【お気に入り】ロールケーキ◎6本目【お取寄せ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933無銘菓さん:2009/09/26(土) 12:17:11 ID:???
ミセスニューヨーク、誰も居なかった。
ちょっと奥まった場所にあるから見つけにくいのかな。
29日までだから買いに行ってみようかと思案中。
誰かちびっこいちごのレポできそうだったら宜しくお願いします。
934無銘菓さん:2009/09/27(日) 01:15:51 ID:???
冨久家 のロールケーキ、スポンジがココア生地の物があるんだね。
生地は普通ので、中のクリームがチョコレートってのを食べてみたいと感じた。

935無銘菓さん:2009/09/27(日) 10:47:35 ID:???
ミセスニューヨークのショコラ味食べたけど、半熟ロールぽく、湿ってる
生地なんだね。けっこう癖があるから好き嫌いにわかれるかも
936無銘菓さん:2009/09/27(日) 10:52:38 ID:???
ミセスニューヨークは隣に出ていた七福だんごの別ブランドらしい。
どうでもいい豆知識な
937無銘菓さん:2009/09/27(日) 18:56:31 ID:???
ペーパームーンのロールケーキ、お取り寄せして食べた。
言われるほど、、、なお味だった。
2,100円に送料で損した気分。
938無銘菓さん:2009/09/27(日) 19:18:28 ID:???
>>514
亀レスで失礼します

ぐぐっても分からなかったので、店名を教えてください。
939無銘菓さん:2009/09/27(日) 21:25:48 ID:???
>>938
ここだよん。
http://www.cake-cake.net/new_cake/shop_top.html?shop=0426786576

長池公園の結婚式場(コルトーナ)側交差点近く。
940無銘菓さん:2009/09/27(日) 21:28:10 ID:???
>>939
早速のレスありがとうございます。

ジックリ拝見させて頂きますね。
941無銘菓さん:2009/09/28(月) 16:07:47 ID:???
名古屋にボックサン来た!
今回は名鉄だから、実演なしだし、
通路で販売しててかなりテンション下がり目。
次はまた高島屋で催事して欲しいな〜
942無銘菓さん:2009/09/29(火) 10:39:08 ID:???
ローソンで今日発売のプレミアムロールケーキ\150
http://www.lawson.co.jp/recommend/menu/index.html#panlist

2種類の純生クリームをブレンドしてあるらしい。
943無銘菓さん:2009/09/29(火) 11:00:52 ID:???
>>942
誘われて詳細までググってみたら
「3種のクリームをブレンドした専門店の味わい。スプーンでどうぞ」とある。
2種なのか3種なのか、どっち〜??って考えてないで、今日買ってみるか。
944無銘菓さん:2009/09/29(火) 11:17:26 ID:???
2種の純生クリームと、1種の謎のクリーム合わせて3種なんじゃね
945無銘菓さん:2009/09/29(火) 12:09:22 ID:???
8割=植物性ホイップ
1割=動物性・純生クリームA
1割=動物性・純生クリームB

こんな感じかね?
946無銘菓さん:2009/09/29(火) 16:46:45 ID:???
945だけど気になって買ってみたので簡単にレポ。

プラケース入り。スプーンで食え、とある。
スプーンは店でもプラスチックのをつけてくれた。

原材料表示は多い順らしいのだが
最初が「クリーム」で後のほうに「植物油脂」とある。
マーガリンも入ってるがバターも入ってる。

肝心の味だが、クリームだけなめてみたら
甘さ控えめで特徴はそれほどない感じ。
しかし生地と一緒に食べるとうめぇぇぇぇええぇぇぇえーーーw

これ、生地がうまいんだな。しっとりしてる。
このうまい生地をもう少し使えばいいのに。
ふつうにのの字じゃだめなのか。
最後に生クリームだけ少し余ったぞw

写真とってみた。
http://imepita.jp/20090929/598480
947無銘菓さん:2009/09/29(火) 18:25:16 ID:???
いや植物油脂は生地の方のものじゃないか?
クリーム、ってくくられてる部分の詳細は不明だろ
948無銘菓さん:2009/09/29(火) 19:30:02 ID:???
>>945
見た目堂島だね。
945さんの言う通り、もう少しスポンジがあると
洋菓子店のロールっぽい。
明日、探してみよう♪
949無銘菓さん:2009/09/29(火) 22:15:20 ID:???
天神橋筋六丁目駅近くのミルキーロールが値段の割りに美味しかった。
生クリームは堂島ロールの印象に近い感じで軽くてあっさり味、
スポンジはちょっとしっとりなカステラって感じでした。
チョコ味のはクリームがちょっと胃に重かったです。
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27020113/
950無銘菓さん:2009/09/29(火) 22:16:03 ID:???
大阪だとデリチュースのが美味かったなあ。
シフォンロールってかんじで。
951無銘菓さん:2009/09/30(水) 14:42:36 ID:???
>>946
うまそーーーーー!!!11111
150円ってのがいいんだよな
今日はダイエットのことは忘れよう
952無銘菓さん:2009/09/30(水) 16:06:11 ID:???
金沢へ旅行いったので前々から気になっていた金澤烏鶏庵のロールケーキを食べてみた
味は濃厚なのに甘さ控え目でガシガシ食べれる
ガチで美味しかったけどお値段が…
953無銘菓さん:2009/09/30(水) 16:08:03 ID:???
>>946
コンビニデザートスレ見たら
50円引きの100円で買える地方があるらしい・・・

うちの近所はフツーに150円だ。
954無銘菓さん:2009/09/30(水) 18:13:51 ID:Y1OCgW/R
田舎だろ?
955無銘菓さん:2009/09/30(水) 18:19:12 ID:???
それが東京都港区だってよ。
956無銘菓さん:2009/09/30(水) 20:18:20 ID:???
>>953
\50-引きクーポンが付いてた。
次回は\100-で買える。
957無銘菓さん:2009/09/30(水) 21:51:11 ID:???
ローソン行ってきた
他のスイ-ツはたんまりあるのにプレミアムロ-ルケ-キだけなかったw
買い占めた奴誰だよw
958無銘菓さん:2009/09/30(水) 22:12:44 ID:???
セブンのスザンヌなみに大量に置いてあったよ@東京
959無銘菓さん:2009/09/30(水) 22:53:06 ID:Vuqz3R/M
>>957
店によって仕入れ状況が違うのだろう。

田舎のローソンなんだが、0時ぐらいでも大量にあった。
960無銘菓さん:2009/10/01(木) 07:20:02 ID:???
>>957
自分のところもなかった@東京
陳列の時間が分かれば狙って行くのにな〜
961無銘菓さん:2009/10/02(金) 12:15:48 ID:???
>>956
うちも袋にクーポンが付いてて、
次回に使えるのかなと思ったら
その場で50円引きだった@大阪
962無銘菓さん:2009/10/02(金) 19:16:51 ID:???
プレミアムとはいっても所詮はコンビニレベルだったな
もう食わね
963無銘菓さん:2009/10/02(金) 22:54:10 ID:???
コンビニで500円って高いよな
http://www.family.co.jp/goods/sweets/chilled/hc0g74000001gm41.html
964無銘菓さん:2009/10/03(土) 01:09:26 ID:???
新宿小田急百貨店の「おめざフェア」の
賀来千賀子が紹介した「抹茶ロール」おいしかったよ。

生地がおいしい。
965無銘菓さん:2009/10/03(土) 01:30:04 ID:???
昨日ヴェールの丘に、生チョコロール?買いに行った
リピ五回目
シンプルで、これといった特徴はないかもだけど自分の口にあっている
おすすめだよー
イチゴショートもすごく美味しい
966無銘菓さん:2009/10/03(土) 15:28:32 ID:???
ローンソのプレミアムロールケーキ、期待大ハズレ。
希薄な(安っぽい)ミルククリームなめてるような感じ。
正直言ってあれはロールケーキではないな。
一見しっとりやわらかなスポンジも実はやわらかすぎて
1本モノとして商品にできないから「スプーンで食べる」なんて
ことになっちゃってるような気がする。

「希薄ミルククリームの○○スポンジ添え」
○○にあてはまる適当な語句が浮かばない・・・
「もろい」とかなんかそんな感じなんだけど・・・
967無銘菓さん:2009/10/03(土) 17:53:20 ID:???
もろいwスポンジ添えねぇ〜
ふわっふわスポンジ&過剰なクリームブーム?に乗ったつもりなのかね?
968無銘菓さん:2009/10/03(土) 19:38:47 ID:???
ローソンの、超期待外れ。
クリームもスポンジもただのコンビニケーキだよ。
ここの絶賛レスは全部関係者だと思えた。
近くにファミマとセブイレとサンクスしかないからわざわざ車で買いに行ったのに。
969無銘菓さん:2009/10/03(土) 20:37:31 ID:???
堂島ロール買うのに並んでるような人、ヤフオクの代行購入まで使って買ってるような人からすれば
「堂島似のロールケーキがコンビニで手頃なサイズで手軽に買える」って話なのかも知れませぬ

970無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:06:10 ID:???
>>968
ただのコンビニケーキとしては秀逸だって意味でしょ。
971無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:26:05 ID:???
秀逸ねぇw
972無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:39:19 ID:???
何を期待してたんだろ?

セブンの○○ロールや
ファミマの○○ロールのほうが旨い

っていうならわかるが
わざわざ遠出するほど期待するって、

「自分は馬鹿です」

って自己紹介してるようなもんだわ
973無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:40:09 ID:???
田舎の人は大変だね
974無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:51:54 ID:???
ウヘッ
期待もしないで新製品買ってる人がいるのかいな?
見事な自己紹介だ罠
975無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:56:08 ID:???
「車出して買いに行くぜ!」

なんてやつはいないだろw
たかがコンビニ製品に
976無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:59:21 ID:???
ロールちゃんでもおいしく感じられる自分は勝ち組
977無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:59:28 ID:???
150円のコンビニスィーツに彼(彼女)はいったい
何を期待してしまったのか?
それは永遠のなぞ
978無銘菓さん:2009/10/03(土) 22:36:47 ID:???
宣伝文句が美味しそう、話題だから食べてみたい、っていう心理でしょ。

ところでクリームの割合が多いタイプって
だいたいクリームがさっぱり軽いよね・・・
重いと売れないんだと思うけど。
今の売れ筋って「ふわふわとろりん」だよね。

もっと全体的にクリームが固くて
重量感のあるロールケーキが食べてみたいな。
979無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:04:06 ID:???
近所の昔ながらのケーキ屋さんのバタークリーム系のロールケーキは冷蔵庫に入れておくとクリームが固まってポクポク折れるような感じになる
980無銘菓さん:2009/10/03(土) 23:27:31 ID:???
>>重量感のあるロールケーキが食べてみたいな。
かずみは1本900g近くあった気がする
981無銘菓さん:2009/10/04(日) 00:14:27 ID:F3J9Ijsl
今おすすめスウィーツ↓
http://sssweets.iinaa.net/list-000001.html
982無銘菓さん
宣伝ウザイ