◎【ミスド】ミスタードーナツ【Part 9】◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
ミスド公式ページ
http://www.misterdonut.co.jp/

前スレ(実質Part8)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1095516731/
【もちもち感の】ポンデリング専用スレ【ドーナツ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1078506169/
2無銘菓さん:05/01/16 14:06:17 ID:Clt8E+g1
2
3無銘菓さん:05/01/16 14:08:14 ID:???
3get
4無銘菓さん:05/01/16 14:08:50 ID:???
  。
5無銘菓さん:05/01/16 14:22:07 ID:???
5リエ
6無銘菓さん:05/01/16 16:18:58 ID:Clt8E+g1
埋めといた。
7無銘菓さん:05/01/16 17:41:28 ID:???
豆腐ドーナツココアうまい
8無銘菓さん:05/01/16 17:42:33 ID:DclynoHQ
2ゲット(・∀・)
9無銘菓さん:05/01/16 17:47:26 ID:IwfDfh+d
>>8

>>4
それハヤってるの?
10無銘菓さん:05/01/16 18:51:07 ID:???
>>1 もつかれ
今回のキャンペーンはスルー。来月の弁当箱に期待(・∀・)
11無銘菓さん:05/01/16 19:33:28 ID:???
>>10
俺俺も。
あんなダイソーで売ってるみたいな皿(゚听)イラネ
12無銘菓さん:05/01/16 19:36:38 ID:Clt8E+g1
(゚皿゚)イラネ
13無銘菓さん:05/01/16 19:52:26 ID:???
>>10-11
全くもって同意

14無銘菓さん:05/01/16 21:14:36 ID:???
わーい、スレタイが普通に戻ってよかった。
1さん乙。っ◎<ドーナツドゾー
15無銘菓さん:05/01/17 04:01:42 ID:y3lDAetR
ダイソー皿は胴囲だけど、
弁当箱も珍獣柄以外はダイソーと同じだよ。
箸もフォークもついてねえ。
16無銘菓さん:05/01/17 08:43:45 ID:eqfRT/Td
スペイン村で売ってるみたいな皿だね
花柄コップ(*~皿~*)ホシイー
コップ
17無銘菓さん:05/01/17 09:05:17 ID:???
最近 店員の教育が悪い店が増えてる気がする トーフドーナツはうまいんだが
18無銘菓さん:05/01/17 09:05:53 ID:???
最近 店員の教育が悪い店が増えてる気がする トーフドーナツはうまいんだが
19無銘菓さん:05/01/17 09:25:41 ID:???
>>18同意。
最近はいい店員さんって少ないね(´・ω・`)
嫌な気分になる事が多いよ。
20無銘菓さん:05/01/17 10:22:08 ID:???
うちの近所の店員さん、学生さんは明後日の方向みながら「ありがとうございます」と言うから苦手。
開店からお昼まではおばちゃん店員さんばかりで
その時は客のさばき方もすごく早くて、箱詰めも丁寧。
高齢の客が来た時は、声を大きくしたりお釣りの渡し方も優しくて、見てて感じが良い。
なので9時〜12時の間に買いに行くことにしてる。
21無銘菓さん:05/01/17 11:56:42 ID:hBEEVVY6
やっぱり一個だけ買うのは恥ずかしいのかな?
22無銘菓さん:05/01/17 13:07:39 ID:???
>>21
恥ずかしくないって。
23無銘菓さん:05/01/17 13:08:47 ID:???
>>21
「ダブルチョコレート一つ。以上です」と言って買ったことあるよ。
24無銘菓さん:05/01/17 13:20:11 ID:???
1つじゃ足りない。
25無銘菓さん:05/01/17 13:21:02 ID:???
子供の頃なぜかチョコリングばっか食ってたな〜。
今でも好きだけど。
26無銘菓さん:05/01/17 13:35:54 ID:???
>>21
俺は別に恥ずかしくない。つか何が恥ずかしいんだろう?
教えて!エロイ人!
27無銘菓さん:05/01/17 16:30:27 ID:96jpLLhs
ていうか、店員さんが一個しか買わないのって思ってそう。でも買い置きするより
ひとつでもいいから美味しく食べたい。
28無銘菓さん:05/01/17 17:31:26 ID:onFjultk
小皿だったらアロマのお香皿につかえそう(・∀・)

29無銘菓さん:05/01/17 19:55:35 ID:???,
近所の大学の女子大生がよく1個ずつ買っていく。4人で来て4人とも1個ずつとか。

変わったパターンだと、土方のあんちゃんが来るとたいていエンゼルフレンチ1個だけ買う。
30無銘菓さん:05/01/17 22:08:24 ID:???
1つでだけ買ってくれても、美味しく食べてくれるなら
それだけで良いよ<ベーカーの自分

1つだけで買ってくれても、すぐに選んでくれれば良いよ
でも1つだけで「ビニール袋に入れて」といわれると
経 費 の 無 駄 だ!!と文句言いたくなる<セールスの自分
31無銘菓さん:05/01/17 23:45:52 ID:???
以前バイトしてました。
一つだけのお客さんもけっこういるから、全然大丈夫。
気にしてキョドってると逆に「うわ、一個だけ買うの気にしてるんだー自意識過剰でしょ」なんて
思われますよ。堂々とすればオケ。

そういえばアイスだけ買ってく人とかもいたなあ。コンビニのが安いのにね。
32無銘菓さん:05/01/18 00:55:52 ID:???
一個なんかフツー。
二個も食ったらブタるし金は減る。
33無銘菓さん:05/01/18 02:29:12 ID:???
私もこの前1個だけ買った事ありますよー。
最初はちょっと、ためらいましたが食べたくて仕方なかったので 笑

美味しいですよねミスドのドーナツは^^
私はハニーチュロが大好きです。形も味も好き。
あれを食べるだけで優越感に浸れます。
34無銘菓さん:05/01/18 02:35:53 ID:???
なんで優越感にひたれるの?
何に対して?
ねぇなんなの?
どういうこと?
35無銘菓さん:05/01/18 08:09:16 ID:???
きっと日本語がネイティブじゃないんだよ。そっとしときな。
36無銘菓さん:05/01/18 09:07:39 ID:???
あれだ、こんなおいしいものを食べられるなんてきっと私は特別な存在なんだと感じたんだよ。

マジレスすると満足感とかそんなニュアンスの事を言いたかったんちゃうんかと。
37無銘菓さん:05/01/18 10:06:30 ID:2ITMdowP
30%オフの優待券って
通常価格よりって書いてあるんだけど
キャンペーンの105円じゃなくなるって事かな?
38無銘菓さん:05/01/18 10:19:41 ID:???
>37
当然です。
セール価格の105円から、更に30パーセントも引けません
セール期間中にご利用の場合、定価からの割引となります
39無銘菓さん:05/01/18 11:04:54 ID:???
チラシの優待券なんかはセール期間は使えないことになってるけどな。
4037:05/01/18 11:16:51 ID:???
そうですか ありがとうございました。
41無銘菓さん:05/01/18 12:32:10 ID:???
>>35-36
そうですか ありがとうございました。
42sage:05/01/18 16:28:36 ID:OLQ/RIxx
sageる方法が 分りません  どなたか教えて下さい。
43無銘菓さん:05/01/18 16:33:13 ID:???
>>42
専ブラ?IEから?
44無銘菓さん:05/01/18 16:56:53 ID:OLQ/RIxx
どーいうことですか?
45無銘菓さん:05/01/18 17:01:09 ID:???
まずはメール欄に「sage」と入れましょう。
専ブラとは専用ブラウザのこと。これをダウンロードして2ちゃんを見ると
超便利なのです。
46無銘菓さん:05/01/18 17:02:13 ID:???
>>44
>>43はお前さんの使用しているブラウザを尋ねている。
ぶっちゃけメール欄に半角英数でsageと入れるだけだが、
>>43はもうちょっと丁寧に説明してくれようとしたんじゃないかな。

てか初心者板いけよ。
47無銘菓さん:05/01/18 19:00:47 ID:iky9xp+c
とうふドーナツココア美味しい。でも昔あったのも美味しかったな。
48無銘菓さん:05/01/18 19:11:24 ID:NAEvZJ5g
とうふドーナツ試食させてくれたおねぃさん。
かわいかったー
49無銘菓さん:05/01/19 02:12:19 ID:???
トレーの広告に第2弾でミニとうふドーナッツ(メープル・黒ゴマ)と書いてあった

メープル(*´Д`)ハァハァ

早く食べたい
50無銘菓さん:05/01/19 02:17:17 ID:???
ココアうますぎる!!!!
あの程良い甘さでモチモチした食感イイ(・∀・)!!

豆腐はあっさり味を期待していただけに、もう少し甘さを控えて欲しかったなぁ
でもごまの風味もあってうまいけど
51無銘菓さん:05/01/19 07:32:06 ID:???
ココアも豆腐なんだが…
52無銘菓さん:05/01/20 02:47:52 ID:Xo4uZa8L
ミスドのアメリカン好きですか?私は好きです。

周りのアメリカン好きには評価が高いんですよねアレ。
ちょっと酸味が強い系で、苦いのが好きな人には好まれていないもよう。
元々アメリカ人が仕事中に2杯3杯と飲むようなものなので、確かに量飲めます。
おかわり自由なので、砂糖多めにしたりミルク多めにしたりと、味を変えて楽しめるのも
気に入ってます。
53無銘菓さん:05/01/20 11:46:58 ID:???
あんた語るね
54無銘菓さん:05/01/20 13:24:00 ID:5vEGyJYX
ポンデ、今年はマロンがないね
55無銘菓さん:05/01/20 13:43:14 ID:???
原則、一度消滅した商品が復活することは皆無。
あまりにもリクエストが多くて復活させた今のあずきも、厳密には前回のと違う中身だし。
56無銘菓さん:05/01/20 14:43:11 ID:+5ql2kGf
ポソデの黒糖ウマー!!!
57無銘菓さん:05/01/20 15:57:02 ID:Vribz3ic
エンゼルクリーム(゚д゚)ウマー
あの甘さひかえめの生クリームが(・∀・)イイ!!
58無銘菓さん:05/01/20 16:01:34 ID:???
なんであんなダイソーにありそうなお皿なんだろう(´・ω・`)
59無銘菓さん:05/01/20 16:51:14 ID:f/K5w7sV
ミスドぱるでたのんだことある?
60無銘菓さん:05/01/20 17:11:49 ID:l6Bttys+
ミスド美味しすぎ。毎食でもあきないと思う。
61無銘菓さん:05/01/20 18:02:57 ID:cTwTIgQM
昨日豆腐ドーナツ食べて美味しくって、今日も食べちゃったYO!
62無銘菓さん:05/01/20 18:34:37 ID:???
毎日食べるとやばい!バイトしてた頃毎日3個くらい食べてたら5キロ太ったYO!!
63無銘菓さん:05/01/20 18:35:24 ID:pmJVmJ/6
豆腐も美味いよね
64無銘菓さん:05/01/20 19:04:08 ID:???
毎日5〜8個食べてるよ…
朝〜夕方までドーナツ(たまに飲茶)
夜は家でカップラーメン

成人病になるのに時間は要らないかな…
65無銘菓さん:05/01/20 19:24:37 ID:LiXwOqTl
       /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
66無銘菓さん:05/01/20 19:44:37 ID:???
今もらったの食べてる。うまいよぉ。
やっぱりオールドファッションのしっとりとさくっのハーモニーが最高♪
エンゼルクリームは・・・誰かあげるよ(*´ω)ρ
67無銘菓さん:05/01/20 23:08:42 ID:KwALdxt/
ハニーディップが好き。
地味に美味しいんだ・・・。
68無銘菓さん:05/01/20 23:17:30 ID:vuETt53J
汁そば+Dポップ+コーヒーのセットが私の定番メニュー
ぜんぶで500`i お昼ご飯にちょうどイイ!(・∀・)
69無銘菓さん:05/01/20 23:18:25 ID:???
ヤフオクでも今月のグッズは安いね。

500円安いポイントで貰えるようになったことも関係してるだろうけど、
70無銘菓さん:05/01/21 01:14:32 ID:???
今回のしょぼい景品は次回の景品に金かけすぎたとか?
とりあえず次回の弁当箱期待w
71無銘菓さん:05/01/21 10:31:32 ID:???
>>70
予算の繰り越しはないよ。
前回も今回も次回もその次も100円ショップ並み。
72無銘菓さん:05/01/21 16:19:42 ID:TAXJs7hk
そんなこたーないっ
73無銘菓さん:05/01/21 21:23:34 ID:FElRd4nv
豆腐ドーナツってカロリーいくつ?
74無銘菓さん:05/01/21 21:38:10 ID:hLTKSyFo
サイトみたらどう
75無銘菓さん:05/01/21 22:31:37 ID:???
>>71
数年前のOSAMUグッズは結構良かったよ。
黄色い膝掛けと青いバスマット、現在も使ってます。
OSAMUグッズではないけどフリース素材の赤い室内履きは履きやすくて暖かい(*´Д`)
76無銘菓さん:05/01/21 22:33:11 ID:???
>>69の言うとおり、500円安いポイントで景品貰えるようになったせいじゃないの?
77たかぼんぼん:05/01/21 22:37:46 ID:HrkaPZFD
金ゴマが160キロカロリーでココアの方が137キロカロリーだ!
最近のグッズはあんま嫌。もちょっと考えて作ってほしい!今年はまさか
レアル一色にするとか?・・ありえん。
78無銘菓さん:05/01/21 23:04:15 ID:???
>>75
それは景品にかけられる金額を違法に跳ね上げてた頃だから
今より質が良くて当然。

今は真面目に順法だから100円ショップ並みになってもしょうがない。
79無銘菓さん:05/01/21 23:05:12 ID:Uj1baDgr
豆腐ドーナツくった人味どう?
80無銘菓さん:05/01/21 23:08:29 ID:???
>>78
なるほどそうだったのか〜!
81無銘菓さん:05/01/21 23:08:47 ID:SgO1SlIj
>>79
普通のドーナツよりあっさりめだけど充分満足できた!
また食べたい〜
82無銘菓さん:05/01/21 23:42:20 ID:TKdefn7h
ポンデを初めて食べた時、弾力がイヤで
ずっと食べていなかった。
今日母親が間違えてポンデ八穀あずきを買ってきたので
仕方なく食べたら意外においしかった。
弾力はあるけど・・・また買おうかな。
豆腐ドーナツも同じ形だからモチモチってイメージだけど
どうなんですか?
83無銘菓さん:05/01/21 23:57:42 ID:???
>>82
普通のドーナツよりはもっちりしてるけど、ポンデの比ではない。>とうふ
84無銘菓さん:05/01/21 23:58:35 ID:???
あと「同じ形」ではないよ。
85無銘菓さん:05/01/22 00:12:22 ID:???
ミスドの行きすぎで今月長皿とサラダボールとマグカップもらったよ。
86無銘菓さん:05/01/22 00:24:40 ID:???
今日初めて坦々麺たべたー あんまりおいしくなかった(・ω・)
87無銘菓さん:05/01/22 01:17:21 ID:???
バイトしてた頃、おかゆの中に坦々麺の具を入れて食ってました。
んまかった…。店長ゴメン
88無銘菓さん:05/01/22 01:52:14 ID:???
豆腐ドーナツでしょうゆ味作ったらウマーかも。
89無銘菓さん:05/01/22 02:05:49 ID:???
>>87
王道メニュー乙
今は辛いタレと肉みそが別の袋だけど、一袋だった頃は肉まんにつけて食ったりもした。
90無銘菓さん:05/01/22 02:33:57 ID:r/dmPbEc
とうふドーナツ2種類食べたけど、昔売ってたプレーンの方がうまかったような気がする。
胡麻の方は周りに砂糖?がコーティングされてるのが自分的には…。
91無銘菓さん:05/01/22 02:52:32 ID:???
>>90
グレーズだね。>砂糖
ハニーディップとかポンデリングとかチョコレートについてるのと同じ。

あれがないとゴマがくっつかんのだよ。接着剤。
92無銘菓さん:05/01/22 03:35:41 ID:???
最近買ってないなー
ゴールデンチョコとココナッツチョコが大好きなんだけど
あと一つ何かおすすめを教えてくれい
93無銘菓さん:05/01/22 05:36:55 ID:l9me3Hjh
>>92
私はエンゼルクリームとふつうのポンデリングが好きです(*´∀`*)
しかしどっちも甘アマなので注意・・・でもウマー!
94無銘菓さん:05/01/22 05:47:19 ID:PzQhCT59
ミスドで一番カロリー低い商品って豆腐ドーナツになるの?
95無銘菓さん:05/01/22 07:25:33 ID:???
>>94
豆腐ドーナツココアが137kcalで一番低いね。
>>1に公式ページ載ってるから自分でも調べてみようよ(・ω・´ )
96無銘菓さん:05/01/22 09:09:55 ID:???
>>92
ハニーチュロなんていかがでしょう。
ミスドの中でも異色の硬さ(?)で好きなんです。
97たかぼんぼん:05/01/22 10:27:14 ID:qbi/89at
一番低いカロリーは豆腐ドーナツのココアになります〜★それ以外はメチャ高〜っ!!
脂質なんて獲りすぎになっちゃうし・・・でブ
98無銘菓さん:05/01/22 10:39:39 ID:ZRjyRaxg
以前は客席に飲茶のたれとか胡椒が置いてあったのに最近はないな。
店によって違うの?
99無銘菓さん:05/01/22 11:08:47 ID:tOHt17tQ
うんうん、昔売ってたプレーンのとうふドーナツが美味しかったよね。
でも、ココアも美味しい。金ゴマってどうなのですか?まだ試してない。
もちっとドーナツも大好き。冷凍して食べてももちもちさが増すよ。
100無銘菓さん:05/01/22 11:41:26 ID:gFo0ByL5
昔のとうふドーナツは食べたけど、今回のはまだたべてないや。
おいしい??
101無銘菓さん:05/01/22 13:25:55 ID:???
>>98
店によって違う
102無銘菓さん:05/01/22 13:35:28 ID:???
ドーナツの冷凍保存ってできるの?
近くにお店がないから買いだめしたい・・・
103無銘菓さん:05/01/22 14:09:26 ID:???
ミスドって日本の企業なの? それともアメリカ?
104無銘菓さん:05/01/22 14:30:53 ID:???
ダスキン
105無銘菓さん:05/01/22 14:55:06 ID:???
>>67
私もハニーディップ大好き。

あとゴールデンチョコレートも好き。
でも黄色いのがポロポロ落ちて食べづらい&もったいない。
106無銘菓さん:05/01/22 15:45:44 ID:???
>103
ダスキン、または他のオーナーさん
基本的には日本の企業

鈴木セイイチ(漢字忘れた)が買収したんだよ
多分、どこのミスドでも写真が飾ってあると思う
107無銘菓さん:05/01/22 16:06:47 ID:???
ミスド勤務の友達が言ってたけど
ダスキンの名前は借りてるだけ(?)らしい
108無銘菓さん:05/01/22 17:25:47 ID:e7327nu4
ミスドのドーナツを1年ほったらかしにしてても、カビ生えないんだって。
ほんと??
109無銘菓さん:05/01/22 22:16:37 ID:???
嘘。絶対ありえないだろ…
110無銘菓さん:05/01/22 23:19:52 ID:???
1950年 アメリカ・ボストンでダンキンドーナツ登場
1955年 アメリカ・ボストンでミスタードーナツ登場
      (ダンキン創業者の義弟ハリー・ウィノカーが創業者。
       ウィノカーもダンキン創業メンバーの一人であったが、
       冷凍生地を各店に納品して揚げる方式に疑問を持ち
       各店で粉から仕込む方式を採り入れ独立した)

1959年頃 ダンキンドーナツが西武(現在の吉野家D&C)と提携、日本進出
1960年  慌てたウィノカー、知人だったダスキンの鈴木清一に提携を持ちかけ日本進出

年代不明 アメリカ・ダンキンドーナツ、ミスタードーナツを合併吸収
1998年  吉野家D&C、ダンキンドーナツ事業から撤退

現在は、アメリカではダンキンが、日本ではミスドが、それぞれドーナツチェーンの代表となった。
111無銘菓さん:05/01/23 01:19:11 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
勉強になった−ありがと
11287:05/01/23 02:20:32 ID:???
>89
シェイクにチョコファッジとイチゴを一緒に入れんのもやっぱ王道?
113無銘菓さん:05/01/23 03:43:21 ID:???
>>112
昔やってたスムージーの、ブルーベリーヨーグルトのヨーグルトとピーチを合わせるのもまた王道

カリーパンに担々の具をつけて食ってる猛者もいたな(懐
114無銘菓さん:05/01/23 07:45:39 ID:/Ey4ILtq
豆腐ドーナツって食いごたえある?
115無銘菓さん:05/01/23 11:33:47 ID:yZbuiVbu
確かにとうふドーナツ美味しいけど。食べ応えというか食べたって気にはならないな。
116無銘菓さん:05/01/23 16:36:39 ID:???
豆腐金ゴマ、味はよし!!
でも食感が・・・。なんかふにょっ、くしゃっとした外見だった。
もともとああいうものなのかな?それとも時間がたっていたんだろうか・・・。
117無銘菓さん:05/01/23 19:04:45 ID:???
その食間が好きなんだけど‥
ふにょ−んもにょ−ん
って感じでもちっとよりもちもちしてると思う
118無銘菓さん:05/01/23 19:59:02 ID:EIx8Q5Y4
豆腐ドーナツ昔より値段が上がってるよね。


119無銘菓さん:05/01/23 20:01:22 ID:0ZIua+Is
最近豆腐ドーナツ金ゴマ&ココアしか頼んでない…。なんか好き。特に金ゴマ。
120無銘菓さん:05/01/23 20:11:09 ID:???
>>118
以前は、粉+水+おから。
今回は、粉+豆乳+豆腐そのもの。

割高になるのはしょうがない。
121無銘菓さん:05/01/23 23:27:36 ID:???
やっぱ、豆腐はたまごアレルギーの子供対策か
122無銘菓さん:05/01/24 01:01:36 ID:???
>>121
同じ油で揚げてるから、ほんのちょっとの成分でもだめな子は食べられないよ。
「もちっとドーナツ」もタマゴ使ってないけど、上の理由でだめな子はだめ。
123無銘菓さん:05/01/24 01:29:36 ID:7NX+zTiH
ゴールデンチョコレート
ポンデリング
うますぎ!!
池袋にミスドってある?
124無銘菓さん:05/01/24 07:08:20 ID:5s8HDvdt
豆腐ドーナツ悪くないね〜。どっちかというとゴマのほうがうまいけどココアもカロリー低くていい。
125無銘菓さん:05/01/24 14:17:48 ID:???
せっかくの豆腐ドーナツにグレーズべったりつけるの
もったいないな−
ほんのり甘いくらいに出来ないのかな
126無銘菓さん:05/01/24 15:22:34 ID:???
豆腐ドーナツ、何にもかけていないものをプレーンとして売って欲しい
127無銘菓さん:05/01/24 15:35:42 ID:???
いいねいいね−>プレーン
2月に発売するミニ豆腐は
タレみたいなのをつけて売るって聞いた気がするけど
プレーンのまま売るって事なのかな
期待!!
128無銘菓さん:05/01/24 16:09:41 ID:J6Wt/0Ge
とうふのゴマってココアの味がしないって味?ゴマは食べたことがないけど。
挑戦してみようかな。もちっとドーナツのあずきも食べたい。
129無銘菓さん:05/01/24 16:18:02 ID:EpAZwGqH
オールドファッションとエンゼルフレンチが好きじゃ。
130無銘菓さん:05/01/24 17:36:32 ID:j82L+BU2
>123
東口、サンシャイン通りのどっかを左に曲がるとあるYO!!
詳しくなくてスマソ
131無銘菓さん:05/01/24 17:57:32 ID:ChDtWdd5
豆腐ドーナツのカロリーきぼんぬ!
132無銘菓さん:05/01/24 18:27:35 ID:boTOYx20
ごま結構いける!!
133無銘菓さん:05/01/24 19:30:37 ID:???
中身が詰まっててモッチリしたプレーンのって作って欲しいよー
ベーグル的に何か挟んでサンド系なの欲しい
134無銘菓さん:05/01/24 20:16:45 ID:7NX+zTiH
130
サンクス(´▽`)さっそく行ってみるよ
135無銘菓さん:05/01/24 23:43:38 ID:???
>>133
だったら3月発売の惣菜サンド系豆腐ドーナツ?は
理想に近いかもですね〜
136無銘菓さん:05/01/25 01:09:51 ID:???
>>135
あれは豆腐ではないよ。
どっちかというともちっとドーナツの生地に近いかもしれん。
137無銘菓さん:05/01/25 07:17:05 ID:cxFpmKK5
漏れは紗季ちゃんがCMやってるからミスドで買うんだよ。
おかしい?
138無銘菓さん:05/01/25 14:59:48 ID:???
きもい。
139無銘菓さん:05/01/25 15:31:51 ID:???
まあ別にいいんじゃない?
ペがやったお菓子のCMを見て買うように。
140無銘菓さん:05/01/25 16:14:29 ID:bEz3EC4I
とうふドーナツココア、もちっとドーナツあずき、朝食用に買おうと思うのだが、
どっちにしようかな。美味しすぎてはまり中。
141無銘菓さん:05/01/25 16:54:10 ID:sFVprHtk
>>137 今回あんましイクナイ ミスドじゃないがあの腋拭くやつが最強
142無銘菓さん:05/01/25 17:29:37 ID:???
昨日ポンデリングの抹茶食ったんだけど、なんか昔母ちゃんがやってた内職みたいな匂いがしたよ。
味は悪くなかったんだが…。(´・ω・`)
143無銘菓さん:05/01/25 22:43:10 ID:???
>>142
抹茶シーズニングのにおいだな。
関係ないが、もちっと焼き栗にかかってるシーズニングはカールのにおいがする。
144無銘菓さん:05/01/26 00:48:51 ID:???
>>143
へえ−明日かいでみよう>カール


前にハニチュロ食べたら消毒液のような感じの味かした‥
製造の人の手の消毒液かな‥
145無銘菓さん:05/01/26 17:03:55 ID:???
持ち帰りの場合もトレイに買うドーナツを乗せてレジに
持っていけばいいの?
それともレジで口頭で「これとこれ下さい」って言うの?
週末に大量の買出しを頼まれたものの、持ち帰り初なんで
分からん…。
146無銘菓さん:05/01/26 17:54:26 ID:???
ケーキ屋式の店はいかなる場合も口頭で伝える。
パン屋式の店はいかなる場合も自分で持っていく。

ただ、「大量」が100個単位、
もしくは同じ種類のドーナツ数十個単位というなら話は別。
前日までに電話予約入れて用意してもらうべし。
147無銘菓さん:05/01/27 17:39:49 ID:???
>>146
地元の店は入ってすぐにトレイがあるパン屋式なので
自分で持っていけばいいんだね。サンクス。
148無銘菓さん:05/01/27 19:51:56 ID:???
>>142
どんな内職だよ・・
149無銘菓さん:05/01/28 00:46:38 ID:???
ポン・デ・リングとエンゼルフレンチ食べた。
やっぱうまいね。個人的にはフレンチクルーラーも捨てがたい
150無銘菓さん:05/01/28 16:56:53 ID:???
1食で5こ食べた…。
151無銘菓さん:05/01/28 20:56:58 ID:???
食おうと思えば10個はいける
軽いもんミスド
152無銘菓さん:05/01/28 21:02:50 ID:???
昔あったたくさん種類と量があるやつまた売ってくれないかなー(ディーポップサイズで15個位あったと思う)
名前を失念して思い出せん
153無銘菓さん:05/01/28 22:21:23 ID:???
131
154無銘菓さん:05/01/29 12:07:32 ID:???
どんな新作が出ても私のベストはチョコファッションだなぁ。
155無銘菓さん:05/01/29 18:12:29 ID:???
沖縄と鹿児島。
CMが違うみたいなですが、キャンペーンの商品も違うのでしょうか?
限定品で”ポンデシーサー”や”ポンデ西郷さん”
みたいのがあるんかな?
156無銘菓さん:05/01/29 19:31:55 ID:XL7GxeP/

ペーター佐藤のパッケージイラストって、いつ頃から無くなったんだろう?。
あのイラスト好きだったな。
157無銘菓さん:05/01/29 21:41:54 ID:???
>>151
同意、今日のお昼ご飯の主食代わりにとうふドーナツとショコラフレンチの
ドーナツ2つにしたんだけど、食感が軽すぎてあっという間に完食。
空腹時には食べない方がいいなーと思った。(食べ過ぎるから)
ちょっと小腹が空いた時に食べる位がいいのかも。
158無銘菓さん:05/01/30 12:48:34 ID:Dp+2kWVH
ミスド食べてるとどんどん太るよね
159無銘菓さん:05/01/30 14:58:38 ID:???
久々に30%オフのクポーン券もらった。
たまにくれるけど、いつ行けば貰えるんでしょうね?
160無銘菓さん:05/01/30 17:27:31 ID:???
昔あったミートパイが食べたい…
161無銘菓さん:05/01/30 18:02:14 ID:???
私はチェリーパイハアハア
162無銘菓さん:05/01/30 18:05:09 ID:???
家族で食べようと思って6個買ってきたのに一気に4個食べてしまった。。
このまま一人で全部食べようと思う。
163無銘菓さん:05/01/30 18:34:11 ID:???
>>162
・゚・(ノД`)・゚・。

おまいは俺か
まったく同じ経験が2・3回ある
本当に1個では満たされない食物だなぁ
164無銘菓さん:05/01/30 20:11:32 ID:0rv8putm
ハニーディップは人気はないの?
私はそれしか食べないほど,大好きなのにな。
ちなみにミスドの公式サイトを拝見したら,イースト・ドーナツ
に分類されてた。確かに,あれは,パンに程近いもんね。納得。
165無銘菓さん:05/01/30 20:33:06 ID:???
ハニーディップ大好きですよー!

今日ひさしぶりにショップ行ったら100円セール中で
どえりゃー列が出来てたので諦めました・・・

100円セール中は100円以下ドーナツあんまりないし
なんか少しでも高いもんを買わないと負けたような気分に
なってしまうので・・・
166無銘菓さん:05/01/30 20:40:21 ID:0rv8putm
>165
嬉しいわ!ハニー♪
ハニーディップのファンがいて,嬉しいです。
あれ,美味しいよね〜。
ちなみにオールド系よりカロリーも低めだったと思うし。
ヘルシーオイシーで二重○です。
167無銘菓さん:05/01/30 20:42:08 ID:ODbplaPA
チロルちょこおいしい
168無銘菓さん:05/01/30 20:43:06 ID:ODbplaPA
書きこみまちがえましたスミマセン↑
169無銘菓さん:05/01/30 21:12:06 ID:???
ノシ
ハニーディップは食感がふわふわして好き。
オールド系は苦手なんです。。。
170無銘菓さん:05/01/30 22:18:11 ID:???
>>166 二重アゴですか?
171無銘菓さん:05/01/30 22:23:10 ID:???
>>162
漏れは逆に、1人で食べようと買って来たら、家族に食べられていた事が多々・・・
172無銘菓さん:05/01/30 22:25:21 ID:???
私もハニーディップ好きだよ。
ていうか、ハニーグレイズ自体が好きなのかも。
で、ハニーグレイズが一番美味しく感じられるのがハニーディップ…と思ってる。
173無銘菓さん:05/01/30 22:48:53 ID:???
週4で食ってると4段腹になるのは使用でつか?
174無銘菓さん:05/01/30 23:24:36 ID:Mos2emd7
>>157
その二つなら合わせても300kcalちょいだから、
普通の食事の半分ぐらいだよ
175無銘菓さん:05/01/31 00:00:38 ID:???
>>173
毎日、ミスド主食のショップスタッフです
今日もドーナツは6個、帰ってカップラーメン
もうぶっちゃけ、健康な未来を諦めている
176無銘菓さん:05/01/31 00:36:53 ID:MbvdCcZu
最近多くの店舗が新しいタイプに変わってきてて残念です。

昔ながらの茶色の木製の机とイスで落ち着いた店内の雰囲気が良いのに、新規店舗や
改装した店舗はやたら黄色っぽい配色でまとめてあって落ち着かないし、外から丸見え
の窓もイヤン。ショッピングセンターのフードコートに取り込まれたとこなんて論外。

ウチの周りも旧タイプは1軒だけ。それももうすぐイオンの進出でさよなら。悲しい…
177無銘菓さん:05/01/31 00:56:53 ID:???
自分の家をミスド風に改造して持ち帰りして食えばいい
178聞いてくれ_| ̄|○ :05/01/31 03:37:47 ID:???
昨日マグカップ手に入れようとしてカード集めてたんだけど、
あと1点のとこで閉店前のお店に駆けこんで買ってカードひいたら

ざ ん ね ん だった _| ̄|○

マジ凹んだよ… _| ̄|○
179無銘菓さん:05/01/31 12:18:27 ID:???
ダイソーで代用汁
180無銘菓さん:05/01/31 12:35:38 ID:???
>>176
もまいは俺か?近所のミスドが全く同じ状況だぞ・・・
烈しく同感
181無銘菓さん:05/01/31 12:56:19 ID:???
ちょっとガタつく木のテーブルとか椅子、良かったなあ。
地元で通いまくってた店舗が黄色化してて、切なかった。
近所の店舗はベニヤっぽいテーブル。冷たい感じで好きじゃないから、いつも持ち帰ってる。
182無銘菓さん:05/01/31 17:14:20 ID:vxqSyTG+
ミスド主食、私もオッケーだな。でも健康にはよくないと思うけど。
美味しいからな。
183無銘菓さん:05/01/31 19:39:44 ID:???
ここのドーナツって何日持つの?
184無銘菓さん:05/01/31 23:01:54 ID:???
>>183
当日中にお召し上がりくださいませ。
マフィンは翌日朝も美味しくお召し上がりいただけます。
ドーナシは時間が経つと油がまわり、本来の味が失われますので、できるだけ早くお召し上がりくださいませ。
185無銘菓さん:05/02/01 00:33:08 ID:???
さーたーあんだぎーを取り扱ってほすい
186無銘菓さん:05/02/01 00:36:27 ID:???
もはやオールディーズも聴こえてこないこの淋しさ…
187無銘菓さん:05/02/01 01:48:45 ID:???
ミスドでバイトしてたとき残ったドーナツ毎日持って帰ってたから
半年で6キロ増えてしまったよ・・・
でも一人暮らしだったから食費はかなり浮いた。
ゴールデンチョコが大好き。
188無銘菓さん:05/02/01 09:22:43 ID:LesARsdl
何でショコラフレンチどこにも売ってないの
189無銘菓さん:05/02/01 12:49:04 ID:???
>188
最近の新作にケースが付いてこないから
本部指定商品から外されてるからです
相当、人気があったかしない限り
暫くはショコラ系はお休みさせていただいている
190無銘菓さん:05/02/01 13:08:01 ID:???
>>184
サンキュー
191無銘菓さん:05/02/01 20:36:16 ID:???
>>185
あと、あんどーなつ
192無銘菓さん:05/02/01 22:35:57 ID:???
↑それいいね
193無銘菓さん:05/02/02 10:09:08 ID:???
今日から100円セールなんだね。ポイントも変わったのか。
しかくが可愛いから買いに行こうかな。
194無銘菓さん:05/02/02 11:55:56 ID:???
マグネットか〜…
集めてわざわざもらうほどじゃないかな
195無銘菓さん:05/02/02 13:39:05 ID:???
>マグネットは、集めてわざわざもらうほどじゃない
禿同〜。
なので、以前のように当たりが出てもらえる、ストラップ等がよかった。
今回なら、おはしとかランチマット、弁当袋だと活用できて嬉しかったかも。
196無銘菓さん:05/02/02 14:18:20 ID:???
ミニとうふドーナツが出るみたいだけど(2/8)
メープルと黒ごまのディップ、どっちが美味しいかな。
197無銘菓さん:05/02/02 15:33:14 ID:???
ライオンの弁当箱ちっちゃっ。
198無銘菓さん:05/02/02 16:02:38 ID:???
弁当箱は弁当箱+周辺グッズ(ナプキンとかクロスとか箸とか)が
ついてないとさみしいじょ。

重箱のほうが使いやすくて好きだったり。
199無銘菓さん:05/02/02 16:08:37 ID:???
しかくの弁当箱、レンジ使えねえんでやんのΣ(´Д`
200無銘菓さん:05/02/02 17:22:49 ID:???
100円セールのときにフランクパイ?とかカニグラタンパイ?とか狙って
行くと必ず売り切れ・・・買える可能性が高い時間帯ってあるんですか?
201無銘菓さん:05/02/02 17:32:51 ID:???
今回のCM、「お近くの」って入っているのは何故?
歌が下手なのもあるけど、なんか耳ざわり。
202無銘菓さん:05/02/02 17:35:21 ID:???
>195
「当たり」ってのは正直、不公平感がある
一生懸命買ってもちっともでないかと思えば
たまたま買った香具師が当たってしまう可能性があるわけで
たくさん買えばもれなく貰えるという方が漏れはいい
だがマグカップもマグネットもいらん
ストラップまたやって欲しい
203無銘菓さん:05/02/02 19:56:05 ID:Iz2QeW5T
弁当箱どうしよう。
マル箱にゴハン1膳分入るかな?
204無銘菓さん:05/02/02 20:17:35 ID:???
>>199
そうなの?がっかりだー。
205無銘菓さん:05/02/02 21:25:26 ID:???
クーポンくれる時とくれない時があるけど
あれはバイトの気まぐれ?
なんか貰うコツとかあればお願いします
206無銘菓さん:05/02/02 21:50:51 ID:???
バイトやってた時はかなり忘れてた、クーポン。すまそ
207無銘菓さん:05/02/02 22:58:40 ID:???
確かミスドの景品って当たり外れという不公平な事はお客様に失礼、
だから平等にポイントさえ揃えれば景品と交換できるようにする

とかなんとかいう理念があったはずなんだけどな。

しかし、今回のマグネットはいらない。
磁力接近禁止のものに間違えてくっつけちゃいそうだし。
208無銘菓さん:05/02/02 23:14:05 ID:6J+uQ8B2
2005ミスド福袋最有力候補

スペイン風食器シリーズ(マグカップもあるでよ)

ポンデと愉快な仲間達マグネット

209無銘菓さん:05/02/02 23:15:22 ID:???
あのゴルフボールぐらいのが6種類入ってるドーナツ(名前忘れたw)で
白いパウダーがかかってる奴、通常のドーナツとしては売ってないの?
210無銘菓さん:05/02/02 23:38:21 ID:???
中にホイップクリーム入ってるやつ?
普通サイズあるよ。
211無銘菓さん:05/02/02 23:42:45 ID:8J1WbDrr
今回のCMいまいち
212無銘菓さん:05/02/03 00:54:45 ID:???
カニグラタンパイとエビマヨパイが公式サイトから消えてる…。
213無銘菓さん:05/02/03 01:01:51 ID:???
>>205
セールの数日前になると、千枚単位で店にチラシが納入されてくる。
それをせっせと折ってせっせと配って消費する。

そして忘れた頃にまた千枚単位で納入→配布→消費の繰り返し。

常にあるものではない。
214無銘菓さん:05/02/03 01:04:50 ID:+3+TVw2x
>>208
おいおい今年始まったばかりだぞW
景品に金かけられなくなったんだから今後も似たり寄(ry
215無銘菓さん:05/02/03 12:03:35 ID:???
>206>213
レス感謝です!
毎日通って頑張ってパスカードゲットします!
216無銘菓さん:05/02/03 12:16:03 ID:ifIST73/
チョコのマフィンて
フォンダンショコラのように
生焼けみたいな感じで作ってるの?
それとも中のチョコは別の材料で
融点が低いのですか?
217無銘菓さん:05/02/03 16:51:16 ID:???
一人暮らしなのに8個買ってきちゃった。
もう4個食べた。ドーナツ食べだしたら止まらない。
ドーナツ中毒だ・・
218無銘菓さん:05/02/03 18:36:46 ID:56wjZe+N
私も。ドーナツ食べだすととまらない。惣菜系より甘いほうが好き。
219無銘菓さん:05/02/03 18:51:38 ID:???
豆腐ドーナツ2種っていつまで販売なの?あと、パスカードって何?いつ行っても30%オフで買えるもの?
パスカードの存在知らない人って結構いると思うんだけど・・・
220215:05/02/03 19:48:36 ID:???
パスカードは各店舗オリジナルのクーポンじゃないかな
田舎?の方に行くと店独自でオリジナルセットとかやってるのと
似たようなのだと思ってる。田舎だし。

うちの近くの店にはそれがあって、レジの側にポンデライオンの柄の会員証があるんだけど
フラグの立て方さっぱりわかんね。
あんまり安くならないけどなんか欲しくなる…
221無銘菓さん:05/02/03 21:22:37 ID:???
パスカードはもらったことある。
半年くらい、いつ行っても30%OFFになった。
222無銘菓さん:05/02/03 21:30:28 ID:+S9nbuaI
ポンデ台大好き
223無銘菓さん:05/02/03 23:25:04 ID:???
前にもどこかで同じこと書いたけど、
パスカードは本部が用意した「販売促進用に使いたきゃ使ってもいいよ」っていうツールの1種で、
べつに導入することが強制されているわけじゃないから当然ない店もある。
おそらく個々の会社の方針によって採用するかしないかが決められてるんじゃないかな。

うちの店は開店以来パスカード配ったことないんだけど、
ときどき勘違いしてよその店のカードを使おうとする客がいて、
頭ごなしに使えないというのも不躾なので一応裏面のショップ名を見てから断るんだが、
同じ会社の店の名前を一度も見たことがない。

>>216
チョコレートフィリングを混ぜた生地をいったんカップに入れて、
その中にチョコレートの塊を1個ずつ押し込んでる。
あれは生焼けじゃなくてチョコそのもの。
気温の低いところで食べたらチョコレートだってわかるよ。
224無銘菓さん:05/02/03 23:31:44 ID:???
店主の気まぐれだよ、あんなモン…
225無銘菓さん:05/02/04 00:17:03 ID:???
こないだメープルマフィン頼んだらキャラメルマフィンが来ますた。。・。(ノД‘)・゚
226無銘菓さん:05/02/04 01:01:42 ID:???
弁当箱欲しさに、無理して9個も買ったんだが、
ミスドカードもらってない事に今気付いた!
明日言いに行っても、もう無理だよな・・・orz
227無銘菓さん:05/02/04 01:22:11 ID:???
>>225
見て買うんだから確認すればよかったのに。
228無銘菓さん:05/02/04 01:28:26 ID:???
>>226
レシート持っていけばくれるかもしれない。

持ってこられても本来は渡すことはできないが
現場の人間としては断るのも面倒なのですんなり渡してしまう。
229無銘菓さん:05/02/04 07:32:28 ID:???
約10年振りにチョコリングを食べました。
美味しかったです。
230無銘菓さん:05/02/04 14:48:11 ID:???
近所の店に公式に載ってないドーナツがあるんですけど、よくある事なんですか?
ファンシーという名前で、ハニーチュロの生地、形で
ハチミツの代わりにチョコがかかったものです。
231無銘菓さん:05/02/04 15:41:44 ID:???
>210
ありがとうございます。
そのドーナツの名前も知りたいでつ。
どなたか教えてください。
232ベーカーGUY:05/02/04 16:19:10 ID:???
>>230
店によります。責任者の判断と、気まぐれで作られる奇跡のレアメニューです(w
形もさまざまで、生地もデコレーションも
ほぼケースバイケース&アドリブで決まります(ww

>>231
エンゼルクリームでつ。
233無銘菓さん:05/02/04 16:39:39 ID:9SoNYpBX
>>209
D-POPだよね?
それの普通のやつはエンジェルクリームだよ。
234無銘菓さん:05/02/04 17:06:17 ID:WJvGv9p1
223さん ありがとうございますm(_ _)m
マフィンのフィリングの分量を
極端に多くしているのかと考えていたのです。
すっきりしました。
235無銘菓さん:05/02/04 17:39:40 ID:1EzN/D3K
キャラメルマフィン食べたい...
けど、見せの中のニオイがどうも苦手でウッとするのでなかなか…

どなたか食べた方いらっしゃいます?
236無銘菓さん:05/02/04 17:58:42 ID:???
>>235
持ち帰って食べれば?
237無銘菓さん:05/02/04 19:01:03 ID:???
>232s、233s
エンゼルクリーム!
ありがとうございます。
明日さっそく買いにいきまする。
238無銘菓さん:05/02/04 19:24:54 ID:???
福袋に入ってた割引券3月末までだよね?
弁当箱いらないから来月のグッズ集めるのに使おうと思って公式見たら…_| ̄|○  

…今月使いまくって弁当箱集めることにするよ。
239無銘菓さん:05/02/04 20:08:43 ID:???
ハニーディップおいしくないじゃん('A`)
240無銘菓さん:05/02/04 20:54:02 ID:???
>>230
B級グルメ板に似たような書き込みがつい最近あったようだ。
それに対するレス。

688 名前:やめられない名無しさん 投稿日:05/02/04 01:06:00
>>687
http://www.geocities.jp/md_guide/faq2.html
「ドーナツ商品編」を参照するといい。

>>238
福袋に入ってたのは「割引券」じゃなくて「引換券」だったと思うけど。
カードは支払った現金分しかくれないから、引換券いくら使ってもカードもらえないよ。
241無銘菓さん:05/02/04 21:30:29 ID:VEW2GxE8
チョコファッション(゚д゚)ウマ━━━
242無銘菓さん:05/02/04 23:32:28 ID:kzfOcmy1
どこかのスレで105円セールと30%オフの対比があったはずだが
243無銘菓さん:05/02/04 23:45:36 ID:???
いつ行ってもシナモンとホームカットが売ってねえよ!ヽ(`д´) ノウワァァァァァァン!!
244無銘菓さん:05/02/04 23:46:20 ID:WkJhZdPv
豆腐ドーナツ金ゴマ激ウママー(;_;)今日行ったら無くて店員に「金ゴマ無いんですか」って聞いたらデキタテを用意してくれた(ノд`)デキタテ超ウマ━━━━━かった(´д`)
245無銘菓さん:05/02/04 23:51:29 ID:???
前スレあたりで、単価が140円位(ハッキリ覚えてないす、スマソ)
が分岐点だとかあったような…
それ以下だと30パーオフの方がお得、以上だと105円の方がお得、
だったと思う。
246無銘菓さん:05/02/04 23:56:38 ID:???
>>232>>240
有難う。失敗を誤魔化して売ってたのかどうかはわかりませんが、
なかなか美味しかったです。定番化して欲しい。

そういえば他の店でも「ファンシー」って見た事あったような。
今回食べたのとは別のもの(普通の◎型)だったけど。
247無銘菓さん:05/02/05 00:00:04 ID:VIp1fCnr
>>240
福袋買うと割引券もくれたんだよ、正解には福袋買うとくれた。
ただ、くれない店舗もあったらしい。
最初から中に入れとけばいいのに、と思た。
248無銘菓さん:05/02/05 00:05:15 ID:???
>>228
すんなりカードくれました。ありがとう。

ちなみにその店のファンシーは、オールドファッションを真っ二つに切り、
クリーム&チョコで接着した、校庭に埋めてあるタイヤ遊具のような形でした。
249無銘菓さん:05/02/05 00:22:37 ID:???
普通に計算してみてください
147円(メープルマフィン・カリーパンなど)までなら
30パーセント割引が安いです

よって、グルメパイと特殊なマフィン
Dポップ、ミニ豆腐ドーナツ、六実デリサンド以外は
105円セールは大して安くないです
だからそんなに気合入れて来店しないで下さい
250無銘菓さん:05/02/05 01:18:04 ID:???
>>243
うちの近所もシナモン売ってねえよ!ヽ(`д´) ノチクショーーー!!
251無銘菓さん:05/02/05 01:32:05 ID:gg9KJ9R/
六実デリサンドって何?
それも30OFF券や福袋の引換券が使えたりするの?
252無銘菓さん:05/02/05 02:24:56 ID:j6o0ZeLM
いいいいいつのまにカニグラタンパイとエビマヨパイ消えたの!?
…もう漏れだめぽ…orz
253無銘菓さん:05/02/05 03:02:36 ID:???
>>251
引換券は使える
けど、まだ発売してない
254無銘菓さん:05/02/05 03:19:00 ID:gg9KJ9R/
>253

いつ発売?
福袋の引換券イパーイあるんだけど
カニグラタンパイとエビマヨパイが
なくなって途方にくれてまつ。

ドーナツって時々食べるのがおいしくて
しょっちゅうは食べたくないんで
パイ類に替えるつもりだったのに。。

って、六実デリサンドも甘いの?
255無銘菓さん:05/02/05 03:43:18 ID:???
弁当箱小さいけどゴハン1膳分入りますか?
256無銘菓さん:05/02/05 05:12:02 ID:???
>>243,250
いつ行ってもないなら、最初から扱ってないんだと思うよ。
257無銘菓さん:05/02/05 16:14:18 ID:???
自社キャラなのに、去年までの弁当箱より安っぽいのは何でやら
258無銘菓さん:05/02/05 17:40:17 ID:5SximKDb
>>144
あれは花の香料のニオイだよ
259無銘菓さん:05/02/05 17:53:45 ID:???
六実デリサンド
・フランスパンみたいな生地らしい
・麦とかは行って「健康的」をアピールしたい生地
・味は3種類(ベーコンポテト、ツナなんとか、金平うんたら)
結構美味しそう、3月に発売予定
サンドイッチみたいで、油にはおなか一杯な自分は期待しています
そんな自分はエビマヨ儲だったのに…本部のバカー
260無銘菓さん:05/02/05 17:54:28 ID:???
は行ってなんだよ、入っての誤りです
すみません、フライされてきます
261無銘菓さん:05/02/05 21:28:47 ID:???
シナモンとトーフはうまくないな。失敗作だ。
262無銘菓さん:05/02/05 23:46:25 ID:gg9KJ9R/
>259
さんくすこ
新製品だと引換券使えないんじゃないの?
引換券の期限が3/31だから使えるように
なってる頃は期限切れてる悪寒
263無銘菓さん:05/02/06 01:02:36 ID:???
>>262
使えないのは「優待券(30%OFF、ドリンクとセットで100円引き等)」。
「引換券(無料提供券)」は使えるよ。
264無銘菓さん:05/02/06 10:53:50 ID:???
105円セール中に30%OFF券って使えるのかな?
265無銘菓さん:05/02/06 14:05:08 ID:???
定価からの割引になりますが、期間中であれば使用できます
でも基本的に、ちらしのクーポンは
セールが終ってからしか使えない日付設定のはず
266無銘菓さん:05/02/06 15:15:27 ID:???
過去ログも読めないバカがいるのはこのスレですか?
267無銘菓さん:05/02/06 16:10:22 ID:7RyAEU6T
>>239
なんでハニーディップをこきおろすかなぁ。
私にはベストマッチなんだけど。笑
そんな私はエンゼル系が反対にダメなんです。
エンゼルって嫌いな人少ないでしょう。味覚の違いってあるものなんですね。
268無銘菓さん:05/02/06 16:24:40 ID:???
フレンチ系についてるチョコが苦手。
なかなか溶けなくてイヤ。
269無銘菓さん:05/02/06 16:29:49 ID:???
そそ、人それぞれ色んな好き/嫌いな味があるんだから
そういうのは仕方ないし食べ物の宿命だとオモ。

だけど以上に毛嫌いきた様な書き込みは
「おいしい」と思ってる側にとって不快だろうから
あまりキツメには言われたくないだろうなあ。
270無銘菓さん:05/02/06 17:32:32 ID:???
おそらく、マクド○ルドとか競合店の幹部の書き込みかと
271無銘菓さん:05/02/06 19:07:20 ID:???
>>265
ありがとう。
日付確認して使ってきます。
欲しいのは147円以下のドーナツなので。
272無銘菓さん:05/02/06 19:30:43 ID:???
エンゼルクリームのヨーグルトバージョンってもう売ってないの?
273無銘菓さん:05/02/06 21:08:07 ID:???
>>270
マックと競合してるのは一部のドリンクとアップルパイだけでは…。

>>272
公式サイトのメニューに載ってなければ終売だと何度言えば(r
274無銘菓さん:05/02/06 22:16:20 ID:???
今日店で食べてそのときカード4枚貰った。
あと一枚だから帰りにドーナツ3つ買って帰ろうかなぁと思ってたら
隣の席に座ってたお婆ちゃんがもし集めてるならって
カード2枚くれた。婆ちゃんアリガト
275無銘菓さん:05/02/06 22:23:04 ID:???
私はカード余ったらレジの付近(客側ね)にそっと置いてくる。
見つけたら遠慮なく拾ってくれたまい。
276無銘菓さん:05/02/06 22:23:18 ID:???
>>274
おべんとばこの出来具合はどう?

個人的には次回はバックコレクションでエナメルバッグがほしい・・・
277無銘菓さん:05/02/06 22:42:59 ID:???
>276
2段の白貰ったんだけど、素材が思ったよりショボイ気がする。
なんとなく割れそうというか・・・。でも可愛い(*´Д`)
あと上のほうでも出てたけど、サッカーボール10個貯めてとかでもいいから
おはし(もしくはフォーク)と袋作って欲しかった。
278無銘菓さん:05/02/06 23:33:57 ID:???
わたしが拾ったのは>>275様が置いてくださったものかw!
レジ付近の台にカードが置いてあって
えっもらっていいの?いいの?とキョドってしまったことがあります。
わたしも次から余ったら置いとくことにするよ。
279無銘菓さん:05/02/07 02:09:59 ID:osy7vS8y
ハニーディップは
ハニーのかかり具合が綺麗な店と
そうじゃない店(の方が多い気がする)があるから
避けてしまいます。
余ったカードはすれ違いざまに
子供に渡す事が多いな。
280無銘菓さん:05/02/07 08:35:13 ID:???
肌荒れはしかたがない事だけど、
レジ店員の腕に沢山ぶつぶつがあり嫌なかんじがしました。
配慮が欲しいなぁ。
281無銘菓さん:05/02/07 10:27:09 ID:Ax0aMEi9
私は余ったカード飲茶の辛子とか醤油のトコに置いていきます。
助け合い運動
282無銘菓さん:05/02/07 10:53:27 ID:???
>>280
アトピーかもしれないのに…アトピーは食べ物関係×って事か(´д`)
283無銘菓さん:05/02/07 13:26:34 ID:6rFr5Qsi
金曜に買ったエンゼルクリームとフレンチクルーラー、
まだ食べられると思いますか?
284無銘菓さん:05/02/07 13:32:14 ID:???
どんな風に保存してたのかわからんからアドバイスの仕様がない。
一口食ってみて嫌な感じがしたら止めたら?
285283:05/02/07 13:35:17 ID:???
>>284
紙袋に入れて、レンジの中に入れてました。
今朝気づいたんですよ、買ってあったこと(´・ω・`)

ミスドのHP行っても消費?期限書いてないし、
捨てるのもなんだなぁ、って思って・・。
286無銘菓さん:05/02/07 13:38:59 ID:???
匂いかいで、少し齧ってみて、だいじょぶそうだったらいいんじゃないかな。
腹が弱いとかクリームが酸っぱいくなってるとかだと止めといた方が無難だけど。
287283:05/02/07 13:43:22 ID:???
>>286
チャレンジしてみます。
アドバイスありがとう(`・ω・´)シャキーン
288無銘菓さん:05/02/07 13:45:00 ID:???
私もミスドのデニッシュ(ジャーマンポテトだったかな?)、オーブントースターに放置して1日忘れた事があった…真冬だったし気にせず食べて何ともなかった。
289283:05/02/07 14:01:02 ID:???
普通に食べられました。
さすがにエンゼルクリームは、全体に固くなってたけど
味は変化してなかった・・・かな。
290無銘菓さん:05/02/07 15:16:01 ID:???
>>280 あの店員は〜何なのか〜?面接したのかな〜♪
291無銘菓さん:05/02/07 15:21:07 ID:???
アトピっ子だとどうしてもそうなってしまうし……
その店員があからさまに不潔だとか、態度が悪いとかなら
不満に思う気持ちもわからんでもないが。
292無銘菓さん:05/02/07 15:27:16 ID:???
質問です。
ポイントカードに記載されている、
「ミスドカードのポイントは、鹿児島県・沖縄県を除く
ミスタードーナツで有効です」
とありますが、鹿児島県・沖縄県では別の景品
があるのでしょうか。それとも景品制度自体
がないのでしょうか。
どなたか教えてください…。
293無銘菓さん:05/02/07 15:28:19 ID:???
>>280

見た目でそう言われてしまう店員さんもちょっと気の毒かな。
294無銘菓さん:05/02/07 17:42:24 ID:???
>>291
自分も結構ひどい方なのですが、飲食関係のバイトはしようとは思いませんね。
ましてや人前での仕事なんて。

なんだかんだ言っても不快に思う人はいるわけで、実際自分が客の立場でも微妙に
思うかも知れません。自分がそうなだけに余計に「見たくない」って気持ちが強いの
かもしれないですが。

ああ、早く冬が終わって欲しい…
295無銘菓さん:05/02/07 21:38:35 ID:???
俺の近所のミスド、日と時間帯によって
いい感じに硬くてサクサクしてるときと
油っぽくてやわらかくなってるマズーなときがある。
296無銘菓さん:05/02/07 23:55:59 ID:7+D0tHfx
時間が経ったドーナツと出来たてでは美味しさが全然違う。
もちろん油交換直後とかも見た目ですぐわかるくらい違うけど。
近くにお店があるなら、夜買って帰るより朝買った方が全然いいと思いますよ。
297無銘菓さん:05/02/08 00:09:02 ID:???
前の日の残り物を朝売るって言うのはないの?
298無銘菓さん:05/02/08 01:03:15 ID:hbt+Ji0A
昔のシナモンロールのファミリーパックは
賞味期限が3-4日あったから翌日も売っていたね。
店内では8-10時間で廃棄するように規定されているから
守っている店がどれくらいあるかではあるが…
299無銘菓さん:05/02/08 01:17:18 ID:???
前日のは売りません、当日廃棄
業者が回収に来ます
300無銘菓さん:05/02/08 01:45:13 ID:???
アトピーとかならレジとかじゃなく裏方(キッチン)すれば良いんでは?
私は垢光りの腕見たこと有るよ(恐かった)
301無銘菓さん:05/02/08 03:41:10 ID:???
アトピーだろうがそうじゃなかろうが、
この時期は手荒れのひどい人が多い。

ただでさえ頻繁に手を洗わなきゃならん仕事場ではなおさら。
302無銘菓さん:05/02/08 07:30:39 ID:???
朝のほうがよさそうだけど(混んでないし)
ドーナツの種類揃ってなかったりするんだよね、それが惜しい。
303無銘菓さん:05/02/08 13:26:46 ID:woxAmnHd
最悪な時は油の味しかしない時ある。
こんなん売っていいのかよとw
304無銘菓さん:05/02/08 14:58:58 ID:E9a5l01f
もちっとドーナツの栗餡マズ-
無難にポンデリング買えば良かった…
ポンデの黒いソース入ったのって無くなったの?
一番スキだったのにー
305バイツ:05/02/08 17:16:28 ID:DhefyD0E
廃棄ドーナシは業者が取りに来て養豚場に送られる(マジです)
その際Dポップとかのスティックは危ないから取り除きます、内蔵に刺さって死んだ豚がいたらしい
306無銘菓さん:05/02/08 18:50:04 ID:???
>>305
なにぃぃぃぃぃぃぃぃ
307無銘菓さん:05/02/08 19:45:13 ID:???
Dポップって、ポンデリングをばらしたようなもんなのに高いぞ
308無銘菓さん:05/02/08 20:29:22 ID:???
中の人に質問
Dポップを作るのって、やっぱり手間がかかるんですか?
(全部を合体させても)小さい割に高いのは手間賃かな、と思ってるのですが
309無銘菓さん:05/02/08 20:33:14 ID:???
アタリ<手間賃
だから105円であれだけ売っても、そこまで原価には響いていない
でも人経費を考えると、どうなんだろうね
店員だけど下っ端だから知らない、スマソ
310無銘菓さん:05/02/08 20:40:29 ID:???
Dポップってドーナツの穴あけて
できる余りじゃないの?
311無銘菓さん:05/02/08 20:49:16 ID:DhefyD0E
Dポップは生地はそれぞれのドーナシと同じだけど別の機械で揚げてるんだよね
作るのはかなりめんどくさいです。100円セールの時とか死ぬ
312無銘菓さん:05/02/08 21:44:04 ID:hbt+Ji0A
Dポップの小さなボールのドーナツだけトレイに乗せといて
お客さんが自分で紙トレーに並べて盛って持っていってくれたら
もっと多く作って安く売れるのに〜
313無銘菓さん:05/02/08 23:02:57 ID:???
それうれしいかも。
たくさん種類食べたくてもドーナツって一つがでかいから少ししか買えない。
314無銘菓さん:05/02/08 23:06:47 ID:???
ドーナツの穴は機械で油に落とすときから元々あいてます。
315無銘菓さん:05/02/09 00:05:57 ID:???
俺も穴あいてる
316無銘菓さん:05/02/09 00:12:20 ID:???
ミニとうふドーナツ食べた。砂糖ジャリジャリし杉....
メープルシロップつけないで持ち帰ったけどつけたら甘すぎなんじゃないか?
てゆうか普通に金ごまの方が(゚д゚)ウマー
317無銘菓さん:05/02/09 00:34:04 ID:???
● よくある質問

Q 「Dポップ」はドーナツの穴の部分なの?
A 違います。
  ストロベリーとエンゼルクリームの生地は最初から丸い形のもの
  (冷凍納品されたものをショップで発酵させ膨らませます)を揚げます。
  オールドとチョコレートは、いわゆる型抜きではないので「穴の部分の生地」は
  発生しません。Dポップ用のものは、細長く絞り出される生地を
  少しずつ切断していくという方法で細切れにしています。
  生地の性質上、オールドはいびつに、チョコレートは丸く揚がります。

318無銘菓さん:05/02/09 00:36:10 ID:???
ミスド系のファッション用品(Tシャツとか)があるかなと思いヤフオク見たらこんなものが…

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10038539
319無銘菓さん:05/02/09 00:57:14 ID:???
>>318
それは返却義務のあるものなのだが…。

会社から逃げた人かな。
320無銘菓さん:05/02/09 01:10:24 ID:???
>>318
おととし(たぶん)、ユニクロが企業Tシャツなんかを多種出してた中にミスドのもあった。
さすがにもう終売してると思うが。
321308:05/02/09 07:08:33 ID:???
Dポップについて教えてくれた中の人たち、ありがとう!
322無銘菓さん:05/02/09 10:34:08 ID:???
>>318-319 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!! 通報しなくては!!
323無銘菓さん:05/02/09 12:36:47 ID:Ua56Eo9F
319がなんの罪になるんかわからん‖_| ̄|〇川
324無銘菓さん:05/02/09 16:17:23 ID:3tOM5aQI
ミニ豆腐はメープルつけなくて丁度いい。
っつかメープル固いんだが元からこんなもん?

ミスドは喫煙できるしコーヒーおかわりできるからイイ(´∀`)y-゜゜
でも場所柄お子様多いから喫煙禁煙ハッキリ分けたほうがいいと思うんだが。

325無銘菓さん:05/02/09 16:24:06 ID:???
ちょっと前までやっていたミスドのCM「虫のいい話…」を見てて
去年の5月頃、ミスドの中華粥に蛾の幼虫が混入していた事件を思い出してしまった。
ここの中華シリーズって毎回なんかやらかすよね。
326無銘菓さん:05/02/09 16:24:11 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050209-00000207-yom-soci

106億円か…
今ならドーナツ1億個かっておつりが来るな。
327無銘菓さん:05/02/09 16:45:33 ID:7vJeazAk
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1107927038/1-100
ここ数日テレビを賑わした安倍なつみの正体
みなさん可能な限りコピペしてください!この子は危険!ろくな罪も償わずに布教活動しようとしてる
反安倍の輪を広げよう!
328無銘菓さん:05/02/09 18:35:25 ID:379Gslth
とうふドーナツココアやみつき。次回は違うの買うぞと思い
お店に行くとまたもやリピートしてしまう。
329無銘菓さん:05/02/09 18:41:17 ID:379Gslth
からだスマイルセットはお持ち帰りできるのですか?
飲み物には氷は入っているのですか?
330無銘菓さん:05/02/09 21:23:14 ID:???
>>323
もし会社が訴えれば窃盗罪にできるんじゃないか?
331無銘菓さん:05/02/09 21:59:05 ID:???
ピーチな野菜、バナナな野菜ってカ○メの野菜生活SOFTでしょ?
332無銘菓さん:05/02/09 22:46:06 ID:???
そんなこと言い出したら、
カリーパンの中身はロイホのレトルトカレーと同じだぞ。
333無銘菓さん:05/02/10 01:54:59 ID:???
ミニとうふドーナッツの試食がおいてあったので食べたらウマー
明日メープル買います。
334無銘菓さん:05/02/10 16:07:53 ID:kUEsdZ1r
カードのスクラッチってけずる意味あるの?
335無銘菓さん:05/02/10 16:36:06 ID:???
削ってあたる スクラッチ
336無銘菓さん:05/02/10 19:40:08 ID:???
ミニとうふドーナツはセールになったら買いたい。
しばらく我慢我慢…
337無銘菓さん:05/02/10 21:17:51 ID:???
今100円じゃなかったけ?
あれ若しかしてもう終ったのか_| ̄|○
338無銘菓さん:05/02/10 21:48:46 ID:???
日曜日までだよ
339無銘菓さん:05/02/10 21:51:09 ID:???
ミニとうふは新製品だからまだセール対象外じゃないかい?
340無銘菓さん:05/02/10 23:47:01 ID:???
そうなのか・・・3月頃の100円セールに期待_| ̄|○

身内がハニチュロ買って来たので明日の朝食べる事に。
常温で一晩置いても大丈夫かな?と少し思いつつ
実はハニチュロは今回が初めてなので明日が楽しみ。
341無銘菓さん:05/02/10 23:49:51 ID:???
おいしい状態で食いたいなら1秒でも早く口に運べよ
342無銘菓さん:05/02/11 01:43:52 ID:???
もうとっくに歯磨いたし真夜中だしなあ(´・ω・`)ノ
343無銘菓さん:05/02/11 01:57:58 ID:???
明日ドーナツ買いにいくぞぅ♪
344無銘菓さん:05/02/11 01:59:29 ID:2E3KKan1
なんかミニドーナツ、期待してたのに
実物見たら砂糖だらけで激甘っぽかったからやめた。
あんな砂糖まぶしてある上にメープル?
砂糖が無ければ買ってたのに。。残念!
345無銘菓さん:05/02/11 02:13:31 ID:ZVeTTCLP
ミスドは甘すぎて下品といぅか お子様向けの安菓子みたいといぅか…
もう少しあっさりした味にできないものかね。
346無銘菓さん:05/02/11 02:14:12 ID:???
よく閉店1〜2時間前になると店員が、スプレーでガラスを掃除してるけど
アレって成分何?アルコールとか?
このまえだっけかな〜店員が掃除して手を洗わないでドーナッツ入れてた…
あの店員が店に並んでる時は絶対買わん
347無銘菓さん:05/02/11 02:49:29 ID:???
で、原価はいかほど?
348無銘菓さん:05/02/11 07:26:23 ID:???
原価厨キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
349無銘菓さん:05/02/11 08:59:59 ID:???
流れを無視してすまんが、知り合いがミスド関係者なんでドーナツをよくいただきます。
金出してまで欲しいと思わなくなりました。昔は無茶苦茶好きだったのに・・・
350無銘菓さん:05/02/11 09:25:29 ID:???
>>340
一晩たったらハニーチュロの持ち味の硬さがなくなっちゃうよ。
って今書いても遅いか。
351340:05/02/11 15:09:59 ID:???
>>350
なんだかんだで今食べますた。
一晩おいたせいでちょっと柔くなってるけど美味しい゚+.(・∀・)゚+.゚
好きなドーナツの一つに入りそうだ。
352無銘菓さん:05/02/11 15:47:42 ID:???
シスタードーナツ
353無銘菓さん:05/02/11 21:36:43 ID:???
miniとうふドーナツ、
買おっかなーと思ってたけど、ここの書き込み見て
そんな熱烈ミスドfanじゃないから買わなくて良いかと思ってたけど
おいしかった。買ってよかった。
ドーナツと言うか、ごまペーストが気に入った。
ごまペーストだけ手に入らないかな…
354無銘菓さん:05/02/11 21:37:51 ID:???
とうふドーナツはココアも金ゴマも甘すぎだったから
今回のは本当に嬉しい。
355無銘菓さん:05/02/12 01:32:53 ID:???
ミニとうふドーナツはメープルがよかとですか?
356無銘菓さん:05/02/12 02:43:50 ID:???
>>353
ジャム売り場なんかにあるそこらのごまペーストじゃ駄目?
357無銘菓さん:05/02/12 16:25:57 ID:???
どこの外食産業も同じだと思うけど、裏側の惨状を見ちゃうと食べづらくなっちゃうよねぇ。
いくら高温で揚げてるとは言え・・・
358無銘菓さん:05/02/12 17:04:37 ID:LTMSklTC
ミニとうふドーナツ両方食べたけど甘すぎる・・・ドーナツに砂糖かけすぎ。
ディップは黒ゴマの方が美味かった。メープルはメープルの味しない・・・人工的な変な味する。
359無銘菓さん:05/02/12 17:43:56 ID:8M4AYis0
とうふドーナツ、期待してたのにどっちもダメだった。
プレーンなのが食べたかったよ。
今度のミニはどうかと思って、ここ見たが・・・そうか、がっかりだ、買うのやめとこう。

しかし、ついでに買ったアップルパイ、久々に食べたが、うまいと思ったよ。
360無銘菓さん:05/02/12 18:33:28 ID:lXWNwNkj
4日間連続、ミスド食べた…。
健康的な食生活にしないと!!!
361無銘菓さん:05/02/12 21:09:32 ID:???
>>360
好きなもの食べるのが健康的だよ。


と言ってみるテスト。



とうふドーナツ、思ったより美味しかった。
発売前は( ´,_ゝ`)プッ 、豆腐をドーナツにしても不味いだろ
とか思ってたけど。
362無銘菓さん:05/02/12 23:28:51 ID:Xq1lOLoN
飲茶のたまごまん食べたいよ〜ミニサイズでかわいかったよ。
なんで無くなったんだろう・・・



363無銘菓さん:05/02/12 23:54:56 ID:tce4fkqJ
身体的には良くないだろうがなw
364無銘菓さん:05/02/12 23:55:48 ID:tce4fkqJ
>>361
ちなみに豆腐ドーナツは結構前から普及されとったど
マイナーなだけだったんだろうな
365無銘菓さん:05/02/13 00:19:20 ID:???
おからドーナツもあるよねん
366無銘菓さん:05/02/13 00:27:16 ID:Zd6CVnEM
原価は大体30円ほどらすぃーよ
367無銘菓さん:05/02/13 00:51:56 ID:z8wR/fzd
とうふドーナツのメープルめっちゃウマ〜(o^o^o)
368無銘菓さん:05/02/13 08:12:58 ID:???
>>358
あれはオレンジの味だよ
369無銘菓さん:05/02/13 15:14:54 ID:???
さっき買いに行ったら、レジで私の前に並んでいた人が「集めてないから」とカードをくれた。
綺麗な人だったので余計に嬉しくなっちゃった。
370無銘菓さん:05/02/13 17:24:38 ID:???
↑物欲しそうな顔してたんだろ はずかしい
371無銘菓さん:05/02/13 19:25:19 ID:???
ホットケーキミックスに豆腐とおからを混ぜて
揚げとけって。
372無銘菓さん:05/02/13 22:37:41 ID:???
期間半分しかたってないのに
弁当箱の四角が品切れのところ多いじゃん。
このまま、追加無しのまま終了か
373無銘菓さん:05/02/13 22:47:45 ID:???
大きいからお得かもと錯覚してw
自分もまず四角大から交換しちゃったですよ。
374無銘菓さん:05/02/13 23:08:21 ID:???
例年の傾向から考えると一人用ってか
女子学生・OL向けの小さいのがよく出るからね。
そういう需要予測が外れたんだろ、その店は。
375無銘菓さん:05/02/13 23:27:52 ID:???
今回はオレンジの以外両方欲しかったのだけど、
とりあえず先に溜まった点で昨日小さい茶色いのもらってしまったー!
真っ先に無くなりそうなのから貰いたかったのに。
予測が
376無銘菓さん:05/02/13 23:28:23 ID:???
というわけで来月までミスド行くのやめよっと。
377無銘菓さん:05/02/14 14:36:50 ID:FM5L0sqD
しかし男がポンデライオンの弁当持ち歩くとなったら・・・・・。


所で今年のアイテムはネタ切れなのか知らんが
何でスペイン皿第2弾なんだ_| ̄|○
皿なんて腐るほどあるからいらねーよ
378無銘菓さん:05/02/14 14:47:32 ID:???
私は持ち歩く勇気ないので、四角のもらって小物入れにしようと考えてる。

…と思ってたらもう品切れの所があるのですか!急ごう。

昨日気になる人に1日早いチョコあげて、
でも何か落ち込んで、自棄ミスドしたばっかりなんだけど。
379無銘菓さん:05/02/14 16:27:16 ID:???
何も自分で使わんでも彼女にあげればいいじゃん。
380無銘菓さん:05/02/14 18:58:05 ID:???
↑すげえな おまいひでーよw
381無銘菓さん:05/02/14 20:26:08 ID:???
パンがないならドーナツを食べればいいのよ
382無銘菓さん:05/02/14 21:18:33 ID:3ZC6dQjJ
>>381
太るぞ
383無銘菓さん:05/02/14 22:25:37 ID:???
>>381
アントワネットハケーン
384無銘菓さん:05/02/14 23:02:34 ID:dg6guq4t
ミスドで「ファンシードーナッツ」と呼ばれているものは
具体的にどれですか?
385無銘菓さん:05/02/14 23:06:11 ID:???
>>384
過去レス・関連スレぐらいざっと眺めてからそういうこと言え
386無銘菓さん:05/02/14 23:32:09 ID:???
親と一緒にミスドに行った
(↑普段、親は食べるけど買いに行かない)
ファンシーをみて「ファンタジー下さい」って大声で…(・Д・;)

行きつけの店なのにぃいぃ…orz
387無銘菓さん:05/02/15 00:00:16 ID:???
>>384ドーナツの間にコーヒーのホイップが挟まってて、その上にチョコのカラースプレーがふりかけてあります(´ρ`)
388無銘菓さん:05/02/15 00:14:50 ID:???
>>387
それ正解だけど不正解だよ。
389無銘菓さん:05/02/15 00:27:34 ID:???
>>388教えちゃいけなかったのかな…
390無銘菓さん:05/02/15 00:38:58 ID:???
私がよく行くところのファンシーは、ポップンきのこが多い。
まだ残っているんだろうなぁ。
391無銘菓さん:05/02/15 00:44:36 ID:???
http://www.geocities.jp/md_guide/
「お客さん向け、その他」のページ参照。
ファンシーのことも書いてる。
392無銘菓さん:05/02/15 00:49:30 ID:???
親切でつな。
393無銘菓さん :05/02/15 12:09:52 ID:Ra0hscgX
ファンシーは適当に材料使ってつくってるってうちの姪っ子が言ってたけどなぁ。。。
アルバイトでも作ってるって。前はドラえもんの顔とか作ってたよ。私の行く店は
変わった物があるっておもったら結構ファンシーって名前になってるよ。130円
で。だからあまりそうなドーナツに飾ってるんじゃないんだろうかって思ってしまう。
394無銘菓さん:05/02/15 16:49:58 ID:???
ミニとうふドーナツ買いに行ってみた。



189円って・・・orz
割引対象外だし。
395無銘菓さん:05/02/15 19:01:46 ID:???
↑ビンボー人は100均ドーナツでもくってろ
396無銘菓さん:05/02/15 21:32:26 ID:JwcW8SIH
ミスドでは新製品のキャンペーンてやらないよね。
発売後一週間お試しで50円引きとか。
ミニとうふだったらディップ両方付けるとかすればいいのに。
397無銘菓さん:05/02/15 21:38:38 ID:???
質問なんですけど、ミスドにてバイトしたいんですけどピアスは駄目ですか?
398無銘菓さん:05/02/15 22:00:17 ID:???
ドーナツ作るだけならいいのでは?
面接のときだけ外せばOKだろ
399無銘菓さん:05/02/15 22:11:21 ID:byDfxId0
うちの店は透明ピアスならOKだよ☆彡
400無銘菓さん:05/02/15 22:33:42 ID:???
2chで☆彡、(*^▽^*)等を見ると違和感を感じる。
401無銘菓さん:05/02/15 23:22:56 ID:???
>>397
サイズと色に制限がある
402無銘菓さん:05/02/16 16:03:17 ID:+mYwjpov
ヨーグルトクリーム?のドーナッツってまだあるんですか?
名前わからないし・・・。教えてチャンでスマソ
403無銘菓さん:05/02/16 16:42:45 ID:thmr4JAn
ない
404無銘菓さん:05/02/16 17:19:11 ID:???
>>401
サイズは最大時12センチ
色は使い込んでるので黒いですけど大丈夫ですか?
405無銘菓さん:05/02/16 19:57:56 ID:???
>>404
デカすぎダロw
406無銘菓さん:05/02/16 20:09:37 ID:???
>>404 黒ンボ?
407無銘菓さん:05/02/16 23:52:25 ID:???
>>405
細いからプラマイ0。むしろマイナス。むしr
408無銘菓さん:05/02/17 17:17:36 ID:???
チョコ生地系のドーナツは食ってると
たまに生地がよく混ざってなくてプレーンな部分を発見すると
イラついてしまう・・・。
ちゃんとこねろやテメー!!っとな。。。
409無銘菓さん:05/02/17 18:59:33 ID:???
>>408
私は逆にちょっと嬉しくなってしまう。
その部分だけ口に入れて、他の部分との味の違いを楽しんでしまう貧乏もんです。
410無銘菓さん:05/02/17 22:23:50 ID:???
>>409 わしも同じだわ なんかラッキーっておもう。逆に濃い部分あったり
すると昇天
411無銘菓さん:05/02/17 23:04:20 ID:???
いっそのこと、
マーブルドーナツでも作ってくれりゃいいのに
412無銘菓さん:05/02/17 23:59:05 ID:???
言われてみればないねマーブルって。
413無銘菓さん:05/02/18 00:31:33 ID:V2bhcXtq
プレーンなところは多分
オールドファッションやフレンチクルーラーの生地だよね?
生地を混ぜる所ではなくて
生地を落とす所で手を抜いていると思われます。
414無銘菓さん:05/02/18 01:08:14 ID:nrDkGLvS
ミスド行きたくてたまんねぇYO!!(ノ∀`)行く時間ない…ポンデのもちにもち…チョコレート…キャラメルマフィン…ショコラフレンチ…バタークランチ…

ああミスドで働こっかな━d(´∀`●)
415無銘菓さん:05/02/18 02:02:56 ID:???
肉マソ105円キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
416無銘菓さん:05/02/18 09:34:25 ID:???
>>413
冬は生地が硬くなりがちなのです、まざらんのです、まざらん海峡です。ゆるしてください。
417無銘菓さん:05/02/18 13:04:28 ID:Ty2Z7oeU
マグネット、一つ一つ取れないのかなぁ?
なんか全部くっついてて取れないんだけど。
あのでかい一枚で使うんだろうか。
418無銘菓さん:05/02/18 13:08:32 ID:B8n5TdXX
肉まん・・・事件前のプリプリした肉が旨かったのに、コンビニの肉まんとたいして変わらなくなった。
419無銘菓さん:05/02/18 13:20:49 ID:???
>>416
や ら な い か ?
420無銘菓さん:05/02/18 19:24:07 ID:???
>>417
スジに沿って手でちぎり取るんだよ。
421無銘菓さん:05/02/18 23:26:49 ID:0yTCg0rI
ダンキンみたく粗挽きナッツがトッピングしてあるドーナツ喰いてー
422417:05/02/18 23:59:19 ID:Ty2Z7oeU
>>420
力付くでやったら取れましたw
すごい取りづらかった〜・・・
423無銘菓さん:05/02/19 05:30:05 ID:rUa66kV+
皆さんポンデや豆腐は何も付いていないのが美味しいのを知ってますか?ほのかな甘みで甘いの苦手って人には最高です!ファッションの揚げたて、これまた最高!これバイトの特権o(^-^)o
424無銘菓さん:05/02/19 09:50:01 ID:???
>>423
誰でも食べれるわけじゃないんだからさー
そういう書き込みやめてよ・・・
425無銘菓さん:05/02/19 10:43:58 ID:???
>>423
バイトじゃねーからしらねーよ
426無銘菓さん:05/02/19 10:45:23 ID:???
>423
で?
427無銘菓さん:05/02/19 11:27:09 ID:UnGhpdzP
バイトの特権とか、正直「はいはい。」って感じですよ。
428無銘菓さん:05/02/19 11:29:48 ID:5Trcp+fA
ミスドかぁ〜もう半年以上食べてないや
429無銘菓さん:05/02/19 12:19:57 ID:???
メープルシロップ・・・マズッ
430無銘菓さん:05/02/19 13:49:55 ID:???
>>423 死んでくれ
431無銘菓さん:05/02/19 14:42:32 ID:fL8rrLh7
バイトの特権?
つまみ食いして給料もらえるなんてアホだな
432無銘菓さん:05/02/19 20:31:29 ID:???
吊られ杉…
433無銘菓さん:05/02/19 21:33:23 ID:???
>>423
ミスドのバイトなんて全国にどれだけいるんだか。知ったかウザ。

釣られときながらここまでってことで。
434無銘菓さん:05/02/20 00:41:42 ID:???
田舎なのでミスドが市に一個しかなくていつも混んでる…。
なかなか買いに行く時間もなく、行った時混んでいると鬱だ。
でも、ポンデライオンの弁当箱ほしい!!!

ところでミスドでドーナツ10個買った場合には、ひとつの箱におさまるんでつか?
こんど10個買おうと思っているのだが…。
435無銘菓さん:05/02/20 02:45:17 ID:wAMqzCJb
>>434
おさまります。根性で。
436無銘菓さん:05/02/20 03:39:53 ID:JzHflg7j
物による。
ってか無理に詰めたらつぶれるよ。
437無銘菓さん:05/02/20 05:22:09 ID:???
>>434
それぞれ商品の大きさに違いがあることぐらい理解しようよ。
箱に入りきらなかったら他の箱か袋に分けて入れればいいんだし。
438無銘菓さん:05/02/20 07:51:42 ID:???
リングタイプなら入るよね。
パイとか混ざると微妙だけど。
439無銘菓さん:05/02/20 08:40:57 ID:ruKE+tHz
砂糖とかが移るとやだよね
440無銘菓さん:05/02/20 14:58:54 ID:???
クランチ系だけは紙(あれなんていうの?紙ナプキンじゃない方)で
くるんでくれるけどね。
塩味のパイと粉砂糖のかかったのを隣に入れられると悲しい。
441無銘菓さん:05/02/20 16:24:38 ID:???
     プチッ
 ○○※
○ ・ω・ ○
 ○○○
.c(,_uuノ

 ○○
○ ・ω・ ○
 ○○○
.c(,_uuノ
442無銘菓さん:05/02/20 17:59:33 ID:???
うちの近所の店はパイ類も全部くるんでる。
他のドーナツは扱いが適当(くるんだりくるまなかったり)だけど、
パイだけはくるまれてなかったことがない。
クレームでもきたんかしら。
443無銘菓さん:05/02/20 22:06:35 ID:???
>>441
( ・∀・)つ○ ドゾ
444無銘菓さん:05/02/21 02:06:53 ID:PTrMvLLp
明日学校遅刻してミスド行こうか悩み中(/Д`;)食べたいYO。。。ポンデリング
445434:05/02/21 02:49:20 ID:???
みなさん、さまざまなレスどうもでつ。
包んでくれるものもあるんですか、それはうれしい配慮ですね。
やっぱり、ものによりますか。
あした早速買いに行ってみます。

446無銘菓さん:05/02/21 02:54:29 ID:???
>>444
おやおや、むしょうにポンデリング食べたくなるお気持ちはとてもよくわかりますよ。
私も仕事を体調不良で早退した日になぜか食べたくなったのです。
しかし、仕事を早退してドーナツ買うことに罪悪感を感じたので我慢したんですけどね。
あなたもおとなしく学校帰りなどに買いに行ったらいかがですか?
そのほうが、味わってゆっくり食べられますよ。
447無銘菓さん:05/02/21 03:03:04 ID:???
ミスド直営の喜多見店!

箱詰めする時に、トングをトレー外のレジ台の上に置くやつがいる。
1回だけなら誤って落としたということもあるかもしれないが
何回も置いていたので、全く気にしていないようだ。
レジ代はお金も置くところ。
その上に置いたトングでドーナツを箱詰めされるのは非常に不愉快。

店員教育のできたパン屋なんかはトレー外に落としたやつは
絶対使わない。

ミスドはそういう教育なんて全然やってないんだね。
ミスドにメールで苦情入れたら、型どおりの
「改善します」メールが来たけど、この間も
同じことされた。

雑な人間に食べ物を扱う仕事はやって欲しくない。
448無銘菓さん:05/02/21 05:04:36 ID:???
そういうことは現場で言わないと意味ないよ。
449無銘菓さん:05/02/21 11:21:00 ID:nbNzRgL8
ゴールデンなんとかという名称のクランチ付きが大好きです。
450無銘菓さん:05/02/21 18:15:50 ID:???
 ○○
○ ;ω;○
 ○○○
.c(,_uuノ
451無銘菓さん:05/02/21 18:29:42 ID:LZeAdjnX
上にメールしても無駄っぽい。
さすがミスド、体質がでてるよね。
452無銘菓さん:05/02/21 20:12:00 ID:QiegAvfd
今回マグネット欲しさにドーナツ食べまくり
カードは5枚たまりましたがでサッカーボ−ルはまだ6個・・・
そんなものですか?
453無銘菓さん:05/02/21 20:58:44 ID:???
泣かないで〜。(つД`)つ○ドゾー>>450
454無銘菓さん:05/02/21 22:34:34 ID:???
>452
ポイント制度変ってから初集め中なんだけど
ハズレ(残念)ってあるのにびっくりだったよ。
(自分にはハズレなし、身内の貰ったカードがそうなってた)
ミスド初代のポリシーに反してるんじゃないかと。
455sage:05/02/22 00:36:07 ID:???
>>447
ミスドの教育制度がどうとかじゃなくて、店員個人の問題じゃ?
常識があるなら普通に考えてそんな行動しないでしょ。
周りも店長とかも誰も注意しないならそのショップに問題ありだけど、
注意したところで誰も見てないところでやる奴もいるし。
第一おんなじショップのバイトでも勤務態度の格差は酷いからね。
456455:05/02/22 00:38:46 ID:???
間違って名前も下げちまった。
鬱だ氏のう…OTL
457無銘菓さん:05/02/22 01:22:23 ID:???
質問です!
ミスドのシェイクって持ち帰り可ですか?
458無銘菓さん:05/02/22 01:31:46 ID:???
もちっとシリーズって無くなったのか?
HPから消えてるんだが・・。
459無銘菓さん:05/02/22 01:41:17 ID:???
>>457
可ですよ〜。ホットティ・ミルク(H・I)・深茶以外でしたら持ち帰れます。
460無銘菓さん:05/02/22 01:45:49 ID:Yv8CiKkl
>>450
かわいい・・・。。
461無銘菓さん:05/02/22 01:48:25 ID:???
>459
ありがとうございます!
よっしゃ!明日買いにいこう♪
462無銘菓さん:05/02/22 01:50:53 ID:???
>>458
あれは元々期間限定品だったから。
463無銘菓さん:05/02/22 04:37:21 ID:???
>>454
ハズレを入れないと景品表示法違反になる。
ラッキーカード時代は内部で法律違反を黙認していた(ハズレ券もあったけど配らなかった)。
http://www.geocities.jp/md_guide/faq2.html
ここが少し詳しい。

>>458
今ある在庫がなくなり次第販売終了。
464無銘菓さん:05/02/22 12:56:13 ID:???
うちの店焼き栗あんが大量に余ってこれ捌いたら終了にしようと思ったら
本部のもち生地が終売してた。
いまこの焼き栗あんをどうにかファンシーにできないか画策中
465無銘菓さん:05/02/22 12:57:16 ID:???
ってここバイト板ぢゃない!
466無銘菓さん:05/02/22 14:58:55 ID:???
ミスドでバイトする男子学生の動機たるや如何に
467無銘菓さん:05/02/22 17:32:21 ID:2Je2SQlr
別にそんなんいいんじゃない?
きっと金に困ってるか出会いに困ってるk(ry
468無銘菓さん:05/02/22 18:17:13 ID:???
我が地元店にはシナモンがありません。お店にリクエストすれば
メニューに戻してくれるものなのでしょうか?
469無銘菓さん:05/02/22 18:33:10 ID:???
聞く前にやろうと迷ってるならやれよ
470無銘菓さん:05/02/22 18:46:43 ID:???
お弁当箱欲しさに昨日10個買ってゲットした。
二人しかいないのに食べきるのに何日かかるだろうか…。
471無銘菓さん:05/02/22 21:32:56 ID:???
10個か...。
私なら一人で一日で食うな。
でも大量に食べると具合悪くなって次の日何も食べられない。
だから太らないけど体には悪いよな。
でもこの食べ方やめられない。
だって美味しいんだもん。
472無銘菓さん:05/02/22 23:06:11 ID:???
>>468
たぶん戻してくれない。
次から次に新商品が投入されるから、呑気にホームカット生地なんかこねてる場合じゃない。
473無銘菓さん:05/02/23 00:17:50 ID:???
まあもちろん明日から毎日シナモン30個買うんで作ってくれませんかということなら
どの店も喜んで生地こねてくれると思うけど
474無銘菓さん:05/02/23 01:35:34 ID:ZxmwWKBc
なんかフレンチクルーラーをオーブンで焼くとか
色んな新商品でるみたいだけど
シロップケークが亡くならないのが不思議だ。
475無銘菓さん:05/02/23 05:04:44 ID:???
>>474
シロップケークなにげにうまいよ
豆腐ドーナツよりは確実にうまい
476無銘菓さん:05/02/23 06:53:19 ID:???
>>474
それほど手間かからない割に、1工程で3種類売れるから店側から重宝がられている。
477無銘菓さん:05/02/23 09:53:45 ID:???
ハムタマゴがなくならないのが不思議。
カニグラとエビマヨは早々に消えたのに
478無銘菓さん:05/02/23 14:58:38 ID:???
>>477
・単純にグルメパイの中で売上げが低かった
・そこそこ売れてはいたが、カニグラ・エビマヨの原価率の高さを考慮すると効率がよくなかった

などなど理由は考えられる。
479無銘菓さん:05/02/23 16:44:12 ID:???
シロップケーク、美味いんだろうけど自分にとっては甘すぎた_| ̄|○

エビマヨとカニグラ大好きだったのにな・・・
ハムタマゴなんて朝にパンとハムエッグ食ってこりゃあいいし
480無銘菓さん:05/02/24 00:40:00 ID:???
>>476
え、そうなんだ。私が行く店はたまにしか取り扱ってない…。
好きなのに_| ̄|○
481無銘菓さん:05/02/24 08:02:15 ID:???
はるか昔だけどスノーボール?だっけチョコをつけて食べるドーナツが好きだった。
リクエスト募って復活させるドーナツとかあればいいのになぁ。
482無銘菓さん:05/02/24 11:40:53 ID:???
2年ぐらい前にあったチーズボールは一般公募からだったと思う。
483無銘菓さん:05/02/24 12:13:08 ID:2PM8V6l3
>>481
そういう企画があるならショコラファッションに一票を投じる。
面白いと思うんだけどなーリクエスト。感謝サービス企画としてヤレッ!
484無銘菓さん:05/02/24 14:59:57 ID:YGvkkjQJ
ここのドーナツって揚げてないよね。
どうやって作ってるの?
485無銘菓さん:05/02/24 15:54:17 ID:0nVWYlsY
   (⌒)(⌒)
 (´ ) --、( `)        
(  )( ・ω・)(  )
. (  )`ー '(  )  ̄ ̄`〜Ο
   (_)(_)UU ̄UU
486無銘菓さん:05/02/24 15:59:48 ID:NctC2e9x
>>484
ドーナツの種類によって違いますが190度の油で2分から6分煮込みます
487無銘菓さん:05/02/24 16:41:34 ID:???
>>486
「煮込む」って気持ち悪いからやめれ。

>>484
なんで揚げてないと断言できるのか。
488無銘菓さん:05/02/24 17:17:04 ID:ujsH0Qzp
砂糖が移ったオールドフッションとか、なにげに好きだが。
489無銘菓さん:05/02/24 19:15:46 ID:BnETQ+49
チョコファッション、たま〜にチョコが硬い部分があって、そこがすき!
490無銘菓さん:05/02/24 21:13:45 ID:???
>>484 おまいは沖縄のまん丸ドーナツでもくってろ
491無銘菓さん:05/02/24 21:30:17 ID:???
サーターアンダギーはあれはあれでうまいぞ
492無銘菓さん:05/02/24 23:13:19 ID:???
4月から

・ポンデ白桃
・白桃フレンチ(ストロベリーカスタードフレンチ終了)
・アイス緑茶
・新アイスティー

他にも新しいパイや、冷中華も始まる。
ぶっちゃけ皿はいらんな。
第2段とかしなくていーし…って店員ですら思う
493無銘菓さん:05/02/24 23:15:46 ID:???
ポンデ白桃うp。皆どう思う?ちなみに白桃フレンチは見た目
ストロベリーフレンチと同じ。あとシェルのミックスベリーもはじまるかな。

ttp://yaplog.jp/106-jda/img/6/050220_1800_001_1.jpg
494無銘菓さん:05/02/25 05:19:16 ID:d2r1gcBT
>>486
45秒〜4分じゃないの?
495無銘菓さん:05/02/25 12:30:00 ID:???
45秒:イーストボール(D-POPの中の2つ)
1分30秒:エンゼルクーム、ハニーディップなど
1分40秒:ホームカットなど
2分:プレーンクルーラー、ハニーチュロ、シロップケーク、ミニとうふ、豆腐ドーナツ、チョコレートなど
2分10秒:オールドファッションなど
2分30秒:クリスピースティックなど
3分:カリーパン、もちっとドーナツ
3分30秒:ポン・デ・リングなど
6分:フレンチクルーラー、ショコラフレンチなど

これで君もおうちでミスタードーナッツだm9(`・ω・´)
496無銘菓さん:05/02/25 15:50:23 ID:???
うわーん、今日某所で買ったら弁当箱は制覇したけど、
マグネットのポイントマークが19個にしかならなかった…

レジの店員からの死角に9個分のカード置いてきたから
見つけた人着服してくださひ…
497無銘菓さん:05/02/25 16:39:14 ID:???
>>492
白桃に緑茶!!大好きだーヽ(*´∀`)ノ
しかし流石に皿は要らん。カード必死に貯めてまで欲しい柄じゃない・・・
498無銘菓さん:05/02/25 23:25:58 ID:???
>>497
3月のキャンペーン スペイン食器第2弾
3月の新商品    六実デリサンド

35周年キャンペーン 600円以上お買い上げの先着350名にコーヒーカップ
(↑5日間ぐらいだったかな、たしか)

4月のキャンペーン 珍獣タオル
4月の新商品    白桃シリーズ、緑茶、焼きフレンチクルーラー、涼風麺、新珍獣おもちゃ
499無銘菓さん:05/02/26 01:05:03 ID:???
近所で105円均一だったんで、久し振りに食べたよ。ウマイ
食べ過ぎた_| ̄|○
明日からダイエットー(・∀・)ノ
500無銘菓さん:05/02/26 08:38:08 ID:???
え?一日二日くらいで戻らない?→体重
501無銘菓さん:05/02/26 16:04:36 ID:???
エンゼルクリーム初めて食べた。(*´∀`)ウマー!!
食わず嫌いしてたのが馬鹿みたいだ。
502無銘菓さん:05/02/26 17:20:57 ID:???
弁当箱目当てでミスドに行って
ミニとうふどーなつを買って帰ったらオカンに大好評
ゴマのタレがお気に召したモヨン
503無銘菓さん:05/02/26 17:29:38 ID:???
>>498
おぉ。アリガd。珍獣タオル・・・多分またポンデ類のかな?
けどタオルなら使い勝手あるから欲しいかも。

けど>>499じゃないけどダイエット中なので
4月までには多めに落とさなきゃ(´・ω・`)
504無銘菓さん:05/02/26 20:03:04 ID:???
>>498
お店で使ってるコーヒーカップかな?
昔、新しくできたお店がプレゼントしてたなぁ。
505無銘菓さん:05/02/27 00:29:46 ID:gLE5Kjl3
>>504
498ではないけどレス。
お店で使ってるものではないそうです。
なんか、初代使ってたコーヒーカップだそうな。
506無銘菓さん:05/02/27 04:04:52 ID:???
金ごまのグレーズに醤油混ぜたらもっと美味しいと思いんだけどなぁ。
今度買って帰って醤油つけて食べてみよう。
507無銘菓さん:05/02/27 04:09:18 ID:???
パイを紙で包んでくれる包装って
貧乏臭いし食べにくいし面倒。
袋に入れてくれればいいのに。
508無銘菓さん:05/02/27 08:57:20 ID:???
>>502
タレって・・・あふぉですか?
509無銘菓さん:05/02/27 12:42:55 ID:???
↑モウロクばばあなんだろ 触れてやるなよ
510無銘菓さん:05/02/27 14:09:56 ID:???
まあタレって云ってもちょっと考えたら
理解できるんだからそこまで過敏にならんでも。

>>505
初代使ってたコーピーカップかあ。
今度そのキャンペやってる時に六実デリサンド買おうかな。
511無銘菓さん:05/02/27 17:04:28 ID:xWh/nJaK
初代のカップって、今のより丸っこい感じのカップのことかな。
80年代前半の景品でもらったカップ、まだ大事に使ってる。
だいぶコーヒーの色素が移っているが、ほんとよくもつわ。
松田聖子とか聞きながら、これで飲むコーヒーがうまい。
512無銘菓さん:05/02/27 21:22:30 ID:NS5OD2/2
すみません、どなたか教えてください…
今日ワクワクチャンスのマークが10個たまったので引き換えようとしたら、
「発行店が全部同じお店のカードでないとダメ」と言われ、断られてしまいました…
複数のお店が混ざっているとダメなんですか?全店共通ではないのですか??
マグネット欲しくてこつこつ貯めたので泣きそうです…
513無銘菓さん:05/02/27 21:38:23 ID:qqZExDj+
コーヒーカップのキャンペーンはいつからですか?
全国の店でやるのかな?
514無銘菓さん:05/02/27 21:57:55 ID:???
>512
全然問題ありません
今から電話してもいいくらいです(明日になったら難しいかも)
515無銘菓さん:05/02/27 22:44:17 ID:HO2B2cZQ
>514さん
512です。レスありがとうございます!
大丈夫なんですね!半分あきらめかけてました(涙)
お店23時までなんで今から勇気出してもう一度行ってきます〜!
516無銘菓さん:05/02/27 23:25:46 ID:mr+SoWOh
再び512です。行ってきました!
恐る恐る行ったんですが違う店員さんですんなりもらえました!
さっきはたまたま慣れていない人だったのかな…?
なにはともあれ、こちらで聞いてみて、あきらめなくてよかったです〜
514さんに感謝いたします☆ 皆様、大変お騒がせしましたm(__)m
517無銘菓さん:05/02/28 00:15:29 ID:yqtMRtYb
以上、ミスドスレ
ちょっとイイ話〜〜(´∀`)ヨカタネ
518無銘菓さん :05/02/28 01:37:39 ID:ACmK9KR/
ハァ・・・、またスペイン風食器か・・・
519無銘菓さん:05/02/28 01:50:10 ID:???
今日はランチでミスド。

食べたらカードが貯まるので、ちょうどポイントがたまったとレジにて景品と引き替えをお願いしました。
すると・・・
「ミスドカード上部の景品はどの店舗でもらったカードを混ぜてもOKだけど、
下部のワクワクチャンスは同じ店で揃えないともらえない」
(もちろんレジのお姉さんはもっと丁寧な言葉遣いですよ。誤解なきよう。)
私は「ああそうですか」と上部の景品だけもらって、
下部のワクワクチャンスは2店舗分だったので、カードを切り取って返してもらいました。

でもね。
ワクワクチャンスの裏面には
「ワクワクチャンスは、鹿児島県・沖縄県を除くミスタードーナツで有効です。」
って書いてあって、1店舗で揃えてね、とは書いてない。
このタコ!
520無銘菓さん:05/02/28 02:21:09 ID:???
コロコロとシステム変更されるから現場も混乱してるんだろうね
サッカーボールになる前の 単純に「アタリ」「ハズレ」だったときは
「発行店のみ有効」だったから

自分が同じ目にあったら 他のお客さんがかわいそうだと思うので
別の人に「先日これこれで引き換えてもらえなかった」と言うよ
そしたらミーティングか何かで注意してもらえるでしょ 多分
521無銘菓さん:05/02/28 15:41:54 ID:9bZgF8+d
今日、名前忘れたけどミスドのチョコのマフィン2個食べた。昨日買ったやつ
。まあまあおいしかったんだけど一つ気掛かりなことが…なんか、マフィンから紙剥がしたらマフィンの裏に紙がへばりついてたような…(-_-#)気にせず食ったけど…。盲腸になったらどーしよう…
522無銘菓さん:05/02/28 15:46:02 ID:JN40G9R8
>512
キャンペーンのミスドカードはそのお店のものしか使えないのでしょうか?
いろいろなお店のものをあわせて10点にしてもダメですか?
お集めいただいたミスドカードは、全国・全店共通でございますので、
どちらのお店のミスドカードであっても、キャンペーングッズとの交換は
可能です。   とHPに書いてありますよ^^


523無銘菓さん:05/02/28 16:06:04 ID:f0lYe7ns
チョコリッチマフィン、このスレ読んで、
中にはかなり大きなチョコレートが
入ってるんだろうな、暖めたらとろ〜りとした
チョコが出てきてウマーなんだろうな、
と、勝手にイメージ膨らませてた。

で、やってみた。



orz

確かにとろ〜りとしたチョコが出てはくるけど、
ところどころで1ミリくらいの厚さで出てくるだけだった。。
カナーーーーーーリorz
524無銘菓さん:05/02/28 17:43:25 ID:???
せっかくカード集めてお弁当箱2つもらおうと思ってたのに
昨日までだったのね_| ̄|○
525無銘菓さん:05/02/28 20:11:57 ID:???
>>524
どんまい・・・こういうのは何事も早くやるべきだお。
もし間に合っていたとしてもどちらかの種類が品切れだったりもするしね
526無銘菓さん:05/02/28 23:46:46 ID:4PJ2kFPp
自分の最寄り店ではドアップライオンのだけが品切れ
になってた。
527無銘菓さん:05/02/28 23:53:26 ID:???
超普通
528無銘菓さん:05/03/01 00:33:10 ID:???
四角のお弁当箱ゲトしたので彼氏タンにお弁当作りますw
一緒に食べるから多めに…でもコレって意外にデカくて深いのね(´・ω・`)
埋るかな…;;
529無銘菓さん:05/03/01 00:54:12 ID:???
>528
埋まらなかった場所にはCMみたいにドーナツをちょいと詰めておけば大丈夫だ
ガンガレ
つ◎
530無銘菓さん:05/03/01 03:44:17 ID:nsauo5fR
とうふのメープル食べたけどビミョン
531無銘菓さん:05/03/01 11:13:34 ID:???
>>528
四角のオベント箱はサンドイッチ向けじゃないかな?
まあそれでも二人でラブりながら食うなら
おかずとごはんを2人前ずつ用意したらおk
532528:05/03/01 15:25:42 ID:???
>>529,>>531
アリガd♪ おかずだけで埋めましたw

埋るように、種類多く作ったら・・・入りきらない(TAT)
ドーナツ入れたかったのに〜!(私が好きだから)
533無銘菓さん:05/03/01 18:54:08 ID:???
ストロベリーリングが猛烈に食べたいんだけど、このごろなかなか売ってない。
チョコリングは売ってるのに。イチゴチョコ出すのマンドクサイのかな?
534無銘菓さん:05/03/01 20:17:34 ID:???
>>532
すごいね。
私、同じお弁当箱にサブウェイ買ってきて詰めたよ。
彼が心の中でどう思っていたかは知らないw
535無銘菓さん:05/03/01 21:06:24 ID:9LY+znPX
>>533
うちの近くはうってるよ。
チョコリングファンでチョコリングしか食べたことないけど、
あのストロベリーのコーティングどんな感じかな。
生(なま)系がスキな自分としては、ジャムが入った
イーストのやつを復活してほしい。
イチゴ高いんですかねw
536無銘菓さん:05/03/01 21:54:08 ID:???
>>534
SABWAYを知ってる人なら「ああ…w」だけどSABWAY知らなければ手作りサンドウィッチと思ってくれるかも。
私も彼とお弁当持ってどこか行きたい(´・ω・`)ショボーン
最後にお弁当持って出掛けたのは一昨年の秋(つд`)
537無銘菓さん:05/03/02 12:13:43 ID:9h4rh2mG
今日から105円♪
久しぶりに買い行ってこよっと(´▽`)
538無銘菓さん:05/03/02 12:18:47 ID:???
105円 だけどポイプレ しょぼいかな

(※ポイプレ=ポイントプレゼント)
539無銘菓さん:05/03/02 15:41:06 ID:jkGr1A12
今日、持ち帰りで久しぶりに買って帰ってきた。
エンゼルクリームを頼んだはずなのに、カスタードクリームが間違えて入ってた。
なんだかむかついた。
でも、100円だし、クレームつけるのも悪いので眼を瞑った。
540528:05/03/02 17:49:45 ID:???
>>534,>>536
味とか食材でバレるのでは…?

彼氏タンはちゃんと食べてくれました(*´ω`*)
今回のお弁当箱(四角)は良かったなと思いますw
541無銘菓さん:05/03/02 18:25:17 ID:???
サブウェイ知らん漏れにとっては、
もし彼女がいて(自分女だけどサ)
そういう弁当持ってきてくれたらフツーに手作りと勘違いしそうだ。

>>540
よかったね!
542無銘菓さん:05/03/02 21:42:18 ID:???
SUBWAYね 念のため
それとも 2chではSABWAYと書くのだったら 俺が野暮 謝る
543無銘菓さん:05/03/02 22:50:28 ID:???
>>498
35周年キャンペーンっていつから?
544無銘菓さん:05/03/02 23:41:06 ID:???
>>543
3月のキャンペーンと4月のキャンペーンの間。
545543:05/03/03 00:06:21 ID:???
>>544
ありがと
546無銘菓さん:05/03/03 15:04:36 ID:???
>>542
ごめんよ サブウェイとか書いてるの
漏れ一人だったから謝る必要ナッシングd('A`)スマソ
547無銘菓さん:05/03/04 22:34:51 ID:???
>476
うちの店では店主が嫌い(作るのが)だからもうやってない…漏れ好きだったのに…
548無銘菓さん:05/03/04 23:21:49 ID:???
>>535
私もストロベリー復活してほしい。
売れ行きがさっぱりで近くの店は作らなくなったみたいだけど・・。
549無銘菓さん:05/03/04 23:24:46 ID:???
>>539
105円でもちゃんとクレーム言った方がいいよ〜
550無銘菓さん:05/03/04 23:52:43 ID:???
>>547
いずれラインナップから外れるのを知ってたから、かもしれんよ。

そういえばハムタマゴパイと深茶も在庫限りで終わるね。
551無銘菓さん:05/03/04 23:59:16 ID:???
HPで見ると、ハニーオールドファッションが激しくおいしそうなのに
まだ一回も実際に見た事が無い。
どこにいるのー
552無銘菓さん:05/03/05 01:27:54 ID:???
ハニーオールドファッションまじウマーだよ 砂糖がたまってたりして、サクっとしてて。
あれとホットミルク 最高

結構前からあるけどな、こちとら首都圏近郊
553無銘菓さん:05/03/05 05:02:51 ID:???
食べるとうまいけど、カロリーが丼飯1杯分ぐらいあるから
それを考えてなかなか買わない人が多いんだと思われ>ハニーオールドやってない店
554無銘菓さん:05/03/05 10:26:15 ID:rAbmBwzD
シロップケークってもう終わったの?こっちどこにも置いてない………
555無銘菓さん:05/03/05 11:03:47 ID:???
MBSせやねんでポンデリング放送中
556無銘菓さん:05/03/05 14:39:34 ID:???
>>553
カロリー気にするヤツはミスドなんぞいかなきゃいいと言いたい
557無銘菓さん:05/03/05 17:12:51 ID:???
いちいち噛みつくなよ
558無銘菓さん:05/03/05 17:14:30 ID:???
確かに言えてるが
言いたいのならあえて口に出すな
559無銘菓さん:05/03/05 19:09:40 ID:HQY8okhz
あらま抹茶いつの間に終わったんだ。もうミスドいかないかなぁ・・・
560無銘菓さん:05/03/05 19:55:44 ID:???
>>554
もちっとドーナツ、ハムタマゴパイ、深茶と同様に自然消滅の方向
561無銘菓さん:05/03/05 21:07:31 ID:???
ハムタマゴ好きだったんだけどな〜
今日ミスド行ったらアップルパイとカスタードパイのみ…
2日前まで沢山出ていたのにな〜もう在庫ないのかな
562無銘菓さん:05/03/05 21:38:56 ID:???
チョコバナナマフィンもなくなってたよ…ショボーン(AA略)
563無銘菓さん:05/03/05 21:53:39 ID:???
今はセール中だから品切れがちなだけだと思われ>>561
564無銘菓さん:05/03/06 03:56:17 ID:???
いつもはドーナツしか買ってないんだけど、初めてハムタマゴパイを買ってみた。
思ってたよりうまい!!と思ったらもうすぐ生産終了ですか・・・

まとめ買いして冷凍保存はNG?
565無銘菓さん:05/03/06 07:51:16 ID:???
ハムタマゴって定番なんじゃないの?
566無銘菓さん:05/03/06 13:40:42 ID:GF+beLVI
てめぇら馬鹿じゃねぇの??(´、_ゝ`)プッ
567無銘菓さん:05/03/06 13:43:19 ID:???
え〜!
ハムタマゴパイ好きで、あれば必ず買ってたのにorz
でもあんまり出てないんだよね〜。
売れなかったのかな?
568無銘菓さん:05/03/06 15:13:12 ID:???
パイは前の長方形サイズが良かった。
三角は角とか何もない部分多すぎて悲しい。

えびグラタンのパイ食いたいなぁ…
569無銘菓さん:05/03/06 16:31:15 ID:???
えー!三角になったの?
ちょっとみてみたい気もする。
・・・今105円セール中だから買いにいこっかな
570無銘菓さん:05/03/06 18:30:01 ID:???
新商品の六実サンドを売るためにグルメパイ類はフランク以外生産終了
まあ六実が思いのほかのびなかったら取り急ぎグルメパイ新商品を考えるんじゃマイカ
571無銘菓さん:05/03/06 18:32:14 ID:???
そうなの?
ハムタマゴは男の人が良く買っていくから(甘くないから)
残しても良さそうなもんなのになあ。
572無銘菓さん:05/03/06 19:37:24 ID:QWf05DV6
次回のキャンペーンは、何のグッズなの?
573無銘菓さん:05/03/06 20:13:19 ID:???
今ハム卵パイとかアップルパイとか全部で9個買ってきたよ

全部一気に食べないように気を付けないと
574無銘菓さん:05/03/06 21:08:21 ID:???
ねぇねぇ、ミスドでライブカメラ設置してある店ってどこにある店なの?
575無銘菓さん:05/03/06 22:01:43 ID:???
>>573 くえねーよ デブじゃなきゃ
576無銘菓さん:05/03/06 22:24:08 ID:scN0dwEY
セール中って採算とれんからっつって微妙に中身少なかったり軽かったりする?
例えばクリームが5g少なかったりさぁ(^_^;)
安くても規定量維持?
だったらエライなぁ。
577無銘菓さん:05/03/06 23:30:56 ID:idsyk0ac
堂夏先輩!!ぽんで抹茶はいつ終わっちゃったですか?
578無銘菓さん:05/03/06 23:34:32 ID:2T/3rtzL
クリーム少ない気がする
579無銘菓さん:05/03/06 23:59:46 ID:dS8c5weR
さて、今からコーヒー入れてシュガーレイズドとチョコカスタードを食べます。
カップは20年前のミスドの景品でつ。

明日の分はポンデ黒糖とチョコフッションを残しておきます。
580無銘菓さん:05/03/07 00:13:52 ID:???
>>576
普段より大量に作らなきゃいけないから店員さんがイライライライラして5〜10gつめすぎることもあるよ
581無銘菓さん:05/03/07 00:32:05 ID:JV4h6T0s
みなさんまとめ買いしたドーナツの保存ってどうしてます?
冷凍しちゃっても大丈夫なんでしょうか?(特にエンゼルクリームとか…
582無銘菓さん:05/03/07 00:37:07 ID:???
>>579
お腹の肉が2つまみふえました。
583無銘菓さん:05/03/07 00:51:36 ID:???
>>576
採算とれなかったらセールなんかやらない。
584579:05/03/07 01:08:52 ID:jz8qHWNH
>>582
チョコフッションも食ってもたw
585無銘菓さん:05/03/07 01:56:52 ID:???
>>584
なんとお腹の肉が7つまみ減りました☆

あなたは癌に冒されているようです。。
586無銘菓さん:05/03/07 02:20:46 ID:???
原価激安ですからセールやっても儲かります。
587無銘菓さん:05/03/07 02:35:35 ID:???
>>586
売価と原価の差額がまるまる粗利なわけがない。
588無銘菓さん:05/03/07 04:14:50 ID:???
公式サイト見てたら久しぶりにミスド食べたくなってきた・・・
チョコカスタードフレンチ、ポンデあずき、ハニーオールドファッション…ハァハァ
105円セールって今週もまだやってますか?
589無銘菓さん:05/03/07 04:36:12 ID:???
今日ハニーオールドとマフィンかってきた<105円
590無銘菓さん:05/03/07 06:17:04 ID:???
サンクス!お昼休みに買ってきます。
チョコバナナマフィンも食べたい!あれボリュームあってウマ-で好き
591無銘菓さん:05/03/07 10:06:14 ID:???
セールは月初めの水曜から日曜までなわけだが
592無銘菓さん:05/03/07 10:34:20 ID:???
つ事は昨日で終わりってこと?
今日暇になった友人がいるんで突撃してこようと思ったんだが…
593無銘菓さん:05/03/07 19:11:51 ID:hwrwCIlv
明日ミスドの面接〜。。
何聞かれるんでしょね・・?

仕事内容は、掃除〜です◎
594無銘菓さん:05/03/07 20:47:47 ID:tLQHU85Q
576デス(゜д゜)

>>580 マジすか?(^_^)店と人次第なんですね やったー

>>583 新規顧客を獲得する為のけなげなガンガリかもしんねーべ!ヾ(`д´)
まぁ、単価がかなり安いとの事で安心ですが(-_-)

595無銘菓さん:05/03/07 21:08:07 ID:IMYZecjg
↑顔文字やめれ。
596無銘菓さん:05/03/07 21:33:11 ID:???
いや別に顔文字ぐらい構わない。
ただ使いすぎw
597無銘菓さん:05/03/07 21:54:10 ID:tLQHU85Q
>>595 ごめん(´д`;) 気をつけるm(_ _)m
598無銘菓さん:05/03/07 22:12:11 ID:???
>>597
・・・・うん、謝ってるそばから使うおまいって色んな意味で逞しいね
599無銘菓さん:05/03/07 22:21:31 ID:tLQHU85Q
今年に入ってポン様知った(゜д゜)うまままま
ミスドの単価ってどんくらいなんべか。
一般的に食品の原価って売価の40〜60%だけどね。
600無銘菓さん:05/03/07 22:39:05 ID:???
全部105円 でファイナルあんすぁー
601無銘菓さん:05/03/07 22:44:38 ID:tLQHU85Q
↑なわけないやん(´д`;)
602無銘菓さん:05/03/07 22:52:55 ID:???
ID:tLQHU85Qウザいってば。顔文字
603無銘菓さん:05/03/07 22:56:47 ID:tLQHU85Q
>>602 見たくないなら他で遊んどいで(゜д゜)
604無銘菓さん:05/03/07 23:00:16 ID:+gObjeR+
>>603
>>602の言い方はアレだけど
>>603のスレじゃないんだからそういう言い方はよくないんじゃね?
お互いちょっとした遠慮は必要だと思う。
605無銘菓さん:05/03/07 23:04:42 ID:???
いや、釣りだろ<Q
606無銘菓さん:05/03/07 23:10:08 ID:tLQHU85Q
や、釣りじゃない(笑)
うん ちょい反省…
しかしウザいとか言われるほど迷惑かけてないと思うんだが…。

ここってまともなスレだよねーうんうん
607無銘菓さん:05/03/07 23:11:13 ID:76x+WOHa
      ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  ぼくもドーナツたべるよ
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ 
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         \
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
608無銘菓さん:05/03/07 23:11:55 ID:???
腐臭がしだしだな
609無銘菓さん:05/03/07 23:13:08 ID:VrZfw8ZX
六実(ろくじつ)デリサンド
ツナマヨベジ・ベーコンポテト・きんぴらごぼう

一 部 地 域 を 除 き 明日から販売開始age
610無銘菓さん:05/03/07 23:13:39 ID:???
ID:tLQHU85Q
それより、関西弁をやめて
611無銘菓さん:05/03/07 23:17:05 ID:tLQHU85Q
↑それよりドーナツについて型って
612無銘菓さん:05/03/07 23:48:41 ID:pC3pITFL
ポンデリング マロン 復活してください!
613無銘菓さん:05/03/08 00:16:24 ID:TGMH01xy
>>609
全部ウマそう・・・
値段は幾らだろうか?
614無銘菓さん:05/03/08 00:25:58 ID:???
606
こんだけ荒らしといて迷惑かけてないとか。
一人で納得すな
おまえに関西弁使われるとイメージが悪くなるからじゃ?
615無銘菓さん:05/03/08 00:32:31 ID:exd/CpTU
>>609
明日にでも買いに行きたいなあ、美味しそう
しかしグルメパイが無くなるのはちと残念だ・・・
>>612
クリだから秋にでも復活するんじゃないかなあ
そこらへん、よく解らないけど

あとID:tLQHU85Qって関西弁使ってない希ガス。
他の方言は使ってるけど<「〜べ」だとか
616無銘菓さん:05/03/08 00:33:58 ID:???
迷惑かけてるというより、空気読んでないというかにちゃんねる慣れしてないというか
まあ、ウザがられる事が多いよ、そういうのは。
それをウザいと思わなくても、それによって変な流れになることが多いから空気は読んで欲しい。
617無銘菓さん:05/03/08 00:47:26 ID:exd/CpTU
>>616
ハゲド

ところで誰か皿getしたヤシいる?使いやすい?
最初皿なんていらねーとは思ってたけど長皿使いやすそうだから、なあ
618無銘菓さん:05/03/08 01:26:54 ID:3wsI2j0S
みんな仲良くやってる中で嵐入れたり変な流れにしたり
空気よめてねーのは全部おまえだ614
もしかして自分がまともだとかんちがいしてないか?
『にちゃんねる慣れしてないというか』…??(´、_ゝ`)プッ
619無銘菓さん:05/03/08 01:44:03 ID:???
616だが614ではなく昨日ハニーオールドとマヒンかってきた人です
ああ、マフィンまだ食ってないよ
620無銘菓さん:05/03/08 04:40:12 ID:???
前さ、ミートソース系のパイなかったっけ?
あとハンバーグ乗ってた奴。
女だけど甘いの好きじゃないせいで、行ったらパイばかり食べてたのに
行きづらくなった気がする。
グラタンなんで無くしたんだろ。
621無銘菓さん:05/03/08 06:49:17 ID:???
六実って「ろくみ」って読んじゃいそう。
CMで連呼するだろうけどさ、読み方に戸惑う商品って
あんま売れないような気がする。
622無銘菓さん:05/03/08 07:24:38 ID:???
まぁ、
 半 年 間 R O M れ
ということだ。
623無銘菓さん:05/03/08 11:29:16 ID:???
今六実デリサンドのきんぴらごぼう食べてる。
ウマーだし体によさそうだよ
624無銘菓さん:05/03/08 12:05:43 ID:exd/CpTU
どれも168円かあ。
向日葵の種をいれてるってのが「おー」と思った。
625無銘菓さん:05/03/08 16:14:02 ID:???
まるでハムスターの餌だな
626無銘菓さん:05/03/08 21:11:51 ID:exd/CpTU
六実デリサンド感想
食べるときにそのまま手でつかむのかと思ったら
ちゃんとビニールに入ってて食べよかった。
とりあえずきんぴらごぼうだけ食べたけどどれも美味しかった。
パンだけでもいけそうなカンジ。
あと見た目だけだと名前を言われない限りどれがどの具なのか解らんので
そういうのもちょっとした楽しみがあるかも
627無銘菓さん:05/03/08 21:42:48 ID:lNLBeUDK
お皿、広告で見た時すごくいいなあーと思ったけど、お店で見本みたら
そうでもなかった。ので、無理に点数集めんのはやめた
628無銘菓さん:05/03/08 21:48:58 ID:???

              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            / (●), 、(●)V (●), 、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      / (●), 、(●)ヽ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿   (●),   、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\
  │    / (●), 、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |), 、(●)\
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ / (●), 、(●)V (●), 、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/
629無銘菓さん:05/03/08 23:31:13 ID:???
やっと豆腐ドーナツ食べたよ。ココアと金ごま。
食感はもちもちと言うよりも、しーっとりって感じがした。
ココアのほうが甘味が少なくておいしく感じただなぁ。
金ごまもおいしい!けれど、これは少し甘いので飲み物がほしくなりますな。
630無銘菓さん:05/03/08 23:33:44 ID:???
金ごまをレンジで温めたら、胡麻風味が増して美味かった
631無銘菓さん:05/03/08 23:44:02 ID:???
>>628
きゃわ!
632無銘菓さん:05/03/09 01:18:29 ID:Fnvy1qx6
>>628
それ描けるってことはオリジナルも持ってるんでしょ?
貼っといてほしいんだけど。
633無銘菓さん:05/03/09 16:23:32 ID:???
>628
かわゆい〜
商品化してほしい
634無銘菓さん:05/03/09 17:37:28 ID:VI8lNeV4
お、おまいら・・・・・・
635無銘菓さん:05/03/09 19:07:26 ID:???
だってキモかわいいって、特に女の子に人気じゃん

その昔の不気味な赤ちゃん人形のときは嫌だったが
636無銘菓さん:05/03/10 11:50:42 ID:???
六実きんぴらウママー(*´∀`*)
今ミスドで昼食べてまつ。
六実&豆腐ココア&ウーロンでちょいヘルシーにしてみた
637無銘菓さん:05/03/10 12:26:45 ID:HaU7tg0K
90円セールやってるんだけど・・・また10個とか買っちゃいそう
638無銘菓さん:05/03/10 14:06:37 ID:hSpS3T3U
昨日ココナツを
「ウシシシココナッツ1個入れる?」と言っちまった
マフィンを
「マフィンガメ1個」?????(笑)
639無銘菓さん:05/03/10 20:28:54 ID:???
六実を食べてみようかと通りがかりの店に入ったら
六実が一切置いておらず、この店限定なのか
新パイ・マフィンが並んでた。
今後、レギュラーメニューになるのかな?

アップルパイ
レーズンカスタードショコラパイ
粒あんと白玉のセサミパイ
あらびきフランクパイ
チキンからあげパイ
酢豚パイ          各189円


抹茶とあずきのマフィン
アップルトマトマフィン
オレンジチョコマフィン  各147円

全部チェックできてないかもしれないが
こんなメニューだった。


640無銘菓さん:05/03/10 21:37:50 ID:O7zZkamA
レギュラーっつーよりそこ限定のじゃないの?
けどアップルトマトマフィンうまそうげ。
641無銘菓さん:05/03/10 22:15:48 ID:???
>>639
アップルトマトマ マフィン
かと思ったorz
642無銘菓さん:05/03/10 22:16:06 ID:O7zZkamA
>>641
かわうぃうぃ
643無銘菓さん:05/03/10 23:05:19 ID:???
つー事でおめーらキモヲタ共を募集中じゃん。うん。
参加したい場合は、こっちの↓スレにて参加表明カキコしてくれじゃん。
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocosp/1106331641/l50
雑談しまくりだから、イマイチ書き込みしずらかったら俺までメールくれてもいいじゃん。
でも基本的には固定付けて、書き込んでほしいじゃん。
スレで馴れ合うの俺は嫌いじゃないじゃん。うん。


【黒猫メイド】バカ皇子とアホ皇帝のお笑いライブオフ【エロコスオフ】���
◇日時:3月20日(日曜)15:00〜���
◇場所:池袋いけふくろう前集合���
◇幹事:バカ皇子(�[email protected]�)���
◇内容:���
・お笑いライブはしません。���
・黒猫メイドはあんまり関係ありません。���
・ぶっちゃけエロコス板住人でしたら誰でも参加オッケーです。���
・ミスド行ってお茶→メイド喫茶→飲みというオフです。���
・参加したい人は下記の参加者の所にHNを加えるように。���

◇参加者���
バカ皇子、アホ皇帝、ももか、ゆうき(遅刻)、だよもん��
644無銘菓さん:05/03/10 23:09:46 ID:McNEo6dL
>>639
試験販売だと思われ。
全国1300店のうち10店ぐらいでやってるはず。
試験販売の結果を見て、本導入するかどうかが決められる。
645無銘菓さん:05/03/11 03:18:45 ID:FyX4fJH8
>>639
チキンからあげパイうまそう!
646無銘菓さん:05/03/11 08:47:21 ID:???
なぜだか病み上がりや会社帰りにむしょうにドーナツが食べたくなる。
そんなどうしようもなくドーナツが食べたくなる瞬間が
みなさんにはそんな「どおおしようもなくドーナツ食べたい瞬間」ないでつか?
会社帰りはともかく病み上がりに食べたくなるのはなぜだ・・・
647無銘菓さん:05/03/11 12:49:09 ID:n2Cb58Sp
月1回、仕事で寝屋川いくとき。
仕事場の行く途中にミスドあるから
いっつも行く前に買って仕事終ってからいただきます。
もうこれは習慣だけどねw
648無銘菓さん:05/03/11 18:21:39 ID:Vzz1U90H
京阪特急のダブルデッカーでドーナツ食べたいが、
意外に匂うので実行できない。
649639:05/03/11 22:22:12 ID:???
>>644
なるほど。
並んでいるメニューの半分以上を
限定メニューが占めていたので、
面食らってしまい、どれも食べてこなかった・・・orz

本導入されないものもあるかもしれないから
今度その店に行ったら、どれか食べてみます。
650無銘菓さん:05/03/11 23:51:05 ID:YyJvuoMq
>>649
個人的にトマトママフィンを頼む。
651無銘菓さん:05/03/12 00:34:39 ID:???
>>649 うp
652無銘菓さん:05/03/12 10:38:47 ID:???
昔のウッディーな店内ならイートインしててもくつろげたけど
オレンジオレンジした軽い店になってからはあまり
食べて帰ることもなくなった。
でも1人で気軽に入れる貴重な存在。マクドほどごちゃちゃせんし。
私は淀屋橋ネクスト1のミスドで買って平気で京阪で食べてしまう・・・
653 ◆STARTov6Hw :05/03/12 16:38:02 ID:ODd7s0yH
今月の食器全種集めたぜぃ マグカップも
あひゃ
654無銘菓さん:05/03/12 20:01:09 ID:GVP65JRf
よくそんな早く集められたね・・・ドーナツそんな食べれたの?
655無銘菓さん:05/03/12 20:35:39 ID:???
>>654
食ってないだろさすがに ドーナツは捨てるリッチな香具師なんだよきっと。
656 ◆STARTov6Hw :05/03/12 23:33:21 ID:ODd7s0yH
全部食ってますよ

とりあえず105円セールの時は死ぬほどかった
そして食った
657無銘菓さん:05/03/12 23:41:21 ID:GVP65JRf
>>656
すごー!けどいいなあ・・・
太りそうだけど自分も一度でいいから其れ位食ってみたいよヽ(`Д´)ノ
658無銘菓さん:05/03/13 00:46:05 ID:gxtkKdqg
この前肉が増えるとか減るとか言われた者ですが、
今日は店で

・シュガーレイズド
・ストロベリーリング
・チョコカスタード
・シュガーレイズド

の計4個を食いました。このペースだとお皿集まりそうw
659無銘菓さん:05/03/13 01:56:46 ID:???
>>658
点数稼ぎしたいなら
もう少し高価なものを買えと(r
660無銘菓さん:05/03/13 02:14:05 ID:Zt9rc01D
自分の好きなものを食べて、且つポイントが溜まるのが
一番いいんじゃない?

自分もドーナツ食いTEEEEEEEEE
661 ◆STARTov6Hw :05/03/13 02:21:37 ID:???
これって関東の券を関西でお皿に引き替えてもらえるんですかね?

第壱弾は全部集めきれなかったんで、実家に帰ったときにもう一種類の方を集めたいな とか思ってるんだけど…。
662無銘菓さん:05/03/13 02:35:38 ID:???
>>661
何故トリつけてるの?
663無銘菓さん:05/03/13 03:40:12 ID:???
>>661
カードは鹿児島・沖縄以外の全国で使える。東西のカードが混ざってても問題なし。
ただ、もらえる景品は実際に引き換えてもらう地域のものになる。

いま東(西)でもらえる皿は、1月に西(東)で配ってたのと同じもの。
664無銘菓さん:05/03/13 11:04:07 ID:???
関西在住だけど、今やってる皿好みのが全くないんで関東行こうかな。
スープ皿がいい。
サラダ皿とか小さいのに1個しかくれんし。
665無銘菓さん:05/03/13 14:53:16 ID:???
いまさらだけど何故鹿児島・沖縄が仲間はずれなのだろう?
666無銘菓さん:05/03/13 16:10:20 ID:???
鹿児島は5ポイントでマグカップ、わくわくチャンスでお皿だよ。
どっちでもいいって感じだけど、前回は5ポイントでマグネット、
わくわくチャンスでお弁と箱だってんで損した感じ。
667 ◆STARTov6Hw :05/03/13 18:51:32 ID:???
>>662
なんとなくです、気に障ってしまいましたか?

>>663
さんくすこです
1月コンプ出来なかったので来週大阪に行く機会があるので頑張ってコンプしてみます
668無銘菓さん:05/03/13 19:00:56 ID:???
>>667
うんにゃ、すごく気になった
669無銘菓さん:05/03/14 00:14:20 ID:zehjL2vp
ミスドって創価学会がやってるって聞いてから食ってないよ
670無銘菓さん:05/03/14 00:18:18 ID:???
創価学会とは別の宗教だよ
671無銘菓さん:05/03/14 00:36:46 ID:r2/dG/19
別にそんな事報告しなくてもいいのになあ
672無銘菓さん:05/03/14 00:37:57 ID:???
>670
ちなみにどの宗教?
さいこーですのところとかだったらさすがに嫌だな・・・
673無銘菓さん:05/03/14 01:49:20 ID:???
でんつくでんつくでんでん
674無銘菓さん:05/03/14 01:51:17 ID:???
>>672
宗教=新興宗教じゃないからね…
675無銘菓さん:05/03/14 09:18:05 ID:???
親しくなって勧誘されたりしない限りは無害
676無銘菓さん:05/03/14 11:54:37 ID:???
670、674の発言をあわせると
キリスト教とかイスラム教とかそういうやつ?
宗教なんて興味ないからわからん。

ただエ○バは生理的に嫌かも。
677無銘菓さん:05/03/14 11:57:38 ID:???
さっき朝飯にドーナツくいにいったらうんこしたくなっちゃって
ミスドのトイレでしたんだけど、ケツ痛いから(おでき)動きながら
したらドーナツ型になったからそのまま放置してきた。
678無銘菓さん:05/03/14 15:17:48 ID:Ra9Y0vBa
創価高校の時代に大作ちゃんから全校生徒にと、
ドーナツの差し入れがあったが、あのときはダンキンドーナツだった。
679無銘菓さん:05/03/14 16:05:53 ID:???
て事は大作の所と敵対するところかな?
だったら買ってもいいかもw
680無銘菓さん:05/03/14 16:06:17 ID:???
そういえばダンキンドーナツって見かけなくなったな。
681無銘菓さん:05/03/14 16:11:04 ID:Ra9Y0vBa
どっちにしてもドーナツがまずくなるので、次の話題土蔵
682無銘菓さん:05/03/14 16:13:49 ID:???
ダンキンは吉野家がライセンスで展開してただろ。
683無銘菓さん:05/03/14 17:42:44 ID:???
ここのドーナツってどれも同じ臭い(匂いじゃなく)同じ味がする。
684無銘菓さん:05/03/14 18:37:06 ID:5xukB6Vc
豆腐ドーナツって一番多い成分はなんでしょうか?
やっぱり小麦or 砂糖?
685無銘菓さん:05/03/14 18:37:47 ID:???
>>683
同じ油で揚げてるんだから当然
686無銘菓さん:05/03/14 19:51:09 ID:r2/dG/19
同じ味って・・・味覚障害者か?
チョコやらでコーティングされたのとかは
少なからずチョコの味ぐらいはするだろ。

>>684
ようわからんが
とうふドーナツ      エネルギー たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
とうふドーナツ 金ごま 161kcal    3.0g     5.3g   25.3g    0.5g
とうふドーナツ ココア 138kcal     2.6g     4.3g   21.9g    0.5g

こんなカンジ
687無銘菓さん:05/03/14 21:11:48 ID:???
>チョコやらでコーティングされたのとかは
>少なからずチョコの味ぐらいはするだろ。


チョコの下の生地の事を指して事位解らないのか!アホ!
688無銘菓さん:05/03/14 22:38:27 ID:???
シュー生地のフレンチ系と
オールドファッションが同じ味に感じたら
やっぱり味覚がやばくないか?
689無銘菓さん:05/03/14 22:46:46 ID:r2/dG/19
>>687
それならフレンチクルーラー系は
フレンチクルーラーの味と一緒なのが当然だろ。
>>683は当たり前な事を何故態々言ったのやら。
690無銘菓さん:05/03/14 23:39:14 ID:???
>676
でんつくでんつくでんでん
691無銘菓さん:05/03/15 02:24:09 ID:Lc6V4/vY
ドーナツばかり食べてると頭がドーナツ化するゆ!
692無銘菓さん:05/03/15 14:15:43 ID:BORO8CBB
>>686
ありがとう!
一番多い原材料が知りたいんだけど、それはミスドは載せてないんだね. . .
693無銘菓さん:05/03/15 15:30:02 ID:???
そりゃドーナツの原料なんて小麦粉か脂か砂糖だろ
694無銘菓さん:05/03/15 16:31:42 ID:BORO8CBB
>>693
豆腐ドーナツの宣伝のときに、
豆腐、おから. . ♪ と宣伝してたので一番多い原材料は豆腐かと思ったので
695無銘菓さん:05/03/15 16:50:11 ID:???
>>691
>頭のドーナツ化

ドーナツ好きの住人ならばそれでこそ本望・・・ハァハァ(AA略
696無銘菓さん:05/03/15 17:16:28 ID:???
みんなボンデライオンになるのね(*´Д`)ハァハァ
697無銘菓さん:05/03/15 17:35:19 ID:0I6HUO+m
頭はフレンチクルーラー仕様のほうがおしゃれ。
698無銘菓さん:05/03/15 17:58:19 ID:uNOxvXQJ
>>696
ボンデライオン・・・・なんかふてぶてしそうだなw

>>697
フレンチクルーラーはファンシー系
ポンデリングは・・・・ ・・・・元気系
699無銘菓さん:05/03/15 18:14:55 ID:???
景品が余った場合って、バイトの子とかが貰ったり
出来るの?ふと思った。
700無銘菓さん:05/03/15 19:15:39 ID:FmE3tHaC
>699
同じ学校の子がたくさんもらってきて配ってたよ。
701無銘菓さん:05/03/15 19:43:39 ID:???
豆腐ココア食べてみた。普通のドーナツだったぁ。もっと豆腐な感じがすっかなーと思ったのに。。半分食べてやめた(´・ω・`)
702無銘菓さん:05/03/15 23:48:22 ID:CG8StvCY
ミスドとキットカットを同時にハマッテル昨今なので、
キットカットを自粛するよう苦労してます。
病気になりたくないから。
703無銘菓さん:05/03/15 23:50:55 ID:???
↑いやーデブは幸せそうでイイネ!
704無銘菓さん:05/03/15 23:52:45 ID:CG8StvCY
だからデブじゃないって。
もう少し肉つけたいぐらい。
705無銘菓さん:05/03/15 23:57:52 ID:???
>>704
お菓子三昧でたんぱく質足りてないんだよ…とよけいな心配してみる

もっとも菓子板にはそんな人大勢いそうだ。
かくいう自分も抜け毛と切れ毛が…orz
706無銘菓さん:05/03/16 00:04:04 ID:CG8StvCY
>>705
心配ありがとう。
肉とか魚かな。フツーに食べてるけどね。
自分はどっちかいうとアトピーに出てる。
707無銘菓さん:05/03/16 15:01:18 ID:???
http://www.misterdonut.co.jp/info58/index.html
一部の実施しない店舗
・長岡ショップ
・長岡駅前ショップ
※新潟です。

って地域限定でスマソww
708無銘菓さん:05/03/16 15:49:22 ID:lj+9C1KY
福袋に入ってた引換券は憎まんには使えますか?
709無銘菓さん:05/03/16 19:28:10 ID:AzSM2uXK
憎まんはないね〜
710無銘菓さん:05/03/17 14:08:40 ID:tSenLzxu
              / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
            /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ
            |:::: .,,ノ(、_, )ヽ :l:::::.. ,,ノ(、_, )ヽ  l_
       / ̄ ̄ ̄\. -=ニ=- ' 人::... -=ニ=- ' 丿 \
      /(●),  、(●)ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄, 、(●)ヽ
  ☆    |::::..,,ノ(、_, )ヽ、,, l ''   '''''   '''''   \(、_, )ヽ、,,l
  │   ヽ:::..-=ニ=- ' 丿  (●),    、(●)  |=ニ=- ' 丿
  │     / ̄ ̄ ̄\      ,,ノ(、_, )ヽ、,,  |  ̄ ̄\   
  │    /(●),  、(●)ヽ:::::: ヽ`-=ニ=- '   |),、(●) \
  │    |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ l::::::::::::.         ノ(、_, )ヽ、,, l    ぴ っ こ り
  │    ヽ:::. .-=ニ=-/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ニ=-' 丿
   \     \__ /(●),  、(●)V(●),  、(●)ヽ_/
    \/ ̄     |::::.. ,,ノ(、_, )ヽ、,,l:::::. .ノ(、_,)ヽ、  l
     /           ヽ:::..`-=ニ=- '.人:::.. -=ニ=- ' ノ
)))   |      __\___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
     |   ::::|   |   :::| |\_//
     \_/  \__/  \_/
711無銘菓さん:05/03/17 15:50:30 ID:???
定価0.5元、日本円で6円(原価は3円以下)の肉まん食べましょう。
712無銘菓さん:05/03/17 16:02:42 ID:???
ミスドのドリンク類って値段の割に美味くないような。
で、可もなく不可もないコーヒーにするんだけど店員にお代わり頼むのがめんどくさい。
いっそのことセルフサービスにして欲しい。
713無銘菓さん:05/03/17 16:12:47 ID:???
>>712
それはコカコーラとサントリーに言わないとどうしようもないな
714無銘菓さん:05/03/17 16:21:01 ID:???
>>713
コカコーラとサントリーのせいじゃなくて値段を高く設定してるミスドのせいだろ。
ドーナツの安さ(均一セール時の)をドリンクで回収してるとしか思えない。
他のファーストフード店より氷が多いし。
715無銘菓さん:05/03/17 16:23:42 ID:???
>>712>>714を合わせて考え、氷入りすぎで薄まって不味いということでFA
716無銘菓さん:05/03/17 16:31:53 ID:???
ドリンクでもとをとるなんて外食産業の基本じゃないか。
717無銘菓さん:05/03/17 17:26:25 ID:???
>>716
禿銅。
だから漏れはテイクアウトして98円で買ったペットボトル飲料か自分で入れたコーヒーでドーナツ食らう。
718無銘菓さん:05/03/17 17:26:42 ID:30O0ygpT
100円セールをしても原価が5円だからそうとう利益あるだろ。
719無銘菓さん:05/03/17 17:38:01 ID:IinvYSuk
ていうか何で今更そんな解りきった事を言うんだw
利益が無いと店潰れるだろがよ
720無銘菓さん:05/03/17 19:44:01 ID:rPI4nJVo
喫茶店のかわりに使ってるくせに文句言うな
721無銘菓さん:05/03/17 21:19:44 ID:adtB1j7B

店員
722無銘菓さん:05/03/17 21:49:16 ID:???
しばらくミスド行ってなかったんだけど
六実デリサンドおいしい!
おかず系すきな私ははまったよ。

セットで昼食取る時、ドーナツ合わせるとおなかがすくし、
パイもなんか油っこくて嫌な感じだったんで、いつも肉まんとかだったんだけど
これならセットが楽しみだ。

ただ、昼食べてはまって、さっきも近所のミスドでデリサンドばっかの
夕食とってきたけど、ツナのやつ野菜が少なくて物足りなかった。
しゃくしゃく!フレッシュ!って感じだったのに…
店の中のエロい人見てたら、全店でクオリティ一緒にしてくれ
723無銘菓さん:05/03/17 23:20:25 ID:???
>>718
いくらなんでも5円はない。20円から50円程度。
724無銘菓さん:05/03/18 17:47:32 ID:lBPRHmOH
>>722
_
725無銘菓さん:05/03/18 18:01:53 ID:lBPRHmOH
それよか次回プレゼントのタオル中々いいね。
けど仲間達っつーんならでかタオルだけでも
もう少しキャラ多くしたらいいのにw
726無銘菓さん:05/03/18 22:57:29 ID:???
>>722
ツナと野菜が混ざった状態のフィリングが納入されるから
現場ではどうしようもないよ。
727無銘菓さん:05/03/18 22:59:51 ID:???
つうかぶっつづけでデリサンドって・・・
余計なお世話だがフレッシュさがほしいなら
野菜サラダでも食った方がいいぞ。栄養もこっちのがよさげだし。
デリサンドでそういうものを求めるのが無理ぽ
728無銘菓さん:05/03/19 01:03:42 ID:???
>>726
d

>>727
栄養取りたいんじゃなく、そういうサンドが好きなだけ(いつもサブウェイ)と、
ポイント貯めたいのにドーナツが嫌いだっただけ。
明日も昼食に行ってくる。飽きるまでしばらくこれにしよ
729無銘菓さん:05/03/19 13:51:37 ID:GKwipXO1
食べやすいドーナツって何がありますか?
730無銘菓さん:05/03/19 14:12:31 ID:???
>>729
それは味があっさりしていて食べやすいってこと?
それとも、持ちやすくて食べやすいってこと?
731無銘菓さん:05/03/19 15:16:20 ID:Ezhoxi6P
732...:05/03/19 17:09:40 ID:I6Y5KjAN
ポンデリング(?)うまい。
733729:05/03/19 17:43:09 ID:GKwipXO1
>>730
ごめんなさい。説明不足でした。
ぱらぱらとこぼれたり、くずれにくくて食べやすいドーナツは何ですか?
734無銘菓さん:05/03/19 19:05:40 ID:???
>ぱらぱらとこぼれたり、くずれにくくて食べやすいドーナツは何ですか?

こぼれにくくて、尚且つくずれにくくて食べやすいドーナツね。
ハニーチュロやクリスピースティックとかはどうだろ。
あと惣菜だけど上にでてた六実デリサンドも食べやすいよ。
けどぶっちゃけそういうの重視して食べようと思ってたら
折角の美味しいものが食べれんよ。
735無銘菓さん:05/03/19 19:20:29 ID:???
オールドファッションは?
一口サイズに折りやすいので
食べやすいと思います
736無銘菓さん:05/03/19 19:48:10 ID:A4QtUDYA
チョコフッションは上級者向き。

無難にチョコリングやストロベリーリングが食いやすいだろ。
737無銘菓さん:05/03/19 20:20:03 ID:???
チョコリングって体温高いせいか溶けるのが恐い。
シュガーレイズドは砂糖がつくし。

彼氏とのデートで行くの?
734の言うとおり美味しいもの食べる方がいいと思うよ。本性も出せだせ。
738無銘菓さん:05/03/19 20:20:36 ID:???
あ、子供に与えるのかもしれないね。
どっちにせよ、おいしいものを(ry
739無銘菓さん:05/03/19 20:45:45 ID:???
チョコリングはチョコがパラパラ落ちてくるから食べにくいかも。
でも子供の頃から大好き。
734さんが書いてるとおり、ハニーチュロやクリスピースティックが食べやすいと思う。
でもたまにハニーチュロですごく硬いのに当たって
フンッと食いちぎらなきゃいけない時もあったな。
Dポップを一口で放り込むのも汚れなさそう。
740734:05/03/19 21:40:27 ID:???
>>739
お、それいいね。
肝心なDポップを忘れてたよ。
741無銘菓さん:05/03/20 21:47:53 ID:???
キター串さしドーナツ!正式名称わすれちったー
写真とってくるのわすれたーまた今度うpしまっす
742無銘菓さん:05/03/20 21:51:40 ID:???
>>741
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
743無銘菓さん:05/03/20 22:29:26 ID:???
今後のポイントプレゼントで

アウトドア用(?)の
ポンデライオンの折りたたみテーブル
ハニーシッポの折りたたみイス
エンゼルダゾウの折りたたみイス

が予定されているらしい。
見本置いてアンケートやってた。

サッカーボール10個でハニーシッポ携帯ストラップ
744無銘菓さん:05/03/20 22:55:36 ID:???
はにーしっぽって名前がきゃわいい
745無銘菓さん:05/03/20 23:24:43 ID:???
>>741
HOLETHING
穴物
746無銘菓さん:05/03/21 00:55:35 ID:TNlLDodG
夏にアメフルも復活するというのは本当?
747無銘菓さん:2005/03/21(月) 20:54:58 ID:???
(´・ω・`)知らんがな
748無銘菓さん:2005/03/21(月) 21:04:03 ID:???
隊長!ポンデライオンを確保いたしました。
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050321200604.gif
749無銘菓さん:2005/03/21(月) 21:27:37 ID:hEm+pTwh
ゴールデンチョコ,他数品食ったら腹壊した・・・
不祥事続きだったが,小さい頃から食ってて,ミスドで腹壊したのは初めてだ・・
友人もミスド食って腹壊したことあるそうなんだが・・・
ミスドで当たったことあるひといる?

衛生問題等あるなら,それは店によるのかねえ?
いつもは割と大きな店で買うんだが,今回はかなり小規模な店で買ったのが原因なのかも
750無銘菓さん:2005/03/21(月) 23:27:35 ID:QFMn3YFs
>748
かわ(・∀・)イイ!!
751無銘菓さん:2005/03/22(火) 00:08:41 ID:???
イイ(・∀・)!>>748
やっぱりポンデライオンはCGかクレイアニメに限るな〜
752無銘菓さん:2005/03/22(火) 01:12:32 ID:???
衛生と言えば、この前行ったミスド
お金を払って店員はおつりをレジから取り出していたんだが
うっかりコインを一枚落とした。
それを咄嗟に自分の靴で踏んで転がるのを止め、
その止めたコインを渡してきた。

そりゃ金が汚いのは知ってるけどさ、
そのミスドの入ってるスーパーのトイレ汚いんだよ。
そんな汚いところを歩いたかもしれない靴で金踏んで
そのまま渡さないで欲しい。あのオバサン!
753無銘菓さん:2005/03/22(火) 01:14:44 ID:???
もちろんその店舗はもう行かないけどね。

その店、条例で六実サンドは店内飲食のみって
ポップも出てるんだけど
「持ち帰りなさいますか?」って聞いてきた。
せっかくだから持ち帰ったけどいいのかな〜

他の店舗じゃ絶対持ち帰れないのに。
754無銘菓さん:2005/03/22(火) 01:50:12 ID:yxnNRQaP
オバサンが接客するミスドってはじめて聞いた。
755無銘菓さん:2005/03/22(火) 02:19:02 ID:???
熱海のマクドナルドにはおばあちゃんがいたぞw
756無銘菓さん:2005/03/22(火) 02:52:31 ID:???
平日の午前中とかは、おばちゃんが接客しているよ。
ファーストフードってそんなものじゃないの?
夕方や週末は学生さんのアルバイトになるよね。
757無銘菓さん:2005/03/22(火) 03:15:29 ID:???
(´・ω・`)六実持ち帰れないのね。
758無銘菓さん:2005/03/22(火) 04:25:00 ID:???
>>757
地域による。

販売すらできないところもあるぐらいだから、
店内飲食だけとはいえ買えるだけまだましかと思われ。
759リン:2005/03/22(火) 10:02:02 ID:Z6tfYXat
昔ながらのオールドファッションが結構好きです。
760無銘菓さん:2005/03/22(火) 12:09:37 ID:???
>>758
販売できないのってどこ?
761無銘菓さん:2005/03/22(火) 13:34:39 ID:???
福袋に入ってた引換券で六実3種、持ち帰った。街に一つしかないミスドが、バイトの人含めDQNじゃなくて良かった・・・
762無銘菓さん:2005/03/22(火) 13:44:12 ID:???
>>760
山口県内全店。
他にもちらほらあるらしいが未確認。
763無銘菓さん:2005/03/22(火) 14:52:22 ID:7h4i8oVX
値上げしててもいいから旧とうふドーナッツ希望
764無銘菓さん:2005/03/23(水) 01:44:34 ID:???
>>762
素朴な疑問ですが何故に販売出来ないんですか?
765無銘菓さん:2005/03/23(水) 02:09:46 ID:???
>>764
管轄保健所によって、飲食店に与えられる販売許可の分類が違うから。
デリサンドは分類上サンドイッチ類になる。

ドーナツ販売の許可とサンドイッチ販売の許可が同一カテゴリの地方はそのまま販売できるが、
ドーナツ販売の許可とは別にサンドイッチ販売の許可もとる必要のある地域は
(申請してから許可が降りるまで1ヶ月以上かかるため)販売をしていない。

他にも販売許可の内容には持ち帰りができるかできないかの内容もあって、
山口の隣の広島では「店内飲食はできるが持ち帰りは不可」という状態。
766無銘菓さん:2005/03/23(水) 15:32:27 ID:A5MK4ivv
100円セールって今やってますか?
767無銘菓さん:2005/03/23(水) 20:26:59 ID:???
>>766
しらん。
でも100円セールって頻繁にやってるから
ど う で も い い
目新しい企画たてれ。
768無銘菓さん:2005/03/23(水) 22:59:33 ID:???
マグカップは何日から?
769無銘菓さん:2005/03/23(水) 23:35:40 ID:???
>768
30日から。


こないだ行った店は六実持ち帰りできたよ。
店内のみだと思ってたから拍子抜けだった。
770無銘菓さん:2005/03/23(水) 23:37:24 ID:???
>>761
>バイトの人含めDQNじゃなくて良かった・・・

そこんとこかなり重要、初めての店だとドキドキするよ(´・ω・`)

DQN店員の店だったら行きたくないからね(`・ω・´)

771無銘菓さん:2005/03/24(木) 00:03:10 ID:???
ミスド店員はDQNが多い。
数年前、相模原駅前のミスドでお冷やを頼んだら店員同士で
「お冷や頼む人なんか居るんだ(^Д^)ギャハハ」などとほざきやがった。
モスならセットメニューの飲み物をスープにすると
注文しなくてもお冷やを持って来てくれるのに。
あれ以来、ミスドはほぼ持ち帰り。
店内で食べて水が飲みたくなっても味付きのドリンクで我慢。
ミスドを出てからペットボトルのミネラルウォーター買って飲んでます。
相模原駅前の店には二度と行っていないけど
他の店にもDQN店員が居そうだから。
772無銘菓さん:2005/03/24(木) 00:08:06 ID:???
>>766
新潟は以前チラシの付いてきた105円券使えば、一応105円では買える。
ちなみに>>767氏もそうだが・・・100円セールは今後もやらないと思う。105円ならありうるがな
773無銘菓さん:2005/03/24(木) 01:09:39 ID:pmwFWegX
ミスドのコーヒーはテイクするとゲロマズ。
店だとまだ飲める。
雰囲気というのはおそろしい。
774無銘菓さん:2005/03/24(木) 06:25:16 ID:???
>>771
DQNってか客相手に何をほざくかと言いたいな。
775無銘菓さん:2005/03/24(木) 23:54:04 ID:CV0pO3TF
>>771
駄目駄目、そう言うときはネーム見て店長だと
その場で誤る程度で効果無いから本社でメールで
丁寧かつ不愉快な思いしたことを名指しで苦情
言わないとね。
「お冷や頼む人なんか居るんだ(^Д^)ギャハハ」
↑聞こえるように言うくらいだから自分なら
その場で怒鳴るかも知れない。
776無銘菓さん:2005/03/25(金) 00:56:59 ID:???
怒鳴らないが、
申し訳ないが、今頼んだ物全てキャンセルで
くらいは言い放ちそう。
777無銘菓さん:2005/03/25(金) 06:28:21 ID:???
うむ。うまいドーナツ買いに来てルンルンなのに
そういう事言われると悦び半減するなあ。

今度からお冷頼むぐらいならドリンク頼もー・・・
778無銘菓さん:2005/03/25(金) 08:56:55 ID:???
最近行ってないけど札幌ス○キノのミスドには
ドーナツ類だけ頼んでイートインしてたら
頼む前に氷入ったお水持って来てくれた店員さんいたなぁ。
注文取る時もニコニコしてて好感持った。
779無銘菓さん:2005/03/25(金) 09:59:28 ID:???
はぁ〜池面は得だね。
780無銘菓さん:2005/03/25(金) 11:26:04 ID:9ATS7+2C
直営店は基本的にDQNはいないはず
781無銘菓さん:2005/03/25(金) 14:50:34 ID:???
>>780
直営店って漢字が難しい人多くない?
782リン:2005/03/25(金) 18:19:50 ID:4+lkD5IV
中学生の時ハマっていたのはDポップ
今はチョコとナッツがだめなのでオールドファッションとか
とうふドーナツが定番になりつつあります。
783無銘菓さん:2005/03/25(金) 18:47:05 ID:???
>>781
チャイ?
784無銘菓さん:2005/03/25(金) 19:31:03 ID:???
つうか何でそんなトコみるんだw
目のやり場の相手が女だったら勘違いしかねないz(ry
785無銘菓さん:2005/03/27(日) 15:46:31 ID:9CdOpbTg
ただお冷や頼むんじゃなくて、
「すいません、薬飲みたいんで水貰えませんか?」
って言えばいーかも…
786無銘菓さん:2005/03/27(日) 15:54:12 ID:???
お冷やで、そこまで言ってもらうミスドにwwwwwwww
787無銘菓さん:2005/03/27(日) 16:34:11 ID:iOFj6tQ9
ギャハハと笑った店員が持ってきたお冷を
そのままその店員にぶっ掛けろ。
「ミスドでミスト」だと笑ってやれ
788無銘菓さん:2005/03/27(日) 16:39:23 ID:???
>>787
そのギャグが下らなくてさらなる笑いを引き立てる悪寒・・・
冗談でいったにしろ、ちょっとやりすぎw
言葉で釘を刺すだけでも十分でそ。少なくとも相手はバイトだろうし
789無銘菓さん:2005/03/27(日) 19:30:56 ID:BgHXLUgV
店によって品物がかなり違うゾ
いつも買ってる5種類くらいが別の店舗では一つも扱ってなかった
790無銘菓さん:2005/03/27(日) 23:02:05 ID:???
若者向けの店とババ向けの店で品揃え同じにしてもしゃーないしな。
791無銘菓さん:2005/03/28(月) 01:40:09 ID:???
ヤングはどのドーナツが好みなのじゃ?
792無銘菓さん:2005/03/28(月) 02:16:31 ID:xLdqSZNV
チルドレン→チョコリング
ヤング→オールドファッション、ポンデリング
おばあちゃん→ポンデリング、シナモン



以上独断と偏見による年代別好きなドーナツの予想でした。
793無銘菓さん:2005/03/28(月) 02:30:36 ID:???
子供の頃、フレンチクルーラーはドーナツのイメージとかけ離れすぎててだめだったな。
最近ようやく食べられるようになった。
794無銘菓さん:2005/03/28(月) 04:17:16 ID:???
自称ヤングな自分の好きなドーナツは
ポンデリング、ハニーディップ、エンゼルフレンチ、ハニーチュロ辺りかなあ。
実はオールドファッション一度も食ったこと無い。今度食ってみるかな。

そういえばいよいよ復刻版コーヒーカップが
30日〜3日までで600円以上お買い上げになった方のみのプレゼントらしいね。
795無銘菓さん:2005/03/28(月) 13:01:39 ID:???
新景品、うちB地域だからフレンチウーラーいない_| ̄|○
796無銘菓さん:2005/03/28(月) 17:33:41 ID:???
ドンマイケル♪
797無銘菓さん:2005/03/28(月) 22:03:51 ID:o53IM0Tg
最寄の店、ハニーオールドファッション置かなくなっちゃった。ショック!!!
一番ウマイと思うのになあ、人気ないのかな。
798無銘菓さん:2005/03/28(月) 22:19:14 ID:???
ハニー!ハニーオールドファッション見た事も無いよお!
一度食べてみたいんだけどなぁ。

797タン の利用していた店舗に置かなくなっちゃったのはショックだね。
何でだろう。


都心部でおいてる店舗を知っている方がいたら、教えてください!
799無銘菓さん:2005/03/29(火) 00:19:39 ID:???
フレンチクルーラーはクシュクシュ
800無銘菓さん:2005/03/29(火) 03:06:38 ID:+ts6HOV4
中野は今90円
801無銘菓さん:2005/03/29(火) 20:29:39 ID:???
ホールシングドーナツうpしたいんだけどpictのアド忘れちゃった(`∩`)教えて―
802無銘菓さん:2005/03/29(火) 21:33:12 ID:???
http://www.pic.to/

間違ってるかも?いや、あってると思うけども
ケータイさんかもしれんのでhはそのままに。
803無銘菓さん:2005/03/30(水) 08:05:50 ID:???
朝、ミスド35周年記念オリジナルコーヒーカップ(創業当時の復刻版)貰った。これ全員にくれるのかな?
804無銘菓さん:2005/03/30(水) 08:13:15 ID:???
>803
先着でじゃなかったかな。

ぎゃー!うちもビーチクだった!
A地区のデザインの方欲しい…オク参加決定だわ…
805無銘菓さん:2005/03/30(水) 08:13:46 ID:???
…ありゃ、変換が変orz
806803:2005/03/30(水) 08:19:05 ID:???
知らなくて書き込みスマソ
807無銘菓さん:2005/03/30(水) 09:54:17 ID:???
復刻カップは600円以上お買い上げのお客様。
個人的には80店が出てきた頃の粒々模様のカップが好き。
ま、うちにあるけど。
808無銘菓さん:2005/03/30(水) 13:26:14 ID:???
ttp://www.misterdonut.co.jp/newcamp/a.html
ミラー・デ・ライオン━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!
かわい過ぎる。゜(゚´Д`゚)゜
809無銘菓さん:2005/03/30(水) 14:23:43 ID:???
レジャーシート(゚听)イラネ
マフラータオル(゚听)イラネ
A地区とB地区交代あるのかな。それを期待して来月行くの止めようか
とも考えてるけど、もう先の景品決まってるんだよね?(アウトドア)

皿の時みたいに回してー
810無銘菓さん:2005/03/30(水) 14:36:35 ID:???
タオルをくわえているフレンチウーラーのフィギュアが気になる
811無銘菓さん:2005/03/30(水) 14:53:35 ID:???
4月:タオル第一弾
5月:アウトドア第一弾
6月:タオル第二弾
7月:アウトドア第二弾

になるんじゃないかな、と思っております。
で、どうなの?教えて中の人。
812無銘菓さん:2005/03/30(水) 15:11:33 ID:???
カップモラテキタ。重いけどかわええ。
お店ものすごい人だったけど明日残ってるかなぁ。
カップはやっぱりペアで欲しい。
813無銘菓さん:2005/03/30(水) 17:32:18 ID:liLybseB
シュガーレイズドだけでいい
これ以外はいらない
814812:2005/03/30(水) 17:41:51 ID:???
ちなみにハニーオールド、普通に置いてた@京都
815無銘菓さん:2005/03/30(水) 19:05:41 ID:Q5PXMYjA
ハニーオールドファッション、俺には甘すぎた
816無銘菓さん:2005/03/30(水) 19:15:00 ID:???
最終的にフレンチクルーラー最強という結論に達しました
シンプル一番!
817無銘菓さん:2005/03/30(水) 19:30:49 ID:???
>>813となら幸せな老後がおくれそうな気がする
818無銘菓さん:2005/03/30(水) 19:45:57 ID:???
最近チョコファッションにはまってる。
サクサクうまー
819無銘菓さん:2005/03/30(水) 22:44:24 ID:???
チョコフレンチだっけ?白くて生クリームが入っててチョコが半かけされてるやつ。
あれが旨すぎる
820無銘菓さん:2005/03/30(水) 22:59:05 ID:???
俺はポンデリング好き。丸い部分一つ一つ食べていくの。
821無銘菓さん:2005/03/30(水) 23:47:23 ID:???
かつてポップンキノコを超える地雷があっただろうか?
822無銘菓さん:2005/03/30(水) 23:53:41 ID:???
あー、このスレなごむ。
私はポンデ夏みかんが一番好きだ。
823無銘菓さん:2005/03/31(木) 07:59:02 ID:sEpd3a2j
ミスドの辛子を持ってると
彼氏が出来るとかで
辛子が大量になくなったのは
いつごろでしたか?
824無銘菓さん:2005/03/31(木) 08:31:12 ID:???
>>808
あれ?ポイントカードのヤツの絵柄と違う。
やっぱりDピピコはアレだったか。塚ミラーめっさ欲しいんだが・・・
・・と思ったらBエリア・・・・。禿しく漏れの地区いらNEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!

>>811
そうなってほすぃ。
825無銘菓さん:2005/03/31(木) 08:32:09 ID:???
>第1弾・第2弾と、「2回に分けて展開するキャンペーン」みたい。
>だから、いろいろなアイテムをシリーズで揃えることができるよ。

っていうかそうだったんだな・・・
826無銘菓さん:2005/03/31(木) 10:03:24 ID:???
東日本と西日本でアイテムを分けるのか。
ちょっと足を伸ばせばどっちも買えるから、その境に住んでる人は嬉しいだろうな。
827無銘菓さん:2005/03/31(木) 10:40:45 ID:???
どう考えてもA地区の方がかわいい。
なんでわざわざ分けてまであんなもっさいのにするのかワカラン。
828無銘菓さん:2005/03/31(木) 16:01:49 ID:???
地区ごとの担当者に競わせてると見た。
829無銘菓さん:2005/03/31(木) 16:16:41 ID:???
B地区に使われてる、ポンデライオンの派生キャラ、ウーリー以外は
あからさまにやっつけ仕事って感じで好きじゃないんだよなぁ。
830無銘菓さん:2005/03/31(木) 18:24:46 ID:AB2gjpO0
  
    ,-'"¨ ̄¨`'‐、
   (,,(,,i,,,i,,,,,,,i,,,,i,,),)
       )  (      < うららうららうらうららー♪
     ( ゜ー゜*)    ))---
       ̄ ̄


831無銘菓さん:2005/03/31(木) 19:26:42 ID:???
早くB地区の時期が終わって欲しい…
ついでに言うとB地区って言い方も嫌だ…
832無銘菓さん:2005/03/31(木) 20:25:42 ID:xbRAKABl
>>831(*д*)
833無銘菓さん:2005/03/31(木) 21:11:36 ID:???
>>831
非差別部落を連想してしまう…2ch始める前は何とも思わなかった言葉なのに
834プリキュア:2005/03/31(木) 21:12:04 ID:CaGZJrPw
>>819エンゼルフレンチですよ
835無銘菓さん:2005/03/31(木) 21:26:59 ID:???
俺A地区www
836無銘菓さん:2005/03/31(木) 21:58:30 ID:???
>>835
後のキャンペーンがどうでもよくなるな。

B地区な漏れは嫌というより余計楽しみが増えてる。
837無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 10:19:50 ID:dZhVeQGC
>>833
自分がB地区と聞いて連想するのは「乳首(ビーチク)」以外ありません
838無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 10:48:05 ID:???
↑同意
839無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 10:51:35 ID:???
私も。
840無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 10:59:22 ID:???
僕も!
841無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 11:31:27 ID:VmfQCFZ2
じゃあ俺も!
842無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 11:48:56 ID:???
じゃあ私はウェブデザイナーになるわ!
843無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 11:58:39 ID:???
なら僕は警察官だ!
844無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 12:18:56 ID:???
なんだこの流れはw
845無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 12:29:01 ID:MihB2W/m
笑(*´曲`*)笑
846無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 12:43:53 ID:5Zoe3u5o
復刻カップ、いい値段ついてるねぇ。
あと3日ドーナツただぐいできるんじゃん。しないけど。

つーかいま店に行けばもらえるのになんで
高い値段出して買うのかわからん。
847無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 12:55:15 ID:???
なかったんじゃない?
848無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 13:04:44 ID:???
昨日の夕方行った時は普通にあったよ。(繁華街にあるお店)
どっか品切れになってたってとこある?
849無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 15:12:25 ID:???
このみせない
850無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 16:12:29 ID:???
同じカップがうちに前からある。リアルタイムで使用してたやつが。
オカンに聞いたら、俺の親父が若い頃ヤンキーで、当時のミスドから灰皿とか持ってきちゃったらしい。
で、俺は親父とオカンにボロカスに説教してやったら、親父は出て行って一晩家に帰って来なかった。
とても昔ヤンキーとは思えない情けない男だ。
851無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 16:29:43 ID:???
いま配布してるのもかわいいけど、現行のやつのほうが
好きだなぁ。どっかで手に入らないかしらん。
852無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 18:37:34 ID:sibMG0RC
ミスタードーナツのドーナツを食べると必ずお腹壊します。
853無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 18:44:07 ID:???
腹が弱いんじゃねーの 食わない方が身の為
こんな美味いの食えないなんて、可哀想だ
854無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 19:45:23 ID:???
漂泊小麦粉に酸化した油、白砂糖…確かに食わないほうがいいわ
855無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 19:46:55 ID:QO7DS9fV
>>851
そんなの簡単だ。

バイトしろよ。
856851:皇紀2665/04/01(金) 21:39:54 ID:???
妹がバイトしてるけど、そんなんむりぽ。
廃棄ドーナツですら持って帰って来れないそう。
857無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 22:36:49 ID:dh5WnAh3
あのぅ私ミスドのクリスピーシリーズスキなんですが、
他にクリスピーファンのひといませんかーッ●´□`●)
858無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 22:51:46 ID:???
>>856
妹さんは、あの制服を洗濯する時は家に持って帰るのか。。。いいな。。。(;´Д`)ハァハァ…
859851:皇紀2665/04/01(金) 23:21:07 ID:???
ていうか私も着ました。
860無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 23:26:49 ID:???
おまえには興味ねーよ
861ミスドの制服:皇紀2665/04/01(金) 23:37:29 ID:n0PO+hik
どんどんださくなってるよな。
862無銘菓さん:皇紀2665/04/02(土) 01:22:24 ID:kQJ/2B56
>>851
お住まいの地区がどこかは解りませんけど、
兵庫県の元町の駅前のお店に売ってましたよ。
863無銘菓さん:皇紀2665/04/02(土) 02:19:28 ID:eDbDGSZp
多分お店に無理言えば
普段使っているカップやお皿類なら
取り寄せて販売してくれるのでは?
864無銘菓さん:2005/04/02(土) 04:01:08 ID:???
漏れの店は更衣室が男女共用…(*´Д`)ハァハァ…
865無銘菓さん:2005/04/02(土) 07:44:29 ID:FgNhyHMT
>>864うちもだ、一時期盗難が多かった('A`)
866無銘菓さん:2005/04/02(土) 10:53:53 ID:t7+7Mh34
うちも更衣室一緒だぃ
867無銘菓さん:2005/04/02(土) 14:37:26 ID:???
うちのコウイシツ広いから仕切ってほすぃ。
男子は人のハンガー平気で使うしユニきちゃないし!
ヲタもいるからキモ〜。
868無銘菓さん:2005/04/02(土) 14:42:22 ID:???
そんなところで働くおまいも・・・・
869無銘菓さん:2005/04/02(土) 15:18:05 ID:???
現職の方々よ教えてくれ…
ヨーグルトクリームの入ったイースト系のドーナツっていつのまになくなったの?
昔嫌いだったけど、今モーレツに食べたい(TπT)
なんでエンゼルクリーム食べてる今日この頃。クリームどんどん少なくなってるね…
870無銘菓さん:2005/04/02(土) 16:22:40 ID:???
ヨーグルトクリーム私も好きだった。
もどってこーい。
871無銘菓さん:2005/04/02(土) 16:40:01 ID:???
ジャム入ったのもあったな
872無銘菓さん:2005/04/02(土) 19:18:40 ID:???
どうしよう、親がドーナツ10個買ってきて
里帰りしてしまった・・・
メニューは
豆腐ドーナツ3個
キャラメルマフィン1個
フレンチクルーラー2個
エンゼルフレンチ1個
カスタードショコラ1個
ゴールデンチョコレート1個
ポンデリング1個


・・・嬉しいけどダイエット中なんだよお(´Д`)ノ
すでに豆腐ドーナツ食べ(ry
明日の夜まで食べずにいられるだろうか・・・

873無銘菓さん:2005/04/02(土) 19:50:07 ID:???
>>872
親にくわせりゃいいじゃん。
何もあんたばかし食わんでも。
寧ろ不都合なら食うな。
874無銘菓さん:2005/04/02(土) 21:15:31 ID:???
ポンデリングってほんとおいしいよね
875無銘菓さん:2005/04/02(土) 22:22:38 ID:???
うん。塚今度の100円セールいつだったけ?
876無銘菓さん:2005/04/02(土) 22:41:57 ID:???
復刻カップ品切れだった。引き換えは5/28〜6/30だって。がっかり。
877無銘菓さん:2005/04/02(土) 22:48:57 ID:nt649UFa
豆腐ドーナツ3個
キャラメルマフィン1個
ゴールデンチョコレート1個
ポンデリング1個

これは冷凍すればいい。
クリーム系以外は冷凍可!
食べるときはそのままトーストすればへっちゃら!!
チョコがけ系はチョコが少しザラつくけど許容範囲。

878無銘菓さん:2005/04/02(土) 22:53:13 ID:???
>>877
ポンデリングのモッチモッチ感はそのままなの?
879無銘菓さん:2005/04/02(土) 23:58:34 ID:???
心配ならポンデの○部分ひとかけら分だけ冷凍→解凍ってやってみ。
880無銘菓さん:2005/04/03(日) 00:04:00 ID:???
>>869
>昔嫌いだったけど
おまえみたいな奴が買い控えたから売れ行きが悪くて淘汰されたんじゃねーかよ
881無銘菓さん:2005/04/03(日) 00:26:58 ID:???
…フツー嫌いなドーナツなんか買わないべ。

自分は一時海老グラタンのパイばかり買ってたけど
消えちゃったじょorz
海老餃子(単品)も、たまごまんも。
882無銘菓さん:2005/04/03(日) 00:27:52 ID:glZLssvz
あげ
883無銘菓さん:2005/04/03(日) 09:27:01 ID:???
キャラメルマフィンうまー(;´Д`)ハァハァ
884無銘菓さん:2005/04/03(日) 09:47:37 ID:???
>>881
とりあえず過去ログ嫁。消えた理由もわかる。
しかし嫌いだったっていうのは食わず嫌いで?それとも食ってからなの?
まあどっちにしろ「かわってるなー」とは思うが。
885無銘菓さん:2005/04/03(日) 10:29:11 ID:pm1zqSQQ
気分のクサクサした日曜の朝
ミスドでコーヒー飲んで
近くの公園の桜眺めてたら、もう上機嫌。
294円、安いもんだw
886無銘菓さん:2005/04/03(日) 10:55:59 ID:???
いいなー桜の眺めれる場所だなんて。
ウチんとこ駅前だから外眺めても・・・orz
887無銘菓さん:2005/04/03(日) 10:57:57 ID:???
まだ桜なんて咲いてない……今日は雨だから少しは雪とけるかもorz
888無銘菓さん:2005/04/03(日) 13:32:48 ID:???
>>887
道産子タン?
889無銘菓さん:2005/04/03(日) 13:36:14 ID:???
>>887
イエス。
午後になったら晴れてきたので、ぶらぶらしつつミスドに寄ってみようかな。
890無銘菓さん:2005/04/03(日) 19:52:29 ID:glZLssvz
バタークランチウマー(゜д°)
891無銘菓さん:2005/04/03(日) 20:19:59 ID:???
>>885
電通の方ですか?
892無銘菓さん:2005/04/03(日) 21:10:05 ID:???
停電時はドーナツ無料なんだって マニュアルに書いてあるらしい
893無銘菓さん:2005/04/03(日) 21:59:09 ID:???
なんじゃそりゃ
894無銘菓さん:2005/04/03(日) 22:02:05 ID:???
>>892
それって客に対して?
895無銘菓さん:2005/04/03(日) 22:05:24 ID:???
>>894
そうです。
先日石川県七尾市にて8分間の停電があったのですが
その間レジが稼動しない為ドーナツがタダだったのです。
新聞の地元欄にも載りました。
たった8分間の間にお客が30人来たそうなww
896無銘菓さん:2005/04/03(日) 23:09:43 ID:???
そろばんないの?
897無銘菓さん:2005/04/03(日) 23:16:40 ID:???
淡麗+ミスド=ウマー
898無銘菓さん:2005/04/03(日) 23:26:46 ID:glZLssvz
ホームカット&アイスミルクがウマー(゜д°)
899無銘菓さん:2005/04/03(日) 23:59:58 ID:???
>>895
ほえーありがと。
けどそんなイベント滅多に無いなw
900無銘菓さん:2005/04/04(月) 00:14:15 ID:8GZ2n2Jf
ドーナッツ900個食べましょう
901無銘菓さん:2005/04/04(月) 00:15:30 ID:???
ドーナッツって何?w
902無銘菓さん:2005/04/04(月) 01:16:18 ID:???
どれみふぁど〜なっつ
903無銘菓さん:2005/04/04(月) 01:34:11 ID:???
>>897
社員乙。
次は雑酒の宣伝もしないと!
904無銘菓さん:2005/04/04(月) 18:27:13 ID:51QXPJ0r
あげ
905無銘菓さん:2005/04/04(月) 18:38:10 ID:???
タオルにあわせて、店主のお勧め限定いくつかだけ100円セールらしい。
タオルは欲しいけど微妙にダイエットを意識する春のため、
行くか分からんけど、限定になるのって、やっぱもともと120円以下程度のものかなー。
906無銘菓さん:2005/04/04(月) 18:43:11 ID:2M2axeV0
>>905 家の近くではDポップもオススメだったよ
907無銘菓さん:2005/04/04(月) 19:05:14 ID:UiBEe6JF
豆腐ドーナツココアは食べたけど、金ゴマは食べたことないのですが
金ゴマって甘い?
908無銘菓さん:2005/04/04(月) 21:05:08 ID:???
>>907
甘いyo
909無銘菓さん:2005/04/04(月) 21:18:35 ID:???
>>907
甘いけどハニーオールドファッションほどじゃない
ハニーディップくらいか?
910無銘菓さん:2005/04/04(月) 21:48:39 ID:51QXPJ0r
なんかポンデリングに味が似てる気がする
911無銘菓さん:2005/04/04(月) 22:01:43 ID:???
形もちょっと似てるもんな
912無銘菓さん:2005/04/04(月) 22:35:41 ID:???
ポンデリングが好きなら金ゴマもイケると思う。
913無銘菓さん:2005/04/04(月) 23:23:37 ID:???
>>905
地域によって違うかもしれんが、うちの地域はアップルパイもメープルマフィンも100円。
914無銘菓さん:2005/04/05(火) 00:45:10 ID:/JlOYJVc
http://www.misterdonut.co.jp/info62/index.html

ポンデライオンのおもちゃセットキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
4/6からで、ドーナツ1個買うと+150円でおもちゃ1個、
ドーナツ(゚听)イラネ、おもちゃのみなら1個200円。

>※おもちゃセットは、どなたでもお買い求めいただけます。
>※数に限りがあります。お早めに、どうぞ。

大きなお友達も安心です。
915無銘菓さん:2005/04/05(火) 00:59:52 ID:???
>>914
・・・・使えない。w
916無銘菓さん:2005/04/05(火) 03:04:02 ID:???
愛するショコラカスタードパイがレーズン入りになってた・・・
よりによって大嫌いなレーズン。レーズン・・・
動揺のあまり、2回も店員さんに確認してしまった
もう誰も信じない・・・・・
917無銘菓さん:2005/04/05(火) 12:32:16 ID:???
何でソコで「もう誰も信じない」なんだろう
918無銘菓さん:2005/04/05(火) 12:39:31 ID:???
いやそこは笑うところだろうw
919無銘菓さん:2005/04/05(火) 12:44:21 ID:???
916には悪いが、レーズン好きの私は
いまからショコラカスタードパイを買いに行くよww

カスタードとレーズンのハーモニーがn(
920無銘菓さん:2005/04/05(火) 13:18:05 ID:???
おーいってらっさーい
自分も今度買いたいから味の感想聞かせろよー
921無銘菓さん:2005/04/05(火) 15:26:35 ID:???
>>916
な、なんだってー!?私もレーズン激しく嫌い。
一度くらいショコラカスタードパイ、食べてみたかったのに…。
もう、遅すぎたのね…。
922無銘菓さん:2005/04/05(火) 15:34:19 ID:???
>914
それじゃおもちゃセットというかおもちゃ販売じゃぁー
キッズセットはなくなったのかなぁ?
キッズセットおもちゃ付きは好きなドーナツ+キッズドリンク+おもちゃ(300円)で
こどものおやつに量もちょうど良かったんだけど。
ドーナツ,キッズドリンク,おもちゃでいくとかなりの値上げだな〜
(ドーナツの値段にもよるけどさ)
923プリキュア:2005/04/05(火) 16:23:18 ID:lGh1ujox
レーズンうちは入ってないよ
入ってるとこと入ってなぃとこがあるのかなぁ。
924無銘菓さん:2005/04/05(火) 16:40:58 ID:???
今日レーズンパン食べた。
925無銘菓さん:2005/04/05(火) 16:54:22 ID:7T2Vjo40
金ゴマ、ポンデでの味に似てるんだ。ポンデ好きなので
明日早速買ってみます。昔あった豆腐ドーナツ大好きだったのに。
926無銘菓さん:2005/04/05(火) 17:05:23 ID:???
ポンデ好きだけどポンデの味(ノーマルだよね?勿論)って・・・。
食感が似てるのと違うん?
927無銘菓さん:2005/04/05(火) 20:16:03 ID:lGh1ujox
あげ
928無銘菓さん:2005/04/05(火) 20:49:18 ID:???
>>927
名前をいれない理由ってなんなの?(w
929無銘菓さん:2005/04/05(火) 21:35:53 ID:???
>>915
確かに使えないw>ポンデのおもちゃ

しかしやはりポンデは
CGか立体の方がかわいいな
二次元の絵はいまいちかわいいと思えん。
930無銘菓さん:2005/04/05(火) 22:57:22 ID:???
平面の方、全然お金掛かってない感じがする。
931無銘菓さん:2005/04/05(火) 23:02:55 ID:???
>>929
自分はどれでもかわいいとおもうなあ
スケジュール帳のポンデめちゃアイクルシス(*´д`*)ハァハァ

自分ポンデ人形ほしいよ・・・それかストラップ
以前あったのにその頃は何故か見向きもしなかったからなあ・・・
チャンスを逃しちまったよ とりあえずおもちゃで我慢するw
932無銘菓さん:2005/04/05(火) 23:13:04 ID:???
ストラップ、自分はオクに手を出したorz
出品者がいい人でフレンチウーラーもおまけにつけてくれた。
933無銘菓さん:2005/04/06(水) 00:09:28 ID:???
ミスドバイト@関西を妹に持つ姉ですが、店にポンデミr(ゲフンゲフン!
934無銘菓さん:2005/04/06(水) 00:12:01 ID:???
鏡がどうしたん?
935無銘菓さん:2005/04/06(水) 00:27:16 ID:???
>>932
よかったねえ。
自分オクやった事ないけど金入った時にでもやってみようかなあ。
936916:2005/04/06(水) 03:28:00 ID:???
>>920
そう遅すぎたのさ、なにもかも・・・

でも全部のお店で変わったわけじゃないのかな?
てか、レーズン食べれる人はイイネ・・・・・
937916:2005/04/06(水) 03:51:33 ID:???
まちがいた
>>921あてでした
938無銘菓さん:2005/04/06(水) 08:00:46 ID:???
また今月も今日から10日まで、
105円セールなんだな。
939無銘菓さん:2005/04/06(水) 09:50:21 ID:???
うちの地域では限定10種類だけが105円・・・・・・・がっかり ずっとこうなるのかな
940919:2005/04/06(水) 10:49:18 ID:???
レーズン入ってなかった・・・・OTL
941無銘菓さん:2005/04/06(水) 11:22:44 ID:Nd1WJdBj
あげ
942無銘菓さん:2005/04/06(水) 11:53:49 ID:yR6qeuUJ
金ゴマ買ってきました。明日の朝食。初めて食べるので楽しみ。
でも一個じゃ朝ごはん足りないよね。
943無銘菓さん:2005/04/06(水) 12:45:58 ID:???
>>939
そうだよ。もう100円セールは今後一切しないし優待券もいっさいなし!
944無銘菓さん:2005/04/06(水) 12:53:12 ID:???
カナーリ亀だがホールシングドーナツの写真って誰かうpした?
してなかったら今度バイト行った時写真撮ってくるつもり。
945無銘菓さん:2005/04/06(水) 15:34:17 ID:???
>>944
してないしてないしてないしてn(ry
うp激しくキボンです
946無銘菓さん:2005/04/06(水) 16:40:14 ID:???
>>945

ポンデ白桃とかはうpしたし、まぁ明後日バイトで人がいなかったら撮ってきますw
撮ってたらかなり変な目でみられるしうるさいDQNなばばあがいるからね。
947無銘菓さん:2005/04/06(水) 17:09:18 ID:OgsJxooQ
来週出る新商品っておいしいのかな?
948無銘菓さん:2005/04/06(水) 17:25:00 ID:???
ポンデ白桃で検索したら一番上に出てくるサイトに
写真あったよぉ。
949無銘菓さん:2005/04/06(水) 17:26:00 ID:???
↑ホールシングのね。
950無銘菓さん:2005/04/06(水) 19:27:45 ID:???
>>948
ググってみたらホントだ、あった。
どれも美味しそう〜。晩飯がわりにたべてみようかな。
951無銘菓さん:2005/04/07(木) 11:40:15 ID:???
ミスドの店員対応悪すぎ ヽ(`Д´)ノ
電話対応も悪いし、むかつくし。店長きちんと教育しろよ!
952無銘菓さん:2005/04/07(木) 11:43:34 ID:???
いつも行く店に、さかなクンにそっくりなしゃべり方&声の丁寧な接客の人がいる。
通称さかなクン。さかなクンがいないときはちょっとガッカリする。
953無銘菓さん:2005/04/07(木) 11:49:32 ID:m4iMLgHW
金ゴマ食べました。ココアもあっさりめで美味しいと思ってたけど
金ゴマ初めて食べたけど、こちらも美味しい。またリピートです。
954無銘菓さん:2005/04/07(木) 13:03:46 ID:CL3HsDMY
>>943
そうなんですか?!かなりショックです…
10種類だと安いのばっかが100円になりそうですね。
955無銘菓さん:2005/04/07(木) 13:04:19 ID:???
ポンデリングが105円ならそれでいいやヾ(´ω`)/"
956無銘菓さん:2005/04/07(木) 13:31:23 ID:???
勢いで今日マラカス10個も買っちゃった…
PCの周りにはべらせてるよ。
957無銘菓さん:2005/04/07(木) 13:32:16 ID:???
いいねえデブって沢山食えるからw
958無銘菓さん:2005/04/07(木) 15:41:01 ID:???
>>957
>>956に対して書いてるのなら、おもちゃはドーナツとセットにしなくても単品でも買えるのですが?
959無銘菓さん:2005/04/07(木) 17:09:10 ID:Jfo8TWOs
クリスピーの種類って美味しい?
960無銘菓さん:2005/04/07(木) 17:17:53 ID:WSjo+eRP
思ったほどクリスピーじゃない。
961無銘菓さん:2005/04/07(木) 18:00:10 ID:???
>957
ドーナツ買ったら全部自分で食べるの?


友達いないんだね…
962無銘菓さん:2005/04/07(木) 20:10:34 ID:???
ポンちゃんをシャカシャカ振りまわしてマジ踊ってる人います? >おもちゃ
963無銘菓さん:2005/04/07(木) 22:56:15 ID:???
>>955
ポンデはデフォで105円なわけだが(今は100円)。
964無銘菓さん:2005/04/07(木) 23:33:51 ID:???
え、今日行ったら105円だったじょ。
965無銘菓さん:2005/04/07(木) 23:44:42 ID:???
(´・ω・`)ショボーン・・・10種類だけかよ・・・まぁポンデリングあるだけいいけど・・・
966無銘菓さん:2005/04/07(木) 23:49:50 ID:???
てか・・・この10種類って都道府県単位で違うのかな?
ちなみに新潟は、
・ポンデリング
・オールドファッション
・メープルマフィン
・エンゼルフレンチ
・アップルパイ
・Dポップ
・フレンチクルーラー
・エンゼルクリーム
・ココナッツチョコレート
・チョコクリスピー
の10種類だよ。
967無銘菓さん:2005/04/07(木) 23:54:59 ID:???
全国共通だとおもうよー
変える理由がわからんし
968無銘菓さん:2005/04/08(金) 00:00:10 ID:???
だよね・・・ならなぜ、HPで公表しない・・・疑問だ・・・
969無銘菓さん:2005/04/08(金) 00:28:43 ID:???
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34200319
ポンデライオン風フリース手作りクッション 
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n14826619
ポンデライオンのお友達フレンチウーラー風ヒツジクッション 
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34181453
◆ポンデライオン風手作りあみぐるみ (着せ替えリング付き)◆ 

よそのスレに貼ってあったからこっちにも転載。
みんなはサンバ・デ・ライオンで我慢するんですよ。
970無銘菓さん:2005/04/08(金) 05:46:50 ID:RXBz2vsd
>>960
私がこの間たべたのは、驚くくらいザックザクした食感だったよ。
とうふドーナツココアも、外はサクッ、なかはふわふわもちっ、としてて。
ミスドを食べてからというもの、生まれて初めて【あたり】にめぐりあえたよ。六実は、そんなにうまくなかったけど…
971無銘菓さん:2005/04/08(金) 11:10:16 ID:???
ママ友の家にミスドをお土産に持っていった。

Dポップて
大きさ的に食べやすそうだし
いろんな味があって子供によさそうだと思ったけど
どれもボソボソしてて、ゲホゲホして食べにくそうだった。
ポンデリングも、もちもち感が噛み切れなかったらしく
延々ともぐもぐもぐ・・。
結局、フレンチクルーラーが一番食べやすく、おいしかったらしい。

ドーナツ選びも難しいもんだ・・。
972無銘菓さん:2005/04/08(金) 11:13:23 ID:???
>>966
ポンデリングはもとから105円・・・そういったらダメだろうか
973無銘菓さん:2005/04/08(金) 11:38:27 ID:vr5Tj5I4
こないだ出来立てのやつばっかり並んでるところで買って食べた。
(繁盛店で日に何度も揚げているっぽい。ふわふわのヤシがじゃかじゃか出てくる。)
地元の朝作るだけ店のボソボソドーナツとは全く別物だった。
正直ミスドあんまり好きじゃないんだけど、すげー美味しかった。
974無銘菓さん:2005/04/08(金) 13:47:33 ID:???
これでミスドをちょこっとでも好きになってくれると嬉しいです。
作っている側も何かうれすぃ。
975無銘菓さん:2005/04/08(金) 15:00:46 ID:???
ミスド社員キター!
976無銘菓さん:2005/04/08(金) 15:39:28 ID:???
中国からのアクセス?!
977ボォンデェーラァイヲンッ:2005/04/08(金) 15:50:11 ID:Y/R7BBVT
三須度は腹一杯にならん。本手淋具はウマチ。
978無銘菓さん:2005/04/08(金) 17:12:27 ID:???
サンバ・デ・ライオン売り切れだったよ(泣 
店員に「2日で700個出た」と言われたよ



979無銘菓さん :2005/04/08(金) 17:14:28 ID:ev4zcgvg
タオルは断然Aエリアのやつの方がカワイイなぁ。
自分はBエリアの方なので、早く交代してほしい。
980無銘菓さん:2005/04/08(金) 17:19:40 ID:vac4Yox4
前々からホールシングドーナツうpすると言ってた香具師です。新商品です(*´∀`*)
http://j.pic.to/8g5o
981無銘菓さん:2005/04/08(金) 17:36:02 ID:9tLNJuwx
出来立てじゃないとやっぱ微妙。5個食べたけど!973さんどこですかー?
982無銘菓さん:2005/04/08(金) 17:40:05 ID:9tLNJuwx
やっぱ出来立てじゃないと微妙。5個食べたけど!973さんどこですか?出来立て食べたいわ。
983無銘菓さん:2005/04/08(金) 19:02:15 ID:???
>>980
あのー、PCからも許可してください・・・。
984無銘菓さん:2005/04/08(金) 19:19:08 ID:vac4Yox4
pcからの許可どうやるんだろう…汗
985無銘菓さん:2005/04/08(金) 19:44:29 ID:???
来たメルどっかに書いてあるか使い方へのリンクがあるはず
986無銘菓さん:2005/04/08(金) 20:44:45 ID:vac4Yox4
設定かえました(´∀`)
これで多分大丈夫★
987無銘菓さん:2005/04/08(金) 21:00:29 ID:???
>>986
ドーナツかわえーねえ。
dクス
988無銘菓さん:2005/04/08(金) 23:20:54 ID:3Q0DesUY
ミスタードーナツの100円均一みたいなのって、いつやるかは
サイトには出ないですよね?どうやったら店に行かないでも
知る事が出来るのかな?で、100円っていうのが底値に
なるんですよね?

新宿だとアルタと歌舞伎町辺りのしか知らないんだけれど
あの辺りって、安売りしてるかなー?他やってます?
989無銘菓さん:2005/04/08(金) 23:26:51 ID:???
>>972
105円と100円は違うだろ
990無銘菓さん:2005/04/08(金) 23:30:44 ID:???
>988
よく行く店の店番号@misdo.jpへメールしてみれ。
キャンペーン情報がメールされてくるようになるよ。
店番号は公式サイトの店舗検索詳細でわかる。
991無銘菓さん:2005/04/08(金) 23:36:34 ID:3Q0DesUY
>>990
ありがとう!そういう方法があるって知らなかったです。
助かりました。早速やってみます。感謝です!
992無銘菓さん
>>990
一部の店が試験的にやってるだけだけどなー