31(土) 00:48:22 ID:???
>>324
ワラタw
かっこよすぎるww
331無銘菓さん:2009/10/31(土) 06:27:37 ID:???
一緒にスイスロールを食べたいというのは解る。
その優しい気持ちは大切にしたほうがいい。

しかしスイスロールは1人で食べるものだ。女子供はすっこんろ
332無銘菓さん:2009/10/31(土) 07:25:05 ID:???
>>331ふざけるな スイスロールは
俺の嫁だ!!テメェはカステラロールでも食ってろ
333無銘菓さん:2009/10/31(土) 07:32:10 ID:???
すでに2本出庫。
冷凍庫に隙間が空くと焦る。
334無銘菓さん:2009/10/31(土) 12:46:10 ID:???
>>333
いいなー。まだ10本もあるんだ(´・ω・`)
335無銘菓さん:2009/10/31(土) 17:06:21 ID:???
さらに1本出庫。
今夜補充する。
336無銘菓さん:2009/10/31(土) 17:13:21 ID:???
もうスイスロールの専門店開いちゃえよw
337無銘菓さん:2009/11/01(日) 06:36:38 ID:???
@@@@@@@@@@@@
白とモカのスイスロール×12本が並んだ断面を想像すると
モコモコですっごくカワイイ(´∀`*)

1本ずつじゃなくて、毎回全部を同じだけカットして食べたらイイとオモ!(・∀・)
338無銘菓さん:2009/11/01(日) 07:35:06 ID:1ruPzQCY
たまにバニラとモカをへらちょんぺして 二枚をもう一度ロールして食べるのが贅沢
339無銘菓さん:2009/11/01(日) 18:10:08 ID:???
へらちょんぺって何?ググっても芸人しか出てこない
340無銘菓さん:2009/11/01(日) 21:42:43 ID:???
バニラ・モカにチョコを足せば三毛スイスロール!
フカフカモフモフ(*´Д`)
341無銘菓さん:2009/11/02(月) 05:12:31 ID:WGbWAt7Y
へらちょんぺって 昔のバカボンの歌に出てくるよな
へらちょんぺもちちちょびれ〜 くよく〜よ〜 する〜なよ〜
若い世代にはワカランか
342無銘菓さん:2009/11/02(月) 10:37:47 ID:???
でも>>338は明らかに何か動詞として使ってるよね・・
なんかキモイね
343無銘菓さん:2009/11/02(月) 11:09:04 ID:???
ヤマザキならバニラ、モカ、カスタード、イチゴで4食巻きだな。
344無銘菓さん:2009/11/02(月) 13:03:47 ID:WyLRBEMg
男ならモカとバニラだな。
イチゴなんて女子供が食うものだ。
カスタード? そんな中途半端なもの作るな!

また5本買ってきた。
冷凍庫にぎっしり。
かっこいいなぁ。
345無銘菓さん:2009/11/02(月) 15:51:28 ID:???
>男ならモカとバニラ
安売りタイプしかないじゃん
「貧乏人なら」の間違いなんじゃないの?
炭火焼コーヒークリームとかいえないのか?
カスタードが一番美味いな
346無銘菓さん:2009/11/02(月) 16:03:32 ID:???
ヤマザキ製のイチゴ味はまだ食べたことない。それ以前に見たことないよ。
347無銘菓さん:2009/11/02(月) 16:08:20 ID:???
348無銘菓さん:2009/11/02(月) 18:05:13 ID:???
ロールちゃん食べればいいのに
349無銘菓さん:2009/11/02(月) 18:35:40 ID:???
うわあ
350無銘菓さん:2009/11/02(月) 18:42:29 ID:???
しっしっ!
351無銘菓さん:2009/11/02(月) 19:15:11 ID:???
>>344->>345
派閥争いイクナイ!(・Α・)
352無銘菓さん:2009/11/05(木) 14:26:35 ID:???
このスレの住人はクリスマスはスイスロールにサンタさんなのだろうか?
353無銘菓さん:2009/11/05(木) 17:19:05 ID:???
鹿の角がスイスロール
354無銘菓さん:2009/11/05(木) 18:32:24 ID:???
神戸屋のバニラロール、中心のクリームは多いけど
生地が分厚くて、間にはさんであるクリームはヤマザキのより少なそう。

食べた人、ヤマザキの高いタイプとどっちがウマーでした?
355無銘菓さん:2009/11/06(金) 00:29:00 ID:Bsi+RTVx
家は毎年ブッシェデノエルだな
チョコとカスタードとイチゴコーティングして
家族水入らずで
キャッキャツッウフフするクリスマス
を毎年想像して100円スイスロールをつっついてる
356無銘菓さん:2009/11/06(金) 07:27:43 ID:???
盲目乙
357無銘菓さん:2009/11/06(金) 11:37:16 ID:peeVRXkH
:お
358無銘菓さん:2009/11/06(金) 15:48:47 ID:???
いいよ食べなくて
おまえはサマザキのだけ食ってろよ
359無銘菓さん:2009/11/06(金) 15:50:00 ID:???
360無銘菓さん:2009/11/06(金) 16:28:23 ID:iHJ8Fo5L
神戸屋のは100円くらいで買えるから断然神戸屋だな
361無銘菓さん:2009/11/07(土) 01:22:59 ID:???
冷凍庫にぎっしり。
かっこいい。
362無銘菓さん:2009/11/07(土) 01:26:32 ID:???
ヤマザキの高いやつと安いやつは見た目同じだけど
味が違うの?
363無銘菓さん:2009/11/07(土) 01:28:45 ID:???
弾薬庫みたいだよ。
かっこええわ。
364無銘菓さん:2009/11/07(土) 11:19:04 ID:???
そーいえば山の高いタイプは
カスタードしか買ったことないぁ
今度、バニラと炭火焼きコーヒーも買ってみるか
365無銘菓さん:2009/11/07(土) 12:17:33 ID:???
>>362
食えばわかるだろ馬鹿か?
366無銘菓さん:2009/11/07(土) 12:19:09 ID:???
ロールちゃん最高!
367無銘菓さん:2009/11/07(土) 15:21:45 ID:???
凍らせて常温より美味しくなるのは、ヤマザキの安い方だけかな。
神戸屋の、凍らせるとおいしくなくなった。せっかくのリッチ感が台無しに…。
368無銘菓さん:2009/11/07(土) 15:38:33 ID:???
敷島のも凍らせるとおいしくなるお
369無銘菓さん:2009/11/08(日) 02:03:39 ID:???
クリスマスに100円のロールケーキ売ってないよ
商魂たくましいから安いのは撤去される
370無銘菓さん:2009/11/08(日) 05:25:07 ID:ivGv2xUQ
あるわ このリッチ気取りがっヴォケ!!
371無銘菓さん:2009/11/08(日) 18:19:47 ID:???
モカ、バニラ、ココア、どれもなんか安っぽい味

抹茶とかのほうが美味しくなりそうだけど抹茶味スイスロールってないよね?
372無銘菓さん:2009/11/08(日) 23:05:26 ID:???
スイスに抹茶なんか無い
日本で探せ
373無銘菓さん:2009/11/09(月) 01:52:30 ID:6/JAiIin
女の子はスイスロール食べちゃダメなの?(´;ω;`)
374無銘菓さん:2009/11/09(月) 05:16:56 ID:Nt1pQf9M
冷凍したら旨いの? 固くならん?
375無銘菓さん:2009/11/09(月) 05:35:16 ID:JqAW13Qe
試すがよい
376無銘菓さん:2009/11/09(月) 08:33:15 ID:???
>>374-375
食えばわかるだろ馬鹿か?
冷凍なんて旨くねえよヴォケ
377無銘菓さん:2009/11/09(月) 12:00:04 ID:JqAW13Qe
>>376
何でキレてんの?
しかも俺にまで、気でも触れたか?
378無銘菓さん:2009/11/09(月) 12:20:22 ID:???
冷凍すると美味いよ
クリームが締まって美味い
379無銘菓さん:2009/11/09(月) 14:05:15 ID:???
彼処も冷凍したら絞まるかなぁ(かおもじ)
380無銘菓さん:2009/11/09(月) 14:46:52 ID:2ECZJlrZ
自分は冷凍するより常温のほうが好きだわ。
冷凍するとクリームの甘さなくなるし…。

そとのスポンジをスプーンでうまく剥がして最後にクリームの所を食べるのが好き。
カロリー高いから最近食べてないが
381無銘菓さん:2009/11/09(月) 15:08:10 ID:???
冷凍したのを丸かじり
堅めのクリームと軟らかいスポンジが交互に歯に当たる快感がたまらん
3本はいける
382無銘菓さん:2009/11/09(月) 16:56:17 ID:???
自分は半分木って冷やす
神戸屋のは冷やしたら中心のクリームがアイスみたいになった・・・・
これはこれで美味いけど
383無銘菓さん:2009/11/09(月) 23:06:18 ID:???
ヤマザキの安いのは常温では不味いから、凍らせて食べるとイイ。
384無銘菓さん:2009/11/10(火) 01:59:43 ID:???
不味いものをそこまでして食べたいの?良く分からんわ
385無銘菓さん:2009/11/10(火) 02:07:40 ID:???
スイスロールはカロリー単価が高いから、貧乏人には魅力的だろう
386チョコクーヘン:2009/11/10(火) 04:55:44 ID:/QWIx3Ak
>>385プッ
387無銘菓さん:2009/11/10(火) 10:21:05 ID:lvEdHvrj
高い菓子にはウマイ菓子が存在する。
しかし、安い菓子にもウマイ菓子が存在する。
安くてウマイ菓子は手軽に買えるからイイ!
スイスロールは大きくてイッパイ食べられるのが更にイイ!(・∀・)
388無銘菓さん:2009/11/10(火) 11:37:30 ID:???
現在冷凍庫に11本格納中。
かっこいいよ。
389無銘菓さん:2009/11/10(火) 14:37:49 ID:???
ぴょん
390無銘菓さん:2009/11/10(火) 16:13:15 ID:???
現在残り9本。
明日補充だな。
391無銘菓さん:2009/11/10(火) 16:23:32 ID:???
24本の俺に敵はいなかった やさしいね
392無銘菓さん:2009/11/10(火) 20:00:26 ID:???
12本と24本とか凄すぎます。冷凍庫にアイスや氷は入ってないの〜?
393無銘菓さん:2009/11/11(水) 02:25:53 ID:Z/vlwwTN
たまにシホォンケーキが冷凍してある 邪魔スンナ
394無銘菓さん:2009/11/11(水) 03:44:59 ID:???
スレは見て 初めて 冷凍してみたら めちゃうま!っ! こんな時間た3本も食べてもた!! さぁ寝よう オマイラGS!!
395無銘菓さん:2009/11/11(水) 06:41:47 ID:???
>>394
ジ、GS…?ガソリンスタンド?グループサウンズ??
396無銘菓さん:2009/11/11(水) 08:09:04 ID:???
さぁ寝ようって言ってるから、go sleepじゃない?それかGUNDAM SEED
397無銘菓さん:2009/11/11(水) 08:37:39 ID:???
ヒント:スレ『は』こんな時間『た』の2つだな、あとは任せた、
398無銘菓さん:2009/11/11(水) 10:49:54 ID:???
>>391
菓子パンマニアのお兄ちゃんのアパートに30本強あった
冷凍格納10本とうさぎが2本いたよ
冷蔵庫待機組20本くらい?
私が2本盗んだけど


優しくなくてごめん
399無銘菓さん:2009/11/11(水) 12:32:55 ID:???
うさぎじゃねえよ!
400無銘菓さん:2009/11/11(水) 13:16:06 ID:???
  /)/)    
 (#゚Д゚) 
401無銘菓さん:2009/11/11(水) 14:27:55 ID:???
>>398
うさぎは捕獲しなかったんだね。
冷凍庫に200円置いてこなくちゃだめじゃん!

>>400
い…愛しすぐる(*´Д`)
402無銘菓さん:2009/11/11(水) 22:54:22 ID:???
6本買ってきて冷凍庫に補充。
13本がぎっしり。
うはーっ、かっこいい!
403無銘菓さん:2009/11/12(木) 00:34:15 ID:???
たかだか 戦闘力13のゴミめ!!
404無銘菓さん:2009/11/12(木) 22:12:17 ID:???
現在10本格納中。
隙間ができると落ち着かないんだよな。
405無銘菓さん:2009/11/13(金) 00:41:57 ID:s0daas6U
隙間にはクリームつめんかい
406無銘菓さん:2009/11/13(金) 12:13:30 ID:???
スイスが69円売りされてた
なんだ?
407無銘菓さん:2009/11/13(金) 13:11:33 ID:???
特売、安売り、応援ありがとうセール、日本一おめでとうセール、ドラゴンズ朝市、お客様感謝デー
408無銘菓さん:2009/11/13(金) 13:38:27 ID:???
貧乏人応援セール
409無銘菓さん:2009/11/13(金) 14:20:07 ID:???
安いのしか見ない件
410無銘菓さん:2009/11/13(金) 22:40:54 ID:???
永世中立国ですからね
411無銘菓さん:2009/11/14(土) 00:13:14 ID:???
セブンのは前に食べて、クリームがほとんど入ってなくてぱさついてて
マズーと思ってたけど、今日始めてキャラメル味を食べてみたら
クリームがちょっと多めでしっとりして何か旨かった
412無銘菓さん:2009/11/14(土) 19:42:50 ID:???
セブンでスイスロールなんか売ってる?
うちの近くでは見たことない
413無銘菓さん:2009/11/14(土) 22:42:46 ID:???
>>412
私は逆にスイスロール売ってないセブンを見たことがない・・
414無銘菓さん:2009/11/15(日) 00:36:04 ID:whW5EmTi
逆にスイスロールと言えば7本
415無銘菓さん:2009/11/15(日) 09:00:45 ID:???
田舎の7−11は置いてないかも
ウチの近くの店も置いてない
その代わりというわけではないが地元のパン工房の菓子パンがいっぱい置いてある
416無銘菓さん:2009/11/15(日) 18:08:27 ID:???
冷凍庫にヤマザキとパスコのスイスロールを交互に詰めた
すばらしい
417無銘菓さん:2009/11/15(日) 18:52:14 ID:???
ヤマザキとパスコ、どっちが美味しい?
418無銘菓さん:2009/11/15(日) 22:56:04 ID:???
>>415
なんだよその数字の書き方・・
今日もっと早くにこのスレ見とけば良かった
ピンときてたかも知れないぜ・・
419無銘菓さん:2009/11/16(月) 00:21:59 ID:byj0lBtn
たまにはロールちゃんに浮気してみた いちごウマァ ロールちゃんは冷凍したら駄目たな
420無銘菓さん:2009/11/16(月) 15:02:38 ID:???
>>419
らめじゃない〜らめじゃない〜
ロールちゃんおいしい〜
ロールちゃんかわいい〜
421無銘菓さん:2009/11/16(月) 17:22:06 ID:???
はいはい
うまいねかわええね
422無銘菓さん:2009/11/17(火) 03:35:01 ID:LdJ853YB
半年前に冷凍したスイスロールがアイスみたく固くなってて新しい旨さ発見 一年物にもなるとさぞかしゴクリ
423無銘菓さん:2009/11/17(火) 16:08:00 ID:???
>>416とか冷凍庫に詰めてる人写真うpしてw
424無銘菓さん:2009/11/17(火) 21:20:31 ID:6QKu/4GO
写真なんか撮ってる暇あったら1本でも多く食う
425無銘菓さん:2009/11/17(火) 22:49:04 ID:???
そうなんだよ 撮るより取ってしまうwだから俺の冷凍室は3本くらいしかいつもいなくて泣けてくる かなしいね
426無銘菓さん:2009/11/18(水) 07:38:07 ID:???
3本で悲しいのかよw
俺ならホクホクだわ
おまい金持ちだなorz
427無銘菓さん:2009/11/19(木) 00:57:06 ID:a5yM5Qmr
格納庫にしようとしたら直ぐに空き家になる冷蔵庫と冷凍室onz うPしてみてぇぜ!!腹のなかは格納庫なんだが
428無銘菓さん:2009/11/19(木) 11:25:27 ID:???
スイスロールメープル
あい変わらずメープル薄っ
いくら風味とはいえ…
429無銘菓さん:2009/11/19(木) 23:19:12 ID:???
スイスロールメープル ってローソン? PASCO?山崎?
430無銘菓さん:2009/11/20(金) 00:14:36 ID:HbTS23kc
ロー105 オイシスの定番の奴だよ 早くイチゴとメロンの春がこないかな 夏はバナナ
431無銘菓さん:2009/11/20(金) 06:32:00 ID:???
今販売してるのはバニラ、チョコ、モカ珈琲三種類かな?
432無銘菓さん:2009/11/20(金) 06:33:04 ID:???
あ、あとメープル四種類か
433無銘菓さん:2009/11/20(金) 07:10:22 ID:???
メープルだけで4種類も なんてメープル好きなメーカーだ!!
434無銘菓さん:2009/11/20(金) 08:46:23 ID:nB3xfwmb
冷凍庫に15本詰め込んである
番号付けして、サイコロ2〜3個を振った合計値の番号のやつから食ってる
435無銘菓さん:2009/11/20(金) 09:07:02 ID:???
それだと1番だけが古くならないかw
436無銘菓さん:2009/11/20(金) 10:23:34 ID:???
最近のサイコロには0があるんだぜ?
437無銘菓さん:2009/11/20(金) 11:46:12 ID:nB3xfwmb
番号の付け方を工夫すりゃいいだけの話。
438無銘菓さん:2009/11/20(金) 12:09:06 ID:???
>>433
他の味とメープルで4種類かよ?って意味でしょと釣られてみるw
439無銘菓さん:2009/11/20(金) 14:08:57 ID:nB3xfwmb
メープルなんて女の食うもの。
男は黙ってモカをかじる。
440無銘菓さん:2009/11/20(金) 15:40:08 ID:???
俺、女だけど片手にインスタントコーヒー片手にモカかじるぜ?
441無銘菓さん:2009/11/20(金) 16:20:58 ID:???
99、今はバニラ、モカ、りんご、メープルじゃないのか?
442無銘菓さん:2009/11/20(金) 18:49:59 ID:???
アタシ男子なんだけどおメープル好きだわあ♪
なによお?悪いの〜?
443無銘菓さん:2009/11/20(金) 22:17:12 ID:???
あたし 男好きだわよ〜 らりい?
444無銘菓さん:2009/11/21(土) 00:51:39 ID:???
>>442 >>443
おかえりくださいませ。
445無銘菓さん:2009/11/21(土) 03:06:49 ID:???
ご主人様つけんかい ボケメイドが スイスロールうpすんぞ ワリャ
446無銘菓さん:2009/11/21(土) 07:21:40 ID:???
取り敢えず今日6本買って帰るか 12本買って冷凍するべきか 18本買って写真に撮るか悩むわ
447無銘菓さん:2009/11/21(土) 08:08:42 ID:MAMhnbQZ
二十年ぶりにスイスロール買ったんだが
包装デザインがシンプルになって小さくなったな
昔は袋ではなくて包んであった
前は150円はしてたような?その分小さくなった
ロール表面が茶色かった
カステラの表面みたいに
五人で切りわけてみんなで食べたなあ
当時は切り分けても分厚かった
しかしぱさぱさしていたもんだが今はしっとりしてるんだな
またリピしそうだ
メープル探してるが見つからない
448無銘菓さん:2009/11/21(土) 11:09:37 ID:???
>>447
表面茶色は山崎の高いタイプのバニラかな?
まだ売ってるよ
200円くらいするけど
449無銘菓さん:2009/11/21(土) 11:26:13 ID:IxFf9Xns
>>447メープルてこれかな?今から食べるよ〜
http://imepita.jp/20091121/410600

http://imepita.jp/20091121/409810

450無銘菓さん:2009/11/21(土) 11:36:48 ID:???
もっと優雅に…せめてナイフで切って…
紅茶と共に……いやなんでもない…

451無銘菓さん:2009/11/21(土) 11:53:52 ID:???
山崎の高い方、都内でなかなか見つけられない。
みんなどこで買ってるの?
ここなら確実に売ってるっていうスーパーある?
できれば23区内で。
452無銘菓さん:2009/11/21(土) 13:03:44 ID:???
レスありがとう

>>448
あ、そうなんだ
あれ別のタイプだったのか
でもまだ販売してるんだね
思い出したけど当時まだ子供だったんだけど、200円にぎりしめてデイリーヤマザキにお使いに行ってお釣りもらった覚えがあるよ
180円くらいだったのかな今は200円か
微妙な値上がりだなw

>>449
いや現物はまだ見たことないんだが、それなのかな?
で君は男性?
なかなかワイルドな切り方じゃないかw


453無銘菓さん:2009/11/21(土) 14:43:42 ID:???
>>449
きたねえ
454無銘菓さん:2009/11/21(土) 16:05:42 ID:???
449から喪女の匂いがするぞクンクン
455無銘菓さん:2009/11/21(土) 16:45:15 ID:???
スイスロールもこんにゃくと一緒か・・・・・・
456無銘菓さん:2009/11/21(土) 17:23:39 ID:???
>>451
このタイプ?
3種類ともドンキホーテでよく見るよ
457無銘菓さん:2009/11/21(土) 17:24:23 ID:???
458無銘菓さん:2009/11/22(日) 13:12:27 ID:???
スイス冷凍したらカチカチでんぜんず旨くないてか ジャガイモみたいな固さなんだがみんなこんな固さがいいの?24時間しか冷凍室ない
459無銘菓さん:2009/11/22(日) 13:13:35 ID:???
×24時間しか冷凍室ない
○24時間しか冷凍してない
460無銘菓さん:2009/11/22(日) 13:38:26 ID:???
自分の好きなように食えばいいだろ
うんこが旨いって言われたら試すのかお前?
461無銘菓さん:2009/11/22(日) 14:04:25 ID:???
>>458
じゃがいもって、生のじゃがいもか?
一週間入れたってそこまで硬くはならんが。
スポンジはバターケーキ程度、クリームも生チョコの硬さになるくらいだ。
462無銘菓さん:2009/11/22(日) 14:14:50 ID:???
12本冷凍とかネタだから
真に受けるほうがバカ
463無銘菓さん:2009/11/22(日) 14:44:52 ID:???
しかもその大量冷凍とかのネタ、全然面白くないよね
同じ人が書いているのかな・・
464無銘菓さん:2009/11/22(日) 16:16:00 ID:???
ほうておけ
スルーで
465無銘菓さん:2009/11/22(日) 16:46:55 ID:???
12本は流石にやらないけどマニアならやりかねないかもな
自分は4、5本まとめ買いだが普段は冷蔵庫保存
食べる一本だけ半日冷凍して食べる
ちょうどしっとりうまい
466無銘菓さん:2009/11/22(日) 17:58:33 ID:???
みんなどこのスイスロール食べてるの?百貨店なんか行くと1K〜4Kの物まであるんだがそんなのを10本とか俺には無理だよママン
467無銘菓さん:2009/11/22(日) 18:01:27 ID:???
モンテールが安くてうまいお
468無銘菓さん:2009/11/22(日) 18:25:14 ID:???
モンテールにスイスロールなんてあったっけ?
469無銘菓さん:2009/11/23(月) 00:51:10 ID:HiqQI2aS
モンテールうまいね178円から398円とふれはばでかいから安いときに買うけど
470無銘菓さん:2009/11/23(月) 07:06:01 ID:???
>>466
あんたホントは女だろ?
俺とかママンとかフィルターかけなくていいから
バレバレだよ?
あとスイスロール10本買えないよママンて普通10本買わないだろ
しかも大量買いするやつはだいたい98円とかヤマザキのだろ?阿保か
471無銘菓さん:2009/11/23(月) 08:41:53 ID:???
うん。格納組は山パンスイスでしょ。
472無銘菓さん:2009/11/23(月) 11:22:08 ID:???
皮肉なんだからさぁ・・・・・・・・・
473無銘菓さん:2009/11/23(月) 13:36:51 ID:???
皮肉なんかいいからさぁ・・・・・・・・・
474無銘菓さん:2009/11/23(月) 13:40:20 ID:???
わかって書いてるんじゃないか?
自分は人のレス皮肉っても他人のレスの皮肉はわかんないのか?
475無銘菓さん:2009/11/23(月) 15:48:10 ID:???
スイスロール=山崎の登録商標かと
違うのか
476無銘菓さん:2009/11/23(月) 16:28:47 ID:???
>>474
バカカ
477無銘菓さん:2009/11/24(火) 12:29:21 ID:???
476は悔しいの?悔しいの?どれくらい悔しいのか表現してよ〜?
478無銘菓さん:2009/11/24(火) 13:30:51 ID:???
モンテスイスうまいよ
たまに冷凍で食べる
479無銘菓さん:2009/11/24(火) 18:21:18 ID:???
>>477
アホカ
480無銘菓さん:2009/11/24(火) 18:22:18 ID:???
>>477
476は悔しいの?悔しいの?どれくらい悔しいのか表現してよ〜?
(´,_ゝ`)プッ
バカダロ
481無銘菓さん:2009/11/24(火) 18:23:03 ID:???
わかって書いてるんじゃないか?
自分は人のレス皮肉っても他人のレスの皮肉はわかんないのか?
482無銘菓さん:2009/11/24(火) 18:31:16 ID:???

自演だろ・・・・・・・・・
483無銘菓さん:2009/11/24(火) 21:09:41 ID:???
(´,_ゝ`)プッ
↑バカダロ↑
484無銘菓さん:2009/11/24(火) 21:21:44 ID:???
(´,_ゝ`)プッ
↑バカダロ↑
485無銘菓さん:2009/11/24(火) 21:32:32 ID:???
こいつら醜い顔しながらこんなくらだらん事書き込んでるんだろうな・・・。
486無銘菓さん:2009/11/24(火) 22:26:23 ID:6CzuUWLL
∩∩ぴょん
487無銘菓さん:2009/11/24(火) 23:03:41 ID:+gj9jzFj
488無銘菓さん:2009/11/25(水) 00:05:14 ID:???
ガンと食生活
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1217596761/l50

がん予防の15か条 米国がん研究財団
http://www.bekkoame.ne.jp/~tamiura/protect15.html
489無銘菓さん:2009/11/25(水) 08:30:16 ID:???
がんにもなるわこんなもん
490無銘菓さん:2009/11/25(水) 09:39:31 ID:???
485は醜い顔しながらこんなくらだらん事書き込んでるんだろうな・・・。
491無銘菓さん:2009/11/25(水) 16:02:39 ID:???
>>490
485だが思わず笑ってしまった。
ま、がんばれよ。
492無銘菓さん:2009/11/25(水) 16:10:04 ID:???
         ,,.-‐''""""'''ー.、
        ,ィ"          \    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         /              `、 <                      >
        ,i              i < ♪どーいーつも こーいーつも   >
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  | < バーカァー ばーかあーりいいぃ! >
       | r,i   ~`'ー-l;l-=・=,`l-r'"メ、< そーれーでは みーなーさん    >
      ヾ、       `‐‐'": i!_,l_ノ` < さーよーうなーらー         >
       |        q(,..、 ;:|1。  <                     >
       |       。,,..;:;:;:;,/ 。゜   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ  o
      /    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
    ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._
493無銘菓さん:2009/11/25(水) 16:59:45 ID:???
>>491
思わず笑ってしまったわりに悔しくて悔しくて連投AAしちゃったの?
ま、頑張れよ>>491=>>492
494無銘菓さん:2009/11/25(水) 17:33:45 ID:???
>>491
思わず笑ってしまったわりに悔しくて悔しくて連投AAしちゃったの?
ま、頑張れよ>>491=>>492
495無銘菓さん:2009/11/25(水) 19:26:50 ID:???
>>491
思わず笑ってしまったわりに悔しくて悔しくて連投AAしちゃったの?
ま、頑張れよ>>491=>>492

496無銘菓さん:2009/11/25(水) 21:39:14 ID:???
3時間冷凍スイスロールおいしゅうございまひた

ひんやりしっとりはあ
コーヒーにあうなあ
497無銘菓さん:2009/11/25(水) 22:44:37 ID:???
>>485
お前より酷い顔じゃねぇよタコwwwwwwww
498無銘菓さん:2009/11/26(木) 02:56:59 ID:RET+mxiE
もうイチゴ味でたの?ロー100
499無銘菓さん:2009/11/26(木) 03:21:49 ID:???
開いて更に生クリームとフルーツを加える猛者
500無銘菓さん:2009/11/26(木) 05:08:10 ID:???
俺はジャムや練乳も駆ける覇者
501無銘菓さん:2009/11/26(木) 09:04:02 ID:???
オレは広げてアーモンドパウダーとかラムレーズンを散りばめて食う。
バタクリ系にはナッツやドライフルーツが良く合う。
502無銘菓さん:2009/11/26(木) 09:49:57 ID:???
ロールケーキの上にイチゴホイップでロールちゃんの顔を描く

セリフも
503無銘菓さん:2009/11/26(木) 11:06:58 ID:???
昼ごはんはスイスモカ半分とゆで卵サラダにしよう
山崎スイス表示ないけど700kcalくらい?
ロールちゃんみたいに生クリーム使ってないけど
504無銘菓さん:2009/11/26(木) 11:17:16 ID:???
>>503
安売りタイプはそんなモンじゃね
高いほうの炭火焼コーヒーは961kcal
505無銘菓さん:2009/11/26(木) 11:21:25 ID:???
>>503
ロールちゃんだって生クリームは使ってないだろ・・・・・
506無銘菓さん:2009/11/26(木) 13:52:11 ID:???
>>504
ありがとう

>>505
あれ生クリームじゃないの?560kcalくらいだったと記憶してる
あんまり食べたことないんだけど?
507無銘菓さん:2009/11/26(木) 15:35:51 ID:???
>>506
植物性のホイップクリームじゃない?
508無銘菓さん:2009/11/26(木) 16:36:59 ID:???
>>507
そうか違うんだね
植物性ホイップと生クリームの違いをぐぐってくる!
509無銘菓さん:2009/11/26(木) 18:55:14 ID:???
いちごのスイスロール期待する。
ピンク色なのかな。
510無銘菓さん:2009/11/26(木) 19:36:03 ID:apdStsy7
ラムレーズンとか抹茶とか出してほしい
511無銘菓さん:2009/11/26(木) 19:41:01 ID:???
放課後ショッピングモールでバイトしてるんだけど
スイスロールドドーンとまとめ買いしたお客さんいましたあ!
バニラモカ15本くらい?
心のなかで(おおー!これが冷凍格納組!!)と叫んだ・・・
512無銘菓さん:2009/11/26(木) 19:48:30 ID:???
wwww
513無銘菓さん:2009/11/26(木) 19:53:41 ID:???
冷凍させて凍ったまま食うのも美味いね
514無銘菓さん:2009/11/26(木) 20:54:43 ID:YVl/auRq
ロールちゃんもこれもそんな味変わんない
515無銘菓さん:2009/11/26(木) 23:42:22 ID:???
全然違うよ・・味覚大丈夫?

まずクリームのタイプが違う。
ロールちゃんは要冷蔵だよ・・
516無銘菓さん:2009/11/27(金) 11:19:18 ID:???
517無銘菓さん:2009/11/27(金) 12:27:37 ID:???
>>515
ブルジョワな人からすればどれもジャンクな食い物だから大差ねーよwww
っていう意味だと思うから気にすんな!
518無銘菓さん:2009/11/27(金) 13:09:58 ID:jcZuuK1b
>>516ローソンの奴いつの写メ?今はいちごないよね?
519無銘菓さん:2009/11/27(金) 15:49:16 ID:???
>>509
に対して今年もこれとかわらねってことだろ
520無銘菓さん:2009/11/28(土) 09:32:25 ID:???
>>516
イメピタありがと
山スイスは賞味期限見ると先月だから今も販売されてそうだね
ローソンのは去年だね
今年もおなじく販売されてるのかな
探してみる
しかし山スイスはバニラとモカしか見かけないよ
521北大阪:2009/11/28(土) 10:01:50 ID:???
山崎スイス 安いのしか見たことない イチゴ食べたい
ダイエー イズミヤ イオン ライフ 万代 各種コンビニ どこにもない… 百貨店とか?
522神奈川湘南:2009/11/28(土) 13:10:23 ID:???
こちらもないす!
523杉並区:2009/11/28(土) 16:50:03 ID:???
売ってないな、うちんとこも
524無銘菓さん:2009/11/28(土) 17:58:46 ID:OJ9YeoQu
安いのでは満足できない?
525北大柴:2009/11/28(土) 18:32:54 ID:???
満足云々じゃなく
食べてみたいんですよ
526無銘菓さん:2009/11/28(土) 18:40:25 ID:???
値段のこと言ってる人何言ってるんだろう?

イチゴ味が食べたいだけだよ
527無銘菓さん:2009/11/28(土) 18:43:25 ID:???
イチゴ味なんて興味ねえよ
528無銘菓さん:2009/11/28(土) 23:15:06 ID:???
ヤマザキスイスロール高いのも安いのも変わらん
高いほうが2cmくらい長いだけだ
529無銘菓さん:2009/11/29(日) 04:38:07 ID:???
∩∩←これ食べとけ
530無銘菓さん:2009/11/29(日) 09:09:52 ID:???
>>527
逆切れw
531無銘菓さん:2009/11/29(日) 11:52:45 ID:???
スイスやっほー∩(*´∀`*)∩
532無銘菓さん:2009/11/29(日) 13:42:52 ID:???
はいはい
やほうー∩(*´∀`*)∩
533無銘菓さん:2009/11/29(日) 16:01:31 ID:???
撃ってねーよイチゴなんてよー ∩(´∀`)∩
534無銘菓さん:2009/11/29(日) 16:13:03 ID:???
535無銘菓さん:2009/11/29(日) 16:58:01 ID:???
近所バニラクリーム安売りで158円・・・たけえ
536無銘菓さん:2009/11/29(日) 17:48:01 ID:???
それ店で撮ったのか?
でコーヒー厨は何本買ったんだ?
537無銘菓さん:2009/11/29(日) 18:29:27 ID:???
強姦だってよ、さすが大阪

大阪の菓子文化 全国発信

関西を代表する「スイーツ」の名店で、「GOKAN」ブランドは首都圏でも知られている。
社名の五感は「火、水、土、風、愛」の五つをテーマにしている。火は窯火、職人の情熱、水は大自然の源、
土は大地の恵み、風は季節感、愛は慈愛を示す。この五つを凝縮した「自然と愛」を菓子に込めている。

 大阪を愛するパティシエ(菓子職人)の浅田美明社長(48)は「大阪発の菓子を作ろう」と研究を重ね、
粉と卵とバターにまみれながら「日本人の心に響く洋菓子」にたどりついた。

http://osaka.yomiuri.co.jp/re-eco/challenge/20091129-OYO8T00201.htm?from=iphoto
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20091129-205971-1-L.jpg
538無銘菓さん:2009/11/29(日) 18:32:38 ID:???
それ店で撮ったのか?
でコーヒー厨は何本買ったんだ?
539無銘菓さん:2009/11/29(日) 19:17:25 ID:???
池袋西武のセブンプレミアムで売ってるスイスロールは
コンビニのに比べてクリームの量が2倍くらい多いよ。
違うラインで作ってるのかな?
値段は同じだからオススメ。
540無銘菓さん:2009/11/29(日) 21:45:25 ID:EGFZ7AgX
安い方なら常に88円であるけど高い方は月に1回見る位だからなかなか買えない
541無銘菓さん:2009/11/30(月) 10:12:17 ID:???
冷凍うまいなあ
俺食うスピード早いんだが冷凍はゆっくり食べれるからな
フリーザー強めで半日がベスト

542無銘菓さん:2009/11/30(月) 10:39:56 ID:???
高いのなんかがっかりするよ
ほとんど安いのと同じ
543無銘菓さん:2009/11/30(月) 11:14:14 ID:???
カスタードが一番ウマイ
高いシリーズにしかないが
544無銘菓さん:2009/11/30(月) 17:12:46 ID:cxKrIPZC
キャラメルが好きー
セブンのー☆
545無銘菓さん:2009/11/30(月) 17:15:36 ID:???
>>543
カスタードはうまいな
かなり甘いけど
546無銘菓さん:2009/11/30(月) 17:59:27 ID:MItui3cO
最近レンチン15Sが美味い
トースターであっためてみたい
547無銘菓さん:2009/11/30(月) 19:13:06 ID:???
ううキャラメル味食べたい
548無銘菓さん:2009/11/30(月) 19:27:52 ID:???
モカとコーヒーの違いがいまいちわからん
549無銘菓さん:2009/11/30(月) 21:22:33 ID:ioyIFprm
自分はモカの方がおいしい
550無銘菓さん:2009/11/30(月) 21:54:07 ID:???
コーヒーはパパの味∩∩
551無銘菓さん:2009/12/01(火) 00:31:11 ID:vgh0FBty
モカはフィリピーナの味
552無銘菓さん:2009/12/01(火) 11:07:47 ID:???
セブンのキャラメル
キャラメル薄すぎ・・・・・・・
553無銘菓さん:2009/12/01(火) 11:08:34 ID:???
炭火焼コーヒー以外認めません
554無銘菓さん:2009/12/01(火) 12:30:24 ID:???
キャラメル発見!うまかったよ
スイーツすぎないとこがいい
555無銘菓さん:2009/12/01(火) 18:45:25 ID:???
売ってないよん

バニラとモカは山積みなのに
556無銘菓さん:2009/12/01(火) 19:10:36 ID:???
原材料みたらあまり体にいい成分じゃないよね
557無銘菓さん:2009/12/01(火) 21:06:28 ID:???
それいったら菓子食べれんわな
558無銘菓さん:2009/12/01(火) 21:17:23 ID:???
原材料偽装産地偽装問題に関して「表示を鵜呑みにする消費者が悪い。味で判断するものでは?」
と言ったアホな評論家のオバハンがいたなそういえば
559無銘菓さん:2009/12/04(金) 12:08:35 ID:FaOi9Y5N
今、冷凍庫に15本保管中
ぎっしり詰まるとかっこいいよ
560死語?:2009/12/04(金) 14:38:47 ID:???
オバハンいうやつはたいていオバハンだってオバハンが言ってました☆
561無銘菓さん:2009/12/04(金) 15:44:30 ID:???
加藤優は劇中でオバハンといったがオバハンじゃないよ
562無銘菓さん:2009/12/04(金) 16:32:21 ID:???
劇と現実の違いがわからないのかとw
563無銘菓さん:2009/12/04(金) 16:35:29 ID:???
w使うやつはたいていwだってwが言ってました★
564無銘菓さん:2009/12/04(金) 16:56:04 ID:???
562 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 16:32:21 ID:???
劇と現実の違いがわからないのかとw
565無銘菓さん:2009/12/04(金) 18:22:23 ID:???
これ食後のおやつにちょうどいい。
566無銘菓さん:2009/12/04(金) 19:31:30 ID:???
昔、一本99円で売ってあったので5個買って一気食いした。
まだいけると思った。美味しい。
一本カロリーどのぐらいなんだろ・・・
567無銘菓さん:2009/12/04(金) 19:48:28 ID:???
つまんねえ釣り
568無銘菓さん:2009/12/04(金) 19:53:41 ID:???
売ってあった・・・・・・・・・
569無銘菓さん:2009/12/04(金) 20:27:22 ID:???
>>567
いやいやいや、釣りじゃないですよ

どのあたりが釣りと思われたんだろ
値段?5本?まだいけるってとこ?
570無銘菓さん:2009/12/04(金) 20:57:18 ID:???
563:12/04(金) 16:35 ??? [sage]
w使うやつはたいていwだってwが言ってました★
571無銘菓さん:2009/12/05(土) 03:24:15 ID:???
キャラメル味うめえ
ブラックコーヒーと共に食しながら競馬予想、至福なり
572無銘菓さん:2009/12/05(土) 09:18:53 ID:???
儲けたの?
573無銘菓さん:2009/12/05(土) 11:21:30 ID:???
>>552
セブンiのキャラメル
確かにキャラメル感がないな
574無銘菓さん:2009/12/05(土) 13:57:51 ID:???
ロールケーキとコーヒー最高
575無銘菓さん:2009/12/05(土) 19:38:43 ID:???
>>572
今日はチャラでした(`・ω・´)

しかしほんとコーヒーと合うよな
癖になる
576無銘菓さん:2009/12/05(土) 22:35:22 ID:???
イチゴ牛にダンクしたらウマー
577無銘菓さん:2009/12/08(火) 23:38:33 ID:???
>>70
神戸人乙
578無銘菓さん:2009/12/09(水) 00:54:26 ID:5B5Vhd9H
100円以下セールの時のスイローの売れ行きは異常
579無銘菓さん:2009/12/09(水) 01:31:04 ID:???
高い方のスイスロールを100円で食いたい
580無銘菓さん:2009/12/09(水) 02:56:59 ID:OBD7tAuq
安いのが常時100円以上ってどんな都会だよw
581無銘菓さん:2009/12/09(水) 04:21:53 ID:5ZE9ssv0
節分に恵方巻きの代わりにスイスロール食べよね?
582無銘菓さん:2009/12/09(水) 08:08:20 ID:???
セブンのスイスキャラメル
濃い味が好きな友達に不評だけど、濃厚キャラメル味が苦手な自分には食べやすい
583無銘菓さん:2009/12/09(水) 16:17:03 ID:OBD7tAuq
フレディのスイス 糞まじぃ 騙されたonz イチゴ酸っぱすぎだ 400円カエセ!!!!!!12!
584無銘菓さん:2009/12/09(水) 17:46:15 ID:t9dmClnQ
>>569
俺は昼飯として4本食べたぜ。釣りとかいう奴は1本食いも出来ないピザだから気にすんなw
カロリーはググれば出る、まぁ1本1000kcalと思っとけ
585無銘菓さん:2009/12/09(水) 20:47:52 ID:RGq+VFIj
安いのならいっつも98円であるよ
586無銘菓さん:2009/12/09(水) 21:19:22 ID:bfXzREx/
日糧のスイスロール最高!!!
587無銘菓さん:2009/12/09(水) 22:59:50 ID:???
いつでも100円で買える人いいなー
近所のスーパーじゃ、100円で買えるのは2週に1度くらいだけ
それもリョーユーの安いやつ(通常値128)
588無銘菓さん:2009/12/09(水) 23:41:18 ID:???
ジョギングで90分走ったのに神戸屋のちょっと高い
ロールケーキが安かったんで食べてしまった・・・
あれ1000Kcal有るから差し引きプラス100Kcalか〜
589無銘菓さん:2009/12/09(水) 23:46:18 ID:???
てかヤマザキの安い方しか見た事ないんだけど
高い方って普通いくらで売ってるもんなの?
590無銘菓さん:2009/12/10(木) 03:56:54 ID:j4sYu9lO
248だね
591無銘菓さん:2009/12/10(木) 08:38:09 ID:???
>>584
流石に4本は無理
自分は食べる時は昼食に1本と他のおかずかな
朝コーヒーしか飲まない日は昼に2本くらいはぺろりといく時もある
くちあたりいいからスルスル食べれるけど後から満腹感がすごいw
おやつに食べる時は冷凍スイス半分
592無銘菓さん:2009/12/10(木) 10:27:26 ID:???
>>584
1000キロカロリーとするとそんなでもないですね・・・(予想は1500ぐらいだった)

ヤフーのランキングに入ってる、いちごが大量に入ってるロールケーキ(期間限定2600円だった)食べたけど、
安価時のスイスロールを10〜15本と、ちょっと高めのイチゴ2パック買ったほうがずっと良いと思った。
593無銘菓さん:2009/12/10(木) 11:06:54 ID:???
>>592
おまい金持ちだな
594無銘菓さん:2009/12/10(木) 15:13:28 ID:???
>>593
おまいは貧乏なのか?
595無銘菓さん:2009/12/10(木) 15:56:27 ID:???
>>590
ありがトン
596無銘菓さん:2009/12/11(金) 02:41:50 ID:???
98円セールで夜行ったらなかったよ、ヤマザキの安いの
悔しいです
597無銘菓さん:2009/12/11(金) 09:03:27 ID:???
山崎の安いのって西友で年間通して95円じゃないの?
最近神戸屋の良い奴を158円で売る店を発見したが
カロリー考えたらあまり喜べないなぁ・・・
通ったら偉いことになりそう。
598無銘菓さん:2009/12/11(金) 11:57:56 ID:???
ヤマザキの高いのも安いのも変わらんよ
ちょっと長いだけ
安いの100円なら120円くらいが妥当な値段
なんでぼってんのかわからん
599無銘菓さん:2009/12/11(金) 13:48:51 ID:???
スイス人のウンコってやっぱり渦巻いてるわけ?
600無銘菓さん:2009/12/11(金) 15:01:30 ID:???
神戸屋のラム酒入ってる奴は100円クラスとは
多少差が有ると思う。
ただ200円出すならモンテールのロールケーキが
260円くらいだからなぁ。
601無銘菓さん:2009/12/11(金) 19:51:54 ID:???
>>598
太さが全然違うだろ
602無銘菓さん:2009/12/11(金) 22:30:08 ID:???
肉食った後のスイスロールはさすがに堪える
しかしうめー
603無銘菓さん:2009/12/11(金) 22:39:10 ID:???
やっぱ高い方は値段が倍くらい違うだけあって美味しいよね。。。
604無銘菓さん:2009/12/11(金) 22:52:12 ID:???
若い頃に数回だけボディビルの大会に出たことがあって、ステージに立つ頃には体脂肪率を7〜8%にまで絞り切るわけで。
大会の3ヶ月前から計画的に減量を開始するんだけど、10%を切る辺りからが地獄で、全く体脂肪率が落ちなくなってくるんです。
そんな時に見る夢が、食い物を食いまくっている、いわゆる「キレ食い」の夢。
で、俺が必ず1回は見ていたのがスイスロールを1本丸ごとかぶりついている夢で。
夢の中でスイスロールを両手で持ってそのままかぶりついているんです。
何口目かを食べた後で辺りで「はっ!」と気が付くんです。
「やべぇ〜俺なにやってんだ?!最初からやり直しじゃねぇか!」ってね。
で、少しずつ夢から覚めて、暗闇の中で「あれ?なんだっけ?ここどこ?夢……?あああぁぁぁ夢でよかった」ってなるんです。

大会後はもちろんかぶりつきましたよ。
605無銘菓さん:2009/12/12(土) 20:48:55 ID:???
今日はロールちゃん
606無銘菓さん:2009/12/12(土) 22:11:09 ID:???
夢から覚めたら布団の中に巻きグソがあったことあるよ
607無銘菓さん:2009/12/12(土) 22:32:39 ID:???
>>606それロールちゃんだから∩∩
608無銘菓さん:2009/12/12(土) 22:35:45 ID:???
いや、ローズネットクッキーだったお
609無銘菓さん:2009/12/13(日) 13:34:30 ID:HDq138uy
>>605-608
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点を意識するだけで結構変わるもんだよ。
610無銘菓さん:2009/12/15(火) 08:37:13 ID:???
これどこだ!?Σ(゚Д゚;)
ttp://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00002052.jpg
611無銘菓さん:2009/12/15(火) 09:12:13 ID:???
>>610
100回並んだ
612無銘菓さん:2009/12/15(火) 10:40:25 ID:???
>>610
やべえ買い漁りてえ
しかし見た事の無いパッケージだ
どっかのデパート用のかね?
613無銘菓さん:2009/12/15(火) 11:40:38 ID:???
>>610-612
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよ。
614無銘菓さん:2009/12/15(火) 13:05:05 ID:vQ7vVvcy
ローソン100にイチゴキター3つゲト
しかしなんで林檎削除…消えるならメープルだろがぁ
615無銘菓さん:2009/12/15(火) 13:30:47 ID:???
age、sageを使い分けるのも有効です。
また、問いかけで終らせておけば、次ぎのレスは応答・回答という流れを作りやすく、これも効果があります。
616無銘菓さん:2009/12/15(火) 14:06:43 ID:???
>>613
お前気持ち悪いんだよ
俺はちなみに>>612だけど上の2レスは関係ねえぞ
617無銘菓さん:2009/12/15(火) 16:04:27 ID:???
>>610
すごい特価ですね。
家の近所では98円が最安値です。
618無銘菓さん:2009/12/15(火) 16:51:26 ID:???
>>616-617
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよ。
619無銘菓さん:2009/12/15(火) 17:52:14 ID:???
>>618
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよ。
620無銘菓さん:2009/12/15(火) 18:56:47 ID:???
>>619
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよ。
621無銘菓さん:2009/12/15(火) 20:13:23 ID:???
ヤマザキのなら、最高(最低額)¥35-で買ったことある
10本買って、一気食いした。
622無銘菓さん:2009/12/15(火) 20:29:01 ID:???
>>621
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよ。
623無銘菓さん:2009/12/15(火) 21:33:54 ID:???
>>622
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよ。
624無銘菓さん:2009/12/15(火) 22:07:18 ID:???
ヤマザキのなら、最高(最低額)¥35-で買ったことある
10本買って、一気食いした。
625無銘菓さん:2009/12/15(火) 22:48:22 ID:dGHkb++t
>>624
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよ。
626無銘菓さん:2009/12/15(火) 22:48:56 ID:???
これって、何かのスクリプト?
627無銘菓さん:2009/12/16(水) 00:31:26 ID:???
>>626
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよ。
628無銘菓さん:2009/12/16(水) 08:22:38 ID:???
>>626
ただのおかしな奴じゃね
629無銘菓さん:2009/12/16(水) 08:36:26 ID:kIKhc88v
ローソン
モンチ
∩∩
各種会社
イチゴの季節
字余り
630無銘菓さん:2009/12/16(水) 08:54:37 ID:???
ヤマザキのなら、最高(最低額)¥35-で買ったことある
10本買って、一気食いした。
631無銘菓さん:2009/12/16(水) 09:01:13 ID:???
>>628-630
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよ。
age、sageを使い分けるのも有効です。
問いかけで終らせておけば、次ぎのレスは応答・回答という流れを作りやすく、これも効果があります。
632無銘菓さん:2009/12/16(水) 09:47:19 ID:???
>>631
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよょ。
age、sageを使い分けるのも有効ですょ。
問いかけで終らせておけば、次ぎのレスは応答・回答という流れを作りやすく、これも効果がありますょ。

633無銘菓さん:2009/12/16(水) 10:08:31 ID:???
ヤマザキのなら、最高(最低額)¥35-で買ったことある
10本買って、一気食いした。
634無銘菓さん:2009/12/16(水) 10:29:58 ID:???
母が買ってくる
635無銘菓さん:2009/12/16(水) 11:01:22 ID:Qi+dooMO
>>633-634
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけて、句読点と改行を意識するだけで結構変わるもんだよょ。
age、sageを使い分けるのも有効ですょ。
問いかけで終らせておけば、次ぎのレスは応答・回答という流れを作りやすく、これも効果がありますょ。
636無銘菓さん:2009/12/16(水) 13:29:26 ID:???
リフレク
637無銘菓さん:2009/12/16(水) 16:49:40 ID:???
え…ザラキ
638無銘菓さん:2009/12/16(水) 17:57:06 ID:???
僕はル・ラーダ・フォルオル!
639無銘菓さん:2009/12/16(水) 19:26:11 ID:tPJVZQVX
さっき飯買いに外出たけど超寒いな今日
24とか基地外かよお
640無銘菓さん:2009/12/16(水) 21:54:03 ID:1ov6C9vq
この時期24度とかどこの沖縄だよ
641無銘菓さん:2009/12/16(水) 22:11:01 ID:???
沖縄だけに基地外wってやかましいわ!
642無銘菓さん:2009/12/16(水) 22:15:14 ID:???
ポップコーン炒って一緒に食べてた クランキーチョコみたいに食感が軽くなって好き
誕生日とクリスマスに買ってたけど 昨年末から一回り小さくなってるよね?
643無銘菓さん:2009/12/16(水) 23:02:29 ID:???
>>636-642
2ちゃんねるでも、書き込む時間の間隔をあけるだけで結構変わるもんだよ。
644無銘菓さん:2009/12/17(木) 00:30:19 ID:???
>>636-642
時にはこんな開き直りもいいかもね
645無銘菓さん:2009/12/17(木) 05:11:35 ID:FoSxAMZp
24てジャックバウアー(毛利小五郎)の事がだろjk
646無銘菓さん:2009/12/17(木) 08:26:36 ID:???
>>643=>>636-642
自分の自演には優しいかもねw
647無銘菓さん:2009/12/17(木) 12:34:05 ID:???
↑アンカミス>>644だろ?
648無銘菓さん:2009/12/17(木) 15:10:36 ID:8IzWbiWd
今更こんなクソみたいな板で自演でも何でも気にすんなよ
それよりスイスロール安い店教えてくれよ
649無銘菓さん:2009/12/17(木) 15:19:43 ID:???
お前が荒らしといてよく言うわw
650無銘菓さん:2009/12/17(木) 15:24:28 ID:???
>>648
それよりスイスロール安い店教えて欲しいなら住んでる地域くらい書けないのか?
それともw値段なんかどうでもいい、ただ話題をそらしたいだけか?
651無銘菓さん:2009/12/17(木) 15:51:31 ID:8IzWbiWd
>>649
ちげーよwどっちかっていうと>>640だ俺は
>>650
大阪

あまりにも流れが下らな過ぎたから言ってみただけの事よ
どこの系列が安いかね、高い方のヤマザキとかマジ見ないわ
652無銘菓さん:2009/12/17(木) 17:36:18 ID:???
たんぱんすいす
653無銘菓さん:2009/12/17(木) 18:26:18 ID:???
高いスイスってあれかな
ロールケーキの外側がカステラの茶色いのみたいに株ってるやつ?
私は都内住みだけどデイリーヤマザキにゴロゴロ置いてるよ〜
おいしいのかな?
654無銘菓さん:2009/12/17(木) 18:36:36 ID:???
山崎の安い奴は97〜128円くらいと比較的安定してるのに
神戸屋の高めの奴は158〜248円とやたら店でばらつくのが気になる。
仕入れ値幾らなんだよ。
655無銘菓さん:2009/12/17(木) 18:47:05 ID:???
暴利だな
656無銘菓さん:2009/12/17(木) 19:48:56 ID:8IzWbiWd
>>653
そうそう茶色いの
いいなあ、こっちはデイリーとかにも全然ないわ
自分はまだ未食なのでおいしいかは分からんが気になるぜ
657無銘菓さん:2009/12/17(木) 20:02:44 ID:???
ヤマザキの高級タイプ?を見つけた時
うれしくて、三種類全部買っちゃったんだけど
期待が高かった分、今ひとつだったよう印象。
生地は、ややしっとりしているんだけど、
クリームの量が少なくて、もったりとした印象だった。
658無銘菓さん:2009/12/17(木) 22:04:06 ID:???
広げて自分で生クリーム足せ
659無銘菓さん:2009/12/17(木) 23:05:49 ID:???
広げなくても、
スライスして倒して生クリてんこ盛りにするのが自分のデフォだ
660無銘菓さん:2009/12/17(木) 23:26:50 ID:8IzWbiWd
>>657
期待しすぎると微妙なのかね、まあ言っても安価なデザートだしな
クリームたんまりなロールケーキとは違うし
まあそれでも普通に旨いんだが
661無銘菓さん:2009/12/17(木) 23:27:08 ID:???
こんな過疎板の過疎スレでやり杉だろw
662無銘菓さん:2009/12/18(金) 00:45:22 ID:IDqGJ827
広げてあんなこんなやらしい><
663無銘菓さん:2009/12/18(金) 19:28:39 ID:???
↑しんでくれよ^^
664無銘菓さん:2009/12/18(金) 22:34:50 ID:???
つつしんでくれよ
665無銘菓さん:2009/12/19(土) 00:41:45 ID:???
筒=スイスロール
666無銘菓さん:2009/12/21(月) 11:56:56 ID:UVT4/xZl
4日に1度のチートデイ冷凍してない分
http://imepita.jp/20091221/428690

まあ二日分だけどね
667無銘菓さん:2009/12/21(月) 15:27:00 ID:KmzW84lw
>>666
こんなにたくさん羨ましい!これが2日分とは…
668無銘菓さん:2009/12/21(月) 19:52:55 ID:???
こんなパッケージ見た事ない
669無銘菓さん:2009/12/21(月) 21:09:22 ID:???
ザキさんのスイスロールの安いのってさあ
扱ってる所によってパッケージのデザイン違うけどあれ何なの?
670無銘菓さん:2009/12/21(月) 21:24:50 ID:UVT4/xZl
>>667ごめん 嘘ついた
もう無いw足りねぇ チートデイには足りねぇ
>>668ローソンにあるよ 俺の所は朝行くとそれぞれ10本〜15は玄関開いてすぐに陳列されてる かなり売れてる(俺が1/4は買う)と思う
671無銘菓さん:2009/12/21(月) 22:42:09 ID:PlfsI1Tg
スイスロールをデコレーションして、
ブッシュドノエルにする人、いますか?
672無銘菓さん:2009/12/21(月) 23:13:27 ID:???
>>671
まさにそれをやろうとしているw
673無銘菓さん:2009/12/21(月) 23:29:10 ID:???
>>672
スイスロールは何本、使います?

5本くらい使ったら、豪華に見えますかね?
674無銘菓さん:2009/12/22(火) 03:15:36 ID:DYMyypi/
ブッシュにするのに何故に5本も?一本をチョコーティングしたら十分では?
675無銘菓さん:2009/12/22(火) 08:16:11 ID:???
>>666
ローソン100の奴か。
1個最低700Kcal有るから食べ過ぎるなよ(w
676無銘菓さん:2009/12/22(火) 11:52:12 ID:???
2本連結して長くするとか?
チョコクリームは板チョコレンチンして生クリーム投入してまぜまぜすればおk
ついでにバナナとか飾ろうかなー
全部ロー100で揃う貧乏クリスマス…
677無銘菓さん:2009/12/22(火) 15:11:18 ID:DYMyypi/
>>676貧乏ではない アイデアマンと考えるんだ 俺はスイスを軽くトースターするがうまい
678無銘菓さん:2009/12/22(火) 16:11:42 ID:???
せめてクリスマスくらいは高い方で
679無銘菓さん:2009/12/22(火) 18:11:27 ID:???
ローソン100って深夜だとスイスロール売り切れてる方が多い?
680無銘菓さん:2009/12/22(火) 18:57:31 ID:???
店による
681無銘菓さん:2009/12/22(火) 20:13:15 ID:???
さんくしゅ
682無銘菓さん:2009/12/22(火) 23:19:06 ID:???
>>679
1年でこの時期だけだな。
近所の店は通常は毎日当日期限のを
50円引きで売ってるよ。
683無銘菓さん:2009/12/23(水) 06:44:15 ID:???
>>682
マジですか、やっぱ季節柄売れるのかな
50円引きは嬉しいね、大抵その日中に食べるし
仮においててもちゃんと保存してればいくらかもつし
いいなー
684無銘菓さん:2009/12/23(水) 16:54:16 ID:???
昨夜、スーパーで元祖?の外側が茶色の焼き色の入った
スイスロール見ました。188円でした。
やはりすこし太めで長いね。
でも昔よりも小さくなった気がします。
685無銘菓さん:2009/12/24(木) 21:31:51 ID:vdsYltLa
88円なら常にあるよ
686無銘菓さん:2009/12/24(木) 21:37:28 ID:???
ないよ
687無銘菓さん:2009/12/24(木) 21:39:12 ID:???
ないあるよ
688無銘菓さん:2009/12/24(木) 22:56:57 ID:40ry1Sc1
優しいよ
689無銘菓さん:2009/12/25(金) 02:08:49 ID:???
は?
690無銘菓さん:2009/12/26(土) 12:11:25 ID:???
COOPに元祖スイスロールが大特価188円で売ってました。
20本くらい山積みになっていた。
188円では安くないですね。
691無銘菓さん:2009/12/26(土) 17:20:06 ID:???
値段も元祖にしてくれw
692無銘菓さん:2009/12/27(日) 01:29:08 ID:???
>>671
クリスマスイヴにスイスロールを利用したブッシュドノエルを作りました。
チョコクリームでコーティングして、缶詰のフルーツを飾り付けただけですけどね(^0^)

それと、一六タルトに抹茶クリームをコーティングした和風ブッシュドノエルも作りました。
693無銘菓さん:2009/12/27(日) 01:32:06 ID:???
毒餃子の生協は論外
694無銘菓さん:2009/12/27(日) 14:43:45 ID:zfOvFjpg
VLのイチゴもう無かったonz期間短すぎ みかんなんていらねぇんだよヴオケ
695無銘菓さん:2009/12/27(日) 15:48:34 ID:???
セブンプレミアムからスイスロールが消えた(´;ω;`)
696無銘菓さん:2009/12/27(日) 16:49:51 ID:???
>>695
マジですか!
昨日ヨークベニマルでセブンプレミアムのバニラ買いましたよ。
でもなぜかヤマザキのと比べたら、大きさが同じになってました。
697無銘菓さん:2009/12/28(月) 10:52:14 ID:???
昨日、初めてVLのスイスロール(コーヒー)を食べました。
山崎や神戸屋のと比べて若干、細いけど美味しいですね!
クリームの味が濃い気がします。
ところで、VLのスイスロールって製造元はオイシスなんですね。
初めて知りました。
698無銘菓さん:2009/12/28(月) 13:23:57 ID:???
昨日、初めてVLのスイスロール(コーヒー)を食べました。
山崎や神戸屋のと比べて若干、細いけど美味しいですね!
クリームの味が濃い気がします。
ところで、VLのスイスロールって製造元はオイシスなんですね。
初めて知りました。
699無銘菓さん:2009/12/28(月) 13:58:45 ID:???
>>696
http://www.7premium.jp/products/list.php?category_id=10
公式サイトからも消えてるよ…。近くの店にはあれしか無かったのに…。
代わりに切れてるロールケーキってやつが出るみたいだけど、これってスイスロールなのかな?
値段変わってないけど量が減ってる気がする…最悪だorz
700無銘菓さん:2010/01/07(木) 03:39:03 ID:lS1Floau
金持ちが高級車で送り迎えされるシーンを観ていて
「私もスイスロールで送迎されてみたい」と。
   ∧∧  ___ _
   (,,゚д゚)" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
  / つ  /⌒ヽ  !::::::l
〜′ {  ヽ-‐ |  l::::::;!
 (/"'Jゝ、__ノ_,ノ;;;;ノ

       ∧∧
    ___(゚д゚,,)、
  /" ̄ ̄`⊂__ ヽ.
 /  /⌒ヽ  !:::( )〜
 |  ヽ-‐ |  l::::::し'
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ

    ____ _
  /" ̄ ̄`ヽ::::ヽ.
 /  ∧∧、  !::::::l
 |  (゚д゚,,)   l::::::;!
 ゝ、___ノ_,ノ;;;;ノ

     ..∧∧
     ( ゚Д゚,)  <それはロールスロイスだゴルァ!
     ⊂⊂ 丶
       )  )〜
  ,r.⌒.ヽ ̄ ̄U ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ,i'. |.⌒. ..゙i.. .. . .. . .. . .. ............゙i
 l::.│ |.:::.l:.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.:.::.l  
 'i,:人_ソ.;,i':;::::;:::::;:::::::::::::,::.::.::.::..,i'
  ヾ;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,;;;;;ノ
701無銘菓さん:2010/01/07(木) 10:43:55 ID:???
http://tokai-tv.com/information/p-can/

おまいらこれに参加しようぜ
702無銘菓さん:2010/01/08(金) 07:28:02 ID:???
>>700
ギコかわええw
703無銘菓さん:2010/01/08(金) 15:30:15 ID:???
キコサマ
704無銘菓さん:2010/01/09(土) 01:36:50 ID:???
山パンの新ロールケーキ買った
ロールちゃんとかスイスでないロールケーキ
チーズ味
正直まずかった
なんでこんな味なんだ?
他の山パンロールはみんな普通においしいのに
705無銘菓さん:2010/01/12(火) 00:34:45 ID:???
ダブルロール食ったことあるけど普通だったなあ
706無銘菓さん:2010/01/12(火) 09:57:18 ID:wGC4G4Wf
山崎のスイスロールバニラクリーム…
大好きで毎日食べたくてずっと探してるんだけど、近所に売ってる店が無い!

イトーヨーカドーとかに行けばあるのかなぁ。
東京都北区十条周辺で売ってるお店を知っていたら教えて頂けませんか?
707無銘菓さん:2010/01/12(火) 10:40:39 ID:???
自分で探せ
708無銘菓さん:2010/01/12(火) 10:42:01 ID:???
ダブルロールチーズはリピなし
VLのスイス一番嵌まってる
709無銘菓さん:2010/01/12(火) 20:27:39 ID:???
ウカロール ってのが出てたお
あまりに酷いネーミングなので買わなかった(´・ω・`)
710無銘菓さん:2010/01/12(火) 20:52:31 ID:???
ウンコロール?
酷い名だなぁ
711無銘菓さん:2010/01/13(水) 08:13:48 ID:???
↑死ねよ
712無銘菓さん:2010/01/13(水) 23:32:03 ID:???
ウンコロール?
美味そうな名だなぁ
713無銘菓さん:2010/01/15(金) 00:01:43 ID:2nwDDdAb
久しぶりに夜中にガっついたけどうめえw
714無銘菓さん:2010/01/15(金) 21:48:08 ID:???
ウッカリロール、大量に半額になってたから6つ拾って来た。
715無銘菓さん:2010/01/16(土) 02:41:31 ID:???
え? ウンコロールが6つも落ちてたんですか?
716無銘菓さん:2010/01/17(日) 00:00:50 ID:BJ5GJ9O6
 今日はセンター試験か・・・
717無銘菓さん:2010/01/17(日) 09:54:58 ID:???
受験生のみんな、ウッカリロール食べてガンバレ!
718無銘菓さん:2010/01/17(日) 16:16:48 ID:???
よし、ウンコロール咥えて試験会場に向かうぞ
719無銘菓さん:2010/01/17(日) 19:27:23 ID:???
よし俺も向かうぞ
720無銘菓さん:2010/01/21(木) 14:54:06 ID:???
今、冷凍庫の中に17本格納してる
壮観だ
721無銘菓さん:2010/01/21(木) 15:20:32 ID:???
ちょっとゴージャスな気分を味わえるような食べ方ないかな
722無銘菓さん:2010/01/21(木) 23:04:32 ID:???
10本ぐらい一気に開けて更に並べてあっちこっちつまんで食う
723無銘菓さん:2010/01/23(土) 05:05:40 ID:lg3NqkQ9
 ↑
 あほ。

 キンキンに冷えたコーラと一緒にいただく。これ最高!
724無銘菓さん:2010/01/24(日) 00:29:13 ID:???
初めてローソンのスイスロール買ってみた、オイシスのやつ
ヤマザキのと一緒なのか少し違うのか、さて食べるのが楽しみじゃ
725無銘菓さん:2010/01/25(月) 15:41:50 ID:???
同じくローソンストア100のスイスロールモカを買ってみた。おやつが楽しみ。
もうイチゴはないのね、買っておくんだった。
726無銘菓さん:2010/01/25(月) 16:54:06 ID:???
あれ?地域差かな。
こっちでは、まだイチゴ売ってるよ。
727無銘菓さん:2010/01/25(月) 19:55:01 ID:???
いいなぁ、コーヒーとミカンしかなかった。バニラも先日はあったけど今日はなかったな。
728無銘菓さん:2010/01/25(月) 23:23:12 ID:???
725だが、初スイスロールモカ食したぞ。
意外とカロリーが低い事に気付いた。
美味しいから明日も買いに行く。
729無銘菓さん:2010/01/26(火) 00:18:19 ID:???
スイカ味うめぇ
やめられんわ
730無銘菓さん:2010/01/26(火) 03:42:05 ID:???
わしゃ724じゃが食ったよわしも、ローソンの、バニラ味
ヤマザキのよりも生地がきめ細かくふんわりして感じたぞ
ボリュームは若干少ないのかな?しかし中々気に入った
731無銘菓さん:2010/01/26(火) 16:56:24 ID:???
冷凍庫から1本ずつ引き抜いて食う
引き抜く瞬間がたまらないぜ
732無銘菓さん:2010/01/26(火) 17:26:51 ID:???
凍ったスイスロールをガリガリ食うの最高だよな
733無銘菓さん:2010/01/26(火) 19:00:19 ID:???
100ローのスイスロールは生地がしっとりしていて美味しいよね。
メープルとバニラがお気に入り。
いつも、50円引きシールを見つけると大量買いしてしまうw
734無銘菓さん:2010/01/27(水) 00:08:53 ID:???
子供の頃ヤマザキのスイスロールは極上のおやつだったな。
735無銘菓さん:2010/01/27(水) 03:20:21 ID:gBNQeB4p
コストパフォーマンス高くていいお
736無銘菓さん:2010/01/27(水) 09:37:04 ID:???
パスコのスイスロールが88円だったのでまとめ買い
737無銘菓さん:2010/01/27(水) 09:49:30 ID:???
近所の神戸屋の高いのを格安で売ってる店が
最近昼に行っても完売なんで業者でも買ってるのかと
開店時に行ってみたら信じられない巨デブが買い占めてた。
毎日買って毎日食ってるんだな…
738無銘菓さん:2010/01/27(水) 15:50:04 ID:???
ワロタ
739無銘菓さん:2010/01/27(水) 18:59:30 ID:gBNQeB4p
声かければいいのに
おいデブ、一本よこせって
740無銘菓さん:2010/01/27(水) 22:55:37 ID:???
冷凍庫に詰め込んでる者だが、1日2本食ってるがそんなに太ってない
あまり太らない体質なのかも知れんな
741無銘菓さん:2010/01/28(木) 08:57:49 ID:???
2本だと1500Kcalくらいだから成人男性の1日分の
半分以上を摂取してるよ。
まあバランスを考えて楽しんだ方が良いかと。
742無銘菓さん:2010/01/28(木) 18:51:58 ID:???
体質なんて人それぞれ
食ったものをどれだけ吸収できているかも人によってまちまち
もちろん摂取した熱量をどれほど消費してるかも様々
「バランス」なんてものは所詮誰かが考えたつまらぬ理論
そんな言葉に振り回されてるヤツはバカ
743無銘菓さん:2010/01/28(木) 19:39:11 ID:???
常温で飽きてきたから冷凍デビューすることにした
744無銘菓さん:2010/01/28(木) 21:41:48 ID:???
冷凍デビューに踏み切れない俺がいる
シャリシャリなロールケーキてほんとに旨いのか
クリームの固まって口にねっとり残ったりしないのか
そんな恐怖から未だに挑戦しようとは思えないヘタれだ
745無銘菓さん:2010/01/28(木) 23:11:38 ID:???
冷凍してもシャリシャリにはならんだろ
746無銘菓さん:2010/01/29(金) 01:47:27 ID:???
冷凍するとクリームが堅く締まるだけでスポンジの部分は変わらない。
クリームが締まると歯ごたえが良くなる。
味がどうのこうのより歯ごたえの良さを求めて冷凍してるだけ。
747無銘菓さん:2010/01/29(金) 18:35:48 ID:???
>>745>>746
なるほどそういう事か
今度冷凍してみる
748無銘菓さん:2010/01/29(金) 20:52:48 ID:???
test
749無銘菓さん:2010/01/29(金) 20:57:06 ID:???
冷凍スイスロールの食感を楽しむには、クリームに対して直角に噛むことだ。
柔→堅→柔→堅の感触が何とも心地よい。
750205:2010/01/29(金) 21:38:25 ID:???
ロー100でオイシスのバニラ風味を買って冷凍庫に入れました。
最後の一個だったぞ。
751無銘菓さん:2010/01/29(金) 22:56:34 ID:???
滑り込みセーフってやつだな
752無銘菓さん:2010/01/30(土) 05:47:07 ID:???
パスコのロールケーキ美味いね
西友で88円だった
モカを5本買った
753無銘菓さん:2010/01/30(土) 13:46:11 ID:WpmCldV5
ローソンストア100のスイスロールって何グラム?
カロリー知りたいのに100グラムあたりのカロリーしか表示されてない
754無銘菓さん:2010/01/30(土) 14:18:09 ID:???
本当だ100g384kcalだって、バニラ風味。
>>76に180gとあるよ。
755無銘菓さん:2010/01/30(土) 17:00:56 ID:???
山パンのモカを良く買うのだが
原材料みて凹んだ
砂糖が真っ先に表記されてんのな。小麦粉より多いのか・・・本数減らそう
756無銘菓さん:2010/01/30(土) 17:33:11 ID:???
パスコのスイスロール見たことないな。
写真うpしてー
757無銘菓さん:2010/01/30(土) 20:03:22 ID:???
758無銘菓さん:2010/01/30(土) 23:25:58 ID:???
ヤマザキのスイスロールはクリームが全然少ないね
昔はたっぷり入ってたのに

今はパスコのやつばかり食べてる
しっとりしてておいちい
759無銘菓さん:2010/01/31(日) 04:14:58 ID:???
ダボス会議で大人気!
760無銘菓さん:2010/01/31(日) 05:11:56 ID:???
>>757
ありがとー
商品は一瞬だったねw
761無銘菓さん:2010/01/31(日) 08:23:16 ID:???
今年はどの方角が恵方なのか
762無銘菓さん:2010/01/31(日) 08:45:26 ID:FiarHt6U
まさか貴様、恵方巻にスイスロールを食べようってのか…?!
へ、へへ・・とんだ酔狂だぜ、笑っちまうよ、へへ…ガタガタガタガタ
763無銘菓さん:2010/01/31(日) 08:49:55 ID:???
スイスロールは全方角対応だから問題ない
764無銘菓さん:2010/01/31(日) 09:31:48 ID:???
あー、スイスの方角でいいのか。考えてみりゃ当たり前だな
765無銘菓さん:2010/01/31(日) 21:17:38 ID:???
西南西だって
766無銘菓さん:2010/02/01(月) 01:35:52 ID:???
マジレスktkr
767無銘菓さん:2010/02/01(月) 13:45:15 ID:???
いつもと違うスーパーに行こうとしたら雨が降って来た
768無銘菓さん:2010/02/03(水) 19:36:58 ID:???
つまらん関西の風習を根付かせようとしても無駄だ!
ということでスイスロール狩って来て東北東向いて喰ってやったわ
ざまぁ
798円の海苔巻きなんぞ買うならスイスロール8本の方がいいわ
769無銘菓さん:2010/02/03(水) 20:06:34 ID:???
8本喰ったの?
770無銘菓さん:2010/02/04(木) 06:41:45 ID:W+tW4+ow
>>768
頭どうかしてんの?
771無銘菓さん:2010/02/04(木) 08:28:54 ID:???
>>770
そっとしておいてやれ
772無銘菓さん:2010/02/05(金) 14:30:03 ID:???
スイスロールってまずいイメージしかないんだが…
スポンジぱさぱさなうえにクリームがバター食ってるみたいでうまいって感じない
凍らすとうまいって聞いたがホントか?
773無銘菓さん:2010/02/05(金) 15:04:07 ID:???
スイスロールってまずいイメージしかないんだが…
スポンジぱさぱさなうえにクリームがバター食ってるみたいでうまいって感じない
凍らすとうまいって聞いたがホントか?
774無銘菓さん:2010/02/05(金) 15:33:33 ID:???
バタークリームだぞw
775無銘菓さん:2010/02/06(土) 09:11:28 ID:???
おめぇら、海苔でスイスロール巻いて食ってみろ
やめられねぇぞ
776無銘菓さん:2010/02/06(土) 11:06:20 ID:???
パスコのを食べてみたけど、なんかくせがあるね。やっぱりヤマザキの方が
シンプルな味で好きだな。
777無銘菓さん:2010/02/06(土) 15:55:39 ID:???
冷凍したスイスロールを昼に食べた。
普通に美味かった。
778無銘菓さん:2010/02/06(土) 20:40:23 ID:nT3M3RLH
奇遇だな、俺も今日冷凍スイスロール食ったよ、初

うーまーいーぞおおおおおおおおおおおおおおお(ミスター味っ子風)
779無銘菓さん:2010/02/06(土) 22:02:31 ID:4Jk+Q0CR

スイスロールは近くのスーパーマーケットで一本百円で売っていた時期がありました。
もちろんとても美味しいです。 私てきには大好きです。朝ごはんにいいケーキです。 
780無銘菓さん:2010/02/06(土) 22:49:00 ID:???
何気に777だった。
>>778
私も初冷凍は美味かった。

今日はPASCOのスイスロールを初めて近所のスーパーで見た。
新発売のシールが貼ってあったよ。
120円で700kcalは恐ろしいから見るだけにしておいた。
781無銘菓さん:2010/02/06(土) 23:12:50 ID:???
ちゅーかどのスイスロールもカロリーはそれぐらいあるじゃん
782無銘菓さん:2010/02/06(土) 23:57:50 ID:???
そだね
しばらく自粛するよ
783無銘菓さん:2010/02/07(日) 06:58:26 ID:???
西友からパスコのロールケーキが姿を消した。
廃番か?
784無銘菓さん:2010/02/07(日) 08:49:35 ID:???
ローソン100へ行けばいい
785無銘菓さん:2010/02/07(日) 11:15:05 ID:???
ロー100はオイシスだよ
PASCOでなくてもいいならね
786無銘菓さん:2010/02/07(日) 17:17:00 ID:???
パスコのスイスロール大阪で取り扱ってる所ありますかね?
どんなものか食べてみたい
787無銘菓さん:2010/02/08(月) 00:52:08 ID:???
パスコは名古屋だから大阪なら普通にありそう
788無銘菓さん:2010/02/08(月) 03:08:29 ID:???
西友にパスコロール復活してた。
単なる欠品だったか。
でもクリームが少し減った気がする。
789無銘菓さん:2010/02/09(火) 08:14:49 ID:???
近所のスーパーで木村屋總本店のスイスロール231円が見切り品40%OFFだったので初ゲット
ロールの両端を切り揃えてないので片側は2cm近くクリーム無しだった
つか、クリームじゃ無くて「ミルク風味フィリング」って言うのね
790無銘菓さん:2010/02/09(火) 23:42:07 ID:???
どのスイスロールもクリームもどきでしょう
791無銘菓さん:2010/02/10(水) 15:38:15 ID:???
神戸屋のは高いのはクリームはみ出してるよ。
792無銘菓さん:2010/02/11(木) 14:41:59 ID:???
スイスロールはバタークリームがデフォなのか?
793無銘菓さん:2010/02/11(木) 23:36:06 ID:???
うむ
794無銘菓さん:2010/02/12(金) 00:57:17 ID:???
生クリームだと菓子パンコーナーに置けないしな
795無銘菓さん:2010/02/12(金) 16:03:08 ID:???
1日1本じゃ物足りなく感じてきた
夏場のチョコチップミントアイス並に禁断症状が出てる・・・
796無銘菓さん:2010/02/13(土) 10:55:30 ID:???
ただいま冷凍庫に21本
もう食いたくねぇや
797無銘菓さん:2010/02/13(土) 12:29:50 ID:???
全然羨ましくないくらいリーズナブルな値段設定なのがミソか
798無銘菓さん:2010/02/15(月) 01:44:41 ID:???
ローソンストア100のスイスロールは駄目すぎる
もう買わない

押し潰したようなスポンジ、見た目も小さい、
薄ーく塗りつけただけのようなクリームの少なさ、
当然のごとく味も平均以下、重さも170gに減量?
799無銘菓さん:2010/02/15(月) 03:22:12 ID:???
また西友からパスコのロールケーキが消えた
800無銘菓さん:2010/02/16(火) 23:39:36 ID:OUVg/FJJ
ローソンのスポンジ好きだけどな
801無銘菓さん:2010/02/17(水) 17:05:40 ID:???
セブプレのスイスロールカット済み4切れ入りに変わったが、内容量減ってないかな?
802無銘菓さん:2010/02/19(金) 10:49:09 ID:???
パスコのロールケーキ、西友で見かけなくなった
どうしよう
803無銘菓さん:2010/02/19(金) 11:33:13 ID:???
>>802
岡崎店は場所が変わっただけで普通にあるぞ
804無銘菓さん:2010/02/19(金) 18:20:22 ID:e6QWt9ka
ローソン100抹茶
無理にでかくしないでいい
ワンカットでいいからクリーム多くしてくれ
抹茶はスポンジも緑色にしてよ
805無銘菓さん:2010/02/20(土) 07:37:18 ID:lWKSRw+A
スイスロールはバタクリ
ロールケーキはクリーム
806無銘菓さん:2010/02/20(土) 10:57:16 ID:???
昨日の晩ご飯はジャパンロールだった。
807無銘菓さん:2010/02/20(土) 13:23:39 ID:???
おもしろうない
808無銘菓さん:2010/02/20(土) 13:57:36 ID:???
冷凍庫がスイスロールで満杯
冷蔵庫もう一台買おうかな
809無銘菓さん:2010/02/20(土) 16:11:22 ID:???
それもおもしろーない
810無銘菓さん:2010/02/21(日) 02:38:27 ID:???
西友の敷島ロールケーキ、モカだけ少量復活してた
仕入過ぎだったのかな?
811無銘菓さん:2010/02/22(月) 16:21:46 ID:McculVxm
そうだねおもしろいね
812無銘菓さん:2010/02/22(月) 16:31:37 ID:???
はいはい
813無銘菓さん:2010/02/26(金) 03:59:21 ID:6bqfgCcU
久しぶりにこのスレ来たんだが
節分にファミマで恵方巻仕様のスイスロール買って食べたんだが
ここでは報告ないのな
あれは幻だったんだろうか
814無銘菓さん:2010/02/26(金) 09:32:40 ID:???
夢見たんじゃないの?
815無銘菓さん:2010/02/26(金) 18:02:08 ID:znQm4tfl
まあ夢だわな
816無銘菓さん:2010/02/27(土) 01:24:03 ID:MrOIHI/z
>>813
まれに恵方巻き仕様スイスを食べる等の幻覚が出ることがあります
飛行機の操作をするときは注意してください
817無銘菓さん:2010/02/27(土) 09:24:32 ID:???
はーい(^0^)/
818無銘菓さん:2010/02/27(土) 12:53:45 ID:???
久々に山崎の元のやつ?(定価220円?の炭焼き)見たが、激痩せしてて萎えた。
819無銘菓さん:2010/02/27(土) 15:11:59 ID:???
ロールケーキの恵方巻きはスーパーで見たけど微妙だった。
そもそも恵方巻きなんてくだらんもの流行らすな
巻き寿司でも怪しからんのにロールケーキで恵方巻きとか
便乗しすぎだろ

820無銘菓さん:2010/02/27(土) 15:27:57 ID:???
駄目だ
食べ過ぎて鬱になる
821無銘菓さん:2010/02/27(土) 23:17:55 ID:???
大阪でヤマザキの高い方置いてるとこあります?
822無銘菓さん:2010/02/28(日) 01:22:38 ID:???
長さ1メートルくらいの細型スイスロールって作ったらどうかな?
食べやすい太さにすれば流行るんじゃない?
バニラなんかちんちん食べてるみたいになるのかな。
823無銘菓さん:2010/02/28(日) 08:12:39 ID:???
すけべ女
824無銘菓さん:2010/03/04(木) 20:04:14 ID:???
>>822
ロールちゃんが1mになった感じか?
825無銘菓さん:2010/03/04(木) 22:58:42 ID:???
スイスロール食べ過ぎて手が震えて楊枝がつまめなくなった
826無銘菓さん:2010/03/04(木) 23:02:23 ID:???
食べたら気持悪くなるとわかってるのにスイスロールがやめられない
827無銘菓さん:2010/03/04(木) 23:32:48 ID:???
>>825
砂糖中毒?
828無銘菓さん:2010/03/05(金) 08:50:31 ID:???
スイスロールって太るの?
829無銘菓さん:2010/03/05(金) 12:08:59 ID:???
スイスロールって太るの?
830無銘菓さん:2010/03/05(金) 21:04:36 ID:???
西友取扱い終了どころか量産しとるがな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org703971.jpg
831無銘菓さん:2010/03/06(土) 14:52:03 ID:???
>>830
うちの近くの西友とは違うやつだ
こっちはヤマザキのやつ(バニラとモカ)と時々パスコ
どっちも100円程度
832無銘菓さん:2010/03/07(日) 00:04:54 ID:???
ロールちゃんのが美味くない?
833無銘菓さん:2010/03/07(日) 00:35:53 ID:???
>>832
ならそっちのスレで語ってこいよw
優劣つけなきゃ気が済まないのかw
834無銘菓さん:2010/03/07(日) 00:45:38 ID:???
スイスロールのチープさがいいんだよ
835無銘菓さん:2010/03/07(日) 01:58:27 ID:???
>>834
そうなんだよね
むしろあっちはチルドの時点で比べる対象じゃないし
どっちが上だろうが下だろうが比較する意味がない
836無銘菓さん:2010/03/07(日) 04:37:11 ID:???
>>830
何なのこの陳列www
837無銘菓さん:2010/03/07(日) 10:20:54 ID:???
ロールちゃん食べたけど、苺が乗ってない・入ってない苺ショートという感じ
なにか物足りないというか完成されてないというか、これならケーキの方がいいと思った
838無銘菓さん:2010/03/07(日) 17:52:21 ID:???
ロールちゃんはクリームの量が多いです。クリームを味わうデザート
山崎スイスロールは生地を楽しむデザート。中のクリームは申し訳程度
839無銘菓さん:2010/03/08(月) 11:13:13 ID:???
パスコ厨のおかげで気になってパスコのスイスロール食べてみた。
美味い。山崎のよりいいよ。
840無銘菓さん:2010/03/08(月) 19:11:06 ID:???
ヤマザキのは正直もう食べられない・・・
841無銘菓さん:2010/03/09(火) 00:03:48 ID:???
食パンでもヤマザキはイーストフードとか一説によると臭素酸なんたらとか添加物駆使されてたような
パスコの超熟は結構まとも
842無銘菓さん:2010/03/09(火) 04:38:57 ID:Sd87Jome
コンビニで24時間スイスロール売ってるってのがナイス、小腹空いた時にはもってこいだぜ
夜食にスイスロールとコーヒー食いながら作業とか最高
843無銘菓さん:2010/03/09(火) 08:48:56 ID:???
ヤマザキはクリーム激減りしてから食う気が無くなった
844無銘菓さん:2010/03/10(水) 08:22:36 ID:???
冷凍庫に20本格納中
素晴らしいよ
845無銘菓さん:2010/03/10(水) 18:35:04 ID:???
>>844
三日分だね。
846無銘菓さん:2010/03/10(水) 20:15:04 ID:???
>>845
1日3食なら3日持つが、おやつも入れると2日分にしかならんよ
847無銘菓さん:2010/03/10(水) 20:20:25 ID:bopHYAEf
ロー100のオイシスイスうめえじゃん
生地が美味い、クリームも他の安いのと比べたら多い
成分見ても卵が一番先にきてるし、納得だぜ
848無銘菓さん:2010/03/11(木) 08:52:32 ID:???
オイシスはどれも美味いよ
食パンもおすすめ
ローソン100だとたしか4枚切りはオイシスだったと思う
849無銘菓さん:2010/03/11(木) 11:58:53 ID:???
スレチ
850無銘菓さん:2010/03/11(木) 16:45:44 ID:yKRyCp3c
初心者です
皆さんあの20cmくらいのを丸ごと一人で平らげるんですか?
851無銘菓さん:2010/03/11(木) 16:51:29 ID:???
そう
だからこのスレはデブばかり
852無銘菓さん:2010/03/11(木) 20:26:36 ID:???
>>850
三本食うのにコーラ1.5L消費する。
一食で4000kカロリー超えてそう。
コーヒー牛乳の1リットルパック飲みながら食う時もあるよ。

でもギャル曽根は一日で2万Kカロリー食べても太らないんだよね。
羨ましい。
カロリー気にしなくて良いなら毎日10本は食うのに。
853無銘菓さん:2010/03/11(木) 21:11:39 ID:H6RDTJL1
>>851
残念だったな、あたしゃ体脂肪率一桁だよ
854無銘菓さん:2010/03/11(木) 21:19:17 ID:???
別にピザだろうが一桁だろうが他人だからどうでもいいけどね
855無銘菓さん:2010/03/11(木) 23:26:18 ID:???
つか、冷凍庫に何本入れていようが、1日に何本食べようがどうでもいいよ。
それ見て「じゃあ負けずに私はもっとたくさん」とか「俺は負けた。ダメな奴だ」とか思わないだろ?なんとでも書けるんだから
856無銘菓さん:2010/03/12(金) 00:06:36 ID:???
マジレスw
857無銘菓さん:2010/03/12(金) 01:52:50 ID:???
「俺は負けた。ダメな奴だ」と俺は思うけど
まあスイスロールに限った話じゃないが
858無銘菓さん:2010/03/12(金) 09:18:04 ID:???
俺はムキになって冷凍庫に31本詰め込んだぞ
859無銘菓さん:2010/03/12(金) 09:54:56 ID:???
つか、冷凍庫に何本入れていようが、ムキになって冷凍庫に31本詰めようがどうでもいいよ。
それ見て「じゃあ負けずに私はもっとたくさん」とか「俺は負けた。ダメな奴だ」とか思わないだろ?なんとでも書けるんだから
860無銘菓さん:2010/03/12(金) 14:34:44 ID:???
おまえのひとりよがりレスの方がどうでもいいよ、ネタだとしても何も面白くないよ
861無銘菓さん:2010/03/12(金) 14:58:35 ID:???
マジレスw
862無銘菓さん:2010/03/12(金) 17:09:15 ID:???
いちご、マロンの復活願う

ttp://dat.2chan.net/23/src/1268380983241.jpg
863無銘菓さん:2010/03/12(金) 18:49:37 ID:???
ローソンのでいいじゃん、うまいよ
864無銘菓さん:2010/03/12(金) 20:16:35 ID:???
>>862

>>830にあるいちごは駄目なん?
865無銘菓さん:2010/03/12(金) 23:23:36 ID:???
西友は知らんがセブイレのキャラメルなら買える
866無銘菓さん:2010/03/13(土) 11:26:14 ID:???
頭に来たんで冷凍庫に35本詰め込んだ
スッキリしたぜ
867無銘菓さん:2010/03/13(土) 15:12:00 ID:???
ぜひ画像をうp汁
868無銘菓さん:2010/03/13(土) 21:32:43 ID:???
デカい冷凍庫だな
869無銘菓さん:2010/03/14(日) 12:52:12 ID:???
近所のスーパーで初めてパスコのスイスロール発見
パスコは超熟食パンやバウムクーヘン気にいってるからスイスロールも買って食べたがこれは期待外れだったなぁ
小さいし甘み抑え過ぎなのか塩っ気が目立った
870無銘菓さん:2010/03/14(日) 22:33:50 ID:???
ヤマザキ社員乙クリーム増やせ
871無銘菓さん:2010/03/15(月) 00:22:12 ID:???
今はヤマザキよりパスコのほうが美味しい
前はヤマザキのほうがクリームが多くて美味しかったのに
872無銘菓さん:2010/03/15(月) 01:14:18 ID:???
スイスロールにクリームを求めちゃいかんでしょ
あの値段であのボリュームとカロリーw
873無銘菓さん:2010/03/15(月) 01:36:13 ID:???
そう思うとあのクリームの量であの高カロリーは何なんだろ?
スポンジにとんでもなく砂糖が入ってるとか?
874無銘菓さん:2010/03/15(月) 02:41:17 ID:???
5年くらい前の山崎ロールのクリーム量はハンパじゃなかったよね。
これでもか、と言うくらいクリームが入ってた。
875無銘菓さん:2010/03/15(月) 15:07:09 ID:???
>>873
そうなんじゃないかな
材料の真っ先に砂糖がきてると、このスレで指摘あったじゃん
見たらマジなんだもん、そりゃカロリーも高いわな

つかパスコのスイスロールって輪切りになったワンカットのやつじゃないの?昨日イチゴ味を見た
あれヤマザキとかオイシスのに比べるとかなり割高な感じがしてスルーしたけど、筒型もある?
しかしヤマザキのは今はクリーム少ないよね、昔のを写真でしか見た事ないけど(ブログとか)いっぱい詰まってて羨ましい
876無銘菓さん:2010/03/15(月) 15:22:33 ID:???
生地だって、加糖された小麦の塊なんだからカロリーが高いのは当然。
てか200gで600kcalちょいってのは、他の菓子パン類と比べて特に抜けている点も無い。

877869:2010/03/15(月) 17:11:26 ID:???
>>875
私が買ったパスコのは筒型、1本のやつでしたよ。
1本99円でした。チョコだかココアだかのも売ってました。
878無銘菓さん:2010/03/15(月) 19:07:22 ID:???
>>877
どうもです、筒型もあるんだ
それだったら値段的には他のとこと変わらないね
チョコとかそっち系の味はちょっと気になるんで、見かけたら買ってみます
879無銘菓さん:2010/03/15(月) 20:26:49 ID:???
880無銘菓さん:2010/03/16(火) 00:48:20 ID:???
>>879
ちょw
いいなあこんだけ並んでたらいつでも食い放題だ
こんな品揃え充実してるスーパーとか近くにないよ
881869:2010/03/16(火) 08:01:34 ID:???
常温でちゃっちい梱包で長期保存可能な生クリームのなせる技
こんなホコリかぶるようなところに外箱とか二重包装されていないものを陳列するとは。。。
882無銘菓さん:2010/03/16(火) 09:39:13 ID:???
ショッピングモール内の洋菓子やパン屋なんて通路に面して裸で陳列してあるけどな
マスクで防護したオバハンどもがそんなドーナツやらを嬉々として買っている姿は滑稽だ
883無銘菓さん:2010/03/16(火) 10:20:24 ID:???
俺の冷凍庫内も負けてないぞ
今32本格納中
884無銘菓さん:2010/03/18(木) 09:40:02 ID:???
ええい、34本だ!
885無銘菓さん:2010/03/18(木) 11:02:36 ID:???
しかしスイスロールとかまるごとバナナとかのクリームって腐らないよね。
剥がした包装セロハンをゴミ袋に入れて部屋の常温で2週間放置状態になってたんだけどセロハンに付いてるクリーム、全然腐敗臭してない。
ほとんどが植物性の油脂だから腐るんじゃなくて酸化してダメになるってことかな?
886無銘菓さん:2010/03/19(金) 06:25:09 ID:???
ヒント 防腐剤
887無銘菓さん:2010/03/19(金) 09:37:14 ID:???
>>885
ゴミを2週間も溜め込んでるあなたがヤバいんじゃないの?
腐っててもわからないとか
888無銘菓さん:2010/03/19(金) 11:11:42 ID:???
いや、ゴミの収集日が来るまえに旅行に出発してしまったもので。
帰国して他のゴミと一緒にしようとゴミ袋開いたらクリームがくっ付いたスイスロールとまるごとバナナの包装セロハンが目にとまったので怖いもの見たさじゃないけど「腐ってるんだろうなぁ〜」と恐る恐る匂いかいで見たけど全然嫌な匂いになってなかったというわけで。
889無銘菓さん:2010/03/20(土) 11:24:45 ID:???
2週間前のゴミのニオイをわざわざ嗅ぐことが変。
自分だったら絶対に嗅がない。
君ぜったいに変。
あえてゴミを処分せずに旅立ったんでしょ?
帰るのが楽しみだったんじゃない?
890無銘菓さん:2010/03/20(土) 12:03:53 ID:???
なんでこういうひねくれた意見を書くのか。。。
嫌なことでもあったのか?
2chが唯一のうさ晴らしの場なのか。。。?
891無銘菓さん:2010/03/20(土) 12:18:22 ID:???
私の経験上ほぼそういうことで間違いないと思います。
892無銘菓さん:2010/03/20(土) 16:22:55 ID:lzb806fq
せめてID出して書けばいいのにそれもできないチキンという
ネクラ多い板だなーほんと、さすが女の巣窟
893無銘菓さん:2010/03/20(土) 17:21:51 ID:???
892も似たようなもんじゃないの?w
894無銘菓さん:2010/03/20(土) 18:40:07 ID:???
パスコのスイスロール買ってきたが山崎のと違って>>881の言う通り二重梱包じゃなく
一重にしかフィルムで梱包されてないのな
味は山崎のに比べて生地がきめ細かくて中々美味かった
895無銘菓さん:2010/03/20(土) 18:45:26 ID:???
え?パスコ放送二十だよ?
896無銘菓さん:2010/03/20(土) 19:04:54 ID:???
ホントに?
今ちょうど食った所でもう何本か買ってきたのを見ても一重だった
商品名がプリントされてたのもその一枚だけだし店員が外したとも考えられない
製造地域や販売地域とかで違うのかね
897877:2010/03/20(土) 19:14:50 ID:???
私が買ったパスコのスイスロールも1枚だった。
ヤマザキも1枚の場合が多いなぁ。
たまに上から透明ビニール袋できっちり密閉されてるのに当たる事はあるけど。
菓子パンみたいにきっちりシールされて密閉されてればいいんだけどスイスロールはセロハン折りたたんで糊付けしただけって感じでなんか密閉感がないんですよね
898無銘菓さん:2010/03/20(土) 21:50:26 ID:???
ちなみに一枚の人は地域何処なの?
自分は愛知なんだけど、↓のでも微妙にわかるとおりちゃんと2重包装だよ
地域によってまさかそんな違いがあるとはね…
これは西友だけど、それ以外のスーパーでも同じ仕様だから、
西友流通分だけのパッケージというわけでもなさそうだし

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742822.png
899無銘菓さん:2010/03/20(土) 22:49:31 ID:???
東京だがパスコは1枚だったな
ちなみにパッケージには>>898のようにロールケーキじゃなくスイスロールと描いてある
900無銘菓さん:2010/03/20(土) 22:50:02 ID:???
>>897は神奈川です
901無銘菓さん:2010/03/20(土) 23:13:14 ID:???
ググったらパスコから出てるのスイスロールとロールケーキ両方あるのか
ロールケーキの方がパッケージ高級感あるな
902無銘菓さん:2010/03/20(土) 23:22:52 ID:???
二重包装の意味がわからない
一枚のしか見たことないや
品質保持のため?
903無銘菓さん:2010/03/20(土) 23:23:40 ID:???
えー名前まで違うって事は中身も違うのかもしれないね・・・
食べ比べしてみたい・・・
904無銘菓さん:2010/03/20(土) 23:44:46 ID:???
パスコの一枚包装のスイスロールってどれ?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org743229.png
905無銘菓さん:2010/03/20(土) 23:59:45 ID:???
上段の左から2番目
906無銘菓さん:2010/03/21(日) 04:02:34 ID:???
ガストでバイトしてるんだが、新メニューのロールケーキ期限切れ大量だったので持ち帰った。
907無銘菓さん:2010/03/21(日) 09:21:27 ID:???
俺は3週間後ににおいを嗅ごうと思って今ゴミを溜め込んでる
908無銘菓さん:2010/03/21(日) 09:33:17 ID:???
ガストのやつ、クリーム多めだけど生地パサパサであんまりおいしくないや。
909無銘菓さん:2010/03/22(月) 00:15:49 ID:???
1日1本ずつ食ってたら2ヶ月で飽きた
910無銘菓さん:2010/03/22(月) 02:36:07 ID:???
西友で3本買ってきた。パスコ。
911無銘菓さん:2010/03/22(月) 21:22:06 ID:???
マクドナルドのハンバーガー、1年放置しても腐らず…

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269253258/l50
912無銘菓さん:2010/03/23(火) 01:23:04 ID:???
スレ違い
913無銘菓さん:2010/03/23(火) 02:43:03 ID:???
うちの近くの西友は敷島ロールのフェースを縮小しやがった
そのせいで欠品が多いぜ
914無銘菓さん:2010/03/27(土) 01:52:26 ID:???
ヤマザキの高いほうカステラっぽくて旨いな
915無銘菓さん:2010/03/27(土) 10:06:32 ID:???
食べたら苦しくなるとわかってるのに食後満腹状態でスイスロール食ってしまう
というわけで今苦しい
916無銘菓さん:2010/03/28(日) 01:16:41 ID:???
ドMですね
917無銘菓さん:2010/03/28(日) 01:35:37 ID:???
スイスイロールなんて腹にたまらんだろ
918無銘菓さん:2010/03/28(日) 06:06:40 ID:???
この時間に西友へ行ったらパスコロールが山積みされてた。
6本買ってきた。
919無銘菓さん:2010/03/28(日) 09:04:35 ID:???
>>917
そんな事書いたら「漏れはさすがに5本一気食いすると腹にたまるけどな」とか「私は8本までならそうでもない」とか書く人が現れるぞい
920無銘菓さん:2010/03/28(日) 09:47:23 ID:???
ほっとけ
921無銘菓さん:2010/03/28(日) 12:11:04 ID:???
スイスロール好きはムキになる人が多いからな
922無銘菓さん:2010/03/28(日) 14:36:42 ID:???
>>918
俺は一度に7本買ったことあるぜ
923無銘菓さん:2010/03/29(月) 03:48:16 ID:???
今夜も3本買ってきた。
924無銘菓さん:2010/04/01(木) 10:44:26 ID:???
スーパーでバイトしてたとき、最初の内は製パン売り場しか担当させてもらえなくて
スイスロールを山積みにしてた。あまりにも積み上げすぎて倒れてしまって店長に怒られた
925無銘菓さん:2010/04/01(木) 15:48:10 ID:???
>>924
そんな事書いたら「漏れはさすがに5段まで積み上げた所で叱られた」とか「私は10段までなら普通に見逃してもらってた」とか書く人が現れるぞい
926無銘菓さん:2010/04/01(木) 19:12:44 ID:???
現れないから自分でやっちゃったって感じ?
927無銘菓さん:2010/04/01(木) 23:21:08 ID:???
えっ?
928無銘菓さん:2010/04/01(木) 23:54:12 ID:???
図星だったからとぼけてみたって感じ?
929無銘菓さん:2010/04/02(金) 14:23:39 ID:DIir6wM8
意味が分からないのでとりあえずあげ
930無銘菓さん:2010/04/03(土) 19:42:09 ID:???
次スレは?
931無銘菓さん:2010/04/11(日) 18:17:14 ID:???
パスコのイチゴって言うのを買ってみたけどおいしくない
932無銘菓さん:2010/04/11(日) 19:31:34 ID:???
結局どのスイスロールが一番美味しいんだい?
933無銘菓さん:2010/04/11(日) 20:18:15 ID:???
そりゃ本場スイスのやつだろ
934無銘菓さん:2010/04/13(火) 00:02:22 ID:???
さぁ行くど
今夜は3本買うど
935無銘菓さん:2010/04/13(火) 01:02:40 ID:???
〜ど、って業務スーパーのスレでよく見かけた覚えがw
936無銘菓さん:2010/04/13(火) 03:23:55 ID:???
だったら俺は4本買ってくる。
937無銘菓さん:2010/04/13(火) 15:16:41 ID:???
5本買ってきたぞ
938無銘菓さん:2010/04/13(火) 16:24:53 ID:???
ヤマザキのパッケージデザイン変わった?
939無銘菓さん:2010/04/13(火) 18:24:22 ID:???
敷島のやつ細くなってねぇか?
940無銘菓さん:2010/04/13(火) 22:08:03 ID:???
今日は3本食った もう食いたくない
941無銘菓さん:2010/04/13(火) 23:22:32 ID:???
だったら俺は2本で十分
942無銘菓さん:2010/04/14(水) 00:11:37 ID:???
俺は4本食うぜ。
943無銘菓さん:2010/04/14(水) 03:38:17 ID:???
常時20本は冷凍庫に入ってないと安心できない
944無銘菓さん:2010/04/14(水) 08:12:58 ID:???
だったら俺は21本入ってないと安心できないな
945無銘菓さん:2010/04/14(水) 11:10:52 ID:???
>>938
変わったというより新タイプじゃない?
安売りタイプは数種類あるからね
黄色のパッケージのやつかな?
クリームが他の安売りタイプよりもクリーム沢山だな
946無銘菓さん:2010/04/14(水) 11:17:09 ID:???
パスコのイチゴってもちっとロールのことか?
947無銘菓さん:2010/04/14(水) 15:32:41 ID:???
パスコの普通バージョンにイチゴがある
948無銘菓さん:2010/04/14(水) 21:43:30 ID:???
最近、ヤマザキの高い方のヤツがみつからねえ
透明パッケージは食いあきたよ
949無銘菓さん:2010/04/14(水) 23:18:12 ID:???
ヤマザキの安売りタイプを高い値段で売ってたりするから
高いほうの本物がどれかわからんようになってるよな
950無銘菓さん:2010/04/14(水) 23:26:04 ID:???
なんでだよ
外側に焼き色がついてるやつだろ・・・・・
951無銘菓さん:2010/04/14(水) 23:40:07 ID:???
最近体調が悪く息が切れたりめまいがしたり眠りが浅くなったり
体質改善のため甘いものを控えることにしました
ヘタレな俺を笑ってくれ
952無銘菓さん:2010/04/14(水) 23:52:59 ID:???
外側に焼き色がついてるのなんか置いてないよ
安売りタイプが数種類あって値段が違うから
安売りの高いほうが高いやつだと勘違いする人多いだろ
953無銘菓さん:2010/04/15(木) 00:26:51 ID:???
俺も甘い物を控えてる
1日1本に留めてる
954無銘菓さん:2010/04/15(木) 02:44:08 ID:???
今4本買ってきた。
これから冷凍庫に入れる。
955無銘菓さん:2010/04/15(木) 09:37:56 ID:???
>>951
それ糖分が足りないんだよ。
956無銘菓さん:2010/04/15(木) 11:49:00 ID:???
>>952
置いてないとかシラネーよ
957無銘菓さん:2010/04/16(金) 00:27:26 ID:???
今夜は2本買っただけ
958無銘菓さん:2010/04/16(金) 03:40:56 ID:???
俺様は1本だけだ。
959無銘菓さん:2010/04/16(金) 11:45:18 ID:???
だったらおぢさんは買わないで済ますよ
960無銘菓さん:2010/04/16(金) 16:26:45 ID:???
モカばかり4本買ったぞ
961無銘菓さん:2010/04/16(金) 17:01:02 ID:???
お店にやさしい奴だな
962無銘菓さん:2010/04/16(金) 19:31:03 ID:???
それなら俺は今夜5本買う
963無銘菓さん:2010/04/17(土) 03:53:00 ID:???
3本にしといたぜ
964無銘菓さん:2010/04/17(土) 15:30:19 ID:???
夜食用に2本とコーラ1.5g買ったぜ。
965無銘菓さん:2010/04/17(土) 16:54:55 ID:???
安かったので5本買ってきた。すぐに食べない場合は冷凍するといいの?
966無銘菓さん:2010/04/17(土) 21:00:49 ID:???
とりあえず腹に溜め込んでおけばいいと思う
967無銘菓さん:2010/04/17(土) 22:16:16 ID:???
ヤマザキの新スイスロールが97円だったから喜んで買った。
968無銘菓さん:2010/04/17(土) 23:40:51 ID:???
だったらおぢさんは見限り品86円の買っちゃうぞ
969無銘菓さん:2010/04/17(土) 23:57:46 ID:???
なんだと
970無銘菓さん:2010/04/18(日) 03:49:55 ID:???
今夜は1本買っただけだぜ
971無銘菓さん:2010/04/18(日) 17:23:53 ID:???
ローソンストア100のスイスロールがまた小さくなってるようなんだが
もうミニスイスロールとかに名前変えた方がいいレベル
972無銘菓さん:2010/04/18(日) 20:17:04 ID:???
>>971
だったらいっぱい買っていっぱい食えばいい
973無銘菓さん:2010/04/19(月) 13:05:54 ID:???
ロー100のスイスロールはピーチが出ましたね
974無銘菓さん:2010/04/19(月) 22:52:41 ID:???
ピーチなんて旨いのか?
975無銘菓さん:2010/04/20(火) 20:53:38 ID:???
雨の中3本買ってきた
命懸けだった
976無銘菓さん:2010/04/20(火) 23:46:59 ID:???
だったらおぢさんは雪の中買いに行ったことあるぞ
977無銘菓さん:2010/04/21(水) 05:16:51 ID:???
俺はスイスまで買いに行ったことがある
978無銘菓さん:2010/04/22(木) 02:31:07 ID:???
私の夫は南極に100本持って行きました。
979無銘菓さん:2010/04/22(木) 07:40:15 ID:???
私のご主人様は愛車のロールスロイスで買い占めに行ってます。
980無銘菓さん:2010/04/22(木) 08:52:02 ID:???
俺が死んだらモカ味のスイスロール1本とともに青山墓地へ葬ってくれ
981無銘菓さん:2010/04/23(金) 01:28:54 ID:???
そこは墓石代わりにスイスロールを突っ立ててくれと言って欲しかったな
982無銘菓さん:2010/04/23(金) 07:36:40 ID:???
マジレスするのもなんだけど

スイスロールにシロップ染み込ませて冷蔵庫で半日以上置いたら
モンテールクラスに生まれ変わるぞ。
切り分けてからシロップ→ラップだと、食べるとき便利。

おすすめ順に
・洋酒(ウィスキーブランデー梅酒etc香りが良ければなんでも可)+砂糖+水をレンジでチン
・果物の缶詰汁(ロールを広げて缶詰フルーツを挟み巻きなおすのも可)
・ジャム+水

切り分けたものにハケでペトペト染み込ませるか
100琴のスプレーボトルを用いて本体を転がしながらプシャーと噴射
各自工夫汁

ホイップなどはスイスロールのコスパを損なうものとして却下。
そりゃ製菓用リキュールがベストですわ!でもここスイスローススレですぜ?w

●とにかく洋酒orフルーティな水分を与えて半日寝かすのが重要なポインツ!
983無銘菓さん:2010/04/23(金) 08:45:05 ID:???
もう少しタイミングというものを考えろよ
984無銘菓さん:2010/04/23(金) 09:23:01 ID:???
モンテールクラスにしかならんのなら最初からモンテール買うわw
985無銘菓さん:2010/04/23(金) 11:12:00 ID:???
手間を考えたらモンテールを買った方がいい
986無銘菓さん:2010/04/23(金) 13:08:43 ID:???
グアテマラロール作った。
987無銘菓さん:2010/04/23(金) 20:59:24 ID:???
そんな面倒臭いことやれるわけがない
丸かじりだ
988無銘菓さん:2010/04/23(金) 22:26:16 ID:???
ところでこのパッケのヤツどこに売ってますか?
http://www.yamazakipan.co.jp/product/04/11.html
989無銘菓さん:2010/04/23(金) 23:07:00 ID:???
スーパー
990無銘菓さん:2010/04/24(土) 00:09:43 ID:???
スイスロールにチョコパイみたいなチョココーティングしてくれないかな
991無銘菓さん:2010/04/24(土) 05:23:45 ID:???
それはポルトガルロール
992無銘菓さん:2010/04/24(土) 15:49:33 ID:haDUyfzP
バニラうまい

冷凍してみようかな
993無銘菓さん:2010/04/24(土) 20:16:52 ID:wOxedk6P
意外とうまかったぜ
994無銘菓さん:2010/04/25(日) 08:46:45 ID:???
1000だったら1000本購入
995無銘菓さん:2010/04/25(日) 20:51:05 ID:6RY2vtmt
ヤマザキの安いほうでも1000キロカロリーくらいあるの?
996無銘菓さん:2010/04/26(月) 00:18:43 ID:???
1年間で1000本食っとる
997無銘菓さん:2010/04/26(月) 01:06:55 ID:xWq2AQ+S
>>996
嘘をつくときは、真実味のあるレベルにしたほうがよいよ
998無銘菓さん:2010/04/26(月) 01:30:04 ID:???
空気を読んでくれ
999無銘菓さん:2010/04/26(月) 01:30:54 ID:???
おい、次スレは?
1000無銘菓さん:2010/04/26(月) 01:31:35 ID:???
冷凍庫に33本格納中
事実だぜ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。