一番うまいポテトチップスは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
ピザポテトだよな?
2無銘菓さん:2007/07/01(日) 12:25:07 ID:qihGEa4T
夏ポテトでしょ
3無銘菓さん:2007/07/01(日) 12:37:47 ID:hjn65BTb
堅あげポテト
4無銘菓さん:2007/07/01(日) 13:56:34 ID:2m2GhekX
九州しょうゆ味だろカルビーの。
5無銘菓さん:2007/07/01(日) 13:58:13 ID:???
Lay'sってゆうポテチ
6無銘菓さん:2007/07/01(日) 14:06:34 ID:yD851kcx
すんげーどうでもいいや あっそってカンジだし
7無銘菓さん:2007/07/01(日) 15:00:39 ID:???
カラムーチョ
8無銘菓さん:2007/07/01(日) 21:47:15 ID:KXPqMJSp
マウイチップス・・・・湖池屋のリッチコンソメ・・・・ロイズのポテトチップスチョコレート
9無銘菓さん:2007/07/02(月) 00:49:22 ID:lduC0N23
は?
コイケヤののりしおでしょ。
10無銘菓さん:2007/07/02(月) 01:48:37 ID:WIvGZ12t
ピザポテトはうまいな。
ただ発売当時はチーズたっぷり付いてたのに今じゃチーズが全然ついてなかったりするからな。
11無銘菓さん:2007/07/02(月) 01:50:14 ID:ocWBMnCK
>>10
禿胴!
ピザポテトおいしい!
一番好き
12無銘菓さん:2007/07/08(日) 19:37:01 ID:i3n1r/lQ
プリングルスのカレー味
13無銘菓さん:2007/07/10(火) 00:18:48 ID:H/gSyCHJ
オーザックはハズレがない
14無銘菓さん:2007/07/10(火) 00:35:41 ID:fpKEDPZA
いや、オーザックの餃子は吐きそうにまずかった。
あれは酷い
15無銘菓さん:2007/07/10(火) 04:17:09 ID:???
オーザックは脂っこいから苦手。。。
16無銘菓さん:2007/07/15(日) 01:54:10 ID:1gMm07/l
ギザギザポテトの焼きしおは最高だったなぁ。
もうどこにも売ってないや。。
17無銘菓さん:2007/07/17(火) 04:41:29 ID:EU7WVZf+
ガチでローソン
18無銘菓さん:2007/07/17(火) 07:11:22 ID:8TSgmYUk
プリングルスのチーザム(輸入)
19無銘菓さん:2007/07/17(火) 09:18:56 ID:pWZwQDze
中国産のポテチ
20無銘菓さん:2007/07/19(木) 02:37:35 ID:???
カルビーのバターしょうゆとピザポテトが好きだけど量が少ないのが嫌だ
お徳用があれば最強
21無銘菓さん:2007/07/19(木) 21:15:19 ID:???
コイケヤのリッチコンソメがマジで美味い!
22無銘菓さん:2007/07/21(土) 14:38:35 ID:???
行き着く先はコイケヤのうすしお
いろいろ浮気しても原点に戻ります
23無銘菓さん:2007/07/24(火) 20:23:33 ID:???
堅あげポテトのブラペかな…量少ないけど

ピザポテトも捨てがたい
24無銘菓さん:2007/07/30(月) 15:48:15 ID:???
コイケヤは味が濃くてすき。

カルビーのピザポテト、関西だしじょうゆもすき。
九州しょうゆうもうまかったな。

たまーにでるガーリックもいい。
25無銘菓さん:2007/08/01(水) 15:03:20 ID:C9YlZ/HZ
九州しょうゆ味
26無銘菓さん:2007/08/04(土) 11:03:31 ID:GLP6S2ub
ゆず味のやつ、あれ季節限定なのか?
神だったぜ
27無銘菓さん:2007/08/04(土) 23:54:46 ID:/b8YD8Ul
コイケヤ和ポテト天海の塩と海の幸がうまい。シンプルで。
28無銘菓さん:2007/08/05(日) 02:51:23 ID:GlnLlIap
>>27
今日買ったけど確かに旨い。風味良いしダシっぽいウマ味がたまらん!これはハマりそぅ。高知県室戸沖産の海洋深層水塩使用だって…もぅ一袋なくなる(;_;)
29無銘菓さん:2007/08/05(日) 18:06:30 ID:i7jgWP6Z
やっぱりカルビーの赤ポテチ(うすしお)だと思う。
30無銘菓さん:2007/08/06(月) 00:18:19 ID:GEnyZBD8
コイケヤののりしお。
31無銘菓さん:2007/08/06(月) 00:32:04 ID:DJ8dRI1C
私もカルビーよりもコイケヤののり塩が好きだな!サクサクしてて味が濃い。
32無銘菓さん:2007/08/06(月) 17:52:10 ID:q0qQG9Q7
セブンイレブンにある厚切りポテト北海道バター味おいしくない?
33無銘菓さん:2007/08/06(月) 20:33:02 ID:r/BDtnz9
関西だし醤油がダントツ
34無銘菓さん:2007/08/07(火) 08:37:18 ID:otAplSn4
フレンチサラダ
35無銘菓さん:2007/08/07(火) 14:34:58 ID:wtWi8Vr5
夏ポテトの梅
チップスターうす塩
・・・久々に食ったらうまかった〜数ヶ月ぶり
36無銘菓さん:2007/08/07(火) 15:37:44 ID:???
>>33 同感
37無銘菓さん:2007/08/07(火) 15:46:26 ID:???
>>5
レイズ塩味うまい!!
アメリカのポテチはじめてだったから全然期待してなかったけど、全然油くさくないしおいしかった。
日本のよりかなりしょっぱめだからちょっとずつしか食べれないし、量多いから経済的。
38無銘菓さん:2007/08/07(火) 16:50:53 ID:???
堅あげポテト(o´∀`o)
39無銘菓さん:2007/08/07(火) 18:27:52 ID:???
プリングルスのピザ味
40無銘菓さん:2007/08/07(火) 20:16:40 ID:???
カルビー明らかに味落ちたよね
あのリニューアル以降全然買ってない
41無銘菓さん:2007/08/07(火) 20:28:02 ID:KmqOuCg0
カラオケ・パセラで食べたのり塩ポテチが美味しすぎて忘れられませんっ!
どこのメーカーか分かる人いませんか?
42無銘菓さん:2007/08/07(火) 21:22:20 ID:???
このスレでコンソメ味はぼくしか食べない…(´・ω・`)
43無銘菓さん:2007/08/07(火) 22:30:40 ID:bu/1mpp2
かたあげポテト★
ブラックペッパーが最高♪♪
44無銘菓さん:2007/08/08(水) 01:00:21 ID:sjrACEn2
>>42 そんなことないお
45無銘菓さん:2007/08/08(水) 02:10:48 ID:GWSFyBGS
厚切りポテト北海道バター味
マヨマニラ
46無銘菓さん:2007/08/08(水) 10:00:38 ID:0RAIskyv
地域限定だがバターしょうゆ味

もう18年前になるがガキの頃じいさんが買ってきてくれて
食ってみたらうまいのなんの
それ依頼ハマってる

そのじいさんももういないがな・・・
47無銘菓さん:2007/08/08(水) 11:52:31 ID:I0IGOrNU
カルビー九州しょうゆ

自分が九州出身なんで実家に帰ったらため買いしてるが
関東の奴らに食わせたらうまいうまいと言ってすぐに完食しやがった
48無銘菓さん:2007/08/08(水) 15:03:47 ID:???
関西のスーパーは普通に売ってるよー
美味しいね(^ω^)b
49無銘菓さん:2007/09/02(日) 20:41:34 ID:???
関西だししょうゆだっけ?旨かった
50無銘菓さん:2007/09/06(木) 10:34:54 ID:???
なぜ山芳がでてこない
特にわさビーフウマー
51無銘菓さん:2007/09/11(火) 15:09:49 ID:Yooemtxm
ロイズポテトチップスチョコレート
52無銘菓さん:2007/09/12(水) 13:19:26 ID:MqargEld
個人的にはすっぱむーちょが(・∀・)イイ!
53無銘菓さん:2007/09/12(水) 15:44:03 ID:/F6qZXP0
コイケヤポテトチップスのり塩
厚みのあるポテトがうまい〜
54無銘菓さん:2007/09/12(水) 15:53:25 ID:nIfv36Hx
コイケヤってうまいよな。中でものり塩が特に。
55無銘菓さん:2007/09/18(火) 11:43:42 ID:???
昔は湖池屋が好きだったのだが
最近は湖池屋の油っぽさが気になってカルビー.
歳かな・・・
56無銘菓さん:2007/09/20(木) 04:45:46 ID:???
しばらく食ってないと、プリングルスが無性に食いたくなる
すぐ飽きる味なんだけどね 記憶に残る味という感じ
57無銘菓さん:2007/09/21(金) 02:53:00 ID:???
いろいろ食って、新商品が出ると食ってみて、時期限定とかのも食べて
でもけっきょくカルビーのうす塩に戻る。
58無銘菓さん:2007/09/21(金) 16:23:01 ID:???
フレンチサラダとピザポテト。
ピザポテトはチーズ大盛りね。
59無銘菓さん:2007/09/30(日) 06:11:52 ID:mnfxuzrt
アラポテトうまうま
60無銘菓さん:2007/09/30(日) 06:57:54 ID:65i+Y1i6
ポテルカだよ
安いし量多い
61無銘菓さん:2007/09/30(日) 08:04:40 ID:???
ケトルチップス
イギリス版の変なフレーバーがいいです
62無銘菓さん:2007/09/30(日) 08:17:57 ID:Kb+uPfJY
うすしおってさ、『こんぶエキスパウダー』なんて入ってたっけ?
63無銘菓さん:2007/09/30(日) 16:19:11 ID:oRtbItFN
東京スナックのフラチップ(゜д゜)ウマー
64無銘菓さん:2007/09/30(日) 16:23:39 ID:IT7HxLJE
いやいやお前ら
プリングルスのテキサスバーベキュー以外はありえんだろ
65無銘菓さん:2007/09/30(日) 23:45:24 ID:???
プリングルス サワークリーム&オニオン

結構好きだった でも味濃いーね 体に悪そうだけどあと引く。
66無銘菓さん:2007/10/28(日) 16:02:26 ID:XC+rW5rf
『ALWAYS 続・三丁目の夕日』のポテチ登場
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8074.html
67無銘菓さん:2007/10/28(日) 16:26:59 ID:1FWhUWGw
プリングルスのグラタン
68無銘菓さん:2007/10/30(火) 04:31:20 ID:JSVwZD5F
ぽてりっちチーズフォンデュ
69無銘菓さん:2007/10/30(火) 05:12:32 ID:???
オーザック
70無銘菓さん:2007/10/30(火) 08:11:57 ID:Pefxqqdy
自分で作ったポテトもかなり美味しい
ジャガイモ切るのが面倒だけど、出来たてホクホクは最高だよ
71無銘菓さん:2007/11/02(金) 13:55:56 ID:j+kTBZSc
72無銘菓さん:2007/11/02(金) 15:47:10 ID:xN742NAw
>>71
高いな…。
73無銘菓さん:2007/11/02(金) 15:49:17 ID:WW0Rd2m9
堅あげブラックかな
74無銘菓さん:2007/11/02(金) 17:12:20 ID:???
15年位前にうってたチリドックってメキシカンタイプのポテチ
75無銘菓さん:2007/11/02(金) 21:47:21 ID:???
家族でコンソメを食べるのは僕だけなのさ
76無銘菓さん:2007/11/03(土) 02:32:38 ID:???
>>75
デスノートw コンソメ味ウマー
77無銘菓さん:2007/11/05(月) 00:27:36 ID:P7mNCTQS
コイケヤのガーリック
78無銘菓さん:2007/11/05(月) 00:28:16 ID:hqpK2AvT
コイケヤのガーリック
79無銘菓さん:2007/11/05(月) 22:09:48 ID:G1g6HSJK
コイケヤのガーリック
80sage:2007/11/05(月) 23:11:02 ID:bmjVgCWM
カルビー コンソメ
81無銘菓さん:2007/11/06(火) 00:13:40 ID:SaPC84Uo
ピザポテトかな。
ノーマルな塩味ならやっぱカルビーが一番美味しいと思う
82無銘菓さん:2007/11/06(火) 00:24:50 ID:RTf7oVd5
婆さんの手作り
昭和一桁世代のハイカラなお味がたまりませんでした。
83無銘菓さん:2007/11/06(火) 22:50:44 ID:OvKHl9Es
すっぱむーちょ
84無銘菓さん:2007/11/06(火) 23:07:21 ID:???
カルビーうす塩に一票。
しかも製造日から7日後のやつが
油と塩のバランスが最高にうまい。
85無銘菓さん:2007/11/07(水) 01:20:02 ID:???
コイケヤのガーリック うまいよね〜

でも 臭いよね〜w
86無銘菓さん:2007/11/12(月) 19:13:25 ID:???
わさびーふw
87無銘菓さん:2007/11/18(日) 21:30:08 ID:???
アラポテトのじゃがバター味だな
88無銘菓さん:2007/12/05(水) 14:37:36 ID:PL8ugARt
KinKiKids堂本光一が監修 ポテロングZわさび味発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9133.html
89無銘菓さん:2007/12/05(水) 16:26:01 ID:???
こいけやののりしお。
90無銘菓さん:2007/12/07(金) 22:28:57 ID:???
夏ポテトの梅系
91無銘菓さん:2007/12/08(土) 14:30:50 ID:bdTK6En9
カルビー 大人向けの辛いポテトチップス新発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9239.html
92無銘菓さん:2007/12/08(土) 14:41:14 ID:???
コイケヤが一番好き。
次にカルビー。
93無銘菓さん:2007/12/08(土) 17:45:33 ID:hamRunbT
堅あげポテト(*´▽`*)
94無銘菓さん:2007/12/09(日) 00:16:58 ID:???
カルビーのシーザーサラダ定番にしてくれ
95無銘菓さん:2007/12/09(日) 01:55:11 ID:lEaRRcfn
すっぱむーチョの梅とプリングルズのソルトアンドビネガー
あとカルビーのバター醤油
96無銘菓さん:2007/12/09(日) 02:43:29 ID:L4lKKE14
関西しかも大阪、京都の一部限定の七味のポテチ最高にうまいw

味は黒七味の味で!でもなかなか売ってるコンビニを探すのが困難。
97無銘菓さん:2007/12/09(日) 22:21:55 ID:???
すっぱムーチョ
98無銘菓さん:2007/12/13(木) 19:38:06 ID:2GPWKMuG
デリシャスポテトの梅かつお味
99無銘菓さん:2007/12/13(木) 19:56:05 ID:LhypETd0
↑今たべてた
100無銘菓さん:2007/12/13(木) 21:06:48 ID:SR6A9cqS
>>16 禿同。無性に食いたくなるのに売ってない・・。

てことで、今はコイケヤのり塩。
101無銘菓さん:2007/12/13(木) 21:11:26 ID:lSitZFUE
ポテトのポ チリ味が食べたい。復刻してくれないかな。あと、ルイジアナも。
102無銘菓さん:2007/12/14(金) 22:29:48 ID:???
堅あげのうす塩
103無銘菓さん:2007/12/17(月) 02:06:18 ID:7jnoUTRr
かたあげポテチ と ピザポテチ と ルイジアナポテチ
104無銘菓さん:2007/12/21(金) 01:32:13 ID:IW73saLW
エスニカン
105無銘菓さん:2007/12/21(金) 01:49:51 ID:???
明治のガーリックバターが病みつきになる
106無銘菓さん:2008/01/08(火) 21:09:56 ID:i3NpscUW
107無銘菓さん:2008/01/08(火) 22:23:11 ID:KDQ+L4ok
wのりしお
108無銘菓さん:2008/01/08(火) 22:36:27 ID:m4BBNQ/j
ロイズのポテトチップチョコレート★
109無銘菓さん:2008/01/08(火) 22:46:16 ID:???
九州しょうゆが旨い。
110無銘菓さん:2008/01/09(水) 10:04:44 ID:???
カラムーチョ
111無銘菓さん:2008/01/10(木) 06:41:28 ID:2zEAK+ja
エヌエスの大地ポテト食感が好き
112無銘菓さん:2008/01/17(木) 22:24:55 ID:???
カルビー しょうゆマヨ


これはキタ。
113無銘菓さん:2008/01/18(金) 15:55:23 ID:LlzwGoqR
何このリッチバターってのマジうめえ
メーカーは山芳製菓って書いてある多分マイナーなんだろう
久々にピザチップスに匹敵するのが表れた
(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
114無銘菓さん:2008/01/18(金) 18:06:15 ID:ZugjS60j
>>113
うめーよなうめーよなwwwww
毎日食えるわ
115無銘菓さん:2008/01/18(金) 18:10:52 ID:???
ギトギトしていれば何でもいいんだろ
116無銘菓さん:2008/01/18(金) 18:16:09 ID:1CuWhf1G
柚子胡椒ポテチうまいよー
ピリッとした後味もよし。
117無銘菓さん:2008/01/18(金) 21:17:48 ID:OEpjp94e
かたあげポテト
\(^O^)/
118無銘菓さん:2008/01/18(金) 23:24:09 ID:+WC/4WXt
タルタル唐辛子、いまいち。
特別な印象はなくて
リピはしないな。

桜味のを見かけたんだけど誰か試した人はいる?
119無銘菓さん:2008/01/19(土) 17:25:44 ID:+HI8La1w
ピリ辛やフレーバー重視は何も言われないのに
濃厚系だけ目の敵にされるのは何故・・・
120無銘菓さん:2008/01/19(土) 18:03:02 ID:teCKC+Dm
>>113
ヤマヨシって気になってサイト行ってみたら、
通販限定で『ポテトチップス ショートケーキ味』売ってる…
チャレンジ精神旺盛な会社ですな。
121無銘菓さん:2008/01/19(土) 20:03:15 ID:wLTB91EP
昔はカルビーより湖池屋が売れていた
122無銘菓さん:2008/01/19(土) 21:16:35 ID:???
昔っていつだよ
123無銘菓さん:2008/01/19(土) 21:25:15 ID:???
わさビーフうまい。
124無銘菓さん:2008/01/20(日) 03:02:48 ID:w7JKK0ke
>>66
この前昭和のライスカレー味食った
あんまりオーザックは好きじゃないがこれはうまかった
125無銘菓さん:2008/01/20(日) 03:35:51 ID:oUpZYE6w
チップスっつーか、フリトレーのポテトスナックうましお味ってのが、美味かった
126無銘菓さん:2008/01/20(日) 04:12:42 ID:x8h5tYN4
ピザポテトうまいのわかるけど味濃すぎない?それがいいってのもわかるんだけどさ┐(´ー`)┌
のり塩が無難に最強クラスだとおもうが
127ボンバーマン:2008/01/20(日) 06:13:48 ID:+FsNGliG
俺の自家製ポテトが1番だよおおおおおお!!!!!!
128無銘菓さん:2008/01/20(日) 11:23:52 ID:z8V9GYtM
わさびーフの大人強烈〜でも癖になる。やまよしのニンニク屋も良いよね
129無銘菓さん:2008/01/20(日) 11:32:50 ID:VsXqOvCU
>>118
思いっきりスレチ
130無銘菓さん:2008/01/20(日) 20:02:02 ID:mDOhgpPB
ここまでフラ印なし



このスレは素人しかいないようだな…ククク
131無銘菓さん:2008/01/20(日) 20:19:32 ID:???
何度か挙がってるが、アラポテトのじゃがバターだな
冬季限定なのが悔やまれる…だからこそうまいのかもしれんが
132無銘菓さん:2008/01/20(日) 23:40:25 ID:995NKdNv
やっぱシンプルにうすしお味が飽きない
133無銘菓さん:2008/01/21(月) 03:04:24 ID:IOF6KsuT
ポテライトって激マズじゃね?
こんがりチーズ味って気持ち悪くなって捨てたわ。
134無銘菓さん:2008/01/21(月) 04:27:19 ID:0GVr/px5
カルビーゆず胡椒味、不味くは無いが・・・・ちと微妙な味。
もう買わないし。
135無銘菓さん:2008/01/21(月) 05:29:42 ID:dC9APqvR
>130 だって油吸いまくりで不味いんだもん
136無銘菓さん:2008/01/21(月) 07:55:51 ID:???
コイケヤのり塩だろ〜キングオブポテチは

何回も食ってるとさすがに飽きるけど
137無銘菓さん:2008/01/21(月) 09:40:49 ID:TmTH+RKM
のり塩1番(´・ω・`)
138無銘菓さん:2008/01/21(月) 11:14:43 ID:IxI+onAo
名前は忘れたけど

高級オリーブで揚げたポテトチップ

量はピザポテトくらいで400円するけど…うまぁい
139無銘菓さん:2008/01/21(月) 11:44:00 ID:xM+YLh9i
アメリカ行ったときに飛行機内で食ったポテチ
140無銘菓さん:2008/01/21(月) 14:44:09 ID:ENv5Ffm+
フラ印が美味しい希ガス
141無銘菓さん:2008/01/21(月) 21:16:20 ID:???
すっぱムーチョ
142無銘菓さん:2008/01/21(月) 22:35:32 ID:???
かたあげポテト好き
143無銘菓さん:2008/01/22(火) 10:51:04 ID:???
わさビーフ
144無銘菓さん:2008/01/25(金) 12:28:27 ID:zc2f5za3
ケトルのソルトビネガーがやめられない
わざわざソニプラにこれだけ買いに行く
145無銘菓さん:2008/01/26(土) 03:24:52 ID:Dbn5urPV
今は無いけど、小池屋のチーズ味がおいしかった。
今は、湖池屋ののり塩が一番好き。
146無銘菓さん:2008/01/26(土) 06:52:47 ID:4Lt72N2X
チーズポテト こんがりチーズ味
147無銘菓さん:2008/01/26(土) 20:59:09 ID:MIr9UOTg
堅あげポテト
148無銘菓さん:2008/01/26(土) 21:17:17 ID:XO8CbON1
昔あったが、たこ焼き味みたいなソースの甘辛いのがおいちかった
149無銘菓さん:2008/01/26(土) 21:39:46 ID:C+NMhO5m
ケトルチップス
150無銘菓さん:2008/01/26(土) 23:50:27 ID:S9kM2SZO
プラザ(元ソニプラ)で買った「ラッフルズ」のバーベキュー味。
少々濃い目の味で美味しかったです。
151無銘菓さん:2008/01/27(日) 01:26:40 ID:???
こんなスレがあったとは
フラ印に一票!
152無銘菓さん:2008/02/02(土) 23:53:24 ID:???
オリーブオイルポテトチップってどう?
クラックド・ペッパー&ソルトとかいう味のやつ
450円でしりごみした
かたあげポテトのペッパーを美味しくしたのを想像してるんだが・・
153無銘菓さん:2008/02/09(土) 18:33:50 ID:hXbpb67G
プリングルスのサワークリームオニオン
154無銘菓さん:2008/02/10(日) 20:32:46 ID:OH8xDH2p
エスニカン ハラペーニョ

匂いさえなければ最高
155無銘菓さん:2008/02/10(日) 23:13:49 ID:GNTiDQR/
俺の中ではわさビーフが15年連続王座防衛してる
156無銘菓さん:2008/02/10(日) 23:43:56 ID:Lf7aCr0V
>>152
142gのオーガニックのやつかな?
厚くて歯応えあって旨いと思うよ!
見た目は油っこそうな感じするけど、他のポテチより脂質低いし。
157無銘菓さん:2008/02/11(月) 03:08:34 ID:???
デブってカロリーさえ高ければ美味いと感じるんだって
158無銘菓さん:2008/02/11(月) 13:57:51 ID:3PQZrrqt
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)  ←>>157
159無銘菓さん:2008/02/12(火) 01:23:31 ID:72CWkTyr
カルビーの
ゆず胡椒味の美味さは異常
160無銘菓さん:2008/02/12(火) 11:08:33 ID:rk+rtzRD
>>159
同意。
袋に鼻突っ込むと、柚子の良い香りで幸せ〜
161無銘菓さん:2008/02/12(火) 20:51:13 ID:lzMkdOCR
欧米ケトルチップのハニーディジョンていうマスタード系の味が忘れられない。日本に輸入されてないから余計食べたい。
162無銘菓さん:2008/02/13(水) 14:50:52 ID:???
最近はカルビーのパリパリバリエーションの柚子胡椒好きだ。
鼻から駆け抜ける柚子の香り、ちょうどいい味加減、食べててしばらくするとくる程よい唐辛子の刺激。
たまらん(;´д`)ハァハァ



永遠に好きだと思えるポテチはワサビーフで決まりだな
163無銘菓さん:2008/02/13(水) 18:18:49 ID:Zl3a+kA4 BE:326944-2BP(4367)
中国製ポテトチップスからアルミニウム粉末を検出
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202884254/l50
1 : 果汁(埼玉県) :2008/02/13(水) 15:30:54.35 ID:hQBXFXCh0 ?

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader579691.jpg
中国製ポテトチップスのパッケージの内装のアルミニウムがポテトチップスと
こすれて剥がれ落ち付着したもよう
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader579693.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader579692.jpg

アルミニウムはアルツハイマーの原因です
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/alumi.html
wikipedia−アルツハイマー認知症
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E5%9E%8B%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87#.E3.82.A2.E3.83.AB.E3.83.9F.E3.83.8B.E3.82.A6.E3.83.A0.E5.8E.9F.E5.9B.A0.E8.AA.AC
164無銘菓さん:2008/02/13(水) 19:13:11 ID:???
>>157 たしかに
165無銘菓さん:2008/02/15(金) 00:53:47 ID:???
最後の指なめ
166無銘菓さん:2008/02/28(木) 21:23:45 ID:???

  ●● ポテトチップスの清潔な食べ方

         割り箸で食べる。

     素手で食べると、手が油っぽくなるので汚い。
167無銘菓さん:2008/02/29(金) 01:11:23 ID:???
中国製の割り箸使っている時点で清潔ではない。
普通の箸使え。
168無銘菓さん:2008/03/02(日) 19:58:39 ID:mBSPjIK7
九州限定の焼酎味やめられない
169無銘菓さん:2008/03/03(月) 02:37:10 ID:e3FPXmWB
20年以上前のカルビー「ケイパー」
170無銘菓さん:2008/03/03(月) 02:45:53 ID:bztLIV2U
コイケヤのりしお
171無銘菓さん:2008/03/03(月) 03:08:34 ID:thWiu5uO
こいけやのり塩だよね。
172無銘菓さん:2008/03/03(月) 10:35:19 ID:???
>>166
それあたいだよww
スナック菓子はだいたいお箸でたべてる(^ω^)
手汚れないから楽チン!!
チョコ系もお箸で掴む時あるけど、マカダミアとかマジムリー!!
掴むのに必死扱いて疲れるっつうのーーー!!(牧野つくしw)
173無銘菓さん:2008/03/03(月) 10:56:00 ID:???
ダッツ☆ノウ
174無銘菓さん:2008/03/03(月) 13:01:33 ID:nWJGhLLR
スッパムーチョ
カルビー柚子胡椒味
175無銘菓さん:2008/03/03(月) 17:28:30 ID:nfSGwzjW
コイケヤのグルメセレクトうめー。2個目の味食ってるけどこりゃタマラン
カルビの名ばかりのリッチとは天地の差だわマジ
176無銘菓さん:2008/03/03(月) 17:43:35 ID:???
プリングルス
177無銘菓さん:2008/03/04(火) 00:31:07 ID:???
ポテチの桜塩味食べた人いる?
期間限定って書いてたけど
どんな味なんだろう
178無銘菓さん:2008/03/04(火) 14:00:24 ID:YrXaYmAI
 
179無銘菓さん:2008/03/04(火) 14:00:57 ID:???
 はらへったー
180無銘菓さん:2008/03/04(火) 14:38:23 ID:???
海苔塩だよ(*・ω・)(・ω・*)ネー
181無銘菓さん:2008/03/05(水) 00:25:30 ID:???
チップとはいえない気がするがサイコロ上にカットされた芋そのままの味のするヤツ
(サツマイモのもあって、それもほんのり甘い)
高めの店でしか売ってないし、少量で一袋200円くらいすんの……
182181:2008/03/05(水) 00:26:47 ID:???
ちなみにカルビー製でゴミ箱漁ったらおさつ彩って書いてあった
高けえケドうめええええええええええ
183無銘菓さん:2008/03/05(水) 00:46:10 ID:???
コイケヤのうすしおだけ
最後まで美味く食べられるのは
184無銘菓さん:2008/03/05(水) 14:14:08 ID:???
>>181
http://mari-1024.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_0463.html
これかな。
たしかにんまそう・・・
185無銘菓さん:2008/03/06(木) 07:48:55 ID:???
>184
うまそう・・・

ながいもっくるというのもうまかったよー
186無銘菓さん:2008/03/06(木) 11:31:10 ID:???
ざちっぷす ざちっぷす ざちっぷす〜♪
ぽちっぷす ぽちっぷす〜♪
187無銘菓さん:2008/03/06(木) 16:12:53 ID:bvkPTvMS
smith'sのポテチ通販できる場所知ってたら、マジ教えてくれ…頼む。
あのsalt&vinegarはガチ。
188無銘菓さん:2008/03/06(木) 21:40:50 ID:???
>>185
それそれ!
イモそのもののうまみで美味かったよ!
サツマイモの方も、おさつどきみたいな甘さじゃなくて
ほんのりあましょっぱくてさー
しかしあの内容量であの金額だとそうそう手が出せない
189無銘菓さん:2008/04/15(火) 22:03:30 ID:???
プリングルズのサワークリームもう売ってないのかな・・・。
他の一通り食べたけどどれもサワークリームよりは劣る
190無銘菓さん:2008/05/18(日) 12:39:00 ID:???
ピザポテト
わさビーフ
すっぱむーちょ
ア・ラ・ポテトのじゃがばた
フランスパン工房のシュガーバター?
これはなんか違うかもだけど
191無銘菓さん:2008/05/19(月) 00:53:40 ID:???
カルビーのうす塩&コンソメパンチ&塩とごま油
192無銘菓さん:2008/05/20(火) 17:58:51 ID:???
カルビーのうす塩がガチで一番美味い
ビックサイズを飲み物なしで食ったあとに、コーラを飲むのが
唯一の贅沢だな俺は。
193無銘菓さん:2008/05/30(金) 02:06:32 ID:???
塩分気にしてるやつは高齢者
194無銘菓さん:2008/06/18(水) 15:32:36 ID:???
湖池屋ののりしお最高
195無銘菓さん:2008/06/24(火) 20:30:16 ID:???
コイケヤのだししお味うんめえええぇぇぇえええぇぇええええ!!!!!!!!!!!
こればマジでヤバい。神。今年、いや、一生で一番のポテチ。
まじでいくらでもエンドレスで食える。どうしよう、
196無銘菓さん:2008/06/25(水) 17:12:33 ID:3eI899Xz
>>195
お前は俺かwww今食べて感動した。かつおだし効いてて超うめぇ!
でも、大袋だと飽きるかな
197無銘菓さん:2008/06/25(水) 18:48:30 ID:???
ポテチはうす塩系以外はマズイ
あとは甘かったりしょっぱかったりでハズレばかり
198無銘菓さん:2008/06/25(水) 22:24:27 ID:???
塩系ではだししおが抜群。
199無銘菓さん:2008/06/26(木) 04:58:26 ID:???
ポテルカ チキンコンソメ味初めて食べたけど旨い、味がこい
200無銘菓さん:2008/07/06(日) 03:48:42 ID:F7f33axn
ポテチは昔から『フラ印ポテトチップス』とキメている。
コレだきゃー譲れない!
201無銘菓さん:2008/07/06(日) 04:00:30 ID:???
昔あった、カルビーのお好み焼き味だな。
グリルビーフも美味かった。
でも、体には悪かったと思うw
202無銘菓さん:2008/07/06(日) 08:50:55 ID:???
自分もカルビーのお好み焼き味が好きだった。
周りは不味いと言ってたが…
203無銘菓さん:2008/07/07(月) 21:40:48 ID:???
昔セブンイレブンの七味のはおいしかった
カラムーチョの最近売ってたのはまずかった
204無銘菓さん:2008/07/07(月) 22:53:27 ID:ER+Em2lN
カルビーのオリーブオイルのおいしかった
205無銘菓さん:2008/07/08(火) 00:22:54 ID:xIaQmSBC
今はもう無い、35年くらい前の小池屋から出てた、七味味のポテトチップス。
かなり辛かったが、カラムーチョみたいな、一日履いた靴下の匂いの様な…へんな香辛料使ってないから、純粋に激辛!

今は小池屋の、のり塩が好きです!
206無銘菓さん:2008/07/08(火) 03:03:51 ID:qQdgQ/N3
カルビーのりしお最強
207無銘菓さん:2008/07/08(火) 15:16:28 ID:KRlNzWJA
すっぱむーちょかカラムーチョのマスタード味
限定だったが定番化希望!!
208無銘菓さん:2008/07/08(火) 17:30:26 ID:???
プリングルズはイギリスではポテトチップスではないらしい。

ttp://www.excite.co.jp/News/odd/E1215221615457.html
209無銘菓さん:2008/07/09(水) 10:28:17 ID:sjXrfzOT
高いけど、Laysでしょ、やっぱり。
210無銘菓さん:2008/07/09(水) 10:49:33 ID:nEajr20S
フラ印とレイズが最強
211無銘菓さん:2008/07/09(水) 22:00:44 ID:C+Q4+xi9
すっぱムーちょ 堅あげ マヨポテト…この3つが好きだ
212無銘菓さん:2008/07/10(木) 03:11:27 ID:ejM03B8z
うすしお
213無銘菓さん:2008/07/12(土) 13:04:07 ID:d2xvRRVe
今こそおまいらの力を貸してくれ・・・


http://www.king2008.jp/page4-2.html
214無銘菓さん:2008/07/13(日) 11:20:57 ID:V2uuFNCn
日本では見ない、マカオで売ってる(マカオにあるから香港にもありそう)
カルビーポテトチップスのバーベキュー味だな
向こうの食べ物が俺の味覚に合わなかったから、おいしく思えただけかという不安もあったが
まじ美味いから、お土産に買っていったら、みんな一番うまいんじゃないかって言ってたから本物
海外旅行したときは、バーベキュー味試してみてよ
215無銘菓さん:2008/07/13(日) 11:34:02 ID:V2uuFNCn
カルビー関係者の人見てたら、日本でも出してください>バーベキュー味
なんで一番おいしいのが海外にあるんだよw
216無銘菓さん:2008/07/13(日) 12:45:53 ID:Wb59l24V
>>71
こんなのあるんだ。アイデアだなあ。
ノンオイル+レンチンポテチ最高だけど、皿にくっつかないように裏返すのが面倒なんだよね。
みんなも自分で作ってみるといいよ。パリパリしてどっちかというとせんべいみたいな食感。
手間かかる分、一枚一枚が愛しいw
217無銘菓さん:2008/07/16(水) 19:27:11 ID:SUQNeGtT
6年ぐらい前にカルビーから出てた てりマヨ だな。
俺がガキだったからかもしれんがとにかく美味くて毎日食ってた。
218無銘菓さん:2008/07/16(水) 20:32:19 ID:uwIZLo5y
夏限定の梅のやつおいしい!
219無銘菓さん:2008/07/17(木) 08:57:04 ID:kijXgyhF
わさビーフ愛してる
220無銘菓さん:2008/07/22(火) 10:14:40 ID:???
北海道のポテトチップス 業務用330g
厚切りで歯ごたえ食べごたえ十分
しかし売ってる所がわからな〜い(-o-;)
221無銘菓さん:2008/07/25(金) 12:16:10 ID:???
コイケヤ和ポテトの鶏塩味、まっずいよ
222無銘菓さん:2008/07/25(金) 17:08:59 ID:4zGJL6NP
カラムーチョ、九州醤油、ワサビーフ

ただ以前食べたワサビーフゴールド(だったっけ?)
はあまりにきつすぎて残してしまった
223無銘菓さん:2008/07/26(土) 09:07:31 ID:6wQs/fLQ
もし人生で「一種類以外の食べ物は食べちゃだめ」と言われたら
間違いなくカルビーうすしお味を選ぶぞ私は
224無銘菓さん:2008/07/26(土) 09:56:57 ID:???
一日三食カラムーチョで生きていける
225無銘菓さん:2008/07/26(土) 10:52:19 ID:???
グリルビーフが好きだった…
ヤマヨシのビーフ(否ワサビ)がもっと好きだった。

今はもう見掛けない。
226214:2008/07/27(日) 03:15:01 ID:nP4g1xpT
>>223
それはバーベキュー味を知らないからですw
227無銘菓さん:2008/07/27(日) 04:51:47 ID:p0Gr6bu3
絶対 コンソメ コンソメ コンソメパーンチー!
あと ピザポテト

うさわのレモンペッパー知ってるやついるんかね?
あれでもらったマグカップまだ使ってるw

むかーしコンソメパンチの裏に 牛乳と食べると栄養バランス抜群みたいな
事が書いてあったんだけど、そうなの?
228無銘菓さん:2008/07/28(月) 11:47:51 ID:Q0PHcTw6
カルビー九州しょうゆ

あのベタベタ感がたまんない
229無銘菓さん:2008/07/29(火) 11:17:17 ID:qo8fLnAV
メーカー問わずコンソメに一票!
ピザポテトと言いたい所だけど、あれ寿命ちじまりそうで素直に楽しめない(´・ω・`)
230無銘菓さん:2008/07/31(木) 17:23:14 ID:t736LVvk
期間限定で出てたカルビーのバジル
堅あげのうすしおは物足りないけど、ブラックペッパーは最強

スタバで売ってるポテトチップスも美味しい
231無銘菓さん:2008/07/31(木) 19:35:50 ID:???
>>228
同じく!
232無銘菓さん:2008/07/31(木) 20:27:12 ID:???
>>231
おぉ同士よw
233無銘菓さん:2008/08/01(金) 01:14:35 ID:d4D/IBvg
絶対ポテリッチのチーズ!!
234無銘菓さん:2008/08/01(金) 10:50:32 ID:???
健康の問題さえなければ、飲み物以外の食べ物はポテトチップスコンソメパンチだけでいいとさえ思っている。
235無銘菓さん:2008/08/01(金) 13:50:11 ID:???
コイケヤの梅とカルビー関西だししょうゆに一票
236無銘菓さん:2008/08/14(木) 18:43:17 ID:2oz0e/e5
何だかんだいっても やっぱ小池屋の海苔塩に落ち着いてしまう、、
237無銘菓さん:2008/08/14(木) 22:57:47 ID:???
カルビーだったら九州しょうゆもしくは夏ポテト紀州梅
コイケヤの肉系の味付けはほとんど好きだ
238無銘菓さん:2008/08/15(金) 10:58:26 ID:15wI8mYM
夏ポテト紀州梅味
239無銘菓さん:2008/08/15(金) 18:08:42 ID:ISuTwCs4
プレミアムモルツに景品に付いてた
ポテチが最高に美味かった
厚くて上品な塩味
こんなおいしいのは久日ぶり
カルビーのHPにはのってないけど製品化たのむ
240無銘菓さん:2008/08/15(金) 21:16:37 ID:???
TERRAうます

400円で買えるカルディが改装中で
ソニプラに行ったら600円で売ってた
買えねー
241無銘菓さん:2008/08/17(日) 00:15:21 ID:???
カルビーのW海苔最高!
242無銘菓さん:2008/08/20(水) 18:48:12 ID:???
シチリア島の塩&ライム
厚切りオリーブオイルチップス
チリポテト
うまあああああいいいい
243無銘菓さん:2008/08/21(木) 15:05:56 ID:???
カルビーの韓国のり美味しい!
244無銘菓さん:2008/08/21(木) 18:03:20 ID:dSL1jNIt
プリングルス・エクストリームの
「スクリーミング・ディル・ピクルス」って奴を今日貰って喰った。
スクリーミング・・・ってとこで嫌な予感がしたんだが、見事的中。
何かの嫌がらせだとしか思えない。
コレ、ポテチに限定しなくても人生最大のマズさかも知んないわ・・・。
245無銘菓さん:2008/08/21(木) 20:48:39 ID:???
>243
確かに
246無銘菓さん:2008/08/22(金) 23:46:37 ID:oNcPzRYC
すぱむーちょにはまったぁぁ☆
247無銘菓さん:2008/08/23(土) 23:32:03 ID:Z1XeizNv
カルビーの限定
銀(クリームチーズ)
こってりチーズで好き。
あんまり売ってないけど
248無銘菓さん:2008/08/24(日) 19:40:46 ID:???
グリルビーフ
グルメロード
エスニカン
249無銘菓さん:2008/08/26(火) 15:05:09 ID:???
輸入物だけどオーガニックポテトチップス
一袋172g500円超

おいしいんだけど食べてる途中で肥やしみたいな味がしたんだよなぁ…
250無銘菓さん:2008/08/27(水) 08:12:02 ID:???
肥やし食べたことないから確認のしようがない
251無銘菓さん:2008/09/01(月) 10:18:59 ID:???
コイケヤの塩と胡椒。
252無銘菓さん:2008/09/01(月) 18:10:16 ID:kqVIl4Gf
今年もアラポテトの季節がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!!!
今日から発売ですよ
253無銘菓さん:2008/09/01(月) 19:11:16 ID:???
コイケヤのガーリック旨い
254無銘菓さん:2008/09/02(火) 20:39:42 ID:???
今年もじゃがバタがきたな
255無銘菓さん:2008/09/03(水) 04:24:02 ID:???
本妻
コイケヤのり塩

愛人
カルビーWのり塩


時々ふと思い出す、今では良い想い出となっている学生の頃の元カノ
ナビスコチップスターのりしお
256無銘菓さん:2008/09/07(日) 14:32:14 ID:clhAXRve
>>252>>254
キタ━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━!!!!!
じゃがバタ昨日買った!
食べよう(^ω^)
257無銘菓さん:2008/09/07(日) 16:41:06 ID:RmqCl2lR
ジャガバタ2回目〜
ウマママママー(^q^)
258無銘菓さん:2008/09/07(日) 20:31:25 ID:???
堅あげポテト
誰か集計…
259無銘菓さん:2008/09/08(月) 01:27:20 ID:???
コイケヤの鶏しおまじうま
260無銘菓さん:2008/09/08(月) 21:09:24 ID:lWiH/VD5
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080908AT1D0805Q08092008.html
カルビー、ポテトチップスなど43品目値上げ 平均8%

スナック菓子最大手のカルビーは8日、ポテトチップスなど
43品目の出荷価格を11月3日から順次引き上げると発表した。

価格の引き上げと、内容量変更による実質値上げを組み合わせており、上げ幅は平均8%。
原材料、資材、輸送コストなどが上昇しているためで、値上げは2007年1月の実質値上げ(5―7%)以来2度目。

主力商品の「ポテトチップス うすしお味」では、
コンビニエンスストア向けの85グラム入りは店頭実勢価格が現在の145円から158円になる。
スーパーなど量販店向けの65グラム入りは重さが70グラムに増えるが、
店頭実勢価格は120円から138円に上がる。

スナック菓子では、ハウス食品が3月に「オー・ザック」で2度目の値上げに踏み切った。
カルビーは来年1月以降に「かっぱえびせん」などその他のスナック菓子も値上げする予定だ。
(20:01)

ttp://www.calbee.co.jp/newsrelease/080908.php
『ポテトチップス』一部商品の規格改定についてのお知らせ
261無銘菓さん:2008/09/08(月) 21:40:28 ID:+fy4LDbk
わさビーフが旨いよ
262無銘菓さん:2008/09/08(月) 22:07:04 ID:Kr77BmKu
短パン
263無銘菓さん:2008/09/09(火) 07:03:41 ID:???
【アラポテト】
あらで何故か変換出来るのは何故なんだぜ?
264無銘菓さん:2008/09/10(水) 03:52:09 ID:???
100均の中国産成型ポテチ
何なのこれ
劇マズ
デンプン混ぜ過ぎ
既に味が芋じゃねえ
こんな粗悪なものが売られてるなんて信じられん
265無銘菓さん:2008/09/10(水) 10:39:10 ID:???
うまいもの教えてよ
266無銘菓さん:2008/09/11(木) 01:20:19 ID:???
アラポテトじゃがバター味うめえええええ
間違いなくNo.1
267無銘菓さん:2008/09/14(日) 21:20:45 ID:???
フラ印うまいな!
びっくりした!
268無銘菓さん:2008/10/03(金) 22:30:11 ID:???
>>265
YES!!!!!!!!!
269無銘菓さん:2008/10/03(金) 22:32:10 ID:???
間違えた
>>266
YES!!!!!!!!!
270無銘菓さん:2008/10/20(月) 16:53:14 ID:NvRnqwQS
お好み焼きチップスまた再発しないのかな

おいしいのに(・ω・`)
271無銘菓さん:2008/10/21(火) 01:40:23 ID:hwSWSo9k
>>266
同じく。今また買ってきたー(´∀`)
272無銘菓さん:2008/10/21(火) 09:51:44 ID:???
誰が何と言おうと、美瑛のおいも(うすしお)が最強!
あの絶妙な塩加減がたまらん!
この季節にならないと店頭に出てこないのがカナシス。
273無銘菓さん:2008/10/22(水) 14:03:47 ID:???
今までポテチなんて見向きもしなかったけど、ここで言われてるからアラポテトジャガバタ初めて食べたけどウメー…マイルドさがたまらん。

でもダイエット中(笑)だからきっともう食べないだろうorz
274無銘菓さん:2008/10/25(土) 01:02:24 ID:NjQTijDi
KimsのMINIMALサワークリームオニオン味がうまい。
近所の成城石井で買ったがはまった。
少し濃厚な味付けで、やや厚切り。湖池屋が好きな人にはウケると思う。
ちなみにKimsはデンマークのメーカーなので安心してくれ。
275無銘菓さん:2008/10/25(土) 01:10:46 ID:QWqKkPl/
わさビーフだろ?
276無銘菓さん:2008/10/25(土) 04:45:15 ID:NDpxDb6l
ブルーチーズ味を知るものはおらんのか…

かなり前の期間限定だったんだが、あれは最高だった…
277無銘菓さん:2008/10/25(土) 05:05:26 ID:???
基本は堅揚げ
だか期間限定湖池屋の塩と胡椒がヤバい
278無銘菓さん:2008/10/26(日) 22:09:16 ID:BMUASwou
279無銘菓さん:2008/10/26(日) 22:22:56 ID:???
http://t-koma.ddo.jp/cgi/shiritori/shiritori.cgi
↑2015年に世紀末が起きる
詳細はここ
280無銘菓さん:2008/10/26(日) 22:41:10 ID:Fhs+bdvB
今は無きヤマヨシの唐揚げ味のポテトチップス、再販しねーかな
281無銘菓さん:2008/10/27(月) 09:45:07 ID:Gq+cNLb5
やっぱり湖池屋ののり塩でしょう。
お腹減ったら90グラム半分食べる。
お腹にたまるし、一番味わえる〜。
282無銘菓さん:2008/10/27(月) 11:48:32 ID:wUks/poG
発がん物質に気をつけろ。
4,5枚食ったらやめとけ。
283無銘菓さん:2008/10/27(月) 12:17:32 ID:nu3Unnvg
プリングスのサワークリーム美味い。
体に悪そうだけど、たまにすっごい食べたくなる。
ピザポテトも美味いよなぁ・・・
284無銘菓さん:2008/10/27(月) 12:23:30 ID:???
>>282
トランス脂肪のコト?
285無銘菓さん:2008/10/29(水) 15:03:25 ID:fpMt4Eee
>>280
百均でよく見る。
さっそく食べてみたけどニンニク効いててうまいなこれ
286無銘菓さん:2008/10/29(水) 15:27:32 ID:DOjZTsXV
>>284
じゃがいもだろ
287無銘菓さん:2008/10/30(木) 01:31:53 ID:bQ+dzEFW
世界一美味しい「オリーブオイルポテトチップ」

大阪なんだけど、どこで買えるの?
288無銘菓さん:2008/10/30(木) 06:06:13 ID:mn7AN4Uk
阿部サダヲがCM出てるサワークリームオニオン味のポテチ大好き。もっと量増やして欲しい。
289無銘菓さん:2008/10/30(木) 16:02:58 ID:???
ピザポテトだろ
290無銘菓さん:2008/10/30(木) 17:09:22 ID:???
オーザックのクリームシチュー味がうまかったなぁ
291無銘菓さん:2008/10/31(金) 00:12:16 ID:0d2RV/Q2
七味や不味いな。
292無銘菓さん:2008/10/31(金) 13:31:54 ID:op1owNpQ
コイケヤうす塩
293無銘菓さん:2008/11/05(水) 23:27:36 ID:nVnzjAXo
同じくコイケヤうすしお
294無銘菓さん:2008/11/06(木) 00:51:29 ID:eckIpwyV
じゃあ一通り意見も出揃ったところで
結論出しときますね。

一番うまいのは
カルビーのアラポテトうすしお です。


295無銘菓さん:2008/11/09(日) 14:32:34 ID:IW4uIAAl
アラポテトのじゃがバター
296無銘菓さん:2008/11/09(日) 14:40:21 ID:glS270TG
>>295

禿禿禿同!!!
297無銘菓さん:2008/11/09(日) 16:36:35 ID:???
カルビーのうすしお
コイケヤののりしお
298無銘菓さん:2008/11/09(日) 17:28:41 ID:???
麻薬逮捕のテニス選手はKAT-TUN赤西仁率いる"赤西軍団"だった!

厚生労働省関東信越厚生局麻薬取締部は11月8日、自宅で大麻を所持していたとして
プロテニス選手・宮尾祥慈(27)と、交際相手で元AV女優、倖田梨紗(22)を逮捕したと
発表した。いずれも容疑を認めているという。

2人は、昨年5月にクラブで知り合い、今年9月から交際をスタート。倖田の自宅で半同棲
をしており、大麻の常習者である宮尾が彼女に大麻を勧めたと見られている。

ここで気になるのが二人の交友関係。実はこのふたり、それぞれにジャニーズタレントと
深い関わりがあるからだ。

「実はこの宮尾祥慈という男は、KAT-TUN赤西仁、NEWS山下智久、錦戸亮らで結成された
"赤西軍団"のメンバーのひとり。
"ジョージ"と呼ばれ、都内のクラブで軍団メンバーと毎晩のように遊び歩いたり、山下の書く
Johnny'sWebの日記や城田の公式ブログに友人として登場したり、錦戸や城田と一緒に旅行
へ出かけたこともあるほどの仲なんです。
さらにAV女優の倖田梨紗は、以前、KAT-TUNの田中聖と交際していた時期があり、一部
マスコミで一夜愛が報じられたことも。
両名が出会ったというイベントにも、軍団メンバーや田中聖が参加していた可能性は非常に
高いでしょうね。
麻薬常習者である宮尾と、毎晩のようにつるんでいたとなれば、ジャニーズメンバーが嫌疑の
対象になってくる可能性は非常に高いと思います」(ジャニーズに詳しい週刊誌記者)
299無銘菓さん:2008/11/09(日) 17:46:07 ID:???
ローソンおやつごろの『ざくぎりポテト』が凄くウマイ!
塩もコンソメもウマすぐる…
のり塩は湖池屋が一番美味いよね
300無銘菓さん:2008/11/10(月) 21:15:51 ID:???
ミスターポテトのケチャップ&マヨネーズがなかなか美味かった
かたあげポテトにはかなわなかったが
301無銘菓さん:2008/11/11(火) 01:48:39 ID:rpXc0Dqa
業務用スーパー、トーホーのポテトチップスは330g入って480円とちょいと高めだが、一枚一枚厚い。結構ハードな歯応えだからボリボリ言わす。なんと一袋1763kcal!!
302無銘菓さん:2008/11/11(火) 04:01:40 ID:???
開封してだいぶ時間経つから痛む 普通サイズが正解
303無銘菓さん:2008/11/11(火) 06:45:28 ID:CxZq2O5e
20数年前に売っていたジャパンフリトレーのポテトチップはおいしかった
他社のとは芋の味が違った
304無銘菓さん:2008/11/11(火) 18:14:28 ID:oNuEiwVR
カルビーのごまだれうめぇーーー!!!!
ちょっとこれレギュラーにしてよww
305無銘菓さん:2008/11/11(火) 18:24:38 ID:oMs1GEn0
>>294
禿同!
アラポテトウマー(*´д`*)

弟たちもこのポテチ家にあると即完食してる!
306無銘菓さん:2008/11/11(火) 19:11:13 ID:???
なにか画期的な味はないものか・・・
307無銘菓さん:2008/11/11(火) 21:07:53 ID:???
10年ぐらい前に出てたオーザックのコンポタージュは最高に旨かったな。
あれを超える味には、いまだ出会えない。
308無銘菓さん:2008/11/11(火) 22:07:21 ID:FXG/Gzb1
カラムーチョとカルビーのコンソメWパンチ
309無銘菓さん:2008/11/11(火) 22:15:22 ID:AJnBdrmu
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!
政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!政権交代こそ景気対策!民主党にチェーンジ!!

権力にしがみつく顔面小児マヒ麻生は国賊!ほとんどの国民は早期解散を望んでいる!皆、怒りの声をあげよう!!
もはや自民党・公明党の政策は賞味期限切れ。
金融危機・経済危機を乗り切るには、日本という国の「形」を再構築しなければならない。
高級官僚に支配された政治、ますます拡大する格差社会の是正、お年寄りを大切にする社会を作るために、自民党はもはやふさわしくないということ。
危機をあおって、どさくれまぎれに悪法の成立とバラマキを行なうことは、将来に禍根を残す。
もちろん、そんな自民党・公明党に未練を残す人たちもいるでしょうから、
総選挙をもって自民党か、それとも民主党を中心とする連合内閣かを選ぶ権利を、国民に早急に行使させるべき。

顔面小児マヒ麻生や自民党・公明党の「権力しがみつき体質」には、ほとほとうんざりだ。

310無銘菓さん:2008/11/12(水) 23:05:26 ID:???
ポテリッチこだわりの塩!!

・・・コンビニから徐々に消えていってる。
もう食べられないってこと〜?
311無銘菓さん:2008/11/12(水) 23:11:33 ID:???
自分でジャガイモスライスしてクレイジーソルト適当に振ってレンジで様子見ながらチン
ノンオイルでうまいよ
312無銘菓さん:2008/11/14(金) 19:20:43 ID:9BkmUkT4

最近シージーシー85gがお気に入り!
あの薄さがイイ!!!
リーズナブルだしねぇ
313無銘菓さん:2008/11/14(金) 21:18:51 ID:HXuUeu0D
こいけやのりしお
314無銘菓さん:2008/11/15(土) 11:45:22 ID:5mb6ofv4
関西だし醤油
315無銘菓さん:2008/11/15(土) 14:01:29 ID:???
ゴルビーのポテトチップスの梅味おいしかった
316無銘菓さん:2008/11/17(月) 16:06:49 ID:ScfQLF48
今ピザポテト食べてるんだけど、チーズの量が減った感じがする。
それでもこれが一番だけど。
317無銘菓さん:2008/11/17(月) 16:35:38 ID:Ae16OxQu
湖池屋リッチカット
厚さが1.5倍なら尚良し
318無銘菓さん:2008/11/17(月) 18:52:51 ID:???
一番まずいポプチテットスは
319無銘菓さん:2008/11/17(月) 19:22:26 ID:???
>>316
チーズが付いてない方を先に食べてチーズがついている方を後で食べるw
320無銘菓さん:2008/11/17(月) 19:38:17 ID:K6mt6OJd
316
製法上バラつきがあるのでは?
たまに全面にチーズがついてるのがあった。
321無銘菓さん:2008/11/18(火) 04:26:55 ID:???
コンソメパンチとコンソメWパンチって
味ちがうの?
322無銘菓さん:2008/11/18(火) 07:08:01 ID:???
コンソメWパンチはボクシングでいうワン、ツーだなw
323無銘菓さん:2008/11/18(火) 13:47:44 ID:UvPVGQRD
カルビー焼きチーズいまいち
324無銘菓さん:2008/11/18(火) 14:55:41 ID:???
エスニカンハラペーニョ・チポトレ 再販してくれー
菊水堂のメンタイ味、ケトルチップのサワークリームオニオンもくいたい。
325無銘菓さん:2008/11/19(水) 21:58:59 ID:???
NABISCOのチップスター
チーズピザ味ウマー(^ω^)
326無銘菓さん:2008/11/26(水) 19:52:19 ID:???
コイケヤ、オーチップスのサワークリームオニオンが旨かったのに最近みないなぁ。
327無銘菓さん:2008/11/26(水) 19:57:29 ID:O5AmO5To
コイケヤのコンソメひと袋食って、次の日の
ウンコがコンソメ臭かった。トイレにコンソメの臭いが充満!!
328無銘菓さん:2008/11/27(木) 13:31:47 ID:Ut2quFRW
ええええええええええええええええ
329無銘菓さん:2008/11/27(木) 15:44:28 ID:pY0A0J31
ちょっ……
今食べたんだけど、ア・ラ・ポテトのじゃがバター味うますぎ……!

ちゃんとホクホクじゃがいもの風味がする!
やっべ、期間限定らしいけどハマりそう
330無銘菓さん:2008/11/27(木) 16:04:20 ID:???
>>327
カレー食べた後に排便するてカレーのニオイがするようなものか。
331無銘菓さん:2008/11/27(木) 16:59:20 ID:PyX6m9dX
湖池屋のリッチカットしお味が今一番好き
332無銘菓さん:2008/11/27(木) 17:04:24 ID:tWOOe9lE
イオン専売のヘルシーアイの焼きポテトチップスおいしい!
333無銘菓さん:2008/11/28(金) 10:07:21 ID:1/2z28Mo
どれでもいいから大量に喰ってみたい
334無銘菓さん:2008/11/29(土) 02:41:51 ID:???
セブンで売ってる
オレゴンポテトチップスコンソメ味が旨すぎる件について
335無銘菓さん:2008/11/29(土) 04:49:40 ID:???
つ 徳用サイズ
336無銘菓さん:2008/11/30(日) 09:50:51 ID:lQwo2tAq
カルビーのオリーブオイルポテトチップスを購入。
小さくて高いけど、食べごたえあって美味しかった!
337無銘菓さん:2008/11/30(日) 11:51:29 ID:mtbVPs5E
コイケヤ すっぱむーちょ カラムーチョ
338無銘菓さん:2008/11/30(日) 19:43:28 ID:m/9S2fX4
やまよしのコクチーズでしょ
339無銘菓さん:2008/11/30(日) 21:54:44 ID:???
俺の中では、プリングルスのガーリック味と
カルビーののり塩がトップ2
340無銘菓さん:2008/12/02(火) 04:13:17 ID:???
プリングルスはアタリはずれが大きい
341無銘菓さん:2008/12/02(火) 22:30:27 ID:???
フラ印ののり塩うまいな。
この古くさい油っぽさがなんともいえん。
342無銘菓さん:2008/12/17(水) 01:00:54 ID:xM5DUA5Z
オーザックか湖池屋塩かな。
343無銘菓さん:2008/12/17(水) 01:52:52 ID:S6pFMdSW
のりしおが最強にきまってんだろ
344無銘菓さん:2008/12/17(水) 22:08:40 ID:???
アメリカのケトルのチップのビネガー味うめー!
すっぱムーチョなんて問題外。
345無銘菓さん:2008/12/20(土) 01:07:44 ID:???
オーザック旨くて感動した

が、なんだかんだで湖池屋派
346無銘菓さん:2008/12/20(土) 20:00:56 ID:???
湖池屋ののりしおとカルビーのうすしおは不動
あとはフラ印と堅あげが好き
シンプルなのが一番旨いと分かってるのに、新しい味が
出るとついつい買っちゃうんだよなー
347無銘菓さん:2008/12/28(日) 15:46:47 ID:QB8Z+ZF8
>>341
振ら印だと、
オレはやや「うす塩」が好きかな
348無銘菓さん:2008/12/28(日) 23:03:53 ID:HsFJEaS+
ミスヴィッキーが俺的定番
349無銘菓さん:2008/12/28(日) 23:14:52 ID:HsFJEaS+
レス後に過去レス読んだら俺しかいなくてがっかりだ
350無銘菓さん:2008/12/29(月) 01:26:05 ID:???
10年くらい前から見かけないんだけど、オー・ザックか出始めた頃にあった
サワークリームオニオン?だったかにすごくはまってた。

いまあるやつで好きなのは湖池屋のサワークリームオニオンかな
351無銘菓さん:2008/12/29(月) 01:37:28 ID:???
あと、輸入雑貨店で見かけるチーズ味のポテチもめっさ好きなんだが、
いかんせん高すぎだorz
黄色い袋に入ってて、ザクザク感も好き。

のり塩味も好きだけど、青のりやパセリの粉を食卓に置いといて、
自分でかけるようになってからはわざわざのり塩を買うことはなくなったなぁ
352無銘菓さん:2008/12/29(月) 01:38:12 ID:5wlOkmHO
フラ印のうす塩
353無銘菓さん:2008/12/30(火) 18:48:46 ID:???
今は、コイケヤRich Cut
354無銘菓さん:2009/01/01(木) 10:53:06 ID:+W2xldKR
ウェルシアで売ってる、アメリカのAMEポテ、キメ塩化学調味料入ってない、 厚めで、ザクザク感がいい、100円だし。皆さんも見かけたら、食べてみて下さい
355無銘菓さん:2009/01/01(木) 18:49:58 ID:yFbmdxpN
あいにく、そのウェルシアって店が東北には無いw
356無銘菓さん:2009/01/01(木) 23:00:01 ID:aE+lHl0e
コイケヤ のり塩、ギザギササワクリ
刈るびー ピザポテト
やまよし じゃがバターかな?ジャガリッチだっけ?名前が定かじゃないけどそれ。
357無銘菓さん:2009/01/02(金) 00:12:53 ID:ooRmOLCo
ピザポテトでしょ
358無銘菓さん:2009/01/02(金) 20:08:43 ID:EfD5B/Dg
もう30年近くカルビーのコンソメ食い続けてる
おそらく人生で一番食べた食べ物だろう
359無銘菓さん:2009/01/03(土) 00:21:49 ID:???
コイケヤ
品質改良したのか、当たり袋が多くなった。
360無銘菓さん:2009/01/03(土) 08:41:04 ID:???
>>355
うちの近所ではダイソーに売ってるよ>AMEポテ
一枚一枚が大きくて食べ応えがある
361無銘菓さん:2009/01/03(土) 10:56:23 ID:???
ほくほくチップスって書こうと思ったけど
ここ二年で値段上がり激しいわ量が減るわでかなり凹んだ
ドンキとかで買うのすごく好きだったんだけどな・・・
というわけでやっぱりカルビーのポテトチップス塩。
362無銘菓さん:2009/01/03(土) 11:55:43 ID:???
塩がキメテって事でキメ塩ってやつだよね?
近所のスリーエフってコンビニでもみかける。
シンプルで噛み応えもあって美味しいよね
363無銘菓さん:2009/01/04(日) 18:23:52 ID:o9nl8R9F
湖池屋のうすしお、おいしい。でももっと薄味にしてほしい。
364無銘菓さん:2009/01/05(月) 02:43:55 ID:1r+OzVSQ
湖池屋のじゃがバタ
365無銘菓さん:2009/01/05(月) 03:43:01 ID:ane7MyBO
湖池屋のり塩。袋開けたら食べるの止まらないなぁ。
366無銘菓さん:2009/01/05(月) 04:04:08 ID:1r+OzVSQ
コープの小魚チップほんのり醤油味
367無銘菓さん:2009/01/05(月) 04:05:43 ID:???
Lay'sに一票!!!!!!!!!
368無銘菓さん:2009/01/05(月) 15:55:02 ID:???
湖池屋うすしお
常に家に置いておきたい
369無銘菓さん:2009/01/05(月) 23:52:04 ID:lImNN+33
カルビーの新しい”うすしお”味、気に入った!!!
370無銘菓さん:2009/01/06(火) 02:07:52 ID:???
ロイズのポテトチップチョコレート、知ってる(てか好き)な人いませんか…?

ポテチの片面にチョコが付いてるんですが、これが甘じょっぱくて美味い!
北海道物産展とかで見かけたら絶対買います!


てか、ポテチだけでも美味そう‥‥!
あの厚みがイイ
371無銘菓さん:2009/01/06(火) 02:35:54 ID:83Y6TZBi
>>370
( ^ω^)ネットで買えるお
372無銘菓さん:2009/01/06(火) 09:15:23 ID:???
チップスターコンソメ味
373無銘菓さん:2009/01/06(火) 10:43:07 ID:ArRn1427
湖池屋サワーオニオン美味すぎワロタ
374無銘菓さん:2009/01/06(火) 14:27:18 ID:???
>>370
ついでに都内ならどさんこプラザで常時買えるよ
時々むしょーに食べたくなる!
375無銘菓さん:2009/01/06(火) 19:15:44 ID:???
>>373
コイケヤリッチカット サワークリームオニオンな…
今まで食べた中で一番旨いかも知れん…  プリングルスの粉にジャガイモの旨さを足した感じでちょっと信じがたいほど旨い
376無銘菓さん:2009/01/06(火) 20:53:37 ID:???
コイケヤリッチカットはサワクリも塩も両方美味い
味濃いけど、あのザックリした厚みとボリューム感がたまらない
カルビーのアラポテトも好きだったけど、薄くなっちゃったから…
377無銘菓さん:2009/01/07(水) 15:04:27 ID:???
濃い味が好きなやつはデブ
378無銘菓さん:2009/01/08(木) 21:27:38 ID:???
私濃い味好きだけど、デブじゃない。
けど脂性。
379無銘菓さん:2009/01/08(木) 22:15:12 ID:???
べつに毎食濃い味のものを食べてるわけじゃなし
たまにならいいじゃんか
380無銘菓さん:2009/01/11(日) 11:37:54 ID:CGObayXt

★リス味のポテトチップス? 英メーカーが新味コンテスト 【1月10日 AFP】

「チリ&チョコ」
「ぱりぱりカモ肉の海鮮醤がけ」
「ケージャン風リス」
「フィッシュ・アンド・チップス」
「ビルダーズ・ブレックファースト」
「オニオンバージ」――。

 英国で9日、ポテトチップスの新しい味を選ぶコンテストが始まった。

続きは (c)AFP http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2556330/3669275

参考URL
Walkers crisps http://www.walkers-crisps.co.uk/
381無銘菓さん:2009/01/11(日) 14:37:09 ID:???
湖池屋とカルビーの塩味とチーズ系・バター系のものとピザ、コンソメと醤油系。ワサビ味もなかなか
382無銘菓さん:2009/01/11(日) 19:51:02 ID:???
ここでピザポテトが挙がってたから試してみたがいまいちだった
チーズ味なら期間限定だったのかもしれないがチーズビットのグルメチーズとかいうのが美味かった
ポテトチップス限定ならプリングルスチーズかな
383無銘菓さん:2009/01/11(日) 22:55:36 ID:jUD6W5M2
好きなポテトチップス番付@カルビーピザポテトAカルビーうすしおBプリングルズサワークリーム
384無銘菓さん:2009/01/12(月) 06:06:29 ID:???
>>382
えっ、もしや初体験?もうかなり前からあるけど…
普段あまり犯し食べない人なのなか。
自分は特別好きじゃないくせにピザポテト数え切れない程食べてるよ。

それはそうとピザポテトに似たやつで、ガッツリチーズ乗ってるチーズポテト?だったか、好き。でも近所で一カ所しか見かけないなぁ
385無銘菓さん:2009/01/12(月) 13:34:19 ID:sXTezez0
異端だろうけど、すっぱムーチョ
386無銘菓さん:2009/01/12(月) 14:57:06 ID:???
カルビー コンソメパンチ やっぱり最高に美味い!
387無銘菓さん:2009/01/12(月) 16:06:52 ID:N+2Oo0AJ
サンクスで売ってた焦がしバターってのかったらめっちゃうまかった
388無銘菓さん:2009/01/12(月) 16:44:35 ID:???
深川油脂のポテトチップスのまずさは異常
389無銘菓さん:2009/01/12(月) 18:48:09 ID:???
ポテトチップス美味しい。
390無銘菓さん:2009/01/12(月) 19:40:59 ID:D3THTqXH
じゃがバター味
391無銘菓さん:2009/01/12(月) 21:03:20 ID:6k5Z5rME
しょうゆマヨはヤヴァイ!
392無銘菓さん:2009/01/12(月) 21:34:06 ID:???
>>388
くまちゃんポテトですねわかります
393無銘菓さん:2009/01/13(火) 00:04:42 ID:2sfJMsw3
堅あげポテトの黒コショウ。

サクサクカリカリ
394無銘菓さん:2009/01/13(火) 00:25:07 ID:???
ちょっとまえにじゃがいもをフリーズドライにして揚げたのあったでしょ
あれがすごい好きだった
395無銘菓さん:2009/01/14(水) 09:04:30 ID:???
ブリングルスの胡椒味がヤバい
何がヤバいって味がヤバい
ウマい
396無銘菓さん:2009/01/14(水) 12:51:35 ID:???
コイケヤのリッチカットサワークリームオニオンがめちゃうまだった
397無銘菓さん:2009/01/16(金) 01:21:21 ID:???
このスレで好評の、カルビーピザポテトと湖池屋リカットサワクリ試してみました。
まぁ美味しいですね。
ピザポテトはチーズみたいなのがこびり付いていて甘しい。
サワクリは、まろやかさが新たなポテチ感といった具合です。
でもどちらかというと、私はスタンダードのり塩派ですね。


398無銘菓さん:2009/01/16(金) 09:00:22 ID:???
九州しょうゆ味がうまい
399無銘菓さん:2009/01/16(金) 16:31:29 ID:???
やっぱさ、ケトルのハニーディジョン最高だよ
あれ以上の物はないね
400無銘菓さん:2009/01/17(土) 02:17:15 ID:xpWm2+Bf
特選丸大豆しょうゆポテチウマーーーー
401無銘菓さん:2009/01/17(土) 06:10:22 ID:???
ポテリッチの塩だな
402無銘菓さん:2009/01/18(日) 20:47:04 ID:???
深川油脂ってところの化学調味料無添加ポテトチップス
普通のポテチでは舌や歯茎が炎症おこす俺が、一袋食べてもなんとも無かった
ありがとう深川油脂。俺にとって一番うまいポテチだよ
403無銘菓さん:2009/01/18(日) 22:03:17 ID:93e5m0ZD
CGCののり塩が好き。最近、近所のオリンピックが閉店したので手に入らなくなった…
404無銘菓さん:2009/01/18(日) 22:08:03 ID:???
湖池屋のポテチ
405無銘菓さん:2009/01/18(日) 22:27:37 ID:YQpcALy1
コイケヤのガーリックとわさビーフ
406無銘菓さん:2009/01/19(月) 16:09:57 ID:???
コイケヤの塩と胡椒
407無銘菓さん:2009/01/20(火) 01:48:43 ID:???
のりしお
408無銘菓さん:2009/01/21(水) 00:01:56 ID:s5fUXGTB
堅あげぽてとウマー
409無銘菓さん:2009/01/21(水) 00:35:14 ID:???
ヤマヨシのポテチは味が濃いから好き!
いろんなフレーバーあるし
 
 
あと新発売のカルビーの手羽先美味いよ
410無銘菓さん:2009/01/21(水) 00:36:48 ID:???
お好み焼きチップスはめちゃめちゃおいしかったなぁ〜
411無銘菓さん:2009/01/21(水) 01:05:20 ID:9hEZFGsW
フラ印美味しい!
412無銘菓さん:2009/01/21(水) 03:52:03 ID:???
コンソメパンチは至高
413無銘菓さん:2009/01/21(水) 11:11:54 ID:???
セブンイレブンに売ってるカルビーの焼き味噌味にハマった
期間限定なのが惜しい。
414無銘菓さん:2009/01/25(日) 09:50:00 ID:???
北海道生クリームポテトチップスはネ申
ロイズのチョコポテト
415無銘菓さん:2009/01/25(日) 21:41:44 ID:???
ポテトチップは脂っこいから嫌い
ポテルカとかがいい
416無銘菓さん:2009/01/25(日) 21:46:10 ID:???
ロイズのチョコポテトはポテチ感覚でパリパリ食べてたらやばすぎる

カロリー的な意味で
417無銘菓さん:2009/01/25(日) 22:08:06 ID:???
http://ameblo.jp/muro125/entry-10149997167.html
今日、初めてソシオのポテチを食べてみたよ
今までコイケヤのノリシオガ・・・と語っていた自分が恥ずかしいよ
ぜひ、
皆さんも召し上がってみてほしい
418無銘菓さん:2009/01/26(月) 00:36:37 ID:???
もう、名前が出てるポテチ全部好き!!
ジャガイモで栄養まかなえたらいいのに・・・

基本的にはカルビーのWコンソメで、今はコイケヤのリッチ食べてて、
季節限定物はかかさず食べて、家族がふと塩味を買ってきてくれると、
「あぁ、やっぱり塩味は落ち着くねぇ」とか思う
419無銘菓さん:2009/01/26(月) 03:06:01 ID:E7iQvYAr
>>417
確かにウマいな>素塩

以前から真宇異のサワークリームオニオン
には目をつけていた。
420無銘菓さん:2009/01/26(月) 03:47:53 ID:???
>>403
幕張のオリンピック?
421無銘菓さん:2009/01/26(月) 10:47:48 ID:???
>>417
ブログでの持ち上げっぷりはきもい。
中の人なのかな?
422417:2009/01/26(月) 13:39:27 ID:???
>>421
どうなんだろうね
詳しいことはわかんないけど、このポテチはうまい!
京王ストアで買ったけど、近くに売ってるとこないんだよな

423無銘菓さん:2009/01/26(月) 22:40:19 ID:???
フラ印売ってるの見た事ない
424無銘菓さん:2009/01/27(火) 15:21:46 ID:???
すっぱムーチョのさっぱり梅味最高
425無銘菓さん:2009/01/27(火) 15:42:40 ID:???
ソシオの、あっさりしお味食べてみた。
確かにうまいわ、っとおもったら、カルビーのSOCIOだった。
ん、製造はカルビーで販売者はソシオ工房となっている。
417のいっているのは、これじゃなさそうだし。
なんだかよくわからなくなってきました。
誰かソシオとカルビーの関係教えて。
426無銘菓さん:2009/02/02(月) 18:16:53 ID:4eNVCsu6
値段はいくらでしたか?
427無銘菓さん:2009/02/02(月) 21:18:13 ID:???
カルビーの沖縄スパイス味と手羽先から揚げ味うめえええwwwww
428無銘菓さん:2009/02/03(火) 00:00:02 ID:aT0kOJx1
パン屋のアンデルセンのポテチ(塩味のやつ)すげー美味しい。
自分は世界一好きだ。
高いけど…
429無銘菓さん:2009/02/03(火) 04:12:43 ID:???
ロイズのアレにキマットル!
430無銘菓さん:2009/02/03(火) 05:05:25 ID:qh9W+uei
チョコついてるやつ?枚数喰えないよね
431無銘菓さん:2009/02/03(火) 05:46:24 ID:???
1度に半分くらいまでしか食べられないよ
まぁ一気に食べるようなもんでもないでしょ。もったいないし
432無銘菓さん:2009/02/03(火) 15:52:13 ID:???
すっぱムーチョ梅味
この世のポテトチップスで一番上手いが必ず腹壊す
433無銘菓さん:2009/02/03(火) 21:16:02 ID:ciipW+C7
テス
434無銘菓さん:2009/02/04(水) 01:26:15 ID:gJGP0qGe
435無銘菓さん:2009/02/04(水) 03:44:14 ID:BNbFZiEE
レイズのサワークリーム
436無銘菓さん:2009/02/04(水) 09:28:22 ID:???
古池やのり潮
437無銘菓さん:2009/02/04(水) 09:37:35 ID:???
すっぱムーチョ
438無銘菓さん:2009/02/04(水) 21:32:31 ID:AhO/ZJa1
カルビーの韓国海苔味 意外と美味しかった
今度いつ発売になるかな
439無銘菓さん:2009/02/05(木) 05:44:05 ID:???
カルビーポテチ九州しょうゆ
440無銘菓さん:2009/02/07(土) 10:13:47 ID:???
カルビーポテチ関西だしじょうゆ
ポテチとかの芋菓子食った後、念入りに口内清掃しても独特の不快さが残ってしまうのだが、何かよい解決法はないものか。
441無銘菓さん:2009/02/11(水) 18:05:11 ID:2Cz003+p
カルビーの焼き味噌味(期間限定)をつまみに旬果搾り(土地乙女)を飲んでるのだが
口の中で味噌と苺がひとつになって旨いぞ!
(未成年の方は両親の許可を得てから試して下さい。)
442無銘菓さん:2009/02/11(水) 18:41:31 ID:EDCv1kvK
ワサビーフとビールの組み合わせが好き。
でもあんま見ないんだよね。
443無銘菓さん:2009/02/11(水) 20:18:49 ID:To6hJlr6
フラ印のしお
444無銘菓さん:2009/02/11(水) 20:44:53 ID:YFjru4lI
堅あげの黒胡椒が美味しい。
445無銘菓さん:2009/02/12(木) 01:26:38 ID:QOxlP7dD
コイケヤののり塩
65gから70gになったが価格も増えたぞ
ウンコ
446無銘菓さん:2009/02/13(金) 23:49:29 ID:???
湖池屋和風だししお味うめええええええええええ( ゚д゚)
447無銘菓さん:2009/02/15(日) 19:36:46 ID:???
フラ印どこで売ってるのか教えてくれ。
448無銘菓さん:2009/02/15(日) 20:52:09 ID:???
>>447
自己解決。
正常石井で売てた。
サワークリムだけだね。
449無銘菓さん:2009/02/16(月) 11:56:19 ID:???
ピザだろ一位は
450無銘菓さん:2009/02/16(月) 14:49:17 ID:jPsjkIzl
カルビーのオリーブオイルポテトチップス美味しい
451無銘菓さん:2009/02/16(月) 15:45:05 ID:fA6uL0UG
生協パルシステムのポテトチップス 塩味 は神
452無銘菓さん:2009/02/16(月) 16:07:16 ID:8wokQX71
ドラッグストアとかでよく売ってるポテルカが好き♪
453無銘菓さん:2009/02/16(月) 22:20:17 ID:???
454無銘菓さん:2009/02/16(月) 23:06:22 ID:stIJt+Hf
普段はカルビーのポテトチップス崇拝なんだが。

1年に1〜2回くらいなんだけど、チップスター又はプリングルスの長い方の缶を一本まるまる一度に暴れ食いしたくなるーw


後で死ぬ程キモチワルーだが。
455無銘菓さん:2009/02/16(月) 23:09:43 ID:ZoWmx9nQ
>>450
禿同!!

それってコンビニにあるやつだよね?

自分は普段ポテトチップス食べないんだけど、パケに惹かれて買ったらウマー!だった。

あの食べ切りサイズなのもいい!
456無銘菓さん:2009/02/17(火) 19:23:03 ID:???
100均で買ったAMEポテ、キメ塩がおいしかった。
今までどうして買わなかったのか後悔。
457無銘菓さん:2009/02/23(月) 04:17:00 ID:???
オーストラリアで食ったビネガー味がめちゃ馬だった

またくいてー
458無銘菓さん:2009/02/24(火) 14:02:01 ID:???
すっぱムーチョに限る
459無銘菓さん:2009/03/01(日) 19:18:52 ID:???
>>450
厚切りがいいよな。
油分30%カットだし。
脂肪が気になる奴にもお勧め。
460無銘菓さん:2009/03/02(月) 03:02:58 ID:???
食べたい
461無銘菓さん:2009/03/02(月) 22:20:42 ID:???
カルビーのコンソメパンチスペシャルボックスに入ってたベジタブルコンソメパンチだな
もうコンソメパンチじゃ満足できんが売ってないんだよね
462無銘菓さん:2009/03/11(水) 17:41:36 ID:FPLkZVEr
さいきんコイケヤのコンソメ味の株が高騰中だぜ
463無銘菓さん:2009/03/15(日) 02:38:16 ID:gycqKpLz
カルビーのしおとごま油味うまかった。
464無銘菓さん:2009/03/15(日) 03:01:17 ID:fSFgj5+j
カルビーの しおとごま油風味 まじウマー
買い溜めしよっと!
465無銘菓さん:2009/03/15(日) 09:00:39 ID:???
やっぱコンソメウマー
466無銘菓さん:2009/03/15(日) 21:04:02 ID:69G1pbNI
セブンで買ったオリーブオイルポテトチップス美味かった!
絶妙な厚切りで芋の味がちょうどいい。
オリーブオイル100%なのもかなりうれしい。
467無銘菓さん:2009/03/16(月) 07:08:33 ID:5xgoysMB
>>466
それまだ売ってた?
大好きなんだよな−
468無銘菓さん:2009/03/16(月) 10:36:03 ID:U47hzvJ7
バターしょうゆ味うめー
469無銘菓さん:2009/03/18(水) 01:48:42 ID:AZ7O9Cb2
何?フラ印て?略語?
470無銘菓さん:2009/03/18(水) 02:01:00 ID:???
結局カルビーのうすしお
471無銘菓さん:2009/03/18(水) 03:59:57 ID:zDUps5Cq
しおとごま油味 おいしかった
472無銘菓さん:2009/03/18(水) 21:18:41 ID:uVVOfHkh
しょうゆマヨが食べたいんだが最近売ってないな
473無銘菓さん:2009/03/19(木) 17:15:57 ID:???
しょうゆマヨ今食べた。
近所のスーパーで売ってた
474無銘菓さん:2009/03/28(土) 14:14:48 ID:???
今トップバリュののりしお食ってんだが…
味薄いしなんかパリッとしてないし…
やっぱりトップバリュだなぁ…
475無銘菓さん:2009/04/05(日) 14:36:04 ID:DIUbQbF4
1・ピザポテト
2・99にあるカルビ味チップス
3・カルビーのり塩

かなぁ。
476無銘菓さん:2009/04/05(日) 18:30:02 ID:???
ヤマヨシの沖縄塩ポテチうますぎて一気食い!
477無銘菓さん:2009/04/05(日) 20:43:15 ID:???
湖池屋のマヨポテトうまいね
478無銘菓さん:2009/04/06(月) 05:07:11 ID:???
フラ印食ったときはちと感動した
たくさん入ってるしなー
高い食材とかも扱うでかいスーパーで売ってるよ
479無銘菓さん:2009/04/06(月) 09:38:03 ID:???
一袋300円ぐらいのチップスもおいしい
が、堅揚げがコスパ的にも至高
480無銘菓さん:2009/04/06(月) 14:14:01 ID:ZCO7WFm3
昔日本のフリートレーから出てたポテチとセブンイレブンで売っていた七味のポテチがうまかった
481無銘菓さん:2009/04/06(月) 16:34:34 ID:lwormbP7
AMEポテのコンソメ最高
482無銘菓さん:2009/04/10(金) 08:18:41 ID:???
>>440
ポテチは油分をかなり含んでいるから、油を分解する食器用洗剤でウガイするといいぞ。
483無銘菓さん:2009/04/10(金) 23:38:36 ID:riIibWox
セブンイレブン限定のオリーブオイルポテトチップス、もう販売終了かと思ったら普通に発見!

買い溜めした。

あっさりめで、歯ごたえがあって゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

堅揚げポテトより固い気がする
484無銘菓さん:2009/04/10(金) 23:56:13 ID:???
生協の青い袋の塩味のチップス

脂っこくなくて、さっぱりしてて好きだ
485無銘菓さん:2009/04/11(土) 01:58:51 ID:xESo3uu7
ピザポテトガチウマス
486無銘菓さん:2009/04/11(土) 12:23:29 ID:+JBEuMZW
あれこれ浮気しても、結局ナビスコに戻る。
487無銘菓さん:2009/04/11(土) 12:28:14 ID:???
フラのポテチが好き。
コンソメとオニオンも美味しいけど、
やっぱり普通のに戻るなぁ。
東急ストアで売ってる東急ブランドのポテチもあっさりで美味しい。
488無銘菓さん:2009/04/11(土) 19:28:00 ID:lFF1IWiv
ブラックペッパーはにわか御用達
通ぶってるつもりかよ
489無銘菓さん:2009/04/12(日) 09:04:28 ID:tu+Yuwdy
ファミマで買った
トップバリュ(イオン)
のコンソメ味

じゃがいもの味がしっかりしてうまい
490無銘菓さん:2009/04/12(日) 10:08:45 ID:qDIC2rRP
リッチカットシリーズ
491無銘菓さん:2009/04/12(日) 12:33:02 ID:???
フレンチサラダアヂガウマイデス
492無銘菓さん:2009/04/12(日) 15:28:34 ID:CF194mPf
カルビーの堅揚げ、味が好きなんだが、タテに噛んでしまい口内が傷ついてしまう(´・ω・`)
上手い食べ方を誰か伝授してくれまへんか?
気をつけて噛んでいるつもりなんだが、、
493無銘菓さん:2009/04/13(月) 01:00:11 ID:???
輸入された食料品が売ってるとこでアメリカのプリングルス、レデュースファット・オリジナルを買ってきたんだが、これって何味なの?
494無銘菓さん:2009/04/13(月) 03:09:39 ID:???
ファットをレデュースしてるやつだろう
495無銘菓さん:2009/04/13(月) 10:05:26 ID:???
いずみ製菓のポテトスナックうま〜
496無銘菓さん:2009/04/13(月) 21:55:50 ID:???
オリジナルって何味だっけ?
買ったことないかも。
塩味なのかね?
497無銘菓さん:2009/04/14(火) 18:53:36 ID:???
そんなに言ってほしければ言ってあげよう。
ぐぐれかす
498無銘菓さん:2009/04/14(火) 23:01:47 ID:???
499無銘菓さん:2009/04/16(木) 22:00:11 ID:???
生協のポテトチップスうすしお味
500無銘菓さん:2009/04/17(金) 01:49:44 ID:???
チップスター。うすしお。
501無銘菓さん:2009/04/17(金) 13:33:28 ID:???
とりあえずAMEポテではないことは確実

あれは「不味い」
さすがメリケン
502無銘菓さん:2009/04/27(月) 16:30:04 ID:???
CGCのポテトチップスが厚めでサクサクで好き
カロリー高いけど
503無銘菓さん:2009/05/14(木) 17:53:25 ID:YBum5+IB
チップスターうすしおが一番好きだな。ポテトらしさも出てるし。
504無銘菓さん:2009/05/14(木) 18:19:45 ID:12PY5e6R
ミニストップで売ってる
イオンのポテトチップ、
コンソメ味

てかカルビーのさやえんどうって美味いのにコンビニに売ってないのな。
505無銘菓さん:2009/05/30(土) 15:33:04 ID:???
ピザポテトとチーズポテトはガチ
506無銘菓さん:2009/06/03(水) 00:17:00 ID:???
すっぱむーちょと堅揚げ黒とカルビーうす塩の3強

カラムーチョは寝る前に食べたら朝臭いがすごかったから
食べてないなー
507無銘菓さん:2009/06/03(水) 00:23:09 ID:IXnRH/oO
ポテチはコイケヤの商品が好き。
特に好きなのはガーリックです。
508無銘菓さん:2009/06/03(水) 12:52:57 ID:GOBUxq2X
ピザポテトと堅あげポテト
509無銘菓さん:2009/06/03(水) 20:53:24 ID:VPO/FMUI
コイケヤのポテトチップスプレミアムのり塩
510無銘菓さん:2009/06/04(木) 16:10:02 ID:fuyNamPw
>>467
まだセブンにありましたよー
でも期間限定らしいから、見つけたら買っておいた方がイイと思います。
これから新商品が出てくると、陳列スペースが奪い合いになるだろうからネw
511無銘菓さん:2009/06/04(木) 17:20:24 ID:n8LEU0RN
買ってきました。ありがと!!
512無銘菓さん:2009/06/04(木) 18:03:22 ID:???
ピザポテトが一番。
けどチーズ少なくなってない?だから最近ポテチ食べてない。
513???:2009/06/04(木) 23:56:40 ID:v8i9QVpt
すっぱムーチョうまー
514無銘菓さん:2009/06/05(金) 00:03:52 ID:NibXiQCU
こんな時間に食べていたら胃に悪いですよZZZ
あー今日はお菓子を沢山食べた感じする
お菓子大好きだよー!!
515無銘菓さん:2009/06/05(金) 11:36:19 ID:???
しょうゆマヨははまる
516無銘菓さん:2009/06/05(金) 14:19:32 ID:mMjvhUT/
コイケヤチップスのオニオンソルトめちゃウマー!
ウマー過ぎてあっという間に完食した^^
517無銘菓さん:2009/06/05(金) 14:38:29 ID:hJtodkuE
私も食べたーい!!
2ヶ買って1ヶ保存しておくわ。

518無銘菓さん:2009/06/05(金) 16:12:17 ID:???
519無銘菓さん:2009/06/06(土) 18:28:59 ID:zS/R9HJh
オリーブオイルポテチ食べたい〜…
520無銘菓さん:2009/06/06(土) 20:24:35 ID:???
アメリカ直輸入のプリングルズ。
特にサワークリームオニオンとスパイシーグァカモレは最高。
日本向けは、減量だけでなく値上げそして中身の大改悪がされてるのでNG!
521無銘菓さん:2009/06/07(日) 03:16:25 ID:???
オリーブオイルポテトチップ大好き
硬さ、味、ちょっと少なめの量、ポテチにしては低めのカロリー、ちょっと手軽には手が出せない値段、全て完璧です
あれがないなら別にポテトチップを食べる機会はないと思う
…ヘルシーでありがたいのか、ないほうがいいのかよくわからないけど…大好き
522無銘菓さん:2009/06/07(日) 15:34:41 ID:MWH9si1+
自分で作ったのが一番うまいよ
523無銘菓さん:2009/06/07(日) 17:26:18 ID:tNA1TWUh
そうだよネ?
ジャガイモと油があれば世界一美味しいポテトが出来上がり(^o^)
524無銘菓さん:2009/06/08(月) 01:16:57 ID:???
無印の素のままポテチうまーだよ
525無銘菓さん:2009/06/08(月) 03:40:39 ID:???
ガキの頃にあったエスニカンとグリルビーフが一番うまかった
526無銘菓さん:2009/06/08(月) 07:11:03 ID:xaywUlAQ
>>524
それ気になってた!

堅くはないよね?
527無銘菓さん:2009/06/08(月) 22:02:56 ID:???
>>526
堅くないよ!
パウダー入れずに素のままでもうまいお!
528無銘菓さん:2009/06/09(火) 23:38:58 ID:NJmHCZa1
>>527
dクス!
今度買ってみる〜
529無銘菓さん:2009/06/10(水) 01:39:25 ID:???
ポテトチップスってカルビーの商品名だよね?
530無銘菓さん:2009/06/10(水) 02:16:53 ID:???
>>489>>504に釣られて買ったが、不味いじゃねーかよチクショー
531無銘菓さん:2009/06/10(水) 13:35:56 ID:kSymyDNB
無印のチーズパウダーを夏ポテトにかけると
うまい!
532無銘菓さん:2009/06/10(水) 13:58:48 ID:Cj8LoIDj
リッチカットのサワークリームオニオン
533無銘菓さん:2009/06/10(水) 14:20:23 ID:???
リッチカットのうすしおも美味い
534無銘菓さん:2009/06/10(水) 19:47:06 ID:M6/D2l4d
今は3種のチーズポテトが好き過ぎる
535無銘菓さん:2009/06/15(月) 16:59:06 ID:TfIOfiY7
セブンプレミアムの丸大豆醤油味にハマってる
536無銘菓さん:2009/06/15(月) 17:01:42 ID:???
腐ったやつ
537無銘菓さん:2009/06/15(月) 17:13:27 ID:zkXhRUZm
コンソメだろjk
538無銘菓さん:2009/06/15(月) 21:09:35 ID:QlLZ6zFT
カルビーとごま油のかどやのコラボ、しおとごま油風味ポテチ。ごま油好きにはたまらん!期間限定だって、セブンにあったよ!
539無銘菓さん:2009/06/16(火) 16:46:00 ID:???
ピザポテト
540無銘菓さん:2009/06/16(火) 19:47:28 ID:LRddbKof
わさビーフ
541無銘菓さん:2009/06/18(木) 02:26:42 ID:???
>>177くそまずい
桜の香りっていうか気持ち悪い
542無銘菓さん:2009/06/19(金) 00:03:28 ID:???
桜塩味は余りにアレなんで友達に食わそうと思って集まりに持ってったけど
誰も最初の一枚以降手を付けてくれなかったと言う伝説が
543無銘菓さん:2009/06/20(土) 17:48:26 ID:???
コイケヤの「塩とごま油味」食った人いる?
どんな味なのか気になる。
544無銘菓さん:2009/06/20(土) 18:39:43 ID:???
塩とごま油味
545無銘菓さん:2009/06/20(土) 19:15:04 ID:???
546無銘菓さん:2009/06/20(土) 22:08:40 ID:???
ピザポテト、ポテリッチ2種、アラポテトじゃがバター、ギザギザポテト2種
俺の中の贅沢ポテチだ
まず100均じゃ置いてないから特別な日だけ食べるラインナップ
ポテリッチとギザギザは中身同じなんじゃねーのって感じはするけど
547無銘菓さん:2009/06/21(日) 23:05:07 ID:???
最近食ってうまいと思ったポテチ

夏ポテト、塩:風味がいい、塩加減が癖になる、期間限定、毎年リピ買い中

AMEポテ、キメ塩:大ざっぱな感じの荒い塩味がアメリカンでなんか好き

四季ポテト、夏バーベキュー:甘いタレの味が病みつきになる、期間限定
548無銘菓さん:2009/06/24(水) 10:32:16 ID:???
ピザポテトと牛乳の組み合わせはガチ
549無銘菓さん:2009/06/29(月) 22:41:38 ID:???
>>548

まぢ?気分悪くなりそうなイメージ
550無銘菓さん:2009/07/02(木) 07:04:22 ID:???
ポテチと牛乳って良い組み合わせだって、以前TVで流されていたっけな。
551無銘菓さん:2009/07/02(木) 21:14:43 ID:???
牛乳にはアンパンだろう。
メロンパンでもいいぞ。
552無銘菓さん:2009/07/03(金) 01:34:15 ID:???
バウムクーヘン…

ポテチにはコーラでしょ
553無銘菓さん:2009/07/05(日) 11:43:29 ID:???
ドラッグストアでフリトレーのレイズクラッシックを買ってみた
でかい袋で量的にはまず満足した
中身もアメリカらしいシンプルな塩味で、パリパリ感も悪くない
欲を言えば、もうちょい塩味が薄ければ完璧だったが
リピートしそうな予感
554無銘菓さん:2009/07/15(水) 01:51:38 ID:???
ピザポテトとかありえない。。。
まず臭いを嗅いでみろ。もう食えなくなるハズ
ピザポテト好きとかいう奴は味障だろ
555無銘菓さん:2009/07/15(水) 08:30:48 ID:???
ちゅき!
556無銘菓さん:2009/07/15(水) 13:53:09 ID:???
コイケヤのりしおも良いが、カルビー夏ポテトも捨てがたい
おいしいのはコイケヤ、商売上手はカルビーだな・・・
557無銘菓さん:2009/07/18(土) 10:38:08 ID:M13bAfpz
カルビーのポテトチップスこだわりの塩ってのが神。ちょっとしょっぱくて量も少ないが、一枚一枚かみしめて味わうと分かる塩の甘味とコクの上品な味わい。良い仕事してますd(・ω・´)
558無銘菓さん:2009/07/18(土) 13:07:46 ID:???
社員乙
559無銘菓さん:2009/07/18(土) 16:05:50 ID:q8rIcQVo
昨日食べたカルビーの
岩塩?の厚切りのが美味しかった
560無銘菓さん:2009/07/19(日) 08:10:34 ID:AFP5sATO
夏ポテトはうまい。ピザポテトは俺の中では普通
561無銘菓さん:2009/07/19(日) 10:03:41 ID:JELY9W26
夏ポテトの梅はうまい

夏季限定だから秋にさしかかると買い溜めしようか迷うくらいだ

あとはオーザックのBBQ
これって今売ってないよな?
562無銘菓さん:2009/07/19(日) 10:14:17 ID:iqEzOF5D
カラムーチョ
辛さがもっとほしい
563無銘菓さん:2009/07/24(金) 03:50:02 ID:???
夏ポテトの梅美味すぎ
この粉だけ売って欲しいくらいだ
564無銘菓さん:2009/08/03(月) 16:35:36 ID:JP8ZN6Ug
リッチカットのサワークリームオニオン神
565無銘菓さん:2009/08/03(月) 22:33:02 ID:D6Ig/fu5
パンツ
566無銘菓さん:2009/08/03(月) 22:43:49 ID:3Opv7wK/
昔セブンイレブンで売っていた、フリトリーのポテトチップの名前が思い出せません。

ご存知の方教えて下さい。


パッケージは、玉ねぎがサーフィンしてる様なデザインだったと思います。
567無銘菓さん:2009/08/04(火) 11:02:17 ID:???
埼玉県人いる?
菊水堂のポテチうまい?
サイエンスチャンネルにでててなんか興味あるんだけど市場にほとんど出回ってない。
工場直販はしてるらしいんだけどなんかミステリアス。
コイケヤのうすしおが好きなんだけど、こんな俺にあいそうかな?
568無銘菓さん:2009/08/04(火) 11:46:25 ID:UUFdUOxI
>>567
ノシ
ずっと気になってて、行ってみたいとは思うけど、あそこまではちょっと距離があるのと、お得感が少ないような気がするので二の足を踏んでいる。
おいしいのかな。
569無銘菓さん:2009/08/04(火) 12:07:50 ID:???
ピザポテト、あまりに評判が良いようなので
今までに何度か挑戦したけど
チーズが付いてる部分しか美味しくなくて
どうも満足できない。

個人的にはリッチカット(特にサワクリ)が最強。
570無銘菓さん:2009/08/04(火) 15:42:30 ID:u0afMpGj
湖池屋のうすしおだったかな
オレンジのやつ。一時超ハマってた
あとすっぱムーチョ
カルビーのしおとごま油は最高にうまい
571無銘菓さん:2009/08/04(火) 16:14:46 ID:EA+8K3j9
おまえらには
ふかしいもで
充分だ
572無銘菓さん:2009/08/04(火) 16:38:21 ID:???
>>568
距離あるのなら無理かな?
神奈川県民だけど明日あたり突撃しようかとおもってる。
200g210円に値上がりしたらしく、ガス代高速代考えると値段的にカルビーの業務用買ったほうが安かったりするけど
どうしても味が気になるので一度食ってみたい。
573無銘菓さん:2009/08/04(火) 17:54:05 ID:q0VYJHH6
>>572
埼玉県人ですw

その工場ってどこにあるの?
今、出先でここ見たから携帯から書いてる。
近かったら買いに行きたい!
574無銘菓さん:2009/08/04(火) 17:58:23 ID:q0VYJHH6
連投ごめん…。

携帯からググったら八潮市ですね。
遠い…無理orz

スマソ!
575無銘菓さん:2009/08/04(火) 17:59:25 ID:???
>>573
埼玉県八潮市大字垳(ガケ)58番地
最寄り駅は八潮駅みたいです。
576無銘菓さん:2009/08/04(火) 20:35:00 ID:UUFdUOxI
>>572
神奈川から!
乙。
気をつけて来てね。良かったらレポもお願いします。
多分、SAや道の駅なんかで売ってて、一度は口にしたことがあるような気がするよ。
577無銘菓さん:2009/08/04(火) 22:27:14 ID:???
元祖カルビー塩味
578無銘菓さん:2009/08/08(土) 08:53:09 ID:???
菊水堂のポテトチップ手に入れたぜ。
一度は工場まで行く予定だったけど道が劇混みでだるくなり道半ばで断念。
港北区のローヤルよつばで取り扱ってるとのことでそこで買ってきた。
専用の売り場が用意されていて、「幻のポテトチップ」とうたって宣伝してた。
ちょっとおおげさじゃない?とおもいつつ購入。
200g298円。直販だと210円だけどちょっと利鞘とりすぎじゃないですか?
ま、交通費ういたからいいけど。
肝心の味だけど、期待した分ほんと普通のポテトチップ。
もうちょい塩つよめの期待したけどよくもわるくも普通。
あと油がちょっときついかな。たぶん酸化すすむともっとひどくなるとおもう。
俺にはあわないかも。
やっぱコイケヤのうすしおがいいや。

579無銘菓さん:2009/08/20(木) 18:42:55 ID:xD0pWm88
遅まきながら今年初の夏ポテト梅を食べたんだけど
なんか以前より味薄くなってない?
前はもっと甘酸っぱくて美味しかったような気がするんだけど・・・。
同時に食べ比べてみたすっぱムーチョすっぱい梅味
の方がずっと美味しかった・・・。
580無銘菓さん:2009/08/20(木) 22:27:52 ID:???
カルビーの再発品は結構劣化が多い
最近だとふんわり春しおとシチリア島の岩塩は劣化
581無銘菓さん:2009/08/22(土) 01:20:15 ID:+Te8EdcM
ポテトチップスペッパーが一番美味いっ!
四袋買って一日で消費しましたよ?最強やね。異論は認めへんでぇ〜(笑)
582名無しです:2009/08/22(土) 08:42:54 ID:omKWFW4t
≫562 コンビニで今「激辛カラムーチョ」って売ってるよ!

あと個人的にはco-opの厚切りポテトチップがおすすめ!これを食べるとカルビーや湖池屋がどうでもよくなる。(特に塩味) 安いし。
583無銘菓さん:2009/08/22(土) 15:23:29 ID:???
>>582
いくらですか?
ちなみに非会員で買える?
584名無し:2009/08/22(土) 16:25:50 ID:omKWFW4t
≫582ですm(_ _)m

値段はだいたい108円くらいです。非会員でも買えます。一度厚切りが好きな方におすすめします。
585名無し:2009/08/22(土) 16:28:32 ID:omKWFW4t
≫582ですm(_ _)m

だいたい108円くらいで非会員でも買えます。厚切りが好きな方におすすめします!
586無銘菓さん:2009/08/22(土) 20:40:31 ID:???
個人的にはアラポテト一択。
今月の月曜日からコンビニ売り、水曜からスーパー売りらしいが、しかし、前より8gも内容量が減ってるらしいな…orz
今年もダイコクドラッグの100円均一に並ぶ日を待つか…orz
587無銘菓さん:2009/08/25(火) 16:36:06 ID:+hsAhhoH
小学生の頃→ピザポテト
中学生の頃→わさビーフ
高校生の頃→緑のプリングルス
大学生の頃→すっぱムーチョ
今→堅あげポテト(ブラックペッパー)
ビールに最高!
588無銘菓さん:2009/08/25(火) 20:52:55 ID:???
最近お皿の上にキッチンペーパーをしいて食べてる。
589無銘菓さん:2009/08/25(火) 23:02:10 ID:???
短パン
590無銘菓さん:2009/08/25(火) 23:30:34 ID:???
昔、美味しんぼでポテトボンボンなる食べ物が載ってた。
作り方はじゃがいもをちょい厚めに切って油で揚げる。冷めてからもう一度油で揚げる。じゃがいもが丸く膨らんできたら出来上がり。(冷めたじゃがいもの中にある水分の関係で芋が膨らむらしい)
その丸く膨らんだ芋を山岡さんや栗田さんとかが食べるシーンがまた旨そうなんで、自分で作ってみたら芋が膨らまなくて失敗したorz
591無銘菓さん:2009/08/29(土) 02:38:40 ID:???
レイズの塩味うまいな。
油くさくないしほどよい堅さもいいし、なにより塩が濃いのがいい。
毎日一袋食ったら高血圧で死ぬかもしれんが。
592無銘菓さん:2009/08/29(土) 08:31:38 ID:???
>>591
でもアレ遺伝子組み替え不選別なんだぜ・・・ちょっと怖い。
593無銘菓さん:2009/08/29(土) 15:41:34 ID:???
>>592
なんかググると免疫低下するとか怖いページがヒットするねぇ
つーか、レイズしおがうますぎて「やめられない、とまらない♪」
状態で大袋(425g)完食してしまった。
体に悪いものほど中毒性あるのかな?
594無銘菓さん:2009/09/01(火) 10:50:08 ID:f0pQzkGJ
好みだけど、フラ印が一番美味い。

170gで300円程度なら高くない。
595無銘菓さん:2009/09/01(火) 11:19:44 ID:fLM1yHDZ
フラ印仲間発見!!
あれってそんなに有名じゃないの?
596無銘菓さん:2009/09/02(水) 01:59:08 ID:HKAWeWee
その辺じゃ売ってないじゃん
ピザポテはみんなが言うほどでもないと思う
なんかくどいね。ガキっぽい味がする。チーポテの方がいい

コンビニにはあまりいかないし、ポテリッチを買ったことは数回くらいしかない
あれいいの?
597無銘菓さん:2009/09/02(水) 13:04:59 ID:???
あまり流通してないのあげられてもな。
せめて買える店おしえてくれ。
598無銘菓さん:2009/09/02(水) 15:11:48 ID:???
ごく一部の地域限定とかならともかく、
ちょっと輸入物扱ってるところを探せばあるような物なんだからいいじゃん。
そういうので美味しいのがあるならどんどん挙げてくれた方が
いろいろ開拓できてありがたい。
599無銘菓さん:2009/09/03(木) 01:39:03 ID:???
チップスターコンソメ
600無銘菓さん:2009/09/03(木) 07:52:26 ID:???
600
601無銘菓さん:2009/09/04(金) 21:09:34 ID:???
昔、生協で売っていたビーフコンソメのポテチは神的に旨かった
602無銘菓さん:2009/09/05(土) 14:00:31 ID:L+6iAUrw
フラ印はあんまり流通してないね。
「成城石井」「明治屋」で売ってるはず。
食べたことない人は是非。ビールが飲みたくなる。
603無銘菓さん:2009/09/05(土) 14:19:26 ID:vXdFVYAY
カルビーのコンソメパンチ
604無銘菓さん:2009/09/06(日) 12:00:13 ID:z5BUrP8A
近所のヤオコー(スーパー)にフラ印売ってるよ。
美味しいし、安心。
605無銘菓さん:2009/09/06(日) 17:09:28 ID:???
さっき貰い物のリッチカットサワークリーム初めて食ったけど
マジで旨かった

いつも塩やコンソメとか期間限定ものしか買わないから分かんなかったけど
意外とこういう種類あるんだ
606無銘菓さん:2009/09/06(日) 19:10:19 ID:5CqF8S/Q
いろんな味があるけど、一通り食べたらやっぱりシンプルな塩味かコンソメパンチが
おいしいと思った。
607無銘菓さん:2009/09/06(日) 19:53:46 ID:???
夏ポテトのうす塩がおいしい
一枚一枚が厚切りだから食べごたえもある
608無銘菓さん:2009/09/06(日) 21:05:45 ID:8IV31tC0
コイケヤプレミアムやばいな
堅あげ好きだったけど堅あげよりも好きだ
このまま色んな味出して欲しい
609無銘菓さん:2009/09/06(日) 21:12:18 ID:???
ポテかるっ

衝撃を受けた
610無銘菓さん:2009/09/06(日) 21:17:18 ID:???
>>607
関係ないけど夏ポテトのうすしおって他のうすしおとどう味が違うの?
611無銘菓さん:2009/09/06(日) 21:18:11 ID:???
さすがにデスレインって書いたやつはいないか・・・。
いや、別に旨くなかったけど。
612無銘菓さん:2009/09/06(日) 23:42:54 ID:WWFBHl4y
すっぱムーチョが一番好きだな〜。
613無銘菓さん:2009/09/07(月) 03:27:44 ID:???
フレンチサラダが一番好き。
アラポテトの醤油味が死ぬほど好きだったんだけど、再販は無いんだろうか…
614無銘菓さん:2009/09/07(月) 12:42:06 ID:???
湖池屋うすしお

基本でしょ
615無銘菓さん:2009/09/07(月) 13:00:37 ID:???
セブンイレブンに置いてあるカルビーのオリーブオイルポテトチップス。
美味しいし、値段と量がバカ食い防止にちょうどいいのだよ…。
616無銘菓さん:2009/09/09(水) 06:44:51 ID:???
>>610
味は大して変わらんけど、厚めのポテチに一番しっくりくるうす塩だと思う
相性がいいって感じか
617無銘菓さん:2009/09/10(木) 17:58:36 ID:qwq8HJXy
アラポテトが一番美味い。
618無銘菓さん:2009/09/10(木) 18:05:48 ID:???
カルビーののりしお
619無銘菓さん:2009/09/10(木) 18:13:36 ID:???
コイケヤ、大量に売るようになってから味が落ちた気がする。
620無銘菓さん:2009/09/10(木) 18:42:02 ID:OLeJkkPR
》440
ジッポオイルを軽く口に含んで着火
これはガチww
621無銘菓さん:2009/09/10(木) 18:44:12 ID:OLeJkkPR
俺JKプリングルス
622無銘菓さん:2009/09/11(金) 16:08:00 ID:???
サワークリーム旨い
623無銘菓さん:2009/09/11(金) 17:39:41 ID:???
コイケヤのりしお最強説
624無銘菓さん:2009/09/14(月) 17:44:38 ID:???
今年もアラポテトのじゃがバターが容赦なく美味いわ。

リッチカットのサワークリムオニオンもいいけど、
今は亡き前身のOh!チップスの方が濃厚で好きだったなあ。
625無銘菓さん:2009/09/17(木) 23:45:56 ID:iqmstfjY
626無銘菓さん:2009/09/18(金) 02:48:00 ID:qjBj/7qX
オーザック
627無銘菓さん:2009/09/18(金) 14:52:40 ID:+4OZ2GaA
アラポテト じゃがばた味
628無銘菓さん:2009/09/18(金) 15:27:21 ID:???
アラポテト最強伝説
629無銘菓さん:2009/09/19(土) 17:05:35 ID:???
カラムーチョかすっぱムーチョ
630無銘菓さん:2009/09/22(火) 09:04:46 ID:55lZERAk
アラポテトの塩味もうまい。
631無銘菓さん:2009/10/03(土) 18:50:10 ID:jhIuV4Ok
AMEポテ コンソメ味が好きな俺は異端か・・・?
632無銘菓さん:2009/10/03(土) 20:33:25 ID:diKTXab8
約20年前にあったお好み焼きチップ最高。
633無銘菓さん:2009/10/03(土) 21:06:14 ID:Q1ZoAqpJ
カルビーのフレンチサラダ
忘れた頃に発売されるのがまたいい
634無銘菓さん:2009/10/03(土) 22:45:59 ID:rvPe2xeX
お好み焼きチップスたしかにうまかった
635無銘菓さん:2009/10/04(日) 01:21:31 ID:+njR6BTG
>>633
同意
一袋あっというまだ。
前回発売時は味が変わったように思ったが、今回また戻った…?

あとむかーーーし
「ヤラピノ」ってあったの知ってる人いないか。
辛いやつ。(ハラペーニョの別の言語読みね)

あれが一番うまかったなあ…だが
カルビーだったかどうかもさだかでない。

636無銘菓さん:2009/10/04(日) 02:39:48 ID:???
ポテチ食ってたら一枚のチップスに蛾のような模様が…
チップスの裏表でほぼ同じ模様だから
偶然じゃないと思うんだが……

どうすりゃいいんだ、ショックだ…
637無銘菓さん:2009/10/04(日) 03:46:59 ID:???
>>636
うわああああああ
一応お客様相談室に電話しなよ
638無銘菓さん:2009/10/04(日) 09:11:53 ID:???
>>636
ええー?、蛾がこんがり揚がってたって事?
639無銘菓さん:2009/10/04(日) 13:03:30 ID:???
表面にこんがり揚がったのがついているわけじゃないです。

蛾みたいな模様がついてる。
最初は焦げ色かと思ったけど両面同じ模様だから気味悪くて。

怖いから食べたり割ってみたりしてないから
超偶然で単なる模様でしたってのもあるかも。。

とりあえず電話してみるよ…今日はやってないみたい。。
アドバイスありがとう。
640無銘菓さん:2009/10/04(日) 13:21:00 ID:c/FtcA1j
エスニカン
好きだった
641無銘菓さん:2009/10/04(日) 14:35:01 ID:???
北海道限定の「美瑛のおいも」っていうポテチがすごく美味しかった。

原料は何処のポテチも北海道産だし、味なんか多分一緒だろと思ってたけど
これは芋の味がすごく濃かった。あと劣化した油臭さがまったく無い。

採れたてを地元で加工してすぐ出荷するだけで、これだけ味が良くなるんだな。
642無銘菓さん:2009/10/04(日) 16:09:42 ID:Ld9tdUuS
ア・ラ・ポテトとかいうやつの
じゃがバター味
643無銘菓さん:2009/10/04(日) 16:16:38 ID:???
答えになってないが気分によってコロコロ変わる。
毎日同じカレー食ってたらさすがに飽きるっしょ。
個人的にギザギザ系でいろんな味が楽しめるといい。
あとピザポテトはうまいけど食った後の胃もたれ間と後味の悪さが最高レベル
644無銘菓さん:2009/10/04(日) 19:27:11 ID:???
昔はポテチ=カルビーだったが、今ではコイケヤばっか買ってる。
油っぽくなくて、厚みがあって食べ応えがある。
645無銘菓さん:2009/10/04(日) 22:02:21 ID:???
ピザポテト中毒性ありすぎなんだよね
誰か助けて
646無銘菓さん:2009/10/05(月) 10:07:31 ID:???
カルビー60gとか少なっ
647無銘菓さん:2009/10/05(月) 15:00:54 ID:???
>>639はどうなったのだろう。

ていうか、両面に同じ模様の焦げ付きって普通じゃないの。
ポテトチップスは薄いんだから。
むしろ片面に蛾の模様があった方が本物の蛾っぽい。
648無銘菓さん:2009/10/07(水) 17:15:25 ID:???
4万2千ってよく考えたらとんでもない数字だぞ
月でいったら3500件
営業日20日として1日あたり175件
毎日解約の書類が175件もくんだぞ。
オンラインですませりゃ人件費も切手代も節約できるのに馬鹿まるだしだな。
あ、解約の処理件数の上限があるから4万で済んだのか
649無銘菓さん:2009/10/08(木) 03:25:20 ID:FevEu3b5
アラポテトのじゃがばただな。

関係ないが、自分でジャガイモ揚げて塩振ったらめちゃめちゃ美味かった。出来立てうまい
650無銘菓さん:2009/10/08(木) 06:54:20 ID:???
オーザックうまし
651無銘菓さん:2009/10/08(木) 16:50:12 ID:/N0EXOBO
>>632
あーあったね。
黄緑色の袋でピンクと青の文字だったっけ?
うまかったなぁ。ジャンプと一緒に買って食いながら読んでた。
セブンイレブンに売ってたピザのポテトチップが糞美味かった記憶が
ピザポテトみたいな濃厚な味じゃなくさらっとしたピザ味。
652無銘菓さん:2009/10/08(木) 18:51:59 ID:5y7p/eJR
余裕でわさビーフ
653無銘菓さん:2009/10/09(金) 02:27:46 ID:???
どう考えても グッドヘルス オリーブオイルポテトチップス
堅あげポテトなんかめじゃない
定価450円ぐらいが上野の輸入食品店で130円だった
マジで箱買いするかもしれない
654無銘菓さん:2009/10/10(土) 05:53:40 ID:TJSoXcw2
↑美味しいけどすぐ飽きちゃうんだよね
でも130円なら買っちゃうかな
655無銘菓さん:2009/10/10(土) 16:48:58 ID:GMoOLlzm
いずみ製菓のポテトスナック!
駄菓子屋さんでも群を抜いておいしい!

30円くらいで4枚入りのタイプ!
100円くらいで大袋入りのタイプも!

味はステーキや塩バター、フライドチキンやからしマヨネーズも!
656無銘菓さん:2009/10/10(土) 17:00:00 ID:???
何年かぶりにフレンチサラダを食べたが
やっぱりおいしい。
657無銘菓さん:2009/10/10(土) 17:08:04 ID:???
(´・ω・`)いずみのポテトスナックおいしいよ…
658無銘菓さん:2009/10/10(土) 17:12:25 ID:???
湖池屋 和ポテト初めて食べましたが美味しかったです
わさビーフも好きだし、もちろん王道カルビーコンソメWも好き
でもやっぱり、しょうゆバターのほうがもーーーっと好きです
659無銘菓さん:2009/10/10(土) 17:16:36 ID:EjQKMvxu
どうやらアラポテトのジャガバターが、圧倒的人気だな
660無銘菓さん:2009/10/10(土) 22:33:41 ID:???
ameポテ食ったら感動の旨さだった
厚いし揚げすぎでこげてないのがいい
waveしてて味もしっかり濃い
日本の薄っぺらな揚げすぎのポテチなんてもう食えんわ
661無銘菓さん:2009/10/11(日) 06:46:57 ID:???
セブンイレブンのPBの厚切りポテトが割りとうまかった。
塩が濃いのがいい。
他のメーカーもうすしおだけじゃなくこいしお味があればいいのに。
662無銘菓さん:2009/10/11(日) 16:20:19 ID:dAvBeS4Q
AMEポテ ウェーブカット
663無銘菓さん:2009/10/11(日) 17:06:58 ID:ofNzxMJB
自分でつくるのもうまいよね
でも作って家族に出すとしばらくの間作れ作れうるさいから自分だけの時に作る
664無銘菓さん:2009/10/11(日) 18:30:49 ID:???
コイケヤのプレミアムって昔のポテチっぽいな
なつかしいわ 酒のつまみに食ってるよ
またかいたいなあ
665無銘菓さん:2009/10/12(月) 15:16:35 ID:???
ポテチはわさビーフしか食べてない
666無銘菓さん:2009/10/12(月) 19:32:57 ID:???
カルビーの堅揚げポテトかな
あれ食べると、普通のポテチが頼りなく感じる
667無銘菓さん:2009/10/12(月) 20:52:39 ID:???
コイケヤプレミア売り切れてた。
668無銘菓さん:2009/10/13(火) 19:55:16 ID:MXcKBw2m
このスレ見て、山芳リッチバターとセブンのオリーブオイルポテチためしたぜ。

ハウエバー、アラポテトイズイズモストデリシャス
669無銘菓さん:2009/10/13(火) 20:11:44 ID:DPS3MPFZ
オーザック好きの私は異端児ですか?
670無銘菓さん:2009/10/13(火) 20:15:13 ID:???
オーパーツ
671無銘菓さん:2009/10/13(火) 20:45:07 ID:???
AMEポテ美味しいけど、しょっぱ過ぎる
672無銘菓さん:2009/10/14(水) 05:36:24 ID:???
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/candy/1246358143/l50
このスレ、変なコテが仕切っていて気持ち悪いんだが
673無銘菓さん:2009/10/14(水) 11:57:43 ID:Rz/PkBSN
オー・ザック うすしお
674無銘菓さん:2009/10/14(水) 12:38:59 ID:???
>>673
脂っこくて気持ち悪くなる。
塩が濃いところは好きだけど
675無銘菓さん:2009/10/14(水) 16:29:04 ID:???
オーザックののり塩が好きだけど最近近場のお店では全滅
湖池屋プレミアムのる塩も固めで美味しい
676無銘菓さん:2009/10/14(水) 19:12:15 ID:/VA6tGuA
AMEポテうまいな

食感はアラポテトよりいいぞ。ザクッとしてるんだけど、口の中でまろやかに溶ける。

でもまだアラポテトじゃがばたが1位
677無銘菓さん:2009/10/14(水) 19:14:31 ID:???
今年のじゃがバターなんか味が濃くてバターの風味があんまりない気がする
678認める事から始めよう:2009/10/16(金) 10:21:23 ID:IKSzHT6y
今、深川油脂の「ほくほくチップス(420g入り)」食べてます。
パチンコ景品で置かれてたBIGぽてちが今までカルビーだったのが
今回深川油脂になってたんだけど、これはこれでいけると思う。
味付けや油の味が主張しすぎず、素材の味が出ている感がある。(と思う)
679無銘菓さん:2009/10/18(日) 18:14:27 ID:???
>>675
湖池屋プレミアムうまいよなー。
今まではカルビー一筋だった俺が唯一好きな湖池屋のポテトチップス。
あの硬さたまらん。カルビーの硬揚げポテトより遥かに良い味付けしてるし最高。
680無銘菓さん:2009/10/19(月) 00:49:04 ID:52wsBokF
カルビーのコンソメパンチ
681無銘菓さん:2009/10/19(月) 01:41:11 ID:+jPwsJji
チップスター食べてます

すべてにおいてアラポテトに遠く及びませんが、たまにはいいものです
682無銘菓さん:2009/10/19(月) 07:57:00 ID:???
今のところリッチカット サワークリームか堅あげポテトが多い
683無銘菓さん:2009/10/19(月) 08:00:30 ID:???
コンソメパンチという名称は良いな
684無銘菓さん:2009/10/20(火) 00:09:38 ID:???
九州醤油が好き
685無銘菓さん:2009/10/21(水) 22:24:46 ID:WzF5YSLg
ピザポテト、箱買いしようかなとネットサーフィンしたら
送料込みで定価より高くなった・・・
近所のスーパーで買うのが賢明か
686無銘菓さん:2009/10/22(木) 03:01:45 ID:???
えびマヨネーズウマー
687無銘菓さん:2009/10/22(木) 03:10:12 ID:BeLqwm7z
1番はフラ印の塩味
マウイチップスの塩味も同じ位好き
688無銘菓さん:2009/10/22(木) 13:25:00 ID:???
堅あげポテトが一番好きだが
下仁田ねぎポテトチップスも一番好き。
選べません!!
下仁田ねぎは群馬?茨城?どっちかの県のお土産で買ったけど美味過ぎでした。
ポテトは薄過ぎず、厚過ぎず。
焦げも少なく、量は結構入ってた。(お土産用チップスとしては普通なのかな)
葱の味がしっかりついてるからビールにも合う。

新潟の塩辛チップスも食べた。
美味いけど味しょっぱ過ぎだった。
689無銘菓さん:2009/10/22(木) 19:24:33 ID:Ajgs7n6j
ピザポテト

湖池屋厚切りリッチカットシリーズ(特にうすしお)

あと外国のやつでひまわり油で揚げたヤツ。Ray?だったか。
独特の風味でウマー
690無銘菓さん:2009/10/22(木) 19:28:53 ID:???
脂ギトギト系が好きなやつはデブ
691無銘菓さん:2009/10/23(金) 00:14:07 ID:???
やまやに売ってる、テラ ポテトチップス。
厚切りでうまいよ。
692無銘菓さん:2009/10/23(金) 08:53:17 ID:???
うすっぺらで揚げすぎでこげたカルビーマスー
693無銘菓さん:2009/10/23(金) 19:50:41 ID:???
自分が好きなもの3種。

コイケヤの海苔塩

オーザックうす塩

カークランドのケテルチップス(かたくて嫌いな人多し)
694無銘菓さん:2009/11/05(木) 16:14:12 ID:lfqMa74r
九州しょうゆ
695無銘菓さん:2009/11/05(木) 16:44:03 ID:H1rPoeRD
オーザックで、一昨年か去年に出てたシーザーサラダ?が最強だった
野菜と繊維が沢山入ってるらしく、女性向けなのか、袋も一枚一枚も小さくて食べやすかった
再販して欲しいな
696無銘菓さん:2009/11/07(土) 08:36:23 ID:???
わさビーフをもっとでかい袋で売ってくれ
697無銘菓さん:2009/11/07(土) 15:14:03 ID:???
コイケヤポテトチップス プレミアム のり塩
どこがプレミアムなのかよーわからん
698無銘菓さん:2009/11/07(土) 17:22:27 ID:???
あ〜カルビーの関西だし醤油くいたい!
699無銘菓さん:2009/11/10(火) 07:06:33 ID:???
湖池屋ウスシオ
コンビニ行ってうすしおなかったらのりしお
700無銘菓さん:2009/11/10(火) 15:52:00 ID:???
たまにしょっぱさが気になるけど CGCのは、量多くて沖縄の塩でやさしい塩加減 好み
701無銘菓さん:2009/11/11(水) 15:50:19 ID:a1aH12/6
フラ印とマウイ、湖池屋も美味しい
Lay'sは塩分を半分位に抑えてくれたら美味しいと思う
カルビーはフレンチサラダだけ好きかな
カルビーのりしおやうすしおは昔は美味しかったのに
702無銘菓さん:2009/11/12(木) 15:06:54 ID:NxBp7tx/
ナビスコの はじめて食べたけど
けっこううまい
703無銘菓さん:2009/11/13(金) 19:28:44 ID:QyzLgabS
何年かぶりにポテトチップス食べた
湖池屋のプレミアムのり塩
ポテトチップスってこんなうまかったっけと思った
704無銘菓さん:2009/11/17(火) 01:33:10 ID:???
プリングルスのバーベキュー味とわさビーフが好き
705無銘菓さん:2009/11/17(火) 05:52:54 ID:cfSsZed7
706無銘菓さん:2009/11/17(火) 17:41:10 ID:V/eTtr/5
ささくれに薄塩の塩が(xдx)イター
707無銘菓さん:2009/11/17(火) 19:58:11 ID:UPISCxeu
九州しょうゆ
708無銘菓さん:2009/11/17(火) 20:48:17 ID:???
湖池屋が一番ポテトの風味が生きてる
味はシンプルに塩かのりしお
ほかの味だとポテトの味が隠れちゃうから・・・
709無銘菓さん:2009/11/18(水) 02:15:41 ID:???
美味
710無銘菓さん:2009/11/22(日) 03:23:28 ID:???
世界一おいしいポテトチップス!ってやつ、知ってる?
500円ぐらいの、ビレバンで買ったんだがカルビーのり塩のが余程うまい。
711無銘菓さん:2009/11/23(月) 01:37:56 ID:???
お好み焼きチップス

小学生の頃はまっていたなあ

たのむから復活してほしい
712無銘菓さん:2009/11/23(月) 01:41:18 ID:???
>>710
黄色いパッケージのやつ?
それとも、オリーブオイルのやつ?
どちらも高いけど、後者はけっこう好き
たまーに食べたくなる・・・・高いし、他の安いポテチもおいしいからなかなか買わないけど
713無銘菓さん:2009/11/23(月) 03:47:58 ID:???
100円超えてるのはもう釣り商売でしょ
高いの買うくらいなら自分で揚げるよ
結構簡単だよ
714無銘菓さん:2009/11/23(月) 14:13:07 ID:???
セブンのカルビーオリーブ油ポテチは本当に美味い
堅揚げシリーズと違って無化調なのにしっかりと美味い
アメリカで慣れ親しんだケトルチップスの味にかなり近い
715無銘菓さん:2009/11/23(月) 21:30:11 ID:cQTWX7Eg
最近は鷹の爪ばっか食ってる
716無銘菓さん:2009/11/23(月) 21:50:01 ID:???
たんぱん
717無銘菓さん:2009/11/24(火) 00:06:43 ID:???
>>714
ケトルのサワークリームオニオンくいたい。
緑の奴。
もう製造してないのかなあ。
718無銘菓さん:2009/11/24(火) 19:54:12 ID:fp3bN90Q
堅あげポテト
719無銘菓さん:2009/11/25(水) 14:23:32 ID:???
カルビーのグリルビーフ
720無銘菓さん:2009/11/25(水) 19:19:45 ID:5Fm4qA2g
フラ印、はまった。うすしお、のり塩、どっちもうまい。
薄味なのがいいんだなあ。
でもほんとの理想は、昔食べた箱入り生協ポテチ。
721無銘菓さん:2009/11/25(水) 19:42:15 ID:f74RWQdC
コイケヤのリッチカット(うすしお)
中身すくないけど美味しい。
722無銘菓さん:2009/11/25(水) 20:22:51 ID:???
それで少ないとか言ってたらカルビー食ったら卒倒するぞ
723無銘菓さん:2009/11/25(水) 20:33:25 ID:???
湖池屋の堅揚げのり塩は、ここ10年くらいで一番のヒットだわ。
うまい。あきない
724無銘菓さん:2009/11/27(金) 03:43:03 ID:???
タンパク質
725無銘菓さん:2009/11/27(金) 04:04:05 ID:fXzgd1R7
アラポテトのじゃがバター味とうすしお味と
ピザポテト\(^o^)/
726無銘菓さん:2009/11/27(金) 21:59:31 ID:xfUNQKhS
>>717
ケトル印もいいが、
ケープコッド印もうまいぞ。
アメリカではもっぱらこっちを買っていた。
http://www.capecodchips.com/products/chips.aspx

定番は、クラシック味かシーソルト&ビネガー味。
727無銘菓さん:2009/12/02(水) 02:14:12 ID:???
堅あげポテト にんにくしょうゆ味!
728無銘菓さん:2009/12/04(金) 17:22:49 ID:nRvnE8qU
リッチカット旨し!
729無銘菓さん:2009/12/06(日) 11:16:49 ID:IoCDO5UG
深谷ねぎ使ったポテトチップス発売…埼玉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260065407/l50
730無銘菓さん:2009/12/06(日) 17:12:41 ID:UMSonMTM
やっぱ、ピザポテトでしょう。
731無銘菓さん:2009/12/06(日) 17:15:07 ID:???
セブンイレブンの丸大豆醤油味最高
732無銘菓さん:2009/12/06(日) 18:06:55 ID:gz9Uhx5Z
コイケヤ 厚切りリッチカット サワークリームオニオン
733無銘菓さん:2009/12/06(日) 20:02:38 ID:hoL5m9uK
地方限定関西だし醤油
734無銘菓さん:2009/12/07(月) 04:08:42 ID:aSmmg7JN
>>730 口くさにならない? うまいけど
735無銘菓さん:2009/12/07(月) 20:10:59 ID:???
フレンチサラダ!
736無銘菓さん:2009/12/08(火) 04:33:21 ID:???
ピザポテトって体に悪い物質が大量に入ってそう
737無銘菓さん:2009/12/10(木) 07:25:11 ID:???
2〜3枚で飽きる
738無銘菓さん:2009/12/10(木) 18:41:05 ID:M50hEymn
味はのり塩が一番美味いよね
739無銘菓さん:2009/12/10(木) 18:44:46 ID:Fz/RHltv
>>732
激しく同意!
740無銘菓さん:2009/12/11(金) 16:34:54 ID:PWx7Dz7e
リッチカットのさわーくりむおにおんが一番になた
741無銘菓さん:2009/12/11(金) 18:49:15 ID:???
悪いチーズが使われてそうよね
チェルノブイリ産とか
ピザポテトとか
742無銘菓さん:2009/12/12(土) 11:49:23 ID:???
カルビーのピザポテトさ
なんか、おまんこの匂いがしませんか?
743無銘菓さん:2009/12/12(土) 13:22:15 ID:???
童貞が何いってんの
744無銘菓さん:2009/12/12(土) 20:06:06 ID:???
フラ印 マウイチップスサワークリーム味ってのがおいしかった
堅揚げポテトのサワークリーム味って感じ
なかなか売ってないのがあれだけど
745無銘菓さん:2009/12/12(土) 21:57:03 ID:???
>>742
お前って幼稚なやつだなwww
746無銘菓さん:2009/12/13(日) 13:29:43 ID:LEvJKQDS
ピザポテト食べたけど、やっぱり彼女のオマンコの匂いと同じだった。
747無銘菓さん:2009/12/14(月) 14:22:42 ID:???
臭マンと付き合ってる負け組み乙www
748無銘菓さん:2009/12/15(火) 18:08:14 ID:???
やっぱ最終的に湖池屋のうすしおにおちつく
最初レイスのうまく感じたけど、しょっぱすぎ。
コストコでかってるから巨大パケタイプなのであれ常食したら確実に早死にするわ。
749無銘菓さん:2009/12/15(火) 22:25:13 ID:Y8ykNZLW
>>740
私もコンソメパンチが一番だと思ってたけどリッチカットのサワークリームオニオン最近初めて食べたら一番になった。
750無銘菓さん:2009/12/16(水) 00:09:15 ID:???
サワークリームオニオン味うまい
751無銘菓さん:2009/12/16(水) 01:43:23 ID:???
うすしおしか食べないのは老い先短い高齢者
752無銘菓さん:2009/12/16(水) 11:36:49 ID:???
自分も大好きなコイケヤリッチカットサワークリームオニオン、ここでも大人気でなんか嬉しい
昔はプリングルズの同フレーバーが神だと思ってたけど、今の、なにアレw
753無銘菓さん:2009/12/16(水) 12:06:34 ID:???


おまんこチップス
754無銘菓さん:2009/12/18(金) 23:13:55 ID:Fke6Kr4f
湖池屋ポテトチップス ガーリック
755無銘菓さん:2009/12/19(土) 03:39:28 ID:???
ショップ99のセールで売ってた100グラム入りのポテチが意外に旨かった
756無銘菓さん:2009/12/20(日) 17:19:38 ID:???
コスモス薬品のうすしおポテト
757無銘菓さん:2009/12/21(月) 15:55:25 ID:KmzW84lw
ピザポテト
758無銘菓さん:2009/12/21(月) 20:01:18 ID:???
普通の味か結構気に入ってる、西友のケトルに
スィートオニオン、ハニーディジョン、ソルト&ビネガーが追加されてたから食べてみたけど、
オニオンは悪くないけど残りの2つは合わなかった、
っていうかビネガー酢っぺーww

759無銘菓さん:2009/12/22(火) 13:09:46 ID:???
ピザポテトは臭いし、不味い
760無銘菓さん:2009/12/22(火) 16:38:35 ID:???
今日も西友行ったらケトルのハラペーニョも売ってたから買ってきた。
まだビネガーが残ってるから開封できないけどw

あと、ライトリーソルトが138に値下げってた。
761無銘菓さん:2009/12/23(水) 11:48:36 ID:???
リッチカットうすしおが最強
762無銘菓さん:2009/12/23(水) 12:04:31 ID:???
チーズポテトうまいけど高いぜ
763無銘菓さん:2009/12/23(水) 21:36:51 ID:???
>>762
100均で探すべし!
764無銘菓さん:2009/12/24(木) 01:27:23 ID:???
>>474
腎臓が悪くて塩分(と、たんぱく質)が制限されてる身にはその減塩具合と
手に入りやすさが良いのだよ。個人的には90gの時の方が好きだったけどね。
私はカロリー補充にも好都合なので時々食べる。
765無銘菓さん:2009/12/26(土) 05:49:57 ID:zCVTOv7P
おまんこ臭のチーズポテト
766無銘菓さん:2009/12/26(土) 09:49:01 ID:1qxjoAnF
わさびいふ
767無銘菓さん:2009/12/26(土) 23:56:23 ID:???
湖池屋ポテトチップス ガーリック
768無銘菓さん:2009/12/27(日) 17:07:12 ID:vEJ5L0jH
湖池屋ポテトチップスうす塩
769無銘菓さん:2009/12/29(火) 09:49:15 ID:???
ラッフルズ売っている店ご存じないですか?
770無銘菓さん:2010/01/02(土) 10:09:54 ID:Xv023oan
長野の野沢菜?わさび?チップス
771無銘菓さん:2010/01/02(土) 18:20:22 ID:FZsqLaSU
小池や のり塩は美味いね。
でも最近は、みたらし団子に浮気中だ。
772無銘菓さん:2010/01/04(月) 08:52:42 ID:AwkU+OHQ
堅焼きポテト
773無銘菓さん:2010/01/07(木) 13:32:58 ID:VMyYD3J5
東京限定〜販売の金ジャガって小池やのポテチ、
もう製造ヤメたのか?
774無銘菓さん:2010/01/08(金) 00:40:15 ID:???
コイケヤプレミアムのり塩ってうまいんだけど、評判はどうなの?
775無銘菓さん:2010/01/08(金) 07:19:53 ID:???
こういうスレを読んで評判を知るもんじゃないのか
776無銘菓さん:2010/01/09(土) 16:44:23 ID:???
プレミアムと名のつくポテチは必ずマズイの法則
777無銘菓さん:2010/01/09(土) 16:49:49 ID:???
>>776
定期的にバカが現れるスレだな。
778無銘菓さん:2010/01/10(日) 19:21:20 ID:???
甘しょっぱい味付けのポテチ教えて!
ピザポテトはほどよい甘さだった
779無銘菓さん:2010/01/10(日) 21:05:36 ID:???
カルビーのコンソメパンチ
780無銘菓さん:2010/01/12(火) 00:20:29 ID:revHKBE8
近所の西友で、ケトルのライトリーソルトが88円で
他のフレーバーの半額になってたw
もう無茶苦茶だなw輸入食品店にはとても価格ついていけんわ。
781無銘菓さん:2010/01/12(火) 01:12:22 ID:???
超初期のカルビー、フレンチサラダ
復刻希望
782無銘菓さん:2010/01/12(火) 17:23:36 ID:???
>>778
ピザポテトが甘いというのがよう分からんがそれが許されるのなら山芳の濃厚リッチバター
バターが濃くて甘みも感じられる 塩も効いてる
783無銘菓さん:2010/01/12(火) 20:45:44 ID:???
>>782
dd
濃厚リッチバター旨そう!
探してみるよ
784無銘菓さん:2010/01/13(水) 01:02:20 ID:???
いかにもデブが好みそうなポテチだな
785無銘菓さん:2010/01/13(水) 14:39:08 ID:???
サラダ味のポテトチップスがヘルシーだとか思ってないよね?w
786無銘菓さん:2010/01/13(水) 22:13:01 ID:???
コイケヤのガーリックは旨すぎる

でも最近、店に行くと置いてない・・・ガカーリ
787無銘菓さん:2010/01/15(金) 00:12:46 ID:???
最近はフラ印にはまって、もうほかには手を出せない
なんとも旨みがあるんだなあ

でも時々、むかーしのBBQ味が食べてみたくなる
アメリカンな濃い味付けのやつが
788無銘菓さん:2010/01/15(金) 01:28:42 ID:???
チップスターに限る。
小1の頃、近所の酒屋で初めて買ってよくおやつに食ってた。
220円したな。酒屋が潰れてコンビニ行くようになってからは
発売間もないプリングルス買ってた。278円したな。
789無銘菓さん:2010/01/18(月) 02:46:08 ID:???
小1を酒屋に買いに行かせるバカ家庭で育ったDQNか
790無銘菓さん:2010/01/18(月) 06:10:23 ID:???
何いってんだこのボケは
791無銘菓さん:2010/01/18(月) 08:15:55 ID:???
>>789
お前は小魚アーモンドでも食ってろ。
792無銘菓さん:2010/01/18(月) 17:33:23 ID:???
ポテチトップ
793無銘菓さん:2010/01/19(火) 03:52:33 ID:???
ハゲるらしいので断腸の思いで禁ポテチすることにする。
794無銘菓さん:2010/01/19(火) 07:46:33 ID:???
ポテチストップ
795無銘菓さん:2010/01/22(金) 23:01:35 ID:???
先日の報道で、あまりにも「ポテチは箸で食べる派」が多かったので、
今日食べてみたが、

指で食べるより、おいしくなかったorz

やっぱ食べ物は、目鼻指で食べているんだなーと、思った
796無銘菓さん:2010/01/22(金) 23:17:12 ID:???
キチガイなのか?こいつ
797無銘菓さん:2010/01/22(金) 23:39:24 ID:???
おかしいことは言ってない
そういえば佐野洋子もエッセイで書いてな
手に付いた破片を食べるのもポテトチップスの醍醐味
798無銘菓さん:2010/01/23(土) 09:50:16 ID:???
鼻くそくってもうまいって感じか?
箸でくったほうがいいにきまってんだろ。
799無銘菓さん:2010/01/23(土) 11:20:54 ID:???
箸派はキチガイだな。よっぽど手が汚れた不潔野郎なんだろう
800無銘菓さん:2010/01/23(土) 14:12:02 ID:???
そういやポテチを食べるマジックハンドがあるよな
そこまでするなら食べるなって感じだけどw

個人的にはピザポか堅あげ、フレンチサラダあたりが好きだけど家族で食べるときは断然コンソメパンチだな
親が「パンチが効く効く」って歌い出すけどw
801無銘菓さん:2010/01/23(土) 17:08:41 ID:???
夢クリエイトのポテチって美味しい?
結構安値で売ってあるんだが
802無銘菓さん:2010/01/25(月) 18:14:48 ID:???
もう指先に油はつかない、ながら食べ支援ツール「ポテチの手」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/19/news054.html

大発明
803無銘菓さん:2010/01/26(火) 01:21:17 ID:???
女の子がこれを買ったら
必ずエッチな使い方をするから
要注意だぞ
804無銘菓さん:2010/01/26(火) 16:50:51 ID:hCMHCCJT
ビッグパックに手を突っ込んで手ですりつぶした後に
ほおばる食べ方してるの俺だけ?
シャツで手は拭けるし。
805無銘菓さん:2010/01/29(金) 19:42:55 ID:???
コンソメパンツが最強!
806無銘菓さん:2010/01/30(土) 08:16:16 ID:???
ローソン100で売ってた100g入りのが欲しい!!
何でこんなに今のポテチは量が少ないんだ?!
昔の半分じゃないかっ!
807無銘菓さん:2010/01/30(土) 16:33:58 ID:hbnWEP4v
うす塩・のり塩は定番として、あとはバターしょうゆ系がうまい。
考えてみれば、リアルでじゃがいも食べる時も美味な組み合わせだし。
808無銘菓さん:2010/01/31(日) 19:42:44 ID:???
コイケヤ ポテトチップス サワークリームオニオン
809無銘菓さん:2010/01/31(日) 20:54:31 ID:NjiRRLgN
>>806 少なすぎだよな
810無銘菓さん:2010/01/31(日) 21:27:01 ID:???
>>804どこのワンパク少年やねん
811無銘菓さん:2010/01/31(日) 22:09:19 ID:???
湖池屋
のり塩味かな!

812無銘菓さん:2010/01/31(日) 22:54:39 ID:???
とりあえず
パンデショコラは不味すぎ
813無銘菓さん:2010/01/31(日) 23:45:10 ID:???
だってパンだもん
814無銘菓さん:2010/02/01(月) 03:27:57 ID:???
>>804
いいねw君が少年であって欲しい。小太り中年てオチはいらない。
815無銘菓さん:2010/02/01(月) 14:08:06 ID:???
前はポテチと言ったらカルビーだったけど
湖池やにチェンジした
湖池やの方がもたれないし油がきつくなく
美味い!
816無銘菓さん:2010/02/01(月) 18:27:49 ID:???
特にポテチが好きな人は湖池屋行くよね
カルビーは良くも悪くも軽薄な味だから
ざくざくざくー!ごくごくごくー!って流し込むタイプな気がする
817無銘菓さん:2010/02/01(月) 20:29:26 ID:???
カルビーを選ぶ奴は低レベル。
818無銘菓さん:2010/02/02(火) 01:06:37 ID:???
コイケヤ信者こそが高レベル。
819無銘菓さん:2010/02/04(木) 04:59:06 ID:???
いままでいろんなポテチ食ったが、今日のカルビー地域限定こんぶしょうゆは最強に旨かった。
初めてカルビーご意見ご感想のところに書いてしまったほど。
北海道限定のようだが、宮城のスーパーに売ってた。

グルタミン酸のせいなのかなんなのか、いくらでも食える旨さ。
ピザポテトも旨いがこんぶしょうゆはみんなに試してもらいたい。

58gとなぜか少ないのが悲しい。原価のせい?
820無銘菓さん:2010/02/04(木) 08:09:28 ID:???
今のカルビー製品は羽のように軽いな…
58gって昔の半袋程度の容量な気が。
821無銘菓さん:2010/02/06(土) 08:07:01 ID:???
今のカルビーは食べてる途中で
あれ?もう中身が空っぽ?はやっ!
と驚いてしまう

というか量が少な過ぎて最近買わなくなった
822無銘菓さん:2010/02/06(土) 11:46:00 ID:???
つ BigBag
823無銘菓さん:2010/02/06(土) 14:55:15 ID:???
60gだの58gだのってもうじゃがりこだろw
自分で楽に作れるポテチでこんなにもったいぶった殿様商売して大丈夫なのか?
824無銘菓さん:2010/02/06(土) 21:50:03 ID:???
>>823
自分じゃこう旨くはいかんだろ
825無銘菓さん:2010/02/06(土) 22:10:26 ID:???
>>824
慣れると簡単に超えられるよ
市販の袋菓子で一番楽勝なんじゃねぇ?
826無銘菓さん:2010/02/06(土) 22:26:14 ID:???
>>825
お前コテにしてくれよ
あぼーんできるから
827無銘菓さん:2010/02/07(日) 00:41:09 ID:???
社員必死だなw
828無銘菓さん:2010/02/07(日) 06:50:15 ID:???
市販の60gや70gで少ないっていってんのに、家でこれだけ揚げるのにどんだけ手間かけるんだよ。
真空揚機ない家庭じゃからっと上がらんし、でんぷん質おおい素材じゃすぐこげるし、どんだけ味音痴なんだよって感じ。
残飯でもくってろよ
829無銘菓さん:2010/02/07(日) 10:24:38 ID:???
と、残飯も食えなくなりそうな社員が申しております
830無銘菓さん:2010/02/07(日) 13:17:57 ID:???
ポテチを作るために油を使うなんて面倒すぎ
それならジャガイモをレンジでチンして蒸し芋でガマンするわ
831無銘菓さん:2010/02/07(日) 17:49:16 ID:???
>>830
レンジもいうほど簡単じゃないんだけど?
とにかく家庭じゃ大量につくれないのがネック
10分かけて作った量が1分もしないで食い終わっちゃうし効率わるすぎ
832無銘菓さん:2010/02/07(日) 19:01:50 ID:???
なんですぐ否定すると社員って言うんだボケ
130円とかで買えるもんをわざわざ手間かけて作るほうがおかしい。
芋用意して油熱してスライスして・・・ってやってる暇あったらコンビニ行ったほうが安いし早いわ
833無銘菓さん:2010/02/08(月) 02:33:42 ID:???
そんなあなたには完全に関係ないレスなはずなのに
でも触ってしまうんですねプププ
わかりやすい社員だなぁwww
834無銘菓さん:2010/02/08(月) 06:35:10 ID:???
さすがジャンクフードしか食わないやつは根性曲がってる
835無銘菓さん:2010/02/08(月) 10:55:37 ID:???
ポテチスレで「自分だけは健康的」な人キタ━(゚∀゚)━!!!!
836無銘菓さん:2010/02/09(火) 00:53:44 ID:???
なんぼ社員でも2ちゃんなんぞでポテチ擁護なんてわざわざしないと思うが
そんな愛社精神持ったやつがいるとは思えん
837無銘菓さん:2010/02/09(火) 07:12:09 ID:???
何だよ湖池屋が良いっていいうから大袋買ってみたけど
ポテトの質が悪いじゃん。
カルビーの方が上だったorz
838無銘菓さん:2010/02/09(火) 19:46:19 ID:QWHXijBG
夜中に食べても安心!「油で揚げない」低カロリーポテトチップス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265711958/l50
839無銘菓さん:2010/02/09(火) 20:29:46 ID:???
適当なことを言って恥をかいた>>21の哀れな末路↓
840無銘菓さん:2010/02/10(水) 11:45:34 ID:???
コイケヤののり塩がマジで美味い!
841無銘菓さん:2010/02/10(水) 12:33:51 ID:???
コイケヤのり塩も美味いが
コイケヤガーリックは格別に美味いな
842無銘菓さん:2010/02/11(木) 00:58:48 ID:???
ガーリックうまいんだけど
しばらく強烈に臭いw
843無銘菓さん:2010/02/11(木) 07:17:56 ID:???
堅あげとピザポテトはうまいけど、コイケヤ>カルビー>ヤマヨシ>その他で異論はないよな?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265808325/
844無銘菓さん:2010/02/11(木) 07:24:39 ID:???
なんかピザポテト好きな人多いけど
とてもピザには思えない香料が私は苦手だな〜…。

好きなのはカルビーのうすしおと堅あげのしおだな。
845無銘菓さん:2010/02/11(木) 11:14:34 ID:???
1番リピってるのはカルビーうす塩
846無銘菓さん:2010/02/11(木) 14:10:07 ID:???
湖池屋のサワークリームオニオンを買い占めてます
847無銘菓さん:2010/02/11(木) 19:11:02 ID:???
スレが見つからないんだけれどオーザックの話もここでいいんですか?
848無銘菓さん:2010/02/11(木) 19:45:45 ID:???
「好みの問題」とか「人による」とか「千差万別」とか、確かに真理なんだけど、
それを言っちゃうと会話が止まるから自分の中では禁句にしてる。
それを出されるとだいたい、「まあね」→「……。」という流れになるから。
会話を終わらせたいときや、まともに話したくないときにあえて使う手ではある。
849無銘菓さん:2010/02/12(金) 01:36:32 ID:ywxQgMMQ
俺の友達がそれ。
だからそいつとは、あまり深い話はしないようにしてる。
アニメとかの話してるぶんにはいいんだがね。
850無銘菓さん:2010/02/12(金) 02:31:36 ID:EyKVYwpg
うすしお コイケヤ
しょっぱいけど、皮ごとだし、じゃがいもの味がする。
ただ、焦げてる時期が確実にある。
851無銘菓さん:2010/02/12(金) 02:49:18 ID:???
今日コイケヤガーリック食べたくなって久しぶりに食べた。
最高すぐる。
852無銘菓さん:2010/02/12(金) 07:08:03 ID:???
じゃ、はっきり言うわ
ピザポテトゲロマズイんだよ!
一番うめえのはカルビーのしおなんだよ!!
853無銘菓さん:2010/02/12(金) 12:51:01 ID:???
オーザックはたまに食うとうまい
でも一番にはなりえないポジション

…と思ってたが、ホワイトシチュー味がムチャクチャうまかった
854無銘菓さん:2010/02/12(金) 19:32:50 ID:???
>>852
お前今度書き込む時はコテにしてくれよ
あぼーんできるから
855無銘菓さん:2010/02/12(金) 20:09:09 ID:???
もう飽きたよそのコピペ
856無銘菓さん:2010/02/12(金) 21:45:44 ID:???
>>838
スレ落ちてるけど商品名は?
857無銘菓さん:2010/02/16(火) 23:37:19 ID:???
株式会社ママってとこのポテチ100g78円だったから買った
旨かった
カルビーなんてぼったくりはない
858無銘菓さん:2010/02/20(土) 19:31:32 ID:???
オーザックは食べ始めると止まらなくなる
859無銘菓さん:2010/02/20(土) 20:28:59 ID:???
AMEポテが安くて旨くて好きになった
コイケヤのりしお至上主義だったけど、考え変わったな
860無銘菓さん:2010/02/20(土) 20:55:17 ID:???
AMEポテなんて俺の中じゃ地雷中の地雷なんだが
世の中広いもんだな
861無銘菓さん:2010/02/20(土) 20:57:29 ID:???
ameポテとかママのポテチはこげてないから好きだな
日本のポテチこげすぎ
862無銘菓さん:2010/02/21(日) 00:15:28 ID:???
スーパーで売ってる生活良好のうす塩があっさりしていて美味い
ポテトチップスはコイケヤかカルビーだろと思ってたけど目から鱗
863無銘菓さん:2010/02/21(日) 02:55:02 ID:???
>>862
ほんとに「あっさり」だよなあれ
何か付けて食べたくなる
864無銘菓さん:2010/02/23(火) 05:11:35 ID:???
濃い味が好きなやつはデブ
865無銘菓さん:2010/02/27(土) 09:52:29 ID:???
ぜったい うすしお
しかも湖池くん。
皮ごと芋使ってるぽい。
たまに緑のΣソラニン入ってたり、中身全部焦げてたりするけど…。カルビーは油吸いすぎかなぁ。
866無銘菓さん:2010/03/04(木) 14:36:09 ID:u7b2v2U4
最近近所にできたテスコに行ったら、コイケヤのうす塩とコンソメパンツ170gが198円だった。
何日かしたら買ってみるかな。
867無銘菓さん:2010/03/04(木) 16:11:40 ID:???
オーザックはポテチじゃない気がする
868無銘菓さん:2010/03/04(木) 17:40:20 ID:UOkbPmNp
プリングルスwww
869無銘菓さん:2010/03/04(木) 19:43:21 ID:???
プリングルズはポテチじゃないってことになっておるのぢゃ
870無銘菓さん:2010/03/04(木) 21:53:50 ID:???
サワークリームオニオン味とか、すごいセンスだと思う。
871無銘菓さん:2010/03/07(日) 15:26:25 ID:???
湖池屋のりしお最強と思ってたんだけど
ふとアメポテキメ塩味買ってみた。
化学調味料入ってないのはいいけどちょっともたれる?
後ろに
「味をイメージしての「キメ塩」です。「キメ塩」が特別な味を
意味するものではありません」 とわざわざ書いてあったw
872無銘菓さん:2010/03/09(火) 17:57:15 ID:368gKyLX
カルビーの
しおとごま油うめえええええええええええ
873無銘菓さん:2010/03/09(火) 20:55:09 ID:PEsEpj+M
ライフで突然Lay'sを置くようになってうれしい。
大好きだー。
塩だけじゃなくサワクリもおいてくれー。
874無銘菓さん:2010/03/09(火) 20:59:42 ID:AvLo2lxc
[sage]
>>872
同感!
今アサヒのマイスターのつまみで食しているが、ビールが進む………
と言いたいが、マイスターは最初の一本だけ。
後は発泡酒の貧乏人(ToT)
でもこれはうまい!
875無銘菓さん:2010/03/09(火) 22:39:51 ID:???
2年ぶりくらいにコンソメパンチ食べた
味が濃すぎて1袋食べるのがやっと
もう歳かな・・・ orz
876無銘菓さん:2010/03/10(水) 13:13:36 ID:???
どこが濃いの? 塩味系と変わらんし
877無銘菓さん:2010/03/11(木) 16:35:39 ID:???
>>866だけど、今日行ったら258円に値上げしやがった…。
878無銘菓さん:2010/03/11(木) 18:37:37 ID:Ta4mkI+7
カルビーのしょうゆマヨ味に一票
879無銘菓さん:2010/03/11(木) 23:06:05 ID:tPEn5F5t
湖池屋のり塩だろjk
880無銘菓さん:2010/03/13(土) 18:40:16 ID:???
湖池屋の厚切りなんとか塩が結構うまかった。
881無銘菓さん:2010/03/15(月) 19:31:27 ID:???
九州醤油が最高
882無銘菓さん:2010/03/15(月) 22:59:54 ID:???
もう売って無いけどチップスカンパニーが今までで一番旨かった
なんで無くなったんだろう?
復活して欲しい
883無銘菓さん:2010/03/16(火) 18:26:26 ID:???
コイケヤの北海道チーズ味はヤバイ
884無銘菓さん:2010/03/17(水) 00:32:04 ID:???
個人的に最近で一番のヒットはかたあげの柚子胡椒味と四季ポテトのわさびしょうゆ
次点でしょうゆマヨとめんたいマヨ
和風味のポテチが好きすぎて困るw
885無銘菓さん:2010/03/20(土) 15:36:05 ID:v1g1NTgX
カルビーはボッタクリ会社。
小池やのポテトチップスはカルビーと比べて遜色ない。
カルビーは60g\98
小池や60g\76

どっちを買うべきかわかるよねwwww
886無銘菓さん:2010/03/21(日) 02:38:35 ID:???
そりゃ高くても美味くて安全性のあるほうさ
887無銘菓さん:2010/03/21(日) 11:17:24 ID:???
湖池屋ののり塩味
あれ最強!
888無銘菓さん:2010/03/22(月) 18:15:39 ID:???
おやつカンパニーのフランス工房チーズポテト!レギュラーで置いてほしい。
889無銘菓さん:2010/03/22(月) 18:43:52 ID:KPoi/nqk
西友で出してるアメ製の奴!ちょー不味いし、油まみれwww
890無銘菓さん:2010/03/23(火) 15:34:12 ID:???
>>888
おやつカンパニーにしては歯ごたえがいいよね、チーズフランス。
薄切りのラスクみたいで上品な味。自己ベストのピザポテトに匹敵。
891無銘菓さん:2010/03/24(水) 11:35:57 ID:???
ピザポテトなんか不味いつーの
892無銘菓さん:2010/03/24(水) 16:53:16 ID:???
近所のジャパンにて
60g 69円 1.15円/g
135g 178円 1.32円/g
170g 238円 1.4円/g
というラインナップ(上二つは湖池屋、下はカルビー)で袋入りの定番の味が売ってたけど、1g当たりの値段にすると60gが一番安いんだね。
170gが198円で売ってたころが懐かしい。
893無銘菓さん:2010/03/24(水) 19:06:10 ID:Ld7TIEAy
以前は95gだったけか?
60gは少なすぎる。

少なくして値段が一緒とか消費者を馬鹿にするのもいい加減に汁!!!
894無銘菓さん:2010/03/24(水) 22:04:57 ID:???
>>892
例外も有るけど、加工品の場合その辺はどの飲食物も結構同じだね
ビールも500mlより350mlが割安だったりとか。

一定範囲内なら一番売れるパッケージが一番割安になるってやつ。
895無銘菓さん:2010/03/25(木) 20:47:44 ID:05ft1MnV
,コイケヤのり塩
896無銘菓さん:2010/03/26(金) 02:36:27 ID:???
すみません、ちょっと質問させてください。
かなり前に友人から貰った「デスレイン」が数種あるんだけど・・・
賞味期限が2005年なんだ。さすがに捨てるつもりですが。

ポテチってどのくらい保存可能なのかな?
揚げ物だから油分の劣化とかでそんなにもたない気もするけど。
897無銘菓さん:2010/03/26(金) 05:07:38 ID:???
賞味期限きれたの食べたことないけど試しに開けてみてレポしてほすぃ
898無銘菓さん:2010/03/26(金) 08:11:18 ID:???
カラスやドバトにやったらヨロシ
899無銘菓さん:2010/03/26(金) 15:19:41 ID:???
さすがに5年過ぎは怖いなぁ
900無銘菓さん:2010/03/28(日) 21:33:09 ID:gqJ2y0tj
ttp://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032701000513.html
ポテトチップスでビタミンCを 効率的に吸収可能

ビタミンCを溶かした水より、ポテトチップスの方がビタミンCの吸収効果が高い―。
こんな研究結果を、東邦大薬学部の石神昭人准教授(生化学)と
東京都健康長寿医療センター研究所、カルビー研究開発本部がまとめた。
東京都で開かれている日本農芸化学会で28日、発表する。

研究グループは20代の大学生ら5人に、それぞれ50ミリグラムのビタミンCを含んだ水、
蒸しポテト、ポテトチップスを1カ月の間隔を置いて摂取させ、
8時間にわたり血液中のビタミンC濃度の変化や尿中の排せつ状況を調べた。

その結果、血中濃度に大きな差はなかったが、ポテトチップスを食べた後に
尿として排せつされるビタミン量は水の場合の約3分の1で、体内にとどまっていることが分かった。

石神准教授は「ポテトチップスはビタミンCが濃縮されており、少ない量で効率的に取れる。
食べ過ぎは問題だが、低栄養状態の人や高齢者にはお菓子として勧めてもよいと思う」としている。

2010/03/27 16:46 【共同通信】
901無銘菓さん:2010/03/28(日) 22:00:43 ID:???
西友でケトルチップが軒並み半額だったんで1種類ずつ買ってきた
今日初めて食ったスイートオニオンは他のと違ってしっとりやわらかだったんだが
これは本来そういう食感のものではないよな?
賞味期限は2010.5.3だった
902無銘菓さん:2010/03/29(月) 09:32:47 ID:???
フラ印が最強
塩味が好きだがマウイチップスサワークリーム味美味しかった
あと堅あげ
903無銘菓さん:2010/03/29(月) 19:08:57 ID:OIIFqEt3
カルビーのとんこつしょうゆ!うまかった…
904無銘菓さん:2010/04/01(木) 11:55:22 ID:???
カルビーのこだわりの塩厚切りがうまかった。
905無銘菓さん:2010/04/02(金) 04:46:47 ID:???
>>902
マウイいくらなんでも高すぎだよ
906無銘菓さん:2010/04/02(金) 16:15:34 ID:???
420g498円のやつ?
ドンキでしか見たことがない。
907無銘菓さん:2010/04/02(金) 16:19:21 ID:???
↑間違えた。
ドンキのは「BIGポテト マウイオニオン味」だ。
908無銘菓さん:2010/04/02(金) 16:26:05 ID:???
マウイがあるのは成城石井あたりだな
909無銘菓さん:2010/04/03(土) 08:57:38 ID:ZHTcPfFj
湖池屋の厚切りリッチカット富良野バター味うまー
910無銘菓さん:2010/04/03(土) 19:55:27 ID:???
>>908
フーデックスにもあったよ
911無銘菓さん:2010/04/03(土) 23:08:10 ID:DWTS+IrI
セブンの厚切りポテト石垣の塩味(カルビー)がうまい
912無銘菓さん:2010/04/03(土) 23:47:57 ID:???
最近はValuePlus(八社会)のオニオンコンソメばかり
リピートしてる。中身はカルビー。
913無銘菓さん:2010/04/04(日) 13:29:52 ID:???
コンソメはコイケアよりもカルビーのほうが好きだな
914無銘菓さん:2010/04/04(日) 15:10:30 ID:???
コイケア

不思議なお洒落感を醸し出している
915無銘菓さん:2010/04/04(日) 21:08:28 ID:4W9AMoa8
ギザギザポテトのチキンコンソメだろjk
916無銘菓さん:2010/04/04(日) 22:36:51 ID:???
>>915
自分も今のとこそれが一番好きだわ。ちょっと量が少ないような気もするけど。
917無銘菓さん:2010/04/06(火) 02:02:30 ID:iYdZFSCI
うふしお
918無銘菓さん:2010/04/09(金) 04:34:19 ID:???
俺も最近ケトル食べた。かなりよかったよ
ケトルの存在はなんとなく知ってる程度で、ずばりそのものは
知らなかったけど、たまたま行った西友で(俺の近くに西友はない)
パッケージからしてピンとくるポテチを発見。持ってみてるとスマートな
感じでいい感じ。もしかしたら前に小耳に挟んだうまいポテチかも知れないと
思って、塩とオニオンを買ったわ。歯ごたえが合ってかなりよかったよ

西友が輸入し始めたのは結構最近だな。塩以外は12月だし。値段は138円
だと思った。ケトルの話題多いけど、西友で扱ってるからかな?
919無銘菓さん:2010/04/12(月) 19:53:38 ID:Z6w72+pL
ギザポテの焼き塩はまずいな
920無銘菓さん:2010/04/12(月) 23:30:55 ID:urJUkLzQ
最近は湖池屋の塩コショウ
921無銘菓さん:2010/04/12(月) 23:41:40 ID:???
カルビーのこだわり塩とこだわりコンソメが、ローソンでボーナス20ポイント付くから
大量に買いだめしてきた。
1ポイント4円で換金できる技を発見したから、148円−80円で、実質一袋68円だぜ。
ポテチウマー
922無銘菓さん:2010/04/13(火) 06:18:04 ID:???
どうやってやるの?普段ローソンもコンビニもいかないけど
923無銘菓さん:2010/04/14(水) 00:09:52 ID:???
>普段ローソンもコンビニもいかないけど

そんなお前には全く関係ない話。気にすんな。
924無銘菓さん:2010/04/14(水) 04:28:46 ID:???
俺はローソン行くから知りたい。
925無銘菓さん:2010/04/14(水) 04:34:03 ID:5PmJY+J0
ボーナスポイント終了しました
926無銘菓さん:2010/04/16(金) 05:01:10 ID:???
LAYSとかの薄いやつがうまい
927無銘菓さん:2010/04/17(土) 01:14:51 ID:???
チップスター
928無銘菓さん:2010/04/17(土) 17:33:24 ID:1JT9OSN2
コイケヤのポテチとカルビーのポテチはどっちがおいしいですか?
929無銘菓さん:2010/04/17(土) 17:53:13 ID:FPJCrTpB
味による
930無銘菓さん:2010/04/17(土) 17:58:35 ID:???
>>928
個人的には、コイケヤ塩味の方。
味が濃くて、チップスも薄めで好きだな。

チップスター塩味が一番だけど
931無銘菓さん:2010/04/17(土) 18:06:15 ID:Cn7dHkej
コイケヤのバーベキュー味美味しかったよ。
もう少し量があれば良いんだが…
932無銘菓さん:2010/04/17(土) 18:31:50 ID:DK2JPKI7
キメ塩
933無銘菓さん:2010/04/18(日) 20:02:57 ID:???
マウイチップス上手い。
934無銘菓さん:2010/04/19(月) 00:20:56 ID:???
ポテトチップスって何で作ってる会社少ないんだろうね?
というかポテトチップスと名乗らないけどこれポテトチップスだろって言うの多くない?
935無銘菓さん:2010/04/19(月) 08:18:21 ID:???
絶対Lay'sのwavy!!あの厚切り加減、塩加減がたまらない
でも日本売ってないよねorz
936無銘菓さん:2010/04/20(火) 11:30:37 ID:3RMQnPcI
CGCののり塩が最近お気に入り
ちょいと塩気が強いけどね
937無銘菓さん:2010/04/20(火) 13:27:43 ID:qDIPUnS1
カルビーのゴマ油味はなんか中途半端
オリーブオイルチップスみたいにちゃんとゴマ油で揚げて
塩だけで味付けしたチップス作ったら美味いと思う
938無銘菓さん:2010/04/20(火) 16:20:27 ID:???
ビネガーだよ。すっぱムーちょじゃないよ。ビネガーだよ。
939無銘菓さん:2010/04/20(火) 17:28:02 ID:???
素人が油で揚げてもフライドポテトにしかならないよ 油でギットギト、とてもポテチと呼べない
940無銘菓さん:2010/04/25(日) 12:51:52 ID:???
ティムズのハラペーニョを久し振りに店頭(ソニプラ)で見つけたので買った。
ちょっと塩辛いけど最強だと思う。日本のメーカー提携しないかなぁ?
941無銘菓さん:2010/04/29(木) 16:28:04 ID:???
年がバレるが、コカ・コーラが発売してたナスタ。

あれはポテチの神だわ…。
942無銘菓さん:2010/04/29(木) 18:20:53 ID:???
いいトシぶっこいて神とかいう人は、引く。
943無銘菓さん:2010/04/30(金) 08:49:49 ID:???
チップスター
944無銘菓さん:2010/04/30(金) 21:35:01 ID:???
>>939
なんで「駄目な」素人基準なんだよ?w
自分がそうだから?
945無銘菓さん:2010/05/01(土) 00:36:29 ID:???
湖池屋のり塩は神
946無銘菓さん:2010/05/01(土) 01:11:40 ID:???
四十過ぎたらスナック菓子はしょっぱいくどいで食えなくなった
でもたまにポテチが食いたくなる時かろうじて食えるのは
湖池屋とフラ印ののりしお。

久しぶりに湖池屋買ったら昔のパッケージの絵が載ってて懐かしくなった。
お徳用箱入りもあって正月前にはおかんが買い置きしてくれてた。
今より油ぎれ悪くて七味みたいにカラフルだった気がする。
947無銘菓さん:2010/05/04(火) 10:20:56 ID:???
該当スレが見当たらなかったので、スレチだがここで質問させてもらいます。
パッケージには「茸チップス」と書いてあって、きのこ(椎茸?)味のポテトチップスがあるそうです。
友人が食べてマズかったら癖になる見たいな事をいってて気になっています。
その友人も一度しか見かけたことが無いそうで、ググってもヒットしません。

知っている人がいれば、作ってるメーカー等の情報を教えてください。
948無銘菓さん:2010/05/04(火) 10:24:31 ID:???
すみません。訂正です。

×マズかったら癖になる見たいな事
○マズかったが癖になる味みたいな事
949無銘菓さん:2010/05/04(火) 14:56:44 ID:???
>>947
スレチと分かってたら書き込みなさんな
これ派違うのか?
http://imgh-a.dena.ne.jp/exh5/cb/6/12331382/6/113549318_1.jpg
950無銘菓さん:2010/05/04(火) 15:55:57 ID:???
>>949
違う違う。
ポテトチップスの茸味。
商品名はおそらく「茸チップス(たけチップス」)

うまいか知らんが、とにかく無性に食べたくなる味…らしい。
951無銘菓さん:2010/05/05(水) 05:34:01 ID:???
>>950
スレチなんだからレスせんでいいよ
この話題おしまいな
952無銘菓さん:2010/05/05(水) 14:17:10 ID:???
関西は薄味文化だから濃い目のポテチは売れないという噂がある
953無銘菓さん:2010/05/09(日) 23:38:35 ID:???
昔のプリングルズ サワークリームオニオン。

>>947
プリングルスのマッシュルーム味じゃね?
去年かその前の限定だからもう入手できないと思うけど。
954無銘菓さん:2010/05/14(金) 23:04:48 ID:???
カルビーポテチうすしおって、最近とみに思うんだが、
BIGBAGの方が明らかに美味い。
なんでだろ?
955無銘菓さん:2010/05/24(月) 11:01:52 ID:???
油っぽくてみんな不味い。
956無銘菓さん:2010/05/25(火) 16:19:29 ID:XuC5FJE0
堅揚げって油の味がきつすぎておいしくないよね
957無銘菓さん:2010/05/27(木) 15:44:49 ID:NN/yPFpa
AMEポテトのコンソメ買ってきた
このご時世に160g196円はありがたい。
ほどよい酸味とオニオンの焦げっぽい風味がいいね。
厚切りだからポテト本来の味が活きててとってもおいしいです。
958無銘菓さん:2010/05/28(金) 01:34:02 ID:???
のりしおの。
他に美味しいポテトチップ全然あるけど
やっぱりこれだなぁ〜♪って思います☆
959ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/30(日) 22:51:08 ID:8onLPKBR
関東風ののりしお2倍ってやつが最高だったな。
デイリーのコンビニにしか売ってなかったけど、
今もどこかで手に入るかな?
960ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/30(日) 22:55:41 ID:8onLPKBR
wのりって名前だったかな?
961無銘菓さん:2010/05/31(月) 00:05:38 ID:???
ポテチにしとけばよかった。中目黒のシンチェリータってジェラート店に行ってきた。
親切にやたら試食勧めてくれて気さくに話かけてくれて、俺も友達もいい気分に。
でもちがった。実際は真逆!値段が高すぎて最初はやめたけど。
俺たちが他の店のぞいて帰りに寄ろうとしたら、先客がいた。おばあさんが買ってた。
帰った後で、店員がおばあさんの悪口言いまくり。死角?距離を置いてしばらく聞いてみた。
「あんな客ばかりだと店の印象最悪だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
うちの店はオシャレなイメージで売ってるからあwww。ご近所さんには親しみ易いと思わせなきゃだしwww。
はあwwどうしたらいいんだろう私wwもう大変www。おきゃくさん来ないかなwwww。wwwwww。wwwwww。
スタイリッシュっていうの?そんな感じと親しみ易さを大切にしたいんだよねwww。」と。理想?
ストレス溜まってんのか?と思いつつ、とりあえず物は試しに買ってみた。
俺が帰る時ショートカットの店員女♀が「ジャニーズ系のカッコイイ客来ないかなあ。店の印象アップする
よね。」と俺と友達を嫌そうに見てきた。さっきのおばあさんの悪口言ってた女じゃねえか、こいつ。聞こえてる
んですけど。オイ。こっちは客だぞ。せめて聞こえないようにやってくれよ。マナーだろ。
あんな非人道的な店員置いてあの店何したいんだ?裏表激しすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気分悪くなりました。もう行きませんから!!と珍しく愚痴ってしまった。
962無銘菓さん:2010/05/31(月) 02:51:10 ID:???
いい気はしない。
金をドブに捨てたと思ってあきらめろ。
ホント、嫌な女が増えたよな。
無神経だし、ガサツだし、人を人とも思わねえ。
スカートでウンコ座りとかしてっから、超さめる。社会勉強だな。
963無銘菓さん:2010/05/31(月) 17:12:10 ID:???
日本で人格知性ともに優れた女性を探すのは
イリオモテヤマネコ探すより難しいから
964無銘菓さん:2010/05/31(月) 22:51:58 ID:???
>>961
ポテトチップスレにまで書いてるのかお前はw
965無銘菓さん:2010/06/01(火) 13:52:12 ID:???
花畑牧場の天使のポテチってどうなんよ
966無銘菓さん:2010/06/03(木) 03:39:05 ID:???
ティムズのハラペーニョが好きなんだけどあまり売ってない。
ハラペーニョ味を出してるメーカーって他にありますか?
967無銘菓さん:2010/06/03(木) 06:35:57 ID:???
ケトルチップ
968無銘菓さん:2010/06/03(木) 09:40:38 ID:???
ケトルは旨いけど食った後のニンニク臭がきついな
歯磨きしても翌朝まで残ってるw
969無銘菓さん:2010/06/03(木) 21:38:41 ID:JXOLHPXv
湖池屋の韓国のり味のポテトチップス


ポテトチップスはポテトスライス系が一番美味いね
マッシュポテト成型系は不味い チップスターとかプリングルスとか
970無銘菓さん:2010/06/04(金) 12:45:53 ID:???
プリングルス美味いよ
971無銘菓さん:2010/06/05(土) 20:41:28 ID:BFU5fcq4
俺の中で前々から優勢になりつつあった戦いに今日ピリオドが打たれた。
20年間ジャンクフード食い続けた俺が断言する。
プリングルスとチップスター、どちらがうまいと言えばチップスターで間違いない。
今日結論に至った。
同時にポテルカも論外判定も下された。
この中ではチップスターが唯一無二。
972無銘菓さん:2010/06/07(月) 02:47:44 ID:KobNiSFa
小池や常食してるけど、もうカルビーと殆ど変わらん
カルビ終わったなww
973無銘菓さん:2010/06/07(月) 07:26:27 ID:???
どういう舌してんだよw
コイケヤの前にはカルビーなどザコ同然。
974無銘菓さん:2010/06/07(月) 08:13:57 ID:dKnExtA+
昔食べたカルビーのお好み焼きチップスが忘れられない
975無銘菓さん:2010/06/07(月) 09:48:01 ID:???
塩と胡椒
976無銘菓さん:2010/06/07(月) 14:39:50 ID:y86IgnF7
マウイオニオンチップス、神。
ハワイいったらcostcoで800グラムとかはいってるやつ、買う
6ドルしないし安いけど、確実に太るよね
977無銘菓さん:2010/06/07(月) 14:53:07 ID:???
20年以上前に売ってた、コイケヤの箱売りポテチは美味しかった
ギザギザで厚切りだった

さらに、30年くらい前のwコカコーラ社が販売してた(と思う)筒入りのポテチも、
塩味と油分強くておいしかったな〜
978無銘菓さん:2010/06/07(月) 16:00:08 ID:40rL25Rf
俺と同じ好みの人いるかなと思ったら>>1で出ててワロタ あれは確かにうまい
979無銘菓さん:2010/06/07(月) 19:31:25 ID:???
そう? 臭いし指がベトつくし、味がしつこくて飽きる
980無銘菓さん:2010/06/07(月) 21:15:03 ID:???
関西だししょうゆとすっぱムーチョさっぱり梅

ここ数年の2トップだな
981無銘菓さん:2010/06/08(火) 16:18:48 ID:???
ヤマザキナビスコのWAVYってのがおいしい
982無銘菓さん:2010/06/08(火) 16:30:22 ID:???
同じ日に同じ時間に食べてる これちょっとしたDESTINYw

なんか、ソルトビネガー味・・・おちょくったような味
やはりスライスしたままのがいいな
983無銘菓さん
↑WAVY