×日本のクッキーはロクなのがないザマス×

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
成分表を見てみなさい、バタークッキーなどと謳っていてもバターよりも先にマーガリンやらショートニングやらが記載されている。
いまどき100円ショップでさえデンマーク産の、加工油脂ではなくちゃんとバターを使ったものが売っているザマしょ?
その点、某社のクッキーなんか、丁寧にパッケージに美味しそうにとろけるバターの写真まで載せておいて、内容はスカスカ。せこい真似をするクッキーに存在意味はないザマス!
2無銘菓さん:04/02/16 21:13 ID:???
2
3無銘菓さん:04/02/16 21:21 ID:???
…デンマーク製の乳製品使ったものが安いのには訳があるんだよ…。
4無銘菓さん:04/02/17 00:06 ID:guDV7yoJ
>>3 その訳教えて〜
5無銘菓さん:04/02/17 00:22 ID:???
>>1
そうでゴザマサネ
6無銘菓さん:04/02/18 03:51 ID:mR2hDRG8
ケーキ屋の焼き菓子だったら、よっぽどセコイ店じゃない限り、
マーガリンじゃなく、バターしか使ってないが。
ミニストップでも120円だったか小さい箱の油脂はバターしか使っていない
の売ってるよ。
7無銘菓さん:04/02/18 10:08 ID:Fja9p6lT
わーいラッキー7!ありがとう!
>>3 私も知りたい〜。
缶入りのバタークッキーとか、デンマークのだと安売りしてたりしますよね。

>>6 私も、ケーキ屋さんの焼き菓子やクッキーは美味しいと思う!
8無銘菓さん:04/02/18 11:07 ID:???
SUNAOはバター使用。
9ようしょく:04/02/19 13:01 ID:???
お前等「泉屋」のおいしさしらんからこんなあほすれできるんや!!
いちどたべてみー
10無銘菓さん:04/02/19 21:27 ID:E9PRL2Fb
わたしも泉屋クッキー好きです。
バターたっぷりのサクサクホロリよりも
アノ歯ごたえと、小麦の味が好きです。
11無銘菓さん:04/02/20 12:52 ID:???
zamasu
12無銘菓さん:04/02/20 14:50 ID:???
安いヨーロッパ製の菓子の材料は、旧ソ連あたりの在庫を…ムニャムニャ
13無銘菓さん:04/02/20 22:17 ID:???
安い国産の菓子は、動脈硬化など生活習慣病となるトランス型脂肪酸をもつ加工油脂を…ムニャムニャ
14無銘菓さん:04/04/08 00:36 ID:???
>>12
残留放射能!!
15無銘菓さん:04/04/08 00:46 ID:???
>>1
安物のデンマーク産クッキーって不味いザマス。
味オンチのおまいにクッキーを語る資格は無いザマス。
16無銘菓さん:04/04/08 20:56 ID:oReoJe3o
日本のクッキー、ビスケット類で好きなのは「英字ビスケット」「鳩サブレ」
「トラピストクッキー」です。
17無銘菓さん:04/04/08 21:25 ID:fwV5z1WV
>>16 英字ビスケットってどこのですか?
鳩サブレは美味しいですよねー。

日本のレーズンウィッチとか美味しそうだけどなー。
ガレットブルトンみたいなの、日本でもないかなぁ。
18無銘菓さん:04/04/08 21:33 ID:oReoJe3o
東鳩の英字ビスケットです。
昔懐かしい牛乳とか紅茶に合う素朴な味です。
19無銘菓さん:04/04/08 22:21 ID:???
>>1
まったくざます〜♪
20無銘菓さん:04/04/12 20:54 ID:???
国産だろうが国産じゃなかろうが
小麦粉、砂糖、ショートニング・・・
ってのはまずいな。

あっ、マズイサマス。
21無銘菓さん:04/06/02 08:49 ID:???
>>17
ガレット、アレおいしいよねぇ。
22無銘菓さん:04/06/19 15:08 ID:obcx+NS2
最近おすすめのクッキーないザマスか?
23無銘菓さん:04/06/19 16:06 ID:4CAtow7v
ミスターイトーの「ラングリー」
ラングドシャクッキーにチョコクリームがサンドしてある
うまいザマスよ。
白い恋人チック。
24名無し:04/06/19 16:23 ID:JwkYR+AV
>>21
おいしいよね
ちょっと高いけど・・・・・・
フランスのクッキーだよね
あのシリーズのレモンパイ食べてみたい
25無銘菓さん:04/06/19 17:57 ID:???
そこらへんのスーパーにも売っていて、油脂にはバターしか使っていない
良心的なクッキーがあったんだけど、メーカーとか商品名忘れちまったので
あとでちょっくら見に逝って来るザマス。
26無銘菓さん:04/06/19 21:58 ID:???
>25
ハケーンしたらレポ待ってるザマスよ。
27無銘菓さん:04/06/20 05:17 ID:???
SUNAOってクッキーがバターと卵と砂糖しか使ってなかったよ。多分グリコ。
今は売ってないんだけどね、美味しかったザマス。

今、売ってるやつなら、ダイソーのワッフルクッキー。
すでに美味しいって評判。油脂はバターだけだったと思った。量が少ないけど(゜д゜)ウマー

基本的にマーガリンとかショートニング使ったものはなるべく買わないようにしてるから、表示を見て買う癖がある。
デンマークのクッキーも食べたけど(安いのね)なんか臭くてまずかった。古くなった油の臭みという感じ。
28無銘菓さん:04/06/20 09:18 ID:???
>>27
売ってるよ!サンクスでしかも1枚入りなの!
30円位かな。1枚で70kcal程あったけど。
29無銘菓さん:04/06/25 10:28 ID:9ZaVZug5
ageるザマスよ!
30無銘菓さん:04/06/25 10:44 ID:???
>>28
2枚なんですけど・・・
31無銘菓さん:04/06/25 17:13 ID:iiLnW+gI
北海道のトラピストクッキーwpしらのか!
32無銘菓さん:04/06/25 17:43 ID:oU0Bqvq7
ウエッジウッドのワイルドストロベリー好き♪
日食から販売されてるけど、私以外の人は「まずい」って言うの!
それでも、クッキー好きな方にはおすすめしたい
33無銘菓さん:04/06/25 20:45 ID:???
>32
三越で見て、買おうかな、と思ったけど高いのでやめました=貧乏人でつ。
34無銘菓さん:04/08/05 09:40 ID:1YfgZMnf
あげざます
35無銘菓さん
>>1
そりゃ、コンビニの話じゃない?
ちゃんとしたとこで買えや。