コンビニのデザート、スィーツpart20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
コンビニで売っているデザート、スイーツについて語りましょう。
コンビニオリジナルや各コンビニ限定品など
同一メーカー、似ている商品名でも別物だったりしますので
レポを書き込む人はよく確認を。それではマターリとドゾー。

【前スレ】コンビニのデザート、スィーツpart19
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1209395187/
2無銘菓さん:2008/06/14(土) 18:57:26 ID:???
3無銘菓さん:2008/06/14(土) 19:05:21 ID:gAywo+Lh
>>2
スレ立てお疲れ様です!
4無銘菓さん:2008/06/14(土) 19:05:39 ID:???
1000ともに2げと
5無銘菓さん:2008/06/14(土) 19:06:00 ID:???
あ・・・
6無銘菓さん:2008/06/14(土) 22:32:00 ID:???
前スレの最後の流れ結構好きだよ、俺は
7無銘菓さん:2008/06/14(土) 22:32:22 ID:???
あ、>>1
8無銘菓さん:2008/06/14(土) 23:00:27 ID:F2URtVM2
>>1
9無銘菓さん:2008/06/15(日) 12:47:03 ID:6kJpe+VY
セブンの「ベイクドチーズケーキ」(2個入)どうなんでしょ?
イチオシ商品化して陳列してある。
10無銘菓さん:2008/06/15(日) 14:59:44 ID:???

買えよ、そして食えw
11無銘菓さん:2008/06/15(日) 15:32:46 ID:???
セブンのやわらかパンプリン、美味しかった。
べちゃっとしてなくて、しっかりしてたのが良かった。値段もうちょい安ければなぁ…。
12無銘菓さん:2008/06/15(日) 16:17:51 ID:???
99SHOPのフランボワーズ&レアチーズケーキ
甘過ぎだけど、疲れた時にはいい!!
味も個人的には好き
13無銘菓さん:2008/06/15(日) 16:36:07 ID:???
ファミマのギャングムース、胡麻とコーヒーゼリーが、
とてもいい相性で美味しかった。
ミニストップの塩キャラメルブリュレ?
なんともいえない塩キャラメルのやさしい味、
サイズもちょうどよく、美味しかった。

森永のメロンミルクプリン?ミルクの味が生きていて、
これまた美味しかった。でもコンビニ限定??では、なかったかな?
14無銘菓さん:2008/06/15(日) 17:41:25 ID:6kJpe+VY
>>13
森永メロンミルクプリンは、コンビニ限定ではないよ〜
全国のスーパーにも、今は沢山出回ってま〜す。
15無銘菓さん:2008/06/15(日) 17:52:36 ID:???
>>14
ありがとう、やっぱりそうなんだね
前スレ最後の方に話題が出てきて、塩キャラメル買ったとき、
そばにあったから気になって買ったんだ。
美味しかったからよかったよ。
16無銘菓さん:2008/06/15(日) 17:57:23 ID:bSrz6vqW
ローソンのワッフルでカラメル&チョコだっけな?
美味しいのかな、苦いのかなー
セブンのふんわりワッフルシリーズは好きなんだけど。
チョコのとレアチーズしか食べてないけどね。
17無銘菓さん:2008/06/15(日) 18:15:13 ID:???
ミニストップの塩キャラメルブリュレ美味しかった。
値段も量も丁度いいし
18無銘菓さん:2008/06/15(日) 19:16:37 ID:6kJpe+VY
>>16
私もLAWSONのワッフル、何気に気になり中。Seven のナナイロのワッフルは美味だよね。
19無銘菓さん:2008/06/15(日) 19:34:52 ID:???
>>16,>>18
ローソンのワッフル食べたよ
カラメル味のホイップクリームは甘くてよかった
チョコレートもよかったな
20無銘菓さん:2008/06/15(日) 19:41:48 ID:7ysr95Tz
>>9
二個入りは食べたことないけど一個入りのやつはパッサパサでまずかった…
21無銘菓さん:2008/06/15(日) 20:00:40 ID:???
ギャングムースのコンセプトがすごいなwww
バナナの方はかわいらしいのに。
22無銘菓さん:2008/06/15(日) 20:34:24 ID:???
ギャングムースうます!

黒胡麻ムースの濃厚さと、コーヒーゼリーのサッパリ感が超マッチン・グ〜

グーググーググー
グーググーググー
グーググーググーグー
コォーーーッ!!!!
23無銘菓さん:2008/06/15(日) 21:03:22 ID:bSrz6vqW
>>19ありがと!今度出会ったら買ってみるよー。
24無銘菓さん:2008/06/15(日) 21:52:09 ID:???
>>21
ネーミングがなんともw
25無銘菓さん:2008/06/15(日) 22:18:23 ID:GY/F30tc
短パン
26無銘菓さん:2008/06/15(日) 23:07:17 ID:???
前スレで評判よかった、サンクスのティラミス食べた。美味しいね。
同じく壷フルーツケーキ?昔からある洋菓子店で作りそうな味。美味しい。
同じく抹茶ミルクケーキ?126円細長いの。ねっとりしててンマママー(゚∀゚)。
27無銘菓さん:2008/06/15(日) 23:30:35 ID:0L8rzr/+
ふふふ 面白いね
28無銘菓さん:2008/06/15(日) 23:37:06 ID:WKEnpGWg
サンクスのスティックスイーツチョコ美味しく無かったパサパサしてる
29無銘菓さん :2008/06/16(月) 00:57:29 ID:???
九州ロールちゃんかと思って取ろうとしたら違った〜なんぞこれorz

セブンでの話しなんだけど、パッケージ黄色で薄いクレープ生地で
ホイップ入っててスポンジを包み込んだ様な物なんだけど・・忘れた。
縦はロールちゃんより短く横幅があった。確か山崎製パンだったんだが公式にないんだ。
価格は198円だった。知ってる方食べた方いたら感想も添えて教えて下さい。
30無銘菓さん:2008/06/16(月) 05:38:52 ID:0Fvnwnxp
今週のサンクス新商品

CDしっとりバナナパウンド
CDワッフルバナナロール
CD抹茶と大納言のケーキ 135g
CDとろけるチーズケーキ 68g
CDフルーツプリンアラモード 202g
31無銘菓さん:2008/06/16(月) 07:27:15 ID:???
サンクスはまた数打ちゃ当たる作戦か・・・
32無銘菓さん:2008/06/16(月) 11:32:58 ID:wuhQFRzg
今更だがクラシックショコラうます
33無銘菓さん:2008/06/16(月) 16:20:17 ID:???
コンビニに置いてあったからここに書き込んでも大丈夫だよね

坂井宏之のレアチーズタルト
上げ底がすごいw全体に対してのレアチーズ量が薄っ!少なっ!w
34無銘菓さん:2008/06/16(月) 18:50:50 ID:iN7iv9rL
>>30
いつからかなぁ?
夕方、サンクスに行ったけど、まだなかったです。
またまた、とろ〜り系楽しみ。
ティラミスに次ぐ物が出るといいなぁ。
35無銘菓さん:2008/06/16(月) 19:00:04 ID:???
>>33
あのシリーズはあんな感じなんだよね。
外から見ると凄く盛り上がってるんだけど
36無銘菓さん:2008/06/16(月) 19:23:44 ID:???
>>34
焦り過ぎ!!!
普通に考えて火曜からだろ。
3734:2008/06/16(月) 19:30:16 ID:iN7iv9rL
>>36
了解!明日また行きます!


てか、謎のLAWSON部とやらメール配信登録してみた。スィーツは少ないけど、
38無銘菓さん:2008/06/16(月) 19:35:25 ID:???
うちの近所のファミマ
いつ行っても、三谷幸喜タイアップのデザート類が一切置いてない。
あのシリーズは唯一、シーフードパスタがあるだけで
他は一切お目にかからない。
ちなみに、限定のチロルチョコ、チーズも一回も入荷してない。

いいのか!それで!!
39無銘菓さん:2008/06/16(月) 20:35:53 ID:TeBsSuVF
サンクスはシンプルなプリン二種が一番旨かった。
気分でとろとろとしっかりが選べてたから良かったのに、最近四角いしっかりバージョンを見かけないなあ。
40無銘菓さん:2008/06/16(月) 21:09:26 ID:YGiUDdcn
ここのスレ見ていると、やはりセブン・ローソン・サンクスの話題が豊富だな。
店舗も多いだろうな。
41無銘菓さん:2008/06/16(月) 22:02:15 ID:ly8Kr2ng
短パン
42無銘菓さん:2008/06/16(月) 23:21:36 ID:???
>>29
ヤマザキのクレープロールのことですか?
http://photozou.jp/photo/show/146024/7924190

私は端の方はクリーム入ってなかったのと、クレープ生地がぶあつくてイマイチでした。
これ買うならロールちゃんの方がいいと思った。バナナは入ってないけど・・・
43無銘菓さん:2008/06/17(火) 03:54:40 ID:4yRTr2eb
>>29
>>42


ロールちゃん?ねたは、専用スレがあるようだから、そこで聞いた方が
情報入ると思うよ。
44無銘菓さん:2008/06/17(火) 05:00:56 ID:iCjVhv/F
>>29
や、多分ロールちゃんじゃないやつだよね。黄色っぽい厚手のケーキの間にチョコクリームみたいなのがはさまってるやつかな?私も気になってたんだけど、すぐに店に置かれなくなっちゃった。先輩が食べてたけど美味しいって言ってたよ。違ったらすまん
45無銘菓さん:2008/06/17(火) 05:03:46 ID:iCjVhv/F
あ、薄いクレープ生地か!勘違いかも…ごめんね長々と書いたのに
46無銘菓さん:2008/06/17(火) 06:17:28 ID:???
>>29のは私も>>42のクレープロールの事かと思った。
チョコと苺とカスタードの3種類がスーパーに売ってたんでカスタード買ったよー。

クリームはロールちゃんのと似てて、少なめ。
42のいう通り、両端にクリーム無くてボソボソして食べにくい。かなりのボリューム。
私はロールちゃんのクリーム苦手だったのでリピなしです。


ファミマのたまごタルト美味しかった。
タルト生地はかなり柔らかいけど、フィリングと合ってた。
47無銘菓さん:2008/06/17(火) 06:19:58 ID:???
>>42のクレープロール店で手にとってみると重いから、
クリームがつまってるんだと期待していたら、大部分がスポンジでやんの。
かなりのガッカリ商品
48無銘菓さん:2008/06/17(火) 12:21:13 ID:L6YH6ghB
セブンイレブンのワッフルのキャラメル出るね!
49無銘菓さん :2008/06/17(火) 13:14:13 ID:???
29です。42さんの商品でした。皆さん丁寧な返答と感想ありがとうございました。

にしても住んでる地域によって、あるコンビニないコンビニがあるから
気になる商品が食べれなかったりと残念な思いもしますよね(特に大手3社以外のコンビニ)
あと、同じコンビニでも店舗によっては取り扱いしてるとこしてないとこがあるから
巡回も増えますね^^まあ洋生菓子に限った事じゃないですが・・油断してると棚から消えるから大変だ〜
50無銘菓さん:2008/06/17(火) 13:49:35 ID:???
ローソンのエスプレッソケーキ
小さい割りに高いけど美味しかったよ!
下のムースみたいなトコはコーヒーの酸味?みたいなのがあって
上のクリームは甘めでした(*ノ∀`)
51無銘菓さん:2008/06/17(火) 14:25:28 ID:???
ジローラモまず〜
高〜
52無銘菓さん:2008/06/17(火) 14:27:31 ID:???
ここ見て、ミニストップの塩キャラメルブリュレ買ってきました!
特に塩気があるわけじゃないけど変に甘くもなくて、トロトロうま〜
53無銘菓さん:2008/06/17(火) 17:12:27 ID:???
ファミマの黄昏バナナちょっと値段高いな。まるごとバナナで十分だと思う
54無銘菓さん:2008/06/17(火) 18:44:17 ID:2vMRaHOV
ローソンのジローラモの
チーズケーキ美味しい〜
かなり濃厚です☆
何か物足りないサイズだけどね…(´ω`)
55無銘菓さん:2008/06/17(火) 19:12:10 ID:L6YH6ghB
51と54とでは、180度意見が違うね。
5655:2008/06/17(火) 19:14:57 ID:L6YH6ghB
数ヶ月振りにスリーエフに行ったけど、スィーツには撃沈。
ミニスト・ファミマよりはマシだと思ったけど…。
やはりローソン・セブン・サンクスしか駄目か、期待してたのになぁ。
57無銘菓さん:2008/06/17(火) 20:17:42 ID:???
ミニストップとAMPMが大好きなな俺が通ります

AMPMのモンブランプリンなかなかうまい
プリンはとろとろでカラメルはほろ苦め
モンブランクリームが渋皮だったらいうことなしだったな
58無銘菓さん:2008/06/17(火) 20:26:39 ID:???
黄昏バナナは値段より、一風変わった見た目ながら
実際まったく大したことの無い味が問題だと思う
59無銘菓さん:2008/06/17(火) 20:50:04 ID:???
黄昏バナナ買っちゃったよ、ロールちゃんのマシン?
60無銘菓さん :2008/06/17(火) 21:16:22 ID:???
このスレが最近気になり、デザートスイーツに疎い自分ですが食してみた。

ampm  2層仕立てのシュークリーム まあ普通。生地の厚みは良かったかな。
セブン  ふんわりワッフルレアチーズ ワッフルってこんなんなんだ〜チーズは美味しかった。
      ふんわりシフォン 前スレでも出てましたが中の部分が包みにくっついてた。まあ普通。
ローソン 白いチーズプリン これは美味しかった。プリンとして気持ち値段高め?

とここまで一気食いしてしまったのですが(朝昼抜き)最後にもち食感ロールが・・・ちょっと休憩します。 
61無銘菓さん:2008/06/17(火) 22:07:53 ID:???
>>38
いいんだよ、きっと……
オリジナルデザート置いてないに等しいローソンもあるんだからさ……orz
62無銘菓さん:2008/06/18(水) 01:32:22 ID:???
セブンの坂井シェフ?のレアチーズタルト、ここでは不評っぽいけど好きだ
厚めのさくさくタルトが好き
コンビニで売ってるのってしっとり系が多くね?モンテールもしっとりだし
さくさくのタルト他にもないかなー
63無銘菓さん:2008/06/18(水) 02:39:51 ID:???
>>62
まじで?不評?
あれおいしいよね。タルトがパサパサでもないし、しめりすぎてない感がかなりイイ!

ていうか一緒にカスタードプリンタルトもなかったのかい?
64無銘菓さん:2008/06/18(水) 06:40:41 ID:3zASQKUr
セブンミールのプリンタルトは生地か固めで美味しいよ
値段も安いし
65無銘菓さん:2008/06/18(水) 08:05:07 ID:???
サークルKサンクスのとろ〜りチーズケーキ、味はあんまり甘くない。値段は普通。
一応ラズベリー入ってるけど、ほとんどがとろっとしたチーズだから、なんか頼りない感じ。
66無銘菓さん:2008/06/18(水) 08:47:22 ID:TLJwo7bu
>>65
とろ〜りシリーズ。ティラミスは最強おいしいのに、チーズケーキは、だめか…。
期待してたのに。
67無銘菓さん:2008/06/18(水) 08:51:46 ID:???
セブンイレブンのレアチーズタルトそんなにサクサクしてなかった・・・
レアチーズ少ないしタルトはモソモソしてたしリピはないな

68無銘菓さん:2008/06/18(水) 16:50:30 ID:/upSIdfw
サンクスのシリーズ、見た目はいいのに味がイマイチなのが多い。
杏仁豆腐買ったけど水っぽくて不味かった。
杏仁はセブンが一番好きです。
69無銘菓さん:2008/06/18(水) 17:06:09 ID:kBY3IYyK
セブンのレアチーズタルト自分はあまり好きじゃ無かった。タルト好きにはいいかもしれんが、ありゃチーズの層薄すぎだ。

今ローソンのフェアで出てるフロマージュドルチェ食べた。
何これ、何で土台部分べちょべちょなの?自分だけ?
…これで189円は高いとおもう。
70無銘菓さん:2008/06/18(水) 18:49:58 ID:TLJwo7bu
ここ見て黄昏バナナ買うのやめた(苦笑)
見た目はおいしそうだけど、三谷シリーズは、どれも高いね。バイファミリーマート。


>>68
私も杏仁豆腐は、セブンイレブンが一番!
mixiにも専用コミュがある程だょ。
71無銘菓さん:2008/06/18(水) 19:13:24 ID:???
>>63
プリンもあるのか
今度探してみる!
72無銘菓さん:2008/06/18(水) 19:40:15 ID:???
サンクスのチョコバナナクレープ食べた。
クレープというか、「バナナ!」だった。
ホイップ好きな自分としてはもうちょいクリーム欲しかったが、
バナナ好きにはたまらんバナナの量でした。かなり食べごたえあり。
73無銘菓さん:2008/06/18(水) 20:56:43 ID:LkquffPC
いよいよ明日は、セブンのワッフルシリーズで『キャラメル』が新発売する日だ♪
期待を裏切らないと良いけど。
74無銘菓さん:2008/06/18(水) 20:59:20 ID:???
いいなぁ…楽しみがあって
75無銘菓さん:2008/06/18(水) 21:55:38 ID:???
>>70
>ここ見て黄昏バナナ買うのやめた(苦笑)

正解。なんおこたあ無い、見かけ倒しだから。
普通にまるごとバナナの方がうまい
76無銘菓さん:2008/06/18(水) 21:56:33 ID:???
○ なんのこたあ無い見掛け倒し
77無銘菓さん:2008/06/18(水) 23:17:18 ID:???
サンクスのモンブラン260円。栗感少ないように感じた。
78無銘菓さん:2008/06/19(木) 04:44:42 ID:TdNONJ3n
シェリェドルチェのとろけるチーズケーキ、もう買わね。普通すぎ。しかも舌ざわりザラザラだったのは何故?私のだけかな?
79無銘菓さん:2008/06/19(木) 08:45:49 ID:M4DwIcBN
>>75
ほんと、ほんと。
まるごとバナナ買えば良かったと反省したよ。
80無銘菓さん:2008/06/19(木) 10:05:33 ID:???
今しがたセブンのキャラメルワッフル買ってきた

こりゃ美味いわ
キャラメル味に惹かれてワッフルへの興味は薄かったけど買ってみてよかった
サイズも手ごろだしカロリーも極悪じゃないし、また買いたくなった
81無銘菓さん:2008/06/19(木) 12:15:21 ID:???
サンクスのチーズスティックいまだに105円で売ってるとこ発見したけど…場所によるのか?
82無銘菓さん:2008/06/19(木) 12:40:01 ID:???
ふぁみまでぷるるんなんとかってプリンかてみた

うめえなこりゃ!
さすが工場の人がおすすめしてるだけあるな!
83無銘菓さん:2008/06/19(木) 14:54:21 ID:???
>>80
買ってきました。セブンイレブンの、
キャラメルワッフル、くど過ぎず美味しかったです。

ローソンのマンゴーパフェは、大きさがビッグだったけど、
あまりマンゴーの感じが出ていなく、自分には残念でした。
84無銘菓さん:2008/06/19(木) 14:58:20 ID:ivesdjWu
私にはまるごとバナナは完食するのキツイから黄昏バナナ位の甘さがちょうど良かった
85無銘菓さん:2008/06/19(木) 15:07:43 ID:EXfmg+U5
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
86無銘菓さん:2008/06/19(木) 16:05:36 ID:???
ティラミス風プリンの上に
格子状のバリバリチョコレートがかかってるやつ食べた。
チョコが食べづらかった。プリンはやわやわで美味しかった。
87無銘菓さん:2008/06/19(木) 16:35:28 ID:???
ローソンのなつかしのババロアは終売かな? すきだったんだけど。
88無銘菓さん:2008/06/19(木) 19:23:45 ID:ksFrqg+C
>>80
>>83

私も今日発売のセブンイレブンの『ふんわりワッフル』買いました。
美味しい!キャラメルなのに甘過ぎず、ワッフルシリーズの中でも一番!

リピートします。

89無銘菓さん:2008/06/19(木) 19:41:06 ID:+MbHZgwQ
>>80
>>83
>>88

まじで!!
抹茶でふんわりワッフルにはまったものの迷ってたんだよなぁ。
キャラメル好きなだけに外したら悲しいし…と思って。
よーし明日買っちゃおうかな〜!!!
90無銘菓さん:2008/06/19(木) 19:50:24 ID:???
埼玉県民なんだけど、セブンのキャラメルワッフル食べるのを
楽しみにしてたのに、今「彩の国フェア」とかいうの開催中で、
ワッフルとシュークリームが全部、狭山茶使用抹茶クリームになってるorz
個人的には、抹茶味あまり好きじゃないので、嬉しくないフェアなんだけど。
都内まで出ないとキャラメルワッフル食べられないんだろうか・・・
91無銘菓さん:2008/06/19(木) 19:55:04 ID:???
>>90
公式に埼玉を除く全国って書いてあるよ
残念だったね・・・
92無銘菓さん:2008/06/19(木) 20:00:14 ID:???
>>91
マジで!!!???
ふざけんな埼玉!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
生活圏がすべて県内なのに・・・
次の休みで遠出してくっかな〜くっそー・・・
93無銘菓さん:2008/06/19(木) 20:24:53 ID:ksFrqg+C
>>89
ぜひとも買って下さい。
抹茶よりレアチーズよりキャラメルの方がおいしかったよ。
もともと、ワッフルがそんなに好きじゃない私も◎ですから。
94無銘菓さん:2008/06/19(木) 20:36:52 ID:???
>>91
他県民だが、そんなバカなと思って公式みたら本当なんだな
ひでえw

ttp://www.sej.co.jp/products/kanto/
95無銘菓さん:2008/06/19(木) 20:56:50 ID:???
キャラメル味うまうま
ふんわりワッフルはハズレがないね
96無銘菓さん:2008/06/19(木) 20:57:18 ID:???
えー今ここ読んでセブン行こうと思ってたのに、
埼玉は除くってなんだよ!ひどい。
キャラメル味好きなんだよおぉぉぉ。
97無銘菓さん:2008/06/19(木) 21:08:41 ID:???
埼玉\(^o^)/オワタ
98無銘菓さん:2008/06/19(木) 21:14:17 ID:FgwpGf+p
ローソンにてジローラモもうなった!とか言うチーズケーキを食べた(゚ω゚)

濃厚派の私にぴったりー!!
あと1個買いたくなる。
99無銘菓さん:2008/06/19(木) 21:56:20 ID:sjjrheSr
>>90

90さん可哀想・・・。
その彩の国フェアとやらが、終わるのはいつなのでしょう?
それが終わったら、キャラメルも入れてくれるのかな?
私は千葉県です。埼玉も近いからなんかホントに同情・・。
千葉のセブンに山ほどありますから、キャラメルワッフル買いに来てね。
100無銘菓さん :2008/06/19(木) 22:17:48 ID:???
黄昏って容器が意外に小さかったな〜。てことでワッフルキャラメル完食。
これレアチーズクリームとキャラメルクリームのサンド?チーズっぽい味がしたんだけど。
それともホイップとキャラメルクリームのミックスでそういう味になるのかな?
黙々と食べてたらなんか苦い部分キタコレ。これが決めてだったのか。
101無銘菓さん:2008/06/19(木) 23:53:36 ID:???
サークルKサンクスのオレンジとチーズのパフェ、ここで美味しいと評判だったし
私も美味しいと思ったけど、上のチョコがじゃま。
102無銘菓さん:2008/06/19(木) 23:56:32 ID:???
>>98
それ、濃厚っていうかべっとりって感じだったけど、私が食べた奴だけかな?
103無銘菓さん:2008/06/20(金) 01:21:48 ID:???
キャラメルワッフルおいしかった
想像したのと違って、キャラメルが主張していて、それがいい感じで
生クリームとも合ってた

キャラメル自体そこまで好きじゃなくて、このシリーズもあまり買うことなかったんだけど
また買ってもいいかなと思った

ところでこのシリーズ、以前ホイップじゃなかった?
記憶違いかな
104無銘菓さん:2008/06/20(金) 03:27:26 ID:oddN5TNz
マンゴ-好きだから
ロ-ソンのマンゴ-バフェ楽しみにしてたのに
全く期待はずれだった
105無銘菓さん:2008/06/20(金) 03:35:03 ID:???
バフェw

マンゴー物で確実なのはミニストのアップルマンゴーパフェだけだな
スレ違いになるが、ドリンク系(ゴクリのマンゴーとか)は美味しいけど
106無銘菓さん:2008/06/20(金) 05:52:49 ID:sqsSbMKj
ローソンでこんなにがっかりしたのはじめて…。
ジローラモの、ちっこいくせに300円するエスプレッソなんちゃら。前にうまいと書いてた人いたから少しの期待をこめてて購入!

期待を裏切るどころか、ほんとびっくり…なめらかではないぼてっとした、ただのクリームのかたまりだった。。ひたすらクリームばかり。ローソン愛用してただけにショック!!
私の味覚がおかしいの?他にも食べた人いる?
107無銘菓さん:2008/06/20(金) 07:16:28 ID:FAM6R9x4
>>106
今朝ローソン行った。たしかにデザートがっかり。
はちみつ系プリン、マンゴーパフェ他買わないな〜


ペコちゃんミルキープリンがローソンでは安いし美味しいか(笑)


やはり今日もセブンイレブンのキャラメルワッフルだね!
108無銘菓さん:2008/06/20(金) 08:00:16 ID:K3+LqA9L
埼玉でも遅れるだけで売り出すからしばらくガマンしろ
つか最近セブンはピンポイントすぎる新商品多いよね
昔から茨城・新潟限定っていうよくわからない販売エリアの地域限定はあったけど、
最近は栃木限定、埼玉限定って1県限定しかも地産地消かよ!っていう
結構うまそうだし、新商品トップにでかでか載ってるのに、1県限定って殺したくなる
1県限定なら隅のほうに小さく載せとけよ、と
109無銘菓さん:2008/06/20(金) 08:59:57 ID:???
このスレ見て今日の昼飯が決まった
セブンでキャラメルワッフル買ってくる
110無銘菓さん:2008/06/20(金) 11:29:44 ID:???
ローソン、廃棄でジローラモのエスプレッソ…食ったがまずかった。
なんか、下の珈琲ムースっぽいのがうまくない。バランス悪いしくどい。
はちみつ&レモンスフレってのが廃棄いっぱい出てて
ハズレかと思ったらおいしかった!
クリームとレモンのさっぱり感が食べやすくてよかった
111無銘菓さん:2008/06/20(金) 11:38:06 ID:???
ジローラモははずれなのか。
小さいくせにいやに高いから、逆に興味を引かれて手を出しそうになってた。
危なかった。
112無銘菓さん:2008/06/20(金) 12:57:01 ID:???
まぁまずは自分の舌をためしたらどうだい
113無銘菓さん:2008/06/20(金) 13:51:33 ID:???
セブンのレアチーズ大福
全然レアチーズの味しなかった
114無銘菓さん:2008/06/20(金) 16:55:04 ID:???
レアチーズ大福はレアチーズって感じしないね。濃いチーズ期待して食べるとがっかりだけどあっさり好きな人にはいいかも。
ただ少ない・・・

キャラメルワッフル美味しい。キャラメルクリームがまったり濃い。ただちょっとホイップすくなくてモソモソした。前イチゴワッフル食べたときはホイップもっと入っていたのに
115無銘菓さん:2008/06/20(金) 17:19:43 ID:VNrcZY3K
マンゴーパフェ美味しいと思った
116無銘菓さん:2008/06/20(金) 19:05:21 ID:FAM6R9x4
>>115
どこのコンビニの?今、どこでもマンゴーだらけだから…。
117無銘菓さん:2008/06/20(金) 19:40:15 ID:???
セブンのティラミスシュー美味すぎて泣ける
買ってしばらく常温に置いてから食べたら、クリームでろんでろんw
あ、昨日キャラメルワッフルも食べたお
ほろ苦くて( ゚Д゚)ウマー
118無銘菓さん:2008/06/20(金) 20:21:30 ID:???
ローソンのジローラモスティックチーズケーキ美味しくなかった。
まぁローソンに期待してなかったけれど・・・
119無銘菓さん:2008/06/20(金) 20:50:08 ID:???
ドルチェシリーズでは何がおすすめですか??
明日給料日なので、思いっきり食べたいのです
120115:2008/06/20(金) 20:54:50 ID:VNrcZY3K
>>116ローソン
マンゴーパフェほかにもあった?
セブンキャラメルワッフル今食べた
うまー
121無銘菓さん:2008/06/20(金) 21:13:01 ID:???
>>119
最近はあんまり買わないけどチョコそふとは美味しかった
あと長いケーキとかがっつり行くのもいいんじゃない?
122無銘菓さん:2008/06/20(金) 21:14:06 ID:???
セブンで、バニラシュークリームってのがあったから即買い→食べたら、酸っぱい?…腐ってる?ってよく見たらバニラヨーグルトシュークリームだた
まぁまぁおいしかった
123無銘菓さん:2008/06/20(金) 21:24:01 ID:???
いーなー、ティラミスシュー。セブンサイトだと、北海道のみのようだね。
124無銘菓さん:2008/06/20(金) 22:23:34 ID:???
>>121
ありがとうございます!
長いケーキ・・・いいかもっ☆

明日買って食うぞー!!
125無銘菓さん:2008/06/20(金) 23:12:56 ID:pz4I/EpL
>>118

そのシリーズの、エスプレッソケーキ?食べた!

ほろ苦でなかなか美味しかった。
クリームたっぷりだったから一気には食べきれなかったけど…
126無銘菓さん:2008/06/20(金) 23:27:48 ID:cRFASWGv
短パン
127無銘菓さん:2008/06/21(土) 09:06:31 ID:q0FB0+fo
たんぱんやめて
128無銘菓さん:2008/06/21(土) 11:40:44 ID:???
いろんなスレで見かけるけどなんなの?スクリプト荒らし?
129無銘菓さん:2008/06/21(土) 12:26:09 ID:???
>>128
携帯から接続しにくい時に出る表示みたいなもの。
最近携帯の鯖が不安定だからさ
130無銘菓さん:2008/06/21(土) 12:45:50 ID:XywJkOlo
これだけみんなが絶賛のセブンの「キャラメルワッフル」は、凄いね!
価格も手頃だし、美味しいしぃ。
131無銘菓さん:2008/06/21(土) 13:12:24 ID:APZLayXG
私にはワッフルシリーズいまいちだった。一通り食べたけど、クリーム少なぃし、ワッフルの味が…リピなぃゎ
132無銘菓さん:2008/06/21(土) 13:14:05 ID:XywJkOlo
>>120
ローソンのメンズシリーズのマンゴーパフェ、420円じゃ、高くない?
おいしいなら良いけど。


あとローソンで、また生キャラメルガンガン発売中!
ただし、札幌めるへんのです。
花畑牧場のをローソンで買って食べたからもう買わないけど、札幌めるへんのは、箱入り。
133無銘菓さん:2008/06/21(土) 13:31:00 ID:JX+v8cam
セブンの坂井シェフのチーズタルト食べたー
うんまいけどもっとチーズ部分が欲しかったなータルト地が多いね
134無銘菓さん:2008/06/21(土) 14:21:16 ID:???
考えたらジローラモがうなったって書いてあるだけでチョット
買いたくなるんだよな。ローソンの思う壷だわ。
ジローラモだって一々食ってうなったわけでもないだろうしw
135無銘菓さん:2008/06/21(土) 14:54:23 ID:/yBdmqDi
>>134

>ジローラモがうなったって書いてあるだけで

今日、たくさんありましたよ。
千葉県ですが。
136無銘菓さん:2008/06/21(土) 15:20:14 ID:+Ksa1/M8
自分の県にミニストップがないのでわざわざ隣県に行き、マンゴーパフェ食べてきた。
うまいしあんなにマンゴーがゴロゴロ入ってるものだとは思ってなかったので感激でした。
137無銘菓さん:2008/06/21(土) 17:34:42 ID:???
>>132 ローソンの生キャラメルは、花畑牧場みたいに口に入れて
とろける感じ? あの感じなら買って食べたいけれど固かったら嫌だなぁ
138無銘菓さん:2008/06/21(土) 17:45:55 ID:???
>ジローラモがうなった
ジローラモが首をかしげて「う〜ん」とうなっているシーンが思い浮かんだ自分は変ですか?
139無銘菓さん:2008/06/21(土) 17:52:01 ID:/yBdmqDi
埼玉と神奈川がコンビニ24時間営業規制を作るってニュースで言ってた。
業界側は反対しているらしいけど、どうなることやら?
140無銘菓さん:2008/06/21(土) 18:00:27 ID:/yBdmqDi
>>137
私もローソンで見ました。札幌めるへん生キャラメル、プレーンと?の2種類あって
プレーンの方が売れていましたよ。
花畑より少し安いね。

http://www.sapporo-marchen.net/9_21.html

これから暑い季節なので、生キャラメルはすぐに冷蔵しないと・・・
で、どの位売れるのかが勝負かな。
チョコ系でも車内〜家まで溶けるし、職場でも置いて置く場所により溶けるなあw

141無銘菓さん:2008/06/21(土) 18:13:01 ID:6LaezCHZ
7時から11時?までにしてエコのために24時間営業やめるべきゆってるけど…
セブンの会長とかもすごい反対してるしね。
塾帰り遅くなって変質者みたいなんにつけられてコンビニに逃げ込んだとか、
子供に限らず女性でも。
実際そんな事たくさんあったらしいし
うちも絶対反対やわ。
142無銘菓さん:2008/06/21(土) 18:43:35 ID:7T+y56Ew
      ∧ )
    /(∴)●
   /(爻爻爻)、
  ∠_____|
  L______|
 /L三o三o三8三|\
`( L______| )
 \_コンビニ\220_/

  _,,_゚∴
 (ノ゚Д゚)ノ
 /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 お茶とロールケーキ
  いりませんか〜♪
`∧_∧
(・∀・ )  旦~@
0┬0)囗-| ̄ ̄ ̄|
◎┴し-◎  ̄◎ ̄ 〜
143無銘菓さん:2008/06/21(土) 20:35:04 ID:/yBdmqDi
ローソンにある「白いぷりん」もお勧め!120円なら安いし、
そんなに練乳系もしつこくないし後味もすっきりおいしかったです。
144無銘菓さん:2008/06/21(土) 20:38:17 ID:2k05iA+e
ローソンジローラモの評判わるいね、今日チーズケーキみたいなの
買わなくて良かった。ベルギーチョコのもちぷよは美味しかったよ。

ジローラモの、パンだけどパニーニのはなかなか良かった。
スレチだけど、エスプレッソコーヒー&ホイップみたいなパン
食べた人いますか?不味いのかな?
145無銘菓さん:2008/06/21(土) 21:14:07 ID:???
>>143
今日初めて食べたけどおいしかった。
牛乳プリンと同じ味だけど、トロトロでなめらか
もうちょっと大きくてもいいけどw
146無銘菓さん:2008/06/21(土) 21:18:55 ID:???
今日のおやつ。
今更だけどファミマの男のティラミス・夏。\360
スポンジのしっとり加減がちょうどよくてパクパク食べられたよ。
すくいやすい硬さで、ほとんど容器に残らなくて気に入ったw

>>129
どもども。最近目に付くから気になってた。
147無銘菓さん:2008/06/21(土) 21:42:27 ID:???
セブンのレアチーズ大福苺ソース
美味しかった〜
148無銘菓さん:2008/06/21(土) 21:47:53 ID:???
ケータイからだけど短パンまんとか見たこと無いわ…専ブラ使ってるからか
149無銘菓さん:2008/06/21(土) 21:59:23 ID:???
>>148
べっかんこだと出るみたいだよ
150無銘菓さん:2008/06/21(土) 22:01:35 ID:???
>>145
>トロトロでなめらか
おk、買わないことにした、ありがとう。
151無銘菓さん:2008/06/21(土) 22:12:22 ID:???
今日ファミマ行ったら白いプリン?みたいなのがあった
苺のミルフィーユと同じくらいの大きさで上にクリーム
間にスポンジと何かチョコっぽいのが挟まれてる

もう男のクレープマロンを買った後だったからスルーしたが食べた人いる?
152無銘菓さん :2008/06/21(土) 23:02:22 ID:???
ちと行ってくる、このスレ見てたら疼くんだよな〜コンビニの思う壺だ。
153無銘菓さん:2008/06/21(土) 23:46:52 ID:/rGjvAMp
ファミマの長いレアチーズケーキ160円のヤツ食べてみた。 
不味くはないけど美味しくも無いね。
発熱がようやく少し下がって食べられた固形物だったのに
残念だった。
154無銘菓さん:2008/06/21(土) 23:53:26 ID:???
シェリエドルチェの窯出しプリンに似たパッケージの、絹ごしプリンってやつ、美味しかった。
ampmなどで買える。
155無銘菓さん:2008/06/22(日) 00:21:37 ID:???
モンテールの塩キャラメルムースのクレープがおいしかった。
発酵バターが入ってるらしいです。
http://www.monteur.co.jp/view/7-17230.html
156無銘菓さん:2008/06/22(日) 00:26:27 ID:nvW9q/a1
ローソンのブルーベリーフロマージュ激うま
ほんとにうまいと思った
280円のやつね
チーズの味は微妙だが生クリーム好きな甘党にお勧め

明日プリンアラモド食べるからレポるよ
157無銘菓さん :2008/06/22(日) 01:00:20 ID:???
唸ってた人がそこそこ居たんでジロってきた・・・普通だな。
158無銘菓さん:2008/06/22(日) 01:12:52 ID:7Yk7u+UA
どうでもいいけど発熱が下がるって日本語おかしくね?
159無銘菓さん:2008/06/22(日) 04:49:11 ID:???
重要なお知らせ

今月いっぱいまでべっかんこの中の人たちはいません
うまく繋がらない人は他のを使ってください

740 名前:番犬 ★ 投稿日:2008/06/15(日) 03:25:06 ID:???0
短パンマンと7001は同根なんだ
4001もかも

つまりにちゃんねるのサーバが重いのよ、
はやくA-Tigerこないかなぁ
2ちゃんねるってまだ増殖しているのか?

七月の予定
1) 2ちゃんねるにサーバ投入して短パンマン・7001でないようにする。
160無銘菓さん:2008/06/22(日) 08:38:47 ID:???
セブンの60円の金ごま大福、大きさも丁度いいし美味しかった!
前に苺みるく大福とかいう変わり種食べたときはウェッてなったけど、コレは美味い。
161無銘菓さん:2008/06/22(日) 09:12:54 ID:bQKTK8Tt
>>145
たしかにLAWSONの白いプリンは最高だね!
安いし旨いし、量も子供〜高齢者までイケる。
162無銘菓さん:2008/06/22(日) 10:32:37 ID:???
子供〜高齢者までイケるwww
163無銘菓さん:2008/06/22(日) 10:58:42 ID:???
>>144
そのパン食べたよ。
中のホイップがチーズ風味なので
ティラミスっぽい味になっておいしかった。
164無銘菓さん:2008/06/22(日) 12:43:13 ID:XOuP8GVh
>>163
スレチなのにありがとう!今度買ってみるね。
165無銘菓さん:2008/06/22(日) 12:57:52 ID:cE3+4elt
>>145

白いプリン美味しいーっ!
ローソンでは、久々のヒット?
166無銘菓さん:2008/06/22(日) 14:08:39 ID:nvW9q/a1
ローソンのプリンアラモードおいしかった
昔の喫茶店にでてくるプリンアラモードっぽかった。
あーけど生クリームが少ないな。もっとてんこ盛りにしてほしい
167無銘菓さん:2008/06/22(日) 14:53:43 ID:nvW9q/a1
168無銘菓さん:2008/06/22(日) 14:57:40 ID:???
前、ローソンでキャラメル&ホイップのワッフルサンド売ってて
(たしか山崎だったと思うが)だいぶうまかった。
セブンのふんわりワッフルとどう違うんだろう。
どちらも食べた方いますか?
169無銘菓さん:2008/06/22(日) 15:39:08 ID:???
ファミマのふるぷる牛乳ミルク250円、食べた人いる?

ぷるぷるなプリンみたいな見かけなのに
中にカスタードと生クリームと求肥、
うす〜く餡まで入ってるらしい!

仕事帰りに買ってきてねってお願いしておいたから楽しみ。

うちの近所には、サンクス、セブン、ココストアしかないんだ…。
170無銘菓さん:2008/06/22(日) 16:09:51 ID:0zX1ohz0
セブンのごま大福美味しかったです。イチゴソース付きの白玉?みたいのは美味しいのかな
171無銘菓さん:2008/06/22(日) 17:01:55 ID:???
ローソンのはちみつ&レモンのスフレ
ハチミツレモンのチーズケーキだな
爽やかでおいしかった
172無銘菓さん:2008/06/22(日) 17:31:25 ID:bQKTK8Tt
>>171
当たりなのかな、どうもいつも沢山残っているので躊躇してましたが…LAWSON
173無銘菓さん:2008/06/22(日) 17:49:31 ID:???
セブンの卵たっぷりふわふわロール
初めて食べたらウマー 変なロールケーキよりよっぽど・・

甘さ控えめでリピ決定
174無銘菓さん:2008/06/22(日) 19:09:17 ID:33ROXkCp
>>170
あれはチーズの味が薄いし物足りないらしい。
175無銘菓さん:2008/06/22(日) 19:26:51 ID:RwOVrsnZ
レアチーズ大福
エクレア
うまー
176無銘菓さん:2008/06/22(日) 19:59:17 ID:cE3+4elt
セブンとローソンのスイーツが今日は多いね。
セブンの大福は、まだ売ってるけど、暑くなったから、買わなくなったなあ。
どうしても涼しげな物を選んでしまいます・・・。
177無銘菓さん:2008/06/22(日) 22:39:21 ID:YZyDyI2q
178無銘菓さん:2008/06/22(日) 22:44:08 ID:YZyDyI2q
ファミマの男のクレープチョコマロン\390食べたけど‥買うんじゃなかった(´・ω・`)まとまりないし美味しくないし何でこんな微妙なの販売してるんだろ‥
179無銘菓さん:2008/06/22(日) 22:49:27 ID:???
セブンの「ぷるぷる黒糖わらび餅」
可もなく不可もなく。
うまいっちゃうまい。
確かにわらび餅ぷるぷるでスライムの様だ。
180近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/06/22(日) 22:57:20 ID:awwHRhEI

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
181無銘菓さん:2008/06/22(日) 23:15:26 ID:???
セブンのキャラメルワッフルをリピした

そこで見かけたんだけど、カップデザートで、キャラメルソースとキャラメルっぽい
プリンに下層はスポンジのものと、ティラミスモンブランみたいな名称の同じく
カップデザートがあったけど、食べた人いる?
182無銘菓さん:2008/06/22(日) 23:23:12 ID:xCABf5we
ティラミスモンブラン
美味しいよ〜結構甘いけどしつこくわないし★

色々味わいたいって時に
いいねー(´ω`)




183無銘菓さん:2008/06/22(日) 23:32:24 ID:???
>>181
キャラメルパフェ?
それだったら私の口には合わなかった
私は濃厚なのが好きなんだけど、カロリー的にも濃厚なんだろうけど
全体的にまったりしすぎて乳っぽい感じ
まずくはないけど、少しもおいしいと感じなかった
184無銘菓さん:2008/06/23(月) 09:03:55 ID:uUSeJ3bx
たんぱん朝からうざ
185無銘菓さん:2008/06/23(月) 09:21:28 ID:???
ファミマのふるぷる牛乳ミルク、ここ見てなかったら確実スルーでした!

教えてくれたシト、ありがとう!!!!(;∀;)
186無銘菓さん:2008/06/23(月) 09:56:58 ID:???
いまさらだけどファミマのクリームたっぷりコーヒーゼリー美味い
187無銘菓さん:2008/06/23(月) 12:32:31 ID:???
>>184
おまえがウザいわ
iMonaかW2chにでも変えろ
188無銘菓さん:2008/06/23(月) 13:14:58 ID:???
アッー!
189無銘菓さん:2008/06/23(月) 13:18:54 ID:???
ファミマは、わざわざ男とつけなくてもいいのに。
逆に女が買いにくいわい
190無銘菓さん:2008/06/23(月) 13:24:48 ID:???
>>179
わらびもち食べるときいつもスライムみたいって思う・・・

サークルKのとろけるチーズケーキ?140円くらいの。
なかにフランボワーズが入ってて甘味と酸味が丁度よくてうまい。
191無銘菓さん:2008/06/23(月) 14:06:13 ID:skQrwBAl
>>189
そうそう。食べたいなと思ったけど名前見て買う気失せたわい
192無銘菓さん:2008/06/23(月) 14:19:35 ID:???
>>171
あれってチーズケーキなの?
チーズが薄すぎて分からなかった。
193無銘菓さん:2008/06/23(月) 15:34:40 ID:???
>>184まじキモイ!!!
194無銘菓さん:2008/06/23(月) 15:47:39 ID:???
ローソンのもちっと食感のロールケーキおいしかった!!二切れ食べて冷凍庫へ。また違う楽しみを明日味わおっと
195無銘菓さん:2008/06/23(月) 15:50:34 ID:???
ファミマのふるぷる牛乳ミルクはプリン部分もうまいが、求肥が入ってるのが(゚д゚)ウマー
求肥とクリームってどうしてこんなに合うんだろうか
196無銘菓さん:2008/06/23(月) 15:53:06 ID:???
>>189
男に売る事を目的に開発した商品なのに、それをアピールしなくてどうするの。
女が買えないわけじゃないんだから。
世の中に溢れているレディースセットを男が注文する事よりは、
はるかに敷居は低いw
197睡眠リズムの短縮は感情暴発など精神や身体を破壊する:2008/06/23(月) 16:22:14 ID:PtDS6SBg

現代社会では、睡眠時間を短縮してまでも進学競争や残業労働が当たり前になったために、深夜営業店が
進出したのでしょうが、 この睡眠時間を短縮したり不規則になったり熟睡できないということは、

青少年の心理の不安定さや、うつ病の増加など精神疾患を発症する原因でもあり、また免疫の弱体化や
生体の慢性的疲労によるガン発症の原因とも密接に関連しており、かなり根が深い問題です。
これをこのままで放置しておいたら国全体が取り返しのつかない衰退へと進むでしょう。
198無銘菓さん:2008/06/23(月) 17:40:02 ID:???
男シリーズを数品食べた印象は、甘さ控えめで好みの味だったな。
男女問わず、甘さ控えめな人が好きな人には受けると思う。
199無銘菓さん:2008/06/23(月) 17:47:32 ID:???
>>196
俺男だけどよくファミマでタイツとかパンストとか買うぞ。
200無銘菓さん:2008/06/23(月) 18:22:09 ID:???
セブンのキャラメルワッフル食べた。
前にレアチーズ、カスタード食べたけどやっぱりセブンのワッフルはうまいね!
冷蔵庫にローソンで買った白いプリン冷やし中。
夕飯後に食べるの楽しみー
201無銘菓さん:2008/06/23(月) 19:05:27 ID:92lRINji
>>200
キリ番おめ!
キャラメルワッフル&白いプリンなんて、最高美味しい組み合わせだね!
ガンガン冷やして召し上がれ〜
202無銘菓さん:2008/06/23(月) 19:11:07 ID:???
ファミマに行くとどうしても那須山麓バニラプリンを買ってしまう。
今日こそは新商品をと思うのだが他を買えない。
もう50個は食べている。
他のコンビニだとこれだという決定打がないから色々買うけど。
203無銘菓さん:2008/06/23(月) 19:55:19 ID:???
那須バニラプリン、美味しいんだけど
プリンの部分がどっちかっつーと寒天ゼリー系っぽくない?
とろりん系好みの人にはあまり合わないかも。
上に乗ってるクリームは、マジうまいと思う。
204無銘菓さん:2008/06/23(月) 20:15:43 ID:??? BE:867492465-PLT(23001)
プリンはとろーりプリンばっか買ってるな
そろそろ上がるか
今日は60円のでっかめのアイス食いながら帰るお
205無銘菓さん:2008/06/23(月) 20:17:40 ID:???
話題になってるキャラメルワッフルをつられて食べた。
新鮮な味や食感はないけど、しっかりキャラメル味がきいていて普通に美味しい。
ちょっと少ないな。
このボリュームだともっと食べたくなる。
206無銘菓さん:2008/06/23(月) 20:23:53 ID:???
ああワッフルって130円のしっとりしたやつか
あれはうまかったね
そろそろ上がるかな
207無銘菓さん:2008/06/23(月) 20:38:16 ID:???
あ、それはマフィンじゃねw
208無銘菓さん:2008/06/23(月) 20:39:54 ID:???
>>206
それたぶん違う
セブンイレブンの160円のやつ
209無銘菓さん:2008/06/23(月) 20:53:45 ID:???
ミニストップで買った、塩キャラメルブリュレ
思った以上にウマーw

とろとろで甘さが広がって何とも小さな幸せって感じだ
210無銘菓さん:2008/06/23(月) 20:58:42 ID:???
「キリ番」って言葉を久しぶりに見た・・・
211無銘菓さん:2008/06/23(月) 21:10:37 ID:???
>>208
勘違いだ;;ワッフルね
小さいからスルーしてた
212無銘菓さん:2008/06/23(月) 21:33:28 ID:DB6tuGx0
みんなが言ってるセブンイレブンの「キャラメルワッフル」おいしい☆
ここ5日間この話題が多いね。
てか悪く言う人が全く居ないのも珍しい商品だ。
213無銘菓さん:2008/06/23(月) 21:36:26 ID:YxcJM8Oq
ローソンのふわふわ大福美味い!
小倉のクリームがくせになる。
214無銘菓さん:2008/06/23(月) 22:26:02 ID:???
>>182-183
遅れたけどありがとー
参考になったわ
どっちも試したくなった
215無銘菓さん:2008/06/23(月) 23:37:27 ID:???
セブンはまたがっつりシューかよ…
サンクスのとろけるクリームケーキトリュフチョコととろけるモンブランが気になってる 
216無銘菓さん:2008/06/24(火) 00:11:05 ID:???
>>185
書いたの私だけど、
売り切れで結局食べられませんでしたw

再度ファミマに足を運びたいと思います。

で、今気づいたんだけど
これって関東と東海の限定デザートなんだね。
3日から発売してるけど、いつまでなのかなぁ?
217無銘菓さん:2008/06/24(火) 01:34:40 ID:???
サンクスのクリームたっぷり珈琲ゼリー&プリンが気になる・・
一つの容器を2分割・・お得感を激しく感じる(;´д`)
218無銘菓さん:2008/06/24(火) 08:16:37 ID:???
>>217
私も気になる!

ただ、プリン側の生クリームにオレンシゼリーのクラッシュが入ってるらしく
それが地雷ならどうしよう…とドキドキ。

ついつい、とろ〜りモンブランに手が伸びてしまいそうだw
219185:2008/06/24(火) 11:34:19 ID:???
あなたのおかげでネ申に出会えましたwありがとう!

今日はだんごパフェ食べたけど、これもネ申
二色白玉&道明寺桜餡が美味すぎだし、下がゼリーだからサッパリ食べられる(*´Д`)
220無銘菓さん:2008/06/24(火) 12:06:27 ID:c2zTjQ6E
セブンのワッフル美味しいんだけど、
新製品シーズンに合わせてすごくサイズが小さくなってる。
ホント明らかに小さい。美味しいから買うんだけどね。

それよりもふわふわロールケーキのほうが美味しい!
スポンジもぱさぱさせず、
持つのがコワいくらいふわふわです。
221無銘菓さん:2008/06/24(火) 12:29:59 ID:???
>210 同じく。
懐かしい時代を思い出した・・・。

キャラメルワッフル買ってくる。
222無銘菓さん:2008/06/24(火) 13:49:00 ID:???
セブンの復活した
がっつりシュー食べた!
前より皮がサクサクで美味しかった!
クリームもたっぷりで!
でも少し食べにくいかな
223無銘菓さん:2008/06/24(火) 13:52:26 ID:xIcjqkEh
本当か?前のようにガッカリシューじゃないのか?
クリームは真実か?
224無銘菓さん:2008/06/24(火) 13:52:32 ID:0nqsvvPh
ローソンの白いプリンウマ!!
一口食べてびっくりした
いや、開けた瞬間びっくりした
225無銘菓さん:2008/06/24(火) 14:44:53 ID:g/spUvi6
ローソンで売ってたメイトーの白いプリン食べた。
普通にうまい。去年も売ってたらしいけど。
226近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/06/24(火) 15:49:22 ID:r36inGoS

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
227無銘菓さん:2008/06/24(火) 16:42:30 ID:???
おまいら近くにコンビニあってうらやましいぜ
車で20分かけてセブンにいく俺は毎月楽しみにいくってのによ・・・
228無銘菓さん:2008/06/24(火) 17:14:15 ID:DNEvPyOB
ファミマ・だんごパフェ、ティラミススティック、ふるぷる牛乳ミルク食べました!

こんなにハズレが無かったのは初めてだ。
感動した!!!!

229無銘菓さん:2008/06/24(火) 18:29:18 ID:???
>>223
クリームはいっぱい入ってたよ!
でも、さっき買って食べたやつは
皮がサクサクしてなかった
昨日の晩に買ったやつはしてたのに…
時間経つとダメなのか
230無銘菓さん:2008/06/24(火) 18:34:25 ID:qyIcCnX5
キャラメルワッフル美味しかった!他の2種類も甘さ控えめですか?
231無銘菓さん:2008/06/24(火) 18:40:46 ID:???
>>229
日付を見て買う。
回転の速い店で買う。

これはクイニーアマンのカリカリのをゲットするのにも役立つ。
232無銘菓さん:2008/06/24(火) 19:12:41 ID:vJKmrhhc
>>223
期待し過ぎだった。普通のジャンボシューだった。これならキャラメルワッフルにすれば良かった。
233無銘菓さん:2008/06/24(火) 19:14:49 ID:???
>>231
クイニーアマンのカリカリうまいよね。

ファミマのぷるぷるミルクはあんま好きじゃなかった・・・くどい甘さで途中で飽きた。放置してドロドロになったのを飲んだら意外とイケた。

234無銘菓さん:2008/06/24(火) 19:14:54 ID:vJKmrhhc
>>224
>>225

でしょ〜
LAWSONの白いプリン、安くて期待せずに先週末買ったら当たり!
235無銘菓さん :2008/06/24(火) 19:18:57 ID:???
ローソンのスティックケーキチーズとスティックケーキショコラが激しく気になる。
ヤマザキの商品だけど持った感じそこそこ重みもあったし食べ応えありそうだな。
236無銘菓さん:2008/06/24(火) 20:37:20 ID:uGZuJyya
サーケーのカップのチーズケーキおいしかった(;ω;)ふんわりしてて中にベリー系のタレ入ってて幸せ
237無銘菓さん:2008/06/24(火) 20:53:37 ID:jC3bScZ8
>>236
タレってwww
238無銘菓さん:2008/06/24(火) 21:00:22 ID:???
昨日都内で、セブンのキャラメルワッフル買った埼玉県民です。
美味しかった。埼玉でも売ってください。
239無銘菓さん:2008/06/24(火) 21:00:26 ID:N1QCLEy1
確かにタレはないw
240無銘菓さん:2008/06/24(火) 21:19:54 ID:jC3bScZ8
セブンが無い青森は負け組ですねorz
キャラメルワッフル食べたいよ〜(´・ω・`)
241無銘菓さん:2008/06/24(火) 21:23:16 ID:dIemj7v7
>>235
ローソン行くなら「白いぷりん」買ってみなよ。
242無銘菓さん:2008/06/24(火) 21:33:02 ID:???
ファミマのジャンボマンゴープリン、
ジャンボすぎるにも程がある。
買うつもりだったけど実物を見て、
これだけデカくて高いのに美味しくなかったら
比例してダメージも大きかろうと思って
買えなかった・・・。
243無銘菓さん:2008/06/24(火) 21:39:07 ID:???
でかいデザートってどうなのよ。一回の利益は大きめでもトータルでは逆に売れない気がするが

オレはampmがよく出す大盛りスイーツを、味が気になって極たまに買うが
ずっと同じ味だから飽きるし、義務的に食ってるだけなので
また買おうとは一度も思った事がない

売り逃げねらいなのかね
244無銘菓さん:2008/06/24(火) 21:54:32 ID:???
>>242
正解。美味しくなかった・・・
245無銘菓さん:2008/06/24(火) 22:06:06 ID:???
>>243
俺はでか物が好き。
普通にリピートもしてる。
ただ、量で勝負なだけに、たまにひどいハズレにあたる。
去年だったか、セブンイレブンが出した巨大プリンアラモードみたいなやつは糞不味かった。
246無銘菓さん:2008/06/24(火) 22:13:29 ID:???
ローソン行ったけど白いプリンなかったお…(´;ω;`)ウッ
247無銘菓さん:2008/06/25(水) 00:29:48 ID:???
>>244
そうか・・・。
370円は痛いよな(´・ω・`)
248無銘菓さん:2008/06/25(水) 01:16:03 ID:/Kzz2CTw
ゼリードリンクらしんだけどメロンソーダ味とコーラ味がファミマにあったんだけど飲んだ方いますか?
249無銘菓さん:2008/06/25(水) 02:42:11 ID:FxbTPbFO
ファミマのたそがれバナナとか、三谷シリーズどれが1番オススメかな。
いつも目移りしちゃって選べないw
250無銘菓さん:2008/06/25(水) 02:49:40 ID:???
ファミマのだんごパフェ超良かった!
桜餡に抹茶ムース、黒蜜ゼリー、どれも風味が効いてて満足満足。
特に桜餡が甘くて美味い。だんごもモチモチ。
251無銘菓さん:2008/06/25(水) 03:36:53 ID:7TxsTsTa
プリンタルト美味い。
マンゴータルトは二度と買わないけどこっちは今日二個食べたよ
252無銘菓さん:2008/06/25(水) 03:37:47 ID:???
プリンタルトうまそうだよな
253無銘菓さん:2008/06/25(水) 03:58:18 ID:???
抹茶+黒蜜っていいなぁ
今度ファミマ行ってだんごパフェ探してこよう
254無銘菓さん:2008/06/25(水) 05:48:24 ID:u2OmP357
>>249
先週の書き込み読んだ?
ここでは評判善くなかったよ。
特にバナナ!
255無銘菓さん:2008/06/25(水) 07:13:50 ID:u2OmP357
LAWSONに居ます♪
人気の白いプリンは安泰。

新製品のゆずのデザートがありましたよ。
また大福(冷蔵)も色々入っていましたね。
256無銘菓さん:2008/06/25(水) 07:17:18 ID:rNP0ecpr
>>248
コーラ飲んだよ−!
微妙としか言いようがない…
257無銘菓さん:2008/06/25(水) 08:56:57 ID:???
うちの近所のセブン、キャラメルワッフルだけ無い!
入荷してくれよ・・・
258無銘菓さん:2008/06/25(水) 10:41:47 ID:4WfWd5SM
だんごパフェ食べました!自分好みでうまうまでした(゚∀゚)たぶんまたリピすると思う。ところで、これのカロリーどのくらいかわかる方いますか?(><)
259無銘菓さん:2008/06/25(水) 10:48:25 ID:???
世の中には知らないほうが幸せなこともある
そしてみんなカロリーだけを気にするが、カロリーよりも糖質と脂質を気にしたほうがいい商品もある
260無銘菓さん:2008/06/25(水) 11:03:50 ID:???
カロリーよりもカロリー気にしてるのに商品に記載されてるかどうか確認できずに教えてちゃんに走る可哀相な頭を気にした方がいいよ
261無銘菓さん:2008/06/25(水) 11:20:45 ID:???
>>260
またカロリーを気にするとタミフルを起こす人か。
カロリーの話題になるたびに、たけのこのように生えてくるね。
262無銘菓さん:2008/06/25(水) 11:43:35 ID:???
>>261
何の話かは知らないけどカロリー気にしてる癖に商品に書いてあるのすら気づかないなんちゃってカロリー計算してる御本人さん?
ファミマのデザートはちゃんと商品に栄養素表記してあるから今度から確認してから食べた方がいいよ
263無銘菓さん:2008/06/25(水) 12:35:27 ID:U163DH1P
まあまあまあまあ
264無銘菓さん:2008/06/25(水) 12:44:25 ID:???
セブンにキャラメルワッフル買いに行ったけどなかったので
隣のミニストで塩キャラメルブリュレとマンゴーパフェを買った。
塩キャラメルブリュレうまいね。マンゴーパフェは、毎年食べている
265無銘菓さん:2008/06/25(水) 12:48:11 ID:???
ローソンの白いプリン、一個しかなかったから即ゲット!
甘くてぷるぷるでうまうまでした〜(´д`)
266無銘菓さん:2008/06/25(水) 12:50:02 ID:???
だんごパフェ美味かった〜!
教えてくれた人ありがと!
267無銘菓さん:2008/06/25(水) 13:38:05 ID:YbeDbowt
サンクスのチーズケーキを食べ比べてみた。

・とろけるチーズケーキ(138円)
 なんだか口の中にざらざらしたものが残る。
 なまじ口溶けが良いだけに、違和感倍増。

・窯焼きチーズケーキ(298円)
 こってり、まったり。好きな味だけど、味が単調なので、途中で飽きる。
 中にジャムでも入っていたら良かったのに、と思った。

・味わい濃厚チーズケーキ(230円)
 ずっしり、だけどしっとり。見た目シンプル。
 確かに濃厚。食べた〜という満足感があります。あっさり好きな人にとってはくどいかも。
 チーズケーキ好きなので、これが一番美味しかった。
268無銘菓さん:2008/06/25(水) 13:53:04 ID:???
>>261
教えてチャンが嫌なんだよ。
269無銘菓さん:2008/06/25(水) 14:04:05 ID:???
ローソンの十勝大福のチョコとチーズは関東限定?
HPにもないな
サンクスの前に出てたチョコとチーズの大福とよく似てるが
270無銘菓さん:2008/06/25(水) 15:38:50 ID:dYZiB7kO
ミニストップのプリンパフェ食べました。美味しかったです。
271無銘菓さん:2008/06/25(水) 16:05:31 ID:???
サンクスの壷ケーキ好き
高いし思ったより量少ないけどウマー
272近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/06/25(水) 16:22:29 ID:Y9Z/hlVX

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
273無銘菓さん:2008/06/25(水) 17:25:37 ID:???
だんごパフェ食べて、
サークルKサンクスの苺の桜御膳を思い出した
だんごパフェのカロリーは俺の記憶が確かなら237キロカロリー
間違っててもしらん
274無銘菓さん:2008/06/25(水) 18:04:35 ID:u2OmP357
>>269


千葉だからあったよ。LAWSONの大福。
おいしそうに見えた。
275無銘菓さん:2008/06/25(水) 19:02:11 ID:???
だんごパフェはボリュームの割にカロリー低い
下はほぼ黒蜜ゼリーだからかな

ちなみにサンクスの桜御膳とは比べものにならないくらい美味い!
276無銘菓さん:2008/06/25(水) 20:57:57 ID:???
埼玉だけど、今日キャラメルワッフル売ってたよ。
277無銘菓さん:2008/06/25(水) 21:13:40 ID:???
坂井宏行のスイートポテト食べた
照り部分の表層がめくれるのが気になるけど、普通においしかった
カロリーも低いし、芋を食べたいときはまた買ってもいいかなと思った
278無銘菓さん:2008/06/25(水) 21:39:45 ID:???
apのパイシュー
皮が思ったよりサクサクではなかった気がしたけど、味がよかった
中のミルクホイップもたっぷりでした
279無銘菓さん:2008/06/25(水) 22:06:30 ID:???
ampmの沖縄黒糖スフレ買って食べた
生クリームに黒蜜がかかって、下段はしっとり目のスフレ
黒糖だからコクのある濃い甘さで、ちょっと喉が焼ける感じ
上の生クリームと一緒に食べるとちょうどいいかも
お茶が欲しくなるな〜

>>249
港のギャングムースが美味しかったよ
胡麻だけど、コーヒーゼリーでさっぱりしてる
家族にはラスクが人気
280無銘菓さん:2008/06/25(水) 22:10:47 ID:???
プリンタルトとキャラメルタルトを買ってきた
プリンタルトは初なんで楽しみだ
281無銘菓さん:2008/06/25(水) 22:12:08 ID:I22hcr2J
ダイエット中で毎日我慢してたけど、シェリエドルチェのマンゴーラッテをついに今日食べました。
かなりのボリュームだね。ちょっとした食事になってしまう程。
甘さが抑えてあってかなりおいしかった。
他に食べた人いる?
282無銘菓さん:2008/06/25(水) 22:32:36 ID:???
ファミマの「夏のなめらかクリームシュー」\105

何が夏なのかワカンネ 後味が粉っぽい
ヨネザワのシュークリームは美味しいと思ったことないな
283無銘菓さん:2008/06/25(水) 22:34:49 ID:???
セブンのがっつりシュー。上でも出てるが、皮はいつものセブン。
クリームがっつりで、前より旨くなった?
ペロリと食える。
284無銘菓さん:2008/06/25(水) 23:12:29 ID:GOUL7ZPg
うざすぎる
285無銘菓さん:2008/06/26(木) 00:32:54 ID:???
セブンのクリームチーズ大福?みたいなのを購入
イチゴソースとからめて食べるんだけど、もうひとつ。
全部で4つしか入ってないんだけどくどかった。イチゴソースと大福の味がマッチしてなかったのも
悲しかった
286無銘菓さん:2008/06/26(木) 01:13:19 ID:???
サンクスのプリン&コーヒーゼリーのやつ、
コーヒーゼリー側はおいしいんだけど、
プリン側のクリームの中に、クラッシュしたオレンジゼリーの粒が入ってて
変な酸味が残って不味かった。

とろけるモンブランはおいしかったけど、
プリン&コーヒーゼリーはもう買わない。

プリンとオレンジゼリーはあわないだろ。
287無銘菓さん:2008/06/26(木) 02:02:59 ID:???
>>285
それ、面倒くさいから大福シリーズみたいに中にイチゴソース入れたやつにすればいいのにと思った
288無銘菓さん:2008/06/26(木) 02:16:58 ID:???
サークルK・K'sカフェのココナッツロール、
ココナッツとチーズ風味のこってりしたクリームがうまかった。
スポンジ部分は普通。
289無銘菓さん:2008/06/26(木) 03:00:55 ID:???
>>286
今食べた〜
プリンの方、なんかすっぱくてびっくりしたw
290無銘菓さん:2008/06/26(木) 05:46:49 ID:PjKwvcN0
大人気中のセブンイレブンのキャラメルワッフルを買えた埼玉の人達、おめでとう\(´O`)/
291無銘菓さん:2008/06/26(木) 08:26:22 ID:ueuWG8gf
白いプリン食べた!!開けたらプルルルンッてしてびびったw
クリーミーでおいしかった
292無銘菓さん:2008/06/26(木) 08:44:04 ID:???
>>285
それさっき食べた!
大福だけ食べたら美味しかったけど、イチゴソースの味が安っぽいね。

>>287
そうだね。練乳いちご大福とか美味しそう。
293無銘菓さん:2008/06/26(木) 11:43:02 ID:???
ファミマの男のクレープ珈琲ロールを試したけど、中のコーヒー味の
太い羊羹が余計な気が

ケーキ部分との食感の兼ね合いが良くないとでもいうか、歯触りもゴワゴワ
してて変に自己主張し過ぎて浮いてる感じ
普通にコーヒームースで良い様な…
294無銘菓さん:2008/06/26(木) 12:28:27 ID:PjKwvcN0
>>293
LAWSONの白いプリンは、どう思う?
295無銘菓さん:2008/06/26(木) 13:02:05 ID:TnhwLpyO
ローソンのふわふわだいふくウマー。
296無銘菓さん:2008/06/26(木) 13:30:37 ID:ueuWG8gf
セブンで「やわらかスティック チョコクリーム」買って食べてみた。スポンジがフワフワですぐに一本完食。おいしかったーっ!!
297無銘菓さん:2008/06/26(木) 13:34:19 ID:???
キャラメルワッフルうまー。
お腹いっぱいだったのに軽く食べられた。

ファミマのだんごパフェは自分的にはいまいちでした。
ゼリーが変な苦味?があっておいしくない。
他の部分は良かったんだけど。

今日はローソンの白いプリンを買って帰る!
298無銘菓さん :2008/06/26(木) 14:53:03 ID:???
スマン、よく出てくる「ローソンの白いプリン」ってメイトーのやつ?
ググったらいろんなローソンの白いプリンが出てきて混乱してる。
299無銘菓さん:2008/06/26(木) 15:08:59 ID:???
>>298
おまえは俺か!!
300無銘菓さん:2008/06/26(木) 15:11:03 ID:rtZCFK3R
>>298
メイトーだよ!…たしか。
301無銘菓さん:2008/06/26(木) 15:24:56 ID:???
みんな違うの指して会話してたことが判明したりして・・・
302無銘菓さん:2008/06/26(木) 16:43:45 ID:jfCFqOVE
ampmのプリンタルトかなり美味い。
チーズケーキタルトも賞味期限ギリギリで食べると、生地がしっとりして美味いよ。
303無銘菓さん:2008/06/26(木) 17:10:27 ID:???
今近所のローソンで売ってるのはメイトーの白いプリンだけど今年の三月あたりに自社ブランドで白いプリン出てたからねー
ローソンが長期間同じ自社ブランドのデザート置いてるのあまり見たことないから多分メイトーのじゃないかな
304無銘菓さん:2008/06/26(木) 17:57:01 ID:g04PlxzM
サークルKのトリュフチョコのケーキいまいち。スポンジぱさぱさ
305無銘菓さん:2008/06/26(木) 18:30:13 ID:???
そうそう。
ああゆうゼリーとかの棚に置いてるのじゃないやつを想像してたからなかなか発見できなかった。
メイトーは普通のプリンもおいしいよね。
306無銘菓さん:2008/06/26(木) 19:23:18 ID:ulu3J7sk
ここで評判のいいサンクスのティラミス、私は苦手かも。
食感がたよりなくて、チーズ味がしない。ただのあぶらっぽいもやもやしたムースに感じられた。
307無銘菓さん:2008/06/26(木) 19:51:11 ID:PjKwvcN0
やっとみんなだんだん白いプリンの美味しさわかって来た?
安いよね?
308無銘菓さん :2008/06/26(木) 19:54:27 ID:???
>>300
ありがとう、気になってたんだ。そしてメイトーのなら気がついたら食べ終わってたw
何だったんだろう・・こんなにも評判良いのに何事もなく軽く胃を素通りした商品は。
自分の中でプリン五本の指に入る1つとしてメイトーのカスタードプリン(3連)があるのに・・
昔懐かしいっぽいプリンが好きな自分だから、なめらかとか白いプリンとかは感じなかったのかも。

309無銘菓さん:2008/06/26(木) 20:20:21 ID:???
最近うちの職場近くにようやくコンビニ出来た。ローソン
今日は昼食のデザートにティラミス喰ってみたが・・・
スポンジ部分ベチャベチャすぎないかorz

ローソンのデザートはこれ喰っとけってのあったらおせーて
310無銘菓さん:2008/06/26(木) 20:23:26 ID:fIqBQ1Ns
デイリーヤマザキのティラミスおいしいっ!!!
しかも300円以下とかリピ決定うふふ
311無銘菓さん:2008/06/26(木) 20:26:22 ID:FrLUsvpQ
>>309
も ち ぷ よ
312無銘菓さん:2008/06/26(木) 20:29:05 ID:xX1dMzB0
>>309
もち食感ロール298円
313無銘菓さん:2008/06/26(木) 22:24:31 ID:MQibrnhZ
ローソンの白いプリンを絶賛してる人、いい加減うざいよ。
連日一人で書き込んで楽しい?
314無銘菓さん:2008/06/26(木) 22:32:39 ID:???
ファミマの黄昏は真ん中あたりだけおいしかった。
なくなるまでに一度食べておきたかったから満足した。
次にバナナ食べたくなったときはまるごとバナナにする。
315無銘菓さん:2008/06/26(木) 22:34:30 ID:???
このスレで絶賛されてる白いプリンの質感って
春にローソンで売ってたリラックマの白いプリンに似てる?
316無銘菓さん:2008/06/26(木) 22:50:35 ID:???
ローソンならカラメル&チョコワッフルが美味しい
チョコとプリン味のワッフルみたいな感じ

白いプリンは工作員に見えてしまう…
317無銘菓さん:2008/06/26(木) 23:02:51 ID:???
メイトーの白いプリン食べたけど乳臭い・・・

セブンのキャラメルワッフルも食べた。
あまりワッフル好きじゃないけど、美味い!って思った。
リピ決定
318無銘菓さん:2008/06/27(金) 00:53:06 ID:???
セブン祭りした!
・バニラヨーグルトシュー
 中のクリームはさっぱりでものすごく美味しくて好みなんだけど…
 クリーム少な!!!1/4位しかない、あとは空洞…
・レアチーズワッフル
 チーズの味しない…クリーム少ない…
・キャラメルワッフル
 ほろ苦くて美味しい!!一番よかった
319無銘菓さん:2008/06/27(金) 00:55:47 ID:DvDdttOy
ファミマのだんごパフェうまかった
量少ないと思った
いつも男シリーズ食ってるからかな
320無銘菓さん:2008/06/27(金) 01:17:30 ID:4f7i/lzr
256さん、あれって全部ゼリーなんですか?
それともコーラ味のジュースにゼリーが入ってる感じですか?
321無銘菓さん:2008/06/27(金) 01:30:01 ID:???
ファミマのふるぷる牛乳ミルク、那須牛乳バニラプリン食べた
ふるぷるはおいしいけど甘すぎw作ってる人の顔出す辺り自信あるんだなと思った。
色んなものが入ってて飽きないね。
バニラプリンはとても美味しかった。うまいうますぎる・・・また食べる。
322無銘菓さん:2008/06/27(金) 03:00:51 ID:???
ローソンの白いプリンと
セブンのキャラメルワッフルはいい勝負w
323無銘菓さん:2008/06/27(金) 04:24:18 ID:???
きょうローソン行ってきたー
評判がいいらしいメイトー白いプリン食べてみたけど、どちらかというと嫌いな味だった
牛乳とか牛乳プリンが苦手だからかもしれない

一緒に買ったなめらかチーズケーキやゆずデザートのが美味かった
324無銘菓さん:2008/06/27(金) 07:16:09 ID:ZMRTVZix
>>323
牛乳プリンや練乳系が嫌いなら最初から無理だよ。


>>322
LAWSONの白いプリン対セブンのキャラメルワッフルの決勝対決かぁ。
やはり意味が違うから難しいね。
ワッフルはお腹まで一杯になる。
白いプリンは安くて軽くて食後のデザート感覚。
両者ともに共通点は、女性と子供に人気ある。
325無銘菓さん:2008/06/27(金) 08:22:37 ID:???
メイトーの白いプリンってジャージー牛乳ぷりんと同じ味じゃない?
326無銘菓さん:2008/06/27(金) 08:55:38 ID:???
ワッフルとプリンはジャンルが違うから難しいよwwww
327無銘菓さん:2008/06/27(金) 08:59:57 ID:DdRWXEeW
セブン新発売
蜂蜜&レモンシュー
328無銘菓さん:2008/06/27(金) 09:52:18 ID:???
もうシューは要らないよ。
329無銘菓さん:2008/06/27(金) 10:45:06 ID:???
ローソンでいろいろ買ってみた。

チーズ大福
まあまあ。チーズクリームなかなか美味しいけどちっさいなー。
もちは結構弾力があってアゴつかれた

フルーツトルテ(ヤマザキ)
味はありがちだけどふわふわでうまい。ホイップに缶詰の果物がはいってる。

チョコカラメルワッフル(ヤマザキ)
カラメルがほんのりなホイップと板チョコらしきものがはいってる。ボリュームがあってお腹いっぱいになる。
白いプリン
安いし普通にうまいが押し付けな感じでマンセーしてる奴がうざぽ
330無銘菓さん:2008/06/27(金) 11:15:05 ID:???
白いプリン普通においしいけど、ミルク感なら牛の絵が書いてある牛乳プリンのがいいよ。
名前忘れちゃったけど、カップの上から厚紙かかってるやつ。
新潟かなんかの牛乳使ってる。
結構どこのコンビニでも見るからおすすめしておきます。
331無銘菓さん:2008/06/27(金) 11:23:20 ID:???
そこでオハヨーのジャージー牛乳プリンの出番ですよ
あれはうますぎる
332無銘菓さん:2008/06/27(金) 11:42:53 ID:???
>>331
全力で同意
333無銘菓さん:2008/06/27(金) 11:47:09 ID:???
ローソンで一番上がマンゴーで三層のゼリーみたいなカップデザートを見かけた

ちょっと移動中ですぐに食べられないからと買わなかったんだけど、あれはどう?
334無銘菓さん:2008/06/27(金) 12:30:39 ID:???
ファミマのメープルココプリン、特別うまくないし特徴がない
しかも高いし〜
これなら団子パフェ買うんだった〜〜〜(ノД`)
335無銘菓さん:2008/06/27(金) 12:42:05 ID:???
>>320
256じゃないけど、コーラ味のジュースに大き目のゼリーがたっぷり入ってる
駄菓子屋で売ってるコーラ味ゼリーそのもののチープな味が意外に良かった
336無銘菓さん:2008/06/27(金) 12:43:04 ID:ZMRTVZix
>>327
不味そうだねorz
やはりキャラメルが良い。

>>332
何も全力出さなくても…(笑)
普通で良いよ。

>>333
おいしくなかった。ゴメン。
337無銘菓さん:2008/06/27(金) 12:48:52 ID:???
白いプリンが好きな人は明治ミルクプリン超BIGもお薦め
量が多くて安くて美味しいよ
338無銘菓さん:2008/06/27(金) 13:23:54 ID:G3lczifd
メイトーの白いプリンじゃなくてバナナプリンあったけど、食べた人いる??
339無銘菓さん:2008/06/27(金) 13:33:51 ID:???
>>338
メイトーの?
ミルキーなバナナ味でウマイよ
340無銘菓さん:2008/06/27(金) 13:38:02 ID:A9OMqhJC
セブン行く用事あったから、行く前にここ覗いて良かった。
キャラメルワッフル最後の1個だった。甘さ控えめで苦味が良いね。ホイップの色自体は薄いのに、味はしっかりしてる。
341無銘菓さん:2008/06/27(金) 13:43:01 ID:G3lczifd
>>339
そうです!じゃあ買ってみよかな
342無銘菓さん:2008/06/27(金) 15:00:10 ID:???
セブンのワッフル
クリームは美味しいけど
ワッフルがバサバサだったなぁ
リピはしないなぁ
343無銘菓さん:2008/06/27(金) 15:09:15 ID:???
>>334
同じくファミマのメープルココプリン食べたけどまずくもうまくも無いし特徴も無いしで無難に仕上げました的だねー
メープルは謎だしココナッツもそんなに感じないからこれなら某とろ〜りなプリンで十分な感じw
私は好奇心重視で食えて満足だからいいけど美味しさ期待してた334さんはカワイソスだなぁ…
344無銘菓さん:2008/06/27(金) 15:41:52 ID:NVqVYYYX
みなさん甘いものばかり食べて太らないの?
345無銘菓さん:2008/06/27(金) 15:51:33 ID:???
甘いもの食べたら主食は抜く。
もしくは運動する。
一個食べずに2日に分ける、とかして調節してます。
346無銘菓さん:2008/06/27(金) 16:29:05 ID:???
>>344
一日三食におやつ(菓子もしくはデザート)も毎日食べてるけどむしろ食べる量増やしたら体重も体脂肪も減ったよ
熱量だけでいえば菓子でも食べないと全体的に摂取量が少ないから食べたら代謝良くなって減るのかもしれないけど
制限がわからない子供みたいに食べまくらなければ甘いもの食べても太らないと思う
347無銘菓さん:2008/06/27(金) 16:55:52 ID:???
>>344のIDが染色体みたいだw

毎日運動してるんでコンビニ菓子の1個や2個で太るようなヤワじゃない。
348無銘菓さん:2008/06/27(金) 18:39:00 ID:???
ファミマSweets+のレアチーズスティックと、ジャンボマンゴープリンが美味すぎる!
349無銘菓さん:2008/06/27(金) 18:55:41 ID:K9sxubRZ
>>340
キャラメルワッフル、同じく最後の一個で買って来た。
まあまあ美味しいけど、リピするほどではないな…。
350無銘菓さん:2008/06/27(金) 19:05:23 ID:???
ローソンのカステドームカスタード、普通だけど美味しい。
105円ならお得かも。
351無銘菓さん:2008/06/27(金) 19:16:04 ID:ZMRTVZix
>>337
確かに!
私も、LAWSONで白いプリンか、ペコちゃんミルキープリンが品切れの時は、明治ミルクプリン超BIGを夕食後に食べてます。メープルソースが美味で、110円。
白いプリン、ペコちゃんミルキープリンには、かなわないけどね。結局、こう言う練乳系、ミルク系が好きな人達に人気なんだよね。
352無銘菓さん:2008/06/27(金) 19:57:44 ID:???
ファミマのジャンボレアチーズ食べた。
とにかくでかいしくどくなるから3回に分けて食べたけどまあまあおいしかった。
だんごパフェ気になる!
353無銘菓さん :2008/06/27(金) 20:37:26 ID:???
抹茶が受け付けない俺にとっては悲しいぜ<だんごパフェ
354無銘菓さん:2008/06/27(金) 20:43:02 ID:???
だんごパフェ結構甘さ控えめであっさりしてるね
でも味は別に…って感じだった
同じくらいのお金出すんなら、マンゴー杏仁の方が好きかな
355無銘菓さん:2008/06/27(金) 21:04:10 ID:URmKGt8j
夏はたらみ。
た・ら・み
356無銘菓さん:2008/06/27(金) 21:41:54 ID:???
セブンと茨城県がコラボ。茨城でしか売ってない、アンデスメロンゼリー。
アンデスメロン食ってるみたい。メロン好きならいいかも。美味しかったよ
@茨城県民
357無銘菓さん:2008/06/27(金) 21:50:15 ID:???
安全です。
358無銘菓さん:2008/06/27(金) 21:53:26 ID:39WPxZZ8
今、セブンのムース仕立てのレアチーズシュー食べてる所
(=゜ω゜)ノ  美味しいな コレ
359無銘菓さん:2008/06/27(金) 21:59:51 ID:???
>>357
安心ですだよ
360無銘菓さん:2008/06/27(金) 23:19:15 ID:???
白いプリンなんて牛乳固めれば簡単なのにな・・・
361無銘菓さん:2008/06/27(金) 23:49:04 ID:???
セブンのワッフルは生地が微妙なんだよね
もったいない
362無銘菓さん:2008/06/27(金) 23:59:49 ID:1M9IvjVa
>>360
それは言いすぎじゃね?
素人が牛乳とゼラチン混ぜただけであの食感が出せたらケーキ屋とかいらない。
363無銘菓さん:2008/06/28(土) 00:08:35 ID:???
今夜はコンビニスウィーツ

ローソン マンゴー&グレープフルーツのジュレ
新発売ということで購入
マンゴー果肉・マンゴームース・グレープフルーツジュレの三層で夏っぽいデザート
マンゴー好きな自分はムースまでの2層はとても幸せだった。175円という値段を考慮しても満足
個人的にジュレはいらない子かも

フロマージュ・ドルチェ
ジローラモが唸ったとかいうあれです
いつもなら隣にある100円ちょいのベイクドチーズケーキ買うけど賭けに出た
やや酸味が強いだけで、味は至って普通。これで先述のジュレより高いとは…

サークルK とろけるチーズケーキ
触感がざらついてて舌にさわったけど中に木苺が入ってたのは嬉しかった
この値段ならこんなもんかなという感じです。可もなく不可もなく
カップ系チーズケーキはたっぷりホイップクリームチーズケーキが最強だとおもう

これからとろけるダブルシューも食べるよわくわく
364無銘菓さん:2008/06/28(土) 01:21:35 ID:???
白いプリン、トロトロしてて美味しい!けど他にもこんな感じのプリン食べたことあるかも

フレッシュチーズめいっぱいJr(ampm)、Jrだけどボリュームがある
ふわふわしてて生クリームいっぱいで美味しかったです。
365無銘菓さん:2008/06/28(土) 01:22:38 ID:???
>>361
好きだけどもっとワッフルがしっかりしっとりしてたらなーと思う
取り出すときに端っこが崩れてしまうのは自分だけかな
366無銘菓さん:2008/06/28(土) 03:22:39 ID:???
>>365
あのサンドイッチと同じ包装取り出しにくいよね。
普通の袋状の包装ならいいのにと思う。
367無銘菓さん :2008/06/28(土) 08:44:35 ID:???
7ワッフルよりローソンのワッフルの方が30円高いけど
生地が厚い分食べ応えあるよな。チョコ&キャラメル美味しかった。
368無銘菓さん:2008/06/28(土) 08:48:50 ID:NQfFXruQ
>>362
白いプリン人気に、やっかんでいる360は放置で。
必ず人気商品が出るとケチをつけて、こんなの自分で作れるって言う奴いるんだよね。
前に板は、別だが、焼きそばでも『こんなの自分で作れる』って書いて反感かってる奴がいた。
369無銘菓さん:2008/06/28(土) 08:51:47 ID:d37Ua/aA
サンクスは壷終了? 買いだめしておけばよかった・・・
370無銘菓さん:2008/06/28(土) 08:54:20 ID:???
セブンのワッフルの中のクリームは美味しいけれど
ワッフルの生地は、ちょっと微妙だね。ふわふわしてない・・・・
371無銘菓さん:2008/06/28(土) 08:58:18 ID:???
ファミマのパフェマンゴーいたってフツー。美味くない。不味くない。
ローソンのフロマージュ・ドルチェ(194円?)クッキー部分があまりおいしくない。100円以下の味。
372無銘菓さん:2008/06/28(土) 11:07:41 ID:07yTWfoe
>>368
お前いい加減しつこい。文章に特徴あるし毎回ID出して、一人で書いてんのバレバレ。

白いプリン好きだったのにお前のせいで嫌いになりそうだよ
373無銘菓さん:2008/06/28(土) 11:36:26 ID:???
他人の意見に左右されて嫌いになるなんて
大層な舌をお持ちですね
374無銘菓さん:2008/06/28(土) 11:55:55 ID:???
ミニストのマンゴーパフェ美味しかった。
ミニストは家の近くにないから
車で買いに行かなきゃならないorz
たまにしか食べれられないから
余計に美味しく感じるのかもね。
375無銘菓さん:2008/06/28(土) 12:37:14 ID:???
どんなに美味しいものでも毎日食えば飽きるよ
うん、飽きる。飽きるさ
376無銘菓さん:2008/06/28(土) 13:29:23 ID:???
ミニストのアップルマンゴーパフェ、これでもかってゴロゴロマンゴーにビックリした。
ソフトとマンゴーの相性もいいし、ソースもいいアクセントになってるし。
あれは自分的に、値段だけの価値アリ。終わるまでにあと5回は食うw
377無銘菓さん:2008/06/28(土) 15:32:21 ID:gWGbIq6/
アップルマンゴーパフェいつ終わりなんですか?
378無銘菓さん:2008/06/28(土) 15:37:46 ID:???
アップルマンゴーパフェはおいしい上にカロリーも低めでいうことなし
379無銘菓さん:2008/06/28(土) 16:36:42 ID:???
アップルマンゴーは、神だよね。あのたんまり入ったマンゴー
たまらん
380無銘菓さん:2008/06/28(土) 16:51:03 ID:???
アップルマンゴーパフェおいしいね。
コンビニスイーツで初めておいしいと思った。
381無銘菓さん:2008/06/28(土) 17:05:58 ID:???
店員乙!

セブンのキャラメルワッフル食べた、
普通の洋菓子屋で作ればもっとおいしいかも。
382無銘菓さん:2008/06/28(土) 17:26:46 ID:???
>>330
ヤスダヨーグルトのミルクプリンだ!
プルプル濃厚で甘さ控えめでうまいよね
383無銘菓さん:2008/06/28(土) 18:13:08 ID:NQfFXruQ
LAWSONの白いプリンは、メイトーじゃなくて、協同乳業だったよ!今日も白いプリン買いだめした!
でもなんと、そのLAWSON7月10日で閉店orz
384無銘菓さん:2008/06/28(土) 18:16:14 ID:???
いつも白いプリンがない!と思ってたらお前だったか!
385無銘菓さん:2008/06/28(土) 18:22:51 ID:???
>>383
釣りか?
メイトーは協同乳業なんだがな。
386無銘菓さん:2008/06/28(土) 18:52:34 ID:???
>382
そうそう、それです。
ミルク感が自然な濃厚さとゆうか。
白いプリンはちょっと油くさく感じる時がある。
387無銘菓さん:2008/06/28(土) 19:04:10 ID:???
セブンのキャラメルワッフルここで評判だったから買ってみたが
キャラメルの味が全くしなかったのは自分が酔っ払っていたからだろうか…
388無銘菓さん:2008/06/28(土) 19:52:24 ID:NQfFXruQ
>>387
酔った時はあの味はわかりづらいよ。
スッキリ飲まない完全シラフの時に食べてみてね。
389無銘菓さん:2008/06/28(土) 20:28:35 ID:v+t+ua+P
ミニストップのマンゴーパフェは去年もよく食べた
マンゴーそのものが入ってるのでうまいな

ローソンの生チョコ大福、餅は固めだけど中のクリームが濃くて美味しい
セブンのとろとろの大福とは違うタイプ
390無銘菓さん:2008/06/28(土) 21:22:32 ID:QfcQmaAT
ファミマの黄昏バナナ買ったけど、マズーだった・・・。
クリームはパサパサ、スポンジとプリンはちょびっとしか入っていない。
バナナ1本まるごと食わされているだけの感じだった。280円損した。



391無銘菓さん:2008/06/28(土) 21:31:44 ID:???
>>387
自分はクリームチーズ味半分食べた後に食べて、味が判らなかった。
少し苦みを感じたくらいで、香りとかは全くしなかった。
逆の順番で食べれば良かったと後悔・・・。

クリームチーズ味は、まぁ、おいしかった。
392無銘菓さん:2008/06/28(土) 21:35:21 ID:???
イミフ
393無銘菓さん:2008/06/28(土) 22:07:13 ID:hceeHV+j
あのワッフル感が嫌だった。たしかにフワフワなんだが、ワッフルらしくない!
ワッフルは程好い堅さにモチッとした感触と香ばしく甘い匂いがたまらんのだが…
394無銘菓さん:2008/06/28(土) 22:34:55 ID:???
ワフルじゃなくてシューにすればいいのにね
・・・予算で無理かな・・
395無銘菓さん:2008/06/29(日) 00:16:28 ID:???
サンドイッチのパッケージに2個入りは確かに
外で食べる奴の事なんて考えてなさそう。
ワッフルもそうだけどショートケーキとかいうやつも。

結局両手が汚れるし。
396無銘菓さん:2008/06/29(日) 01:05:22 ID:???
セブンのワッフルは下から開けるから開け難いとは思わないなあ

で、綺麗に開けたら正面のフィルムについたクリームからいただく
みっともないと思われるだろうけど、なんか粗末にできない貧乏性
397無銘菓さん:2008/06/29(日) 01:14:55 ID:???
キャラメルワッフルここに釣られて食べてみた
確かにクリームはうまい
けど生地はクリームに負けてるかもね
398無銘菓さん:2008/06/29(日) 03:37:34 ID:???
セブンの「那須だいすき牛乳でつくったプリン」うまかったよー。
399無銘菓さん:2008/06/29(日) 04:13:33 ID:GOyp7kkU
>>397
100円台ですべて完璧を求めるのは難しい。ケーキ店とは違うからね。皆が気軽に安くておいしく食べられれば、それで良いと思うよ。
400無銘菓さん:2008/06/29(日) 08:03:29 ID:FPsGVUSg
久々にセブンのシュークリーム食べた…クリーム少なっ
前はもっとたぷーり入ってた
401無銘菓さん:2008/06/29(日) 09:26:12 ID:???
だんだんセブンのワッフルにも不満が出てきたなw
私もクリームは、いいんだけれどワッフル生地が・・・・
402無銘菓さん:2008/06/29(日) 09:30:53 ID:???
ワッフルって言うよりスポンジ生地だよね
頼りなさ過ぎる・・・
403無銘菓さん:2008/06/29(日) 09:41:27 ID:???
ここで評判の、ファミマの那須バニラプリン買ってみました。
上のクリームは美味しいけど、あの量だとだんだんクドくなる。
下のプリンは、なんか…淡いミルク味のくずもちみたいで美味しくない。
がっかりでした…好きな人ゴメンなさい。
404無銘菓さん :2008/06/29(日) 09:45:53 ID:???
これは買わざるを得ないなって手に取ったのがイタリアンエスプレッソケーキ。295円
チーズスティック以外もあったのかよ!!ジロ商品。
てことで食べたよ〜 ジローラモ「だけ」がうなったにしようかw 味の割にはちと高いな。
これなら各店舗のティラミス食べた方が良かったかなぁ エスプレッソ自体は好きなんだけどね。

405無銘菓さん:2008/06/29(日) 12:10:10 ID:???
大体、ジローラモの味覚はどれ程のものなんだ?
信用できるのか?
406無銘菓さん:2008/06/29(日) 12:43:46 ID:???
うなった(**な意味で)
**に秘密が!!
407無銘菓さん:2008/06/29(日) 12:51:49 ID:???
ファミマのでかいシリーズ?みたいの
ジャンボレアチーズ、衝動的に買ってみた

仕事昼休みに完食〜白いクリーム系が好きなので、
ガツガツペロリと行ってしまった
まあまあいけるんじゃなかろーか
ジャンボマンゴープリンよりは個人的には全然いけた。
あの味は飽きるよね
408無銘菓さん:2008/06/29(日) 13:37:28 ID:???
サンクスで買ったとろーりティラミスうまし。ありゃいいわ
409無銘菓さん:2008/06/29(日) 14:27:33 ID:aA9AcLCo
セブンふんわりワッフル、あたしはあのくらいの生地が丁度いい。
ガッツリ食べたい人には物足りないんだろうけど
食後にちょっと食べるくらいなら、2つは厳しいくらい。
買った時はいつもお母さんと1つずつ食べてるよ。

ローソンのはかなりお腹にたまるのかな?お昼ご飯にできそう。
410無銘菓さん:2008/06/29(日) 14:35:59 ID:O43OEA0f
ローソンのチーズ大福うまあぁぁぁあぁああぁい
前かなりハマって30個は食べた、サンクスのチーズ大福と似てる!
セブンの生クリーム大福も良いけど、自分はこのくらい歯応えがあってしっかりチーズ味のが好きだ〜(*´Д`)
411無銘菓さん:2008/06/29(日) 14:56:29 ID:CDjhEGGe
サンクスチーズ大福がふにゃふにゃだったのは私だけですか?確かここ見て固いの期待して買ったんだけど。
412無銘菓さん:2008/06/29(日) 14:59:02 ID:???
 
413無銘菓さん:2008/06/29(日) 18:16:05 ID:cvWRk4iw
ティラミス食べたい
414無銘菓さん:2008/06/29(日) 18:52:09 ID:GOyp7kkU
>>410
練乳系が大好きですが、その大福は、無理ですかね。
チーズの味が濃い?
ミルクの味はないのかな。



>>413
どこのティラミスですか?
415無銘菓さん:2008/06/29(日) 19:04:45 ID:???
サンクスでも色々シュークリーム売っているけれどレポが
あまりないと言うことは、いまいちなのかな????
416無銘菓さん:2008/06/29(日) 19:13:20 ID:mikyJkE/
吉井和哉は殺人未遂及び集団リンチ、会社ぐるみで嫌がらせをしているクソロッカーです。

コイツの趣味は他人のプライバシー侵害です。何度も実際にストーカーされました。目が合うとまるで俺は友達だよ、と言わんばかりにニヤニヤしていました。
にちゃんで何度もそれ専用のスレを立てられ、そこに自分の合成された写真を晒しあげられ、事実を書き込めば「また写真を晒すぞ」と堂々と脅しを掛けてこられました。その写真のネタをこの噂スレでも絵文字入りでこいつらは書き込み、馬鹿にしていました。
自身の部下や彼女をわざわざ嘲笑う為に職場に寄越しました。それと、「社長が怒ったのでこれからもっと酷くなる。一応忠告しておく」という書き込みの直後から、晒しの嫌がらせは悪化しました。明らかに嫌がらせの為に部下も使っています。これは間違いありません。
ここでも話題作りのために散々利用されました。曲のネタにもされました。「広告塔だ」等と言い放ち、実際に見付からない君、としてここ以外でも利用されました。
噂スレでお仲間同士、当然の様に馬鹿にしながら。

こいつは隠蔽工作をしています。
名誉毀損だなんだと言いながら、実際にこいつは100%やっているんです。

神に誓ってもいい。
嘘じゃない、吉井は罪を隠蔽し続けている犯罪者です。私は被害にあいました。
こいつは未だに開き直り、隠して逃げ続けています。


「決して捕まらない方法でお前を自殺に追い込んでやる」
「インターネットで晒してやる」
「これからはどこへ行ってもいつどこで見られているか気が気でいられないだろう」
「お前はシーマンだ、モルモットだ」
「(された事実の書き込みを)止めなければまた写真を晒すぞ」


これは吉井和哉と仲間による書き込みです。

(全部実際に特定され中傷を受けながら書き込まれた内容です)
数年間、私はこいつらに馬鹿にされながら仕事や私生活を遠回しに全て晒されてきました。

417無銘菓さん:2008/06/29(日) 20:50:15 ID:???
来週のシェリエドルチェからは

スティックケーキ アップルシナモン
フルーツ&チョコバナナクレープ
オレンジのタルト
ティラミスパルフェ
マンゴーミルク

が発売されるみたい。
418無銘菓さん :2008/06/29(日) 21:28:16 ID:???
にしてもマンゴーという果物がここまで定番化しもてはやされるようになるなんて思わなかったわ。
そのまんま宮崎効果以前からすでにメジャー化してたよな。パインより南国イメージついてるかもな。
バニラ(プレーン)・チョコ・イチゴときたら、とりあえずマンゴーいっとけくらいの勢いだよなデザートは。
419無銘菓さん:2008/06/29(日) 21:30:29 ID:ZfpKH+sG
>>413
どこのティラミス?
やっぱりサンクスなの?????
420無銘菓さん:2008/06/29(日) 23:51:28 ID:Mbe9gqEM
今日、セブンの水ようかん食べたよ (*´∀`)
さっぱりした甘さで美味しかった
和菓子が食べたい時にはイイかも
421無銘菓さん:2008/06/30(月) 00:29:32 ID:TE3BcGIO
          ■毎日新聞廃刊か■


★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事22
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214741316/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★62
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214749709/

オカルト板 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214722851/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
医歯薬看護板 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1214482587/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214694982/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
422無銘菓さん:2008/06/30(月) 00:58:58 ID:???
>>419
どこのでもいいんじゃね
いちいちサンクスって(ry

ファミマの那須バニラプリン食べたけど自分もあんまうまくないと思った。
肝心のプリンがなんか味気ないし食感も微妙・・・

セブンの小さい和菓子シリーズはちょっと食べたいときにいいな。
水饅頭美味かった〜

423無銘菓さん:2008/06/30(月) 01:13:27 ID:???
セブンのティラミスおいしかったよ
発売当初の味を再現しましたってやつ
424無銘菓さん:2008/06/30(月) 01:34:58 ID:VBqR0kPA
日本人を侮辱する記事が、日本から世界に配信されてたみたい。今、ニュース速報が祭りになってるよ。↓
【毎日新聞英語版から過去に配信された記事】
 ◆思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性欲を解消する。
 ◆24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性のが増えている
 ◆日本人は食事の前に材料となる動物と獣姦する
 ◆日本の米祭りはアダルトビデオ業界の「顔射」に非常によく似ている
 ◆日本の若い看護婦は売春婦に勝る
 ◆日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
 ◆日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
キチガイ記事を英文で、9年間も世界中にバラ撒いた毎日新聞。
日本男性は変態性欲者、女性はセックス中毒、淫乱であると、
全世界無数の人々に宣伝し続けた。 バレれば一方的な処分、謝罪、証拠隠滅。
しかし変態記事を流した責任者はそろって昇格。当時の担当役員が社長。
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★70
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214756622/
425無銘菓さん:2008/06/30(月) 02:17:32 ID:uKxC6Y06
>>422
いや、ティラミスっていろんなコンビニから出してない?
ここで話題はサンクスかセブン位だし、昨日誰かがサンクスのティラミスがどうのって書いてたから、一か八か聞いてみた( -_・)?んだけど。
426無銘菓さん:2008/06/30(月) 03:20:48 ID:???
セブンのティラミスはコーヒースポンジがあまり好みじゃない
427無銘菓さん:2008/06/30(月) 03:43:26 ID:Dzojza5M
サンクスのとろけるクリームケーキトリュフチョコがうますぎる
ただ250円は少し高いかな?
428無銘菓さん:2008/06/30(月) 04:22:00 ID:???
セブンのキャラメルワッフル、ワッフル好きがワッフルだと思って食べるのでなければ美味しいコンビニおやつだ!
で、ワッフル好きの私がキャラメルワッフルを求めて食べた感想としては、確かにワッフルじゃない。
ワッフルの形に焼かれた固めのスポンジか何かにキャラメルクリーム。
思ってたのと違うけど、でも美味しい!食べた感じ軽くて良いよね。
たとえば、同じようなパッケージのサンドイッチのかわりにこれを食べて間に合うような腹持ちじゃない。
429無銘菓さん:2008/06/30(月) 08:40:43 ID:???
>>425
apとファミマにもあるしプレシアとかからも出てるよ
自分はプレシアのが一番無難なかんじで好きだ
430無銘菓さん:2008/06/30(月) 09:08:49 ID:uKxC6Y06
>>428
私もキャラメルワッフルはおやつで主食にはなりません(笑)
431無銘菓さん:2008/06/30(月) 10:15:01 ID:???
セブンのワッフルって固いか?
俺が買ったヤツはふわっふわだったんだが
432無銘菓さん:2008/06/30(月) 11:19:43 ID:???
>>415
発売当時はすげーレポありましたけど
特にシェリルになった当時の2種のシューは
今はリニュして・・・だけど
433無銘菓さん:2008/06/30(月) 11:52:45 ID:???
サンクスのエクレア、105円だが。カスタードも良かったし。
改悪セブンのエクレアに疲れた自分、ハマりそう。
434無銘菓さん:2008/06/30(月) 13:02:09 ID:???
セブンのワッフル、抹茶ってもう売ってない?
435無銘菓さん:2008/06/30(月) 13:05:58 ID:???
もう新緑の抹茶シーズンじゃないしな
436無銘菓さん:2008/06/30(月) 13:07:38 ID:???
メイトーの白いプリン3口目くらいまでは美味しいんだけれど
甘すぎてくどくなって駄目だった・・・・
437無銘菓さん:2008/06/30(月) 13:09:26 ID:???
メイトーの白いプリンって「白いプリン」って書いてあるんですか?
ローソンいろいろまわったけど「なめらか」しか売ってないです
なめらかも白っぽいんだけど、これのことですか?
438無銘菓さん:2008/06/30(月) 13:39:23 ID:???
439無銘菓さん:2008/06/30(月) 13:43:09 ID:???
セブンのワッフルはワッフルじゃないとか言ってる人は、
マネケンとかのワッフルを想像して言ってるの?
440無銘菓さん:2008/06/30(月) 13:50:11 ID:???
>>435
そっか…
食べずに終わった
残念
441無銘菓さん:2008/06/30(月) 14:30:11 ID:daKi10NJ
今日セブイレでお菓子とかデザートがっつり買いたいんですがおすすめあったりしますか
2000円を予算に考えてます
442無銘菓さん:2008/06/30(月) 14:32:15 ID:30YE2ouX
ふわふわロール
443無銘菓さん:2008/06/30(月) 14:36:42 ID:daKi10NJ
>>442
返信感謝。
あれば買います。

ガルボとビスコとメンズポッキーは買う予定。甘くないお菓子って何が一番美味いんだろう
444無銘菓さん:2008/06/30(月) 17:10:40 ID:???
杏仁豆腐どうかな。さっぱりタイプとまろやかタイプだったかな。
美味しいよ>443
445無銘菓さん:2008/06/30(月) 17:38:40 ID:???
>>432
「シェリル」じゃないと何回言ったら(ry

446無銘菓さん:2008/06/30(月) 18:00:32 ID:???
ローソンのワッフル買おうと思ったけれどセブンの美味しい評判しか
聞かないからやめておいた。キャラメル買ったけれどあんまりだね。
447無銘菓さん:2008/06/30(月) 18:37:38 ID:uKxC6Y06
ローソンから、不二家のペコちゃんプリンが撤退(;o;_;)o
白いプリンしかないか。
448無銘菓さん:2008/06/30(月) 19:40:09 ID:daKi10NJ
>>444
ありがとう。あんまりデザートで杏仁豆腐買ったことないから試してみるよ。感謝。
449無銘菓さん:2008/06/30(月) 20:00:13 ID:???
セブンのがっつりシュー中身たぷーりでウマー(゚д゚)リピ決定
450無銘菓さん:2008/06/30(月) 20:09:10 ID:???
サークルKサンクスのシェリエドルチェ
とろけるモンブラン

とろけるかどうかは?だったけど、
上モンブラン、下プリンの組み合わせは(・∀・)イイ!
モンブラン部分がやや多くて、クリームタプーリだった
でも260円はちょっと高いかなあ
451無銘菓さん:2008/06/30(月) 21:19:34 ID:???
自分が最近食うプリンは、カラメル部分が
甘ったるいのが多かったけど、サンクスの
とろけるモンブランの下部分プリnのカラメルは
昔ながらの苦い系だったので嬉しかったぉ。
452無銘菓さん:2008/06/30(月) 21:21:51 ID:???
じゃぁあたしダメだ
453無銘菓さん:2008/06/30(月) 21:29:19 ID:irneAlcK
>>431
私もワッフルふわふわだったよ。


*ローソンで「なめらかミルクフロマージュ」を買いました。
白いぷりんが全部売り切れでしかたなくこちらを買いました。ミルクのコクと
チーズの香りとあるが、チーズの方が勝っている感じがした。
ミルク練乳大好き派には、ミルクとチーズとのコラボ商品は、だめかな。
やはりミルクならミルク・チーズならチーズと分けた方が良いみたい。
少しがっかりしたよ。
454無銘菓さん:2008/06/30(月) 21:30:51 ID:irneAlcK
追加です。ローソンのお姉ちゃん曰く、スイーツが届くのは、日中と夜中の2回だと。
夜中に入荷した商品を朝買うと種類が多いみたい。みなさんの地区はどうですか?
455無銘菓さん:2008/06/30(月) 21:35:39 ID:???
申しわけない、ワッフルが固いと言った者です
本来のワッフルよりはふわふわ、だけどスポンジとしては固い、みたいな意味で言いました
456無銘菓さん:2008/06/30(月) 21:38:25 ID:t21tc8ne
そりゃーワッフルはスポンジ生地に比べれば固いのは当たり前だろ

俺はセブンのよりローソンのカラメルチョコワッフルの方がボリュームあって好き
457無銘菓さん:2008/06/30(月) 21:41:59 ID:???
ワッフルというよりちょっと固いスポンジみたいだって意味じゃないの?
458無銘菓さん:2008/06/30(月) 23:28:14 ID:???
サンクスのラテ・マンゴーは見た目ボリュームあるが
生クリームとマンゴー味のジュレ、ミルクプリンの組合せがちょうどイイ感じ
夏向きで甘すぎなくてよかった。けど260円なのでリピは微妙

ローソンのワッフルカラメル&チョコは期待して買ったけど
ちょっとくどいかも…がっつりお菓子っぽいのを食べたい人向き?
セブンのキャラメルワッフルのほうが味の調和がとれていた気がする


459無銘菓さん:2008/07/01(火) 01:21:24 ID:HgfQKHq0
460無銘菓さん:2008/07/01(火) 01:29:45 ID:7485xIV5
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事28
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214832924/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214841614/

オカルト板http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214826821/ 
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214798343/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません
461無銘菓さん:2008/07/01(火) 02:23:15 ID:???
だんごパフェ食べた。抹茶ムースが美味すぎる!あの抹茶ムースと生クリームだけで食べてみたい。下の黒蜜ゼリーが微妙。
462無銘菓さん:2008/07/01(火) 02:26:19 ID:???
私は黒蜜ゼリーに生クリーム少しつけて食べたい〜
463近隣住民の睡眠リズムを狂わすコンビニは社会の敵:2008/07/01(火) 14:35:25 ID:x1b92rVg

日本の田舎にまで乱立している 24時間営業のコンビニは、深夜に爆音を立てて徘徊する不良どものたまり場を
提供しているだけであり、夜中に危険を感じた女性の駆け込みの場というのは実にナンセンスで、
深夜営業のコンビニがあるからこそ、必要も無いのに夜遅くまで遊びまわる連中が犯罪を起こすのである。

また 24時間営業のコンビニであれば、その近隣住民の睡眠リズムに与える影響は深刻なものがある。
人間が生存するには睡眠は不可欠だが現代化と共にこの睡眠時間が短縮しつつあり、そのため、
ささいなストレスで暴発したり感情が不安定になったりと、特に成長期の児童には脳の発達に大きな影響を及ぼす。

このようにコンビニの存在は、社会に対して極めて大きな悪影響を及ぼしているが、それに対して深夜にコンビニを
利用するのは極小数である。 また、深夜に食欲が起きればコンビニで手軽に物を買うことが習慣になると、
知らぬうちに人間の、我慢したり忍耐するという精神力も失うことになる。
しかしもっと恐ろしいのは睡眠時間を短縮する現代社会が、気が付くと不眠不休で競争し深夜迄の消費活動を行っていることだ。
464無銘菓さん:2008/07/01(火) 14:47:18 ID:???
最近気に入ってるのは
十勝大福本舗ってところが作ってる
あん入りわらびもち。ローソンで売ってた。
465無銘菓さん:2008/07/01(火) 14:55:07 ID:???
タスポのせいで仕方なくセブンに行ったら
丼ぷりん 目に付いて買っちゃったよ・・
昼はカツ丼だったのに・・メタボまっしぐらだなこりゃ
466夜も寝ないで消費行動に踊らされる文化など要らない:2008/07/01(火) 15:51:00 ID:x1b92rVg

現代社会では、睡眠時間を短縮してまでも進学競争や残業労働が当たり前になったために、深夜営業店が
進出したのでしょうが、 この睡眠時間を短縮したり不規則になったり熟睡できないということは、

青少年の心理の不安定さや、うつ病の増加など精神疾患を発症する原因でもあり、また免疫の弱体化や
生体の慢性的疲労によるガン発症の原因とも密接に関連しており、かなり根が深い問題です。
これをこのままで放置しておいたら国全体が取り返しのつかない衰退へと進むでしょう。
467無銘菓さん:2008/07/01(火) 18:46:56 ID:5JOFx6rB
サンクスのスティックケーキ新しいの買ったった(*゚∀゚*)!!
アップルシナモンだったっけな?食べるの楽しみー
468無銘菓さん:2008/07/01(火) 20:00:34 ID:???
食ってから書けよ
469無銘菓さん:2008/07/01(火) 20:42:28 ID:MGvJJUGx
470無銘菓さん:2008/07/01(火) 21:30:33 ID:???
>>465
丼ぷりん味はどうだった?
セブンのなつかしプリンとかいうやつがおいしかったから
気になったんだけどたしかあれにはカラメルが入ってなかったような気がして
迷った挙句買わなかった。
471無銘菓さん:2008/07/01(火) 21:34:55 ID:???
>>470
自分で食ってから書けよ
472無銘菓さん:2008/07/01(火) 22:07:34 ID:???
ミニストップ>ファミマ>サンクス>セブン>ローソンだよね
473無銘菓さん:2008/07/01(火) 22:13:40 ID:???
>>472
何が?
474無銘菓さん:2008/07/01(火) 22:23:37 ID:???
美味い順じゃないの?
475無銘菓さん:2008/07/01(火) 22:48:09 ID:???
ミニストップはもっと店舗を増やすべきだと思う
476無銘菓さん:2008/07/01(火) 23:15:20 ID:???
ミニストップのデザートがおいしいというよりも、
ドンレミーの商品がおいしいんだよねw
ダブルベルギーチョコパフェが濃厚でとても美味しかった。
軽く感動したw

白いプリンはとろっとろでんまい
オハヨーのクリーム入りのジャージー牛乳プリンの次くらいに好き
あと、SHOP99で売ってる、ビン入りのミルクプリンもかなり美味しかった。
聞いたことない会社が作ってるみたいだけど、今度行くときもあるといいな
477無銘菓さん:2008/07/01(火) 23:30:57 ID:???
>>472
ampmないの?
478無銘菓さん:2008/07/01(火) 23:39:37 ID:???
今日サンクスのティラミスパルフェってのを食べたけど、ここで評判がいいのはとろけるティラミス?
同じ商品ではないよね?
美味しかったけど、もっと冷えたやつ食べたかったかも。常温に近くて、量もあったし胸焼けがしたorz
479無銘菓さん:2008/07/02(水) 02:44:36 ID:TZdA45We
>>472
472はSeven-ElevenとLAWSONが近くに無く、単に2大コンビニを叩きたいヒガミだから相手にしない方が無難。Seven-ElevenとLAWSONの話題が多いけど、普通は、こんな主語がないバカな羅列はしない。ワラタ。
480無銘菓さん:2008/07/02(水) 06:52:59 ID:???
>>479
改行ぐらいしろよ
481無銘菓さん:2008/07/02(水) 07:08:08 ID:TZdA45We
ローソンに新製品『極みぷりん』があった。白いぷりんの隣に…
482無銘菓さん:2008/07/02(水) 08:09:29 ID:???
極みって前からなかった?
483無銘菓さん:2008/07/02(水) 09:17:54 ID:???
ローソンのふわふわだいふく美味い!
抹茶、小倉、チョコレート、どれも美味しかった。
セブンイレブンの大福より美味しいと思う。
484無銘菓さん:2008/07/02(水) 09:45:56 ID:???
サンクスでかったとろけるモンブランうまかった。
ティラミスといいとろけるシリーズうまいな
485無銘菓さん:2008/07/02(水) 11:17:52 ID:???
>>472
店舗少ない順じゃね

ファミマのだんごパフェ、くろみつゼリーが微妙だな。
抹茶ムースが苦めなんだからもちっと甘ければいいのに
486無銘菓さん:2008/07/02(水) 14:01:10 ID:???
ampmの黒蜜スフレ?みたいな名前のやつ。
軽くて黒蜜濃厚でけっこううまかった
487無銘菓さん:2008/07/02(水) 14:23:58 ID:mmBbEf4G
ローソンの極みプリン
味濃くて美味しかったけど
普通のプリンと
めっちゃ違う!!って
感じはなかったなあ〜
488無銘菓さん:2008/07/02(水) 14:26:48 ID:nkypnN9t
ファミマの伊予柑ゼリーとミックスジュースのデザート食べた。ミックスジュースの部分がムース??っぽくウマーだったよ
489無銘菓さん:2008/07/02(水) 14:39:23 ID:cXFqxTN7
丼プリン食べた。
すごく意外なことにうまい。
こんな卵の匂いがするプリン好きだ。
490無銘菓さん:2008/07/02(水) 17:09:32 ID:???
エーピーで売ってるオリジナルデザートのパイシューってデイリーやミニストップで売ってたパイシューと一緒なのかな?ヤマだったし
と思ったが、マンゴーシューを買っちゃった・・・
491無銘菓さん:2008/07/02(水) 18:14:36 ID:TZdA45We
>>487
新製品の『極みぷりん』の感想ありがとう。やめとこうかなぁ(笑)白いぷりんだけで、暫く行くよ。
492無銘菓さん:2008/07/02(水) 19:08:08 ID:???
今話題に出てきてる極みのプリンてアンディコのヤツだよね?
メーカーの商品を「ローソンの○○」とか書くと誤解を生むから区別できる人は区別した方がいいかも
493無銘菓さん:2008/07/02(水) 19:44:56 ID:???
ローソンの廃棄で最近食べたものの感想
・マンゴーパフェ‥マンゴー感が感じられず実際高いしお金出してまで買わない
・ゆずのデザート‥期待してなかったがクリームとゆずの酸味がベストマッチ、
        お金出してリピってしまったぐらい気に入った
・さくらんぼのケーキ‥普通においしい、カップの中はカスタードとスポンジ、ベリー系のソースあり
           で無難な味
個人的意見なので参考までに。
494無銘菓さん:2008/07/02(水) 19:57:02 ID:TZdA45We
ゆず美味しいなら買おう!じつは迷ってた…ローソンにて。
495無銘菓さん:2008/07/02(水) 19:59:54 ID:???
近くローソンしかない人が
ローソンにしか売ってないと思っているのだろう
496無銘菓さん :2008/07/02(水) 20:19:15 ID:???
Part20で大福系レス何度か見るが、どこに置いてる?
セブンやローソンのなんちゃら大福なんだろうけどどこの陳列にあるんだろうorz
497無銘菓さん:2008/07/02(水) 20:33:17 ID:???
セブンで見たのは、チルドデザートに置いてるのは
105円?110円?
パン棚近くにあるのは、70円(やや小ぶり)
だった。
498無銘菓さん:2008/07/02(水) 21:45:48 ID:7zWJLcr1
499無銘菓さん:2008/07/02(水) 21:58:30 ID:???
・ampm マンゴーのチーズケーキ
上段、やや固めのマンゴーソース(アルフォンソマンゴープリンの上と同じ?)
中段クリームチーズ、下段スポンジで、スポンジ部分が薄い
マンゴーもクリームチーズもこってりしてるかと思ったけど、
全体的にあっさりとまとまっている
チーズケーキにしてはカロリーも低め(173キロカロリー)だと思う

・セブンイレブン 生ホワイトチョコ大福(とろとろマンゴー)
もっとマンゴーっぽいかと思ったら、意外とあっさりめ
普通に美味しいんだけど、なかなか見かけなかったせいか
やっと食べられて凄く美味しく感じるw

>>496
都内のセブンイレブン、デザートコーナーの隅っこにありました
100円のチョコバナナ大福はレジの横に積まれていた
500無銘菓さん:2008/07/02(水) 22:02:33 ID:???
>>496
自分の良く行くセブンとローソンは、
両方ともデザート用の棚のところにあるよ。
501無銘菓さん:2008/07/02(水) 22:12:35 ID:???
丼プリン食べたい
でもあの量が「もしまずかったら…」と思わせて勇気が出ないorz
502無銘菓さん :2008/07/02(水) 22:37:55 ID:???
レス下さった方どうもです。コンビニにもよりますが
下手したらパンコーナー横の個包されてるケーキ系(マフィン・パウンド等)や
栄養補助食品など置いてる所かぁ?って思ってた。もう少しよく物色してみます。
503無銘菓さん:2008/07/02(水) 23:42:39 ID:zcKRzbqu
ローソンチーズ餅食った。ここにあった通りセブンより良かった。しっかり餅を食べた気がするよ。
504無銘菓さん:2008/07/02(水) 23:43:23 ID:7vj1HOTy
LAWSONの抹茶パァフェ?みたぃなの、なかなか美味しぃかった!特に底の抹茶ムースが美味しぃ。
けど、甘ぃクリームがもぅ少し欲しぃかなっ。上手く食べなぃと甘みのなぃ抹茶だけになる。思い切ってぐちゃぐちゃして食べるのが一番ゥマーかも。
505無銘菓さん:2008/07/02(水) 23:46:28 ID:Yg8hRCDo
ミニストップはただ甘いだけ
506無銘菓さん:2008/07/02(水) 23:56:47 ID:???
チーズ大福いいなぁ
大阪にも置いといてほしい。
507無銘菓さん:2008/07/03(木) 01:15:27 ID:???
>>504

小文字ウザー
508無銘菓さん:2008/07/03(木) 04:34:06 ID:???
ローソンのチーズ大福もチョコ大福も美味しい
だが、店舗によってはもうチョコしか置いてない店舗も多い
新商品の抹茶ラテは相変わらず絵の具が入ってるので買わない
509無銘菓さん:2008/07/03(木) 06:26:49 ID:???
ローソンのチーズ大福とチョコ大福を見かけない…
今日も探してコンビニ6件まわってしまった

ふんわりおもちっていう大福とは違うよね?
期間、地域限定でしょうか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 07:39:59 ID:xPLB5Uy1
ローソンの大福は餅があんなにざらざらしてなければおいしいと思った。
厚めの生地のしっかりした食感はいいんだけどなあ。
511無銘菓さん:2008/07/03(木) 09:21:16 ID:???
>504
出てけ。
512無銘菓さん:2008/07/03(木) 11:26:40 ID:???
サンクスのティラミスパルフェ食べた。
上の方すくったらクリーム大量w
味はまあ普通。全体的に量が多いんでたくさん食べたい人向けかも。

ところでアーモンドが入ってるって聞いてたんだけど
それらしきものは一切見当たらなかった・・・。
入れ忘れってことあるんだろーか('A`)
513無銘菓さん:2008/07/03(木) 15:00:00 ID:???
>>504
きめえ
514無銘菓さん:2008/07/03(木) 16:21:00 ID:???
>>504を音読したら歌舞伎の口上っぽくなった
515無銘菓さん:2008/07/03(木) 18:16:47 ID:???
>504 抹茶ラテ230円のことだよな。

絵の具入ってるから買わなかった人、正解。
あまりの不味さに3口でギブ。抹茶の味しねーよ。
クロレララテに名前変えるべき。
味の合格水準、すごく低いよな>ローソン
最近のサンクスに感動して、つい他コンビニ
も期待してしまった。orz むしろ、「オマイラ
コンビニのデザートに味期待すんなよww
量多くしとけばいいんだろpgr」姿勢貫く
ローソンに完敗。
516無銘菓さん:2008/07/03(木) 19:06:34 ID:???
>>509
ふわふわおもちの方が美味いと思う
517無銘菓さん:2008/07/03(木) 21:10:56 ID:i0UVKTE7
>>504さんは、あれでも苦心の作ではないの?w
518無銘菓さん:2008/07/03(木) 21:30:37 ID:???
ローソンの抹茶味のデザートは前からずっと絵の具入りだよな
この時代にわざわざ毒々しい緑に着色して売る時点で買いたくない

サンクスのフルーツチョコバナナクレープ美味しかった
158円でクレープ生地もしっとりしてる
519無銘菓さん:2008/07/03(木) 21:44:20 ID:???
メイトーの期間限定プリンのレポがまだ無いみたいなので投下

今朝セブンで発見。
フィルム部分は赤く、大人のカラメルと書いてあった
プリン部分は普通のメイトー味だけど
カラメル部分はほろ苦くて凄くうまかった

基本的にメイトーはハズレがないけど
話題になってた白いプリンより断然好き。

キャラメルワッフルのようなキャラメルの苦味を欲している人はお試しあれ
520無銘菓さん:2008/07/03(木) 21:57:05 ID:???
>>514
なんかワロタw
521無銘菓さん:2008/07/03(木) 22:17:44 ID:Ow7j4sji
サンクスのアップルシナモンケーキうまい!
甘過ぎず、シナモン過ぎず…林檎の角切りみたいなの入っててウマー!!
このシリーズ全部うまいな。
522無銘菓さん:2008/07/03(木) 22:17:51 ID:RcZ/GB29
コンビニデザートに味の追求なんかすんなよ。しょせんコンビニ。数百円の商品が高いとかww
もっといいもの食えよ、貧乏人
523無銘菓さん:2008/07/03(木) 22:30:54 ID:???
はいはいわろすわろす
524無銘菓さん:2008/07/03(木) 22:32:00 ID:???
>>519
プリンはいつものなんだね・・・
プリン部分もいつもより甘さ控えめに変わってるならいいなと思ってたんだけど
もうひとつ新しいかわからないけど、カスタードプリンバージョンも気になるw食べてみようかな
525無銘菓さん:2008/07/03(木) 22:44:14 ID:f/Tx/7zE
>>501
セブンの丼プリン食べたよ。めちゃくちゃプリン食べたい時はいいけど普通に美味しかったって感想です。上のホイップクリームはなめらかで良かった。
526無銘菓さん:2008/07/03(木) 23:28:40 ID:31mLbxJ6
明日のお弁当のデザートに持ってこうと思い
ファミマの105円のティラミスを凍らせてみた
美味しく食べられるかちょっと不安だ(´・ω・`)

近くにサンクスとampmとセブンがあるんだが買いにいくのが
メンドクサ('A`) なんだ 休憩1時間しかないし。
527無銘菓さん:2008/07/03(木) 23:53:28 ID:???
>>526
ティラミスってチーズだから、とけたら分離して水がベチャベチャーになりそうな気が・・・
528無銘菓さん:2008/07/04(金) 04:01:14 ID:WC/K+TZp
ロ-ソンの抹茶ラテ
ネタじゃなく本当に絵の具入ってるんですか!?
明日食べようと今日楽しみに買ったけどOTZ
529無銘菓さん:2008/07/04(金) 04:08:37 ID:???
食べ物や化粧品のスレに添加物厨や成分厨が出てくると雰囲気悪くなるから嫌だ。
530無銘菓さん:2008/07/04(金) 07:31:52 ID:77aW3chc
>>519
投下はいらないよ。
てか519の挙げる商品はいつも皆が興味を示さない物ばかりだから。
自分一人のブログで勝手に話しな。
531無銘菓さん:2008/07/04(金) 07:50:00 ID:???
↑レポもしないで文句吐くならさげるくらいしろカス
532無銘菓さん :2008/07/04(金) 07:56:09 ID:???
朝一丼。食感が硬めの好みのプリンだった。
533無銘菓さん:2008/07/04(金) 08:09:45 ID:???
サンクスの小さくて小判型の半熟チーズケーキは、濃厚でうまいけれど
白いレアチーズタイプは味がうすくていまいち。
534無銘菓さん:2008/07/04(金) 09:00:29 ID:???
大きさに負けて買った、プレシアのキャラメルバナナカスタード・・・
うんめえええええあえrさあなんだこれえええええ
535無銘菓さん:2008/07/04(金) 09:15:59 ID:???
>>530
文句だけ言うお前がいらん。
ニュー速にでも行って毒霧はいてろ。
536無銘菓さん:2008/07/04(金) 11:57:48 ID:S0B44+Mo
男のティラミスコーヒーゼリーうめぇえぇぇえぇええぇぇ!!!!

しかもボリュームの割に安い!!!!
537無銘菓さん:2008/07/04(金) 12:22:23 ID:77aW3chc
カスと呼ばれる筋合いな〜しw
538無銘菓さん:2008/07/04(金) 12:25:40 ID:77aW3chc

>>531
ここはあげ推奨って聞いたよ。
でもあげてもさげても、人気があるのか常に上位ベスト20位に、いつもこのスレって、いるよね。
すごい!
539無銘菓さん:2008/07/04(金) 12:38:49 ID:???
>>534>>536みたいな大袈裟なレスのものほど
食べてみるとそれほどの味じゃないという法則
540無銘菓さん:2008/07/04(金) 13:04:53 ID:???
ローソンの
もちぷよと 大福(チョコ・チーズ)
どっちが堅くて食べ応えあり?
大福の方がクリーム多いなら買ってみたい
もちぷよは散々食ってきた
541無銘菓さん:2008/07/04(金) 13:07:05 ID:F4F1EGBA
もちぷよは旨くないと思う
チョコ大福の方が中のクリームが濃厚で美味しい
セブンで生チョコキャラメル大福出てるな
美味しそうだ!
542無銘菓さん:2008/07/04(金) 13:22:10 ID:???
スリーエフのホワイトショコラシュー食べてみたらふつうのホイップシュークリームだった
が美味かった
クリームがとろとろ系じゃないのもよかった
543無銘菓さん:2008/07/04(金) 16:45:19 ID:???
セブンのチョコバナナ大福を食べたけど期待してなかったけど美味しい。
バナナ餡が良かった。
544無銘菓さん:2008/07/04(金) 16:47:09 ID:???
>>543
同じく!
チルドの大福と迷ったけど、チョコバナナにしてみたら…(゜д゜)ウマー

あれも冷蔵したら更に旨そうだな
545無銘菓さん:2008/07/04(金) 16:49:19 ID:???
男の〜シリーズのティラミス乗ったコーヒーゼリーかなり気に入った。
ボリュームあるけどゼリーがサッパリしてるからペロッといけるし、全体的にビターで(・∀・)イイ!
546無銘菓さん:2008/07/04(金) 17:45:14 ID:???
>>544
冷やすのいいかもね!
チョコバナナ大福だけ大量にあったから人気ないのかと思った。
547無銘菓さん:2008/07/04(金) 18:30:54 ID:???
ローソンのチョコ&キャラメルワッフルサンド、超満足だった。
クリームたっぷりでボリュームあるし、ちゃんとキャラメルの風味もする。
うちの県はセブン無いから食べ比べられないのが残念。
548無銘菓さん:2008/07/04(金) 19:36:19 ID:???
セブンだけは全国にあると思っていた・・・
ミニストのマンパフェうまーい
549無銘菓さん:2008/07/04(金) 19:57:03 ID:KCPc6fzl
四国の人か
550無銘菓さん:2008/07/04(金) 20:05:25 ID:???
>>541
ありがとう
セブンの生チョコ大福キャラメル
確かに美味しそうだ!
早速買ってみる

551無銘菓さん :2008/07/04(金) 20:09:29 ID:???
ネタきれると、女の〜スイーツシリーズとか絶対検討しとりそうだ。
出ても普通に買っちゃうけどね。にしても男シリーズも長いな。
552534:2008/07/04(金) 20:14:31 ID:???
>>539
それでも私はかなりおいしいと思ったんだよw
味覚は人それぞれだからしょうがない
553無銘菓さん:2008/07/04(金) 20:54:50 ID:???
ちょっと前にレアクリームプリンで話題になってたセーブオン見つけたから入ってみた。
高崎の和菓子屋監修のもっちりプリンめっちゃおいしかったよ!
葛でもっちり感を出してるみたい。
あとドデカシリーズがレアチーズ、モンブラン、チーズケーキとあった。
どれも原材料生クリームから始まってておいしそうな上に
サイズの割りに他コンビニより安めかも。380円。
残念ながらレアクリームプリンはなかったけど満足。
554無銘菓さん:2008/07/04(金) 22:02:05 ID:nPy9jHs6
>>527 >>526です。
ティラミス本体は大丈夫だったんだが上にかかってるココアが
液状化してますた(´・ω・`)
やっぱりたまにはデザートを買いに行くよ。
555無銘菓さん:2008/07/04(金) 22:05:40 ID:???
>>545
今買ってきた!
おいしいねぇ。ほんとにペロリだったw
続いて夏のなめらかクリームシュー食べようか
明日に取っておこうか悩み中。
556無銘菓さん:2008/07/04(金) 22:33:42 ID:???
なめらか普通だった。ちょっとクリームこぼした。

目の前で最後の1個を買われてしまったシュークリームが、
たぶんブルーベリー味に見えたんだけど誰か食べた人いる?
557無銘菓さん:2008/07/05(土) 00:32:49 ID:6oCGkjJw
短パン
558無銘菓さん:2008/07/05(土) 00:32:54 ID:WKiAPIdf
プチプチうます
559無銘菓さん:2008/07/05(土) 00:44:50 ID:???
「なめらかミルクフロマージュ」と「とろけるクールカスタード」
好きなやついる?

クリーミーであっさりした甘さのプリンで、
カラメルとかき混ぜると別の味が楽しめて2度おいしー(//∀//)

560無銘菓さん:2008/07/05(土) 00:47:47 ID:???
>>540
そもそも別物だよ・・
561無銘菓さん:2008/07/05(土) 02:25:54 ID:???
サンクスのシェリエドルチェの「ティラミスパルフェ」食べた
見た目は大きいんだけど食べたらホイップクリーム分が多くて量はそこまでなかった
でも味は濃くておいしかったからあの量でちょうど良かったかも
562無銘菓さん:2008/07/05(土) 03:05:09 ID:???
プレシアの塩キャラメルムースのクレープ?
発酵バターの濃い味わいで美味しかったんだけど
あんまり見かけない。
563無銘菓さん:2008/07/05(土) 06:24:03 ID:???
丼プリンうまー
素朴な感じが好き
朝御飯にしたらついつい全部食べてしまった・・・
564無銘菓さん:2008/07/05(土) 07:07:08 ID:yLFsZ4MD
>>562
どこのコンビニ?
565無銘菓さん:2008/07/05(土) 07:10:25 ID:lUgeePkk
丼プリンってセブン?
566無銘菓さん:2008/07/05(土) 07:28:11 ID:lcB3X1QR
もちぷよと大福買いにローソンに張り切って行ったのに棚ガラガラ 菓子パンもほとんどなかった
ローソン死ね
567無銘菓さん:2008/07/05(土) 08:18:25 ID:klPlrCL4
ローソンはさすがになんでも一番の店だ。今日も必ずいこうと思う
568無銘菓さん:2008/07/05(土) 08:19:00 ID:8G9UfCgd
まだ早朝過ぎると入荷してない店が多いよ
もちぷよはどうでもいいけど、チーズとチョコ大福は美味しいから見つかるといいね

丼プリンもプレシアのデザートもセブンじゃない?
セブンミールでもプレシアのデザートはよく出てるし
569無銘菓さん:2008/07/05(土) 08:20:38 ID:klPlrCL4
サんクスのが最高だぜ
570無銘菓さん:2008/07/05(土) 08:21:30 ID:klPlrCL4
今日もローソンで入荷到着待ち伏せて買おう
571無銘菓さん:2008/07/05(土) 09:35:12 ID:yLFsZ4MD
>>569
サンクスの字が変(笑)何か一番?
やはり一番人気のティラミス?
572無銘菓さん:2008/07/05(土) 10:58:05 ID:???
どのコンビニが一番とかどうでもいいよ
マンセーしたいならそういうスレたてればいいのに
573無銘菓さん:2008/07/05(土) 12:09:15 ID:HMxNPQpR
ローソンは何もない時は本当何もない
574無銘菓さん:2008/07/05(土) 12:30:35 ID:yLFsZ4MD
>>573
その通り。
入荷時間を店長に聞くと、かなりラク。
ミッフィーまつりか(笑)

LAWSONでも、白いプリン&ペコちゃんミルクプリンがまだあるところと無いところが二分してるね。
575無銘菓さん:2008/07/05(土) 12:35:04 ID:???
家の近くと通勤途中あわせてローソンが一軒しかないにもかかわらず
入荷時間が遅過ぎる
おまけに隣りが専門学校で学生が山程おしよせる

俺が訪れる時は殆ど嵐のすぎ去った後の様にあらかた消え失せてる
休みに行っても揃えが悪過ぎ
マジで潰れろと思うわ
576無銘菓さん:2008/07/05(土) 12:49:03 ID:???
いつでも品揃え良いのは便利だが、大量廃棄の上に成り立ってる事だぞ。
ガンガン廃棄してもいいから揃えとくのが義務だろと言ってるのと同義。
577無銘菓さん:2008/07/05(土) 12:52:40 ID:???
ここで話題のファミリーマート、男のゼリーティラミス食べた
コーヒーゼリーが思っていたよりも苦い
普段コーヒー飲まないせいかもしれないけど
上のマスカルポーネクリームと一緒に食べればよかったとチョト後悔

>>565
セブンイレブンに売ってるのを見たよ
578無銘菓さん:2008/07/05(土) 13:36:24 ID:yLFsZ4MD
>>575

土日の朝もスポーツ少年団系が買い占めるよね。

うちの近くの大学病院の売店には、その病院の隣にある高校の生徒が押し寄せていた。その後スリーエフが出来、今度は高校生は、スリーエフに押し寄せている。
579無銘菓さん:2008/07/05(土) 13:37:58 ID:yLFsZ4MD
>>577
申し訳ないけど、話題ではないよ。
580無銘菓さん:2008/07/05(土) 14:06:36 ID:???
またいつもの人が出てきたよ・・・
581無銘菓さん:2008/07/05(土) 15:02:03 ID:???
いつも思うんだが、デザートを食事代わりにするのはやめたほうがいいかと。
カロリー過多で脂肪が蓄積されるか、糖・脂肪以外の栄養不足のどちらかになるのが目に見えてるよ。
582579:2008/07/05(土) 17:41:20 ID:yLFsZ4MD
>>580
いつもの人って、勘違いしてない?
話題に無いからないよ、って素直に言っただけなのに。
583無銘菓さん:2008/07/05(土) 17:55:31 ID:???
>>580のこのスレへの執着っぷりがコワス
584無銘菓さん:2008/07/05(土) 18:10:37 ID:???
シェリエドルチェのスティック、アップルなんとか
ありゃちょっとどうかと…
585無銘菓さん:2008/07/05(土) 18:27:43 ID:???
>>584
アップルシナモン?
個人的にはすごく好きな味だったぞ。

そして丼ぷりん普通によかった。あれ何グラム入ってんだろな。
586無銘菓さん:2008/07/05(土) 18:58:03 ID:???
>>582は文盲
587無銘菓さん:2008/07/05(土) 19:09:17 ID:???
セブンの丼ぷりん美味しい。
食べきれないから、半分残して明日に回す予定、
イヤ今夜中に食べちゃうかも…
588無銘菓さん:2008/07/05(土) 21:07:04 ID:???
>>584
アップルシナモン、自分は美味しかった。
シナモンが濃すぎずちょうど良かったよ。
でも好みが別れる味かもね。
589無銘菓さん:2008/07/05(土) 21:12:52 ID:???
セブンの生チョコ大福キャラメル
美味しかったけどキャラメルクリームがチョコに負けてる
590無銘菓さん:2008/07/06(日) 00:15:00 ID:gGSb/2F1
ローソンの抹茶のゼリーみたいなの不味いね
591無銘菓さん:2008/07/06(日) 00:22:01 ID:???
丼ぷりん、卵味しっかりしてるのに軽くて美味しい。
全卵で作ってるのかな?キャラメルワッフルもウマー

めったにセブン行かないので
ついみんなのお勧めばかり買ってしまった…
592無銘菓さん :2008/07/06(日) 02:29:37 ID:???
>>585
て思った俺は食べる前計った。350前後だったかな。ハッピープッチン400より少ない。
ファミマのジャンボはわからん。プッチンに比べて手作り感のする味が良いよね。
593無銘菓さん:2008/07/06(日) 11:48:18 ID:???
ローソンの抹茶ラテだったかな、確かにあれまずいよ。
中の抹茶ゼリーが安っぽい味でまずいのにたくさん入ってるから
すごく存した気分になった。
ファミマの抹茶団子パフェ買いに行ってみようかな..
594無銘菓さん:2008/07/06(日) 13:50:31 ID:???
抹茶ラテをクロレララテに改名すべき、と上で書いた
俺が言う。
ゼリーの不味さは破壊的。ムースだけ、クリームだけ
食おうにも、クロレラ的不味さが侵食してる。
どこの層に向けての販売GOなのか、分からない。
595585:2008/07/06(日) 14:10:48 ID:???
>>592
ありがとう。
結構入ってるんだな。量も味も満足。
596無銘菓さん:2008/07/06(日) 16:20:13 ID:???
抹茶ラテは去年も絵の具が入っていて、何も知らずに食べてしまった
いつもは何でも食べる俺でも殆ど残した
絵の具だけのせいじゃないかも知れんが、あの不味さは最強
597無銘菓さん:2008/07/06(日) 16:25:50 ID:???
添加物気にするような人はコンビニの食べ物なんて
最初から買わないほうがいいと思うけど・・・
せめてちゃんと表示を見てから買ったら?
598無銘菓さん:2008/07/06(日) 16:36:38 ID:???
>>597
ここの人たちは添加物が入っているかどうかじゃなくて、味を気にしてるんだけど。
599無銘菓さん:2008/07/06(日) 16:43:45 ID:???
絵の具を気にしてる人が過去に数人いるよ。
600無銘菓さん:2008/07/06(日) 17:15:39 ID:???
抹茶ラテの販売方針「つかw、美味くないデザート
って面白くねw?まさかのアンチテーゼ?w 
マイナスプロモーションで敢えての広告?wウハw」
ちょっと想像してみた。
601無銘菓さん:2008/07/06(日) 17:21:04 ID:???
>>600
カレーラムネやジンギスカンキャラメルとかと同じ方向性だな。
あれもまずすぎて売れてたしw
602無銘菓さん:2008/07/06(日) 17:53:33 ID:HTeNjdDH
LAWSONに花畑キャラメル風の生キャラメルが多種売っている。飽きて来たなー
てか、この連日の猛暑じゃキャラメルもなぁ。

でも田中義剛、キャラメルヒットで、洞爺湖サミットに招待だってさ!すごいなぁ。
603無銘菓さん:2008/07/06(日) 18:09:41 ID:???
>>602
バンビそこそこ売れた結果なのかな?一部バラ売りしてた店舗あったからコケたのかと思ってた

洞爺湖サミット>道内で顔きくからじゃないのかな…
604無銘菓さん:2008/07/06(日) 19:12:44 ID:???
>>597
添加物を気にしているのではなく、わざわざ「合成着色料」を入れて緑にしているっていう点
それで美味しければいいが、とてつもなくマズイ
青汁ラテというのなら納得かもしれんwwww

ローソンではバンビの生キャラメルがデザートコーナーで売ってた
あの量で300円は高いよな…
605無銘菓さん:2008/07/06(日) 19:18:43 ID:???
タレントの田中義剛さん、生キャラメルビジネスで年商40億円
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1215283500/l50

生キャラメルって売れてるんだな
606無銘菓さん:2008/07/06(日) 20:22:47 ID:0Nq+C9MC
絵の具絵の具って、はいはい分かったから。何回も似たような事書き込むなよ、バカ(´Д`)
607無銘菓さん:2008/07/06(日) 20:32:06 ID:???
生チョコ大福キャラメルクリーム、チョコ入ってない方が好きだなー
チョコとキャラメルの味が混ざって、よくわからん
608無銘菓さん:2008/07/06(日) 20:42:36 ID:???
>>605
どっかのスレで義剛の生キャラメルは甘い牛脂だ、
って盛り上がってたw

すげーまずいらしい
609無銘菓さん:2008/07/06(日) 21:37:02 ID:HTeNjdDH
>>606
誰に話しかけているの?
610無銘菓さん:2008/07/06(日) 21:55:44 ID:0Nq+C9MC
青汁やら絵の具やらと何回も書き込んでるおバカさんに言ってるだよ(´Д`)
611無銘菓さん:2008/07/06(日) 22:36:42 ID:???
ローソンでメイトーの枠の赤いプリン買ったー。
コンビニのプリンってあんまり食べた事なかったんだけど
随分おいしいんだな。
これからこのスレを参考に色々食べてみるわ。
612無銘菓さん:2008/07/06(日) 22:39:04 ID:???
丼プリン食べたよー
一気に食べたらさすがに苦しいw
タマゴっぽくておいしいね。レポしてくれた人ありがとう。

昔食べたペコちゃんのマグカップ入りのプリン思い出した。

ちょっと散歩してくる。
613無銘菓さん:2008/07/06(日) 23:12:56 ID:???
(´Д`)
614無銘菓さん:2008/07/07(月) 00:51:56 ID:???
なんかそのAA見るとイラッとするようになってきたw
615無銘菓さん:2008/07/07(月) 01:23:47 ID:???
>>604は俺だが1回しか書いてないぞ
去年買うときにはよく原材料を見なかった

セブンの生チョコキャラメル大福はチョコの層が分厚いせいか、キャラメルが少なく感じた
105円でこの出来は凄いと思うけどな
今からサンクスのデカイティラミス買って来る
616無銘菓さん:2008/07/07(月) 06:41:33 ID:QLRTohUi
>>615
サンクス行くなら、いまだに一番人気の、とろ〜りティラミスにしてください。
617無銘菓さん:2008/07/07(月) 06:58:12 ID:???
とろーり売ってなかったw
ラテ・マンゴーとオレンジチーズケーキとかしかなかった

ティラミスパルフェ、上のクリーム部分が多すぎるけどたっぷり食べたかったので満足
アーモンドもちゃんと入ってた
スポンジとマスカルポーネ最高

明日のサークルKサンクスの新商品
CD富良野メロンのシュークリーム
CDブラックショコラ
CDとろけるミルクプリン
CDみかんとキウイのヨーグルトムース

メロンはイマイチだろうな…
ヨーグルトムースも期待出来そうにない
618無銘菓さん:2008/07/07(月) 08:14:01 ID:???
みかんプリンとか食べたい。
619無銘菓さん:2008/07/07(月) 08:43:41 ID:???
メロンシュー去年食べて・・・・・・・・・になったなぁ
色もきもかったし
620無銘菓さん:2008/07/07(月) 12:25:05 ID:???
>>618
10年近く前ファミマにあったよ。オレンジプリン。
とってもおいしかったのに消えたorz
621無銘菓さん:2008/07/07(月) 14:03:47 ID:ovui6T5a
お前もキモい
622無銘菓さん:2008/07/07(月) 16:35:59 ID:???
デザート物はとろーりしているのが美味しい。
サンクスのとろーりシリーズは好きだな
623無銘菓さん:2008/07/07(月) 18:21:54 ID:ER+Em2lN
ローソンの生キャラメルみかけないんだけど、おいしいんですか?
624無銘菓さん:2008/07/07(月) 20:00:03 ID:???
サンクスのとろーりティラミスってもう終了?
いつ行ってもパルフェしか売ってねえよ
625無銘菓さん:2008/07/07(月) 20:04:12 ID:???
>>624
そこの店が仕入れてないだけ

セブンで濃厚玉子プリンきたー!!!!!
626無銘菓さん:2008/07/07(月) 20:19:57 ID:???
ローソンの白いプリン食べたら
普通のたまごっぽい硬いプリンが無性に食べたくなった
627無銘菓さん:2008/07/07(月) 20:29:02 ID:QLRTohUi
>>626
自分は全く逆。
白いプリン、ペコちゃん練乳プリン他を毎日食べてるから、普通の卵系プリンが嫌いになっちゃった。
628無銘菓さん:2008/07/07(月) 21:24:04 ID:???
>>623 はっきり言って美味しくないです。
629無銘菓さん:2008/07/07(月) 21:35:54 ID:s9jkM8d5
シェリエのとろけるモンブランうまかった★
630無銘菓さん:2008/07/07(月) 21:39:47 ID:???
セブンの
七色カフェ
アンデスメロンゼリー、ゴロッと果肉も入ってて、
美味しい。
でも茨城県限定だったっけ?
631無銘菓さん:2008/07/07(月) 21:43:52 ID:XDTP5dep
>>623
いろんな種類があるんだよね、生と言っても

>>624
まだあるよ
632無銘菓さん:2008/07/07(月) 21:54:55 ID:???
>>630
たぶんそう
さっぱりしてて美味しいよね
633無銘菓さん:2008/07/07(月) 22:52:13 ID:ER+Em2lN
623です あまりおいしくないんですねぇ…。ありがとうございます。
634無銘菓さん:2008/07/07(月) 23:33:34 ID:???
ポプラに売ってるレアチーズシュー旨かった。
635無銘菓さん:2008/07/08(火) 01:14:49 ID:/OYVNXyk
体調
636無銘菓さん:2008/07/08(火) 05:49:02 ID:yAwo/TSS
>>634
ポプラの時点でorz
終了。
637無銘菓さん :2008/07/08(火) 09:50:34 ID:???
毎日約300円のスイーツ1個でも月9000円か・・意外と出費になるね
カップ系は大体250円前後するしね。
ローソンにゼリーっぽいのが4種類あった。マンゴー・コーヒー・イチゴとか
コーヒー食べた。これからの季節にゼリーは良いけど、底の途中で少し飽きたw
638無銘菓さん:2008/07/08(火) 13:08:26 ID:oZ0vr2Wl
セブンのムース仕立てのレアチーズシューうめぇ

レモン果汁の酸っぱさでサッパリして甘すぎず美味しかった。
639無銘菓さん:2008/07/08(火) 13:11:18 ID:???
>>636
ポプラだと何かだめなの?
640無銘菓さん:2008/07/08(火) 13:46:22 ID:???
ポプラーの木にはーポプラの葉ーー
641無銘菓さん:2008/07/08(火) 13:52:34 ID:waMoQD/c
ポプラはほとんどオリジナルデザートなくて(皆無といってもいいほど)モンテとかプレシアとかヤマとか・・・
だからあたりもハズレもある
642無銘菓さん:2008/07/08(火) 14:47:57 ID:yLQezoEq
もちぷよが好きすぎ
643無銘菓さん:2008/07/08(火) 17:16:35 ID:ecUKz6QY
>>642
私ももちぷよ好きすぎてヤバイ。店で見かけたら買い占めてしまうwww
644無銘菓さん:2008/07/08(火) 19:37:31 ID:pDoPNo6A
過去に話題に出てたセブンのバナナ大福が気になる。
どこのコーナーに売ってんのかな、見たことない
645無銘菓さん :2008/07/08(火) 19:58:20 ID:???
結局○○大福関係は諦めたorz
同じコンビニでも店舗によって置いてる商品が違ったりみたいに
多分モノによっては地域レベルで違いがあるんだと思う。
正に俺の周辺がこれに当てはまったんだな。大福お目にかかれず残念。
646無銘菓さん:2008/07/08(火) 20:09:14 ID:???
>>644
チルドコーナーじゃなくてパンコーナーの横とかレジ前に置いてある。
見たことないって、取り扱ってない地域なのかもね。
647無銘菓さん:2008/07/08(火) 20:57:04 ID:yAwo/TSS
>>639
知ってるくせに言わせんなww
648無銘菓さん:2008/07/08(火) 21:02:43 ID:???
うちのほうポプラ全然ないけど、全国的にある店なの?
649無銘菓さん:2008/07/08(火) 21:17:33 ID:???
>>648
中四国がメイン。本社広島だからか。
弁当は炊き立てご飯だからうまいけどデザートはオリジナル商品ないわ。
650無銘菓さん:2008/07/08(火) 21:25:07 ID:kCW5Uc2I
>>648
自分福岡だけどポプラ普通にあるよー。今住んでる町に7店舗あるw
けど、逆にサンクスは見たこともないからここ見て羨ましく思うばかりです。そういえば99shop?もないな(゚-゚)
651無銘菓さん:2008/07/08(火) 21:29:57 ID:???
前に、よく話題になってた「なだ万のきなこプリン」
最近見ないんだけど、もともと期間限定だったのかな?
コンビニじゃないけど、近くのスーパーでも扱ってたのに
いつの間に棚から消えてたorz
きなこプリンのスペースには、フジッコの「ドリアンプリン」が
おいてあるんだけど、食べる勇気は未だにない。
652無銘菓さん:2008/07/08(火) 21:32:50 ID:oQ4EOvDc
セブンはまじ店舗によって置いてる賞品違う。
うちの近所セブンの常時あるミニ大福シリーズは、
スアマ、豆大福、水まんじゅう2種のみ。
チルドにはたまにチョコ大福やら2種位ある。

少し離れたセブンはチョコバナナ大福のみ、とか。

スアマはお気に入りだから、消去されないように毎日買ってる。
653無銘菓さん:2008/07/08(火) 21:42:16 ID:???
スリーエフのカピバラさんコーヒーゼリーパフェ食べた
カピバラさん全部チョコクリーム&生クリームのトッピング
下はクラッシュコーヒーゼリー
クリーム好きにはオススメ

>>651
セブン3つあるうちの1軒だけ、まだきなこプリンあるよ
654無銘菓さん:2008/07/08(火) 21:50:12 ID:???
ローソンの夏のショコラシュー予想以上に美味しかったよー
655無銘菓さん:2008/07/08(火) 21:53:57 ID:pDoPNo6A
セーブオンのマンゴーパフェうまそ
656無銘菓さん:2008/07/08(火) 22:42:19 ID:???
>>648
都内だけどポプラあるよ。
657無銘菓さん:2008/07/08(火) 22:59:12 ID:???
お前らポプラ大好きだな。

ローソンのマンゴーココ。
途中で飽きた…。
素直にもちぷよ買っとけばよかった。
658無銘菓さん:2008/07/08(火) 23:26:24 ID:???
マジもちぷよだけは切らさないでくれ>ローソン
659無銘菓さん:2008/07/08(火) 23:56:32 ID:dy4VtStA
apに売ってるヤマザキのチーズのタルトケーキうまい
660無銘菓さん:2008/07/09(水) 00:26:03 ID:yX7f0vfm
もちぷよてローソン? 売ってないよ。どのへんに置いてある?
661無銘菓さん:2008/07/09(水) 00:56:18 ID:???
セブンイレブンで今売ってる、昔のアイス「シャービック」がマジうまい。
近所のセブンどこも売り切れ・・・・
662無銘菓さん:2008/07/09(水) 01:34:48 ID:???
サンクスのシェリエドルチェのサイトみてきた。
富良野メロンシュークリームがクリームぎっちり。
去年はマズかった、というレスもあるし。
迷うーー。ミルクプリンうまそーーー。
663無銘菓さん:2008/07/09(水) 01:36:12 ID:???
シェリエのスティックチーズケーキ、
ベイクドと普通のチーズケーキって全然違う?
どっちがうまいんかな
664無銘菓さん:2008/07/09(水) 01:52:28 ID:???
>>660
近所のローソンだとカップデザートを置いてる棚の下段にあったよ。
665無銘菓さん:2008/07/09(水) 05:30:28 ID:Wxp07diF
>>661
ここってアイスの話はだめかと思ってた。あまり無いしね。みんなアイス板に行くのかな?
666無銘菓さん:2008/07/09(水) 07:04:06 ID:???
アイススレにいるよ
667無銘菓さん:2008/07/09(水) 08:14:15 ID:???
>>663
大して違わないけど、私はベイクドの方が好き。
でもあなたの好みによると思う。
668無銘菓さん:2008/07/09(水) 10:35:34 ID:SRva+xpA
サークルKの期間限定ラベンダー&バニラ、高貴な他にない味でおいしかった。
669無銘菓さん:2008/07/09(水) 11:07:36 ID:???
ファミマの北海道レアチーズ






ビミョン(´・ω・`)
670無銘菓さん:2008/07/09(水) 15:24:30 ID:OiIQUFQw
セブンの丼プリン…ほんと量だけで味は普通だった。
671無銘菓さん:2008/07/09(水) 16:50:07 ID:???
>>663
私もベイクドばっかリピしてるよ。
普通の方は水っぽい感じがして好きじゃなかった。
けどマズいわけじゃないから、試してみたらいいと思う。
672無銘菓さん:2008/07/09(水) 17:08:57 ID:SfJo2M5U
前にファミマで売ってた、プレシアのえびすかぼちゃのプリン食べたい…
もう売ってないみたいなので、あれに似たかぼちゃプリン知りませんか?
673無銘菓さん:2008/07/09(水) 17:47:18 ID:???
かぼちゃぷりんかぁ・・・聞くだけでおいしそうだ
でかぼちゃ系の商品だともう少しあとじゃないと時期的にでないかもね・・・
674無銘菓さん:2008/07/09(水) 18:15:15 ID:yZELTagA
>>654
あなたのレスみて食べてみた。
慌てて食べたもんだから味わえはしなかったけど美味しいね。
チョコクリームだけかと思いきや、チョコホイップ?+チョコスポンジ(存在感あまり無い)+チョコクリームだったのに驚いた。

ティラミスパルフェも買ってきたから楽しみ。
675無銘菓さん:2008/07/09(水) 18:44:41 ID:???
プレシアのいちごのババロアが美味しかった
676無銘菓さん:2008/07/09(水) 19:58:23 ID:???
ローソンのもち食感ロール?
新しい味がでるのはいつ頃だろう?
677無銘菓さん:2008/07/09(水) 20:12:47 ID:Wxp07diF
668さんのラベンダーって食べるんだー
匂いが大丈夫かなあ?

みんなはどう思う?
サンクス明日行こうかな。
678無銘菓さん :2008/07/09(水) 20:36:10 ID:???
ローソンの4種のカップゼリー意外と売れてる?
コーヒー食べたがゼリー部分の途中で少し「もういいかも」って思ったんだが
不味いって意味じゃないんだけどね。マンゴーかイチゴも食べてみようかな
679無銘菓さん:2008/07/09(水) 21:06:06 ID:???
今日、目覚ましでやってたスイカのムースのあるコンビニってどこですか?
680無銘菓さん:2008/07/09(水) 21:14:21 ID:6V94O87i
たしかミニストップだよ☆
681無銘菓さん:2008/07/09(水) 23:48:12 ID:hy5cfv36
ファミマの白いレアチーズケーキ食べたけど、レアチーズの部分が
ちょびっとで後はスポンジばかりじゃねぇ〜かヽ(`Д´)ノ

今度はこのスレ読んで勉強してから買うことにするよ。(´・ω・`)
682無銘菓さん:2008/07/10(木) 00:00:58 ID:???
セブンイレブンのレアチーズシュークリーム旨かった\(^o^)/
683無銘菓さん:2008/07/10(木) 02:26:56 ID:Nza9YGhP
>>682
今ごろか……
684無銘菓さん:2008/07/10(木) 07:13:40 ID:???
ローソンのショコラシュー旨っ
個人的にはバナナシュー依頼のヒットだ
685無銘菓さん:2008/07/10(木) 12:36:03 ID:ITWxsy0r
ラベンダーは微妙じゃないのか?トイレの芳香剤をイメージしてまう
686無銘菓さん:2008/07/10(木) 13:40:28 ID:???
ハーブのラベンダーティーはよく飲むので食べてみたいな〜
ちなみにキヨスクにあったラベンダーのサイダーは美味かった。
687無銘菓さん:2008/07/10(木) 16:54:09 ID:???
>>681ホントに薄くてビックリしたw
詐欺すぎヽ(`Д´)ノ

ただ、スポンジがスカスカじゃなくてレモン系のシロップ?がひたひたに染みてたのが唯一の救いかな…
688無銘菓さん:2008/07/10(木) 17:26:52 ID:???
ミニストップに行ってスイカのムース探したんですけど無かったです。本当にミニストップであってますか?
689無銘菓さん:2008/07/10(木) 18:29:04 ID:Nza9YGhP
サンクスのティラミスパルフェ(でいいの?)ってどうですか?
ヒット作のとろ〜りティラミスみたいに美味しいかな?

ラベンダーなんとかって探したけど、サンクスになかったよ。
690無銘菓さん:2008/07/10(木) 18:54:28 ID:???
>>688
だったら自分でググれよ。
691無銘菓さん:2008/07/10(木) 18:57:12 ID:???
>>689
美味しかったよ
とろーりティラミスがほんの少し硬くなった感じ
692無銘菓さん:2008/07/10(木) 19:24:19 ID:Nza9YGhP
>>691
ありかとう!やはりサンクスはティラミスなんだね!そっちを買わずに、今日は『とろけるミルクプリン』を購入。
もうがっかりorz
180円だし容器も可愛いからつられた。
味薄っ!
やはりLAWSONの白いプリンにすればよかった。
693無銘菓さん:2008/07/10(木) 20:09:52 ID:???
ありかとうw
694無銘菓さん:2008/07/10(木) 20:12:08 ID:???
またいつもの人だ。ウンザリ
695無銘菓さん:2008/07/10(木) 20:16:00 ID:10x1gG9h
ラベンダーアイス、北海道に行った時に食べたけど美味しかったよ。
女の人はこーゆうの好きだよね。
ジャスミン茶とか。
いい香り。

近所のサンクスで見つけたけど数十円足りなくて買えなかったよ・・・明日リベンジさせてください。
696無銘菓さん:2008/07/10(木) 20:16:46 ID:???
ローソンのホワイトティラミス
ただのコーヒー味のする生クリームとスポンジでした
もちぷよにすれば良かった
697無銘菓さん:2008/07/10(木) 22:39:23 ID:Fz8WJTZx
>>692
とろけるミルクプリンだめなんだあ、買おうと思ってた。
じゃあ俺も白いぷりんで落ち着くかww
698無銘菓さん:2008/07/10(木) 22:53:04 ID:???
丼プリンうま〜
懐かしのプリンてかんじでイイ。
どこのコンビニも最近コレだ!っつーのがない・・・
699無銘菓さん:2008/07/11(金) 00:33:06 ID:???
>>689
ラベンダーのはソフトクリームだからデザートコーナーには置いてないよ
レジで店員さんに頼んで作ってもらうヤツね
700無銘菓さん:2008/07/11(金) 03:45:58 ID:vdp+aWVD
なんだアイスクリームだったんだ、がっかり、教えてくれてありがと。
トイレの芳香剤ってワラタけど、わかるね。
701無銘菓さん:2008/07/11(金) 04:31:00 ID:rJiCCq48
>>697
ローソンのしろいぷりんがヒットしてから、そう言う系のミルク系プリンが増えたよな
702無銘菓さん:2008/07/11(金) 06:32:23 ID:???
ファミマのミルクプリンパフェ?食べたひと居ますか?
チーズケーキがハズレだっただけに、なかなか手が出せないんですが…
703無銘菓さん :2008/07/11(金) 07:22:05 ID:???
ローソンといえば白いプリンより白いチーズプリンの方が別格だった
704無銘菓さん:2008/07/11(金) 08:27:02 ID:???
>>702
名前のわりに、ミルクプリンは上に乗ってるだけの
スポンジとよくわからんクリームばっかりのパフェでした。
705702:2008/07/11(金) 09:23:25 ID:???
>>704
d!やめときますw
706無銘菓さん:2008/07/11(金) 09:55:31 ID:???
サンクスのティラミスパルフェ、クリームたっぷりで美味いんだけど量が多くて途中で嫌になっちゃった。
最後のほうは暑い部屋で食べてたからか、溶けたアイスみたいにデローンとなってマズかったし。
自分的にはちょっと質感が柔らかすぎな気もする。
707無銘菓さん:2008/07/11(金) 18:58:32 ID:???
セブンの卵たっぷり濃厚プリン
底にスポンジ入ってて上げ底かよorz
プリン自体はがっちり固くて好きな感じだったのに
カラメルがもう少し苦くてもいいと思う
スポンジのショックがでかすぎて丼プリン食べる気力をなくした
708無銘菓さん :2008/07/11(金) 19:13:59 ID:???
セブンの卵たっぷり濃厚プリン 食べた。
プリン部分に関しては文句無しに美味い。自分の好きな昔風の硬めプリンだから良かった。
>>707
確かにスポンジは余計だったね。
仮にスポンジ部分もプリンだったら250〜280円くらいはしたかも。
個人的には、あの味ならそれでも買うなって思わせる出来だった。
とろふわなめらか系プリン派にはウケない商品かも。
709無銘菓さん:2008/07/11(金) 20:02:42 ID:???
あのプリンのスポンジはデフォですから
710無銘菓さん:2008/07/11(金) 20:43:01 ID:???
セブンのがっつりシュー(カスタード&ホイップ)を3個食べた
美味い!
皮が薄いシュークリームってやっぱ最高だよ。
久々に甘い物食べて満足できました!

明日も買おうと思います。
711無銘菓さん:2008/07/11(金) 21:52:01 ID:???
セブンの濃厚プリンはしっかり系なんだね
かためのプリンもっと増えて欲しいなー
最近とろっとし過ぎてて、これプリンじゃなくてクリームじゃね?ってのが多い
そういう系好きな人多いのかなぁ
712無銘菓さん:2008/07/11(金) 22:14:56 ID:???
固めのプリンもとろけるプリンも好きだから二層になってるのが出たら最高なんだけどな。
713無銘菓さん:2008/07/11(金) 22:40:37 ID:???
自分が良く行くローソンでは白いプリンというのを見たことが無いんだが、
地域限定だったりする?
実物は無くても値札は有ったりするよね?
それとも正式名称が違うの?
714無銘菓さん:2008/07/11(金) 23:54:31 ID:???
>>713
ローソンオリジナルじゃないし、置いてない店もあるよ
うちの近所5件中4件は値札すらない(=仕入れてない)よ

でも、メイトーのなめらかプリン(か、赤い蓋のカラメルがにがいプリン)ならたいていの店にあるでしょ?
あれの白いプリンバージョンです。容器は一緒で、蓋に白いプリンって書いてある
715無銘菓さん:2008/07/12(土) 00:29:03 ID:c7qFUA4O
セブンの濃厚プリン…どうしよう!!めちゃうまいんですけど( ゚д゚)
スポンジもありですた
716無銘菓さん:2008/07/12(土) 01:17:06 ID:/JO8RmOn
ファミマの、クリームたっぷりコーヒーゾリーが旨いよ

717無銘菓さん:2008/07/12(土) 01:21:24 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < ゾリー旨いよ!
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
718無銘菓さん:2008/07/12(土) 06:06:34 ID:???
>>717
笑わせんなwwwwwwww
719無銘菓さん:2008/07/12(土) 07:46:03 ID:sQ6jvc5x
>>713
私の方は大抵、売れ筋だから前面にありますょ。
私は無いと店員さんに聞きます。
聞いてみたら?
白いプリンに限らず
720無銘菓さん:2008/07/12(土) 08:42:50 ID:???
セブンのティラミス(カロリーオフ)

下のコーヒーゼリーみたいな所が寒天になってた。
味は可もなく不可もなく・・・硬かった
チーズケーキの方も食べようとおもったけど、
勇気がでませんでしたw

寒天好きな人はいいかも!?・・・でも上のクリームは
あまり美味しくなかったです・・・
721無銘菓さん :2008/07/12(土) 09:39:48 ID:???
ローソンのもち食感ロール長生きしてるなーと思う。
てかむしろ売れ筋になった?ちょい前に比べ在庫切れ見かけんくなった。
722無銘菓さん:2008/07/12(土) 10:33:38 ID:???
ローソンのデザートって、悪いけどここで話題にするようなシロモノは無いように思う。
それこそ一品も。
セブンのデザートはもちろん、サーKのシェリエドルチェやミニスト、セーブオンなんか
はかなりレベル高くなってきてるのに、ローソンってやる気感じない。
ファミマはサイズでアイデンティティー出してるからまだいいけど。
723無銘菓さん:2008/07/12(土) 11:04:36 ID:sQ6jvc5x
>>721
LAWSONのもち…
って、そんなにおいしいの?
今からLAWSON行って
724無銘菓さん:2008/07/12(土) 11:56:01 ID:???
ローソンの他のデザートは全く良いものはないけど、もちぷよだけはネ申だと思う。
725無銘菓さん:2008/07/12(土) 12:17:08 ID:???
うあー…さっきローソンで、このスレ思い出してもち食感ロール買った。

間違った。ここで大人気だったのはもちぷよだったorz

ロールはクソ甘いわ高いわ自分好みじゃなかった
やっぱロールケーキはふわふわが好きだわぁ
クリームはなかなかよかったけど
726無銘菓さん:2008/07/12(土) 12:23:33 ID:5yzjm4Uy
もちぷよが大人気とかねーよ

生焼けのホットケーキみたいでまずい
人気なのはそのもち食感ロールだよ
ドンレミーのもちもちロール(正式名失念)と同じくらいに人気あり
727無銘菓さん:2008/07/12(土) 12:25:30 ID:???
ローソンは色々食べたけど確かにあまりおいしくないw
バナナシューはおいしかったけど、カップ系はイマイチ
セブンとミニストップは大体当たりが多い、ファミマは当たったり外れたりだなーといった印象
728無銘菓さん:2008/07/12(土) 12:48:56 ID:sQ6jvc5x
>>721

721さんの書き込みにつられて、ローソンに行って来ました。
もちぷよは、練乳好きの私には◎でした。
残りの一個ギリギリでゲット。
でも白いプリンは売り切れだったょorz

もちぷよは、ミッフィーのポイントシール付いてたから、集めているんで良かったデス。

721さんに感謝。また美味しい物を紹介してね。
729無銘菓さん:2008/07/12(土) 13:49:13 ID:9WaxXoN2
>>725

もちぷよ買うのに間違えてしまったんだー
残念。
次回は買えますように♪
730無銘菓さん:2008/07/12(土) 14:06:08 ID:???
私はミニストップのデザートあんまりおいしいのないと思うなー
ボリュームはあるの多いけどね
731無銘菓さん:2008/07/12(土) 14:07:03 ID:9WaxXoN2
>>730

同感!
てか、ミニストどんどん店舗減らしてるし
732無銘菓さん:2008/07/12(土) 14:34:28 ID:???
>>727
セブンとミニストップこそハズレが多いと思うんだが…
733無銘菓さん:2008/07/12(土) 14:52:03 ID:sQ6jvc5x
>>732
まあまあ、
もう一番のコンビニはって言い合ってもキリがないよ、
734無銘菓さん:2008/07/12(土) 17:14:35 ID:fu7IWQul
もちぷよ、私は好きじゃないなぁ。LAWSONなら生チョコクレープスティックが好き。バナナシューも良かった!

サンクスだったかなぁ?富良野メロンのシュークリーム、皮が厚すぎ!中のクリームは結構たっぷりで美味しかった。
735713:2008/07/12(土) 17:32:21 ID:???
>>714
ありがとうございます、
メイトーのプリン・ほろにがプリンはセブンイレブンにもあるので外観の想像がつきました。
ということはもともと仕入れてないってことですね。
736無銘菓さん:2008/07/12(土) 17:45:22 ID:9WaxXoN2
>>734
バナナシューは、女性とかにも食べやす量だったからね(まるごとバナナと違って)

今、ローソンでいろんな果実のデザート出ているけど、734さんは食べた????
737無銘菓さん:2008/07/12(土) 18:25:28 ID:???
>>736
キモイ
738無銘菓さん:2008/07/12(土) 18:30:46 ID:sQ6jvc5x
>>736
横レスで。
マンゴーが美味。
739無銘菓さん:2008/07/12(土) 21:36:01 ID:yU/AfWdq
ミニストップの『十勝の夏プリン』今、食べ終わりますた
ソフトクリームと同じ十勝産の牛乳使ってるという触れ込みだけど
とろける食感で美味しかった (*´∀`)

今日は暑かったからハロハロの杏仁ライチも食べたんだがコレも
美味しかったよ
740無銘菓さん:2008/07/12(土) 22:18:13 ID:sob9U1wr
カロリー高すぎて手がでない
カロリーというか脂質。
太らない人が羨ましい
741無銘菓さん:2008/07/12(土) 22:37:32 ID:???
ごはんのかわりに食べたら太らないし毎日じゃなけりゃ大丈夫
742無銘菓さん:2008/07/12(土) 22:42:06 ID:???
不健康
743無銘菓さん:2008/07/12(土) 22:56:49 ID:sQ6jvc5x
三食きちんと食べ、10時3日、就寝前にお菓子を間食。
当然体重は、9キロ増えました。
744無銘菓さん:2008/07/12(土) 23:21:29 ID:???
>>742
食べたいもの我慢する方がストレスたまって健康に悪い
量が多くて食べられないからごはん抜く
ごはんの後に無理して食べても美味しくないし
745無銘菓さん:2008/07/12(土) 23:22:47 ID:???
>>744
大人が自己責任で食べる分にはそれでいいかも
746無銘菓さん:2008/07/12(土) 23:34:08 ID:???
ごはんおかしの食べ過ぎで糖尿病になりその他の病気を引き起こし死ぬのも
大好きなおかしだけを食べて栄養失調になり様々な病気を引き起こし死ぬのも
現代人に与えられた自由の選択なのです
747無銘菓さん:2008/07/12(土) 23:36:34 ID:???
つーか、みんな運動しろよ
下手な理由つけて体動かさないから太るんだって
748無銘菓さん:2008/07/12(土) 23:45:08 ID:fhYxj4Jf
べつに誰も理由つけてない件
749無銘菓さん:2008/07/13(日) 00:08:26 ID:???
過去スレかと思った
750無銘菓さん:2008/07/13(日) 00:09:38 ID:???
>>740->>749 定期的に出てくる会話
751無銘菓さん:2008/07/13(日) 00:59:42 ID:???
モチ食感ロールおいしいけど3つで180円くらいで出してくれないかな・・・
もちぷよもおいしいね
752無銘菓さん:2008/07/13(日) 01:17:59 ID:???
もちぷよ好きだけど、最近カスタードを見ない。
チョコとミルククリーム?ばかり。たまたま売り切れてるのかな。
753無銘菓さん:2008/07/13(日) 07:21:40 ID:???
>>752
2種類もあるなんて羨ましい。
うちの近くのローソンはいつも新発売の1種類しか置かないから、今はミルクしか買えないよorz
754無銘菓さん:2008/07/13(日) 07:24:07 ID:???
ミルクもおいしいじゃないか!
ただカスタードの存在を今知ったorz
755無銘菓さん:2008/07/13(日) 12:48:29 ID:LdVM1qt7
>>754
LAWSONのもちぷよミルク確かにおいしいね。
756無銘菓さん:2008/07/13(日) 14:02:53 ID:LdVM1qt7
LAWSONって言えば、明日はアロハチロル&すいかキットカットの発売日w
757無銘菓さん:2008/07/13(日) 15:41:32 ID:???
なんだそのまずそうなチョコは
758無銘菓さん:2008/07/13(日) 15:50:49 ID:AfLYr3PN
>>757
そうなんだけど、一応チャレンジww
759無銘菓さん:2008/07/13(日) 15:54:25 ID:mkiqyvqH
ファミマの男のスイーツ。
今だと、ティラミスゼリー、クリームソーダゼリー。


セブンの丼プリンって食べた人いる?何か下品だね。

760無銘菓さん:2008/07/13(日) 15:59:10 ID:4jxje9TS
さっき丼プリン見て買おうかと思た(>_<)
しかし明後日検診なので我慢…
美味しそうじゃない?
761無銘菓さん:2008/07/13(日) 16:15:26 ID:???
ファミマで「男のティラミス」360円買うならセブンで丼プリン340円買うなおれは
762無銘菓さん:2008/07/13(日) 16:22:42 ID:???
セブンのポケモンのマグカップのデザートはどう?
味は普通そうだけどマグカップがかわいい
763無銘菓さん:2008/07/13(日) 16:31:07 ID:???
ローソンのチョコシューが美味い!
期待してなかったから余計かな?ハマった〜

ビターな感じが(・∀・)イイ!
764無銘菓さん:2008/07/13(日) 16:38:01 ID:???
丼プリン味は悪くないけど
量に対してカラメルソースが物足りない
765鬼恩:2008/07/13(日) 16:50:31 ID:hrpFF7gC
セブンの「水羊羹」は イマイチ・・(てゆーかマズイ)
でも「みたらし団子」は下手したら 団子屋より 美味しいお(^^)
あと サンクスの「しましまサンデー」はまあまあだけど
上にのってるサクランボが物凄くマズイ。値段もたかいしww
明日 セブンで 何を買おうかな〜
オススメあったら レス求ム。
766無銘菓さん:2008/07/13(日) 17:58:54 ID:???
個人的に丼プリンお勧め、カラメルがそんなに好きじゃないからあの程度でもちょうどいい
ただ一回に全部は食べられないね。
767無銘菓さん:2008/07/13(日) 18:23:19 ID:I4pBn/Aq
丼プリン美味しいよね!
卵味が強くて美味しいのさ。
768無銘菓さん:2008/07/13(日) 18:47:05 ID:???
>>759
>>760
丼プリン、私は駄目だった。
固いプリンにホイップはないわ
769無銘菓さん:2008/07/13(日) 19:30:14 ID:???
>>767
卵味のプリンってほっとするわ。
最近トロトロ系が多かったから新鮮。
770無銘菓さん :2008/07/13(日) 19:31:47 ID:???
丼プリンで思い出したが、ファミマにジャンボマンゴープリン再入荷キターー
って思ったらジャンボ杏仁&マンゴーって商品だった(´・ω・`)
量だけが取り柄で何もかも中途半端そうな感じがしたからこれは見送ろう。

あと、どこか忘れたけどペコちゃんのほっぺみたいな商品あるよな
今週の新商品はどこも微妙なのばっかりかも・・強いて言うなら夏のショコラシューがイケてたわ。
771無銘菓さん:2008/07/13(日) 19:47:07 ID:LdVM1qt7
>>763
ローソンのチョコレートシュークリームって、そんなに美味しいの?
ビターって事は、苦いのが苦手な私には無理かな
772無銘菓さん:2008/07/13(日) 19:53:54 ID:???
>>744
分けて食べるという発想は無いのか?
ごはん1/3、揚げ物1個減らせばその分くらい食べられるでしょ。
しかも1個で3〜4日持ってお財布にも体にも優しいよ。
773無銘菓さん:2008/07/13(日) 19:58:58 ID:???
卵味のプリンってプッチンプリン系の味?
774無銘菓さん:2008/07/13(日) 20:15:29 ID:ugfaFcsx
丼プリンでっか?
775無銘菓さん:2008/07/13(日) 20:27:49 ID:5ws90RRw
丼プリン評判良さげだけど、何か買う気が…
堅い系のプリンは好きなんだけど、モロゾフみたいな堅さ?それともプッチンプリンみたいな味と堅さなのかなぁ?
776無銘菓さん:2008/07/13(日) 20:36:11 ID:???
>>773
丼プリンの方がかなり甘さ控えめ。
個人的にはプッチンプリンは砂糖の味だな。
食感はモロゾフよりは柔らかくプッチンよりは固くてぷるるん感が少ないかな。
777無銘菓さん:2008/07/13(日) 20:55:58 ID:???
>>770
今日、ジャンボ杏仁&マンゴー食べたけど、杏仁との組み合わせじゃイマイチだった。
見送ってOK
個人的な意見だけど、マンゴーには、やっぱりココナッツプリンだよ。
778無銘菓さん:2008/07/13(日) 22:26:18 ID:???
>>776
プッチンプリンはキャラメルの味
779無銘菓さん:2008/07/13(日) 23:21:05 ID:9XNLnwdY
もてぃぷよ!
780無銘菓さん:2008/07/13(日) 23:43:49 ID:???
げきマズっ!
781無銘菓さん:2008/07/14(月) 00:59:31 ID:j/TUnbnE
巨大プッチンプリンも売ってるよ。
782無銘菓さん:2008/07/14(月) 01:18:26 ID:???
もはやこのスレはプリンスレとなったのかと思った・・・
783無銘菓さん:2008/07/14(月) 03:58:06 ID:Vkp7Hcym
巨大プッチン発売当初に買った。
あのデカさとプッチンには感激したが、やはりプッチンは通常の大きさが一番美味しく感じれる。巨大プッチンは苦痛を感じる
784無銘菓さん:2008/07/14(月) 05:48:36 ID:???
自分はセブンの卵たっぷり濃厚プリンがヒットだわ。
スポンジもまあおいしい。
785無銘菓さん:2008/07/14(月) 06:50:40 ID:???
セブンのふんわりシフォン
チンしたらうますぎワロタ
786763:2008/07/14(月) 09:21:02 ID:???
>>771
ビターとは言っても、苦いって程じゃないよ
変に甘甘じゃなくて丁度いい!ホイップ+チョコクリーム+チョコスポンジの三層でウママ〜(゜д゜)
キンキンに冷やして食べたらかなり美味かった!
787無銘菓さん:2008/07/14(月) 10:12:54 ID:j/TUnbnE
「どんぶりプリン」に続いて、「ばけつゼリー」発売希望。

大盛りシリーズをつくっちゃえ。
788無銘菓さん:2008/07/14(月) 10:35:56 ID:Vkp7Hcym
いらねぇ
789無銘菓さん:2008/07/14(月) 12:29:25 ID:???
待望のツインベリーチーズケーキ初食
チーズ度高い事を期待してたが
ストロベリーチーズケーキとさほど変わらず。。
美味しかったけど
しっかりチーズ主役のフレーバー
出てほしいなぁ。。
(ベリーリボンの割合が多かった)
790無銘菓さん:2008/07/14(月) 12:34:29 ID:???
失礼↑
別スレでしたm(_ _)m
791無銘菓さん:2008/07/14(月) 13:11:14 ID:???
先週ファミマで新発売の北海道ミルクシュー
カスタードはトロトロしてない&くどくなくややさっぱりした感じ
自分は今回だけでじゅうぶんでした
792無銘菓さん:2008/07/14(月) 13:24:28 ID:???
>>791
ファミマのシュークリーム類(ヨネザワ製)にうまいもんなし。
793無銘菓さん:2008/07/14(月) 15:00:29 ID:???
男のゼリーシリーズの新作?モンブランうまい!
マロンゼリーってどうなの…と思ったけど、案外イケる。
ティラミスゼリーの次に好き!
794無銘菓さん:2008/07/14(月) 15:41:22 ID:???
>>792
アンディコのは美味しいと思うけどなあ
795無銘菓さん:2008/07/14(月) 16:52:01 ID:???
ファミマのキウイジュレなかなか美味しい
190円の価値はないけど
796無銘菓さん:2008/07/14(月) 17:38:03 ID:???
>>792
エクレアとか美味いよ
しっかりカスタードと生クリーム入ってるし
コンビニでは、美味い方だと思う
797無銘菓さん:2008/07/14(月) 18:01:15 ID:il8ebZha
Sevenの丼プリン、カラメルと卵苦手で、ミルク系プリンや練乳系プリンが大好きなんだけど、無理?
Sevenで丼をしみじみ手に取り考えた(笑)
798無銘菓さん:2008/07/14(月) 19:53:01 ID:0LMWWQK/
サンクスのソフトクリーム、ラベンダー&ミルク食べた。
1、2口目はラベンダーの風味がしたけど、
食べてくうちにわからなくなって
後半はヨーグルト味食べてるみたいだった。
もっとラベンダー強くてもいいなぁ。
799無銘菓さん:2008/07/14(月) 20:09:13 ID:???
丼ぷりん …パンチがたりないよ 340円は高いです…

800無銘菓さん:2008/07/14(月) 21:21:14 ID:???
セブンの濃厚プリンって、全く同じ作りで復刻扱いで1〜2年くらい前に出てたよね?
カラメルが足りないんだよなあ…スポンジがもう少し「びしょっ」てなってれば100点だったのになあ。
カラメル味の固めスポンジ+卵プリンって感じで、なんかもそっとしてる。
801無銘菓さん:2008/07/14(月) 21:39:37 ID:???
スリーエフ、カピバラさんのりんごゼリー
リンゴゼリーにナタデココが入っていて、ミルクムースの層が乗っていて
生クリームと角切りリンゴのシロップづけトッピング

ゼリーだけじゃ物足りないけど、
ナタデココとムースと生クリームがあるので結構満足感あり
結構好きだな
802無銘菓さん:2008/07/15(火) 00:11:46 ID:???
丼ぷりん、トッピング生クリームとつぶあんだったら良かったなあ
803無銘菓さん:2008/07/15(火) 00:19:55 ID:fbK3h32N
丼プリン改めドンブリン。

杏仁豆腐のデザートでオススメはないですか?
804無銘菓さん:2008/07/15(火) 07:42:15 ID:???
丼プリンはあっさりめのプリンにホイップ入れただけの駄作
805無銘菓さん:2008/07/15(火) 07:46:29 ID:???
最近、丼プリーンの話ばっかりだね…
大きくすりゃいいって訳じゃないのにね。
806無銘菓さん:2008/07/15(火) 11:39:49 ID:apTcTozH
醤油かけるとウニ味に!
807無銘菓さん:2008/07/15(火) 14:55:04 ID:???
ローソンの抹茶ラテ、あんまり甘くないから最初はウマーと思って食べてたけど段々重たくなってきた。カフェラテもマンゴも甘さ控え目なのかな?
808無銘菓さん:2008/07/15(火) 16:12:47 ID:???
最近のサンクスのデザート、なんであんなに季節感無視なんだろうか…
809無銘菓さん:2008/07/15(火) 16:18:05 ID:i4UaLXvF
話題になっていたローソンのもちぷよを食べてみたんだが
食感はポンデケージョみたいで美味しかったんだが
中のカスタードが・・・・・(´・ω・`)  orz


810無銘菓さん:2008/07/15(火) 16:19:28 ID:i4UaLXvF
あっ、  ミルククリームか・・・・   
クリームが美味しくなかったよ
811無銘菓さん:2008/07/15(火) 17:23:12 ID:???
>>806
銀魂のタイトルに「醤油かけたプリンは醤油とプリンの味しかしない」って感じのがあったなw
812無銘菓さん:2008/07/15(火) 17:43:42 ID:???
サンクスのクレープまぁまぁうまー
ちょっと食べたいときにいい。
スポンジで底上げしてないのもいい。
813無銘菓さん:2008/07/15(火) 21:26:59 ID:BEJ2Yh7K
母とセブン行ったから卵たっぷり濃厚プリン買ってもろたー
結果ウマー(*´∀`*)
幸せな5分…
814無銘菓さん:2008/07/15(火) 22:33:26 ID:JQqdYRJ4
明日ミニストップに行こうかampmに行こうか迷ってるんですけど
どちらがいいですかね?
安くてボリュームのあるやつを置いてるところの方がいいんですが。
815無銘菓さん:2008/07/15(火) 22:42:01 ID:???
>>814
エーピーかな
816無銘菓さん:2008/07/15(火) 22:53:20 ID:???
プレシアのパイとカスタードのティラミス、まずかった
ぬるぬるぬまぬまの単調なクリームを食べきるのはしんどい
817無銘菓さん:2008/07/15(火) 22:56:04 ID:???
>>814
安くはないかもしれないけど、ミニストップに置いてあるドンレミーのお菓子はおいしいと思う
ダブルベルギーチョコパフェはおすすめ。
パフェとかプリンとミルクレープがセットになったようなものとか、ボリュームがあるものが多い。
あれは食後じゃなくて一食分みたいな量だけどw
818無銘菓さん:2008/07/16(水) 05:43:34 ID:AQldBhMC
ここで話題のスリーエフのカピバラさんりんご…
売り切れorz
イチゴとコーヒーはあった!イチゴに書かれているクリーム状のカピバラさんの顔は、可愛い!
819無銘菓さん:2008/07/16(水) 07:51:06 ID:???
>>793
美味しいよね!
下がカスタード味のゼリーだから、モンブランクリームでもサッパリいける(*´∀`*)
820無銘菓さん:2008/07/16(水) 07:54:14 ID:???
>800自分は湿ったスポンジ嫌いだからちょうど良かった。
スポンジがあれじゃなかったら濃厚すぎてくどいと思う。
リピしたいけどカロリーがなあ…。
821無銘菓さん:2008/07/16(水) 08:28:34 ID:???
ローソンのホワイトチョコクレープまずい
全然ホワイトチョコの味がしないし途中で気持ち悪くなってきた
買わなきゃよかった
822無銘菓さん:2008/07/16(水) 08:49:39 ID:???
>>821
それ食べたけど、チョコの味全然しないよね。
ただ甘いだけだった。
823無銘菓さん:2008/07/16(水) 09:51:43 ID:???
セブンのデザートで、7iroカフェ・ふんわりレアチーズ・ラズベリーソース
って売ってる?
某ブログで見て、食べたいと思ってるんだけど売ってない。
824無銘菓さん:2008/07/16(水) 10:41:46 ID:AQldBhMC
>>820
確かに湿ったスポンジなんか好きな人は、いるのかな
825無銘菓さん:2008/07/16(水) 11:16:32 ID:???
>>793
公式では18日(金)発売って書いてあるのに売ってたの?
近所のファミマではティラミスとクリームソーダのしか無かったけど・・・
ホームページがミス表記って事?
826無銘菓さん:2008/07/16(水) 12:26:30 ID:???
>816 プレシアに美味いもの無し
827無銘菓さん:2008/07/16(水) 13:22:43 ID:???
>>824
湿ったスポンジ好きならここにいるから安心しろ
828無銘菓さん:2008/07/16(水) 13:34:29 ID:???
>>824
ノシ
829無銘菓さん:2008/07/16(水) 14:30:32 ID:???
いや、プレシアは物によってはすごい美味しいのもある。
ドンレミーの方が不味いと思うよ。
830無銘菓さん:2008/07/16(水) 15:39:08 ID:???
>>821
あのクレープどれもイマイチだわー
831無銘菓さん:2008/07/16(水) 16:14:59 ID:???
プレシアは生キャラメルムースを包んだクレープは非常に美味しかった。
ヤマザキのプリンとホイップが入ってるクレープも美味しい。
832無銘菓さん:2008/07/16(水) 16:17:21 ID:???
セブンの濃厚プリンとみたらし団子を食べた。

セブンだから期待してたのに、
プリン甘過ぎだし、スポンジがパサパサ。
スポンジにもカラメルが染み込んでしまってて甘すぎる。

みたらし団子は、思ったより醤油味が強くて
デザートに食べるには微妙。
軽いお昼ごはんにならいいかも。

個人的にセブンはハズレ無しだったのにー。

丼プリンのプリンは卵の味が強くておいしかった!
ただ、サイズがサイズなので3〜4回にわけてじゃないと食べきれない…。
小さいサイズ、出ないかな。

今気になってるのは、サンクスのラベンダーソフト!
期間限定らしいけど、いつまでなんだろ?
833無銘菓さん:2008/07/16(水) 17:53:59 ID:???
セブン
七色カフェ
ころころすいかゼリー

さっぱりしてて、おいしかった。
夏らしいよい商品。
すいかの実も種も入ってるしね。
834無銘菓さん:2008/07/16(水) 18:20:34 ID:69/TWOVZ
七色カフェ
ころころすいかゼリー

ネーミングいいね
835無銘菓さん:2008/07/16(水) 18:54:21 ID:2XAx0bxP
サンクスの半熟チーズ抹茶味、いまいちだった
836無銘菓さん:2008/07/16(水) 20:39:38 ID:AQldBhMC
団子は、猛暑で売れるのかなぁ。スイカゼリーは夏らしいね、買ってみよう。
837無銘菓さん:2008/07/16(水) 21:56:54 ID:???
>>833
種も入ってるのかー。
小さい頃はお腹で発芽すると信じて出してたけど
本当は食べた方が体に良いと最近知ったのでチャレンジしてみる。
838無銘菓さん:2008/07/16(水) 22:00:54 ID:???
>>818
こっちは、いちごがいつも売り切れorz
カピバラさんシリーズは本当可愛いね
839無銘菓さん:2008/07/16(水) 23:31:17 ID:???
>>833すいかゼリー見た目綺麗だけどうまくなかったなー
母はうまいって言ってたけど
種イラネ
840無銘菓さん:2008/07/17(木) 00:49:42 ID:b1CdYhuz
すいかゼリー美味しかった!!こんなの初めて食べました♪
841無銘菓さん:2008/07/17(木) 01:29:53 ID:???
>>821>>822
自分も今日食べたが、全くもって同意見。
自分の書き込みかとオモタ
842無銘菓さん:2008/07/17(木) 04:46:34 ID:rVgDKXW1
今度はSeven-Elevenのすいかゼリーが大人気か
843無銘菓さん:2008/07/17(木) 05:19:25 ID:???
○○が人気とかいちいちウザー
食う気失せるんだが・・・
いつも似たような書き方だし
844無銘菓さん:2008/07/17(木) 07:45:06 ID:???
>>835
まずくはなかったけど、リピするほど美味くもなかった。
これよりスティックケーキ抹茶の方が濃厚だったな。
845無銘菓さん:2008/07/17(木) 10:41:32 ID:DhyL+3ru
ローソンのもちぷよ、ようやく、ようやく
手に入れた!
二週間くらい通いつめて発見。

あまりに待たされたせいか、
期待値が高くなりすぎて普通だった。
普通に手に入れていたら、感激したかなぁ。
846無銘菓さん:2008/07/17(木) 11:06:58 ID:???
半熟チーズ抹茶、抹茶の風味薄い
でも普通にチーズケーキとしてはうまいw
847無銘菓さん:2008/07/17(木) 12:57:14 ID:???
セブンの北海道ミルクのワッフル、甘すぎず食べやすかった!
明日はマンゴーワッフル食べてみる
848無銘菓さん:2008/07/17(木) 13:50:04 ID:???
ファミマのエクレアにコーティングチョコの塊が入っている時は当たり。
849無銘菓さん:2008/07/17(木) 14:13:11 ID:???
>>848
わかるw
850無銘菓さん:2008/07/17(木) 17:51:38 ID:iLtjghPg
セブンの、レアチーズ大福 とろとろ苺ソース。
関西では売ってないのかな?
851無銘菓さん:2008/07/17(木) 19:07:58 ID:rVgDKXW1
>>847
おいしいそーだね
852無銘菓さん:2008/07/17(木) 19:56:54 ID:???
ファミマの団子パフェウマー(´∀`)
リピしたいけど近くにファミマが無い…orz
853無銘菓さん:2008/07/17(木) 21:53:53 ID:BpFIre80
今更レアチーズ大福食べた。
美味いけど、もう1つ増やしてくれれば嬉しいなぁw
854無銘菓さん:2008/07/18(金) 00:12:51 ID:2+aAKzh6
セブンの新しいワッフル(ミルクの方)買ってきた。
明日の朝が楽しみにだ。
マンゴー味もうまそうだったけどマンゴー大福にしちゃった。
855無銘菓さん:2008/07/18(金) 00:37:28 ID:???
ミルクワッフルなかった・・・・
代わりにモンテールのカスタードワッフルを明日食べる予定


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
856無銘菓さん:2008/07/18(金) 00:53:21 ID:S0Jl6SSv
http://www7a.biglobe.ne.jp/~squall/newpage377.html

買えよ、そして食えw
857無銘菓さん:2008/07/18(金) 01:09:04 ID:yuDk1uHP
もてぃぷよベルギー初食べ…あまりに不味すぎて一個がやっとだた。
やはりバナシューは奇跡の一品だったとオモタ。
バナナなんて年中食べられるんだから、定番メニューで復活させてくれー!
858無銘菓さん:2008/07/18(金) 03:30:30 ID:???
最近の若者はバナナ離れが起きてるってどっかでよんだなぁ
そうなるとバナナの需要がなくなってバナナ系のものも減ったりするかもね
859無銘菓さん:2008/07/18(金) 04:02:48 ID:wfFKnSn4
バナナばなれ…て言いにくいw
860無銘菓さん:2008/07/18(金) 05:12:31 ID:2+aAKzh6
ミルクワッフルさっそく食べた。
片方がクリーム少なすぎてショックでした。
味は良い。
でもキャラメルのがおいしいかな。
861無銘菓さん:2008/07/18(金) 05:30:44 ID:lo656o3Z
ファミマのミルクプリンパフェうまーでした☆
ミルクよりカスタード派の自分ですがホイップクリームとかバランス良かった
862無銘菓さん:2008/07/18(金) 05:38:47 ID:UPu7bLAf
今度はSevenのミルクワッフルの話題が中心か。
863無銘菓さん:2008/07/18(金) 06:12:40 ID:zPjMKPXa
キャラメルワッフルは終了〜?
864無銘菓さん:2008/07/18(金) 11:09:51 ID:???
男のゼリーモンブランうま〜い!!
カスタードゼリーって要するにプリンだけどw
プッチンプリンっぽい。
流行りの卵とろとろ系より、昔ながらのプッチン系好きな人にはオススメ!!
865無銘菓さん:2008/07/18(金) 12:11:31 ID:???
ローソンのホワイトチョコクレープ、ほんとに外れ
866無銘菓さん:2008/07/18(金) 12:56:59 ID:???
セブンのミルクシュー、クリームがとろとろで美味しい!
自分はミルクワッフルよりシューの方が好みだなー
867無銘菓さん:2008/07/18(金) 13:26:22 ID:???
セブン、ワッフル食べてみました。
マンゴーより、ミルクのほうが自分の好みかも。
くど過ぎずさっぱりしていて美味しかったです。
両方ともね。
868無銘菓さん:2008/07/18(金) 15:08:12 ID:???
たしかこのスレでレアチーズシューがうまいみたいなこと
書かれてたんで食べてみたら、思いのほかまずくて驚いた。
ひさしぶりにセブンではずれを引いた。。。
869無銘菓さん:2008/07/18(金) 15:49:32 ID:???
セブンのマンゴーワッフル、意外と美味しかった。
自分の中では、ミルクシュー>>>ミルクワッフル>マンゴーワッフルかな
870無銘菓さん:2008/07/18(金) 16:00:28 ID:ph++9IPQ
ミルクシューすげー
871無銘菓さん:2008/07/18(金) 16:46:43 ID:???
ローソンのホワイトチョコクレープは意味がわからん。どこがホワイトチョコだよ!
872無銘菓さん:2008/07/18(金) 23:28:28 ID:???
ファミマの男のゼリーティラミスなかなか旨かった
今度は何買おうかな
873無銘菓さん:2008/07/19(土) 00:40:59 ID:iHWmSHLx
おい、社内で丼プリンが話題になってるよ。
食べた奴はいないようだが。

874無銘菓さん:2008/07/19(土) 00:54:34 ID:???
>>873
おいしかったよ。軽い食感の卵味と上の生クリームがあってた。
いっぺんには食べられなかったけどね。

ファミマの大きいプリンは形のせいでプッチンプリン味な気がして
スルーしたけど、本当はどうだったんだろ……
875無銘菓さん:2008/07/19(土) 02:53:05 ID:???
サンクスのシュークリーム異常に小さくなったな
876無銘菓さん:2008/07/19(土) 07:27:41 ID:???
ファミマの男のモンブランゼリー食った
下のカスタードゼリーが微妙
風味もあんまり無いし味もぼやけてる
上のクリームは、いたって普通のモンブランクリーム
これ食うならモンテールの焼きプリンモンブラン食う方がマシ
リピ無し
877無銘菓さん:2008/07/19(土) 10:50:29 ID:2rKSIhHB
今日から、Seven-Eleven700円くじがまた始まった!
Seven-ElevenとLAWSONのくじは、必ず2回に1回は当たるかな。
878無銘菓さん:2008/07/19(土) 11:57:15 ID:7tze2sbW
どうしてファミリーマートのデザートって味も薄いし水ぽいし、あんなにまずいの?
セブンイレブンとは大違いね
879無銘菓さん:2008/07/19(土) 12:18:06 ID:???
>>878
ファミマはデザートを買う場所じゃないから
880無銘菓さん:2008/07/19(土) 12:52:21 ID:2rKSIhHB
>>878 879
同感
881無銘菓さん:2008/07/19(土) 13:59:38 ID:???
ファミマは無印の営業時間内に買い忘れた物を買いに行く所だよなw
882無銘菓さん:2008/07/19(土) 14:53:03 ID:???
セブンのマンゴーワッフル食べた、
缶詰の桃の味がした、
なぜ自分が桃が嫌いだったか思い出した。
883無銘菓さん:2008/07/19(土) 17:25:39 ID:???
7のキャラメルワッフルはもう食べられないの?
884無銘菓さん:2008/07/19(土) 17:35:35 ID:???
>>883
食べられません
885無銘菓さん:2008/07/19(土) 17:44:15 ID:2rKSIhHB
ローソンの白いプリンが終了したから、ペコちゃんミルクプリンor明治ミルクプリンBIGを買っています。
886無銘菓さん:2008/07/19(土) 18:11:49 ID:???
ウチのバイトしてたセブンはくじを早くはけさせたいから当りしか入れなかったよ!

セブンの濃厚プリン食いたくなってきた。買ってきます。
887無銘菓さん:2008/07/19(土) 18:47:21 ID:???
すみません 以前7-11で買ったプレシアの2層のレアチーズケーキの書き込みをした者です

好きな方いらっしゃらないのでしょうか(T_T)
店からも消えました
888無銘菓さん :2008/07/19(土) 20:34:34 ID:???
ロムってて質問だが、ちょい↑にある数人で盛り上がってしまった
「ミルクシュー」って言われてるセブンの商品は「ミルクたっぷりとろりんシュー」の事?
勘違いで食べた気になってたらすごい悲しいんで。どうなんだろ、合ってるなら食べたんだけど。

新商品のワッフルの北海道ミルクサンド食べた。
んー前のレアチーズとキャラメルに比べたらイマイチだったかな
マンゴーのほう今度買ってみよう。
889無銘菓さん:2008/07/19(土) 20:51:08 ID:???
朝絞りの牛乳を使ったシューだかそんな名前の奴かと思って読んでた
食いながら見てて「そうだねー旨いよねー」って気分だったから
890無銘菓さん:2008/07/19(土) 21:33:01 ID:r9RKSEih
話題になってるのはファミマのミルクシューかと思ったらセブンのだったのね
891無銘菓さん:2008/07/19(土) 21:43:38 ID:???
>>888
自分は>>889の方と同じく、朝搾り牛乳のミルクシューの事を書いてました。
あれはマジ美味いよねー
892無銘菓さん:2008/07/19(土) 22:06:03 ID:2rKSIhHB
ファミマなんて、誰も考えないorz
893無銘菓さん:2008/07/19(土) 22:12:10 ID:???
うわー!とろりんシューだと思ってたw
朝搾り牛乳のミルクシューなんてうちの方は売ってないよ
894無銘菓さん:2008/07/19(土) 22:12:50 ID:oZuz4vjk
セブンのレアチーズ大福の苺ソース終わっちゃったのかな?
895無銘菓さん:2008/07/19(土) 22:29:28 ID:???
>>888
前のレスを読んでみて、ミルクのほうがましみたい。
896無銘菓さん:2008/07/20(日) 02:12:50 ID:???
プレシアのフルーツパフェとかいうの食べてみたけどあまりのまずさに買ったことを後悔した。
生クリーム・スポンジ・プリンどれをとっても水っぽくて安っぽい味
まあ実際安いんだけど、今はコンビニでももっとクオリティ高いもの出してるのに
よくあんなもの出せるなと思った
プレシア好きさんごめんなさい
897無銘菓さん:2008/07/20(日) 06:33:41 ID:???
プレシア好きっているのかな。需要どこにあるのか
知りたい。ローソンの抹茶ラテとかもw
898無銘菓さん:2008/07/20(日) 09:07:45 ID:hQ9KuDS4
>>897
897が需要知ってどうなるよwwwwwwwww
899無銘菓さん:2008/07/20(日) 09:22:48 ID:???
900無銘菓さん:2008/07/20(日) 10:22:04 ID:dw7rb4l0
甘いもの食べたくてコンビニ入ると、どんぶりみたいな皿に入ったプリンとかケーキばかり。これこの値段で買うなら明日ケーキ屋寄ろう、と自粛し続け、一度も買ったことない。
901無銘菓さん:2008/07/20(日) 10:34:40 ID:???
セブンイレブンは和菓子が結構あって嬉しい。
毎日水羊羹食ってる。
902無銘菓さん:2008/07/20(日) 11:13:03 ID:9isXU2s1
>>897
コンビニ商品の需要気にするまえに、お前自身も需要なさを気にした方がいいかと…?
903無銘菓さん:2008/07/20(日) 11:21:18 ID:???
ファミマのミルクプリンパフェ買ってきた
お昼に食べる予定。どんなんかな・・・
前に出てたふるぷる牛乳ミルク?の材料の使い回しにも見えるw
904無銘菓さん:2008/07/20(日) 11:33:43 ID:???
>902 コンビニにデザート卸してるメーカーは
プレシア以外にもあるしwww
905無銘菓さん:2008/07/20(日) 12:45:15 ID:???
「朝搾り牛乳をつかったシュー」って北海道のみで販売してるんだね。
そんなに美味しいのなら食べたかったのに残念。
906無銘菓さん:2008/07/20(日) 15:25:44 ID:???
スイカ系とバナナ系とモチ系を買い占めるのは俺です
907無銘菓さん:2008/07/20(日) 15:35:08 ID:hQ9KuDS4
>>903
ファミマはデザート買うところでは…って言われなかったっけwwwwwwwww
908無銘菓さん:2008/07/20(日) 15:44:13 ID:???
>>907
ゆわれてたゆわれてたw
909無銘菓さん:2008/07/20(日) 17:03:50 ID:???
>>908
「ゆ」われてた
って可愛いとか思って使うの?
それとも真性馬鹿?
910無銘菓さん:2008/07/20(日) 17:31:20 ID:hQ9KuDS4
>>909
908は釣りだよw
911無銘菓さん:2008/07/20(日) 18:04:51 ID:???
男のチョコマロン買った@ファミマ 男シリーズは
甘さが少なくて好き。
912無銘菓さん:2008/07/20(日) 18:10:50 ID:pJ6a8QZ9
別に何処で買おうがよくね
913無銘菓さん:2008/07/20(日) 20:22:38 ID:hQ9KuDS4
>>911
あえて今、ファミマねたを書いているからオモロ
914903:2008/07/20(日) 23:59:22 ID:???
ミルクプリンパフェ、微妙でした
クリームが濃厚なんじゃなくて、油っぽさが舌に残るかんじ。
味はいいから、惜しかったなあ
915無銘菓さん:2008/07/21(月) 08:22:33 ID:Q8IZWKj8
今ファミマに有名店とのコラボシリーズ売ってないよね?
一応、紙は貼ってあるけれど・・・・
男シリーズとかプリンとかばかりだ。
916無銘菓さん:2008/07/21(月) 09:52:43 ID:+bgwJGVs
917無銘菓さん:2008/07/21(月) 10:03:15 ID:???
セブンの卵たっぷり濃厚プリン食べた
正直スポンジいらないけどプリンはけっこう固めでおいしかったよ

918無銘菓さん:2008/07/21(月) 11:19:56 ID:???
自分の好みではないのはわかるけど今の流れみたいなコンビニ叩きは止そうよ
てゆーか今ファミマ叩いてる人がセブンよいしょしてるから何かもにょもにょする
セブンに変なイメージ持っちゃうよ…
919無銘菓さん:2008/07/21(月) 15:12:09 ID:???
セブンの杏仁豆腐はとろりんのやつよりつるりんのやつの方が美味し
920無銘菓さん:2008/07/21(月) 15:28:29 ID:???
サンクスの窯出しとろけるプリンうまー
だがフォークを渡されたのは仕様ですか??
921無銘菓さん:2008/07/21(月) 16:29:00 ID:???
706 無銘菓さん sage 2008/07/21(月) 16:27:15 ID:???
345 無銘菓さん 2008/07/21(月) 01:09:37 ID:+bgwJGVs
>>340
同感!やれやれって感じだよね。
346 345 2008/07/21(月) 01:14:48 ID:+bgwJGVs
ガチャピンムックチロルが出たらマシになるかな 3349 無銘菓さん 2008/07/21(月) 08:16:02 ID:+bgwJGVs
>>347
だよねー
文章や説明を全く読まずコンビニに走る人wwwww
916 無銘菓さん 2008/07/21(月) 09:52:43 ID:+bgwJGVs
>>915


>>878
>>879
>>880
540 無銘菓さん 2008/07/21(月) 01:15:50 ID:+bgwJGVs
柿の種ペッパー&マヨネーズ
45 無銘菓さん 2008/07/21(月) 01:11:33 ID:+bgwJGVs
ペッパー&マヨネーズの評判悪いね。
なんかがっかり。あとの残りをまた職場で配ろう。221 無銘菓さん 2008/07/21(月) 12:25:35 ID:+bgwJGVs
なんであんなに柿の種ペッパーマヨは激まずなのかの件
195 無銘菓さん 2008/07/21(月) 09:59:44 ID:+bgwJGVs
>>192
発見って先週の読んでよorz
ローソンで15日からとっくに始まってる。また明日からは第二段が始まる。復刻版
197 無銘菓さん 2008/07/21(月) 13:35:57 ID:+bgwJGVs
>>196
いや、192が既出ネタを今日知ったかのように書いているのでねwwwwwwwww
922無銘菓さん:2008/07/21(月) 18:16:20 ID:vv2Xt/ZQ
どうでもいいけど、明日からのローソン
『お台場冒険王ファイナルタイアップ』だよ!!!!!!!!!
923無銘菓さん:2008/07/21(月) 22:37:24 ID:???
ほんとにどうでもいい情報だな
924無銘菓さん:2008/07/22(火) 03:08:32 ID:???
今週はどのコンビニもぱっとしないなあ
セブンのマンゴーシューくらいか?
925無銘菓さん:2008/07/22(火) 07:09:37 ID:OvpjqHP3
ローソン、めざましシフォン、女子アナの♪
926無銘菓さん:2008/07/22(火) 09:38:10 ID:???
345 無銘菓さん 2008/07/21(月) 01:09:37 ID:+bgwJGVs
>>340
同感!やれやれって感じだよね。
346 345 2008/07/21(月) 01:14:48 ID:+bgwJGVs
ガチャピンムックチロルが出たらマシになるかな 3349 無銘菓さん 2008/07/21(月) 08:16:02 ID:+bgwJGVs
>>347
だよねー
文章や説明を全く読まずコンビニに走る人wwwww
916 無銘菓さん 2008/07/21(月) 09:52:43 ID:+bgwJGVs
>>915


>>878
>>879
>>880
540 無銘菓さん 2008/07/21(月) 01:15:50 ID:+bgwJGVs
柿の種ペッパー&マヨネーズ
45 無銘菓さん 2008/07/21(月) 01:11:33 ID:+bgwJGVs
ペッパー&マヨネーズの評判悪いね。
なんかがっかり。あとの残りをまた職場で配ろう。221 無銘菓さん 2008/07/21(月) 12:25:35 ID:+bgwJGVs
なんであんなに柿の種ペッパーマヨは激まずなのかの件
195 無銘菓さん 2008/07/21(月) 09:59:44 ID:+bgwJGVs
>>192
発見って先週の読んでよorz
ローソンで15日からとっくに始まってる。また明日からは第二段が始まる。復刻版
197 無銘菓さん 2008/07/21(月) 13:35:57 ID:+bgwJGVs
>>196
いや、192が既出ネタを今日知ったかのように書いているのでねwwwwwwwww
927無銘菓さん:2008/07/22(火) 12:59:38 ID:???
サンクスシェリエドルチェで、今日からラテ抹茶が
発売だね。ローソンのと名前被ってるあたり
ローソンのより期待したい。
928無銘菓さん:2008/07/22(火) 13:18:19 ID:???
サンクスのハニープリン激んま(*´Д`)
ロピアだから買ってみたが…大当たりでした!
929無銘菓さん:2008/07/22(火) 18:44:34 ID:PSddzHzN
ローソンのシフォンケーキ美味しかったです♪
930無銘菓さん:2008/07/22(火) 19:55:06 ID:???
セブンのマンゴーシュークリーム美味しい
マンゴーの濃い味と、微かに酸味のあるヨーグルトクリームが
混ざって、さっぱりした夏向きの味。
普通のカスタードシューばっか食べてたけど、しばらくこっちに鞍替えだ
931無銘菓さん:2008/07/22(火) 20:16:28 ID:???
ファミマのジャンボ杏仁&マンゴー買ってみた。
やっぱりでかすぎた。
ゼリー系は量が増えても飽きるばかりであまりうれしくない。
味はそのまま普通の杏仁とマンゴーゼリー。
固まり方はちょっとゆるめ。
932無銘菓さん:2008/07/22(火) 20:18:34 ID:SZfa9yac
>>930
モンテールからも出てるけどどっちが美味しいんだろ。
ちなみにモンテールはかなり美味しいと思った!
933無銘菓さん:2008/07/22(火) 20:29:40 ID:???
ミニストップのプリンパフェが美味すぎる
前みたいに、苺ソフトもやってくれないかな。ミックスで食べたいよ
934無銘菓さん:2008/07/22(火) 21:26:31 ID:???
ファミマの男シリーズのクリームソーダゼリー美味しかった。
チープな感じがいい。
上に乗ってるクリームとゼリーを一緒に食べるとちゃんとクリームソーダ味。
935無銘菓さん:2008/07/22(火) 22:22:01 ID:???
>>934
今それ食べたところ。
俺にはイマイチだった。
風味は確かにクリームソーダなんだけどシュワシュワ感が無いんだよな。
わざわざソーダと謳うからにはシュワシュワしてもらわないとな。
それが無いからどうにも中途半端なブツになっちまってる。
残念な感じ。
936無銘菓さん:2008/07/22(火) 23:51:54 ID:???
ローソンのリングシフォンの紅茶のやつ食べたけど
ホントにほんのりとしか紅茶の香りがしなくて
スポンジは砂糖でややべたつく感じで
クリームも「むむむ…」だったので
特に感動もせず完食。
普通のやつはかなりのお気に入りだっただけに
なぜこうなるのかと。。
937無銘菓さん:2008/07/23(水) 06:49:36 ID:b1sZSqZx
>>927
>>928
やはり今週のヒットはサンクスか
938無銘菓さん:2008/07/23(水) 07:11:23 ID:UwMzMIoY
ハニープリンはオススメ☆また食べたい(´∀`*)


ファミマで今週のオススメってないですか〜? 
939無銘菓さん:2008/07/23(水) 07:19:05 ID:mV2bOQRn
>>936

シフォン、二種あるけど、どちらでしょうか

お台場とのコラボの女子アナのほう?
940無銘菓さん:2008/07/23(水) 07:30:46 ID:OLnqtk19
セブンのワッフルコーン・マンゴー食べたい
941無銘菓さん:2008/07/23(水) 07:41:26 ID:wy1OULqK
昔ミニストップに抹茶プリンパフェがあったけど今は全然見なくなった。あれめっちゃうまかったのに…
942無銘菓さん :2008/07/23(水) 07:57:37 ID:???
「おっ、新商品か?」と思いよく見るとモンテールやプロヴァンスで、なんだよーって気分になる。
トーラクってとこのカフェ・ラ・テプリン食べたけど美味かった。値段見ず買ったがコスパは良かったのだろうか・・
943無銘菓さん:2008/07/23(水) 09:54:07 ID:???

【コンビニ】7/27「すいかの日」

すいかイメージ「すいかパン」発売…サークルKサンクス
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1216771822/
944無銘菓さん:2008/07/23(水) 09:58:58 ID:???
・・・ムケサンクス
945無銘菓さん:2008/07/23(水) 10:23:48 ID:cgvpUALT
昔塩アイス食ったな.
946無銘菓さん:2008/07/23(水) 12:11:29 ID:2IYfYLld
ファミマから出た、ゲゲゲの目玉おやじシリーズはどうですか?
947無銘菓さん:2008/07/23(水) 12:23:31 ID:mV2bOQRn
ゲゲゲの鬼太郎のお菓子はローソンでも昨日から始まったな
948無銘菓さん:2008/07/23(水) 12:56:53 ID:???
セブンのチョコバナナどらやき、意外とボリュームあって美味しかった!
マンゴーシューも気になるなぁ
949無銘菓さん:2008/07/23(水) 16:43:50 ID:RclHJruu
サンクスのハニーポットプリン、もう少し味に緩急付けてほしいというか…甘い、っていう印象しかなかったな。
カラメル部分とかソースが苦めだったらよかったかも。
でも美味かった。
950無銘菓さん:2008/07/23(水) 16:46:24 ID:D4Eyh0zp
★ジョジョのアラキを越える盗作漫画家出現★

ファッション系、ブランド系に興味のある方は検証をご覧下さい。
(※BLなので注意)

ttp://nittakensyou.g.ribbon.to/
951無銘菓さん:2008/07/23(水) 16:58:40 ID:btocjMKC
明日から(明後日かも)ファミマでゆずフィナンシェ発売。楽しみ。
952無銘菓さん:2008/07/23(水) 18:01:53 ID:???
284 無銘菓さん sage 2008/07/23(水) 17:18:50 ID:???
345 無銘菓さん 2008/07/21(月) 01:09:37 ID:+bgwJGVs
>>340
同感!やれやれって感じだよね。
346 345 2008/07/21(月) 01:14:48 ID:+bgwJGVs
ガチャピンムックチロルが出たらマシになるかな 3349 無銘菓さん 2008/07/21(月) 08:16:02 ID:+bgwJGVs
>>347
だよねー
文章や説明を全く読まずコンビニに走る人wwwww
916 無銘菓さん 2008/07/21(月) 09:52:43 ID:+bgwJGVs
>>915


>>878
>>879
>>880
540 無銘菓さん 2008/07/21(月) 01:15:50 ID:+bgwJGVs
柿の種ペッパー&マヨネーズ
45 無銘菓さん 2008/07/21(月) 01:11:33 ID:+bgwJGVs
ペッパー&マヨネーズの評判悪いね。
なんかがっかり。あとの残りをまた職場で配ろう。221 無銘菓さん 2008/07/21(月) 12:25:35 ID:+bgwJGVs
なんであんなに柿の種ペッパーマヨは激まずなのかの件
195 無銘菓さん 2008/07/21(月) 09:59:44 ID:+bgwJGVs
>>192
発見って先週の読んでよorz
ローソンで15日からとっくに始まってる。また明日からは第二段が始まる。復刻版
197 無銘菓さん 2008/07/21(月) 13:35:57 ID:+bgwJGVs
>>196
いや、192が既出ネタを今日知ったかのように書いているのでねwwwwwwwww
953無銘菓さん:2008/07/23(水) 18:21:59 ID:???
セブンのマンゴーシュー食べたんだが・・・ビールっぽい匂いがしてダメだった
マンゴーってあんな味だったっけ?
ビールめちゃくちゃ飲まされて吐いたときの記憶がフラッシュバックしたヨ
954無銘菓さん:2008/07/23(水) 19:06:03 ID:JFMt0dBC
セブンの150円のでかいシュークリームっていつからあるの?
初めて食ったけどこれはうまいな。
中身が多すぎて
正直クリームだけ食ってるような感じだったよ。
955無銘菓さん:2008/07/23(水) 19:16:30 ID:???
またもセブンのマンゴーシュー。
あの甘酸っぱさが私は好きだ
がっつりシューも大好きだー
956無銘菓さん:2008/07/23(水) 19:23:35 ID:mV2bOQRn
Sevenのふんわりワッフルは、マンゴーより断然、北海道ミルクの方がおいしかった
957無銘菓さん:2008/07/23(水) 19:30:08 ID:+FMBZ3PY
ファミマのWクリームエクレアはホイップ量半端ないね
958無銘菓さん:2008/07/23(水) 20:10:18 ID:???
ファミマの鬼太郎デザート、食べた人いますか?
959無銘菓さん:2008/07/23(水) 20:29:06 ID:???
>>958
しつこい

そんなに気になるなら買って食えよ
960無銘菓さん:2008/07/23(水) 20:29:29 ID:???
>>939
そそそ、めざましテレビのヤツです
961無銘菓さん:2008/07/23(水) 20:49:52 ID:mV2bOQRn
>>960
めざましではないシフォンもあるよね!
962無銘菓さん:2008/07/23(水) 21:36:16 ID:8hTN9PVe
話題のセブンのワッフルミルク味買いました
緊張してまだ食べてない…
ローソンの抹茶ラテと迷ったけど、
リピするならセブンのが近いという理由でワッフルに。

だだ甘かったら無理だろうな…
963無銘菓さん:2008/07/24(木) 00:48:09 ID:???
>>957
確かにホイップ多いね。
コンビニのエクレアの中では一番お気に入り。
964無銘菓さん:2008/07/24(木) 05:05:51 ID:kKX4fCGD
マンゴ―シュ―期待してたけどヨ―グルトの味が強すぎてがっかりした
965無銘菓さん:2008/07/24(木) 05:22:58 ID:acRhgvm2
ふんわりワッフルのミルク食べた。
正直こんな美味いと思わなかったから、感激。
ショートケーキみたいで、
クリームもうまかった!
明日はマンゴーかう!
966無銘菓さん:2008/07/24(木) 06:25:55 ID:xxE9+EAd
>>965
でしょw
さっぱりしてるよね、ギンギン冷やすとさらに美味。
マンゴーよりおいしい♪
セブン700円くじ当たりすぎw
当たりばかり入れているのかな?
967無銘菓さん:2008/07/24(木) 06:48:03 ID:???
そろそろ次スレよろ
規制でたてられなかった
968無銘菓さん:2008/07/24(木) 07:01:01 ID:???
969無銘菓さん:2008/07/24(木) 07:52:54 ID:???
>>968


セブンのマンゴーシューおいしかった。
ヨーグルト風味のクリームがあっさりしてる。
とくにビール臭くはないと思った。
970無銘菓さん:2008/07/24(木) 16:55:27 ID:???

中日の人気マスコット・ドアラがパンと氷菓バーに登場!

サークルKサンクスがオリジナル商品発売
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216884591/
971無銘菓さん:2008/07/24(木) 19:17:25 ID:UiPJxceY
ふんわりワッフルじゃなくて、ありゃー単なるワッフルの形したスポンジだ!
ワッフルじゃねぇ!絶賛する程旨くもない。
972無銘菓さん:2008/07/24(木) 19:25:25 ID:FWyeytF1
セブンのマンゴーココナッツプリン食べた。
インパクトや目新しさは無いけどなかなかうまかった。
973無銘菓さん:2008/07/24(木) 19:29:29 ID:n0Ke8L3G
>>969
セブンのマンゴーシューおいしかったんですね。
マンゴー、シューかワッフルか迷いますね。700円くじ引き当たった?



セブン等のスィーツのコーナーに小さくひっそりと置いてある、グリコの杏仁豆腐とろ〜りクリーム100円で安くておいしかったです。
974無銘菓さん :2008/07/24(木) 19:42:55 ID:???
セブンのワッフルマンゴー食べた。正直マンゴー感が色以外感じられんかった。
味もマンゴーというか何のクリームなんだろと思ってしまった。まあマンゴーなんだろうけど。
ミルクも微妙。そこら辺のホイップ挟んで低価格の方が良かったかな。
前回のレアチーズとキャラメルに比べあんまりインパクトなかったかも。
この値段出して買うならがっつりシューを食べた方が良いと思った。人それぞれだけどね。
975無銘菓さん:2008/07/24(木) 21:10:30 ID:???
>>954
よかったな
リニュ前はガッカリシューって言われるほど中身少なかったのに
976無銘菓さん:2008/07/24(木) 21:31:50 ID:???
前回発売時は、前期と中期、後期と後になるほど
中身の量が(ry 今回は前回みたいなのはないみたいですな。
977無銘菓さん:2008/07/24(木) 21:36:27 ID:???
つーか前回は発売日からすでに空洞すごかったからな
発売日は朝からひたすらマンセー意見だらけだったのに、
夜に空洞だらけの写真にがっかりシューのコメ付でうpされてからは、流れが180°変わってセブン工作員まじでいたのかよと笑ったw
978無銘菓さん:2008/07/24(木) 23:00:03 ID:???
セブンの単なるカスタードシュー食べた
あれだね。夏だとちょっと甘さがくどいね
美味しいけど
979無銘菓さん:2008/07/24(木) 23:57:00 ID:???
セブンのがっつりシュー中毒です
(´A`)
980無銘菓さん:2008/07/25(金) 06:48:54 ID:UXKThfYE
>>977

>流れが180°変わってセブン工作員まじでいたのかよと笑った



セブンが好きな人が多いと→セブンの工作員。
ローソンだとローソンの工作員。
サンクスだとサンクスの工作員。

被害妄想なのかなw
それとも暑さで?
981無銘菓さん:2008/07/25(金) 07:45:43 ID:???
コンビニオリジナルじゃないけれどモンテールの
ミルクメロンゼリーがはげしくまずかった・・・・
ここまではずれのモンテールも珍しい。
982無銘菓さん:2008/07/25(金) 09:05:02 ID:???
>>980
あれを見たらまじでだれでも工作員?って思うよ
がっつりシューうめー、中身タップリで食べ応えありまくりってすげー書かれてたのに、
実際はカスカスだったんだもんw
で、写真うpされてからはマンセーカキコがピタリと止まった
983無銘菓さん:2008/07/25(金) 09:14:44 ID:r49GXGng
>>981珍しい。
お気に入りのカフェエスプレッソゼリーやマンゴーシュー、黒糖&カスタードの生どらはいつも美味しく食べてるけど…
昨日セブンのワッフルミルク食べた。
クリームぼやけた感じでリピ無しかな?
984無銘菓さん:2008/07/25(金) 10:07:21 ID:???
>>982
思わねーよ。
実際食べてみたらクリーム多かった。
あれは写り方で少なく見えてただけだ。
985無銘菓さん:2008/07/25(金) 12:54:49 ID:???
セブンはパン板のスレも何かアレだしね…
986無銘菓さん:2008/07/25(金) 16:10:51 ID:???
セブンはヨイショされてる割に普通過ぎな感じがする
そこらのケーキ屋よりもみたいに言われてたので期待して食べてみたらそれ程でもなくて、そう感想書いたら叩かれた記憶が…
だからセブンはいい印象ないし、工作員の存在はともかく信者が怖いなとは思う
987無銘菓さん:2008/07/25(金) 17:00:32 ID:???
ただセブンはあまりにもヒドイはずれはない気がする。
そこらのケーキ屋よりイイ!って品はコスパ的にもあるだろ。セブンに限ったものじゃないけどさ。

セブンのがっつりシュー食べたらお腹いぱーい。
贅沢いうならホイップもっとほしい。
988無銘菓さん:2008/07/25(金) 20:53:41 ID:99U94E5M
↑同感。
ここって2大コンビニを、やたら叩かないか?

セブンとローソンをね。

でも叩くやつも買いに行って食べて満足しているから面白いな。
989無銘菓さん:2008/07/25(金) 21:13:19 ID:ej24sbnk
サンクスにも抹茶ラテとカフェラテあるんだお。ローソンの方がデカイ。
990無銘菓さん:2008/07/25(金) 21:54:48 ID:0EC/KoPq
サンクスのしっとりチーズスフレ チーズクリームサンドが
チーズクリームの味が濃くて、すごくおいしかった。
スフレ部分がしっとりしてて、スフレという感じではなかったけど。
でもでも、リピ決定!
991無銘菓さん:2008/07/26(土) 03:50:59 ID:???
サークルKのラテ抹茶、おいしい!
量が多くて一回で満足しちゃうけど。
992無銘菓さん:2008/07/26(土) 04:45:20 ID:???
最近、どこもかしこもラテやってる気がするんだけどw
1つが始めたのをみんなでパクリまくってるの?
993無銘菓さん:2008/07/26(土) 07:56:01 ID:???
セブンがっつりシューびっくりするくらい中身多いね。
生クリームもたっぷり入っていて大満足。
とろりんよりいいわ
994無銘菓さん:2008/07/26(土) 08:39:36 ID:qHy1BEEa
>>993
ファミマのWホイップエクレアよりもたくさん入ってる?
995無銘菓さん:2008/07/26(土) 14:10:30 ID:???
ミニストップのハロハロラムネソーダパフェ(240円)

ミルクプリン+ラムネソーダ味のクラッシュゼリー+ミルクムース?に
ナタデココ、黄桃、パイン、サクランボが乗っかってる
見た目が涼しそうだったので買ってみたけど、
ゼリーがラムネの味がしてなんとなく懐かしい感じで(・∀・)イイ!
さっぱりしているわりに、結構ボリュームがあったので
おなかいっぱいになる


あと、キティちゃんのエコバック付コーヒーゼリーが320円で売られてた
色は赤と黒の2種類
996無銘菓さん:2008/07/26(土) 15:20:11 ID:DtApXTab
ラテ祭り
997無銘菓さん:2008/07/26(土) 16:47:07 ID:???
サンクスのハニーポットプリンなかなかうまい
スポンジの上にプリンというかムースのようなもの
それにホイップクリームがたぷーり
ただはちみつどこー?って感じ
998無銘菓さん:2008/07/26(土) 18:19:29 ID:???
999無銘菓さん:2008/07/26(土) 18:21:13 ID:???
1000無銘菓さん:2008/07/26(土) 18:22:26 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。