ポテトチップスについて熱く語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うすしお
好きなポテトチップスの味を
列挙してくれ!
 ・荒らしは基本的にスルー。てか氏ね
 ・今はもう売られていない味でもOK

さぁ、思い思いに語ってくれ!

ちなみに自分はうすしおとフレンチサラダ
という昔売ってたやつだ。
2無銘菓さん:2005/08/23(火) 10:57:53 ID:MVvBpuYB
うす塩 のり塩 ウマー

漏れはこの2品に限る
3無銘菓さん:2005/08/23(火) 11:27:14 ID:???
硬揚げぽてと
いいんじゃない♪
4無銘菓さん:2005/08/23(火) 22:12:31 ID:???
やっぱコンソメがいいかも
5無銘菓さん:2005/08/28(日) 18:36:24 ID:wiJwezyr
コンソメパンチ
6無銘菓さん:2005/08/28(日) 20:02:11 ID:???
サワークリームオニオン
7無銘菓さん:2005/08/28(日) 20:16:03 ID:vmxUUzuq
チップスターとカルビーを足して2で割った食感を食べたい
8無銘菓さん:2005/08/28(日) 22:12:44 ID:Dlkczt1b
クロワッサン食ってから肩揚げ食べた。美味い
9無銘菓さん:2005/09/02(金) 16:23:06 ID:4bQ/WE67
チップスターが美味しいです
形も崩れてませんしね
10無銘菓さん:2005/09/09(金) 00:06:07 ID:nHIUKRBr
焼き塩味が美味しかった。
あと、雪印(?)のコーヒー牛乳飲みつつ焼き塩味食べると、
すっっげーリアルな芋の味がした。
11無銘菓さん:2005/09/09(金) 00:11:25 ID:L/a7FOPY
コンソメ うすしお サワークリームオニオン 
12無銘菓さん:2005/09/09(金) 19:33:20 ID:QldlnNzW
カルビープロ野球チップス
つか、カードが欲しいだけかも。
13無銘菓さん:2005/09/20(火) 23:03:34 ID:???
駅の売店で昔売ってたハウス食品から出てたポテチが好きでした。
もうここ何年も見ていません。
ナビスコのチップスターをもっともっと薄くして
もっともっと塩きかせた感じのやつです。
ああいうのが食べたい。
14無銘菓さん:2005/09/21(水) 08:43:09 ID:22rRPqpL
わさビーフ
15無銘菓さん:2005/09/22(木) 04:15:52 ID:FWsARu+K
サワークリームオニオン、焼き塩、利尻の塩、手羽先チキン、チリペッパー、のり塩、
16無銘菓さん:2005/09/22(木) 05:28:34 ID:u/3ujQ1k
カルビーのポテチ(うすしお)に、マヨネーズとケチャップ付けて食べるのが超好き…
邪道かなあ?
17無銘菓さん:2005/09/24(土) 16:22:59 ID:???
>>13
昔、あったねー。地味ーな箱だった。
http://hw001.gate01.com/sekio/page01t.htm
18無銘菓さん:2005/10/06(木) 06:38:35 ID:co4iOWOy
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~
19無銘菓さん:2005/10/06(木) 12:06:26 ID:H5EwDBRV
ttp://japan.rurubu.com/Magazine/2005100004/index.asp
るるぶじゃぱんチップスの牛タン味食べている所。
感想・・・・・おおっ、牛タンだ!
ほのかにレモンの風味。いい仕事してるよコレ!w

しかし、美味いかどうかと言うと、不味くはないけど
半袋くらいで飽きが来るって感じでした。個人的に(´・ω・`)
20名無し:2005/10/16(日) 14:15:52 ID:Pg/PPDeB
俺は新ジャガの時しかポテチを買わないんだ
今が一番おいしい季節〜♪
21無銘菓さん:2005/10/16(日) 22:25:34 ID:Bc9n4fyB
こないだ雑誌にポテチとひき肉で簡単ミートローフ
の作り方見たよ。
早速作ったが、おいすかった〜☆
ひき肉にバリバリに細かくしたポテチを混ぜ、
塩コショウで味付けし、
型にいれ、仕上げにバリバリポテチと粉チーズを
トッピングし、オーブンで焼く!
ウマー!!
他にカップスープのうきみにしても
ポテチはうまいぞ!
22無銘菓さん:2005/10/17(月) 13:02:24 ID:NV0QrzvS
毎月期間限定で新しい味のポテトチップが発売されているらしく
きょう「トマト&モッツァレラチーズ味」を食べたんだけど
過去に何味が販売されてたの?
23無銘菓さん:2005/10/18(火) 22:53:39 ID:rjSvcZAC
>>22
いつだか「鶏だししょうゆ味」というのがあった。大好きだった…
24無銘菓さん:2005/10/22(土) 14:37:45 ID:F+C8QlWG
>>20
袋に新ジャガってかいてある時っておいしいね
25無銘菓さん:2005/11/01(火) 22:15:02 ID:6bSoP/Wj
試しに買ってみた。ピザーラのエビマヨウマス
袋の裏には夏季限定とか書いてあるんだが。
もう冬ですよw
26無銘菓さん:2005/11/05(土) 18:01:42 ID:E3wiTI9i
最近オーザックをコンビニで見ないのだが、
締め出されたのか?
27無銘菓さん:2005/11/06(日) 22:22:58 ID:cRUvBtOj
オリーブオイルポテトチップス
激美味


厚みとザクザク感がたまらない
噛めば噛むほど味が出る

高いけどこれを食べたら日本のポテチには戻れない
28無銘菓さん:2005/11/07(月) 07:25:55 ID:???
前までコンソメ好きだったけど後に残るからダメだ。
みんな塩に戻っていく理由が分かった。
29無銘菓さん:2005/11/20(日) 03:52:46 ID:???
久しぶりにポテチ食べました。
湖池屋ののり塩とうすしお。
新ジャガののり塩はジャガイモの味がしてウマー。
国内産生じゃが100%のうすしおはジャガイモの味が薄くてショボーン。
近くの西友ではのり塩はすぐに売り切れてました。
今度売ってたら買いだめしとこ。
30無銘菓さん:2005/11/20(日) 13:01:40 ID:???
>>29
そう!やっと新じゃがについてのレスがあったか
ポテチは新じゃがに限る
31無銘菓さん:2005/11/21(月) 17:35:41 ID:???
32無銘菓さん:2005/11/23(水) 15:19:01 ID:VLpfuZYq
ア・ラ・ポテトのじゃがバター味うまいよ
33無銘菓さん:2005/11/23(水) 16:00:16 ID:9nWWAfSI
フレンチなんたら
34無銘菓さん:2005/11/23(水) 21:04:31 ID:XFAKg9Wy
静岡県の西部地区限定で季節も数量も限定、売る場所も限定される新じゃがのシーズンだけ作られるポテチがある。一流の料理人も欲しがる三方原のポテトで作ったポテチです。マジでうまぃ。これ食べたら他の食べれない。毎年、この時が楽しみ
35無銘菓さん:2005/11/23(水) 21:36:19 ID:???
ピザポテト だいすき
36無銘菓さん:2005/11/23(水) 23:40:11 ID:ptLyNISG
堅揚げポテト馬〜
そろそろ新しい味出してくんないかな?
37無銘菓さん:2005/11/23(水) 23:54:00 ID:aRPLpIeR
堅揚げポテト最高でんな〜!!
これの「のり塩」と「サワークリームオニオン」と「フレンチサラダ」味希望!!
頼みますわ〜カルビーさん!
38無銘菓さん:2005/11/24(木) 02:31:42 ID:hCMAgkJJ
うん♪ア・ラ・ポテトのバター味ウマイよね〜。

39無銘菓さん:2005/11/24(木) 02:33:41 ID:6acCfHDQ
九州しょうゆ味が好き!!!
40無銘菓さん:2005/11/25(金) 20:53:01 ID:6Fh5dzRk
ふと思ったんだが
昔はもっとうす味だと思ってたんだが

味が変わったのか味覚が変わったのか・・・
41無銘菓さん:2005/11/25(金) 22:35:43 ID:mScwfnJl
近所のツタヤのレジの横に、
世界一うまいポテトチップスって書かれてたやつが売られてたんだけど
ちょっと小さめの袋で450円ぐらいだった
すげえ悩む
42無銘菓さん:2005/11/25(金) 22:47:21 ID:???
小さめの袋で289円くらいなら買うけど450円は悩むな
43無銘菓さん:2005/11/26(土) 03:36:59 ID:jDqEi5NB
>>40はいくつよ?
30代以上なら自分の味覚がオトナになったのだ。
44穂苅:2005/11/26(土) 06:25:56 ID:u1RV/SVr
わさビーフ超辛GOLDはまじ旨いね
45無銘菓さん:2005/11/26(土) 14:12:36 ID:Xl/VcA80
470 :名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 14:05:46 ID:tgWyXa1d0
ジャガイモを一個10円で仕入れて来て15円で売るよりも
100枚くらいにスライスして塩かけて150円で売る。
そんな商売だろ、マンソンは。
200枚に超スライスして味付け(外装)凝れば300円くらいでも売れるかもなw
風を追うような資産価値だよ。ペラペラだもん。向こうが見えるよってくらい。


46無銘菓さん:2005/11/26(土) 14:14:32 ID:r2s4Mx8J
大阪で売っている、関西だし醤油味。
本当にウマイ。
感動します。
47無銘菓さん:2005/12/05(月) 18:53:27 ID:C0gtB2fR
ポテチって略は何処から出てきたんですか?
疑問です
48無銘菓さん:2005/12/05(月) 19:18:46 ID:???
ポテト チップス

ポチ
↑犬の名前

ポチッ
↑犬の名前

ポテチ
49無銘菓さん:2005/12/08(木) 16:43:20 ID:LPnsDhRQ
でかい袋より小さい袋のほうがウマイ件
50無銘菓さん:2005/12/08(木) 18:10:05 ID:DXZtXHUm
もう10年以上前だけど、ヤマ良しの「おばあちゃんの煮っころがし塩分1/2カット」
っていうのが大好きだった。あと「コショウバリバリ」。
51無銘菓さん:2005/12/08(木) 18:15:30 ID:FLcFHv0R
コンソメパンチはカルビーより
コイケの方がしっかり味ついてますが
関西だし醤油はどうなんですかね?
52無銘菓さん:2005/12/08(木) 18:15:38 ID:???
おばあちゃんの煮っころがし(((( ;゚Д゚))))
53無銘菓さん:2005/12/08(木) 20:02:22 ID:???
54無銘菓さん:2005/12/08(木) 23:53:23 ID:???
上げ
55無銘菓さん:2005/12/09(金) 02:18:06 ID:5/j4peIJ
一袋だと少し量が多いね
半分ぐらいが食べ切るに丁度いいかも
もっと小分けして売ってくれないかな

うちの近くでは湖池屋はうす塩とのり塩しか売ってなかったけど
大きい所いったらガーリック、コンソメもあった
でコンソメを買って食べたけどのり塩より辛くなくて
こっちの方が好みだった
今度からコンソメを買おう
56無銘菓さん:2005/12/09(金) 04:42:23 ID:UF3RxwGm
すっぱむーちょのポン酢版。
57パピコ:2005/12/09(金) 05:12:41 ID:???
>>47
きんぎょ注意報!w
58無銘菓さん:2005/12/09(金) 07:10:39 ID:???
>49
あー。私は 酔ってる。
大きい袋が ウマイのはわかーる。

ベビスタ好きのヘビメタあがりの 今は バツイチ子持ちが
一言残して

さて

59無銘菓さん:2005/12/12(月) 04:17:12 ID:???
あの袋をあける瞬間の期待感……!!
そしてなかなかあかないときのじらされ感!
60無銘菓さん:2005/12/14(水) 20:23:48 ID:???
あけた瞬間の匂いが(・∀・)イイ!!
61無銘菓さん:2005/12/17(土) 02:09:10 ID:iJ4ceo08
おまいら一日最高どんだけ平らげた?
みんな大袋二つくらいは余裕でしょ
62無銘菓さん:2005/12/17(土) 02:28:45 ID:d5bd0zAF
これ最近出たのかな?明治のあら切りポテト「おじゃが」バター&オニオン味…
これが今まで食べたポテチ関連中で一番おいしい。長らくスナック菓子から遠ざかっていたけど、一発ではまりました。
いまは、ほぼ毎日一袋買ってます。うーんどうにかしないと高血圧、成人病へ一直線です。でもうまい!
63無銘菓さん:2005/12/17(土) 14:34:28 ID:UDRTJwOJ
PRINGLES(米国国内用)の

「BARBECUE」
「CHEEZUMS」
「WHITE CHEDDAR」

レアな上にうまい。ちーずは真っ黄色。
64無銘菓さん:2005/12/17(土) 16:29:42 ID:zfma7/Dc
今カルビーのうすしお食ってる。カルビーって油っこくてお腹壊す…でも、特別好きでもないのに止まらん(´・ω・`)プリングルス食べたーい…
65無銘菓さん:2005/12/17(土) 18:26:55 ID:jriX67Rr
ピザポテトは単独スレが欲しいお
66無銘菓さん:2005/12/17(土) 18:56:48 ID:KZPghXNS
激ウマレシピ
ポテトチップス塩味をくだく
あったかいご飯にのせる
マヨネーズ、醤油、塩少々、とうがらし少々
お好みでのり
まじでうめーーー
試してみれくれ
67無銘菓さん:2005/12/17(土) 19:08:06 ID:???
>>65
早まって、重複スレ立てるなよ。
検索しろ
68無銘菓さん:2005/12/17(土) 20:20:45 ID:8K9nIgz4
期間限定で、探してももうなかった「湖池屋 OH!CHIPS サワークリームオニオン味」
をハケーン!!
また「売り出し開始」したのか??わからんがとにかく店にあるだけ買った。
つっても14袋だけど。
69無銘菓さん:2005/12/17(土) 20:49:17 ID:???
みんな期間限定って期待はずれとかない??
結構イマイチで、「やっぱ普通にうすしおがいいや〜」
って思ってしまうことが…w

最近で美味しい味とかあった?
70無銘菓さん:2005/12/17(土) 21:01:30 ID:8K9nIgz4
んだから期間限定「湖池屋 OH!CHIPS サワークリームオニオン味」は美味しいってばさ!
71無銘菓さん:2005/12/17(土) 21:19:14 ID:7MceHc0B
山芳製菓のわさビーフって美味しいね。
結構はまっています。
わさび&ビーフ味なかなかいいね!!
72無銘菓さん:2005/12/17(土) 23:03:16 ID:N7Y2won6
プロ野球&サッカーのポテチがうますぎる。
どんなポテチ寄りおいしい。
73無銘菓さん:2005/12/18(日) 04:19:21 ID:Dr+h2uwX
>70
そうそう。味はプリングルスに似てておいしかった。
私が買ったのは北海道産新ジャガのやつ。


74無銘菓さん:2005/12/18(日) 05:36:49 ID:oID1OdGT
>>72 あれカルビーのポテチのうすしおと中身まったく一緒だよW
もっと食べたいくらいの量だからいっそうおいしく感じるんだろうね
75無銘菓さん:2005/12/18(日) 06:22:07 ID:???
10年以上食べてないけど、自分も何か、普通のうすしおとは味が違った様な気がした。

もし、全く同じ工場で、同じ時間に作られた物だったとしても、
袋が小さい分、劣化度合いが違うのかもね?
76無銘菓さん:2005/12/18(日) 07:44:26 ID:ykDqoMWY
堅あげポテトは上手い!
普通のポテチの、25%カロリー低め。
最近こればっかり。
カルビーのホムペで見たけど、ブラックペッパー味もあるみたいですね!
私、地方だから中々見当たらない。
食べてみたいのに…。
77無銘菓さん:2005/12/18(日) 15:55:25 ID:Sw6ba9Ux
コイケヤチップスのり塩。
これだけはガチ。
78無銘菓さん:2005/12/25(日) 22:55:44 ID:VBuhkYal
夕ご飯食べた後に、ポテチを時々食すのが習慣。
テレビや映画を見ながら食べると、激ウマー!
それとスプライトを飲んじゃいます。
映画は予告編やってるうちに完食しちゃうけど。
翌日の便通がよろしいの。
79無銘菓さん:2005/12/26(月) 10:10:56 ID:???
湖池屋のコンソメウマー
うすしおもさっぱりしててウマー
80無銘菓さん:2005/12/27(火) 23:42:42 ID:???
堅揚げポテチの塩がかなり美味
最近はこれしか食ってない

ブラックペッパーも棚にあるけど、いつも塩を選んでしまう…
81無銘菓さん:2005/12/28(水) 12:27:20 ID:jYQK/aev
82無銘菓さん:2005/12/28(水) 12:40:28 ID:EFm17orN
アラポテトが好きです。
83無銘菓さん:2005/12/28(水) 13:14:16 ID:BQxz8oi3
ビレッジバンガードに売ってる五百円くらいのポテチ食ったことある人いる?あれうまいの?値段が値段だから買う気が起きないんだが…
84無銘菓さん:2005/12/28(水) 23:34:26 ID:NHY0CVW5
アラポテトのジャガバターがまじで最強。 単独スレないのが不思議だ。
85これも:2006/01/07(土) 17:55:50 ID:ELNCMpNO
86無銘菓さん:2006/01/09(月) 20:40:45 ID:S2wL7cAO
湖池屋コイ〜の、のり塩。
新発売とか言うから買ったけど、のり大杉で手は汚れまくり、ポロポロこぼれまくり。
それでも味がいいなら許せるけどしょっぱ過ぎ。

普通ののり塩はウマー
87無銘菓さん:2006/01/09(月) 21:07:08 ID:guuTeRiN
コンソメパンチファミリーサイズを
昼食後一人で完食しました
おいしかったです
88無銘菓さん:2006/01/09(月) 21:17:05 ID:7MXSY8sa
会社名忘れたけど
おとついサンクスで買って食べた、 ステーキソース味。 味濃すぎて頂けなかった。。やばまずー
89無銘菓さん:2006/01/13(金) 18:45:53 ID:p2S3+WPw
デパートの北海道物産展で、ポテチのチョコ漬け買ってきた。
ネタのつもりで買ってみて以外に美味かったんだが、食べるにつれ胸ヤケがしてきた。
食べ過ぎに注意しましょう。
90無銘菓さん:2006/01/13(金) 22:41:42 ID:7Ls4TGi2
ROYCE'のポテトチップチョコレートはうまかった!
甘さの中にしょっぱさがちょっとあって、その意外性がイイ!
91無銘菓さん:2006/01/13(金) 23:16:08 ID:oT4d297A
湖池屋のコンソメ☆
92無銘菓さん:2006/01/13(金) 23:34:57 ID:U3+Ta4mU
>>83
買ったことあるよ。かなり種類多かった中で、ブラックペッパー買ってみた。
比較対象はカルビーのポテチね。
厚さは軽く2.5倍くらいある。堅い。
味は不味くはないと思った。俺は。
周りからは絶不評。
あと、油がすごい。プリングルスの比じゃないくらい体に悪そう。
食べ終わった袋の中が異様にギラギラしてたのを覚えてる。
正直、買わない方がいいです。でもあえて冒険してみるのもおもしろいかも。
93無銘菓さん:2006/01/14(土) 12:35:10 ID:R/jGhnlM
>>92
それってオリーブオイル使ったとかなんとかのやつ?
マドンナの大好物とかいう…
94無銘菓さん:2006/01/14(土) 13:36:40 ID:???
( ・∀・)つお菓子うpろだドゾー
http://candy2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbs.cgi?page=1
95無銘菓さん:2006/01/14(土) 18:15:01 ID:rT7hweTQ
前、友達がタイに行ってきて
お土産にポテチ買って来た。(タイノダヨ)
塩だったんだけどめちゃx2( ゚Д゚)ウマーでした。
あぁ。もっかい食べたいよ・・・
96無銘菓さん:2006/01/14(土) 18:19:47 ID:PZT9NJMu
コンソメ
97無銘菓さん:2006/01/18(水) 23:14:47 ID:???
今日かるびのバジルチーズ味みつけて
3袋買ってきましたよ。
98無銘菓さん:2006/01/19(木) 17:41:29 ID:5VPxhjWT
このスレの人って1週間にどれくらいのポテチ食べてるんだろう
99無銘菓さん:2006/01/19(木) 22:00:35 ID:???
>>98
2袋
100無銘菓さん:2006/01/20(金) 03:17:05 ID:???
あー!!ピザポテトたっべたくなった
101無銘菓さん:2006/01/25(水) 09:07:00 ID:???
昔あったジャングルってチップス
赤・青・黄・緑の4種類の味があったと思うが赤のちょっとスパイシーな味が好きだった。
102無銘菓さん:2006/01/25(水) 23:06:03 ID:bdTeUPRk
この前、ケトルチップっていう輸入物を喰った。
すごく美味かったけど、高い!
一袋300円以上した。
ポテチもブランド化したみたい。
103わさび大好き:2006/01/26(木) 01:27:43 ID:8NTPhNGp
メーカーの 通販限定商品うまいマズイのもあるが・・・
わさびビーフ最高
104無銘菓さん:2006/01/26(木) 05:04:01 ID:qBgwFn3W
>102

それってドンキとかで売ってる茶色っぽい袋の
高給な感じのアメリカ産ポテチのこと?
アメリカのセレブも食べてるとかいう。。
今度買ってみようかな。。
105無銘菓さん:2006/01/26(木) 06:53:08 ID:???
104 ケトルチップスうまいよ!おすすめは緑の袋です。
ただ紫の袋のはかなりまずい…
ビネガーなんやらって味でした。
106無銘菓さん:2006/01/28(土) 21:49:19 ID:EeBi6gfF
>>105
お、ケトルマニアかい?
おれも緑がすき。
107無銘菓さん:2006/01/28(土) 22:34:53 ID:PgRRnfTP
>>68

私だけじゃなかったんだ。。。
湖池屋 「湖池屋 OH!CHIPS サワークリームオニオン味」
本当に美味しいよね!
期間限定っていつまでなんだろう?
108無銘菓さん:2006/01/29(日) 01:07:16 ID:B8SeYk2R
湖池屋oh!chipsサワークリームオニオンおいしい!全部一気に食べてしまう…。止まらない。
109無銘菓さん:2006/01/31(火) 09:14:53 ID:bJImk1RJ
湖池屋 OH!CHIPS サワークリームオニオン味マニアの皆さん!もうご存知でしょうが
「期間限定」ではなくなりました!!
しかし売り上げ悪いと引っ込めちゃうだろうからセッセと買いましょう♪
ちなみに今アレの厚焼きタイプがコンビニ限定で出ていますが
焦って5袋買ったワタシですが、ノーマルのがうまいです。3袋残っとる‥
前はサワクリ味はケトル緑派でしたが今はOH!CHIPS ばっっっっか!!!です。
前に買い占めた14袋は14日後には無くなったよ…
110無銘菓さん:2006/01/31(火) 10:38:51 ID:???
やっぱ5/8チップスだろ
小さい頃映画館とかで待ち時間によくたべたな
今はあまり売ってないけど思い出の味って感じ

あとナビスコのチーズキムチ
匂いチーズの味キムチ
旨いけどナビスコは訳が解らなくていいと思う
111無銘菓さん:2006/02/06(月) 23:15:09 ID:DOgvp6aZ
今日発売のカルビー「キザギザポテト 黒五しお」味、すでに買って食べた人いますか?
112わさびーふ大好き:2006/02/07(火) 00:07:33 ID:0nbn0qXa
通販限定わさビーフwaxこれ最高 殺人商品といえよう 刺激 しかし
気づいたら 1袋全部食っていた
113黒五しお食べてみました。:2006/02/07(火) 16:47:30 ID:???
>>111
たまたまコンビニにあったので、買って来ました。

「黒米・黒まめ・黒ごま・黒松の実・黒かりんと、塩をブレンドしたあっさり味」ということですが、実際、あっさりしています。胡麻の香ばしさも、余り感じられません。ただ、舌に染み入るような塩辛さは、一種独特な感じです。

どうせなら、調味料を止めて、もっと健康志向に訴えたほうがよかったかも知れませんね。
(パッケージには、身体に優しいとかいう文句は、一切なし)。
そうでなければ、黒ごま塩味に単一化して、もっとはっきりした味に仕立ててほしかったかなと感じます。
114無銘菓さん:2006/02/07(火) 22:27:45 ID:RAw41ilQ
>>113
レス有難うございます。話題振っておいてなんですが、当方も今日になって入手しました。
初めて口に入れた時は微妙な味だと思いましたが、すぐに慣れました。
味は可もなく不可もなく、とりあえず「新感覚」といったところでしょうか。
「舌に染み入るような塩辛さ」とは巧い表現ですね。
塩味がきいているのに、黒豆や黒かりんのせいか多少甘味を感じました。
基本は柔らかな和風でやや不思議だが印象に残らない味、というのが感想です。
115無銘菓さん:2006/02/07(火) 23:13:37 ID:VDK/SGSy
コイケヤのガーリック味が好き。
いつ何度食べてもおいしいと思う。
116113:2006/02/07(火) 23:48:07 ID:???
>>114
詳細なレポ、ありがとうございます。
黒豆や黒かりんの味わいを利き分けるとは、精妙な舌ですね。
そうですねー。確かに、かなり和風なテイストですね。五種類の要素を、上手く調和させているといった印象です。
最近のポテチによくある、使用塩のブランドの表記がなかったのは、やや意外でしたが、パッケージデザインが、よく目立つものだったので、つい手が出てしまいました。
リピートするかは、かなり微妙です(汗。

…実は、深川の無添加と、湖池屋のうすしおと、山芳のわさビーフが、後に控えていますので(ちょっとジャンキー…)。
117無銘菓さん:2006/02/08(水) 10:23:13 ID:5UkdZifo
黒五しお、実に微妙でしたな。
普通にうすしおが一番うまいですよカルビーは。
関西だし醤油も最近リピしてます。
んでさっきコイケヤのクラムチャウダーを食べたけど意外とうまかったです。
腹減ってたからかな…
118無銘菓さん:2006/02/08(水) 14:26:18 ID:???
>>109
藻前の暑苦しさに負けてお買い上げ。
ウマー( ゚д゚)でリピケテーイ!!
119無銘菓さん:2006/02/08(水) 18:55:46 ID:TMzyZSvV
サッポロポテトバーベQ味が大好き
120無銘菓さん:2006/02/08(水) 23:01:02 ID:???
暑苦しかったのか…
どーりで友達いないわけだ。
121無銘菓さん:2006/02/09(木) 17:13:35 ID:???
秋冬限定のさア・ラ・ポテトってあったじゃん?
あれのバター味が神級のうまさだったよ
122無銘菓さん:2006/02/11(土) 14:52:44 ID:Jf2XmTx1
黒五しおは確かに微妙。黒五風味というよりわずかだが黒ごま風味が勝っているような。
結局一味唐辛子をかけて食しました
123にん:2006/02/11(土) 15:06:11 ID:T/4AXBEm
ケトルのポテチは厚切りで美味い!!
ビネガー味最高っす♪脂っこいので小袋ばかり買いますが最近見掛けません(泣)
早く入荷して〜
124無銘菓さん:2006/02/12(日) 20:18:45 ID:dkHmiGsl
>>121
過去形にするな!まだだ。まだ終わらんよ・・・・
125無銘菓さん:2006/02/13(月) 02:42:09 ID:JIx8c4Rv
黒五しお評判悪いのね。
俺には神的なうまさだったんだが
126無銘菓さん:2006/02/14(火) 00:02:19 ID:bnhj6mIS
>>125
俺もおいしいと感じたよ
薄味の跡にふんわりくる味はどぎつい味の単味チップスとは違って良かったと思う。
127無銘菓さん:2006/02/14(火) 07:30:09 ID:+vI0UWCT
クラムチャウダー味おいしかった
128無銘菓さん:2006/02/14(火) 10:17:18 ID:???
飽きないおいしさ、うす塩&コンソメパンチ。
BIGBAGを食べきってしまう。
70gサイズなんてあり得ない。

けどその分運動して消化するお(・∀・)ノシ
129無銘菓さん:2006/02/14(火) 22:11:24 ID:f0NXS7Er
2000年の夏頃〜2001年末ぐらいまでの間だったと思いますが、プリ
ングルスのソイソースって味ありませんでしたか? 当時中学生だったので
すが、仲間内で流行り、毎日昼休みに一缶、クラブ活動後に一缶仲間とワイ
ワイと食べていました。色々な思い出と共に味の記憶も美化されてしまって
いるのかもしれませんが、未だあの美味さを超えるポテトチップスに出会っ
た事はありません。もう一度あの味を味わいながら、あの頃の夢を取り戻した
いです。
130無銘菓さん:2006/02/15(水) 12:22:40 ID:S5w+LG7Z
北海道に在住です。
バター醤油味がお気に入りで毎日食べています。
131無銘菓さん:2006/02/15(水) 22:46:50 ID:lvofi/kd
バター醤油好きなのにうってない
132無銘菓さん:2006/02/20(月) 01:08:04 ID:/ZaMX/Dk
ポテチにはアクリルアミドって毒物がふくまれてるうえあげる油にも食べると痴呆になるトランス脂肪酸がふくまれてる。外国じゃ危険てことで発売停止になってる。ポテチ、マーガリンはぜったい食べるな。老人にはくわすな。氏にたきゃくいつづけろ おれはくわない
133無銘菓さん:2006/02/20(月) 01:16:35 ID:JpmnWRrb
>>132
トランス脂肪酸って、、、w
132が阿呆だってことはよくわかったが
134自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 13:30:06 ID:CQ2yPobu
明治の北海道ポテト ソルト&バター味がウマー
135無銘菓さん:2006/03/01(水) 15:40:31 ID:vk1GYTEX
ポ手チは少々焦げめのほうが好きなので
たまに袋開けて全部真っ白だとテンション下がる
136自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 18:25:40 ID:b/xc7vjq
リアルに毎日一袋以上(90g以上)たべてるんだけど
みんなそんなもん?
137自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 19:01:45 ID:???
好きならそんなもん
138自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/01(水) 19:52:03 ID:???
>>136
そんな貴方の身長と体重が知りたい。


139自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 05:44:38 ID:lps8yCre
ピクルスがすき★
ビネガーのポテチも捨てがたい!!

カナダに住んでる者でした〜
140136:2006/03/02(木) 12:46:04 ID:MKI37N6E
185/78
141自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/02(木) 19:03:50 ID:???
体重レス求めるデブうざい
142自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/03(金) 11:07:30 ID:3rHxqpQ8
体重を知りたいのはやっぱあちらの方かな?
なんておもってしまう。
143おら:2006/03/03(金) 11:45:42 ID:aJiM7THK
おらは・二十五`
144自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/03(金) 19:05:00 ID:???
二面合体!のジャガさね が美味い!

歯応えと舌触りがツボだーー!!
145自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/04(土) 04:55:43 ID:???
>>135さんとは逆で、私は袋開けて中が白かったらヒャッホーーーーーーーーゥ!!
焦げ多かったらガクーーーーーーーーーーーッorzだなぁ

これまでのポテチ歴で焦げ率の方が余裕で勝ってるのがクヤシス
146自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/09(木) 20:21:00 ID:???
カルビーギザギザポテトのチキンコンソメ味、外れだった
味がちゃんとついてない。バター醤油と湖池屋薄しお食べたい
147自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 07:37:25 ID:LxAuwIZs
湖池屋のポテチしょうが焼き味
うますぎ
148自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 08:47:40 ID:???
>>146
うわぁーん!
昨日、それ買っちゃった。
149自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 10:27:44 ID:???
ハウスの「GABAN POTATO CHIPS あらびきブラックペパー」うめェェェェェ〜!
次はチリペパー買ってみる。
150自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 17:31:26 ID:hYWAzpmp
プリングルスを2枚使ってクチバシをつくった奴は俺だけではないはずだ。
151自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:???
>>150
( ゚∀゚)・∵,ガハッ
152自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 17:58:44 ID:3ki0z+/G
  ハイ! ここにもいます!!>>>150
153自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 18:53:51 ID:???
>>149
パッケージからして期待大!本日購入
やはりうまいのか・・・でも明日のおやつだ、我慢我慢。
でもチリ売ってなかったー
154自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/10(金) 23:16:54 ID:???
>>153
あくまで「個人的には」だが
最近発売されたのの中では一番美味かった
155自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 11:33:41 ID:8F+rtc1S
カルビーじゃなくて、コイケヤの!!
しょうが焼き味!!
マジうまい!!
156自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/11(土) 23:53:02 ID:3hj8limQ
お好み焼きチップス、グリルビ−フ、エスニカン、復刻キボンヌ
157自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 00:25:53 ID:zbmsth2d
関西だし醤油。
広島に引越して食べれなくなった…
うまかったな〜
158自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 06:11:26 ID:???
黒五しお最高
あまりポテチ買わないのに今はこればかり食ってる
159自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 16:47:37 ID:???
コンソメパンチに限る
ありゃぁうめぇ
160自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 21:04:15 ID:p6x5mv7L
ふと気になったんだが、ポテトチップス一袋に対してジャガイモは何個分入ってるのか解る人居る?
くだらない質問スマソ
161自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 21:18:02 ID:tNCTEhDT
確かに気になるわ!!!20個位かな
162自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/14(火) 22:47:05 ID:ZH7lzJAg
サンチップスのハーベストチェダー味、最高〜!!!
163自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 03:05:05 ID:???
20個じゃが芋食うってかなり大変じゃね
164A:2006/03/15(水) 10:27:13 ID:exUpJPxf
なんかね、どこかのメーカーのポテチの袋の裏にジャガイモ2〜3個ってかいてあったきがする!
その一袋がかわかんないけど。
165自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 11:20:10 ID:???
>>161
おいおいw
大きいじゃがいも1個を0.5mm以下でスライスすること想像してみろよ。
166自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 08:45:22 ID:???
GABANブラックペパーは素晴らしい
ま、どうせ短命だろうから今のうちに食えるだけ食っときたいけど、黒五もあるからなぁ
167自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/16(木) 19:32:19 ID:???
ポテチ大食い選手権とかやってほしい。
湖池屋うすしおならいくらでもおk
168A:2006/03/18(土) 10:20:27 ID:7YVuahVv
それいい!
私も参加したいし!w
カルビーでもいいw湖池屋でもいいw
169自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 11:15:15 ID:DSsLKBnO
カルビーの東海限定のたまり醤油って知ってる人いないかなあー
あれは神だ!
170自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/19(日) 20:16:37 ID:g/+2QK+D
>>160
兄からは一袋につき芋半分しか使ってないって聞いた。
171自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 17:20:44 ID:Z0NbHCGK
芋、二〜三個かな?
172自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 20:02:27 ID:???
アラポテトうめー
173自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 23:49:29 ID:tIkno7RS
心に残るうすしおさんのブログ
私が近年最も衝撃を受けたブログは、うすしおさんのブログ
というブログで御座います。
このブログの特徴は、、、、、えーとぉ・・・なんやったかいの?
あー、そうそう、あ?あぁ〜あぁ〜あ、あ、そうそうそうそうそうそう、え?なに?
おーおー、傑作や、ほっはっはっはっはっっはっは、はぁ〜あ、ぁ〜。。。。。。
174自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/20(月) 23:52:00 ID:???
心に残るうすしおさんのブログ
私が近年最も衝撃を受けたブログは、うすしおさんのブログ
というブログで御座います。
このブログの特徴は、、、、、えーとぉ・・・なんやったかいの?
あー、そうそう、あ?あぁ〜あぁ〜あ、あ、そうそうそうそうそうそう、え?なに?
おーおー、傑作や、ほっはっはっはっはっっはっは、はぁ〜あ、ぁ〜。。。。。。
175自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/21(火) 02:54:19 ID:UroeOEjt
昔あったカルビーのエスニカン…
どこ行っちゃった?
食べたいよ〜〜
176自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/23(木) 15:10:09 ID:???
8分の5チップ好きだったなぁ・・
177A:2006/03/32(土) 09:53:54 ID:A5F1FcnX
<176
私も!
今はもう売ってないのかな?
8分の5ってどこのメーカーだっけ
178無銘菓さん:2006/04/06(木) 11:17:05 ID:???
>>177
エスビーじゃなかったっけ?
もう製造してないよね
179無銘菓さん:2006/04/11(火) 17:50:04 ID:RYRSwa32
のり塩はゲロ吐くほどうまい
180無銘菓さん:2006/04/12(水) 00:30:31 ID:P8PQLF+y
新しくでた
イタリアシチリア島の岩塩ってのうまい
181無銘菓さん:2006/04/12(水) 01:45:52 ID:PKMml24Z
チップスターのうましお味ってどうなんだろ?青い筒
182無銘菓さん:2006/04/12(水) 02:49:31 ID:kJlqzkSd
アラポテのジャガバターうまぁ
堅揚げポテトブラペ味うまぁ
ポテチ大好き!じゃがいも大好き(*´艸`*)
183無銘菓さん:2006/04/12(水) 08:00:31 ID:J5nf0/uj
カルビー
184無銘菓さん:2006/04/12(水) 08:04:02 ID:J5nf0/uj
刈る尾ー
185無銘菓さん:2006/04/12(水) 18:20:39 ID:???
4年に一度くらい無性に食べたくなる
封を切るやバリバリと一気に食ってしまう
食った後で「後4年位は食わんでもいいな」と思う
こないだ買ったときは\88だった
昔は「百円でぇー・・・」といったCMもあったのだが
最近は安くなったもんだ
後、ポテチで思い出されるのが「いなかっぺ大将」で大ちゃんが
菊ちゃんとレストランで食事をし、ポテチを注文する話
この話が分かるヤツはそろそろ五十肩がヤバイ
186無銘菓さん:2006/04/13(木) 15:11:24 ID:???
ポテリッチ コンソメWパンチ これ最強。
https://www.calbee.co.jp/potatochips/potatos/poterich_consommedoublepunch.html

5月から発売になってるけど、この冬さんざん食った。
テスト販売だったのかな?
187無銘菓さん:2006/04/13(木) 15:18:44 ID:???
それから昨日コンビニで↓を見つけたのでさっそく食った。んまかった!
http://www.calbee.co.jp/newsrelease/060310.php

最近は濃厚味ブームだねえ。
188無銘菓さん:2006/04/14(金) 23:09:19 ID:M9iDZfwN
岩塩はいつぐらいから発見してるんだろ…
見掛けないな
189無銘菓さん:2006/04/15(土) 00:55:13 ID:???
チップスターのうましお味オススメ。かなり濃い塩味。
190無銘菓さん:2006/04/16(日) 02:38:46 ID:???
じゃが彩(じゃがいろ)っていうポテチ、近所のナチュラルローソンで売ってるんだけどかなり旨かったなぁ。
良い素材を使っているからだと思うが…紫芋とかも使ってて。
形状はマックのポテトみたいなスティック状だけど、味はポテチだ
191無銘菓さん:2006/04/16(日) 17:18:10 ID:/noVeBYh
>>190
ダイス状の形態のも売ってるよね。
192無銘菓さん:2006/04/17(月) 20:26:55 ID:???
スティックポテト形状のお菓子で「これだ!」って思うものに
まだ出会った事がない。オススメとか無いかな
193無銘菓さん:2006/04/18(火) 13:31:52 ID:awTQrx3I
じゃがりこ
194岩男:2006/04/18(火) 17:32:47 ID:KjJcQxa5
今岩塩初めて食べました。うまーですた
195無銘菓さん:2006/04/18(火) 17:41:11 ID:INQVarmU
カルビー 春塩味だって(#o`O´)o
196岩男:2006/04/18(火) 17:45:22 ID:KjJcQxa5
春塩なんてあるの?見たことないけどうまーなの?
197無銘菓さん:2006/04/18(火) 17:57:45 ID:jHbT+crX
オーザックが一番に決まってんだろ
198無銘菓さん:2006/04/18(火) 18:25:11 ID:???
チップスターやプリングルズみたいな食感のチップスと
カラムーチョとかポテトチップスとかの食感どっちが好き?
199無銘菓さん:2006/04/18(火) 19:00:53 ID:AYtcu8DM
>>198
悩む!!…選べねー!!wけどあきがこないのはポテトチップス系かな?
200無銘菓さん:2006/04/18(火) 21:24:56 ID:???
それぞれに、それぞれの良さがあるから両方好き。
201無銘菓さん:2006/04/18(火) 21:28:39 ID:???
食感?はカルビーとかのポテチ系が好きなんだけど味はサワークリームオニオンが好き
でもOh〜はなんとなく違うんだよなぁ
202無銘菓さん:2006/04/19(水) 03:48:39 ID:???
スライスポテチでは、カルビーポテリッチうましお味
成形ポテチでは、ナビスコチップスター沖縄の海水塩使用うましお味

この二つが最強。

炭酸ジュースがぶがぶやりながら数枚重ねて一気にかぶりつく。幸せ。
203無銘菓さん:2006/04/19(水) 11:48:58 ID:Ks2liq78
おまいら、カルビーのjagabeeはもう食いましたか?
204無銘菓さん:2006/04/19(水) 13:25:09 ID:UxVSoB3W
昔、ポテチで口の中切った…
205無銘菓さん:2006/04/19(水) 13:46:25 ID:jvKkxbQ3
ぽてちって歯と歯茎のあいだに刺さらない?
206無銘菓さん:2006/04/19(水) 13:51:06 ID:???
>>205
たまに刺さる。

春塩味食べたお。
菜の花入りらしい。
普通の塩味のほうが好き。
207無銘菓さん:2006/04/19(水) 16:58:12 ID:???
ケチャップ味
208無銘菓さん:2006/04/19(水) 18:46:44 ID:???
成形よりもスライスよりもスティックタイプ!
209無銘菓さん:2006/04/20(木) 06:01:17 ID:???
【毎週】新商品レビュー【火曜日】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1145392398/

こっちもよろしく!
210無銘菓さん:2006/04/21(金) 20:15:31 ID:???
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006042101003075
米産ジャガイモ輸入再停止 解禁から2カ月余りで

農水省は21日、ポテトチップ加工用に限定するなど条件付きで認めていた米国産ジャガイモの輸入を停止すると発表した。
アイダホ州の農場で病害虫が発見されたためで、今年2月の輸入解禁からわずか2カ月余りで再停止に追い込まれた。

同省は、今回見つかった病害虫の侵入防止策を議論し、輸入再開の是非などを検討する。

米国は、病害虫のシストセンチュウ発生などを理由に輸入を禁止していた日本に対し、未発生地域からのポテトチップ加工用の輸入を要請。
農水省は今年2月、アイダホ州など14州から2−6月の間に限って輸入を解禁し、既に431トンが輸入されていた。
211無銘菓さん:2006/04/24(月) 00:37:02 ID:???
プリングルスのブラックペッパー
ふつーの味だった
もう買わない
212無銘菓さん:2006/04/25(火) 18:09:48 ID:???
カラムーチョ>スッパムーチョ>>>うすしお≧のりしお
213無銘菓さん:2006/05/02(火) 00:50:46 ID:uYc9+dKk
チップスターって今だに遺伝子組み替えでは無いという表示がないんだけど
大丈夫なん?いまさら気にしだしてしまった
214無銘菓さん:2006/05/02(火) 00:59:58 ID:3urw0eBp
カラムーチョって、味変わった!?味覚が変わったからかもしれないけど、以前の方が美味かった。
215無銘菓さん:2006/05/02(火) 23:44:37 ID:???
関西だしじょうゆ味ウマー
216無銘菓さん:2006/05/03(水) 13:36:22 ID:???
217無銘菓さん:2006/05/03(水) 15:54:00 ID:f9pkcpcF
カルビーポテトチップス BIGBAC コンソメ
最近売ってる?
どこの店にもないんだけど
218無銘菓さん:2006/05/03(水) 21:11:28 ID:???
>>217
ちょっと前から姿を消したね
なんでだろう?
219無銘菓さん:2006/05/05(金) 19:11:14 ID:???
コイケヤのチーズ&マヨネーズ美味いお
220無銘菓さん:2006/05/07(日) 19:04:18 ID:nk7Pkveq
221無銘菓さん:2006/05/07(日) 21:42:35 ID:???
野菜サラダにはカルビーのり塩
ざくざくと粗く砕いて、ワシャワシャとサラダに和える
うまー
222無銘菓さん:2006/05/07(日) 22:27:25 ID:???
BIG BAGコンソメ大好きなのにぃぃぃ早期販売再開希望!
223無銘菓さん:2006/05/08(月) 13:00:16 ID:???
なんで休止なんだろう?
また変なジャガイモ使ったとか?
224無銘菓さん:2006/05/09(火) 08:53:02 ID:???
デリポ旨いよね
225無銘菓さん:2006/05/10(水) 00:16:24 ID:7vcbiZAI
>>223
アメリカ産じゃがいもに問題があって輸入を停止してるんだったかな?
それで人気があって量の多いビッグパックのコンソメは一時中止とか?
あくまで予想だけど・・・

じゃがいも輸入停止はマジ
226無銘菓さん:2006/05/10(水) 00:27:09 ID:tqn7+Atr
カルビーの梅かつお味ウマ
うすしおの次に好きだ
227無銘菓さん:2006/05/10(水) 03:22:53 ID:c216sTKg
もう売ってないがコイケヤの、だし入りうす塩が神だった
次は、現在売られている、カルビーポテリッチのうす塩味
この二つは明らかに他と一線を画してるわ
228無銘菓さん:2006/05/10(水) 09:36:34 ID:???
アナタの好きなカルビーポテトチップスの味
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1146145002/

↑の>>50>>51が真相?

なんにせよデカい袋のが無くなると辛い。70gや90gじゃ物足りない。
229無銘菓さん:2006/05/11(木) 22:46:01 ID:???
>>222
サンクスに湖池屋のコンソメBigBag売ってたよ
湖池屋にコンソメってあったっけ?
美味しそうと思ったけど、コンソメ嫌いの自分はスルーだった。
230ケチャップ:2006/06/05(月) 22:49:23 ID:efZ9S0cx
カルビーポテトチップスのケチャップ味してますか?
超レアなんですよ^^
231無銘菓さん:2006/06/06(火) 03:44:09 ID:K6gT9R1x
知ってるわい
232無銘菓さん:2006/06/06(火) 05:10:54 ID:Xd1wdSxY
すっぱムーチョ大好き(^^)
233無銘菓さん:2006/06/06(火) 09:02:31 ID:???
ポテチ好きだけど、食べた後口の中切れていて傷だらけになります…。
もう少しなめらかになって欲しい。
234無銘菓さん:2006/06/07(水) 09:28:48 ID:???
同じ場所で噛んでると歯茎にダメージ受けね?
235無銘菓さん:2006/06/07(水) 16:59:13 ID:???
コンソメ最強!
236無銘菓さん:2006/06/09(金) 00:45:55 ID:qlW1u+jD
賞味期限が半年過ぎたポテチってやばい?
開けてはいないんだが。
237無銘菓さん:2006/06/09(金) 00:51:03 ID:???
やめといたほうがいいと思うが。
油が酸化してそう
238無銘菓さん:2006/06/09(金) 01:12:55 ID:qlW1u+jD
そうか、ありがとう。
239無銘菓さん:2006/06/09(金) 01:16:17 ID:???
スペアリブのポテチ食ったがスペアリブを食った事がないのでウマイかマズイか分からん
ポテチとしての評価はダメー!!なんか食べた事のある味だった
240無銘菓さん:2006/06/09(金) 08:47:52 ID:???
ちょっと疑問なんだが開けてもいないのに酸化できるのか?

ちなみに俺は匂い見た目味の順で食べるかどうか決めるな
期限切れてようが気にしないw
241無銘菓さん:2006/06/09(金) 15:54:13 ID:???
なんでオーザックについてが2レスしか無いんだよ!!
オーザックって明らかに揚げ方が他のポテチと違う
他の追随を許さないおいしさじゃん!
242無銘菓さん:2006/06/09(金) 16:18:35 ID:???
オーザックスレがあるからじゃね?
243無銘菓さん:2006/06/09(金) 17:20:06 ID:???
賞味期限が少しぐらい過ぎてても平気だよね
あまりいい気分はしないけどさ
244無銘菓さん:2006/06/09(金) 18:04:59 ID:???
消費期限を守ってくださいとはよく聞くけど賞味期限はそれほど気にしなくてもいいんじゃね
245無銘菓さん:2006/06/11(日) 07:14:05 ID:4ZU3H0FA
ポテトチップたべながら、牛乳のんだら、超上手い
246無銘菓さん:2006/06/11(日) 10:18:57 ID:SYSG0auP
W杯に便乗して日本代表チップススペシャルボックス買ってみた。

なんだこの少なさは?
カード5枚入り
どれどれ…田中達也、長谷部、箕輪、阿部、田中誠…


金返せ
247無銘菓さん:2006/06/16(金) 10:54:29 ID:???
昔売ってたカルビーのルイジアナ。

細かいギザギザの入ってるポテチというのが個人的には衝撃で
普通のポテチなんてもう食べれない!と思うほどはまって
何年も買い続けてたんだけど…

いつの間にか姿を消して、ア・ラ・ポテトみたいな
季節限定品とかでしか食べれなくなってて
すごくショックだった。

最近はポテリッチシリーズでもあのギザギザを使ってるけど
普通のうすしお味が最強!という刷り込みがあるから
あれじゃあちょっと違うんだよなあ…
冬に買い込んだア・ラ・ポテトはもう全部食べちゃったし、
また秋までおあずけかorz
248無銘菓さん:2006/06/16(金) 15:15:16 ID:???
オーチップスで我慢しろw
249無銘菓さん:2006/06/17(土) 15:10:23 ID:GCgpWksK BE:126225252-
湖池屋の金ジャガっての貰ったので今食べてみてるが、最悪。
最高級ポテチとか唱ってるがバカジャネーノ

あり得ない厚切りで、しょっぱいサツマイモチップスな食感。

自分の金では絶対に買わないし、貰い物でも嫌。
250タベッコドーブツ:2006/06/17(土) 15:38:42 ID:ZIRNFWPm
カルビーの出番はぁあるのでつか(?_?)九州しょうゆ味ぃ
251無銘菓さん:2006/06/17(土) 21:29:13 ID:NQHCoYrH
他に日本代表チップス買ってる人いない?
宮本ほすぃのにイラネ奴ばっか出る(´・ω・`)
しかも小笠原が無駄にキラカー
252無銘菓さん:2006/07/24(月) 18:47:29 ID:TH7hFbG/
やばい、プリングルスの新味・グリルドチーズが美味すぎる。
やっぱキングは違うな…ボリボリ。
253無銘菓さん:2006/07/24(月) 19:24:47 ID:7G9I94fn
最近、カルビーのコンソメのお徳用パックぜんぜん売ってないんだが、どうしたの?
254無銘菓さん:2006/07/24(月) 21:24:53 ID:???
>>252
味覚がおかしいか、それとも釣りか、どっちなんだ?
255無銘菓さん:2006/07/25(火) 01:38:46 ID:onH3XXsS
ポテリッチってのが凄く濃厚な味ですね。
リッチですぅ!
256無銘菓さん:2006/07/25(火) 13:02:08 ID:pXnt3kO0
フラ。
あの油っぽさがたまらん。
257あずき:2006/07/25(火) 13:08:43 ID:c9uDTZkg
そうそう!

かたあげポテトが好きじゃあ〜
258無銘菓さん:2006/07/26(水) 00:20:29 ID:???
ポテリッチうましお、男性諸君にはなんか覚えがあるにほひじゃね?
259無銘菓さん:2006/08/01(火) 09:34:04 ID:8Q9M9e06
>>251最近コンビニから姿を消して欝なんだがorz
若欲しい…
260無銘菓さん:2006/08/01(火) 10:40:22 ID:???
アラポテトとか夏ポテトとかオーチップスとか
ギザギザ系好き
味はうすしおと黒こしょうがいいな

コイケヤ商品は焦げたのが多い気がするから苦手
261無銘菓さん:2006/08/01(火) 13:29:20 ID:???
オーザックおいしいよね
あとポテリッチはうまかった
262ゆみ:2006/08/01(火) 16:22:42 ID:BnzEy+bf
ポテチのコンソメうめ―
263無銘菓さん:2006/08/02(水) 00:22:52 ID:1ny1fY/B
バターしょうゆだな!初めて食ったとき、美味過ぎて馬鹿みたいに興奮した。多分食べ物で感動したのはアレが初めてだ。しかも公園で。
264無銘菓さん:2006/08/02(水) 08:47:25 ID:f6zNTh7w
マヨ+ケチャップ
マヨ+こしょう

最近はマヨこしょうがお気に入り
ぜひ試せ
265無銘菓さん:2006/08/02(水) 12:34:32 ID:V5yOCEHP
もう一度フレンチサラダが食いたいよー
266無銘菓さん:2006/08/02(水) 14:20:47 ID:2WhOGCtq
すっぱムーチョの梅味はやばい。うますぎる。
267無銘菓さん:2006/08/02(水) 16:13:53 ID:2JjpyPOx
カルビーのうすしおを皿に並べて30秒チン!うますぎ
268無銘菓さん:2006/08/03(木) 00:54:23 ID:dsaOiyoG
ねぎしょうとイタリアンサラダ美味しくないです・・・><
269無銘菓さん:2006/08/03(木) 01:17:00 ID:ub73hm6L
カラムーチョの辛さは病みつき
わさビーフもおいしかった
270無銘菓さん:2006/08/03(木) 01:24:22 ID:???
いま食ってるカルビーのアボガドマヨ味結構うめぇ
271無銘菓さん:2006/08/03(木) 02:14:15 ID:???
>270
上手いよね
アボカドマヨの味かは微妙だけど
272無銘菓さん:2006/08/03(木) 05:52:22 ID:???
ねぎ塩レモンがすげー臭いんだけど。
273無銘菓さん:2006/08/03(木) 07:53:38 ID:???
>>272
確かに臭いすげぇよな
274無銘菓さん:2006/08/04(金) 19:26:41 ID:SVpHk2FF
アラポテトやポテリッチのバター味を自分で作ってみたいんだが、
バターパウダーやチーズパウダーって市販されてる?
275無銘菓さん:2006/08/05(土) 08:58:49 ID:???
自分で作るくらいならそんなまずい調味料使わず
普通に作ったらええやんと思いますえ
276無銘菓さん:2006/08/08(火) 00:22:36 ID:JgU7dksO
yamayosiの焼バター味んまい(*´∀`*)
277無銘菓さん:2006/08/08(火) 00:27:49 ID:FFhd4RMG
アボガドマヨはただのマヨ
278無銘菓さん:2006/08/08(火) 00:32:40 ID:E8+FxJvB
サワークリームオニオンはガチ。
279無銘菓さん:2006/08/08(火) 02:03:40 ID:???
>>275
不味いもんなの?
280無銘菓さん:2006/08/08(火) 07:30:39 ID:???
アミノ酸とか塩とかたっぷり入れたクズチーズの粉や植物油でやってみ
多分それでも自分で作った方が美味しくなるだろう
281無銘菓さん:2006/08/08(火) 17:53:19 ID:HFT+zt3p
夏ポテトの梅味を今まで食わず嫌いしてきたが、食べてみた。コイツワヤバイゼ
282無銘菓さん:2006/08/08(火) 22:57:10 ID:T2oxwW32
コンソメパンチが好きでたまに食べると、コンソメ味の前に苦味が来る・・・
ってか揚げすぎなんだよ!
凹むなぁorz
283ポテマニア:2006/08/18(金) 22:41:02 ID:/O1oRGRh
90年代にでていたチーズ系の味と塩系の味がある網目状のポテトの名前は何だっけ?
284無銘菓さん:2006/08/19(土) 00:04:09 ID:6XkLellM
お菓子全般好きだけど、ビスコとポテチだけは好きになれない。なんか劇的にうまいポテチ無い?
285無銘菓さん:2006/08/19(土) 00:34:12 ID:mT3a+po5
ピザポテト!
286無銘菓さん:2006/08/19(土) 00:42:19 ID:XdbkNkFv
夏ポテトって期間限定だけどいつまでなんだろ?
287無銘菓さん:2006/08/19(土) 00:49:02 ID:ejc2+coc
夏ポテたった今、完食!買いだめする
288無銘菓さん:2006/08/19(土) 01:04:53 ID:XdbkNkFv
あと、ポテチって実家のときは一人で一袋あけなかったのに一人暮らししてから余裕で一袋…。
そんな人いませんか?
289無銘菓さん:2006/08/19(土) 13:44:11 ID:???
夏ポテは近所のコンビニにはもうないぽ
290無銘菓さん:2006/08/19(土) 14:37:40 ID:XdbkNkFv
>>289
ってことはもう期間終わってるの?!
291無銘菓さん:2006/08/20(日) 10:26:34 ID:lS1NKuYk
プリングルズのケチャップ味
どっかで買えないかな・・・。

ニオイ痛いけど食べたい。
292無銘菓さん:2006/08/20(日) 11:51:35 ID:SX+1oU/Z
私はポテチのしょっぱさだけでは物足りないから、いつもチョコとポテチ一緒に食べてるよ
293無銘菓さん:2006/08/20(日) 12:29:12 ID:???
>292
そんなあなたに

つロイズのポテトチップチョコレート
294無銘菓さん:2006/08/20(日) 15:00:44 ID:4jYB5l0i
ポテチ好きだ
でも中々買う機会が無いのが残念。
ポテチって袋でかくてバックに入らんから
学生にはちと買い難い
295無銘菓さん:2006/08/20(日) 16:31:16 ID:???
食べきりサイズのポテチ食べたら
次の日顔にニキビが大量発生したorz
しばらく離れなきゃ・・・(´・ω・`)
296無銘菓さん:2006/08/21(月) 14:17:09 ID:CMFj6vts
コンソメパンチ90g、一人で食べきった… 幸せ〜
ポテチ学校にもってくと 独り占めできなくて嫌。
297無銘菓さん:2006/08/21(月) 18:15:45 ID:CxB0u0lp
夏ポテ売ってなくて、仕方なくポテリッチ買ったお
298無銘菓さん:2006/08/21(月) 19:06:33 ID:???
コンビニで湖池屋、和みポテトのゆず七味が美味しいですよー
ゆずの風味が最高です
299無銘菓さん:2006/08/21(月) 20:39:31 ID:???
何故どこのメーカーもカレー味を出さないんだ〜
300無銘菓さん:2006/08/21(月) 21:42:47 ID:lPpWs7z5
カレー味、確かに見掛けないな
301無銘菓さん:2006/08/21(月) 21:59:15 ID:miQa/Xn7
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
302無銘菓さん:2006/08/21(月) 22:05:11 ID:WcgOx+KW
茨城県にあそびにいって、スーパーでブルボンポテルカはけーん!
東京じゃポテルカはまずもう売ってないので感動した。
ポテルカは指がよごれなくていい。懐かしさとともに堪能しました。
303無銘菓さん:2006/08/22(火) 11:11:33 ID:???
>>302
田舎でしか売ってないのか?
近所のスーパーではけっこう見るよ@弘前
304無銘菓さん:2006/08/24(木) 19:44:30 ID:4ANlhIR5
カルビーBig Bagの復活望む
305無銘菓さん:2006/08/24(木) 21:24:28 ID:HlSUWVkO
フクハクのポテチが最高!!
306無銘菓さん:2006/08/24(木) 23:32:07 ID:???
ポテトチップス(うすしお味)のおいしい食べ方教えれ
307無銘菓さん:2006/08/25(金) 10:11:18 ID:0RUejLGM
プロ仕様ポテトチップスコンソメ味@ハナマサ
308無銘菓さん:2006/08/25(金) 21:01:45 ID:OG7LOBww
青森県横浜町産じゃがいものポテち買った。うまい。

横浜町って核燃六ヶ所村の隣なんだね。
309無銘菓さん:2006/08/26(土) 14:28:52 ID:???
デイリーヤマザキの100円のやつ。

なんか他のより香ばしくてウマイ。
310無銘菓さん:2006/08/27(日) 16:39:14 ID:1gVA2Re8
堅あげ 最強
311無銘菓さん:2006/08/27(日) 18:43:00 ID:???
輸入物なんだけど、ひまわり油で揚げて味付けしただけのオーガニック的なポテチ、何ていう名前か知りませんか?
確かソルト味とお酢味があったんだけど、前買った店にはもう売ってなかった…。
312無銘菓さん:2006/08/27(日) 19:09:17 ID:rIXQpmD9
ギャバンのペッパーステーキ不味過ぎ、なめてんの?!
313無銘菓さん:2006/08/27(日) 19:25:14 ID:r1MxLGpL
小池屋のデザインがカルビーのをぱくってる件。
間違えて買って、初めて気が付いた。
314無銘菓さん:2006/08/27(日) 22:47:39 ID:sYlkzkjU
>>313
私も思った。 でも湖池屋も美味しいから好き。
315べむっちょ:2006/08/28(月) 17:49:00 ID:HXvdwuSw
チョコがけもしくはココアがけを推しておく
316べむっちょ:2006/08/28(月) 17:50:24 ID:HXvdwuSw
ココア味を出して欲しい
317無銘菓さん:2006/08/28(月) 18:13:35 ID:2RmmLi4I
小池屋もカルビーも、本社は板橋なんだねぇ
318無銘菓さん:2006/08/28(月) 19:41:54 ID:WRAzcQat
湖池屋のゆず七味食べたけど濃すぎ・・
塩辛くて全部食べられなかった。
319無銘菓さん:2006/08/28(月) 23:40:49 ID:???
>>318
塩の辛さなのか唐辛子の辛さなのか?
320無銘菓さん:2006/08/29(火) 07:58:53 ID:???
湖池屋は両方だろう。味濃すぎ
321べむっちょ:2006/08/29(火) 13:17:23 ID:lf0foqLB
ポテトチップスを砕いてサラダに入れると美味いぞ
322無銘菓さん:2006/08/29(火) 18:34:54 ID:0RadDWNN
オリーブオイルポテトチップスが好き。
高いけど厚切りで歯ごたえあるしオリーブオイルで揚げてるからあっさり。
ソニプラとか輸入菓子売ってるところにおいてあるお(^ω^)
323無銘菓さん:2006/08/29(火) 18:40:02 ID:57bUd4La
カルビー西日本のりしおウマー(・∀・)
324318:2006/08/30(水) 15:15:20 ID:uA+ERpNB
>>319
どっちかってゆったら塩の辛さです。
よっぽど濃い味が好きな人じゃないと飲料なしでは
食べられないかも。
325無銘菓さん:2006/08/30(水) 17:16:34 ID:dpjCrCR7
チップスターのCMみたら食べたくなってきた!カルビーのとはまた食間が違うよね
326ryou+ p1231-ipbf05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp+kin:2006/08/30(水) 17:17:43 ID:0uNo1Yh2
327無銘菓さん:2006/08/30(水) 23:15:56 ID:???
ポテトdeパスタは ここでいいのかな スレが見つからないので 美味しいんだけど
328無銘菓さん:2006/08/31(木) 22:40:41 ID:QfD00qdZ
カルビーポテトチップス、北海道限定バターしょうゆ味
329無銘菓さん:2006/09/03(日) 18:21:30 ID:VwOIxCFq
昔 明治からでたアメリカンチップスが好きでした、
気がつくと指までなめていた・by 中谷美紀のCMでした いつのまにやら
なくなっていた
330無銘菓さん:2006/09/04(月) 00:22:43 ID:???
カルビーカルビーカルビー!! 軽さでカルビー!!
wのりwのりwのり!! 香りでwのり!!
うますぎる……
331すっぱちょー:2006/09/13(水) 23:05:03 ID:OVx2zB5m
世界一おいしいポテトチップス知ってます?
一袋450円らしいですね^−^
高い・・・OTZ
332無銘菓さん:2006/09/13(水) 23:14:52 ID:???
>>331
kwsk
333無銘菓さん:2006/09/13(水) 23:56:39 ID:Qa7mo5Wh
堅age
334無銘菓さん:2006/09/14(木) 00:08:54 ID:1ePNku96
世界一おいしい を売り文句にしてる店なら知ってるな
335無銘菓さん:2006/09/14(木) 00:21:44 ID:04WO1OhP
やっぱりカルビー
336無銘菓さん:2006/09/14(木) 00:53:13 ID:pFln9YyB
銭金でクロちゃんが作ったポテチ入りチャーハンうまそうだった。
337無銘菓さん:2006/09/14(木) 02:14:06 ID:D+0Pt3eB
>>331
ヴィレッジヴァンガードで売ってるやつでしょ?
自分は美味くないと思う。
なんかポテチっつーか芋食ってるみたいった。
338無銘菓さん:2006/09/14(木) 02:42:51 ID:ffQXsGak
8分の5チップってまだあるのかなぁ?
昔よく食べたなぁ
また食べたいなぁ
339無銘菓さん:2006/09/19(火) 23:02:47 ID:wAjHE66n
カルビー 鶏塩 マジまずい(`д´)
商品開発部の連中はオモテにでろい!
一口めでもう食えなくなったのはこれがはじめて
340無銘菓さん:2006/09/19(火) 23:25:11 ID:???
ア・ラ・ポテトじゃがバター味大好きだなぁ
341無銘菓さん:2006/09/20(水) 00:42:02 ID:???
>>339
今日買ってきちゃったよ。まずいのか…

明日食べてみて、またきます。
342無銘菓さん:2006/09/20(水) 10:44:53 ID:???
金ジャガ(゚д゚)ウマー
343無銘菓さん:2006/09/20(水) 11:04:54 ID:???
>>341
頼む。今日くってくれ。
344341:2006/09/20(水) 13:59:56 ID:???
鶏塩食いました。
確に一口めから強烈な焼き鳥臭がきてくさっと思いました。
でも普通に完食しました。ただもう買うことはないです、絶対。
345無銘菓さん:2006/09/20(水) 21:52:08 ID:WhRLiphU
ヤマヨシの北海道焼きバター味ウマー!
346無銘菓さん:2006/09/21(木) 14:15:43 ID:5rbMqh/O
カルビー鶏しお(゚д゚)ウマー
347無銘菓さん:2006/09/21(木) 15:00:27 ID:+HH4HFnO
鶏塩美味いじゃん
ただカルビーらしからぬヤマヨシ系の味だね
348無銘菓さん:2006/09/21(木) 15:39:18 ID:???
湖池屋のゆず七味つまみに食べたらおいしかった

ポテチはプク〜って膨らんでるとこのが好き
349無銘菓さん:2006/09/21(木) 18:03:34 ID:???
俺も鳥塩普通だと思うよ

不味くは無い。
350無銘菓さん:2006/09/22(金) 09:13:46 ID:3xWzOAgP

「植物油」「植物油脂」「植物性油脂」「加工油脂」などの場合も、現状ではほとんどがトランス脂肪酸を含むと考えるべきです。
http://www.burgarine.com/transfat_11.html

マーガリン(悪の根源)、インスタントめん、スナック菓子、ジャンクフードに要注意!!
351無銘菓さん:2006/09/22(金) 15:41:10 ID:???
うましお
352無銘菓さん:2006/09/22(金) 20:17:36 ID:/4M5QcqY
こい味のり塩
353無銘菓さん:2006/09/22(金) 21:22:49 ID:eisZ/zDP
コイケヤのOh!チップス
サワークリームオニオン最強!!
箱買いしました
毎日食ってるのにまだ飽きる気配なしw
354無銘菓さん:2006/09/23(土) 02:31:02 ID:???
鶏が好きなので、鶏しお味買いました。2枚目ぐらいまではおいしかったんですけど、
ほんのりマヨの味が!マヨぎらいなので後は我慢して食べました。
名前、鶏しおマヨ風味とかにして欲しかった…。

塩味が好きなので、うすしお、ちょっと前まで売ってた地中海なんとかって味が好きでした。
355無銘菓さん:2006/09/23(土) 08:00:00 ID:R6Wxb1Fi
旬じゃが・粗挽き黒胡椒&塩味
あくまで私的には黒胡椒のトップだった堅揚げと並んだ
でも旬過ぎたら売らなくなるんかな(・Α・;)
356無銘菓さん:2006/09/23(土) 09:30:04 ID:/y69CzdC
ロイズ(北海道のチョコレート菓子メーカー)のチョコレートポテトチップス食べた事ある人いる?
357無銘菓さん:2006/09/23(土) 10:09:55 ID:D+yY/CXB
ありますよ〜!かなり厚めのぎざぎざポテチにチョココーティング甘じょっぱくておいしい!でもかなりこってりなので食べ過ぎ注意です笑
358無銘菓さん:2006/09/23(土) 10:56:30 ID:D+oedQbP
 P&Gが売り出す前の、輸入菓子屋でしか売ってなかった
プリングルス!あの傍若無人の味付け。憶えてる人いますか?
359無銘菓さん:2006/09/23(土) 13:28:47 ID:ydekNt6w
作りすぎたので
みなさん食べにきて下さいhttp://imepita.jp/trial/20060923/483210
(・∀・)ノシ
360無銘菓さん:2006/09/23(土) 14:10:17 ID:7yDWLJrF
>>359
カリカリで美味しそう!!食べたい(*´Д`)
361無銘菓さん:2006/09/23(土) 17:25:23 ID:FTLSz8vA
<<359

自宅で作成?
うまそう。

経費とかかからないんだろうな
362無銘菓さん:2006/09/23(土) 22:07:28 ID:tvwrXVNA
年間で油5リットル分のポテトチップ消費=子供に警鐘―英財団

【ロンドン22日】英心臓財団は、英国の子供の半分は、1年間でサラダ油5リットルに相当する
ポテトチップを食べているとの調査結果を発表し、ポテトチップの食べ過ぎに警鐘を鳴らした。


 同財団は、食品に実際に含まれている脂肪や塩分、糖分を公表し、注意を呼び掛けるキャン
ペーンを開始。ボトル入りのサラダ油をがぶ飲みする少女の写真に、「ポテトチップに混入して
いる成分はあなたの中にも入っていく」との言葉を添えた広告も用意した。

 同財団のピーター・ワイスバーグ教授は「そのような脂肪分が高く、栄養のない食品を毎日摂
取すると、子供の長期的な健康に脅威を及ぼす」と警告。「不健康なスナック菓子を毎日食べる
というのは、悪しき習慣だ」と強調した。

 英国は欧州で最もポテトチップの消費量が多く、昨年1年間の売上量は26万8000トン。これ
でも2002年と比べると、12%も下落している。
363無銘菓さん:2006/09/23(土) 22:25:57 ID:s8XK7k7W
ア・ラ・ポテトうすしお(゜д゜)ウマー
364無銘菓さん:2006/09/23(土) 22:53:30 ID:???
山芳の焼バターウママー!
しっかりしたバターの味。
365無銘菓さん:2006/09/23(土) 23:08:53 ID:VWzC6PTS
羽田空港の土産売り場で発見した、金じゃがッて、どうよ(^O^)/?
366無銘菓さん:2006/09/24(日) 18:58:22 ID:???
オーチップス リッチコンソメ味ウミャー
そして明日はアラポテトのじゃがバタ(*´∀`)
367無銘菓さん:2006/09/29(金) 20:48:35 ID:???
>>359
              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  ^⌒~^⌒^~⌒^wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368無銘菓さん:2006/10/09(月) 22:22:04 ID:Kypv47Wg
コイ〜のうめええええええええええええ
369無銘菓さん:2006/10/10(火) 11:50:57 ID:HXTRrJ6C
カルビーポテトチップスの『鳴門の炒り塩』最高だな
370無銘菓さん:2006/10/10(火) 18:44:51 ID:GaM7NLwY
湖池屋のコンソメ食ってたら飽きてきた
プリングルスくいて
371べむっちょ:2006/10/11(水) 03:00:34 ID:4xr0SlWp
ポテトうめええええええええええええええええええ
372無銘菓さん:2006/10/19(木) 08:38:17 ID:9bk7x4Xn
ゆずこしょう味はマンコの匂いがしたなぁ…これまじ!
373無銘菓さん:2006/10/23(月) 01:43:11 ID:???
ギザギザポテトの黒伍しお!
塩加減はちょっと辛めだったが香ばしくてマジウマーだった
374無銘菓さん:2006/10/23(月) 20:46:12 ID:HPOfPuJs
スレチになるかもしれんが、ベッカーズの堅揚げポテトチップスうめぇ!
ちと塩分濃過ぎだがな。あれでコンソメ出たら毎日喰ってもいい。
375無銘菓さん:2006/10/23(月) 21:15:49 ID:dDUrGIiv
ポテチといえば、のり塩だな。
まじでうめえええええええええええええええええええええええ

376無銘菓さん:2006/10/23(月) 21:17:22 ID:NE8XuhlB
セブンに売ってる「宗谷の塩味」ってフツーな味だな
うす塩とかわらん
詐欺め!
377無銘菓さん:2006/10/24(火) 16:32:43 ID:571oUJ48
ブリッツクリスプス
(Britz-Crisps)に勝るポテチ無し。
カルビーも、コイケヤもまとめてゴミ箱に投げ捨てたくなってくるぜ。
ヤマヨシ?つぶれr(ry
378無銘菓さん:2006/10/24(火) 16:34:37 ID:6kCcMFKG
袋が小さいほどうまい。
379無銘菓さん:2006/10/24(火) 18:53:42 ID:7jKJnttk
明治の北海道あらぎりポテトウマー
ほたて味もうに味も両方好き。
380無銘菓さん:2006/10/24(火) 22:24:29 ID:KGODpUU4
ポテリッチ ガーリック。
ニンニク凄すぎ。
仕事中に食べるべからず
381無銘菓さん:2006/10/24(火) 22:35:27 ID:tqRw4OEQ
ナビスコチップスターは王道だけど、ブルボンに類似品有ったよね。
あれ好き。
382無銘菓さん:2006/10/26(木) 18:21:54 ID:???
近くのスーパーが創業1周年記念セールで
ポテトチップ90gが1袋58円で売ってた。しかも制限なし
6袋買った。まだ買えば良かった
ケース買いしてる人もいたよ
383無銘菓さん:2006/10/26(木) 19:28:57 ID:tMzfZTEJ
ハワイに旅行したとき、Laysのポテトチップにつけて食べるディッパーソース(マヨネーズのようなもの)があり、食べたら神の味がした…あれはポテトチップ好きなら一度食すべき。
384無銘菓さん:2006/10/27(金) 01:16:32 ID:uweZbLwi
美瑛のおいもの山わさび味マジウマー!
385無銘菓さん:2006/10/27(金) 01:27:36 ID:???
堅揚げのブラックペッパーとギザギザの黒五しおはガチ
386無銘菓さん:2006/10/28(土) 14:29:03 ID:???
>>299>>300
何年か前ダイエーで筒型の箱に入っていた劇辛カレー味のがあった
姉妹品でマスタード味があったはずなんんだが
箱は黄色でインド人もびっくりなふざけた顔の絵が書いてあった
メーカー名さえ覚えていれば・・・
387無銘菓さん:2006/10/29(日) 22:16:27 ID:XHetuhtT
プリングルスのサワーオニオンて味かわったよねー
でた当時はチョーうめーとおもったけど、最近はビミョーっす
388無銘菓さん:2006/10/29(日) 23:49:05 ID:???
アメリカ人はポテチにディップをつけるのが当たり前なようで………
確かに美味いんだが、これ食いながらコーラ飲んでればそりゃ太るな、と思った
389無銘菓さん:2006/10/30(月) 19:39:40 ID:tN0kGxur
イオンの自社ブランドのポテチはちょっと安くて
化学調味料系の味しなくておいしいですよ!
390無銘菓さん:2006/10/30(月) 20:20:13 ID:iNkS9GQB
>>386
あーあった!オレンジのフタの辛いやつですよね!塾の帰りによく買ってたー
391無銘菓さん:2006/10/30(月) 21:41:59 ID:LhHLOfZ5
きのう久しぶりにコンソメ食べた。
のどに詰まらせた。
392無銘菓さん:2006/10/30(月) 22:09:42 ID:???
>>390
おおおーーーーー!覚えている人がいた!
そうそう辛くてけっこうバリバリした食感の!
ありゃなんか嬉しぃーホイ。
393無銘菓さん:2006/11/14(火) 21:06:11 ID:H6gZWhO1
美瑛のお芋の山わさび味とカルビーの本わさび、どっちが美味い?
394無銘菓さん:2006/11/14(火) 21:35:31 ID:???
何でお好みチップスが期間限定販売とかなんだよ。うまいのに。
395無銘菓さん:2006/11/15(水) 06:35:17 ID:wlytAmip
ヤマヨシのポテトチップスはどの味も魅力的な味なのに
袋を開けた瞬間すごく化学調味料チックな
ニオイがすると思うのは俺だけではないハズ!!
396無銘菓さん:2006/11/15(水) 06:38:41 ID:vAweLT/u
最近、カルビのポテトチップスコンソメ味が売り切れてるので仕方なくコイケヤのコンソメ食べたらまずかった。
397無銘菓さん:2006/11/15(水) 10:13:07 ID:54wFP6d3
セブンで売ってた厚切りポテト好きだった。
398無銘菓さん:2006/11/15(水) 12:05:12 ID:C/k/zvN4
ポテルカが一番うまい
399無銘菓さん:2006/11/15(水) 13:25:41 ID:vo2ofTuo
堅あげがうまい
400無銘菓さん:2006/11/15(水) 21:54:53 ID:fO5kWWIG
セブンで売ってた七味唐辛子味ポテト好きだった。
401無銘菓さん:2006/11/23(木) 15:20:24 ID:???
402無銘菓さん:2006/11/23(木) 18:49:37 ID:???
>>401
間違いなく世界一熱くポテチを食べる男だな、これ。
403無銘菓さん:2006/11/26(日) 13:08:52 ID:tIhpmLjK
あげ
404無銘菓さん:2006/11/26(日) 13:16:02 ID:zxA0QuoW
今はなきS&Bの本格梅チップス、あれを越える菓子は未だ現れていない…
405無銘菓さん:2006/11/26(日) 14:48:05 ID:4IOB0P7Q
ポテトの片側がチョコレートコーティングされてるやつ!はまったのにどこの賞品かわからない
406無銘菓さん:2006/11/26(日) 14:56:27 ID:NSALCHLG
>>405チョコで有名なロイズのでは?
アメリカとかではチョコポテチ割とあるけど、日本ならロイズではないかと…
407無銘菓さん:2006/11/26(日) 15:45:00 ID:ZndAy4tu
ロイズのチョコポテチはうんまいよね!!
1箱620円はちと痛いが…
408無銘菓さん:2006/11/26(日) 22:29:36 ID:70nEwlsF
チョコポテチでした!!!!
ローソンにあったよ。チョコがおすすめ
409無銘菓さん:2006/11/26(日) 22:43:44 ID:???
やっぱさ、家で揚げてもらったスライスし切れていない分厚い愛情のこもった
揚げたてのポテトチップス?がうまいと思うんだ。
410無銘菓さん:2006/11/27(月) 12:27:39 ID:PjRCa83U
こたつに、コンソメパンチ大袋と漫画雑誌。飲み物を用意して、ダラー。幸せ。
411無銘菓さん:2006/11/27(月) 14:30:50 ID:IXv8RCZ0
403さんチョコポテチはローソンにあるんですか?
412無銘菓さん:2006/11/27(月) 18:06:39 ID:uLEZgkkj
食べる前にある程度振った方が美味しい。
これは気のせいかな?
413無銘菓さん:2006/11/27(月) 19:00:59 ID:TPLO8Lcl
>>410
コンソメパンチのビッグバッグは販売終了してるんだぜ
414無銘菓さん:2006/11/27(月) 19:07:26 ID:???
>>2
はげどう!!!

結局たどり着くのこは、この2つやね!
415無銘菓さん:2006/11/28(火) 12:04:29 ID:???
>>413
‥‥Σ(゚Д゚)
最近見ないなぁと思っていました・・・(泣)
416無銘菓さん:2006/11/28(火) 15:33:01 ID:???
オーザックの緑色のやつって好評だったのに消えちゃったな…
417無銘菓さん:2006/11/30(木) 11:39:13 ID:crFEoRQD
チキンオニオン?
418無銘菓さん:2006/11/30(木) 14:47:30 ID:???
右手で方程式をときながら左手で名前を書き
ポテチを取り食べるッ!!!!!
419無銘菓さん:2006/12/01(金) 11:20:37 ID:???
ポテチ食べ過ぎると癌になるって知ってから
あんまり食べなくなった
420無銘菓さん:2006/12/17(日) 22:56:26 ID:nip65cav
       l'ー=ー┐
  .n   _,...jー===ーュ、
  l l  / ´     ` ゙l
 〔〃〉 l l´協l  r協j  |   私の名はポテチ!ポテト・チプース様だァァァァ─ッ!
  l::l_ l_  ,:::j   ,:::」  l   お前らのりしお食っとけ!
  `-〈P\   r::┐    ト、 食べないと薄切りにしてしまうぞ!
     l\O\ .l;;;;;:l     ト、ヽ
     |  \T \     | 〉;〉
    |   \A \   | /;/
    ゙、    \T .\ ,ソ;/
     ゝ、_   \O 彡'
     冫;/  ̄ ̄ヽ;;|
      /;/      |;;|
   ∠;;;;_)     (_;;;;ゝ
421無銘菓さん:2006/12/21(木) 13:58:36 ID:???
3日分と思ってBIGサイズ買ってきても、半日で空になり驚く。
無意識に指をつっこんで食べてるうちにすぐ空に空になってしまう。
422無銘菓さん:2006/12/23(土) 02:18:24 ID:???
みなさん、年末年始は店頭にビッグバックが並びますよ。
423無銘菓さん:2006/12/26(火) 22:43:49 ID:0o/U1XF7
カルビーのビックパックが作れない位に原材料が足りなくなったのって、やっぱり
未検査輸入ジャガイモを使ってシストセンチュウが発生しちゃった件の
せいなのかね?

湖池屋とかは別に不作を理由に生産規模縮小したりしてなかったしなあ。
424無銘菓さん:2006/12/26(火) 23:45:05 ID:iipDy5P7
コイケヤのサイトで売ってる金ジャガ食べた人いる?
妙に高いのだが。化粧箱イラネ。
425無銘菓さん:2006/12/29(金) 19:19:07 ID:H/UtHy1n
カルビーのポテトチップス減量されて値段上がってるやん!
いつからこんな悲しい事になったの?
426無銘菓さん:2006/12/30(土) 02:30:59 ID:0VBTUolz
びっぐサイズかいたいけどカロリーきにしすぎて買えない。普通サイズ2個は買えるのに(>_<)
427無銘菓さん:2006/12/30(土) 02:33:08 ID:0VBTUolz
こ〜いけくんの…が頭から離れず毎日くちずさんでるあたしってきっと病んでるんだわ。
428無銘菓さん:2006/12/30(土) 08:12:16 ID:XrfQbcu3
2058年
アメリカハッピーメリル社社長が自社の販売するポテトチップに依存性の強い違法な薬物を混入していたとして逮捕される。

2060年
癌による死者がついに全体の9割を越え、ポテトチップを法で規制しようという動きが各地で強まる。
一方で各国の著名人がポテトチップ愛好家であることを公言し社会問題となる。
2065年
WHOによりポテトチップ製造禁止法が制定され、ポテトチップは店頭から姿を消す。
これに反発したポテトチップ中毒者たちが世界各国で暴動、テロを引き起こす。
2066年
テロリスト集団「ポテチ」がアメリカ合衆国大統領誘拐を表明。

つづく      
429無銘菓さん:2006/12/30(土) 18:50:49 ID:???
ポ テ チ は ネ申
430無銘菓さん:2007/01/02(火) 01:52:35 ID:7KgZs7A8
最高傑作は

10年くらい前に売ってたヤマヨシの「じゃがベーコン」だ。

あれを超えるのが未だに見付からない・・・・
431無銘菓さん:2007/01/02(火) 10:36:09 ID:???
ポテリッチを普通の開け方(上んとこ)したら
3分の1も入ってなくてびっくり・・・
高杉だろ・・・

コイケヤは味しお・味コンソメって名前がにあうと思う。
いもの味を素直に感じるカルビー派だけど
たまにコイケヤ買うとうまくて一気食い。
432無銘菓さん:2007/01/04(木) 19:21:08 ID:IsE8Nd6z
コンソメパンチが好きなのでコンソメWパンチのほうを買ってみたけど、なんか期待はずれ…。
(´・ω・`)ショボーン
433無銘菓さん:2007/01/05(金) 09:40:55 ID:rQWzoLxv
ポテトチップスは絶対コイケヤ
434無銘菓さん:2007/01/06(土) 23:07:43 ID:w/u7Xzcn
今日ダイソーで小池屋のガーリックとリッチコンソメ買ってきた。
やっぱりガーリックうますぎー!
この濃い味がクセになる。

一気に両方食べたかったけど寝る前なのでやめておこう…
みんな一気に何袋食べたことある?
自分は1袋しかないけど2、3袋食う人っているんかね?
435無銘菓さん:2007/01/07(日) 02:19:40 ID:YcGWuY9n
ピザポテト
カルビー醤油バター味
カルビー十味唐辛子味
カルビーコンソメ味
を一気に食った
ぼーっとしながら食べてて
気付いたら4袋も開けてた…
流石に晩飯食えなかった汗
436無銘菓さん:2007/01/07(日) 14:01:42 ID:IwPZlU2z
しょうゆマヨ&アンチョビガーリックポテトウマー
437無銘菓さん:2007/01/07(日) 14:35:57 ID:???
なんか最近パッケージと値段はそのままで
内容量だけ減ってるお菓子多くないか?
あれは詐欺みたいなもんじゃないの?
438無銘菓さん:2007/01/07(日) 16:27:29 ID:???
ガーリック
ケチャップ
ウマー
439無銘菓さん:2007/01/08(月) 00:33:06 ID:???
セブンのコンソメポテト好き。
つかジャガイモ使ったスナック菓子はあんな外れがない。
440無銘菓さん:2007/01/08(月) 15:25:34 ID:PhQG/SJV
コイケヤの青のりビックしか食わない
ポテチの中ででダントツだよね
絶対食わないのがピザポテトとコンソメ全般
441無銘菓さん:2007/01/08(月) 15:46:54 ID:???
ポテチは2年くらい食ってません。
442無銘菓さん:2007/01/08(月) 17:35:34 ID:D5pqyQgT
チョコポテチのホワイトうまー
443無銘菓さん:2007/01/08(月) 20:02:33 ID:6NtFAarg
山芳かコイケヤ?から発売されてる、唐揚げ味好きな人いない?
めっちゃうま(*´∀`*)
444無銘菓さん:2007/01/09(火) 10:12:24 ID:???
UFOキャッチャーの景品でめちゃめちゃデカイ袋(たぶんカルビーの)が
あったけど、相当な量入ってそう。店には売ってない景品用で作ってるのかな
445ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2 :2007/01/09(火) 12:31:15 ID:2KEGiLVu
(;´Д`)ハアハア おっ 発ガン性物質を 食べてるかい?

446無銘菓さん:2007/01/09(火) 12:57:52 ID:OK00zUhp
ロイズのポテトチップス食べたい(゚ω゚)
447無銘菓さん:2007/01/09(火) 15:14:22 ID:???
>>44
全く同じか分からないけどカルビーのうすしおの奴を穫ったよ
中に普通の70gの袋が4つ入ってた
大きい方の袋、裏に何とか用ハンドルバッグとか書いてあった
448無銘菓さん:2007/01/09(火) 15:15:17 ID:???
↑間違えた
44じゃなく>>444
449無銘菓さん:2007/01/09(火) 15:59:59 ID:vhv88Ouc
今日近所のスーパーで、オリーブオイルポテトチップスが半額だったから2袋買ってきた。
分厚くて噛めば噛むほど味が出てきてうまかったです。
450無銘菓さん:2007/01/10(水) 10:16:29 ID:???
>>447
へえー。中身は小分けになってるんだ?あんなデカイの開けたら食べきらないと
しけしけになるとか余計な心配してたけど、普通のが入ってるといいね。今度ゲーセンに
取りに行ってみよう
451無銘菓さん:2007/01/15(月) 18:03:57 ID:???
カルビーポテチまた5g減量か
452無銘菓さん:2007/01/17(水) 05:17:52 ID:???
そのうち消滅しちゃうんじゃw
453無銘菓さん:2007/01/24(水) 19:46:14 ID:???
>>445
おっ こんなところにホッカルさんがいるとは( ゚∀゚)
454無銘菓さん:2007/01/26(金) 00:21:53 ID:QEyx5Ga6
湖池屋の雪塩とこしょう味を食べた。
(・∀・)ウマー
455無銘菓さん:2007/01/26(金) 08:33:26 ID:o1+aJGLe
もう一度しそムーチョが食べたいよ。
456無銘菓さん:2007/01/26(金) 11:14:30 ID:???
>>451
マジ?うちの近所は70Gだけど、そのうち変わるのかな?

湖池屋が便乗したら、カルビーも湖池屋も二度と買わない。
457無銘菓さん:2007/01/26(金) 11:27:53 ID:M6ybb734
1回でいいから腹ふくれるまで食いたい
458無銘菓さん:2007/01/26(金) 16:38:57 ID:???
昔鶴田真由がでてたCMが最高だったな。
実に美味そうな食べ方でその日のうちに買いに行ってしまったよ。
459無銘菓さん:2007/01/26(金) 19:03:44 ID:6vRzUNRq
今久々にカラムーチョ食ったんだけど全然辛くないね…
ガッカリだ(´Д`)
460無銘菓さん:2007/01/28(日) 23:30:31 ID:W42wcVKy
桜塩味、すんげえうめえぜ!!
461無銘菓さん:2007/01/29(月) 02:56:41 ID:q29UNve1
俺はうす塩買って大量に塩をつけて食う。
その量見た人大抵引く・・・
462無銘菓さん:2007/01/29(月) 03:08:00 ID:i8Lbc7oL
カルビーピザポテトとクリームチーズ味二袋完食ww胃がもたれたorz
463無銘菓さん:2007/01/29(月) 03:27:26 ID:???
コイケヤうすしおとワサビーフ食いてー
464無銘菓さん:2007/01/29(月) 03:52:10 ID:???
結局カルビーうす塩になってしまう
465無銘菓さん:2007/01/30(火) 11:06:30 ID:PL/o60ZC
ハゲドウ
カルビーうすしおと乗り塩が最強
たまにプリングルスやチップスター
466無銘菓さん:2007/01/31(水) 09:02:22 ID:???
いつも大きなサイズを買うんだけど
自分の大好きなコンソメ味が売ってなくて
仕方なくうすしおの大きいサイズを買っている
コンソメ味なんで売ってないのか(´・ω・`)
467無銘菓さん:2007/02/02(金) 12:53:56 ID:???
やっぱポテチはコンソメにかぎる。
468無銘菓さん:2007/02/02(金) 18:04:17 ID:NSKezHBl
うす塩がシンプルで美味い
469無銘菓さん:2007/02/02(金) 20:19:13 ID:GQnqvrTn
プリングルスのシカゴピッツァを食べた。
シカゴのピッツァ食べたことないけど…何故シカゴ??
470無銘菓さん:2007/02/02(金) 20:59:42 ID:???
今は、カルビーのフレンチサラダ味って売っていないよね?
471無銘菓さん:2007/02/03(土) 21:43:20 ID:VsvunxGX
お金かさむのでまとめて買いたいと思うのですが
楽天やYahooとかでのお得用(170g)×10袋=2700円(送料込)くらいが一番安いのかな・・
472無銘菓さん:2007/02/04(日) 00:40:32 ID:BPuOWxwA
Wコンソメがうまー
473無銘菓さん:2007/02/06(火) 11:05:57 ID:???
当方茨城なんだが、誰か紀伊国屋か成城石井以外で
フラ印を売ってるところ教えてくれ。どっちも遠くて買えん。
474無銘菓さん:2007/02/06(火) 11:54:38 ID:???
4 :まきちゃん ◆Q5SyB5E8Mk :2007/02/02(金) 16:04:19 ID:???
アンデルセンのポテトチップは堅あげに対抗出来るヨ

ttp://www.andersen.co.jp/others/hygge/vol18.html
475無銘菓さん:2007/02/08(木) 09:48:47 ID:CkKN6bEF
どうやら国内じゃがいも不作で
芋は値上がり中みたいだね
メーカーによっては内容量減るみたい
じゃがいもがまた元の値段に戻っても
ポテチの量は減ったままになるんだろうな
476無銘菓さん:2007/02/09(金) 17:00:30 ID:XM6ywKc3
赤ポテチ(カルビーうすしお)の美味さは異常
477無銘菓さん:2007/02/09(金) 17:11:18 ID:LFw3IgQD
セブンのポテチ食べたらなぜか(野菜の)甘味を感じた。カルビーは、しょっぱい
478無銘菓さん:2007/02/09(金) 20:01:34 ID:???
ガーリックバジル、個人的に好きなんだが
479無銘菓さん:2007/02/09(金) 22:34:25 ID:???
ポテチよりおはぎが百倍おいしい。

もっというならゴマ団子が最高にうまい。

まあ雪の宿に勝てる菓子はないけどな!
480無銘菓さん:2007/02/09(金) 23:35:40 ID:???
>>447 私はカラムーチョのデカイやつを人からもらったけど
小分けになってなかったよヽ(`Д´)ノ
ジッパー付いてたからまだいいけど。
481無銘菓さん:2007/02/09(金) 23:45:24 ID:8oMvhtZH
新発売の堅上げポテト食べたけど、なんか薄くなった気が…。歯ごたえが…。
原料不足は仕方ないけど、ショックです。今のまま行くと今年の収穫もヤバいですね。この暖冬だし…。
4823C:2007/02/10(土) 01:25:11 ID:???
じゃが芋薄くきってオーブンでやく
コンソメちょいとつけて食べる
ヘルシー・おいしー・安ぃー
483無銘菓さん:2007/02/10(土) 02:24:51 ID:???
484483:2007/02/10(土) 02:26:03 ID:???
安価ミス
>>480でなくて、>>479
485無銘菓さん:2007/02/10(土) 10:20:07 ID:???
ポテトチップス、どこのメーカーのが好き?Part4
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1170942017/
486無銘菓さん:2007/02/12(月) 12:13:11 ID:???
遅レスだが>>469
シカゴピザうまいよね
なぜシカゴかはわからんけど、トマト味が強いからアメリカ式って意味なのかとオモタ
487無銘菓さん:2007/02/14(水) 04:26:15 ID:???
プリングルスのソルト&ビネガー食った。ムセる〜!
しかも、ウチでの評判はこれまでのフレーバーの中で
最悪であった・・・
488無銘菓さん :2007/02/14(水) 19:30:39 ID:JSMuN4Vk
うちの会社ではやってる食べ方。
ピザポテトをストーブの上(もちろん網はひいている)にのせる。
チーズが少し溶け出したころに食べる。いったんこれを食べたら、もう温めて
ないポテトチップスなど食べられなくなるよ。(ピザポテトは少しポテトが厚め
だから油があまりまわらない)。
ぜひお試しあれ。
489無銘菓さん:2007/02/14(水) 22:28:57 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007021401.html
困ったことじゃのう……
490ガルーシア:2007/02/15(木) 00:06:48 ID:KIjJBJeY
レイズ最強
カルビー食べれなくなった
491無銘菓さん:2007/02/15(木) 14:50:57 ID:WRRNSsGA
カルビーの大きい袋のやつ、このスレ見ても書いてる人は3人くらいいしかいないね。
やっぱあんなでかいのはあんまり食べないのかな?
で、さっきたまたまお店で見たんだけど、コンソメ(のりしおもあった)のでかいのをそーとー久しぶりに見てうれしくなった。
ところが・・・値段は198円のままで20g減ってる。
最近はしょうがないからうすしお買ってたんだけど、うすしおもない。
しょうがないからカラムーチョのでかいの150円で買ってきた。
これを機会にカルビーのは買わなくなるだろうなぁ。。。

2日に一回はカルビーポテチかカラムーチョのでかいやつ・プリングルスのロングを食べてたんだけど・・・
これからは週1くらいに減らそうかな。
もう7年以上もこの習慣続いてるからアレだけど、カルビーにはがっかりした。

ちなみにコイケヤがリッチコンソメとかいうカルビーとそっくりなパッケージの出してたけど、
カルビーのに慣れてるとイマイチだね。
492無銘菓さん:2007/02/15(木) 18:35:53 ID:GYtGjv50
>>491
アナタの好きなカルビーポテトチップスの味
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1146145002/
493無銘菓さん:2007/02/15(木) 18:42:31 ID:kYDiOvAW
ポテルカ派の人いないの?
うまいし安いから良い感じだと思うんだけど
494無銘菓さん:2007/02/15(木) 20:43:30 ID:xqjVTtbk
原料のじゃがいもが、この時期になると不足なるので、内容量減らしました。特売条件出せませんよ。あしからず。
495ガルーシア!!!:2007/02/15(木) 21:04:08 ID:KIjJBJeY
ポテルカは極たまあにトポスで買うなぁ。
496無銘菓さん:2007/02/15(木) 22:58:44 ID:???
リップスチップスってやつ。
カラムーチョ初出と同じくらいのころ、カルビーだったと思う。
カラムーチョより辛くて、袋も大きめで、一袋食うとホントに
パッケージのような「唇」の体になったな。復刻しねえかな。
497ガルーシア!!!:2007/02/16(金) 02:05:13 ID:r3aqeLu0
カルビーはギザギザのんくらいかなぁ、
とにかくlay'sが最強すぎるねんな〜
498無銘菓さん:2007/02/16(金) 02:17:39 ID:br2asRnj
この世に産まれてから
18年間・・・
一度も食べたことない
499無銘菓さん:2007/02/16(金) 09:44:03 ID:2ETEy65e
高級チョコがあるように
高級ポテチがないものかと思ってしまう

超うまいポテチ食べたい
500無銘菓さん:2007/02/16(金) 20:40:50 ID:2yZuQ5+J
つオリーブオイルポテトチップス
501ガルーシア:2007/02/16(金) 21:03:35 ID:r3aqeLu0
高級やないけどlay's未経験なら是非食べてみるといいよ。
ポテチの価値観が変わるで〜。
502無銘菓さん:2007/02/16(金) 21:14:04 ID:UKMN32hU
セブンの厚切りポテトが旨すぎてとまらな〜い(^。^)
503無銘菓さん:2007/02/18(日) 00:57:57 ID:???
ギザギザポテトの焼きしおがうまい
504無銘菓さん:2007/02/18(日) 01:53:47 ID:PfsRADQ0
堅揚げマジうめーな。
酒にぴったりだぜ
505無銘菓さん:2007/02/18(日) 14:45:34 ID:JBfsEKIy
明治製菓の アメリカンチップが好きでした。いしだ壱成&中谷美紀がCMにでてた
 気がつくと指までなめていたと言ってたな
506無銘菓さん:2007/02/18(日) 15:08:16 ID:???
カルビー
関西だしじょうゆ
507無銘菓さん:2007/02/18(日) 15:15:23 ID:lmqxBZ1m
オーザックのブラックペパーチーズ、ウマーーーw
508無銘菓さん:2007/02/18(日) 15:16:08 ID:???
ポテトチップスビッグバッグって量が少なくなってないか?
ただデザインが変わったからなのかなぁ。値段は前と同じだが
なぁんか小さく感じる。
509無銘菓さん:2007/02/19(月) 20:45:04 ID:RxuXEw+Z
>>508
少し上くらい見ろ不細工が
510ガルーシア!!!:2007/02/19(月) 23:44:51 ID:rraUMXbQ
喧嘩はあかん、痴漢もあかん、覚醒剤打つくらいならlay's食べ。
511無銘菓さん :2007/02/20(火) 00:01:36 ID:???
堅揚げ神。
512無銘菓さん:2007/02/20(火) 00:14:32 ID:Yax6XBN0
356kcalだしね。
513ガルーシア…:2007/02/20(火) 00:26:29 ID:Ea+iSjn3
lay'sのカロリーはガチ
514無銘菓さん:2007/02/20(火) 16:36:15 ID:???
さっき坦々ごまだれ味買ってきて食べたんだけど
袋を開けてすぐ強烈なバター風味がして全然ごまだれの味がしなかった。
バター嫌いだから全部食べられなかったよ
515無銘菓さん:2007/02/20(火) 17:36:23 ID:t5Zb6MO2
ガーリックバジル、
生まれて初めて大人買いしたポテチなわけだが、
いつものコンビニ行ったら
もう磯のり味に変わってた…
頼む!生産続けてくれ!
516無銘菓さん:2007/02/20(火) 18:49:13 ID:???
わさビーフ
517無銘菓さん:2007/02/20(火) 19:25:56 ID:???
北海道焼バター。しょっぱいがンマイ
518無銘菓さん:2007/02/20(火) 20:10:12 ID:???
明治の新しい厚切りポテチ
おじゃがと一緒じゃねーか
519無銘菓さん:2007/02/21(水) 07:16:53 ID:???
  ,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /            r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌─-┤  ||  ||  ||_..._|─────┐
``'''‐- ..,_   iT"´           | ー─ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ───── |
、_    ``''‐N、           |   .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ              .|
 `ヽ、      i          |       `ー'             .|
、   `ヽ、   |           |   __/ ̄/◎ ./ ̄ ̄/   _ノ ̄/ |
、`ヽ、   \  |          | /___.    ̄/ /  ̄ ̄ ̄ //_  ∠.., |
 \ \   ヽ.|ヽ         | ノ / /i ̄!   ̄_7 / ̄/_  __/ |
   ヽ ヽ   |  \          |/_,./__./ ヽ、_>  /__ノ   . /_/    |
520無銘菓さん:2007/02/22(木) 02:11:17 ID:xD6jptmp
堅あげはブラペの方がうまいな。
うすしおは油っぽさが目立つ
521無銘菓さん:2007/02/22(木) 02:58:33 ID:4TYajXis
>>520
それでもうす塩がいいのだよ〜ん
522ポタト:2007/02/22(木) 03:21:25 ID:r5IbndoI
ポテトチップス、夜中に
いきなり目を覚まして1袋全部食ってしまう癖があります。時々やらかします。止まらないんですよ。
523無銘菓さん:2007/02/22(木) 05:02:52 ID:uHp2UoIS
ポテトチップには属さないかもしれませんが。
じゃがりこ・・・
じゃがりこの量が減ってる・・・。
>>521
 私も!!絶対うす塩〜
524無銘菓さん:2007/02/22(木) 05:12:21 ID:7nawCof9
ポテチのダブルパンチが大好きだ(´・ω・`)

だが一袋食べると罪悪感・・・

ついでに口ん中切れてヒリヒリする・・

がやめられないとまらない。
525無銘菓さん:2007/02/22(木) 11:23:52 ID:pbPl87oL
基本うす塩が好きなんだけど時々ムショーにコンソメが食べたくなる(´゚ω゚)で昨日BIG完食♪
526無銘菓さん:2007/02/22(木) 14:51:19 ID:KAN4k3nj
↑同じ。
527無銘菓さん:2007/02/22(木) 14:55:57 ID:OQnNopSl
並サイズ1袋ならピザポテト
ビッグならコンソメ 量こなすならコンソメに限る
528無銘菓さん:2007/02/22(木) 14:57:48 ID:???
カルビーの夏限定のなつぽてとっての好き
サラダみたいなかんじでうす塩よりさぱーり
はやくでないかな
529無銘菓さん:2007/02/22(木) 17:30:45 ID:TCKfoDxh
じゃがバター
しょうゆマヨ
530無銘菓さん:2007/02/22(木) 17:49:09 ID:9WtmCF6u
気泡があるポテチが好き
531無銘菓さん:2007/02/22(木) 17:50:31 ID:28y8oyvT
   <共演女優(10代限定)を処女レイプする野獣>
    森本レオ、他監督多数

   <共演女優には必ず手を付ける女に餓えたドスケベヤリチンで有名な俳優>(女に甘い)
   藤原竜也、田中圭、瑛太、玉山鉄二、カツン亀梨、山下智久、小池徹平、堤真一
   伊藤英明、押尾学、真田広之、上川隆也、塚本高史、玉木宏、妻夫木聡、嵐・松本
↑  小栗旬、ロンブー淳、”認知中田氏”山田孝之、豊川悦史
ヤ                 ↑     ↑     ↑
リ   ====十人並みの平均レベルの共演女優の色仕掛けでも通用する壁(限界点)======= 
チ              
ン  <どっちでもないたまに食い散らかすグレーゾーンな俳優>(女にはほどほど)
度   オダギリジョー、木村拓哉、嵐・二宮、中居正広、江口洋介、唐沢寿明、藤木直人、錦戸亮
↓                 ↑     ↑     ↑
   ====肉便器売女長澤まさみ・沢尻エリカの色仕掛けの通用する壁(限界点)=============

   <共演女優には壁を作って近づけないガード固すぎる俳優>(女を信用していない)
    福山雅治、田村正和
                   ↑     ↑     ↑
   ====知性や人格もハイレベルの美女たちの色仕掛けの通用する壁(限界点)========

   <オトコも惚れる超イケてるアニキたち(神の領域)>(女とは同性感覚)
    阿部寛 平井堅、織田裕二、マッキー、成宮寛貴
                   ↑     ↑     ↑
   ====いかなる女の誘惑にもビクともしない鉄壁の領域(但し♂の誘惑耐性は極めて低い)====

   参考資料:問題外(女を迂闊に信用して墓穴掘ったマヌケ)
   <業界に寄生する肉便器売女ブスのトラップに嵌り中田氏して人生を棒にふった池沼な俳優>
    谷原章介、いしだ壱成
532無銘菓さん:2007/02/22(木) 18:20:51 ID:???
カルビーのポテチのフレンチドレッシング?(名前うろおぼえ)が
忘れられないなあ。すっぱくて美味しかったけどもう売ってないんでしょうか。
それ以外ならいろいろ食べても結局うすしお味に戻ってしまいます。
533無銘菓さん:2007/02/22(木) 20:00:19 ID:???
コイケヤのはなぜかドラッグストアが安い
常に山積み78円
534無銘菓さん:2007/02/22(木) 23:31:34 ID:???
誰か>>474のやつ食べた人いない?
535無銘菓さん:2007/02/23(金) 04:43:28 ID:???
うすしおとコンソメが1袋に半分ずつ入ってたらいいのにな
536無銘菓さん:2007/02/23(金) 05:12:45 ID:???
>>534
食べたよ、塩とバジルペッパーだったかな? 150円位で量は50g
味、油分はカルビーの堅あげと比べるとあっさり目で女性向きかな
537無銘菓さん:2007/02/23(金) 10:15:22 ID:???
>>535
うすしおに味がつくよ
538無銘菓さん:2007/02/23(金) 19:20:37 ID:???
のりしおが旨すぎてとまらない。
539無銘菓さん:2007/02/23(金) 21:50:39 ID:???
太るからお金持ってる時にケトルチップスしか
食わない事に決めた
540無銘菓さん:2007/02/26(月) 18:07:17 ID:eTu+Xd3M
LAY'Sって日本に売ってますか。中国で初めて食べたんだけど激ウマ。
いろいろ種類がありますが、僕はふつうの塩味を食べてます。
541無銘菓さん:2007/02/27(火) 01:01:25 ID:9oAF+wsS
>>540
ソニプラとか輸入食材置いてる店にあると思う。
一時期セブンイレブンでミニサイズ売ってたけど一瞬で消えた。
542無銘菓さん:2007/02/27(火) 05:41:13 ID:lTvKAbIb
>>458
パンツ見せて食べてたよね。
543540:2007/02/27(火) 14:43:15 ID:j4ptI8fW
ソニプラとかで売ってるんじゃ高いんだろうな。僕はカルビーとか湖池屋より
よっぽどおいしいのに。ポテトチップスのメルセデスベンツです。
544無銘菓さん:2007/02/27(火) 15:01:15 ID:sQUzVRb2
のりしおはうまいんだけど海苔が歯や唇についちまう











いや、歯磨きすれば済む話なんだが
545ガルーシア!!!:2007/02/27(火) 17:41:31 ID:98AVbCUW
lay's、ソニプラ以外ではデリやね。
キディにも一時期置いてたけどなぁ。
546無銘菓さん:2007/02/27(火) 17:59:45 ID:g0MidJMI
いろいろ食べたが結局うすしおに戻ると思う
547無銘菓さん:2007/02/27(火) 18:05:49 ID:???
カルビーのごま坦々味はちょっとにんにくくさい
548さげ:2007/02/28(水) 08:46:16 ID:g1EXVx9M
コイケヤ(フレンテ)はポテチ事業から撤退していく方針らしいよ
/(^o^)\ナンテコッタイ
549無銘菓さん:2007/02/28(水) 10:13:26 ID:gTf73CGe
確かにうすしおに戻るな
550無銘菓さん:2007/03/01(木) 02:15:16 ID:SlormTH7
飲んでた席で初めて桜塩味を食べました。
なんか悪酔いする味orz
551無銘菓さん:2007/03/01(木) 03:02:07 ID:OoFb4+G2
しかもうすしお味に塩をかけてこいしお味にして食っちゃうよな
552無銘菓さん:2007/03/01(木) 03:58:42 ID:8ay68QcM
>>548えーっ!悲しいなあ教えてくれてアリガトー
byコイケヤ派
553無銘菓さん:2007/03/01(木) 07:59:00 ID:GfkNCQUc
昨日湖池屋のほたてバター味食べた。なかなか好きな味だった。
554無銘菓さん:2007/03/01(木) 12:34:57 ID:???
コイケヤのが好きだ。
ガーリックうまー
555無銘菓さん:2007/03/03(土) 10:05:01 ID:3jHyuo1l
昨日カルビーのポテトチップスのりしお食った後プリングルス食ったら
プリングルスが不味く感じられた。本物ってやっぱりすごい。
556無銘菓さん :2007/03/03(土) 12:43:30 ID:T7iWdxHZ
3.1節である1日午後、日本大使館前で
大韓民国愛国青年同志会の会員たちが
日帝蛮行糾弾と愛国のための沈黙デモを行っている。


所謂基地外朝鮮人のデモですね。

※これはかなりのグロ画像です。心臓の悪い方や苦手な方は
見ないで下さい。それと、犬好きも見ないで下さい。
犬に対して虐待をし、残虐に殺された画像ですので。

ttp://user.ftth100.com/log/up/log/3541.jpg
ttp://user.ftth100.com/log/up/log/3542.jpg
ttp://user.ftth100.com/log/up/log/3543.jpg
ttp://user.ftth100.com/log/up/log/3544.jpg

犬食いの朝鮮の文化は批判しませんが、食べる以外で
虐待して良いのもでしょうかねぇ。

この事実を知って欲しいのでコピペご協力お願いします。
557無銘菓さん:2007/03/03(土) 12:58:59 ID:hvjySg2U
>548は減量値上げで売れゆき鈍ったカルビーの工作員
558無銘菓さん:2007/03/03(土) 13:10:47 ID:8O9SszEy
だよな!
湖池屋からポテチ取ったら何も残らないじゃんw
559無銘菓さん:2007/03/03(土) 18:59:03 ID:n6aK9oqn
現状ではカルビーのベジたべるが
一番体にとってマシなのか?
560サワーオニオン:2007/03/03(土) 19:21:54 ID:Us9VQ/KN
オーチップスのサワーオニオン味を食べると、必ず仕事運がツイてくる。
561無銘菓さん:2007/03/03(土) 19:40:45 ID:j9e0RD+x
アラポテト様、行かないで〜
562無銘菓さん:2007/03/04(日) 11:14:01 ID:yhmNx6Fu
スレチだけどナビスコのコーンチップス食った。

サルサソースは温めた方がうまい
ソースつけなくても塩がきいてていい感じ
563無銘菓さん:2007/03/05(月) 13:29:53 ID:YjrWK/Y/
デスレイン美味
564無銘菓さん:2007/03/05(月) 20:00:13 ID:???
ヤマヨシの韓国焼きのりウマー
565無銘菓さん:2007/03/05(月) 22:05:34 ID:AHqVke14
ギザギザポテトのオニオンコンソメうまい!!
566無銘菓さん:2007/03/05(月) 22:52:43 ID:AHqVke14
やっぱりちょいくどい
567ガルーシア!:2007/03/07(水) 20:14:29 ID:x9Y0ZTK2
ポパイポテトチップス買ったけど、油っこい感じがするわ。
lay'sには全然かなわないけど、味は日本モノより上やね。
568無銘菓さん:2007/03/07(水) 21:20:27 ID:???
ポテトチップス、どこのメーカーのが好き?Part4
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/candy/1170942017/
569無銘菓さん:2007/03/09(金) 16:20:26 ID:klugwaaE
カルビーは味が薄い。
コイケヤのが濃くて好きだー
570無銘菓さん:2007/03/09(金) 16:44:38 ID:2IfWJkRs
そだねそだねカルビーのコンソメよりコイケヤのコンソメのが

美味ですな@^^@

オーザック食べると胸焼けするのは私だけ?
571無銘菓さん :2007/03/09(金) 17:47:02 ID:czR5ij+n
私もオーザック食べると胸焼けして吐きそうになる・・
572無銘菓さん:2007/03/10(土) 01:30:39 ID:???
もう一度春塩が食べたい・・・春塩・・・
春塩・・・
573無銘菓さん:2007/03/16(金) 22:51:45 ID:p5ZXKa8y
トップバリュの塩!
574無銘菓さん:2007/03/16(金) 23:05:50 ID:JKIgq3cY
九州しょうゆ味に勝るものは無い!
575無銘菓さん:2007/03/18(日) 03:02:52 ID:VrE73uUd
明治のバター醤油のポテチがスーパーに売ってたから食べたらめちゃウマ
576無銘菓さん:2007/03/19(月) 17:15:07 ID:iC/M8MP2
プリングルスのチーズ&オニオンがうまかった
今までプリングルスはあまり好きじゃなかったんだが…
しかし何故か高い!
最近の菓子って凄い値段が上がってきてるような…
577無銘菓さん:2007/03/19(月) 19:37:54 ID:???
石油の値段上がってきてるから、砂糖の値段も上がるんだろね
578無銘菓さん:2007/03/20(火) 04:29:19 ID:DDJiHIcK
マヨネーズつけたら美味しいね
579無銘菓さん:2007/03/20(火) 14:08:51 ID:???
初めてカルビーの堅あげのやつ食べた。ウマー。また買って来る(*´艸`)ウキウキ
580無銘菓さん:2007/03/21(水) 12:08:30 ID:I7kRGONm
カルビーギザギザポテトの焼きしおウマー
581無銘菓さん:2007/03/24(土) 17:17:54 ID:FRgOO9It
ワサビーフのヤマヨシからでてる北海道贅沢バター味がうまい!
バターガーリック醤油みたいな濃厚な味。
くどいけど。
582無銘菓さん:2007/03/25(日) 00:40:06 ID:wboU+bnW
コイケやの潮は最高だなあカルビ-派だった俺がとりこになった
583無銘菓さん:2007/03/25(日) 03:50:50 ID:u/EXWwCt

グリルビーフは神

584無銘菓さん:2007/03/25(日) 07:48:46 ID:wZLLi4SM
やっぱ カルビー が一番塩きいてる?
585無銘菓さん:2007/03/25(日) 09:30:06 ID:MNIPsDZJ
ほたて醤油?? みたいなのたべたけど、なんか、化学調味料系な味がして
微妙だった。
ほたてのあじはしたけど、舌に違和感がある
586無銘菓さん:2007/03/26(月) 05:01:08 ID:???
塩味は生協のが良い。
これに慣れたら他メーカーのは只塩辛いだけで食えなくなった。

でも太子堂のはなんか好き。
587無銘菓さん:2007/03/26(月) 21:38:43 ID:???
焼きしおめちゃうまかったぁ\(^O^)/
588無銘菓さん:2007/03/27(火) 12:19:23 ID:lwagPIPC
坦々麺味 うまいよね
589無銘菓さん:2007/03/27(火) 14:03:11 ID:???
コイケヤ・・海苔塩
チップスター・・塩
プリングルス・・コンソメ
カルビー・・コンソメ
大御所のなかでは他のは合わない
590無銘菓さん:2007/03/27(火) 16:46:30 ID:???
佐賀限定佐賀牛チップス
(゚д゚)ウマー
591無銘菓さん:2007/04/06(金) 18:36:24 ID:yqSrza0h
カルビーポテチうすしお、多少味が戻ってきてないか?
592無銘菓さん:2007/04/06(金) 20:56:07 ID:???
>>591
kwsk
593無銘菓さん:2007/04/06(金) 23:27:57 ID:???
堅あげ  
ポテチで唯一飽きない
594無銘菓さん:2007/04/07(土) 11:06:54 ID:TJWYJoTM
お前ら関西だし醤油食べたことないの?
595無銘菓さん:2007/04/07(土) 13:24:56 ID:Cn3GpRan
塩が効いてるのはカルビーじゃなくて湖池屋だとおもう
塩辛いともいうけど
私はしょっぱいのが好みだから湖池屋のが好きだけど
596無銘菓さん:2007/04/07(土) 13:34:10 ID:DUiDvgnH
ポテチに合う飲み物は、何?
597無銘菓さん:2007/04/07(土) 17:59:51 ID:???
牛乳
598無銘菓さん:2007/04/07(土) 19:45:16 ID:???
コーラ
599無銘菓さん:2007/04/08(日) 03:30:10 ID:???
コーラ

十勝のおいも、ってポテチ(゚д゚)ウマー
のり塩(゚д゚)ウマー
600無銘菓さん:2007/04/08(日) 08:51:04 ID:rMtSHGaV
やっぱりコーラーの人が多いね

私は、烏龍茶が好き
601無銘菓さん:2007/04/08(日) 16:20:38 ID:???
緑茶
602無銘菓さん:2007/04/09(月) 02:52:05 ID:???
和風味にコーラは合わないだろ・・・

塩→水
コンソメ→コーラ
和風→お茶
603無銘菓さん:2007/04/10(火) 11:28:38 ID:???
俺も水かお茶だな。前はダイエットコーラだったけど飽きてくる。
604無銘菓さん:2007/04/10(火) 18:07:02 ID:DShAs0i+
ロイズのポテトチップスチョコのパクリの
ポテッチョ300円を食べた
かなりおいしかった
605無銘菓さん:2007/04/10(火) 18:52:45 ID:SGIcCl16
飲むヨーグルト
606無銘菓さん:2007/04/10(火) 20:53:48 ID:???
は?
607無銘菓さん:2007/04/12(木) 20:29:32 ID:???
あぁん?
608無銘菓さん:2007/04/14(土) 00:45:27 ID:???
ガーリックバジル食べてると胸焼けが・・
609無銘菓さん:2007/04/15(日) 13:21:08 ID:ZBYxMNZd
湖池屋のサワークリームオニオンが全然見当たらない。泣
好きな人いますか?買ってる人はどこでよくみかけます?
自分は普段全然菓子類は食べないけどこれに出会ってからはポテチ好きになった。
でもなかなかないんだよなこれ。
610無銘菓さん:2007/04/15(日) 13:34:19 ID:???
湖池屋好き。肉厚で。
611無銘菓さん:2007/04/15(日) 13:52:43 ID:???
>>609
ジャパンで売ってるよ。今日買ってきました。
612無銘菓さん:2007/04/15(日) 15:20:22 ID:???
>>611
ありがとうございます!
うちの田舎にはジャパンはないですが。泣
ちょっとききたいのですが、今のはオー!チップス!とかいうぎざぎざのに代わってるんですか?
私のいってるサワーは普通の湖池屋サワーなんですが、これはもう売ってないんですか?
味とかは同じなんですかね?
613無銘菓さん:2007/04/15(日) 19:54:39 ID:???
今はoh!チップスサワークリームオニオンですね。
614無銘菓さん:2007/04/15(日) 22:58:18 ID:ZBYxMNZd
>>613
ありがとうございます!そうですか。ぎざぎざの食感はあまり好きではないので残業です。
615無銘菓さん:2007/04/15(日) 23:22:05 ID:1dSfMX2L
ポテチというとカルビーと言う人もいるけど、自分はなんといってもコイケヤです。ポテチの元祖はコイケヤって今知ってる人少なくなってきてるかもな。
味付けが濃いところも好きな理由!減塩ブームの前はかなりしょっぱかったなぁ。
616無銘菓さん:2007/04/15(日) 23:50:06 ID:a3GSgWxL
おまいらスナックシェフのライトソルト味を一度食ってみ。
国産の化調バリバリ品なんか食えなくなるぞ。
自然な芋の味と油のコクがはっきり分かる。コゲも無いし。
617無銘菓さん:2007/04/16(月) 00:25:24 ID:???
サワークリーム出荷減ったよ
冬はよく売れた
618無銘菓さん:2007/04/16(月) 00:35:09 ID:???
今日カルビーのコンソメ食った
619無銘菓さん:2007/04/16(月) 01:04:20 ID:1KYt3iw5
日本ポテチ界の元祖は浜田音四郎氏の「フラ印」じゃないの?
620無銘菓さん:2007/04/16(月) 21:47:20 ID:665ePiDH
>>616
それどこに売ってんの?
621無銘菓さん:2007/04/17(火) 00:28:40 ID:RF4oILhE
これのことか
http://www.snakchef.com/potato.html

最近は近所で見かけないな
622無銘菓さん:2007/04/17(火) 04:27:32 ID:u0A4uDRD
少し前にカルビーもコイケヤも量減らしたよね。
で、ハナマサのポテトチップス買ってみた。200gで200円くらい。
カルビーのだと160gで200円くらいだから・・・まぁ安い。
で、肝心の味だけど、これは慣れとか好みによるから、問題なく普通に食べれた俺はしばらくお世話になろうかと思ってます。
623無銘菓さん:2007/04/17(火) 22:40:01 ID:HG+64/KD
N所長セクシャルハラスメント岡山→広島エリアオフィス
624無銘菓さん:2007/04/18(水) 01:34:10 ID:X4MuJ54u
ポテチはコイケヤが一番うまい。
625無銘菓さん:2007/04/18(水) 04:46:17 ID:9DyAuF/P
今からコンビニに買いに行くんだが、何買えばいい?
626無銘菓さん:2007/04/18(水) 10:16:15 ID:so7bdmUg
セブンだったら、チリポテトがオススメ☆
627無銘菓さん:2007/04/18(水) 15:51:51 ID:zcL3Ml5m
カルビーのポテチはどれもまずくなってしまったが
唯一ギザギザポテトの焼きしおだけはうまい。
スーパーでケース買いして食べてるわ。
628無銘菓さん:2007/04/18(水) 16:47:17 ID:NGbE8DG3
>>627
今食べてる。
629無銘菓さん:2007/04/18(水) 20:12:47 ID:u9Nstekl
湖池屋のこいーのが好きだった。
もう売らないのかな…
630無銘菓さん:2007/04/18(水) 22:39:52 ID:???
昔からのり塩は好きになれない
コンソメ味は女のマンコの匂い
631無銘菓さん:2007/04/19(木) 00:21:43 ID:uBzTNn3b
コンソメ臭のマンコってどんなよ
632無銘菓さん:2007/04/19(木) 01:46:50 ID:xcnSMQDR
ポテチと言えばペプシだ!まぁコーラでも可。パリポリパリポリ止まらないよね

昔は透明の袋に入ってたんだよね
633無銘菓さん:2007/04/19(木) 01:56:24 ID:RMW8Pyrv
コイケヤのうすしおが最高に旨い
634無銘菓さん:2007/04/19(木) 02:00:53 ID:LiDepKWO
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
635無銘菓さん:2007/04/19(木) 03:10:32 ID:QUAMejNC
のり塩とすっぱムーチョとピザポテト!
636無銘菓さん:2007/04/19(木) 15:23:30 ID:???
初めて食べたけどロイズのポテチョコうまままま!
637無銘菓さん:2007/04/21(土) 11:46:02 ID:gHO2ZOUB
チップスターのチーズオニオンに生クリーム付けたら神の味
638無銘菓さん:2007/04/21(土) 11:58:37 ID:wb6EfbcC
発ガン物質 どうのこうの
はどうなったの_?
639無銘菓さん:2007/04/21(土) 18:08:31 ID:Wf+cG3pm
やっぱりえびしおがいいんじゃない?
640無銘菓さん:2007/04/22(日) 09:42:31 ID:A1KxHg1A
オーザックのブラックペパーチーズ(゚д゚)ウマー!
641無銘菓さん:2007/04/22(日) 16:05:26 ID:Qmgxu776
コイケヤのうすしお旨い
642無銘菓さん:2007/04/23(月) 12:34:52 ID:uEeYwC+B
オリーブオイルの?やつ食べた。399円だった。
期待した程ではなかったというか自分の好みではなかった。
コイケヤのほたてバター醤油は美味しかった。
今日は深川のポテチ食べてみる。
643無銘菓さん:2007/04/23(月) 13:23:39 ID:???
アンデルセンのは神
644無銘菓さん:2007/04/23(月) 17:15:31 ID:YSpDnQNH
カルビーのポテチが不味くなった
645無銘菓さん:2007/04/26(木) 01:53:50 ID:srDg8rWa
プリングルスは昔に比べて味がかなり薄くなった感じがする、
よく言えば日本人に合うように調整されたという感じ、
昔のサワークリームの超濃厚な味付けが好きだったのになぁ、
また食べたい。

缶の表記見てると今日本で製造されてるみたいだな、前は外国だったのに
その差味に現れたか。
646無銘菓さん:2007/04/26(木) 02:28:06 ID:???
今日ヤマヨシの韓国海苔っての食べた
けどなんか微妙…やっぱ自分的にヤマヨシはわさビーフだけだな
>>645見たら昔のプリングルス食べたくなったー
地元にはもうないチーズ味とか食べたい
647無銘菓さん:2007/04/26(木) 02:40:48 ID:???
外国製はソニプラとかで扱ってるよ<プリングルス
648無銘菓さん:2007/04/26(木) 07:25:49 ID:m+/sRw+l
フリトレーかどこかから出てた黒い袋のチップス
油を一切使わない遠赤外線?で焼き上げたって
カロリー65パーoffとかゆーの、袋に書いてある通り
じゃが芋のホクホク感もあってだけど軽くて最高だった!
今日もウキウキして買いに行ったのになかった…都会のコンビニ
回転早過ぎだよorz
初見だったから地雷臭もすると思って2袋買わなかった自分のバカ
649無銘菓さん:2007/04/26(木) 09:44:00 ID:qizKuHPh
>>648そんなのあるんだね〜。
いいなぁ〜。私も食べたい!!
650無銘菓さん:2007/04/26(木) 09:45:06 ID:RICzt230
カルボナーラ味、おいしくなかった・・・
651無銘菓さん:2007/04/26(木) 09:57:24 ID:???
新しく出た「ポテトのチカラ」ってやつめっちゃうまい(・∀・)
堅揚げポテトの形が整った版みたいなw
652無銘菓さん:2007/04/26(木) 19:12:00 ID:???
>>648
それ焼きポテトってやつ?
伊勢丹のスーパーで売っててスルーしてたんだが買ってみよ
653無銘菓さん:2007/04/26(木) 22:05:28 ID:m+/sRw+l
>652
そうかも!
あけた瞬間はうわ、失敗した…って思うかもしれないけど、食べると満足。
本当にまったく油を感じなくて軽くてふわふわしてる。
もっとこってりさが欲しい人は止めた方が吉。
スーパーにあるなんて羨ましいです。
654無銘菓さん:2007/04/27(金) 19:13:06 ID:btF/EXSJ
ソレアのオリーブオイルチップスってのを買ってみた。
100g399円。シーソルト&ペッパー味。

まずっ!
とにかく油っぽくて食えたもんじゃない。
シーソルト&ペッパーというよりじゃがいも&油って感じ。
ジャガビーの中に入ってる小さいやつみたいな油を吸いすぎた味がする。

チープなワタシの舌にはカルビーうすしおがいちばん合うわ
655無銘菓さん:2007/04/27(金) 20:00:19 ID:Q1LMC4ns
そう、ここで美味しいと出てたので買ってみたけど失敗した。
かたいし・・。
656無銘菓さん:2007/04/27(金) 20:39:36 ID:oGAD9OCa
ファミマのぼくのおやつシリーズの箱のポテチ美味しい。
通常サイズはダイソーで売れてる。青いパッケージのやつ。
量は明らかにダイソーだよ。味も同じ。サワークリムも一緒に売れてる。
店舗によって違うけど。
657桜餅:2007/04/27(金) 20:41:11 ID:5B7V7Dju
ポテトチップスは、柚子醤油がいいかな
658無銘菓さん:2007/04/27(金) 21:40:03 ID:DwfWkVEA
柚子醤油たべました!
美味しかったです。あれはクセになりそう…
659無銘菓さん:2007/04/28(土) 05:04:40 ID:???
>>656
今日初めて見たから思わず買っちゃったよ。サワークリーム味だけど軽くてなかなか美味しかった。安いからまた買っちゃいそう。
660無銘菓さん:2007/04/28(土) 10:47:52 ID:???
やっぱり九州しょうゆ味(中国九州四国?限定)が一番(^ω^)
濃厚で鶏のうまみとしょうゆの風味の絡みがたまらん。
661無銘菓さん:2007/04/29(日) 15:10:32 ID:???
プリングルス食べたら、具合悪くなった・・・orz
もう食わん・・・
662無銘菓さん:2007/04/29(日) 18:19:12 ID:???
コイケヤのポテチは脂っこさがたまらん
663無銘菓さん:2007/04/29(日) 21:14:59 ID:N2AlbtrU
カルビーのポテチうすしおがやっぱ一番
664無銘菓さん:2007/04/29(日) 22:26:36 ID:???
>609 おいしいですよね・・・。
一時期やめられなくて、自分でもこわいくらいでした。
おいしいんだけど、なんか麻薬ぽい成分はいってるんじゃないかって
いうくらいやみつきになってました。その頃はビッグサイズ買っていました。
今はほどほどです。
他のメーカーでだしてるサワークリームは酸っぱさが足りなくて
はまりませんでした。
665無銘菓さん:2007/04/30(月) 00:17:39 ID:2R+JXzL6
しお味なら

カルビーギザギザポテト焼きしお
コイケヤポテトチップスうすしお
CGC断然お得ポテトチップスうすしお

この三つがうまい。
666無銘菓さん:2007/04/30(月) 03:30:31 ID:1sfnESwy
>>661
プリングルスは一日で食うとかなりこたえるよ
最低3日にわけて食べることをすすめます
667無銘菓さん:2007/04/30(月) 06:46:43 ID:???
カルビーのフレンチサラダ味って今ないの?見かけないんだけれど…
668無銘菓さん:2007/04/30(月) 16:00:51 ID:vk23Rlgh
>>664
昨日やっとこさ見つけましたよ!偶然ですが。
ここで言われてたようにギザギサの形になってました。美味しかったですけどね。
量は袋の3分の1位で袋も他のメーカーより見た目小さい感じですが量結構はいってますね。
669無銘菓さん:2007/04/30(月) 19:29:26 ID:eGIlIxnS
コイケやののり塩の塩からい味が好きだ
670無銘菓さん:2007/04/30(月) 20:51:54 ID:1sfnESwy
コイケヤはどれも味がうすい気がする
カルビーにかなうポテチはないですって
671無銘菓さん:2007/05/01(火) 10:17:58 ID:MN8ymSnZ
>>657
>柚子醤油がいい・・・
これか。
カルビー ポテトチップス ゆず醤油
http://www.calbee.co.jp/shohin/productdetail.php?productcd=20061129104830&pref=
672ガルーシャ!!!:2007/05/01(火) 18:15:33 ID:8Ns1BzMv
イオンのポテト買うたら塩味全然せ〜へん!映画館のんみたい!
673無銘菓さん:2007/05/01(火) 18:49:05 ID:???
山芳のサワークリームオニオンが好きだった。
もう売ってないよね?
674無銘菓さん:2007/05/01(火) 21:19:21 ID:???
>>670
それで薄い言ってたら病気になるで。
675無銘菓さん:2007/05/02(水) 18:58:48 ID:2Ewkss8N
ポテトチップスがやめられん
どうしよう。病気になりそう
676無銘菓さん:2007/05/02(水) 19:13:38 ID:Wrqdthdt
どのくらい食べてんの?
677無銘菓さん:2007/05/03(木) 11:29:57 ID:???
一日一袋を毎日('A`)
678無銘菓さん:2007/05/04(金) 20:25:05 ID:???
ピザ乙
679無銘菓さん:2007/05/05(土) 08:14:11 ID:???
別に死にはせんし
食事に気を使えばなんともないだろ
680無銘菓さん:2007/05/05(土) 18:28:29 ID:LBCf6/sZ
一日一袋は多いのか?
681無銘菓さん:2007/05/06(日) 10:55:27 ID:l0zUgOvY
2年前にアメリカで買ったポテチがうまかった。
お菓子の自販機みたいなので1ドルくらいで売ってて、チーズ味だった。
682無銘菓さん:2007/05/06(日) 11:09:31 ID:kyazTxbV
テスツ
683無銘菓さん:2007/05/07(月) 12:43:37 ID:X4bymDhH
カルビーのゆず醤油味が好きでリピしてます
684無銘菓さん:2007/05/08(火) 11:36:15 ID:k2eO21aW
久々にカルビーうすしお、コンソメ、関西だししょうゆ食べた。
うすしおは濃かったが後の2つ味薄くなってないか?
685無銘菓さん:2007/05/08(火) 12:42:54 ID:???
「非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」   
         ∩____∩
        /        ヽ|
       / ■■■■  |
       |///( _●_ )/// ミ  うい〜
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||   「格差」ってサイコー!
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|
軽井沢の別荘でバーベキューパーティーで記者団に語る
http://ca.c.yimg.jp/news/1178440911/img.news.yahoo.co.jp/images/20070506/jnn/20070506-00000024-jnn-pol-thumb-000.jpg
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007050600098
http://www.news24.jp/83342.html
http://www.news24.jp/pictures/070507002_160x120.jpg
http://www.hatoyamakaikan.com/family/index.html
http://csx.jp/~gabana/keizu/kei-hatoyama.htm
http://sat.cside3.jp/home/2/sanpo-28.html

156 :名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:21:14 ID:QlG/QCRg0
まぁ、派遣会社の寮の共同風呂だけはできるだけ早くに入るのが鉄則だな。
最後の方は垢だらけならまだいいほう。茶色い固形(うんこ)が浮いていることだってあるからな。
俺は絶対浴槽には入らない。うんこはともかくションベンは必ず誰かしてるからだ。
     |    人      .( ( | |\
     | )  (;.__.;)      ) ) | | .|
     |_ (;;:::.:.__.;)  __(__| .\|     
     |―(;;:(´・ω・`)  ――-\≒           
    / (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ∧ ∧ \  
   /(´・ω・`)      (    )  \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |______________|
686 ◆JNxMBgcVl6 :2007/05/09(水) 10:30:42 ID:6Qn6zjje
わさビーフ、サッポロポテトバーベQはガチで美味い。
687無銘菓さん:2007/05/13(日) 20:10:38 ID:???
湖池屋はとりあえず量を1.5倍にしてくれい
688無銘菓さん:2007/05/18(金) 14:22:20 ID:???
>>687
湖池屋のポテチって、油分多くて体に悪そうだよな…
大量摂取したらやばそう
好きなんだけどな
689無銘菓さん:2007/05/19(土) 08:39:09 ID:???
含有油分は大して変わんないんじゃねーの?
690無銘菓さん:2007/05/23(水) 18:53:18 ID:QvV9ka7J
ゆずこしょう味はマンコの匂いがしたな
691無銘菓さん:2007/05/24(木) 01:02:18 ID:???
クサマンwww
692無銘菓さん:2007/05/28(月) 12:33:27 ID:QwM8qtR+
ロイズのポテトチップチョコレート
初めて食べた。
な に こ れ う ま い
ジンギ○カンキャラメルのノリで食べたらうろたえたw
693無銘菓さん:2007/05/28(月) 13:03:18 ID:???
店で売ってるギザギザポテトに、明治の板チョコをレンジで溶かしたものを
つけるだけでロイズのポテチチョコにはやがわり!
694無銘菓さん:2007/05/28(月) 13:41:33 ID:???
>>693
まじか!今度やってみるありがトン
695無銘菓さん:2007/05/28(月) 18:28:59 ID:YfftY5RM
>>693  そんなことしなくても両方いっしょに食えばいいじゃん
696無銘菓さん:2007/05/28(月) 19:29:46 ID:???
湖池屋のわさびのり(だったかな?)のまずさに驚いた
697無銘菓さん:2007/05/28(月) 20:55:14 ID:jhd0jAOl
なんか焦げてるやつがあるとうれしいよな??
おいしいっぺらな。
698無銘菓さん:2007/05/28(月) 21:02:34 ID:s/SqASPp
グリルビーフ味が一番うまい!
もう一度あの味を・・・
699無銘菓さん:2007/05/28(月) 22:37:48 ID:YfftY5RM
>>697  焦げてるやつが入ってるとがっかりするけどな。 黒いのってにがいじゃん。
700無銘菓さん:2007/05/28(月) 23:00:01 ID:???
自分もあの茶色いの味が締まってうまいと感じるw
701無銘菓さん:2007/05/29(火) 08:05:00 ID:???
たまに食うと違った味が楽しめて得した気分になるんだよ
一袋焦げチップスだと机ひっくり返してる筈
702無銘菓さん:2007/05/29(火) 12:32:18 ID:kShN++5E
ハウスのディズニーチップスのテリヤキバーガー味!
超ウマかったのにー。 今はどこにも売っていないっ。。。
703無銘菓さん:2007/05/29(火) 13:17:08 ID:???
ロイズのポテチョコ食べたいなー
北海道物産展待ち
704無銘菓さん:2007/05/29(火) 16:34:51 ID:EQgG1tXl
今ポテチ3袋くらい一気食いしたい気分だ…
味はコンソメ・ガーリック・のりしおで!
705無銘菓さん:2007/05/29(火) 18:52:24 ID:???
ポテトチップチョコはチョコの甘さとポテチのしょっぱさが実に合う。
塩チョコは微妙なのになんでこの組合せは神なんだろうな
706無銘菓さん:2007/05/29(火) 20:48:59 ID:ko0zHw8Q
>>696
めちゃうまかったんだけど、もしかして辛いのが苦手なお子様?
707無銘菓さん:2007/05/29(火) 21:51:27 ID:???
この時期のポテチはどこも不味くてかなわん
708無銘菓さん:2007/05/30(水) 01:03:09 ID:sponTmpj
7、8月がおいしいんだっけ?いやゆる新じゃが?
709無銘菓さん:2007/05/30(水) 08:06:47 ID:???
>>706
自分の味覚が絶対と信じてるバカ
710無銘菓さん:2007/05/30(水) 14:07:57 ID:f/bDgTHc
カルビーより湖池屋!! うすしお味を食べ比べてみなさいあんた!
711無銘菓さん:2007/05/30(水) 14:22:54 ID:MDbrdkTW
山芳の「てりマヨビーフ」イマイチ…
味は濃いけど、てりマヨと言うよりは甘いマヨって感じ。
フツーのシンプルな味の買えば良かった…
712無銘菓さん:2007/05/30(水) 15:13:30 ID:sponTmpj
歳をとるにつれ山芳のポテチを一度に完食できなくなってきた件
713無銘菓さん:2007/05/30(水) 15:20:20 ID:LYQMFr/2
そんな貴方に牛乳
714無銘菓さん:2007/05/30(水) 15:38:23 ID:???
上の方で既出だった焼きじゃが買ってみて食ったら、うめー
これってあんまり売ってないの?どうしよう、買いだめしとこうか
715無銘菓さん:2007/05/31(木) 16:22:05 ID:unqpr1M/
カルビーのコンソメ
(゚д゚)ウマー
716無銘菓さん:2007/05/31(木) 18:05:56 ID:bHyxA34D
スタバのポテチ外れ
717無銘菓さん:2007/05/31(木) 19:08:40 ID:???
ケトルのチーズ味って美味しい?
718無銘菓さん:2007/05/31(木) 22:12:32 ID:zH+gm4A1
先日カラムーチョを買いました。
そしたらポテチに金色の毛が数本はえているんです!!!!!

多分芽の部分から生えてます。これは古くなったジャガイモから芽がのび、それを知らずにか気にせずにかわからにけれど、そのままスライスして油で揚げた模様!!
こいけやは古くなったジャガイモを使ってるってことだよね!!!


まだ現物手元にあります!!シャメアップしたいんですが、どうやったらアップできますか???
719無銘菓さん:2007/05/31(木) 22:29:45 ID:???
イメピタ使う
720無銘菓さん:2007/06/01(金) 16:45:18 ID:DjuDrY/P
>>718
それ漏れも過去に3回くらい見たことあるよ
ちなみにいずれもカルビーのポテチだった
別にそこまで騒ぐことじゃなくないか?
721無銘菓さん:2007/06/01(金) 17:38:30 ID:???
カルビーのたこやき味が結構おいしい
たこやきというよりソースだけど
722無銘菓さん:2007/06/06(水) 22:40:22 ID:WHIik5MA
ここのポテチソムリエの皆さんに問いたい。
昔プリングルスに赤い缶あったよね?
あれがすごいしょっぱくて好きだったんだけど、もう売ってない?
または同じくらいしょっぱいポテチってある?
723無銘菓さん:2007/06/07(木) 23:19:09 ID:kcHqpihN
今日ジャガイモに生えていた毛の正体が分かりました!!
ジャガイモの芽だそうです!!!!!!!!
古くなったジャガイモ使ってるってことだよね!気持ち悪い!!!!
724無銘菓さん:2007/06/08(金) 00:09:18 ID:vkCMVrI9
在日の実態、人身売買(性奴隷)
日本の女性は気をつけて
日本の男性は恋人、妻、娘を守って
http://oriharu.net/jjinsin.htm
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1152046631/314n-323


725無銘菓さん:2007/06/09(土) 23:15:14 ID:2fC631i/
プリングルスのシカゴピッツァ美味しい(*´∀`)
726無銘菓さん:2007/06/10(日) 18:24:12 ID:GwQsGN9y
かたあげポテトウマー。塩味ね
727無銘菓さん:2007/06/10(日) 18:29:40 ID:???
九州醤油味は神
728無銘菓さん:2007/06/10(日) 19:51:59 ID:???
今、湖池屋の焼きのりとわさび味を食している
今までは塩とのり塩以外の味付けはどれもいまいちだったがこれは結構うまい
729無銘菓さん:2007/06/10(日) 23:26:29 ID:4qDSgPRu
>>722 プリングルスの赤かなり美味しかったよねo(^o^)o
塩分も濃すぎるぐらいついてて。
今は赤ないっぽいよね。
ポテトチップスじゃないけど「さやえんどう」が塩分きいてて美味しいよ☆
730無銘菓さん:2007/06/10(日) 23:29:12 ID:LEHwLZP3
カルビーのレモン&バジルが予想外にウマーでびっくりした
731無銘菓さん:2007/06/11(月) 02:28:30 ID:enj//WiS
>>730 それ気になってたんだ!
近々食べてみようかな
732:2007/06/11(月) 09:56:49 ID:xl9bca9c
今日夏ポテト発売
733無銘菓さん:2007/06/11(月) 10:08:29 ID:y+qUq9qj
ピザポテトが一番に決まっとる!
734無銘菓さん:2007/06/11(月) 10:57:38 ID:RhwJ9g8E
飛騨方面限定のキムチ味うますぎ!!!!!!!
お取り寄せとかできないですよね?
735無銘菓さん:2007/06/11(月) 13:07:58 ID:y+qUq9qj
キムチ味食べたい!
736無銘菓さん:2007/06/11(月) 14:28:35 ID:???
袋がジップロックみたいになってたらいいのに…といつも思う。
737無銘菓さん:2007/06/11(月) 17:37:14 ID:u/kjyvof
近所のセブンになくなったと思ってたカルビーのゆず醤油再入荷ktkr!!!
738無銘菓さん:2007/06/12(火) 01:54:05 ID:fmrSOweG
数ヶ月ぶりにカルビーうすしおを食べたが
あれ?って思わせられる味。明らかに昔と比べて味が落ちた。
739無銘菓さん:2007/06/12(火) 04:01:28 ID:NITvPZaY
ポテチ食べると金魚注意報が読みたくなります
740無銘菓さん:2007/06/12(火) 04:31:05 ID:TkRVOghG
>>738私も私も!!!
あら?って思っちゃったよ
みんなが味変わったって言う気持ち分かったよ〜
741(*´д`*):2007/06/12(火) 09:07:50 ID:ADYTqOHG
ガーリックの復活を願う
742無銘菓さん:2007/06/12(火) 15:56:02 ID:CoRbv+J+
うすしおの味が落ちたってのは同意。
ポテリッチのソルトビネガーまた出ねぇかなー?
743無銘菓さん:2007/06/12(火) 16:10:08 ID:d4LW3K1a
今年も夏ポテトきたー(´∀`人)
744無銘菓さん:2007/06/13(水) 15:24:13 ID:???
>>741
348 名前:無銘菓さん 投稿日:2007/06/13(水) 13:31:30 ID:???
6月18日 『ポテトチップス ガーリックチリ』
http://www.calbee.co.jp/newsrelease/070613.php


だってさ
745無銘菓さん:2007/06/16(土) 21:09:48 ID:???
オリーブオイルチップス
ソレアって書いてあるのは新パッケージなの?
746無銘菓さん:2007/06/18(月) 03:06:44 ID:???
夏ポテトの梅味は毎年うまいな
747無銘菓さん:2007/06/18(月) 16:52:52 ID:r5xDo8U5
新しくパッケージ変わったカルビーうすしお食べたけど、なんだこれ・・・
食感・味共に劣化。しかも食べた後口の中脂っこくてたまらん
748無銘菓さん:2007/06/23(土) 17:26:07 ID:???
カルビーうすしお終わった。長年これ一辺倒だったのにちきしょー!
最近はコイケヤのうすしおに変えたよ。でも徳用売ってるとこ少ないんだよな……
749無銘菓さん:2007/06/23(土) 17:57:51 ID:???
よく行くスーパーでやげん掘カラムーチョが68円で投げ売られてたから
一個買ってみたが普通のカラムーチョよりうまいなこれ
しっかしどのスーパー行ってもコイケヤは安売りされてて
こっちとしちゃありがたいが…業界1位じゃないと大変なのだのぉ
750無銘菓さん:2007/06/24(日) 06:32:45 ID:???
ヤマヨシに謝れ
751無銘菓さん:2007/06/29(金) 01:40:08 ID:???
ぉお!
やっぱりカルビーうす塩の味が落ちた?と感じたのは私だけじゃなかった…
最初は自分の味覚がちょっと変わったんだろうと言い聞かせてごまかしていたが。
752無銘菓さん:2007/06/29(金) 03:09:49 ID:???
夏ポテト梅味、カラムーチョやげん堀で当分いける
753無銘菓さん:2007/06/30(土) 11:18:23 ID:oUA8MyKR
ロスへ留学してた頃に食べてた「Lay's」チップス。
あの味が忘れられず、輸入食品店で定期的に購入してる。
754無銘菓さん:2007/06/30(土) 14:28:02 ID:YZCEA7eq
>>753
どんな味?
755無銘菓さん:2007/06/30(土) 16:52:03 ID:???
>>753
私もそのポテチ好きです!
サワークリームオニオンが特に☆
でもオリジナルも捨てがたいですね

日本じゃ大きいサイズしか売ってなくて
高いし量も多いからあまり買わないけど・・(高校生なんで金欠です笑)

LAにいた時は小さいサイズで
値段も99セントでちょうど良かったな〜
756無銘菓さん:2007/07/01(日) 00:34:36 ID:xSoXjv97
カルビーのさ、関東風Wのりしお。
あの海苔の風味がたまらなくおいしい!はまるなー。
757無銘菓さん:2007/07/01(日) 09:56:01 ID:kmKBcfjq
>>754
755さんが書いてるオニオンとオリジナル(ソルト)の2種類です。
プリングルスにもサワーオニオンってのがあるみたいだけど、味は似てるのかなあ・・

>>755
ビッグサイズ売ってるんですか?
地元の店には、200グラム未満のヤツしかないんですよ・・
現地では常にデカイのを購入してましたw 安かったし。
758無銘菓さん:2007/07/01(日) 11:21:10 ID:???
>>734
飛騨方面限定?
ポッサムキムチ味ですか?
それなら今食べてるけどうまい
759無銘菓さん:2007/07/01(日) 12:31:32 ID:qihGEa4T
近所のスーパーでポテリッチコンソメが38円で売ってたから久しぶりに食べた

こってりまいうーー
760無銘菓さん:2007/07/01(日) 13:58:30 ID:2m2GhekX
九州しょうゆ味ラブ?
761無銘菓さん:2007/07/01(日) 20:40:49 ID:???
>>758
ポッサムキムチはサークルKサンクスオリジナル
ttp://www.circleksunkus.jp/special/spice0706/index.html
>>734氏が言ってるのはたぶんこれ
ttp://www.calbee.co.jp/newsrelease/070314b.php
762無銘菓さん:2007/07/02(月) 11:23:11 ID:???
>>761
親切にありがとうございます。
あれはサークルKサンクスオリジナルだったんですね。
もう一つの方も食べてみたい
763無銘菓さん:2007/07/22(日) 22:20:03 ID:La4LjmeL
過疎スレ保守あげ
764無銘菓さん:2007/07/22(日) 22:21:40 ID:enwEOw92
自分でジャガをスライスしてポテチにしたほうが健康にまだ良くていいんでね?
765無銘菓さん:2007/07/22(日) 22:26:01 ID:p25j9l/a
ベジたべるとピザポテトがうまずぎる
766無銘菓さん:2007/07/28(土) 16:18:47 ID:RA8p+dMy
平々凡々だが湖池屋ののり塩が一番好きだ
767無銘菓さん:2007/07/30(月) 18:44:37 ID:Hh/WPQkj
半年ぶり(もっとかも)にカルビーうすしお食べてびっくり…

味が薄い!
夏で汗かいて塩分欲しいから余計薄く感じる…
768無銘菓さん:2007/07/30(月) 18:52:05 ID:YTXDv9fe
中身が無い
769無銘菓さん:2007/07/30(月) 23:50:13 ID:2FKXG/s7
>>667
きみどりのシーザーサラダが出たね
770無銘菓さん:2007/07/31(火) 00:20:26 ID:EAVo0vcZ
新潟チップス。

この前新潟に行った時に見つけたんだけど、一袋400円…。
こんな高っけーの誰が買うんだよ〜(゚∀゚)
と、思ってたら姉ちゃん購入。
Σ(゚д゚;)ヤバイ! コレウマイ!
表参道行ってきます…
771無銘菓さん:2007/08/01(水) 09:54:05 ID:P35zm3y3
ポテチ味濃すぎ。しょっぱい。もっと味薄くしてほしい…。体にもそのほうが良いしさ!カロリーも落ちて万々歳!
772無銘菓さん:2007/08/01(水) 11:55:12 ID:FOx+R4oW
明太バター味もうないの?(つд`)
773無銘菓さん:2007/08/01(水) 16:06:13 ID:UoZNyNi3
ロイズの、ポテトチップチョコレート…うますぎる!
これを考えた人すげーなぁ。
774無銘菓さん:2007/08/09(木) 06:59:29 ID:jTrVTwz0
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
775無銘菓さん:2007/08/10(金) 08:51:31 ID:???
カルビーポテトチップスのフレンチサラダ味が復活してたから買ってみたら
やっぱりうまかった
776無銘菓さん:2007/08/10(金) 15:31:30 ID:Wols1pIm
大地のポテトとかいうの買ったら、忠告゛産のだった…。

ポテチまであるとは、思わなかったからショック…

これからは、どんな食品でもチェックしなくちゃね!
777無銘菓さん:2007/08/10(金) 17:32:10 ID:9PEhO3Yh
自分で金払って買うなら絶対にコイケヤのり塩(徳用)
保守派と言われてもこれが一番好きなんだよ…
778無銘菓さん:2007/08/10(金) 23:31:06 ID:rjVAf9vi
>>777
そうか?
のり塩なのに唐辛子が入ってるから過激派だろう。
779無銘菓さん:2007/08/10(金) 23:45:43 ID:???
たぶんS&Bだったと思うけど、梅味のポテチ。
チップスターみたいな成形タイプなのに袋入りで、形はたしか六角形。
赤いマーブル模様になってるのもあった気がする。

フレンチサラダとかすっぱムーチョみたいな酸味が好きな自分にぴったりだった。
広島にいたころよく食べてたけど、東京にきて8年になるが見かけない。
食べたいよ!
780無銘菓さん:2007/08/17(金) 21:42:07 ID:???
俺あんま最近(ここ1年くらい)冒険しなくなってしまったんだが。

堅揚(7割塩が多い)
小池やのり塩
じゃがりこサラダ
ジャガビー
ハバネロ
カラムーチョ
カルビーコンソメ

なんだろう、ぱっと見でそそられる味が見つからない。
好きな傾向としてガシガシくる食感、噛めば噛むほどうまい系。
濃い味。チリ系のがお好き。
新商品みても(なんだか歯ごたえも軟弱そう)、だったらのり塩もう一個かっとくかって
なってしまう。


みなさんは新商品でたら迷わず即買いですか?

関係ないですがちなみにスルメもまけず劣らず好きで常時おやつです。
781無銘菓さん:2007/08/18(土) 03:06:26 ID:O3yHkIN8
チップスターがうまい
782無銘菓さん:2007/08/22(水) 00:38:49 ID:???
CGCの、うす塩味が好きだ。
783無銘菓さん:2007/08/25(土) 19:26:27 ID:???
>>780
コイケヤの金ジャガとカルビーのベジップス食ったことあるか?
金ジャガはユーの好みにかなり合いそう
ベジップスは堅揚うすしおにオニオンとカボチャチップス入りで
オニオン味がうつった堅揚がこれまたうまい
どっちも高くて少ないけどね
784無銘菓さん:2007/08/30(木) 22:57:40 ID:2gj/kGtY
大袋の内容量が少なくなりすぎ。
180gでも少ないのに、160gて。
最低200gはあるべき。
785無銘菓さん:2007/08/31(金) 01:40:39 ID:CyrCW5Yl
>>784わかるけど食べ過ぎは注意ね
786無銘菓さん:2007/08/31(金) 05:18:01 ID:QY7BiSEb
というか値段上げると売れなくなる可能性があるからか
中身最近また減らしやがった
普通で68gって...
787無銘菓さん:2007/08/31(金) 13:22:16 ID:gsVOkp9v
袋に入ってる薄いポテトチップスと箱とか容器に入ってる少し厚めのポテトチップスどっちが好き?
オレ厚め
788無銘菓さん:2007/09/01(土) 17:43:45 ID:bcYyiYGF
カルビーはビッグバッグを180グラムに戻してるね。限定的ぽいが。
ダイエーだと158円だよ
789無銘菓さん:2007/09/01(土) 17:50:13 ID:YSdho/P9
ロ●ズのチョコレートポテトチップはありだと思いますか?
790無銘菓さん:2007/09/01(土) 20:35:46 ID:???
ありなわけねーよ
791無銘菓さん:2007/09/03(月) 00:18:23 ID:???
内容量もっと増やせよ。
値段上げてもいいからさ。
3袋も買いたくねーよ。
792無銘菓さん:2007/09/03(月) 13:50:08 ID:YGFlB1zB
カルビーアラポテト発売日あげ
793無銘菓さん:2007/09/04(火) 03:45:16 ID:???
今食べてる。じゃがバター味。分厚いから食べた気がするしうまい!
794無銘菓さん:2007/09/04(火) 03:47:16 ID:Kw6YGrhx
>>789
好きだけど600円って高過ぎw
795無銘菓さん:2007/09/04(火) 20:07:23 ID:???
アラポテトのバター醤油味がおいしい。
796無銘菓さん:2007/09/04(火) 20:09:34 ID:5xHTMy48
ポテチの「神」 アラポテトじゃがバター味が発売だ!!!!!!!!

すっげぇうれしいわ
797無銘菓さん:2007/09/06(木) 00:13:07 ID:qCG4t35+
アラポテトにバター醤油味なんてあるのか!?
食いてえ!
798無銘菓さん:2007/09/06(木) 00:58:00 ID:???
>>780
GABANのあらびきブラックペパーストロングは?
799無銘菓さん:2007/09/06(木) 08:00:57 ID:Y4T/o8zp
北九州の小倉のデパ地下のパン屋のオリジナルは鼻血もの!
800無銘菓さん:2007/09/06(木) 09:49:54 ID:2BMs/lQc
>>775 私もフレンチサラダ復活をずっと待望んでた一人だけど、
酸味と味つけが物足りなくないですか?
昔はすっぱむーちょがなかったからなー。
かっぱえびせんのフレンチサラダくらいしっかり味付けしてほしかった。
801無銘菓さん:2007/09/06(木) 23:17:20 ID:2cMpXLWT
Lay's ソルト&ビネガーうま〜
802無銘菓さん:2007/09/07(金) 20:50:48 ID:URKjpSAw
量を減らすな
803無銘菓さん:2007/09/07(金) 21:46:04 ID:???
アラポテトを100円ショップで買ってきた
804無銘菓さん:2007/09/08(土) 15:05:33 ID:???
カルビーのうすしお、久しぶりに食べたら全然美味しくなくてびっくりして此処きたらやっぱりみんな思ってたんだ。。。

悲しいなぁ(´・ω・`)

なんで不味くなったの?
芋が悪いの?塩が悪いの?
805無銘菓さん:2007/09/08(土) 21:52:19 ID:???
チップスター塩って味変わった?好きだったのに糞不味くなってて2度と買わないと思ったがその時期旨いプリングルスをよく買っててそのせいかと思って
また買ってみたが激マズだった。おそらくもう手を出さないだろうな。
806無銘菓さん:2007/09/09(日) 13:56:21 ID:TtO60RTi
ビッグバッグは200g、
通常は100g、
スリムサイズじゃ65gでいいと思う。
少なくとも、これを下回る商品だったら出さなくていい。
807無銘菓さん:2007/09/09(日) 14:04:08 ID:???
ビッグバッグって前180cだったような…
増量中って…前に戻っただけだな…
808無銘菓さん:2007/09/10(月) 11:41:24 ID:???
期間限定の美瑛のおいもってうまいんだよなぁ
去年食べてからやみつきになってしまった
809無銘菓さん:2007/09/13(木) 14:25:34 ID:???
「北海道チョコポテト」
http://www.meiji.co.jp/corp/news/2007/0913.html
810無銘菓さん:2007/09/13(木) 21:41:17 ID:???
ポテトチップスは永遠に増量キャンペーンやってろ。
811無銘菓さん:2007/09/18(火) 23:56:51 ID:TQ+Fhd6y
芋の収穫期なのか、ポテトチップスがどのメーカーも値崩れしてて、
かつ増量キャンペーンをやってて嬉しい。
量も味も堪能してるけど、これがわずかな期間なんだよな・・・
812無銘菓さん:2007/09/19(水) 07:26:04 ID:9ctlcMeJ
コイケヤ
20%増量でも少な杉…
813ルウさん:2007/09/19(水) 08:15:36 ID:FRzW5fud
湖池屋のポテトチップスのり塩味大好き
うす塩とかコンソメとかも好き
814無銘菓さん:2007/09/20(木) 02:04:15 ID:cnSXkSAH
最近ポテトチップス中毒だ
1日にカルビーの塩ビッグサイズ+アラポテト二種
(もしくは夏ポテトかパリパリ) 食ってる。
この3ヶ月ヤバいです
815age:2007/09/20(木) 02:29:25 ID:RJZqeoTu
ポテチうんま〜
816無銘菓さん:2007/09/20(木) 04:24:26 ID:???
チョコポテトって発売されるの!?
817無銘菓さん:2007/09/20(木) 04:31:39 ID:???
お徳用サイズって、つい食べ過ぎるから買えない

プリングルスみたいに缶になっていれば時化なくていいのに
818無銘菓さん:2007/09/20(木) 06:55:08 ID:???
>>816さん
ローソンでは9/24〜の新商品案内に載ってました
819無銘菓さん:2007/09/20(木) 07:08:15 ID:???
>>818うわぁ〜マジですか!wktk!!
どんなやつで、どの会社から出るんだろう。
ローソンなら近くにある…良かったぁ。
820無銘菓さん:2007/09/20(木) 07:38:32 ID:???
>>819去年くらいに買ったけど高かったような…カルビーのリッチ系みたいな袋でした!!
ギザギザポテチに片面だけチョコ付いてて非常にマズかった!!
821818:2007/09/20(木) 07:41:46 ID:???
>>819さん
じゃがりこみたいなカップの写真でした
北海道がどうたらって書いてあったと思う
内容量やメーカーまでは見れなかった
チラ見程度だったんで
いろいろと間違ってたらごめんなさい
毎週火曜日に新商品が棚に並ぶので
実質25日からということになりそうです
822無銘菓さん:2007/09/20(木) 08:01:57 ID:???
アラポテトにレンジでチンして溶かしたチョコを塗って乾かせばいいだけじゃん。
チョコ製品てだけで高いのに、カップのチョコポテチなんて超量少なくて高いよ
823無銘菓さん:2007/09/21(金) 10:22:06 ID:???
>>821北海道ですか?何故、私がこんな興奮したかと言うと、
以前に祖母から北海道のお土産でポテトチップチョコを買ったものの
美味しいと思わないからあげる、と言われ食べてみたら
凄く気に入って…。それは両面にチョココーティングされていて
ポテトが分厚く、コーティングもぎっちりされていました。
箱は長方形みたいな。
>>822そうか!アラポテトがお薦めですか?
塗らなくとも、口の中にポテトとチョコ放り込めば同じかな?
今、アーモンドチョコやチョコフレーク(あとパイの実も…)があって…。
824無銘菓さん:2007/09/21(金) 10:59:09 ID:???
>>821
ロイズのポテトチップチョコレート
http://www.e-royce.com/items/potato/index.php

来週出るのは>>809
825無銘菓さん:2007/09/21(金) 12:46:18 ID:???
>>822 禿同

あんなん自分で簡単に作れんのにね・・・しかも低コストでw
826無銘菓さん:2007/09/21(金) 14:05:14 ID:???
>>823
一緒に食べればある意味同じだな。
私は醤油せんべいとチョコを一緒に食べて、しょっぱ甘を楽しんでいた。おいしかった。
827無銘菓さん:2007/09/21(金) 14:50:42 ID:???
チョコがけ柿の種も売ってるけどうまいよ
828無銘菓さん:2007/09/21(金) 18:23:19 ID:???
今日、新宿の路上アンケートでカルビーポテトチップスのコンソメパンチの試食受けてきた。
今までのコンソメパンチと新しいコンソメパンチの2つが用意されていて、
新しいのは微妙にあっさりした味に仕上がっている。
ヘルシー派の香具師は喜ぶかもしれないが、濃い味が好きな人には不満が募るかもな。
829無銘菓さん:2007/09/22(土) 21:07:23 ID:W4VJezkE
静岡限定のご当地ポテチが最強だったもういちど食べたいな
830無銘菓さん:2007/09/25(火) 12:58:50 ID:???
スタバで売ってるちっさくて厚いのが好き
831無銘菓さん:2007/09/27(木) 11:19:17 ID:???
ブラックペッパー&唐辛子うまかった。辛い味を探してるんだけどオススメある?
832無銘菓さん:2007/09/29(土) 03:42:57 ID:Ud7YXsiQ
チップ星の臼潮&糊潮
カルビーの臼潮&糊潮
恋毛野の糊潮
粗ポテトのバター
ポテルカ
ギャ盤の故障
ピザポテト
カルビー肩上げポテトの臼潮
カラムーチョのホット地理
MAXバリューの100円で売ってる臼塩
歩凛具瑠図のマイルドソルト&オニオンサワー
が好き好き
833無銘菓さん:2007/10/03(水) 12:29:32 ID:???
トップバリュのポテトチップス久々に食べたけど
こんなに油っぽかったっけ?
834無銘菓さん:2007/10/07(日) 12:14:27 ID:J0ky6Oeq
カルビーのアラ・ポテト/じゃがバター味は確かにうまい。オススメ。
普通のうす塩とのり塩は、コイケヤの方がカルビーよりおいしいと思う。
835無銘菓さん:2007/10/07(日) 12:20:44 ID:yXEvZjFT
トップバリュは脂大杉
二度と買わない
836無銘菓さん:2007/10/07(日) 13:10:24 ID:???
>>834
うす塩よりじゃがバターの方が美味い?
それとチョコ合うかなー
837無銘菓さん:2007/10/07(日) 14:37:04 ID:???
グリルビーフ再発してくれよ〜
一回復活したけどすぐ消えたな…
838無銘菓さん:2007/10/07(日) 17:18:15 ID:FGqJu83G
九州しょうゆ味最高に美味しい(^q^)♪
839無銘菓さん:2007/10/07(日) 17:27:08 ID:lOuqtdLO
トップバリューのやつ味が薄いけど旨味があって普通にうまいな あと堅揚げポテト(うす塩)もいい!ペッパーは地雷
840無銘菓さん:2007/10/07(日) 17:37:42 ID:qu8BUhxH
カルビーの塩バターが神だった
841無銘菓さん:2007/10/09(火) 04:25:09 ID:???
ほくほくチップスが食いたい。
こないだ北海道行ったとき売ってなかった・・・。
SAとかにしかないのかな?
842無銘菓さん:2007/10/10(水) 08:07:56 ID:???
テラシリーズ高いけどうまい
紫ジャガイモのブルーはシンプルな塩だけの味付けだけど
ジャガイモ自体がうまいのでむしろいい
843無銘菓さん:2007/10/11(木) 05:52:59 ID:???
カルビーうすしおの一口目を食べる瞬間が幸せ。
一口目ってうまい。
844無銘菓さん:2007/10/11(木) 19:23:43 ID:???
スパイシーチキンとうすしお食った。1時間足らずで2袋も開けてしまった。
845無銘菓さん:2007/10/13(土) 02:43:17 ID:???
みんな、カルビーや湖池屋で賛否両論あるみたいだが、贅沢だぞw
すげえ不味いポテチがこの日本にはあるぞ。

バイト先(ドラッグストア)で買って食ったんだが、話にならん。食べ物じゃない。
「株式会社みづほ」から出ているポテトチップス(うす塩味・コンソメ味)
うす塩味JAN→4976766 031991

先日、全品を売場から撤去した。うちの本部にクレーム殺到したらしくて、全店舗に「撤去」の指示書が。
売価89円で売ってた。

「安かろう悪かろう」にしても、あまりにも消費者の味覚をバカにしすぎ。

846無銘菓さん:2007/10/13(土) 03:35:59 ID:???
4976766031991 みづほポテトチップスうす塩
原価62、売価85

売価85円だった。
847無銘菓さん:2007/10/16(火) 00:33:26 ID:???
やっぱ薄塩だな。
でも関西だし醤油も
(゚д゚)ウマー
848無銘菓さん:2007/10/16(火) 18:34:04 ID:iazUUhBH
ア・ラ・ポテトのジャガバター味ウマーーー
849無銘菓さん:2007/10/19(金) 16:14:49 ID:???
>>809 のチョコポテト食ったがこれはイモじゃない!ただのチョコだ!

間違ってもロイズのポテトチップスチョコと一緒にしてはいかん!
850無銘菓さん:2007/10/19(金) 18:52:40 ID:BjWj0Wgp
コンソメうますぎ
毎日食べてる。誰か食べる気力をなくす方法教えてきれ
851無銘菓さん:2007/10/19(金) 23:34:38 ID:???
誰かポテトチップスを1万回振ってくれ
852無銘菓さん:2007/10/20(土) 13:24:52 ID:???
今日ピザポテトを久しぶりに食ったが、チーズの量があり得ないくらい少なかった。

これってこういう仕様になったのか?
853無銘菓さん:2007/10/20(土) 13:53:57 ID:???
>>852
うん。俺も製造不良かと思ってびっくりした。
まあリニューアル後はその一度以来買ってないんだが。
854無銘菓さん:2007/10/20(土) 19:53:10 ID:???
極端にあんなにチーズの量が減っちゃあ次は買おうとは思わないよね。

おかげで大好きなポテチが一個減ってしまった…
何気にショック(´д`。)
855無銘菓さん:2007/10/21(日) 02:13:12 ID:+4BPoAHj
旬じゃが?の塩こしょう味が最強。定番化してくれ!!
856無銘菓さん:2007/10/21(日) 02:20:02 ID:Hd3+l5Ok
逆に私は久しぶりにピザポテト買ったら、チーズがすごかった。

気持ち悪くなって半分で挫折した
857無銘菓さん:2007/10/21(日) 04:22:48 ID:???
チーズがすごいに決まってるのに何を求めてるんだか
858無銘菓さん:2007/10/22(月) 14:51:25 ID:???
『スイートチョコレートポテトチップス』
『ホワイトチョコレートポテトチップス』
¥2,000(税込)、送料¥500
http://www.calbee.co.jp/newsrelease/071022.php
859無銘菓さん:2007/10/23(火) 16:18:29 ID:kGkHRZaA
チョコポテトチップスは一度も食べたことないが、別々に食べたほうがいい。
860無銘菓さん:2007/10/23(火) 16:46:06 ID:YsYb4NAs
>>858
3ケースげっと!
861無銘菓さん:2007/10/24(水) 03:27:30 ID:???
長野の売店で野沢菜のでけー袋のポテチ買って食ったけどいまいちだった!
やぱりのりしおが一番うまい!!
862無銘菓さん:2007/10/24(水) 05:33:59 ID:???
今年の新じゃがチップスはまずい。
北海道から東京に引っ越してきたからかな。
年によってもばらつきはあるけど地域によって差はあるのだろうか。

ちなみに新じゃがチップスのうまいのは
色はほぼ真っ白焦げ目がほとんどなくて歯ごたえが柔らかい。
普通のやつがひからびて見える。
863無銘菓さん:2007/10/24(水) 05:55:19 ID:???
湖池屋のチップスはたまに黒いでかい斑点が出てくるのがマイナスポイント。
これは味以前の問題点だと思います。最近は改善してるのかしら?
僕は湖池屋=あのぐろい画像になってしまっていてどうも手が出せません。

カルビーも昔はかなりあったけど改善はしてるよね。
コンソメがかかりすぎてウマーなのも改善して無くなってるのは残念だけどw
アレは今売ってるコンソメダブルパンチの比ではなかっただけにほんと残念。
864無銘菓さん:2007/10/26(金) 16:32:56 ID:???
>>852-853
ピザポテトは改善と改悪を繰り返してるよね。
個人的には姉妹品のチーズポテトが不味くなったと思う。
ピザポテトはチーズの量少なくなっても好きな味だから許せる。

ところで、パルシステムのポテトチップス食べたことある人いる?
865無銘菓さん:2007/10/27(土) 23:25:51 ID:gfu/p5KG
小池くんのポテトチップスはおいしいですか?
866無銘菓さん:2007/10/28(日) 05:24:22 ID:???
俺んちの家族みんなポテチを冷凍庫に入れる
うまいよ
867無銘菓さん:2007/10/28(日) 15:14:42 ID:9agF/3sQ
>>866
常温で食べるのとどう違う?
868無銘菓さん:2007/10/28(日) 15:58:25 ID:XC+rW5rf
『ALWAYS 続・三丁目の夕日』のポテチ登場
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8074.html
869無銘菓さん:2007/10/29(月) 16:56:31 ID:+FyBVi2e
カルビーより湖池屋の方がパリパリ感と味の濃さが良い。
食べ比べてみてはっきりわかった。
カルビーはポテトも味も薄い。
870無銘菓さん:2007/10/29(月) 17:24:08 ID:W5f+s7lq
ごぼうチップスって知ってる?
500円くらいするけど
871無銘菓さん:2007/10/29(月) 19:39:38 ID:FOkaZDPS
カルビーしょうゆマヨ味旨すぎ
872無銘菓さん:2007/10/30(火) 04:08:53 ID:???
うまくはあるが、ソース味って感じ
873無銘菓さん:2007/10/31(水) 11:01:33 ID:???
コイケヤのリッチコンソメ食べて見たけど
まずかった・・・orz
874無銘菓さん:2007/11/05(月) 19:37:54 ID:???
今日ホットスパーで『手揚げおじゃがチップス』というポテトを見つけました。
こいつの値段が¥399・・・もちろん買う気はなかったのですが
小さい手作りのポップで「今ネットで話題!」とか書いてあり
一度だけでも食べてみようと、思わず買っちゃいました。

家に帰ってみると、脂っこくなく厚切りで自分好みの味ではありました。
ただこれで¥399はなぁ・・・と感じました。(あくまでも自分の意見です)

とりあえず「今ネットで話題!」が気になったので
『手揚げおじゃがチップス』でググってみたら326Hitでした( Д) ゚ ゚
875無銘菓さん:2007/11/06(火) 02:15:39 ID:???
イオンブランドのポテチは美味いの?
876無銘菓さん:2007/11/06(火) 13:41:21 ID:+TJKrjBd
りんご味食べた人いる?
877無銘菓さん:2007/11/06(火) 15:13:19 ID:oYaKklWA
>>868
旨いけどフツーのカレー喰いたくなった
878無銘菓さん:2007/11/06(火) 15:35:50 ID:???
コイケヤのポテチよりカルビーのポテチのほうが美味いな
今はメガバーガー味食ってる
喉につまりそうな時に飲むコーラは最高だww
879無銘菓さん:2007/11/06(火) 19:50:18 ID:???
>>876りんご味甘かった。でも子供は喜んで食べていたよ。
880無銘菓さん:2007/11/07(水) 03:36:07 ID:KaitFAGe
硬あげポテトの薄塩は毎日食べても飽きない
881無銘菓さん:2007/11/07(水) 12:05:44 ID:k9p3c/32
今ね、カルビののりしお食べてた。一枚だけコンソメの味がしたよ。
気のせいかな(´・ω・`)
いつものりしおオンリーだよ。
882無銘菓さん:2007/11/07(水) 12:38:16 ID:???
たしかのり塩かうす塩にコンソメ混入で、大量回収してたよ
苦情言えばもう1回のり塩もらえるチャンスかもよ
883無銘菓さん:2007/11/07(水) 21:50:30 ID:???
昔食べたカルビーのガーリック味かな(゚д゚)ウマー
884無銘菓さん:2007/11/10(土) 02:50:15 ID:Um1uTyFE
生産者限定ポテトチップスって・・・・

日本全国に顔出し、相当勇気がいるな(笑
885無銘菓さん:2007/11/16(金) 02:10:19 ID:7rdVnlfm
>>884

あれの昆布味は旨いよ。

漏れはヤマヨシのメガバーガー味も旨いと思うんだが、どう思う?
886無銘菓さん:2007/11/16(金) 09:28:37 ID:NPz0ortV
クリスマス島の塩使用のポテトチップス発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8572.html
887無銘菓さん:2007/11/20(火) 12:57:38 ID:???
>>875
トップバリュだっけ。
あれはほのかにじゃがいもの苦味が感じられるのが凄く好きだな。
888無銘菓さん:2007/11/20(火) 16:17:35 ID:DYUnru9s
ロジャースで
ギャバンのアラビキブラックペパー 99円を3個
暴君ハバネロ 15g×4連 65円を10個
カールチーズ味 55円を5個
安かったんでついたくさん買ってしまった
889無銘菓さん:2007/11/20(火) 16:21:06 ID:DYUnru9s
忘れてた
ORGANIC CHIPS BARBECUE 142g
アメリカ産のコレが65円(定価577円らしいww)
なんか大量に残っててやばそうだったからとりあえず1個買ったw
890無銘菓さん:2007/11/20(火) 16:58:12 ID:???
それは美味いけど固いぞ
口の中が切れないように
891無銘菓さん:2007/11/20(火) 20:49:58 ID:???
カルビーデリシャスポテトの焼き塩味まじまじうまい
892無銘菓さん:2007/11/21(水) 00:08:32 ID:???
yamayoshi 炙り屋炭火鶏しお味、大ハズレ。
ちょっと香ばしい塩味というだけで、容量は55gと他より少なく、
記憶にちっとも残らない味。じゃがいもの味がせず香辛料ばかり目立つ。
893無銘菓さん:2007/11/27(火) 18:51:50 ID:???
コイケヤの430gのポテトチップスが399円だったけど、買うべきだろうか
894無銘菓さん:2007/11/27(火) 23:57:15 ID:???
ピザるぞ
一気に食わないと油が酸化するかもしれんぞ
895無銘菓さん:2007/12/01(土) 04:22:49 ID:???
セブンアンドアイの厚切りポテトの醤油味はなかなかいけた
140gで198円也
896無銘菓さん:2007/12/02(日) 18:36:05 ID:???
>>893
グラム数>値段
だったらお買い得だと思う
897無銘菓さん:2007/12/05(水) 14:33:54 ID:PL8ugARt
KinKiKids堂本光一が監修 ポテロングZわさび味発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9133.html
898無銘菓さん:2007/12/06(木) 22:36:11 ID:q7GAugIv
久々にワサビーフ食べた。
やっぱり美味しいね〜
899無銘菓さん:2007/12/08(土) 14:33:43 ID:bdTK6En9
カルビー 大人向けの辛いポテトチップス新発売
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9239.html
900無銘菓さん:2007/12/11(火) 06:04:52 ID:???
エスニカンとは懐かしいな
901無銘菓さん:2007/12/14(金) 21:29:05 ID:???
りんごチップス
902無銘菓さん:2007/12/16(日) 17:31:08 ID:???
巣鴨のポテトチップスって味がうすくないですか?
巣鴨仕様なの?
903無銘菓さん:2007/12/18(火) 16:57:59 ID:lTnZ8/i2
プリングルスって合成保存料使ってませんって書いてあるけど、賞味期限一年もつってなんで?本当に大丈夫なんかなぁ
904無銘菓さん:2007/12/18(火) 23:51:49 ID:???
今日期間限定のローストビーフ味食べた
味は確かに美味しいけどバター醤油とあんまり変わんない気がした
905無銘菓さん:2007/12/21(金) 22:39:56 ID:???
ハートチップルはポテトチップの仲間に入れてもらえないだろうか?
906無銘菓さん:2007/12/22(土) 01:12:44 ID:q9sYiVnb
>>905
原料が米だから「ポテト」には含まれないよ。

スターバックスのポテトチップうめえ。
907無銘菓さん:2007/12/22(土) 02:54:33 ID:lq1wChtX
やまよしの、リッチバター美味しいってあったから
買ってみたけど
味が濃すぎるつーかしょっぱすぎて
塩分過多すぎる気がした

期待しまくってただけに、好みじゃなくてショックだった。
908無銘菓さん:2007/12/22(土) 08:56:45 ID:8rh9Dqmr
焼きチーズ 味が濃いね〜
909無銘菓さん:2007/12/22(土) 08:59:51 ID:8rh9Dqmr
↑カルビーのね。
910無銘菓さん:2007/12/22(土) 09:22:39 ID:XKoOMmLX
うすしお・・・。
あれのどこがうすしお?
しょっぱすぎて食えねえ
911無銘菓さん:2007/12/22(土) 18:05:18 ID:???
山芳の炭火鶏しお、意外に美味いね
912無銘菓さん:2007/12/25(火) 00:44:57 ID:???
カルビーのファミマチキンは濃いめのコンソメにコショーが入った感じだった
リピは無いな
てかコイケヤの梅すっぱムーチョ久々に食べたらなんか味が変わっててショック
913無銘菓さん:2007/12/27(木) 01:15:46 ID:???
>>910
カルビーのだなw
コイケヤの減塩タイプうすしおオススメ。なかなか売ってねえけど。
914無銘菓さん:2007/12/31(月) 06:43:57 ID:R+gc60s7
OHチップスに新製品登場。
スペアリブ味は、焦げた肉のような苦味が嫌い
クリームグラタン味 クノールカップスープみたいな味で面白い 美味い
915無銘菓さん:2007/12/31(月) 07:20:28 ID:???
結局うすしおかのりしおが一番うまい
916無銘菓さん:2007/12/31(月) 07:23:34 ID:???
オーソドックス→変化球→オーソドックス→変化球→

こんなローテーションだな
917無銘菓さん:2007/12/31(月) 20:48:27 ID:w2iyPHeC
>>907
禿げしく胴衣
今まで食べたポテトチップスで一番まずい
妙に後味が悪いのはステビアという人工甘味料のせいだろうか?
二度と買わない
918無銘菓さん:2008/01/01(火) 02:09:11 ID:???
プリングルスのウィンターソルトって他の味よりチップスがサクサクで美味い。
919無銘菓さん:2008/01/01(火) 12:16:55 ID:e7cPugv9
山崎まさよしさんを見るとわさビーフを連想するのは私だけ?
(或いはその逆でわさビーフをみて・・・)
920無銘菓さん:2008/01/02(水) 03:53:23 ID:JUs6ZDFV
コイケヤのリッチコンソメ
普通袋のも大好きだったが
大袋あったので買ったらウマー
普通のより薄め軽めのチップスにべったりコンソメ
921無銘菓さん:2008/01/02(水) 09:56:12 ID:3pdQ0Csm
フレンチサラダ復活求む!
922無銘菓さん:2008/01/02(水) 10:23:51 ID:???
フレンチサラダウマー

最近は期間限定みたいなノリで時々見かけるな。
923無銘菓さん:2008/01/02(水) 21:07:54 ID:???
まだ売ってるだろ
924無銘菓さん:2008/01/04(金) 18:23:08 ID:???
プリンクルスのうすしお(゚д゚)ウマー
925無銘菓さん:2008/01/08(火) 03:58:04 ID:tIYMRNFA
ohチップスのスペアリブ美味すぎる、めっちゃ食ってる
俺将来ガンで死ぬんだろうなあ
926無銘菓さん:2008/01/08(火) 04:32:46 ID:???
スペアリブはまずいよ
927無銘菓さん:2008/01/08(火) 06:59:27 ID:???
うまいよ
928無銘菓さん:2008/01/18(金) 17:36:03 ID:???
ナビスコのポテトチップスしお味、なんか妙にうまい!何コレ
929無銘菓さん:2008/01/30(水) 23:28:42 ID:???
桜しお味、今年も食べたが、去年のよりされに薄味になってない?
ものたりない!

それより抹茶塩味だして欲しい。
930無銘菓さん:2008/02/05(火) 16:31:43 ID:???
Oh!チップスのグラタン味うまー
931無銘菓さん:2008/02/06(水) 00:25:14 ID:???
グラタン味マズイ 冷え切ったコーンポタージュみたい
932無銘菓さん:2008/02/06(水) 20:03:21 ID:pi1OUvHF
桜塩 いまいち
933無銘菓さん:2008/02/07(木) 23:30:11 ID:oZ3KE+Go
フランスで買ったプリングルスのオニオン?がたまらなくおいしかった。
934無銘菓さん:2008/02/08(金) 05:42:35 ID:???
冷凍庫で冷やしてから食べるとウマー
935無銘菓さん:2008/02/08(金) 11:27:14 ID:???
カルビーのポテリッチエキストラコンソメ味、
コンソメが濃いんだろうなーとwktkしながら食べたら薄かった…orz
あれだったら普通のコンソメ味買ったほうが良かったな
936無銘菓さん:2008/02/08(金) 11:37:56 ID:G135fDgH
沖縄スパイス味知ってる?




937無銘菓さん:2008/02/08(金) 11:38:55 ID:G135fDgH
誰か聞いて!
938無銘菓さん:2008/02/08(金) 16:09:39 ID:???
マウイチップスは神!!
939無銘菓さん:2008/02/08(金) 16:26:09 ID:???
まいう〜
940無銘菓さん:2008/02/08(金) 22:31:02 ID:???
マウイの塩うまいね
ハワイアンサワークリームはイラネ
941無銘菓さん:2008/02/08(金) 22:53:27 ID:???
和ポテトのわさび食ったが3種ごま並の地雷だわこれ
942無銘菓さん:2008/02/09(土) 16:09:42 ID:O3G7WiXE
ゆず胡椒 ネ申
943無銘菓さん:2008/02/10(日) 08:41:06 ID:+h7C1++9
うすしお味のポテチをスーパーカップのバニラと食べると幸せな気持ちになる。
944無銘菓さん:2008/02/11(月) 03:09:34 ID:???
味覚がガキンチョだな
945無銘菓さん:2008/02/11(月) 14:00:03 ID:3PQZrrqt
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←>>944
  くく へヘノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
946無銘菓さん:2008/02/13(水) 18:20:11 ID:Zl3a+kA4 BE:816285-2BP(4367)
中国製ポテトチップスからアルミニウム粉末を検出
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202884254/l50
1 : 果汁(埼玉県) :2008/02/13(水) 15:30:54.35 ID:hQBXFXCh0 ?

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader579691.jpg
中国製ポテトチップスのパッケージの内装のアルミニウムがポテトチップスと
こすれて剥がれ落ち付着したもよう
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader579693.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader579692.jpg

アルミニウムはアルツハイマーの原因です
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/alumi.html
wikipedia−アルツハイマー認知症
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC%E5%9E%8B%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87#.E3.82.A2.E3.83.AB.E3.83.9F.E3.83.8B.E3.82.A6.E3.83.A0.E5.8E.9F.E5.9B.A0.E8.AA.AC
947無銘菓さん:2008/02/13(水) 19:07:07 ID:???
ガキと言われて図星だったかwwww
948無銘菓さん:2008/02/14(木) 16:52:55 ID:wUDBjHR6
関西だし醤油って、だしの素ふりかけたみたいな味だね。
949無銘菓さん:2008/02/29(金) 02:44:25 ID:HToOlUIP
家庭での手作りポテチ用の味付けパウダーを売ってほしい。
自分で揚げれば体に悪くないし、
高めに値段設定すれば健康指向の人や暇な人だけが買うだろうから。
950無銘菓さん:2008/02/29(金) 02:48:13 ID:???
トップバリュのポテチのデザインが新しくなってたな。
味はそのままだったけど、以前の味が好きだったのでひと安心だ。
951無銘菓さん:2008/02/29(金) 10:00:42 ID:Jh1B3fTR
>950
さっきたまたまトップバリューのポテチ食べて、急いでこのスレにきますた(゚Д゚)
…地味にうまくてびっくらこいた!素朴なようで個性的でもあり…
まぁ、あれだ。う、う、う、うます!
952無銘菓さん:2008/02/29(金) 10:07:35 ID:???
カルビーのかどやとコラボのしおとごま油風味がうまかった。
普通のより芋が少し厚めなのも良かった。
953無銘菓さん:2008/02/29(金) 17:34:32 ID:YgX7Hy7D
ヴィレッジヴァンカードで売ってるやけに高いポテチはどんな味なんだ?美味い?
954無銘菓さん:2008/03/01(土) 19:17:34 ID:???
トップバリュのコンソメに塩をちょっといれて軽くシェイクするとうまー。

塩入れすぎると食えなくなるorz
シェイクし過ぎると粉々になるorz
955無銘菓さん:2008/03/02(日) 01:41:32 ID:???
濃厚味が好きなやつは例外なくデブ
956無銘菓さん:2008/03/02(日) 16:13:43 ID:???
どなたかポテトチップスの味を変える方法をご存じありませんか?
間違って嫌いな黒コショウ味を買ってきてしまって困ってます。
957無銘菓さん:2008/03/04(火) 14:42:15 ID:???
砕いてカレーに入れて食う
958無銘菓さん:2008/03/04(火) 19:40:12 ID:???
粉砕してご飯にふりかけ

>>952
自分も今日発見して食べました
ごま油の香りが合いますな〜
959無銘菓さん:2008/03/05(水) 00:34:13 ID:???
>>957>>958
それだ!
あとで砕いてカレーとご飯に入れてきます。
自分は少しでも黒コショウの風味が残っていると食べられないのですが、そこは大丈夫ですかね?一度水洗いして食べようとしましたが、黒コショウ味は消えませんでしたorz
960無銘菓さん:2008/03/05(水) 00:57:02 ID:???
洗ってまで食べなくてもいいと思うんだが

黒胡椒の味を消すのは難しいんじゃないか
961956:2008/03/05(水) 18:26:23 ID:???
>>960
食べずに捨てるのはなんだかもったいない気がして…

今日粉砕して米に振り掛けて一緒に炊いてみましたが、ご飯全体が黒胡椒味っぽくなってしまいましたorz
黒胡椒味を完全に消すのは難しそうですね…
皆様レスありがとうございました
962無銘菓さん:2008/03/05(水) 20:44:45 ID:???
だからカレーに入れろと言ったじゃないか!
963956:2008/03/05(水) 23:12:18 ID:???
>>962
カレーって作るの面倒なんですもん…材料買ってこなきゃだしorzでもまだ残ってるので明日あたりカレーを作って入れてみようと思います。

黒胡椒風味になったご飯はチキンライスにして食べることができました。
964無銘菓さん:2008/03/14(金) 22:26:02 ID:hwPIppRF
駄目人間
965無銘菓さん:2008/03/15(土) 13:51:03 ID:???
黒故障ってもしかして肩上げポテトかな?
あれはたしかにあんまうまくない
966無銘菓さん:2008/03/17(月) 03:45:47 ID:???
一昨年食べたカルビーの沖縄限定味が旨かった。
塩と、石垣島のヒハチとかいう香辛料が効いてて
頭皮に汗かいてくる、でも止まらないって感じで。

今はCGCのうすしおにハマってる。
967無銘菓さん:2008/03/17(月) 04:28:59 ID:???
黒のりしおウマー
968無銘菓さん:2008/03/20(木) 11:14:46 ID:???
ポテチに発ガン物質とか今更になって知った・・・もう食えん・・・。
969無銘菓さん:2008/03/20(木) 11:17:37 ID:???
↑早とちりですた 害はないのね・・・
970無銘菓さん:2008/03/23(日) 23:07:11 ID:+da3cWAX
早とちりするな。微少ではあるが害はありそうだ・・

食べる時は毎日1袋は食べてるなあ・・
971無銘菓さん:2008/03/24(月) 00:05:07 ID:???
値段が上がったのに量は減った・・・
972無銘菓さん:2008/03/24(月) 18:45:43 ID:u7sg9zgH
うすしおじゃなくて塩味はいつ出してくれるの
973無銘菓さん:2008/03/25(火) 09:33:49 ID:???
有名メーカーはどこもすごい値上がり(っつーか内容量ダウン)だね。
118円の袋で65gとか・・・
ダイエットにはいいかもしれないけどさ・・・
974無銘菓さん:2008/03/26(水) 08:21:41 ID:???
>>972
自分で塩ふりかけれ。
塩分とりすぎて動脈硬化になればいいと思うよ。
975無銘菓さん:2008/03/26(水) 14:19:03 ID:8+7eTo/Z
カルビーの新発売わさびマヨポテチがうますぎる
976無銘菓さん:2008/03/26(水) 16:19:25 ID:???
濃塩ポテチって少し前にあったな。
塩の味が濃厚で旨かったが、パッケージにも「1日の塩分のバランスを〜」みたいな注意書きがあった気がするw
同時に出てた海苔が多いポテチもナカナカ上手かった。
977無銘菓さん:2008/03/26(水) 18:53:46 ID:8pjkn11B
始めてトップバリューのやつ食べた。味うすくてびっくり!
塩気が控えめなの好きだからうすしおは気に入ったが
のりしおはのりの味しないーうすしおと味変わらんような気が…
978無銘菓さん:2008/03/28(金) 00:47:23 ID:???
次スレはここでいいべ?
似たような方向だし

ポテトチップス、どこのメーカーのが好き?Part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1170942017/
979無銘菓さん:2008/03/31(月) 02:50:50 ID:???
ポテとチップスはどちらがメインなのですか?
980無銘菓さん:2008/03/31(月) 19:12:57 ID:VObLrNyZ
ぽて
981無銘菓さん:2008/03/31(月) 21:56:46 ID:???
大袋っておトクだと思わせといて、実は大してトクじゃないんだよな。
160gで198円って、100円でほぼ80gしか入ってねーじゃねーか!
でも今日は158で売ってたので満足満足。

ところでカルビーののりしおっていつから消えた?コイケヤのは好きじゃなくてね・・・。
982無銘菓さん:2008/04/01(火) 13:14:26 ID:???
>>978
OK.

>>981
確かに、最近見かけないね。>カルビーポテトチップスのりしお味
983無銘菓さん:2008/04/02(水) 00:42:01 ID:???
>>977
しお味と書いてるのに、カルビーポテチのうすしおより薄いよねw
カルビーの常々濃いと思ってたからこの薄さは嬉しい。食感もサクサクして柔らかくていい
984無銘菓さん
昔あったコラーゲン入りポテチがあっさりしてて味も美味しくてすごい好きだったなあ…
復活して欲しい(´・ω・`)