◆【山葵】わさび味のお菓子【ワサビ】◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
あの刺激が堪らない
あんまりないようであるような、ないような…
そんなわさび味のお菓子について語るスレです
定番商品から新作まで、ひっそりと情報交換も兼ねてドウゾー
2無銘菓さん:2008/02/03(日) 23:54:13 ID:???
余裕の2(σ゚∀゚)σゲッツ!
3無銘菓さん:2008/02/05(火) 19:08:21 ID:Vf9vKvaH
わさびいふ(´;ω;`)マジオススメ
4無銘菓さん:2008/02/05(火) 19:29:39 ID:aDfctzuq
あんまりねえよな
5無銘菓さん:2008/02/05(火) 20:00:01 ID:???
長野・穂高の「穂月堂菓子店」のわさび最中が
芳醇な山葵の刺激があっておいしかった。
今まで食べた山葵系菓子の中では自分評価で一番。

ブルーダイヤモンド・アーモンド(ワサビ&ソイソース)も
結構おいしい。
6無銘菓さん:2008/02/05(火) 22:43:02 ID:FwjNLEYq
亀田のわさびせんべい
わさび味柿の種


くらいしか無いな
7無銘菓さん:2008/02/05(火) 23:13:28 ID:???
グリーン豆のわさび味ってなかったっけ?
カロリーすごいけどおいしかったのに、最近見かけない

>>5
わさびで甘い系のお菓子は珍しいね
8無銘菓さん:2008/02/05(火) 23:23:35 ID:ONivMyvT
ドリトスのワサビ味
9無銘菓さん:2008/02/06(水) 09:55:15 ID:???
わさびのり太郎が挙がらないなんて…
10無銘菓さん:2008/02/06(水) 11:23:53 ID:UZadIroY
何故うまい棒に無いのか?
11無銘菓さん:2008/02/06(水) 14:56:46 ID:uUvpIenC
>>9
わさびのり太郎てなに!?
どんなお菓子?
12無銘菓さん:2008/02/06(水) 16:37:32 ID:???
>>9
すまそ、分かた!
13無銘菓さん:2008/02/06(水) 20:43:56 ID:UialoMtN
ワサビーフ最強説
14無銘菓さん:2008/02/06(水) 23:19:35 ID:ni7XJ1ZB
ウエガキの「わさび鉄火」
15無銘菓さん:2008/02/07(木) 02:04:57 ID:uHw1WlYj
「わさび亭」って言う
おかきが大好きなんだけど
近所のスーパーから消えたorz
16無銘菓さん:2008/02/07(木) 14:16:48 ID:???
ドリトスはあんまりだった・・・
やっぱりワサビーフ!
17無銘菓さん:2008/02/07(木) 21:08:42 ID:0X3HT2/M
>>14のわさび鉄火を検索してみたら、辛さがすごいみたいだね
探してみよ

ハバネロ並みの刺激のあるわさびスナックが食べてみたい
最近は粉わさびでポテトチップを自作してみようかと考え中
18無銘菓さん:2008/02/08(金) 08:19:49 ID:???
わさビーフ食べたい...


昨日買ったわさび茶漬けチップスは、指臭くなるし激まずかった。
19無銘菓さん:2008/02/09(土) 11:53:16 ID:???
セブンのワサビマヨポテト超うまかったのにすぐ消えた・・・
20無銘菓さん:2008/02/11(月) 16:48:16 ID:Tok654MP
ポテロングのわさび味ウマイ
21無銘菓さん:2008/02/12(火) 09:46:15 ID:???
牧之原サービスエリアで売ってるわさびソフトクリームがうまい。
ツーンと鼻に抜ける山葵がバニラ味と意外にマッチしてるな。

家でバニラアイスにチューブの山葵を攪拌してつくってみたけど,ハマるw
22無銘菓さん:2008/02/12(火) 21:24:37 ID:XycKmoqf
>>21
考えることが一緒でワロタ>バニラアイスにチューブの山葵を攪拌

kinkiの堂本が監修したというポテロングわさびを食べてみた
鼻水が出るくらいの刺激でなかなかいいかも
23無銘菓さん:2008/02/12(火) 21:26:26 ID:???
>>22
ポテロング食ったことないけど、ビールに合いそうだね。
夏が楽しみだ。
24無銘菓さん:2008/02/12(火) 22:00:30 ID:???
柿の種のわさびで白い粉が着いてるヤツを集めて一気食い
25無銘菓さん:2008/02/12(火) 22:23:54 ID:???
>>24
柿の種もいいがピーナッツは余計だと思うんだ(´・ω・`)
好きな人は好きなんだろうが俺はイラネ
26無銘菓さん:2008/02/13(水) 08:35:30 ID:???
>>21
わさびアイス作ってみたが結構うまいな。
市販のわさび菓子っていうと、スナック系しかないから、
こういうの増えてほしいな。
27無銘菓さん:2008/02/14(木) 21:11:30 ID:XqwnyWyF
ファミマで和ポテトわさび茶漬け味っていうのを見つけた
なんだろう茶漬け味って…
わさび味じゃパンチが足りないからかなw
28無銘菓さん:2008/02/14(木) 21:15:06 ID:???
だしの味も少ししますよ〜ってことじゃね?
29無銘菓さん:2008/02/14(木) 21:35:56 ID:XqwnyWyF
>>28
ダシかwなるほど
158円だったので、何となくスルーしてしまった
夏ポテトとかoh!chipsみたいに、厚めのギザギザで
食べ応えがあるポテトだったら惹かれるんだけど
パッと見はわさびーふっぽかったな
30無銘菓さん:2008/02/14(木) 22:11:07 ID:???
コイケヤ和ポテトわさび茶漬け味、今食べてるけど微妙…
不味くはないけどさほど美味くもない。わさビーフにすればよかた
31無銘菓さん:2008/02/15(金) 01:03:09 ID:6SMkna8y
富士市の「笹子わさびせんべい」はなかなか美味のようです。
静岡土産として会社の人に配ったら、好評でした。
自分は辛くて2〜3枚で断念したけど。
32無銘菓さん:2008/02/15(金) 17:19:32 ID:???
ポテロングのわさび味マジうまいよ。オススメ
わさびーふとこれあればおれは満足かな
33無銘菓さん:2008/03/07(金) 08:13:18 ID:???
家の近くのショップQQに売ってた、みながわ製菓のわさびの種がかなり辛くていいよ
ただ、わさび醤油の塗りにちょっとムラがあるのが難点だった・・
まったく辛くないところもあれば、う〜!!ってくらいのもあって
塗りが均一になれば、かなり化けるんじゃないだろうか?
34無銘菓さん:2008/03/09(日) 04:00:22 ID:???
亀田製菓のつ〜んと効く塩わさびが最高に旨い
35無銘菓さん:2008/03/17(月) 23:31:39 ID:???
>>14
「わさび鉄火」食べたら涙が止まりません
でもついつい手が出てしまふ
36無銘菓さん:2008/03/20(木) 10:59:24 ID:fTibBDBq
亀田の柿の種のわさび味にはまってしまった・・・
柿の種あんまり好きってわけじゃないけどこれはよく買う。
お酒のつまみに。
37無銘菓さん:2008/04/02(水) 17:07:29 ID:???
「わさび鉄火」は、以前に家の茶菓子の皿に入れておいてあげたら、みんなポロポロ涙をこぼして喜んでいたよ。
38無銘菓さん:2008/04/04(金) 00:36:33 ID:???
カルビーのデリシャスポテト 本わさび味はうまいよ!
39無銘菓さん:2008/04/06(日) 16:34:47 ID:vdlcj/7D
ナビスコ のりわさび味ポテトチップス
辛味が強めなんだけど、しょっぱいだけでイマイチかも
のりも余計な気がする
100円と言う値段に惹かれて失敗したw
次は>>38のほうを買ってみる
40無銘菓さん:2008/04/12(土) 00:39:06 ID:w56qykUE
みながわ製菓のわさびの種
柿の種わさび味より辛口で、余計なピーナッツが入ってないのがいい。
値段がやや高いのが難だが
41無銘菓さん:2008/04/15(火) 01:56:19 ID:zSySdAzD
暴君ハバネロから遂に
http://tohato.jp/news/news.php?data_number=429

すごく期待しちゃうよ〜
早く食べたい
42無銘菓さん:2008/04/15(火) 20:00:11 ID:???
わさびktkr
43無銘菓さん:2008/04/28(月) 13:29:47 ID:eTdgfuEE
マイナーかな?春日井製菓の「柿の種とえんどう」がかなりオススメ!しっかり辛いワサビ味の柿の種と、サクサクのグリーンピース(こっちも辛い)の取り合わせがウマすぎる(゚д゚)
普通の柿の種みたいにバターピーナッツじゃないのでカロリーも少し低めなのが嬉しい!毎日のように買ってます
44無銘菓さん:2008/04/29(火) 06:25:54 ID:zoqolN+C
やきじゃがわさび味
45無銘菓さん:2008/04/29(火) 11:02:25 ID:brDDbRRb
信州限定?のチーズおかきの山葵味が旨かった。
46無銘菓さん:2008/05/18(日) 02:10:56 ID:EhxdeZrM
わさびのり太郎大好き
最近じゃ暴君ハバネロのりわさびかな
あれ?私わさび&のり味が好きなのかな〜
47無銘菓さん:2008/05/18(日) 09:49:33 ID:HyvP0mUF
やきじゃがわさび味美味しいよねーやきじゃが自体超ウマー
でもわさびになるとちょっと味が薄い気がするのはわたしだけ〜
48無銘菓さん:2008/06/10(火) 21:19:17 ID:42dgqP/v
>>46
わさびと海苔の組み合わせって多いよね
個人的には若干海苔が勝ってしまう気がして、わさびオンリーが理想だけどw
色々バリエーションが出るのはいいことだ〜
49無銘菓さん:2008/06/22(日) 18:23:44 ID:MXGIGodM
わさびせんべいウマー!!!
50無銘菓さん:2008/06/22(日) 23:16:19 ID:???
100均でカールのわさび茶漬け味買ってみた。
まだ食ってないけど、wktk
51無銘菓さん:2008/09/26(金) 21:49:41 ID:???
阿部幸製菓のわさび焼きマジやべぇ
死ぬほど辛い
でもうまい
52無銘菓さん:2008/11/06(木) 19:46:52 ID:???
伊藤軒の激わさびせんべい、復活してくれ。
53無銘菓さん:2008/11/18(火) 19:15:35 ID:???
わさび鉄火はうまい
だが、量のわりにバカ高い
しかし、なかなか減らないのでウマー
54無銘菓さん:2008/12/21(日) 05:54:53 ID:???
チューブのわさびを常備しといて
全てのお菓子にディップして食えば良いじゃないか。
55無銘菓さん:2008/12/21(日) 08:31:41 ID:dI14Namq
わさびビーンズが最高です
56無銘菓さん:2009/01/20(火) 00:52:33 ID:AryprYRA
フリトレーのコーンスナック・わさび醤油味がそこそこツーンときて旨い。
やば・・・山葵味のもの食うと、必然的にペプシが飲みたくなるw
57無銘菓さん:2009/01/25(日) 13:47:05 ID:5+hVulP2
わさび鉄火最近売ってないぞ;;
58無銘菓さん:2009/02/07(土) 21:14:07 ID:???
おやつカンパニーのわさびチップス
まだ食ってない
59無銘菓さん:2009/02/10(火) 02:01:20 ID:???
>>56

かなりうまいな。また朝買いに行くわ
60無銘菓さん:2009/02/14(土) 19:05:05 ID:Mvl2TWEI
ポテロングのわさび味、また出してくれんかなー
61無銘菓さん:2009/02/15(日) 03:23:32 ID:o/c+al0w
62無銘菓さん:2009/02/16(月) 23:07:39 ID:JpwUn/Pm
カルビーの「わさびしょうゆ」味はほんのり山葵やね。初心者向け。

SHOP99で買った「ひとくちのり天(わさび)」は、そこそこいい感じ。

56にも出てるフリトレーの「コーンスナック・山葵醤油」は、クルね。酒のつまみに最高。
63無銘菓さん:2009/03/02(月) 18:02:04 ID:???
亀田の塩わさびせんべい(゚д゚)ウマー
64無銘菓さん:2009/03/06(金) 00:27:35 ID:5ZC+qwU4
ウエガキの『わさび鉄火』ウマすぎる!
65無銘菓さん:2009/03/10(火) 21:11:31 ID:l0zoxUHY
>>63激同

えびせんわさびもウマイ
66無銘菓さん:2009/03/10(火) 21:16:30 ID:???
わさび揚げとわさび味の豆菓子が好き。
67無銘菓さん:2009/03/10(火) 22:40:14 ID:???
わさび鉄火どこにも売ってない‥
みなさんどこで買ってますか?
68無銘菓さん:2009/03/10(火) 23:52:16 ID:Eb5Zkde4
ワサビビーンズってやつ超美味しかったけど
どこにもない
69無銘菓さん:2009/04/05(日) 19:21:06 ID:lNUfHBDw
山葵味にくるまれた豆菓子はうまいよねー
70無銘菓さん:2009/04/06(月) 05:50:42 ID:WWiTBSty
わさび鉄火は成城石井にあるよ〜
71無銘菓さん:2009/04/09(木) 20:20:58 ID:???
ダイエーでも売ってるよ
60gで310円もするけど
72無銘菓さん:2009/04/10(金) 23:18:54 ID:iDxmOUrf
わさび柿ピーうんめぇ〜
73無銘菓さん:2009/04/10(金) 23:28:21 ID:3NINGNr+
わさびカキピー、今から20年前に食ったら最高にうまかった! それから見たこともない、 かなり食べたい
74無銘菓さん:2009/04/11(土) 17:06:36 ID:vwX/Izo4
わさび柿ピー、ふつーに家の近くのスーパーやまちおかに売ってる…
うめー
75無銘菓さん:2009/05/03(日) 14:25:20 ID:gmxKljAZ
おろしわさび醤油餅ていう煎餅うまいよ
袋小さめだけど、それがちょうどいい。

あれ以上大きすぎたらきっと食えないはず・・・
76無銘菓さん:2009/05/03(日) 15:46:04 ID:???
コープでわさびかりんとう売ってるよ
77無銘菓さん:2009/05/06(水) 16:52:05 ID:78BpN+DN
うまいの?わさびかりんとう
78無銘菓さん:2009/05/12(火) 04:56:05 ID:???
定番だけど、わさビーフ美味い
79無銘菓さん:2009/08/05(水) 19:07:27 ID:???
保守
80無銘菓さん:2009/08/05(水) 19:51:05 ID:/rLg2Nco
わさび さやえんどう 旨いかな?
81無銘菓さん:2009/10/25(日) 03:56:33 ID:fge0TSDV
おろしわさび醤油、本当にうまいんだよ〜泣
82無銘菓さん:2009/10/25(日) 15:03:58 ID:WVcWvbgH
柿ピーのわさび味うますぎwwww
610キロカロリーいただきました。
83無銘菓さん:2009/10/25(日) 19:30:32 ID:wXbrLNEu
ばかうけ+永谷園わさび茶漬けが美味かった。
84無銘菓さん:2009/11/04(水) 22:17:24 ID:???
>>75>>81
それ初めて知ったんだけどどこで買えるの?
85無銘菓さん:2009/11/09(月) 20:40:33 ID:???
わさびーふを超えるのがまだない
男のかたやきはまずかった
86無銘菓さん:2009/11/13(金) 03:44:46 ID:???
あげ
87無銘菓さん:2009/11/13(金) 04:06:22 ID:D1wEt4wx
わさビーフハード
わさビーフMAX
88無銘菓さん:2009/11/14(土) 12:14:44 ID:???
フリトレー ワインに合うスナック(ローストビーフ味&ホースラディッシュ味)

このホースラディッシュってのが洋風わさびらしい
ツーンときて美味かった
89無銘菓さん:2009/12/21(月) 20:22:16 ID:iLY58uoy
わさびマニア、なかなかいいね
ジャパンフリトレーのホームページに出てないんだけど、何これw
ちなみにポプラに売ってた
90無銘菓さん:2009/12/21(月) 21:12:46 ID:???
わさび鉄火じゃないの?
91無銘菓さん:2009/12/23(水) 20:02:32 ID:???
わさびマニア、わさびの味しかしない…
ただひたすら辛いスナックだな。食ってて感動が無い…
92無銘菓さん:2009/12/25(金) 21:53:34 ID:???
ワサビマニア食ってたら胃が痛くなってきた・・・
93無銘菓さん:2009/12/26(土) 10:42:33 ID:LDybPV+K
わさび大好き人間だけど、わさびマニアはダメだこりゃ( ´Д`)
本当にわさびの味しかしない
しかも辛みが強すぎて後に引かない
お酒のつまみにしようとしたけど、味が薄くて刺激だけだから、途中でうんざりしてきて捨てちったい
これならわさび醤油をそのまま舐めた方が100倍美味いわ
94無銘菓さん:2009/12/27(日) 23:14:07 ID:???
フリトレーさんはいつもパっねぇっす
95無銘菓さん:2009/12/28(月) 16:43:48 ID:???
にんにくマニアの時もそうだがやりすぎw
スナックの形したわさびだな。
にんにくの時と違って鼻にスコーンってくるから食うのがきついわ。
96無銘菓さん:2010/01/03(日) 01:32:37 ID:???
にんにくマニアは革命的な美味さだったが・・・
わさびは柿ピーわさび味とかわらんな
これ単体だと食うのが苦痛だよ
97無銘菓さん:2010/01/04(月) 21:46:59 ID:n/ofQBx/
わさびマニア食ってみた
確かに辛い。だけど
このメーカーのことだからもっと無茶してるかと思ったw
比較的挑みやすいレベルだと思う
98無銘菓さん:2010/01/04(月) 22:51:42 ID:L6U6vsFw
俺もわさびマニア食ってみた。
辛い・・・辛すぎる!!!
大量生産するべきものではないな
99無銘菓さん:2010/01/04(月) 23:26:31 ID:???
わさびマニア・・・どんなものかと思ってファミマで買ってきたんだが、
ザクザク食えるもんじゃないなこれ。一口が辛い・・・辛いぞ・・・・
一気に食べたらツンツンしまくって鼻がもげそうになって涙が出た。旨いと言えるような食べ心地を感じないなー
100無銘菓さん:2010/01/04(月) 23:58:30 ID:???
わさび柿ピー大好きなんだけど
>>96 なのだったら、
ピーナッツと一緒に食べたら美味しいかな>わさびマニア
101無銘菓さん:2010/01/05(火) 08:28:05 ID:ce3rarhP
>>100

わさびの柿ピーは旨辛い
わさびマニアは辛い

この違いわかるか?
102無銘菓さん:2010/01/05(火) 12:32:33 ID:???
>>100
どうだろう
食べ合わせで美味くなるとも思えない感じだったけど
103無銘菓さん:2010/01/06(水) 07:54:28 ID:pllF/CEx
わさマニを食い続けて、改めてこのお菓子の恐ろしさを実感したが
それと同時に控えめな旨みも感じることができた
激辛のような分かりやすい旨みではないけど、これはこれでちゃんとうまい
それと、激辛よりはいくらか酒に合うと思う
104無銘菓さん:2010/01/08(金) 05:51:58 ID:???
劇マニの洗礼を受けてたおかげで美味しくいただけたわ
辛さも後を引かないから水とかいらんし、親しみやすい味だね
105無銘菓さん:2010/01/09(土) 22:09:06 ID:IJfmQMvx
今わさびマニア買ってきて食べたんだが。。
ただ辛いだけで販売する度胸が凄いな。
一度で飽きるだろこれ
106無銘菓さん:2010/01/10(日) 18:40:25 ID:???
わさびマニアやり過ぎ。
107無銘菓さん:2010/01/11(月) 21:24:47 ID:???
わさびマニアうまい。
正に自分が求めていた辛さ!

なのだが胃が痛くなってきた・・・。
いっぺんに食べれないなこれ。
108無銘菓さん:2010/01/11(月) 21:57:13 ID:RgConeQR
基本、あまりお菓子のリピートってしないんだが
なぜかわさびマニアは気に入ってまた買ってきたw
どうやらこのあっさり味が俺好みらしい
109無銘菓さん:2010/01/14(木) 03:30:59 ID:NUjZuETg
わさびマニアは一気食い出来ないな
舌はもつんだが、鼻が限界来る
チビチビしか食べれないから酒にツマミには良いかな
110無銘菓さん:2010/01/14(木) 13:47:43 ID:???
5倍わさビーフ食ったらもう普通のわさビーフは食えない
美味いけど量少ねえ
111無銘菓さん:2010/01/15(金) 03:23:16 ID:TDPQR8DR
5倍わさビーフぐらいの辛さがベストだな
一気に食べられる辛さ
112無銘菓さん:2010/01/16(土) 10:06:10 ID:p8vosep0
>>26
わさび味のスイーツならちょっとだけ心当たりがある。

一つは、宮城県の加美町(小野田)のやくらい土産センターに
わさび味のジェラート売ってたよ。
何でも、遠くから来ている人もいるって聞いた。
小野田はわさびの生産に力入れているから、多分地産地消の一環だと思う。

もう一つ、わさびプリンというのもあった。
味と濃さが2層になっていて、わさびの花が乗っかって、
これもまたわさびの味がしてた。
出所はファームソレイユというお店で、
ページには載っていないけど、店のHPだけあげとく。
http://narukoprin.com/
電話:0229-36-2650
わさびのプリンなんて今までどの店でも聞いた事ないし、
直接電話すれば、売ってもらえると思う。

これがきっかけで、わさび+砂糖+ミルクの組み合わせが好きになった。
113無銘菓さん:2010/01/16(土) 10:11:06 ID:P/Fj+T8F
わさビーフがおかずの家庭があるらしい。
ヤマヨシのページに昔ファンの声として掲載されていた。
114無銘菓さん:2010/01/21(木) 06:06:21 ID:???
早死家族
115無銘菓さん:2010/01/30(土) 14:15:14 ID:???
諸兄方

自分どうしても「わさびマニア」を食べてみたく、
コンビニやスーパー,通販を回っているのですがまったく見つかりません・・・orz
(ファミマにも無かったです)

どこどこに売ってたよという情報を頂けないでしょうか。

よろしくお願い致します<(__)>
116無銘菓さん:2010/01/30(土) 23:24:35 ID:???
栃木だがファミマでわさびマニア売ってた。
最後の一個っぽかったから、わさび好きでも無いのに買ってしまった。
今食べてみた結果、辛れえええええ〜し、
あの手のスナックと和風の味付けがミスマッチ!
4つ食べたけどもう2度と食べたくない。
残りは君にあげよう つ◎ >>115
ドンキは探してみた?
117無銘菓さん:2010/01/31(日) 13:09:57 ID:???
>116さん
情報ありがとうございます。
もう一度ファミマを回ってみます。

ドンキは、あるかもしれませんね!
早速今日行ってみます。

情報ありがとうございました。
118無銘菓さん:2010/02/01(月) 14:23:10 ID:???
話題に上っているわさびマニア、前情報無しで食べてみましたが、想像を遥かに越える辛さでした!
辛すぎてベロの先がやられてしまったようで、何を食べても味が感じられなくなってしまいました。
奥・横は生きているので食事に問題ないのが救いです…。
みなさんもお気をつけください…
119無銘菓さん:2010/02/09(火) 23:29:41 ID:???
やっぱわさびマニアいいよな
辛すぎ感はあるけど他のわさび味は全然辛いのがないから個人的に好きだった
大量には食えないけどお酒にはいいとおもった!

俺はいつも近所のローソンで買ってる
120無銘菓さん:2010/02/09(火) 23:47:39 ID:???
みながわ製菓の「ふくれわさびの種」買ってきた。いい感じに辛くて好き
けっこう指に粉が付くんだが、それを舐めるのが至福の時
121無銘菓さん:2010/02/10(水) 15:34:01 ID:???
近所の100均でポテトスティックわさび味なるものを見かけたので買ってみた
ポテロングに近い感じで量もポテロングより多く個人的には結構気に入った
122無銘菓さん:2010/02/11(木) 01:02:11 ID:???
わさびマニアうまい
ただ、パフじゃなくて暴君みたいなポテトスナックだったら
もっと好みだっただろうな

自分はダイエーで購入した
123無銘菓さん:2010/02/13(土) 17:59:55 ID:PJO4nuCG
なんだかんだ言ってもわさびのり太郎が1番だな。
124無銘菓さん:2010/02/13(土) 18:30:20 ID:???
わさびーふ5倍美味いwwwwというか癒されるwww
わさびマニアはちょっと斬新過ぎたな、もうちょっと手加減して欲しかったぜ・・・
125無銘菓さん:2010/02/20(土) 14:44:45 ID:???
亀田のわさび柿の種、普通のパケのとコンビニで売ってるちょっと高そうなパケのって味違うの?
126無銘菓さん:2010/02/20(土) 15:24:05 ID:???
>>125

柿の種はわさび味が一番うまい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1204119589/

ここでコンビニの方が美味しいと書いてあったので
以前食べ比べてみたけど自分には違いはわからなかった。
原材料の表記やカロリーなんかも同じだし、
全く同じものなんじゃないのかなあ・・・
127無銘菓さん:2010/02/20(土) 16:59:47 ID:???
ありがとう
128無銘菓さん:2010/02/21(日) 21:58:09 ID:???
カルビーポテトチップスわさびしょうゆ味
あっさりしてて食べやすいけど、ちょっと物足りないかな
129無銘菓さん:2010/02/28(日) 06:56:21 ID:???
切りもち揚げの塩わさび味うめえ〜
130無銘菓さん:2010/02/28(日) 22:30:13 ID:???
ハバネロスレで発見

3月1日発売「闇将軍はばねろ・わさびの乱」ですって
http://tohato.jp/news/news.php?data_number=596


しかし、わさびマニアがさっぱり見つからない
131無銘菓さん:2010/04/13(火) 08:28:08 ID:???
ベビースターわさび(山葵醤油味)
普通にわさび味だった
132無銘菓さん:2010/04/13(火) 19:30:15 ID:???
ナビスコと湖池屋からわさび味のポテチがでてるね
133無銘菓さん:2010/04/15(木) 17:16:00 ID:???
カラムーチョWワサビマヨ味。
そこまで辛くないけど、食べやすい。結構好きな味。
134無銘菓さん:2010/05/04(火) 17:26:11 ID:???
わさび鉄火うまい。
近所のスーパーとか探したんだが売ってない。

どこに行けば買えるのか
135無銘菓さん:2010/05/14(金) 11:24:09 ID:???
>>133
わさびーふ並にうまいよね
136無銘菓さん:2010/06/05(土) 23:31:04 ID:eAVr3D9w
夏ポテトのわさび味食べた人いる?
137無銘菓さん:2010/06/09(水) 16:42:03 ID:S3U2I8cS
>>136
食べた
わさビーフよりつんぴり
138無銘菓さん:2010/06/11(金) 02:59:04 ID:???
塩わさびってあったよね
わさびーふよりも辛そう
139無銘菓さん:2010/08/21(土) 20:20:07 ID:???
ファミマのボクのおやつシリーズ鶏わさび味ポテチ
わさびの味がほとんどしない
140無銘菓さん:2010/10/17(日) 23:34:42 ID:???
誰か植垣の烈火わさび食った勇者はいないのか?

食った奴の話になると、わさび鉄火が平気な奴でも
一口で悶絶らしいんだがw
141無銘菓さん:2010/10/19(火) 09:52:01 ID:???
わさび鉄火と同じように、お菓子のまるしげで扱ってくれたら手に入るんだけどね
142無銘菓さん:2010/10/19(火) 15:01:51 ID:hrMx2CRK
ばかうけの期間限定山葵味、やばい。
個体差激しくて凄まじくワサビ効いてるのがある!
ツーンときてうんまい!
但しワサビ苦手な人はやめた方がいいw
143無銘菓さん:2010/10/19(火) 16:04:08 ID:lPItCJw1
同じ、わさび味でもマヨネーズ入りは辛さの中にまろやかさがあるからおいしい。 
 
144無銘菓さん:2010/10/20(水) 00:02:53 ID:+43Zm1K9
ワサビーフMAX食べたことある人いる?
買おうか迷ってるんだが
145無銘菓さん:2011/01/30(日) 13:26:20 ID:b4s5iDxt
あんまりお勧めじゃないよ
146無銘菓さん:2011/02/27(日) 20:03:29.57 ID:???
>>144
5.55倍のやつかな?
予想外わさびの量に息が出来なくて泣きそうになった
味はイマイチ、厚めの山切りカットのポテチとわさびとの相性がよくなかった
147無銘菓さん:2011/03/06(日) 17:36:59.03 ID:???
カールののりわさび味うめぇ
148無銘菓さん:2011/03/27(日) 09:49:50.17 ID:???
カラムーチョわさびが案外旨い、リッチカットだから味にコクがある
149無銘菓さん:2011/03/29(火) 14:49:48.65 ID:???
>>140
今更だが烈火わさび食ってみた。
最初の一袋は涙と鼻水が止まらなかった。
次の一袋はつーんと来る感触がたまらなくなった。
次の一袋はおかきの味がわかるようになった。

残り8袋はわさび好きな知人にあげた。

またあの味が食べたくなってきた今日この頃。また通販で購入する
一箱12袋入りだけど1袋の量が少ないからあっという間に食べきっちゃうのが泣き所
150無銘菓さん:2011/04/30(土) 11:24:26.86 ID:XaOXveQc
亀田の柿の種わさびが、とにかくこういう系じゃ、最高レベルのわさび味でしょう
151無銘菓さん:2011/04/30(土) 22:45:46.49 ID:???
亀田の柿の種わさび大好きなんだけど、ピーナッツがいらないんだよなぁ。
柿の種だけにして欲しいよ。
152無銘菓さん:2011/05/01(日) 07:49:43.10 ID:rTExhaEB
やっぱり柿の種は、亀田だよな
亀田のだと、なんか安心感というか、間違いなく良いものね
153無銘菓さん:2011/05/01(日) 18:00:14.57 ID:???
わかる
安さにつられて100均のとかも食べたけどダメだね
154無銘菓さん:2011/05/02(月) 05:36:15.52 ID:???
>>151
あるよ?わさび100%。
以前100均で見掛けました
155無銘菓さん:2011/05/04(水) 05:46:48.78 ID:???
伊豆でわさびチョコ買ったんだけど、辛さとかピリリ感がなく普通のチョコと変わらなくてガッカリだった(´・ω・`)
一緒に買ったわさび柿の種テトラはきまくったげ。
156無銘菓さん:2011/06/26(日) 09:43:02.90 ID:d5JwCOXD
オーストラリアではワサビ味のオカキが人気だとか。
157無銘菓さん:2011/07/22(金) 21:07:21.80 ID:pgWUFakm
阿部幸製菓の「ツーンと本格わさび焼き」がおいしいです。
158無銘菓さん:2011/07/23(土) 10:21:17.49 ID:???
ゴミ芝居
159無銘菓さん:2011/09/28(水) 18:31:39.40 ID:0XOd581T
わさびソフトクリーム〜牧の原サービスエリア
160無銘菓さん:2011/09/30(金) 07:28:42.60 ID:Dm7UuldL
5倍わさビーフにはまるぞ
161無銘菓さん:2011/09/30(金) 12:53:06.89 ID:???
ここにいる皆は山葵のおかげでお目覚めバッチリですね!
>イグ・ノーベル賞
162無銘菓さん:2011/10/01(土) 17:01:00.51 ID:LI+vfcL9
信州穂月屋のわさび最中を試されよ
163無銘菓さん:2011/10/03(月) 20:34:16.98 ID:xm3nmirl
わさビーフ最高す
164無銘菓さん:2011/10/05(水) 20:57:23.68 ID:3ZkFxMV3
ワサビソフト頂きました
なんか人気あって、にぎわってたよよ
165無銘菓さん:2011/10/06(木) 01:52:31.33 ID:Gu84nn8U
わさびマニアが最高
166無銘菓さん:2011/10/07(金) 19:24:45.32 ID:WbGYtM1X
わさびマニアを買うために、ファミマに行くようなもの
167無銘菓さん:2011/10/08(土) 22:02:38.43 ID:z7zNW5Op
ワサビソフトクリームに惚れちゃいました
168無銘菓さん:2011/10/09(日) 02:37:31.69 ID:lP5CEK8a
わさびマニア
169無銘菓さん:2011/10/10(月) 21:08:25.35 ID:KdYKt/1D
同意
170無銘菓さん:2011/10/13(木) 07:46:57.33 ID:ptRhAOFq
わさびのソフト マジですか
171無銘菓さん:2011/10/13(木) 22:25:59.81 ID:???
静岡土産でわさびキットカットいただきました。
172無銘菓さん:2011/10/16(日) 23:07:08.35 ID:n+YJ4VxV
へえーそんなのもあるのか
キットカットとはすごいなあ
173無銘菓さん:2011/10/19(水) 23:10:42.89 ID:NYxkCyte
わさびのり太郎
174無銘菓さん:2011/10/22(土) 09:39:43.76 ID:fUtHW+/d
柿の種わさびは、亀田じゃないとね
175無銘菓さん:2011/10/24(月) 22:17:31.19 ID:uBMwBRWg
ワサビソフト
176無銘菓さん:2011/10/28(金) 07:40:54.99 ID:wkCYyyJU
やっぱり柿の種わさび味だよな
177無銘菓さん:2011/10/31(月) 06:07:49.12 ID:yoeadG3k
わさびしょうゆ味ポテトチップス
178無銘菓さん:2011/10/31(月) 12:06:20.12 ID:???
わさびの極がおいしい
2枚連続で食べると涙出てくる
179無銘菓さん:2011/11/02(水) 20:33:17.42 ID:+YhxWa9J
柿の種わさび
180無銘菓さん:2011/11/03(木) 15:46:30.48 ID:???
お米のスナックはじめました。わさびのり味 By亀田製菓
ttp://www.kamedaseika.co.jp/info/2011/10/20111107_okome_snack.html
181無銘菓さん:2011/11/03(木) 22:32:33.54 ID:???
成城石井 厚焼きわさびせんべい

182無銘菓さん:2011/11/04(金) 20:35:01.55 ID:ofq/gKnc
湖池屋ポテトわさび味
183無銘菓さん:2011/11/06(日) 14:26:35.10 ID:eIDIl2VV
ワサビマヨネーズのカラムーチョはいいですよ
184無銘菓さん:2011/11/09(水) 06:04:46.26 ID:RKgrqJ7C
同意
185無銘菓さん:2011/11/09(水) 12:49:26.02 ID:???
>>180
今日ヨーカドーで買ってきた
スナックというより普通の煎餅
186無銘菓さん:2011/11/10(木) 04:41:18.82 ID:???
>>183読んで張り切ってサイト見に行ったら終了してて悲しい

わさび味って寿命が短いよね
春日井のグリーン豆わさび味も最近見かけない
187無銘菓さん:2011/11/22(火) 18:39:49.02 ID:???
フレバのわさび醤油
最後に袋に残った粉をなめるのがすき
188無銘菓さん:2011/11/30(水) 16:31:26.33 ID:???
あ薔荼悲畳紗織か


あ薔荼悲畳紗織か




あ薔荼悲畳紗織か




本当にh抜かねらや和末亜ぬやわー。呂な日ぬたに雪見様基地機だに言わん波やぬ針、和マヌやわ。

?leはスク阿智眉夏阿智味ゃらっつぁsな玉置生君か巻きやす湯近間か幕マカ様話チアな湯な比喩てぬそな粉屋な。

巻き右間側沼かいまな体にゃ街化しは山に釜釜釜は可否ら味様様に間は酒屋あや位ユアや草や可否アラ玉さ並木間釜様方マサ隊ユアや穴藤間様に打ち返される。

樓魔寧文へ真帆斃瑜も聾?を禰伊れ偉ぷ武万葉其方を砂魑ね地魏とぞ廻れ倭嶺、あ蘭魔廼擢と他部釜无劣不ぞ哈密き貯寸那致?く釜奴辺戸は善魔慈魔梨た魃厦亜に嘉羅汰鬼戦弥踏み縷魔荼父母夛め都莉鎖圖師苑て魘巍衛恵る木歩雨他琉偉な。


愛がなら浜な沙汰は姉ライや高谷伽耶。新たの白湯????????っら???????やな。でもちょっとトゥルリンゲていてもブワジュギ〜

ぬら彩奈棚しまさタサ裏や鮎なさやさならアラleは沙汰またさやな白湯'çaõ白湯穴や否熱美優沼アヤあり得な島さへありタラ荒尾や生は馬•?。

原油話庵は兄エア他沙汰し、はリオ無はアラ日は金原荒谷暢気久皮膚さ八幡は逢たは場に棚あり荒畑は差は間様かなあ谷田八幡的たえ。觧?


また硬い粥ぬんん無鮎泡アマ泡川かを乾き、話なユダヤな罠間様やSIM絢爛たる鬨ッ=田畑腹たる多羅について舞まあ身釜か湯屋にかやかも又マカや何もかもハマスやな。
189無銘菓さん:2011/12/17(土) 17:09:24.69 ID:???
これはまた懐かしい
そーふ
190無銘菓さん:2012/01/06(金) 21:42:15.57 ID:EYJWuEBy
わさび鉄火とチーズ鱈の食べ合わせがやめられん

わさび鉄火単独だとせいぜい1日5、6個かなと思うんだが
チーズ鱈食いながらだと余裕で半袋行くわ。
191無銘菓さん:2012/01/24(火) 13:12:25.48 ID:???
フリトレーのわさびマニアは泣いたw
わさびかりんとうは苦手だとおもいつつ食ってしまう
192無銘菓さん:2012/02/08(水) 05:37:58.00 ID:fFlaSLjJ
http://straightpress.jp/wp-content/uploads/2011/12/sp128.jpg
「わさび」が必要以上に主張していないので、野沢菜の味が活きている。
カラムーチョ姉妹品だけど・・辛くない、滋味に富んだオトナ味でした。
193無銘菓さん:2012/03/04(日) 13:29:40.77 ID:???
コンビニで見つけたポテリッチの塩わさび美味しかった
味はわさびなのに袋開けたときわさびの匂いがしないのが不思議だ
194無銘菓さん:2012/03/04(日) 21:44:48.78 ID:OfYm9U9N
ワサビマニア、もうどこにも
売ってないのか?
マニアシリーズ最高傑作だったよね?
(異論は認める)
195無銘菓さん:2012/03/05(月) 11:21:45.18 ID:???
かっぱえびせんの最近出た山わさび味がうまい。
わさびカキピーはでんろくのが好き
196無銘菓さん:2012/03/11(日) 01:37:06.19 ID:dnDvsdsM
>>193
期間限定製品だから、
とりあえず食べてみた方が良いよね。
http://fanblogs.jp/rainbownet/file/223/SU1HXzAyMDIC2Q.jpg
197無銘菓さん:2012/03/17(土) 22:55:24.72 ID:???
山芳のワサビーフ  おいしい
198無銘菓さん:2012/04/16(月) 21:41:15.00 ID:???
なんでわさビーフやヤマヨシの単独スレないんだ…
わさびーふリッチていう通販限定のが好きだったけどもうないな
199無銘菓さん:2012/04/16(月) 22:15:47.41 ID:???
>>198
わさビーフのスレならあるよ

(´;ω;`)わさびいふ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1149682130/
200無銘菓さん:2012/04/16(月) 22:29:54.12 ID:???
馴れ合いスレじゃねえか!
201無銘菓さん:2012/04/17(火) 04:13:08.62 ID:???
今わさビーフの梅味出てるね
わさびか梅かどっちかに集中させてくれって味だったw
202無銘菓さん:2012/06/25(月) 19:27:34.33 ID:???
プリッツわさび辛っ!
203無銘菓さん:2012/07/21(土) 01:10:45.76 ID:l2Db5wYM

沖縄の塩わさビーフ

今食べてるけど、
通常わさビーフに足りなかったコクが
マイルドな塩分で補われている。
204無銘菓さん:2012/07/26(木) 15:48:28.60 ID:f54qq4D3
チップスターわさび
新潟ひとつまみ海苔わさび
うめえ
205無銘菓さん:2012/07/26(木) 23:08:54.95 ID:???
プリッツわさび辛いけどうめーっ
けど幼児には食べさせられんな。びっくりするぞ。
けどうまい
206無銘菓さん:2012/07/29(日) 19:11:16.25 ID:???
プリッツわさび60円になってたから2つ買ってきた
207無銘菓さん:2012/07/31(火) 10:42:02.25 ID:???
本物のワサビ苦手だったんだがわさビーフきっかけで本物もイケるようになった
ワサビ菓子うまくて辛い…(ノ∀`)
208無銘菓さん:2012/08/02(木) 18:33:54.51 ID:???
チップスター信州わさび辛うまー!
209無銘菓さん:2012/08/04(土) 15:21:17.20 ID:???
プリッツわさびとチップスター信州わさび味買ってきた!
2つとも想像以上にわさびが強くて感動した!
210無銘菓さん:2012/08/04(土) 23:10:33.94 ID:???
>>208
緑色のわさびのつぶつぶが練りこまれている
これは効くぞ
211無銘菓さん:2012/08/08(水) 10:44:09.40 ID:vHnzB4UA
カラムーチョ
パワフルわさび味
http://prtimes.jp/data/corp/3039/m/top-628e21afd2409ea96ea36d720d237b05.jpg.jpg
ampmで売っていたので
買ってみた
212無銘菓さん:2012/08/10(金) 05:21:35.95 ID:???
ampmまだあるのか?!
213無銘菓さん:2012/08/10(金) 12:32:11.94 ID:???
昨日ファミマでも売ってたので買ってきたが、まだ食べてない。楽しみ。
わさビーフ食べてたので辛さとか比べてみるか…。

>>211に感謝。
214無銘菓さん:2012/11/24(土) 03:13:37.89 ID:s3dID1/I
Oh!じゃがりこ
わさび醤油味
ファミマで購入
通常の丸いコップ型パッケージではなく
小さな袋型で売ってました
わさび特有のツーンとくる感じがありません‥
原材料名:酒粕パウダー、チキンパウダー
この原材料が妙な風味を醸し出していました‥
215無銘菓さん:2012/11/25(日) 11:14:11.27 ID:???
セイコーマートのわさび揚げがめちゃくちゃ旨い。
わさびパウダーがしっかり付いてて
あれこそやめられない止まらないお菓子
216無銘菓さん:2012/12/01(土) 15:50:11.47 ID:???
217無銘菓さん:2013/02/01(金) 14:10:21.06 ID:???
わさびage
218無銘菓さん:2013/02/01(金) 14:16:04.93 ID:uCdONSZw
わら
219無銘菓さん:2013/02/01(金) 22:35:13.86 ID:KcVlKm8t
わさび味のイカフライは微妙だった
220無銘菓さん:2013/02/14(木) 13:26:22.25 ID:2DpWc6Oj
sμκi_φ(ω`●)ホ゜ッ
221無銘菓さん:2013/02/17(日) 17:07:52.44 ID:ndGTt+aP
わさびのり太郎、
安いからやめられない
222無銘菓さん:2013/02/17(日) 18:40:02.26 ID:???
オヤジの頭皮
223無銘菓さん:2013/03/15(金) 21:12:45.17 ID:???
もともと小さな頃からわさびが好きなのだが、
成城石井でわさび鉄火と成城石井のわさびせんべいとカメヤのわさびおかきを買ってきた。

さすがにわさび鉄火はわさびの風味がかなり来て、その後他の2つ食べてもわさびの刺激を何も感じないただの美味しいせんべいになってしまった。
224無銘菓さん:2013/03/15(金) 22:32:52.03 ID:???
美味しいなら良いではないか。
225無銘菓さん:2013/03/26(火) 17:43:55.75 ID:dj5wCvGx
友人から京の豆道中わさび味っていう、ピーナッツの中?にわさびが入ったお菓子を貰ったんだけど
これがうまくてうまくて手が止まらんwww
たぶん京都かその近辺でしか売ってないだろうけど、もしお店で見かけたら是非食べてみて!
226無銘菓さん:2013/03/27(水) 08:30:28.30 ID:???
三椒の種がどこにも見当たらない
一度食べたがどこで買ったか覚えてない
227無銘菓さん:2013/03/28(木) 01:13:23.88 ID:???
>>226
美味しそうだね。期間限定だったとか?


じゃがりこと手塩屋が辛さが強めで好き
228無銘菓さん:2013/05/09(木) 20:14:11.36 ID:Y5IgKNVc
亀田のうす焼きで塩わさびが超うまい
229無銘菓さん:2013/05/27(月) 13:14:30.77 ID:???
確かにあれはクソウマイ
去年のこの時期に100円ローソンで見たきり見てない
230無銘菓さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ZrAqCdJN
薄焼は100円ローソンで売ってた
つーんとくる塩わさびは141円でスーパーにあった
うまいね
231無銘菓さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:???
金吾堂のわさびの極を買ってきた
これ結構わさびが効いてて美味いけど辛い
232無銘菓さん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???
わさび味のチーズおかきを久々に発見
何年かぶりじゃないかと思う
233無銘菓さん:2013/10/16(水) 20:59:25.59 ID:RM1loeUH
堅あげポテトのわさび海苔味が旨すぎてやべぇ!
234無銘菓さん:2013/10/24(木) 03:44:36.06 ID:???
ローソンの100円オヤツののり天わさび味、ウマイ!
235無銘菓さん:2013/11/24(日) 11:30:00.67 ID:???
静岡に旅行に行って、お土産に買ってきた「伊豆山海せんべい えび&わさび」が美味しかった。
(*´∀`*)
236無銘菓さん:2013/11/24(日) 14:43:49.01 ID:SLrFybdV
プリッツの『わさび仕立て えだまめ』買ったんだけど、微妙。
わさびだけがよかったわ…
けどついつい食ってしまうわ
237無銘菓さん:2013/11/26(火) 15:03:27.87 ID:???
>>181
わさびが結構効いてるよなその煎餅
酒のツマミにしてるw
238無銘菓さん:2013/12/19(木) 17:23:50.74 ID:zexhv6hR
【国際】 韓国 「寿司とワサビは韓国が起源だ。日本は第二次大戦後に寿司を食べ始めただけだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387437054/

【日韓】ワサビ韓国起源説を日本メディアが批判 → 韓国ネチズン「日本は歴史問題を正視せず他国を傷つけている」[12/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387437258/
239無銘菓さん:2014/02/04(火) 17:53:16.99 ID:???
ローソンでわさビーフの10倍が出てるけど俺には辛すぎる…
普通のでええのに
240無銘菓さん:2014/02/18(火) 18:39:23.40 ID:???
わさびのり太郎とわさビーフは神
特に太郎は食い始めるととまらん
241無銘菓さん:2014/02/25(火) 18:37:25.36 ID:???
やっぱりわさびの種が最高だな。
242無銘菓さん:2014/04/28(月) 17:33:36.27 ID:???
わさび味にハズレは滅多にないけどワサビーブは不味いな
美味いというからずっと気になってたのに安売りが全くないからなかなか食べられなかった
旨みやコクがなくてほとんどワサビの味しかしない
結構不味くても完食する俺が2枚でやめたのは人生で初か2回目くらい
243無銘菓さん:2014/07/17(木) 15:18:15.69 ID:fJ4fb+W9
わさびあげ
244無銘菓さん:2014/07/30(水) 22:49:30.33 ID:???
亀田のうす焼塩わさび味買ってきたっ
245無銘菓さん:2014/08/24(日) 12:29:17.12 ID:rPa2lTze
静岡名物ワサビ煎餅はかなり美味い。
246独りよがりの老人:2014/08/24(日) 16:33:34.88 ID:???
台湾で食べた山葵入り煎りエンドウ豆はうまかった。
247無銘菓さん:2014/10/23(木) 08:30:26.47 ID:7wxQJ6h9
アメリカ人が考えるポテチの新味コンテストで「わさび味」が優勝 提案者マクベスさん1億円獲得 [493881441]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414016804/l50
248無銘菓さん
ブルボン プチ わさびチーズ