99円ショップのお菓子で何が好き?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自治スレにてローカルルール検討中
引き続き99円ショップ(「ショップ99」)で売られている
お菓子を語りましょう。

渋皮マロンシューウマー
2自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 07:20:12 ID:sm5ANS3Q
ラングリーかなやっぱり、小さいけどウマー
3自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 07:20:56 ID:???
2ゲト(・ω・)ブラサンはまったぉ
4自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 11:52:09 ID:???
>>1
ぐじょーぶ。

ぶらさん最近人気だねぇ。買ってみよかな。
51:2006/03/01(水) 12:14:33 ID:???
これ貼るの忘れた

前スレ

99円ショップのお菓子で何が好き?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1075477514/l50
6自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 16:07:21 ID:???
入った事ないからわからんぽヾ(o゚ω゚o)ノ゙
7自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 21:06:23 ID:???
>>1個99円(税込104円)
8自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 03:31:40 ID:???
カクサスうっとらんぞ
9自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 12:06:39 ID:???
カクサス、歩いて5分のとこにはないけど
歩いて10分のとこにはある。
店舗によるんだねぇ。
10自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 23:59:58 ID:???
きのこの山
11自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/03(金) 09:03:38 ID:???
今日、朝寄ったら見慣れないの発見!
クルクルロール(うろ覚え)コーヒークリーム入り
グリコのコロンのパチ物みたいな奴!

捕獲見送りw

その代わりブラサンなど購入。
12自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/04(土) 02:22:54 ID:???
ショパンwktk

月末市の商品てすぐ無くなってる?今更ハバネロカレーが気になる。
13自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 02:23:17 ID:hsUNrrdQ
モンテールのロールケーキ。
チョコ<<<<バニラ
14自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 14:00:00 ID:???
最近の個人的ヒットはベイクドアンドーナツだな。
甘さの加減が絶妙。
アンの量が適量なんだよね。
揚げてないのでサッパリしてて低カロリー(揚げてあるのに比べてだけど)

15自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 21:32:26 ID:???
特濃パケリニュってから明らかに味落ちたよ…
物凄いショック…
16自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 21:39:42 ID:???
このスレ見てベイクドドーナツ買って見た

    .r'ー、                .r'ー、        ._
  .,,l゙゙゙ll ○ .l    l ̄ ̄ ̄ ̄l   l. ○.゙ll゙゙゙l,,     .l l′
 ,l゙゙.,l゙’`'ー''    | l ̄ ̄i .l   .`'ー'' ゙ヽ .l,、 __l l_  ,---------i
.,l゜,l°       .l .l:   l .l       ゙l, ゙l  | .___.゙゙l '------'i  ,l
.l l         .l .l   .| .l        l l | .l    .l 「  _, .,r'゙.,,l" ,---------,
.l l           ,l ,l   | .l       ,l l ,| ,l   ,l ,l  .l  l゙ .,,r'  '---------'
.'l, 'l,          ,l゙ .,l    .| .l         ,l`,l゜ ゙ ̄   ,l゙ .,l   ゙゙l,, . l
. ゙l .゙l,、    .,,,l゙ l----- l .`┓    .,,.l",l゙     .,,l’.,l゙`    l, ゙l,
  ゙l,,.゙┓    l  ,--------i, .l    ,l゙゚,,l″    .l゙` ,,l       ̄
    ̄    .l_l      :l_.l     ̄゜       ̄
正直、ビックリ。
コーヒーと一緒に食って一気食いしてしまった…
明日買占め予定!
17自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 23:10:34 ID:7Qvf5Hxn
ベイクドドーナツ
お菓子売り場にある?
それともパン売り場?

明日買ってみる
18自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/05(日) 23:43:38 ID:???
人気のブラックサンダー買ったよ。
こりゃ美味いわ。
数合わせに買った「なつかしカレー味」つースナックも美味し。
19自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 00:06:54 ID:???
ドライフルーツ、かなり美味いんだけど
亜硫酸塩が気になって
あまり買う気になれないんだよな・・・・・・

とマジフレ食いながら思った。
20自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 09:37:13 ID:???
ベイクドアンドーナツ発見!即捕獲!
先ほど誘惑に負けて食ってしまった…
(゚д゚)ウマー
これ美味いよ。揚げてないからか後味にしつこさ無いし
これはアタリだな。
俺はお茶と一緒で一気食いしちゃったw
21自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 11:58:40 ID:???
ベイクドアンドーナツ探してくる。
22自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 13:11:54 ID:JyZZwkD9
どの辺にある?
23自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 13:31:04 ID:???
>>19
中国産というところが一番嫌だ。
違う国のなら買うけどなぁ。
ドライフルーツで中国以外の他国の見た事ある人いないかな
24自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 16:32:00 ID:???
ベイクドアンドーナツを
お菓子売り場にて発見!
ブラサンでは苦労したけど
コレは未だブレイク前なんで
品切れは無いらしいw

確かに美味いよ。我が家では
紅茶(大人)ミロ(子供)で2袋が
瞬く間になくなりまして・・・

明日、買ってくる係になりました。

25自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 17:41:25 ID:???
ベイクドアンドーナツ甘過ぎない?
駄菓子のちっちゃいドーナツみたいな感じ。
26自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 17:46:18 ID:???
ベイクドアンドーナツもない・・・・
カクサスもない・・・・
キャラピンとかいうのもない・・・・

どうなってんだ家の近所は!?
27自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 17:47:30 ID:???
つ「濃いお茶」

揚げてあるのに比べては
良い感じだと思ったよ!
気がつくと完食してた感じ。
今日も買って来ちゃったよw
28自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 17:56:25 ID:???
仕事帰りにベイクドアンドーナツ買ってきた。
夕食前に「ちょっと味見」と思ったのが間違いでした・・・
何故か完食してるし…orz
美味しいです。皆さんが言うように
揚げてないのが一気に食べれる秘密ですね。
飲み物があると止まりません。御注意をw

明日は仕事行く時に購入します。
29自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 21:30:15 ID:???
ベイクドアンドーナツを見かけたんで買ったよ
美味いよ〜懐かしい感じもするのは何故?
餡だから?
30自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/06(月) 23:07:55 ID:???
つかキャラピンが超気になるんだけど。
31自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/07(火) 06:45:09 ID:mVRx8gmg
ベイクドアンドーナツ、鈴カステラと味似てるね
32自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/07(火) 06:47:11 ID:???
ベイクドあんもりあがってるな。
そんなに言われると買いたくなる。
行ってくるとするか。
キャラピンもまだ捕獲できてないんだよな。
33自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/07(火) 10:28:05 ID:???
そうだよ!流行に流されちゃいけないよね!



あっ!こんな所にベイクドアンドーナツが!
ブラサンまで!w

どっちも美味しいよね。昨日買ってきました。
34自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/07(火) 13:12:39 ID:lUx3HuOZ
ブラサン8個ゲト
35自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/07(火) 21:25:23 ID:???
Q:なぜ8個なのか。
A:4の倍数だからだ。
36自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 03:33:14 ID:???
今日、ブラックサンダーとベイクドアンドーナツ買った。
あんまりにもあからさまな購買品内容なので、レジでちょっと緊張した。
37自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 06:16:36 ID:???
>>36
みんながみんな2chやってると思うなよ。
漏れもそんなときは緊張するがw
38自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 12:33:38 ID:???
ベイクドアンドーナツ・・・
期待しなかった分、衝撃大きかったよw
揚げないって盲点だ…美味い

って言うか、すぐ食い終わる。
揚げてないって言っても
沢山食べたらカロリーが!
39自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 17:16:23 ID:???
ベイクド〜ってどら焼きみたいな味?
全然想像つかない…
40自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 18:10:04 ID:???
ベイクドアンドーナツをトースターで軽く焼くと
美味さ倍増!
電子レンジで温めるのより
俺的には好み。

火傷に気をつけて!
41自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 21:42:09 ID:X/2MBgDO
783 :やめられない名無しさん :2006/03/07(火) 20:18:47 ID:VZbFCW/5
99で唯一ブルジョアが食べるお菓子がうってる。
それは、セピアートという生クリームチョコレートです。ブルジョアらしい品のある若奥様がかってたので
おらもながめていて、おらもあとで手をのばしてかってみたらすごくおいしかった。
でも、お金持ちがたべてたものだ。おらには似合わないおいしさで、ずっとこんなおいしいもの食べたかった。
42自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 22:40:45 ID:???
げんこつ飴 豆乳白ゴマが好き
43自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/08(水) 23:23:17 ID:cXdCoqgD
ベイクドアンドーナッツが激しく気になる!!
アンドーナッツ大好きなんだって!!

が、しかし…
明日は1日出かけてて買えない…
今スグにでも行きたいのに漏れの近所は22時閉店…

こんなにモヤモヤするなんて!!!
44自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 00:11:59 ID:???
うちの方のショップには売ってないみたいだなあ>ベイクドアンドーナツ
ドーナツ系の商品自体はあちこちに置いてあるんだけど。
どんな感じのパッケージなの?
45自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 00:13:38 ID:???
ベイクドアンドーナツが見付からない…
鈴カステラの隣りに「あんドーナツ」と言うのはあったのだが…
パッケージとかって検索で見付かりますか?
会社名が無いと無理かな
46自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 09:04:32 ID:???
ベイクドアンドーナツ
中田製菓株式会社
東京都足立区小台にある会社だね

青(紺?)と白の袋のパッケージ
うちは和菓子コーナーの一番にあった
47自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 11:30:47 ID:???
>40
天才!こりゃええ!
美味さ倍増。
100円の至福w
48自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 17:08:25 ID:???
ベイクドアンドーナツ食べたよ。ウマカタ。
>>31が言ってるけど見た目は鈴カステラ(20個くらい入ってる?)の様。
食べた感じ、生地はどら焼きの皮にクリソツ。
あんはこしあんでサラッとしてる。
どら焼きの中身をこしあんに変えたら同じ味かと。

置いてある場所は>>46と同じく和菓子コーナーにあった。
普通の揚げてあるミニアンドーナツもあったよ。
49自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 22:28:41 ID:???
ベイクドアンドーナツは餡がサラッとしてるってのは同意
単に揚げてないってだけじゃないんだよね。

その分、どんどん食えちゃうのがヤバ過ぎw
また買っちゃったよ。ブラサンと一緒に買い込んで来た。
ベイクドアンドーナツはまだ普通に入手できるんで
今のうちに楽しもうっと!
50自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 23:24:34 ID:e2MwBPzp
うちの近くの店にはベイクアンドーナツないもん(TT)
ショップ99はそろそろ店の目立つとこらへんに
2chコーナーを設置することを考えてもいいんじゃないかと・・・
51自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 00:16:10 ID:lPKdFc9w
漏れの近所の99にもベイクドアンなかった…
仕方なくブラサンゲットしてきますた
さりげ初なんだ…

結構ウマーですねw
時々リピーかなヽ(´ー`)ノ
52自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 18:17:34 ID:???
ベイクアンドーナツやっと発見。
うまい!
53自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 19:43:20 ID:l6dSLDvT
ベイクドアン、>>40のやり方で食べてみました。

カリっとして、また違う美味さ。
54自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 20:22:25 ID:???
そのドーナツ、うちの近所の99では、
「もう入荷しないからまとめ売り」の商品が集められる
見切り品ラックに入れられてるのを発見。
まとめ買いしたが、それ以降見かけてない・・・
55大阪市北部:2006/03/10(金) 20:28:08 ID:???
マジピーばっかでマジフレなし。
ブラサンなし。
ベイクドアンドーナツもなし。

どうにかしてくれ…。
56自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 22:59:49 ID:???
誰か、カクサスとキャラピンについて詳しく教えてくれ!
店内グルグル見たが、探し出せなかった!
57自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 23:13:38 ID:???
>>55
ブラサンは4個で100円のところにおいてあるはずだけど探したか?
58大阪市北部:2006/03/10(金) 23:36:48 ID:???
な、なにいっ

1個100円だとおもってました…探してみます
情報ありがとです(´;ω;`)ブワッ
59自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 03:51:37 ID:???
泣クナ
60自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 04:30:40 ID:???
東ハトのハーベストでふんわりショコライチゴってどこで売ってるの?
近所のスーパーやコンビニを何軒も行ったけど売ってないw
雨上がりのホトちゃんがラジオで絶賛してて食べたくなった


61自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 04:32:56 ID:???
コンビニよかスーパーだな。
しかもその商品は今更・・・というかんじだが。
62自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 05:44:20 ID:???
私・・・4個 100円のところで

ブラサン探したけど見つからなかった・・・

どんな感じの包装ですか?
63自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 05:56:51 ID:???
>>62
黒い小袋・チョコのアップの写真に、
でっかい字で「ブラックサンダー」って書いてあるよ。
6462:2006/03/11(土) 06:20:03 ID:???
>>63さん   ありがとう(*^_^*)
65自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 09:47:01 ID:???
ごめん・・・
おれベイクドアン買占めしちゃった・・・

だって、美味かったんだもん・・・
温めるって技を入手してから買占めが加速・・・

すまん。でも止まんないw
6662:2006/03/11(土) 09:52:47 ID:???
>>65さん

ま、まさか江戸川区の人ではないよね〜

これから買出し予定なんで・・・(;・∀・)
67自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 10:47:59 ID:DIKbUjRE
ロールケーキ。
68自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 11:17:53 ID:???
ブラサンのパケ、検索すれば画像出てくるやん。
69自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 11:30:31 ID:BoQXrejK
太っている(肥満)のは
ある種の 栄養失調です。
7062:2006/03/11(土) 12:57:35 ID:???
今日はお天気も良かったのでQQに行って来ました

  ↓は戦利品です

 http://a.pic.to/4ozc5

皆さんに教えてもらってやっと買えました!!

ありがとう♪
71自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 13:25:56 ID:???
>>70
乙。
おやつだらけだ。少しずつ食べれよ
72自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 13:27:22 ID:???
遅れ馳せながら、ベイクドアンドーナツ買えたよ。
コレ、美味しいね。
超地味な存在だから、今まで見向きもされなかったんだろうなぁ…
又買ってこよう。今度は温めてみます。

もしかして超地味で目立たないお菓子にも
こんな大当たりがあるのかも。
色々冒険してみようかな。
73自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 18:53:17 ID:???
ちょwwww今日行ったらドーナツ品薄wwww
みんな見てるんだな。
7462:2006/03/11(土) 19:35:22 ID:???
70で 書き込みしたものですが・・・

私も店中探しましたが
ベイクドドーナツはありませんでした・・・_| ̄|○
75自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 20:58:08 ID:???
ベイクドアンドーナツ
うまーい!
アンドーナツの油くどさがなくていい!

周りの菓子が棚いっぱいにひしめいてる中、
これはあと2袋しか残ってなかった
76自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 22:04:02 ID:???
今日、初めてベイクドアンドーナツ買った
うまいね!>40の言うように温めたら
また良い感じ!お茶と一緒だと止まらないw
しかし店では最後の一個っだったよ。
まだブレイクしてないはずだよね?
まさかブレイクしちゃった?
この手の小さいメーカーの優良品は
大量供給出来ないから入手困難は困るなぁ
77自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 22:47:38 ID:???
ベイクドアンドーナツ の製造元
中田製菓株式会社をググッたらニューラスクミルク
ニューラスクチョコの製造会社じゃん!
このラスクもウマーなんだよな〜
こりゃベイクドアンドーナツも美味い訳だ・・・
小さい会社の癖に結構商品は見たことあるって事に驚いた。
逆に言うと中田製菓なんて知りもしないで買ってた訳で・・・


そんな事はどうでも良い。
明日ベイクドアンドーナツ遠征に行く!
目標3〜5袋!
一袋じゃ欲求不満に成るのは経験済みだから!
7862:2006/03/11(土) 23:16:05 ID:???
70です

今日見た目だけに惹かれて買ってきた
ココナッツリーフパイ・・・
食べたら 口の中に嫌な脂分が残るので
裏を見たら 中国産だった・・・・激しく_| ̄|○ il||li
79自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 23:44:49 ID:???
中国産ってヤッパやばいんですかね
でも中国から結構いろいろ輸入されてね?
80自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 23:45:12 ID:BfENt62x
3件を2時間かけてチャリで走り回ったが
ベイクドあんが未だ見つからず…

とうとう縦長のプチシリーズみたいなアンドーナツを買って
我慢したけど…
(もう心はあんドーナツでいっぱいだったんで)
みんながおいしいというベイクドさんに出会いたい…
81自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 01:04:30 ID:???
>60
小さいパッケージの方はコンビニでわりと良く見かけるな。
箱入りの方は賞味期限の近いヤツが100均で売ってるかも。
去年の12月頃やってたキャンペーンのパッケージのを、最近何度か見た。
自分が見たのはアーモンドとクランベリーのだったので、
イチゴのは箱入りが出てなかったらゴメン。

ブラサンコンビニでも見かけた。
税込32円だったので、99shopの方が微妙にお得w
82自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 09:16:26 ID:???
今朝、前にベイクドアンドーナツ買った99に行ったら
前にあった場所に無くて別の商品が…
ベイクドは>54の状態…orz
残り4個だったんで2個だけ買った。
このまま再入荷無いのかなぁ…
99のHPに要望って出来るのかな?

っで、「別の商品」なんだけど同じ中田製菓の
「ストロベリーミルクケーキ」でした。ベイクドの中身イチゴジャム版
コレもウマーです。・・・っが、ベイクドの後だからか感動が薄かったw
個人的にはベイクドの方が好き。
83自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 18:17:49 ID:???
お、ベイクドアンドーナツなくなるのかぁ。。
買いに行かなきゃ@江戸川区
8462:2006/03/12(日) 18:22:08 ID:???
京成小岩店にはなかった・・・・(´・ェ・`)
85自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 20:30:19 ID:???
ベイクドアンドーナツ買えたよ〜
ウマウマです!
温めると「出来たてってこんな感じ?」で
更に美味しいです!

買えなくなるなら買占めしないとなぁ
って言うか本当に再入荷しないの?
後、99以外にないのかな?100円超えても
これなら買うけどなぁ・・・
86自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 00:17:47 ID:91AKFoNz
スティックウエハースチョコレートがうまい
120gも入ってる
87自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 01:31:40 ID:???
今日ベイクドアンドーナツ初めて食べた!
少し前にサン〇スのオリジナルパンコーナーで売ってたやつとそっくりだね、コレ。多分製造元も同じだ。
ちなみにそこではカスタード入りも売ってた。けど実際は白あんみたいだった(´・ω・`)
自分には甘すぎかなあ…。
こないだ買ったホイップエクレアがウマママー(゚д゚)だった!
88自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 03:12:24 ID:5jPl9TQ3
時給なんぼ?
89自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 09:56:15 ID:2WBQhcLN
680
90自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 11:44:38 ID:???
ベイクドアンドーナツ美味いんで
99で買えなくなるのは嫌だなぁ
まぁ他の店でも良いけど・・・
91自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 12:10:36 ID:???
ベイクドアンドーナツ見かけ無いなぁ。
売り切れたのだろうか。

他のあんドーナツがやたら目立つとこに置かれている気がするw
92自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 15:42:04 ID:9LB+NYak
話題のベイクド・アンドーナツ買ってきたお〜!
でも仕事あるから、帰ってから食べるのだあ。
チンして食べてみよう、ワクワク・・・・
93自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 16:00:41 ID:S25t8Pxg
ベイクアンドーナツ気になる!!

漏れが最近買い占めてるのは天津むき栗。
「甘栗むいちゃいました」ほど甘くはないけど
その3倍は入っているのが嬉しい。

中国産なのがひっかかるが、「無添加」らしい…
94自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 16:19:11 ID:???
ベイクドアンドーナツ、
トースターでちょーっとあっためると
外はあつあつ中のあんはしっとり冷たくてうまーうまーうまー

ブラサンは冷凍庫にいれたら尚更ザクザクになってうまー

いずれもここにかいてあるのを参考にさせていただきました
ありがとうございました
9583:2006/03/13(月) 16:54:07 ID:???
>>84
葛西にはありました〜
96自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 18:41:48 ID:???
セコイアチョコ

マズッ
97自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 18:47:53 ID:???
ベイクドアンドーナツやっと買えた〜!
そのままでもウマウマ
温めて更にウマウマ!
今回苦労したなぁ・・・
>49の内容なんてつい先日なのに・・・
98大阪市北部:2006/03/13(月) 18:51:23 ID:???
ベイクドアンドーナツ、売ってたのを見た人、売ってた地区お願いします…。

やっぱ関東だけなのかな?マジフレも関東が多かったし…OYZ
99自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 19:31:01 ID:???
とりあえず写真で見てみたい。
100自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 22:34:02 ID:3OYG7yzg
☆ベイクドアンドーナツ☆5袋ゲッツ♪
ココ見てて食べたくなり〜買いに行ったらあったよ〜!
ブラサンは99に無かったので711にて購入♪
これからウキウキ食べまつ!!!
101自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 23:33:48 ID:???
話半分で大した事ないって期待しなかったけど
ベイクドアンドーナツにはやられたw 美味いや。
絶妙なB級加減w
決して上品なお菓子じゃないけど、代わりに
素朴な安心感がある。それでいて
揚げてない斬新さが新鮮な感覚。考えたねぇ、コレ。
102自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 23:47:23 ID:???
ぁぁ,,
この流れに乗りたい。。
買いに行こうかなぁ。
関東だけではないかという噂が気になるところだが・・・
103自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/13(月) 23:53:09 ID:3OYG7yzg
美味しかったぉ♪
期待以上にウママ☆☆☆
まだ、お店に6袋位あったから!明日行って買い占めじゃう★★★
店頭バーコードに蛍光ライン書かれていたから…やっぱり無くなるんだね…残念(ノω`。)
ちなみにアタチは足立区っす♪
104自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 00:54:37 ID:ewMB20sH
>>95
葛西は昨日は無かったが今日はバッチリ有りました。
ブラサン8個ゲット
105自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 01:32:24 ID:???
ベイクドアンドーナツもブラサンも消えてた…
買占め運動が始まったのだろうか
106自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 10:30:30 ID:OZUXM0Vp
はうりんぐばすたーぶれーどんこにしきのすたーだたかもしれないよはまだじゅうろくじゃないヨンさまだいちゅきちゅきちゅきっちゅきっあいしてる
107自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 14:32:34 ID:???
やっぱ関西の99にはベイクドアンドーナツはないとオモ。
108自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 16:31:39 ID:TFwMXBo6
うちの近くもベイクドアン消えた…orz
ベイクドアンのとこへんなラスクになってたよ(>_<)
ショック
109自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 16:37:41 ID:dlMZq6XB
うちの近所はベイクドアンの棚の配置が足元から顔の位置になってた
110自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 16:38:56 ID:f91imych
ここみて超食べたくなってベイクドアン3袋買った。

…ごめんなさい、イマイチでした。オーブンで焼いたりしたけどもっと美味しいやつありそう。
111自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 19:18:31 ID:s3tlVZAz
自分もここを見てベイクドアンドーナツ食べました
歯の矯正器具つけたばかりだったから、固いと食べらんないなと不安はあたけど、ハマる人が居るのも分かる感じのお菓子だった
人形焼きとか鈴カステラに近いね(そうレスしていた人いたけど)
112自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 21:33:25 ID:???
ベイクド20円引きで売ってたよ。
113自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 22:41:21 ID:???
>>110
味覚障害乙!
114自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 22:46:48 ID:???
>>113
俺はギャクにそういうレスがあってもいいと思うよ
まんせーまんせーばかりじゃギャクにおかしい

アンチな意見が出るのも人気商品だからこそじゃね?
115自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:24:57 ID:nW7nN6XO
>>107の言うとおり関西にはないんじゃない?
4件まわったけどない…

上に書いてあったストロベリーミルクケーキがあったから
とりあえず買って食べたけど…
これがあんだったらウマーなのになぁ…としみじみ…

あとブラサンと餅チョコとマジピー買った
ブラサン・餅チョコは99がお得だから
行ったら絶対買いだめw
116自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 23:53:17 ID:???
>>115
漏れ大阪です。
藻前が大阪ではないなら
明日あたり行ってみようと思う。
117自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 00:15:27 ID:???
ベイクドアン、やはり気になったので見に行ったら既にイチゴに替わっていた。
が、レジ台に50円引きになって置いていたので2袋購入。(期限は16日)

おいしいですね。メープルの味付けがたまらない。
118自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:25:28 ID:pyBqvDX7
チョコマシュマロはどう??後、きなこチョコおいしいかどうか教えて!!
119自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 01:45:19 ID:???
一年くらい前にカゴいっぱいにキャラメルポップコーンを買ってる人を
見かけて思わず真似して買っておいしかったので必ず買います!
120自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 02:53:52 ID:???
煎り大豆

↑って節分の時期限定のお菓子だったけど
99円SHOPのおかげで年中食べられるようになった(≧≦*)
大豆大好き☆
121自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 06:07:10 ID:???
>>118
きなこってタカオカのやつ?
まぁ,だとしても過去ログにある。
12262:2006/03/15(水) 06:41:43 ID:???
KAZUSもカロリー高いね

子袋 1個で140calある・・・

好きなのに・・・・_| ̄|○ il||li
12362:2006/03/15(水) 06:43:30 ID:???
KAZUS=×

KAXUS=○

スマン○┓ペコリ
124自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 11:37:02 ID:kT++DGAh
>>110
私も同意見です。マンセーと騒ぐほどのレベルじゃないかも・・・・
そんなにウマイともマズイとも言えない、普通の鈴カステラという感じだったよ。
会社の人達も「・・・・なんでコレが?私達ってもしや釣られた???」
ちなみに暖めても食べてみましたよ。やっぱ感想は「鈴カステラ」でしたorz
以上、報告終わり。
125自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 12:36:03 ID:???
100円程度の物に過度の期待し過ぎw
126自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 13:04:17 ID:???
>>124
俺も今日食った、ただの鈴カステラだったよ。
127自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 13:39:54 ID:XF7XZ1s7
中田のストロベリーミルクケーキはうまいのかな?
買ってきたから後で食べてみよう
スティックウエファースチョコレートはうまいな
128自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 15:52:20 ID:???
取り扱いなくなっちゃったみたいね
今あるので最後かも
俺も江東区住吉の店に行ったらなかった・・・

温めて食べてみたかった・・・
129自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 16:02:28 ID:???

ベイクドアンのことね

99に意見を出せば復活はあるかもね
中田製菓で作れなくなった訳ではないらしいので
ちなみにストロベリーを買ってみた
これもありだな
しっとりした生地がしつこくなくて
俺は好きだな
130自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 17:26:04 ID:???
ベイクドアン,ブラサンはおいしいけどここまで話題になる味じゃない
131自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:10:22 ID:???
いやあのさ・・
前スレにもいたけど>>125の言うとおり100円程度の物に
過度に期待し過ぎてないか?

大体からここで美味いって言ってる人は
たまたま話題にあがって試しに食べてみる→
期待してなかった割に(゚д゚)ウマー→書き込む
の繰り返しだったと思うよ。んで今に至ったと。

てか普通いくら美味いと言われたってこんな安いものにそこまで期待するもんかね。
しかも情報源が、自分の好みを知ってる友達ならまだしも
好みどころか顔も名前も知らない相手だよ。
これだけ条件でどうやったら過度に期待できる様になるんだろうか。
前からこういうのが湧く度に不思議に思ってたが。
132自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:16:57 ID:???
こんな風に書かれなくても暗黙の了解だと思っていたけどな。
いちいち他人の好みにケチつけて楽しいのかね。
あと、スレタイ見れば判るけど「99のお菓子で何が好き?」ってスレだから
マンセー多くて当たり前だわな。
スレタイくらい読もうや。
133自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:53:13 ID:9AyfAVBw
以前(前スレかな)たまごアイスが気に入ったと書き込みした者ですが、チョコレートの棚ではきなこチョコレートは拾い物でした。
また、先週試しに買ってみた「マシュマロチョコレート」(抹茶味・ショコラの2種あり、袋は小さめ)というのも、意外に美味しかったです。チープな、どちらかと言えば駄菓子的なおいしさでしょうか。でもリピートしたくなる感じ。
フレンチパピロは新しいLAWSON STORE 100でも見掛け、根強い人気があるのかと感じました。

134自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 19:55:03 ID:???
99レーベルのチョコパイ
ほぼ毎日買ってる
135自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:08:42 ID:???
パッケージ見てクリームが挟まっていると思った人
そう思って食した人、多いはず、、
136自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 21:12:43 ID:yjLBQ7Eq
ベイクドアン
横浜だとどこにあるかな?
大きいところだと関内か
あるかな?
137自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:54:50 ID:cjzM+guj
ベイクド、普通に売ってたけどなくなるの?
138自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 22:58:04 ID:???
>>136
もうこっちでも置かなくなってしまった@横浜よりの川崎
代わりに同じ会社のストロベリ置かれてた。
みんなのレス読むと他の99も同じ状況みたいだね。

戦略なのか?これも便乗させようとしてるのか??
よく解らんけど、何故売れ出してきてから(憶測だけど)変えるyo(´・ω・`)
139自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 00:01:48 ID:???
>>138
多分99の意向だな
しかもなくなるということで急に需要が高まった気がする
反響が大きければベイクド復帰もあるかも
140自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 01:29:56 ID:???
昨日買った抹茶ワッフル美味しくなかった
クリームボロボロだし、抹茶の味全くしない
141自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 02:32:35 ID:ZI6eQmQ6
>>116
遅くなってすまぬです…
>>115ですが
大阪でつ…
ありました??
142自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 03:29:32 ID:eVKcw7lG
ベイクドアン美味しすぎ!
買い占めたベイクドアンの置くための部屋が
必要なぐらいだよ・・・
143大阪市北部:2006/03/16(木) 05:14:28 ID:???
ご協力どうもです。やっぱ関東だけかぁ…(´;ω;`)ブワッ

>>142
さすがにそれは言いすぎ。
144自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 09:32:01 ID:???
ブラサンとベイクドアンは99の取り扱い物の中では
ちょっと嬉しい美味しさだよね。
「ちょっと」がポイント。過度の期待は禁物。
でも、それを踏まえるなら素直に美味しさを楽しめる。
食べた事無いなら試す価値あると思うなぁ。
だって安いんだもん。それで美味しかったら
儲け物じゃん。
145自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 10:49:34 ID:???
>>144
禿同。
この値段からすると美味しいよね。
マジフレ、マジピーも同じく(この場合は量の多さも決め手)。
あっちのスレでもたまに変なの湧くけど、
美味いもの食べたいならそれなりの金払えと言いたくなる。

普通の人は99や百均のものに大した期待なんかしないからね。
このスレのお陰で買ってお得な物が判って有難いよ。
146自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 14:06:57 ID:qJWeRUE8
最近購入して、個人的に美味しかったのは、レモンケーキのパクリみたいなの。
2個入りで、味はプリン。

4個入りだったらもっと良かった。
147自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 16:31:13 ID:???
ダメもとでベイクドアン探してたら
ストロベリーミルクケーキ発見@東大阪
確かに鈴カステラっぽいけどなかなかうまいね。
ますますベイクドアン食べたくなったw
148自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 16:46:44 ID:???
ストロベリーミルクケーキって、中はジャムなの?
それともクリーム?
149自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 16:48:10 ID:???
>>136

青葉にはどっちもあったよ
150自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 17:49:06 ID:???
>148
アッサリ目のイチゴジャム
個人的感想だけど、実はベイクドアンにも通じる
美味さが有るような・・・
損無しの一品ではないかな。
過度の期待を抱かず食べると幸せがw
151自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 18:08:09 ID:???
ありがと、むしろなげやりに試してみるw

近所の99shop、ベイクドアンはもうないけど
ミルクケーキは在庫たっぷりだったので
はまれば春を越せるかな…
152自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 22:18:12 ID:BjdBuYhX
>>147
漏れも東大阪だ!!!
そんでもって数日前にそれ食べたよ…!!!

これのあんバージョン…食べたいね!
153名無しさん:2006/03/16(木) 23:21:19 ID:kjUGmoW0
>136 138
今日ストロベリーが入ってた
昨日はなかったのに
でもお目当てのベイクドアンは無し
横浜にて
154自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 23:40:54 ID:mlwk6onb
ベイクドアン
封開けて2〜3日してからまた食べたら
パサパサなってた(´・ω・`)

開けたてを食すがヨロシ
155自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 00:57:46 ID:ZbnYe+wk
今日はじめてベイクドアン食べたけど…かなり「普通」でしたよ(´・ω・`)


そんなにうまいか??
156自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 01:14:33 ID:???
過去ログ嫁
ってか人それぞれなんだから
美味いかどうか聞き返してどうすんの?
157自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 02:04:50 ID:???
棒ゼリーが12本くらい入ってるやつ冷凍するとウマー
158自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 08:18:13 ID:???
昨日行った東山公園前店にも、とうとうベイクド売り切れて無かった。
月曜日には5袋買ってたんで良かったよ。
159自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 15:10:25 ID:???
最近はまってるのが醤油おかき。
それまでは種だけの柿の種だったけど、
醤油おかきは柿の種と同じくらい醤油が濃くてざくざくで、
少し海苔の味もするから、磯辺焼のお焦げみたいでウマー。
160自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 16:56:42 ID:???
>159
うまそー。
読んでて食いたくなった。
161自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 12:28:44 ID:???
たけのこの里トリュフアイス味が売ってたんで即行購入
(゚д゚)ウマァアアアアアアアアア!!!!!
162自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 16:37:49 ID:???
黒砂糖すなっく買ってきた
ウママー
ライスチョコの、チョコのかわりに黒糖がかかってるみたいなやつです
163自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 20:04:18 ID:???
>>161
もう99に並んでるの?
100均に流れると思って買わずに待ってたのに。。
逝ってきます。
164自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 22:14:18 ID:???
>>155
ベイクドあん、食べてみたいけど売ってないっす。

名古屋市内でどこで売ってます?
165自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 22:17:14 ID:???
>164
>155が名古屋だとは限らないのでは・・・?
166自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 22:25:53 ID:???
>>165
改行具合を見れば名古屋以降は155へのレスでないことは一目瞭然だが。
167自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 22:31:44 ID:???
>166
スッゲー無理ある言い訳w
168自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/19(日) 02:09:00 ID:???
ベイクドアン姉妹品ストロベリーミルクケーキ
やっぱりベイクドアンの勝ちだけど、まずーでもない
値段が値段だし、リピするかも
169自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/19(日) 05:50:24 ID:???
>>165,167
こんなところまで春休みの影響が・・・
170自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/19(日) 13:42:05 ID:???
カクサスマンセーーーーー
チョコ味もとたべたい
171自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 00:28:15 ID:04Bt49gK
>>162
黒糖好きだから気になるw

和菓子系コーナーに売ってる??
結構お菓子はしっかりみてるけど…見逃してるのかな??
172自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 00:47:47 ID:NyU+aBGj
ベイクド
横浜は全滅です
173自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 00:50:54 ID:hyvxUGXw
横浜16号沿いにあったよ
174自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 01:58:28 ID:TWle+w+Z
黒糖のしっとりかりんとうってのが
いっつも気になって気になってしょうがなぃ・・・

誰か食べたことあるやついない?

ベイクド近くの99売ってるけどおいしいのか?
見た目はなんか普通のあんドーナツぽいけど。
175自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 03:09:12 ID:ouWXMTBU
菓子じゃないけどチーズ柿っていうヤツ(゚д゚)ウマー
176自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 03:12:37 ID:???
いや,菓子だろ。。
チーズ柿種俺も大好き。
今は99でしかみないな。
ミックスのやつはスーパーにもあるけど。
177自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 14:25:24 ID:Yz8+dj1y
きなこチョコレートにハマってます。
178自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 17:02:51 ID:hPceB4OO
>>174
食べたことあるかもw
黒糖味が濃くてウマーだよ
感食は説明しにくいけどまぁ…硬くないw

濡れおかきのかりんとうバージョンってことでw
179自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 17:25:03 ID:???
>174
>ベイクド近くの99売ってるけどおいしいのか?

美味しくないよ!だから売ってるお店を是非、是非教えてくれ!!
いいかい?間違っても買い占めちゃ駄目だよ?
180自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 20:23:08 ID:2xiWNPGG
横浜の何店か教えてほしい!!!
買い占めないしこっそり偶然買いました風に
するからさ
181自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 20:51:51 ID:YyIgEuPz
>>180
鶴見
182自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 20:55:43 ID:???
>>141
ストロベリーミルクケーキになってました・・・
あれの前にはあったんだろうか??
50円引きヨーグルト大量ゲトして帰ってきた。
183自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 21:20:18 ID:???
腹コワスんじゃね?大丈夫か?
184自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 21:31:22 ID:???
賞味期限は今日までだが
私的には3日越えまでは全然平気
いざとなったら冷凍してフローズンヨーグルト。
185自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 22:23:12 ID:???
中国産多いけどみんな気にならない?
186自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 22:37:49 ID:???
気にしてないわけでもないけどわざわざ言うほどのものでもない。
187自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 23:24:45 ID:TWle+w+Z
>>177
あれウマー
一時期かなりはまってた。

>>178
明日かって食べてみる(*´д`*)ハァハァ

>>179
今日見たら売り切れてた(´;ω;`)
店?東京23区内ですぅ
188自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 23:47:48 ID:2xiWNPGG
>181

鶴見駅から徒歩圏のとこですか?
189自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 00:37:31 ID:rxX91SJX
とうとう・・近所99のベイクアンが売切れたぁ〜
うぅ・・今ある3袋・・食べたいけど・・食べたらなくなるよぉ〜(泣)
190自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 01:29:30 ID:???
>>171
ベイクドアンドーナツと同じ棚にあったような…定かじゃなくてスマヌ
ゆべしとかの棚ではなかったと思います。
袋入りですよー南国製菓というところの。
191自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 08:29:17 ID:???
>>188
ぐぐれよって思ったら
鶴見だけで3店舗もあるのな。。
99天国ウラヤマシス
192自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 10:10:14 ID:0YT6Ax0a
だれかヤフオクだして
まじで
193自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 10:54:02 ID:???
194自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 12:08:53 ID:???
>193
ベイクドアンの事じゃないの?
195自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 12:53:04 ID:???
ベイクドアンを求め最後の旅に出る!@湘南
196自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 12:54:26 ID:???
チャリで2時間とかの英雄もいたよなぁ・・・
197自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 14:47:12 ID:???
>>194
スマソ
ブラサンスレと勘違いしてた・・・逝ってきます。
198自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 17:45:34 ID:???
>>197
ブラックサンダーってやつ、おいしいんだ。メモ。
199自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 22:02:25 ID:???
沖縄黒あげもち@亀田製菓
柔らかな甘さで、いつの間にか完食してた。
これはリピートしようと思う。
200自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 11:46:00 ID:???
わさび揚げもちウマス
201自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 14:29:54 ID:???
なまどらの抹茶があったんでダイエット中にも拘らず購入
ふわふわうまぁあああ
202自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 19:09:14 ID:???
>>201
すげー揚げ足取りで悪いんだけどダイエット中に
拘らずって?関わらずじゃないの?

このスレ読んでちょっと買ってみた。

ベイクドアン…パサパ(ry だったけどトーストしたらウマス!

黒あげもち…うまい!濃厚な歌舞伎揚げという感じだ。

あとチョコまんってのとクリームサンドクラッカーってのと
チョコチップクッキーってのを買ってみたけどどれもウマすぎ!
特にチョコまんはしっとりウマー。なぜかきなこ棒が1本紛れていたw
クリームサンド〜はミルククリームがイイ!
内容量もかなりお得。
203自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 20:28:21 ID:z/TdBW4P
漏れも沖縄黒あげもち食べたw
めちゃウマーーー!!!
1袋、スグに食べ終わってしまった…orz
204自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/22(水) 21:03:57 ID:???
黒あげもち美味しいね!
ベイクドアンに続いてのヒット!
大手の亀田製菓だから品薄にはならないよね?
今度は油断しないで買い置きしておくつもりw
205自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 07:47:45 ID:???
206自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 08:53:10 ID:???
>>202
お前が無知。
『拘らず』『係わらず』が正解。
207自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 09:25:32 ID:???
話題の黒あげもち買ってくるよ。
ベイクドの失敗は繰り返さない!
208自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 15:14:07 ID:???
お先に黒あげもち頂きました。
満場一致で仕事場の「お茶菓子リスト」に加わりましたw
華やかさは無いけど後引く美味しさですね。
209自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 16:33:30 ID:???
黒あげもちってもち米だよね
太るぅ・・・orz
210自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 21:50:30 ID:???
207です。結論から言います。

    .r'ー、                .r'ー、        ._
  .,,l゙゙゙ll ○ .l    l ̄ ̄ ̄ ̄l   l. ○.゙ll゙゙゙l,,     .l l′
 ,l゙゙.,l゙’`'ー''    | l ̄ ̄i .l   .`'ー'' ゙ヽ .l,、 __l l_  ,---------i
.,l゜,l°       .l .l:   l .l       ゙l, ゙l  | .___.゙゙l '------'i  ,l
.l l         .l .l   .| .l        l l | .l    .l 「  _, .,r'゙.,,l" ,---------,
.l l           ,l ,l   | .l       ,l l ,| ,l   ,l ,l  .l  l゙ .,,r'  '---------'
.'l, 'l,          ,l゙ .,l    .| .l         ,l`,l゜ ゙ ̄   ,l゙ .,l   ゙゙l,, . l
. ゙l .゙l,、    .,,,l゙ l----- l .`┓    .,,.l",l゙     .,,l’.,l゙`    l, ゙l,
  ゙l,,.゙┓    l  ,--------i, .l    ,l゙゚,,l″    .l゙` ,,l       ̄
    ̄    .l_l      :l_.l     ̄゜       ̄

サクサク感がいい!2袋買ってよかった!
黒糖なんで、くどい感じを想像してたけど軽い感じ。
後味が爽やかなんだよな・・・どうしてだろう?
明日も買って確かめないとw
211自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 22:02:08 ID:???
>>210
もう2袋食べたんかよwww

ところでやっと、やーっと大阪にもマジフレが登場。
確かにこれで99円は…安い。マーガリン挟んで(゚д゚)ウマー
212自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 22:19:29 ID:seQwmssg
マジフレてなんや?
213自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 22:27:56 ID:???
マジックフレーク
214自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 23:11:33 ID:???
最近竹炭お豆腐シューが売ってないよ。
本当に本当に大好きだったのに・・・
215自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 23:31:47 ID:FFyquvGw
マジックフレーク、最後の1袋だったから思わず買ったよ。
でもコレ1個160kcal。。。
恐ろしや。
216自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 23:50:14 ID:ZAohdN+f
>214
おいしかったよねあれ
横浜の方ももう置いてないよ
217自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 01:54:11 ID:+FO0uxiD
ピーナッツのついたかりんとうにはまった。
歯ごたえがたまらんとです。
218自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 10:37:42 ID:???
黒あげもちゲトー
美味しいね。確かにすぐ無くなるw
願わくば、店頭からなくなりませんように・・・
午後にも買ってこよ!
219自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 12:20:32 ID:???
宇治抹茶チョコおいしいよ。
220自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/24(金) 18:50:29 ID:???
>>216 やっぱりそうか。
どこにもないんだね。残念
221自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 10:53:58 ID:???
黒あげもち買ったよ
いけるぞ、これ!
確かに濃厚なのに後味サッパリ。
煎餅とかのコーナーでした。
222自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 11:16:07 ID:???
黒あげもちってこれだよな?
http://www.rakuten.co.jp/kamedaseika/851591/822215/
99のは何グラム?
これと同じということはないだろう。
223自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 11:53:28 ID:???
90gだよ99の黒あげもち。
>222のリンク先は110gで190円
99の方が格段に割安!
224自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 19:56:41 ID:???
>>223
まちおかでは38円で売ってた…
225自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 22:15:41 ID:e7qCSk+W
中国産の菓子のクリームがどれもうまい
クリームサンドクラッカーとか
袋をあけると日本にはない独特の匂いがする
226自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/25(土) 22:23:34 ID:???
何だ?釣りか?
マジレスなら・・・好みに云々言わないけど
健康の為に中国産は程々に・・・
食うなと言わん、控えめにw
227自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 04:03:54 ID:PgUQZkZr
黒あげもちウマすぎて1日1袋…!!!!!!

今日牛乳プリンケーキって2個入りの買って食った。普通にウマー
228自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 08:44:28 ID:???
今年は99経由で知るお菓子が当たり年か?
ブラサン(これは去年知ったけど)ベイクドナンドーナツ
そして黒あげもち・・・
どれも美味い!最近は黒あげもちがお気に入り。
サクサクで絶妙な甘さ。美味すぎ。
ベイクド無き今はおやつの主力の座にw
229自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 09:48:29 ID:NghiH8u/
黒あげもち大人気だねー

そして漏れもしっかり虜だw
230自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 11:17:51 ID:???
99でブラサンとベイクドアンと黒あげもちを
買って帰るのは見果てぬ夢か・・・
ベイクド食いて〜!!

黒あげもちで癒される、今日この頃。
地味な所にお宝ってあるんだな。
ココで知らなかったら絶対食わなかったな。
皆、良い勘してるなぁ。
231自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 14:20:19 ID:gA4cHuag
コパンパーティとか通常200円以上する品が
99で売られてるのは徳感が大きい
明治とか有名メーカーだし味外れるわけないね
黒餅も亀田だしおいしくて当たり前ね
同サイズのものがスーパーでいくらでうられてるか知らないけど
ブラさんとかベイクドとか普段普通の店で陽の目の当たらないものが
ここで有名になって名前挙がるのは意味あると思うこと
マイナーもので美味しいもの発掘していきたいし報告してほしい
232自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 17:12:50 ID:4+5up769
マジックフレークうまあああああ
買ってくると一気に食べてしまう(*´д`*)
233自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 17:59:33 ID:geFGM8LC
昔ドーナツとかブルーベリー入りマシュマロとかあったのに今はもうないカナシス
234自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 19:25:54 ID:???
最早ベイクドアンは入荷しないのかなぁ・・・
食べたい・・・他の店でもいいから売ってないかな。

それはそうと、黒あげもちは美味すぎで危険だw
これ、絶対途中で止まらん!開けたら最後w
235自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 22:35:50 ID:wkvbfqwr
ベイクドアンドーナッツを探してお菓子の
棚を物色したけどなかった・・・。で、諦め
て他のを買おうと思ったらなんとっ!!
ベイクドが20円引きのコーナーみたい
なとこにあった(>▽<)
食べてみたけど、そんなにおいしいですか?
不味くはないけど「マジうまっ!!」って
ほどでもないと思う。スレ違いかもだけど、
私が99で一番おいしいと思うのはラップ
の焼きそばロール☆あのビミョーなしっとり
感はサイコ〜!!お試しアレ。
長文スマソ。
236自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 22:57:31 ID:???
>>235

>>131 >>144-145 あたり嫁
237自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/26(日) 23:11:59 ID:???
>235
>236を参考をw

私的にはラップの焼きそばロールは
貧乏臭くて激不味いと思うけど
貴方の様に最高と感じてる人も居る訳だし・・・

>235は期待しすぎて幻滅する様が
容易に想像できるレスなんで
もう少し落ち着いてください。
238自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 00:07:09 ID:???
>231
同意。
期間限定ものとかもお買い得感あるね。
有名メーカーじゃなくて何となく買い控えてた商品でも
安いから試しに食べてみようって気になるし、
知らなかった商品を知るきっかけになるのがいい。
239自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 07:08:52 ID:???
特濃ミルククッキーがうますぎる
240自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 23:25:04 ID:???
黒あげもち危険すぎ・・・
今「ちょっとだけ・・・」っと開けたら
もう無い・・・orz
麻薬のようだw 美味過ぎ!
24162:2006/03/27(月) 23:26:37 ID:???
黒あげもち・・・私は皆さんの感想を聞くだけに留めよう
食べたら絶対に太る  今 プチダイエット中です
242自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/27(月) 23:37:06 ID:nZlX636Y
噛み応えないからさくさくいっちゃって
3分くらいで1袋全部食べちゃう
ようは揚げ餅だから油た〜くさん吸ってて
さ〜っと口中でとけて
恐ろしい食いものと思う おいしいけど
243自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 20:25:49 ID:1qFH7/Dt
ベイクドもブラサンもなかったので
黒揚げ買ってみました。
ぽたぽた焼きを濃く柔らかくした感じで
期待以上の美味しさ。
244自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 20:56:12 ID:+nFxB5z3
ラップの焼きそばロールは第一パン製ですよ〜
99のパンは基本第一製パンです!
245自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 21:16:10 ID:???
ベイクドアン最後のひとつを買って来ました
後ろにはストロベリーが控えてた
246自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 21:25:55 ID:1hQVAAP3
ついにマジピーじゃなくマジフレを手に入れた
247自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/28(火) 23:18:05 ID:???
99ではアイスのコーナーも要チェック。
定価100円以上の品を見つけると、つい買ってしまいます。
カネボウフーズのワッフルサンド、バニラとメープルを購入。
ふわふわワッフルと程よい甘さのアイスがかなり美味しかった。
248自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 09:27:17 ID:???
>>240-242
黒あげもち、
あさごはんとして喰った。
確かにこれは危険なウマさだ。
249自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 10:23:24 ID:yKjevqof
>>241
藻前偉杉
↑中国語っぽいw


漏れの近所のアイスコーナーは常に同じ商品ばかりだ…orz
250自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 15:30:18 ID:???
黒あげもち甘すぎる・・・
251自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 17:50:03 ID:SnmxQhJW
オレオにそっくりwな
クリームサンドビスケット ココア味(゚Д゚)ウマー
252自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:10:30 ID:???
ベイクド信者は痛いなw
253自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:21:15 ID:???
入手困難になったから痛手だね。


っと、お馬鹿さんを
かわしてみるw
254自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:29:14 ID:???
近所(東中野)は普通にあったよ>ベイクド

期待しないで食べたけど普通だた。
買いだめどころか、リピさえ無いかと。
255自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:31:00 ID:???
ここで好評のマジフレ自分は、駄目だった。
なんかパサパサしてのど渇くし。
256自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:31:04 ID:???
今は黒あげもちがトレンドw
257自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 18:32:34 ID:???
ここは、生菓子がうまいな。
1の通り渋皮マロンシューもうまいし生シューは、絶品。
258自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:22:09 ID:X+pEJmhh
>>255
嫌いじゃないが、話題になるほどのモンでもないよーな。
259自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 23:59:30 ID:???
じゃあ今度は、ベイクドアンに釣られてみるよ
99円だから損したとも思わんし
探すの大変なんだがな
260自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 00:33:30 ID:???
ベイクドアンドーナツはここんとこずっと品切れっぽいが、
代わりに別メーカーの似たような商品が並んでた。
ベイクドアンのあった場所にはストロベリーミルクケーキ、
その隣にバターラスクが置いてあった(どっちもベイクドアンと同じ中田製菓)。
ストロベリー〜の方はまあ普通。
ストロベリージャム好きな人ならベイクドアンよりいいかな?と言う程度。
バターラスクは個人的にヒットかも。
サクサクして香ばしくてすごい好みの味だ。
261自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 02:10:36 ID:MohN7+Lr
他の方の好みに合うかわからんのだが…
漏れは「チョコまん」がまあまあ好きですよ

和菓子のところにあって、
チョコでコーティングされた白餡入りの安っぽいカステラみたいな生地の
饅頭がミルキーのようにキャンディーラッピングされてる

最初は普通だし…
とか思いながらもなんとなく釣られて食べてしまうw
暑い緑茶と一緒にまたーり
白餡嫌いじゃなければ、よければお試しくだされ〜
262自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 02:49:37 ID:VR9n0eXq
>>191
その鶴見区の隣の川崎区はさらに多いぞw
263自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 04:13:50 ID:9FCvkA3s
こないだ大き目の店で、岩塚の「ふわっと」が山積みされて売ってた。
嬉しかったけど、カロリーが怖いので3袋だけ買った。
でもそれ以降は全然見なくなった。(棚にもなし)

小さい店は定番品が多くてなかなか変わり映えしないけど
大きい店は時々定番以外の「えっ?」と思うものがどーんと
でてたりするのでいい。
だから99通いはやめられん。
264自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 05:14:46 ID:???
>>247 いや,アイスはスーパーだろ。
    99円は高いよ
265自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 08:58:59 ID:km90iqXh
>264
だから、99で買うのは定価100円より高い物です。
100円の物はスーパーで2〜3割引で売っているところが多いですよね。
150円なら3割引で105円なので、その辺がボーダーライン。
180〜250円のカップアイスをみかけたら、必ずチェックしてます。
266自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 18:35:39 ID:???
>>260 探しやすくなったありがとう。
早速99行って来る。しかし品切れっぽいかぁ。
267自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 19:44:43 ID:+C4V97yI
黒あげもち!先日購入!でも購入後にお財布をレジ横に忘れてきたみたいな… 人並んでるし急いで袋入れてたから 家帰って気付たよ 電話したら 防犯カメラがないから 分かんないって 3点しか買ってないんだし 袋入れて欲しかった 入れるとこないんだし
268自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 20:44:53 ID:???
>>251
そのオレオもどき今日食ったけど中のバニラクリームうまいな
リピ決定しますた
269自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 20:50:34 ID:TPB3Hn+l
ストロベリーミルク
270自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 20:53:12 ID:TPB3Hn+l
ストロベリーミルクケーキ初めて食べてみたけどウマー!
これがベイクドだったらもっとウマーだったんかなと
思うと軽く切ない(´・ω・`)
仙台もベイクド全滅でつかね?
271自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 21:06:05 ID:???
>>261
チョコまんおいしいよね。
そんなにしつこすぎない甘さで、お茶に合うよ。
でも、うちの近所の99では「売れないので在庫処理のため叩き売り」
のコーナーに入れられていた。これでしばらく入荷ないっぽい orz
272自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/30(木) 22:04:48 ID:???
黒あげもちで幸せw
美味いね〜
273自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 00:32:24 ID:???
>>265
分かった。半額でしか買わない漏れとは違うんだな。
274自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 11:44:55 ID:Q6kkO2df
>>271
同意ありがd
え!?売れないのか…
今にうちでも!?ちょっと買いだめしないとw
275自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 15:34:09 ID:???
話題になってるので黒あげもち買ってみた!ウマー!
しかしカロリー高!でもポテチより低いのか。う〜ん...
276自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 19:06:33 ID:???
スウィートポテトシュークリームは、うまくなかった。
99のカップに入ったシュークリームは、全部うまいのに。
やはり作っているメーカーが違うと駄目か。
ちょいショック
277自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 19:14:31 ID:???
>でもポテチより低いのか。う〜ん...
そうなのか!
この一言で理性のたがが吹っ飛びましたw
黒あげもち遠慮なく食います
コレ美味しいよな。
278自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 20:04:21 ID:???
>>277
ポテチ(うす塩)90g 504カロリ
黒あげもち  90g 475カロリ

ちょっとしか変わんないけど。
うん、おいしいよね!
279自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:01:06 ID:???
最近?モンテールのロールケーキ売ってるね。
スーパーで売ってるのは大きいので、量としてはこのくらいだと
一人で食べきれるからいいね。
賞味期限まで短くて、半額になりやすいのも尚嬉しい。
280自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:05:36 ID:???
黒もちあげのカロリーって実際もっとありそう・・・気をつけてね
281自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:28:15 ID:???
美味いから、許す!
黒あげもち止まらんw
282自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/31(金) 23:30:51 ID:???
考えてみれば、油を吸う表面積は
ポテチがダントツなんだよね。
黒あげはその点有利か。

あの美味さの前にゃ
変な理屈はいらんけどな。
283無銘菓さん:2006/03/32(土) 16:11:22 ID:???
黒あげもちは甘味に黒糖使ってるからたぶん血糖値の上昇が緩やかだよ。
そのぶん肥満に繋がりにくいと思う。
284無銘菓さん:2006/03/32(土) 16:58:19 ID:???
デブ乙w
285無銘菓さん:2006/03/32(土) 23:35:56 ID:???
>あの美味さの前にゃ
>変な理屈はいらんけどな。
これで十分だ!黒あげもちウマー
286無銘菓さん:2006/04/02(日) 00:41:01 ID:???
黒あげもち食べてる人、1ヵ月後の体重報告してね(・∀・)
287無銘菓さん:2006/04/02(日) 01:40:53 ID:k7lLXKBT
99オリジナルの本格かりんとう(ピーナッツ)を初めて買ってみたけど美味かった。
甘いけど黒糖よりくどさが無いと思う。
288無銘菓さん:2006/04/02(日) 07:13:10 ID:???
ラスクにめいらくの500mlのスープをつけて食う
なかなかイケる
289無銘菓さん:2006/04/02(日) 07:39:53 ID:aufAeOmi
黒あげもちって どのコーナーにあるの??ベイクドチーズもブラサンも幻のまま…
290無銘菓さん:2006/04/02(日) 10:07:19 ID:???
黒あげもちの魔力を体験しました。
朝から一袋完食。
291無銘菓さん:2006/04/02(日) 10:49:13 ID:???
黒糖とか黒蜜とか嫌いだけど
あまりの評判に買ってみた。
なるほど。うまい。
しかしちょこまんはちょっと・・・・
チョコに砂糖いれた みたいな激甘。
292無銘菓さん:2006/04/02(日) 11:10:02 ID:???
>>289
店員にきけよばか
293無銘菓さん:2006/04/02(日) 12:31:49 ID:???
>>292
店員にきけばよか
に見えた
294無銘菓さん:2006/04/02(日) 14:39:02 ID:???
>>293
おいらもそう見えた

普通に煎餅のコーナーにあったよ
295無銘菓さん:2006/04/02(日) 15:53:50 ID:???
今日、黒あげもち初体験
美味しさにビックリ!
これ103円でいいの?って感じです。
甘さが絶妙で軽やかですね。
296無銘菓さん:2006/04/02(日) 18:28:53 ID:???
東中野のSHOP99でベイクドアンドーナツ買ったんだか
手前にあるのは全部賞味期限が2006年3月17日までだったwwww
おい!店員!!
297無銘菓さん:2006/04/02(日) 19:44:06 ID:???
黒あげもち期待して食べたけど、
リピートはしないと思う。
やはり人によって好みは違うね。
298無銘菓さん:2006/04/02(日) 19:52:46 ID:aufAeOmi
292
291ですけど受けた〜 お二人に突っ込んでもらってよかっねぇ
店員に聞きたくないから ここで聞いたにょよ〜 うふふっ
299無銘菓さん:2006/04/02(日) 19:54:10 ID:aufAeOmi
294
ありがとう♪ 探してみます。
300無銘菓さん:2006/04/02(日) 20:15:55 ID:???
>297
>131-132および>144
最終的には>125が結論だろ。
301無銘菓さん:2006/04/03(月) 03:27:57 ID:???
実際に食べた上での素直な感想は問題ないだろ
気に入らなければスルー白
302無銘菓さん:2006/04/03(月) 03:31:39 ID:9W8okEdq
【ロッテのチョコレート 】
ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。チョコ
レートは他社より2倍出来、カカオは余らない。ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
   明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
   明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
303無銘菓さん:2006/04/03(月) 10:00:35 ID:v5BzISZC
>>302
さすがチョン企業だな。ロッテ商品は( ゚听)カワネ
304無銘菓さん:2006/04/03(月) 11:23:35 ID:ah4losKa
金銭的に貧しい奴は許せるが、味覚が貧しいイタイが奴多すぎ。
普通レベルの物を物凄く美味だと賞賛して大量購入する奴らは、何食って育ったんだ?
無駄遣いですよ。そのお金をナチュラルローソンで使いなさい。もっと感動するから。
305無銘菓さん:2006/04/03(月) 14:17:25 ID:fzRf9Pzs
>>304
了解です♪
306無銘菓さん:2006/04/03(月) 14:54:27 ID:???
コピペにレスしてジサクジエーン
307無銘菓さん:2006/04/03(月) 17:04:17 ID:???
302
それって植物油を入れることで室温で溶けずに口の中で溶ける日本向きのチョコにしたってことだろ
好みはあるが日本のチョコのほうが美味いと思う
高いのは例外として
308無銘菓さん:2006/04/03(月) 17:49:09 ID:???
黒あげもち期待してなかったのにうまーうまーうまー
ブラサンもベイクドアンも飽きてたので嬉しい
本当にありがとうございました

>>304
前スレ嫁
馬ァ鹿
309無銘菓さん:2006/04/04(火) 06:45:00 ID:hGEJVINP
>302
え?そうなの?
ロッテのガーナなんかはすごく濃厚な味がするんだけど
それを言うなら森永の方が味が薄ぺらい気がしてた
板チョコやダースはシャブシャブ
明治は濃いと思う(他メーカーの板チョコと比べると一番好き)
ちなみにブルボンのチョコはしゃぶくて(味が薄っぺら)
ほんと食えたもんじゃない
でも不二家は好きなんだよなあ
なんか薄めなんだけど優しい味っていうか
パラソルチョコとか食べると特にね
すれ違い失礼しました
310無銘菓さん:2006/04/04(火) 10:09:40 ID:FaQXre36
昨日、店にある黒あげもち8袋買い占めたった。
ちなみに都内。
311無銘菓さん:2006/04/04(火) 11:18:27 ID:bcoCJFWl
サクサク(゚д゚)ウマー
312無銘菓さん:2006/04/04(火) 11:41:04 ID:6qKXVyh8
みんなが言ってる「黒あげもち」ってメーカーはどこ?
313無銘菓さん:2006/04/04(火) 11:57:30 ID:???
亀田製菓。有名メーカーだけ有って品質はとっても良い。
314無銘菓さん:2006/04/04(火) 14:00:24 ID:6qKXVyh8
>>313
Thanks!
315無銘菓さん:2006/04/04(火) 14:29:37 ID:yOilId8c
316 無銘菓さん:2006/04/04(火) 15:30:24 ID:UBJO9nPw
このスレを見て、近くの99に行って来ました。
残念ながら、黒あげもちしか売ってなくて・・・
今、口にほおばりながら感想を書いてます。
この味は、初めて!です。^^
かりんとうの様でかりんとうでなく、
醤油せんべいの様で醤油せんべいではない・・・
不思議な味です。
あっと言う間に食べてしまいました。
317無銘菓さん:2006/04/04(火) 16:00:02 ID:???
和風キャラメルコーンみたい
318無銘菓さん:2006/04/04(火) 16:01:15 ID:cLXcf6yO
ピケ!!久しぶりに食べたー
319無銘菓さん:2006/04/04(火) 18:47:30 ID:05JMeq3Q
黒あげもち食べたい・・・・しょぼーん
320無銘菓さん:2006/04/04(火) 22:10:04 ID:bcoCJFWl
マジピー(゚д゚)ウマー
321無銘菓さん:2006/04/04(火) 22:52:29 ID:fk0mgNnB
>317
あんたうまいこと言うね
322無銘菓さん:2006/04/04(火) 23:05:37 ID:???
亀田製菓・・・煎餅・・・
じじばばの食うものだと思ってたよ・・・
正直スマンカッタ
黒あげもち激ウマ
323無銘菓さん:2006/04/04(火) 23:45:16 ID:R9AAjtKZ
お菓子のほうのチーズケーキが売ってた
買い占めシメシメ〜笑
新発売のココリ?(グミみたいなやつ)売ってたからかったけどまっず-
324無銘菓さん:2006/04/05(水) 07:00:02 ID:???
さくさくしっとりチョコうまー(´▽`)ギンビスのしみチョコこーんによく似てるけど入ってる量も多いし、満足度も高い!!今日も買いに行かなくちゃ。
325無銘菓さん:2006/04/05(水) 16:15:20 ID:Eszx2qtk
326無銘菓さん:2006/04/05(水) 16:24:56 ID:tyODkdpG
黒あげもちウマいんだ!!
店に置いてあるから食べてみようかな
327無銘菓さん:2006/04/05(水) 17:40:35 ID:???
黒あげもち激ウママー!
黒砂糖の味が濃くて、ざっくりしたおかきがイイ!! リピケテーイ
ベイクドアンとストロベリーケーキも買ったよ(`・ω・´)
328無銘菓さん:2006/04/05(水) 19:49:38 ID:byDEAsiY
あ^ 思い出した
どっかで食べた味なんだよ くろあげ
あの色にだまされてたけど
あの味、 こつぶっこだ
329無銘菓さん:2006/04/05(水) 20:54:01 ID:QpOOHUCi
黒あげもち初食いしてみた
そんな騒ぐほどの物かね・・・(´ー`)と思ってたら
速攻で一袋完食!!なんじゃこりゃー!!!!
ばかうけに続く麻薬はっけーん(・∀・)♪
330無銘菓さん:2006/04/05(水) 22:40:51 ID:???
フランを買いまくってます。
まだまだ置いてありそうなので嬉しい。
331無銘菓さん:2006/04/05(水) 23:05:49 ID:Ewqj/J8I
ベイクドアンはストロベリー版がアンになったバージョンですか?
(生地(ケーキ部分はおなじか否か?
食べたことある人教えてください
もし同じなら、ベイクドアンもう探しまくるのよそうと思います
332無銘菓さん:2006/04/05(水) 23:18:05 ID:???
ちょっと違うような・・・?
少し色合いも違ったし。
やっぱり餡用の生地じゃないかなぁ?
333無銘菓さん:2006/04/05(水) 23:24:50 ID:???
>331
違うと思いますよ。
アンの軽い甘さにマッチした感じで
ストロベリーのミルクっぽさは少ない感じ。
開けたては しっとり感有るし・・・
334無銘菓さん:2006/04/06(木) 04:48:44 ID:???
お腹が減ったよ(ノω`。)
335無銘菓さん:2006/04/06(木) 10:56:05 ID:Kxp5asA/
   パーン
(´・ω・)
 ⊂彡☆))Д´)>334
336無銘菓さん:2006/04/06(木) 11:48:02 ID:iygX+lgp
グレンチパイ大好き
337無銘菓さん:2006/04/06(木) 16:13:00 ID:???
5個入りの杏仁豆腐とマンゴプリン買った
普通だ。。。
1個でもうイラネ
334にあげたいよ
338無銘菓さん:2006/04/06(木) 19:56:26 ID:???
「おとうふのプリン」がうまい
抹茶のシフォンケーキに、とろふわで
ややあっさり目の味わいのプリンがくせになる。
量が少ないので、食事後のデザートにぴったり。
339無銘菓さん:2006/04/06(木) 20:00:37 ID:???
>>330
リッチフラン粒々マカダミアと濃抹茶 
のことじゃないよな?
もしそうなら今からでも99行ってみる。
340無銘菓さん:2006/04/06(木) 20:03:04 ID:???
黒あげもち激ウマなんで
2袋買っちゃったよ。
って言うか、一袋じゃ、すぐなくなっちゃう!
341無銘菓さん:2006/04/06(木) 20:16:28 ID:???
ローカーのミルククリームウエハース、45g×10の
でかいパックを売ってたので思わず買ったよ。
これ99円でいいの?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
なんか訳ありなのかな…
342無銘菓さん:2006/04/06(木) 20:19:00 ID:???
今話題の黒あげもちって、亀田製菓の90gで合ってる?
343無銘菓さん:2006/04/06(木) 20:22:16 ID:???
>>342
あってる
344無銘菓さん:2006/04/06(木) 20:29:48 ID:HbfIzGYh
>>339
うちの近所の99でもまだいっぱい置いてあるよ 
マカダミアと抹茶
345無銘菓さん:2006/04/06(木) 20:49:22 ID:???
>>344
まじ!?
あれめちゃめちゃ濃くてうま過ぎなんだよ。
定価高すぎて売れなかったみたいでドンキにも流れてるみたいだが。
99行ってきます。
情報さんきゅ!
346無銘菓さん:2006/04/06(木) 21:51:10 ID:???
>>343サンクス
黒あげもち、過剰な期待はせずに買ってみたんだけど、
本当に予想以上に期待するほどの味じゃなくてショック…orz
そのせいで確認書込みしたのです。
しいて言えば触覚がおもしろい位だな。。
347無銘菓さん:2006/04/06(木) 21:55:28 ID:bnUr9Wnu
ここ生最近店先に並ぶようになった
大きい箱に入ってるアーモンドチョコレートどう?
すごい量多そう
裏見たら原産地中国だったけど
食べたことある人います?
348無銘菓さん:2006/04/06(木) 21:55:59 ID:???
>本当に予想以上に期待するほどの味じゃなくてショック…orz

ショックって時点で「実は超期待してた」ってのが
丸わかりなんですが・・・
99向いてないのでは・・・?
349無銘菓さん:2006/04/06(木) 21:57:55 ID:???
>>337
あの杏仁豆腐には自分も騙されたよ。ただの牛乳寒天ゼリー
って感じでガックシ。。orz
350無銘菓さん:2006/04/06(木) 22:48:17 ID:???
>>348
こんだけ話題になってるんだもの、少しは期待してましたよ。
ただ、上にあったように『過度な』期待はしないようにしてたのです。
それにマジピー、ブラサンをここで知ってハマっただけに、よりショックでもあったのです。
351無銘菓さん:2006/04/06(木) 22:49:46 ID:KUoBw1Db
今日黒あげもち買ってみたけどうまかった!
この味何かに似てると思ったらぽたぽた焼だ( ゚∀゚)
352無銘菓さん:2006/04/06(木) 22:54:59 ID:???
私もこのスレ見て黒あげもち買ってみた。
サクサク軽〜くなった黒糖のかりんとうって感じでおいしいと思ったよ。
353無銘菓さん:2006/04/06(木) 23:04:17 ID:???
>>347
それ気になるな
中国産とか関係なしに買ってみたい。
354無銘菓さん:2006/04/06(木) 23:06:03 ID:???
初「黒あげもち」しました。
おいしかったぁ!
皆さんが言うだけあって満足な買い物でした。
やっぱ亀田製菓は偉い!
355無銘菓さん:2006/04/06(木) 23:27:00 ID:DWRVsj20
たしかに味も噛み心地もつぶっこに似てる
噛むとじわ〜っと甘い味がするあられ
たしかに黒砂糖って言われなきゃわかんない味だよね
>黒あげもち
356無銘菓さん:2006/04/07(金) 01:26:44 ID:???
何度もスルーしてきた「黒あげもち」を別の100均で見つけたので買った
最近食べてないけど、あまからポンスケってこんな味じゃなかったっけ?
黒あげもちと言いつつ、黒糖っぽい感じは薄いけど美味しいね
357無銘菓さん:2006/04/07(金) 01:27:19 ID:???
濃抹茶フランは本当に濃すぎる。
私はアーモンドとキャラメルが好き。
358無銘菓さん:2006/04/07(金) 02:41:35 ID:BHAO3xTW
>>345
そのフラン二種類まちおかで49円とかで大量に売ってた
359無銘菓さん:2006/04/07(金) 04:07:24 ID:0oH2ebE0
今日ブラサンとしっとりチョコ買いに行ったのに見事にすっからかんorz
けどセブンで日本一なが〜いチョコとかむかむ半額でゲト(゚∀゚)
360無銘菓さん:2006/04/07(金) 05:49:24 ID:???
>>358
2種類ってのは
「リッチフラン 粒々マカダミアと濃抹茶」
「リッチフラン 焦がしキャラメルナッツ」
の2種か?
上では抹茶しかでてきてないが。
この2種は同時発売だったが。
361無銘菓さん:2006/04/07(金) 05:50:33 ID:???
黒あげもち、スーパーで90円で3袋買った俺は勝ち組!!
362無銘菓さん:2006/04/07(金) 07:45:00 ID:???
はいはい、勝ち組勝ち組。
363無銘菓さん:2006/04/07(金) 08:11:09 ID:izgqikDC
うちの近所の99は、最近マジフレを置くようになったんだが、
替わりにブラサンを撤去しやがった・・・orz
ふざけんな、このやろ〜!!
364無銘菓さん:2006/04/07(金) 08:12:41 ID:???
黒揚げ餅、150g入りが70円台で売ってたので買ってみたよ。
うん、美味しいね。想像できる味ではあるけど。
365無銘菓さん:2006/04/07(金) 08:33:20 ID:???
食い物については質より量にこだわってる俺(`・ω・´)
366無銘菓さん:2006/04/07(金) 11:13:57 ID:D7b1AePc
かっぱえびせんが地味に(゚д゚)ウマー
367無銘菓さん:2006/04/07(金) 15:47:57 ID:???
QQラベルのかりんとうって何g入ってるの?
ピーナツがまぶしてあるやつ。
368無銘菓さん:2006/04/07(金) 20:02:04 ID:B3Y3JcKA
少し前にカントリーマーム(マロン味)が積んであったよね?
その時は気にもとめてなかったんだけど、
後日スーパーでカントリーマームの値段みておどろいた!
かなりお買い得だったよorz
369無銘菓さん:2006/04/07(金) 22:03:16 ID:???
黒あげもち食った
久々のヒットって感じですな。
しばらくリピしちゃう、って言うか又買ったw
370無銘菓さん :2006/04/07(金) 22:09:25 ID:kZn6G6xv
>356
まんまポンスケだよね
甘からいの
同じ味だよ
371345:2006/04/07(金) 22:10:25 ID:???
とりあえず
漏れの99にはなかったorz
かわりにチーズタルトとヨーグルトが
大量に50円引きだったから捕獲。
372無銘菓さん:2006/04/07(金) 22:39:58 ID:???
>>364
170グラムだお
かなりお気に入り。ウマー
373無銘菓さん:2006/04/08(土) 00:15:09 ID:???
>>371
残念だったね(・ω・`;)
うちの近所の99にたくさんある分持って行ってあげたいくらいだ
これから入るといいね〜
374無銘菓さん:2006/04/08(土) 00:53:35 ID:ho5w6Q7+
桜餅アイス結構美味かったよ餅米入ってたしw
375無銘菓さん:2006/04/08(土) 01:02:59 ID:gGv+yEqq
イイナー
全店仕入れてるかな??<アイス
376無銘菓さん:2006/04/08(土) 01:14:02 ID:???
>>347
黄土色っぽいパッケージのピーナッツボールのことかな?
食べたよ。でも普通。
っていうか、チョコがうそ臭い。
量は見かけ(というか重量)より少なく感じる。

それより赤い袋の「さくさくしっとりチョコ」みたいな名前の
チョコがおいしかった。軽くて量少なく見えるけどチョコ感満喫。

あとマクビティのダイジェスティブココアがおいしいよ。
一日で全部食べちゃった。
さすがマクビティ。
ハズレがないね。
377無銘菓さん:2006/04/08(土) 01:58:22 ID:ho5w6Q7+
>>375
ワカラナイがうちは武蔵野〜多摩地区だよ
378無銘菓さん:2006/04/08(土) 02:02:36 ID:UqF3IZfq
黒あげもち旨いです。リピートしそうです。薄い黒糖味が絶妙。
毎日買うかも・・・・。
379無銘菓さん:2006/04/08(土) 04:31:08 ID:4u5Bl33q
黒あげもち食べました。
おもってたより美味しかったけど
せんべい系が嫌いなうちは、もう買わないだろうな(´・ω・`)
ちょぃ脂っこかったorz
380無銘菓さん:2006/04/08(土) 05:20:24 ID:???
だから甘い歌舞伎揚げだって言ってるじゃないか
381無銘菓さん:2006/04/08(土) 14:45:10 ID:???
黒あげもち買ったよ〜
美味しいね、これ。

ところで「美味しい」って評判に
目がくらんじゃう人いるみたいだね。
沢山レポ有るのだから
どんな物なのか考えたら良いのに…
>せんべい系が嫌いなうちは、もう買わないだろうな(´・ω・`)
コレなんか典型的。
黒「あげもち」なんだから想像つくやん!!
なのになんで「せんべい嫌い」なのに買うのか理解できん。
まぁ、せんべい系嫌いでも
「おもってたより美味しかった」と感想が出る程とも言えるのか?
いくら祭りでも自分の嗜好を考えてから購入が良いのでは?
382無銘菓さん:2006/04/08(土) 16:45:16 ID:100G0Vig
<376
そう、チョコボールのことです
黄土色の箱のやつね
チョコがうそっぽいんだ 笑
怖くて買えてません
レポあんがと
383無銘菓さん:2006/04/08(土) 17:30:23 ID:???
>>381
言いたいことはわかるが必死杉
ちょっともちつけw
384無銘菓さん:2006/04/08(土) 17:54:32 ID:sutyxtew
嬉々として一番近い99に行ったらつぶれてた
向かいのソフマップも管理物件になってた
なんか、どんどん寂れていく
黒あげもち食べてみたかった  つД`)
385無銘菓さん:2006/04/08(土) 18:27:21 ID:???
>>384
スーパーで買うことだ。

最近『がっかりした』に異常な反応を示すやつがいるが
99円とはいえ期待してがっかりしてもいいだろうよ。
386無銘菓さん:2006/04/08(土) 19:22:33 ID:NAS0col7
『黒あげもち』に続くヒット商品を99ショップから探そう!
387無銘菓さん:2006/04/08(土) 23:32:17 ID:???
黒あげもち食べました!
自分にはチト甘かったです‥
でも美味しそうなの教えてくれてありがとう!
388無銘菓さん:2006/04/09(日) 00:17:31 ID:Vg+0TrwZ
>>381
せんべい嫌いだったら、買っちゃいかんのか?
歌舞伎揚げとか普通にウマイって思うし。
ただせんべいとかって「食べたい」って思わないんだよね・・
なんでそんな必死なんだよ・・別にうち悪い事してねーよ
これでもちゃんと自分の嗜好を考えて買ったんだよ。
あんな言い方されっとこっちが悪いみたいじゃんか。

個人的にきなこチョコ好きだったけど、近所の99からなくなったorz
389無銘菓さん:2006/04/09(日) 00:30:33 ID:???
99ブランドの歌舞伎ageは美味しいですか?
390無銘菓さん:2006/04/09(日) 00:38:16 ID:???
歌舞伎ageお菓子部門一番売れてます になってたけど
99商品だからそうしてるだと思ってスルー
どうみてもただのぼんちあげ・・・
391無銘菓さん:2006/04/09(日) 01:47:45 ID:PGZOOX13
>>377
レスありがd
漏れ大阪だ…
大阪の99のアイスは大概どこも同じで
入れ替わりがあまりないんだよね…

気長に探してみます!
392無銘菓さん:2006/04/09(日) 02:09:52 ID:7RB2Ddu8
さくさくしっとりチョコ、これはうまい!
一袋一気食いしてしもた…
393無銘菓さん:2006/04/09(日) 02:23:35 ID:UIBEI121
>>391
オレ京都市内なんだけど結構いろんなとこで見るよ?
て言っても3、4店くらいだけど。まぁ来るような事あればのぞいてみて
無くなってたらゴメンね
394無銘菓さん:2006/04/09(日) 02:24:13 ID:jxg10+p0
しっとりチョコ旨いよね!量も多いし満足(*´Д`)
395無銘菓さん:2006/04/09(日) 02:49:53 ID:???
グミのお菓子、ココリが売ってました
これ大好きだったから嬉しい
396無銘菓さん:2006/04/09(日) 06:54:53 ID:???
>>388
381の異常な食いつきっぷりに悔しかったのはわかるがおまえも必死杉で恥ずかしい
ここは2ちゃんなのであっておまえの日記帳じゃないんだから
397無銘菓さん:2006/04/09(日) 09:06:43 ID:???
>393
すみません‥
自分も京都住まいなんですが
家の近く
ブラサンとマジフレ置いてなくて…
もしよければ置いてあるとこ教えて下さい。
398無銘菓さん:2006/04/09(日) 09:08:28 ID:???
って言うか>381の言う事に破綻は無いじゃん。
なのに反応しちゃうのって・・・?図星がキツイの分かるが
たかが100円程度の物に相手を卑下してまで必死に反論すんのって
>396が
>ここは2ちゃんなのであっておまえの日記帳じゃないんだから
って言うのに同意。
399無銘菓さん:2006/04/09(日) 10:39:03 ID:???
じゃあ、俺も同意
400無銘菓さん:2006/04/09(日) 12:39:01 ID:???
>>397
ブラサンは三条千本店で見た
マジフレ(ピーナツフィリングサンド)は京都なら
殆どの店で置いてる
401無銘菓さん:2006/04/09(日) 13:20:38 ID:???
ありがとうございます。
三条の方行ってみたいと思います。
マジフレのピーナツの方はこっちの方でも見るんですが
ノーマルの方が置いてなくて…
ノーマルはどこも置いてないんですかね‥
402無銘菓さん:2006/04/09(日) 13:26:35 ID:52C5Ajvf
黒あげもち最高だな!おかんにも勧めたら気に入ってたしい。黒糖は体にも良いし上手いし◎亀田やるなあ。
403無銘菓さん:2006/04/09(日) 13:28:36 ID:???
にんじん
404無銘菓さん:2006/04/09(日) 13:43:50 ID:???
↑??コレガワカラナイ

私もついに食べてみました、黒あげもち。
ぼんちあげっぽいけど、それよりも柔らかく甘くてうまい!
ちょっと甘さが強いので、甘党の人にはいいと思う。

久々の99で他にも色々買っちゃったよ、食べるの楽しみだ。
405無銘菓さん:2006/04/09(日) 15:52:46 ID:E2AGK6EN
>>401
マジフレは京都の99では見たことないですねー。
ダイ〇ー四条大宮にはピーもノーマルもありましたよ。
1Fお菓子コーナーの奥の方にありました。
406無銘菓さん:2006/04/09(日) 17:25:23 ID:???
>405
色々教えて下さってありがとうございます。
四条大宮のとこ行ってみたいと思います。
407無銘菓さん:2006/04/09(日) 18:42:13 ID:LPknOHez
ココ見て初めて黒揚げ餅食べた!うまいじゃんw
99は毎日行くんだけど、今日「お菓子のまちおか」で、6袋の小袋入りが売ってたから、
それ買ってみた。(個包装でないと、一気食いしそうだから…)
個包装にしといて良かった。うまい。
408無銘菓さん:2006/04/10(月) 05:52:01 ID:MhTNYKvy
age
409無銘菓さん:2006/04/10(月) 05:52:40 ID:MhTNYKvy
age
410無銘菓さん:2006/04/10(月) 10:02:33 ID:???
>>372
え!?99の黒揚げ餅って170gも入ってるの?
もっと少ないかと思ったー。
150g78円で買った自分が馬鹿みたいorz
411無銘菓さん:2006/04/10(月) 13:32:02 ID:???
深夜の黒あげもちは危険過ぎる事を昨夜痛感。
止まらないぞ〜w
>410
普通90gじゃないか?99のは。
412無銘菓さん:2006/04/10(月) 16:46:13 ID:Kyu7Cy+6
マジフレのスレって無くなったの?
413無銘菓さん:2006/04/10(月) 16:56:18 ID:9suM5JHT
黒揚げは量が少なすぎ
亀田じゃなく無名のメーカーならもっと量が増やせるだろうに
414無銘菓さん:2006/04/10(月) 20:46:52 ID:???
>>411
レス>>372は嘘?
415無銘菓さん:2006/04/10(月) 21:12:18 ID:???
>>414
>>372は何か勘違いしてるんだろが
嘘つきよばわりはやめろ。
416無銘菓さん:2006/04/10(月) 21:57:51 ID:???
>415=>372
本人乙〜
内容としては>372は大嘘じゃん。
99の黒あげなら90g入り
417無銘菓さん:2006/04/10(月) 22:01:27 ID:???
>>416
しつこい
418無銘菓さん:2006/04/10(月) 22:25:22 ID:???
 ↑
嘘吐き
419無銘菓さん:2006/04/10(月) 23:40:26 ID:???
>>412
一応、2スレ目↓
★激安★激ウマ★MagicFlakes★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1143786277/l50
420無銘菓さん:2006/04/11(火) 03:40:33 ID:/k7ubSC3
黒あげ
421無銘菓さん:2006/04/11(火) 05:10:48 ID:???
>372がレス付けてる>364が買ったのが、
「150(170?)グラム入り・特売で70円台」とかそういう事じゃないのか。
99SHOPで売ってるのは大抵JOYPACKとかいう廉価サイズだけど、
大袋入りをスーパーの安売りかなんかで買って、それが150だか170グラムなんだろ。
422無銘菓さん:2006/04/11(火) 10:45:18 ID:???
この書き込み全部読んでどうしても
マジフレとマジピーとカクサス、ベイクドアンドーナツが
食べたくて近所の99に行ったけど・・・無かった。
明日、もう一つ近所の99に探しに行ってきまつ。
423無銘菓さん:2006/04/11(火) 13:39:21 ID:2Xy2c4sO
カクサスは家の近所の99にもなかったけど、ドンキに売ってたよ!
424422:2006/04/11(火) 14:18:40 ID:???
>>423
情報ありがd。
田舎に住んでるのでドンキまで行くとなるとめんどくさいw
でもカクサス食べたいので行きます。
425無銘菓さん:2006/04/11(火) 15:16:36 ID:???
隠さす、DSでもダイソーでも売ってる。
426422:2006/04/11(火) 15:42:21 ID:???
>>425
えええっ?!そなの?
行くところがいっぱい。
みんな優しい。・゚・(*ノД`*)・゚・。ありがd♪
427無銘菓さん:2006/04/11(火) 16:50:30 ID:KGfghjSG
保守
428無銘菓さん:2006/04/11(火) 20:22:19 ID:???
カクサス・・・99%
マジピー・・・80%
マジフレ・・・10%
ベイクドアンドーナツ・・・0%
たとえば3軒の99を回った場合の入手確率はこんなもんジャマイカ
429422:2006/04/11(火) 22:03:16 ID:???
>>428
ベイクドアンドーナツは諦めたほうがいいのか。
カクサスとマジピーは絶対に見つけて報告にきまつ!!
430無銘菓さん:2006/04/11(火) 22:36:10 ID:???
すいません…
カクサスってなんですか?
431無銘菓さん:2006/04/11(火) 22:48:40 ID:7BNfkDAF
ビスケットサンドみたいなもの
432無銘菓さん:2006/04/11(火) 23:23:13 ID:???
>431
ありがとうございます。
カクサスっていう商品名なんですか?

気になるから今度探してみようかな…
433無銘菓さん:2006/04/11(火) 23:41:49 ID:Yo+dzwIW
カクサスって何か気になってました。
明日マジフレとカクサスゲットしようと思います。
黒あげマジうまかったので…
434無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:04:03 ID:???
カクサスはリッツチーズクリームサンドと同じと思ってよし。
435無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:09:12 ID:???
チョコもあるやん!
436無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:21:59 ID:???
チョコはたいしたことないから買う必要なし
437無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:22:49 ID:???
ブラジル産のチョコバーが結構好き。
438無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:34:17 ID:jswrzmYl
東ハトの「ひとくち」っていう菓子が
わらわのおめがねにかなった
食べてみてください
ごまと抹茶あるけど抹茶が特にいい
すごいよ 
切れ味がある菓子
毎日食べても飽きないよ
量は少ないけど
439無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:39:40 ID:???
>>438
ごま菓子狂なのでごまの方がうまかったかも。
どっちもかなりうまいな。
クラッカー自体にごまor抹茶がねりこまれてるから
この極上のうまさなのかも。
もっと買えばよかった。
440無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:58:06 ID:jswrzmYl
あのクラッカーのコリコリ感は他の菓子には見られない
そうないと思う
中のクリームもすごくよく考えて作ってる
しつこいようだが中だるみしないきれ味ある菓子
ナビスコからでてるクラッカーサンドものは全般に
油っこくて苦手なんだけど
これはほんとうに凄いと思った
地味なんだけどうならせる
441無銘菓さん:2006/04/12(水) 03:14:54 ID:JotZeWyG
ハーベスト売ってくれ
442無銘菓さん:2006/04/12(水) 04:15:03 ID:???
パセリの味全然sineeeeeeeeeeeeeeヽ(`Д´)ノ カクサス  グレンチ パイ 最高

443無銘菓さん:2006/04/12(水) 06:34:20 ID:???
そんなとこに不満を感じるやついるんだな
444無銘菓さん:2006/04/12(水) 08:11:50 ID:???
>>442
自分もグレンチパイ大好き!
でも最近見かけないんだよね
扱わなくなったんだろうか
445無銘菓さん:2006/04/12(水) 09:25:26 ID:???
>>442ttp://100sweets.seesaa.net/article/3749921.html

おまいパセリに味の薄さが相当不満なんだなw
一応h抜いといてやったよ
446無銘菓さん:2006/04/12(水) 16:18:44 ID:EVxzm/mF
「ひとくち」が話題になってるから早速買ってきましたよ
今まで他のと変わらないだろうなーと、思って
華麗にスルーしてましたが…

ごま食ったらカンドーw
香ばしいゴマとサクサクのクラッカーがウマウマ( ゚Д゚)ウマー
改めて、ここ見てよかった) ´ー`)


マシュマロをチョコでコーティングしたものを発見したから
買ってみたけどイマイチだった…
小さめのマシュマロにチョコで
ぐにゅぐにゅした変な食感で微妙。。。
447無銘菓さん:2006/04/12(水) 16:22:19 ID:???
やっと黒揚げ買いに行けた。黒糖しっかりでウママー( ´∀`)
揚げ餅特有の油・醤油臭さを感じないおいしい蜜だね。
どうぶつパズルンが2つで¥99だったのもうれしー
448無銘菓さん:2006/04/12(水) 16:39:56 ID:gAjDM+8O
あげろ
449無銘菓さん:2006/04/12(水) 19:13:46 ID:FUP4BqCQ
「ひとくち」の抹茶とゴマを購入。
パッケージもぱっとしない感じで、
どんなだろうと思い食べたみたら、
440さんの言うことがわかるような気がした。
自分は抹茶の方が斬新で好きだった。
ゴマはどこにだもありそうな雰囲気だった。

カクサスが初めて売り切れてた。

450無銘菓さん:2006/04/12(水) 20:31:23 ID:aL/ej6+J
俺ん所もカクサス消えた!
店員に聞いたら入荷しないって言われた(;゜Д゜)
他3件+ダイソー2件回ったけど全滅…orz
カクサス食べたい症状発動中〜!!
451無銘菓さん:2006/04/12(水) 20:43:00 ID:???
>>450
やまやとかで売ってたよ。
452無銘菓さん:2006/04/12(水) 21:03:10 ID:ZNmZ1H6O
カクサスってどこ製?
マレーシアとか?
453無銘菓さん:2006/04/12(水) 21:13:32 ID:???
カクサス見当たらないから、ダイソーでマジフレプレーンを
初めて買ってみたけど、期待外れで二重のガッカリ…orz
おとなしくマジピーにしときゃよかった(;ノД`)
454無銘菓さん:2006/04/12(水) 23:28:08 ID:???
ひとくちってなんですか?
商品名ですか?

なんか皆さんがあげられてる商品気になりますね。
455無銘菓さん:2006/04/13(木) 00:27:53 ID:???
456無銘菓さん:2006/04/13(木) 00:32:13 ID:???
ひとくちの事教えて下さってありがとうございます。
探してみます。
457無銘菓さん:2006/04/13(木) 01:08:33 ID:3gIkxycY
ひとくちって定価は150円ぐらいするの?
458無銘菓さん:2006/04/13(木) 01:51:51 ID:???
黒ゴマと抹茶かあ いいなあ いいよお
459無銘菓さん:2006/04/13(木) 01:55:13 ID:???
>>453
私は逆だ、昨日プレーン初めて買った、素朴な塩味美味いと思う。
ナビスコのプレミアム辺りと比べると勿論負けだけどね。
ピーも半分ほど残ってるが食べたくない感じだな、結局食うだろうけどね。
460無銘菓さん:2006/04/13(木) 04:01:34 ID:???
〉〉405
ダイソー?じゃないよね?四条大宮のダイソーはかなり前になくなってるよ。

私は99行くとチーズタルトは毎回買ってる。
あと、三幸製菓の“あられ小餅”って四袋入りのも最近かなりはまってる。あられとピーナツがうますぎ!
46162:2006/04/13(木) 04:39:25 ID:???
生協に このひとくちと同じのがある・・・
東ハトに作らせてるのかな〜???
私は 生協のはごま味が大好き!!
確か・・・生協でも100円だったはず・・・
462無銘菓さん:2006/04/13(木) 07:30:45 ID:cmHvpHQi
>461
自分もひとくち買ってみたよ。
おーうまいじゃないか。
ナビスコは十八番のクラッカー菓子で
東ハトに先を越されたな。
なんか油っぽくないのがイイ!!
中のクリームもしつこすぎないから
どんどん食べれちゃうし。
とにかく味が優しい。
ここ見てなかったら絶対素通りで終わる菓子だったと思う。
教えてくれた人ありがとう。
463無銘菓さん:2006/04/13(木) 08:27:33 ID:hj1bzOV4
今、ベイクドアンの中田から出てる鈴カステラ買った!
こいつもうまそうだ。
464無銘菓さん:2006/04/13(木) 08:56:57 ID:FbLLlRf9
近所の99ではカクサス、グレンチパイ、ブラサンは扱ってないorz
マジフレマジピーはかなり気に入っているのでこの二種類のために99に寄ってる
なんといってもシンプルな味とあの歯応えが良いね
465無銘菓さん:2006/04/13(木) 17:15:17 ID:???
マジフレうまいよね。
時間のない日はこれと小さいカップのジャムと6Pチーズを
弁当がわりに持って行ったりする。

ひとくちは前から気にはなってたものの未経験なので、
今度寄ったら買ってみよっと。
466無銘菓さん:2006/04/13(木) 18:35:34 ID:eDMthLUB
>>460
4月からまた新規でオープンしてますよ^^
467無銘菓さん:2006/04/13(木) 18:56:50 ID:mdLIRdHH
マジフレ気になりながらもヌルーしていた。
が、今ばあちゃんが友達から貰ったと言ってくれた物がマジフレ(゜Д゜)!!
普通にウマイ!
朝食とか軽食にもってこいだね。
468無銘菓さん:2006/04/13(木) 20:00:12 ID:???
カクサス買ってきた!何これ、めっさウマー!!リピ決定!
チョコ味の方もかなり気になる…(゚д゚)
469無銘菓さん:2006/04/13(木) 20:09:15 ID:???
誰かカクサスのパケぅpしてくれ(´・ω・`)
470無銘菓さん:2006/04/13(木) 20:55:19 ID:???
検索しろ
471無銘菓さん:2006/04/13(木) 21:11:29 ID:???
ぐぐれ
472無銘菓さん:2006/04/13(木) 21:24:02 ID:???
おにぎりコーナーにある「おはぎ」が
おにぎりサイズで結構良いかもw
473無銘菓さん:2006/04/13(木) 22:11:42 ID:???
話題上昇中のひとくち。携帯からなので>>455のサイト見れないし、
ググっても出てこなかったので
パッケージやどんな菓子なのか教えてくらはい(;´Д`)
474無銘菓さん:2006/04/13(木) 22:40:22 ID:???
》466
そうなんだ!めちゃくちゃ近所に住んでながら知らなかった…ありがと!
475無銘菓さん:2006/04/13(木) 23:55:54 ID:???
黒糖かりんとう食べた人の感想町(・ω・)
476無銘菓さん:2006/04/13(木) 23:57:37 ID:???
ちょっと前から「しっとりサクサクチョコ」にハマッてて今日もウキウキで買いに行ったら、なんと棚が空っぽ!
このまま姿を消してしまうのかな・・・量多くて好きだったのに
477無銘菓さん:2006/04/13(木) 23:58:10 ID:???
>>473
携帯厨であることを卒業しろという神からのお告げだよ
478無銘菓さん:2006/04/14(金) 01:04:36 ID:K+J11Wna
ひとくちは 箱に入ってるよ
抹茶はきみどり色 ゴマはゴマの色の箱
チョコ売り場にあるからすぐわかると思う
479無銘菓さん:2006/04/14(金) 01:10:13 ID:???
黒揚げもちってまだ99に売ってますか??
480無銘菓さん:2006/04/14(金) 01:20:39 ID:???
まだまだ棚の奥までたくさんあった。大黒にもあった。
481無銘菓さん:2006/04/14(金) 03:54:49 ID:cv8rLw9Z
ひとくち買った
胡麻は本当に美味い
抹茶は甘すぎで苦手
482無銘菓さん:2006/04/14(金) 08:00:25 ID:x8XSZYG2
ひとくち抹茶全然甘く感じなかったけど
ちょうどいい!!
マクビティやナビスコの
クリームサンド系の物は甘すぎて苦手だけど
上品な味で好き
483 無銘菓さん:2006/04/14(金) 08:30:59 ID:???
うちの近くの99、黒揚げもちってしか売ってないんだけど・・・w orz
484無銘菓さん:2006/04/14(金) 10:19:59 ID:???
それ99じゃなくて黒揚げもち屋では?
485無銘菓さん:2006/04/14(金) 16:07:43 ID:???
黒あげもち買ってみた。
う〜ん・・・煎餅っぽい食感を想像してたので期待ハズレでしたな。
そしてザラザラしてない物だと思ってた。
味は可でも不可でもない。
486無銘菓さん:2006/04/14(金) 17:32:37 ID:/RRKbdYO
ひとくち抹茶
なんでココナッツを入れるかなぁ…

胡麻のほうがサクサクしてて美味かった。
487無銘菓さん:2006/04/14(金) 17:33:07 ID:???
あげてるんだから普通の煎餅ではない
488無銘菓さん:2006/04/14(金) 17:54:52 ID:???
黒あげもちって475kcalなのが恐ろしい
489無銘菓さん:2006/04/14(金) 19:43:53 ID:???
>>477
そんなこと言わんでや〜(;´Д`)ネットできる環境が
携帯しか無いんだよ…orz

>>478
サンクス!!今度探してきます(*´∀`)
490無銘菓さん:2006/04/14(金) 19:49:38 ID:???
最近お菓子充実してるね。新商品いっぱい出てきてるから
前作のが99に回ってきてるんだろうね。
特にクッキー、クラッカー、チョコが色々入ってきて目移り三昧(*´∀`)
JAPONあったのには驚いた。買わないけどw
491無銘菓さん:2006/04/14(金) 20:35:21 ID:qtADIvEb
ひとくち胡麻ウマー!
99になかったから、地味なまちのお菓子屋さん(まちおかみたいな)
でやっとゲット。教えてくれてありがとう。
492無銘菓さん:2006/04/14(金) 20:46:49 ID:up5s410q
>>486
確かに抹茶は初めて食べた時はなんか違和感があるよね
全部食べ終わる頃には感じなくなるけど

東鳩の菓子は優秀なんだって
ハーベストのカカオ激ウマ 
493無銘菓さん:2006/04/15(土) 03:29:58 ID:???
>476
しっとりサクサクチョコ、昨日99じゃない100均で買って来た
美味しいよね、これ
フレッツで買ったんだけど、この店って関西にしか無いのかな?
494無銘菓さん:2006/04/15(土) 04:25:35 ID:???
やばい黒あげもちうまい
夜中なのに全部食ってしまいそう
495無銘菓さん:2006/04/15(土) 04:33:15 ID:???
カップに入ってるシュークリームの渋皮マロン味が無くなってた。
あれ、好きだったので残念・・(・A・)。
その代わり?にメロン味が出てたけど、おいしいんだろうか?
結局、生クリームの購入。
2種類のクリームで、まぁまぁおいしかった。
496無銘菓さん:2006/04/15(土) 05:56:33 ID:cQ468CgV
中田だから期待して買ったけど、鈴カステラは普通でした。

マジピー初体験!これはうまい!朝食しばらくコレだなw
497無銘菓さん:2006/04/15(土) 10:06:50 ID:???
>>493
サクサクしっとりチョコ(が正式名称)って、銀ビスのしみコーンみたいな
感じがするけど、違うものなのかな。とりあえず今日買ってみる。

フレッツは東京町田にも最近できました。
数年前、稲田堤(川崎市多摩区)にもありましたが即閉店した。
498無銘菓さん:2006/04/15(土) 12:11:29 ID:???
99まで行かなくてもフレッツでひとくちとかカクサスとか‥購入できるんかなぁ‥
499無銘菓さん:2006/04/15(土) 14:53:04 ID:???
ひとくち(抹茶)食ってみたよー!
甘いけどしつこくないし、小さくて食べやすくて
予想以上にウマーでした(*´∀`)
教えてくれたおまいらマジで謝々!
次は胡麻買ってみるです(`・ω・´)
500無銘菓さん:2006/04/15(土) 15:42:44 ID:???
>494
買い溜めはもっとキケンだよw
黒あげもち美味過ぎだけど
もう少し入っていても良いのになぁ・・・
501無銘菓さん:2006/04/15(土) 20:32:35 ID:CbfcowLW
ひとくち(抹茶)食べました。
すごく好みの味でした。
クラッカー部分がコリコリ固くて最高。
抹茶のクリームも甘すぎず油分も少なめで
ホントに自分好みお菓子でした。
502無銘菓さん:2006/04/15(土) 20:53:06 ID:???
>>486
ココナッツなんて入ってたの?!全然分からなかなかった(゜Д゜;)
味覚オンチなんかな…orz
503無銘菓さん:2006/04/15(土) 22:46:07 ID:OgIcYa49
メロンアイスとたまごアイス...オイシイ。これハマルね。
504無銘菓さん:2006/04/15(土) 22:52:15 ID:???
ここで知った俺的良好菓子ランク
1.カクサス
2.ブラサン
3.マジピー
4.ひとくち(抹茶)
5.ストロベリーミルクケーキ
6.マジフレ
7.黒あげもち
ひとくち(胡麻)とサクサクしっとりチョコはまだ未体験です(´・ω・`)
ベイクドは消えたので永久ランク外…orz

おまいらはどうよ?
505無銘菓さん:2006/04/15(土) 23:05:52 ID:iGLDgKl8
>>498
フレッツにカクサスは売ってた希ガス
506無銘菓さん:2006/04/15(土) 23:15:40 ID:+STgnI36
ラムネ菓子って売ってる?レモネードとか、やや大ぶりのやつ。
507無銘菓さん:2006/04/15(土) 23:39:51 ID:CBIDer3w
>>504
1.マジピー
 2.ひとくち胡麻
 3.ストロベリーミルクケーキ
 4.黒あげもち
 5.ブラサン

個人的見解…
508無銘菓さん:2006/04/16(日) 00:04:52 ID:???
497だけど、
サクサクしっとりちょこは同社の徳用チョコ↓と全く同じ味でした。
ttp://www.riska.co.jp/item/choco_snack.html

というわけで無感動。
509無銘菓さん:2006/04/16(日) 00:09:36 ID:Icm+N1CQ
コーラにラムネいれようぜ
510無銘菓さん:2006/04/16(日) 00:19:41 ID:7+G3S2Ad
ストロベリーミルクケーキってどんなの?
どのコーナーに置いてあるの?
511無銘菓さん:2006/04/16(日) 00:50:45 ID:???
ところで99ショップには堅揚げポテトはないな。
やっぱり安いとこには出せないか・・・
512無銘菓さん:2006/04/16(日) 00:51:31 ID:???
お菓子って大量に買うと恥ずかしいなw いや他の人は気にしてないんだろうけど
513無銘菓さん:2006/04/16(日) 01:25:45 ID:???
お菓子ではないけど、99オリジナルのずっしりあんぱんは
餡子が本当にたくさん詰まっててオススメです。
凄く甘いものが食べたい時はこれを買う。
514無銘菓さん:2006/04/16(日) 02:25:33 ID:???
あれはヤマザキの薄皮あんぱんよりいいかもしれない。
515無銘菓さん:2006/04/16(日) 05:21:56 ID:/Lp6db99
99age
516無銘菓さん:2006/04/16(日) 05:26:11 ID:???
>>509
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
517無銘菓さん:2006/04/16(日) 09:01:45 ID:???
サクサクしっとりチョコってこれ?↓
ttp://www.riska.co.jp/item/index.html
518無銘菓さん:2006/04/16(日) 09:06:22 ID:???
>>517
それ
519無銘菓さん:2006/04/16(日) 10:19:04 ID:???
>505
ありがとうございます。
99よりフレッツの方が近いので
カクサス気になってたので見てみます。
520無銘菓さん:2006/04/16(日) 11:10:46 ID:???
>>510
和菓子系コーナーにある、ベイクドアンの姉妹品。
ベイクドの餡の代わりにイチゴジャムが入ってます。
個人的には結構好き(*´∀`)
詳しく評価は上スレ嫁。
521無銘菓さん:2006/04/16(日) 12:09:19 ID:???
井村屋の寒天って知ってる?
青りんご味とレモン味があるんだけど,
コンビニにある『やわらかかん天デザート』↓が袋入り且つ角切りになったもの。
http://plaza.rakuten.co.jp/hisapojp/diary/200604040000/
コンビニだと120円だっけ。
99円ならお得。
300gで100calで超ヘルシー。
黒あげもちとマジピーで体重が気になる人はどうぞ。
優しい甘さで私は好き。
522無銘菓さん:2006/04/16(日) 20:09:28 ID:yuloQoHE
>>521
>黒あげもちとマジピーで体重が気になる人はどうぞ

アドバイスありがとう…マジやばいから…特にマジピー…

523無銘菓さん:2006/04/16(日) 21:31:18 ID:rRimU4WM
マジピーってなんですか?
教えて下さい 正式名称を
ここ見てる人たちのためにも
524無銘菓さん:2006/04/16(日) 22:18:13 ID:???
>>523
検索してから人に聞きましょう
525無銘菓さん:2006/04/16(日) 22:38:03 ID:l1rJmONv
>496
ベイクドアン食べ損ねたから鈴カステラ試してみようかと思っていたけど、普通でしたか。
中田の人形焼はどうでしょう?今度ストロベリーケーキと一緒に食べ比べてみようかな。
526無銘菓さん:2006/04/16(日) 23:07:51 ID:???
フレッツ行ってきました
カクサスありました!
のでチーズの方購入。

しっとりチョコは無かったです…

99まで行かなくては!!
527無銘菓さん:2006/04/16(日) 23:13:37 ID:???
しっとりチョコも旨いが
しみちょこコーンはもっと旨かった、やばいあれは
吸い込むように食ってしまった。。。
528無銘菓さん:2006/04/16(日) 23:39:33 ID:???
カクサス旨い!
クラッカーが旨かった!
この商品教えてくれた人ありがとう!
529無銘菓さん:2006/04/17(月) 03:14:43 ID:???
>>509
ナイトスクープですかw?

ここ読んでたら久々にカクサスのチーズクリームの方食べたくなってきたよ。
うちの近所の99にまだ有ればいいんだがなあ。
530無銘菓さん:2006/04/17(月) 03:15:19 ID:???
マジックフレーク・プレーン+クリームチーズ(に近い物)で量産できないかなあw カクサス
531無銘菓さん:2006/04/17(月) 03:20:42 ID:???
まえにちらっとサイトで見たけど、
確かマジフレにはチーズクリームのもあったと思う。
日本には輸入すらしてないみたいだけどな。
禿げしく食してみてー!
532無銘菓さん:2006/04/17(月) 03:27:10 ID:???
サンドタイプは Magic Flakes Peanut Butter  Magic Flakes Chocolate  Magic Flakes Butter だな
あと プレーンと チーズ風味 

533無銘菓さん:2006/04/17(月) 06:04:48 ID:pb9yVzDq
99の二番煎じ的な緑の99ショップで見つけた、あん入り抹茶
マシュマロが、なかなかうまい。

中田の鈴カステラは、QQレーベルになってるから、おすすめの
プライス張られているけど、本当に普通の鈴カステラでした!
鈴カステラがたべたいときには買う…という感じでした。
少しパサつきが気になるかな。
534無銘菓さん:2006/04/17(月) 07:23:48 ID:p8nJSbti
マジックフレークもカクサスも好きだなぁ!
意外とお腹にたまるし、この値段でこの味は安いと思う。
マジックフレークのバターはどんな感じなの?
535無銘菓さん:2006/04/17(月) 09:26:54 ID:MuOmG6GX
中田のラスクオススメかも。携帯からでスマソ
朝食にしたのだが、あまりにうまくて、通勤電車でついカキコ
536無銘菓さん:2006/04/17(月) 10:13:46 ID:???
>>532
情報サンクス!ピーナツサンドしか食べたこと無いけど、
バターサンドやチーズ食べてみたいなぁ。
マジフレ、99のお菓子の中じゃ、一番CP良いよね。
537無銘菓さん:2006/04/17(月) 13:34:43 ID:???
>>531
これのことかな?
ttp://www.urcexports.com/html/products_crackers.html

しかしマジフレは何故プレーンとピーナツバターがあって
チョコとチーズはないんだ?
どういう基準で輸入されてるのかわからん。
チョコとチーズが一番食べたい種類なのに。
538無銘菓さん:2006/04/17(月) 13:38:16 ID:???
黒胡椒せんべいにはまりそう(・ω・)
539無銘菓さん:2006/04/17(月) 20:45:30 ID:VWHFP8Gb
MuNCHiNiスティックウエファースチョコレートが激しくウマイ。
輸入菓子いいね、
「サクッとおいしい巻き巻きウエファース」巻き巻きに惹かれたw
あと、ファミリーパックサイズの袋に、個包装でいくつも入ってるプリッツみたいなやつも、パッケージに反してナカナカウマイ!
540無銘菓さん:2006/04/17(月) 20:50:46 ID:dgy1GBS+
99ショップって火の車らしい
店舗数増やしてるのもその穴埋めにやっきらしいと聞いた
うちの近所じゃ繁盛してるように見えるんだけど
541無銘菓さん:2006/04/17(月) 20:57:40 ID:DoUofhMd
今更すみません。
携帯から見れるカクサスの画像を誰か、お願いします
542無銘菓さん:2006/04/17(月) 21:32:14 ID:???
今日はちょっと変則業的な物で美味しいのがあったんでカキコ
缶詰の「ぶどう」300g缶
これサッパリしてて美味い!
お勧め!
543無銘菓さん:2006/04/17(月) 21:49:41 ID:dgy1GBS+
カクサスは外国チックな赤い箱に入ってるよ
KAXUS って書いてる

噂のカクサス食べてみた
クリームが異常に甘すぎやしませんか?
ミスマッチな気が
もう少しスナックっぽくしてもいいかも
リピはなし
ひとくちはヒットでした
544無銘菓さん:2006/04/17(月) 21:54:18 ID:???
カクサスはチーズとチョコしかないと思うが・・・
くりーむ?甘い?
何か違うものじゃないの?
545531:2006/04/17(月) 22:02:29 ID:???
>>537
あ、それだ。
美味そうだよなチョコとチーズ。
ピーナツとプレーンも悪かないんだが…
546無銘菓さん:2006/04/17(月) 22:40:04 ID:dPwxA9qL
オレもさっき噂のカクサス・チーズ食べてみた
まあまあ普通のクラッカーお菓子って感じだね
確かにウマッ!!て感じじゃないんだけど
値段的な事考えたら量も味も十分満足な価値はあると思う
547無銘菓さん:2006/04/17(月) 23:07:39 ID:???
噂のマジフレって、10袋セットで売ってるやつであってる?
548無銘菓さん:2006/04/17(月) 23:17:02 ID:???
クッピーラムネの子袋がなくなってショボーンしてたら
100g入りの大袋になってた♪
549無銘菓さん:2006/04/17(月) 23:27:03 ID:dgy1GBS+
>544
そのチーズクリームが
甘すぎやしないかってことです
みんな平気なの?
自分の食べたのだけ製造ミス??
550無銘菓さん:2006/04/17(月) 23:28:38 ID:???
>>542
> 缶詰の「ぶどう」300g缶

あぁ、それヨーグルトにトッピングしようかと思って買おうかと思ったんだが、
低カロの餡子缶にしたんだよなー。
他にもビワとかあったよな。
551無銘菓さん:2006/04/18(火) 00:01:50 ID:???
>>549
藻前の舌が製造ミス
552無銘菓さん:2006/04/18(火) 00:34:52 ID:NFrKrcot
旭川のシャトレーゼなくなりましたよね↓
553無銘菓さん:2006/04/18(火) 00:42:43 ID:XnHTqmim
うぉ!?シャトレーゼ関係ねーべよ
554無銘菓さん:2006/04/18(火) 02:19:12 ID:???
カクサス。
クリームというより、クラッカー自体が甘いと思う。
表面に塩がついてて最初は塩気を感じるけど、噛むと甘くなる。
555無銘菓さん:2006/04/18(火) 02:28:56 ID:???
カクサスなんで色付きなん?
556無銘菓さん:2006/04/18(火) 06:52:03 ID:???
なんで蛍すぐ死んでしまうん?
557無銘菓さん:2006/04/18(火) 07:51:47 ID:1c9kd3j6
カクサスは外のクラッカーも甘いけど
中のクリームは尚甘いとおも
砂糖舐めてるのかとおもうぐらい
ナビスコのはちゃんとクリームに塩気あると思うけど
自分には無理でした
でもすごくコスパいいね
箱開けたらあんな大きなのが6袋も入ってる
文句言っちゃ罰当たりそうだからもうよしとこう
558無銘菓さん:2006/04/18(火) 09:06:27 ID:???
カクサスって量少ないから買うの迷ってたんだけど、評判良いんだね。
買ってみようかな。
559無銘菓さん:2006/04/18(火) 10:41:47 ID:???
マジフレのチョコやチーズもいいが
バターも気になるな
560無銘菓さん:2006/04/18(火) 10:58:48 ID:???
マジフレのバターの感想聞かせて!
561無銘菓さん:2006/04/18(火) 12:27:22 ID:???
>>560
残念だが日本には無いんだよ…

サクサクしっとりチョコを買ってきたので早速食ってみた。
これはウマイ。黒あげもちは自分にはハズレだったけどこれは大当たりだ。
レジ前に積まれてあったので結構売れてるのかな?
562無銘菓さん:2006/04/18(火) 17:30:56 ID:???
マジフレってそんなに美味しいの??
何味がオススメ??
563無銘菓さん:2006/04/18(火) 17:47:07 ID:NJtc+FzK
>>525
中田の人形焼うまいよ。
トースターでちょっと焼くともっとウマーなのは、
ベイクドあんと同じだな。
564無銘菓さん:2006/04/18(火) 18:32:56 ID:???
缶詰ブドウ、スッゲーうまいじゃん!
キンキンに冷やして食うと最高!
缶詰なのに甘さ控えめで一気に食えちゃうw
565無銘菓さん:2006/04/18(火) 18:40:49 ID:???
>>562
日本にあるのはプレーン味とピーナツ味だけ。
プレーン味:普通のうす塩クラッカー。
ピーナツ味:そのクラッカーにピーナツバターをぬって3枚重ねただけ。
       味は食パンにピーナツバターをぬった物を食う感じ。

特別に美味しいってわけじゃないがコストパフォーマンスは非常に良い。
プレーン味の方はいろんな物ををぬったり乗せたりして食べれるから
こっちの方をオススメしとく。
566無銘菓さん:2006/04/18(火) 18:48:45 ID:???
>>565
マジフレのHP見てみました。
プレーンなら2、3年前にフィリピンと日本人のハーフの友達からもらった覚えがあります。
味は覚えてませんが。。
567無銘菓さん:2006/04/18(火) 18:58:24 ID:???
>>561
レスありがd!残念。
そういえば、やまやっていうチェーン店の酒屋にもカクサスが売ってたのを見たことがあるなぁ。
そこも、プレーンとピーナッツぐらいしか見たことがないんだよね。
568無銘菓さん:2006/04/18(火) 22:47:05 ID:wiXt3R6R
俺のフェイバリット99は「煎りたてピーナッツせん」。
定番の味だけど、以外と量があって、何よりあのパリパリの食感がいいんだよね。
569無銘菓さん:2006/04/19(水) 02:05:39 ID:???
>>565
99で買えない三種類も一度食べてみたい物ですね
30gの個包装もいいですね
業務スーパーで売らんかな、一時バタピー88円で売ってたが
最近見かけなくなった
570無銘菓さん:2006/04/19(水) 07:15:51 ID:???
ひとくち、自分は抹茶派だった。甘みがしっかりしてて好き。
次はしみチョコVSサクしとチョコでもしてみっかな。
571無銘菓さん:2006/04/19(水) 12:06:58 ID:???
抹茶好きな自分には、ひとくちの抹茶の苦味がいいと思ったけど
クラッカーのココナツ風味があまり好きじゃなかったなぁ
黒揚げ餅は激しく自分好みで(゚д゚)ウマー

今度カクサス買ってみようっと
ところでグレンチパイはどこ行っちゃったの?
572無名さん:2006/04/19(水) 17:20:01 ID:???
ここ、昔アップルパイを自社で作っていたけど、何時の間にかヤマザキのアップルパイに替わったね。
別にどちらでも良いけど。
573無銘菓さん:2006/04/19(水) 17:20:34 ID:???
ぶどう缶買って見たよ。
確かに美味いね。そのままで美味しい。
574無銘菓さん:2006/04/19(水) 20:09:29 ID:???
いつも買ってたソフトプルーンが無くなってた・・orz
俺、便秘気味で悩んでたんだがこれ食ってから順調になったんだよね。
ドライフルーツはあの固さと周りの油が苦手だったんだが
これは油コーティングされてないし、柔らかくてすげ美味いんだよ。

ぶどう缶興味あるな、それ何処産?
果物の缶詰って中国産多いんだよな
575無銘菓さん:2006/04/19(水) 23:12:47 ID:eO3w/WIf
ひとくち抹茶
ココナツの味微塵もしないんだけどするか?
571はスーパー味覚の持ち主なんだね
576無銘菓さん:2006/04/19(水) 23:24:48 ID:???
マジピーが体質上合わなくて食べれなくてどうしようもないので
マジフレを使って「似非マジチョコ」をやってみた。

スドーのチョコレートスプレッド(カップに入ってるクリームね)を使用。
マジフレをカット目で割ってクリームを塗って挟んで食べる。

う〜む…予想通りの味でそれ以上でもそれ以下でもない。
結局クリームを半分くらい使ってマジフレを1パック食べると考えると…
マジチョコ150円か。コストパフォーマンス悪いよねぇ?
577無銘菓さん:2006/04/20(木) 00:29:41 ID:???
>>575
>>486さんも書いているし、原材料名にココナツ入ってるよー。
昔よく食べたココナツサブレの味もするし。
ゴマのほうには入っていないので、そっちのクラッカーに抹茶クリームはさんだらもっと美味しいかもと思った。
578無銘菓さん:2006/04/20(木) 03:51:45 ID:mTK/txNz
というか何でここは抹茶マンセーなの?
どう考えても胡麻のほうが美味しいじゃん
近くの店では胡麻だけが売り切れで抹茶はかなり残ってるしw
579無銘菓さん:2006/04/20(木) 06:27:05 ID:???
>>578
一学期はとっくに始まってるぞ
580無銘菓さん:2006/04/20(木) 06:50:43 ID:???
ひとくち抹茶食った。
まぁ、うまかったけど、そんなに騒ぐほどの品では無い。
581無銘菓さん:2006/04/20(木) 07:17:18 ID:cefQRkRL
いや、ひとくちのあの固さカリコリ感は従来品に比べ
近年まれに見ぬ逸品だぞ
クラッカーサンドは油っこくて
好きじゃなかったけどこれは大好きじゃあああああ
582無銘菓さん:2006/04/20(木) 07:51:17 ID:???
>>581
この世にはもっと美味しいお菓子があるから、色々食べたほうがいいよ。
あんなの、ハーベスト小さくしてクリーム挟んだだけじゃないか。
クリームが特に美味しいわけでは無かったし、これだったら普通にハーベスト食うわ。
583無銘菓さん:2006/04/20(木) 08:50:04 ID:???
マジピー(300g)、かりんとう(200gくらい)、ミニドーナツ(190g)くらいかなぁ買うの。
他のって量が少ないから高く感じちゃうんだよね。
美味しくてコスパも良い商品のお勧め他にある?
584無銘菓さん:2006/04/20(木) 10:38:40 ID:???
ひとくちの抹茶マンセ―ってコレまでの「美味いよ報告」に比べて
なにか意図的な物が感じられる。
ブラサン、ベイクドアン、黒あげもち、マジピーなどに比べて
論調が一緒な感じ。

ぶっちゃけ言うと、食って不味かったから
「誰か騙して食わせてやろう」って感じがする。
俺、未だ食べてないけど今回は
読んでて美味そうに感じない。
585無銘菓さん:2006/04/20(木) 11:18:05 ID:???
そこまで疑心暗鬼にならんでもw

ひとくちゴマは以前から生協にはあって生協スレでは普通にマンセーされてた。
東鳩製品好きとかゴマ好きとか抹茶好きとか、何か1つ通じれば買ってみて
損は無いと思うが買わなくても人生においてなんの影響もないし無理には勧めん。
586無銘菓さん:2006/04/20(木) 14:17:32 ID:???
好みに合わなかったからどうとか言ってたらキリがないよ。
自分には黒もちはハズレだったが好みはそれぞれと思って割り切ってる。
587無銘菓さん:2006/04/20(木) 20:37:41 ID:???
>>585
禿同

そんな真剣に考えるほどのことでもないのに
588困った時の名無しさん:2006/04/20(木) 20:44:38 ID:i+thtdo0
>585
生協のと似てるけど違うよ
ひとくちはもっとクラッカー部分がコリコリ固いし
中のクリームも一口の方がいいと思う
589無銘菓さん:2006/04/20(木) 22:18:41 ID:???
別にマズくは無い。普通に美味しい。
だけど、そこまで騒ぐ程の物じゃない。

このスレで騒がれる物の大半に言える事。
59062:2006/04/20(木) 23:15:17 ID:???
最近 新しい美味しいお菓子ないね・・・(´・ェ・`)
591無銘菓さん:2006/04/21(金) 00:07:21 ID:???
http://p.pita.st/?mce70pdf
カクサスのチョコ初めて食べた。チーズよりおいしいね!
592無銘菓さん:2006/04/21(金) 02:13:13 ID:???
pdfかと思って踏むのためらったよ
カクサスうってねーなー
593無銘菓さん:2006/04/21(金) 02:34:59 ID:???
そういえば最近見ないな。
カクサスはクラッカー部分がリッツとかよりも個人的には好きだから、
また食べたいなーと思ってたのに
594無銘菓さん:2006/04/21(金) 08:38:56 ID:/Uz5vTLd


ブラサンがなくなっていた・・・



595無銘菓さん:2006/04/21(金) 10:42:58 ID:???
99を6件くらい探したけどカクサスは売ってなかった。。。orz
神奈川には売ってないの?
ブラサンも撤退したらしいね
596無銘菓さん:2006/04/21(金) 12:19:40 ID:???
サクしとチョコのカロリーって一袋どの位だろ?
400〜500kcal位かな?
597無銘菓さん:2006/04/21(金) 12:26:17 ID:???
基本的に99ショップの菓子は他と比べてカロリー高いの?
598無銘菓さん:2006/04/21(金) 16:11:08 ID:???
俺んとこの店にもカクサスなかった・・・orz
599無銘菓さん:2006/04/21(金) 16:13:00 ID:???
ひとつ聞いていい?
カクサス、チーズとチョコ、どっちが人気なの??
自分は「パセリがおいしく入っています」のフレーズで
チョコにパセリはあわねぇだろと思い、チーズしか食べたことないんですが。
600無銘菓さん:2006/04/21(金) 18:04:26 ID:???
>597
かわんねぇよ。
>599
既出問題でも皆気にしてない。
近所じゃカクサス普通に売ってるけど?@神奈川
601無銘菓さん:2006/04/21(金) 20:50:15 ID:???
emaのどあめのグレープ味、うまかった。

でもあのケース(紙箱)は持ち運びには向いてないな。
あめが中でひっかかって、途中で出しにくくなる。
602無銘菓さん:2006/04/21(金) 21:05:11 ID:???
ブラサン、水道橋のapレジ横に売ってた
「人気です!」みたいなフレーズとともに…
店員にチャンネラーいるんかな
603sage:2006/04/21(金) 21:08:43 ID:wpqsWzxB
マジピーはコスパ良かったものの普通だったけど
今日カクサスチーズ見つけて買ってみた。これウマイ!
ブラサンは見つからない…
604無銘菓さん:2006/04/21(金) 21:29:56 ID:???
ブラサンそんな消えつつあるんかい?
オレは京都だが普通に置いてるがなぁ・・・会社の近くのセブイレにも。
ローカル話ですまんが西大路御池上った99は、マジピー、マジフレ、カクサスチーズと
輸入菓子が揃ってるから大好きだ(`▽´)カクサスチョコは無かったが・・・
お菓子ウマイからって食いすぎに気をつけましょーぜ>>皆様
605無銘菓さん :2006/04/21(金) 21:37:13 ID:38GUYUIa
ベイクドアン以外は全部ある
@横浜

そろそろ話題が煮詰まってきた
新たにお奨め商品出てこないかな
606無銘菓さん:2006/04/21(金) 21:54:42 ID:4dYfXmBe
中田のラスク、ひとくちゴマ…くらいかなあ。
607無銘菓さん:2006/04/21(金) 23:54:26 ID:???
ちょい前に出てた缶詰シリーズは?先生、果物はおやつに入りますかー?
608無銘菓さん:2006/04/22(土) 02:55:24 ID:???
>>600
みんなパセリは気にしてないんだ…
うちも売ってる、てか、買うのは99じゃなくて普通のスーパーだけどさ。
609無銘菓さん:2006/04/22(土) 03:40:42 ID:???
Julie'sっていうメーカーの輸入菓子は旨いことが分かった。
バターワッフルクッキー(プレーン味とチョコ味)、ミニベシダブル&チーズクラッカー
(゚д゚)ウマー!原産国マレーシアだし太りそうだけど、うまい…
610無銘菓さん:2006/04/22(土) 03:47:15 ID:???
>>608
パセリは、チョコチーズともども私的にはほとんど気にならんなあ。

こんな時間なのにお菓子食べたくて仕方ないよorz
611無銘菓さん:2006/04/22(土) 09:49:33 ID:???
お菓子って何で中毒性があるんだろ
612無銘菓さん:2006/04/22(土) 09:57:12 ID:vHQYNzll
「中野の都こんぶ」の3箱入り。一箱7gと少し少ない目ですが、薄めの昆布にお酢がよくきいていてとっても美味しいよ!
613無銘菓さん:2006/04/22(土) 16:05:21 ID:???
今日久しぶりに行ったら
前は置いて無かったマジフレが山積みされてました!
しっとりチョコも山積み!
もちろんマジピーも含めゲット!
スイスロールも置いてあったのでこれもゲット!
マジフレ・しっとりチョコまだ食べた事無いので早く味わいたいです!
614無銘菓さん:2006/04/22(土) 19:39:53 ID:???
ベイクドあんドーナツって、味的には人形焼みたいな感じですか?全然違う?
あと、ストロベリーケーキって美味しいでしょうか?
50円で売ってるの見かけたのですが、80gしか入ってなかったので、ちょっと迷って。
615無銘菓さん:2006/04/22(土) 20:51:37 ID:z/be6/Nq
>614
自分はベイクドは未体験だけどストロベリーは食べた
スポンジ部分、安っぽいうどん粉のような臭いが
鼻をついて好きになれんかった
ベイクドアンすごく興味あるんだけどこれとベースが
おなじぐらいだったらショックだ
過度の期待は禁物ということで
616無銘菓さん:2006/04/22(土) 22:51:13 ID:???
>>615
レスありがとう!
ベイクドあんも同じメーカーで、ストロベリーと形も一緒ですよね。
どちらも未食ですが、↑このことを考えると、生地も同じっぽい気がする。
617無銘菓さん:2006/04/22(土) 23:07:47 ID:Ys4bLal2
ベイクドあん食べてみたかったなあ。
ほかにもおいしいモノいっぱいあるから、まあいいか☆
618無銘菓さん:2006/04/22(土) 23:32:24 ID:???
ベイクドアンの方が生地がしっとりしてたと思う。
人形焼よりは食感が軽い感じだった。
ストロベリーケーキは表面に砂糖がまぶしてあるんじゃなかったかな。
619無銘菓さん:2006/04/23(日) 02:47:41 ID:???
>>610
そうか、じゃ、今度はチョコ買ってみる。

この時間にお菓子は爆弾、明日のお楽しみっていうことで。
620無銘菓さん:2006/04/23(日) 03:04:06 ID:???
アンドーナツ美味しいね
お菓子じゃないけど
粉末茶(ミルクフォーマーで泡立てて飲む)がメチャ美味しい
いつも買占めるヮ
621無銘菓さん:2006/04/23(日) 03:49:49 ID:axYhQo9J
雪の宿は神
622無銘菓さん:2006/04/23(日) 07:34:38 ID:???
>>620
そっかミルクフォーマーで混ぜればいいんだ!
粉末茶はハラダ製茶のやつ?
623無銘菓さん:2006/04/23(日) 07:55:28 ID:8zDwQdO6
たまごアイス
624無銘菓さん:2006/04/23(日) 09:07:12 ID:XqekBdrj
私もついにマジピーデビューしましたよ
美味しいけどカロリーが…後は黒あげもち
スナイダー全種類とペコパイ
あー 幸せ!
625無銘菓さん:2006/04/23(日) 11:57:32 ID:???
スレの前にもレポあったけど
ベイクドアンの方が生地がしっとりしてた。
甘さも程よく、リピ続出もうなずける感じ。
何でやめちゃったのかなぁ・・・
626無銘菓さん:2006/04/23(日) 13:03:12 ID:Z8A/lbnY
>624さん
ぺこパイ 多分ここのスレ初出商品なんでもっと書いて!!笑
不二家のペコパイ 
ロッテパイの実のハイパーバージョンて感じです
外のパイがカリカリと本当に香ばしくてしっかりしてる
中のチョコも濃厚で凄く美味しい
パイの実と比べてしまうと真似され尚、数段美味しい
パイの実がかわいそう・・
超おすすめです
でも最近店舗から消えつつあるのが残念

>618
ストロベリーケーキの周りざらめ砂糖ついてないですよー


627無銘菓さん:2006/04/23(日) 20:00:23 ID:???
>>622
そうでつ
628無銘菓さん:2006/04/23(日) 23:23:09 ID:???
・おしどりミルクケーキ
・ひとくちハニードーナツ

甘いもの好きな人にはおすすめ☆
629無銘菓さん:2006/04/24(月) 00:39:04 ID:???
近くに99が無いので、出掛けたついでにフレッツに寄ってみた
ひとくちの黒ごまとサクサクしっとりチョコを買って、黒ごまを食べてみた
絶賛する程では無かったけど、思ってたより食べやすくて美味しい
しっとりの方は明日食べる予定だけど、次行った時はカクサス2種買って来る

ここの人達のオススメは私の味覚に合うみたいで、いつも参考にしてます
ただ、マジピーとグレンチパイとブラサンはイマイチでしたが…
630 無銘菓さん:2006/04/24(月) 10:17:06 ID:???
ひとくちのゴマ&抹茶を今食べてます。^^

やっと探して、ケットした『ひとくち』のお菓子。

私はゴマの方が好みかな・・・w
抹茶も負けず劣らず!美味しいですね。
631無銘菓さん:2006/04/24(月) 14:02:50 ID:t4YKuIF7
>>626
先程ダイエーにペコパイ見に行ったら158円もしてたよ
高い!
ほんとパイの実よりもパイがさっくさくでこんがりってかんじで美味しすぎますね
けど最近あんまり売ってないorz
632:2006/04/24(月) 14:57:27 ID:u5O84RER
要するに同じ菓子でも99円と150円の差は何なんだろうか
633無銘菓さん:2006/04/24(月) 18:10:27 ID:???
マジフレは、あるけどベイクドアンがない。
食べたいよ。マジフレは、さほどうまくなかったが
ベイクドアンに期待。
634無銘菓さん:2006/04/24(月) 19:23:25 ID:GYhU4do5
ベイクドアンくらい100円ショップじゃなくてスーパーに撃ってるの買えよ
味同じだし
635無銘菓さん:2006/04/24(月) 20:53:03 ID:???
>>602
ごめんスレ違いな上どうでもいい事しれんが
「チャンネラー」じゃなくて「ねらー」ですお。

ブラサンて撤退したのか??
川崎にもなかったよ!
いつもは物自体無くても空箱はあるのに
そのスペースさえ埋められてた。
636無銘菓さん:2006/04/24(月) 21:23:58 ID:???
>>628
私も一口ハニドーは、99のお菓子の中ではお得感があるので買うよ。
637無銘菓さん:2006/04/24(月) 21:30:50 ID:fEbdeiuQ
>634
近所のスーパー・コンビニ・個人経営店をあちこち捜しまわっていますが、
今まで一度も見たことがありません。
ストロベリーケーキと、姉妹品のブルーベリーケーキなら1回だけエコスで
見かけましたが、一時的なセール品だったので、すぐ消えてしまいました。
スーパーにあるとおっしゃるのでしたら、どこの系列か教えて頂けないでしょうか。
638無銘菓さん:2006/04/24(月) 22:55:50 ID:???
>>637
そんなに必死にならなくても…
639無銘菓さん:2006/04/24(月) 22:59:59 ID:???
カクサスが食べてみたいんだけど売ってない…
マジフレはたくさん売ってるんだけどな。
640無銘菓さん:2006/04/24(月) 23:34:33 ID:???
今日、初めて惣菜コーナーの大学芋を買ってみた。
軽くレンジで温めて食った。

激うま!正直びっくり。
お茶と一緒にどーぞ。
641無銘菓さん:2006/04/24(月) 23:59:30 ID:IQoHe4FI
ベイクドアン売ってる店なんてもうないよ
あるなら書いて!
642無銘菓さん:2006/04/25(火) 00:11:29 ID:4xpUiGw1
一口シュー買おうか迷ってるんだけどあれはクリーム少ししかないとかだったらヤだね。誰か食べた?
643無銘菓さん:2006/04/25(火) 08:18:09 ID:???
大学芋うまいよねー。
でも原産国書いてないから中国産っぽ。
644無銘菓さん:2006/04/25(火) 09:14:39 ID:lpDR6Z+M
お菓子じゃないけど、牛乳でつくるぷるるんデザート(フルーチェみたいな物)の
マンゴー味が20円引きだったので買ってみた。
普通に作ってもおいしいが、コーヒー用ミルクを1〜2個混ぜると更にウマー!
本格的なマンゴープリンのような味になった。
ちなみに3人分で237kcal程度だから、一気食いしても大丈夫。
645無銘菓さん:2006/04/25(火) 11:27:25 ID:???
>>643
大学芋はパックに書いてある店で作ってますよ
646無銘菓さん:2006/04/25(火) 11:41:28 ID:???
さっき行って来たよ
マジフレはたくさんあったのにマジピー1個も無かった
やっぱり評判いいんだろうね

>>645
でもサツマイモの原産国は中国かも
647 無銘菓さん:2006/04/25(火) 15:52:44 ID:???
満点素材のいわしせんべい!にはまりました。^^

魚が苦手な私にも食べられるのでラッキーでした。♪
カルシウム不足のみなさん、是非、一度試して下さい。

648無銘菓さん:2006/04/25(火) 17:26:20 ID:5wbVW260
さっき99に寄ってきたよ。
黒あげ餅、マジフレ、しみチョコ、歌舞伎揚げ(99オリジナル)、ペコパイ
以上を購入!狙っていたカクサスは見当たらなかった・・・・orz
まだ食べた事の無い”幻のカクサス”を実際に見てみたいものだ。
ちなみに、ベイ区怒とブラサンはもう飽きるほど食べたからイイや。
649無銘菓さん:2006/04/25(火) 19:32:11 ID:???
個人的ブームは大学芋になってるw
これ美味いね。
確かに温めるのが楽しみを引き出すコツかな。
650無銘菓さん:2006/04/25(火) 23:11:33 ID:???
ヤフーで検索してもベイクドアンドーナツは、見つからず
せめて外袋だけでも見たかったのに
651無銘菓さん:2006/04/26(水) 01:27:24 ID:???
>>648
カクサスは個人的にはどっちの味も美味いとは思うが、
例によって過度に期待はしないようにw
652無銘菓さん:2006/04/26(水) 08:04:18 ID:???
カクサスって量が少なめだし、他のお店で買ったほうが安いよね。
653無銘菓さん:2006/04/26(水) 08:04:46 ID:7uAbq6sh
ペコパイおいしゅうございました。
りぴケテーイ!とさせていただきます。
654無銘菓さん:2006/04/26(水) 09:39:53 ID:???
ひとくちの抹茶、なかなか旨いね。
抹茶風味と甘さもしっかりあっていい。

他にもこんな抹茶クッキーが売ってたような。
http://image.kansai.com/kdc/26901/WVO9hEXz.JPG
こっちはどうだろ。
655無銘菓さん:2006/04/26(水) 15:55:03 ID:UbVNmf1B
オレオのぱくりみたいなのを買ってみたがマズー('A`)
捨てたい…
656帰化してない朝鮮人ニートに17万!日本の税金が!!:2006/04/26(水) 16:17:33 ID:zOpFdUv7
月約17万円の生活保護と、支援者からのカンパが頼りだ。
将来は日本国籍を取得し、ソウルに住む長男も呼び寄せたいというが、
「いまの生活保護額では厳しい」と悩む日々だ。

民主党は先月、「北朝鮮人権法案」を国会に提出、自民党も同様の素案を
まとめるなど、脱北者をどう受け入れるかの議論も始まった。
http://akid.s17.xrea.com/urlcache.php?file=http%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Fnational%2Fupdate%2F0310%2FOSK200503100048.html
【関連】
在日韓国人64万人中46万人が無職、4分の1が大阪に在住していることが明らかに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109595620/

日本の為に税金を納め続けた老人達よりも手厚い保護を受けております

馬鹿朝鮮人のニートが月に17万も生活保護を貰っています。
17万も貰って足りないだと?乞食朝鮮人!!!
帰化もしない乞食が日本人の税金を!!!!
大阪だけで、46万人!!!!!
他の県を含めればどれだけの人数でしょうか?

これも全て税金ですよ!!!!!

日本に帰化する気も無く、税金も払わない在日に、
選挙権を与えましょうとか、ほんと民主党は売国政党だ。
日本人でないものに、生活保護の適用は必要なし。
朝鮮人なら韓国行けよ。
生活保護の制度自体を徹底的に見直しして欲しいよな。
若い時から、デタラメやってた馬鹿で、生活保護受けて、
昼間から酒飲んでるのか見ると、税金を払うのが馬鹿らしい

餓死したお年寄りの日本人には冷たい民主!!
朝鮮人には優しい民主!!
657無銘菓さん:2006/04/26(水) 18:27:28 ID:???
森永のニューヨークブラウニーアイスおいしすぎますよ(;´Д`)
外はパリパリチョコ、次にミルクアイス、真ん中は生チョコみたいなブラウニー。ぜひぜひ食べてみてください!!

そんな私は、ブラサン・しっとりチョコ・ひとくち抹茶をいつも買ってます。
658無銘菓さん:2006/04/26(水) 21:26:56 ID:???
ブラサンが欲しくて今行って来たけど無かったー
ベイクドアンドーナツも探せど探せど見つからない
食べてみたいなぁ・・・
あ、大学芋買うの忘れた・・・orz
659無銘菓さん:2006/04/26(水) 21:33:57 ID:L1lslNE3
大学芋は同じの西友にも売ってるからそんなに心配ないと思うお
660無銘菓さん:2006/04/26(水) 22:16:48 ID:???
ひとくち胡麻が無くなってたかから
「黒ごまクリームサンドビスケット」なるものを買ってみた。
リッツみたいな胡麻入りビスケットでサクサクしてなかなかうまかったよ。
ひとくちも食べてみたかったなー。
661無銘菓さん:2006/04/26(水) 23:34:31 ID:ZjQskHwb
既出かもですが…
七尾製菓「フレンチパピロ」劇うま。リピ三回目。
コロンを長くして、周りのクッキー部分をもっと堅くしたような感じです。
662無銘菓さん:2006/04/26(水) 23:47:11 ID:02bYxqak
>>660
99よりは高くなるかもだけど、
スーパーとかにまだ「ひとくち」売ってるかもよ
うちの近くのフレッツなら最近入荷したしw
663無銘菓さん:2006/04/27(木) 00:51:43 ID:???
>>657
業務スーパーのほうが安い
でも旨いってのは禿同
664無銘菓さん:2006/04/27(木) 03:43:39 ID:???
>>661
あれは本当に美味しい!
四年前位から家族ではまってる!
665無銘菓さん:2006/04/27(木) 08:09:01 ID:mV3P4UZJ
>>660 ひとくち、まちおかにあったよ。

今日も朝からフレンチパピロとちっちゃいまころん食べた。
666無銘菓さん:2006/04/27(木) 09:42:41 ID:rLSwnCcv
チョコパイ
667無銘菓さん:2006/04/27(木) 09:53:44 ID:???
チョコパイのマシュマロは反則
うまくない
668無銘菓さん:2006/04/27(木) 10:48:09 ID:???
マンゴーケーキなかなかおいしかった。
あれで100円なら安いと思う。
669無銘菓さん:2006/04/27(木) 14:14:48 ID:???
どっさりフルーツは飴がいっぱい入ってて好き(´∀`*)
670無銘菓さん:2006/04/27(木) 15:33:01 ID:???
ここでペコパイが美味しいと聞いたので買ってみた。
マジウマー!!
パイ生地がさっくりしてていいね。
チョコもめちゃくちゃ甘いわけでもなく
ちょうどいい感じ。
これはリピだな。
671無銘菓さん:2006/04/27(木) 17:23:22 ID:???
670の言うとおりペコパイめちゃ美味しい♪
今日ガッコ帰り買って初めて食べた★
672無銘菓さん:2006/04/27(木) 17:42:54 ID:???
ペコパイってどんなのー?
食べてみたい!
673無銘菓さん:2006/04/27(木) 23:17:40 ID:zJEgL3sU
>672
すごくパイがコリコリ香ばしくて
中のチョコレートも本当に美味しい
きちんと作ったお菓子ってかんじ
くどくないからどんどんいけちゃう
抽象的なコメントで申し訳ないけど一度食べたら
どれくらい美味しいかわかると思うよ
箱は赤のタータンチェックです
674無銘菓さん:2006/04/27(木) 23:25:42 ID:oW2LLAyY
ペコパイの美味しさが皆と共有できて嬉しいな
初めてペコパイ美味しいよって書いてみて良かった
けど家の近くに住んでる人が大人買いしたら…
ギャー 私ゲットできなくなってしまふ…
67562:2006/04/27(木) 23:44:03 ID:???
ペコパイの画像 どなたかうpしてください
676無銘菓さん:2006/04/27(木) 23:55:41 ID:???
赤のタータンチェックである程度想像できなければ常識外れだと思うのだが…
677無銘菓さん:2006/04/28(金) 00:57:57 ID:???
いや常識はずれて…
想像力は欠如してるだろうが常識はずれではあるまい
678無銘菓さん:2006/04/28(金) 01:11:51 ID:8YBjYFSF
漏れもペコパイ買って来ました
てかこれ今までスルーしてたやつじゃん…w

確かにおいしぃ!!!
でも、想像できた感じというか、
どことなくわかるな…こーいった感じのお菓子…

いや…でも、手がとまらん…
徐々にハマっていく!!

おお…もうパイの実じゃ駄目だ!!
このサクサク感がイイ!!!

しっかりハマっちまったよ…
ありがd>>647たん


>>675
まずぐぐってみようぜw

http://www.fujiya-peko.co.jp/brand/pekopoko/10331.html
679無銘菓さん:2006/04/28(金) 04:29:39 ID:???
アルフォートはスルーですか?
美味しいと思うけど
680無銘菓さん:2006/04/28(金) 04:43:31 ID:???
あっ!おいしい!コーヒー味の方!結構たくさん入ってて好き。
681無銘菓さん:2006/04/28(金) 05:47:56 ID:???
コンビニで103円のアルフォートを
99で買っても・・・
他で買うことをお勧めする。
682無銘菓さん:2006/04/28(金) 11:16:15 ID:???
99円ショップや100円ショップって何で税込みで99円や100円に
しないのだろうか・・・。
683無銘菓さん:2006/04/28(金) 11:40:28 ID:???
そろらの店で87円とかで売ってるのが100円だったりするから油断なら無いよな
684無銘菓さん:2006/04/28(金) 11:56:21 ID:???
そろら店は安いよな!
685無銘菓さん:2006/04/28(金) 14:10:50 ID:???
ペコパイ、んまかった!
○ッテパイの実より歯ごたえがあって(・∀・)イイ!!
このスレ大好き
686無銘菓さん:2006/04/28(金) 14:51:51 ID:???
ペコパイってあれか、スーパーだと158円位するパイの実っぽいみかけで
ペコちゃんの絵が書いてある箱のやつ?
スーパーでは気になりつつも買ったことなかったけど、
99にあってしかもウマーなら買ってみようかな。
687無銘菓さん:2006/04/28(金) 18:43:34 ID:???
コパンおすすめ。バタートースト味ウマー
688無銘菓さん:2006/04/28(金) 18:44:08 ID:???
ペコパイ買ったけど予想外にチョコすくなっ
美味しいけどパイの塊みたい。紅茶が欲しい

レジ前に12本入りチョコレートバーってのがあったから買ってみたけど
くそまずっw
689無銘菓さん:2006/04/28(金) 18:49:26 ID:???
12本入り悩んだけど買わなくて良かった。
その前にブラジル産のでかい板チョコで失敗したから。
最近、ここ見て安パイな物しか買わない保守的な私。
690無銘菓さん:2006/04/28(金) 19:17:38 ID:FF15rk2h
亀田の「スーパースイートコーン使用 とうもろこし」っつースナックが
うまかったよ。

あっさり塩味で確かにとうもろこしの甘味がする。
ノンフライで一袋一気だけど、それでもカロリーは250kcal。
691無銘菓さん:2006/04/28(金) 19:32:28 ID:zKYrWHSj
キャラメルコーンもどきのスナック菓子がイイ
元祖より甘さ抑えめデス
692無銘菓さん:2006/04/28(金) 20:27:46 ID:NQBWQn7Y
私もチョコバー買っちゃった…
二種類
本当マズ w
捨てた
693無銘菓さん:2006/04/28(金) 21:47:08 ID:yxbtI5C/
>ペコパイ
クオリティが高い
やっぱり日本の菓子は美味しいなあと
ペコパイは1つ口に入れると止まらなくなるね

69462:2006/04/28(金) 21:59:15 ID:???
>>678

ありがとう
私が想像していた箱の感じと全然違ってました・・・(´・ェ・`)
695無銘菓さん:2006/04/28(金) 22:28:19 ID:Ome3+dAa
しょっぱい系なんですが、枝豆ととうもろこし味のノンフライスナック
めっちゃおいしいです!
特にとうもろこしの方が、素材の味が生きていて、99でリピしまくりです!

250kcalという所もすばらしい。毎日食えるってもんだ。
696無銘菓さん:2006/04/29(土) 00:56:02 ID:QLxDIk5w
99の赤いメロンのモンブランシュー
食べたことある方いますか?
いつも買おうかどうしようか迷うんだけど…
食べたことある方いたら感想聞きたいです。
697無銘菓さん:2006/04/29(土) 02:43:10 ID:???
メロンシュー食べたよ
メロン味の下にも生クリームとカスタードがたっぷり入ってて
なかなかだった気がする
ただし記憶は曖昧
698無銘菓さん:2006/04/29(土) 03:02:16 ID:???
あれを食べた勇者がいたのか。
あんなもの見るからにまずそうで
迷うこともなく買わなかったが
買う気になってきた。
699無銘菓さん:2006/04/29(土) 04:47:16 ID:???
星のしみチョコーンとかいうようなやつがおいしい。
でも内容量少ない。
700無銘菓さん:2006/04/29(土) 08:14:49 ID:???
99のシュークリームはうまいな。

生チョコとかココアのクレープのやつが出てきてから食べてないけど。

自分的デザートランキング
1.生チョコorココアorレアチーズベリーの手巻きクレープ(モンテール)
2.ティラミスケーキ
3.99ブランドシュークリーム各種
701無銘菓さん:2006/04/29(土) 15:08:02 ID:???
ミニシュークリームが20個くらい入っているの
美味しいよね。お得だし。
702無銘菓さん:2006/04/29(土) 18:49:24 ID:???
赤いメロンは、微妙だな。普通の生シューの方がおいしいと思う。
703無銘菓さん:2006/04/29(土) 20:35:16 ID:???
ここでちょっと評判良かったしっとりチョコ、88円だったんで初めて買ってみました。
明日あたり食べてみるねー。
704無銘菓さん:2006/04/29(土) 21:58:07 ID:???
「ショパン キャラメルショコラ」いつも買うよ
705無銘菓さん:2006/04/29(土) 23:53:42 ID:???
アイスでオススメありますか??
706無銘菓さん:2006/04/30(日) 01:21:23 ID:???
707無銘菓さん:2006/04/30(日) 03:16:34 ID:???
ペコパイ食べました
期待しすぎました…
708無銘菓さん:2006/04/30(日) 07:23:45 ID:P7Y1SYTg
カクサスチョコクリーム初めて見ました
あまりに嬉しさに売り場で「YES YES YES〜〜〜!!!!!」
叫んでしまいました
見たこと無いぐらい到底菓子のパッケージに似かわしくないような
強烈な紫色の箱です(チーズは赤の箱)

食べました すごく美味しいです!!!
チョコクリームがこの手のチョコサンドのものより甘さ抑え目です
チョコクリームも固いものではなくトロ〜リ柔らかなタイプで 
食べてるとクラッカーからムギュっとはみ出そうになります
個人的にチーズクリームはチーズ味なのに中のクリームが甘すぎて
まずいとおもいましたが
こちらのチョコクリーム味はとてもおいしかったです
リピすると思います

そうそう、これ99で見つけたんじゃなくてローゼンで見つけました
赤は大量にあったけど紫はラスト3個でした
709無銘菓さん:2006/04/30(日) 12:38:47 ID:???
ちっちゃいまころんっていうクッキーみたいなのが大好き!
サクサクホロホロしてておいしいよ
710無銘菓さん:2006/04/30(日) 16:20:41 ID:CCYEGcYJ
フレンチパピロ買って来たぉ


昔おばあちゃんにもらった思い出のお菓子だったので
ちょっとばかり懐かしさにほろりw

今食べてもおいしい〜
このスレ、自分的に神だw
ひとくちや黒あげもち(*´∀`*)
711無銘菓さん:2006/05/01(月) 03:44:40 ID:???
私もペコパイ食べました
つーかパイの実との差が分からんw
ちょっとパイが硬いくらいかな
712無銘菓さん:2006/05/01(月) 11:37:29 ID:Yh3hJacM
>>657
ウマ━━(゚A゚;)━━!!
713無銘菓さん:2006/05/01(月) 11:38:39 ID:v71Uoe+H
>>708
おまえかよ。叫んでたやつ。
714無銘菓さん:2006/05/01(月) 17:59:27 ID:???
オリジナルブランドの醤油バターポップコーンが好き。
マイクとかオーヴィルよりもしょっぱくなくてほんのり甘味があるのが(・∀・)イイ!!




でも一番好きなのは無印のチェダーチーズ…
715無銘菓さん:2006/05/01(月) 20:11:05 ID:Bz98IkSK
ショパンのキャラメルはもう製造中止だから買い溜めしないともう食べられなくなりますよ
716無銘菓さん:2006/05/01(月) 22:05:56 ID:???
フレッツにひとくちが置いてるって前書かれてあったから見に行ったけど
ここには置いてなかった…99まで行かなアカンみたいやな
変わりにアラポテトのゴマとしみちょこコーン買ってきた
ウマー
717無銘菓さん:2006/05/02(火) 01:47:26 ID:???
ここ見てこないだやっとカクサスチョコ味食べたけど、おいしいね。
「パセリがおいしく入ってます」の添え書きはやっぱり要らないよ。
あれ、少なくともチョコ味のほうは無くした方が売れ行きはいいと思う。
カクサスはクリームの柔らかさと、クラッカーのホロホロ具合、塩味濃すぎないとこがいい。
クラッカー自体がほんのりまったりとした甘みがあっておいしいよね。
718無銘菓さん:2006/05/02(火) 03:13:28 ID:???
>>715
ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!? 明日買占めに行くヮ
719無銘菓さん:2006/05/02(火) 04:53:11 ID:???
99じゃなくても売ってるかもだけど、ブルボンのプチケーキ(細長いシリーズ)の『塩キャラメル』禿ウマ(*´д`)
塩キャラメルてどんなんよと思って挑戦したんだけど塩っぽさは感じなくてキャラメルが濃厚でヤバィお。
明日また買いにいこ!!
キャラメル好きは是非お試しあれ(・∀・)
720無銘菓さん:2006/05/02(火) 06:27:41 ID:???
このスレ初めて覗いたけど、みんな色々発掘してますね。
カクサスチョコって食べた事無いんで、今日仕事帰りに探してみます。

俺の最近のお気に入りはリスカの「さくさくしっとりチョコ」とかいうやつ。
チョトスと似てるけど、チョトスよりウマー
721無銘菓さん:2006/05/02(火) 08:36:52 ID:???
>>720
それ、>>703で書いたものです。美味しいよね。
722無銘菓さん:2006/05/03(水) 16:19:41 ID:AKgNQyNH
age
723無銘菓さん:2006/05/03(水) 19:07:33 ID:???
これマジピーってやつ?
Http://q.pic.to/378z5
724無銘菓さん:2006/05/03(水) 21:24:00 ID:???
ソフトげんごつってお菓子のきなこ味がうまかった。
でもこれで99円って安いのか高いのか…
725無銘菓さん:2006/05/04(木) 04:56:50 ID:???
>>721
本当だ、書いてある…こりゃ失礼しました。
あの量と味で99円なら大満足です。
726無銘菓さん:2006/05/04(木) 06:02:46 ID:nVUqtqOs
>>719
テラ(゚д゚)ウマーだよね。
私もハマリ中!!
1日2パックは食べてるよー
買い置きがなくなったから99逝ってくる(`・ω・´)
727無銘菓さん:2006/05/04(木) 06:05:56 ID:???
sage忘れスマソ
逝ってくるorz
728無銘菓さん:2006/05/04(木) 10:01:46 ID:0dcsWbwm
>>709
まころんうまいよね。
菓子的には全然関係ないけどマカロンが好きなんでなんとなく買ってみたら
思いの外うまかった。
729無銘菓さん:2006/05/04(木) 18:13:07 ID:007YTWX1
カクサス初めて食べました。
ヤバウマーーー(゚□゚)ーーー!!!!
私にはチョコは甘過ぎたのですが、チーズはめちゃめちゃウマいです!
ハマる…ヤバい太る…
730無銘菓さん:2006/05/04(木) 20:44:13 ID:xJbJge98
カクサスってどういうのですかっ?
たべてみたいーーー
731無銘菓さん:2006/05/04(木) 20:57:21 ID:???
野菜チップうまい!!
ただ量が少ないのがネック。
732無銘菓さん:2006/05/05(金) 00:51:15 ID:9ahJ/kxG
野菜チップなんて売ってるっけ??
どこらへんの売り場???
733無銘菓さん:2006/05/05(金) 05:31:51 ID:???
>>723
それがマジピーだよ、クラッカーのみのがマジフレ
734無銘菓さん:2006/05/05(金) 09:25:59 ID:???
>>733
d!これスーパーとかでも普通に売ってるんだね
735無銘菓さん:2006/05/05(金) 22:32:30 ID:???
川崎ですが未だにカクサスを捕獲できず。。。orz
QQ、スーパー、100円ショップ等を片っ端から探しまわりましたが見つけられませんでした。
何方か情報をお願いします。
736無銘菓さん:2006/05/06(土) 04:44:16 ID:ehOipylS
カクサスめちゃめちゃマズい…1個食べて、あとは捨てた。
グレンチパイより激マズ!
ひと口食べて激しく後悔、ここのスレ住人と味覚の好みが激しく違うことを思い知らされた。
つーか、マジフレ、グレンチパイ、カクサスと、騙されまくりで自己嫌悪…
737無銘菓さん:2006/05/06(土) 08:06:50 ID:???
そうか、んじゃもうやめとけ。じゃあな。
738無銘菓さん:2006/05/06(土) 14:36:50 ID:2/B28Yz9
ここのスレ住人って気持ちに余裕がない奴多いよな
ちょっと否定的な意見が出ると、徹底的に追い出し潰しにかかる
そういう意見の人もいるってこと、書き込んだって別にいいんじゃね?
それに「たかが100円ごときのお菓子にそこまで期待するほうがおかしい」とか言うけど、大してうまくもない「たかが100円ごときのお菓子にそこまで絶賛するほうがおかしい」と思うぞ
739無銘菓さん:2006/05/06(土) 15:45:12 ID:anIf2+Nl
↑つっこみどころ満載なんだけど、
どこからつっこんでいいやら・・・^^;
740無銘菓さん:2006/05/06(土) 15:49:27 ID:???
スルースルー
741無銘菓さん:2006/05/06(土) 16:01:08 ID:???
メロン味の星型のスコーンうますぎ
742無銘菓さん:2006/05/06(土) 17:46:44 ID:DB9uzBPX
( ´,_ゝ`)プッ
そいつにはこの楽しさが分かるまい・・・。
743無銘菓さん:2006/05/06(土) 18:44:27 ID:???
ふふふ、だな。楽しみがわからなくて可哀相だ
744無銘菓さん:2006/05/06(土) 22:17:42 ID:???
99円ショップのお菓子をいかに楽しむかが有意義なんであって、99円ショップの物の方が美味いとは>>1から読んでも書かれてない筈なんだが…
745無銘菓さん:2006/05/06(土) 23:44:51 ID:e1bKex4M
>736
わかるよ自分も同じ
ただたくさん入ってて安いだけだった
でもペコパイとひとくちは美味しいよ
メーカーものは外れないと思う
746無銘菓さん:2006/05/06(土) 23:57:52 ID:???
黒あげもちを冷凍庫で保存してます。
めちゃめちゃサックサクになって、ヒンヤリ感がすごく美味しかった。
逆に、レンジでチンして、少し湿気ったのも、ヌルふや感が美味しかったです。
747無銘菓さん:2006/05/07(日) 01:18:57 ID:???
ブラサンはセブンイレブンに取られちゃったね・・・セブンだと1個32円なんだよぅ
748無銘菓さん:2006/05/07(日) 03:51:36 ID:???
「たべっ子どうぶつ」ってビスケット。
…つーか
“卵不使用 体にやさしいね!”
どういう意味だよ。w
749無銘菓さん:2006/05/07(日) 04:00:59 ID:???
アレルギっ子はタマゴ使われてると食べれないからでは??
750無銘菓さん:2006/05/07(日) 04:40:52 ID:???
アレルギーにも色々あって大変なんだよなあ。
昔だったら卵が入ってる方が「栄養満点」って事でありがたがられてただろうにねえ。
751無銘菓さん:2006/05/07(日) 09:04:03 ID:???
カクサスって150gくらいしか入ってなくね?少ないよね。
それで税抜99って高い気がして、もっとCP良い物を買ってしまい、
なんとなく買わずじまいになってる。
752無銘菓さん:2006/05/07(日) 12:11:45 ID:SQNfpUMG
ブラサン4個で99円サイコー(◯>∀<o)でも99SHOPうちの近くにないんすけど↓↓
753無銘菓さん:2006/05/07(日) 16:32:38 ID:vis2PWkF
にんにく揚げ 1日くさいけど つまみにサイコー
754無銘菓さん:2006/05/07(日) 19:29:39 ID:???
個人的には、
酒のツマミとしても、あれはクドすぎた。
755無銘菓さん:2006/05/08(月) 00:40:06 ID:???
>>748
アレルギっ子の母ですが、「たべっ子どうぶつビス」の小袋は
とてもお世話になってます。
乳&卵抜きで、手軽に手に入って安心して食べさせられる
唯一のビスケットだったので。
(意外と普通のスーパーで売ってない>乳&卵抜きバージョン)

これを99で見つけたときは「99は神!」と思いました。
756無銘菓さん:2006/05/08(月) 22:56:16 ID:???
>>747
これってどういう事?
ごめん馬鹿にもわかりやすくおせーて・・

ブラサンなくなってかなりショックだ。
セブンでは高いから買いたくねーよ
757無銘菓さん:2006/05/09(火) 07:53:10 ID:???
>>735

私は名古屋だけど、カクサスは近所のマックスバリュで購入してますよ。
チーズのみだけどね。
よかったら行ってみては?
758無銘菓さん:2006/05/09(火) 13:17:46 ID:???
>>757
うっせ!
759無銘菓さん:2006/05/09(火) 16:06:42 ID:???
>>758を直訳→うわーありがとう!!近所にマックスバリュあるか探して行ってみますね!!
760無銘菓さん:2006/05/09(火) 16:07:39 ID:???
と、いうことにしとけ。

カクサス、チョコもうまいがやっぱりチーズが好きだ。
761無銘菓さん:2006/05/09(火) 23:10:06 ID:YaRpTrPY
パセリの存在意義が分かんないがカクサス。
762無銘菓さん:2006/05/10(水) 00:34:02 ID:???
地味にいい仕事してるのよ
763無銘菓さん:2006/05/10(水) 23:25:37 ID:???
新しいシュークリーム発見
乳脂肪30だって 普通植物なのに
明日食べてみる。ここのシューは、うまい
764無銘菓さん:2006/05/11(木) 04:02:45 ID:???
カスタードパイはまあまあかな
チョコパイはマシュマロを捨てて食べています
765無銘菓さん:2006/05/11(木) 11:40:47 ID:???
>764
きたねぇ食い方すんなよ・・・キモイ
766無銘菓さん:2006/05/11(木) 15:42:28 ID:???
>>764
食い方は別に個人の自由だからどうでもいいが
それもっと別のモン買ったほうがよくないか?
とはおもう
767無銘菓さん:2006/05/11(木) 15:50:32 ID:8jIkyO28
ベイクドアンってもう売ってないの?
99以外でなら売ってるかな?
持ってる人が居たらパッケージうpして欲しい。
768無銘菓さん:2006/05/11(木) 16:59:14 ID:???
昨日カクサス初めて食べたけど、普通じゃん…と思ったが、今日も買ってしまった…orz
769無銘菓さん:2006/05/11(木) 19:32:51 ID:4/9ihkd/
>>768
お前は俺か?
何かつい買ってしまう。
しかも量が少ないから常に買ってしまう。
麻薬的作用でもあるんかな?w
770無銘菓さん:2006/05/12(金) 04:06:42 ID:???
>766
チョコパイは手で綺麗にマシュマロだけが分離できて汚くないですよ
マシュマロだけが甘すぎでまずいから

FUJIYAのハートチョコがおいしいですよ
個別包装も嬉しい
771無銘菓さん:2006/05/12(金) 04:53:41 ID:???
>770
レス番間違ってないか?

綺麗に分離出来るとかいう話じゃなく、
そういう食べ方自体が汚いという事では。
食べ物を捨てるのをなんとも思ってないところとか。
772無銘菓さん:2006/05/12(金) 08:15:20 ID:???
誰かが真心こめて作った料理でもないからいいと思うが…。
773無銘菓さん:2006/05/12(金) 12:26:32 ID:???
とろふわプリンにやられた。
特にカスタード。さすがはテレビチャンピオン王者だ。
774無銘菓さん:2006/05/12(金) 16:02:10 ID:???
>>773
確かにあれはうまい、最近はイチゴ味にはまってる
775無銘菓さん:2006/05/12(金) 18:32:19 ID:???
とろふわうまいな。
コンビニでも買えるけど高いな。
776無銘菓さん:2006/05/12(金) 22:43:13 ID:Ab9CoXoo
アンディコの八丁味噌シュークリームという物があったので食べてみた
中の味噌キャラメルクリームが甘じょっぱくて面白い味だった
シュー皮がもう少しおいしかったらよかったのに
777無銘菓さん:2006/05/12(金) 22:43:30 ID:???
>770
「食べ物を捨てる」って行為を嬉々として書く感覚からして
「汚い」んだよ。
778無銘菓さん:2006/05/12(金) 23:35:59 ID:VUNPc2DW
>>776
かなり気になる…!
普通の冷蔵のシュー売り場にある??
779無銘菓さん:2006/05/13(土) 00:34:19 ID:???
>>776
それ気になってたけど挑戦できずにいた。
食べてみよっと☆
780無銘菓さん:2006/05/13(土) 00:54:02 ID:???
781無銘菓さん:2006/05/13(土) 10:10:13 ID:lxmzBOnD
>778
そうです
冷蔵棚のシュー売り場にあります
和風のパッケージでインパクトありますよw
782無銘菓さん:2006/05/13(土) 11:12:17 ID:HPwyFDoj
2個で99円のかむかむみたいなやつっておいしい??
783無銘菓さん:2006/05/13(土) 15:26:00 ID:i5leViIZ
>>771 >>777
こういう考え方の人、あたし好き。
カクサスのチーズと同じくらい好き。
784無銘菓さん:2006/05/13(土) 15:57:05 ID:???
ジャイアントコーンが大好きです。からマヨ?のほうも大好きです。おつまみだけどね;
785無銘菓さん:2006/05/13(土) 16:02:51 ID:3O/7anY/
>>781
レスありがd
探してみます!!
786無銘菓さん:2006/05/13(土) 18:31:21 ID:???
私も味噌シューは、気になるけど勇気がない。
ベイクドアンドーナツがないからハニードーナツを買ったけど
結構いけるよ。家の近所は、何故かマジフレ祭りらいく一棚
てんこもりだ。
787無銘菓さん:2006/05/13(土) 20:09:04 ID:rdnulmOI
八丁味噌まあまあだな
普通のやつくった方がよい
788無銘菓さん:2006/05/14(日) 00:36:08 ID:4JEFe6kL
前に少し話題で出てた、「塩キャラメル」のプチのシリーズ?
今日買ってみました!

あんま塩って感じがしないけど、
濃厚なキャラメルのソースがウマーでおいしく戴きました!
情報ありがd
789無銘菓さん:2006/05/14(日) 01:45:54 ID:???
私も塩キャラメル好きだけど、99で買うと高いからなぁ。でもスーパーにあんまり売ってない
790無銘菓さん:2006/05/14(日) 15:10:33 ID:enzriPIC
味噌シューが50円引きだったから買った。まずくはないが、何度も食べたいとは思わないし定価では買いたくない
791無銘菓さん:2006/05/14(日) 16:01:03 ID:???
>>788
私も気になってて今買ってきて食べてる。
何コレ!?濃厚(゚д゚)ウマー
リピ(・∀・)ケテ
792無銘菓さん:2006/05/14(日) 16:39:13 ID:???
>>790
たしかに味噌シューは一度食べれば十分だw
793無銘菓さん:2006/05/14(日) 18:07:23 ID:???
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
794無銘菓さん:2006/05/14(日) 20:11:52 ID:???
味噌の味は、こいのかな?
中は、味噌クリームなの?
まさかホイップと味噌のブレンド・・・
795無銘菓さん:2006/05/14(日) 20:34:56 ID:vWDOuIba
このスレ見て今日初めてとろふわプリン(カスタード)食べました。
これメチャクチャ美味いですね♪パンに付けて食べても美味しそうですね。
796無銘菓さん:2006/05/15(月) 00:20:58 ID:???
TOBLERONE(トブラローネ)発見
5本買ったヮ
797無銘菓さん:2006/05/15(月) 05:27:24 ID:???
>>796
所謂先進国からの輸入菓子は取り扱う店少ないな。
京都では千本三条店が比較的揃ってる。
798無銘菓さん:2006/05/15(月) 06:05:49 ID:VXRir2OS
亀田のえびしお?だっけ、あれがメッチャウマー
最近看板のデザインを変えた某スーパーでは150円ぐらいで売ってた…
799無銘菓さん:2006/05/15(月) 07:24:50 ID:LMp+Oj6/
ベビースターの太いやつ喰うと手が止まんねぇ。
800無銘菓さん:2006/05/15(月) 10:15:06 ID:???
ウェハースよく買います
801無銘菓さん:2006/05/15(月) 21:32:04 ID:???
塩キャラメル
ウマー
>792
同意。不味いとは言わない。
802無銘菓さん:2006/05/16(火) 00:15:32 ID:???
最寄の99に「ふわっと」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
青のり味を3袋ゲット。台所の引き出しに収まりきらん。
でも明日も買いに行くぞ。

あと亀田の「とうもろこしスナック」も毎日欠かせない。
803無銘菓さん:2006/05/16(火) 19:33:30 ID:???
>>797
おたくも京都どすかァ
804無銘菓さん:2006/05/17(水) 02:44:11 ID:???
かっぱえびせんに似た感じのでカレー味のやつが美味しい。
今回遠出したので買えたけど近くの99では売ってない。
近くの99で取扱ってくれれば絶対リピ決定!

カクサスチーズはじめた食べた。
うん。コレも良いね。でもコレも近くの99では売ってないOrz
チョコもあるみたいなので他の99でも探してみます。
805無銘菓さん:2006/05/17(水) 03:34:45 ID:???
ココナッツビスケットチョコレートはウマーです
量も多い
806無銘菓さん:2006/05/17(水) 09:30:59 ID:IBpEByPQ
かりんとう食べ過ぎてたから黒糖スナックに代えてみたら、ウマーだしヘルシー☆
807無銘菓さん:2006/05/17(水) 09:43:38 ID:e6yYL0gD
99円は飴とガムでよくない?
808無銘菓さん:2006/05/17(水) 10:32:20 ID:???
七尾製菓ってHPはないんだね。
でも、ぐぐってたら「株式会社 七尾製菓 付近の天気」って…
809無銘菓さん:2006/05/17(水) 12:52:25 ID:ajtRQflc
漏れ99でバイトしてる。
何でも聞いてくれ
810無銘菓さん:2006/05/17(水) 12:57:32 ID:???
実家の住所は?
811無銘菓さん:2006/05/17(水) 14:30:41 ID:???
>>807
安売りしてるとこ少ないので、割と良い。
812無銘菓さん:2006/05/17(水) 16:40:04 ID:???
味噌シュー人気ないのね・・・

以前サークルKサンクスでやはり八丁味噌シューを売ってたんだけど
うまかった

99で今日買って食ったけど
個人的にはどまんなかストライクだ

そういう私は
柏餅はいつもみそを食べています

>>809
俺のエリアではブラサンが撤収されてしまったけど
あなたのところではまだありますか?
813無銘菓さん:2006/05/17(水) 17:13:51 ID:ajtRQflc
>>810
東京都23区内

>>812
バイトですか?ナカーマ(・∀・)人(・∀・)ですね。
うちももうブラサン置いてない。あれよく帰りに買っていったのになぁ。
814無銘菓さん:2006/05/17(水) 18:26:13 ID:???
亀だけど、99に帰って来て欲しいなぁブラサン…。
日経MJとかネットでも取り上げられてから99から消えたと思われorz
1日のご褒美だったのに。
815無銘菓さん:2006/05/17(水) 18:47:24 ID:???
>>813
ゴメン俺はバイトじゃなくて客です
よく行くのは西葛西と住吉
ブラサンを置かなくなったのは
売れなかったからですか?
816無銘菓さん:2006/05/17(水) 19:09:51 ID:???
ブラサンスレがあったから
さくっと覗いてみたら

・チョコだから夏季は販売中止
・セブンイレブンにある
って書いてあったから
セブンイレブンに行ったら
ブラサンがあるかどうか
チェックするようにします
817814:2006/05/17(水) 19:33:42 ID:???
夏になったからかぁ… >>816さん ありがd

帰り道に99→セブンとブラサン双璧があって、
セブンでは見かけてたので。
てっきり人気が出て99の流通にまで乗らなくなったのかなとf(- -;)
はやく99に帰って来てくれー。

ちなみに99ではビスコ4つ買う(笑)。うまいぞビスコ!
818無銘菓さん:2006/05/17(水) 21:34:15 ID:???
>>817
わからんぞ
釣られたのかも・・・
819無銘菓さん:2006/05/18(木) 03:58:52 ID:???
ラドンナ バニラ
820無銘菓さん:2006/05/18(木) 07:02:14 ID:???
抹茶小倉シューおいしくなかった(´・ω・`)..
やっぱり生菓子はクレープが一番だぁ。
821無銘菓さん:2006/05/19(金) 00:15:47 ID:???
>819
それオレンジの方買った。
結構(゚д゚)ウマーだけどクレープチップ(?)の量が中途半端だとオモタ
個人的にはもっと沢山入ってた方が良いが、無ければ無い方がスッキリしたような。
しかしこれ定価だとお高いものなのね…。
822無銘菓さん:2006/05/19(金) 03:56:18 ID:???
ラングリーのチョコ 馬
ロングセラーとあるから外出かも
823無銘菓さん:2006/05/20(土) 13:11:06 ID:EIB8kQsb
今更ながら、ひとくちの抹茶と黒ゴマを食べた。
抹茶が美味い。ゴマはまあまあ。
たぶんリピしないだろうwww
824無銘菓さん:2006/05/20(土) 13:29:26 ID:JUVr0v6G
柿の種(6袋で260g)が安いし、腹膨れるからいいな。
QQ版だと240gだそうだが、あれは見たことないな
825無銘菓さん:2006/05/20(土) 13:34:32 ID:???
チョコが挟まったクッキーてあ
826無銘菓さん:2006/05/20(土) 14:04:06 ID:9RMY8pXe
三ツ矢のビスくん
827無銘菓さん:2006/05/21(日) 01:11:58 ID:yFCZkF5i
カクサス、べいくどあんの画像をお願いします。
欲しい買いたいよ。
828無銘菓さん:2006/05/21(日) 03:24:24 ID:???
断然、浜だより さきいか
829無銘菓さん:2006/05/21(日) 14:49:23 ID:5sWRTDqV
お菓子かどうか微妙だけど、ドライフルーツの山査子が美味い。
830無銘菓さん:2006/05/21(日) 14:55:31 ID:JuUZror/
ベイクド発見!
831無銘菓さん:2006/05/21(日) 15:17:27 ID:???
いまペコパイと味噌シュークリーム買ってきた。ペコパイ確かにウマー
832無銘菓さん:2006/05/22(月) 00:44:08 ID:???
ラドンナの白いの買ってきた。
箱閉めるときのカチッて音に感動
833無銘菓さん:2006/05/22(月) 01:39:57 ID:???
>>828
うん!かなりおいしいし、量も申し分ないよね。
834無銘菓さん:2006/05/22(月) 15:13:08 ID:uFjjD3QT
>>832
ラドンナ今なぜか山積みだよね。秋の商品だから戻されてきたのかな。
ビターオレンジのほう幾つか買ってきた。元値が230円だからかなりお得。
835無銘菓さん:2006/05/22(月) 16:55:29 ID:bXCNRb6E
ここでカクサスをしって今日はじめてチーズ、チョコ5箱ずつ買った。
うまい。
2箱ずつ食べてしまった・・。
でもかなりはまった!!
836無銘菓さん:2006/05/22(月) 17:37:06 ID:???
>>820
まあまあだたよ自分は…(´・ω・`)
837無銘菓さん:2006/05/22(月) 19:14:32 ID:???
>>835食い過ぎ。ブーちゃんになるぞ!!
さー、皆で今日も元気にスナイダーズを食べましょう
838無銘菓さん:2006/05/22(月) 23:59:35 ID:???
>>827
べいくどあんはもう販売してないよ
839無銘菓さん:2006/05/23(火) 13:12:00 ID:lk4wSbCI
せっかくマジフレが99で買えるようになったのに、
すでにマジフレに飽きて一度も買ってない自分・・・orz
840無銘菓さん:2006/05/23(火) 15:15:23 ID:19m8guul
ゆるやぎチョコ&チョコ
841無銘菓さん:2006/05/25(木) 00:37:05 ID:???
チーズ柿種
842無銘菓さん:2006/05/25(木) 20:50:32 ID:dEJ5YfTw
枝豆スナックうまい!
ごはんがわりに2袋食べた♪♪
843無銘菓さん:2006/05/26(金) 00:43:37 ID:tUkDLNSe
ナッツクランチキャンディ

ナッツボンみたいで美味い
844無銘菓さん:2006/05/26(金) 13:59:21 ID:???
アメージングクラッカーが美味しい。
パリパリ固めのクラッカーにサワー味が最高。
マジフレ程量は多くないけど、104円にしては満足。
845無銘菓さん:2006/05/26(金) 14:36:12 ID:FbAmeCo3
とろふわプリン(゚∀゚)ウマー
846無銘菓さん:2006/05/27(土) 03:27:16 ID:???
pu
847無銘菓さん:2006/05/27(土) 10:00:32 ID:???
カスタードケーキの6個入り発見!即捕獲!
未だ食べてない。これで美味いならリピするかな。
848無銘菓さん:2006/05/27(土) 10:12:40 ID:???
ふわとろプリンはマジ(゚д゚)ウマー
カスタードしか食べたことないから次はイチゴ味にしてみよ(*´∀`)
849無銘菓さん:2006/05/27(土) 10:45:54 ID:AMZ7VgTJ
カクサスって他においている店ないのかなぁ??食べたい。
850無銘菓さん:2006/05/27(土) 11:11:41 ID:CY2RSm5/
このスレ発見
デブになりそうだ('A`)
851無銘菓さん:2006/05/27(土) 13:53:54 ID:s7IfsGpC
パッケージデザインがナビスコのリッツに酷似したクラッカーを買ったことある人いますか?

ずっと興味があって今日買おうと思ったら置いてなかった…orz
852無銘菓さん:2006/05/27(土) 17:17:08 ID:???
ぬれせんべいが美味
853無銘菓さん:2006/05/27(土) 20:19:37 ID:???
>>848
ふわとろいちごプリンは激アマ
854無銘菓さん:2006/05/27(土) 21:14:14 ID:???
無性にマシュマロを食べたい気分なのだが、
オススメのマシュマロってありますか?
ちなみに雪だるまのアレは勘弁。
855無銘菓さん:2006/05/27(土) 21:15:30 ID:vtP4Dki3
おもろそうなスドッレ発見bb
実はコンドーム置いてあたりするショップ99・・・
塾の帰りに寄るけど,やっぱアイスだべゃ↑
856無銘菓さん:2006/05/28(日) 06:11:44 ID:???
ふわとろ量少ないよね(´・ω・`)
857無銘菓さん:2006/05/28(日) 11:55:22 ID:???
6個入りのカスタードケーキ
俺的には合格でした。
858無銘菓さん:2006/05/28(日) 19:54:46 ID:Qs7/jfuU
ふわとろってどんなの?
859無銘菓さん:2006/05/28(日) 22:44:35 ID:++NDVzmJ
832:無銘菓さん :2006/05/22(月) 00:44:08 ID:???
ラドンナの白いの買ってきた。
860無銘菓さん:2006/05/28(日) 22:45:18 ID:++NDVzmJ
>>832
ラドンナって何ですか?気になる。
861無銘菓さん:2006/05/28(日) 23:44:57 ID:X6lGWJBP
ハート型のチョコチップ・クッキーおいしい。
メーカー忘れたけど、99寄った際には買う。
会社に持ってって、休憩時間につまんでます。
862無銘菓さん:2006/05/29(月) 00:52:41 ID:a32wkP6s
863無銘菓さん:2006/05/29(月) 02:22:09 ID:a32wkP6s
864無銘菓さん:2006/05/29(月) 04:16:50 ID:???
カスタードケーキは普通だがコスパ高し
山積みのフルーツチョコはオレンジ、フランポワーズともにハズレ
ガーナの苺フォンデュはスルーしてたけどウマだったのね
865無銘菓さん:2006/05/29(月) 19:50:56 ID:a32wkP6s
866無銘菓さん:2006/05/30(火) 00:07:52 ID:Vsf1RzQa
いつもここを見て99に行くけど、
ここでブームのお菓子を見た事がない。
黒揚げもちとラドンナ食べたい。
今日はスライスアーモンド(チョコ)を買いました。
867無銘菓さん:2006/05/30(火) 04:12:18 ID:???
プリングルスの小さいやつ。
99の隣のセブンイレブンでは120円くらいだった
でもなんか99の方が形がふぞろいな気が?
868無銘菓さん:2006/05/30(火) 17:29:30 ID:???
マンゴープリン超うまい!
869無銘菓さん:2006/05/31(水) 02:33:24 ID:nNbms7NZ
>>867
一回特売の時におっきい奴が100円で売られてて5本くらい買った
一日で全部食べちゃったけどなー
870無銘菓さん:2006/05/31(水) 12:46:47 ID:???
テストカキコ
871無銘菓さん:2006/05/31(水) 23:13:45 ID:???
http://p.pita.st/?patlvjou
これ99に売ってたけど、いくらで売ってたの?200円くらいしたよね?
872無銘菓さん:2006/06/01(木) 04:17:09 ID:???
クリスプミニ うま
パイの実 ピーチ 普通w
873無銘菓さん:2006/06/01(木) 05:13:56 ID:???
カレーせんべい
チョコパイ
874無銘菓さん:2006/06/01(木) 09:15:25 ID:x6Bg/QCJ
きのうマジピーとポリンキーめんたい味かった
マジフレも大量にあったので今日買いにいっとこ
ほかにもオススメしりたいな
875無銘菓さん:2006/06/01(木) 11:21:43 ID:IJ08W/u8
>>874
明太子私も食べた。
スナック菓子あまり食べないけど、ポリンキーは結構好き。
販促期間なのか、山積みだよね。
明太子が一番減ってたよ。
876無銘菓さん:2006/06/01(木) 21:31:58 ID:09ty5dj7
>>866
それ、99じゃないけど、100均で見つけたw
結構おいしいよね!
877無銘菓さん:2006/06/02(金) 00:17:03 ID:???
>>871
PCから見れね
878無銘菓さん:2006/06/02(金) 23:07:31 ID:???
>>871
スーパーで180円くらいだった気が…お買い得品であることは間違いない。
879無銘菓さん:2006/06/03(土) 19:15:02 ID:???
おさつどきっの塩バター味はおいしい
880無銘菓さん:2006/06/04(日) 09:44:09 ID:???
麦チョコうまい
881無銘菓さん:2006/06/04(日) 13:34:19 ID:/tbs9l2v
西五反田の99でブラサン買ったことある人いる?
882無銘菓さん:2006/06/04(日) 18:21:12 ID:???
アメージングクラッカーうまかった!

プリングルズのサワークリームオニオン味が好きなのでアメージングも気になっていたけど、今までスルーしてました

でも>>844を見て買ってみたら、うまい!
しばらくはまりそう
883無銘菓さん:2006/06/04(日) 19:03:51 ID:n8NsQv81
抹茶小倉のホイップシュー喰った!
シュー皮はともかく、クリームはウマー(゚∀゚
まぁ 風邪で鼻つまっててイマイチわかんなかったケド;
884無銘菓さん:2006/06/06(火) 21:59:20 ID:8t7HfYWM
森永のフリュイがおいしい
885無銘菓さん:2006/06/06(火) 23:02:43 ID:???
げんこつっていう地味なお菓子が好き。
きなこと胡麻味があるけど胡麻派!
886無銘菓さん:2006/06/07(水) 02:22:16 ID:WS3eesrY
牛乳プリンケーキおいしかったお
887無銘菓さん:2006/06/07(水) 03:51:38 ID:???
takaraのクラハムビスケット激マズイwwwwwwwwww
是非買ってみてくれ
衝撃のマズさ
888無銘菓さん:2006/06/07(水) 13:17:01 ID:???
牛乳プリンケーキ私的にはダメだったお。
889無銘菓さん :2006/06/07(水) 17:55:02 ID:MMxPopjP
チョコチップクッキーおいしい!
890無銘菓さん:2006/06/08(木) 04:35:42 ID:???
たべっこどうぶつ。
なつかしいなぁ、牛乳と食べるとうまい
891無銘菓さん:2006/06/08(木) 14:40:04 ID:???
>たべっこどうぶつ

スーパーで普段から78円で売ってるのに104円出す人がいるなんて・・・orz
892無銘菓さん:2006/06/08(木) 16:24:38 ID:???
どこのスーパーでも78円なんだ…へー知らなかった
893無銘菓さん:2006/06/08(木) 18:35:41 ID:bul4fpZk
青のりサラダせん
894無銘菓さん:2006/06/08(木) 19:38:49 ID:???
サクサクしっとりチョコ美味しいよー
895無銘菓さん:2006/06/08(木) 21:12:07 ID:???
帆立貝ひもだな。あとアルフォート。
896無銘菓さん:2006/06/08(木) 21:29:04 ID:y7PPTunY
>>894
ウマイよね (*゚ー゚)人(゚ー゚*)ナカーマ
897無銘菓さん:2006/06/08(木) 21:31:47 ID:???
ミニやきいも。
898無銘菓さん:2006/06/08(木) 22:23:57 ID:???
しみチョコのパッションフルーツ味ってウマー?新しく並んでて気になったが買わなかった・・・・
899無銘菓さん:2006/06/08(木) 23:25:14 ID:???
カクサスのチョコ味、マツキヨで見かけた。
99を探してもなかったから、嬉しい。
900無銘菓さん:2006/06/09(金) 00:10:15 ID:???
たまごアイスの季節
901無銘菓さん:2006/06/09(金) 01:29:22 ID:???
>>898
それは初耳!探してみようっと
902無銘菓さん:2006/06/09(金) 01:29:42 ID:???
アルフォート ビター限定で!
903無銘菓さん:2006/06/10(土) 19:25:59 ID:???
最近毎日「こんにゃくわらびもち」買ってる。
カロリーもキナコつけた状態で100くらいだし、噛みごこちもいい。
904無銘菓さん:2006/06/11(日) 17:30:23 ID:???
黒あげ餅の中毒性は以上
905無銘菓さん:2006/06/12(月) 04:21:00 ID:???
ジャンドゥーヤ当たり
煎りたてピーナッツせん
906無銘菓さん:2006/06/12(月) 08:31:01 ID:???
150gポップコーン安ウマー
907無銘菓さん:2006/06/12(月) 23:10:09 ID:???
おっさんのイラスト書かれたマシュマロが弾力、味、量
全てがウマー(*´∀`)
908無銘菓さん:2006/06/13(火) 04:12:39 ID:DbvX4KmJ
ココでお勧めされてたブラウニーのアイス、やっと入荷されてたので買ってみた。
激ウマーでした。パリパリチョコでコーティングされたアイスの中にチョコブラウニーが入って
一個で満足できる濃ゆさ。
909無銘菓さん:2006/06/14(水) 17:26:59 ID:???
>908
森永の奴?俺も食ったけどウマーな!
個人的にはもう一寸、大きいと嬉しい。
女の子なら無問題な大きさだろうけど。
910sage:2006/06/17(土) 00:07:00 ID:2NPtG4bw
そうです。箱に入ってるヤツ。甘いの食べたい時なら二個位いける(w
売り切れる前に買いに行かねば...ハーシーズはすぐ売り切れたからなー。
911無銘菓さん:2006/06/19(月) 07:48:03 ID:eb3VpBHk
>>908
私一時期はまってたのに、あっという間に撤退しました…(´;ω;`)
スーパーカップ3種類も置いてんな!バニラは爽もあるじゃんよ!

ザクトっていう小袋菓子ウママ。チョコフレークをクラッシュして適当に固めたかんじ。

メロンクレープ(・∀・)イイ!
912無銘菓さん:2006/06/19(月) 20:44:26 ID:bmJe0I+t
>>911
え!?もう撤退してるの!?
ちょっとが遠いからなかなかいかないけど、ガッカリ…
また食べたかった…

メロンクレープって縦長の??
913無銘菓さん:2006/06/19(月) 22:33:27 ID:0tEBPkPn
亀だけど>>885のげんこつが気になる。
詳しく教えてくらはい><
914無銘菓さん:2006/06/20(火) 01:06:47 ID:???
げんこつはきな粉を固めたお菓子だよ。
程よい歯ごたえがイイ!やわらかい飴って感じ。
きなこ味と胡麻があるけど胡麻のが好き。
915無銘菓さん:2006/06/20(火) 01:38:30 ID:???
99のげんこつがおいしいからって,
梅味のげんこつをどこかで発見しても買わない方がいい。
高いのに激マズだった・・・
916無銘菓さん:2006/06/20(火) 01:40:37 ID:c/whx94p
908です。もう売ってなかったですw
>>911 うちの方ではスーパーカップ4種類になってました。(ミントチョコが追加されてた)
917無銘菓さん:2006/06/20(火) 01:43:00 ID:c/whx94p
あと最近はまってるのは「種抜き干し梅」
918無銘菓さん:2006/06/20(火) 18:15:07 ID:Lj7eM45l
今日買った6個入りのカスタードケーキは大ハズレ
ボソボソのソフトケーキに砂糖の味しかしないカスタードクリームが
見事にマッチして何とも言えない後味の悪さを醸し出している。
919無銘菓さん:2006/06/20(火) 18:18:55 ID:???
>>918 ロッテのカスタードケーキみたいな感じをイメージ
してたんだけど。全然違うの?
920無銘菓さん:2006/06/20(火) 18:31:46 ID:5+CiYT4E
ロッテのがしっとりしすぎで酒っぽくてマズーと思ってた漏れにとっては当たりだったよ
921無銘菓さん:2006/06/20(火) 18:33:05 ID:???
キャラメル加工したポップコーン美味しいと思う
922無銘菓さん:2006/06/20(火) 20:34:56 ID:2b5okV9/
>>918
禿同…
でも、もう一個のマレーシア産の四個入りのカスタードケーキが気になる!!
923無銘菓さん:2006/06/20(火) 21:17:20 ID:MF6qyTbH
リスカのしっとりしみチョコ。ウマーウマー

6個入りチョコパイは圧倒的に
100円ローソン>99
924無銘菓さん:2006/06/21(水) 05:50:47 ID:???
スナックミックスうまい
酒のつまみにいいわ
925無銘菓さん:2006/06/22(木) 21:47:38 ID:0CW65uVG
今気になってるブラウニーアイスもげんこつも無い。。orz
カップアイスのプレミアムなんとかってやつ食べたことある人いる?
926無銘菓さん:2006/06/22(木) 21:50:49 ID:???
カクサスのチョコ味を購入してみたけど…
チーズの方が美味いとよく分かりました。
しょっぱめクラッカーにチョコは合わないわ(´・ω・)
余ったコレどうしよう。。
927無銘菓さん:2006/06/22(木) 23:59:47 ID:???
前にここ見て買った黒あげ餅が美味しかったから、今日マジピーとペコパイとプチのケーキの塩キャラメル味買ってきた。
んでマジピー食べたけどうまいっ!!他のもうまいんだろうな。

カクサスとブラウニーのアイスはなかった…(つд`)゚。
928無銘菓さん:2006/06/23(金) 01:56:48 ID:???
漏れの近所の99にもカクサスなくてマツキヨで発見しますた。
確かにチーズの方がウマーですた…チョコは期待外れ(´・ω・`)ショボーン
929無銘菓さん:2006/06/23(金) 06:44:22 ID:???
昨日初めてカクサス食べてみた
クラッカー、ちょっと油っこくない?
チーズクリームはウマイけど

>>925
プレミアムなんとかってQQオリジナルの?
それだったら自分はチョコ味大好き
価格の割にウマイと思う
930無銘菓さん:2006/06/25(日) 10:11:53 ID:4mca610H
age
931無銘菓さん:2006/06/25(日) 14:52:08 ID:???
最近このスレ見つけて、99行ってきた。
試しにマジフレ買ってきた。
父親に大好評だった。


皆、トンクス!!!
932無銘菓さん:2006/06/25(日) 18:10:51 ID:sFiwQdPI
今更だがリスカのしっとりサクサクチョコとペコパイにハマってる。
特にペコパイはあのパイのサクサク感が好き
933無銘菓さん:2006/06/26(月) 20:39:47 ID:???
このスレ見て思ったこと正直に言うよ
99%美味いって言ってる奴は
通ぶってる。
激辛平気ぶってる奴の臭いがする。
934無銘菓さん:2006/06/26(月) 21:54:02 ID:???
中国製のピーナッツチョコボール・・・
恐ろしいほどチョコレートの味がしない!!
油脂の塊に、うすーくチョコレートの風味つけて
そこに色を加えた感じ。 orz

やっぱ中国人に慣れない物作らすなよ・・・
コスト抑えた変な物作るのがオチ。
935無銘菓さん:2006/06/27(火) 11:49:15 ID:???
8本入り(小分)の野菜のクラッカーウマーですよ★かなり中身あるし、子供からお年寄りまで安心して食べれるよ(´・ω・`)


野菜の味しないし★
長々スマソ


936無銘菓さん:2006/06/27(火) 20:24:30 ID:???
近所の99、今までブラウニーのアイス置いてなかったのに、今日行ったら入荷されてた!
風呂上がりに食べるの楽しみだ
937無銘菓さん:2006/06/28(水) 01:24:43 ID:???
どなたかカクサス買った方いたら
うpして!
どんなのか見てみたい
938無銘菓さん:2006/06/28(水) 09:54:21 ID:???
>>935
それおいしいですよね〜!
味気無さそうに見えるけど、食べてみるとハマる♪

>>936
いいなーいいなー。
どうでした?


これからは、ポッキンアイス(って言わないかな?)を冷凍庫にストックすることにした(`・ω・´)
939無銘菓さん:2006/06/28(水) 14:37:29 ID:???
>>938
濃くて美味しかったです。
チョコ好きな人は満足する味だと思う。
940無銘菓さん:2006/06/28(水) 18:03:59 ID:???
アイス饅頭のコーンに入ってるソフトクリーム美味しかった
しかし510`i
941無銘菓さん:2006/06/28(水) 18:21:52 ID:???
結局ホイップシュークリームが一番好きだ。
942無銘菓さん:2006/06/28(水) 18:45:05 ID:z1TpFq/g
ブラウニアイス発見して超嬉しい♪
めちゃうまいしいいんだけど、のどかわく…
943無銘菓さん:2006/06/28(水) 18:53:36 ID:???
プレミアムチョコアイスがかなりうまかった。
99円とは、思えない本格的な味。濃厚だよ。
944無銘菓さん:2006/06/29(木) 05:41:27 ID:6XMzzgcV
黒あげもちソッコー買って食べた。
黒糖大好きだから、結構ンマかった♪
945無銘菓さん:2006/06/29(木) 07:55:05 ID:???
「クリームチーズのミニシュー」うまい
シューの中のもちもちっとした生地の歯ごたえと、
チーズクリームがミックスされた味わいがたまらんっす。
946無銘菓さん:2006/06/29(木) 19:23:51 ID:Ua1vivjk
>>934
母がお菓子を買ってきたと言うので見てみたらそれだったorz
947無銘菓さん:2006/06/29(木) 20:51:18 ID:6f1vGNQv
>>945
どの売り場にありますか??
948無銘菓さん:2006/06/29(木) 21:35:15 ID:???
>>947
生菓子コーナーだよ。プリンやケーキがおいてあるとこ。
949無銘菓さん:2006/06/30(金) 00:13:13 ID:???
>>945
今日20円引きになってたので買ってみた。
よくコンビニに売ってるプリン形に入ったNYチーズケーキみたいな味。
甘ったるくなくていいね。
950無銘菓さん:2006/06/30(金) 00:27:37 ID:???
>>945-949
おおーうちの近くでも昨日20円引きになってて気になったんだ
次行ったら買ってみよう

>>940
私もも昨日食べた〜
食べながらカロリー見て愕然としたけど美味しかった
951無銘菓さん:2006/07/01(土) 04:35:57 ID:???
「昔なつかしアイス」あっさりさっぱりうまい。
蒸し暑くて不快な季節にはいい感じ
952無銘菓さん:2006/07/01(土) 15:46:36 ID:ifSFdrQL
>>948
おお!ありがとうございます!
また探してみます!

最初駄菓子のプチシューみたいなやつかと思ってた(;・∀・)
953無銘菓さん:2006/07/02(日) 13:56:52 ID:SC/i2uoF
今日行ったら、アイボリーあった
お買い得
954today+ valley.tv-naruto.ne.jp+candy:2006/07/02(日) 13:59:56 ID:2IzGYYyR
 
955無銘菓さん:2006/07/02(日) 19:09:18 ID:???
マジフレのプレーンを初めて見つけたのでつい購入した。
ピーナツバターのほうももちろん買った。
「オススメ!」って書かれてたよ
お菓子じゃないけど、ドトールのカフェオレは99SHOPでしか見たことがないからいつも買う。
近所のコンビニはどこも売ってない
956無銘菓さん:2006/07/05(水) 15:43:39 ID:???
特濃クッキーうまかった
957無銘菓さん:2006/07/05(水) 18:09:05 ID:Wcv3Vplp
↑の952です!
ついにクリームチーズのミニシュー食べました!!!

かなりヒットでウマーでした!!
絶対リピだーヽ(´ー`)ノ
教えてくれて本当にありがd
958無銘菓さん:2006/07/05(水) 23:07:21 ID:???
クリームチーズのミニシュー
ひとつだけクリームが入っていなく鬱
959無銘菓さん:2006/07/06(木) 03:00:58 ID:???
>>935
マジフレに飽きそれ買ってみたらハマタ
960無銘菓さん:2006/07/06(木) 20:40:08 ID:???
クリームチーズのミニシューを買ってみた。
うん、これはなかなか美味しいな。
ミニシューというとクリームが少なかったり生地がパサパサしてるのが多いけど、
これはそんなことなくて(゚д゚)ウマー
961無銘菓さん:2006/07/06(木) 21:05:15 ID:wugy356m
>>958
そんなことがあったの!?
かなり残念だね…どんまい!


クリームチーズのミニシュー、ほんとハマりますね
もっちりしてるし、中のクリームがちゃんとクリームチーズ味
962無銘菓さん:2006/07/06(木) 21:21:21 ID:???
ミニシュー、探しに行ったけどおいてなかった・・
デザートコーナーにあるの?お菓子コーナー?
963無銘菓さん:2006/07/06(木) 22:19:43 ID:???
>>962
デザートコーナーだよ
賞味期限近いと20円引きになってるよ
964無銘菓さん:2006/07/06(木) 22:23:35 ID:???
>>963
サンキュ。こんどは時間ずらして行ってみるす
965無銘菓さん:2006/07/08(土) 16:42:18 ID:???
やっぱフリトレーははずれがないね
チートスパフのシュガーバター味、なかなかウマかったですよ
966無銘菓さん:2006/07/08(土) 22:36:02 ID:???
>>940
>>950
私もアイス饅頭のワッフルコーンソフト買ってみたー。
すごい美味しそうで楽しみ!
967無銘菓さん:2006/07/08(土) 22:53:12 ID:???
今行って来たんだけど、カントリーマームバター味5枚あった。
新しい味だよな…今度買ってみよう。
968無銘菓さん:2006/07/09(日) 05:42:06 ID:???
3本入りのミルクアイスがウマー
969無銘菓さん:2006/07/09(日) 10:39:25 ID:o6dkIta1
話題になりつつあるクリームチーズのミニシューを早速食べてみました
クリームの量は少なかったものの、味は濃厚で生地はかなりモッチモチで(゚д゚)ウマー
生地のモッチモチはマジでハマる!リピ決定!!
970無銘菓さん:2006/07/09(日) 13:35:13 ID:a9a/pQ2Z
クリームミニシューはヨネザワだね。
これはうまいんだけど、
同じ時期に発売されたチョコクッキーシューは失敗だと思う(これもヨネザワ)。
昔売ってたクッキーシューはうまかったのでまた置いてほしいっす。
971無銘菓さん:2006/07/09(日) 16:03:24 ID:4JaXRpB5
3箱入りの中野の都こんぶ
972無銘菓さん:2006/07/09(日) 17:02:55 ID:???
>971

804 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 15:36:05 ID:4JaXRpB5
酢昆布(特にお酢がたっぷりきいたのがいいです)

805 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 16:04:12 ID:4JaXRpB5
私も酢昆布が食べた〜い

78 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 15:54:57 ID:4JaXRpB5
かわいい女の子は酢昆布が好きそうですね

449 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 15:56:36 ID:4JaXRpB5
酢昆布 とっても風味があり奥の深い味

956 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 15:51:07 ID:4JaXRpB5
お菓子でも酢昆布ならスタイル維持にいいと思うよ

444 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 15:47:52 ID:4JaXRpB5
お酢のたっぷりついた酢昆布がナンバーワン

32 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 15:46:23 ID:4JaXRpB5
たしかに私も大好きなの。でも酢昆布はみんなの好き嫌いが激しいみたい。あたたは次のどれ?(@酢昆布大好き A酢昆布どちらかというと好き Bすきでもきらいでもない C酢昆布どちらかというと嫌い D酢昆布大嫌い)理由とともに答えてね!

6 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 15:41:55 ID:4JaXRpB5
酢昆布のにおいを嗅ぐため。あるいは昆布の状態を目で確かめるため。

665 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 15:37:09 ID:4JaXRpB5
なんといってもすこんぶ

いろんなスレに粘着異常者
973無銘菓さん:2006/07/09(日) 17:16:09 ID:???
>>972
すげ、よく集めたな。
974無銘菓さん:2006/07/09(日) 17:55:57 ID:???
>>971

12 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 17:14:12 ID:4JaXRpB5
酢昆布のおいてない売り場があること

157 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 16:49:06 ID:4JaXRpB5
女性の必需品 酢昆布

99 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 16:11:09 ID:4JaXRpB5
サンドイッチ用の薄い食パンに酢昆布をていねいに敷き詰めて「酢昆布サンド」にして食べる

5 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2006/07/09(日) 15:53:57 ID:4JaXRpB5
夜中に無性に酢昆布が食べたくなるときがあります。お口に入れると幸せが広がります。


975無銘菓さん:2006/07/09(日) 18:20:53 ID:XQcpZ/e3
ひと口カステラ好きな人いる?
「動物カステラ」と「やおやカステラ」よく買ってくるよ。
見て楽しい、食べておいしい♪
動物はどの店にも置いてあるんだけど
味はやおやの方がおいしくて置いてない店が結構あるのが残念。
976無銘菓さん :2006/07/09(日) 19:32:58 ID:BJeyRuUd
30円の復刻チロル4つで100円。
99でしか見かけないんやなぁ〜................。

都こんぶは食ったこと無いよ。
977無銘菓さん:2006/07/09(日) 19:51:56 ID:???
>>972
このかた、前にも同じようにいろんな所に書いてたよね。
「女の子が食べていたら可愛い」スレとか好きみたいね。
978無銘菓さん:2006/07/09(日) 20:00:01 ID:???
>>977
基地外だから仕方茄子
979無銘菓さん:2006/07/09(日) 22:47:14 ID:ScknYssD
黒こしょう綱揚げウマすぎます
980無銘菓さん:2006/07/09(日) 23:09:19 ID:NFW3uvNL
>>861
私もそれ好き。宝製菓のね。ハート型のチョコチップクッキー。
以前は、これのゴマ味もあったらしいけど861さん、知ってる?
981無銘菓さん:2006/07/10(月) 04:55:30 ID:???
>>979
それ気になってた!
今日買ってみよう。
982無銘菓さん:2006/07/10(月) 13:20:09 ID:+6WEWoSH
評判だったので“クリームチーズのミニシュー”買いましたぁ。
生地のモチモチ感と甘さ控えめなのがいいね(*^〜^*)
983無銘菓さん:2006/07/10(月) 18:04:25 ID:Zq4SG904
デカいどら焼き買った事ある人いる?
984無銘菓さん:2006/07/10(月) 19:07:04 ID:???
あれレジの横にあってウマそうだよな。
でも買うなら薄皮あんぱん5個入りのほうがいいと思ってしまう。
985無銘菓さん:2006/07/11(火) 04:35:02 ID:???
>>983
50円引きの時に買った。
ぱさぱさして美味しいよ。お茶と一緒に
986無銘菓さん:2006/07/11(火) 19:34:59 ID:sd2Xdgd7
今日明治マカダミアのホワイトが売っててまじびびった
買いだめよう
987無銘菓さん:2006/07/11(火) 22:16:45 ID:dDzJZzYs
マカダミア買った!!
特なのかな?
988無銘菓さん:2006/07/11(火) 22:43:28 ID:XkmHICBB
焼きプリンタルト
おいすぃよ!
あと名前忘れちゃったんだけど
ピーナッツクリームが3層ぐらいにクラッカーにサンドされてる洋風な包装のお菓子。
989無銘菓さん:2006/07/12(水) 01:57:20 ID:???
三層クラッカーはコストパフォーマンス高いよね、カロリーもたぶん・・
990無銘菓さん:2006/07/12(水) 02:22:52 ID:???
>980さん、>860ではないが、ゴマの近くの税込\100ショップで売ってたよ。
991無銘菓さん:2006/07/12(水) 03:55:05 ID:???
美味しいと思ったクリームチーズのミニシューすでに話題になってるね。
シューのぶわぶわ・もこもこなモッチリ感もいいけど、何より中のクリームチーズがほんとに・・・!
ちゃんとチーズの味がしてて最高。


チーズケーキファクトリーで買った315円のチーズシューより私は好きだ。
992無銘菓さん:2006/07/12(水) 07:37:01 ID:???
>>990
えぇ〜、そうですかぁ!ちなみに何ていう100円ショップでしょうか・・。
もう作ってないわけじゃないんですね。探すぞぉ〜!
993無銘菓さん:2006/07/12(水) 15:09:13 ID:???
話題のシュー\20引きでゲトー
あとマカダミアも。フツーに陳列されてたからお得感薄いけどゲトー
カラーム?カレーム?とかいうチョコ菓子も気になったのでゲトー

冷蔵庫でもうちょい冷えたら食おっと〜




ポルテは売り切れてた・・・・(´・ω・`)ショボーン
994無銘菓さん:2006/07/12(水) 21:03:37 ID:???
>990 『ダイコク』。薬局も経営してる感じなんだけど…あれはチェーン店なのかな? ちなみに宝製菓株式会社が製造みたい。 ミニ胡麻ビスケットっていうらしぃ。
995無銘菓さん:2006/07/12(水) 22:30:30 ID:???
ギリギリまで使ってからついに新スレ立てました。
どうぞ。

SHOP99のお菓子で何が好き?3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1152710953/
996無銘菓さん:2006/07/13(木) 01:29:30 ID:???
早くカクサス見てみたいな。
997無銘菓さん:2006/07/13(木) 04:26:32 ID:???
997
998無銘菓さん:2006/07/13(木) 04:28:41 ID:???
998
999無銘菓さん:2006/07/13(木) 04:29:24 ID:???
999キター

きゅっきゅきゅっきゅきゅっきゅきゅきゅ!!!
1000無銘菓さん:2006/07/13(木) 04:53:57 ID:6doKFD1Q
( ^ω^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。