【噛んじゃイヤソ】飴総合スレッド-7-【なめんなよ!】
1 :
無銘菓さん:
2 :
無銘菓さん:2009/06/08(月) 18:47:02 ID:4GkOQuFO
3 :
無銘菓さん:2009/06/09(火) 12:02:06 ID:???
昔あった食べ物なんですが商品名を思い出せないでいます。
アーモンドの粒々が入ったようなキャラメルっぽい飴で、
一個一個が茶色いセロファン紙に包装されていたかと記憶してます。
最後までなめ切ろうと思っても我慢がきかずにどうしても噛み砕いてしまう、
キャンディといっていいのかキャラメルの固い版といっていいのか代物です。
お徳用っぽい袋に入っていたかと思います。時代的には昭和50年代。
どなたかご存知でしたら情報お願いします。今でも入手可能ならその情報も
あわせてお願い致します。
4 :
無銘菓さん:2009/06/09(火) 13:38:38 ID:???
5 :
無銘菓さん:2009/06/09(火) 19:01:25 ID:???
>>3 4の言う通りナッツボンだと思う
少し前に塩バター味が出ました
6 :
無銘菓さん:2009/06/09(火) 19:41:33 ID:O2RWaEcN
>>3 4と5の言う通りナッツボンですね
普通にコンビニやスーパーで買えます。
7 :
無銘菓さん:2009/06/10(水) 11:08:36 ID:???
3です。みなさんレスありがとうございます。
先入観でアーモンドとばかり思ってました。
リニューアルされたナッツボンですが、あんなにキレイな
いかにもなピーナッツの形ではなかったかと思います。
ここにブリキ缶入りのナッツボンの写真がありました。
http://d.hatena.ne.jp/Raru/20080612 そう、この形です。ですが缶ではなく、お徳用みたいな
茶色い簡易的な袋だったと記憶してます。
袋見ると、あぁ〜ってなると思うのですが。やはり
皆様の仰るとおり、ナッツボンなのでしょうね。
8 :
無銘菓さん:2009/06/10(水) 18:32:19 ID:???
3です。
やほうの知恵袋で質問したのですが、
ナッツボンという方もおられましたが、
アーモンドスカッチという意見もありました。
アーモンドスカッチの線はないでしょうか?
形的にはブリキ缶の写真に描かれているのがバチッとはまります。
なのでブリキ缶入りではなく、茶色っぽいお徳用みたいな袋入りだった
かどうか、覚えておられる方いますか?
9 :
無銘菓さん:2009/06/10(水) 18:42:40 ID:???
どこの掲示板でも、マルチは嫌われると思うのですが
10 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 02:08:06 ID:???
今現在ではナッツボンの様な飴としか言い様が無い。
100円ショップ探せばピーナッツ型じゃないナッツ入りの飴もあるだろうが。
ここで尋ね、回答に疑問や不満があるから知恵袋で再び聞いて回ったんですか?w
最低ですねwwwww
11 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 03:15:11 ID:???
サイコロ型で、違う味が2つ入ってるフルーツ味の飴が無性に食べたい!
今も売ってるかなぁ?
12 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 03:21:35 ID:???
わーーー懐かしいな、それ。
組合せにナンの脈略も意図もない飴だったよ。たしか。
13 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 03:41:16 ID:???
>>11 この前うるおうパイナップル目当てでおかしのまちおか行ったらみかけたよ!
キュービィロップってやつだよね?
14 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 04:11:01 ID:???
濃いブルーべリっておいしいですか?
キウイ味の飴が舐めたいなぁ
15 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 15:08:32 ID:???
16 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 16:44:39 ID:???
>>8 昔のナッツボンは、今みたいな落花生のさや型じゃなく、楕円形だった。
一つ一つ茶色いセロファンにくるまれてた。
もちろん袋入り。
今の「ニューナッツボン」のパッケージに雰囲気は似てるが、もっともっとチープな感じの袋だった。
今となっては画像がないから証明しようもないが。
17 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 18:17:25 ID:???
キュービィロップってゆうのかぁ!
ここ数年、売ってるのを見たことないから無性に食べたくなる。
サクマドロップ二色食いで代用(笑)
18 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 18:44:52 ID:???
>>17 パッケージ変わってて、コンビニでよく見るよ
19 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 20:44:42 ID:RSjJFUXw
気になる飴でも知らないメーカーだと、なかなか買う勇気が出ない
20 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 22:48:06 ID:BTkT1x7c
>>8 アーモンドスカッチじゃないよ
茶色のセロファンならナッツボンで間違いない
ヤフの方に書いてたみたいだけど渡辺徹がCMやってたのはアーモンドチョコだし
袋入りと缶入りがあった
袋のパッケはブリキ缶と同じだったと思う
21 :
無銘菓さん:2009/06/11(木) 23:46:58 ID:???
22 :
無銘菓さん:2009/06/12(金) 00:29:16 ID:???
>>17 メーカーはブルボンな。
最近、キュービィロップにフルーツサワー味が出たよ。
23 :
無銘菓さん:2009/06/12(金) 16:09:26 ID:???
>>16 >>20 レス、ありがとうございす。おかげさまでスッキリしました。
ニューナッツボンを買ってみたいと思います。
それとマルチポスト、すみませんでした。そういうものだとは
知らず不快にさせてしまい申し訳なかったです。
24 :
無銘菓さん:2009/06/13(土) 16:31:24 ID:gvHMO4vR
>>23 いや別にいいんじゃね!
そんな気にすることないっしょ^^
25 :
無銘菓さん:2009/06/13(土) 23:00:01 ID:6fHBJgwO
フルーツサワー味うまそう!
近くに売ってたらいいのになぁ。
26 :
無銘菓さん:2009/06/14(日) 01:34:48 ID:???
おはじきあめ食べたいな…
27 :
無銘菓さん:2009/06/14(日) 20:56:48 ID:duuQvzDe
前スレで「蜜入りりんご飴」の情報くれた方へ
今日見つけて買ってみました。
パッケージと、中身の味の種類が少なくなっただけで
味はまんま 探していたキャンディーでした。
meetsで見つけました。やっぱ美味しいです。ありがとうございました!
28 :
無銘菓さん:2009/06/14(日) 23:30:27 ID:???
>>27 そうそう。meisanの蜜入りりんご飴もいちごくりーむ飴も
どう変わったかわからないリニューアルと共に減量したのがゆるせんw
でも100均に行ったら結構買ってしまうんだなー。
29 :
無銘菓さん:2009/06/15(月) 01:04:12 ID:???
31のプラリネうまー
でも塩辛いから、いつも全部食べきれない。
溶ける前に職場で配ろwwwww
30 :
22:2009/06/15(月) 11:56:47 ID:???
>>25 フルーツサワー味を今食べているけど、
正直、いつものキュービィロップと何が違うんだか…と言う感じ。
サワー味なんだったらシュワシュワしてくれりゃいいのに。
31 :
無銘菓さん:2009/06/15(月) 15:49:00 ID:???
32 :
無銘菓さん:2009/06/16(火) 13:30:01 ID:???
チャオ復刻版
この間100均で見つけて、あまりに懐かしくて買ったら
うっかりハマってしまった
中のチョコに辿り着くまでのシンプルな甘さの外っ側の飴がたまらん
にしても昔より袋が小さくなって内容量が少なくなってる気がする
復刻版だから仕方ないのかな
33 :
無銘菓さん:2009/06/17(水) 03:21:48 ID:???
塩すいかウマイよー
塩味がかなり効いてて、一瞬気持ち悪い?って思うんだけど、
次第に癖になってくる。
34 :
無銘菓さん:2009/06/17(水) 23:19:18 ID:WSt7HiNw
ちょwwwwww前スレもう無いしwwwwwだいいちこのスレこんなに進行早かったっけ!?
で
去年の熱中小飴が名前変わって小袋も透明になってたけど
味はそのままかな
35 :
無銘菓さん:2009/06/18(木) 21:42:26 ID:SoNATVz1
味はそのまま
36 :
無銘菓さん:2009/06/19(金) 03:22:17 ID:???
塩の花梅味クルー
37 :
無銘菓さん:2009/06/19(金) 15:15:07 ID:???
カバヤのスイカ味の飴買った人、品評頼む
38 :
無銘菓さん:2009/06/20(土) 08:29:24 ID:???
ゆずとレモンのど飴。
ピールが入ってて美味い。
39 :
無銘菓さん:2009/06/21(日) 21:21:53 ID:???
ノーベルのカッチ レモン ほんとに硬い。
歯ごたえ好きだけど、小さい。
40 :
無銘菓さん:2009/06/21(日) 22:20:16 ID:hmDNo0Rd
41 :
無銘菓さん:2009/06/21(日) 22:55:55 ID:???
42 :
無銘菓さん:2009/06/22(月) 03:04:57 ID:mk8miyoE
昔さ、味覚糖だったと思うんだが、バナナの飴あったの知ってる人いないかな?
個包装されてなくて、袋の口がチャックの、黄色いパッケージのだったとおもうんだけど…
43 :
無銘菓さん:2009/06/23(火) 17:00:05 ID:???
>>42 特濃バナナミルク?
ちっこいのなら知ってるよ。駅の売店サイズの。
ただ、最近見かけない。
44 :
無銘菓さん:2009/06/23(火) 23:29:32 ID:???
>>43 そんな名前だったかなあ?
名前が思い出せない
また食べたいなと思ったんだけどな
45 :
無銘菓さん:2009/06/26(金) 20:43:51 ID:H/TTBw/c
ファミマ限定のアンズアメめちゃくちゃ美味ー(^o^)
46 :
無銘菓さん:2009/06/27(土) 21:22:33 ID:???
リコラがうまい。ノーマルの奴ね。
47 :
無銘菓さん:2009/06/28(日) 01:56:23 ID:M/WLjIoI
ミツヤサイダー飴を噛み砕くのたまらん
一袋一瞬で消費してしまう
48 :
無銘菓さん:2009/06/28(日) 03:05:28 ID:BVMYwRUm
チェルシー最強に旨い。
夏って、常温で飴を保存しておくと、めちゃくちゃ溶けてくる事ねえ?
冷蔵庫の中に入れておくと冷たくなりすぎて、俺的にはちょっとやなんだよなあ。
どーしよw
49 :
無銘菓さん:2009/06/28(日) 13:48:03 ID:021XxOfX
>>48 同じく!
夏って飴の保存に困る…。
みんなはどうしてる?
50 :
無銘菓さん:2009/06/28(日) 15:06:45 ID:???
保存なんてしないよ。なめきるから。
でなければ冷蔵庫。
51 :
無銘菓さん:2009/06/29(月) 22:24:17 ID:???
ノースキャロライナ食いてー
52 :
無銘菓さん:2009/06/30(火) 06:51:33 ID:???
扇雀飴本舗のハニーショコラキャンデーウマー
はちみつとカカオしか使ってないところもいい。
53 :
無銘菓さん:2009/06/30(火) 08:29:45 ID:???
扇雀飴は当たり多いよね。
ただ残念なのがそこの飴は
定番になってるのしか店でみかけないこと。
珍しいものはまず置いてくれない。
54 :
無銘菓さん:2009/06/30(火) 19:57:28 ID:???
ミルキーのメロン味、、ちょっと期待してたのに、変に青臭い味がしてマズイ。・゚・(ノД`)・゚・。
食べれないほどマズイなら捨てようという気も起きるのに、
微妙に食べられるまずさだから困る。どーするかなあ
55 :
無銘菓さん:2009/06/30(火) 21:55:49 ID:???
カルピスシャーベットのシャーベット部分が薬の味するぜ
56 :
無銘菓さん:2009/07/01(水) 09:41:13 ID:???
パイン株式会社、どうしたんだろう。
こないだアンズアメ出したばっかなのにイヨカンアメとかいって
また新製品出してるよ。
57 :
無銘菓さん:2009/07/01(水) 09:49:08 ID:???
期間限定商品はプレミア補正も付くから、
儲かって味でも占めちゃったのかな?
味占めてるのなら、是非ともチェリモヤアメを出しなさい。
何回でもリピって大人買いしたるから。
58 :
無銘菓さん:2009/07/01(水) 17:03:31 ID:???
>>57 チェリモヤアメってさくらんぼの飴?(・ω・*)
はちみつ入り小梅ちゃんおいしかった。
大玉だけのバージョン出して欲しいお〜
59 :
無銘菓さん:2009/07/01(水) 17:11:40 ID:???
>チェリモヤ
春にトロピカルフルーツ三種の飴が出てて、
チェリモヤ、マンゴー、マンゴスチンの味があった
チェリモヤ味はリンゴカスタードみたいだと
このスレの誰かが言っていた
60 :
無銘菓さん:2009/07/01(水) 17:23:43 ID:???
>>59 ありがトン(`・ω・´)
スモーキーなさくらんぼ味かなぁと…
そんなフルーツがあるのか〜
61 :
無銘菓さん:2009/07/01(水) 18:37:23 ID:???
そうか、チェリモヤなんて果物はあのアメ舐めるまで知らなかったし、
あの味を広めるにはたしかにチェリモヤアメの発売を願うしかないね…
ってか、あのまんまレギュラー商品にしてもよかったんじゃないかなあ。
62 :
無銘菓さん:2009/07/01(水) 19:01:32 ID:???
>>60のスモーキーなチェリー味が気になるw
スーパーレモンは、中も酸っぱいのかと思ったら、甘いんだね
でも始めは人のいる所だと無表情で食べるの大変ww
63 :
無銘菓さん:2009/07/02(木) 20:35:57 ID:9L2kD1Dz
不二家のレモンスカッシュなんかマズくなってる(´・ω・`)
子供の時から好きだったからショック
64 :
無銘菓さん:2009/07/02(木) 21:01:30 ID:???
この時期はやっぱ男梅だね
65 :
無銘菓さん:2009/07/02(木) 22:22:04 ID:???
チェリモヤはきつかった。
最近 不二家のレモンスカッシュキャンディーばかり食べてる
66 :
無銘菓さん:2009/07/03(金) 14:09:00 ID:???
太陽を浴びたマンゴー(アサヒ)が好きでりピッているんだけど
同じシリーズでパイナップルとモモが気になっているけど勇気が出ない
食べた人いたら感想きかせてくれると嬉しいです
67 :
無銘菓さん:2009/07/03(金) 14:40:06 ID:???
68 :
無銘菓さん:2009/07/03(金) 14:48:05 ID:???
69 :
無銘菓さん:2009/07/03(金) 16:48:52 ID:???
>>66 とろ〜り熟したピーチは白桃の味がして美味しかったよ。
パイナップルも濃くてよかった。
おすすめです。
70 :
無銘菓さん:2009/07/03(金) 18:38:30 ID:???
ピーチもあるの!?
太陽のパインは、食べたことあるなかでは二番目に生っぽい。
一番は中にジャムが入ったフルーツ味3種ミックスの飴。名前は忘れた。
71 :
無銘菓さん:2009/07/03(金) 20:06:14 ID:???
72 :
無銘菓さん:2009/07/03(金) 20:31:05 ID:???
>>71 たぶんそれかな。
あんなに生のパインが味わえた飴はなかった。
73 :
無銘菓さん:2009/07/03(金) 23:08:41 ID:???
アサヒフードのはハズレがないような・・・
でも濃ーいレモンは普通だったなぁ。
74 :
無銘菓さん:2009/07/03(金) 23:32:12 ID:a6yJVB6b
やっぱりヴェルタースオリジナル
75 :
無銘菓さん:2009/07/04(土) 05:26:14 ID:3BLqa/QF
飴って、球状のやつとか平べったいやつとか立方体のやつとか色々あるけど、
どの形が一番好き?
76 :
無銘菓さん:2009/07/04(土) 14:36:42 ID:??? BE:570231735-2BP(0)
熟メロンCANDYうめぇ
楕円でまんなかに堀とふくらみがあるのがなめらかで好き
77 :
無銘菓さん:2009/07/04(土) 18:44:05 ID:qV/lbJLw
まるっこいのが可愛くて好き
78 :
無銘菓さん:2009/07/06(月) 02:08:45 ID:???
リナチュアとかいうアロエキャンディうめえ
中のグミ最高!
79 :
無銘菓さん:2009/07/06(月) 03:18:14 ID:???
杏飴まずい
80 :
無銘菓さん:2009/07/06(月) 21:12:43 ID:???
やっぱパイン飴
81 :
無銘菓さん:2009/07/07(火) 09:03:59 ID:y6zokN7V
梅の花はどう?
82 :
無銘菓さん:2009/07/07(火) 09:04:48 ID:???
>>66 ありがとうございます!
気になっていたので買ってみます
やっぱりあのシリーズはずれないじゃないのか
83 :
無銘菓さん:2009/07/07(火) 14:10:50 ID:???
みんな、まずい飴って捨てる派?頑張って食べきる派?
自分は頑張って他の飴とブレンドして食べたりしてるw
84 :
無銘菓さん:2009/07/07(火) 17:07:09 ID:???
分別して捨てますね。もったいないけど。
溶けてしまった飴はモノにもよるけど
コーヒーや紅茶に溶かして飲む。
85 :
無銘菓さん:2009/07/07(火) 18:10:47 ID:???
どうにも見つからないので、アワビタをネットで買ったよ。
シュワシュワの層が思ったより厚い。ふにふにするくらい。
ついでに、塩ミルク、京都黒蜜、ほうれん草飴など、何種類か一粒ずつオマケが付いてきた。
86 :
無銘菓さん:2009/07/07(火) 18:40:36 ID:???
カンロのジューシードロップってフルーツの味けっこうするね
形がかわいいしずくだから見た目だけかと思ってた
87 :
無銘菓さん:2009/07/07(火) 22:30:04 ID:cTGbXmpj
昔さ、なんか駄洒落っぽい名前シリーズの飴あったよね
ハニーきみにメロンメロン、とか
さくらさくさくサクランボ、とか
他にもイロイロあったのに思い出せない
88 :
無銘菓さん:2009/07/08(水) 07:55:18 ID:pHr0wy4N
すもももももももものあめ
89 :
無銘菓さん:2009/07/09(木) 05:19:08 ID:???
ぶどうひとつぶどう?
とかもあったハズ。
90 :
無銘菓さん:2009/07/09(木) 10:19:34 ID:R2qWV6Fs
アルミ缶の上にあるみかん
91 :
無銘菓さん:2009/07/09(木) 10:52:14 ID:???
駄洒落飴シリーズは殺意がわいて購買意欲はわかなかった
92 :
無銘菓さん:2009/07/09(木) 14:36:04 ID:g1Tptmf9
ジューシードロップキャンディうまい!
形も可愛い
93 :
無銘菓さん:2009/07/09(木) 14:40:20 ID:???
甘いものが食べたくなったらcucuの自由が丘プリンなめる
94 :
無銘菓さん:2009/07/09(木) 20:39:18 ID:???
かんきつ3つ、ようやく発見した…
95 :
87:2009/07/09(木) 22:10:20 ID:???
気になってカンロのホームページ見てきたら、知らん間にたくさん出てたのな
96 :
無銘菓さん:2009/07/09(木) 22:21:15 ID:???
カンロは発売しすぎで良く分からんねw
ノーベルもか
97 :
無銘菓さん:2009/07/10(金) 14:22:09 ID:???
伯方の塩を使用している[塩すいか]キャンディーうまいっ!
98 :
無銘菓さん:2009/07/11(土) 01:02:54 ID:???
もう、こんだけ蒸し暑いと、
あの、でかいハッカ飴。
これが一番うまい
99 :
無銘菓さん:2009/07/11(土) 11:55:50 ID:s6XseI9C
飴はそんなに好きではないんだが、いちごみるくは結構好き。
そういえば、小さいときに飴がのどに引っかかったことがあった。
首を絞められてるみたいな感じで、苦しかったぜw。
飴をのどに詰まらせたことある人いる?
100 :
無銘菓さん:2009/07/11(土) 13:36:34 ID:???
いるよ
縁日の大きい飴玉をなめてるうちに飲み込んじゃって死ぬかと思った
101 :
無銘菓さん:2009/07/11(土) 23:53:03 ID:???
飴なめながら横になってた弟が、
突如
んごぁおぉぉぉがあーーー!!って、
飛び起きて、
ひーひー言いながら
血走った涙目でこっち見やがった。
むろんほっといた。
102 :
無銘菓さん:2009/07/12(日) 20:15:00 ID:???
ハイチュウのりんごあめ味、わたがし味おいしかった(`・ω・´)
103 :
無銘菓さん:2009/07/12(日) 20:43:39 ID:???
わたがし味って砂糖味?
104 :
無銘菓さん:2009/07/12(日) 21:50:58 ID:???
>>103 たぶん…(´・ω・`)
どっちもざらめ入りだよ
105 :
無銘菓さん:2009/07/13(月) 22:32:48 ID:???
俺は春日井の黒飴と塩飴が好きだな。
106 :
無銘菓さん:2009/07/14(火) 00:22:02 ID:???
>>102-104 気になる新商品スレではわたがし味不評・・・。
リンゴ飴味はネタにもなってないな。
自分はわたがし味気に入ったので2個目買ってきた!
ただの砂糖味なのに、なんか美味いんだよね。
黄金糖とか氷砂糖とか好きな人は試してみて。
107 :
無銘菓さん:2009/07/14(火) 08:57:59 ID:???
>>106 あっちのスレの196で、わたがしの感想書いといたw
えいたろーのうめぼし飴とか好きなので
この味はまさにストライクゾーンなんだよね。
でもハイチュウの食感が苦手なんよ。
キャラメルやミルキーみたいのなら平気で食えるが
喉の奥にひっかかる感じっていうの?
あの噛み切れないのも苦手だ。
108 :
無銘菓さん:2009/07/14(火) 10:32:08 ID:???
あわびたっていう新商品をファミマでゲット。
泡がすごいwww中身はグミも入ってて好み。うまい!
109 :
無銘菓さん:2009/07/14(火) 10:45:10 ID:???
アワビタおいしいね。
一日一袋食べてる…
110 :
無銘菓さん:2009/07/14(火) 18:15:29 ID:???
>>108 このくそ暑い中、食べたらやけにうまかったよ。
あれ、時間が経つと、袋がパンパンになるw
111 :
無銘菓さん:2009/07/16(木) 00:44:48 ID:???
ミニファルファリーナっていうちっちゃい飴がうますぎ
112 :
無銘菓さん:2009/07/16(木) 12:20:57 ID:ywEl/qbY
塩の花のチョコがはいってるやつってもう売ってないのかな?捜し回ってるけどないよ
113 :
無銘菓さん:2009/07/17(金) 21:48:41 ID:???
>>112 埼玉だけど、今日セブンイレブンで売ってたよ。
114 :
無銘菓さん:2009/07/18(土) 03:51:06 ID:BLI86AlZ
紅茶の飴知ってる人いるかな?
三角垂みたいな形で味は二種類入ってた気がする。
まだあるかな?
最後に食べたのは20年位前。
115 :
無銘菓さん:2009/07/18(土) 04:32:19 ID:???
116 :
無銘菓さん:2009/07/18(土) 14:03:37 ID:BLI86AlZ
117 :
無銘菓さん:2009/07/18(土) 19:51:12 ID:???
太陽を浴びたバナナ&パイン購入
バナナ→すっぱいwww バナナのあの甘さを期待した俺涙目wwwwww
パイン→甘酸っぱくてウマー。前回のパイン食ってないんで比較できないけど、パインを凝縮した感じで良い!
118 :
無銘菓さん:2009/07/19(日) 12:31:17 ID:b9markAU
扇雀飴の岩塩が個人的に好きです
塩飴が苦手な人にお薦め
夏向きです
119 :
無銘菓さん:2009/07/19(日) 17:01:37 ID:U+8ymUcZ
埼玉県のニシダ飴の醤油味の飴が美味しいです
120 :
無銘菓さん:2009/07/20(月) 08:41:50 ID:Akp0tWzo
>>76 食べごろです とかかいてあるやつ?
あれうますぎ!濃い〜よね
中のとろ〜が多すぎなくて丁度いい
ミルク系以外で久々にリピろうとおもた
121 :
無銘菓さん:2009/07/20(月) 17:28:54 ID:???
生っぽさ 甘さ
トロピカーナ>>>>うるおう=太陽を浴びた>>>パイン飴
トロピカーナ、パインだけ食いたいが…
122 :
無銘菓さん:2009/07/20(月) 19:24:31 ID:j0GO0tnc
ノーベルのうるおうアロエのど飴が美味しい
123 :
無銘菓さん:2009/07/20(月) 19:48:41 ID:???
ゼロキロカロリーの飴って知ってる?
あれ、値段がめちゃくちゃ高い。
旨いのかな。
俺は1度食ってみたいと思うのだが。
124 :
無銘菓さん:2009/07/20(月) 20:22:57 ID:???
あまり美味しくないよ
おもいっきり人工甘味料の味だし、食感(というかなめごこち)が
ザラザラした感じで。
125 :
123:2009/07/21(火) 07:40:59 ID:???
>>124 情報サンクス。
おもいっきり人口甘味料の味なのかー。
人口甘味料は後味が悪いからな。
しかもザラザラか!
0キロカロリーなのは良いけど、味はばりばり人口甘味料で
舌触りがザラザラで値段が高いんじゃちょっとヤヴァイな。
でも逆に興味わいてきたw
126 :
無銘菓さん:2009/07/21(火) 11:53:51 ID:IkOsAtz3
蓬ときな粉の味のげんこつ飴、最強にウマー!
体中に幸せと感動が広がりますたよw
127 :
無銘菓さん:2009/07/22(水) 07:57:24 ID:/Is+bA0R
熟メロン うまいよ
リアルな味が表現出来てる
中にトロッとした果汁ソースが入ってるのもいい
128 :
無銘菓さん:2009/07/22(水) 11:40:50 ID:ckEsTdXq
抹茶味の飴でオススメなのありますか?
129 :
無銘菓さん:2009/07/22(水) 16:36:11 ID:KnzPAF/4
べっこう飴好き
130 :
無銘菓さん:2009/07/22(水) 17:38:35 ID:???
>>127 果汁ソース?
あれ、ただの練乳だろ
あの練乳が入ってなかったら神飴だったのにな
131 :
無銘菓さん:2009/07/22(水) 20:08:19 ID:???
自由が丘プリン飴うめー!
ほろにがなカラメルと程良い甘さの卵カスタードが絶妙!
かなりオススメ。
…でも塩キャラメルの方は買ってはいけない。
尋常じゃねえまずさ。
132 :
無銘菓さん:2009/07/22(水) 20:13:49 ID:???
133 :
無銘菓さん:2009/07/22(水) 20:21:53 ID:ane8vOdJ
塩系は苦手な人も居るだろ
まぁ、食ったこと無い俺が言うのもなんだが
134 :
無銘菓さん:2009/07/22(水) 20:34:39 ID:???
>>132 数人で分けたんだか、プリンの方は好評だったのにキャラメルは大不評だったんだぜ…。
個人的に塩キャラメルは、フランス・ロレーヌの岩塩使用って書いてるロッテのがうまい。
135 :
無銘菓さん:2009/07/23(木) 15:26:56 ID:XoBavL29
小豆抹茶飴
136 :
無銘菓さん:2009/07/23(木) 16:19:57 ID:02SDjTnm
100均で夏お勧めのさっぱりした飴知ってる?
うちの近所にセリアとダイソーと99円ショップがあるんだけど
137 :
無銘菓さん:2009/07/23(木) 16:54:48 ID:+TXeuG5/
バブボーっていう飴の中にガムが入ってるお菓子ってもう売ってないのかな……
どこにも売ってない……
138 :
無銘菓さん:2009/07/23(木) 22:07:59 ID:???
139 :
無銘菓さん:2009/07/23(木) 22:22:37 ID:???
どんぐり飴なら売ってると思うけど?
140 :
無銘菓さん:2009/07/24(金) 11:36:35 ID:???
>>118 あれつぶ塩が多くて美味いよね
見た目茶色いから一瞬引くけど
141 :
無銘菓さん:2009/07/25(土) 04:27:32 ID:mC3QYPNN
ひたすら酸っぱい飴ってないでしょうか?
スーパーレモン一層目が延々続くような
142 :
無銘菓さん:2009/07/25(土) 22:48:24 ID:???
祇園小石の飴美味しい…
143 :
無銘菓さん:2009/07/27(月) 05:37:25 ID:xds8RHS7
カンロのpinkグレープフルーツのど飴。あと口がママレモンでシャボン玉した子供時代を思い出させる味。
ごめん変な話で。
144 :
無銘菓さん:2009/07/27(月) 12:59:57 ID:CV1vs7bj
炎天下塩飴ウマー
145 :
無銘菓さん:2009/07/27(月) 21:58:19 ID:fsJUeZJv
シュワシュワするソーダ系がすき
噛みやすいと最高
146 :
無銘菓さん:2009/07/27(月) 22:28:40 ID:???
ちょっとすれ違いなんだけど、ソーダ味とコーラ味の2種類が
入ってるグミだしてた会社(カンロ?)から
ジンジャエールとデカビタCみたいな飲料の2種類が入ってる
グミを新発売してた。
なかなかわかっていらっしゃるw
147 :
無銘菓さん:2009/07/27(月) 22:47:04 ID:???
148 :
無銘菓さん:2009/07/27(月) 22:57:33 ID:???
今日、スーパーで明治のトロピカーナキャンデー買った。
中身はオレンジ・グレープフルーツ・レッドグレープなんだけど、
HPを見てみたら、そっちで紹介されているのはフルーツブレンド・グレープフルーツ・レッドグレープだった。
どっちかっつーとオレンジよりフルーツブレンドを食べたい・・・。
ていうか、パイン味とリンゴ味帰ってこーーい!
149 :
無銘菓さん:2009/07/28(火) 03:09:44 ID:PydPtZDG
げんこつ飴買ったら、1袋開けてしまう。明らかに食いすぎw
150 :
無銘菓さん:2009/07/28(火) 12:21:16 ID:???
ハロハロ味の飴発見した。
ただただ甘い…さっぱりもしてない
151 :
無銘菓さん:2009/07/28(火) 12:25:19 ID:???
カンロのチェンジングキャンディー誰か試した人いますか?
遊び心があって楽しそうだけど肝心の味はどうかな?と思って…。
152 :
無銘菓さん:2009/07/28(火) 19:50:15 ID:???
トクノウが高いスーパーだったから
気になってた自由が丘プリンを購入
カラメル!三音糖んめえ
今までスルーしてたけど、これは美味いわ
153 :
無銘菓さん:2009/07/28(火) 22:51:11 ID:???
カルディ(輸入食材のあるコーヒー屋みたいなやつ)のコーヒー飴うめぇwwwwwwww
コーヒーの苦さと&カラメル甘い深みがやべぇwwwwwwwwwwww
中のクリーム無かったら個人的に神飴。でもリピりまくりwwwwwwwwwww
154 :
無銘菓さん:2009/07/28(火) 23:58:31 ID:2EhdY3eK
>>152 三音糖w
なんかいい音がしそうな砂糖だな
155 :
無銘菓さん:2009/07/29(水) 01:44:02 ID:???
>>153 そんなに笑いながら飴食ってると、飴がのどに詰まるから落ち着け。
でも、俺もその飴最強に好きだぜwwwwwwwwww
156 :
無銘菓さん:2009/07/29(水) 02:34:27 ID:FaNJIqSb
いちご大福の飴が美味しかった。
ソフトキャンディで、
中にぎゅうひが入ってた。
157 :
無銘菓さん:2009/07/29(水) 03:57:26 ID:???
>>156 飴の中に求肥?
すげー!
食ってみたいわそれ。
158 :
無銘菓さん:2009/08/02(日) 20:06:22 ID:???
カンロのアップルinマンゴー
マンゴー味の飴の中にアップルソフトキャンディが入ってるんだけど、どっちもリアルで美味しかったー
159 :
無銘菓さん:2009/08/03(月) 21:51:15 ID:G8fGbezs
久しぶりに純露を食ったけど、あの形って昔とまったく変わらないよね。細くなっているほうを前にして舐めていたら、つるんて飲み込んじゃったよ。
気管に詰まってえらい事になった人っていないのかな?
あと、舐めていると何気に形が尖ってくるのも危険だ。
160 :
無銘菓さん:2009/08/03(月) 22:04:35 ID:G8fGbezs
あと、紅茶の飴で30年くらい前で「紅茶は飲み物で〜す。紅茶は食べるもの♪」と歌っていたCMがあったと記憶しているんですが、何でいう飴か覚えている人いませんか?
161 :
無銘菓さん:2009/08/03(月) 23:32:08 ID:???
162 :
無銘菓さん:2009/08/04(火) 05:46:12 ID:???
パインアメシリーズは毎月新作を出す気らしいな。
キウイアメ来てたわ。
163 :
無銘菓さん:2009/08/04(火) 06:02:59 ID:???
やっぱりプレミア効果で売れてるのか・・・
何々アメシリーズ・・・・
164 :
無銘菓さん:2009/08/04(火) 06:33:52 ID:???
165 :
無銘菓さん:2009/08/04(火) 09:29:44 ID:+vNLnVki
>>164 ありがとうございます。
それです。もう売っていないんですよね?
166 :
無銘菓さん:2009/08/04(火) 23:07:55 ID:???
応塩飴うまうまー(・∀・)!!
167 :
無銘菓さん:2009/08/05(水) 16:46:49 ID:???
何気なく買ったしずくちゃんってキャラの飴がおいしかった
3種類(+大玉2個)入ってて、はちみつレモン味が
TDLのプーさん缶のやつと似ていたよ。見つけたらまた買うと思う
168 :
無銘菓さん:2009/08/05(水) 18:32:28 ID:???
キウイアメ、意外においしかった
169 :
無銘菓さん:2009/08/05(水) 20:04:58 ID:???
キウイアメ、ほんとにおいしいね。
香りも、後からくる酸味も結構リアル。
これはリピる。
170 :
無銘菓さん:2009/08/06(木) 00:19:08 ID:???
酸味フルーツ系には目がないからキウイ食べたい!
どこにあるんだろ…
個人的にはカスガイの飴が最高に好き
スモモもだけどフルーツのとか
甘すぎず優しい味、なめらかで舌触りがいつまでもいい!
171 :
無銘菓さん:2009/08/06(木) 10:28:28 ID:???
>キウイアメ
やっぱりパインアメ亜種に強いローソン漁ればあるのかね?
ネズミーランドの帰りに東京駅の薬局に行ったら
アゲハ蝶プロポリスがあって吹いたwwwwwwww
172 :
無銘菓さん:2009/08/06(木) 10:57:37 ID:???
キウイアメはファミマ限定。
たぶん二次出荷ないからお気をつけあれ。
でもイヨカンアメもまだ売ってんだよね。
173 :
無銘菓さん:2009/08/07(金) 01:30:54 ID:???
ミルキーの塩味大好き
でもこの時期は溶ける…
174 :
無銘菓さん:2009/08/07(金) 07:23:14 ID:???
自由が丘プリンの飴、美味い。
カラメル部分の苦味が効いてて
あんまり甘過ぎず。
175 :
無銘菓さん:2009/08/07(金) 11:08:16 ID:???
ファミマ近くにないなぁ
キウイやイヨカンもあるのか…パイン以外食べたことがないよ
関東だけどセブン、ローソン、スリーエフしか見かけないorz
176 :
無銘菓さん:2009/08/07(金) 18:00:07 ID:???
夏休みだし体重減らしたいはずだったのに
不二家が塩ミルキーなんか出すからもう…
というかこのスレ自体が…
塩どこにあるか知らんがうまい
177 :
無銘菓さん:2009/08/08(土) 14:25:26 ID:???
>>176 ごはんの代わりに塩ミルキー
(^ω^)
178 :
無銘菓さん:2009/08/11(火) 11:31:13 ID:???
暑〜い、飴が溶けちゃう…
179 :
無銘菓さん:2009/08/11(火) 12:00:20 ID:???
夏場は一日で飴が駄目になる
密封容器を用意して
そこへ強力シリカゲルと一緒に保管してる
180 :
無銘菓さん:2009/08/11(火) 23:30:49 ID:???
キウイアメ、口に入れた瞬間の風味が超リアルwww
甘味と酸味のバランスが本当にキウイの味だ。この再現っぷりはすごいな。
前に見たけど買わなかったアンズアメも試せばよかったな〜
181 :
無銘菓さん:2009/08/12(水) 17:11:27 ID:VSjN3xeg
リボンの生塩飴がクソまずい。
生梅飴がうまかったから期待しすぎたorz
182 :
無銘菓さん:2009/08/12(水) 20:25:23 ID:0pVTZkm7
アサヒの太陽を浴びたパイン&バナナうますぎ。
特にバナナは本当にバナナ。バナナだけ売って欲しい。
183 :
無銘菓さん:2009/08/12(水) 21:32:21 ID:OfZhTejF
キウイ飴、種の味までリアルにする!!
184 :
無銘菓さん:2009/08/12(水) 22:11:22 ID:???
キウイ飴ってゼスプリの?
185 :
無銘菓さん:2009/08/12(水) 22:34:53 ID:???
いやパインアメシリーズのだろ
186 :
無銘菓さん:2009/08/12(水) 23:12:42 ID:xYkUNU/d
大阪屋の生梅飴美味くね?
187 :
無銘菓さん:2009/08/13(木) 09:29:56 ID:???
梅系では男梅の次に好きだよ
188 :
無銘菓さん:2009/08/13(木) 12:38:29 ID:???
特濃塩ミルクを食べ続けてると
しおミルキーはぼやけた味って感じてしまう。
189 :
無銘菓さん:2009/08/14(金) 20:22:39 ID:???
通販の送料の関係でしおミルキーを購入
おいしかったけど普通過ぎて感動なし・・・
トロピカーナにしとけばよかった
190 :
無銘菓さん:2009/08/17(月) 19:31:38 ID:???
さわはらのお試し塩飴4種セット食べたけど、黒糖塩飴が群を抜いて美味かったなあ。
塩気はほどほど、さっぱりしてるのにコクがある風味の良い黒蜜って感じで
これだけリピートしたくなってくる。というか苦手だった黒糖飴に目覚めた。
他の3種は普通。ただし抹茶塩飴は個人的に地雷だった。抹茶飴自体は好きなのに
191 :
無銘菓さん:2009/08/17(月) 20:43:32 ID:???
カンロのチェンジングキャンデーうまうま
192 :
sage:2009/08/18(火) 18:55:43 ID:KAmWKL4T
塩の花の梅味ってもう売ってない?
193 :
無銘菓さん:2009/08/18(火) 19:03:25 ID:???
194 :
無銘菓さん:2009/08/18(火) 19:55:22 ID:???
195 :
無銘菓さん:2009/08/18(火) 20:02:10 ID:???
キウイアメのうまさは異常
196 :
無銘菓さん:2009/08/19(水) 12:22:33 ID:???
キウイ自体にさほど興味なかったけど
キウイアメはたしかにうまかった
197 :
無銘菓さん:2009/08/23(日) 11:32:19 ID:???
昨日、友人に焼きそばアメをもらったのですが、まずいw
噛みきりましたけど、溶かしてソースとして使った方がいいかもしれませんねw
198 :
無銘菓さん:2009/08/23(日) 12:09:05 ID:???
最近カンロの大人ののど飴シリーズばっか舐めてたら
友達に変態と言われたwwwwwwwwwwwwwwww
万人受けする味じゃないけどね、確かに
リンゴ&シナモンのやつもあったんだっけ?
もう無理だけどすっげぇ舐めてみたい
199 :
無銘菓さん:2009/08/23(日) 12:48:05 ID:YDGgihfn
カンロのミルク楽園うまいーーーー
200 :
無銘菓さん:2009/08/23(日) 13:27:18 ID:+o7RPGPG
幼稚園児の時から好きだった甘酸っぱい飴、さくらんぼの歌〜♪だっけな、大人になったらどこにも売ってなくて残念。
ソーダ、パイン、野いちごの小道っていうのもあったよね?
201 :
無銘菓さん:2009/08/23(日) 17:24:41 ID:???
案外雑貨屋みたいなところにあったりするよ。
スーパーのお子様コーナーにもあるかも
202 :
無銘菓さん:2009/08/23(日) 18:09:56 ID:???
さくらんぼのうたはコンビニにある
203 :
無銘菓さん:2009/08/24(月) 00:29:13 ID:???
>>200 野いちごの小道、好きだったなぁ。懐かしいw
204 :
無銘菓さん:2009/08/24(月) 00:37:11 ID:???
そのシリーズのパイン知らない…
クリームソーダが好きだった。中のクリームの粉っぽさと甘さがw
205 :
無銘菓さん:2009/08/24(月) 13:15:32 ID:qL3iYFxq
扇雀飴本舗『粒塩仕立てレモン』
どうやら定番になってるようで補充されてて助かる
俺が気に入る飴の半分ぐらいはいつの間にか無くなってるものがあるから
ノーベル『プライムグレープフルーツキャンデー』は再生産されないかな・・・
206 :
無銘菓さん:2009/08/24(月) 20:18:14 ID:???
>>198 世界のキッチンからジュースみたいなポジションだよね
りんごシナモン飴はアップルパイ味で好きだ
207 :
無銘菓さん:2009/08/25(火) 10:16:24 ID:dof6pcXJ
カンロのブラッドオレンジのど飴は俺的に神
甘さと酸味のバランスが絶妙
でも一番気に入っているのは実は見た目だ
まるで宝石のようにキラキラだ
彼女の指輪にしたいくらいだ
208 :
無銘菓さん:2009/08/25(火) 16:08:57 ID:???
のど飴、って銘打たれた飴を舐めると
なんとなく負けを感じるオレだ。
キシリトールも同様。
209 :
無銘菓さん:2009/08/25(火) 17:15:08 ID:???
スーッとしないのど飴は詐欺だと思ってる
210 :
無銘菓さん:2009/08/25(火) 19:39:35 ID:???
スーッとしないのど飴も好きだな
原材料見ればだいたいわかるんでない
211 :
無銘菓さん:2009/08/25(火) 22:31:35 ID:???
スーッとしないのど飴が好きだから、必ずパッケージや原材料表示を見て
メントール抜きかどうか確認してから購入している。
金柑や花梨の風味とか、生姜でぼわっとあったまるのがいいんだよなあ
>>209は逆にメントールか香料、ハッカ油辺りが入ってるものを探すといい
212 :
無銘菓さん:2009/08/27(木) 15:09:49 ID:X8pKqV/g
ブラッドオレンジのど飴見つかんない
レモンジンジャーやスパイシーベリーは売ってるんだけどな
213 :
無銘菓さん:2009/08/27(木) 15:13:01 ID:???
榮太樓と辻利のコラボの抹茶飴、ウマい
濃くて香ばしくて最高!
214 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 09:28:50 ID:Zhx3/kQU
この歳になって、今さら飴にハマってます。
主に袋飴を色々試し中です。。
この板で人気の飴を教えてください。
ちなみに、私が今気に入っているのは、
味覚糖 特濃8.2塩ミルク
カンロ 珈琲茶舘
BOURBONキュービィロップ
各種茶飴 などなどです。
215 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 10:02:45 ID:???
特濃ミルク
CUCU
男梅
ナッツボン
パインアメ
純露
熱中飴
ぱっと思いつくのはこのあたり?
追加訂正よろ
216 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 12:13:45 ID:DlbmicBu
217 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 14:33:07 ID:???
Asahiの太陽を浴びたシリーズもおすすめ。
さっきHP見たら「ママはパティシエ メープルナッツ&アップルタルト」が月曜に出たんだね。
誰か買った人いる?
218 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 14:40:15 ID:???
>>217 自分もそれ(ママはパティシエ)気になった!
でも今消費中の飴があるのでスルーした
冬向きだなーと思った
219 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 15:33:41 ID:???
>>217 買ったよ。メープルナッツが美味い。
アップルタルトは酸味がある。
220 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 19:00:18 ID:???
自分もママはパティシエ買ったノシ
アップルとメープル交互に食べるとくどいが、片方ずつ集中するとイケる
アップルはシナモンがうまー
221 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 19:09:56 ID:???
217だけどママはパティシエの感想聞けてよかった!
明日探しに行ってくるよ。
ありがとう。
222 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 20:03:17 ID:???
ママはパティシエ、NEWDAYSで買った
秋にぴったりな濃さの飴だね
アップルはフルーティーさというより煮た林檎の感じがよくでてる
223 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 20:24:10 ID:Zhx3/kQU
ママはパティシエ、美味しいかなあ?
何だか中途半端な味だと思った。
まあ、好みなのかな。
224 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 21:48:04 ID:IDmX/LhT
>>お菓子のまちおかにわんさか売ってるよ!
225 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 21:49:40 ID:IDmX/LhT
>>200お菓子のまちおかに売ってるよ!
↑ごめんなさーい!
226 :
無銘菓さん:2009/08/28(金) 21:52:51 ID:???
金うまばっかり舐めてる。
甘くない飴にはまるとは。
227 :
無銘菓さん:2009/08/29(土) 02:18:28 ID:???
>>223 アサヒの飴って全体的にぼやっとした味
よく言えばマイルド
228 :
無銘菓さん:2009/09/02(水) 10:22:19 ID:???
カンロ飴みたいな色の飴で、醤油飴でもなくニッキ飴でもなくべっこう飴でもない
ものをご存じの方いませんか?
お世話になった伯母が好きな飴らしいんですが、名前もメーカーも不明で、
昔はよく売ってたけど今は見かけない というだけの情報しかなく…。。
昔の人は茶飴と呼んでいた、ということです。
でも、お茶の飴ではないそうです。
無謀だとわかってはいるんですがなんとか探せないかと思いまして。
これかな?というものがわかる方いらっしゃったら教えてください!
229 :
無銘菓さん:2009/09/02(水) 11:46:40 ID:???
ご存じですかもなにも「茶飴」じゃねーの?
黒糖っぽいのがセンターに図々しく入ってて
噛みながら食えるタイプの
メーカーものはどんなのか知らんが
手作りの飴屋とかちょっと高いデパ地下とかで
探してみたら発見できるとおも
230 :
無銘菓さん:2009/09/03(木) 14:20:28 ID:???
231 :
無銘菓さん:2009/09/03(木) 21:43:38 ID:???
かむかむ恋するロイヤルミルクティーまずい!!
香料使いすぎだしくどい甘さ
一粒食べたけどあとどうしよう…
232 :
無銘菓さん:2009/09/03(木) 22:16:08 ID:???
233 :
231:2009/09/04(金) 08:20:34 ID:???
>>232 かむかむレモンとかかむかむグレープで有名なところ
234 :
無銘菓さん:2009/09/04(金) 11:25:57 ID:4zQWqUEx
ロッテの塩キャラメルフランボワーズってもう販売してないのかな?
美味しいって聞いたんで食べてみたいけど、どこにも売ってない…
235 :
無銘菓さん:2009/09/04(金) 11:45:56 ID:???
塩でキャラメルでフランボワーズか…
開発の人も苦労が絶えないね。
236 :
無銘菓さん:2009/09/04(金) 13:29:19 ID:???
>>234 ちょっと前に食べたけどそんなに美味しくなかったよ
塩+キャラメルかフランボワーズ+キャラメルでよかった
3つ足す必要が無い
237 :
無銘菓さん:2009/09/04(金) 20:46:12 ID:???
今更、塩の花・梅を食べた。梅ガムの味。あんまり塩を感じない。
チョコはもっと塩味する?
238 :
無銘菓さん:2009/09/05(土) 00:04:23 ID:HxpoRre7
巨峰と幸水
どちらも味がしっかりしててウマー
買いだめしてきた
239 :
無銘菓さん:2009/09/05(土) 11:15:07 ID:???
カッチっていうの初めて食べたけど不味い
あれは消しゴムだ
240 :
無銘菓さん:2009/09/06(日) 16:29:16 ID:???
自分の中では那智黒が一番
241 :
無銘菓さん:2009/09/07(月) 00:43:32 ID:???
>>238 どこのメーカー?
梨好きなんで、食べてみたいw
242 :
無銘菓さん:2009/09/07(月) 01:11:07 ID:???
カバヤの沖縄黒飴にはまりすぎ
安いんだけど大豆が入っててそれをぼりぼり噛むのがたまらん
もう他の飴がいっさい食べたいと思わなくなってしまった
243 :
無銘菓さん:2009/09/07(月) 06:04:02 ID:???
244 :
無銘菓さん:2009/09/07(月) 11:46:24 ID:???
久しぶりにダイソーの飴買った これからバタースカッチうまくなるから
あのずっしり感はいい
245 :
無銘菓さん:2009/09/08(火) 03:08:55 ID:???
>>243 d。近所にローソンねえorzでも、探してみるよ。
246 :
無銘菓さん:2009/09/08(火) 03:38:49 ID:???
ライオンのスティックタイプの梨のど飴なら買った
梨味うままだったけど、これと一緒なのかな?
そして例によって、どこがのど飴なのかイミフ系だったけどね
247 :
無銘菓さん:2009/09/09(水) 19:39:42 ID:???
うるおう巨峰のど飴ウマー!!!
うるおうシリーズってハズレ無い気がする。
248 :
無銘菓さん:2009/09/09(水) 22:35:18 ID:???
百均にメロンパン飴てのがあった
メロン飴の周りに粒砂糖がついてるだけっぽいんだがw
249 :
無銘菓さん:2009/09/10(木) 11:40:33 ID:???
ミルクセーキキャンディー、なかなか美味かった。
聞いたことのないメーカーだったから値段も53円と安い。
250 :
無銘菓さん:2009/09/11(金) 01:24:35 ID:???
プロポリスのど飴ライトを見つけたので買ってみた。
ノーマルタイプが強烈だっただけに恐る恐る舐めてみたら、
ハチミツミルク味が強く出ていて、でもちょっと苦味もあり、
なかなかクセになる美味しさだった。
251 :
無銘菓さん:2009/09/11(金) 21:13:25 ID:???
木苺とオレンジの飴おいしかった!
252 :
無銘菓さん:2009/09/11(金) 21:36:51 ID:???
253 :
無銘菓さん:2009/09/11(金) 22:08:31 ID:???
>>252 カンロののどにやさしいフルーツソースキャンディ
小さめの飴の中にフルーツソースが入ってる
ほっこり可愛いパケだよ
254 :
無銘菓さん:2009/09/12(土) 18:15:16 ID:ebwxrDp6
>>225 ありがとう!
市内にまちおかがあるから、探しに行くぞ〜^^
255 :
無銘菓さん:2009/09/12(土) 18:22:28 ID:ebwxrDp6
>>201>>202>>203 うちのほうでは、コンビニやスーパーの子供コーナーに見当たらなくて、とほほ。
懐かしくて無性に食べたくなるんだ。
まちおかに期待です♪
256 :
無銘菓さん:2009/09/12(土) 18:44:25 ID:wlQnqIQ8
ブレンディの飴が発売していたので買ってみたけれどブレンディとはわからない味だった。
257 :
無銘菓さん:2009/09/13(日) 04:25:32 ID:???
げんこつ飴うまい。
俺が今まで生きてきて、一番旨いと思った飴。
258 :
無銘菓さん:2009/09/13(日) 17:02:59 ID:W4F1UuOX
サクマのいちごミルクってデザイン変わった?
ローソンに並んでた。懐かしいなぁ〜。
ま、買わなかったんだが。
259 :
無銘菓さん:2009/09/13(日) 18:14:37 ID:???
カルピス冷飴重宝してる
260 :
無銘菓さん:2009/09/13(日) 18:51:56 ID:Ctjgz5iv
カメレオンキャンデー知ってるやついる?
261 :
無銘菓さん:2009/09/13(日) 19:16:12 ID:???
262 :
無銘菓さん:2009/09/14(月) 13:02:38 ID:zqQ/b9sL
カスガイのミルクの国
味覚糖の特濃ミルク8.2
ドンキで売ってる31のチョコミント味の飴ばっかり食べてる。
ウマー
263 :
無銘菓さん:2009/09/15(火) 00:16:15 ID:???
春日井の炭焼珈琲がうますぎて困る
264 :
無銘菓さん:2009/09/15(火) 11:47:11 ID:???
>>263 何を思ったか炭酸珈琲に見えたよ…
VC3000のど飴がうまい。
でも、前あんなにスースーしたっけ?
265 :
無銘菓さん:2009/09/15(火) 17:31:03 ID:???
カンロのもみじ飴ウマー
でももみじ饅頭も食べたくなってくるから困るw
266 :
無銘菓さん:2009/09/15(火) 18:36:02 ID:???
>>265 あれはうまいよな
最近cucuプリン味がなかなか見付からない
267 :
無銘菓さん:2009/09/16(水) 01:18:41 ID:???
プリン、まちおかでよく見るよ
268 :
無銘菓さん:2009/09/16(水) 10:04:43 ID:MYV3gzCS
>>261 そうそう。駄菓子コーナーにも小さいのが売ってる
269 :
無銘菓さん:2009/09/16(水) 10:32:20 ID:moBm2DCd
中国蜂蜜飴最強
270 :
無銘菓さん:2009/09/16(水) 17:38:22 ID:TsURQbCL
男梅久しぶりに買った。
めちゃ美味しいんだけど、これって昔から果肉ナシだっけ?
ここでは果肉入り梅飴はどれが人気?
271 :
無銘菓さん:2009/09/17(木) 11:36:47 ID:???
>>270 ずっと果肉無しだよ
果肉有りは個人的には塩の花が甘からずしょっぱからずで好きかな
スレ的には小梅ちゃんかな?
272 :
無銘菓さん:2009/09/17(木) 16:36:07 ID:???
カンロのもみじおいしいー
久しぶりに入ってる味全部が好きな味の袋飴で嬉しい
273 :
無銘菓さん:2009/09/19(土) 09:17:41 ID:9IvOEZxO
ライオンの梨のど飴美味しかった!
梨好きな自分にとってはヒット商品だ
274 :
無銘菓さん:2009/09/19(土) 10:17:09 ID:???
ライオン梨のやつ、桃となんかのもあるよね。
昨日買えばよかったなー…
巨峰もおいしい?
あと、梅昆布飴っていう都こんぶと提供の飴も見つけたんだけど
もう食べた人いる?
鶴橋の環状線梅田方面ホームのハートインは目移りする。
275 :
無銘菓さん:2009/09/19(土) 13:35:12 ID:???
ジャージー牛乳キャンディ相変わらずウマー
276 :
無銘菓さん:2009/09/19(土) 13:38:08 ID:I6eAxIJ7
ナッツボーンってどこに売ってる?
最近ナッツ系にはまったので買い占めたい
277 :
ひよこ名無しさん:2009/09/19(土) 14:34:46 ID:rK+ZbTt+
パイナップルのアメが好き
278 :
無銘菓さん:2009/09/19(土) 20:24:52 ID:???
>>276 ナッツボーンwww
それを言うならナッツボンだろ
279 :
無銘菓さん:2009/09/19(土) 20:47:04 ID:Fv4nGxTv
特濃チョコ売ってた
280 :
無銘菓さん:2009/09/20(日) 09:55:01 ID:???
アップル&マンゴーってやつ、中に入ってるソフトキャンディをつい噛んでしまい
歯の詰め物が取れそうになってヒヤヒヤした('A`)
281 :
無銘菓さん:2009/09/20(日) 17:44:33 ID:???
カンロもみじ飴って何味?
得濃8.2塩ミルク依存一日1袋の俺だが
最近店から姿を消しつつあるが・・・
製造終了か?
やばいまじで禁断症状が・。・・
代わりの飴は考えられない
282 :
無銘菓さん:2009/09/20(日) 19:21:06 ID:H2eiLlLo
283 :
無銘菓さん:2009/09/21(月) 10:42:19 ID:LwqiAEBv
特濃ミルク、リニューアルしたね。
若干白くて粉っぽくなった。よく欠けてる気がする
味はすっきりした甘さになったかな
284 :
無銘菓さん:2009/09/21(月) 11:49:38 ID:???
プッチョのキャラメルのチョコチップ入ったやつおいしかったよ
285 :
無銘菓さん:2009/09/21(月) 12:45:13 ID:???
>>281 塩ミルクまだまちおかに在庫少しあるよ
ホールズのリラックスハーブ、蜂蜜がまろやかでうまいね
飴の表面もつるっとしてマイルドな感じ
286 :
無銘菓さん:2009/09/21(月) 20:17:47 ID:ZbRfdlfA
ぷっちょのキャラメル
俺的にはいまいちだった
287 :
無銘菓さん:2009/09/21(月) 21:45:44 ID:???
ナッタでナタデココおいしい。
アロエの白ぶどう味のジュース好きな人は好きだと思う。
鳥居みゆきがなんかの番組で「なったでなたでここなったでなたでここ」って叫んでて
気になって買ってみた。
288 :
無銘菓さん:2009/09/21(月) 23:05:03 ID:???
>>285 情報ありがとう
しかしまちおか遠くていけない
今日ファミマに言ったらたまたまあって
5袋買い占めたらレジのおば半
大きな声で同じもの5点で990円です
すこしは気を使えーー恥ずかしいじゃないかー
289 :
無銘菓さん:2009/09/22(火) 19:04:51 ID:???
新しいヴァンホーテンのココアの飴買った
ココア、バナナココア、ストロベリーココアの三種類ある
290 :
無銘菓さん:2009/09/22(火) 21:49:27 ID:???
塩ミルク以外考えられない
今日 スリーエフの最後の1袋購入
また再販してくれないかなあ
291 :
無銘菓さん:2009/09/22(火) 22:59:56 ID:???
味噌ミルク飴って
売ってないかな
うまいと思うんだが
292 :
無銘菓さん:2009/09/23(水) 09:32:28 ID:???
ねーよw
スープでも飲んでろ!
293 :
無銘菓さん:2009/09/23(水) 18:34:36 ID:???
ダイソーで袋のうるおう桃のど飴買ってきた。
うるおうシリーズはやっぱ美味いね
294 :
無銘菓さん:2009/09/23(水) 20:28:23 ID:???
うるおうのど飴の巨峰ってあったっけ?新作?
ぶどうのはあった気がするけど
295 :
無銘菓さん:2009/09/24(木) 06:41:27 ID:???
チェルシーのバタースカッチと純露のべっこう飴が好き。
296 :
無銘菓さん:2009/09/24(木) 18:07:15 ID:???
297 :
無銘菓さん:2009/09/24(木) 19:30:48 ID:???
>>291 ミルク味噌汁を作って砂糖を入れて、
自宅の鍋でキャラメリゼしよう!
あ、やべえ、旨そうだな・・(・д・)!
298 :
無銘菓さん:2009/09/24(木) 22:12:09 ID:4nl5MnOS
王様のマンゴーうまいけど、噛んだ時に中のグミが歯にくっついて銀歯取れそうで恐いw
299 :
無銘菓さん:2009/09/25(金) 07:18:44 ID:???
ぶどう3種類が入った飴がうまい
カラフルで見た目からしておいしそうだし
99円で売ってるから安いし
300 :
無銘菓さん:2009/09/25(金) 07:38:08 ID:???
カンロのミルク酪園ウマー
ノンシュガーにしては味が濃いし。
301 :
無銘菓さん:2009/09/25(金) 10:40:08 ID:???
>>299 ぶどう3つ ってヤツだろうか。
もも3つもうまいんだよね…
302 :
無銘菓さん:2009/09/25(金) 23:13:21 ID:???
パイン(株)の3つシリーズは、ぶどうも良いがりんごが好きだ。
同じフルーツでちゃんと味が違うってのがなんかいい。
100均常連商品だし。
で、かんきつ3つはまだ食べてないなーと思ってHP見てみたら
紅茶3つ(ストレート・レモン・ミルク)って新製品もあるらしい。
303 :
299:2009/09/26(土) 11:09:02 ID:???
桃とりんごと紅茶もあるのか!
ぶどうと柑橘しか知らなかったよー
桃美味しそうだね
今日もぶどう舐めてる
ウマー
304 :
無銘菓さん:2009/09/26(土) 12:10:53 ID:???
紅茶はしらなかった 売ってっかなー
305 :
無銘菓さん:2009/09/27(日) 08:56:37 ID:???
ローソン100にあったよ紅茶。
306 :
無銘菓さん:2009/09/27(日) 09:51:15 ID:???
307 :
無銘菓さん:2009/09/27(日) 21:16:56 ID:faZ8P39N
308 :
無銘菓さん:2009/09/27(日) 21:46:52 ID:???
>>307をアレンジした。DかEは絶対クリミオ。
評価基準
SS 神 トップモデルレベル。あまりにも神々しいため入手しにくい。
S 上の上 モテモテレベル。店頭にあるだけで勃起or喉が濡れちゃう。
AA 上の中 美味。在庫に困ることはないだろう。問屋と仲良くなりたい。
A 上の下 普通においしいorかわいいレベル。リピーターは店の在庫次第。
B 中の上 パケによって味もよく思われるレベル。リピーターは普通にできる。
C 中の中 一般的なレベル。ここが全ての基準。
D 中の下 パケがよくても味で少し損をしてしまう。パケが悪くても販売努力次第でリピーターができる。
E 下の上 微妙。人によっては避けられそうな味。リピーターが出来たら一生大切に。
F 下の中 ・・・・。通のファンなら努力次第でできるがリピは無理そう。どんまい。
G 下の下 妖怪。発売元の社員はおろか怪食通からも無理そうな味。
309 :
無銘菓さん:2009/09/27(日) 22:46:56 ID:???
長ければ長いほどつまらないよね…
310 :
無銘菓さん:2009/09/27(日) 22:49:32 ID:qyj6RaJb
309は面白い事言える人なんだね
311 :
無銘菓さん:2009/09/27(日) 23:11:41 ID:???
312 :
無銘菓さん:2009/09/28(月) 08:13:16 ID:???
あ〜クリミオはめっちゃ惹かれたけど
舐めたらがっかりだったな…
313 :
無銘菓さん:2009/09/28(月) 19:48:06 ID:???
神州一味噌の飴
甘じょっぱい
鰹節エキス入りなんでインスタント味噌汁の味噌をめっちゃ甘くしたような味
サバの味噌煮にでも入れようかなーw
314 :
無銘菓さん:2009/09/28(月) 19:57:09 ID:ZtbV/XrL
太陽を浴びたパイナップル、バナナともみじ飴ばっか食べてる
昔はよく食べてたのに、最近特濃シリーズを舌がうけつけない
315 :
無銘菓さん:2009/09/29(火) 18:59:53 ID:uFsKWS8f
黒糖ミルキー美味ぇ〜www
316 :
無銘菓さん:2009/09/29(火) 19:31:01 ID:orG6BueX
夕張メロンキャンディ美味しい!
値段の割にちゃんと夕張メロンの味が濃いし
317 :
無銘菓さん:2009/09/29(火) 19:36:14 ID:HK1FPOgy
>>313 すごく好き!そーゆーの。
昔
酒粕の飴があって、それも悶絶した。
318 :
無銘菓さん:2009/09/29(火) 20:37:12 ID:???
梅昆布飴、食べました。口の中が不快感で一杯です。
歯みがいてくる
319 :
無銘菓さん:2009/09/30(水) 07:12:03 ID:9w97zK/B
コーヒー味とイチゴ味で有名なの教えて下さい
320 :
無銘菓さん:2009/09/30(水) 14:26:39 ID:???
サンリオコレクション100って飴、マスカット・ぶどう・パイン・オレンジ・ピーチの5種類の味が楽しめると想ったがマスカットとオレンジまずかった。
薬品の味だな。
他はまあまあだった。
ちなみにサンリオに興味ないが裏面のキャラクター紹介は必ず見てしまう。
321 :
無銘菓さん:2009/09/30(水) 14:29:11 ID:???
パイン会社の飴ってどこで売ってる?
パイン味はよく見かけるけど、それ以外がさっぱり…
地域限定?
322 :
無銘菓さん:2009/09/30(水) 16:11:48 ID:e4gJnIQm
キシリクリスタルのマンゴー&ピーチめっちゃうまい
でも私的にマンゴーだけのほうがよかった
323 :
無銘菓さん:2009/09/30(水) 17:22:02 ID:???
>>321 パインアメシリーズの他の味のアメのことだったら
それはファミリーマートの期間限定商品。
最新はキウイアメだけど、今はもう手に入らないんじゃないかと。
324 :
無銘菓さん:2009/09/30(水) 19:10:47 ID:???
>>322 マンゴー&ピーチとかあるんだ
マンゴー味はだいぶ前に買ったことがある
今も売ってるのかは知らないけど
325 :
無銘菓さん:2009/09/30(水) 21:11:01 ID:???
>>319 >コーヒー味
ライオネスコーヒーあたりかな?
炭焼コーヒーとか色々とあるみたい
>イチゴ味
サクマいちごみるく…かな?
イチゴ系の飴は時期以外あまり見ない
個人的にはカルディのコーヒー飴と
ミニファルファリーナに入ってるイチゴ味の飴を推す
326 :
無銘菓さん:2009/09/30(水) 23:04:47 ID:???
マイナーだけど不二家のフルーツドロップが大好き
小さい箱に小さい飴が入ってる奴
いろんな味がたくさん入ってるけど小さいから食べきれて幸せ
ときどき入ってるハッカも幸せ
327 :
無銘菓さん:2009/10/02(金) 11:02:49 ID:???
紅茶3つ、手に入れたぞ。
レモンティー、まっず〜…
328 :
無銘菓さん:2009/10/02(金) 17:47:32 ID:???
訂正。ストレートティーもミルクティーもまずかった。
ぶどうももももりんごもかんきつもおいしかったけどなあ。
329 :
無銘菓さん:2009/10/02(金) 20:53:23 ID:7S+Wg4dN
もみじ飴がうますぎる。
季節限定だろうから買いだめしとく。
330 :
無銘菓さん:2009/10/02(金) 22:03:41 ID:???
>>329 もみじ飴って普通のフルーツの味の飴なんですかね?
コンビニでちらっと見ただけなんですが、普通っぽそうなのに評判いいみたいなので気になりました。
331 :
無銘菓さん:2009/10/03(土) 08:33:22 ID:???
ノンシュガーの紅茶のやつうめー
ストレートティー、ミルクティーどっちも濃厚
ノンシュガーとテイカロ系はハズレなの多いんだよなぁ
ミルクとキャラメル味が入ってるやつはゲロマズだった
特にキャラメル味…あれはねーよ
332 :
無銘菓さん:2009/10/03(土) 11:31:14 ID:N/Bfrhvo
>>330 うん、いちごとりんごとすだち味が入ってる。
すだち味がウマイ。
あと、ザラザラしてなくてなめ心地が良い。
見た目も良い。
333 :
無銘菓さん:2009/10/03(土) 14:52:51 ID:EolXbRMM
黒糖ミルキーうまかった・・・!
特濃ミルク、
さらにおいしくなりましたって書いてあったけど
どう変わったのかな?
誰か食ったやついる?
これ以上どううまくなるって言うんだ
334 :
無銘菓さん:2009/10/03(土) 18:27:34 ID:???
>>332 味も良いけど、もみじの形も愛らしくて良いよね。
ここの過去スレで見て、気になってたノーベルのレモンのつぼを
買ってみたけどハンパなくすっぱいねw
335 :
無銘菓さん:2009/10/05(月) 00:53:40 ID:Ydzeyq/A
uma味覚糖の特濃チョコ8.2
んまいよー
特濃ミルクのチョコ版なんだけど
濃いミルク飴にベルギー産生チョコが入ってる
ただし、歯で噛むと3つに分離する
吉祥寺のわたしの街のおやつ屋さんってお店に¥168で売ってた
336 :
無銘菓さん:2009/10/05(月) 13:40:49 ID:cpbDPTbk
はちみつ100%のキャンデーおいしい!生キャラメルなんかより断然おいしい
337 :
無銘菓さん:2009/10/05(月) 17:31:32 ID:oeKf95Ty
338 :
無銘菓さん:2009/10/05(月) 17:36:28 ID:vR3H1ahF
ウェルターズオリジナルに激ハマった!!
まろ〜〜(´ω`)
339 :
無銘菓さん:2009/10/05(月) 22:21:40 ID:MHh3dZgs
黒糖ミルキーが想像以上に美味かった…
340 :
無銘菓さん:2009/10/06(火) 05:30:05 ID:???
特濃チョコ、関西だとジャパンで売ってる
341 :
無銘菓さん:2009/10/06(火) 05:56:23 ID:4qAedUA7
特濃チョコ、関東で売ってる?
342 :
無銘菓さん:2009/10/06(火) 09:15:02 ID:???
なぜなら
>>338は特別な存在だからです。
ノーベルのいちご牛乳キャンデー買ったけど減りがパネェwwww
さっぱり系は何個でも舐めて噛んでの繰り返しで消費量多くなっていかんな
343 :
無銘菓さん:2009/10/06(火) 22:11:51 ID:mqWiEdv4
バンホーテンの飴食ったやついる?
どうだった?
344 :
無銘菓さん:2009/10/06(火) 23:18:09 ID:???
>>343 合成っぽい味
チョコ感のあるダイエットココアの方がいい
全部ホットミルクにとかして胃に流し込んだ
345 :
無銘菓さん:2009/10/08(木) 11:38:20 ID:wRp0gR7L
ミルクティー味の飴ってないですか?
346 :
無銘菓さん:2009/10/08(木) 13:58:19 ID:???
347 :
無銘菓さん:2009/10/08(木) 16:00:13 ID:???
パインのイチゴアメ出てた
348 :
無銘菓さん:2009/10/08(木) 16:43:13 ID:???
冬のミルクはほんと、ミルクティーだけ入ってたら最高なんだ
349 :
無銘菓さん:2009/10/08(木) 17:41:01 ID:???
イチゴアメうまいぜ。でも突き抜け感は特にない。
350 :
無銘菓さん:2009/10/08(木) 18:12:24 ID:W1KI8qer
イチゴアメ食べたいなー
351 :
無銘菓さん:2009/10/08(木) 20:48:38 ID:???
イチゴアメ、ちょっと期待はずれ
安っぽい味
352 :
無銘菓さん:2009/10/08(木) 22:43:50 ID:???
篤農塩ミルク
禁断症状がでて
仕方なく塩雨とミルクを同時になめてるが・・・
塩ミルクーーー
353 :
無銘菓さん:2009/10/09(金) 12:32:10 ID:???
竹酢飴っていうの舐めた事ある奴いる?
354 :
無銘菓さん:2009/10/09(金) 19:05:44 ID:DV2r+V+C
ポプラのはちみつでじっくり煮込んだりんごのキャンデー最高
355 :
無銘菓さん:2009/10/09(金) 21:51:53 ID:???
ハムスターの輪切り飴おいしかった
356 :
無銘菓さん:2009/10/10(土) 01:11:05 ID:???
百均の苺の飴おいしかった
白と赤二種類入ってるやつ
今まで百均のはパインか春日井しか買わなかったけど、意外と掘り出し物あるね
357 :
無銘菓さん:2009/10/10(土) 10:45:17 ID:???
さっきテレ朝でカンロの特集がやってて
カンロ飴を作っている所を見られて良かったw
358 :
無銘菓さん:2009/10/10(土) 13:47:12 ID:yUx/0uyu
キュキュのプリン味、ここ見て買ったけど評判通り美味しいね
一袋とかすぐなくなっちゃうんだけど一日2袋は流石に身体おかしくなるかな・・
359 :
無銘菓さん:2009/10/10(土) 15:04:34 ID:???
イチゴアメ、サクマのいちごみるくの外側の味が最後まで続く感じで地味においひい!
買いだめてしまった。
360 :
無銘菓さん:2009/10/13(火) 11:32:15 ID:???
特濃チョコはチョコの少なさが詐欺的
361 :
無銘菓さん:2009/10/13(火) 12:38:25 ID:Us8cPA0n
中心部分にジャムとかシュワシュワとか表面の飴と違うものが入ってる飴が好き
362 :
無銘菓さん:2009/10/13(火) 13:04:12 ID:???
輸入飴のプッシュドロップのフルーツの方
どこで買っても表面糖衣になってるお・・・
新鮮な輸入したてのが舐めたいんだがなぁー
363 :
無銘菓さん:2009/10/13(火) 18:28:38 ID:???
アサヒの濃ーいレモンがおいしかった
364 :
無銘菓さん:2009/10/13(火) 23:23:37 ID:???
>>358 水分沢山取ればイイと思う
>>336 それずっと探してるんだけど
うちの近所は姿を消した
ハチミツののど飴が美味しかった
名前忘れたけど濃すぎなくってヨカッタ
365 :
無銘菓さん:2009/10/14(水) 23:33:48 ID:???
みんながもみじもみじ言うから、気になって買ってしまった
ここの宣伝効果素晴らしいな
366 :
無銘菓さん:2009/10/15(木) 13:35:18 ID:???
ホールズのリラックスハーブが美味しかったのに、いつも買ってるコンビニに置かなくなった…ショボーン
その棚に新しく入った世界の国のお菓子なCANDY買ったが、微妙すぎる
367 :
無銘菓さん:2009/10/16(金) 13:40:28 ID:???
お菓子なCANDYは確かに微妙
マンゴープリンまずい
368 :
無銘菓さん:2009/10/17(土) 18:36:36 ID:???
キャンドゥでバタースカッチ買ったー
140g入りでお得なわりにおいしいからよく食べるお(^ω^)
369 :
無銘菓さん:2009/10/17(土) 18:48:16 ID:???
冬のミルクから紅茶味が消えて残念だ…
370 :
無銘菓さん:2009/10/17(土) 19:06:39 ID:???
最近はあわだまをよく食べる ヨーグルトサワーがすき
371 :
無銘菓さん:2009/10/18(日) 10:41:29 ID:c1qU7N5D
来週新発売の飴にバナナの飴があった。
372 :
無銘菓さん:2009/10/18(日) 16:42:18 ID:???
>>371 どこのメーカーの?
特濃バナナミルク無くなったようだし…
373 :
無銘菓さん:2009/10/19(月) 11:40:28 ID:???
昨日の世界の果てまでイッテQで、世界一まずい飴の
サルミアッキが紹介されてたけど、このスレの住人は
一度食べてみた事あるんだろうか?w
374 :
無銘菓さん:2009/10/19(月) 12:37:28 ID:???
関西ならパイン株式会社のオレンジアメがどこでも手に入ると思ったのに…(ToT)
375 :
無銘菓さん:2009/10/19(月) 18:07:41 ID:???
濃蜜はちみつレモン飴 ウマー(゚Д゚)
376 :
無銘菓さん:2009/10/21(水) 08:27:35 ID:bVWlgB/S
マスクケアのど飴ってのが辛すぎて常人の俺には食えなかった。とりあえずフリスクなんて比じゃなかった。
377 :
無銘菓さん:2009/10/21(水) 14:16:42 ID:???
はちみつ、黒糖、ハーブとかが入っててオススメある?
378 :
無銘菓さん:2009/10/21(水) 18:45:17 ID:???
冬のミルクがうますぎる
379 :
無銘菓さん:2009/10/21(水) 18:50:24 ID:???
甘熟王バナナキャンディ見つけた
今まで食べた中ではいちばんバナナっぽいと思う
380 :
無銘菓さん:2009/10/22(木) 22:16:19 ID:???
キャラメルミルキー
昔ヒットしたソフトエクレア
には程遠いが
思い出しながら食べたよ
381 :
無銘菓さん:2009/10/23(金) 00:55:41 ID:???
カバヤのたっぷりごま飴
美味しい
ごま好きの人におすすめ
382 :
無銘菓さん:2009/10/23(金) 01:10:10 ID:r9GipI0M
西友で買った生姜糖(゚д゚)ウマー
黒飴と生姜って合うのねん
383 :
無銘菓さん:2009/10/23(金) 11:13:12 ID:???
ブレオのレモン味&ブラッドオレンジ味の飴がおいしい。
スースーしないシンプルなフルーツ味。
表示にあるように、確かに口のにおいが消える。
包装もスマートな感じで良いです。
384 :
無銘菓さん:2009/10/23(金) 12:02:18 ID:???
濃蜜はちみつレモン飴うまー
熱を通した系のレモンは個人的に大好きだ
385 :
無銘菓さん:2009/10/23(金) 14:28:36 ID:???
はちみつ100%キャンディが至高
386 :
無銘菓さん:2009/10/23(金) 20:58:17 ID:???
完熟王、もっとこってりしてるかと思ったらそうでもなくてガッカリ
387 :
無銘菓さん:2009/10/23(金) 21:01:23 ID:oyfXrqk0
2種類の味のちっちゃい千歳飴が入ってるやつって誰か食べましたか?
歯にくっつくかな?
詰め物とれたばかりなので気になるけど買えないw
388 :
無銘菓さん:2009/10/23(金) 21:23:49 ID:???
今更ながらおすそわけキャンペーンで届いたホールズリラックスハーブ食べてみた。
もう少しミント風味がきつくてもいいかなと思ったけどおいしいね、リピートすることにします。
389 :
無銘菓さん:2009/10/24(土) 05:00:28 ID:wnknNff0
>>387 あれ普通の飴だお
ガリガリいける〜
390 :
無銘菓さん:2009/10/24(土) 07:18:06 ID:v6epXvSI
>>389レスありがとう!
さっそく買いに行ってくるわ
391 :
無銘菓さん:2009/10/24(土) 11:24:27 ID:KbxrT66v
生梅飴の美味さはハンパない
梅好きな人には衝撃の美味さだと思う。
友達に1つもらってその日の帰りに2袋買って帰ったw
392 :
無銘菓さん:2009/10/24(土) 16:15:08 ID:???
393 :
無銘菓さん:2009/10/25(日) 19:57:26 ID:???
>>391 美味しいですよね!私もよく買います
スーパーで100円だし。消えないで欲しい
394 :
無銘菓さん:2009/10/27(火) 18:51:38 ID:0nnT83TD
松屋製菓のいちごの中に白いチョコ、初めて食べたけど美味しかった
395 :
無銘菓さん:2009/10/28(水) 13:55:16 ID:???
どんどん近所のコンビニから男梅ノンシュガーが消えている
皆のところはどう?
396 :
無銘菓さん:2009/10/28(水) 19:35:44 ID:???
>>391 生梅飴ってどこの?
透明で中に練り梅みたいなの入ってるやつだよね?
前貰って美味しかったんだけど、似たようなの結構あるからどれだったかわからない…orz
397 :
無銘菓さん:2009/10/28(水) 21:21:13 ID:???
398 :
無銘菓さん:2009/10/28(水) 21:52:04 ID:???
399 :
無銘菓さん:2009/10/28(水) 23:00:28 ID:???
チェルシーのミルクチョコレートスカッチおいしい。
チョコとココアを足して2で割ったような味。
買いだめしてしまった。
400 :
無銘菓さん:2009/10/29(木) 08:46:03 ID:???
ナッツボン塩バターうますぎる
401 :
無銘菓さん:2009/10/29(木) 11:07:26 ID:???
気をつけろ、ナッツボンはオーバードーズしやすいからな
402 :
無銘菓さん:2009/10/30(金) 22:22:53 ID:???
CUCUの「とけあう黒糖〜」が「黒蜜と特濃〜」に変わってたけど味も少し違うよね
苦味が強くなった気がして個人的には残念なリニューアルだ・・・
とりあえず「とけあう黒糖〜」がまだ置いてある店をまわって買いだめしとくわ
403 :
無銘菓さん:2009/10/31(土) 17:59:16 ID:xQNGaPI7
カバヤのジャージー牛乳キャンディは美味しい?
この時期はミルク系が気になる
404 :
無銘菓さん:2009/10/31(土) 19:18:15 ID:???
生梅飴(゚д゚)ウマー!
405 :
無銘菓さん:2009/10/31(土) 21:58:16 ID:oXm1ZlLi
ナッツボンやっと見つけた!
美味しいね
406 :
無銘菓さん:2009/10/31(土) 22:02:13 ID:???
>>399 えっっ?!
自分はチェルシーのチョコ、口に入れただけで、『ダメ』で吐き出したよ…。
なんていうか耐えられない味だった…。
食べ物を吐き出す事なんて初めてだよ。
人の味覚の好みっていろいろあるんだねぇ…。
407 :
無銘菓さん:2009/10/31(土) 22:22:02 ID:xC9E/d4X
ノンシュガーでお薦め
ありますか。
ガムから飴に切り替え
ようと思ってます
408 :
無銘菓さん:2009/10/31(土) 22:44:28 ID:???
ペコちゃんのキャラメルがウマウマー
昔なつかしいソフトエクレアを思い出しました
409 :
無銘菓さん:2009/10/31(土) 23:10:57 ID:By0cgW7K
チェルシーの紅茶とバターを貰った。
小学低学年以来に口にしたと思うんだけど
すごく美味しかった!!!
ヨーグルト味は私的にはイマイチだった。
410 :
無銘菓さん:2009/11/01(日) 01:22:47 ID:???
>>407 ギャドバリーのテイカロシリーズはどうでしょう?
スーパーやドラッグストアなどわりと何処にも置てあるし、味もまあまあ美味しいんじゃないかと
411 :
無銘菓さん:2009/11/01(日) 06:13:39 ID:???
412 :
無銘菓さん:2009/11/01(日) 12:25:59 ID:???
不二家の千歳飴がうまくて、調子に乗って噛んでたら、
ちょうど今、歯の詰め物が外れた\(^o^)/
413 :
無銘菓さん:2009/11/01(日) 12:38:38 ID:4DU0KEi0
ノーベルのレモンのつぼかなりヤバスw
まじで舐めてみ
414 :
無銘菓さん:2009/11/01(日) 12:54:44 ID:???
>>407 カンロのノンシュガーの珈琲茶館と、ノンシュガーのミルクのが (゚д゚)ウマーだよ。(スーパーやコンビニにある)
カロリーだけ考えるなら同じくノンシュガーのマービーのミックスがいい(薬局とかにある)
415 :
無銘菓さん:2009/11/01(日) 14:01:07 ID:???
マービーは何故かたまに猛烈食べたくなる事がある
マスカットが好きだ
416 :
無銘菓さん:2009/11/01(日) 14:16:34 ID:???
>>415 オレンジもストロベリーも嫌いじゃないけど自分もマスカットが1番好き!
マスカットだけ売ってくれたらいいのにね!
ブルーの甘いだけのやつは入って無くてもよくね?
417 :
無銘菓さん:2009/11/01(日) 21:07:41 ID:s/ARn5Xv
チェルシーのロイヤルミルクティーだけ欲しい
418 :
無銘菓さん:2009/11/02(月) 02:35:50 ID:xtZyT25s
チェルシーは最後までなめらかだから口ん中怪我しなくて良い
419 :
無銘菓さん:2009/11/02(月) 04:34:20 ID:???
チャオ復刻版うまいお
420 :
無銘菓さん:2009/11/02(月) 08:35:34 ID:???
チャオうまいけど口の中が毎度大惨事に。
421 :
無銘菓さん:2009/11/02(月) 16:56:09 ID:indSRR+h
ナッツボンの塩バターが見つからないよぅ
422 :
無銘菓さん:2009/11/03(火) 03:02:26 ID:???
チャオ、最近百均で見かけて買った。量は少なかったけど。
同じ百均でマレーシアかフィリピンか産のチョコ入りの飴を買ったことがあるがチャオはこれに比べたら神すぎるなあ
423 :
無銘菓さん:2009/11/03(火) 03:54:48 ID:???
424 :
無銘菓さん:2009/11/03(火) 11:08:31 ID:???
千歳飴、神社で買う勇気がないからペコちゃん千歳飴で妥協してたけど
偶然みつけた岩井製菓が硬い千歳飴でよかった。
つか神社に卸してる会社なんやね・・・
425 :
無銘菓さん:2009/11/03(火) 12:14:40 ID:???
千歳飴は粉っぽいパキパキサクサクなのが好きだ
426 :
無銘菓さん:2009/11/03(火) 21:31:43 ID:???
会社のお客さん用に飴を置く事になりました。
高校生が好みそうなので、安くて美味しいのがあれば教えて下さい。
427 :
無銘菓さん:2009/11/04(水) 00:35:12 ID:???
100均か問屋で定番商品買いなはれ
428 :
無銘菓さん:2009/11/04(水) 16:01:55 ID:???
特濃8.2ラムレーズンおいしい!
スリーエフで先行発売してる。
これ食べたら塩ナッツボン買う。
429 :
無銘菓さん:2009/11/04(水) 17:00:41 ID:???
>>426 無難所でもりもりくだものかなー。ソーダキッズも色々入ってていいかも。
でも高校生好みの味はわからぬ。現役高校生カモン!
430 :
無銘菓さん:2009/11/04(水) 18:37:53 ID:???
>>426 現役ですが。
男梅をくれる(持ってる)人がちょくちょく居るので、意外と人気?
個人的には、特濃系、ミルキーを置いとけばまず大丈夫な気がする。
431 :
無銘菓さん:2009/11/04(水) 23:35:43 ID:???
>>428 おお!ラムレーズン去年から食べてみたかったんだ
スリーエフ隣駅まで行って買ってこよ
432 :
無銘菓さん:2009/11/05(木) 13:56:01 ID:???
梅昆布飴、おいしいけどすぐにバリバリ噛んじゃう。
433 :
無銘菓さん:2009/11/06(金) 18:07:45 ID:yE95te8k
塩ナッツボンってどこに売ってるんだろ…
発売してから一度も見かけた事ない@横浜
食べてみてえなぁ
434 :
無銘菓さん:2009/11/06(金) 19:15:40 ID:SUC1Dh/r
塩ナッツボンが見つからないから普通のナッツボン初めて買ってみた
なんか思ってた味と違った
435 :
無銘菓さん:2009/11/06(金) 21:11:22 ID:???
塩ナッツボンはファミマにあった
バターの香りが普通のより強いのと、ちょっとしょっぱいかなってくらい
普通のナッツボンの方が好きだな
436 :
無銘菓さん:2009/11/06(金) 22:19:03 ID:???
ナッツボン塩バターって、最初口に入れた時の味が
キャラメルコーンに似てない?
うちのほうではセブンにしかないな。
437 :
無銘菓さん:2009/11/07(土) 02:40:33 ID:???
ナッツボン塩バター、うちはローソンしかない。
438 :
無銘菓さん:2009/11/07(土) 21:35:02 ID:???
塩ナッツボン、セブンでよく見る
それよりラムレーズンが見つからん
439 :
無銘菓さん:2009/11/07(土) 22:38:01 ID:???
ラムレーズンは必ずキオスクにある
440 :
無銘菓さん:2009/11/07(土) 23:30:08 ID:???
ラムレーズンはスリーエフじゃない?
ひとまず4袋ゲット。
441 :
無銘菓さん:2009/11/08(日) 00:58:35 ID:???
キシリクリスタルのレモンミントがものすごい美味しい気がする
442 :
無銘菓さん:2009/11/08(日) 01:15:18 ID:???
>>441 おいしいよね。
あのシリーズはどれもわりと好き
443 :
無銘菓さん:2009/11/08(日) 07:13:43 ID:???
キシリクリスタルの濃厚ミルクミント(みたいな名前)を見つけた
今ある飴食い尽くしたら買いに行く予定
444 :
無銘菓さん:2009/11/08(日) 11:01:53 ID:???
もみじ飴ってファミマにしかない?
445 :
無銘菓さん:2009/11/08(日) 12:34:00 ID:???
>>440 特濃ラムレーズン、スリーエフ先行ってレスがあったけどニューデイズにあるよ
黒ごまもニューデイズで久しぶりにみた。相変わらず細長い箱パケだったけど
446 :
無銘菓さん:2009/11/08(日) 22:46:37 ID:???
東京なんだが、もともとラムレーズンは置いてないのかも・・
去年は広島とかだけだったぽいし。
味覚糖のオンラインショップに置いてくれー
447 :
無銘菓さん:2009/11/08(日) 23:27:33 ID:6k+j2k6F
千葉はラムレーズン黒ごま共に
ニューデイズにありますよ!
もみじ飴はampmで見かけました
448 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 01:17:34 ID:???
うほ!447さん情報サンクス
千葉にあるなら東京にもあるかも!
ニューデイズ探してみます
449 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 08:03:24 ID:???
ロッテZeroがベスト!
いままで食べた喉飴の中で一番すっきりした味だから
でも自宅から少し離れた店、一店しか取り扱いない
ここ販売やめられたらすごく困る
450 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 08:05:30 ID:???
誤爆してしまった
喉飴スレに投下したかったんだ
すまない
451 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 08:29:27 ID:???
今日ニューデイズで特濃ラムレーズン発見!
特濃スレで前に話題になっててずっと食べてみたかったから嬉しい!
ラムレーズン自体別に好きでも嫌いでもないけど、これ美味しい。
ラムレーズンとミルク飴がマッチするなんて驚き。
考えた人すごいな。
452 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 10:59:59 ID:???
いやあ、それほどでも
(〃∀〃)照れますなあ
453 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 12:14:42 ID:???
>>450 飴なら何でもいいのでは?
のどウォッシュってのを食べたが、苦みがちょっと気になった。
ビターレモン味って書いてあったけど
454 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 13:39:52 ID:???
飴ならなんでもよくないでしょ?
私達だって飴にこだわるからこのスレがあるわけだし
455 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 15:40:09 ID:???
飴総合だしいいんじゃないかなあ。
456 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 18:42:54 ID:???
ニューデイズってナニーーー?
457 :
無銘菓さん:2009/11/09(月) 23:33:39 ID:???
ヴェルタース・オリジナルおいしい!
めちゃはまってます。
458 :
無銘菓さん:2009/11/10(火) 00:50:07 ID:???
459 :
無銘菓さん:2009/11/10(火) 07:40:09 ID:???
>>458 thx
行動範囲内に全くないので、地道に特濃探しをします。
460 :
無銘菓さん:2009/11/11(水) 15:34:36 ID:RhsRroje
特濃ラムレーズン、関西でも売ってる?
461 :
無銘菓さん:2009/11/11(水) 17:58:56 ID:???
はちみつレモンCのど飴うまい。表面も滑らか。
もう少し酸味があっても良いけど。
462 :
無銘菓さん:2009/11/12(木) 00:34:30 ID:a2Q3npI+
春日井の黒飴マジウマし
463 :
無銘菓さん:2009/11/12(木) 16:30:10 ID:???
特濃チョコ
チョコ増量&割れない仕様になって再発売
464 :
無銘菓さん:2009/11/13(金) 12:15:35 ID:???
UHAのCUCU自由が丘プリン美味しいね。
発酵バターと塩キャラメルミルクも美味しい。
同じ値段だけど、プリンのほうが微妙に量が少ないんだよね…。
465 :
無銘菓さん:2009/11/13(金) 13:42:53 ID:???
100均ですごく辛いニッキ飴があったんだけど、どこのメーカーか思い出せない。最近むしょうに食べたい。
466 :
無銘菓さん:2009/11/13(金) 19:41:04 ID:???
あー100均オリジナルのやつかな?辛いばっかりで自分はもう二度と食べたくないお
467 :
無銘菓さん:2009/11/13(金) 21:25:17 ID:???
100均のは、「ハーブエキスとメントールが喉と鼻にすう〜っと爽やかなのど飴」
っていう長い名前のやつが好きだ。
468 :
無銘菓さん:2009/11/13(金) 23:47:23 ID:???
ダイソーかキャンドゥだったと思うんだよな、ニッキ飴。どっちにも行って買うか?
普通にスーパーで売っている袋飴って、いつの間にか高くなったなぁ。
469 :
無銘菓さん:2009/11/14(土) 00:56:43 ID:2dTl2tZI
特濃ラムレーズンが食べたいよぅ…(´;ω;`)
470 :
無銘菓さん:2009/11/14(土) 09:45:53 ID:???
ラムレーズン俺はそんなに・・・
ノーマルかチョコの入ったやつのほうが好き
塩ミルクはもう出ないのか・・
471 :
無銘菓さん:2009/11/14(土) 13:01:56 ID:???
特濃ラムレーズン、イイ。
朝買ってもう半分なくなった。
472 :
無銘菓さん:2009/11/14(土) 18:53:12 ID:???
ラムレーズン好きだから探しにいったよ
ラスト一袋だった!
近場がセブンしかなくて探したらスリーエフが先行発売なんだね
473 :
無銘菓さん:2009/11/15(日) 01:30:59 ID:hGVzavRT
ラムレーズン買った人って、関東在住の人ばっかり?
関西じゃ、お目にかかれてないんだが…orz
…早くラムレに会いたい(ノд`)゚。
474 :
無銘菓さん:2009/11/15(日) 19:06:48 ID:???
カンロのもりもり山のくだもの飴良い。
安いのに人工的な味じゃないし舐め心地もなめらか
475 :
無銘菓さん:2009/11/16(月) 08:02:05 ID:???
476 :
無銘菓さん:2009/11/16(月) 10:24:18 ID:???
ラムレーズン、愛知県西三河地方で買えるところはないのだろうか・・・。
477 :
無銘菓さん:2009/11/16(月) 12:13:51 ID:882qQsle
>>475 mjd!?
ちょっと行ってくる!!(・∀・)
478 :
無銘菓さん:2009/11/16(月) 13:54:16 ID:???
わたしも買ってきたw
ラムレーズンおいしそう
楽しみ〜
479 :
無銘菓さん:2009/11/16(月) 16:17:45 ID:???
美味しくないわけじゃないけど、ミルクのが美味しいかも?
480 :
無銘菓さん:2009/11/16(月) 16:32:29 ID:???
上手く仕上げてるとは思うけど
ラムレーズンの味自体クセがあって好き嫌い分かれるからな
特濃イチゴミルクにしてくれればよかったのに
481 :
無銘菓さん:2009/11/16(月) 16:43:23 ID:882qQsle
ジャパン行ってきた!!
ラムレーズン3袋買ってきた!!
幸せ…(^ω^)
482 :
無銘菓さん:2009/11/16(月) 23:59:01 ID:ttSxhFl2
483 :
無銘菓さん:2009/11/17(火) 18:13:25 ID:aO5nEq9q
カンロの紅茶茶館おいしいね
ノンシュガーだし、四年ぶりくらいに食べれて幸せ
484 :
無銘菓さん:2009/11/17(火) 19:58:26 ID:???
特濃ラムレーズン発売してるのか
明日ジャパン行ってみよう
そういえば母が京都・宇治の駿河屋で買い物した時にオマケで貰った抹茶飴が最高にウマい
パケには宇治石とか書いてあった気がする
他の抹茶味の飴はもう食えないw
485 :
無銘菓さん:2009/11/17(火) 23:23:10 ID:???
特濃ラムレ…1日で一袋空けそうな勢いだった…
最後の3粒を必死で我慢した。
偉いお、自分!(`・ω・´)
486 :
無銘菓さん:2009/11/18(水) 01:32:09 ID:n756YuH9
ミルキーの千歳飴
赤・白各30円で売ってました
これって買いですか??
スレチだったらスイマセン
487 :
無銘菓さん:2009/11/18(水) 09:16:38 ID:???
30円程度で人に聞くなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488 :
無銘菓さん:2009/11/18(水) 14:44:22 ID:???
ダイソーに売ってるe-maのパクリみたいなしょうがのど飴が好きだ
489 :
無銘菓さん:2009/11/19(木) 01:58:06 ID:???
>>488あれ美味しいよね
癖になる味。
最後の方になるとザクザク食べてしまう
アレのみるくいちごもなかなか美味しいよ
490 :
無銘菓さん:2009/11/19(木) 09:03:31 ID:g3VRXj1v
昨日スーパーで、梅昆布飴っていうの見つけた
パインアメのメーカーと都こんぶの中野物産がコラボしたやつで、カリカリウマー!!な食感だったよ
491 :
無銘菓さん:2009/11/19(木) 09:47:49 ID:zJqwFkRu
千歳飴おいしいよ。舐めてると尖って凶器みたいになるから、気をつけて。
492 :
無銘菓さん:2009/11/19(木) 10:39:10 ID:IHvO1DF4
>>491さん
ありがとうございます
今日買いに行ってきます
493 :
無銘菓さん:2009/11/19(木) 12:42:11 ID:???
>>489いちごってまだ売ってるの?
俺の行くダイソーにはしょうがとミントしか無い・・・
494 :
無銘菓さん:2009/11/19(木) 21:29:31 ID:0b/C2bee
リップスティックみたいな容器に入った指で押し出す飴たべたい
たしかPUSH POPだっけ?最近見ないな…トリプルのやつとか大好きだった
495 :
無銘菓さん:2009/11/20(金) 14:02:29 ID:???
憧れの特濃ミルクを発見したので早速開封してみたら、
変なキャラがプリントされた包みが一番最初に出てきた。
「なにこれだっさー!」と思ったんだけど、他の包みはごく普通。
一袋に一つだけ入ってるものなのかな?
496 :
無銘菓さん:2009/11/20(金) 21:27:35 ID:???
今年の冬はラムレーズンとナッツボン塩バターとホールズリラックスアップルできまりだな
497 :
無銘菓さん:2009/11/20(金) 22:00:21 ID:???
ラムレーズンまじうまい
1日で一袋あけてしまうw
498 :
無銘菓さん:2009/11/21(土) 05:50:28 ID:???
499 :
無銘菓さん:2009/11/21(土) 12:41:03 ID:WBgO3XLw
なんだかんだで結局黄金糖に落ち着く
500 :
無銘菓さん:2009/11/21(土) 18:21:22 ID:???
ラム売ってるんだ?
割高だろうけどコンビニ探してくるか
まだ一回も食べたこと無いから楽しみ
501 :
無銘菓さん:2009/11/21(土) 19:46:31 ID:???
ソフト甘酒飴マジウマー
502 :
無銘菓さん:2009/11/21(土) 20:04:39 ID:2vYv6FpY
>>500 スリーエフとかニューデイズとかいう関東のコンビニか、ジャパンていう関西の量販店でないと売ってないぞ…。
503 :
無銘菓さん:2009/11/21(土) 21:13:44 ID:???
ナッツボン塩バター・・はまって毎日1袋
コンビニ限定らしく、そこら中を探している。
ローソンでやっと見つけた。探すのメンドイ。カンロ通販に加えてほしい・・
504 :
無銘菓さん:2009/11/21(土) 22:27:55 ID:BcDSrs4J
ポンジュースの飴を探しているんですけど、どこで売っているか知っている方いませんか?ずっと探しているんですけど、あるのはグミとハイチュウばかりで…
505 :
無銘菓さん:2009/11/22(日) 07:14:27 ID:owydxDAZ
なんだかんだで特濃ミルクとチェルシーのバタースカッチに落ち着く
506 :
無銘菓さん:2009/11/22(日) 11:38:38 ID:i1D3SYdW
>>322 のど飴らしいが普通の飴としてボリボリざくざく食ってる
507 :
無銘菓さん:2009/11/22(日) 11:55:17 ID:1W0hAg7k
スティック型の特濃コーヒー
特濃シリーズと少し味付け違うけどうまい
508 :
無銘菓さん:2009/11/22(日) 15:00:28 ID:OLeVeFXb
>>476さん
見つかりましたか?
わたしは未だに見つけられてません
周りの人に聞いてもみたことないらしく…
509 :
無銘菓さん:2009/11/22(日) 18:21:10 ID:???
みんな一袋1日で食べ切っちゃうの?
それとも色んな飴ちびちび回し食べ?
510 :
無銘菓さん:2009/11/22(日) 18:50:04 ID:???
CUCUの
卵カスタードと三温糖カラメル
発酵バターと塩キャラメルミルク
とけあう黒糖とミルク
こんがりミルクと厳選コーヒー
の4種類を揃えたw
全部おいしいけど、似たような味と言えるかもしれない
511 :
無銘菓さん:2009/11/22(日) 20:16:57 ID:???
輸入菓子で棒付き飴のミルク味のやつウマー
棒が邪魔なんだけどついつい買ってしまう
512 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 06:43:59 ID:???
色々買って各々少しずつ食べる派だな、ハマった飴でも一気に食べると飽きてしまうし
でもモンクスアイスバーグっていうイタリア製のミント味の飴だけはつい食べつづけてしまう
513 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 14:16:47 ID:???
>>509 一気に一袋食べてしまう。
昨日ミルクの国買って、一袋たいらげた。
514 :
476:2009/11/23(月) 15:21:54 ID:???
>>508 私もまだ見つからないです。
特濃シリーズ大好きなので他の人の美味しいというレスを見るたびに食べてみたい衝動にかられます。
515 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 17:25:42 ID:???
>>513 パケ買いして減らない、お菓子なキャンディを食べてほしいわ
あれは失敗だった
516 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 17:40:05 ID:???
一袋一度に食べる人は、口ん中ヒリヒリしないんだろうか…
517 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 19:45:23 ID:???
塩キャラメルとか、ミルキーが好き。
ぷっちょも好きだけれどハイチュウは好きじゃない。
518 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 19:54:19 ID:???
一日一袋ってガリガリ噛む派?
それとも常に一日中飴が口の中にあるの?
519 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 21:55:31 ID:???
途中まで舐めて、小さくなったらガリガリ噛む
520 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 22:12:21 ID:???
生姜飴にはまってしまった。
521 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 23:13:58 ID:???
KANROの濃いフルーツ&ミルクを久しぶりに食べた
すんごい美味しい!
けどメロンがなくなっててちとショックだわ
この飴に関するレスが見当たらないけど人気ないの?
522 :
無銘菓さん:2009/11/23(月) 23:21:47 ID:???
しらんがな
523 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 02:11:05 ID:???
ここに書かれて無くても人気の飴はあるだろうよ
ここに書かれてないけども、うちのバイト先のおばちゃんは
全員のど黒飴フェチやぞ
524 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 02:46:12 ID:???
一日で一袋食べきるって、凄いなぁ。
三つも食べれば、口の中血の味がするよ。
525 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 08:25:29 ID:???
526 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 09:20:35 ID:???
飴舐めすぎると舌苔全部取れてヒリヒリしない?
飴好きだけど1袋なんて、そんな沢山舐めれないよ
527 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 09:23:10 ID:???
自分も大体1日に2個ぐらいだわな。
このスレ猛者が多すぐるw
528 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 10:25:16 ID:???
モノにもよらない?
ナッツボンはあっという間になくなる。
529 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 10:35:22 ID:PEpmXGd5
ナッツボン塩バターどこに売ってんだよ〜
食ってみたいよ〜!!
530 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 11:45:30 ID:???
自分はセブンとローソンでで見つけたよ。
青っぽいパッケージだから気付かないかも。
531 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 12:25:46 ID:???
中野にある飴専門店が気になる。
いいなあ中野区民…
532 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 12:41:24 ID:???
パパブブレ?確かに美味しい
でも私は特濃ミルクや生梅飴の方が好き
533 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 12:48:58 ID:???
パパブブレは香料って書いてある癖に味がリアルでびびった
マンゴーとかちゃんとすっぱいし
DEAN&DELUCA売りだとロゴの飴があるんだよね
あのロゴは何味なんだろー
534 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 13:27:50 ID:???
あわびたが美味しくて一気に一袋食べてしまった^^;
中のグミ要らないから全部があの泡々ならいいのに。
535 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 13:34:17 ID:???
飴って他のお菓子よりドカ食いしなくていいね
ほとんど砂糖だし血糖値すぐ上がるから満たされやすいし
536 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 18:38:32 ID:???
パパブブレのDEAN&DELUCAロゴはサイダーぽかった気がするー。
537 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 19:33:07 ID:???
ミルキーとかキュキュ?だっけ
そういう系なら半日で一袋いっちゃいますが
538 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 19:42:54 ID:???
太陽を浴びたパイナップル製造中止なのか・・・悲しい。
539 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 19:45:07 ID:???
と思ったらバナナ&パインにかわったのか
540 :
無銘菓さん:2009/11/24(火) 22:11:44 ID:???
濃厚みかんキャンデーを買ったが汗が出て咳込むくらいの味で
どうやって減らせばいいのか途方にくれている
別メーカーだけど濃厚実りのぶどうのど飴はめちゃくちゃ旨いのに…
541 :
無銘菓さん:2009/11/25(水) 01:31:02 ID:???
542 :
無銘菓さん:2009/11/25(水) 04:01:01 ID:???
>>541 春日かよw
でも、溶かして飲むというのはありかも。
熱い紅茶に溶かして、オレンジティーという手も。
緑茶でも、案外みかんフレーバーはいける。
543 :
無銘菓さん:2009/11/25(水) 19:20:03 ID:???
カンロのシトラスジンジャーのど飴が一袋100円だった!
買い貯め(゜д゜)ウマー
544 :
無銘菓さん:2009/11/25(水) 23:35:44 ID:6PwTwqXp
冬はお店ではのど飴系が増えて普通の飴の種類が減るから困る
545 :
無銘菓さん:2009/11/25(水) 23:44:20 ID:???
のど飴でもうるおう系なら美味しいからいいんだけどな
全てメントール系やら花粉対策系で埋め尽くされると全俺が困る
546 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 00:02:07 ID:???
>>545 えーっメントール系美味いじゃないか。
って好みはそれぞれだもんな、すまんね。
547 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 00:09:42 ID:???
メントール系はあかん
548 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 00:52:42 ID:???
私もすーすーするのやだな
キシリクリスタル、味はおいしいけどすーっとするから
両面側だけ舐めていたい。
549 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 02:07:29 ID:???
>>540の濃厚みかん、自分はスッパ美味しいと思う。
「レモンのつぼ」のみかんバージョンという感じ。
550 :
546:2009/11/26(木) 10:00:48 ID:???
>>548 自分はあの真ん中部分がもっと厚くてもいいのにとか思ってますw
551 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 12:47:19 ID:???
>>474 遅レスだが自分もフルーツ系の飴なら
もりもり山のくだもの飴がダントツで大好きだ。安いのに安っぽくない。
ミルク系なら特濃、クリミオいちご味
ミント系ならホールズリラックスハーブ
仕事中かわるがわる食べてる。
いつだかソニプラで買った、Cavendish&Harveyとか書いてあるフルーツ飴の
空き缶に入れてる。その飴もうまかった。
特濃ラムレーズン、何年か前にハマッたなー。
当時はまちおかで買った。
552 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 13:03:52 ID:???
あわびたのアワ部分も美味しい
もちっとしたグミっぽい部分も美味しい
特濃ラムレーズンは関東関西限定?未だに見たことないよ
553 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 13:11:38 ID:???
東北だけど、特濃ラムレーズン売ってるよ
554 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 16:53:44 ID:???
特濃ラムレーズン、スリーエフに置いてあるよ!ってか、スリーエフでしか見ない。
555 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 17:19:07 ID:Wgub41gA
特濃シリーズのラムレとチョコは期間限定じゃないよね?
ラムレは風味がラムレで味はミルク
チョコは板チョコ食べれない私にも食べやすい飴だった
でめミルク系ならノンシュガーのミルク酪園のが好きだなぁ甘くなくて牛乳の味だけしてて良い!
ミルク系は甘過ぎなのが多い
556 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 17:41:25 ID:???
ジャパンでラムレが今安いでよ
>>555 ミルク酪園のキャラメル糞まずくね?
ミルクはおいしいけど。
557 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 18:15:04 ID:Wgub41gA
確かに、舐めててもミルク酪園支持派の私は少数派だと思う。
でもミルク系で甘くないのって少ないんだよね
甘いの苦手なんだ、あとソフトキャンディとかも
酸っぱい系の飴とか好きなんだけど酸っぱい系は大抵舌にダメージを与えてくる。
今、舌に怪我してるから、まろやかな舌触りの飴を探しててミルク系なら舌触りが柔らかくって刺激が少ないのを探し歩いてるんだけどミルク酪園みたいな甘くなくって舌触りが良いの他にないかな
558 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 18:51:22 ID:???
e-maの白が久々に復活
559 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 19:23:29 ID:apdStsy7
ミルキーのど飴食べた人いる?
560 :
無銘菓さん:2009/11/26(木) 23:11:57 ID:???
>>559 味が薄い。
あっさりしたのが好きな人向け。
あと、のど飴としての効果はほとんどない。
味が濃い方が好きな人なら黒糖ミルキー。
561 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 00:11:17 ID:???
甘さ控えめ牛乳の味かー。ミルク酪園食べてみよう。
562 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 01:37:45 ID:???
個人的に
牛乳系>コンデンスミルク系>生クリーム系
なので、キシリクリスタルレモン食い終わったら
俺もミルク酪農買ってくるノシ
563 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 02:57:03 ID:YnshQYfL
特濃ミルクの個袋、たまに味覚糖の宇宙人みたいなやつがプリントしてあるやつ混じっててなんか可愛い
564 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 06:34:54 ID:???
565 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 07:19:00 ID:yNXckbl4
>>562同意!
生クリーム系(海外ものに多い)やコンデンス系(特濃やミルキーとか)苦手だ。
あっさり牛乳がいい、のど飴×ミルクは当たり外れの確率が激しい
龍角散のど飴好きで新作の龍角散ミルク蜂蜜買ったら味が無理やり過ぎでワロタww
無茶し過ぎだから、食い物で笑ったの初めてだわ
566 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 09:49:43 ID:DZZGl73C
千歳飴食べたい…
567 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 11:32:19 ID:yNXckbl4
ファミマとスリーエフでペコちゃん千歳飴一本100円が割引してたよ
美味しい金太郎飴どこかにないかな
568 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 11:56:20 ID:???
金太郎飴はデザインと金持ってけば
自分好みのを作ってくれるだよね、確か
569 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 12:52:05 ID:yNXckbl4
マジで!作ってもらいたーい!
まろやかフルーティ味なウサギか熊か東京タワーとか作って欲しい
570 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 13:54:24 ID:???
>>569 >まろやかフルーティ味なウサギか熊か東京タワーとか
どんだけマニアックなんだw
571 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 14:03:45 ID:yNXckbl4
どうせなら普段口に含まないようなキャラのが楽しそうじやない?
キットがあったら自分で作りたいな
572 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 14:05:19 ID:IMgYghCT
>>560 食べた、確かに味薄めだからついバリボリ噛み砕いちゃうw
573 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 21:31:57 ID:yNXckbl4
黒糖も旨いよね
574 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 21:52:48 ID:???
クリミオのまずさは異常
575 :
無銘菓さん:2009/11/27(金) 22:36:33 ID:???
グルコサミンのサプリ欲しくてスーパーな健康食品売場みたら、
グルコサミンコンドロイチン飴(80g入り198円)と言うやつが売ってて、サプリと一緒に買ってみた。
どんだけのグルコサミン入ってるか書いてないから微妙だか、
多少マズイの覚悟してたのにこりゃあかなり美味い!
普通の飴より美味い位だ。味はべっこう飴とカンロ飴を足したっぽい味。
別にサプリも買ってあるし、これは普通の飴として食べる事にする。
値段が値段なんで期待はできないが、これで腰痛がよくなったら儲けものだ。
576 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 00:35:13 ID:???
あわびたを食べてみたいのにどこにも売ってねええええぇぇぇぇあああ
577 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 01:26:39 ID:???
あわびたはセブンにあったよ@千葉
578 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 03:08:13 ID:???
商品名忘れたけど数年前にハマりまくった、外はミルク味で
中に苺グモが入ってる飴、あれ大好きだったな〜
20袋は食べた。再発しないかしら…
579 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 09:09:03 ID:???
苺グモ!! きゃああああああ!!
580 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 09:54:15 ID:???
苺グモ…
本物のグモも、思ったほど赤くなく
中身が白とかピンクに近いんだよね…
581 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 13:44:42 ID:???
ちょ、飴スレなのに一気にグロいスレになってるw w w
苺グモじゃなくて苺グミだなw
582 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 16:50:56 ID:HtvdR0rN
パチパチシュワシュワの苺わたあめが出てくる飴かとオモタ
583 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 17:16:14 ID:ugh38E/7
ゴメン…
可愛い苺の色&形をした可愛らしい蜘蛛を想像したorz
身体には黒い小さなつぶつぶ模様もあるんだ…
584 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 17:27:07 ID:???
しかも苺と毒って字似てるしな。
585 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 20:17:38 ID:???
いや…別に…
苺の方は「母」だし
586 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 21:18:19 ID:???
そういや、むかーし、食べられる幼虫が入った飴あったよねw外国製品で
587 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 21:39:12 ID:???
特濃ラム北海道でも売ってるのかな?
スリーエフ見たこと無いわ
今更ながら、というか原点回帰というか
いちごみるくに嵌ってる
ナッツボンといちごみるくとミルキーが子供の頃の定番だった
588 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 22:00:12 ID:???
589 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 22:00:42 ID:???
>>577 情報ありがと。でもセブン売ってなかったorz
590 :
無銘菓さん:2009/11/28(土) 23:23:29 ID:???
591 :
無銘菓さん:2009/11/29(日) 14:26:05 ID:???
あわびたは飴コーナーに無いぞ
駄菓子コーナーとかとんでも系菓子あたりにある
592 :
無銘菓さん:2009/11/29(日) 15:12:52 ID:???
>>586 食ったよ、それ
棒付きの透き通った飴
虫がまんま見えてたw
舐めてみたらただ甘いだけだった
虫が出てくるスレスレのところまで舐めて捨てたw
593 :
無銘菓さん:2009/11/29(日) 17:26:26 ID:???
>>591 え??そうなんだ??
あした駄菓子コーナー探してみるよ!ありがとね!
594 :
無銘菓さん:2009/11/30(月) 02:04:12 ID:???
595 :
無銘菓さん:2009/11/30(月) 14:27:48 ID:???
そういえばカンロ飴のパッケージに鶏煮物レシピが書いてあったよね。
試した人いる?
596 :
無銘菓さん:2009/11/30(月) 23:49:22 ID:???
パインアメとファミマのコラボ商品の「ユズアメ」をもう一回食べてみたい。
人に一粒もらっただけだけど、美味しかった覚えがある。
もしかしたら復刻してるかもと思って5,6件探したけど
やっぱどこにも無いわ。「イチゴアメ」ならあったけど。
「アンズアメ」「イヨカンアメ」「ピングレアメ」は食べたけど
結構おいしかった。「イチゴアメ」「キウイアメ」は見かけたけど
買わなかった。
この場合ファミマとパイン株式会社どっちに問い合わせたらいいのかな?
返事とかいらないから要望だけ伝えたい…
597 :
無銘菓さん:2009/12/01(火) 00:19:09 ID:???
>>596 両方に出しなさい。
企画についてはファミマ主導かと。毎回とは限らないけど。
以前のパインヨーグルトはファミマの白モノキャンペーンに
乗っけたものだったし。
開発はパイン株式会社じゃないかな。
仕事っぷりをほめてあげたいならオレの分もほめといてくれw
ユズアメ、まだ冷蔵庫で未開封のまま一袋冷えてるぜ…
598 :
無銘菓さん:2009/12/01(火) 11:04:01 ID:cmiV4blq
スッパイマン大好き!
類似品で種無し食べたけど食感が微妙…ガムみたいだし
梅肉はハイチュウやガムみたく歯にくっついて駄目。
やっぱり元祖沖縄飴スッパイマンが美味しい〜♪
新作の黒糖スッパイマンは沖縄らしさがあるんだけどやっぱりノーマルが美味い!
599 :
無銘菓さん:2009/12/01(火) 16:17:26 ID:JbfM9Rmx
今年も特濃苺ミルク出たね。
600 :
無銘菓さん:2009/12/01(火) 21:19:11 ID:???
ミルク酪園買った。
うまいねこれ。特濃とローテーションしそうだ。
牛乳の生っぽさは100円ショップのソフトキャンディのほうが上だったけどw
あとこれのほかに
バターキャラメル
コーンキャラメル買った。
バター…バターの風味はするが、かなりひかえめ。
コーン…焼きもろこしのスナックみたいな味、ただしやっぱりひかえめ。
期待してたほどバターでもコーンでもなかったかな。
601 :
476:2009/12/02(水) 09:26:57 ID:???
>>508さん
もう見ておられるか分かりませんが、味覚糖に確認を取りました。
ラムレーズンは地域限定ではなく、ルート限定っぽいです。
販売チェーン店は、スリーエフ、JR東日本系列のNEWDAYS、スギ薬局、ジャパンだそうです。
愛知県西三河地方の人はスギ薬局とのことだそうです。
ただし、スギ薬局でも売ってる店と売ってない店があるそうです。
どの店舗で取り扱っているのかは味覚糖側からでは分からないそうです。
602 :
無銘菓さん:2009/12/02(水) 14:21:47 ID:oP9RGznw
そーなんだ乙カレーライス
近所の百均行ったら見たことない珍しい飴がわんさとあってビックリした!
百均あなどれないな
603 :
無銘菓さん:2009/12/02(水) 22:53:45 ID:???
サクマのいちごみるく
めちゃ美味しい。
ついカリカリ噛んでしまって減るのが早い。
604 :
無銘菓さん:2009/12/03(木) 11:12:53 ID:???
なんか初めて食べたような言い方だなw
605 :
無銘菓さん:2009/12/03(木) 12:45:24 ID:1kNttEYq
サクサク系なら梅酒飴かな
味は梅酒を忠実に再現してて美味〜い!
それに舐めた後は噛めるように工夫してあってサクサクと言うよりはシャリシャリしてて薄い氷の層みたいな食感。
なんて言うか飴玉のミルフィーユみたい
606 :
無銘菓さん:2009/12/03(木) 21:52:50 ID:???
>>599 イチゴ嫌いなのにうますぎワロタ
特濃はホントにいい仕事するよね
607 :
無銘菓さん:2009/12/03(木) 23:47:42 ID:???
>>605 梅酒飴ってメーカー、どこですか?
梅酒好きだから、たべてみたいー。
でも、一度もみたことない。
608 :
無銘菓さん:2009/12/04(金) 15:18:05 ID:???
CUCUの苺、ブルーベリーはどこで買えますか?
黒糖やプリンしか見かけないです
609 :
無銘菓さん:2009/12/04(金) 19:17:25 ID:???
ミニチュッパチャップスうんまい
棒なしででないかな。外じゃ食べれないし
サクマのヨーグルト?飴おいしそうだった
試した人いる?
610 :
無銘菓さん:2009/12/04(金) 20:47:25 ID:5rkTv4EQ
特濃苺うますぐる^^
611 :
無銘菓さん:2009/12/04(金) 20:59:56 ID:???
飴なめてるときにトイレ行きたくなると困るよね(´・ω・`)
612 :
無銘菓さん:2009/12/05(土) 12:38:13 ID:???
そのまま行くけど
613 :
無銘菓さん:2009/12/05(土) 13:02:01 ID:???
紅茶茶館×2、はちみつ100%×2、ミルクの国×1を抱えてレジまで持ってったよ
この恥ずかしさがまたイイ
614 :
無銘菓さん:2009/12/05(土) 16:38:39 ID:???
サクマのキャンロップヨーグルトはうまいよ
昔っから大好きだ
615 :
無銘菓さん:2009/12/06(日) 18:01:03 ID:???
>>578です
すみません苺グミの間違いです。
久々にここ覗いてギョッとしました。いやぁお恥ずかしい。
気になってた、カンロのもりもり山のくだもの飴を買ってみました。
本当、思ったより安っぽくないというか普通に美味しい。
色んな味が入ってるし。これは買ってよかった。
616 :
無銘菓さん:2009/12/06(日) 23:01:39 ID:???
UHAサテライト直営カフェ楽しそうだなー
平日しかやってないみたいだけど
617 :
無銘菓さん:2009/12/07(月) 23:51:02 ID:???
>>615 苺グモのって春日井の手摘み苺キャンディでしょ?
去年はあれとカバヤの苺の実ばかり食べてたなあ
あとチョコいちごみるく
618 :
617:2009/12/07(月) 23:52:45 ID:???
まわりがミルクだから違うか、失礼
619 :
無銘菓さん:2009/12/07(月) 23:52:46 ID:???
これからは、グミのことをグモと言うことにする。
620 :
無銘菓さん:2009/12/08(火) 01:37:23 ID:???
グミスレがグモスレになるかららめぇ><
でも飴の中にチョコだとか飴の中にグミだとかは
噛んで食べるからすぐなくなっちゃうよなー
飴はずっと口の中派なので、噛み砕く系の飴は
カリポリ位しか買わないなぁ
ソフトキャンディは飴に分類するのは邪道だと思う
621 :
無銘菓さん:2009/12/08(火) 02:29:29 ID:???
ヌガーとトローネは違う物なのかしら?
どちらも1個200円くらいする物ばかり
622 :
無銘菓さん:2009/12/08(火) 13:35:49 ID:???
前にパインアメシリーズで食べてみたい味のアンケート送ったら
飴の詰合せが送られてきた!!
うれしいぜ!!
623 :
無銘菓さん:2009/12/08(火) 14:40:25 ID:???
しまった、アンケート出し忘れてた…
でもあれ、けっこうな量のアメ送ってくるんだよね。
処理に困ったもん。
624 :
無銘菓さん:2009/12/08(火) 19:26:54 ID:???
辛い生姜飴が食いたい…
うどんやなんとかってとこの辛味絶桂のやつ
高い金だして通販で買ってwktkしたのに、実際舐めてたいしたこと無かった。
もっと辛いの出して欲しい
625 :
無銘菓さん:2009/12/08(火) 22:39:07 ID:9PG9mw83
住友生命?のオバサンがくれる飴(たしか名前にアルファベットが入ってる。飴とタブレット半々くらい。フルーツ味。)の名前わかりませんか?
626 :
無銘菓さん:2009/12/09(水) 07:31:07 ID:???
住友生命のおばさんに聞いた方が早いような…
627 :
無銘菓さん:2009/12/09(水) 09:08:46 ID:???
>>626 確かにwww
さて今日も
会社着いたら手洗いうがいして
おいしい飴をいただきながら仕事だ。どれ食べようかな。
628 :
無銘菓さん:2009/12/09(水) 09:19:09 ID:???
だって住友生命かどうかも?なんでしょw
こっちにわかるわけないwww
629 :
無銘菓さん:2009/12/09(水) 10:04:03 ID:???
のど飴スレに書き込むべきか悩んだけどこっちに。
ウイルストップとかいう飴を薬局で買ってみたら
ハーブとか色々入ってるイチゴ味らしいんだが、
合成的なイチゴチョコっぽくて惚れたぜ!
でも値段がすんげぇ高い。ありえない。
個人的に飴界のレッドブル的位置付けだ。
630 :
無銘菓さん:2009/12/09(水) 11:54:17 ID:???
関西人じゃないがクリノッペのおかげで飴ちゃんと言うようになったわ。自分かわいいと思っていたが痛い子扱いorz
コムサでもらえるアメはメーカーどこだっけ?
631 :
無銘菓さん:2009/12/09(水) 19:20:01 ID:???
100%APPLE りんごのど飴
すごくりんごっぽくて、味が濃くてうまい。
632 :
無銘菓さん:2009/12/10(木) 19:12:49 ID:???
黒糖でニッキ風味の飴が食べたいです。
お奨めあったら教えて下さい。
633 :
無銘菓さん:2009/12/10(木) 19:58:04 ID:???
かぜよけ黒ニッキ飴
634 :
無銘菓さん:2009/12/10(木) 20:46:51 ID:vMTVZOa/
いちごみるくミルキーどうよ?
635 :
無銘菓さん:2009/12/11(金) 01:26:43 ID:???
えいたろーの黒飴も最初がニッキなんだっけ?
636 :
無銘菓さん:2009/12/11(金) 10:06:18 ID:???
>>635 あれ、えいたろうって読むんだ!?
自分ずっとさかえたろうって読んでた。
637 :
無銘菓さん:2009/12/11(金) 11:15:55 ID:???
すると「は〜い栄太郎ですー♪ お米屋さんでどうぞ」のあんみつのCMを
知らない世代か。
638 :
無銘菓さん:2009/12/12(土) 09:45:40 ID:bHr5qcyi
テレビで火垂るの墓が放映されるとサクマの缶ドロップが売れる事実
639 :
無銘菓さん:2009/12/12(土) 10:53:00 ID:???
死にかけの子供が飴の缶を抱いてるっていうトラウマ映像なのに
当の飴の缶にその子供をあしらうセンスっちゅーのが
今ひとつ理解できんわ
640 :
無銘菓さん:2009/12/13(日) 01:10:23 ID:???
「はちみつ100%の飴」最近見掛けたひと、いるー?
641 :
無銘菓さん:2009/12/13(日) 01:27:36 ID:???
その商品名の奴じゃないが
錠剤みたいに入ってる固形ハチミツなら
個人経営っぽい薬局で見るよー
642 :
無銘菓さん:2009/12/13(日) 15:06:11 ID:???
>>640 スーパーとかコンビニより、ドラッグストア探した方が置いてあると思う。
643 :
640:2009/12/13(日) 19:15:39 ID:???
レスありがd
>>641 うん、それもホントに
店主が好みで置いてるような薬局とか 店を探すの自体
タイヘンで困ってた。自然食品の店とかね
>>642 やっぱしか。コンビニなんかじゃ見なくなったね(前は近所のローソンにあった)
今度行った時買い占めてくるよ
ミント・メンソール入りがどうしてもイヤなんだ
転職してのど飴手放せなくなったんだ。お二人さん、ありがd。
644 :
無銘菓さん:2009/12/14(月) 12:13:00 ID:???
でも最近メントールっぽくないのど飴増えたよね
645 :
無銘菓さん:2009/12/14(月) 23:34:40 ID:???
顎関節症になって飴舐めれなくなった(´;ω;`)
646 :
無銘菓さん:2009/12/15(火) 17:15:17 ID:???
3種類の苺の飴が入ってる飴の商品名と情報誰か知りませんか?
デザート苺だか、苺デザートだか、そんな感じの名前だった様な気がします…。
100円均一に並んでてよく買っていたんですが、売り場から消えてしまいました。
製造中止したのかな…。
ちなみにパッケージは全体的にピンクです
647 :
無銘菓さん:2009/12/15(火) 19:14:51 ID:lm/AjgUb
JR宇治駅に売ってたサクマドロップ抹茶味(京都駅にもあるかも?)
やべぇ〜まじでうめぇ〜
1缶とは言わずに次の京都旅行まで保つぐらいたくさん買えばよかった。
648 :
無銘菓さん:2009/12/16(水) 00:57:51 ID:zH9AkVvM
100均の冷凍みかんウマイ
649 :
無銘菓さん:2009/12/16(水) 07:59:00 ID:???
>>632 >>635で出てる栄太郎飴本舗の「かつぶし飴」がニッキの香りが程よくて美味しかったよ。
通常の黒飴にもニッキが入ってるのかもしれないけど、食べた事ないからわからない。
ただ、「かつぶし飴」には確実に入ってる。
>>643 メントール無しのど飴いいよね。値段さえどうにかなれば祇園小石のやつ常備するのになあ
650 :
無銘菓さん:2009/12/16(水) 10:33:24 ID:???
明治のうるおう温州みかんのど飴が美味しい
キシリトールキャンディ部分に入ってるフリーズドライみかんがまたたまらん
みかん飴部分も、とろける美味しさ
651 :
無銘菓さん:2009/12/17(木) 11:37:20 ID:aHgiJCAo
「あまおう苺ミルク」が廃番になってショックだったけど
「赤苺と白苺」も甘酸っぱくておいしい
652 :
無銘菓さん:2009/12/17(木) 16:48:11 ID:QP2UiPfP
>>650 うまかった
味の濃さも一袋全部くっても200ちょいのカロリーなのも気に入った
653 :
無銘菓さん:2009/12/17(木) 23:35:32 ID:???
パインあめリピ中
そろそろ違う味でないかな
654 :
無銘菓さん:2009/12/18(金) 00:58:49 ID:???
パインアメシリーズの新作はいつ来るかまったく読めないよね…
一ヶ月ごとに出したり、パッタリ出なくなったり。
ファミマチェックがクセになって、
なんだかファミマにはめられてるような気がしてくるわ。
655 :
無銘菓さん:2009/12/18(金) 08:49:02 ID:SnUA+D4h
かんでないのに割れた時のいらつきは異常
656 :
無銘菓さん:2009/12/18(金) 12:45:03 ID:8jniivdL
はちみつ飴久々ウマー
657 :
無銘菓さん:2009/12/18(金) 13:20:32 ID:???
とろり、とけあうキャラメルウマー
658 :
無銘菓さん:2009/12/19(土) 19:46:21 ID:???
>>655 その割れた飴をガジガジ噛んでいらつき解消
659 :
無銘菓さん:2009/12/19(土) 23:13:19 ID:???
パインあめは唯一リピ
660 :
無銘菓さん:2009/12/20(日) 00:40:15 ID:???
>>657 個数少なくてすぐ無くなっちゃう気がする
661 :
無銘菓さん:2009/12/20(日) 00:48:11 ID:???
カンロはなんとなく最近新商品頑張ってる気がする
はちみつ花梨のど飴もまぁそこそこ美味しい気がする
とにかく頑張って色々な商品出してみてほしい
662 :
無銘菓さん:2009/12/20(日) 21:00:45 ID:???
特濃ミルクの包装が1個だけ可愛い牛柄のキャンディーの絵だった
あれ何だろう?
663 :
無銘菓さん:2009/12/20(日) 22:25:33 ID:???
昨日、初めて「冷え知らず」さんの生姜のど飴を食べた。
かりん味なんだが、最初酸っぱくて後から辛くなってくる不思議な美味しさ。
生姜チップ入りなのも面白い。噛むと辛いしw
個人的にヒットしたんでリピートする。
同じシリーズのチャイ味キャラメル(スレ違い?)も生姜とシナモンの風味が
効いていて美味だった。
ちょっと高いが、生姜味の飴好きにはお勧め。
664 :
無銘菓さん:2009/12/21(月) 16:40:12 ID:???
UHA味覚糖の「塩の花」焦がしミルク味旨すぎwww
665 :
無銘菓さん:2009/12/21(月) 21:35:18 ID:???
あわびた食べたいのに売ってない・・
北海道で見かけた人いませんか?
666 :
無銘菓さん:2009/12/22(火) 13:31:49 ID:???
北海道ならあわびぐらいどこにだって売ってるだろ
667 :
無銘菓さん:2009/12/22(火) 16:01:09 ID:???
特濃ラムレーズン買い占められてた
その上梅酒飴は棚から姿を消しやがったorz
春日井のリナチュアってどうなんだろう
668 :
無銘菓さん:2009/12/22(火) 17:20:19 ID:???
メルチュエはまた商品名変えてでもいいから
今冬に必ず出して頂きたい
669 :
無銘菓さん:2009/12/22(火) 18:38:38 ID:???
黒糖抹茶ミルク飴ウマーー
キャンドゥで2袋100円だったからつい買ってみた
670 :
無銘菓さん:2009/12/22(火) 21:38:07 ID:???
ミルクの国が美味すぎる。昔よく食べたミルキーの棒キャンディの味がする。懐かしい味。
671 :
無銘菓さん:2009/12/22(火) 23:48:29 ID:???
>>670 おいしいよね!
たくさん入ってて安いし最近リピしまくり…
672 :
無銘菓さん:2009/12/23(水) 20:09:02 ID:H6EEDzFN
龍角散うめー
673 :
無銘菓さん:2009/12/23(水) 23:56:51 ID:RJqLPolv
>>670 ほんとおいしいよね
表面の凹凸も舌触りいいし、おっきくてお得感あるとこも好き
674 :
無銘菓さん:2009/12/24(木) 00:34:09 ID:06gtD3r0
そのかわり味が薄い
675 :
無銘菓さん:2009/12/24(木) 00:54:18 ID:wrfwtCu/
特濃ミルクのキャラメルっていうのありますか?
友達からもらって美味しかったからネットでさがしてるんだけどない…
676 :
無銘菓さん:2009/12/24(木) 07:32:49 ID:???
677 :
無銘菓さん:2009/12/24(木) 19:48:02 ID:???
扇雀のフルーツmixがジューシーで美味しい。
あんまりフルーツ系って好きじゃないんだけど、これは濃くて好き
678 :
無銘菓さん:2009/12/25(金) 00:05:29 ID:???
扇雀のは当たりが多いよね
679 :
無銘菓さん:2009/12/25(金) 06:04:37 ID:???
何年か前に桜ミントっていう飴買ったら超うまかった。
680 :
無銘菓さん:2009/12/25(金) 11:16:09 ID:???
からいも飴美味しい
681 :
無銘菓さん:2009/12/26(土) 16:38:45 ID:???
黒みつ亭っていうの買った
黒糖ミルク、抹茶ミルク、マロンミルクが入ってる
なかなかおいしい
あと洋風の飴より和風の飴のが食べ過ぎなくていいかも?
682 :
無銘菓さん:2009/12/26(土) 16:54:40 ID:???
キシリクリスタル 濃ミルクミントのど飴というやつ買ってみた。
美味いか不味いかは別として、子供の頃食べた事ある駄菓子の味に似てて懐かしい。
683 :
無銘菓さん:2009/12/26(土) 18:02:19 ID:itaTdTe9
前に書き込みがあった うるおう温州みかんのど飴
おかんが風邪引いてノドを悪くしてた時に買ってきてあげたら、見事にハマったみたいで
常に冷蔵庫にストックされてる
冷えたやつは更に美味しい
684 :
無銘菓さん:2009/12/26(土) 19:00:18 ID:???
れ、冷蔵庫?
685 :
無銘菓さん:2009/12/26(土) 19:35:16 ID:itaTdTe9
うちでは飴を冷蔵庫でキンキンに冷やしてから舐めるよ
割れやすいけどね
686 :
無銘菓さん:2009/12/26(土) 22:04:36 ID:???
>>685 初めて聞いた。やってみる・・・
夏のミント系はさっぱりしてよさそう
687 :
無銘菓さん:2009/12/27(日) 02:19:05 ID:???
久々にはちみつ100%のやつ買ってきたけどやっぱり美味しいな
688 :
無銘菓さん:2009/12/27(日) 14:34:10 ID:uPNasVNs
特濃の生キャラメルなかなかうまい
知らずに買ったけどローソン先行なんだね
689 :
無銘菓さん:2009/12/27(日) 20:28:54 ID:???
特濃は特濃でもキャラメルはスレ違い
690 :
無銘菓さん:2009/12/27(日) 21:33:21 ID:???
>>689 私も買ったけど特濃チョコみたいに普通の特濃ミルクの飴の中に生キャラメルが入ってるタイプだったよー
だからスレチではないと思う
691 :
無銘菓さん:2009/12/28(月) 00:21:45 ID:???
ラムネもここでいい?
春日井のラムネいろいろ(゚д゚)ウマー!
徳用サイズの方を買ってくればよかったと後悔中。
692 :
無銘菓さん:2009/12/28(月) 22:30:33 ID:???
693 :
無銘菓さん:2009/12/30(水) 10:27:34 ID:???
パインから出てる大人の梅酒が美味しい
上にあった梅酒飴と同じかな?
サクマのいちごみるくみたいな、シャリシャリした食感も好きだから
ついつい噛んで食べてしまって気が付いたら食べすぎてしまうw
アルコール入ってるから車運転しないって時じゃないと食べられないけど
694 :
無銘菓さん:2009/12/30(水) 21:14:52 ID:???
リボンの濃厚生苺うめぇwwwwwwwwwww
苺飴に練乳ペースト(あまり練乳の味がしない)入ってるのと
ヨーグルト飴に苺ペースト入ってる二種類なんだけど
リボン飴フェチと苺フェチは絶対買え!
695 :
無銘菓さん:2010/01/05(火) 22:32:47 ID:???
ホールズグレープ味うまー
696 :
無銘菓さん:2010/01/07(木) 22:54:27 ID:???
>>551見て買ったホールズリラックスハーブすごく好きな味だ
697 :
無銘菓さん:2010/01/08(金) 19:52:17 ID:???
のど飴を必要としない時でも普通に美味しい>リラックスハーブ
698 :
無銘菓さん:2010/01/08(金) 21:18:52 ID:???
ホールズリラックスハーブ話はどっちの味の事だろう。
アップルミントティー味が美味かったんだけど、自分の周りではもう売ってる所を見かけない…。
レモンカモミールは売ってるんだけど、
昔飲んだカモミールティーが微妙だったせいで手が出せてないんだよなあ。
699 :
無銘菓さん:2010/01/09(土) 02:00:38 ID:???
>>698 上の方達とは別人ですが
今まさにハニーレモン×カモミールティー味をなめているところです
ハニーレモンの味しかしないな〜
え?カモミールはどこ?ってかんじ
あんまりスースーしないし、なめらかで美味しい
700 :
無銘菓さん:2010/01/10(日) 11:46:10 ID:???
特濃苺ミルク
美味すぎて1袋を3日くらいで食べてしまううう
701 :
無銘菓さん:2010/01/10(日) 20:44:35 ID:???
>>698 カモミールは香りづけって感じかな
普通のはちみつレモン飴よりくどくない味
702 :
無銘菓さん:2010/01/11(月) 01:11:12 ID:???
信州一味噌飴なめた
味噌ピーでご飯が食べたくなった
703 :
無銘菓さん:2010/01/12(火) 23:49:11 ID:???
パイン社のパインアメウメー
704 :
無銘菓さん:2010/01/16(土) 22:45:32 ID:???
子供の頃好きだったはずのカンロ飴を久しぶりに食べてみたら
味覚が変わったのかまるで美味しくなかった。悲しい事だ。
705 :
無銘菓さん:2010/01/21(木) 18:44:22 ID:KTHNRVb0
最近またダイソーにある「昔がし」のべっ甲にはまってる
単純な甘さだから嫌味じゃないのがいいね
ところでこれに使われてる和三盆糖って味が違うの?
706 :
無銘菓さん:2010/01/22(金) 01:06:11 ID:???
>>705 高級和菓子とかに使われてる、最高級砂糖だよ
707 :
無銘菓さん:2010/01/22(金) 12:23:00 ID:???
和三盆は白い砂糖を作ろうと先人が苦労して生み出した日本の砂糖
それを使ったハッピーターン的な煎餅がスーパーで売ってた
うまかった
オークラ製菓の いも飴うめぇ
708 :
無銘菓さん:2010/01/22(金) 15:36:32 ID:???
生梅飴、1日一袋いける。
709 :
無銘菓さん:2010/01/22(金) 16:41:58 ID:???
はちみつ100%のキャンデー
近所で見かけなくなったけど、扇雀飴の公式サイトでも通販やってたんだな
業務用大袋があればもう少し安くなるんだろうか……
710 :
無銘菓さん:2010/01/22(金) 21:23:25 ID:???
>>696 自分
>>551なんだけど、なんか嬉しくなったw
ファミマでパイン株式会社からサクラアメ出てるね。
さくらんぼ味に若干さくらの風味を足したような味わい
人工的な感は否めないけど嫌いじゃない。美味しい
711 :
無銘菓さん:2010/01/23(土) 00:46:05 ID:???
花粉対策飴と喉飴だらけになってきた
飴探しの旅に出るとするかな
712 :
無銘菓さん:2010/01/23(土) 02:19:33 ID:???
マスクをしてメントール効きまくり飴をなめると眼をあけていられなくなりませんか
スースーして
今ミルキーにハマってる
メロンミルキーってもう売ってないね、買いそびれた
こういうのあったらいいな↓
ももミルキー、みかんミルキー、すいかミルキー、さくらんぼミルキー
713 :
無銘菓さん:2010/01/23(土) 12:56:04 ID:???
男梅のど飴はスースーしないし
男梅シリーズのウマさも残ってていいとおもいます!
714 :
無銘菓さん:2010/01/23(土) 13:21:02 ID:???
レモンこりっとがローソン100から姿を消した。
近所のもう一つの百均にもなくなってた。
ショック!!!
715 :
無銘菓さん:2010/01/24(日) 15:57:58 ID:???
カンロ飴がうますぎて辛い
716 :
無銘菓さん:2010/01/24(日) 18:30:25 ID:???
クリミオまずい
717 :
無銘菓さん:2010/01/24(日) 19:08:02 ID:???
>>710 俺も偶然金曜にサクラアメを見かけて買ったよ
パインアメが好きで定期的に買ったいたけれど、期間限定商品が色々あったことを
今日このスレ見て初めて知った。
去年、偶然イヨカンアメを見かけて新商品だと思って買ったけれど、あれも限定だったのね。
味が薄くて物足りなくて人にあげたけど。
HP見てきたら、それらはラインナップに紹介されていないみたいだ。
718 :
無銘菓さん:2010/01/24(日) 21:06:50 ID:Dt4sHWN4
>>706-707 なにか甘さの感じでも違うのかな
ただ他のべっ甲飴とは味自体違うから
砂糖の違いなのか、メーカーの製法によるものかどうかは分からないけど
719 :
無銘菓さん:2010/01/25(月) 06:58:21 ID:???
チュッパチャップスのノンシュガーをだしてほしい
(フランスだけの発売だっけ?)
棒つきのノンシュガーってあります?
720 :
無銘菓さん:2010/01/25(月) 14:50:51 ID:???
パケは華やかなんだけど特濃8.2苺ミルクはそんなに大したことない
チェルシーの新テイストプラリネスカッチ期待
721 :
無銘菓さん:2010/01/25(月) 16:55:27 ID:???
香ばしくてヒットでした
722 :
無銘菓さん:2010/01/25(月) 19:09:39 ID:???
>>719 2年くらい前にカロリーオフのやつあったよね。
723 :
無銘菓さん:2010/01/27(水) 20:38:45 ID:???
>>722 クレモサだね、あれ好きだったのに無くなっちゃた…
クリミオのラインナップと、味も似ている気がする。
724 :
無銘菓さん:2010/01/27(水) 21:34:29 ID:???
もみじ飴今更ながら食べたらおいしかった!
725 :
無銘菓さん:2010/01/27(水) 22:40:57 ID:MlXrEPjB
ちびつぶいちごおいしかった
いちごの種もちゃんと入っていて感動
小さい飴っていいね
飽きないし仕事中でも見た目ばれないー
726 :
無銘菓さん:2010/01/28(木) 01:16:07 ID:???
ホールズピーチいまいちだった
727 :
無銘菓さん:2010/01/28(木) 03:47:11 ID:???
ちびつぶイチゴ美味いの同感!
マンゴーは近所に無くてまだ出逢えてない(´・ω・`)美味しそうだけど、味はどうなんだろう?
728 :
無銘菓さん:2010/01/28(木) 14:08:02 ID:???
チェルシーのプラリネスカッチ、アーモンドグリコみたいな味がするw
729 :
無銘菓さん:2010/01/30(土) 01:28:58 ID:???
アワビタのグレープ味出ていたから買ってきた
美味しかった
730 :
無銘菓さん:2010/01/30(土) 10:37:25 ID:???
天然系の飴だと一袋食っても腹が膨れるだけ
カラフル系の飴を一袋食うと舌が荒れまくる
731 :
無銘菓さん:2010/01/30(土) 15:54:15 ID:???
受かっチャオとかいう名前のふざけたチャオがあったが
味に釣られて買ったら大当たりだった…!
しかし買うのが恥ずかしい。毎年受験のおやじギャグはなんとかならんのか?
そういえば前にハチミツ100%が〜と言っていた方へ
「勝ちみつ100%」と名前を変えて割増料金で売ってました
おやじギャグに耐えられたら購入どうぞ
732 :
無銘菓さん:2010/01/31(日) 09:23:29 ID:???
ライオンの冬のミルクうまい
個人的にヘーゼルナッツミルク最強
733 :
無銘菓さん:2010/01/31(日) 17:26:02 ID:???
焦がしバタースカッチを食べたいよー!
734 :
無銘菓さん:2010/01/31(日) 22:09:54 ID:???
無糖ブラックコーヒーキャンディ
735 :
無銘菓さん:2010/02/01(月) 18:10:14 ID:5WmFqIPQ
川口製菓の「こつぶミックス」がうますぎる
いろいろ味があって、大量に入っているのに200円
736 :
無銘菓さん:2010/02/02(火) 23:36:16 ID:???
特濃生キャラメル、割れても中身がすぐ流れでなくていいかも。
まだひとつしか食べてないが、特濃チョコと違って中身ちゃんと入ってた。
737 :
無銘菓さん:2010/02/04(木) 23:36:34 ID:???
kasugaiの炭焼珈琲うめぇ何この香り
meitoの炭焼珈琲も及ばずながらそこそこうまい
738 :
無銘菓さん:2010/02/06(土) 07:28:12 ID:???
UHA味覚糖と春日井のはどれも美味しいな
739 :
無銘菓さん:2010/02/07(日) 22:41:31 ID:???
最近、フルーツキャンディにはまっているけど
何かオススメがあったら教えて
(できれば小粒でお願いします)
740 :
無銘菓さん:2010/02/07(日) 23:32:51 ID:???
キャンベビー
741 :
無銘菓さん:2010/02/08(月) 01:03:11 ID:???
定番だけど、キュービーロップとか。
742 :
無銘菓さん:2010/02/08(月) 14:12:44 ID:???
ダイソーの飴は当たりはずれあるけど6つの味のフルーツキャンディー
は外国製だけど遜色ないテイスト 果汁入ってるのしか嫌だし 何せボリュームがある
>>739さんにもおすすめ
743 :
無銘菓さん:2010/02/08(月) 17:52:00 ID:???
外国ってのはどこなのさ?
744 :
無銘菓さん:2010/02/08(月) 20:02:45 ID:???
無印良品のフルーツキャンディー
変わったところでみすず飴(硬めのフルーツ果汁寒天)
745 :
無銘菓さん:2010/02/08(月) 23:06:37 ID:???
規制解除きたー!
>>739さんにはぜひミニファルファリーナをオススメしたい
小さくて溶けやすいので乾燥剤必須だけどマジ美味しいんですわ
売ってる場所は輸入飴なのでソニプラや成城石井等で探してくだしあ
746 :
無銘菓さん:2010/02/09(火) 00:16:53 ID:???
カンロでもりもり山のくだもの。
メロンさえ入ってなきゃ神なんだけど…
747 :
無銘菓さん:2010/02/09(火) 11:17:43 ID:???
748 :
無銘菓さん:2010/02/09(火) 23:08:45 ID:???
もりもり山のくだもの飴はガチでうまい
>>746のメロン全部引き取って別のと交換したい
749 :
無銘菓さん:2010/02/09(火) 23:57:29 ID:???
ポンと出てくるフルーツ玉もうまいぞ
750 :
無銘菓さん:2010/02/10(水) 00:10:54 ID:???
いいや、
>>746のメロンは自分がもらいます。
カンロの熟メロンキャンディー カムバーック!
サクマのめろんみるくも最近キャンドゥで見かけないし…。
北海道物産展で売ってる夕張メロンソフトキャンディーがもっと入手しやすければ…。
751 :
無銘菓さん:2010/02/11(木) 23:06:25 ID:???
>>739 ダイソーで早川製菓のフルーツキャンディが売っていたぞ
752 :
無銘菓さん:2010/02/11(木) 23:21:16 ID:???
753 :
無銘菓さん:2010/02/12(金) 23:00:38 ID:aGVnGy/S
>>752 やべぇ超気になるwwww
誰か試してくれw
754 :
無銘菓さん:2010/02/12(金) 23:08:49 ID:foe+19fX
本格的に酸っぱい飴ってなかなか無いなあ
さっき買ったレモン飴はよくある感じの酸っぱさだった
車に置いてきちゃったからメーカー・商品名共に分からんが
シチリア産レモンが20%相当が入ってるとのことだが特に・・・
売り出したら意外と需要ありそうなんだが
755 :
無銘菓さん:2010/02/14(日) 01:34:20 ID:???
>>754 「レモンのつぼ」はどうでしょう。
あれは半端じゃない酸っぱさだったw
756 :
無銘菓さん:2010/02/14(日) 01:54:39 ID:???
757 :
無銘菓さん:2010/02/14(日) 15:18:19 ID:???
チェルシーのプラリネスカッチをどこで買ったか教えてください。
コンビニ、スーパー探しまくってるけどないんです・・・
758 :
無銘菓さん:2010/02/14(日) 15:38:59 ID:905/Q0Jc
>>755 ありがとう
さっそくぐぐったら
ノーベルキターwww
この会社、なぜか相性がいいんだよな
パッケージ覚えたから次から探してみる
できれば100円ショップにあれば・・・
ちなみに
>>754の商品は
meito『地中海レモン飴』
十分美味いけど、今求めてる酸っぱさには届かなかった
759 :
無銘菓さん:2010/02/14(日) 16:56:18 ID:???
>>757 新しい日々の中を探せば幸せになれるかも
760 :
無銘菓さん:2010/02/15(月) 22:40:18 ID:uJkvso+u
>>755は多少高くてもいいから全国展開の店で売られてないかな
761 :
無銘菓さん:2010/02/16(火) 21:45:56 ID:???
のどが痛かったんで、はちみつ100%飴食べてみたらうまさでぶっ飛んだ!
で、ここ覗きに来たら案の定人気なんだね
知らない自分が間抜けだったわw
というわけで今日、近所の西友でさらに3袋買ってきた
他の飴より多く陳列してあったんだが、世間でも人気ってことなのか?
762 :
無銘菓さん:2010/02/17(水) 21:17:21 ID:???
ノーベルの濃厚みかんウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
763 :
無銘菓さん:2010/02/17(水) 22:55:18 ID:???
はちみつ100%、今日買ってみた。くーてみた。
カンロ飴の方がずっと旨いやん・・・
期待して損した orz
764 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 00:27:35 ID:D6H8J62F
>>755に似てる袋はあったけど
キャラメル味
味、真逆。・゚・(ノД`)・゚・。
765 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 00:34:16 ID:D6H8J62F
そうそう酸っぱい飴といったら、アセロラとレモン?の2味が入ってた飴
無くなっちゃったね
以前は置いてあった店頭でも見かけない
766 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 07:27:29 ID:/fdhfPSV
純露の紅茶味と、小梅ちゃんの大玉舐めたいな
あと、思いっきり抹茶!って飴ご存知だったら教えて欲しい
767 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 09:03:53 ID:???
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川
【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。
「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。
移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。
ttp://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=652006121202000 >「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く
768 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 16:51:15 ID:???
769 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 20:01:58 ID:???
>>766 井関食品の宇治抹茶飴。京都土産とかの飴と比べて安いのに美味しい。
近所のスーパー以外では、成城石井に置いてあったのを見たことがあるけど
全国的に置かれてるかどうかは判らないな。
このメーカーだと黒糖飴も苦味が少なくて好みです。
770 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 20:14:53 ID:???
レモン味でおすすめある?この時期は飴必需品だよねw
771 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 21:17:58 ID:???
ちょっと上にあるだろうが
772 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 21:20:49 ID:???
>>771 ちょっと上に出てるのは本格的に酸っぱい飴の話題じゃない?もしかして読解力無いの?
773 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 22:14:20 ID:1l2nfiXr
774 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 22:16:46 ID:???
>>770 ノーベルの「冷凍ビタミンC」
今の時期だとキシリトールは寒いかな?
775 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 22:49:48 ID:/fdhfPSV
776 :
無銘菓さん:2010/02/18(木) 23:45:15 ID:???
>>768 ありがとうございます
明日さっそく行ってみます!
777 :
無銘菓さん:2010/02/19(金) 20:05:44 ID:???
あわわわわぷっちょボール
名前ぷっちょだけどあわビタのソーダ版www
レモン味のグミがちょっと柔らかくなってうまい
でも口の中が削れて痛い
778 :
無銘菓さん:2010/02/20(土) 20:42:23 ID:???
レモンのおすすめはスーパーレモンかな
チャオの塩バニラだったかホワイトチョコ
おいしかったよ
779 :
無銘菓さん:2010/02/21(日) 21:18:02 ID:DyRTNkO3
禁煙のために飴なめる人多いけど
あめやめるにはどうしたら良い?
1日2袋はなめている
780 :
無銘菓さん:2010/02/21(日) 22:31:10 ID:???
781 :
無銘菓さん:2010/02/21(日) 23:02:02 ID:???
お決まりで今度はガムがやめられなくなるな。
782 :
無銘菓さん:2010/02/22(月) 04:50:09 ID:???
ミルキー(120g)が100円で売ってたから大量に買い込んできた
冬だと冷えてて固いから噛み始めるまで少し時間かかるな
783 :
無銘菓さん:2010/02/22(月) 07:03:44 ID:???
784 :
無銘菓さん:2010/02/23(火) 09:06:47 ID:ahxj88F9
酸っぱい飴ということでレモン系が出てたが
リボン『温州みかんキャンデー』が実は結構酸っぱいと言うことを思い出した
酸っぱいのはレモンだけじゃないぜ!ということで
これ最初見たときは一発屋の雰囲気があったけど
すっかり定番になってた
785 :
無銘菓さん:2010/02/23(火) 13:28:03 ID:???
ナビスコのアメリカンチェリー飴を10年近くずっとずーーーっと探してたんだが見当たらなくて、
ぐぐったらここの過去スレ見つけてまだ生産していると知ったんだヒャホーイ
早速ナビスコに電話してみたら地元(県単位)で売ってる店は1軒だけで、しかも明日入荷らしい
こんなにも探したんだ、なにがなんでもゲットする!
過去スレのアメリカンチェリーの友よありがとう!
そして飴スレのみんなありがとう!
本当にありがとう!そんな気分だ!パイン飴うめぇ!
786 :
無銘菓さん:2010/02/24(水) 01:47:51 ID:???
メープルキャンディうまうま
パッケージの、なんともいえないちょいダサ感もよいw
787 :
無銘菓さん:2010/02/24(水) 18:55:10 ID:???
カンロのはちみつモンCのど飴110g(袋)って
関東圏だとどの当たりで買えますかね?
スティックタイプ11粒入りはファミマ辺りでよく買うんですけど袋はみたことない;w;
788 :
無銘菓さん:2010/02/25(木) 18:40:09 ID:???
ちびつぶマンゴーは味が5種類あるね
789 :
無銘菓さん:2010/02/26(金) 15:10:34 ID:nu2J8NSP
熟メロンCandy旨過ぎ、口に入れた瞬間に広がるメロンの芳香。
惜しむらくは中々手に入らないと言う事。
先日半年ぶりに手にした、あーどんどん減っていくう・・・
790 :
無銘菓さん:2010/02/26(金) 18:50:33 ID:1r0xFaT8
・雰囲気が定番過ぎる
・発泡部分にごまかし感を感じる
ということで今まで手を出さなかった不二家のレモンスカッシュ
なんとなーく買ってみたら、これ意外と当たりだった
特に酸っぱさとかをアピールするタイプの飴って、
単に発泡部分のシュワシュワでごまかして
周りの飴は何の変哲も無いレモン風味の飴ばっかりだったが
こいつは全体にちゃんと酸っぱい、これはいい
わざわざ袋に「すっぱさアップ」と書いてあるのは嘘じゃない
が、欠点もあって、発泡部分を包む飴が、薄い!
ちょっと力を入れて噛むと簡単に割れちゃう
そしてそのままバリバリシュワシュワバリバリシュワシュワ
すぐに食っちゃう・・・もったいないし、もたないwwww
これ、不二家の「無くなったらまた買ってね♥」という戦略?
だから基本大事に舐めてるwww
袋の記載によれば『クランチキャンディ』っていうのか・・・
791 :
無銘菓さん:2010/02/26(金) 18:51:14 ID:1r0xFaT8
つーかレモンのつぼ無いな・・・
792 :
無銘菓さん:2010/02/26(金) 19:03:18 ID:???
>>787 今日、トイザらスの飴のコーナーで見掛けたよ
793 :
無銘菓さん:2010/02/26(金) 22:45:23 ID:???
バターボールとか黄金糖とか
ふるくせぇのがやっぱ一番好きだわ。
100均にも売ってるし、ドラッグストアや業務スーパーで100円以下で売ってることもよくあるし。
794 :
無銘菓さん:2010/02/27(土) 01:07:22 ID:TOwmfpok
鼻詰まりに効く飴でお薦めってありますか?
クスリは眠くなるし、ブリーズライトっていう鼻に貼るヤツはあんまり効かないし
795 :
無銘菓さん:2010/02/27(土) 01:35:58 ID:???
>>794 マジレスすると生温かい生理用食塩水で鼻うがいするのがオススメ
796 :
無銘菓さん:2010/02/27(土) 05:59:49 ID:???
797 :
無銘菓さん:2010/02/27(土) 09:13:13 ID:???
MDホールディングスの『たっぷりミルク』が美味しい!
798 :
無銘菓さん:2010/02/27(土) 15:08:51 ID:???
>>797からして釣り
メントールならスースーするだけで
飴は喉を潤すもの
799 :
無銘菓さん:2010/02/27(土) 15:39:36 ID:???
800 :
無銘菓さん:2010/02/27(土) 17:44:03 ID:???
>>798 何言ってんの?
たっぷりミルクはのど飴と違うよ…。
801 :
787:2010/02/27(土) 19:21:11 ID:???
>>792 情報ありがと〜
近場通ったんでとしまえんのトイザらスにいってきた
バッチリありました
でも若干スティックと味や色が違う気がする(汗)
今度比べてみる
802 :
無銘菓さん:2010/02/28(日) 20:35:04 ID:PfLarevY
やっぱり黒飴が一番
803 :
無銘菓さん:2010/03/01(月) 09:56:44 ID:f7arvQjq
黒飴は春日井が好き。
余計なものが入ってないのがいい。
100均ローソンで買った、扇雀のはちみつ黒果実がうまい。
カシスとぶどうとはちみつの味がちゃんとする。
804 :
無銘菓さん:2010/03/03(水) 19:40:40 ID:???
復活おめ。カンロのジンジャーシロップ美味しいね!
次も絶対買おうっと。
805 :
無銘菓さん:2010/03/03(水) 22:31:10 ID:ximWkqB2
藤田の手づくりべっこう飴
806 :
無銘菓さん:2010/03/03(水) 23:12:28 ID:???
久しぶりにチェルシーバタースカッチにはまってます
807 :
無銘菓さん:2010/03/04(木) 07:45:42 ID:???
チャームスおいしいよチャームス
808 :
無銘菓さん:2010/03/04(木) 10:30:44 ID:???
濃厚みかん、地味な見かけによらず酸っぱすぎて美味い
ミカンのつぼに改名したらいいのに
809 :
無銘菓さん:2010/03/04(木) 15:18:01 ID:???
>>806 同じくチェルシーのバタースカッチにはまってます。うますぎる。
普通のコンビニやスーパーには箱タイプが全然置いてなく、
ニューデイズでしか見かけなくて地味に入手困難。
(アソートの袋タイプはどこでもあるんだけど)
そのニューデイズは、バタースカッチ、プラリネ、ヨーグルトを
揃えてて、今朝見たら白桃ミルクも並んでた。
最近のアソート袋も入れたら、ロイヤルミルクティー、バナナミルク、
コーヒーミルク、ミルクスカッチ・・・
チェルシーってこんなに味展開広かった?
あれこれ食べても、やっぱりバタースカッチが一番好きだなあ。
810 :
無銘菓さん:2010/03/04(木) 18:35:20 ID:???
キュキュの宇治抹茶とあずきミルク味発見!
抹茶もあずきも好きじゃないけど一応買ってみた。
微妙。好きな人なら満足するはず
811 :
無銘菓さん:2010/03/04(木) 18:54:54 ID:???
抹茶飴とか和系好きだけどキュキュの抹茶味とか黒蜜とかはないわ
キュキュが好きな人にはオススメ
812 :
無銘菓さん:2010/03/04(木) 21:24:55 ID:???
なんか苦いよね
813 :
無銘菓さん:2010/03/05(金) 04:50:53 ID:???
三島のゆかり使用のうましそ飴
男梅の紫蘇が強くなった感じでうまい
中にゆかりが入ってるから飴が割れると一気にしょっぱい
814 :
無銘菓さん:2010/03/05(金) 04:52:11 ID:???
>>804 シナモンってキツイ感じ?
生姜は好きだがシナモン苦手で見送ってる…
815 :
無銘菓さん:2010/03/05(金) 20:51:21 ID:???
チャオの塩バニラウマー
今年も販売してくれて嬉しい
816 :
無銘菓さん:2010/03/06(土) 00:19:26 ID:AFHTsbZQ
>>813 うましそ飴って、見たことがありません。
男梅ならよく行くスーパーに必ずありますが
今まで買ったことがありませんでした。
酸っぱい飴を探していて
今日初めてこのスレに来ました。
明日、男飴を買ってみます。
817 :
無銘菓さん:2010/03/06(土) 00:28:46 ID:???
>>816 うましそ飴はファミマで買ったよ
男梅はすっぱいよりしょっぱい
すっぱい飴は過去レスとか読んで探した方がいいと思う
818 :
無銘菓さん:2010/03/06(土) 01:11:19 ID:???
カンロのふわり薫りたつキャンディがめちゃウマ
819 :
無銘菓さん:2010/03/06(土) 18:03:31 ID:???
パインアメの期間限定サクラアメ
うますぎる・・・日本に生まれてよかった
820 :
無銘菓さん:2010/03/06(土) 21:33:06 ID:???
チェルシーが大好き。
821 :
無銘菓さん:2010/03/06(土) 23:54:49 ID:???
なんだかんだ柑橘系や酸っぱい飴が好き
キウイの飴ってありますか?
822 :
無銘菓さん:2010/03/07(日) 01:47:14 ID:???
823 :
無銘菓さん:2010/03/07(日) 17:29:25 ID:???
>>822 ファミリーマートで買いました
ほんのり塩味のサクラフレーバーで和菓子好きにはたまらんです
824 :
無銘菓さん:2010/03/07(日) 18:21:35 ID:???
濃厚みかん美味すぎる
でも最初にみつけたセブンにはもう置いてない…
825 :
無銘菓さん:2010/03/07(日) 19:42:37 ID:???
濃厚みかん、先週JRのコンビニで買えた。
レモンのつぼも最後に買ったのは駅コンビニでホコリをかぶった物だったから意外と穴場かも。
826 :
無銘菓さん:2010/03/07(日) 20:10:47 ID:???
またレモンのつぼ探しの旅に出るとするか・・・
827 :
822:2010/03/08(月) 00:42:45 ID:???
>>823 ありがとう!
さっそく買いに行きます。
828 :
無銘菓さん:2010/03/08(月) 00:47:26 ID:???
レモンのつぼはまちおかや薬局でよく見かける
でもすっぱいの苦手なんで舐めた事無いけどwwww
チャオ塩バニラ売ってるのか!明日探してくる!
829 :
無銘菓さん:2010/03/08(月) 01:51:07 ID:???
榮太樓のしょうがはちみつのど飴うますぎわろた
830 :
無銘菓さん:2010/03/08(月) 10:33:29 ID:UMK5BGXC
ニッキ飴が無性に食べたい
831 :
無銘菓さん:2010/03/08(月) 12:45:19 ID:qq8a+TA3
サクラあめってもう売ってなくない?
832 :
無銘菓さん:2010/03/08(月) 12:51:57 ID:???
テイカロのクリアインフルーツのど飴美味しい。
833 :
無銘菓さん:2010/03/08(月) 19:31:32 ID:???
>>815の情報のお陰でラストワンの塩バニラ買えた!どうもありがとう!
塩バニラうまうま。だけど受かっチャオは残ったままwwwwwwwww
834 :
無銘菓さん:2010/03/08(月) 21:59:51 ID:???
「ステーキのどん」でもらえるフラボノイドキャンディが好きです。
835 :
無銘菓さん:2010/03/09(火) 13:57:08 ID:???
836 :
無銘菓さん:2010/03/09(火) 16:12:38 ID:c1SMJntN
ニッキ飴、ゲットして食べた
懐かしい味。
満足。
837 :
無銘菓さん:2010/03/10(水) 03:38:10 ID:???
パイン製もいいけど老舗の桜飴、桜花飴もイイ。
ほんのり塩味がたまらん。この時期が一番楽しみ。
838 :
無銘菓さん:2010/03/10(水) 07:27:43 ID:???
何それ旨そう!
839 :
無銘菓さん:2010/03/12(金) 01:32:20 ID:OOCEXX7L
急にノースキャロライナとソフトエクレアが食べたくなった
売ってないorz
840 :
無銘菓さん:2010/03/12(金) 18:26:11 ID:RmZuAsk0
メントールの刺激がたまらなく強い飴を教えてください
841 :
無銘菓さん:2010/03/12(金) 20:33:43 ID:sq9wbs7W
レモンのつぼ
経験したいのにどこにもねえええええええええええええ
車の中を整理してたら期限が今月の
つぶ塩レモン
が残ってたのを発見
まあこれでも舐めとくか、これもしかして絶版になった?
でも今はまってる定番は不二家レモンスカッシュだな
温州みかんキャンデーもいいけど、今はちょっとレモンスカッシュにはまっていたい
842 :
無銘菓さん:2010/03/12(金) 23:19:37 ID:???
春→苺系、鼻喉系、桜系
夏→塩系、すっぱい系、柑橘フルーツ系、ソーダ系
秋→メープル系、秋の果物系
冬→濃厚ミルク系、ココア系
843 :
無銘菓さん:2010/03/13(土) 00:11:33 ID:COVu6HWP
塩飴やカンロ飴が好きだ
844 :
無銘菓さん:2010/03/13(土) 02:43:20 ID:???
最近31のチョコミントキャンディー買ったら、形状が丸くなってた。
ついでに、味も少しさっぱりになっていた。
前のほうが舐めやすかったし、こってり感が良かったのにな…美味いは美味いけど
845 :
無銘菓さん:2010/03/14(日) 03:01:44 ID:???
パインアメ一筋だったけど
前より甘くなって食うのやめた。
味落ちたと思う。母に聞いたら、
母も甘くなったって言ってた。
で、ずーっと前にパインに「甘くなったと思うんだけどどうなの?」って聞いたら、
「気候や湿気による気のせいです。味は変わりません」っていわれた。だからむかついて食べるのやめてたんだけど、
最近また買ってみたら相変わらず甘くてむかついたから
「甘くなったと思うんだけどどうなの?」って聞いてみた。
そしたら、「時代の好みによって味を変えてきました。」って返事に書いてた。
とうとう吐きやがった。変わらぬ味パインアメじゃなかった。言いたくなかったんだろうね。
めっちゃ酸っぱくなる事を祈る。
報告終わり
846 :
無銘菓さん:2010/03/14(日) 22:03:10 ID:mJOwbHEU
今の時代に生きる自分は
めっちゃすっぱいパイン飴を食べたいと思うよ
847 :
無銘菓さん:2010/03/15(月) 06:13:44 ID:+G9Z9jFM
ミルキーレアチーズ味に惹かれてかったがむっちゃ甘っっ
ベロいたくなるわ
昔はミルキー好きだったが味覚大人になったなあと実感
848 :
無銘菓さん:2010/03/16(火) 01:33:29 ID:???
てすと
849 :
無銘菓さん:2010/03/16(火) 01:47:16 ID:???
ミルキー大粒気になったけどあの量であの値段はぼったくりな希ガス
850 :
無銘菓さん:2010/03/16(火) 20:59:10 ID:???
あわあわぷっちょ美味すぎる。
でも、お腹にガスたまる。
851 :
無銘菓さん:2010/03/17(水) 13:46:52 ID:???
これからフルーツ系うまくなりそうだけど今はハイチュウもウマイ時期
852 :
無銘菓さん:2010/03/17(水) 20:22:19 ID:KcbrHkjk
べっこう飴をもらって食べた
とっても懐かしい優しい味がした
853 :
無銘菓さん:2010/03/17(水) 22:10:22 ID:tXViLsb1
まちおかでほうれんそう飴を久方ぶりに発見!
かなり嬉しくて2袋買ってしまった
食べるのが楽しみだ〜
854 :
無銘菓さん:2010/03/17(水) 23:21:20 ID:???
855 :
無銘菓さん:2010/03/18(木) 05:01:36 ID:???
ほうれん草飴ってニセ抹茶ミルクみたいなやつだよね
856 :
無銘菓さん:2010/03/19(金) 10:38:29 ID:???
紅茶茶館と午後の紅茶キャンディー、どっちも食べてみたけど…
午後の紅茶の方が個人的にはちょっと好みかなぁ。
857 :
無銘菓さん:2010/03/21(日) 07:45:04 ID:???
ピンキーの抹茶&きなこソフトキャンディー美味しい!
858 :
無銘菓さん:2010/03/21(日) 19:58:16 ID:???
大人のスパークリングワイン ていう飴を買った。
なかなかウマイけど、ちゃんとアルコールが0.3パー入ってるから
下手な時間に食べられないな。
859 :
無銘菓さん:2010/03/22(月) 21:39:06 ID:???
>>810 >>811 CUCUの「宇治抹茶とあずきミルク」を買ってみました
私は好きな味で満足♪
このシリーズの味はどれも似たり寄ったりだけど…
860 :
無銘菓さん:2010/03/22(月) 22:04:53 ID:???
宇治抹茶とあずきミルク、何かハッカみたいなのが入ってる?
原材料のところにはそれっぽい名前はないのだけど、謎のスースー感が。
この時期の楽しみは祇園小石のさくら飴。桜餅を食べてるかの様な香りと
塩味がたまらんです。
861 :
無銘菓さん:2010/03/22(月) 22:07:23 ID:???
862 :
無銘菓さん:2010/03/24(水) 19:53:23 ID:???
香るビタミンのど飴ってやつがバラの花びら入りだった
昔あったセーラームーンの飴思い出して懐かしくなったよ
味はマンゴー+バラだから違うけどね
863 :
無銘菓さん:2010/03/24(水) 19:54:47 ID:???
>>854 UHAから出てるやつかな
昔はとうもろこし味もあったよね
864 :
無銘菓さん:2010/03/24(水) 20:57:59 ID:???
とうもろこし食ってみたかったなー。どんな味なんだろう。
メーカー忘れたけれど、
キャラメルで出てたトウモロコシ味とバター味はハズレだった。
865 :
無銘菓さん:2010/03/24(水) 23:13:55 ID:CM+98zQ4
すっぱ系飴を探してていいと思える飴発掘
扇雀飴本舗『ぎゅっぱレモン』
これならすっぱさに物足りなさも無くいける
でもやっぱりつぼは無い
866 :
無銘菓さん:2010/03/24(水) 23:42:54 ID:YSCSXfQz
特濃8.2塩ミルク出たーー
867 :
無銘菓さん:2010/03/25(木) 00:57:08 ID:???
>>865 レモンのつぼ、普通のお菓子売り場とかよりも
ロヂャースとかディスカウント系のお店の方が
売ってるかも知れない。
実際、自分はそこで以前買った事があるから。
868 :
無銘菓さん:2010/03/25(木) 17:06:18 ID:???
オカンが好きなのは「ニッキ飴」
しかもかっら〜いのがお好き
869 :
無銘菓さん:2010/03/26(金) 10:43:57 ID:chns/9t+
ニッキ飴、自分も好き。
四角い形の。
870 :
無銘菓さん:2010/03/28(日) 13:52:04 ID:???
こんぺいとうのスレはありませぬか?
見た目が可愛くて味もいいのをプレゼント用に探してるのですが
871 :
無銘菓さん:2010/03/28(日) 15:00:46 ID:???
金平糖なら京都の緑寿庵じゃね
872 :
無銘菓さん:2010/03/29(月) 21:24:51 ID:???
>>871 ありがとうございます
東京では通販しか手段がないようで残念
デパ地下でも渡り歩いてみようかな
873 :
無銘菓さん:2010/03/29(月) 22:40:20 ID:JjPuSxwX
緑寿庵のこんぺいとうは高級感がありますね。
どのような方に差し上げるのかわかりませんが、
楽天市場にもたくさん記載があります。
改めて、金平糖ってかわいいお菓子ですね。
874 :
無銘菓さん:2010/03/29(月) 23:04:30 ID:???
>>873 なんというか一番大切な人に
楽天にあります?
見た目の可愛さと味両方で幸せになって欲しいという理由で金平糖を第一候補に。
個人的に洋ならマカロンなんですけど、日持ちと保存でちょっと難しいかなと。
緑寿庵余裕があれば試してみたいと思います。全部は無理なのでお薦めの味が
あったら教えて下さい。緑寿庵以外のお店で東京近郊で他にお薦めありましたらお願いします。
875 :
無銘菓さん:2010/03/29(月) 23:56:58 ID:JjPuSxwX
誤解を招く書き方でごめんなさい。
「楽天には、緑寿庵のもの以外に、たくさんの金平糖の記載があります」
と、書くべきでした。
876 :
無銘菓さん:2010/03/30(火) 00:51:41 ID:???
お祭りの露店の金平糖屋に売ってる
紫色と水色の金平糖が好き。
紫色は葡萄みたいな味がして水色はソーダの味でおいしい。
あの金平糖はどこから仕入れてるんだろ?
877 :
無銘菓さん:2010/03/30(火) 20:32:46 ID:???
あーサクラアメ結局見つけられなかった悲しい…
今回のはいから果実、ぶどうと青梅と恋の味の3種類なんだけど恋の味ってさくらんぼ味なのかな?
878 :
無銘菓さん:2010/03/30(火) 23:07:37 ID:???
緑寿庵の金平糖、前にお店で詰め合わせを買ったよ、自分用だったけどw
キャラメル味が美味しかった、香りも思ったよりそれっぽかった
>>874 単体だと、予約が何ヶ月待ち、なんてのもあるって言われた
879 :
無銘菓さん:2010/03/31(水) 10:27:45 ID:???
果実キングぷっちょ美味いな
フルーツ好きにはたまらん
880 :
無銘菓さん:2010/03/31(水) 22:30:44 ID:cwCMUEuS
今まで見向きもしなかった
1本40円のディズニーポップキャンが
非常にクオリティーが高い。
コンビニで買い溜めしてしまった。
881 :
無銘菓さん:2010/03/31(水) 23:22:15 ID:???
棒の材質は何?
プラなら買ってみようかな
紙はほんとウザいww
こういうキャラ物って何気においしいよね。
不二家のアソパソマソキャンディもかなりうまい
882 :
無銘菓さん:2010/04/03(土) 10:17:33 ID:1sI9nm/P
ミルクの国ウマー!
粒がでかくて舐めごたえがある
883 :
無銘菓さん:2010/04/06(火) 18:40:41 ID:???
パインアメシリーズ、サクランボアメが出てるぞ。
884 :
無銘菓さん:2010/04/07(水) 09:36:11 ID:???
松田龍平・翔太の兄弟は成りすまし朝鮮人だから、あのレベルの顔でもTVに出られるの?
885 :
無銘菓さん:2010/04/07(水) 10:34:35 ID:???
886 :
無銘菓さん:2010/04/07(水) 21:40:19 ID:???
>>883 ファミリーマート限定らしいね。もう食べた人いる?
887 :
無銘菓さん:2010/04/08(木) 02:56:49 ID:???
パイン飴 ぷっちょ 王様のマンゴー 濃いブルーベリー
チェルシーヨーグルト キュキュ自由が丘プリン 黄金糖 ロッテの塩キャラメル
うまうまw
888 :
無銘菓さん:2010/04/08(木) 07:11:54 ID:???
889 :
無銘菓さん:2010/04/08(木) 13:46:33 ID:???
紀州 梅あめ 梅塩入り(明治産業)
中のペーストが歯にくっつきやすいけどウマい
890 :
無銘菓さん:2010/04/09(金) 22:29:18 ID:???
891 :
無銘菓さん:2010/04/09(金) 23:07:28 ID:MNtopmJO
>>882 ミルクの国、練乳の味に近くて好きだ〜!食後に一粒で落ち着く。
他に間食しないで済む。
892 :
無銘菓さん:2010/04/09(金) 23:59:23 ID:???
CUCUの宇治抹茶とあずきミルクうまい!
思いの外甘ったるくなくて、程良くまったりしてて良い
893 :
無銘菓さん:2010/04/10(土) 10:41:58 ID:???
特農ミルクが美味すぎてほかの食べらんない
894 :
無銘菓さん:2010/04/10(土) 19:36:43 ID:s0l59RJB
抹茶飴と黒飴にはまってる
895 :
無銘菓さん:2010/04/10(土) 23:00:50 ID:???
パインの梅昆布飴ウマー
896 :
無銘菓さん:2010/04/11(日) 00:59:53 ID:???
>>895 梅こぶ茶も梅干し昆布も好きだから、それ食してみたいw
897 :
無銘菓さん:2010/04/11(日) 09:06:58 ID:???
千原ジュニアとキム兄、こいつら只のクレーマーじゃん、しかもそれを自慢げに話すし
そんな芸能人をCMに起用する会社は反社会的企業と思われても仕方がない。
898 :
無銘菓さん:2010/04/11(日) 09:34:08 ID:???
黄金糖と純露にはまって常備する様になってしまった…
糖度高いから糖尿にならないか心配だ…
899 :
無銘菓さん:2010/04/11(日) 15:03:47 ID:???
カバヤの角切りマンゴーが美味しい
ソフトキャンディにドライフルーツのマンゴーが入ってる
ソフトキャンディなのでついつい食べ過ぎてしまうのが欠点
すごく美味しいのに、なぜか大きなダイソーでしか売ってるの見たことないので
そのダイソーに行った時は必ず3袋買うことにしている
最近では、レジ近くの売れ筋商品コーナーに置かれるようになった
900 :
無銘菓さん:2010/04/11(日) 15:05:03 ID:???
超ひさびさに甘露飴食べたら旨くてビックリ
ただ大きさは何とかならんかね
一度口に入れたらしばらくしゃべれないわw
901 :
無銘菓さん:2010/04/11(日) 18:09:16 ID:z+CohP5x
>>900 カンロ飴、そんなに大きいかなあ?
自分の中ではどんぐり飴が「大きい飴」という感じ。
でも、確かに最近はまんまるい飴って少なくて
薄型の飴が多いもんね。
902 :
無銘菓さん:2010/04/12(月) 22:42:23 ID:???
ここに出てる好評なぷっちょって炭酸の方?
903 :
無銘菓さん:2010/04/13(火) 01:31:51 ID:???
あわわわじゃないの?<ぷっちょ
904 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 15:58:12 ID:???
息子がくれた、トミカキャンディーが地味においしかった。
905 :
無銘菓さん:2010/04/14(水) 18:01:21 ID:???
>>870 超遅レス。
恐らくもう用事は済んでるだろうけど、
緑寿庵は日本橋三越の菓遊庵(各地のお菓子を取り揃えた売り場)にあったよ。
最近行ってないからまだ取り扱いがあるかは分からないけど。
今後の参考に。
906 :
870:2010/04/14(水) 23:54:23 ID:???
>>905 ありがとうございます。
実は全然まだでして。次いつ会えるかも分かってません。
日本橋なら行動範囲なので、近くに立ち寄った際にチェックしてみます。
907 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 03:22:33 ID:???
パインキャンディーっての買ったけど
あれ ラムネだろ
908 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 08:47:47 ID:???
↑冷凍パインキャンディーってやつですか?
それだとしたら激しく同意。
ラムネとも飴とも言えない食感、、、無理だった、、、。
909 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 16:43:04 ID:???
特濃ラムレーズンってもう製造してないの?
910 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 17:28:04 ID:???
911 :
無銘菓さん:2010/04/16(金) 18:08:33 ID:???
>>909 地区限定で売ってるみたいだけど自分の住んでるとこにも売ってない
UHA味覚糖のネットショップなら買えるから
今度まとめ買いする予定
912 :
無銘菓さん:2010/04/18(日) 17:26:32 ID:???
909だけど注文した。色は特濃ミルクのままだけどうまい
そしてちょっとしたオマケが嬉しい
913 :
無銘菓さん:2010/04/19(月) 11:46:02 ID:???
やっぱ塩ミルクだよね
914 :
無銘菓さん:2010/04/19(月) 23:43:29 ID:???
レモンのつぼ平和堂で発見
915 :
無銘菓さん:2010/04/20(火) 17:06:23 ID:V55bN5W4
沖縄の黒い塩の粒が入ってる飴って
なんて名前でしたっけ?
塩味はかなり効いてますか?
916 :
無銘菓さん:2010/04/20(火) 18:26:19 ID:???
>>915 沖縄のミネラル塩飴のことかな
食べたことはないから感想は言えないけど
917 :
無銘菓さん:2010/04/20(火) 19:54:21 ID:???
ありがとうございます。でも違うんです。
塩が黒いんです。
918 :
無銘菓さん:2010/04/20(火) 20:46:54 ID:???
アサヒの「ママはパティシエ」にガッカリ
あの味のどこが「レアチーズケーキ」なの?
「ピーチタルト」の味?しないよー!
919 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 00:06:13 ID:???
>>918 「ママ」って銘打ってるところから察してあげて。
920 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 01:04:38 ID:???
921 :
無銘菓さん:2010/04/21(水) 01:15:51 ID:???
>>920 これです!
沖縄のものじゃなかったんですね。
夏という言葉から勝手に思い込んでたようです。
ありがとうございました。
922 :
無銘菓さん:2010/04/22(木) 20:57:17 ID:???
ライオネスコーヒーキャンディうまうま
923 :
無銘菓さん:2010/04/23(金) 12:05:00 ID:???
「世界のキッチンから」の飴バージョン、ソルティライムが仄かにさわやかで美味しい
包み紙も外国の駄菓子みたいだ
924 :
無銘菓さん:2010/04/23(金) 17:52:42 ID:???
ソルティライム、ドリンクの方ヘビロテなんだが飴も出てるの?!
週末に飴探しの旅に出てくる!
925 :
無銘菓さん:2010/04/23(金) 23:27:19 ID:???
>>924 ソルティライム、桃のフルーニュ、ハチミツレモンの3種入りだったよ
味は薄めだけど結構うまく再現されてるんじゃないかな?
自分はローソンで見つけた
926 :
924:2010/04/25(日) 19:15:44 ID:???
世界のキッチン飴買ってきたー!
一件目のampmでがっちり売ってた
すぐしけるだろうけど包みがカワユス
ソルティライムはドリンクよりライム感強い気がした
レモンも桃も美味しいな〜
カバヤって生キャラメルといい良い仕事するなぁ
927 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 14:51:28 ID:???
CUCUのラムレーズンが出るみたいだね
いつ発売なんだろう?
928 :
無銘菓さん:2010/04/26(月) 21:14:07 ID:???
特濃塩ミルクを初めて食べて感激
うまー!
929 :
無銘菓さん:2010/04/27(火) 00:14:53 ID:???
たまたま入ったドラッグストアで、サクマのいちごみるく見つけて、懐かしくなって購入。
やはり、これを超えるいちご飴はないわ。
930 :
無銘菓さん:2010/04/27(火) 21:45:01 ID:???
いちごみるくのレモンバージョンも美味しいよね
931 :
無銘菓さん:2010/04/27(火) 22:41:30 ID:???
カンロの珈琲茶館美味しいです。
932 :
無銘菓さん:2010/04/28(水) 19:24:56 ID:3pOQey6M
世界のキッチンからの飴、包みがむっちゃかわいい!
外国の飴みたいでオシャレ。
味も美味しいし満足〜
933 :
無銘菓さん:2010/04/29(木) 18:39:26 ID:???
扇雀飴の、土佐のゆずと小夏 っての買ってみた。
スッキリしていて、あまりすっぱさはありません。
パンチには欠けるけど、まあ美味しいよ。
小袋に幕末豆知識ってのがついてるw
934 :
無銘菓さん:2010/05/02(日) 00:23:59 ID:???
ぶどう糖っていうのが飴コーナーに並んでるから買ってきたんだが。
これただの角砂糖やんw
最悪だわw
935 :
無銘菓さん:2010/05/02(日) 08:55:35 ID:???
せめて塩飴にしとけばよかったね
936 :
無銘菓さん:2010/05/02(日) 20:32:38 ID:???
塩飴なんてあるの?
探したけど無かった
937 :
無銘菓さん:2010/05/03(月) 09:22:26 ID:???
祇園小石の
ニッキ飴と桜飴をいただいた
見た目はピンクでかわいいし
とってもおいしかった
938 :
無銘菓さん:2010/05/03(月) 17:25:50 ID:???
どうしても扇雀の『岩塩飴』と『塩の花』が食べたくて
ネットで箱買いしてしまった…。
だって、近所の店はどこも置いてないんだもの〜〜〜。
939 :
無銘菓さん:2010/05/04(火) 01:09:48 ID:???
春日井の塩あめなら
よくみかけますよ
940 :
無銘菓さん:2010/05/04(火) 01:23:50 ID:???
>>938 扇雀の岩塩はマツキヨで買ったよ
パッケージと個包装の袋が男らしいです
味は、甘じょっぱい
941 :
無銘菓さん:2010/05/04(火) 07:06:39 ID:???
>>940 マツキヨですか。
飴だけを買うのに大阪駅まで行くのはちょっとなぁ…w
それに箱買いといっても一箱6袋入りなので
まあ、ちょっとした大人買いって事でw
942 :
無銘菓さん:2010/05/04(火) 13:28:50 ID:???
まあ、飴って悪くなるものじゃないしね
943 :
無銘菓さん:2010/05/04(火) 16:37:47 ID:???
>>937 サイト見に行ったら、桜飴が4月限定で残り僅かとか書いてあって、
お試しセットと一緒に注文しちゃったよ!
桜味好きなんで今から楽しみw
944 :
無銘菓さん:2010/05/04(火) 17:33:04 ID:???
定番だけどサクマドロップウマウマ
945 :
無銘菓さん:2010/05/05(水) 11:40:26 ID:DxUorr9f
スイカキュキュ甘いwww
946 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 07:19:57 ID:???
森永塩キャラメルを食べてたらブリッジが取れた…orz
947 :
無銘菓さん:2010/05/06(木) 22:29:35 ID:???
948 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 00:55:13 ID:???
949 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 07:46:29 ID:???
リンゴ飴でグラグラしてた歯が抜けたことならある
950 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 08:05:16 ID:???
ストライドうざいくらい宣伝してるんだが内容がわからない
951 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 09:26:56 ID:???
サクマ式ソーダドロップスおいしい
これからの季節にぴったりのしゅわしゅわ系
952 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 10:05:15 ID:???
もうスティック飴が一日でべたべたになる
袋だとべたべたしないけど何日も同じ味舐めなきゃいけないんだよな
953 :
無銘菓さん:2010/05/07(金) 14:25:07 ID:???
いろいろ舐めたが
やっぱり消えちゃうキャンディーに戻る。
甘ったるいだけじゃなくてちゃんと酸味があるから
飽きないし、1袋あっという間。
子供向けなんだろうけど
結構クオリティ高いよ。
954 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 07:51:56 ID:???
やっぱり『たっぷりミルク』が旨いな。
CPも高いし。
955 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 17:13:55 ID:???
>>953 もう何十年前からある定番だよね、久々に食べるとうまいのを実感する
956 :
無銘菓さん:2010/05/08(土) 17:56:23 ID:???
ダイソーの昔がしシリーズのべっ甲
この前まで置いてた所になかった・・・
957 :
無銘菓さん:2010/05/09(日) 02:26:11 ID:???
カンロのほろにがグレープフルーツ。
グレープフルーツそのまんま。
フルーツ味の飴って、本物の果物とは似ても似つかない味だけど、
これは果実感ありまくりの味でびっくりした。
グレープフルーツの皮のほろにがい部分まで再現してるのが味噌。
958 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 06:50:25 ID:???
やっぱサクラドロップと純露
959 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 07:32:59 ID:???
ところで、
サクマ式ドロップスとサクマドロップスどっちの方が好き?
私はサクマドロップス派。
サクマ式はチョコが入ってて無理。
味も結構違ってて好み分かれそう
960 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 13:35:07 ID:???
自分はキャンロップ派
961 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 17:30:48 ID:???
ググってみたらおいしそうだった
でも売ってるの見たこと無いよ
962 :
無銘菓さん:2010/05/10(月) 23:03:45 ID:odihZsQk
佐久間式と佐久間違うんだ
チョコが入ってる以外は同じ?
自分はミルク派
特濃ミルク 毎日一袋
963 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 00:45:04 ID:???
964 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 17:27:47 ID:???
素朴なドロップスっていいよなあ
幼いころを思い出すよ
965 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 17:49:07 ID:???
俺はチャームス派
966 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 17:59:17 ID:???
チャームス旨いよね!
ヨーグルトなんかチェルシーよりうまい
967 :
無銘菓さん:2010/05/11(火) 21:15:20 ID:???
サクマドロップはいろんなバージョンがあっていいな
火蛍の墓
秘境駅
十和田りんご
ところでミルキーはいまだに銀歯とれるの?
968 :
無銘菓さん:2010/05/12(水) 20:57:27 ID:bcniWv16
ミルキーで銀歯何回取れたことか・・・
治療代出してクレー
969 :
わっしょい ◆VQKJgiezS6 :2010/05/12(水) 21:42:20 ID:ovkzgqDU
ホールズオレンジパンチ味うまー
970 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 21:02:41 ID:dMbJbRQA
切り飴う、うめ
めっちゃ舐めにくいけど
これの柔らかいバージョンってなかったっけ?
川崎かなんかで喰った記憶があるんだけど
971 :
無銘菓さん:2010/05/13(木) 23:02:48 ID:???
つ(とんとこあめ)
972 :
無銘菓さん:2010/05/14(金) 22:13:28 ID:???
サクマのしょうがかりんのど飴がすごく好みの味だった。
生姜の風味が強くて、一粒で喉がかっと温かくなる。ほどほどに甘味や酸味もあるし。
メントール無しの喉飴が好きな人にはおすすめ
973 :
無銘菓さん:2010/05/15(土) 21:19:26 ID:lmOIJHz+
ラスカルの飴知ってる人いるかな?
ドーナツみたいな形してるの
あれの緑のやつが好きだった
974 :
無銘菓さん:2010/05/16(日) 01:35:25 ID:j5QrrlYR
>>956見て思い出した
1個買ってそのままだったのがあったような・・・
和三盆の味なのか良く分からんが、あれは美味い、と前から評価してた
不二家レモンスカッシュは最近ずっと定番だが
まるでソフトキャンデーみたいなげんこつ飴にもはまってるwww
これも正式な種類だと「飴菓子」になってるな
黄な粉を水飴で固めてあるから同じといえば同じ
今までなんでこれを知らなかったんだろ俺は
胡麻も入ってるのは10袋近く食ってやっと知った・・・
975 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 14:34:06 ID:???
976 :
無銘菓さん:2010/05/18(火) 14:35:54 ID:???
次スレは?
977 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 08:40:52 ID:???
特濃ラムレーズンが好きだったのでCUCUラムレーズン、買ってみた
普通においしいけど内容量随分少ないなー
一度買って損はないと思うけど
これなら自分は特濃ミルクで十分だな
978 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 09:18:44 ID:???
スイカのcucuを試した猛者はおらんか?!
979 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 13:51:53 ID:???
>>978 スイカの味はよくわからんけど
塩がちゃんと効いてて普通に美味しかったよ。
980 :
無銘菓さん:2010/05/19(水) 21:07:48 ID:???
春日井の花のくちづけとミルクの国
2粒を一緒に口に入れて食べるのにハマっている。
1粒が大きいからもごもごすごい満足感とすももミルキーな味がたまらんー
981 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 04:35:53 ID:???
ume
982 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 11:12:02 ID:nanICKtO
983 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 18:37:45 ID:???
984 :
無銘菓さん:2010/05/20(木) 21:44:46 ID:+gjkNb6y
985 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 15:32:22 ID:???
キュキュのスイカ味食べたよー
誰かの書き込みにもあったけどアイスのスイカバーのような味
ミルク味は薄めで食べやすい感じかな
自分は好きな味だったけど味覚糖らしい濃い味好きな人向きではない
986 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 16:20:29 ID:???
春日井の炭焼珈琲舐めながら埋め。
987 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 17:43:48 ID:???
梅
988 :
無銘菓さん:2010/05/21(金) 22:27:25 ID:???
男梅
989 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 16:54:12 ID:???
つ>○<>○<>○<>○<>○<>○<>●<>●<>●<>●<>●<>●<
飴で埋めてみるか。
990 :
無銘菓さん:2010/05/22(土) 20:13:20 ID:???
つ<○><○><○><○><○><○><●><●><●><●><●><●>
目玉で埋めてみるか。
991 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 01:11:24 ID:???
本物のコーラよりコーラ飴のほうが好き
どんぐり飴のわざとらしいコーラ味が旨い
992 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 08:24:25 ID:???
♪女もはまる梅があるぅ〜男梅〜♪
993 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 09:02:23 ID:???
なんかカルピス飴おいしくなってる!
おいちー
994 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 11:36:09 ID:???
995 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 13:26:05 ID:oyKDfWI1
王様のマンゴーうまい^^
あとちょとで埋まる!
996 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 14:17:53 ID:???
世界のキッチン飴買ってくる
997 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 16:51:10 ID:???
998 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 18:30:03 ID:???
うめめめめ。
999 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 22:16:33 ID:???
>>956 あれからあったのかな・・・次スレで報告待つ
1000 :
無銘菓さん:2010/05/23(日) 22:17:23 ID:ePplg8WH
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。