コンビニのデザート、スィーツpart21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
コンビニで売っているデザート、スイーツについて語りましょう。
コンビニオリジナルや各コンビニ限定品など
同一メーカー、似ている商品名でも別物だったりしますので
レポを書き込む人はよく確認を。それではマターリとドゾー。

【前スレ】コンビニのデザート、スィーツpart20
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1213437374/
2無銘菓さん:2008/07/24(木) 07:02:46 ID:???
3無銘菓さん:2008/07/24(木) 23:24:26 ID:???
>>1
4無銘菓さん:2008/07/26(土) 23:47:39 ID:???
>>1乙です!
5無銘菓さん:2008/07/27(日) 02:13:50 ID:???
あげます
6無銘菓さん:2008/07/27(日) 03:42:47 ID:???
>>1

がっつりシュー食べた。
ホイップが前よりしっかり泡立っていて、見た目にも中身がつまって見える。
量自体は同じだと思う。
相変らず皮がイマイチで、粉くさいと言うか、
クリームの次はここ改善して欲しい。
7無銘菓さん:2008/07/27(日) 08:50:05 ID:wrPW76vl
>>6
さっき初めてがっつりシュー食べたけど、シュー自体が大きいからか中身が少なく感じた。

もっとホイップ比を多くして欲しい!
8無銘菓さん:2008/07/27(日) 12:22:14 ID:???
ローソンのムース系デザートって基本どれもマズい。油っこいし、食べたあとに油で曇ったカップが大嫌い(;´д`)
9無銘菓さん:2008/07/27(日) 13:21:49 ID:yAZfQ1xQ
>>1

暑い中乙!
10:2008/07/27(日) 13:32:43 ID:yAZfQ1xQ
>>ALL

ローソンに白いぷりんとペコチャンミルクプリンが、とうとう
なくなってしまいました。
そこで、練乳系や牛乳系プリンでお勧めの商品があれば
ご紹介ください。
コンビニ・スーパーものを問いません。
11無銘菓さん:2008/07/27(日) 13:34:48 ID:???
ファミマ限定(?)の鬼太郎シリーズの目玉おやじプリンとぬり壁のパウンドケーキを買ってみた。
目玉おやじの瞳の部分が濃厚なチョコプリンで、周りの赤い所が酸味のあるソース、白目が上→生クリーム・下→カスタードでした。
見た目はちょっとアレだけど、意外と美味しかった。特にチョコプリンが良かった。

ぬり壁のほうはゴマのパウンドケーキ。
まだ食べてないから、食べたら感想書くぜ。
12無銘菓さん:2008/07/27(日) 14:38:57 ID:yAZfQ1xQ
>>11

鬼太郎シリーズなら、ローソンの方が種類が多いよw
13無銘菓さん:2008/07/27(日) 17:09:37 ID:???
セブンの「卵たっぷり濃厚プリン」がマズーだった。
下にしいてあるスポンジは邪魔だしプリンも甘すぎてくどいし食感が悪い。
同じセブンでもカップタイプの濃厚プリン(160円くらいの)のほうがずっとおいしかった。
14無銘菓さん:2008/07/27(日) 17:23:13 ID:???
>>11
おれも食べた 目玉おやじ
確かにうまかったが、よくあれを買おうと思ったなw
きみのレスがなけりゃ買うことはなかったよ
15無銘菓さん:2008/07/27(日) 19:17:17 ID:???
>>12
そうなんだ!ファミマだけだと思い込んでたよ。
情報ありがとう!

>>14
お役に立てたみたいでよかったです!(笑)
見た目がちょいグロイから買うの迷うけど、美味しいので是非皆さんに食べてもらえたらなぁ。


ちなみにぬり壁は明日になりそうです。すみません。
あと他の鬼太郎シリーズ食べた人がいれば、感想お願いします><
16無銘菓さん:2008/07/27(日) 19:46:08 ID:bnzeEfKf
>>15
ローソンは鬼太郎=お台場冒険王コラボだからね。

一部のローソンでは鬼太郎ストラップもあったww
可愛いけど買わないww
17無銘菓さん:2008/07/27(日) 20:06:54 ID:YYVB4+rO
>>11
あの見た目はきついw
でもおいしそうだと思った
次買ってみるw
18無銘菓さん:2008/07/28(月) 03:58:01 ID:yCtNXxUe
たんぱんだ
19無銘菓さん:2008/07/28(月) 08:32:31 ID:???
サンクスでラテ抹茶を買ってみた。
ローソンの抹茶ラテと仕様一緒w 
ローソンと比較して、2割くらい味マシなくらい。
抹茶ムース、紀の善までいかなくても
他菓子メーカーのを参考にしてくれ・・
20無銘菓さん:2008/07/28(月) 17:36:18 ID:???
セブンのカップのプリンまずかったよー
何か卵の感じがないというか・・・
プリンじゃなくプリン風ゼリーって感じ
21無銘菓さん:2008/07/28(月) 18:06:46 ID:???
セブンのもちモチチョコケーキ美味しかった。
中身は蒸しパンだったけど。
22無銘菓さん:2008/07/28(月) 19:26:31 ID:???
>>21
冷やして食べた?
冷やすととんでもなくもちもちかつしっとり
2311:2008/07/28(月) 19:33:25 ID:???
>>16
あー冒険王コラボですか!ストラップは・・・ですねw
あと今日ローソン行ったんですけど明太子味の目玉のオヤジスナックしかありませんでした・・・

>>17
買う時は勇気いりますけど是非食べてみて下さい!
そして感想聞かせて下さい!


遅くなりましたがぬり壁のパウンドケーキの感想を。
ぬり壁をモチーフにしただけに固めで結構ずっしりしています。腹持ちも良さそう・・・
そしてゴマの風味が強い!(ゴマ独特の風味が苦手な私にはきつかった)
でもゴマ好きさんには好かれる味だと思います。
24無銘菓さん:2008/07/28(月) 19:39:40 ID:???
>>22
リピる予定だから次回は冷やしてみる。
25無銘菓さん:2008/07/28(月) 21:12:01 ID:???
セブンのがっつりシュー、2日連続で食べてしまった…w
うますー
26無銘菓さん:2008/07/29(火) 00:53:46 ID:???
ローソンに置いてある明治ミルクプリン超ビッグ〜110円
普通味のビッグプリンより柔らかくて好き
27無銘菓さん:2008/07/29(火) 12:12:54 ID:???
サンクスの濃みるくふわふわムース&プリン
下のみるくプリン層がとろっとなめらかでうまい
28無銘菓さん:2008/07/29(火) 13:22:32 ID:Sz2gJDs7
>>26
これはローソンに限らず、スーパーでもどこでもあり、
昔から練乳系ミルクの王ですw
てかスーパーだと80円くらい(激安)
で今はサンクスでも安くやっているよ。


26さんミルク系が好きなら、今日新発売のローソンの
「がっつりミルクプリン」がお勧め!
ジャンボな入れ物にがっつり入って・・・ただ高い・・・295円(泣)
でもおいしいよ。もっと安ければいいのにな。
でもミッフィーグッズのポイント2点付いてますw
集めてるんで、良かったかなw
29無銘菓さん:2008/07/29(火) 15:31:33 ID:???
前スレで話題になった、すいかムースをミニストップの
デザートコーナーで見た。製造メーカーは見忘れた。
30無銘菓さん:2008/07/29(火) 17:23:57 ID:???
サンクスのしっとりチーズスフレ美味しい
チーズクリームと言うよりクリームチーズのような濃厚さだった
チーズ好きにはたまらん
31無銘菓さん:2008/07/29(火) 22:15:14 ID:4FOTqbYZ
ファミマで売ってるレアチーズの特盛りカップ美味しい
32無銘菓さん:2008/07/29(火) 22:32:41 ID:???
セブンイレブン
30日〜
はちみつシフォン
33無銘菓さん:2008/07/30(水) 14:33:27 ID:???
>>32
31日〜じゃないのか
34無銘菓さん:2008/07/30(水) 15:38:09 ID:???
>>33
工場での日程だから、店舗は違うかもしれん
35無銘菓さん:2008/07/30(水) 16:55:36 ID:???
サークルKのシェリエドルチェしっとりチーズスフレチーズクリームサンドは神!
220円。
マジでウマー。トレーに焼き目がつくけど…
36無銘菓さん:2008/07/30(水) 17:33:49 ID:mtx5IcBq
>>30,>>35
それって山崎製のやつ?
前あったチーズ好きのためのチーズケーキと似た感じなの?
37無銘菓さん:2008/07/30(水) 20:42:40 ID:???
>>36 当たり〜前のは知らないけど山崎のだよ。あと、シェリエの釜だしプリンウマー
38無銘菓さん:2008/07/30(水) 21:03:26 ID:zwVABXgB
>>32
>>33

今日、夕方セブンに行ったけど、今週はたいしたのがなかったなあ。
39無銘菓さん:2008/07/30(水) 21:48:40 ID:NOYLEW3c
ローソンのティラミス内容量減らしたね↓
40無銘菓さん:2008/07/30(水) 22:10:04 ID:???
>>35
明日のお昼に買って食べてみます。
情報dクス
41無銘菓さん:2008/07/31(木) 00:51:08 ID:???
うまいロールケーキ知らね?
すげー厚切りにして食いたいw
42無銘菓さん:2008/07/31(木) 01:34:47 ID:???
セブンイレブンのふんわりロールが美味しかったのに、
二つ切りになってから味落ちた。
復活してくれ。
43無銘菓さん:2008/07/31(木) 09:23:57 ID:???
ドンレミーのもっちりロール、いつの間にあんなに値上がりしてたんだ・・・・
もう買えないよ・・・

299円→356円
44無銘菓さん :2008/07/31(木) 10:49:15 ID:???
ローソンのがっつりミルクプリン(295円)食べた。
セブンの丼プリンやファミマのジャンボプリンを参考にするなら200〜250円くらいが妥当かな。
中は二層になってて上が若干濃いめのミルクだった。明治ミルクプリンの方が美味いしコスパも良い。
・・・・てか、これプリンじゃねーー ムースやババロアの類じゃん。買う方は要注意してちょ。
45無銘菓さん:2008/07/31(木) 12:40:32 ID:???
>>43
60円程度の差額なんて他でいくらでも節約できる金額じゃないの?
俺には理解できん金銭感覚だ
46無銘菓さん:2008/07/31(木) 13:10:28 ID:???
普通のケーキ屋で買えばいいのに…
47無銘菓さん:2008/07/31(木) 13:14:31 ID:???
>>45
結局、日々使うお金は小額の積み重ねでしょ。
一事が万事、他で節約すればいいやの精神でいくと、全体額が膨らむ。
もっちりロールには60円値上げしても>>43に買ってもらえるほどの魅力がなかっただけだ。
48無銘菓さん:2008/07/31(木) 16:10:24 ID:???
>>40だけどサークルKのシェリエドルチェしっとりチーズスフレチーズクリームサンド
を買ってお昼に食べてみたよ マジ(゚д゚)ウマーで明日も売ってたら買うよ
しばらくリピしそうだ
49無銘菓さん:2008/07/31(木) 16:40:29 ID:90rq0o9G
↑マズくはないけど、自分的にはもうちょっとチーズが濃厚でもいいな
1回食べればいいや
50無銘菓さん:2008/07/31(木) 16:59:52 ID:???
>>45
そういう意味じゃないと思うよ。
60円の値上がりが家計圧迫するから買いたいけど買えない、じゃなくて
299円だから買ってたしリピしていたのにって意味だと思う。
「もう買えないよ」ってのは単なる嘆きの一句かと。
51無銘菓さん:2008/07/31(木) 21:07:11 ID:???
自分もコンビニデザートは気軽に買える分、
1個当たり300円までだな。
52無銘菓さん:2008/07/31(木) 21:22:40 ID:IsB/qSRU
>>44
たしかにがっかりでした。
白いぷりんの方が断然やすくて美味しかったのにねw

*セブンの杏仁豆腐(150円のナナイロの)も美味しいんだけど、
ローソンの世界のスイーツシリーズの中国の杏仁豆腐(150円)の方が美味しかった。
容器はセブンもローソンも似てますよ。
53無銘菓さん:2008/08/01(金) 00:05:33 ID:gYynx1It
夏だからそろそろセブンで新しい杏仁豆腐の予感が…
54無銘菓さん:2008/08/01(金) 00:07:10 ID:98X81NiN
つるりんにとろりんか
プリリンやもっちりんも食べてみたいな
55無銘菓さん:2008/08/01(金) 06:06:38 ID:rBc6quBS
>>53
本当?詳しいソースは?
ならそれまでローソンので耐えるw
てか今日から、ローソンでスプーン引き替えw
なぜかスプーンは毎年すぐなくなる?
56無銘菓さん:2008/08/01(金) 08:13:19 ID:???
セブンでそろそろ夏限定のざるに入ったふわふわレアチーズケーキ
発売してくれないかな? 年々まずくなっている気がするが
あの食感は好きだ。
57無銘菓さん:2008/08/01(金) 12:15:53 ID:???
>>49
サークルKのスフレチーズ食べてみた。同感だけどスフレだからあっさりもいいかと。
58無銘菓さん:2008/08/01(金) 17:40:16 ID:???
がっつりシューもクリーム減っちゃったね・・・
59無銘菓さん:2008/08/01(金) 17:53:08 ID:aPLH15gG
お昼にセブンの丼プリン買ってみた、きつかった。
やっぱり大きければいいってもんじゃないな。
大味だから飽きるし、未だに胃もたれ。。
60無銘菓さん:2008/08/01(金) 17:55:39 ID:???
私の食べたがっつりシューは、てんこもりにクリームが入っていて
ちょっとはみだしていたくらいだったけれど。
61無銘菓さん:2008/08/01(金) 20:53:24 ID:???
セブンのマンゴー&ココナッツプリン食べてみた。
上に乗ってる透明のゼリーが見た目涼しげで好き。
マンゴープリンよりもココナッツ風味のミルクプリンのほうが目立ってて
ちょっとムースっぽい感じもした。

サンクスのティラミスパルフェ(?)はクリームがくどくておすすめしない。
6255:2008/08/01(金) 21:48:00 ID:rBc6quBS
今朝ローソンに行ったらびっくりしました。
プッチンプリンの超ビックが売り出していました。がっつりミルクプリンはおかげで
端の方にありました。
今までスーパーやコンビニ等で、ビックのプッチンは食べたことはありますが、
あんな背の高い超ビックは、始めてみました。
甘系のプリン派には嬉しいですね。
ローソンだけなのかなあ?
63無銘菓さん:2008/08/01(金) 21:48:50 ID:???
>>61
ほうほう、マンゴー&ココナッツぷりんておいしいのか、
ずっとにらめっこしてたけど、ワッフルが黄桃かんづめっぽくてマズーだったので
セブンのマンゴー系はこわいので結局買わんかったのだが。
64無銘菓さん:2008/08/01(金) 23:43:30 ID:???
ファミマでしっとりロールとか言うヤマザキのロールちゃんタイプの買ってみたけど、こっちの方が自分は好みだった。
地元では今日はじめて見たけど前から売ってた?
65無銘菓さん:2008/08/02(土) 00:55:36 ID:eJiNR0Q/
スリーエフのカフェオレシューはダメですた。
コーヒークリーム苦味しかないし
カスタードもコーヒークリームもかたよって入ってて
最後にコーヒークリームだけになって悲しくなりますた(ノД`)
66無銘菓さん:2008/08/02(土) 09:58:14 ID:???
>>62
1年情報遅れてるぞw
67無銘菓さん:2008/08/02(土) 12:35:28 ID:8ZeXXmH9
>>66
さっきローソンに行ったが、超超ビックプッチン祭り
は、7月からローソン限定ではじまったみたいだぞ。
68無銘菓さん:2008/08/02(土) 12:51:39 ID:IBMWSEHR
>>67
ハッピープッチンプリンとはまた違うの?
ハッピーサイズよりでかいの?
6967:2008/08/02(土) 13:02:35 ID:8ZeXXmH9
>>68
それよりでかかった
食べられそうにないほどだった
70無銘菓さん:2008/08/02(土) 17:47:56 ID:IBMWSEHR
>>69
ハッピーよりでかいって…!!

買わねば。
いい情報ありがとう。愛してるぜ。
71無銘菓さん:2008/08/02(土) 17:56:33 ID:fND3u4OH
私もよダーリン
72無銘菓さん:2008/08/02(土) 18:26:04 ID:KT12T3T+
クソワラタww
73無銘菓さん:2008/08/02(土) 20:22:54 ID:P3mlsQqa
ローソンのワッフルサンド、カフェ&ホイップっておいしい?
カラメル&チョコよりまろやかなのかなぁ?

今ローソンのクレープチョコスティック食べたけど普通かな。
74無銘菓さん :2008/08/02(土) 20:50:14 ID:???
セブンのふんわりシフォンはちみつ食べた。
味(種類)の問題と思ってたけど、この商品自体が微妙なんだなと結論にいたった。
といっても、この前まであったホイップとはちみつ2種しかないけどさ。
ふんわりシフォンって部分を強調したいんだろう・・それでで中身は小さく(少)なるのか
自分はシュークリーム派ってことに気づいた。
75無銘菓さん:2008/08/02(土) 21:13:53 ID:8ZeXXmH9
>>74
て事は、お勧めではないんだよね?
76無銘菓さん :2008/08/02(土) 22:16:13 ID:???
>>75
まあ、そうだね。
なんか自分が「柔らかい」って部分をデザートに求めてないのを教えてもらったって言ったら
大袈裟だけどそんな感じ。シューもメインって生地より中身と自分は思うし。
コンビニのデザートに強く求めても仕方ないんだけどね。やっぱがっつりシューっしょ。
77無銘菓さん:2008/08/02(土) 22:30:11 ID:???
ふんわりシフォンは食べづらい
78無銘菓さん:2008/08/02(土) 22:30:29 ID:???
はちみつバターのシュークリーム
うまいけどはちみつの味しね〜w
79無銘菓さん:2008/08/02(土) 22:39:17 ID:???
>>76
>「柔らかい」って部分をデザートに求めてない

凄く分かる気がする
俺の場合、ティラミスとか、とろっとしたプリンとか、口どけのいいスフレとか
その辺のデザートに殆ど惹かれないもの
シュークリームも皮がパリッとした方が好きだし
80無銘菓さん:2008/08/02(土) 22:47:06 ID:???
>>74はぷりんを食べたほうが幸せになれるとおもう。
81無銘菓さん:2008/08/03(日) 00:23:06 ID:???
セブンの丼プリン、3分の2食べてギブ・・・・・・
82無銘菓さん:2008/08/03(日) 12:20:34 ID:/CHZaFvT
セブンがっつりシュー
中のクリームがもう前より少なくなったのは気のせいでしょうか?
83無銘菓さん:2008/08/03(日) 12:44:57 ID:o+i6qhL4
ファミマで売ってるジャンボレアチーズが好き。
84無銘菓さん:2008/08/03(日) 13:01:57 ID:Ck3vDkXp
セブンの丼ぷりんと、ローソンでやってる、超超ビッグプッチンぷりんは
なかなか良い勝負では?
あ、大きさの事ね。
味は人それぞれw
85無銘菓さん:2008/08/03(日) 13:02:35 ID:NVuk+oxV
私はファミマのジャンボコーヒーゼリーを買おうと思う
86無銘菓さん:2008/08/03(日) 13:22:22 ID:vhhhpRCb
セブンイレブンのチョコパフェどう?
87無銘菓さん:2008/08/03(日) 14:13:07 ID:u8EmJ6Bu
>>81
あれは一度に食べるものではないと思うんだがw
88無銘菓さん:2008/08/03(日) 14:20:10 ID:???
セブンのガッツリシューをテレビ見ながら食べてたら、知らないうちにクリームがじゅうたんに落ちてベタベタになってた・・・・
89無銘菓さん:2008/08/03(日) 14:49:23 ID:gdpinizi
ファミマで売ってた森永の生クリームのせプリン(正式名称失念。。)
めちゃめちゃ!!!まずかった。。。
クリームが薬品くさくて、プリンがじゅるじゅる。。
さいあk。。
90無銘菓さん:2008/08/03(日) 15:59:25 ID:NVuk+oxV
>>85ですがジャンボコーヒーゼリー、ゼリーもクリームも微妙でした(>_<)
もう買いません!
グリコのドロリッチとかクリームonコーヒーゼリーの方が美味い☆
91無銘菓さん:2008/08/03(日) 16:55:50 ID:???
サークルKのスフレチーズクリームサンド
チーズ好きだから濃厚チーズクリームに期待してたんだけど、
ちょっとヨーグルトっぽい風味が強くて残念
量がたっぷりなのは嬉しいけど
生地のほうがおいしかったな
92無銘菓さん:2008/08/03(日) 17:14:55 ID:???
>>84
丼プリンよりハッピープッチンのがでかいよね?

超超ビッグプッチンはハッピーよりでかいんじゃないの?
ハッピーより小さいの?
93無銘菓さん:2008/08/03(日) 18:39:00 ID:Ck3vDkXp
>>92
難しい問題だね。
一見、セブンの丼ぷりんが平べったいから、一番大きく見える。

ローソンの超超ビッグプッチンぷりんは、縦に長いからね〜

両品をお皿に盛って測るとかねwww
94無銘菓さん:2008/08/03(日) 18:47:22 ID:???
メイトーから出てる加賀田シェフのマンゴーのプリンおいしかったなあ。
マンゴープリンじゃなくて、ミルキーでとろんとなめらかなプリンの下にマンゴーのソースが入ってた。
これは気に入った。
95無銘菓さん:2008/08/03(日) 18:59:38 ID:???
>>94 どこのコンビ二で売ってるの?

サンクスのとろけるプリンだっけ?120円のやつ
アレ、安い割りには旨いよ(*´∀`)
96無銘菓さん:2008/08/03(日) 19:06:45 ID:QIO/ZV+c
ファミマの堀江監修のはなかなか普通だった
97無銘菓さん:2008/08/03(日) 21:07:41 ID:???
>>94
サークルKだよ〜シェリエのプリンはウマーに同感(゚∀゚)
98無銘菓さん:2008/08/03(日) 23:50:48 ID:Ck3vDkXp
>>97
メイトーってあの白いぷりん(ローソン)や、スーパーで売ってる白いミルクぷりんもそうだけど、
人気商品多いよね
99無銘菓さん :2008/08/04(月) 00:03:24 ID:???
ファミマから2品
・しっとりロール
まあ、ぶっちゃけロールちゃんだな。生地は若干ファミマの方がしっとりしてるね(湿ってるとも言うのか)。
中もホイップとカスタードっぽいのが入ってるが、値段も味もロールちゃんとどっこいどっこいかな。
・はちみつバターシュー
はちみつどこだろう〜って思ってたら食べ終わってしまったいなかったorz
バターもどこいったんだろう・・生地が全体的にしっかりしてた(厚め?)のは良かった。
主張の強いカスタードに混ぜるなら、かなりの量じゃないと気づかないかも<はちみつ
100無銘菓さん:2008/08/04(月) 00:09:11 ID:kVj/ZoQw
セブンのマンゴーココナッツプリンおいしかった
101無銘菓さん:2008/08/04(月) 00:54:40 ID:???
>>89
それってだいぶ前からある
しかも何処のスーパーでもコンビニでも置いてあるやつでそ?
102無銘菓さん:2008/08/04(月) 06:37:17 ID:C6POybjg
ほんどだ、
101の言う通り、89はどうしたんだ?暑さの疲れか?
103無銘菓さん:2008/08/04(月) 07:47:32 ID:???
森永の、あのシリーズは全部マズイよ。
焼きプリンなんて、焼いてないし。上に焼き色のへにゃへにゃの
パン粉?みたいなの乗っかっているだけ。
牛乳プリン系はハズレないけど、カスタードプリン系は避けてる。
104無銘菓さん:2008/08/04(月) 08:41:55 ID:Qs+n/Ul1
スリーエフのホワイトショコラシュー美味しかったのに消えるの早すぎ
105無銘菓さん:2008/08/04(月) 08:59:24 ID:???
★スキャンダルまみれヤリチングループ嵐★

大野
http://imepita.jp/20080706/705720

二宮
http://imepita.jp/20080706/705960

相葉
http://imepita.jp/20080706/705430

フライデーが大野のカーセックスを激写
  ↓
事務所に一応確認
  ↓
事務所が火消しに必死
  ↓
火消し出来ずにニャンニャン写真と交換で妥協
  ↓
フライデー発売前に画像流失

大野が抱きまくった吉野公佳ヌード
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/49/0000758049/39/img8761df44zik9zj.jpeg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/49/0000758049/40/imgea8e21dczik8zj.jpeg

28日(月)発売の週刊誌【週刊現代】8月9日号から
⇒超衝撃メガトン級大スクープ:「嵐」大野智「大麻で3P」−同席した女性が赤裸々に証言!
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukangendai.html

大麻王大野容疑者がイっちゃってる顔で女二人の3P写真が四枚掲載
106無銘菓さん:2008/08/04(月) 12:06:04 ID:m9VSVzUY
>>99
日本語がおかしい
107無銘菓さん:2008/08/04(月) 17:57:53 ID:aGbz4TdO
ファミマのくそでかいモンブラン好きだったのに見なくなったorzほんとあれ大好きなのに
108無銘菓さん:2008/08/04(月) 18:33:52 ID:udI6XuRG
>>107
自分はジャンボマンゴープリン?が大好きだったのに…今ない
109無銘菓さん:2008/08/04(月) 20:35:28 ID:???
セブンのバナナカップケーキ…
ファミマのと同じ?
110無銘菓さん:2008/08/04(月) 20:55:38 ID:C6POybjg
サンクスの・・・・
「濃いみるく ふわふわムース&プリン」撃沈でした×××
160円と安いし、容器も渋くてよかったので、それで大好きなミルクが濃そうだったのでw
購入。。。。
でも、上層のムースがブニョしていて、下のミルクプリンが完全にかき消されています。
まずい・・・
111無銘菓さん:2008/08/04(月) 21:33:18 ID:???
サンクス、檸檬フェアなんだね。シュークリームとジュレが気になる。
112無銘菓さん :2008/08/04(月) 22:03:17 ID:???
上で出てるローソンのでっかいプリン話って全国共通?
プリン超好きだからすごい気になる。店に行ったけど気配すらなかった。
113無銘菓さん:2008/08/04(月) 22:23:12 ID:???
ただのプッチンプリンだよ??

ファミマの白いシリーズとサンクスのレモンシューに期待
114無銘菓さん:2008/08/04(月) 23:01:34 ID:???
>>104
生地もクリームも美味しかった
自分の中で、コンビニ系のシュークリームでは1位2位を争う美味しさだった
115無銘菓さん:2008/08/05(火) 00:20:42 ID:???
>>110
昨日同じの食べたんだぜ
ちょーうまい奇跡!奇跡!と思って興奮したんだけど
やっぱこういうのって人それぞれよね…
確かにムースっていうかホイップに近いな。
116無銘菓さん:2008/08/05(火) 00:38:48 ID:XGWn/C+B
>>112

全国共通なのかな?
とりあえず、関東では、前面に出てるが

>>115

えー激マズなのにか?
サンクスだったら、もっと高くておいしいもの選べよ。
117無銘菓さん:2008/08/05(火) 01:01:58 ID:???
>110とか>116みたいに知能が低く視野の狭そうな奴が酷評してるの見ると
逆に食べたくなる不思議
118無銘菓さん:2008/08/05(火) 02:42:15 ID:???
>>117
そうして反骨精神で買って食ったら感想同じだったりして…
119無銘菓さん:2008/08/05(火) 05:48:22 ID:???
ファミマでロールちゃん似のしっとりロール買ってみた
うーん…生地はこっちのが好きだけど
カスタード入ってるせいか口当たりがべちゃっとして少しくどい…
自分は駄目だ
120無銘菓さん:2008/08/05(火) 07:07:02 ID:???
セブンのバナナカップケーキって、ファミマのマジックアワーの黄昏バナナと全く一緒じゃね??
こんなことがあるのか
121無銘菓さん:2008/08/05(火) 08:32:48 ID:moUnCL7X
もっち巻き抹茶&小倉
うまい〜〜!!かなり気に入った(´∀`)
122無銘菓さん:2008/08/05(火) 08:58:45 ID:???
自分はもっち巻き抹茶&小倉だめだったorz
たまたまかもれないが生地がボソボソで。
求肥とくどい抹茶クリームも個々が強すぎてまとまってないように感じた。

ちなみにヤマザキ製、デイリーヤマザキで購入。
123無銘菓さん:2008/08/05(火) 11:12:33 ID:???
ファミマの白エクレア最高だたーよ
ホワイトチョコ&キャラメル好きなら是非
124無銘菓さん:2008/08/05(火) 12:39:58 ID:???
ファミマの白桃のフロマージュ。
無難に美味しかったです。
125無銘菓さん:2008/08/05(火) 15:09:25 ID:Z1S8PMAS
ローソンのもち食感ロールって美味しいですか?
ミルクホイップとチーズの二種類あるけど…
ずーっと気になってるくせに手を出せないでいる
126無銘菓さん:2008/08/05(火) 15:18:55 ID:MC0h7cWQ
>>125
ナカーマ(*´д`)-3
127無銘菓さん:2008/08/05(火) 15:45:07 ID:???
ローソンのよりドンレミーの方がずっと美味しい
128無銘菓さん:2008/08/05(火) 16:16:44 ID:???
セブンのはちみつシフォンうまー(*´∀`*)
でも店員さんががっつりシューの下に入れたからペシャンコだたYO!!
がっつりシューも美味かったからいいけどな!
129無銘菓さん:2008/08/05(火) 17:03:09 ID:???
ローソンのでかいプッチンプリンはもしかして地域限定?
東北田舎のローソンだと普通のプッチンプリンしかないし広告もしてない
都会っていいなあ
130無銘菓さん :2008/08/05(火) 17:56:52 ID:???
>>129
同意。どれだけ調べても画像すら出てこん。
フェアみたいなのはしてるんだがな〜世界のなんちゃら
131無銘菓さん:2008/08/05(火) 19:31:20 ID:???
ファミーマのモンブラーンプリーンが
たまらなくおいしかったーデース
個人的に殿堂入り
132無銘菓さん:2008/08/05(火) 21:13:20 ID:???
東京都内だけど、でっかいプリンローソンにないぞ
133無銘菓さん:2008/08/05(火) 22:06:12 ID:???
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
134無銘菓さん:2008/08/05(火) 23:30:26 ID:???
>>125
ミルクホイップだけ食べたことあるノシ

自分は今までコンビニデザートって買ったことなかったんだけど、
偶然もち食感ロールを食べて以来コンビニデザートにはまって
このスレに来始めるまでになった。

もちもちしたもの&クリーム好きなら絶対おすすめ。
135無銘菓さん:2008/08/05(火) 23:38:25 ID:???
連レスすまん。ちなみに自分の味覚は、
生麩、白玉、タピオカ、求肥、餅 や ホイップクリーム がとにかく好きって感じ。

最近他に食べた中では、シェリエドルチェのワッフルホイップカスタードがうまーだったよ。
ワッフルがし〜っとり、微妙にもちっ。
ホイップカスタードは優しい卵風味が混ざったホイップクリームって感じでよかった。
136無銘菓さん:2008/08/06(水) 02:34:55 ID:LjLBXDLi
>>110
>サンクスの「濃いみるく ふわふわムース&プリン」撃沈でした

禿同、二度と買わないorz
明治のミルクプリンの方が100倍旨い


>>129

>ローソンのでかいプッチンプリンはもしかして地域限定?
東北田舎のローソンだと普通のプッチンプリンしかないし広告もしてない
都会っていいなあ

都会じゃない小都会の千葉ですけど、置いてあります@ローソンにw

>

137無銘菓さん:2008/08/06(水) 12:01:40 ID:9AGACKaR
セブンの寒天のみかん味食べたけど、懐かしい味だった。
でも、もうたべないかな。
138無銘菓さん:2008/08/06(水) 13:51:20 ID:vpNUeIfM
ファミマのホワイトエクレアおいしかった。量もいい感じ。ホワイト好きにはたまらん一品。
しっとりロール…マズー( ゚д゚) ロールちゃんの方が断然んまい
139無銘菓さん:2008/08/06(水) 14:05:00 ID:m/BspLye
>>82
同じこと思ってた。
それまでは隙間なくがっつり入ってたのが30日くらいの製品から隙間ができた。
んで1個1個持ち上げて重さ較べたら明らかに重さが違うw
140無銘菓さん:2008/08/06(水) 19:13:44 ID:???
ファミマにも巨大プリン置いててワロタ
プッチンじゃないけど300円ぐらい
141無銘菓さん:2008/08/06(水) 19:54:28 ID:???
うれしいプリン480でしょ?
食べたけど、カラメルも入ってないしすぐ飽きるよ
プリン自体はおいしいから自分でカラメルソースとか買ってきてかけたらおいしそうだと思った
142無銘菓さん:2008/08/06(水) 20:44:51 ID:???
シェリエドルチェのレモンカスタード&ホイップシュー食べた。
まずくはないが一回食べればいいやって味でした。
143117:2008/08/06(水) 22:45:19 ID:???
反骨精神で「濃いみるく ふわふわムース&プリン」食ってみた。
上層:ムースというかホイップ
下層:プリンというにはゆるすぎる
名前のとおりフワフワしててなんか食った気がしない…
味は純粋にいいと思ったよ。が、もう少し量があってもいい。
まずいって言ってる奴は食感も含めての「まずい」なのか?
144無銘菓さん:2008/08/06(水) 23:47:47 ID:???
レモンのジューシージュレを食べてみた
夏はサッパリしてて良いんだがプリン好きの
私にとってはサッパリし過ぎだった。
145無銘菓さん :2008/08/07(木) 01:08:04 ID:???
うれしいプリン480食べた。
とにかくプリンにがっつきたい気分の人向きかな。美味しかった。
食感は硬めの昔ながらの懐かしいプリンタイプ。勢いさえあればカラメルないでも一気に完食できた。
ジャンボプリン・ハッピープッチン・丼プリンに比べると量も多いし値段も安いよね。
まあ中には明治や森永の200gのプリン2個食べた方が良いって思う人もいるかもしれん。
プリン好きな自分の脳は、どうも350-500gくらいで満足感が出る事がわかった。
146無銘菓さん:2008/08/07(木) 02:06:11 ID:???
>>143
反骨精神で買っちゃったのかよ!不味くはないけど物足りないんだな
147無銘菓さん:2008/08/07(木) 06:40:57 ID:x3+7PA6w
>>143
143って社会の中で、なんでもいったんは反対の意見言うほうじゃ?
148無銘菓さん:2008/08/07(木) 07:41:14 ID:???
>>142
全く同じ感想。
まずくはないけどリピは100%ないね。

ハニーポットプリン、プリン部分が柔らかすぎて微妙。
ホイップやらナッツやらの部分はおいしいんだけどなぁ。
149無銘菓さん:2008/08/07(木) 08:33:09 ID:???
セブンのがっつりシュー終わっちゃったんだね。
とろりんシューは定番なのに・・・・ショックだ
150無銘菓さん:2008/08/07(木) 08:42:24 ID:???
ファミマのホワイトカスタードプリン買ったら店員がデザート用スプーンじゃなくてでっかいスプーンを付けてきたんだが、コレは「底が深いのででっかい方が食いやすいですよ」ていう仕様か?
151無銘菓さん:2008/08/07(木) 09:02:37 ID:i78WyJ4N
セブンのバナナカップケーキが美味でした。
152無銘菓さん:2008/08/07(木) 09:30:21 ID:???
バナナうまかったけど280は高いよ
153無銘菓さん:2008/08/07(木) 11:29:02 ID:???
ローソンのマンゴーシュー
九州だけど他の地域にもあるのかな?
バナナシューを超えた!と思った。
皮さくさく、マンゴー果肉禿馬
154無銘菓さん:2008/08/07(木) 13:22:13 ID:???
>>153
東北でも売ってたよ。
私的にリンゴシューを超えたって思った。
マンゴーもマンゴーソースも美味っ!
155無銘菓さん:2008/08/07(木) 13:29:48 ID:???
>>153
マンゴーシュー売ってた@東京

マンゴー苦手なので買わなかったけど
報告〜
156無銘菓さん :2008/08/07(木) 15:13:56 ID:???
マンゴーシュー流れが気になったんで食った〜。美味かった。
この価格の普通っぽいシューがある中、ようここまで作れたよね(誉めすぎかな?)
とにかく持った瞬間、重い!って素で思ったわ(このサイズだと軽いの多い)
絵に描いてるマンゴーソースがわかりにくかったけど美味かったんで関係ないw
にしてもホントにマンゴーって定着したよね。
157無銘菓さん:2008/08/07(木) 18:34:45 ID:Z3r0Am9O
自分も今日マンゴーシュー食べた!
130円の低価格でコレは豪華すぎる!
同じくマンゴーソースは分からなかったけど。

確かにマンゴーを流行らせた東国原知事は神
158無銘菓さん:2008/08/07(木) 20:40:49 ID:???
あの人が知事になる前から流行ってたよ
159無銘菓さん:2008/08/07(木) 23:37:15 ID:???
ファミマのホワイトエクレアクリーム多めでいいんだけど
上に乗ってるホワイトチョコも中クリームも味が薄い気がする
もっと甘いエクレアを想像していたんだけど少し残念
160無銘菓さん:2008/08/08(金) 00:06:41 ID:kJTlwfML
セブンのマンゴーシューってそんなに旨いのか。
気にしてみる!

セブンのバナナカップケーキも、丼プリンの横に置いてあった。ここの評判良いんで買うかな。
161無銘菓さん:2008/08/08(金) 00:54:01 ID:???
>>160
マンゴーシューはローソンだよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 07:39:20 ID:2sZu7MrT
>>159
同意。
シューが水っぽいからホワイトチョコの口どけが悪くて微妙。
でもクリームは美味しかったけどな。
てか一緒に買ったホワイトカスタードプリン美味い。
プリンが焼きプリンぽい濃厚さで生クリームも結構たっぷり。
163無銘菓さん:2008/08/08(金) 08:20:30 ID:X21BSZEY
セブンのバナナカップケーキ、
美味しいけど高過ぎ!
バナナと少量のスポンジと生クリームだけで280円って。
ぼったくり。
164無銘菓さん:2008/08/08(金) 11:01:26 ID:???
セブンのバナナのやつ、ファミマで売ってたのとソクーリ。
ファミマのは不評だったけどセブンのは旨いのかな?
165無銘菓さん:2008/08/08(金) 11:49:36 ID:???
ローソンの愛のチーズケーキはひどい
250円の価値はない
166無銘菓さん:2008/08/08(金) 11:57:49 ID:???
ファミマの男シリーズの新作の、寒天ゼリーと抹茶モンブランのやつ(゜д゜)ウマスグル…

230円であれなら毎日食べたい!
ティラミスのほう食べた人レポよろ
167無銘菓さん:2008/08/08(金) 12:00:49 ID:???
>>165
味は知らないが名前酷いなw
168無銘菓さん:2008/08/08(金) 12:16:34 ID:???
>>165
同感。
見た目は普通だと思ったけど
値段に賭けて買ったのが失敗だった
不味くないけど250円の価値はない

フジテレビの名前代なのかな
169無銘菓さん:2008/08/08(金) 12:55:01 ID:???
愛のチーズケーキ
名前が面白すぎw
170無銘菓さん:2008/08/08(金) 13:13:59 ID:???
>>164

>>151 >>152 >>163
少し前のレスくらい見ればいいのに。
171無銘菓さん:2008/08/08(金) 13:47:59 ID:???
いちいち絡むなよ…
172無銘菓さん:2008/08/08(金) 14:03:08 ID:???
定期的に起こるこの、レスに絡む→絡むなよの流れ、いい加減にやめてw
いつも絡むのは同じ人なん?何をそんなに嫌がってるの?w
173無銘菓さん:2008/08/08(金) 14:58:02 ID:???
サンクスのレモンのシュークリームとジュレ
どっちもレモンがほのかすぎてちょっと物足りなかった
ジュレのもっちり感は結構好きなんだけどもう少しガツンとレモン味がしてもいいのになあ
174無銘菓さん:2008/08/08(金) 16:19:07 ID:???
>>169
お台場冒険王タイアップで
めざましテレビの愛ちゃん(?)プロデュースだからだった・・・
名前も見た目も痛いぉ

来週は、CSもち食感ロール「カスタード」新発売
「ミルクホイップ」がなくなります
175無銘菓さん:2008/08/08(金) 18:40:14 ID:???
ローソンの紅茶シフォンてもうない?
見つからないー
176無銘菓さん :2008/08/08(金) 19:28:35 ID:???
ファミマでよく見るふんわりパフケーキって商品だけど
ムチャクチャ気になってしまう・・でも、これ絶対ペコちゃんのほっぺだろう見た目からして。
177無銘菓さん:2008/08/08(金) 19:57:41 ID:???
ファミマのホワイトエクレア中のクリームが微妙。
カロリー低いから味が薄くて当たり前なのかな〜

178無銘菓さん:2008/08/08(金) 21:28:06 ID:IKOQ3cgJ
179無銘菓さん:2008/08/08(金) 21:32:05 ID:???
ファミマのホワイトエクレア食べてみた。
これ上にかかってるチョコ分厚すぎて口に残る……
中のクリームはそこそこおいしかったのに、食感が悪いとこんなに不味くなるものだとは
冷やしてたのが悪かったんだな
180無銘菓さん:2008/08/08(金) 21:49:02 ID:???
ローソンのマンゴーシュー食べた。
確かに130円でよくあのレベルのものを作れたなぁと思う味。
プリン、バナナ、チョコのシューと同じく、中身のクリームが
ホイップ、マンゴーカスタード、マンゴーソース、マンゴー果肉と
たっぷり入っててめちゃくちゃおいしい。なくなるまでリピ決定。
181無銘菓さん:2008/08/08(金) 22:18:20 ID:QjP80vzN
白エクレアは美味しいのにチョコが口の中に残る!
182無銘菓さん:2008/08/09(土) 15:29:58 ID:???
ここ見てマンゴーシュー食べてみた…やばいね!!ほんとずっしりだし。
マンゴークリーム少し酸味があってあっさりしてるから、最後まで飽きずに食べれた!!
明日も食べよ
183無銘菓さん:2008/08/09(土) 16:02:30 ID:CAnqz9Ki
冒険王に行けばローソンあるよ
184無銘菓さん :2008/08/09(土) 16:08:59 ID:???
下手に300円近くするのに手出すならマンゴーシュー*2の方が良いよな。
こうゆう時はカロリーなんか気にせずじっくり美味しく味わう事で満足感が生まれる。
185無銘菓さん:2008/08/09(土) 16:15:39 ID:RikyXKDr
自分はローソンよりセブンのマンゴーシューが好みだった。
ヨーグルト風味のクリームがサッパリしてて良かった。
普通のシュークリーム好きな人には物足りないかもだけどね。
186無銘菓さん:2008/08/09(土) 16:18:35 ID:???
>>183
何かワラタ
フジテレビの中の人かよw
187無銘菓さん:2008/08/09(土) 17:13:19 ID:???
ローソンのマンゴーシュー食べてみた
マジ (゚д゚)ウマーでリピケテー
188無銘菓さん:2008/08/09(土) 17:24:21 ID:???
普通だったなあマンゴーシュー・・・
プリンシューを復活させてほしいよ
189無銘菓さん:2008/08/09(土) 19:35:37 ID:???
ローソンのマンゴーシュー、リピしました。
ひとつ難点を挙げるなら、
中身たっぷりなのに皮が上下に分かれているので
下手に食べてると、タラタラと中身がこぼれてくることかな。
しかーーし、味はうまか〜〜。
190無銘菓さん:2008/08/09(土) 20:51:34 ID:3LznSjOG
ホワイトエクレア微妙だった、安っぽいホワイトチョコだったし。
先っちょクリーム入ってなくて不味い皮だけで食べるハメに。
191無銘菓さん:2008/08/09(土) 21:04:40 ID:???
>>189
皮もコンビニにしてはサクサク香ばしい硬めタイプだから、
たしかに食べにくい。逆に言うと、
カプっと食べただけで皮の間からクリームが
どわっとあふれ出るくらい、クリームがたっぷりずっしり入ってる。
しかも、安っぽいカスタードじゃなくて、
ホイップとかマンゴーの果肉があふれる贅沢さがたまらんw
192無銘菓さん:2008/08/09(土) 21:13:16 ID:???
ミニストのマンゴーパフェうまー!!
193無銘菓さん:2008/08/09(土) 21:27:28 ID:CAnqz9Ki
>>186
違うよ〜
遊びに行ったら、タイアップ商品があったってこと。
194無銘菓さん:2008/08/09(土) 22:00:40 ID:???
ファミマのホワイトエクレア、チョコ主張しすぎでワラタw
スリーエフのホワイトショコラシューくらいになればなあ・・・
195無銘菓さん :2008/08/10(日) 02:41:16 ID:???
ホワイトエクレアだけど、中身をわざわざキャラメル風味にする意味がわからない。
それならホイップで甘×甘、レアチーズで甘×酸、コーヒークリームで甘×苦とかの方が合いそうだ。
甘ってのは外のホワイトチョココーティングの事で、それとの相性って事ね。
コンセプトから言えば黄色のカスタードやコーヒークリームは却下になりそうだ。
196無銘菓さん:2008/08/10(日) 08:07:10 ID:???
ファミマのホワイトエクレア、俺には十分過ぎるくらい良いとも思ったんだが
これでネチネチとダメ出しする人ってコンビニのデザートにどういうレベルを
要求してるんだろうな
197無銘菓さん:2008/08/10(日) 08:23:25 ID:???
自分のレベルが低いかもしれないという認識が無いのがしあわせだな
198無銘菓さん:2008/08/10(日) 12:00:13 ID:???
かなり今更だけど『もち食感ロール(チーズ風味)』期待外れだった……。
美味しいと言えば美味しいんだけど、これのどこがもち食感?
誰か似たような人いない?
199無銘菓さん:2008/08/10(日) 12:05:16 ID:???
>>197
味のわかる方ですか?
200無銘菓さん:2008/08/10(日) 12:16:38 ID:???
もち食感
もっちもちしてたけどなぁ
クリームがボソボソ落ちてくるほうが気になった
201無銘菓さん:2008/08/10(日) 12:29:39 ID:???
ホワイトエクレアってどこ製?
冬にヤマのホワイトエクレア食べてすげーまずかった思い出がトラウマになってるから、
勝手にヤマと脳内変換してスルーしてたんだが
202無銘菓さん:2008/08/10(日) 13:29:13 ID:NiLMna5Z
>>198
>かなり今更だけど

たしかに今更だよw
何ヶ月前なんだよw
203無銘菓さん:2008/08/10(日) 13:30:12 ID:???
ローソンで売ってた、山崎のブルーベリーチーズがなかなかおいしかった
レアチーズ大福?みたいなのは微妙。チーズっぽくない
マンゴーシューは中身がぎっしりとしてて結構いい。
204203:2008/08/10(日) 13:33:08 ID:???
あ、ブルーベリーレアチーズケーキのことね
205無銘菓さん:2008/08/10(日) 14:06:06 ID:HQlKnzVD
>>201
ファミマの白エクレアは、ファミマの独自ブランド?Sweets+の商品で、デザートランドって会社が作ってるから、たぶん山崎とは関係ないよ
206無銘菓さん:2008/08/10(日) 16:42:16 ID:???
ファミマの白エクレアもイマイチだった。
まわりのホワイトチョコの口溶けが悪く、そのうえ中のクリームが柔らかすぎて
合わない事このうえない!!!
クリームもなんか真っ白で気持ち悪い...
207無銘菓さん:2008/08/10(日) 17:24:22 ID:???
ここで話題になってたから食べたくなって
ローソンのマンゴーシュー食べた。
上で書かれてたけど、ホイップなのが良かったよ。果肉もおいしい。幸せー

ところでこのスレの人って、ちょっと理想と違ったなあって思ったら「激マズ」なんですか?
幸せになるために食べてるの?ダメ出ししたくて味見してるの?
208無銘菓さん:2008/08/10(日) 17:33:59 ID:???
>>207
まぁ、気持ちはわかるが人間だからね
人は人自分は自分、話半分で受け止めないとやっていけないよ?
209無銘菓さん:2008/08/10(日) 18:28:56 ID:NgU9/h7K
同じくマンゴーシュー食べた
うまーだったよ!ファミマのシュー皮は苦手だけどローソンのは好き
ローソンってシュークリームおいしいよね。
チョコナッツやバナナも何回かリピしたからマンゴー明日も食べよー
210無銘菓さん:2008/08/10(日) 18:55:11 ID:aAeJkPvF
大阪市職員たった2年半で1万人、4人に1人が処分!万引きやカマボコ店でアルバイトなど悪質なケースも
http://orz.2ch.io/p/1!.32.32+--3-/news24.2ch.net/dqnplus/1194526723/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1194526723/
211無銘菓さん :2008/08/10(日) 19:31:10 ID:???
ファミマ真っ白すぎw
ホワイトティラミスとホワイトカスタードプリンてのがあった
前者は男のティラミスの白いバージョンだが味はどんなんだろう
プリンは容器小さいのに220円って書いてた
それよりも気になったのが男のモンブランプリン?ボリューム感漂ってた
212無銘菓さん:2008/08/10(日) 19:56:53 ID:???
ホワイトティラミスは味が薄かった
213無銘菓さん:2008/08/10(日) 20:06:44 ID:???
>>207
批評家気取りはどこにでもいる
真に受けなきゃいいんじゃない?
214207:2008/08/10(日) 20:51:07 ID:???
>>208,213
大人にならないとだめですよね。落ち着きました。ありがとうございました。

サンクスの檸檬は夏だから爽やかにしたいんだなってわかるけど、
ファミマの白は何かコンセプトがあるのかな?
ttp://www.family.co.jp/goods/recommend/white/index.html
美白?とか?
215無銘菓さん:2008/08/10(日) 20:55:01 ID:NiLMna5Z
>>209
>同じくマンゴーシュー食べた
うまーだったよ!ファミマのシュー皮は苦手だけどローソンのは好き
ローソンってシュークリームおいしいよね。


なんだかローソンのシューの人気がすごいな。
明日行こう!
216無銘菓さん:2008/08/10(日) 21:11:07 ID:???
今日もマンゴーシュー食べたよ (*´∀`)
美味しい〜
明日も食べよう
217無銘菓さん:2008/08/10(日) 21:20:53 ID:???
<太田農相>消費者軽視?…「やかましいから」安全徹底
8月10日20時27分配信 毎日新聞


太田誠一農相は10日、NHKの番組に出演し、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件などを受けた食の安全対策について、
「日本国内は心配ないと思っているが、消費者がやかましいから徹底する」と述べた。
食の安全に対して過剰反応していると消費者を軽視したとも取れる発言だが、
番組放送後に太田事務所が
「『日本は消費者が正当な権利を主張する民主主義の国』という意味での発言」
と釈明するコメントを出した。

太田農相は番組で「日本は社会主義の中国のように、まずいことを隠していい国と違い、
常に(消費者の)プレッシャーにさらされている」とも発言した。

最終更新:8月10日20時27分
218無銘菓さん:2008/08/10(日) 21:20:57 ID:???
マンゴーは飽きた…
219無銘菓さん:2008/08/10(日) 22:18:09 ID:NiLMna5Z
>>218
みんなが美味しいとか書いていると、反骨精神っぽくなっちゃうの?
220無銘菓さん:2008/08/10(日) 22:38:27 ID:???
おいしいと感じる人もいれば反対に感じる人もいる
ここは自分の感想書く所なんだから好きに書いていいんじゃないの?
マンセー意見しかないスレなんて不自然だよ

白エクレアの話も読んでみたら皆不満な部分に一貫性があるし
自分はコーティングチョコ苦手だからやめとこうと思ったよ
これはこれで参考になったけどな
221無銘菓さん:2008/08/10(日) 23:00:12 ID:???
>>219
いやそういうわけじゃないだろう
自分218じゃないけど、マンゴー大好きで、今年の夏はどこもマンゴーマンゴー!!!って喜んで食ってたら、さすがに飽きてきた・・・
ということで、今日は遠出して近所にはないミニストップに行ってマンゴーパフェ食ったw(昨日はローソンのな)
飽きた飽きたといいつつ、週3以上マンゴー関係食ってる
好きすぎゆえの飽きた発言ですよw
222無銘菓さん:2008/08/11(月) 00:07:14 ID:???
ファミマのはちみつバターシュー
甘いけどうまー
バターの感じがもっとあると良いな
223無銘菓さん:2008/08/11(月) 04:21:07 ID:???
>>222
ビアードパパ食べたばかりなのに食べたくなってしまった
224無銘菓さん:2008/08/11(月) 04:43:13 ID:su4E2QgA
>>221
>いやそういうわけじゃないだろう
自分218じゃないけど、マンゴー大好きで、今年の夏はどこもマンゴーマンゴー!!!って喜んで食ってたら、さすがに飽きてきた・・・


何もこれしきの事でムキになるなよ、!付けるほど・・・
225無銘菓さん:2008/08/11(月) 09:17:32 ID:???
>>221さんの気持ち分かる!
自分もマンゴー好きだから新製品出るたびに買うけど、
今年は特に多くない?マンゴー。

ローソンのマンゴーシュー美味しかった、ちょっと甘いけど。
やっぱりミニストップのマンゴーパフェが最強だけど、近所にないから悲しい。
226無銘菓さん:2008/08/11(月) 12:30:20 ID:su4E2QgA
マンゴーで飽きたら来年またヒットする果物系でも飽きちゃう?
毎年そうなの?
227無銘菓さん:2008/08/11(月) 14:51:55 ID:???
ローソンのめざましリングシフォンケーキ紅茶うま〜

少しオレンジ風味の紅茶シフォンがほどよくふわふわで
カスタードとの相性もイイ感じで少し上品な気すらした。山崎なのにw
228無銘菓さん:2008/08/11(月) 19:19:46 ID:???
8/20〜
セブンイレブン
北海道ミルクシュー
229無銘菓さん:2008/08/11(月) 20:20:06 ID:su4E2QgA
>>228
楽しみだな、練乳大好きミルク大好きにとっては嬉しい商品です。
230無銘菓さん:2008/08/11(月) 21:07:00 ID:???
モンテールのマンゴーシュー食べたけど、やっぱローソンのやつには、かなわないな。

てかローソンの"もちぷよ"ってのが美味すぎる!
231無銘菓さん:2008/08/11(月) 21:40:21 ID:???
ローソンのマンゴーシューは本当に美味しいね
最初食べた時はクリームが垂れて悲しい思いしたけど
2回目は上の皮を外して下のクリームをすくいながら
食べたら上手に食べられたよ
232無銘菓さん:2008/08/11(月) 22:08:21 ID:???
マンゴーが多いのはやっぱり宮崎の知事効果だろうね。
それ以前もそれなりに出てたけど、最近は猫も杓子もって感じ。好きだからいいけど。
夏のフルーツデザートって難しいかもな〜、スイカはデザートものには向いてないし。
メロンは高価だし。そうなるとやっぱ万人受けしやすいマンゴーが使いやすいんだろうなあ。

明日はローソン行ってくる。クリームたっぷりのシュークリームは逆さにして食べると食べやすいよ。
前にここでそれ言ったら「邪道」言われたけど…
233無銘菓さん:2008/08/11(月) 22:10:37 ID:???
>>226
いくら好きでも同じ系統の物ばかり食べてたら飽きると言うよりは体が拒否反応みたいなの起こす事あるよ
234無銘菓さん:2008/08/11(月) 22:12:37 ID:???
ゆでたまご食べ過ぎるともどしちゃうよね。
235無銘菓さん:2008/08/11(月) 22:34:17 ID:???
ローソンのマンゴーシュー>>>>>ミスドのフルーツシュー(マンゴー)>モンテールのマンゴーシュー

236無銘菓さん:2008/08/12(火) 00:02:15 ID:VuJrHfWE
ファミマのでかいレアチーズケーキが気になる。
モンブランも気になってるけど。
237無銘菓さん:2008/08/12(火) 00:35:51 ID:JwinAYnP
あ、ファミマのジャンボレアチーズケーキ美味しかったよ!

モンブランは知らない
238無銘菓さん:2008/08/12(火) 03:40:36 ID:/HKpAoj4
>>235
ローソンのマンゴーシューって、ミスドよりおいしいんだ。
昼間買いに行こ。このスレで絶賛な書き込み読んだからwww
239無銘菓さん:2008/08/12(火) 07:16:48 ID:nwYknk8A
マンゴーシュー、LAWSON売り切れだった(泣)
240無銘菓さん:2008/08/12(火) 12:54:09 ID:BVZ/Sk5G
そういやマンゴーのお菓子は食うけど
マンゴーを単体で食ったことがないかもしれない
241無銘菓さん:2008/08/12(火) 13:10:42 ID:???
マンゴーのお菓子は好きだけど、マンゴー単体は苦手。なんか筋っぽかった。
食べたのは100円位の黄色いマンゴーと300円くらいのアップルマンゴーだから、
宮崎県産の数万円のを食べたら感想は違いそうだけどね。
242無銘菓さん:2008/08/12(火) 13:13:16 ID:XrLT/Ur5
ローソンのもち食感ロール、小倉クリーム食べた
カスタードと迷ったけど小倉な気分だったからこっちを購入
くどくなくておいしかった!
次はカスタード買ってみる
243無銘菓さん:2008/08/12(火) 14:22:41 ID:???
宮崎県産のマンゴーよりも沖縄県産の方が糖度は高いという

というか宮崎県が高過ぎるわけで
244無銘菓さん:2008/08/12(火) 14:34:12 ID:???
ミスドのなんてあれ、シューっつうか…ドーナツの穴にクリームのっけてるだけだろ。
クリーム少ないし。比べる対象じゃないよ。
245無銘菓さん:2008/08/12(火) 15:12:46 ID:???
ここで人気のローソンのマンゴーシュー食べた
たしかに美味い
246無銘菓さん:2008/08/12(火) 17:10:34 ID:sAdY8e0R
ローソンにマンゴーシュー売ってなかった(;_;)
247無銘菓さん:2008/08/12(火) 17:23:54 ID:???
〜8/20まで
セブンイレブン
がっつりシュー
248239:2008/08/12(火) 19:05:47 ID:nwYknk8A
>>246
貴方もなかったんだ〜

明日もLAWSONか…
249無銘菓さん:2008/08/12(火) 19:50:42 ID:PqMJ52cI
夏限定7-11
フルーツ乗った杏仁来るよ
(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)
230円だったかな〜

慨出だとは思うけどW
250無銘菓さん:2008/08/12(火) 21:07:49 ID:/HKpAoj4
>>249
楽しみだね。
いつ発売予定ですか?
251無銘菓さん:2008/08/12(火) 21:17:57 ID:???
8/25〜
セブンイレブン
ロイヤルミルクティーシュー
252無銘菓さん:2008/08/12(火) 21:39:19 ID:???
>250 今日からだね。≧公式サイト 
濃厚やわらか杏仁というのも発売するね。
杏仁祭り〜〜。従来の2種も売ってるのかな。
253無銘菓さん:2008/08/12(火) 21:46:23 ID:???
うれしいプリン480は食べたけど量が多くて食べ応えもあるし
いかにも卵をたくさん使いましたって感じで正しいプリンの味でいいんだけど、
正直この程度なら普通に自分で作った方がいいな
なめらかさが足りない
254無銘菓さん:2008/08/12(火) 22:08:12 ID:PqMJ52cI
>>252
従来の二種類も発注は出来るよ。
そこの店で発注するかは分からないけど…
消えてないことは確かです。
255無銘菓さん:2008/08/12(火) 22:21:08 ID:???
ローソンの、北の生キャラメルプリンていうの食べた。超ビビった。
風船に穴開けて食べるっていうのが??だったけど、あんな感じになるのか・・・。
味はまずくはないけど、まぁ普通のキャラメルって感じかな。

これから食べる人いたらちょっと気をつけて・・・。
256無銘菓さん:2008/08/12(火) 22:24:39 ID:???
愛玉子というアジアンぽいスイーツをみかけたんだが食べた人いるかな?
手を出して失敗したらいやなのでいつも買う無難なものにしたんだが
ものすごく気になって仕方がない。
257無銘菓さん:2008/08/12(火) 22:29:30 ID:???
オーギョーチ?かな?
258無銘菓さん:2008/08/12(火) 22:34:18 ID:???
>>256
食べたよ
ごくごく普通の愛玉子でした
失敗ってことはレモン嫌い以外ないかと(すっぱくはないよ)
ナミナミ入ってるから、ふた開けるときに絶対汁こぼれる!注意
259無銘菓さん:2008/08/12(火) 22:44:15 ID:???
>>257
たぶんそれのことだと思う。

>>258
ありがとう。今度買ってみる。
食べる時気をつけるよ。
260無銘菓さん:2008/08/12(火) 23:05:06 ID:???
早速うpしてるブロガーさんが。
tp://hikopinn.blog87.fc2.com/blog-entry-261.html
>おーぎょーち
261無銘菓さん:2008/08/12(火) 23:32:04 ID:???
いまさらなんだが、サンクスのクリーム大福うますぎ。
どうしてもリピしたくなったデザートは久しぶり。
262無銘菓さん:2008/08/13(水) 01:02:30 ID:???
愛玉、さっぱりしててうまいよ!台湾で食べたことある。
とぅるってしてるゼリーで、レモン味のシロップに浮いてる。
コンビニのがどんな風かは知らないけど…
263無銘菓さん:2008/08/13(水) 01:26:14 ID:aLKgI2Ok
>>255
値段が値段だしね、花畑牧場をまねたらしいけど
264無銘菓さん:2008/08/13(水) 02:24:32 ID:???
あれって植物の種子から作るんだ・・・初めて知ったわ
寒天ゼリーみたいなものだと思ってた。
265無銘菓さん:2008/08/13(水) 05:40:45 ID:se28zsrV
>>264
あれって、どの商品を指していますかぁ?

さて、今日もローソン周りWW
266無銘菓さん:2008/08/13(水) 07:45:58 ID:???
マンゴーのデザートはいっぱい出すのにメロンとか桃はどうして
出さないんだろう?
267無銘菓さん:2008/08/13(水) 07:48:47 ID:???
今年はスイカの商品をよく見かける
あとキウイ
268無銘菓さん:2008/08/13(水) 09:34:43 ID:???
>>265
どう考えても愛玉子
意外と愛玉子知らない人多いんだね・・・
269無銘菓さん:2008/08/13(水) 11:42:09 ID:???
杏仁豆腐ほどメジャーではないからね
270無銘菓さん:2008/08/13(水) 12:46:53 ID:???
ファミマのホワイトカスタードプリン
カスタードというよりは牛乳プリンに近いような気がした
271無銘菓さん:2008/08/13(水) 15:51:45 ID:???
ローソンのマンゴーシュー、冷凍して中をシャーベット状にして食べてもウマーだった!
272無銘菓さん:2008/08/13(水) 16:09:17 ID:???
セブンのキャラメルどらやき…リピなし。
明日はチョコバナナ買ってみる
273無銘菓さん:2008/08/13(水) 18:54:00 ID:???
このスレなら俺以外にもローソン商品についてるミッフィーのポイントシールが
貯まってしまった人がいそう
菓子パンも買ってたら15点貯まって交換してしまった
274無銘菓さん :2008/08/13(水) 19:08:27 ID:???
もち食感ロールのパッケージが秋っぽくてカスタードホイップクリーム味あったけど、これ新商品?
前にあった青のパッケージもカスタードホイップクリーム味だった様な気がするんだけど・・
275無銘菓さん:2008/08/13(水) 19:32:02 ID:se28zsrV
>>273
はい、シール自然に貯まって、ハンカチ、スプーン、バッグもらいました。スプーンが一番いいかな。

それより今日もここで話題のマンゴーシューなかった。カスタードシュ―なら沢山あった。

明日は違うローソンへ行こうかな。
お盆休みでコンビニが混んでる!
276無銘菓さん:2008/08/13(水) 20:45:01 ID:???
私はミニストップのシールが50個位ある…
でもミッフィー好きじゃないんだよなぁ。
277無銘菓さん:2008/08/13(水) 20:57:04 ID:???
ミッフィー好きだけどたまらない・・・
278無銘菓さん:2008/08/13(水) 21:05:21 ID:???
ミニストップはキティーでしょ
279無銘菓さん:2008/08/13(水) 21:19:26 ID:Km6QHZiT
ローソンもち食感ロールカスタードうまー
もちもちスポンジが美味しい
甘さも強くないのでぺろりといける
280無銘菓さん:2008/08/13(水) 21:37:20 ID:aLKgI2Ok
>>276
ローソンの方が店舗数、ミニストより多いんじゃないかなあ?
281無銘菓さん:2008/08/13(水) 21:56:49 ID:???
ローソンのほうが店舗がある範囲広いんじゃない?
私が住む所は、ローソン、ファミマ、サンクスはあって、ミニスト、セブン、ampmなんかは未だにゼロだよ。
282無銘菓さん:2008/08/13(水) 22:29:52 ID:aLKgI2Ok
>>281
だからローソンの方が多いって言ってるのにorz
283無銘菓さん:2008/08/13(水) 22:45:35 ID:???
2つの駅の中間地点に家があるんだけど片方の駅前のローソン潰れた(´・ω・`)
284無銘菓さん:2008/08/13(水) 22:48:09 ID:iFgYfn+8
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
285無銘菓さん:2008/08/14(木) 00:45:40 ID:???
>>263
花畑は2番手だって、ノースブレインファームの生キャラメルを本来売りたかったらしいが量産不可と断って花畑に話持ってったらしい。
んで何故かパッケージも類似な物を作られた
286無銘菓さん:2008/08/14(木) 01:03:50 ID:???
>>274
ちょっと前に誰か予告してくれてたじゃん・・・
ミルクホイップ(青パケ):販売終了
カスタードホイップ(茶パケ):新発売

ローソンのほうが展開範囲広いも何も全国展開してるよね
287無銘菓さん:2008/08/14(木) 01:59:21 ID:???
サンクスのしっとりチーズスフレうめええええええ!クリームのチーズ味が濃くてうまい。また買おう。
288無銘菓さん:2008/08/14(木) 03:43:21 ID:g2BjtAJA
ローソンのメロンラテだめだった
マンゴーラテとか抹茶ラテとかこの種類は見た目かわいいから
期待して毎回買ってしまうけどいつも後悔
289無銘菓さん:2008/08/14(木) 04:12:49 ID:???
ミニストップの白桃パフェ、去年まで激ウマだったのに今回のは
桃がガリガリ硬くて美味しくなかった。
290無銘菓さん:2008/08/14(木) 05:43:48 ID:bE831kpU
>>285
ローソンの人に、あの時、花畑が一番だったと言われたよ!
291無銘菓さん:2008/08/14(木) 06:53:40 ID:awGFyxAc
>>283
そんなの日常茶飯事w
ローソンに限った事ないよw

>>288
昨日めちゃめちゃ可愛い容器だから買おうと思ったけど
288さんの話聞いて買わなくて正解だった
すごく女の子をひくようなおしゃれな涼しげでおいしそうなのにね
その隣にあった女子アナリングシフォンの方が見た目は悪いけど
おいしいなんて
食べ物は吉か凶か一発勝負だなw
292無銘菓さん:2008/08/14(木) 07:46:20 ID:???
>>291
この街に10年弱済んでるけど行きつけのローソンが潰れたのは初めてだったんよ
293無銘菓さん:2008/08/14(木) 12:42:04 ID:bE831kpU
今日は違うLAWSONに行ったけど、マンゴーシューだけ棚が空orz
売り切れだった
294無銘菓さん:2008/08/14(木) 12:54:26 ID:awGFyxAc
>>292
家の方はコンビニ戦争激戦地です・・・・・・
最近ローソン、ミニスト、ファミマ、スリーエフ潰れました
結構人が入っていそうなところかと思ってもだめなんだよね
で、結局はセブンイレブンだらけです

そうそうスリーエフの経営者に聞いたんだけど、やはりセブンとローソンには負けるそうです
可哀想だけど
295無銘菓さん:2008/08/14(木) 13:20:18 ID:???
ローソンもち食感ロールウマー(゚Д゚)
カスタードクリームも甘ったるくなくて良い!
296無銘菓さん:2008/08/14(木) 17:15:39 ID:vjmmZxmK
セブンの生クリームのったプリン、不味い。みずっぽい。

ラテゼリーはうまかったのになぁ…
297無銘菓さん:2008/08/14(木) 17:53:29 ID:vyU1DpDP
セブンレアチーズ大福ラズベリーソース
濃厚杏仁豆腐
両方ともうまーでした!
298無銘菓さん:2008/08/14(木) 18:06:47 ID:???
>>292
大体10年毎に契約更新だったりするから
丁度節目だったのかもね〜、お疲れ様と・・・
299無銘菓さん:2008/08/14(木) 18:56:41 ID:???
>>290
言葉が足りなかった、千歳空港での販売の話。
それで火がついて人気過熱になった、ローソンは花畑以前にバンビの生キャラメル扱ってたから土壌は出来てたじゃん。
バンビの時は余った分バラ売りしてくれたから買いやすかった
300無銘菓さん:2008/08/14(木) 20:07:41 ID:???
>>297
レアチーズ大福ウマイの?
少し前に売ってた、カップ入りのレアチーズ大福(苺ソース付き)が
イマイチだったので、スルーしてしまったよ。
見つけたら買ってみるか。
301無銘菓さん:2008/08/14(木) 21:13:13 ID:???
ドンレミーのみかんブラン発見w
冒険王は行けそうにもないから、かなり楽しみw明日食べるぞ
302無銘菓さん:2008/08/14(木) 22:46:22 ID:???
>>300苺ソース付きのやつと似た感じかも。
あれあたしは好きだからよかったけどあれあんま好きじゃないなら…
口に合わなかったらごめん
303無銘菓さん:2008/08/14(木) 23:40:10 ID:???
サンクスのとろける杏仁豆腐美味しかったよ
あれで120円は偉いと思う
>>287 
しっとりチーズスフレも美味しいよね 
お昼のお弁当買った時のデザートとしてある時はつい買ってしまうw

因みにムーミングッズのポイントが貯まったんでトートバッグと交換
してもらいますた(o^-')b  ミーとスナフキン 両方持ってるよ 
304無銘菓さん:2008/08/15(金) 04:49:38 ID:???
ミッフィーグッズとかムーミングッズのシールの台紙って、下さいって言わないと貰えないのかな?
散々買い物してるのに…
305無銘菓さん:2008/08/15(金) 05:04:22 ID:???
そのくらい言えよw
全員に毎回毎回配るわけもいかないだろうが
306無銘菓さん:2008/08/15(金) 05:35:16 ID:ErIVLu1f
>>304
自分で積極的にもらわなきゃ。私もローソン毎日行くけど、お客は、一人ではないって事。ローソンの月間情報冊子は、毎月1日にレジ付近に置いてあり、台紙も挟んであります。自分で取ること。小学生でも取ってるよ。
307無銘菓さん:2008/08/15(金) 06:13:19 ID:zsGnRYds
>>304
305や306の言う通りだ。
お客様全員が集めているわけでもないから、いくら毎日行く常連客でも
自分で言わなきゃだめ。あとは棚とかカウンターにいくらでも置いてある。
これは、ローソンに限った事ではない。
散々買い物している人は山ほどいるし、1人1人に対処しない。
308無銘菓さん:2008/08/15(金) 07:12:08 ID:???
すまん
散々買い物してるのに…そういえば全部シール捨てちゃってたよ…orz って言いたかったんだ
情報誌なんてあるんだー。知らなかった。今度貰ってきます。
ありがとう。
309無銘菓さん:2008/08/15(金) 15:45:47 ID:v7dgMIg2
セブンの濃厚プリンの旨さは異常
310無銘菓さん:2008/08/15(金) 16:12:01 ID:f3aYunXo
もち食感ロール普通だった。パスコのもちっとロールに似てて、
想像通りの味だったなぁ
311無銘菓さん:2008/08/15(金) 17:04:29 ID:???
サークルKの店員が考えたっていう
はちみつプリン?食べた

下のスポンジいらねー
なんか生クリームがパサ付いてる
はちみつの味がしない
ナッツ味

うーん、普通の生クリームのせプリンだな
312無銘菓さん:2008/08/15(金) 17:10:51 ID:???
サーKのカフェゼリー200円くらいのヤツ。(名前忘れた)
クラッシュタイプのカフェゼリーにたっぷりホイップ。
ゼリーがビターでなかなかおいしかった。
313無銘菓さん:2008/08/15(金) 17:17:43 ID:v7dgMIg2
ローSのクリームあんみつもなかなかの味
314無銘菓さん:2008/08/15(金) 19:23:12 ID:ErIVLu1f
なんかこのスレ、すごくローソンファンが多いけど、なぜ?
315無銘菓さん:2008/08/15(金) 19:42:04 ID:???
>>297
セブンレアチーズ大福食べた。
カップ入りの奴も大好きだったから期待して食べたら
うますぎてビビった。
最近はずっとプチ塩豆大福(デザートじゃなくてお菓子コーナーに置いてあるやつ)
ばっかり食べてたけど、これからしばらくはレアチーズのほうをリピする。

一緒に買った、ヤマザキのチーズ好きのためのチーズケーキ?
とかいう名前の、チーズスフレでホイップとレアチーズ巻いたやつはイマイチだった。
はいはい、ヤマザキヤマザキって感じの大雑把な味。
316301:2008/08/15(金) 19:50:50 ID:???
みかんブランうまかったー
みかんブラン部分も生クリームもおいしいし、
スポンジも適度にしっとりとなってた。研究してあるなーという印象
また食べたいけど近所じゃ売ってないよ・・・
317無銘菓さん:2008/08/15(金) 20:15:52 ID:7sl9DmRN
さっきモスでがっつり夕飯したあと、ローソンのティラミスと
メンズレアチーズみたいな名前のでかいやつ食べた。
ティラミスうまいケドこれならファミマの100円でいいかな。
レアチーズは私にはソースが酸っぱかったケド美味しかった。
でもでかいからちょっと飽きた、つーか拒食治ったら過食!?
まあ美味しかったからいいやw
318無銘菓さん:2008/08/15(金) 21:38:37 ID:zsGnRYds
>>317

>さっきモスでがっつり夕飯したあと

もういいから
319無銘菓さん:2008/08/15(金) 21:42:04 ID:???
320無銘菓さん:2008/08/15(金) 22:23:04 ID:???
自分も、レアチーズ大福ラズベリー、濃厚杏仁どちらも
ンマかった(*゚∀゚*)
321無銘菓さん:2008/08/15(金) 22:50:23 ID:???
>>317
デザートは一個の方がおいしいよ
322無銘菓さん:2008/08/15(金) 22:59:15 ID:???
>>307
デザートや菓子パンコーナー近くに、ヒモでぶら下げてあったりしないの?
323無銘菓さん:2008/08/15(金) 23:00:31 ID:7sl9DmRN
>>321
どっちかは明日食べようと思ったんだけど我慢できなくてw
今度から一つずつ買うように努力するー、アドバイスありがとう。
324無銘菓さん:2008/08/15(金) 23:02:52 ID:???
>>314
ローソンは全国展開してる分、利用者が多いから。
自分が住んでる県は、セブンとか未だに上陸してこないもん。
325無銘菓さん:2008/08/16(土) 03:39:08 ID:Egx7SH+Q
>>324
異例の県だなw
普通はセブンの方が全国展開店舗数、上だけどwww
326無銘菓さん:2008/08/16(土) 08:05:11 ID:???
>>323
普通の人間は、その状態で両方食べるほうが努力が要るんです、
ということを覚えておくと吉。
327無銘菓さん:2008/08/16(土) 08:40:20 ID:???
関西はセブン少ないよね?
旅行で行った時、ローソンばっかり見た記憶が…
今は違うのかな?
328無銘菓さん:2008/08/16(土) 09:24:41 ID:???
私は関西だけど、徒歩15分範囲内にセブンが3件ある。
けど、もう少し広い範囲で見たらやっぱりローソン多いかな。
歩いて行ける距離で、セブン、ローソン、ファミマ、サーK、ampm、デイリーヤマザキがある…結構便利。


ローソンで『コーヒー好きのためのコーヒーケーキ』っての買ったけど、今イチだったな。
○○好きのシリーズは濃すぎて胸焼けしそう。
329無銘菓さん:2008/08/16(土) 10:15:11 ID:???
>>325
セブンのない県って結構あるの知らんの?
単に店舗の数で言えばセブンが一番多いんだけどさ。
330無銘菓さん:2008/08/16(土) 11:37:07 ID:???
>>329
青森秋田、北陸3県、鳥取島根、四国4県、鹿児島沖縄ね
関東だとドライブ中に見かけるコンビニは殆どセブン
台湾(台北)もセブンばっかりだったな
331無銘菓さん:2008/08/16(土) 13:09:30 ID:Egx7SH+Q
>>329
そうなんだ〜
セブンが県内に一軒も無いってなんだか、可哀想。
って事は、ここでセブンがどうのって言っても、すぐには買えないわけか。
うちも328みたいに大体揃ってる、都内近郊です。
関東では、大学の中や、また病院内にローソンがあるところが増えました。
かえって病院などは、いわゆる売店系よりも、24時間やってるコンビニが入ってくれた方が
患者さんに取っても職員さんに取っても、いつでも買えるから便利だそうです。
ポストもあるしねw
332無銘菓さん :2008/08/16(土) 14:36:13 ID:???
セブンの濃厚やわらか杏仁って新商品持って物色してたら中身がとろっと傾いた。
とろりんとつるるんより美味しそうに見えた。見ただけ。
333無銘菓さん:2008/08/16(土) 18:04:45 ID:MCR++hA+
>>332
>見ただけ。

買ってからの感想をよろしく(’-’*)♪
334無銘菓さん:2008/08/16(土) 18:44:50 ID:???
ずっと関西に住んでるけど、セブン少ないよ。
たまにあってもレアチーズ大福が置いてない。東京に行ったときも見つけられなかった。
食べてみたいのに!!
335無銘菓さん:2008/08/16(土) 19:21:23 ID:???
19日新発売 
ファミマ 塩キャラメルシュー、塩どら、塩レアチーズ
サンクス プリンが隠れたどっしりティラミス、メガプリン、スティックフルーツチーズケーキ ラズベリー
336無銘菓さん:2008/08/16(土) 19:47:39 ID:???
セブンイレブン
ふんわりレアチーズ
8/27〜

ロットテストを食べてみたが、あっさりした絹れあみたいな感じだった
337無銘菓さん:2008/08/16(土) 22:20:22 ID:???
>336 セブンの中の人?
338無銘菓さん:2008/08/16(土) 22:23:13 ID:???
サンクスのしっとりチーズスフレ
スフレとチーズクリームのバランスがいい!
チーズ好きの〜よりも好きだ。
とろけるモンブランも美味しいし
最近おやつはサンクスでばかり買ってる。
339無銘菓さん:2008/08/17(日) 00:23:10 ID:???
>>330
香港ではセブンとサークルKだった
サークルKがんばってるなー
セブンではヤマパンも売ってるよ!というか、パンのほとんどがヤマw
340無銘菓さん:2008/08/17(日) 00:58:15 ID:???
ファミマのキャラメルシューが気になるな
341無銘菓さん:2008/08/17(日) 08:14:28 ID:???
>>337
おかんがセブンのデザート作ってる工場でパートしている
たまに軽量ミスとかロットテストのデザートを持って帰ってくる
342無銘菓さん:2008/08/17(日) 08:46:24 ID:paUrfA3e
337さんとか341さんみたいに、新しい情報をくれる人は助かる。ありがと。
343近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/08/17(日) 09:02:35 ID:Dpv3ss+x

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
344夜も寝ないで消費行動に踊らされる文化など要らない:2008/08/17(日) 09:04:48 ID:Dpv3ss+x

現代社会では、睡眠時間を短縮してまでも進学競争や残業労働が当たり前になったために、深夜営業店が
進出したのでしょうが、 この睡眠時間を短縮したり不規則になったり熟睡できないということは、
青少年の心理の不安定さや、うつ病の増加など精神疾患を発症する原因でもあり、

また免疫の弱体化や生体の慢性的疲労によるガン発症の原因とも密接に関連しており、かなり根が深い問題です。
これをこのままで放置しておいたら国全体が取り返しのつかない衰退へと進むでしょう。
345無銘菓さん:2008/08/17(日) 12:59:30 ID:C+V/0eQl
セブンのレアチーズ大福食べた。見た目ピンクでまずそうだけど、かなり美味しい!
来週のずんだ大福も期待できそうだなー

コーヒー&ミルクシューは、クリームがモスシェイクのコーヒー味っぽくて好みでした。でも北海道限定だったはず
346無銘菓さん:2008/08/17(日) 13:35:51 ID:l7YK09q3
>>345
猛暑で餅系だんご系暑くない?
さっぱりした物食べたくない??
347無銘菓さん:2008/08/17(日) 14:30:21 ID:pfVtAnKM
最近エクレアにはまって各コンビニに置いてあるのを
食べ比べてみたんだ。

サンクスのが一番好きかな。中のクリームが独特の味だ。
ミニストップのもクリームの質感がぼそぼそしててこれまたいい。

348無銘菓さん:2008/08/17(日) 14:30:22 ID:???
>>346
人それぞれだと思うが・・・。
349無銘菓さん:2008/08/17(日) 14:55:57 ID:???
東北とか信州とか避暑地とかだったら、餅系も
売れるだろう。日本全国同じ暑さでないからな・・

ずんだ大福、マジか?ずんだ好きなので嬉しい。
350無銘菓さん:2008/08/17(日) 14:58:03 ID:???
地元セブンがないんで
351無銘菓さん:2008/08/17(日) 15:02:01 ID:???
途中で送信ごめん

地元セブンがないんでどういう品か分からんが、>>347が食べたのはチルド系(プリンとかと同じ棚に陳列)なんじゃね?
352無銘菓さん:2008/08/17(日) 16:51:14 ID:C+V/0eQl
>>346
自分は北海道なので過ごしやすいです…
と、マジレスしてみる
353無銘菓さん:2008/08/17(日) 17:13:50 ID:???
そんな羨ましいこというなよ
354無銘菓さん:2008/08/17(日) 17:42:17 ID:paUrfA3e
>>352
いいなぁ
関東は、猛暑で確かに餅どころじゃないよ
アイスに海に……
冷たいものが昨年同様売れてる。
355無銘菓さん:2008/08/17(日) 19:51:22 ID:???
俺も道民だけど、たしかに涼しい

ただ北海道ってampmやスリーエフとかないものね…
356無銘菓さん:2008/08/17(日) 20:49:27 ID:???
>>346
毎日猛暑でダルいけど、モチクリームとか食べたいなぁって思う自分はダメなのかorz
357無銘菓さん:2008/08/17(日) 21:17:20 ID:DcwJ+r+I
ドンレミーのもっちりロールの新商品の濃厚ショコラが気になる
レポもないそローソンより希少価値がありそう
358無銘菓さん:2008/08/17(日) 21:19:24 ID:XcxaG+ES
ファミマで男シリーズ(?)のジャンボレアチーズケーキを生で見た!!
めちゃめちゃでかいー!
みんな、一度で食べる?
359無銘菓さん:2008/08/17(日) 22:07:25 ID:9NPj2Kid
関西ではセブンの生クリーム大福系が販売されない。
食べたいのに・・・
なぜ?
360無銘菓さん :2008/08/17(日) 22:09:37 ID:???
>>358
それ男系じゃなく普通のファミマオリジ商品じゃなかったっけ?
1回食べたけどノンストップで最後まで食べたよ。見た目から真っ白でそそられる。
大きいプリンなどと違って軽いからパクパクいける。

361無銘菓さん:2008/08/17(日) 23:40:46 ID:21tPIa+6
たんぱん
362無銘菓さん:2008/08/18(月) 00:02:16 ID:???
>>345
ローソンのレアチーズ大福とは違うやつかな?
363無銘菓さん:2008/08/18(月) 05:17:47 ID:iyVfPwmi
>>357
レポもないそ?
364無銘菓さん:2008/08/18(月) 06:28:17 ID:Sb+rDyPD
ないそって何?てかきっとアンチローソンなんでしょ>>357はw
それとも焦ってEnter押したとか(プッ)?
365無銘菓さん:2008/08/18(月) 07:08:17 ID:ydSipt52
大阪市内ですが、ドンレミーって見たことない
どこに売ってますか?
366無銘菓さん:2008/08/18(月) 08:51:16 ID:???
ドンレミーはレポないし、(レポあって手軽に買える)ローソンのより希少価値が

と解釈した

>>365
ドンレミーって足立区の会社だった気がするから、関西にはないかも
367無銘菓さん:2008/08/18(月) 10:06:35 ID:???
何か足立区多い気がする。
ドンレミーもそうだけど、確かモンテールやシャトレーゼもそうだったはず。

モンテールが毎年8月の終わりに出し始める和栗渋皮入りシュークリーム、今年も出るかな。
368無銘菓さん:2008/08/18(月) 12:57:30 ID:Hfm4qbWZ
>>367いいなー
モンテールは安いしおいしいですよね! 
今年はレアチーズシューにはまりまくってた。

セブンの杏仁豆腐美味しくなかった。
@神戸です。
369無銘菓さん:2008/08/18(月) 13:17:09 ID:???
>>368同じ神戸だけど、セブン杏仁豆腐おいしくないのかorz

買うか迷ってたけどやめよ(;ω;)
370無銘菓さん:2008/08/18(月) 13:45:57 ID:Hfm4qbWZ
>>369さん
いえいえ私があんまり杏仁豆腐好きじゃない事忘れて上のフルーツが涼しげで買ってしまった(笑
近所のセブン欲しいのあんまり置いてなくて、
最近はマンゴー&ココナッツプリンばかりリピして凍らせて食べてる。

ローソンのマンゴーシューは美味しかった!
ローソンいくと必ず買います。
371365:2008/08/18(月) 14:00:23 ID:ydSipt52
>>366
関西にはないんですか…
レスありがとうございました!
372近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/08/18(月) 14:39:25 ID:CouxcL9l

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
373夜も寝ないで消費行動に踊らされる文化など要らない:2008/08/18(月) 14:42:48 ID:CouxcL9l

現代社会では、睡眠時間を短縮してまでも進学競争や残業労働が当たり前になったために、深夜営業店が
進出したのでしょうが、 この睡眠時間を短縮したり不規則になったり熟睡できないということは、
青少年の心理の不安定さや、うつ病の増加など精神疾患を発症する原因でもあり、

また免疫の弱体化や生体の慢性的疲労によるガン発症の原因とも密接に関連しており、かなり根が深い問題です。
これをこのままで放置しておいたら国全体が取り返しのつかない衰退へと進むでしょう。
374無銘菓さん:2008/08/18(月) 14:42:48 ID:???
関西だけどドンレミー見るよ
でもコンビニじゃなくてスーパー、数も少ないかな
375無銘菓さん:2008/08/18(月) 16:06:23 ID:???
>>364
何故そんな解釈するんだろ…

ないし、って携帯から書きたかった
駅のコンビニで見かけたんでつい

ついでにローソンのもち食感ロールのカスタードも食べたぞ
アンチどころかローソンのお膝元に住んでるからローソンしかないし
ドンレミーはヨーカドーとかNEWDAYSによく売っている
376369:2008/08/18(月) 18:42:34 ID:???
>>370杏仁豆腐好きじゃなかったんだねw
私は好きだから、買ってみるよ(^ω^)
情報サンクス
377無銘菓さん:2008/08/18(月) 18:54:56 ID:???

【国際】お笑いタレントの江頭2:50さん、北京五輪の会場を出た後消息不明に、公安当局に身柄を拘束か[08/17]
1 :進めなまけものφ ★:2008/08/17(日) 13:48:55 ID:???0
★江頭2:50さん消息不明に、公安当局に身柄を拘束か

【北京=持田健治】お笑いタレントの江頭2:50さん(43)が、五輪競技観戦終了後から連絡が取れなくなっていることが17日までに明らかになった。

江頭2:50さんは前日の16日、北京五輪のレスリング会場でレスリング女子競技を観戦。その後宿泊先の北京市内のホテルに戻る予定になっていたが、
17日朝になっても姿を見せず連絡もとれない状況になっているという。


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1218717095/
378無銘菓さん:2008/08/18(月) 19:03:40 ID:iyVfPwmi
>>375
【ないそ】って【ないし】だったんだ〜

確認してから書き込まないの?
379無銘菓さん:2008/08/18(月) 19:11:26 ID:???
>>375
気にする事ないよ。
それより、もちっと食感ロールにカスタードあったのか。
ホイップクリームがカスタード味なのかな。
本当にもちっとしているのか疑問だから
気になってはいるけどまだ買ってない…
美味しかった?
380無銘菓さん:2008/08/18(月) 19:28:30 ID:afIlc059
>>367
シャトレーゼは山梨の清里
モンテールは千葉じゃなかった?
381セブン:2008/08/18(月) 19:33:40 ID:LLLlidxf
のは何でも美味しい
382無銘菓さん:2008/08/18(月) 20:02:36 ID:afIlc059
サンクスで明日からメガプリン420円
もうどこもかしこもでかいシリーズかよ・・・
383無銘菓さん:2008/08/18(月) 20:47:17 ID:???
ドンレミーも工場は群馬の高崎にあったお。
プリン好きだから今日サンクス行った・・・けど明日からだったのか。
スフレチーズにしたけどチーズクリームが甘さ控えめ。
しっとりスフレ生地で当たりだった。
でもちょっとでかすぎ。
384無銘菓さん :2008/08/18(月) 20:56:38 ID:???
>>382
大・多とかが少なからずブームだよな。タレント起用のコラボ食品やファーストフードのメガ系からか
でもプリンは上いくとバケツプリンってのがあるらしいからそれに比べたら可愛いレベルなのかも
ドラム缶プリンとか出れば次元が違ってくるけどさw
385無銘菓さん:2008/08/18(月) 21:19:41 ID:???
夏休み厨のウジ虫が1匹いるな

ローソンもち食感ロールカスタードホイップ、HPにも載ってた
値段が高いんで買ったことない

サンクスのチーズスフレはあっさり酸味のチーズクリームがうめえ
メガプリンとかファミマのデカシリーズとか、いらねー
小さくていいから味重視にしてくれ
386無銘菓さん:2008/08/18(月) 22:19:30 ID:0d1q6Lvp
夏休み厨のウジ虫にわざわざ餌捲く奴って何考えてんの?
387無銘菓さん:2008/08/18(月) 22:27:45 ID:hrigG6FS
マンゴーシューは確かに美味かった
パフェシューとか出たらいいのになぁ〜
メロン イチゴ みかん バナナ キウイ 果物いっぱい!
そんなシュークリームがあったらネ申だな
388無銘菓さん:2008/08/18(月) 22:42:48 ID:???
メガサイズのプリンはオススメしないよ。
大味どころじゃない…
美味しくないよ…
389無銘菓さん:2008/08/19(火) 01:00:07 ID:???
>>386夏休み厨のウジ虫乙
390無銘菓さん:2008/08/19(火) 02:26:31 ID:???
>>388
何か前に巨大系の食べたらほんのり甘い玉子豆腐みたいだった…あれ以来プリンは小さいカップが一番蒸すのに適してると思ってる
391無銘菓さん:2008/08/19(火) 06:12:00 ID:???
サンクスはメガでローソンはまたもメンズのデカイチョコケーキか
ファミマの塩シューはいつものパサパサのシュー生地だし期待出来ない('A`)
392無銘菓さん:2008/08/19(火) 06:39:54 ID:ZH2UPW+J
>>386
本当だね
385は荒らしを煽ってわざとらしい
393無銘菓さん:2008/08/19(火) 09:02:57 ID:BIfZLI6Y
ファミマの塩フェア期待♪
394無銘菓さん:2008/08/19(火) 10:12:57 ID:???
ファミマのsweets+っての食べたけど
どこが+(プラス)なのか…
こだわってるのか何なのか知らないが味ダメだ
395無銘菓さん:2008/08/19(火) 10:21:28 ID:???
サンクスも塩フェアだ
ファミマとサンクスって新商品かぶること多いな
396無銘菓さん:2008/08/19(火) 11:12:51 ID:???
ク、クマー!
397無銘菓さん:2008/08/19(火) 11:26:41 ID:???
ファミマの塩キャラメルシューと塩レアチーズうますぎ!!!!久々にktkr!!!!
398無銘菓さん:2008/08/19(火) 12:22:32 ID:s/LkgR7q
セブンのふんわりワッフル北海道ミルククリーム
カロリーが少ない割にクリームが水っぽくなくかなり美味しかった
399無銘菓さん:2008/08/19(火) 12:43:07 ID:???
セブンのチョコ&ホイップワッフル食べた。
程良い甘さでウマー

本当はレアチーズ大福買いに行ったんだけど、2軒とも売り切れてた…
400無銘菓さん:2008/08/19(火) 12:54:43 ID:kTaOhI2F
ローソンのマンゴーシュー、何軒探しても見当たらない…大阪市内にはないのかな?
401無銘菓さん:2008/08/19(火) 13:18:57 ID:BIfZLI6Y
ファミマの塩プリン
美味すぎる〜
402無銘菓さん:2008/08/19(火) 16:19:14 ID:???
サンクスのたっぷりクリームのシューケーキ
本当にクリームたっぷりすぎるw
クリーム好きだから最高に幸せだった
403無銘菓さん:2008/08/19(火) 16:21:53 ID:PKXnCyoP
やべーファミマの塩レアチーズ美味しいよみんな食べろよおおああああ
404無銘菓さん:2008/08/19(火) 16:46:53 ID:???
ファミマの塩キャラメルシュー、自分にはあまり合わなかった。
塩とキャラメルが微妙に合っていない様な…。
まあ105円だしいいかな。
405無銘菓さん:2008/08/19(火) 18:24:02 ID:???
サークルKのメガプリン、カラメルが2cm近くあってびっくり。
プリンはカラメル無し派なのでやめてたっぷりクリームシューにした。
>>402
のサンクスのと一緒だよね。
クリーム好きだから食べるの楽しみだー。
406無銘菓さん:2008/08/19(火) 20:24:41 ID:BOSzw8z4
400
堺市内のローソンには置いてますよ、ちなみに三国ヶ丘駅前のローソンです。
407無銘菓さん:2008/08/19(火) 20:48:03 ID:???
ファミマの塩キャラメルシューは
普通。1回食べればいいや。

塩プリンはものすごくなめらかで
美味しかった。
カラメルが入ってないのもイイ!
塩の味はほんのり程度。
408無銘菓さん:2008/08/19(火) 20:54:05 ID:ZH2UPW+J
マンゴーシュークリーム、今日やっと手に入りました。
いつローソンに行っても品切れで、今日行ったら、残り2個でした。
ここで皆さんが美味しいと言っていた通り、しつこくないおいしさで、
年齢を問わず口に合いそうですね。
409無銘菓さん:2008/08/19(火) 21:59:40 ID:???
明日はセブンの北海道ミルクシューが出るんだな?だな?
楽しみだ
410無銘菓さん:2008/08/19(火) 22:04:18 ID:oIInvHZo
>>409
残念ながら木曜発売です。
411無銘菓さん:2008/08/19(火) 22:20:11 ID:???
ローソンにマンゴーシュを買いに行ったら
棚一面になめらかカスタードシューが並んでいた orz
欲しいのはそれじゃないって!
412無銘菓さん:2008/08/19(火) 22:50:05 ID:???
>>411
同じくorz
3軒まわって、どの店でも訊いたけど、
もう入ってこないって言われたよ…
413無銘菓さん:2008/08/19(火) 23:04:24 ID:6ovB7RwB
そういやマンゴーシュって武器あったなw
414無銘菓さん:2008/08/19(火) 23:25:36 ID:oB75hpUe
マインゴーシュな
415無銘菓さん:2008/08/19(火) 23:47:21 ID:???
>>414
マンゴーシュとも言うよ

うちの近くのローソンではマンゴーシュー結構並んでたな
416無銘菓さん:2008/08/20(水) 04:41:24 ID:2CVl7Ish
>>411
同じく、どこのローソンでも品薄だね
マンゴーシュークリーム
417無銘菓さん:2008/08/20(水) 07:51:08 ID:???
モンテールのマンゴーシューはうまくなかったけれど
ローソンのはそんなにに絶賛されるほどうまいの?
418無銘菓さん:2008/08/20(水) 08:07:23 ID:???
自分は特においしくなかったよ。
期待しすぎたのかもしれん。
419無銘菓さん:2008/08/20(水) 12:23:30 ID:???
>>417
自分も。昨日、やっと買えたんだけど、あんまり…。特にシュー皮がまずすぎた。
ああいうこってりした生クリームも好きじゃなかった。マンゴークリームは確かに美味しかった。
420無銘菓さん:2008/08/20(水) 13:25:16 ID:???
ナッツのタルトうまい@セブン
421無銘菓さん:2008/08/20(水) 16:26:57 ID:???
ファミマの塩、人気みたいだから全部食べてみたけどどれも自分には微妙だった。
422無銘菓さん:2008/08/20(水) 16:29:21 ID:???
ファミマの塩キャラメルシュー&塩レアチーズ食べたけど、自分には合わなかった。
もう買わないorz
同じ宮古島の雪塩ちんすこうは大好きなんだけどなぁ、不思議。

423無銘菓さん:2008/08/20(水) 16:47:40 ID:???
ファミマの塩って人気あるの?
シュークリーム食べたけど美味しくなかった。
424無銘菓さん:2008/08/20(水) 18:27:32 ID:DtL586wV
サンクスのチーズケーキみたいなの
抹茶味がうまかった。
サンクスをなめてました。
425無銘菓さん:2008/08/20(水) 18:34:14 ID:???
ファミマの塩プリンはまあまあ美味しかった。
426無銘菓さん :2008/08/20(水) 19:37:31 ID:???
セブンのふんわりワッフルチョコホイップ食べたけどこれまた普通すぎる。リピはない。
てかこのシリーズ系はあんま特徴ないよな。シューみたく中身多く詰めれないし。
427無銘菓さん:2008/08/20(水) 19:54:36 ID:???
ファミマの塩レアチーズたべたけど塩の感じがなくてNG
428無銘菓さん:2008/08/20(水) 20:37:31 ID:???
セブンに売っていたチョコの大福で中身も生チョコが入っていて100円ぐらいで売っていたんですがあれってまだ売っていますか?
429無銘菓さん:2008/08/20(水) 22:07:05 ID:???
ファミマの塩、
プリンだけはまた食べたい。
シューは普通。
塩レアチーズは買って失敗。
430無銘菓さん:2008/08/20(水) 22:22:40 ID:96IeQSro
ファミマ塩レアチーズって前もあったよね?
431無銘菓さん:2008/08/20(水) 22:52:43 ID:7P2j6f90
セブンふんわりシフォンはちみつ美味しかったケド最近みない…

話変わるんだけどローソンの普通のエクレアって美味しい?
432無銘菓さん:2008/08/20(水) 23:35:47 ID:???
ファミマの塩レアチ 塩の味しなかった
      塩キャラシュー 美味しいけどリピるほどでもない
433無銘菓さん:2008/08/21(木) 00:30:25 ID:Ognmoyyh
ファミマのは塩キャラメルの味が全然しないな
失敗作
434無銘菓さん:2008/08/21(木) 00:43:32 ID:???
今apでレジに貼り紙してるスムージーが気になって仕方がない
435無銘菓さん:2008/08/21(木) 01:30:16 ID:WZuA/2yi
あきさたな
436無銘菓さん:2008/08/21(木) 03:46:53 ID:wcCAWPYR
>>421
人気じゃないってw
決め付けんなww
437無銘菓さん:2008/08/21(木) 04:06:05 ID:???
セブンの抹茶寒天パフェウマー
438無銘菓さん:2008/08/21(木) 06:24:53 ID:???
>>436
前の方でリピしたいって言ってる人結構いるから人気だと思っただけだけど
439無銘菓さん:2008/08/21(木) 08:52:55 ID:???
ファ!ミ!マ!の!
440無銘菓さん:2008/08/21(木) 11:03:00 ID:???
塩!

なんて絶対に言わないんだからね///
441無銘菓さん:2008/08/21(木) 12:39:47 ID:???
それなんてツンデレww
442無銘菓さん:2008/08/21(木) 13:11:58 ID:???
サンクスのたっぶりクリームのシューケーキ ブルーベリーおいしい
443無銘菓さん:2008/08/21(木) 13:15:26 ID:???
>>437
同じく!(゜д゜)ウマー

黒蜜かけないほうが更に(゜д゜)ウマー
444無銘菓さん:2008/08/21(木) 14:41:51 ID:J4qE7IM8
>>442
たっぶりwww
445無銘菓さん:2008/08/21(木) 14:56:58 ID:???
ファミマの塩プリン普通…
塩プリンて言われなければ塩って感じでもないし。
おまけにカロリー高い。

一緒に買った東北限定ずんだパフェに期待。
446近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/08/21(木) 15:11:56 ID:EkkV5dNC

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
447夜も寝ないで消費行動に踊らされる文化など要らない:2008/08/21(木) 15:14:42 ID:EkkV5dNC

現代社会では、睡眠時間を短縮してまでも進学競争や残業労働が当たり前になったために、深夜営業店が
進出したのでしょうが、 この睡眠時間を短縮したり不規則になったり熟睡できないということは、
青少年の心理の不安定さや、うつ病の増加など精神疾患を発症する原因でもあり、

また免疫の弱体化や生体の慢性的疲労によるガン発症の原因とも密接に関連しており、かなり根が深い問題です。
これをこのままで放置しておいたら国全体が取り返しのつかない衰退へと進むでしょう。
448無銘菓さん:2008/08/21(木) 15:36:44 ID:???
>>439-440
ハ!カ!タ!ノ!塩!!
みたいに言うなよw
449無銘菓さん:2008/08/21(木) 15:59:12 ID:???
サンクスのチーズクリームのスフレ食べたけど美味しかった
もうちょっと小さくて値段が安ければもっと良かったが
450無銘菓さん:2008/08/21(木) 18:13:57 ID:pDQGV9Gx
セブンの生クリーム大福つぶつぶずんだマジで好きだ
451無銘菓さん:2008/08/21(木) 18:52:26 ID:???
>>450
それ地域限定?今日wktkしながらセブン行ったら無かった…@東京
代わりにピンクのレアチーズ大福買ってきた
あと紫芋大福!これは美味かった!
452無銘菓さん:2008/08/21(木) 18:54:40 ID:???
東京だけどあるよー
大福系って店によって発注がかなり違うと、近所の3店舗見て思うので、他のセブンへごー
453無銘菓さん:2008/08/21(木) 19:49:29 ID:???
>>452
レスどもー
一応、近所で一番品揃えイイ所行ったんですが…また違う所見てみます!

たしかに大福は全く入荷しない店舗とかありますね〜
ミールに力入れてる所とか、差が激しいorz
454さらしあげ:2008/08/21(木) 20:30:42 ID:wcCAWPYR
>>439
言い方、たしかにウザイよね。
455無銘菓さん:2008/08/21(木) 22:01:21 ID:oZGStz/6
ファミマ塩プリン、久々にうまいよ。量も結構あるのに200円だしリピ決定。
456無銘菓さん:2008/08/21(木) 23:31:36 ID:KDo1eK5D
>>449
俺だけの発見かと思ってた
あれうまいよね。某サンクスの需要源はほぼ俺w
457無銘菓さん:2008/08/21(木) 23:54:26 ID:???
>>456
このスレに何回も出てきてるぞ
458無銘菓さん:2008/08/22(金) 01:17:39 ID:JMSosLUI
セブンのピンクの大福ウマー!小さいケド幸せ感いっぱいだー

ファミマの塩シリーズこのスレ見ると賛否両論だから買うか買わないか迷うわーorz
459無銘菓さん:2008/08/22(金) 01:24:18 ID:???
>>440
ありがと///
460無銘菓さん:2008/08/22(金) 06:24:07 ID:oVQxL+Kt
>>456
┐( ̄ー ̄)┌ やれやれ
そうだよ、おまえだけだよw


461無銘菓さん:2008/08/22(金) 10:14:28 ID:MDb8G+CN
>>453
大福ってホムペの今週の新商品一覧にも載らないよね
1県だけ発売の商品でさえ載るのに
なんでだろ?
462無銘菓さん:2008/08/22(金) 11:24:05 ID:???
こちらでは、大福は「十勝大福本舗」つー所が
製造メーカーになってる。ローソンでも、同じ
ような大福で同じ製造メーカーだった。
なんか、その辺の兼ね合い?(他コンビニにも
同じような商品を卸してるから、とか)
463無銘菓さん:2008/08/22(金) 11:50:11 ID:qvCNWEsC
セブンの新発売の北海道ミルクのシュークリーム
クリームがうまい
発売週だからかクリームが結構詰まってた
464無銘菓さん:2008/08/22(金) 12:24:53 ID:???
ファミマのパティシエシリーズの塩キャラメルムースが馬鹿美味!!!
これはやばい

うますぎて、後に食べた芋プリンがショボく感じたw
465無銘菓さん:2008/08/22(金) 13:35:47 ID:ycxk12kc
ファミマの塩キャラメルのシュークリーム、1回食べれば十分。

ドンレミーのみかんモンブランは期待してたけど、スポンジは
パサついてるし、大してウマくもねぇーーー
なのに、198円と安くなってたから2個も買ってしまった
466無銘菓さん:2008/08/22(金) 16:05:06 ID:???
ファミマの塩キャラメルフロまージュ、あんまり美味しくなかった。
塩キャラメルじゃなくてただのキャラメルだし、
下のチーズ層とあんまり合ってなかった。
467無銘菓さん:2008/08/22(金) 17:42:52 ID:???
ローソンのもっちりロール昔のほうがもちもちしていた気がする。
クリームはたくさん入っていて良かったが。
468無銘菓さん:2008/08/22(金) 20:30:50 ID:aqChGnMD
新発売の神戸シェフクラブのベイクドカスタードうますぎww濃厚すぎwww
469無銘菓さん:2008/08/22(金) 20:36:30 ID:ZPRXzKXF
>>466
だからなん十回もだめだとみんな書いてあるだろwwwwwwwww
470無銘菓さん:2008/08/22(金) 20:40:29 ID:???
>>469勘違い乙
471無銘菓さん:2008/08/22(金) 21:17:31 ID:???
>>465
みかんモンブラン、むしろスポンジ部分はおいしかった。
なにあれチーズクリーム?
でもモンブラン部分がのどが痛くなるくらい甘かった。
472無銘菓さん:2008/08/23(土) 10:10:27 ID:???
>>469 禿同

466は他の人のレスを一切読まない奴なんだろうな
473無銘菓さん:2008/08/23(土) 11:34:01 ID:???
別に感想かぶってても問題なくね?
474無銘菓さん:2008/08/23(土) 12:25:32 ID:???
だな
幼稚な煽りがいちばん見苦しい
475無銘菓さん:2008/08/23(土) 12:34:20 ID:???
毎日このスレを見られるわけでもないのに>>469みたいなこと言われると困る
476無銘菓さん:2008/08/23(土) 12:46:32 ID:???
セブンの北海道ミルクシュー、去年もあった記憶が・・
それと比べると、ミルク感、量が落ちたような。
量増やしてくれーー
477無銘菓さん:2008/08/23(土) 12:51:52 ID:???
>>475
検索しる、そうでなくても特定の情報が欲しいだけならこのスレの400レスくらい20分もあれば見れるでしょ?
478無銘菓さん:2008/08/23(土) 12:58:23 ID:???
>>477
そういうことを言いたいのではなくw
それぞれの感想を自由に書けばいいんじゃないか?ってこと
そりゃ、「これどうだった?」って聞きたいときは検索もするしスレを見るよ
479無銘菓さん:2008/08/23(土) 13:54:19 ID:???
>>476
セブンのそれって2〜3年目位だから季節限定品じゃないのかな?何か初年度は美味しかったけど翌年ガッカリが入った覚えがある。
480無銘菓さん:2008/08/23(土) 14:18:20 ID:iMvSv6Le
>>478
みんなが親切に教えてあげているのに、これだ
481無銘菓さん:2008/08/23(土) 15:22:03 ID:???
丼プリンを求めてセブンを三軒回ったけどもう売ってなかった・・・
丼プリンを諦め、うれしいプリン480を求めてファミマ二軒回るも見つからず・・・orz
両方とももうラインナップから外れたのかな?
丼プリン先週見た時買っておけばよかったorz
482無銘菓さん:2008/08/23(土) 15:36:03 ID:???
>>475の表現力が疑問なんだが、
>>だからなん十回もだめだとみんな書いてあるだろwwwwwwwww
に対するレスが
>毎日このスレを見られるわけでもないのに>>469みたいなこと言われると困る
なんだから、「忙しいから当該レスが見つけられないyo」
と言ってるんだと解釈されるのは当然だろう?
483近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/08/23(土) 15:46:39 ID:moOKYJxE

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
484無銘菓さん:2008/08/23(土) 15:48:15 ID:???
いつまでつまんないことに必死になってんの
もういいから
485夜も寝ないで消費行動に踊らされる文化など要らない:2008/08/23(土) 15:49:51 ID:moOKYJxE

現代社会では、睡眠時間を短縮してまでも進学競争や残業労働が当たり前になったために、深夜営業店が
進出したのでしょうが、 この睡眠時間を短縮したり不規則になったり熟睡できないということは、
青少年の心理の不安定さや、うつ病の増加など精神疾患を発症する原因でもあり、

また免疫の弱体化や生体の慢性的疲労によるガン発症の原因とも密接に関連しており、かなり根が深い問題です。
これをこのままで放置しておいたら国全体が取り返しのつかない衰退へと進むでしょう。
486無銘菓さん:2008/08/23(土) 17:20:12 ID:YRHU0eTu
>>481 サンクスにメガプリン売ってるよ。食べてないから丼プリンとの違いは分かんないけど
487無銘菓さん:2008/08/23(土) 17:34:08 ID:???
ローソンのマンゴーシューを探したけど4軒とも売ってなかった…
1軒は品揃え良い店舗だから期待したんだけど、もう販売終了?
結局2回しか食べれんかったよ
488無銘菓さん:2008/08/23(土) 17:45:46 ID:iMvSv6Le
>>487
まだ売ってるよ。
入るとすぐに売れちゃうけど
489無銘菓さん:2008/08/23(土) 19:06:22 ID:???
>>482
たかがお菓子のスレでカリカリすんなよ
自由にレポ書いてればいいよ 

マンゴーシューまだあったよ@都内
490487:2008/08/23(土) 19:43:50 ID:???
>>488-489
レスありがd

売ってる所には売ってるんだね(こっちは東北地方です)
今度は時間ずらして行ってみます。
491無銘菓さん:2008/08/23(土) 21:54:26 ID:oLN669iL
99ショップのシュークリーム。なめらかクリームたっぷりでマジ美味しいよ!。
売り切れちゃってることも多いけど一度試してみて!。
492無名菓さん:2008/08/23(土) 23:08:34 ID:wvzK3sX6
今からかってこよう。
493無銘菓さん:2008/08/24(日) 02:29:32 ID:qmL/1vQo
>>490うちも東北だけどあったよー!
494無銘菓さん:2008/08/24(日) 02:58:47 ID:TLmFlt/W
>>490
お探しのローソンのマンゴーシューは、今のところ、入るとすぐになくなるので、
お店の人に入る時間を聞くと教えてくれますよ♪
495無銘菓さん:2008/08/24(日) 05:41:01 ID:???
サンクスのメガプリン食べた。
カラメルの層がやけに厚い(1cm位)と思ったら
ゼラチンか寒天で固めてあったよw
プリンとコーヒーゼリーを一遍に食べてるみたいで新鮮だったw
ただやっぱり大味かな。
496無銘菓さん:2008/08/24(日) 07:41:31 ID:???
サンクスのティラミスプリン食べた。
考えたらティラミスとプリンを一緒にすることもないな。
なんかどちらの味も中途半端で美味しくなかった。
サンクスは半熟チーズとかチーズスティクが美味しいや。
497無銘菓さん:2008/08/24(日) 08:08:03 ID:???
ローソンの静岡産ニューサマーオレンジショート
さっぱり味でまあまあだった
しかしあの値段じゃリピは無理だ
498無銘菓さん:2008/08/24(日) 08:25:09 ID:???
食いたい
499無銘菓さん:2008/08/24(日) 10:43:42 ID:???
セブンの生クリーム大福ずんだあん、素朴な味でウマー!
ただし生クリームはあまり入ってない。
500無銘菓さん:2008/08/24(日) 10:47:41 ID:???
ファミマのなんとかシェフのモンブラン食べた
栗のクリームがくそまずい
全く甘さがなくて栗の味もしない
下のクリームと合わせて食べてもまずいし…
一緒にいた友達にも食べてもらったら
「まずっ!!」
こんなにまずいケーキは初めて食べた
501無銘菓さん:2008/08/24(日) 10:59:10 ID:???
いくらなんでもそんなにマズイ商品は出さないんじゃない
502無銘菓さん:2008/08/24(日) 12:55:31 ID:hXnk7eSA
セブンの生クリーム大福つぶつぶずんだあん、激ウマだった!
自分的にはレアチーズに続くヒットで嬉しい〜
503490:2008/08/24(日) 13:24:30 ID:???
>>493-494
レスありがd

まだ販売しているのなら、入荷時間帯を訊いてみますね。
せめてあと1個は食べたいよ〜
504無銘菓さん:2008/08/24(日) 13:49:26 ID:???
ファミマのキャラメルフロマージュキャラメルソースが濃くておいしかった
505無銘菓さん:2008/08/24(日) 14:38:24 ID:J+xd3AQK
ミニストップのベルギーチョコパフェ、チョコが濃厚でクリームたぷりでウマー!
見ると買ってしまう
506無銘菓さん:2008/08/24(日) 15:17:41 ID:???
>>467
もちっと食感ロールってやつ?
小振りで6個くらい入ってる。
モチモチな食感好きだから気にはなってたんだけど…
モチモチ感がたいしてないなら買う事ないのかな?
507無銘菓さん:2008/08/24(日) 15:25:48 ID:???
もち食感ロールは、ロールケーキにしてはもっちりしてる感じだよ。
クリームも薄味でさっぱりしてるし、食べやすい。
ただ早めに食べないともっちり感が弱まる。
508無銘菓さん:2008/08/24(日) 15:29:45 ID:???
ローソンのチーズ好きの為のチーズケーキシリーズ、
コーヒー好きの為のコーヒーケーキ。
そんなに美味くなかった。
チーズにしとけばよかった。
509無銘菓さん:2008/08/24(日) 15:33:21 ID:???
>>508
チーズのほうもそんなに・・・
510無銘菓さん:2008/08/24(日) 16:51:35 ID:???
よくセブンのシュークリーム買うんだが
クリームが溢れ出てくるのがムカつく
511無銘菓さん:2008/08/24(日) 18:03:22 ID:???
セブンのミルクシュー、クリームの味薄い。皮の味しかしないよw
冷蔵庫から出したてを食べたら、クリームが固まってて
ムース状だった。ゼラチン使ってるんだね。
512無銘菓さん:2008/08/24(日) 18:08:56 ID:???
サンクスのメガプリン、
カラメル部分がドゥルッとしてて気持悪かった…
量少なくなってもいいから普通のカラメルがよかったよ
513無銘菓さん:2008/08/24(日) 18:52:37 ID:???
サンクスとふぁみまの塩フェア、おすすめは何でしょうか?

試しに今日は、ファミマの塩キャラメルシューを食べてみました。
クリームはまぁ美味しかったけど塩の味があまり引き立ってないような。
あとあのフワフワのシュー皮が自分の好みじゃないかな。パリパリ皮が好きなので。
514無銘菓さん:2008/08/24(日) 20:05:23 ID:???
塩キャラメルシューは…
はっきりいってそれぽくなかった
515無銘菓さん:2008/08/24(日) 20:20:49 ID:???
>>505
あれうんまいよなあw
ブラウニーだったかな、濃厚だよね
516無銘菓さん:2008/08/24(日) 21:11:10 ID:J+xd3AQK
>>515
んまいよね☆(^-^)
暑い中買って帰ったからちょっと溶けてたけど、我慢できずに食べてしまった。

幸せなひとときだったー
517無銘菓さん:2008/08/24(日) 21:55:35 ID:???
ファミマの塩キャラメルフロマージュなかなかおいしかった
ちゃんと塩キャラメルしてたし、
底のクッキーも新しかったからかザクザクしてて
ただあの四角い容器はかっこいいけど食べにくいね
518無銘菓さん:2008/08/24(日) 23:37:37 ID:imE9TQF6
サンクスのブルーベリーシュー??
生クリームがたっぷり入っててかなりんまい!!
519無銘菓さん:2008/08/24(日) 23:53:36 ID:???
ナマクリームじゃなくてホイップだけどな
でもあの量で250円はなー
クリームもくどい味だったし
セブンのなつかしシュー復活希望
520無銘菓さん:2008/08/25(月) 00:14:15 ID:???
>>507
なるほど。ありがとう
ロールケーキってクリームたっぷりないと嫌だから、ここ数年買ってないけど
もちっとしてるなら買ってみようかな
ありがとう
521無銘菓さん:2008/08/25(月) 00:50:53 ID:???
でかいプリン見るとつい
「食べ物で遊んじゃいけません!」って思うよ

セブン北海道シュー良かった
2回目は頻出の凍らせさんに触発されてアイスにしたw
この食感ははまるww
522無銘菓さん:2008/08/25(月) 03:36:31 ID:???
別に遊んでるわけじゃないだろう
ちゃんと食べられる物作ってるし
523無銘菓さん:2008/08/25(月) 06:24:23 ID:Z2q/WKaI
>>521
>でかいプリン見るとつい
「食べ物で遊んじゃいけません!」って思うよ

522じゃないけど、思わないよw
524無銘菓さん:2008/08/25(月) 07:04:47 ID:???
遊んじゃいけませんってか、くだらんとは思うかな。
大体、大味だし。
あの商品の味でメガなら良いのに…とか考える
525無銘菓さん:2008/08/25(月) 07:40:05 ID:4aJZq/F6
早く秋の味覚系出ないかな〜
さつま芋とかかぼちゃとかマロンとか
526無銘菓さん:2008/08/25(月) 07:58:25 ID:???
デカいプリンは男性に人気なんだし
ふざけて作ってるわけじゃないから別に良くない?
大きな世話だなババァ
527無銘菓さん:2008/08/25(月) 08:22:02 ID:???
どこかの通販でやっているバケツプリンくらいあるのなら
遊んでいる気がするがあの程度ならいいんじゃない?
秋だけどぶどうとか梨のデザートってなかなか作らないよね。
528無銘菓さん:2008/08/25(月) 09:10:08 ID:???
なんで>>521が叩かれてんのか不明な件
529無銘菓さん:2008/08/25(月) 10:27:09 ID:???
いや、叩かれてはないんじゃない?
>>521のデガプリン論は考えすぎだと思うけどw
530無銘菓さん:2008/08/25(月) 11:45:04 ID:???
というか同意できないからって煽り叩きにはしる幼稚な輩が問題
531無銘菓さん:2008/08/25(月) 12:42:32 ID:???
反応する輩も問題じゃないのw
532無銘菓さん:2008/08/25(月) 15:19:33 ID:???
>>512
ドゥルっとしたカラメルなのか・・・
メガプリン量は惹かれるんだけどなぁ。
抹茶小倉パフェはまあまあ美味しかった
533無銘菓さん:2008/08/25(月) 16:17:50 ID:???
私もサンクスのメガプリン食べたけど、カラメル部分にもゼラチン使ってて、コーヒーゼリーの食感だよ〜!
美味しかったけど、やっぱ、いくら大きくても、ハッピープッチンプリンが限度だな(^^;
534無銘菓さん:2008/08/25(月) 16:20:58 ID:???
>>500のまずさレポが面白くて今日そのモンブランを買いに行ったが
なかった。そんなにまずいと言われると食べてみたくなるw
535無銘菓さん:2008/08/25(月) 17:02:32 ID:???
>>501
食べてみたら解る
モンブランは、栗のクリームが美味しくないと意味がない
その栗のクリームが1番まずいんだから…
536無銘菓さん:2008/08/25(月) 18:17:51 ID:???
ファミマの塩プリンなめらかだけどしょっぱかった。
だから塩なのか・・・・
537無銘菓さん:2008/08/25(月) 18:23:10 ID:Aa+DJe4s
セブンで買った以下二点。
だれかカロリーわかる?
調べてもわからないorz
※ナッツタルト
※濃厚チーズタルト
538無銘菓さん:2008/08/25(月) 18:45:31 ID:???
ファミマの塩プリンはカラメルが欲しかったな〜。美味しいんだけどちょっと最後の方飽きてくる´`
539無銘菓さん:2008/08/25(月) 19:15:39 ID:???
>>537
それモンテール?
濃厚ベイクドチーズタルトなら、HP行けばカロリー出てるよ
ナッツタルトは見あたらなかったけど
540無銘菓さん:2008/08/25(月) 19:41:40 ID:???
>>539
537じゃないけどモンテールじゃなくて坂井シェフのやつだとオモ

でも大きさ的にもモンテール参考にすれば近いかもね
541無銘菓さん:2008/08/25(月) 20:13:18 ID:Aa+DJe4s
ありがとう
おかげさまでチーズタルトはわかりました
ナッツのタルトはわかるかたいないかな…
542無銘菓さん:2008/08/25(月) 20:56:03 ID:???
カロリー気にするなら、食べなきゃいいのに
543無銘菓さん:2008/08/25(月) 22:12:42 ID:ytN58Tl5
そろそろマロンとかかぼちゃ味とか出始めてるよ。
544無銘菓さん:2008/08/25(月) 22:37:33 ID:???
>>525

am/pmでカボチャのタルト?カボチャプリンのタルト?が出てるの見たよ!
545無銘菓さん:2008/08/25(月) 23:00:36 ID:???
サンクスのスティックチーズケーキ?
うまあああああ
546無銘菓さん:2008/08/25(月) 23:03:09 ID:???
>>537
ナッツタルトはセブンミールだから、カタログにカロリー載ってるよ
547無銘菓さん:2008/08/25(月) 23:03:49 ID:U7lRTEXY
つぶつぶずんだあん…やっと君に出会えたよぉぉおおお!!!!!!
ウママー
548無銘菓さん:2008/08/26(火) 00:08:32 ID:8YSQQioj
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  大麻3Pのオレ達が公式ソング歌った五輪(笑)
       |    (  ,- )\       ::    応援ありがとうな(笑)(笑)
       ∧   ____二____         __ノ   次は24時間テレビをよろしくな(笑)(笑)(笑)
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
549無銘菓さん:2008/08/26(火) 01:12:22 ID:???
明日発売のもちもち食感ロールケーキリッチチョコクリーム
これならサイズも半分だしうまそう
ttp://www.ministop.co.jp/newmenu_info/individual.asp?ID=1076

だがミニストが近くにない
550無銘菓さん:2008/08/26(火) 01:43:56 ID:???
昨日はじめてマンゴーシュー食べた@大阪

めっちゃこぼれてソースズボンについたけど、うまかったから許すw
551無銘菓さん:2008/08/26(火) 02:04:44 ID:???
もち食感ロール食べてみたよ
ヒンヤリしてまぁまぁ美味しかったかな
うん。普通。
食感もまぁまぁもちっとしてるな程度だね
全部くっついちゃって取りづらかった
552無銘菓さん:2008/08/26(火) 02:57:13 ID:vbziUjRC
ローソンのマンゴーシューって何時頃仕入れるか分かる方います?いつも売り切れですorz
553無銘菓さん:2008/08/26(火) 06:14:21 ID:YPIbZ+PA
>>552
店舗によって入る時間はさまざまなので、直接お店の人に聞くと
何回入って大体何時頃に搬入させるか教えてくれるよ。
ただし、人気商品なのですぐになくなってしまうのがなあ・・
554無銘菓さん:2008/08/26(火) 08:58:04 ID:???
ファミマで売っている塩キャラメルシューは、いたって普通だった
ちょっと皮が固いかも
555無銘菓さん:2008/08/26(火) 10:07:28 ID:???
モンテールの生クリームドラ焼きが食べたくてしょうがなくなってきた
いつもどんなもんか気になりつつ買ってなかったんだよね。コンビニ行ってくる
556503:2008/08/26(火) 12:36:02 ID:???
ローソンのマンゴーシュー、お店の人に訊いたんだけど
もう入荷しないって言われた……
557無銘菓さん :2008/08/26(火) 13:23:22 ID:???
セブンのロイヤルミルクティーシュー食べた。
ミルクティー自体が主張(紅茶独特の味)の強いモノなんでガツガツはいけないね。
逆に言うと1個で満足できる濃さと味を出してた。リピはないけど美味しかったかな。

558無銘菓さん:2008/08/26(火) 14:05:22 ID:dpe8tgVs
>>544
そのかぼちゃのデザート買いにさっきampm行ったけど、売ってなかった・・・
559無銘菓さん:2008/08/26(火) 14:38:12 ID:???
ファミマの塩キャラメルフロマージュを試してみた
キャラメル好きの俺にはかなりの高評価
容器が四角い深底って以外はさほど不満がないわ
560無銘菓さん:2008/08/26(火) 15:09:56 ID:???
セブンのずんだ大福食べた。
上の方で誰かが素朴な味って言ってたけど本当にそんな感じ。
美味しい。
561無銘菓さん:2008/08/26(火) 18:03:24 ID:OjI724q8
ローソンのメロンのゼリーみたいなのめちゃめちゃ甘かった
562無銘菓さん:2008/08/26(火) 18:34:10 ID:???
>>559
思いつきなんだけどフォーク使ったらきれいに食べられないかな
563ばーちゃん:2008/08/26(火) 18:37:31 ID:6LSS/lRc
>>557
僕も今日食べました
甘さがかなり控えめですねコレ
紅茶好きな方には良いかもしれませんが
リピはしません
564無銘菓さん:2008/08/26(火) 19:35:27 ID:???
>>554
塩キャラメルシュー、自分も今日食べたけど、皮はフニャフニャだったよ。古かったのかな。

塩プリン食べた人いる?
普通のプリンに塩を入れてるだけなんだろうか。
塩味で甘味が引き立ってる感じ?バニラビーンズとの相性はいいですか?
565無銘菓さん:2008/08/26(火) 20:14:50 ID:???
>>562
俺もそのへんを考えたよ
で思ったのが、先の角ばったヘラがいちばんなのかもと
もう一回は食べたいなあ
566無銘菓さん:2008/08/26(火) 20:57:58 ID:YPIbZ+PA
>>556
どこの地方?
567無銘菓さん:2008/08/26(火) 21:21:15 ID:???
ロイヤルミルクティーシューあんまり甘くなくておいしかった
そしてセブンお得意の新商品時はクリームたっぷりで嬉しかったw
568無銘菓さん:2008/08/26(火) 21:23:11 ID:???
セブンのずんだクリーム大福、
このシリーズで初めてのハズレだった。
冷静に考えて、ビールのつまみの枝豆に
生クリームかけて食べたって合うはずなかった。
しばらくはレアチーズだけ食べることにする。
569無銘菓さん:2008/08/26(火) 21:28:43 ID:???
>>568
もともとずんだあんが苦手なんじゃない?
自分は大好きだな 何度もリピしてる
570無銘菓さん:2008/08/26(火) 21:41:57 ID:qmJMDPI8
短パンアゲ
571無銘菓さん:2008/08/26(火) 22:27:19 ID:???
自分もセブンのロイヤルミルクティーシュー食べた
紅茶風味の甘いクリームかなーと思ってたからびっくりしたけど、
甘さ控えめ&紅茶の味が強いので紅茶好きにはかなりオススメだ
逆に言うと紅茶好きじゃない人はやめておいた方がいい感じ
572無銘菓さん:2008/08/26(火) 23:51:48 ID:???
↑でもあったけど、クリームが少ない分
ずんだ味が前面に出てると思う。
好きキライが別れる所なのかも。
あれ以上クリームが多くなると、
ずんだの味・粒感とケンカしちゃい
そうでもある。

573無銘菓さん:2008/08/27(水) 00:26:20 ID:???
>>565
バニラの味はあまりしない。
普通のプリンに塩をいれた感じだけど、美味しいよ。

ここで不味いって評判だった、ファミマの新しいモンブラン食べてみた。
クリームにすごく沢山栗を使ってるのはよくわかる。
でもその栗が、虫とか付いて悪くなった選外の栗の味なんだよね。
574無銘菓さん:2008/08/27(水) 01:34:56 ID:???
>>569
ずんだ餅を食べた事ない人には抵抗あるかも知れないね、子供の頃に仙台の親戚の家で手作りの食べさせてもらった事あるけど美味しかった思い出があるから普通に好きだ。
575無銘菓さん:2008/08/27(水) 04:31:42 ID:IYySRCRY
ファミマのティラミス、不味い
576無銘菓さん:2008/08/27(水) 09:09:58 ID:???
塩プリンうまいやん
577無銘菓さん:2008/08/27(水) 10:39:58 ID:hEtnfW6p
セブンのロイヤルミルクティーのシューは紅茶好きであまり甘党ではない自分にはかなりHitだった。リピ確定!
578無銘菓さん:2008/08/27(水) 12:15:12 ID:GgR5LGTk
セブンのずんだは、クリームじゃないほうの大福はアッサリしていて好き
クリーム大福はどれも値段の価値ないと思う…
サンクスのクリーム大福はボリュームある
579無銘菓さん:2008/08/27(水) 12:20:00 ID:/woTR29T
ミルクティーシュー
カフェオレシュー
抹茶パフェ
全部美味しかった
あとでまた買いに行くw
580無銘菓さん:2008/08/27(水) 12:24:54 ID:???
ずんだが好きな人ならオススメの品な訳だね
581無銘菓さん:2008/08/27(水) 12:41:55 ID:???
ファミマの塩プリン、自分には微妙だったな……
不味くはないんだけど、微妙にしょっぱいしちょっと飽きる。
あれがカラメル付きの普通のプリンだったらリピート決定なんだけど。
582無銘菓さん:2008/08/27(水) 12:49:47 ID:WssnAQGJ
ところで、スィーツって言うと飴玉とかの簡単なお菓子
いわゆるデザートに対してジャンクフードと言う意味と思ってたんだが
最近の風潮を見ると勘違いかなと思うようになった
正確な所、知ってる人居ます?
583無銘菓さん:2008/08/27(水) 12:58:05 ID:???
ファミマのモンブランはハズレだす
584無銘菓さん:2008/08/27(水) 14:00:12 ID:???
>>582
正確なところは知らないが、少なくとも飴玉等50円以下の駄菓子や、ジャンクフードではない
585無銘菓さん:2008/08/27(水) 14:28:57 ID:???
>>561
メロンラテとかいうやつですか?
586無銘菓さん:2008/08/27(水) 14:46:03 ID:???
ローソンのマンゴーシュー
8月限定だってさ

残念だ・・・
587無銘菓さん:2008/08/27(水) 15:29:11 ID:???
何をいまさら
ローソンのシューは月代わり
588無銘菓さん:2008/08/27(水) 15:54:20 ID:???
何度同じレスが繰り返されてきたことかw
来月の月替わりシュークリームはキュウリだよ
589無銘菓さん:2008/08/27(水) 16:06:46 ID:???
キュウリ?!?!
590無銘菓さん:2008/08/27(水) 16:24:53 ID:sW4rOpqd
きゅうりシューか
591無銘菓さん:2008/08/27(水) 17:09:15 ID:???
キゥイじゃないのね
592無銘菓さん:2008/08/27(水) 17:15:27 ID:???
むしろ魚のキュウリ
593無銘菓さん:2008/08/27(水) 18:19:00 ID:???
サンクスのたっぷりクリームワッフル,
マロン美味しいね。
170円で2ヶ入りはいいね
594無銘菓さん :2008/08/27(水) 20:23:00 ID:???
久々にファミマ行ったんで、今話題の塩系物色・・塩キャラメルシュー発見。
何か俺勘違いしてた。ずっと塩クリームと思ってたらこれキャラメル味だったw
・・・微妙〜無難〜普通〜単純〜でも生地は硬めでしっかりしてたね。値段は良かった。
本当は横にあった塩レアチーズっての買いたかったけど金なかったorz
595無銘菓さん:2008/08/27(水) 21:13:40 ID:uXCbfRIc
>>574
日記は自分のブログに
596無銘菓さん:2008/08/27(水) 21:21:55 ID:???
セブンのずんだ大福食べた
丁度良い塩加減で美味しかった
コレを不味いって言ってる奴は枝豆ってわかって買ってんのかな?
ずんだってあんまり無い味だから知らない奴多そうだよね
597無銘菓さん:2008/08/27(水) 21:37:03 ID:???
そうだね。ずんだ知らないで食べると美味しくないかも。

セブンのミルクティーシュー、
個人的には抹茶以来のヒットかも。リピする!
598無銘菓さん:2008/08/27(水) 21:59:36 ID:???
ローソンのマンゴーココってやつ、超美味かった!
マンゴー好きにはたまらんなぁ(*´д`)-3
599無銘菓さん:2008/08/27(水) 22:06:46 ID:5i/2Mhzy
ずんだ餡めったに食べられないからうれしい明日買いにいこ
>>598
抹茶やコーヒーもあるのにマンゴーばっかり買ってたや
600無銘菓さん:2008/08/27(水) 22:08:24 ID:???
サンクスのカラメルバニラプリン新発売だったから
食べてみたよ 味は個人的にはガッカリでした。
作りは凝ってるんだけどね(´・ω・`)
601無銘菓さん:2008/08/27(水) 22:58:14 ID:???
>>336見て楽しみにしていたふんわりレアチーズ、そろそろかな!
今日明日入荷だよね!わくわく!
602無銘菓さん:2008/08/27(水) 23:19:33 ID:???
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     by ジャニーズ嵐
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
603無銘菓さん:2008/08/27(水) 23:35:04 ID:pLvUxXPA
ファミマでおいものプリンと塩キャラメルフロマージュ買ってきた。
おいものプリンはぼやけた味で何処が芋なんだか謎。芋好きなんで残念。
塩キャラメルはちょいと甘いが美味い!一番下の層の部分がアクセントになってる。リピしたい。
604無銘菓さん:2008/08/27(水) 23:42:22 ID:???
セブンのロイヤルミルクティーシューほんとうまいな。
紅茶の風味はしっかりしてるのに、クリームは甘過ぎずさっぱりめ。
シュークリームの中で一番お気に入りになった。

毎日食べたい(´・ω・)
605無銘菓さん:2008/08/27(水) 23:47:14 ID:???
セブンある県は羨ましいなぁ!

セブン無し県民のぼやきですorz
606無銘菓さん:2008/08/27(水) 23:54:14 ID:???
セブン、wktkしてロイヤルミルクティーシュー買いに行ったけど
全部売り切れてた。
隣にずらっと並んでたとろりんシューが寂しげだったわ。
607無銘菓さん:2008/08/28(木) 00:34:15 ID:???
今週のセブンのデザートは、自分的に当たり続きだなー
ずんだ大福とミルクティシュー、どっちもウマすぎる
生クリーム大福、次のコーヒークリームも楽しみだ!
608無銘菓さん:2008/08/28(木) 00:59:43 ID:???
ずんたは先週っすよー
609無銘菓さん:2008/08/28(木) 02:09:56 ID:???
>>593自分も昨日食べた!
いつものホイップカスタードクリームも好きだけど、マロンのが美味しく感じたw
安いし、絶対リピする!!
610無銘菓さん:2008/08/28(木) 02:16:19 ID:???
>>597
ミルクティシュー、ほんと美味いね!上品な甘さ。
抹茶以来、リピする!

明日はずんだ、買ってみよー。
611無銘菓さん:2008/08/28(木) 02:25:20 ID:op7C/oSa
紅茶しゅーまぁまぁ。
612無銘菓さん:2008/08/28(木) 02:58:48 ID:???
>>582
スイーツはデパ地下系みたいな類で正統派というよりは今までの路線と違ったタイプ(形状とか味付け)なんじゃないかな。
バータイプのチーズケーキとか多種類のトッピングがされたカップケーキとか、コンビニのデザートも人気商品をモデルにしたの結構出てるね。
613無銘菓さん:2008/08/28(木) 09:00:06 ID:???
>>607
次の大福、コーヒークリームなんだ、楽しみ。
コーヒー好きには嬉しい。
614無銘菓さん:2008/08/28(木) 10:27:20 ID:???
セブンのミルクティーシュー、クリームたっぷりでウマー
615無銘菓さん:2008/08/28(木) 12:15:45 ID:???
セブンのミルクティーシューここで絶賛されてるから食べたけど、
そんなに絶賛する味か?
甘さ控え目?普通に甘かった
クリームの量は確かに多いが
616無銘菓さん:2008/08/28(木) 12:36:39 ID:N2ZxsfVt
>>615
何でもそんなもんだよ。
好みは人それぞれだし、期待しすぎてはだめ。
617無銘菓さん:2008/08/28(木) 13:30:10 ID:???
神戸シェフ倶楽部の夏限定カフェラテプリン
味がうすくてまずかった
618無銘菓さん:2008/08/28(木) 14:53:18 ID:???
いろんな意見があって当たり前。
619無銘菓さん:2008/08/28(木) 15:38:48 ID:???
人間だもの。
620無銘菓さん:2008/08/28(木) 15:50:10 ID:1tsHBudh
ミルクティーシューうまかった!けど個人的にはあの皮は嫌いw
621無銘菓さん:2008/08/28(木) 16:01:54 ID:???
セブンのチョコ&ホイップどらやき、期待外れだった…
ミルクティシューにすれば良かった
622無銘菓さん:2008/08/28(木) 16:42:17 ID:TA2z4mRn
ミルクティーシュー確かにクリームは旨い!けど、皮は不味い!
たまたまだったのか、私が食べたシューはクリーム少なかった。大きな空洞出来てた
623無銘菓さん:2008/08/28(木) 16:46:58 ID:???
ミルクティーシュー今食べました!
評価よかったから期待して食べたんだけど普通でした…
想像通りの味。
多分機械で量調節してるはずだからないと思うけど気分的にかクリームの量が少なく感じました(^^;
624無銘菓さん:2008/08/28(木) 16:50:58 ID:???
>>623ですが自分の書き込みが終わりレス見てたら>>622さんの書き込みがあったのでクリームが少なく感じたのは私の気分的な問題じゃない気がしてきた笑
625無銘菓さん:2008/08/28(木) 16:59:55 ID:???
自分はがっつりシューの方が好きだったなぁ
626無銘菓さん:2008/08/28(木) 17:18:27 ID:yGdLEejo
めちゃめちゃ甘いデザートが食いたいんだけどなんかオススメは?
627無銘菓さん:2008/08/28(木) 17:28:22 ID:5kW4LfWy
羊羹
628無銘菓さん:2008/08/28(木) 17:52:27 ID:???
ハーゲンダッツのクリスピーのカスタードプディングめちゃ甘い
629無銘菓さん:2008/08/28(木) 18:46:30 ID:TA2z4mRn
>>622ですが、やっぱクリーム少なかったですよね(笑)
機械生産なのになんででしょうかね?それとも感覚の違いなのかなぁ?
630無銘菓さん:2008/08/28(木) 19:06:19 ID:???
>>626自分もめちゃ甘いの食べてみたいから気になってた
>>628に出てる商品が今の所、オススメなのかな
631無銘菓さん:2008/08/28(木) 19:32:57 ID:???
>>626,630
ローソンのメンズプリンパフェ
甘さは「めちゃ」って程じゃないけど、デカくてほとんどクリームなんで
甘いの食べたー!感がすごい

昔っぽいプリン(その下にスポンジ)+メロン薄切り+黄桃角切り+ホイップ
+苺ソース+カスタードクリーム(ムース?)+ホイップ+角切りスポンジ+カラメル
9割がホイップとカスタード

プリンもクリームも結構美味しかったよ
632無銘菓さん:2008/08/28(木) 19:54:13 ID:???
>>626
サンクスのほがらかタイムの黒砂糖
633無銘菓さん:2008/08/28(木) 20:33:12 ID:???
冷凍食品だけどニチレイの大学芋。
甘くてほっくりひんやり美味いぞー。
634無銘菓さん:2008/08/28(木) 21:28:48 ID:???
セブンのふんわりレアチーズ食べた。
かなりあっさり。そしてなぜか粉っぽい。
不味くないけどインパクトなしなので、リピはない。
635無銘菓さん:2008/08/28(木) 21:38:00 ID:???
山崎のたっぷりクリームオムレット(ホイップ&カスタード)見つけて買った
クリームタプーリなのはわかったけど、スポンジ生地もフワフワで美味しかった
636無銘菓さん:2008/08/28(木) 23:29:36 ID:oh4XDZu/
マンゴーシューまだあるよ。今日食べた♪
637無銘菓さん:2008/08/29(金) 00:17:52 ID:???
サークルKサンクスのシェリエドルチェからでてるクリーム大福ウマー(゚Д゚)

珈琲と抹茶があるけど、珈琲の方が口の中に珈琲牛乳飲んだみたいな味が広がって旨かった

抹茶の方は、まぁまぁかな(´・ω・)
638無銘菓さん:2008/08/29(金) 01:13:08 ID:???
サークルKのカラメルバニラプリン
なんか全体的にぼんやりしてて
なに食ってんのか分かんなくなる
639無銘菓さん:2008/08/29(金) 01:31:06 ID:???
>>634
「クールン」って簡単デザートみたいな感じ?
640無銘菓さん:2008/08/29(金) 03:25:09 ID:iet2JI0r
セブンふんわりレアチーズ期待したけど食べてがっかり・・自分で少し塩かけて食べたらおいしかったw
641無銘菓さん:2008/08/29(金) 03:30:04 ID:jeNd+dEv
雪苺娘の栗を発見
これから栗やカボチャやさつま芋系がたくさん出そうたな
642630:2008/08/29(金) 04:30:24 ID:???
>>631
おぉークリームいっぱいなのか!
それは美味しそう
プリン、クリーム、カスタード好きだから
満足いきそうなメニューだ
ありがとう
643無銘菓さん:2008/08/29(金) 08:35:53 ID:???
サンクスのたっぷりクリームワッフルのマロン、
ワッフルふわふわ、マロンクリームたっぷりでウマー。
170円で十分満足出来た。
とろけるモンブランも美味しかったし
サンクスのマロンクリーム好きだー!
644無銘菓さん:2008/08/29(金) 10:25:08 ID:???
ローソンのメンズプリンアラモードパフェ
最後のクリームが多すぎる…
645無銘菓さん:2008/08/29(金) 11:01:24 ID:qiCQpOVD
ミニストップのあずきクリーム大福ほとんどホイップクリームで小豆はほんのちょっと・・・100円だからこんなものか?
シェリエドルチェの珈琲クリーム大福はまだマシだったけど、どれもリピはないな。
646無銘菓さん:2008/08/29(金) 12:51:36 ID:???
セブンのロイヤルミルクティシュー美味しい!
あのシュー皮さえ改善されれば最高なんだが…
647無銘菓さん:2008/08/29(金) 13:51:30 ID:???
>>637
扱ってる店あるの?
小さいやつが3つ(だっけ?)くらい入ってるやつだよね?
うちの周りだと以前にいちご味のがおいてあったくらいで最近は見かけない。
すごくやわらかくておいしかった。
648無銘菓さん:2008/08/29(金) 13:53:09 ID:???
>>637
ググってみたら違うものだったみたい。
649無銘菓さん:2008/08/29(金) 14:44:43 ID:???
>>624
ttp://blog.goo.ne.jp/uenomachi711

どうやらでっかい空洞あるのがデフォみたいだよ
この写真角度があれだけど、かなり空洞あると見える
650近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/08/29(金) 15:07:06 ID:aMvm28YI

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
651夜も寝ないで消費行動に踊らされる文化など要らない:2008/08/29(金) 15:10:52 ID:aMvm28YI

現代社会では、睡眠時間を短縮してまでも進学競争や残業労働が当たり前になったために、深夜営業店が
進出したのでしょうが、 この睡眠時間を短縮したり不規則になったり熟睡できないということは、
青少年の心理の不安定さや、うつ病の増加など精神疾患を発症する原因でもあり、

また免疫の弱体化や生体の慢性的疲労によるガン発症の原因とも密接に関連しており、かなり根が深い問題です。
これをこのままで放置しておいたら国全体が取り返しのつかない衰退へと進むでしょう。
652無銘菓さん:2008/08/29(金) 16:28:40 ID:???
649のサイト、淡々としたツボを押さえた
商品紹介。思わず、買いたくなるw
653無銘菓さん:2008/08/29(金) 19:12:59 ID:???
写真がいいね
読んでて楽しい
654無銘菓さん:2008/08/29(金) 19:57:32 ID:???
近所にサンクスができたから行ってみた。
オープンセールで
ダブルシュークリーム4個+釜だしプリン4個で500円だったからお買い上げ。
どっちも普通だったけど安かったから全然問題なし!
655無銘菓さん:2008/08/29(金) 20:51:30 ID:???
サンクスのマロンワッフル、山崎っぽい味だと思ったら案の定でした。
656無銘菓さん:2008/08/29(金) 21:01:13 ID:???
紅茶シュー@セブン 皮は評判通りセブンらしく
イマイチw クリームは好み。
前〜にファミマで、ヨネザワ製造のミルクティ
シューはケミカル臭さ満載で食えたものでは
なかったので、それに比べたら天地の開き
あるよ|・ω・´)
657無銘菓さん:2008/08/29(金) 21:13:05 ID:???
サンクスのたっぷりクリームシュー(ブルーベリー)美味すぎるけど、250円ってのが残念。
200円以内ならリピ決定なのに。
658無銘菓さん:2008/08/29(金) 21:35:56 ID:78bXcwcs
ローソンのメンズプリンアラモードパフェ、このスレ見て購入!
明日食べるよ!たのしみー
659無銘菓さん:2008/08/29(金) 21:53:14 ID:???
評判通りって事は前々からシューは難ありなのか>セブン
でも美味しそう
かためなのかな?
660無銘菓さん:2008/08/29(金) 23:01:39 ID:???
>>659
かためというか、乾燥してる気がする…
しっとり出来ないもんなのかねぇ
661無銘菓さん:2008/08/29(金) 23:58:59 ID:???
セブンのふんわりレアチーズ、豆腐か?ってくらい味が薄かった
中に敷いてある紙も食べづらいからやめて欲しい
662無銘菓さん:2008/08/30(土) 00:35:06 ID:???
>>660
あーそういうことかー
パサついてる感じか
セブンのシューは食べた事まだないから想像つかんなぁ
ローソンはあるけど…
でも紅茶のやつ良い評価だから買ってみるよ
663無銘菓さん:2008/08/30(土) 00:48:15 ID:???
シュー生地が一番マトモなのってサンクス?
ファミマはもっさり過ぎて論外、セブンは薄い生地、ローソンもちょっともっさり?
664無銘菓さん:2008/08/30(土) 01:00:10 ID:???
ローソンのホワイトチョコクレープ、まるで油を食ってるようだったよ…
665無銘菓さん:2008/08/30(土) 03:21:56 ID:BriES4pD
>>654広島!?私も今日行ったー
666無銘菓さん:2008/08/30(土) 03:49:36 ID:???
他人の舌に 聴くより 自分で 食べた方が わかるんじゃない
お金が 惜しくて 美味しい物は 食べられないよ
多少の財布の犠牲は 出さないと 自分の舌が 一番よくわかるんやから
667654:2008/08/30(土) 06:48:42 ID:???
>>665
そうです。ご近所さんですね。
668無銘菓さん:2008/08/30(土) 12:58:35 ID:???
>>666
そう思うならこのスレに来なきゃいいじゃん
669無銘菓さん:2008/08/30(土) 13:20:09 ID:???
ampm、和栗のモンブラン
クリームんまい
洋酒がけっこうきいていて大人の味がする
670無銘菓さん:2008/08/30(土) 13:53:13 ID:???
サンクスで買ったスティックフルーツ&チーズケーキのマンゴー美味しい。
また売ってたら絶対買います。
671無銘菓さん:2008/08/30(土) 14:38:39 ID:???
セブンのチーズプリンうま!(゚∀゚)
チーズドッグの中のチーズのような甘いチーズがうまい☆

…チーズ言い過ぎたw
672無銘菓さん:2008/08/30(土) 15:12:15 ID:???
ローソンのマンゴーシュー、そろそろ終わりかぁ…寂しいな。
別れを惜しみつつ食べてるよ。
パケの図解と実物の層の順番違いは気にしないw


>>639が「クルーン」に見えた私は巨人ファンorz
673無銘菓さん:2008/08/30(土) 15:40:28 ID:0gb9SskK
セブンのシュークリームより、シャトレーゼのシュークリームの方が美味しいって言う人、
居ますか?
674無銘菓さん:2008/08/30(土) 16:08:33 ID:???
>>671 それってセブンオリジナル?それともアンディコのやつですか?
675無銘菓さん:2008/08/30(土) 16:55:57 ID:sD24fjzO
セブンのエクレア@\126うめぇ
676無銘菓さん:2008/08/30(土) 17:52:05 ID:???
>>673同じようなもんでしょ
677無銘菓さん:2008/08/30(土) 18:01:18 ID:JRiIpu5R
ファミマの北海道プリンだかってのがうまい
678無銘菓さん:2008/08/30(土) 18:21:01 ID:rimghTso
>>674
andeico sweetsのとろ〜りとろけるチーズプリンです☆
679無銘菓さん:2008/08/30(土) 19:00:40 ID:???
>>678
それ美味しいよね

チーズプリンといえば芦屋のチーズプリンってやつも美味しかった
こっちはカラメル入り
買ったのはローソンだったかな
680無銘菓さん:2008/08/30(土) 19:56:50 ID:n55pvQvT
俺は毎日ローソンでミルクプリン買ってる
681無銘菓さん:2008/08/30(土) 20:23:12 ID:rimghTso
>>679
今日初めて買って食べたんですけど、おいしいですよね☆
カラメル入りって不思議な感じ!(゚Д゚)チーズプリンにはカラメルの甘さはなくていいかなあ〜ってカラメル入り食べたことないけどw
682無銘菓さん:2008/08/30(土) 20:47:00 ID:sD24fjzO
ampmのチーズ系デザートもイイ
683無銘菓さん:2008/08/30(土) 23:05:44 ID:6kB0nSuP
>>682
ampmってここで全然話題出ないよね。
結構いいと思うんだけど。
684無銘菓さん:2008/08/30(土) 23:21:02 ID:???
ampmの大きいスイーツBOXは他のコンビニのデカイ系とは違って、
きちんと凝っていて味も美味しくて満足出来るよ
スイーツBOXティラミスとか、キャラメルクレープとか(゚д゚)ウマー
685無銘菓さん:2008/08/30(土) 23:25:25 ID:???
さいきnエーピーのでかいシリーズおいしいよね
昔あったレアチーズケーキといちごケーキはひどかったけど・・・
フレッシュレアチーズはサイズ小さくなってJrになっていい感じになった
686無銘菓さん:2008/08/30(土) 23:26:01 ID:???
>680
カロリーすげーぞw
687無銘菓さん:2008/08/31(日) 09:26:23 ID:???
>>686
>>680はそれ以上に運動してカロリー消費してるんで
全然ok
688無銘菓さん:2008/08/31(日) 09:33:28 ID:7LfDPBzh
ローソンに売ってる白バラ牛乳パイシュ−うまい!
すごくクリームがまろやかで、まろやか過ぎてチョット気持ち悪くなるくらい
だけど旨いね、これ。
689無銘菓さん:2008/08/31(日) 11:28:24 ID:???
>>687
まぁあれでしょ
消費>摂取 ってなればいいんでしょ
その年齢の摂取カロリーの
690無銘菓さん:2008/08/31(日) 11:48:13 ID:???
○Kサンクスのカラメルバニラプリン
最初の一口で食感にびっくり
(洋梨がホイップクリームの下に埋もれてるのを知らずに買った)
クリーム下のプリン、更に下層のバニラババロアと
それぞれの食感の違いが面白かった
味そのものはまあまあ
230円でこのスペックなら良心的な範囲かと
691無銘菓さん:2008/08/31(日) 16:00:26 ID:???
きっと>>680は部活でもやってんだよ!
692無銘菓さん:2008/08/31(日) 17:26:59 ID:xKYY24lF
>>691
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    ) 
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ またまた、ご冗談を!
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
693無銘菓さん:2008/08/31(日) 21:01:32 ID:???
ロイヤルミルクティシュー食った
みんなとは違ってクリームたっぷり入ってたぞ
空間はなんにも無かった( v ̄▽ ̄)
けど味は絶賛する程じゃなかったな〜
紅茶花伝みたいな味が良かったなぁ
って紅茶花伝なんて今まで自分で買ったこと無いけどw
694無銘菓さん:2008/08/31(日) 22:12:55 ID:???
>>688
なにそれ美味そう。

鳥取生まれの白バラ牛乳ファンとしてはなんとしても食してみたい一品だ。
695無銘菓さん:2008/08/31(日) 22:30:15 ID:???
>>688
それローソンじゃなくてもスーパーにも置いてあるよ
696無銘菓さん :2008/08/31(日) 23:18:33 ID:???
各コンビニのオリジナルブランドの和洋菓子の商品が話題の中心になるけど
モンテールやプロヴァンス商品で美味しい物オススメとかありますか?
後者なんか結構見た目とか魅力あるんだけど未だに買った事がなくて・・
まあコンビニオリジナルって言っても大手メーカーが製造してるのは知ってるけど
それ以外のメーカー?があんま話題に出てこないんで少し気になりました。
697無銘菓さん:2008/09/01(月) 00:55:11 ID:???
モンテールだったら、板内にスレあるよ。
698無銘菓さん:2008/09/01(月) 07:06:32 ID:1JH9wD3i
ローソンに売っている「芦屋チーズプリン」ってどうかな?
なんか高級そう
699無銘菓さん:2008/09/01(月) 08:13:37 ID:???
あーあれね。気にはなるんだけど、
結局なめらかプリンを買ってしまう。
700無銘菓さん:2008/09/01(月) 08:33:03 ID:ge329lKO
新商品のファミマのチョコミニシューが美味しい
甘さ控えめのココアみたいな味
701無銘菓さん:2008/09/01(月) 09:27:36 ID:rcNNhOHA
栗雪娘めっちゃウマーイ!
求肥はやわらくてモチモチ、マロンクリームとホイップがたっぷり入ってて、下には薄めのスポンジ。
栗も3個入ってたし、どれもウマーだからリピしたい!
702無銘菓さん:2008/09/01(月) 10:02:24 ID:WV4nQhpX
ミニストップのWベルギーチョコパフェがうまい。下のチョコムースが甘すぎず最高
生クリーム苦手な私にはいいな
703無銘菓さん:2008/09/01(月) 10:50:08 ID:???
それって限定ローソンだったりする?
704無銘菓さん:2008/09/01(月) 12:53:55 ID:16UQkxu0
ふんわりワッフル冷凍して食べるとウマー
705無銘菓さん:2008/09/01(月) 13:18:27 ID:???
あっ
703は>>701についてです…
706無銘菓さん:2008/09/01(月) 15:24:25 ID:Otl48dyN
栗雪娘はローソン先行
明日からサンクスとかでも発売決定
707無銘菓さん:2008/09/01(月) 16:21:42 ID:???
ローソンのマンゴーシューがまだ売ってるぜ@鹿児島
708無銘菓さん:2008/09/01(月) 16:22:43 ID:rcNNhOHA
市販の個包装されてるシュークリームは、冷凍したら何日待ちますか?
709無銘菓さん:2008/09/01(月) 16:40:49 ID:???
冷凍したら、たぶん無期限に持つと思う。
冷凍と解凍を繰り返したら、品質が劣るだけで。
710無銘菓さん:2008/09/01(月) 16:41:00 ID:???
>>701
どこのコンビニで売ってた?
711無銘菓さん:2008/09/01(月) 17:09:50 ID:???
>>701じゃないけど、自分はローソンで見た
712無銘菓さん:2008/09/01(月) 19:02:09 ID:???
前に誰かが書いていたファミマでまずいと噂のモンブランを
買って食べた。確かに栗の味が薄くてまずかった。
有名シェフ監修なのに・・・・ 同シリーズの塩フロマージュもいまいち
美味しいのは塩プリンだけだな。
713無銘菓さん:2008/09/01(月) 19:27:40 ID:9mdpouaq
ローソンでMen'sパフェ買って食べてみた。クリームそんなに甘くないけど量多い。スポンジの量が丁度いい。フルーツはクリーム減らして多くした方がいいね。ペロッといけるけど御飯食べれません。
一緒に買ったマンゴーシューは明日食べます。
714無銘菓さん:2008/09/01(月) 21:34:35 ID:???
メンズパフェカロリー、どんくらい?
クリームの多さにビビって、ブルガリアヨーグルトにしたよ
715無銘菓さん:2008/09/01(月) 21:45:29 ID:???
ローソン行ったらマンゴーシューあった。食べ納めしますた。
716無銘菓さん:2008/09/01(月) 21:47:59 ID:2I9jpUjT
>>714
600くらいかな…?
勘(笑)
717無銘菓さん:2008/09/01(月) 21:59:25 ID:???
>>714
キャラメル 663kcal
モンブラン 671kcal
マンゴー 609kcal
苺 683kcal
だそうです
718無銘菓さん:2008/09/01(月) 22:32:39 ID:???
>>717
ちょっとした定食並みのカロリーだな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

同じくコンビニデザートの高カロリーぶりにビビってブルガリアヨーグルトで我慢してたら
最近、毎日ブルガリアを食べずにいられなくなってきた
まろやか味がうまいんだが、最近見かけない
719無銘菓さん :2008/09/01(月) 22:40:53 ID:???
美味しいもの食べる時はカロリーなんか気にしちゃダメダメ。
ちゃんと味わって満足〜ってなるには集中しないとねっ
毎日パフェ食べる訳じゃないんだから・・・そう、・・毎日食べる訳じゃねorz
720無銘菓さん:2008/09/01(月) 23:14:58 ID:???
弁当だけど、明日の新商品でサンクス1000kcalこえるのもあるしな・・・
721無銘菓さん:2008/09/01(月) 23:55:11 ID:???
ローソンのMEN'Sプリンパフェ食べた。甘党にはたまらない。プリンは固め、イチゴソースがちょっとかかってて、クリームたっぷり。
マンゴー果肉入りソースはよく分からなかったな。値段がもうちょっと安かったらなぁ・・385円

もっちロール(名前うろ覚え)のカスタード、自分にとっては甘さ控え目で軽く食べれる。これは298円。これのマロンクリームがあったらいいのになぁ
722無銘菓さん:2008/09/02(火) 00:11:03 ID:GweFQzcy
今週は新商品がどこも美味しそうだ!
ローソンの和栗パフェ、林檎パフェ、ファミマの男スイーツ2種、
サンクスのショコラミルクプリンパフェとチーズケーキ
楽しみ
723無銘菓さん:2008/09/02(火) 00:17:48 ID:0t6gfMHf
太るぞ

秋はおしゃれが楽しいのに
724無銘菓さん:2008/09/02(火) 01:01:31 ID:DMQLtMtZ
そうだね
725無銘菓さん:2008/09/02(火) 01:03:21 ID:???
ミニストップ もちもち食感ロールケーキリッチチョコクリーム
ドンレミー製なんでもっちりスフレロールの生地とほぼ同じもちもち度
チョコクリームも甘過ぎず美味しかった
726無銘菓さん:2008/09/02(火) 02:39:48 ID:CXYb9t+s
>>723いっぱい買うの制御できたよ。ありがとう
727無銘菓さん:2008/09/02(火) 02:47:42 ID:SegH5mDQ
自分もありがとう>>723

早く去年の体型に戻さないと、去年買ったコート着れないんだった…
728無銘菓さん:2008/09/02(火) 06:00:42 ID:pFV4Z6eF
717さんメンズパフェのプリン乗ってる
いまローソンで買えるやつはカロリー?
729無銘菓さん:2008/09/02(火) 06:13:52 ID:???
てめーは池沼か?
目の前にある箱は何のためにあるんだ?
まだ夏休みか?
730無銘菓さん:2008/09/02(火) 07:16:19 ID:p7LjyfLx
ローソン今日からゴールデンエッグだらけ!シフォンケーキどうかな?
731無銘菓さん:2008/09/02(火) 07:51:27 ID:ldIxrwFz
めざましタイアップの時の紅茶シフォンは美味しかったよ
今回も期待できると思う
732無銘菓さん:2008/09/02(火) 09:18:11 ID:???
>>727
スカートとかパンツじゃなくて
コートですかい。
何キロ増えたんだw
733無銘菓さん:2008/09/02(火) 11:11:13 ID:iBnVihMW
ローソンの渋皮栗のパフェ(゚Д゚)ウマー
734無銘菓さん:2008/09/02(火) 11:33:00 ID:UJKhu9ZM
それ凄く気になったけどチーズ好きのためのロールケーキっていうの買ったよ
735無銘菓さん:2008/09/02(火) 11:47:09 ID:???
チーズ好きのためのチーズケーキ、最近セブンでも売っててびっくりした。
ローソン限定だと思ってた。
736無銘菓さん:2008/09/02(火) 11:57:05 ID:sTYzbBA6
クリーム&あずきプリンがうますぎる。
スタバのアズキフラペの味。
737無銘菓さん:2008/09/02(火) 12:31:30 ID:???
>>732
727さんじゃないけど、私は37→49も増えてしまった…orz
738無銘菓さん:2008/09/02(火) 12:45:23 ID:???
セブンでモンテールのスイートポテトタルト購入。
タルト生地にゴマが混ざっていて美味しかった!
これはリピします
739無銘菓さん:2008/09/02(火) 15:12:51 ID:???
いまローソンのバナナシフォン食ってる。わりとアッサリかも。美味いけどリピはないかな。
プレーンなスポンジじゃなくてバナナとか紅茶味でも美味かったと思う。
740無銘菓さん:2008/09/02(火) 15:31:43 ID:???
>>739ゴールデンエッグスは食欲減退する
違うやつを買う
741無銘菓さん:2008/09/02(火) 15:48:18 ID:???
栗雪娘美味しいね
甘過ぎると思ってたけど、栗がたくさん入っていて満足!
求肥のもちもち伸び伸び具合がいい
ローソンで買ったよ
742無銘菓さん:2008/09/02(火) 16:02:26 ID:???
>>737
このスレが原因ですなw

ローソンで売ってるもち食感ロール
全部食べてみた。
チーズ>カスタード>ミルクでした。
全部裏側がつながってるのは何でなんだ。


743無銘菓さん:2008/09/02(火) 17:24:21 ID:???
ミニストップのスヌーピーのグラスに入ってるチョコチップミルクうまいよ
744無銘菓さん:2008/09/02(火) 20:20:15 ID:???
ミニストップの白桃パフェ(スイーツセレクションのやつね)食べた。
それなりに美味しいけど、リピはないかな。240円ってのもちょっと高いかも。
745無銘菓さん:2008/09/02(火) 20:44:46 ID:???
サンクスのコーヒークリーム大福美味かった
746無銘菓さん:2008/09/02(火) 20:54:54 ID:zJG2Ud3+
>>731
ゴールデンエッグと目覚ましテレビのシフォン、形がそっくりなんだよね。
みんなローソンでとりあえず、見てみて。
747無銘菓さん:2008/09/02(火) 22:04:14 ID:???
マロンロールちゃん。
栗の味が薄い。
ロールちゃんの中でも下位の味だな。
748無銘菓さん:2008/09/02(火) 22:17:29 ID:hrDm2dut
>>746
形がそっくりっていうか同じシリーズなんだけどwww
749無銘菓さん:2008/09/02(火) 22:22:24 ID:fMTzgrxl
サークルKのキャラメルバナナクレープなかなか美味かった。
キャラメル味っぽくない気もしたし、バナナも少なめだったしアーモンドが邪魔だったけど。
別に嫌いな味じゃなかったし、小さいからだと思うけどカロリーもまあまあ低いんじゃないかなー
まあ、また買うわ
750無銘菓さん:2008/09/02(火) 22:27:49 ID:???
キャラメルバナナクレープって110円だっけ?
安いしいいよね
サンクスのクレープはローソンと違って外れがないから大好き
初期に出てたチョコバナナクレープは今でも買うよ
751無銘菓さん:2008/09/02(火) 22:40:33 ID:???
V6のレイプ事件、その後 [ 最新芸能裏ニュース ]

V6の某タレントがレイプ事件を起こして起訴された事件を覚えて
いるでしょうか?

某とテレビ朝日の社員・Nがグラビアアイドルの妃今日子と「O」の
2人をホテルに呼び出し、酒を飲ませた上で強姦した、と言う事件だ。

報じたのが東京スポーツだったことと、事件を起こしたとされるのが
天下のジャニーズ事務所の人気タレントだったため、それほど大きく
報道されずに事件は闇に葬られた。

結局この事件は後に被害者である妃今日子が「狂言だった」と週刊誌で告白
したことで解決したかに思われたが、問題なのはそこまでの経緯だ。

妃今日子の所属事務所社長が話し合いのためにジャニーズ事務所を訪れた際に
赤坂署の私服警官が9人も立ち会ったというから、尋常ではない。

これまでも何度も「ジャニーズ事務所と警察の裏のつながり」が騒がれてきたが、
今回の事件でも私服警官立会いの元での「事件のもみけし」が行われた可能性が
指摘されている。

芸能界を代表する巨大事務所が売れっ子タレントを守るために犯罪をなかった
ことにし、しかも被害者に「狂言でした」とまで言わせたのだとしたら恐ろしいことだ。
752無銘菓さん:2008/09/03(水) 00:39:48 ID:A2YXgp9e
>>750
105円ですよー 安いし食べきりサイズがいいとオモ
確かにサークルkのデザートはハズレないよね
753無銘菓さん:2008/09/03(水) 00:47:12 ID:Xps4ysqG
栗雪娘、ファミマには置かないんだろうか

近場にローソンがなくて悲しい
754無銘菓さん :2008/09/03(水) 01:59:44 ID:???
栗雪娘って230円だったっけ?
評判良いみたいだけど見た目からしてちょい高い気がする
2個入りで298円くらいだったら買うんだけどなー・・悩む
755無銘菓さん:2008/09/03(水) 05:36:08 ID:GTlh+oEP
>>753
ローソンの方が店舗数が多いからね。
セブンとローソンたくさん乱立し過ぎ
756無銘菓さん:2008/09/03(水) 06:04:53 ID:VGHJBkl4
ローソンのリンゴのパフェが気になる。

ローソンのメロンラテのパフェみたいなやつ(鮮やかな緑色の)っ食べた方いらっしゃいます?かなり甘そうだけど、どうでしょうか?
757無銘菓さん:2008/09/03(水) 06:52:38 ID:???
>>746って何考えて生きてるんだろうな
758無銘菓さん:2008/09/03(水) 06:58:52 ID:???
ファミマの「男のWシフォンサンド」美味しそう!
金曜発売だっけ
759無銘菓さん:2008/09/03(水) 08:36:30 ID:???
4月か5月にこのスレで市ヶ谷に狭い道はさんで向かい合ってファミマがあるって書いたけど、
フランチィズのほうがつぶれて99ショップになってた・・・

スレチすまそ
760無銘菓さん:2008/09/03(水) 10:41:46 ID:???
いつもこのスレを美味しそうに思いながら見てるよ
体重も増加しちゃったし(´・ω・`)
現在46キロ(゚Д゚ )アラヤダ!  頑張って44、5キロまでに落とさないと(´・ω・`)

といいつつ昨日はセブンのずんだ大福食べたよ 美味しかったでごわす
761無銘菓さん:2008/09/03(水) 11:19:28 ID:???
体重だけ書かれてもなw
762無銘菓さん:2008/09/03(水) 12:22:25 ID:bNQ8vuku
>>756
食べたよ。見た目に騙されって感じ・・・あんまりメロン味もしなかったし、ただ甘いだけ。
763無銘菓さん:2008/09/03(水) 13:36:25 ID:HAHyAXcD
ローソンの渋川栗のモンブランパフェおいしかった〜
大きさもちょうどいいし
764無銘菓さん:2008/09/03(水) 13:39:39 ID:???
体重を言う人って自分は痩せてるから自慢(?)したい奴がほとんど。
765無銘菓さん:2008/09/03(水) 13:52:58 ID:???
セブンのパンプリンうまー
766無銘菓さん:2008/09/03(水) 14:04:20 ID:???
>>764
身長が150くらいしかないんじゃね?
それなら普通にデブ女だし

ローソンのバナナリングシフォン(゚д゚)ウマー
あっさりバナナ味って感じ
このシリーズは全部好きだ
767無銘菓さん:2008/09/03(水) 14:05:56 ID:???
>>754
栗雪娘はローソンのサンクスで確認
ファミマにはなかった
値段は230円だけどその価値はある旨さだよ
768無銘菓さん:2008/09/03(水) 15:00:20 ID:???
コンビニじゃないけどライフにもあったよ

769無銘菓さん:2008/09/03(水) 16:08:56 ID:???
46キロは確かにヤバイな
もうオヤツ抜きでよし。
770無銘菓さん:2008/09/03(水) 17:23:26 ID:???
153で52キロある自分は洋梨ですね
771無銘菓さん:2008/09/03(水) 17:53:01 ID:NWuIOOSB
155で48の私はただの梨ですね

最近のピザ基準が厳しいんだよ…きっと…
772無銘菓さん:2008/09/03(水) 18:03:26 ID:ZIdYKxN6
サンクスのキャラメルバナナクレープ、安いし味もそこそこ!!
でもなんでアーモンド入れるんだろ?スポンジのかわりにコーンフレーク入れた方がうまい気がする
773無銘菓さん:2008/09/03(水) 18:14:55 ID:???
誰も君らの身長体重聞いてないよ
スイーツ(笑)の話続けようぜ
774無銘菓さん:2008/09/03(水) 18:17:23 ID:???
153(?)でさっき計ったら51になっちゃってた私もピザか…
うん、すまない
775無銘菓さん:2008/09/03(水) 18:25:52 ID:qf8maLF/
>>771>>774

その身長だったらピザだね
776無銘菓さん:2008/09/03(水) 18:57:31 ID:???
体脂肪率が18%くらいのガチムチだったら、
ピザじゃないと思うがw
777無銘菓さん:2008/09/03(水) 19:19:09 ID:elYu+Z9a
うるせー
まとめてデブピザの体重の話はダイエット板にでも池

サンクスミルクプリンパフェ、でかいけど中身がチョコとミルクムースとオレオとかでうめー!
ローソンのホイップでごまかしまくりのデカイシリーズとは大違い
778無銘菓さん:2008/09/03(水) 21:04:58 ID:s9dsAhwi
>>768
うちの近くのLIFEにもある!
関東だよ。
779無銘菓さん:2008/09/03(水) 21:44:59 ID:VNEcL+Hx
>>777
えっ、おいしくない?<ローソンのデカイシリーズ

クリームたっぷりで一気にたいらげてしまった。。
780無銘菓さん:2008/09/03(水) 23:24:44 ID:???
クリームなんて植物性油脂(ホイップ)だよ
擬似生クリームなんていらない
781無銘菓さん:2008/09/04(木) 00:56:45 ID:???
ローソンのモンブランパフェ、美味しかった

渋皮栗のクリーム+渋皮栗半分+ホイップ+栗クリーム+
チョコスポンジ(間にアーモンドスライスの層)+チョコムース

クリーム類6:スポンジ4くらい
栗クリームがちょっと甘め、チョコスポンジはビターでほろ苦、チョコムースはチョコ感あり
全体的なバランスがすごくいい

林檎パフェ食べた人いたらレポよろ
782無銘菓さん:2008/09/04(木) 04:53:34 ID:???
生クリーム使っているのってセブンしかないよな…
783無銘菓さん:2008/09/04(木) 06:22:37 ID:z+4lylju
>>782
私もそう思います。
>>780は何なんでしょう?何か不満でもあるのかなあ。
どこのコンビニにでも買えないね。
784無銘菓さん:2008/09/04(木) 08:03:49 ID:???
>>783意味分からなかった?
トランス脂肪酸が少なめな方がいいって事
これで分かった?
買えないわけないじゃんw
785無銘菓さん:2008/09/04(木) 08:31:59 ID:ERHH5wle
>>756
私は好きだったなメロンラテ
あの嘘っぽいメロンの香料がすきww

中に入ってる大きな角切りの緑のが、
くにゅくにゅしてて微妙な歯ごたえで好きだった!

でも>>762の言う意見もわかる。
B級デザだからはまる人少ないとおも
786無銘菓さん:2008/09/04(木) 08:39:43 ID:ERHH5wle
>>756
あと、リンゴのはプレシアのでしょうか
それならライフとか一部スーパーにも安く置いてるよ

因みに最近食べたのでおいしかったのはサンクスのブルーベリーシューとか、サンクスの普通のシューかな。
ブルーベリーのは生クリームと思うくらい濃厚だった。(実際はホイップです)
787無銘菓さん:2008/09/04(木) 11:34:38 ID:eqetjOhD
「朝採りたまごの焼きプリン」が好きです。
ただ…取り扱っているコンビニが少ないので、探すのに一苦労ですが…
正統派のカスタードプリンが好きですね。
788無銘菓さん:2008/09/04(木) 11:40:24 ID:???
私は絹ごしプリンが好き。
789無銘菓さん:2008/09/04(木) 12:56:41 ID:???
セブンのふんわりシフォン、ウマー
前より小さくなったけど…
790無銘菓さん:2008/09/04(木) 13:35:51 ID:???
朝採り…ってやつ、真っ黄色のプリンで
蓋の所にニワトリのイラストがある?
一度食べたけど自分には無理だった…
やっぱりなかなか新しいプリンには手を出せないなと痛感
自分にとってハズレの可能性があるわけだから
791無銘菓さん:2008/09/04(木) 14:43:23 ID:???
ファミマのスイーツ+のマロンスコーン、栗のみじん切りが入ってて旨い
ハードリピ決定
792無銘菓さん:2008/09/04(木) 15:17:17 ID:???
>>791
パンプキンタルトとパンプキンパウンドも禿うまですぜ
793無銘菓さん:2008/09/04(木) 18:30:46 ID:???
セブンのズンダ大福、いつも帰り道に寄ると売り切れ、なのか、品点が少ないのか。
これ相当売れてますか?
794無銘菓さん:2008/09/04(木) 19:24:25 ID:???
その店が仕入れてないだけ
っておちだったりw
795無銘菓さん :2008/09/04(木) 19:39:26 ID:???
>>794
十分有り得る理由だな。

ローソンの渋皮モンブランパフェってMen'sプリンアラモードと同じ大きさじゃなかったんだ。
一緒だと思ってたら容器小さいね。後者にそそられた〜むっちゃ満足感出そうだ。
796無銘菓さん:2008/09/04(木) 19:40:30 ID:???
アンディコかな?
エーピーで買った生キャラメルシューが美味しかった。
中のクリームが。
797無銘菓さん:2008/09/04(木) 19:53:14 ID:???
>>796
栄屋だよあれ
おいしいよね
798無銘菓さん:2008/09/04(木) 20:44:27 ID:z+4lylju
>>795
確かに大きさじゃないよね。
大きい=絶対美味しいは?決めつけられない。
>>795さんが正解(w
799無銘菓さん:2008/09/04(木) 21:44:49 ID:zeBJRWqT
短パンマン
800無銘菓さん:2008/09/04(木) 21:50:14 ID:aEEpfMzY
801無銘菓さん:2008/09/04(木) 22:44:46 ID:???
たんぱん
802無銘菓さん:2008/09/05(金) 01:53:22 ID:0YpVZi03
803無銘菓さん:2008/09/05(金) 07:47:10 ID:???
セブンのずんだ大福
たった今しがた朝飯にしたけど、そこまでのものでもないようにも
804無銘菓さん:2008/09/05(金) 09:53:38 ID:kD10FKsp
栗雪娘のカロリー問い合わせたら260kcalだって。
意外と低くてびっくり。今度絶対買おう。
805無銘菓さん:2008/09/05(金) 10:34:21 ID:???
ローソンのりんごパフェうまーだったよ。
カラメルソースとカスタードムース(プリン?)にシャキシャキしたりんごが合ってました。
806無銘菓さん:2008/09/05(金) 10:55:51 ID:???
自分もりんごパフェ@ローソン食ったけどイマイチかなぁ。カラメルの味が強すぎる気がする。りんごはあっさりシャキシャキで美味かった。
807無銘菓さん:2008/09/05(金) 11:07:44 ID:AT+VotM7
男のダブルシュー。男のダブルシフォン。

両方(゜д゜;)マズー

久々に大外れだ…

栗雪娘はうまかった〜
808無銘菓さん:2008/09/05(金) 13:40:15 ID:???
えーーー
今週の男シリーズ、すっごい自分好みで期待してたのに…
どう不味かったの?
809無銘菓さん:2008/09/05(金) 15:07:13 ID:???
サークルKのたっぷりクリームのシューケーキブルーベリー
まずくはないしクリームたっぷりでボリュームあるけど本当にクリームたっぷり過ぎで食後気持ち悪くなった
普段生洋菓子食べない人が食べると軽く死ねるwwwwww
810無銘菓さん:2008/09/05(金) 20:46:24 ID:???
ミルキーワッフル、ほわほわでうめー!
811無銘菓さん:2008/09/05(金) 21:36:04 ID:???
ミルキーシュークリーム、あんまりミルキーの味はしなかった
ミルククリームシューという感じ。クリームはやわらかくもなく普通
812無銘菓さん:2008/09/05(金) 21:49:31 ID:CQwerhuH
チーズ好きのためのチーズケーキ

毎日食べてる…
813無銘菓さん:2008/09/05(金) 23:08:46 ID:???
明日もマンゴーシューに出逢えたら
全部買いたい
814無銘菓さん:2008/09/05(金) 23:14:15 ID:???
ファミマの抹茶タルト好きだったんだけど、いつの間にかパンプキンに変わってた。
パンプキンもいいんだけど抹茶カムバック。
815無銘菓さん:2008/09/06(土) 08:14:42 ID:???
ファミマの男シリーズは自分的にはみなはずれている。
というかファミマのデザート自体ほぼはずれだ。
816無銘菓さん:2008/09/06(土) 08:15:34 ID:ByU/I2Xr
http://imepita.jp/20080906/294740
デイリーヤマザキで購入。
チーズクリームはあまり分からなかったけど、モカクリームがぽってりで牛皮もちもちで幸せだったー

リピ決定。
817無銘菓さん:2008/09/06(土) 12:53:23 ID:lo812CYj
↑うまそう♪

セブンのミルクティーシュークリームまあまあうまかった。
結構、茶葉の風味しっかり系。
でも味はカスタードには勝てないかな?
818無銘菓さん:2008/09/06(土) 13:08:42 ID:???
>>816
それのチーズケーキ版見たことあったなー…
食べておけば良かったよ
美味しいのかー…
>>812
あの長細いやちだよね?そんな美味いの?
819無銘菓さん:2008/09/06(土) 13:09:06 ID:TZRC74AN
ファミマのパンプキンタルトうまー
820無銘菓さん:2008/09/06(土) 16:00:19 ID:l6dIKPHd
ローソンに売ってたキッコーマンの「優」だけど、
おいしいのかな?
品薄で、あと1個だった・・・
821無銘菓さん:2008/09/06(土) 16:12:21 ID:D7TcR9pN
>>785
違うよ。ローソンの新商品のリンゴパフェ
822無銘菓さん:2008/09/06(土) 16:13:24 ID:D7TcR9pN
>>786でした
823無銘菓さん:2008/09/06(土) 16:30:36 ID:???
セブンのホワイトチョコ大福、珈琲クリーム食べた。
中のホワイトチョコクリームが凄く甘い…
リピなし
824無銘菓さん:2008/09/06(土) 16:42:40 ID:???
セブンのずんだ大福って冷蔵じゃないんだね、
ところで新しい杏仁豆腐っておいしいの?
825無銘菓さん:2008/09/06(土) 17:51:07 ID:???
>>824
ずんだ大福、生クリームのやつは冷蔵だよ
826無銘菓さん:2008/09/06(土) 19:02:32 ID:???
ファミマの男Wチョコシュー、自分は結構好き。
ファミマのシュー生地にしては良かったし、
甘過ぎなくてクリームとチョコの比率も程よかった。

食べにくいのが難点だからフォーク&ナイフ使うか、かぶりつく!
プラスチックスプーン入ってたけど、いらないよ。
値段的にも妥当な感じがするからリピ予定w
シフォンケーキは好きじゃないから、もう一つのは食べないけど。
827無銘菓さん:2008/09/06(土) 19:42:27 ID:???
セブンプレミアムのなめらかプリン(3個入)、たしかになめらかだ。
828無銘菓さん:2008/09/06(土) 20:02:53 ID:l6dIKPHd
>>821
ローソンのりんごパフェそんなに人気なの〜?
829無銘菓さん:2008/09/06(土) 23:01:17 ID:???
セブンのコーヒーシュークリームって食べた人いますか?美味しいですか?
830無銘菓さん:2008/09/06(土) 23:16:06 ID:???
ampmのとろけるバナナプリン(゚д゚)ウマー
チョコソースがかかってて、フワフワしているチョコバナナみたい
831無銘菓さん:2008/09/07(日) 00:54:17 ID:???
サークルkのシューケーキブルーベリーおいしかった
まじクリームたっぷりw
けどもーちょいジャム多いほうがいいな

前にローソンのクレープ食べた時は
すごいホイップまずかったんだけど
同じ山崎でも物によって味違うね
832無銘菓さん:2008/09/07(日) 04:21:33 ID:???
ファミマのパンプキンタルトうんめえ
833無銘菓さん:2008/09/07(日) 10:29:14 ID:???
パンプキンタルトは
抹茶と値段が違う
パンプキンはチーズ味でウマー
834無銘菓さん:2008/09/07(日) 14:15:28 ID:zSJ+xO+8
>>804問い合わせgj!!
835無銘菓さん:2008/09/07(日) 17:40:11 ID:???
サンクスのキャラメルバナナクレープ、特別美味しいわけでもないけど
甘いものがちょっと欲しいときにいい。価格もカロリーも低いし。
チョコバナナクレープはバナナの割合が多すぎてイマイチなんだよな。
836無銘菓さん:2008/09/07(日) 17:52:18 ID:???
今更だけどシェリエドルチェの抹茶クリーム大福ウマー(・∀・)
次はコーヒーの方食べてみる!
837無銘菓さん:2008/09/07(日) 18:28:24 ID:UPe9kVYd
セブンイレブンの紅茶シュークリーム、紅茶の味がしっかりしてて結構気に入った。
838無銘菓さん:2008/09/07(日) 18:49:32 ID:TvsHLIVb
パンプキンタルトがチーズ味ってどういうことよ
839無銘菓さん:2008/09/07(日) 19:07:44 ID:kJdhfrDH
そーいうこと!
840無銘菓さん:2008/09/07(日) 20:37:57 ID:kS1Dm2bQ
キッコーマンの「優」はローソンだけでなく、セブンにもありました。
食べた方いらっしゃいますか?
841無銘菓さん:2008/09/07(日) 21:07:52 ID:???
キッコーマンの菓子なんて嫌だ
それからパンプキンタルトはチーズ入ってますが
何か?
842無銘菓さん:2008/09/07(日) 22:46:41 ID:???
しょうがないんだろうけど
袋に直接、値段書いてあるの止めて欲しい
差し入れとかで渡す時にちょっと気になってしまう
843無銘菓さん:2008/09/07(日) 22:51:04 ID:???
コンビニレベルの菓子差し入れなら値段書いてあるもクソもねーだろw
844無銘菓さん:2008/09/07(日) 23:58:02 ID:???
激しく同意
845無銘菓さん:2008/09/08(月) 03:51:56 ID:NWamj8vg
美味しいと評判のリンゴパフェ食べた!
うーん…普通かな。そんな。林檎だけにもっとアッサリで、林檎がゴロゴロ入ってるかと思ってたんだけど、期待し過ぎた。
846無銘菓さん:2008/09/08(月) 05:55:12 ID:???
セブンの
ふんわりレアチーズ

原材料名:乳等を主要原料とする食品


847無銘菓さん:2008/09/08(月) 08:05:45 ID:C4xzBuRJ
女だけどファミマの男のWシフォン食べました。

凄い食べずらくて蓋に入れてスプーンで食べたよ

中途半端な甘さ&味、ココアクッキーは何かザリザリ…
見た目に騙された…

昔食べたNYチョコケーキみたいな名前のやつが最高で
ファミマのデザートには一目置いてたのに!
塩レアチーズもかなり普通だったし!モゥ何なんだよ〜
848無銘菓さん:2008/09/08(月) 08:19:29 ID:rlE5Kb7w
ファミマのデザートはハズレが多い
849無銘菓さん:2008/09/08(月) 09:08:48 ID:???
ローソンで買ったりんごのパフェ苦くてまずかった。
850無銘菓さん:2008/09/08(月) 10:44:12 ID:???
ファミマのシュークリーム美味しくはなかった
851無銘菓さん:2008/09/08(月) 10:48:27 ID:???
ローソンのMen'sプリンアラモードパフェってやつ、

741kcalって、もう主食あつかいなんじゃ…
852無銘菓さん:2008/09/08(月) 11:40:34 ID:???
食事代わりだね。
菓子パンみたいなもんか。
853無銘菓さん:2008/09/08(月) 13:58:01 ID:???
噂の?雪苺栗食べたけどうまーだね。一つでも結構ヘビーだが。
854無銘菓さん:2008/09/08(月) 14:21:59 ID:???
セブンの生クリームのずんだ大福と常温のずんだ大福食った
生クリームの方は餡に塩気が効いてて甘いクリームとマッチしてて美味しい
これはやっぱり若い人向けだね
常温の方はほんとに甘〜いずんだ餡
おばあちゃんが作りましたって感じの味
どちらも美味しいけど暑い日はやっぱり冷たい方がいいね
855無銘菓さん:2008/09/08(月) 14:49:03 ID:???
>>851
そもそも一回で食う物だと思ってなかった
856無銘菓さん:2008/09/08(月) 14:58:49 ID:lA1/WS/g
>>853
いいなー…
栗雪娘食べたくてこの前サンクスとローソン4件もまわったのに、どこにも置いてなかったorz
ローソンで働いている妹になかったと報告したら、
うちの店は在庫がなくなってからはもう発注してないみたいとのこと。

食べたことない人やリピする人は早く食べといた方がいいかもw
そのうち他の場所でも販売開始するといいなぁ
857無銘菓さん:2008/09/08(月) 16:28:50 ID:PBsyPSJI
セブンのベルギーチョコマン復活してた!嬉しい〜
858無銘菓さん:2008/09/08(月) 16:49:32 ID:???
>>854
常温のずんだ大福いいなー
うちの近所のセブンどこにも置いてないorz
859無銘菓さん:2008/09/08(月) 17:45:11 ID:???
>>858レジの前の台にちょこんと置いてあったよ
860無銘菓さん:2008/09/08(月) 17:45:29 ID:???
セブンのずんだ大福、クリーム有り・無しともに地域限定?
広島では1度も見かけたことないんだが・・・
861無銘菓さん:2008/09/08(月) 20:18:03 ID:???
>>845
ローソンのやつかな
リンゴパフェはここでは評判になってないよ
渋皮栗とメンズプリンパフェはおいしいってレポあるけど

ファミマのパンプキンパウンド食べた、
レギュラーのパウンドより厚い?あっさりした甘さでいいね
862無銘菓さん:2008/09/08(月) 20:49:23 ID:vvDXUNKu
>>856
関東はまだ作っているし、売っているが・・・
863無銘菓さん:2008/09/08(月) 21:04:26 ID:NWamj8vg
セブンかサンクスか忘れたけど、カップに入ってて上に生クリームと林檎がのったスイートポテト美味しい!
スイートポテトが凄く滑らかで中にも林檎が入っててウマウマだった
864無銘菓さん:2008/09/08(月) 21:48:17 ID:yuBPu30Y
事故米をつかってそうなケース  (追加/拡散/定期貼りヨロ)
 〜ご飯として〜
  *外食産業(ライス)
  *コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルでの無料朝食
  *冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
  *レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
 〜加工品〜
  *麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
  *ういろう、餅、団子類(うるち米原料のもの)
  *米菓(せんべい,あられ、スナック類)
  *最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど)
  *ぬか漬け
 〜原料〜
  *醸造酒(酒、みりん、ビール類)
  *蒸留酒(焼酎、泡盛)
  *調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)、米油
 〜その他〜
  *家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)
  *工業用糊(子供が使う工作用の糊、紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、切手の裏の糊 等)
 〜その他不安なもの〜
  *安売店などの激安米、プライベートブランドの激安製品
  *米ぬかなどを使用した化粧品 *ペットフード

(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先) ジェイアール東海デリシャスフーズ、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
865無銘菓さん:2008/09/08(月) 21:49:18 ID:???
セブンのホワイトチョコ大福コーヒークリーム、甘過ぎ。
サンクスのコーヒー大福のほうが美味しいかな。
明日買ってみよう。
866無銘菓さん:2008/09/08(月) 22:30:19 ID:A3xE9z+Z
サンクスのたっぷりクリームのシューケーキブルーベリーうまー
ホイップだからくどくなくていい。
ブルーベリージャム美味しいが量少ない…
一番下にカスタード入ってたよ。

apに売ってたペコちゃんのミルキーワッフル。
どこへんがミルキーなのかいまいちわからなかったけど普通に美味しい。
ふわふわですぐ食べ終わっちゃった。
867無銘菓さん:2008/09/08(月) 22:45:59 ID:???
ファミマの塩キャラメルフロマージュうみゃー
塩はかすかに感じる程度
下に敷いてあるクラム?で食感に変化があるのが良かった
868無銘菓さん:2008/09/09(火) 00:23:14 ID:???
ローソンは今日からメープルプリンシューか
期待しよ
869無銘菓さん:2008/09/09(火) 06:12:48 ID:V395Bqzu
>>868
ローソンの感想よろしくね☆
甘すぎないよう願いたい。

謎のローソン部からは今日発売の「常磐薬品の集注力」(←ドリンク剤)
しかメールが来なかったよ。
870無銘菓さん:2008/09/09(火) 09:43:43 ID:8JSCThZB
ファミマのミルキーシュー食べた。
あんまりミルキー感ないけど
美味しかったよ!
871無銘菓さん:2008/09/09(火) 09:52:41 ID:???
セブンイレブン
10/1〜 コーヒーシュー生産開始
872無銘菓さん:2008/09/09(火) 10:06:24 ID:BtQw7u4Q
>>870
ファミマは、発癌性100%の事故米を流した伊藤忠の直系。
事故米が調味料に化けている可能性がある今は、ファミマのお菓子はリスクが高くないかなぁ?
もちろん弁当やおにぎりもね。
873無銘菓さん:2008/09/09(火) 10:10:39 ID:W5F+HriL
トーラクの渋皮栗プリン想像以上に美味かった。
栗味のプリンがめっちゃまろやかで、底に栗の実が入ってる。
874無銘菓さん:2008/09/09(火) 10:18:22 ID:8JSCThZB
>>872
ま…まじ(((゚Д゚;)))?
875無銘菓さん:2008/09/09(火) 10:20:08 ID:petYju2f
>>862
自分も田舎だけど一応関東住まいw
近所にファミマとセブンがあるから置いてくれればいいんだけどなぁ
876無銘菓さん:2008/09/09(火) 11:11:41 ID:fTz2+FQV
>>869
>>868じゃないけど、早速メープルプリンシュー食べたよ!
ちょうど良い甘さで美味しかったけど、やっぱマンゴーシューには、かなわない(>_<)
マンゴーシュー最強
877無銘菓さん:2008/09/09(火) 11:12:08 ID:???
栗雪娘 ごちそうさま。求肥いっぱいだし、中のホイップとマロンクリームも丁度いい量。
栗も3つ入ってた。おいしかった
878無銘菓さん:2008/09/09(火) 13:15:24 ID:???
>>866
私もファミマでペコちゃんのワッフル買ったよ
生地がふわんふわんでおいしい!クリームもしつこくなくてぺろっと食べちゃった
879無銘菓さん:2008/09/09(火) 13:34:28 ID:Y0Jr+6oi
セブンに売ってる、カラメルパイチーズ食べた人居ませんか?

さっき食べてあまりの神っぷりに涙目になって此処来たんだがwwww
880無銘菓さん:2008/09/09(火) 15:30:54 ID:8JSCThZB
地元ローソンとファミマしかないorz
サンクスとか711は一番近くて
片道2時間かかる。
まったく…羨ましいぞ!
881無銘菓さん:2008/09/09(火) 17:48:47 ID:fkveohzK
サークルKの塩キャラメルプリン美味すぎる!!!!
882無銘菓さん:2008/09/09(火) 18:09:38 ID:???
ドロリッチはこのスレでいいの?
コーヒーゼリー好きなんで感動したwマジで美味いよ〜。
883無銘菓さん:2008/09/09(火) 18:12:33 ID:???
ドラえもんのどら焼きうまい
884無銘菓さん:2008/09/09(火) 18:30:40 ID:???
>>882
少なくとも、スーパーとかで売ってるから違う気が
ソフトドリンク板にあったよ
885無銘菓さん:2008/09/09(火) 19:17:33 ID:???
ローソンのメープルプリンシュー食べた。
リラックマのプリンシューと良い勝負できるかも
このまま終了するまでリピ確定だわw
886無銘菓さん:2008/09/09(火) 19:23:49 ID:???
>>879
食べたけどイマイチだった。
チーズ部分はたしかにおいしい!が、パイがイマイチだしカラメルも合わないと思った。
もっと塩気のあるパリっとしたパイだったらよかったのに。
あれで295円?は高い。
887無銘菓さん:2008/09/09(火) 19:55:11 ID:???
ファミリーマートで男のWシュー買ったあとに
ローソンでメープルプリンシューとおいもパフェ発見。
先にローソン行きゃ良かった。

地味にセブンの北海道ミルクシューが気に入ってリピしてる。
888無銘菓さん:2008/09/09(火) 20:36:45 ID:WB/hhBgd
久しぶりにコンビニ寄ったらバンホーテンのココアプリンがあったから購入。初めて見たけどそんなに珍しいものでもないのかな?
濃厚ココアウマー^o^
889無銘菓さん:2008/09/09(火) 20:37:52 ID:???
ローソンの渋皮栗のモンブランパフェおいしかった
栗のクリームは甘めでチョコスポンジとチョコムースはほろ苦くてバランスがよかった
890無銘菓さん:2008/09/09(火) 20:59:56 ID:nFYBM8K2
サンクスの塩レアチーズ美味しい
欲を言えばもっと量が多いといい!
891無銘菓さん:2008/09/09(火) 21:01:16 ID:9+MBZ+bX
ミニストップのミルフィーユうまー
見た目ほど甘すぎないのが良いね。
892無銘菓さん:2008/09/09(火) 21:32:04 ID:V395Bqzu
>>880
地方なの?
893無銘菓さん:2008/09/09(火) 21:59:02 ID:???
遅いけど、セブン生クリームコーヒー大福食べた。
お菓子のコーヒー味好きな自分には
満足な味。美味しかった。
894無銘菓さん:2008/09/09(火) 22:13:56 ID:???
ファミマでマロンスコーン3つとパンプキンパイ買ってきた。125円と120円
明日からの朝ごはんが楽しみだわー
895無銘菓さん:2008/09/09(火) 22:15:39 ID:nlMVXxM0
ドレンミーが入れてるやつは大変に好ましい・・・
この乳くさいクリームがなんとも素晴らしい
896無銘菓さん:2008/09/09(火) 22:25:28 ID:guhXBeXZ
ローソンでお芋のパフェ買ってきた。
上からホイップ、芋クリーム、チョコスポンジ、芋ムース。クリームの上に芋あんと角切りが乗っててクリームと一緒に頬張ると幸せ全開ヽ(´▽`)/
甘過ぎず丁度よかった!リピ確定!
897無銘菓さん:2008/09/09(火) 22:26:13 ID:fTz2+FQV
>>882
この板にコーヒーゼリースレあるから、そこ行ってみてください
898無銘菓さん:2008/09/09(火) 22:59:57 ID:???
サンクスのたっぷりクリームのシューケーキ食べた。
生クリーム・ホイップクリーム大好きな自分には満足!
クリーム本当にたっぷりだった。

ただ食べにくいしクリーム顔に付きまくりだったんで、食べるなら家推奨。
外では何が起こるかわからんし不安だ。
899無銘菓さん:2008/09/10(水) 00:14:24 ID:LItB9tPE
パン
900無銘菓さん:2008/09/10(水) 06:40:55 ID:TcJAwv9Q
>>894

>>896じゃないけど、比べたら、ローソンのお芋バフエの方が美味だった。
試してみて〜
901無銘菓さん:2008/09/10(水) 07:14:52 ID:d2VvzGK4
LAWSONの新製品お芋パフェは、リンゴパフェより更に旨かった。
902無銘菓さん:2008/09/10(水) 09:51:14 ID:???
>>900
もちつけw
903無銘菓さん:2008/09/10(水) 10:12:01 ID:tpWEGE8X
>>892
見事に少子高齢化の過疎地ですorz
904無銘菓さん:2008/09/10(水) 11:30:44 ID:9YN46L36
ローソンでりんごパフェとおいもパフェ買ってきた
今日は」りんごの方食べるわ
楽しみwww
905無銘菓さん:2008/09/10(水) 11:52:24 ID:???
サンクスコでキャラメルバナナクレープとみんなの粒あんぱんを
買ってきた。今日の昼ご飯です。安上がりだが味がイマイチだった
906紐 ◆ZL4PvDFMmE :2008/09/10(水) 11:53:03 ID:dihugyXY
チェリーはチェリーでも、
アメリカンチェリーだyo☆彡
沸き上がるこやつの劣情を見よ!!

誰か週2ペースでHさせてたもれ、後生です><16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/pure/1220932651/
907無銘菓さん:2008/09/10(水) 12:38:21 ID:???
ローソンのメープルプリンシュー、あんまりメープル風味が感じられなかった
いたって普通
一回食えばもういいや
908無銘菓さん:2008/09/10(水) 12:52:14 ID:???
ローソンのりんごのパフェはスポンジがパサパサだし
りんごもしんなりしているしどこが美味しいんだろう?
909無銘菓さん:2008/09/10(水) 12:54:10 ID:jvpuVO17
ファミマの塩プリンとサンクスの塩キャラメルプリン食べた
ファミマは評判通り美味しくて、シンプルな塩プリン。

サンクスのはいつも通り期待を裏切らない味だけど、ちょっと甘いかな
キャラメルベースで塩がきいてるの好きな人にはおすすめ
910無銘菓さん:2008/09/10(水) 13:15:17 ID:???
>>908
当日期限のはおいしくないよ
911無銘菓さん:2008/09/10(水) 13:59:14 ID:UI1AA9Rg
>>910
当日期限じゃなくてもまずかった
912無銘菓さん:2008/09/10(水) 14:35:24 ID:???
>>907確かにメープルっぽさはあまりないよな
俺はこのボリューム感が好きだからまた買う
凍らせてから1分トースターで焼くとやばうますぎる
913´ω`:2008/09/10(水) 14:50:59 ID:XOT6qraC
サンクスの塩キャラメルプリンうますぎー
自分はすごい好きな味
914無銘菓さん:2008/09/10(水) 15:32:36 ID:???
サンクスの塩キャラメルプリン
確かに美味しかったけど
見た目がアレだったな・・・。
915無銘菓さん:2008/09/10(水) 15:35:20 ID:???
>>912
>凍らせてから1分トースターで焼くとやばうますぎる
クリームはどんな状態になるの?1分だと中心は溶けないよね?
916無銘菓さん:2008/09/10(水) 15:51:09 ID:???
ちょwww
メープルプリンシュー、リピはないと思ってたのに、>>912を見たら気になるじゃまいか
917無銘菓さん:2008/09/10(水) 19:29:27 ID:???
メイプルプリンシュー、思わず買って冷凍庫入れたw
昨日はそのまま食べて、期待した分いまいちに感じたけど。
明日が楽しみ〜
918無銘菓さん:2008/09/10(水) 20:20:58 ID:???
セブンのずんだ大福って9月中は、販売あるのかな。
それとも、そろそろ次のチョコ大福に完全シフト?
919無銘菓さん:2008/09/10(水) 21:13:34 ID:???
芋パフエ旨いぃぃぃ〜
920無銘菓さん:2008/09/10(水) 21:30:00 ID:???
凍らせてトースターとか皆凝った食べ方考えるな〜w
どっからそういう発想は来るん?
早速試してみよう・・・
921無銘菓さん:2008/09/10(水) 21:49:47 ID:qGGnV0Ik
メープルプリンシュー、プリンがイマイチ。
カスタードとホイップはうまいんだけどねー。
922無銘菓さん:2008/09/10(水) 21:52:08 ID:???
芋パフェ美味しいね
芋とクリームが丁度良い
パイ部分がもっと多ければさらに良かった
923無銘菓さん :2008/09/10(水) 22:10:09 ID:???
ローソン話題のパフェ系(りんご、栗、芋)まだどれも食べてないけど、みんなあのサイズで満足できるん?
メンズプリンアラモードパフェだっけ?あれくらいならわかるけど↑は容器小さいよね
+シュー1個やプリン1個くらい食べたら満足できそうだけど・・それとも濃厚な味で満足感たっぷりなのか!?
924無銘菓さん:2008/09/10(水) 22:12:22 ID:???
おやつ?
食事代わり?

どっちにしろ結構ボリュームあるし、十分満足出来るよ
925無銘菓さん:2008/09/10(水) 22:45:19 ID:???
あれ?シュークリームやどら焼き凍らせるのてメジャーじゃないの?つか微妙にハードルあがってないか?ww
そんなに期待しないほうが‥シューアイスみたいなもんだし
シュー皮がふにゃふにゃなの苦手だからトースターで焼いてサクサクにしたいけどそのままだとクリームべちゃべちゃになるからさ。
パンとかでクリーム挟んでるやつとかそのままトーストするとクリームどろどろになるから
一度冷凍してからトーストするとクリームがいい感じに解凍されてパンは焼きたてになるのと同じ感じ

>>915クリームとプリンは半解凍ぐらいになる。てかそうなるようにする!すこしひんやりしてて好きなんだ
いろんな食べ方したほうが楽しいかと思って‥

926無銘菓さん:2008/09/10(水) 22:46:46 ID:???
サンクスの塩キャラメルプリン、値段に対して味は普通…
まずくもないけど特別美味いわけでもなかった。
期待し過ぎて損した感があるorz
927無銘菓さん:2008/09/10(水) 22:51:35 ID:???
>>923
あの半分でも自分は満足するタイプ。
928無銘菓さん:2008/09/10(水) 23:14:59 ID:FBe55QW4
>>927
923さんではないけれど、うらやましいよ。
929無銘菓さん:2008/09/11(木) 01:08:12 ID:ShXIjM6a
LAWSONのパフェの話で持ちきりだけど、副食的には大きさ大きいくらい(;・∀・)
930無銘菓さん:2008/09/11(木) 03:49:24 ID:KHaQpSBb
ちょくちょく出てくるずんだ大福。凄く食べてみたいんですが、見た事ないです。関東だけなんですか?大阪にはないんですかね?
931無銘菓さん:2008/09/11(木) 04:48:23 ID:HaEiN5vj
ずんだ今日初めて食べたけどうまくなかった
932無銘菓さん:2008/09/11(木) 07:45:25 ID:???
本物のずんだを知ってる人には
コンビニずんだは合わないかな
美味いけどね
933無銘菓さん:2008/09/11(木) 13:49:44 ID:???
前はずんだ大福を褒めないと、ずんだあんを知らない人間と認定された
934無銘菓さん:2008/09/11(木) 15:05:00 ID:???
ファミマのミルキーワッフル美味い!
ただ、間に挟まってるのは何なのだろう?
材料見るとホイップではなく、偽バタークリームっぽい?
まあウマイからいいけどw
935無銘菓さん:2008/09/11(木) 15:41:06 ID:+irO4nOf
サンクスの塩レアチーズ、スプーンですくった瞬間がっかりした
936無銘菓さん:2008/09/11(木) 18:43:44 ID:???
>>935 今日買おうと思ったんだけれどどうがっかりしたのかな?
スプーンですくっただけだと味わからないし・・・・
私はゴルゴンゾラの方を買った。レアチーズはまずいのかな?
937無銘菓さん:2008/09/11(木) 18:46:21 ID:???
ずんたといえば06年8月にサンクスで出たずんたあんぱん復活しないかな
ずんたあんとホイップが入ってて、すげーうまいパンだったのに
938無銘菓さん:2008/09/11(木) 19:37:30 ID:OwZ6aYdA
>>936
ごめん
レアチーズって名前だから、チーズ部分がフワッとしてるのかと思ったら柔らかいこんにゃくみたいな食感だった
しかもそのレアチーズの下にパサパサのスポンジが・・・
味もおいしいとは言えない、これは買わないほうがいい
939無銘菓さん:2008/09/11(木) 19:59:35 ID:???
マジレスすると、ずんだは砂糖で甘くしたものより
醤油や塩味の方が格段に旨い
940無銘菓さん:2008/09/11(木) 20:42:15 ID:???
仙台で買ったずんだ餅は不味かったな。甘いタイプの。
ワクテカして食ったのに期待を裏切られたw
941無銘菓さん:2008/09/11(木) 20:54:34 ID:???
ローソンの生どら焼きってどう?
942無銘菓さん:2008/09/11(木) 21:26:32 ID:XtJJ4Iqp
「弘法大師食うかい?」空海にあやかった「銘菓 弘法大師」が登場
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1220877589/

意外とおいしかった。
四国に来た時にはぜひ買ってって
943無銘菓さん:2008/09/11(木) 21:30:31 ID:k1HeGCco
>>926
きっとすくって少し食べてまずかったんでは?
そう深く追求しなくてもw
あまり良い感想では無さそうだし
944無銘菓さん:2008/09/11(木) 21:51:06 ID:???
ずんだって枝豆をすり潰したものだよね?
枝豆がだだちゃ豆とかでなければ取り立てて美味い!って訳ではないよね。
でも俺は好きなんだけどさ。
945無銘菓さん:2008/09/11(木) 22:12:28 ID:SSnG7y5Y
>938
なんで「レア」ときいて「フワッ」を思い浮かべるのかがわからない
946無銘菓さん:2008/09/11(木) 22:27:58 ID:???
>>944
ずんだどころか枝豆の段階で取り立ててウマイ!と思ってるアタイに謝れ
947無銘菓さん:2008/09/11(木) 23:49:45 ID:???
茹で枝豆も塩っ気が効いてるから、ウマイのかな。
塩が効いてるずんだって食べたことないや。
食べてみたいな。
948無銘菓さん:2008/09/12(金) 00:15:17 ID:K1yOaZw0
セブンの七色スイーツのレアチーズがおいしかった!北海道チーズ使ってるから濃厚だけど、甘さ控え目だから何個もいけそう。
ただ、紙に包むのはやめてくらはい…orz
949無銘菓さん:2008/09/12(金) 06:31:15 ID:XY0211o6
半熟抹茶上手いね
950無銘菓さん:2008/09/12(金) 07:28:29 ID:???
>>938 レスありがとう まずそうだね。買うのやめとく。
私が買った濃厚チーズケーキゴルゴンゾラ風味は濃厚で
美味しかったよ。あんまりゴルゴンゾラの味はしなかったけど。
951無銘菓さん:2008/09/12(金) 07:55:09 ID:???
>>945
しららとかセブンの紙で包んであるレアチーズのイメージだったんじゃね?
自分もレアといえばズッシリでプルプル羊羹食感みたいなイメージだけど、しらら出たときはすげー感動したしな・・・
952無銘菓さん:2008/09/12(金) 08:50:19 ID:???
しららってふわふわすぎて食べた気がしねぇw

ローソンのメープルシュー、たしかにメープル味薄いな。
一回食べたら終了。
953無銘菓さん:2008/09/12(金) 10:21:50 ID:???
>>946
ごめんごめん。でも俺も枝豆好きだから許してw
954無銘菓さん:2008/09/12(金) 12:52:36 ID:???
たまーにセブンイレブンがないとか書いている人がいるから
不思議に思ってたんだ。全国で一番多いはずなのに。
昨日判明した。確かに店舗数はセブンが一番だが
なんと37県にしかないそうだ。2位ローソン3位ファミマは47県にあるらしい。
四国にはセブンイレブンは一つもないそうだ。
955無銘菓さん:2008/09/12(金) 13:37:04 ID:???
個人的にセブンは田舎には不親切ってイメージ
そこそこ発展したとこじゃないと見かけないしね
だからコンビニ業界No.1なんだろうが
全国に店舗あるのはローソンじゃなかったかな
ファミマもさり気なく満遍なくあるよね
956無銘菓さん:2008/09/12(金) 16:00:19 ID:???
セブンで買った『芋きんつば』がウマー(´∀`)でした

他のコンビニにもあるのか解りませんが、スイートポテトとはまた違った甘さが美味しかったです
957無銘菓さん:2008/09/12(金) 17:40:59 ID:???
>>946
おばさん乙
958無銘菓さん:2008/09/12(金) 20:14:46 ID:???
愛知は5年くらい前までセブンがなかったんだけど
進出してからの乱立っぷりにはちょっと引くくらいの勢いがあった。
おかげでサーK(地元企業)が張り合っちゃって、お互い近所に店出し合ってるし
ローソンやファミマなんか追いやられちゃって店舗数減る一方。

これだけではなんなので、セブンの生クリームずんだ大福の感想。
ずんだうめえ!でも味があまりハッキリしてない。餅と同化してる。
これはずんだの量を増やすか、大福よりもおはぎにしたほうがうまそうだ。
959無銘菓さん:2008/09/12(金) 21:16:25 ID:???
ローソンのチョコ杏シュー美味い
ほどよい酸味のクリームと上掛けチョコが合ってる
960無銘菓さん:2008/09/12(金) 21:58:13 ID:qqZRuD7t
>>957
たしかに>>946はオバサンだねw
てか品が悪いオバサンでしょw
961無銘菓さん:2008/09/12(金) 22:11:14 ID:???
おはぎニガテだぉ・・ずんだ+餅路線で行って
ほしいぉ。(´・ω・`)
962無銘菓さん:2008/09/12(金) 22:39:25 ID:???
>>959
チョコ杏シューって何?
見たことないや。
963無銘菓さん:2008/09/12(金) 22:42:39 ID:???
ナチュラルローソンにて購入、ドンレミーの秋の味覚パフェ
全体的にちゃんと秋の味がでててよかったな
上にのったサツマイモのムース?が特に好み
白いクリームは単品だとちょっと濃いけどチョコスポンジと一緒だとちょうどいい感じ
上にでてた芋パフェもりんごパフェもなかったので代わりに買ったけど当たりだったのでよかった
964無銘菓さん :2008/09/12(金) 23:14:26 ID:???
ローソンレポ(メープルプリンシュー・栗雪娘)

・持った瞬間、マンゴーシューの時を思わせる重量感!中のメープルプリンは
確かに味薄めな出来だが、これはコスパ良いと思う。食べ応えあり満足!

・今更だがデザート・スイーツ系の栗菓子は、どうも自分は苦手な事に気づいたorz
思えばモンブラン系も昔から食べた記憶がそれほどない。栗自体は好きなんだがね〜天津甘栗とかさ
林檎は好きだが、アップルパイの焼き林檎は嫌いなんで似た感じかな。求肥は美味しかった。




965無銘菓さん:2008/09/13(土) 00:01:23 ID:zH9VTBEG
セブンイレブンのずんだ餡の大福って大阪では見掛けないけど、地域限定ですか?
966無銘菓さん:2008/09/13(土) 00:31:07 ID:???
>>964
ナカーマ。
私もスイーツ系の芋が全くダメ。ついでに栗もダメ;美味しそうな書き込み見ても楽しめなくてはがゆい!

カボチャのデザート・スイーツにもっとがんばってほしいよー。
967無銘菓さん:2008/09/13(土) 01:09:20 ID:???
>>965
ttp://blog.goo.ne.jp/uenomachi711/e/749e6096537c2eee54e70d70e769fdf3
限定だったらそういう旨がパッケージにあるかと思うんだけどなー
なんか大阪の人って方言を書くイメージだったけど、そうでもないんだ

ふんわりレアチーズ?だっけ?
食った気がしない系が好きなんですごく好み
ふわふわのチーズ部分はあっさりさっぱり、ラズベリーで高原の爽やかさ!
散々言われてるように紙が邪魔。あれ何?保湿?
968無銘菓さん:2008/09/13(土) 02:48:12 ID:ZbKDREQa
不二家のミルキーのシュークリーム甘くておいしいよ。
969無銘菓さん:2008/09/13(土) 03:03:41 ID:???
>>951
しららって銀のぶどうってお店のレアチーズだっけ?
見た目でも興味わいたし、確か新宿にあるみたいだから
買ってみようとは思ってたんだけど…
やっぱり美味しいんだ?
970無銘菓さん:2008/09/13(土) 07:25:05 ID:???
セブンイレブンのしららもどきレアチーズは過去スレでは
評判よかったけれど最近好きじゃない人も多くなったね。
自分は大好き。新宿でも昔わざわざ並んでかったことあるよ。
やっぱり銀のぶどうのかごもりしららは本当にうまい。
971無銘菓さん:2008/09/13(土) 08:03:11 ID:???
>>962
HP見たら中部地区限定だった
972無銘菓さん:2008/09/13(土) 08:40:21 ID:???
栗雪娘ヨーカドーで発見!¥198
973無銘菓さん:2008/09/13(土) 08:42:42 ID:???
しらら好きなんだけど、1人暮らしだから量多すぎるんだよな
だからセブンで出たときはすげーうれしかったよ。最近劣化してる気がするけどなw
で、銀のぶどうはソウカ企業らしいから、それ聞いてから買うのやめちゃったよ・・・ダイソーもだけど間接寄付したくない
974無銘菓さん:2008/09/13(土) 09:00:01 ID:???
>>968
あまくておいしいよ、って…('A`)
975無銘菓さん:2008/09/13(土) 12:00:48 ID:???
9/24〜
セブンイレブン ティラミス生産開始
976無銘菓さん :2008/09/13(土) 12:13:36 ID:???
ファミマのジャンボカフェオレプリンに手を出した。
外からも見えるけどそれ以上に角切りコーヒーゼリー入りまくりだろ!
何て言うの?もうちょっとメインの部分を多くして欲しかったかな
ジャンボの割に低カロリー(他ジャンボ系に比べ)の正体はゼリーの占めてる量なのか・・
メイン部分と上の甘めホイップで味のバランスは良かった。
977無銘菓さん:2008/09/13(土) 13:35:56 ID:???
セブンのモンブランプリン、想像通りの味でした
モンブランクリームも生クリームもプリンも上品な感じでおいしかった

ただ個人的にこの組み合わせはいまひとつだな思った
生クリームとプリンはなめらかなのに、モンブランクリームは舌に残る
栗だからあたりまえだけど
それが合ってないなあと思った
978無銘菓さん:2008/09/13(土) 13:53:10 ID:???
メープルプリンシュー
確かにあまりメープル分が感じられないが生クリームのせいかボリュームはあった
わざわざリピするほどではないかな

生どら焼き 胡麻チーズ
興味本位で購入。中身は胡麻つぶとクリームチーズが混ざっていて少ししょっぱい
おやつよりは軽食寄り気味
979無銘菓さん:2008/09/13(土) 17:31:55 ID:???
セブンはがっつりシューなくしたのか
失策だな、がっつりシューのためにセブンに足を運んだ客も多かっただろうに
980無銘菓さん:2008/09/13(土) 18:33:50 ID:???
セブンで買ったこだわり卵のプリン
あまりにも卵の主張が強すぎて駄目だわ。卵卵しすぎている。
981無銘菓さん:2008/09/13(土) 19:47:23 ID:???
ミルキーシューが練乳っぽくて好みだった。
982無銘菓さん:2008/09/13(土) 21:23:49 ID:zlbq2gJt
>>981
えっ?練乳大好きです。
どこに売っているの?
983無銘菓さん:2008/09/13(土) 21:27:04 ID:???
埋め
984無銘菓さん:2008/09/13(土) 22:17:45 ID:???
>982
981ではないが、ぐぐってみたら山崎と不二家のコラボっぽい。
ペコちゃんの絵が袋に描いてあった。
985無銘菓さん:2008/09/13(土) 22:18:43 ID:???
おい、次スレ立ててから埋めろよ!

という訳でどなたか次スレ立てて下さい
規制で立てられませんでした
986無銘菓さん:2008/09/13(土) 22:25:39 ID:???
栗雪娘、期待しすぎたせいか
お腹が減ってない時に食べたからか
そんなに感動するほど美味しいと思わなかった
ちなみにコンビニじゃなくて近所のスーパーで買ったんだけど;
¥228でした
コンビにより安く買えたのかな?
987無銘菓さん:2008/09/13(土) 22:25:55 ID:???
次スレたてました(´・ω・`)

コンビニのデザート、スィーツpart22
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1221312244/
988無銘菓さん:2008/09/13(土) 22:44:50 ID:???
>>987
なんでしょんぼりしてるの?
スレ立て乙
989無銘菓さん:2008/09/13(土) 22:45:57 ID:???
この前にセブンに行ってずっと気になってるんだけど
チーズケーキ1ホールで売ってて、あれってうまいの?
990無銘菓さん:2008/09/14(日) 00:45:00 ID:???
ションボリすんなよ( ´Д`)ノ(´・ω・`) ナデナデ
スレ立て乙です。
991無銘菓さん:2008/09/14(日) 01:36:34 ID:???
スレ立て乙>987

今日メープルプリンシュー食べた。
味が薄い…なんつーの、コクがない。
もっとプリンが濃厚ならよかったのに。
プリンなのにあっさりって意味ねーよ。何の為にデザート食ってると思ってんだ。
甘くてなんぼだろ。
近頃、食感でだまして肝心の味がどうしようもないコンビニデザート増えたよなあ。
セブンのは良いと思っても必ず劣化するしなあ。
992無銘菓さん:2008/09/14(日) 08:10:12 ID:???
サンクスの塩キャラメルプリン濃厚でおいしかった
生地が柔らかくとろーりしたプリンが好きな人におすすめです
993無銘菓さん:2008/09/14(日) 08:16:32 ID:???
セブンで買ったずんだ生クリーム大福
ずんだ感は、あったけれど生クリームがちょっとしか入ってなくて不満
994無銘菓さん:2008/09/14(日) 11:13:23 ID:???
>>993あれは植物性油脂
995無銘菓さん:2008/09/14(日) 12:29:36 ID:???
iooo
996無銘菓さん:2008/09/14(日) 12:39:39 ID:OhHeWIHm
>>984
ってことは、どこに行けば良いのかな?
不二家がそばにあるけど・・・
997無銘菓さん:2008/09/14(日) 12:44:08 ID:BlxYSx9L
ファミマにしか売ってないよ
998無銘菓さん:2008/09/14(日) 12:58:22 ID:gJuk7gLV
普通にスーパーにも売ってたよ
999無銘菓さん:2008/09/14(日) 15:21:30 ID:???
999
1000無銘菓さん:2008/09/14(日) 15:25:54 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。