コンビニのデザート、スィーツpart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
コンビニで売っているデザート、スイーツについて語りましょう。
コンビニオリジナルや各コンビニ限定品など
同一メーカー、似ている商品名でも別物だったりしますので
レポを書き込む人はよく確認を。それではマターリとドゾー。

【前スレ】コンビニのデザート、スィーツpart17
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1199806976/
2無銘菓さん:2008/03/08(土) 14:22:20 ID:???
3無銘菓さん:2008/03/08(土) 15:02:20 ID:???
乙ぅ〜♪
4無銘菓さん:2008/03/08(土) 17:11:38 ID:???
乙です。
前スレ>>996
私も好きな味で結構はまってます。
好き嫌い分かれる味ですかね?
5無銘菓さん:2008/03/08(土) 18:19:24 ID:a4JBRzWq
ローソンのふんわりフロマージュ
サワークリームの味が強くておいしかったよ
6無銘菓さん:2008/03/08(土) 19:05:27 ID:???
>>1
スレ立て乙です
7無銘菓さん:2008/03/08(土) 20:05:31 ID:lWR7J2QC
1乙(^o^)
8無銘菓さん:2008/03/08(土) 20:48:01 ID:6JWpR1lJ
1さん乙です!

ローソン、リラックマのプリンシュー…

ずっしりでうまかった!!
9無銘菓さん:2008/03/08(土) 20:59:04 ID:???
: : : : : :|: : | : : : : |: : :|   ヽ: : ヽ \: : : ヘ\: : : : : : ヽ: : : : : : : : : |: :|: : : : : : :
: : : : : :|: : |: : : ::::ハ: : |   \: ヽ  >、´:ヘ ̄\ ̄`: :l: : |: : : : : : :|: :| : : : : : :
: : : : : :|: : |: : :.::/ !: :|     \ヽ l  \.ヘ   \: : |: : |: : : : : : :|: :|、 : : i : :
: : : : : :|: : |, -:7 ̄`|: |      \    ____\|: : |: : : : : : :|: :|、ヽ: :|: :
:.|: : : : :l/!、: :|   ヽ| ヽ        /_z≠テ==ミ |: : |: : : : : : :|: :|`) 〉:.!:
: !: : : : :ヽ: l ∨  __         彡て::ヘ\_ノ} !: :|: ,': : : : :.|: :|) /: : !:      乙。
: |: : : : : : `ヘ  _,ィ≠テ=ミ         ヘっヽ::::::ソ/ |: /:/: : : : : l: :,''/: : : !:
: :',: : : : :ヽ: :ヘ "´{::ヘ\_ノl             ゝ─‐ "´ ,'/:/: : : : : :/://: : : : |:
: : :、: : : : : 、: ヘ  ヽっ、:::ノj,            /////イ/: : : : : ://´::: : : : : !:
:ヽ: :ヽ: : : : :ヽ:ヘ   ゝ‐‐'´               / //: : : :/´!::::::::: : : : :|
|: ヽ: :ヽ: : : : : ヽヘ //// 〈              / 〃 イ ´:::::::::|:::::::::: : : : :|
ヽヘヽ: :ヽ: : : : : ヾ\                      /|:::::::::::::::|::::::::::::. : : :.!
  \ \: \: : : : \        _ -'      /  l───ァ‐、_:::. : : :
      ̄ ̄| ̄ ̄`丶、             /    ゝ-彡´─ ´ |::::... : :
        |: : : : : : ::|::::>− _     /      //        |::::::.. :.
        |:.:.:.:.:.:.:.:.::|:::::::::::::::::|::::::::ア  ̄、    //           |::::::::. :
101:2008/03/08(土) 21:16:16 ID:???
乙って言ってくれた人、トンス。お菓子板でのスレ立ては初体験だわw
前スレにも書いたけど、>>2はhttpだとはじかれちゃうんで、h抜きにしたよ。次スレ以降もヨロです。
11無銘菓さん:2008/03/08(土) 22:54:19 ID:iKDnCoK9
ファミマの塩レアチーズ、でかいけどうまくて一気に食べた
チーズのデザートでは久々のヒット
12無銘菓さん:2008/03/08(土) 22:59:05 ID:???
塩レアチーズ最強!
あのボリュームなら390円でも納得出来るくらいなのに、290円は良心的。

先にこれ食べちゃったから、塩バニラプリンが微妙に感じた。
塩キャラメルケーキは買う気になれず…
食べた人居たら感想おながいします。
13無銘菓さん:2008/03/08(土) 23:19:55 ID:???
デイリーで買った俺が食べたいケーキ。
生地がふわふわでうまーだった。
14無銘菓さん:2008/03/09(日) 03:37:42 ID:nUwb4nRl
サンクスの塩キャラメルケーキ思った以上に美味しくなかったょ、、、
15無銘菓さん:2008/03/09(日) 04:55:11 ID:???
塩レアチーズ評判いいみたいだけど、
自分にはいまいちだった
なんか他のレアチーズとそんなに変わらないと思う
16無銘菓さん:2008/03/09(日) 07:38:14 ID:???
>>15
私もイマイチだった。
今までに食べたことのある味。
上にのってるグラハムクラッカー?が湿ってるのもマズイし。
クラッカー別添にして、食べる前にふりかけるとかならよかったかも。
17無銘菓さん:2008/03/09(日) 07:38:54 ID:???
>>15
私もイマイチだった。
今までに食べたことのある味。
上にのってるグラハムクラッカー?が湿ってるのもマズイし。
クラッカー別添にして、食べる前にふりかけるとかならよかったかも。
18無銘菓さん:2008/03/09(日) 08:14:40 ID:???
男の塩レアチーズさっき朝ご飯がわりに食った
普通に美味しいけどリピはしないな
19無銘菓さん:2008/03/09(日) 11:39:14 ID:oKSCGEaB
サンクス
濃厚ビターチョコケーキ
生キャラメルケーキ
どっちもかなり美味かった(*´∀`*)
20無銘菓さん:2008/03/09(日) 18:58:27 ID:???
はちみつジンジャー食べたけど、あんまりおいしくないね。
21無銘菓さん:2008/03/09(日) 21:28:13 ID:???
ファミマ、男の塩キャラメルケーキ。塩っ気が利いていて、私は好きな味だった。
22無銘菓さん:2008/03/09(日) 22:19:32 ID:???
私も塩キャラメルケーキ好きだ。
スポンジがムースみたいな部分の水分でいい感じにムースと一体化してたし、塩が効いてるのも良かった。
プリン→キャラメルケーキと食べたけど逆にしたらプリンは物足りなく感じたかも。
プリンはプリンで美味しかった。

サンクスの濃厚チーズケーキだっけ?
こってりなのに水っぽくてホロホロ崩れるし酸味きいてて濃厚なんだか爽やかなんだかわからない感じだった。
買わなきゃよかった。
23無銘菓さん:2008/03/09(日) 23:05:51 ID:???
ミニストップ:フロフロ エスプレッソ 245円
復活してたの知らなかったフロフロ
美味いウマス ホロ苦増して更ウマス 通ウマス
24無銘菓さん:2008/03/10(月) 00:17:08 ID:???
>>23
ホロ苦増が味噌に見えて何てトリッキーなんだミニスト!て思っちゃった
25無銘菓さん:2008/03/10(月) 11:23:15 ID:???
男の塩レアチーズよりサーKの味わい濃厚チーズケーキの方が断然好き俺は
レアなのか?

ちょっと韻を踏んでみた。
26無銘菓さん:2008/03/10(月) 12:10:09 ID:???
>>21-22
男の〜で塩キャラメルケーキだけスルーしてたが、レス見て即食べてみた!
これ塩シリーズの中で一番うめぇwwww
塩きいてるしシットリうま〜
27無銘菓さん:2008/03/10(月) 12:45:41 ID:???
>>26
女乙
28無銘菓さん:2008/03/10(月) 12:57:42 ID:???
>>25
同じく
29無銘菓さん:2008/03/10(月) 14:29:36 ID:???
ファミマ男の塩キャラメルケーキキャラメルの味がしっかりしていておいしい
でももうすこしトロトロして欲しいな
30無銘菓さん:2008/03/10(月) 16:58:15 ID:???
セブンの濃厚プリン無くなっちった…
31無銘菓さん:2008/03/10(月) 20:25:48 ID:???
塩キャラメルケーキうめえええええ!!!
今までこういうデザートは一回食べれば満足したけどこれはリピしたい。
32無銘菓さん:2008/03/10(月) 20:38:05 ID:fn4UIrLd
セブン新発売、苺エクレアおいしそー!あとクイニーアマン復活!良すぎやろー
33無銘菓さん:2008/03/10(月) 20:51:17 ID:kesfZAYp
サークルKのシュークリーム。

乳製品が入ってますみたいな表示があったんだけど
誰か食べた人、いる?

普通に、カスタードや、
ホイップクリームじゃないのかと
気になったんだけど
結局見送ってしまった。
どんな感じか、感想聞かせて下さい。
34無銘菓さん:2008/03/10(月) 20:57:43 ID:D562m/IZ
シェリル発売当時からのシューとはちがうんかい?
それならシェリル発売当時にたくさんレポがある
個人的にはダブルじゃないほうが好き
35無銘菓さん:2008/03/10(月) 21:15:36 ID:pVD9WFDE
塩レアチーズ食べました

スポンジ以外はうまい
36無銘菓さん:2008/03/10(月) 21:40:50 ID:???
>>33
自分はホイップとカスタードのダブルのシューが好きだから、
おいしく食べました。
105円という値段のわりにクリーム多くて満足感あるから
リピってます。
37無銘菓さん:2008/03/10(月) 22:38:50 ID:???
ファミマ『塩レア』VSシェリエ『味わい濃厚』
の様相を呈してきました。
38無銘菓さん:2008/03/11(火) 00:25:07 ID:MnywKAjr
>>34
シェリルwwwwww

セブンのティラミスまずー…
39無銘菓さん:2008/03/11(火) 00:57:59 ID:6mFIIIvd
ティラミス普通に良かったけど‥コンビニのやつはセブンしかたべたことないから何とも
40無銘菓さん:2008/03/11(火) 01:01:13 ID:???
ローソンはまたもちぷよが新商品かよ…
41無銘菓さん:2008/03/11(火) 01:23:11 ID:???
お菓子コーナーの商品じゃないけど
セブンの焼き立て直送便、チョコチップinホイップがうまい
42無銘菓さん:2008/03/11(火) 01:36:54 ID:mkcueMy5
セブンとファミマでティラミスが売ってるわけだが、どっちが美味しいか試そうと思うが、
その前にお前らの意見を聞いておこうか。
↓どうぞ。


そして、ファミマのジャンボレアチーズとチョコチップシュー食べてェ
43無銘菓さん:2008/03/11(火) 01:44:09 ID:???
たったいまセブンのティラミスを食った俺がまずいと一言
44無銘菓さん:2008/03/11(火) 03:10:14 ID:6mFIIIvd
セブンのティラミス不味い?最近食べた時は普通に美味しかった。まぁ〜セブンのティラミスしか食べたことないから何とも言えないけど‥
45無銘菓さん:2008/03/11(火) 03:33:20 ID:???
2回も言わなくていいよ

サンクスのティラミスが一番うまい
ファミマの100円のは飽きた
46無銘菓さん:2008/03/11(火) 04:25:43 ID:???
昨日ファミマのジャンボレアチーズ食べたけど、ボリュームには満足した。だが、真ん中のベリーソースがちと少ない‥
47無銘菓さん:2008/03/11(火) 09:38:43 ID:???
スリーエフの塩キャラメルシューが美味い。
48無銘菓さん:2008/03/11(火) 17:12:22 ID:???
>>47
あれはウマイ。
たまらなくウマイ。
49無銘菓さん:2008/03/11(火) 19:17:28 ID:JbilEXoU
セブンのいちごエクレアうまい
50無銘菓さん:2008/03/11(火) 19:25:23 ID:???
スリーエフの塩キャラメルシューは、いまんところコンビニシューの
トップだ。
51無銘菓さん:2008/03/11(火) 19:26:48 ID:???
セブンのティラミスはマズイ。
昔売ってたのは美味しかったけど。

サンクスのチョコケーキは下のババロア部分がいまいち。
上半分とナッツの部分は(゚д゚)ウマー
52無銘菓さん:2008/03/11(火) 20:55:30 ID:???
今無性に甘いものが食べたい
ファミマのジャンボレアチーズとジャンボミルフィーユだったら
どっちが美味い?
53無銘菓さん:2008/03/11(火) 21:09:41 ID:???
>>52甘いものならミルフィーユに決まってるじゃん。
レアチーズのほうはこってり、腹にたまるカンジで
甘さを求めるには向いてないと思うんだけど‥
54無銘菓さん:2008/03/11(火) 21:23:16 ID:???
>>53
ありがとう
どっちが甘いか見当つかなかったもんで
ミルフィーユの方にするわ
55無銘菓さん:2008/03/11(火) 21:44:39 ID:???
シェリエドルチェの春のうららか苺のショート。
スポンジとホイップだけかと思ってたら
ムース二種類とスポンジが層になっててウマーでした。
56無銘菓さん:2008/03/11(火) 22:22:28 ID:4n3qR1DP
セブンの生クリーム大福練乳あずき味。
残念。
57無銘菓さん:2008/03/11(火) 22:29:26 ID:???
>>56
苺ホワイトチョコと生チョコバニラは美味しくてリピしてるよ
あの大福は当たりハズレが大きい…
58無銘菓さん:2008/03/11(火) 22:47:08 ID:???
ファミマの塩レアチーズ

スポンジ びちゃびちゃで最悪だった…
スポンジ部分をできるだけ食べないように気を付けて残した。
レアチーズ部分はおいしかったのに残念

もう絶対食べない。


59無銘菓さん:2008/03/11(火) 23:00:18 ID:???
なんか湿ったスポンジ嫌いな人多いよね
シロップ吸ってしっとりしたのもおいしいと思うけど
60無銘菓さん:2008/03/12(水) 00:24:17 ID:???
スポンジ部分をできるだけ食べないように気を付けて残した。

この1行いらない。
61無銘菓さん:2008/03/12(水) 00:25:35 ID:143mqBtZ
その一行は重要かもしれない
62無銘菓さん:2008/03/12(水) 00:47:30 ID:???
どうせ二度と食べないなら残さないほうがいいと思うんだけどな。
63無銘菓さん:2008/03/12(水) 00:52:22 ID:???
残すのはいいけどその事実を世界に向けて発信する必要はないと思うんだけどな。
64無銘菓さん:2008/03/12(水) 01:17:23 ID:???
ヤマザキのパッサパッサのスポンジは底上げ感があるけど、
ファミマのはスポンジがあってよかった
65無銘菓さん:2008/03/12(水) 01:23:52 ID:???
スポンジそんなマズイか?
普通においしかったけどなあ。
66無銘菓さん:2008/03/12(水) 07:32:41 ID:???
そんなに気を付けて残さなきゃならんほどなら、食うなよw
チマチマしてやがんなあ。
67無銘菓さん:2008/03/12(水) 13:21:41 ID:???
食いもん残すなんて信じられんねー
68無銘菓さん:2008/03/12(水) 13:52:28 ID:gu6dFDW3
ファミマの塩バニラプリンと塩キャラメルケーキ
リピしたいくらい美味しかったけど縦長の容器食べづらい
もっと長いスプーンつけてほしいよ
69無銘菓さん:2008/03/12(水) 14:00:13 ID:???
塩バニラプリンおいしいよねー!
塩もちゃんときいてるし

塩気を感じないって人は味覚オンチかね。
70無銘菓さん:2008/03/12(水) 17:10:39 ID:???
ファミマの塩キャラメルケーキ高すぎ!
71無銘菓さん:2008/03/12(水) 17:20:49 ID:???
>>70
チーズケーキが安すぎるのかキャラメルケーキが高すぎるのか…
なんか値段設定極端だよね
72無銘菓さん:2008/03/12(水) 20:17:45 ID:???
ミニストップの180円いちごミルクうまー!
73無銘菓さん:2008/03/12(水) 23:32:36 ID:???
ampmで売ってるティラミス風プリンってどう?
プリンってチーズプリンなのかなぁ。
それとも普通のタマゴのプリンで、上のホイップ部分がティラミス風なの?
74無銘菓さん:2008/03/13(木) 05:06:02 ID:???
セブンのいちごエクレア食べた人居る?


だいぶパッとしない
75無銘菓さん:2008/03/13(木) 09:12:54 ID:???
ローソンのリラックマプリンシューうますぎ 
皮のバターの風味がたまらない 
まるごとプリンにホイップにカスタードなんて豪華すぎ
76無銘菓さん:2008/03/13(木) 12:51:56 ID:???
セブンのレアチーズ大福うまい(*´Д`)
77無銘菓さん:2008/03/13(木) 13:08:39 ID:???
ミニストの塩キャラメルクレープ。まあまあだけど、塩の味はしない。
78無銘菓さん:2008/03/13(木) 14:03:28 ID:???
塩スイーツを名乗ってる商品で、本当に塩が利いてて美味いと思えたのはスリーエフの塩キャラメルシューぐらいだ…
もっとガツンと塩利かせてくれー
79無銘菓さん:2008/03/13(木) 19:30:43 ID:???
ファミマの塩キャラメルケーキうまかった。
塩はあまり感じなかったけど、クッキーのようなものが入ってて
キャラメルも濃厚でよかった。

>>76
今日食べた。
以前出ていたのと同じかな?
レアチーズホイップクリーム(ムース?)がふわふわしてておいしかった。
80無銘菓さん:2008/03/13(木) 23:21:09 ID:???
ふわふわしてた?自分はもうちょっと滑らかさがある方がいいな。
81無銘菓さん:2008/03/13(木) 23:23:39 ID:???
サンクスの窯焼きプリンティラミス
逆さまにしても崩れない驚異の堅さ。
8280:2008/03/14(金) 00:02:38 ID:???
ここの大福、基本的に水準高いから好きだ。レアチーズは味いい。滑らかならもっと良かった。
抹茶は定番にしてほしい。連投すみません。
83無銘菓さん:2008/03/14(金) 02:03:31 ID:???
ミニスト:フロフロ エスプレッソ 245円
店員サンによってソフトクリームの浮沈みある 美味いが

ショップ99:モンブランシューと苺エクレア 104円(ヨネザワ
食べごたえあってウマ安値
84無銘菓さん:2008/03/14(金) 14:32:26 ID:???
 女性にわいせつな行為をしてけがを負わせたとして、警視庁捜査1課などが強制わい
せつ致傷の疑いで、大手広告代理店「電通」の子会社「電通テック」社員、上田賢治容
疑者(39)を逮捕していたことが7日、分かった。警視庁では複数の女性が被害を訴
えていることから、余罪があるとみて捜査している。

 調べによると、上田容疑者は今年1月ごろ、知り合いの20代の女性を都内のカラオケ店
に誘い、体を無理やり触るなどわいせつな行為をし、女性にけがを負わせた疑い。
 上田容疑者は今年1月、別の女性への強姦容疑で逮捕されたが、被害届が取り下げら
れた。2月中旬、今回の事件で逮捕された。

 電通テックによると、上田容疑者は入社15年目。犯行時はイベントのプロモーション
部門に所属していたが、3月5日付で管理系部門に異動になった。
 同社広報部は「社員が逮捕されたのは事実であり、重大かつ、深刻に受け止めている。
ご迷惑をかけたことをおわびしたい。事実関係が明らかになり次第、厳正に対応した
い」とコメントしている。
 電通テックは、広告制作などを行っている。

 広告代理店をめぐっては、「博報堂」の営業局社員2人が今月5日、「セレブの飲み
会」とうたって女性を誘い、睡眠薬を飲ませてわいせつな行為をしたとして、準強制わ
いせつ容疑で逮捕されている。

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080307/crm0803071007002-n1.htm
■関連スレ
【社会】「セレブの飲み会がある」・・・30代女性に睡眠薬入りワインを飲ませ、わいせつ行為 博報堂の社員2人を逮捕★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204727631/
85無銘菓さん:2008/03/14(金) 22:16:35 ID:???
>>75
プリンとシュークリームが同時に食べられるだけでも贅沢だと思う
86無銘菓さん:2008/03/14(金) 22:30:41 ID:???
なんだこの露骨さは
87無銘菓さん:2008/03/15(土) 00:14:41 ID:???
ファミマのレアチーズ、ほんとにスポンジがびちょびちょで不味かった
スポンジだけすくって先に全部たべたよ あとは心置きなくクリームを堪能w
でももう絶対に買わない
88無銘菓さん:2008/03/15(土) 00:41:54 ID:???
>>75
リラックマがついてるだけでなんかおいしさ20%up
89無銘菓さん:2008/03/15(土) 14:37:33 ID:???
ファミマのWクリームシュー
小さめだけどクリームがいっぱい詰まっててウマーだった。
ホイップもカスタードもトロトロだから気をつけないとこぼれる。
90無銘菓さん:2008/03/15(土) 17:48:46 ID:???
ファミマのシュークリームって冷凍したほうがおいしいね。
チョコチップシュー食べてみたけど、微妙だったから冷凍したらマシになってた。
91無銘菓さん:2008/03/15(土) 17:59:27 ID:???
シューアイスか
92無銘菓さん:2008/03/15(土) 18:01:49 ID:I+TfLBD5
セブンの生チョコ大福ウマー
でも高い…^^;
93無銘菓さん:2008/03/15(土) 18:55:05 ID:???
>>87
ここには不味いとすぐ残すとか捨てるとか言う馬鹿が多い中、先に全部食べちゃったとかカワユスw
偉いな(`・ω・´)
94無銘菓さん:2008/03/15(土) 22:56:54 ID:???
プリンシューうまいな。
ついでにシール集めようかな。
95無銘菓さん:2008/03/16(日) 07:22:28 ID:???
リラックマのプリンシュー糞不味い。
評判良さそうだから買って見たけど、なんか薬臭い。
冷蔵保存の独特な臭いがする。
他の普通のシュークリームの方が美味しい。
96無銘菓さん:2008/03/16(日) 11:14:07 ID:???
あっそ
97無銘菓さん:2008/03/16(日) 11:59:30 ID:???
口に合わなかった
好みじゃなかった
おいしくなかった
98無銘菓さん:2008/03/16(日) 12:46:23 ID:???
店で見かけて気になって、このスレの感想をみていてもたってもいられなくなって
サンクスで塩キャラメルケーキを買い占めてきた
といっても4本しかなかったが

で食べてみたがまじで美味いわ
感想を書いてくれた何人かの人、ありがと
99無銘菓さん:2008/03/16(日) 13:08:58 ID:???
確かにプリンシュークリーム不味いなwww

点数欲しいから買ったけど後悔したわw
100無銘菓さん:2008/03/16(日) 13:48:16 ID:MLmCes17
>>92
あれにハマってここ2週間毎日のように食べてる自分…。
美味しいからあのくらいの値段でもいいんじゃないか(´・ω・`)
101無銘菓さん:2008/03/16(日) 14:49:12 ID:???
ローソンいくと、リラックマグカップ飾ってるよね。かわいいよな、大きさもあるし。
102無銘菓さん:2008/03/16(日) 14:54:53 ID:???
塩キャラメルケーキとか塩のプリンが見つからない。
食べてみたい
103無銘菓さん:2008/03/16(日) 15:28:12 ID:???
>>101
その前にセブンでたらみのデザート+キティマグカップセット買っちゃったからパスした、コンビニおまけのマグカップが貯まっていく…
104無銘菓さん:2008/03/16(日) 16:56:25 ID:swHMkVgE
ここの書き込み見て、スリーエフの塩キャラメルシューを
少し遠出してまで買ってきたよ

食べてみたらウマーだった!
クリームたっぷりだし、確かにちゃんと塩気を感じた
シューにキャラメルチョコがコーティングされてるのもイイ!リピ決定!
105無銘菓さん:2008/03/16(日) 17:52:33 ID:???
シェリエドルチェの味わい濃厚チーズケーキうまいわー。
結構個人ブログなんかでも紹介してる人多いから買ってみたけど、これは良かった。
でもちょーっと、高いかな。
106無銘菓さん:2008/03/16(日) 17:53:09 ID:???
シェリエドルチェの味わい濃厚チーズケーキうまいわー。
結構個人ブログなんかでも紹介してる人多いから買ってみたけど、これは良かった。
でもちょーっと、高いかな。
107無銘菓さん:2008/03/16(日) 18:49:15 ID:???
連投スマソ
108無銘菓さん:2008/03/16(日) 21:22:55 ID:???
地元のスリエフ回ったけど話題になってる塩キャラメルシュー見つからんorz
109無銘菓さん:2008/03/16(日) 21:51:25 ID:???
みつからないよね。
うちのほうも全然売ってない・・・
塩キャラメルシュー食いたいぞ
110無銘菓さん:2008/03/16(日) 21:59:01 ID:cImcyQKE
環状4号添いの某スリーエフにイッパイ売ってたぞ>塩キャラメルシュー
確かにウマかった
111無銘菓さん:2008/03/16(日) 23:49:06 ID:???
同じく釣られてスリーエフの塩キャラメル食べた
これはうまいね、150円の価値あると思うよ
コンビニデザート系は1度食べればもういいや的な
ものが多いけど、これはリピしたくなった
112無銘菓さん:2008/03/16(日) 23:53:15 ID:???
>>102
うちの近所のファミマもいつも売り切れてる。
やっぱ美味しいからなんだね。

塩キャラメルシュー、食べてみたいけどスリーエフが近くに全く無い…orz
やっぱ名古屋には無いよなあ。
113無銘菓さん:2008/03/16(日) 23:58:50 ID:???
スリーエフのデザートは以前から好評レスが多いよね。こちらにはスリーエフないよ@北関東僻地
114無銘菓さん:2008/03/17(月) 02:15:19 ID:???
セブンイレブンのチーズケーキ、大きい方と小さい方どっちのほうがうまいの!?
115無銘菓さん:2008/03/17(月) 02:48:45 ID:???
塩キャラメルシューは
中のクリームがウマいんだよなぁ
116無銘菓さん:2008/03/17(月) 07:42:21 ID:???
ロピアの窯焼きティラミスプリン?だっけ?
かなり美味しかった。
117無銘菓さん:2008/03/17(月) 09:11:08 ID:rP9amzLZ
白バラ牛乳パイシューがおいしくてたまらない。
ミルキーな味。毎日食べてしまう。
悔やむべくは山崎製なことだ…
118無銘菓さん:2008/03/17(月) 10:09:00 ID:T9L9LScM
スリーエフ関連は全て自演に見えてしまう・・・
119無銘菓さん:2008/03/17(月) 11:37:47 ID:???
プリンシューまた食べた。やっぱり美味い
不味いって言う人もいるみたいだから、何が美味いのか味わいながら食べた
下のカラメルクリーム?と生クリームが美味いんだと思う
ちょっと固めのプリンが分離しているように感じなくもない・・・
120無銘菓さん:2008/03/17(月) 12:08:11 ID:???
プリンシューは不味くはなかったけど絶賛するほどでもなかったな
普通に「プリンが入ったシュークリーム」。それ以下でもそれ以上でもない
シュークリームにしては高いし。原料の値上げのせいだろうけど。
自分は普通のクリームだけ入ってるシュークリームでいいや
121無銘菓さん:2008/03/17(月) 14:37:52 ID:j+E9+yz2
明日発売のサンクスのチョコシュークリームが楽しみだ
122無銘菓さん:2008/03/17(月) 15:15:42 ID:???
まぁプリンシューは値段相当ってとこ。
まずくないけどリピなしってかんじかな。
ローソンはふんわりフロマージュをリピ中。
123無銘菓さん:2008/03/17(月) 15:44:33 ID:???
ファミマのグレープジュレとグレープフルーツジュレの両方食べたけど、一回でいいやと思った。
なんか普通すぎてリピする気にもならん
124無銘菓さん:2008/03/17(月) 16:25:20 ID:???
サンクスのチョコシュークリーム先週から売ってて食べたよ。
普通に美味しかったけどリピしようとは思わなかったな〜。

いちごのタルトが楽しみ。
125無銘菓さん:2008/03/17(月) 17:12:43 ID:45iftDe3
ミニストップのデザートでは何が人気ありますか?ソフトクリーム?パフェ?
126無銘菓さん:2008/03/17(月) 18:40:08 ID:???
>>120
今朝食べたけど塩キャラメルの方が好みだった、プリン風クリームにカラメルが絡まってても良かった気もする。
シュークリームはクリームをがっつり食べたいんだよな
127無銘菓さん:2008/03/17(月) 19:08:15 ID:???
シュークリームはホイップクリームの方が好きだな
生地は厚めでパリッとしてるとなおさら
128無銘菓さん:2008/03/17(月) 20:28:20 ID:???
ローソンのメンズパフェ(チョコのやつ)安くなってたから思わず買ってしまった。
でかい・・・わりと評判よかったよね?
明日の昼飯代わりにしよう。
129無銘菓さん:2008/03/17(月) 20:53:45 ID:???
>>128
脅威の814kcalという、あれか
130無銘菓さん:2008/03/17(月) 21:34:40 ID:???
胃がもたれそう
131無銘菓さん:2008/03/17(月) 23:13:46 ID:???
どでかパフェなら食べたけど、胃はもたれなかったよ。
132128:2008/03/17(月) 23:16:45 ID:???
814kcal・・・
明日は2駅分くらい歩いて通勤するよ。
133無銘菓さん:2008/03/17(月) 23:31:41 ID:???
1時間歩いて200kcal前後
8時間は歩けん
134無銘菓さん:2008/03/17(月) 23:33:36 ID:???
>>133
間違えた。
1時間急ぎ足で200kcal前後
徒歩で100kcal前後
8時間は歩けん。
135無銘菓さん:2008/03/17(月) 23:34:04 ID:???
ファミマのプリンまん普通やん。
136無銘菓さん:2008/03/18(火) 00:00:08 ID:n0HYJ368
この二週間でウエイトトレーニングガンガンやってファミマのスイーツも1日3品食べたら体重4キロ増えた。でもその30%くらいは脂肪
137無銘菓さん:2008/03/18(火) 00:15:24 ID:???
ローソンの新商品w
Men's(R)ティラミス390円
風味のよいコーヒーシロップをたっぷり使った人気のスイーツメニューです。
カロリー:886kcal ←ktkr
138無銘菓さん:2008/03/18(火) 00:23:28 ID:???
そのカロリーは食後のデザートなんていってる場合じゃないねw
以前買ったメンズパフェは、クリームたっぷりで好みだったから、
一食抜いて買ってみようかな。
139無銘菓さん:2008/03/18(火) 00:27:19 ID:???
もう狙ってるとしか思えないカロリーやね
Men'sとか銘打ってすむレベルじゃない
140無銘菓さん:2008/03/18(火) 01:46:57 ID:???
カロリーはどうでもいいから栄養素表記してほしい
カロリーだけなら900kcal程度なら一日三食食べても余裕調節できるけど脂質はこれ一個で一日分余裕で超えてそうだからそっちのが問題…
141無銘菓さん:2008/03/18(火) 03:34:32 ID:7BRhK4RV
カロリーカロリーそんなら食うな
142無銘菓さん:2008/03/18(火) 03:52:57 ID:???
大概の人はカロリーコントロールしつつ、好きなお菓子を食べてると思うけどねぇ。
143無銘菓さん:2008/03/18(火) 04:47:58 ID:rcsS/DYC
>>142
計算できる人は太らないよね
144無銘菓さん:2008/03/18(火) 06:18:02 ID:???
カロリー計算してもしなくても太らない人は太らないよ
私の周りの菓子好きはカロリー気にしてないけど皆太ってない
そもそもカロリーなんて人が勝手に決めた基準値だし吸収のされ方も成分によって違うだろうし願掛けみたいなもんなんじゃない?
まーなんでも適当な量食べてればそうそう太らんでしょ
145無銘菓さん:2008/03/18(火) 09:00:13 ID:???
同意できるのは最後の一行だけだな
146無銘菓さん:2008/03/18(火) 09:42:36 ID:???
>>144
前テレビで若槻が同じような事言ってたな
147無銘菓さん:2008/03/18(火) 10:26:18 ID:84CmnChz
お菓子コーナーにあるミニ大福やミニドラ焼き結構イケるよ。
148無銘菓さん:2008/03/18(火) 10:26:21 ID:???
開いた口が塞がらない…
149無銘菓さん:2008/03/18(火) 12:11:06 ID:???
142 :無銘菓さん:2008/03/18(火) 03:52:57 ID:???
大概の人はカロリーコントロールしつつ、好きなお菓子を食べてると思うけどねぇ。
150無銘菓さん:2008/03/18(火) 14:32:22 ID:???
コンビニのパフェはカロリー気になる><
とかいいつつ、ファミレスなんかじゃパフェやらなんやら食べるんだろ?
151無銘菓さん:2008/03/18(火) 14:36:22 ID:???
パリブレストの桜味うまぁ
152無銘菓さん:2008/03/18(火) 14:41:39 ID:???
>>150
ガストのメニューで
フレッシュ苺パフェ 287Kcal
プリンパフェ 374Kcal
チョコバナナパフェ 372Kcal
だからなあ。
本当かどうか知らないが。
153無銘菓さん:2008/03/18(火) 14:45:54 ID:???
コンビニデザートとしては異例のカロリーだから騒いでいたのに、
なぜ敵意を持つ人間が出てくるのか理解に苦しむw
別に食うなとは言っとらんよ。俺も食べたいし。
他の食事でバランスをとれば何の問題も無い。
154無銘菓さん:2008/03/18(火) 14:54:13 ID:???
流れ豚切りスマソ。
別に新製品ではないけど、サンクスのプリンワッフルおいしかった!
クリームをがっつり食べられるので、半分でも満足。
200円で安いし、また買うかも!
ホイップ気分の方はぜひどうぞ。

ちなみにこの前食べた、同サンクスのカップ入り苺ケーキは…スポンジがいまいち。リピなし!
155無銘菓さん:2008/03/18(火) 16:42:17 ID:I3mAJ+zS
おいすー
156無銘菓さん:2008/03/18(火) 17:46:52 ID:pXCh/8Qd
迷ったときはメイトーかオハヨー。
157無銘菓さん:2008/03/18(火) 20:11:38 ID:???
スレチかもしれんがバニラのとろふわプリンうまー
バニラアイスがプリンになったような味だった。
158128:2008/03/18(火) 21:06:31 ID:???
パフェ買ったって話からなんか荒れ気味になってゴメン。
今日食べたけど完食できなかった。
ほぼクリームとムースってカンジでもうちょいスポンジとかフレーク的な物が欲しい。

毎日デザートに、なんて食べ方じゃなければ問題ないと思う。
たまに食事代わりにするなら基礎代謝もあるんだしそうそう太らないよ。
159無銘菓さん:2008/03/18(火) 21:23:56 ID:???
昼飯をパンで済ます事がよくある。
コンビニの菓子パンや惣菜パン等3〜4つ
1個300〜500kcal位だから、
多い日は昼だけで2000kcalは取ってる私にとって800kcal程度なんとも思わないな。
体動かせばcalなんて消費するんだからさ。
160無銘菓さん:2008/03/18(火) 21:46:22 ID:Q0Gbqjw4
ローソンのいちごみるくまんおいしい?
161無銘菓さん:2008/03/18(火) 21:50:29 ID:+l2uyg51
セブンイレブンのがっつりティラミス、激マズ。
スポンジパサパサ、マスカルポーネの味もコーヒーの味もしなく
もはやティラミスではなかった。せめて普通サイズ買えば良かったorz
162無銘菓さん:2008/03/18(火) 22:02:52 ID:???
ツマンナイ流れだな。デザートの話しろ。
サンクスの濃厚半熟チーズケーキはやっぱりうまいな。
白のほう食いたいのに見かけない
163無銘菓さん:2008/03/18(火) 22:53:55 ID:xdKcZ79O
セブンの杏仁は相変わらず神!
特にツルっとした方
164無銘菓さん:2008/03/19(水) 00:09:09 ID:???
パフェは1日半分ずつ食べればいいじゃない。
165無銘菓さん:2008/03/19(水) 00:14:58 ID:???
>>162
濃厚半熟?味わい濃厚の方でなくて?
ちなみになくなったと思ってたクラシックショコラ久々に発見!
166無銘菓さん:2008/03/19(水) 02:13:37 ID:aMXOZ1uF
「ダメリカ人は日本や地球から出て行け」…盗人仲間に、俺が要求

・「江崎グリコの筆頭株主となっている米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンは
 17日、グリコに対し、カレールウなど菓子以外の食品事業の縮小や工場の抜本的な合理化
 などを要求したと発表した。」
とんでもない
グリコのオレンジジュースほど高品質なものはない。
ドールやサンキストのダメリカ砂糖水ジュースとは根本がちがう。
ドールやサンキストを置いているスーパーは信用できないから
行かないよ。
グリコのカレーだって俺は食ってるぜ。

モスバーガーだって「あー、久しぶりに食いたい」っていう
あの濃いソースがウマかったのに、
新シリーズになってからのテリヤキバーガーのソースの薄さ
マヨネーズの量のけちり方は何だ。
ダメ糞が

スティール盗人やろう
この会社の社員と家族見つけ次第やき入れてやるぜ

・実質明星からめ坦々麺あぼん
・せっかく最高のデジタル一眼レフで将来の見えてきたペンタックス
にまで手をつけやがって
死ね、スティール
ダメリカ人は日本や地球から出て行け
このカスくずが

外資規制緩和のためのアメの手先・売国教授群のうちのひとり竹中平蔵よ、
海へ沈め
米国留学経験者は国の要部から外すべし
こいつらがダメの日本植民地政策の手先である。
167無銘菓さん:2008/03/19(水) 02:15:14 ID:aMXOZ1uF
ブッシュにこびを売るスポーツ選手たち

罰坂盗種がこともあろうによりにもよって
あの開戦ビジネス業界の大根役者、戦争犯罪者、大量殺戮犯ブッシュに
白い館で満面ニコニコの笑顔でこび売ってたぜ www

スポーツなど糞の役にもならない。
技術者が大事
スポーツ選手は技術者や労働者が必死に働いて作った果実を盗んでいる極悪人
スポーツ選手は「社会にとって重要なニュースの時間を削って権力のごまかしの道具に
なっている」くそ野郎たち
だから同類である馬鹿女子アナとくっつく
夫婦で犯罪的な連中

>>日本のマスコミの業務の一つに
>>情報を収集して国民に伝え無いという物が3.

その通り。国民の目を温泉だのスポーツだのでたぶらかし、スポンサーや政府官庁の
悪事をカモフラージュする役目をする。
それ故に高給を支給されている。
女性進出が激しいのも女子アナは楽しい事しか取材せず、取材先権力から脅迫を受ける
ような取材はしない傾向を持っているからである。
168無銘菓さん:2008/03/19(水) 03:10:03 ID:fNKZRuRD
白いチーズケーキおいしいよ。
169無銘菓さん:2008/03/19(水) 03:34:34 ID:???
サンクスの200円台のチーズケーキ、パッサパサ!!
もう二度と買わない。
170無銘菓さん:2008/03/19(水) 04:55:45 ID:???
>>125 http://www.8632.jp/mobile/
フロフロ 好きだ
171無銘菓さん:2008/03/19(水) 19:34:15 ID:xyLVwSMn
ローソンのスティックレアチーズ。どろどろでした。クッキー部分なんか、ふにゃふにゃ。美味しかったけど。リラクマホットケーキ。マジ美味い。リピ中。リラクマコーヒーっていつも品切れなんだけど、人気あるのかな??


コーヒーカップ二個欲しいです☆コリラのカップもあればいいのに。。ローソンリラクマだらけだね。お菓子でクリアファイルとか貰えるし。
172無銘菓さん:2008/03/19(水) 20:45:03 ID:???
ファミマの塩チーズケーキ
買った直後に食べるとサクサクしておいしいけど
一日たつと、クッキー部分と下のスポンジ部分ががしっとりねっとりしてくる

スレ違いだと思うけど、ローソンのリラックマチロルチョコは
ミルクプリンではないが、おいしい
>>171
近所のローソン、クリアファイルもう終わり
173無銘菓さん:2008/03/19(水) 20:55:57 ID:???
プリンシュー食べた。120円だったらまた明日も食べたい。

>>171
ポイントカード会員向けグッズにはある・・・うまい商売だ。>コリラのカップ
>>172
土曜からの店はもう終わってるっぽいねー
火曜からはじめたところはまだ残ってるかも。
174無銘菓さん:2008/03/19(水) 22:42:29 ID:???
セブンの杏仁はとろりんタイプもつるりんタイプもかなりおいしい
ローソンの苺杏仁もなかなか… 

リラックマがパッケージのホットケーキはあまり好みではなかった 
コンビニのホットケーキって香料臭いというかなんというか…
175無銘菓さん:2008/03/19(水) 23:48:48 ID:???
夏でも売れそうだよね。杏仁は。
176無銘菓さん:2008/03/19(水) 23:56:11 ID:???
>>171
リラックマコーヒーは
ミルク風味でかな〜り甘め

177無銘菓さん:2008/03/20(木) 06:18:15 ID:YT38zBZc
リラクマコーヒー。カナリ売り場スペース取ってるのに、実物を見たことが無いよ。本当にあるんかいな?プリンシューも無い。。クリアファイルは結構残ってる。埼玉 ホットケーキはかなり食いごたえがあるよね。毎日食べてたら飽きてきちゃった↓↓

ローソン なめらかカスタードシュー。クリーム超タップリ☆自分的にリピ確定。しかも19日はシュークリームの日らしく、95円でした。リラシールも付いてるし、おすすめですょ。
178無銘菓さん:2008/03/20(木) 08:49:55 ID:???
ですょ。
179無銘菓さん:2008/03/20(木) 09:53:28 ID:???
>>174
私はセブンの杏仁豆腐口にあわなかった…糞まずくて涙流しながら完食したよ…
180無銘菓さん:2008/03/20(木) 14:13:47 ID:???
ampmの桜レアチーズうますぎ
181無銘菓さん:2008/03/20(木) 19:44:01 ID:???
セブンの杏仁豆腐がまずいという人珍しいなぁ。
ここのスレではほとんどの人がうまいと言っているけれど
182無銘菓さん:2008/03/20(木) 19:51:58 ID:???
至福の表情でセブン杏仁を食べる>>174
泣きながら食べる>>179が並ぶのを想像して笑った
183無銘菓さん:2008/03/20(木) 20:20:45 ID:0Q/mhaxB
セブンのとろりん杏仁
自分の中で3年前に杏仁ブームがきてそれから神。


2年前くらいは「とろっとなめらか杏仁」って名前だった〜


大好きでつノシ
184無銘菓さん:2008/03/20(木) 20:25:22 ID:???
ミニストップのプリンパフェ期待してたのにがっかりでした。苦いだけだった…しかも客自分一人しかいなかったのにこれ1つで10分待ちました
185無銘菓さん:2008/03/20(木) 20:38:16 ID:???
まじか。
自分はプリンパフェうまいと思ったけど・・・
ほろ苦なカラメルウマーだったよ

セブンイレブンの桜モンブラン、クリームはウマーなのに下が固いスポンジばかりで微妙だった。すげー底上げでリピはなし
186無銘菓さん:2008/03/20(木) 20:47:48 ID:???
モカゼリー@セブン 生クリーム部分大目。セブンデザートらしくハズレないお味。
187無銘菓さん:2008/03/20(木) 20:51:15 ID:???
ミニストのプリンパフェは、うまくない。
苺練乳パフェは、神
188無銘菓さん:2008/03/20(木) 21:04:16 ID:???
>糞まずくて涙流しながら完食したよ…

なんでこんなに大袈裟なんだろう
189無銘菓さん:2008/03/20(木) 21:19:32 ID:???
セブンのとろとろイチゴ餅微妙だった。。。
コンデンスミルクぶちまけて部屋ベトベトだしw

ゼリーdeゼロ(マスカット味とマンゴー味)
ゼロだからかな?味が薄く感じた。。。


明日はローソン行ってくる!
190無銘菓さん:2008/03/20(木) 21:46:13 ID:???
>>184-185>>187
フロフロも入れてくれ
191無銘菓さん:2008/03/20(木) 22:03:08 ID:???
ハロハロじゃなくて?
192無銘菓さん:2008/03/21(金) 02:47:52 ID:ewFELLEs
>>179
>糞まずくて涙流しながら完食したよ…

セブンの杏仁って、言わばちょっと甘い牛乳みたいな味だろ。
そのクドくなさが良いんだが。
大甘好きで物足りないなら別だが、マズイってのは分からんなw
193無銘菓さん:2008/03/21(金) 08:46:38 ID:???
セブンのいちごみるくぷりん。
いちご牛乳を薄めたヤツを寒天で固めたような味だった。
これで140円じゃリピなし。
194無銘菓さん:2008/03/21(金) 10:03:04 ID:???
いくらカロリーゼロでもおいしくないなら、
カロリー高くてもおいしいもん食べたほうが満足。

ロソンのレアチーズパフェ、廃棄だったから食べたけどおいしかった。
280円でどでかじゃないやつ。
このぐらいの値段ならおいしいし買ってもいいかな。
195無銘菓さん:2008/03/21(金) 10:15:37 ID:???
桜のチーズケーキ目当てでampm行ったけど、無かったから農工チーズモンブラン食べた。
美味しかったよ。
196無銘菓さん:2008/03/21(金) 12:25:40 ID:???
>>195
桜〜は塩気きいてて本当に美味しいです!出会えると良いですね

ファミマの、春の三色スイーツも美味しかった!!ムースの甘味と抹茶の苦味とベリーの酸味がマッチしてて(´∀`)
197無銘菓さん:2008/03/21(金) 15:09:39 ID:fYLDN59E
リラクマ点数ほしくてローソンのレアチーズスティック??たべたんだけど下に敷いてあるクッキー最初からしんなりふにゃふにゃ…ラムレーズンスティックアイスみたいにサクッと、じゃないんだね(・_・;)それともはずれ??
198無銘菓さん:2008/03/21(金) 15:13:32 ID:???
>>196
オマエ、ブログにおんなじこと書いてただろ
199無銘菓さん:2008/03/21(金) 15:58:04 ID:???
kwsk
200無銘菓さん:2008/03/21(金) 16:10:27 ID:???
プリンパフェ苦すぎるって人はクレーム・ブリュレとか食べたことないんだろうね。
もちろん、某アイスメーカーの様な紛い物ではなくw
201無銘菓さん:2008/03/21(金) 16:53:45 ID:???
ローソンのプリンシューにハマッた。あのボリューム感が好きだ
凍らせてからトースターで1分焼いて中はヒンヤリ、皮は熱く香ばしい
シューアイスにしたりと買い続けてるぜ。
マグカップ目指すかな・・・
202無銘菓さん:2008/03/21(金) 17:30:53 ID:???
>>198さん

>>196です。ブログはやっていませんが…
どこのブログですか?同じ事書いてるのか気になるw
203無銘菓さん:2008/03/21(金) 20:06:14 ID:???
酒も煙草もやらない俺は、仕事の後のミニストップのパフェが幸せでたまりません
204無銘菓さん:2008/03/21(金) 21:19:44 ID:???
セブンの杏仁って、だろりんとつるりんどう違うの?
味?食感?どっちが甘いとか、固いとかあったら知りたいです。
205無銘菓さん:2008/03/21(金) 21:36:07 ID:???
だろりんwwww
206無銘菓さん:2008/03/21(金) 21:57:46 ID:0tOUqgMt
サンクスの生チョコシュークリームおいしかったぁ
207無銘菓さん:2008/03/21(金) 22:17:56 ID:???
ローソンの苺の杏仁ウマかった
けど高すぎるからリピしない
208無銘菓さん:2008/03/21(金) 22:35:45 ID:???
セブンのがっつりティラミスが気になるw
食べたことある人イルー?
209無銘菓さん:2008/03/21(金) 22:40:19 ID:???
あれは普通のティラミスがただでかくなっただけだと思うのだが…
210無銘菓さん:2008/03/21(金) 22:45:47 ID:ewFELLEs
>ただでかくなっただけ

セブンにもampmの悪い癖がうつったのかw
211無銘菓さん:2008/03/22(土) 00:03:23 ID:???
セブンのティラミスは不味すぎ…
212無銘菓さん:2008/03/22(土) 00:51:10 ID:???
>>204
まさにとろりんかつるりんかという違いだけです 
ほどよく甘くてどちらもおいしいですよ 
とろりんは絶品
213無銘菓さん:2008/03/22(土) 01:28:43 ID:???
北海道限定だがもう何年も前だが大泉が考えた
ローソンのビビンケーキは美味かったななぁ
ケーキをビビンバみたくグチャグチャに混ぜて食うと言う奴だが
なかなか美味かった
214無銘菓さん:2008/03/22(土) 01:33:18 ID:???
韓国人みたい
215無銘菓さん:2008/03/22(土) 01:39:15 ID:???
ローカル番組の企画で大泉洋の考えたコンビにスイーツなんだよ
ビビンバみたくケーキも混ぜて食うと言う
中身はカップに入った生クリームケーキとフルーツで
スプーンで混ぜて食うって奴
味が凝縮されて美味かったよ
216無銘菓さん:2008/03/22(土) 02:28:12 ID:5fwB2S11
見た目が汚い。
まさに蝦夷人的発想w
217sage:2008/03/22(土) 05:18:48 ID:cJ9iU65F
セブンの生クリーム大福味変わりました?
抹茶こしあん食べたけど大福の皮白玉みたいだしクリームも少なくなってました。
たまたまハズレだたのでしょうかorz
218無銘菓さん:2008/03/22(土) 08:17:14 ID:???
216>>
色んなものグチャグチャ混ぜるアイスもあるじゃない
グチャグチャした状態で売ってるわけでもないみたいだし
自分は食べてみたかったと思うよー
219218:2008/03/22(土) 08:18:34 ID:???
あ 間違えた

>>216
色んなものグチャグチャ混ぜるアイスもあるじゃない
グチャグチャした状態で売ってるわけでもないみたいだし
自分は食べてみたかったと思うよー
220無銘菓さん:2008/03/22(土) 08:48:00 ID:ijmtYxmL
>>197
俺もそんな感じだった
221無銘菓さん:2008/03/22(土) 08:55:17 ID:???
リラックマのプリンシュー、苦味があって美味しい。
クリーム好き人間にはたまらない。
222無銘菓さん:2008/03/22(土) 09:05:20 ID:???
>>212
ありがとうございます!…だろりんてw すみませんでした
223無銘菓さん:2008/03/22(土) 09:06:26 ID:???
>>217
改悪はセブンの得意技ジャマイカ
224無銘菓さん:2008/03/22(土) 09:15:52 ID:XGktrcdr
絹れあって商品があると聞いたんだけど、今もどこかで売ってる?
探してるんだけど見当たらなくて…
225無銘菓さん:2008/03/22(土) 09:39:41 ID:???
苦いっていいな。塩の次は苦が来るかも
226無銘菓さん:2008/03/22(土) 10:24:26 ID:???
>>218-219
わざわざお子様を相手にせんでも…
227無銘菓さん:2008/03/22(土) 14:26:51 ID:???
>>217
私も、セブンの抹茶大福残念でした。
中がこしあんだからかな‥?
生チョコシリーズとかめちゃくちゃ美味しいのに‥。

セブンのイチゴエクレア超美味しかった
228無銘菓さん:2008/03/22(土) 18:18:33 ID:???
え、大福改悪しちゃったの・・悲しい。
229無銘菓さん:2008/03/22(土) 19:12:06 ID:???
ファミマのラズベリーショコラ&バニラ、某ブロガーさんがマヨネーズっぽい味って言ってたけど、食べてみたら本当にマヨネーズに近い味がしたorz
230無銘菓さん:2008/03/22(土) 23:17:46 ID:LmqEeRPv
セブンのティラミス超まずい。
231無銘菓さん:2008/03/22(土) 23:31:11 ID:???
ファミマの塩バニラプリン、プリン自体のコクが少ない上に塩が効き過ぎててまずい。
232無銘菓さん:2008/03/22(土) 23:42:06 ID:???
セブンのティラミスの評判がひどいけど、以前セブンが出してた巨大プリンパフェも、
プリンが寒天みたいで激マズだった。
セブンイレブンの巨大ものは地雷が多いのかな。
233無銘菓さん:2008/03/23(日) 03:14:22 ID:???
巨大ティラミス、ファミマにもあるけど食べた人いる?
男のスイーツみたいに銘打ってるけど
ビターだったりするのかと手が出せないんだよね
234無銘菓さん:2008/03/23(日) 04:24:00 ID:???
>>233
苦くないけど甘さ控えめだった記憶がある。
男でも甘いもん食べたいんだぞこの野郎と思った。
235無銘菓さん:2008/03/23(日) 13:25:08 ID:???
男の〜としてるけど、甘さ控えめなのが好きな人はいいね。ビターとか好きなので、割と好み。
236無銘菓さん:2008/03/23(日) 14:52:22 ID:???
>>231
好きなプリンに岩塩かけて食べればいいじゃない、市販品の塩シリーズって塩分多いんじゃないかと思うと怖くて買えない
237無銘菓さん:2008/03/23(日) 17:04:50 ID:vMKhZAiC
ファミマのトルテケーキが好きだった。
238無銘菓さん:2008/03/23(日) 17:28:43 ID:3Uf7nuD5
うんうん
239無銘菓さん:2008/03/23(日) 19:05:52 ID:8QR4htDD
リラクマシール。20点 5日でたまりました☆リラホットケーキが個人的にツボで。


ステックティラミスは、チーズ同様ベトベト感あるけど。サイズが調度いいんだよね


ジョージアのマックスコーヒー飲んだ後、オリジナルのんだらめちゃくちゃ美味く感じた。
240無銘菓さん:2008/03/23(日) 19:27:36 ID:???
ローソンでバイトしてるのでリラクマシールすぐたまりますw
前から出てるファミマのイチゴパフェ、量も程よく
イチゴの酸味とクリームがいいカンジでお気に入り。
でもイチゴ物だしそろそろなくなるのかな。
241無銘菓さん:2008/03/23(日) 20:52:52 ID:ksITcvYX
>>239
5日では早いね!!たべた中でおすすめありますか?
242無銘菓さん:2008/03/23(日) 20:56:30 ID:NJozYvn7
セブンのメイプルドーナツおいしい。
はまりそうだ。
243無銘菓さん:2008/03/23(日) 22:08:30 ID:7t37bUjL
>>242
パンコーナーにあるボールドーナツ(メープル)の事ですか?
確かに105円で6個入りだし、ふわふわモチモチで美味しいですね。
244無銘菓さん:2008/03/23(日) 23:26:28 ID:???
あれ美味いのか。買おう。
245無銘菓さん:2008/03/24(月) 13:48:04 ID:???
ファミマのラズベリーショコラ&バニラ、下のショコラムースが苦すぎてまずい。
246無銘菓さん:2008/03/24(月) 15:13:19 ID:???
ローソンリラクマプリンシュー
140円高いとか思ってたけど、食べて納得のボリューム
シューもプリンもキャラメルカスタードも生クリームも、
単体だと普通の味だけど、全部一緒にパクっと食べると
幸せな味になるw

セブンレアチーズ大福
これも160円高いとか思ってたけど、中のクリームが
思った以上に本物のレアチーズ感あり
すでに洋菓子の味だけど、カロリーは和菓子並だし
やっぱセブンの大福シリーズにハズレなし
247無銘菓さん:2008/03/24(月) 21:18:45 ID:???
セブンイレブンのクリームプリン(?)ってやつ随分量少なくなったね・・・
248無銘菓さん:2008/03/24(月) 21:50:59 ID:???
>>247
減量改悪はセブンの得意分野だからね…!
249無銘菓さん:2008/03/24(月) 22:33:43 ID:???
セブンのなつかしシュー復活だね
今度はクリームが減ってきませんように・・
250無銘菓さん:2008/03/25(火) 00:48:14 ID:???
木曜日だね・・減量改悪より味改悪のがつらいぉ。どうか、味おちてませんように>なつかしシュー
251無銘菓さん:2008/03/25(火) 11:42:55 ID:srgjs7zO
>>242-244
おいしかった ちと油っぽいが。
252無銘菓さん:2008/03/25(火) 20:31:17 ID:???
自分もメープルころころどーなつ食べたぉ。コンビニ物ドーナツにしては完成度高いとオモタ・・
253無銘菓さん:2008/03/25(火) 21:01:41 ID:H/VO+ZMg
モチモチしとるね、んまかった
254無銘菓さん:2008/03/25(火) 22:30:12 ID:???
スリーエフの塩キャラメルシュー食べたくて、買いに行ったけど売り切れで
代わりにあったレアチーズ&マンゴークレープ買ってきた

レアチーズクリームとマンゴーゼリーが4:1の割合で入ってて
クリームたっぷりで(゚д゚)ウマー
ゼリーだけどマンゴーの香りもするし、クリーム系のわりに
さっぱりしてたので美味しく頂きました

個人的には塩キャラメルシューより好きかも
255無銘菓さん:2008/03/26(水) 00:04:38 ID:W3ZQicR3
メープルモチモチは3個めで飽きた。
256無銘菓さん:2008/03/26(水) 01:13:06 ID:wPxqxHhR
プリンシュー毎日食べてるが全く飽きない。今までたべてきたスイーツの中で一番好き。
作ってくれた人々有難う。
257無銘菓さん:2008/03/26(水) 06:10:38 ID:Ssvm55gT
ミニストップのフロフロフロマージュ美味かった
258無銘菓さん:2008/03/26(水) 06:25:10 ID:???
絹れあって商品ないです?
259無銘菓さん:2008/03/26(水) 09:01:16 ID:???
何度も書くな死ね
260無銘菓さん:2008/03/26(水) 10:28:54 ID:???
>>257d
気になってたんだ 買逝く
261無銘菓さん:2008/03/26(水) 15:23:42 ID:???
>>256俺もまったく飽きないぜ。プリンシューのおかげで
貯めるのあきらめかけてたマグカップのポイント
貯められそうだ。
262無銘菓さん:2008/03/26(水) 20:28:25 ID:???
話題になってるセブンのメープル食べてみた。食感はドーナツじゃないなw旨いからおkだけど。
原材料を見ると小麦よりもデンプンが先に書いてある(割合が高い)から、お米パンの類なんだろうね
263無銘菓さん:2008/03/26(水) 22:18:46 ID:???
ファミマの那須山麓牛乳バニラプリンは神
264無銘菓さん:2008/03/26(水) 22:33:23 ID:???
ローソンのホイップ&カスタードの三角ケーキ?がおいしかった!!
265無銘菓さん:2008/03/27(木) 00:47:55 ID:???
>>264もしかしてトルテケーキじゃない?昨日買ったよ!まだ食べてないんだけど美味しいんだ
266無銘菓さん:2008/03/27(木) 02:18:34 ID:???
apの抹茶モンブラン、めちゃめちゃウマイw
久々のapデザートのヒットだ。
267無銘菓さん:2008/03/27(木) 03:23:55 ID:qPbRnHyZ
塩レア喰った。
これは美味い。
268無銘菓さん:2008/03/27(木) 05:17:19 ID:???
プリンシューは定番にするべき
269sage:2008/03/27(木) 10:16:24 ID:GacoQpGr
>>264,>>264 トルテケーキ、昨日食べたよ〜。
あれはおいしいね!スポンジもクリームもふわふわで軽い。
ヤマザキもなかなかやるじゃん!って思った。
270無銘菓さん:2008/03/27(木) 10:28:23 ID:???
プリンシュー買いに行ったけどなかった。2ヶ所も行ったのに …時間が悪かったのかな。
代わりにスリーエフで塩キャラメルシュー買った。おいしいけど甘すぎた
271無銘菓さん:2008/03/27(木) 11:01:03 ID:???
>>268
たしかにいつでも食べられるように定番化して欲しい。
>>270
近くのローソンでも売り切れてたよ。
二件目でゲット
272無銘菓さん:2008/03/27(木) 12:31:15 ID:???
誰か>>246以外でセブンのレアチーズ大福見た人いる?
食べてみたい!!けど、近くにセブンないのでどんな感じか教えてください。
273無銘菓さん:2008/03/27(木) 12:55:33 ID:???
>>272
ちっさいの四個入り
普通のクリーム大福とかと一緒に置いてると思うよ
274無銘菓さん:2008/03/27(木) 16:13:53 ID:+qjhMqzp
りらくまシュー今日は入荷してなかった
ローソンまで歩いて一時間かかったのにさ

早く食べたいよ
275無銘菓さん:2008/03/27(木) 18:42:06 ID:Z4g3eFuw
ローソンの
もちぷよ食べてみました・・・
中のカスタード少ないし、モチモチしてないし(もっと軟らかい物かと思ってたので)
よく触ってみればよかった・・・。
まだシュークリームの方が美味い
(´・ω・`)もう食べません。
276無銘菓さん:2008/03/27(木) 18:53:15 ID:???
高いけど、セブンのプリンパフェ好き。
277無銘菓さん:2008/03/27(木) 19:21:20 ID:???
うちの近所のローソンも全店、プリンシュー置いてなかったorz
…販売終了してしまったんだろうか。
頼む定番にしてくれ〜リラクマシールついてなくても買う〜
278無銘菓さん:2008/03/27(木) 19:30:37 ID:???
リラックマキャンペーン終わるまではあるんじゃない?
こちらはファミマの塩キャラメルケーキが全く無い…
レアチーズやバニラプリンはあるのに
279無銘菓さん:2008/03/27(木) 19:37:32 ID:IGo2zZBn
コンビニの店員さんが新しい商品がきても
なかなか陳列してくれない
だからがっかりして帰ることがおおい
入荷時間は人員を増やしたほうが儲かるとおもうな・・・
280無銘菓さん:2008/03/27(木) 19:55:01 ID:???
コンビニは廃棄が多くて経営が結構ぎりぎりのとこが多い。
オーナーや店長に人手増やしてと頼んでも難しいのですよ…
人件費かかるとか言って
バイトもいっぱいいっぱいだ BY:バイト
とスレチになるからこの辺で

そういえば、うちんとこもリラクマシューここ2日みてない。
デザートは発注してないから知らないけど
明日聞いてみる
281無銘菓さん:2008/03/27(木) 20:15:32 ID:???
プリンシューも美味しいけど、リラックマのプリンバウム食べた方いますか?
ローソンのHP見たら3月4日発売ってなってたけど、売ってるの見たことないんです。
282無銘菓さん:2008/03/27(木) 20:31:27 ID:???
↑コンビニパンスレでも聞いてたな
283無銘菓さん:2008/03/27(木) 20:33:35 ID:???
店の人に聞けよ
284無銘菓さん:2008/03/27(木) 20:34:08 ID:IGo2zZBn
>>280
ごめんよ。便利な生活になれすぎてたよ。

雪苺娘とアイスが豊富なファミマがすきだあああ。
雪苺娘のごまを復活たのむ。待つからそのうち頼む。
285無銘菓さん:2008/03/27(木) 20:49:30 ID:???
シェリエドルチェのいちごのタルト…
タルト部分が、輸入菓子にたまにあるくさい匂いがしたorz
286無銘菓さん:2008/03/27(木) 21:02:30 ID:???
>>273
ありがとうございます!
せっかく教えていただいたけど、行ったセブンには置いてませんでした。
頑張って探してみます。
287無銘菓さん:2008/03/27(木) 23:09:08 ID:???
今日買ったプリンシューはクリーム少なかった気がする。
ハズレだったのかな・・・
288無銘菓さん:2008/03/27(木) 23:33:54 ID:???
>>269
スレ読んで気になって今日食べた〜
濃い色ついてるもの食べられないから白いデザート情報ありがたい。
トルテケーキ、おいしかった!ちょっと量多かった!
289無銘菓さん:2008/03/28(金) 00:55:28 ID:???
セブンのなつかしのシュークリーム食べた。
前発売された時に買ったことないから比べられないけど、
ウマイねコレ。リピけていw
290無銘菓さん:2008/03/28(金) 03:22:43 ID:???
とろりんシューとなつかしシューは味ちがうの?
同じくらいの大きさのシュークリームなのに50円も値がちがうよぉ?
291無銘菓さん:2008/03/28(金) 10:05:50 ID:???
>>284
いえいえw
コンビニって以外とすること多くてごみ掃除から発注、補充、陳列、レジ、
洗い物全部一人でしてるからシンドイ…これが1年続いてる…
愚痴ってしまって失礼。

廃棄でローソンのとろーり苺食べた。
下のプリン部分もクリームもソースもおいしかった。
ただ単調な味だけに途中で飽きてきた。
リラクマシューは今日も入ってなかった。聞いてくるの忘れた。スマソ
292無銘菓さん:2008/03/28(金) 10:17:57 ID:???
>>290
とろりんはカスタードのみ
なつかしはカスタード+生クリーム
293無銘菓さん:2008/03/28(金) 12:04:50 ID:???
なつかしシュー、改悪どころかむしろ美味しくなった気がするんだけど…
食べ比べた方居ますか!?
294無銘菓さん:2008/03/28(金) 12:47:03 ID:???
昨日、近所のセブン3軒はしごしたけどなつかしシューは無かった。
午前中だったから入荷してなかったのか、売り切れか。
無いと余計に食べたくなってくる。
295無銘菓さん:2008/03/28(金) 12:47:25 ID:???
>改悪どころかむしろ美味しくなった
すげぇぇ。今日買いに行くので楽しみだ。
296294:2008/03/28(金) 14:29:21 ID:???
居てもたってもいられなくてセブンに行ってきました。
最後の1個をゲット。
美味しかったです・・・。以前と比べてどうかは
前の味を覚えていないので分からない。
けど、うまいね。150円の至福。
297無銘菓さん:2008/03/28(金) 14:48:49 ID:i9VXQnLW
セブンのたまごのロールケーキ?一切れの。たべてみたい!!
298無銘菓さん:2008/03/28(金) 14:59:03 ID:???
>>287
減量は工場で跳ねられるけど多いヤツはそのまま出荷だぜ、これはこの手のお菓子の常識ね!
299無銘菓さん:2008/03/28(金) 17:07:30 ID:vdeGXWK+
セブンのサンドウィッチのココア苺のが美味しかったよ。苺が案外みずみずしかったよ。スレチだったらごめんだぉ。。
300無銘菓さん:2008/03/28(金) 18:27:20 ID:???
ファミマのSweets+の苺パウンド、軽いけど結構苺風味が効いてた。
苺スコーンと苺ワッフルはそれなりだけどコスパ悪い。
301無銘菓さん:2008/03/28(金) 18:27:39 ID:???
セブンのなつかしシュー3軒はしごしてもなくて4軒目でゲット
前食べたときは一口目ですごい美味しくて感動したの覚えてるけど
今回はうん、美味しいねって感じかな
味は前と同じだと思う。これは本当に美味しいと思うよ
302無銘菓さん:2008/03/28(金) 18:30:54 ID:???
前のが、生クリームがミルキーだったように思う。カスタードは◎。
303無銘菓さん:2008/03/28(金) 18:31:01 ID:???
杏仁と間違えて買ってしまった 
まったりめのプリンが美味い。
ブラマンジェはプリンの味が濃くて空気になってる…
304無銘菓さん:2008/03/28(金) 21:57:39 ID:???
セブンに売ってるらしいレアチーズ大福ってまだ売ってるのか?
近くのセブン7店舗ほど回ったけど全然売ってないんだが・・・
305無銘菓さん:2008/03/29(土) 00:03:44 ID:???
なつかしシューウマー
これ生クリームだけで値段下げたのが欲しい
306無銘菓さん:2008/03/29(土) 19:44:55 ID:ZP2NygxL
プリンシューは月曜日に並ぶまでで最後だよ。
火曜日からは抹茶シューです。
307無銘菓さん:2008/03/29(土) 20:01:30 ID:???
>>306
マジで?!今から大量に買い込みに行ってくる
308無銘菓さん:2008/03/29(土) 21:17:33 ID:???
>>306
なんと…orz
明日買い占めてくる!!
309無銘菓さん:2008/03/30(日) 11:39:38 ID:???
ファミマの苺みるくミニシュー・・・

くどいようだが
シュー皮なんとかなんねーか
310無銘菓さん:2008/03/30(日) 11:41:04 ID:???
>>306
何で定番化してくれないんだ。
明日は最後のプリンシューを楽しもう・・・・
311sage:2008/03/30(日) 12:51:29 ID:zCccCmgZ
抹茶につられて買ってきた。

apの抹茶のチーズケーキ・・・まあまあ旨い、
チーズの風味が弱いので普通の方が好きかも。

apの抹茶プリン・・・まじで旨い!最近流行のなめらかプリンで柔らかい。
抹茶の味が濃いし、リピする!!!
312無銘菓さん:2008/03/30(日) 14:06:49 ID:???
ローソンのとっておき宣言のドーナツ各種が
いつの間にかサイズが一回り小さくなってるな
プリンシューを買い溜めしに来たんだが売り切れてる…
おまけに値札も無くなってるから置き場も完全消滅したっぽい……ぐぁー
313無銘菓さん:2008/03/30(日) 15:31:25 ID:yPS4IGkd
今日はどこのローソンにもプリンシューがない(ノ_・。)昨日はあったのに…買っとくべきだった(ρ_-)o
314無銘菓さん:2008/03/30(日) 15:43:09 ID:???
人類にまだ正義は残っている。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm930541
315無銘菓さん:2008/03/30(日) 16:05:22 ID:RwXTTsag
セブンの極上のひとくちシリーズかなりおいしいよね?

モンドセレクション受賞したフィナンシェがすごい!!
316無銘菓さん:2008/03/30(日) 16:07:50 ID:???
棚ひとつまるまるプリンシューだったよ@東北
317無銘菓さん:2008/03/30(日) 16:15:46 ID:???
ローソンの高いチーズケーキ(金色?黄色の箱のやつ)
値段が800円近い品。
下がしっとりしたクッキー仕立てでスティック状になっている
味が3種類(ブルーベリー・チョコレート・普通のチーズ味)
チョコレート以外は美味い!
チーズケーキにレモン果汁使用してるけどあまり味も感じなく
良かったと思います!余裕が出来たらまた買いたいです。
説明下手ですまん。
318無銘菓さん:2008/03/30(日) 17:00:12 ID:CIGGWCI2
セブンで「大山生クリーム仕立てのミルクシュー」見つけた
美味しかった!ミルク感もあってペロリと食べられた〜
319無銘菓さん:2008/03/30(日) 19:05:56 ID:???
プリンシュー、後楽園のローソンにさっきあったよ
320無銘菓さん:2008/03/30(日) 19:12:10 ID:k6r83hfz
>>315
うちのオカンが作るフィナンシェの方が美味いぜ
321無銘菓さん:2008/03/30(日) 19:47:10 ID:???
>>320
食わせろや
322無銘菓さん:2008/03/30(日) 20:32:22 ID:X6xquw81
えーぴーの抹茶プリンウマー(゚Д゚)
323無銘菓さん:2008/03/30(日) 22:00:31 ID:???
激しくスレチなのはわかってるんだけど…
商品の品揃えがいい時間帯ってやっぱ昼頃かな?今日プリンシュー惨敗だったから明日こそは…
324無銘菓さん:2008/03/30(日) 22:05:11 ID:RwXTTsag
>>320 おかーさーん、おやつ〜!


おかんとぼくと、ときどきおやつ
325無銘菓さん:2008/03/30(日) 23:08:10 ID:???
ちょっとここでは違うかもしれないけど、ファミマの
とろ〜りスイーツ・ドリンク美味しかった。
326無銘菓さん:2008/03/30(日) 23:32:18 ID:???
>317
普通チーズケーキにはレモン果汁入れるけど…?
327無銘菓さん:2008/03/31(月) 00:17:22 ID:???
>>323
昼前(11時30分頃)じゃない?
または夕方の5時前
328無銘菓さん:2008/03/31(月) 00:42:17 ID:???
>>327
やっぱその位だよね〜
夕方も行ってみる!ありがとう
329無銘菓さん:2008/03/31(月) 00:45:13 ID:???
プリンシュー4件まわったけど無かった。。
プリンバウム食ったけど普通だった。
330無銘菓さん:2008/03/31(月) 08:35:24 ID:???
さっき近くのローソン行ったら、
プリンシュー4、5個並んでたよ?@中央区
331無銘菓さん:2008/03/31(月) 10:33:46 ID:???
こっちはプリンシュー売り場ごとなくなってた。
名残を惜しむ間もなく突然のお別れ。
昨日のうちに買わなかったのは失敗だったなぁ。
332無銘菓さん:2008/03/31(月) 12:48:03 ID:4jS5VHji
プリンシュー評判良いから食べてみた。美味しかったけど食べたあとバターっぽさが口に残ったのが残念だった
333無銘菓さん:2008/03/31(月) 16:39:39 ID:???
プリンシュー大人買いしたんだけど冷凍できる?
334無銘菓さん:2008/03/31(月) 16:56:27 ID:???
スカスカべしょべしょになりそう
335無銘菓さん:2008/03/31(月) 17:03:23 ID:???
>>333
普通のシュークリームだったら、家庭用の冷蔵庫でも
冷凍→冷蔵庫で数時間かけてゆっくり解凍でおkなんだけど、
プリンシューはどうだろう。
人柱になってくれ
336無銘菓さん:2008/03/31(月) 17:03:31 ID:???
セブンのなつかしシュー、めちゃくちゃうまかった。
食べにくいけど許すっ!

337無銘菓さん:2008/03/31(月) 17:04:02 ID:???
>>333
解凍にするには冷蔵庫にかなりの時間放置しなければいけないと思う。
それでもプリンが上手に解凍できるか微妙。
338無銘菓さん:2008/03/31(月) 18:03:33 ID:???
>>323
デザート類の納品は2便(朝便)のみ、大体7時〜9時の間で
配送されてるから9時以降あたりがベストかな?
正確な時間はもちろん配送ルートの店舗着順によって違うから
店のクルーに聞くのが一番ですよ
339無銘菓さん:2008/03/31(月) 19:31:21 ID:???
セブンのなつかしシュー
発売されてから毎日一個は食べてる。
かかってる粉砂糖がいい。
他のコンビニシューにはないね
340無銘菓さん:2008/03/31(月) 19:40:40 ID:???
うちの近所のローソン、明らかに3〜4日前からプリンシュー入荷してない…
341無銘菓さん:2008/03/31(月) 20:12:12 ID:???
うちんとこのローソンは同じく2便だけど時間は11時前ごろ。
やっぱり店によって違うし聞いてみたほうがいいと思う。
プリンシューはうちの店でもラストだった。
明日は新商品の日だし違うものが並ぶはず。
明日は新しい商品の書き込みが増えそうだ
342無銘菓さん:2008/03/31(月) 21:20:59 ID:???
私もなつかしシュー、毎日食べてる。
以前消えたときよりも、クリームの量は増えてる気がしたw
いつのまにかクリームが減ってる気がしたんだよね。
とにかく、食べ飽きないうちに消えたので、復活はうれしい。
たっぷりの生クリームがたまらない。
343無銘菓さん:2008/03/31(月) 22:48:25 ID:???
なつかしシュー前のは確実にクリームの量減ってたから元に戻っただけって感じに見える
食べたことないから見た目だけしかわからないけども以前発売当初蓋が開いてクリームまる見えだったのにある日ふとみたらどれも蓋が閉じてて流石セブンだなぁと感心してしまったよ
セブンの事だから今回もそうなりそうだし量減らないウチに食べてみるかなぁ
344無銘菓さん:2008/04/01(火) 00:09:48 ID:6RFgoz2J
セブンなつかしシュー美味い!
パッと見小さくて
物足りないだろうと思ってたけど、クリームたっぷりで大満足

ファミマのジャンボレアチーズは、普通。
ブルーベリーソースが少なかった…。
345無銘菓さん:2008/04/01(火) 00:24:01 ID:GytLqpTM
デザート、たまに1や3便にしてるとこもある。
特に僻地。
346無銘菓さん:2008/04/01(火) 00:44:23 ID:Cj8BAMB+
ファミマ男のティラミスおいしくない…
しかも量多杉
347無銘菓さん:2008/04/01(火) 02:25:21 ID:LDoUHl7Y
でもコンビニティラミスの中では1番マシだろぅ。
348無銘菓さん:2008/04/01(火) 03:06:09 ID:???
分厚いクリームの層にひかれてローソンのトルテケーキ買った。
味は予想通りだけど、値段の割にはボリュームがあっていい感じ。
349無銘菓さん:2008/04/01(火) 04:13:57 ID:wtwDgioa
ファミマの苺のミルフィーユ
普通に美味いけど…もっと甘い方が良かった
350無銘菓さん:2008/04/01(火) 08:01:34 ID:???
トルテケーキだったら、キャラメルクリームのワッフルサンドの方が好き。
351無銘菓さん:2008/04/01(火) 12:23:22 ID:KKh8S1Bx
>>333
プリンは冷凍してそのままか半解凍でもうんまいから、シューアイスとして食うのはどうだ?
352無銘菓さん:2008/04/01(火) 15:36:52 ID:???
セブンのなつかしシューにはまってる。
でもキレイに食べるのが難しい…。
353無銘菓さん:2008/04/01(火) 15:43:05 ID:XRxaf74W
うんみゃあああああああああああああああああ
ローソンの抹茶ホイップシュー
抹茶好きにはたまらんわ
苦味とホイップがまっちしとる

うんみゃ
ファミマの男のティラミス
354無銘菓さん:2008/04/01(火) 15:53:14 ID:???
ローソンのリラックマミルクプリン
食べた人に聞きたいんだけど
ミルクプリンの部分はプッチンプリンや
森永の牛乳プリンみたいな食感なんかな?

トルテケーキ、おいしいけどほぼホイップの味。
355無銘菓さん:2008/04/01(火) 16:56:48 ID:???
>>353
抹茶シューおいしいのか〜
ローソンのHPみたけどクリームたっぷりそうだな。
明日買ってみよう!
356無銘菓さん:2008/04/01(火) 17:24:20 ID:???
なつかしシュークリームは、皮がしっかりしていて、小麦粉の匂いがする。
確かに懐かしい感じ。
クリームがそこら中からあふれ出してきて食べにくいw
357無銘菓さん:2008/04/01(火) 17:44:00 ID:???
>>353の言うことは信じられない
358無銘菓さん:2008/04/01(火) 18:10:59 ID:???
スリーエフの塩キャラメルシュー今更食べたけど美味いね!
セブンのなつかしシューは昨日の夜買いに行ったが売り切れだたorz
359無銘菓さん:2008/04/01(火) 18:11:15 ID:???
>>354
ミルクプリンはまったり・・・というかプニョプニョしてました
上のカスタードムース?はとろとろ寄り
ちょっとアンバランスだったけど美味い
360359:2008/04/01(火) 18:15:53 ID:???
ミルクプリン、二層式かと思ったら
プリンとムースの間に練乳ソースが・・・甘い、甘すぎるw
361無銘菓さん:2008/04/01(火) 18:31:40 ID:XRxaf74W
>357
なんでだよ
信じろ
イジメいくない
362無銘菓さん:2008/04/01(火) 18:36:10 ID:XRxaf74W
あと
うんみゃああああ
もちぷよカスタード

うんみゃああ
キャラメルとホイップのワッフル

うんみ
もち食感ロールチーズ風味
363無銘菓さん:2008/04/01(火) 19:12:49 ID:???
>>362
うんみ=あまりいくない

でおk?
364無銘菓さん:2008/04/01(火) 19:27:26 ID:???
ローソンのミルクプリン美味い。
値段もローソンのデザートにしては安くてよろしい。
365無銘菓さん:2008/04/01(火) 19:48:01 ID:ISbX2x5S
セブンイレブンの苺フロマージュを包んだクレープが
めっっっっっっちゃ

うめぇ!( ゚ ∇ ゚ )

これ、給食に出たレアチーズクレープに似てて懐かすぃぃぃ!

366無銘菓さん:2008/04/01(火) 19:48:45 ID:???
>>363うまい=うみゃー
367無銘菓さん:2008/04/01(火) 20:09:57 ID:???
なつかしシュー初めて食べたけどなんか予想と違った。
もっと皮がサクサクしてるもんかと思ってたよ。
368無銘菓さん:2008/04/01(火) 20:28:25 ID:???
>>365
セブンイレブンのって言うかモンテールでしょ
369無銘菓さん:2008/04/01(火) 20:33:26 ID:???
>>362の味覚判断基準には同意し難いな・・・
いや、人の勝手なんだけどね
370無銘菓さん:2008/04/01(火) 20:42:42 ID:???
>>366
旨いと「あ」が増えるみたいなので、
うんみ = 「あ」がない =マズー
かなーと。
そうか、いちおうウマーな範囲なのか・
371無銘菓さん:2008/04/01(火) 20:50:59 ID:kmiM8LMT
サンクスのいちごクレープケーキ、
いかにもヤマザキっぽい見た目だなぁと思ったら本当にヤマザキだった
食ってないけど味は期待できないかな
372無銘菓さん:2008/04/01(火) 22:39:59 ID:???
>>367
あまりに絶賛されてたから食べてみようかと思ってたけどシュー皮がダメっぽいなー
セブンの絶賛されてるデザートはたいてい並かコンビニデザートレベル程度だし食べるのやめるかなぁ…
373無銘菓さん:2008/04/01(火) 23:01:46 ID:???
サーKのデザートコーナーはヤマザキに侵されてるな。
あれはよくない。
374無銘菓さん:2008/04/01(火) 23:12:12 ID:???
>>372
コンビニデザートがコンビニデザートレベル程度なら十分だろw
375無銘菓さん:2008/04/01(火) 23:37:22 ID:???
なんかどこ行ってもシュークリームばっかり。
私はシュー嫌いだから、シュークリームばっかり置かれると食べられるのが減る。
てゆーか家の近所のコンビニ、偏り有りすぎる。
普段の行動範囲に8件有るうちローソンが5件、ファミマが2件、ampmが1件、。
たまにはサンクスとかセブンとかのスイーツが食べたい。
376無銘菓さん:2008/04/01(火) 23:53:23 ID:???
それだけあれば充分じゃん…
377無銘菓さん:2008/04/02(水) 00:08:04 ID:???
>>375
俺はシュークリーム大好きだが、結局沢山出てても買う種類って決まっちゃってるな。
ずばり、セブンの商品のみ!
378無銘菓さん:2008/04/02(水) 00:08:55 ID:H76UN7An
リラックマミルクプリンウマス
379無銘菓さん:2008/04/02(水) 00:09:04 ID:???
>>359
ってことは牛乳プリンみたいな
つるりん系じゃないってことかな?
有難う。さっそく買ってみるよ。
380無銘菓さん:2008/04/02(水) 00:09:17 ID:???
シェリエドルチェの塩キャラメルとチョコのケーキ、チョコの味が濃すぎてあんまりキャラメルの味しなかった。
おいしかったけどね。
381無銘菓さん:2008/04/02(水) 01:28:20 ID:???
通りすがりのものですが・・・
昨夜眠れず何気にここをのぞいていて
なつかしシュークリームが食べてみたくなりw
早速今日買って来て食べましたw
なるほど今よくあるシュークリームとは
一味違ってとてもまいう〜でした
知らなかったので、ありがとうございました☆

ちなみに夜9時前頃セブン寄りで
棚にいっぱい並んでいました
確かに生クリーム半端じゃないですねw
自分的にはカスタードも美味しいのに
生クリームに負けてしまってる感じがしたので
カスタードと生クリ〜ム半々ぐらいで
食べてみたいですw そしたらもっとまいぅ〜かも!
失礼しました
382無銘菓さん:2008/04/02(水) 02:11:24 ID:???
シェリエドルチェのカフェレアチーズ、
びっみょー…な味でしたorz
コーヒーゼリーとレアチーズ合わないと思った。
見た目に騙された感がある。
383無銘菓さん:2008/04/02(水) 03:14:50 ID:hrr3i5da
MINISTOPのベルギー何とかって言うチョコとホワイトチョコのデザート食べたぁ♪
かなり甘いんだろぅなとは思ってたが、甘過ぎて頭痛くなり両方途中で断念。
チョコの方が美味しかったけど
384無銘菓さん:2008/04/02(水) 06:04:56 ID:fE36x8mG
なつかしシューはおいしいけど食べにくい。クリーム落ちなかった事はなし。
385無銘菓さん:2008/04/02(水) 11:36:50 ID:???
それぐらいクリームが乗ってるほうがいい。
食べやすくて貧相より、食べにくくてボリュームあるほう選ぶ.
クリーム少なかったら文句言うくせに、贅沢言うなよ
386無銘菓さん:2008/04/02(水) 12:05:44 ID:???
クリームが溢れるのは皮の硬さが原因
普通のシュー皮ならこうはならない。
なんとか食べやすく改良してくれないかな。
387無銘菓さん:2008/04/02(水) 12:21:40 ID:???
またローソンのミルクプリン食べた。
美味いけど粉砂糖?いらないなー口の中で粉っぽくなる・・・
小さい割りにボリュームがあるのでお腹に溜まります

パッケージにクマとか描いてあると買ってみたくなってしまう
388無銘菓さん:2008/04/02(水) 15:01:26 ID:???
ローソンの抹茶黒蜜プリン食べた。確か140円前後。
わざわざそんなに払って食べるものじゃなく、がっかり。

同じく抹茶シュークリーム。
100円で売ってほしいなぁ@135円、おいしかった
389無銘菓さん:2008/04/02(水) 17:37:16 ID:SjTfbROT
なつかしシューは期間限定ですか?
今日見かけたけど、高いしお腹ふくれなさそうだから
お昼は菓子パンにしてしまった。
390無銘菓さん:2008/04/02(水) 17:56:16 ID:HGpWKTV+
>>389
クリームたっぷりだから満足感はあったよ
391無銘菓さん:2008/04/02(水) 18:12:34 ID:???
今日なつかしシューみたんですけど
去年の出はじめ程のボリュームは無かったwww
392無銘菓さん:2008/04/02(水) 18:16:57 ID:???
セブンの減量商法って本当なの?
最初に評判をとって、徐々に品質を落としながら売ると、確かに効率よく儲かるけど、
事実なら騙されてるようで腹が立つ。
393無銘菓さん:2008/04/02(水) 18:21:04 ID:6iPdAxkA
はい、それがセブンの常套手段です。
394無銘菓さん:2008/04/02(水) 18:26:11 ID:???
ローソンの抹茶シューって餡入ってる?
去年までは入っていたよね。
抹茶シューがなかったので、抹茶パフェ?を買ってみた。
抹茶の寒天がさっぱりしてて美味しかった。
途中スポンジがでてきてションボリ。
395無銘菓さん:2008/04/02(水) 18:40:29 ID:???
餡なしでホイップが入ってるらしい
396無銘菓さん:2008/04/02(水) 20:20:05 ID:???
なつかしシューそんなクリーム入ってるのか!なら良いじゃないか。
興味でてきた
397無銘菓さん:2008/04/02(水) 20:31:07 ID:???
>>394
なんとなく皮も中身もモンテールぽかったよ〈抹茶シュー
けど値段的にもう少し安くていい出来かな。
398無銘菓さん:2008/04/02(水) 20:35:13 ID:???
コンビニデザートくらいの値段で
高い安い言ってる奴なんなん
399無銘菓さん:2008/04/02(水) 20:43:04 ID:???
>>396
ローソンの抹茶シューのことでは
400無銘菓さん:2008/04/02(水) 20:46:41 ID:N92xb2MH
お前らのバカーーーーーーーーーーーーーーーーー
ローソンの抹茶シューが美味しいっていうから買ったのに、
着色料に絵の具が入ってるじゃないかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バカーーーーーーーーーー 騙されたーーーーーーーーーーーーーーーーー
お前らのかーちゃんでーーーーーべそーーーーーーーーーーーーーー
401無銘菓さん:2008/04/02(水) 21:01:35 ID:???
なつかしシュー興味あったけどシュークリームあんまり好きじゃないから後回しにしてたらクリーム減量きて去年買い損ねたんだよね
今回も後回しにしてたら今日見たら心なしか蓋が閉じてきてる気がしたから去年の二の舞になる前に買ったよ
発売してから期間たってるしこれ好きな人はそろそろ減量覚悟しといた方がいいかもしれないねー
ちなみになつかしシュー選んでたら商品一個落としちゃって涙目な事になったんでそれ買わせていただきました
クリーム量が比較的大いのだったのがせめてもの救い
おいしさに関しては一回食べられたから満足みたいな感じだったかなー
402無銘菓さん:2008/04/02(水) 21:44:39 ID:+ZZxC/MG
リラックマプリンシュー
今日買ってきて食べた。
もうこれが最後なんかな
403無銘菓さん:2008/04/02(水) 21:47:32 ID:???
>>399
え?あ、なつかしじゃなくて抹茶シューが沢山クリーム入ってるのか
404無銘菓さん:2008/04/02(水) 21:49:46 ID:???
>>402
えーまだあったのー?いいなーいいなー

今日はミルクプリン探しまくったけど3件連続売り切れだった。
405402:2008/04/02(水) 22:04:20 ID:+ZZxC/MG
>404
最後の1個って感じだった。
味わって食べたよ。
406無銘菓さん:2008/04/02(水) 22:24:55 ID:???
>>402
自分も朝食べた
たぶん、この店最後の一個
夕方にはもう入荷してなかった

プリンシュー跡地には抹茶シューが・・・
407無銘菓さん:2008/04/02(水) 22:55:27 ID:miQZMuWa
>>402
私もプリンシュー何件も
回ってやっと今日見つけて
買ってきた。
家の近くのコンビニは
ミルクプリンなら売ってるんだけど
プリンシューは全滅‥。
でもやっと見つけた!
味わって食べよう。
さよならプリンシュー(´;ω;`)

携帯からすみません。
408無銘菓さん:2008/04/02(水) 23:10:21 ID:???
あのどこのコンビニでも見かけた100円のスティックチーズケーキが近所ではどこにも見当たらない
のだが…。ル・フレンドのやつ。
シェリエドルチェのも、ローソンのも。
もう生産やめちまったのかな?
409無銘菓さん:2008/04/03(木) 01:20:00 ID:???
近所のサンクスに普通にあったよ!
ちなみに東京の多摩方面?です
410無銘菓さん:2008/04/03(木) 01:23:16 ID:???
ローソンの抹茶シュー食べた
甘さ控えめの抹茶クリームとホイップがたっぷりでおいしかったけど
プリンシューが好きだっただけにクリームだけでは何か物足りない
餡も入れて欲しかったな
411無銘菓さん:2008/04/03(木) 06:01:08 ID:WqK5WFSL
なつかしシューがこぼれない食べ方は一気に口に入れるしかないね。
セブンのミルクレープは不味かったよ。白いチーズケーキおいしい。
412無銘菓さん:2008/04/03(木) 06:06:12 ID:???
>>411
一気に口に入れようと頑張るそばからクリームがこぼれてくるよね
おいしいからいいんだけど慌ててしまう
413無銘菓さん:2008/04/03(木) 06:15:46 ID:???
なつかしシュー、おいしいんだけれどあの大きさで150円てのがなぁ〜
自分的にはローソンのノーマルの方で十分かな
414無銘菓さん:2008/04/03(木) 07:50:14 ID:???
>>411
吸いながらかじる
415無銘菓さん:2008/04/03(木) 08:27:37 ID:dtsRsP7a
>>414
テクニシャンだなwww
416無銘菓さん:2008/04/03(木) 13:32:47 ID:???
>>394です。抹茶シューのレスくれた方ありがとです。
今回のローソン抹茶シュー餡なしか…。餡が入っているから良かったのになぁ。
417無銘菓さん:2008/04/03(木) 13:38:32 ID:???
>>416
まあ、去年は「餡なしがええ」と言っていた人もいたし、
食べ較べてみればいいのでは〜
418無銘菓さん:2008/04/03(木) 14:00:56 ID:???
なつかしシュー、店によってクリームの量が違った。
A店では蓋が全部閉まってって、B店ではクリーム多すぎて
パッケージにも付いてるぐらい。
もちろんB店の方がクリームたっぷりでおいしかった。
419無銘菓さん:2008/04/03(木) 14:02:56 ID:???
餡なしがいいに決まってる
抹茶系菓子に何かと取り入ろうとする小豆イラネ
420無銘菓さん:2008/04/03(木) 14:12:14 ID:???
でも生ドラ焼きは美味しいぞ
ドラ焼きの中が生クリームだけだったらきっと悲しい。
421無銘菓さん:2008/04/03(木) 14:25:54 ID:???
どら焼きは元がアンコ入りなんだからそりゃあたりまえ
422無銘菓さん:2008/04/03(木) 15:15:48 ID:gEcNXfEV
>418
もしかしてそれってセブンお得意の改悪が始まったってことなんじゃね?
B店のは発売当初のもので、A店のが次発注のもの…
423無銘菓さん:2008/04/03(木) 17:02:47 ID:???
抹茶餡ならいいんじゃない?
424無銘菓さん:2008/04/03(木) 17:16:54 ID:???
なんで抹茶と餡をなにかとくっつけようとするの。
抹茶とクリーム最高。餡嫌いだし嬉しい!
425無銘菓さん:2008/04/03(木) 17:18:53 ID:???
私は抹茶嫌いだから、アンとクリームがいいな
アンドーナツでクリームも入ってるのとか見つけると、飛びついて買う
アン単体だと自分もアン嫌い
426無銘菓さん:2008/04/03(木) 17:32:19 ID:???
セブンのなつかしシューっていつまでだろ
来週の月曜日まで売ってる…?
427無銘菓さん:2008/04/03(木) 17:34:29 ID:???
今日セブンのなつかしシューを買いに行ったら、
売り場すらなくて、
とろりんシューで占領されてたんだけど、
なつかしシューってもうないの?
428無銘菓さん:2008/04/03(木) 18:33:39 ID:???
もっちりスフレロールの抹茶味発見!
食べた人いる?
429無銘菓さん:2008/04/03(木) 20:21:32 ID:???
>>427
うちの近辺のセブンもなつかしシューの売り場自体無い・・・
とろりんシューとミルクシューだけ置いてある
430無銘菓さん:2008/04/03(木) 20:37:19 ID:???
懐かしシューはまだまだ続くよ
ソースはセブンの御菓子作ってる工場でパートしてるうちのおかん
431無銘菓さん:2008/04/03(木) 20:43:27 ID:???
ミルクシュー食いたいよー。セブンの抹茶あん大福食べたよ。抹茶の苦味と
あんの優しい甘さがいいハーモニー。個人的には、チョコ大福にオレンジソース入ってたのも
好き。
432無銘菓さん:2008/04/03(木) 21:03:37 ID:???
>>430
ありがとう!
この前、娘になつかしシューのおつかいを頼んだら
売り場にはなかったけど
店員さんに聞いたら出してくれたらしい。

今日も聞いてみればよかった。
また行ってみます!
433無銘菓さん:2008/04/03(木) 21:17:54 ID:???
プリンシュー、結局食いそびれたorz

>>432
よく出来たお嬢さんですね〜^^
434無銘菓さん:2008/04/03(木) 21:29:59 ID:7Zst+PGk
なつかしシューは何グラム位あるの?
100グラム以下なら買う!
435無銘菓さん:2008/04/03(木) 21:34:29 ID:???
>>433
おつかいの練習中なんだけど
近所はコンビニくらいしかないんだ。
新作のデザートもだいたい娘に教えてもらってるw

今日は、セブンでとろりんシューとカップのみたらし団子、
サークルKにハシゴして、
ファンシー抹茶と、半熟チーズケーキ、白い半熟チーズケーキを買ってきた!

楽しみ!!
436無銘菓さん:2008/04/03(木) 22:17:59 ID:???
>>435
ファンシー抹茶って何?
437無銘菓さん:2008/04/03(木) 22:48:31 ID:???
>>436
サークルKとかローソンとか
マックスバリューでもたまに見かけるけど
ふわふわのスポンジに生クリームが包みこんであるケーキだよ。
それの抹茶味が出てたから買ってきたんだけど
まだ食べてないや。

ファンシーめちゃくちゃおいしいよ!!
ちなみに100円だし。
438無銘菓さん:2008/04/03(木) 23:01:01 ID:???
なつかしシュー、ここで絶賛されてるほど自分は好きじゃないな
おいしいとは思うけどね
439無銘菓さん:2008/04/03(木) 23:02:29 ID:???
抹茶ファンシー写メ撮ってみた。

http://k.pic.to/o62nh

こんなパッケージで、
抹茶はわからないけど
ノーマルファンシーがめちゃくちゃおいしい!

愛知県のドゥーコムって会社が作ってるみたい。
愛知と三重では普通に売ってるんだけど、
もしかしたら東海にしか売ってないのかな…。
めちゃくちゃうまいのに。
440無銘菓さん:2008/04/03(木) 23:11:05 ID:???
>>439
こっちは中国地方だが、ウハw一回も見た事無いわww
詳しく説明ありがとう。見かける事があったら買ってみるよ
441無銘菓さん:2008/04/03(木) 23:18:47 ID:???
>>440
地方限定なのか…。
ほんとにめちゃくちゃうまいのに話題に上らないから
なんでー?!と思ってたけど納得。
見かけたら是非食べてみてください。
私の中のNo.1です。
442無銘菓さん:2008/04/03(木) 23:27:40 ID:???
>>439
テラファンシーwww
見たことないな@都内
443無銘菓さん:2008/04/03(木) 23:31:57 ID:???
>>442
東京ではボンボヌールというお店から出てて、
引き出物にもつかわれていますって書いてあった!

私もボンボヌールのファンシーだと思いこんでたら、
ドゥーコムって書いてあった。

今とろりんシュー食べたけど普通でした。
これは、なつかしシューには勝てないな。
444無銘菓さん:2008/04/04(金) 06:37:46 ID:???
リラックマミルクプリンうんまぁー
445無銘菓さん:2008/04/04(金) 08:53:23 ID:???
リラックマミルクプリン微妙・・・
まずくはないが上手くない。
なんか中途半端な感じ
446無銘菓さん:2008/04/04(金) 11:21:46 ID:???
リラックマミルクプリンうまかったー
ここ三日で黒ごま豆乳プリンなつかしシューとコレ食ってどれも美味しかったけどコレが一番癒された
447無銘菓さん:2008/04/04(金) 12:03:22 ID:???
>>445
リラクマ系は半分はキャラの可愛いさ効果だからな、俺もイマイチだと思う
448無銘菓さん:2008/04/04(金) 12:09:14 ID:???
リラックマミルクプリンおいしかったー
上だけすくって食べたら普通だったけど
下の層までまとめてパクッといったらうままー

練乳(゚Д゚)ウマー
449無銘菓さん:2008/04/04(金) 12:18:44 ID:???
なつかしシュー、いつも分解して食べるんだけど、今日は上の部分持ったら皮しか取れなかった。
クリーム減ったと思う。
450無銘菓さん:2008/04/04(金) 19:53:49 ID:ZtVkXCUd
サンクスのカフェレアチーズうま(*´∀`*)
チーズムースの下に少なめのスポンジ。そしてその下はコーヒーゼリー!
レアチーズとコーヒーゼリーってどーなの?って思ったけど合う!
苦いコーヒーゼリーのおかげでチーズムースがさっぱり食べられます。
今までチーズムースと言えばベリー系のソースやクラッシュしたクッキーが定番だったけど
コーヒーゼリーいい仕事してます。リピ決定!
451無銘菓さん:2008/04/04(金) 20:12:15 ID:Q2AJYjUs
どこのコンビニで見たか忘れたんだけどチョコレート好きの人の…ってロールケーキが食べたい
452無銘菓さん:2008/04/04(金) 20:17:20 ID:???
>>431
いいなぁ、抹茶大福もあるんだ。
さっき行ってきたけどなかったなぁ・・・抹茶おいしそう
チョコ大福とパンプリンを買ってきた。
453無銘菓さん:2008/04/04(金) 21:14:05 ID:???
>>451
ヤマザキのチョコレート好きの〜って商品だな。
コンビニ限定じゃないはずだから
スーパーにも置いてあったりするから探してみたらどうだい?
チョコレート好きな俺は旨いと思ったよ。
454無銘菓さん:2008/04/04(金) 21:17:46 ID:???
>>451
ローソンで見たよ
455無銘菓さん:2008/04/04(金) 22:23:41 ID:???
>443
ドゥーコムには事業部が2つあって、それがボンボヌール事業部と
ファンシー事業部。らしい。
私も愛知だから普通に受け入れてた。全く同じ感じの別会社のでピレーネっていうのもある。
ピレーネだったら楽天で通販できるよ。
フワフワウマー
456無銘菓さん:2008/04/04(金) 22:33:28 ID:Q2AJYjUs
ありがとうございます、チョコレート好きの探してみます。その場で買わなかったの後悔しました
457無銘菓さん:2008/04/04(金) 22:45:37 ID:cnwE9/jj
今日は、セブンのガッツリコーヒーゼリーを買ってきたけど、
一人では食べきれず二人で食べた。
美味しいけどさ、二人で食べても飽きてくる。
いっぺんに食べなきゃいいだけなんだけどさ。
あんなに大きくしなくてもいいかもね。
458無銘菓さん:2008/04/04(金) 23:42:09 ID:???
>>439
ファンシー、さっき長野のサーKで見たよ。
今まではなかったから今回から全国発売とか?
季節限定の抹茶だけ。抹茶苦手だから買わなかったけどw
459無銘菓さん:2008/04/04(金) 23:53:25 ID:???
セブンの生クリーム大福小倉に新発売のシールが貼ってあったけど、
以前からなかったっけ?
460無銘菓さん:2008/04/05(土) 00:46:41 ID:???
抹茶パフェ@ローソン 生クリームが植物性っぽい。スポンジ部分イラネ。餡抹茶部分増量きぼんぬ。
461無銘菓さん:2008/04/05(土) 00:48:18 ID:???
ファミマのジャンボモンブラン食べた
味は「うん、モンブランだね」って感じだったw

デイリーヤマザキでレジ付近のショーケースに並んでる
シュークリームはウマーだった
皮がヘニャッてないのがいい
ホイップクリームのみなのも自分的に◎
462無銘菓さん:2008/04/05(土) 01:36:50 ID:???
>>458
長野にもあるんだね!

私、今日抹茶ファンシー食べたけど、
普通のノーマルファンシーの方が断然おいしいよ。
個人的にはあずきが邪魔でした。
あずき好きだけどファンシーにはいらないかな。
463無銘菓さん:2008/04/05(土) 01:38:43 ID:???
>>455
三重に住んでて、ファンシーに慣れ親しんでたんだけど
最近愛知に引越してきても、
普通に売ってたから
てっきり全国販売だと思い込んでた!

抹茶ファンシーはイマイチだったよ。
464無銘菓さん:2008/04/05(土) 06:03:17 ID:???
キミはファンシーモンシーベイベー!
465無銘菓さん:2008/04/05(土) 08:56:52 ID:???
抹茶ファンシーもういいよw

ローソンのトルテケーキ【カスター&ホイップ】生地ふんわり
クリームもうまかった。190円ならまたリピるかな。
抹茶白玉パフェ、クリームの下にスポンジ隠れててがっかり。
下の抹茶ムースもいい感じでなかなか気に入った。
466無銘菓さん:2008/04/05(土) 09:59:18 ID:???
見た目は雪苺娘で、中身がプリンとホイップクリームのやつ食べた方いますか?
プリンシューのパクリっぽいけどどうなんだろ…
467無銘菓さん:2008/04/05(土) 10:04:13 ID:???
>>466
どこのコンビに?
468無銘菓さん:2008/04/05(土) 10:07:14 ID:???
>>462
確かローソンにあったよ
469無銘菓さん:2008/04/05(土) 10:09:05 ID:???
アンカーミスった>>462じゃなくて>>467だった
470無銘菓さん:2008/04/05(土) 10:15:05 ID:???
471430:2008/04/05(土) 10:21:23 ID:???
セブンイレブン
月曜日からがっつりカスタードホイップシュー
(でかいカスタード+生クリーム入りシュークリーム、懐かしシューとは違って粉砂糖はかかっていない)
ソースはうちのおかん
472無銘菓さん:2008/04/05(土) 10:32:02 ID:???
>>470
うーん、それと同じかな?ヤマザキだったので味は同じだと思うけど、名前が雪苺娘じゃなくてプリンなんちゃら〜でした。
曖昧でゴメソ
473無銘菓さん:2008/04/05(土) 10:53:53 ID:???
>>470
こんなにバリエーションがあったとは。
一番下のブルーベリーとチーズムースの美味しそう。
474無銘菓さん:2008/04/05(土) 10:56:37 ID:???
>>472
それだったら雪苺娘のプリン版じゃないかな
ちなみにこっちのがプリンシューよりも遥かに前に発売してるからそういう目でみるならプリンシューのがパクりになっちゃうね
まぁプリンとホイップもしくは生クリームを何かで包んだような商品なんてそこらで蔓延しまくってる訳だが
475無銘菓さん:2008/04/05(土) 11:03:23 ID:???
ちなみに>>470だけど雪苺娘の専門店の商品だと思うからコンビニでは買えないのあるんじゃないかな
雪苺娘プリンとお餅で包んだプリンが全く同じ構造してるかは私も知らない
476無銘菓さん:2008/04/05(土) 11:24:35 ID:???
>>466
雪苺娘のプリン版の方がコンビニでプリンシュー売る前から確かあるぞ、雪苺娘専門店通わなくなって久しいが結構初期にバリエーション出てたよ
477無銘菓さん:2008/04/05(土) 12:01:58 ID:???
ファミマのジャンボプリンアラモードが高すぎる。
480円じゃ幸せになれないよ。
478無銘菓さん:2008/04/05(土) 12:07:53 ID:8DVXRIk2
>>466です
パクリとか言ってゴメソ
今日コンビニで確認したら「おもちで包んだプリン」とかいう名前でした。
2個入り420円だから、美味しくなかったら…と思うと買うの躊躇ってしまうw
479無銘菓さん:2008/04/05(土) 12:25:16 ID:???
>>471
乙。
食事がわりに1回食べてみるわ
480無銘菓さん:2008/04/05(土) 12:27:51 ID:???
>セブンイレブン
>月曜日からがっつりカスタードホイップシュー

楽しみだ。
481無銘菓さん:2008/04/05(土) 12:44:55 ID:???
>>478
まずくはないと思うがな
このシリーズに大ハズレはないし
でも、いろいろ食べてきたが、やっぱ王道のイチゴのが一番美味しいと思う
482無銘菓さん:2008/04/05(土) 14:29:24 ID:wM3jSO2u
ファミマのようかんロール?探してるけど見つからない(´・ω・`)
483無銘菓さん:2008/04/05(土) 14:52:03 ID:???
ようかんロール、昨日ファミマで見たよ。by関東
484無銘菓さん:2008/04/05(土) 15:55:33 ID:???
ファミマの宇治抹茶と黒蜜のスイーツ食べた。
190円。
クリームが結構甘いけど、抹茶ムースにほんのり苦味があって丁度いい。
黒蜜のゼリーは、くどくなくあっさりで美味しかった。
485無銘菓さん:2008/04/05(土) 16:22:15 ID:???
ファンシーは日持ちがしないからあまり中部地区以外に拡大が出来ないのですわ。
もともと愛知の洋菓子屋のボンボヌールの菓子。
今の会長が流通させたのかな?
ファンシーはあまり地区拡大できないけど、なぜかオフィスは六本木ヒルズにあるみたい。
486無銘菓さん:2008/04/05(土) 16:50:04 ID:+wr0LJLC
ファンシー激うまい。
実家帰るとよく食べてる。
487無銘菓さん:2008/04/05(土) 18:17:46 ID:Sk+v4M3M
ファンシーそんなに美味いのか!
昨日初めてコンビニで見た
買えばよかった〜
488無銘菓さん:2008/04/05(土) 18:26:22 ID:???
このスレ見てセブンのなつかしシュー買ってみたらウマかったー。

ファミマの男の塩シリーズは結構すき。
でっかいミルフィーユはくどすぎて食べ切れなかった。
489無銘菓さん:2008/04/05(土) 20:40:04 ID:e7ATfG8u
ローソンの三角のクレープ、美味しい?230円くらいの。
チョコバナナとクリームチーズみたいのがあったような。
490無銘菓さん:2008/04/05(土) 20:48:27 ID:???
>>489
チョコのは食べてないけど、チーズはおいしかったよ。
491無銘菓さん:2008/04/05(土) 22:45:43 ID:e7ATfG8u
>>490ありがとうー!
バナナが黒ずんでそうだからチョコバナナは買う気ないんだけど
チーズの美味しそうだなって思ったの。今度買ってみるね!
492無銘菓さん:2008/04/05(土) 23:12:50 ID:8JaOa5os
チョコレート好きの無かったです、また明日探します
493無銘菓さん:2008/04/06(日) 00:07:41 ID:gDMufj5+
なつかしシュー5個入り350円だから買ったよ!
ほんとクリームとろっと入っててうまかった!またあるかな
494無銘菓さん:2008/04/06(日) 00:21:24 ID:C1hDSirl
ファンシーの生クリームってフレッシュ感があって美味しい。
他のコンビニデザートの生クリームってほとんどがもどきで不味いもん。
495無銘菓さん:2008/04/06(日) 00:55:57 ID:???
ファンシー買ってくるわ!
496無銘菓さん:2008/04/06(日) 12:16:03 ID:???
ファンシー祭りじゃー!!!!!
497無銘菓さん:2008/04/06(日) 12:22:48 ID:???
ファンシーのいちご美味い?
変則ファンシーで抹茶、オレンジ、などがあったけど、ノーマルが一番美味いね。
498無銘菓さん:2008/04/06(日) 12:40:45 ID:kHQNw0Gc
わたしのしふくというシリーズ(?)のマンゴーフロマージュが激うまだった
ビッグエーでしか見た事ないけど
フワフワもの好きにはたまらん
これで200円なんて信じられない
499無銘菓さん:2008/04/06(日) 12:42:17 ID:kHQNw0Gc
フレッシュマンゴーブラマンジェだった
すまそ
500無銘菓さん:2008/04/06(日) 14:34:52 ID:???
>>498
それと同じシリーズのピンクグレープフルーツのレアチーズというのを今食ってるが
これも普通にうまい。メーカーはプレシアっつーところだった。
501無銘菓さん:2008/04/06(日) 16:00:06 ID:???
サンクス、塩キャラメルとチョコのやつ、全然塩キャラメルの味しないしチョコ強すぎるし変に生地ゆるい。
楽しみにしてたのにorz
502無銘菓さん:2008/04/06(日) 17:32:36 ID:???
>>500
ありがと
知らないメーカーだけど色々出してるみたいだな
マンゴーブラマンジェは4日前に出会って今日まで毎日食べてる
全然飽きないわ
他のも試したいけど今はこれに夢中だ
503無銘菓さん:2008/04/06(日) 18:50:28 ID:???
プレシアのデザートははスーパーによくおいてあるよ。あとセブンにも。
大人気だったスリーエフの塩キャラメルシューもプレシア製だったはず。自分は食べれなかったけど(´・ω・`)

>>478
かなり前に食ったけど、苺のやつより好きだった。ウマーだったがすぐなくなっちゃったんだよな・・・
504無銘菓さん:2008/04/06(日) 19:06:22 ID:???
ファンシーってどこに売ってるの?
505無銘菓さん:2008/04/06(日) 19:38:47 ID:???
自分は東海地方のスーパーやサークルKサンクスで見た。
マックスバリュやジャスコで。
506無銘菓さん:2008/04/06(日) 20:09:28 ID:sfWBCib3
つか、検索したらファンシーの公式が何気にあったw
http://www.fancy-cake.info/
507無銘菓さん:2008/04/06(日) 20:11:14 ID:sfWBCib3
しかしファンシープレミアムの存在を公式で知った。
今現在は諸事情で生産中止らしいけど、食べたことある人いる?
508無銘菓さん:2008/04/06(日) 20:11:21 ID:20TO8dzP
ファンシー自演?

プレシアならモンテみたいにスレ立てれば?
509無銘菓さん:2008/04/06(日) 20:29:27 ID:???
全国販売じゃない地方限定のもので延々盛り上がられてもなぁ、って感じ

つーか中の人か?
510無銘菓さん:2008/04/06(日) 20:56:36 ID:???
自分の気にくわないレスや話題があると
自演扱いや嫉み丸出しするなんて
程度が知れるって言うか…
アレだねw

ホントにファンシーが食べられなくて可哀想w
よほど悔しくて仕方がないんだね。

でなきゃ、>>508=509みたいなこと書き込まないもんねw
511無銘菓さん:2008/04/06(日) 20:59:51 ID:???
>>509
>全国販売じゃない地方限定のもので延々盛り上がられてもなぁ、って感じ

そんなこと言ったら自分の地域に無いコンビニの話題は全部ダメって事かよ?
各地方によってあるコンビニないコンビニがあるのにさ。
512無銘菓さん:2008/04/06(日) 21:07:58 ID:???
もちぷよでも食ってもちつけ!
(´ω`)つ〇
513無銘菓さん:2008/04/06(日) 21:58:36 ID:???
ファミマSWEETS+のストロベリー&ホワイトチョコチップスコーン美味しい!
120円でお腹一杯。
514無銘菓さん:2008/04/06(日) 22:18:39 ID:ZuVlc4ba
ファンシーは都内では食べられないんですか?
515無銘菓さん:2008/04/06(日) 22:19:54 ID:???
東海限定ではないみたいよ。ファンシーは。

他の地域でも、抹茶ファンシーが目撃されてたよね?
都内でも見たことあるよ。
関西でも食べたし、有名なのは東海地方ってだけで
全国発売じゃないの?
516無銘菓さん:2008/04/06(日) 22:47:05 ID:???
サークルKのごまプリン食べた。
甘さ控えめでほんのり黒ごま風味でうまかったよ。
つるっとしてるから飲むように食える。
でも150円はちょっと高い気がするが…
517無銘菓さん:2008/04/06(日) 23:58:43 ID:???
しかもカロリー低いよね。黒ごまプリン。
518無銘菓さん:2008/04/07(月) 00:07:20 ID:???
ファンシーおいしくないよ
クリームがまずい
519無銘菓さん:2008/04/07(月) 00:34:55 ID:QfeVy+qm
ファンシー食った。
小っさ!
520無銘菓さん:2008/04/07(月) 00:50:34 ID:???
ローソン おやつごろ。ミニケーキドーナッツ 105円
製造 東京カリントか…此処の花林糖好きなので嬉しい
521無銘菓さん:2008/04/07(月) 01:49:34 ID:???
ファンシー、小さいっていうか
軽いよねwwww

でも、あの超ふわふわのスポンジと
フレッシュな生クリームがやめられない。
コンビニの生クリームだとは思えない。
そこらのケーキ屋よりうまい。
522無銘菓さん:2008/04/07(月) 02:51:13 ID:???
専用スレ作れ
523無銘菓さん:2008/04/07(月) 08:40:12 ID:???
ファンシーは小さいけど値段相応w
105だし。
524無銘菓さん:2008/04/07(月) 11:06:24 ID:???
ファミマのジャンボいちごミルクプリンのでかさに笑ってしまったw
誰か食べた人いる?
525無銘菓さん:2008/04/07(月) 11:57:46 ID:???
セブンのブラックチーズケーキどうよ?
526無銘菓さん:2008/04/07(月) 13:22:04 ID:???
>>521
ファンシーに一人で盛り上がるw
オマエばっかだろファンシーの書き込みしてるの
ウザ。みんなが盛り上がれる話題にしろよ
527無銘菓さん:2008/04/07(月) 13:24:08 ID:???
>>514
食べてみたいよねー

誰か都内で見かけた人いたら教えてね。
528無銘菓さん:2008/04/07(月) 13:25:36 ID:???
>>525
ブラックチーズケーキで検索しても
セブンのものがヒットしないんだけどどこで手に入る?
食べてみたい。
529無銘菓さん:2008/04/07(月) 13:27:17 ID:???
みんなが盛り上がれる話題にしろwとまでは言わないけど
確かにファンシーファンシーうるさいな。見かけないしもうファンシーは良いよ
530無銘菓さん:2008/04/07(月) 13:43:01 ID:???
セブンがない地域の人は
セブンの話やめてって言わないのに。
531無銘菓さん:2008/04/07(月) 13:47:13 ID:???
こっちは、サンクスがないんだが、サンクスの話をするなとは言わない
ただ、ファンシーはモンテみたいに專スレたてた方が良いと思う
532無銘菓さん:2008/04/07(月) 13:48:00 ID:???
セブンはコンビニでしょ
商品じゃないし
533無銘菓さん:2008/04/07(月) 14:00:29 ID:???
ファンシー人気に嫉妬w
食べられない奴が食べられる奴に嫉妬はみっともない。

こちとら近くにミニストップが無くてプリンパフェが滅多に食えないってのに。
534無銘菓さん:2008/04/07(月) 14:05:13 ID:???
>>528 ブラックチーズケーキ→帯には【プロヴァンス】とも書いてある プレシアの商品 黒いチーズケーキに生クリームと棒状のチョコが乗っててその上に軽くチョコがかけられている
535無銘菓さん:2008/04/07(月) 14:16:55 ID:???
>>533
嫉妬っていうかうざいってかんじでしょ
自演にしかみえないししつこい
536無銘菓さん:2008/04/07(月) 14:36:14 ID:???
>>534
ありがdそれらしきHPも検索でヒットしたのでセブンに行ってくるよ。
537無銘菓さん:2008/04/07(月) 15:11:07 ID:???
>>535
>>518=>>522>>529=>>531=>>532=>>535

自演扱いでうざいって言ってるのはお前だけなんだけどなw
538無銘菓さん:2008/04/07(月) 15:15:46 ID:???
>>531
そうかもしれないけど、このスレに書いてくれた人がいたおかげで
旅行先で探す楽しみが増えたよ。
専用スレに隔離されてたらたぶん知らないままだったと思う。
539無銘菓さん:2008/04/07(月) 15:31:16 ID:???
プリンシューとか、今までもその時々に話題になった商品があった。
時間がたてば自然に収まるのに、変に煽るから荒れる。
540無銘菓さん:2008/04/07(月) 15:43:34 ID:fA3LSVX7
ファミマSweets+のチョコチップスコーン、甘食みたいな味…
やっぱりスコーンは毎日焼いてるベーカリーの方が美味い
それとカタカナのスイーツって表記、未だに馴染まない
Sweetsって書けないのなら洋菓子とかデザートって書けよと思う
541無銘菓さん:2008/04/07(月) 16:43:25 ID:VN4A0lGQ
支援求む!


創☆価学会がナゼ悪いのか? を
わかりやすく動画で解説しました。
真紅っぽい子の音声付!
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2919307
542無銘菓さん:2008/04/07(月) 16:53:12 ID:???
黒いチーズケーキは生チョコケーキって感じだったな
543無銘菓さん:2008/04/07(月) 19:46:51 ID:???
セブンのなつかしシュー食べたけど普通だったな

たしかにクリームはたっぷりだったけど
544無銘菓さん:2008/04/07(月) 20:29:04 ID:???
>>498
買って食べてみたけど…思いっきりハズレって感じだった
ベージュと白のムース?ブラマンジェ?部分、味がしない
これで224円、しかも341キロカロリー…セブンの
なつかしシュー食べればよかったと大後悔
545無銘菓さん:2008/04/07(月) 20:37:47 ID:???
私が最初にファンシーの話題を出したばっかりに…
ごめんなさい。

東海にしかないとは知らなかった。

ただ、あれから書いてないので
自演ではないです。
546無銘菓さん:2008/04/07(月) 20:47:08 ID:???
>>545
気にすんな!
そういう自分は458の長野県民。
同じく中の人ではナイ。

ところでセブン寄るの忘れちゃったんだけど
がっつりホイップシューもう食べた人いるかな?
公式見る限りがっつりってほど大きくなさそうだけど。
547無銘菓さん:2008/04/07(月) 21:03:18 ID:???
>>538
同意!旅先でお土産屋のぞくよりコンビ二入る方が楽しいよね。
そんな時探すものがあるってのはホント嬉しいことだよ。
548無銘菓さん:2008/04/07(月) 21:16:34 ID:0/rmGryT
セブンのがっつりシューは明日発売だよ
549無銘菓さん:2008/04/07(月) 21:50:19 ID:???
がっつりの割にカロリー低いな。
550無銘菓さん:2008/04/07(月) 23:19:58 ID:ffVWJ+bF
セブンのなつかしシュー、案の定クリーム減少でワロタ
ふざけてるから買わん
551無銘菓さん:2008/04/08(火) 00:06:26 ID:???
ファンシーはいいが、会長がなんか目立ちたがりっつーか、見栄っ張りつーかそういう部分
が昔(社長時代の)ブログ読んでて気になった。だいたい菓子屋がヒルズに事務所いるか?
そんなだからこのスレのレス中でも一部自演臭いと思われる部分があると思われても仕方ない。

ただ味はいいよ。前にもあったけどクリームが普通のコンビニデザートと違うから。
だから日持ちしない⇒愛知で製造だから全国配送出来ないという感じ。




552無銘菓さん:2008/04/08(火) 00:11:22 ID:???
このスレの半分はファンシーでできています。
553無銘菓さん:2008/04/08(火) 00:23:00 ID:eecJCb7r
ファミマの男の大福 ティラミスとか大福の男シリーズが超wltlだ!!!
554無銘菓さん:2008/04/08(火) 00:29:57 ID:SGjWUsu6
セブンのエクレアうまいよ。
555無銘菓さん:2008/04/08(火) 00:34:09 ID:???
最近のコンビニ生菓子ぱっとしないなぁ
腐りかけのバナナ多用が増えた
556無銘菓さん:2008/04/08(火) 00:38:50 ID:???
wltl←何て読むの?
557無銘菓さん:2008/04/08(火) 01:31:33 ID:???
ファミマの男シリーズって美味いのか?
558無銘菓さん:2008/04/08(火) 02:03:10 ID:q7v/K2mU
オトコティラミスは味量値段、コンビニティラミスの中ではトップクラスだしょ!
559無銘菓さん:2008/04/08(火) 02:22:57 ID:???
105円のティラミスを複数買うより徳?
560無銘菓さん:2008/04/08(火) 03:12:44 ID:???
男の塩レアチーズはうまいと思う
ファミマはシュークリームはハズレだがそれ以外の男シリーズは頑張ってる
561無銘菓さん:2008/04/08(火) 03:40:52 ID:???
男のモンブランはどう?
562無銘菓さん:2008/04/08(火) 04:44:54 ID:???
対抗して漢シリーズを出そう
563無銘菓さん:2008/04/08(火) 08:15:07 ID:3XzDYDS4
>>548
食べた。
クリーム多すぎて溢れてしまった
564無銘菓さん:2008/04/08(火) 11:30:00 ID:V6nVdG0a
セブンのなつかしシュー売ってなかった…もしかしてきのうで販売終了?
565無銘菓さん:2008/04/08(火) 12:17:28 ID:n0KvHfHj
死ね
HPくらい見ろ
今日から発売だろ
566無銘菓さん:2008/04/08(火) 12:20:01 ID:???
お前が死ね
今日からのはがっつりシューだよ
567無銘菓さん:2008/04/08(火) 12:26:28 ID:???
>>548
自分も食べた。
同じくクリーム多くて美味しかったけど、それくらいしか特徴がないので
もしクリームの量が少しでも減ったなら(改悪)、150円だして買うかは迷うかもしれない。

ちなみに皮の存在が空気なので、クリームだけがっつりいきたい人にはお勧めだと思う。
568無銘菓さん:2008/04/08(火) 12:30:06 ID:???
男ティラミスってファミマで元々売ってる100円ティラミスと味同じ?
569無銘菓さん:2008/04/08(火) 12:31:10 ID:???
ファミマのシュークリームはヨネザワだからなぁ
モンテールより不味い
570無銘菓さん:2008/04/08(火) 13:01:58 ID:iMptS9Zi
すまんセブンのがっつりシュー
カロリーいくらだった?
571無銘菓さん:2008/04/08(火) 13:08:16 ID:???
>>570
351Kcal
572無銘菓さん:2008/04/08(火) 13:08:55 ID:???
>>564
売り切れただけでは?うちのとこは沢山あったよ。
573無銘菓さん:2008/04/08(火) 13:54:37 ID:Am7kTbP3
がっつりシュー普通に美味しかった。
ホイップクリームも入ってるし。

150円でこのボリューム、なら満足
自分はリピするかも。
574無銘菓さん:2008/04/08(火) 14:24:16 ID:???
100円がいいとこかな>がっつりシュー
575無銘菓さん:2008/04/08(火) 14:42:55 ID:???
モンテは最近マーガリン臭が多くてニガテになったが、ヨネザワは好みな自分って一体・・
576無銘菓さん:2008/04/08(火) 14:45:03 ID:???
ヨネザワはショートニング臭
マーガリンからバター香料を抜いた臭い
577無銘菓さん:2008/04/08(火) 15:05:50 ID:???
評判を聞く限りがっつりシューよさそうだな。
なつかしみたいな皮が硬いのより、クリーム主体の方が好き。
578無銘菓さん:2008/04/08(火) 15:53:12 ID:11IfGcMw
がっつりシュー食べたよ。
手に持った時点であきらかに普通のと重さが違うwwwwww
どしっとした重みっていうの?
皮はコンビニシューにしてはちゃんと歯ごたえ残しててうまい。
クリームはカスタードよりホイップのほうがちょい割合多くてとろっとしてる。
甘すぎなくて、量は多いんだけどペロっといただけます。

ごちそうさん
579無銘菓さん:2008/04/08(火) 17:05:03 ID:???
がっつりシュー見つからん
580無銘菓さん:2008/04/08(火) 17:12:10 ID:V6nVdG0a
>>572
ありがとう!探してみます〜
581無銘菓さん:2008/04/08(火) 18:14:59 ID:???
今日も娘がセブンにいってきた。

とろりんシューは陳列されてるものの、
なつかしシューは店員に聞くと奥から持ってきてくれるらしい。
前回もそうだったらしいんだけど、なんで?

がっつりシューに至っては、
まだ発売されてないよ、と言われたらしい。
他のセブンもそう?@名古屋
582無銘菓さん:2008/04/08(火) 18:27:00 ID:???
>>581
山口にはあったよ つ がっつり
583無銘菓さん:2008/04/08(火) 19:21:06 ID:???
ttp://imepita.jp/20080408/694120
がっつりにはがっかりだったよ
皮でかすぎwww空洞すごすぎwww
クリームもくどくて気持ち悪くなった
なつかしの生地とクリームでがっつりつくってくれたら、250円でも買うけど、このがっつりは100円でももう買わない

同じくセブン(ミールかも)のカンノーリっていう240円の見た目はエクレアみたいなのも、
めっちゃくどくて気持ち悪くなった
584無銘菓さん:2008/04/08(火) 19:41:03 ID:???
これはなんというがっかりシューww(´・ω・`)ガッカリ…
585無銘菓さん:2008/04/08(火) 19:46:23 ID:SfjrcIp8
>>565
恥ずかしいね^−^
586無銘菓さん:2008/04/08(火) 20:44:42 ID:???
山崎 とろけるシュークリーム 苺ホイップ・チョコクリーム・ダブルかな 88円(ヨーカドー)
711と同品の気がしたので書
587無銘菓さん:2008/04/08(火) 21:09:51 ID:xUkW8RwC
シェリエのクリームたっぷりエクレアうまい!!
クリームにバニラビーンズ入ってるしあれで105円はお得だね
588無銘菓さん:2008/04/08(火) 21:18:30 ID:???
>>587
それってどこのコンビニにあるの
589無銘菓さん:2008/04/08(火) 21:23:26 ID:???
がっつりにはがっかりだねー。
でかいけど空洞が・・・
カスタードはねっとりして甘すぎた。
なつかしシューにしとけばよかったー。
590無銘菓さん:2008/04/08(火) 21:32:31 ID:???
>>588
シェリエドルチェで検索するんだ
591無銘菓さん:2008/04/08(火) 21:37:38 ID:???
がっつり買うならなつかしだな。

がっつり買ってがっかりしたわ。
さんざん出てるけど、謳ってる程クリーム多くないし、シュー皮はまずいし、ただ甘ったるいだけの菓子パンレベルカスタードのせいでホイップクリームの味は死んでるし。


大きさ以外になつかしに及ぶところがない。
592無銘菓さん:2008/04/08(火) 21:45:56 ID:???
>>590
サークルKサンクスか
近所にないから聞いたことのない商品だった
593無銘菓さん:2008/04/08(火) 22:36:53 ID:???
がっつりと書いてがっかりと読むでおk?
594無銘菓さん:2008/04/08(火) 22:40:42 ID:dIR5UWh7
好きにしてケロ

ローソンのメンズパフェ新バージョンを買ってくるの忘れた。
誰か食べた人いる?
595無銘菓さん:2008/04/09(水) 00:15:06 ID:???
サンクス、最近パッとしないねえ。
半熟スフレ、スティックチーズケーキ、クリームチーズ大福みたいな
爆発的ヒット商品が出なくなって、どれもこれも似たようなものが増えたな。
596無銘菓さん:2008/04/09(水) 03:30:06 ID:???
がっつりシュー食べた。
>>583の画像見るとしょぼく見えるけど、一個で結構くるほど量は多い。
味はなつかしシューとはちょっと比べられない。
カスタードクリームがいかにも工場で作りましたな味。
期待を上回るでもなく裏切るでもなく、量で勝負の見たまんまの商品
597無銘菓さん:2008/04/09(水) 03:33:25 ID:???
くるって何が来るんだよ
意味不明
598無銘菓さん:2008/04/09(水) 04:49:51 ID:???
がっつりシュー画像のうp前後で感想が極端に変わっててワロタw

ローソンのティラミスクレープ食べた
スポンジが少しと固めのクリームどっぷりで重くて単調な味
皮は悪くないけど普通のティラミス買えば良かったよ
そういやイチゴとプリンのメンズパフェ売ってた
599無銘菓さん:2008/04/09(水) 06:15:11 ID:???
がっつりシュー食べた。
まあ、それなりに美味しくいただきました。
当然のことながら、なつかしシューのほうが美味しいけど。
600無銘菓さん:2008/04/09(水) 07:32:20 ID:q+CqQNpI
がっかりシュークリームでした。
601無銘菓さん:2008/04/09(水) 10:29:05 ID:???
ファミマの抹茶とあずきのムース
なかなかウマー。渋めの抹茶ムースと甘いあずきムースがちょうどいい。
ただ上のチョコの削ったヤツはイラネ。ありがちだけど白玉とかのが良かったな。
セブンで売ってたプレシアの花餅とモンブランみたいなやつ
なかなかウマー。抹茶ムースはまったく甘くないというか苦い。
クリームと合わせて食べるとちょうどいいが下のスポンジががっかり。
602無銘菓さん:2008/04/09(水) 12:48:12 ID:yEOv9Y50
甘いもの、ちょっとだけ苦手なんですが、春のパン祭のシールの為に「チーズ好きのためのチーズケーキ」買ってみた。甘くてもチーズケーキは食べれるのに、これは1/3でギブやったwまた夜にでも食べます。
603無銘菓さん:2008/04/09(水) 15:05:01 ID:oC5vL25q
>>598
画像うpまではいつものセブンの工作員の宣伝
画像晒されて、さすがに工作員も大人しくなったと見えるw
さっさと宣伝しまくって、ここで真実ばらされる前に売れるだけ売り逃げしようと思ったんじゃね?
オレも昨日のここでの好評見て買っちゃってガッカリした。
ID強制表示にしてほしい
604無銘菓さん:2008/04/09(水) 15:37:33 ID:???
がっかりシューはカスタードで重さ稼ぎしてる感じ
ホイップ?はなんか溶けてるっぽく感じた
せめて皮がなつかしシューぽかったらまだ良かったのにな
605無銘菓さん:2008/04/09(水) 15:46:54 ID:???
>>603
自分、>>567だけど工作員ではないよ
食べた感じずっしりきたからクリーム多いなぁと思ってたけど
画像みて、むしろびっくりしたww

でもこのくらいなら大きなツインシューのが安いし、やっぱりリピは迷うかな
606無銘菓さん:2008/04/09(水) 15:47:52 ID:???
ローソンのもっちりロールみたいなのが半年前ぐらいにでて
その時ドンレミーのもっちりスフレロールのがおいしいという意見が多くて
ずっと探してたら今日ようやく見つけた!
確かにローソンの奴よりうめぇぇ!!もちもち感がやばすぎる。
607無銘菓さん:2008/04/09(水) 16:24:18 ID:???
がっつりシュー。確かに重いね。量メインの味は二の次、だね。
608無銘菓さん:2008/04/09(水) 16:26:50 ID:???
>>606
もっちりスフレロールってローソンで売ってないか?
近所の店舗に随分前から置いてる気がする。
一度チョコの買ったけどもちもちで美味しかった。
609無銘菓さん:2008/04/09(水) 16:50:19 ID:???
>>608
ローソンにはほぼ毎日行くけど、ローソンでも他でも見たことない。
そんなに美味しいなら私も食べてみたい。
610無銘菓さん:2008/04/09(水) 16:54:39 ID:???
がっつりシュー、せめてコージーコーナーレベルにしてもらいたかった。
味もクリームの量も。
ちょっと半端かな。
611無銘菓さん:2008/04/09(水) 16:55:05 ID:???
がっつりシュー食べた
一番クリーム入ってそうなの選んだのにそれでもがっかり…
皮も不味いしクリーム微妙すぎ
150円であれじゃ自分はリピありえない
612無銘菓さん:2008/04/09(水) 17:44:05 ID:???
サークルKの卵たっぷりプリン。
もうちょいカラメル苦くして欲しいけど、なめらか系に飽きた自分にはありがたい存在だ。
なかなか旨い。
613無銘菓さん:2008/04/09(水) 18:33:37 ID:???
>>608関東の会社だから関東はかなりの場所で売ってるみたいなんだけど
関西だとなかなか見つからないんだ‥ローソンで見たことないしスーパーとかでもなくて
忘れかけた今日いきなりあって驚いた。チョコはなかったな‥
チーズと抹茶があったから次は抹茶買ってみよう
614無銘菓さん:2008/04/09(水) 18:42:03 ID:O8pU2iIk
今、ローソンで買ってきたなめらか抹茶プリン¥160が美味しくて幸せ。
上に乗ってる生クリームが甘さ控えめで全体的にさっぱりしてる。
でも口当たりなめらか。
食べ進んでいくと底にあずきがキタコレ!!(゚∀゚)
これまたうまい。

隣に置かれてた抹茶パフェも美味しそうだったけど、誰か食べた人いるかい?
615無銘菓さん:2008/04/09(水) 19:12:56 ID:y/yHPTMb
>>612
それ今朝食べたんだけど、公衆トイレの臭いがした!
616無銘菓さん:2008/04/09(水) 19:17:09 ID:???
がっつりシュー北海道じゃ170円だよ!

クリームはギッシリ入ってたけど
617無銘菓さん:2008/04/09(水) 19:19:42 ID:???
>>598
ローソンのスティックじゃないほうのクレープは
中身(というより生クリーム)の味が強くて、
皮の風味がいまいちないんだよなあ。
ティラミスだけ食べてなかったからどうなのかなとは思っていたけど。

…でも買おうかなと思っている。
618無銘菓さん:2008/04/09(水) 19:45:33 ID:???
>>614
ローソンの抹茶パフェ、下の抹茶ムースもなかなかおいしかった。
ただ、スポンジがクリームの中に隠れててそれが残念だった。
619無銘菓さん:2008/04/09(水) 20:00:39 ID:IXDgndOq
>>615
耳鼻科に行った方がいいぞw
620無銘菓さん:2008/04/09(水) 20:04:55 ID:qD9Hr+me
ファミマはデッカイ
621無銘菓さん:2008/04/09(水) 20:27:08 ID:zwN6A3Xz
ここ見てるとドンレミーのもっちりスフレロールが人気なんだけど
バニラ、チョコ、抹茶
初めて買うならどれがいいかな?
622無銘菓さん:2008/04/09(水) 20:47:02 ID:KFHkJbTz
もっちりスフレロールを300円も出してかってきてやった。
今、食べてる。
これバニラなの?チーズ使用ってかいてあるからチーズじゃないの?
白いけど
623無銘菓さん:2008/04/09(水) 20:57:02 ID:tuJSl6nc
ローソンにしか売れてないみたい。多分だけどね。
黄色いパッケージのスイートポテトなんだけど一個105円で安いし美味しいんだよね。
ポテトシブヤって書いて有った。
皆さん見掛けたら食べてみて。
624無銘菓さん:2008/04/09(水) 21:07:35 ID:???
>>621
バニラじゃなくてチーズだよ。
おすすめはチョコかな。
ドンレミーはカップデザート系もチョコモノがうまい気がする。
抹茶なんて出たのか!食べて見たい。
625無銘菓さん:2008/04/09(水) 21:27:01 ID:5vDRlMYm
もっちりスフレロールはローソンのより弾力があってうまい!
が半分の量で150円で売って欲しい…
626無銘菓さん:2008/04/09(水) 21:36:55 ID:???
>>621
白いのはチーズだよ。
個人的にお勧めはそのチーズだな。
627無銘菓さん:2008/04/09(水) 22:20:12 ID:zwN6A3Xz
どうも>>621です。
白いのはチーズでしたか アチャー
うおー、チーズもチョコも美味しそうだね。
抹茶は今近くのスーパーでお買い得品になってるのデス。
628無銘菓さん:2008/04/09(水) 23:08:58 ID:???
両方買って交互に食べ比べてみたけど、個人的にもっちり度はもち食感ロールの方が若干上な気がする。
もっちりスフレロールはふんわりしてる感じ。
味はチーズ味濃い方がいいならスフレロールだね。
もち食感はあくまでもチーズ風味だから。
でもどちらも美味しい。
629無銘菓さん:2008/04/09(水) 23:16:38 ID:???
ファミマの当たりと外れを教えて
630無銘菓さん:2008/04/09(水) 23:17:28 ID:???
ハズレ>菓子パン全般
631無銘菓さん:2008/04/10(木) 01:21:45 ID:???
>>628>個人的にもっちり度はもち食感ロールの方が若干上な気がする。
もっちりスフレロールはふんわりしてる感じ。

俺の中でこれは絶対ありえねえ‥どう食べても真逆だ・・・
人の感じ方の違いってすげえな
632無銘菓さん:2008/04/10(木) 01:36:36 ID:???
私も>>628と同じ風に思ってたから、
ほんと人の感じ方は人それぞれだね。
633無銘菓さん:2008/04/10(木) 01:55:25 ID:???
自分も>>628と同じように感じた
あとドンレミーは渦巻き型だけどもち食感のほうはクリームを包む形でクリームが多い気がするから
クリームと粘り気のあるもちもち好きとしてはもち食感のほうが好き
ドンのはふわもちってかんじがした
634無銘菓さん:2008/04/10(木) 02:22:21 ID:???
もち食感ロールの上にかかってる砂糖イラネ
635無銘菓さん:2008/04/10(木) 08:15:11 ID:???
>>633ちょっと待て
昨日食べたときドンレミーのも渦巻き型じゃなくて包むタイプだったぞ
636無銘菓さん:2008/04/10(木) 10:55:09 ID:???
>>635
うそっ?!そうだったっけ?
完全に円ではなくて巻いてた気がするんだけど…違うのだったのかなぁ
637無銘菓さん:2008/04/10(木) 11:04:15 ID:???
やや巻きでしょ。
ロールケーキのようにぐるぐるやってないから、
クリームの部分が結構多い。
638無銘菓さん:2008/04/10(木) 12:27:47 ID:???
今さらだけどローソンの抹茶シュー食べた。
うまうま。抹茶好きなので嬉しい。

今年食べたシューの中では、コスパ的にも一番満足した。
639無銘菓さん:2008/04/10(木) 14:12:36 ID:???
シェリエドルチェのスティック塩キャラメルケーキが思ったより甘い。
あんまり塩の味しない。
まあ105円でこれならいい方かな。
640無銘菓さん:2008/04/10(木) 18:59:30 ID:???
シェリエの2個入りのガトーショコラ結構うまい。ケーキ屋には及ばないけど、2個入りで390円なら絶対こっち買う。上のクリームも甘くなくておいしい。
641無銘菓さん:2008/04/10(木) 20:49:38 ID:???
自分、地方在住なんだけど
「もち食感」にハマってからというもの、
このスレでドンレミーの「もっちりスフレ」の話題を見てしまい
どうしても食べたくなって、都内の知人に頼んで送ってもらった

もの凄い期待してたからなのか、ちょっと残念な感じでした・・・
夫婦で食べ比べしながら、首をかしげてしまった
ほんと味覚って人それぞれだな〜って実感した
「もち食感」違うフレーバーも展開Plz
642無銘菓さん:2008/04/10(木) 21:32:12 ID:???
なつかしシュー、見た感じでクリーム多そうなの選んで買ってきた。
重さを量ってみたところ83グラムだったよ。
643無銘菓さん:2008/04/10(木) 22:12:17 ID:???
>>602
チーズ好きのためのチーズケーキは、自分は美味いと思うんだけどな。
でも最近は、見かけなくなってきてからもう無いのかと思った。
まだ売ってるんだ。買える人が羨ましい。コンビニまわっても置いてない(T_T)
644無銘菓さん:2008/04/10(木) 22:21:41 ID:???
アンデイコの濃旨プリンクリーミー抹茶ウマー!!
抹茶好きにはたまらん
これはリピする
645無銘菓さん:2008/04/10(木) 22:24:07 ID:???
ローソンのチョコバナナクレープ、バナナ少ない(⊃Д`)
スポンジいらないからバナナ増やして
646無銘菓さん:2008/04/10(木) 22:30:57 ID:???
卵たっぷりふわふわロール、今日発売なのに3箇所回ってどこにもなかった
なつかしシューとかがっつりはあったのだが
647無銘菓さん:2008/04/11(金) 04:20:51 ID:???
がっつりシューなんで北海道だけ高いの?
中の人教えてください
648無銘菓さん:2008/04/11(金) 08:00:49 ID:twC91yLK
>>647
宮城150円
649無銘菓さん:2008/04/11(金) 08:57:35 ID:/UADL5aK
>>647

茨城県150円
650無銘菓さん:2008/04/11(金) 11:03:45 ID:???
男の大福

マロンはモチクリーム系
ティラミスは雪苺娘系

大福!って感じなのはマロンかな
651無銘菓さん:2008/04/11(金) 11:38:03 ID:???
>>650
何カロリーでした?
652無銘菓さん:2008/04/11(金) 11:56:43 ID:???
>>651
デザート食うな
653無銘菓さん:2008/04/11(金) 12:13:21 ID:???
>>652
じゃあ、「デザート食うならカロリー気にするな」になるなw

カロリーを気にすると突然噛み付いてくる人はどうにかならないのか。
654無銘菓さん:2008/04/11(金) 12:26:32 ID:???
ファミマの男シリーズ好きなんだけど、ファミマが近くになくていつも悲しい・・
655無銘菓さん:2008/04/11(金) 12:36:49 ID:???
>>653
私もカロリー気にする人の一部はウザイとは思うけど
自分でファミマ行くなりして調べりゃいいのに人に聞くばっかりで少しの努力もせずにカロリーばっか気にしてる>>651みたいなのが
656651:2008/04/11(金) 13:24:55 ID:???
自分でファミマに行って来ました。
カロリーの件は荒れる元なんですね。
すいません。
>>655
あんたの改行無しもうざいねw
657無銘菓さん:2008/04/11(金) 13:37:34 ID:???
カロリー気にして何がいけないんだよ。
世の中、太りたくないって思う人間も多いだろ。
658無銘菓さん:2008/04/11(金) 13:43:44 ID:???
カロリー気にして自分で調べる手間を惜しまない人は太らない
一応気にしてるフリはするけど調べようともしない人は太る
659無銘菓さん:2008/04/11(金) 14:09:50 ID:???
カロリー聞くだけでこんなに非難されるのね。
あぁ怖い怖いww
660無銘菓さん:2008/04/11(金) 14:11:28 ID:46ULKEOg
糖分取りすぎるとイライラするんじゃね?
661無銘菓さん:2008/04/11(金) 14:13:18 ID:???
カロリーくらい聞いてもいいんじゃないか・・・
662無銘菓さん:2008/04/11(金) 15:07:55 ID:???
日本人オワタ\(^O^)/
663無銘菓さん:2008/04/11(金) 15:11:35 ID:???
>>654
ファミマってセブンやローソンに比べて店舗少ないよな。
しかたないっちゃしかたないんだろうが。
俺も歩いて30分くらいかかるところにしかない。
ローソンは近所に3件もあるのに。
664無銘菓さん:2008/04/11(金) 15:19:37 ID:???
カロリー質問はNG、どこに売ってるかの質問はおkって…
665無銘菓さん:2008/04/11(金) 15:25:17 ID:???
>>663
うちの周りはファミマばっか4件だよ・・・
地域によって偏りあるのかな。近所にセブンが欲しい
666無銘菓さん:2008/04/11(金) 15:37:43 ID:???
地域によっての偏りは大きいみたいだよ。特にセブンは。
業界最大手なのに、一軒も出店していない県が10以上もある。
以前兵庫県に住んでいた時には、当初近場に一軒もなかったけど、
途中から進出してきて、一気に増えた。
待ってればそのうち来るかもよw
667無銘菓さん:2008/04/11(金) 15:43:36 ID:qOS56Rse
セブンのカスタードプディングっておいしかった??
668無銘菓さん:2008/04/11(金) 15:59:33 ID:???
太るのはカロリーだけが原因じゃねえよ。

動け!
669無銘菓さん:2008/04/11(金) 16:54:04 ID:???
>>668
この流れでそのレスは的外れすぎるwwwww
670無銘菓さん:2008/04/11(金) 16:57:39 ID:???
>>667
それだけじゃ商品特定できないよ。
メーカーは?
671無銘菓さん:2008/04/11(金) 16:59:45 ID:???
>>666
何が原因なんだろうね?>セブンの偏り
フランチャイズの加盟条件が厳しいのかと
思って調べたんだけどそんなんでもないし。
672無銘菓さん:2008/04/11(金) 17:02:10 ID:???
儲かるか儲からないかじゃないの
673無銘菓さん:2008/04/11(金) 17:44:32 ID:v+mIwuCI
うちは見事にセブン、ローソン、ファミマ、ミニストップ、サークルK、サンクス全て行動範囲内にある。
中でも一番近いのがセブン徒歩2分。
674無銘菓さん:2008/04/11(金) 17:50:27 ID:???
>>673
裏山!
675無銘菓さん:2008/04/11(金) 17:54:52 ID:???
>>671
夕べのWBSで1割近い店舗閉店とか言ってなかったっけ?営業成績の悪い店舗だろうけど。
600店舗だったかも、1万店舗記念やってたけど増やし過ぎたよな
676無銘菓さん:2008/04/11(金) 18:18:44 ID:dArNxSOk
エクレア食べたくなってセブンで買った。うまかった。
677無銘菓さん:2008/04/11(金) 18:43:37 ID:5P9Bk4eS
ファミマにキュウイのゼリー?のやつ今日見かけて気になったけど
食べた人いますか?
678無銘菓さん:2008/04/11(金) 18:47:34 ID:5P9Bk4eS
雪苺娘めちゃめちゃ好きだったのに消えたorz
いつまでだったのだろう
679無銘菓さん:2008/04/11(金) 18:48:43 ID:???
>>673
何気にデザートやパンが一番美味いampmが無いのか
可哀想に
680無銘菓さん:2008/04/11(金) 19:06:32 ID:???
>>678
プリンの2個いりでよければまだあるよ
あとはJRだな。年中発売
681無銘菓さん:2008/04/11(金) 19:27:34 ID:v+mIwuCI
>>679
ampmは通学途中の駅にあるからカバーできる
682無銘菓さん:2008/04/11(金) 19:47:30 ID:???
ampmはデザートがおいしいのか…
北海道まできてくれ。セイコーマートぶっつぶしていいから。
683無銘菓さん:2008/04/11(金) 20:11:05 ID:???
>>667銀の容器で上と下が透明のやつかな?カラメルソースはなくて。
それならさっき食べた。上のほうがカステラみたいになってて
他はカスタードの味、あたしは美味しかったよ。
684無銘菓さん:2008/04/11(金) 20:13:51 ID:???
>>642まだ食べてないけど袋入った状態で90グラムちょいかな
685無銘菓さん:2008/04/11(金) 20:49:06 ID:???
スフレロールってどこに売ってるんですか?
ローソンもセブンもファミマもam/pmもサンクスも全部行ったのに見つからない・・・。@板橋
686高齢毒男:2008/04/11(金) 21:06:27 ID:???
新発売だと思うが、生クリーム大福抹茶ホワイトチョコ@セブン 70のウチのかーちゃんもウマイって言ったぞ。
完成度高いとオモタ
687無銘菓さん:2008/04/11(金) 21:24:04 ID:???
セブンのロールケーキいいね!!コレ
688無銘菓さん:2008/04/11(金) 21:25:43 ID:???
>>671
ドミナント出店といってな。
同じ地域にたくさん出店してエリアごとに制覇していった方が
商品の輸送コストや、本部の人間の店舗巡回、広告宣伝費なんかが
合理的且つ、安くあがるのさ。

コンビニはほとんどそういう出店形態なんだよ。
689無銘菓さん:2008/04/11(金) 21:45:53 ID:???
>>685
さっきキミサワってスーパーで買ってきた@都内
スーパーコンビニいろいろ見回ったけど、
置いてたのはここだけだった 6切れ入りで298円

早速食べてみたけど、う〜ん…期待が大きすぎたかも
1切れ目は「ホントだもっちりしててうまい」だけど、
2切れ目からはクリームの植物性ぽいくどさが気になり、
3切れ目で胃もたれしてギブアップ
チーズっぽさもあんまりないし、リピは微妙
690無銘菓さん:2008/04/11(金) 22:27:36 ID:???
そういえば3年位前かなー。
夕方のニュースで名古屋に初めてセブンイレブン出店!てやってて以外だった。
セブンがない地域はセブンアンドワイ(イトヨー)もないのかな。
691無銘菓さん:2008/04/11(金) 22:34:26 ID:???
>>685
川口駅の改札出てすぐのNEWDAYS。バイト行くときに寄ったら見つけた。
同じく板橋在住だけど周辺のコンビニで見たことない…
692無銘菓さん:2008/04/11(金) 22:40:12 ID:???
>>688
業界2位のローソンはまったく逆で、
全国に転々バラバラと出店していってるんだけどね。
693無銘菓さん:2008/04/11(金) 22:44:10 ID:???
>>682
セイコーマート懐かしー!!
高校の修学旅行で北海道に行ったら、
どこ行ってもコンビニがこれしかなかった記憶が…w

am/pmのなんちゃらレアチーズうまー(゚∀゚)
694無銘菓さん:2008/04/11(金) 22:57:19 ID:???
>>683
カスタードケーキとか言う奴のことかな?
パサパサしてて私はあんまり好きじゃなかった。
695無銘菓さん:2008/04/11(金) 23:06:27 ID:km38IJCu
>>694あ、それ!確かに上はパサパサだったけど
下のカスタードと一緒なら美味しかったよ。
あたしは普通のやわらかいプリンとかが苦手だからかもだけど。
親が誰かにもらったやつだからどこのコンビニかわからないけど
>>667さんが言ってるのとは違いそうだね。ごめんね。
696無銘菓さん:2008/04/12(土) 00:31:16 ID:???
>>682 セイコマがあるのうらやましい。
セブン1、2コぶっつぶしていいから来て欲しい。
697無銘菓さん:2008/04/12(土) 00:53:36 ID:???
ファミマかサンクスは、セブンの近くに出店するんだったような。セブンは、立地調査しっかり
してるから、近所に作れば間違いない、っていうやり方なんだって。ampmだったかな・・
698無銘菓さん:2008/04/12(土) 01:01:36 ID:okSJL5rR
>>683 >>694 >>695
レスありがとう。
えーとちょっと違うかもしんない。
なんか"FUWAFUWA"ってかいてある。
結局買っちゃったから、明日食べたら報告するよ。
もし誰かすでに食べてたら感想教えてくれると嬉しい(*´Д`)
699無銘菓さん:2008/04/12(土) 01:12:13 ID:???
うちはなぜかファミマが駅目の前に2件ある。
あとは駅と反対方向に5分程歩いた距離にセブンとローソンがあるだけ。
以前住んでた所にはAMPMだけ4件くらいあったし、結構偏るよね。

ファミマのでっかい苺プリン、味が単調で飽きるな…。
700無銘菓さん:2008/04/12(土) 01:18:54 ID:???
フランチャイズの売り上げがいいと近くに作ってつぶしにかかる
そんで直営が売り上げのいい土地での商売げっとという噂をきいたことがある
701無銘菓さん:2008/04/12(土) 01:35:01 ID:???
ここ良スレだね。みんななぜかコンビニの立地に詳しいw
702無銘菓さん:2008/04/12(土) 02:09:58 ID:???
芝浦だが、徒歩5分内にローソンが10件くらいある
マジでうざい
駅挟んで(田町駅)みると、ファミマが1階、隣のビルの2階もファミマとかわけわかんね

ミニストップが欲しい
ハロハロを普通に食べたい('A`)
703無銘菓さん:2008/04/12(土) 02:11:13 ID:???
これだけじゃあれなんで
ファミマの男大福のマロン
大きくて値段も安くて美味しい
栗というかさつまいもっぽいが
セブンの生クリーム大福も美味しいが小さ過ぎるので
704無銘菓さん:2008/04/12(土) 03:17:43 ID:???
>>699 もしや都営三田線?
705無銘菓さん:2008/04/12(土) 03:22:23 ID:???
近くに1軒しかないローソンなんだが。
ここで出てる抹茶シューやローソン開発デザートほとんど置いてない。
ずらーっとモンテールとヤマザキが並んでるorz
706無銘菓さん:2008/04/12(土) 03:26:43 ID:???
ウチの近くのローソンももちぷよとかもち食感ロールが売ってない
707無銘菓さん:2008/04/12(土) 06:32:50 ID:???
>>703
中身が凝っていて、重さがあるから適正価格なのかもしれないけど、
大福=100円のイメージがこびりついていたから、どっちかというと高く感じてしまった。
味はなかなか美味しいね。
たしかにサツマイモっぽく感じた。
708無銘菓さん:2008/04/12(土) 08:38:02 ID:YL9JXkmT
>>646
食べた
ふわふわで幸せ
709無銘菓さん:2008/04/12(土) 12:06:14 ID:???
10時前にローソンへ行ったら抹茶系の商品がイパーイ。
何買おうか迷ったけど抹茶ホイップシュークリームと
菓子パンの抹茶ホイップロールを買ってみた。
デザートではないけど抹茶ホイップロールなかなかうまい。
抹茶シューはまだ食べてないけど、抹茶パフェと抹茶プリンも買いてー!
710無銘菓さん:2008/04/12(土) 12:42:26 ID:???
>>685
ホットスパ、ダイエー、グルメシティ、ヨーカドー

市谷に細い道はさんで両側にファミマがあるよ。そこから徒歩1分にもう1軒ファミマ
幹線道路はさんでならわかるけど、車の通りの少ないわき道にむかいあって2軒って経営大丈夫なんかな?
711無銘菓さん:2008/04/12(土) 12:58:46 ID:???
ローソンで買った春白雪
うますぎるっ
712無銘菓さん:2008/04/12(土) 12:59:19 ID:???
>>710
片方直営らしいけどどっちが先にできたんだろうね・・・
713無銘菓さん:2008/04/12(土) 13:41:00 ID:???
>>712
直営でない方潰すつもりなんじゃね。
714無銘菓さん:2008/04/12(土) 13:45:56 ID:???
そういう場合はフランチャイズのほうで買い物してあげたら?
715無銘菓さん:2008/04/12(土) 13:52:08 ID:???
直営が後から出来たのだとしたらあまりにもひどい話。
潰す気満々じゃないの。
716無銘菓さん:2008/04/12(土) 13:55:25 ID:???
>>714
m9(・∀・)ソレダ!!
717無銘菓さん:2008/04/12(土) 14:15:56 ID:???
さっきお昼になつかしシュー、いただきました!
生クリームが牛乳の味して優しい気持ちになった。
カスタードにバニラビーンズ入ってたらもっと美味しくなりそう。
まあ、なつかしの味をだすならあれくらいがいいのかな。
718無銘菓さん:2008/04/12(土) 15:36:12 ID:???
どっちがフランチャイズとか、どうやってわかるの?
719無銘菓さん:2008/04/12(土) 15:47:30 ID:???
>>718
区別は難しいから結局聞いてみるしかないようだ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3409335.html
http://www.franchising.jp/difference-agent.htm#regular
720無銘菓さん:2008/04/12(土) 15:55:09 ID:???
ファミマの炙り洋ナシとカスタードのスイーツ、3口食べて気持ち悪くなってギブ
721無銘菓さん:2008/04/12(土) 16:49:07 ID:???
>>710
うちのほうにもあったよ。徒歩1,2分圏内にファミマ2軒。互いの店から見える位置に。
後からきた店(直営?)が残り、昔からあった小さいほうのファミマは潰れた。@板橋
722無銘菓さん:2008/04/12(土) 18:11:55 ID:P7bF7S0m
ドンレミーのもっちりスフレロール・抹茶を食べてみたよ
粒餡入りで抹茶の甘渋いクリームでウマイウマイ
723無銘菓さん:2008/04/12(土) 18:29:18 ID:1Hr1yzeC
サークルKサンクスのプリンティラミスはウマーだよ。
724無銘菓さん:2008/04/12(土) 18:32:54 ID:9Q/OYzvs
>>596
クリームって工場以外で作る事ってあるの?
ヤ〇ザキの工場にいた時シュークリームのクリームもケーキのクリームも
おじさんが機械で作ってたよ
725無銘菓さん:2008/04/12(土) 18:43:56 ID:???
最近気づいたんだけどセブンのデザートの味落ちてる?
うまく説明できないんだけど、舌が美味しいものに慣れたとかじゃない感じ
製造してる会社は変わってないんだけどね
726430:2008/04/12(土) 19:05:23 ID:???
>>725
製造会社がレシピかいてるんじゃなくて、
セブンの開発部がレシピ考えてるそうだからそっちのせいじゃないの
ソースはうちのおかん
727無銘菓さん:2008/04/12(土) 19:49:44 ID:???
>>722
うまいよね〜
近所で150円で売ってるから毎日買ってしまうw

抹茶もチーズも美味いけど、チーズのほうがもちもち度が高い気がする!
728無銘菓さん:2008/04/12(土) 20:06:01 ID:???
>>727
150円て半額じゃねーかww羨ましいw
729無銘菓さん:2008/04/12(土) 20:36:16 ID:???
>>718
レシートもらうと店によってはもともとの酒屋等々の名前がプリントされてたりする
730無銘菓さん:2008/04/12(土) 21:42:08 ID:3bYXMOrT
ミニストップのプリンパフェ うまい!
731無銘菓さん:2008/04/12(土) 21:56:08 ID:???
ミニストップ近所にあったら…恨マシ
732無銘菓さん:2008/04/12(土) 21:59:36 ID:???
ミニストップ、夕張メロンソフトになったよ
メロンの香りがして甘いね

でも苺練乳パフェが好き
733無銘菓さん:2008/04/12(土) 22:03:38 ID:???
フツーの大福に生クリーム付けながら食べたら美味しいかね?
セブンの生クリーム大福が好きなんだけど
あの大きさじゃ物足りん…
734無銘菓さん:2008/04/12(土) 22:50:43 ID:???
>725 同意 味が薄まってるような、劣化してるような・・量縮小は仕方ないが、味劣化は勘弁してほしいもんだ。
スレチだが、モスも味劣化したと思うんだな(ソース:コーシーシェイク
735無銘菓さん:2008/04/12(土) 22:53:21 ID:???
>>734
モスは外資が入ってからダメぽ。
肉も豚肉混入になったし。
736無銘菓さん:2008/04/12(土) 23:06:44 ID:???
モスの豚肉入りはオリジナルに戻っただけじゃない?
737無銘菓さん:2008/04/13(日) 00:50:37 ID:???
>>733
2個買ったら?生クリーム買うより安上がりでは?
738無銘菓さん:2008/04/13(日) 01:10:09 ID:???
>>725
レシピはもちろんメーカーが考える。
セブンはそれ(試作品)を食って、うまいだのまずいだのここをこうして欲しいだの注文を出す。
メーカーはまた試作品を持っていく…、の繰り返しで商品は決まる。
ミスドのCMでも似たような事やってるじゃん。
相武「ミスドさんはなにをしたんですか?」
ミスド開発担当者「食べました。」
結局、メーカーが頑張っていろいろな企業努力のうえに苦労して作った商品を、セブンの担当者が
試食するだけで、OKとなれば「セブンオリジナルデザート」となるわけです。
739無銘菓さん:2008/04/13(日) 01:49:12 ID:???
既出かもしれないけどampmの
メープルタルトが美味い!
740無銘菓さん:2008/04/13(日) 04:20:34 ID:???
>>736
子供は昔のモスを知らないんだよ
ラスポテトだった頃の本当の昔モスに戻ってほしい
741無銘菓さん:2008/04/13(日) 04:34:31 ID:???
サンクスのワッフルプリンロールのボリュームがすごい。
ホイップたっぷりでいい。
742無銘菓さん:2008/04/13(日) 04:47:36 ID:???
セブンに新発売の抹茶大福あったから買ってみた。チョコ大福シリーズの
チョコ大福がおいしかったし、抹茶大好きだから期待してた
で、不味かった・・・。
チョコに比べて餅が柔らかすぎだし、クリームが薄いのかな?
とにかく我慢して食べた。残念だなぁ・・・
743無銘菓さん:2008/04/13(日) 05:16:11 ID:???
セブンのふわふわロールみたいな名前のやつ、以前から2切れだったっけ?
結構ハマってたのに今回出たやつ食べてみたらそんなにうまく感じなかった。
スポンジこんなにボソボソしてたかなぁ…
744無銘菓さん:2008/04/13(日) 07:55:22 ID:???
ファミマの大福両方共食べたけど、セブンの大福のが断然美味しいね。
170円180円だすならセブンの方2つ買うわ。
745無銘菓さん:2008/04/13(日) 10:07:51 ID:???
ローソンの抹茶&ホイップシュー、一年中食べたいけど
期間限定なんだよね、きっと。買いだめしとこうかな。
746無銘菓さん:2008/04/13(日) 12:00:18 ID:WiVGjdss
抹茶ホワイトチョコ大福うます
747無銘菓さん:2008/04/13(日) 14:39:39 ID:???
>>743
あれ、前は1切れだったよね。
同じくらいの値段で。
品質落として増量するくらいなら、あのままの方が良かったのに。
(自分はまだ食べてないからなんとも言えないけど…)
748無銘菓さん:2008/04/13(日) 16:43:18 ID:???
>742 あのシリーズでは、チョコ大福のモチが固めで、チョコ以外は皆あんな感じの柔らかさ。
時間が経っても柔らかい、って既製品はすごいよな。ウマイけど。
749無銘菓さん:2008/04/13(日) 19:05:43 ID:???
>>647
北海道のセブンのシュークリームが高いのは北海道産の
牛乳や生クリームを使ってるからじゃない?
「MILKLAND北海道」を謳ってた気がするし。
750無銘菓さん:2008/04/13(日) 20:24:29 ID:???
>>749
え、じゃあ「がっつり」も本州より美味しいんかいな
751無銘菓さん:2008/04/13(日) 22:15:24 ID:rZOuphs4
>>744
自分も両方食べたよ〜!今日。
ウマスでしたが、マロンは若干中がパサついてて、餅も伸びが悪かった‥。orz
ティラミスはリピ決定!
752無銘菓さん:2008/04/13(日) 23:32:34 ID:v34NoAt8
ここで話してる、もち食感ロールって、PASCOのだよね?

今日それのチョコをサンクスで買ったよ(^ω^)
クリームが入ってるか入ってないかってぐらい少なかったんだけど、そのおかげでくどくなかったから、おいしくて一気に食べちゃった(^ω^)もちもちウマー

今度ドンレミーのも食べてみようと思うから、またレポるね(^ω^)
753無銘菓さん:2008/04/13(日) 23:36:13 ID:???
まってるね(^ω^)
754無銘菓さん:2008/04/14(月) 00:15:34 ID:???
>>752
それ違う
755無銘菓さん:2008/04/14(月) 00:20:01 ID:???
>>752
Pasco→もちっとロール
ローソン→もち食感ロール
ドンレミー→もっちりスフレロール
756無銘菓さん:2008/04/14(月) 00:33:52 ID:???
>>752それはパンだろwwwwwwwww
ローソンとドンレミーはデザートだし値段も全然違う
757無銘菓さん:2008/04/14(月) 00:34:46 ID:???
>>755
よく覚えてんなw
758無銘菓さん:2008/04/14(月) 00:39:28 ID:???
パスコのやつが平然とした顔で混じってるw
759無銘菓さん:2008/04/14(月) 02:04:10 ID:???
>>755
即座に3種類名前が出てくるなんてすごいな!!
「もち〇〇ロール」が本当に好きなんだね。
こだわりに感動した!!!
760無銘菓さん:2008/04/14(月) 02:56:28 ID:???
もしや、この前セブンで買ったもち食感ロールと思い込んでいたものは・・・
パスコだったんじゃないか。
>>755を見て気づいたw

似たような名前付けんな!

761無銘菓さん:2008/04/14(月) 07:43:49 ID:???
>>744
禿同
あれは正直微妙すぎ。
ティラミスはまだクリームがそこそこ美味いがマロンは甘すぎでモソモソする・・・
762無銘菓さん:2008/04/14(月) 12:18:46 ID:???
>761
わかる!
ティラミスはまだ食べてないけど、マロン餡のポソポソ?モサモサ?が微妙だった。
もっとなめらかな餡にしてあんな甘ったるい餡にしなきゃまだいいのに。
763無銘菓さん:2008/04/14(月) 15:23:17 ID:50lgvhja
男大福はティラミスの方が圧倒的に美味しい
マロンは固いしイマイチ
764無銘菓さん:2008/04/14(月) 17:08:51 ID:???
セブンのプレミアムカスタードケーキ
甘く感じない(舌がおかしいかも?)・・・上のスフレ部分も、
パサパサしてて美味しくない。
唯一好きなカラメルソースも無いし。
これはもう食べる事はないであろう・・・。
765無銘菓さん:2008/04/14(月) 18:46:24 ID:???
セブンの抹茶ホワイトチョコ大福、抹茶ソース減った?ほぼ、ホワイトチョコの味しかしなかった・・
前回と同じ店で購入したから、解凍具合が異なるとか諸条件の違いは少ないと思うし・・><
766無銘菓さん:2008/04/14(月) 22:58:56 ID:???
今日、車でちょっと出かけたついでにミニストップに寄った。
新商品のシールが貼ってあった、北海道パイシュークリーム?とか
確かそんな名前の、小ぶりのシュークリーム120円がなかなか美味しかった。

皮は正直、パイと呼ぶには少しパイっぽさが足りなかったけど
しっかりめでいい噛み応え。中のクリームがかなり好みの味だった。
なつかしシューの生クリーム部分に似てるような。
リピートしたいけど、家の近所にミニストップないんだよなー(´・ω:;.:...
767無銘菓さん:2008/04/14(月) 23:23:25 ID:???
スリーエフが土地を侵略するんだが
768無銘菓さん:2008/04/14(月) 23:50:20 ID:???
http://www.circleksunkus.jp/special/Cherie_Dolce/cherie_dolce.html
サンクスの新商品の量がすげええwwwww
769無銘菓さん:2008/04/14(月) 23:53:31 ID:???
>>768
やべ、明日サンクス行かねえとw

つうか数打ちゃ当たる作戦だな。
770無銘菓さん:2008/04/15(火) 00:08:19 ID:???
ウチの近辺のセブン4店に大福が売ってないんだが・・・
771無銘菓さん:2008/04/15(火) 00:12:20 ID:???
>>770
中国地方なんだけど、売ってないお
772無銘菓さん:2008/04/15(火) 00:14:04 ID:???
セブンのなつかしシュー買いに行ったら
クリームが減っててどれもこれも切れ目からクリームが全く見えない。
先週見た時はあふれそうなくらいクリーム詰まってたのに…

がっかりしたので代わりにプリン買って帰ってきました
773無銘菓さん:2008/04/15(火) 00:15:48 ID:???
>>768
秋田と青森カワイソwww
774無銘菓さん:2008/04/15(火) 00:18:24 ID:???
>>750
本州のと食べ比べてみたいなー。
「がっつり」はホイップの部分は普通に美味しいと思ったし、
隙間あんまないくらいクリームたっぷり入ってたよ。
775無銘菓さん:2008/04/15(火) 00:33:10 ID:???
ローソンとかで最近売ってるレアチーズ系のデザート「春白雪」と
「pino」のレアチーズ味ばかり今食べてる!
776無銘菓さん:2008/04/15(火) 00:50:36 ID:???
>>768
HP見た感じだけでは、変わったようで何も変わってないっつー印象ですな。
いつも通り、どこかで見かけるor昔サーKで見かけたようなものばかり。

いつも新商品出ても迷った挙句、結局窯出しプリンか半熟スフレかスティック
チーズケーキかファンシーという安価で安定した味のデザートに走っちゃう私もかなり
保守的だけど…。
777無銘菓さん:2008/04/15(火) 01:00:12 ID:???
>>768
ショコラブリュレうまそう
778無銘菓さん:2008/04/15(火) 01:04:39 ID:???
シュークリームとエクレアがリニューアルなんかな?>セブン ちょい楽しみ。
779無銘菓さん:2008/04/15(火) 03:31:07 ID:???
セブンのリニューアルはあんまり楽しみじゃない…
780無銘菓さん:2008/04/15(火) 04:31:39 ID:???
俺はモンテールの抹茶シューにはまってるよ。
781無銘菓さん:2008/04/15(火) 08:14:07 ID:???
>>771
関西にもないよ
782無銘菓さん:2008/04/15(火) 10:49:12 ID:GfYdONHv
昨日買ったがっつりは
クリームたっぷりで
あれで150円にしては
かなり美味しかった!
783無銘菓さん:2008/04/15(火) 15:23:36 ID:???
ローソンのチョコバナナクレープがあまり美味しくない・・・
クリームとチョコ両方よくない。
784無銘菓さん:2008/04/15(火) 16:10:23 ID:???
919 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 16:06:50 ID:OEvWXIzW0
サブプライム、チベット、暫定税率・・・、問題山積の中で
ドサクサにまぎれてとんでもない言論弾圧法案が提出されようとしているぞ。
通ったら日本はガタガタ、どっかよその国に乗っ取られてしまう。
JJ氏の話では将来の日本は外人は増えるが、独立性の高い政治大国になっているという
ことだったが、こんな法案が通ってしまえば、日本はガタガタ、どっかよその国に乗っ取られてしまう。
何とかなるもんなら何とかしようぜ。

------------
人権擁護法が、国会提出の可能性

明日16日午前8時半自民党本部101室で人権問題等調査会が開催されます。

11日の調査会で推進派の反撃が始まりました。9時半大部分の議員が退席し残り6人になった時、

塩崎恭久会長代理・鶴保庸介事務局長が「白紙じゃないか、という議論はやってはいけない。けして強権的なものはつくらないということを前提にしながら、先に進むことを前提として進めていくこと、これで宜しいですか。」と言ったのです。

また広島の野中系議員・河合克行議員が鳩山法相に議案提出を働きかけつつあります。

これは強行採決・会長一任→法案提出に向けた地ならしであり、今回の調査会で採決を強行する可能性が強まっているということです。

今日中に以下の抗議を行い反撃しましょう。

ttp://www.melma.com/backnumber_45206_4064555/
ttp://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1206340380/
785無銘菓さん:2008/04/15(火) 18:19:47 ID:IPcdbeLh
サンクスの新商品試したので一応報告

丸いチョコとカスタードのケーキ2種類。
300円の価値無し、ヤマザキらしいスポンジ生地とホイップだった。
クリームが底に入ってるとは言え、味的にはヤマザキのショートケーキとかチョコケーキとかと何も変わりない。
786無銘菓さん:2008/04/15(火) 18:40:01 ID:???
>>783
ローソンのクレープはあんまり評判よくないからね…
とりあえずクレープの形をしたものが食べれればいいやという人向け。

>>785
乙。あんだけ新商品連発すればこうなるもんなのかもね。
787無銘菓さん:2008/04/15(火) 18:53:45 ID:???
>>786
ありがとう、試した甲斐がある
あまりの適当な味に半分ずつしか食べられなかったよ…もったいないorz
冷蔵庫にまだフルーツタルトがあるので近々試してみます。
最近のサンクスは微妙なのばっかりだね。何だかんだ言ってスティックチーズケーキが一番。
788無銘菓さん:2008/04/15(火) 20:47:52 ID:2CpmEQTf
サンクスはヤマザキは地雷、ロピアとかが美味しいんじゃないっけ?
ローソンの三角クレープもヤマザキだし
789無銘菓さん:2008/04/15(火) 21:22:16 ID:???
>>772
今日買ってみたんだけど
凄い量減ってる感じだった
去年の半分位かも・・・・・・・・・・・・
790無銘菓さん:2008/04/15(火) 21:56:58 ID:6sWpBO2D
ampmのキャラメルバナナマウンテン

ボリューミーで好きだ
791無銘菓さん:2008/04/15(火) 22:20:15 ID:pjrgV8KD
エブリワンのシュークリームうまっ!生クリームたっぷりすぎてこれでもか!って感じ☆てかエブリワンって九州だけしかないの…かな??
792無銘菓さん:2008/04/15(火) 23:33:18 ID:QL+ppUyR
セブンのなつかしシューは、クリーム見えてたらおk?
だとしたら、都内住みなんだけど近所のなつかしシューは
クリームかなり見えてふたがぱっくり開いてるよ。
閉じてるのなんて無いけどナー。
793無銘菓さん:2008/04/15(火) 23:41:02 ID:P4cYWyiL
セブンのミルクたっぷりとろりんシュー食べてんだけど、あんまり好きじゃないなぁ。

がっつり買えば良かったorz
794無銘菓さん:2008/04/15(火) 23:41:26 ID:???
>>788
ロピアも当たりハズレ結構ある。
見た目きれいなやつほどハズレる。
プリンとか地味目な奴はうまい。
795無銘菓さん:2008/04/15(火) 23:54:19 ID:???
>>792
自分は国分寺あたりだけど1mm位見える感じだったw
796無銘菓さん:2008/04/16(水) 00:05:55 ID:???
>>794
とりあえず、サンクスのシェリエシリーズ?の
チョコ味のシュークリームはロピアだけど地雷
そそられる見た目ほどハズレなのは同意
半熟シリーズみたいに地味なやつほどうまい
797無銘菓さん:2008/04/16(水) 00:07:52 ID:???
>>788
どこ行っても地雷じゃね?>ヤマザキ
798無銘菓さん:2008/04/16(水) 00:41:42 ID:???
>>797
まあ、パン屋さんだし。
799無銘菓さん:2008/04/16(水) 00:48:32 ID:???
ロールちゃんはうまいと思ったけどな

セブンのがっつりは本当にがっかり
それならなつかしのほうがずっとマシ
800無銘菓さん:2008/04/16(水) 01:13:25 ID:???
ロールちゃん食うならモンテールのロールケーキの方がマシだろ
ヤマザキはヴィドフランスも不味いよな、コンビニとは関係ないけど
どうせヤマザキ買うなら袋菓子パンのほうが良い
ヤマザキのデザートはパイシューのチーズ味が好きだった
801無銘菓さん:2008/04/16(水) 01:14:43 ID:???
apのもっちり苺ミルクの白玉パフェが美味しそうだ

だが、うちは発売地域外だ
(´;ω;`)
802無銘菓さん:2008/04/16(水) 01:40:11 ID:???
モンテのロールケーキを3回リピしている俺が通りますよ
803無銘菓さん:2008/04/16(水) 02:29:23 ID:???
>>802
しゃぶれよ
804無銘菓さん:2008/04/16(水) 04:08:28 ID:???
>>801
おいしかったよ。
805無銘菓さん:2008/04/16(水) 04:51:46 ID:???
道民ががっつりシュー170円を買ってみたけど
別に道内産の材料を使ってるとか何も書いてなかったお…
クリームがべったりした甘さだったからもう少し甘さ控えめがいい
隣のなつかしシューの小ささが強調されてて噴いたw
806無銘菓さん:2008/04/16(水) 10:49:55 ID:???
>>791
エブリワンはソフトクリームも美味しいね。
名前忘れたけど、もっちりとしたショコラパンの中から、
どろっと濃厚で甘さ控えめなチョコソースが出るのも美味しかった。
807無銘菓さん:2008/04/16(水) 12:46:55 ID:9o7GFLAE
シェリエのショコラブリュレ食べた

可もなく不可もなく…

下の方は苦味があって美味いけど
スポンジがビシャビシャで
セブンのティラミスみたいで残念
808無銘菓さん:2008/04/16(水) 14:22:25 ID:???
シェリエのシューレアチーズケーキとフルーツタルトの感想。

シューの方はまあまあ。350円くらいならリピする。
食感はいいんだけど食感をよくする以外にシュー皮の存在意義がない。

フルーツタルトはちょっと高いなあ。
味はよかったけどね。フルーツの酸味とヤマザキらしい甘さのバランスがよかった。
809無銘菓さん:2008/04/16(水) 15:58:20 ID:???
772だけどうちは横浜の西側。
クリームのつまり具合に地域差があるのか…
今日もチェックしに行ってみよう。
810無銘菓さん:2008/04/16(水) 17:52:11 ID:???
シェリエのミルクシュー、前の方が美味しかった…
前はクリームが横から垂れそうな感じにとろとろだったのに
普通のもっさりしたクリームになっちゃった。
なんか味もいまいちになったし、もう買わない。
811無銘菓さん:2008/04/16(水) 18:19:21 ID:???
確かにシュークリームは、サンクスの買うんだったらモンテール買った方が安いしハズレないよね。
812無銘菓さん:2008/04/17(木) 00:59:23 ID:???
そういえばモンテールははずれないな。
大当たりもしないが。
813無銘菓さん:2008/04/17(木) 08:25:21 ID:???
今日見たら、なつかしシューのクリームの量が明らかに増えてる気がする。
他に仙台に住んでる人がいたら店頭で見てみてくれ。
もしかして、セブンの中の人達、減量商法と言われてる事を
相当に気にしてるんじゃないのかw
814無銘菓さん:2008/04/17(木) 12:45:10 ID:???
サークルKサンクスの卵たっぷりプリン
ちょっと固めのカスタードプリン、って感じだった
量を3分の2にして100円だったら丁度良いのになあ
815無銘菓さん:2008/04/17(木) 18:33:00 ID:???
ファミマ男の塩レアチーズ最近食べた人いる?

下のスポンジがカステラみたいなしっかり焦げ目ついたのになってたんだけど改良されたのかな?

個人的にはあの不評だったベシャベシャスポンジの方が好きだったんだけどな。
816無銘菓さん:2008/04/17(木) 20:56:13 ID:???
>>815
もう一回食べてみようかな

男の大福ティラミス食べたけど、男のを付けるほど大きくないな
味はまぁまぁ
817無銘菓さん:2008/04/17(木) 21:38:56 ID:???
>>787です
シェリエドルチェの果物タルトも食べてみました
何の感動もなく、やっぱりただのタルトでしたorz
818無銘菓さん:2008/04/17(木) 22:04:11 ID:???
森永乳業の「春白雪」がうまかったー

季節限定ぽいので、今のうちにヘビーローテ確定

819無銘菓さん:2008/04/17(木) 22:15:41 ID:???
セブン ふんわりカスタード大福キャラメルクリーム?(名前間違ってるかも)新発売してたので食べてみた
カスタードとキャラメル、両方ともクリームというのは…と思ったが、案の定ふにゃふにゃしすぎてイマイチ。
カスタードもキャラメルも互いに曖昧な味で主張しきれず残念な大福でした。
セブンの大福シリーズで初めてハズレに出会いましたよ
820無銘菓さん:2008/04/18(金) 00:59:48 ID:???
>>817
シェリエ終わってるっぽいね。
なんかスティックチーズケーキも最近見かけないし。
どこへ行くつもりなのか、サークルKサンクスよ。
821無銘菓さん:2008/04/18(金) 06:44:46 ID:Mzgz3QjX
セブンのシュークリームうまくなってない??!
822無銘菓さん:2008/04/18(金) 07:29:09 ID:???
>>820
スティックチーズケーキ、東海地方だけどまだ見掛けるよ
ただ塩キュラメル味がどこを探しても無い。あれ好きだったんだけどなあ
823無銘菓さん:2008/04/18(金) 09:42:50 ID:???
結局、高い上に普通な味のデザート買うくらいだったらケーキ屋に行った方がいいですよね。
安くて美味しいスティックチーズケーキとか半熟ケーキ系が一番。
こっちでは半熟チョコケーキがなくなってる…
824無銘菓さん:2008/04/18(金) 11:35:05 ID:???
スティックチーズはエーピーで地味に生存中
825無銘菓さん:2008/04/18(金) 12:33:01 ID:???
もう販売終了したと思ってた男の塩チーズケーキ、今日見かけて久々に食べた!
発売日に食べた時より、クッキーがザクザクで美味くなった気がする。
いつまで販売なんだろー
終わるまでにまた食べたい
826無銘菓さん:2008/04/18(金) 21:33:39 ID:???
男の塩レアチーズ普通に食べたらイマイチだったけど、凍らしたら旨かった
827無銘菓さん:2008/04/18(金) 23:17:21 ID:???
キュラメルwww
828無銘菓さん:2008/04/18(金) 23:22:20 ID:???
よくよく考えたらスティックの塩キャラメルも半熟チョコも季節外れだな。
それで無いんじゃないの?
829無銘菓さん:2008/04/19(土) 09:14:28 ID:2AaCKHPS
シェリエのシューレアチーズ
チーズの味が薄くて物足りない。
が、新作の中ではマシな方だったと思う。
830無銘菓さん:2008/04/19(土) 09:27:13 ID:???
道民さんには悪いけど、
セブンとろりんシューまずくなった気がする。
エクレアもシューも一回り小さくなった。
クリーム、別にふっつー!!
105円ならモンテシューしかもう買わない。
831無銘菓さん:2008/04/19(土) 12:46:08 ID:???
ファミマの新作試した方いますか?
832無銘菓さん:2008/04/19(土) 16:29:41 ID:???
ウチの周りのセブンにようやくクリーム大福の棚が出来た@道東
早く実物喰いたス(´・ω・)
833無銘菓さん:2008/04/19(土) 17:20:55 ID:???
>>832
札幌だけどセブン2・3件回っても大福はあんまり置いていない。
北海道は大福が品薄?シュークリームばっか。

付近にあるローソン・セブン・サンクスに飽きたので
ファミマに前々から行こうと思っていたんだけど、
自転車で30分くらいかかることが判明…
ファミマに行く価値あると思う?
834無銘菓さん:2008/04/19(土) 17:29:06 ID:???
ファミマ限定アイスとかもあるし、行ってみれば?
ココナッツアイスバーは割りと美味しい。
835無銘菓さん:2008/04/19(土) 19:53:40 ID:???
大阪でもセブンのクリーム大福見たことないなぁ・・・
色んな場所のセブンに入りまくってるんだけど
大阪で買ったことある人って居ますか?
836無銘菓さん:2008/04/19(土) 20:07:51 ID:???
>>835
クリーム大福って、首都圏、茨城、甲信越だけじゃなかったっけ。
ウロだけど。
837無銘菓さん:2008/04/19(土) 20:47:27 ID:???
ありのまま今起こった事を話すぜ
サンクスのミルクリッチシュークリームのクリームに
そこはかとないガソリンを思いさせられたんだぜ
後、チョコバナナクレープのクリーム変わったのか?なんだかいつもと味が違った
838無銘菓さん:2008/04/19(土) 20:50:51 ID:???
風邪でもひいたんじゃないのか?
839無銘菓さん:2008/04/19(土) 22:21:42 ID:???
>>834
ありがd

>>836
北海道産生クリーム使用って書いてあるけど
北海道で買ったという報告を見ないなあ。
名古屋で買ったという人もいたよ。結局どこで売っているんだろう?
840無銘菓さん:2008/04/19(土) 22:35:37 ID:N2eZ/qBB
ミルクレープが今食べたいんだけど、どっか売ってないかな?
コンビニぐらいしかあいてない…
841無銘菓さん:2008/04/19(土) 23:36:58 ID:5E6VkQwl
セブンのねつかしのカスタードプリンなかなかウマイ。
子供のころ食べたプリンにカナーリ近い。
842無銘菓さん:2008/04/19(土) 23:53:49 ID:???
セブンのなつかしシュー150円、
クリームあふれそうになってたから買ってみた。
評判どおり、おいしかった。

でもなんか食べ足りなくて、明日の分のつもりだった
ファミマの北海道なめらかクリームシュー105円も食べてしまった。
皮ふにゃふにゃだしクリームゆるゆるだけど
105円でこれならまた買おうかな。なつかしとほぼ同じ252kcal
843無銘菓さん:2008/04/20(日) 00:06:06 ID:???
モンテールのオレンジのムース&ゼリー
好きだ
844無銘菓さん:2008/04/20(日) 14:48:41 ID:???
セブンのなつかしシュー、皮がマズくないか?
口のなかに皮の味が残って、
クリームの味がよくわからなかった。

ミルクたっぷりシューのほうが旨い。
845無銘菓さん:2008/04/20(日) 15:48:33 ID:???
>>844
マズイよな。妙に硬くて食べにくいし。クリームも普通。

セブンの生クリーム大福買ってみたが、生クリーム少なっ。
846無銘菓さん:2008/04/20(日) 15:52:20 ID:4wQResOX
サンクスのシューレアチーズ食べた。
シュー皮が微妙だったような・・・
パッケージにカロリーが書いてあり、1包装366?とか・・・?
2個で366なのか?
それとも1個でか?
1個で366ならもっとうまいもの食べた方がいいと思う汗
847無銘菓さん:2008/04/20(日) 15:52:54 ID:4wQResOX
サンクスのシューレアチーズ食べた。
シュー皮が微妙だったような・・・
パッケージにカロリーが書いてあり、1包装366?とか・・・?
2個で366なのか?
それとも1個でか?
1個で366ならもっとうまいもの食べた方がいいと思う汗
848無銘菓さん:2008/04/20(日) 16:10:48 ID:???
男の塩レアチーズくどいだけ
ガッカリした
849無銘菓さん:2008/04/20(日) 17:03:43 ID:???
まさに自分も今男の塩レアチーズ食べてるが
自分的にはかなり好みの味だな
底にスポンジがあるのも良い
セブンのクラハムチーズケーキには劣るけど量と値段考えたら満足
850無銘菓さん:2008/04/20(日) 17:07:37 ID:???
男の塩レアチーズ食うんなら
ポプラのチーズケーキ食べた方がマシ
チーズの味もしっかりしてる
男の塩はチーズというより油舐めてるみたい
851無銘菓さん:2008/04/20(日) 17:47:24 ID:???
>>347
シュー皮微妙だよね
1包装は2個合計で、だよ
852無銘菓さん:2008/04/20(日) 21:00:14 ID:???
ミルクたっぷりシューの味変わった?
この前食べたら中のクリームが粉っぽく感じた。
好きだったのに・・・、これから何を食べたらいいんだorz
853無銘菓さん:2008/04/20(日) 21:05:54 ID:???
>>852
つ困ったときのモンテール
854無銘菓さん:2008/04/20(日) 21:54:38 ID:???
こないだ、モンテ食べたら以前と比べたら明らかに量減ったぉ。なんか、味も少し変わったようだったゅ。
855無銘菓さん:2008/04/20(日) 22:14:06 ID:???
死ね
856無銘菓さん:2008/04/20(日) 22:16:45 ID:???
セブンのティラミスとファミマのティラミスを食べ比べてみたが
セブンのティラミスが如何に不味いかがよく分かったw
857無銘菓さん:2008/04/20(日) 23:05:09 ID:???
ファミマのジャンボモンブラン食べた。

途中からちょっと苦しくなったけどウマー
858無銘菓さん:2008/04/20(日) 23:12:24 ID:???
セブンの抹茶白チョコ大福( ゚Д゚)ウマー
859無銘菓さん:2008/04/21(月) 08:52:03 ID:???
ローソンの抹茶シュークリームが美味すぎる。
いつまで販売するんだろう?
860無銘菓さん:2008/04/21(月) 11:30:00 ID:???
↑毎月種類がかわってるからたぶん今月いっぱい
861無銘菓さん:2008/04/21(月) 16:44:02 ID:Iz9JLyK5
>801
食べたけど、下のゼリーみたいな所が、ゼラチン入れすぎたゼリーみたいな感じで、だいぶしっかりしてる。
上のクリームと白玉は美味しかった。
862無銘菓さん:2008/04/21(月) 17:16:53 ID:pACZ0VbE
もちもちしてるのか?!
固いだけなのか?
気になる…

ファミマの木いちごティラミスは特筆すべき点がない
苺のモンブランの方はどうだ?
863無銘菓さん:2008/04/21(月) 18:38:53 ID:EUK1wJUu
モンテールの手巻きクレープシリーズのミルクティめっちゃ良かった。
864無銘菓さん:2008/04/21(月) 19:18:17 ID:???
ファミマ木いちごティラミスちっさ!10秒で食べ終わった気がする。
865無銘菓さん:2008/04/21(月) 19:29:45 ID:???
セブンのブラックチーズは味がオレオっぽい
866859:2008/04/21(月) 19:47:17 ID:???
>>860
ありがとー。
今月いっぱい食べまくる!
867無銘菓さん:2008/04/21(月) 20:57:26 ID:???
ファミマのエクレアに“さらにおいしくなった”って書いてあったので食べた。
クリームとチョコが増えた気がする。皮も変わったかな?
たしかに前よりおいしいけど、自分にはクリーム多すぎ。
868無銘菓さん:2008/04/21(月) 22:41:14 ID:???
サークルKのドルチェの抹茶白玉パフェ?旨かった!白玉が柔らかいし、全体的にあまさ控えめで食べやすい。
でも寒天と細かい栗はいらなかったかな。

ティラミスのプリンは微妙だったけどこれはまた買う。
869無銘菓さん:2008/04/22(火) 11:17:58 ID:???
>>868
今食った。
でも抹茶パフェというわりに抹茶部分よりミルク部分が多いよね。
抹茶ムースは甘さ控え目でそれ以外は結構甘めだが美味かった。
寒天いらないに禿同
870無銘菓さん:2008/04/22(火) 11:31:11 ID:???
ファミマのチーズスティックみたいなケーキは美味いのかな。
イチゴのシューは好きだけど、抹茶復活してくれないかな。
871無銘菓さん:2008/04/22(火) 12:32:05 ID:hdvBe+S8
男の塩レアチーズ
チーズの味しないよ…
872無銘菓さん:2008/04/22(火) 12:54:09 ID:???
だから油味だって言ったじゃん
このスレに騙されて買った被害者2人目
873無銘菓さん:2008/04/22(火) 14:18:11 ID:???
ローソン
CS「もち食感 ミルク風味」wktk
874無銘菓さん:2008/04/22(火) 14:32:03 ID:???
>>872
自分もでーす
875無銘菓さん:2008/04/22(火) 14:36:22 ID:???
被害者ってすごい言い方。
876無銘菓さん:2008/04/22(火) 15:38:25 ID:???
とろりんシュー@セブン なんか味劣化したような・・量多くしなくていいから、味を良くしてくれ。
877無銘菓さん:2008/04/22(火) 16:18:28 ID:???
セブンのがっつりシュー
ホイップがさっぱりしてて
めちゃくちゃ美味しい。

食べてなぃ人は食べてみてね
878無銘菓さん:2008/04/22(火) 16:22:45 ID:???
879無銘菓さん:2008/04/22(火) 16:25:04 ID:???
880無銘菓さん:2008/04/22(火) 17:05:28 ID:???
がっつりしゅーは安っぽい味だったよ
量は多かった
中身がスカスカの写真うpしてた人はハズレだったんだと思う
881無銘菓さん:2008/04/22(火) 17:06:11 ID:59AKRzdG
>862
下の部分はもっちりより固いという印象。
上の部分のクリームと白玉は美味しかった。
イチゴジャムが程よい酸味。
882無銘菓さん:2008/04/22(火) 19:32:59 ID:???
>>879
うまいな
883無銘菓さん:2008/04/22(火) 22:13:33 ID:???
ローソンの リングシフォンケーキ

うまかった
884無銘菓さん:2008/04/22(火) 22:27:18 ID:???
>>883
あーそれ美味そうだよね
カスタードとチョコどっちが美味いのかな
885無銘菓さん:2008/04/22(火) 22:46:07 ID:???
>>873
それで最近あんまりチーズ風味のを見ないのかな。
自分はチーズが好きで食べてたから、ミルクはいらないな。
モンテールより劣るだろうし。
886無銘菓さん:2008/04/22(火) 23:26:14 ID:???
>>883じゃないけど、自分も今日リングシフォンケーキ食べた。
チョコの方。スポンジはふわふわ、クリームもチョコ味がしっかりして
普通に美味しいと思った。

ただ、値段と釣り合ってない安っぽさ。ある意味山崎っぽい味。
あれで230円はちょっと高すぎ。150円くらいでいいと思う。
また230円出して買う気にはならん。
まあ、明日カスタードの方も食べてみる。こっちは210円だったかな。

それと、上に掛けてある粉砂糖が、ものすごい勢いでボロボロ
落ちるので、黒っぽい服を着てる時は食べ方に気をつけたほうがいい。
手で払ったら余計目立ってえらいこっちゃに…orz
887無銘菓さん:2008/04/22(火) 23:49:51 ID:???
>>886さんと同感
自分はカスタードの方食ったんだが、
まぁまずくはないし、普通にうまいが、
210円は高いと思った。
全体的のボリュームの割りにクリームが少ない感じ。
一回食えばもういいやって感じ。
気が向いたらチョコの方も食ってみようかとも思ってたが、
やめる事にした。
888無銘菓さん:2008/04/23(水) 00:14:21 ID:???
カスタードのほうが安いのね
889無銘菓さん:2008/04/23(水) 01:14:59 ID:/KKtiQi/
>>875は騙した加害者
890無銘菓さん:2008/04/23(水) 02:16:46 ID:FUpIxq2Z
セブンのベイクドチーズケーキの美味さと言ったら…(>ε<)
891無銘菓さん:2008/04/23(水) 03:12:41 ID:???
セブンイレブンの茶っぷりんが食べたい!
再販しないかな?
892無銘菓さん:2008/04/23(水) 06:56:43 ID:???
今日からセブンでドーナツ出るね。
893無銘菓さん:2008/04/23(水) 08:31:53 ID:???
>>818
レス見てそれの桃味?食べたけど美味しかった〜。

優しくて食べたら幸せになれる味だった(´・ω・`)
894無銘菓さん:2008/04/23(水) 09:38:44 ID:???
サンクスの二層のチーズケーキ


ネ申
895無銘菓さん:2008/04/23(水) 15:50:31 ID:7MPzuumC
三層じゃね?
サンクスは今週も新商品たくさん出てるよな
896無銘菓さん:2008/04/23(水) 17:59:22 ID:FXpWAWQg
>>885
ドンレミーじゃなくて?
897無銘菓さん:2008/04/23(水) 19:14:56 ID:x5QaE7O3
ローソンの銚子電鉄おいものシューうまかった
けど値段のわりにちょっと小さいかな
898無銘菓さん:2008/04/23(水) 20:24:57 ID:???
ローソンで買った、もち食感ロールが激ウマ。
899無銘菓さん:2008/04/23(水) 21:44:23 ID:???
ここで好評だから期待してたのに、ローソンの抹茶シューいまいちだった。
あのしつこい苦さは好きじゃない。
900無銘菓さん:2008/04/24(木) 00:32:52 ID:???
抹茶シューは絵の具入りだから絶対買わない
今時ありえねえ
901無銘菓さん:2008/04/24(木) 02:48:59 ID:???
ファミマの、100円位の小さいティラミスは時々買うけど、
ずーっとリピしても全く飽きないな。うまい。
昨日はいちごシュー食べたが、これもまたうまい。
902無銘菓さん:2008/04/24(木) 06:40:19 ID:???
>>896
うちの地域ではドンレミー売ってないんだよ。
903無銘菓さん:2008/04/24(木) 10:21:55 ID:???
>>818を見て買ってみたら美味しかった。
モロゾフの白いチーズケーキを柔らかくしたような感じだった。
春白雪のほうが好み。
904無銘菓さん:2008/04/24(木) 12:40:35 ID:???
ファミマのいちごミルクシュー、
いちごカスタードに酸味も感じられてうまかった。
905無銘菓さん:2008/04/24(木) 17:57:26 ID:???
サンクスの「濃厚半熟チーズ」が最近のヒット。うますぎる。
昔ハマってた、お取り寄せスイーツ(笑)の店のチーズケーキにそっくり。
女性の手のひらの半分くらいしかなくて98円なので、ちと割高感があるが
ホントに濃厚でおいしい。裏を見たら愛知の会社が作ってるぽい。
同じ種類で「白い半熟チーズ」ってのもあるけど、こっちは
さっぱりしすぎてて、やや物足りない。
明日も買おうっと!
906無銘菓さん:2008/04/24(木) 19:38:27 ID:???
セブンの生クリーム大福の新作のキャラメルうますぎだろwwww
本物の生キャラメルみたいだ!
907無銘菓さん:2008/04/24(木) 21:33:51 ID:lsV/rEzj
>>900
あんたは私か?
このスレの奴らが絵の具平気みたいでマジ信じられない。
中国産とかも平気なのかに
908無銘菓さん:2008/04/24(木) 21:34:44 ID:j3UUTLfR
>894 今日食べたけどいまいちだった。
自分はリピしないだろうな。
909無銘菓さん:2008/04/24(木) 22:36:29 ID:8XCMAVXu
>>906
禿同!!
すんげー柔らかいのも感動。
味も良いー!!安い。
910無銘菓さん:2008/04/25(金) 00:30:42 ID:???
絵の具って「緑色○号」とかいうやつ?
911無銘菓さん:2008/04/25(金) 06:10:47 ID:???
自分もキャラメル昨日食べたわ。
確かにうまい。キャラメル味好きにはたまらん。
912無銘菓さん:2008/04/25(金) 07:09:14 ID:???
>>910
あんなのお菓子に入ってる量くらいじゃ無害だから気にしない方が良い
913無銘菓さん:2008/04/25(金) 11:15:03 ID:2ULz9wgH
ロハス(笑)
914無銘菓さん:2008/04/25(金) 17:03:19 ID:???
シェリエのスティックチーズ値上げして120円くらいになっとる
915無銘菓さん:2008/04/25(金) 18:11:15 ID:???
サンクスの渋皮栗モンブラン食べた
うん・・・普通だね
まずくはないが別にそこまで美味しくもない
916無銘菓さん:2008/04/25(金) 20:01:14 ID:???
>>906
カスタード&キャラメル(カラメル)ってことは、
もしや…と期待して食べたら、案の定、これは
なめらかとろーりプリンの味だーーー!!!!
キャラメル部分が意外にも苦味がきいてて、
更に本格的なプリンぽい味に近づいてる
セブンのクリーム大福は全種類制覇してるけど、
ほんっとにハズレがないね、このシリーズ

ただなぁ…やっぱり小さすぎて物足りない
どんなにチビチビ食べても1分もたないし
クリーム大福大食い選手権があったら、
予選突破くらいはできる自信あるねwww
917無銘菓さん:2008/04/25(金) 20:03:33 ID:???
>>907って女だろうけど
「だから女は〜」て言われる所以だろうな
918無銘菓さん:2008/04/25(金) 21:17:25 ID:???
うちの地域にもセブン出来ないかなぁ…
919無銘菓さん:2008/04/25(金) 22:04:33 ID:???
セブンはあるけどクリーム大福がない。
920無銘菓さん:2008/04/25(金) 22:06:58 ID:???
生クリーム大福って関東だけか?
921無銘菓さん:2008/04/25(金) 22:12:24 ID:???
クリーム大福置いてない店もあるね
922無銘菓さん:2008/04/25(金) 22:30:13 ID:???
>>920
このスレに首都圏、茨城、甲信越と書いてあったような
923無銘菓さん:2008/04/25(金) 22:44:06 ID:???
MX、チバ、tvk、テレ玉+イバラギ+甲信越か
少ないな
924無銘菓さん:2008/04/25(金) 22:51:50 ID:???
三重の田舎者だけど
生クリーム大福、普通に置いてあるよ!
925無銘菓さん:2008/04/26(土) 02:05:50 ID:???
>>914
もともと100円だと安くてお得な印象だったけど、まあ120円でも妥当ってとこじゃない?

しかし、値上げの余波がここまで来るとは。
926無銘菓さん:2008/04/26(土) 05:13:34 ID:???
7のチョコ大福
もちが少し固めになった?
前まではやわらかくて、少し伸びがあった気がした
927無銘菓さん:2008/04/26(土) 07:58:43 ID:???
待ちに待った生クリーム大福、先週から登場してるよ@北海道

小倉・生チョコ・抹茶食べたけど、やっぱり小倉が一番でした
928無銘菓さん:2008/04/26(土) 08:17:38 ID:???
キャラメル大福ものすごくうまいが店頭からチョコ大福が消えてショボン
929無銘菓さん:2008/04/26(土) 08:43:29 ID:4EKsVq8y
生クリーム大福、一度食べてみたいと思って
随分前から探してるんだけど一度も見たことないよ…@大阪
930無銘菓さん:2008/04/26(土) 09:40:49 ID:ul6ZXzDy
自分も@大阪
昨日セブンで大福探したけど、なかった〜
キャラメル大福食〜べ〜た〜い
931無銘菓さん:2008/04/26(土) 09:53:32 ID:vST6YAsf
キャラメル大福、ネ申だった
932無銘菓さん:2008/04/26(土) 11:56:51 ID:???
キャラメル大福売り切れててがっかり
933無銘菓さん:2008/04/26(土) 11:58:53 ID:Pye+4/vm
セブンの大きいホットケーキもう売ってないのかな?
934無銘菓さん:2008/04/26(土) 12:54:21 ID:BzvdYTcK
>>933
うちの近所は売ってるよ
ミールの銅版焼?とかいうホットケーキも売ってる
935無銘菓さん:2008/04/26(土) 12:57:55 ID:d1NKHhQs
自分もセブンの大福見たことない(´ω`)つ仙台
936無銘菓さん:2008/04/26(土) 14:24:25 ID:???
キャラメル大福食った
キャラメルクリームはめちやくちゃウマかった
でもモチにくるんでなかったらもっとうまかったと思う

つーかモチにくるむ意味がわかんね
モチとは合わない
937無銘菓さん:2008/04/26(土) 14:29:17 ID:???
仙台にないんだから当然のようにない生クリーム大福orz@北海道
いいなー
938無銘菓さん:2008/04/26(土) 14:40:56 ID:???
>>937
北海道でも出たってちょっと前のレスにあるじゃないか

かくいう自分も北海道だけど、3種類売ってるし食べたよ
うちの一番近くのセブンには棚もないけどな
他の店舗行ってみ
939無銘菓さん:2008/04/26(土) 14:56:39 ID:???
>>938
ごめん見落としてた。いってくる。いろんな意味で。
940無銘菓さん:2008/04/26(土) 15:38:43 ID:???
地域と言うより
セブンミールの商品が置いてある店と
ない店の差なんじゃないかい?
941無銘菓さん:2008/04/26(土) 17:07:01 ID:???
ファミマのティラミスうまー!
942無銘菓さん:2008/04/26(土) 17:31:08 ID:???
セブンのモカゼリーなかなか美味い。
甘さ控えめな感じで。
943無銘菓さん:2008/04/26(土) 18:12:41 ID:???
生クリーム大福あったよ@北海道
でもスルーしてきた…次行ったら買ってみよう

サンクスの三層のチーズケーキ食ったけどまあ普通だった
上のホイップみたいなの一番うまかったよ。
これ買うなら半熟買ったほうが全然いい
944無銘菓さん:2008/04/26(土) 18:57:54 ID:???
キャラメル大福って札幌のセブンで売ってる?
945無銘菓さん:2008/04/26(土) 19:43:17 ID:???
キャラメル大福そんなに旨いか?
リピするほどじゃないな。
946無銘菓さん:2008/04/26(土) 19:44:04 ID:???
セブンの大福抹茶を食べたよ。
本当はキャラメルクリームが食べたかったけど、なかったー

けっこう抹茶の味が濃くておいしかった。
ホワイトチョコの味もちゃんとするし。
次はぜったいキャラメル食べる!
947無銘菓さん:2008/04/26(土) 19:51:00 ID:???
キャラメルうまー

リピ決定


セブンのドーナツ食った人いる?
948無銘菓さん:2008/04/26(土) 20:02:58 ID:???
>>947
パン板のセブンスレに
949無銘菓さん:2008/04/26(土) 20:33:01 ID:???
キャラメル大福@セブン やわらかいね。
950無銘菓さん:2008/04/26(土) 20:36:04 ID:???
なだ万 きな粉ぷりん@ローソン
再販と思いますが、いいです!!
951無銘菓さん:2008/04/26(土) 21:26:26 ID:???
>>950
おー、それ美味しいよね。
でも、コンビニで売ってるの見たことないんだよなー
自分はマルエツ(スーパー)でいつも買ってる。

上の方の書き込み見て、サンクスの半熟濃厚チーズ買ってみた。
なにこれうめえええええええ!けしからんよまったく!
952無銘菓さん:2008/04/26(土) 21:40:24 ID:???
>>950
それならサークルKとかデイリーでも見たよー
昨日食べたけどおいしかった!
きなこ好きなんだけど和系デザートといえばほぼ抹茶でトッピングにきなこって感じだからこれは良かったわ〜
953無銘菓さん:2008/04/26(土) 22:51:33 ID:9jkWHL2B
サンクスの半熟チーズ旨すぎ

厚切りバウムも好き
954無銘菓さん:2008/04/27(日) 00:05:35 ID:???
セブンのキャラメル大福ってそんなに美味しいのか
今日みかけたけどスルーしてプリン入りのクレープを買っちまった
明日にでも買ってみる
955無銘菓さん:2008/04/27(日) 02:17:32 ID:68T+uQu2
大阪だけど2月にクラハムのチーズケーキが売ってて驚いた
また新しく売り出したと思い近所を探したが売っていなかった
訊いたところ、大阪でも売っている所とない所があるそうです
それと同じで生クリーム大福も売っているいないがあるのかな?
956無銘菓さん:2008/04/27(日) 06:07:37 ID:???
今日の感想
シェリエのとろーりティラミスと三層仕立てのチーズケーキと卵たっぷりプリン
最近の中ではウマw当たりだった。
ファミのミモザフロマージュ
まぁ量重視…?にしてはクオリティ高い方かな…リピ無し。
これから食べる方は散らばるから注意汁!
957無銘菓さん:2008/04/27(日) 10:07:13 ID:xejw30l6
噂通りセブンのキャラメル大福やわらかくて(゚д゚)ウマーだった
958無銘菓さん:2008/04/27(日) 11:06:47 ID:cp31gJX5
>>955
クラハムはミールだから店に言えば1個からでも取り寄せてもらえるよ
大福はミール商品じゃないけど、仕入れるかどうかは発注担当による
959無銘菓さん:2008/04/27(日) 13:08:18 ID:???
キャラメル大福食べたよ
一口目は感動してしまった
セブンで食べたのはチョコ系大福ばかりだったから、新鮮だ
960無銘菓さん:2008/04/27(日) 13:10:43 ID:???
コンビニ限定ではないが春白雪レモン
まあうまいんじゃない?
注意点としては底にレモンソースが入っているので上だけすくって食べてはいけないw
961無銘菓さん:2008/04/27(日) 13:18:59 ID:0FypbXAF
>>950
あれいいよね。きなこ好きにはたまらんな。
962無銘菓さん:2008/04/27(日) 14:33:18 ID:???
キャラメル大福買った!美味かった!!
値段の割りにちっちゃいけどキャラメル好きかつ和菓子好きとしてはたまらん
また見かけたら買おう
963無銘菓さん:2008/04/27(日) 16:27:52 ID:???
セブン 生クリーム大福キャラメル食べたけ。
シリーズの中では1番柔らかいけど味はチョコが1番だった
964無銘菓さん:2008/04/27(日) 16:38:03 ID:???
キャラメル大福やっと見つけた〜@北海道

本当に柔らかくて、中のクリームも美味しい!!
明日も食べよう
965無銘菓さん:2008/04/27(日) 18:31:56 ID:k/D6gvau
シェリエドルチェのフルーツ盛りだくさんフルーツショートを食べました
カップあけたらなんか臭い…
そしてカップの底にイチゴゼリーが敷いてあった(謎物によってはおいしいんだけど、今回は大外れでした
966無銘菓さん:2008/04/27(日) 19:16:45 ID:CsmzgubT
セブンの大福、私もやっと見つけました!(・∀・)つ仙台
確かにうんまー(*´∀`*)
興奮のあまり、チョコ、キャラメル、小倉、抹茶…と大人買いしてしまったw
967無銘菓さん:2008/04/27(日) 19:27:50 ID:???
セブンのキャラメル大福食べた。
柔らかくて持ちにくい。キャラメルクリームは確かにうまいがそんな騒ぐほどだとは思わない
968無銘菓さん:2008/04/27(日) 20:05:58 ID:Wlih22/S
キャラメル大福でこんなに盛り上がってる意味がわからない

969無銘菓さん:2008/04/27(日) 20:08:52 ID:FnDpjGNh
ファミマのティラミス美味しいね〜♪
970無銘菓さん:2008/04/27(日) 20:58:17 ID:Yle5CnE6
ファミマの『バターの薫るシュークリーム』を
食べたんだけど、あんまり美味しくなくてガッカリした(´・ω・`)
>>969 σ(・ε・)もティラミス好き〜(*^▽^)ノ
971無銘菓さん:2008/04/28(月) 00:08:06 ID:???
>>968
同意
期待したけど大した事なかった
972無銘菓さん:2008/04/28(月) 01:06:28 ID:???
>>968
セブンの商品は中の人ご苦労様です的に絶賛されるからねー
実際食べてみたら普通で萎えるのはよくある事
973無銘菓さん:2008/04/28(月) 01:07:46 ID:???
>>970
同じく
バターの薫るシュークリーム、見た目は期待出来そうだけどショボーンだった

新商品ではないけどampmのパイシューが好き。でももう少し見た目良くして欲しい
パイシューて他はあまり出してないよね。定番で出して欲しい
974無銘菓さん:2008/04/28(月) 01:27:14 ID:???
え?APにパイシューあるの?うちの近所は3店舗ともないよ・・・
ヤマザキの紙っぽい包装のパイシューはそこそこ美味しいよね
デイリーヤマザキか一部ミニストップにしかないけど・・・
975無銘菓さん:2008/04/28(月) 10:39:07 ID:CqgLmyQO
>>936
同意。
モチクリームとかいうお菓子を食べた時にも思ったのだが
餅以外のもので包んだほうが美味しいのに…と感じた。
976無銘菓さん:2008/04/28(月) 13:16:13 ID:???
大して美味くもないもの絶賛してるのは工作員だろ
キャラメル大福も、俺の塩レアチーズも…
977無銘菓さん:2008/04/28(月) 15:12:17 ID:???
大福劣勢!?
まだ見つけられないよ…@岡山
シェリエの半熟チーズ
あんまりだったけど白はウマかった
978無銘菓さん:2008/04/28(月) 16:42:52 ID:???
賞賛レスが多いと工作員とか、どういう思考してるんだろう
979無銘菓さん:2008/04/28(月) 17:03:40 ID:???
まぁ確かにセブンのがっつりシューの流れには失笑だったけどね
980無銘菓さん:2008/04/28(月) 18:02:01 ID:jfPOv+/y
普段滅多にお菓子系買わないけどこのスレ見てキャラメル大福買った。
クリームが美味すぐる〜!甘いのちょっと苦手だけどこれならおk
981無銘菓さん:2008/04/28(月) 18:29:10 ID:???
いちいち工作員とか言う人ってひねくれてんな。
それぞれの好みによるものなんだから。
たまたま自分にはヒットしなかっただけだろ。
982無銘菓さん:2008/04/28(月) 18:30:00 ID:???
983無銘菓さん:2008/04/28(月) 18:52:12 ID:???
>>981
ちょっとのレスで工作員とか言うのはあれだけど
流石にこの流れは俺もちょっと「?」と思ってたぞ
984無銘菓さん:2008/04/28(月) 18:53:41 ID:???
おいしかった!書き込みのあとに必ず「自分はちょっと…」みたいな
書き込みをわざわざする人って、普段の人間関係もうまくいかなさそうだよね。
皆が盛り上がってる時に一人でネガティブな意見言って場をしらけさせるタイプ。

おいしくないとか、工作員乙とか、くらーい顔して書き込む前に
自分がおいしかったもののひとつやふたつでも紹介すればいいのに。
マイナス意見ばっかり書き込んで水差すなっつの。
985無銘菓さん:2008/04/28(月) 19:03:13 ID:???
アツイねえ>984
自分の意見が少しでも否定されるとキレるタイプなんだね
2chのレスでで水さすなとか、何言ってんだか
986無銘菓さん:2008/04/28(月) 19:41:41 ID:FQ7Hw0if
好みは人それぞれだから別にいいんじゃねぇの?おいしくないと思ったらそう書いてもいいだろ。食べた感想書くところなんだから。
でも「工作員」だとか「まずいって言う奴おかしい」とかいうのはどうかと思うけどね。お互いに貶してどうすんの。
987無銘菓さん:2008/04/28(月) 19:50:19 ID:???
>>984
騙されたとか被害者とか加害者とか言い出す人もなー
988無銘菓さん:2008/04/28(月) 20:06:45 ID:nI3KXh8U
>>984
マンセー書き込みばっかり読みたいならスレ立てなよ。
ここはあくまで感想や、何処で売ってるかの情報スレじゃないの?

ま。自分の好みが全否定されてよほど悔しかったってところかw
キミ、反対意見が出ると全面を見れずに切れちゃう。そういう「タイプ」でしょ。
タイプとか使うあたりこの言葉大好きみたいだから使ってあげるね。
989無銘菓さん:2008/04/28(月) 20:19:48 ID:???
>>985
>>988
一人で乙
990無銘菓さん:2008/04/28(月) 20:50:46 ID:???
>>988
わざわざageてまで、みっともないったらないな
なにより人間性を疑うわ
991無銘菓さん:2008/04/28(月) 21:13:27 ID:???
今時sage進行スレでもないのにage、sageに拘る人って・・・(笑)
992無銘菓さん:2008/04/28(月) 21:43:12 ID:???
工作員という表現で揶揄しなければ、
それぞれに「好み」があるよねって感じで話が流れていくと思うよ。
そもそも、ここでチョット工作したところでどれほどのもんかと思うけどね。
993無銘菓さん:2008/04/28(月) 22:09:40 ID:???
新スレ!
994無銘菓さん:2008/04/28(月) 23:48:09 ID:???
>>984
美味しかったという書き込みが続くから、自分も買ってみたけどイマイチだった
そういう場合もあるわけで
995無銘菓さん:2008/04/28(月) 23:54:26 ID:???
結局>>992だろ。お互いの価値観・味覚を尊重しあうようなレスであれば問題ないのに。
996無銘菓さん:2008/04/29(火) 00:05:00 ID:???
スレ立てるぜ
997無銘菓さん:2008/04/29(火) 00:07:39 ID:???
うめ
998無銘菓さん:2008/04/29(火) 00:08:46 ID:???
コンビニのデザート、スィーツpart19
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1209395187/
999無銘菓さん:2008/04/29(火) 00:30:32 ID:???
あいちゅ
1000無銘菓さん:2008/04/29(火) 00:31:18 ID:???
ぅ〜さん☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。