☆カラムーチョ☆その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
んまい。適度な辛さ。ご飯にかけてもなぜか合う。
お菓子は甘いものという常識を覆した。
以前と比べて味が濃厚になった気がする。

そんなカラムーチョについて語るスレ。
激カラムーチョ年中発売キボン

前スレ
☆カラムーチョ☆その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1068987530/

☆カラムーチョ☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1013004974/

2無銘菓さん:2009/01/12(月) 00:28:17 ID:mLT56MWF
2げっと
3無銘菓さん:2009/01/12(月) 15:49:51 ID:???
ヒリヒリッヒ ヒリヒリッヒ ヒリヒリッヒ ヒリヒリ♪
4無銘菓さん:2009/01/16(金) 21:11:41 ID:fqWEza3Q
>>1
激辛うまかったのに、なんで期間限定だったんだろ。

当時の記憶が美化されてるだけかもしれないけど、
今手に入る激辛お菓子(暴君ハバネロ、デスレイン、激辛マニアとか)
のどれよりもうまかったと思う。

仕方ないので、ドンキにあった310gの大袋買ってきた。
5無銘菓さん:2009/01/16(金) 23:18:48 ID:???
っていうか、前スレの>>1のままだから、
文章変えたほうが良かったかもね。

やげんなんたらとか、黄金なんたらとかも増えたし。
「以前と比べて味が濃厚になっ」てない気がするし。

あと、公式くらいは貼っておいた方が
http://www.koikeya.co.jp/karamucho/

プレスリリースも
http://www.koikeya.co.jp/news/
6無銘菓さん:2009/01/21(水) 02:07:00 ID:g6/fQv0l
新発売の京都七味食べてみたけどなかなかいいね〜
黄金一味が旨いけど辛さ控えめに感じたのに対して
これは七味の香りもあり辛さもしっかりしてる
7無銘菓さん:2009/01/22(木) 01:10:47 ID:???
カラムーチョチップス ホットチリ味
http://www.koikeya.co.jp/karamucho/detail.html#6

以前、100円ショップで65グラムのを売ってたけど
いまは100円で70g売ってるのか?
値下がりしたのか!
8無銘菓さん:2009/01/22(木) 12:41:18 ID:???
しかし、前スレは全て消費するのに約5年以上も掛かったのか。
ということは、このスレも全て消費するのにかなりの年月が掛かりそうな気が…。
9無銘菓さん:2009/01/23(金) 02:33:32 ID:???
旨いし新作も出てるのにね。世間的にはあんまり関心ないのかな?俺的には一番好きなお菓子だけど。
10無銘菓さん:2009/01/24(土) 14:41:35 ID:???
スレ住人とか重なってそうだし、両方好きって人も多いだろうから、
すっぱムーチョスレに合流したら良かったかな。
どちらも、そんなに書き込み多くないし。

で、そっちも埋まったら、
次からは、すっぱ・カラの統合スレを立てるって感じで。
11無銘菓さん:2009/01/26(月) 19:09:46 ID:???
祇園七味うまい!
めしが食える味付けだw
12無銘菓さん:2009/01/29(木) 19:33:47 ID:159yvcQY
>>7
55gバージョンも登場
100円ショップなんかはこっちに移行
13無銘菓さん:2009/01/29(木) 19:36:49 ID:jq+uApol
からしマヨネーズだっけか?
復活してほしい
14無銘菓さん:2009/01/29(木) 20:41:45 ID:uTpMTghn
15無銘菓さん:2009/01/30(金) 01:02:01 ID:lebWn8YW
テスト
16無銘菓さん:2009/01/30(金) 20:58:05 ID:???
これとともにビール飲むこと多いんだけどさ、酔ってるとやたらと辛く
感じない?そーゆーもんなのかな...orz
17無銘菓さん:2009/02/08(日) 17:27:16 ID:???
18無銘菓さん:2009/02/09(月) 00:30:40 ID:???
おめ!当たりはこーゆーのが入ってるのか。
19無銘菓さん:2009/02/10(火) 17:18:39 ID:hgz02VnU
うちの近所は70gで88円なんだけど、相場っていくらぐらいよ?
20無銘菓さん:2009/02/14(土) 21:24:50 ID:7/5/pdpj
ageムーチョ

↑結構安いかと。百均だと55gが100円だし。
21無銘菓さん:2009/02/14(土) 21:43:59 ID:???
>>16
カラムーチョで舌の粘膜が痛む→そこにビールの刺激→そこにカラムーチョの(ry
みたいな感じで辛くなってるんじゃないかな?
祇園七味うまかった!俺は安いチップスのほうを買ったけど
22無銘菓さん:2009/02/14(土) 23:50:28 ID:j/tEgzv3
短パンムーチョ
23無銘菓さん:2009/02/16(月) 12:14:31 ID:iFU/aiew
当たりきたけど賞品しょぼくね?
梅干し2パックじゃなくて2個かよ・・・orz
24無銘菓さん:2009/02/20(金) 14:57:17 ID:???
おいらもあたりほしー
25無銘菓さん:2009/02/25(水) 21:24:18 ID:ynooUwE4
旨すぎカラムーちょ
26無銘菓さん:2009/02/27(金) 17:22:26 ID:puXP2NfW
(´・ω・)パーン!
  ⊂彡☆))3´)ノ
27無銘菓さん:2009/02/28(土) 00:23:39 ID:pyDftRRY
期間限定の祇園七味味にハマりまくってるが…
カラムーチョってスティックタイプだけかと思ってたら、普通のポテチタイプのカラムーチョもあるんだね。
28無銘菓さん:2009/02/28(土) 19:54:17 ID:???
辛さが後引いて汗でるけど黄金一味味うまいな
29無銘菓さん:2009/02/28(土) 21:22:27 ID:???
カラムーチョ食べた次の日は、
全身から臭ってる気がする
でもやめられないww
30無銘菓さん:2009/02/28(土) 23:23:32 ID:???
祇園七味 全然辛くない・・・
31無銘菓さん:2009/03/02(月) 03:09:08 ID:???
今カラムーチョ食い終わる直前、中に焦げ茶で長細い物体が何個か入ってるのを発見したんだが唐辛子か?
なんか色、固さ、形的に(味は試してない)ネズミの糞としか思えんのだが
http://imepita.jp/20090302/099870
32無銘菓さん:2009/03/06(金) 15:56:21 ID:cptoA3fv
すっぱむーちょウマーage
33無銘菓さん:2009/03/06(金) 17:04:21 ID:zWY0yxGK
誰も見ないうちに画像消すなカス
34無銘菓さん:2009/03/07(土) 23:19:58 ID:???
モナムーチョうまー(´・ω・`)
35無銘菓さん:2009/03/09(月) 01:42:54 ID:TW5yGtAp
カラムーチョうめえwww
36無銘菓さん:2009/03/12(木) 14:34:24 ID:3LN2Gv0g
キャンペーンキタ━(゜∀゜)━!!
37無銘菓さん:2009/03/28(土) 17:47:09 ID:dkQWpJkp
スティックが好きなんだか見つからないorz
みんなどこで買ってる?
38無銘菓さん:2009/03/28(土) 23:25:11 ID:???
絡むーチョの欠点は食べた後の部屋の臭いだな。
39無銘菓さん:2009/04/02(木) 15:35:54 ID:???
4月6日 「カラムーチョ からしマヨ」
http://frente.co.jp/news/detail/173_k.html
40無銘菓さん:2009/04/02(木) 19:31:07 ID:???
55gで100円とかどんだけ儲けてんだよ
41無銘菓さん:2009/04/02(木) 20:37:59 ID:???
お前の気持ちが痛いほど解るぞ
あの時の失望感は尋常じゃねぇ…
42無銘菓さん:2009/04/08(水) 17:06:47 ID:FozOMrJi
>>37
コンビニ
少なくともサンクスはいつもある

からしマヨ食べた
コラボ第一段のインパクトには負けるな…
復活してほしい
43無銘菓さん:2009/04/09(木) 01:41:16 ID:UIai+UD8
からしマヨ食べた。チップスが欲しかったけどスティックしか売ってなかった。からしが強くてマヨはあまり感じなかった。でも鼻がツ〜ンとしてなかなかおいしかった
44無銘菓さん:2009/04/09(木) 14:00:18 ID:zZ9cm1of
>>42
ありがとう
普段置いてないセブンでからしマヨ見つけました。
今夜食べるよ。
45無銘菓さん:2009/04/09(木) 17:31:31 ID:SCCuDwIp
からしマヨは去年(一昨年?)とどちらがおいしい?
46無銘菓さん:2009/04/11(土) 13:20:02 ID:mU7IIRbW
朝食もとらずに、からしマヨ 105gを一気に食べてしまった。
ちっとも辛くなかったな。マイルドすぎる。
47無銘菓さん:2009/04/11(土) 20:20:23 ID:???
身体に悪いからやめれ
せめて牛乳一杯飲んでから
48無銘菓さん:2009/04/12(日) 12:14:02 ID:???
うまい!からしマヨ食べやすい辛さ
49無銘菓さん:2009/04/13(月) 18:50:33 ID:???
からしマヨいい
祇園七味も捨てがたい
50無銘菓さん:2009/04/20(月) 02:48:16 ID:???
激辛カラムーチョはまだかぁぁぁぁぁぁぁ!!!
今なら間違いなく発売日に一箱、発売終了間近に二箱買うわ。
51無銘菓さん:2009/04/20(月) 22:15:23 ID:PGaNPFYM
箱買いかよ
52無銘菓さん:2009/04/21(火) 00:20:50 ID:q5X3UKpl
近所の安売りスーパーにて徳用ビックパック158円!!
箱で買った
53無銘菓さん:2009/04/21(火) 14:50:39 ID:???
>>52
先週だが、近所に大型の酒屋がオープンして、2日間限定で138円だった。
1人3袋までだったので、嫁と2人で6袋買った。
54無銘菓さん:2009/04/27(月) 17:41:26 ID:???
カラシマヨ今食べた、ウマい!期間限定なのもったいないな。
55無銘菓さん:2009/04/27(月) 19:04:57 ID:???
サンクスから祇園七味がなくなった
どうしよう・・・・
56無銘菓さん:2009/04/30(木) 18:00:15 ID:???
今カラムーチョ食べてる やっぱうますぎ・・・・
これ食べたらカラシマヨ探してこよ!!!

昨日夜中に半分食べて寝たら朝口がカラムーチョ臭くて目がさめた
57無銘菓さん:2009/05/02(土) 12:07:54 ID:2MT9UiAH
確かに美味い。止められなかった。3ヵ月間毎日二つ袋は食べてました。
ホットチリもたまーに
んで、ある日腹痛が・・・尿管結石と言われた・・・
入院して15キロ痩せた。
いまは一週間にひとつ食べるか食べないかに戻った
おまいらも気をつけろよ

58無銘菓さん:2009/05/02(土) 18:21:33 ID:???
>>57
結石って相当痛いらしいな
気をつけるよ
59無銘菓さん:2009/05/02(土) 18:36:45 ID:/4QgmRi0
起きた瞬間から物凄い激痛で苦しんだよ。病院に行って受付前で倒れた・・・orz
意識不明だったのでここからは弟から聞いた話
そのまま救急治療室に運ばれたらしくて、レントゲンを撮る・・・不明
MRIを実施、尿管に結石発見。緊急オペとなりました。
軽い人の場合は注射だけなんですけど、ボクの場合は重度でした
「辛いものばかり食べてました?」と言われたときは素直に・・・ハイと・・・orz
恥ずかしい限りです。良いんですけど看護婦は良いって意味がよくわかった
退院してからはあの痛みを思えばカラムーチヨ見ても食べたいとは思わなくなりました
たまーに食べますけどね

60無銘菓さん:2009/05/02(土) 18:38:43 ID:/4QgmRi0
追記
あと一歩遅かったら腎臓破裂で死ぬか、腎不全になるところでした
61無銘菓さん:2009/05/02(土) 21:16:03 ID:???
カラムーチョで結石になるんだ。
でも普通の人は3ヶ月間毎日2袋は無理だと思う…
62無銘菓さん:2009/05/02(土) 21:32:34 ID:RXkZ9o8W
食べ物が原因なので、病院では菓子類禁止
エネルギー4という味の無い病院食でした
15キロも痩せたのは自分でもびっくり
もうあんなには食べないよ
自分がバカでした。反省している・・・orz
63無銘菓さん:2009/05/03(日) 08:08:44 ID:???
すっぱムーチョって、ポテチのフレンチサラダみたいな味なのか?
梅干みたいな味だと思って、買ったことないんだが。
64無銘菓さん:2009/05/03(日) 13:00:49 ID:???
体、お大事にしてください。

すっぱムーチョは、フレンチサラダの野菜っぽい部分がない感じの味かな?
お酢!!です。私は好き〜
65無銘菓さん:2009/05/03(日) 14:34:54 ID:???
マヨ食べたけど、量多いな。
残して輪ゴムとかで止めとくのは嫌いなんで全部食べようとする。

二袋とか晩飯抜いてもしんどいよw
66無銘菓さん:2009/05/03(日) 14:40:07 ID:v/Vas4rO
大食いなもんで・・・orz
いまはすっかりスマートになっちゃって(w
ちっちゃい服着るのが楽しくなったんだ
4L→Sサイズなんだぞ
67無銘菓さん:2009/05/07(木) 13:17:22 ID:VrjpJ3Fm
昔はもっと辛くなかった?
68無銘菓さん:2009/05/07(木) 21:15:01 ID:???
からしマヨ&オニオンソルト71円でゲットぉ!
しばらくはこれでいこう
69無銘菓さん:2009/05/07(木) 22:57:01 ID:???
小池和夫氏死去 湖池屋創業者
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009050701000704.html
70無銘菓さん:2009/05/08(金) 21:07:42 ID:fXLi2jm8
昨日食ったんだが,キレイキレイで洗っても今日1日指からカラムーチョのニオイが取れなかった件
71無銘菓さん:2009/05/13(水) 16:39:00 ID:jkeQapTE
え?ポテチって箸で食べるもんじゃないの?
72無銘菓さん:2009/05/15(金) 13:45:22 ID:???
寝る前に枕元でカラム〜チョ
寝起きに枕元でカラム〜チョ
73無銘菓さん:2009/05/17(日) 01:02:06 ID:FpLTeVMs
>>63
梅味も出てたよ。
カラムーチョみたいにいろいろ有り、だな。
74無銘菓さん:2009/05/17(日) 09:34:23 ID:dS/I5mmG
梅味ヤベーよ!
オススメ!美味しかったわぁ
75無銘菓さん:2009/05/18(月) 14:48:16 ID:AwQctkgu
>>59
辛い物よく食べてると尿結石になるのですか?
かれこれ5年ほど馬鹿みたいに一味唐辛子を料理に振りかけてたんですが。
今まで大丈夫だからといってこれからも大丈夫とはかぎりませんよね?
76無銘菓さん:2009/05/21(木) 15:45:37 ID:???
 
77無銘菓さん:2009/05/21(木) 20:21:39 ID:???
>>75
お前の臭みはどうすれば消えるんだ?
78無銘菓さん:2009/05/22(金) 00:03:25 ID:???
さっきスティックタイプを一袋独り占めしたら、お尻の穴がヒリヒリします(>_<)
79無銘菓さん:2009/05/22(金) 11:59:38 ID:???
6月8日 「カラムーチョ 神出雲唐辛子」
http://www.koikeya.co.jp/news/detail/176.html
80無銘菓さん:2009/05/24(日) 01:39:03 ID:Br3jE5EC
最近、定期にスティックタイプが置いてありません。近所の店どこを探してもありません…
まさか製造中止?
81無銘菓さん:2009/05/24(日) 09:39:32 ID:???
近くのスーパーには山積みになって売ってたよ
82無銘菓さん:2009/05/25(月) 13:26:49 ID:???
毎週月曜はジャンプ読みながらスティックの食べるのが日課な俺が来ました

最近あまり見なくなったよな…山積み羨ましい
83無銘菓さん:2009/05/25(月) 22:00:12 ID:???
すっぱムーチョしか最近見ないな
84無銘菓さん:2009/05/26(火) 19:52:22 ID:dUyycl9E
カ、カ、カラムーチョが   無い〜〜〜っ!

本当に無いよ(涙目
85無銘菓さん:2009/05/30(土) 08:04:12 ID:???
コンビニでカラムーチョのスティックタイプを見つけた。
117gで198円。内容量が変わっていないのは嬉しいね。
86無銘菓さん:2009/06/02(火) 19:06:19 ID:???
今年は激カラムーチョ出ないかなぁ
87無銘菓さん:2009/06/05(金) 00:29:47 ID:???
やげん堀カラムーチョって昨年度末あたりから復活してたんだってな
都内の一部駅でしか売ってないらしいが買ってくるか
88無銘菓さん:2009/06/09(火) 18:14:00 ID:???
>>79
これの3倍今食ってるが
ぜんぜんからくねぇ。

前にあった夏限定激カラムーチョ復活しないかなー
89無銘菓さん:2009/06/09(火) 18:24:19 ID:???
5倍舌がジンジンする
90無銘菓さん:2009/06/09(火) 22:03:41 ID:???
5倍辛過ぎw
舌がしびれて腹壊したわ
91無銘菓さん:2009/06/10(水) 01:44:09 ID:???
内容量は半分でいいので、値段を三分の一にして下さい
よろしくおねがいします
92無銘菓さん:2009/06/10(水) 01:56:07 ID:???
やっぱこのくらい辛くなきゃな〜うまーw
ちなみに激辛は確か8倍。
93無銘菓さん:2009/06/10(水) 20:38:12 ID:???
5倍のカラさは凄いね。R15ぐらいにしなきゃいけないんじゃない?

食べるとすぐ舌も喉もヒリヒリ、
しばらくすると鼻水と涙が出てきたわw
牛乳と一緒に食べても辛さが止まらない。
でも、うまくて一気喰いしてしまったんだが、、、正直翌日の肛門が心配だ。。
94無銘菓さん:2009/06/10(水) 20:44:38 ID:???
5倍ココイチの3辛未満かなー
8倍食べてみたい。
95無銘菓さん:2009/06/10(水) 21:48:26 ID:???
うーむ、5倍もそんなでもなかったなー
やっぱ8倍がヒーッでもウマーってなっていい。復活してくれ

でも3と5倍に慣れると普通の食うと甘く感じそうだから
店頭にあるうちに箱買いレベルでかっとこうかな
96無銘菓さん:2009/06/10(水) 22:38:08 ID:???
粉を別売りしてくれたら自分の好きな辛さにできるね
97無銘菓さん:2009/06/10(水) 22:46:54 ID:???
98無銘菓さん:2009/06/11(木) 00:43:25 ID:???
5倍、下味が濃いおかげで激辛よりうまいね。
激辛は辛いけど味が薄いって感じだったし、今回のはかなりよくできてるよ
99無銘菓さん:2009/06/11(木) 10:31:45 ID:TU9ERAhb
うーん、5倍 辛すぎるわ。
冷たいウーロン茶飲んだら余計舌が痛くなった(泣

やっぱ昨年の「黄金一味」がバランス的にいちばん旨いと思う。
100無銘菓さん:2009/06/11(木) 10:33:40 ID:TU9ERAhb
スティックの3倍が欲しいところ。
101無銘菓さん:2009/06/11(木) 20:42:47 ID:???
いつも、体に悪いんだろうな〜と思いながら食べる
死ぬほど歯磨きしても3日位は口の中にニオイが残ってる
102無銘菓さん:2009/06/12(金) 03:14:45 ID:???
>>91
なんだか計算がおかしいようなそうでもないような気がするぞw
103無銘菓さん:2009/06/12(金) 10:11:12 ID:ZOExsJFa
>>101
コーラとセットだとなんか味も残ってる。
104無銘菓さん:2009/06/12(金) 10:58:44 ID:???
カラムーチョのからさを何か他の料理に生かしたいな
なんか面白い食い方ある?
105無銘菓さん:2009/06/12(金) 11:05:21 ID:ZOExsJFa
お湯で溶く(嘘)
106無銘菓さん:2009/06/12(金) 19:35:14 ID:???
5倍うめえw

バランスとれててイイ!
107無銘菓さん:2009/06/12(金) 23:03:47 ID:???
>>104
砕いて、蒸してマッシュしたジャガ芋とあわせてコロッケとかどう!?
108無銘菓さん:2009/06/13(土) 10:30:06 ID:???
5倍は辛すぎる
全部食ったけど
109無銘菓さん:2009/06/13(土) 16:34:34 ID:???
>>107
たまねぎとジャガイモしかなかったけどやってみたぜ。
塩コショウ振るの忘れたけど結構うまかった。
砕くときちょっと形残してるぐらいの方が歯ごたえあっていい
110無銘菓さん:2009/06/13(土) 18:19:02 ID:???
神出雲食べた〜辛いけど後味が美味い(^.^)b
しかし黄金一味が好きだった自分的にはややパンチが足りないかなと思った。
111無銘菓さん:2009/06/13(土) 20:25:48 ID:0BPZQSH0
5倍、食った後の屁がくせえw
112無銘菓さん:2009/06/13(土) 20:32:21 ID:???
(´・∀・`)ヘー
113無銘菓さん:2009/06/13(土) 21:10:58 ID:???
5倍かれえww
114無銘菓さん:2009/06/13(土) 23:20:54 ID:???
5倍のおかげでトイレに1時間くらいこもってる。
一人暮らしで良かったw
115無銘菓さん:2009/06/14(日) 01:18:05 ID:???
からしせんべを食べたウッピーがあばれるを使うのもわかる
もとネタ知ってるやついないだろうけど
116無銘菓さん:2009/06/14(日) 02:48:52 ID:???
いま5倍食ってんだけど汗がヤバイぞコレ!とまんねぇ〜><;
117無銘菓さん:2009/06/14(日) 07:05:13 ID:???
なるほど、すっぱムーチョは酸味があるけど、
フレンチサラダ味とは別物だったか。
118無銘菓さん:2009/06/14(日) 09:00:31 ID:???
1袋食うたびにウンコが出て仕方ない。
119無銘菓さん:2009/06/14(日) 18:41:09 ID:???
明らかに体に悪いだろw
120無銘菓さん:2009/06/14(日) 19:36:17 ID:???
つか1日経っても腹がおかしい。
週末なのに外出できなかったわ。
121無銘菓さん:2009/06/14(日) 20:14:51 ID:???
辛いものがあまり得意じゃなかったが興味本位で5倍食った。無理、もう買わない…
122無銘菓さん:2009/06/14(日) 23:39:12 ID:???
5倍、想像以上に辛いな
ハバネロより舌にくる
123無銘菓さん:2009/06/14(日) 23:43:55 ID:???
>>119
確かにw
でもこの土日で6袋食っちゃった。
ちょっと食い過ぎかな。
124無銘菓さん:2009/06/14(日) 23:45:55 ID:???
激カラムーチョの時はこんなに腹の調子が悪かった覚えないんだけど、
今回の方が辛いのかなあ。
125無銘菓さん:2009/06/15(月) 05:13:17 ID:???
5倍食べたけど、ただ辛いだけだなぁ
味がない感じ
126無銘菓さん:2009/06/15(月) 09:05:15 ID:???
からだからカラムーチョ臭がするきがする…
127無銘菓さん:2009/06/15(月) 09:59:43 ID:5RQtyJqk
5倍は俺も屁が異常に出た and 臭かった。
ニンニクの臭いか、胃腸がやられて消化不良になったかわかりませんが
胃腸に自信がない人は食べ過ぎ注意ですな。

やはり旨味とのバランスは黄金一味に軍配と思う。
128無銘菓さん:2009/06/15(月) 15:01:40 ID:???
5倍はマジやばい
129無銘菓さん:2009/06/15(月) 18:34:50 ID:hH5pxHJX
黄金一味のレギュラー販売希望
130無銘菓さん:2009/06/15(月) 19:40:55 ID:S0ZEfZi6
カラムーチョってたしかにうまいけど、食べた翌日残って食欲がなくなる。
131無銘菓さん:2009/06/15(月) 20:24:53 ID:???
5倍の方が旨いね
ヘンな臭さがなかった
132無銘菓さん:2009/06/15(月) 20:26:40 ID:???
食いすぎた後、何となく油っぽくて気持ち悪い感じがするんだけど、これが胸焼けってやつ?
133無銘菓さん:2009/06/15(月) 21:48:18 ID:???
5倍の方が味はバランスとれてて美味いな
比べると通常版はニンニク臭が突出している
134無銘菓さん:2009/06/15(月) 21:54:52 ID:???
5倍あかんよ!
俺は辛さを求めてるわけじゃないのがよくわかった
135無銘菓さん:2009/06/15(月) 22:48:52 ID:???
箸でつまんで食べてるから触ってないはずなのに
指からカラムーチョ臭がする…

辛いだけとかいってもさ激辛マニアとか外国のお菓子みたいに
ほんとただ辛いだけってわけじゃないからカラムーチョ好きだよ
136無銘菓さん:2009/06/15(月) 23:12:57 ID:???
5倍、死ぬほど辛くて3日かけてやっと食べました。
汗が出まくりでしたー
137無銘菓さん:2009/06/16(火) 00:36:06 ID:???
俺なんか今夜2袋目だ。
なんかハマりすぎてやばいw
絶対身体に悪そうだし。
138無銘菓さん:2009/06/16(火) 12:03:01 ID:???
5倍辛かったぁ〜。美味しいんだけどむせりまくりw
3倍くらいの辛さがいいかも!
139無銘菓さん:2009/06/16(火) 13:16:28 ID:DxokjM3y
>>129
黄金一味とうがらしの確保が大変らしいよ。
だからレギュラーは無理っしょ。

年1回期間限定でいいから、また売ってほしいね。
140無銘菓さん:2009/06/16(火) 13:38:29 ID:???
何で急にスレ伸びてんだ?
同じ奴が何回も書いてんのか?
141無銘菓さん:2009/06/17(水) 16:19:41 ID:???
たんぱん
142無銘菓さん:2009/06/17(水) 19:19:24 ID:4FgMzaXm
5倍ウマー
143無銘菓さん:2009/06/17(水) 20:50:14 ID:???
5倍カラムーチョを買うべきか否か。
カールの塩カルビ味やカルビーのシチリア塩味にすべきか…
全部食べたいが、カロリーオーバーだよ!
144無銘菓さん:2009/06/17(水) 23:07:17 ID:???
一日くらい大丈夫だよ★
145無銘菓さん:2009/06/18(木) 17:38:03 ID:dQxOirHW
カラムーチョ5倍とコーラを買って部屋でフヒヒwwって食うかどうか

も う 5 日 も 悩 ん で る
146無銘菓さん:2009/06/18(木) 20:13:06 ID:???
>>136
辛いの好きだけど5倍は辛かった…
3日かかっても無理だった…明日制覇するか
147無銘菓さん:2009/06/18(木) 20:50:57 ID:???
3倍カラムーチョがアタックで78円だった
5倍に比べると可愛いもんだがなかなか
売出期間は17日〜21-24日らしい
148無銘菓さん:2009/06/19(金) 21:11:46 ID:q1gnVuxq
5倍ぐらいがちょうどいい旨さ
普通のダメ、辛くなさすぎ
149ヽ( ・∀・)ノ ◆DxVysZGQK6bJ :2009/06/19(金) 23:08:35 ID:1EgvrorD
辛い
150無銘菓さん:2009/06/19(金) 23:37:10 ID:kmZB1VcJ
2袋買ってきた
しかしいつ食べたらいいのか分からない
151無銘菓さん:2009/06/19(金) 23:49:02 ID:???
5倍を一気に食べたら、次の日お尻がヒリヒリしたよ。
152無銘菓さん:2009/06/20(土) 00:47:20 ID:GPy1yRpI
五倍之奴、週末限定で二週間かけて食った。あ〜うまいなぁ〜。
153無銘菓さん:2009/06/20(土) 04:24:29 ID:Ls8hpWah
『神出雲唐辛子』の名を初めて知った出雲市民は結構沢山いると思う。私もその一人。
154無銘菓さん:2009/06/20(土) 20:46:27 ID:???
昼飯にLEE(カレー)の45倍食って、今はカラムーチョの5倍食ってる。
こんな生活してたらいったい俺どうなっちまうんだ。
155無銘菓さん:2009/06/20(土) 22:11:58 ID:???
3倍が程よい辛さでいい感じ。
156無銘菓さん:2009/06/20(土) 22:54:31 ID:???
5倍辛すぎwwハバネロ(笑)やジョロキア(笑)の比じゃない
1日に3分の2しか食べようと思わなかった
飲み物口にしたら負けだと思ってる
てかカラムーチョってなんであんな口の中に匂い残るの?
157無銘菓さん:2009/06/21(日) 11:25:12 ID:???
いま5倍食ってる
舌と唇がひりひりしてタラコになりそう。
基本的にスナック菓子は辞められない止まらない状態でつまんで袋がカラになるまで
口に運んで食ってる俺だけどこれだけは指が止まる。
158無銘菓さん:2009/06/21(日) 12:30:41 ID:???
カラムーチョ 神出雲唐辛子
なかなか良い。
159無銘菓さん:2009/06/21(日) 15:29:06 ID:???
神出雲唐辛子ならではの風味とハードな辛さが良い。
時間たつとまた口に入れたくなる味。
160無銘菓さん:2009/06/21(日) 19:01:07 ID:???
5倍辛のおかげで自分が自称(笑)辛党だったのに気づいた。
あれを辛く感じずバクバク食べれる人の味覚を疑うわw
161無銘菓さん:2009/06/21(日) 20:39:47 ID:3gCCL66l
そんな君には明日発売の激辛マニアに挑戦して欲しい。

あと、辛党って甘味より酒が好きな人のことで、
辛いもの好きという意味じゃ無いんだぜ
162無銘菓さん:2009/06/21(日) 21:26:21 ID:Dswn3r0d
5倍はトイレでうなされるわ
163無銘菓さん:2009/06/21(日) 21:43:12 ID:???
むー、30g程度のSサイズでないかな。
標準サイズを食べきる自信がないな。
164無銘菓さん:2009/06/21(日) 21:45:06 ID:???
幅広カットの激カラムーチョ再発してほしい。
165無銘菓さん:2009/06/22(月) 00:07:31 ID:???
5倍想像以上に辛いなこれ
辛いというより痛いと言った方がいいかな
ハバネロは割と一気に食えるがこれは舌にくるから無理だわ
166無銘菓さん:2009/06/22(月) 13:12:03 ID:mEPuxVqw
5倍あまり辛いから牛乳飲みながら食べたけど
効果なし。ちょー辛い。
167無銘菓さん:2009/06/22(月) 19:40:06 ID:WJZSwu1o
5倍凄い美味い!でも臭いから週末しか食べられない。焼酎の水割りが進むよ。
168無銘菓さん:2009/06/22(月) 22:59:01 ID:oSgT1YUx
5倍辛いょぉ
口の中が痛い
5口が限界だった
興味本位で無駄遣いしただけだったなぁ
私はノーマルを頂きます
169無銘菓さん:2009/06/23(火) 01:10:10 ID:???
激辛マニアも来たようだね
170無銘菓さん:2009/06/23(火) 10:54:56 ID:???
5倍食べたけど美味しかった
ハバネロよりもいいかも
171無銘菓さん:2009/06/23(火) 19:52:45 ID:???
やっと5倍食べた。
すごい楽しみにしてたんだが思ってたより辛くない。
普通に食べれる・・
172無銘菓さん:2009/06/23(火) 20:36:47 ID:yNcL23Ve
出荷から日にちが経つと辛さが減るのかな。

発売日にいきなり買って食べたら死ぬほど辛く感じた。
最近食べたものは若干マイルドだ。

舌が慣れたのかもしれないけど。
173無銘菓さん:2009/06/23(火) 23:33:15 ID:???
味覚障害が進行したんだね……
174無銘菓さん:2009/06/24(水) 00:03:57 ID:tKDbw5OE
5倍辛いな
食べ切りたいのに食べ切れないというジレンマw
175無銘菓さん:2009/06/24(水) 00:38:26 ID:RB6FLyG+
五倍たいしたことねー。
タバスコかけて食ったわ。
176無銘菓さん:2009/06/24(水) 02:04:43 ID:WxPi0cN+
チップスの3倍、スティックの5倍は
においが次の日まで残らない!
177無銘菓さん:2009/06/24(水) 07:05:57 ID:mxJH57pW
残るよ!
178無銘菓さん:2009/06/24(水) 07:32:27 ID:???
5倍は、辛いというよりも、濃い感じだな。
179無銘菓さん:2009/06/24(水) 10:43:10 ID:JtzYTaAL
近所のコンビニ5倍しか売ってなかった
ちと舌が痛いけど美味いな
ハバネロより緩くて断然食べやすいと思う
辛さってどうやって諮ってんだろ、せいぜい2〜3倍な気がする
180無銘菓さん:2009/06/24(水) 17:00:47 ID:???
五倍無理でした…お腹ぐるぐるする
ここは猛者たちばっかりだ
181無銘菓さん:2009/06/24(水) 19:35:39 ID:???
辛いけど美味しい
スクランブルエッグにでも混ぜて熱々で食べてみようか
182無銘菓さん:2009/06/24(水) 19:49:36 ID:???
読んでいるだけでヨダレが出てくるけど
食べきれる自信がないので
買えないのであった…
183無銘菓さん:2009/06/24(水) 19:51:10 ID:???
ふくれとうがらしの種の方がさっぱりしてて好きだな。
184無銘菓さん:2009/06/24(水) 22:28:11 ID:???
5倍、1週間で半分しか減ってない
量は半分でよかった
185無銘菓さん:2009/06/25(木) 01:05:48 ID:???
一晩で2袋食った俺は・・・
186無銘菓さん:2009/06/25(木) 09:52:48 ID:Wxy+U7nO
カラムーチャーだね
187無銘菓さん:2009/06/25(木) 10:23:03 ID:???
辛さは置いといて1晩で210gのこんな
油っぽい物を食うってのは如何なものか
188無銘菓さん:2009/06/25(木) 14:46:15 ID:???
ところで5倍の販売いつまで?
189無銘菓さん:2009/06/25(木) 18:12:52 ID:???
今日コンビニで見かけて買った5倍。
普通に食べられる辛さ。これを後少し辛くしてくれれば文句ない。
ケンタッキーも激辛とか言いながら普通のチキンだし。
190無銘菓さん:2009/06/25(木) 22:19:28 ID:???
3倍が食べてみたいのに生活圏では5倍しか売ってない

5倍はきつかった
191無銘菓さん:2009/06/26(金) 00:50:01 ID:5C99+svy
今五倍買ってきたけどこれは無理だw
1/4くらいしか食べてないけどもう限界w汗がやべえwww
192無銘菓さん:2009/06/26(金) 00:52:17 ID:5C99+svy
ダメだ鼻水も出てきた死ぬ
193無銘菓さん:2009/06/26(金) 00:54:36 ID:Ptocko+N
酸っぱいドリンクがおすすめよ。
194無銘菓さん:2009/06/26(金) 01:09:55 ID:GM7jLHOm
5倍買ってみた
これで激辛って感じる人もいるんだな、、、
俺にはまだまだ足りない、、、
195無銘菓さん:2009/06/26(金) 01:53:25 ID:/dH65Ka8
私も足りない
196無銘菓さん:2009/06/26(金) 03:15:10 ID:???
デスレインと一緒に食べ比べてみたい気もするが、
近所のスーパーからはいつの間にか撤去されてたorz
197無銘菓さん:2009/06/26(金) 10:52:50 ID:???
5倍、昨日初めて買ったんだがヤバいなw
ジョロキアをうまうま食ってる俺でも食べ始めて5口目位で
封を閉じてしまった・・・。
でも旨い!味もなんか通常版のより濃いし、
この突き抜けた辛さと相まってかなり好きなお菓子になりそうだ。
198無銘菓さん:2009/06/26(金) 17:50:44 ID:???
スリーエフが5日まで5倍が168円だそうだ。
関東地区は金曜にTポイント提示でさらに10%オフだそうだ。

でもさっきTポイント提示したのに割り引いてくれなかったのは
対象外なのか?せっかく6個も買ったのに!
199無銘菓さん:2009/06/26(金) 17:53:27 ID:???
あぁ盛大な勘違いTポイント1割引きは麺類・サラダ類の月らしい
そりゃお菓子はつかないねw
200無銘菓さん:2009/06/26(金) 21:53:49 ID:e6k+K0K1
辛さ耐性自慢(笑)
201無銘菓さん:2009/06/26(金) 23:22:30 ID:???
嫌なことでもあったのかい?
202無銘菓さん:2009/06/26(金) 23:50:35 ID:???
>>198
5日まで178円、Tポイントカード提示で168円だよ
203無銘菓さん:2009/06/27(土) 00:07:32 ID:ILRDpnvu
カラムーチョ五倍と激辛マニアを交互に食ったらどうなるかな?
204無銘菓さん:2009/06/27(土) 02:54:32 ID:???
>>200
辛いのはいいんだけど、腹に来るのがなあ・・・。
健康には確実に悪いw
205無銘菓さん:2009/06/27(土) 11:33:54 ID:???
>>202
178円で売ってたのを今食ってるけど、ちょっと味薄くない?
普通のカラムーチョより辛いのは確かなんだけど、一袋一気に食えてしまった。
舌が麻痺してんのかなあ。
206無銘菓さん:2009/06/27(土) 16:43:46 ID:Qi3Us5zl
チャレンジして今完食。
確かに辛いねコレ
俺も一気に完食しちゃいました。
207無銘菓さん:2009/06/27(土) 21:26:27 ID:???
>>206
腹痛くならない?
今日3袋食ったんだが、さすがに身体に悪いよね・・・。
明日のウンコが心配だ。
208無銘菓さん:2009/06/27(土) 21:37:21 ID:qv46Gfl3
5倍を買ってから3日、なかなか減らない!

って事でチャーハンに投入したら(・∀・)ウマー

・具材には塩胡椒しない
・5倍は気持ち少なめを軽く砕いて最後に投入
・仕上げに醤油で味を整える

買ってみたけど辛くて減らない人は試してみてね。散々既出だったらごめんなさい。
209無銘菓さん:2009/06/27(土) 22:23:13 ID:EvCnOKoe
>>161
何言いたいのか意味不明w
そんな自分は甘いものより辛い味好きなわけだが。
210無銘菓さん:2009/06/27(土) 22:44:58 ID:g5vPkpz5
>>209
死ねよ障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211無銘菓さん:2009/06/28(日) 00:47:57 ID:???
食べたよ!5倍。
ここまで辛いのは自分に向いてないみたい。

次回からはセブンの街のお菓子屋さんシリーズのチリポテトにしときます。
212無銘菓さん:2009/06/28(日) 01:18:15 ID:VDqgGjik
D倍…辛すぎだよ。


でもウマい!!

酒飲みには安上がりでいいね!
213無銘菓さん:2009/06/28(日) 02:13:18 ID:raWkNpj5
毎日食べたら飽きちゃった…
214無銘菓さん:2009/06/28(日) 08:26:24 ID:???
>>207だけど、案の定、ドロドロウンコだった・・・。
しかも、まだ何か気持ち悪いorz
ちょっと控えよう。
215無銘菓さん:2009/06/28(日) 20:42:24 ID:???
>>211
あれは絶対にやめろww
カラムーチョのようなウマ辛さを求めたら絶対損する。
あれはただ着色したポテチ。味ない
216無銘菓さん:2009/06/29(月) 10:13:50 ID:+KTeYPt6
羽場ネロの激辛マニアは辛いだけで全然うまくないね。
5倍ムーチョは食べきれず残っても、また後で食べようという気になるけど
激辛マニアは3つくらい食べたあとぜんぶ捨てた。
217無銘菓さん:2009/06/29(月) 10:21:36 ID:???
辛いの得意じゃないけど、5倍は全然平気だったな
お腹も大丈夫だったし
激辛マニアは評判悪いからスルー
218無銘菓さん:2009/06/29(月) 11:05:35 ID:+KTeYPt6
>>179>>190
5倍スティックはコンビニ向け
3倍チップスはスーパー向け
という住み分けのようですよ。
219無銘菓さん:2009/06/29(月) 19:03:36 ID:???
5倍は腹下す
220無銘菓さん:2009/06/29(月) 21:50:36 ID:???
5倍旨い。この辛さに慣れたらもう普通のに戻れそうにない
お菓子じゃないけどLEEの20倍と同じ感じ
221無銘菓さん:2009/06/30(火) 09:46:55 ID:???
まだ食いきれない…
今月のカラムーチョ係数の低いこと
222無銘菓さん:2009/06/30(火) 13:49:09 ID:Q9S8gGGA
激辛マニア食べた後、あらためて5倍ムーチョ食べると
その美味さに感動するよ。
223無銘菓さん:2009/07/02(木) 12:30:56 ID:???
5倍は年に2回くらい販売して欲しいもんだ舌痛いけど美味い
224無銘菓さん:2009/07/03(金) 10:41:04 ID:???
5倍っていうけど初めてカラムーチョが登場した時ってこれくらい辛くなかった?
ただ単に自分が子供だったからかな
225無銘菓さん:2009/07/03(金) 20:30:57 ID:???
>>224
辛さは知らないが、年々内容量が減っていってるのはどうにかならないのかなあ。
スティックタイプのレギュラー版で発売当初は何グラムあったのか忘れたけど、130g以上あった時代があるのは確かなはず。
226無銘菓さん:2009/07/04(土) 22:17:29 ID:???
今でも119gはあるような
227無銘菓さん:2009/07/05(日) 15:01:42 ID:???
辛さ5倍ってほんとに死ぬほど辛いね
でも美味い
228無銘菓さん:2009/07/06(月) 18:20:49 ID:NWaCGhyR
5倍食ってみた
食い終わるまでに3日かかった
229無銘菓さん:2009/07/06(月) 19:36:02 ID:lPV9o5uZ
5倍一気食いで腹下した。
230無銘菓さん:2009/07/06(月) 20:42:55 ID:???
>>228
この時期だと、すぐに湿気らない?

個人的に、スナック菓子を翌日以降に持ち越して食べるのは気が引けるなあ。
231無銘菓さん:2009/07/06(月) 20:44:10 ID:???
口を畳んで冷凍庫に入れておけばモウマンタイ
232無銘菓さん:2009/07/07(火) 01:59:24 ID:+HLy+pRB
ちょいシケが好きだったりする俺。
233無銘菓さん:2009/07/07(火) 03:19:04 ID:5O7pNqKU
スッパムーチョ食べた。ウマ―♪
234無銘菓さん:2009/07/07(火) 14:48:02 ID:n4RPSlMP
>>233
すっぱムーチョうまいよね?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1146442536/
235無銘菓さん:2009/07/07(火) 20:04:04 ID:???
>>203
まさにいます激辛マニアの後にカラムーチョ5倍食ってる。

カラムーチョが物足りない……。
236無銘菓さん:2009/07/08(水) 09:54:19 ID:Psxs233N
激辛マニアって味ないじゃん。
237無銘菓さん:2009/07/08(水) 10:58:10 ID:???
これ好きだけど、手も口も臭くなる
238無銘菓さん:2009/07/08(水) 13:51:45 ID:Psxs233N
箸で食べるととりあえず手につく臭いは軽減されます。
「ちょっとずつ」口に運ぶようになるので、食感もちょっと変わって面白いですよ。
239無銘菓さん:2009/07/08(水) 17:28:05 ID:???
おしっこカラムーチョ臭
240無銘菓さん:2009/07/08(水) 19:26:10 ID:???
食べた後、小便までカラムーチョくせーよな
241無銘菓さん:2009/07/08(水) 21:39:26 ID:???
辛さ物足りないから島根から神出雲唐辛子取り寄せてカラムーチョ30倍くらいの作って食べた
辛さ変わんなかったけどやっぱりうまかった
242無銘菓さん:2009/07/08(水) 22:35:15 ID:???
>232
エージングと言いたまえ。
243無銘菓さん:2009/07/08(水) 23:20:01 ID:a8nXmvcl
>>242
おぬしできるな
244無銘菓さん:2009/07/11(土) 09:52:14 ID:???
カラムーチョ5倍よりも、激辛マニアの方が、辛さ的にも量的にも好きだな。
245無銘菓さん:2009/07/11(土) 11:24:59 ID:/DHIGCKz
激辛マニア、舌がもたねえ。。。
湿気てないスナック菓子を捨てたのは初めてです。
ヘタレでごめん。
246無銘菓さん:2009/07/11(土) 11:55:33 ID:???
5倍は一気には食べられなかった。
3倍は辛さが程よかった。
普通は物足りない。
247無銘菓さん:2009/07/11(土) 13:08:18 ID:???
5倍が食べたくて、コンビニ寄ったら探してるけど見当たらない…
どこで売ってるんだろ
248無銘菓さん:2009/07/11(土) 13:09:50 ID:???
セブンイレブンに売ってる
249無銘菓さん:2009/07/11(土) 13:19:25 ID:/DHIGCKz
うちの近所のコンビニは
逆にノーマルが置いてない。
250247:2009/07/11(土) 15:26:24 ID:???
セブン行ったら棚はあったけど品物は無かったよ…どんだけ運がないんだ…
251無銘菓さん:2009/07/11(土) 20:17:46 ID:???
確かに、5倍は最近見ないな。
限定期間の終了かね?
252無銘菓さん:2009/07/12(日) 11:07:38 ID:???
金曜日に5倍の期限について問い合わせて帰ってきた内容


今のところ、販売終了の時期は決まっておりません。
今までのシリーズから考えますと8月末〜9月頃までではないかと
思われます。特に辛いまたは、すっぱい商品はこの時期ご好評を
頂いております。
なお、店舗によりましても御取扱いの終了時期は、異なる場合が
ございます。

特に5倍の辛さの『スティックカラムーチョ神出雲唐辛子味』は
コンビニエンスストア様限定商品でございますが、
コンビニエンスストア様では商品が早く入れ替わる場合も
ございますので、特にご留意いただけますと幸いです。
253無銘菓さん:2009/07/12(日) 17:37:34 ID:6zRr0G8D
次はぜひまた黄金一味をお願いしたい。
あれが一番好きだ。
254無銘菓さん:2009/07/13(月) 23:09:31 ID:???
3倍を食ったが、俺にはこの辛さがちょうどいいようだ。一つ欲をいえばこれのBIGサイズがあるとうれしいんだが
255無銘菓さん:2009/07/13(月) 23:29:14 ID:???
3倍買わないうちに店から消えた・・・
256無銘菓さん:2009/07/14(火) 02:47:35 ID:???
カラムーチョは好きなお菓子の一つだ
257無銘菓さん:2009/07/14(火) 08:30:15 ID:OrtmfXv4
今5倍食ってるが俺にはチト辛すぎる
258無銘菓さん:2009/07/14(火) 09:01:28 ID:OrtmfXv4
激辛マニアはただただ辛いだけ。味が無かった。全部食ったけど、意地以外の何物でもない。裏に記載がある試食レポにヤられた。もう買わない。
259無銘菓さん:2009/07/14(火) 18:33:26 ID:yVsA61dj
5倍は汗までカラムーチョくさくなるが、口はさほどくさくならない。普通の方が口がくさくなる気がする。でも両方とも美味いからやめられない。
260無銘菓さん:2009/07/14(火) 22:49:35 ID:C2Wrouj6
今日五倍食った
舌痛くて汗にじみ出たけど美味くて一気食いした
261無銘菓さん:2009/07/16(木) 02:40:57 ID:???
普通のと間違えて5倍買ってきた
舌が痛い
262無銘菓さん:2009/07/16(木) 16:31:37 ID:/QN7EsQc
3倍(σ・∀・)σゲッツ!!
丁度良いー
263無銘菓さん:2009/07/17(金) 02:06:02 ID:???
あぁぁ…普通のカラムーチョじゃ全然物足りなくなってしまった
264無銘菓さん:2009/07/17(金) 07:37:29 ID:???
5倍に限らないが、ちょっと油っぽいのがねえ。何か気持ち悪くなるんだよね。
265無銘菓さん:2009/07/20(月) 18:06:26 ID:vRlsshdW
5倍すごいな
美味くて辛い
鼻水出た
266無銘菓さん:2009/07/20(月) 18:46:12 ID:???
今日初めて5倍と激辛マニア食べた
激マニのほうが辛いね
うまいけど、いかんせん唐辛子の刺激(痛み)が強い
個人的にはもっと辛くして量増やして欲しい
5倍は辛いというよりもお菓子として美味い
ポテト自体の甘みもあるし普通のカラムーチョ同様バランスがいい
ばくばく食える
267無銘菓さん:2009/07/21(火) 02:13:21 ID:???
268無銘菓さん:2009/07/21(火) 23:33:38 ID:/bSM4s9O
でもかなり美味いらしいじゃない
269無銘菓さん:2009/07/22(水) 20:05:34 ID:???
カラムーチョって、食ってるときは旨いんだがどうも後味が悪いんだよな。
そう感じる人いない?
口の中に変に残るというか・・。
歯を磨いても変な感じだったんだ。

でも、カラムーチョ食った後にバニラアイスを食ったらさっぱりしたw
270無銘菓さん:2009/07/22(水) 20:36:52 ID:???
>>269
手にも残るよね。
食った後、石鹸で一度洗っても、ちょっと臭う。
271無銘菓さん:2009/07/23(木) 00:45:28 ID:vbSpqNmo
何度もいうけどカラムーチョは箸で食うんだよ。
272無銘菓さん:2009/07/23(木) 07:50:14 ID:???
茶碗に入れると箸で掴みやすいよ
273無銘菓さん:2009/07/23(木) 11:27:46 ID:U7I9EXCg
袋の下をつかんで袋食いだよ
のどごしだ
274無銘菓さん:2009/07/23(木) 13:08:16 ID:qsA91fQq
か、噛まないのか!?
275無銘菓さん:2009/07/23(木) 15:26:49 ID:???
か…漢だ
276無銘菓さん:2009/07/23(木) 20:08:30 ID:???
袋を開けて、ラッパ食いはどうだい?
ポロポロこぼれるかもしれんがな。
277無銘菓さん:2009/07/24(金) 08:28:59 ID:???
ドンタコスとカラムーチョ同梱のやつ復活希望
出来ればこんどはチップスじゃなくてスティックの方で
278無銘菓さん:2009/07/24(金) 19:31:59 ID:EgJFkRbl
たった5倍かと舐めてたけど結構辛いな…
神出雲旨いわw
279無銘菓さん:2009/07/24(金) 20:02:19 ID:???
神出雲唐辛子食べたけど辛いなwww
けどやっぱり美味いのう
280無銘菓さん:2009/07/25(土) 02:22:09 ID:???
辛い…汗がすごい
281無銘菓さん:2009/07/25(土) 02:32:41 ID:???
人前では食えんわ
282無銘菓さん:2009/07/25(土) 02:46:27 ID:???
のどいたい
283無銘菓さん:2009/07/25(土) 14:24:21 ID:f7/RjPNB
の、飲んだのか!?
284無銘菓さん:2009/07/25(土) 16:25:31 ID:???
>>273氏のいうのどごしというやつを味わったのかw
285無銘菓さん:2009/07/26(日) 08:05:56 ID:???
俺は手が汚れるのがイヤでいつもラッパ食い。
スライスタイプの菓子も袋の中で粉々にしてラッパ食い。
286無銘菓さん:2009/07/26(日) 09:48:46 ID:???
神出雲唐辛子のカラムーチョ一口しか食べれなかった。
金返せ(`・ω・´)
287無銘菓さん:2009/07/26(日) 10:21:43 ID:???
高い(?)授業料だったな
288無銘菓さん:2009/07/26(日) 15:09:34 ID:???
>>286
辛いの苦手なら、想像つくだろうに。
普通のカラムーチョでもヒーヒー言ってそうだ。
289無銘菓さん:2009/07/26(日) 17:47:41 ID:???
3倍のやつ全然辛く感じないや…
でも汗は出てきたwww
290無銘菓さん:2009/07/27(月) 00:10:37 ID:???
神出雲、最初食べたときは1/3袋ぐらいでもう無理ってなったけど、翌日食べたらハマったかも
291無銘菓さん:2009/07/27(月) 20:09:08 ID:???
神出雲唐辛子の5倍が久々にセブンイレブンにあったので手に取った。
…が、食べきれる自信がなかったので棚に戻したのであった。
292無銘菓さん:2009/07/28(火) 14:50:41 ID:xQT+jaBY
スティックタイプとポテトチップみたいなやつだったらどっちが好きですか?
293無銘菓さん:2009/07/28(火) 17:58:49 ID:D5b8GO5N
>>292個人的にはポテチ
294無銘菓さん:2009/07/28(火) 18:01:25 ID:???
>>292
自分は歯ごたえのよさでスティックタイプ
295無銘菓さん:2009/07/28(火) 20:24:27 ID:???
>>292
よりボリュームある気がするからスティック
296無銘菓さん:2009/07/29(水) 00:00:20 ID:???
スティックは油の味か何かが気になるからポテチ

でも5倍は別
297無銘菓さん:2009/07/29(水) 02:02:30 ID:???
カレー食った後にカラムーチョ食ったら火を噴いた件。
298無銘菓さん:2009/07/29(水) 03:58:26 ID:???
ポテチタイプで辛さは5倍にしてほすぃ
299無銘菓さん:2009/07/31(金) 08:32:17 ID:C811MyHF
まて、お前等正気か?
今5倍食ってるんだが、これ辛過ぎて痛いんだが???
俺暴君ハバネロとか大丈夫で結構辛いの強いと思ってたんだが、井の中の蛙って奴だったの??
マジ辛い、訴訟レベル!!
かれえええええええええええええええ
300無銘菓さん:2009/07/31(金) 20:12:14 ID:???
神出雲唐辛子の55倍を試してみたいけど、間違いなくギブアップしそうで買ってない。
30gくらいのSSサイズ希望。
301無銘菓さん:2009/08/01(土) 06:14:40 ID:yw1F8mJ3
常人なら30gくらいでも苦労するかもしれんな
でも5倍の味はかなりいい、神出雲唐辛子を使ってるからか?
ただの激辛じゃなくって、味もいいので辛い物好きから見れば名作の部類だろう
期間限定なのは残念
302無銘菓さん:2009/08/01(土) 17:44:01 ID:???
>>300
55倍!?
303無銘菓さん:2009/08/01(土) 18:29:47 ID:???
コンビニから5倍が消えたー
悲しす
304無銘菓さん:2009/08/02(日) 01:21:29 ID:yYOkXW7f
俺の地元でも消えて来たわ
あんなにうまいんだから再販汁
かむばーっく
305無銘菓さん:2009/08/02(日) 09:22:31 ID:???
5倍、うますぎて途中で止められなくて一気に食べてしまって
後で胃もたれに悩まされる
30g〜半分位の量きぼん
306無銘菓さん:2009/08/02(日) 21:02:56 ID:???
半分サイズでレギュラー入りしてほしいね
値段も半分の100円で
307無銘菓さん:2009/08/03(月) 20:57:20 ID:???
今日はじめて、5倍買ってきて食べてみました
9割程食べたところで腹が痛くなってきた
308無銘菓さん:2009/08/03(月) 22:24:48 ID:???
9割食べたら、もうほとんど残ってないんじゃ(笑)
ゴールはもう少しだ。
309無銘菓さん:2009/08/05(水) 20:19:04 ID:???
5倍食いたいのに売ってねえええええええええ
310無銘菓さん:2009/08/07(金) 02:37:31 ID:???
マジ?まだまだ売ってるが
311無銘菓さん:2009/08/07(金) 20:20:45 ID:???
東ハト、ウマ辛スナック「超暴君ハバネロ・ウマ辛さ5倍」と「大魔王ジョロキア・スッパ辛さ5倍」を限定発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=227901&lindID=4
312無銘菓さん:2009/08/08(土) 01:55:11 ID:???
顔から変な汁が出るお(^ω^;)
313無銘菓さん:2009/08/08(土) 03:59:05 ID:???
顔がドロドロになります
314無銘菓さん:2009/08/10(月) 02:49:27 ID:???
翌日胃が痛くなったよ☆
315無銘菓さん:2009/08/10(月) 05:50:14 ID:qo89ie8V
腸には結構来るが肛門には来なかった
不思議な辛さだ・・
316無銘菓さん:2009/08/11(火) 13:38:13 ID:???
腸にはこないけど胃までは届いたよ
317無銘菓さん:2009/08/11(火) 17:55:22 ID:???
ver.5倍」食ったよ。カラムーチョ好きなんで食っとかなきゃってな。
パリポリ・・・まぁ辛いが美味いなぁ
パリポリ・・・美味いけどヒリヒリしてきたなぁ
パリポリ・・・なんか唇がピリピリしてきたぞ
パリポリ・・・いつもと違う汗が・・・
パリポリ・・・つか、唇と口の中が痛いぞ!!

劇薬みたいだった。半分食った処で止めて氷で口を冷やしまくった。
じゃないと死にそうだった。
318無銘菓さん:2009/08/12(水) 10:55:57 ID:egPfw0R5
5倍食べた。
始めのうちはうまいと感じたが
途中から唇ヒリヒリ汗ダラダラ。
水飲もうと蛇口ひねったら水止められてた。
319無銘菓さん:2009/08/12(水) 14:28:19 ID:???
余った5倍はカレーに入れよう
320無銘菓さん:2009/08/13(木) 20:57:59 ID:dgPcgFc9
騙された。普通のからむーちょだと思って買ったのに5倍だった。
開発したやつ頭おかしいんじゃねーのってぐらい辛い、ていうより唇と舌が痛い
これ食って、なんともない人っているのかしら?
321無銘菓さん:2009/08/14(金) 09:21:45 ID:X9t5Q9+O
>>318
水道って確か電気→ガス→水道って感じで最後に止められるんじゃねぇか?
辛さよりお前の生活の方が心配だ・・

5倍は最初はあまり辛くなくって普通に美味しいのが罠
時間差で激しいのがやって来る
322無銘菓さん:2009/08/14(金) 21:07:03 ID:H3nGWJIG
5倍を定番の辛さにしてほしい。
普通のは全く辛さを感じない、ピリッともしない。
323無銘菓さん:2009/08/16(日) 02:30:16 ID:???
>>322
ピリッともしないだと!?
俺は、普通の辛さのカラムーチョでもかなり辛く感じるぞ・・。
324無銘菓さん:2009/08/16(日) 19:37:55 ID:hgHcavGa
自分も普通の辛さで精一杯。
五倍になると、もはや辛いというより痛いよ。
辛さに耐久がある人とない人ってどこが違うんだろうか。
325無銘菓さん:2009/08/16(日) 23:06:03 ID:???
調子に乗って一袋完食したら
切れ痔になった

(>д<( * ) ひぎぃー!
326無銘菓さん:2009/08/17(月) 23:50:36 ID:???
激辛マニアには遠く及ばないが痛い…
うまいけど痛い
327無銘菓さん:2009/08/18(火) 13:34:59 ID:???
激辛マニアはやばいだろ
このくらいが辛くて旨いい
328無銘菓さん:2009/08/18(火) 16:54:47 ID:???
今2chしながらコレ喰ってたら
歯茎の内側に刺さって、痛いわ辛いわ悶絶物

これは本当にお菓子の形をした暴力です
329無銘菓さん:2009/08/19(水) 22:06:53 ID:???
5倍は別に1袋水も飲まずに食えるけど
激辛マニアだけはむりだはあれは旨味がねぇ

今日スリーエフいったら棚に3個しかなかったので買ってきた
近くのセブンにはもう無いしそろそろ5倍終了かね?
家に6、7個買い溜めてるから平気だけど
330無銘菓さん:2009/08/19(水) 22:08:23 ID:???
激辛といえば、最近デスレイン売ってないな。
331無銘菓さん:2009/08/20(木) 04:53:43 ID:YXZPG5Tc
デスレインは国内で売ってるん?
332無銘菓さん:2009/08/20(木) 05:00:55 ID:YXZPG5Tc
激辛マニアは辛いのはよく聞くけど、美味しいのはカラムーチョ5倍なんだよなぁ
美味しくなくって辛いだけだといまいち買う気にならないんだよなぁ
333無銘菓さん:2009/08/20(木) 19:01:11 ID:???
さっき妹が食べてたカラムーチョ五倍食ったんだが、辛くて泣いた
「ハスー!ハスー!」ってかんじの息が止まらんよ
もともと辛いもの苦手なのに食うんじゃなかった
おまいらすごいな
334無銘菓さん:2009/08/20(木) 19:12:54 ID:???
連投すまん
妹が壊れた・・・
335無銘菓さん:2009/08/20(木) 20:26:10 ID:???
>>331
以前近くのドンキに売ってたけど、最近売ってない。
336無銘菓さん:2009/08/21(金) 05:07:04 ID:???
>>333-334
妹いくつ?
337無銘菓さん:2009/08/21(金) 22:51:19 ID:???
>>335だけど、今日ドンキに行ったらまた売ってたので買ってきた。
マズいけど、こっちの方が好きw
338無銘菓さん:2009/08/22(土) 09:46:12 ID:vIHIJMSi
>>337
d
やっぱ不味いのか、辛さはどれくらいなんだろうな
339無銘菓さん:2009/08/22(土) 11:50:55 ID:???
>>338
辛さはデスレインの方が上だと思う。
ソースは俺w
カラムーチョ5倍だと鼻水あまりでなかったけど、デスレインは鼻水ダラダラ。
食後は、辛いというより、痛い。
340無銘菓さん:2009/08/22(土) 22:35:47 ID:???
激辛マニア あれは辛すぎ
341無銘菓さん:2009/08/25(火) 17:31:23 ID:xhaQY9LN
5倍はもう消えたけど
3倍はスーパー向けの商品のためか、スーパーに結構置いてあるね
3倍でも十分辛いわ
342無銘菓さん:2009/08/25(火) 21:29:18 ID:???
3倍と5倍、通販とかねーの?
343無銘菓さん:2009/08/26(水) 23:41:29 ID:???
3倍はすぐに食べ終わってしまうからつまらない。
344無銘菓さん:2009/08/27(木) 03:11:27 ID:???
>>329
激辛マニアって結構うまみあるよ
耐性ない人にはわかんないかもだけど
345無銘菓さん:2009/08/28(金) 15:30:23 ID:???
5倍、セブンで買ってきた・・・。
やべぇ。
おいしいけど、やべぇ。
唇が熱いお。
346無銘菓さん:2009/08/28(金) 22:56:25 ID:sICTiplt
激辛マニアはうちの近くのセブンでは
たたき売りコーナーに追いやられてしまった。
最初は売れてたみたいだけど最近全然減ってなかったもんな。
辛すぎで味もへったくれもないからね、あれは。
5倍はまだふつうに売っている。ちょいちょい減っている。

ていうか黄金一味のほうが好き。復活キボーー
347無銘菓さん:2009/08/29(土) 01:10:00 ID:???
5倍売ってないよー……。
埼玉県川越周辺どうですか?
348無銘菓さん:2009/08/29(土) 14:59:56 ID:QQmMBb+F
普通のだと思って買って食べてたらやけに辛い
よく見たら5倍のだった・・・普通のがほしかったのに
舌痛杉
349無銘菓さん:2009/08/29(土) 16:11:55 ID:1QK4A2Me
辛さ五倍はきつすぎる。
普通のカラムーチョが一番美味しい。

Big買って食べまくってたら体重が・・・・orz
くそー気持ちよく食べる為にも体重落としてやる!
350無銘菓さん:2009/08/29(土) 16:14:28 ID:1QK4A2Me
>>324
簡単に言うと、頭が違う。
下があほになる=頭で判断し切れて無い

そんな感じだと思う。
351無銘菓さん:2009/08/31(月) 05:14:00 ID:Y7LlyV7z
ある程度辛い状態を経験してると、これくらいの辛さまでは大丈夫という覚悟が出来る
確かにこれは頭の違いであって、暫く辛いものを食べて無いとすぐに免疫が無くなってしまう
辛い刺激に快感を覚える人は何度もそれを反復して行うので、必然的に辛さに強くなっていく
好きか嫌いか、それが才能の最大因子だと思われる
また、刺激の種類によって耐性は大分違い、激辛マニアが余裕な人でもワサビや生姜は駄目だという人は多い
特に唐辛子系の辛さにのみ慣れた外国人
352無銘菓さん:2009/08/31(月) 07:59:46 ID:???
お、おれは外国人だったのか・・・。
353無銘菓さん:2009/08/31(月) 19:59:15 ID:???
>352
我らは最早同国人と言っても過言ではないニダ
354無銘菓さん:2009/09/02(水) 23:05:27 ID:???
サルにセンズリを教えると死ぬまでやり続けるというが、
このスレを見るとそれも頷けるなw
お前らはサルなんだよ、サル!!
355無銘菓さん:2009/09/03(木) 12:55:38 ID:???
お、おれはサルだったのか・・・。
356無銘菓さん:2009/09/03(木) 21:07:21 ID:???
ワイは猿や!
○○○○○○猿やッ!!

ちゃーちゃらっちゃっちゃちゃちゃちゃちゃちゃーちゃー♪
357無銘菓さん:2009/09/03(木) 23:15:35 ID:7BELFFTW
マジレスすると猿は抜いた後で人間同様に直ぐに冷めます
5倍を幾つか確保できたので記念
うまいが相変わらず辛いってか痛ぇ・・
358無銘菓さん:2009/09/04(金) 17:35:57 ID:nywdut63
3倍ってそんなに辛いか?
5倍とそんなに違うもん?
359無銘菓さん:2009/09/04(金) 17:38:03 ID:nywdut63
違った
5倍ってそんなに辛いか?
3倍とそんなに違うもん?
360無銘菓さん:2009/09/04(金) 17:46:32 ID:???
>>356
旗包みは物理的に不可能だって実験してたテレビの馬鹿番組あったな。
361無銘菓さん:2009/09/13(日) 03:06:22 ID:???
久しぶりに普通のカラムーチョ食ってみたら、以前より辛く感じた。

でも辛さって、その時の体調とかにもよるから、自分ではなかなか客観的には計れないよね。
362無銘菓さん:2009/09/13(日) 14:33:10 ID:???
辛味に関しては、比較的簡単に耐性が上がったり下がったりするもんね。
363無銘菓さん:2009/09/15(火) 20:30:52 ID:???
黄金一味が出てた。
これ辛いの? 美味しいの?
364無銘菓さん:2009/09/15(火) 21:20:03 ID:???
黄金一味食べました。
あっさりした辛さで、美味しいです!
辛さを求めれば、物足りないかも知れませんね
365無銘菓さん:2009/09/15(火) 21:45:13 ID:???
ノーマルカラムーチョより辛ければいいんだけど
366無銘菓さん:2009/09/16(水) 14:19:24 ID:???
辛さは10倍みたい
367無銘菓さん:2009/09/16(水) 23:26:46 ID:???
え、じゃあこの前の神出雲より辛いのか?
368無銘菓さん:2009/09/17(木) 16:12:08 ID:???
3倍でも指に切り傷がある時に食ったら死ぬほど痛かった
369無銘菓さん:2009/09/17(木) 16:34:26 ID:???
舌が焼けるほどに辛い
370無銘菓さん:2009/09/17(木) 19:49:06 ID:???
黄金一味今食べてる。あっさりして食べやすくていいね。
371無銘菓さん:2009/09/17(木) 23:41:30 ID:???
俺の黄金一味はうっちゃりしてる。
372無銘菓さん:2009/09/18(金) 06:55:30 ID:???
黄金一味って前にあったよね?再販?
373無銘菓さん:2009/09/19(土) 05:29:40 ID:???
黄金一味前のと同じやつか
好きだったから嬉しい
374無銘菓さん:2009/09/19(土) 23:05:11 ID:???
よくこんな臭いモノ食えるな・・・・・・
375無銘菓さん:2009/09/22(火) 10:21:28 ID:???
通常の辛さの8倍のカラムーチョなんてあるんだな・・・。
食ってみたいわ。
376375:2009/09/22(火) 10:23:31 ID:???
連投ごめん。
8倍のやつはもう売ってないかもしれん。
377無銘菓さん:2009/09/22(火) 17:58:56 ID:???
頭から汗出た
しばらくすると強烈な辛さがやってくるな
水飲んでも収まらない
だがそこがいい
378無銘菓さん:2009/09/23(水) 01:19:06 ID:???
>377
え、どれが?
ノーマルじゃないよね。
でも黄金一味も、にんにく臭くないだけであまし辛くは無いような。
379無銘菓さん:2009/09/23(水) 18:33:13 ID:???
>>375-376
え、辛さが8倍のなんてあるの?
もし、まだ今も売ってるんなら食ってみたいが・・
辛けりゃ良いってもんじゃないよなw
380無銘菓さん:2009/09/23(水) 21:00:20 ID:???
口や手に取れにくいにおいがついちゃうとこが唯一気になります
381無銘菓さん:2009/09/23(水) 21:44:49 ID:???
におい云々については箸で食うのがデフォらしいじゃないか
黄金より出雲のほうが辛かったね…
出雲カムバーック
382無銘菓さん:2009/09/24(木) 09:37:58 ID:???
>>378
辛さに強いんですね...
黄金食って舌が火をふいたw
383無銘菓さん:2009/09/24(木) 14:32:22 ID:???
3倍で大袋あればいいのに。
384無銘菓さん:2009/09/27(日) 00:02:14 ID:???
黄金一味食ったけどうまいな
俺は全然辛いと思わなかったな
385無銘菓さん:2009/09/27(日) 10:55:12 ID:oomX/goR
このスレ久しぶりに来た。今はいろんなタイプ売ってるんだな。
俺は普通のしか食ったことないよ。購入先はローソン。
どこに行けば何倍とか黄金とか買えるんだ?

というか、こんなもんばかり食っているとそのうちガンとか病気に
なりそうで、自重したいのだが、ついつい買ってしまうな。
386無銘菓さん:2009/09/27(日) 11:34:44 ID:???
ローソンで黄金買ってきた
辛さは普通だけど美味しい
匂いキツくないとこもいいね
387無銘菓さん:2009/09/27(日) 14:55:57 ID:???
黄金一味のスティック版出てるんだな
388無銘菓さん:2009/09/29(火) 14:24:58 ID:???
黄金一味どちらもうめえ〜
389無銘菓さん:2009/09/30(水) 23:29:53 ID:???
ある日 森の中
アグさんに 出会った
花咲く森の道
アグさんに出会った
390無銘菓さん:2009/09/30(水) 23:31:18 ID:???
おっと誤爆しちまったぜ 御免よお
391無銘菓さん:2009/10/01(木) 04:00:24 ID:???
まだスギ薬局に出雲辛子が売ってたw
392無銘菓さん:2009/10/02(金) 16:14:39 ID:dD8FJwLV
黄金一味復活おめ!
5倍の出雲より好きです。
393無銘菓さん:2009/10/02(金) 23:03:29 ID:???
黄金一味うめぇ!
394無銘菓さん:2009/10/03(土) 09:30:31 ID:???
5倍のやつ食べてみたい・・・どこにあるんだー
夢にまで出てくるとは思わなんだ
395無銘菓さん:2009/10/03(土) 20:10:01 ID:???
ジャスコにはまったくなかった
396無銘菓さん:2009/10/04(日) 22:19:30 ID:f0xqjXfp
>>394
5倍は期間限定につき終了。
黄金一味が1年振りに復活したように
同様の周期で来年の復活が期待できるかと。
397無銘菓さん:2009/10/04(日) 23:20:25 ID:EKff1tmW
黄金旨いが、ちと高い
398無銘菓さん:2009/10/05(月) 19:54:10 ID:???
5倍よりも、幅広の激カラムーチョの方がうまかった印象があるのだが。
399無銘菓さん:2009/10/06(火) 05:31:36 ID:???
5倍の出雲は辛すぎた
尻が痛くなるレベル
400無銘菓さん:2009/10/06(火) 10:19:27 ID:???
>>396
あーもう終わっちゃったんだ。来年に期待しよ
・・・でもなんか不評みたい?
401無銘菓さん:2009/10/06(火) 23:57:06 ID:JPj+XD7v
「辛うま」バランスということでは黄金一味に軍配かとおも。
402無銘菓さん:2009/10/07(水) 16:15:44 ID:???
激カラムーチョが8倍だったんだけk
403無銘菓さん:2009/10/07(水) 16:46:30 ID:???
>>384
いるよね、辛さに強い人ってw
それがすきなんだけど、黄金一味でかれーかれーいいながら汗かいて、
水分補給必至で食って、食い終わったらうがいまでしなきゃいけない自分には、
多分5倍とか8倍とか無理だろうなぁ、、食った事ないけどさ
404無銘菓さん:2009/10/07(水) 18:30:45 ID:VohotJ9S
神出雲をストックした俺に隙は無かった
神出雲より辛くないなら、黄金は普通に味を楽しめそうだな
今度買ってみる
405無銘菓さん:2009/10/08(木) 00:54:09 ID:???
>>388
どちらもって?
406無銘菓さん:2009/10/08(木) 04:01:33 ID:Yf8IBxvT
味覚障害になりそうだし、にんにくに拒否反応を示す
アンチキムチに鬱陶しい事されるけどそれをガン無視出来る程度には旨いよなー。
あ、私体重が随分と増えましたorz

カラムーチョうめーわ。
だけど、カルビーのコンソメもウメーわ。
407無銘菓さん:2009/10/08(木) 05:54:01 ID:???
>>405
チップスとスティックってことでは?
408無銘菓さん:2009/10/08(木) 12:00:44 ID:/luHx06M
>>406
なんか、悩みがあったら聞くよ
409無銘菓さん:2009/10/09(金) 03:26:05 ID:???
カラムーチョ食べ終わった後に冷えたお茶をガブ飲み
至高のひととき!
410無銘菓さん:2009/10/09(金) 16:25:06 ID:???
黄金一味は辛さが物足りないけど
このくらいが無難でいいのかもしれない

辛くない分、食後、余計にニンニク臭が感じられた
411無銘菓さん:2009/10/10(土) 22:00:21 ID:MEa4YCIf
黄金一味は美味いけど濃厚さが足りない。やはりノーマルが一番。

412無銘菓さん:2009/10/13(火) 11:13:37 ID:dvl9qqjt
カラムーチョの袋に
「おいしさのために一味の量を調節してます」てきなことが書いてあるね。
黄金一味自体が10倍辛いから、ノーマルよりも辛みの配合を抑えてるということか。

>>411
限定ものも美味くて嬉しいけど
ノーマルに戻った時に「おおおやっぱうまい」て思えるから感心しちゃうよね。。
413無銘菓さん:2009/10/13(火) 14:16:05 ID:???
>>409
俺に至っては、カラムーチョ食った後のお茶の方がカラムーチョより
旨く感じるようになってしまった。

お茶を美味しいと感じるためにカラムーチョをつまむ日々。
訳分からんわ、自分でも。
414無銘菓さん:2009/10/18(日) 06:12:45 ID:???
>>407
黄金一味のチップスとスティックがあるの?
415無銘菓さん:2009/10/18(日) 19:18:12 ID:???
メーカの公式サイト見てこいや
416無銘菓さん:2009/10/19(月) 04:15:02 ID:???
そんな言い方しないの
417無銘菓さん:2009/10/19(月) 22:05:06 ID:???
メーカの公式サイトを見るべきです
418無銘菓さん:2009/10/22(木) 05:49:44 ID:???
カラムーチョ食った後にお茶なんて飲むやつは脱オタ
419無銘菓さん:2009/10/22(木) 06:10:49 ID:???
オリジナルも黄金一味もチップスを見かけないんだが皆どこで買ってる?
420無銘菓さん:2009/10/23(金) 15:10:48 ID:???
>>419
自分は地元のダイソーで黄金一味ハケーンしたよ。

辛うまー
421無銘菓さん:2009/10/25(日) 18:18:47 ID:yZuEz1xs
カラムーチョだいすき。黄金一味は神。
422無銘菓さん:2009/10/31(土) 16:55:06 ID:???
純粋に美味しいのはやっぱり3倍
423無銘菓さん:2009/11/01(日) 15:18:24 ID:???
チップス見当たんない
424無銘菓さん:2009/11/04(水) 18:30:02 ID:jpFa3K5h
カラムーチョ手づかみで食べたら三日程指に臭いが付いたまま取れないんだけど…。
425無銘菓さん:2009/11/04(水) 18:37:09 ID:???
自演臭いなw
426無銘菓さん:2009/11/04(水) 22:08:14 ID:???
どれが
427無銘菓さん:2009/11/04(水) 22:09:28 ID:???
俺が
428無銘菓さん:2009/11/05(木) 06:38:23 ID:???
私も黄金一味のチップスタイプ?が見つからない
429無銘菓さん:2009/11/08(日) 22:39:36 ID:ySvyXQyU
そろそろ黄金一味も今年の分はおしまいかな。
近所のセブンイレブンでは、黄金の隣にノーマルを並べ始めた。
430無銘菓さん:2009/11/09(月) 04:15:08 ID:???
チップスとステックってどっちが辛いの?
431無銘菓さん:2009/11/09(月) 17:55:25 ID:???
辛さはわからないが
自分は断然スティックの方が好きだ
432無銘菓さん:2009/11/09(月) 18:38:54 ID:???
やっぱり表面積の大きい方が辛いのかな?
433無銘菓さん:2009/11/09(月) 19:04:52 ID:???
明日(10日)からカラムーチョの種が発売されるヨ!
434無銘菓さん:2009/11/10(火) 01:08:16 ID:ErbLmftj
黄金一味よりノーマルのほぅがいぃなぁ。
辛いけど止まらないうまさではないな
435無銘菓さん:2009/11/11(水) 03:19:21 ID:???
どちらも止まらないんだが
436無銘菓さん:2009/11/12(木) 10:39:06 ID:???
地味にカラムーチョの種が発売されてるな。
硬めの歯ごたえと揚げてないあっさり感がイイ。味付けはいつものこってりだがw
437無銘菓さん:2009/11/12(木) 18:32:02 ID:???
Qooりんご味と一緒にスティック食べてる
もう最高。しんでもいい
438無銘菓さん:2009/11/13(金) 13:11:37 ID:???
種普通にうまい
でもしょっぱいだけでさほどからくないかも
439無銘菓さん:2009/11/14(土) 16:02:08 ID:rvNNA319
種食ってみた。
おっとっとみたいな食感かと思ったら案外ザクザクしてた。
もっと濃い味付けにしてほしい。
440無銘菓さん:2009/11/14(土) 16:54:09 ID:p1wLiCOE
ギザギザポテトみたいなカラムーチョででるね。
441無銘菓さん:2009/11/15(日) 03:39:18 ID:wTwXjeve
442無銘菓さん:2009/11/16(月) 11:59:15 ID:???
種はもっと量多くしてくれい。
辛さはないが美味い。たしかに「おっとっと」みたいだね。
443無銘菓さん:2009/11/18(水) 01:29:16 ID:???
辛さは痛覚。ここはM人間の集まり。
444無銘菓さん:2009/11/18(水) 20:42:33 ID:6AHbw5T0
カラムーチョの黄金一味を食べたらつかんだ指から一日経っても匂いが消えないw
普通のカラムーチョでこんな風になったことないんだけどな〜
445無銘菓さん:2009/11/19(木) 04:59:35 ID:???
指につくニオイなら5倍の方が酷かった
446無銘菓さん:2009/11/19(木) 15:30:24 ID:M4l1lft/
>>419
>>428
スーパーとか行ってる?
自分ち付近は、だけどコイケヤのポテチはヨーク系、イオン系、地元系列の
スーパーとわりかし充実してるなぁ、コンビニにはたしかにコイケヤって
あんまり置いてないかも...
447無銘菓さん:2009/11/19(木) 19:47:58 ID:???
>>428
チップスタイプはダイソーにあった
スティックはコンビニに多いよね。てか118円と198円があるけどなんで?
448無銘菓さん:2009/11/20(金) 06:22:18 ID:???
>>446
>>428ですがコンビニにありました!ありがとうございます
449428:2009/11/20(金) 06:24:16 ID:???
>>447さんも情報ありがとうございました!
450無銘菓さん:2009/11/20(金) 20:04:35 ID:???
>>440
くった。うまい。レギュラーにならんかな。
エスニカンのニューシリーズもうまかったけどギザギザポテトとチリ味は相性がいい思う。
451無銘菓さん:2009/11/21(土) 02:42:00 ID:???
カラムーチョ厚切りスペシャルカットはいまのところ、ローソンだけに入荷みたいだな。
はやくアチコチで買えるようになってほしい。
452無銘菓さん:2009/11/21(土) 11:31:14 ID:???
>>451
ファミマにもあるよ
ただ限定180,000食だかでもう在庫ないかも
453無銘菓さん:2009/11/23(月) 00:24:50 ID:???
間違えた。ファミマ限定っぽい。
でも今日見たら売り切れてた。
454無銘菓さん:2009/11/27(金) 22:05:36 ID:???
ヤマヨシの大人向け鷹の爪味もなかなかいいね。
455無銘菓さん:2009/12/01(火) 15:33:02 ID:???
気になってるんだよねそれ。
456無銘菓さん:2009/12/02(水) 01:03:21 ID:???
457無銘菓さん:2009/12/03(木) 01:34:05 ID:???
>>454はサークルKで見たんだけど私が食べたいのは>>451なんだけど
さすがにもうないのかな?いくら探し回ってもダメだ
458無銘菓さん:2009/12/04(金) 11:46:10 ID:6KUEBvCo
ファミマでギサムーチョ発見!
残り1袋でした。
セーフ
459無銘菓さん:2009/12/05(土) 03:21:51 ID:???
ファミマ何件も回ってるけどミツカンねーよ
460無銘菓さん:2009/12/05(土) 04:26:20 ID:???
カラムーチョ、以前よりおいしくなったんじゃね
新工場のやつか
461無銘菓さん:2009/12/05(土) 12:01:13 ID:FSdSpIuC
ギザムーチョより普通のスティックのほうが辛いです。
462無銘菓さん:2009/12/05(土) 18:19:36 ID:???
辛さうんぬんじゃなくて美味いのが食べたい
463無銘菓さん:2009/12/06(日) 00:20:02 ID:???
スティックは袋の角をハサミで切り、上を向いてラッパ食い
464無銘菓さん:2009/12/06(日) 02:17:00 ID:???
祇園七味復活希望
465無銘菓さん:2009/12/06(日) 21:04:59 ID:???
カラムーチョ好きなら、特濃めんたいチップス(やまよし)お勧め
わさビーフのメーカー
466無銘菓さん:2009/12/10(木) 14:15:58 ID:???
5倍カラムーチョ賞味期限きれてるんだけどいい加減食べた方がいいかな?
467無銘菓さん:2009/12/11(金) 23:05:41 ID:???
カラムーチョの種、味も辛さもいまいちだった
468無銘菓さん:2009/12/16(水) 11:59:55 ID:???
>>466
時間とともにまずくなっていくよ。開封しなくても。
すぐ開けて食べてみて、うまければそのまま食べる。
まずかったら全部捨てる。
469無銘菓さん:2009/12/18(金) 19:32:01 ID:???
辛ムーチョ旨いお
470無銘菓さん:2009/12/20(日) 02:22:55 ID:???
カラムーチョの種はやはり揚げてない分体にいいの?
471ウマウマ:2009/12/20(日) 19:01:15 ID:Eupluwam
ウマウマ
472無銘菓さん:2009/12/23(水) 20:33:37 ID:xKp8BRvZ
何年間か振りにスティックの方食べてる
なんだか赤い色が薄くなった?
473無銘菓さん:2009/12/29(火) 00:08:26 ID:???
>>470
それこの前食ってみたけど、たいして辛くもなく、うまくもなくで、いまいちだった。
474無銘菓さん:2010/01/01(金) 11:03:39 ID:RLhv3pbK
久しぶりに買ったら量が少なくて驚いた

475無銘菓さん:2010/01/02(土) 15:15:16 ID:O/Dn49Hn
初めて買った中学生のときは
なんて辛いお菓子だろうと汗かいて食べた。
10年たった今。美容の敵だと思うんだけどね。
食べたいときは一袋を5日で食べるようにしている。
冷蔵庫で冷やして、七味を大量にかけると美味しい!!
高校生のときに出た激カラムーチョが美味しかったな。
476無銘菓さん:2010/01/05(火) 22:14:55 ID:???
黄金一味味うまー
477無銘菓さん:2010/01/06(水) 23:41:36 ID:???
今レギュラーサイズ(100円前後のやつ)で60グラムしかないんだよね。

他のポテトチップスにもそうだけど、昔(20年以上前)って、もっと沢山入ってなかったっけ?
100グラムぐらいあったような気がするんだけど、気のせいかな。
478無銘菓さん:2010/01/11(月) 04:29:52 ID:???
年々減ってます
お値段そのまま
479無銘菓さん:2010/01/15(金) 01:01:29 ID:???
3種の唐辛子をオリジナルブレンド!
辛さも3倍!「カラムーチョ トリプルホットチリ味」新発売
http://www.koikeya.co.jp/news/detail/187.html

株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋(本社:東京都板橋区/社長:田子忠)は、
ロングセラーブランド「カラムーチョ」(1984年販売開始)から、3種類の唐辛子をオリジナルに
ブレンドし、辛さ3倍に仕上げた「カラムーチョ トリプルホットチリ味」を2010年1月18日(月)から
発売します。

「カラムーチョ トリプルホットチリ味」は、それぞれに独自の特徴を持つ「熊鷹(くまたか)」・
「本鷹(ほんたか)」・「三鷹(さんたか)」という異なる3種類(品種)の唐辛子を、湖池屋が
オリジナルにブレンドし使用しました。それにより、いつもご愛顧いただいているホットチリ味に
比べ辛さは3倍に、また一味違った独特の風味をお楽しみいただける製品に仕上げました。

●3種類の唐辛子について●
【熊鷹】国内の赤唐辛子の中で一番辛いと言われており、非常に収穫量が少なく希少な品種。
【本鷹】一般的な唐辛子の中では、辛味の強い品種。本商品では、鮮やかな赤色をした一級品
のみを使用。
【三鷹】辛味は強くありませんが、唐辛子本来の「旨み」・「風味」を感じやすい品種。

480無銘菓さん:2010/01/18(月) 00:16:07 ID:???
ふふふ、今日だな……
481無銘菓さん:2010/01/18(月) 16:39:50 ID:???
今日一週間ぶりにカラムーチョ食べたけど味が薄い気がする
482無銘菓さん:2010/01/18(月) 20:00:40 ID:???
売ってねえよ三倍。どのコンビニの系列なんだ。
セブンもファミマもローソンもサンクスも無かった。
483無銘菓さん:2010/01/18(月) 20:31:45 ID:???
>>482
ミニスだよ
484無銘菓さん:2010/01/18(月) 20:57:24 ID:???
>483
なん……だと……!?
ミニストップなんて俺んちの周辺に無いぞ……。
485無銘菓さん:2010/01/18(月) 21:48:18 ID:???
>>484
しばらくしたら100均落ちしてくるから、それまで待ってもいいのでは?
486無銘菓さん:2010/01/19(火) 04:06:36 ID:zFHq7FqI
今セブンいったら置いてあったよ

めちゃくちゃ旨いけどぜんぜん辛くねえなこれw
487無銘菓さん:2010/01/19(火) 17:01:44 ID:???
量が少ないから一袋は余裕で食える
488無銘菓さん:2010/01/19(火) 21:21:19 ID:???
ローソンで買えたー! セブンとファミマはまだ来ない……
489無銘菓さん:2010/01/20(水) 01:55:40 ID:???
たしかにうまいけど、なんか固くない?
辛さもそこまででは無いような。通常版と同じぐらいかな。
でも、固かった。
490無銘菓さん:2010/01/20(水) 23:38:06 ID:???
去年の三倍の方が辛かったよね……。
微妙にノーマルよりは辛いようだけど、今回のは三倍にはほど遠い感じ。
491無銘菓さん:2010/01/22(金) 22:12:03 ID:LsPjqxMa
久しぶりに通常版食ってみたけど、何気に以前より辛くなってない?
デスレインや激辛マニアもそれなりに食える方だけど、
それでも、口の裏側が痛くなってきた。
492無銘菓さん:2010/01/25(月) 17:58:30 ID:???
トリプルの味うまいし好きだけど、出雲が恋しい
493無銘菓さん:2010/01/26(火) 11:43:44 ID:???
トリプル食ったけど、出雲のときより辛くはない?
出雲3倍は1回しか食べてないから覚えてないわ

出雲5倍がほしい。
あと量半分でいいので100円でうってくれ
494無銘菓さん:2010/01/27(水) 09:41:10 ID:???
トリプルの辛さは全然こないな
味は普通に旨いや
3倍といっても3品種の唐辛子を使ってるからだろう
ノーマルのやつも単品ではなくブレンドなんだろうが
495無銘菓さん:2010/01/27(水) 16:43:53 ID:hxZzMdbF
チップス58g スティック105g
ってどんどん少なくなっていくな
496無銘菓さん:2010/01/28(木) 11:53:55 ID:jp6spRL0
トリプル旨いねー
ひと袋一気に食べられる辛さのせいで太りそうだわ
5倍出して欲しいなー
497無銘菓さん:2010/01/28(木) 17:43:48 ID:???
トリプル旨いな
ってかコンビニで買ったけど全然売れてなかったw
498無銘菓さん:2010/01/29(金) 19:40:30 ID:cci1uPfw
トリプル食べてみたけどこんなもん?
普通のと変わらない…

ただ、明日も口の中匂いそう
499無銘菓さん:2010/01/31(日) 02:04:06 ID:???
臭いと尿意って似てるよね
500無銘菓さん:2010/02/03(水) 15:55:47 ID:???
トリプル喰ったけど全然辛くない
去年の5倍のがよっぽど旨かった
501無銘菓さん:2010/02/06(土) 03:21:18 ID:???
トリプル辛くないねえ
覚悟してたのに
502無銘菓さん:2010/02/07(日) 01:16:39 ID:???
トリプルうめぇ
503無銘菓さん:2010/02/16(火) 02:37:42 ID:???
カラムーチョの何倍ってのは
いっつもノーマルと変わらん辛さかそれ以下の法則
504無銘菓さん:2010/02/16(火) 21:37:21 ID:???
5倍はしっかり辛かったじゃん
505無銘菓さん:2010/03/04(木) 11:43:58 ID:???
コンビニでは限定品ばかりでなく定番も並売してほしい。
最近、限定品の頻度が増えつつあるし。しかも自分にとってアタリは黄金一味だけだ。
うちの近くのセブンでは、申し訳程度にチップスタイプのノーマル置きだしたよ。
でも食べたいのはスティックなんだってば。
506無銘菓さん:2010/03/10(水) 00:02:53 ID:???
ギザギザカットの子守歌がローソンで売ってた
507無銘菓さん:2010/03/10(水) 19:25:10 ID:???
リッチカット食べた
ザクザクとイモイモしくて全然辛くない
508無銘菓さん:2010/03/12(金) 00:28:03 ID:???
他の激辛系に慣れると、物足りなくなるね。
ギザギザ昨日食ったけど、たいした印象はなかった。
リピートはしないだろう。
509無銘菓さん:2010/03/15(月) 18:07:15 ID:grquws55
リッチカット今食ってるけど大したこと無いな
はやく5倍を半量でレギュラーしろ
510無銘菓さん:2010/03/19(金) 19:02:38 ID:???
犬がおいしそうに食べてるから
自分も食べてみよう
511無銘菓さん:2010/03/22(月) 22:15:43 ID:Yq/nxJyP
わんわんお!(^ω^;∪)ハフハフ
512無銘菓さん:2010/03/24(水) 19:21:08 ID:???
                /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::三
     ( は    /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:マ Z::::三   響  子
     ( ふ. )   /.:::://:::://::::::::::::::::::::::::::ヽ `Zニ.  く   宮
            ':.::::::::::::::l|::::::::|l:::::::ハ:::::ハ::::::. 三  わ  に
              i::::::::::〃:lノ::::::|l::::::|`l:/‐-:::::| 三   ぁ
 ( は.         |:::::::::|/{八:::八:::ノ 厶 -j:ノノ` 彡  (
  ( ふ )     |:::::::iヽ ‐- ヽ   `≠=ミ   彡  )
              |:::::::ハ ,=≠   /////  彡
              |::::::::::i // ヽ          u  ノ 厂川川川
ミ川川川川川彡 |::::::::::l ij         . -┐   ,イ:::::::::::::::::::|
            彡八::::::人   ーr‐.:::::::   |   .イ:::::::::::::::::::::::ノ
   排     三   ヽ::::::::>‐―=ミ ___ ィj   >ヘ::::ノ厶イ
   卵    三.   >'      `ヽヽ-‐=   /  /⌒ヽ
.    し      三  /       ヽ ソ   / ,ヘ/ じゅ '.
   ち      三. /    ァーヘ.\'_\/   \  る  /\
    ゃ    三 /    /   {: ヽ.): :/\___/ヽ(⌒⌒)
    う    三/    /   <´\:_x个x: : /     \/
  (⌒⌒)   三.     /    \/ /| : :ーヘ   
   \/   三     /         /  ̄ ̄     /  /
513無銘菓さん:2010/03/25(木) 20:35:59 ID:???
ょぅι゛ょ
514わっしょい ◆VQKJgiezS6 :2010/03/26(金) 17:41:26 ID:???
トリプルホットチリ89円でゲットした
515無銘菓さん:2010/04/08(木) 16:47:57 ID:???
>>510
犬を病気にさせたいの?
516無銘菓さん:2010/04/12(月) 02:56:27 ID:???
神出雲5倍が二袋発掘されたぜ。賞味期限半年前だけど。
517無銘菓さん:2010/04/12(月) 11:43:58 ID:qIOco5RC
カラムーチョわざびマヨ発売age
518無銘菓さん:2010/04/12(月) 14:21:26 ID:???
ああああぁー
食いてー
519無銘菓さん:2010/04/12(月) 18:51:28 ID:???
一気に二袋食った
足りね
520無銘菓さん:2010/04/14(水) 22:06:18 ID:394aOf8u
わさびマヨ食ったけどこれ、
わさビーフだな。
521無銘菓さん:2010/04/15(木) 01:47:23 ID:OE3j6YXB
抹茶が入ってるのか
522無銘菓さん:2010/04/19(月) 21:03:39 ID:???
リッチカットうますぎ
523無銘菓さん:2010/04/21(水) 02:22:51 ID:???
リッチカットよりビッグパックのレギュラーなの
524無銘菓さん:2010/04/22(木) 23:06:39 ID:???
わさびマヨうますぎた
今の内に買い溜めしておこう
525無銘菓さん:2010/04/28(水) 18:26:08 ID:???
100円サイズはちょうど良くていいね!
526無銘菓さん:2010/05/10(月) 02:54:36 ID:NrhA6g/I
リッチカット辛くないな
もっと辛いの出してよ
527無銘菓さん:2010/05/18(火) 17:01:15 ID:Ei37n9Du
わさびマヨもう売ってない?
528無銘菓さん:2010/05/23(日) 10:34:06 ID:???
売ってたよ
529無銘菓さん:2010/06/04(金) 03:17:30 ID:???
柚子こしょう味ウマーなんだけど
全然話題出てないな
530無銘菓さん:2010/06/07(月) 17:44:54 ID:???
50円とか100円サイズでてあり難いけど
5倍を100円サイズで出せよ
531無銘菓さん:2010/06/07(月) 18:15:24 ID:???
>>529
九州沖縄限定だからな
532無銘菓さん:2010/06/08(火) 08:47:06 ID:???
物珍しさで10倍買ったけどヤバイ
痛いの領域に達してる
533無銘菓さん:2010/06/08(火) 12:33:36 ID:???
いつも通りそんなに辛くないんだろと思ってたが10倍やばい
534無銘菓さん:2010/06/08(火) 16:23:16 ID:???
10倍辛すぎるだろ 涙出るわ体震えるとか何だコレ
535無銘菓さん:2010/06/08(火) 17:45:14 ID:???
10倍程度じゃないよね
ノーマル阪の1/10も食ってないのに舌が悲鳴を
536無銘菓さん:2010/06/08(火) 21:56:43 ID:???
これは凄いな
激辛マニアも相当だったけどそれ以上なんじゃ
537無銘菓さん:2010/06/08(火) 22:58:05 ID:DMRDKOHt
10倍はかなりの破壊力
心して食うべし
538無銘菓さん:2010/06/08(火) 23:02:45 ID:V4YIKB1G
薬局で65円^^
539無銘菓さん:2010/06/08(火) 23:41:46 ID:???
10倍食ってるけど最初の数本で舌やられて感覚なくなった
味とか辛さとかわかんね
540無銘菓さん:2010/06/09(水) 04:41:57 ID:???
いつものカラウマ系とおもって10倍買ったらいろいろ死んだ。
まさか一気に食えないお菓子だとは思わなかった。
541無銘菓さん:2010/06/09(水) 12:22:50 ID:???
10倍、1本ずつしか食べれない。
それでも鼻水は出るわ、口の中痺れるはで大変だった。
痺れ紛らわすのにお茶ガブ飲みしたから
夜中、4回もトイレ行った。
一袋完食出来たら達成感スゴイだろうな。
542無銘菓さん:2010/06/09(水) 14:14:46 ID:???
ノーマルの一番小さい袋すら、半分食べただけで翌日の晩まで胃もたれするようになった
543無銘菓さん:2010/06/09(水) 16:16:38 ID:dE6KHKl2
10倍は伊達じゃねェ・・・
544無銘菓さん:2010/06/09(水) 17:21:25 ID:???
10倍すげぇな。とりあえず条件反射で買った事は買ったけど正直心底なめてた。
今までカラムーチョとかぶっちゃけろくに辛かった事が無かったし。
で食ってみたら辛過ぎて本当にワロタw
あれは発売すぐのハバネロ以上の衝撃だったわ。なめてたの抜きにしても辛い。
いつもはペロッとたいらげるのに完食出来なかったから今から続き食ってくる。
545無銘菓さん:2010/06/09(水) 21:55:29 ID:???
最凶より辛い気が
カラムーチョは辛さに関してはぬるかったのに
546無銘菓さん:2010/06/09(水) 22:34:21 ID:???
1つ1つが小さい分激辛マニアより凶悪だな
この辛さで袋の大きさそのままってのも珍しい
547無銘菓さん:2010/06/09(水) 22:58:37 ID:/ULJFdDs
10倍一気食いしたけど辛さに関しては激辛マニアの方がきついな。
激辛マニアが刺さる辛さだとしたらこれは焼ける辛さ。
どうやら俺はこの辛さに耐性があるみたいだ。

だけど汗はすんげぇ出るwwwww
548無銘菓さん:2010/06/09(水) 23:34:05 ID:???
今までで一番トイレが辛い
549無銘菓さん:2010/06/09(水) 23:50:27 ID:???
10倍、拷問・自白に使えるレベルだろw
550無銘菓さん:2010/06/10(木) 00:15:53 ID:???
10倍今くってみた。
これやばい。辛すぎる。幅ネロより辛い。
551無銘菓さん:2010/06/10(木) 00:47:49 ID:???
10倍はカカオ99%と通じるものがある気がする

舌が死ぬww
552無銘菓さん:2010/06/10(木) 07:08:05 ID:???
食べてから1日たったがなんかやけどしたみたいに舌が痛い
そして腹の調子がおかしい
553無銘菓さん:2010/06/10(木) 11:36:03 ID:???
何回か、同じ奴が書き込んでるだろ。
こんな過疎スレに、何でこんなに人がいるんだよw
554無銘菓さん:2010/06/10(木) 12:23:02 ID:???
>>553
湖池屋が本気だしたからだろw
10倍、辛いってレベルじゃねーよw
555無銘菓さん:2010/06/10(木) 13:18:03 ID:???
今まで見たこと無かったのに2chでカラムーチョスレ探した
それほどの衝撃だったよこれは
556無銘菓さん:2010/06/10(木) 16:18:18 ID:???
俺も一口食べて、これおかしくないかと思ってスレ探したりTwitterで検索した位辛い
557無銘菓さん:2010/06/10(木) 16:29:18 ID:???
10倍黄金一味よりちょい辛いぐらいだと思ったら辛すぎワロタ

まぁ完食してやるぜ!
558無銘菓さん:2010/06/10(木) 16:43:28 ID:CKrVA8/j
>>553
完食出来ないから食べ方を聞きに来たw
で、これを美味しく食べる方法はないかな
スティックポテトのうすしおと混ぜたけど駄目だった
559無銘菓さん:2010/06/10(木) 17:19:36 ID:???
砕いて味噌ラーメンにトッピングでいいんじゃね?
560550:2010/06/10(木) 19:24:12 ID:???
>>552
俺も同じ状態。
2l水飲みながら一気食いした。二度と買わん。
561無銘菓さん:2010/06/10(木) 19:30:38 ID:???
大したことないじゃんとボリボリ食ってたら、少したってから舌にきた……
562無銘菓さん:2010/06/10(木) 20:07:49 ID:???
>>558
・10回くらいに分けてちびちび食べる
・砕いて冷や奴にトッピング
・「辛そうで辛くない少し辛いラー油」に混ぜて、「辛そうで辛いかなり辛いラー油」に
563無銘菓さん:2010/06/10(木) 20:12:54 ID:???
カップヌードルチーズカレーにじゃがいもがないから入れてみた
それでもびっくりするぐらい辛かった
564無銘菓さん:2010/06/10(木) 20:19:37 ID:???
これ、もしかして、眠気覚ましに有効なんじゃないかな
565無銘菓さん:2010/06/10(木) 20:28:42 ID:iaApjSab
10倍カラムーチョは辛いけど美味しいな。ただ、一日で半分食うのがやっとだ。w
566無銘菓さん:2010/06/10(木) 20:43:03 ID:hVSHPOQK
10倍の怖さは食べる(入れる)時じゃなくて、出す時だよ・・・
入れる時の10倍(100倍)はきついよ・・・

567無銘菓さん:2010/06/10(木) 20:50:53 ID:???
朝トイレいったらチンコが痛かったw
568無銘菓さん:2010/06/10(木) 21:12:37 ID:W9HL9rev
カラムーチョの旨さをそのままに激辛マニアに匹敵する辛さ
これは当たりだ
569無銘菓さん:2010/06/10(木) 21:30:55 ID:???
どうせいつもの「さほど辛くなく、美味い」のを期待して買ったら、辛すぎワロエナイ
ハバネロもとんがらし麺もデスレインも無かった幼少時代に、初めてカラムーチョを食べた時の刺激を思い出した
570無銘菓さん:2010/06/10(木) 21:58:24 ID:???
あまりの辛さにこんな過疎スレまで来てしまったじゃねーか
571無銘菓さん:2010/06/10(木) 22:19:50 ID:Zs8zw69i
まさかカラムーチョのスレを検索するとは思わなかった
やっぱ辛いよなぁこれ
572無銘菓さん:2010/06/10(木) 23:18:42 ID:???
何となくカラムーチョでスレタイ検索してみた
口が口が口が辛くて震える
573無銘菓さん:2010/06/10(木) 23:25:12 ID:???
あああ・・・・・・・・・・・・・
思わずコーラで口をゆすいで島田
それでも俺を許してくれない10倍カラムーチョ
574無銘菓さん:2010/06/10(木) 23:53:40 ID:???
辛いねwでもさすがカラムーチョおいしさもあった
ちょびちょび喰うより大盛りで口に運ぶ回数が少なく済むよう食べました
575無銘菓さん:2010/06/11(金) 00:10:08 ID:qJzm0FI4
食べるのが苦痛だ
もう買わん
576無銘菓さん:2010/06/11(金) 00:17:33 ID:???
けっきょく牛乳に手を出してしまったわ
一袋を一度に食うもんじゃないな
577無銘菓さん:2010/06/11(金) 00:25:11 ID:???
確かに苦痛ではあった。満足はしたけどまた食べたい!て気分には今んとこならんなぁ。
578無銘菓さん:2010/06/11(金) 00:28:27 ID:???
徹夜仕事のお供にはいいかもしれん。胃が丈夫なら・・・
579無銘菓さん:2010/06/11(金) 00:49:04 ID:???
軽い気持ちで10倍買った
・・・辛いってレベルじゃねえぞ・・・正直ハバネロ程度の辛さだと思ってた
思わずスレをさがしてしまうレベルの辛さとは・・・
580無銘菓さん:2010/06/11(金) 01:01:27 ID:???
外出先では食えないな。
そういった意味では非常にパーソナルな食べ物だ。
俺は一人苦しんでいる。
581無銘菓さん:2010/06/11(金) 01:02:28 ID:???
がまんしては食べない方がいいよ腹壊す
582無銘菓さん:2010/06/11(金) 01:18:51 ID:???
あまりの辛さにちんこにこすりつけてみたくなった
死ぬかな?
583582:2010/06/11(金) 01:23:48 ID:???
直接つけないで、カラムーチョ食った手で亀頭いじってみた
・・・お前ら絶対に試すなよ?いや、まじで・・・
584無銘菓さん:2010/06/11(金) 01:54:45 ID:???
珍しく賑わってるなー

1袋をヤケクソ気味に一気食いした翌日のケツは痛かったです
585無銘菓さん:2010/06/11(金) 01:58:55 ID:???
>>583
目ならうっかり触ったぜ(´∀`)
586無銘菓さん:2010/06/11(金) 02:32:53 ID:IoFfxV2z
>585
俺も目をさわった。死ぬほど痛かった。(泣
587無銘菓さん:2010/06/11(金) 02:35:15 ID:???
ヨハネスブルグのコピペ思い出した…
588無銘菓さん:2010/06/11(金) 02:39:21 ID:???
箸で食べている俺に隙はなかった
589無銘菓さん:2010/06/11(金) 03:39:13 ID:35ANqGOe
スナックのかけらがついた手で目をこすっちまった…

目がいてええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
590無銘菓さん:2010/06/11(金) 03:49:31 ID:???
ここの書き込み見てたらあえてその辛さを体験したくなってきてしまった
ドMかな
591無銘菓さん:2010/06/11(金) 06:17:52 ID:???
2時間でやっと食い終わったわ
これは辛すぎて病み付きにはならないw
592無銘菓さん:2010/06/11(金) 06:31:55 ID:???
食べ終わってから2日目
まだ舌が少し痛い
593無銘菓さん:2010/06/11(金) 15:27:59 ID:WFXAKyc1
10倍カラムーチョまじうめぇなこれ。
箱買いできるとこないかな?
去年でた激辛マニアより辛さは劣るけど味はずっと上だわ。
594無銘菓さん:2010/06/11(金) 16:33:15 ID:???
ここまで辛くしたら味変わりそうなのに味はしっかりカラムーチョなんだなあ
595無銘菓さん:2010/06/11(金) 16:42:17 ID:???
4分の一ずつくらいで食べていけばちょうどいい
596無銘菓さん:2010/06/11(金) 17:46:19 ID:???
10倍そんなにからくねえよw
597無銘菓さん:2010/06/11(金) 18:30:28 ID:???
正直なめてたw
こんな辛いお菓子生まれて初めてだわ
激辛マニアのこの俺が…
598無銘菓さん:2010/06/11(金) 18:46:16 ID:???
タバスコを直で飲める兄が10倍を一気食いして涙目になってたw
599無銘菓さん:2010/06/11(金) 18:50:06 ID:nvMshA5o
来シーズンの24でテロリストの拷問に使えるレベル
600無銘菓さん:2010/06/11(金) 19:05:48 ID:???
10倍、私には辛すぎた。
でも、味はカラムーチョだし、カラムーチョを食べたいという欲求だけが残り、
次の日、ノーマルを買ってきて、10倍を混ぜながら食べた。
なかなかいい感じだったよ。
601無銘菓さん:2010/06/11(金) 20:28:29 ID:???
カラムーチョなんてそんな辛くねぇとナメテたら爆死した
602無銘菓さん:2010/06/11(金) 21:08:31 ID:A7gPZu/f
友達二人で二日連続で1袋ずつ食ったら死んだ
603無銘菓さん:2010/06/11(金) 21:38:10 ID:???
激辛マニアはギブアップしたわたしだけど、これはまあ美味しいから完食出来そう。
黄金10倍とは比較にならないね
半分食べたら口が痛いよ(ノ_・。)

桃ラーに投入する案いいかもww
604無銘菓さん:2010/06/11(金) 21:44:03 ID:???
3本食ってギブ

ふざけんなw
605無銘菓さん:2010/06/11(金) 21:51:03 ID:qHQdQngq
舌の上ではまだ美味しいんだけど、喉がキツい
606無銘菓さん:2010/06/11(金) 22:12:56 ID:???
この辛さ異常だと思って検索したら
皆爆死してたwww
まだ半分以上残ってる・・・どうしよう
607無銘菓さん:2010/06/11(金) 22:30:10 ID:???
泣きたい。
608無銘菓さん:2010/06/11(金) 22:36:30 ID:???
レス読むほど食いたくなってくる不思議。
どこに売っている?!まだ見つからぬ
609無銘菓さん:2010/06/11(金) 22:37:52 ID:???
こんなに減らないカラムーチョは初めてだw
だが味はイイ。ついつい食ってしまう。
610無銘菓さん:2010/06/11(金) 22:40:42 ID:???
>>608
私はセブンイレブンで買った
611無銘菓さん:2010/06/11(金) 22:42:52 ID:???
ちょっとずつ食べれば、また食べたいと思う。
昨日は半分を一気に食べて失敗した。
今日半分の半分を時間を置いて食べた。
辛いだけではない。味はいい。
612無銘菓さん:2010/06/11(金) 23:14:38 ID:???
眠気覚ましに本当にいいなこれ
息が臭くなるのが難点だが
613無銘菓さん:2010/06/11(金) 23:47:29 ID:???
気になったので買ってきた。
ファミリーマートに売ってた。
614無銘菓さん:2010/06/11(金) 23:52:41 ID:u8NCy7PR
ビールはガンガンに進むよな
615無銘菓さん:2010/06/12(土) 00:35:58 ID:???
ベロが火傷したみたいになる
ってことは内臓やばいだろこれ。
自主回収するレベルだぞ
616無銘菓さん:2010/06/12(土) 00:49:34 ID:???
胃の弱い人はやばいねこれ。舌が辛いのは我慢出来るけど胃がきつい・・・
617無銘菓さん:2010/06/12(土) 00:49:55 ID:???
あせんなって
一本ずつじっくり味わえ
618無銘菓さん:2010/06/12(土) 01:05:54 ID:???
すげー汗出るわこれ
619無銘菓さん:2010/06/12(土) 01:13:24 ID:???
トイレが心配だったけど何事もなかった
もう1袋買ってみようかな
620無銘菓さん:2010/06/12(土) 01:14:41 ID:???
前買ったわさびマニアは食えないレベルだったがこっちは食えるだけにつらい
621無銘菓さん:2010/06/12(土) 01:19:45 ID:???
激辛マニアほどの辛さはないが、
味がカラムーチョそのままで美味いな
コイケヤよくやった
622無銘菓さん:2010/06/12(土) 01:23:29 ID:jYR36us1
今食べてしまった。痛い!痛い!
623無銘菓さん:2010/06/12(土) 01:31:58 ID:???
辛さの第一波が過ぎ去った後、一本ずつ口に運ぶと、何ともいえない旨みが…
慣れるとイケるわこれ。
624無銘菓さん:2010/06/12(土) 03:05:16 ID:iAK2Y40B
辛すぎてビール飲みながらちょびちょび食うのがやっと。
一気食い派の俺には別の意味で物足りない…
625無銘菓さん:2010/06/12(土) 03:23:26 ID:MVZtGtdz
10倍に耐えきれず普通のカラムーチョを買ってきたら、物足りなかった
普通:10倍を2:1で混ぜたら滅茶苦茶美味かった。理想のカラムーチョが作れた
食べきれないと思う人はこの食べ方がベストだと思う(割合は好みで)
626無銘菓さん:2010/06/12(土) 03:34:18 ID:???
ヤバイと聞いていたけど心地よい熱さと辛さで長く味わっていたい感じだった
627無銘菓さん:2010/06/12(土) 03:36:11 ID:???
食べた瞬間「ふわっと軽い」「若干すっぱいような?」
次の瞬間「熱い」「痛い」
628無銘菓さん:2010/06/12(土) 03:40:29 ID:???
激辛マニアはとうもろこしだから我慢できないんだよ。
全く救いがない。
カラムーチョはじゃがいもだから救いがある。
また食べたいと思える。
629無銘菓さん:2010/06/12(土) 11:37:20 ID:???
しばらく胃があったかかった
さっきケツがあったかくなった
気持ちよくてクセになりそう
630無銘菓さん:2010/06/12(土) 12:42:48 ID:???
ケツにさしたら気持ちよかったw
631無銘菓さん:2010/06/12(土) 13:06:01 ID:bsIK31yl
「からい」じゃなくて「つらい」。
一口食べる度につらくてつらくて涙が出てくる。
それでも必死に食べてる。

負けたくないから。
632無銘菓さん:2010/06/12(土) 13:49:58 ID:???
>>553
【お菓子】26年の歴史上もっとも辛いカラムーチョ誕生 『辛さ10倍カラムーチョ』
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1276247273/16

こっから来てる人も多そう

>>558
コンソメスープに浮かべるといい感じで辛いスープになる
633無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:12:49 ID:ylu6pXM5
やばい10倍のやつ自然な涙出て来る
ハバネロの激辛バージョンとか海外のデスレイン最高辛のでもこんな事は無かった
なにこれ
634無銘菓さん:2010/06/12(土) 15:21:12 ID:???
食えなかったんで薬味にしてみた
そして気づいた


どちらにしても痛くなる・・・
635無銘菓さん:2010/06/12(土) 16:08:18 ID:???
なぜ作ったし、と思いながらもつい買ってしまった
スレをざっと見てみる限りこの一袋で今日のW杯3試合分のつまみになってくれそうだ
636無銘菓さん:2010/06/12(土) 16:45:00 ID:???
慣れるとウンマーだよ
かなり辛さがアップしてるのにカラムーチョのうまさはあっていい
637無銘菓さん:2010/06/12(土) 16:52:27 ID:QeyiaVPE
今日のワールドカップ3試合のために
また購入しようか迷ってる
638無銘菓さん:2010/06/12(土) 17:38:08 ID:???
10倍美味いな。
食べ終わった後の舌と口の痛みが半端ないけどw
LEEでいう20倍な感じかも。

この辛さと痛み病みつきになりそう。
639無銘菓さん:2010/06/12(土) 18:27:12 ID:???
食い終わってから半日くらい胃が熱かった
640無銘菓さん:2010/06/12(土) 20:29:56 ID:???
10倍そこまで辛くないけどウマー
641無銘菓さん:2010/06/12(土) 20:32:59 ID:???
いつのまにかそんなのが発売されてたのか>10倍

ふくれとうがらしの種とどっちが辛いかな。
とりあえず10袋ぐらいまとめ買いしてくるとしよう。
642無銘菓さん:2010/06/12(土) 20:58:39 ID:???
それほど辛くもないが、激辛マニアなんかよりも旨いところがいいな。
10倍でこれなら、20倍くらいだとわりといい感じかもしれん。
643無銘菓さん:2010/06/12(土) 21:05:24 ID:???
10倍ふざけて鼻から食べたら白目向いた
腹がおかしいという書き込みがあったから途中でヨーグルト食ってるけど乳酸菌も死ぬんじゃないのこれ
644無銘菓さん:2010/06/12(土) 21:48:19 ID:???
辛いよ
辛いってか何でこれ涙出るの?
他の激辛系と違うやばい成分入っているのではないか
645無銘菓さん:2010/06/12(土) 22:24:43 ID:???
>644
本当に美味しい者を物を食べたときは涙が出るんだよ。
京極さんみたいなものだよ。
646無銘菓さん:2010/06/12(土) 22:36:47 ID:???
なんでやねんww
647無銘菓さん:2010/06/12(土) 23:13:13 ID:???
なにこれ舌がジンジンする…
648無銘菓さん:2010/06/12(土) 23:39:35 ID:???
俺 辛いの結構強くて、友達が棄権する料理とかもペロリとたいらげるんだけど
この10倍はやばいよ
最初は普通のカラムーチョとあんまり変わらない感じで、おいしく食べてたんだけど
半分ぐらい食べた時に舌が痛くなってきて
コーラ飲んでも全然駄目で、水を飲みまくっても駄目で うがいにした
なんか上唇がぴくぴくしてきた
649無銘菓さん:2010/06/12(土) 23:56:08 ID:???
10倍予想以上に辛かったー
LEE 45倍より辛いと思う
650無銘菓さん:2010/06/13(日) 00:47:18 ID:???
激辛になれた人間ほど撃沈してる気がする
自分もだが
651無銘菓さん:2010/06/13(日) 02:01:02 ID:???
たしかに、10倍はやばい。
1週間かけて食べるつもりが、10分位で普通に美味しく食べてしまってた。
652無銘菓さん:2010/06/13(日) 03:26:09 ID:???
>>651
このスレ見て、さっき6袋買ってきた。サンクスで178円だった。
1袋だけ食べたけど、意外と一気に食べ終わった。
辛くて、鼻水も出て、さすがに2袋連続は胸焼けしそうで嫌だけど、
撃沈ってほどではないね。

辛さは、ふくれとうがらしの種の方が上のような気がする。
653無銘菓さん:2010/06/13(日) 04:02:54 ID:???
想定外だったのもあってココイチの10倍食った時より時間かかったわ
654無銘菓さん:2010/06/13(日) 13:16:46 ID:???
二日前に喰ったがいまだに腹が痛い…
もう一袋あるがこれどうしたもんか…
655無銘菓さん:2010/06/13(日) 13:55:25 ID:???
昨日はおかげさまでうんにょモリモリだった。
お通じにいいねコレ!
656無銘菓さん:2010/06/13(日) 14:33:53 ID:???
今までに二袋食べたが両方とも翌日に腹が猛烈に痛くなった
辛党なので両方とも水無し二十分ほどで完食
胃が弱い人は別けて食べるべき
腹痛はかなり厳しかったよ
657無銘菓さん:2010/06/13(日) 14:56:04 ID:???
さっき初めて食べたが良い辛さでうまかった。
「辛すぎて食えない」と「辛くてうまい」の境界線ギリギリに位置してる感じだな。
658無銘菓さん:2010/06/13(日) 15:17:34 ID:???
>>652だけど、昨夜3時に1袋目、起きて10時に2袋目、
で、たった今3袋目を完食。

刺激は強いが、ただ辛いだけじゃなく、おいしいので、しばらく病み付きになりそうだw
他の人が言ってるように、確かに腹が若干痛い。

数本一気に口に含んで、しばらく舐めて味わうのもいい。
659無銘菓さん:2010/06/13(日) 15:36:40 ID:???
>658
食い過ぎだよー!
660無銘菓さん:2010/06/13(日) 16:04:59 ID:???
>>658
読んだだけで胃がもたれるわw
661無銘菓さん:2010/06/13(日) 16:43:44 ID:???
酒のつまみで10倍何気なく買ったが、辛すぎてワロタwwwwwww

これ拷問・自白に使えるレベルだわ。息子が俺の財布から今度金かっぱらったらこれ無制限チャレンジさせてやろう
662無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:01:17 ID:???
>661
犯してもいない罪まで認めてしまう危険が無いか?
663無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:06:01 ID:???
カラムーチョ食いたくなったら金かっぱらうってかw
664無銘菓さん:2010/06/13(日) 17:29:38 ID:???
三日目になって、湿気てきたんで、自作焼うどんに混ぜた。
もやしの水分を吸って、ベショベショ感がなくなった上に、絶妙の刺激が、ウマー。
これ、スナック菓子と思わない方がいいよ。調味料だ。
665無銘菓さん:2010/06/13(日) 18:47:06 ID:???
昨日W杯見つつチビチビと一晩掛けて喰った
美味しかったけど今日はバッチリ体調悪いぜww休みでよかった…
666無銘菓さん:2010/06/13(日) 20:52:47 ID:YyTBK1FS
10倍本当にヤバイ
辛いんじゃなくて痛い、舌が痺れて汗と涙が止まらない
舌が痛くて痺れて仕方ない
一口分冷たいお茶を口に含んでも、口内でお茶が温くなると舌の痛みが再発するので
痛みが和らぐまで30分近く飲まなきゃいけない
最凶ハバネロでも一袋食えたけど10倍はもう口にしたくない
ヤバすぎる
667無銘菓さん:2010/06/13(日) 21:09:55 ID:???
2度と10倍は食わない

なんて二日前は思ってたのに3袋買ってきたwww
668無銘菓さん:2010/06/13(日) 21:34:53 ID:???
>>610
>>613
情報ありがと、ファミマで買えたよ。ありがとう。
なみだがとまりませんよぅ・・・

からい
669668:2010/06/13(日) 22:02:33 ID:???
しまった・・・。
辛いって言いながら止まらなくなって、今までずっと食べ続けてた。あやうく全部食っちまう所だったぜ。
かっぱえびせん並に「止められない止まらない」だなこれ。
670無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:12:02 ID:???
ガチうまだからな。
それにしても昼に指でつまんで食ったが手を洗ったり風呂に入ったりした今でも臭うぜ。
671無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:13:45 ID:???
これ、辛さもう少し控え目に(いつものカラムーチョよりは辛く)すればかなり美味しいスナックになると思う
672無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:15:06 ID:???
いやー美味いとかってレベル超えてるわ、自分には
痛かったもん
生まれて初めて激辛系のスナックを半分捨てた
673無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:16:05 ID:???
甘すぎる菓子は普通に捨てるけど、これは捨てれないわ
辛いし痛いけどうまいw
674無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:44:38 ID:???
買った後に10倍に気がついた
食べたら舌が痛すぎて速攻でこのスレ見つけ出した
食べた人のレス読んだ吹いたw
675無銘菓さん:2010/06/13(日) 22:54:25 ID:???
>>659>>660
こんなこと自慢しても仕方ないんだが、夕方5時に4袋目、
たった今、5袋目をたいらげた。丸1日で5袋。
食った後は、すかさず牛乳と冷水でクーリング。

さすがに夕方、複数回に分けてクソが出たけどw
数年前、辛いラーメンとかにはまりだした頃は、
ケツから火を噴くほど痛かったけど、今はほとんどない。

でも体に悪いのは確かだな。
辛いけどうまいから、狂ったように食いまくってしまうw
まだ1袋残ってるけど、これは数日後に残しておこう。

10倍に限らないけど、手についたカラムーチョの臭いって、
石鹸で洗ってもなかなか取れないよね。
676無銘菓さん:2010/06/13(日) 23:03:24 ID:???
>>675
部屋のなか臭そうだなw
677無銘菓さん:2010/06/13(日) 23:12:36 ID:???
明日仕事場で口臭いって言われるよw
678無銘菓さん:2010/06/13(日) 23:13:30 ID:???
10倍また買ってきて食ったけどもう耐性が出来てた
初回は残り半分食うのに凄い時間かかったが、今回はノンストップ
にも関わらず、汗出ないし腹も熱くない
679無銘菓さん:2010/06/13(日) 23:40:47 ID:???
痛ムーチョ
680無銘菓さん:2010/06/14(月) 02:58:24 ID:???
F1見ながら10倍つまんでたけど、これやべーな
下手に美味いのが罠だわ
ついつい一気に口に入れたい衝動に駆られる
そして悶絶
681無銘菓さん:2010/06/14(月) 03:07:43 ID:???
アナルがヒャッハーッってなる。
682無銘菓さん:2010/06/14(月) 08:38:53 ID:???
10倍完食しおわった後の爽快感がたまらない
まるで、スポーツでいい汗を流したかのような爽快感!!
683無銘菓さん:2010/06/14(月) 10:37:23 ID:09fc4A8V
10倍食った。

激辛マニアは辛いだけで不味かったがこれはカラムーチョの味があってウマイ。
684無銘菓さん:2010/06/14(月) 10:44:40 ID:09fc4A8V
連投になるが
>>642
おまえそれは言いすぎだろw



あ、日清の焼そばに10倍を混ぜて食ったらうまかったぞ


焼そばに粉まぜる時に10倍を大きく一掴みいれる

ふにゃふにゃのジャガイモみたいな感じ
685無銘菓さん:2010/06/14(月) 15:44:54 ID:???
>>682
分かる
嫌なことがあって自暴自棄になる前に(なったから?)
10倍一気食いしたらなんかどうでも良くなった。
もやもやした気持ちが晴れて、爽やかな気分。
686無銘菓さん:2010/06/14(月) 18:36:11 ID:Z5bzkmOJ
とりあえず50袋確保した
687無銘菓さん:2010/06/14(月) 20:26:27 ID:???
やばい口の中破壊された・・・マジやばい・・・
688無銘菓さん:2010/06/14(月) 21:50:51 ID:???
10倍げろうめぇ
これいつまであんのかな。最後買い置きしたい
689無銘菓さん:2010/06/14(月) 21:55:07 ID:???
10倍辛すぎwwwww
舌いってえええええええええええええええ
690無銘菓さん:2010/06/14(月) 22:54:51 ID:tmQpmqBh
辛さ10倍は殺人級の辛さだ 舌と口内が痛いし
空腹時には食ってはいけない 食事の後に食う事だな
牛乳を事前の飲んで消化器系を保護 
何か飲み物と一緒に食うのをお勧めします
牛乳や濃厚な乳飲料がお勧め 辛さを少しは緩和してくれます。
ちなみに辛さは味覚じゃない 痛覚に関連する感覚だ。
691無銘菓さん:2010/06/14(月) 23:15:29 ID:Aw8cTvuK
さっき食べたんだけど、尋常じゃない辛さに驚いてスレ探したら予想通りみんなやられててワロタ
舌の痛みを止めるには水でもコーラでもなくて10倍をもう一口食えばいいよ
俺はそれを繰り返して一袋食べきった痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い
692無銘菓さん:2010/06/14(月) 23:25:20 ID:VZlV9R2H
サッカー見ながら食べてるけど汗が止まらない。あと涙とヨダレもwww 私にはハードル高かったかな。 でも(゚д゚)ウマー
693無銘菓さん:2010/06/14(月) 23:50:20 ID:???
>>692
俺もヨダレがとまらん・・・彼女に食わしてみるかなw
694無銘菓さん:2010/06/14(月) 23:51:41 ID:???
辛すぎだろこれ・・・
今口いっぱいにロールパン詰めて辛さを緩和してる
695無銘菓さん:2010/06/15(火) 00:33:07 ID:???
ジョッキに牛乳入れて一緒に飲みつつ食べてる。
辛いけど美味しい…でも辛い
696無銘菓さん:2010/06/15(火) 03:43:54 ID:/1Z+kwYT
完食に1週間はかかるな
うまいけど体が悲鳴をあげているぜ
辛党の友達にもすすめてみたけど辛さは我慢できるが胃がもたないと言ってた
こいつは内側から破壊してくる悪魔のスナック
697無銘菓さん:2010/06/15(火) 04:58:45 ID:dFdsDpqF
>>693 ぜひwww くちびるとか腫れちゃうんじゃないかと思ったよ。お腹んなかがまだ熱い(;´Д`)
698無銘菓さん:2010/06/15(火) 11:14:39 ID:???
>>693
その後○ェラとク○ニで悶絶ですねw
699無銘菓さん:2010/06/15(火) 12:14:01 ID:???
コンビニとかでお願いすれば箱で取り寄せできるかな。
5倍のときは後悔したんで家に取り置きしたい
700無銘菓さん:2010/06/15(火) 17:37:57 ID:???
昨日からちょっとずつ食べ進めてるが一向に減らない・・・
減るのは牛乳のみ・・・
食べると一瞬美味しい瞬間があるんだけどその一瞬以外は苦痛なんだよなぁ〜
701無銘菓さん:2010/06/15(火) 18:14:49 ID:???
10倍かれぇぇいてぇぇ!!
どうせカラムーチョだし〜とか言って侮ってたわ…失敗したこれはキツイw
牛乳ないと無理ww
702無銘菓さん:2010/06/15(火) 19:27:52 ID:l41bTHpg
暴君やら激辛マニアはある程度、心して食べたから凄い辛さにビビらなかったが、
美味しいカラムーチョの10倍ってなめまくっていた。口のなかに入れても食べれる
食べれる。食べ。。。後からくる辛さが半端ない!!度肝抜かれたわ。。
辛い系のお菓子で不意打ちを突かれたのは初めてだわ。。。 
703無銘菓さん:2010/06/15(火) 20:46:07 ID:??? BE:1597315267-2BP(1)
10倍を一気に昨夜食ってみたが
@食った手を舐めてからトイレにいって、ちんこ触ったらちんこがヒリヒリ
A翌日の朝、猛烈な喉の渇きに襲われ水を飲み続けた
Bうんこをしたら、ケツの穴がヒリヒリ&ホットホット ってなった。更に下痢になった。
704無銘菓さん:2010/06/15(火) 21:15:49 ID:???
>>699
コンビニ次第
ある程度暇そうな時でちゃんとした人がいそうなのを見計らったほうがスムーズにいくと思う
出来るだけ近所で元商店だったようなところがいいんじゃないかな
前もって印象付けるように買い物しとくとなおわかりやすいw
705無銘菓さん:2010/06/15(火) 21:38:58 ID:???
あんなに痛い思いをしたのにまた買ってきてしまいました
706無銘菓さん:2010/06/15(火) 22:52:29 ID:vPQ7lXw+
ケツの穴は普段から鍛えられてるから問題なかったけど口の中は本当に無理な痛さ
辛みが直に舌に痛みとなって襲い掛かる
でも4日かけて1袋食べれたぜ
707無銘菓さん:2010/06/15(火) 23:13:00 ID:???
今激辛マニア食ってるけど、10倍カラムーチョの方が辛えww
708無銘菓さん:2010/06/15(火) 23:15:46 ID:??? BE:912751946-2BP(1)
>>706
4日かけて1袋食ってるようじゃ、まだまだケツの穴の
鍛え方が足りないかもしれないぞ

つーか、どうやって鍛えてるのか気になる、、、
709無銘菓さん:2010/06/15(火) 23:19:19 ID:??? BE:1064877247-2BP(1)
あれだけつらい思いをしたのに、このスレに来たら食べたくなった
710無銘菓さん:2010/06/16(水) 00:24:47 ID:???
大分前にでた黄金何とかも10倍とかじゃなかったっけ
どうしてこうも違うのか
711無銘菓さん:2010/06/16(水) 00:41:33 ID:???
>>710
アレは通常の唐辛子より10倍辛い黄金なんちゃらを使ったというだけで、
通常のカラムーチョより10倍辛い訳ではない
712無銘菓さん:2010/06/16(水) 01:59:12 ID:???
10倍カラムーチョ美味しかったけど、夜食べた翌日に汗や体臭がカラムーチョ臭くなった

どうにかならないものか

一日中、自分がカラムーチョ臭いのはキツい

食べたいけど体臭に悩む
713無銘菓さん:2010/06/16(水) 07:30:51 ID:???
>>707
今年の激辛マニアは辛さが落ちてるけど、それでも10倍カラムーチョより少し辛いと思う。
714無銘菓さん:2010/06/16(水) 13:21:28 ID:???
10倍カラムーチョはウマ辛い
715無銘菓さん:2010/06/16(水) 15:18:30 ID:???
10倍カラムーチョを昨日3袋買ってきて、今日1袋目を食べたんだが…
ヤバイ。とにかくヤバイね。普通になめてたわ
今ロックアイスを口に含みながら書き込んでるけど、痛い。とにかく痛い

だけどこれは病みつきになりそうだ…
716無銘菓さん:2010/06/16(水) 17:32:58 ID:???
こんなスレがあったのか

10倍ムーチョ今食ってるけど、辛すぎるな・・・
717名無し募集中。。。:2010/06/16(水) 17:44:32 ID:???
今まで人生で食ったスナックのなかで一番辛い
718無銘菓さん:2010/06/16(水) 19:03:12 ID:???
>>707
自分も辛さは激辛の方が上かなあ。
内容量はカラムーチョの方が多いから、トータルでは五分五分か。

ちなみに売り場で隣に置いてあったドンタコスの10倍はどうってことなかったw
719無銘菓さん:2010/06/16(水) 19:07:33 ID:???
食い過ぎて慣れて来た
もっと辛いのが欲しい
タバスコに漬けて食ってみたが辛い以前に不味かった
720無銘菓さん:2010/06/16(水) 20:32:24 ID:???
おいオマエら!割とサクサク食える方法見つけたぞ!!!!

アイス食って口の中をガンガン冷やして食え
辛いが全然食えるぜ!!
721無銘菓さん:2010/06/16(水) 20:36:57 ID:???
すまん!後から猛烈にくるわ!
722無銘菓さん:2010/06/16(水) 20:39:09 ID:???
そりゃ冷やせば辛さは収まるから
逆に熱いお茶でも飲みながら食ったらすごいことになるんじゃねーのw
723無銘菓さん:2010/06/16(水) 20:43:36 ID:???
>>722
以外といけるかもしれん
やってみる
724無銘菓さん:2010/06/16(水) 20:46:53 ID:???
熱い・・・肛門が熱い
725無銘菓さん:2010/06/16(水) 20:50:16 ID:???
???いけるかも・・
726無銘菓さん:2010/06/16(水) 20:56:36 ID:???
ギブアップ
727無銘菓さん:2010/06/16(水) 21:18:25 ID:???
ガンガンいこうぜ
いのちをだいじに
728無銘菓さん:2010/06/16(水) 21:24:14 ID:???
>>719
このカラムーチョにLEEカレー30倍かけて食べてみたらどうか
もとが芋だし普通に合う。カラムーチョはチンしてからカレーかけるといい
729無銘菓さん:2010/06/16(水) 22:54:31 ID:???
>>722
大沢食堂「極辛カレーライス+味噌汁」理論からすると、
やはり熱い味噌汁と合わせるのが最強だろう。
まあ、大沢の極辛にしても辛さに慣れるとどうということもないんだが。
730無銘菓さん:2010/06/16(水) 23:50:06 ID:???
>>712
スナック類とお茶はセットだろ常識どうたら言うまでも無く。
スーパーで2リットルのからだ巡茶でも買って飲め。
731無銘菓さん:2010/06/17(木) 00:17:52 ID:???
>>675だけど、やっぱ食いすぎたせいか、
今日2日ぶりに1袋食ってみたら、もう連続で2袋以上は食えなくなってきた。
辛いというよりも、気持ち悪いw
732無銘菓さん:2010/06/17(木) 02:21:54 ID:VR6duLZx
アイスとフルーチェでクールダウンしながら食べると意外と大丈夫
733無銘菓さん:2010/06/17(木) 13:13:34 ID:???
チップスでも出してくれないかなー
734無銘菓さん:2010/06/17(木) 18:26:31 ID:omIEnjSz
さっきコンビニで買ってきた
通常のが食いたかったんだが期間限定とあったので10倍選んだ

これは酷いな・・・あのちびっこいの1本食っただけで喉かゆくなるわ
でも最凶ハバネロみたいにマズくないから1本ずつ食って3日ぐらいで終わりそう。

ハバネロは辛さどうのこうの以前に マ ズ くて食えなかったからな
735734:2010/06/17(木) 19:37:04 ID:omIEnjSz
辛い辛いと言いながらもしばらく食ってたら馴れたわ
通常カラムーチョと同じくらい指で数本つかんで食ってる。
うまいねこれ
736無銘菓さん:2010/06/17(木) 20:04:36 ID:???
あーでも3分の2ぐらい食った所でお腹おかしくなってきた
頭もちょっとクラクラする

あんまり良くないなやっぱり
737無銘菓さん:2010/06/17(木) 20:22:06 ID:???
10倍、もっとわかりやすいパッケにすりゃいいのに
738無銘菓さん:2010/06/17(木) 21:26:30 ID:HR4E+bCb
油断してバクバク食ってると
痛い!痛い!ってなるよねw
739無銘菓さん:2010/06/17(木) 22:59:13 ID:???
衝撃の辛さ。
740名無し募集中。。。:2010/06/18(金) 13:08:18 ID:3AyK5KtR
最初食べたときは舌が痛くなって本気で後悔したけど
翌日にお茶飲みながらちょびちょび食べてなんとか全部食べた
多分もう買わない
741無銘菓さん:2010/06/18(金) 13:10:34 ID:???
狼のスレと間違えて誤爆したw
すんません
742無銘菓さん:2010/06/18(金) 13:36:22 ID:???
正直舐めてた。激辛デスソースは瞬間風速とんでもない辛さだったが
すぐ収まる辛さで時間置きつつ食えた
10倍、一口目で楽勝かと思いきや後から滲む辛さが数分持続するえぐい仕様
743無銘菓さん:2010/06/18(金) 15:52:29 ID:???
>>710
あれは袋にも書いてあるけど、
黄金唐辛子自体は10倍辛いんだけど総量を調整してるから辛さは程よい。
今回の10倍に比べたらそよ風吹いちゃうよね。
744無銘菓さん:2010/06/18(金) 15:54:08 ID:???
今まで、黄金も祇園七味も5倍のときも、このスレの住人は「辛さ足りない」レスの連発だったのに
今回ばかりはさすがにガツンときてるようだな。
745無銘菓さん:2010/06/18(金) 17:16:26 ID:???
>>744
『これが我々からの答えだ』 ※湖池屋HPより
746無銘菓さん:2010/06/18(金) 17:37:21 ID:???
10倍はいい辛さだよぉ。
辛さを落とすなんてことはしないでくれよぉ。
747無銘菓さん:2010/06/18(金) 20:45:22 ID:???
幅広の激辛ムーチョって5年以上前にあったよね。
個人的にはあっちの方がうまかったような気がするんだが、
思い出効果ってやつかなあ。
できれば復刻してほしい。
748無銘菓さん:2010/06/18(金) 21:37:59 ID:???
舐めてますた。
後からくる。
胃が痛い。
ごめん。
749無銘菓さん:2010/06/18(金) 22:55:14 ID:???
やべえ
10倍経験してから通常の食ったら物足りなくて仕方なかった
これ、いつまで売ってんのかね
750無銘菓さん:2010/06/19(土) 01:55:01 ID:???
10倍はうまいな
わさびマヨのわさび2倍もうまい
限定とか言わずに普通に売り続けてくれ
751無銘菓さん:2010/06/19(土) 08:34:36 ID:OXA3lQyx
10倍やはすぎだろ
やっぱ普通のでいいや
752無銘菓さん:2010/06/19(土) 11:30:05 ID:???
10倍を50円か100円のミニサイズのあれでレギュラーしてくれると嬉しいんだけど
753無銘菓さん:2010/06/19(土) 12:09:19 ID:???
10倍はつまみ向きだね
少量パッケにしてもう少し固めの食感でカットサイズを大きくして(スナイダーズやクラッツくらいの大きさ)出して欲しい
754無銘菓さん:2010/06/19(土) 14:21:15 ID:???
パッケージを通常との違いが分かりやすくした上で、レギュラー商品としてこのまま売り続けてほしい。
755無銘菓さん:2010/06/19(土) 16:28:50 ID:???
サンクスで21日まで178円
756無銘菓さん:2010/06/19(土) 19:27:10 ID:???
ヤベェwwwww
翌日のウンコが超苦痛wwwwwww
ケツの穴周辺が、10倍食った時の唇の周りみたいな感覚
じゅわ〜って焼けるようだ。ケツの穴周辺が。
これ軟便だったらと思うとゾッとするぞ。トイレットペーパーで拭かずにシャワーで肛門洗うレベル
757無銘菓さん:2010/06/19(土) 19:28:24 ID:???
なんていうの?
ワサビを目の下に塗ると激痛とかあるじゃん
アレをケツで唐辛子でやった感じ
758無銘菓さん:2010/06/19(土) 23:49:15 ID:???
10倍食べた
これは酷すぎ

三分の一くらい食べたら10分くらい舌が痺れた。
759無銘菓さん:2010/06/20(日) 03:13:28 ID:???
もうちょい辛いの出してくれてもいいのにな
760無銘菓さん:2010/06/20(日) 09:15:35 ID:???
辛くするのに粉を増やすと息を吸ったときに粉末が気管支付近に入ったりして食べにくい
粉を増やさずに辛くできないもんか
761無銘菓さん:2010/06/20(日) 10:11:06 ID:???
どんだけ息荒いんだよ
762無銘菓さん:2010/06/20(日) 14:57:41 ID:Z6v65Dpv
10倍カラムーチョ辛くて旨いし気に入ったんだけどトイレで大した時にケツの穴ジンジンするなw
口の中は辛いの大丈夫だけどケツは辛いの苦手なんだなw
763無銘菓さん:2010/06/20(日) 19:33:52 ID:ey6NSTzz
グルトのむと一気に辛味がおさまるけんに付いて
764無銘菓さん:2010/06/20(日) 22:55:47 ID:povIm/CS
このスレにつられて10倍買ったんだが・・・
全部食べれない気がする
765無銘菓さん:2010/06/20(日) 23:34:56 ID:???
10倍最初食べたときは凄く辛かったけど2回目は普通に美味しく食べれた
766無銘菓さん:2010/06/21(月) 00:55:46 ID:???
10倍食ってあまりにも辛かったのではじめてお菓子板にきた。
やっぱみんな同じ意見なんだな。これは食べ切れん。
767766:2010/06/21(月) 00:57:16 ID:???
みんなってのは言い過ぎたw
768無銘菓さん:2010/06/21(月) 01:48:26 ID:coY79XV5
一口食べて無理だと悟りました
いくらなんでも辛すぎる
まだ舌がヒリヒリする
769無銘菓さん:2010/06/21(月) 02:19:11 ID:???
辛さ10倍カラムーチョが辛い
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1276689191/
770無銘菓さん:2010/06/21(月) 06:55:05 ID:???
5倍のときはなんとか食べ続けることができた。
これはスティック一個食っただけで口真っ赤。
開封して二日目突入するがまだ半分も食えねえ。

食い続ける間はそんな気にならないのだが、
食うのをとめた途端涙目状態に移行してそれが数分消えない。
水とか飲んでも無駄。

これ食いきるのに水何Lいるんだろうか・・・
771無銘菓さん:2010/06/21(月) 07:18:25 ID:???
水よりヨーグルト系飲料の方が良さげ
772無銘菓さん:2010/06/21(月) 07:18:55 ID:???
このスレ見る度に食った時の事思い出して汗がだらだら出てくる
773無銘菓さん:2010/06/21(月) 15:23:55 ID:???
「日清焼そばU.F.O.カラムーチョ ホットチリ味」
http://www.koikeya.co.jp/news/detail/193.html
774わっしょい ◆VQKJgiezS6 :2010/06/21(月) 17:05:34 ID:???
今日10倍買ってきた食べるの楽しみ
775無銘菓さん:2010/06/21(月) 18:14:54 ID:???
2時間ぐらいかかったわ、胃がいてえ
776無銘菓さん:2010/06/21(月) 21:22:12 ID:???
>>773>>684じゃないのか(笑)
777無銘菓さん:2010/06/21(月) 23:02:47 ID:qhUioXSf
このスレ見てどんだけ辛いんだろうとヒヤヒヤしながら食べた。

美味しかった。

辛い辛い言いながらも
2日連続で一袋ずつ食べた。

大が出た。
強烈に痛かった。
切れ痔だから尚更…死
778無銘菓さん:2010/06/22(火) 00:45:16 ID:???
3袋目を買ってきた。
耐性が付いたのか、前より舌の痛みの回復が速い……と思ったら代わりに腹が……
779無銘菓さん:2010/06/22(火) 00:50:37 ID:???
8袋ストック
780無銘菓さん:2010/06/22(火) 10:16:20 ID:???
ツ〜ンとわさび増量!辛さ200%!!わさび2倍カラムーチョってやつも買ってみた
781無銘菓さん:2010/06/22(火) 13:00:49 ID:TsRfCvoP
胃が痛いというより暖かいよね
毎日少しずつ食べてたら3日目はそんなに辛くなかった
慣れるもんだねー
782無銘菓さん:2010/06/22(火) 13:12:37 ID:???
とりあえず攻略法を見つけた。

あきらめたらそこで試合終了ですよ。

まさにこれ。
食べ続けたらいける。
途中でやめて水飲んだりしたらアウト。
一袋なくなるまでひたすら食い続ければいける。



てかここまで書いてて思ったが、
ほとんど苦行じゃねこれ。
まずいとかそういのじゃなくて、
俺は普通のカラムーチョでいいから、
たぶん10倍は二度と買わない。
783無銘菓さん:2010/06/22(火) 19:51:22 ID:???
2回目食ったが今度はさっくり5分ほどで食えた。辛さに体が慣れたのかな。
初めて食った時は2日かかったが。
784無銘菓さん:2010/06/22(火) 20:15:01 ID:dHhyVTk+
2袋買ってきて、昨日は牛乳がなかったので
水なしで食べたがけっこう強敵だった。

今日はいつものように牛乳と一緒に食べたらすんなり食べられた。

けど、口の周りがひりひりする・・・。
785無銘菓さん:2010/06/22(火) 23:49:16 ID:???
これや激辛マニアなんか、所詮ただの唐辛子風味のスナックだよ。
同じく、大沢食堂の極辛も、単に"極上の辛さ”の一般向けカレー。
ここにいる住人は、どんだけ耐性がないんやろうか?
ジョロキアパウダー(Montego Bay)をたっぷりまぶしたスティックポテトを一度食べてみるといいよ。
10倍カラムーチョなんか、子供のお遊びに思えるから。

786無銘菓さん:2010/06/23(水) 01:23:58 ID:???
味障乙
787無銘菓さん:2010/06/23(水) 07:31:05 ID:???
大沢の極辛が一般向けは無いだろw
慣れればどうということもないし、舌で感じる辛さにはすぐ慣れるものだけど
一般にはああいうレベルの辛さに出会う機会はほとんど無いからな。
788無銘菓さん:2010/06/23(水) 09:27:46 ID:???
子供の遊びってかほんとそのまま遊びだろ。
こういうのに耐性なんていらんよ。
気にならないってんなら、
澄ましとかの味なんか絶対にわからない状態になってるから。

そんな舌が馬鹿になるような食い物は遊びじゃなきゃ食ってられん
789無銘菓さん:2010/06/23(水) 09:37:12 ID:???
>>785
俺みたいな素人にはある程度の辛さを超えると比較出来なくなっちまうが、
激辛を余裕で食べる>>785からみて激辛マニアも10倍カラムーチョどっちが辛い?
子供の遊びでも、どっちかがチョビット辛いと思うんだがそこら辺余裕の人の意見が聞きたい。
790無銘菓さん:2010/06/23(水) 09:38:44 ID:???
文章まつがい修正
×激辛マニアも10倍・・・
◎激辛マニアと10倍・・・
791無銘菓さん:2010/06/23(水) 09:49:23 ID:???
単純な辛さだけで言えば激からマニアの方がだいぶ辛い
でもカラムーチョの方が味が濃くて後に引くので
一概に楽とは言えないな
792無銘菓さん:2010/06/23(水) 10:08:16 ID:???
レビューありがと。とりあえず、味比べ用にコンビニめぐりしてマニアと10倍ムーチョ買ってくるわ。
793無銘菓さん:2010/06/23(水) 15:48:51 ID:???
カレーの辛さは駄目で、甘口〜中辛しか頼まないけど
カラムーチョ10倍は癖になる
一口目が衝撃的だったが、数日経つとこの刺激を体が欲してしまう
794無銘菓さん:2010/06/23(水) 16:03:05 ID:???
食えないような辛さじゃないよね
口がヒリヒリしてきたら水少し飲んで、自然に出てくる唾液で舌をコーティングするようにすれば数分で痛みは引く
795無銘菓さん:2010/06/23(水) 20:30:33 ID:???
>>788
カプサイシンを感じる神経は、通常の味覚の神経とは全く別。
舌が馬鹿になるとかならないとか、全く関係ない話。
つーか、辛さに強い人の方が味はよく分かる。
辛さに弱い人が辛さに負けて味が分からなくなるようなものでも、
辛さに強ければしっかり素材の味まで分かるから。
796無銘菓さん:2010/06/23(水) 21:01:04 ID:???
カプサイシンの刺激が味蕾に全く影響無いと思ってるのも、それはそれでかなりのアホだぞ
797無銘菓さん:2010/06/23(水) 21:15:48 ID:GSsgTesq
これ10倍のいまたべてるけど
不味いよ
舌に痛みがくる系の味だし
LEEとかよりも破壊力がある
798無銘菓さん:2010/06/23(水) 22:27:52 ID:???
>>796
どういうメカニズムでどんな影響があるの?
799無銘菓さん:2010/06/23(水) 23:53:17 ID:???
カプサイシンが塩味の感受性を低下させるってのはどっかの論文で読んだな
まぁ、経験的にも激辛を食べ過ぎると味覚が低下するのは知ってるし、
そう小難しく考えなくても、味覚に影響があるのは確かなんじゃね?

ちなみに俺の経験としては、激辛カレーを一日2食4日くらいで明らかな味覚の低下を感じて、
辛味断ちしてから10日程度で回復した
味細胞のサイクルがそんくらいだから、激辛の食べ過ぎで味細胞に何らかの影響があったと考えるのが自然かな
800無銘菓さん:2010/06/24(木) 00:19:50 ID:???
>カプサイシンが塩味の感受性を低下させるってのはどっかの論文で読んだな
それは舌の神経の反応を調べてるの?それとも被験者に味見をさせて判定させてる?
後者なら、脳内の処理の変化である可能性も高いんじゃないか。

>経験的にも激辛を食べ過ぎると味覚が低下するのは知ってるし
自分は全然経験が無いから分からんなあ。
激辛ってのがどの程度なのかも分からないけど。
常人なら数時間に渡って胃痙攣を起こすレベルを毎日食い続けた、
とかだったら真似するのも困難だがw
801無銘菓さん:2010/06/24(木) 01:04:21 ID:???
辛さ耐性強い方が味覚が鋭いに決まってるだろ
同じ板の激辛マニアスレとか見てみろよ、
あいつらロットごとの辛さの違いまで感じ分けてるんだぜwwww
802無銘菓さん:2010/06/24(木) 07:45:20 ID:???
>>801
ば〜か
辛さ耐性と味覚は別の次元だよ。
ただ、>>795の言われるように、耐性のあるヤシは、味覚が痛覚に負けにくいので、
(所謂)激辛料理でも、素材やベースの味を見分けられる。

激辛マニアは、ロットがAで終わる品番が一番辛いとよく言われるな。
俺が食ったのも、ロットA。しかし、ムーチョ10同様、つまらん辛さだった。
803無銘菓さん:2010/06/24(木) 08:01:52 ID:???
そもそも激辛マニアのロットの違い云々は2chで言われてるだけの都市伝説レベル
804無銘菓さん:2010/06/24(木) 17:32:21 ID:???
カテキンをとると舌の細胞がしびれて辛いものが食べられるbyブリトラ
ヘルシア緑茶と一緒に喰ったけど一回じゃ喰えなかったよこれ。
805無銘菓さん:2010/06/24(木) 18:21:49 ID:???
10倍コスパいいわ
一袋で何日も保つ
一袋の量が多いから湿気るのが難点くらいか
806無銘菓さん:2010/06/24(木) 22:15:55 ID:???
尻の穴周辺が痛い
807無銘菓さん:2010/06/25(金) 09:28:52 ID:???
>>802
アスペ乙
808無銘菓さん:2010/06/25(金) 22:52:42 ID:???
やべぇ
前食ってケツの穴痛くなったのにまた一袋くっちまった
明日うんこ大変だな
809無銘菓さん:2010/06/26(土) 00:06:35 ID:???
ビールのつまみに買った10倍カラムーチョが辛すぎたのできますた。

口がいてえええええ
けどうめええええええ
810無銘菓さん:2010/06/26(土) 22:58:38 ID:???
二回目になるが美味しくなってきた
なんか体に良い気がする(舌と肛門は別として)
頭が冴える
811無銘菓さん:2010/06/27(日) 00:47:44 ID:???
ベロが痛すぎるんだが・・・美味しいのに
痛くて食べれないっていうジレンマw
812無銘菓さん:2010/06/27(日) 08:08:47 ID:???
>>810
当然だよ。日本人が造った人工言語なんだから。
福沢諭吉もはじめはカナ漢字交じりの表記を普及させようとしたんだけれど五十音は彼らには難しすぎて教えられなかった。
そこで諭吉の弟子である井上角五郎が母子音あわせて半分以下の二十四種類で済む(そう。アルファベット26文字より少ない)ハングルを、
紀元前の日本人が使っていた神代文字を基に考案したんだ。
これによって世界一知能の低い朝鮮人と(むろん朝鮮人同士の間でも)言語による意思の疎通が可能になった。
もっともそれで話が通じるかどうかになるともう一段高いハードルがあるようだけど。
813無銘菓さん:2010/06/27(日) 11:00:05 ID:xao2F05o
10倍喰ったら舌いてー
ガム食って緩和してる
814無銘菓さん:2010/06/27(日) 14:13:04 ID:zthPRhvd
舌が痛すぎる
ちょと舐めてたよ
815無銘菓さん:2010/06/27(日) 15:30:44 ID:???
舐めないで噛めよ
816無銘菓さん:2010/06/27(日) 15:52:17 ID:???
10倍カラムーチョを砕いて衣にしてコロッケ作ったんだけど
揚げ油に辛味が流れてしまうんでやさしい辛さになっちゃった

母は1個食ってヒーヒー言ってたけど、たぶん普通はおいしく食えるレベルだと思う
817無銘菓さん:2010/06/27(日) 21:55:53 ID:???
>>784
牛乳と一緒に食べると
オナラが凶悪なくらい臭くなるね。
818無銘菓さん:2010/06/28(月) 02:14:50 ID:???
とうがらし麺といっしょに食っておなか痛いお。
819無銘菓さん:2010/06/28(月) 11:24:41 ID:nD9M66IP
最近はセブンでしか見ないからまとめ買い〜
820無銘菓さん:2010/06/28(月) 11:32:38 ID:???
ファミマとサンクスにもあるよ
821無銘菓さん:2010/06/28(月) 19:06:27 ID:???
苦しいんだけど買っちゃう

麻薬だわぁ
822無銘菓さん:2010/06/28(月) 19:50:47 ID:???
近くのコンビニで一瞬にして消えた
不評だったんだな
823無銘菓さん:2010/06/28(月) 20:18:08 ID:CmmZ8yKu
なくなる前に買い溜めしておこうかな
824無銘菓さん:2010/06/29(火) 00:23:39 ID:???
10倍は全然消費出来ん
1日数本しか食ってないわ…
825無銘菓さん:2010/06/29(火) 03:39:47 ID:???
そんな軟弱な奴がなんで辛いとわかってるものに手出すの?
はっきり言って10倍はおいしいし
ネガキャンされると迷惑なんだよね
826無銘菓さん:2010/06/29(火) 03:49:36 ID:???
>>825
まぁ、力抜けよ 
827無銘菓さん:2010/06/29(火) 04:11:58 ID:???
>>825
何言ってんだ、むしろそんなにすごいのかってボジティブな影響を生むだろ
828無銘菓さん:2010/06/29(火) 08:51:38 ID:???
確かに辛いがハバネロよりちょっと辛いかなってレベル
今度は激辛マニアに挑戦してみよう
829無銘菓さん:2010/06/29(火) 16:31:02 ID:l7l5ap5Z
10倍喰うと舌がヒリヒリするし鼻水が出てくるw
830無銘菓さん:2010/06/29(火) 16:49:06 ID:O6x9TFsD

10倍食ったら腹壊した
やっぱ胃腸が弱い人が食うのは危ないんかな
831無銘菓さん:2010/06/29(火) 17:34:54 ID:???
10倍食った
汗と涙と鼻水、あらゆる汁がじゃじゃや漏れだった
832無銘菓さん:2010/06/29(火) 18:47:25 ID:???
さっきコンビニで10倍を買い溜めしておこうと、レジに5袋持って行ったら
店員にちょっと驚き気味の半笑いされたw

味を知ってて驚いたのか、カラムーチョばかり買う奇行に驚いたのか・・・
833無銘菓さん:2010/06/29(火) 18:59:38 ID:???
同じ商品5袋程度で驚いてちゃコンビニ店員はできない
というわけで前者だろう
834無銘菓さん:2010/06/29(火) 19:50:14 ID:???
うまいけど辛いなこれ
半分しか食ってないのに体温が上がった気がする
835無銘菓さん:2010/06/30(水) 01:21:47 ID:???
>>832
自分もムースポッキー苺味とフラン苺味を同時に買った時驚かれた
だからカラムーチョ5袋で驚く店員もいるだろう
836無銘菓さん:2010/06/30(水) 03:11:55 ID:???
こんな時間に開封
何回食っても馴れんな・・・耳の奥が痛い
837無銘菓さん:2010/06/30(水) 11:18:02 ID:???
ただの味違いだと思って
いつものように袋に口を付けて流し込むスタイルで食い始めたらエライ目にあったぜ

一言いわせろ!バカかコイケヤ!
838無銘菓さん:2010/06/30(水) 17:01:44 ID:???
バカはお前だこのバカ野郎w
839無銘菓さん:2010/06/30(水) 21:06:26 ID:???
同じ10倍シリーズのドンタコスはちっとも辛くないな
でも味はものすごく濃くてうまい棒ソース味レベル
840無銘菓さん:2010/07/01(木) 16:59:31 ID:???
食べ続けてると辛さを通り越して苦味を感じるよなw

調子こいて2袋目行ったら開封の仕方が悪くて右目にヒット…


悶☆絶

841無銘菓さん:2010/07/01(木) 17:07:05 ID:???
そこ口じゃないから!
842無銘菓さん:2010/07/01(木) 17:39:36 ID:???
初めて辛さ10倍のカラムーチョを食べましたが、食べる前は甘く見ていました。
だが実際に食べ終わる頃には、2リットルペットボトルを全て飲み干す勢いでした。
当然トイレ地獄になりました。
843無銘菓さん:2010/07/01(木) 17:43:48 ID:???
評判悪いんかなあ もう10倍置いてないんだけども
844無銘菓さん:2010/07/01(木) 21:05:15 ID:???
>>843
企画もんはそんな感じじゃん
845無銘菓さん:2010/07/01(木) 21:15:22 ID:???
>>843
買い占めたから
846無銘菓さん:2010/07/01(木) 23:44:16 ID:???
847無銘菓さん:2010/07/01(木) 23:55:21 ID:???
今さっき買って、初めて食ったけど。
辛すぎだろw
涙出たわw
848無銘菓さん:2010/07/02(金) 00:46:58 ID:???
食ったあと手を拭いてしばらくしてからうっかり目をこすったら、死ぬかと思った。
849無銘菓さん:2010/07/02(金) 10:51:25 ID:???
来週島とうがらし味が出るな
850無銘菓さん:2010/07/02(金) 13:46:42 ID:???
サラダにかけてドレッシングぶっかけて食うとうまいぞ
851無銘菓さん:2010/07/02(金) 19:54:36 ID:ZCrhJxKF
日清のインスタント焼きそばにかけて食った
辛いというより痛い
852無銘菓さん:2010/07/02(金) 20:38:07 ID:oCs8ScnA
10倍は激辛マニアに並ぶほどの凶器ですねwww
853無銘菓さん:2010/07/02(金) 20:40:22 ID:???
まだかなり差があるよ。味が濃いから分からなくなってる人もちょくちょくいるみたいだけど。
これまでと違って「そもそも比較対象にすらならない」というレベルではなくなったな。
854無銘菓さん:2010/07/02(金) 21:35:10 ID:???
もうムカつくレベル。二度とコイケヤの商品は買わない
糞。死ね。舌が痛い。どうしよう。死にそう。
855無銘菓さん:2010/07/02(金) 21:51:23 ID:???
ようやく舌が落ち着いてきた。
これ、間違って子供が食ったら、引きつけ起こして救急車で運ばれるレベルだろ
こんなの、コンビニに置いておいたら危ないよ

あと1本だけ食ったら、もう捨てよう・・・
856無銘菓さん:2010/07/03(土) 07:43:53 ID:???
消費者庁介入
857無銘菓さん:2010/07/03(土) 08:04:14 ID:???
間違って食って病院送りになった子供の方が悪い
858無銘菓さん:2010/07/03(土) 08:44:39 ID:???
どっかのお国なら裁判起こされて数百億取られちゃうぜwwww
859無銘菓さん:2010/07/03(土) 09:49:55 ID:???
X-JAPANのヨシキが、カレーがあまりに辛いのに切れたって話してたけど、
食品が辛くて切れるって笑い話じゃなく、実際あるんだなって思った
860無銘菓さん:2010/07/03(土) 21:42:31 ID:???
俺の舌が弱いのかと思ったけど、ほとんどの人は同じ感想なんだなwww
20本くらい食べたら胸が熱いw
1週間じゃとても食べきれない。

これ美味いけど、大量消費できないから売れないな。
861無銘菓さん:2010/07/04(日) 00:31:35 ID:???
激辛好きというほどでもなく、単に辛い物が好きというレベルで食ったが甘く見ていた。
舌がいてええぇぇ!!!
飲み物口に含めば一時的に緩和されるけどなくなるとまた痛い。
ココイチの10倍カレーよりかなり辛い
862無銘菓さん:2010/07/04(日) 00:44:50 ID:???
2〜3本程度の少量ずつならなんとかいけそう‥‥けど辛い。

「本品は辛い為、辛いものが苦手な方や小さいお子様はご注意ください」
ってあるけど、注意じゃなくて「お控え下さい」の方がいいなw
小さい子供が食べたら舌が痛くて泣くかもw
863無銘菓さん:2010/07/04(日) 02:45:32 ID:???
ちょっとずつ喰うよりまとめて喰ったほうがよい
水も少しだけ飲んで舌を休ませるとすぐに痛みは引く
864無銘菓さん:2010/07/04(日) 15:53:46 ID:???
慣れてくるとそんなでもないな
865無銘菓さん:2010/07/04(日) 17:41:45 ID:???
辛さなぞ慣れるわけないだろ!っと思っていたが、
案外慣れてくるな。。お尻もヒリヒリしないようになった。
866無銘菓さん:2010/07/04(日) 17:59:08 ID:???
匂いとか味とかは一緒なのにめちゃめちゃ辛い
牛乳一本飲み干してしまった…
867無銘菓さん:2010/07/04(日) 18:44:11 ID:???
わりとすぐ慣れる。激辛は、最終的には胃の問題になるな。
コンビニで売ってるようなものでそこまで行くことは無いと思うけど。
868無銘菓さん:2010/07/04(日) 20:59:22 ID:???
今酒呑みながら10倍食ってるけど
辛いから小鉢1回でやめようって止めても
物足りなくなっていつの間にかどんどんすすむ
クセになるわこりゃw
869無銘菓さん:2010/07/04(日) 22:45:12 ID:???
ちょっとした辛いもの好きだった俺が完全に開発されてしまった

普通の菓子じゃ刺激が足りない
刺激が欲しくてたまらない

コンビニ行ったら売り切れで、
普通ならそこでカルビーのにんにく味とか、普通のコンソメとかを選ぶはずの俺が
手に取ったのは激辛マニアだった。普段なら考えられないことだ
870無銘菓さん:2010/07/04(日) 23:02:14 ID:???
しかしこのデスソースコラボよりは10倍の方が総合的な辛みは強いな。後に残るし。
舌に来る瞬発的な刺激はコラボマニアの方が強いかもしれないけど、
甘さと酸味のおかげでちょっと舌に「クる」ものが抑えられている感じだし…一気に食べてしまった。
元祖はもっと辛いみたいだけど。

こうして考えると10倍のコスパは高いな
量的にも、辛さ的にも
871無銘菓さん:2010/07/05(月) 00:39:48 ID:???
激辛マニアのスレで言われてた、
激辛マニアは辛い、10倍カラムーチョは味が濃い
って比較が一番しっくり来る
872無銘菓さん:2010/07/05(月) 10:45:51 ID:???
もし激辛マニアの形が今の10倍のような細かい短冊形のポテトチップスだったら
どうだろうか。やっぱりマニアの方が辛くなるのかな?

にしても10倍美味いな…。レギュラー化して欲しいところですな。
873無銘菓さん:2010/07/05(月) 17:24:29 ID:???
カラムーチョUFO食べた人いる?
どうですか?
874無銘菓さん:2010/07/05(月) 22:24:02 ID:???
翌日のうんこがひどい
特に夏だから肛門周辺が汗かいてたりして、刺激物成分が入ったうんこが汗で広がんのかしらんが
拭くほど肛門の周りが熱くなる
875無銘菓さん:2010/07/06(火) 00:11:10 ID:???
逆にそれが快感になる
876無銘菓さん:2010/07/06(火) 00:40:16 ID:???
沖縄産の島唐辛子を使用し、辛味をアップさせた夏向けのカラムーチョです。[ファミリーマートとam/pm限定・数量限定]
http://www.family.co.jp/goods/thisweek/100706/hc0g74000002713q.html
877無銘菓さん:2010/07/06(火) 20:32:30 ID:???
サラダにパラパラってかけて、マヨネーズかけて食うと、
味がマイルドになって美味い
878無銘菓さん:2010/07/08(木) 12:01:07 ID:???
わさびマヨ糞不味い
勿体無いけど我慢できずに半分捨てた
コイケヤがこんな不味い物売ってるなんてショックだ
カルビーの得意分野(不味い)に参入すんな
879無銘菓さん:2010/07/09(金) 19:33:37 ID:???
辛さにバラツキあるな
今日食べた10倍は楽勝だった
880無銘菓さん:2010/07/09(金) 20:16:41 ID:???
>>876のやつ買ってきたw楽しみだ
881無銘菓さん:2010/07/09(金) 23:00:36 ID:???
報告がないという事は、、死んだか
882無銘菓さん:2010/07/10(土) 00:32:05 ID:???
あれの後だ、辛さは大したことない。
酸味が気持ち強いかな
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:25:55 ID:???
>>876はまぁ普通にうまかった、UFOは一回食えば十分って感じだな
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:13:49 ID:???
test
885無銘菓さん:2010/07/11(日) 23:26:32 ID:???
島唐辛子チリ味、コンソメに辛みを足したような感じでフツーにおいしい

10倍の後じゃインパクトに欠けるのはどうしようもないが
886無銘菓さん:2010/07/11(日) 23:28:25 ID:???
島唐辛子今流行ってるね
島唐辛子チーカマなんてのが売ってた
887無銘菓さん:2010/07/12(月) 23:04:30 ID:B/c1ztPL
10倍の奴うまい!しかも経済的
888無銘菓さん:2010/07/13(火) 00:12:41 ID:???
経済的と言っても馴れてくると一日で食べちゃうからな
889無銘菓さん:2010/07/13(火) 00:56:29 ID:???
俺には島唐辛子くらいがちょうどいいわ
890無銘菓さん:2010/07/13(火) 05:11:03 ID:???
どのメーカーも菓子も値段が高く量が少ないんだが
891無銘菓さん:2010/07/13(火) 11:31:18 ID:???
芋が不作になるたびに5cずつ減らしていったら今頃大金持ちだぜ!
892無銘菓さん:2010/07/13(火) 14:29:20 ID:I8L24PsK
島唐辛子おいしい
893無銘菓さん:2010/07/13(火) 18:39:59 ID:DY2OUFUn
10倍のやつって飲み込まずに噛み続けてると案外いけるな
むしろ,うまい.飲み込んだら一気に辛さがこみ上げてくるけど
894無銘菓さん:2010/07/13(火) 22:49:51 ID:???
10倍のやつは食えた門じゃなかったが、
島唐辛子はうまいな。
なんか柔らかくていい感じだ。
素直にうまい
895無銘菓さん:2010/07/15(木) 00:54:55 ID:???
島唐辛子ってファミマ,am/pmにしかないのか。
海老名市にはファミマがない!
896無銘菓さん:2010/07/15(木) 01:01:34 ID:???
am/pmにgo
897無銘菓さん:2010/07/15(木) 02:07:42 ID:Nfjf4E0C
5年ぐらい前にカラムーチョの大辛味っていうのを食べた記憶があるんだけど誰か知らない?
あれも相当辛かった気がする
898無銘菓さん:2010/07/15(木) 17:26:45 ID:???
島唐辛子は普通のとどう味が違うのか正直よく分からない
899無銘菓さん:2010/07/15(木) 22:32:59 ID:???
なんてことだ……10倍の刺激に慣れすぎて、普通のカラムーチョを食べても物足りなくなってしまった
900無銘菓さん:2010/07/16(金) 04:14:34 ID:???
10倍うまいけどちっこいパッケージで十分。
3分の1程食べて舌が痛くてギブアップ。
辛いカレーとかは胃がやばくなる感じだけどこれは舌先の痛みが凄い。
901無銘菓さん:2010/07/17(土) 06:17:48 ID:???
もう慣れて普通に食べられる
902無銘菓さん:2010/07/17(土) 08:56:17 ID:???
最初、舌が陵辱された、穢された、犯された感で、涙ポロポロなんだけど、
後半、強引にねじ伏せて、押さえつけて、もっと暴れてみろよ的な感が最高です
903無銘菓さん:2010/07/17(土) 11:36:00 ID:???
真性のドMさん キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
904無銘菓さん:2010/07/17(土) 21:46:17 ID:???
10倍そんなに辛くねージャン
ここの評判にビビッてたけど拍子抜けだったわ
さすがに1袋一気に食べる気はしないが
せーぜー3倍かよくて5倍くらいだろコレ
905無銘菓さん:2010/07/17(土) 22:47:43 ID:???
いや、これまでのカラムーチョは5倍とか言ってても全然辛くなかったからな。
それと比べれば格段の変化だ。
これなら、辛さに弱い人だと食べられなかったりするだろ。
カラムーチョがそのレベルまで来たのは初めてのことだよ。
906無銘菓さん:2010/07/17(土) 22:59:13 ID:???
10倍をまとめ買いしたけど辛さにバラツキあるよ
907無銘菓さん:2010/07/19(月) 10:44:33 ID:???
>>874
オレも同じ。
10倍食べた。二口も食べるとコップいっぱいの水がほしくなった。口の中が熱い!
翌日トイレに行ってウンコするとお尻の穴が熱くなってムズムズした。
ウォッシュレットじゃなかったらやばかったかも。
908無銘菓さん:2010/07/19(月) 10:46:52 ID:???
開封してちょっと経って湿ったやつ美味いな
909無銘菓さん:2010/07/19(月) 22:07:04 ID:???
最近、10倍カラムーチョ全く売ってない。
代わりに激辛マニア食べてるが、なんか昔ほど辛くない。
10倍カラムーチョもっと生産してくれよ。

あっ。じゃがぽっくるを全国に展開してくれ。
910無銘菓さん:2010/07/22(木) 00:15:50 ID:???
10倍カラムーチョは見なくなったけどカラムーチョヤキソバはよく見るようになった
911無銘菓さん:2010/07/23(金) 23:24:14 ID:???
10倍で便に影響出るんだな。
恐ろしく臭い屁が出て大変だった。
912無銘菓さん:2010/07/24(土) 11:59:25 ID:???
朝一から3時間かけて1袋たいらげた
胃が痛いワロタ
913無銘菓さん:2010/07/24(土) 13:46:41 ID:74dRLpsG
26年前にカラムーチョ食べた時は、
本当にヒーヒー言うほどに激辛で、
友達と「これ辛すぎ!」とかいいながらも、
くせになって頬張ってたんだが、
最近のカラムーチョは辛さをかなり控えめにしるよな。
5倍とかも食べても全然5倍じゃないと思うし、
湖池屋はこの26年の中で絶対に味を変えたと思う。

暴君ハバネロ食べても、ネーミングの割にいまいちだったりしたんだけど、
さっき10倍カラムーチョ食べてみたら、
ちょうど26年前にカラムーチョに出会った頃の辛さで、とてもうまい!
こういうの待ってたよ!
これより辛いのも食べられるけど、このぐらいがちょうどいい。
「26年の歴史の中でもっとも辛い」とかって書いてあったけど、
たぶん26年前ぐらいの辛さそのものだと思う。
名前に恥じない辛さだね。
慌ててカラムーチョスレを探して書き込んだ次第。
まぁ、この辛さを標準にして、
マイルド味とか、5倍味とか出せばいいと思う。
914無銘菓さん:2010/07/25(日) 00:42:01 ID:fK6HYkoC
10倍が当時の辛さってのは思い出矯正はいりすぎだろ

でも、ノーマルは確かに物足りない
915無銘菓さん:2010/07/25(日) 09:36:20 ID:???
発売から数年後にだいぶん辛さは落ちたけど、もともとたいした辛さでもなかったし
今の10倍と比べれば全然弱かっただろう
916無銘菓さん:2010/07/25(日) 19:29:04 ID:???
>>914
まったく拭き損なって肛門の周りにこびり付いた糞みたいにしょうも無い奴だな
もう氏ね
917無銘菓さん:2010/07/27(火) 00:26:04 ID:???
>>898
普通よりも少しスッパイ味かもだ
918無銘菓さん:2010/07/27(火) 19:05:30 ID:???
10倍食った翌日の糞だと肛門の周りにこびり付いたのもバカに出来ない
919無銘菓さん:2010/07/28(水) 02:17:06 ID:???
10倍はまとめて食べると大変だから一本ずつゆっくり食べられないけど逆にこれがいいね
味も濃くて満足だし1時間くらいちまちま食べても全体の10%も食べてないのに楽しめてる
920無銘菓さん:2010/07/28(水) 02:46:41 ID:???
おい湖池屋ふざけんな。
食いもんじゃねぇぞこれ!
921無銘菓さん:2010/07/28(水) 07:39:00 ID:???
ノーマル版でも最近尻穴イタス
922無銘菓さん:2010/07/28(水) 17:53:51 ID:aB+p0y/N
カレーカラムーチョまた出してくれないかな
923無銘菓さん:2010/07/28(水) 18:00:46 ID:???
10倍おいしいけどなぁ
これよりも辛いとちょっとマニアック
ドンタコスも10倍味が期間限定で出た模様
924無銘菓さん:2010/07/28(水) 20:27:00 ID:???
10倍カラムーチョは食べられないと食べれるの絶妙のラインだな
しかもウマイままだ
925無銘菓さん:2010/07/28(水) 20:31:07 ID:???
お前らは口の中の皮膚がただれないのか。
俺は口の中もおなかも肛門もぼろぼろになったぞ。
926無銘菓さん:2010/07/28(水) 22:10:11 ID:???
肛門ヒリヒリするけどたいしたことない。
そんなに嫌ならノーマル食べればいいんじゃない?
927無銘菓さん:2010/07/29(木) 09:16:52 ID:???
10倍を安く売ってるところない?
928無銘菓さん:2010/07/30(金) 17:43:18 ID:Voh6OxVO
う〜ん、4・5件回ったけどないなぁ
言ったら取り寄せてくれるのかな?
929無銘菓さん:2010/07/30(金) 18:27:14 ID:???
コンビニだから安くはないがあるにはあるよ。
930無銘菓さん:2010/07/30(金) 20:20:59 ID:G1Tyt2wl
肛門ヒリヒリするのに大した事ないって漢だな
931無銘菓さん:2010/07/31(土) 10:56:02 ID:???
発売当初は10〜20円引きしてるコンビニあったね
932無銘菓さん:2010/08/02(月) 04:02:02 ID:???
最近売ってないorz
933無銘菓さん:2010/08/02(月) 18:48:42 ID:gznFvTy4
まだ2箱あるけどもう少し確保しとくか
934無銘菓さん:2010/08/02(月) 23:53:31 ID:???
コンビニ逝っても激辛マニアしか見当たらないんだけど
10倍カラムーチョとか伝説だろ・・・・・・
935無銘菓さん:2010/08/03(火) 09:48:10 ID:???
10倍食った。ヤバすぎ
936無銘菓さん:2010/08/03(火) 15:11:57 ID:???
食ってすぐ舌に口内炎みたいな火ぶくれができた
これはきつい
937無銘菓さん:2010/08/08(日) 10:28:52 ID:???
気のせいかもしれないが、
これ食ったら加齢臭が出るようなんだけど、どうよ?
938無銘菓さん:2010/08/09(月) 12:24:42 ID:???
>>933
全部食べる頃には油回っちゃってるんじゃないの?
939無銘菓さん:2010/08/09(月) 12:27:36 ID:???
やっぱ美味い
激辛マニアや暴君ハバネロより味で勝ってる
10倍の完成度はレジェンドクラスだな
940無銘菓さん:2010/08/09(月) 14:05:39 ID:???
ラー油味発売
941無銘菓さん:2010/08/10(火) 17:46:17 ID:???
ラー油味が出てたので買ってきた
コレがでたってことは10倍は撤退かな?
942無銘菓さん:2010/08/10(火) 18:10:55 ID:???
ラー油たべた
10倍になれた舌には辛さが無くてつらい
ラー油味はわりとしっかりしてる
943無銘菓さん:2010/08/11(水) 22:04:06 ID:???
10倍確保しとくか
944無銘菓さん:2010/08/11(水) 22:09:24 ID:???
お問合せいただきました『スティックカラムーチョ 最強ホットチリ味』ですが
8月7日で製造・販売を終了しております。コンビニエンスストア様は商品の切替が
早いので、既に店頭在庫もなくなっている状況ではないかと思われます。

問い合わせたらこのような回答が
945無銘菓さん:2010/08/11(水) 22:20:10 ID:???
10倍確保しとくか
946無銘菓さん:2010/08/11(水) 23:12:01 ID:???
10倍が88円だったので2個買いした。
田舎のスーパー。
947無銘菓さん:2010/08/12(木) 15:17:32 ID:???
まじかよあばばば
あと9袋しかない
948無銘菓さん:2010/08/12(木) 20:34:42 ID:???
週末まで買いに行けないんだから
お前ら買うなよ
949無銘菓さん:2010/08/13(金) 21:43:43 ID:UCLNm0IM
ラー油うまくないな。
まったりしてて辛くない
950無銘菓さん:2010/08/14(土) 06:05:18 ID:???
ラー油MIX、揚げたニンニク食ってるみたいだった
辛さも控えめ
951無銘菓さん:2010/08/15(日) 15:52:31 ID:2Kjf63HI
ラー油は程良い辛さで好きだな
ノーマルの辛さは物足りない
952無銘菓さん:2010/08/15(日) 23:49:34 ID:???
揚げにんにく好きだから食べてみようかな
953無銘菓さん:2010/08/16(月) 07:47:03 ID:???
10倍とりあえず7袋確保
954無銘菓さん:2010/08/16(月) 13:41:26 ID:???
1984年に発売した頃の初期カラムーチョも水が無いと口内がただれるくらいに辛かったけど、
10倍カラムーチョは期待以上の辛さ。頭から汗が出る。
中学生の頃に罰ゲームでカラムーチョをよく使ってたけどここまでは辛くなかった。
最近のノーマルカラムーチョは中学生が罰ゲームに使えるほど辛くないから、
間違いなく途中で成分を変えたな。辛みよりうま味が明らかに強くなってる。
1986年にポテチタイプが出たあたりからスティックタイプも味がマイルド傾向にはなったと思う。
955無銘菓さん:2010/08/16(月) 15:59:47 ID:???
カラムーチョこわい
956無銘菓さん:2010/08/19(木) 07:33:16 ID:???
もうカラムーったら
957無銘菓さん:2010/08/19(木) 16:09:57 ID:???
車にはねられ入院してて携帯でおまいらのレス見ながらいいないいなと臍を噛んでた
やっと退院して3ヶ月ぶりにスーパーやらディスカウント屋やら5店
松葉杖突きながら巡ったがどこもレギュラーのカラムーチョしかない
仕方ないのでカラムーチョコラボUFOと辛さ10倍ドンタコス買ってきた

つまんない・・・(泣
958無銘菓さん:2010/08/19(木) 20:11:36 ID:???
3ヶ月かよ。お大事に。
見つかるといいな。
959無銘菓さん:2010/08/19(木) 22:33:11 ID:???
>>957
香辛料好きには病院の食事は辛いよな。
最近は減塩しょうゆや低カロリー甘味料なんかのおかげで
それほど味が薄いってこともなくなってきたけど、さすがに香辛料は最低限。
まあ、あまり無理せずにお大事に。

うーん、ウチの近所も見かけなくなってきたな、10倍。
960無銘菓さん:2010/08/20(金) 21:50:27 ID:???
売れ残り10倍を買い占めた
961無銘菓さん:2010/08/20(金) 22:10:09 ID:???
10倍カラムーチョと激辛マニアが両立した今年は辛いお菓子最強の夏だったわ
出来ればもうちょっと続いて欲しかったが・・・
962無銘菓さん:2010/08/21(土) 12:56:03 ID:???
くそおおお近所のコンビニで10倍が消えてラー油に変わった
買ったがそんなうまくない
やっぱ製造終わったのか・・・コンビニ在庫めぐりするかな・・・買いだめしときゃよかった
963無銘菓さん:2010/08/21(土) 15:18:53 ID:???
957だけどお見舞いの言葉くれた>>958-959有難う
近所では10倍全滅・・・病院行く途中ドンキとスーパー玉出があったの思い出した
一度も行ったことなかったけど入ってみようかな
昨年初めからスナック断ちで3倍5倍も食べられなかったので一度でいいから10倍食べてみたい・・・

期待はしてなかったけど10倍ドンタコス、てめーはだめです、半端すぎー
964無銘菓さん:2010/08/21(土) 20:55:11 ID:???
>>963
1箱送ってやんよ
[email protected]
965無銘菓さん:2010/08/22(日) 07:14:48 ID:???
カラムーチョのラー油まずいね。
10倍買い占めに行こう。
966無銘菓さん:2010/08/22(日) 12:27:54 ID:???
最後の10倍探索の旅に出る
967無銘菓さん:2010/08/23(月) 10:25:07 ID:???
近所のコンビニ数件回ったけどもうなかった>10倍
これは1年我慢しろってことかorz
968無銘菓さん:2010/08/23(月) 10:38:31 ID:???
ラー油味のスナックって酸化した油みたいな味で気持ちが悪くなる
カラムーチョのラー油も非常に不味い。
969無銘菓さん:2010/08/23(月) 11:30:57 ID:???
わかるわかる
最初油のにおいでウッてなる 慣れるとまあこんなもんか、てなるけど
970無銘菓さん:2010/08/25(水) 11:22:59 ID:???
ラー油味はなんというかしつこい感じだった
あれならまだ10倍の方が好きだな
あとラー油の匂い?が凄い、手について取れないし
971無銘菓さん:2010/08/25(水) 15:09:01 ID:???
ラー油はまずい。しかもあれのせいで他のカラムーチョが
売ってないところが多くまじ泣ける
972無銘菓さん:2010/08/27(金) 02:45:57 ID:???
ラー油は味にパンチがなく、食べるとおならがくさくなる。
973無銘菓さん:2010/08/27(金) 10:44:45 ID:???
コンビニで10倍を一袋ゲットできた!!
食べるラー油がブームなのは分かるが
ラー油味が売れ残ってて笑ったw
974無銘菓さん:2010/08/27(金) 11:50:40 ID:???
ラー油じゃなくてにんにくなんだよなどう考えても
975無銘菓さん:2010/08/27(金) 16:41:40 ID:???
やっぱまずいよな、ラー油は
大して辛くないし
976無銘菓さん:2010/09/01(水) 22:57:53 ID:miF3JFMA
ラー油は体験したんで今度は10倍チャレンジ
977無銘菓さん:2010/09/02(木) 12:29:41 ID:pkGy/QCL
10倍まだ売ってんのか
近所はどこ行ってもノーマルとラー油しかおいてない
978無銘菓さん:2010/09/02(木) 19:17:44 ID:Lbny19uy
979無銘菓さん:2010/09/05(日) 02:17:23 ID:???
10倍どこにも売ってない。
コンビニ限定?
980無銘菓さん:2010/09/05(日) 05:35:15 ID:???
981無銘菓さん
>>980
次スレよろしく