SHOP99のお菓子で何が好き?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
焼き芋はもう終わりだけど
引き続き語りましょう

SHOP99 公式サイト
ttp://www.shop99.co.jp/
---------------------------------------------------
前スレ

SHOP99のお菓子で何が好き?3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152710953/
---------------------------------------------------
過去スレ

99円ショップのお菓子で何が好き?2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1141164780/
99円ショップのお菓子で何が好き?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1075477514/
2無銘菓さん:2007/04/27(金) 21:04:59 ID:vKJErjMO
ゲトー
3無銘菓さん:2007/04/28(土) 02:48:31 ID:aPTNvRvL
>>1
おっ つきゅー っきゅきゅっきゅきゅきゅ♪
ポテトスのりしおおいしいいいい
4無銘菓さん:2007/04/28(土) 18:33:24 ID:ntfOY5jg
マジチーにマヨネーズ+冷凍の洋風野菜ミックス(解凍済み)
を乗せて食べるとおいしいよ
5無銘菓さん:2007/04/28(土) 19:53:14 ID:???
ヨネザワの北海道ジャンボシューおいしい^^
ピンボケしたような味で好きだw
6無銘菓さん:2007/04/28(土) 20:07:40 ID:aPTNvRvL
今日初めて見つけたホワイトロールズってやつ、何気に美味しい!
ルマンドみたいのを期待して買ったら全然違ったけどw
コロンのまわりのクッキー部分が好きな人いたらこれはかなりおすすめ
まだミルクの方しか買ってないけど…
7無銘菓さん:2007/04/28(土) 22:16:27 ID:+ra+xChL
チョコもおいしかったよ
8無銘菓さん:2007/04/29(日) 12:58:07 ID:1pFXhaPW
まるごとバナナを売ってしまう99恐るべし・・・
9無銘菓さん:2007/04/29(日) 14:35:35 ID:???
>>8
意味ワカンネ
何か問題でも?
10無銘菓さん:2007/04/29(日) 20:30:36 ID:OlE0lg3u
マジチーってチーズが挟んであるわけじゃないんだ。思ったより美味い。

レアチーズブルーベリーの手巻きクレープもなかなか。
初めて見つけた和ごころの苺しろあんと栗、楽しみ
11無銘菓さん:2007/04/29(日) 20:54:03 ID:1pFXhaPW
>>9
いやね、普通のコンビニでは200円ぐらいするのにと思ってね
12無銘菓さん:2007/04/29(日) 21:20:42 ID:???
>>6
それ、中国産の箱で三種類ほど味があるやつ?
99以外の店で見つけて買わなかったんだけど
おいしいのか。
13無銘菓さん:2007/04/30(月) 01:47:43 ID:???
ユニオンフーズの赤い箱のバタークッキー
100g(18枚)×2袋
原産国中国の表記に戸惑ったけど見かけるといつも売れてたから思い切って買ってきた
美味しいし量もけっこうあるからいい
14無銘菓さん:2007/04/30(月) 13:27:06 ID:???
しっとりきなこ。
しっとりチョコもおいしいけど、きなこ味にハマった。
15無銘菓さん:2007/04/30(月) 14:44:21 ID:nkTywvgs
エクレアとバナナが入ってるやつよく食べる
甘ったるくなくてイイ
16無銘菓さん:2007/04/30(月) 15:22:09 ID:???
>>3
君の切ない叫びを聞いて、のりしお買ってきた!
何これうまぁ〜(´ω`)
17無銘菓さん:2007/04/30(月) 16:47:34 ID:???
私はサワーオニオンのポテチ買ってきた、
プリングルスの半値近く?
味薄い気がするw

あとバナナシュー買った(゜∀゜*)ウマ〜
18無銘菓さん:2007/04/30(月) 17:51:38 ID:???
>>17
そのポテチはバーベキューのが絶対ウマーだよ!
19無銘菓さん:2007/05/02(水) 00:20:27 ID:ETDtIXu8
あげ
ポテトスはじゃがいもの味がするね。ういさまー

バーベキューとサワクリと、うすしお味があるんじゃないっけ 

ベビースターの銀色の袋、チーズ味、うまし。量は少ないが、カリカリガリガリ、うまいチーズの味が堪能できる
お試しーあれ
20無銘菓さん:2007/05/02(水) 05:03:40 ID:8IPNEuc6
じゃがりこ60gって、ミニチュアじゃないよね?
昨日行ったらあったから、2つゲット♪
21無銘菓さん:2007/05/02(水) 21:34:31 ID:???
ポテトスってカロリー高くない?
22無銘菓さん:2007/05/02(水) 22:34:16 ID:eCu9Qn2F
スイスロールの一本食いしてるから高いとはおもわない
23無銘菓さん:2007/05/02(水) 22:50:01 ID:???
スイスロールってロールケーキ?
24無銘菓さん:2007/05/03(木) 00:32:00 ID:???
そうそう、節分に恵方を向いて丸かぶりするやつ。
25無銘菓さん:2007/05/03(木) 13:20:31 ID:???
>>24
それ恵方巻やん
26無銘菓さん:2007/05/03(木) 14:53:52 ID:???
手巻きクレープ、富良野メロン味が出てた
味はもちろんウマーだった
27無銘菓さん:2007/05/03(木) 19:39:27 ID:???
>>26
メロン味うちの近くの店には無かったよ…。生チョコ味でさえ売り切れ寸前(;´Д`)
メロンシューってやつ食べてみたい。カスタード&ホイップシューってやつしかない…。
28無銘菓さん:2007/05/03(木) 20:35:39 ID:???
カスタード&ホイップ美味しいよ(メーカーによるかもしれんが
自分はカスタードのみよりホイップクリームの入ったヤツの方が好き。
29無銘菓さん:2007/05/03(木) 22:47:32 ID:???
Tiramisu Cream Cake買ってきた
原産国ベトナム
30無銘菓さん:2007/05/03(木) 22:49:54 ID:W1EtrJa+
カルビーのチーズビットおいしい!!
31無銘菓さん:2007/05/03(木) 23:17:25 ID:???
>>29
食べたことあるけどスポンジパサパサだよね。クリームも固めだし。
32無銘菓さん:2007/05/03(木) 23:22:12 ID:7vAvUSfv
マレーシア産のチョコレートソフトクッキー
まぢで馬〜
33無銘菓さん:2007/05/03(木) 23:26:48 ID:???
>>32
私も好き
34無銘菓さん:2007/05/04(金) 00:20:23 ID:???
テラミスクリームケーキ、6個じゃなく5個しか入ってないのは
どうも納得いかない
35無銘菓さん:2007/05/04(金) 18:53:07 ID:03wGAS71
シューアイスくいてー
36無銘菓さん:2007/05/04(金) 19:10:33 ID:klLnhaEU
再び>>32ですが
これは神〜
食べた事ない人は是非〜
37無銘菓さん:2007/05/04(金) 19:46:40 ID:???
6袋入りの柿ピーはなんであんなに安いの?
38無銘菓さん:2007/05/04(金) 22:30:53 ID:QPWFmiwI
クラッカーサンドのチョコクリーム味。
凍らせて食べると美味しい。
39無銘菓さん:2007/05/05(土) 18:42:48 ID:???
クランキーの塩キャラメルうまうま(o´ω`o)
40無銘菓さん:2007/05/06(日) 10:52:16 ID:raUNnImm
手巻きロール生チョコ味ウマー・・・・・・
41無銘菓さん:2007/05/07(月) 09:33:46 ID:???
チョコレートソフトクッキー
マジウマー!!
レーズンソフトクッキーいまいちだったんで、今まで買わなかったよ〜
リピ決定!
42無銘菓さん:2007/05/07(月) 18:08:20 ID:???
甘い系のお菓子ばっかりだ
43無銘菓さん:2007/05/08(火) 00:25:20 ID:???
99に行く度につい買ってしまうのはチーズ柿の種と大胡麻
どちらも神だと思う
44無銘菓さん:2007/05/08(火) 03:53:39 ID:???
あまりにもチョコレートソフトクッキーが人気なのでひとっ走りして買ってきた
ちょ うま なにこれ
45無銘菓さん:2007/05/08(火) 04:27:53 ID:???
俺もフラッと立ち寄った99で思い出し、チョコレートソフトクッキー買った
個人的にカントリーマァムよりウマいと思った
46無銘菓さん:2007/05/08(火) 12:20:11 ID:???
間違ってチョコチップクッキー買って来てしもたw
47無銘菓さん:2007/05/08(火) 23:04:31 ID:???
ティラミスクリームケーキうまー!
ちょっと小さいけど…
48無銘菓さん:2007/05/10(木) 10:57:01 ID:???
亀田製菓の、枝豆ととうもろこし味のノンフライスナック。

最近スナック菓子と言えば、これしか食べないくらい好き。
49無銘菓さん:2007/05/10(木) 17:40:16 ID:???
>>48
私もあれ好きだ
袋を開けた途端に漂うとうもろこしの甘い匂いがたまらん
カロリーも低いし言うこと無し
同シリーズの枝豆もお気に入り
50無銘菓さん:2007/05/10(木) 17:42:57 ID:???
>>49
ミスった
枝豆スナックの事も書いてたね
ごめん
51無銘菓さん:2007/05/10(木) 17:45:34 ID:VwRDqw14
GABANバジルが売ってたので買ってみた
普通のスーパーでたった80gのくせに250-300円?だったから初めて食べたんだけどマッズー
個人的にスナック菓子の胡椒味が好きじゃないのもあるかもしれないけど
ポテトスのほうが断然いいわ

>>13
あの量だからやばめの雰囲気プンプンなんだけど
サクサクしてるしうまいよねー

あと、カスタードケーキだっけ?6個入りのLOTTEのやつと同じ大きさの箱のやつ
中身クリームじゃねーしすごいまずいってわけでもないけど2度目はない
52無銘菓さん:2007/05/11(金) 01:58:20 ID:eWEbS+4e
レアチーズシュークリームそこそこうまかった
53無銘菓さん:2007/05/11(金) 02:29:21 ID:P0PYBiwO
ふわふわの、海老せんべいうまぁ(;´Д`)

しょっぱくて、ついつい買い溜めしちゃう
54無銘菓さん:2007/05/11(金) 02:44:47 ID:EQF3OPRf
チェルシーの和がウマー

黒糖ミルク・抹茶ミルク・小豆ミルク
3種類ともハズレ無い。
55無銘菓さん:2007/05/11(金) 17:12:37 ID:lk3sw6sF
200c入のウエハース食べた事ある人いない?
nutro社って書いてある。
56無銘菓さん:2007/05/11(金) 22:50:05 ID:???
ブラックサンダーなくなった?
57無銘菓さん:2007/05/11(金) 22:58:27 ID:???
ぬくくなると、扱いしなくなるお。
58無銘菓さん:2007/05/12(土) 00:54:11 ID:???
>>55
その社名でググると、ドッグフードの会社がhitするんだが…
59無銘菓さん:2007/05/12(土) 01:09:25 ID:???
アメリカンなパッケージのフライドポテト(?)とかいうスナック
食べた人います?
塩味とコンソメがありました。見た感じじゃがポックルぽい。
60無銘菓さん:2007/05/12(土) 01:51:18 ID:???
>>55
http://www.biscuitfactory.com/classic-index.html
これ?
懐かしのクマヌルポのメーカー
61無銘菓さん:2007/05/12(土) 01:54:16 ID:Ftqt+YeS
若干アメリカンな感じだけど塩しか見た事ないから違うか(・∀・;)
けどこれも美味しいよー
http://imepita.jp/20070512/065190
62無銘菓さん:2007/05/12(土) 02:20:58 ID:/zLzj3xk
>>58
ドックフード・・・orz

>>60
その会社です!!
ウエハースはバニラ・ミルク・ヘーゼルナッツ・ストロベリーがありました
63無銘菓さん:2007/05/12(土) 02:34:36 ID:???
最近、芋けんぴ好き。
64無銘菓さん:2007/05/12(土) 05:13:24 ID:???
>>57
それは残念
65無銘菓さん:2007/05/13(日) 00:52:03 ID:pznrfMT2
>>59 ポテトにしては細くてパサパサしてるような気もするけどまあまあうまい
66無銘菓さん:2007/05/13(日) 01:40:50 ID:???
>>62
面白い顔のIDだなw
クマヌルポ、復活したのか?ヒャッホ〜イ!!
6746:2007/05/13(日) 14:40:00 ID:???
お、個人的にはチョコレートソフトクッキーより
チョコチップクッキーのがウマイ。
微妙な塩味が良い。
68無銘菓さん:2007/05/13(日) 18:02:57 ID:42W3IXBY
チョコレートソフトクッキー買ってきたけど・・・マッズー・・・
69無銘菓さん:2007/05/13(日) 23:07:35 ID:hjRHyA6l
南の大地のスウィートポテト。普通に美味しい。ポテトシブヤつう高知の会社が作っちょる。添加物無し。あと、二個パックのママのプリン?だかもウマー
70無銘菓さん:2007/05/15(火) 11:44:01 ID:???
なかなか旨かったが、どうか?

マスカルポーネチーズ&チョコ
http://www.daiichisyokuhin.com/consign.html
71無銘菓さん:2007/05/15(火) 11:45:06 ID:???
>>69
食べた食べた!
地味〜に置いてあるよね。
素朴で美味しい。
自分は焼き芋といい、芋系に手が伸びる。
72無銘菓さん:2007/05/15(火) 19:37:32 ID:???
サンラヴィアンっていう会社のスティックケーキ、本当に美味しい!
チーズ味しか食べてないけど、濃厚な味が美味しくて、リピしまくり。
オススメ。
73無銘菓さん:2007/05/15(火) 23:28:17 ID:???
サンラヴィアンはモンテールと比べてイマイチな印象なんだが・・
今度買ってみるよ。
74無銘菓さん:2007/05/17(木) 02:36:37 ID:s4hr8o+v
>>71さん

今食べ中です(笑)豚まっしぐら((((゚д゚))))
そうそう、ぢみ〜にあります。素朴です。変に生クリームとか香料とか入ってないとこが好き。しらこ蛋白とか。南九州の契約農家さつまいもにフレッシュバター100%で百円は安い!

こんな商品もっと発掘して下さいな99さん。
75無銘菓さん:2007/05/17(木) 19:25:26 ID:RgN6nCWw
柿ピーって最近出たのかな?
 6袋入りでメジャーメーカーと変わらないね

しかもピーナツの方が多い 最近一番のお気に入り。
でも小袋が 無地でちょっとさみしい せめて99のマークくらい・・
76無銘菓さん:2007/05/17(木) 23:24:07 ID:???
99ブランドの柿ピーは
割とスタメンメンバーだよ。

6袋でお得!とかピーナツ多い!とか賛否ある。
人気があるんだね。
77無銘菓さん:2007/05/18(金) 05:11:30 ID:???
コンビニで売ってるのより同じ値段で3倍くらい入ってる
他の100円ショップや業務スーパーよりも圧倒的に安い
あの柿ピーは謎
78無銘菓さん:2007/05/18(金) 08:26:28 ID:???
Meltykissの焦がしミルクが売ってたー。多分普通にスポットだね。
初めて食ったけどウママママ。結構好きな味だ。
79無銘菓さん:2007/05/18(金) 08:36:40 ID:???
>>77
中国で大量に作ってるとか多分そんなとこ。
80無銘菓さん:2007/05/18(金) 10:48:25 ID:???
比較対象も全部中国産だけどな
81無銘菓さん:2007/05/18(金) 16:25:54 ID:???
今度はAyaが流れてきたな。
渋皮栗モンブランと杏仁豆腐買ってきたぞと。
82無銘菓さん:2007/05/18(金) 19:09:14 ID:zpzTuBNq
おつまみ系は中国がほとんどだね
安いからいいんだけどさ

ただ気になったというか笑えたのが
ピーナツだったかな、パッケージの表に
厳選した素材を衛生的な工場で製造しました・・・みたいなことが
書かれていて笑えたww
 でもそう記載するだけで日本人て安心するんだろうね 単純
83無銘菓さん:2007/05/18(金) 20:16:15 ID:???
関係ないけど、台湾のお土産の箱に日本語で説明があって、
流れ作業で製造しましたとか書いてあってワロタ
84無銘菓さん:2007/05/18(金) 20:21:09 ID:???
それおもろいwww
85無銘菓さん:2007/05/18(金) 21:39:28 ID:zpzTuBNq
マジかよ wwwwwww
ウケタ
86無銘菓さん:2007/05/18(金) 22:02:58 ID:???
wwwwwww
87無銘菓さん:2007/05/18(金) 22:33:42 ID:???
しかし、手むきピーナッツって、一袋あたり
3〜5粒くらいは、ハードにカビてるよね…
あれ、ものすごい味がするんだけど、食べ
ちゃっていいのかな?
88無銘菓さん:2007/05/18(金) 23:43:29 ID:???
ピーナツのカビはものすごく危険
だからやめたほうがいい。
89無銘菓さん:2007/05/19(土) 02:43:22 ID:???
幻覚剤の原料になるよ
90無銘菓さん:2007/05/19(土) 09:51:38 ID:TYiz4lXS
どの店舗でも、変なフォーク音楽がかかってるのかな?
91無銘菓さん:2007/05/19(土) 11:28:31 ID:6vUgPoGc
うちの店は無音
92無銘菓さん:2007/05/19(土) 11:58:18 ID:YirFcmMi
>>90
そのCD、レジ横で売ってまっせw
93無銘菓さん:2007/05/19(土) 12:40:32 ID:???
やりたいことをいっぱい追いかけ
時間の川を泳ぎ続けたい

分かって欲しいの一生懸命
独りよがりの独り言


最近これ以外流れてないような気がする
94無銘菓さん:2007/05/19(土) 21:50:10 ID:???
SHOP99の店内BGMは基本イラッとする
95無銘菓さん:2007/05/20(日) 00:41:21 ID:pZNIgjhy
>>93
何故そこまで鮮明に記憶してるのw

〜したことは あるかい?♪
この部分しか覚えてないや。



・・・気になってきた・・・行ってこようかなw
96無銘菓さん:2007/05/20(日) 00:54:48 ID:???
97無銘菓さん:2007/05/20(日) 01:59:17 ID:pZNIgjhy
>>96
それだ!ありがとう。
呑んだ勢いで行ってきちゃったよ・・・

ちなみに時間が時間だからなのか、何のBGMも流れてませんでしたw
98無銘菓さん:2007/05/20(日) 02:01:57 ID:???
うちの近所、まだ焼き芋売ってる。
そんでよく売り切れてる。
自分もよく買ってる。
焼き芋最高!
ひとつ気になるんだけど、
あの芋って国産かな?中国産だったらやだな…。
99無銘菓さん:2007/05/20(日) 02:51:13 ID:???
>>98
基本茨城産のベニアズマだってよ。
自分も気になって販売された当初(昨年秋)確認した。
しかしうちの近所ではもう「じゃがバター」に変わっている…orz
100無銘菓さん:2007/05/20(日) 08:32:44 ID:???
焼き芋は店内全体が変な匂いになるからなあ
決していい匂いじゃない
BGMと同様に不快
101無銘菓さん:2007/05/20(日) 10:00:56 ID:???
チョコレートソフトクッキーを冷凍庫で凍らせて食べるとウマイ。
前歯折れそうになるけどな。
本来の意味を失ってる気もするが、やってみそ。
102無銘菓さん:2007/05/20(日) 13:22:24 ID:???
>>99
じゃがバターいいなー
103無銘菓さん:2007/05/20(日) 16:34:26 ID:PnTFU9C0
焼き芋を冷凍庫で凍らせて食べるとウマイ。
10498:2007/05/20(日) 17:47:03 ID:???
>>99
そうなんだ。よかったー。ありがとね。
ほんとにすっごいおいしいから大好き。
無添加だから犬にもあげられるし、喜んで食べてるw
そろそろ終わりだろうから食べられるうちは食べ続けたい。
105無銘菓さん:2007/05/20(日) 17:56:10 ID:???
じゃがバターにはあんまり手が伸びんなあ
おやつって言うよりは、おかずぽいし。
106無銘菓さん:2007/05/20(日) 18:28:24 ID:???
>>101
やってみたら中々うまかった
固いだけあって2,3倍長く味わえた気がする
107無銘菓さん:2007/05/20(日) 19:08:45 ID:ernoYJrH
いもけんぴ旨い
104円であれはいいね
108無銘菓さん:2007/05/21(月) 00:33:12 ID:IBIzzPIR
109無銘菓さん:2007/05/21(月) 03:42:35 ID:SC9Ti+UT
>>103
凍らせて、焼き芋シャーベットって売ってるとこあるよ
110無銘菓さん:2007/05/21(月) 03:57:12 ID:uC94Ggd1
コールスロー
111無銘菓さん:2007/05/21(月) 05:04:05 ID:J4VMrlb/
>>94>>100

禿同。BGMウザイ。貧乏臭い歌詞にダッサイメロディライン。ちなみにきゅーきゅーゆうテーマソングもダッサイ。欝陶しい。胡散臭い。一気にイメージダウン。一気に商品が疑わしく見えてくる。


そしてヤキイモはクチャイ…


入店したくないから行ったらマトメ買い。
何とかしてくれ99さん。
112無銘菓さん:2007/05/21(月) 08:45:47 ID:???
そうかな?
自分は焼き芋のにおい、いいにおーいって思うけど。
113無銘菓さん:2007/05/22(火) 04:44:40 ID:???
ここでも他でもチップスは安くてもc=値段なんだよね
これ以上はめったに安くならない
114無銘菓さん:2007/05/22(火) 05:09:01 ID:???
お菓子って大抵100gくらいだよね
115無銘菓さん:2007/05/22(火) 06:34:31 ID:nV8Z+uJb
【審議中】 お菓子って大抵100gくらいだよね
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ  
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
116無銘菓さん:2007/05/22(火) 06:45:23 ID:???
【審議拒否】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ -ω-ヽ/-ω- ヽ,..,,,,_
    ./ -ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω- ヽ
   |   /   -ヽ /-   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
117無銘菓さん:2007/05/22(火) 15:36:00 ID:???
>>116
かわいい。。。
118無銘菓さん:2007/05/22(火) 17:52:00 ID:???
>>116
こんなとこでぽに出会ったw
119無銘菓さん:2007/05/23(水) 07:25:04 ID:???
【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
120無銘菓さん:2007/05/24(木) 03:19:17 ID:???
審議再開したのかよw
121無銘菓さん:2007/05/24(木) 19:28:48 ID:???
で、何の話だっけ
122無銘菓さん:2007/05/26(土) 10:49:07 ID:???
>>101
うまかった。
そして堅かった。

チョコレートハードクッキーと化すな。
でも常温のねっちゃーとしたチョコより良い。
123無銘菓さん:2007/05/27(日) 00:51:10 ID:???
>>122
>チョコレートハードクッキー
いい響きだな
124無銘菓さん:2007/05/27(日) 02:59:48 ID:/u+l/6gP
チョコレートハードゲイクッキー
125無銘菓さん:2007/05/27(日) 05:34:37 ID:???
初めてチョコレートソフトクッキー買ってみた
マズッ…
126無銘菓さん:2007/05/27(日) 07:29:09 ID:???
なんだかんだでしょせん104円だからね
おいしいものがあったらめっけもん
過剰な期待は禁物よ
127無銘菓さん:2007/05/27(日) 08:12:05 ID:???
マズいとしか言えないお子チャマか、かまってちゃんでしょ。
128無銘菓さん:2007/05/27(日) 17:00:45 ID:jwQpSzUT
ここ一年でほんとチャイナ増えたな。
中国製ポテトチップとか中国製フライドポテトとか中国製ウエハースとか
129無銘菓さん:2007/05/27(日) 17:08:14 ID:???
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou6995.jpg
3社のポテトチップス食べたのでレポートする。

(左) しつこさがなくさっぱりして美味い。ナビスコのと殆ど変わらない味。
    内容量はナビスコの約倍でお薦め。国産?105g

(中) やけに脂っぽい。数枚食べて気持ち悪くなった。味付けもやけに濃い。
    気持ち悪くなりたい人以外にはお薦めできない。中華産110g

(右) 左の99製と同様脂っぽさはない。さっぱりサクサクな食感。
    だが、パウダー類がやたら多くかかってる。しかも均一にかかってない
    為しょっぱく感じる。コンソメも同様。味はいい。全4種で中華産100g

本来なら同じ味でレポするのが基本なんだろうけど許してねん^^
130無銘菓さん:2007/05/27(日) 17:49:05 ID:???
乙。

QQブランドは基本的に国内めーかーじゃね?
131無銘菓さん:2007/05/27(日) 20:07:15 ID:???
ポテトスの容器に書いてあるお客様センターにかけると、
ブルボンの人が出るぞ
132無銘菓さん:2007/05/27(日) 20:34:52 ID:???
>>131
吹いたwww
133無銘菓さん:2007/05/27(日) 21:30:28 ID:???
マジだって
ポテルカ買ってきて比べてみると判る
134無銘菓さん:2007/05/27(日) 21:42:47 ID:???
だろうな、
日清のスープヌードルみたいに
QQ向けに作ってるのだろう。
QQブランドにするとメーカー名を伏せるようだが。
135無銘菓さん:2007/05/27(日) 22:12:09 ID:???
>>133
やっぱり
ポテルカに似てる味だと思ってたんだよな
136無銘菓さん:2007/05/27(日) 23:32:24 ID:???
冷凍のオムライスうまいな
中学時代のお弁当を彷彿とさせるチープな味わい
137無銘菓さん:2007/05/28(月) 09:10:49 ID:???
似てる味っていうか、同じ電話番号が書いてある
138無銘菓さん:2007/05/28(月) 11:36:01 ID:???
>>134
>QQブランドにするとメーカー名を伏せるようだが。
なんでだろ。恥ずかしいのかな・・・
名前出した方が安心感があって売れると思うけど
139無銘菓さん:2007/05/28(月) 11:38:47 ID:???
>>138
いや、オリジナルブランドってそういうものだし。
140無銘菓さん:2007/05/28(月) 18:07:15 ID:???
てかQQブランドに限った事じゃなーしw
141無銘菓さん:2007/05/29(火) 22:08:17 ID:???
>>129
あーポテトスってポテルカだったんだな。
99の中国産チップス群の中じゃ、断然美味かったんでなんか納得だな。
さすが国産と言うべきか。

142無銘菓さん:2007/05/29(火) 23:19:19 ID:???
久々に菓子コーナー覗いたら、しっとりケーキ杏仁パイン・しっとりケーキマンゴー(6個入)
ってのを始めてみかけたのだが、食べたことある人いますか?
あと隣に写りこんでたバウムクーヘンも気になる。

http://imepita.jp/20070529/835070
143無銘菓さん:2007/05/29(火) 23:30:36 ID:???
>>142
杏仁パインてうまそうだな
144無銘菓さん:2007/05/30(水) 02:31:09 ID:gRZx6ujz
奴最中。
これ買ってくると、うちの旦那が狂ったように貪り食う。
アンコがとろーんとして結構はまる。
少し前は、六方焼をよく買ってたけど、
最近のヒットはこれ。
和菓子あなどれませんな。
145無銘菓さん:2007/05/30(水) 02:36:49 ID:Jcj4ICXR
断然

干し芋




決まってるじゃないですかーーーーーー!!!!!
146無銘菓さん:2007/05/30(水) 08:23:59 ID:???
柿の種6袋入りは、亀田からそっくりなのが出てるけど、
こっちは260円くらいで売られてる
値段の差が理解できない
147無銘菓さん:2007/05/30(水) 09:01:25 ID:???
つ原産国
148無銘菓さん:2007/05/30(水) 10:13:01 ID:???
亀田のピーナツは中国産だが、shop99のはどこなんだ?
149無銘菓さん:2007/05/30(水) 10:18:35 ID:vfoFPbai
イギリス
150無銘菓さん:2007/05/31(木) 06:42:26 ID:???
>>144
> 奴最中。

買ってみた。
結構甘いなwお茶請けにはぴったりか。
脂質0というのは良いね。
151無銘菓さん:2007/05/31(木) 07:50:14 ID:???
でも糖質が…
152無銘菓さん:2007/05/31(木) 11:07:39 ID:???
焼き芋、まだ売ってるよ。
あの匂いがあるうちは、ダッシュで買い物だ。
ところで、サンラヴィアンの焼きプリンタルト(゚д゚)ウマー
153無銘菓さん:2007/05/31(木) 17:35:46 ID:???
焼き芋昨日食った。
丸々一本でかなりデカかったよ。
甘さはいつもと比べるといまいちだった。それでも十分甘いけどね。
154無銘菓さん:2007/06/01(金) 11:06:51 ID:???
焼き芋マンセー。
あれは一年中でもやってほしい。
155無銘菓さん:2007/06/01(金) 11:11:08 ID:KRYvWzxF
じゃがバターになってた・・・
156無銘菓さん:2007/06/01(金) 15:15:53 ID:???
>152
サンラヴィアンといえば通販送料無料なんだぜ?



じゃあなくて自分はあれは甘すぎだった。
157無銘菓さん:2007/06/02(土) 19:10:06 ID:???
ようやっと近所の99でマジチーを置くようになったので、早速購入。

美味いねコレ。
クリーム挟んであるタイプを想像してたからガッカリ…
ってレスが多かったから、正直不安だったんだけど。
食感も他の2種類と違ってサクサクッとしてるし。
リピ買い決定だな。
158無銘菓さん:2007/06/04(月) 22:55:51 ID:msxs31Tt
アイス最中 マスカルポーネ&チョコ味
バニラ味はバニラの香りがしなかったのでこっちがおすすめ
159無銘菓さん:2007/06/04(月) 23:32:47 ID:???
>>158
そのアイス、アイス部分はウマーだけど最中部分が激マズー(´;ω;)

和ごころとか置いてないからウマーなアイスがない…_l ̄l○
160無銘菓さん:2007/06/07(木) 11:12:34 ID:sNqtXx1M
4個で104円のやつで、ドラヤキの中にチョコ挟んでるやつ(2個入り)美味しい☆
161無銘菓さん:2007/06/07(木) 11:36:04 ID:???
和ごころ苺しろあんは最近また入荷してるんでさがしてみれば?
Ayaの杏仁豆腐のほうが好みだからこっち買っちゃうけど。
162無銘菓さん:2007/06/07(木) 15:44:45 ID:yal+uabq
今日はじめて焼き芋買ってみた。なんだこれ





99のくせにうまいぉ・・・甘いしとろける。もっとはやく知りたかった・・・

奴モナカはおいてなかったので、違う店探してみよう。
163無銘菓さん:2007/06/09(土) 00:56:55 ID:???
ブラックサンダー最後の5ヶ買い占めてきた
164無銘菓さん:2007/06/09(土) 03:51:43 ID:???
>163
おいおい、そこは1個残すのが優しさってもんだろう?
165無銘菓さん:2007/06/09(土) 13:15:54 ID:7HTtt3vR
パキッツふつうだな
166無銘菓さん:2007/06/10(日) 04:20:41 ID:9xAGYewo
でん六のアーモンドチョコうめぇ
167無銘菓さん:2007/06/10(日) 11:41:37 ID:???
99に行ったら必ずと言って良いくらいでん六のピーナッツチョコを買う
168無銘菓さん:2007/06/10(日) 13:29:53 ID:rO5+NNKT
タイ産のクッキーアソート食べてみた。
コーヒー・バター・チョコチップと三種類入ってて、量も多いし美味しかったよ。
169無銘菓さん:2007/06/10(日) 18:04:03 ID:???


              ___________________   _________________
             /::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |:::::::::::::::::::::::::::|
        ____,ノ::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;;;ヽ


        一度ポテトス買うとチップスター買う気になれないわよw

170無銘菓さん:2007/06/10(日) 19:25:58 ID:???
でん六だったらでん六豆も美味しいよ〜
171無銘菓さん:2007/06/10(日) 20:34:23 ID:???
でん六売れてるなぁ。
目の前で2つカゴに入れる人いた。

でん六ピーナッツチョコ100g
でん六アーモンドチョコ70g

どっちがいい?
172無銘菓さん:2007/06/10(日) 22:51:58 ID:???
でん六ピーナッツチョコの方がいい
173無銘菓さん:2007/06/11(月) 02:09:37 ID:???
俺はアーモンド
174無銘菓さん:2007/06/11(月) 15:57:32 ID:???
マジフレのチーズがあるという噂を聞いた
175無銘菓さん:2007/06/11(月) 20:46:43 ID:???
>>174
あるよ。うまいよ。
176無銘菓さん:2007/06/12(火) 00:53:39 ID:80C6slgJ
なんとかだったことあるさぁとかいってる曲がウザイ
177無銘菓さん:2007/06/12(火) 01:31:30 ID:Tax8gVKx
わさびーふ最強
178無銘菓さん:2007/06/12(火) 10:09:19 ID:???
>>176
99でかかってる曲がウザイのはガイシュツ

ほしいも(゚д゚)ウマー!
179無銘菓さん:2007/06/12(火) 13:54:34 ID:8+4m+vwi
チュロス、シナモンもメープルもどっちも美味しい。
チュロスって最近映画館でも見かけなくなったな。
大好きなのに。
180無銘菓さん:2007/06/12(火) 20:06:09 ID:???
SHOP99 の曲を聴くとアラジン・スペシャルを思い出してしまう・・・
181無銘菓さん:2007/06/13(水) 00:02:07 ID:???
>>179
それって東ハトの「チュロス屋さん」って商品?
182無銘菓さん:2007/06/13(水) 02:01:37 ID:TIqLz+Z1
亀田製菓の枝豆すなっくととうもろこしすなっくマジうま!!
ノンフライだし素材の味がいきてる
183無銘菓さん:2007/06/13(水) 02:23:55 ID:???
フルーツマシュマロ
量が多くて(・∀・)イイ!
輸入してるエグザクトって、マジピーのとこだよね
184無銘菓さん:2007/06/13(水) 20:52:58 ID:???
ビスコと菊花最中買ってきた。
最中うまい。
185無銘菓さん:2007/06/13(水) 23:42:04 ID:???
ブラックサンダー
ウマー&安い
186無銘菓さん:2007/06/14(木) 01:19:38 ID:???
何かの技か
187無銘菓さん:2007/06/14(木) 12:07:27 ID:???
バウドゥックっていうブラジルメーカーのグローゾスショコラッテっていう
ビスケットが(゚д゚)ウマー。
170gも入っててお得だし。
今度はバナナ試してみる。
188無銘菓さん:2007/06/14(木) 20:11:22 ID:???
189無銘菓さん:2007/06/14(木) 20:54:40 ID:???
マジフレチーズってもう終わった?(´・ω・`)
190無銘菓さん:2007/06/14(木) 22:55:33 ID:???
>>189
昨日行ったら大量にあったよ。
チーズ好きじゃないんでマジピー買ったが。
バターとチョコくいてー。
191無銘菓さん:2007/06/14(木) 22:58:15 ID:???
>>188
そのふざけた顔は何?
192無銘菓さん:2007/06/14(木) 23:15:54 ID:???
193無銘菓さん:2007/06/17(日) 11:45:10 ID:???
マジックフレーク(´・ω・)スのピーナッツバターサンドうめぇ
194無銘菓さん:2007/06/18(月) 19:09:49 ID:kW/26/xp
スナイダースのキャラメルとハラペーニョまじうまい!お菓子じゃないけどクリーム好きのクリームパンっていうパンがまじうまい
195無銘菓さん:2007/06/19(火) 08:07:17 ID:???
明治のカカオ75%チョコが美味い。
196無銘菓さん:2007/06/19(火) 15:41:52 ID:???
雪印のプレミアムバニラっていう
乳脂肪15%のモナカのアイスが美味かった。
197無銘菓さん:2007/06/19(火) 19:05:59 ID:CEbmvTpf
他の店でも売っているもの、
知っているメーカーのものしか買えない。
あやしいものばかり。。
食品としては安全性が疑われるものが多い。
198無銘菓さん:2007/06/19(火) 21:01:16 ID:???
takaraのミニちょこちっぷマジで美味い
199無銘菓さん:2007/06/20(水) 08:10:56 ID:???
基本的にshop99ブランドの製品は、国内のメーカーが作ってる筈
中国とか韓国とかエジプトとか丸出しの製品よりは安全な気がする
200無銘菓さん:2007/06/21(木) 16:16:32 ID:???
日清のバターココナツサンドチョコレート、
まさかの中国産だった。
201無銘菓さん:2007/06/21(木) 20:27:56 ID:???
日本から技術移転して作ってるのは、
工場ごとそっくり持って行って、機械を操作してるのが中国人、
というだけなので国内で作ってるのと変わらない

もともと中国にある会社から買ってるのはやばい
202無銘菓さん:2007/06/23(土) 00:11:00 ID:???
ベトナム産のクリームケーキ結構うまいけど
5個ってのは微妙な数だね
203無銘菓さん:2007/06/23(土) 00:16:26 ID:???
>>200
日清製菓のバターココナツ
日清シスコのココナッツサブレ

紛らわしい
204無銘菓さん:2007/06/23(土) 23:51:18 ID:???
偽チョコパイと一緒の棚ににティラミスケーキ・ショコラケーキ(6個入)ってのが
最近多く入荷してあるんだけど、これって美味しいの?
偽チョコパイのように地雷商品なんかな・・・(;´Д`)
205無銘菓さん:2007/06/24(日) 00:21:46 ID:???
>>204
私も気になってた〜
けど1人暮らしだから6個・・・・
って足踏みしている・・・
206無銘菓さん:2007/06/24(日) 07:05:23 ID:???
>>205
個別包装だよ
207無銘菓さん:2007/06/25(月) 21:56:42 ID:???
>>202
チーズのは微妙だったけど、チョコのはうまいね。
どうせなら6個がいいw
208無銘菓さん:2007/06/25(月) 23:17:47 ID:SW/vrkrJ
今から買い物行って来る
学校の近くにあるから人多くていやだけど・・
何買おっかな(^ω^)
209無銘菓さん:2007/06/25(月) 23:26:43 ID:???
99にスナイダーズ売ってるの?
210無銘菓さん:2007/06/25(月) 23:29:59 ID:???
売ってる
211無銘菓さん:2007/06/25(月) 23:35:02 ID:???
柿の種6袋入り

亀田
1袋43g 柿22g ピー21g

shop99
1袋43g 柿15g ピー28g
212無銘菓さん:2007/06/27(水) 02:56:46 ID:R6XUSAqh
プチシュークリーム(12個)がおいしかった。
213無銘菓さん:2007/06/27(水) 03:29:39 ID:???
甘いお菓子ばっかりだ
214無銘菓さん:2007/06/28(木) 14:04:59 ID:kqb3a4vs
歌舞伎age
215無銘菓さん:2007/06/29(金) 08:36:38 ID:???
あれ食って口の中が血だらけになった
216無銘菓さん:2007/06/29(金) 21:40:15 ID:hYmqTfve
店によって置いてる飴も違うよね。
袋キャンディーのチェルシー置いてあってびっくりだった!
他にオヌヌメな飴ないかな?
217無銘菓さん:2007/06/30(土) 02:36:45 ID:???
218無銘菓さん:2007/06/30(土) 03:25:24 ID:???
珍味コーナーに北海道産のするめ全形2枚入りがあった。
ただし全長25aほどの一人で食べきりサイズで肉も薄め。
さっきコンロで炙って食べた。ちょっと塩辛いがウママー!
219無銘菓さん:2007/06/30(土) 16:56:16 ID:???
新しく置いてある中国産の筒状の容器に入ってるポテトチップスどうですか?
味が3種類あるみたいですが
220無銘菓さん:2007/06/30(土) 16:59:17 ID:???
2個入りのたまごアイス買ってみたら結構溶けてて
ハサミでプチッと切った瞬間中身が部屋中にビュビュ〜ッと飛び散ったorz
シーツとか枕カバーとか洗濯しなきゃならないし畳もふすまもベトベト・・・
二度と買わねーよヽ(`Д´)ノ
221無銘菓さん:2007/06/30(土) 17:05:46 ID:???
おもろwwwいいネタ仕入れたな
222無銘菓さん:2007/06/30(土) 21:20:11 ID:???
>新しく置いてある中国産の筒状の容器に入ってるポテトチップス

うすしお味が青いいれもので中にプラスチックトレーが入ってるやつなら食べた。
やや厚めでポテトスとくらべるとやわらかい食感(湿気てるわけではない)。
ずーっと前にダイソーで買った中国産ポテトチップスが、
びっくりするくらい古い油の臭いプンプンの嫌な記憶があって、地雷覚悟だったせいか、
おいしくいただけました。
ただ、隣にバーベキュー味があったのを見たけど、うすしお味なのになぜか微妙なバーベキューテイスト・・・
気のせいかもしれないけど。
個人的にはポテトスよりもこっちのほうが好き。
223無銘菓さん:2007/07/01(日) 01:15:49 ID:???
>>220
照れんなよwお前のチンコの出来事だろが

>>222
バーベキュー味食ったが、味は悪くない。普通に食える

ただし、味付けの粉みたいなのが均等に散りばめられてないチップスがある。あと、割れてる奴も多い

ぶっちゃけ中のトレーはいらんと思う
224無銘菓さん:2007/07/01(日) 07:59:44 ID:???
ちゃんとした容器に入っててもバリバリに割れてるしな
容器の意味ない
225無銘菓さん:2007/07/01(日) 12:50:10 ID:???
>>222-223
ありがとう
そこそこ期待してみてもいいみたいだね
226無銘菓さん:2007/07/01(日) 14:00:35 ID:???
問題はチャイナってことだけだからな、死人さえ出なければ大丈夫。
227無銘菓さん:2007/07/01(日) 22:37:02 ID:???
ビエイラデカストロのミレニアムを99で見つけた。
おいしいね。これ。
偽オレオだけど、オレオより好きかも。
ミレニアムだけずっと見つけられてなかったので嬉しい。

そばにあった、四角い棒のビスケット(変な動物イラストつき)
も気になった。
228無銘菓さん:2007/07/01(日) 23:38:20 ID:???
惣菜コーナーにカニとイカのから揚げつまみ風なのがあった。買った。
食べたらどっちもまずかった。注意!!
229無銘菓さん:2007/07/02(月) 23:50:05 ID:???
230無銘菓さん:2007/07/05(木) 00:22:33 ID:???
アスパラガスビスケットうまい
231無銘菓さん:2007/07/07(土) 00:19:36 ID:???
しるこサンドを全力で薦める!
232無銘菓さん:2007/07/07(土) 00:53:51 ID:???
マシュマロが量が多くていい
233無銘菓さん:2007/07/07(土) 17:22:12 ID:???
>>230
>>231
同じ人な予感。
食感似てるし。
234無銘菓さん:2007/07/07(土) 23:40:08 ID:???
>>233
確かに。でも別人です。
235無銘菓さん:2007/07/08(日) 12:21:55 ID:ZKZSvbGa
焼きプリンタルト ウッマーー(゚Д゚;)!!
上に薄くのっかったカラメルの風味がたまらん…
236無銘菓さん:2007/07/08(日) 18:58:43 ID:???
>>223のチップス全部たべたどー
サワークリームが一番味が薄かったような
薄塩は薄塩の味がしたぞ

形は悪いのも多いw
そこは輸入物のご愛嬌か
一部、短髪の髪の毛みたいな?ものがチップスの中にまぎれてたり
油?でギトギトしたものもあった(食べなかったので何かは不明)
237無銘菓さん:2007/07/09(月) 00:34:12 ID:???
チョコレートハードクッキーにして食べてみた。これおいしいわ。
238無銘菓さん:2007/07/09(月) 01:20:57 ID:???
ブラジルのバウドゥッコ バナナ&シナモンビスケットが美味しい。
190gも入ってるしね。
239無銘菓さん:2007/07/09(月) 06:18:22 ID:IEbCX7IB
スナイダーズのキャラメル味が辞められない・・・
240無銘菓さん:2007/07/10(火) 00:16:09 ID:???
グミをいろいろ試してるんだがおすすめのグミある?
昨日今日で試したのはこれだけ。おなかいっぱい。

ピュアラル(メロン) ・・・ やわらかすぎ。ダメ。
レモンを絞った ・・・ MITSUYA CIDER グミ まあまあ。ちょっと硬いかな。
ナタデココ マンゴーグミ ・・・ まあまあ。ちょと甘すぎ。
ピカラダ ・・・ まあまあ。2層になってる意味がわからん。

砂糖コーティングしてなくて、ぐにゅぐにゅしてて少し甘いのがいいんだよね。
241無銘菓さん:2007/07/10(火) 16:30:58 ID:???
うちのほうじゃ最近見かけるようになったんだけど、
デンマーク産の100c入りのブルー基調のパッケージのクッキー、
おいしいね。
あの手の類はともすれば粉っぽくなりがちなのに、粉っぽくなかったよ。
242無銘菓さん:2007/07/10(火) 17:00:11 ID:???
>>241
リペンサのことかな?
赤いバージョンのバタークッキーも美味いよね。
243無銘菓さん:2007/07/11(水) 02:12:54 ID:???
>>241
kwsk
関西でもあるかな
近くでは見かけないが
244無銘菓さん:2007/07/11(水) 02:18:01 ID:???
>>243
リペンサならこれだが
ttp://www.ryoka-japan.co.jp/ripensa/index.php
違ってたらごめん。
99でもやまやでも見るよ。
245無銘菓さん:2007/07/11(水) 02:26:17 ID:???
赤いでかい箱の中国産のバタークッキー、まあまあいける。
微妙にビスケットぽい気もするが。
246241:2007/07/11(水) 04:24:26 ID:???
>>244さんの画像見たら、>>242さんの言うとおり、リペンサってヤツみたい。
赤バージョンはまだ食べたことないよー。
プレッツェル型と、四角い形と、バニラ風味と、プレーンチョコチップと、ココアチョコチップ。
デンマーク産ってわりとはずれが無いよね。
247無銘菓さん:2007/07/11(水) 06:11:57 ID:???
未だに何の疑問もなく中国産買ってるやつがいることに本気で驚くw
ゆとり教育の成果だなw
248無銘菓さん:2007/07/11(水) 07:43:53 ID:C3gWa982
昨日99に明治のリッチストロベリーがあったから買い占めた
これたしか定価200円近くしないっけ?
249無銘菓さん:2007/07/11(水) 08:13:09 ID:???
もっと高くない?食べたことないんだよなー。104円なら食べたい。
250無銘菓さん:2007/07/11(水) 08:38:55 ID:ALglkwxm
リッチストロベリー他の店でも110円もしないで売られてたから買ったけど激マズ!!!
勿体ないから食べたかったけど一口でオワタ。
251無銘菓さん:2007/07/11(水) 14:25:22 ID:???
>>236
やっぱあれもとから入ってた髪の毛だった・・・?
自分長髪だけど生え際のがぬけてまぎれたんだと思い込もうとしたけど
今結構愕然としてる・・・
味はわりと好きだっただけにショックだ
252無銘菓さん:2007/07/11(水) 18:03:57 ID:b9qk+6QK
五穀で元気クッキーがうまい。
253無銘菓さん:2007/07/11(水) 18:44:13 ID:???
>>251
捨てちゃったから写真うpできないけど中に埋もれてチップスと一体化してたよ
254無銘菓さん:2007/07/12(木) 09:55:02 ID:???
9の市でスポット販売だった
ロッテの黒豆豆乳クッキーうまい
255無銘菓さん:2007/07/12(木) 09:56:30 ID:???
>240
今売ってるか分からんし名前も忘れたが、ブドウ&マスカットグミは
自分的に堅さも丁度良くて果汁の味もしっかり出ててウマーだった
256無銘菓さん:2007/07/13(金) 14:45:32 ID:AqnDujqk
>>255
カバヤのブドウ&マスカットグミ?
個別包装で便利だったわ
たしか違う味でコーラ&ラムネもあったよね
257無銘菓さん:2007/07/13(金) 16:51:45 ID:???
チーズでコーティングした柿のたねうますぎ
258無銘菓さん:2007/07/13(金) 22:11:49 ID:Bh/eIuU/
リッチストロベリーいいなあ・・品川区99SHOP無かったよ
259無銘菓さん:2007/07/13(金) 22:20:38 ID:???
品川区全部行ったのか!!!

大阪だから知らんけど。
260無銘菓さん:2007/07/13(金) 23:25:33 ID:AqnDujqk
あとさ、明治のミルクチョコレートのBIGサイズがあったわ
たしか125gだったかな。
定番のとこに置いてあった
261無銘菓さん:2007/07/13(金) 23:30:02 ID:???
あ、自分も思った。何故か普通サイズと一緒に陳列してあったwなんでだろ
262無銘菓さん:2007/07/14(土) 00:50:10 ID:???
リッチストロベリー在庫あまってるのかな?
近所のディスカウントでも投売り状態だったよ。
263無銘菓さん:2007/07/14(土) 02:08:38 ID:???
チョコレート効果の72%と99%ならあったけど、
リッチストロベリーはないなぁ。うらやましい
264無銘菓さん:2007/07/15(日) 01:32:22 ID:yu8gt8vd
>>252の五穀〜買おうと思ったけど、中国産っての見て棚に戻してしまった・・・
全部が全部ヤバいわけじゃないんだろうけどな。一回気にすると駄目だね(´・ω・`)
265無銘菓さん:2007/07/15(日) 02:16:56 ID:???
中国以外の外国のも大抵不安な気分になるけどな
266無銘菓さん:2007/07/15(日) 04:52:12 ID:kopFvPuH
リッチストロベリー賞味期限が2007年9月だったけど、どうなんだろ。

同じく五穀〜 中国産だたから、棚に戻した。

ところでオムレット食べた人いる??
ぱっと見あんまりおいしくなさそうだが..
267252:2007/07/15(日) 18:42:11 ID:Zs2pKaU/
>>266
>>268
中国産は前から知ってるよ。でも、好きだから今日も買って来た…。今のところ身体に異常はみられない。そういえばカクサスもこの前食べたらおいしかったよ。
268無銘菓さん:2007/07/15(日) 18:59:36 ID:???
>>267
そんなに早くからだに異常が出てくるもんではないでしょーが
ダンボール肉まんでも
269無銘菓さん:2007/07/15(日) 19:37:18 ID:???
カクサスは中国じゃねー
270無銘菓さん:2007/07/15(日) 19:45:32 ID:Q3YOOTOS
中国産の女頂いちゃったけど大丈夫かな?
271無銘菓さん:2007/07/15(日) 22:12:08 ID:???
それは…気の毒に…
272無銘菓さん:2007/07/15(日) 23:14:58 ID:CnuJ72oP
270 :無銘菓さん:2007/07/15(日) 19:45:32 ID:Q3YOOTOS
中国産の女頂いちゃったけど大丈夫かな?
273無銘菓さん:2007/07/16(月) 01:06:05 ID:???
スーパージャンボソフト
ウマー
274無銘菓さん:2007/07/17(火) 21:23:21 ID:2ksPdyUd
品川区、リッチストロベリーあったので買いこみ。ウヒョ
275無銘菓さん:2007/07/18(水) 03:46:57 ID:???
中国産の偽オレオどう?
276無銘菓さん:2007/07/18(水) 03:54:29 ID:???
リッチストロベリーうまー
277無銘菓さん:2007/07/18(水) 22:23:50 ID:???
無添加プリンシリーズの黒ゴマ発見━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも時間なくて買えなかった・・・orz
誰か食べた人いたらレポおながいしまつ(;´Д`)
278無銘菓さん:2007/07/18(水) 23:45:55 ID:???
噂の明治リッチストロベリーがあったから買おうと思ったら、
ロッテの贅沢ラズベリーと贅沢ストロベリーもあったから
とりあえず全部買ってみた。
どれも食べたことないけど、明治とロッテの食べ比べでもしてみるか。
どっちが人気なの?これ。
279無銘菓さん:2007/07/18(水) 23:47:16 ID:???
ロッテのも?!うおおおおおおおうらやましす。半額以下やん。
自分はロッテのストロベリーが一番好き
280無銘菓さん:2007/07/19(木) 02:44:50 ID:yXmz0T3S
>>302
うちの店だけかしらんが
リッチストロベリーとロッテの贅沢〜は定番として置いてある
281無銘菓さん:2007/07/19(木) 02:47:51 ID:UldYDbs+
うちもロッテ山積みにされてた!
けどまたリッチ苺みたいな地雷だと思って買ってない。
282無銘菓さん:2007/07/19(木) 07:35:55 ID:???
リッチストロベリー凄い好きだけどな。
本当の苺のドライフルーツの味がする。
見た目も可愛くて好き。
後発のロッテのやつは、まだ食べた事ないなー。
283無銘菓さん:2007/07/19(木) 19:25:25 ID:???
(´;ω;`)きゅっきゅ
284無銘菓さん:2007/07/22(日) 05:12:21 ID:tEAvx1w3
葛餅(゚д゚)ウマー
285無銘菓さん:2007/07/22(日) 09:49:57 ID:WJWZuVA+
China shop 99
大津市には無い
286無銘菓さん:2007/07/22(日) 10:23:18 ID:???
冷凍食品コーナーのとこに、カトキチの製品はミートホープの材料を
使ってませんとかわざわざ書いてあった

んなもん、そもそも気にしてねー
287無銘菓さん:2007/07/22(日) 12:14:08 ID:AO8NYW+A
ビッグミルクプリンコーヒーソース☆めちゃんこんまぃ
288無銘菓さん:2007/07/22(日) 12:21:24 ID:???
キュッキュッキュキュー
289無銘菓さん:2007/07/22(日) 15:28:05 ID:cRw7MC39
商品名忘れたけど、イチゴ果肉が沢山入ってるヨーグルトうまい。
290無銘菓さん:2007/07/22(日) 17:55:21 ID:ZxCAxBgD
ポテルカのガーリック&ブラペ味(゚д゚)ウマー
291無銘菓さん:2007/07/22(日) 22:17:12 ID:LOY3j+SG
age(・ω・)
292無銘菓さん:2007/07/22(日) 22:44:34 ID:???
無添加プリン黒ゴマ(゚Д゚)ウモォ―――――!!!!!
とりあえず棚にある分買い占めた。
陳列次第買占め続ける(^ω^)
293無銘菓さん:2007/07/23(月) 00:18:06 ID:???
>>292
負けないんだからっ!
294無銘菓さん:2007/07/23(月) 05:41:00 ID:+vQQCu1H
ぇだまめゥマー(・∀・)


タィ産。
295無銘菓さん:2007/07/23(月) 07:50:48 ID:???
早朝に、バスが来るまで買い物しようとしてたら、
清算をする直前に何故か長い列が出来はじめて、
バイト来ないし間に合わないし品物を戻してる暇もなさそうなので、
カゴを店の隅に放置してバスに乗った
296無銘菓さん:2007/07/23(月) 17:12:31 ID:???
>>295
ちなみにカゴの中にはどんな商品が入ってたんでしょうか?
297無銘菓さん:2007/07/24(火) 01:14:49 ID:???
>>294
変ったよね?
食べたけど美味しかったょ
298無銘菓さん:2007/07/24(火) 16:01:06 ID:???
>>188のバウドゥッコのビスケット、最近見ないなぁ。
苺が好きだったんだが・・・。
299無銘菓さん:2007/07/24(火) 23:49:50 ID:???
ブルボンのルマンドEXおいしいのかな
300:2007/07/25(水) 00:04:46 ID:???
おいしいよ
301無銘菓さん:2007/07/25(水) 05:56:07 ID:???
ルマンド大量に置いてたね。オレンジのチョコフレークはおいしいのかな?
302:2007/07/25(水) 08:34:55 ID:???
それはいただいた事ないなぁ
303無銘菓さん:2007/07/25(水) 17:59:11 ID:???
俺はオレンジ味のチョコがたまに食べたくなるから、
オレンジチョコフレークもおいしく食べれたけどなあ
オレンジチョコ自体がダメな人はダメなのでは?
304無銘菓さん:2007/07/25(水) 19:18:07 ID:???
オレンジチョコフレーク買ったよ。おいちかった。次はルマンドEX買おう。
305無銘菓さん:2007/07/25(水) 22:26:53 ID:???
最近買っておいしかったもの

ばかうけ チーズ味
刻みカカオ
306無銘菓さん:2007/07/26(木) 04:42:54 ID:???
確かにばかうけチーズ味は予想以上にウマーだった
307無銘菓さん:2007/07/26(木) 04:54:31 ID:???
よし買って見よう
308無銘菓さん:2007/07/26(木) 07:04:16 ID:???
プリンタルトウマ−。
今度は冷凍して食べてみる。
309無銘菓さん:2007/07/26(木) 08:17:15 ID:???
うんうん。プリンタルト美味いねー
310:2007/07/26(木) 20:06:09 ID:???
プリンタルト好きだねぇ〜できたらタルトもう少し固めだったらもっと好きだねぇ〜。フランの砕きエスプレッソの苦味もぅまい
311無銘菓さん:2007/07/26(木) 20:33:12 ID:???
苦いの好きだからそれ買ってみよう
312無銘菓さん:2007/07/26(木) 20:57:08 ID:???
プリンタルトあのタルトのやわらかさが駄目だー。美味しいけど。


モンテールのマンゴークレープ結構美味い。
313無銘菓さん:2007/07/26(木) 21:03:22 ID:???
ああああアイスに気を取られてばかうけ買うの忘れたorz
3本入りのバニラアイス( ゚д゚)ウマー
314無銘菓さん:2007/07/26(木) 22:15:13 ID:???
>>313
早くしないとばかうけ無くなるよ
315無銘菓さん:2007/07/29(日) 20:46:36 ID:Bxa/UXDU
チーズ柿種ウマー
316無銘菓さん:2007/07/29(日) 21:40:06 ID:hbJFbFhr
ウチの近所の99は最近になってようやっとリッチストロベリーが
入ってきたよ。ココとタイムラグがあるから、ばかうけチーズも見
当たらない。でもプリンタルトはあったけど。。。
317無銘菓さん:2007/07/30(月) 08:53:20 ID:???
またばかうけチェックすんの忘れた('A`)モウシニタイ
318無銘菓さん:2007/07/30(月) 11:47:39 ID:???
チーズマジフレすら見ない
319無銘菓さん:2007/07/30(月) 11:58:03 ID:???
マンゴーが入った細長いシュークリームみたいなやつ、
美味しいんだけど、いつも何か一口目が生臭いような匂いがする。シュー皮の油の匂いとマンゴーの匂いが合わさると魚っぽい。
320無銘菓さん:2007/07/30(月) 17:04:30 ID:???
>>317
墓前にばかうけお供えしてあげる。
321無銘菓さん:2007/07/30(月) 19:25:18 ID:???
>>317
イ`
322無銘菓さん:2007/07/31(火) 21:28:04 ID:???
オリラジ白書で、ポテトス出てるw
メーカー名ボカされてたけど、ブルボンだってバレバレw
323無銘菓さん:2007/07/31(火) 22:04:18 ID:QBtMryHW
インド製のカシューナッツはガチ。
あれ100円で買えるとこなんて他にない。
324無銘菓さん:2007/07/31(火) 22:07:54 ID:MG1ZBZ7O
このレス見たら99行きたくなってきた‥!!
325無銘菓さん:2007/08/01(水) 00:26:46 ID:???
>>324
行って来〜い!!
ってもう行ってきた?
326無銘菓さん:2007/08/01(水) 00:49:42 ID:2M6Fn1R1
リッチストロベリーまずかった…
俺にはいちごポッキーで十分やな
327無銘菓さん:2007/08/01(水) 01:35:59 ID:RVE+OZh5
>>324だけど
結局まだ行ってない‥。

どうせ行くなら99よく行くみんなのオススメ教えて下さい(・∀・)
行ったらコレは買うべきって物ありますか??




長文スマソ(・∀・)
328無銘菓さん:2007/08/01(水) 02:32:14 ID:2bhD5CTI
ヒロタのチョコバナナシューが美味い。
329無銘菓さん:2007/08/01(水) 10:43:37 ID:???
スポットの
チョコレート効果はお得だが、
きのこの山クリスプは99円でも高い。
330無銘菓さん:2007/08/01(水) 11:24:18 ID:FHTJTisX
shop99って
何処にあるの?
栃木住みだけど、
全然知らないし、ないよ(;;)
331無銘菓さん:2007/08/01(水) 11:39:37 ID:???
332無銘菓さん:2007/08/01(水) 16:49:04 ID:???
モンテールの黒糖ワッフルがウマウマーΣ(゚Д゚;)!!

ダイエット中なのに何してんだろ私…。・゚・(つд∩)・゚・。
333無銘菓さん:2007/08/01(水) 19:00:32 ID:???
>>322
今日行ったらポテトスコーナー出来ててバロスww
しかものりしおが結構売れてた。
334322:2007/08/01(水) 23:40:51 ID:???
>>333
うはwマスゴミの影響は偉大ってか?www
そんで「オリラジ白書で大好評!!ポテトス大特価!!」
みたいなPOPとかついてたら、もっと笑えるなw

やっぱ、ポテトスはのりしおが人気みたいだね。
ところで、最近本家のポテルカを見かけない件について。
335無銘菓さん:2007/08/02(木) 08:59:20 ID:???
110g入り中国産ポテチも意外とうまい
開けるとトレーが出てくるのが変わってる
336無銘菓さん:2007/08/03(金) 23:07:48 ID:KGdcjjkh
フレッシュという片岡物産がドイツから輸入しているフリスクもどきが全店で終売したみたい。・゚・(ノД`)・゚・。
安くて助かったのにな。
337無銘菓さん:2007/08/04(土) 01:42:18 ID:???
ちょっと!いま近所の99+で明治の板チョコを買ったんだけど、なんか妙にでけーのよ。よくみたら126g!?(いつものは70g)なんかのマチガイ?とりあえず5枚買っときますた。
338無銘菓さん:2007/08/04(土) 02:26:15 ID:???
安い板チョコって、中が層構造になってて、
表面だけチョコで、内部が甘いだけの何かで出来てる
339無銘菓さん:2007/08/04(土) 17:44:01 ID:???
>>338 甘いだけの何か??
バファリンのもう半分の成分くらい気になる…
340無銘菓さん:2007/08/06(月) 04:05:41 ID:Q57Cg9Kj
age
341317:2007/08/06(月) 11:34:34 ID:???
あのね、昨日99行ったんです。99。




ば か う け な か っ た
もうね…
342無銘菓さん:2007/08/06(月) 18:47:34 ID:???
>>341
そりゃ残念だったな…。
99って商品入れ替わり激しいし、人気商品は売り切れてたりするしね。

どうしてもばかうけ喰いたかったら、スーパー逝っとけ。
343無銘菓さん:2007/08/07(火) 00:25:47 ID:bxJMeBUg
パリポにハマったけどもうピーナッツ味が4箱しか残ってない。
コーナーを作ったさいは有り余るほどだったのに。
長い日にちをかけていつの間にか4箱かよ、みたいな。
悔しくって悔しくって。
だから今日バイトあがってから全部買ったんだ。



長い日にちをかけたせいで中身ポキボキでした。
344無銘菓さん:2007/08/07(火) 01:05:10 ID:S2JSOuHh
パリポってどんなの?
345無銘菓さん:2007/08/07(火) 08:14:35 ID:???
>>315
こないだ食べた。
ウマいじゃないか…(゚Д゚;)
チーズおかきの味がするね。
うちの旦那もお気に入り。
346無銘菓さん:2007/08/07(火) 19:14:32 ID:???
パリポってアレだよね、トッポみたいに中にチョコが入ってるヤツ。
結構美味かった。
347無銘菓さん:2007/08/09(木) 20:39:16 ID:dr4Ynj2m
2こで99のビックサンダーしか買ってない
ボリュームあるし甘い系なら一番だな
348無銘菓さん:2007/08/10(金) 03:42:20 ID:???
4つで99のどらちょこが好き
349無銘菓さん:2007/08/10(金) 11:49:55 ID:???
自分はブラックサンダー4個派。
350無銘菓さん:2007/08/10(金) 13:33:59 ID:???
99のドーナツばかり食ってたあの頃
351無銘菓さん:2007/08/10(金) 21:52:37 ID:???
99サイズのミルキーとか袋に入った飴が好き
ホットケーキミックス買ってきて、5枚ホットケーキ焼いて食べるのも好き
ドライフルーツのしつこい甘さも好き

カスタードケーキ?みたいなのは、生地がパサパサでおいしくなかった
フィナンシェとかいう小さい焼き菓子もイマイチ
チョコパイ挑戦しようと思ってたら、いつの間にか近所の店から無くなった…
352無銘菓さん:2007/08/11(土) 00:14:25 ID:???
マカシュー(マカダミアナッツとカシューナッツが入ってるやつ)と
亀田の柿の種わさび味をよく買います。
最近のヒットはチョコチップシュー。食感が面白い。
353無銘菓さん:2007/08/11(土) 15:04:59 ID:VKMkd7qi
>>351
カスタードケーキがパサパサだと思うなら
チョコパイ食わなくてよかったかもよ

歌舞伎揚げとまーるいチーズスキスキ
354無銘菓さん:2007/08/12(日) 15:48:09 ID:???
>>352
マカダミアナッツの入ったシュークリームかと思った。
勝手にモカ風味を想像して興奮。間違いに気付きorz
355無銘菓さん:2007/08/12(日) 17:49:05 ID:UiqS9AoN
毎回ブラックサンダー4ことスコーンのチーズを買ってる
これ以外は飽きたな
356無銘菓さん:2007/08/16(木) 02:30:15 ID:???
>>354
ウマそうだね。ぜひ商品化してほしいw
モカ風味というのも素敵。
357無銘菓さん:2007/08/17(金) 20:19:59 ID:???
ここってドライアイスってあるの?
アイス買いたいけど、この暑さで家に着くまでにとけそう。
358無銘菓さん:2007/08/17(金) 22:52:29 ID:VK0UA7Rl
またまた米川SV不倫発覚
359無銘菓さん:2007/08/23(木) 21:01:56 ID:???
チョコレートソフトクッキー食ったが素直にカントリーマアム買っとけばよかった・・・・・・・・・・・。
やっぱりあの独特な生焼け感が好き。
チョコチップクッキーは結構カントリーマアムに近そうだけど
食べた方どうですか?
360無銘菓さん:2007/08/24(金) 00:09:47 ID:???
値段相応なので割り切れば満足
361無銘菓さん:2007/08/24(金) 00:19:54 ID:???
カントリーマアムの生焼け感は、材料の白あんによるものだから
海外製品に同様の食感を求めるのはいかがなものか。
いっそマレーシア製のチョコクリームクッキーはどうよ?結構旨い。
362無銘菓さん:2007/08/24(金) 00:20:37 ID:???
絶対買うのはココナッツサブレだな。ディスカウントで買うより微妙に安いし
363無銘菓さん:2007/08/25(土) 02:55:24 ID:???
チョコレート効果のカシス、ウマー!
364無銘菓さん:2007/08/25(土) 14:46:45 ID:???
>>362
業務スーパー近くにあれば行ってみるといいかも。
置いてあった気がする。
365無銘菓さん:2007/08/27(月) 04:14:37 ID:???
われせんミックス200gも入ってウマー
366無銘菓さん:2007/08/27(月) 14:32:34 ID:???
>>361
チョコレートソフトクッキーとチョコチップクッキーは見たことあるけど
チョコクリームクッキーは見たことないなぁ。
どこで買われましたか?
367無銘菓さん:2007/08/30(木) 10:35:58 ID:T0gssvlR
透明の袋に入った200g入りのわれせんミックス
半分以上がからしおかきで全然食べれなかった・・・
辛い、というよりも脳髄と涙腺もろに刺激してきて涙ボロボロ、頭痛くなった
368無銘菓さん:2007/08/30(木) 17:38:15 ID:???
確かにわさび味のが妙に多かった

あれ、割れてないし在庫処分をわれせんに混ぜてるな
369無銘菓さん:2007/08/30(木) 23:10:55 ID:???
>>368
あーゆーのはちょっと焼き色が悪かったり形がいびつだったりするだけでもはねられるんだよ。
割れてる割れてないに関係なく、ね。

…その割れせんミックス、弟嫁(わさび大好き)なら喜んで食べるかもw
370無銘菓さん:2007/08/31(金) 02:10:44 ID:+1Wy40+x
スレチだが
ダイソーの羽二重くるみ餅が(゚Д゚ )ウモォー
よかったら食ってみてくれ
味はみたらし団子だがうまい
371無銘菓さん:2007/09/03(月) 01:23:07 ID:???
4つで99円のグミを何気なく買ったら中国産だった…
372無銘菓さん:2007/09/04(火) 02:20:22 ID:???
それはキツイな
373無銘菓さん:2007/09/04(火) 03:45:48 ID:???
でん六ウマー
374無銘菓さん:2007/09/04(火) 13:57:51 ID:???
9月のオススメ菓子は
日清シスコ クリスプチョコ
リスカ サクサクしっとりチョコ

先月も今月もチョコばっかり…
375無銘菓さん:2007/09/09(日) 18:40:26 ID:???
4個\104円の
下町焼きそばスナック がおいしかったです。
376無銘菓さん:2007/09/11(火) 01:34:26 ID:WRrT5x/B
紫いもづつみシューアイスおいしかったよ!
377無銘菓さん:2007/09/11(火) 03:46:28 ID:UjDNT6En
黒胡椒せんべい
マジックフレークス ピーナッツバター
が好き

99は言えばすぐ発注してくれるよ
378無銘菓さん:2007/09/11(火) 11:59:02 ID:???
>>377
JANコード教えて
379無銘菓さん:2007/09/15(土) 01:18:27 ID:???
>>371
それってコーラ味のやつ?
380無銘菓さん:2007/09/16(日) 02:29:07 ID:qfDESopQ
>>378
わかんないやごめん。
381無銘菓さん:2007/09/16(日) 07:03:37 ID:???
ヨネザワのバナナシューとマロンシューは美味いな
382無銘菓さん:2007/09/17(月) 01:15:32 ID:???
ロッテのベイクドチーズタルト(6個入りの)って美味しい?
マジピー、ココナッツサブレ、サクサクしっとりとかは、88円のお店で買っちゃうなー。
383無銘菓さん:2007/09/19(水) 23:51:35 ID:???
>>381
マロンシュー、ボリュームあって味もよかった。リピする。
384無銘菓さん:2007/09/20(木) 02:13:20 ID:Ds63t8vm
パチンコ勝って気分良かったからブラックサンダー箱買いしてきた
385無銘菓さん:2007/09/20(木) 11:02:22 ID:???
>>377
黒胡麻せんべいの価値がわかるとは
あなた酒飲みだね?w
386無銘菓さん:2007/09/20(木) 12:35:05 ID:ri3HH8Cy
チョコバット、6本箱入り。
387無銘菓さん:2007/09/20(木) 22:34:21 ID:???
また焼き芋の季節になってきた
388無銘菓さん:2007/09/20(木) 23:17:48 ID:ZDn3m+0e
芋甘納豆、ウマーでした。
389無銘菓さん:2007/09/21(金) 10:10:05 ID:???
>382の件、教えてください!皆様よろしくお願いしますー。
390無銘菓さん:2007/09/21(金) 10:53:27 ID:???
>>389
あれってスーパーとかだと結構高いよね!
味は食べて無いからわからないけど、99円なら買ったら?
私だったらラッキーと思ってためしに買ってみるけど。
391無銘菓さん:2007/09/22(土) 01:24:13 ID:???
今だけの限定で入荷してる森永の宇治抹茶クッキーが激うま!
正直抹茶物ってあんまり期待してなかったんだけど、甘さも控えめで
香は馥郁として、バター臭さもなく、軽さもお茶請けとして最高。
個別のアルミ包装も気が利いているし、明日まとめ買いして来よう。
392無銘菓さん:2007/09/22(土) 08:15:07 ID:???
>382
ためしに買ってみたらゲロマズ
393無銘菓さん:2007/09/22(土) 09:43:58 ID:???
>>390
>>392
サンキュ!そっかー、美味しそうだし、スーパーだと198円とかしてたんで、
気になってたんだけど、コスパはいまいちなんだよねー。
んで味も×だったらちょっとなーと思って。
394無銘菓さん:2007/09/22(土) 11:15:57 ID:lPiHbZ5p
中国菓子
395無銘菓さん:2007/09/22(土) 11:22:21 ID:???
>>398
104円がそんなに惜しい程の貧民なら菓子なんて嗜好品買うなよ…
396無銘菓さん:2007/09/22(土) 11:56:07 ID:6RuM3vFz
398は貧民www
397無銘菓さん:2007/09/22(土) 12:16:32 ID:???
>>382
業務か?
398無銘菓さん:2007/09/22(土) 14:43:23 ID:???
今日行ったらチーズ柿の種&チョコ柿の種が消えてた……。・゚・(つд∩)・゚・。

返して私の柿の種〜!!
399無銘菓さん:2007/09/22(土) 15:53:10 ID:3USbgLmb
400395:2007/09/22(土) 17:41:51 ID:Zciss777
ごめんね、>>398
君は貧民なんかじゃないよ。
401無銘菓さん:2007/09/22(土) 20:36:36 ID:3oIVogqY
>>400
IDがスリーセブン(・∀・)
402無銘菓さん:2007/09/22(土) 22:33:32 ID:DrWR6gGn
流れにワロタ
403無銘菓さん:2007/09/23(日) 23:35:12 ID:???
貧乏ってやっぱり悪いこと?罪なことなのか orz ごめん。
でも、盗みとかスリとか万引きとか一切してないよ。
それでも、許されない?
404無銘菓さん:2007/09/23(日) 23:44:47 ID:???
人目なんか気にしない 自分に 自信持ちたい
悲しみなんか負けない 強い心 持ちたい
上辺だけのカッコに 振り回されたくない
お金とか名誉に 目を奪われたくない

まわりに染まらずに 前だけを見て
人のことねたまず 羨まないで
人に優しく 友を信じて
そんなふうに生きたいと 思い始めた

刻まれる時間を 大切にしたいね
前だけをみていく人になりたい
405無銘菓さん:2007/09/24(月) 12:59:16 ID:FNpryp8D
love you 貧乏
406無銘菓さん:2007/09/24(月) 14:14:24 ID:???
結局世の中金( ´,_ゝ`)
407無銘菓さん:2007/09/24(月) 15:26:09 ID:TF6Q3ZPA
ベルギーチョコプリンウマー
408無銘菓さん:2007/09/24(月) 21:25:06 ID:???
今年もメイトーのかぼちゃプリンが入りましたね。
これ大好きだからしばらくリピしまくります(*´艸`)
409無銘菓さん:2007/09/24(月) 23:31:04 ID:???
>>403
気にするなよ、ここに居る時点で皆同じ穴の狢だ。
何を言われようが所詮99を利用してる同士だ、五十歩百歩の争いをしても虚しいだけだろ。
410無銘菓さん:2007/09/25(火) 03:04:56 ID:???
まぁどっちにしろスレ違いな話しですが
411無銘菓さん:2007/09/26(水) 20:54:19 ID:D9V6yJsC
shop99テーマソング♪
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=589322
412無銘菓さん:2007/09/28(金) 20:48:09 ID:5JVIWNG1
焼き芋で秋を感じました。
また今年も99通いの日々が始まる。
413無銘菓さん:2007/09/29(土) 08:25:20 ID:???
うちの近所は年中焼き芋でしたが
414無銘菓さん:2007/09/29(土) 09:26:32 ID:???
あれ、店が変な匂いになる
415無銘菓さん:2007/09/30(日) 23:11:49 ID:???
マロンマロンが売ってないよー!!!!!
チーズチーズでもいいからおいてくれー!!!!
416無銘菓さん:2007/10/02(火) 22:37:28 ID:???
チーズ柿種ウマー!!
これはかなりうまい!!
417398:2007/10/03(水) 09:47:11 ID:???
>>416

くれ(・ω・`)
418無銘菓さん:2007/10/04(木) 19:42:26 ID:TAhjjz3B
ヨーロッパスタイルクッキー〈チョコ風味〉を食べたけどけっこううまかった。量が多いお菓子は大抵マズイけどこれはけっこうイケるわ。
419無銘菓さん:2007/10/04(木) 19:44:58 ID:0odpinmc
ふわとろぷりんのスイートポテトかいにいきて〜
420無銘菓さん:2007/10/04(木) 20:32:28 ID:???
>>419
今すぐ行け!!そして感想ヨロシク!!
421無銘菓さん:2007/10/04(木) 22:10:40 ID:???
>>419じゃないけど、とろふわプリンのスイートポテト味食べました!
程よい甘さでサツマイモの味もしてウママーだった!
422無銘菓さん:2007/10/08(月) 06:52:45 ID:???
>>418
気になるが見かけない
メーカーどこ?


それにしても中国産のお菓子どんどん減っていってるね
423無銘菓さん:2007/10/08(月) 20:19:35 ID:???
中国産が減るのはいい傾向だな
424無銘菓さん:2007/10/09(火) 01:09:42 ID:???
減ってるかな
425無銘菓さん:2007/10/09(火) 20:22:09 ID:???
つぶグミうめぇ
426無銘菓さん:2007/10/10(水) 00:12:06 ID:AqiasVDX
マジックフレークスのピーナッツバターがお勧め。
安くてお腹いっぱいになるから貧乏学生のおやつにお勧め。
427無銘菓さん:2007/10/10(水) 01:00:26 ID:???
食べ過ぎニキビに注意な
428無銘菓さん:2007/10/10(水) 03:21:55 ID:???
いくら消費者がスーパーで中国産を買わない様にしてもほとんどの外食産業の食材は中国産だし
429無銘菓さん:2007/10/10(水) 10:02:39 ID:???
>>428
スレ違いだからキエロな
430無銘菓さん:2007/10/10(水) 10:38:10 ID:SyFZ0IDU
431無銘菓さん:2007/10/10(水) 10:40:24 ID:???
あ、しっぱい、ごめん(´・ω・`)

>>426
あんまりうまくないからたくさん食べすぎなくていいし、
少し食べても結構お腹膨らむから重宝してるよ。
うますぎないってのもいいことなんだなと思った。
432無銘菓さん:2007/10/10(水) 11:02:17 ID:???
>>431
同意。
お腹持ちいい、お得、小分けパックで保存きく。
マジフレ最高だお!
433無銘菓さん:2007/10/10(水) 11:40:03 ID:???
>>431
同意。
お腹持ちいい、お得、小分けパックで保存きく。
マジフレ最高です!
434無銘菓さん:2007/10/10(水) 18:33:17 ID:AqiasVDX
マジックフレークスはクリームも甘すぎないで多すぎないから、さっぱりしてる。
美味すぎないというか程よく甘さ控えめだよね。こってりお菓子が好きな人にはだめかも。
435無銘菓さん:2007/10/10(水) 19:32:22 ID:yRDt8zl+
>>422
メーカーは『グッディ』だよ。マレーシア産のお菓子だよ。
436無銘菓さん:2007/10/10(水) 19:57:44 ID:???
それってバター風味とチョコ風味の2種類あるやつ?
437無銘菓さん:2007/10/10(水) 21:23:42 ID:???
それ自分もちょっと気になってた。いつか食べてみたい。

マジピーは好きだけど、わざわざ99で買わないで、安いところで買うな。
438無銘菓さん:2007/10/10(水) 22:55:46 ID:yRDt8zl+
>>436
うん、それだよ。二種類あるみたいだね。おれの近所の店はバター風味がいつも売切れなんだよなあ。
439無銘菓さん:2007/10/12(金) 19:43:13 ID:???
チーズ味もあったような希ガス
440無銘菓さん:2007/10/12(金) 21:08:41 ID:CYWTjGv0
ピザーラのピザをスナック菓子にした奴美味すぎる。
最近は99行ってあれしか買わなくなった。
441無銘菓さん:2007/10/12(金) 22:35:54 ID:???
>>440
いまだとテリネギ味かな?
自分はスパイシーソーセージ味が一番好み。
ドリトスはドンタコスに比べて薄味だけど
このシリーズは味が濃いのがいいよね。
442無銘菓さん:2007/10/13(土) 08:29:40 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキーすすめてくれた人ありがとう!!
うさんくさいパッケージだなーと思ってたんだけど、食べたらおいしかった。
99円にしてはお得すぎる味。
もうウォーカーズの高いショートブレッドかわなくていいや。
443無銘菓さん:2007/10/14(日) 00:58:29 ID:???
>>442
バター味はうまいけど、チョコはいまいち。
444無銘菓さん:2007/10/14(日) 14:34:31 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキー、良ければもっと詳しくおせーてw
どんなパッケージなのかとか、何グラム入りとか…。

クッキー大好きなのに、近くの99にゃ売ってねぇorz
445無銘菓さん:2007/10/14(日) 18:38:38 ID:???
http://star.ap.teacup.com/forcemountain/timg/middle_1184253283.jpg

これかな?今度探してみよう。
446無銘菓さん:2007/10/14(日) 19:10:33 ID:???
99だけじゃなく100円ショップやディスカウントでもよく見る。
447無銘菓さん:2007/10/14(日) 21:21:16 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキー見たことない。東京にもある?
量どれくらい入ってる?
448444:2007/10/14(日) 21:35:01 ID:???
>>445-446
おぉ、情報どもです!!
ますます喰いたくなってしまったw
頑張って色々探してみます!!

>>447
やっぱ気になるよな…うまそうだからね。
449無銘菓さん:2007/10/15(月) 14:11:17 ID:OopgtoTk
今日、バターをはじめて食べたけどチョコよりウマイかも。何かの味に似てるけどなんだろう??
一箱で1200カロリーもあるからみんな食べ過ぎに注意してね…。
450無銘菓さん:2007/10/15(月) 16:19:28 ID:???
>>449
それって、カロリー表示は100gあたり900kcal位になってます?

以前そのクッキーを初めて見かけた時、買ってみようと
思ったんだけど、カロリーを見るとなんと
900kcal位(?)/100gになっていたので、いくらなんでも
ミス表記か何かだろうとは思ったけど、一応買うのは止めておいた。

後日他で見かけたのには、同カロリーで一箱辺りと
表記されていたので納得。
こんなこともあるようなのでご注意を…。

最初に見かけた方は、何度も見直したので「/100g」と
なっていたのは間違いないんだけど、
900kcal/100gなんてほぼ100%油じゃないとありえないんだから
おかしいとは思ったんだよね…
451無銘菓さん:2007/10/15(月) 21:25:07 ID:???
実は単なるバター
452無銘菓さん:2007/10/15(月) 21:41:30 ID:???
今日うわさのクッキーかいにいったら、残り二つになってた。
リピーターが多いのかな?
確かにおいしかった〜。
453無銘菓さん:2007/10/15(月) 23:29:33 ID:???
ってことは、一箱150グラムも入ってないんだ。少ないね。
454無銘菓さん:2007/10/15(月) 23:35:52 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキーバター風味って原材料にバター入ってたっけ?
確かなかったような・・・・・・・。
いつもブルボンとかヨーロッパの輸入クッキー買ってしまう。
455無銘菓さん:2007/10/16(火) 08:52:31 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキー探したがなかった
関西にはないのかな・・・・・・・
456無銘菓さん:2007/10/16(火) 10:48:53 ID:???
量少なくてバターも使ってないとなると、
454と同じく他の安くてウマイの買っちゃうかもな。

>>449-450
それってkj表示とかじゃなくて?この手の菓子は大抵似たようなもんだから、カロリーは別に気にしないけど。
457無銘菓さん:2007/10/16(火) 13:01:37 ID:???
99の干し芋のOEM元は幸田商店なんだね。
QRコードで見たけど、しっかりしてんだね。
458無銘菓さん:2007/10/16(火) 15:12:48 ID:???
何度言っても何度言っても
99で食品買ってくる母・祖母

私の兄妹は知的障害者なんだけど
正直そこら辺に原因があるんじゃないかと思っている
459無銘菓さん:2007/10/16(火) 15:53:18 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキー、評判いいんで買ってきたよ。
99になかったが100円ショップにありました。
個人的にはリペンザとBISKAのほうがいいかな。

>>450
100g当たり872kcalでした。明らかに間違ってる・・・・・・。

>>453
162gでした。
460無銘菓さん:2007/10/16(火) 21:23:54 ID:???
全部で872kcalなのを100gって書いたのかな
461無銘菓さん:2007/10/16(火) 22:34:44 ID:???
>>455
昨日大阪市内で買ったよ。
462無銘菓さん:2007/10/17(水) 07:47:41 ID:???
>>455
京都でも買えたよ。ただ小さい店いったときはなかった。

フリトレーのなんとかきのこバターっていう秋限定スナックもおいしかった。
463無銘菓さん:2007/10/17(水) 17:36:38 ID:0GlsK4iD
今デザートコーナーに新しく入ってたショコラ小判を買ってきて食べたよ〜。
割高だけど、味はガトーショコラをもっと柔らかくした感じで美味しかった!
464無銘菓さん:2007/10/17(水) 18:35:01 ID:???
グリコのフレンドベーカリー売ってる?
465無銘菓さん:2007/10/17(水) 20:23:00 ID:???
>>463 あれおいしんだね。買ってみよう。
466無銘菓さん:2007/10/18(木) 19:43:07 ID:PizYfgL+
チーズ小判まじ美味い!
濃厚ネットリでそこらのチーズケーキよか全然傑作☆
467無銘菓さん:2007/10/18(木) 22:38:01 ID:Oora0nWa
なんかさ、ティラミスクリーム?が入ったケーキみたいなやつ
あれうまいの?
468無銘菓さん:2007/10/18(木) 23:03:26 ID:GUNBz3Qv
カップケーキみたいなやつのこと?だったら、クリームをケチってて味もガッカリなのが多いよ〜。個人的に3つセットのエクレアとかオススメです。
チーズ小判美味しいんだね!今度買ってみよう。
469無銘菓さん:2007/10/19(金) 00:03:34 ID:???
男梅89円は嬉しい
470無銘菓さん:2007/10/19(金) 00:15:27 ID:???
バターレーズンクッキーもおいしい。原産国マレーシアだから
ヨーロッパスタイルクッキーと同じとこがつくってるのかも。
味も似てるけど、自分的にはバターレーズンクッキーの勝利!
471無銘菓さん:2007/10/19(金) 01:33:03 ID:???
上にもあったが99だとデンマークのリペンザバタークッキーをよく買う。
ちゃんとバター使ってるし。
472無銘菓さん:2007/10/19(金) 05:38:43 ID:???
>>471
青と赤どっち?
青イマイチだった。
473無銘菓さん:2007/10/19(金) 10:37:03 ID:31PGdRT9
特濃ミルククッキーもなかなかじゃない?
つか昨日このスレ見て99行ってブラックサンダー見つけて買ってみた。チョコ嫌いなんだけど他に欲しいのなかったからそれ4つ。
これうまいね。すんげぇ積んであったよ
474無銘菓さん:2007/10/19(金) 14:32:56 ID:???
>>470
お前はぬこかよ・・・・・・・。
475無銘菓さん:2007/10/19(金) 15:26:57 ID:???
>>472
リペンサのバタークッキーは赤だよ。個人的にこれが一番うまいと思う。
あと緑もある。
476無銘菓さん:2007/10/20(土) 00:01:21 ID:???
99じゃないけどスヌーピークッキー69円で売ってた(*´д`*)
477無銘菓さん:2007/10/20(土) 00:02:52 ID:???
ビスケットだろ
478無銘菓さん:2007/10/21(日) 10:44:29 ID:???
パンコーナーに置いてあった、杵つき大福のくるみ(゚д゚)ウマママー

たまには和菓子も良いね。
479無銘菓さん:2007/10/21(日) 21:12:51 ID:???
東南アジアのお菓子で合格点は
マジフレシリーズとカクサスシリーズだけかな?
480無銘菓さん:2007/10/22(月) 02:14:31 ID:???
マレーシア製のクッキー類は基本旨いよ
481無銘菓さん:2007/10/22(月) 03:18:26 ID:???
でも辛党なんだ
482無銘菓さん:2007/10/22(月) 12:34:13 ID:???
マレーシアのカントリーマァムもどき不味かった。
483無銘菓さん:2007/10/22(月) 20:04:21 ID:???
包装がいい加減すぎるのは勘弁
484無銘菓さん:2007/10/23(火) 07:25:37 ID:???
うちの近くのSHOP99にはピザポテト置いてないんだけど、みんなのとこには
ある?
485無銘菓さん:2007/10/23(火) 09:14:49 ID:???
マレーシア産のカカオ風味とチョコチップの美味しさ、
とうたっているチョコチップクッキー美味い。
個包装だから湿気らなくて良い。
486無銘菓さん:2007/10/23(火) 10:42:35 ID:???
なんだかんだいってもカクサスだな。
487無銘菓さん:2007/10/25(木) 09:47:16 ID:???
中国産セサミクッキー(スイートボックス)が入ってた
488無銘菓さん:2007/10/25(木) 10:53:57 ID:???
中国産チョコパイに似た
韓国産チョコパイも入ってた。
似たようなパサパサ味でした。
489無銘菓さん:2007/10/25(木) 13:10:24 ID:???
チョコパイもどきは地雷だよな・・・・・・・・
490無銘菓さん:2007/10/26(金) 00:40:09 ID:???
>>486見て、久々にカクサス・チーズ買ってきたら
何か以前とクリームの味が違う…薬品臭いっていうか変。
491無銘菓さん:2007/10/26(金) 21:43:27 ID:K2aKDKFs
最近、見慣れないお菓子が増えた気がするけど新製品ラッシュか?
492無銘菓さん:2007/10/26(金) 21:53:35 ID:???
ショコラ小判おいしいね
493無銘菓さん:2007/10/27(土) 01:20:42 ID:???
中国からの切り替えをしてるのかな
494無銘菓さん:2007/10/27(土) 20:02:58 ID:???
マレーシアのTATAWA エレガント ピーナッツバタークッキー
買ってみた
不味くはないけどカクサスのほうがいい。
495無銘菓さん:2007/10/27(土) 20:14:17 ID:???
ショコラ小判うってない・・・
496無銘菓さん:2007/10/27(土) 23:05:39 ID:???
箱にVIXって大きく書かれてるミルククッキーとバタークッキーがあった
上の方にNISSINって書いてたので日清シスコだと思って買って家でよく見たら
中国産だったorz
でも、そこそこ美味しかったので全部食ったw
497無銘菓さん:2007/10/28(日) 00:20:06 ID:???
>>496
そのNISSINはバターココナツの日清製菓だな
http://www.buttercoconuts.com/
日清シスコはココナッツサブレ出していたり両社は実に紛らわしい

中国といっても日本の会社の自社工場だから幾分はマシかと
498無銘菓さん:2007/10/28(日) 00:32:44 ID:???
つか、中国ってよその国の企業の名前を勝手に登録して、
その企業が進出してきた時に名義を売る、
というビジネスをやってる
499無銘菓さん:2007/10/28(日) 09:48:58 ID:???
>>497
あっ、そのロゴだ!
NISSINのロゴの形が何か怪しかったので>>498の言うように
中国人が名前だけパクった会社だと思ってたw
ウチの近辺の99ではここで話題になっているリペンサとかヨーロッパスタイルクッキー
とか何軒探しても見つからないので
NISSINが日本の会社の自社工場ならVIXまたリピートするか
500無銘菓さん:2007/10/28(日) 17:29:47 ID:JjDxbSze
ベルギーチョコプリンがウマ━━━(゚д゚)━━━!!!だった。
小さいからあっと言う間に食べ終わるけど
501無銘菓さん:2007/10/28(日) 18:42:15 ID:???
99オリジナルのポップコーンが好きだ(うすしおとバター醤油)
大量に入ってるから家族でボリボリ誰かしら食べてても結構もつw
しかし自分が一番先に食べ始めると四分の三は食べてしまうんだな… 旨すぎて止まらん
502無銘菓さん:2007/10/28(日) 18:54:10 ID:???
もちクッキー チョコ味というのを食べてみた
カントリーマアムよりもうちょっと柔らかめのソフトクッキーの中に餅が入ってる
よくこんな組み合わせ考えつくなぁw
503無銘菓さん:2007/10/28(日) 20:02:34 ID:qupEPxPS
餅シリーズは韓国だから買わない。
504無銘菓さん:2007/10/28(日) 20:08:49 ID:???
アンディコの京びききなこぷりんが(゚Д゚)ウモォー!!
ってか弾力がプリンじゃないw何も考えずにスプーン入れたら
ブリュンってはじかれたwww
プリンとゼリーの間って感じの固さがまた良い。
味もきなこ系では上出来な方だと思うしおすすめ(^ω^)
505無銘菓さん:2007/10/28(日) 22:06:00 ID:???
餅クッキーはなぁ
こないだ近所のスーパーで箱(16個)100円だったので買って見たのだが、
クッキーはモソモソして味気ないし、餅はゼリーみたいに固いし、てゆーか
何よりもこの組み合わせ、全然合わないんですけど…

改めて日本の菓子の技術力というのを認識したよ
506無銘菓さん:2007/10/30(火) 08:39:05 ID:???
さきいかフライ 30g
カシューナッツ 50g
507無銘菓さん:2007/10/31(水) 19:32:06 ID:???
日清シスコのアップルパイ風味のビスケット
量が多くてイイ!アップルパイ風味かと言われるとそうでもないが
508無銘菓さん:2007/10/31(水) 19:50:39 ID:???
それのスイートポテトVerもおいしかったよ
509無銘菓さん:2007/10/31(水) 20:10:19 ID:???
ほんと?ありがとう食べてみる
510無銘菓さん:2007/11/01(木) 12:11:49 ID:???
焼き芋なんかモソモソしてる
511無銘菓さん:2007/11/01(木) 14:31:24 ID:???
ショコラ小判食べてみたけど、濃厚な甘さでおいしいね
チョコレートキャラメルもおいしくて好きだ
512無銘菓さん:2007/11/01(木) 17:22:03 ID:???
今回の焼き芋はまだ食べてないが
前回のは怪しいくらいに甘くてねっとりだったよな
結構好きだったんだが
513無銘菓さん:2007/11/01(木) 19:03:39 ID:brzinmXT
この前99でブラサン8つ買ったんだけど店員のねぇちゃんが頭弱くて一つづつバーコード読み込んでたorz早くしてくれよ…×でやれよ
514無銘菓さん:2007/11/02(金) 10:42:37 ID:OomrE376
2個99の菓子2個と4個99の菓子2個
会計は107円なんだけど「いつも買うと104円」と言い張る客。
ちゃんと2個と4個の区別わかってる人だったし、詐欺ろうとしてたのか?

最後はキレられて2個99を返品して帰ってった
大人のくせにみっともない…
515無銘菓さん:2007/11/02(金) 15:42:29 ID:???
なんで107円?
516マジフレ☆:2007/11/02(金) 17:36:43 ID:???
マジックフレークは神!
食べた事無い人は99へ急げ
517無銘菓さん:2007/11/02(金) 19:26:59 ID:???
>>514
計算が合わない。
何か間違ってないか?
518無銘菓さん:2007/11/02(金) 19:28:41 ID:???
>>514
2個99円の菓子1個じゃなくて?

近所の99は去年まで、2個99円の菓子1個+4個99円の菓子2個を
104円で計算してくれてたんだが、今年になってからしなくなった。
単に店員が間違えてただけなのかな。

4個99円の菓子ってバラだと税込27円、2個99円のは53円なんだよね?
519無銘菓さん:2007/11/02(金) 19:30:15 ID:???
ヒロタのシューがりんごからチョコいちごに変わってた。
チョコいちご…これはまずい。
りんごが結構気に入ってただけに大ショックだ。
520無銘菓さん:2007/11/02(金) 23:56:36 ID:OomrE376
>>518
そそ、ごめん2個99は1個です
少し前に同じ組み合わせで詰め合わせ商品作ってたのに少し損してたとは orz
521無銘菓さん:2007/11/03(土) 02:03:24 ID:???
まあ、104円だと思う方が普通だし、104円で売るべきだと思う
バラ売りを許可してるなら

普通は、4個99円なら3個とかでは売らない
522無銘菓さん:2007/11/03(土) 07:18:56 ID:k7mVHifk
ドーナツは何故人気なし?
523無銘菓さん:2007/11/03(土) 20:36:53 ID:???
VIXうめぇwwww
524無銘菓さん:2007/11/03(土) 23:21:57 ID:Hc5Xe9t1
ブラサンじゃなくゴールデンチョップ入荷しやがったw
525無銘菓さん:2007/11/04(日) 08:15:48 ID:???
ザックル ベーコンペッパー味がうますぎだ!
キャラメル味もラスクみたいでうまー(゚Д゚)!!
526無銘菓さん:2007/11/04(日) 14:31:36 ID:Rvj5SElg
やおきんサバイバーなかなかうまい
527無銘菓さん:2007/11/04(日) 15:56:12 ID:0GGu4oxF
まずい希ガス。
サバイバーはコスパ低い
528無銘菓さん:2007/11/04(日) 15:59:22 ID:???
ショコラ小判好き!
529無銘菓さん:2007/11/05(月) 01:32:16 ID:???
神戸と元町の99に行きましたがヨーロッパスタイルクッキーがありませんでした
チョコチップクッキーは着色料が入ってたからやめた

なぜクッキーに着色料が?
530無銘菓さん:2007/11/05(月) 02:30:06 ID:???
サバイバーはまずいな。韓国だし。
531無銘菓さん:2007/11/05(月) 09:42:40 ID:???
リペンサ、青箱しか置かなくなっちまった
やまや行くしかねえ
532無銘菓さん:2007/11/05(月) 14:21:00 ID:MXLvfmMl
1つ残ってたショコラ小判GET
小ぶりだけど、この味なら大満足ー
チーズ小判ってのもあるのか・・食べたいな。
焼き芋は甘みがイマイチでした。
533無銘菓さん:2007/11/05(月) 18:11:01 ID:???
たけのこの里の北海道あずき味、入荷したね。
534無銘菓さん:2007/11/06(火) 19:38:35 ID:FqDSP/MU
香ばしく焼き上げたスイートポテト風味のビスケット
けっこうウマイ
○(゚н゚)サクサクサク
535無銘菓さん:2007/11/06(火) 21:25:27 ID:???
オイシソ…(´・ω・) ○(゚н゚)サクサクサク
536無銘菓さん:2007/11/07(水) 17:21:15 ID:Wpzquybs
(´・ω・) ○⊂(゚н゚*)オヒトツドウゾ

同じシリーズで、シナモンなんたらのアップルパイのビスケットもあるよね。
あっちはどうなんだろ。だれか食べた人いる?
537無銘菓さん:2007/11/07(水) 17:59:55 ID:???
中国産のチョコパイ初めて食べたけど、食べられたな
韓国産のが不味くて敬遠してた割には意外にw
538無銘菓さん:2007/11/07(水) 19:12:04 ID:???
HARIBOのパクリみたいなグミあってワロタ
539無銘菓さん:2007/11/07(水) 21:20:49 ID:ElR4W9s8 BE:1765430497-2BP(0)
マジックフレークスとミニチョコチップ
あと大学芋が好き
540無銘菓さん:2007/11/07(水) 22:24:15 ID:???
>>538 同じくワロタw
541無銘菓さん:2007/11/08(木) 00:34:18 ID:???
>>536
ワーイ アリガト♪(*・ω・)つ〇 (゚н゚*)

サクサクサク ウマー(*゚н゚)〇 (゚н゚*)

オレイニ ドーナシ ドゾー(*・ω・)つ◎ (゚н゚*)
542無銘菓さん:2007/11/08(木) 03:01:50 ID:???
>>536
>>507のことじゃない?
543無銘菓さん:2007/11/08(木) 13:06:34 ID:???
>>534
ホットケーキと焼きプリンもあるよね
ホットケーキ食べたけどおいしかった
焼きプリンは買ったけどまだ食べてない。楽しみ
544無銘菓さん:2007/11/08(木) 14:00:45 ID:???
チーズ小判、生焼けのチーズケーキを食べてる感じがしてイマイチだった
545無銘菓さん:2007/11/08(木) 16:40:09 ID:???
日清シスコの香ばしく・・・シリーズは
パケ写に何度騙されたことか・・・・・
写真だけは一級品
546無銘菓さん:2007/11/08(木) 21:09:08 ID:???
確かにwお得感はすごくある
547無銘菓さん:2007/11/09(金) 03:00:08 ID:???
ポップコーン初めて買ったテラうめぇwww
548無銘菓さん:2007/11/09(金) 14:36:43 ID:2GlJNE62
マレーシア産は当たりが多いね。
549無銘菓さん:2007/11/09(金) 15:16:06 ID:xZsJhf2c BE:640534638-2BP(2)
果汁ラムネがすきだな
ちょっと量が少ないのが難点
550無銘菓さん:2007/11/09(金) 15:51:50 ID:BfDmBgX0
>>547
ポップコーンは旨いね!
今まで神だったマイクポップコーンがイマイチに感じるくらいだ(`・ω・´)

あとモンテールの手巻きクレープがウマウマ〜
疲れた時に手軽に幸せになれる…
控えめな甘さと程よい噛みごたえ、丁度良いボリュームがなんとも言えん。
551無銘菓さん:2007/11/09(金) 16:24:20 ID:427ktWDS
99はお菓子も充実してるよね。ここで新製品のチェックが出来るよ。
ちなみに俺の場合だと、しっとりきなこは好きで結構買ってる。
あとは、モンテールは20円引きの値下げをよくしてるから買うね。
552無銘菓さん:2007/11/09(金) 17:33:48 ID:???
>>504
今それ食ってるw
なんか期待してたのとちょっと違うな…
わらび餅のような薄甘さ
553無銘菓さん:2007/11/09(金) 23:52:30 ID:l/gn5hzO
チョコレートパイがうますぎる

マシュマロのやつ
554無銘菓さん:2007/11/10(土) 10:54:56 ID:???
ポップコーンは自分で作った方がうまくて超安いぞ
555無銘菓さん:2007/11/11(日) 21:03:46 ID:???
その労力と時間を考えたら買ったほうがいいな
そこまでして食べたいもんでもないという
556無銘菓さん:2007/11/11(日) 22:29:59 ID:???
あつあつのうまさを知らない素人はみんなそう言う
557無銘菓さん:2007/11/11(日) 22:43:03 ID:???
あつあつが美味いのもガチ

99ポップコーンが美味いのもガチ

…で、いんじゃね。
558無銘菓さん:2007/11/11(日) 23:40:02 ID:SnIw2yQ7
ここで評判のチョコレートソフトクッキーを買ってみた。

なにこれ 目茶苦茶うまいじゃねえか…

次は買い占めだな('ω'*)
559無銘菓さん:2007/11/12(月) 01:34:39 ID:6AxW5Q14
>>558
俺は独特の味がだめだった・・・
560無銘菓さん:2007/11/12(月) 07:27:47 ID:Wu4rRE/n
ロレオうめぇ〜
561無銘菓さん:2007/11/12(月) 20:07:38 ID:???
ポップコーンを買ってきてフライパンで温めればおk
562無銘菓さん:2007/11/12(月) 20:16:22 ID:???
天才現る
563無銘菓さん:2007/11/13(火) 01:29:15 ID:???
マシュマロあんま好きじゃないけど、
チョコねりマシュマロうめぇ
564無銘菓さん:2007/11/13(火) 02:14:35 ID:???
マジックフレーク
ショコラ小判 チーズ小判
リペンサバタークッキー
ヨーロッパスタイルクッキー
チョコレートソフトクッキー
ブラックサンダー
チーズ柿の種
プリンタルト
焼き芋
ポップコーン

…が今のところ人気なのかな?

スレ覗いて99行きたくなってきた。
今度行った時いくつか探して買ってみる!
565無銘菓さん:2007/11/13(火) 05:54:10 ID:???
覚えきれん
566無銘菓さん:2007/11/13(火) 05:56:58 ID:???
>>564
いもけんぴ
美味しいよ。
567無銘菓さん:2007/11/14(水) 18:42:55 ID:b3Ujg0ZT
バターレーズンクッキー、衝動買いだったけどうんまいな(゚ρ゚*)
個人的にはチョコレートソフトクッキーよりヒットだ。後引く。
568無銘菓さん:2007/11/14(水) 20:46:31 ID:???
99ポップコーン買ってきた
これ袋でかいから量多く感じるな
でも、カレー用スプーンで食べたらすぐなくなったw
569無銘菓さん:2007/11/14(水) 20:58:41 ID:nC4UUQv6
いつも買ってる、ブルーベリーマッシュマロがなかったので、
普通のマシュマロを見ると、一袋だけあったからこっちにした。
袋を手に取ると何か硬いような気がしたんだが、
家で開けて見ると何かカチコチで硬い、マッシュマロのふんわり感が全然無い。
何これ?www

後日行って見たらブルーベリータイプは取り扱いを止めたみたい。
しかたなく普通のにしたら、どれもこれもみな固くてパサついてる。
本当にマッシュマロ?
こんなの見た事がないんだが、材料が違うのかしらね。
570無銘菓さん:2007/11/14(水) 21:35:53 ID:52sC5ATg
>>536シスコのアップルパイビスケット、旨すぎ!なんとなく買ってみて
食べたらとまんねー でもカロリー高いんだよね・・
571無銘菓さん:2007/11/14(水) 23:17:59 ID:???
>>545
禿同
572無銘菓さん:2007/11/14(水) 23:58:01 ID:???
VIXっていうクッキー何回か買ってるんだけど
今回買ったのだけなんか湿気てるっていうか
焼きが足りないというかもっさりと変な感じがした
中国にある日本の会社の直営工場といっても所詮は中国産か・・・と思った
573無銘菓さん:2007/11/15(木) 00:22:04 ID:???
ぼんちの横綱あられ、ウマー!ついでにえび揚げせんもウママー!
ぼんちのあられ類にハズレは無いね。量も多めでお得!
574無銘菓さん:2007/11/15(木) 01:08:21 ID:BLRJUZm7
>>568
何故カレースプーンでww

>>569
そんなあなたにお手軽フワフワマシュマロ体験をさせてあげましょう。

クラッカー1枚(99スレだしお馴染みマジフレプレーンなんかどうでしょう)の上にマシュマロ一個乗せて、トースターで約1分。(頃合いをよく見て)

出してから上にもう1枚クラッカーを乗せてサンド状態にする。

すぐ食べる。

サクっとフワっととろけてウマー(・∀・)

是非お試しあれ。
575無銘菓さん:2007/11/15(木) 01:28:31 ID:???
マッシュマロ
576sage:2007/11/15(木) 16:43:37 ID:twN01+Hi
まっしゅましゅにしてあげる
577無銘菓さん:2007/11/15(木) 17:05:40 ID:OPY14M34
モンテールのカップのチョコケーキ買ったら209円だった。
ロールケーキと同じものにちょっとクリーム乗せてるだけだから104円だと思ったのに(´;ω;`)
578無銘菓さん:2007/11/15(木) 17:48:06 ID:gs7XGc+8
自然のめぐ実っていう種のおつまみ消えたよね。
うまかったのに。。。
579無銘菓さん:2007/11/15(木) 20:54:45 ID:???
クリスマスケーキの予約受け付けてるけど去年買った人いる?
580無銘菓さん:2007/11/15(木) 21:39:59 ID:???
一人で食うにはちょっと多かった
581無銘菓さん:2007/11/15(木) 21:43:33 ID:???
>>574
PCで文書作成をしながら食ってたので指先汚したくなかった・・・
コーヒースプーンだと2個ぐらいしか乗らないので
カレースプーンで一度に5,6個ずつ食べた
582無銘菓さん:2007/11/15(木) 22:20:16 ID:ToePvFVT
きなこぷりん微妙
蜜がはいってればなぁ
583無銘菓さん:2007/11/15(木) 22:47:49 ID:???
干し芋うめぇwww
うっひーーwwwwwwwwww
584無銘菓さん:2007/11/15(木) 23:24:46 ID:???
値上げで商品開発断念が続出
585無銘菓さん:2007/11/16(金) 00:30:04 ID:???
干し芋売ってない
探してるのに
586無銘菓さん:2007/11/16(金) 00:37:48 ID:???
そういえば干し芋30袋ぐらい買ってみやげにするから二つにわけて
包装紙で包んでくれって駄々こねてた老人がいたな
店員はビニール袋しかないんですって困ってた
レジで後ろに並んでて凄くイライラしたw
587無銘菓さん:2007/11/16(金) 00:47:53 ID:6XoLMckI
>>579
予約はしなかったが食べた。
588無銘菓さん:2007/11/16(金) 18:19:40 ID:???
干し芋はどこ産?チャイナ?
589無銘菓さん:2007/11/16(金) 18:47:08 ID:???
チャイナだよ
食べてたら友達に「根菜はやばいでしょ」って言われたことあるけど
関係ねぇwwwうめぇよ
590無銘菓さん:2007/11/16(金) 21:30:12 ID:???
例の色のついた川のイメージだけで語っちゃうからな

阪神大震災の時に、落ちた高架道路とか燃えてる建物とかばっかり
テレビで映ったから、壊滅状態なのかと思ったら、
殆どの地域は実は大丈夫だったみたいな誤解が起きる

基本的に中国の農村は工業化とは無縁だし、
汚染の酷い地域は中国の国内でもやばいと認識されてる
591無銘菓さん:2007/11/16(金) 22:54:56 ID:rdJd0AgV
本格ピーナッツかりんとうウマイと思うのはおれだけ??現代っ子はかりんとうは好まないかなあ…。
592無銘菓さん:2007/11/16(金) 22:59:44 ID:???
あたりめ美味すぎワロタ
593無銘菓さん:2007/11/17(土) 01:01:39 ID:omSEDTV+
芋けんぴ
594無銘菓さん:2007/11/17(土) 01:05:47 ID:V4g07f+0
ここでも見てずーーっと気になってた『アップル風味のビスケット』買ってきた(・∀・)今食べてた〜美味しいですね(゚∀゚)
最近ビスケット系にハマリ中!
サクサク..とまらん(ノД`)
595無銘菓さん:2007/11/17(土) 17:50:19 ID:???
ポテトスなんか小さくなってない?
596無銘菓さん:2007/11/17(土) 18:10:44 ID:???
>>591
ヽ(・∀・)メ(・∀・)ノ
かりんとうなら何でも大好きだw
597無銘菓さん:2007/11/17(土) 22:04:08 ID:???
干し芋のチャイナ産ってのが気になったので、
八百屋で国産の250円のやつを買ってきて食べてみた
しかし…

やべぇww99の方がうめぇwwww
598無銘菓さん:2007/11/18(日) 00:22:43 ID:???
>>597
あるよね。
奮発して買った国産干し芋580円(茨城産、量少なめ)よりも
99の方がおいしいかったりする。
599無銘菓さん:2007/11/18(日) 00:22:53 ID:???
ポップコーンなんて何年も食べてなかったのにこのスレのせいで
バターしょうゆ味にはまった
今日も3袋買ってきちゃったよ・・・
600無銘菓さん:2007/11/18(日) 00:31:54 ID:quBnYlk7
>>599
ちょw買いすぎww
うらやましいw
自分も買ってこよっかな。
601無銘菓さん:2007/11/18(日) 01:53:25 ID:???
ヨーロピアンスタイルとやらがどうにもみつからねぇ

つうかクリーミィヨーグルトが神すぎて買い占めた。もう売ってない…
602無銘菓さん:2007/11/18(日) 07:58:49 ID:???
なんでフシアナサンやねんw
603無銘菓さん:2007/11/18(日) 18:27:31 ID:???
>>601
ヨーロッパスタイルクッキーな
バター風味というだけあってバター使ってない
個人的にはバターレーズンクッキー、リペンサ、ブルボンバタークッキーをお勧めする
604無銘菓さん:2007/11/18(日) 20:03:02 ID:???
>>603
そんなことどうでもいい。おいしけりゃね。
ブルボンのはまずいし。
605無銘菓さん:2007/11/18(日) 20:18:22 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキーチョコもバターもまずい
606無銘菓さん:2007/11/18(日) 20:23:59 ID:???
>>604->>605
誰もまずい菓子なんてきいてないよ。
くだらん100円菓子で喧嘩ごしになってんなよw
607無銘菓さん:2007/11/18(日) 20:37:03 ID:6k7gdsLE
99で売ってるロッテのパイの実、量が少なすぎw
608ましゅこ:2007/11/18(日) 21:16:17 ID:QNBsPLP/
99よりもSEIYUのお菓子の方が美味しいよ!
609無銘菓さん:2007/11/18(日) 21:29:03 ID:???
カルシューとブラックサンダー
610無銘菓さん:2007/11/19(月) 10:01:01 ID:???
カバヤのがなにげにうまい
611無銘菓さん:2007/11/19(月) 10:53:16 ID:???
ディスカウントでマジックフレークススプリングオニオン味買いました
99にもそのうち入荷するのではないかと
クリームサンドタイプが好きなのであまり好みではなかったけど・・・・・・・・
612無銘菓さん:2007/11/19(月) 20:18:37 ID:???
>>611
好みはさておき、肝心の味の感想を教えてくれ。
613無銘菓さん:2007/11/20(火) 11:45:52 ID:???
>>611
ワクワク(*゚ρ゚)テカテカ
オニオンってことはしょっぱいんだよね?
プリングルスのサワーオニオン系?
614無銘菓さん:2007/11/20(火) 13:18:26 ID:???
「南の大地のスウィートポテト」テラウマス(゚д゚)
615無銘菓さん:2007/11/21(水) 06:48:21 ID:HpMVz7T6
最近ずっと東ハトのハーベスト見ないよ(泣)
スーパー高いから入れてくれー!!

616無銘菓さん:2007/11/21(水) 09:10:01 ID:???
100円ショップの定番だから割とどこでもあるけど、
ハーベストは季節限定の味がいろいろあるのに、
それは入荷しないからコンビニで買う
617無銘菓さん:2007/11/21(水) 10:12:11 ID:???
アポロチョコとコーヒービーンズとマーブルチョコのミニサイズセットが好き。
スーパーで買うと150円近くする。
ちょっとずつ食べたい時に便利。
618無銘菓さん:2007/11/21(水) 11:02:15 ID:???
まあ、開けたら全部食うんだが
619無銘菓さん:2007/11/21(水) 11:17:37 ID:???
チロルのきなこが大量入荷されてた
620無銘菓さん:2007/11/21(水) 18:40:37 ID:???
塩チロルうまい
621無銘菓さん:2007/11/21(水) 21:13:37 ID:???
近所の99に売っているザックル ベーコンペッパー味
ビールに合う!
622無銘菓さん:2007/11/21(水) 23:09:13 ID:???
あたりめが美味くて2袋目食べ切りそうだ
99の割に量も十分
623無銘菓さん:2007/11/22(木) 02:25:12 ID:???
ビスケット310g
クッキー200g
チップス110g

の壁越えないかなー
624無銘菓さん:2007/11/22(木) 09:54:15 ID:???
あたりめってどこ産だろう?
食べたくなってきた。
625無銘菓さん:2007/11/22(木) 19:01:34 ID:???
グラハムビスケットのバニラ味とピーナッツ味が追加されてた
バニラ味うめぇ
626無銘菓さん:2007/11/22(木) 20:48:51 ID:???
そんなにうまいのかと今日干し芋を買ってきた
なんか棒のとぺたんこのやつがあったけど
芋っぽかったからぺたんこの方にした
これはうめぇww
627無銘菓さん:2007/11/22(木) 20:59:34 ID:???
>>626
網であぶるともっとめぇぞ。
ストーブの上だともっと楽。
628無銘菓さん:2007/11/22(木) 21:04:46 ID:???
>>627
マジかよ
ちょっとトースターでやってみる
629無銘菓さん:2007/11/22(木) 21:05:27 ID:???
>624
国内産と書いてある
630無銘菓さん:2007/11/22(木) 22:10:37 ID:???
と書き込んだ瞬間食べたくなって3袋も買ってきてしまった
631無銘菓さん:2007/11/22(木) 23:03:26 ID:???
近所の99でいつも買ってたバターキャラメルキャンディが突然なくなっていた。
http://mognavi.jp/food/30158
↑これなんだけど、他の99では売ってるのかな?
632無銘菓さん:2007/11/23(金) 04:16:47 ID:???
>>631
うち(西宮)の近所の99には売ってたな。
一度だけ買ったけど、結構売れてた。
バターキャンディの中では、あっさりしてるほうだよね。
美味しいけど、フィリピン製と言うのが気になる。

633無銘菓さん:2007/11/23(金) 09:35:28 ID:???
明治の超BIGミルクプリンコーヒーソース入り
初めて買ったけどこりゃうまくていい
ミルク味に飽きた頃ソースでてくるし
個人的に牛乳プリンより好みだったそんなに甘くない
634無銘菓さん:2007/11/23(金) 16:02:57 ID:tXuAB3S0
シスコのアップルパイビスケット、ホットケーキビスケット、はいつも
買うんだけど、今日初めてスイートポテトビスケット(これが1番売れてた)買ってきたよー
楽しみ。
635無銘菓さん:2007/11/23(金) 17:43:36 ID:???
>>633
それ美味しいな
いつもそれとブルガリアヨーグルトブルーベリーはつい買ってしまう
636無銘菓さん:2007/11/23(金) 18:15:21 ID:???
>>633
おお、自分もよく食ってる!
高額アイスがないときはだいたいこれ
637無銘菓さん:2007/11/23(金) 18:57:20 ID:???
>>634←よくこういう人いるけど、「食べてから書けよ」といつも思う。

638無銘菓さん:2007/11/24(土) 06:25:17 ID:???
同意
それにシスコのは美味くないし・・・・・・・・・・・・
639無銘菓さん:2007/11/24(土) 11:11:17 ID:???
干し芋
ttp://www.asahi.com/national/update/1123/TKY200711230201.html
意外と99の中国産のほうが安全かもなw
640無銘菓さん:2007/11/24(土) 12:30:08 ID:???
もう本当に何を信じて食べたらいいのか分かりません(><)
641無銘菓さん:2007/11/25(日) 09:42:29 ID:Yg7Wc17v
>>639
毒物混入の中国のどこが安全なんだかwww
642無銘菓さん:2007/11/25(日) 14:02:32 ID:???
なんか来たし
643無銘菓さん:2007/11/25(日) 14:12:13 ID:???
ていうか>>639の馬鹿発言が元凶。さすがに中国と同じわけがない。
>>639=>>642
644無銘菓さん:2007/11/25(日) 19:57:49 ID:VquASYWK
おれが今はまっているのは広島名物のやつ
今日は10個買った
645無銘菓さん:2007/11/26(月) 01:40:32 ID:???
ガイシュツだが99のマシュマロ、やたら硬くてコーンスターチみたいな粉だらけ
マシュマロイパーイと思って買ったらマズいorz

リピしてるのはやっぱポテトスとミニシューと一口ハニードーナツ。ドーナツはちとパサパサ感があるが量と値段の割にはウマー
646無銘菓さん:2007/11/26(月) 10:38:44 ID:???
>>645
前は、他社製品でブルベリーマシュマロってのがあったんだが、
それはやわらかいちゃんとしたマシュマロだったよ。
それがあると、硬いマシュマロが売れないんで、取り扱いを止めたみたい。

それにしても、どうしてあんなに硬いんだろうね。
どうやら原料をケチってるせいで、硬くて粉まみれのパサパサになったんでは
ないかと推測している。
今、流行のコスト削減の一環かな。
どんな事してるから分からないからメーカーの製品を買った方がいいよ。
今はコープスーパーで100円のマシュマロがあるんで、そっちで買うようにしてる。

647無銘菓さん:2007/11/26(月) 12:29:00 ID:???
干し芋うまそうだ。もっちもっちなんじゃなかろうか。
けど、さすがにチャイナの根菜はこわい……濃縮されるし。
648無銘菓さん:2007/11/26(月) 14:53:20 ID:???
干し芋全然売ってないんだが。

また関東周辺しか発売してないとかいう罠か?

ちなみに当方大阪市内北部です
649無銘菓さん:2007/11/26(月) 15:47:26 ID:???
大阪市内北部だが、売ってるお。
平タイプも細タイプも。
650無銘菓さん:2007/11/26(月) 17:00:19 ID:???
探してる場所が違うんじゃなかろうか
うちの近所の99では、野菜売り場においてある。>干し芋
651無銘菓さん:2007/11/26(月) 17:01:46 ID:???
シスコのクリスプチョコ、地味だけどウマイよな…
チョコフレークをケーキみたいに固めてるヤツ。
あっという間に食べてしまう(-ι- )
652648:2007/11/26(月) 19:23:41 ID:???
あっちゃ…和菓子らへん探してました…

大阪市内北部にも売ってるんですね、早速探してきますっ!


今帰宅しました。少し大きめの店に行ったらありました…!野菜コーナーの隅あたりにありました。
よく分からない場所です。店員に聞くといいかも…。

ちなみに外装はこんな感じ 買ったのは平切りのほう。
ttp://guri.kill.jp/up3/photo/up9387.jpg

食べてみたけど…確かにうまー。でも中国産だから加減して食えばいいのかな。

以上教えていただいたのでレポしときました。
653無銘菓さん:2007/11/26(月) 19:42:37 ID:???

654無銘菓さん:2007/11/26(月) 19:54:27 ID:???
話題のほしいも、おいしすぎる。

中国産でもおいしい。困った
655無銘菓さん:2007/11/27(火) 02:29:46 ID:???
>>646のレスが思い込みと妄想だらけで気持ち悪い…
656無銘菓さん:2007/11/27(火) 08:18:39 ID:???
>>655
そうよね。妄想だよね。
常識的に考えてみて、硬いマシュマロなんてあるわけないもんね。
まして、お店で取り扱って販売しているんなて、考えられないわ。
良識あるショップqqではありえ無いよ。
そんなのあったら消費者センターにクレームもんだよwww
657無銘菓さん:2007/11/27(火) 10:31:25 ID:???
これはいい皮肉w
だがマターリしようぜ。時々殺伐としたレスが入るな。
焼き芋でも食ってモチツケ
658無銘菓さん:2007/11/27(火) 17:42:24 ID:???
マシュマロは、ゼラチン・卵白・コーンスターチとか
そんなんで出来てるんだっけ?
なんか材料か製法が悪いんだろうね、かたいんだとしたら。
あの香料の匂いが駄目で、小さい頃食べられなかったんだけど
いちど洋菓子屋さんのを食べた時、目から鱗が落ちた。
いくら99円でも安かろう悪かろうじゃ駄目だわな。
659無銘菓さん:2007/11/27(火) 20:08:56 ID:???
しかしいくら99でも洋菓子屋のを比べちゃな…
660無銘菓さん:2007/11/27(火) 21:12:34 ID:???
それに安い輸入物だし
661無銘菓さん:2007/11/28(水) 13:33:46 ID:???
日本の洋菓子屋が作ったものを99円の輸入物に求めるのは無理。
それができるなら洋菓子屋は潰れるよ。価格なりのクオリティがあることを理解しないと。
されど、99円の中でも美味しいものが隠れている。それを探すのがこのスレの本筋ジャネーノ(=ω=)
美味いものを喜べばいい。まずいものは避ければいい。それだけだ。
662無銘菓さん:2007/11/29(木) 07:20:34 ID:???
マスマロは焼いてとろかせ

ところで割引いてたから買ったベルジェリーというゼリー
これは…固い!
普通のとこんにゃくゼリーの中間くらい
量はあるが別にうまくない
これははずれ
663無銘菓さん:2007/11/29(木) 20:34:42 ID:???
干し芋なんだけど
平たいやつより棒状の方が量多く感じる
664無銘菓さん:2007/11/29(木) 23:35:32 ID:???
干し芋好きな人多いなこのスレ。おじいちゃん率高し。
665無銘菓さん:2007/11/30(金) 01:40:34 ID:???
いつもなら中国産の時点で全く興味がなくなるんだけど
あの干し芋だけはまだ買おうかどうか悩み中・・・。
666無銘菓さん:2007/11/30(金) 08:31:28 ID:???
干し芋子
667無銘菓さん:2007/11/30(金) 11:08:34 ID:???
中国産なのにこれだけウマウマ言われると食べたい……葛藤
味的には棒状より平たいほうがオススメ?
668無銘菓さん:2007/11/30(金) 12:43:02 ID:???
干し芋はおいしい。
けれどあんな地味な形してカロリー高いのでご注意を。
669無銘菓さん:2007/11/30(金) 22:51:07 ID:???
>>667
平たい方がいいと思うよ。
炙って食べるのにもその方がおいしいと思う。
670無銘菓さん:2007/12/01(土) 00:57:07 ID:???
デカイどら焼きをレンジでチンして食べるとウマイ。
671無銘菓さん:2007/12/01(土) 12:08:06 ID:???
マジフレ スプリングオニオン
まあまあうまかったが、やはりマジピーだな
672無銘菓さん:2007/12/01(土) 12:41:15 ID:???
>>667
平 200g
棒 180g
673無銘菓さん:2007/12/01(土) 17:14:36 ID:???
ほしいも食ったらやたら便意が起きる
674無銘菓さん:2007/12/01(土) 18:46:54 ID:???
それは当たり前。
675無銘菓さん:2007/12/02(日) 18:06:14 ID:???
いもけんぴウマイ
ボリボリゴリゴリして堅くて食べ応えがある
676無銘菓さん:2007/12/02(日) 18:21:21 ID:???
ゆっくり味が出てくるのに、早く食えすぎる
もっとスルメみたいに頑張って欲しい
677無銘菓さん:2007/12/03(月) 10:18:55 ID:???
赤い筒のポテチうめぇな
しかし妙に塩辛い
ねり芋系のポテチってこんな辛かったか
俺がもう若くない証拠か…
しかしうめぇw
678無銘菓さん:2007/12/03(月) 14:58:22 ID:???
あの筒ポテチ、なにげに人気あるよね。

それよか、
99円以外のお菓子いっきに増え過ぎ!
マカデミアナッツ160円〜
カントリーマーム、シルベーヌ200円オーバーとか
ちっとも安くないし。
679無銘菓さん:2007/12/03(月) 15:24:12 ID:???
SHOP99が100円以上の商品出しまくったら負けな気がする
680無銘菓さん:2007/12/03(月) 16:24:54 ID:???
130円とか微妙な値段ならいいけど
160円?200円?
スーパーでまとめて買うよ
681ケーキ:2007/12/03(月) 19:47:08 ID:MpDVmw9b
990円のクリスマスケーキって味はどうですか?
安くていつも凄く気になります・・
チョコとバニラ・・どっちが良いですか?

今年はこれにしよーか迷っています。
美味しくないのなら、いつものヤマザキにするつもりなので
美味しいかどうかを知りたいです。

食べたご経験のある方、早めにお返事をお待ちしております♪
宜しくお願いします。
682無銘菓さん:2007/12/03(月) 20:35:04 ID:???
漏れも知りたい
683無銘菓さん:2007/12/03(月) 20:54:04 ID:???
あ、カルボナーラのレトルトがある、珍しー
と思って手に取ったら200円以上した
あぶねー
684無銘菓さん:2007/12/03(月) 20:57:23 ID:???
>>681-682
俺も気になって調べたら、値段の割に結構おいしいらしい。
特にチョコの方は、中に刻んだ胡桃が入っててTOPSみたいだって。
それ聞いて即注文して来たw
ま、少なくとも(^^)よりゃおいしいんでないの?

しかし、苺が乗ってるのって他で買うと良い値段するよな…。
685無銘菓さん:2007/12/03(月) 23:10:50 ID:???
>>681
普通においしい。
というか、ヤマザキなんかのケーキやシャトレーゼのケーキを
特に変わりなし。
686無銘菓さん:2007/12/03(月) 23:47:36 ID:???
>>683
俺もサトウの切り餅売ってたから激安だと思って買ったら
レジで400円以上で打たれたので即キャンセルした
高い商品にはちゃんと値札付けとけよ
687無銘菓さん:2007/12/04(火) 04:08:57 ID:+XeRSQlI
「生クリーム」と「チョコ生クリーム」のどっちにしようカナ〜?
どっちが美味しい? お奨めってどっち?
(いつもはヤマザキの普通の生クリームしか食べた事無くって・・)
688無銘菓さん:2007/12/04(火) 04:10:24 ID:+XeRSQlI
687はクリスマスケーキの事・・
689無銘菓さん:2007/12/04(火) 21:54:07 ID:ZBfkPwHv
マジフレのオニオン食った
なんか止まらないね、あれ

あと個人的に99のマシュマロは好きw
普通の食ったら柔らか過ぎてびくったw
690無銘菓さん:2007/12/04(火) 23:20:22 ID:???
うちの近所でも売れ
691無銘菓さん:2007/12/05(水) 00:10:41 ID:???
>>563
自分はマシュマロ好きだけどチョコねりマシュマロはダメでパソの横で食いかけ放置だ。。。
692無銘菓さん:2007/12/05(水) 01:32:07 ID:???
野中藍が食った小さいマシュマロを探している
693無銘菓さん:2007/12/05(水) 01:40:18 ID:8mxzXf9o
>>684!  情報ありがとぉ〜♪

694無銘菓さん:2007/12/05(水) 08:06:12 ID:???
店員の質が悪すぎる
695無銘菓さん:2007/12/05(水) 08:20:40 ID:???
>>694
100均の店員に質求めるなよw
アホか
696無銘菓さん:2007/12/05(水) 09:04:05 ID:QjkTvjwf
バナナクリームサンドビスケット食べた人いる?
これ、サクサクしてかなりうまいんだけど。
697無銘菓さん:2007/12/05(水) 10:07:09 ID:eb1b7iKt
>>695
ばかもの。最低限の質だ
商品を投げて袋に入れる、タメ口、舌打ち…ひどいだろ?w
698無銘菓さん:2007/12/05(水) 10:23:57 ID:271m7RlP
うちの行き着けの99もそんな感じ。中国人だけどね。
699無銘菓さん:2007/12/05(水) 10:27:36 ID:lmif4Hm/
>>697
君の最低限が高すぎるんだよ。
もっと下げろ。w
卵とかでなければ袋に投げ入れてもOK!
タメ口もOK!
舌打ちももちろんOK!
それが100均。
いや、冗談や煽ってるんじゃなくてマジでね。
商品の価格と店員の時給考えたら、それで充分だろ。
気持ちよく買い物したかったら、店員の質を商品の価格に上乗せしてる店に行けってことよ。

ちなみに、俺が好きな食い物はビールに合うソーセージ。
名前知らんけど、ちょっとクセのあるベーコンとかと一緒の棚に置いてあるやつ。
おやつ代わりに食ってるよ。
700無銘菓さん:2007/12/05(水) 10:33:32 ID:Ynu/uHLZ
>>681
言っとくけど99のもヤマザキだよ。
ついでに個人的にはチョコが美味い。上でも出てるけど、トップスみたい。
701無銘菓さん:2007/12/05(水) 20:03:42 ID:???
>>695
あれを人間だと思わなければいいのよ。
刺されなかっただけ、良かったと思えばなんてこと無い。
702無銘菓さん:2007/12/05(水) 20:05:33 ID:???
レス間違えた。
>>697だった。
703無銘菓さん:2007/12/06(木) 00:15:19 ID:???
近所のダイソーは本気で感心するくらい接客態度が良いよ。
「100均だから仕方ない」なんていうのは開き直ってるだけ。
ていうか接客の指導なんてたいして時間掛からないのに、
そんなことさえ出来ない所はそもそも接客を重視してないんだろう。
99の企業の姿勢が表れてるな。
704無銘菓さん:2007/12/06(木) 10:13:15 ID:???
うちの近所の99は普通にコンビニバイト程度だ。
99本部の方針がしっかりしてないから、
フランチャイズの店長の方針によって違ってきてんじゃないか?
接客を重要視しなくても客が逃げないという自信があるのかもしれんが
挨拶とかの最低限のマニュアルはあってもいいと思うんだがな。
705無銘菓さん:2007/12/06(木) 16:21:10 ID:???
店員ネタはコンビニ板にでやれ
706無銘菓さん:2007/12/06(木) 17:15:05 ID:???
長文かつスレチとか氏ねよ
707無銘菓さん:2007/12/06(木) 17:26:53 ID:???
>>706
なにか嫌なことでもあったの?
そういうときは99でマジフレ買ってきて自棄食いでもしててよ。
てか、なんで長文はダメなんだ?
読みたくなけりゃ読まなきゃいいだけじゃん。
てか、ここのレスはぜんぜん長くないだろ。
こんなもんが長文とか言ってたら、新聞も小説も読めないぞ。
708無銘菓さん:2007/12/06(木) 20:41:25 ID:???
なに
そう
てか
読み
てか
こんあ
709無銘菓さん:2007/12/06(木) 21:37:07 ID:oZneWapr
[ミスケイト]ビスケットシリーズおいしかった。
外国のお菓子は大抵は甘すぎてクドいやつばかりだけどこれはけっこうイケる。パッケージの裏面に「国際食品展で金メダルを始め数々の賞を獲得し…」と書いてある。
710無銘菓さん:2007/12/07(金) 00:49:29 ID:RSvL27JG
お金で買う賞だろ?
モンドと同じく箔付け
711無銘菓さん:2007/12/07(金) 18:28:42 ID:???
わざとシンガポールで生産してるんだろか
712無銘菓さん:2007/12/07(金) 19:54:54 ID:SqAFp8Yc
スイスロールて昔は300円でもっと
クリーム多くて、大きいものだったんだが
いつのまに100円になったん?
713無銘菓さん:2007/12/08(土) 21:31:22 ID:???
やっとマジフレのオニオン食べた。
一番好きかも。
714無銘菓さん:2007/12/09(日) 01:02:35 ID:???
呼称はマジオニでよくね?
715無銘菓さん:2007/12/09(日) 07:56:07 ID:???
アップルパイビスケット初めて買ってみた。
ホットケーキビスケットといい、このシリーズ好き!
716無銘菓さん:2007/12/12(水) 08:56:24 ID:???
最近エースコインとかアスパラガスビスケットとかどうぶつビスケットとか
古臭い菓子にはまってる。
どれも素朴な味わいでウマス
717無銘菓さん:2007/12/12(水) 10:50:20 ID:???
>>713
味についてぜひ詳しく(゚ρ゚)
718無銘菓さん:2007/12/13(木) 18:54:53 ID:???
アップルパイビスケット食べたー
サクサクでおいしいね
温かい牛乳とよく合う

うちの近所の99、デザートコーナーで198円ぐらいのプリンとか売り始めたよ
おかげで104円のデザートの種類が減って少し悲しい
719無銘菓さん:2007/12/13(木) 19:39:14 ID:???
マジフレオニオン美味い!
最後の1個だったよ。
昔、こういう味の野菜クラッカーあったよね?

七尾のクリスマスゴーフル美味しい。
720無銘菓さん:2007/12/14(金) 12:23:47 ID:???
マジフレオニオン今食べた。結構好きだコレ。
うまく味を説明できないけど、プリッツにこんな味のヤツなかったっけ?サラダ味?
ほのかな塩味&甘さ&オニオン風味で、小腹がすいたときにつまむのにちょうどいい感じ。
アップルパイビスケットも買ったからおやつに食べる。楽しみ〜
721無銘菓さん:2007/12/14(金) 17:51:11 ID:???
速やかに入荷せよ
722無銘菓さん:2007/12/19(水) 14:08:59 ID:???
パイの実
とちおとめ苺のパイをいち早くゲット
723無銘菓さん:2007/12/19(水) 20:18:46 ID:???
パイの実があると鼻息が荒くなる
うちの周辺じゃ99以下のは見ないなDSでも
724無銘菓さん:2007/12/20(木) 12:44:26 ID:y+qRnFc6
とちおとめ苺のパイなんてあるんですね。
見たこと無いわ。
今度探してみようと。

パイの実、美味しいですが量が少なくないですか?
うちの近所のQQにはバラエティパックで少ない。
数も多く置いてないし、多くて2個ぐらしかない。
725無銘菓さん:2007/12/20(木) 13:38:15 ID:???
パイの実はいつもファミリーパック298円で買ってる。
もうすぐ99のクリスマスケーキが喰える…楽しみだ。
726無銘菓さん:2007/12/20(木) 13:52:45 ID:???
韓国産の偽チョコポッキーが入ってた。
量少ないけど。3種ぐらいあった。
727無銘菓さん:2007/12/23(日) 05:58:50 ID:???
X'masケーキ食べたよ。ケーキ屋さんのケーキには全然及ばないけど ヤマ〇キとかのケーキ食べるなら99ので十分だと思った。ちなみに生チョコと生クリーム両方買って 生チョコしか食べてないけど。
728無銘菓さん:2007/12/23(日) 17:51:33 ID:zyGBaqOd
(´・ω・)間違えて中國産ノド飴を買ってしまった…orz
729無銘菓さん:2007/12/24(月) 01:20:09 ID:???
おまいらがあんまりうまい うまい言うから
マジフレオニオンとやらを探しにいった
ポテチみたいな袋スナックだと思って探したのだが無かった
マジックフレークスってクラッカーなら、プレーンとピーナッツのやつ見つけたけど
(ピーナッツのやつは前食べた事あるけど かなりおいしかった)
これの兄弟?
マジフレオニオンは大阪には無い?
730無銘菓さん:2007/12/24(月) 12:10:24 ID:???
>>729
兵庫だけど見たことない
731無銘菓さん:2007/12/24(月) 14:18:28 ID:???
京都でも発見できず
732無銘菓さん:2007/12/24(月) 14:31:52 ID:???
京都上京区の99にあるよ
733無銘菓さん:2007/12/24(月) 19:21:56 ID:???
>>729
プレーンとチーズとスプリングオニオンはクリームなしのタイプ
ピーナッツはクリームがサンドされてるタイプ
ピーナッツが一番好きだけどオニオンも悪くなかった
734無銘菓さん:2007/12/24(月) 20:27:53 ID:???
チョコケーキ喰った。
104円のデザート類よりも満足できますた。
735無銘菓さん:2007/12/24(月) 23:11:37 ID:???
フルーツの森が好き。

地味にようじでさして食べる
736無銘菓さん:2007/12/24(月) 23:12:52 ID:???
フルーツの森っていう駄菓子が好き。

地味にようじで一個ずつさして食べる。
ニカニカしてうまい。
737無銘菓さん:2007/12/24(月) 23:45:26 ID:nAR1b86W
クリスマスケーキ990円ってあったけど買った人いる?
味はどうだった
738無銘菓さん:2007/12/24(月) 23:46:33 ID:???
739無銘菓さん:2007/12/24(月) 23:57:41 ID:???
>>738
thanks
740無銘菓さん:2007/12/25(火) 15:03:40 ID:B7DULh6a
ライフガード1L発見!
いつもコンビニで240円で買ってたからかなり嬉しい!

>>727
結局ヤマザキの食べたんだね。
741無銘菓さん:2007/12/25(火) 22:13:07 ID:???
742無銘菓さん:2007/12/27(木) 09:55:51 ID:7scDiTSV
マジフレのオニオンまじでうまいな。他の味とは別物やん。うっすら焦げ目がついてるのが食欲をそそるな。
743無銘菓さん:2007/12/27(木) 11:00:15 ID:???
マジフレがなんだかわからない俺涙目
744無銘菓さん:2007/12/27(木) 14:40:55 ID:???
745無銘菓さん:2007/12/28(金) 00:01:54 ID:???
★激安★激ウマ★MagicFlakes★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1143786277/
746無銘菓さん:2007/12/28(金) 11:34:48 ID:???
745のスレ見て、マジフレに異物混入があったことを知った私が通りますよ
心配になってしまうじゃないか。うまいのに…
生産工場どんなかんじなんだろ
747無銘菓さん:2007/12/28(金) 12:39:52 ID:???
マジフレピーナッツとプレーンしか売ってなかった・・・。
748無銘菓さん:2007/12/28(金) 13:43:09 ID:???
カントリーマアム 5種類のアソートが売ってたんで
たくさん買ってきた
749無銘菓さん:2007/12/28(金) 15:07:17 ID:???
>>744->>745
それだったのか!さんくす
750無銘菓さん:2007/12/30(日) 00:25:43 ID:uwwZHMzV
ポルトガル産のイチゴクッキー
量が多くて好き。
751無銘菓さん:2007/12/30(日) 00:50:35 ID:???
ビエイラデカストロのビスケットか?
一回買ったけど駄菓子っぽい・・・・・
752無銘菓さん:2007/12/30(日) 02:45:54 ID:???
>>750
見たことない
写真うp
753無銘菓さん:2007/12/30(日) 19:04:35 ID:???
久しぶりに行ったらギンビスのたべっこ水族館がなかった。
あれ大好きだったのに・・・。みなさんのところにはまだ置いてある?
754無銘菓さん:2008/01/03(木) 05:02:20 ID:???
とちおとめ苺パイここのスレ見て買ってきた。
美味しかった。
税込み156円だったよ。
755無銘菓さん:2008/01/03(木) 16:06:16 ID:???
shop150
756無銘菓さん:2008/01/04(金) 09:03:12 ID:???
スポットのキノコの山よい
757無銘菓さん:2008/01/04(金) 10:49:21 ID:???
昨日99行ったらGABANがあったな
今から買ってくるか
758無銘菓さん:2008/01/04(金) 20:10:23 ID:???
>>757
キャンドゥにもあった。
辛いから気を付けて
759757:2008/01/04(金) 22:30:43 ID:???
>>758
2つ買ってきたよ
今バリボリしてるけど何か汗をかくw
760無銘菓さん:2008/01/05(土) 14:15:40 ID:???
>>753
確かに水族館ないね。
can☆doには、たべっこ動物きなこ味があった。
761無銘菓さん:2008/01/06(日) 22:29:55 ID:???
ミニドーナツがうまいと思う。量的にもちょっとお得だし。たしか190gあった。
762無銘菓さん:2008/01/07(月) 12:45:41 ID:???
チョコクリームクッキーが中々美味いと思う
763無銘菓さん:2008/01/07(月) 13:51:50 ID:b2txu1iq
ここのレス読んでマジフレのオニオン買ってみた
美味しかった
プレーンとキャラメルも気になる
764無銘菓さん:2008/01/07(月) 14:51:35 ID:tBUIUDs7
99で扱っているバナナカステラはなぜかちょっと他のよりおいしい気がする
765無銘菓さん:2008/01/07(月) 15:25:20 ID:???
ブラックサンダーとハムカツを8個ずついつも買ってる
140gの揚げ煎餅(醤油味)もたまに買ってる
766無銘菓さん:2008/01/09(水) 12:17:12 ID:???
マジフレオニオンうめぇwこの量は食い応えがあるな

だが小袋の開けにくさは異常w
767無銘菓さん:2008/01/14(月) 14:48:12 ID:???
マジフレオニオン、近所の99はない(´・ω・`)
768無銘菓さん:2008/01/14(月) 17:40:14 ID:qkcv+bOV
ロゼッタクリームサンドクッキーうまい!オレ的に久々のヒットだ。
769無銘菓さん:2008/01/14(月) 21:28:58 ID:???
俺もロゼッタクリームサンドクッキーにプチハマり。
ベトナム産、味はまず甘味先行、その後に焼き菓子の風味を感じる。
そのクッキー風味の良さと、歯ごたえが良い感じ。

最近までパン売り場に鎮座していたヤマザキの・・・あれ?なんだっけ。
見た目はロールケーキのようで、おそらく、アンコを巻いてありそうな和菓子。
アレ、近所の99から姿を消した。食べてみたかったが。
770無銘菓さん:2008/01/15(火) 00:03:20 ID:???
>>769
あんまき?
771無銘菓さん:2008/01/15(火) 01:42:23 ID:???
>>770
    ∧__∧
    (`・ω・´)  むっ!それだ!
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

そこもとは、あんまきなるものを食したことがあるのならば、是非にレビューをお願いいたす。
772無銘菓さん:2008/01/15(火) 02:10:09 ID:???
知立名物の大あんまきは1本食うともう何も食えなくなる
773無銘菓さん:2008/01/15(火) 15:35:35 ID:???
チーズ入りやら何やらいろんな味があるんだよな。

ボリューム多いし甘いしで確かに一本で十分。
774無銘菓さん:2008/01/15(火) 20:39:44 ID:???
カスタードクリームブッセ、6個入り、中国産。

むっさマズくてワロタ。
5個、6個入ったシリーズの中で最強。
775無銘菓さん:2008/01/16(水) 20:01:14 ID:xgtP1e+Q
バターキャラメルキャンディ最高!この値段でこの味なのにボリュームがすごい。飴系では量が最も多いんじゃないか。
776無銘菓さん:2008/01/16(水) 21:34:45 ID:q+3/aebz
ポテトスの中身割れまくってない?買ったのがたまたまなのかなぁ
777無銘菓さん:2008/01/16(水) 22:45:40 ID:???
いや、割れてる
筒の意味が全然ない
778無銘菓さん:2008/01/16(水) 23:46:28 ID:???
チャレンジすると3っつに2つは外れ(糞不味い)
779うひょのふ:2008/01/17(木) 08:53:53 ID:???
>>772
名古屋駅よった際には必ず藤田屋のあんまき買ってたなぁ
スレちですまんです
780無銘菓さん:2008/01/17(木) 13:37:16 ID:???
    ∧__∧
    (`・ω・´)  モグモグ・・・
   .ノ^ yヽ、  
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
ほうほう、あんこにカステラの趣があって美味いのう・・・!! うがんぐ!

いや!失礼致した。なにせ「しおっぷきゅうきゅう」にてついに
「山崎 あん巻」を手に入れ申したもので、火急に試食と相成ったのだ。

そこで皆のものに聞きたい事があるのじゃが、この表面に撒かれた粒。
おそらく「ぐらにう糖」であろうが、ボロボロと零れて食べ辛くはないか?
781無銘菓さん:2008/01/18(金) 00:06:01 ID:???
大あんまきころんころんで買うのが通
782無銘菓さん:2008/01/20(日) 09:37:42 ID:???
ホリコ(北陸製菓?)のハードビスケットがスキ!

透明の袋、素朴な字体、正直な味。
コーヒーに合うし…たくさん入ってるから貧乏な自分にぴったり。
783無銘菓さん:2008/01/22(火) 09:19:40 ID:???
食べてみた。
うーむ、ストレートな味。あくまで素朴。

細長いいほうのビスケットはまだお菓子っぽいので、
こちらのほうがいいかな。
784無銘菓さん:2008/01/22(火) 12:52:22 ID:U2UjM1OK
塩キャラメルタルトうめえええ
785無銘菓さん:2008/01/22(火) 13:09:01 ID:???
>>783
買って試してくれると思わなかった、なんかすまん…

飽きたらクリームチーズ+少量の塩を乗せても旨いよ

貧乏なのでクオリティが合うか分からんが…
786無銘菓さん:2008/01/22(火) 23:46:31 ID:???
>>785
いや、嫌いなテイストでは無かったので。
外装の裏に書かれていたシレピ「軽く油で上げて塩ふりかけてドーナツもどき」
つーのも気になるね。
787無銘菓さん:2008/01/24(木) 21:47:01 ID:0zft+OHS
ミスターポテトとかいう、プリングルスのパクリっぽいやつ
食べてる人いない?
マレーシア産だけど、あやしいけど買ってしまった。
788無銘菓さん:2008/01/25(金) 19:01:47 ID:???
>>786
ミレーフライみたいな感じになりそう。
789無銘菓さん:2008/01/27(日) 10:27:38 ID:WJerOGig
職場に差し入れのお菓子を20種類ほど置いたらマジフレのオニオンが最後まで残ってた。食べた人ほとんど普通の一言 俺も期待してたんだが 普通 もう買わない
790無銘菓さん:2008/01/27(日) 11:19:20 ID:yjtfwDcx
マジフレオニオンは砂糖の入れすぎか玉ねぎの糖分なのか知らんけど、
ちょっと甘すぎなんだよな。
まぁ、まずくはないけど、ホントに普通だわなw
791無銘菓さん:2008/01/27(日) 12:38:15 ID:???
スプリングオニオンを山のように入荷してる店があるけど、さて、そういう評判だとどうなるんでしょうかね
792無銘菓さん:2008/01/27(日) 20:50:23 ID:???
マジオニ甘いかなぁ。玉ねぎというか葱だね。
つまみになりそうな味。
マジピーは何袋もいけないけどこれはサクサクいける。
793無銘菓さん:2008/01/28(月) 16:37:11 ID:qJSjE1dp
ブラックサンダー
794無銘菓さん:2008/01/28(月) 22:43:36 ID:???
今日初めてブラックサンダー食べた!美味しかった〜
795無銘菓さん:2008/01/29(火) 00:16:09 ID:???
ブルボンルマンド売ってたリッツも売ってた
796無銘菓さん:2008/01/29(火) 22:16:31 ID:???
マジフレオニオン食べたけど自分にとっては微妙だった
やっぱりチーズが一番好きだ〜 でも売ってない…
797無銘菓さん:2008/01/30(水) 09:10:05 ID:???
>>784-786
子供向け料理番組で、
ビスケットを数秒牛乳に浸してから
生クリーム(チョコを溶かしたものをいれてもいい)ではさんだものをラップで包み、
冷蔵庫で冷やして食べるってのがあった
自分的にはあの量は飽きるんで(でも1g/1円以下だとつい買ってしまう)
やってみたらまあまあだった
798797:2008/01/30(水) 09:12:09 ID:???
すみません、
>>782-786にレスしました
(塩キャラメルさんごめん)
799無銘菓さん:2008/01/30(水) 13:24:56 ID:EYo9kFgL
袋和菓子の黒糖きなこ観点もちとアン入りきなこ餅がだーいすき!
いつもまとめ買いしています!!
とくに寒天もち、すごい美味しい!!両方とも6個要りと食べすぎも防げるし!
あと袋入りのアスパラガスビスもすきです!
800無銘菓さん:2008/01/30(水) 14:30:35 ID:Gmkl8FLo
不味い
801無銘菓さん:2008/01/30(水) 19:31:42 ID:???
黒砂糖スナック食べだすと止まらない。
802無銘菓さん:2008/01/30(水) 21:52:11 ID:???
マジフレピーナツはじめて食べた 癖になりそう
803無銘菓さん:2008/01/30(水) 22:16:54 ID:???
柿の種の容量が240gから180gに減ったなぁ。
実質値上げか。
804無銘菓さん:2008/01/30(水) 23:24:02 ID:???
6袋入りの奴なくなっちゃったな
なんであんなに安いのか謎だった
805無銘菓さん:2008/01/31(木) 00:48:54 ID:5p+Tiwje
マジフレオニオンだけ在庫残り少ないからあせった今夜2度目のゲット。
手作り野菜スープに砕いていれると美味しい。
806無銘菓さん:2008/01/31(木) 03:02:50 ID:???
>>803
今日買ってきたQQブランドの柿ピーは200g入りだったよ。
807無銘菓さん:2008/01/31(木) 13:13:01 ID:???
菓子パンコーナーに黒糖クッキーがあった。
定価だと高いんだよね。
甘党で高カロリー摂りたい方にオススメ。
808無銘菓さん:2008/01/31(木) 14:47:50 ID:5p+Tiwje
>>807それ買ったよー食べ応えある
809無銘菓さん:2008/01/31(木) 15:40:17 ID:???
>>808
自分も黒糖くっきー買ったけどまだ食べてない。
クッキーがドンと乗ってる上に、中に餡子とはウマそう。
他に買ったきなこ飴は、食べだすと止まらなくなる。
810無銘菓さん:2008/01/31(木) 16:30:56 ID:???
>>809
12月にスーパーの特売品で食ったけど
あんこの存在感ほとんどないよ
811無銘菓さん:2008/01/31(木) 17:04:37 ID:???
オールレーズン旨いよな?
812無銘菓さん:2008/01/31(木) 21:18:37 ID:???
>>804
マジデカ_| ̄|○
813無銘菓さん:2008/02/01(金) 21:10:36 ID:vPqMVrPt
黒糖クッキー買おうと思ってたら店から無くなってた。
ところで例の騒ぎでギョーザがたくさん売れ残ってたぞ。半額で国産みたいだからつい買ってしまった…。
814無銘菓さん:2008/02/01(金) 22:28:59 ID:e3cPRMFP
天津むき栗150g、あまり甘くない・・・
むき栗ってこんなもんだっけ?
815無銘菓さん:2008/02/01(金) 22:43:47 ID:???
黒糖クッキーみたことない・・・いいなあ関東地方
816無銘菓さん:2008/02/01(金) 23:05:06 ID:???
黒糖クッキーのカロリーが気になったので甘党の父と半分こして食べた。
美味しかった!
817無銘菓さん:2008/02/01(金) 23:41:31 ID:UlHgthIm
生協でやす武というところのを買った。
冷凍で来たのを、軽くチンしてからストーブであぶって食べたらウマ〜
皮はパリっとして、でももちもちしてて、粒餡はあっさり。
818無銘菓さん:2008/02/02(土) 12:29:52 ID:???
さっき行ったら黒糖くっきー、大量にあった。by関東
カロリー600超えててびっくり。
広告商品のシュウマイは売らないみたいだね。
ハーベストの焦がしバターウマー。
819無銘菓さん:2008/02/02(土) 12:50:40 ID:???
黒糖クッキー関西にないよね?
820無銘菓さん:2008/02/04(月) 23:28:38 ID:???
ブルボンのチョコ&コーヒーのビスケット32枚から24枚に減ってた。 (´・ω・`)
821無銘菓さん:2008/02/05(火) 22:07:17 ID:???
8枚は減らしすぎだろブルボン
822無銘菓さん:2008/02/05(火) 22:16:50 ID:???
ホワイトチョコフレークと、抹茶ホワイトチョコがあった。
どちらもスーパーじゃ200円前後なのにかなりお得。
823無銘菓さん:2008/02/06(水) 07:29:39 ID:???
藤井シェフのチョコレートプリン買ったお
ちょっと濃厚なチョコプリン部分はウマーだけど
最後のカラメルソースはなんか微妙…アーモンド?っぽい
824無銘菓さん:2008/02/06(水) 08:17:58 ID:???
ココナッツサブレも28枚から25枚に減ってた
825無銘菓さん:2008/02/06(水) 20:29:51 ID:PbUMHP+2
>>798
塩キャラメルですが傷つきました
826無銘菓さん:2008/02/06(水) 20:51:54 ID:???
>>825
一応釣りだとは思うが…

何でそんな些細な事でいちいち傷つくのよ?
誰にだって間違いはあるだろ?
しかも>>797はちゃんと謝ってるのに。心の狭い奴だな。
827無銘菓さん:2008/02/06(水) 21:16:34 ID:???
私も些細なことで傷つくよ
心も狭いよ
でもそういう人は多いと思うよ
828無銘菓さん:2008/02/06(水) 21:35:51 ID:???
>>825は釣りというかネタというか…そういうもんだと思ってた。だってここ2chだし…。
829無銘菓さん:2008/02/06(水) 21:36:12 ID:???
ここは2chなんだから
いちいち反応すんなよ。
やさしくしてもらいたかったら
mixiにいけばいいだろ。
830無銘菓さん:2008/02/06(水) 22:02:50 ID:???
>>828-829
禿同。つか、最近本当にゆとり厨が増えたよな。

黒糖クッキー薦めてくれた人に感謝w久々にハマった。
831無銘菓さん:2008/02/06(水) 23:35:08 ID:???
たこ焼き味の丸いお菓子あるじゃん?
それの105円で買える安いメーカーのは激マズ(´・ω・`)スレ違いスマソ
832無銘菓さん:2008/02/07(木) 09:58:40 ID:???
ハーベスト 焦がしバター味美味しかった。
でももうなくなってたよ
833無銘菓さん:2008/02/07(木) 12:44:10 ID:???
今日いったらハーベスト焦がしバター売ってた!
ついでに黒糖くっきーもw
食べるの楽しみだ。
834無銘菓さん:2008/02/07(木) 13:42:15 ID:???
黒糖くっきー、自分もハマった。
オーブンで温めたらもっとザクザクしそう。
835無銘菓さん:2008/02/07(木) 17:56:37 ID:eKwssjDt
今更ながらマジフレ買った
プレーンとピーナツしか無い店なのでピーナツ
100円では文句言えないけど、こんなもんかな、という感想
3パック入りのリッツの方がいいな
836無銘菓さん:2008/02/07(木) 18:49:22 ID:iajrcQSb
やっぱマジフレっしょ!!w
あとレジんとこにある
クッキー入り板チョコw
あれマジはまるw
837無銘菓さん:2008/02/07(木) 21:10:45 ID:???
ブロックチョコレート買って見て食べてみたんだけど、
前のと味がちがうね。作ってる会社もちがうのかな
味は今回の方がいい感じ。
838無銘菓さん:2008/02/07(木) 22:53:52 ID:???
>>837
ブロックチョコレートって、個包装で袋に入ってるやつだよね?
こっちの99では、フルタ製菓のドレミファチョコが置いてあるw
フルタのチョコおいしいから好きだ。
特にエアロンいちごと、4本99円のセコイヤチョコが(゚д゚)ウマママーw
839無銘菓さん:2008/02/08(金) 07:57:22 ID:???
でん六のピーナツチョコが好き
840無銘菓さん:2008/02/08(金) 11:41:28 ID:???
黒糖くっきーって菓子パンコーナーにあるの?見つからない…どんなパッケージ?
841無銘菓さん:2008/02/08(金) 14:07:18 ID:???
ふわっとが好き。
ダイソーのお菓子は未知のメーカー商品が多いけど、99は普通のお菓子がいっぱいで楽しい。
最近は♪一生懸命生きてはいますかって変な曲も流れてないし。
842無銘菓さん:2008/02/08(金) 14:09:45 ID:???
その黒糖クッキーや、ヤマザキのスイスロールなど、普段からスーパーで100円以上で売られている。
そのせいか、99にはたま〜にしか入荷しないね。おそらく生産余剰分を買い取ってるのかも。
そのお陰で西友で120円の黒糖くっきーやスイスロールが安くなるのはありがたいw
843無銘菓さん:2008/02/08(金) 17:40:30 ID:???
黒糖クッキーはスーパーなんかでは12月に発売されたものだよな
特売でよく食ってたよ
844無銘菓さん:2008/02/08(金) 19:49:57 ID:???
>>838
セコイヤチョコうまいよな!!
99で毎回セコイヤチョコいちごと、下町焼そばスナックを大量に買い込むw
845無銘菓さん:2008/02/08(金) 22:40:52 ID:???
>>841
未知のメーカーワロタ
846無銘菓さん:2008/02/09(土) 02:42:02 ID:???
>>839
アーモンドじゃないの?
アーモンドをいつも好きで買ってる。
847無銘菓さん:2008/02/09(土) 10:18:23 ID:???
2つあるよ。
848無銘菓さん:2008/02/09(土) 12:19:48 ID:???
>>840
黒糖くっきーはパンコーナーにあるよ。
透明な袋で黒ロゴ。横長のずっしり重いパンです。

他にオススメは、神戸屋の五色豆の蒸しパン。これもウマイ。
849無銘菓さん:2008/02/09(土) 13:01:47 ID:???
バウムクーヘンのキャラメルラテってのがすごく美味しかった
850無銘菓さん:2008/02/09(土) 13:36:28 ID:???
ふうぅぅぅぅぅ〜 黒糖くっきー 美味いな。

デニッシュを圧縮したような重めの生地の上には黒糖グレーズがたっぷりと
分厚く乗っかっていて、まるで溶岩が冷えて固まったようにカッチカチ。
さらにこの重めの生地に切り込みがあり、間につぶあんを挟んでいる。

一口かじると、表面はザクザクのしっかりした歯ごたえ、そして黒糖風味の甘み。
で デニッシュ生地を堪能しつつ、本命のしっとりアンコのお出ましとなる。

味は甘さ一辺倒なパンながら、様々な舌触りを堪能出来て満足度高いね。
ついでにカロリー600キロカロリー以上で、腹持ちの満足度も高いね。
いや こいつは高すぎか?
851無銘菓さん:2008/02/09(土) 15:03:30 ID:???
黒糖クッキーうまいが餡子の存在感薄いよな
852無銘菓さん:2008/02/09(土) 17:26:39 ID:???
冬季限定の苺のパイシュー美味しいわ。
防腐剤や安定剤も限りなく排除してあるらしいけど。
853無銘菓さん:2008/02/09(土) 17:29:40 ID:???
あ!!間違えた。
854無銘菓さん:2008/02/09(土) 19:30:34 ID:???
黒糖くっきー フジパン 126円
http://konasu.blog12.fc2.com/blog-entry-2843.html
855無銘菓さん:2008/02/09(土) 19:38:05 ID:???
最近SHOP99ブランドのポップコーン見なくなった
また置いて呉れよ
856無銘菓さん:2008/02/10(日) 17:44:33 ID:rLfi83LI
スレチですまないが、焼き芋うまい!
はまりそうだ。
黒糖クッキーも買ってみた。楽しみだなぁ
857無銘菓さん:2008/02/11(月) 05:58:38 ID:???
3んねんぶりにコインエース買って見た!
食べるのテカ (0゚・∀・) ワク
858無銘菓さん:2008/02/11(月) 22:14:18 ID:udKdMiUi
>>856
です。黒糖クッキー食べました。
トースターで焼いたら
ザクザクしておいしかった!
またあったら買おうと思う
859無銘菓さん:2008/02/12(火) 07:28:33 ID:???
TAKARAのミニちょこちっぷが美味い
860無銘菓さん:2008/02/13(水) 13:22:25 ID:zJtjNcMB
スイーツひとすじ
861無銘菓さん:2008/02/13(水) 21:33:33 ID:???
「2ch」って…
862無銘菓さん:2008/02/13(水) 21:38:42 ID:???
何とは言わんがスマソorz
863無銘菓さん:2008/02/13(水) 21:52:59 ID:???
>>861-862
???
864無銘菓さん:2008/02/14(木) 18:28:12 ID:xJ+HPIJl
99のお菓子、味が少々イマイチでもボリュームがあるからつい買ってしまう。
お腹いっぱいになると幸せな気分になれるし。
まあ、食べ過ぎはよくないけど…。
865無銘菓さん:2008/02/14(木) 18:29:06 ID:???
私はこの給食費未払いの社会問題に対して、なんらかの解決ができる
よう、この2Chで解決できるよう働きかけたい。
羊水の問題もネットから出てきたこと。
個人攻撃はよくないが、ネットの力は絶大であるならば、こうした
社会問題を解決できる環境づくりに利用することが大事だと思う。
こうしたことができるのはネラーの皆さんの力でありね本来発揮
すべきことであると思います。
866無銘菓さん:2008/02/14(木) 23:46:42 ID:???
コロンを長くしたようなお菓子、フレンチパピロ。サクサクうーまーいー

>>859
TAKARAのミニちょこちっぷ、美味しそうで気になってた。
同じメーカーのチョコサンドビスケットも美味しそうで迷う…
867無銘菓さん:2008/02/16(土) 00:26:57 ID:DBjgflO7
今日99へ行ったらおサイフに95円しか入ってなかった
約800円分カゴに入れたのを返して家に帰ってきた
情けないわたくし
868無銘菓さん:2008/02/16(土) 01:02:35 ID:???
でかける前に財布の中チェックしる
869無銘菓さん:2008/02/16(土) 08:35:07 ID:w7DJzFpl
ブラックサンダー
870無銘菓さん:2008/02/16(土) 14:18:10 ID:???
99わ、クレカつかえなかったけ?
871無銘菓さん:2008/02/16(土) 22:50:27 ID:???
99でクレカ使えたらすげー
872無銘菓さん:2008/02/17(日) 01:08:55 ID:8DbFhGni
ピーナツせんべい美味しいお(^ω^)
ほんでもって4つで104円のコーナーの
エブリワンチョコレートってやつも
美味しいお━━(゜∀゜)━━!!
873無銘菓さん:2008/02/17(日) 22:58:08 ID:???
グリコのカルフェってチョコレート菓子美味しいかった。
後日コンビニで150円くらいで売られてて、キュッ キュキュ キュー(゚д゚)♪
874無銘菓さん:2008/02/20(水) 07:13:09 ID:qWztHUWU
ブラックサンダーって男子には人気ないのかなあ。
875無銘菓さん:2008/02/20(水) 09:17:16 ID:zTB726Q2
>>874
んなこったない!!
876無銘菓さん:2008/02/20(水) 10:27:43 ID:???
やけくそ気味なでかさのどら焼はガチ
877無銘菓さん:2008/02/20(水) 13:46:25 ID:???
スポットで、その大きさのどら焼で栗入りのがあった。
それ良かったなぁ。
878無銘菓さん:2008/02/20(水) 16:17:01 ID:???
>>874
トライアルで24円
879無銘菓さん:2008/02/20(水) 20:07:27 ID:???
>>873
スポットで「17日日曜限り!」ってポップ付いてたから
思わず釣られて買ったけど、次の日も普通に99円で売ってて
騙されたと思った
味は…チョコ部分が準チョコみたいな駄菓子チックな風味で、
104円が妥当だと思った

最近、焼き芋のレベルが高め安定をキープしてて嬉しい
こないだ50円引きの54円で買った焼き芋が今冬最高の神味だった
880無銘菓さん:2008/02/20(水) 22:05:30 ID:???
ブルボンのトリュフチョコはお得なのかしら
881無銘菓さん:2008/02/20(水) 23:22:55 ID:???
スポット商品は売れ残れば継続
882無銘菓さん:2008/02/21(木) 16:22:32 ID:yXhgln7z
レジ前にあったマレーシア産の板チョコレート(オレオクッキー入り)
準チョコってあるけど結構美味しいお。
883無銘菓さん:2008/02/21(木) 16:32:12 ID:???
>>880
スーパーで98円くらいでよく売ってる。
884無銘菓さん:2008/02/21(木) 17:28:10 ID:???
ひなましゅまろ うまい。
中に餡が入ってる桜餅系のましゅまろ。
885無銘菓さん:2008/02/21(木) 20:25:25 ID:???
yutaka
886無銘菓さん:2008/02/24(日) 14:04:30 ID:???
きなこショコラ?(袋入りの)もおいしいです〜
887無銘菓さん:2008/02/24(日) 19:42:47 ID:???
プリングルズの新しいパッケージのやつはどうなんだ?
ちょっと長いからお得っぽいけど
888無銘菓さん:2008/02/25(月) 00:04:56 ID:???
久しぶりに行ったら悲しいくらいに内容量減らしているんだな
お気に入りのヤマザキのドーナッツは4個から3個へ、ブルボンのビスケットは数が2分の3位になってるし
889無銘菓さん:2008/02/25(月) 00:11:19 ID:???
容量減ったお菓子は、負けた気がして買う気がおきない・・・
890無銘菓さん:2008/02/25(月) 00:17:02 ID:???
>>888
3分の2ね、間違えたw
891無銘菓さん:2008/02/25(月) 00:18:06 ID:???
>2分の3位
それって、増えてないか
892無銘菓さん:2008/02/25(月) 00:18:50 ID:???
リロードしてなかった・・・
893無銘菓さん:2008/02/25(月) 00:20:00 ID:???
スイスロールが売ってねーぞ
894無銘菓さん:2008/02/25(月) 00:24:51 ID:???
最近は24時間スーパーがお気に入り
酒も含めて食品関係1〜2割程度安い
895無銘菓さん:2008/02/25(月) 11:35:57 ID:???
薄皮つぶあんとしろあんが復活してた
896無銘菓さん:2008/02/26(火) 16:47:08 ID:???
スイスロールが売ってねーぞ
897無銘菓さん:2008/02/26(火) 19:29:32 ID:???
いちご大福っていいんじゃない
898無銘菓さん:2008/02/26(火) 23:27:45 ID:???
気が付いたらマジフレピーナッツ22枚喰ってた
899無銘菓さん:2008/02/26(火) 23:41:27 ID:14UH6F+m
ブラサン4こはガチ
900無銘菓さん:2008/02/27(水) 00:16:46 ID:???
昭和っぽいお菓子コーナーのチョコまんがすごい気になる。
ひとくちサイズのおまんじゅうをチョコでコーティングしてるんだけど…
雪の宿の黒糖版?茶色のも気になるなぁ。
901無銘菓さん:2008/02/27(水) 01:58:51 ID:???
>>900
チョコまん美味しいよ
栗しぐれにチョコをコーティングした感じ
902無銘菓さん:2008/02/27(水) 09:40:52 ID:2sL71dl4
>>900
>雪の宿の黒糖版

後味が苦かった
雪の宿の方と比べると凄く落ちるけど
100円だから文句は言えないっていうレベルの味かな
雪の宿は色々なところでリピートしているけど、黒糖の方はもういいや
903無銘菓さん:2008/02/27(水) 11:22:01 ID:???
雪の宿100円って、miniの方だよね?
904無銘菓さん:2008/02/27(水) 11:36:22 ID:???
黒糖のほうもおいしいよ。雪の宿より甘いし、甘いもの好きならおすすめ。

>>902
ミニサイズで売ってるだけで、価格は雪の宿とかわんないよ?w
905無銘菓さん:2008/02/27(水) 15:31:15 ID:YGNyHzBT
マジックフレークチーズ味にはもうお目にかかれないのでしょうか。
906無銘菓さん:2008/02/27(水) 16:03:17 ID:???
>>898
定期レスもういいからw
907無銘菓さん:2008/02/28(木) 04:18:07 ID:???
ここでいいのか微妙だが、QQのホットケーキミックスはいい。
国内メーカー製が200g×2袋入りで、他社より割安なのも嬉しいが
一般的なミックス独特の、強い香りが全然しないのが使い勝手がいい。
これ使ってパウンドケーキを作っても、十中八九ホットケーキミックスを
使ったとはバレないww 好みの混ぜ物や風味の邪魔もしないしね。
908無銘菓さん:2008/02/28(木) 07:13:54 ID:???
割高店なのにお得とな?
今度試す
909無銘菓さん:2008/02/28(木) 21:08:07 ID:???
塩キャラメルタルトんまああああ
けど入荷数少ないよううううう
910無銘菓さん:2008/03/03(月) 18:52:13 ID:???
ブルボンのチョコ&コーヒーしょっちゅう買ってたけど、8枚も減らされたからもう買わない。
911無銘菓さん:2008/03/03(月) 21:10:22 ID:???
ミュージックチョコうめえ
マレーシア産ってので今まで買わなかったけどアリだな
912無銘菓さん:2008/03/04(火) 19:58:38 ID:???
マレーシア産って意外に愛称よくね?
913無銘菓さん:2008/03/04(火) 19:59:25 ID:???
×愛称
○相性

スマーヌ
914無銘菓さん:2008/03/05(水) 13:35:42 ID:???
>>912
自分もそう思っていたが舌音痴とか叩かれそうで言わなかった
あくまで 意外に の話だけど
915無銘菓さん:2008/03/05(水) 21:37:40 ID:???
俺は煎餅系が好きだなここ
メジャーどころのスナック菓子は他所で買ったほうが安いのが多いけど
煎餅は結構安くて美味しい
916無銘菓さん:2008/03/05(水) 22:24:27 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキー美味すぎ…。

正直99にしてはもったいない味だ。
917無銘菓さん:2008/03/08(土) 00:38:35 ID:Neem/Cpz
カンデパンのイチゴ味うまいね買い込むかな
918無銘菓さん:2008/03/08(土) 00:54:30 ID:G/8bsKs0
寒天餅うまい
黒蜜きなこ味
六個入り
919無銘菓さん:2008/03/08(土) 08:46:33 ID:???
マレーシアの板チョコ買ったけど、普通に食えるね
ただ、1/4も食えないぐらい脂っこい
920無銘菓さん:2008/03/08(土) 11:04:01 ID:???
普通に喰えてないじゃん
921無銘菓さん:2008/03/08(土) 11:34:32 ID:???
たしかにwww
922無銘菓さん:2008/03/08(土) 11:47:40 ID:???
99ってチョコはそれなりに食えるの多いけど
ポテチとかスナック系は微妙ブランドばっかりじゃねぇ?オーザックとかわさビーフとか
まぁ104円だから、スーパーで見かけない微妙ブランドじゃないと置く意味が無いんだろうけど。
なんかここで買う意味のある美味いスナックある?
まぁせんべいはお得だと思うけど
923無銘菓さん:2008/03/08(土) 12:04:39 ID:???
>>919-921
ハゲワロタ
924無銘菓さん:2008/03/08(土) 12:15:55 ID:???
やっぱ煎餅でしょ
925無銘菓さん:2008/03/08(土) 12:28:07 ID:vD/wRaFz
おまえらどうせマンコが好きなんだろ?
926無銘菓さん:2008/03/08(土) 14:07:20 ID:???
?
927無銘菓さん:2008/03/08(土) 15:04:56 ID:???
>>922
オーザックとか、わさビーフ等の山芳商品って普通にスーパーで売ってるぞ
928無銘菓さん:2008/03/08(土) 16:53:15 ID:???
オールレーズンの仲間のオールアップルが売ってたので買ってみたがまじウマー!!
スポットかな?買い占めたい・・・!
929無銘菓さん:2008/03/08(土) 18:21:23 ID:???
クランキーチョコの小袋が3つ入ったやつ
あれかなりお得じゃないかな
930無銘菓さん:2008/03/09(日) 13:57:00 ID:kVCshUFb
ハードビスケットだなっ!
珈琲に合う。
珈琲飲みながらこれを食べて目を閉じれば遠い昔にタイムスリップ…
931無銘菓さん:2008/03/09(日) 14:07:38 ID:???
>>927 そうですよね。どこでも見かけます。
>>928 中国産リンゴw
932無銘菓さん:2008/03/09(日) 16:38:36 ID:x8c0RvpH
中国産だらけ乙
933無銘菓さん:2008/03/09(日) 21:10:58 ID:???
筒状になってるオレオみたいなクッキーが気になるんだけど
たぶんアレ不味いんだろうな
934無銘菓さん:2008/03/10(月) 01:37:53 ID:???
減量前のバターサブレを見つけたので買ってみた。なかなか美味しいね。
今まではセサミサブレばっかり買ってたけどこれも結構イケる。
ホント日清シスコはハズレがほとんどないな。
935無銘菓さん:2008/03/10(月) 11:19:02 ID:???
日清シスコwwwwwwww
936無銘菓さん:2008/03/10(月) 15:39:02 ID:???
>>933 「エグザクト ココアクッキークリームサンド」でしょうか。
はっきり言って、そんなに美味しくないと思います。すぐ飽きがきます。
ナビスコのオレオは食べた事がないんで比較は出来ないです。


937無銘菓さん:2008/03/10(月) 19:49:17 ID:???
>>936
あ、それです
貴重な情報サンクスです
938無銘菓さん:2008/03/11(火) 21:00:54 ID:kLTwyR/O
この時期、花粉症のおれにとっては99の飴は助かる。
値段のわりに量が多いので重宝してる。
味はまあまあだけど。
939無銘菓さん:2008/03/11(火) 23:19:29 ID:???
花粉症に効く飴があるのか?
940無銘菓さん:2008/03/12(水) 15:18:36 ID:???
寄生虫が入ってる奴
941無銘菓さん:2008/03/12(水) 19:47:06 ID:oHKQGHYY
白いチョコプリンめちゃうまーぁぁぁぁ!!
942無銘菓さん:2008/03/12(水) 20:06:15 ID:???
99って儲かってるのかなって思う…
10時過ぎに行くと惣菜とか50円なってるしさ。。
943無銘菓さん:2008/03/12(水) 20:43:04 ID:???
>>942
コンビニだと下げて廃棄してるんだぞ
944無銘菓さん:2008/03/12(水) 21:36:00 ID:???
中国産のむき栗危ないかな?
945無銘菓さん:2008/03/12(水) 21:41:56 ID:???
中国産の干し芋もっさもさ食ってた自分は未だ異常なしだよ
946無銘菓さん:2008/03/12(水) 21:43:48 ID:???
干し芋昨日食べた…普通に美味しくいただいたよ…
947無銘菓さん:2008/03/12(水) 21:45:23 ID:???
あれしっとりしててうまいよな
948無銘菓さん:2008/03/13(木) 08:44:06 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキーのチョコ食った
普通だった
949無銘菓さん:2008/03/13(木) 12:23:03 ID:???
>>948
バターが神なんだよ。

チョコは、カロリーメイトに似てる。
950無銘菓さん:2008/03/13(木) 12:31:18 ID:???
バターだったのか・・・
今度買ってミルク
951無銘菓さん:2008/03/13(木) 19:51:46 ID:???
>>945>>946
のちのちやってくるんだろう。
952無銘菓さん:2008/03/13(木) 19:58:12 ID:???
未だに>>945-946みたいに平気で中国産を買うやつがいるから
売るほうもやめないんだよ。
953無銘菓さん:2008/03/13(木) 20:42:36 ID:???
煎餅がお得ってみなさん言ってますげ
具体的になんて商品をよく買われてるんですか?
よければ教えてください
954無銘菓さん:2008/03/13(木) 21:09:20 ID:???
いちいち原産国とか見てないよ…
食べたいものあったらそれ買っちゃう
955無銘菓さん:2008/03/13(木) 23:18:57 ID:???
歪んだ使命感に支配された奴が、意味の有る啓蒙活動をしていると思い込んでいるだけだから気にするな
956無銘菓さん:2008/03/14(金) 04:32:01 ID:???
>>951みたいな奴に限って事故であっさり死ぬんだよなあw
957無銘菓さん:2008/03/14(金) 10:13:44 ID:???
ホシイモは他の原産国探しても見つからないから割り切ってる
その他のお菓子は極力他国(親日国)産を選ぶようにしてる
958無銘菓さん:2008/03/14(金) 10:39:51 ID:???
4つで99円のはまだいいけど、2つで99円のやつは絶対損だろあれ
959無銘菓さん:2008/03/14(金) 12:45:53 ID:haxguhv4
メーカー忘れたけど、ハートの形のチョコチップクッキーうまかったよ。
960無銘菓さん:2008/03/14(金) 14:18:03 ID:???
宝製菓『ミニちょこちっぷ』 内容量160g 熱量約800kcal タンパク質約9.2g
割とお買い得な方ですかね。

>極力他国(親日国)産を選ぶようにしてる

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961無銘菓さん:2008/03/14(金) 14:40:55 ID:???
ヨーロッパスタイルクッキーのバター食った
チョコと違って美味い
若干粉っぽいけど、まぁキニシナイ
962無銘菓さん:2008/03/14(金) 16:14:13 ID:???
バターは美味しいね。粉っぽいのもご愛嬌。
963無銘菓さん:2008/03/15(土) 19:18:58 ID:???
バター風味というところがかわいい
964無銘菓さん:2008/03/16(日) 10:59:49 ID:???
965無銘菓さん:2008/03/16(日) 19:07:07 ID:/xJggU/0
↑グロ注意
966無銘菓さん:2008/03/16(日) 19:21:13 ID:???
だが見てしまった
人間のミンチでした
967無銘菓さん:2008/03/16(日) 20:44:09 ID:???
>>964
もっとグロいの張れksg
968無銘菓さん:2008/03/17(月) 17:30:53 ID:???
ミュージック バニラ味は不味いノデ
チョコ味はおいしかったんだけどなぁ・・・
969無銘菓さん:2008/03/17(月) 20:21:47 ID:???
しみちょこうめえええええ
今度きなこ味かってみよっと
970無銘菓さん:2008/03/18(火) 02:15:27 ID:P2AKoRbd
>>969
きなこ味の方が神評価されているよ
私もきなこの方がチョコの数倍好き
(ただし、チョコも美味しいので何度もリピート済み)
971無銘菓さん:2008/03/18(火) 13:14:43 ID:???
しみちょこきなこ味は期限切れ前の安売りで食べたけど、たしかに美味しかった
972無銘菓さん:2008/03/18(火) 15:51:23 ID:???
今更だけど買ってみるよ
973無銘菓さん:2008/03/18(火) 23:05:49 ID:rKl+Y1du
プリングルスグルメっていうポテチがスポット商品みたいで置いてあった。
シーソルトペッパー、チーズオニオン。一店舗につき一種類みたいで2件
回って両方ゲットしました。
974無銘菓さん:2008/03/19(水) 01:09:05 ID:???
関係ないすけど、ドンキにその2商品が日替わりセール99円で売ってたんで買いました。
初めて食った感想としては、まぁ普通に美味いかな、と。味的には湖池屋やカルビーのノリ塩の方が好きですけど
量が多いのが評価出来るっ。
975無銘菓さん:2008/03/19(水) 03:13:46 ID:???
税込みで99円?
976無銘菓さん:2008/03/19(水) 03:26:26 ID:???
>>975
税込みで104円
977無銘菓さん:2008/03/19(水) 04:32:53 ID:???
下町焼そばスナックうまいw
安いから大量に買えるお
978無銘菓さん:2008/03/19(水) 04:33:34 ID:???
うまいんだけど、鼻にツーンとくるのが不思議よね
979無銘菓さん:2008/03/19(水) 07:43:27 ID:???
>>973
チーズオニオン食べてみたけど個人的にはイマイチだった
ポテトスうすしお、のりしおの方が好き
980無銘菓さん:2008/03/20(木) 14:20:41 ID:???
99で必ず買うのは黒糖スナック。
食べだすと止まらなくて、あれ一袋が夕食代わりになったりしてしまう。
981無銘菓さん:2008/03/20(木) 20:11:07 ID:???
しみチョコって色んなメーカーのがあるけど
どこのが美味いの?
982無銘菓さん:2008/03/20(木) 20:48:36 ID:???
俺はリスカだけど他にもあるのか・・・
983無銘菓さん:2008/03/20(木) 22:11:56 ID:???
商品名は違うかもしれんけど、似たような商品があったからさ。
今度リスカ買ってみるね
984うひょのふ:2008/03/21(金) 00:22:07 ID:???
>>982
もっと自分を大事にして欲しい
俺たちがついてる 

99好きな仲間同士だろ、俺たち!
985984:2008/03/21(金) 00:27:39 ID:???
ごめん 今の無し
986無銘菓さん:2008/03/21(金) 02:16:54 ID:???
リスカのは「さくさくしっとりチョコorきなこ」じゃね?
「しみチョコ」はギンビスの商品名だったと思う。
…まあ似たような物だが、リスカのが内容量が多いから
ついつい「さくさくしっとりシリーズ」を買ってしまう。
987無銘菓さん:2008/03/21(金) 03:19:50 ID:???
伊集院のラジオでリスカの買ったけど、そのまま癖になった
988無銘菓さん:2008/03/21(金) 10:13:57 ID:???
ギンビスのが好きだけど
989無銘菓さん:2008/03/21(金) 12:46:52 ID:???
>>984が素で間違えたのか冗談のつもりだったのかそれが問題だ
前者だったら萌え
990無銘菓さん:2008/03/21(金) 15:26:55 ID:???
チョコ菓子だったら、ポテチとかカールが置いてあるコーナーに
リングっぽい形したチョコ菓子あって(たしか東鳩かな)それがすごく美味しかった
袋の大きさもポテチぐらいの大きさだった気がする
991無銘菓さん:2008/03/22(土) 15:29:20 ID:???
ちょこりんこ
992無銘菓さん:2008/03/22(土) 15:34:58 ID:???
埋め
993無銘菓さん:2008/03/22(土) 17:56:54 ID:???
99ブランドの菓子も10%程度内容量ダウンしてるな
俺の近所の99なんかお菓子の取り扱い数までだいぶ減った
何でだ?
994無銘菓さん:2008/03/22(土) 18:00:22 ID:???
うちの近所の99市場も種類が減ってる。
ただ単に仕入れ担当の能力不足なのかと思ってたけど
やっぱ原料値上げでメーカーとの仕入れ価格が折り合わなくなってるのかな。
995無銘菓さん:2008/03/22(土) 18:25:27 ID:???
SHOP995
996無銘菓さん:2008/03/23(日) 02:11:03 ID:???
ショップ996
997無銘菓さん:2008/03/23(日) 20:10:38 ID:???
こういう菓子は一気に一袋(一箱)食べちゃう?
おれは今までは一回で全部食ってたが、最近は3回に分けてる
ちょっと糖尿病が怖くなってきたからねぇ
998無銘菓さん:2008/03/23(日) 20:26:25 ID:???
5袋くらい買ってきて、全部空けてまんべんなく5回くらいに分けて食べる
1日1袋はちょっと怖いからな
999無銘菓さん:2008/03/23(日) 21:14:18 ID:???
新スレマダー?
1000無銘菓さん:2008/03/23(日) 21:17:46 ID:???




              ___________________   _________________
             /::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::::;;ノ-・=;   =・- `;::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |:::::::::::::::::::::::::::|
        ____,ノ::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;;;ヽ




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。