皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
2無銘菓さん:2006/08/10(木) 09:36:20 ID:???
にしこり
3無銘菓さん:2006/08/10(木) 14:08:48 ID:+5QgBqYp
3
4無銘菓さん:2006/08/10(木) 14:49:04 ID:GOOY/hSg
近所にあるよ。まさに今リエムを食してる。
5シャトレーゼ通:2006/08/10(木) 18:04:55 ID:BOGjAj/k
10円アイス買ってきます!値段のわりに結構いける
6無銘菓さん:2006/08/10(木) 18:27:29 ID:C39Df+Zf
ラムレーズンのアイスが好き!!
7無銘菓さん:2006/08/10(木) 19:06:43 ID:Y+GrLwQJ
チョコミントアイスウマー!!!
8シャトレーゼ通:2006/08/10(木) 20:49:53 ID:BOGjAj/k
チョコみんとおいしいですよね〜私も6本いりを2つかいましたよ〜。
9無銘菓さん:2006/08/10(木) 21:02:28 ID:???
去年出てたデュエッタ・・・だったかな?チーズのスフレみたいなプリンみたいな・・。
アレ美味しかったけど、この前行ったらなかった。
もうやってないの?
10無銘菓さん:2006/08/11(金) 02:29:07 ID:???
11無銘菓さん:2006/08/11(金) 12:39:32 ID:???
スレタイ、シャトレーゼについて語るスレとかでよくない?
知らん人はみないだろうし
12無銘菓さん:2006/08/11(金) 22:02:47 ID:???
>>11
じゃぁ次スレはそれで。
13無銘菓さん:2006/08/11(金) 22:05:09 ID:???
そういう事はスレ建てる前頃に言わないと
14無銘菓さん:2006/08/11(金) 22:25:41 ID:???
皆さん!シャトレーゼって覚えてますか?

にならないと良いんだが
15無銘菓さん:2006/08/12(土) 03:00:12 ID:phyylJam
>>14ごもっとも
16無銘菓さん:2006/08/12(土) 03:55:29 ID:sclTwHa5
19インチ液晶テレビ当たるかな〜
17無銘菓さん:2006/08/12(土) 05:39:59 ID:uYxd7mqK
チョコバナナ好きだったなぁ・・・
近くのシャトレーゼ潰れてもう何年も食べてない・・・
18無銘菓さん:2006/08/12(土) 05:47:15 ID:???
通販やってなかったっけ?
やめたの?
19無銘菓さん:2006/08/12(土) 16:30:09 ID:???
10円アイス製造中止

すぐにこんなことになるならせめて「期間限定」って謳え
20無銘菓さん:2006/08/12(土) 16:36:02 ID:???
ちょーなつかしい
引っ越す前はよく食べてた
牛乳、おいしいけど賞味期限が短いから必死に飲んでたよ
21無銘菓さん:2006/08/12(土) 19:42:50 ID:???
10円饅頭たべたけどなかなかおいしかった。
まんじゅうあんまりすきじゃないけどあれぐらいのサイズなら食べやすい。
22無銘菓さん:2006/08/12(土) 19:47:55 ID:???
10円饅頭なんてあるんだ
23無銘菓さん:2006/08/12(土) 23:16:54 ID:???
63円のバターインホットケーキが美味しいよ
24無銘菓さん:2006/08/13(日) 00:47:48 ID:KAedxyt1
お盆混みすぎ
25無銘菓さん:2006/08/13(日) 09:57:31 ID:???
バターイン・・・カロリー高そう
26無銘菓さん:2006/08/13(日) 22:18:33 ID:???
10円饅頭なかったよー
どこにあんのよ?
27無銘菓さん:2006/08/14(月) 09:41:56 ID:???
和菓子コーナーにあるので60円前後だから
10円だと大きさとか質とかすごそう
28無銘菓さん:2006/08/14(月) 11:28:57 ID:PX4wdx9l
シャトレーゼほんとにうまいよ。良心的な価格だし、マジ大好きだお。
29無銘菓さん:2006/08/14(月) 13:15:07 ID:???
ダブルシューの生クリームの割合がえらい少なくて萎えた

しばらく買わん
30無銘菓さん:2006/08/14(月) 13:56:22 ID:???
シャトレーゼさえあれば生きて逝ける
31無銘菓さん:2006/08/14(月) 14:30:35 ID:???
あれ?10円饅頭みませんか?
サイズはものすごく小さくて親指と人差し指で○つくったぐらいのサイズです。
黒皮でうすめ。こしあんです。
1つ10円との宣伝文句だけどパックになってるんで10個100円とかで
販売していると思いますよ。
32無銘菓さん:2006/08/14(月) 16:49:31 ID:BbPBgryF
トロピカルマンゴージュレ、超おいしそうなんだけど〜!
33無銘菓さん:2006/08/16(水) 10:11:09 ID:E6B0e8iY
YAHOO解約電話すると 2100円プランが出てくるpart6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1148903830/

Yahoo!BBの裏プランについての情報交換スレです。

初期Yahoo! BB 8Mユーザ裏プラン変更リスト
http://temporarypage.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ybb8m/
※解約電話にチャレンジした方の情報をお待ちしています
34無銘菓さん:2006/08/16(水) 10:58:35 ID:KxJTQcp6
メロンサンデーっておいしいのかな〜
35無銘菓さん:2006/08/16(水) 12:36:48 ID:???
メロンサンデー、今日からお買い得価格になってるよ!
36無銘菓さん:2006/08/16(水) 14:26:20 ID:Z3VJW3vs
チョコミントはシャトレーゼで十分です。
ずっと置いて下さい。
37無銘菓さん:2006/08/16(水) 15:00:15 ID:L7yDogDr
>>36
あぁ、やっぱりチョコミント派がいるんだ…昔から大好き☆
38無銘菓さん:2006/08/16(水) 15:05:54 ID:???
>>35
まじすか
でも冷蔵庫小さいから冷凍庫もうパンパン。。
39無銘菓さん:2006/08/16(水) 23:31:53 ID:???
>>31
それってシャトレーゼに売ってる訳じゃ無いでしょ?
>>26は勘違いしてる予感。
40無銘菓さん:2006/08/17(木) 04:04:39 ID:D/o/BH2/
個人的にはメロンサンデーより生チョコサンデーの方がおいしい。あと田舎パイはヤバうま。十円饅頭は十円の味。
41無銘菓さん:2006/08/17(木) 14:04:47 ID:???
10円アイスは薄いけど10円なら充分だと思う。
暑い時に食べやすいし。

そういやうちの近くの店には夏季限定って書いてあったよ。
はじめは書いてなかったの?
42無銘菓さん:2006/08/17(木) 18:07:33 ID:???
ミックスジュースバーがうまいよ!今安くなってるし!
43無銘菓さん:2006/08/17(木) 18:28:12 ID:???
リュンヌマンゴーはめちゃ美味かったぞ!
44無銘菓さん:2006/08/17(木) 23:39:59 ID:9Fao5n9d
ジューシーフルーツバーがすき
45無銘菓さん:2006/08/17(木) 23:40:55 ID:???
>>43リュンヌマンゴーって甘そうだなあ
46無銘菓さん:2006/08/18(金) 08:24:56 ID:???
>>39
え、シャトのじゃないんだ>10円饅頭
なーんだ
47無銘菓さん:2006/08/18(金) 10:26:08 ID:DqwHrWX3
もう引越しちゃったんだけど、千葉県 千葉市 習志野-幕張本郷
の間ぐらいになかったけ?わかる人いるかな?
48無銘菓さん:2006/08/18(金) 14:18:40 ID:???
公式見れ
49無銘菓さん:2006/08/18(金) 14:19:52 ID:???
チョコスフレネ申
50無銘菓さん:2006/08/18(金) 15:01:19 ID:ZjL6n1MP
シャトレーゼの緑茶 有名メーカーのあるお茶より凄くおいしい
51無銘菓さん:2006/08/18(金) 16:42:11 ID:???
ダブルシュー抹茶復活するよぉお!!
52無銘菓さん:2006/08/18(金) 17:39:26 ID:DKgID5lS
リュンヌマンゴーまぢウマ―でした!!はまりそ…
53無銘菓さん:2006/08/18(金) 19:21:49 ID:i7+9g0r7
>>42
今日買ってきた!3日前に買ってきたラムネバーが残ってるので
これがなくなったら食べてみる
54無銘菓さん:2006/08/18(金) 21:29:38 ID:???
ダブルシュー抹茶復活やったね!!
55無銘菓さん:2006/08/19(土) 04:35:50 ID:xsNw4MOy
抹茶系お菓子好きだから1年中ずっとやってホスィ!

オレンジつぶつぶかき氷もウマーだったけど、さわやか梅かき氷の方が好きだな。
56無銘菓さん:2006/08/19(土) 19:52:31 ID:dJoaDBcW
バイトの教育がなってねーよ
綾〇上土〇店
腹立ったから何も買わずに帰ってやったよw
57無銘菓さん:2006/08/19(土) 22:11:13 ID:???
>>55
オレンジつぶつぶ入りかき氷って味しなくない?
私も梅のが好きだわ
58無銘菓さん:2006/08/20(日) 01:54:51 ID:???
オレンジつぶつぶ入りかき氷はみかん風味でおいしい
59無銘菓さん:2006/08/20(日) 03:01:47 ID:???
近所のシャトレーゼがバタバタ閉店してる・・・
60無銘菓さん:2006/08/20(日) 04:05:38 ID:???
6本入りスティックアイスを5種類(5袋)買った。








三日で食い尽くした orz
61無銘菓さん:2006/08/20(日) 05:39:22 ID:5/9mujpR
>>57 >>59 オレンジカキ氷見た目はつぶつぶが見えて美味しそうだけど、
味は果汁1%未満のオレンジジュースの味がするような気がする。
でも、好きな人多いみたいだから好みの問題だね。

ミックスジュースバー評判良いみたいだから、ラムレーズンのパックが無くなったら買って来よう(・∀・)
62無銘菓さん:2006/08/20(日) 07:25:32 ID:lBjYDXOy
>>56
何があったの?
63無銘菓さん:2006/08/20(日) 08:58:52 ID:???
>>56
岡山の中仙道店にはリアル池沼がいますが何か。
64長文になるよ:2006/08/20(日) 11:54:32 ID:eomPWwL7
56だけど、店入ったら一方のバイトがレジ、もう片方がワイン持ってあたふたしてた。
こっちは買うケーキ決めてケースの前で待機。
5分程待ってレジが片付きバイトこっちに来る。
注文しようとすると、こっちに一瞥もくれずにケーキの装飾の字を書き始める。
さらに5分程待つ(その間こっちは完全シカト。
さすがに待てなくなって「すいません」と声をかける。
バイト不機嫌そうに「もう少々お待ちください」。
ムカッと来たが、我慢する。
さらに5分、バイト相変わらず装飾とワインに夢中、こっちは完全シカト。
俺退店。
以上。俺間違ってる?
>>63
そっちの池沼はどんな感じですか?
65無銘菓さん:2006/08/20(日) 12:06:14 ID:???
ていうか何で最初5分も待ってたの?
すぐ声かけたらよかったのに
66無銘菓さん:2006/08/20(日) 12:46:44 ID:???
>>65
ハゲド
67無銘菓さん:2006/08/20(日) 12:59:56 ID:???
>>65
一人はレジで、もう一人は空のワインのビンに樽からワインを補充してたから声かけらんなかったんだよ
つーか、ワイン売るのにいちいちあんな事してんのか?
68訂正:2006/08/20(日) 13:02:21 ID:???
一人はレジ→一人はレジで接客
69無銘菓さん:2006/08/20(日) 14:14:54 ID:???
幾ら安いシャトレーゼと言えどもお客に要らない気を使わせるのは失礼。
まぁでも、もっと押しの強い感じで言っても良かったんじゃない?
70無銘菓さん:2006/08/20(日) 22:57:45 ID:0lXDEGfT
練乳味のカキ氷(カップ)美味かったのになくなっちゃったよ。
復活キボン
71無銘菓さん:2006/08/21(月) 00:08:37 ID:???
さいきんはどこ行ってもまともな店員、バイトを探す方が難しい
出かけてると一日一回以上の割合で不愉快な思いをさせられる
動向を察して目を合わせるって事は店員として最低限必要だわな
そんな事もできないやつは接客に就くな 
特に安い系の店とか最悪 たまにしかいかないが年々酷くなるな
まぁ必死こいてバイトやってるやつは貧乏人が多いから
客に気を回したり愛想振りまけるほど生活に余裕が無いんだろうねw
食いもん目当てでバイト先決めてまともに仕事しない奴は氏ね
自給が安いとかぐだぐだ言ってんじゃねーよ
72無銘菓さん:2006/08/21(月) 00:10:26 ID:1owSHuiU
10円饅頭、一部の店舗で先行販売しているらしい。
もうすぐ他の店舗でも出てくるんではないかと。

>>70
練乳は工場にも在庫が無いんですと。
するってえと、また来年かなあ。
73無銘菓さん:2006/08/21(月) 18:09:48 ID:DWzdn0O8
ラムレーズンバー味薄いよ。
ラムレーズンに限った事では無いですが。
シュガーコーンの時はまだいけていたのにな。
74無銘菓さん:2006/08/21(月) 18:26:19 ID:???
まあ別にシャトレーゼに美味しさは求めてないからいいや。
75無銘菓さん:2006/08/21(月) 19:36:50 ID:???
>>73 薄いってラム酒の風味とか?
もし甘さのことだったら、自分はむしろ甘すぎるくらいだと思う。
76無銘菓さん:2006/08/21(月) 20:18:27 ID:??? BE:73201872-2BP(1)
>>75
はげど
ホワイトチョコくどすぎ
77マンゴリアン:2006/08/21(月) 23:13:42 ID:If3xp/ph
友達の紹介でマンゴーアイスバー食べた。かなりウマイ。
ラムレーズンやフルーツジュースバーより濃厚で最高。
カップ入りのマンゴー兄弟もうまいのか?教えてケロ・・・。
78無銘菓さん:2006/08/21(月) 23:20:59 ID:???
>>64
少々お待ちくださいでさらに5分待つか?
意味が分からない
言いたい事を何でも言えとは言わないけど言うべき事は言うべきだよぽいずん
79無銘菓さん:2006/08/22(火) 09:24:32 ID:???
>>64はSADなんです><
責めないでください><
80無銘菓さん:2006/08/22(火) 10:15:18 ID:2hFgrA28
>>64 はケーキを楽しみに店に行ったのに、
販売員としては考えられない行動にすっかり気分を害してしまったのだろう。
お気の毒でした。
責められるのは当然、商品を購入する意志を見せている客を無視する販売員。

店員や店のためには、客として言うべきことは言うほうがいいんだろうけどね。
店側には客から学ぶ姿勢は必要だが、客があえて苦言を呈するには
それまでにどれだけその店を思うようになってるかによる。
文句を言うことでさらに嫌な気持ちになることだってあるしね。

81無銘菓さん:2006/08/22(火) 11:55:18 ID:???
プ
82無銘菓さん:2006/08/22(火) 13:36:23 ID:???
>>80 64さん再び乙ですw
83無銘菓さん:2006/08/22(火) 13:43:45 ID:I5zaidbg
なんでも自演て決めつけるのはなんでなん?
84無銘菓さん:2006/08/22(火) 16:42:15 ID:D4ZX+mGe
果実のジュレが美味い!特にオレンジとグレープフルーツ。
85無銘菓さん:2006/08/23(水) 08:17:27 ID:???
フルーツジュースバー(゚д゚)ウマ-
1袋買ったけどすぐなくなっちゃうよ
86無銘菓さん:2006/08/23(水) 10:13:43 ID:???
フルーツジュースバーうまいよね。あとカップのきな粉黒蜜豆乳アイスが激ウマ。
でも袋書きのカロリーを食べる前に必ず見るようにして、食べ過ぎないように自戒してるw


ところで古淵店はいつ頃無くなったのか知ってる人いる?
87無銘菓さん:2006/08/23(水) 11:02:00 ID:???
きな粉黒蜜豆乳アイスおいしい!!大好きなんでお店に行ったら必ず買ってます^^
88シャトレーゼ通:2006/08/23(水) 18:11:08 ID:k9z/ix92
今日久しぶりにシャトのHPに行ったら、新商品が色々ありました。その中でプリンアイスが一番気になります。誰か食べた人がいるなら感想下さい!

89無銘菓さん:2006/08/23(水) 19:40:57 ID:???
美味しい美味しい
それでいいか?
90無銘菓さん:2006/08/23(水) 21:51:04 ID:???
桃のパフケーキ(゚Д゚)ウマー
91無銘菓さん:2006/08/23(水) 22:11:16 ID:???
>>89 イインダヨ グリーンダヨ
92無銘菓さん:2006/08/24(木) 00:07:04 ID:???
新商品、
月見うさぎが気になる。あとぜんざいみたいなののうつわ。

田舎パイ紫芋んまい。
93無銘菓さん:2006/08/24(木) 00:14:35 ID:???
>>88
プリンアイス美味しかったお。( ^ω^)
94無銘菓さん:2006/08/24(木) 01:22:21 ID:???
>>92ぜんざいっぽいのは、チョコプリン+あんこで甘過ぎだった('A`)確かに器は可愛いw
95無銘菓さん:2006/08/24(木) 02:58:08 ID:NQtkBoWW
フルーツジュースバーってどんなの?
ミックスジュースバーとか、ジューシーフルーツバーとは違うの?
96無銘菓さん:2006/08/24(木) 09:49:02 ID:???
キャラメルたまご蒸しケーキ( ゚Д゚)ウマー
でもカロリーが208kcal…さようなら(´Д⊂
97無銘菓さん:2006/08/24(木) 10:44:04 ID:???
この前帰省して地元車で走ってたら「シャトレーゼ工場直売店」の看板が目に入りました。シャトレーゼ?どっかで見たな、と思っていたら、このスレだったんですね。
98無銘菓さん:2006/08/24(木) 23:25:29 ID:???
>>95 ミックスジュースバーは基本がバナナ味で、ジューシーフルーツバーはリンゴ味みたいだよ。
99無銘菓さん:2006/08/26(土) 13:27:07 ID:lgj3cZLf
九月一日から苺デコレーションと特製生クリームデコのデザインがかわる。
100無銘菓さん:2006/08/26(土) 14:58:47 ID:???
安いケーキってスポンジでボリュームを出してるのが哀しい

あとアイスはもっとキャンペーンで安くしてほしい。最近セコイネ。まぁ普通にスーパーの
割引で買うけどw
101無銘菓さん:2006/08/26(土) 15:20:55 ID:AKK3SemR
シャトレーゼでバイトしてます。高校生です。
だけどパートのオバちゃんとかマジウザくて最悪↓↓
冷凍庫の仕事とかすんごい寒いし。
しかも仕事ちゃんと教えもしてくれないくせに
間違えたら怒る。マジムカツクし。
腹立つ。いつもイライラしながらバイトしてます。
それに毎回毎回忙しいし!!
次から次へと客が来るし!
もうすぐ辞めるけど、もう絶対二度とこんなとこでバイトなんかしないし!!
ムカつく!!!!!!!!!!!!!!!!!!
シャトレーゼは糞だよ、糞!
あ〜もうやだ。
102無銘菓さん:2006/08/26(土) 16:17:50 ID:???
>>101 よ、仕事とはそういうものだ。
103無銘菓さん:2006/08/26(土) 16:49:11 ID:5b8mSu9W
>>101
だったら暇な喫茶店でもいけばいい
104無銘菓さん:2006/08/26(土) 17:18:57 ID:HaZYnIom
>>101
金貰ってんだから文句言うなよ。
シャトレーゼでムカつくとか言ってたらどこいっても
働かれへんわ。

てか、バイト板逝け
105無銘菓さん:2006/08/26(土) 17:57:59 ID:???
500円以上買うと〜ってやつ、今なに?
106無銘菓さん:2006/08/26(土) 18:30:12 ID:???
この程度でブーたれてるようじゃ、ニートかホームレス予備軍にしかなれないよねぇ。
107無銘菓さん:2006/08/26(土) 20:04:32 ID:???
>101はいわゆるゆとり世代?
108無銘菓さん:2006/08/26(土) 22:47:50 ID:???
>>101
大人気じゃん。少しは気が晴れたかよ。
109無銘菓さん:2006/08/27(日) 01:40:36 ID:???
>>101の人気に嫉妬…はしない。
110無銘菓さん:2006/08/27(日) 11:03:40 ID:z8pClBBt
101です。
今日もバイトだよー。
でも、もう今日でやめますw
1ヶ月前から言ってあったからねw
111無銘菓さん:2006/08/27(日) 11:15:15 ID:???
>>110
暇な所はバイトなんか募集しないわけで・・・
112無銘菓さん:2006/08/27(日) 12:43:02 ID:???
>>110
ならもう二度とくるなよ糞ガキ^^
空気汚れたんだぜ
113無銘菓さん:2006/08/27(日) 13:42:48 ID:???
公式のHPみてると、やっと秋のスイーツがお目見えですね!
私はかぼちゃのスフレチーズとモンブラン大福が好きです。

きなこ味のものも初めて出てますね。
ちょっと気になります^^
114無銘菓さん:2006/08/27(日) 14:42:45 ID:???
シャトレーゼのチョコミントのミントは、ミント というより ハッカ の感じがする。
まあどっちもおなじだけど・・。
スースー感はいいんだが、ハッカ・・。
115無銘菓さん:2006/08/27(日) 15:39:17 ID:???
>>114 わかるw歯磨き粉って感じがするような・・・でもたまに買ってるけどw
116無銘菓さん:2006/08/27(日) 19:40:59 ID:???
フワロ買ってみました。
美味美味。

だけど、取扱店すくないねぇ。
117無銘菓さん:2006/08/28(月) 06:58:28 ID:???
>>105確か明日までダブルシューで、その後は田舎パイだお(^ω^)
118無銘菓さん:2006/08/28(月) 08:39:31 ID:???
>>117
ありがとん
両方食べた事ないや。
119無銘菓さん:2006/08/28(月) 15:19:13 ID:C0pvQxTT
あたしがいつも行ってるシャトレーゼは
なぜか店内が図書館のニオイがする・・・。
わかるかな?本のニオイみたいな。。((ぇ
120無銘菓さん:2006/08/28(月) 15:21:03 ID:???
500円以上買うとっていうやつかなり楽しみにしてます(・∀・)
121無銘菓さん:2006/08/28(月) 16:35:34 ID:???
うれしいよね、おまけ。
でも田舎パイってどんなのだった?
なんかサツマイモみたいなのが入ったやつ?
122無銘菓さん:2006/08/28(月) 21:23:16 ID:???
ショコラブッセが帰ってきたよ!うまいっす!もう秋だからチョコ系の商品が増えてくるよ!!
123無銘菓さん:2006/08/28(月) 21:45:20 ID:???
田舎パイ油多そうだからおやきだといいのにと思ったり
最近カロリ−チェックして買うようになったらみんな結構多くて控え気味になってきちゃった
124無銘菓さん:2006/08/29(火) 11:57:15 ID:???
控えないといけないんだけどね・・・(;´∀`) その分狂ったように運動してるw
メロンサンデーまぁまぁだった。上に乗ってるポン菓子みたいなのおいしいから増量して欲しいな。
おまけはどれでも嬉しいけど、リュンヌがダントツで嬉しい(≧∇≦)b
125無銘菓さん:2006/08/29(火) 14:11:59 ID:de93lw0C
>>101
国分「皆に構ってもらえてどうだった?」
126無銘菓さん:2006/08/29(火) 17:39:21 ID:vQ2Pxyuj
シャトレーゼって100円ケーキ屋?
127無銘菓さん:2006/08/29(火) 19:22:03 ID:7eW58LHH
↑100円ケーキ屋があったらいいのにな。
「えっ、これがシャトの値段か?」
という高い目のケーキも売っている。
128無銘菓さん:2006/08/29(火) 19:45:37 ID:???
>>126
フワロは800円越えますよ。
129無銘菓さん:2006/08/29(火) 21:04:05 ID:???
シャトレーゼが安いのは値段じゃなくて味。
130無銘菓さん:2006/08/29(火) 21:28:50 ID:HWPblfZf
味は値段の割にはおいしいと思うよ。
131無銘菓さん:2006/08/29(火) 23:51:12 ID:???
>>126
違う。安いと言ってもたぶん売れ筋は
200〜300円ぐらいのケーキなんじゃない?

>>127
近所に100円ケーキ屋があるけどやっぱりまずいよ。
シャトレーゼは値段を抑えてある割にはかなり頑張ってると思う。
132無銘菓さん:2006/08/30(水) 11:42:04 ID:???
シャトレーゼでケーキはあんまり買わないなぁ。
行くときはアイスやシュークリームなどが主な目的。
133無銘菓さん:2006/08/30(水) 12:42:48 ID:AaxoSgXy
シャトレーゼっていつも忙しそうだよね
134無銘菓さん:2006/08/30(水) 13:07:26 ID:???
うちの方は2件ともアイスもって並んでる客がいるのに対応がのっそり遅い印象しかないな
135無銘菓さん:2006/08/30(水) 15:19:11 ID:???
そうそう。
会計する頃にはアイスぶよぶよ。
136無銘菓さん:2006/08/30(水) 17:56:25 ID:???
生チョコクレープ(゚Д゚)ウマー
137無銘菓さん :2006/08/30(水) 18:12:20 ID:???
先日子どもの友達のお宅にお邪魔したら、
ソーダ味のアイスキャンディーをだしてくれて、
なんかおいしくないなと思ったらシャ○のものだった・・
オエー
138無銘菓さん:2006/08/31(木) 00:29:07 ID:???
シャトレーゼじゃなくてホウ酸ダンゴかなんかだったんじゃない?
139無銘菓さん:2006/08/31(木) 11:29:52 ID:dOWPVdTB
今シャトレーゼのあずきバー食ってるw
うまいwww
140無銘菓さん:2006/08/31(木) 11:44:00 ID:???
シャトレーゼのケーキはあまり好きではない・・・
それ以外は好きだけど
141無銘菓さん:2006/08/31(木) 15:15:44 ID:LYHGp8G6
>>139
知ってる!!あれ美味しいよね、小豆に艶があって&
ミルク金時バーも好き
生チョコアイスバー(名前違うかも)はリピートしたい美味しさだった
アイス以外でこの↓オレンジページと共同プロジェクト商品も
気になるのだが、いつも本日完売御礼><
http://www.orangepage.net/sweets/momo/index.html
142無銘菓さん:2006/08/31(木) 17:25:44 ID:raAnse4j
ウチの嫁が昼から隣り町のシャトにアイスを買いに行ったら、今日で閉店だそうだ。もうこの辺りでは撤退するのか。もうね諦めモードですわ。
143無銘菓さん:2006/08/31(木) 18:13:31 ID:???
公式に見たら岡山の中庄にシャトがあるらしいけど、見当たらない。
地元民なのに。
どんな奥地に建てたのかと。シャトって立地悪い場合が多いような。
144無銘菓さん:2006/08/31(木) 18:39:07 ID:???
フルーツバーも結構うまいw
アイスはうまいよねー
145無銘菓さん:2006/09/01(金) 00:25:41 ID:pjFDRXLs
チョコミントの食べ納めだよ。あーあもうウチの近場ではシャトレーゼもう無いよぉ。
146無銘菓さん:2006/09/01(金) 09:04:40 ID:wD6gq3KO
ラムレーズンバーうまい。
147無銘菓さん:2006/09/01(金) 09:24:51 ID:???
129 激しく同感
148無銘菓さん:2006/09/01(金) 15:41:33 ID:???
トロピカルフルーツバーライチマンゴーもあっさりして( ゚Д゚)ウマー
149無銘菓さん:2006/09/02(土) 14:07:13 ID:???
北海道大地のおくりもの1500mlバニラ

エスキモーMOWに似ててイケルと思う
これより高いバニラアイスあるけど(プレミアムとか)もっとうまいんだろうか
150無銘菓さん:2006/09/03(日) 01:36:39 ID:sL7gyavM
チーズケーキのアイスはいつ再発売しるのだろ…

早く食べたい。あれ食った時の衝撃といったら(´∀`)b
151無銘菓さん:2006/09/03(日) 16:12:54 ID:???
玉露と抹茶のアイスバー(゚д゚)ウマー
袋を明けた瞬間、ほんのりお茶の香りがしたよ。
152無銘菓さん:2006/09/03(日) 16:49:24 ID:???
>チーズケーキのアイス
何それ想像しただけでも( ゚Д゚)ウマー
153無銘菓さん:2006/09/03(日) 21:06:34 ID:???
>>151禿同!あれは(゚Д゚)ウマー

ってか、かぼちゃのスフレチーズケーキに乗ってるかぼちゃが、食卓に並ぶ煮物にしか見えない今日この頃orz
154無銘菓さん:2006/09/04(月) 14:42:46 ID:???
シャトでよく買うもの
1.ダブルシュークリーム
2.ラムレーズンバー
3.チョコミントバー (パリッと巻きアイスに変わりつつある)
基本はこんな感じかな。時々和菓子とかマンゴープリンとかも買う。
155無銘菓さん:2006/09/05(火) 13:18:14 ID:???
シャトって安いのに添加物も抑えてあるから安心だよね。
モンブラン大福っての昨日食べたけど、予想外に(゚д゚)ウマーだった。
iすごそうだけどね・・・(^ω^;)
156無銘菓さん:2006/09/05(火) 14:11:34 ID:AjBRwKyu
添加物を抑えているというより、原材料費を抑えている気がする。
157無銘菓さん:2006/09/05(火) 23:02:44 ID:???
同じ質の原材料を仕入れるのでも、個人の店は少量買いで
しかも間に問屋挟んだりしなきゃならないから
シャトよりどうしてもコスト高になっちゃうんだよね。
したがって同じ材料を使っていてもシャトより販売価格がぐっと高くなってしまう。
158無銘菓さん:2006/09/06(水) 09:07:00 ID:WOY3miVO
ケーキ一つとっても卵やバターの味と言った物が薄くて、
気が抜けた炭酸飲料の様に感じました。例えばショートケーキが262円
とか、他のケーキ屋と比べてもそんなに安くは無いと思うのです。また
うまい、まずいとかでなく、値段がもっと高い物でもやはり気が抜けた
感じがして、お店でなく単に本社が利益を上げているのかなとも思うの
です。
159無銘菓さん:2006/09/06(水) 11:13:30 ID:???
>他のケーキ屋と比べても安くは無い
めちゃくちゃ安いと思うけど・・・
160無銘菓さん:2006/09/06(水) 13:18:32 ID:???
めちゃくちゃ安くはないよ。
あんたどんな高級店に行ってんのさ。
161無銘菓さん:2006/09/06(水) 15:19:36 ID:???
以前ならめちゃくちゃ安いと言えたが最近では・・・まあ安めではあるが。
162無銘菓さん:2006/09/06(水) 22:19:25 ID:???
モンブラン大福はまうかったぜよー
163無銘菓さん:2006/09/07(木) 04:23:54 ID:1pfIpSWT
石岡のシャト潰れちゃったね…
164無銘菓さん:2006/09/07(木) 10:54:48 ID:ea6K0Oa9
やはり全国的にも閉店してるのかな?好きな物が無くなってくのが非常にツラいっすね!
165無銘菓さん:2006/09/07(木) 13:39:18 ID:???
500円以上プレゼントって、いま何ですか?
166無銘菓さん:2006/09/07(木) 13:52:26 ID:NLhjFL7p
>>163
石岡って人口どれくらいなの?
167無銘菓さん:2006/09/07(木) 14:18:30 ID:Knv/Wb5O
>>165
田舎パイ(味は自分で選んでおけ)
168無銘菓さん:2006/09/07(木) 17:05:53 ID:???
>>167
とんくすこ
169無銘菓さん:2006/09/07(木) 19:54:03 ID:???
あら、また田舎パイ?
170無銘菓さん:2006/09/07(木) 22:47:10 ID:???
今日貰ったチラシだと、9/13から9/26はダブルクリームのしっとりふわふわパフケーキ、その次のク−ポンはついてないね。

ところでフルーツバーのアイスって夏場だけで終わっちゃったの?
フルーツバーといちごのやつが欲しかったんだけどなかったよ@相模原清新店
お菓子はこれといったものがないし、カロリ−高杉生クリーム大杉なので
アイスが楽しみなんだけどなぁ。
171名無しちゃん:2006/09/08(金) 16:42:22 ID:BPqg71fM
札幌にありゅ。シャトレーゼ系列のガトーキングダム札幌で、食中毒発生!私は、もぅ今日付けでぃなぃから書きます。隠蔽!改竄!捏造してます。バレタラヤバィ
172無銘菓さん:2006/09/08(金) 16:46:58 ID:???
シャトに問い合わせてみました
173無銘菓さん:2006/09/08(金) 18:19:00 ID:???
メールしといたよん
174無銘菓さん:2006/09/09(土) 09:26:46 ID:m3p/DixL
だからどんどん閉店して行くのか?
175無銘菓さん:2006/09/09(土) 10:39:15 ID:???
札幌市保健所にメールしときました。本当でも嘘でも面白くなりそうです。
176無銘菓さん:2006/09/09(土) 12:30:28 ID:???
通風しますた
177無銘菓さん:2006/09/09(土) 12:45:01 ID:???
通院しました
178無銘菓さん:2006/09/09(土) 13:15:16 ID:r6/OGvoC
きなこ餅クレープ 旨すぎww
179無銘菓さん:2006/09/09(土) 14:03:35 ID:???
通帳記入しました
180無銘菓さん:2006/09/09(土) 14:04:12 ID:???
リロってなかった・・・orz
181無銘菓さん:2006/09/09(土) 21:32:33 ID:m3p/DixL
オレも通帳全然記入してないよ。このスレ見て思い出したよ。
182無銘菓さん:2006/09/09(土) 22:02:44 ID:???
さすがシャトレーゼですね
183無銘菓さん:2006/09/10(日) 11:50:36 ID:vcLIyRBw
10円まんじゅう全国展開です。いつからかは忘れたけど。
184無銘菓さん:2006/09/10(日) 13:40:56 ID:???
店員さんの応対も丁寧で気持ち良いですね

行った事無いけど
185無銘菓さん:2006/09/10(日) 15:34:26 ID:z+hPkvMy
竹炭ダブルシュークリーム73円
 初めて食べた。
 黒ごまカスタードと生クリームが入ってました。
 まあそこそこ美味しかった。
 もっと黒ゴマが濃厚だと良いんだろうけど73円だからね‥。
 値段高くても濃厚版あればいいのに。リピなし。

ダブルシュークリーム52円
 安くてそれなりにおいしくて最高。
 サイズも小さいから手軽に食べれて良し。

来週はむらさき芋のモンブランか渋皮マロンのボンブが食べたい。
186無銘菓さん:2006/09/10(日) 16:01:19 ID:???
洋梨のジュレはまずかったorz
グレ−プフル−ツはまあまあだった
187無銘菓さん:2006/09/10(日) 18:45:22 ID:+zeKF2PK
イイなぁ、こっちはもう閉店だらけで、この先食べれないだろうなぁ。
188無銘菓さん:2006/09/10(日) 20:50:35 ID:???
>>187
閉店だらけって・・地域どこですか?
189無銘菓さん:2006/09/10(日) 21:35:25 ID:???
甘すぎるのが苦手な俺にとってはシャトレーゼのケーキはGJ!
甘いのが好きな人には物足りなかったり安っぽいとか感じるのかな?
190無銘菓さん:2006/09/10(日) 23:34:50 ID:???
>>189
じゃあモンブラン大福はさけた方がいいよ
あれは一個食べるとあまりの甘濃厚さにしばらく甘いものを見たくなくなるYO…
でもシャトのメニューの中では今一番はまってリピっているのであった
191無銘菓さん:2006/09/11(月) 02:31:32 ID:yIphsheO
>>183
10円饅頭!??
激しく気になる。。
192無銘菓さん:2006/09/11(月) 12:31:38 ID:0bt/iTkT
13日から新商品続々〜
楽しみ!
193無銘菓さん:2006/09/11(月) 19:26:59 ID:???
珈琲ゼリーシュークリームおいしくなかった・・・・・・・。
194無銘菓さん:2006/09/11(月) 21:07:16 ID:???
渋皮栗の生クリームモンブラン大福
今年も売られてて嬉しい。
195無銘菓さん:2006/09/11(月) 21:30:29 ID:???
リュンヌが1番好き。
196無銘菓さん:2006/09/12(火) 00:47:43 ID:???
>>194
なにそれ?
どこのコーナーにある?
197無銘菓さん:2006/09/12(火) 00:59:29 ID:???
うちの近所の店ではシュークリームとかプリンを置いてある
保冷棚に並べてあるよモンブラン大福
198無銘菓さん:2006/09/12(火) 01:11:58 ID:???
今日クーポンで田舎パイもらったんだけど、よりによって
苦手で食べられないつぶあんのを、さっと袋に入れられてしまった。
あれって自分でかぼちゃの奴くださいとか言って選べるの?
199無銘菓さん:2006/09/12(火) 01:27:01 ID:???
賞味期限ギリギリのモンブラン大福100円になってた。
200無銘菓さん:2006/09/12(火) 01:34:16 ID:???
200ゲト!

>>198
うちの方は何種類かから選べたよ
桃はまぁフツーだた
カロリー高いんでもらうのは止めたけどw
201無銘菓さん:2006/09/12(火) 07:17:34 ID:???
>>198
うちは陳列棚から持って行ってもおkだったよ


今週末に1000ptの山梨ツアー行くんだけど、誰か他に行く人いる?
202無銘菓さん:2006/09/12(火) 08:05:43 ID:???
>>197
ありがとうー
探して今日買ってみる。
203無銘菓さん:2006/09/12(火) 12:15:59 ID:???
>>201
1000ptすげー
204無銘菓さん:2006/09/12(火) 12:55:22 ID:???
いま18ポインヨ。
205無銘菓さん:2006/09/12(火) 12:56:56 ID:zrPvgwCn
>>197
値引きって、閉店間際になってましたか?
206無銘菓さん:2006/09/12(火) 19:03:48 ID:???
>>205
>>199だけど私宛?
値引きモンブラン大福見つけたのは17:30頃でした。
207無銘菓さん:2006/09/12(火) 20:13:43 ID:???
>>201
ヂモピーには関係ないイベントだお。
208無銘菓さん:2006/09/12(火) 20:38:02 ID:???
>>200-201ありがとう。

なるほど、田舎パイは今日で終わっちゃったから
今度また種類が選べるクーポンが出たら
自分で陳列棚から取って持っていってみるよ。

明日からのおまけはふわふわパフケーキだね。
209無銘菓さん:2006/09/12(火) 21:00:23 ID:???
>>206
あ、ごめん。レス番間違えてた。
199さんで合ってます!

夕方安くなってたんですね。
いつも昼頃行くから見切りモノはお目にかかったことがなかった。
夕方行ってみます。ありがとん!
210無銘菓さん:2006/09/12(火) 23:12:23 ID:???
ふわふわパフケーキって美味しいですか?
211無銘菓さん:2006/09/12(火) 23:50:22 ID:???
安いんだから食って確認しろ
212無銘菓さん:2006/09/13(水) 09:07:33 ID:???
105円もするのに!
213無銘菓さん:2006/09/13(水) 10:54:24 ID:???
高っけー
214無銘菓さん:2006/09/13(水) 14:27:40 ID:???
普段買わないようなものがおまけについてくるとウレシス
自腹では買おうと思わないだけに
215無銘菓さん:2006/09/13(水) 17:42:53 ID:???
そうそう。
216無銘菓さん:2006/09/14(木) 13:40:44 ID:???
甲州おかき食べた人いますか?
217無銘菓さん:2006/09/14(木) 17:06:10 ID:???
>>216
煮貝味の試食があったので食べました。
普通においしかったよ!だし味が効いてる感じでした。
もらったら嬉しいけど、買うまではどうかな〜
218無銘菓さん:2006/09/14(木) 20:47:38 ID:???
試食いいなぁー
219無銘菓さん:2006/09/14(木) 21:58:34 ID:???
モンブ大福ウマい!!
でもカロリーが…
220無銘菓さん:2006/09/14(木) 22:10:56 ID:???
考えたら負け
221無銘菓さん:2006/09/15(金) 00:59:37 ID:???
渋皮栗の生クリームモンブラン大福おいしいよねv
ケーキ買って食べようかなあと思う時は、体が甘いもの欲しがってる時だから
これ一個食べるとすごい満たされる…☆
222無銘菓さん:2006/09/15(金) 01:57:09 ID:???
>>217
レスありがとー
そっか、買うほどでもないのか。了解。
223無銘菓さん:2006/09/15(金) 02:58:46 ID:???
冷凍肉まんってもう発売再開されないのかな?
アレのジューシー版(高い方)が大好物だったのに(´;ω;`)
224無銘菓さん:2006/09/15(金) 12:00:41 ID:???
もちクリームもなかって雪見だいふくに練乳入れてモナカで挟んだ感じだったよ。

鰹節の入ってる、みたらし団子をおいしいと思う人いるの?
225無銘菓さん:2006/09/15(金) 12:23:40 ID:???
>224
それ買おうかどうか迷ってたやつだ>餅のアイス
雪見大福苦手だからやめとこうかな。
226無銘菓さん:2006/09/16(土) 17:14:01 ID:???
きなこ餅クレープはまった
227無銘菓さん:2006/09/16(土) 20:58:59 ID:???
生チョコクレープは安くて美味しかった☆
228無銘菓さん:2006/09/16(土) 23:14:30 ID:???
抹茶シュークリーム食べた人感想ください
229無銘菓さん:2006/09/17(日) 00:56:50 ID:???
>>228
たぶん想像通りの味
抹茶の味はけっこう濃い目です
230無銘菓さん:2006/09/17(日) 01:06:54 ID:???
この間おまけでもらった田舎パイの他の味が気になって
今日いろんな味のを6つも買ってきてしまった
一個63円って安いし
231無銘菓さん:2006/09/17(日) 01:39:49 ID:DTDyoPYb
>>230
俺は芋がオススメ
232無銘菓さん:2006/09/17(日) 02:43:36 ID:PYTiRmvM
シャトレーゼのバニラソーダバーは6本入りで100円だから夏はお買い得。
233無銘菓さん:2006/09/17(日) 02:48:04 ID:???
みなさん夜中なのに元気ですね
234キャンデーボーイ:2006/09/17(日) 03:01:03 ID:PYTiRmvM
233>>

お前もな。
235無銘菓さん:2006/09/17(日) 03:02:00 ID:???
シャトレーゼ大好き〜今日もアイスいっぱい買ってきた!しかし一回ホールのチョコ生クリームのケーキ食べたらば中に入ってるジャムが…(´・ω・`)海苔味で死んだことある。去年だったか。改善されたんでしょうかっ
236無銘菓さん:2006/09/17(日) 04:16:02 ID:???
それ99のだよ!>海苔味ジャム
237無銘菓さん:2006/09/17(日) 08:05:52 ID:tcSYTIfZ
シャトレーゼは裏事情を知っていると買う気なくす・・・(ーoー;)
工場直売とか言って一見うまそうだが実は。。。。。
238無銘菓さん:2006/09/17(日) 09:05:07 ID:???
>>237
きっとそれはシャトレーゼに限らずだよー。(工場ものも個人店ものも・・)
どこでも裏事情はあるだろうし、知ると幻滅しそう。

どこの裏事情も知らない私は知らぬまま、おいしく満足していく。
それでいい。
余計なことは知らないままで。
239無銘菓さん:2006/09/17(日) 09:10:26 ID:???
>>238
輸入牛肉好きですか?
240無銘菓さん:2006/09/17(日) 09:29:26 ID:uDXat5bv
あまり美味しいとは思わないので、その裏事情をお聞きしたいです。
241無銘菓さん:2006/09/17(日) 09:49:43 ID:???
きなこのロールケーキうまい
242無銘菓さん:2006/09/17(日) 09:51:44 ID:???
食品の裏側とか読んだらコンビニもFFもファミレスも利用できなくなるよ。
たぶんその裏事情も業界ではどこでもやってる程度のレベルだと思う。
243無銘菓さん:2006/09/17(日) 10:36:24 ID:???
生ケーキを何日も売るとか
回収した牛乳なんかは再利用とか
製造中に汚い床に落ちたのもキニシナイとか
工場内はGのたまり場とか
そういうのですか?
244無銘菓さん:2006/09/17(日) 16:25:16 ID:???
まあどこの工場でも同じこと言われとる罠
245無銘菓さん:2006/09/17(日) 17:52:54 ID:???
シャトの売り子さんと付き合ったら残り物のケーキとか食べさせてもらえますか?
246無銘菓さん:2006/09/17(日) 18:47:08 ID:???
渋皮栗のモンブ初めて食べたけどおいしかったー
栗は少なかったけど140円だしまぁ満足。
ケーキも見切り価格にすればいいのにね。
247無銘菓さん:2006/09/18(月) 07:07:16 ID:???
シャトは売れなかったケーキは全部廃棄。
和菓子とかシューとかも賞味期限が切れたら即廃棄。
持ち帰り厳禁!なので裏のごみ置き場はゴ○ブリの館と化している。
248無銘菓さん:2006/09/18(月) 07:23:24 ID:???
残ったケーキとバイトのお姉さんをお持ち帰りしたいです><
249無銘菓さん:2006/09/18(月) 10:18:35 ID:fMwBfOrs
捨てちゃうんだ!もったいなーい!
激安にして売ればいいのに!
250無銘菓さん:2006/09/18(月) 10:41:35 ID:???
半値売りしてるじゃん。
251無銘菓さん:2006/09/18(月) 18:43:55 ID:???
252無銘菓さん:2006/09/18(月) 19:26:26 ID:???
>>247自分のバイト先のシャト、廃棄の持ち帰りOKだよ?ってか店員が出しゃばってスマソorz
253無銘菓さん:2006/09/18(月) 19:29:17 ID:???
>>252
店員さんですか?
きっと全身から甘〜い匂いがするんでしょうね_ト ̄|〇
254無銘菓さん:2006/09/18(月) 20:11:00 ID:???
持ち帰りおkかどうかは店による。
シャトに限らずコンビニも普通のケーキ屋もそう。
ループ。
255無銘菓さん:2006/09/19(火) 00:44:50 ID:???
半額品が出るのも店によるの?
近場では見ないんだよね。
夜に行かないと出ないのかな?
256無銘菓さん:2006/09/19(火) 13:47:10 ID:???
仕事柄閉店間際にしか行けないけど、ケーキ半額なんて見たことないよ。
シュークリームとかはビニール袋に3個位入って何円とかはたまにある。
257無銘菓さん:2006/09/19(火) 22:53:22 ID:ozwKRTjJ
明日から10円まんじゅう開始です〜
258無銘菓さん:2006/09/19(火) 23:29:25 ID:???
まずいけどね
259無銘菓さん:2006/09/20(水) 00:50:51 ID:OONOUfl2
超気になる!
明日買いに行くわー
260無銘菓さん:2006/09/20(水) 01:30:54 ID:???
今年の夏はシャトのアイス食いまくったなあ
261無銘菓さん:2006/09/20(水) 12:00:29 ID:Dh/JeyzR
>>255
半額品があるかないかは店による
262無銘菓さん:2006/09/20(水) 13:57:35 ID:kARm+85u
うちの店では以前は半額やってたんですが、
半額の品で予約(エクレア60個〜とか)とるお客さんが出てきてやめました。
263無銘菓さん:2006/09/20(水) 14:43:44 ID:77juWeJo
上に乗ってる虫みたいのはなに・・・?
絶対に食いたくないんだけど...
http://chinkame.ath.cx/uploader/src/up8745.jpg
264無銘菓さん:2006/09/20(水) 15:50:07 ID:???
クリック注意
265無銘菓さん:2006/09/21(木) 14:49:26 ID:???
栗包みと芋包みのどらやきおいしいよね〜!!
266無銘菓さん:2006/09/21(木) 15:56:38 ID:0mdlCkVO
>>265
うんうん!!
自分は芋しか食べてないけどうまかった!

塩っけがあるバターがいいね。
267無銘菓さん:2006/09/21(木) 21:22:02 ID:???
きなこ黒蜜アイスはおいしいけど自分で作れそうな味だった。
胡麻団子うまいっ!
ケーキ類はまぁまぁかな
268無銘菓さん:2006/09/22(金) 00:21:40 ID:5vNaO/RR
>>265
 カワがもっちりした感じでウマス
269無銘菓さん:2006/09/22(金) 01:05:49 ID:???
芋包みと栗包み、バタークリームみたいだった
栗のほうは栗餡自体おいしくない
270無銘菓さん:2006/09/22(金) 18:41:59 ID:FPxfXRCr
10円饅頭食った人〜?

感想聞かせてくらはい!
271無銘菓さん:2006/09/22(金) 19:46:35 ID:???
>>270
ノ 温泉饅頭味でした。
272無銘菓さん:2006/09/22(金) 20:12:10 ID:???
渋皮マロンのケーキめっちゃウマッ!!
273無銘菓さん:2006/09/22(金) 20:31:56 ID:pYkVdQ+k
チーズケーキウマスギてシンダ
274無銘菓さん:2006/09/22(金) 22:32:40 ID:???
アイスは牛乳バーが一番うまい
275無銘菓さん:2006/09/24(日) 08:14:03 ID:???
>>273生`('A`)
276無銘菓さん:2006/09/25(月) 13:29:55 ID:PsUcZn6x
10円饅頭売ってるとこまだ見てない。
人気なんだなー。
277無銘菓さん:2006/09/26(火) 20:16:40 ID:???
ごまプリンたべた。小豆はいらないなぁ・・・

あと甲州おかき。梅味おいしい。
干し梅もしょっぱいけど美味。
これは北海道土産で有名な開拓おかきをマネたんだろうな。
278無銘菓さん:2006/09/26(火) 22:40:08 ID:P4LKavRy
甲州おかき、梅味食べたよ(*^_^*)おいしかった〜!!煮貝もおいしいよ☆ほうとうは微妙だな(^^;)
279無銘菓さん:2006/09/27(水) 13:43:37 ID:/4AJJhy+
おまいらのよく行く店って
ドーナツ売ってる?
280無銘菓さん:2006/09/27(水) 15:25:06 ID:qdr53hrU
前の会社辞める時に、ここのお菓子(一個100から120円×100個)を持ってったけど、よくしてもらったわけじゃないし、リエムで済ませりゃよかったな…
281無銘菓さん:2006/09/27(水) 22:46:47 ID:???
甲州おかきのカロリー(゚д゚;))
282無銘菓さん:2006/09/27(水) 23:03:48 ID:???
>>281
え・・・ちょっと・・・聞きたくない・・・('A`)今完食
283無銘菓さん:2006/09/27(水) 23:58:34 ID:???
考えたら負けだってば
284無銘菓さん:2006/09/28(木) 10:40:08 ID:???
>>280
私はリエムで済ませたよw
30人規模の会社だから安上がりでよかった。
285無銘菓さん:2006/09/28(木) 18:38:14 ID:I1zpkeFC
おかきは全種類700カロリー代〜。
ヤバい!
286無銘菓さん:2006/09/28(木) 20:47:55 ID:???
大丈夫だよ
287無銘菓さん:2006/09/28(木) 21:07:06 ID:???
いいんだよ
288無銘菓さん:2006/09/28(木) 23:25:51 ID:???
グリーンだよ
289無銘菓さん:2006/09/29(金) 09:04:04 ID:XZZ+SGBN
新しいパンもう見た?
290無銘菓さん:2006/09/29(金) 10:37:29 ID:???
パンなんかないよね
291無銘菓さん:2006/09/29(金) 11:15:22 ID:85bMqUMB
あるよ。ホムペ見てみそ。
292無銘菓さん:2006/09/29(金) 12:33:43 ID:???
近所のシャトパン数年前からやめちゃった。結構利用してたのに
293無銘菓さん:2006/09/29(金) 16:21:32 ID:eQ7XOhb9
10円饅頭置いてないぞゴルァ!!
294無銘菓さん:2006/09/29(金) 19:54:22 ID:Fl3hAY6f
おはぎ美味しい〜
安いからいろんなもの買いまくっちゃったぁ。
幸せ〜〜
295無銘菓さん:2006/09/29(金) 23:06:06 ID:0Sfsfb2T
パンはある店と置いてない店があるのかな?
296無銘菓さん:2006/09/29(金) 23:21:44 ID:???
置いてあっても午前中で売り切れたり
297無銘菓さん:2006/09/29(金) 23:27:12 ID:???
おいしくないよ
298無銘菓さん:2006/09/30(土) 02:33:59 ID:Z9wJ9hYm
>>293
私も見たことない。
いつも売切れてるー…
299無銘菓さん:2006/10/01(日) 01:31:39 ID:gtYLzEoz
>>298
売り切れじゃなくて初めからとってないんだよww
300無銘菓さん:2006/10/01(日) 02:19:40 ID:Me4pv3kk
>>299
うそ………
301無銘菓さん:2006/10/01(日) 02:21:46 ID:gtYLzEoz
10円饅頭とか売り上げ下がるモトですから!!
10円バーもね
302無銘菓さん:2006/10/01(日) 02:37:03 ID:???
10円饅頭お一人様2パックまでと書いてあると
1パックでいいのに2パック買ってしまう。
303無銘菓さん:2006/10/01(日) 13:36:55 ID:???
10円饅頭やっとゲットしたー!ちっちゃくて可愛い〜食べたら報告します
304無銘菓さん:2006/10/02(月) 00:43:30 ID:???
ゲットしたんだから食べてから報告しなよ
305無銘菓さん:2006/10/02(月) 11:55:17 ID:???
報告が無いところを見ると…
306無銘菓さん:2006/10/02(月) 20:25:31 ID:???
>>305
のどに詰まらせているか、補充に走っているんじゃまいか
307無銘菓さん:2006/10/02(月) 20:49:14 ID:???
大変お待たせいたしました、報告します!!





普通の饅頭でした!
308無銘菓さん:2006/10/02(月) 21:49:22 ID:???
>>307
わかりやすくてよし
309無銘菓さん:2006/10/03(火) 14:29:13 ID:wCLMaIaP
明日から色々新作出るっぽい
310無銘菓さん:2006/10/03(火) 15:58:02 ID:???
明日からのオマケ何〜?
311無銘菓さん:2006/10/04(水) 16:25:29 ID:+HOPUdPN
公式サイトに今週の新商品一覧キター(*´Д`)!!
Wシューマロンとかぼちゃのシュークリームが気になる
チーズ饅頭も復活してくれてうれしい☆
312無銘菓さん:2006/10/04(水) 17:14:49 ID:???
今日お店でクーポンちらしもらってきた。
「500円以上買うと一個おまけ」クーポンは今回付いていなくて
替わりに「○○を2個買うと△△円引き」クーポンが8つ付いてた。

商品はマロンとかぼちゃ(←ハロウィンだから)商品のラインアップが増えてたよ。
和菓子バイキングのチーズ蒸しケーキが売り切れてて悲しかった…
313312:2006/10/04(水) 17:20:35 ID:???
ゴメン、もう一度クーポンちらしよく見たら、
「2個買うと△△円引き」クーポンと、「一個でも△△円引き」クーポンの2種類あった。
ちなみにクーポン一枚で3点まで有効だそうです。
314無銘菓さん:2006/10/05(木) 00:36:25 ID:???
今月中頃からキャンペーンやるみたい。メインはチョコと栗とカボチャ。
またなんとかプレゼントもやるんだってさ〜。

チーズ蒸しケーキのパッケージは牛さんが可愛い。うし。
315無銘菓さん:2006/10/05(木) 16:37:47 ID:???
懐かしいな>シャトレーゼ
当時付き合ってた彼女とよくアイスを買いに行ってた。
316無銘菓さん:2006/10/06(金) 00:17:29 ID:???
>>315
それ今の俺じゃん(´Д⊂
なんか憂鬱・・。
317無銘菓さん:2006/10/06(金) 00:39:46 ID:Us4SYtNi
彼女と買い物行ってのは、何故か忘れてないね、なんでだろう。一人で食材を買いに行くとバッタリ出くわしてお互いカゴの中を見てしまうよ
318無銘菓さん:2006/10/06(金) 00:41:34 ID:???
>>317
それなんてラブコメ?
319無銘菓さん:2006/10/08(日) 08:41:56 ID:3rrtF/6a
500円以上買うともらえるのってもうなくなった?
320無銘菓さん:2006/10/08(日) 14:11:45 ID:5vFkwFpr
カカオサンドだっけ?
うまかった
321無銘菓さん:2006/10/08(日) 15:23:10 ID:???
>>312
えーおまけなくなっちゃったんだー
しょっく
322無銘菓さん:2006/10/09(月) 23:43:32 ID:???
ダブルチーズケーキそこそこウマかったよー
323無銘菓さん:2006/10/10(火) 16:51:25 ID:???
ここのスレに数年前ぶりに来た。
「コンビニケーキよりまずい」と書いたら
「その感覚が面白い」などとあおられたっけ。

今回はどら焼きなどの和菓子を数点買ってみたのだが、
ヤマザキよりまずかった。
324無銘菓さん:2006/10/10(火) 16:53:24 ID:???
その感覚が面白い
325無銘菓さん:2006/10/10(火) 16:56:06 ID:???
ヤマザキよりまずかったって…………。
ヤマザキがおいしすぎるんだよ!!
326無銘菓さん:2006/10/10(火) 19:56:00 ID:???
>>323
ワロタ
327無銘菓さん:2006/10/11(水) 15:55:58 ID:???
自分の舌がバカなのを告白してどうする
328無銘菓さん:2006/10/11(水) 20:11:56 ID:???
>>327
馬鹿だなんてひどすぎるよ。
>>323の舌はリーズナブルと言うべきだお。
329無銘菓さん:2006/10/11(水) 21:30:08 ID:???
リーズナブルな舌って・・・
シャトレーゼが高級とでも言いたいの?
だいたいシャトレーゼとコンビニ菓子は同じ価格帯じゃないですか。
330無銘菓さん:2006/10/11(水) 22:11:23 ID:???
>>329
コンビニとシャト、どちらが原価が高いかな?
331無銘菓さん:2006/10/11(水) 22:16:26 ID:???
>>329はもしかするとシャトの中でも
特に格安に値段設定されている商品しか買ったことがないのでは?
332無銘菓さん:2006/10/11(水) 22:20:38 ID:???
財布においしいシャトレーゼ
333無銘菓さん:2006/10/12(木) 12:44:12 ID:eOpE7t3/
安すぎーー

怪しいよね、安すぎてー

なんでこんな安いのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
334無銘菓さん:2006/10/12(木) 15:19:04 ID:ffZyiDmO
やきいもアイスの復活希望
335無銘菓さん:2006/10/12(木) 15:21:51 ID:???
なんだかんだ言ってウマイ
336無銘菓さん:2006/10/12(木) 19:43:36 ID:???
シャトレーゼはケーキ一切れ300円ぐらいだから
ちょっと豪華なおやつって感じ
337無銘菓さん:2006/10/12(木) 23:56:43 ID:???
チェーン店のケーキ屋って添加物が多そうで怖い。
338無銘菓さん:2006/10/13(金) 00:29:12 ID:???
添加物の塊
339無銘菓さん:2006/10/13(金) 00:45:23 ID:???
シャトは添加物少ないんだよなー
340無銘菓さん:2006/10/14(土) 14:59:02 ID:???
ベルギーチョコフェアーやってるね。これが31%以上のカカオバターとゆう
基準とかでカロリー高そう。

スイートショコラアイスバー食べたひといる?
341無銘菓さん:2006/10/14(土) 19:35:41 ID:???
シャトのバイキングは終わったけどランチセットが780円でやってるんだね。
デザートもセットにいれてほしかったが・・・
342無銘菓さん:2006/10/14(土) 19:53:05 ID:???
デザートフェアのほかにベルギーチョコフェアもやってるの?
343KOU:2006/10/15(日) 00:35:51 ID:???
返事の人いないですね
344無銘菓さん:2006/10/15(日) 01:14:33 ID:???
フェアっていうかクーベルチュールチョコレートの
新作がいくつか出てるからそのことじゃないかな

和栗のトリュフ4個入りで1155円って…
一個の大きさがけっこうあるって事?
345無銘菓さん:2006/10/15(日) 02:07:43 ID:???
栗きんとんだ-♪と思って食べたら、中にお餅が…w
346無銘菓さん:2006/10/15(日) 13:54:09 ID:97GkXTm1
500円でおまけなくなった?
347無銘菓さん:2006/10/15(日) 14:34:23 ID:???
>>345
今日ちらし見て分かったんだけど、中に「おはぎ生地」が包んであるんだね。
栗づくしは腹持ち良さそうだ。
348無銘菓さん:2006/10/16(月) 18:14:49 ID:???
月に1回ホテル系のケーキバイキングに行っているんだけど、
交通費往復0〜1000円と代金1800〜2000円くらいかかるんだよね。
今度1人1500円分くらい大人買いして家でパティー気分で楽しもうかと思うんだ。
結構種類もありそうでたのしみ〜。

ところでここって店舗は全部工場に併設されているんでしょうか?
店舗によって品揃えなんかは違いますか?
349無銘菓さん:2006/10/16(月) 19:14:34 ID:???
うっせバカ
350無銘菓さん:2006/10/16(月) 20:30:13 ID:???
>>348
本州の工場は中道と白州の2箇所じゃなかったっけ?
そこからの直送だお。

北海道は別の工場がある。
351無銘菓さん:2006/10/16(月) 22:29:20 ID:Saf4Yz8z
直送なんて自慢してるけど、工場からだも当たり前なんだよなw
352無銘菓さん:2006/10/16(月) 23:53:37 ID:NX9JecM6
スターダストが駄菓子っぽくて好きだ。
353無銘菓さん:2006/10/17(火) 11:20:05 ID:???
生チョコ大福、超〜うまいよ!!食べた人いる??
354無銘菓さん:2006/10/17(火) 12:30:17 ID:???
ココアパウダー嫌
355無銘菓さん:2006/10/17(火) 12:41:13 ID:bH4LHDrN
本州は豊富工場もあるよ。
生チョコ大福はおいしい!けれど、ちょっとくどいかも…
356無銘菓さん:2006/10/17(火) 17:49:54 ID:???
工場見学するとアイス食べ放題なのがテンション上がった
でも、そんなに食べられない
357無銘菓さん:2006/10/17(火) 22:52:47 ID:???
>>347
d!てっきり、すやの栗きんとんのように全生地が栗かと思ってた
確かにあれおはぎの中のあらくつぶしたお餅に似ているね
358無銘菓さん:2006/10/17(火) 23:59:31 ID:/+kps4eH
ぶっちやけ山崎のがうまい
359無銘菓さん:2006/10/18(水) 01:08:00 ID:???
>>353
言う程でもない
360無銘菓さん:2006/10/18(水) 19:22:59 ID:???
バイト店員です。
今日からかぼちゃのパフケーキとかぼちゃのプリンが新発売ですよ。今日仕事休みでお目にかかれなかったけど、誰か食べた人います?
去年あったさつまいもプリン激ウマーだったのに人気なくて今年は製造されない・・・
361無銘菓さん:2006/10/19(木) 08:55:49 ID:/eMI8dXu
さつまいもプリンなんてあったんだ
食べたかったな〜
362無銘菓さん:2006/10/19(木) 12:59:22 ID:???
熊本産和栗のモンブラン¥367って・・もはやシャトレーゼ価格じゃないな。
郊外なら普通のケーキ屋と同等かもっと安い所もある。
高いからといってベースの生地とかクリームとか何も変えてない。
ショコラマロンなんかも105円のショコラバーグにチョコと栗乗せただけで252円にしてる。
他にも森のミルフィーユ等元あるものを上から付け足して簡単に高くしたものが最近多すぎ。
高くするなら根本から味の違うものを作って欲しい。

363無銘菓さん:2006/10/19(木) 13:05:44 ID:dmARnuMJ
500円以上買ったらおまけもらえるのなくなったから
最近全然行ってないや
364無銘菓さん:2006/10/19(木) 13:06:48 ID:???
>>363
ノシ
365無銘菓さん:2006/10/19(木) 15:54:01 ID:h25X9Sp8
チーズ饅頭ウマー
こんなにウマーは久しぶり!
366無銘菓さん:2006/10/19(木) 18:39:12 ID:???
生チョコ大福だいすき!
今年はまだ食べてないけど…
367無銘菓さん:2006/10/19(木) 19:43:21 ID:C/xQVlnV
ケーキのオススメを教えて下さい(`・ω・´)
368無銘菓さん:2006/10/19(木) 20:01:11 ID:???
ベイクドチーズケーキがしょっぱ甘くて大好き!
ボンブ系とチーズケーキ系ならハズレは無いと思う。
369無銘菓さん:2006/10/20(金) 01:05:45 ID:???
>>367
個人的にシャトレーゼでおいしいと思うのは
スペシャル苺ショートケーキ(ヘルシーやDXやチョコじゃない奴)
ケーキ以外でならダブルシュークリーム。
370無銘菓さん:2006/10/20(金) 09:34:10 ID:???
1番好きなのは、リュンヌ。
371無銘菓さん:2006/10/20(金) 09:35:14 ID:???
あ、リュンヌはケーキじゃなかった。
ケーキなら私もベイクドチーズ。
372無銘菓さん:2006/10/21(土) 11:40:19 ID:???
近所のお店にザッハトルテが売ってないの。。
373無銘菓さん:2006/10/22(日) 01:26:01 ID:aKisiIF7
うちの近所の店にはキャラメルバナーヌがいつも置いていない・・。
374無銘菓さん:2006/10/22(日) 01:26:59 ID:???
コンビニで売ってる雪苺娘みたいなやつがウマイ!
もちもちの求肥に生クリームが入ってて、今は栗入り。
粒あんが苦手なので、アンコ入りの時は買わないんだけど
今は毎日通う勢い。
375無銘菓さん:2006/10/22(日) 04:40:13 ID:QK/6B0WD
最近引っ越したので近くにシャトレーゼがない・・
緑色の、梅バー(6本入りぐらいだったような)が梅肉ゴロゴロで
サッパリしてて大好きだったんだけど
今年の夏もまだありましたか?
376無銘菓さん:2006/10/22(日) 08:16:11 ID:???
納豆バー復活キボンヌ
377無銘菓さん:2006/10/22(日) 08:21:38 ID:???
>>1 全くもって知らない…。
378無銘菓さん:2006/10/22(日) 08:24:21 ID:QJDC/Zgt
ハロウィンのお菓子3種類食べました!

あんまり味とか覚えられない女なのでごめんなさい。。覚えてる限りで書いてみます。

・かぼちゃのスフレチーズケーキ
・ハロウィンのパンプキンプリン
・かぼちゃのシュークリーム

スフレはまあ普通だけどリピしない。
パンプキンプリンは見た目可愛いけれど美味しくなかったです。
変なチョコっぽいのとか混ざってるし。
シュークリームはどんな味か忘れたけどもう一回食べてみたい気がする。

その他最近食べたものでは、
・月見うさぎ→可愛くて美味しかったような記憶が・・・!
・なんかカップの中に白玉とかあんことチョコプリン入ってるやつ→激マズ。完食は無理

あとここのヘルシーケーキはちょっと気持ち悪い味がします。
>>374の言ってる苺のはすき〜
和菓子やこしあん好きな人は、黄みしぐれオススメです。
379無銘菓さん:2006/10/22(日) 19:48:46 ID:???
>376
なんだそれはw
納豆好きとしては聞き捨てならない
kwsk
380無銘菓さん:2006/10/23(月) 01:25:28 ID:???
かぼちゃのプリンんまーい!

んまーいけどもうちょっと量がほしーい!
381無銘菓さん:2006/10/23(月) 18:52:25 ID:???
モンブラン大福美味いっす。
382無銘菓さん:2006/10/23(月) 19:22:45 ID:yutLfz9G
なめらかクリームプリンも好き
383無銘菓さん:2006/10/25(水) 15:46:59 ID:???
パンプキン最高!
384無銘菓さん:2006/10/26(木) 11:33:32 ID:???
10円の饅頭が何気に美味しかった。
385無銘菓さん:2006/10/26(木) 18:23:36 ID:???
生チョコプリンおいしい。
386無銘菓さん:2006/10/27(金) 16:31:26 ID:???
かぼちゃ商品はかぼちゃの味が殆どしない物ばかり。
かぼちゃの分量が少ない上に甘くしすぎて味が分からなくなってるような気がする。

最近全体的に甘くなった気もするんだけど気のせいだろうか・・。
387無銘菓さん:2006/10/27(金) 16:48:30 ID:???
>>386
かぼちゃのプリン食べてみた?
(カップ入りでシュークリームとかと一緒の陳列棚で売ってるやつ)
388京都:2006/10/27(金) 17:20:24 ID:DeU8KDFr
おいしいよ
389無銘菓さん:2006/10/27(金) 18:28:56 ID:TOE8taAR
みんなアイスではどれが好き?
オススメ教えて下さい。 
390無銘菓さん:2006/10/27(金) 18:40:52 ID:???
ピノ
391無銘菓さん:2006/10/27(金) 19:15:23 ID:???
ラムレーズン
392無銘菓さん:2006/10/27(金) 19:24:14 ID:???
チョコミントバーだったかな。
393無銘菓さん:2006/10/27(金) 19:25:30 ID:???
クリームチーズバーすんごいおいしい!!
394無銘菓さん:2006/10/27(金) 19:51:00 ID:???
>>393
なにそれーいくらー?
395無銘菓さん:2006/10/27(金) 20:28:59 ID:???
確か315円です。3個158円のバイキングにも入ってるからぜひお試しあれ!!です。
396無銘菓さん:2006/10/27(金) 21:49:39 ID:???
シャトレーゼのケーキはほんとまずい!ちょっと値段あげてもいいから美味しいの作ってほしいなぁ。甘すぎるし、スポンジはパサパサ。
397無銘菓さん:2006/10/27(金) 21:59:28 ID:???
>>396
だからおまいはヤマザキにしとけって
398無銘菓さん:2006/10/27(金) 22:21:53 ID:???
高くていいならいい店のを食えよ。
399無銘菓さん:2006/10/28(土) 06:00:53 ID:46/TNmoW
おいしい
400無銘菓さん:2006/10/28(土) 10:17:08 ID:/QZzEFec
アイス教えてくれた人サンクス。今日買ってくるね。
401無銘菓さん:2006/10/28(土) 20:48:56 ID:???
渋皮マロンのボンブ美味しかった。
安くて嬉しい。
402無銘菓さん:2006/10/28(土) 21:14:19 ID:???
モンブラン食べたけど、
下のココア生地がパサパサで安っぽかった
403無銘菓さん:2006/10/28(土) 23:31:15 ID:wvYD0quI
チーズケーキバーはまだ出ないのかなぁ(´ω`)

クリームチーズばーもおいしいけど、チーズケーキバーには負けるよ…恋しいお。
404無銘菓さん:2006/10/29(日) 00:18:13 ID:???
モスのアイスチーズケーキバーみたいなの出してくれないかな
モスは小さいのに高い…
405無銘菓さん:2006/10/29(日) 00:33:22 ID:???
>>403
そうそう。チーズバーがあること自体知らなかったんで
教えてくれてありがdです。
406無銘菓さん:2006/10/29(日) 04:16:19 ID:???
アイスのラムレーズンバーってまだ売ってる?
407無銘菓さん:2006/10/29(日) 10:16:17 ID:???
あるろん
408無銘菓さん:2006/10/29(日) 11:39:54 ID:WV8UBljU
おいしいのに安いよね
409無銘菓さん:2006/10/30(月) 01:09:27 ID:???
>>407
あんがと。
今度買いに行くわ。ラムレーズン嫌いだったけどこのアイス食べてから好きになった。
安くて美味いからチョコミントも好き。
410無銘菓さん:2006/10/30(月) 08:11:56 ID:???
かぼちゃシリーズいくつか食ったけどどれも微妙だった
なんかショック
411無銘菓さん:2006/10/30(月) 09:42:26 ID:1+T0XlnH
廃棄になる寸前のケーキはだめだよ!!味が全然違うもん(>△<)
412無銘菓さん:2006/10/30(月) 10:17:51 ID:1+T0XlnH
チーズ蒸しケーキほんっとにおいしい★☆
チーズ好きの人は絶対食べた方がいいよ(>▽<)
ほんとのケーキみたい。。。
413無銘菓さん:2006/10/30(月) 20:50:26 ID:???
>>412
チーズ蒸し"ケーキ"って書いてあるんだから、
それもケーキの一つなんじゃ・・。
414無銘菓さん:2006/10/30(月) 21:07:25 ID:???
かぼちゃのプリンはかぼちゃの味が濃厚でおいしかったよ
かぼちゃシューとかぼちゃパフケーキはかぼちゃの味が
薄いというか水くさい感じがした

かぼちゃシリーズのショートケーキ類はまだ食べてない
415無銘菓さん:2006/10/31(火) 01:02:57 ID:myoGmQve
スイートポテトうんまいよぅぅー!!!!!!
4個入りなんだけどもう全部食べちゃいそうだ…
416無銘菓さん:2006/10/31(火) 02:13:19 ID:???
あなたが食べたい苺のケーキ大募集!!だって
417無銘菓さん:2006/10/31(火) 02:41:56 ID:???
アイスがいまだに人気で驚いた。
私が行った時は、ケーキより売れてた。
418無銘菓さん:2006/10/31(火) 10:08:30 ID:5DFAF5/l
ケーキ屋がやたら多い地区に住んでいるけど隣町に逝かないと
シャトレーゼがない。
驚異的な安さの割りに結構美味しいから一時期は大量買いしてたのですが。
たまには行ってみようかな。
419無銘菓さん:2006/10/31(火) 10:37:43 ID:???
>>418
交通費使って行くと損した気分になるけどねw
420無銘菓さん:2006/10/31(火) 10:57:22 ID:+36qW+9t
かぼちゃシリーズは今日納品分で終わりだよ!!
急いで買いに行くべし☆
421無銘菓さん:2006/11/01(水) 00:53:50 ID:Hz8dqBtu
リュンヌを食べて、あまりのウマさに感動した。
422無銘菓さん:2006/11/01(水) 18:42:37 ID:???
俺もリュンヌはイメージと全然違ってて感動したよ
423無銘菓さん:2006/11/01(水) 18:58:54 ID:xbWGB9y4
だよね!リュンヌウマー
424無銘菓さん:2006/11/01(水) 19:30:21 ID:???
近くにシャトレーゼあるけど、無理だ…。店員さんが若い女性でしかも、めちゃ可愛いすぎる…オッサンには壁が高すぎる。
425無銘菓さん:2006/11/01(水) 21:47:19 ID:???
カップに入った団子が好きっす。
シュークリームも美味しい。
426無銘菓さん:2006/11/02(木) 12:39:57 ID:???
和三盆クッキーはネ申
427無銘菓さん:2006/11/02(木) 13:11:18 ID:???
昨日の夕方モンブラン大福120円になってた。
チーズケーキ買いに行ったのについ買っちゃったよ。
428無銘菓さん:2006/11/02(木) 14:17:08 ID:qnmjOQLf
>>427
いいなー。自分が行くとこは絶対値引きされてねー。
429無銘菓さん:2006/11/03(金) 00:14:48 ID:???
うちも値引きされてないよー
中仙道店!安くしろよ!!
430無銘菓さん:2006/11/04(土) 22:00:09 ID:???
シャトレーゼがたいへんなことに
431無銘菓さん:2006/11/04(土) 23:52:09 ID:sdnGU/3U
432無銘菓さん:2006/11/05(日) 00:23:41 ID:???
添加物が気になるのだがHPにもごく一部のものしか記載されていないところを
みると大量につかわれているのだろうか・・・
433無銘菓さん:2006/11/05(日) 02:30:00 ID:bDwr6qRM
>>430
潰れたのか?
434無銘菓さん:2006/11/05(日) 13:10:33 ID:???
大人のエロ会話・スレH板

♀がオナニーを実況し、名無しが指示するスレ152
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1162562336/
♂がオナニーを実況し、♀が指示するスレ 55
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1162547429/
【羞恥】私を調教しちゃてぇくれますかぁ【陵辱】27
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1160777358/
【可愛い唇】Pink*House 7店目【リップ】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1161877408/
恋する二人の会話集 第11章
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1161163758/
ザ・人妻レイプ -part.3-
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1160560735/
【BEST】プロフをつけてお相手募集2【PARTNER】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1158723710/
435無銘菓さん:2006/11/05(日) 19:14:40 ID:HAqGRcvd
ヨーグルトが高くなって味落ちたね
436無銘菓さん:2006/11/05(日) 19:19:54 ID:???
シャトでクリスマスケーキ予約する人いる?
437無銘菓さん:2006/11/05(日) 19:34:26 ID:???
予約はしないけど買いに行く予定。
438無銘菓さん:2006/11/05(日) 19:48:22 ID:???
去年24日の仕事帰りにクリスマスケーキ買おうと思って立ち寄ったら
ほとんど売り切れで残ってたのは一番でかいサイズのケーキばかりだったなあ
もっと早い時間に買いに行けばショートケーキ類も売ってたんだろうか?
439無銘菓さん:2006/11/05(日) 21:06:25 ID:???
>>438
普通に売ってますよ


(・Д・)バタードラ焼きが大好き
(ノ゚Д゚)カスタードパイも好き
440無銘菓さん:2006/11/05(日) 23:38:48 ID:hXYzuCsE
安いから、会社休んだ時とかに、バラマキ用にシュークリームとか買う。以外に美味しい
441無銘菓さん:2006/11/06(月) 01:21:38 ID:???
>>438
バイトしてる者ですが、夜になってしまいますと希望するものが買えない可能性があるので、是非予約をしてみてはいかがでしょう?
2000円以上の予約ですてスパークリング付きますよ
442無銘菓さん:2006/11/06(月) 02:15:11 ID:tA9lMYwA
久々行くか
443無銘菓さん:2006/11/06(月) 08:48:19 ID:HKVaqy/n
あんまりおいしくないよね
444無銘菓さん:2006/11/06(月) 09:13:43 ID:JJ+Ir1rP
まずいよ
445無銘菓さん:2006/11/06(月) 09:51:07 ID:ZJuGBJJj
安いから値段相応じゃね?
こっちは近所のシャトレーゼが潰れたお陰で
安くて不味いケーキが食えないorz
446無銘菓さん:2006/11/06(月) 10:24:53 ID:ijaLZC5l
ケーキはマズイ
アイスはウマイと思うよ
447無銘菓さん:2006/11/06(月) 12:27:32 ID:???
ケーキくそまずい
値段も安いわけではなく普通の店の8割程度
448無銘菓さん:2006/11/06(月) 12:34:49 ID:???
ま、いわゆるコンビニデザートよりは安くて美味いかな。
449無銘菓さん:2006/11/06(月) 12:59:50 ID:2CJUbCYf
シャトレーゼはなぜコンビニやらスーパーに置かないのだろう
直売所でしか買えないのはめんどい
モンテールはもしやシャトレーゼでは??と思ってしまうけど
ありえないか
450無銘菓さん:2006/11/06(月) 14:56:34 ID:9Pg+hD0D
シャトレーゼもOEM生産やってるよ!
どんなブランドだったかは忘れたけど。。。
確かスーパーで売ってるはず
451無銘菓さん:2006/11/06(月) 15:22:39 ID:2CJUbCYf
>>450
なんてブランド?
452無銘菓さん:2006/11/06(月) 15:46:33 ID:9Pg+hD0D
ブランド忘れちゃったけど。。。
ちいさいモンブランが2個入りだったの覚えてる
453無銘菓さん:2006/11/06(月) 16:20:23 ID:AjVm/n5j
シャトレーゼってかなり安いよ。
でも和菓子も洋菓子もアイスもピザも本当美味しくない。
コンビニのが数段うまい
454無銘菓さん:2006/11/06(月) 16:45:33 ID:???
七五三用に売られてたヤマザキのケーキうめーーーー
シャトレーゼより安いしいいね
455無銘菓さん:2006/11/06(月) 16:55:22 ID:???
コンビニで買うぐらいならシャトレーゼで買うな〜
シャトレーゼの方が味もボリュームも上だし。

高いけど美味しいケーキ屋さん>>>シャト>>不味いケーキ屋さん>コンビニ>100円ケーキ

自分の中の味のランク付けはこんな感じ
456無銘菓さん:2006/11/06(月) 17:36:27 ID:???
>>449
うちのあたりコンビニに置いてあるよ@千葉
クレープとかだけど。


リュンヌとわたぐもシフォンが好きだー
457無銘菓さん:2006/11/06(月) 19:12:09 ID:???
スーパープレミアムアイスっておいしいの?
458無銘菓さん:2006/11/06(月) 19:16:14 ID:???
>457
安いアイスほどうまい
459無銘菓さん:2006/11/07(火) 00:45:13 ID:???
社員さん必死すぎませんか?
そんなに必死にならなくても皆シャトレーゼ大好きですよ。
460無銘菓さん:2006/11/07(火) 11:42:34 ID:???
誉めるレスは全て社員がやってると思えるような錆びついた感性だから、
値段が高いというだけで美味しいと思えるのだろう、きっと。
461無銘菓さん:2006/11/07(火) 11:53:19 ID:???
頭大丈夫?
462無銘菓さん:2006/11/07(火) 14:48:18 ID:???
シャトのケーキは価格が高いから美味しいだろうと思って買うと期待を裏切られるよ。
例えばバースデーデコなんかも、ぶっちゃけスペシャルデコと普通の生デコはボディもクリームも同じ。見た目をちょっと豪華にしただけ。
スペシャルショートが好きなら苺デコにした方がいい。
463無銘菓さん:2006/11/07(火) 14:54:43 ID:???
一本釣りかよw
464無銘菓さん:2006/11/07(火) 14:55:09 ID:???
なんか急にアンチがわいて来たね
クリスマス商戦が近いから妨害工作に来てるとか?

シャトのクリスマスケーキ予約したいけど
私が欲しいのは1800円の小さいやつなんだよね
2千円越えないからスパークリングもらえないのか…
まあお酒屋さんでワイン買うからいいけどね
465無銘菓さん:2006/11/07(火) 17:17:52 ID:QWAy2AwG
1800円とクリスマスモンブラン2個、デ。>スパークリング
466無銘菓さん:2006/11/07(火) 19:17:47 ID:???
モンブラン大福ウマイよー。
467無銘菓さん:2006/11/07(火) 19:19:09 ID:???
クリスマスモンブランとかの
ショートケーキも予約できるの?
468無銘菓さん:2006/11/07(火) 19:51:00 ID:???
>>467
できるよ〜
469無銘菓さん:2006/11/07(火) 20:27:14 ID:???
>>468
おーそうなんだ、
番号ついてるのしか予約できないのかと思ってた
ありがとう〜☆
470無銘菓さん:2006/11/07(火) 22:58:35 ID:xZtEwBCA
去年、バタークリームのクリスマスケーキ買ったのだが激マズーだった・・。
今年は生クリームのにしよう。
471無銘菓さん:2006/11/08(水) 01:20:32 ID:???
>>449
元々シャトレーゼは駆け出しの頃スーパーに掛け合っても商品を置いてくれず、
自ら売るしかなかったって経緯があるから直売所販売という流れになったんだと思うよ。
472無銘菓さん:2006/11/08(水) 11:12:08 ID:i4AP8GTY
おいしくないけど、唯一食べれるのがモンブランかなぁ。
473無銘菓さん:2006/11/08(水) 11:37:03 ID:???
シャトレーゼのたい焼き最中アイスが何故かクリエイトで売ってた
シャトレーゼの商品がシャトレーゼ以外の店で売ってるのを初めて見たので驚いた
474無銘菓さん:2006/11/08(水) 15:44:36 ID:???
たいやきモナカって今製造してたっけ?シャトの直売店では扱ってない商品なんだけど…
475無銘菓さん:2006/11/08(水) 16:16:04 ID:???
じゃ売れ残りが何らかのルートでクリエイトに流れてきたのかな
476無銘菓さん:2006/11/08(水) 22:08:40 ID:???
安くてそこそこ美味い
コンビニでケーキ買うより全然お得
ただ原価が高そうなケーキはそれなりに値段とるよね。
477無銘菓さん:2006/11/09(木) 05:46:37 ID:???
>>471
ほぅ〜
でも結果的にはよかったのかもね
478無銘菓さん:2006/11/10(金) 01:20:24 ID:???
>>476
最近は安いのと大して変わらない原価で高くしてるケーキが増えてるよ。
元々ある安物のケーキをちょっとアレンジ(付け加えて)して高くしてる。
利益UPを狙ってるんだろうけどやり方が安易すぎ。
479無銘菓さん:2006/11/10(金) 17:56:54 ID:???
ベルギーチョコのクレープ旨かった
480無銘菓さん:2006/11/10(金) 20:47:46 ID:???
またおまけなし?
もうだめかもわからんね
481無銘菓さん:2006/11/10(金) 21:10:43 ID:???
何が駄目なんだ?
482無銘菓さん:2006/11/11(土) 10:00:39 ID:???
おまけなくなってから行ってないや
483無銘菓さん:2006/11/11(土) 10:35:38 ID:???
オマケがなきゃ行く意味ないよ
484うまいもんだ:2006/11/11(土) 17:10:49 ID:H46cK5px
スーパーで売ってるのは「メロディアン」ですよぉ☆
シャトのブッセシリーズは季節でいろんな種類出してて、うまい!!
レギュラーで売ってる【豊酪】は格別だねぇ〜
485無銘菓さん:2006/11/11(土) 17:56:57 ID:???
え?
メロディアンってシャトレーゼなのか
違うだろ
486無銘菓さん:2006/11/11(土) 18:15:50 ID:???
メロディアンってこれ?
一番下にデザートあるけど・・・別メーカじゃんかよ。
ttp://www.melodian.co.jp/product/index.html
487無銘菓さん:2006/11/12(日) 06:52:25 ID:rBP6RRyB
パンって(・∀・)ウマー?
488無銘菓さん:2006/11/12(日) 10:21:24 ID:???
たまーにデニッシュ食パンを買う。
ベタベタしてなくていい。
でも滅多に売られてなくてムキーッ
489無銘菓さん:2006/11/12(日) 10:51:45 ID:???
3連パックのフローズンヨーグルトが好きだった。
プレーンとミックスフルーツと、ストロベリーの3種類あったよな。
いつのまにかなくなっちゃって、店の人に聞いたら「売れなかった」ていわれてショックだった。
490無銘菓さん:2006/11/12(日) 13:54:21 ID:6hn8SchG
>>488
ムキーッてwww
491無銘菓さん:2006/11/12(日) 14:25:02 ID:???
シャトレーゼで6個いりくらいで売ってる
たまごアイス?(ふうせんみたいなのに入ってる
がウマー(・∀・)
492無銘菓さん:2006/11/12(日) 14:39:07 ID:???
おっぱいアイス
493無銘菓さん:2006/11/12(日) 15:51:53 ID:???
アレ恥ずかしくて食べられなす
494無銘菓さん:2006/11/12(日) 16:12:43 ID:???
バターどら焼が好き
冷やして食うとうまひ
495無銘菓さん:2006/11/12(日) 20:49:53 ID:wSa7LnwB
ビスケットでサンドしたアイス旨すぎ!
一度に3個も食べてしまった
496無銘菓さん:2006/11/12(日) 20:57:08 ID:tsh4RPQW
シャトレーゼのダブルシューはそこらのケーキ屋のシュークリームの倍旨くて安い!

ラムレーズンアイスも好きでよく買う(・∀・)
497無銘菓さん:2006/11/12(日) 21:58:35 ID:???
うん、シャトレーゼのダブルシューいいよね
シュー皮自体にも味があってWクリームと合ってる
ショートケーキの中にはたまに首かしげたくなるようなのがあるが
ダブルシューはほんとガチでうまい
498無銘菓さん:2006/11/12(日) 22:04:11 ID:???
オレンジピールチョコとコーヒー豆チョコのうまさは異常。
酒のつまみに最高です。
どうか末永く定番商品になりますように。
499無銘菓さん:2006/11/12(日) 22:52:09 ID:MHPL368V
抹茶どら焼きが美味しかったのだが・・。
来年の初夏くらいにまた出ることを期待。
500無銘菓さん:2006/11/13(月) 00:06:08 ID:fpH03mnU
きなこロールケーキ、黄な粉の味がしなかったー↓それなりに美味しいけど。
でもシャトレーゼは好き☆
501無銘菓さん:2006/11/13(月) 00:31:56 ID:???

【食品】クリスマスケーキに“異変”、「白から黒」へ…チョコ系ケーキ急増・大人の高級感 [06/11/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1162909220/

>110 名刺は切らしておりまして sage New! 2006/11/09(木) 09:59:50 ID:Qea6z9dJ ←
>シャトレーゼや100円ケーキがまずいと思わない感性に素直に驚くとともに理解不能。

>112 名刺は切らしておりまして sage New! 2006/11/09(木) 10:06:48 ID:Qea6z9dJ
>とシャトレーゼに飼いならされた乞食舌が申しております

>116 名刺は切らしておりまして sage New! 2006/11/09(木) 10:20:48 ID:Qea6z9dJ
>シャトレーゼや100円ケーキ本当においしいと感じてるんだ。。別にいいけど。。
>わたしはくれてもいらないけど

>117 名刺は切らしておりまして sage New! 2006/11/09(木) 10:23:46 ID:Qea6z9dJ
>要するに有名店のケーキを芸術とみるなら、シャトレーゼや不二家はエサ?w
>そりゃエサの感覚で有名店のケーキをみたら高いと感じちゃうよ。。

>281 名刺は切らしておりまして sage New! 2006/11/09(木) 20:25:18 ID:Qea6z9dJ
>イズムで家着を買う私はユニクロやシャトレーゼが理解できないw
>例え家着でもユニクロでは家の外に一歩の出れない
>例え家の中でもユニクロはイヤ。
>当然シャトレーゼなんか、ただでもらっても食べたくない。
>シャトレーゼクラスの人間は、家着なに着てるの?w

すんごい痛い、「自称パリ大好きマダム」が来てますよ
シャトレーゼの事ここまでコケにしなくてもいいのに…

502無銘菓さん:2006/11/13(月) 11:59:40 ID:???
セレブも便所の落書き見るんだな
503無銘菓さん:2006/11/13(月) 15:09:47 ID:???
でもまあ、高級ケーキの味を知ってしまって、かつお金に余裕があるなら
やっぱシャトとか不二とかコンビニケーキなんかには戻れないよな。
504無銘菓さん:2006/11/13(月) 16:57:48 ID:???
確かに高くて美味しいケーキ屋さんにいける
お金と立地条件だったらわざわざシャトには行かないわな
おやつにそんなにお金をかけたくない人が
安くてそこそこ美味しいシャトが近所だから通っているだけでは?
そもそも安ケーキとちゃんとしたケーキ屋さんを比べるのがおかしいよね
505無銘菓さん:2006/11/13(月) 21:53:52 ID:???
ビエネッタに似たアイスありますか?!
506無銘菓さん:2006/11/13(月) 22:28:01 ID:???
うちの近所のケーキ屋はぶっちゃけシャトより高いくせにまずい…。
電車で一駅行った所のデパ地下にはケーキ屋が数件固まって入ってて、
その中でも一番値が張るケーキ屋はさすがにおいしい。
だから特においしいのが食べたい時はその遠くて一番高いケーキ屋で買うけど、
日常的におやつで食べる分には家から近いシャトで買います。
ちなみにシャトの高い値段設定のケーキは味に値が見合ってないので買いません。
507無銘菓さん:2006/11/13(月) 22:57:15 ID:???
日常的にケーキなんて食べない方が良いと思うよ
508無銘菓さん:2006/11/13(月) 23:08:28 ID:???
>>502
セレブじゃないよあれ
ホントは高い洋菓子食いたいのに買えないから安いので我慢してる貧乏人
同じ貧乏人でも安い洋菓子を美味いと思える方が幸せ
509無銘菓さん:2006/11/14(火) 12:11:41 ID:NcoeSIPJ
巻きチョコバー大好き!!
「チョコ」と「バニラ」いつも冷凍庫にストックしてるよー(・∀・)ノ
…ところで、今は北海道住みだけど、来年佐賀に引っ越す予定。
九州って、シャト無いんだよね…?。・゚・(ノД`)・゚・。
510無銘菓さん:2006/11/14(火) 12:32:20 ID:???
HPで佐賀してみた?
511無銘菓さん:2006/11/14(火) 13:20:35 ID:???
モンブラン大福ウマー!
期待していなかっただけに嬉しい誤算だった。
ケーキのモンブランよりこっちのほうがずっと好み。
できればこれの一口サイズ作って欲しいな。
512無銘菓さん:2006/11/14(火) 18:15:31 ID:NcoeSIPJ
「巻きチョコバー」の「栗」おいしぃのかなぁ?
食べた人いる??
513無銘菓さん:2006/11/14(火) 18:33:35 ID:???
いない
514無銘菓さん:2006/11/14(火) 18:34:23 ID:???
すふれウィッチってどう?
515無銘菓さん:2006/11/14(火) 19:53:34 ID:???
>>509
岡山か徳島まで行かねばならんな。
516無銘菓さん:2006/11/14(火) 19:58:24 ID:???
フワロを食した奴はおらんかのう?
美味なんじゃが・・・
517無銘菓さん:2006/11/14(火) 21:14:52 ID:???
九州ってシャトレーゼないんだ〜
ていうか岡山以西にシャトレーゼないんだ〜へ〜
518無銘菓さん:2006/11/15(水) 07:35:11 ID:AN7fEzEP
もうおまけ券廃止しちゃたのかなぁ?(´・ω・`)

そんなことを思いつつクリームチーズバーと焼き芋最中買ってきた。馬〜
519無銘菓さん:2006/11/15(水) 22:30:33 ID:3NBdyRI0
>514
自分シャトでバィトしてるけどスフレウィッチってなにそれ?
ケーキの新商品??

>516
フワロは廃棄で貰ったけどゥマー゚Д゚ー杉る
デュエッタも好きだ
520無銘菓さん:2006/11/16(木) 00:03:51 ID:???
>>519
おー( ̄▽ ̄)バイトさーん!!

質問なんすけど、チーズケーキばーはまだ出ないんですか??めちゃめちゃ好きなんですが…
521無銘菓さん:2006/11/16(木) 07:30:25 ID:???
>>519
好きです付き合って下さい
522516:2006/11/16(木) 19:44:36 ID:???
>>519
私はわざわざ予約して取ってもらったよ。取り扱ってる店は少ないのかな??
フワロはシャトらしからぬ値段だが、水オーブンで焼いただけのことはある。ウマー
523無銘菓さん:2006/11/16(木) 20:12:26 ID:???
すふれウィッチは北海道限定の新商品だよ〜。
ふわっとしてて美味しかった。
524無銘菓さん:2006/11/17(金) 16:20:45 ID:2hOu/YZb
すふれウィッチ?なんか名前からしておいしそうな感じ・・・☆
いいなぁ〜(>o<)
525無銘菓さん:2006/11/21(火) 13:06:06 ID:???
バターとら焼食べた めちゃウマーっすね
526無銘菓さん:2006/11/21(火) 14:40:02 ID:P8K+OHjP
シャトレーゼの生クリームはコクがなくてまずい
非常に安っぽい味のケーキばかりだ
だから、もうしばらく買ってない
527無銘菓さん:2006/11/21(火) 15:53:05 ID:???
ケーキは買いたくないがアイスがいい
近所に出来ないかなぁ
一番近いところでチャリ片道30分orz
528516:2006/11/21(火) 20:41:26 ID:???
>>526
日本語で書けないのか?
529無銘菓さん:2006/11/21(火) 22:30:42 ID:VHa5VOPf
>>526
やっぱりヤマザキだよな!
530無銘菓さん:2006/11/21(火) 22:34:46 ID:???
ケーキはヤマザキ
ウミャミャミャー
531無銘菓さん:2006/11/23(木) 16:44:04 ID:U4H0vNh5
酒饅頭はレンジでちょこっとチンして食べるとすごいウマーですよ^^
532無銘菓さん:2006/11/25(土) 00:19:09 ID:???
やっぱり100円シュークリーム系(コージーコーナー・モンテールetc)では自分的にはここが一番
近所のコージーコーナーよりちょっと遠くてもついこっちへ行ってしまう
和菓子も充実してるよね。焼菓子や煎餅なんかも結構好き
もちろんケーキは絶対買わないけどw

というかケーキちゃんと買うときはピエールエルメとかで買うけどそれはせいぜい週1くらいの話で
毎日食べる普段のおやつにはむしろここのほうが適してると思う
趣味趣向や懐具合でどちらかで両方済ませる人もいるのかもしれないけど自分は目的に応じて使い分けてる
533無銘菓さん:2006/11/25(土) 07:58:58 ID:???
クリスマスケーキの試食用セット(3種類入り)発売されましたね。
クリスマスケーキご予約セット、食べた人いますか?


今日買ってみます。
534無銘菓さん:2006/11/26(日) 00:12:59 ID:???
森のくまさん。頼むの恥ずかしかったよ。
エエ年こいた三十路のオバハンが、「も・森のくまさん下さい」
ハズカシかー! 美味しかったけど。
535無銘菓さん:2006/11/26(日) 16:09:30 ID:ATo0lAOx
>>534
大丈夫もう少し年取れば
恥ずかしさも気にならなくなるから・・・

ところで森のくまさんって何?
食べてみたいなぁ
536無銘菓さん:2006/11/26(日) 16:11:44 ID:i5O5hDsr
シャトレーゼは100円でケーキ買えるのがいい
537無銘菓さん:2006/11/26(日) 16:57:32 ID:???
シャトレーゼか懐かしいね
近くの店舗が潰れてからは縁遠いな
味も値段も普段食べるのに丁度良かったから
店が消えたときは残念だったな
538無銘菓さん:2006/11/27(月) 00:05:57 ID:???
シャトレーゼナツカシス
私も引越した先にないのでトンとご無沙汰だなあ
都内東部はシャトレーゼの空白地帯
539無銘菓さん:2006/11/27(月) 11:06:09 ID:p2M5yOci
12月に江戸川区にオープンするみたい?
お歳暮繁忙期&クリスマスだから混むだろうなあ…バイトさんが気の毒だ。
540無銘菓さん:2006/11/27(月) 19:01:46 ID:???
何処らへんに出来るのかな〜?
やっぱホームズの近くなのかな?
541無銘菓さん:2006/11/27(月) 19:55:04 ID:???
>>536
シャトレーゼの100円ケーキとヤマザキの100円ケーキ、どっちが美味いの?
542無銘菓さん:2006/11/27(月) 21:05:23 ID:???
>>541
ヤ・マ・ザ・キ・!
543無銘菓さん:2006/11/27(月) 21:16:19 ID:???
ヤマザキは添加物の宝庫・・・
ああ、でもシャトもかな
544無銘菓さん:2006/11/28(火) 18:22:49 ID:???
いやぁ、さすがにヤマザキと比べると・・・
以前、近くのSCで100円で売ってたのを安いからって買ってみたが、
シャトで満足できる俺ですら、いくら安くてももう二度と買わねぇと思った。
比べるならせめてコージーだな。
545無銘菓さん:2006/11/28(火) 23:16:47 ID:???
だな
田舎のコージー=シャト
てイメージ
546無銘菓さん:2006/11/29(水) 12:17:18 ID:???
シャトは近頃高くなったと言ってもよくセールやるから、
その分コージーより利用するな。
547無銘菓さん:2006/11/29(水) 22:14:41 ID:???
どう考えてもコージーの方がシャトレーゼよりましな味だろ。
シャトレーゼと同レベルなのはコンビニ菓子。
プレシアとかモンテール。
548:2006/11/30(木) 00:14:03 ID:GNtOWWYO
モンテールの方が断然美味しい!
江戸川区のどのあたりに出来るのですか?
549無銘菓さん:2006/11/30(木) 01:54:57 ID:???
江戸川にオープンするの?テラウレシス。でも葛西はイヤン。
550無銘菓さん:2006/11/30(木) 01:55:45 ID:???
なぜ葛西はダメなの?
551無銘菓さん:2006/11/30(木) 02:08:41 ID:???
江戸川のシャトレーゼ、葛西工業高校の裏あたりだね
552無銘菓さん:2006/11/30(木) 02:09:17 ID:???
店舗情報に出てるじゃん。でもあの番地は存在しないから幻の店舗だなw
553無銘菓さん:2006/11/30(木) 02:12:16 ID:???
>>551
一之江じゃないの?新店舗。高校は春江だから裏どころかかなり離れてるけど…
554無銘菓さん:2006/11/30(木) 07:46:47 ID:???
>>552
一之江7丁目・春江町4丁目は区画整理事業で該当地域内は住居表示変更が行われ
11/6付けですべて地番を振りなおしている
混乱しないよう旧地番と重複を防ぐために既存地番より大きい番号を割り振っているから
これで正しい
地図サイト等にはまだ当然反映されていないので存在しないと勘違いするのもやむをえないが

>>553
上記区画整理事業で葛西工業高校は春江町4丁目から一之江7丁目に編入されている
両地区はもともと隣接しており実際には数10メートル境界が移動した程度
都営新宿線一之江駅も住居表示変更が行われるつい3週間前までは春江町4丁目に
存在していたことを考えるとよくわかると思う
(住居表示変更後は一之江7・8丁目に編入となったが)

ちなみに江戸川区一之江7-88-14がここ(さらに言うとここも旧地番では春江町4丁目)
http://map.goo.ne.jp/mapb.php?MAP=E139.53.5.907N35.40.54.77&ZM=10
シャトレーゼ一之江店は江戸川区一之江7-88-12の予定だからおそらくここの1件
もしくは2件隣だろう
これでも「かなり離れて」ますか?
555無銘菓さん:2006/11/30(木) 13:41:45 ID:???
>>554
5年前の地図見てたああああああああああああ。スマソ。
そんなにカリカリしないでクレヨン。
自分の職業から言ってもかなりのシターイですた。
556無銘菓さん:2006/11/30(木) 13:46:56 ID:???
>混乱しないよう旧地番と重複を防ぐために既存地番より大きい番号を割り振っている

なるほど。
だから○丁目150番地なんて凄い番地がある地域もあるんだ。
どんなに広い町内なのかと妄想してたよw
スレ違いだけど妙に納得。
557無銘菓さん:2006/11/30(木) 13:50:37 ID:???
レスに人格が表れてるなw
558無銘菓さん:2006/11/30(木) 19:31:13 ID:GNtOWWYO
そんなにもいらいらしないでくださいヽ(゚レ_゚)ノ
559無銘菓さん:2006/11/30(木) 19:41:03 ID:???
長文が痛々しいおっ( ^ω^)
560無銘菓さん:2006/11/30(木) 20:58:03 ID:???
つーか>>554は何でそんなに詳しいんだwwww
561無銘菓さん:2006/11/30(木) 22:40:37 ID:???
栗包みどらやき美味しゅうございました。

562無銘菓さん:2006/11/30(木) 23:01:50 ID:???
>>560
必死に調べたんじゃね?w
563無銘菓さん:2006/12/01(金) 09:03:59 ID:???
>>554
シャトレーゼ、一之江の駅前かあ
電車でも行きやすくていいね
564無銘菓さん:2006/12/01(金) 13:11:35 ID:???
( ´,_ゝ`) プッ
565無銘菓さん:2006/12/02(土) 19:14:04 ID:u3LLSc7i
リエムはやすくておいしいよね
てか進物としてこれもらうとスゴい萎えるんだが
566無銘菓さん:2006/12/02(土) 20:21:02 ID:???
>>565
わかるw
自分で買って食べるのは好きなんだけどね。
ケーク・オ・アルザスとかケーク・オ・オランジェだと貰ってもうれしいんだけど。
567無銘菓さん:2006/12/03(日) 16:41:48 ID:zreQnM5C
生クリーム苺大福の美味さは異常
食事代わりになるし(*´∀`*)ウマウマ
568無銘菓さん:2006/12/04(月) 06:28:57 ID:???
3個セット489ケーキっていうのは美味しいデスか?
569無銘菓さん:2006/12/04(月) 16:13:16 ID:???
ご489セット食べたよ
プレアデスはまあまあ無難に美味しかったけどあとの2つは…
予約する前に食べてみてヨカッタ
570無銘菓さん:2006/12/04(月) 20:07:34 ID:???
>>568
食べてみるべし。
571無銘菓さん:2006/12/04(月) 23:00:37 ID:???
今年のクリスマスケーキ結構綺麗だね
572無銘菓さん:2006/12/05(火) 16:29:16 ID:UaeOg7GW
カップに4本入ってる草もちandこしあん(正式名称失念)
あれ、よもぎが強すぎて不味すぎるー
草もち大好きな息子がまじ泣きしていた
573無銘菓さん:2006/12/07(木) 08:48:00 ID:???
シャトレーゼもトランス脂肪酸ですか?
574無銘菓さん:2006/12/07(木) 14:31:47 ID:???
おまえ他スレでも同じ書き込みしてるだろ
シャトレーゼ食うような奴はマーガリンなんか気にしない
575無銘菓さん:2006/12/07(木) 18:40:55 ID:???
yamazakiには小倉&マーガリンという、そのまま名前になっている商品が・・・

給食でさんざんマーガリン食わされたから、今更って感じだな。
576無銘菓さん:2006/12/07(木) 19:30:43 ID:???
つーかマーガリンを常食している人でさえ
それ以外の食品からのほうがトランス脂肪酸を多く摂取してるという現実
要はヒステリックにマーガリンだけを目の敵にしても意味がないってこと
577無銘菓さん:2006/12/07(木) 19:49:43 ID:???
急に昔懐かしいバタークリームデコレーションケーキが食べたくなったんだけど
ヤマザキのバタークリスマスケーキってやっぱりマーガリン使用なのかな
近所に白のバタクリデコ売ってる店が無いから
いけてないとわかっていてもヤマザキで買うしかない…orz

シャトレーゼもチョコじゃない普通のバタークリームデコ出して欲しいな〜
578無銘菓さん:2006/12/07(木) 20:38:31 ID:???
カップもちに苺もちが登場したね。
ピンクでかわいらしい。思ったよりいちごいちごしてなくていいかも。
579無銘菓さん:2006/12/07(木) 21:42:46 ID:???
580無銘菓さん:2006/12/08(金) 03:27:16 ID:???
>577
昔懐かしいバタクリっていうとマーガリン使用のだと思うんだけど
純バタクリのが食べたいの?

だとしたらこの板にバタークリームケーキスレがあるからそっちで聞いてみたら?
581無銘菓さん:2006/12/08(金) 22:29:56 ID:RCp0CVpt
父がめずらしく『ボーナス出た』とケーキとアイスを土産に買ってきた。
最近新しく出来たシャト店舗のだった。
『なんかすごく安かった。饅頭とかアイスもあってびっくりした。』とか行ってた。
(親父は手作り系個人店と思って立ち寄ったらしい。)

 

シャトレーゼのケーキなんて久し振りだねーーー。

ストロベリードーム。
チープながらにけっこう美味しかった。
582無銘菓さん:2006/12/09(土) 00:36:42 ID:???
今日(昨日)ボーナス日だもんね。近くに無いから買えないわ…(´・ω・`)
583無銘菓さん:2006/12/09(土) 21:13:39 ID:???
ボーナス出たならもちっといい店のを買えばいいのに・・・
シャトは金が無いとき利用する店だろ。
584無銘菓さん:2006/12/09(土) 22:11:15 ID:???
へい、今日は有名店ケーキ食いますた(゚Д゚)ウマー
585無銘菓さん:2006/12/10(日) 00:34:46 ID:???
良いお父さんじゃん
うちのオヤジなんて、何かを買って来たことなど一度もない
586無銘菓さん:2006/12/10(日) 01:05:38 ID:???
他にお金使う場合は仕方ないよ
うちも父ちゃん良くお土産とか色々買ってくるけど、
煙草パチンコ酒やらないし、趣味は家族サービスだからってだけ。
何か、楽しいのか?と逆に可哀想になるw 感謝してるけど。
まあ、何か買ってくるから良い、来ないから悪いとかじゃないけどさ。
587無銘菓さん:2006/12/10(日) 11:12:39 ID:???
ワッフルおいしかったよ、メープル味。
588無銘菓さん:2006/12/10(日) 11:24:54 ID:???
>>575
だが、それがうまい。
589無銘菓さん:2006/12/11(月) 02:45:16 ID:???
たまに食べるからおいしいんですよ
590無銘菓さん:2006/12/11(月) 04:02:10 ID:UlMDeB6y
生クリームがウマ〜い
変なケーキ屋のより好きだ〜
591無銘菓さん:2006/12/11(月) 04:05:46 ID:???
>>581
いー父さんじゃん!なんかほのぼのだ。大事にな。

最近シャト行ってないんだがオススメケーキある?
592無銘菓さん:2006/12/11(月) 09:48:52 ID:MpFELDrf
ケーキじゃなく、和菓子のコーナーにある『蒸しチーズケーキ』めっちゃおいしいよ!!
593無銘菓さん:2006/12/11(月) 15:53:31 ID:???
ケーキじゃないけど、わさびせんべいめっちゃおいしい!
594無銘菓さん:2006/12/11(月) 22:21:57 ID:???
ケーキじゃないけどカップ和菓子の苺餅めっちゃおいしいよ!
595無銘菓さん:2006/12/11(月) 23:22:47 ID:1UJXPmdu
ケーキじゃないけどアーモンド風味のフィナンシェがめっちゃおいしいー!
596無銘菓さん:2006/12/11(月) 23:25:13 ID:???
ケーキじゃないけど、ベイクドチーズケーキめっちゃおいしい!
597無銘菓さん:2006/12/12(火) 00:41:18 ID:???
みんな苛めるなよw

ケーキじゃないけど生ドラ何気に美味いw
598無銘菓さん:2006/12/12(火) 16:23:03 ID:???
チーズケーキはケーキだろw
599無銘菓さん:2006/12/12(火) 18:18:02 ID:???
ベイクドチーズケーキって金ピカ袋の105円の方でしょ?
600無銘菓さん:2006/12/12(火) 21:09:42 ID:???
ベイクドチーズケーキ、同じ名前でケーキと焼き菓子と二種類あるからややこしいな。
601無銘菓さん:2006/12/12(火) 22:33:07 ID:???
和三盆クッキーがうまいの
602無銘菓さん:2006/12/12(火) 22:56:09 ID:861aRRWh
チードラめちゃうまだった
603無銘菓さん:2006/12/12(火) 23:09:45 ID:???
チョコレートも好きだな。
604無銘菓さん:2006/12/13(水) 01:13:50 ID:???
クレープ生チョコがうまい。あと、食パン地味にうまいな…。
605無銘菓さん:2006/12/13(水) 21:51:44 ID:VNrQqjAy
ケーキだと『DXシュープリンアラモード』がうまい!!
606無銘菓さん:2006/12/13(水) 21:56:34 ID:R9IJQr8z
アイスは粉っぽくない?食べてると脱脂粉乳を感じて嫌になる…
607無銘菓さん:2006/12/13(水) 22:15:08 ID:VNrQqjAy
そうかなぁ?普通においしいと思うけど☆
608無銘菓さん:2006/12/13(水) 22:17:34 ID:???
ケーキじゃないけど定番中の定番Wシュークリームがうまい
ここのシューは皮もうまいんだよな
609無銘菓さん:2006/12/13(水) 22:26:32 ID:VNrQqjAy
分かる〜昨日コンビニのシュークリーム食べたけど、シャトのがおいしかった!!
610無銘菓さん:2006/12/13(水) 23:24:59 ID:???
コンビニと比べてどうする
611無銘菓さん:2006/12/14(木) 00:38:57 ID:???
>>610
ヤマザキと比べたがる奴がいるからじゃねーの?
612無銘菓さん:2006/12/14(木) 03:56:15 ID:b8+Zn8aG
いきなりシャトレーゼの山梨工場から電話かかってきて超びっくりした


なんかヨーグルトのカップがなんちゃらかんちゃらで中身が違うとか…
613無銘菓さん:2006/12/14(木) 08:18:38 ID:0RnIIUG/
シャトて全体的にカロリー控え目だしいいね!ピザとかはおいしいのかな?今年のクリスマスケーキはシャトにしようかな(*^^*)
614無銘菓さん:2006/12/14(木) 22:13:02 ID:???
>>613
ピザは以前売ってた700〜800円のやつはおいしかったけど
最近500円クラスのにかわってあまりおいしくなくなった。
なんか記事がクラッカータイプであまり食べた気がしない・・・

もっと安いランクのピザのほうも以前の方がおいしかったような
気がする。
615無銘菓さん:2006/12/15(金) 13:33:52 ID:???
>>612
もっと詳しく
616無銘菓さん:2006/12/15(金) 14:44:41 ID:3E6flIBp
シャトレェゼってマジでうまい!!あのアイスは大好き!
おいしぃよね!!アイス大好きだから!!
617無銘菓さん:2006/12/15(金) 20:13:24 ID:???
紫いものアイスモナカ美味しかったー。
618無銘菓さん:2006/12/15(金) 23:25:01 ID:???
フルーツのクレープケーキ286円が甘すぎ!!!体に悪いし
甘すぎて、フルーツや生クリームの味が飛んでしまう
まだ100円台ケーキの方がシンプルで食べやすかった‥
619無銘菓さん:2006/12/16(土) 00:08:10 ID:iePMFpFE
三枚入りのピザはいまいちだったよ・・・
620無銘菓さん:2006/12/16(土) 03:00:14 ID:W/xmxr0g
>>615
味に問題はないんですが、入れ物と中身が違うので、そのご報告を…みたいに言われたよ。

なんだかうまく説明できない…スマソ

意味わかるかな?
621無銘菓さん:2006/12/16(土) 03:07:43 ID:Kf4Y/I3t
桃缶にパイナップルが入ってるような感じ?
622無銘菓さん:2006/12/16(土) 03:08:50 ID:Kf4Y/I3t
それとも
桃缶におでんが入ってるような感じ?
623無銘菓さん:2006/12/16(土) 04:07:26 ID:???
>>620
d なるほどねー製造工場の完全ミスなんだねーってかヨーグルト3種126円なんだねw
624無銘菓さん:2006/12/17(日) 12:38:43 ID:baMgyWZ6
最近ここでアイス買って、ぬくぬくのコタツで食べるのが好きです。
これは食べておくといいよ、なアイスってありますか?
625無銘菓さん:2006/12/17(日) 14:44:45 ID:???
アイスはないけど見切り品はお得だから買って食べるといいよ
626無銘菓さん:2006/12/17(日) 18:25:42 ID:posMnQbU
甘党の味方だよなシャトレーゼ
627無銘菓さん:2006/12/17(日) 23:23:19 ID:fNql1Aj/


隣がシャトレーゼの店(夏●台店)だ…疲れた日は甘い誘惑にすぐ負ける…orz

628無銘菓さん:2006/12/17(日) 23:24:24 ID:Fjn6zx0F
バウムクーヘンとフィナンシェは値段の割りに完成度が結構高いと思う。
629無銘菓さん:2006/12/17(日) 23:29:25 ID:QTsPTrS1
玉露と抹茶のアイスバーがあっさりしてておいしかった
630無銘菓さん:2006/12/17(日) 23:41:12 ID:???
冬に食べるならクッキーサンドアイス。クッキーがしっかりしててうまい。
631624:2006/12/18(月) 19:02:11 ID:Opla+S72
ありがとうございます。皆さんが教えてくださったのを
試してみます!
632無銘菓さん:2006/12/18(月) 22:25:34 ID:oXkfpIVB
森のミルフィーユは生クリームが多い。。。
633無銘菓さん:2006/12/19(火) 11:32:26 ID:50+yqNV9
かなり高カロリーだね・・・でもぺろりと食べてしまう(=△=;)
634無銘菓さん:2006/12/20(水) 06:58:22 ID:9BWTeLCk
でもシャトレーゼは他のケーキ屋やスイーツに比べたらカロリー低い方だよね

24日に行ってもカロリー40%カットのクリスマスケーキ買えるかな?あれうまいんか?
635無銘菓さん:2006/12/20(水) 14:44:19 ID:???
おいしさとローカロリーは両立しないもの。
636無銘菓さん:2006/12/20(水) 20:33:32 ID:???
>>634
24日にあるかどうかは店舗による。今からでも一応予約しておいたら確実。
まあ、予約で埋まってるような商品ではないと思うが…。
期待しないで食べたら何となくおいしいくらいじゃないだろうか。
637無銘菓さん:2006/12/20(水) 23:31:11 ID:9BWTeLCk
>>636 dくす!明日一応予約入れてみまふ

はなから期待しないで食すこれが一番だね!
638無銘菓さん:2006/12/21(木) 08:59:20 ID:L5kdgQko
私はヘルシーケーキ好きだけどなぁ☆
そういうもんと思って食べるからかな(>_<)
639無銘菓さん:2006/12/21(木) 16:17:37 ID:???
ローをうたってるのは生クリームがものたりない
640無銘菓さん:2006/12/22(金) 13:31:33 ID:bCg94kQ1
ヘルシーケーキ予約だけとか言うから予約しますた!あと6台残ってるとか言って人気無いんかな?
641無銘菓さん:2006/12/22(金) 19:19:34 ID:???
ここのケーキは、生クリームを使ってないよ。
植物ホイップクリーム。だから安いの。
642無銘菓さん:2006/12/22(金) 21:45:05 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
643無銘菓さん:2006/12/22(金) 22:49:19 ID:bCg94kQ1
(;´Д`)ハァ?
644無銘菓さん:2006/12/23(土) 06:20:38 ID:???
ハア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
645無銘菓さん:2006/12/23(土) 10:06:10 ID:K/ec91lX
(´・ω・)。。y~~ハァー?

何か言おうか
646無銘菓さん:2006/12/23(土) 10:33:54 ID:???
m9(^Д^)ハァーッ
647無銘菓さん:2006/12/23(土) 13:42:48 ID:???
今流行の偽装表示?w
648無銘菓さん:2006/12/24(日) 22:43:35 ID:???
植物性ホイップはノンコレステロールよん
649無銘菓さん:2006/12/24(日) 23:20:33 ID:Gkb8cAIS
明日ケーキ安いかな?
650無銘菓さん:2006/12/24(日) 23:56:34 ID:???
売り切れたので明日値下げするケーキがありません。
651無銘菓さん:2006/12/25(月) 18:50:22 ID:N0PvkN/O
>>640 生クリームは普通にうまかったけどスポンジがパサついててまじ激まず!なにこれ?生クリームだけでいいって感じ。ヘルシーケーキだから?いつもコージーのだったからスポンジのパサつきにはがっかりだったよ
652無銘菓さん:2006/12/25(月) 18:56:24 ID:8QvltIFI
半額ケーキage
653無銘菓さん:2006/12/26(火) 03:36:33 ID:EMFy7MIL
コリスサブレ好きな人いませんか?
654無銘菓さん:2006/12/26(火) 07:51:07 ID:kk/JlPzM
今年シャトレーゼの就職試験鬼だったらしいね
面接4回だよ…
健康ヲタの友達は見事受かり本社に配属されますた
スバラスィ
655無銘菓さん:2006/12/26(火) 12:43:05 ID:IxEohUYk
今日 クリスマスケーキ安くなってるのかな?
情報求む。
656無銘菓さん:2006/12/26(火) 13:41:12 ID:C3YvYAXQ
近所では小物がオール100円だった。
デコも半額にはなってたかなあ。
657無銘菓さん:2006/12/26(火) 15:04:23 ID:IxEohUYk
>>656
情報ありがトン

仕事帰りに行ってみます。
658無銘菓さん:2006/12/26(火) 17:43:37 ID:Gb8MTM4i
昔にバターに異物混入で        
問題になってたとこですよね、シャトレーゼって。
659無銘菓さん:2006/12/26(火) 18:09:20 ID:???
でもあれはよつ葉バターの方に問題があるような
660無銘菓さん:2006/12/26(火) 18:24:06 ID:???
よつ葉バターなんか使ってたシャトに問題があるのは明白
661無銘菓さん:2006/12/27(水) 17:19:05 ID:gxg+VkJf
しゅーくりーむ買ってこよ♪
662無銘菓さん:2006/12/27(水) 21:19:11 ID:iT2UZrCR
シャトレーゼの 清里プリンと ココアクッキーサンドアイスて ゆうの たべたあ〜★★★彡
663無銘菓さん:2006/12/30(土) 12:13:49 ID:XAYVcmYV
ラムレーズンのアイスとパリパリチョコのアイスうますぎ
あとチョコクレープも
664無銘菓さん:2006/12/30(土) 23:36:26 ID:99bjhMJ+
年末年始、皆のシャトは休みある?
665無銘菓さん:2006/12/31(日) 00:20:56 ID:???
年中無休。明日は今年最後のケーキ買ってこよう。
666無銘菓さん:2007/01/01(月) 18:09:37 ID:???
可愛い店員さんと生クリームプレイがしたいです><
667無銘菓さん:2007/01/01(月) 23:33:31 ID:rH24mGJd
雪だるまん
668無銘菓さん:2007/01/02(火) 00:21:53 ID:???
シャトのショートケーキは、子供の頃憧れてたケーキの味がする。
大人の味覚で美味いかどうかじゃなくて、
子供の頃の感覚の、甘くて、ふんわりして、スポンジが香って、嬉しくて・・・って感じ。
昔を思い出してチョット幸せになる。

舌の肥えた方の厳しい書き込み見ると少し悲しいw
まあ、色んな人がいるという事で・・・
669無銘菓さん:2007/01/02(火) 11:23:55 ID:KWBUEach
米粉で出来たクリスマスケーキ、割とおいしかった。
子供が小麦アレルギーなのでケーキ自体あきらめてたのですが、
コレを見つけて助かりました。
子も大喜び!
670無銘菓さん:2007/01/03(水) 05:15:01 ID:ydM/vhib
シャトレーゼって標準的な味だよな。
美味くも無く、不味くも無く。
俺の住んでるとこはクソ田舎だから、
シャトレーゼが一番うまいケーキ屋ってことになってる。
それぐらいクソなケーキ屋しか他にないのだ。
671!omikuji!dama:2007/01/03(水) 05:24:09 ID:UDlQRvgu
シャトレーゼ☆★
672無銘菓さん:2007/01/03(水) 14:52:58 ID:tv0ncUm2
シャトよりスイートガーデンのほうがウマーですね
673無銘菓さん:2007/01/03(水) 17:20:20 ID:6kZDYz32
毎年12月26日に半額ケーキを買うのが習慣です
674無銘菓さん:2007/01/04(木) 14:16:26 ID:7k/27tPH
クリスマスに正月‥
何故こんなに忙しい!!
皆結構安物買うんだねえ‥って改めて思う
675無銘菓さん:2007/01/04(木) 14:17:51 ID:???
ちょっとHな店員さんですか?
676無銘菓さん:2007/01/04(木) 17:40:03 ID:6yG+ee8m
シャトレーゼのシュークリームが大好きです!
677無銘菓さん:2007/01/05(金) 00:46:03 ID:cg8QYEgn
シャトレーゼのシューって美味しいか?
678無銘菓さん:2007/01/05(金) 01:13:48 ID:D6dV4mwU
個人的にはセブンイレブン>モンテ>ヒロタ>シャト>その他くらい。
皮が分厚いんだよなぁ。
もっとヒロタくらいパフっと薄くなってほしい。
クリームは牛乳の風味がしっかりするのでそういうの好きならいいかも。
679無銘菓さん:2007/01/05(金) 01:20:49 ID:Zc5azGvy
シャトレーゼのは、カスタードと生クリームが一緒になってるとこが好きです☆って他のメーカーもそうか・・
680無銘菓さん:2007/01/05(金) 11:20:42 ID:???
皮の好みか。
俺は厚めが好きだからモンテールよりこっちがいいけどな。
681無銘菓さん:2007/01/05(金) 14:25:17 ID:???
そもそもシュークリームってシューとクリームを同時に味わうものだからな
シューが厚いってことはそれだけシューに自信があるということ
682無銘菓さん:2007/01/05(金) 17:46:15 ID:???
食べ応えある皮なのは確か。
683無銘菓さん:2007/01/05(金) 20:24:35 ID:???
シャトレーゼの皮がしっかりしたシュークリーム食べると、普通の皮が薄いシュークリームじゃ物足りなく感じる。
684無銘菓さん:2007/01/06(土) 04:47:34 ID:2lBwTWYL
お餅が入ってるアイスが美味い
685無銘菓さん:2007/01/06(土) 08:18:48 ID:???
今年のおせちを食べた人、いかがでしたか?
686無銘菓さん:2007/01/07(日) 14:05:53 ID:???
家の近くにあったシャトレーゼが2件とも潰れてた
あのチープなチーズケーキ好きだったのになんてこったい
687無銘菓さん:2007/01/08(月) 15:44:34 ID:???
今日のおやつもシャトのケーキだったお。(^ω^)
688無銘菓さん:2007/01/08(月) 20:45:58 ID:???
明日行く
1000えんくらい買う

おすすめは何?
689無銘菓さん:2007/01/08(月) 21:13:52 ID:7CZtAGN3
苺のふんわりボール
690無銘菓さん:2007/01/08(月) 21:55:00 ID:Hiq8zU/V
スペシャル苺ショート(白)
ダブルチーズケーキ
おすすめ
691無銘菓さん:2007/01/08(月) 23:47:46 ID:???
>>688
シュークリーム系を10個
それ以外は買わなくていい
特にケーキなんか買っちゃダメ
692無銘菓さん:2007/01/09(火) 00:03:24 ID:???
禿げしく同意
ここのケーキ買う奴は味覚障害決定

俺のお薦めはベイクドチーズケーキだお
693無銘菓さん:2007/01/09(火) 01:19:03 ID:???
694無銘菓さん:2007/01/09(火) 12:47:00 ID:???
>692
>ここのケーキ買う奴は味覚障害決定
に禿同
よってケーキは買うの辞めたから、もちろんベイクドチーズケーキにも手出してない
そんなにうまいのか
でもベイクドチーズケーキの場合まずく作る方が難しいからW
695無銘菓さん:2007/01/09(火) 14:04:33 ID:iDyxwaf3
明日から苺のデザートが大量に登場☆★
きゃほーい(^▽^)
696無銘菓さん:2007/01/09(火) 17:51:07 ID:???
ここの焼き菓子は結構好きだけどね
和菓子も値段のわりにそこそこいける
生ケーキ(゚听)イラネには同意
697無銘菓さん:2007/01/09(火) 18:22:02 ID:???
>>692
やっぱりyamazakiだよな
698無銘菓さん:2007/01/09(火) 21:30:31 ID:oS6oM33s
チョコミントはどこの製品も大差ないから、値段激安なシャトレーゼは重宝したなあ。
いまは近くにないんで買えないが。
699無銘菓さん:2007/01/09(火) 21:31:42 ID:oS6oM33s
あ〜ラムレーズンとチョコバナナもうまかった、なにより安かった
なつかしいなあ
700無銘菓さん:2007/01/09(火) 21:48:04 ID:BGkLz8Mv
もちクリーム最中?の黒蜜きなこアイス食べました。おいしかった。4個いっぺんにいっちゃったー!
701無銘菓さん:2007/01/09(火) 21:53:17 ID:???
ここって安くてジャンキーな物ほど美味く高くてまともそうなものほどまずいと思う
702無銘菓さん:2007/01/09(火) 23:17:22 ID:rVYURJad
>>700 今日それ買った!
今冷蔵庫で待機中。この時間じゃピザるから明日の楽しみにしよっ。
703無銘菓さん:2007/01/11(木) 17:27:02 ID:???
不二屋の不祥事で売上のびるのかな
704無銘菓さん:2007/01/11(木) 18:18:17 ID:???
昔私の買った牛乳は、賞味期限が切れてた。
家帰って気づいたけど1日だったからいいやと思って飲んだよ。
705無銘菓さん:2007/01/11(木) 18:48:42 ID:???
この頃さあー安いカップのモンブランないね
高いのしかない
706無銘菓さん:2007/01/11(木) 19:15:11 ID:???
キャラメルバナーヌがおいしかった・・・
707無銘菓さん:2007/01/11(木) 21:37:21 ID:???
>>705
2〜3日前に近所のシャトレ行ったら、モンブランあったよ。レギュラー(安いの)、フランス栗、チョコ共に。
708無銘菓さん:2007/01/11(木) 22:46:13 ID:???
栗包みどら焼きのクリームってバタークリームだった。ションボリ
ホイップクリームがいいよー
709無銘菓さん:2007/01/12(金) 11:29:04 ID:???
>>707
いいなあ
うちは最近めぐり合わないけどまだあったんだね
710無銘菓さん:2007/01/12(金) 12:15:41 ID:???
シャトはきちんとケーキ廃棄してるのかなぁ。
不二家がやってるからシャトもおなじようなものかと不安なんだけど
711無銘菓さん:2007/01/12(金) 15:05:58 ID:???
とりあえず一個一個に消費期限が書いてあるパック物しか買わないから無問題
712無銘菓さん:2007/01/12(金) 18:11:28 ID:???
まあ疑い出したらきりないしな。推定無罪ということで、表沙汰になるまでは無罪の方向で。
713無銘菓さん:2007/01/12(金) 22:59:26 ID:r9AApQjg
ママン・マフィンが食べたいな♪
714無銘菓さん:2007/01/12(金) 23:03:31 ID:???
>>711
問題は原料なんだがw
715無銘菓さん:2007/01/13(土) 07:03:49 ID:???
>>711
今回は原材料が賞味期限切れだったんだよ?ww
716無銘菓さん:2007/01/14(日) 20:10:17 ID:???
メープルウォールナッツのパンがめちゃウマ。
717無銘菓さん:2007/01/15(月) 03:17:30 ID:???
>>713
マフィンウマーだよな(゜∀゜)b!!!!
718無銘菓さん:2007/01/15(月) 11:27:06 ID:hSLzEw2v
ママン・マフィンのチーズが好き(>▽<)
もちもちでうま〜☆★
719無銘菓さん:2007/01/16(火) 18:27:46 ID:9T8gftYu
高級アイスは味が全然違う?
720無銘菓さん:2007/01/16(火) 19:06:40 ID:???
高級アイスって何ですか?
レディーボーデンとか?
721無銘菓さん:2007/01/17(水) 00:03:33 ID:eoba8gro
プレミアムアイスのことじゃないの??
値段が少し高いだけあって濃厚でおいしいよ〜☆★
1個で満足(*^ω^*)
722無銘菓さん:2007/01/17(水) 07:26:57 ID:???
>濃厚でおいしいよ〜☆★
なんかエロい(;´Д`)ハァハァ

723無銘菓さん:2007/01/17(水) 10:44:13 ID:iXf35g0f
このスレみたら 久しぶりに食べたくなってきたが…

近くにお店がない…
724無銘菓さん:2007/01/17(水) 11:10:02 ID:lr6bWb4P
生クリームヨーグルト復活きぼん
725無銘菓さん:2007/01/17(水) 16:08:16 ID:ujlBhCs3
紫芋のアイス美味しかったよ。誰かおっきいティラミスのケーキみたいなアイス食べた人いませんか?
726無銘菓さん:2007/01/18(木) 11:08:24 ID:xebyKb/f
>>725
そんなアイスあったっけ??

少し前に発売された『特選田舎パイ』おいしいよ〜☆★
落花生味がおすすめです(>▽<)ノ
727無銘菓さん:2007/01/18(木) 15:07:44 ID:???
不衛生ゲロマズシャトレーゼさっさと潰れろ
728無銘菓さん:2007/01/18(木) 15:09:38 ID:dZYGJy7L
>>726
あれじゃないかな、デザートアイスケーキ。
ティラミスとモンブランとチョコレートとストロベリーレアチーズの。

くったことないけど。
729無銘菓さん:2007/01/18(木) 21:59:46 ID:raKLeqgg
最近、苺のケーキが増えたよね。
730無銘菓さん:2007/01/18(木) 22:22:56 ID:Hpk/S5be
粒あんまん
きなこクッキー1袋
ミニビットカカオ1個
731無銘菓さん:2007/01/18(木) 22:24:29 ID:Hpk/S5be
↑ごめんスレチ
732無銘菓さん:2007/01/18(木) 22:40:12 ID:???
工場直売って売りにしてるけど直売のどこがいいの?
直売って当たり前なんじゃないの?
733無銘菓さん:2007/01/19(金) 00:57:12 ID:h3wQ1YIw
お菓子板なだけに、現役幼稚園児混じってる?

ヒント(。・ω・)σ ⌒*問屋
734無銘菓さん:2007/01/19(金) 01:02:06 ID:Rr5rrf3G
毎年、兵庫の日生中央店に伺いまして、ガッツリ食べます!
735無銘菓さん:2007/01/19(金) 12:58:48 ID:???
コージーコーナーだって工場直売なんじゃないの?
ヤマザキだってでしょ?
736無銘菓さん:2007/01/19(金) 18:30:13 ID:???
ヤマザキデイリーストアかな?
737無銘菓さん:2007/01/19(金) 19:04:12 ID:???
>>735
コンビニ部門のデイリーなら、配送センターが途中にあるんじゃないのぉ?
738無銘菓さん:2007/01/19(金) 23:44:45 ID:h3wQ1YIw
>>735
aho
739無銘菓さん:2007/01/20(土) 15:08:36 ID:SoL8nCrd
シャトレーゼってレジの裏に工場が直結してるんでしょ?
740無銘菓さん:2007/01/20(土) 15:11:38 ID:???
工場冷凍ケーキなのにね!
741無銘菓さん:2007/01/20(土) 15:59:06 ID:???
>>739
本州は山梨工場。北海道は北海道工場での生産でしょ。

>>740
生もあるよ。
742無銘菓さん:2007/01/20(土) 16:49:24 ID:???
ここのケーキ食べるなら同価格帯のメイプリーズの方が美味い?
743無銘菓さん:2007/01/20(土) 22:05:48 ID:???
TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
744無銘菓さん:2007/01/20(土) 22:50:55 ID:GWr3VE0A
ブロードキャスター!!
びっくり苺の秘密が美味しかった!
745無銘菓さん:2007/01/20(土) 23:12:22 ID:???
WBSにもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
746無銘菓さん:2007/01/21(日) 00:12:47 ID:JyDFHezb
シャトレーゼ、いい宣伝になったね。
「シャトレーゼって清潔なのね。あんまりおいしくないけど買ってあげようかしら。」って家族が言ってた。
747無銘菓さん:2007/01/21(日) 01:18:31 ID:???
ん?シャトレーゼどんな感じに放送されてたの?
748無銘菓さん:2007/01/21(日) 01:30:42 ID:???
確か明日もあるよね?
749無銘菓さん:2007/01/21(日) 02:05:41 ID:beeDEPpc
TBS見た。ざっとしか覚えてないんだけど、まず、スタッフが工場内に入る前に
殺菌消毒したんだけど、15分かかってた。
お菓子は基準よりも厳しい数値で管理されていて、工場内もすっごく清潔でした。

あと、社長が田舎のださいオッチャンで好感度うp!
750無銘菓さん:2007/01/21(日) 03:11:15 ID:xTQXovpD
あの宅間守が閲覧していたとされる問題サイト
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/2092/
751無銘菓さん:2007/01/21(日) 07:32:14 ID:???
山梨の白州は工場内見学無料じゃないっけ。たしかアイスもらえるはず。

不二家があんなことになったから余計に徹底するんじゃね?
752無銘菓さん:2007/01/21(日) 08:11:56 ID:???
シャトレーゼ始まったな
753無銘菓さん:2007/01/21(日) 12:24:51 ID:TGpxw+PG
今日のバンキシャにも出るみたいだなぁ
754無銘菓さん:2007/01/21(日) 12:31:37 ID:vXEmLHHa
社長に会ったことあるけどおもしろいおじさんだったよ!!

いくら工場で衛生管理徹底してても、各店舗でもきちんとやってなかったら意味ないよねぇ・・・
755無銘菓さん:2007/01/21(日) 13:00:07 ID:???
ケーキのショーケースにちいさいGがあっちこっちに動いて
るのみたよ
756無銘菓さん:2007/01/21(日) 13:01:31 ID:???
それはお店のマスコットだからおk
757無銘菓さん:2007/01/21(日) 13:12:09 ID:vXEmLHHa
小さいGって何?
758無銘菓さん:2007/01/21(日) 13:16:41 ID:WFB6Doyi
>>749
取材日だけじゃないの?
局がきたらどこでもそのくらいするよ。
759無銘菓さん:2007/01/21(日) 13:20:35 ID:vXEmLHHa
いつもみたいだよ!!
ほんとは工場内は見せたくないけどマスコミの要望がかなり多いから
取材受けてるって・・・まぁ分かんないけどねm(__)m
760無銘菓さん:2007/01/21(日) 13:30:54 ID:???
分からないならいつもだなんて言うなヴォケ
761無銘菓さん:2007/01/21(日) 14:02:49 ID:JyDFHezb
少なくとも不二家よりは清潔そうだな。
762無銘菓さん:2007/01/21(日) 14:03:45 ID:y30Kii+u
じゃあいつも!!
763無銘菓さん:2007/01/21(日) 14:12:28 ID:5PaByvZm
>>746
あの。バイトしてる私にとって「おいしくないけど」はショックでしたよ
764無銘菓さん:2007/01/21(日) 14:19:01 ID:???
可愛い店員さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
765無銘菓さん:2007/01/21(日) 15:27:17 ID:???
>>763
>>746の家族は、昔風のこってり甘いケーキが好きなんだろ。
766無銘菓さん:2007/01/21(日) 16:14:21 ID:???
ディッピングアイスの量が多かったときに6個入り480円で買っていた者としては
現在のボーリュームダウンで105円にお得感が無い。

アーモンドコーヒー9年ぶりに復活してくれ〜
767無銘菓さん:2007/01/21(日) 16:15:07 ID:???
↑一個105円ね
768無銘菓さん:2007/01/21(日) 18:13:16 ID:???
バンキシャもキタ。なんでどこもかしこもシャトなんだろ・・・?
なんか作為的なものを感じるのだが。
769無銘菓さん:2007/01/21(日) 18:32:13 ID:???
ヒント:ベイクドチーズケーキ最強!
770無銘菓さん:2007/01/21(日) 19:07:01 ID:M24SPvcO
>>765
好みの違いは仕方ないですね!

771無銘菓さん:2007/01/21(日) 19:12:46 ID:???
近くにないからようわからん。
772無銘菓さん:2007/01/21(日) 19:14:23 ID:???
シャトの広報が売り込みに行くのかな。
773無銘菓さん:2007/01/21(日) 19:40:18 ID:QDCx01q+
いくら工場に入る前に殺菌・消毒したって
ケーキ工場で床に落とした果物を拾ってそのままケーキに乗せてるのはイクナイべ?
シャトレーゼさん?これ事実だから。
774無銘菓さん:2007/01/21(日) 20:07:37 ID:???
メイプリーズのケーキとここのケーキどっちがうまい?
775無銘菓さん:2007/01/21(日) 20:58:13 ID:Wsl+7Zog
メイプリーズのケーキなんかスポンジぱっさぱさ!
シャトも変わらないけど‥
776カレーなる名無しさん :2007/01/22(月) 11:12:03 ID:iISveNzN
>768
>772
知り合いがマスコミ関係にいるけど、取材をすぐに受け付けたのが
シャトだけだったらしい。
777無銘菓さん:2007/01/22(月) 11:19:07 ID:R62gZcA1
不二家のせいで業界全体の信用が堕ちてるから
挽回のために取材を受けたみたいな感じ・・・らしい・・・
778無銘菓さん:2007/01/22(月) 11:37:12 ID:???
>>776
それはヤブヘビになる可能性があるからだ。
宣伝になるからなんてホイホイ出て後で不祥事が出たら、一層立場を悪くする。
こういう時はジっとしてるのが得策。
シャトレーゼはアホ。

---------------------------------------------------------------------
779 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/01/21(日) 00:43:59 ID:YgdF7YSZ
包装資材メーカの者だけどブロードキャスターの放送には思いっきりわろた。
何がS社だよ実際問題、S社なんか不二家以下だよ。
今は首になったけどHと言う常務がいた頃なんてメチャクチャだよ、なんせ部下が
自殺するくらいの阿呆常務だもんな。
あれだけ諸問題を納入業者に押し付けていればS社には何の問題もない事になるよな。
どんな異物混入があっても責任は全部、包装資材メーカーのせいでS社の管理に問題ないと言い張る。
何べんも説明したけどうちの工場の品質管理はS社の比じゃないよ。
混入した髪の毛のDNA調査をしましょうと言ったら急にしなくて良いとなったの何故?


780 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/01/21(日) 00:55:55 ID:YgdF7YSZ
マダマダあるよS社さん。
容器の破損の時だって何でひしゃげたダンボールにS社の長靴の足跡があるんだよ。
うちの工場じゃ使っていない長靴の跡だよ。

だいたいが生洋菓子メーカーの基準なんて乳業メーカーに比べればかなり甘い。
不二家が特に悪いとは感じなかったけどね、ただ古い会社=工場なんで見劣りはしたが
品質保持、管理に関しては設備よりモラルだからね、例え古い設備であっても
ちゃんとした管理できちんと運営している工場もあれば最新鋭の設備でいい加減なんて
工場も沢山ある、S社はどっちなんて野暮な事は聞かないで欲しいね。
779無銘菓さん:2007/01/22(月) 12:42:06 ID:???
親戚のオバチャンが近くにあるし、安いから良く買ってくる
はっきり言っておいしくない
780無銘菓さん:2007/01/22(月) 17:50:47 ID:???
>>778
むしろすぐに取材を受けたのはそれだけ自信があるからだと思ったけど・・
取材されてもぼろが出ない自信があったのか、
それとも単にそこまで頭が回らないあほだったのか
781無銘菓さん:2007/01/22(月) 17:53:22 ID:???
>>780
むろん後者だな
782無銘菓さん:2007/01/22(月) 22:54:48 ID:???
>>779
好みの問題では?
うちはコージーのくどさに飽きてシャトに乗り換えました。
あの価格からすれば家族で食べる分には十分な味だと思うけど。

DXストロベリーショートに乗っているイチゴなんか、そこらの
スーパーのものより美味しいし。
783無銘菓さん:2007/01/24(水) 19:23:17 ID:???
ここのケーキ、すごい舐めてかかっていたのに、
食べてみたら美味いじゃん!!

びっくりした。
784無銘菓さん:2007/01/24(水) 20:29:36 ID:6y+QuWUO
キャラメルとバナナのケーキ定番化して欲しい。
これが一番珈琲に合う。
アイリッシュコーヒーとこれ食ってると幸せだ…
785無銘菓さん:2007/01/24(水) 23:52:23 ID:WFn0e9AX
苺の味は時期によるよ!旬じゃないときはまずいもん(>_<)
私は最近『五豆どら焼き』がお気に入り☆豆うまい★★
786無銘菓さん:2007/01/25(木) 10:25:23 ID:zBBlJ4dd
苺のおいしさは時期によると思うなぁ…今はおいしいけど少し前まではまずかったもん(>_<)
ちなみに私はバイトです☆
787無銘菓さん:2007/01/25(木) 10:31:43 ID:1F3l4WY0
これほど分かりやすい自演初めて見たw
788無銘菓さん:2007/01/25(木) 12:23:58 ID:cpmySY8K
シャトレーゼのお菓子って全体的に甘さ控えめで食べやすくない!?
ショートケーキはシャトレーゼ以外は甘すぎて食べられない‥
789無銘菓さん:2007/01/25(木) 13:08:44 ID:???
「あずきミルクバー粒あん入り」( ゚Д゚)ウマー
アイスはシャトレーゼで買いだめです
790無銘菓さん:2007/01/25(木) 15:52:13 ID:JHjWA954
一月限定の黒いカップに入ったイチゴムースとチョコスポンジのケーキうまかった。
上にかかってるイチゴのパウダーがすっぱくていい感じ。
終わるまでにもう一回食べときたい味。
791無銘菓さん:2007/01/25(木) 17:50:46 ID:???
ザッハトルテ表面が綺麗だったので期待したけど
あまあま甘くてくどい!
チョコよりコーヒー臭がきつくて
クリームがおいしくない
792無銘菓さん:2007/01/25(木) 19:58:30 ID:???
ベイクドチーズうめぇwww
793無銘菓さん:2007/01/25(木) 20:04:29 ID:???
キャラメルバナーヌうまいから真ん中に本物のバナナいれてくれ
794無銘菓さん:2007/01/25(木) 20:17:24 ID:???
>本物のバナナ
(*/∇\*)キャ
795無銘菓さん:2007/01/25(木) 20:29:25 ID:???
>>794
かなりのエロ娘と見た
796無銘菓さん:2007/01/25(木) 21:19:05 ID:JHjWA954
>>791
同意。
見た目に騙されて買ったけど、ショコラクラシックのがずっと美味しかった。
797無銘菓さん:2007/01/25(木) 22:12:31 ID:???
いくら作る時清潔にしてても
アイス売り場の冷蔵庫の中にちっちゃい虫死んでたり
蜘蛛の巣みたいの張ってたりするんだが
あそこの店、毎日掃除してないんだろうか…
798無銘菓さん:2007/01/25(木) 22:21:52 ID:???
シャトレーゼって値段の割りに不味い
100円ケーキと同じ味だ
改善して欲しい…
カッププリンだけ美味しい
799無銘菓さん:2007/01/25(木) 22:44:51 ID:W2GPkyBb
ケーキおいしいね!
800無銘菓さん:2007/01/26(金) 11:55:54 ID:???
100円ケーキと味の区別がつかないって・・・w
まずは自分の味覚を改善したほうがいいなw
801無銘菓さん:2007/01/26(金) 12:52:33 ID:???
物によっては100円っぽいのもあるよ。
そういうのはリピしないけど、子供のおやつにはそういうやつでいいと思うし。
802無銘菓さん:2007/01/26(金) 19:33:34 ID:???
リエムか゜美味しい
803無銘菓さん:2007/01/26(金) 20:05:50 ID:???
何故鼻濁音
804無銘菓さん:2007/01/26(金) 23:29:41 ID:???
●衛生基準・・・製品1グラムあたりの細菌数

100万個未満−−−−不二家

10万個以下−−−−−厚生労働省の規定
1万個以下(24時間後)−−−−洋菓子のヒロタ/銀座コージーコーナー
500個以下−−−−−シャトレーゼ
300個以下−−−−−モンテール

各社の品質担当者は、不二家埼玉工場のシューロールから「640万個」
という突出した細菌数が検出されたことについて、「消費期限を1日過ぎた
牛乳を使ったぐらいでは出ない数値」などと話す。
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20070119gr01.htm
805無銘菓さん:2007/01/27(土) 13:27:56 ID:???
細菌は検出できても鉄片は検出できないシャトレーゼ
806無銘菓さん:2007/01/27(土) 16:51:28 ID:w912MfcV
苺まつりって素敵やん?
807無銘菓さん:2007/01/27(土) 18:59:56 ID:???
明日はシャトに行って来る!
苺のモンブラン・エクレアいちご・さがほのかのムース・キャラメルバナーヌ・リュンヌ苺を買う予定。
ストロベリームースタルトはいまいちだったんでリピなし。
808無銘菓さん:2007/01/27(土) 19:26:35 ID:???
苺まつり?
そういえばスイートガーデン(タカラブネ)でも苺フェアやってたな。
1,050円買うとトートバックもらえるらしい。
809無銘菓さん:2007/01/27(土) 19:30:21 ID:???
可愛い店員さんの小さな乳首みたいな苺が食べたいです(;´Д`)ハァハァ
810無銘菓さん:2007/01/27(土) 22:40:16 ID:pQOBPyKq
苺フェアで苺のパフケーキ買ってきた。
20円引きだー。小さな幸せ。
811無銘菓さん:2007/01/28(日) 00:16:05 ID:43yvqcqw
住之江公園店て駅から近いでしょうか?ここのアイスが食べたくて食べたくて(>_<)ちなみにラムレーズン!
812無銘菓さん:2007/01/28(日) 00:17:05 ID:zlVO7cCe
苺のパフケーキってなんか懐かしい味しない?
813無銘菓さん:2007/01/28(日) 03:33:23 ID:???
そういえば100円のケーキって今は無いの?
前に売ってた100円のローカロリーチョコケーキおいしかったなぁ
白餡の苺大福と梅大福作ってくれないかなぁ
814無銘菓さん:2007/01/28(日) 03:40:32 ID:???
良く見たらホームページ見たら載ってた…
見落としてた。
815無銘菓さん:2007/01/28(日) 07:41:39 ID:zlVO7cCe
梅大福はもうちょい先だったと思う…でもあんまり売れてなかった気がする(*_*)
816無銘菓さん:2007/01/28(日) 09:30:54 ID:???
うん、とっても素敵ね☆
817無銘菓さん:2007/01/28(日) 09:35:50 ID:y2lC2Cpm
あ、
>>806さんへのレスですっ
818無銘菓さん:2007/01/28(日) 09:49:39 ID:M2WBL8xy
アンチに叩かれるのは美味しい証拠。
アンチは無料で食べられるなら、不二家でも腹一杯食べる連中w
819無銘菓さん:2007/01/28(日) 11:39:28 ID:/eHfKQh+
今日フルーツのクレープケーキ買ってきた〜!
おやつに食べようっと
820無銘菓さん:2007/01/28(日) 11:48:29 ID:???
シャトはムース系がまずいと思う。
ストロベリームースタルトに続いてさがほのかのムースもハズレだった。
821無銘菓さん:2007/01/28(日) 18:34:10 ID:???
今日工場直売に行ってアイス買いまくったよ。安いね。
ケーキは、まずいけどアイスは、そこそこいける。
822無銘菓さん:2007/01/28(日) 21:32:09 ID:???
あまおうのオムレットを食べてみた。
イチゴは美味いし、ショートケーキを手づかみで食べているような
感覚はGood!。
だけど、中のバナナは要らんとおもた。
823無銘菓さん:2007/01/28(日) 21:52:11 ID:???
バナナはキャラメルバナーヌに入れてくれよ。
いまんとこ一番気に入ってる。
824無銘菓さん:2007/01/28(日) 22:31:52 ID:???
>バナナを入れてくれ
(*/∇\*)キャ
825無銘菓さん:2007/01/29(月) 20:09:49 ID:???
この前からキャラメルバナーヌに反応してるのがいるなw
826無銘菓さん:2007/01/29(月) 20:46:17 ID:???
>>821
むかしからアイスは評価されているようですな
827無銘菓さん:2007/01/29(月) 21:15:08 ID:???
一口サイズのラムレーズンアイス作ってくれ〜
828無銘菓さん:2007/01/30(火) 02:01:10 ID:???
ストロベリージェラートが本当にいちご 40%?だし
829無銘菓さん:2007/01/30(火) 13:47:04 ID:???
クリームチーズバー終わってしまったん・・・?( ;∀;)
830無銘菓さん:2007/01/30(火) 14:42:17 ID:???
>>829
そういえばそれ食べたことないな…終わっちゃったのかな?
HPリニューアルして、商品情報載ってない物が多すぎて分からない。
831無銘菓さん:2007/01/30(火) 15:40:29 ID:???
クリームチーズバーは、まだ売ってましたよ。
832無銘菓さん:2007/01/30(火) 15:49:50 ID:???
そういえば元祖10円饅頭なるものがレジ前に置かれたいた
833無銘菓さん:2007/01/30(火) 19:52:14 ID:9yIZ6HwP
今クローズアップ現代で工場が出た
834無銘菓さん:2007/01/30(火) 21:03:18 ID:???
40分頃からみてたけど出てなかったなぁ
それ以前に出てた?
835無銘菓さん:2007/01/30(火) 21:41:53 ID:???
>>833
見た!
すごい管理システム。一日に検品40回とか言ってた。
ここのなら安心
836無銘菓さん:2007/01/30(火) 21:44:22 ID:???
でも鉄片は見つけられない罠
837無銘菓さん:2007/01/30(火) 21:59:54 ID:???
テレビ来たときだけじゃね?
40回もやってるわけねーわ
仕事はかどらねーじゃん
838無銘菓さん:2007/01/31(水) 00:25:41 ID:???
自分もアレはTV用な気がした。
食品会社のあるべき姿なんだろうけど異物事件多くて疑い深くなる。
839無銘菓さん:2007/01/31(水) 11:55:10 ID:???
某シャトレーゼアルバイト店員だけど何か質問ある?
840無銘菓さん:2007/01/31(水) 11:59:50 ID:???
衛生状態には自身ある?
841無銘菓さん:2007/01/31(水) 13:34:12 ID:???
>>840
うちの店に関して言えば大丈夫。
といってもマニュアル通りなだけなんだけどな。
842無銘菓さん:2007/01/31(水) 18:38:12 ID:kU2VVWEj
>>839
今ハローワークで、社員採用希望で求人検索してるんですが、
社名は載ってないけどこれはシャトレーゼですか?お答えお願いします。
  ↓

「仕事の内容
自社工場において、ケーキ製造の各
工程に携わっていただきます。  
・弊社のケーキ製造は機械による流
 れ作業ではなく、1つ1つ手作り
 で仕上げていきます。     
・経験等により、スポンジ行程とデ
 コレーション等の仕上げを行って
 いただきます          」
843無銘菓さん:2007/01/31(水) 18:59:42 ID:???
不(ry
844無銘菓さん:2007/01/31(水) 20:02:44 ID:???
>>842
俺工場じゃなくて販売のほうだからわからん。
すまん。
845842:2007/01/31(水) 23:23:28 ID:???
>>844
了解です
846無銘菓さん:2007/02/01(木) 11:58:09 ID:???
シャトレーゼ
シャレトーゼ
847無銘菓さん:2007/02/01(木) 12:21:38 ID:???
シャレコーベ
848無銘菓さん:2007/02/01(木) 13:48:29 ID:???
ここってケーキがだいぶ安いね。
味は普通くらいだけど。
849無銘菓さん:2007/02/01(木) 23:07:03 ID:???
カタコンベ
850無銘菓さん:2007/02/01(木) 23:32:18 ID:???
フワロすんげーウメー!
買いやすさと値段考えたら、
高級ロールケーキに勝るとも劣らないと思うくらいウメー。
水焼きさいこー。

手軽にウマウマなロールケーキ食べたい時はフワロに限るわ。ほわー
851無銘菓さん:2007/02/01(木) 23:48:32 ID:???
>>850
ようやく、フワロを買った人に出会えたよ。
フワロ ウマーだよね。

ちなみにこっちの最寄店は、お取り寄せっす。
常時おいて欲しいよ。
852無銘菓さん:2007/02/02(金) 02:02:48 ID:???
いちごのエクレアとかクレープとか新作もいろいろ買ってみたんだけど
やっぱり定番のダブルシュークリームが一番美味しかった
いちごシリーズは、ちょっと味がチープな感じがする
853無銘菓さん:2007/02/02(金) 06:17:27 ID:???
いちごのエクレアはたしかにイマイチだった。
リュンヌの苺は結構おいしい。
854無銘菓さん:2007/02/02(金) 12:33:59 ID:???
今セールとかやってたりする?
855無銘菓さん:2007/02/02(金) 20:45:01 ID:???
シャトレーニュ?
856無銘菓さん:2007/02/02(金) 20:48:32 ID:0uz8KAp9
苺フェア
857無銘菓さん:2007/02/03(土) 10:26:08 ID:vI4bc8ml
クリームチーズバーはもう製造中止だよ!!
お店の在庫分しかない。
858無銘菓さん:2007/02/03(土) 10:54:11 ID:???
シャトは、うちの近くにあった店と、通勤経路にあった店の2つとも潰れて
しまったので、今は食べたくとも買えない状態。むろん、車を飛ばして30分
も行けばあることはあるが、そこまでガソリンと時間を使ってまで、買いに
行くほど味と値段がお得なものではない。
859無銘菓さん:2007/02/03(土) 13:29:25 ID:???
>>851
フワロは結構前から好きだったけどこのスレの存在しらんかった。
自分はデパ地下で買う1000円超えの有名店ロールケーキより好きなくらいフワロファン。
家の近くにあるシャトは常時フワロがあるので食べたい時に食べれるからすんげー幸せ。
正直フワロはもっと有名になってもいいと思うんだ。
860無銘菓さん:2007/02/03(土) 18:10:54 ID:???
フワロって幾らですか?
861無銘菓さん:2007/02/03(土) 18:40:35 ID:???
862無銘菓さん:2007/02/03(土) 18:47:25 ID:???
>>859
こっちは地元だと言うのに、置いてないよ。別の店舗ならあるかなあ・・・

ちなみに、上のURLだと切った後のイメージしかでてこないけど、実際はつながってるお。
863無銘菓さん:2007/02/03(土) 20:00:27 ID:???
>861
ありがとう
近く売ってるのかな
一度は食べてみたいな
ハーフサイズも売ってたらいいのに
864無銘菓さん:2007/02/04(日) 21:06:37 ID:i7wMx93h
苺のムースミルフェ

美味しくなかった
865無銘菓さん:2007/02/04(日) 21:17:59 ID:???
現在進行形でシャトレーゼのアルバイトやってますよー
866無銘菓さん:2007/02/04(日) 21:25:21 ID:???
ムース系製品の味改善キボン。
どれもこれもハズレだ。
867無銘菓さん:2007/02/05(月) 00:19:06 ID:P4RY4f7/
こないだ小梅リエックスの温泉で売ってたコーンタイプのアイスを
食べてうまかったんだが名前を忘れた。

下記では「ディッピングアイス バニラ」って書いてあるんだけど、
売ってたアイスのラベルに書かれてたのは日本語の名前だった。
日本語の名前わかる人いますか?

ttp://www.chateraise.co.jp/contents/a_commodity/a04_ice/a04_0028.html
868無銘菓さん:2007/02/05(月) 01:52:22 ID:???
抹茶と小豆のロールケーキがまた食べたい。
ちょっと甘杉だけど牛乳をがぶ飲みしながら、食べたい。
869無銘菓さん:2007/02/06(火) 00:08:23 ID:M1jm521e
あんこがうまい(゜▽゜)
870無銘菓さん:2007/02/06(火) 01:26:00 ID:a34+E0p3
まんこがうまい(゜▽゜)
871無銘菓さん:2007/02/06(火) 01:36:48 ID:???
872無銘菓さん:2007/02/06(火) 07:16:23 ID:???
873無銘菓さん:2007/02/06(火) 10:30:04 ID:???
874無銘菓さん:2007/02/06(火) 11:31:02 ID:???
875無銘菓さん:2007/02/06(火) 13:56:29 ID:6uVnOEmc
ケーキはいまいち、アイスは劇ウマベーカリーも劇ウマ!!
特にチーズバーガーが美味い。

けど、ベーカリーを展開してるとことしてないとこがあるんだね。
876無銘菓さん:2007/02/06(火) 16:20:58 ID:Q/gE4EFz
そっかー♪
877無銘菓さん:2007/02/06(火) 17:23:33 ID:???
カフェモカのアイス超うんまい
878無銘菓さん:2007/02/06(火) 23:04:10 ID:M1jm521e
私もモカミルク好き〜o(^-^o)
879無銘菓さん:2007/02/07(水) 02:15:32 ID:gE8Lg6Vc
シュークリーム、エクレア系が安くてウマー!!
ケーキ類は普通がそれ以下。軽すぎてもの足りない。
和菓子も置いてるとこが凄い。
アイスはイマイチ。
とにかく種類が豊富だよね。

全部個人的な主観なのでよろしく。
880無銘菓さん:2007/02/07(水) 03:02:04 ID:???
この前誕生日祝いにチョコレートケーキ食べたけど美味しかった( ^ω^)
カップケーキのモンブランは食べにくいね。
881無銘菓さん:2007/02/07(水) 18:50:57 ID:???
ケーキじゃないけど半生菓子?の個装されているカスタードケーキが
うまい。中のクリームがすごくうまかった。生ケーキは、まずい。
アイスも美味しいね。
882無銘菓さん:2007/02/07(水) 20:26:38 ID:oiPWeYF6
パリッと巻きチョコバー苺美味しい〜(*^_^*)                            
883無銘菓さん:2007/02/08(木) 06:15:58 ID:OaDr3t5N
ずっとバイトしてたからこのスレ読んでたら懐かしい気持ちになりました〜
こないだそのお店は潰れちゃったけど、いい思い出です(´;ω;`)
長い間バイトしてたので、商品が愛されてると自分のことのように嬉しいです
884無銘菓さん:2007/02/08(木) 06:49:22 ID:???
貴女も愛してます
885無銘菓さん:2007/02/08(木) 10:25:53 ID:???
わたぐもシフォン見かけないけど無くなったのかな?
886無銘菓さん:2007/02/08(木) 14:06:47 ID:???
ストロベリーとラズベリーのアイスまじやばい
887無銘菓さん:2007/02/08(木) 15:59:39 ID:???
どっちの意味で?
888無銘菓さん:2007/02/08(木) 19:08:10 ID:???
ケーキの陳列ケースにあった1000円のブラウニーが気になる。
カロリーバカ高いのでやめたけど。
889無銘菓さん:2007/02/08(木) 21:31:23 ID:???
>>887
886じゃないけど、いい方にヤバイ!ラズベリーの甘酸っぱい
ソースが、苺ミルク味のアイスと相まって絶妙な美味しさ…

>>888
かなり甘さひかえめで軽い味わい。見た目はパサついてそうな感じ
だけど、以外にしっとりしてたりする。
私的には同じシリーズ?のアップルパイの方がお薦めだな〜
890無銘菓さん:2007/02/09(金) 20:48:49 ID:jMEijavS
1000円のアップルパイけっこうおいしかったよ〜o(^-^o)今日試食した★そんな私はバイトです☆
891無銘菓さん:2007/02/09(金) 20:51:02 ID:???
>890
好きです付き合ってください><
892無銘菓さん:2007/02/09(金) 23:19:04 ID:ee4D6EU+
2月14日にカスタードパイが新発売だよ(*^_^*)試食したけど美味しかった!!
893無銘菓さん:2007/02/09(金) 23:26:07 ID:???
巻きチョコバーはやっぱりチョコかバニラだなぁ…(´・ω・`)
いちごと栗はイマイチ
894無銘菓さん:2007/02/10(土) 08:00:28 ID:sjyk2XB8
苺は食べてないけど栗はおいしいと思うなぁ〜(゜▽゜)
895無銘菓さん:2007/02/10(土) 15:58:17 ID:AsXBo43/
ケーキ高いんでなかなか食べなかったけどスペシャル苺ショート食べて
すっきりした(*^^*)けど乗ってる苺IKKOだったヨ。捏造2
896無銘菓さん:2007/02/10(土) 17:44:26 ID:???
スペシャル苺ショートは苺祭り期間は2個乗ってるけど
苺祭りが終わったら通常の1個に戻るぜ。

あと「梅のショート」って頼むんじゃねぇ('A`)
897無銘菓さん:2007/02/10(土) 23:00:52 ID:???
今年度決算が心配です。

不採算店舗の撤退が加速していますね。

こちら茨城ではご近所の2店舗が閉店していました。

お気に入りだったのに・・・。
898無銘菓さん
ショコラコレクションおいしそ〜( ̄▽ ̄)一番高い15入り自分に買っちゃおうかなぁ☆★