◆ハーゲンダッツ その21◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
公式HP
日本  ttp://www.haagen-dazs.co.jp/
あちら ttp://www.haagen-dazs.com/

前スレ
◆ハーゲンダッツ その20◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1221577348/
2無銘菓さん:2009/04/18(土) 23:29:13 ID:dCIt+5nl
2げっと!
3無銘菓さん:2009/04/19(日) 10:54:24 ID:???
ちきしょー毎日禿食べても財布が痛まない身分になりたい♪
4無銘菓さん:2009/04/19(日) 11:04:25 ID:???
関連スレ

【全部】カロリー計算って意味あるの?【誤差】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1227090542/
45キロ以上の人が45キロ以下を目指すスレ#2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1229088865/
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart74
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1239189492/
1日1時間自転車乗り続けたら意外と痩せた3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1234691308/
5無銘菓さん:2009/04/19(日) 23:23:55 ID:aKhWF+QX
ここの噂をきいて、メロンいきました。
果肉?の食感がいまいちだけど美味かった。
6無銘菓さん:2009/04/20(月) 00:32:45 ID:???
季節限定バナナチョコクッキー味
わくわくしながら食べたけどあんまり好きくない味
7無銘菓さん:2009/04/20(月) 04:45:27 ID:???
抹茶ラテ二回目食べてみたけど、やっぱり相殺されて印象に残らない味だなあ。
次こそは大人しくグリーンティーを買おう。
今はアズキミルクを食べてる。ウマー。
8無銘菓さん:2009/04/20(月) 09:29:09 ID:???
朝食はイングリッシュミルクティーでした
可もなく不可もない味…(´・ω・`)
9無銘菓さん:2009/04/20(月) 17:31:19 ID:???
今日クリームブリュレが還ってきたよ
10無銘菓さん:2009/04/20(月) 18:24:45 ID:???
部屋で映画みるときパイントのやつ買ってきて一人で全部食う

すげー幸せ
11無銘菓さん:2009/04/20(月) 20:27:49 ID:???
抹茶ラテ食べてみた。
最初は抹茶2に対してミルク1の割合でおいしかったけど、
下半分は抹茶1にミルク2になっちゃって抹茶が弱くて微妙だった。
個人的な好みで言うと、抹茶にミルクが少し混ざってるくらいがベストだな。
リピートはしない。
12無銘菓さん:2009/04/20(月) 20:54:07 ID:???
>>10
羨ましいけどそのカロリーが心配です・・・
昼か夜抜くのかお?
13無銘菓さん:2009/04/20(月) 21:04:17 ID:???
昔パイントを一気に食べたら翌日お腹壊して大変だったからそれ以来怖くてできない。
強靭な胃腸が欲しい・・・
14無銘菓さん:2009/04/20(月) 21:16:44 ID:???
一気だと多すぎて最後のほうがマズく感じるから勿体無いよ・・・
パイントでミッドナイトチョコクッキー覚えてる人いる?
ネーミングも大人って感じで好きだったw
15無銘菓さん:2009/04/20(月) 22:01:03 ID:???
デブゲンダッツ
16無銘菓さん:2009/04/20(月) 22:10:34 ID:???
マカダ-ミアを久々に食べてみた。美味しかった。
17無銘菓さん:2009/04/20(月) 22:25:48 ID:???
デブは本人が思ってる以上に周りはキモいと思ってるから。
18無銘菓さん:2009/04/20(月) 22:29:14 ID:???
どうしても出てこないけどなんとかナッツの復活して欲しい
あんなにリピしてたのにどうしても名前が出てこないわ
19無銘菓さん:2009/04/20(月) 22:57:06 ID:???
禿ン脱腸
20無銘菓さん:2009/04/20(月) 23:07:41 ID:???
高脂血症
21無銘菓さん:2009/04/20(月) 23:24:14 ID:???
クレームブリュレ初めて食べました〜。
今まで食べた中で一番おいしいかもってくらいうまかった!
22無銘菓さん:2009/04/21(火) 00:09:14 ID:???
新宿の小田急エースんとこは休日はさすがに混んでたなぁ
23無銘菓さん:2009/04/21(火) 00:15:51 ID:???
バナナチョコレートクッキー食べた。
チョコレートシロップがいらないなあ。
これが無ければくどさも和らぐのに。
バナナアイスとクッキーだけなら凄く美味しいと思う。
ドナテロウズのチョコバナナを思い出した。
24無銘菓さん:2009/04/21(火) 02:28:44 ID:Rmyo01vj
>>8
すごくすきだけど
25無銘菓さん:2009/04/21(火) 03:47:28 ID:???
>>18
メープルウォールナッツ?

私はドルセ・デ・レチェがなくなってとても悲しい…。
いちばん好きだったのに…。
26無銘菓さん:2009/04/21(火) 05:32:48 ID:nPY13XLF
まだまだ携帯チャットレディ大募集です。
18歳以上であれば、熟女の方でも既婚者の主婦の方でも誰でもOKです。容姿は問いません。
時給3600円、顔見せ一切なし、携帯チャットレディの募集です。
1メール60円、会話1分60円で、1時間男性とお話するだけで、自宅にいながら時給3600円稼げるよ。
専用回線を用意してるから、メアドや携帯番号も相手に絶対バレないよ。だから超安心。
容姿にちょっと自信ないかも!?ってコも安心して。事務所がカワイイ写メも用意してくれるよ。
さらに、今、新規登録される方には、タダで、500円初回プレゼント!!
自宅からでも、友達の家からも、コンビニでも、マックでも、どこでも場所を選ばずに働けるよ。
やる気のある貴女を待ってます!!!

http://p-call.info/ie/girl.php?PID=08000000305
27無銘菓さん:2009/04/21(火) 14:00:51 ID:Mti5S+NJ
>>4
何にも関連してないじゃん。
ブタは巣に帰れよ。
28無銘菓さん:2009/04/21(火) 14:27:41 ID:???
前スレから見てたらわかると思うけど
IEでおすすめでダイエットスレがたくさん出てたから
アンチが狂喜して貼ったのよw
ていうか45キロ以下になるスレとかだったからもともと痩せてる人がさらに痩せたいみたいに
私には見えたけど。
29無銘菓さん:2009/04/21(火) 15:01:08 ID:???
ヒント:90キロも46キロも45キロ以上
30無銘菓さん:2009/04/21(火) 15:07:55 ID:???
90キロの人は45とか目指さないだろJK
ちなみに私は40k。今日もメロンを食べました。
31無銘菓さん:2009/04/21(火) 15:18:04 ID:???
ヒント:90キロも60キロも50キロも46キロも45キロ以上
32無銘菓さん:2009/04/21(火) 15:23:25 ID:???
姿が見えないネットだから言いたい放題だね
デブってさ、平気で5年以上前の体重を言うからね
わたし40kgですとか
33無銘菓さん:2009/04/21(火) 15:55:39 ID:???
>>32
はいはいデブデブwwww
34無銘菓さん:2009/04/21(火) 16:02:53 ID:???
>>30
あーあ。90キロの人にケンカ売ったよ。
ハゲ食ってる奴は性格まで最悪だねw
35無銘菓さん:2009/04/21(火) 16:06:22 ID:???
とりあえずつまらな過ぎる釣りだな
前スレからデブデブってうるさい奴、お前無職だろ
36無銘菓さん:2009/04/21(火) 16:07:35 ID:???
アンチの豚に餌を与えちゃいけません!
涎たらして食いついてきちゃてるからw
37無銘菓さん:2009/04/21(火) 16:09:33 ID:???
無職vsデブのスレ
38無銘菓さん:2009/04/21(火) 16:10:21 ID:???
暇だからついかまっちゃったよ。
39無銘菓さん:2009/04/21(火) 16:13:13 ID:???
ダイエットスレばかり見てるハゲスレ住人が
聞いてもいない体重を40キロと自称する虚しさ
40無銘菓さん:2009/04/21(火) 16:15:23 ID:???
暇をもてあましたデブ=>>38
41無銘菓さん:2009/04/21(火) 16:27:35 ID:???
みなさん周辺はコンビニとかでも売ってるミニカップの通常時の最安値はいくらですか?

私の所は208円です
42無銘菓さん:2009/04/21(火) 19:26:06 ID:???
170円
43無銘菓さん:2009/04/21(火) 21:58:44 ID:???
>>42
特売とかじゃなく?
うちは189円+2%(OKカード使用)
44無銘菓さん:2009/04/21(火) 23:53:54 ID:C2moL7UR
バニラ、ストロベリーは、やっぱり美味い
45無銘菓さん:2009/04/22(水) 00:21:57 ID:EeC9A3dv
ドルチェのモンブランってもう売ってないんですか?
46無銘菓さん:2009/04/22(水) 07:42:14 ID:LYwSqOdx
クレームブリュレ食べたんですが、カラメルが上にかかってて初めて発売された時と変わってました。
私は前の方が美味しく感じたんですが、食べた方いますか?
47無銘菓さん:2009/04/22(水) 11:35:06 ID:???
前のもカラメルかかっていなかった?
とりあえず食べてみるお
48無銘菓さん:2009/04/22(水) 13:57:34 ID:???
ティラミスうまい
49無銘菓さん:2009/04/22(水) 14:58:16 ID:???
昔、期間限定で売ってたメープルウォールナッツ味が忘れられない
再販してほしいよー
50無銘菓さん:2009/04/22(水) 17:24:27 ID:???
みたらしサンデーおいしかった。
パリパリに炒った玄米がいいね。
みたらしソースも程よい甘辛さで。
なくなる前にまた食べに行くか。
51無銘菓さん:2009/04/22(水) 19:51:37 ID:qNnZBNic
バナナチョコレートクッキーおいしくなぁい
52無銘菓さん:2009/04/22(水) 20:55:31 ID:???
>>46
やっぱり変わったよね?以前のカラメルはこんなんじゃなくてパリパリだった気が…
私も前の方が好きだった
53無銘菓さん:2009/04/22(水) 21:49:29 ID:???
>>25
>>18だけどメープルウォルナッツじゃないです。あれはあれで屈指のうまさでしたね。
それこそアンコールしたいよ。
ピスタチオだったかなあ?ナッツつかないけど。

ドルセデレチェ復活すればいいのに
ビターキャラメルとかなぜ中途半端なもの出すんだろうねw
54無銘菓さん:2009/04/22(水) 21:56:07 ID:LYwSqOdx
>>52さんへ

>>46です、レスどうもありがとうございます。

前はカラメルが薄い色でパリパリの表面だったので、カラメルはそんなに印象に残ってないけど美味しかったなって思いました。
新しいのはカラメルが強調されてる上に、カラメルの味が変わってて残念です。
55無銘菓さん:2009/04/22(水) 22:04:56 ID:???
いや以前は薄いホワイトチョコでパリパリ感だしてるだけで笑ったがw
56無銘菓さん:2009/04/22(水) 22:07:13 ID:???
パイントってスーパーとかで売ってねえな…
みんな見かけたことある?
57無銘菓さん:2009/04/22(水) 22:35:32 ID:???
売ってる売ってる
58無銘菓さん:2009/04/22(水) 22:53:34 ID:???
>>55
そうそうw
あのホワイトチョコの味が強過ぎてカラメルがぼやけたから、
こんなのクレームブリュレじゃなぇ!二度と買わねぇ!ってムカついたの覚えてるよ
自分にとってのブリュレってパリパリのカラメルが不可欠なもんでね
59無銘菓さん:2009/04/22(水) 23:58:39 ID:???
>>56
見かけたことはあるけど
バニラとかストロベリーみたいなスタンダードなものしか無かったな
60無銘菓さん:2009/04/23(木) 00:08:06 ID:???
バナナチョコクッキー
お好み焼きっぽい味 と思ってしまった
舌が変になったか…
61無銘菓さん:2009/04/23(木) 00:20:03 ID:???
期間限定 okonomiyaki
62無銘菓さん:2009/04/23(木) 00:55:45 ID:???
MXテレビの番組でフランボワーズとラ・フランス出てたけど海外限定かなぁ?
63無銘菓さん:2009/04/23(木) 01:35:14 ID:???
6月29日 夏季限定ミニカップ・ソルベ
『フランボワーズ』
『ラ・フランス』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=216887&lindID=4
64無銘菓さん:2009/04/23(木) 03:10:30 ID:???
こってりした味の濃いフレーバーはハズレが無い気がする。
ストロベリーチーズクレイズ、復活しないかなぁ…
65無銘菓さん:2009/04/23(木) 19:40:19 ID:???
ラフランス
ワイルドアップルと似てる


フランボワーズ
うまかった
66無銘菓さん:2009/04/23(木) 19:46:17 ID:???
ソルべか。。

ラムレーズン、もう期間限定じゃなくて レギュラーにすればいいのに
67無銘菓さん:2009/04/23(木) 19:50:10 ID:t+gtatxC
ストロベリーうまうまー
68無銘菓さん:2009/04/23(木) 22:04:38 ID:???
>>66
なぜラムレーズンみたいな超定番フレーバーが限定なのか謎過ぎるよね
ブリュレ食べたけどカラメルソースもう少し減らせばいいのに
しつこかったわ
69無銘菓さん:2009/04/24(金) 00:04:39 ID:???
コンビニ限定のパルフェってもうやめちゃったのかね。
たまに食べてたけど、しばらく見ないし
70無銘菓さん:2009/04/24(金) 00:07:58 ID:???
パルフェだけは絶対リピしない
味がてんこ盛りすぎてセンスがないと思う。
割と好きな人多かったみたいだけどね。
71無銘菓さん:2009/04/24(金) 17:09:50 ID:???
メロン198円は安いですか?
72無銘菓さん:2009/04/25(土) 02:29:27 ID:???
復刻?ハーゲンって右寄りなの?
このご時勢あんまり思想的な方々に波風立てるのはいかがなものかと。
73無銘菓さん:2009/04/25(土) 10:57:57 ID:???
>>71
200円切ったら安い
74無銘菓さん:2009/04/25(土) 11:09:49 ID:???
定番化希望
アップルパイ
メープルウォルナッツ
ハニー

黒みつ
75無銘菓さん:2009/04/25(土) 13:00:54 ID:???
パイントがバニラしかないんだけど
抹茶がくいたい
76無銘菓さん:2009/04/25(土) 15:05:31 ID:???
>>75
雅にリアルタイムな話題でワロタ
俺さっき唯一パイントを入荷してるスーパーでバニラしかいつもないんで、
ストロベリーとチョコチップ入荷してくれ、私買いますからって
店長に頼んだ。快諾してくれたよ
77無銘菓さん:2009/04/25(土) 15:15:43 ID:ZyGeIZcQ
wwwwは?
78無銘菓さん:2009/04/25(土) 15:48:40 ID:???
>>76みたいな人って何考えてんだろう?
私スーパーでバイトやってるけど、あれなぜ入荷しないのかとか
こういうクレーマーみたいな人増えてる気がする
79無銘菓さん:2009/04/25(土) 16:02:17 ID:???
>>76
チョコチップはショップにもないぞ
80無銘菓さん:2009/04/25(土) 16:06:34 ID:???
クッキクリームの間違いでは?
クレーマーかなあ?私が買うからって言ってるんだし言い方にもよるんじゃないの?
81無銘菓さん:2009/04/25(土) 16:18:28 ID:???
クレームじゃないな、要望だ
82無銘菓さん:2009/04/25(土) 16:44:34 ID:???
>>78みたいな奴は一生バイトだな
83無銘菓さん:2009/04/25(土) 16:45:33 ID:ZyGeIZcQ
>>76
まあクレームかどうかはしらんがそういう要望したって聞き流されてるだけだ
まあうちのスーパーには抹茶のパイントあるがな
84無銘菓さん:2009/04/25(土) 16:51:23 ID:???
うちの近くのスーパーにはイチゴとバニラと
少し前までラムレーズンがあったな。
でもパイントは食べ過ぎるから結局高くつくな・・・・
85無銘菓さん:2009/04/25(土) 17:07:13 ID:???
パイントって473mlだからミニカップ(120ml)の約4倍の量。
うちの近くのディスカウントショップのパイントはいつも598円で売ってるからこれを4で割ると約150円。
ローソンとかでミニカップを買うと283円とかするからほぼ2分の1の値段という驚き

パイント、コストパーフォーマンス良すぎワロタ
86無銘菓さん:2009/04/25(土) 17:08:41 ID:???
きっちり1回に四分の一食べられれば安くつくわな…(´・ω・`)
87無銘菓さん:2009/04/25(土) 17:35:54 ID:LvV7LH4d
>>78
この程度でクレーマーとかw
客商売しないほうがいいよ
88無銘菓さん:2009/04/25(土) 18:08:47 ID:???
俺の経験から言うとバニラのパイントは途中でつらくなってくるが
イチゴとか抹茶はだんだん恍惚感感じてくる、美味すぎて
89無銘菓さん:2009/04/25(土) 18:11:30 ID:vmeGtD15
オッパイ型の容器の乳首からバニラアイスを吸いたいよね

90無銘菓さん:2009/04/25(土) 18:29:31 ID:ZyGeIZcQ
>>89
どうせならリッチミルクだな
91無銘菓さん:2009/04/25(土) 19:36:58 ID:???
>>88
え?いっきに食べてるの?
92無銘菓さん:2009/04/25(土) 20:37:51 ID:???
>>88
怖いこと言うなよ・・・買いに行きたくなるジャマイヵ
93無銘菓さん:2009/04/25(土) 20:57:43 ID:???
>>91
一気に食べるってのはないけど半分くらいは一気に食べる(笑)
94無銘菓さん:2009/04/25(土) 21:04:12 ID:qlIsi2ym
アフォガードうまー
95無銘菓さん:2009/04/25(土) 23:33:02 ID:???
近くのスーパーで四割引きの170円だったからメロン大量に買い込んでしまった
幸せな気分だがカロリー高杉
96無銘菓さん:2009/04/25(土) 23:35:35 ID:???
気にすんな
97無銘菓さん:2009/04/26(日) 00:18:40 ID:h2coC1Do
カップもいいけど、チョケバーも好き。
会社帰りに食べ歩きするのがたまらない。
98無銘菓さん:2009/04/26(日) 02:24:31 ID:???
ハーゲンダッツはたまに食べるからおいしいんだと気づいた
99無銘菓さん:2009/04/26(日) 02:42:38 ID:???
>>98
確かに“たま”だからウマイよね。

今日の久々のハゲは抹茶ラテでした。
100無銘菓さん:2009/04/26(日) 04:37:20 ID:???
バニラにカルーアとかカシスとかかけてたべるけど
確かにたまーーにそれやると
バニラ神!もうバニラ以外なにもいらないという気になる
101無銘菓さん:2009/04/26(日) 12:55:46 ID:LVucJixL
w
102無銘菓さん:2009/04/26(日) 13:20:21 ID:???
私はバニラにきなこをかけてちょっと柔らかくしてぐるぐる混ぜて
再び固めて食べるのが好き
103無銘菓さん:2009/04/26(日) 13:27:55 ID:???
冒涜だ!
104無銘菓さん:2009/04/26(日) 13:32:40 ID:???
騙されたと思ってやってみなよ
105無銘菓さん:2009/04/26(日) 16:48:15 ID:h2coC1Do
怒らないで聞いて。
ハーゲンダッツが売り切れていたから、レディボーデン買ったのさ。
そしたら美味かった。特に食感、軟らかさがよかった。
ハーゲンダッツはしっかり冷やすと硬くなるが、レディボーデンはそうならなかった。

106無銘菓さん:2009/04/26(日) 17:22:27 ID:???
空気含有量の違いだと思う
107無銘菓さん:2009/04/26(日) 17:29:48 ID:???
はいはい宣伝宣伝
まずハーゲンダッツが売り切れてるという状況がないだろw
108無銘菓さん:2009/04/26(日) 19:02:51 ID:52JmkyiS
クレームブリュレ再発売とか嬉しすぎる!!
でも一人暮らしだから買うのためらうな…ハーゲン高いよ
109無銘菓さん:2009/04/26(日) 19:23:52 ID:???
リッチミルクを友達と彼と半分こしようと思ったら全部食べられたorz
止まらなかったんだってクスン
110無銘菓さん:2009/04/26(日) 19:51:50 ID:NJrL8ikc
ハーゲンダッツが売り切れてるということはないだろ。
あまってあまってしょーがないならわかるけど。
111無銘菓さん:2009/04/26(日) 21:16:45 ID:???
今日OKでラムレのパイント518円でゲットした私は勝ち組
112無銘菓さん:2009/04/26(日) 22:37:55 ID:???
チョコバナナ食ってるぉ

旨いぉ
113無銘菓さん:2009/04/26(日) 22:41:36 ID:???
>>109
その友達と彼
リッチミルクだけじゃなくせっくるも済ませたんじゃねーの??
114無銘菓さん:2009/04/26(日) 22:48:15 ID:???
いくら禿のCMがエロかったからってそれはないだろ
115無銘菓さん:2009/04/26(日) 22:48:54 ID:???
ばかみたいにパイントをガツガツどか食いしといて、ダイエットを気にしてるってのも正直
どうだかね。
ブタのエサじゃないんだから。w

普通にマルチパック買って、食べたい時に少しずつ。
財布にも体にも優しい。
116無銘菓さん:2009/04/26(日) 23:00:02 ID:???
近所のスーパーで3割引の時にまとめて買うわ
117無銘菓さん:2009/04/27(月) 02:48:40 ID:???
>>115
ハゲのために普段の食事を犠牲にするってのもありだとは思うんだけど。
118無銘菓さん:2009/04/27(月) 15:32:18 ID:???
メロンおいしいじゃあ〜りませんか
119無銘菓さん:2009/04/28(火) 01:56:12 ID:???
ハゲは高くないでしょw
ヘブンリースプーンならまぁ分かるが
120無銘菓さん:2009/04/28(火) 10:12:55 ID:???
284円は高いな
121無銘菓さん:2009/04/28(火) 14:14:38 ID:/Elak0Yn
最近バーが何処にも売ってない。
122無銘菓さん:2009/04/28(火) 14:37:28 ID:???
長ったらしいカッコマンな名前のキャラメルとラムレを常時売ってくれると嬉しい、とても嬉しい。
123無銘菓さん:2009/04/28(火) 20:41:13 ID:???
温かい紅茶にハーゲンダッツのバニラのミニカップを全部入れてロイヤルミルクティーにして食べるのが好き
うまうま
124無銘菓さん:2009/04/28(火) 21:20:39 ID:???
メロン、ラムレーズン抜いた。うままー
125無銘菓さん:2009/04/28(火) 23:30:17 ID:fu674tmh
>>123
すげー贅沢 もったいなくてそこまでできない
126無銘菓さん:2009/04/29(水) 13:32:54 ID:???
>>128
紅茶かけるくらいなら許せるけど紅茶に投入するのは冒涜だ!!
127無銘菓さん:2009/04/29(水) 13:33:39 ID:???
ラムレーズンのパイント、底にレーズンが集まってて鬱
レーズンは好きだけどなんだかなあ
128無銘菓さん:2009/04/29(水) 14:30:04 ID:???
ショップのキャラメル&クリームをミニカップで販売して欲しい…
129無銘菓さん:2009/04/29(水) 14:55:57 ID:???
バニラキャラメルブラウニーじゃなくて?
130無銘菓さん:2009/04/29(水) 16:08:44 ID:mkUagYmt
私もキャラクリが一番好きだ〜でもショップ行かないと
食べられないからもう何ヶ月も食べてない。

ラムレーズンが冬季限定なのは他のアイスと比べて極端に
溶けやすいからだって。持ち帰る間にどろどろになっちゃうから、
クレーム防止の為なのかな。
131無銘菓さん:2009/04/29(水) 22:13:02 ID:???
ショップでラムはキャビネットの隅にない?
壁側の方が当然冷たいから溶けないためにもラムは隅にあるんです
132無銘菓さん:2009/04/29(水) 23:14:46 ID:???
杉並区の99ショップにクッキークリームのパイント発見(650円くらいだった)
クッキークリームって禿製品にしては空気含有率高くない?すぐなくなってしまうw
133無銘菓さん:2009/04/30(木) 15:45:29 ID:Rps6ApdN
空気含有率が高いとすぐなくならんだろ
134無銘菓さん:2009/04/30(木) 15:49:14 ID:???
食べ応えがないのでついつい進んでしまうってことじゃない?
135無銘菓さん:2009/04/30(木) 17:14:09 ID:???
通常の空気含有率ってどのくらいなの?
136無銘菓さん:2009/05/01(金) 00:16:16 ID:???
メロンウマー
果肉くにくにしていいね
137無銘菓さん:2009/05/01(金) 13:28:53 ID:???
一個170円だ、どーしよー
138無銘菓さん:2009/05/01(金) 17:40:28 ID:???
ハーゲンダッツはトーストと一緒に食べると甘さが中和されてうまい
139無銘菓さん:2009/05/01(金) 19:24:00 ID:???
>>137 迷わず10個まとめ買い
140無銘菓さん:2009/05/01(金) 21:44:59 ID:???
ストロベリーとクッキークリームをまぜまぜして
オレオストロベリーを創作しました
141無銘菓さん:2009/05/01(金) 22:02:59 ID:???
抹茶ラテの評判が知りたいところ
142無銘菓さん:2009/05/02(土) 12:34:48 ID:???
クリームブリュレうまー
ドルチェ高い割りにそんな美味しくないよな、と思ってたけど
これはマジでウマイわ
143無銘菓さん:2009/05/02(土) 18:28:18 ID:???
チョコバナナ意外とうまかった。 しかしメロンはうまいな
144無銘菓さん:2009/05/03(日) 09:24:21 ID:???
抹茶ラテ天国(^^)
145無銘菓さん:2009/05/03(日) 18:03:38 ID:URwX0OGT
ブリュレの代わりに無くなったドルチェってガトー?それともモンブラン?
各店ごとにあったりなかったりでわかんね

後、バーのクランチチョコが何気にうめー
サンドしてるやつのプリンもうまかったんだけどなぁ
146無銘菓さん:2009/05/03(日) 18:05:05 ID:???
ガトーは店によってはまだ置いてるよ
自分的には前作のブリュレ、ティラミス、チーズケーキがすき。
147無銘菓さん:2009/05/03(日) 18:19:19 ID:URwX0OGT
>>146
d
じゃあモンブランが消えたのかな?

両方好きだから、無くなるほうは買い貯めておこうと思うんだ
148無銘菓さん:2009/05/03(日) 19:26:24 ID:???
ハーゲンダッツ クリスビーサンド抹茶黒みつ300円
黒みつが強すぎて抹茶の味がしない 100円でも・・・
149無銘菓さん:2009/05/03(日) 19:29:04 ID:???
抹茶黒蜜大好きだよ。黒蜜の甘味と抹茶の苦さが(・∀・)イイ
1度に半分だとちょうどいいのだが、1度開封するとしけってしまう。
150無銘菓さん:2009/05/03(日) 19:33:01 ID:???
決してリピしないと思ったもの

マロン 黒ゴマ ソルベ全部
ラズベリーパンナコッタ(サンド)
151無銘菓さん:2009/05/03(日) 21:28:53 ID:XN75t8SD
プラスチックのスプーンどっちがどっち?
152無銘菓さん:2009/05/03(日) 23:07:16 ID:iKYtY+oF
白桃の季節がキター!!!

去年?すっごい感動したなぁ
楽しみ過ぎるよ
今年は2個食いをするぞ
153無銘菓さん:2009/05/03(日) 23:36:22 ID:???
近くのスーパーで、他は全部定価なのに、
黒糖黒みつだけ198円で売ってるんだが、そんなに人気無いの?
154無銘菓さん:2009/05/04(月) 00:39:50 ID:iDocvzqL
たん
155小梅ちゃん ◆8tqmiMKhwQ :2009/05/04(月) 01:32:57 ID:WRjKSwh0
うめ
156無銘菓さん:2009/05/04(月) 01:34:57 ID:kNqmY6L1
禿げダッツは2個いっぺんに食うと感動が薄れる。
157あいば義人:2009/05/04(月) 06:04:25 ID:0/EG4tsf
ハーゲンの 『便器こびりつき糞味』うまいな
158無銘菓さん:2009/05/04(月) 12:20:20 ID:???
>>153
黒糖大好き!!プリンの味がすると思うのは私だけ?
159無銘菓さん:2009/05/04(月) 21:22:18 ID:???
メロン食いて〜
160無銘菓さん:2009/05/05(火) 01:02:02 ID:isIP7WcN
抹茶ラテうまいね
161無銘菓さん:2009/05/05(火) 05:40:32 ID:???
>>160
今まさしく書き込もうと思ってた
162無銘菓さん:2009/05/05(火) 09:41:08 ID:in9U0/RZ
グリーンティーとチョコクッキー、バニラ、ストリベリーしか
買ったことがないのですが、ここのアイスで一番甘さ控えめなのは
どのアイスになりますか?
163無銘菓さん:2009/05/05(火) 09:42:16 ID:???
ストリベリーじゃないストロベリーだった・・・
164無銘菓さん:2009/05/05(火) 11:24:33 ID:yGHEZAh6
新フレーバー
・宮崎マンゴー
・さつま芋

発売してくりたら買うさぁ
165無銘菓さん:2009/05/05(火) 13:42:29 ID:???
オーケーストアで買うと、
ミニカップは189円、ドルチェは298円。
166無銘菓さん:2009/05/05(火) 14:15:57 ID:4YPcv9bF
初めてハーゲンダッツ食ったが正直300円出してまで食う価値あるのか微妙…ちなみにバニラです。これってどうなの?
167無銘菓さん:2009/05/05(火) 17:23:14 ID:???
>>148 コピペした奴がいるなw

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その59
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1236652623/
948 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 19:25:39 ID:???
ハーゲンダッツ クリスビーサンド抹茶黒みつ300円
黒みつが強すぎて抹茶の味がしない 100円でも・・・
168無銘菓さん:2009/05/05(火) 19:53:54 ID:???
店の保管状態によってはまずくなるときもある
小さい商店なんかにおいてあるのは売れないから特に
169無銘菓さん:2009/05/05(火) 21:58:36 ID:4HySmxUS
ハーゲンのストロベリーよりおいしい食べ物ってこの世に存在するの?
最近マジ疑問
170無銘菓さん:2009/05/05(火) 23:06:44 ID:???
たくさんあるね
171無銘菓さん:2009/05/05(火) 23:16:26 ID:???
【スウィーツ】世界で唯一のキャラメリエ、アンリ・ルルーが日本限定プレミアムアイス発売 [05/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1241529824/
172無銘菓さん:2009/05/06(水) 10:59:53 ID:???
>>169
はー減のラムレ
173無銘菓さん:2009/05/06(水) 11:12:16 ID:???
>>169
昔ハゲであったストロベリーのバー
ホワイトチョコと合ってて美味しかったなー
174無銘菓さん:2009/05/06(水) 11:17:47 ID:???
>>169
メープルウォルナッツ
175無銘菓さん:2009/05/06(水) 11:46:31 ID:???
>>169
マカダミア〜ン!
176無銘菓さん:2009/05/06(水) 11:49:52 ID:???
さっき初めてアズキミルク食べたけど、想像異常にクリーミーだったYO!
177無銘菓さん:2009/05/06(水) 12:21:47 ID:???
モンブランたいした事なかった
期待外れ
178無銘菓さん:2009/05/06(水) 12:28:00 ID:???
ソルベはすべて期待はずれ
179無銘菓さん:2009/05/06(水) 12:45:19 ID:???
氷菓なんていらない
漢ならアイスクリームだけで!!
180無銘菓さん:2009/05/06(水) 14:32:35 ID:QZQIVNPo
新商品開発
薄いパリパリの板チョコを、バニラの合間に何層も忍ばせる。
181無銘菓さん:2009/05/06(水) 14:35:44 ID:???
今日は勉強中にマックフルーリー食べるから冷蔵庫の禿は食べれない日だお…(´;ω;`)
182無銘菓さん:2009/05/06(水) 14:51:22 ID:???
>>180
それなんてビエネッタ

>>181
冷蔵庫><
183無銘菓さん:2009/05/06(水) 15:12:19 ID:???
こまけえことは・・・・(AA略
184無銘菓さん:2009/05/06(水) 16:31:35 ID:???
メロンおいしいですね。
今シャービック作ってます(^^)
185無銘菓さん:2009/05/06(水) 18:35:45 ID:???
新作が出たときしか禿食べなくなった
ほんとうに美味しいもの食べたいときは高くても DEAN & DELUCA
ふだんはレディーボーデンのパイントで十分
186無銘菓さん:2009/05/06(水) 19:58:02 ID:???
なんでプレミアムアイス売り場って禿ばっかりなんだろう?

Ayaとかフォションもがんばって><
187無銘菓さん:2009/05/06(水) 21:37:10 ID:/4MlocPw
年々新しい食品や飲料が目まぐるしく登場してきた中で、
消費者の好みと食品メーカーの商品戦略に「定番回帰」の動きが目立ってきた。
昨年秋に鮮明になった深刻な景気低迷という逆風をものともせず、
ロングセラーの食品が何十年もかけて培った味や品質、 こなれた価格などへの「安心感」
が消費者の心をとらえているようだ。
メーカー側には、商品開発の費用やリスクを極力抑えながら売り上げを確保したいとの思惑
があり、 大ヒット商品の追求よりも、定番ブランド品の販売促進や一部改良に力を注いでいる。



メーカーにとっても、定番商品には、新商品ほど開発費や宣伝費がかからず、確実に売れると
いう安心感がある。
この2月、キャラメルのおまけを4年ぶりに一新した江崎グリコは「不況でも、慣れ親しんだ
商品は消費者に受け入れられている。
業界全体で爆発的なヒット商品が生まれておらず、当面は定番品のテコ入れに力を入れる」
という。

上っ面の商売に走るようになったらもうおしまいですよ。
ね、ハーゲンさん。
188無銘菓さん:2009/05/06(水) 21:42:00 ID:???
あれ?若い女性がターゲット(F1層)じゃなかったの?ハーゲンって?
復刻ってそもそも方向が違うんじゃないのか?
今日某チェーンで復刻バニラだけ大安売りしてたけどたった数個が100円って?
なんだよ。数個限定って?
客が呆れてたぞ。

でもこんなかんじに売れないとなるとなりふり構わなくなるのは堕ちていく
企業の特徴だけどな。
189無銘菓さん:2009/05/06(水) 22:02:33 ID:NSIlEvcc
ミント出してよ
190無銘菓さん:2009/05/06(水) 23:14:29 ID:???
カプチーノを復刻してくれたらいくらでも食うよ

カプチーノカプチーノカプチーノ!!!
191無銘菓さん:2009/05/07(木) 09:55:59 ID:uUv4l9uE
銀座にカフェみたいなショップが出来るんだってね。
儲かってんだか儲かってないんだか。
渋谷やら船橋やらどんどん直営なくしてたから、もう
フランチャイズメインにしていくのかと思ってた。
192無銘菓さん:2009/05/07(木) 09:58:18 ID:???
ハニー復活希望 ハニー ハニー
193無銘菓さん:2009/05/07(木) 12:29:00 ID:Y7SGYvfQ
なんか興奮してくるぜ

194無銘菓さん:2009/05/07(木) 14:23:57 ID:???
>>192
漏れもハニー復活キボンヌ!
確か1999年の秋冬限定だったと記憶。
195無銘菓さん:2009/05/07(木) 20:13:56 ID:???
アメリカにははちみつブランがあって
去年良くパイント食いした
196無銘菓さん:2009/05/08(金) 13:24:13 ID:???
ここのおすすめ2ちゃんねる怖いな
197無銘菓さん:2009/05/08(金) 18:15:21 ID:???
アップルパイ復活してほしいなー
冬季限定だったので冬を待ってたら
いつまで経っても出なかった…
198無銘菓さん:2009/05/08(金) 18:40:52 ID:???
ソルベとかいまだ残ってる店は安く処分してほしいです
199無銘菓さん:2009/05/08(金) 19:26:05 ID:???
シャービックうま〜(^^)
200無銘菓さん:2009/05/08(金) 19:27:44 ID:???
ガリガリ君ウマー
201無銘菓さん:2009/05/08(金) 21:42:04 ID:???
まぁ夏はソルベが1番売れるんだがな。

今年はクワトロ500円みたいだけどそんなんされたら太るわな
202無銘菓さん:2009/05/09(土) 00:22:03 ID:fL/zYI81
なんだこりゃ?
バニラだけカップのデザインが変わってる。
違うブランドかと思った。
203無銘菓さん:2009/05/09(土) 01:31:57 ID:???
>>202
復刻版だよ
204無銘菓さん:2009/05/09(土) 03:49:30 ID:???
>>201

>まぁ夏はソルベが1番売れるんだがな。

ソルベじゃなくてカキ氷。
ちなみにハーゲンにはカキ氷はない。

>>202
なんだこりゃ?
バニラだけカップのデザインが変わってる。
違うブランドかと思った。

それ大手取引先限定のPBね。
どこも安いでしょうよ。
・・・ってことは、つまり ね?
205無銘菓さん:2009/05/09(土) 06:51:10 ID:ioM61mem
>>204
味は?
206無銘菓さん:2009/05/09(土) 09:24:04 ID:???
>>204
>ソルベ
ハーゲンでって事でしょ
207無銘菓さん:2009/05/09(土) 18:06:39 ID:FW4lDy9l
聖蹟桜ヶ丘店って潰れたのかしら?
208無銘菓さん:2009/05/10(日) 08:24:22 ID:dhQ1ujZU
バナナチョコクッキーまあまあ

最強はメープルクッキーとアップルパイ♪
209無銘菓さん:2009/05/10(日) 13:41:37 ID:???
ビターキャラメル超おいしい!

キャラメルって甘ったるくてしつこそうで避けてきたけど、何となく買ったこれは当たり☆
バニラより甘ったるくない
210無銘菓さん:2009/05/10(日) 13:43:52 ID:???
>>189
いいね〜
ハーゲンダッツのミント食べてみたい〜

211無銘菓さん:2009/05/10(日) 13:44:38 ID:???
>>191渋谷なくなったの?!!
212無銘菓さん:2009/05/10(日) 17:34:23 ID:???
今日ベニマでハーゲンダッツが四割引き
ビターキャラメル
メープルクッキー
黒蜜
クレームブリュレ
ティラミス
レアチーズケーキ
6個買ってもらった☆
213無銘菓さん:2009/05/10(日) 17:38:03 ID:???
思い出した。ヘーゼルナッツだw
復活して欲しいな・・・・
214無銘菓さん:2009/05/10(日) 18:52:09 ID:???
>>212
フーン( ´_ゝ`)
215無銘菓さん:2009/05/10(日) 21:04:14 ID:rJfaNxgi
>>212さん
いいなー!!最近ハーゲンダッツのアイス食べてないや…だって高いんだもん
216無銘菓さん:2009/05/10(日) 21:07:47 ID:???
ハーゲンダッツは高い
ハーゲンダッツは高い
ハーゲンダッツは高い
217無銘菓さん:2009/05/10(日) 22:28:58 ID:???
タダで食うのさ
218無銘菓さん:2009/05/10(日) 22:33:23 ID:???
メロン
ラムレ
マカダミアナッツ

レギュラーにして

昔食いまくったクリスピーサンドの甘ったるいココナッツ食いたい
219無銘菓さん:2009/05/11(月) 00:00:52 ID:???
私もココナッツ売ってた頃食べまくったよ。あれ定番にして欲しい。
たしかもっと昔にカップでピナコラーダを食べた記憶がある。
あれもすごい良かった。
今のハーゲンダッツってそそられるテイストが無い。
220無銘菓さん:2009/05/11(月) 07:55:26 ID:???
中身に見合った価格だとは到底思えない
221無銘菓さん:2009/05/12(火) 01:53:23 ID:???
クレームブリュレ美味い
ショップの客カップルが多いな…
222無銘菓さん:2009/05/12(火) 06:23:54 ID:???
>>221
どこ?
遅くまでやってんだね
223無銘菓さん:2009/05/12(火) 10:58:04 ID:???
クレームブリュレを買ってみた
これはうまいすごくうまい

昔は暑い時期と冬のオヤツと言えばハーゲンダッツだったんだけど、
一人暮らしするようになってからはたまにしか食えなくなって寂しい

クレームブリュレうめえ
224無銘菓さん:2009/05/12(火) 12:54:09 ID:???
イングリッシュミルクティーがまずくてガックシきた。
真冬に食べたときは美味しかったのに。
夏はシャービックがうまいと思った。
225無銘菓さん:2009/05/12(火) 13:07:44 ID:???
禿好きの男友達と一緒によくショップに行きますが
断じてつきあってはいません
226無銘菓さん:2009/05/12(火) 14:05:37 ID:???
メロンうま!!!
ハーゲンダッツ、甘いから苦手だったんだけど
試食販売してたから食べてみたら・・・メロンうますぎ
シャービックのメロン味の味がする!!なんともたまらん。
買いだめしようと次の日同じスーパー行ったら売り切れてたorz
227無銘菓さん:2009/05/12(火) 14:53:09 ID:???
メロンはうまい。
道の駅のシェイクの味がする。
ちょっと乳製品の味がする
228無銘菓さん:2009/05/13(水) 02:16:16 ID:???
>>222
いや、ショップ行ったのは夕方なんだが
229無銘菓さん:2009/05/13(水) 02:45:38 ID:???
>>228
あ、そうだよね。
夜中でもやってるってどこよ?!
って思っちゃった。
持ち帰りか
230無銘菓さん:2009/05/13(水) 12:30:59 ID:???
メロンすごくおいしいと思っていたけど
買いだめして毎日食ってたらなんだかとうもろこし味に感じてきた…(´・ω・`)
いやそれでもおいしいけどね
231無銘菓さん:2009/05/13(水) 13:21:53 ID:???
>>230
とうもろこしワロタww
現在冷凍庫にメロンの在庫4。
とうもろこし味わってみたいww
232無銘菓さん:2009/05/13(水) 14:29:11 ID:???
それが後のハーゲンダッツ スイートコーンであった。
233無銘菓さん:2009/05/13(水) 18:40:28 ID:???
7月20日 クリスピーサンド 『クッキー&クリーム ホワイトチョコレート』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=219952&lindID=4
234無銘菓さん:2009/05/13(水) 21:23:30 ID:???
>>232
なんか興味あるなあ
235無銘菓さん:2009/05/13(水) 21:39:01 ID:???
ハーゲン無理して買うなら他の安いアイスをあれこれ選んで買うほうが
楽しくなった。
236無銘菓さん:2009/05/13(水) 22:13:57 ID:yo8X+rCP
メロンが一番美味いかも
237無銘菓さん:2009/05/14(木) 04:40:27 ID:???
白っぽいデザインのバニラ売ってたけどあれって普通のバニラとどう違うの?
食べ比べてみたけどさっぱりわからん。
ちょっと安かったから普通のバニラの簡素版か何か?
教えてえらい人。
238無銘菓さん:2009/05/14(木) 05:46:57 ID:???
>>237
パッケージだけ復刻版
239無銘菓さん:2009/05/14(木) 12:58:20 ID:???
心なしか大きく見えるよね
膨張色だからか?
240無銘菓さん:2009/05/14(木) 16:24:25 ID:???
メロンはよくあるシャーベット系じゃなくクリーミー乳製品系なのが良い。
食べ応えもあるし安っぽくないし。
241無銘菓さん:2009/05/15(金) 23:13:31 ID:???
>>238
パッケージフェチにはたまらんですな。



     そんなに大勢いないだろうけど。w

242無銘菓さん:2009/05/16(土) 13:18:44 ID:???
いねーよw
243無銘菓さん:2009/05/16(土) 14:00:17 ID:???
復刻っていったいどんな人が買うの?
なにがすごいの?
教えて偉い人。
244無銘菓さん:2009/05/16(土) 14:58:44 ID:???
カップを集めてる人とか?
245無銘菓さん:2009/05/16(土) 15:03:11 ID:???
だからイメージ戦略
購買層はそういうのに弱い人だと見切ってるのですよ、サントリーさんは。
246無銘菓さん:2009/05/16(土) 15:16:11 ID:???
こんな時代にまだイメージとか言ってるのか?!
ハーゲンダッツってほんとにKYだな。
247無銘菓さん:2009/05/16(土) 15:48:09 ID:???
どーせやるなら復刻”パイント”を数量限定で
ミニカップのお値段でやったほうがよっぽどよかったと思う。
248無銘菓さん:2009/05/16(土) 18:05:36 ID:/4+353u7
ショップのサンデーってまだ和風のやつ?
249無銘菓さん:2009/05/16(土) 23:31:22 ID:???
復刻版という事で、すごい久しぶりにバニラを食べた。
ずっとフレイバーものばっかり食べてたけど、プレーンなのも結構旨かったんだな。
250無銘菓さん:2009/05/17(日) 07:00:31 ID:???
同じ25周年ならこっちのほうがよっぽど世間の注目度が大きい。


ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090516107.html
251無銘菓さん:2009/05/17(日) 07:13:48 ID:???
「なんとなく」「それっぽい」で商売やる時代は終わった。
そんなことだから10円、20円を軽く見たようなことを去年から繰り返してるわけだ。
252無銘菓さん:2009/05/20(水) 14:16:41 ID:???

>>243
復刻はいいけど、こういう時期に試食販売するのはいかがなものかと。
マスクくらいしてくれよ。
253無銘菓さん:2009/05/21(木) 09:22:57 ID:???
安全より安さ 「食」意識に変化 消費者傾向に農水省危機感
5月21日7時57分配信 産経新聞

戦後最悪とされる昨年秋以降の景気悪化を受けて、「安全な食品」より
「食費節減」を優先する家庭が増えていることが、日本政策金融公庫の消費
者動向調査で浮き彫りになった。企業業績の悪化で賃金は減少傾向にあり、
毎日の生活を支える食品でも「品質」よりも「安さ」を選ぶ家庭が増えている。農林水産省は「安価な輸入食品に押され、国産の需要が低下するかもしれない」と懸念しており、近く国産の流通コスト削減策を検討するなど対策に乗り出す。
254無銘菓さん:2009/05/24(日) 12:56:32 ID:qV6Qi6vZ
急に食べたくなったのですが、
ミニカップの黒糖黒みつが見つかりません。
製造終了?
大手スーパー2店
コンビ二4店探したのですが。
因みに埼玉県と東京都の境目くらいに住んでいます。
255無銘菓さん:2009/05/24(日) 13:00:26 ID:???
おまえ埼玉県民だろ
256無銘菓さん:2009/05/24(日) 13:16:09 ID:???
埼玉は東京の方がアクセス良かったりするからね
サイトのラインナップにはまだあるな
257無銘菓さん:2009/05/24(日) 13:33:02 ID:qV6Qi6vZ
そです。埼玉県民です。徒歩5分で都です。
サイトにはまだのっていますよね。
見つからないと無性に悔しくなって
余計に食べたくなってしまいました。
もうちょっとさがしてみます。

こうならないように
「期間限定」って書いてある抹茶ラテ、買いだめしておこうかな。
258無銘菓さん:2009/05/24(日) 13:38:32 ID:???
西友に売ってるだろ
259無銘菓さん:2009/05/24(日) 13:38:53 ID:???
都内の丸正っていうスーパーにはまだあったよ
260無銘菓さん:2009/05/24(日) 13:41:36 ID:???
不思議なもので東京と埼玉の境目に住んでると表現する人は100%埼玉人なのである
東京と千葉の境目なら千葉人
261無銘菓さん:2009/05/24(日) 13:49:00 ID:???
YOU素直に埼玉人って言っちゃえばいいのに
262無銘菓さん:2009/05/24(日) 14:24:47 ID:???
あれ、ピーチの発売まだ?
263無銘菓さん:2009/05/24(日) 15:28:10 ID:+hcymx8q
ドルチェシリーズで和風デザートやって欲しいな。あんみつとか
264無銘菓さん:2009/05/24(日) 19:51:08 ID:???
メロンうます
季節限定とかもったいない
265無銘菓さん:2009/05/24(日) 21:05:13 ID:???
今メロン食べてる。

なかなか美味いね!リピするかも
266無銘菓さん:2009/05/24(日) 23:51:19 ID:???
今日スーパーで4割引だったし、暑くなってきたからそろそろ冷凍庫に
置いとくかと思って買いにいってきた。

お店にいったらブリュレが復活しててびっくりした。ドルチェはこれと
ブルーベリー(初めて見た)しかなかったから両方買ってきた。

で、ブリュレを食べたけどやっぱり美味しい。昨夏もお世話になったけど、
今夏もこいつにお世話になりそうです。
267無銘菓さん:2009/05/25(月) 20:59:18 ID:qUHVRzKW
黒糖黒みつ、まだ売ってる情報をありがとうございます。
希望を捨てずに探してみます。
ローカルスーパー2軒とコンビニ2軒もだめでしたぁ。
268無銘菓さん:2009/05/25(月) 21:09:52 ID:???
本当にバカだな
269無銘菓さん:2009/05/25(月) 21:28:28 ID:???
黒糖黒みつ、普通に近所のお店数軒に置いてるから送ってあげたいくらいだよ
270無銘菓さん:2009/05/25(月) 21:59:45 ID:???
ドルチェはティラスミが一番だ。
271無銘菓さん:2009/05/26(火) 00:16:39 ID:???
限定 イカスミ味
272無銘菓さん:2009/05/26(火) 19:12:32 ID:pebhMl7M
桃げっと!!
273無銘菓さん:2009/05/26(火) 20:49:25 ID:MELWJTEi
夏に向け減量を開始し、1週間ほぼ無炭水化物でウエイトトレと有酸素をこなし。
今日はチートデイで久しぶりにアイスコーナーへ。

ハーゲンダッツが輝いてたから。
メロン、抹茶ラテ、チョコバナナクッキー
アイスティー、メープルクッキー、ドルチェのブルーベリーに
クリスプのベリーっぽいやつ(名前忘れた…)

すべて初めて見るからまとめ買い。
そして一気に全部食べた。
うますぎ。ハーゲンダッツはハズレを引いたことがない。
ここまで、全部のフレーバーが完璧に美味いアイスって中々ないよな。
274無銘菓さん:2009/05/26(火) 20:58:40 ID:???
ていうか食べすぎだろ・・・
275無銘菓さん:2009/05/26(火) 21:28:46 ID:MELWJTEi
チートデイだからね。
ほかに餅とつぶあん1kgにピーナッツバター340g。
バタートーストやフルーツ缶詰め。
締めにカップラーメンとカップ焼そばを詰め込んだよ。
また明日から頑張らにゃな。
これで明日の朝になると今朝より体重落ちてるからビビるよ。
276無銘菓さん:2009/05/26(火) 21:40:02 ID:???
そういうダイエットもあるのか・・・
確かにおいしいものたくさん食べると翌日減ってたりしてびびったりする
でもおなか壊さないのか疑問
277無銘菓さん:2009/05/26(火) 23:24:57 ID:???
1週間やり抜く精神力と計画性がないと成り立たないけどね。
胃は異常に強いみたいだからへっちゃらなんだよな。
278無銘菓さん:2009/05/27(水) 00:05:38 ID:???
10000kcalくらい摂取してるよなあ。
不消化のまま外に出てるのか……
279無銘菓さん:2009/05/27(水) 01:37:58 ID:???
ある意味うらやましいです
280無銘菓さん:2009/05/27(水) 10:42:47 ID:m776FXum
ドルチェが最近微妙に量が減ってきてるのは節約ですか?
281無銘菓さん:2009/05/27(水) 18:29:47 ID:qJZGPpXW
セブンに旧パッケージのバニラあるね
282無銘菓さん:2009/05/27(水) 20:57:12 ID:68YE/h/5
メロンいつまで?
283無銘菓さん:2009/05/27(水) 22:34:43 ID:???
白桃いかがでした?
284無銘菓さん:2009/05/27(水) 22:57:36 ID:DF8A6GB1
黒糖黒蜜トロリでビックリおいしい。
285無銘菓さん:2009/05/27(水) 23:37:29 ID:???
286無銘菓さん:2009/05/28(木) 14:15:14 ID:???
ピーチにはがっかりした。
前にレディーボーデンで発売されていたピーチが好きだったから
買ってみたが全然違う。リピはない メロンは美味しいんだけどなぁ
287無銘菓さん:2009/05/28(木) 14:39:12 ID:???
ハーゲンダッツどのくらいの頻度で食べてる?好きなんだけど高くてなかなか手が出せない。
288無銘菓さん:2009/05/28(木) 15:57:30 ID:???
ピーチ、もうちょっとシャーベットみたいにさっぱりしたのを想像してたんだが・・・
甘ったるすぎで微妙
289無銘菓さん:2009/05/28(木) 16:03:51 ID:???
>>287
1年に3、4回
290無銘菓さん:2009/05/28(木) 18:33:44 ID:???
ピーチはミルクと合わせないでフローズンヨーグルトにしてほしかった
今までになかった目新しい味が食べたい
291無銘菓さん:2009/05/28(木) 19:14:13 ID:???
>>287 ほぼ毎日 近所のスーパーはいつも198円だから
292無銘菓さん:2009/05/29(金) 02:45:12 ID:???
いいなあ
293無銘菓さん:2009/05/30(土) 17:37:08 ID:rik4K8RZ
乳脂肪分を見て低かったら買わない。
だって美味しくないんだもん。
294無銘菓さん:2009/05/31(日) 13:36:20 ID:???
抹茶ラテ最高
295無銘菓さん:2009/05/31(日) 18:50:08 ID:fHEHtosm
>>288
そうだよな
もう2度と食べない
296無銘菓さん:2009/05/31(日) 20:05:08 ID:???
ハゲのソルベはどれも結構まったり系では〜
140円だったのでマンゴー食べたけど、美味しかったな。
でも、定価だと買う気おきないなあ
297無銘菓さん:2009/06/01(月) 17:20:14 ID:???
早く水曜日になれー
298無銘菓さん:2009/06/02(火) 15:58:26 ID:???
リッチミルクのパイント出てほしいな。
たまに、これだけしか食べたくなる時がある。
299無銘菓さん:2009/06/02(火) 18:55:04 ID:???
文が変
300298:2009/06/02(火) 22:12:13 ID:???
>>299
指摘thx。自分で見ても訳が解らん文章だ。

訂正
×これだけしか食べたくなる時がある
〇これしか食べたくない日がある
301無銘菓さん:2009/06/02(火) 23:53:02 ID:oN/Tnagn
ドルチェ、確実に中身の量が減った
はがしたふたに何も付いてないし・・・

せこい事するな!!
302無銘菓さん:2009/06/02(火) 23:53:38 ID:???
貧乏人は食うな
303無銘菓さん:2009/06/03(水) 07:45:30 ID:wTS6hWsg
みたらし白玉サンデー好きなんだけど、みたらしソース
けっこうしょっぱい。
2回食べて2回ともだったから、そういう仕様なんだろうな。
304無銘菓さん:2009/06/03(水) 09:00:55 ID:???
確かに最近パックアイスの量が微妙に少なくなったよね
そこに対して不満を抱くのは別に貧乏人とか関係ないと思うけど
305無銘菓さん:2009/06/03(水) 12:04:10 ID:GOBUxq2X
コンビニでハーゲン買ってると破産しそうwwwやばい高杉
306無銘菓さん:2009/06/03(水) 12:05:12 ID:???
スーパーに行ったらメロンが消えてピーチになってた、owata
307無銘菓さん:2009/06/03(水) 12:49:42 ID:???
ピーチイラネ
メロン(・∀・)カエセ!!
308無銘菓さん:2009/06/03(水) 13:20:48 ID:???
コンビニで買うのは割が合わない。。。
309無銘菓さん:2009/06/03(水) 21:11:02 ID:???
バナナチョコレートクッキー食べてみたけど
まぁまぁおいしかった。
チョコレートが少しむつごいかな…
でもおいしかったです。

マカダミアナッツもおいしいし好きだけど
昔食べたメープルウォールナッツが食べたい!
すごくおいしかった。
期間限定か季節限定だったのかな。
また発売してほしい(´・ω・)
310無銘菓さん:2009/06/03(水) 21:38:19 ID:???
「むつごい」ってどんな意味で、どこの言葉だ?と思ってググってみましたが、
脂っこいっていう意味で、讃岐弁・徳島弁のようです。

当方、東京在住ですが、初めて聞きましたね。
311無銘菓さん:2009/06/03(水) 22:35:16 ID:???
バナナキャラメルタルト、パルフェは全部むつごかったですね
312無銘菓さん:2009/06/03(水) 23:03:44 ID:???
>>310
313無銘菓さん:2009/06/05(金) 06:39:41 ID:???
夏のキャンペーンの告知きたねー
楽しみだ
314無銘菓さん:2009/06/05(金) 09:59:02 ID:n+KU0128
今日の5の日行く人いる?
315無銘菓さん:2009/06/05(金) 10:08:12 ID:hJtodkuE
残念ながら今日は行けないよ。
誰か行くのかなー??
316無銘菓さん:2009/06/05(金) 22:52:43 ID:???
ブルーベリーチーズケーキを初めて食べた。
ウマー。
ハーゲンダッツの中では私史上3位かも。

ちなみに1位バニラ、2位ストロベリー。
永遠の定番。
あとに続くものがなかなかなかった。

317無銘菓さん:2009/06/05(金) 23:43:53 ID:???
>>201のガセと思ってたけどガチだったんだ
やばいな
318無銘菓さん:2009/06/06(土) 02:17:52 ID:???
201=店員?
トリプルなら1人でも食えるんだがクワトロはちょっとな…。
319無銘菓さん:2009/06/06(土) 06:49:37 ID:???
>>318
スクープ小さいんじゃないかな?
ぱっとみ、5つ盛りのときのサイズ?
320無銘菓さん:2009/06/06(土) 18:07:47 ID:???
大きさはダブルの下の部分と同じだよ
ダブルの下が4つって思ったらおk
321無銘菓さん:2009/06/06(土) 18:11:46 ID:???
連続スマソ

あれだ
トリプルの一番上の半球を1つ足したと思ったらOK
だからトリプル食えるなら余裕でいける
322無銘菓さん:2009/06/06(土) 18:20:51 ID:???
>>321
ton
それならいけそうだ
323無銘菓さん:2009/06/07(日) 12:28:46 ID:???
ホワイトピーチ美味いよ〜。
リピ決定です。

上のほうでピーチならシャーベットにしたほうが、みたいな意見があったかと思いますが。

私はこのピーチ味のアイスクリーム大好きです。おいしい!

アイスクリームも美味いし、入ってる果肉が幸せだ〜。
季節限定だから買いためておきたいです。
324無銘菓さん:2009/06/08(月) 18:12:15 ID:???
ハーゲンダッツ社員の涙ぐましい位必死の書き込みに全米が泣いた
325無銘菓さん:2009/06/08(月) 18:13:47 ID:???
チーズ酢てぃっク>>>>>>ハゲチーズケーキ
326無銘菓さん:2009/06/08(月) 18:32:47 ID:???
バニラは断然ハゲだけど、チーズ系だったら、31のほうが旨いなあ。
あと、セブンイレブンオリジナルのチーズアイスも旨かった。
327無銘菓さん:2009/06/09(火) 21:03:36 ID:???
以前はハーゲンダッツ最高と思ったけど
最近はハーゲンよりも安くておいしいアイスがたくさん出てきたような気がする。
値段が高い だから美味しいってもんでもないんだと。
328無銘菓さん:2009/06/11(木) 00:06:54 ID:???
父ちゃんのためなら エンヤコラ 母ちゃんのためなら エンヤコラ
もひとつおまけに  エンヤコラ

1.今も聞こえる ヨイトマケの唄 今も聞こえる あの子守唄
  工事現場の昼休み
  たばこふかして 目を閉じりゃ
  聞こえてくるよ あの唄が  働く土方の あの唄が
  貧しい土方の あの唄が

2.子供の頃に小学校で  ヨイトマケの子供 きたない子供と
  いじめぬかれて はやされて
  くやし涙に暮れながら   泣いて帰った道すがら
  母ちゃんの働くとこを見た
  母ちゃんの働くとこを見た

3.姉さんかぶりで 泥にまみれて  日にやけながら 汗を流して
  男に混じって ツナを引き
  天に向かって 声をあげて 力の限り 唄ってた
  母ちゃんの働くとこを見た
  母ちゃんの働くとこを見た

4.なぐさめてもらおう 抱いてもらおうと 息をはずませ 帰ってはきたが
  母ちゃんの姿 見たときに
  泣いた涙も忘れ果て 帰って行ったよ 学校へ
  勉強するよと言いながら
  勉強するよと言いながら

329無銘菓さん:2009/06/11(木) 00:08:17 ID:???
5.あれから何年経ったことだろう 高校も出たし大学も出た
  今じゃ機械の世の中で
  おまけに僕はエンジニア 苦労苦労で死んでった
  母ちゃん見てくれ この姿
  母ちゃん見てくれ この姿

6.何度か僕もぐれかけたけど やくざな道は踏まずに済んだ
  どんなきれいな唄よりも
  どんなきれいな声よりも 僕を励ましなぐさめた
  母ちゃんの唄こそ 世界一
  母ちゃんの唄こそ 世界一

今も聞こえる ヨイトマケの唄 今も聞こえる あの子守唄
父ちゃんのためなら エンヤコラ 子どものためなら エンヤコラ
330無銘菓さん:2009/06/11(木) 03:26:07 ID:???
まだメロン食ってないんだが売ってる?
331無銘菓さん:2009/06/11(木) 07:57:10 ID:???
今度出るソルベってどうなの?
332無銘菓さん:2009/06/11(木) 10:42:19 ID:???
>>326
セブンオリジナルってまだ売っているのですか???
333無銘菓さん:2009/06/15(月) 00:06:20 ID:JLtTykDy
最近、舌が肥えてきて、スーパーカップ食うと気持ち悪くなるように・・・
死にたい
334無銘菓さん:2009/06/15(月) 01:07:11 ID:???
>>333
イ`
335無銘菓さん:2009/06/15(月) 17:50:47 ID:???
フランボワーズソルべ美味かった
336無銘菓さん:2009/06/16(火) 21:02:40 ID:???
抹茶ラテ美味いな
337無銘菓さん:2009/06/17(水) 09:59:38 ID:???
正直クリスピー以外に魅力を感じない
338無銘菓さん:2009/06/17(水) 19:31:32 ID:???
>>333
自分も似たような感じ
安いアイスが駄目になってしまった・・・
植物性クリームの味にえづく
339無銘菓さん:2009/06/19(金) 09:05:36 ID:???
高くて美味しいのは当たり前。
安くて美味しい。これが本物。
高品質を低価格で作り上げるのが職人技であって、企業努力の賜物。
特に今はそういう時代。
そういう意味ではハーゲンは空気が読めない。
おそらくおっさんおばさんの集まりか、世間とはかけ離れたような
優雅な生活を送ってるようなやつらで会社が成り立ってるんだろう。
340無銘菓さん:2009/06/19(金) 12:08:30 ID:???
さすが時代に敏感な人は言うことが違う
341無銘菓さん:2009/06/19(金) 12:29:23 ID:???
禿に1ヶ月3000円使うくらいで世間とかけ離れたような優雅な生活送ってるみたいに言われてもなあw
342無銘菓さん:2009/06/19(金) 13:18:29 ID:???
>>338
えづくって吐き気がするってことですか?
343無銘菓さん:2009/06/19(金) 17:57:39 ID:???
えづくは、オエッっとなること。
吐き気がするは、吐き気がするだよ。
344無銘菓さん:2009/06/19(金) 23:17:22 ID:???
確かにちょっと高いと思う。
ちょっとだけどね。
345無銘菓さん:2009/06/20(土) 11:20:25 ID:0EFjmOW5
ハーゲンダッツ新商品情報

@7月20日発売 ミニカップ エコ・バニラ
(乳脂肪分・卵黄・クリームを100%カット。 スプーン封入カット。) 価格はなんと200円

A8月下旬発売  ミニカップマルチ エコ
(6個のうち1個は中身なし。中身も何が入っているかわからない。包材はリサイクル)
価格はびっくり700円

B9月発売 ドルチェ エコスイーツケーキ
(ショップ・工場・本社の現場の”空気”の層が幾重にも重なった中身のない
おいしさ。近未来スイーツの提案) 価格はなんと280円



やっぱりエコブームに便乗したのね。 
346無銘菓さん:2009/06/20(土) 12:23:46 ID:5NZ4Vq+X
↑つまんねぇ
347無銘菓さん:2009/06/20(土) 12:31:01 ID:???
うわーこれは寒い…
ある意味すごいなー途中で気付かなかったのかね
348無銘菓さん:2009/06/20(土) 12:35:49 ID:???
抹茶の濃いかんじが大好きだけど、そうすると抹茶ラテは物足りない感じになる?
それとも別物?
349無銘菓さん:2009/06/20(土) 12:54:58 ID:???
物足りない
ちなみに自分は抹茶はクリスピー三度しか食べないな。ちょっと甘さきついけど
350無銘菓さん:2009/06/20(土) 13:12:41 ID:???
>>345
スプーンはもうすでに入っていない。
351無銘菓さん:2009/06/20(土) 13:44:19 ID:???
>>349
そんなお前がレスしちゃいけないw
352無銘菓さん:2009/06/20(土) 19:48:15 ID:bhi/Uh0M
桃買ったが 期待外れ・・・
桃大好きだからさぁ・・・
桃ってゆうより なんかチーズぽい
353無銘菓さん:2009/06/20(土) 20:23:11 ID:???
>>345
ワラタ
354無銘菓さん:2009/06/20(土) 20:41:00 ID:wuyJMzhB
夏だから、レモンとかスイカが出たりしないのかな。
グレープフルーツ、ソーダとか、全部ソルベで。
全部食べたくないけどw
355無銘菓さん:2009/06/20(土) 20:41:57 ID:???
今や消費者のほうがはるかに賢いからね。
昔はハーゲンダッツにはステイタスがあったかもしれないけど
今はどうだか。
一部の妄信的な信者以外はみんなドライだよ。
たかがアイスだけどされどアイス。
356無銘菓さん:2009/06/20(土) 20:55:40 ID:???
ステイタスだから食ってるわけじゃない
バブル期の方ですか?
357無銘菓さん:2009/06/20(土) 20:57:13 ID:???
ホワイトチョコが楽しみなんだけどなあ
まだまだ先ですな
358無銘菓さん:2009/06/20(土) 21:21:41 ID:???
こないだOKでラムレーズンのパイント買ったんだが
ふとレシート見たら444円になってた。
518円のはずなのに・・・安すぎだろw
359無銘菓さん:2009/06/20(土) 21:42:02 ID:???
「いままで目線」じゃなくて「これから目線」ですよ。
ハーゲン御大。w
360無銘菓さん:2009/06/21(日) 01:09:48 ID:???
7月18日から毎日500円のあれクルー!
361無銘菓さん:2009/06/21(日) 02:37:12 ID:???
クアトロ、1人で食えるかどうか微妙だな
サーティワンのスモールトリプルが食べれればいける量かな
362無銘菓さん:2009/06/21(日) 06:24:28 ID:???
>>361
余裕だと思う。31のスクープはスモールでもでかいから。
363無銘菓さん:2009/06/23(火) 10:29:08 ID:kp7OG+09
ハーゲンダッツ、チョコミント…今までにない?
チョコミント嫌いだけど、他のアイスにはけっこうあるから。
364無銘菓さん:2009/06/23(火) 21:46:14 ID:???
ハーゲンのチョコミントって昔あったな。
365無銘菓さん:2009/06/25(木) 20:34:58 ID:???
自分は今日、5のつく日のスペシャルデイを余裕で食ってきたw
366無銘菓さん:2009/06/27(土) 21:46:10 ID:???
ピーチ今日初めて食べたよ。

スゲェ〜微妙ぉー

アイスクリームとソルベの中間の様な食感がこれまた微妙だわ

素直にメロンにしておけば良かった(ーー;)
367無銘菓さん:2009/06/27(土) 22:00:05 ID:???
素直にメロンって初めて聞いた
368無銘菓さん:2009/06/27(土) 22:51:20 ID:???
メロン美味しいよ
369無銘菓さん:2009/06/28(日) 20:59:48 ID:???
メロンは旨いね
370無銘菓さん:2009/06/29(月) 18:33:58 ID:???
8月31日 ドルチェ 『スイートポテトパイ』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=224089&lindID=4
9月14日 ミニカップ 『アーモンドプラリネクリーム』
9月28日 ミニカップ 『アップルカルバドス』
9月28日 ミニカップ 『ラムレーズン』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=224092&lindID=4
10月12日 ミニカップ 『トリュフショコラ』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=224088&lindID=4
371無銘菓さん:2009/06/29(月) 22:03:09 ID:cPNZrH4U
せっかくなんだからageようぜ

>アーモンドプラリネクリーム

これは期待
372無銘菓さん:2009/06/29(月) 22:24:32 ID:???
あああああああ
なんだかそそられるフレイバーばかりジャマイカ
373無銘菓さん:2009/06/29(月) 22:40:59 ID:???
春夏限定とかソルベとかやめりゃいいのに
普通に夏に食べたいっての
374無銘菓さん:2009/06/29(月) 23:04:44 ID:???
メロンね
たべてみよ
375無銘菓さん:2009/06/30(火) 21:01:29 ID:???
スイートポテトパイ・・・うまそーな。そーでもないよーな。
アイスにするとどうだろな。
376無銘菓さん:2009/07/01(水) 03:53:42 ID:???
トリュフショコラとアップルカルバドスに期待
スイートポテトパイって味が想像つかないな
さつまいも系のアイス食べた事ないから尚更
377無銘菓さん:2009/07/01(水) 04:34:26 ID:???
カルバドスって酒でしょ?シャーベット系かな
ハゲの果物+ミルクの味大好きだから、これもミルク味にしてほしいな
378無銘菓さん:2009/07/01(水) 13:59:25 ID:???
季節限定ってのはその時期しか原材料が確保出来ないからだろ
アイスなんて冷凍庫入れとけば何年も持つんだから買い溜めしとけ
379無銘菓さん:2009/07/01(水) 15:49:05 ID:94fSJOsf
クアトロとセブンフレーバーってどっちがお得?
アイスのサイズって違いますか?
380無銘菓さん:2009/07/01(水) 23:07:35 ID:???
アメリカではパイントが3ドルで買える。
2個買うと5ドルとかあったもんで、出張滞在中は食いまくったわ。
381無銘菓さん:2009/07/01(水) 23:20:46 ID:???
>>380
レギュラーダブルが3.4ドルくらいだったかな。
シェイクのボリュームは異常。
382無銘菓さん:2009/07/02(木) 13:17:38 ID:???
チャイが食いたくなってきたぜ・・・
383無銘菓さん:2009/07/02(木) 14:26:38 ID:???
フランボワーズ食べた 濃厚で美味しかったよ
ラ フランス食べた人いる?
384無銘菓さん:2009/07/02(木) 19:45:39 ID:???
>>383
明日買ってくる
385無銘菓さん:2009/07/02(木) 20:02:20 ID:???
ソルベ食べた 前から100mlだったっけ?
メロンとかは120mlだけど
386無銘菓さん:2009/07/03(金) 21:54:53 ID:???
ソルベ&フランスっていつぐらいから売ってる?
387無銘菓さん:2009/07/03(金) 23:35:07 ID:???
>>386
6/29
388無銘菓さん:2009/07/04(土) 20:23:53 ID:EXcOF8sH
ソルべってアイスクリームに比べたら全然美味くないよな
389無銘菓さん:2009/07/04(土) 22:00:41 ID:???
いや美味いと思うよ?相性のいいアイスクリームと組み合わせるとなおさら美味い
390無銘菓さん:2009/07/05(日) 02:24:54 ID:???
氷カフェラッティー、紅茶ゼリーなしで食べたいな…
コーヒーは好きだが紅茶は苦手なんだよねorz
391無銘菓さん:2009/07/05(日) 20:19:34 ID:???
白桃とメロンが美味過ぎる
この二つはレギュラーにしろよ
392無銘菓さん:2009/07/05(日) 22:50:52 ID:???
桃は甘ったるくてアレ
393無銘菓さん:2009/07/06(月) 11:45:48 ID:???
桃美味いよ
394無銘菓さん:2009/07/06(月) 19:55:49 ID:???
ずっととっておいたチャイをついに食べた。
残しておいてもいつ死ぬかわからないから。霜だらけだったけど美味しかった
395無銘菓さん:2009/07/06(月) 23:57:54 ID:???
これって高いけど美味しいってよく言うよね
何が違って美味いの?
396無銘菓さん:2009/07/07(火) 00:37:27 ID:???
乳脂肪分。あと空気の含有率。
MOW好きならハゲのリッチミルクと比べると面白いかも。
変わったフレーバーの場合、その再現度かな。

ハーゲンダッツやミスドって親がお土産にたまに買ってくるのが普通だと思ってたけど、
最近になってそれが当たり前ではないということに気づいた。
結構大人になってから「初めて食べる」って人居るし、別におかしくないんだな。
397無銘菓さん:2009/07/07(火) 00:52:38 ID:???

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/

○ッテや○ッテリアはなりすまし朝鮮人
辛格浩(偽名は重光なんちゃら)が作った反日朝鮮パクリ企業!

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で
「独島Tシャツ」を販売し、韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で
「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を、堂々と販売している朝鮮企業!


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
398無銘菓さん:2009/07/07(火) 04:07:01 ID:QDzahVxt
ハーゲンダッツと100円もしないアイスの味の差が分からない俺って、
舌がいかれてるんだろうか。
いや、勿論ハーゲンダッツも100円もしないアイスも旨いと思ってるんだが。
俺の舌は安い舌なのか?
399無銘菓さん:2009/07/07(火) 05:37:35 ID:???
>>398
俺は100円アイスもレディボーデンとかも好きだけどな
ハーゲンの方がうまいが
400無銘菓さん:2009/07/07(火) 08:36:22 ID:???
「ラクトアイス」とか「アイスミルク」じゃなくて「アイスクリーム」ならまだマシかと思い
100円アイス買うときもあるけどなんか粉っぽいというか違うんだよな
401無銘菓さん:2009/07/07(火) 08:40:26 ID:???
ハゲはハゲ、違うアイスは違うアイスとして美味しく食べてるけど、
「違い」はかなりあると思う。
「差」は個人によって違うものだから、どれも同じように美味しいというのは別に悪いことじゃないと思うけど。
402無銘菓さん:2009/07/07(火) 18:16:53 ID:???
>>396
乳脂肪分か、なるほどね
基本的にバニラ味は味気なくて安っぽくて苦手なんだが
これとMOWと牧場絞りのバニラだけは美味いと思うんだよなあ
403無銘菓さん:2009/07/07(火) 19:12:18 ID:???
>>395
まず食材が他のアイスとはレヴェルがまるで違う
404無銘菓さん:2009/07/07(火) 19:13:39 ID:???
>>398
マジレスして貧乏舌だろうね
でもそれが悪い事じゃないんじゃない
変わらないと思うなら100円アイスが旨く感じれて
寧ろそっちの方が得じゃん


俺はもう100円アイスは正直不味く感じて
これ食べるぐらいなら何も食べない方がマシとか
そのぐらいまでハーゲンダッツのせいで舌が肥えちゃったけどね
405無銘菓さん:2009/07/07(火) 19:45:58 ID:???
>>402
いや、それら2つと比べるなら>>396も言ってるけどリッチミルクだよ。
その2つにバニラの香りなんてほとんど無いし、ミルク味じゃん。
406無銘菓さん:2009/07/07(火) 19:54:55 ID:???
ああ、確かにバニラというよりミルクか
リッチミルクとやらを食べてみることにする
407無銘菓さん:2009/07/07(火) 20:12:56 ID:???
うん。おいしいよ。
408無銘菓さん:2009/07/08(水) 04:36:29 ID:???
チラ裏すまんが、親父末期がんで寝たきりになり
食べ物の味がろくにわからない状態になっていた中
唯一、好んで食べていたのがハーゲンダッツのバニラだった。
スーペーカップや爽では全然だめだった。
409無銘菓さん:2009/07/08(水) 05:33:34 ID:???
末ガンなどで食が細くなった人でも
乳製品は受け付ける、って話を聞いたことがある。
禿がOKだったのは、モノホンのアイスクリームだったからかなあ。
410無銘菓さん:2009/07/08(水) 21:04:58 ID:???
ショップで直接入れてもらうやつと
スーパーとかの市販のカップだと味違うのは何で?
411無銘菓さん:2009/07/08(水) 21:14:01 ID:???
ショップのは馬鹿デカイ容器で温度変化も少ないからにきまっとろうが
スーパーのあんなちっこいカップじゃ搬入や冷凍庫ドアの開閉の繰り返しで劣化しまくりだから
412無銘菓さん:2009/07/08(水) 23:05:26 ID:???
大人になってよかった事は毎日とは言わないけど禿を食べられること
子供のときはうちが貧乏だったから1年に1回レディボーデンを食べるだけだった
でも普段食べてたプリン坊とかバニラブルーも当時はおいしく感じたなw
華麗集でスマソ
413無銘菓さん:2009/07/09(木) 23:11:35 ID:???
最近は家族みんなでカキ氷機で氷かいてシロップかけて食べるのが一番おいしいと思うよ。
ハーゲンうまいなんていってたのはもう20年くらい前の話だな。
414無銘菓さん:2009/07/09(木) 23:14:36 ID:???
高級なアイスを一人で気取って食べるよりも
家族全員で安あがりな自家製のカキ氷を大騒ぎしながら食べる。
これこそが史上の幸せ。
415無銘菓さん:2009/07/10(金) 06:13:00 ID:???
スーパーで218円のアイスを食べて、贅沢だと自分を労う
そんなささやかな幸せも確かにあるものだと思う
416無銘菓さん:2009/07/10(金) 13:41:49 ID:???
>>409
そう言えば近くの総合病院に明治のAyaの自販機があったのはそういう訳か
417無銘菓さん:2009/07/10(金) 23:01:40 ID:???
>>409
ケースバイケース
418無銘菓さん:2009/07/11(土) 08:50:43 ID:???
年金、貯蓄、雇用
ますます膨らむ将来への不安
一億総節約志向。
ことごとく時代に逆行してるな。
ハーゲン。
419無銘菓さん:2009/07/11(土) 09:59:19 ID:???
あの程度の価格設定で時代に逆行とか
どんだけ貧乏なの?
420無銘菓さん:2009/07/11(土) 13:53:08 ID:???
高給取りのハゲ社員乙。w
421無銘菓さん:2009/07/11(土) 13:56:10 ID:DVoigTlt
>>409
まるで根拠のない噂話はやめろよ。
癌のステージによっちゃ致命的なことにもなりかねんぞ。
422無銘菓さん:2009/07/11(土) 17:10:45 ID:???
>>416
なんか病院のアイス自販機を見るたびに切ない気持ちになりそうだ。
423無銘菓さん:2009/07/11(土) 19:04:46 ID:???
じゃあ撤去しましょう
424無銘菓さん:2009/07/12(日) 00:37:54 ID:???
確かにハーゲンはうまい。ハーゲン食べたら他のアイスはヘタレだと思う。
でも確かに以前に比べたら買う頻度は減ってきたのは間違いない。
その理由は間違いなく値段が高いから。
値段が高くなったとたんに以前よりも買う頻度が高くなる。
こんなこと正常な経済感覚の人からしたらありえないことだろう
425無銘菓さん:2009/07/12(日) 03:18:06 ID:???
フレーバーによってはAYAやD&Dのほうが
美味しいやつもあるんだけど
やっぱりブランドイメージって強いんだなあ
とオモ
426無銘菓さん:2009/07/12(日) 09:30:14 ID:???
フォションとかもよく買うけど
やっぱハゲ派だなあ・・
ベン&ジェリーがセブンで売ってたころはそっちばっかだったけど
427無銘菓さん:2009/07/12(日) 14:56:08 ID:5Zr5trSA
携帯厨ですが教えてください。
店の前を通ったら、お正月の福袋みたいにカップ7こ+チケ3枚で2000円で売っていたけど、
今度はドルチェのセットはないの?
その他おまけはあるのでしょうか? 携帯サイトにないのでよろしくです。
428無銘菓さん:2009/07/12(日) 15:15:25 ID:???
また5000円もするインチキアイス売らないんですか?
429427:2009/07/12(日) 23:55:44 ID:???
PCサイトも確認したけど載ってないんだね。
銀座の新しいお店で席に座って食べられるなら買うことにしました。
最寄が池袋なので、外苑前や赤坂見附みたいな座席はすごい憧れ。
明日、もう一度お店に行ってみるよ
430無銘菓さん:2009/07/13(月) 01:25:50 ID:???
銀座にできるんですね
どんなものが置かれるのかはまだ未発表なのかな
431無銘菓さん:2009/07/14(火) 09:05:39 ID:sps4jye8
>>379
自分も知りたい
誰かー
432無銘菓さん:2009/07/14(火) 16:31:36 ID:???
セブンフレーバーの方が少々小さい
クアトロはシングルの上の半球がなくなっただけ
433無銘菓さん:2009/07/14(火) 17:25:11 ID:???
>>430
今日の新聞に載ってたけど、野菜やチーズに合う。。。とか書いてあるw
434無銘菓さん:2009/07/15(水) 11:49:10 ID:boElQf53
数年前銀座店潰したのに懲りないなw
そこで榎本加奈子見たのは懐かしい
435無銘菓さん:2009/07/16(木) 00:53:40 ID:???
>>433
夕方のテレビでちらっと見たけど1階から4階まで色々な素材に合うアイスを提供するとか、何か青山辺りにありそうな不吉な店舗っぽかったよ。

1階位は普通のイートインであります様に、ああ見間違いの方がいいよ…
436無銘菓さん:2009/07/16(木) 06:11:05 ID:???
アイス食べるなら縦に高い箱よりも横に広い箱のほうがいいと思うんだけど・・・・・
437無銘菓さん:2009/07/16(木) 09:16:25 ID:???
銀座の内覧会に呼ばれたので行ってきた。
イケメンのニーチャンがいたぞ!
438無銘菓さん:2009/07/16(木) 09:18:49 ID:???
そんな報告かよwwww
439無銘菓さん:2009/07/16(木) 09:24:41 ID:???
容姿のよい にいちゃんは必要だけど
アイスクリームの情報もちょーだい
440無銘菓さん:2009/07/16(木) 19:57:50 ID:4VLdqIEn
銀座に出現「アイスの邸宅」 ハーゲンダッツ25周年
http://news.imagista.com/news/economics/
441無銘菓さん:2009/07/16(木) 20:17:58 ID:???
ラ フランスも フランボワーズもなかなか美味しいわ
今回のソルベはうまい
442無銘菓さん:2009/07/17(金) 12:51:18 ID:???
イケメンとアイス食べたいな
443無銘菓さん:2009/07/17(金) 13:20:55 ID:???
>>442
イケメンに見とれてるうちに、アイス溶けてまうからやめとけ。
444無銘菓さん:2009/07/17(金) 13:40:14 ID:???
イケメンは目の保養
ハゲは心の栄養
445無銘菓さん:2009/07/17(金) 14:19:36 ID:zJKV680D
イケメンかアイスかっつったらもちろんイケメンをいただくよ
446無銘菓さん:2009/07/17(金) 14:22:30 ID:???
アッー!!
447無銘菓さん:2009/07/17(金) 14:23:35 ID:zXgcWcs6
そういや昔銀座店あったね
でも今回のは普通のアイスは食べられないんでしょ?
メニュー見たけどなんかおしゃれに気取ったやつばかり・・・
プリンよりクッキーサンドを買って帰りたいよ!

北千住店も無くなって、どんどん店舗が消えて行ってる
というのに。
448無銘菓さん:2009/07/17(金) 15:58:11 ID:???
>>436
銀座にそんな場所ないわ
449無銘菓さん:2009/07/17(金) 15:59:54 ID:???
上の方で値段高いと時代に逆行とか言ってるけど、
不況だからこそちょっと高級な、
リッチ感とかプレミアム感が味わえるものが売上伸ばしてんだよね。
450無銘菓さん:2009/07/17(金) 16:39:14 ID:???
まあケーキ買うより安いしな。
451無銘菓さん:2009/07/18(土) 00:24:56 ID:???
>>449
>リッチ感とかプレミアム感が味わえるものが売上伸ばしてんだよね。

伸びてないからw
たぶんアイスメーカーの中では唯一去年から一人負け状態なんじゃね。w

ショップに行く人って「ハーゲン好き」「ハーゲンマンセー」な人ばかりだけど
普通にスーパーやコンビニで売られてるハーゲンっていろんな他のアイスメーカーの商品と
比べられたり、それを見定めて手に取る人も必ずしも「ハーゲン好き」な人ばかりとは
限らないから、ある意味ポジションもシビアなんだよねえ。
ね。
452無銘菓さん:2009/07/18(土) 02:49:17 ID:???
>>447
やっぱり普通のアイスコーナーなかったか、見間違いかと思ったよ。

ナレーションでも普通のアイスの話はしてなかったからな、銀座は低価格系が参入して来てるのに何考えてんだろ。

まだセレブ系ブームの頃に企画立てちゃったのかな?
453無銘菓さん:2009/07/18(土) 07:35:24 ID:???
確かに今の銀座は低価格が主流で
セレブ系はちょっと前までは中国人のおのぼりさん御用達だったのに。
そんな一等地じゃなくて世田谷あたりの静かな住宅街の一角とかにあったほうが
ハーゲンらしい気がする。
454無銘菓さん:2009/07/18(土) 07:39:58 ID:???
別にささやかな贅沢とかマンセーとかなんにも考えずに、
品揃えの少ないスーパーで1番美味いアイス選ぼうと思うとハゲになっちゃうんだよね。
ハゲのアイスは好きだが、たまにはフォションやD&Dも食べたい。けど近所にない。
小さなコンビニでもスーパーでもどこ行ってもあるのは凄いと思う。
本当の田舎に行くときっと霜とかついてて、昔のフレーバーとか置いてあるんだろうけど。それはそれでうらやましい。
455無銘菓さん:2009/07/18(土) 09:08:22 ID:???
スーパーにハーゲン買いにいくと、なぜかレディボーデン買ってしまう・・・
ロッテなのは分かってるけど、こっちのが安売り率高いんだもん
456無銘菓さん:2009/07/18(土) 09:11:14 ID:???
レディボはリニュしてから安売りしてるの見たこと無い。
パイントが298円で買えたのに・・・
457無銘菓さん:2009/07/18(土) 09:40:14 ID:???
私バニラだけはレディボーデンのが好き
ハゲは重く感じる。
邪道ですか?
458無銘菓さん:2009/07/18(土) 09:48:21 ID:???
ソルベは量を減らして値下げしたんだね。定価で買ったことないから
気が付かなかった
459無銘菓さん:2009/07/18(土) 22:37:12 ID:???
ソルベ食べる気無かったのに貰って、いやいや食べたらヒットした!(゜∇゜)
ちなみにラズベリー
460無銘菓さん:2009/07/18(土) 23:31:29 ID:???
セブンフレーバーってたまんないね
初体験で感動しました
461無銘菓さん:2009/07/19(日) 12:19:12 ID:???
ハゲのバニラのパイントにきなこ投入して食べてる
ウマー
462無銘菓さん:2009/07/19(日) 19:16:22 ID:???
最近はハーゲンならぬ安売り、叩き売りの「バーゲンダッツ」になってるな。
これって親会社のサントリーがキリンに合併したことが影響してるのかな?
463無銘菓さん:2009/07/20(月) 20:01:22 ID:???
ハーゲンダッツの事を「ハゲ」って書いてるのを初めて見たときに吹いたやつ
手を挙げろ。
464無銘菓さん:2009/07/21(火) 00:41:30 ID:???
>>463

みんながハゲハゲ書いてるのを初めて見たとき、何のことか分からなくて爆笑。
ハゲがハーゲンダッツのことだと分かって更に爆笑。
465無銘菓さん:2009/07/21(火) 01:05:47 ID:uXdOK1WS
ハゲとかデブで笑う人って最低。下品。死ね。
466無銘菓さん:2009/07/21(火) 01:06:49 ID:uXdOK1WS
つい書き込みシテしましましてごめんなさい。撤回します、
467無銘菓さん:2009/07/21(火) 01:07:51 ID:kkxWXGZ2
>>463
>>464

これは酷い
468無銘菓さん:2009/07/21(火) 01:15:10 ID:IkOsAtz3
ハゲと聞いて笑う人もいかんかもしれん。
でもハーゲンダッツの事をハゲって言う人も酷いんじゃないかと・・。
469464:2009/07/21(火) 01:17:55 ID:IkOsAtz3
不快な思いをさせてしまってすまなかった。
470464:2009/07/21(火) 01:22:04 ID:IkOsAtz3
>>464>>468>>469
最初に言っとくが、別に自演したわけじゃないんで。
471無銘菓さん:2009/07/21(火) 01:48:14 ID:???
ハゲは蔑称じゃなくてあだ名みたいなものだと思う
472無銘菓さん:2009/07/21(火) 02:04:21 ID:???
あだ名で結構。

がしかしハゲを笑ってはいけない。
だれも皆、なりたくてハゲになったんじゃない。
473無銘菓さん:2009/07/21(火) 08:32:48 ID:???
新クリスピーサンド売ってた
474無銘菓さん:2009/07/21(火) 16:53:45 ID:???
銀座行ってみた。
100円1ポイントつくポイントカードに
開店サービスで50ポイントついてた。

使ったのは6000円。


アルエ???
475無銘菓さん:2009/07/21(火) 20:32:52 ID:???
今まで高いからたまにしか食べなかったけど、地元ラウワンのUFOキャッチャーが簡単設定なのか100円で取れてしまう
別の意味で我慢…。・゚・(ノД`)・゚・。
476無銘菓さん:2009/07/21(火) 22:06:47 ID:???
共食いしてる人いる?
477無銘菓さん:2009/07/22(水) 02:51:48 ID:5OEKIz4U
新クリスピーどうでした?
478無銘菓さん:2009/07/22(水) 15:29:33 ID:???
>>476
ごめん。共食いの意味が分かりかねる。
479無銘菓さん:2009/07/22(水) 15:37:12 ID:???
新クリスピー食べたい!今度さがしてみようっと。
480無銘菓さん:2009/07/22(水) 15:52:26 ID:???
>>476
ハゲを食べる禿げ?
481無銘菓さん:2009/07/22(水) 20:31:05 ID:???
ドルチェ高い
482無銘菓さん:2009/07/23(木) 15:39:08 ID:???
クリスピーサンドのクッキー&クリーム ホワイトチョコレート食べた!
めちゃくちゃおいしいじゃんこれ。買いだめしておこう。
483無銘菓さん:2009/07/23(木) 18:44:57 ID:???
>>482
買ってきた
風呂上がったら食う
484無銘菓さん:2009/07/23(木) 20:29:04 ID:???
>>474
手持ちのカードに50ポインヨつけてくれるのかな?

あっ。なに食べたの?
485無銘菓さん:2009/07/24(金) 00:22:08 ID:???
質問なんですが、ドルチェのミルフィーユって
もうないですか?
486無銘菓さん:2009/07/24(金) 00:42:21 ID:DDe+/C17
>>483
風呂上りに食うのもいいが、湯船につかりながらアイスを食うのもいいぞ。
ただし光の速さでアイスが溶けるから、のんびりは食えんぞ。
487無銘菓さん:2009/07/24(金) 01:09:55 ID:???
>>485
ドルチェのミルフィーユ、一応ハーゲンダッツの公式サイトには
まだ掲載されてたよ。
488無銘菓さん:2009/07/24(金) 14:19:42 ID:n3tMfV6g
高級アイスクリームとしてのブランド力を維持するために大幅な値引き等は行われない。
1997年(平成9年)には公正取引委員会より、正当な理由がないのにも関わらず
取引先の小売業者に対して希望小売価格の維持を強要しさらに並行輸入品の取り扱いを妨害するなど
独占禁止法第19条に違反しているとして勧告を受けた。
489無銘菓さん:2009/07/24(金) 19:00:16 ID:W/pmGLof
ハゲ
490無銘菓さん:2009/07/24(金) 19:02:00 ID:W/pmGLof
↑間違えた。ハゲ食べたくなったんだけど、何がオススメ?
491無銘菓さん:2009/07/24(金) 19:20:21 ID:???
ストロベリーかリッチミルク
492無銘菓さん:2009/07/24(金) 19:35:03 ID:???
>>487
どうもありがとうございます!
コンビニにはもうあんま置いてないんですよね…

探してみます、ありがとうございましたm(__)m
493無銘菓さん:2009/07/24(金) 20:18:12 ID:???
>>489
一瞬、何事かと思いますた
494無銘菓さん:2009/07/24(金) 21:31:17 ID:???
>>492
案外スーパーとかのほうが置いてるかも。
うちの地元にはあるから頑張って!
495無銘菓さん:2009/07/24(金) 21:32:08 ID:???
>>484
ぽいんよ〜(*'ω'*)
496無銘菓さん:2009/07/25(土) 04:44:40 ID:sfwMR6eT
新クリスピーのアイス部分って普通のクッキークリームと同じ?
497無銘菓さん:2009/07/25(土) 08:19:15 ID:???
最近 コンビニは以前よりもハゲが少なくなってるような気がする。
498無銘菓さん:2009/07/25(土) 10:42:06 ID:P7KuerAC
ほぅ、新しいクリスピー出たのか
499無銘菓さん:2009/07/25(土) 12:26:19 ID:lDDNQ3H0
ガト―ショコラがどこにも売ってない(´Д⊂グスン
でもバナナちょこウマ―( ゚∀゚)
500無銘菓さん:2009/07/25(土) 15:16:38 ID:???
前ドラックぱぱすにあったのにティラミスに乗っ取られてた>ガトーショコラ
501無銘菓さん:2009/07/25(土) 20:56:23 ID:???
>>496
今日食べた。一緒だた。コーティングのチョコがうまい。 でもやっぱりクリスピーはキャラメルが1番だな
502無銘菓さん:2009/07/25(土) 21:12:45 ID:???
ごくごく普通がいいのに・・・
クリスピーだったらバニラだろ。
503無銘菓さん:2009/07/25(土) 22:41:44 ID:???
いきなりだが、ハーゲンダッツって全部で何種類あるんだ?
504無銘菓さん:2009/07/26(日) 01:14:35 ID:GOt4ikPD
ブルーベリーチーズケーキ?あれ初めて食べたけど
チーズケーキアイスが甘すぎて微妙だった。
サーティワンみたいな味かと思ってたから残念。
505無銘菓さん:2009/07/26(日) 01:16:26 ID:???
ハゲのチーズケーキアイスを数年前にしょっちゅう食べてて、
サーティワンの試したら微妙だったことがある。さっぱりしすぎ。
それぞれ悪くないんだけど、やっぱ刷り込みっつーか、慣れみたいなものかな。
506無銘菓さん:2009/07/26(日) 01:54:37 ID:???
>>501
俺はクリスピー系のコーティングチョコが全く美味いと思えないんだよね
だからハーゲンダッツは大好きなのに
クリスピー全般全然美味しいと思わない

でもクリスピー好きな人って多いよね
だからあのコーティングチョコが美味しいと思う人が多いってことなのかな
507無銘菓さん:2009/07/26(日) 02:09:21 ID:???
サーティワンのチーズケーキアイスは大好きだけど
ハーゲンのブルーベリーチーズケーキは今一つに感じたな
食べたのはこっちが先なんだが…。好みの違いにもよるだろうけど
508無銘菓さん:2009/07/26(日) 04:51:56 ID:???
>>506
自分もあのコーティングが苦手。

でも、昔あったハニーなんとか、っていうクリスピーは大好きだった。
ハチミツアイスにミルクチョコレートコーティング。復活しないかなぁ。
509無銘菓さん:2009/07/26(日) 08:00:37 ID:???
>>503 フレーバーなら29種類かな
510503:2009/07/26(日) 11:09:41 ID:???
>>509
教えてくれてサンクース!
かなり種類多いんだな!
全部食ってみたいが・・・
511無銘菓さん:2009/07/26(日) 11:14:43 ID:cz6eklOq
この間、久しぶりにフレーバーリストもらったんだけど、
種類かなり減ってないですか?

好きだったキャラメル&クリームも、バニラキャラメルブラウニーもなくなってた。
512無銘菓さん:2009/07/26(日) 12:31:34 ID:???
>>510
公式HPに写真付でのってるよ
513無銘菓さん:2009/07/26(日) 23:56:13 ID:???
>>511
バニキャラもキャラクリもあるよ
514無銘菓さん:2009/07/27(月) 00:00:07 ID:???
連続スマソ
今はクアトロやってるから店に置くアイス数を減らしてる店もある
その為フレーバー表も夏季は店によって全部違うはず

バニキャラもキャラクリも売れるからあえて置いてないのかも
ピークタイムなどだと交換に時間かかるし

夏休み後には復活するんじゃないかな
515無銘菓さん:2009/07/27(月) 11:34:35 ID:???
IDでないから連投とか気にしなくてもいいのに
早く新しいクリスピーOKに並ばないかな
定価で買うのは嫌だ
516511:2009/07/27(月) 11:43:29 ID:???
>>513-514
そうなんだ。よかった。
自分でもらいに行ったんじゃなかったから、フレーバーリスト見て、
かなりショックだったんだ。
ショップ限定のなんて4種類しかなかったし。

教えてくれてありがとう。
517無銘菓さん:2009/07/27(月) 14:07:02 ID:wpNcLFin
ソルベのフランボワーズうまいな
518無銘菓さん:2009/07/27(月) 16:01:58 ID:???
クリスピーサンド初めて食べたけど、美味しくてハマりそう
519無銘菓さん:2009/07/27(月) 20:33:10 ID:???
新しいクリスピー食べたよ
最初の二口はうまかったが正直甘すぎる・・・・
2個買わなくて良かった
520無銘菓さん:2009/07/27(月) 23:47:19 ID:???
にろ?
521無銘菓さん:2009/07/28(火) 01:30:45 ID:fBg26A1O
>>519
私も〜イマイチと思った!
クッキークリームの美味しさが、ホワイトチョコで消えちゃってる感じ。
クリスピーはキャラメルがさいこー
522無銘菓さん:2009/07/28(火) 02:33:34 ID:???
クリスピーはプリンが一番好き

>>520
二口=ふたくち
523無銘菓さん:2009/07/28(火) 09:45:48 ID:???
ニロにワラタwwww
クリスピーはココナツが神だろ
524無銘菓さん:2009/07/28(火) 10:16:07 ID:???
クリスピーは練乳いちごが最高
525無銘菓さん:2009/07/28(火) 22:04:00 ID:pPyGk50A
クッキークリームサンド
くいてーな
526無銘菓さん:2009/07/28(火) 22:18:20 ID:???
クリスピーもうちょっと小さくてもいい。
ミニカップも。
その分やすくしてほしい。
527無銘菓さん:2009/07/29(水) 01:33:00 ID:???
ハーゲンダッツの120ミリリットル入り、俺の家の近くのスーパーで
安売りのとき197円位だったんだがこれって安い方なのか?
528無銘菓さん:2009/07/29(水) 01:35:20 ID:???
新クリスピー、クッキー&クリームよりもホワイトチョコのが味の濃さが勝っちゃってるな
529無銘菓さん:2009/07/29(水) 04:18:32 ID:???
爽などの安いアイスにハーゲンダッツ混ぜて食うと、なかなかいける。
530無銘菓さん:2009/07/29(水) 06:36:09 ID:???
新栗食べた…
CMは良いが味が残念
531無銘菓さん:2009/07/29(水) 07:01:09 ID:???
>>527
近所のスーパーだと常時198円(3割引)、特売時170円(4割引)。
532無銘菓さん:2009/07/29(水) 07:23:55 ID:???
>>527
うちのとこも常時198円、ソルベ系は安いと148円。
533無銘菓さん:2009/07/29(水) 11:34:37 ID:???
私は普段はハゲはパイント4割引444円のときにしか買わないな
それで3〜4回に分けて食べる。
好きなフレーバーってラムレーズンと苺だから困らない。
たまに違う味が食べたくなったらミニカップやクリスピー買うくらい
534無銘菓さん:2009/07/29(水) 11:36:19 ID:???
パイントで買うとそのままスプーンで食べてとまらなくなります
535無銘菓さん:2009/07/29(水) 11:37:53 ID:???
そこを止めなきゃだめなのよ
536無銘菓さん:2009/07/29(水) 15:46:49 ID:??? BE:930378645-2BP(0)
バナナチョコレートクッキー最高★
537無銘菓さん:2009/07/30(木) 20:58:44 ID:???
ハーゲンダッツのきせかえツールを見ているとヨダレが
538無銘菓さん:2009/07/31(金) 07:18:15 ID:???
>>528
はげどう
539無銘菓さん:2009/07/31(金) 14:02:36 ID:???
いつものことだろうよ…クリスピーに期待するな
たぶん製造工程上しかたのない厚さなのかもしれないな
それとこれ以上薄いと食べてる途中ぐじゃぐじゃになりそうな予感はする
540無銘菓さん:2009/07/31(金) 18:40:57 ID:??? BE:651264672-2BP(0)
ラ・フランスだけ別次元に普通の味の気がするんだが・・・
541無銘菓さん:2009/08/01(土) 08:55:59 ID:fWnZdmAq
はじめてお店にいくんですが、クアトロにするフレーバーのおすすめがあったら是非教えて下さい
542無銘菓さん:2009/08/01(土) 10:05:47 ID:???
「人気なフレーバー」
アルフォンソマンゴークリーム・バニラキャラメルブラウニー・抹茶ラテ・ベルジアンチョコレート

「無難」
バニラ・グリンティー・ストロベリー・クッキークリーム

「ショップ限定」
バニラキャラメルブラウニー・キャラメルクリーム・ラズベリークリーム・コーヒー

「年配の方に人気」
マカデミアナッツ・ラムレーズン(アルコール1.6%)・グリンティー・バニラ

「ソルベ系」
フランボワーズ・ラフランス・ラズベリークリーム・マンゴークリーム

適当によく頼まれるものだけ4種類ずつ並べてみたけど、
個人的お勧めはバニラキャラメルブラウニーとマンゴー
543無銘菓さん:2009/08/01(土) 10:18:21 ID:???
>>542
本当にありがとう!助かりました!
544無銘菓さん:2009/08/01(土) 11:40:45 ID:???
フルーツ系って、他の奴と合わなさそうだな。
イチゴと抹茶とか、マンゴーとブラウニーとか。
545無銘菓さん:2009/08/01(土) 12:03:19 ID:???
最近はそういうケーキ多いけどね。
カシスとチョコ、オレンジとチョコ(これは前からあるっけ)、レモンと抹茶
お堅い舌だと、なかなか受け付けないかもしれない。
そういう自分も斬新な組み合わせは苦手。チョコとバナナ、ココナッツとマンゴーみたいなほうが好き。
546無銘菓さん:2009/08/01(土) 12:35:29 ID:???
ドライマンゴーのチョコがけとか
たまに見かけるから、まあナンとでもなるさ
547無銘菓さん:2009/08/01(土) 13:55:32 ID:???
その程度で斬新だとか言うなや世界は広いぞ
548無銘菓さん:2009/08/01(土) 14:13:46 ID:???
メープルクッキーウマー(゚д゚)
549無銘菓さん:2009/08/01(土) 17:34:47 ID:???
フランボワーズうまかった
550無銘菓さん:2009/08/01(土) 18:48:07 ID:???
ベルジアンチョコと合わせるとさらに美味いよ
551無銘菓さん:2009/08/02(日) 04:41:59 ID:???
銀座逝って来たけど30−60分待ちとかだったからテイクアウト出来る商品全部買って帰って来たけど
プリンはともかくビジューとか一口サイズなのに結構強気の値段だわ。
552無銘菓さん:2009/08/02(日) 11:35:45 ID:???
値段のことはわかった
はよう食って感想クレクレ
553無銘菓さん:2009/08/02(日) 11:37:59 ID:???
大人買い裏山シス
さてアテクシはおとなしくOKで買ったミニカップ食べるお
至福だ〜
554無銘菓さん:2009/08/02(日) 18:01:46 ID:???
まだプリンしか食べてないけど(ビジューがドライアイスでカッチカチになっちゃったもんでw)
三種類ともクリーミータイプのプリン
キャラメルはもう少しキャラメルの味が強くても?
パニラはカラメルソースじゃなくてブリュレにした方が旨いような・・・
ラムレーズンは家族が食べたんで感想聞いたら「やっぱアイスのラムレーズンの方が好き」だとw
555無銘菓さん:2009/08/03(月) 13:54:14 ID:???
ミルクティー最高
556無銘菓さん:2009/08/04(火) 02:12:23 ID:???
この前中国へ旅行してきたんだが上海の遊歩道でハーゲンのショップ見かけた。
何故か嬉しく感じたな
557無銘菓さん:2009/08/05(水) 22:48:22 ID:???
ショップで売ってるアイス(その場で食べられるやつ)と、コンビニとかで売ってるカップのアイスってアイス自体は同じもの?
分かりにくくて申し訳ない
558無銘菓さん:2009/08/06(木) 00:01:37 ID:???
温度が違うだけでアイス自体は一緒
ショップのは食べごろ温度に設定されてる
559無銘菓さん:2009/08/06(木) 01:04:00 ID:???
>>558
サンクス
こないだ食べたときにめちゃ(゚Д゚)ウマーと思ったんだけど、そうかカップと同じだったのか…
疲れてたり外で食べたり重なってたりで美味しく感じただけか…
560無銘菓さん:2009/08/07(金) 18:35:22 ID:???
クアトロって持ち帰りできる?
ショップで食べなきゃだめ?
561無銘菓さん:2009/08/08(土) 22:41:21 ID:???
うちは持ち帰りできる
562無銘菓さん:2009/08/09(日) 02:37:37 ID:???
昔はストロベリーの果肉が駄目でカップで果肉残した事あるけど
この前ショップでストロベリーのタブを見た時美味しそうに見えたから頼んでみたら
果肉が美味しく感じられて難なく食べれた。
成長すると味覚って変わるもんなんだなぁと改めて思ったよ
563無銘菓さん:2009/08/09(日) 22:48:45 ID:???
黒胡麻食べたい…
564無銘菓さん:2009/08/13(木) 08:19:19 ID:SYOQOJ4C
グリーンティーが大好き過ぎてこの間まるまるパイントをぺろ食いしたまった
565無銘菓さん:2009/08/14(金) 20:31:42 ID:???
今ドルチェのクレームブリュレ食べてる。
一口目は、洋酒が効きすぎて苦っ!って思ったけど、食べてるうちに慣れて
美味しく感じて来た。
上のパリパリ美味しい。ホワイトチョコかな?
566無銘菓さん:2009/08/15(土) 13:21:21 ID:???
>>564
わかる。自分はクォートを一人で3日で食べきってしまった・・
ちなみにマカダミア
567無銘菓さん:2009/08/16(日) 22:33:13 ID:???
銀座行こうと思ったけど30分待ちで諦めた。
ガレット(食事メニュー)食べたかった。
568無銘菓さん:2009/08/17(月) 02:40:12 ID:???
そんなに人気なのか
自分は30分だったら待てるな
569無銘菓さん:2009/08/18(火) 00:45:20 ID:???
今日、カフェに行ったら空き空きだったよ。
ガレット美味しかったです。
570無銘菓さん:2009/08/19(水) 16:55:11 ID:???
11月2日 クリスピーサンド 『練乳いちご』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=228490&lindID=4
11月2日 ドルチェ 『木苺のミルフィーユ』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=228492&lindID=4
11月16日 『ミニカップ・マルチパック 6個入り(ビターキャラメル・カスタードプディング・クッキー&チョコレート)』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=228491&lindID=4
571無銘菓さん:2009/08/19(水) 16:59:32 ID:???
練乳いちごキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
572無銘菓さん:2009/08/19(水) 19:37:40 ID:???
ドルチェはもうネタ切れなのか・・・?
もっと意外性があってなおかつ感動的にうまいものきぼん
573無銘菓さん:2009/08/20(木) 11:18:25 ID:???
そうゆうのは禿げのアイスをベースに自分でデザート作ってみるのがいいて
574無銘菓さん:2009/08/20(木) 16:32:28 ID:???
そんなの面倒くさいじゃん
575無銘菓さん:2009/08/20(木) 18:04:40 ID:???
うまいもの食うのに面倒とかw
576無銘菓さん:2009/08/20(木) 18:31:35 ID:???
ちょっとだけ食べたいんだろーよ
577無銘菓さん:2009/08/21(金) 03:11:32 ID:???
練乳いちごと木苺のミルフィーユは楽しみだな
クッキー&チョコレートも食べたい
木苺は前のミルフィーユと味大差なさそうだが・・・
578無銘菓さん:2009/08/21(金) 17:49:04 ID:???
苺系は飽きたよ
579無銘菓さん:2009/08/21(金) 23:27:54 ID:???
でも基本のストロベリーは旨い
580無銘菓さん:2009/08/21(金) 23:57:11 ID:???
イチゴとバニラとラムレーズンは終売にしろ
581無銘菓さん:2009/08/22(土) 02:19:28 ID:???
どれも定番なのに…。
582ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/08/22(土) 12:41:27 ID:???
イチゴ系一時期、たべまくってたけど
おねも飽きたお
583無銘菓さん:2009/08/22(土) 12:58:38 ID:???
>>570
このマルチパックは自分にとって最強の組み合わせだけど、マルチパックの品質って低いからなあ
584無銘菓さん:2009/08/22(土) 20:00:01 ID:???
クリスピーのクッキー&クリーム今更食べた。
クリスピー部分が焼き芋の焦げたとこの味がする。
普通のクリスピーの方が合いそう。
585無銘菓さん:2009/08/23(日) 02:13:09 ID:KjVZNYMc
ドルチェのティラミスまずかった

イチゴもやっと飽きてきた

最近になって好きになったのは抹茶

ずーーっと好きなのはマカデミアナッツ
586無銘菓さん:2009/08/23(日) 02:15:25 ID:KjVZNYMc
訂正
ドルチェのクレームブリュレ
587無銘菓さん:2009/08/23(日) 02:20:44 ID:KjVZNYMc
クリスピー1個でもお腹一杯

マカデミアナッツならパイントでもOK
588無銘菓さん:2009/08/23(日) 06:17:52 ID:fbW7z7jF
>>584
クッキークリームはクリスピーよりカップのそのままのほうがおいしいよ。
クッキークリームにはクリスプは邪魔。
589無銘菓さん:2009/08/23(日) 08:12:02 ID:WutyREKS
ブルベリチーズケーキは期間限定じゃないよね?定番入り?
590無銘菓さん:2009/08/25(火) 17:58:02 ID:???
はぁ、クアトロお得でうめー…
果実系4連コンボは鉄板だわぁ
591無銘菓さん:2009/08/25(火) 20:16:43 ID:???
ドルチェのスイートポテトが出るってのは既出かな
592無銘菓さん:2009/08/25(火) 20:20:37 ID:???
既出だけどいつか忘れた
たべたいなー
593無銘菓さん:2009/08/25(火) 22:55:05 ID:???
クアトロとハッピー7って
どっちが多いのかな? 
594無銘菓さん:2009/08/26(水) 00:19:00 ID:???
ハーゲンダッツを食べてみたいな〜と思いつつ
あの量でこの値段にビビッて買えない俺・・・・・・orz

そんな俺にハーゲンダッツの魅力を教えてください・・・・・・
595無銘菓さん:2009/08/26(水) 06:30:12 ID:acFWE1nF
復刻版のグリーンティーと復刻版じゃないグリーンティーって味おなじ?
なんか苦いよ。
596無銘菓さん:2009/08/26(水) 08:52:03 ID:???
>>594
美味しいものにお金かけられない人は、どんなに高くて美味しいもの食べても楽しめないと思うよ。
それにハーゲンダッツなんて日常でちょっと節約すればすぐに買えるじゃん。
597無銘菓さん:2009/08/27(木) 00:59:39 ID:???
キャラメルバナナクッキーみたいなの美味しかったな。
598無銘菓さん:2009/08/27(木) 01:35:08 ID:???
一度に4種類のフレーバーが食べられるクアトロは最高
色んな味に挑戦出来るし、身も心も腹も満たされる
599無銘菓さん:2009/08/27(木) 05:56:39 ID:???
スイートポテトパイ旨かったけど底にパイ敷き詰めたら神だった
けどアイス自体にちゃんと芋の味がしっかりついてたし後味もいい
600無銘菓さん:2009/08/27(木) 05:58:54 ID:???
自分でパイしいたん?
601無銘菓さん:2009/08/27(木) 17:53:16 ID:???
スイートポテト美味しかった。モンブランの上の部分みたいな感じのに
ナッツが乗ってて下はお芋味のアイス。一個でおなかいっぱいww
次はトリュフショコラだね
602無銘菓さん:2009/08/27(木) 20:31:37 ID:Fqee0D9u
クリスピーサンドのストロベリーが恋しい
603無銘菓さん:2009/08/27(木) 22:36:04 ID:cPgrTBqh
そう言えば、ハーゲンダッツにチョコミントないよね。
作ればいいのに。
604無銘菓さん:2009/08/27(木) 23:17:55 ID:T7TBktd0
スイートポテトもう売ってるの?!早く食べたい。
605無銘菓さん:2009/08/28(金) 04:50:22 ID:???
ハゲのスレってあるんだね。
一日に2個は必ずくってるお・・・

クッキークリームのクリスピーは
ホワイトチョコがいらないとおもうと思いながら本日2個目
606無銘菓さん:2009/08/28(金) 08:18:34 ID:???
>>603
以前ショップに白ミントあったんだけどね
607無銘菓さん:2009/08/28(金) 13:15:05 ID:???
>>605
1日に2個か。
結構贅沢ねっ!
608無銘菓さん:2009/08/28(金) 13:15:47 ID:???
たばこ、酒のまなければ全然贅沢じゃないでそー
609無銘菓さん:2009/08/28(金) 13:47:16 ID:jZiQNyJS
マンゴーはすっぱい
610無銘菓さん:2009/08/28(金) 23:20:03 ID:???
一日に二個はタバコや酒より体に悪そうだな
611無銘菓さん:2009/08/29(土) 02:56:13 ID:???
どこぞのプレミアムアイスメーカーもついに条件商売というシャブに手を出し始めたらしいな。
612無銘菓さん:2009/08/29(土) 09:13:22 ID:???
>>608
タバコは吸わんが酒は飲む。
寝る前にロングモーン1969を飲みながらハゲを頂くのが
日課だな。
>>610
20代前半だがかなりやばいと思う・・・

つーか、クリスピーは焦げ目がまずくて
腹立つなあ。もう少し焦げないように頼むぜ。

スイートポテトは何処にもなかった。。かなり気になる
613無銘菓さん:2009/08/29(土) 10:51:44 ID:???
>>610
お前本当に馬鹿だな。
アイス2個がたばこや酒より体に悪いわけねえだろ。
小学校とか行かなかった?
614無銘菓さん:2009/08/30(日) 02:48:56 ID:???
メープルクッキーが美味すぎる。1番好きだ
615無銘菓さん:2009/08/30(日) 20:38:32 ID:???
616無銘菓さん:2009/08/30(日) 22:32:49 ID:???
やっとクアトロに行ったよ
617無銘菓さん:2009/08/30(日) 22:35:19 ID:???
ポイント倍のキャンペーンやってたから、
二日でポイントカード一枚分くらいたまったよ
618無銘菓さん:2009/08/31(月) 09:10:12 ID:???
クレームブリュレ食べたけど上のカラメルが味濃くてアイスの味がよく
分からなかった・・・子供舌なんだろうか。スイートポテトは甘くて美味しかったですw
619無銘菓さん:2009/08/31(月) 09:30:41 ID:???
雨風が強すぎてスイートポテト買いに行けない件
620無銘菓さん:2009/08/31(月) 12:23:02 ID:r6g5ZX60
ミニカップ4つ分のギフト券があるんだけど
なに選ぶか迷う。
ソルベは食べてみたいしメロンとかの限定品も惹かれるし
秋冬商品も気になる…
先日ストロベリーと抹茶ラテはいただきました。
それ以外で「これは食っとけ!」というフレーバーがありましたら
教えて下さい。
621無銘菓さん:2009/08/31(月) 19:22:31 ID:???
じゃあバニラとショップでベルジアンチョコだなー
622無銘菓さん:2009/08/31(月) 21:19:28 ID:???
スリーエフにあったスイートポテト
まぁ、31日発売ってなってたけど、大手コンビニは月曜夜中に新商品入ってくるからね。

予想通り甘いけど、まぁ、悪くない線いってると思った。
623無銘菓さん:2009/09/01(火) 02:05:57 ID:XmuWM6z+
>>621そのチョコ、スパカプのチョコが濃くなっただけって感じでガッカリしたの覚えてる
ダッツ全種類食ったけどメロンのソルベ断トツで旨い!
あと個人的にリッチミルクとバナナチョコも好き
624無銘菓さん:2009/09/01(火) 02:48:08 ID:???
>>623
自分もリッチミルクが一番好き!ついレスしてしまった!
あとはドルチェのティラミスとミルフィーユも好き。

クッキーバニラとイチゴは昔よく食べてた。
625無銘菓さん:2009/09/01(火) 12:40:37 ID:???
コンビニいったらスイートポテイトゥがなかったからガトーかってきた
626無銘菓さん:2009/09/01(火) 15:37:50 ID:???
スイートポテト微妙だった リピはないな
627無銘菓さん:2009/09/01(火) 20:48:20 ID:???
スイートポテト買っきたよ!
スイートポテトのお味でほっくりあまーい。
でもパイっぽくはないな。もっとサクサクパイ生地を上やら下やらに忍ばせて欲しかった。
味としては好きな味。
628無銘菓さん:2009/09/01(火) 22:49:23 ID:???
スイートポテト、美味しかった。
確かに、下にパイ生地あったらもっと良かったかもね。
629無銘菓さん:2009/09/02(水) 00:08:10 ID:???
スイートポテトうまい、良作
630無銘菓さん:2009/09/02(水) 00:28:19 ID:???
ポテイトゥ、シナモン味する?
631無銘菓さん:2009/09/02(水) 01:07:01 ID:???
まったくシナモン味はないよ
さて、おいしかったがリピはない
やっぱ高いよなぁ
632無銘菓さん:2009/09/02(水) 02:21:32 ID:???
きのう食べた。
また食べたい‥しかし高い‥
633無銘菓さん:2009/09/02(水) 05:01:28 ID:???
高いよね
他の人も書いてるように、パイ生地が敷いてあれば良かったな
てか原材料のとこに「パイ」って書いてあったから
てっきりそうだと思って買ったし。
ポテトのリピは無いわ〜
634無銘菓さん:2009/09/02(水) 15:28:39 ID:WNqIZDgG
マカデミアナッツが一番旨いことを発見した
635無銘菓さん:2009/09/02(水) 23:08:05 ID:???
>>634
お前とはいい酒が飲めそうだ
636無銘菓さん:2009/09/03(木) 13:27:11 ID:???
スイートポテトなかなか!
秋っぽくていいね〜
リピじゃ
637無銘菓さん:2009/09/03(木) 14:19:37 ID:???
クリスピーサンド抹茶黒蜜終わったのね。
残念。
638無銘菓さん:2009/09/03(木) 18:51:44 ID:???
いつも198円で買ってるからあまり高い気はしない
639無銘菓さん:2009/09/03(木) 23:45:51 ID:???
ポテイトゥ美味いね。
もうちょっと下のアイスも芋味にしてほしかった。
普通のハゲバニラに自作スイートポテトやってみよう。
640無銘菓さん:2009/09/04(金) 02:45:59 ID:???
スイートポテトそこまで期待してなったけど美味しかった。
さつまいものアイスは食べた事ないから新鮮味だった。いずれリピはしたい
641無銘菓さん:2009/09/04(金) 17:04:28 ID:???
あれ?スイートポテト、若干だけどパイ生地入ってるよね?
美味しかったからまた買ってきたが、もう飽きた
642無銘菓さん:2009/09/04(金) 21:29:33 ID:WEeDYb0U
スウィートポテト美味しかった。リピ決定
643無銘菓さん:2009/09/05(土) 00:30:54 ID:???
スイートポテト美味しかったけどやっぱ高いよね
だったら丸永製菓のさつまいもアイス買ったほうが
量も多いし3個も買えるw
644無銘菓さん:2009/09/05(土) 01:57:16 ID:???
>>641
小さい欠片のパイ生地入ってるよね
下にパイ生地が敷いてあるかと思いきや、細かいのが散りばめられてるとは
645無銘菓さん:2009/09/05(土) 02:02:30 ID:???
アップルパイはそうじゃないっけ。
646無銘菓さん:2009/09/05(土) 07:41:25 ID:???
まぁきちんと入ってたら入ってたで、その安っぽさをボロクソに叩くんだけどねw
647無銘菓さん:2009/09/05(土) 12:53:07 ID:???
近くのジャスコにいったらドルチェなかった・・・orz
648無銘菓さん:2009/09/06(日) 02:35:26 ID:???
施設のみんなで十数人で店に行ってスペシャルカップ頼んだ。
お陰でポイントカードが一気に12ポイントも貯まった。
割り勘で払ったのは160円だけだから凄い特したw
649無銘菓さん:2009/09/06(日) 05:13:07 ID:???
メープルクッキーとドルチェブルーベリーが158円だった
650無銘菓さん:2009/09/06(日) 10:37:16 ID:???
>>648
施設w
651無銘菓さん:2009/09/07(月) 05:29:45 ID:???
>>648
なにそれステキ
652無銘菓さん:2009/09/07(月) 11:02:09 ID:???
いい話だなァー
653無銘菓さん:2009/09/07(月) 19:18:34 ID:???
スイートポテトパイ期待はずれだった

なんか甘々
654無銘菓さん:2009/09/09(水) 00:51:04 ID:yZIoCqf2
鉄板とも言うべきは、バニラではなくマカデミアナッツだな飽きが来ない味で
いつ食べても美味しい、まだの人は食べてみる事をオススメする。
655無銘菓さん:2009/09/09(水) 01:18:50 ID:???
チョコレートマカデミアまた食べたい。
7年前に毎日食べてた。あの頃は金持ちだったな…
懐かしい。
656無銘菓さん:2009/09/09(水) 02:51:24 ID:3n2G7oCl
>>639
全く同じ意見です
美味しいんだけどバニラアイスの味が勝っちゃってる気が
芋味とバニラアイスの割合をもう少し芋味の割合を増やした方が
657無銘菓さん:2009/09/09(水) 07:49:05 ID:???
ドルセデレチェ復活させろよ
ビターキャラメルじゃ物足りん
658無銘菓さん:2009/09/09(水) 12:46:46 ID:???
ちょい上のほうでマカデミアが旨いと書いてたので食ってみたが旨いなこれw
クッキー系もそうだけどちょっとした食感があるほうが好きだからこれはヒットだわ。
今まで食わず嫌いで手に取らなかったのを少し反省wやっぱ実際食わないとなぁ。
659無銘菓さん:2009/09/09(水) 16:30:49 ID:Y2FeZMFv
ハーゲンダッツの小豆ミルク食べた

上のほうは小豆少なめのリッチミルクだったのが
下のほうは甘さ控え目な小豆たっぷりでひとつで2度美味しい神配置で
個人的にはマカデミアより好み
660無銘菓さん:2009/09/09(水) 17:42:12 ID:???
2度美味しい神配置かーポジティブな方だ
661無銘菓さん:2009/09/09(水) 17:56:43 ID:???
旧小豆マンセーだったけど、そういう意見もあるんだなあ。
久々食べようかね。
662無銘菓さん:2009/09/09(水) 20:49:58 ID:???
抹茶オレとリッチミルクはじめて食べた。
うますぎ!!
マカダミアンナッツ最強は譲れないがここまで美味いとは思わなかった。

ウマー
663無銘菓さん:2009/09/09(水) 22:05:33 ID:???
スイートポテトパイ初めて食った
上にスイートポテトを乗せるのは軽い反則だろww
まあまあ旨かったけどな
664無銘菓さん:2009/09/10(木) 02:42:31 ID:???
CM可愛いかったからスイートポテト買ってみた
美味かった
665無銘菓さん:2009/09/10(木) 20:45:29 ID:???
ミニカップといえばレッドクリトリスが一番うまい。
666無銘菓さん:2009/09/10(木) 20:54:29 ID:iJZvQFSv

667無銘菓さん:2009/09/10(木) 20:57:36 ID:???
>>641
そりゃ“スイートポテトパイ”だからね。
668無銘菓さん:2009/09/10(木) 23:22:41 ID:0L2pByW4
あか
669無銘菓さん:2009/09/11(金) 05:19:18 ID:???
スイートポテトパイまあまあ
でもやっぱりアップルパイみたくパイ中にちりばめてほしかったな。物足りない
アップルパイ再販しないかなぁ
670無銘菓さん:2009/09/11(金) 07:20:10 ID:???
ブリュレもドルチェで復活したし、アポパも復活するならドルチェだろうな・・・・
とりあえず今年はもう無いだろうな。また来年に期待。
671無銘菓さん:2009/09/11(金) 09:53:39 ID:Kxz+kTNO
アポパ復活&定番化希望
スイートポテトまだOKストアに降臨してないから買えないわ
100円ちょっとの差だけど、今無職だから・・・
672無銘菓さん:2009/09/11(金) 13:12:20 ID:???
就職した時の楽しみにとっておくんだ
673無銘菓さん:2009/09/11(金) 13:17:18 ID:???
いや無職のときって凹むから
安価で幸せになれる禿で息抜きするのは大切
674無銘菓さん:2009/09/11(金) 14:13:46 ID:???
実家なのでカゴに入れ放題の子供のような生活の俺は
ハゲ祭りし放題。でもたまに食うから美味いんだぜ」
675無銘菓さん:2009/09/11(金) 15:53:24 ID:???
>>671
貧乏人はガリガリ君でもかじってろ!

>>674
ちっぽけな事でしか見栄が張れないんだね( ´,_ゝ`)
676無銘菓さん:2009/09/11(金) 15:59:20 ID:???
誰も見栄張ってないと思うけど
677無銘菓さん:2009/09/11(金) 16:01:37 ID:QaONGmrK
ハーゲン...高すぎ
値段の割にいまいち美味しくない、中途半端。
678無銘菓さん:2009/09/11(金) 18:34:57 ID:???
たまに食うから300円くらい気にならんが、この勢いだと気づかない内に500円くらいになってそうだ
679無銘菓さん:2009/09/11(金) 19:24:49 ID:6/4LZsxd
そんなに高いか?
うちの近所のスーパーしょっちゅう198円になってるよ
105円のアイス2つより安い
680無銘菓さん:2009/09/12(土) 00:51:07 ID:???
そりゃあ会社あげて198円で売りましょう!ってやってるからな。ww
うまくないものに198円も高いっつーの。w
681無銘菓さん:2009/09/12(土) 01:06:09 ID:5jQ+iwr6
>>680
てか抹茶のアイスが食べたいんだけど
選択肢がほとんどないwww
682無銘菓さん:2009/09/12(土) 01:08:44 ID:NACeX4oh
>>680

> そりゃあ会社あげて198円で売りましょう!ってやってるからな。ww

へ?
そうなんだ

> うまくないものに198円も高いっつーの。w

じゃあ原料考慮しても150円位が妥当なのかなぁ
683無銘菓さん:2009/09/12(土) 09:54:01 ID:???
また真の貧乏人が湧いてきたw
お金をどこに使うかなんて人それぞれだし
高いと思うならお前が食わなきゃいいだけだろ
684無銘菓さん:2009/09/12(土) 14:41:07 ID:???
>>680
販売価格をメーカーが指定するのは違法です。
685無銘菓さん:2009/09/13(日) 08:20:10 ID:???
ヒント:小売希望価格
686無銘菓さん:2009/09/13(日) 12:27:02 ID:TvnHXnSz
何処にも見かけないんだけどカフェモカ終わっちゃったのか…

買いだめしときゃ良かった><。。
687無銘菓さん:2009/09/13(日) 12:57:22 ID:???
なぜかメロンが大量入荷
まとめ買いしたいが冷凍庫が・・・
688無銘菓さん:2009/09/13(日) 18:17:04 ID:???
盛岡の業務店で一個\140だった
689無銘菓さん:2009/09/13(日) 19:37:58 ID:2EmuF9BP
>>688
安いー
120だよね?
690無銘菓さん:2009/09/13(日) 22:50:29 ID:???
>>688
会員じゃないと5%割増だけどね。
安いけど家から片道30分だから、途中で融けそうで止めた。
691無銘菓さん:2009/09/13(日) 22:53:13 ID:???
>688
ビッグハウスですか?
692無銘菓さん:2009/09/13(日) 23:17:37 ID:???
なんだと。このスレ岩手県民も見ていたのか
693無銘菓さん:2009/09/14(月) 19:22:21 ID:???
アーモンドプラネクリームの発売日なのに話題にならないのね…
694無銘菓さん:2009/09/14(月) 21:55:41 ID:krrfhVCY
>>693
今日買いそこねたので、明日買いに行きます。
695無銘菓さん:2009/09/15(火) 03:09:24 ID:???
トリュフショコラも話題にならないね
美味しいけどよくありそうな味だからだろうか
696無銘菓さん:2009/09/15(火) 09:11:59 ID:???
トリュフショコラ楽しみだよ
697無銘菓さん:2009/09/15(火) 13:52:12 ID:ukE7tnKF
今プラリネ食べた
本物のプラリネは少ししか食べたことなくて、お菓子のプラリネ「味」を予想してたんだけど、
本物のプラリネの味だった。
農耕ねっちょりを期待してたんだけど、これはこれで美味い。
698無銘菓さん:2009/09/15(火) 23:47:30 ID:???
プラリネってパンに塗るピーナッツバターの味がする。
699無銘菓さん:2009/09/16(水) 01:32:54 ID:???
アーモンドプラリネ美味い!
700無銘菓さん:2009/09/16(水) 01:33:58 ID:???
>>693
昨日発売日だったんだ!
たまたま買えて良かった。
期間限定なんだね。
701無銘菓さん:2009/09/16(水) 01:39:24 ID:???
アーモンドプラリネクリーム自分には不思議な味がした
カラメルソース?の部分はおいしかったけど
トリュフショコラに期待
702無銘菓さん:2009/09/16(水) 01:54:29 ID:???
美味しいフレーバーが期間限定だと悲しいから勝ち抜きトーナメント販売にしたらいいのにね><
703無銘菓さん:2009/09/16(水) 02:15:18 ID:???
ポテトパイうま!
密かに中に混ざったパイがしっとり
バターの香り充分でいいよいいよ。
でもやっぱりティラミスが最強だ
あのマスカルポーネアイスを気に入りすぎて
今年の夏食いまくってたw
704無銘菓さん:2009/09/16(水) 03:55:54 ID:???
アーモンドプラリネ食べた。
アーモンドの味はふわっとする程度で美味かった。
705無銘菓さん:2009/09/16(水) 05:17:24 ID:???
スイートポテト自分はあんまり
やっぱ芋はあったかくなくちゃw
706無銘菓さん:2009/09/16(水) 14:17:55 ID:???
夏に一度食べたラフランスがおいしかったです
707無銘菓さん:2009/09/16(水) 16:55:59 ID:???
プラリネ美味い。もうちょっとソース部分が濃くてメリハリあっても良かった。

プラリネをガリガリと食ったことない人が大多数だろうし、
ほとんどが>>698>>700みたいな感想かな。なんかよくワカンネけど豆の味がして甘いっすね的な。
708無銘菓さん:2009/09/16(水) 19:25:27 ID:???
アーモンドプラリネ食べたけど個人的にはいまいちかな
やっぱりラムレーズンが最強
709無銘菓さん:2009/09/16(水) 19:53:59 ID:???
さっきアーモンド食べた アーモンド感たっぷりあるけれど
なんだか甘ったるい
メロンがうまいな
710無銘菓さん:2009/09/16(水) 23:29:05 ID:???
アーモンドにゲランドの粒塩をトッピングして食べるとおいしそう。
想像だけど。
711無銘菓さん:2009/09/16(水) 23:36:38 ID:???
まだ売ってない…
712無銘菓さん:2009/09/17(木) 00:30:08 ID:???
アーモンドめちゃ好みだ。
713無銘菓さん:2009/09/17(木) 00:32:20 ID:???
スイートポテト甘すぎた。
メープルクッキーはもうちょっとクッキーはいってると口直しができるのに。
マカダミアうまい。
クッキークリームうまい。
ティラミス普通。
リッチミルク好き。

ここ最近新型インフルかかって、固形食べれずアイス三昧w
もうちょっと甘さ控えめだと嬉しいな
714無銘菓さん:2009/09/17(木) 02:00:36 ID:???
ケータイの人へ
>>370
8月31日 ドルチェ 『スイートポテトパイ』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=224089&lindID=4
9月14日 ミニカップ 『アーモンドプラリネクリーム』
9月28日 ミニカップ 『アップルカルバドス』
9月28日 ミニカップ 『ラムレーズン』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=224092&lindID=4
10月12日 ミニカップ 『トリュフショコラ』
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=224088&lindID=4
715無銘菓さん:2009/09/17(木) 10:22:58 ID:KoP8okTe
アップルカルバドス楽しみだわ〜
716無銘菓さん:2009/09/17(木) 15:24:39 ID:0sjE2lPN
最近ハーゲンダッツクッキークリームが売ってません 皆さんの地域はありますか?
717無銘菓さん:2009/09/17(木) 23:02:26 ID:iYI5WhEp
アーモンドブラリネ定価で買ったのに思ったよりおいしくなかった
黒豆きなこみたいな味がする
718無銘菓さん:2009/09/17(木) 23:41:16 ID:???
それ黒豆きなこだったんじゃないの?
719無銘菓さん:2009/09/17(木) 23:45:01 ID:iYI5WhEp
隠しキャラか・・・
720無銘菓さん:2009/09/18(金) 00:06:09 ID:???
ハーゲンダッツのふたをコレクションしています。
今34種類集まっています。
同じことしてる人、いませんか?
721無銘菓さん:2009/09/18(金) 00:10:39 ID:PpJJFXxo
今日から集めるお
722無銘菓さん:2009/09/18(金) 00:12:00 ID:rSm7PU6z
>>720

うp!うp!
723無銘菓さん:2009/09/18(金) 01:45:57 ID:???
>>722
どこにうpすればいいですか?
724無銘菓さん:2009/09/18(金) 01:52:00 ID:???
>>720
ドルチェのカップなら集めてるよ
725無銘菓さん:2009/09/18(金) 10:20:29 ID:EV65W/F6
>>724 ナカーマww 可愛いよね
726無銘菓さん:2009/09/18(金) 18:21:03 ID:EpN9rFFR
スイートポテトパイ今日食べたけどどうなんだろ。
芋のアイスってどれも美味しいから逆にもっと派手な感じにして欲しかった。
個人的にはモンブランのほうが良かったな。
727無銘菓さん:2009/09/18(金) 19:24:14 ID:???
これからスイートポテトパイ食べますハアハア

でも明日にしようか悩む・・・
728無銘菓さん:2009/09/18(金) 20:08:48 ID:WHfLm4XO
 「日清食品」(大阪市淀川区)は18日、「カップヌードル」発売38周年を記念し、、
「渋谷109 109スクエア」(東京都渋谷区)など6カ所で、「カレー」「シーフード」など
主力商品3万個を無料配布するイベント「9.18 HAPPYBIRTHDAY 
カップヌードル in SHIBUYA 2009」を開いた。会場には試食ワゴンも登場し、
歩行者らが足を止め長い列を作っていた。イベントは同日午後8時まで行われる。

 カップヌードルは71年9月18日、世界初のカップめんとして発売された。
世界80以上の国・地域で、総計約280億食を販売している。発売時に銀座の
歩行者天国で開いた販売イベントでは1日に2万食を売り上げた。
今回のイベントは同社最大規模のもので、配布した3万食のカップ
ヌードルは、重さにして約2.3トン、縦に並べると高さ約3.2キロ
に達し、38年前の記録を超すものとなった。

 同社は「販売時から味を変えないことがこだわり。変わらないおいしさ
を届けることが、長く愛してもらえることにつながれば」としている
729無銘菓さん:2009/09/18(金) 20:41:49 ID:thjyJ5S/
短パン
730無銘菓さん:2009/09/18(金) 20:56:11 ID:???


あの。
今日に発売なったアーモンドなんたら味?
二口食べましたか口に合わず捨てました。

やたらめったら新味出せば良いてものじゃありませんよ。
よく吟味してからだしなさいよ。

731無銘菓さん:2009/09/18(金) 21:09:12 ID:???
>>730
今日発売じゃないしアーモンド馬かったし

よくわかんないけど文体キモいから死ね
732無銘菓さん:2009/09/18(金) 21:23:51 ID:???
プラリネってもともと素朴なお菓子だし、だからハゲがどういう味にするか興味あったけど
マジで素朴なまま出してきたな。ソース部分をもう少し濃くしてほしいな。
733無銘菓さん:2009/09/18(金) 21:43:23 ID:???
アーモンドプラリネは味の素みたいな味がしますね。
734無銘菓さん:2009/09/18(金) 21:47:25 ID:???
するねー
735無銘菓さん:2009/09/19(土) 13:48:10 ID:???
芋自分的には一番はまりそうw
パイをあんなにケチ臭く散らすんじゃなくて底にしきつめてほしいとかはあるけど・・・

逆に全くリピしなかったのはミルフィーユとモンブランだったな
736無銘菓さん:2009/09/19(土) 13:52:24 ID:???
一番美味しく売れているのは
マカダミア でしょうね。
737無銘菓さん:2009/09/19(土) 19:19:30 ID:???
年々ハーゲンダッツの新商品ってつまらなくなってる。
かっこいい名前つければいいってもんじゃないし。
たぶん「ハーゲン」の名前がなかったら誰も手を出さないんじゃね。
738無銘菓さん:2009/09/19(土) 20:00:16 ID:???
ドイツ語だよねそれ。
アメリカ企業なのに。
カッコつけるなって感じ。
まずいくせに。
739無銘菓さん:2009/09/19(土) 20:06:45 ID:???
造語じゃないかな
何語でもない
740無銘菓さん:2009/09/20(日) 06:08:20 ID:???
値上げはするのに中身はそれに反比例。
ところどころにコストダウンの匂いがする。
741無銘菓さん:2009/09/20(日) 09:29:29 ID:???
ハーゲンって高いから一回買ってうまくないと思ったら二度とリピしない。
最近でいうとまさにドルチェ。
ちょっと前はパルフェ。
毎回期待値高いけど毎回ガッカリさせられてるよ。
742無銘菓さん:2009/09/20(日) 11:02:39 ID:???
>>741
学習しろよw
743無銘菓さん:2009/09/20(日) 11:07:50 ID:???
ハゲじゃなくても美味くないと思ったらリピしないよ。
744無銘菓さん:2009/09/20(日) 11:39:32 ID:???
MOW信者うぜーから出てけよ
745無銘菓さん:2009/09/20(日) 11:53:40 ID:???
パルフェは一つもウマイと思ったのなかったなあ
ひたすらくどかった。
さっき自分でバニラにメープルシロップとくるみ入れてメープルウォルナッツを自作したよ
ウマー
アップルパイもシナモンとパイとアップルプレザーブで自作できるかな?
746無銘菓さん:2009/09/20(日) 15:45:01 ID:???
マカデミアってナッツを抜いたらバニラと同じ味なの?なんかバニラより濃厚な気がするけど
747無銘菓さん:2009/09/20(日) 15:47:04 ID:???
マカダミア風味のバニラ
748無銘菓さん:2009/09/20(日) 17:17:54 ID:???
>>746
バター味じゃないかな
749無銘菓さん:2009/09/20(日) 18:21:32 ID:???
マカダミア 味は好きだけど、木の実がでかすぎてイヤ
ヘーゼルナッツ復活しないかな〜
ミニカップでカロリー300以上あった恐ろしい品だけどw
750無銘菓さん:2009/09/20(日) 20:50:44 ID:r1/i0Fmx
アーモンドプラリネクリームに出てる凄い美人さん誰か分かる人いる?
751無銘菓さん:2009/09/20(日) 21:52:34 ID:???
>>749
マカダミアも300kcal越えでしょ?
752無銘菓さん:2009/09/20(日) 22:27:54 ID:BrMQSidJ
ドルチェを置いてないコンビニあるの?
753無銘菓さん:2009/09/20(日) 22:36:12 ID:???
バーゲンダッシュっていうアイスクリームが出てきたよ
クレヨンしんちゃん見てたら
754無銘菓さん:2009/09/20(日) 23:18:46 ID:+Bg1ev6R
>>753
・・・
755無銘菓さん:2009/09/20(日) 23:22:35 ID:???
早く明日になれ!!
さすがに一日2個食べるのは贅沢だ
756無銘菓さん:2009/09/20(日) 23:26:23 ID:???
>>753
銀魂じゃないのか
757無銘菓さん:2009/09/21(月) 01:12:34 ID:Xjr5Xgns
スイートポテト味 微妙かな…
甘過ぎた
758無銘菓さん:2009/09/21(月) 02:11:29 ID:wh5gEQVw
抹茶?味上手すぎる(*´Д`*)
練乳ソース的なのかけたらめちゃくちゃうまそう
759無銘菓さん:2009/09/21(月) 09:01:41 ID:Sos39585
スイートポテトパイは喉が乾くな
やっぱりチーズケーキ?が一番
760無銘菓さん:2009/09/21(月) 14:16:59 ID:???
>>757
>>759
無糖のカフェオレと一緒に食べると甘さが中和されておいしいよ

食パン食べながらもおすすめ
761無銘菓さん:2009/09/21(月) 15:11:51 ID:???
可愛い彼女に教えてもらったんだけど

おれチョコバーとマカダミア甘すぎるから食べるときは必ずブラックと一緒にして
アフォガート風にして食べる
甘さちょうどいいかんじだから試して見て
762無銘菓さん:2009/09/21(月) 15:37:43 ID:???
>>761

可愛い彼女とか要らん情報だし
>>760と内容重複してるし

このアフォガー野郎!

オマエはホントに流れを読め!
それが出来なきゃ半年ROMれ!
763無銘菓さん:2009/09/21(月) 16:38:31 ID:???
ブスだけど性格がいい彼女とか書けば反感かわなかったんじゃね?
ハゲ食うときブラックコーヒーが必須なのって当たり前かと思ってた
食パンは自分的にはありえないけど
764無銘菓さん:2009/09/21(月) 16:43:07 ID:???
食パンwwwwwwwww
765無銘菓さん:2009/09/21(月) 17:04:39 ID:???
インハーシューズでキャメロンディアス演じる発達障害気味のダメな妹が
冷凍庫からチョコレート系のハゲのパイントカップを発見して
「OH!!ハーゲン!!アイラブイット」とか言って牛乳をドボドボ注いで食べるシーンがあったけど
やったことある人いる?
766無銘菓さん:2009/09/21(月) 17:39:10 ID:???
ドルチェのミルフィーユ早く復活してくれ
11月まで待てないよ
てかなんで11がつ2日なんだ
夏に出せよ夏に
767無銘菓さん:2009/09/21(月) 18:41:13 ID:???
ミルフィーユじゃないよ。
木苺のミルフィーユ。
微妙に別モノ。
768無銘菓さん:2009/09/21(月) 18:41:40 ID:???
木苺だと??
素晴らしいじゃないか!!
769無銘菓さん:2009/09/21(月) 19:05:53 ID:???
>>765
やってなくてごめんだけど、見たそして気になってた
まずいってことはないだろうけど貧乏性の自分には思い切らないとできなそうだ
飲み物の中に入れるんじゃなくアイスの中に注ぐんだもんね
770無銘菓さん:2009/09/22(火) 15:18:54 ID:???
スイートポテトパイうまかったお
でも二度と食べる事はないだろう…金銭的な理由で
771無銘菓さん:2009/09/22(火) 15:36:23 ID:eeQb9lnV
プラリネ まずい
損した、二つも買ってきちゃった
772無銘菓さん:2009/09/22(火) 15:43:17 ID:???
>>769
アメリカだと普通にパイント安いからやり放題なんだろうね
773無銘菓さん:2009/09/22(火) 15:57:41 ID:???
アメリカに住みたいお

>>770
また食べられるように祈ってるお!!
774無銘菓さん:2009/09/22(火) 16:32:21 ID:???
最近のハーゲンダッツって今から20年くらい前の
経営が傾く寸前のマツダみたい。
775無銘菓さん:2009/09/22(火) 16:43:41 ID:???
アイスなんか開発費がたたが知れてるから大丈夫よ
776無銘菓さん:2009/09/22(火) 16:47:39 ID:???
ハゲで開発に携わりたい
777無銘菓さん:2009/09/22(火) 16:50:42 ID:???
777で禿に困らない生活
778無銘菓さん:2009/09/22(火) 18:10:27 ID:???
確か二年くらい前に出てたミニカップで、チョコとナッツが混ざってたのが最高に美味かった。なんだっけ?

アップルパイと共に復活してほしい。
あとはマカダミアが大好き。
779無銘菓さん:2009/09/22(火) 18:56:03 ID:h+p4dle7
最近マカダミアナッツをみかけない…
無くなったわけじゃないよね?

昨日も2軒行ったが売ってなかったよ
780無銘菓さん:2009/09/22(火) 19:08:37 ID:???
>>774
強気な経営→魅力のない新商品を乱発(名前に親しみがもてない。名前に中身が伴わない)→客離れ→安売り→ブランド失墜→主力商品のクオリティ低下→あぼーん
781無銘菓さん:2009/09/22(火) 20:30:27 ID:lfs51KP0
新商品いらんからクリームブリュレ復活させて
なんであれなくすんだよ
782無銘菓さん:2009/09/22(火) 20:39:50 ID:???
ここみたら腹減ってきたから禿仕入れてくる(´・ω・)
奮発してビターキャラメルとバニラ、芋を買ってこよう
783無銘菓さん:2009/09/22(火) 21:09:29 ID:???
>>780
既に安売り→ブランド失墜のレベル。
784無銘菓さん:2009/09/22(火) 21:20:03 ID:???
>>780
しったかすんな 素人が
785無銘菓さん:2009/09/22(火) 21:31:27 ID:???
>>778ノワゼットショコラだ!
ヘーゼルナッツ&チョコの
786無銘菓さん:2009/09/22(火) 22:39:07 ID:???
>>780
まんざら間違っていない。もしかして内部関係者?
787無銘菓さん:2009/09/22(火) 22:54:32 ID:???
プッw
788無銘菓さん:2009/09/22(火) 22:56:31 ID:???
もしかして内部関係者?
789無銘菓さん:2009/09/22(火) 22:59:08 ID:???
自演にワロタ
790無銘菓さん:2009/09/22(火) 23:54:45 ID:???
プッw
791無銘菓さん:2009/09/23(水) 00:04:10 ID:???

1.あなたが書き込みする際に書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏マニュアルの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
792無銘菓さん:2009/09/23(水) 02:23:07 ID:???
>>781
もう半月ぐらい前から復活してるよ
793無銘菓さん:2009/09/23(水) 10:47:31 ID:???
新しいクリームブリュレは改悪だよね
前のほうが好きだったなあ
794無銘菓さん:2009/09/24(木) 11:10:15 ID:???
もしかして内部関係者?
795無銘菓さん:2009/09/24(木) 12:21:47 ID:???
あんまり流行らないと思うからやめたら?
>>794
796無銘菓さん:2009/09/24(木) 16:09:30 ID:???
>>795
まんざら間違っていない。もしかして>>786
797無銘菓さん:2009/09/24(木) 16:40:28 ID:???
なにこのうざい流れ
798無銘菓さん:2009/09/24(木) 23:57:48 ID:???
アーモンド食べた。
不味くはないがあまり好きではなかった。
まだあるから牛乳かけて食ってみるかな。
白桃はヨーグルトかけて食うのがうまかった
でもやはりティラミス最強w

799無銘菓さん:2009/09/25(金) 07:11:04 ID:???
自演にワロタ
800無銘菓さん:2009/09/25(金) 08:47:59 ID:???
プッ
801無銘菓さん:2009/09/25(金) 09:15:12 ID:???
自演で火消し必死すぎ
802無銘菓さん:2009/09/25(金) 10:40:55 ID:???
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚      
        `・+。*・ ゚
803無銘菓さん:2009/09/25(金) 22:45:42 ID:???
ひさびさに食うハーゲンダッツ
バニラうめー。至高。
804無銘菓さん:2009/09/26(土) 01:24:05 ID:???
社員乙。
805無銘菓さん:2009/09/26(土) 11:43:33 ID:???
定番にラムレーズンが入っていないのは謎すぎる
806無銘菓さん:2009/09/26(土) 14:58:28 ID:???
夏は暑いから
807無銘菓さん:2009/09/26(土) 15:00:31 ID:???
とけやす
808無銘菓さん:2009/09/27(日) 04:59:42 ID:???
今日ハーゲンダッツショップ行くんだけど
何にしようかなあ

ナッツとキャラメル、フルーツが好きです
(マカダミアやノワゼットショコラ)
おすすめあったら教えて〜♪
809無銘菓さん:2009/09/27(日) 08:20:02 ID:???
ミニカップのラムレーズンは「夏は暑いから溶けやすい」とかいって
売ってないのに
マルチに入ってるラムレーズンやパイントは年中売ってるのはなぜ?w
810無銘菓さん:2009/09/27(日) 11:47:00 ID:???
それもそうだ
811無銘菓さん:2009/09/27(日) 12:19:15 ID:???
マルチは溶けにくいから
理由は自分で考えろ
812無銘菓さん:2009/09/27(日) 12:23:41 ID:???
>>808
バニラキャラメルブラウニーとかはどう?
ノワゼットミニカップでまた復活して欲しい
わけわからん新味出すくらいならヒット商品を定番化するくらいのことはできんのかw
(ヒットしたかどうかわからんけど)
813無銘菓さん:2009/09/27(日) 12:24:41 ID:???
>>811
ミニカップはオープンで
マルチやパインとは扉つきの冷凍庫だから?
814無銘菓さん:2009/09/27(日) 15:00:44 ID:???
>>812
あれうまいよなあああああ
パイント食いして太りまくった思い出
815無銘菓さん:2009/09/27(日) 16:37:21 ID:???
>>812
>>808です、それ前回食べました
おいしぃいですよねえ
816無銘菓さん:2009/09/27(日) 17:39:11 ID:XMEjHzXQ
>>812
そういえば!そうだね
新作でも初めから定番化するか季節限定化するか決まってるもんね。

限定が美味しくて、定番するって事ないね〜。俺的にはヘーゼルナッツ復活してほしい。

そういえば明日カルヴァドスですよ。個人的にはここ2年ぐらいで一番楽しみ。
新たにラムレーズンと一緒に酒系の定番になってほしい。
817無銘菓さん:2009/09/27(日) 18:06:09 ID:qtLjEpiC
スイートポテトうまいけど甘すぎ
アーモンドも不要
818無銘菓さん:2009/09/27(日) 18:50:48 ID:???
チャイを復活希望
819無銘菓さん:2009/09/27(日) 20:13:15 ID:???
アップルカルバトス食べた
普通としか言いようがないこれに270は正直ない
820無銘菓さん:2009/09/27(日) 20:23:40 ID:???
アップルカルバトス・・・こんなのハーゲンじゃないよぉぅ(´;ω;`)
しかも、どのアイスだか忘れたが食べたことある味だ〜
期待していたのに、この味はないべ!100〜150円価格の味だお(´・ω・`)
821無銘菓さん:2009/09/27(日) 22:29:26 ID:???
こら、君たちもっと詳しいインプレしたまえ!(`・ω・´)
822無銘菓さん:2009/09/28(月) 01:29:08 ID:???
うーん、何といえばよいのだろうか・・・自分的にはとてもぼやけた味に感じますた。
洋酒がバーーン!ってくるわけでもなし、
リンゴのうまさがドーーーン!ってくるわけでもないし、相殺し合っているような。
ハーゲン特有の乳脂肪の濃厚さが薄い様にも感じました。

ラムみたいな、大人なアイスを期待してはいけません(´;ω;`)
プラリネにガッカリしたので、カルバトスは・・・と思ったのですが、残念です。
823お菓子:2009/09/28(月) 01:32:49 ID:???
王道、確かに旨い...しかし値段高過ぎ!!
824無銘菓さん:2009/09/28(月) 01:35:05 ID:???
ラムレーズン食べた人レポよろー
劣化してなかったら買うわw
825無銘菓さん:2009/09/28(月) 02:37:14 ID:EpOVkID1
スイートポテトうまそうだけどなかなか高くて
手が出せない
826無銘菓さん:2009/09/28(月) 03:09:09 ID:???
スィートポテトは割と美味しかったよ〜(芋好きです)
スーパーだと安売りしてる時あるから、狙ってみては?
827無銘菓さん:2009/09/28(月) 03:55:36 ID:???
酒自体はウマーなんだけどなあ
カルバドス
828無銘菓さん:2009/09/28(月) 08:28:30 ID:???
スレチだが、レディボーデンって消えた?
829無銘菓さん:2009/09/28(月) 09:56:28 ID:???
クリームチーズ単体で売って欲しい。
830無銘菓さん:2009/09/28(月) 11:39:30 ID:???
自然淘汰されますた
831無銘菓さん:2009/09/28(月) 13:04:06 ID:???
なんか朝食リンゴヨーグルトとどうレベルな感じ
832無銘菓さん:2009/09/28(月) 14:33:08 ID:???
森永乳業、パイントサイズ(470ml)のアイスクリーム「エスキモー Tasties」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=232061&lindID=4
833無銘菓さん:2009/09/28(月) 17:27:47 ID:prwUX/Y9
イングリッシュミルクティーウマー
グリーンティーと後味が似てますなぁ
834無銘菓さん:2009/09/28(月) 18:05:16 ID:???
カルバドス、期間限定メロンのりんごバージョンみたいなのかと思ってたけど違うみたいだねー…
835無銘菓さん:2009/09/28(月) 21:11:15 ID:???
遅ればせながら、抹茶ラテ食べたんだがうまいなこれ。
このスレでの評価はどうか見たら、やっぱり良いみたいね。好きだぜ、お前ら。

と言うことはカルヴァドスは期待できんか・・・
836無銘菓さん:2009/09/29(火) 13:06:16 ID:???
とうとうメロンが消えちゃったよ 買いだめしておけばよかった
837無銘菓さん:2009/09/29(火) 13:13:07 ID:???
カルバドスてパナップみたいなもんだと思って食べればおK?
アップルパイみたいなのは期待できんか・・・・
838無銘菓さん:2009/09/29(火) 18:15:54 ID:???
パナップよりこ濃厚だからうまいよ。
個人的にはもうちょいお酒が効いていていいと思う
あと果肉を増やせ
839無銘菓さん:2009/09/29(火) 18:42:07 ID:OfxwuBrZ
アーモンドプラリネめっちゃウマい
あのほろ苦さがいい!
甘いばっかの濃厚なメロンは、おいしかったけど半分ぐらいで飽きた。
840無銘菓さん:2009/09/29(火) 19:01:04 ID:???
はいはい他方をけなして持ち上げなーい
841無銘菓さん:2009/09/29(火) 19:11:18 ID:???
過敏すぎ
842無銘菓さん:2009/09/29(火) 19:16:19 ID:???
洋酒がほのかに効いたミルクアイスは少し甘めですが、なめらかで凄く美味しいです。
リンゴの果肉も甘くて、実に柔らかです。
カルバトスはリンゴのアイスに使用するにはうってつけの洋酒ですね。アルコール分は0.4%しか入っていませんがいい味出してます。
これは絶品でした。是非、定番商品にしてほしいですね。
843無銘菓さん:2009/09/29(火) 21:00:22 ID:rGyjWvuz
いろんなリキュール使ったシリーズ出してくれないかな。
多分、好んで買う人が限られちゃうだろうから無理だと思うけど。
844無銘菓さん:2009/09/29(火) 21:51:21 ID:???
ベイリーズ、カルーア、ヨグリーノ、カンパリ、ルジェクレームドカシス
こんな感じか。
845無銘菓さん:2009/09/29(火) 22:10:47 ID:???
バニラに好きなリキュール垂らせば良いんでは・・・
846無銘菓さん:2009/09/30(水) 06:42:14 ID:???
カルヴァドスウマー
でももうちょっと酒効かせて欲しいかな
847無銘菓さん:2009/09/30(水) 10:34:54 ID:???
白桃が好きだった自分には
カルバドス向いてるかな?
アーモンドは香ばしすぎて疲れる味だった
アイス食べてる気分にならないと言うか
848無銘菓さん:2009/09/30(水) 15:35:26 ID:???
メロンまだ食べた事ないんだけどこのスレで好評みたいなので近くのスーパーに売ってたので二つ程買った
多分冬まで食べないかもだけど楽しみ
849無銘菓さん:2009/09/30(水) 21:18:42 ID:???
最近ハーゲンのイメージがよくない。
そう思うと別に高いお金出してまで買おうとは思わない。
スーパーの特売品=ハーゲン。
850無銘菓さん:2009/09/30(水) 23:15:59 ID:???
10年くらい前に出てたピニャコラーダ復活希望
851無銘菓さん:2009/09/30(水) 23:36:17 ID:???
20年くらい前に出てたチョコチョコチップ復活希望
852無銘菓さん:2009/09/30(水) 23:40:49 ID:???
ハニー復活しろよモルア
853無銘菓さん:2009/10/01(木) 01:56:17 ID:???
ハニーなんてあったのか
食べてみたい
854無銘菓さん:2009/10/01(木) 04:24:20 ID:???
私はマカダミアが最も好きなんですよ。
855無銘菓さん:2009/10/01(木) 08:49:11 ID:???
アフォガードがまだあった
856無銘菓さん:2009/10/01(木) 12:21:07 ID:???
ハニーは絶品だな 今一番食べたいかも 発売されたら50個買いだめする
857無銘菓さん:2009/10/01(木) 12:29:34 ID:???
数年前のラインナップは神だったなー
チーズケーキにアップルパイにカスタードプリン・・・・
あの頃の担当者戻って来いよ・・・・
858無銘菓さん:2009/10/01(木) 13:35:31 ID:???
どうせ中国製はちみつでしょ。
859無銘菓さん:2009/10/01(木) 13:56:36 ID:???
シャルドネラズベリーだっけ?
覚えてる人いる?
860無銘菓さん:2009/10/01(木) 15:02:49 ID:???
記憶にはあるんだが、うかんでる味がサーティワンのマリアージュなのだよ
861無銘菓さん:2009/10/02(金) 14:31:14 ID:???
ブラックセサミ復活してほすぃ
862無銘菓さん:2009/10/02(金) 16:57:25 ID:???
カルバドス食った。
なんだこの普通さは・・・・・
863無銘菓さん:2009/10/02(金) 17:10:18 ID:???
羽田乗換え?
早そうだね
864無銘菓さん:2009/10/02(金) 20:22:54 ID:???
アボカド味のアイスを作ってくれないかな
865無銘菓さん:2009/10/02(金) 20:24:44 ID:???
カルバドス、メロンと比べて果肉度はどうなのか 誰か教えてー
866無銘菓さん:2009/10/03(土) 03:23:03 ID:???
アップル食べた
うまいけど本当普通だなぁ
>>822の言ってる事がよくわかったw
りんご果肉にもっと酸味があったら良かったかも
同じ甘さで目立たないんだよね
香りもないのでアイスの部品はバニラより地味。
これならりんご入りバニラのがいいw
867無銘菓さん:2009/10/03(土) 06:09:07 ID:???
つうか名前負けしてると思う。
アップルカルバドスって言ってどれだけの人がその”おいしそうな味”を
イメージできるのか?だね。
普通に「ブランデー&アップル」とかでもいい。
そもそもカルバドスって・・
ttp://www.calvadoshof.com/Tunnel/aboutcalvados.html
だから
ハーゲンのそれは微妙にカルバドスとは言いがたい。
868無銘菓さん:2009/10/03(土) 11:57:30 ID:???
最近のハーゲンダッツはどうしちゃったんだろうね
869無銘菓さん:2009/10/03(土) 12:04:38 ID:???
好きなフレーバー売り切れてたからデッカルチョ買った
結構うまかったえ
870無銘菓さん:2009/10/03(土) 12:05:59 ID:???






人工甘味料エリスリトールが入った商品がでてきてるね
871無銘菓さん:2009/10/03(土) 12:43:53 ID:???
アップル食った後にやっぱラムレーズン最強って思った
872無銘菓さん:2009/10/03(土) 14:46:38 ID:S3CNcSGo
次に出るトリュフショコラにブランデーをかけて食べてみたいな。
何となく味は想像できるけど今から楽しみ。
873無銘菓さん:2009/10/03(土) 16:57:09 ID:???
既出だけどマルチやパイントではいつでもラムレーズン食べられるのに
なぜミニカップは限定なの?

どーせならミニカップで買うよりもマルチで買う方がだんぜんお買い得だと思うけど
それでもミニカップのラムレーズン切望する人ってなんで?

中身が違うの?
おしえてエロい人。
874無銘菓さん:2009/10/03(土) 17:39:28 ID:???
お前がお買い得だからマルチやパイントを買うように、割高でも一人で食べきれるサイズを選ぶ人がいるからだろ
味が違うのかとか、そんなことあるわけないだろ

875無銘菓さん:2009/10/03(土) 18:36:28 ID:???
ショップで食べたモンブランサンデーが美味かった
あれ抹茶とか小豆で作ってもらっても美味しいかな
876無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:05:54 ID:???
>>874
>割高でも一人で食べきれるサイズを選ぶ人がいるからだろ

そんな人いねーから。
社員以外は考え付かないようなめちゃくちゃな理屈だな。w
よっぽどいい給料もらってるんだな。ハーゲンの社員って。
今の時代にお金の価値がわからない奴って・・・




あ、  そっか〜
金はあるけど”孤独な人”かぁ。www
俺は安いアイスを友人や家族とみんなでワイワイ食べてるほうがいいから
ハーゲン向きじゃないかなあ。アヒャ

877無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:06:17 ID:???
最近出たアップルのやつ微妙すぎ
バニラがリッチミルクっぽいからバニラの方が甘いし。
もっとリンゴに漬けてる洋酒の味を濃くしたら良かった。

リンゴ系だったらアップルパイが一番
878無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:09:03 ID:???
ミニカップのラムレーズンは現に今は扱いが少ないよ。
お客さんから要望があるときにだけ発注してる。
879無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:14:42 ID:???
カルバドスは、酒の香りがほどよく、
リンゴもほどよく柔らかく甘く、
バニラはそれらの風味を損なわない程度になめらかで
上品なフレーバーで好きなんだが、こんなに評判悪いと
すぐ消えちゃうんだろうか。残念。
880無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:51:12 ID:???
>>842=>>879 中の人?
881無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:53:03 ID:???
外の人だが。同一人物でもないよ。
882無銘菓さん:2009/10/03(土) 22:49:37 ID:???
>>874
パイントだとうますぎて食べ過ぎてしまうから
割高でもミニカップを選びます。
自制心が効いてる時は、4回分はあるんですけどねw
さすがに一気食いはないけど2回くらいで食べてしまうと高くつくし太りそうだし

でもマルチはいらんのも入ってるし小さすぎて物足りないw
883無銘菓さん:2009/10/03(土) 22:50:47 ID:???
あ、あとパイントのラムレは底にレーズンがゴチャゴチャ溜まってくどいんです
884無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:06:38 ID:???
へーそうなんだ。じゃあパイントのアズキミルクやばそうだなww
小豆好きなので問題無いけど。
885無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:12:04 ID:???
あずきはレーズンより軽いから均等に散らばっていそうだ
そもそも小豆とアイスの組み合わせが嫌いで食べないからわかんないけど
886無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:13:42 ID:???
人生の7割を損してるな
887無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:26:55 ID:???
お前の7割あんこかよ
888無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:28:24 ID:???
アズキミルクで1.7倍幸せになれるなら試してみたい
889無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:53:33 ID:???
季節限定だったメロン、家の近くでもなくなっちゃった
今年は買い置きを片っ端から家族に食べられてしまって
一回、外でカップ食べただけだった orz
まだスーパー探せばミニカップあるかなあ
890無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:55:32 ID:???
まさに今日、普段行かないスーパーでメロンのミニカップ発見
4割引だったので買いだめしたよ
891無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:55:44 ID:???
そんな家からは早くでることだな
892無銘菓さん:2009/10/04(日) 00:14:31 ID:???
ちゃんと見て無いがアップルにバニラなんて入ってるのか
香り付けはカルバドスだからバニラの幸せな香りもないし
肝心のりんごもさっぱり香らず物足りない風味
変な香料とか入るよりは良いけどね

最強はティラミスだw
893無銘菓さん:2009/10/04(日) 00:16:00 ID:???
買いだめしたいが冷凍庫がパンパン
禿専用の冷凍庫が欲しい
懸賞でプレゼントとかにすればいいのに
894無銘菓さん:2009/10/04(日) 00:30:00 ID:???
カルバドス風味かどうかはともかく、軽い溶けかけが最高に旨かったわ>アップルカルバドス
895無銘菓さん:2009/10/04(日) 00:33:10 ID:???
>>857
カスタードプリン大好きだった!
カラメルがたまらん。
今じゃ冬期限定マルチカップだけ…
ショップあんまり行かないからわからないんだけど
お目にかかれるのかな?
896無銘菓さん:2009/10/04(日) 02:40:17 ID:rBFyoyuu
寒い季節のアイスって美味しいですよね(^^)こたつでアイスが楽しみです!
897無銘菓さん:2009/10/04(日) 03:07:07 ID:???
蜂蜜専門店でミルキッシュジャムというのが売ってたんだが、説明文に
「バニラアイスにかけて相性抜群♪キャラメルバニラ?!
ハーゲンさんに登場しそうな期待度高い食べ方(@O@)」
と書いてあった。ハーゲンさんw
しかもこの店はハーゲンダッツショップの近くにあったりする
898無銘菓さん:2009/10/04(日) 06:05:03 ID:???
いまはパイントもミニもマルチも全部同じ工場で作っているんだし
カップが違うだけで中身は一緒に決まってるだろ。
とりあえずすべてをそろえて販売する必要はまったくないな。
うちの店ではこれからの時期は特売だとマルチがよく売れるし、今年からミニカップのラムレーズン
の取り扱いはやめた。
ハーゲンって毎年JANコード変えるから売れ残ったミニカップラムの処分が本当に大変なんだわ。
899無銘菓さん:2009/10/04(日) 11:30:10 ID:BdYSGIjG
女に惚れさす名言集
ttp://jigokuno.jugem.jp/?cid=14
900無銘菓さん:2009/10/04(日) 13:12:27 ID:???
>>897
ダイコクドラッグと隣接してるドンキの「やっぱりうちが一番安い!ダイコクさんごめんなさい」
のポップを思い出した
新宿に行く人ならわかると思うが ローカルでスマソ
901無銘菓さん:2009/10/04(日) 19:12:39 ID:???
プラリネうめー
902無銘菓さん:2009/10/05(月) 01:08:35 ID:gRAAOaI1
アップルカルバドス購入
期待age
903無銘菓さん:2009/10/05(月) 01:09:31 ID:ZVKGEEGG
たんぱん
904無銘菓さん:2009/10/05(月) 14:43:48 ID:???
メルマガでスペシャルカップの日の知らせが来たんだが
「※店内でのお召し上がりに限らせていただきます。」と追記されてた
スペシャルカップを頼んで持ち帰ろうとした客がいたんだろうか
905無銘菓さん:2009/10/05(月) 17:46:17 ID:???
ハーゲンダッツでのバイトもここで良いのかな・・・ 
ちなみにハーゲンダッツでバイトしてる方居ますか?
906無銘菓さん:2009/10/05(月) 18:03:08 ID:???
>>905
バイト板にないっけ?オチたかもね
っ板URL
http://changi.2ch.net/part/
PCだけど
907無銘菓さん:2009/10/06(火) 07:43:54 ID:???
トリュフショコラは間違いなく美味しい
908無銘菓さん:2009/10/06(火) 09:27:36 ID:???
>>907
どうかな、果たして普通のチョコとどれだけ差別かできているか。
個人的にはフィネスを感じるようなのが欲しい。まぁフィネスなんてあいまいな言い方ではあるが・・・

レギュラー商品であるから、たぶん名前だけ変えた、ただのチョコ味でしょう。
909無銘菓さん:2009/10/06(火) 16:37:24 ID:???
というか前出てなかった?
910無銘菓さん:2009/10/06(火) 18:41:33 ID:???
>>909
前出てたのはノワゼットショコラ
911無銘菓さん:2009/10/07(水) 07:36:00 ID:???
ラメゾンギンザの話題が驚くほど挙がらないな。 みんな行ってない?
912無銘菓さん:2009/10/07(水) 12:25:58 ID:???
>>911
なんかもう別もんなんだよねー
混んでた印象しか残ってないし
ハゲって私とかには、いつも買える高めのアイス
よく仕事帰りに買うけど
913無銘菓さん:2009/10/07(水) 13:05:46 ID:???
クレームブリュレ、表面のホワイトチョコが薄くなってない?
先月から3つ食べたんだけど
3つとも前よりパリパリ感が少ないような気が…気のせい?

914無銘菓さん:2009/10/07(水) 13:23:33 ID:???
>>911
銀座はいつも通ってるけどミニカップあればいいから近所のスーパーで十分って感じ
915無銘菓さん:2009/10/07(水) 19:57:54 ID:???
>>912
>>914
やっぱそうだよな〜ハーゲンダッツ普段買ってる人は行かないよな〜
俺はピエールマルコリーニとかに行っちゃうしね
916無銘菓さん:2009/10/07(水) 20:02:12 ID:???
スペシャルデイにショップ行くけどね
やっぱ別もんだなー
917無銘菓さん:2009/10/07(水) 20:46:50 ID:???
ショップがない地方人にとっては
ハゲはカップアイスでしかないしな。
31はあるのに…
918無銘菓さん:2009/10/07(水) 20:53:37 ID:???
>>917
>>916だけど、
31はショップしかないけど季節の種類とかイベントが楽しいし
うちも31が近かったら、あまりハゲショップ行かないと思うよ
919無銘菓さん:2009/10/07(水) 22:10:51 ID:???
>>918
ハゲ好きとしてはショップ裏山だが
実際そんなもんか。
確かに街へ繰り出したら
31すら行かず牛乳ソフト食べてしまうw
920無銘菓さん:2009/10/07(水) 23:03:39 ID:???
31は定番モノはおいしいけど
着色とかどぎついのあってびっくりする
921無銘菓さん:2009/10/08(木) 02:00:53 ID:???
ハーゲンも31も近くの方にあるから時々行ってる。梯子して食べに行った事もあるw
31は変わり種多いよね。凄い配色の割には美味しいのもあるけど
922無銘菓さん:2009/10/08(木) 10:23:13 ID:???
スペシャルデイの日にショップ行って食べて来た
やっぱりキャラメル&クリームは美味すぎ!!!この味のために行ってるようなもん
トリュフショコラは期待はずれ
923無銘菓さん:2009/10/08(木) 17:31:58 ID:???
アーモンド期待して1口目はコーヒー牛乳のような味でガクッと来たけど
中に進んでいくうちに濃厚になって中心はかなり甘ったるい
美味いことは美味いけどクッキークリームやマカダミアのような中毒性は生じなかったなー
924無銘菓さん:2009/10/09(金) 16:52:21 ID:???
最近の限定は唸らせてくれるものがないね
当然リピもしない
芋は4個くらいは食べたけど、秋田
925無銘菓さん:2009/10/09(金) 18:16:40 ID:???
もっとザクザクしたアーモンド入ってたらいいのに
確かにピーナッツバターだ…
926無銘菓さん:2009/10/10(土) 03:25:48 ID:???
プラリネクリームが香ばしすぎて疲れるんだよね
ロースト感が強すぎて焼き菓子を食べてるような…
アイスを食べたい時は同じこってりでもアイスらしさを求めてるから
あれはなんだか残念だった
927無銘菓さん:2009/10/10(土) 10:34:19 ID:???
今回の新製品みんながっかり。
928無銘菓さん:2009/10/10(土) 11:34:54 ID:???
アップルカルバトスかなり美味いのに何でこのスレでは不評なんだ?
アーモンドプラリネとスイートポテトは中途半端過ぎてもう一度買う気にはならない
929無銘菓さん:2009/10/10(土) 17:00:38 ID:???
>>928
アップル美味かったよ
でも普通すぎてがっかり度が高いんだとオモw
美味いからあれば食うが
普通なのでわざわざこいつを選ばないレベル
930無銘菓さん:2009/10/10(土) 19:44:57 ID:???
家の向かいのセ○ンは品揃え悪い悪すぎる
歩いて3分程度のサン○スにはあるようだ
931無銘菓さん:2009/10/10(土) 20:40:32 ID:???
ハーゲンみたいな高級ものは今は厳しい世の中だからね。
高級=おいしい・高品質なんだという固定観念の中で
安くてもおいしい・高品質なものが増えてくると
中途半端なものは切捨てられる。
安いアイスでもうまいものはたくさんあるし、ハーゲンマンセーの連中も
本当に美味しいかどうかわかってるのは一部の奴だけ。
「ハーゲン=おいしい」という思い込みブランド信奉者で、実はうまいものなんか
まったくわかってない奴も多い。
932無銘菓さん:2009/10/10(土) 21:49:13 ID:1WXT5/4F
>>931
そのあまりに内容のないレスは小学生か?

なら安くてうまくて高品質なアイスを沢山教えてくれよ〜
933無銘菓さん:2009/10/11(日) 01:08:50 ID:???
>>931
ハーゲンダッツでもうまいものはうまい、まずいものはまずい。
だからスレにも酷評がある。
934無銘菓さん:2009/10/11(日) 01:11:44 ID:???
プラリネがツボだけど、もう少しプラリネが欲しい。
ベースはバニラにしてもいいから。
マカデミアのバニラ部分が旨かったな。
935無銘菓さん:2009/10/11(日) 01:42:51 ID:???
アップルカルバドス、1回食べれば充分な味だな
評判が今一つなのも分かる。もう少し味が濃ければな…。
936無銘菓さん:2009/10/11(日) 23:50:54 ID:???
プラリネはどことなく
グリコの一粒で2度おいしい「アーモンドグリコ」(キャラメルみたいな飴)
の味に似ている、と感じました
937無銘菓さん:2009/10/12(月) 11:57:57 ID:???
うん味がチープだよね
938無銘菓さん:2009/10/12(月) 12:21:25 ID:???
>>936
俺もすごい思ったww
939無銘菓さん:2009/10/12(月) 13:22:24 ID:???
アーモンドグリコレンジで溶かして牛乳で伸ばして
バニラと混ぜたら出来そうw
940無銘菓さん:2009/10/12(月) 14:33:08 ID:???
クッキークリーム好きだから、クリスピーサンドのクッキークリーム食べたけど、甘すぎ。
カップとのあの差は何。
941無銘菓さん:2009/10/12(月) 15:24:17 ID:???
トリュフショコラ衝動買いしたんだが
なんかただのココアだったなぁ
堪らずラム酒垂らしてみたらちゃんとトリュフっぽくなったから良いけど
ならなんで洋酒入ってないんだ?と思った
942無銘菓さん:2009/10/12(月) 17:05:49 ID:???
>>940
サンドはチョコレートコーティングがいらないよね
甘すぎでアイスが負ける
クリスピーじゃなくて普通のクッキーサンドがあればいいのに
943無銘菓さん:2009/10/12(月) 19:38:41 ID:SDqLG0UM
>>934
マカデミアにはバニラ入ってないでしょ

白いアイス≠バニラ
944無銘菓さん:2009/10/12(月) 22:50:55 ID:???
クリスピーはパンナコッタが好きだな
でもやっぱりカップの方がいい味あるね
わざわざクリスピー買う理由もない気がしてきた
945無銘菓さん:2009/10/12(月) 23:14:00 ID:???
俺は毎回新商品が出ると買ってるけど、クリスピーははずした。
チョコがバランス悪すぎると思う。コーチングチョコやめたらまた買おうかな。
またパルフェ見たいの出して欲しいな。あれは結構好きだった。

個人的には赤木とか井村やのパフェみたいなデラックスなのを出して欲しい。
500円ぐらいだったら出すよ。赤木とかのはアイスがまずすぎ。
946無銘菓さん:2009/10/13(火) 17:48:32 ID:???
アップルカルバドスはちょっとりんごの香りがするバニラですた
もっと洋酒きかせて大人テイストにしてほしかった
947無銘菓さん:2009/10/13(火) 21:48:26 ID:???
ハーゲンダッツのホットチョコが上手いって聞いたから、今度飲みにいこうかなあ。
あれってスプーンで飲むのかな?
948無銘菓さん:2009/10/14(水) 02:35:43 ID:???
普通にそのまま飲むんじゃない?
949無銘菓さん:2009/10/15(木) 08:11:10 ID:1Zr5YsSr
トリフショコラ全然話題にならんね。
一応あげとく インプレキボン
950無銘菓さん:2009/10/15(木) 10:21:39 ID:???
>>942
チョコが無いとクリスピーがしなしなになっちゃうよ
951無銘菓さん:2009/10/15(木) 12:46:24 ID:???
味として、コーティングのチョコがクドいってことでしょ。

ジャンボモナカみたいにもっと薄くすればいいのにね
952無銘菓さん:2009/10/15(木) 19:00:59 ID:???
部屋整理したらパイント引換券を手に入れた
しかし、取り扱ってる店が近所にねぇw
群馬でも作ってるんだから、群馬にもハーゲンダッツショップ作れw
953無銘菓さん:2009/10/15(木) 22:55:34 ID:???
??
954無銘菓さん:2009/10/16(金) 07:24:34 ID:???
パイントってスーパーとかで普通に売ってないか?
955無銘菓さん:2009/10/16(金) 09:55:25 ID:???
自分ならパインとの味選べるショップに行くな
3種類まで入れてくれるし
956無銘菓さん:2009/10/16(金) 18:49:00 ID:ddjyNgOk
アズキミルク初めて食べたけどおいしいね。
食べたことあるやつでは、クッキー&クリームとストロベリーとアズキミルクとアーモンドプラリネがお気に入り。
クッキーメープルを前見つけたけど買っとけばよかった。
957無銘菓さん:2009/10/16(金) 19:24:20 ID:AG5Z+kDV
>>942
禿同!!
甘過ぎるしなんか途中で溶けてきて最後の方食べにくい。
958無銘菓さん:2009/10/16(金) 21:19:15 ID:???
CM見てトリュフショコラ美味そう!と思って2個買った。
あとで食べてみる。
959無銘菓さん:2009/10/16(金) 21:33:19 ID:???
食べてからレスしろよといつも思うね
960無銘菓さん:2009/10/16(金) 23:04:31 ID:AG5Z+kDV
たんぱん
961無銘菓さん:2009/10/16(金) 23:22:05 ID:???
クリスピーなら3分以内で食べ終わるけどな
ブラックコーヒーがないとつらい甘さw
962無銘菓さん:2009/10/16(金) 23:25:21 ID:???
今まででマズイと思ったフレーバーは
マロンと黒ゴマかな。パンナコッタのサンドもまずかった。
メープルウォルナッツ アップルパイ ハニー サンドのココナツの定番化希望
963無銘菓さん:2009/10/17(土) 00:49:14 ID:???
トリュフショコラ、バンボーテンココアの味っぽい。
964無銘菓さん:2009/10/17(土) 00:53:21 ID:???
家の近くのショップに行ったら、フレーバーが8種類しかなかったんだけど
どのショップもこんなものなの?
それとも別フレーバーは日替わりで出してるの?
965無銘菓さん:2009/10/17(土) 02:08:10 ID:???
>>962
自分はフランボワーズやマンゴーが不味いと思った(好きな人ごめん)

>>964
自分とこの店は最高で24種類のフレーバー出す事あるよ
ていうか、8種類しか出してない店なんてあるんだ…。
966無銘菓さん:2009/10/17(土) 02:17:07 ID:???
店舗スペースによるでしょ
967無銘菓さん:2009/10/17(土) 05:11:44 ID:???
>>963
禿同
同じ事を書きに来たw

一口食った瞬間バンホーテンココア
削りチョコが食感としては良い
その分トリュフが入ってた事にはかなり食べ進んでから気付いたが
これも滑らかでうまかった

食べやすいけど、これならココア飲めば良いかなといった印象
968無銘菓さん:2009/10/17(土) 17:53:16 ID:???
大事に隠しとっておいた洋梨コンポートを食べた。
シャリシャリしていて不味くなっていた・・・・
969無銘菓さん:2009/10/18(日) 02:18:53 ID:mS+Q9KY2
たんぱん
970無銘菓さん:2009/10/18(日) 02:28:16 ID:???
ショップでセブンフレーバーが販売されてたけど写真よりボリュームが小さかったな
写真のアイスは通常サイズ?実物のアイスはサイズが通常より一回り小さいから1人でも食べれた。
一度に7種類もフレーバーが味わえたのは良かったが、腹壊しちゃったorz
クアトロは1人で食べても平気だったから油断してしまった
971無銘菓さん:2009/10/18(日) 11:33:43 ID:dGAYCbOa
ハーゲンダッツの良いところは、キンキンに冷えててもやわらかいから、スプーンでスーッとすくえる所だな。
972無銘菓さん:2009/10/18(日) 11:42:44 ID:???
その代り溶けるのは早くない?
持って帰る間に柔らかくなりすぎてる
買ってすぐ食べたらちょうどいいんだけどな
973無銘菓さん:2009/10/18(日) 13:35:42 ID:???
>>971

> ハーゲンダッツの良いところは、キンキンに冷えててもやわらかいから、スプーンでスーッとすくえる所だな。


いやいや、カッチカチだったらスプーン入らないでしょ

>>972
溶けるのが早いのは空気があんまり入ってないからでは?
974無銘菓さん:2009/10/18(日) 13:37:43 ID:???
ラムレまだ?
975無銘菓さん:2009/10/18(日) 14:56:42 ID:???
ん? 近所のスーパーだとすでにあるけど ラムレーズン
976無銘菓さん:2009/10/18(日) 18:03:31 ID:???
トリュフショコラうまい
チョコのくどい後味が残らなくていい
977無銘菓さん:2009/10/19(月) 15:48:32 ID:???
スイートポテトパイ食べた。
パイいらないと思う
スイートポテトで出して
978無銘菓さん:2009/10/19(月) 16:48:50 ID:???
マカデミアうまいなぁ
979無銘菓さん:2009/10/19(月) 16:56:49 ID:???
ドルチェは何だかんだ言ってティラミス最高
980無銘菓さん:2009/10/19(月) 18:13:39 ID:???
こういうアイスのミニカップって、やっぱり毎日食べると体に悪いの?
981無銘菓さん:2009/10/19(月) 22:50:06 ID:???
ティラミスは最強だね
982無銘菓さん:2009/10/20(火) 03:46:50 ID:???
次スレです

◆ハーゲンダッツ その22◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1255977969/
983無銘菓さん:2009/10/20(火) 13:58:06 ID:9eEw3Es8
スイートポテトパイ食べたけど、パイってよりナッツ?みたいなのが入ってるね
パイが入ってる方が個人的によかった
アイスの味は美味しかった
984無銘菓さん:2009/10/20(火) 14:13:26 ID:APB3VNxp
マカデミアナッツ
ナッツ沢山入ってて美味しい。アイスはあっさりめの味。

アーモンドプラリネクリーム
これ個人的にダメだ。甘すぎる。アーモンド好きには良いかも。

トリュフショコラ
なんだかパッとしない味。
ガッツリした味じゃない。
985無銘菓さん:2009/10/20(火) 14:48:12 ID:kzFkR3Ma
トリュフショコラ とクラシックショコラは
どっちがおいしいですか?
986無銘菓さん:2009/10/20(火) 14:55:04 ID:???
てめえ自身で答えを出すしかないんだよクズが
987無銘菓さん:2009/10/20(火) 15:07:14 ID:???
おまえもクズだよーーー
988無銘菓さん:2009/10/20(火) 16:16:00 ID:???
どっちも美味しいです、好きです。
トリュフショコラ はマイルドな甘さ。
クラシックショコラは少しビターな甘さ。
両方食べてみて下さいー
989無銘菓さん:2009/10/20(火) 18:49:13 ID:???
全く期待してなかったアーモンドプラリネが意外な美味さ
990無銘菓さん:2009/10/20(火) 20:08:27 ID:???
ビターキャラメルまた食べたいなあーーーー
991無銘菓さん:2009/10/20(火) 20:26:08 ID:???
昔ハニーミルクってありませんでした?
よく買いだめしてました
また食べたいっ 復活してほしい!
992無銘菓さん:2009/10/20(火) 21:04:53 ID:???
ハニーって名前だね。 バニラにはちみつがほんのりかかっていて
すごく美味しかった 一番好きだったな
993無銘菓さん:2009/10/21(水) 10:46:47 ID:???
冬から春にかけ、ハーゲンダッツ食べる回数増えるのね。何でだろ〜?わかる人いる?
994無銘菓さん:2009/10/21(水) 10:54:12 ID:???
分かる〜
私も最近食事抜いてまでして
毎日3個くらい食べてる・・・
夏はそんな事ないのに・・・
995無銘菓さん:2009/10/21(水) 14:50:15 ID:???
あぶらっこいものって涼しい方が入るよね
欲しくなるっていうか
996無銘菓さん:2009/10/21(水) 17:23:19 ID:???
>>991
あったあった、ハニーバニラってやつだよね
その名の通り、ハチミツ風味のバニラアイス。
うまかったなぁ
997無銘菓さん:2009/10/21(水) 17:55:37 ID:???
998無銘菓さん:2009/10/21(水) 19:12:55 ID:???
ハニーバニラうまそう
ティラミス美味いからマスカルポーネ味も食いたい
999無銘菓さん:2009/10/21(水) 19:34:00 ID:???
ティラミス美味しいよね
今日も二個食べます、これからー
最近は一つでは足りません、、
1000無銘菓さん:2009/10/21(水) 19:42:57 ID:???
>>999
ブログにでも書いてろボケ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。