皆さん!シャトレーゼって知っていますか?その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
その3が落ちてしまったようなので…
シャトレーゼについて引き続きマターリ語りましょう。

過去ログ
 1 http://food.2ch.net/test/read.cgi/candy/1014520774/
 2 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1030153529/

2無銘菓さん:04/12/11 04:58:11 ID:???
知ってますよ。
アウトレットの店までいって(本社の横)、安い揚げ餅せんべいをよく買うよ。
3無銘菓さん:04/12/11 07:03:36 ID:???
3様
4無銘菓さん:04/12/11 09:44:41 ID:???
4様が、優しく微笑みながら4ゲット。
5無銘菓さん:04/12/11 11:13:54 ID:tGkD0U5G
cinco
6無銘菓さん:04/12/11 11:38:55 ID:GKAAw7di
アイス、シュークリーム、ケーキなんかは全然美味しくない。
何で買う人がいるのか分からない。
7無銘菓さん:04/12/11 13:25:52 ID:???
安いから
8無銘菓さん:04/12/12 00:50:15 ID:???
>2
アウトレット行ってみたいな。
しかし、店で安いのにあれ以上値引きしてるのか…?
シュークリームなんか、普通に60円とかだよね。
…10円とか?
9無銘菓さん:04/12/15 11:09:54 ID:???
10無銘菓さん:04/12/16 19:25:48 ID:sm9gZAyU
保守
11無銘菓さん:04/12/16 20:04:33 ID:GrwVXv6U
田舎蒸しのかぼちゃ。
いたって普通。

一粒苺大福。
つぶあん好きの漏れには物足りない。

はぁ・・・やっぱこんなもんか。
12無銘菓さん:04/12/17 22:14:06 ID:o5uPf6iz
かっけぇ兄ちゃん発見w
13無銘菓さん:04/12/18 23:06:28 ID:???
今日は

・おぼろか月
・チーズ饅頭
・里のあられダブルチーズ

ゲットヽ(゚∀゚)ノ!!!
チーズ饅頭ウマーイ!!!これはまりそうです。クリームチーズがなんとも・・・
里のあられもちょうどいいチーズ具合で気に入りました。
今日はアタリ。苺生クリーム大福食べたいな・・
14無銘菓さん:04/12/20 17:08:07 ID:???
地元でずっとやってて、チェーンを広げてメジャーになっている菓子屋の
半端に高いのにマズーな殿様商売お菓子より
シャトレーゼの方が安いのに美味しいと思った。
もちろん、ものすごく美味しいお菓子ほどじゃないけど日用には最高。
15無銘菓さん:04/12/25 07:23:26 ID:p/b0GExQ
MerryChristmas
16無銘菓さん:04/12/25 18:52:02 ID:???
販売ばかりして自分は食べれずじまい・・・
クリスマス疲れた〜
17無銘菓さん:04/12/27 20:32:37 ID:???
安いからね。買っちゃいます。

シュークリームは美味と思ふ。ケーキは…
そんなもんです。




18無銘菓さん:05/01/01 21:43:55 ID:p8AZ1Sie
あたしバイトしてたよ!たしかに美味しくない。でもやすいからねぇ。
19無銘菓さん:05/01/05 01:48:53 ID:???
あいすきゃんでーのコストパフォーマンスは悪くないと思われ
20無銘菓さん:05/01/05 23:45:51 ID:TRiV3GxS
この頃高くなったよ
生クリームもまずくなったしね
まあ原料費落としているのがみえみえだね
21無銘菓さん:05/01/13 18:29:10 ID:???
清里ソフトクリーム6つで150円とかいうバカなの買ってきた。
食ってみたら味がねえの。甘いとも感じない。
分かってたけどさあ。安かろう悪かろうだよねほんと。
22無銘菓さん:05/01/15 03:15:51 ID:???
シャトレーゼ=安物と言う公式は間違い。
町の洋菓子屋と価格を比べてみ。シャトのほうが高いから。
味の方も他社と厳密にチェックしてみれ。

おまいら、良く味わえよ。シャトが平気で欠陥品を出すのも
「お家芸」だから仕方がないだろ。
良い消費者ならどんどんクレーム入れろ。
23無銘菓さん:05/01/17 10:43:01 ID:???
>21
おまえさんの舌はおかしい。すぐ病院にいったほうがいい。
24無銘菓さん:05/01/18 23:02:51 ID:???
どらやきの値段はいくら?種類もできれば教えて下さい。PC持ちじゃないんですいません
25無銘菓さん:05/01/19 00:43:30 ID:VFYkRSCR
保守
26無銘菓さん:05/01/19 01:10:14 ID:OIEd91MA
バイトしてた友達が言っていたんだが、ケーキが乾燥してカピカピになったら、霧吹きでシャーって水あげるんだってさ。
それ聞いてから食えなくなったよ。ここのケーキ。
27無銘菓さん:05/01/19 01:52:26 ID:???
親戚がシャトレ経営してんだが、何だか友達にすすめていた自分が死ぬほど恥ずかしいよorz
まぁ漏れもケーキうまいとは思わないが(・∀・)
28無銘菓さん:05/01/19 06:27:33 ID:???
アイスはそこそこ食えるけど、ケーキが美味くない。
たぶんバターじゃなくて製菓用マーガリンなんだと思う。
29無銘菓さん:05/01/19 06:30:09 ID:???
>>26
それを言い出すと外で食い物買えなくなるよ。
出来合いの食い物は薬用アルコール漬け。
しゅっしゅしゅっしゅ霧吹きで吹きつけながら作ってるよ。
30無銘菓さん:05/01/19 18:17:20 ID:VuwCOjQk
桜吹雪だっけ?うまかった
31無銘菓さん:05/01/19 18:22:50 ID:???
ケーキとアイスはマズー
シュークリームと焼き菓子はウマー

だからシュークリームと焼き菓子しか買わない
32マズーアタック:05/01/19 23:19:19 ID:uN+yrbvN
シャトのバカたーけ!!!
30kの小さい高価な冷凍庫に入った愛すケーキ買ったんだが劇まず(まずすぎて
表現できん強いて言えば生クリームがビニールの味)
しかも1月なのに箱はXmas・・・(賞味期限は0507だが)
後、ホワイトチョコかと思って食べたプレートはプラッスチックの様な味・・・
バースデェって書いてあるから買ったのにXmasの残りものかよ!

頭来てクレームTEL→30K持ってあやまりにきた。
残りの劇まずケーキみやげにもたせ、まずい原因を追求させることになりました
結果がわかり次第報告します。

PS:実家に高いケーキ買ってきたからうまいぞ〜って言った
  俺は家族から大ブーイング、ま〜人様の使い品にしなくて良かったと
  つくづく思いますた。
33無銘菓さん:05/01/19 23:54:28 ID:OVFccQhL
夏にアイス買いに言ったらドライアイスが無いと言われました
34無銘菓さん:05/01/20 01:41:31 ID:???
★お菓子ダイエットで20キロ減!★てとこの 1さんがお亡くなりになりました
書き込んであげて下さい・・・
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1102260506/
35無銘菓さん:05/01/20 13:03:08 ID:???
33 マジ?無い場合は保冷剤あるのに。
36無銘菓さん:05/01/21 05:41:14 ID:niWT5C93
>32
報告はしなくていいからまず日本語練習してこい
37無銘菓さん:05/01/21 06:14:11 ID:???
北朝鮮語から入門させよ。
38無銘菓さん:05/01/21 12:24:16 ID:???
シャトレーゼに質問あるやつ?
39無銘菓さん:05/01/21 21:08:06 ID:EM4kh/uC
>36
漏れの日本語がわからんとな?
君何人よ?
愛す→アイス
劇まず→激まずい
30k→3000yen

それくらいはわかるな
どうせ2chだけどな。

報告したくても向こうからのTELがない。
40無銘菓さん:05/01/21 21:36:52 ID:???
K=1000だから30Kは30000になるのだが・・・
41無銘菓さん:05/01/22 05:41:07 ID:???
>>39
m9(^Д^)プギャーーーッ
42無銘菓さん:05/01/22 21:21:54 ID:If8Tq/Nf
皆様お気づきの様で×30k→○3kでした
笑ってゆるして。
43無銘菓さん:05/01/22 22:00:34 ID:???
>>32
ビニールの味ってどんな味なんだか・・・
2ch語はわかるけど全く話が見えてこない

向こうからのTELってシャトからの電話待ちなのか?
電話してまずい原因教えろってことなのだろうか・・・

44無銘菓さん:05/01/23 19:00:44 ID:???
楕円形カップに入ってるケーキで上にはクランベリーか何かのソースがかかってて
その下には生クリームかなにかで周囲を覆ってあるチョコケーキが。

先々週にはあったけど最近見ない。
酸味と甘みが絶妙で美味しかったから復活して。

45無銘菓さん:05/01/25 13:48:40 ID:???
苺生クリーム大福・・・うまい!
でもでかくて食べづらいよ
粉もボロボロこぼれてスゴイ事になる

美味いからまた買おう
46無銘菓さん:05/01/26 22:53:37 ID:???
今回のイチゴケーキ系は失敗昨が多い気が。
やっぱり、基本はイチゴショート鴨・・。
47無銘菓さん:05/01/26 23:29:19 ID:???
近くセールで生クリーム苺大福安くなるらすぃからうれすぃ。
48無銘菓さん:05/01/27 22:04:13 ID:7tU6zi0A
イチゴフェアか。明日、小田原の直売所に行ってきます。
49無銘菓さん:05/01/28 00:21:11 ID:???
近所のシャトレーゼでバイト募集してるんだけど、働いた事ある人、仕事どんな感じか教えてもらえるとうれしい。
高校生って不可?時給は店によって違うのかな
今のバイトまだ辞めてないから、店に聞きにくいんだよね…
50無銘菓さん:05/01/28 14:38:30 ID:IxqAV4ho
アイスとかシュークリームを普段買うなら安いし、そこそこ美味しいよね
うちの夫はシャト信者でやたら気に入ってるからクリスマスに生クリームと
スポンジのケーキにイチゴと飾り乗っけるだけのやつを3000円で買ってきたよ
あんなの家で作っても同じだからいらな〜い!
行事とか記念日は美味しいケーキ屋さんのケーキ食べさせてください
51無銘菓さん:05/01/28 15:32:22 ID:???
>50 ダンナに直接言ってください
52無銘菓さん:05/01/28 17:34:10 ID:???
>>49
私は高校生のときバイトしてた。時給は700円。千葉県ね。
でも絶対店によって違うから電話したほうがいいよ。

仕事はコンビニとあんまり変わんないんじゃないかな。コンビニでバイトしたことはないが…
レジと棚だしとケーキを箱に詰めるのが主な仕事だし。
ケーキをトングでつかむのに慣れて、冷凍室の寒さにさえ耐えればけっこう楽な仕事。
私はのしの種類がよくわからなくて苦労したな…
53無銘菓さん:05/01/28 19:36:59 ID:???
>>49さん
私も今バイト中です。時給はそれぞれの地域で違うようです。
>>52さんが言うように電話で問い合わせた方がいいです!

仕事内容は納品された商品を出したり、レジ接客、進物や
ケーキの販売です。けっこう商品が入った番重を運ぶのが
重かったり、冷凍室に入るのが大変だったりします。(この
季節は死にそうになる・・・)
クリスマス、正月のお年賀の時期が一番忙しくてしんどいです。

でも潰したケーキや廃棄のお菓子が食べれたりして、慣れれ
ば楽しくなってきますよ。賞味期限の計算などで頭は少し使う
かな。。。
5453:05/01/28 19:38:45 ID:???
えっと、書くのを忘れていましたが、ウチの店では
高校生のバイトは無理だそうです。フリーや大学生が
大半ですよ!
55無銘菓さん:05/01/28 20:35:43 ID:???
>>53
上とほぼ同じこと語ってどうするのか。
もっと別なアドバイスをもりもり語りなさい
56無銘菓さん:05/01/28 22:17:52 ID:???
>>52>>53
教えて下さってありがとうございます。
高校生ダメな所もあるんですか…
20歳の通信生でも、高校生不可ならやっぱ無理ですよね…
今のバイトを辞める事が決まったら、電話して色々聞いてみたいと思います。
57無銘菓さん:05/01/28 23:30:52 ID:???
20歳なら問題無いと思うけど
58無銘菓さん:05/01/29 07:01:08 ID:BqPSRQPP
ここのケーキ不味いって言ってる人たちって普段どんなケーキ
食べてるんだろう、同じくらいの値段でチェーン店でここより美味しいところ
あったら教えてほしい。
それともみんな高くて美味しいの食べてるのだろうか
59無銘菓さん:05/01/29 13:04:17 ID:???
バイト内容はヒマがあれば箱作り。超めんどい。パートのババアはマジでうざいよ。あたしは残り物のケーキ目当てでやってたから結構続いたけどさ。あと、シャトレーゼのケーキは全然まずくないじゃん。フツーだよ。まずいなら食うなよ
60無銘菓さん:05/01/29 15:39:20 ID:???
>>58>>59
同意。私も結構美味しいと思うよ。
今やってるいちごフェアのケーキ食べたい…。
61無銘菓さん:05/01/29 15:53:25 ID:dzKrUWk8
はっきり言ってまずすぎる。
うまいって言ってるやつの気が知れない・・・
62無銘菓さん:05/01/29 16:59:28 ID:W4DH4Ktj
>53
私もシャトレでバイトしてるんですが、田舎パイと梨恵夢のパッケージがリニューアルしましたよね?箱も変わったと思うのですが、うちの店は箱の在庫がまだいっぱいあるので新しい箱の発注してません。なのでどんな感じか知りたいです!よかったら教えてください。
63無銘菓さん:05/01/29 17:15:37 ID:???
そっかぁ。変わったんだ。リエムと田舎パイか。あたし包装得意でした。
64無銘菓さん:05/01/29 20:50:17 ID:UKirGq6C
>>62さん
梨恵夢はパッケージ変わりましたが、箱はまだうちも在庫があるので
古いデザイン使っていますよ。田舎パイもリニューアルとは知らなかっ
たです!梨恵夢(箱)はなくなり次第新しいのを発注するみたい。
あと包装紙も変わるとかは聞いたけれど・・・
なんせウチの店ケチくさいからな〜。他の店より数倍遅れてると思う;
65無銘菓さん:05/01/29 22:23:26 ID:6qDS4nVZ
シャトレーゼゎ安いだけでマズい。やっぱりポンヌフでしょ
66無銘菓さん:05/01/30 00:02:37 ID:SDho02f+
まずいっていうか普通だと思うんだけど。
すごい有名店みたいにいい素材使ってるわけでもないし、
ちゃんとしたシェフが作ってるわけでもなく機械で大量生産だし、値段相応だと思う。
まあ探せば安くてもおいしいお店はあるかもしれないけど。
まずいってのはほんとに吐き出したくなるようなもんじゃないの?

つーか「安い”から”まずい」って言ってる人は高けりゃうまいのかと聞きたい。
いい素材使っててもうまく扱えないで味殺してる店だってたくさんあるし。
67無銘菓さん:05/01/30 00:08:40 ID:???
>66

正直吐き出したかったよ。
ケエキ大好きの子供ですら食べなかった。
68あかり:05/01/30 00:13:32 ID:fDUUnDym
昔シャトレーゼにチーズケーキのアイスあったの知ってる方います?ニ層になってて外がバニラで中がチーズ味なの!おいしくて毎回買ってたのにいきなりなくなっちゃって(´〜`;)もっかいたべたいでしゅ(:_;)
69無銘菓さん:05/01/30 02:30:39 ID:???
>67
よっぽど普段からお高いケーキを食べてらっしゃるんですね。
コンビニのケーキなんてゴミ同然とかなんだろうなあ。
いいなあお金持ちさんは〜ww
70無銘菓さん:05/01/30 04:50:17 ID:tnxPIsvY
ソフトクリームはうまかったよ
ケーキは何ともいえん脂っこさが
71無銘菓さん:05/01/30 08:22:59 ID:8X9okJIZ
コンピニのケーキよりは
おいしいと思うし、スーパーのよりもおいしいと思う
高いマニア向けのよりはそりゃ不味いでしょう
けどわたしはこの程度で満足
72無銘菓さん:05/01/30 09:18:26 ID:/o6/J0vp
電車男を生み出したあの名スレ「男達が後ろから撃たれるスレ」復活!
目指せ第二の電車男!あなたのレスが爆撃機を・・・・
大注目です!

【軍師】第37爆撃目標地点【thx!】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1107010074/
【卒業生】スミソニアン博物館5号館【カモーン】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1106631060/
爆撃スレ情報本部
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1105800958/

73無銘菓さん:05/01/30 12:53:08 ID:ax9eiTZ1
チョコスフレ、ベイクド、ふんわりボール、プリンボンブが好きだったなぁ。フィナンシェのショコラ、クレープのチョコは激うま!あたしはシャトレーゼ安いしうまいから好き!
74無銘菓さん:05/01/30 23:52:38 ID:VV754Bgu
>64さん
うちの店長もかなりケチです┐('〜`;)┌シャトレの店長たちはそんな人が多いんですかねぇ…従業員は困っちゃいますね☆
75シャトレ大好き:05/01/31 01:47:40 ID:HVziM3g4
えぇっ!! シャトレーゼって安い方なの!?
うちは、田舎だからか、少し高かめの良いもんだと思てたよ…
近所の個人店は、1カット100円台で買えるし(美味いし)
私の中では、シャトレーゼは、贅沢品でした(美味いし)
確かにねー たまーに当たり外れ有るけどさ…
人の嗜好ってさまざまなんだね〜 ビックリしたー
76無銘菓さん:05/01/31 04:44:58 ID:???
>>75
100円代て…安すぎ
正直通いたい
77無銘菓さん:05/01/31 15:12:16 ID:gYdbr+0h
>>75
何県?個人店で100円台なんていいな〜
78無銘菓さん:05/01/31 15:22:04 ID:???
>>75
帯広の方ですか?
79無銘菓さん:05/01/31 15:25:39 ID:???
家の近所の洋菓子店もハイレベルな割に安いから
シャトのケーキ買うなら+100円でそっち買っちゃうな
80シャト人:05/01/31 21:18:49 ID:PI+JUKHC
シャトでバイトしてるんだけどシャトは味はピンキリが激しいです
食べたい商品があるなら近くの店に問い合わせてみるといいよ!
店によってとっている商品は毎日違ったりするから。
予約すると確実だよ
81無銘菓さん:05/01/31 23:42:53 ID:???
シャトレーゼが安いと思ってるヤシは
相当にオメデタイ。
子供にシャトを食わしてるヤシに至っては
本物のバカだぜ。こいつが
どんなガキになるのか見物だな。(苦笑
82無銘菓さん:05/02/01 01:21:09 ID:???
まあシャトのもの食って無くても>81みたいな発言するヤシもいるし。
シャト食ってても金持ってるヤシは持ってるし、マトモなヤシはマトモ。
食って無くても貧乏なヤシは貧乏だし、馬鹿なヤシは馬鹿。
83無銘菓さん:05/02/01 02:25:00 ID:???
最近のシャトは変すぎ。
どこに行こうとしてるの?

値段は二流で味は三流。
そう言われたくなければがんばれよ。
今のシャトは価格設定が変。

美味い物を悔いたくてシャトに行くバカなんかいないよ。
庶民の「おやつの店」じゃん。
経営者に戦略があるのか。
昔のパン屋の少し進化系。
84無銘菓さん:05/02/05 00:27:48 ID:???
企業のスリム化ができてない。
効率無視で社員が無駄に多いのが原因。
経営者は初心に帰れ。客はバカではない。
85無銘菓さん:05/02/05 22:15:41 ID:eJ5WV1YQ
ただマズイとか安くないとか、根拠なく書いてる奴はスルーしてください
86無銘菓さん:05/02/05 22:22:44 ID:KrnGuh/P
確かにシャトは安いです
他店より安いと言うのは
ただたんに
【金額】だけの話しですから

原価・原材料などの話とは別です
87無銘菓さん:05/02/06 01:45:04 ID:???
>>85 現実問題、一般のケーキ店と比較してみ。
良い客は企業を育てる。馬鹿な客は企業をスポイルする。
88無銘菓さん:05/02/06 03:08:34 ID:fwYG1UVV
ミスタードーナツと比べてどうですか?
89無銘菓さん:05/02/06 03:49:35 ID:MOhxowK8
シャト、味はすっごいうまい!!ってわけじゃないけど
普通においしいよ〜^^
丸い大き目のバナナケーキみたいなのおいしい♪
90無銘菓さん:05/02/06 03:59:56 ID:???
私も普通においしいと思うんですよ
不味いとおっしゃってる方は何と比べてるのか、はっきりしてもらえれば
ありがたいと思います
91無銘菓さん:05/02/06 07:09:59 ID:???
お母さんが作ったのより美味しくない・・・。
92無銘菓さん:05/02/06 13:56:54 ID:???
名前忘れたんだけど、カルシウムが入ってる枝のようなチョコ味の焼き菓子
アレなくなっちゃったの?
カロリー少ないし、おやつにはちょうどよかったんだけどな。
93無銘菓さん:05/02/06 16:25:26 ID:???
自分的には、コージーコーナーが最強だと思うけど、やっぱシャトは普通に
美味しい。普段、おやつとして食べるのならあれで充分。
94無銘菓さん:05/02/06 23:36:06 ID:???
苺のクリームプリンがおいしかった
この店で200円超える商品は買わない
95無銘菓さん:05/02/07 01:09:58 ID:???
>>94 同感。200円以上のケーキは、町のケーキ屋のほうが
真材目で美味しくて安い確率が大。
96無銘菓さん:05/02/07 10:22:41 ID:???
町のケーキ屋で200円台のケーキは最低クラスではないかと思うがどうか。
97無銘菓さん:05/02/07 13:33:55 ID:qaUDJ0Hv
250円くらいするフルーツが色々乗ってるショートケーキが不味かった
なんだありゃ・・・クリームと果物の合わないことこの上ない
見た目はすごいきれいでおいしそうだったんだけどな

150円くらいのドーム型のやつは美味しかったよ
苺味とチョコの両方ともウマカッタ
98無銘菓さん:05/02/07 18:10:54 ID:???
ケーキより和菓子やアイスの方が好きだなあ。
お気に入りはおぼろか月。
99無銘菓さん:05/02/07 19:29:54 ID:9Htv2zF4
アウトレットなんかさぁ〜
うちなんか犬のえさにしてるよ
人がくうのか?不思議だ
100リア厨:05/02/07 19:38:10 ID:???
誰もいなぃ…100ゲトー!!!!
ズサ━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡
101無銘菓さん:05/02/07 20:11:09 ID:???
>>99
釣りだと思うが
犬に食わすなよ
102無銘菓さん:05/02/07 20:25:36 ID:???
犬がケーキなんて食うか?
103無銘菓さん:05/02/08 09:57:20 ID:???
アイスしか買わないなぁ。たまにケーキ。
和菓子はコンビニやスーパーレベルの味じゃ?
104無銘菓さん:05/02/08 16:50:20 ID:???
カップだんご結構 ( ゚Д゚)グラッチェ
海苔巻き団子ってなかなか売ってないからよく買う
105無銘菓さん:05/02/08 18:50:51 ID:???
>102
犬はケーキ食うよ。ネコも食うよ。でもあんまりイクナイ。
106無銘菓さん:05/02/09 11:58:22 ID:???
和菓子、和豆三種をつかったドラ焼きが美味しいよ。
グルメの人も「おいしい」と言ってました
107無銘菓さん:05/02/09 20:25:41 ID:???
>>106
あー、あのどら焼きは(゚д゚)ウマー
食べたくなってきた。
108無銘菓さん:05/02/10 07:21:38 ID:???
どら焼き豆膳ってやつか、今度買ってみよー
109無銘菓さん:05/02/10 11:22:31 ID:PI7cmd0f
【社会】登録商標に「ぬるぽ」申請認められず 山梨の菓子メーカー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1107781140/
110無銘菓さん:05/02/12 16:31:04 ID:8JeT1lpS
昔、シャトが地元に出来たとき「この町も都会になったなー」
と思いました。アイスはレベル高いと思います。
111無銘菓さん:05/02/12 16:44:45 ID:IOLRQwg0
メロンパンのようなシュークリーム旨かったのに、なんでいま苺味しか無いん?
しかもメロンパンなのに苺て?
オリジナルも出してや〜。
112無銘菓さん:05/02/12 17:41:47 ID:U26KyLjL
シャトレーゼのクッキーサンドアイスが好きです。
あとワッフルコーンに挟んであるアイスも好き。
シャトレーゼのチョコケーキはウマー。
113無銘菓さん:05/02/13 00:27:57 ID:9Fe0P6EJ
四角くて全体にそぼろみたいなのが散らしてあり、てっぺんに苺が2ヶ
くらい載ってるやつ(名前忘れた)、フォークが刺さりません硬くて。
カスタードクリームが入ってるはずなのにカスタードの味がしません。
なんか食べてて頭にきた、250円もしたのに。
あれはなにかの間違いでああなったのか、信じられないモノである。
114無銘菓さん:05/02/13 10:38:37 ID:VhC9I4nB
>113
ナポレオンのことかな??
でもナポレオンは300円近くしたはずやねんけどなぁ・・・。
ナポレオンは中がミルフィーユになってて、あたしはすきやけどなぁ
そんなにかたかった?
115無銘菓さん:05/02/14 00:48:22 ID:KI2hys0t
そ、それよ、280\くらいだったかもしれん。
とにかく美味しくなかったんだよ、味がしないのが一番腹が立った
116無銘菓さん:05/02/14 00:54:31 ID:XX2GYSsC
廃棄でシャトのケーキ〜お菓子いろいろ食った!満足
117無銘菓さん:05/02/14 13:34:35 ID:6gKTnOJW
>115
鼻がつまってたんじゃないのぉ??(笑
味はしっかりついてるよぉ〜〜?

うちも今日は廃棄で桜もちたべたぁ〜〜
みなさんは、桜餅の葉っぱは一緒にたべますかぁ??
あの塩味とあんこの甘みがマッチしてええよねー
118無銘菓さん:05/02/14 14:41:52 ID:bjl8edRL
廃棄って、バイトしたらの特権なんですか?
119無銘菓さん:05/02/14 17:08:04 ID:KI2hys0t
113だがもうこれ以上書きたくない、営業妨害になるんで。
なんかね糖尿病の人向け?っていうくらい薄味だったし硬かった
ミルフィユの硬いのってぐずぐずっになるから食べにくいよな
120無銘菓さん:05/02/14 17:21:22 ID:XX2GYSsC
118 そーゆー事です。でも私の所は持ち帰りなしで、その場で食べ放題!
121無銘菓さん:05/02/14 17:38:28 ID:kd9bqA0e
田舎パイ苺、普通だった。
122無銘菓さん:05/02/15 00:25:55 ID:9E3HGbMO
ねえシャトのシュークリームって誰も話題にすらしないけど、どうなの?
私はよく部活の差し入れに買います。一人2個ずつ。安いから。
それに皆さん値段わかってて言ってる?280円?!そんな値段で語られちゃシャトの
社長もやってらんないよね。かなり同情しちゃう。おいしいケーキ食べたかったらお金だそーよ。
123無銘菓さん:05/02/15 00:39:37 ID:???
新作のシュークリームは失敗だろ。
マジで学習能力なさすぎ。
「こだわりタマゴ」なんて、最初から評価なし。
現場が解ってないバカ経営だから
町のケーキ屋に比較されるんだよ。
ねだんは一流じゃん。


経営者は完全に死んだな。
124無銘菓さん:05/02/15 01:24:11 ID:N9+z68s2
高けりゃ旨いのって当たり前じゃないの?
そこそこの値段で美味なケーキを作るという姿勢が大事だ。
うちはそんなに家計に余裕ないから値段度外視なんて無理だすよ。
125無銘果さん:05/02/15 08:57:46 ID:9E3HGbMO
123さま 町のケーキ屋さんは、確かにすごく研究してるね。
安売りでは太刀打ちできないこと知ってるから本物を作ってくる。
近所の新しく出来たケーキ屋さんは、1個600円するのもある。もちろんおいしいさ!
しかし300円てーどのケーキにどこまで求めたらいいの?
ある意味私はそれほどの期待をしていない・・・・。600円のケーキと張り合うの?
シャト、がんばれ!!!!
126無銘菓さん:05/02/16 00:57:45 ID:TAUBupOD
庶民はね、たかだか300円未満のケーキに夢を託してるわけだ。
そりゃ、女性誌やグルメ本で評判のスノッブな店は最高に旨いん
だろうな、でもさ始めっから600円のケーキには降参ですって
白旗上げちゃいかんよ、ショトレーゼもお手ごろケーキ屋としての
意地をみせてほしい、それだけ。
127無銘菓さん:05/02/16 03:22:43 ID:???
シャトレーゼのアイスクリーム美味い。
山梨に山登りに行くと帰りに良く買ってた。
128厨房:05/02/16 20:35:45 ID:???
そこのアイスおいしいめ
129無銘菓さん:05/02/20 10:23:01 ID:???
>123
同意。材料なんかにこだわってほしくないね。
正直「安かろう悪かろう」でイイと思ってる。
130無銘菓さん:05/02/20 11:03:31 ID:???
お聞きしたいのですが、15年ほど前にシャトレーゼが販売していた
クレープのような柔らかい生地に栗あんのようなものが入っていたお菓子を
覚えている方はいませんか?
確かカタカナ3文字で、「リヨン」とかそういうような商品名だったと記憶しています。
久しぶりに食べたくなって公式で調べてみたものの
現在ではすでにもう販売されていないようでした。
131無銘菓さん:05/02/21 00:08:31 ID:???
>>130
リエムだったらいまでもありまっせ
132無銘菓さん:05/02/21 00:25:00 ID:???
昔から優秀なのはダブルシュークリーム。
ただし、「こだわり」が出てから
シューもクリームもマズ区なった。
新製品を出したら品質が低下するのがお家芸。
八百屋や魚屋の店先みたいに定番商品がない。

まずは「自分を史れ」と
ハクチで無能な経営者に教えてあげたい。
133無銘菓さん:05/02/21 12:17:17 ID:???
キモいのがねんちゃくしてまつね。
134無銘菓さん:05/02/22 01:16:14 ID:htb8KhQE
ダブルシュー、リニューアルするよ
135無銘菓さん:05/02/22 04:49:09 ID:kVrNZar2
(( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
株が1日に20円も下がっている日本ロジテム。みずほの融資先だ
過労死鬱病自殺・タイムカードの記録改ざんでおなじみのこの会社は武富士よりひどい
新聞の1面トップで物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモス社長辻範夫が
社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1091432909/
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1098137021
窮状をひろめるためにこのコピーをあちこちに貼ってね。
136無銘菓さん:05/02/22 08:47:29 ID:???
いちごのバーアイス、3本で420円って高くない??
うまいのかなあ
137無銘菓さん:05/02/22 10:30:10 ID:???
>134
値段安くしろ値段
138無銘菓さん:05/02/22 12:46:38 ID:???
シャトウマー!
甘さ控えめな気がする。
自分的にはコージーや不二家より好き。
139無銘菓さん:05/02/24 01:55:01 ID:???
優秀な定番商品はあるが、
無能な開発者が大杉。

開発火と言う名目で会社を食ってる図式だわ。
味オンチの経営者の責任は重いな。
140無銘菓さん:05/02/25 08:54:53 ID:???
>>139
で、ねんちゃくしているおまいなら、
シャトレーゼでどんな商品を開発するの?
141無銘菓さん:05/02/26 00:24:05 ID:???
基本的な商品を安価に販売する。
原価計算をやってみたが、イチゴショートなんか
かなり儲けてるぞ。
142無銘菓さん:05/02/26 03:06:10 ID:???
商品開発は新商品を作るだけが仕事ではない。
安くて美味しく改良するのも大事な仕事。

経営者!悔い改めよ。
どははははははっ! 
143無銘菓さん:05/02/27 21:32:46 ID:???
お店屋さんごっこじゃないんだからさ
144無銘菓さん:05/02/27 22:44:49 ID:17x9Ix4C
>>139
社員の方ですか?

>>141
その原価計算を教えてくれ。
まぁ儲けは出してると思うが
原価だけで判断してたらすべてボロ儲けだぞ
145141:05/02/27 23:14:31 ID:???
結論から言うと高すぎる。無駄が多すぎるんだろ。

材料原価は販売価格の32%で計算。
原材料費は大量仕入値引があるので70%で計算した。
(数式は省くが非常に好意的に計算しているはず。)
イチゴショートなんか余裕で200円以下になるだろ。
146無銘菓さん:05/02/28 20:33:44 ID:???
>>144
こんなヤシ、社員なわけないだろ。
つか、
>材料原価は販売価格の32%
>原材料費は大量仕入値引があるので70%

なんてどっからでるのか。
数式は省いたんじゃなくて、かけないだけだろ。
なんだかキモい。
147無銘菓さん:05/02/28 23:20:47 ID:???
家でイチゴケーキを作ると
原価は50円くらい。
148無銘菓さん:05/03/01 11:59:16 ID:???
シャトレーゼスレ発見!
シャトレーゼっていうと、自分の中ではちょっと高級なクッキーのイメージでしたが、
シュークリームなんかもあったんですね。わりと近場に工場直売店あるようだから今度
行ってみよう♪
規格外品が割引で売られてたりするのかな?楽しみw
マズイ、マズイと言ってる人達には、何というケーキがどうマズかったのか書かないと
情報価値がありませんよと申したいです。
自分が今までに食べた最もまずいケーキは、スーパーの店頭を借りて売りに来てた
100円均一ケーキ。見た目もショボかったけど味はさらに・・・。どう考えても原価20円
以下だろうという代物でしたw
まさに安かろう悪かろう。でも平らげたけどね・・・。食べ物は粗末にしちゃいけない。

>>147
外食したら5〜6倍の値段になるであろうパスタをさっき作って食べましたw
ただ、自分で作る分には人件費タダですからね。
149無銘菓さん:05/03/01 23:37:42 ID:???
>145
世のイチゴショートはもっと高いのだが・・・
150無銘菓さん:05/03/01 23:46:41 ID:???
>>145
人件費は?運送費は?
価格は原価だけじゃなくその他費用も含まれてる。
もう少し勉強しておいで。
151無銘菓さん:05/03/02 11:25:15 ID:???
規格外品(アウトレット)、うちの近くの店でもあつかって
くれないかなぁ。。

ムリかのぅ。。。。
152無銘菓さん:05/03/02 14:01:54 ID:???
イチゴショート300円とかは論外ってことですか。
経営者は悔い改めてくれないとな。
153無銘菓さん:05/03/02 14:31:35 ID:???
みんな六花亭を見習えばいいのに。
ttp://osanpo.pupu.jp/okasi1_1.html
154無銘菓さん:05/03/02 18:10:15 ID:???
>>150 この業界では販売価格は材料原価の三倍が常識。
155無銘菓さん:05/03/02 18:42:42 ID:???
>>153 おおおっ。暴利をむさぼらずに真面目にやってる店だな。
昔のシャトは真面目だったのにな・・・。
156無銘菓さん:05/03/02 21:13:37 ID:???
原価計算ができる知能があれば
シャトレーゼのボロ儲け図式が良く見えて当然だろ。
157無銘菓さん:05/03/02 21:17:29 ID:???
>>152
勘違いしているようだが、値段の話ではなく、
単に>>145のカキコが妄想を根拠に

「もっと安くなる”はず”」

「だから、経営者はハクチで無能」
と持論を展開しているだけだから同意を得られない。

誰だって、もっと安くなったら(・∀・)イイ!! と思っているのだから、
他人も納得出来る算出方法で、あなたが感じている「経営の無駄」
というやつを証明出来れば批判的な意見も出ないはず。

まぁ、とりあえず省いたという数式をだしてみなよ。
158無銘菓さん:05/03/02 21:25:26 ID:???
>>157 経営者なら自分の胸に手を当て
本気で反省してほしい。
あの味、あの値段ではダメだよ。

159無銘菓さん:05/03/02 21:45:58 ID:+cs6/MLT
本質に迫ってるのでage!
関係者の自己弁護には反対汁。
160157:05/03/02 21:55:39 ID:???
連カキご苦労。
つか、>>157読んで、なんで私を経営者や関係者と思うのか。
ワカラン。。。
161無銘菓さん:05/03/02 21:56:55 ID:j0098iaI
>>158
>>あの味、あの値段ではダメだよ。

君の感想は聞いてないよ。
162無銘菓さん:05/03/02 22:12:19 ID:HPywFDMG
おめー、厨房かよ。
客に喧嘩売ってるんじゃねーよ。(藁


163無銘菓さん:05/03/02 22:40:50 ID:???
アンチは客じゃない罠。(藁
164無銘菓さん:05/03/02 22:45:55 ID:HPywFDMG
あほが・・・・・・・。
165無銘菓さん:05/03/02 22:50:29 ID:HPywFDMG
経営者の自覚をもてよ、
オレは昔の支持者だ、どあほ!!!!”!!!
166無銘菓さん:05/03/02 22:50:45 ID:???
シャトレーゼスレが上がってたんで覗いてみたら、いまよりもっと安くなるとか書いてあるからスゲーと思ってよくみたらクレーマーが理由もなく喚いていただけかよ。つまんね。
167無銘菓さん:05/03/02 22:52:46 ID:HPywFDMG
>>166 良く読め。




168無銘菓さん:05/03/02 22:56:12 ID:???
>>167 良く読んだか?
169無銘菓さん:05/03/02 23:04:34 ID:HPywFDMG
もう話すつもりなんかないよ。
こんな企業もあるんだな・・・。
従業員が可愛そう。
170無銘菓さん:05/03/02 23:05:26 ID:HPywFDMG
しゃーな!バカ経営者。
171無銘菓さん:05/03/02 23:16:54 ID:???
しゃーな!粘着荒らし。(藁
172無銘菓さん:05/03/02 23:21:29 ID:YpcleuHp
age。
荒らしてるのは会社関係者だ・・。
173無銘菓さん:05/03/02 23:23:49 ID:???
しゃーな!
174無銘菓さん:05/03/03 00:53:13 ID:Rus/uRx8
うん。しゃーな!
175無銘菓さん:05/03/03 20:44:54 ID:???
和菓子めあてにいくんだけど苺生クリーム大福の
苺はいらんから「生クリーム大福」とかにしてもっと安くしてほしい
これ美味い
176無銘菓さん:05/03/03 23:43:17 ID:zWvl0YmK
イチゴヲステロ
177無銘菓さん:05/03/04 17:57:18 ID:I2Fjh2U+
苺生クリーム大福、カロリー怖い
178無銘菓さん:05/03/05 20:12:51 ID:???
和菓子というか、ここのせんべいってどうよ。
チーズ味とかあるけど。

レビューきぼんぬ
179無銘菓さん:05/03/06 11:29:05 ID:???
シャトでバイトしてんだけど
廃棄になった「たっぷり生クリーム」ってゆーロールケーキ食った

どこがたっぷりだよ。生クリーム全然入ってねぇ
何人か買って帰った人いたけどさぁ、
あんなんに525円払う人の気が知れない

>>178
せんべいは食べたことないけど、和菓子は普通に(゚д゚)ウマーだよ
まんじゅうとかね
180無銘菓さん:05/03/06 12:49:05 ID:u0zWPK5m
酒饅頭がウマーだよ。
181無銘菓さん:05/03/06 14:09:11 ID:???
ばあちゃんが「きんつば美味しい。何個でも食べれる」って絶賛してた。
182無銘菓さん:05/03/06 20:28:52 ID:???
ひさしぶりにいったらダイスキだったパンコーナーがなくなってた(´・ω・`)
シャトレーゼのパンは結構惣菜パン多くてすきだったんだけど。
しょんぼり・・

ほうらくを久しぶりに買いました。結構チーズはいっててウマー!
やっとポイントカード100P。交換してもねりきり1個か・・
183無銘菓さん:05/03/06 20:30:17 ID:NUYdJM2n
>>178
ダブルチーズのおかきはかなりチーズ濃厚でおいしいですよ。
300円するけどもう何回かかってます。
チーズ好きな人はきにいるんじゃないでしょうか。
他の味はわかりません・・・

前にあった1枚ずつバラ売りのせんべいのカレー味がすきだったけど
今はないですね
184無銘菓さん:05/03/06 21:21:28 ID:???
昔ディッピングアイスにメープルナッツってのがあって
(゚д゚)ウマーだっだな・・・
復活してくれないかな

バタどら最高!
185無銘菓さん:05/03/06 23:42:04 ID:yPHpchRK
100pでは値引きしかないよ。
交換するには200pいるみたい
知り合いが卵交換したらしんだが(゚д゚)ウマーだったて
186無銘菓さん:05/03/07 05:01:40 ID:???
ケーキは苺のボンブ(゚д゚)ウマーだけど
あとはダメだぁ
チョコボンブひそかに狙ってるんだけど
売れ行き良くてなかなか廃棄にならないから食べれないや(´・ω・`)
187無銘菓さん:05/03/10 14:48:40 ID:???
葛切りや、寒天といった冷やして食べる和菓子ってないの?
188無銘菓さん:05/03/11 15:14:06 ID:cffQpIZj
アウトレット店の近所に住んでまつ。あまり行かないけど。
和菓子は結構好き〜
189無銘菓さん:05/03/11 18:00:27 ID:???
ttp://www.yamazakipan.co.jp/products/ichioshi/031226main.html
これって、苺生クリーム大福のパク、、リ?
190無銘菓さん:05/03/11 18:29:26 ID:???
そもそも苺生クリーム大福は雪苺娘のパクリなわけだが・・・
最近どこでもあの手の菓子みかける。
191無銘菓さん:05/03/12 10:31:22 ID:???
うちの店でおはぎ始まったよ
冷凍あんこと冷凍もち米だけど
裏方でシェフが包んでる。
甘さひかえめでかなり(゚д゚)ウマーだよ
砂糖少ないためその日限りで廃棄だから
大量に持って帰ってるわけだけど
何がしたいんだろうシャトレーゼは・・・
192無銘菓さん:05/03/12 11:10:20 ID:h241mEL3
シェフですってー。
193無銘菓さん:05/03/12 11:56:53 ID:???
>>191
?ごばく?
194無銘菓さん:05/03/12 12:09:09 ID:???
いとこが店長してるな。
195無銘菓さん:05/03/13 20:38:55 ID:???
シャトレーゼの店員さんに恋してしまいますた。
どうすればよいのじゃろう。
196無銘菓さん:05/03/13 20:47:03 ID:???
シャトレーゼ男を目指せ
197195:05/03/13 21:14:11 ID:???
>>196
反応早ッ!

取り敢えず暫らく通ってみまつ。
198無銘菓さん:05/03/13 22:36:16 ID:???
シャトレーゼでケーキバイキングとかやらないかなぁ
199無銘菓さん:05/03/14 00:13:29 ID:???
豊富工場前のアウトレット店は日曜日の午後だと凄い人数の客がいるな・・・
200無銘菓さん:05/03/14 19:40:50 ID:???
>199
レジに並んでるんじゃなくて、「ケーキの箱詰め」コーナーに並んでる人大杉だよね。
自分は時々行くけど(アイスまとめ買い)日曜は外してる。
今日は久々にシャトのレストランに行ったよ〜。
201無銘菓さん:05/03/14 20:11:55 ID:???
>シャトのレストラン

そんなのあるの?とおもってググッてみた。
ttp://gourmet.livedoor.com/item/600/i22508602/

こんなのあるんだね。
202無銘菓さん:05/03/14 20:23:40 ID:???
一宮と、田富にあるよね。
田富のほういったことがある。バイキング。

置いてあるケーキが店とちがって高級感有り。
バイキングやすいからいいですよ
203無銘菓さん:05/03/14 20:48:47 ID:???
山梨県人はうらやますぃな。
204無銘菓さん:05/03/14 20:57:09 ID:E0ubWord
・・・・・・。
ここは関係者しかいないの?!
205無銘菓さん:05/03/15 00:16:14 ID:7IWq6t3v
>204
200だけど、関係者ではないですよ〜。
山梨県民が集まりやすいスレなのかもね。
>202
今日行ったのは、甲府の和戸町にあるレストランだよ。
田富も一宮も行ったことあります。
今日のケーキはチーズケーキとチョコケーキ(正式名は不明・・)
あとでっかいシュークリームがありました。
バイキングは、つい食べ過ぎちゃうので気をつけねば。
これからの時期は春休みだからお子連れグループや学生ぽい団体が多くなって
ランチのバイキングは激しい混雑が予想されます。
206無銘菓さん:05/03/15 13:29:33 ID:AL9nYxNn
久しぶりに行ってフルーツショートを買ってみた。






(゚д゚)ウマー
207無銘菓さん:05/03/15 14:59:31 ID:cQpEbieC
久々に店長見た!なつかしい。
208無銘菓さん:05/03/17 20:20:35 ID:/A2voIEM
パイショコラって美味しいのかなぁ(^¬^)?
209無銘菓さん:05/03/17 22:07:27 ID:5HnQ4hPa
>>207 ワロタ(滝汗。
210無銘菓さん:05/03/18 10:50:19 ID:cMCaNPSx
パイショコラ美味いよ
211無銘菓さん:05/03/18 14:57:06 ID:TYAEq8Iu
ねえ、その店長って誰に似てるの?
ちょっと知りたいな
恋ごごろってのはいいもんだ。
212無銘菓さん:05/03/18 18:03:23 ID:Hlxat/Sm
>>210さん
有難うございます!
パイショコラ、1枚じゃなく12枚入りとかで売ってたので、買うの迷ってました(^-^;)
今度買ってきますね♪
213無銘菓さん:05/03/18 18:22:59 ID:UetjY424
店長は五木ひろしと中井きいち?を足して、その顔をすごい醜くした感じ。
214無銘菓さん:05/03/18 20:26:43 ID:???
店長ってどこの?
215無銘菓さん:05/03/18 21:56:32 ID:???
最近出たオレンジレアチーズのケーキがおいしそう。

ストロベリードームの中身が旬果ってのは本当なのかな?
216無銘菓さん:05/03/19 00:46:39 ID:0DiEBbZo
ストロベリードームのなかは旬果ですby店員
217無銘菓さん:05/03/19 07:13:12 ID:WH/NtuSi
オレンジとレモンのチーズケーキは味は普通だけど100円って所がいい!!

どこの店長かは教えられません。
218無銘菓さん:05/03/19 15:38:36 ID:???
>>211
たこ
219総本家駿河屋ファン:05/03/19 19:55:01 ID:SoiYJk9f
正直、味に深みはありませんが、よく工夫されていると思います。
見映え、価格、店舗運営。例えば、ブッセでも見た目のふっくら感、
口当たりの第一印象では総本家駿河屋を凌駕しています。
ただ、じっくり味わうと、値段なりですがね。総本家駿河屋と
味の本質では比較するレベルにはないですね。
http://blog.livedoor.jp/surugayafun/
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1105193337/l50
220無銘菓さん:05/03/19 21:52:47 ID:edstIbrM
教えたら店長はクビのヨカソが・・。
221無銘菓さん:05/03/20 01:57:43 ID:L1c/8IIg
マカロニ食堂のケーキたち、ウマー!
シャトレーゼは庶民の味方ー!
222無銘菓さん:05/03/20 02:05:05 ID:069Lbwnv
221が発狂しますた。
223無銘菓さん:05/03/20 19:35:06 ID:YqJqGvXm
せんげん台店でオバサンがリュンヌを大量に万引きしてました。
駐車場から見たから店員には言わなかったけど
今ここで関係者に通報しました。
中肉中背でめがねのオバサン
224無銘菓さん:2005/03/21(月) 13:11:27 ID:???
>>223
そんなに大量に万引きして、よく見つからないな。

バターとら焼き大好き。よく八百屋で売ってる30円の
どら焼きにバターはさんで食べたりもするけど断然
こっちの方がおいしい。
225無銘菓さん:2005/03/21(月) 14:30:40 ID:ClaCcEMc
リエムのコーヒー味食べた。
普通な味。美味しいとも思わなかった。
226無銘菓さん:2005/03/21(月) 18:31:56 ID:z50z/jwK
イチゴのアーモンドタルトおいしぃー。
227無銘菓さん:2005/03/21(月) 19:51:48 ID:GULOgzNg
うにせんおいしい。しかし高ぇ。
228無銘菓さん:2005/03/22(火) 01:49:48 ID:3c6uzd/4
一粒 金柑の郷食べた。
金柑ってトマトみたいな食感だね。不味い。
229無銘菓さん:2005/03/22(火) 01:54:02 ID:P7hA2327
ここは裸の王様が常駐。
230リン:2005/03/22(火) 10:18:07 ID:Z6tfYXat
よくスーパーで売ってるシュークリームとかシャトレーゼだった。
それなりに美味しく感じました。
231無銘菓さん:2005/03/22(火) 12:32:53 ID:7d79IgKy
シャトレーゼが家の近くにあるんだけど、ケーキがどれもめちゃくちゃ美味しい。
とくにスポンジがチョコ色でクリームがホワイトチョコ味のケーキがあっさりした甘さでGJ!
232無銘菓さん:2005/03/22(火) 15:37:20 ID:???
幸せな人ですねw
233無銘菓さん:2005/03/24(木) 00:54:40 ID:F0NzLSal
こないだ新しく発売されたプリンはどうなの?
234無銘菓さん:2005/03/24(木) 15:17:21 ID:qKGlz816
シャトレーゼでバイトしてました☆
シュークリームとヨーグルトは大人気
235無銘菓さん:2005/03/24(木) 17:46:28 ID:???
もう最近は「何を買っても安い〜お買い得〜」なイメージが
なくなってしまったね。それがよかったのに。
236無銘菓さん:2005/03/24(木) 21:31:49 ID:w4Cdy1i6
ラムレーズンアイスうま
237無銘菓さん:2005/03/24(木) 21:56:53 ID:???
あれこれパッケージが新しくなって探しにくくなったと思う。しかもデザインが
どことなく古ぼけて見える。

黒蜜あずきアイスのコーンの部分だけうまい。けどなんかアレ、そのうち
消えちゃいそうで残念。
238無銘菓さん:2005/03/25(金) 01:37:19 ID:???
コーヒー牛乳なんでなくなったのー?
239無銘菓さん:2005/03/25(金) 21:31:22 ID:1Q6qS5BY
このスレは常駐関係者が客を攻撃したり
自社の新製品をマンセーしすぎ。自分で恥ずかしくない??
今までよく荒れなかったな。
おまいら地方の三流商店かよ。
240無銘菓さん:2005/03/26(土) 17:38:00 ID:???
気違い華麗に再登場。
241無銘菓さん:2005/03/26(土) 18:13:26 ID:R80FEUDn
アイス
242無銘菓さん:2005/03/26(土) 19:26:10 ID:???
ラムレーズンうまいよねー。外がミルクのコーティングでパリパリしてるし、かなりうまい。味も濃厚だし。6本で300円だっけ?一番安かった時は120円だった。その時、買い溜めすれば良かった〜!
243無銘菓さん:2005/03/26(土) 23:09:23 ID:???
>>233
「なめらかプリン」のことか?
シャトレーゼでバイトしてるけどあれは大量に廃棄出る
持って帰って食べたけど( ノд`) マズー
お客様もちゃんとわかってらっしゃるのね

ちなみにオススメはカップ団子の黒ゴマです
あれは仕事ある日は毎日食ってる
244無銘菓さん:2005/03/26(土) 23:22:12 ID:???
シャトレーゼの団子はまずい・・・

ピザけっこうスキ。2枚300円だから朝ごはんにちょうどいい。
245無銘菓さん:2005/03/27(日) 01:46:48 ID:???
特価だったので、スイートポテト4個入り購入。
イマイチでした。
パサパサしてるし、なめらかさが足りない。
246無銘菓さん:2005/03/28(月) 20:31:08 ID:WFX04Lhz
チョコボンブってゆーケーキ(゚д゚)ウマー
シャトレーゼでケーキ買ったの初めてだったけどけっこううまいね
今度他のも食べてみよう。
247無銘菓さん:2005/03/28(月) 21:36:33 ID:Mv1C3Gso
常駐してる関係者は「ネチケット」と言う死語なんか
知らない田舎人間。
山奥部落みたいな異常スレにした責任とれ。



248無銘菓さん:2005/03/28(月) 21:54:32 ID:8WOh+CAO
黒蜜きなこアイス食ったことある??
うますぎー(゜∀゜)
249無銘菓さん:2005/03/29(火) 00:03:16 ID:???
>248
あれはおいしいね
あんまし甘すぎないし
250無銘菓さん:2005/03/29(火) 07:33:40 ID:3gwQ3J0/
>>245
スイートポテト買おうと思ってたけどイマイチかぁ
とりあえず試しに買ってみよう・・・

251無銘菓さん:2005/03/29(火) 08:43:58 ID:V+HucEjB
シュークリームは、昔タカラブネばかり食べてたのに
近所にシャトレーゼができてからこっちばかりになってしまって。
アイスも安いし。
でも、ホールケーキはタカラブネ。
シャトレーゼのは食べたことないいけど美味しいんでしょうか?
っていうか、タカラブネは今大丈夫なんでしょうか・・・。
252無銘菓さん:2005/03/29(火) 09:28:22 ID:???
基本的にケーキはマズイ
アイスはウマイと思うんだけどね
253無銘菓さん:2005/03/29(火) 12:22:16 ID:???
まだアイスには寒いよ
254無銘菓さん:2005/03/29(火) 14:35:42 ID:???
寒くてもアイスには関係無い
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1109404641/l50
255無銘菓さん:2005/03/29(火) 19:01:19 ID:q7Dt74QG
カップに入ったゴマ団子とみたらし団子ウマー!!たっぷり蜜が入ってる〜!
256無銘菓さん:2005/03/30(水) 19:40:45 ID:???
>>248
やっぱうまーなの?気になってたけどどうせ一人で食べちゃうし
味マズかったらいやだから買わなかったー
今度買ってみよ!
アイスケーキうまいと思う??
257無銘菓さん:2005/03/30(水) 21:04:34 ID:n5bcA+yW
>>255
(゚д゚)ウマーだよね!
ケーキはほんっと不味い
和菓子とシュークリームはおいしい。
私なりの結論。
258無銘菓さん:2005/03/30(水) 22:57:34 ID:???
あのカップ団子、タレがたっぷり入ってるところが(;´Д`)タマラン
259無銘菓さん:2005/03/30(水) 23:12:38 ID:cspJTrKJ
ゥチ、シャトレーゼでバィトしてマス(●≧∇゚)ノ
苺のスフレチーズケーキがォススメ☆彡
260無銘菓さん:2005/03/31(木) 17:29:01 ID:6eRj2k7n
誰がなんと言おうとダブルシュー最強。
あの値段にあのクリームの量。味もうまい。
261無銘菓さん:2005/03/31(木) 17:34:38 ID:???
田舎蒸しきなこゲーーーット
262無銘菓さん:2005/03/31(木) 18:06:24 ID:U+vXBphF
カカオ&ミルクのアイス めっさおいしいから食べてみて??
マジではまるよ〜〜?
263無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 12:19:57 ID:7tCNzF8/
>>259
私もバイトしてる!
私はチョコバナナショートオススメだなぁ
苺のスフレ食べたことないや(´・ω・`)
今度食べてみる!
264無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 19:10:50 ID:h992pB8u
シャトレーゼ今度行ってみようと思ってるのですが、何時閉店なんですか?
265無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 19:54:57 ID:F6nu+mkQ
H時閉店だけど、閉店間際に行くと従業員に迷惑だよ
266無銘菓さん:皇紀2665/04/01(金) 21:37:42 ID:???
開店直後は昨日のあまりもんだらけだしお昼過ぎにいったほうが
いいんでない?
267無銘菓さん:2005/04/02(土) 20:09:14 ID:???
実家の近所にあるから帰ったときは買いに行く
田舎パイ大好き
268無銘菓さん:2005/04/02(土) 20:20:45 ID:???
カップの磯部もち食べたけど甘いね。
もっとしょっぱいほうがいいや。
269無銘菓さん:2005/04/02(土) 20:30:30 ID:UcNes9Xl
田舎パイをオーブントースターで焼いてから食べるのが美味しい。
270無銘菓さん:2005/04/03(日) 01:26:07 ID:P3bwhj1B
ダブルシュー食べたけど
生クリームめちゃくちゃ少なかったorz
半分で割ったときカスタードシューかと思ったよ
もう買わね
カップに入った団子の黒ゴマは美味しかったのになぁ(´・ω・`)
271無銘菓さん:2005/04/03(日) 03:10:06 ID:h9gbZcYO
>>270
半分に割ったときにクリームが偏っているケースが多々あるよ。
早合点すな。
272無銘菓さん:2005/04/03(日) 03:30:32 ID:???
あなたの一番好きなアイス教えて!
私は清里牛乳バーのバニラとか、
パリパリチョコチップアイスモナカとかが好きです。

前スレではラムレーズンが美味しいと書いてありましたが、
ディッピングアイスラムレーズンとラムレーズンバーの
2種類がありますが、どちらが人気なんでしょうか?
273無銘菓さん:2005/04/03(日) 07:55:44 ID:5KXPDCD2
札幌照る目跡地でガトーキングダム経営してます。美味い店だよ。
274無銘菓さん:2005/04/03(日) 08:16:29 ID:???
アイスはラムレーズンでしょ!!!

チョコスフレ、ウマー
275無銘菓さん:2005/04/03(日) 08:28:03 ID:???
田舎蒸しきなこめっちゃウマーーーーーー!
276無銘菓さん:2005/04/03(日) 17:51:51 ID:qJG+oLiM
冷静に見ると、結構いいほうですね。
277無銘菓さん:2005/04/03(日) 20:30:37 ID:Jl9EIHpq
レーズンサンドめっちゃ美味いっ!!
278無銘菓さん:2005/04/03(日) 21:19:44 ID:8xkCotq+
ここのケーキはかる〜い感じね。印象に残らない・・・嫌いじゃないけど。いつも買ってるし。
和菓子はお買い得だと思う!
279無銘菓さん:2005/04/04(月) 01:16:02 ID:???
>>277
同意!!冷やして食べるとうまさ倍増!
280無銘菓さん:2005/04/04(月) 01:39:51 ID:???
>>274
ラムレーズン2種類あるけど
どっちが好き?
281無銘菓さん:2005/04/05(火) 00:39:18 ID:07Z+PATT
オレンジのケーキ美味しい
282無銘菓さん:2005/04/05(火) 00:47:05 ID:uViJ10Ci
リュンヌ美味いよ。飲み物必須だが。
283無銘菓さん:2005/04/05(火) 01:16:24 ID:YxBfm1oB
リュンヌは確かにウマー!だけど、せんげん台店では
オバサンが根こそぎ万引きだからダメ
284 ◆qcd40gmR46 :2005/04/05(火) 02:02:57 ID:???
シャトレーゼはアイスが美味いかと。
ただ、モナカのアイスはモナカ生地が湿気ってるので勧めない。
ケーキは甘さが控えめに作られているので食べやすい。
285無銘菓さん:2005/04/05(火) 10:08:06 ID:???
いまアイスセールしてるから、このながれなんか?
286無銘菓さん:2005/04/05(火) 20:36:34 ID:???
和豆三種をつかったドラ焼き、味かわっちゃった… orz
へんに甘くて全然豆の味がしない…
287無銘菓さん:2005/04/05(火) 20:41:09 ID:???
昔 焼き芋アイスなるものを食べたけど激しくマズカッタ
他のはすごく美味しいのにね
288無銘菓さん:2005/04/05(火) 21:37:40 ID:???
>>286
えー、そうなの?好きだったのに。
289無銘菓さん:2005/04/05(火) 23:13:54 ID:???
ワッフルではさんであるアイスうまかったよ。
今年になって初アイス。

でもアイスの話題多いね。

もっとあまくないせんべいとか増やして欲しいな。
290無銘菓さん:2005/04/06(水) 16:33:21 ID:X8nCe2I6
280
2種類あるんですか??

私は外がパリパリしてミルクでコーティングしてあるやつが好き!
291無銘菓さん:2005/04/06(水) 17:07:40 ID:aAv7xQUS
みたらしだんごが好きです。

シューやエクレアはまじ〜!
292無銘菓さん:2005/04/06(水) 23:44:09 ID:5fjYn9c5
>>290
たしか、どちらもコーティングしてある。
ラムレーズンはコーンに入ってるのと棒つきのがある。
人気があるのは棒つきかな?
293無銘菓さん:2005/04/07(木) 01:11:14 ID:nMjYEvOV
ラムレーズンおいしいよね。
こんどコーンにはいってるほう買ってみよう。
294無銘菓さん:2005/04/07(木) 14:53:57 ID:iVqdAkht
棒のやつが好き〜!!
295無銘菓さん:2005/04/10(日) 21:50:10 ID:P0s0Hlkl
・・・・101
296無銘菓さん:2005/04/11(月) 11:31:42 ID:???
工場火災ってマジ?
297無銘菓さん:2005/04/12(火) 17:25:24 ID:wfTT9DK2
296サン
本当だよ。だからことらとか揚げまんじゅうが在庫限りしかなくなったの
298無銘菓さん:2005/04/13(水) 22:05:43 ID:???
へぇ
299無銘菓さん:2005/04/14(木) 07:50:25 ID:???
ざんねんっ!!1へぇ。
300無銘菓さん :2005/04/16(土) 12:09:25 ID:???
ちょっと待ったー!俺で2へぇだ!
301無銘菓さん:2005/04/16(土) 17:52:33 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
302無銘菓さん:2005/04/18(月) 03:01:22 ID:Qc4TkjgV
バタとら今ないの?
303無銘菓さん:2005/04/18(月) 12:09:26 ID:TXx95Hl1
380円のタルト、下がタルトの生地じゃないじゃん!
ミルフィーユに使うような生地。
買って損した。
304無銘菓さん:2005/04/18(月) 15:58:32 ID:tomh0rnU
パイ生地の方が高いんじゃない?
305無銘菓さん:2005/04/18(月) 19:26:17 ID:/HlLWRtx
>302
火事になったからバタドラないよ〜
380円のタルトもう食べたの??
いいなぁ〜〜。おいしそう〜〜
306無銘菓さん:2005/04/19(火) 19:01:07 ID:???
みなさん明日から新商品発売ですよ
307無銘菓さん:2005/04/19(火) 20:09:18 ID:5euPqPhI
今日納品スタートの新ケーキ『マーブルザッハトルテ』食べたYo!
308無銘菓さん:2005/04/20(水) 04:16:57 ID:9NOcB+6o
関係者の自己自賛はマジで醜いYo・・。
309無銘菓さん:2005/04/20(水) 12:03:56 ID:vauiL8ER
>>308
全てのレスが関係者だと思ってるのかよ低脳
しかも「自己自賛」て。いろんな面で小学生からやり直して来い。
310無銘菓さん:2005/04/20(水) 12:24:26 ID:???
自己自賛・・・プ、プギャー

べつにシャトレーゼなんてどこにでもあるんだし安いんだから
どうでもいいやん。スレみて食いたくなったところで百数十円だし・・・
まずいと思ってる人は食わなきゃいいんだし。

お取り寄せでしか食べれない高級スイーツの宣伝とは
訳がちがいまっせ。
311無銘菓さん:2005/04/20(水) 12:46:02 ID:???
そうでっせ!シャトレーゼのいいところは安いとこ
気軽に買えるから学生でも満足(*゚▽゚)ハァハァ
312無銘菓さん:2005/04/20(水) 22:26:16 ID:DJJqXXJz
・・・という関係者の必死なアピール
313無銘菓さん:2005/04/20(水) 22:46:15 ID:vauiL8ER
>>312
>>309を100回読んでもわからんのかよ。世の中には頭悪い馬鹿もいるもんだ。
314無銘菓さん:2005/04/20(水) 23:06:42 ID:???
盆地の工場で、シゴト出来なくって
リストラされちゃた方ですか?
 山梨県民って、新興族にメチャ嫉妬深いらしいですね。
315無銘菓さん:2005/04/21(木) 01:21:37 ID:1rV/xW82
小倉生クリーム苺大福復活キボン
316無銘菓さん:2005/04/21(木) 02:48:24 ID:1rV/xW82
シュークリームは飽きるけど苺大福はあきないんで、復活キボン
317無銘菓さん:2005/04/21(木) 13:24:34 ID:???
シャトレーゼけっこう利用せざるをえないんだけど、、
この前買った商品が期限切れでった。ここって期限切れとか多いの?
持っていったら対応も良くなかった。
318無銘菓さん:2005/04/21(木) 14:03:37 ID:???
>>317
>持っていったら対応も良くなかった。

詳しく
319無銘菓さん:2005/04/21(木) 14:50:09 ID:???
期限切れは見たことないなぁ。期限ぎりぎりはよく特売品になってるけど。
ま、賞味期限はちゃんと確かめて買いましょう。
320無銘菓さん:2005/04/21(木) 20:01:46 ID:???
>>318
えっと、かなり待たされた。あと嘘言ってると思われてた。
そりゃ期限切れかどうかは確かめないと駄目だよね。
でも期限切れシールだったら、切れてても新しいシールに張り替えてるから
はからないよね(藁
もうシャトレーゼ絶対行かないけど爆

321無銘菓さん:2005/04/21(木) 20:07:38 ID:eMO/QyEo
新磯野店はマジで客を脅してくる。
正直命の危険すら感じるし、客を客と思ってないよね。

http://www.dreamex.co.jp/chateraise/
322無銘菓さん:2005/04/21(木) 22:28:43 ID:???
客をないがしろにしても平然な店員。マジで最悪。
323無銘菓さん:2005/04/21(木) 22:39:27 ID:???
>>321
これも詳しく
324無銘菓さん:2005/04/21(木) 22:46:37 ID:???
だいぶ前だけど、値段を間違ってレジ打たれたので
「これ××円だから全部で○○円じゃないですか?」と聞いたら
無言でレジを打ち直し、一言も謝らなかった若い店員がいた。
その様子を後ろでじーっと見ている(けど謝らない)おばちゃん店員もいた。
接客マナー最悪。
325無銘菓さん:2005/04/22(金) 02:09:35 ID:wi3fb7ka
結構接客て悪いんだね。
良いとこもあるのにね。
その悪い店のおかげでいろいろ言われて
良い店はかわいそうだね。
326無銘菓さん:2005/04/23(土) 10:48:04 ID:???
ウチのちかくの店は若いヤシしかいないけど、
接客良いけどな。
327無銘菓さん:2005/04/23(土) 20:19:14 ID:???
接客態度は上からきちんと指導すべきだと思う。
うちの近所の店もかなり悪い。
店長とパートさんの誕生日のケーキをかいにいったんだけど
店から出て二人で「なんだあの接客態度、同じ接客業として考えられない!」
とかいいあいましたよ。

いらっしゃいませとかありがとうございましたがなんか心こもってなくて・・・・
やっぱああいう店って贈り物とかで買う人がおおいんだから接客は
きもちよくやってほしいよね。
328無銘菓さん:2005/04/23(土) 23:29:35 ID:UFB3iutd
この間、シャトの工場でぼや騒ぎがあったぞ。どういう設備使ってるんだ!!
古いのずっと使ってるんじゃないだろうな!
329無銘菓さん:2005/04/24(日) 14:06:28 ID:AgDCfo7L
シャトレーゼは いい!!!
大好きだけど、引っ越ししたので、近くにないのが残念
330無銘菓さん:2005/04/24(日) 19:32:45 ID:???
なんか、またへんなのがきてるね。
331無銘菓さん:2005/04/24(日) 21:39:17 ID:???
今日バイキングいってきました。
祝祭日も997円で食えるのはうれしいね。
半端だから1000円ぴったりにすりゃいいのに。

チョコチップクッキーがうまかったけど
あれも販売してんのかな
332無銘菓さん:2005/04/24(日) 21:41:38 ID:gJO+FEi8
おいおい!シャトレーゼはちゃんと設備の点検してるのか?経産大臣が業務停止命令だしたほうがいいんじゃないか?
雪印二世の予感。。。食い物作ってるんだから、製品作る設備の衛生管理しっかりしろよな!メンテナンスをしろよ。
機械や電気部品作ってるんじゃないんだからさー。
333無銘菓さん:2005/04/24(日) 21:45:25 ID:gJO+FEi8
中道町・シャトレーゼ工場で火災 /山梨
 10日午後3時50分ごろ、中道町下曽根の菓子メーカー「シャトレーゼ」の本社工場から火が出ていると通行人が119番。
工場南側のボイラー室内のボイラーや食品製造の機械の一部などが燃えた。操業中の工場に多くの従業員がいたが、けが人はなかった。
出火原因を調べている。(南甲府署)

毎日新聞 2005年4月11日


http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/cihou/archive/news/2005/04/11/20050411ddlk19040161000c.html
334無銘菓さん:2005/04/24(日) 23:06:05 ID:???
gJO+FEi8は工場の火災=衛生管理の不備と思っちゃっているかわいそうなひとでつ
なんで火災から雪印事件を持ち出すのかねえ。
335無銘菓さん:2005/04/25(月) 16:35:22 ID:???
俺バイトしていた時に本社工場に見学行ったことあるけど綺麗な場所だったよ。
アイス製造してるところも普通に見れたしタダで食べれるし。
イイ所でした。
336無銘菓さん:2005/04/25(月) 18:40:53 ID:Q6wiXiGN
最低だな。シャトレーゼは・・・自分の会社の擁護をしてる暇な奴までいやがる。
JRだってそうだろ?未然に防げよ
337無銘菓さん:2005/04/25(月) 18:51:49 ID:???
●金属片混入で大量回収
菓子メーカー「シャトレーゼ」(山梨県)の焼き菓子に金属片が混入し、これを食べた男性が口の中を切る軽いけがをした。
よつ葉乳業(札幌市)が輸入した原材料のバターに金属片が混入していたことが原因と、4月7日分かった。このバターを使用した
シャトレーゼを含む十数社は、計100万個以上の商品の自主回収を開始した。


http://66.102.7.104/search?q=cache:FY6akHWg6zQJ:www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20040408k0000m040088000c.html+%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%80%80%E9%87%91%E5%B1%9E%E7%89%87+%E8%AC%9D%E7%BD%AA&hl=ja

こういう事件もあったしな。やばいんじゃないの?
338無銘菓さん:2005/04/25(月) 19:31:34 ID:???
わざわざ「シャトレーゼ 金属片 謝罪」でぐぐって
「1年前の事件」を引っ張り出してくるとは、、、
お前相当シャトレーゼに対して歪んだ悪意を抱いているな。キモー
339無銘菓さん:2005/04/25(月) 21:13:25 ID:???
いわゆる粘着君ですな。引越しおばさん予備軍。自分は正義のつもりなんだろうけどねぇ・・・
340無銘菓さん:2005/04/26(火) 01:54:21 ID:fUI11xwr
ケーエー者がリアルバカだもんな・・。
2ちゃんで自社製品を宣伝すんなよ・・。

バカ丸出しで、幽冥になりかけてるよ。
現場を知らないバカ経営者だから火災発生。(ワラ
341無銘菓さん:2005/04/26(火) 02:12:32 ID:???
なんなんでしょうかこの陰湿なシャトレーゼ叩きは、、、
レスも読まずにマイペースで語るお前が馬鹿だよ。
342無銘菓さん:2005/04/26(火) 02:26:29 ID:fUI11xwr
シャトスレの関係者粘着は有名だぞ。
343無銘菓さん:2005/04/26(火) 12:43:51 ID:???
このスレは総務のあいつが立てたに違いない!あいつが書きそうなタイトルだもんな。
でも、叩きとかじゃなくて事実だからどうしようもない。ニュースになってるしね。
文句あるかい?総務君!
344無銘菓さん:2005/04/27(水) 11:49:24 ID:???
ここて、シャトレーゼアンチすれなの?
345無銘菓さん:2005/04/27(水) 12:57:00 ID:???
>>344
約1名のアンチが最近必死なだけですよ。
シャトレーゼ擁護には100パー関係者扱いするという思考回路停止のDQN一人が
荒らしているだけです。
346無銘菓さん:2005/04/27(水) 16:23:24 ID:???
ラムネアイスバーとかキャンディーソーダ安くて美味しいですね。
チョコバナナバーの持つところって昔は丸かったよね?丸いほうが何となく良かったなー。
あとは高いけどクッキーサンドアイス。これ最強(゚Д゚)ウマー
347無銘菓さん:2005/04/27(水) 17:47:29 ID:dMwH+XPL
ピザってめっちゃおいしい。とくにツナのん!
348無銘菓さん:2005/04/27(水) 18:49:09 ID:???
>>347
おお、同士よ。
めっちゃってほどでもないけど2枚300円なんで朝ごはんに最適。
明太子がすき。

700円ぐらいのピザもくってみたいんだけどあっちはうまいかな。
349無銘菓さん:2005/04/27(水) 20:44:28 ID:2LknbIz2
チーズが苦手なのでピザがおいしいって書き込み見て、食べれたら
いいのになぁ〜なんて羨ましく思います!
ナポリのピッツァのペスカトーレって唯一チーズ無しのようですが、
食べた方いらしゃいますか?一度チャレンジしてみたいなぁと思います。

あと最近出た新商品のショートケーキで美味しかったものはありますか?
煎茶のケーキとシトラスのケーキが気になっていますが・・・
350無銘菓さん:2005/04/27(水) 22:01:59 ID:???
近くにあったシャトレーゼ、ケーキかなんかに変なもんが入ってたか何かで潰れちまった。
残念。昔から通ってたのに。
351無銘菓さん:2005/04/27(水) 23:05:29 ID:???
チョコバナナ(アイス)は安くてウマーなのでよく買ってた。
遠いから最近めっきり行ってないけど・・・
352無銘菓さん:2005/04/28(木) 00:25:24 ID:YUbNYpnW
>349
煎茶&ババロア食べたよ!そのままだけど、煎茶がいっぱい入っててわりと(゚д゚)ウマーですた。
でも84円のクレープ抹茶のほうが好きかも。寒天が入っててうまかった!
353無銘菓さん:2005/04/28(木) 18:46:34 ID:8FKOZf/C
みなさん、何か金属片はいってませんでした?何かあの報道以来怖いんですが・・・
354無銘菓さん:2005/04/28(木) 19:00:39 ID:???
んなこと言ってたら世の中食べられないもんばっかだぞ。
それから事故が怖いから電車も飛行機もバスも自動車も
乗れませんね。
355無銘菓さん:2005/04/28(木) 19:41:21 ID:???
356無銘菓さん:2005/04/28(木) 19:48:21 ID:HGAYYb9Q
抹茶クレープうまそう!寒天が入ってるって所がイイ
357無銘菓さん:2005/04/28(木) 21:59:10 ID:lrdUvauW
>352さん ありがとう!
近々食べてみます。クレープも気になるので買ってみます!
クレープの方があっさりしているのかな(寒天おいしそうですね)
358無銘菓さん:2005/04/28(木) 22:13:46 ID:???
さすがにローソンのおにぎりは食えなくなったけどさw
359無銘菓さん:2005/04/28(木) 22:27:43 ID:???
シャトレーゼってバタークリーム使った菓子ある?
360無銘菓さん:2005/04/28(木) 22:30:03 ID:PkL4bWRf
アイス買いにいかんと。
361無銘菓さん:2005/04/29(金) 00:33:07 ID:1TzGyviJ
アイスの新商品いっぱい出てた!和アイスで4個入って420円の小倉とバニラのカップアイス、小倉がネットリしててウマー!!小さいのがネックだけど。同じやつで抹茶もあるから次買ってみよう。
362無銘菓さん:2005/04/29(金) 00:54:51 ID:???
>359
ほうらく?が中身バタークリームだったと思う
あとバターデコレーションケーキもあった

しかし下請け業者が異物混入の原因なのにそこまで食いつくのは正直私怨としか思えないね
チェックが甘かったことも悪いかもしれないが信用で提携してるのもあるだろうししょうがないんじゃ・・・
363無銘菓さん:2005/04/29(金) 01:17:25 ID:3phrzJVa
>>362
同意。しかも粘着>>353の出だしが
「みなさん、何か金属片はいってませんでした?」だもんな。普通こんな奴いねーよww1年前のことなのに。
別人格を演じたかったんだろうが不自然すぎて笑ったよ私怨厨には。
364無銘菓さん:2005/04/29(金) 01:37:20 ID:???
>>362
何だかんだ言っても四葉のバターは旨いんだよね。
他の油脂を混ぜてないことを祈って今度買ってみる。dクス!

シャトにも問題無いとはいえないけど
異物混入って元は四葉のバターのせいでしょ?
365無銘菓さん:2005/04/29(金) 05:00:28 ID:???
四葉のバターと言っても輸入したやつだからな。
シャトにも言える事だが四葉も輸入して
チェックとかしてないのかね?
366無銘菓さん:2005/05/01(日) 01:11:32 ID:???
キャラメルスフレ食べたよ
367無銘菓さん:2005/05/01(日) 01:33:45 ID:PvJ9903P
アイスモナカだけ買うよ!
368無銘菓さん:2005/05/02(月) 00:15:29 ID:AzYf4qkR
昔「カウベルチェーン」だった頃から通っている。シャト結構好き。
369無銘菓さん:2005/05/05(木) 00:10:10 ID:???
最近普通の洋菓子屋さんになっちゃった気がする。
お買い得で庶民的なほうがよかったのに。
370無銘菓さん:2005/05/06(金) 01:20:01 ID:???
新商品のマーブルザッハトルテ食べたけど、うまい!!
371無銘菓さん:2005/05/07(土) 14:30:28 ID:???
しっかしここ安いよね
昨日買ったのが
イチゴショート×2個
モンブラン×1個
シュークリーム×2個
4個入りスイートポテト×1個

これで全部で1,090円。

味はどれも普通で可もなく不可もなく、
これがデパ地下の店で買ったら2,000円は軽く超えるだろうな。
372無銘菓さん:2005/05/07(土) 15:28:16 ID:???
安くて美味しい個人のケーキ屋さんも最近は増えているけど、
手軽に利用できるし(駐車場が十分あるし)夜も遅くまでやっているのが
嬉しいかな。。
他だと早く閉まってしまうので、急に20時頃食べたくなった時に利用するよ!

最近のデパ地下は美味しいけど高すぎるし、私にはこちらで十分かな…
新しいケーキやチルドコーナーのデザートを食べてみたいです!
373無銘菓さん:2005/05/07(土) 19:22:37 ID:???
抹茶クレープにはまりそぅ。。
つか、シャトレーゼのHPってあったのね。
374無銘菓さん:2005/05/11(水) 00:37:58 ID:???
プリンのクレープうまかった
375無銘菓さん:2005/05/11(水) 15:53:27 ID:Py3Pf8QR
マニアックなスレだな、
まぁ岡山倉敷市にはシャトがおおいが。地元の茶屋町店にはお世話になってるが
376無銘菓さん:2005/05/11(水) 16:45:19 ID:pS804qag
一昨年だっけなぁ、シャトレーゼの工場アウトレット行った時は感激した。
スポンジの切れ端みたいのが私の枕くらいの大きさ一袋で200円とか。
377無銘菓さん:2005/05/11(水) 17:00:54 ID:???
>>376
マジうらやますぃ。。。
378無銘菓さん:2005/05/11(水) 19:05:28 ID:???
シャトレーゼのケーキはクリーム部分が少なめな気がする。
クリームが多い生っぽいケーキが好みなので、イマイチだったケーキ
も多いな。

でも、モンブランは安いし、すごスゴうまだと思う。
379無銘菓さん:2005/05/14(土) 08:35:16 ID:???
去年までいた新磯野の暴力店長は消えたのか。
商品を買った直後の客までも威圧するなど、
サービス業の人間のやる事ではないから消えて当然だね。
380無銘菓さん:2005/05/14(土) 12:46:16 ID:???
今度は黒酢かよ
381無銘菓さん:2005/05/14(土) 23:53:11 ID:???
10年ほど前にあったサバランが美味しかった。
誰も知らないだろうなぁ。。。
382無銘菓さん:2005/05/15(日) 11:15:44 ID:???
>>381
サバラン、知ってる!
大好きだった。値段も手ごろだったし。

でも最近、シャトレーゼに限らず、サバランおいてるケーキ屋さんが少なくなって残念。
383無銘菓さん:2005/05/15(日) 13:22:40 ID:???
だんごにきな粉のがでたんだね。
きな粉たっぷりで黒蜜もついてる。
試食食ったけど信玄餅みたいだった。
384無銘菓さん:2005/05/15(日) 14:57:16 ID:llsjpbis
生クリームのケーキなんてあったっけ?
385無銘菓さん:2005/05/16(月) 15:40:49 ID:???
シャトレーゼ関係者と一般客のスレ分けた方がいいんじゃ?
話がかみ合ってないよ。
386無銘菓さん:2005/05/16(月) 15:52:21 ID:p+14DNgN
>>385
どうかみ合ってないか教えてくれ。
そもそも関係者とそうでない人の区別なんてわからん。
387無銘菓さん:2005/05/16(月) 19:20:21 ID:???
一般人とアンチシャトレーゼの区別ならすぐにつくんだがなw
388無銘菓さん:2005/05/17(火) 20:41:28 ID:???
>>387
ワロスww
389無銘菓さん:2005/05/17(火) 21:01:43 ID:???
久し振りにアイスでも買いに行こうかな。
390無銘菓さん:2005/05/18(水) 19:39:12 ID:3ipm9GAN
プリンは安くてウマーだね
391無銘菓さん:2005/05/18(水) 19:46:02 ID:IHJGEYxK
このスレ見てたらシャトレーゼのアイスが食べたくなったよぉ…
392無銘菓さん:2005/05/20(金) 00:42:31 ID:???
田舎と大学近くにはシャトラーゼあったのに
なんで仕事場の近くにはシャトラーゼないんだよ

久しぶりにアイス齧り付きたいよ
393無銘菓さん:2005/05/20(金) 08:49:05 ID:???
>>392

スレちがいでつよ。<シャトラーゼ
394無銘菓さん:2005/05/20(金) 19:14:41 ID:???
395シャト店員:2005/05/23(月) 09:28:20 ID:VEO34QHE
シャトでシェフやってます。確かにケーキはあんまり美味しいといったものは少ないね。自分がスキなのは、パンナコッタ、ブルレア。良く売れてるのはスターダスト、スペシャル苺、シェフケーキ。
396無銘菓さん:2005/05/23(月) 12:44:17 ID:???
シェフってやっぱパティシエの資格とかいるの?
397無銘菓さん:2005/05/23(月) 13:31:29 ID:???
>>398
いらない。
てか、調理師と違って国家試験はない。
398無銘菓さん:2005/05/23(月) 13:32:35 ID:???
国家資格ではない。
399無銘菓さん:2005/05/23(月) 13:45:25 ID:???
シャトのチョコバナナアイスは量・味・値段ともにGOOD!

溶けやすいのが難点か。
400無銘菓さん:2005/05/23(月) 14:12:51 ID:???
アイス食いたくなったじゃないか!
401無銘菓さん:2005/05/23(月) 16:16:10 ID:???
製菓衛生師ってゆう国家試験あるよ。
402シャト店員:2005/05/24(火) 00:25:02 ID:tL8sUZS2
自分はバイト2年目でシェフやらしてもらってるけど、調理、製菓の資格なくても全然できますよ★栄養士免許は取得見込み中ですが...
ケーキは紫のプライスカードがシェフケーキです。
403無銘菓さん:2005/05/24(火) 10:42:06 ID:WEjPtPKt
マジレスすると
食品衛生責任者の講義を受ければ
飲食業は特別な資格が無くても誰でも出来る。
404無銘菓さん:2005/05/24(火) 17:14:19 ID:???
フルーツクリームバーのマンゴーうまい!
405無銘菓さん:2005/05/24(火) 20:34:09 ID:BkDv0cMA
アップルパイが好きだ。
ヘルシーベイクドチーズケーキがカロリー助かる。そして安い。
普通のベイクドのが美味しいけど。
406無銘菓さん:2005/05/25(水) 15:49:54 ID:???
※かき氷バー 練乳宇治抹茶
※すいかアイスバー
っての食べた事ある人感想プリーズ
407無銘菓さん:2005/05/26(木) 19:06:03 ID:???
パンコーナーがなくなったのが不満
408無銘菓さん:2005/05/27(金) 11:34:43 ID:???
シャト店員さん!

バタークリームデコレーションなかよし誕生会6号(18cm)って
植物性油脂の入って無い
動物性の純バタークリームですか?
409無銘菓さん:2005/05/29(日) 14:47:58 ID:???
410無銘菓さん:2005/05/29(日) 21:59:50 ID:???
>>409
植物性油脂とも
動物性の純バタークリームとも書いて無いじゃんorz
411無銘菓さん:2005/05/29(日) 22:50:41 ID:???
www
412無銘菓さん:2005/05/30(月) 17:17:52 ID:XT5f/FRi
>406
カキ氷 練乳宇治抹茶は 超おすすめです!!
シャリシャリ感が最高で、味もなかなか濃厚だよ。
絶対お勧めなので食べてみてください
413無銘菓さん:2005/06/02(木) 11:28:56 ID:???
父上が買ってきたラムレーズンのバーアイスが(゚д゚)ウマー
でも今朝冷凍庫見たらもう一本も残ってなかった…。・゚・(ノД`)
414無銘菓さん:2005/06/05(日) 08:46:42 ID:???
アイスうまいけど、うまいのは値段もそれなりだよな
415無銘菓さん:2005/06/06(月) 19:32:18 ID:???
こんど発売されるパフェおいしかったよw
416無銘菓さん:2005/06/06(月) 19:54:37 ID:???
今週の食費千円の節約週間。甘い物も一つは買いたくて
あいすもなか(6個入り210円)をはじめて購入
量もあるし、普通にうまいし一個35円て最高じゃ。しかもカロリー122kcal
他にこんなにボリュームあって低カロリーのうまいアイスってあるか?あったら教えてくr
417無銘菓さん:2005/06/07(火) 21:10:20 ID:???
>ボリュームあって低カロリーのうまいアイス

ホームランバー(60えん)
418無銘菓さん:2005/06/08(水) 20:08:25 ID:???
マンゴープリンウマ
419無銘菓さん:2005/06/08(水) 21:27:44 ID:???
あんみつウマいんだけど、もうチョト安くしてほしかった。
ここの和菓子スキ。
420無銘菓さん:2005/06/08(水) 22:16:10 ID:40AKrsUD
私は地味にシトラススフレチーズケーキが好き。
↑あんみつ、食べてみたいです。189円位だったらいいですかね〜^^
421無銘菓さん:2005/06/10(金) 12:51:56 ID:???
2週間ぶりにシャトにいったら、ブルーベリースフレに変わってたので
買ってきて食べてみました。
このシリーズではかぼちゃのスフレが一番好き。これは文句なしの
ウマー!でした。もっと新商品色々でないかな〜期待してます。
422無銘菓さん:2005/06/10(金) 17:41:55 ID:???
パフェみたいなゼリー(フルーツとまぜるやつ)は、なんかびみょ〜だ。。。
423無銘菓さん:2005/06/11(土) 11:33:31 ID:???
最近、近所に出来たシャトレーゼに行ったら
なんかオシャレな店の作りになってた
アイスはてっきり外に置いてあるのと思いきや
全部店内にあった
424無銘菓さん:2005/06/11(土) 22:05:42 ID:???
最近の改装店舗はベージュとブラウンでオサレな感じになってるよね。
425無銘菓さん:2005/06/12(日) 02:07:43 ID:jMFC19OE
age
426無銘菓さん:2005/06/12(日) 18:37:23 ID:oEQU7K+D
飲み物のジャンルに入っちゃうかもしれないけど、
シャトレーゼの低温殺菌牛乳はかなり美味いし安い。
427無銘菓さん:2005/06/12(日) 22:39:38 ID:IzIPiZC5
今日久しぶりにアウトレット行った。
観光バスから降りてくるババア、順番守れよ。
てか背中にぴったり密着すんな、キモすぎる。
ケーキもチーズケーキと変なシナモンケーキしかなかった。
428無銘菓さん:2005/06/13(月) 04:57:43 ID:???
ここのくず餅って美味しいですか?
429無銘菓さん:2005/06/15(水) 02:48:51 ID:???
>>426
アンガト、買ってみようっと。
430無銘菓さん:2005/06/15(水) 12:47:43 ID:Pb/60nTB
安くで味もまあまあ!コージーと比べる訳ではないが、
引越しして、近所にコージーが無かったので、シャトを見つけた時は
嬉しかったよ。近所のケーキ屋、どこもスッゲー甘くてくどくて、
卒倒する。田舎ってやーね、って言ったら、旦那にスゲー睨まれた。
だったら、シャトレーゼのデザート、私の分を風呂に入っている時、
食うなよ・・・。甘味が足らないって文句垂れてた癖に!
食べ物の恨みは怖いぞ!覚えとけ。
431無銘菓さん:2005/06/15(水) 18:49:03 ID:???
自分もあっさりしてて好き。
アイス買いに行かなきゃ。
432無銘菓さん:2005/06/16(木) 04:53:20 ID:???
>>428
>くず餅

水羊羹や桜餅の詰め合せで食べたけど、まぁまぁでした。

スーパーによくある、片栗粉使ってるのにくず餅として
売っているのよりは良いと思ふ。
433428:2005/06/16(木) 14:04:42 ID:???
>>432
おお さんくす

でも近くにシャトないのよね・・・orz
434無銘菓さん:2005/06/16(木) 20:58:29 ID:BcqMm8CH
豆乳きなこアイス(゚Д゚)ウマァーー!!
435無銘菓さん:2005/06/16(木) 21:03:13 ID:???
久しぶりにパインのアイス食べた。美味いね。
436無銘菓さん:2005/06/19(日) 17:41:01 ID:???
あげ
437無銘菓さん:2005/06/19(日) 18:43:13 ID:???
カスタードコルネパイが好き。でも今の値段じゃ買えない。
せめて¥50まで下げてくれないと。
売り出し当初の3つで¥100セールが懐かしい…
438無銘菓さん:2005/06/20(月) 05:40:04 ID:???
ヨーグルトやプリンは美味しいかな?
439無銘菓さん:2005/06/20(月) 15:31:23 ID:???
GABAのはいったヨーグルトのインプレきぼんぬ。
440無銘菓さん:2005/06/20(月) 15:53:47 ID:PfGnwxmI
昔、和菓子コーナーにあった「おみゆき餅」 物凄く好きだった。
もちもちしたどら焼きみたいな皮にアンコが入ってて
一個100円くらいで…
誰かご存知ないですか??ここ数年売ってるとこを見たことない…
けどもう一度食べたい…(´Д`)
441にゃh:2005/06/20(月) 18:31:29 ID:0FmrHN2a
知ッとるよん(・∀・)
アイスとか激安だしbb
あ−あれだねw
御手洗団子うめえええええええ−よん?
442無銘菓さん:2005/06/20(月) 18:42:40 ID:???
ストロベリーサンドショート美味かった。
冷やして食べるとなおよろし。

シューアイスも大好き。
443無銘菓さん:2005/06/20(月) 20:33:18 ID:???
山梨の短大逝ってたときの夏おやつがいつもチョコミントバーですた。
我が青春の味…
最近逝ったときプリンクレープなるモノを食べたが………
ウマー。
444亜沙美 ◆hXvyVozAPo :2005/06/21(火) 17:57:20 ID:???
シュークリーム買いだめして、いつも冷蔵庫に10個はキープしてます。
お風呂上がりに、食べると、もう最高!((((〃⌒ー⌒)/
445無銘菓さん:2005/06/21(火) 22:06:40 ID:???
チョコミント大好き。
最近、市販でチョコミントって少ないから助かる。
446無銘菓さん:2005/06/21(火) 22:33:50 ID:???
棒付きのチョコミントは赤城のやつしか見かけないね、
カップ型もスーパーカップのくらいしか思いつかん
447無銘菓さん:2005/06/22(水) 00:42:08 ID:???
>>444

シュークリームっていろいろあるけど、どれがオススメですか?
448無銘菓さん:2005/06/22(水) 01:08:22 ID:???
>>446
スーパーカップ、チョコミントなくなってしまったらしいです・・
残念。
449無銘菓さん:2005/06/22(水) 09:36:58 ID:???
シャトレーゼ、和菓子事業を強化・売上高倍増目指す
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050621c3b2104a21.html
450亜沙美 ◆hXvyVozAPo :2005/06/22(水) 15:14:43 ID:???
>>447
カスタードが、おいしい〜。卵のコクが、もうたまりませんです。
451にゃh:2005/06/22(水) 15:43:14 ID:dmVX0K21

シュークリームはやッぱカスタードだよねええええw>>450
452無銘菓さん:2005/06/22(水) 17:18:21 ID:rgkCXt0/
ヘッドロココ
http://mycasty.jp/shusaku/
453無銘菓さん:2005/06/22(水) 20:28:32 ID:j1hoSeqX
なんか今改装中。

リニューアル?
454無銘菓さん:2005/06/22(水) 20:46:40 ID:???
>和菓子事業を強化

キ、キキ、キタ━(゚∀゚)━!!
455454:2005/06/22(水) 20:51:11 ID:???
スマソ。。あせった。

>>449

>山梨県で炊きあげた小豆の餡やもち米を冷凍して配送。
>各店で、手作業でおはぎなど最終加工を仕上げ鮮度向上を狙う。


>通常は保存性を高める狙いもあって糖度を55%としているが、
>鮮度が向上するため糖度を40%に下げ、小豆の風味を生かす。

イイ!
456無銘菓さん:2005/06/23(木) 03:09:13 ID:???
糖度が下がるんなら、かんげーしまつ。
457無銘菓さん:2005/06/23(木) 13:16:53 ID:???
>>447
コーヒーゼリーがはいっているちっこいのに、ハマってる。
458にゃh:2005/06/23(木) 17:18:59 ID:tRAvEnwQ
( ´∀`)ノ買いに逝ってきまぷ♪
459にゃh:2005/06/23(木) 17:19:40 ID:tRAvEnwQ
しゅーくりーむ(*´∀`*)
早く食べたいよおおおおおお−nヽ(`Д´)ノ
460無銘菓さん:2005/06/23(木) 17:57:12 ID:???
最近出た、スポンジの間にストロベリークリームが
はさまってるやつがうまかった。チョコもあり
あまずっぱくてちょうどいい。7/5まで130円ですな。
461無銘菓さん:2005/06/23(木) 22:41:05 ID:OhBVIQKR
バイトしてます。
他にバイトの方いますか?
時給って700円から上がります?
うちの店は廃棄とか一切もらえないです。
462無銘菓さん:2005/06/23(木) 22:52:22 ID:up/a4fL9
うちは時給730円で廃棄は好きに持っていける。だけど時給は何年働いてもあがらないけどね…
463無銘菓さん:2005/06/23(木) 23:21:11 ID:OhBVIQKR
上がらないんですか…(´・ω・`)
700円にしては内容がハードすぎる。
廃棄もらえるなら味見も出来るし納得なんだけど。
黒蜜きなこ豆乳アイスは買いました。
サッパリ目で気に入りました。
464無銘菓さん:2005/06/24(金) 00:53:38 ID:Ehgdr3Mg
カロリー低めなのが嬉しい。
465無銘菓さん:2005/06/24(金) 01:15:57 ID:sJhS5m7f
仕事内容つらいんだ?
うちは適度に暇だったりするから、わりと楽チンだよ。接客も好きだし甘いものも好きだから、730円でも充分だよ。むしろ趣味の延長でやってるような仕事だからある意味天職かと。
確かにきなこアイスは(゚д゚)ウマー!あとは4個で420円の小豆と抹茶の2種類あるアイスが好き。和の何とかって名前の。
ひそかに牛乳もなかも好き!練乳入った牛の形のやつ。カロリーも低いし。
466無銘菓さん:2005/06/24(金) 02:14:09 ID:5qRtdKqA
>465
シフトは夕方から閉店ですか?
バイト人数少ないし忙しいしまだ慣れてないから大変なんです。
他のアイスも食べてみたいけど買ってたらどんどんタダ働きになっちゃうw
アイスだけは色々食べてみたいな。
467無銘菓さん:2005/06/24(金) 02:59:48 ID:???
今の時期はやっぱりアイスがよく売れてる?
468無銘菓さん:2005/06/24(金) 08:08:34 ID:???
八○の店員態度悪過ぎ
469無銘菓さん:2005/06/24(金) 12:49:36 ID:???
八○って大阪の?
470無銘菓さん:2005/06/24(金) 12:51:00 ID:???
働いて5年で100円上がりましたが。
471亜沙美 ◆hXvyVozAPo :2005/06/24(金) 14:42:00 ID:???
カスタードシュー8個ときなこ餅とザクロゼリー買ってきますた。 
472無銘菓さん:2005/06/24(金) 20:46:32 ID:???
男でアルバイトとってもらえることってあります?
473無銘菓さん:2005/06/24(金) 21:22:14 ID:sJhS5m7f
私は大体開店〜16時までのシフトが多いな。週1だけ15時〜閉店までやるけど。大体週5で仕事してる。
474無銘菓さん:2005/06/25(土) 01:29:13 ID:jBOplYvh
スイートポテト旨すぎ!チーズクッキー旨すぎ!シャトレーゼの商品全部好き!シャトレーゼは俺の好みがよくわかってらっしゃる!
475無銘菓さん:2005/06/25(土) 10:03:08 ID:???
バターどら焼きまずい。しつこい。気持ち悪い。
モンブランはうまかった。これはまた買う。ちょっとはまった。
シュークリーム(こだわりなんとか第1弾とか書いてあった)もなかなかいい。
田野倉店で会員20%引きくらいだったが、河口湖店行ったら会員関係なく半額だった。
店によって違うんだねぇ。
476無銘菓さん:2005/06/26(日) 22:28:47 ID:FbM+nVIL
私はイチゴ生クリーム大福が好きです。
477無銘菓さん:2005/06/26(日) 23:33:34 ID:z12nff6u
スレの初めのほうにいたアンチは同業者か?
478無銘菓さん:2005/06/27(月) 01:56:29 ID:PvFzOnev
ラムネバー
(・∀・)イイ!
479無銘菓さん:2005/06/27(月) 20:17:53 ID:a77V1uxl
24本で210円のアイスキャンディーを買ってきた。けっこううまかったけど?24本210円の時点ですでに満足(∧。∧)
480無銘菓さん:2005/06/27(月) 21:05:19 ID:lOTuVEGo
明日のズームインSUPERでシャトのGABAヨーグルトのことやるらしいね。7時半過ぎくらいから4分間くらい。
481無メーカー電子レンジ:2005/06/27(月) 21:28:44 ID:WAipzWoM
知ってますよ。ラムレーズンのアイスがおいしぃっすょ。。
しかもめっちゃ安いっすし・・。
482無銘菓さん:2005/06/27(月) 23:34:41 ID:9Qiv35SB
最近減ってるよね、店舗数
483無銘菓さん:2005/06/28(火) 19:44:16 ID:???
そんなにへってる?
484無銘菓さん:2005/06/28(火) 21:29:07 ID:???
あまりの暑さにアイス買った

黒蜜きなこ豆乳あいす
ラムレーズンバー

美味しかったー
485無銘菓さん:2005/06/28(火) 23:37:14 ID:gI7sBC0+
>484
私もその二つが好き(・∀・)
486無銘菓さん:2005/06/29(水) 21:27:41 ID:???
>>484
まだ売ってたんだ>黒蜜きなこ
近所のシャトには置いてないので…たまたま切れてただけかもしれないが。

自分はパリパリチョコモナカとラムネバーが好きです。
487無銘菓さん:2005/06/30(木) 13:59:31 ID:???
スーパープレミアム好きだな
488無銘菓さん:2005/07/01(金) 13:56:24 ID:???
>>440
そんなあなたには京都銘菓の阿闍梨餅ともち吉のえん餅をオススメする。
489無銘菓さん:2005/07/01(金) 19:47:13 ID:???
マンゴーと白玉の杏仁プリン(゚Д゚)ウマー
490無銘菓さん:2005/07/02(土) 20:48:09 ID:???
三日くらい前の夏日の事だけど、ラムネアイスバーと
緑茶かき氷バーとみぞれ?かき氷バーを昼に買ってきて、
夜には食べ尽くしちゃった。一人で。
491無銘菓さん:2005/07/04(月) 00:51:57 ID:9BYhVGWS
>>488
こんな時間にたまたま阿闍梨餅食べながらここ見てたのでちょっとビビったw
492無銘菓さん:2005/07/04(月) 13:34:05 ID:???
>>491さんは、>>440さん?
493無銘菓さん:2005/07/09(土) 20:58:29 ID:???
カップ団子って味も量も丁度良いけど
値段がびみょ〜
494無銘菓さん:2005/07/10(日) 01:24:08 ID:3pAi/hZP
今日寄ったら、苺生クリーム大福が復活してた!

大人買いしてきたぜ
495無銘菓さん:2005/07/10(日) 03:30:03 ID:???
アイスケーキのティラミス結構いけた
周りのクリームとアイスの分量がちょうどいい感じ

うちから一番近い店舗は改装して入りづらくなってしもうた
ファミリー向けから女性向のこじゃれた雰囲気に。
しかもアイスの種類かなり減ってるような気が
496無銘菓さん:2005/07/10(日) 11:34:36 ID:???
アイスバイキングの種類が激減してみんな6個パックになってしまった。
味見もせずに6個パックなんか買えるか!!
497無銘菓さん:2005/07/10(日) 18:20:53 ID:???
なんで味をミックスして6個売りにしてくれないんだろう…
498無銘菓さん:2005/07/10(日) 18:40:23 ID:???
最近ケーキの品揃えもかわってきてません・・・?
400円近いフルーツタルトが並んで、200円近辺のケーキはすみっこに・・・
昔は200円近辺のケーキばっかりで買いやすかったのに最近は普通のケーキ
屋とかわらん価格になってきちゃいました。
低価格品がどんどんすくなくなっていく・・・。
シャトレーゼに高級感なんか求めないのに。味はそこそこでいいからお買い得
なものをもっといろいろだしてほしい。
499無銘菓さん :2005/07/10(日) 21:49:31 ID:???
牛乳プリン安くて、冷やして食べるととっても美味しい。
でも売り切れてたorz
かわりのかぼちゃパイウマー。値段も60円くらいで良い。
いちご生クリーム大福も買ってきたので食べるの楽しみー
500無銘菓さん:2005/07/10(日) 22:45:11 ID:+t5IzHbw

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  ほしゅあげ!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

501無銘菓さん:2005/07/11(月) 00:41:10 ID:zlp5MnVt
鉄が原材料らしいから食ってうまいとか行ってる奴ってバカか味覚音痴だとおもう
502無銘菓さん:2005/07/11(月) 11:36:57 ID:FJfs82Pm
シャトレーゼ、どこにあるのか忘れちゃった
503みつば:2005/07/11(月) 11:42:08 ID:0oKBHEY5
はじめまして♪
みつばです☆☆
日記を書き始めたんで、
時間があったら見に来てください♪
きてくれたら嬉しい〜〜☆
http://plaza.rakuten.co.jp/mituba0619/
504無銘菓さん:2005/07/12(火) 03:04:24 ID:???
>>503
こう言うのってルール違反なんだよな
アク禁ものだぞ
505無銘菓さん:2005/07/12(火) 18:25:09 ID:???
フルーツのジュレとかいうゼリーの詰合せを頂いたんだけど、ウマイよー。
グレープフルーツと苺がお気に。
506無銘菓さん:2005/07/14(木) 00:04:16 ID:???
夏の和菓子──涼菓の新作はないのかなぁ
507無銘菓さん:2005/07/14(木) 13:39:18 ID:???
シャトレーゼってワインも売ってるじゃない。

地元山梨産の葡萄だから素材は確かだとは思うが、
買った人感想きぼんね
508無銘菓さん:2005/07/14(木) 18:08:13 ID:???
酒は飲まんからなぁ。

小豆たっぷりかき氷ぜんざい、ウマイ。
509無銘菓さん:2005/07/15(金) 23:10:29 ID:V5XokXMU
シュークリームがまたお試し価格の\80になっていて
嬉しいんだが、いつになったらこだわり卵プロジェクト(だっけ?)
の第2段が登場するのか。
510無銘菓さん:2005/07/16(土) 18:40:55 ID:???
卵プロジェクトなんてうやむやでけされましたよ。たぶん。

コーヒーゼリー&ミルクプリンウマーでした。
511無銘菓さん:2005/07/16(土) 18:43:01 ID:???
>>506
八月になったら新しいのでるよ
512無銘菓さん:2005/07/17(日) 09:30:31 ID:k1Aq3Crl
チーズ饅頭、5個で¥250安いし結構おいしいよ。
513無銘菓さん:2005/07/17(日) 17:44:58 ID:???
>>511

ホソト?
どんなのが出る予定なの?
514無銘菓さん:2005/07/18(月) 00:12:17 ID:???
お店からうちまでちょっと距離あるんだけど、
アイスにドライアイスは無料でつくのでしょうか?
515無銘菓さん:2005/07/18(月) 00:21:05 ID:???
ドライアイスは15分分26円
で有料です
516無銘菓さん:2005/07/18(月) 01:15:09 ID:???
冬だと充分もつんだけど
アイス食べたいのはこの時期なのよね・・・
情報ありがと。
517 無銘菓さん:2005/07/18(月) 07:18:23 ID:???
面倒でなければ、自分で車のトランクに
クーラーボックスつんでいくってのはどうでしょう?
518無銘菓さん:2005/07/18(月) 12:29:23 ID:???
なるほど!
ってクーラーボックスもってない・・・

あさって、久しぶりにお店に行ってみよう。
シュークリームと、アイスを探してきます。
その前にクーラーボックス買おうかな・・・
519無銘菓さん:2005/07/18(月) 12:42:22 ID:yu9xMoBt
>>513

8月限定でずんだ大福とごま大福っていうのが発売されます。
1パック200円です
520無銘菓さん:2005/07/18(月) 15:28:26 ID:???
>>519
名前聞いただけじゃ、特に夏っぽくはないね。
美味しそうだけど。
521 無銘菓さん:2005/07/18(月) 16:54:18 ID:???
いや、ずんだの枝豆の旬は夏だ!
そしてごまは・・・きっとスタミナとか・・・??
522無銘菓さん:2005/07/18(月) 18:21:40 ID:9Ne05md8
コトブキとどっちが旨いすか?
523無銘菓さん:2005/07/18(月) 18:48:47 ID:???
>>521
なるほど!
失礼しました。

ずんだの餡を包んだ葛餅なんでどう?
524無銘菓さん:2005/07/19(火) 00:59:52 ID:???
オレは酒も甘いもんも大好きなんだが
カルーアミルクとチョコケーキ一緒に採るとウマー
525無銘菓さん:2005/07/19(火) 03:27:48 ID:gLmPXsAZ
ずんだ大ー好きヽ(´ー`)ノ
大福だけじゃなく、ずんだ団子も作ってくれ!ずんだドラ焼きもいいかも
526無銘菓さん:2005/07/19(火) 16:27:19 ID:gqFi9g7z
ずんだの団子もあったような気がする・・。
気のせいだったらスマソ。

527無銘菓さん:2005/07/19(火) 19:59:10 ID:Ko0FcvuX
たまご蒸しケーキ冷やして食べたらおいしかった―!!!!!!!
5個買うと262円になるからお得♪♪
528無銘菓さん:2005/07/19(火) 20:36:27 ID:0UDHMIP+
だからシャトレーゼマズイっつ〜の!(怒)
529無銘菓さん:2005/07/20(水) 01:54:16 ID:???
>>528
つ シャトレーゼはまずい。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1022998275/
530無銘菓さん:2005/07/20(水) 08:17:28 ID:wRm+aTFT
チョコオレンジ味のクッキー、何か安くて軽くて大量でおいしいな。
最近、行って無いよ。
辻堂が一番近いんだけど、それでも遠くて・・・。
藤沢近辺に他に無いかな?
このスレはアンチは書かないでね。気分ワル。
531店長:2005/07/20(水) 16:46:14 ID:hBlQryts
まずい、不味い、拙いと言われ続けても、
スレが続いているっちゅうことは
案外、皆さんのお気に入りなのね
532( ´ー`)y−~~:2005/07/20(水) 17:00:42 ID:???
アンチはいつも必死だねえ
533sage:2005/07/20(水) 18:04:38 ID:S0+m8F1/
シャトごときでアンチとか居るの??
534Mr.しろ ◆JQkWt90iQU :2005/07/20(水) 18:09:54 ID:v4O9ulwE
誰でもィィから沢山回して!

面白そうなので広めて7月30日(土)に全国のコンビニでうまい棒を買い占めようというメールです。
この日以降は買わないようにして、コンビニを驚かす予定です。
更に突然売れた事を記念して製造会社(やおきん)が、この日をうまい棒の日に制定する事を目論む予定です。
方法は単にコンビニでうまい棒を買えばいいだけ!!!7月30日はコンビニへ
※このメールをできるだけたくさんの人に回して下さい。全国規模で行いたいのでぜひご協力お願いします。
沢山の人に知ってもらう為頑張ってください。


皆様宣伝お手伝い宜しくお願いし松ヽ(゜∀。)ノ

サイト→http://psyco.jp/tyubu/umaiboh.html
総合スレ→http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1120133673/
535無銘菓さん:2005/07/20(水) 18:42:09 ID:???
マンゴープリン、ウマイ。

不味いと思うヤシは食わなきゃいいだけやんなぁ。
536無銘菓さん:2005/07/20(水) 21:39:55 ID:???
チーズクッキー大好き。
今日は賞味期限近しのお買い得品をゲト。
537無銘菓さん:2005/07/20(水) 22:04:42 ID:PeYcj4/w
濃度のある生クリームやバターを使えば、値段は高いが上手いと言われる菓子は作れる。
しかし、身体に良くないよ。
だから、シャトレーゼは(・∀・)イイのさ。
538無銘菓さん:2005/07/20(水) 22:06:22 ID:???
>>537
なるほど。
539無銘菓さん:2005/07/21(木) 14:52:22 ID:???
>>538
騙されるな
それは、コンビニで売ってるような量販メーカーと比較した場合

 
540:2005/07/21(木) 16:23:20 ID:v9le3nwv
だから、シャトレーゼが嫌いな人は書き込むなって。
541:2005/07/21(木) 17:59:29 ID:ER3CuyEB
だから、いちいち反応するなって。
542てえい:2005/07/21(木) 18:16:15 ID:End2KjKh
あんまり行かない
543ぴー:2005/07/21(木) 19:47:12 ID:TB6WkaPt
知ってるヨ 俺んチはケーキ買うときはほとんどシャトレーゼだヨーン。
544無銘菓さん:2005/07/21(木) 20:43:15 ID:???
アイスはシャトレーゼのをよく食べる。
この季節、部活の差し入れでもらったのを思い出す。
545無銘菓さん:2005/07/21(木) 20:46:34 ID:???
シャトレーゼのアイス好きなんだけど6個パックだと多い…。
冷凍庫狭いからアイスで一杯になっちゃうよ〜。
546無銘菓さん:2005/07/21(木) 23:14:04 ID:???
>>545
わかる。ファミリーならいいんだろうけど、
ちょこっと食べたい時にね。
冷凍庫狭いとツライ。

パックとバラ売り両方でやってくれればいいのにな。
547無銘菓さん:2005/07/21(木) 23:36:44 ID:???
アンチが苦手な人
もっと他の板ROMって耐性つけた方がいいよ
548無銘菓さん:2005/07/22(金) 00:09:55 ID:???
>>547
つ シャトレーゼはまずい。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1022998275/
549無銘菓さん:2005/07/22(金) 00:16:25 ID:???
コーヒーゼリーが入ったシュークリームは
今ひとつだったなあ・・・
やっぱりカスタードがいいな。
550547:2005/07/22(金) 01:23:33 ID:???
>>548
いやそのリンク>>529でオレ貼ったしw

まあアンチはスルーして頂戴ってこと
551無銘菓さん:2005/07/22(金) 08:44:31 ID:???
カップに入ってる団子が気になる。うまいのかな
552wdb2-p43.tepco.hi-ho.ne.jp/tky/SkY_pErfEc_hACk_DaTA:2005/07/22(金) 08:56:30 ID:???
guest_guest@enusedoha_ariamo
553wdb2-p43.tepco.hi-ho.ne.jp/tky/SkY_pErfEc_hACk_DaTA:2005/07/22(金) 08:57:39 ID:???
guest_guest@enusedoha_ariamo
554シャトレーゼバィト店員:2005/07/22(金) 13:05:46 ID:LWlryxqk
モン・シャトー(食パン)もちAしててぉぃひぃょぉ♪♪
ちなみにC枚入が一番(゚д゚)ゥマー★☆★
ぁれ食べたら他のゎ食べれなくなる!
555無銘菓さん:2005/07/22(金) 15:58:57 ID:???
夏ですね・・・
556無銘菓さん:2005/07/22(金) 21:27:05 ID:???
皆さん!シャトレーゼって知っていますか?

会社、改革する時期に来てるよね。


557無銘菓さん:2005/07/22(金) 23:50:31 ID:???
>>556
詳しく!
どんなところをどう改革すべきだと思う?
558無銘菓さん:2005/07/23(土) 15:02:48 ID:UaFhb4br
カップ入りの餅食った。
559無銘菓さん:2005/07/23(土) 15:29:25 ID:PdEHnPnL
家から歩いて3分の所にお店があるから結構行ってしまう。
560無銘菓さん:2005/07/23(土) 15:43:40 ID:0HDUEtJ0
アイス安いから買い溜めしちゃった
561 無銘菓さん:2005/07/23(土) 16:28:24 ID:???
>>559
恵まれてるぞ

家から車で7、8分、休日わざわざ出かける気になれず
なかなか行けない・・・
562無銘菓さん:2005/07/23(土) 18:06:54 ID:???
>>558
どうだった?

杏仁マンゴープリンだったかな?は結構美味しかった。
563無銘菓さん:2005/07/24(日) 20:40:45 ID:???
>>558
俺も食べた。新聞のチラシみたいになってなくて、
餅自身の重みでぐちゃーってなってた、が。
美味しかった。
564無銘菓さん:2005/07/25(月) 17:36:54 ID:???
和菓子が美味しいって上のほうで言われてたけど
期待したほどではなかった。値段なり。
シュークリームはクリーム美味しいけど皮がまずい。
565無銘菓さん:2005/07/25(月) 21:51:00 ID:???
確かに、皮が、紙みたいに思える。
一工夫欲しい!
566無銘菓さん:2005/07/26(火) 12:25:09 ID:???
サクサクパイ生地のシューがたべたいけど、
やっぱできたてじゃないとサクサク感は保てないか・・・
567無銘菓さん:2005/07/26(火) 12:35:54 ID:???
昨日ラムレーズンバー食べた。
うまかったよ。
今日はチョコミントバー食べよ〜
568無銘菓さん:2005/07/26(火) 20:12:52 ID:???
ラムレーズンバーはホワイトチョコのコーティングがパラパラはがれて食べにくいな。
いっそホワイトチョコない方がいいような気も。
569無銘菓さん:2005/07/26(火) 20:56:18 ID:xCS/tmSh
>>568
激しく同意!
ミントチョコウマー!
570無銘菓さん:2005/07/26(火) 21:58:56 ID:???
>>568-569
そのとおり!
ホワイトチョコ無くす分だけ
バニラを多くして欲しい。
571567:2005/07/27(水) 09:34:19 ID:???
>>568
確かに!パラパラはがれて落とさないように必死で食べた
でも、チョココーティングなかったら確実に溶けてポタポタ垂れてしまったな

チョコミントうまかったー!ミントが強くて涼しかった〜
572無銘菓さん:2005/07/27(水) 14:02:29 ID:74k746Hb
チョココーティングがあるからいいんじゃないか
573567:2005/07/27(水) 15:35:10 ID:???
今日はシューアイス(チョコレート)

以上3つで158円。安っ。

シューアイスはラクトアイスじゃないんだね
574無銘菓さん:2005/07/27(水) 19:42:06 ID:jS0K5z4G
お気の毒、世間にはちゃんしたおいしいお菓子が沢山あるんだよ、安いからってそれで良いの?
もっと上を目指そうよ!
575無銘菓さん:2005/07/27(水) 22:55:12 ID:???
やっぱりシュー皮、
今ひとつだなあ・・・
576無銘菓さん:2005/07/28(木) 22:57:09 ID:XcFj92/N
今日こそ、買いに行こうと思いつつ、明日は絶対、シャトレーゼでまとめ買い。
577無銘菓さん:2005/07/28(木) 23:59:49 ID:???
アイスは良いと思うけど、ケーキは・・・高くなったし、手作りの普通のケーキ屋で買った方が遥かに良い。
いまやそんなに差額も無い。
工場生産・解凍品のケーキなのに段々高くなっていくよなぁ・・。
578無銘菓さん:2005/07/31(日) 11:46:28 ID:???
全然お買い得感なくなっちゃったよね。
ただのケーキ&お菓子屋さんチェーンになっちゃった。

味はそこそこでいいんで、安いほうが嬉しかったよ。
シャトレーゼカードもうまみがないし
579無銘菓さん:2005/08/05(金) 16:35:06 ID:7Y6Ftcaw
家の目の前に店があるので最近は毎日アイスを買いに行って食べてます
580無銘菓さん:2005/08/05(金) 18:17:34 ID:VhYF6rEi
ケーク・オ・ショコラ・オランジェ 189円
この店で初めて値段以上に満足できた。

レーズンサンドとクランベリーサンドは激しく不味かった。
値段が半額でも2度と買わない。

明日はケーク・オ・アルザス食べてみる。
581無銘菓さん:2005/08/05(金) 23:41:05 ID:???
今日いったら和菓子バイキングもなかった・・・・萎え
582無銘菓さん:2005/08/06(土) 10:52:01 ID:???
>>581
な、なんだってー(AA略

バイキングとセール以外で和菓子買ったことないのにorz
583無銘菓さん:2005/08/06(土) 11:57:39 ID:???
ケーク・オ・アルザスうまー!
洋酒がっつり、ドライフルーツたっぷり。

生地の食感とか好き嫌い分かれそうな感じだけど、自分は嵌った。
584浅草極悪:2005/08/06(土) 20:02:56 ID:???
今日こそ、買いに行こうと思いつつ、明日は絶対、シャトレーゼでまとめ買い。
585無銘菓さん:2005/08/06(土) 20:05:46 ID:???
今日はアイスを三本だけ買ってきた。
いっぱい買いたいけど、冷凍庫にアイスがいっぱいあるとついつい食べ過ぎるからなー。
586無銘菓さん:2005/08/06(土) 20:15:29 ID:???
( ´∀`) 今は夏だしナー
587無銘菓さん:2005/08/06(土) 20:41:00 ID:???
とりあえず甘いものがあれば倒れずにすむからありがたい。
ダブルシューとオレンジチーズケーキかって来た。
588無銘菓さん:2005/08/06(土) 21:58:17 ID:???
せめて誕生日とかはシャト以外で・・・と思って毎回いろんな店
でかってるんだけど(TVチャンピオン優勝店とか)、結局

「値段のわりにはたいしたことがない」
「シャトレーゼでじゅうぶんだよね」


で終わるので次からはシャトにしとく・・・・
589無銘菓さん:2005/08/06(土) 23:49:11 ID:???
>>588
マスコミの情報を鵜呑みにしてるヴァカハケーン 
おいおい、それでいいのか?
自分の選択範囲の狭さと選択ミスを鑑みてから再検討してみたら。
590無銘菓さん:2005/08/07(日) 02:38:21 ID:???
ここのコーン付きアイスがお気に入りです
591無銘菓さん:2005/08/08(月) 14:31:44 ID:tvo8/atF
シャトレーゼでバイトしてます。
お勧めは最近発売された白州清水。
もなかの一種なんだけど、まじウマいっす
592無銘菓さん:2005/08/11(木) 02:40:28 ID:???
もなか売ってへんし
593無銘菓さん:2005/08/11(木) 02:42:07 ID:???
↑ウチのよくいってるシャトがね。
594無銘菓さん:2005/08/12(金) 01:59:12 ID:???
リュンヌっていうやつが結構おいしかった。
最近お気に入りです。
595無銘菓さん:2005/08/12(金) 14:52:45 ID:yFY32MOp
シャトでバイトしてますが、ここ数日はお盆の帰省みやげなどの客で激忙し…。
キムチのおかき食べた。うまかった
596無銘菓さん:2005/08/12(金) 15:51:26 ID:wuuscQOg
ワッフルコーンのアイスのラムレーズンまじウマーーー
597無銘菓さん:2005/08/13(土) 20:21:45 ID:???
アップルレアチーズもなかなか。

最近のお気に入りは生クリームヨーグルトに21円のいちごソース
かけてくうこと。ウマー
598無銘菓さん:2005/08/14(日) 23:32:13 ID:???
ヨーグルトのイチゴソースってまだ売ってるんだ・・・・・
599無銘菓さん:2005/08/15(月) 00:19:12 ID:AmaheNGq
>>597 禿同
あのシリーズ大好き。
あとケーキのチョコボンブ?
イイ(・∀・)b!!
600無銘菓さん:2005/08/15(月) 00:29:08 ID:???
おえっ!と600
601無銘菓さん:2005/08/15(月) 17:32:59 ID:???
苺クリーム大福をおみやげに8個ももらった。
嬉しいんだけど3人家族でどないせいと・・。

そういやコレ、秋口にはまたマロンの出るかな?
結構美味しかったからまた出るといいなー。
602 無銘菓さん:2005/08/15(月) 17:45:42 ID:???
冷凍すれば無問題!
603無銘菓さん:2005/08/15(月) 19:49:32 ID:???
あーそうか!
その手があったかー。
っても冷凍庫パンパンよ・・。
604無銘菓さん:2005/08/15(月) 21:37:53 ID:???
>>601
おまいの家族太ってないか?
食料を貯蔵する家族はデブ率高し
605無銘菓さん:2005/08/15(月) 22:33:08 ID:???
>>604
残念ながら両親も自分も胃下垂なのでそんなに食べないんだな。
というか食べれない。
606無銘菓さん:2005/08/15(月) 23:32:30 ID:mM3negCG
>食料を貯蔵する家族はデブ率高し

デブはとっておくことができないで食ってしまうのでわ…
607無銘菓さん:2005/08/16(火) 00:00:56 ID:???
違う違う、デブは家にある食べ物に手をつける前に
どんどん新しいものを買ってきてしまうんだよ
で、また貯蔵する。
なぜならば家に食料がふんだんに無いと不安になるからさ。
608無銘菓さん:2005/08/16(火) 00:28:01 ID:???
>>606>>607
納得。だから漏れの一家は痩せないのか。
胃下垂だから食べる量の割にはデウ゛っていないが…
609無銘菓さん:2005/08/16(火) 00:32:34 ID:???
まるで見てきたかのように言うなぁ。607さんの経験談ですか?
610無銘菓さん:2005/08/16(火) 10:42:07 ID:uQxV9ee1
>>606;>>608-609

デブは食い物をコソーリまたは堂々と買って来て貯蔵して、夜中に小腹が減ると
そこから食い漁る。で、翌日には素知らぬ顔してるけど、顔の幅が若干広がっ
てるのに気づかない。気付こうとしない。
611奈々:2005/08/16(火) 11:06:48 ID:???
デブはすばらしい。ヤセは餓死しろ。
612無銘菓さん:2005/08/16(火) 15:12:45 ID:EZhvd0pg
宮城のシャトレーゼは大丈夫かいな
613無銘菓さん:2005/08/16(火) 15:21:04 ID:Uy6mWPFn
カボチャのお菓子美味しかった。これから買って来るかな
614無銘菓さん:2005/08/16(火) 16:33:26 ID:???
チョコミントバー大好き。
615無銘菓さん:2005/08/16(火) 17:02:48 ID:???
>>614
委同
でもここ数年食べてないなぁ…
616無銘菓さん:2005/08/16(火) 18:51:13 ID:???
>>610
計画的に無駄が出ないようにする為に貯蔵(冷凍)してる人は
太らないと思うんだが・・。

後、根本的に夜中(寝る数時間前から)は食べちゃ駄目。
617ゆりな:2005/08/16(火) 19:15:37 ID:8DKHZFa3
入間野田のシャトが閉店した なかなか使える店だったから残念!
618無銘菓さん:2005/08/17(水) 16:00:36 ID:eonzHbNC
所沢のシャトレーゼを利用してねw
619無銘菓さん:2005/08/18(木) 17:43:01 ID:???
ミックスジュースバーは人気ないのかな?六本入りの一袋、一人で完食…
さっぱり甘くておいしかった。
620あい:2005/08/20(土) 01:43:29 ID:GHj//Hcs
ヨーグルトソースってもう1年くらい前のでもう製造してないし、解凍期限も切れてるから売っちゃダメよ〜
621無銘菓さん:2005/08/20(土) 02:04:50 ID:xxz2Wuip
ねえ、店長ってそんなにしょっちゅう代わるもの?
622無銘菓さん:2005/08/21(日) 17:53:49 ID:???
>>620
まじっすか!!常時3種類ぐらいあるからよく利用してた・・・('A`)
623あい:2005/08/23(火) 01:14:02 ID:LZcvUCGv
1年で5個くらいしか売れなかったわりに、発注でやたら入り数多いからみんな在庫かかえてるよ
624無銘菓さん:2005/08/23(火) 10:52:43 ID:QA2KZTcM
シャトレーゼのアイスに慣れると他のアイスが固く感じません?
特にバータイプ。
625無銘菓さん:2005/08/23(火) 10:57:06 ID:MVvBpuYB
624>>
漏れも思ってた
626無銘菓さん:2005/08/23(火) 13:37:13 ID:vFuVFMiU
うちの店、ヨーグルトソース売らずにちゃんと捨てたぞ
627無銘菓さん:2005/08/23(火) 15:46:22 ID:leEtDkHC
シャトレーゼのパンはどれもおいしいけど、
穀物ブレッドは特においしいよ。
いろいろな穀物が入っていて、健康にもいいよ。
一度食べてみて。
628無銘菓さん:2005/08/23(火) 16:51:53 ID:???
好きな女の子または男をゲットできる方法。
気になってる人がいる!この時期がチャンス
なぜなら夏も終わりに近づいて今の時期って人間は本能的に……おっとこれ以上は
まっ気軽にメール頂戴。
629無銘菓さん:2005/08/23(火) 17:17:53 ID:???
シャトレーゼって札幌にデカイ工場あるよね。
昔テルメって温泉施設だったのに変わってビックリしたよ。
ここのケーキ美味しいのか気になる
630無銘菓さん:2005/08/24(水) 20:37:59 ID:VDFSC3Vz
ラムレーズンバー食べたい・・・。
大きな市内なのに
店がない
631無銘菓さん:2005/08/24(水) 22:31:50 ID:zYDnsCiy
632無銘菓さん:2005/08/25(木) 23:42:53 ID:mRKaR6sQ
この会社の面接いくと、なんか宗教っぽい奴が会社自慢してくる。
なんか目が完全に信者って感じ。めちゃめちゃキモイ。
本当に褒め言葉しか言わない。世間で言われてることと逆なこと言ったりもしてる
633無銘菓さん:2005/08/26(金) 00:08:08 ID:???
>>632
具体的にいわないとガセネタ扱いでおわりますが。
634無銘菓さん:2005/08/26(金) 08:48:26 ID:???
具体的にいっても荒らし扱いでおわりですがね。
635無銘菓さん:2005/08/26(金) 18:56:32 ID:???
フルーツクリームバーのマンゴーウマイよー。
あと新しく出た?2種のモンブランも。
636無銘菓さん:2005/08/26(金) 21:41:51 ID:jKLevCTc
637無銘菓さん:2005/08/26(金) 22:09:02 ID:???
>>636
最中うまそうだねー。

・・で?
638無銘菓さん:2005/08/26(金) 22:20:25 ID:???
>>637
その店に恨みがある奴がコピペしてるんだろ
639無銘菓さん:2005/08/26(金) 23:06:33 ID:???
子のバースデーケーキ、違う店で予約してたんだけど
台風の雨がすごすぎて取りに行けなかった。(ちょっと遠くの店だったので)
そこで、急遽徒歩一分のシャトへ。
2500円くらいのバースデーケーキを買ったんだけど
思っていたよりふんわり感があって美味しかった!
子(五歳)もすごく喜んだよ。
シャト、結構いい感じになってたんだと気がついた。
ちょっと前までは「安いのが取り柄のケーキ」と思っていたんだけどね。

安いといえば、昔に比べてケーキの単価は随分上がってますね。
高級化にシフトしているのかな?ちょっと驚いた。
640無銘菓さん:2005/08/26(金) 23:50:29 ID:???
シャト、もっと安くして欲しい・・・
641無銘菓さん:2005/08/27(土) 12:23:33 ID:???
HPにリエム載ってないないけどまさか廃盤?
あのこってりもったりした味がなんとも好きだったんだけど。
プレーンの美味かったなぁ。
642無銘菓さん:2005/08/27(土) 14:04:27 ID:???
( ゚Д゚) 載ってますがナニか?プレーンは無いけどな
643無銘菓さん:2005/08/27(土) 14:12:12 ID:???
>>640
安いのが取り柄だったのにね。安い割にはまあまあいける…ってのが。
今の値段だったら六花亭を選ぶ。@道民
644無銘菓さん:2005/08/28(日) 09:32:06 ID:???
( ´_ゝ`) フーン
645無銘菓さん:2005/08/28(日) 13:08:37 ID:???
>>643これが駒苫高を擁する北海道クオリティだお(;^ω^)
646無銘菓さん:2005/08/28(日) 14:26:28 ID:ETIJ6SsA
六花亭といってもバターサンドが有名なだけだし、
そのバターサンドも他の店のパクリ。これが六花亭クオリティ(ww
647無銘菓さん:2005/08/28(日) 14:42:24 ID:???
六花亭のケーキが格安なのを知らない内地クオリティm9(^Д^)プギャー
648無銘菓さん:2005/08/28(日) 15:08:47 ID:???
(ノД`)・゚・。 北海道民って可哀相
649無銘菓さん:2005/08/28(日) 18:01:35 ID:???
六花亭って北海道限定なのか。

でも、それよりも、シャトレーゼの格安アウトレットを買いたい。
家の近くに工場建たないかな。
650無銘菓さん:2005/08/28(日) 18:12:14 ID:???
アウトレットは時間帯とか日によって品揃えがかなり変わるんだよなあ。
ケーキ10種類以上あるときもあれば3種類のときもある。
安いのは確かだね。こないだはバームクーヘン(25センチくらいの丸のまま)2個、蒸しケーキ25個くらいのが
両方とも210円だった・・・。
651無銘菓さん:2005/08/29(月) 15:30:14 ID:xKXc/gwU
モンブラン楽しみage
652無銘菓さん:2005/08/30(火) 07:04:01 ID:N+KJK6sx
洋菓子に混入した金属片で、食べた人がけがをするなどし製品を回収したことをめぐり、
製造元の「シャトレーゼ」(山梨県中道町)が、原料の仕入れ先の「よつ葉乳業」
(札幌市)に、製造物責任法(PL法)に基づき約6億円の損害賠償を求める訴訟を
甲府地裁に起こしていたことが29日、分かった。

金属片はよつ葉乳業が輸入したバターに入っており、PL法が輸入業者も製造業者と
定めていることから、シャトレーゼは「よつ葉乳業は製造業者に当たり、
責任を免れない」としている。

訴状などによると、シャトレーゼのレーズンサンドを食べた消費者が2004年3月、
金属片で口に軽傷を負うなどした。このため、商品約190万個を回収し、
イメージダウンにより売り上げが大幅に減少した。さらに、クッキーの製造を
シャトレーゼに委託していた食品製造販売会社からは、約8000万円の
損害賠償を求められている。

→シャトレーゼの製品がまずっくて売れないのを取引先のせいにしてる
この会社ってどうよ?
例えば自分が実力無くて会社辞めさせられても、会社にせいにしてるようなもの
653無銘菓さん:2005/08/30(火) 09:52:49 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ アンチ必死だなw
654無銘菓さん:2005/08/30(火) 11:47:21 ID:???
>>652
おいおい、笑い所は↓だろ。

>よつ葉乳業(札幌市)に約6億円の損害賠償を求める訴訟
>よつ葉乳業(札幌市)

>(札幌市)
>札幌市=北海道


>>643からの流れがあるだけに、
北海道クオリティワロスwwwww
655無銘菓さん:2005/08/30(火) 16:54:42 ID:???
もうそろそろ、シャトレーゼも落ち目だね。つーか、てめーんとこの従業員が
不潔ったらしくてそうなったんじゃねーのか?
ちゃんと機械清掃してるか?点検してるか?
だらしねーなー
656無銘菓さん:2005/08/30(火) 17:38:27 ID:???
>>651
紫芋のモンブラン、美味しかったよ。

ケーキはチョコレートのボンブがお気に。
657無銘菓さん:2005/08/30(火) 18:17:18 ID:???
>>655
>もうそろそろ、シャトレーゼも落ち目だね

>>652の件は1年以上前のことなんだが。
つーかよく読めばわかるよな?wプププ
658無銘菓さん:2005/08/30(火) 20:23:23 ID:???
しかもよつ葉乳業って結構いろんな製品に使われてるよね。
楽天でもよつ葉製品売ってた。

別にかばうだけじゃないけど不祥事があると商品買いにくくなるのは確かだと思う。
ゆび混入事件以来ローソンのおにぎり未だに食えないし・・・
659無銘菓さん:2005/08/31(水) 02:26:10 ID:L2UYVGJb
フワロとデュエッタ食べたよ。
660無銘菓さん:2005/08/31(水) 15:51:23 ID:???
アイスがウマイ。
あっさりしてて好き。
661無銘菓さん:2005/08/31(水) 16:09:51 ID:???
>>656
いいなー、自分はまだめぐり合えない。
行く時間が閉店ぎりぎりだからなのか曜日で店に出るケーキが違うのか・・・
フランス栗のモンブラン食いてー
662無銘菓さん:2005/09/01(木) 01:19:35 ID:RruFQN2L
水羊羹、ゼリー、プリン、シュークリーム、アイスどれも安くて美味しい。
甘さ控えめなとこも好き。
今度、みたらし団子とケーキが食べたい。
663無銘菓さん:2005/09/01(木) 09:24:09 ID:SdCLKYuM
>559さん
フワロとデュエッタって9月14日発売じゃないの?!漏れはシャトのバイトなんだけど、試食すらまだ来てないけど…
早く食べたい!9月限定のカップ系チョコケーキも早く食べたいけど、あいにく今日はバイト休みだから買いに行けない…orz
664無銘菓さん:2005/09/01(木) 15:04:38 ID:???
>>659
いいなー。食いてーけど高いのよね。と言うかまだ発売すらしてない。
食ってみての感想が欲しい。
665無銘菓さん:2005/09/01(木) 18:11:00 ID:???
フワロとかって北海道では発売してるんじゃなかったけ?
666無銘菓さん:2005/09/01(木) 23:40:15 ID:oe2sS/gS
今日、新製品のカップ入りの餡団子を食べました。
あっさりしてて美味しかったよ
667無銘菓さん:2005/09/02(金) 00:12:56 ID:???
>663
バイトしてると新商品の試食とか出来るの?
668無銘菓さん:2005/09/02(金) 16:13:14 ID:p0vuKTW9
667>その店のオーナー&店長によると思われ・・・。
昔、バイトしてた時は新製品が入ってくるのも店に置いてあるチラシで知ったぐらいだし・・・。
事前になにも説明してくれなかった・・。
店が閉店するときも1ヶ月前ぐらいに急に「来月で終わりだから」って言われたorz
669無銘菓さん:2005/09/02(金) 18:46:00 ID:uzSKJvqx
>663です。
一部地域によっては先行発売していたみたいですね。そしてフワロとデュエッタ、従業員用の試食が今日来ていたのでみんなで分けました。帰ってから食べようっと♪
670無銘菓さん:2005/09/02(金) 19:02:09 ID:TcHKtjuN
お初です。アイスとかよく買ってます。
671無銘菓さん:2005/09/02(金) 19:47:59 ID:???
美味しいんだけど・・・
一番近くのシャトは店員の態度が悪すぎ・・・
レジの打ち間違え、釣り銭の間違いも態とかと思う程だったので行かなくなった。

牛モナカ、食べたい・・・
672無銘菓さん:2005/09/02(金) 20:01:04 ID:???
>>671
うちの近所の店も、レジ打ち間違いを指摘したら誤りもせず無言で打ち直した。
むかついてしばらく行かなかった。
673無銘菓さん:2005/09/02(金) 20:01:38 ID:???
誤りもせず×
謝りもせず○ だった…(´・ω・`)
674無銘菓さん:2005/09/02(金) 20:11:17 ID:???
そんな店員いるんだね
同じシャトで働いてる身として恥ずかしい。
申し訳ない……
675無銘菓さん:2005/09/02(金) 20:52:18 ID:???
ハゲの店長どっかやってくれ!
676無銘菓さん:2005/09/03(土) 00:21:24 ID:u/zOD6jo
豊富村は
合併しないのか?
677無銘菓さん:2005/09/03(土) 12:44:06 ID:ZbMiWw0v
シャトの客は貧乏人が多い。ドライアイス無料にしろとか、釣りが5円あわないとか、ものによっては少し形が小さいとか… しまいには接客に笑顔がないとか、ものが買えればいいだろ。どーせ1000円も使わないくせに‥
678無銘菓さん:2005/09/03(土) 12:48:48 ID:gmEiGHXG
デュエッタ(゚д゚)ウマー!
フワロ(・A・)フツー!
679無銘菓さん:2005/09/03(土) 13:25:14 ID:???
>>678
それは何菓子?名前的にケーキ?
680無銘菓さん:2005/09/03(土) 13:30:51 ID:???
両方ケーキ
681無銘菓さん:2005/09/03(土) 19:00:56 ID:gmEiGHXG
>679
フワロはロールケーキみたいなヤツ。
デュエッタは上の層がスフレチーズで下の層がプリン。
ケーキケースに並ぶ物ではありません。両方チルドケースに並ぶものです。
682無銘菓さん:2005/09/03(土) 22:23:01 ID:???
>677は釣りだと思うけど…
シャトの客が貧乏なのは当たり前。あと少し金出したら他店でもっと旨いのが
いくらでも売ってるからね。
シャトの魅力はあくまでも「お手ごろ価格」と「お得感」。
勘違いしたらアカンよ。
683無銘菓さん:2005/09/04(日) 14:08:39 ID:???
貧乏人っていうかオバチャンオジチャンはどこの店でもそんな感じ。
靴屋とかでも「靴墨サービスしろ」とか「値引け」とかいってくるし。
ああいう大人にはなりたくないものだ。
684無銘菓さん:2005/09/04(日) 21:00:00 ID:???
不思議だよな、皆本当にそこまで困窮してんのか?…と思う。
685すまんチラシの裏。:2005/09/04(日) 21:10:13 ID:???
5念付き合って、さあ結婚と3LDKのアパート借り手、
引越しの前日に「男ができた」って振られたなあ。

しゃとれーぜに就職した○○ちゃん、お元気ですか?
686無銘菓さん:2005/09/04(日) 21:24:36 ID:???
>>685
君は立ち直った?
人生勉強したと思いなよ。

最近、ワッフルを見ないんだけど?
687無銘菓さん:2005/09/04(日) 23:22:19 ID:u0hXCceB
オレンジのアイス美味しいw(^o^)w
688無銘菓さん:2005/09/05(月) 00:06:12 ID:uQOO4g46
既女板で
「シャトレーゼはシンプルな焼き菓子は添加物なし、
油はバターオンリーで作られています。」
と見たんだけど本当?
689無銘菓さん:2005/09/05(月) 00:29:18 ID:???
>>676
もうすぐ合併だよ。
690無銘菓さん:2005/09/05(月) 07:47:05 ID:TOXmULQs
昨日シャトレーゼに行ったら、フワロとデュエッタが置いてあった。
試食も置いてあった。
美味しかった。
特にデュエッタいいなあ〜〜〜〜。すごく好みだ。

でもちょっと高いので結局買わずに予定通りアイスを買って帰った。
もう少し安いといいのにな。
ということで、アンディコ製品カップデザートのチーズスフレで我慢我慢。これなら100円。
691無銘菓さん:2005/09/05(月) 08:17:48 ID:ic0t/P8z
ケーキは知らないが田舎パイシリーズのかぼちゃパイは激ウマ!
このお菓子だけはホント無限に食ってられるよ
692無銘菓さん:2005/09/05(月) 08:52:26 ID:???
無限かよ
693無銘菓さん:2005/09/05(月) 13:54:26 ID:/Z8TQW4U
近所の店つぶれたよ〜もう買いに行けないよ〜
たまに「リュンヌ」が食いたくなるのに・・・
694無銘菓さん:2005/09/05(月) 15:20:34 ID:UNAmeb2K
>671->672
うちの近所の店も態度超悪。
もしかして近所?w
695無銘菓さん:2005/09/05(月) 15:21:12 ID:UNAmeb2K
>671->674
うちの近所の店も態度超悪。
もしかして近所?w
696671:2005/09/06(火) 08:57:48 ID:???
>>695 こちら関西。
697695:2005/09/06(火) 14:45:03 ID:qAMwod+2
こちらも関西w
698無銘菓さん:2005/09/06(火) 14:55:44 ID:???
近所のシャトレーゼ消えてたや
仕方なくハッスルでアイス買って帰った
699671:2005/09/06(火) 23:05:33 ID:???
>>697 新○阪点です。
700697:2005/09/06(火) 23:54:25 ID:qAMwod+2
あら
じゃ違うやw
つーか、どこも応対悪いって事か
701無銘菓さん:2005/09/07(水) 00:08:02 ID:???
2つの店の報告だけで
「どこも対応悪い」と判断してしまう低脳がいるスレはここでつか?w
702無銘菓さん:2005/09/07(水) 00:32:33 ID:???
てか、逆ギレする前に恥じろよ。
703無銘菓さん:2005/09/07(水) 01:17:07 ID:???
>>702
ん?まさか店員だと思っちゃってる?ますます低脳だなおまえ。
704672:2005/09/07(水) 16:33:27 ID:???
>>695
うちいはホカイドーです。
レジ打ち間違えは若い女の子で、その子が謝りもせず無言でむすっとして
レジ打ち直すのをパートのおばちゃんが後ろで無言&無表情で見ていた。
どういう店員教育をしてるんだと思った。
705無銘菓さん:2005/09/07(水) 18:02:17 ID:???
フワロとデュエッタが気になってシャトいってみたら
19日新発売だった。

しょうがないのでかぼちゃプリンとピザかってかえった。
706無銘菓さん:2005/09/07(水) 20:25:46 ID:???
ピザ結構うまいよね。
707671:2005/09/07(水) 22:05:52 ID:???
>>704 新大○点もそんな感じ。謝罪を聞いた事がなかったな。
「これ間違ってませんか?」と言うと「はぁ・・・」か無言でむっつり。
・レジをまともに扱えず何度も打ち直す。
・金額を打ち間違える。
・釣り銭を間違える。
・トレーを分けているにも拘わらず箱毎に詰めるケーキを間違える。

駐車できて便利だったけど今は上記の様な事が何度も重なり利用はやめました。
同じ理由で行かなくなったご近所さんも複数います。
接客態度だけ改めてくれればまた行くんだけど・・・・。
708無銘菓さん:2005/09/07(水) 22:45:03 ID:ArzRcUlW
最近までバイトしてたけれど、ウチではお客様は神様みたいな
教育方針だったから、頭下げまくりの謝りまくりでした。
もちろんお客さんが間違っていても、です。不快な気持ちに
させたからとサービスしたりもしてましたよ。
ちなみに関西です。

他のシャトに行くけど、接客最悪ですね。。
もっと気持ちよく買い物したいです…
709無銘菓さん:2005/09/07(水) 23:21:23 ID:???
シャトの接客は悪いと思う。
改装したベージュ系の店舗はよかったけど
旧タイプの店舗はなんか笑顔がないというか・・
無愛想なところが多い。

いらっしゃいませ、ありがとうございましたも形式的
という感じで。気持ちよく買い物できることはあんまりないなぁ。
以前から思ってたけどそこらへんは徹底させたほうがいいのにと
思う。
710無銘菓さん:2005/09/08(木) 00:35:00 ID:???
接客も悪いけど商品も…
ショートケーキ買うとたまに苺が溶けてたりかびてたり
勘弁してorz
711無銘菓さん:2005/09/08(木) 00:51:26 ID:???
今日生クリームヨーグルトかったんだけど
やっぱりフルーツソース大量に在庫ありましたよ('A`)いろんな味で

賞味期限が10〜11月でした。
712無銘菓さん:2005/09/08(木) 01:14:50 ID:QM/y6/QC
とりあえず接客に文句があればシャトの公式HPにメール出すといいよ。
お店にも連絡行くし、各店に毎月回る会報?みたいなのがあってそこに全国の苦情文がそのまま載る。
どうせなら店名だけでは無くちゃんと名札を見て該当店員や店長の名前位書くといいと思う。
713無銘菓さん:2005/09/08(木) 06:55:22 ID:???
2ちゃんねるなんかで文句を書くよりずっと効果あるだろうなw

>>710
それは接客が悪い事よりマズイだろ。苦情出せ。
>>711
生クリームヨーグルトの賞味期限より後ならまだ問題無いだろ。
714無銘菓さん:2005/09/08(木) 23:28:27 ID:AJUB50VH
千葉県に最近出来たばかりのシャトレーゼ・・・
店内は、ハエとセミが飛び
床にはクモとゲジゲジが歩いてる。
定員が虫取り用の網で対応していて幻滅。
715無銘菓さん:2005/09/08(木) 23:32:35 ID:???
はいはい、どこからが脚色?
716無銘菓さん:2005/09/08(木) 23:34:58 ID:/QLF3W11
うちの近くのシャトは、試食がたくさんおいてあるよ
717671:2005/09/08(木) 23:40:30 ID:???
>>710 うわーおそろしぃー?前はそんな事はなかったよ・・・・
>>712 電話はしたんだけどね。その時は要領を得なかったです。
>>714-715 今は知らないけど以前はスズメが店内に入ってるのをよく見ました。
陳列してるパンをつついてるのも目撃。

接客だけ改善されたらと思ってたのになんだか気持ちが遠ざかる。・・orz
718無銘菓さん:2005/09/08(木) 23:43:36 ID:???
>>714
千葉県の白井店
719無銘菓さん:2005/09/08(木) 23:45:22 ID:???
>>714
>セミが飛び

煽るならもっとましなウソをつけないのかねw
しかも素でテイインと読んでるしなww
720無銘菓さん:2005/09/09(金) 00:41:04 ID:???
セミが飛ぶ店内って想像したらおもしろいな。
セミが飛んでるところを見るのだって大変なのにw
721無銘菓さん:2005/09/09(金) 00:51:08 ID:???
>>714
定員テラワロス
722無銘菓さん:2005/09/09(金) 07:01:54 ID:???
定期的に社員様が見にいらっしゃるようですのでご注意ください
723無銘菓さん:2005/09/09(金) 14:51:57 ID:???
シャトレーゼアンチさまも定期的にいらっしゃるようですのでご注意ください
724無銘菓さん:2005/09/09(金) 18:16:31 ID:???
定員て...小学生かお前?>>714
725無銘菓さん:2005/09/09(金) 19:37:23 ID:???
>>714
どこの山の中の店だよ…。




で、定員何名ですか?
726無銘菓さん:2005/09/09(金) 22:45:35 ID:???
あらら、随分と低脳なアンチが出没してたみたいだねw

ダブルシュー交換券忘れないようにしなきゃ!
727無銘菓さん:2005/09/10(土) 03:21:20 ID:MN0iRjp3
フワロとデュエッタね!山梨の直営店で先行販売(?)してて食べたよ!
おいしかった〜♪(^_^)
728無銘菓さん:2005/09/10(土) 10:49:13 ID:tcNE5Bzj
白井のシャトレーゼは確かにハエが多かった。
きっと白井をご存知ない人には、その光景は想像がつきにくいでしょうが、
周りには梨畑とか競馬学校や養豚場、牧場などハエがいたりセミがいたりと
いう環境なので、そんな中にお店を出店してしまうのはすごいと思う。
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:06:21 ID:tcNE5Bzj
初夏の風が吹く頃、木下を飛ばしていた漏れは、以前冴えない
コンビニだったところが工事中なのを目にし、密かにカフェが出来ることを
期待していた。ここにはファミレスやパチンコ屋、喫茶店は存在してもカフェという
ものは皆無だった。お洒落な本が読めるまったりしたカフェが地元にもほしい・・・。
漏れはそう思った。出来たのは文化不毛の地にしか存在しないと言われる
シャトレーゼだった。地元民を馬鹿にするな!どうせシャトレーゼと百円ショップ
とジャスコしかここの連中は行かないと思ってるんだろう!
おまいらみんな逝ってよし!!
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:08:41 ID:Q1CxaUEb
おい!セブンがカップみたらし団子をパクりやがったぞ
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:15:33 ID:???
シャトレーゼにインスパイヤをうけたんだよw
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:31:11 ID:???
>>731
エイベッ糞社員乙w
733無銘菓さん:2005/09/11(日) 00:03:33 ID:oWKFwuzY
シャトレーゼの店初めて見ました
アイスクーラーボックスが何十台もどんびらあ〜と
並んでて圧巻でした
あんなに売れるのかなあと不思議なくらい
店内も広くケーキのショーケースもでかいし長い
なんだかんだいって売れてるのかなここの店
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:27 ID:x3roXirI
150円くらいで売ってるチーズケーキは
デパ地下で400円くらいで売ってたのとおんなじ味がした。
シャトレーゼを褒めたたえるべきか、
自分の味盲を恥じるべきかっ?
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:49:46 ID:5rxwWzAS
このスレは本当に関係者がウザい。
自画自賛すんなよ!!!
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:29:05 ID:???
>>735
アンチよりは100万倍マシだと思うが。
てか、ここいつの間にかアンチスレになったんだよ。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:52:16 ID:???
>>728
今日もハエいたよ笑
ご近所さんだね
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:58:09 ID:???
>>737
アンチなのに足しげく通っている矛盾wwwwwww
でさ、今日は定員何名だった?ww
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:20:36 ID:???
店員をていいんと読むバカがいるのかwwwwww
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:13:32 ID:???
741名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 14:01:10 ID:UqJpL7z2
業績はどうなんですか
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:11:33 ID:???
会員に300円引きのハガキきたね。
でも1000円以上じゃないと使えない・・・
1000円超える買い物ほとんどしないんだけどな。
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:47:20 ID:???
みたらし団子くいて〜
744無銘菓さん:2005/09/12(月) 03:43:25 ID:???
パインのアイスは好きだ
市販のと同じ味
745無銘菓さん:2005/09/12(月) 18:43:48 ID:???
カップ団子美味しい。
746無銘菓さん:2005/09/13(火) 18:26:35 ID:???
モンブラン大福出たねー。
やっぱウマイ。
渋皮マロンのボンブも結構いい。
747無銘菓さん:2005/09/14(水) 08:03:46 ID:???
みたらし団子 カップ でググるヨロシ。
748無銘菓さん:2005/09/14(水) 17:30:29 ID:HyNWGSH2
>701>703
残念
2店舗だけじゃないみたいだね
749無銘菓さん:2005/09/14(水) 22:32:02 ID:???
今日フワロとデュエッタのデビューかな。
買いに行ったんですがあれバラ売りしてないんでしょうか・・
3つセットとかロール一本なんで7〜800円はちょっとツライ・・
1個でいいのにな〜。

単品でも260円するんですね。おいしかったけど
やっぱシャトレーゼは安価なほうにすすんでほしい・・・
プリンの上にわたぐもシフォンのせて120円でどうでしょうw
750無銘菓さん:2005/09/14(水) 23:11:02 ID:???
シュークリームうまーい。
751無銘菓さん:2005/09/14(水) 23:33:10 ID:nMnCNCxg
ケーキはどれが美味しいかな?
752無銘菓さん:2005/09/15(木) 04:06:35 ID:mSJ7u/j0
全部おいしかったよ。
まずいとかいってるやつは単に頭が(ry
753無銘菓さん:2005/09/15(木) 10:55:57 ID:2j7iTSpm
754無銘菓さん:2005/09/15(木) 12:29:10 ID:???
まあ好みにもよるからね。
自分は130円のストロベリーサンドショートが好きだ。お安くていい。
あれ今シャトーブリアンのバイキングで食べ放題なんですよね。
755無銘菓さん:2005/09/15(木) 16:23:20 ID:BRy/7dGM
今チョコたまご蒸しケーキ食べたらウマーだた(*´∀`*)
756無銘菓さん:2005/09/15(木) 19:41:39 ID:???
フワロ高くないけどシャトにしては高いから売れない
757無銘菓さん:2005/09/15(木) 23:14:31 ID:???
だろうね。
シャトらしい値段でだしてほしいよ。
コンビニぐらいの価格にしてほしい。

あとフワロ、デュエッタかうときに
「お使い物ですか?」っていちいちきかんでくれー!
自分で食べるんだよ!!とちょっと恥ずかしくなる。
758無銘菓さん:2005/09/16(金) 15:19:28 ID://OeCyh1
店員の応対て店に寄って随分差があるんだね。
ウチは埼玉東部だけど店員皆な感じいいよ。特に女性店員。
ケーキも値段の割りには美味しいと思う。ただ種類少ないのが残念。

↑で会員には300円引きのハガキが来たてあるけど
ウチにはまだ来てない(T_T) 先月会員になったばかりじゃムリかなあ
759無銘菓さん:2005/09/16(金) 18:11:01 ID:???
シャトレーゼのバイトが来ましたよ。
うちの店は衛生もかなり厳しい…なかなか面白かった。
しかしスタッフ同士の馴れ合いが激しすぎてだめぽ。
なので今月一杯でやめます。ゴメンね店長
760(゚∀゚):2005/09/16(金) 19:42:48 ID:GyJcn7tL
星型のチョコレートの乗ったチョコケーキを小さい頃よく食べたよ〜。今でもあるかな〜?
761無銘菓さん:2005/09/16(金) 20:40:03 ID:???
スターダストは昔から変わらないねえ。かなり人気あるんだろうか。
762無銘菓さん:2005/09/16(金) 22:18:34 ID:???
和菓子もケーキもまずい。いつも騙される。
あと、万引きが多いの?すんごく見張ってるけど。
763無銘菓さん:2005/09/16(金) 22:39:41 ID:???
最近行ってないなぁ。
スペシャル苺、ザッハトルテ、モンブラン、スフレチーズが好きですた。
これプラス新商品で、いつも6つお買い上げになってしまう。
一人で食うんだけどね。
764無銘菓さん:2005/09/16(金) 23:08:46 ID:???
>>763
ちょw お前ヘルシア緑茶飲んどけ。
765無銘菓さん:2005/09/17(土) 01:55:26 ID:???
デュエッタ3個入りを万引きされますた
766無銘菓さん:2005/09/18(日) 11:29:13 ID:XAwmFO8R
シャトレーゼなんてぬるぽだぜ
店員もぬるぽ
商品もぬるぽ
俺いんぽ
767無銘菓さん:2005/09/18(日) 12:07:17 ID:???
>>766
頑張る貴方を、応援します…。
768無銘菓さん:2005/09/18(日) 12:34:37 ID:???
>>767
有難うねぇ。
本当に有難うねぇ…( っд`)
769無銘菓さん:2005/09/18(日) 15:00:13 ID:ycCzPNBa
シャトレーゼ閉店間際に行ったらほとんど売り切れてて何もない。
アイスのボックスはスカスカだし、とくにプリンとかシュークリームのところは
何もない。でも、安くて美味しいからつい買ってしまう。
770無銘菓さん:2005/09/18(日) 16:34:05 ID:DrBOicDg
ベイクドチーズケーキ時々一つ30円で売ってる
771無銘菓さん:2005/09/18(日) 16:36:01 ID:dsDSY2eX
今日ケーキ買いにいったんだが、店内で買ったケーキを落としてしまったんだ。
でも店員何も言わなかったから交換してくれないのか、と思ってさっさと帰ってしまった。
目の前で落としたんだ。普通、何か言うだろ?
後で箱開けたらタルトひっくり返ってるし生クリームはグチャグチャだしで涙がでた。
思わずお客様相談室に電話してしまったよ。こういうときはせめて「大丈夫ですか?」位言うものじゃないのか?って。
もう行かねえorz
772無銘菓さん:2005/09/18(日) 17:27:48 ID:???
>>771
店員のせいで落したのならともかく、自分のせいで落したんだろ?
それを取り替えてくれってことか?
773無銘菓さん:2005/09/18(日) 17:36:26 ID:M68vnNFk
771みたいなDQNはもう来ないでくれって店の人も思ってるだろ

これからは落としても大丈夫なものしか食べない方がいいよ。缶詰とか
774無銘菓さん:2005/09/18(日) 18:28:10 ID:???
>>771
確かに客の責任でも、取り替えてもらえるだろうね。サービス業だし。

ただ
なぜ落とした時点でお前からいわないんだ?
「でも店員何も言わなかったから」って子供かよお前はw

「交換してくれねーのかよ」というクレームではなくて
「お店の配慮あるひとことが欲しい」というクレーム。
つか、それすらも怪しい。結局ケーキが崩れていたから芋づる式に遡って
八つ当たりしてるだけちゃうんかと。「大丈夫ですか」と声をかけられていたとしても
交換せずに家に帰っていたらお前は文句を言うだろうね。
775無銘菓さん:2005/09/18(日) 19:00:01 ID:???
>>771
どんくせぇなぁ、女かよ!
776無銘菓さん:2005/09/18(日) 20:58:13 ID:???
>>774
どんな店でも客の責任なら取り替えないのが普通だろ。サービス業だからなんて事は関係無い。
777無銘菓さん:2005/09/18(日) 21:56:07 ID:???
>どんな店でも客の責任なら取り替えないのが普通だろ

どこのがんこ飲食業だよw


>サービス業だからなんて事は関係無い。

ハア?サービス業大いに関係アリですぜ?
こんなこといってると叩かれ役が>>771からきみに移っちゃうぜ?
778無銘菓さん:2005/09/18(日) 22:09:13 ID:???
推測するに
>>771は腐女子
>>776はおこちゃま
779無銘菓さん:2005/09/18(日) 22:11:57 ID:???
そして>>774>>777はDQNだな
780無銘菓さん:2005/09/18(日) 22:13:08 ID:???
>>776
お前サービス業って知ってる?
781無銘菓さん:2005/09/18(日) 22:18:41 ID:???
>>774>>777>>780は知らないみたいだ>サービス業
782無銘菓さん:2005/09/18(日) 22:47:41 ID:???
>>771が店員から声をかけてもらえると思ったこと自体、信じられない。
どんな思考回路なんだろう。

783782:2005/09/18(日) 22:50:20 ID:???
× 声をかけてもらえる
○ 取りかえてもらえる

店員からの声かけがあっても良いとは思うけど
自分でミスしといて「取りかえてくれ」というのは、図々しい思う。
784無銘菓さん:2005/09/18(日) 23:10:16 ID:???
>>781
>>780は違うぞ。同一人物にするなよ。お前>>776マジで痛すぎるぞ...
785779:2005/09/18(日) 23:11:08 ID:???
>>779は間違い。DQNは>>777>>778だ。
786776:2005/09/18(日) 23:20:12 ID:???
>>784
同一人物になんてしていないぞ?
サービス業の意味が解っていない奴を書いただけだ。
お前も意味が解っていない様だな。
「痛い」とはお前の様な奴の事を言うんだ。>>784>>781に追加だな。
787無銘菓さん:2005/09/18(日) 23:23:20 ID:???
アイタタタタ..
788無銘菓さん:2005/09/18(日) 23:38:16 ID:???
シャトレーゼアンチの>777>778>780>784>787さまはお帰り下さいね
789無銘菓さん:2005/09/19(月) 00:45:17 ID:???
アンチの意味は
自分に都合の悪い奴という意味ではないんですよお馬鹿さんwww
790無銘菓さん:2005/09/19(月) 00:58:39 ID:XZ7J9pGr
>>789
セミはいなくなったか?
791無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:00:18 ID:???
???普通に考えて>>776が香ばしいくんだろ。
792無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:02:59 ID:???
サービス業が何か知らない奴が大杉なんだろ。
793無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:07:51 ID:???
>>792
自分>>776以外は間違ってるだなんてすごいですねw
一斉攻撃を受けても己の無知に気づかない君に乾杯
794無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:13:56 ID:???
776 無銘菓さん sage 2005/09/18(日) 20:58:13 ID:???
>>774
どんな店でも客の責任なら取り替えないのが普通だろ。サービス業だからなんて事は関係無い。


アリエナスwwwwwww
795無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:15:24 ID:???
自らの無知を認められないお子様達にジュースで 乾 杯 www
796無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:16:17 ID:???
新発売のロールケーキだれか食べた人感想教えてくり!!
797無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:20:20 ID:???
>>794
サービス業の意味は?
798無銘菓さん:2005/09/19(月) 01:30:19 ID:???
すっかり>>771が霞んじまったな。
無知を押し付けて孤軍奮闘したあげくサービス業の意味を問う。
ルール無用かお前w
799無銘菓さん:2005/09/19(月) 02:50:33 ID:???
サービス業が何かなんてアンチは知る気もないし知らなくていいんだよ。
アンチはシャトレーゼやシャトレーゼの客を叩ければ
無知なんて気にしないし、それをスレを荒らす燃料にするだけからw
800無銘菓さん:2005/09/19(月) 04:53:07 ID:iJHdMXY0
シャトレーゼアンチってこんなにいたんだな。
荒らすチャンスを逃さないためにもスレに粘着してるわけか。
801無銘菓さん:2005/09/19(月) 05:26:50 ID:???
シャトアンチ=荒らせばokのヤシって
>>776のことだよな
802無銘菓さん:2005/09/19(月) 05:31:03 ID:NfTOwXF7
それは微妙
803無銘菓さん:2005/09/19(月) 14:45:34 ID:???
>>801の事だよ
804無銘菓さん:2005/09/19(月) 16:25:09 ID:YGheWhFP
793 :無銘菓さん :2005/09/19(月) 01:07:51 ID:???
>>792
自分>>776以外は間違ってるだなんてすごいですねw
一斉攻撃を受けても己の無知に気づかない君に乾杯


自作自演の一斉攻撃ワロスwwwwwwww
805無銘菓さん:2005/09/19(月) 16:33:09 ID:5KtAbvOI
フワロうれねえ…どうせ捨てるなら食っていい?
806無銘菓さん:2005/09/19(月) 17:00:18 ID:???
それは店長に聞かないと・・・
807無銘菓さん:2005/09/19(月) 17:48:44 ID:???
デュエッタ美味しかったよー。
チーズが結構いい感じ。
チョコレートのボンブも安くてうまうま。
808無銘菓さん:2005/09/19(月) 22:33:20 ID:???
フワロはねー、しっとりしててシャトにしては甘くなくてまあまあ。
でもきれいに切れないのと
大勢いないと一本食べれないことと
味にパンチがないので連続して食ってると飽きることが難点。
腹減ったら食う。
809無銘菓さん:2005/09/20(火) 22:34:58 ID:???
フルーツでも混ざってればいいのにね。
カットでも売ってくれればいいのに。
1人暮らしでは1本買うのはちょっと躊躇する。
810無銘菓さん:2005/09/21(水) 00:06:37 ID:???
半分サイズとフルーツソース付きなら(・∀・)イイ!と思う
811無銘菓さん:2005/09/23(金) 13:32:55 ID:???
リュンヌがしみじみ美味しい。
秋だね。
812無銘菓さん:2005/09/25(日) 19:48:39 ID:???
とにかく安いから子供のおやつとかには最適やね
813無銘菓さん:2005/09/25(日) 21:12:33 ID:AZ/GzD2I
デュエッタめちゃウマー(゜∀゜)(∀゜)(∀゜)(゜∀゜)
814無銘菓さん:2005/09/26(月) 17:35:25 ID:???
セブンイレブンにふんわりブッセ(コーヒー風味)があった。

秋のお菓子収穫祭。
815無銘菓さん:2005/09/28(水) 09:21:31 ID:RHaBuqct
引っ越し先の近所にあったので初めてお店に行った。
楽しい!安いしクレープやプリンなんかも小さめで
子供のおやつにも丁度良いね。
小さいいそべ餅がコロコロとカップに入ったのが
うちの子のお気に入りです。
今度フワロ買ってみよ。
816無銘菓さん:2005/09/28(水) 18:15:35 ID:???
スターダストとかそこそこ美味くて安いしいいね。
カップ団子も美味かった。
817無銘菓さん:2005/10/02(日) 01:28:02 ID:???
どらやきバーガー微妙
818無銘菓さん:2005/10/03(月) 00:54:49 ID:FjjAnU6J
人間の食べるものでは無いと思う。
819無銘菓さん:2005/10/03(月) 01:17:35 ID:oNU97+37
昔に家族で車で立ち寄ったところは飲み物が少なかったです…改善してればいいけど…
あと、あのアイスのケーキって美味いんですかね…(゜д゜)?
820無銘菓さん:2005/10/03(月) 19:30:07 ID:ton2nbk3
パンプキンプリン可愛い☆
今は飲み物はお茶やヨーグルトくらいですかね?
アイスのケーキは昔から買ってますが美味しいですよ!
821無銘菓さん:2005/10/04(火) 01:06:20 ID:???
甘いよ
822無銘菓さん:2005/10/04(火) 16:40:27 ID:???
>>819
アイスは今んとこハズレに当たったことがないなー。
どれも結構ウマイ。
823無銘菓さん:2005/10/04(火) 16:45:29 ID:???
アイスはラムレーズンのバーはハズレだったかな。
まわりのホワイトチョコが余計だったかも。
824無銘菓さん:2005/10/04(火) 17:07:10 ID:???
やっぱチョコミント。
パインのもチープで好きじゃ。
825無銘菓さん:2005/10/04(火) 18:26:19 ID:AKnR2lWB
アイスはほとんどウマい。

けどスイカバーはハズレでした…。
糞まずい。ケーキも微妙…。
シュークリームとかはウマいと思う。
826無銘菓さん:2005/10/06(木) 19:03:44 ID:???
自分はケーキ結構好き。
ボンブとかおっきくていい感じ。
827無銘菓さん:2005/10/06(木) 20:28:00 ID:???
もうちょっと甘さ控えめにしてほしいな
828無銘菓さん:2005/10/06(木) 20:34:34 ID:???
フワロ?ってうまい?
829無銘菓さん:2005/10/06(木) 21:22:00 ID:???
>>823
ホワイトチョコない方が絶対うまいね。
830無銘菓さん:2005/10/06(木) 22:25:46 ID:TLFBKyBT
>>828
味は美味しいですょ!少し高めですけどね(´Д`)
831無銘菓さん:2005/10/06(木) 22:45:49 ID:???
フワロは500円、デュエッタも160円にしてくれ
832無銘菓さん:2005/10/08(土) 19:41:27 ID:xC8NfN4g
リエム安いのに超おいしい(´ω`)ラムネバー好き!
833びのこ:2005/10/09(日) 22:16:43 ID:6WP6UWOK
シャトレーゼ安くてオイスィ〜!
834無銘菓さん:2005/10/09(日) 22:56:16 ID:TVPg5Dbx
>>833

だよね(´Д`)
835無銘菓さん:2005/10/09(日) 22:59:15 ID:m9KpnHt1
1個包装のまんじゅうや餅系の和菓子と
焼きたてパンコーナーのパンが好き。
惣菜パンもウマカタ
836無銘菓さん:2005/10/09(日) 23:03:44 ID:TVPg5Dbx
>>835
こっちの近くには焼きたてパンない(゜д゜)こし餡団子ウマイ!
837無銘菓さん:2005/10/09(日) 23:07:56 ID:???
シャトレーゼ工場直売店のご案内
http://www.chateraise-club.com/tenpochizu/shoplist.htm
838無銘菓さん:2005/10/10(月) 23:51:25 ID:QWHBaUGs
今年の6月頃パンを買ったら、材料がバターからさんずいの油へ変って
激不味になっていて、以来買って無いけどまだそうですか?
839無銘菓さん:2005/10/11(火) 10:17:26 ID:???
シャトレーゼはいつだってマズイですよ
840無銘菓さん:2005/10/11(火) 12:40:40 ID:???
>>838
そうなんだ。四葉バター事件がきっかけかな。
うちの近所はパンコーナーなくなった・・・
841無銘菓さん:2005/10/11(火) 15:16:16 ID:???
>>838
それ、お前の好みが激しいだけ
842無銘菓さん:2005/10/11(火) 17:48:27 ID:???
>>832
リエム自分も好きだー。うまうま。
843無銘菓さん:2005/10/11(火) 19:25:25 ID:???
私もシャトレーゼの中でリエムがダントツですき。
普通のバター味しか食べた事ないけど。
844無銘菓さん:2005/10/11(火) 19:42:55 ID:0v8TzuB6
私もコーヒーは好きじゃないんでバターばっかり買ってます^^

おぼろか月もウマイ(´ω`)
845無銘菓さん:2005/10/11(火) 20:15:30 ID:9nJvlHFp
信州の土産屋さんでよく見る『白樺の大地』(ゴーフレットクラムたっぷりのミルクチョコクランチにホワイトチョコレートコーティング)

あれ美味い!!この前も職場でもらっていっぱい食べた。
さくさく感がいいんだよ。フレークとかナッツのチョコクランチと違って、ゴーフレットだからサクサクしてていい。
846無銘菓さん:2005/10/11(火) 21:44:12 ID:???
リエムって以前食べた時、
銀紙がはがしにくくて生地がくっついちゃうし、
手も汚れるしで
それ以来買ってない。
けど、そんなに美味しかったっけ?
また買ってみようかな。

冷やした方が美味しいかな?
847無銘菓さん:2005/10/11(火) 21:47:00 ID:???
好みがあるから合わなかったらやめておけばいいと思う。
あのボソボソモソモソ感がダメな人もいるだろうし
溜まらん人もいるだろうし結構好みが分かれそうだと思う。
ホクホクの芋とか水分なしで食べる私には
リエムは最高にウマーだけど。
848無銘菓さん:2005/10/11(火) 23:14:21 ID:JI0csVhC
新発売のチーズケーキバー気になる…
849無銘菓さん:2005/10/12(水) 04:04:31 ID:gYzo1PU1
関西の店はソウカばかりです。ご利用も多いので
850無銘菓さん:2005/10/12(水) 14:10:51 ID:RHaJhJXu
次の田舎パイはりんごなんですね!
今のごまは微妙( ̄д ̄;)

モンブランバーも気になる…
851無銘菓さん:2005/10/12(水) 18:23:25 ID:???
クッキー美味いな・・。
852無銘菓さん:2005/10/12(水) 22:15:32 ID:???
チーズケーキバーは個人的にウマー(゚∀゚)=3でした!モンブランバーは…可もなく不可もなく。
853無銘菓さん:2005/10/12(水) 22:47:50 ID:???
チーズクッキー、
ピリッと辛くて大好き。
854無銘菓さん:2005/10/12(水) 23:19:46 ID:RAZquLdx
クッキーシリーズならアーモンドボールとバニラクッキーが美味しい!
855無銘菓さん:2005/10/15(土) 01:07:32 ID:???
シャトレーゼのパンはどれもおいしいけど、
穀物ブレッドは特においしいよ。
いろいろな穀物が入っていて、健康にもいいよ。
一度食べてみて。

あと、清乳ヨーグルトもおいしい。
856SATO:2005/10/15(土) 22:13:57 ID:8ncQ9pl5
みたらしだんご 粉っぽい?とおもいません?
857無銘菓さん:2005/10/18(火) 00:24:32 ID:???
私は店員ですが、毎月本社から店に届く全国の店舗の苦情文に
>>771のことであろうクレームが載ってた
858無銘菓さん:2005/10/18(火) 08:31:29 ID:???
シャトレーゼ、「スターダスト」を5年ぶり刷新
ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20051017c3b1704n17.html
859無銘菓さん:2005/10/18(火) 08:55:43 ID:???
>>771はクレーマーに認定されたってことだな
860無銘菓さん:2005/10/18(火) 09:41:55 ID:35cgBKhZ
シャトレーゼ美味しいと思います☆うちの近所にはないので、
実家に帰ったときなんかは、かぁちゃんとよく買いにいきますよ☆
あたしは、ベイクドチーズケーキがスキです♪値段安いから大人買いできるし
ねぇ〜☆アイス安いし普通にうま〜いよね!!うちの近所にもシャトレーゼ
を是非作ってほしいぃぃ!!

861無銘菓さん:2005/10/18(火) 09:54:57 ID:???
パン屋棚最強
焼きたてにあたると更にウマー
菓子パン類はもちろん惣菜パンもいける。
862無銘菓さん:2005/10/18(火) 12:24:14 ID:???
>857
うわ…釣りか煽りかと思ってたらマジもんかよ…
863無銘菓さん:2005/10/18(火) 16:53:39 ID:eODSMRnW
コリスサブレがウマー。

ちょっと聞きたいんだけど、みたらし団子ってダシが入ってる?
2回食べて2回ともそんな気がしたもので。
864無銘菓さん:2005/10/18(火) 17:17:08 ID:???
カップの磯辺焼きウマイ。

モンブラン大福も美味かった。
ちょっと大きすぎな感じもするけど・・。
865無銘菓さん:2005/10/22(土) 12:32:08 ID:???
今日は給料が出るのでシャトレーゼでベイクドチーズケーキ買って帰るお
月に一度の贅沢です
866無銘菓さん:2005/10/22(土) 13:05:03 ID:???
秋のデザート収穫祭やってるね
867無銘菓さん:2005/10/22(土) 23:12:30 ID:2zf0lc02
和菓子バイキング最高!きんつば、田舎饅頭、チーズ饅頭などなど。
あと、バターとら焼きと田舎パイも好き!シャトレーゼは最近、和菓子類に
はまってる。
868無銘菓さん:2005/10/23(日) 00:20:49 ID:BSUw7fYi
>>867
確かに!
おぼろか月もウマー(´v`*)
冷やすとさらに美味しいらしいです
869無銘菓さん:2005/10/23(日) 00:39:58 ID:63rC1xa0
>>868
867です。そうそう!冷やしたほうがさらに美味しいですよね〜。
買ったらいつも冷蔵庫に入れてる。
870無銘菓さん:2005/10/23(日) 07:35:50 ID:yO2/z/sZ
レモネードっていうあいすがすき うめミンツのレモン味版みたいのがはいっててそれがすき
871無銘菓さん:2005/10/23(日) 23:17:13 ID:BSUw7fYi
チョコ大福どぉなんだろぅ(´ω`)
おいしそう!
872無銘菓さん:2005/10/24(月) 00:30:15 ID:???
チョコ大福たべたお。
周りのココアの粉、別添えだったらよかったのにと思う。
ココアが苦いけど中はチョコ入りのマシュマロ食べてるみたいだった
873無銘菓さん:2005/10/24(月) 00:48:47 ID:4dUudtT+
>>872
ココアの粉がかかってない方が良さげですねぇ(′A`)

皆さんカップの中で何が好きですか?
私はこし餡かよもぎですね(´ω`)
前あったきなこのやつも美味しかった(´v`*)
874無銘菓さん:2005/10/24(月) 01:17:49 ID:???
こんど誕生日にシャトレーゼで買いだめしよう!
おすすめあったらよろ
875無銘菓さん:2005/10/24(月) 01:27:53 ID:4dUudtT+
>>874
例えば何系でオススメですか?ケーキですか?(´ω`)
876無銘菓さん:2005/10/24(月) 01:46:26 ID:???
工場どーのとか看板に書いてあったから期待してたのに
安いだけでケーキもアイスも微妙
ここのケーキは砂糖控え目なの?味がボケてるってゆーか
ケーキを食べた!って満足感を味わえなかった
877無銘菓さん:2005/10/24(月) 10:45:10 ID:???
コージーのシュークリームよりもここのシュークリームは
美味しいですか?
878無銘菓さん:2005/10/24(月) 16:18:05 ID:KlyPHsue
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ    
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   ` 、___, '   .::::|(((
 彡\  mj |   .:::/ミミ
   /`〈__ノ-‐‐一´\
879無銘菓さん:2005/10/24(月) 16:23:25 ID:???
誕生日にシャトレーゼって・・
誕生日くらいもう少し奮発しようよ。
880無銘菓さん:2005/10/24(月) 16:26:58 ID:4QFP7p71
昔スターダストって☆の乗ったチョコレートケーキあったけど(゚Д゚)ウマー!!だった
881無銘菓さん:2005/10/24(月) 18:05:06 ID:???
(;^ω^) 今もあるんだけど・・・
882無銘菓さん:2005/10/24(月) 18:13:53 ID:cVuBcg0a
このスレ読んで久しぶりに行ってきました〜。チーズ饅頭うますぎ!
883無銘菓さん:2005/10/24(月) 18:22:13 ID:???
ココのケーキ美味しいけどな。
自分には合ってるの鴨。
884無銘菓さん:2005/10/24(月) 18:41:35 ID:/6fDbwZi
しゅーくりぃむウマー!
885無銘菓さん:2005/10/24(月) 20:34:57 ID:00lmRjew
マーブルのチーズケーキは美味しかったですよ★
あと、リエムがお勧め!!!でも銀紙がはがしにくいなどの難点もあり;;
886無銘菓さん:2005/10/24(月) 20:41:40 ID:???
>>879
デコレーション(1500円の)+小さいのを買うつもり
ちなみに、ひとりで食います
887無銘菓さん:2005/10/24(月) 21:04:59 ID:4dUudtT+
今日リエムのコーヒー初めて食べましたがコーヒーが苦手でも食べれましたッ(´ω`)美味しかったです!
ほんと銀紙剥がしにくいですね( ̄д ̄;)

シュークリーム安いし美味しいです☆
888無銘菓さん:2005/10/25(火) 13:44:55 ID:???
クーポン貰った。
リュンヌ3個まで65円がうれしい。
季節限定でクレーム・ダンジュってケーキが載ってるけど、売ってるの見たことない。
チーズケーキスティックも売ってないし、なんだかなー。
889無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:18:28 ID:???
シャトレーゼ名前は知ってるけど安っぽくて不味いイメージがあったから食べたことなかった。
ここ見てるとかなり美味しいみたいだね。
890無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:24:00 ID:???
初心者にはおすすめできない
891無銘菓さん:2005/10/25(火) 20:42:49 ID:dDAj8yJ7
東京の人にはお勧め出来ない。
変に舌が肥えてそうだから。
892無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:08:12 ID:hV/4yBAh
あたし6月からシャトでバイトしてます!!!!!!!!
しかも廃棄結構もらえるからまぢいい!!!
ほとんどヒマだし。
893無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:13:59 ID:???
>>874でつ
ここ見て、ベイクドチーズケーキ・モンブラン・ザッハトルテ食いたくなってきました。
ふとるなこりゃ・・・ww
894無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:14:23 ID:HMl2IkHi
ストローの先に身体に悪そな色のシャーベットがついてるアイス!!
すごいチープな味だがやめられん。
幼少時代を思い出す。
895無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:15:55 ID:hV/4yBAh
アイスドロップですよね♪あれ袋に入れるとき困ります。笑。でかいのでw
896無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:21:21 ID:???
>>895
ちょっともう一回でかいのでw
って書き込んでくれ!頼む。
できれば、その文字の前に↓コピペして

やだぁ〜wはいらないよ〜w
897無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:46:23 ID:hV/4yBAh
なんでですか??
898無銘菓さん:2005/10/25(火) 21:49:56 ID:???
バイト採用の最終試験です。
899無銘菓さん:2005/10/26(水) 00:19:17 ID:b/49Thlg
私も6月からバイトしてる
でもクソ忙しいよ
900無銘菓さん:2005/10/26(水) 00:48:15 ID:qDAbTN7n
私はシャトのバイトなんだけど、一番最初にカップ団子が発売する前に、試食としていろんな種類の味のカップ団子が店に届いた。そのときにあったゆず味噌団子みたいなやつがかなりうまかった!発売はしないのかなぁ?試食段階でお蔵入りになっちゃったのかな…。
だれか中の人で知ってる人いないかな?
901無銘菓さん:2005/10/26(水) 01:31:30 ID:???
>>891
東京人でシャト好きですが何か。

  _
  /〜ヽ  ガッ  ☆
 ( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (*´Д`)>>896

アイスドロップ、見た目も可愛いけど、ああいう感じの飴って昔よく
食べてたな。駄菓子屋さんとかでも売ってるし。
902無銘菓さん:2005/10/26(水) 07:25:01 ID:???
東京でシャト食べてるやつは貧乏人
903無銘菓さん:2005/10/26(水) 08:50:37 ID:7oLaq6gy
>>902

かわいそうに......
904無銘菓さん:2005/10/26(水) 10:03:30 ID:DCMC4xLO
>>900
私も一番最初のカップ団子発売する前に味噌団子の試食した
けど、おいしいと思ったよ!
でも入ってきたのは、みたらし・きなこ・海苔巻きとかフツーの
やつだった。一般ウケしなかったのかな〜って思う。。
905無銘菓さん:2005/10/26(水) 11:57:11 ID:???
ゆず味噌って冬のイメージがあるから、
12月ごろに季節商品で出すつもりじゃない?

生チョコ大福を少し凍らせて食うとウマー!
906無銘菓さん:2005/10/26(水) 12:22:47 ID:cpEOlgNI
秋の収穫祭?フェアへ行ってみたが、ただでさえ安いスターダストを10円くらい値引きしたものをメインで売ってて行って損した。広告をあえていれる意味なし。毎年、時期別の季節商品も変わりばえ無し!何年マーブルチーズケーキを出せば気がすむんだ…マズイし
907無銘菓さん:2005/10/26(水) 16:37:46 ID:???
モンブラン大福、ふわふわで美味いよー。
908無銘菓さん:2005/10/27(木) 00:02:07 ID:q0zoChsB
今日は、かぼちゃプリンを食べました。ウマい!
909無銘菓さん:2005/10/27(木) 23:14:36 ID:tuJBXr5U
店長このスレ見てるかなぁ
910無銘菓さん:2005/10/28(金) 06:00:11 ID:???
>904
おお!中の人ぉ!ゆず味噌(゚д゚)ウマーだったよね。
あとは刻み海苔がまぶしてある団子とかもあったよね?すり胡麻の粉(?)の中に埋まった団子とか。あれは発売されたっけ?
911無銘菓さん:2005/10/29(土) 09:34:29 ID:???
ダブルシューコーヒー甘さ控えめでウマい!!
912無銘菓さん:2005/10/29(土) 15:01:22 ID:YlkhMvkm
>>910さん、>>904です
あったよ!すった黒ゴマ(砂場みたいw)に団子が入ったやつと
刻み海苔ね〜^^
アレも入ってこなかったなぁ。カップ団子なのに食べにくいから
かなぁ。。

>>911
ダフルシューコーヒーはコーヒー牧場みたいな味??
すごく気になってるけど…
913無銘菓さん:2005/10/30(日) 19:44:30 ID:???
やだぁ〜wはいらないよ〜w

でかいのでw
914無銘菓さん:2005/10/30(日) 19:56:53 ID:WY/dQAux
95円のスターダストってケーキと
杏仁豆腐(値段忘れた)を買って来たよ。
この安さでこの味、満足だわ。
10年以上前のシャトレーゼは典型的「安かろうまずかろう」な店だった気がする。
生まれ変わったね〜。
915無銘菓さん:2005/10/30(日) 20:17:13 ID:mTjCOLQs
いや、今のシャトは段々高くなってきてその割には・・って感じに生まれ変わりつつあるよ・・。
916無銘菓さん:2005/10/30(日) 22:05:42 ID:???
>915
ハゲドー
正直「安かろう、まずかろう」くらいで丁度イイと思ってる。
917無銘菓さん:2005/10/30(日) 22:23:04 ID:???
( ´,_ゝ`)
918無銘菓さん:2005/10/30(日) 22:39:02 ID:???
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
919無銘菓さん:2005/10/30(日) 22:39:33 ID:???
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
920無銘菓さん:2005/10/30(日) 22:56:02 ID:???
( ´,_ゝ`)-( ´,_ゝ`)-( ´,_ゝ`)ー

だんご三兄弟
921無銘菓さん:2005/10/31(月) 19:16:32 ID:ud/ObYOw
フロランタンおいしーね
922無銘菓さん:2005/10/31(月) 19:25:51 ID:IzKMeGTv
>>921
同意。
フロランタン、ケーク・オ・アルザス、ケーク・オ・ショコラはおいしい。
バタクリサンドはどれもイマイチ。
地元の洋菓子屋が作ってるやつのが安くておいしい。
923無銘菓さん :2005/11/01(火) 19:36:10 ID:YK96bcmy
モンブラン大福ってどうやって食べたらいい?
普通のケーキみたいにお皿に移しかえてフォークで食べようとしたら
牛皮がなかなか切れなくて結局ぐちゃぐちゃにつぶれて
謎の物体になったお…(;´Д`)
924無銘菓さん:2005/11/01(火) 19:48:23 ID:/5DK6y6D
>>923
私は上のカバーの方に大福をうつして、お箸で食べてます;
ちょっと人前では恥ずかしい感じですけどね。
一度やってみてください!
925無銘菓さん:2005/11/01(火) 22:47:40 ID:/kDeT//n
ダブルチーズ煎餅ウマー
926無銘菓さん:2005/11/01(火) 23:03:21 ID:tu8RzZ/Q
>923
私も>924さんみたいな方法です。開けるときに透明のドーム型のフタの方を下にして、その中に箸を突っ込んで食べてます。
927無銘菓さん:2005/11/02(水) 02:42:01 ID:iD612q0/
十勝小豆最中アイスウマイ!今日初めて食べた。
食べた人いませんか?
928(*´∀`*):2005/11/02(水) 07:01:44 ID:???
生チョコ大福・チョコタマゴ蒸しケーキ・チョコクレープ・チョコシュー(*´∀`*)ウマー
毎週日曜にまとめ買いしてる!
929ぴょ:2005/11/02(水) 08:53:43 ID:OQ6YHiEB
なぜかいつもパン&牛乳を買う(もしくは冷凍ピザ&パン)
930923:2005/11/02(水) 20:17:59 ID:Pwh6ULst
>>924
>>926
なるほど、お箸で底のほうからつつくのですね。
お箸なら牛皮も簡単に切れそう。(お皿も汚れないし)

今日モンブラン大福を食べた事あるという友達に聞いてみたら、
パカっと蓋を開けて、そのまま容器の底を持って
頭から丸かじりにすると言ってました。
でもその子はシャトのケーキはどれもみんな
たいてい手で持って丸かじりにするよーと言っていたので、
あんまり参考にならないかも…。
931無銘菓さん:2005/11/05(土) 00:50:38 ID:6/wWZ3N0
今日はシャトでケーキを10個かって
ケーキバイキング風の誕生日会をしました。
激安でした・・・2000円以下。

子供が大喜びだし(パンダちゃんケーキかわいい)
チーズケーキは本当においしいと思いますよ。
何百円の高いケーキじゃなくてチープにそこそこおいしいケーキで
充分満足です♪これだけ安いのなら下手に作るよりも安上がりかも。

アイスは激安ですね。普通においしいですよ。
932無銘菓さん:2005/11/05(土) 02:59:11 ID:???
シャトレーゼのケーキ、私は結構好き
不〇家に比べれば全然マシ!
この間久々に不〇家のショートケーキ食べたら
上のいちごが腐ってた+中のいちごが茶色く変色してた…アリエナサス
シャトレーゼの方が全然おいしい


なんだかスレ違い?
スマソ
933無銘菓さん:2005/11/05(土) 09:46:36 ID:5OgGDNTV
フレスポage
934無銘菓さん:2005/11/05(土) 10:32:03 ID:36U5cfBc
不二家不味い確かに
不便な場所に有るから、滅多に行かない。
935無銘菓さん:2005/11/05(土) 13:53:00 ID:???
>>932
私もシャトのショートケーキの方がクリームが甘くて好きだけど
苺がぐじゅぐじゅになってること多いよ 5回に1回くらいはそんなだから
不二屋のはいつも新鮮なやつだなぁ まぁ、店鋪によっても違うのだろうけどね
936無銘菓さん:2005/11/05(土) 15:23:56 ID:6/wWZ3N0
シュークリーム食べてます。
皮が分厚くて結構スキ。カスタードもウマイ。
ヘルシーショートケーキはスポンジが超しっとりで
おいしいです。

937無銘菓さん:2005/11/05(土) 16:30:48 ID:???
不二家もシャトもたいして変わらん。やや安い分だけシャトを利用する、
ただそれだけ。
938無銘菓さん:2005/11/05(土) 17:21:36 ID:???
シャトレーゼはスペシャル苺ショートケーキが一番美味しいと思う。
他のケーキは特に可もなく不可もなくの味かなあ。
安いから気軽に食べれていいよね。

939無銘菓さん:2005/11/05(土) 22:11:57 ID:dSUzwgo2
一個ずつパッケージされて売ってる
焼き菓子コーナーのベイクドチーズケーキが
チーズ味濃くてウマーです⌒☆
940無銘菓さん:2005/11/05(土) 22:26:03 ID:jZFsnfOd
近所に一軒、ちょっと車で行ったところに一軒、知らない間になくなってた・・・;;
941無銘菓さん:2005/11/06(日) 09:27:56 ID:duD6ijOL
>>939
あれウマイね!
ファミマで似たようなの買って食べたら、シャトほど濃くなくてショボーソ。
リュンヌとベイクドチーズは値段のわりに満足感ある。
942無銘菓さん:2005/11/06(日) 17:53:48 ID:???
モンブラン大福はくだものナイフで4等分にするとちょうど一口で食べやすいんで
いつもそうやって食ってます。
943無銘菓さん:2005/11/06(日) 18:35:22 ID:???
ラムレーズンアイス、バーの方買ってきた。
チープな感じで旨いけど、2個立続けに食べてキモチワルイ…

夕方だからケーキはもうめぼしいのは売り切れてた。
シャトレーゼの生クリームは好きじゃないが、ヘルシーショートケーキ
は好き、あっさりしてる。

しかしシャトレーゼって流行ってるね
客が入ってないの見たこと無いし。
944無銘菓さん:2005/11/06(日) 19:58:42 ID:???
ダブルシュークリームはうまい!
945無銘菓さん:2005/11/06(日) 21:32:56 ID:lwNZZTBG
白井店にハエはいなかった笑
946無銘菓さん:2005/11/06(日) 22:11:19 ID:hIVExHRv
コーヒーシューもなかなかウマー♪クレーム・ダンジュおいしいのかな?食べた人います?
947無銘菓さん:2005/11/06(日) 23:49:11 ID:j3yn+fE7
スターダスト食べたよ
白も食べたいな
948無銘菓さん:2005/11/07(月) 16:18:14 ID:???
クレーム・ダンジュっていつ行けばあるの?
店舗限定ってわけでもないのに、まだ見たことない。

どうせ安いんだから出たものは一応試しておこうと思うのはシャトの罠か?
がっかりする物も多いんだけどなw
949無銘菓さん:2005/11/07(月) 18:24:03 ID:???
モンブラン大福、パカッと開けてかぶりついてるよw。
家で食べる時はね。
950無銘菓さん:2005/11/08(火) 00:48:34 ID:???
しょっぱいもの増やしてよ
951無銘菓さん:2005/11/08(火) 01:36:57 ID:???
アイスのモンブランバーとチーズケーキバーが気になってるんだけど、
うちの近所のシャトでは、一本ずつばら売りしてくれてない…( つω;`)

だれか食べたことある人いたら感想聞かせて〜
952無銘菓さん:2005/11/08(火) 01:57:41 ID:qJgSOLob
>>951
おお〜
まさに今食いながら華麗にカキコw
「このアイスうまいよ」って書き込みに来たところ。>チーズケーキアイス

おいしいよ。ハーゲンダッツのようなコクには欠けるけどw
でもまったりおいしい。サッパリしたアイスではなくて
こってりしているから連続で2本はちときついけど満足感あり。
2層になってて下のほうの部分がチーズの味がちゃんとする。
先っぽはホワイトチョコがパリパリしてて◎

こういう夜中にガッツリ満足感のある甘いもの食べたいときにいいかも。
1本で充分だ〜。今度まとめ買いしようっと。
953無銘菓さん:2005/11/09(水) 01:07:36 ID:???
>>952
ありがとうー☆この書き込み見て速攻で
6本大袋入りのチーズケーキアイス買いに行っちゃったよ。
すごいミルキーなチーズ味だね。んまーい(*´∀`*)
チョコのパリパリもうれしい。
あともうちょっとビスケクランチ増やしてほしいな〜。
954無銘菓さん:2005/11/10(木) 13:29:47 ID:???
餅どらやきっておいしい?

栗どらやきなんで値上げしたんやろか?
955無銘菓さん:2005/11/10(木) 13:40:54 ID:xOq68eJc
栗どらは丸ごと一粒の栗が中に入ったから値上げされたんだよ。以前の栗どらは角切りの栗が入ってたんだけどね。
956無銘菓さん:2005/11/10(木) 23:42:47 ID:???
>>954
餅ドラめっちゃウマイよ
あんまり餅は大きくないけど
シャトのドラ焼きの中で一番うまいとおもう
957ミルクプリン:2005/11/11(金) 09:14:50 ID:r1IQF+DJ
餅どらは、他どら焼きに比べてカロリー低いしいいよね☆
クレーム・ダンジェはラズベリーソースをかけて食べるんだけど、なかなかおいしいよ!
私はシャトでバイトしてるんだけど、近々かぼちゃのモンブランとチョコレートタルトと、あとなんか一個ケーキが新発売するよ◎
見た目はかなりおいしそうだったけどどうかな〜?
今年のかぼちゃのスフレはかなりおいしい!おすすめです(>▽<)/
958無銘菓さん:2005/11/11(金) 09:26:40 ID:???
シャトレーゼねぇ…一時期は市内に沢山あったのに、やっぱり量産物で余り美味しく無かったから尽く潰れて無くなっちゃったなぁ。
959無銘菓さん:2005/11/11(金) 09:28:49 ID:r1IQF+DJ
普通においしいと思うけどなぁ('□')
960無銘菓さん:2005/11/11(金) 14:24:54 ID:???
ま、コンビニケーキより多少はマシくらいかな。
値段が安い分だけ、もっぱらシャト利用するけど。
961無銘菓さん:2005/11/11(金) 18:35:52 ID:hl+J37mr
味は普通だが接客と清掃が最低だと・・・
「いらっしゃいませ」も言えねーんかい。
やっぱり、フランチャイズやる人は楽して稼ぎたいのかね?
下吉田付近の店舗はパンはうまいが汚いよ。接客悪いし。
店も汚いしね。富士Q近くの店舗?あそこいいよね綺麗でさ。
比べると全然違うよ。山梨は全部本社直轄店舗じゃないのね。
962無銘菓さん:2005/11/11(金) 19:19:42 ID:Hj+Kr6Zg
シャトレーゼ=たまごアイスに限る
963無銘菓さん:2005/11/12(土) 09:04:34 ID:???
>>961
いらっしゃいませって言って欲しくない。
ショーケース見てるときにお決まりですかって声かけて欲しくない。
用があれば呼ぶから、ほっといてくれ。
964無銘菓さん:2005/11/12(土) 09:49:04 ID:as9wj3do
卵アイス
クッキーサンドアイス
ソーダバー
が個人的に好きー
965無銘菓さん:2005/11/12(土) 14:51:09 ID:MSVTeHwm
>>963
ちらりともお客さんのほうを見ずにいらっしゃいませはどうか。
「お決まりでしたらお声かけ下さい」ならどうか。

かぼちゃプリン日付打ちミスにより廃棄。うめぇ。
966無銘菓さん:2005/11/12(土) 15:28:03 ID:???
いらっしゃいませと言われたくないなら店に行かなければいい。
自動販売機くらいでしか買い物ができなくなるだろうがなwww
967無銘菓さん:2005/11/12(土) 18:05:55 ID:2L9z7ZnD
今日、生チョコ大福とチーズケーキバー買ってきた。どっちもウマーでした。生チョコ大福は7個入りで結構食べごたえあった。アイスは寒くて買う頻度が減ってきた…
968無銘菓さん:2005/11/12(土) 18:07:55 ID:???
カップに入ってる串団子(こしあんの方)が好き。
あの塩味の加減が自分の好みとピッタリ合う。
今度はチーズケーキバーを買ってみる。
969無銘菓さん:2005/11/13(日) 00:12:05 ID:???
モンブラン・バーがちょっと気になってる
くり味のアイスって美味しそう…
970無銘菓さん:2005/11/13(日) 18:39:05 ID:88bnfhxQ
コージーとか不二家のクソ甘ったるいケーキなんかよりよっぽどさっぱりしてて美味い気が
971無銘菓さん:2005/11/13(日) 18:58:13 ID:???
2度とケーキ買わない。
972無銘菓さん:2005/11/13(日) 19:02:11 ID:???
>>963
あなた、美容院でも話しかけられるの苦手なタイプと見た。
973無銘菓さん:2005/11/13(日) 21:48:35 ID:pGNlttAf
fruits cream bar
知ってるよね?
なんで売らなくなったのか?why?

すごいおいしかったのにappleとmango flavorがあったの。
復活しろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でなきゃ、、、2度と行かないぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
974無銘菓さん:2005/11/13(日) 21:49:51 ID:pGNlttAf
アイスでfruits cream bar知ってるよね?


なんで売らなくなったのか?why?


すごいおいしかったのにappleとmango flavorがあったの。


復活しろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


でなきゃ、、、2度と行かないぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
975無銘菓さん:2005/11/13(日) 23:13:15 ID:???
>>974

そのアイスは季節商品なので諦めてください。
976 無銘菓さん:2005/11/14(月) 23:51:50 ID:???
なんかワロタ
977無銘菓さん:2005/11/15(火) 00:03:52 ID:???
なんで全角英数
978無銘菓さん:2005/11/15(火) 12:10:19 ID:???
明日からダブルパフケーキが発売ですよ。
かなりおすすめです
979無銘菓さん:2005/11/15(火) 16:24:53 ID:gHVlXRig
今日、大量のちっちゃいプリンやらゼリーやらを買い占めてる人を見かけた。今日買ってきたモンブランバーをさっそく味見。甘すぎずマロンの風味はしっかりあっておいしかった〜。
980無銘菓さん:2005/11/15(火) 17:32:59 ID:tnFoOxUH
シャトレーゼのアイスで、おっぱいみたいな形のやつあるよね?!知らない??
981無銘菓さん:2005/11/15(火) 17:50:15 ID:J0A9j39k
シャトレーゼってパクリ商品多いですよね。
982無銘菓さん:2005/11/15(火) 18:55:29 ID:???
シャトレーゼってなんで安いの
983無銘菓さん
>>980

ボンボン!!?