◆バレンタインについてちょい質問◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓
恋人たちの一大イベント!?バレンタイン。
なのに彼氏はチョコはあまり好きくないらしく。

●チョコ嫌いでもチョコもらって嬉しいか
●チョコ以外に何がいいか
●味は普通な手作りと、美味しい市販の物ならどちらがいいか


どうか一知恵かしてくださいまし。
2無銘菓さん:2006/02/07(火) 17:49:57 ID:BhuTX5y5
私はチョコ苦手な人にはクッキーあげましたよ☆
3無銘菓さん:2006/02/07(火) 17:54:18 ID:???
チョコ嫌い。だけど、

1.チョコ嫌いでも、もらうとそれなりにうれしいかも。
2.チョコをもらうルールの日だと思っているので、それ以外だと別にいらない。
3.手作りだと頑張ってくれたのかなと思う。けど、大変だから買ってくりゃいいのに。とも思う。

全体的に、そんなに浮かれなくても・・・。って思うかなぁ。参考にならんな。こりゃ。
4NAMI:2006/02/07(火) 18:07:00 ID:cLdG1MCW
私の友によると。
チョコ嫌い、チョコ好き関係なく自分(彼氏)が、好きなものとか
ハマッてたりする物なんかを、いっしょに包んだりすると、
「コイツ、俺のことちゃんと見てくれてるんだー。」てなカンジになるらしい。
それは、いいのでは?と思うよ。
5無銘菓さん:2006/02/09(木) 18:18:08 ID:???
バレンタインデー 冷めた愛
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139473530/
6無銘菓さん:2006/02/09(木) 18:30:55 ID:???
どうしてもチョコ渡したかったら2個〜4個入りの小箱のでいいんじゃまいか?
ゴディバやらジャン・ポール=エヴァンでも小さいのあるぞ、チョコに高額かける位なら高級日常品でも買ってやれや…
7無銘菓さん:2006/02/09(木) 18:39:50 ID:???
チョコ嫌いでチョコ貰っても嬉しくはない。
自分が嫌いな食べ物を、そういう日だからって食えって言われてるようなもんだぞ?毎年毎年・・・。
>>6の案ならまだ大丈夫。甘さとか大きさ考えてあったら2,3個はいける。7個入りとか勘弁。

手作りかどうかは二人の関係と年齢による。
8無銘菓さん:2006/02/09(木) 18:44:57 ID:???
>>1 いくつ?
9無銘菓さん:2006/02/10(金) 14:09:57 ID:???
【コネタ/バレンタイン】
バレンタインデーにぴったりなチョコ色のバラ[060210]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1139536983/
10無銘菓さん:2006/02/10(金) 14:11:06 ID:???
【バレンタイン】もうすぐバレンタイン シロイルカ「アーリャ」の
“幸せのリング”をアンコール しまね海洋館アクアス
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1139537729/
11無銘菓さん:2006/02/11(土) 12:30:17 ID:???
【英国】バレンタインにダイヤのプレゼント……
購入前に確認を[060211]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1139628361/
12無銘菓さん:2006/02/11(土) 12:54:09 ID:9XdZKcub
トリュフの保存可能期間を教えて下さい!!あと生クリームの開封後はどれくらいもつのでしょうか??
13無銘菓さん:2006/02/11(土) 14:18:34 ID:???
>>12
生クリームは生で使うなら2〜3日、加熱するなら1週間位じゃね?
トリュフは1ヶ月位は大丈夫だと思うけど、長期に渡ると食えない事はないが風味が落ちるかと。
生クリームは日数たつと泡立ちにくくなるから料理やコーヒーにでもぶち込め!
14無銘菓さん:2006/02/11(土) 15:14:32 ID:9XdZKcub
>>13ありがとうございます(*^_^*)教えて頂き助かりました!
15無銘菓さん:2006/02/12(日) 01:11:06 ID:ncgwf5/0
チョコレートケーキを作るつもりなのですが、
相手が遠くで、どうしても手渡しは出来ない為
宅急便で送らないとならないのですが、どんな風に
送ったらよいでしょうか?
普通の、常温で送ったらまずいかな。
チルドとか?
教えて下さい。
16無銘菓さん:2006/02/12(日) 01:34:49 ID:???
バターケーキやクッキーなら常温でも大丈夫だと思いますが、それ以外や
デコレーションしているとクール便でないとダメだと思います…
聞くならここよりレシピ板のバレンタインスレの方がいいよ。

あと上の人、トリュフは一週間ももたないよ
17無銘菓さん:2006/02/12(日) 04:14:18 ID:???
>>16
1週間も持たないトリュフって何処の?半生タイプの?
ゴディバのトリュフとかメゾショコのショコラは1ヶ月位大丈夫だったよ、お土産で大量に貰ったの冷蔵庫で保管したけどな。
冬場だと暖房器具の側に置いとけば結構復活する、ショコラティエやらショコラヲタならこだわるだろうけど、それ以外は然程問題視しないよ。
低温保存が何だって言う輩もいるが、溶けて原形なくなるよりゃマシ。
18無銘菓さん:2006/02/12(日) 05:51:42 ID:???
>>17ごめん、手作りのことかと思って書いちゃった。
偉そうに書いてすんまそん…
19無銘菓さん:2006/02/12(日) 12:24:43 ID:g7T6yZXn
生チョコ作ろうかと思ってるんですけど、
当日渡すまでに結構時間かかると思うんです。
ここ日本じゃないので常温25度ぐらいなんですけど、
やっぱり溶けますよねぇ・・・?
解決策などあったら是非おしえてください。
20無銘菓さん:2006/02/12(日) 12:34:51 ID:U9vND20q
5thアベニューのチョコなら普通チョコ嫌いの人にも結構よろこばれるよ。
おすすめはシャンパン味。
見た目は普通の生チョコだけど一旦食べたら忘れられない。。。
新宿伊勢丹とプランタン銀座で売ってるよ。
ちなみにhttp://blog.mag2.com/m/log/0000163205
で各デパートのバレンタインサイトへのリンクが一覧になってるよ
21おいおい:2006/02/12(日) 22:15:43 ID:i4heVd3m
ヨックモックというチョコのお菓子が食べたいと言われてiタウンページで探したが、南青山本社しかでてこなかった…都内で大田区品川区、あるい川崎周辺にあったら教えてください。あと1日しかないんですお願いします!有名なお菓子なんですか??
22無銘菓さん:2006/02/12(日) 22:23:23 ID:???
23無銘菓さん:2006/02/12(日) 22:23:57 ID:???

菓匠街のとこみてください。
24無銘菓さん:2006/02/12(日) 22:25:49 ID:???
25おいおい:2006/02/13(月) 00:45:24 ID:???
ありがとうございます。PCがないので…携帯で通勤ブラウザでみてみました!川崎のさいかやにあるのですね。本当にありがとうございます。明日行ってきます、またおなじ事を書きますが有名なんですか?なんか特別な味がするって言ってたんで…
26無銘菓さん:2006/02/13(月) 01:04:42 ID:???
ヨックモックはラングドシャが好き。一人で10本とか食べてみたい。
27おいおい:2006/02/13(月) 01:51:53 ID:???
>>24
さんすみません。みれなかったです…
蒲田近辺にはないですか?羽田以外で…
なければ川崎までいってみます。
28無銘菓さん:2006/02/13(月) 02:12:17 ID:???
パケホならiブラウザーとかアプリ使って見たらどうですか。
携帯でも見れますよ
29無銘菓さん:2006/02/13(月) 02:15:49 ID:???
30無銘菓さん:2006/02/13(月) 02:41:03 ID:???
本社わかってるなら電話してきけ。
つーか都内の百貨店ならたいてい入ってるだろ?
31無銘菓さん:2006/02/13(月) 14:17:41 ID:???
【大ざっぱさは禁物】心をこめて手作り 
伊奈でチョコレート講習 さいたま
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1139798159/
32無銘菓さん
>>20
5th阿部ヌーはごく普通の生チョコ
感動するほどのものじゃなかった
チョコ嫌いにもあまり喜ばれなかった

あえてシャンパン風味で言うならば
トイスチャーのシャンパントリュフ以上のものに出会った事がない