1 :
無銘菓さん:
食事代わりにお菓子やジュース、無気力と興奮・・・。
そして脱力感、一日疲れている。
http://health.yahoo.co.jp/topics_f/20030721.html 菓子やジュースで過ごすことは体に想像以上の負担を掛けている、内臓はボロボロだ。
それができるのは若いうちだけ、お年寄りでそのような生活してる人はいない、
体が弱って出来ないからだ。それだけ負担を掛けている。
低血糖症が進めば糖尿病になって食えない怒りでストレスを溜め今まで自分がしてきた
ことを忘れ他人を羨ましく思い他人を恨むようになる、そうなればもうお終いだ。
低血糖症を詳しく調べれはガクガクブルブル!となるだろう、この板の8割方が低血糖症だろう。
2 :
無銘菓さん:03/10/25 18:23 ID:W0fGxwyl
2
3 :
無銘菓さん:03/10/25 18:25 ID:???
菓子の禁止若しくは楽しみとして週末に楽しむ程度にするべきだ。
今だからこそ間に合う。とくに菓子をご飯代わりに食べてる人はある意味重症だと思われる。
4 :
無銘菓さん:03/10/25 18:29 ID:???
5 :
無銘菓さん:03/10/25 18:32 ID:???
http://www.dagaz.jp/syokuji.htm あなたもこんな症状ありませんか?
すでに体は悲鳴を上げてるが気づかない、安心してるひとは要注意。
健康を適正体重と健康診断だけでは大部分は分からない。
馬鹿の一つ覚えみたいに食生活を改めないひとは大病になりやすくなる。
そうなってからではもう遅い。
大病になって愚痴っている人の食生活は大概乱れている。
6 :
無銘菓さん:03/10/25 18:33 ID:???
7 :
無銘菓さん:03/10/25 18:35 ID:???
8 :
無銘菓さん:03/10/25 18:36 ID:???
9 :
無銘菓さん:03/10/25 18:37 ID:???
, -ニ´ ̄  ̄\
( (:::; ;;;;;j ::::::;\ あくまで、仮説なんだがな。
〉 テ=ー''──┬<
( ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ ",;' :、゙ |
ヘ\ r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
\\、;'^三'^/ ヽ.
| ー' ‐' ノノ! ト、
菓子業界は知っててやっている。だが商売。
そして責任は消費者にあるとも言えるので次々に新製品や菓子を売ってても罪ではない。
バーガーなどもそう。消費者のほうが考えて食べる時代。
日本くらいだぞ、低血糖症がこんなに知られてないのは。
その分、糖尿病という言葉にはビクッとくるくらい敏感なのにな・・・。
マスコミも菓子メーカーはスポンサーだから言いにくいし。
市販の清涼飲料水ペットボトル1.5Lの中に、約100g以上の糖分が含まれています
ポカリスエット 93 カルピスソーダ 162
コカ・コーラ 150 スプライト 150
午後の紅茶 82.5
菓子とジュース好きは実際に砂糖を目の前に出されて
「これがあなたが1年間に食べた砂糖の量です」と言われたら
「うひゃー、えー、こんなにあるの!?、しんじられな〜い、」等驚きを隠せないだろう。
そもそも健康に気を使ってる人は菓子など食わないわけだがそれを言ったらおわりなので。
ちゃんとご飯を食べて間食として菓子を食わない人は栄養もちゃんと取れて総カロリーは低い。
逆にご飯を減らして菓子を食べるひとは栄養が摂れてないのに総カロリーは多い。
これでは健康に悪いのは当たり前である。
マックや吉牛のジャンクフードで過ごしてるのと似たようなもの。
18 :
無銘菓さん:03/10/26 01:30 ID:/U2tfOtY
ご飯なんだが、米粒のこと?
ご飯半分とおかずと野菜いっぱいとお菓子だったら
どうですか、
20 :
無銘菓さん:03/10/26 15:44 ID:LzpJIQZi
とりあえず菓子板住人は無関心が多いな。
この板は摂食障害には敏感らしいが。
>>18 いやお菓子と食事は混合しないほうがいい。
お菓子の砂糖とかトランス型脂肪酸とか危険なものがいっぱいなので
少量でも十分っていうか有害なので。ジュース一本で1日分の砂糖が摂取できてしまうほど
たくさん入っている。
お菓子は嗜好品としてちょこっと楽しむのが理想。バクバク食べるのはやばい。
>ご飯半分とおかずと野菜いっぱいとお菓子だったら
それにカロリーオーバーしそうな予感、ご飯減らして菓子の割合増やしてる人多そうだが
これをやると低血糖症、果ては糖尿病へまっしぐら。
ちなみに菓子パンはご飯じゃなくてお菓子として認識しないと大変なことになる。
ご飯の代わりに菓子パン食ってるひとおおいので。
おれ、死ぬためにご飯食わずに栄養なさそうなもんばっかり食ってるよ
>>22 栄養なさそうなもの食べても急に死ぬことはない。
何十年と積み重なって大病として現れる。
よく俺は長生きしなくていいから食いたいもん食うというひとがいるが
これは大病になりやすくとても苦しんで死ぬことになる。(発病した場合)
ただの早く死ぬ、長く生きるだけの問題ではない。
一番楽に死ぬ方法は寿命まで生きてポックリ死ぬことである。
わざわざ栄養が無い、いやそれ以上に有害なものをとって苦しむ必要は無い。
ヒッキーに関しては俺にはどうしてやることもできない、すまん。
このスレには信者がいるな(プゲラ
漏れはカロリーと脂質に注意して、毎日お菓子を食っている。
朝:せんべいとサラダ
昼:スナック菓子とチョコ菓子とサラダ
夜:豆腐とチョコ菓子 ・・とこんな感じ。
体重も維持してるし。(160・40)
けどやっぱカラダには良くないだろうな@
26 :
無銘菓さん:03/10/26 21:17 ID:J4U1adCU
うちの妹これだよ。
普段は野菜サラダ夜だけとかで週末になると甘いものバカぐい。
無気力な時とイラだってる時がある。
今日も菓子パンとかアイスとかありえないくらい食べてた。見苦しいね。
>>25 まるで妹みたい。見苦しいね
28 :
無銘菓さん:03/10/28 13:56 ID:WGhPvg7P
サラダ食って野菜取ったつもりの香具師バカだな。
あんなんぜんぜん取ったうちに入らない。茹でるとその少なさに驚く。
しかもコンビニとかのサラダをマヨネーズなドレッシングかけるもんだからもう見てらんない。
スレ違いだけど野菜一日350g
とか言われてるあれって水分引いて350gなの?
>>31 いやだって
>>28のレス見るとそんな風に思うじゃん。
最近の野菜なんて昔と比べるとただでさえ
栄養価落ちてるのに調理過程でさらにビタミンとか減少するの嫌だから
生で200gくらい毎日食べるけど取ったうちに入らないのかと思って。
34 :
無銘菓さん:03/10/29 15:00 ID:R5q28xc/
まて野菜は熱を入れて食べたほうがボリュームが減ってたくさん食べれるし
細胞壁が壊れてビタミンとか吸収しやすくなるんだぞ。
熱を入れると〜が壊れるっていうのは同じ物ばかり食べるんじゃなくていろいろ食べれば無問題。
35 :
無銘菓さん:03/10/30 17:46 ID:MVoy9gsg
あげ
36 :
無銘菓さん:03/10/31 19:41 ID:rjDekGf0
菓子ぱんとかはどうなの??
37 :
無銘菓さん:03/11/01 15:17 ID:HF8tSn4t
>>36 むしろ危険。
これとはあんま関係ないかもしれないけど
過食の奴が一番食べたいと思うもの&実際にバクバク食べちゃう
ものは菓子パンが一位らしい
菓子パンの砂糖と油だけで2、300カロリーくらいあるやつもあると思う。
小麦粉だけであれほどまでは行かん。
菓子パンをご飯の代わりにするひと多すぎるな。
更に菓子パンにはトランス型脂肪酸が入ってる物も多い。
体重20kgの子供なら、1日に必要な砂糖の量は20g
子供が炭酸飲料とか飲むのは危険だな。
41 :
無銘菓さん:03/11/01 19:23 ID:uUZsbzJ0
36だけど、一人暮らししてて自炊が面倒なときはコンビニで菓子パン買って
ご飯にしちゃうんだよね。料理がんばらなきゃ…。でも最近おいしいパン増えてて
見ると食べたくなる。一個500カロリー近くあるし。原料見ると恐ろしいね。
マーガリン、砂糖、ショートニング・・・
野菜ジュースで元気が出てくるよ
平均一日10時間以上は寝るのですが
起きた時にはかなりの低血糖になっていそうで心配です。毎日だし。
起きている時間も短いので一日2食です。
それも低血糖につながるのかな?
ここ読んで心配になりました。
45 :
無銘菓さん:03/11/01 20:05 ID:np3ZPHaa
砂糖の量をみるには「糖質」をみればいいの??
ちがうよー。
でんぷん、食物繊維その他の吸収されない多糖類や単糖類もいっしょくたに
糖質含量として表示されてるけど、これらは砂糖じゃないからねー。
砂糖は糖質だけど糖質は砂糖じゃない。
>40のを見て砂糖の量が気になったが、
調べようがないのか・・・
しかも菓子パンとかの栄養表示なんて適当だろうから
さらに調べようが無い。
一番いいのは製パン工場で働いてみる事かな。w
まぁでも菓子パンなら糖質のほとんどが砂糖なんじゃないかな
砂糖の量の代わりに、脂質の量を気にしてみるのは
意味ない・・・?
50 :
無銘菓さん:03/11/01 21:41 ID:sxAH6/uM
菓子パンより、おにぎりとかサンドウィッチにした方がいいかも・・・?
51 :
無銘菓さん:03/11/01 22:12 ID:hPla54TL
私、血液検査するといつも血糖が低い…。
低血糖を解消するにはどうしたらいいんでしょうか?
52 :
無銘菓さん:03/11/01 22:45 ID:X3KW98w8
低いっていっても標準範囲内で、生活するのに困ってるわけじゃないんだよね?
バランスの良い食事、適度な運動etcの普通の生活してて低めなら
体質的なこともあるからあんまり気にせん方がええぞ〜
高血糖で自覚症状ないヤシのがずっと危ない…
低血糖ぎみの体質と低血糖症は別だぞ。
後者は大抵砂糖のせい。
砂糖と他のご飯とかに含まれる炭水化物はいっしょにしてはならない。
砂糖は血糖値を激しく上げる、そう凄まじいほどに。体がそれに反応して
凄まじく血糖値を下げる、標準値より下げる、これが低血糖症の始まり。
しかも砂糖を取り入れるとビタミンやミネラルも激しく消費する。
菓子で肌荒れの半分の原因はこれら微量栄養素が消費されるため。
http://www.dagaz.jp/syokuji.htm そしてこれらの症状が増えていき体がおかしいと感じた頃にはハイ、糖尿病。
菓子パンやアイスなんかを毎日のように何個も食う人は気づいてないだけで体がおかしく
なり始めている。
清涼飲料水やジャンクフードの宣伝がガンガン流れている。
今や子供まで成人病ならぬ生活習慣病になってる。
まさに食育ともいえる食事の勉強も取り入れたほうがよさそうだ。
無知っていうのもある意味罪だな。
パン屋の胚芽パンとかも菓子パンの類に入っちゃうんでしょうか?
>>55 その胚芽パンには砂糖や油脂は入ってるのか?
57 :
無銘菓さん:03/11/06 14:47 ID:uqAzEELt
そういえばチョコとか食わないと手が震えたり体調が悪くなるので
出かけるときもチョコを持ち歩いてるってカキコどこかで見たな。
あれはチョコ依存症というより低血糖症に間違いなくなってる。
菓子食わないとダルかったり食って数時間は気分がいいのは
血糖値の急激な変化を表す。
そもそも砂糖自体が体に必要な微量栄養素を食い尽くすので体が辛くなるのは当然のこと。
手が震えたりとかはないけど昔から甘いもの大好きでやめられない。
体に悪い事わかってるけど菓子パンとか食べちゃう。
どうやったら嫌いになれるだろうか。
60 :
無銘菓さん:03/11/06 23:22 ID:TcHMjsAT
>58
わかるよー。私も菓子パン好きだし。何個でも食べれるよねー。
でも家族にそれで糖尿病になったのがいる。それから自分自身も
過食で太って来たので、現在食べるのやめてます。少し体重減って来たから
段々食べたくなってます。 が、いろんなパン屋のHP見ると、おそろしい
程のカロリーで、やっぱり「お菓子」と思った方がいいみたいだ。
嫌いになるっていうのは、無理だから日を決めて食べてみるとか、どう?
「火曜は食べていい日」とか決めて。
私は、仕事帰りにどうしても何か食べたくなった時は、ドトールコーヒーで
トースト一枚食べてます(といっても200KCALあるけど)。そこまで、って
自分で線を決めました。(とりあえず、菓子パンは中断中)
本当のパンは砂糖も油脂も無い。
だから菓子パンなのだ。
小麦粉が太るというのは間違い。
合わせて食うはめになるから総合的にカロリーがあるだけだ。
それが栄養価がない菓子パン、ジャンクFOOD!
62 :
無銘菓さん:03/11/16 13:08 ID:CJPefn92
>>62
プッ
摂食障害のやつって変なサプリと下剤と嘔吐と拒食と、
太りたくないのに過食してる馬鹿といろいろ重複した生活送ってるよな。
66 :
無銘菓さん:03/11/16 19:02 ID:mA9nG/pr
そっか、パン食べたくなったら、砂糖不使用油脂不使用のパン屋いけばいいんだな。
67 :
無銘菓さん:03/11/16 19:04 ID:NNfvbTNo
68 :
無銘菓さん:03/11/16 19:31 ID:xo+A8BbB
>>65 それも病気の一種なんだよ。他の病気の方と同様に思いやりを持ってあげようね。
みんなつらい思いしていると思うから。
69 :
無銘菓さん:03/12/05 15:53 ID:I6dOhq+P
70 :
無銘菓さん:03/12/17 05:45 ID:XNKUx9ct
自分で菓子作るとレシピの分量にビビる。
「ええ〜砂糖こんなに入れちゃうの!?そりゃ市販品食っても太るわ…」
って感じ。バターも同様。
71 :
無銘菓さん:03/12/17 08:55 ID:ZbLzxyMM
>>70 わかる〜!私も同じです。
でも、作るとき砂糖や油脂控えようとすると、美味しく作るのが
むずかしかったりするんですよね。
72 :
無銘菓さん:03/12/17 09:07 ID:O+Cx6wDk
>71
そうなんだよね、だから私はレシピ通り作ってちょっと食べるようにしてます
だから今も冷凍庫には消費しきれてないチーズケーキがいっぱい…w
>72
ください。
74 :
無銘菓さん:03/12/17 09:44 ID:kWSbd+45
菓子たくさん食っててもその分運動すればよいのではないの?
甘いもの食いたくなったらお菓子よりさつまいも1本がいいね。
これからはいもの時代か?
私たった今菓子パン買いに行って食べたところだよ・・
甘いもの食べたくなってついつい・・
おとといも菓子パン2個食ったし。もう今週はやめておこう。
夜は野菜とごはんとしゅうまいにするよ。
>76
野菜も食べろよ〜。
さつまいもは石焼きにするとうまい、今週はもう何本食べた事かw
78 :
無銘菓さん:03/12/17 13:46 ID:IIku/YM4
さつま芋は甘くておいしいね〜
食べた翌日は快便だし最高
>74
あまい!!
人の体ってエネルギーを効率よくつかうから、
ケーキひとつ分でかなりハードな運動が必要だよ。
ケーキ一つ分消費しようってんならエアロバイクで1時間ってとこかな
それでやっと300kcal
漏れは食べるのガマンしてる子より
食べた分動こうと考える子のほうが良いな。
たとえ割合合ってなくても、そのポジティブさが良い
市販の物を自分で作ろうとしたら砂糖とか油脂とかビビルよなぁ。
テレビでどっちの料理ショーとかでもグラニュー糖とか砂糖とか「ドビャー!」と入れてるもんな。
あれくらい入れないと味でないからな。
でもデブなんだろ!
おまいは
だから気になるんだよな
84 :
無銘菓さん:03/12/21 00:01 ID:jNIOMXAO
>70
消化・吸収の速い砂糖(二糖類)の代わりに
体に負担をかけないメープルシロップやビート糖(多糖類)を使おう。
自然食のレストランなんかでは、砂糖使ってないケーキが売ってるぞ。
無知が罪なのではない、見て見ぬ振りをする企業や医療業界の
保身的体質が、既に重大な犯罪なのだ。
企業はずるいよね、砂糖が身体にいいって事しか言わない。
砂糖は栄養!とか言ってるけどそんなの言ったら
栄養が0の食べ物の方が無いっての。
砂糖の害をもっと皆知るべきだよ、お菓子はほどほどに食べよう
86 :
無銘菓さん:03/12/21 09:42 ID:Zg4j/Qet
そういや、アメリカでは太ったのは某ファーストフードのせいだっていう裁判あったな。
アメリカでは低血糖も裁判になったりして・・w
菓子パンとかどれだけごまかしてるんだか。ちゃんと表示汁!
お菓子をほどほどに食べたいが、既に麻薬みたいな感覚の奴もいるから恐ろしいよな。
今ごろ企業が砂糖の悪さを語ったからって、菓子の消費量が減りそうにもない。
87 :
無銘菓さん:03/12/21 11:43 ID:jNIOMXAO
88 :
あすか:03/12/21 11:59 ID:PiuL8p/T
砂糖はタバコや酒のような嗜好品と同じなので体には害があります。ハマルとやめられなくなるし。企業の洗脳は怖いですね。
89 :
無銘菓さん:03/12/21 14:40 ID:FeYFXv9a
ナビスコが裁判に負けたら菓子住人ヘコむ・・・いや怒るだろうな〜
ナビスコの裁判って何?
91 :
無銘菓さん:03/12/21 18:29 ID:45mtbRH+
さっきクランキーチョコを食べてるおじさんにぶつかった。
おじさんは物凄い形相でこちらを見て睨みつけた。
渋谷の松清で1枚50円で叩き売ってたけど
すぐ最上段の箱が空っぽになってた。
これから砂糖入りの菓子の値段は
もっと安くなっていくだろう。
低血糖状態になった人が、
症状の原因を初めて知った時、
ただ単純に「ああそうか、砂糖やジャンクフードを止めて
自然食中心の食事にすればいいのか」で
納得して済む問題なのかな?
失われた、狂気や怠惰と共に歩まなければならなかった
月日に対する怒りは深い。
結果的に、関わる企業や業界は
自らの首を絞めているという結果に
なるような気がする。
>>90 オレオ関連・・・詳しくはトランス型脂肪酸。
どうしよう。私どうしてもやめられない。でもここ読んで真剣に怖くなった。
これから先、甘いもの食いたくなったら焼いもとハッピータンだけにしよう。
>>93 焼芋はいいが、ハッピーターンみたいな化学調味料と低廉な糖質、油脂を大量に使ったものは避けるべき。
もっと素性のちしゃんとした煎餅を。
焼き芋はいいぞう、石焼芋の甘さは幸せになる
その際はちゃんと本物の紅東を買うように
最近偽者を紅東つって売ってるからな
>>93 どうしても甘味が欲しければ、
焼き芋よりも干し柿をお進めする。
焼き芋と同じ糖分、カロリーで、舌に感じる糖度は焼き芋の8〜10倍にもなる。
結果、ダイエットにもなり健康にも良い。
97 :
93 :03/12/21 23:55 ID:???
>>94-95-96
みんなレスありがとう。
やっぱりある程度甘いものを絶つって努力しないと駄目だね。
もし食いたくなったら芋とか干し柿とかバナナにしようって考えたよ。
とりあえずしばらくの間は菓子購入を絶対禁止にするつもりです。
ハッピータンとチョコパイ大好きだけど、しばらくは禁止します。
干し柿は高いね。うちの田舎ではじいちゃんが少しだけ作ってるけど、今年は台風で
やられて不作って言ってたなあ。でもあれはうまいね。
そういや田舎にいる時はあんまりお菓子食ってなかった。一人暮らしするようになって
食いだしたわい。なんか久しぶりに田舎を思い出してしみじみしてシマタ。
菓子に汚染されないように気をつけよう。
98 :
無銘菓さん:03/12/22 00:13 ID:z/IjEJ6R
>97
切って煮るだけの簡単調理なら、リンゴとサツマイモが
かなりオススメだよ。
砂糖つかわんのにかなり甘いよ。
つーか菓子や菓子パンを主食にしとるやつはもっと勉強しろよ。
アメリカの例えでいうとフードピラミッドの頂点の砂糖や油脂を最下段の場所に持ってくる食生活してるもんな。
どうなるかはまぁ50歳以上になったらわかんじゃねーの。気づいた時には悲惨だが・・・
本日実験しました。
チョコレートのアイスとサツマイモをふかしたものを食べ比べてみました。
チョコレートの方はすごく甘かった。さつまいもの甘さはチョコレートより低かったの
ですが、満腹感はさつまいもの方が断然上です。
今までこんなにひどくあまいものを平気で食べていたかと思うと、かなり反省しました。
まあなんだ、その悪魔のように甘いチョコを満腹になるまで食ってる香具師(w
はいかに身体と精神と満腹中枢がおかしいのかという事だな、>100乙
かつて世にも美しいダイエットと言う、あらゆる食物の糖分を厳密に断ち、コントロール
するという方法があったが、あれはまあ病気治療の為の食事療法が基なのだが
あそこまで極端じゃなくても、甘味に慣れたおのれの舌と嗜好を矯正したいとは思う。
初めは砂糖など入っていなかった外国製の食品も、日本に輸入した時点で日本人向けに
砂糖を添加する事もあるそう。
103 :
無銘菓さん:03/12/23 01:46 ID:YrNNnhfe
当方、コンビニでバイトしてます。
今日も行ってきたんだけど、このスレ読んで以来お客さんを見る目が変わりました。
今日もみんなスナック菓子やシュークリーム、ポッキーやらアイスやら・・を沢山買って
いきました。
「皆低血糖になるよー」とレジをしながら感じてしまいます。「こんなに食うのかー」と
心配してしまいます。ローズネットクッキーを購入する中学生や紙パックのコーヒーを
買う高校生、炭酸飲料に午後の紅茶・・砂糖まみれの商品ばかりです。
でもみんな買っていく。
そんな中、おいらは一人レジしながら「ガクガクブルブル」と心の中で唱えていました。
(余談:その割には過不足0円でした。)
>>102 漏れは今、アトキンスやってる。
糖質カットの食生活。
ケトンも++だ。
体脂肪も上手く減ってる。
これに慣れると、
今まで平気で食ってた
チョコやアイスを食うと
甘すぎて頭が痛くなるようになった。
105 :
無銘菓さん:03/12/23 08:53 ID:ItaTurJz
>104
アトキンスやるとふらふらせん?
漏れチャレンジした事あるんだけど
身体に力が入らない感じになって挫折した
緑茶を飲め、日本人は昔からそうしてきたんだし。
>>105 ちっともフラフラしないよ。
今朝はケト+++だったが、目覚めもよかった。
ベーコンエッグ、サラダ、チーズのブランチ。
これからジム逝ってきる。
>104
その調子でがんがれ。
ダイエット中(食生活の変革中)の風邪には気を付けるんだぞ。
しかし、なぜ104がお菓子板に・・・?(笑)
>>108 ジム、逝ってきたよ。
いや〜、本当は甘いモン、大好きなんだよw
食べたくてたまらなくなるんだよな・・
そんな時この板見て、ちょっと満足したりするんだよね。
最初は余計食べたくなってキツかったけど
おかげで今はメンタル 面も強くなったw
今一番食べたいのは、美味いチョコレートかな。
バレンタインに誰かから貰えるまで
今はただ、我慢我慢。
・・・誰もくれなかったりしてな 汗
菓子を断って味覚が正常になったらチョコとか甘すぎて気持ち悪くなるんだよな。
種類は違うがバーガーやインスタントラーメンなんかも止めてふとした時に
食べると味が強すぎて感じることとなる。なかには気分も悪くなる。
112 :
無銘菓さん:03/12/23 18:26 ID:4OG+4bbM
ハイハイ低血糖の者ですよー。
腹が減り疲れもたまる夕方になると体がガタガタブルブルするんですよ。
見た目には分からないんですけどね。
そりゃもう悲惨!
お菓子だの炭水化物だの摂るとじきにおさまります。
甘いものなんてたまにたしなむ程度だったし
ごはんも普通に好き嫌いなく3食とっていたのになっちゃいました。
体質なんでしょうかねぇ。
病院の先生に相談しても「低血糖?プッ」ってかんじで
まともにとりあってもらえないし…
田舎だもんで詳しい先生いないんです。
とりあえず、体にいいものを食べるということを心がけてはおります。
みなさんもどうかお気をつけて!
デブのひともそれほど食ってないというが客観的に見たら・・・。
甘い物でもそうだ。ポテチ一袋ジュースといっしょにペロリいっちゃうとか・・・。
114 :
無銘菓さん:03/12/23 19:58 ID:2KVMEsAY
>>107 体重減ってきたら、アトキンスもほどほどにね。
オラは炭水化物絶ってたら、肝機能が急激に悪化したぞ。
炭水化物と肝機能の因果関係はよくわからないけど、
2週間位したら、体調が悪くなったよ。
115 :
無銘菓さん:03/12/23 21:41 ID:ItaTurJz
炭水化物の代わりに芋類でもいいのかなあ、同じ糖質だよね?
こんな質問は健康板かな…すまん
炭水化物絶つって断食じゃん。
主食抜きならしてる人いそうだが。
117 :
ストレッサー:03/12/23 22:37 ID:1k4/G7f6
ココ発見して怖くなった。。。
一時、厳格な玄米菜食して体調良かったんだが、整理がとまってしまい、医者から
すきなもん食えっておわれたらお菓子やパンがとまらなくなった。
今は馬鹿食いしないが、あまいものがやめれない。お腹いっぱいでもたべちまう。
ああ、真剣にあまいもんやめたいです。
>>114 たまたまアトキンス3週目に健康診断受けたんだが
全く問題なかったよ。肝機能も正常。
尿はさすがにケトンが2+だったけど。
>>116 炭水化物は25g〜30gは摂っていいのだ。
それに、肉や魚、野菜も食べる。
断食ではないよ。
では、板&スレ違いなので、そろそろ失礼するね。
甘い物は大好きなのでROMるけどw
イヴになったけどケーキは食べないよね。
120 :
無銘菓さん:03/12/24 09:39 ID:eA4G48sG
>117
お気の毒です。いい加減なお医者様も相当居るという事実は
皆様ご存じの通りだと思います。
当方自分低血糖症、父が糖尿病ですが(食生活のツケが
家族に出ております)、
一般的に糖尿の低血糖状態では氷砂糖や甘い物での補給を
勧められます。私から見ると実に恐ろしい指導ですので
家から砂糖菓子を排除致しました。
>119
イケ面が街頭で売っていたとしても、その手に乗るか。
血糖が狂いだすなら尚更精製された糖分は控えて
血糖値がゆっくり上昇する複合炭水化物にしなくちゃならん。
低血糖なのー、とか言いながらアメ玉舐める奴はアホ。
122 :
無銘菓さん:03/12/24 15:38 ID:9ExIXVLQ
カテキンとると良いよ
123 :
無銘菓さん:03/12/24 18:49 ID:kZA3oO9R
緑茶を飲もう。
124 :
無銘菓さん:03/12/24 20:05 ID:6u0Ytsd4
100%のオレンジジュースとかりんごジュースはどうなの?
今オレンジジュースの原材料見たら
オレンジ、香料ってなってたけど悪い成分入ってるん?
125 :
無銘菓さん:03/12/24 22:00 ID:9ExIXVLQ
お菓子止めるの出来なかったら緑茶と一緒に食べると良いよ!
カテキンが血糖値の上昇を抑制、便秘解消してくれます。
テアニンがストレス食いを減らしてくれるらしい
高濃度のカテキンのお茶飲んだら今日甘いもの食べなくても平気だったよ!!
まじで
126 :
無銘菓さん:03/12/24 22:59 ID:0YBDO7IX
>125
うちのオカン緑茶毎日飲んでるけど甘いもの毎日食ってるぞ、中毒みたいに。
緑茶は別に甘いものへの執着心減らす訳ではないのか?
127 :
無銘菓さん:03/12/25 11:42 ID:NO6LvGen
ヤクルトのばんそうれい茶買ってみたよ。
でも緑茶でも似たような効果が得られるんなら助かるな。
ここんとこ飯食っても1日中低血糖っぽい…
なんでなんだよ〜…
>>124 どうせ濃縮還元だろ?
そんなもん飲まないほうがまし。
129 :
無銘菓さん:03/12/25 15:12 ID:E7yUhpdb
吐けばモウマンタイ
アホはメンタル板へカエレ!
ここに家は無いんだよボウヤ。
131 :
無銘菓さん:03/12/25 16:15 ID:S9vgd45K
しかしなあ。お菓子食べる以外に人生楽しみなんてないし
お菓子食べるために生きてるからなあ
>>131 さすがに人生菓子だけって冗談にしては笑えんぞ。
>>132 血糖が高くなるならわかるけど
降血糖剤やインシュリンもやってないのに低血糖で糖尿?
スナックをつまみに
お酒がご飯代わりなのはどうですか?
>>133 わかってないな。菓子道は深い。
人生を捧げる価値が有る
俺の場合食べ物道だけど。食べ物嫌いな人は物凄く少ないと思う
昨日はアイスが安かったので2個購入した。
1個目はなんとか食べきった(でも結構無理した)が、2個目を食べている途中甘くて頭が痛くなった。
気分悪い、もういらねーと思った。
これって良いこと?悪いこと?
138 :
127:03/12/26 17:11 ID:MTNBSwM2
>>132 あんたのレスで気になって尿試験紙買ってきちゃったよ。
糖は混ざってなかったけど血は混ざってた…。
139 :
無銘菓さん:03/12/27 11:03 ID:NzrTSoxY
>>137 無理してアイス食べてる時点で良いことなんてないと思うよ
140 :
ストレッサー:03/12/27 22:05 ID:s3qWHbMq
ココ最近、瞼がかゆくてはれてる。。。アマイモンくいすぎではないかと。。
覚悟できました。断ちます。
142 :
無銘菓さん:03/12/27 23:31 ID:dxeZLgpi
母さん…
143 :
母さん:03/12/28 10:34 ID:???
○低血糖の症状
極度の疲労・倦怠感・うつ・不眠・不安・イライラ・頭痛・めまい・発汗・震え・動悸・筋肉痛・食欲減退・発作的に泣く・理由のない恐怖・集中力低下・感覚麻痺・消化不良・手と足の冷え・目のかすみ・筋肉のけいれん・非社会的な行動・肥満・腹部のけいれん・
忘れっぽい・神経過敏・飢餓感・ため息とあくび・かんしゃく
そしてパーフェクトな症状をゲッツ!
146 :
無銘菓さん:03/12/29 10:27 ID:AO3rijaf
ココアも体に悪いの?
市販の大抵のココアは砂糖た〜っっぷりみたいだから、
このスレ的には忌むべきモノなんでしょうなあ…。
漏れも昔、ココア飲みたいけど砂糖摂取するのがやで
アカディ牛乳に、オリゴ糖に、砂糖が入ってない純度100%の
ココア粉揃えて自分で入れてみたけどなんか今一、ココア飲んだ
雰囲気が出なかったのを憶えてる。(笑)
砂糖なしの手作りオヤツ本も時代のニーズに合わせてかここ数年見かける
ようになったけど、そういう何か『特別』な意識をもっていないと
菓子取らなくても砂糖を知らずに摂取してしまう今の日本の食システムは
本当、問題だなあ。
ウチの親やバアちゃんが料理に砂糖入れようとしてるのを止めたら逆に
怒られた(野菜炒め)。(笑)昨夜のカレーのルウにも砂糖は入ってたし、皆砂糖が少量でも
入らないとコクが出ないと思い込んでるんだよね。
149 :
無銘菓さん:03/12/29 11:48 ID:wZKmmZtq
ココアはね、森永やバンホーテンの100%カカオのものを、成分無
調整の豆乳で作ると美味しいよ。甘さはね、はちみつで調整。
はちみつは、血糖値にさほど影響を与えないからね。
黒糖をいれるのも悪くはない。蜂蜜よりも、虫歯になりやすいのが
珠に瑕だけど、精製糖をいれるよりはまし。
菓子そのものは消滅出来ないから
せめて料理に使う伝統(?)は無くなってほすいなあ
菓子のように明らかに砂糖を使って作る事が前提の食べ物と
はっきりと区別してくれよんん!
ここにいる人の中には完璧に砂糖を絶ってる人もいるようですね。
私は一日一回菓子パンが食べたくなる・・これって病気かな?
152 :
無銘菓さん:03/12/29 20:04 ID:wZKmmZtq
>>151 病気じゃないよ。
分解に時間のかかる穀物よりも、即効性のある糖類のようなブドウ糖源を、
人間は求めるものさ。
でも精製糖は(一般的なお菓子、菓子パンの甘みは大抵これ)あんまり取ら
ない方が良いよ。栄養価が低いし、虫歯にもなりやすい。
個人的には、血糖値への影響が少ない、蜂蜜や黒糖がおすすめ。
153 :
151:03/12/29 20:22 ID:???
>>152 ありがとう!今まで特に気にしなかったけど、ここ読んでからいろいろ考えるように
なったよ。病気じゃなくてよかった!
今日も菓子パン食べたくなったけど、昨日食べたから今日は我慢したよ。
代わりにホットミルクに三温糖を少しだけ入れて飲んだけど・・
甘いもの食べたくなったら黒砂糖を少しだけかじることにするよ!
田舎行った時「田舎の人間は野菜中心の食生活で健康的で長生きする」って話きいた。
でも野菜の煮物の作り方をきいたら、その砂糖の多さにびっくりした。
確かに長生きの人は多いけど、その中で痴呆の人がすごく多かった。
>>153 知ってるかもしれないけど三温糖を少しの水で煮詰めて、ミルクを入れてかき混ぜると
カラメルミルクってかんじですごくおいしいし、おちつくよ。
私もパンが好きでやめられなかったけど、1週間我慢して米&野菜食にしたら
2キロやせたし、パンも食べたくなくなった。
ごはんはおかわりもして、おなかいっぱい食べてたから以外と楽だった。
>>155 三温糖はおすすめできないですよ。
黒砂糖ならまだしも。
完璧に砂糖断ちしたいがリバウンドが怖いなあ・・・。
とりあえず加工品・ジャンクフード(コンビ二フード)は避けて、どうしても
甘味が必要な場合はオリゴ糖頼みかなあ。
俺も反動が怖そうなので週一で甘いもの食べれる日を
作ってます。健康重視なケーキ屋とかあって欲しいな〜
159 :
無銘菓さん:03/12/29 23:23 ID:VJdIHJAO
私はノンカロ甘味料を使って、手作りお菓子をよく作ります。
そういうレシピサイトもあるので、調べてみては?
でもノンカロだと糖質も0なわけだから
結局反動きそうな気がする。
舌はごまかせても脳はごまかせない
糖質をいきなりではなく、徐々に少しずつ増やす分にはリバらない
と、どこかのサイトで読んだ事がある。
どこだったかは忘れたけど。
人工甘味料スレ見てからパルスイートとか怖くて使ってない。
でもこの辺の利用の仕方は個人差で、砂糖から抜ける為の一時的な手段として上手に利用できたらいいよね。
>162
少しずつ増やすんでつか?
リバウンドとか反動とか言ってるひとは砂糖依存を認めているんですか?
この板の重症さんたちは完全に低血糖症だな。
まず一週間菓子止めろと言っても1日と持つかな?
たぶん半日くらいで菓子食いたくて食いたくてそればっかり考えて
食べたら今までの菓子食いたい悩みが一気にすっとんで気分が楽になる・・・。
167 :
性格の変化:03/12/30 18:48 ID:pq5gJOvq
どこまでが本人の基本的性格で、どこからが病的な性癖なのか、
食物との関係を探ってみると、案外おもしろいかもしれない。
荒らしの食生活を統計とってみたりすると、
長寿地域のスローフードとは正反対の、砂糖づけのファーストフードが
共通因子として出てくるかも。
まぁ犯罪者の8割が低血糖症もしくはそれに近い症状。
精神病もかなりの確立で食生活が関係してる。
うつ病も砂糖の大量摂取をおこなってるひとが多い。
ということは女性の甘い物好きとうつ病は関係あるってことだな。
男性より女性のほうが甘い物を好む傾向にある。
>犯罪者の8割が低血糖症もしくはそれに近い症状。
どこの統計?
>>169 どっかで読んだ。
多分推測がかなり入ってると思うが。
全員検査するわけないし。
●恐るべき!!●低血糖症●体重普通デモ●体死ス!!●
172 :
ども。:03/12/30 22:19 ID:???
ども。
173 :
無銘菓さん:03/12/31 17:18 ID:Iyw1V1po
推測っていうか妄想っぽ>ハンザイシャ
だが若い凶悪犯罪者の大部分が普段菓子パンやバーガーなどジャンクフードに砂糖たっぷりの
コーラなどの清涼飲料水ばかりという実態が・・・。
普段食う食品をファストフードとコンビニというのはやはり問題があるってことか。
私の場合、砂糖等を抜いた食生活で何が一番解かりやすく効果があったかと言うと
製里痛だな。この時は小松菜ジュース飲む習慣もあったのでそれも大きいと思うが
とにかく普通の食生活との差はテキメンにあった。本当に、独特の体調不良が一切
無くて今あたしは製里中なのか?と時々自分に問う位、軽くて快適だった。それが、
食事を元に戻したとたんにまたいつもの痛みや不調がドーンと来て驚いた。
177 :
無銘菓さん:04/01/01 23:14 ID:U5fBvwKw
>>175 >>コーラなどの清涼飲料水ばかりという実態が・・・
実態?ほんまかいな!?
興味があるので文献・論拠等のご明示をお願い致します。
#個人的には、因果関係が違うような気がする。「ジャンクフードに砂糖たっぷり」の生活を送ってい
るから犯罪を犯すのではなくて、もともとDQN層の人間が凶悪な犯罪を犯しているのだけれども、往々
にしてそういうDQN層の人間は、食生活管理や自己管理に関してのしつけや教育が不十分な率が高
いので、ろくな食生活を送っていない、ということなんじゃないのかね?
まあ、何を持って犯罪とするか、という定義自体、社会や文化、時代背景によって多少なりとも変わ
ってくるので、レッテル付するのはそう簡単なことではないとは思いますが。
178 :
無銘菓さん:04/01/02 01:29 ID:ZLe2Nx+u
砂糖は白い麻薬と称されるほどです
取らないにこしたことはありませんよ
179 :
無銘菓さん:04/01/02 07:21 ID:X3Eq42od
水は透明な麻薬と称されるほどです
取らないにこしたことはありませんよ
180 :
無銘菓さん:04/01/02 08:04 ID:KIbGhN9r
>>114 炭水化物がとれないと脂肪酸をエネルギーにして、肝臓にものすごい負担がかかる上に肝臓はエネルギー不足になる。
ケトン 肝臓 でググってみ。
糖尿病にも低血糖症にもハチミツが素晴らしく効く。
http://www.h2.dion.ne.jp/~biwa-ha/hatimitu.htm 飲めば飲むほど、脳も、筋肉も、内臓も元気になっていくのがわかる。
砂糖と違って摂った後に血糖が下がる事もない。
ちなみに、米2/3合(100g)とハチミツ100gの糖質量はほぼ同じなので、
それを参考に摂る量を調節してくれ。
俺の場合、1日玄米4/3合(200g)だったのを、玄米2/3合+ハチミツ100gにしている。
181 :
無銘菓さん:04/01/02 08:09 ID:KIbGhN9r
それと、低血糖の人は大抵亜鉛も不足しているので、亜鉛の宝庫の牡蠣を食べると良い。
牡蠣には低血糖症でも問題無く摂取できる糖質、グリコーゲンも豊富なのでおすすめ。
182 :
無銘菓さん:04/01/02 08:13 ID:/fjwnxo0
炭水化物の代わりに糖分採るのではアウト?
なんとなく炭水化物も体内で糖質になるから果物とか芋でもいいのかと
思ってた
糖類=炭水化物
184 :
無銘菓さん:04/01/02 09:41 ID:KIbGhN9r
185 :
無銘菓さん:04/01/02 09:45 ID:KIbGhN9r
砂糖と違ってハチミツはビタミンB1やカルシウムを消費しないので優れもの
186 :
無銘菓さん:04/01/02 09:54 ID:/fjwnxo0
メープルシロップはハチミツの代わりにはならない…よね。
味はそっちのが好きなんだよ〜(´・ω・`)
僅かな、しかも間違った知識をひけらかして
いい気になってる奴らの溜り場はココでつか?
188 :
無銘菓さん:04/01/02 11:58 ID:KIbGhN9r
メープルシロップの成分は殆どが蔗糖(砂糖)なので、砂糖同様ビタミンB1不足をおこしやすいものの、
カルシウムの含有量がとても多いので、カルシウム不足は起こりづらいです。
蔗糖でも澱粉質でも、多糖類は単糖類に分解されて体に吸収されますが、
この時にビタミンB1とカルシウムを消費します(単糖類であるハチミツは消費しない)。
炭水化物である御飯を中心とする和食は健康に良いとされていますが、
カルシウムが不足しやすい食事でもあり、
日本の土壌に元々カルシウムが少ない事とあいまって、日本人のカルシウム不足が昔から指摘されています。
クエン酸サイクルについては↓
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arusu/su1.htm 酢には血行促進効果、クエン酸サイクルを正常化する効果、カルシウムの吸収を高める効果、
乳酸を分解してカルシウムを節約する効果
(普通は酸性物質はカルシウムで中和され、血液は弱アルカリ性に保たれる)
などがあり、砂糖の摂りすぎによる害に対抗します。
ハチミツと酢を合わせた「バーモントドリンク」などは疲れ易い人には最適です。
189 :
無銘菓さん:04/01/02 12:04 ID:KIbGhN9r
あと、カルシウムなら黒砂糖もね
普段が悪い状態だとそれが「普通の状態」になって不調に気づかないかもな。
食生活を改めて俺ってこんなに体調悪かったんだって思うかもよ。
肩こりだって隠れ肩こり状態があれば、それが解消されたら体がこんなに軽かったっけ?と思えるよ。
アメリカでは砂糖と精神の関係が日本より研究されてるよな。
食と精神が日本以上に重視されてる。
精神病でもあなたはマーガリンを食べますか?とかいう項目があるくらい。
日本の場合、精神の病っつったって「あなたは食生活が悪い」といっても何言ってんの?ってなるよな。
日本人はなぜか精神の世界を肉体以上のものとして扱ってる感がある。
精神っつったって肉体の一部なんだからね。
神様、精神、魂と日本人は精神部分を大事に扱う傾向がある。
アメリカで犯罪を犯した子供の共通点に「ビ
タミンB群」と「カルシウム」の不足があったそうです。
193 :
:04/01/02 18:27 ID:???
>>190 砂糖漬けの家庭に生まれると、その食事が「普通」ですからねぇ。
親すらそれに気付かないですし。
>>192 亜鉛も不足するそうです。
板違いなんだよね、このスレ。
健康板いってやれよ。
196 :
:04/01/02 18:43 ID:KIbGhN9r
お菓子や甘味と低血糖症は表裏の関係なので、板違いではないと思われ。
上手な甘味と低血糖症との付き合い方を模索してみよう。
まさか女がヒステリックになったりホンワリって血糖も多少関係あるかもな。あとホルモンとかも。
チョコ食ってホワワーンってか。
彼女の機嫌が悪い時はチョコを食わせることにするよ。
難しい話は、正直、荒らしと同じに思えてしまう。
誰かも書いてたけど、そういう堅い話はヘルス板でやって欲しい。
ここはお菓子・甘味板。
もっとマターリがいい。
読まなきゃいいじゃん。
為になるよ。このスレ。
>>199は健康に悪いと思いつつも、それを無視して日々尋常ではない量の菓子類を食っているのではないだろうか。
だが、このような栄養過多による疾患の話題が目に入ると、それまで見て見ぬ振りをしてきた現実を否が応でも見ることになり、その現実に恐怖し、嫌悪するのではないだろうか。
202 :
無銘菓さん:04/01/03 08:35 ID:5ICELG9H
内容が難しいのは為になるけど口調が難しいのはいらん。
為になるからこのスレ自体は好きだ
>>201 勝手に決めつけないでいただきたい。
いつも節制した生活をしているしね。
タイトルが異質だから覗いてみたんだけど
本当に悩んでいるなら、あっちの板の方が
よっぽど専門的な意見が聞けるのに。
邪魔者は去るよ。
まぁおまえら・・・。
“現実”を知ればファストフードも菓子も嫌でも控えるようになるって。
結論:知らないうちが花
205 :
:04/01/03 15:06 ID:???
アメリカでは砂糖はその習慣性と毒性をタバコ並とされている
健康板にもお菓子板にもどっちにもあっていいと思う。
それぞれ板の特徴が出たスレになって面白そう。
ポテチ叩きオタクの新しいスレはここですか?
>>207 ああ?その聞き方飽きた。
聞く前に読んでみろ。いくらなんでも理解できるだろが。
まぁ、マターリしろって。
それとも発作か?
イロメフリトバス
211 :
:04/01/04 10:03 ID:???
白米ですらビタミンB1が不足すると言うのに、砂糖だなんて・・・ガクブル
ビタミンB1とカルシウムが不足すると神経はズタボロだよ。
212 :
:04/01/04 13:27 ID:???
低血糖症はどんな治療しますか?保険効きますか?
効くかヴォケ!
低血糖って寝起きの状態がずっと続くようなものなのかな?
朝起きた時も確か血糖値下がってるよね?
215 :
無銘菓さん:04/01/05 00:24 ID:GWlYjx2r
>>214 血圧の話はよく聞くけど、血糖値も下がってるの?
216 :
無銘菓さん:04/01/05 09:29 ID:9XChh1s/
>>214 普通の人でも朝が一番エネルギー不足だよ。
だから朝食はしっかり食えと言われてるし。
低血糖の人は特に朝が辛い(経験者談
寝起きどころか、食後は昏睡状態になるほど血糖値が下がることもある。
217 :
無銘菓さん:04/01/05 10:01 ID:9XChh1s/
ただ、甘いものを食べるから低血糖症になるのもあるけど、
低血糖症になりやすい体質だから甘いものを欲しがるのもある。
概してアレルギー体質の人は低血糖症になりやすく、
そういう人が砂糖を食べるとアレルギーが酷くなる。
今年の夏体調酷かったんこれかも。
朝起きてから寝るまで息切れする感じで、いきなり激しい動悸に襲われたり
朝起きたら体中痺れとったり猛烈な立ち眩みと頭痛、頭が揺れる感じ・・・。貧血疑ぅて採血してもろても異常ナシ。
たまにまともな飯以外はひたすら菓子パンチョコ、アイスとか食うとった。
仕事も体調不良があまりにも酷ぅて辞めました。ヒッキー万歳!!
最近は甘いもん食ぅ回数が減ったからかぼちぼちです。夏場の2リットルアイス連食は控えましょう・・・。
219 :
無銘菓さん:04/01/05 20:32 ID:/vGuzk/V
ここ、ためになる。
一時期、三ヶ月間砂糖絶ちということをやっていたけど(お菓子を抜くってだけ)確かに
体調は良かったな。普段取れる糖分だけでも人ってやっていけるなぁ、と感じた行為でした。
ただ、今はちょっと反動で食べすぎちゃっているかも。
でもここの読んでまたやってみようかなって思ってる。
菓子食いの1時間後にだるくなる
221 :
無銘菓さん:04/01/05 21:20 ID:9XChh1s/
ちなみに漢方では各種アレルギーは水毒にて起こると言われ、
湿気を溜め込む砂糖は水毒の一番の原因となる。
また水毒は高温多湿の気候では悪化するので、本州の気候は水毒になりやすいのである。
北海道や沖縄などはともかく、本州の人は特に水毒に注意。
うう、本州住まいの漏れに水毒の解消方法を教えてくれー
ナトリウム取りすぎは高血圧。
カロリーゼロのジュースでも気をつけよう!!
224 :
無銘菓さん:04/01/05 23:56 ID:0r1GOLWo
結局体にイイとうたわれているダカ○やポカ○とかの清涼飲料水も危険だよな。
茶だ茶。茶がいい。
225 :
無銘菓さん:04/01/06 00:24 ID:DWBnGZSG
煮物やお汁粉を作る時は みりん、黒砂糖以外で何かあります?
226 :
無銘菓さん:04/01/06 03:03 ID:LutX+Y/5
はちみつ
>>222-223 水毒の解消にはナトリウムの摂取は必要。
和食に塩分が多いのにはちゃんと理由があるのだよ。
ただ、低血糖症になっていると腎機能も低下しているはずなので、徐々にな。
>>225 砂糖で作った汁粉→眠くなる
ハチミツで作った汁粉→眠くならない
はずだから試してみ。
小さい頃、風邪ひいて喉がはれたら祖父が「はちみつなめるといい」と言った。
はちみつなめたけど、甘すぎて頭が痛くなった。
うちの実家はかなりの田舎だったからそのはちみつは、みつ蜂が作った純の蜂蜜で
ざらざらしてるのが下にたまっていた。知り合いから買ってきたようだが、自然の
はちみつだったらしい。それにしてもすごく甘かったよ。
でも砂糖よりは体にいいんだよね?なんでなの?
>>224 ダ○ラとかポ○リとか飲んでいて
「俺ってヘルシー!」
とか本気で思ってる香具師は意外に多いけどなw
>>228 白砂糖は精製されて甘いだけの白い粉になってるから。
栄養素は余計な糖分だけ。
砂糖食べてるとインポになるよ
ハチミツ食べてると絶倫になるよ
菓子やジュースやアイスなんかをご飯にしていれば数年で体壊す悪寒
でもそういう人多いよね<お菓子がごはん
今の若い子が中年になった時が恐ろしい…
まさに漏れだ・>お菓子がごはん
最近コメやパンなんて口にしてない・・・
漏れの主食はせんべいかスナックになってしもた・
野菜や豆類など沢山食べるようにしてるが、先は見えてる・・・
菓子ばかりになると御飯食う余裕なくなるだろうな。
それに菓子ばかりのやつらは本人がやばいとうすうす気づいてるから
変えることができるひとはすればいいしできなければそのまま、結果は自分にくるだけ。
237 :
無銘菓さん:04/01/08 00:44 ID:zLzF23Z3
きび砂糖とか カルシウム砂糖とか一見体に良さそうなのが いっぱいあるけどどうなの?
238 :
無銘菓さん:04/01/08 08:02 ID:P+5Yo2s/
>>234 でも、せんべいなんてほとんど米だからな。
米もせんべいも変わらないんじゃないかと思ったり。
食べ過ぎなきゃせんべいは主食の代わりになるんでないかとオモタ。
でもせんべいってほっとくと5枚は軽いからなぁ〜
多分茶碗1杯分=1枚だよね
せんべいは塩分過剰
漏れはせんべいが主食。
けど揚げせんべいは脂質が高いから主食にしない。
塩分は高いだろうが、まぁおおめに見る・
糖分過剰よりはマシだろ。
ケーキより煎餅食ってた方が絶対体に良いな。
海苔巻煎餅ウマー
せんべいも物によっては植物油脂とか書いてあって油分が多いものもあるから注意。
食うととてもアッサリしてるんだが実はってことも。
ソフトせんべいも脂質が多いから注意。
さらに食感も軽いから食べすぎには注意。
暴君ハバネロはカプサイシンの働きで体脂肪を燃やすので、ダイエットに最適。
糖質も燃焼するので、食べてもカロリー過多にはなりません。
毎日食べてるけど痩せた。
>>232 砂糖断ちして早半年、今手足の神経が痺れている。
高血糖症の合併症で神経障害になっていて、神経伝達が完全に駄目になっていて、
痛みすら感じない状態になっていたらしい。
今ようやく神経を感じれる状態にまで回復。
このスレ読んで驚いた。菓子やジュースをご飯代わりに
してる人なんているんだ。
漏れがお菓子を主食にするようになったのはダイエットに成功して
体重を維持していくようになってから。
ダイエット中お菓子を我慢してたせいもあると思うけど、
どうせカロリーを摂取するなら自分の好きなものを・と考えてしまう。
リバウンドしないようにカロリーを計算してお菓子を食べてる。
249 :
無銘菓さん:04/01/08 23:01 ID:pDbPL+Rn
>247
見えないものは人の心中だけでなく、
その人や家族が日頃何を食っているかだよな。
下手な性格診断より、食い物で人を診た方が確実。
メシが菓子のひとは子供時代の食生活からすでに乱れていることってないか?
ジュースや菓子を御飯前に食って御飯を残した経験があるとか。
このスレ、菓子好きに対する並々ならぬ憎悪を感じるのは気のせいだろうか
明らかに警告の域を越えているような・・・
>>252 こんなスレが一つくらいあってもいいでしょ、嫌なら見なきゃいいだけだし。
嘘が書いてあるわけでもないし、菓子が好きな人ほど一見の価値があると思うよ。
菓子業界にとっては邪魔なスレかもしれないけどw
>>252 そんだけ菓子業界があくどい&食う側の害が大きいってことだ。
暴君ハバネロはカプサイシンの働きで体脂肪を燃やすので、ダイエットに最適。
糖質も燃焼するので、食べてもカロリー過多にはなりません。
毎日食べてるけど痩せた。
>246砂糖断ち
具体的にどういう方法とってるの?詳細キボン
>>44 砂糖ばっか食ってると体にものすごい負担がかかって、沢山寝ないと体が持たなくなる。
俺もそうだったよ。
>>219 というかむしろ、砂糖をとればとるほど体は糖分不足になるんだが
そこまでやる必要はないと思うよ、糖尿病でもない限り。
砂糖だらけのお菓子と砂糖入りのジュースを止めればいいんだよ。
259 :
無銘菓さん:04/01/11 10:25 ID:0Y1QV7rH
低血糖症って頭がボーっとする感じ?
明らかに砂糖入った菓子とジュースさえ気をつければかなりいいね。
ハバネロは糖質を燃焼するので健康に害は無い。
263 :
無銘菓さん:04/01/12 07:54 ID:cPN7Jzrm
ハバネロは厚生省の認定を受け、健康食品として認められかけました。
264 :
無銘菓さん:04/01/12 08:02 ID:d4SIQg85
結局は認められなかったんだね。
昔男には野菜を見せるな、と言われてたらしい。あれだけあっても茹でたりすると
あっという間にカサが減るからどこやったんだ、とね。
菓子料理のレシピも男が見るとショック受けるよ。
例えばヘルシーな寒天でも砂糖70gとか平気で書いてある、といっても一人前ではないけど・・・。
特に洋菓子はすごい。バターや砂糖が3桁のg書いてあったり。
市販のやつはそれ以上かもしれない。
「あ〜こんなに砂糖や油が入ってるんだ・・・」と思うこと請合い。
今の時代男だけじゃなく料理しない女も増えてるから女でもショック受けるとは思うが。
267 :
266:04/01/12 14:30 ID:???
肉と砂糖が良いなら、ハンバーガーとコーラは最高なんだが
268 :
無銘菓さん:04/01/13 21:04 ID:hkb7J/I9
>266
昨秋日テレで、ケーキを食べまくって痩せるダイエット法を
紹介してました。
その後、健康は維持できてるのかしら?
治療を始めた私はガクガクブルブルしてました。
成人式で荒れている坊主の姿は毎年恒例になってしまってるけど、
テレビも「けしからん」と一蹴するだけで、何も言わないよね。
せめて若者と関わる現場に
食と精神について知っている人が居たら、
彼らも救われるのにと思ってしまいます。
269 :
マリー:04/01/13 21:35 ID:???
御飯が無いなら大福を食べれば良いのに
パンが無いならケーキを食べれば良いのに
お茶が無いならジュースを飲めば良いのに
b
菓子会社の開発部勤めになると糖尿か低血糖になりそうだな。
ジュース会社も危険そうだ。
・・・もしそうなったら、労災は認められるのだろうか?
「脂肪肝になって一人前」って言われる職場だからなぁ。
無理じゃない?
食品会社の商品開発って、だいたい身体壊すみたいだね。
273 :
無銘菓さん:04/01/18 11:59 ID:iszwv/Y+
>>273 精神的ストレスがかかる→精神の安定の為、甘い物への欲求や、過食になる。
これを繰り返すうちに肉体的にも不安定になる。
根本の精神的ストレスから開放されると、自然と甘い物への欲求や過食もなくなることもある。
まあどっちにしろ現代の日本の食環境は、とかく肉や砂糖や添加物などを
摂り過ぎやすい環境なのは間違いない。
たんぽぽ茶が効くってテレビでやってたね。
私、甘い物が大好きでそれこそ気持ち的にはご飯代わりに
でもいいくらい(でも本当にご飯の代わりにすると
お腹気持ち悪くなるからご飯は普通に米と肉・野菜にしてる)
体に毒だしご飯食べてれば必要な糖質は摂れてるってわかってても
甘い物はどうしても止められない・・・。
お菓子は我慢できても干し芋とか、干し葡萄とかばくばく
食べちゃうし、きな粉と蜂蜜混ぜて食べたり、黒砂糖かじったり・・・
やっぱりこれも止めた方がいいんですよね?
>>276 俺も同じだ。健康的な食事してるけど
甘いもんはどうしてもやめられない。
主食の炭水化物の量増やしたら糖質十分に摂れて
欲しくなくなるかな?と思ったけどあいかわらず。
ほんとに必要栄養素がちゃんと摂れるのなら3食とも
ケーキとか食べたい。何でこんなに好きなんだろう
>>277 それは病気を免疫抑制状態にして抑えているから。
甘い物をやめると低血糖症や糖尿病から脱却しはじめ、好転反応がでてきてそれが非常に辛いから。
好転反応とは、だいたい
>>7の通り。
高糖質高脂肪の食事は、代謝の要の肝臓に負担をかけて代謝をメチャクチャにするので、
糖質そこそこ高蛋白低脂肪の肝臓保護食が必要。
糖質や蛋白質をとる場合も、砂糖や肉などはハチミツや魚介類にすると良い。
時々イライラや激しい空腹感などに襲われるはずだけど、それは好転反応なので、
それを乗り越えて行く度に体調が良くなっていくはず。
デブの大食いよりも、食べた物が予備エネルギーとして蓄積されないヤセの大食いのが危険。
特に日本人は、欧米人よりも予備エネルギーとして蓄積させる能力に欠けるので、
糖尿病や低血糖症に注意しなければいけない。
>きな粉と蜂蜜混ぜて食べたり、黒砂糖かじったり・・・
食べ方間違ってない?そのまま食うようなものじゃないような。
>>278 完全に禁断症状っぽいな。タバコみたいに。
あれも禁煙途中でものすごい衝動や欲求に駆られるらしいけど乗り越えたらアラ不思議。
281 :
278:04/01/19 17:19 ID:???
スマソ
>>7でなくて
>>5だった。
糖質や脂質の正常な代謝には蛋白質が必要なので、
糖質や脂質に比べて蛋白質が相対的に不足すると、脂肪肝や高脂血症や低血糖症になる。
糖質をとるよりも良質な蛋白質をしっかりととるほうが、頭の回転も体調も良くなるのがわかるはず。
282 :
278:04/01/19 17:22 ID:???
肝機能が低下すると予備エネルギーを蓄積する力も落ちるので、
エネルギー欠乏状態に陥りやすいぞ。
お菓子板の住人からは良いフォアグラがとれそうですね
284 :
無銘菓さん:04/01/20 00:32 ID:3+QMqAnI
チーズと豆腐と納豆食うようにしてます
286 :
a kid:04/01/20 01:47 ID:s/sP+ZMr
だれかいる?俺、
>>5にでてた邸血糖の症状ほぼ全部当てはまるんだけど・・・たまにすごくくいたくなるけど、あんまり菓子食わないし、白飯も普通の量なんだけど・・・
親戚に糖尿病がいるくらい・・・
287 :
a kid:04/01/20 01:47 ID:s/sP+ZMr
だれかいる?俺、
>>5にでてた邸血糖の症状ほぼ全部当てはまるんだけど・・・たまにすごくくいたくなるけど、あんまり菓子食わないし、白飯も普通の量なんだけど・・・
親戚に糖尿病がいるくらい・・・
>>5は低血糖じゃなくても出てきそうな症状が多すぎると思う
血液型性格診断や妙な団体の勧誘みたいだよね。
289 :
276:04/01/20 11:09 ID:???
>>278 と言う事はこのまま少しずつ甘味の量を減らしていけば
いずれは楽になるって事かなあ。(普段食べてる食事の方は栄養士さんから
理想的だと言われたので多分不摂生なメニューじゃないと思うし)
それまで辛いや・・。
>>279 きな粉に蜂蜜混ぜてってのは水飴の代わりに蜂蜜で作る
きな粉飴の事だよー。
市販品は水飴とか砂糖とかで作ってあるのを蜂蜜で代用したの。
後、黒砂糖かじったりはそれが美味しいと感じるかどうかは個人差だと
思うけど、黒砂糖のパッケージにも「お茶うけとしてそのままどうぞ」
と記載されてるくらいだから(勿論料理等にもどうぞと書いてあるけど)
「間違って」はいないんじゃないかな。
>>289 一度、病院で肝機能と血糖値と中性脂肪値を調べてもらっては?
それらが異常無しなら特に食生活を変える必要はないのでは?
干し芋、干し武道、蜂蜜、黒砂糖なんてヘルシーな甘味をとっているようですし、
甘い物とりすぎるとお腹が気持ち悪くなるのは、正常な体だからだと思われます。
本当にヤバイ人の場合は、甘い物をいくらでも食べれてしまうものですから。
>>288 それだけ低血糖は身体と精神に異常をきたすってこった。
糖尿病の合併症が命にかかわることを考えればわかるだろう。
糖尿病患者の腐りかけた足の映像にゾッとした。
あれが進行して最後切るのか・・・日々の進行具合がもう鬱になるな。
246氏の手足は大丈夫なのか?
295 :
無銘菓さん:04/01/29 08:02 ID:LZOhPUHy
296 :
無銘菓さん:04/01/29 18:36 ID:QpPq7BQB
ハバネロ様は別の部分でヤバいと思う。
漏れはケトン血性低血糖症だよ。
幼稚園・小学校のときに疲れて晩飯食わなかったのが原因で朝に嘔吐した。
んで1周間ほど入院。
それが3回も4回も続いたから親が医者にかなり怒られたそうな。(正直やばかった時があったらしい)
ていうかこの板の人らはお菓子主食で飯がおやつみたいな雰囲気か?
>>297 人間は1食抜いたくらいではケトン血性低血糖症など普通起こらない。
それを起こすには、甘いものの摂りすぎによる全身の栄養失調が土台にあったはず。
そりゃそうだ。
普段の食生活が悪い、他ならない。
300 :
ななし:04/02/03 16:44 ID:yDiIMyOi
低血糖症の症状見て、ぴったしかんかん当たってて驚いた。
そんなに家族関係険悪でもないのにメンタルっておかしいよなと思ってたから、
自分ばかだなあと思いつつ食事直しまつ。
301 :
無銘菓さん:04/02/04 15:32 ID:i1f8z5on
鬱傾向になる→食事を作らなくなり食生活が悪くなる→鬱が進行→
悪循環→既製品ばかり食う→更にやばくなる→メンタル板の住人
302 :
無銘菓さん:04/02/04 19:20 ID:u05Rplua
毎日一日2回あまいもの大量に食べて吐いてるんやけど(摂食障害) この病気になる可能性ある?毎日この2回以外何も口にしてないんだけど(>_<)
この病気心配する前にそれ治そうよ
>>302 内科と精神科の両面からの治療をお勧めします。
305 :
うえーん こわいよー:04/02/05 01:42 ID:u4vgmJTh
306 :
無銘菓さん:04/02/05 19:21 ID:dCgZKrSC
>>302です!みなさんに聞きたいんですが→摂食障害治すために普通の食生活に戻すと太ってしまうのかな?
この板で訊く事ではないけど、太るよ。10キロくらい。
つーか今何キロよ?
太るって表現はおかしいぞ。
普通の体重になるだけじゃん。
人間痩せすぎても太りすぎても健康には悪い。
甘い物は太るとして敬遠されるが、甘い物食って太るのは、健康上大して問題無い。
一番問題なのは、甘い物食って栄養失調になる場合だ。
太っても問題無いって生活習慣病の本でも読んでろ!
302はすでに体内と脳に異常きたしてるんと違うか?
自分のやってる事がおかしいとわかってないじゃん
>>306 カロリーのあるものでなく、栄養のあるものを意識して摂る。
おそらく体重は少なくても老廃物がかなりたまってると思うよ。
栄養のあるものをきちんと食べて老廃物を排出できれば、
人によっては摂食障害時よりやせることもあるから。がんがれ。
313 :
309:04/02/09 13:29 ID:???
>>310 太るのは代謝が正常に行われている証拠。
食べて栄養失調になってたら、そら代謝不全や。
だからヤバイっちゅうねん。
太ると病気の危険性が高くなる、しかし食べても太らないのはやばい。
そういえば大食いの新井ってひとあんなに食べてんのにすごいスリムだな。
TVで5キロ食ってそのあとトイレにいったら食う前の体重に戻っていたらしい。
お前アホかそんな早く消化してウンチになるわけないだろが!人間のスピードじゃねぇ。
>314
吐いてるだけやろ新井は
317 :
無銘菓さん:04/02/11 21:26 ID:VpA8IZqZ
甘い物を継続的に欲するのは、精神が病んでいる場合が多い。
318 :
無銘菓さん:04/02/11 21:39 ID:xSm/oXgq
病んでいる、っていうと聞こえが悪いが「強いストレス」っていうと
何となくカコイイ。
319 :
無銘菓さん:04/02/11 22:29 ID:5p4RVoe5
>317
その通りで悪かったな!
好きで基地外やってる訳じゃないんだよ(怒)!
この時期は毒だ…クリスマスは余裕で乗り越えられたけど
外でチョコレートの試食を勧められると(涙)。
つらいよぉ〜ん
320 :
無銘菓さん:04/02/11 22:55 ID:LdJzl3eE
>>319 試食目当てで出かけてるという噂も聞くよ。
321 :
無銘菓さん:04/02/12 05:31 ID:VQctVvmB
>>302です!! みなさん色々ご意見ありがとうでつ(^o^)/ 私は今体重は40キロで身長164だよ!!今だ普通の生活にはなかなかもどれない日々をすごしてます!
322 :
無銘菓さん:04/02/13 03:30 ID:kUEg9j08
>320
この病気を知る前までは、人混みで眩暈がするほどだったので、
蟻地獄のようなデパ地下には行かなかったっすよ。
しかしある程度元気になった今、仕事帰りなんかにゃ
菓子業界の磁場に吸い寄せられるぅ〜!てな感覚です。早ぉ終われ。
>321
食生活を改めれば(主食はできれば玄米に)ゆっくりとだけど、
元気になってくると思うから、長い目で見ようよ。
323 :
無銘菓さん:04/02/13 04:35 ID:zc4dB4qU
>>321です!
>>322さん!ありがとうねっ☆★ 玄米食ってあんまりくわしく知らないら本などで調べて挑戦してみますo(^-^)o
>>323 おかゆにするとさらにいいよ。たくさん食べれるから。
あと可能なら三日間ぐらいファスティング(断食)ダイエットやってみるといい。
摂食障害の人は食べ過ぎることを恐怖するから吐くんだよ。
だから最初から食べないと決め込む。市販の高価なジュース(一日一本900kcal)
を利用すると、高価なだけに更に達成意識が高まるよ。(すっげえまずいけど;)
まあ準備期間(3日)と断食復食(3日)が必要なので、全体的にみると
約一週間かかる結構めんどうな作業だけど、断食が終わった時期は大抵の人が胃が
小さくなって食欲が減退している。普通の人なら一食おかゆいっぱいで満足できるぐらいね。
325 :
324:04/02/13 09:55 ID:Rz7fCJcg
ごめん訂正;
準備(3日)断食(3日)復食(3日)で約10日だった。。
すげえ間違い。。
326 :
無銘菓さん:04/02/13 14:31 ID:NFtl2yi3
摂食障害者に断食勧めるとはお主も悪よのう・・・。
まず心療内科か精神科行きつつ食べて恐怖感を感じる必要はないことを知らないと。
なまじ中途半端な気持ちでチャレンジしても失敗して絶食←→過食嘔吐を繰り返すだけ。
327 :
無銘菓さん:04/02/13 20:15 ID:kUEg9j08
>326
メンタル関係のクリニックで低血糖症を知ってる(もしくは
症例として認めている)とこなんて殆どないと思うよ。
すぐ薬出す医者が多いし、薬の副作用を
イヤという程経験しているので、
個人的には行って欲しくない。
低血糖症を理解していて、
食事療法や栄養療法の指導をしている医者も居るし、
食箋指導者を探してみるのもいいんじゃないかな?
低血糖症は栄養失調状態になっているので、断食するのは危険。
減らすのは糖分だけにして、蛋白質はしっかりととろう。
三食きっちり食って、そのあと菓子食って菓子だけ吐くって人いたなあ。
それってOKなんだろーか。
そして、この神経伝達異常とスイッチの入りっぱなしが、反応性低血糖症の原因となる。
あまりに症状が進むと、御飯類ですら食後に血糖値が下がる。
甘味に白砂糖はやめて、カルシウムたっぷりの黒砂糖や、カルシウムを損なわないハチミツにしよう。
体内のカルシウムって少ないほどいいんじゃなかったっけ?
カルシウムを取らないと細胞にカルシウムが溢れることになって伝達がうまくいかない。
>>332 いま腸が荒れ荒れでチョコや砂糖系の溶ける固形物しか口に入れられず、
そのうえ乳製品も医者から止められているのですが、
その場合、栄養失調を防止するためにハチミツ100%飴を舐めまくる
のはいいことなのでしょーか。
腸荒れてるのにチョコや砂糖・・・?
337 :
335:04/02/16 16:38 ID:???
>>336 え・・・悪いんですか?
こ、怖わ〜。一日の標準規定カロリーを崩したくなくて
むりに食べてたんですが・・・。(ちなみに胃は大丈夫そうなので)
>>335 良いと思うけど、一応医者に相談してみよう。
なるべくなら、ハチミツ飴よりも、本物のハチミツの方が良いよ。
339 :
無銘菓さん:04/02/16 20:33 ID:4fdAVSzr
なんか最近かったる〜っておもってんですけど
やっぱりお菓子ばっかり食べてるからかな?
なんかご飯って食べるのめんどくさいんだもん・・・
だいたい 一日のご飯って チョコのお菓系&クッキー系3種ぐらい・・・
なんだかやる気がでないし
仕事もダラダラしちゃいます・・・
ご飯作ろうと思ってスーパー行っても
お菓子しか買わずに帰ってきて・・・
なんか食べなきゃ〜って思って
チョコ食べておやすみ〜ってカンジの毎日・・・
ヤバイっすね〜
はぁ〜
340 :
無銘菓さん:04/02/17 06:22 ID:taoOLCa9
子供のうちからジュースを与えてはいけません(たとえ100%でも)
ただでさえ現代成人は糖質を摂取し過ぎでつから(ポン酢にも糖分入ってるYO!)
親の乱れた食生活(本人さえ気付いてないかも)に判断能力のない子供を
巻き込まないように日々精進してまいりましょう!
果糖も砂糖(ブドウ糖)の次に、デブの素でつ。←でも脳は大喜びでつな。
お子様にはノンカフェインの麦茶を飲む習慣を幼児の頃からつけておきましょう。
甘い飲み物を欲しがったら牛乳(生乳100%)で満喫してもらいましょう。
(↑乳糖入ってまつからウマー!!)
ご家庭にある精製した砂糖は、思い切って捨てちまいましょう。
もしくは近所の豚さん達にプレゼントしてあげましょう(笑顔で)
代わりに、漢方にも用いられる羅漢果(「ラカントS」とか)・ハーブのステビアなど
腸から吸収されない物に切り換え、糖質摂取し過ぎに日頃から注意を払い
糖質まみれの習慣がつかないよう子供を守ってあげましょう=大人の義務でつ!
せめて厨房までは守ってあげたいけど、どうせ消防の途中から親の言う事なんて
聞いてくれなくなっちゃうもんだが ・゚・(つД`)・゚・
やれるだけの事はやっておきましょう♪(ベストを尽せ!!)
参考までにこんな書籍ありまつ。どの本屋に行っても見つかりません _| ̄|○
「砂糖を使わない・低インシュリンダイエットお菓子―食べてやせる!キレイになる」
浜内千波, 永田孝行 出版社:永岡書店 ¥650 (2002/06)
341 :
335:04/02/17 08:56 ID:DzZsl8kz
>>340 糖質もある程度必要。全部バランスをもってこそ賢くて可愛い子が育つんです。
外国人が何故デザートを食べる習慣を持ってるのかを考えればわかる。
強いて言うならジャンクフードや暴飲暴食をあまり習慣づけないことが
ベストだと思います。
人口甘味料は確かに太らないかもしれないけど過剰摂取となると何らかの
障害があるだろうし、だいたい砂糖にお金かけてるぐらいならもっと
他の食品にも目をやるべきだとも思う。
。。。て、
>>335の私がいうのもなんだろーですが;(ていうか板・スレ違いだろ)
>>338 ありが糖。
今日、内科で診てもらう予定なのでどうなのか聞いてみます。
人工甘味料摂り過ぎると男の子はかなり生殖能力落ちるらしいよ。
女の人も奇形児の出産の原因になったりするらしい。
肝臓だったかな?にものすごい負担かかって処理しきれなくて蓄積されていくんだって。
でも子供に菓子の味を覚えさせると面倒だよね
際限なく食べたがるしさ
>子供のうちからジュースを与えてはいけません(たとえ100%でも)
まあ、100%ジュース飲ませるくらいなら、果物あげた方が良いわな。
>果糖も砂糖(ブドウ糖)の次に、デブの素でつ。←でも脳は大喜びでつな。
脂肪として蓄積されるのは、きちんと栄養になっているからで問題は無い。
問題なのは、低血糖症や糖尿病や高脂血症などの、糖分を摂っても糖代謝されない場合であり、
それらを誘因する糖質をとらない事が肝腎で、糖質自体はしっかりととった方が良い。
>甘い飲み物を欲しがったら牛乳(生乳100%)で満喫してもらいましょう。
>(↑乳糖入ってまつからウマー!!)
日本人は乳糖不耐症が多いので、あまりお勧めできない。
>ご家庭にある精製した砂糖は、思い切って捨てちまいましょう。
同意。
>代わりに、漢方にも用いられる羅漢果(「ラカントS」とか)・ハーブのステビアなど
>腸から吸収されない物に切り換え、糖質摂取し過ぎに日頃から注意を払い
>糖質まみれの習慣がつかないよう子供を守ってあげましょう=大人の義務でつ!
ノンカロリーの甘味料には体に悪い物もあるので注意。
というか、340氏の言いつけを守っていたら、こんな板には居ないよな
163aで42`だったのが一ヶ月で2`太っちまいました。
間食もしないし糖質も控えてるのに・・・
脂っこいものも嫌いで食べてないのに、どうしてでしょうか?
>>341 ハチミツにも色々種類がありますが、内臓や筋肉を強くしたり、糖尿病や低血糖症の治療には、
果糖の割合の多いハチミツが良いらしいです。
代表格はアカシアハチミツです。
蟻が糖って。。。
糖尿病の人が小便した便器に、蟻がたかっていた話を思い出してしまった。。。
>>345 その体重ならやせすぎだよね。食物繊維とってる?
何もしなくても毎日エネルギーは燃えるけど、その分燃えカスが出る。
きちんと繊維とって燃えカス排出しないと、体内がストーブの中の灰みたいになっちゃうよ。
349 :
345:04/02/17 18:54 ID:???
>>347 とってる、つもりです。
野菜、海藻、大豆製品(揚げ物除いて)を意識して食べてますし。
運動も一日一時間弱のジョギングをしてるんですけど・・・
お通じは一日一回はあるんです。ただ、物凄く頻尿で一日十回くらい・・・
350 :
無銘菓さん:04/02/17 20:57 ID:fJJpA2/a
>もしくは近所の豚さん達にプレゼントしてあげましょう(笑顔で)
君は女王様か?
351 :
無銘菓さん:04/02/17 21:27 ID:YblT78yz
>>349 筋肉がついたらおもくなりますよ。 そんな私は体重2キロ増えて体脂肪3%増えた(ToT)
>>349 頻尿は意外な大病がかくれてる場合があるぞ。
340のでつまつはどうにかならないものか。
>>345 停滞期なんじゃないの?
ていうか163で42kgから2kg「太っちまいました」っておかしいよ。
「太れました」の方が良い。↑こんな事思ってると摂食障害になるよ。
あと体質でガリな人は大丈夫?だけどダイエットで身長-120なんていう数値
になると体が限界になってくるのかも。更に運動量増やして摂取カロリーも減らさないと
やっていけないんじゃない?
>>349 頻尿って言ってたけど痛みとかない?あったらなんか病気してるかも。
なかったら神経性のものかもしれないし。神経性でもちゃんとした治療薬あるらしいよ。
でも健康で代謝のいい人は一日10〜12回はトイレに行くって聞いたこともあるなあ。
ションベン限界まで溜め込め。
そして数十秒放尿。
356 :
無銘菓さん:04/02/18 02:47 ID:10qAwoVq
>>340 ミツカンポン酢の原料
かんきつ果汁,醸造酢,酸味料,香料
糖質など入っていないが。
357 :
無銘菓さん:04/02/18 06:18 ID:f1fj7E0v
164センチ/35キロで毎日お菓子・ジュースしかたべなくて、しかも大量に食べて吐く!摂食障害です…。栄養とれてないよね?最近は毎日脱力感と体調不良ぎみだ!
358 :
無銘菓さん:04/02/18 07:02 ID:mR2hDRG8
摂食障害の人にどんなに優しくアドバイスしても、結局元どおり
になるんだよね。
太るのがそんなに怖いのか?
じゃ仕方ね、って感じで見捨ててしまいたくなる。
なんでそんなに極端なのか理解しずらいよ。
私も太るのは嫌だが、健康的でありたいと思ってるんで
ガリは嫌なんだよ。
やせてる自分にウットリしてる=極端ナルシーと太っている自分への
自己嫌悪とのギャップを埋められなければ、治せないと思うよ。
摂食障害にアドバイスしたって無駄無駄。
人からアドバイスもらって「ありがとう」って言う人いるけど
絶対アドバイス通りなんかやらないもの。
ただ、話を聞いてもらって親身になってもらいたいだけ。
知り合いにこういうヤツいるの、デッキライ!!!!ペッ
360 :
349:04/02/18 09:20 ID:???
>>351 家に体脂肪計無いから分かりませんが、筋肉ついたから、ではなさそうです。
>>353 停滞させようとしてちょっと食を調整したら一か月で急に、だったもので。
前くらいで留めたいんです、それ以上痩せようとかは思いません。
>>352,354,355
痛みは無いです。一回一回、普通の量出るので多尿というのでしょうか。
354さんの仰る通り代謝が良いと思いたいですが・・・
>>360 実際、42キロだろうが44キロだろうが、見た目は全然変わらないよ。
あなたがやせてることに変わりないし、あんまり前の体重にこだわらない方がいいよ。
ちゃんとしたごはん食べてるみたいだし、今の状況を守って様子みてみたら?
何もしなくても体重がふえたり減ったりする時期って誰でもあると思うし。
361の続き。
あと、今の状況守れば逆に44キロ以上になることはないんじゃない?
昼食12時過ぎ食べても、4〜5時ぐらいに低血糖症状出ることがあります。
手がふるえたり、イヤな汗出たり。
一番ひどいときはまっすぐ座って居られず、前のめりになったことも。
根本的に改善するには日頃の食生活なんでしょうが、
急に症状出た時、どんな対応するべきでしょうか?
今は、オレンジジュースかフルーツヨーグルト食べてますが・・・
菓子ばっかり食うと鬱症状出ないか?
だから菓子やジュースはちゃんと量を守ったほうがよい。
恐ろしいからそんな食事はした事ないけど
知り合いがそうかも。まさに低血糖なのかも。
ダイエットから変な食に走り3食たべないくせに
自分の好きなお菓子とかはがっつり食べてる。かなりやつれてて苛立ってて
ぼーっと放心してる。
ダイエットの本来の意味は痩せる事ではなくて、食生活を改善して健康的な体を作る事。
低血糖はいわば飢餓状態なので当然体重は減るが、骨も筋肉も内臓も体力も頭もスカスカ。
あまりに酷いとケトン症状がでてくる。
逆に低血糖を改善すれば、むしろ体重は増える。
>>363 概出だが、日頃は高蛋白食を心掛け、低血糖時にはハチミツが良い。
368 :
無銘菓さん:04/02/19 08:43 ID:5GXj4kUB
摂食障害バカにするな!悩んでる人もいるんだ!器のちいさい奴だな
未だ抜けきらない。でも克服しようと頑張ってる元・摂食障害の人の方が
現役を馬鹿にしたくなると思う。私はそう。
昔の太った自分を嫌悪し馬鹿にしているのと一緒だよ。
何が悪いかって、それは心の中にある罪悪感が一番体に悪い。
タフにやめちまうか、適当に栄養あるものも食べつつ開き直ってしまうか、
どうせ全部吐いちゃうんだから低血糖になんかなりゃしないよ。
>>368 ダイエットでなった人はバカとしか思いませんが。情も何も沸きません
373 :
無銘菓さん:04/02/19 21:31 ID:FTygOxHX
>>372 貴方の様な洞察力の無い人に対して何か言おうとしても無駄って事は
思い知らされているのだが…。少なくとも、君や私の考えが及ばない
事実があるって事だけは頭に入れておこう。
374 :
無銘菓さん:04/02/19 21:41 ID:FTygOxHX
明日(2/20・金)午後 06:10から、NHKの首都圏ネットワーク(関東地域)
▽特集 シリーズ“食”
拒食・非行 子どもの心を育てる食卓とは
あからさまに精白糖バッシングはしないと思うが…
ちと見てみたい。
全てはストレスが発端
食べる事を過剰に考えすぎないようにしましょう
376 :
360:04/02/20 09:00 ID:???
>>361-362 レスありがとうございます。しばらく様子見てみます。
何事も維持が一番難しいんですね。
ジュースはやめましょうよ。緑茶、緑茶!お茶がおいしい〜っ。
378 :
無銘菓さん:04/02/21 21:53 ID:bozoUaez
>>377 外国から輸入して国内で加工した茶は、農薬が怖いよ。
379 :
無銘菓さん:04/02/21 22:30 ID:EnN+iQS/
>>372 禿どう!!
摂食障害って結局自分のせいなんだよな。何もかも。
摂食障害者って厚い殻に閉じこもってるから、何を言っても無駄。
おい、そこの摂食障害のあんた!
死にたきゃ死ねーーーー。
食いたいもんも食えないで、世の中の楽しいことも知らないで死ぬなんて
かーわーいーそー!!!(ハゲ藁
379って人間として最低だな
気合だ、気合だダイエットは気合だ
>>366 亀ですが、レスありがと〜。
でもなんであえて蜂蜜?って調べてて亀ってました。
単糖類で吸収が早いから緊急時に向いてることってでいいんでしょうか。
ログ読んでて果糖が低血糖持ちには良いのか?とも思ったんですが、調べると
果糖は中性脂肪やコレステロールを増やしやすい→中性脂肪増加はインスリン抵抗性増加を招く
てな記述もみられたので、日常の砂糖の代替調味料としては不向?
低血糖に関して調べようとすると嫌でも糖尿病とぶつかりますね。
糖尿病は正しくは糖の代謝異常の病気だそうですが、
となると低血糖症も限りなく同じ病気。。。。
食事代わりにお菓子なんてしてなかったけど、家系的に糖尿体質なんで
もちょっと勉強して以後食生活気をつけます・・・
>>376 体壊さんように気いつけてな。
自分は夜は9時以降は食べないと決めてから体重維持できてます。痩せ型です。
昼間はたまにお菓子食べちゃったりするけど。熱い紅茶に蜂蜜と生姜いれると落ち着く。
>>342 子孫残してはいけない人間なのでいんです。ケーキ、ケーキ、ケーキもっと食べよう。
・・・んまーいっ!やめられん。
>>335 マジレスすると、腸の荒れる人は、甘い物が好きな上、亜鉛が不足している傾向にあるよ。
これは、低血糖症、高血糖症、アトピーなどに共通する傾向。
疲れて眠かったので晩御飯を食べずに寝たら、翌朝ひどいめまいで真っ直ぐ歩けない。
手足はガクガクするし、とりあえず何か口にするも、味もなにも分からない。
横になってしばらくすると何事もなかったように元にもどる。
貧血かと思ってたんですが、これって低血糖ですかね・・・。
ちなみに甘い物はチョコくらいしか食べないです。
>>373 何が洞察力ないだよ。お前摂食障害か?きもい。
知り合いに2〜3人ダイエットでバカな減量方法して摂食障害になったやついますが
それの何に及ばない事実なんてあるの?死ねよ
砂糖中毒は、タバコ中毒やアルコール中毒並に危険!
しかもその認識が薄い上に、子供でも手に入るからタチが悪い。
>>386 疲れてるのに空腹のママ寝たら、低血糖状態になるのはごく普通のことでは?
問題になるのは、糖分の過剰摂取から逆に低血糖を起こしてる場合かと。
胃にも良くないでしょうから、軽く何か食べてから寝てみては?
>>386 精神的に突っ張った感じがしてませんか?以前そんな感じで何ヶ月か重症だったよ。
なんでもストレスで自律神経制御できなくなって腸からの吸収に支障がでたとかって。お大事に。
と言うか砂糖中毒そのものがストレスや自律神経失調をおこす
392 :
386:04/02/24 15:28 ID:???
>>389>>390 レスありがとうございます。うーん、精神的に疲れてるかも・・・。
とりあえず晩御飯は食べるように気をつけます。
つうか程度を超えて食う奴はただの甘え。
あくまで「常識」を超えて食う奴の場やい
394 :
無銘菓さん:04/02/24 20:47 ID:24Kc0fTN
>>387 キレさせる積もりはなかったのよ。ごめんよ。
私も摂食障害になった事ないから理解していないと思うけど
ただ、過剰な外見への執着(視覚偏重)やら
グルメブーム(偏食)やら
矛盾した消費社会の欲求の犠牲になっちゃってる人って
解釈はできないの?
395 :
無銘菓さん:04/02/24 21:00 ID:F7+jZ4GY
摂食障害でなりやすい人っていうのは、食べない人?
以前軽い拒食やったことありますよ。原因は失恋のショック。
減量なんて気さらさら無く、一種の自傷行為だったのかと。
アレ以来、満腹中枢おかしいし胃も弱くなった。体重の増減激しいっす。
過食気味になってる時は、よく低血糖になる。参った。
しかし。摂食障害を嫌う方々が結構いるようですが・・・
でも、痩せたい!って思っても、そう簡単に摂食障害までは行けないと思いませんか?
普通に考えれば、食べないでいることは辛いし、満腹超えて食べなきゃいけないのも辛い。
そこまでして食に囚われる「何か」が彼女たちにあったと思って上げられませんか?
スレ違いでゴメンなさい。スルーして低血糖症の話してください。
低血糖症だとか、トランス脂肪酸だとか、いままで無知過ぎた。。。
まさにガクガクブルブルです…。
>>395 なりやすいのは、きっちりしていて真面目な頑張り屋さんです。
「全てかゼロか」という極端な考えをしがちなのでダイエットも中途半端にできないのかも。
あと、母親とうまくいってない人もなりやすいと聞いたことがあります。
スレ違いなので失礼。
399 :
無銘菓さん:04/02/25 11:06 ID:UbMfu/Kz
>>398 摂食障害に、ではなく低血糖症になりやすいのは?って伺ったつもりなのですが…。
摂食障害者はどこかずれてるんじゃないの?
>>399 398です。すんまそん。勘違いしちゃいました。
>>382 糖代謝と要としてクレブス回路があり、これが正常に働くには主に、
ビタミンB1とクエン酸などの有機酸とカルシウムが必要。
砂糖にはどれも含まれていない為、クレブス回路がおかしくなり、エネルギーとして燃やされず、
不完全燃焼物質であり、疲労物質でもある乳酸が体にたまりやすくなり、非常に疲れ易くなる。
また、乳酸の分解にカルシウムが使われ、更にカルシウム不足となる。
これが、砂糖の悪い理由の一つであり、慢性疲労や低血糖やイライラの原因となる。
ハチミツにはこれらが少量ずつ含まれており、また、殆ど消費せずに体内で利用されるため、
クレブス回路に支障をきたさない。
また、ハチミツレモンやハチミツ梅、ハチミツ酢など、乳酸を完全燃焼させてくれる
働きを持つ有機酸の宝庫の食品と組み合わせると、エネルギー効果は更に高まる。
403 :
手間かけてスマソ:04/02/26 22:10 ID:QrUVmO8x
お菓子が主食の漏れ。今日病院で血圧測ったら
上が67!!!!ありえない!!
低血糖と低血圧って関係あるの??
知らんけど
そんな食事してたらどこか異常になるのは当然
まあね(^^;)
低血糖ってその名の通り血糖値が低い病気?
おれ血糖値が低いからむしろ健康なんだと思ってた・・・
408 :
無銘菓さん:04/02/27 16:53 ID:4vEZPiJS
お菓子いっぱい食っても運動すりゃいいんだろ
ほんの1時間ほど走ればケーキ一個分のカロリー消費できるらしい
ランニングすらろくにできないデブは終わってるけど
一時間っつっても毎日やるとなると結構辛いよ。
私はお菓子のために一昨年からほぼ毎朝40分ほど走ってる。
雨の日はやらないことにしてるから早く梅雨来い〜って願ってまつ。
お菓子を食べるのって、一種のストレス解消法だからなぁ。。
仕事帰りとかにコンビニで手軽に買えるし。
体に負担をかけないお菓子が手軽に安く買えればいいんですが
ケーキたべてまーすっ。モンブランうめえっー。
>>408 だからぁ、菓子ばっかり食ってると、その体力自体が低下するんだってば。
肥満ならともかく、低血糖で痩せてる人が運動するのは、
更なる血糖値低下を招くので非常に危険!
低血糖の場合、大抵肝臓もおかしくなっている。
ハチミツは脂肪肝を予防する機能もあるのでおすすめ
普段は全く甘いもの食べないんだけど旨いもの大好きで、
一ヶ月に一回
言問通り沿いの店の旨いがカロリー高そうなケーキ6個とか
日本医大横の和菓子屋の最中8個とか
こっそり買ってきて一人で食っちまうんだよな。
ほんと旨くて食ってると多幸感に襲われる。
おかげでその日は食欲ゼロ。
で、翌日だるくてまともに活動できない。
症状かくとまるでドラッグだな。
で、ここ読んでガクガクブルブル……
翌日に胃もたれ来るだろうな、軽食で行こう。
>>412 一日一時間くらいのランニングならどうってことないでしょ。
とりかえしつかなくなる前にそれくらいはやっといたほうがいい。
それよか単純に食べすぎなきゃいいんだろ。
一日お菓子はケーキ一個分までとか決めればいい。それでも多いのかな?
>>417 人によると思われ。
背丈、体重、基礎代謝、活動量、体質etc...
まあ自分の体なんだから自分でよく考え調整するしかないかと。
その時、突き詰めすぎて多少の±で動揺したりしちゃいけないとは思う。
419 :
無銘菓さん:04/02/28 09:57 ID:/hp/PWK4
私もよく知らないのですが、カロリーが高いからとかの問題とはまた別なんじゃ…。
つーかケーキなんて行事っていうか何かある時以外食わんよな・・・。
昔でいう贅沢なもんが日常的に食える環境っていうのも罪なもんだな。
>>416 なんもわかってないな。
慢性的な低血糖患者は、言いかえれば慢性的に飢餓状態になってんだよ。
でもさ、そんなランニングすらできない慢性的な低血糖患者なんてそういないだろ
いたらそいつ終わってるって、死ぬしかないのでは?
死ぬしかないな。
うむ、死ぬしかないね。
生きて!私のために・・・(=^ω^=)+{ニャン☆
426 :
無銘菓さん:04/02/28 20:10 ID:uBjw6XMA
>>421 私416さんじゃないですが..と言う事は、
低体重の場合=低血糖症ってことでしょうか?
>>426 違う。超おデブでも激ガリでも低血糖症はありうる。
エコカーでもないのに車に水いれて走らそうとしてるようなもん。
このスレでハチミツ勧めてるヤシ多いけどこいつらはハチミツの1リットルチューブ直で吸うんだぞ。
体に(・∀・)イイ!!なんて暗示かけるととんでもない事になる。本人が自覚してくれなきゃ意味ないけど。
>>414 うわぁ。うちの低血糖家族みたい。w
うちの家族は毎週週末2日にラッシュかけて食うからキモ(ry
>>417 普通の人だったら多いと思うよケーキ一個は。
低血糖の人って過食っぽいよね?常にありとあらゆる栄養分が不足してて
常に脳がそれを欲しがってて常に頭の中に食い物がある感じ
いつもアドレナリン放出してるって事???
最近キレやすい・・・自分で自覚できる。
お菓子食べない日ないもんな・・・
男性や子供など、基礎代謝の高い(痩せの大食い)人ほど低血糖になりやすいので、
そういう人は、きちんと有効利用される糖分をしっかりととらないと駄目。
一般的にハチミツは、内臓を活発にし、筋肉を活発にし、疲労を回復させると言われ、
虚弱体質の改善に効果的。
反対に砂糖は、虚弱体質を作る。
>>427 俺は1日200gほどハチミツ飲んで、低血糖症をコントロールしている。
あのぅ・・・
>>1のリンク先によると
>菓子類に含まれる糖分はカラダへ吸収されるのが速いため、急激に血糖値が上昇する。
>このため危険を感じたカラダは、血糖値を平常範囲へ戻そうと、
>すい臓からインスリンを分泌し、血糖値をこれまた急激に下げていく。
>ここまではカラダの正常な機能で、何も問題はない。
>だが、菓子類を多く摂る生活が長く続くと、すい臓が疲れてうまく機能しなくなり、
>必要がなくてもインスリンを分泌し続けたり、少しお菓子を食べただけで過剰に反応し、
>必要量以上のインスリンを分泌するなどして、常に血糖値が下がり過ぎた状態が続くことになる。
>これが低血糖症なのだ。
とあるんですが・・・
血糖値の急上昇を繰り返すことが、低血糖症の原因なら、
砂糖より吸収早いといわれるハチミツって、緊急時の糖分補給向きであって
それ以外の時に推奨するのはどうなんでしょう?
ゆっくり長時間かけて吸収する多糖類の方での糖摂取奨めたほうが・・・
あと、ミネラル・ビタミンを含むから良いって仰る方々多いようですが
http://sugar.lin.go.jp/japan/kiko/jk_9903a.htm#shurui 砂糖よりマシだけど、決して多いとは・・・黒砂糖の方がはるかに多いですね。
http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0306001.html ↑参考までに適正摂取量
調べて勉強してはいるですが、栄養学とか全然詳しくないので、
もっと深い理由があるのでしょうか???
私も低血糖の傾向があって、昼ご飯が軽すぎると夕方手が震えて
動けなくなることがある。
甘い物を摂れば動けるのはわかるけど、急激に高血糖状態になるから
極力そうでないもので、ゆっくり血糖値を上げるようにしている。
タンパク質系のものが多いかも。時間かかるけど、あとが楽。
ケーキとか好きだけど、空腹で食べると高血糖→急激な低血糖状態に
なっちゃって身体が気持ち悪い。
太るとかどうとかの問題でなく、デザートとかで少し食べた方が
調子がいいのは確か。
田舎の祖父と祖母は昔から甘い物大好きで食事も煮物中心。
その煮物も白砂糖がハンパじゃなく使ってあって恐ろしく甘い。
二人とも早くから痴呆症なのは、やっぱり白砂糖に関係あるのかな。
>>431 >>402で説明されている通り、砂糖は分解吸収に内臓に負担がかかる上、
エネルギー物質として燃焼されずらく、逆に疲労物質として蓄積されるので、
内臓ボロボロ、体は疲弊し、細胞は栄養不足になる。
黒砂糖はミネラル、特にカルシウムの量が多いが、裏を返せば、
白砂糖が正常に代謝しようと思えば、本来それだけのカルシウムが必要なわけ。
これは白米でも一緒だけどね。
>だが、菓子類を多く摂る生活が長く続くと、すい臓が疲れてうまく機能しなくなり、
>必要がなくてもインスリンを分泌し続けたり、少しお菓子を食べただけで過剰に反応し、
>必要量以上のインスリンを分泌するなどして、常に血糖値が下がり過ぎた状態が続くことになる。
これは間違い。
インシュリンは細胞にブドウ糖を運ぶ役割があり、体細胞が飢餓状態(特に脳!)
に陥っていると、沢山のブドウ糖を体細胞に運ぼうとするため、
インシュリンの分泌が活発になる。
でも結局は飢餓状態を脱出できないため、今度はアドレナリンを出すと。
>>433 脳でカルシウムパラドックスがおこると、痴呆となるらしい。
>>431 ミネラルやビタミンを含むから良いのはあくまで白砂糖に比べての話。
お菓子同様、きちんとした食生活に含まれるビタミン、ミネラルに比べると圧倒的に少ない。
>>430 のように虚弱体質の改善に効果的との指摘もあるがこれは
食生活が豊かでなかった頃の(あまり手に入らなかった頃)のもので
調理に使う際に砂糖の代用にするならば効果的だけど飲むのは・・・ダメw
病院の点滴も単純に即効性だけを求めた元気満々剤でないように
食事としてとるなら徐々に燃やされるモノが好ましい。
>>434 ありゃ。
>>1の記事が間違ってるんですか・・・
となるとそもそもなぜ体細胞が飢餓状態に???
砂糖・白米に限らず、蜂蜜でも同じ量のブドウ糖を摂取すれば
インスリン生成に必要なカルシウム、代謝する際の補酵素ビタミンB1、同じ量必要だとおもうのですが・・・
蜂蜜のミネラル・ビタミン量が、適正摂取量に満たない以上、
ミネラル・ビタミンを蜂蜜の過剰摂取は本末転倒だと思うのですが。
431のリンク先では蜂蜜100グラムで294kcal、糖質79.7g、カルシウム2mg、ビタミンB1 0.01mgとなってます。
もしかして、果糖に理由があるんでしょうか?果糖の代謝経路が今ひとつわかりません。
肝臓で分解、一部ブドウ糖や中性脂肪になるって程度の記述しか見つからないのですが・・・
ネットで蜂蜜に関して調べようとすると、絶賛してるのはほとんど業者なんですよね。
あとは蜂蜜愛好家の方々が「といわれている」とか民間療法的な奨めかた。
このスレにもリンク貼ってあった低血糖症治療されてる病院の
サイトでは特に蜂蜜を奨めてはいなかったようだし。
ちょっと気になってしつこく聞いてすいません。
「ミネラル・ビタミンを蜂蜜の過剰摂取は本末転倒だと思うのですが。」は
「ミネラル・ビタミンを求めて、蜂蜜の過剰摂取は本末転倒だと思うのですが。」でした
>>436 のんびり書いてる間にレスを・・・すいません。
>>あくまで白砂糖に比べての話
それなら納得です。
砂糖にしろ、蜂蜜にしろ、吸収し安すぎるものは少ないに越したことないですよね。
食わせろ!食わせろ!ケーキ食わせろ!
このごろ、午後五時以降(残業)がすごくつらい。体が言うことを聞かないような感じ。
菓子の食べ過ぎが原因かも…。
>>437 飢餓状態になるのは、糖代謝(クレブス回路)の過程で必要なビタミン、ミネラル、有機酸などが無いと、
エネルギーとして代謝されずに乳酸という疲労物質に変化してしまうから。
だから、砂糖をいくら食べてもエネルギーとはならずに、疲労ばかりたまり、細胞は飢餓状態となる。
また、飢餓状態になった細胞は糖分をとりこもうとインシュリン分泌と細胞内へのカルシウム流入を
活発化させ、低血糖や、カルシウムパラドックスによる自己免疫疾患へと発展する。
論より証拠で、白砂糖とハチミツで自分の体で試してみればわかる。
>>437 ブドウ糖や砂糖→インシュリン分泌により脂肪を溜める。エネルギー源が糖分だけなので
エネルギー切れをおこしやすい上、肥満にもなりやすい。
しかも糖分が上手く代謝されにくくなれば、インシュリンが効いている間、
糖分も脂肪分もエネルギーとして代謝されにくくなるという最悪の状態になる。
果糖→インシュリン分泌を刺激しないので脂肪も燃やす。
エネルギー源として糖分と脂肪分両方使うので、エネルギー切れを起こしにくく、
低血糖や余計な脂肪の蓄積も起こりにくい。
やたら詳しい奴自分が低血糖症なのか?w
低血統症
446 :
無銘菓さん:04/03/02 22:44 ID:5PQBZeFo
「食事で治す心の病Part2」が出たけど、
学会の版元が言えて他の総合出版社は
直接的にはほぼ黙秘というこの現実。
金の流れと力の関係が丸で逆だものね。
食養の話も「○○が△にイイ!」系統の元ネタだったりするから、
本にすると種明かしで、結局健康ネタがなくなっちゃうものねぇ…。
あと、一般的に果糖は中性脂肪に変わりやすいので程々にってのが通説みたいなんですが?
このスレでもそう仰る方居たと思います。
で。検索して具体的に果糖の代謝にふれられていたのは、
http://www.showa.gunma-u.ac.jp/~wakak/G-F-Reg/G-F-R-Notes.pdf >果糖(Fructose)
>蔗糖由来の果糖は消化吸収と同時に多くはGlucose に変換される.
>変換残りの果糖は肝,腸,腎でFructose →F-1-P (または少量F-6-P)
>最終的にはGlyceraldehyde-3-Pとなり,解糖系に入る(分解か,糖新生でGlucoseへ)
http://www.somos.co.jp/solution/051.htm >さて、摂取後の血糖上昇を比べるグリセミック指数によると、ブドウ糖を100とすると
>果糖は20と極端に低くなります。血糖値がわずかしか上がりません。
>だから十数年前には欧米では果糖は血糖値に負荷をかけない甘味料として糖尿病用に
>勧められていたくらいなのです。今では果糖の摂りすぎは血中脂質に悪影響があることが
>わかってますからそんなことはありませんが。
>果糖はブドウ糖のようにエネルギーを使ってまで能動的に体内に取り込まれませんし、
>体の細胞に入る時>もブドウ糖とは別の入り口(glut-5)です。筋肉や脂肪細胞に
>ブドウ糖が入るにはglut-4というインスリンが必要な入り口(輸送体)を使うことは
>ご承知の通りですね。
>筋肉細胞ではブドウ糖と果糖も同じ経路で代謝されますが、肝臓では果糖独自のバイパス
>経路があってどんどん代謝が進行します。だから余ったエネルギーが中性脂肪や
>コレステロール合成に向うのです。果糖は代謝が早く太りやすいといわれるゆえんです。
エネルギー代謝の経路はブドウ糖と同様、解糖系→TCA回路に取り込まれる、ってことでは?
だったら、ビタミン消費するのもブドウ糖同様ですよね。
そして全ての果糖がそのままで利用されるのではなく、ブドウ糖にも変換されている。
インスリンだけの観点から言えば、果糖は優等生、
インスリン生成に必要なカルシウムの消費は防げそうですね。
でも、インスリンに依らずとも余剰分は中性脂肪に変換されてる
と、二つの文章を読んだのですが・・・無知なりに読み倒しなんで誤読してたらスマソ。
449 :
447:04/03/02 22:54 ID:???
447=448です。
ちなみに最後のリンク先は低血糖時のリカバリーに100%果糖はヤメトケってページですが、
同サイト内では日常の甘味料としては果糖を奨めてますね。取りすぎないこと大前提ですが。
>果糖は血中脂質をあげるから×(バツ)だと言う×医者や×栄養士がいるのは事実ですが、
>それは一日のカロリーの20%以上を砂糖や果糖で取ったような場合です。
コレ読んで思ったんですが。200g(600kcal弱)も蜂蜜取ってる430さんは大丈夫なのか?って
もしよろしかったら、430=441=442(?同じ方ですよね?)が参考にされてるサイトとかあったら、
教えていただけませんか?ちょっと勉強してみたいです。
1000〜1500cal/日くらいは糖質から摂った方が良いらしいね。
問題なのは、上手く代謝できる糖質から摂るべきで、代謝できない糖質からは摂らないってこと。
代謝できない糖をとってると、体は栄養失調になり、糖が好きなカンジダは繁殖してカンジダ症にもなる。
砂糖が水毒やアレルギーや湿疹の元となるのは、カビが腸に無駄に増えるせいとか。
451 :
無銘菓さん:04/03/03 21:39 ID:lEUEI8Fp
さつまいもじゃいかんのか?
というかな、糖質を代謝するのにタンパク質が必要だから、
糖質に偏った食事をしてると栄養失調になるぞ。
砂糖が悪いのは、空腹でも急激に血糖値が上がって満腹感を得られてしまうので
自覚症状無しに栄養失調になっていく。
それを続けていくと、突然強い空腹感や低血糖に襲われるような体になってしまう。
それを砂糖で誤魔化すと、ますます症状は進む。
>>451 そういう糖質ならば、自覚症状が出るから大丈夫。
お菓子やめますか?それとも人間やめますか?
454 :
428:04/03/05 13:24 ID:???
低血糖の人って自分で異常だと思わないのかな?治そうとか思わないのかな?
自分の家族の一人がそうなんだけど何でそんな事できるの?ってだんだんむかついてくる
例えば一週間のメニュー
月曜日 朝飯だけ 火曜日朝飯だけ 水曜日朝飯だけ 木曜日朝飯と夜飯
金曜日何も食べない 土曜日昼に大量の甘味 日曜日昼に大量の甘味
こんな感じなんだけど明らかにおかしいのに本人はどう思ってるんだろうか。
今日も明日(土曜日)用の甘味が買ってきてあって冷蔵庫に入ってる。
袋には「食うな」の一言。誰もそんなものくわねーよバカとk(ry
>>454 すげーな。その家族って女かな。普段はダイエットしてるとか?
>>454 食事の回数や量が少なくても、そう簡単に栄養失調や低血糖にはならないよ。
それよりも、糖分の摂りすぎによるタンパク質欠乏症とカンジダ症と副腎疲労が怖い。
低血糖症の人は、絶望的にタンパク質が不足していて免疫力が落ちていてホルモンバランスがおかしい。
>>454 ・・・なんつーか、低血糖と摂食障害をごっちゃにしてませんかね?
拒食・過食症=摂食障害じゃないっすよ?
458 :
428:04/03/05 18:39 ID:???
>>455 ダイエットからこんな風に。発展途上国の人たちを目指してるんでしょうか。
>>456 ガリになってから腕の毛が濃くなってるような気がするんですけど
これは関係ないですかね?
>>457 でも
>>1のサイトの
低血糖状態になると
ボーッとする
集中力がなくなる
落ち着きがなくなる
無気力になる
アドレナリンが分泌されると
精神的:気分が高揚する、攻撃的になる
身体的:何かを食べたくなる
体内では:蓄積された糖分などが血液中へ
って所にぴったりなんですが違うのかな。
上に書いた様にたくさん食べる日はほとんど糖質(しかも白砂糖)ばっかの製品だし・・。
>>458 >ガリになってから腕の毛が濃くなってるような気がするんですけど
駄目だよ!それ関係あるよ!脂肪が極端に減ると体毛が濃くなるんだから。
ボーッとするとかそういうのも低血糖とかいう以前に拒食のせいじゃないの。
あんまりひどいダイエットしてると体は吸収しやすい糖を欲するから、
甘物を狂ったように食べたくなる。ともかく、その人が吐いてないことを祈ります。
まあ、一週間に一度は楽しみがあっても良いとはおもいますが…。
461 :
428:04/03/06 11:57 ID:???
>>459 やはりそうでしたか。
吐いてはないと思いますが危ないですよね〜。
本人はちくわの耳なので何言っても聞かない
>>460 う〜んでも異常ですよ。台所のオーブントースターを自分の部屋に持っていって
閉じこもってバクバク食べてるから。食べた後ゴミをスーパーの袋に入れて
口を固く縛って皆が使うごみ箱に捨てやがるんですがそのスーパーの袋パンパンだし。
どれだけ食べてるのあなたっていう。
今から過食タイムが始まったようです。隣りの台所でガサゴソ音が
おまえ等、一度骨密度を測ってもらいなさい。多分スカスカだから
>>461 それはちょっと異常というか、周りの人は嫌ですね・・・
食べるなら堂々ときれいに自分に自信を持ってバカ食いしてほしい。ごみ袋パンパンになってもいいからさ
>>461 >台所のオーブントースターを自分の部屋に持っていって・・・
これ↑メンヘルかどっかの摂食障害で悩んでる人もこんな書き込みしてたなあ。
本人はすごく辛そうだったけど。
ちくわの耳・・・ですか。それは家族も大変だな・・・。
何か、ちょっと前の金八先生でこういうのいたなw
>>462 骨密度この前測ってもらったぜぃ。自分でもスカスカだろうと思ってたから。
ところが意外なことに正常値より多かった。現状維持で十分ですって言われた。
きなこや牛乳はよく摂るからかな。
ここ2.3年すごい食欲。俺って妊娠してんの?
まぁ過食傾向にあるんだけど原因は自分でも分かってるつもり。
このスレの人でも当てはまる人結構いると思うけど、俺の場合は、
頭の中の鬱積した重たさみたいな何かがあって
振り払う為に運動しても趣味に費やしても性欲に傾けても全く解消しない。それどころか気力が・・・
で、そんな状況で一時的に解消するのに有効なのが"自分を身体的に苦しめてごまかす"事。
お酒を飲んだりタバコを吸ったり・・・これは即効性が無いので自分はしない。むしろ嗜好品。
簡単に体に負荷をかけるにはどうせしなくてはならない食事マガイのものでって感じ。
でも吐くとかは理解できない。てか大腸の異常からか酒で昏睡寸前行かないと吐けない。
本当は簡単でそのストレスの原因も自分は分かってる。でも逃げる時間が欲しい。モラトリアムか。
その原因を取るのは難しいようで意外と簡単なんだと思う。
食べてしまう、仕方がないとか言ってる人も突然戻ったらいいけど習慣化してしまうっぽいね・・・。
正常な頃過食する人種って気色悪いって思ってたし、今でも自分含めて思うし治さなきゃヤバい。
468 :
無銘菓さん:04/03/08 13:37 ID:lodJ2yJ/
砂糖をやめてから、頭痛が治りました。
子供も落ち着きました。
469 :
無銘菓さん:04/03/10 10:12 ID:zODU7WXJ
>>467 ややスレ違い?しかもスレッドストッパーか?
住人にピッタリきすぎてたのかな?定期的にレス付いてたのにw
その結果お菓子を食べ過ぎて低血糖症に・・・ってんなら流れはあってるかも。
470 :
無銘菓さん:04/03/11 00:35 ID:Oau9kbjk
ハチミツとかメープルシロップ(純製)も害はあるの?
摂食障害です。このスレで初めて低血糖症知った。
ダイエットしての摂食障害者死ねって書いてる人いたけど、死にたくないよ・・・
>>471 そういう風なこと書くから死ねとか言われんでないの?
鳴かずば撃たれまいて・・・
てか死にたくないよって、人に死ねと言われだけで真に受けるんかい・・・
>>470 メープルシロップはわからんが、砂糖は虫歯、胃や十二指腸潰瘍、腸炎の原因になり、
ハチミツにはそのような害は無いらしいので、それだけでも価値があると思われる。
474 :
無銘菓さん:04/03/11 13:09 ID:2RxmwIKY
なんかここだけメンヘル板みたいだな
でも為にはなるな。自分はもう既に長いこと偏食してて特に体の事なんて考えなかったが
将来子供ができたら食生活に気をつけてやんないとなあってオモタ。
>>474 ホントそう思う。
日本人に几帳面で鬱傾向のあるA型や、ヤセの大食いが多いのは、
和食が亜鉛欠乏食だからという指摘もある。
亜鉛が欠乏すると栄養失調になる上、身体的にも免疫的にもかなりやばい。
この頃は、食品添加物や環境汚染による化学物質が、
体内から亜鉛を排出させていて、アレルギーやアトピーなどの自己免疫疾患の原因となっているとも言われている。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruaen/aen_1.html 俺は子供の頃からアトピーだったんだが、アトピーに多い特徴は、甘い物好きのヤセの大食い、
低血糖、栄養失調、虚弱体質、精神不安定、風邪をひきやすい、皮膚や胃腸が荒れるなどで、
砂糖断ち、亜鉛サプリ、高タンパク食で治した。
亜鉛はアトピーを改善し、砂糖はアトピーを悪化させると言われている。
それと、栄養代謝と新陳代謝の要は肝臓であり、コレステロールも殆どが肝臓で作られ、
低コレステロールと言うことは、それだけ肝臓(代謝)がまともに働いていないと言う事。
コレステロール自体も健康維持に必要不可欠のものだしな。
>>476 為になろうがなるまいが、食生活云々はちょっと板違いっぽくないだろうか?
どっちかと言うと食べ物板とか。お菓子板ってのは、なんだかなぁ・・・
_ _
r〜f⌒i しj__ ト√¨トー、
_ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
>/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
{シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
{ ......|............./.. /..// / V......... しうノ
l .....l.| /... // //─ - 、..........}Σト、ヽ、 ちゅぱちゅぱ美味しい
゙i i| ../ _≦./ =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
゙i.....::゙i../,r):::;:d |ドく;;d |...........|.:::} l ヾi
/∧ ...}〈ヘ{qトj」 └-''、⊥!........レ´ ゙i.i i‖
// ∧...::トヽ ̄ 、 j!.........,il' ゝi ||
〃〃 i..::ト-ヽ、 ri、 ィ´|..... ,'| ヽi、
《 《 i、:|_ ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j
/⌒\
( )
| |
| |
│ │
___________________________________
へへへへへへへへへへへへへ
このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす
480 :
無銘菓さん:04/03/11 16:02 ID:Oau9kbjk
こういうお菓子版でやるのは福音じゃなあ。
漏れも今日はケーキ食べまくる予定だたけど、
黒糖黒豆、くるみ黒糖、はちみつを買ってきたじょ。
食後と間食のチョコ、プリン、アイスはやめるつもり。
かわりに、買ってきた黒糖菓子とはちみつヨーグルトを食べる。
食事は自家製でちゃんと食べてるけど、体脂肪多いからねー。
体重少し落そうと思って甘いもの減らし始めたんだけど、
夕方にもなるともう脳がぼーっとしてきてイライラして体に力が入らなくなって
頭は甘いものの事で一杯で全然仕事に集中できなくなってしまった。
そこで一口だけ食べると速攻嘘みたいに楽になって、30分もするとまたぼーっとしてくるの繰り返し。
薬物の依存症みたいな状態です。
早く帰宅して食事すればおさまるんだけど残業続きで大抵帰れないし。ほんとキツい。
どのくらいの期間完璧に我慢すれば治まってくれるのか…半年とか継続しないと無理でしょうか。
ああキモイな自分…
怖いね。俺も甘いもの大好きで甘いもの断つと
後から波が来るけどただ甘いもの食べたい!!っておもうだけで
症状は何もないもんな〜。
食事して治まるんなら白砂糖が原因ではない?
依存してるだけならやはり我慢が重要なんじゃないかな。
その症状ももしかしたら勝手に自分で「甘いもの食べてないから・・・」
みたいな考えでプラシーボで起きてるかもしれないし。
深夜にしか夕食を食べられないのはきついよね。
食事の時間が遅いと次の日起きるのもつらいし。
残業時間中に休憩時間とって食事はできないの?
外食や弁当になってもイライラするよりはましかもよ。
間食してるより1日の総カロリーは減らせるんじゃないかな。
484 :
無銘菓さん:04/03/12 00:20 ID:219mGETy
>>477 474す。詳しいご説明有り難う。
専門的な知識&吸収できる頭脳が無いので、
ホントに感覚的な思考で恐縮なんだが、
はらたいらや最近出た本を始め、
ウコンで鬱を治したって言ってるのが解った気がする。
弱った肝臓を強化することで、コレステロールの生産力が上がるのだね。
「私はウコンでうつをなおした」って本にはその点が触れられていなかったので、
(そりゃそうだ、栄養学的な視点では書かれていないもんな)
今初めて繋がったよ。へぇ〜!
あと、アトピーに関してはこんなページもあるっすよ。
http://homepage1.nifty.com/ikenoyuki/kenko/shokujiwo.html ここ数年、情緒不安定で一連の低血糖症状と
年甲斐も無いニキビに悩まされていたんだけど、
ニキビが続けば精神疾患を疑えって話をどこかで聞いた事があって、
このページを見たら「ニキビは肝臓の悲鳴」って
しっかり書いてあってビックリ。
そしてウコンに美肌効果もあるってことは。。。
>>484 もっとも亜鉛が欠乏するのは第二次成長期で、その時には過食やニキビになりやすいしな。
第二次成長期に亜鉛を飲ませると、精神的な不安定も改善されるとか。
確か、アメリカの少年犯罪者の特徴として、砂糖好きで低血糖で亜鉛欠乏症が多く、
お菓子やジュースをやめさせて、ナッツ類などを含めた亜鉛の多い食事を与え続けたら
凶暴さが治った、とかいうHPを見たことがあったような。
486 :
無銘菓さん:04/03/12 15:28 ID:zCYtr6kN
毎晩、お菓子食べるのが日課
それもかなり大量に2時間ぐらい平気で
食べたいもの無理にガマンするのも。。。って開き直って食べまくってる
これもストレス解消のひとつだし
体に悪いことしてんの十分にわかってんだけどね、やめられないんだよね
同じような症状の人、話しよーよ
487 :
無銘菓さん:04/03/12 15:36 ID:nDioI9xz
>>486さんは2時間お菓子食べ続けてその後吐いたりはしないの? 私はいつもバカ食いして吐いてる!最近はそのせいで体力低下して、でも空腹になるとまたバカ食いして吐く!の繰り返し!
吐くからバカ食いしなきゃいけなくなるんだよ。
お菓子って腹持ち悪いから食べすぎちゃうよね。カロリーも高いし。
マトモな食事で腹が満たされてりゃだいぶ違うと思うんだがなあ。
489 :
481:04/03/12 16:01 ID:???
おおレスが。有難う御座います。只今昼食を遅めに取ってみております
>>482 白砂糖っていうか、糖質不足に脳が喘いでいると推測してます。
ごはんや果物でも速効性は砂糖ほどじゃないけど収まりますから。
でも確かにプラシーボみたいなのもあるのかも。変な暗示がかかってるというか。
>>483 晩御飯は家で落ち着いてしたいんですよ。でもそうすると12時を過ぎるという…
食事時間は好きに取れるので弁当2食分持っていく事も必要なのかもしれませんね。
取りあえず今日からお菓子をナッツ類に替えてごまかせるか頑張ってみます
ちょっと前美容板に炭水化物中毒スレみたいなのがあったけど
皆もそれかもね。
そこのスレの人たちによく見られたのは
特においしそうだから食べたいとかじゃなく時々強迫観念みたいなもので
炭水化物を食べてしまう、例えば友達やなんかと話してるときにお菓子が出たとする
友達は一口二口口にするだけであとは放置だけどそのスレの人は
全部無くならないと気がすまなくて一人で食べてしまう、例えば
ジュースやコーヒーでも飲みながら映画を見るとする、普通の人なら
ちょびちょび飲みながらまったり見るけどそのスレの人たちはちょびちょび
飲みができなくて結局一気に飲んでしまう
などなど。
簡単な事。
脳まで栄養不足になってるから、糖分を欲しがるんだってば。
492 :
無銘菓さん:04/03/14 15:52 ID:RRO3In95
ここ読んで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルになって甘い物は
黒糖とハチミツだけにしたら、しょっちゅう、うんこしてるんでつけど・・・(下痢じゃない)
493 :
無銘菓さん:04/03/14 15:55 ID:BnRxxDbW
495 :
無銘菓さん:04/03/14 18:01 ID:xLXZct/v
昔甘いものばかり異常なほど食べてたけど、年をとってからたまにしか食べなくなった。
若い時は肉を食べたがるけどだんだん魚の方がよくなるのと同じように。
>>492 砂糖は胃腸の正常な蠕動運動を阻害する働きがあるので、
砂糖をやめると胃腸の調子が良くなるよ。
>>495 代謝が活発なうちは糖質はたくさん必要だからね。
だからこそ、良質な糖質を選ぶ必要があると。
497 :
xLXZct/v:04/03/15 12:18 ID:eF866wwT
a
意外に深田恭子はパンが嫌いらしい。
白米大好きであの肉体か。納得♪
>>498 夜中にとんこつラーメン食ってるからじゃないの。
500 :
うんこたれ:04/03/15 19:21 ID:P+VvaPsX
きび砂糖(マーケットで売ってるヤツ)は害があるんでつか?
プレーンヨーグルトにハチミツはウマーだよ。プリンとかアイスのかわりにしてる。
501 :
無銘菓さん:04/03/15 20:45 ID:6+/fkDZo
>>500 ヨーグルトに蜂蜜、旨いね。とっても旨いね。
私は宗教に思い入れは特にないんだが、
聖書に「乳と蜜の流れる約束の地」って表現があるから、
なんか祝福された食べ物みたいな印象がある。
ていうかフツーに旨い。
502 :
うんこたれ:04/03/17 20:09 ID:ZtDtV57d
ここ見て良かった〜、
黒糖とハチミツは代用品というよりは普通にウマーじゃん。
キウイとかリンゴを適当な大きさにカットしてはちみつ漬けにして
冷蔵庫で保存してるよ。そのままでも、ヨーグルトとかカッテージチーズと一緒
とかで食うとウマー。黒糖ピーナツ、黒糖くるみもウマー。
503 :
無銘菓さん:04/03/18 02:07 ID:xP9EmkER
3年前から病院で尿検査するたびに、いつもケトン体が陽性で、なんとなく
不定愁訴が続き体調が悪い日々でした。
だけど血糖値や、甲状腺などケトン体に関係する血液検査は何もひっかから
ないのでケトン体が陽性なのも、体調不良も体質と言われていました。
でもこのスレを読んでお菓子好きなのが不調の原因?と思い、甘いお菓子を
断って1ヶ月、月曜日にした検査で尿にケトン体が出ていなかった…
体のだるさも減ってきているのだけれど、やっぱり関係していたのかな?
504 :
無銘菓さん:04/03/18 04:42 ID:RklMSNkf
ジャンクフードの新製品でたら絶対に味をためしてみたくなるので
自分なりにルールを決めている。
2口ほど食ったらゴミ箱へ捨てること(たべられないようにグチャクチャにしてから)
自分の場合これで十分満足できることがわかったのでそれ以来ずっとこうしています。
(味を見てからは 食いたいという意思より慣性で食ってる気がする)
たまに止まらなくなることがあるが、、ほとんどの場合とまります。
>>504 へぇよく我慢できるね
自分は最後まで一気食いしないと気が済みません(泣
506 :
無銘菓さん:04/03/18 07:57 ID:/xlPh1tM
>>504 お前ムカツク、食い物粗末にすんな!!
病気は内科か精神科か知らんけど病院で見てもろて余ったお金をまともに使え。
要するに味を確かめてみたいだけのことでして、味を確かめたあとの残りはどうでもよいのである。
508 :
無銘菓さん:04/03/18 08:44 ID:RklMSNkf
>>507 代弁どうもです
>>505 もう 勢いです、いちど食えない状態にしてしまうと諦めがつく
それができない商品は 本気でウマーってこった
>>508 そうかその手があったか。
ちょっとやってみる。突破口の手段になるといいな…ありがd!
>>504 あーわかるわかる。でも私の場合は金がもったいないので
試食品で配ってるやつを一口食べて我慢するか、友達が買ってきたやつを一口もらう。
たいがいそれで味がわかれば満足。ウマければ買う。
友達も買わなくて試食品もない時はひたすら味を想像して勝手に満足。できなければ買う。
わたしも結構やってるなあ。リサーチしておいて美味しかったらリピすると。
まずいものは最後までたべられんでしょうし。
普通の夕飯食べるとき、ご飯だけ少し残すようにする、とかそういうのと同じレベルだと思う。
>>504 わかる。味を確かめずにはいられないんだよね。
でも味の想像できるやつは買いもしないけど
>>512 自分はその残したご飯を次の日の朝飯にする。
そういや昔、登山合宿に行きたくなくて唾にまみれた飯を2日ほど夏の室内に放っておいて
それ食ってわざと食中毒になろうとしたことがあったな。
飯は完全に腐っていたが一回下痢しただけで、結局合宿には行ったけど。スレ違いスマソ。
今日は藤野真紀子のお菓子の本を見て直径18センチの苺ショートケーキを作ってみた。砂糖の量が
90グラムで、バターが40グラム。わりと少ないほうなのかな。
スポンジはそんなもんでもデコレーションに使うクリームが・・・
517 :
515:04/03/20 14:52 ID:???
>>516 クリームは400ccに砂糖大さじ3と2分の1です。
ケーキの高さが10cm以上なので6つに切ってもちゃんと皿の上で立つかどうか心配です。
ケーキって結構砂糖少ないのね。
この間イチゴ入りワインゼリー作ったら、ワイン500mlに砂糖180gだったかな。
ひえーーーと思いながらも、お菓子づくり初心者なのでそのまま作った。
全然甘ったるくなんかなく・・・怖かったw
きゅうりのビール漬けっていう漬物あるんだけど、材料はビールと砂糖のみ。
ビールと砂糖が同量だったような。あんな大量の砂糖で漬けるきゅうりは初めて見た。
砂糖は糖反射を起こすので胃に悪い。
胃が悪くなると脾が悪くなる。
脾が悪くなると栄養障害や血液障害が起こり、全身の機能低下が起こる。
本来糖質は脾の栄養となるのに、砂糖が脾に悪いのは、胃に悪いせい。
砂糖を食べれば食べるほど栄養状態が悪くなっていくのはそのせいなのな。納得
糖反射ってなんすか?
つか、デムパな砂糖たたきサイトね。個人サイトと接骨鍼灸院すかー。
確かに胃弱に甘い物は×なんだけど、説明が妙。
一般的に、甘い物は胃酸分泌過多になるって言われてるんだけどね。
胃酸過多持ちが甘い物(特にアンコもの)食べると即、刺すように痛いよ。
"糖反射"でぐぐると15件、砂糖たたきサイトか個人サイトのみ。
医学用語ではなく、砂糖たたき用語なんね。
逆に砂糖マンセーなのが砂糖業者なわけだがw
ところでなんで黒砂糖は白砂糖より高いの?
精製しない方がコストが安くつきそうなんだけど
>>527 イヤン。そーゆう言い方だと525な私が砂糖マンセーか業者みたいW
思いこみとか極端な理論で闇雲に人を怖がらせる民間療法とかマスコミとかを
鵜呑みにするのが厭なだけっす。
で。最初のサイトの「任天堂大学の有山登氏による“糖反射”の研究」が
糖反射理論の元らしいけど、ぐぐってもこの人出てこないのよね。
ホントに実在の方?大学名アヤシーんだけど?
>>528 需要と生産量が少ないからでは?<黒砂糖割高
お米だって白米より玄米のが高かったりするし。
順天堂大学 有山登 でぐぐったらでてきたので、多分この人かと
昭和30年に順天堂大学の理事長になられたお方ですな<有山氏
だとしたら糖反射って何年前・・・何十年前の実験なんだろ?
砂糖を食べると口が渇く=胃が止まっている
533 :
無銘菓さん:04/03/27 14:02 ID:34cn3vvK
534 :
無銘菓さん:04/03/27 22:17 ID:nG66OnoW
>533
有り難う。やっぱ肝臓だけでなく消化器も悪いのか。
東洋医学や栄養、いろんな見地から
情報を得ると、何となく辻褄が合ってると思うよ。
鵜呑みにしてるだけかもしれないけどね、ププ。
ついでに自分の事言うと、人生の半分
紹介サイトにも載ってる
過敏性腸症候群だったんだよねー。説明見ると内臓ズタズタそうで恐い。
しかも人前でガスが出るタイプ。そのまんま対人恐怖・鬱一直線デチタ。
その上普通体重で栄養失調なんて…。実に間抜けだ。
536 :
無銘菓さん:04/03/28 01:11 ID:oLre2lVC
>533
頭の悪さをご指摘頂き有難う。参考になりました、有難うって意味なんだけど。
確かにとんちんかんなことを言ってるが
揚げ足取って憂さを晴らすよりはましだろう。
白砂糖は精製された純粋塩のようなもので、成人病の誘因になり、
黒砂糖はニガリを含む無精製塩のようなもので、成人病になり辛い、
と考えればわかりやすいのでは
ありゃ。いきなり二週間も前の書き込みにレス→有難うって展開だったので、
てっきりジサクジエーンかと・・・・違ったのなら、ゴメンなさい。
脊髄反射レスはするもんじゃないですね。失礼しました。
ただ。糖反射の件に関しては、揚げ足取りでも憂さ晴らしでもなく、
純粋に、おかしいなって思った点を指摘したまでです。
納得の行く回答はありませんでしたが。
534さんは、ご自身でも調べて辻褄合ってると仰ってるので大丈夫でしょうが、
このスレ素直な信じやすい方が多いのでちょっと心配になってます。
今朝「所さんの目がテン」見てたら新アシスタントの女子アナの
食生活が公開されていた。お菓子が主食だ。
この人の今後の健康状態に注目。
カルシウムは血中に一定濃度で存在し、細胞に正常にエネルギーを与えて動かすミネラルであり、
砂糖が血液中のカルシウムを奪う→血中カルシウム濃度が急低下する
→その間、全身の細胞の働きが低下するのかも。
砂糖は全身を弛緩させるらしいし。
カルシウムよりもビタミンB1欠乏が怖い
542 :
無銘菓さん:04/03/30 20:30 ID:paGEA4ie
>538
自分も猜疑心強いが、自作自演ではヌイよ。
そして糖反射には全く突っ込んでおりますん。
ただ、ちょっと前の
「マスコミや業者の砂糖バッシング」発言にはちと戸惑った。同じ方だよね?
砂糖・低血糖症の話を載せているのは、玄米菜食系か
栄養学的な本以外、私が見た本にはなかった気がするから。
「救急精神病棟」て本に書いてあったと思うけど、
日本の入院患者数の4分の1ぐらいは精神科患者らしいし。
言う事で被害を被るのは、菓子系スポンサーや
彼らから金貰えなくなるマスコミだけじゃなく、
患者数が減って既存の薬物治療ができなくなる精神科医や、
鬱啓発広告流してるふぁい挫ァなどの製薬会社に至るまでと、
マーケットが大き過ぎるの一言ですわ。
ジュース・お菓子業界ですら砂糖は敬遠され始めている
オーストラリアとか日本の倍の砂糖消費だそうだが。
まあ、白米偏食民族に四の五の言われる筋合いはないだろうが。
545 :
無銘菓さん:04/04/02 14:19 ID:FdqBOiLv
白砂糖や白米や乳製品好きはマグネシウム不足に注意。
欠乏症↓
貧血、食欲減退、不整動脈や心疾患、イライラ、不安症、不眠症、
集中力低下、手足のしびれやひりひりした痛み、めまい、筋肉のつりや痙攣、
神経過敏、骨粗鬆症、カルシウム血症など。
これらはカルシウム不足の症状によく似ているので勘違いされやすいが、
実際は、カルシウムを利用するのに必要なマグネシウムが不足して起きているのが殆ど。
546 :
無銘菓さん:04/04/03 01:08 ID:5fVWqG9P
ごめんね、皆さん敢えて突っ込まないんだろうけど…。
>544氏
日本じゃ白砂糖っていうと砂糖きびが原材料だよね?
主な生産地はどこでしょう?沖縄だと思うんですが。
暑い国の人達は、熱くなった身体を冷やす&疲労(夏バテ)回復のために
砂糖を摂取してきたのではないのでしょうか?
オーストラリアの成人病疾患率とかは、私は知らないです。
547 :
無銘菓さん:04/04/03 23:36 ID:kyx0pbPl
私、炭水化物大好きで甘党。
やばいかな?あんこ最中、チョコ、おかきなんかが
すきです。 コーヒーには砂糖入れるけど、
白糖ではなくてんさい糖を等を使う方が良いの?
ところで低血糖かどうかは血液検査で判るの?
549 :
548:04/04/04 11:55 ID:???
ちなみに私自身が低血糖症持ちですが、
砂糖が原因ではないので、砂糖に対して否定的にはなれないのかも。
甘いものは週末程度、甘い飲み物も殆ど取らないので。
まぁ和食好きなので、砂糖全然とらないとはいえないけど。
私の場合の原因は下の辺りになると思ってます。
・精製された炭水化物の取りすぎ(白米・麺類)
・朝食抜き
・運動不足
>>539 「所さんの目がテン」の矢野は食いすぎ。醜い体だ。キモイ。脂の塊。キモイ。
デブは嫌い。キモイ。
551 :
無銘菓さん:04/04/04 21:00 ID:LvgOaVmT
>547
>>1に書いてあるような精神症状が出てなければ
今から気をつけていれば大丈夫だと思うよ。
低血糖症を取り上げている本や記事によると、
この病気を中心に治療しているお医者数少ないみたい。
糖尿病を調べるような検査を5時間ぐらいやるんだって。
なんてデブ毛嫌いする奴に限ってデブだったりな。
まったく関係ないけど、高岡早紀って脱ぐとナイスバディだったのねん。
おビックリ。
553 :
無銘菓さん:04/04/04 21:43 ID:LvgOaVmT
確かにマクロビオティックのある流派(?)は
「過去に病人に小魚を食べさせたら死んだ」云々言ってたような…。
昔の栄養失調と現在の飽食の栄養失調じゃ違うんだけど、
余りにストイックすぎても余計ストレスたまりそ。
しかし、知り合いの子供が通っている保育園の栄養士は
「子供が頑張れない時や落ち着かない情緒不安定な時は
ブドウ糖が素早く脳に届いて元気になる飴やチョコレートを
進んで食べさせてください」と言っていたみたい。最近の話。
ここらへんで、
「砂糖=取りすぎは太るし健康に悪いけど
脳に重要なエネルギー」と思っている人達と、
過剰摂取は精神や脳に悪影響と知りつつ
言えない人達の隔たりがまだある気がする。
今年に入って放送していた「スパスパ人間学」の砂糖特集なんて
北海道の大学教授に「砂糖を食べないと馬鹿になる」なんて言わせて
厚顔にも程があるけど、
狂牛病ぐらい報道されてたら、そんなもの放映できんでしょう。
砂糖の害を知ってる人で
アスパルテーム使った菓子を代用する人なんて
そんなに居るのかどうか?
シュガーレスと砂糖不使用で微妙に意味が違うという罠も有ります。
ちなみに早寝早起きで朝昼晩はかかしません。
毎日ジョギング、土曜はジムに通い火曜、金曜は水泳してます。
朝はごはんに味噌汁と魚と漬物が多いです
お酒は晩酌にビールを1本
但し、月曜日、水曜日、金曜日しか飲みません。
お風呂の後はストレッチをして腹筋、腕立て伏せ、背筋
を30回ずつしてます。
大丈夫でしょうか?
555 :
無銘菓さん:04/04/04 22:05 ID:LvgOaVmT
オレオレ話ばかりして恐縮なんですが、これも実体験。
私はいい大人になって
辞めた職場でいじめの対象になってたんですが、
職場の就業時間が不規則な上に、皆さん食費削って趣味に使ってたから、
大体食事を見てると100円カップラーメンで、
眠気冷ましにワン●の赤い缶コーヒー、
元気づけに菓子てな具合でした。
自分もストレス溜まってごくりとか甘い飲料や菓子を毎日。
相手は30〜40代のいいおっさん達だったけど、
虐める方にも当然ストレスがあった訳で、
そのストレスの抵抗度が食に起因している事を
当時誰も知らなかったのよね…。
そのうち2人ほどが「砂糖はブドウ糖を素早く脳に供給する
脳のエネルギー」てな
砂糖を科学する会のテレビCMそのまんまのことを
同時期に言っていたのを思い出し、余計ガクガクブルブルです。
そんなメンヘラの私の父は昼夜構わず定年までガテンで働き脳梗塞、
母は随分昔に癌で食道切ってるんですが、家族で一番元気なのが母。
何故かというと、母は昔から粗食好きで
肉は食(道)が細くで食べられなかったんですが、
昔の肉スタミナ信仰と砂糖エネルギー思考で、家族のためにと
朝からウインナーとか焼き肉とか平気で並ぶ様な食卓、
冷蔵庫にはチョコレートやアイスわんさかで…。
肉甘いもん好きで野菜大嫌いだったから、当然メンヘル→
だウーマンになってるという悪例が私。
肉と缶コーヒー多量摂取で今見てらんないくらいの廃人具合なのが父。
こんなこと言っても
「定年後の仕事無くなった男の人にはそういうの多いわよー」なんて
環境の変化的解釈で交わされてしまいます。表面上はそうなんですが。
正直な印象、病的ね。
うむ、病的。ある意味。
自分は、周りから「糖尿病になるよ!」と言われるくらいお菓子ばかり食べてます。
(ご飯を食べなくてもお菓子を食べる程)
そんな自分が、朝食とってから採血したのに、何故か血糖値は標準を下回ってたので
おかしいなと思ってたけど、どうやらこれが低血糖なんですね。
確かに、甘い物を長時間食べずに居ると、手が震えて来たりするし、
アル中の人の甘い物版だな〜と笑い話にしてたんだけど…。
笑ってる場合じゃないんだろうか。
頻尿や喉の渇きがでるようになったら危険信号
>>555 食生活はもちろんだけど、ストレスも
血糖コントロールしづらくする大きな一因ですな。
厭な会社のことは忘れて、心と食の生活の建て直しはかってくださいな。
常に甘い物欲しがる時点で既に病気です。
健康な人ならば、1日くらい水だけでも低血糖は起こしません。
>>558 ま、そのうちアンヨぶった切ることになるかもしれんが、
せいぜい藁っとれ。
563 :
無銘菓さん:04/04/05 23:26 ID:lunl4MLV
>560
ありがとう。うまいことヒッキー生活続けて健康になります。
長年鬱なせいもあって、人から見ればかなりヤヴァイ状況でも、
現実への感情が鈍化しているせいもあり、素っ気無く言ってしまいました。
これを見て、若い人はもとよりお年を召した方も
食に気を付けていただければと。。
甘い物食べるから低血糖や糖尿病になるわけじゃない
糖尿病予備軍だから甘い物を欲しがるわけ
>>564 同意。まったく甘いものも酒も運動もする人、痩せてる人でも急に糖尿になったりするから解からん病気。まあ、甘い物や過体重の人が要因になりやすいのも確か
566 :
無銘菓さん:04/04/11 19:25 ID:+EbqjNeO
前ここで甘いもの食わないと夕方頭がぼーっとするとか書いてた者だけど
ナッツ類で誤魔化そうとするもなかなか難しくてどうしたものかと思ってた矢先、
全然関係無い理由でビタミンBコンプレックスのサプリ飲みはじめたら
甘いものへの異常な渇きみたいなのが全然なくなってお菓子食べる量がかなり減った。
ビタミン欠乏してたのかも。ご参考までに報告。
568 :
無銘菓さん:04/04/13 09:11 ID:h20wiIr/
570 :
567:04/04/13 16:23 ID:???
>>568 なるほど!
確かに私は肉がそんなに好きじゃなんでせいぜい蛋白質は
鶏肉と卵ばっかりの食生活だし。
累積疲労って症状も結構あてはまるかも…
耳鳴りがひどくて聴力改善の為にサプリを飲み始めたんですが
こんなところにも影響を持ってたんですね。ありがとうございます。
>>568 高血糖だけじゃなくて低血糖でも網膜やられるのは知らんかったな。
ビタミンB1を消費しないハチミツが糖尿病に良いのもチョト納得。
>>569 >消化された糖質は細胞に入っても摂ったビタミンB1分しかTCA回路に入れない
>つまり
>ビタミンB1の分量しかエネルギーが生まれないことになる
甘い物を摂っても摂っても体が満足せずにもっと欲しがるのも当然だな
>>571 消費しないワケじゃないよ〜<ハチミツ
B1微量含まれてるから、白砂糖よりはマシなだけ。
>>573 その指摘も正確ではない。
砂糖はブドウ糖と果糖に分解される時と、糖代謝を正常に働かす時にビタミンB1を消費する。
ハチミツは最初からブドウ糖と果糖に分解されているので、糖代謝を正常に働かす分しか消費しない。
つか
>>402で既出。
>>573 ん?なんで糖代謝に関する
>>402?
糖代謝においては共にビタミンB1消費するのはあってるよね?
>>573で言いたいのは、
ビタミンB1の消化液の分泌を促すって効能のことかな。
蔗糖を分解する腸液も分泌促すのかは調べられなかったけど、
そうだとしても、砂糖が消費っていうのはちょと違う気がしますが。
まぁ、なんにせよビタミンB1は大切ねってことで。
↑調べてて初めて知ったけど、ビタミンB1って腸内でも合成されるのね〜
腸内環境整えるってのも必要なのね。
>>571 網膜もそうだけど、腎臓もやられるぞ。
喉が異常に渇くようになったら危険信号。
元々日本食は炭水化物中心なので、更にお菓子やジュースを摂るのは明らかに炭水化物過剰。
あくまで炭水化物は体を動かす為のものであり、炭水化物過剰は体を維持する為の蛋白質が不足するのでイクナイ。
ウェハースと炒り豆を交互に喰ってるんですが、
これは正解ですか?
結構美味しいよ。
甘党はビョーキだ
甘いジュースやお菓子はいらんが、炭水化物ばっか食ってしまう。
魚も肉もいらん。飯だけでいい。「アラ!」があればもう何も言うことはない。
582 :
ボク窪塚クン:04/04/20 20:50 ID:qO9Nhwj0
最近突然手が震え出しそうになることが多いから、(自分の腕では無くなる感じ)
ビタミン剤飲んで野菜や果物をよく食べお菓子を食べないように
気をつけてみた。すこぶる体調がイイ(・∀・)
頭もボ〜っとしなくなったよ。
お昼を出来るだけ玄米にしてたら、かなり調子よかったです。
が。今週は色々あって食欲激減したせいで、玄米取れなくなったら、
また夕方の手のふるえ、脱力が・・・
B群サプリと納豆は取ってるんだけどな。有り余る脂肪を燃やしてくれ〜。
あとストレスがひびく気がします。
夕方、普通に働いてるときはマシなんだけど、
打ち合わせになるととたんにクラクラ・プルプル。
黒酢を毎朝起きぬけに15cc摂るとイライラや脱力感が感じにくくなるし痩せた。
レモン汁かクエン酸飲料で割って飲むとさらに効果はあると思う。
夜寝る前でもいいらしいけど。
オレは砂糖を摂ると必ず風邪を引く。
5年くらい砂糖を避け全く風邪知らずだったが
ここ数日スーパーで総菜を買うことが多くついにやってしまった。
総菜は砂糖が結構使われているんだよな。
と言う訳で今風邪の苦しみの真っ最中。
ま、たまには砂糖の恐ろしさを実感できて良いかも知れない...
砂糖が免疫力を落とすのは定説
精力減退に効果があります。精力は邪魔なのでうれしい限りです。
精力が落ちる=生命力が落ちる
インポテンツ=糖尿病の合併症
免疫力:0
生命力:0
あなたはしにました。
今日も手が震えました。糖尿病食の本買おうかな〜。
ところで、これは病院へ行った方がいいのかな?
震えるのはもはや低血糖症の域を超えてる、もしかして糖尿?
菓子食べて、飲み物はあまあまの缶コーヒーっていう人は何を考えているのでしょう
健康診断も引っかかりまくってるのにねえ〜
>592
エッ!尿検査はしてないけど、まだ糖尿じゃないと思う。
ブラックコーヒーやお茶を水代わりに沢山飲むから、カフェインの取りすぎだと思う。
手が震えるって低血糖時の代表的な症状では?
その他にも、冷や汗、めまい、動悸とかとか。
低血糖発作でぐぐってみそ。
糖尿病患者のインスリンショックが多いみたいだけど、
そうじゃない症例も引っかかるよ。
甘い物をとるから低血糖になるのか
低血糖だから甘い物を欲しがるのか
>>598 低血糖は、
甘いものを摂り過ぎて血糖値が急上昇。
→血糖値を下げようと頑張りすぎて、急降下。
→低血糖状態になる
→甘いものが欲しくなる。
の循環かな。
>>599 生まれつき低血糖やケトン症になりやすい人もいるから一概には言えない。
俺は未熟児で産まれてからずーっと成長不良で、体格が普通になる中学生に入るくらいまでは
食事に気をつけててもケトン症に悩まされてたよ。
601 :
599:04/05/04 19:53 ID:???
>>600 単純に考えていたんですが、原因の種類は色々あるんですね。
もっと勉強してきます!
悪循環に陥るから恐い、最後は糖尿になる
604 :
無銘菓さん:04/05/07 20:43 ID:M5AH2x0O
急にガツガツ喋りだしたと思ったら急に無気力になって何も喋らなくなり・・・。
最後に一言「疲れた・・・」
まさか彼は低血糖症なのかもしれない。
次週北斗の拳ツゥー! 恐るべき低血糖症の恐怖!体重普通でも体死す!
608 :
無銘菓さん:04/05/15 09:30 ID:vd2mC8Zh
アホw
609 :
無銘菓さん:04/05/15 11:07 ID:n6kAtvmx
うちの猫は毎日寝てばかり。低血糖かもしれない・・・
ウチの後輩は居眠りばっかり。低血糖かもしれない・・・
国会議員は居眠りばっかり。低血糖かもしれない・・・
613 :
無銘菓さん:04/05/19 22:07 ID:IE0yB0dP
結局のところ、砂糖をとってもそれに見合うだけのビタミンやミネラルも摂取していれば大丈夫なんだよな?
614 :
無銘菓さん:04/05/20 17:55 ID:C7hlC4Ns
日本人の砂糖の消費量は、他国に比べるとむしろ少ない方である。
しかし、低血糖症は、他国に比べて日本人に非常に多い。
これは、低血糖の原因が砂糖ではない事を物語っている。
真の原因でなかったとしても悪化要因なのはまちがいないと思うが・・・
日本人が砂糖取る歴史が浅いから耐性が低いんだよ。
牛乳だって日本人は耐性が低いことで知られてる。
アメ人は昔から砂糖取ってたから許容量が多い。
ならばもっと摂って耐性をつけるべし
>>568-575 ハチミツにはビフィズス菌を増やす機能があって、
ビフィズス菌はビタミンB1を腸で合成してくれるんだってさ。
昔から甘い物が苦手でほとんど食べない。ジュースも飲まない。
なのに低血糖症のようだ。
しかももう10年くらい前から。病院行こうかな。
それは虚弱体質
622 :
無銘菓さん:04/05/28 02:03 ID:SXBrHDDB
>>617 そういえば、白人は遺伝子に耐性があってほとんど糖尿病にはならないらしいね。
だからあそこまでデヴが多いとか(日本人があそこまで太る前に大抵糖尿病になって痩せて行く。)
アメリカズィ〜ン ワショ〜イ!!(´ム`)
糖質重視の日本人が糖質に耐性が無くて、
蛋白質や脂質重視の白人が糖質に耐性が有る。
なんか納得いかんな。。。
普段から糖分とりすぎてるから耐性ないんでないの?日本人は
インスリンの原料となる亜鉛やクロム、アミノ酸
これらを多く含む牛肉を頻繁に摂取しているからかも
糖尿病の可能のある人、括弧内は可能性が強い人
日本 1620万人(うち740万人)、糖尿病患者数 220万人 厚生労働省調査
アメリカ 1820万人 (うち530万人) アメリカ糖尿病協会(ADA)調査
人口比でみると日本の半分だね
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪
★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★
まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/chatlady/
628 :
無銘菓さん:04/06/04 10:10 ID:j/b5AARm
629 :
無銘菓さん:04/06/05 08:05 ID:pfLLVLbG
佐世保の女子は、低血糖症か?
630 :
うひゃひゃひゃ(・∀・):04/06/05 08:28 ID:WcyDgq0S
そんなの、踊ってりゃぁぁぁぁぁぁl!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
治るって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぐは!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>503 ケトン症は要するに飢餓状態で、体内の糖分が欠乏している為に糖分以外のものから
糖分を合成して、飢餓状態を凌いでいる状態です。
どうして甘い物を沢山食べているのに糖分が不足するのか?
理由は簡単です。いくら甘い物を食べても、それを代謝するビタミンやミネラルが
無ければ栄養にならないからです。
ちなみに糖尿病の人もケトン症になりやすいですよ。
633 :
無銘菓さん:04/06/07 01:09 ID:+5p7wNwz
低血糖症のことここみて初めてしりました。
一人暮らし初めて2年目、食事代わりにお菓子&紙パックジュースで過していたら
・常に眠い
・記憶力低下
・すぐ疲れる
などの症状が。。
ただの怠け病かと思っていたけれどもしかしたら低血糖症なのかも?
病院行ってみようかな・・・
まぁ低血糖でもあるけどそれ以上に慢性的な栄養不足と診断されるだろうな
(栄養といってもカロリーだけの単純な意味ではないぞ)
最近の医者って優しく諭すぐらいで、あなたの生活習慣に対して具体的に直言しないから
自分から学んでいくしかないだろうね。
弁当屋で働いてみれば料理に対する抵抗感も薄れると思うけど
全くの未経験者に応募されても弁当屋は迷惑だろうから
本のネット通販で”一人暮らし 料理”で検索して一冊買ってみよう。
料理のイロハが書かれている本がいろいろあるから、それを見ていろいろ挑戦してみたら?
635 :
無銘菓さん:04/06/07 19:49 ID:+5p7wNwz
いや、料理はできるんですよ
最初1年はしっかり自炊してて昼の弁当まで作ってたんだけど
2年目から菓子パンにはまって昼は菓子パンになって、
お菓子食べるようになってから夕食時お腹空かなくて作る気しなくて
寝る直前遅い時間に小腹が空いたのをお菓子で満たして
朝はだるくて起きれないから食べない。
こんな生活になってしまって、、、だからやっぱり怠け病なんだ
動けない日が増えて大学も1留しちゃったし。。
ここ見てちょっと気を引き締めようと思ったよ。
だるくてもせめてご飯は炊いてお惣菜買って食べることにするよ。
既に甘いモノ取らないと頭がボーっとしてしまうから甘い物断つのはキツイけどがんばるよ。
そっか、料理できないなんて決め付けごめん。
極端から極端へ走りがちだよ
ほどよく、手を抜く事を覚えたら?
637 :
無銘菓さん:04/06/22 01:33 ID:gUqIPTip
お金があって菓子食べ過ぎるとどうも体がだるくなる
638 :
無銘菓さん:04/06/22 09:34 ID:FxpgjtSt
低血糖なら合併症は掛からないよね?
高血糖が長く続くとなるって考えればいい?
639 :
無銘菓さん:04/06/25 05:13 ID:erHYKaSh
>>638 合併症以前に体が使い物にならなくなって動けなくなる。っていうかなった・・・
640 :
無銘菓さん:04/06/26 16:24 ID:DY9yHE1w
高血糖ですが
641 :
無銘菓さん:04/06/26 16:27 ID:8qqMbNmu
症状は?>高血糖サン
642 :
無銘菓さん:04/06/26 16:43 ID:DY9yHE1w
>>641 高血糖とは関係なさげだけど
以前よりアホになったような気がする。
カンタンな事もすぐ答えられず混乱したり。
物忘れ激しくなったり。低血糖と同じ症状かも。
>>642 禿同。
確かに漏れも、まともな食生活してた時より
記憶力低下してる気が・・・
低血糖も高血糖もヤバイのね・・・
645 :
無銘菓さん:04/06/27 19:56 ID:oj4dESHz
低血糖でも糖尿病と同様に、神経症、腎症、網膜症の三大合併症はおきます。
なぜならば、神経、腎臓、網膜(あと脳もね)は、ほぼ全てをブドウ糖のエネルギーに依存する細胞だからです。
ウェルニッケ症候群にも注意。
646 :
無銘菓さん:04/06/27 20:17 ID:oj4dESHz
647 :
無銘菓さん:04/06/30 08:01 ID:6GZbWMDb
ソニプラでシリアルが入ったチョコのシリーズを見かけたが、
キャロブ(チョコの代用素材)だけが完売していてビックリしますた。
若者も敏感になってるのねん…つーか口コミなのか?
648 :
無銘菓さん:04/06/30 08:28 ID:ko5ggCk2
ここ数年血糖値低め安定(60台〜80台位)ですが、やっぱり危険でしょうか?
甘い物好きで、食べてしまいます。
しかも低体重気味なのにコレステロール値高いんです。
医者には栄養が届いてないと逆に高くなるから、高コレステロール食を避ける必要はない
(むしろ何でも食べなさい)と言われましたが、本当でしょうか?
甘い物たくさん食べてしまいますが、他の炭水化物はほとんど食べません。
野菜や海草や水分も多くとってます。
食生活、どうすればいいでしょうか?
649 :
無銘菓さん:04/06/30 10:58 ID:UWA/q1gh
>>648 まず糖を徹底排除。お菓子はもってのほか。
(できればみりんや市販のめんつゆなども。
糖入ってる。黒砂糖もだめ)
主食は玄米やそば・全粒粉のパンなどに切り替える。
おかずはとにかくたんぱく質をしっかりとる。
野菜も唸るほどとる。
くれぐれも、うどんだけとか、パン2こだけとかいう
食事はするんじゃないぞ。
血糖値がジェットコースター状態になるから。
650 :
無銘菓さん:04/06/30 14:49 ID:mBRKKomW
>>649 ありがとうございます。
やっぱり糖質ダメなんですね。でも医者には体重増やすために摂れと言われたんです。
これはウソなんですか?
もともと炭水化物系苦手で、ご飯や麺類ほとんど食べません。
そのかわり、野菜や海草は300〜500g位食べるかな。
どうしよう、甘い物が好きで毎日なにかしら
のものを食べています。
朝なにか甘い物を食べないと頭が働かないです。
どうしたらいいんだろう…
一切立つしかないんですか?
どれくらい我慢したら体が元通りになりますか?
トイレ行ったばかりなのに
1分もしないうちにまたトイレに行ってて、アレ?と思うことが・・・
他にも今朝食べたものや、今日買ったもの、全部思い出せなかったり・・・
単なるアホであってほしい。
単なるアホも悲しいな。
654 :
652:04/06/30 22:46 ID:???
言われちゃったよw
まぁいいんだ。健康なアホなら。
655 :
無銘菓さん:04/06/30 23:00 ID:UWA/q1gh
>>650.651
2chで聞くより、どっかちゃんとしたとこで、
専門家に相談したほうがいいヨ。
適当な病院や保健所の栄養士に聞いてもいいけど、
ルーティンワークのなかで勉強する時間も気力も失せている人も
多いから、とんちんかんな答えが返ってくる可能性もアリ。
>>652 えっ?頻尿ってヤバイの?私、最近頻尿なんだけど・・・。
食事がわりにお菓子食べることが多いからヤバイとは思ってる。
657 :
無銘菓さん:04/07/01 07:12 ID:njZucD8t
>>655 ちゃんとした医師や栄養士さんに相談したんですが、
「とにかく何でも食べなさい。カロリー、コレステロール高い物、甘い物オッケー。」
と言われたんです。
でもここ拝見したら、正反対だから心配になって。どちらが本当なんでしょうか?
658 :
652:04/07/01 07:17 ID:???
>>656 確かに頻尿もマズイと思うけど、
漏れが言いたいのは、物忘れがヒドイって事・・・(^^;)
659 :
無銘菓さん:04/07/01 07:49 ID:4UM69Erf
>>657 何でも食えって菓子食いまくるのは・・・
肉魚とか、良質のたんぱく質を心がけきちんとした食生活を送れって事。これが難しいんだわ
660 :
645:04/07/01 11:58 ID:???
>>652 頻尿は腎機能の低下。
もの忘れは脳と神経の低下。
661 :
657:04/07/01 21:19 ID:r/cEW0h6
>>659 そうですよね。以前はずっと甘い物はもちろん、炭水化物、脂質を含む物を
まったく食べなかったんです。
そしたら体調を崩してしまい、医者に行ったら食べろといわれて食べるようになっちゃったんです。
662 :
無銘菓さん:04/07/01 23:40 ID:lHwq3Gjf
>661
たんぱく質の肉や魚、野菜しか食べなかったという事??本当に?
それもやばい食生活に違いないよ。
カロリーの絶対必要量に足りるわけないし、カロリー的に
足りていたとしても、それを実際にエネルギーに変える代謝経路も
うまく働いてなかったのでは。
体調崩すのも無理は無い。
そういう人に、「何でも食え」っていうだけの医者や栄養士は
すごい無責任だ・・・・・・・
他に何にも言われなかった?
おかずは必ず3品!とか、一皿は必ずたんぱく質中心で!とか。
663 :
無銘菓さん:04/07/01 23:44 ID:99ngjyNu
ここんとこずっと炭水化物断ちしてて、今朝朝食前に筋トレやってたら
突然眩暈+右目の奥からくる頭痛+激しい吐き気+冷や汗+震えという
恐ろしい状態になってしまいました…。
とりあえず家にお菓子類などの甘いもの何もなかったので砂糖を舐めて
じっとしていたら2時間ほどで動けるようになったのですがこれって
低血糖なのでしょうか。教えてチャンですみません。
664 :
無銘菓さん:04/07/01 23:46 ID:99ngjyNu
ここんとこずっと炭水化物断ちしてて、今朝朝食前に筋トレやってたら
突然眩暈+右目の奥からくる頭痛+激しい吐き気+冷や汗+震えという
恐ろしい状態になってしまいました…。
とりあえず家にお菓子類などの甘いもの何もなかったので砂糖を舐めて
じっとしていたら2時間ほどで動けるようになったのですがこれって
低血糖なのでしょうか。教えてチャンですみません。
665 :
無銘菓さん :04/07/02 00:39 ID:MnLFYlaG
そのとおりです。そのまま無理矢理続けてると私のように入院します。悪い事はいいません、やめましょう。
666 :
無銘菓さん:04/07/02 21:26 ID:q5rb79E7
>>662 たんぱく質も時々少量取る程度で、ほとんど海草や野菜のみでした。
栄養士さんは当然みなに言うように「バランスよく」と仰いましたが、
主治医は「とにかく好きなもの好きなだけ食べなさい。」と仰います。
それでもやっぱり、炭水化物、甘い物、私にとって厳禁なのでしょうか?
>666
やせすぎなんじゃないの?拒食症とか。
甘いものはともかく、炭水化物とたんぱく質、ビタミン、ミネラルなど
はちゃんととらないと、肌も内蔵もボロボロになるよ。
668 :
無銘菓さん:04/07/04 15:46 ID:RoVAE8gI
100%ジュースって甘いのにGI値低めだから
コストパフォーマンスよくない?
甘いもの取りたい欲求満たすために1日かけてチョビチョビ飲んでます
1日400mlくらい
669 :
無銘菓さん:04/07/05 00:03 ID:Bn6TgK2y
>>668 果糖の取り込まれ方はすごいですよ、それをちびちびって・・・・
田舎で取れたさつまいもでっかいのさ2.3本食ってみんろ。
670 :
無銘菓さん:04/07/05 09:22 ID:2VtvNXya
671 :
無銘菓さん:04/07/05 09:26 ID:2VtvNXya
ttp://www.fruitsugar.com/faq/faq_1.html 果糖は必ずしも太りやすいものではありません。
新聞や雑誌などで「果糖が太りやすい」と紹介されていることがあります。
その理由は「単糖だから吸収が速い」という短絡的なケースが多いのですが、実際はその正反対で、果糖はゆっくりと吸収される甘味料です。
例えば、“単糖”には果糖の他に身近なものとしてぶどう糖がありますが、同じ単糖でも果糖の方がぶどう糖よりもゆっくりと吸収されます。更に、お料理やお菓子作りに使用されている
お砂糖類(グラニュー糖、上白糖、三温糖、黒砂糖など)は“二糖類”で、一般的に”単糖“に比べて吸収がゆっくりであるとされてきましたが、果糖は砂糖よりもゆっくりと吸収・代謝されることが
最近のグリセミックインデックスの研究結果でもわかっています。
グリセミックインデックス(GI値)
太りやすい、太りにくいということには、からだの中に取り込まれる速さとインシュリンの分泌に大きく関係します。
体の中に取り込まれる速さの目安としてグリセミックインデックス(GI値)があります。
その数値が高いほど血糖値が激しく上昇し、これに連動して脂肪の合成を促進するホルモン、インスリンが大量に分泌されて素早く吸収されます。
果糖のように数値の低いものはゆっくりと吸収され、インスリン分泌が緩やかなので太りにくいのです
672 :
無銘菓さん:04/07/05 09:29 ID:2VtvNXya
前前から疑問だったから自分で調べてみた
多分こっちの方が新しい研究結果だから信頼性あると思うけど
本当のところはどうなんだろうね
673 :
無銘菓さん:04/07/05 09:54 ID:VmyqGtAQ
>>668 コストパフォーマンスよくても栄養は抜け殻。
更に繊維が糖の吸収を穏やかにするので果物食べたほうが良い。
674 :
無銘菓さん:04/07/05 12:01 ID:E9fPHmyd
今まで持病で食に制限がかかってたけど、
精神を病んで一週間以上過食してます
一日
アイス十個
スナック菓子七袋
菓子パン五個
位食ってます
今日は既に
31アイスを3個
コンビニアイス二個
ミスドのドーナッツ五個
菓子パン一個
スナック四袋
食べました
675 :
無銘菓さん:04/07/05 13:29 ID:SAEdrRks
>>674 だ、だいじょうぶ?おいしい?太ってきた?
初めは美味しいけど、後は味はどうでもいい感じです・・・
気分が悪くなっても目の前の物を消費するまで止まりませんね
過食症というやつでしょうか
口を動かしてないと何か落ち着かなくて・・・因みに菓子以外に普通にご飯も食べてます
かなりお腹に脂肪がついてきました
元々低めのカロリーで生活してたために脂肪がつきやすい体になってるんでしょうね
こんな生活してたら糖尿になってしまいそう
というか手遅れっぽいですが
果糖のこと、私も気になってました。
血糖値=血液中のブドウ糖の量だから、
果糖だと血糖値に反映されにくいのかと思い込んでたんですが。
「脳はブドウ糖しかエネルギーに変換できない」って記述見かけますが、
果糖なら大丈夫なのかな
678 :
無銘菓さん:04/07/06 03:30 ID:DXHP3c27
やっぱりはずれですかー?_| ̄|○
で探してみたんですが。下のサイト中ほど
http://www.somos.co.jp/solution/013.htm ブドウ糖は小腸上皮細胞において、能動輸送といって、エネルギーを使ってま
でも積極的に吸収しますが、果糖は促通拡散輸送という、拡散による消極的な
吸収となります。
吸収速度はブドウ糖を100とした場合に果糖は43とされます。ですから全く同じ
化学式で同カロリーのブドウ糖と比べると、グリセミック指数だけは100に対し
て20と特に低くなるのです。
ってことなんでしょうか。
小腸での吸収方式の違いから、吸収速度が遅く血糖値が上がりにくい
…であってますか?
それにしてもなんで果糖で血糖値あがるんでしょ?
血糖値=血液中のブドウ糖の量っていうのも間違いなのかな。
680 :
無銘菓さん:04/07/07 16:24 ID:8zp51F8m
果糖も、体の中で代謝されてブドウ糖になるんだよ。
人間は、果糖以外にも色々な種類の糖を摂取するけど
おおむねブドウ糖になる。
681 :
無銘菓さん:04/07/09 09:39 ID:bNBicaHx
682 :
無銘菓さん:04/07/09 22:05 ID:0XG5RtYc
弟と私がまさにこの状態だと思う。
まともに食事なんてしてなくていつもお菓子とジュース。
親は作ってくれないしお金もくれない。
私の財力じゃバランスのいい食事なんて無理。肉も野菜も高すぎる。
だから必然的に安くて腹のふくれるお菓子に走っちゃうんだけど、
こういうのってどこに相談すればいいの?
最近マジでヤバイ気がしてきた。
私は大丈夫だろうけど、弟が暴言ばっかり吐いてる。
いっそのこと親を刺して欲しい。
683 :
無銘菓さん:04/07/10 00:00 ID:6DSimGnV
おかしの法が高くつくはずだけど、、、
モヤシとかにんじんとか一度買って保存うまくやれば
2−3日はもつでしょ?
684 :
蚊取り線香:04/07/10 00:14 ID:8atXCA1N
成長するいい機会だね
685 :
無銘菓さん:04/07/10 11:25 ID:1LWCVX96
686 :
無銘菓さん:04/07/15 16:15 ID:nrEzrEVl
はへ
687 :
無銘菓さん:04/07/15 18:46 ID:KRb44OIr
菓子食う代わりに米食ったらええやん
米余りも解消されてウマーだろ
688 :
無銘菓さん:04/07/27 10:56 ID:TI2lRKEb
>>682 親の病的な精神も、砂糖の過食によって培われているのかもしれない。
689 :
無銘菓さん:04/07/27 17:06 ID:KRyCuJMn
梅しばとかすこんぶとかもダメなの?
690 :
無銘菓さん :04/07/27 20:52 ID:YUmCEqSX
692 :
無銘菓さん:04/07/27 20:58 ID:ENoD9P8F
>>690 かかか、かわいそう!味覚もやられちゃってるのね。
やっぱり栄養足りてないんだなぁ…ちゃんと亜鉛も摂ってね。
煎餅の方が美味いじゃん。
煎餅のほうが旨いのはあたりまえだがそれが何か
ご飯のほうがうまい
煎餅もご飯もどっちも…
味覚麻痺人間は砂糖を3ヶ月ほど断ってみろ。
ご飯の甘味がわかるから。
玄米うまいよ。もりもりいけるし腹持ちいいし。
>>697 パンは??
パンもダメならウン子食ってろ!!
うん個もちょっと…
702 :
無銘菓さん:04/07/29 19:59 ID:V4T1osVM
菓子パンでいい?
704 :
無銘菓さん:04/07/30 22:36 ID:xjBShKr7
明日は週一甘味の解禁日だー キハチのアイス食おう
昨日も今日も明日も解禁日だー…やばひ
俺もこのスレ見てからがんばってる。
お菓子スキスキお菓子スキスキ
708 :
無銘菓さん:04/08/03 16:43 ID:MNbf2cOP
お菓子スキスキお菓子スキスキ!ジャストミートでかっとばそっ!
石川梨華とハローキッズ
今夜のゴハンは? Oh! niku-!!
お肉好き好き お腹空き空き(Yeah!)
ステーキ 空揚げ 生姜焼き(Jyuuu-)
ジャストミート(ダジャレ)でかっ飛ばそ!
スキスキ…
711 :
無銘菓さん:04/08/04 00:57 ID:oVmvvSUV
今日某ハンバーガーショップで食事中、トレイに敷かれている
チラシのような物にふと目をやると、
「未就学のお子さまの場合、マッ○シェイクひとつで一日に
必要なカルシウムの約8割が摂取できる」
という文章が・・・
お菓子だけで一ヶ月間過ごす生活を希望します
>>711 過剰に摂取できる成分を書き足してやれ!
>>711 マジレスすると、カルシウムはマグネシウムが無いと吸収されない。
マグネシウムは甘い物で消耗する。
つまりカルシウムの添加は無意味ってこったな。
715 :
無銘菓さん:04/08/08 00:03 ID:PQDEZp8h
お腹が減ると手が震えるのって危ない?
>>714 リンとのバランスが悪いと吸収されにくいってのも読んだことがある。
糖分が消化器で酸性になるのを中和するために体内カルシウムが動員される
(つまり骨から)って聞いたが・・・。
>>716 糖分による血液の酸性化を防ぐのは、主にビタミンB1とクエン酸。
そしてそれで間に合わなくなるとカルシウム。
そしてカルシウムやマグネシウムが不足するとカルシウムパラドックスへ。。。
あと体内のクエン酸が足りている状態は、カルシウムや亜鉛などのミネラルの吸収も良い。
マグネシウムは糖質を多く摂る人は消耗しやすい上、ビタミンABCDEやカルシウムの吸収に必要なミネラルなので、
甘い物好きやアルコール好きは注意したいミネラル。
砂糖は当然ながら、白米でもビタミンB1とマグネシウムは不足するので注意。
糖尿病に多い乳酸アシドーシスも、体重減少も、手足の痺れ(末梢神経異常)も、自律神経失調(中枢神経異常)も、
低血糖発作も、腎臓病も網膜症も、ビタミンB1の大量摂取で改善することも知られている。
>>717 あ、詳しいな。それじゃあもうひとつ訊いちゃおう。
むかし読んだ科学雑誌にリン、カルシウムの比率が1対1で
一番効率よく吸収されるって書いてあったんだけど、これは
真実なの?スレ違いスマソ。
719 :
無銘菓さん:04/08/13 15:56 ID:fxXFjKHw
720 :
無銘菓さん:04/08/13 16:19 ID:9dyegjux
清涼飲料だけど、売りとしては栄養的、滋養的なものを売りにしているドリンクって
絶対に糖分は、書かないよね。
リ○ルゴー○ドとかだと、果糖ぶどう糖液糖、はちみつみたいな糖分が原料のトップに
書いてあるのに、栄養成分には糖分自体の項目が無い。
そのくせ、ビタミンB2とかは、「0.90mg」なんて、入ってないに等しい量をこれ見よがしに。
しかも小数点2桁まで書いて、数量を多く見せようとする姑息な表示方法。
他にも、ナトリウム0g、脂質0gなんて、無ければ書かなければいいのを
いかにも「体に良くないものは入っていませんよ」って宣伝してる。
お菓子やジュースに全体的に言える事は
宣伝したい栄養分は「1000mg」とかみたいに、単位を小さくして桁数を増やしてまで多く見せようとする
公表したくないマイナスイメージの栄養分は、最初から表示しないか表示しても単位を大きくして
数量を少なく見せようとする。
721 :
L:04/08/13 16:53 ID:???
チョコとケーキしか食べてないよー(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
722 :
無銘菓さん:04/08/13 17:29 ID:g39q1Md3
あんたもう死んでいるわ
食べる量にもよるでしょ
724 :
無銘菓さん:04/08/14 05:32 ID:ES0gyp0j
715
俺も腹減りすぎると手が震える。
725 :
無銘菓さん:04/08/14 22:13 ID:zglONCew
>720
チェーン展開してるパン屋がカロリー表示をしていないのとイショ。
出すと客は引きます。しかし、しっかり見る種の人間がそんな曖昧な表示に
引っ掛かるかというと、否。
自分が気になったのは、4月頃に大好きだった「たんぽぽミルクコーヒー」
(砂糖不使用、乳糖の甘さがウリ)がコンビニから消えた代わりに、
大手飲料メーカーから立て続けに砂糖不使用カフェオレが出た事。
抗鬱剤で儲かってるメーカーが菓子も量産して、おまけに
サプリや砂糖不使用モノを作っているって、どういうことさ。
健康応援なの?おいしさOPEN!なの?
はじめてここにカキコします。
私もココを読んでいたら、自分も低血糖症かもって
思いました。普通の内科でも調べてくれるのかな?
次の土曜日に病院行こうと思います。
とりあえず今は、お茶を沢山飲む様にして、
糖分を控えようと思います。
2ヶ月前にタバコ辞めたのに、全然体調が良くならない
(疲れやすい、いつも眠い、生理痛がひどい、ガンジダ治らない、イライラしやすい等)
からなんでだろうって思っていました。
727 :
無銘菓さん:04/08/15 22:19 ID:Whos9nyK
恐いですね、、甘いものって老化も促進させるらしいからやめたいんだけど、、安いしおいしいし、、つい菓子パンやチョコを買ってごはんがわりにしてしまう貧乏学生です、、、どうしよう、、恐い
お菓子生活も若いうちだけってことか。
>>720 多くの自称「健康に気をつけている人」が陥りやすいのが、脂質を異常に気にしながら糖質には無頓着な事。
脂質のとりすぎよりも糖質のとりすぎの方がずっと危険なんだけどね。
糖質みたいに、脂質をとりすぎて逆に栄養失調になったなんて聞いた事ないしw
ttp://www.selfdoctor.net/drink/faq_06.html カロリー控え目を謳っているリポ○タンDライトですらコーラ以上に糖分入ってるようだ。
>>726-727 カンジダは血糖値の上がりやすい食事をしていると繁殖するよ。
免疫力の低下と副腎機能の低下が関係しているらしい。
あと糖分そのものもカンジダにとって御馳走だし、体内に余分な水分を抱えて水毒の原因になるので控えること。
タバコも交換神経を刺激して無駄に血糖値を上げようとするのでダメ。
5年くらいプリンとヨーグルト(砂糖入り)をもりもり食べていたせいなのかな?
たまに頭がさぁーっと血が引いて目の前真っ白になって、手が震えて
感覚失って持っていた物落としてしまうって事があるんだけど。
一瞬ですぐ感覚は元に戻るんだよね。
何年も変だ変だと思っていたらもしかして低血糖だったのかしら。
採血したら、血糖値が超低くて
「普通の人なら倒れて入院してるぞ!」と言われちゃった。
低血圧低体重なので「なんでも食べなさい。炭水化物、甘いものもしっかり食べなさい。」
と言われました。
>>727 ゆっくり血糖値をあげる物、、、。お米などの炭水化物がいいのですかね?
15日(書き込みした日)から甘いものを控えています。
体重が1キロ減ってしまいました。。。
>>730 以前ガンジタがはじめて発覚した時は、婦人科に通院していたのですが、
治らなかったため、自然治癒力を信じて通院をやめました。
それからだいぶ時間がたったのですが、最近は以前より症状が酷くなっています。
ヨーグルトを食べたり、こまめに下着を変えたりしているのですが、全然ダメです。
私の場合ガンジダ以外の症状もあるので(今得に気になってるのは、非常にあせっかき)
内科に行ってみます。
>>732 私は通常の血液検査を春に受けたのですが、(会社の健康診断)
異常はなかったんです。
いつも異常がみつからないから、健康体だとは思っってるんですけど、
痩せてるからといって、お菓子の食べ過ぎには気をつけましょう。
734 :
732:04/08/25 22:03 ID:???
>733 ですよね…。でも、食後の血糖値が50くらいだったので、
深夜睡眠中などもっと下がっていると考えられ、その時に意識不明になったりすると、
非常に危険だといわれました。
甘いジュースやスティックシュガーなど、血糖値を上げるものをとりなさいとまで。
「糖尿病になっちゃいませんか?」と言ったら、
「何言ってるの!今まったくその逆の状態なんだから!」と言われてしまいました。
1
そんなこと気にしてたら
僕の体はタバコとコーヒーと菓子パンでできています。
そういえばここ1年くらい頭痛とめまいと吐き気と貧血と筋力の極端な低下を感じます
738 :
無銘菓さん:04/09/18 19:19:43 ID:QMCD3j4Y
>>734 U型糖尿病も低血糖症も、正常に細胞内へと等分の取り込みや燃焼ができずに、細胞が栄養失調になるってことは一緒だよ。
違うのは、余った糖分を中性脂肪に換える力が残っているかどうかだけ。
739 :
無銘菓さん:04/09/18 20:10:14 ID:wqzRLRYu
夜は普通に食べるけど朝昼はついお菓子とかで済ませちゃう…
そのせいかなんだか最近バランス感覚がおかしくなってきている気がする。
歩いてて物を避けようと思っても避けられないとか。
私は煮物には砂糖を一切使わずみりんかメープルシロップを少量にしています。
かぼちゃはただ蒸すだけでも素材そのもののの甘さがあってとても美味しいです。
ですので家には白砂糖は置いていません。
そのような食生活をしているとたまに外食やお弁当などで和食の煮物が出るとその甘いことといったらありません。
閉口してしまいます。
お菓子について困るのは人とのお付き合いの時です。
ある習い事の先生が甘味が好きでお稽古の度に甘いものを出されます。
「チョコレートや餡子が苦手なんです(本当にそうです)」とやんわりとお断りしたのですが強く勧められ食べないとなりません。
ふぅ〜。
741 :
740:04/09/18 20:48:23 ID:???
私が好きなお菓子は自然食品店で売っている「ツーロング」という焼き菓子です。
全粒粉でできていて、一切の甘味が入っていません。(蜂蜜入りのもあります)
固くて香ばしく、噛めば噛むほど味わいがありとても美味しいです。
日本人は糖尿になりやすい遺伝子を持ってるらしいけど、食文化を見てると遺伝子以前の問題だよなと思う。
米ばっかり食ってる上に甘い物マンセーだもんな。
早死にするけど菓子をいっぱい食えりゃあいいじゃない
744 :
無銘菓さん:04/09/18 23:46:41 ID:pr62qvjd
朝・食べない、もしくはお菓子と煙草
昼・千円のランチで、割りとガッツリ
夜・完全にカップラーメンとお菓子。
自分の無気力の原因は、これだったのか・・・
好きなだけ食っても死ぬんだし、ビクビクシナガラ食ったって死ぬんだし・・・どっちにしろ死ぬんだからさ。食えばいいじゃんよ。大いに。
746 :
無銘菓さん:04/09/19 01:19:08 ID:Ip6Hb90Z
朝・洋生菓子系(プリンとかケーキとか)
昼・箱系(紗々とかポルテとか)
夜・袋系(チップスとかカールとか)
一日1000〜1200kcal
飲み物は生水のみ
はっきりいってナイスバディーでつ
生理はありません
747 :
無銘菓さん:04/09/19 01:43:07 ID:cC/W84kL
>>746 自分で書いたかと思うぐらい似た食生活だ。
朝はサラダとスナック系。
昼はサラダと甘い系のお菓子。
夜は野菜とお菓子。
一日1700キロカロリーにしてる。生理なし。160cm-41kg
早死にまっしぐら。
748 :
無銘菓さん:04/09/19 01:47:21 ID:Ip6Hb90Z
>>747 おお同志!!
私158cm-41kg
チョコがないと生きていけない。
スナック食べるとチョコ食べたくなるし
チョコ食べるとせんべい食べたくなるけど
最後はチョコで締めたい。
早死にまっしぐら。
749 :
747:04/09/19 07:58:34 ID:???
身なりも似てるとは・・・!!ちょっとヒイてしまった(^^;)
>最後はチョコで締めたい。 ←これも同じw
>>748 関係ないんだけど・・・何歳ですか?
750 :
無銘菓さん:04/09/19 10:40:06 ID:Wrc0Lv96
整理無し・・・・・・
女として終わっていると思われ。
そんなになってもお菓子の方が好きなのかね。
751 :
無銘菓さん:04/09/19 10:40:34 ID:ojcQEGbf
>>749 23でつ。
中学生の時から給食食べず昼は我慢して
家に帰ってからお菓子を食べるという生活をしてました◎
752 :
無銘菓さん:04/09/19 13:32:05 ID:ojcQEGbf
>>750 そんなになってもっつーほどのことでも無い
体調は極めて快調★
恋に仕事に充実したエブリデイを満喫してまつ(´∀`*)ウフフ
ぽっくり逝きそうだな
754 :
無銘菓さん:04/09/20 01:04:47 ID:xWAa6f9T
>>733 私はヨーグルト常食するとカンジダになるよ。
乳脂肪&糖分&乳酸菌が合体するとダメみたい。脂肪分なら他の食材から
充分摂れてるしね。で、カルシウム補給には少しの牛乳とチーズで補って
います。
「Diet and Cancer」(Walter C. Willett) ハーバード大医学部で疫学の教授
乳製品が癌と心臓病予防にどのような働きをしているかはハッキリしません。
多くの調査では、乳製品の取り過ぎが前立腺癌の危険を増大させていましたし、
反対に、いくつかの最近の研究では、脂肪はこの要因ではないと示唆されています。
高脂肪ではなく低脂肪の乳製品使用を推進しても、
ミルク由来の脂肪は、食品中に含まれるなど色々な形態で同一の人物に摂取されているため、
各種病気患者の人口割合に殆ど影響を与えていません。
また乳製品脂肪の生産および消費が上昇しているため、
この先、乳製品のより大きな消費によって、
カルシウム摂取を増加させる一般的な推薦(牛乳を飲めって勧めること)は、
冠状動脈疾患の割合を増加させるでしょう。
現在、賢明な戦略としては乳製品の取り方を控えめにし、
カルシウム摂取量が不足しているならば、サプリメントを利用することでしよう。
原文(
http://theoncologist.alphamedpress.org/cgi/content/full/5/5/393)
タンパク質やカルシウムなど
牛乳に含まれる栄養は穀物や野菜、海草からでも十分摂れる。
牛乳や乳製品には、
がんをはじめ、動脈硬化、糖尿病、白内障、骨粗鬆症など
重大な疾患を引き起こす危険性がある。
私も生理はしばらく無い。160cmちょい、30kg台。体脂肪率測定不可。
一時期まったく口に出来なかった甘い物、最近食べたくてしょうがなくて、
すごい食べてる。
こないだ血液検査で、低血糖だった。
757 :
無銘菓さん:04/09/24 22:24:25 ID:W8bawhm7
低血糖って危ないの?
普段から血糖値低いって事?
腹減ると急激な脱力感って、普通じゃないんですか?
最近不安になってます。
つーかおまえら子供だけは産もうとするなよ。子供がかわいそうだ。
血糖値が異常な母体からは、血糖値や免疫が異常な子供が産まれるんだから。
759 :
無銘菓さん:04/09/26 22:17:12 ID:BLKbcs4L
ご飯食べないでお菓子食べると痩せるの?
760 :
無銘菓さん:04/09/26 22:27:12 ID:Rr6UN/WX
>>746-747 私も生理7年もきてない・・・もう二度とこないヨカーン。
体型も似てる感じ。
761 :
無銘菓さん:04/09/26 22:44:11 ID:HRyosziT
恐ろしいな。常時ageだ おめーら
762 :
746:04/09/26 23:31:26 ID:???
>>760 お菓子派でつか?
お菓子たべなくて痩せてる人は生理がくるのか知りたい。
763 :
無銘菓さん:04/09/27 01:12:35 ID:xgimHa37
764 :
無銘菓さん:04/09/28 18:52:45 ID:QEt4lCCC
運動した後の頭がチカチカした状態って、低血糖なんですかね?
顔テカテカで高潮してます。
彼女に菓子食わせりゃ中山車し放題ってことですな
>>763 さんきゅm(_ _)m
のぞいてみました。
767 :
無銘菓さん:04/09/30 22:42:22 ID:NJ7s7IRY
コアラのマーチくっちゃった
くっちゃえくっちゃえ
769 :
無銘菓さん:04/10/01 19:18:52 ID:0yaoo/IE
低血糖って炭水化物不足が理由なんですか?
砂糖禁止ってオナ禁に通ずるものがあるな
まあ蜂蜜やら代替品があるからまだ楽か
771 :
無銘菓さん:04/10/01 21:11:06 ID:5WurpH5C
スーパーでとろとろに熟した柿を買ってきた。
すげー甘いけどこれはOK?
デスノートのLって知ってる?
四六時中ケーキとかの甘いもの食べてて
ヤク中みたいな容姿してるよ
あれ見たら自分の将来が不安になる
773 :
無銘菓さん:04/10/02 14:33:45 ID:Bw2Mfm/h
けどあいつの場合は脳と筋肉に栄養行きまくってるから
体はすごく健康なんじゃないの。
夏休み中、毎日アイス5コの生活しちゃったよ…
どうしよう(泣
私も毎日5個食べてるよ
ピノだけど・・
776 :
無銘菓さん:04/10/02 19:30:48 ID:afwbnERR
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
りんごジャムクッキーがとまらねえええええええ
777だったらチロルチョコ777コ食べる!!
菓子ばっかり食ってる奴は犯罪者
779 :
無銘菓さん:04/10/02 20:36:50 ID:mtsW3L0f
とりあえず夕食後のチップスター一箱終了しました。
ワインもうまー
こんどはアイス。
>>775 いや、私は、スーパーカップとか、ジャンボとか(笑
もーやめよ!!
よか思ったんだけど、さっき、チョコミントのアイスとクーリッシュ食べて、マクビティー2袋…
これが夕飯になっちゃったし(汗
>>780 食べ過ぎだよ!アイスそんなに食べたら頭痛がしませんか?
メンヘル板の過食スレにいったほうがいいかも
780さんがもし10代なら普通だけどね 成長期だし
782 :
無銘菓さん:04/10/02 23:07:10 ID:afwbnERR
甘いものを食べ続けると低血糖症になる・・・
低血糖症が発症すると血糖値をあげるために糖を摂る・・・
>>781 頭痛はしないけど、口の上の皮がはがれます。。。
それで、アイスで甘いの食べるから、ここ半年間、お米を口にしてません…
菓子パンは一日1,2個…
って!スレ違いごめんなさい。
私、15歳。よかったー…って、両親共に糖尿だから、実は
甘い物禁止されてる…;;
食生活直したいです…意志が弱いんだよね、私…
784 :
無銘菓さん:04/10/03 00:23:06 ID:59ipzH6I
怖いけどさ。
生理なくなって嬉しくてしょうがない。
このまま来ないならぜんぜん早死にでもいいよ。
それに生きてる楽しみが食べることだしさ。
どうしたって衰えてくるだろうに特にそこで長生きしたくないし。
問題は病気になったときの“苦痛”なんだよね。これはイヤだ。
そうなったときのために金貯めて安楽死を確保しとく人生がいいな。
人生一度きりだから好きな物食べずに死んだら成仏できやせん。
・・・とはいえ、間食で菓子パン6個とかは控えるようにしまつ。
785 :
無銘菓さん:04/10/03 00:56:54 ID:GZf6UN9q
毎日の莫大なお菓子出費→やがて体壊す→長期入院→多額な出費→めでたく退院↓
↑←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
死ぬ迄エンドレスかな?
エンドレスエンドレス
787 :
784:04/10/03 23:23:41 ID:OuvcLDIX
>>785 菓子の馬鹿食い→3食バランス考えて自炊の健康生活
を1:2くらいの割合で繰り返してるバカ者として一言。
野 菜 の 方 が 高 い (T_T)
近所に菓子パン2割引のとこがあるんで¥80の菓子パンなら
10個買っても¥800で弁当+お茶くらいの値段なんだよね。
真夏でもトマトとかなんであんなに高いんだろうと思う…。
(プチトマト植えたけど世話しないもんだから味はいまいち)
788 :
無銘菓さん:04/10/04 01:08:34 ID:E3c90s9S
まあキャベツ1個200円でも一食で食うわけじゃないだろ。
789 :
無銘菓さん:04/10/04 01:29:20 ID:FE4j9uEc
すんまそん、私菓子とか甘いものはほとんど食わないし、朝昼ガッツリ
メシ食ってるのに夕方とかよく低血糖の症状が出る。どーして?手足震え
頭からサーっと血が引き、動悸がしてキモイ。これって低血糖だよねぇ?
りんごジュースとか一気飲みすると10分ぐらいでおさまる。
>>787 菓子の馬鹿食い→3食バランス考えて自炊の健康生活
を6:1くらいの割合で繰り返してるバカ者として一言。
同 じ よ う な も の
野菜は見切り品,肉・魚は閉店前の半額がメイン。
お菓子は百均かドラッグストア店頭の特売品,
パンは閉店前のスーパー内パン屋で3つ100円。
こうするとどちらも変わりません。
>>788 独り暮らしだと量買えないから割高になる。
791 :
無銘菓さん:04/10/04 21:43:46 ID:p/Av7+rj
お菓子ばっか食べてると血がドロドロになっちゃうのよ。
だから血液を綺麗にする物(たまねぎ、らっきょ、トマト、にがり)
とかビタミンを摂取するといいんじゃない。あと、たん白質もよろ
>>789 食事の内容に問題があるのでは?
ちゃんとご飯とたんぱくしつ摂ってますか。
野菜は十分ですか。
カリウム足りないと震えがきますから、りんご、バナナなどを摂るといいでしょう。
お大事に。
793 :
無銘菓さん:04/10/05 11:43:45 ID:0wML/LQ+
野菜がおいしく感じるようになると菓子がまずく感じる
794 :
無銘菓さん:04/10/05 14:57:44 ID:IlJcE1Bn
162センチ42キロ ♀
体脂肪率10.7%
ほぼ毎日フィットネスクラブ
朝 トーストにはちみつ ヨーグルトにジャム カフェオレ
(カスピ海ヨーグルトを手づくり)
おやつ お菓子 コーヒー紅茶
昼 パン ケーキ 野菜ジュース ヨーグルトなど
おやつ お菓子 アイスほか
夜 豆腐や枝豆や納豆でたんぱく質補給 サラダ・フルーツでビタミンC
たまに ビール ワイン チーズ
外食のときは 肉・魚も食べる
適宜 サプリメント各種(アミノ酸)野菜ジュース 青汁 黒酢系など
いたって健康!!健康診断もOK
(低血圧・低中性脂肪)
だけど、生理はたまにしかこない。
毎日ケーキはやめようと思って。
でも、大好きなパンやお菓子やアイスを食べられないなんて
生きてる意味がないーーーーーー!
別に早死にしてもいいもん。
>>794 >でも、大好きなパンやお菓子やアイスを食べられないなんて
>生きてる意味がないーーーーーー!
>別に早死にしてもいいもん。
この考え方、なんか似てるかも。
私はジム行ってないし、サプリ無し。
健康診断ひっかかっちゃってるし、低血糖 低血圧 低体重。生理はしばらく無し。
主治医に「低血糖だと、甘い物ダメなんですよね?」と聞いたら、
「何言ってるの!逆だよ!甘い物とか、どんどん摂らなきゃ!」って言われた。
だから、今は好きな物なんでも食べてる。
>>793 野菜も海草もキノコも大好き、でも甘いものも大好き、どれも美味しい!
って思っちゃう私は、単なる食いしん坊でしょうか?
今「○○を食べると長生きする。」とか「XXを食べると早死にする。ガンになる。」とか
話題になってるけど、
がまんするより楽しく美味しく食べられたら、早死にしてもいいやって思っちゃう。
796 :
無銘菓さん:04/10/05 16:18:50 ID:h9IMiW/n
朝起きたらやたら体が熱くて皮膚がゴムみたいにビヨンビヨン伸びます。
低血糖でこんな症状なりますか?
最近口が思うように回らなくなってきた…。
喋ろうにも上手く口が回らない。
ここ最近炭水化物、脂質抜きで生活してたせい?
立ち眩みひどいし、頻尿でおしっこ大量に出るし…。
胸の膨らんでるはずの場所にもアバラ浮いてきたよ…。
大丈夫? 食後血糖値どのくらい?
799 :
無銘菓さん:04/10/06 01:01:26 ID:oEe0pa3b
>>792 食事は炭水化物・たんぱく質がんがん摂ってますのに・・・
低血糖が起きるつーことはすい臓がヤバイんでせうか?
直後血糖値60ぐらいのこともあります。食後すぐに
低血糖の症状が出ることも・・・
800 :
784:04/10/06 04:44:17 ID:rSKrHUiA
>>790 再利用ありがとう。(笑)
私は肉・魚は冷凍物でオッケーなのでいいんですが、
野菜は鮮度を気にするので見切り品は買わないんですよ。
それと菓子パンだと安い店まで自転車飛ばす気になるから。
>>793 どうしたらそうなれるのかなー…。
私は健康生活開始→野菜を美味しく感じる→頑張って続ける→
飽きてきた→それでも頑張った→見るのもイヤになった&それまで
断っていた菓子に焦がれるようになった→現状。(言いたくもない)
801 :
無銘菓さん:04/10/06 06:38:58 ID:qbN0RWAM
すい臓がやばいってのはどうやったら分かるんですか?
血液検査とかで分かります?
>>801 だと思うけど…。心配なんですか?
お医者さんに相談だけでも行ってみたらいかがでしょうか?
>>799 私は食後血糖値50台くらい。医者には危険だって言われてるけど、
自分の感覚的には全然元気なんだよねー。
試供品でアミールS貰ったけど、
怖くて飲めなかった@
804 :
無銘菓さん:04/10/06 19:10:16 ID:EYj5ef4T
子作りしろよ!
806 :
無銘菓さん:04/10/06 20:43:30 ID:URqhEfVd
>>801 判るよ。すい臓がやばいとアミラーゼの数値が高くなる。
砂糖にはアルコールやニコチンなみの依存性があるらしいね
砂糖の害を知ってからコーヒーや紅茶に果糖や蜂蜜を入れて飲んでます
いつもだるかった体が最近ちょっとすっきりしてきた感じがする
808 :
無銘菓さん:04/10/08 23:40:33 ID:Mjy1WqjI
市販の紅茶を買うよりも果汁系のジュースのほうがいいのかな?
809 :
無銘菓さん:04/10/08 23:50:04 ID:qGQFYgn+
何か食べると、ものっすごく体が冷えます。
普通食事すると身体はあったまるんですよね?
これって そうなの?
810 :
無銘菓さん:04/10/09 00:11:05 ID:Lnz4SSse
コーヒーブラックで飲むと、よく手が震えます。
これって低血糖が原因なんですか?
811 :
803:04/10/09 01:46:33 ID:tr/AsTXj
812 :
無銘菓さん:04/10/09 22:50:05 ID:J4hXWcm0
血糖値を下げるドリンクってよく聴くけど、そんなことってありえるの?
変化しなくても下がるってのは。
813 :
無銘菓さん:04/10/09 23:19:16 ID:8Xuubbw3
健康の為にと、そば茶を飲んでました。
結果血圧下がってダウンしたよ。
野菜生活毎日のんでるんですが・・・
あれ糖分、表示されてる量おおいんですよね・・。
野菜にふくまれるものなので問題ありませんみたいなことかいてあるけど
このスレみたら野菜生活なんて無力どころかマイナスにおもえてきた。
どうなんでしょうか?実際のところ。詳しい人教えてください。
815 :
無銘菓さん:04/10/10 03:27:46 ID:nzNjkfgd
あげ
さげ
817 :
無銘菓さん:04/10/10 21:48:25 ID:mxBoO+mK
818 :
無銘菓さん:04/10/10 22:31:21 ID:KeyT+pVq
>>809 うわ、おれもだ。
んで、しばらくする頭痛と吐き気と発熱が・・・。
脱力感が伴うことも・・・。
お菓子食べた後、眠気が凄いんだけど関係ある?
820 :
無銘菓さん:04/10/11 00:25:02 ID:zOjUT/jo
ナルコレプシーって病気は関係ある?
821 :
無銘菓さん:04/10/11 19:54:57 ID:fLiJTrG0
メシのあとは眠いだしょ
>>818 それ、すい臓があぼーん寸前だと思われ…。
糖尿病の疑いがありますよ。
824 :
無銘菓さん:04/10/11 22:25:10 ID:fLiJTrG0
ま、まじで・・・!?
血液検査行った時は問題無いっていわれたんだけどな・・・。
確かに、手足のサキがしびれたり吊ったりとかはあるな・・・。
頭痛と頭がキーんってかんじもする。
なんとも無いっていうのは医者の虚言・・・?
825 :
無銘菓さん:04/10/11 22:50:58 ID:O47/uIVE
好きなものをおいしく食べるためにも体大事にせにゃならんなぁ
今更だが…
>>824 初期は日中変動があるんで、一日かけた血糖検査じゃないとわからない事が多いよ。
多分今は膵臓が悲鳴をあげてる状態だと思う。
今なら間に合うよ!
827 :
809:04/10/12 00:36:39 ID:aZLnQBun
>>824 うわー、あたしも前に(といっても1年以上前だけど)血液検査したときは、
何にも異常なしだったんですよ〜w同じですね。
脱力感もすごいですよ。よく台所とかで○| ̄|_←ホントにこんな体勢になってる。
なんか立っていられなくなって、膝からがくがくがくっと。
828 :
無銘菓さん:04/10/12 17:01:46 ID:69HnaJjw
>>826 すい臓が悲鳴ですか!?
まだ間に合いますかね!?
って具体的にどうすればいいんでしょうか・・・?
829 :
819:04/10/12 17:14:30 ID:???
やばい・・・食っちゃ寝の繰り返しだ。
仕事がある日は当然眠れないから支障はないけど。
今のとここんな生活で体重増えてはいないけど・・・いずれはきっと。
今さっきお菓子食ったらやっぱり、眠い。
低血糖なら、むしろ甘いものを摂らないとダメだと、医者が言っていたよ。
↑知ったか無知 キター!━━━(゚∀゚)━━━キター!
>>831 だって言っていたんだもん。
別に知ったかぶっていってるわけじゃないよ。
むしろ無知を自覚しているから、医者に聞いてみたんだもん。
そしたら、強く「摂りなさい!」って言われたんだよ。
833 :
無銘菓さん:04/10/12 20:58:51 ID:pFzzR83F
でも甘いもの食べるとインスリンが分泌されて元の状態より血糖値が下がる。
何でもいいわけじゃなくて、食べてもインスリン分泌がすくないものがいい・・・のかな?
低インスリンダイエットってよく聞くよね。
834 :
無銘菓さん:04/10/12 21:00:24 ID:pFzzR83F
あ、甘いものをとった直後は血糖値は上がります。
その血糖値を下げるためにインスリンが出るんです。
低血糖症にはアミラーゼの多いバナナや長芋がいいらしい。
特に膵臓が弱ってアミラーゼがろくに生産できない人や唾液の少ない人には。
>>833 それはダイエットが必要な人の場合だけじゃないのですか?
837 :
無銘菓さん:04/10/13 20:06:35 ID:3T1hH00o
血圧下げる飲料は、低血圧からさらに下げるのではないらしいっす。
高い人には効果あるかもしれない、けど、低い人の下げるとは違うって言ってる人がいた(真偽はわからんっす)
だって、私の血圧上60〜80だけど、飲んでも大丈夫ですもん。
うまくかけないけどそういうことみたいです。
低血糖とは違くてすいまそん。
生理止まるってやばすぎ・・・・。
もうちょっと食生活見直した方がいいよ。
私は生理はずっと無し、低血圧(50-80位)、低血糖(50位)。
体が飢餓状態、恵まれない子供達と同じ状態だって言われますた。
それでも食べてはいけないのでしょうか?
840 :
無銘菓さん:04/10/13 21:47:23 ID:Iwof1YPj
>>794 大丈夫です。
>>746-748 >>760 辺り見てください。楽勝で正常です。(正常じゃないけど...)
世界には、こんな例もあります。
ttp://www.japan-journals.co.uk/dailynews/040623/news040623_2.html 2ch New 速+ に載ったときの記事。
> 1 :☆ばぐ太☆φ ★ :04/06/25 11:03 ID:???
> ★ジャムサンドしか食べない英の少年
>
> ・ジャムサンドイッチやチョコレートケーキしか食べずに、15歳に成長した
> イギリスの少年が 話題となっています。
>
> クレイグ・ フラットマンくんは15歳。学校の給食は一切口にせず、 家から
> 持ってきた ジャムサンドイッチを 食べ続けています。
> 極端な偏食のクレイグくんは、この11年間ジャムサンド、 チョコレートの
> シリアル、 そしてチョコレートケーキの3種類の食べ物だけしか食べずに
> 成長してきました。
> 朝食はチョコレートのシリアル、昼と夜はジャムサンド、これを牛乳で流し
> 込むというのが 毎日のメニューです。
> 88 :名無しさん@5周年 :04/06/25 11:31 ID:nN1Jkl59
> 凄いな。 牛乳って。
乳製品もあるし、たんぱく質 を、体脂肪率キープのためか効率良く摂ろうと
されている印象。毎食、デザート付くらいの印象じゃないですか?
摂取量が足りないか、毎日フィットネスクラブってところで女性ホルモンのバランスが
乱れてるのかな? 女性で 10% って言ったら、結構筋肉質だと思われますが、
ストイックな運動選手程の生活とも思えないので...
841 :
無銘菓さん:04/10/13 22:19:27 ID:Iwof1YPj
>>759 >>830 >>832 >>839 同じ人?
簡単に考えましょうよ。
Q: 体に栄養が足りないのは何故でしょう?
A: 摂取量が足りないからですよね。
Q: 何故、十分食べなくなったんでしょう?
A: 満腹感を血糖値の上昇だけで感じるような食習慣を作ってしまったから。
お菓子で(脳だけの精神的な)満腹感を得ることで、満足してしまう。
栄養を考えていろんなもの食べて、体を充足させるような食習慣を失った。
それで、即効性のある糖ばかり摂るから調整機能はフル回転で内臓は疲弊し、
問題が出るにいたって気付く。
現在といままでのあなたは、「食べるって事」を勘違いしていたから、
(満腹感を何でもいいから解消すればいい、って考えね)
> 体が飢餓状態、恵まれない子供達と同じ状態だって言われますた。
という、↑の状態になったのではないかな?(先天的な機能失陥でなければ)
つまり、あなたとって必要なのは、食べるって事の意味を学びなおすこと。
体に充分な栄養を摂る事が、食事の正常な姿だと気付くことだと思うけど。
だから、体に必要なものを食べて欲しいんであって、甘いものに走って
欲しくないってのが、お医者さんの言ったことじゃないかな?
>>841 ありがとうございます!ちゃんとお答え下さって感激です。
(
>>759さんは私では無いですが…)
そうですね、ちゃんと食生活を見なおす必要はあると思います。
でも、医師は今はむしろ、好きなものを食べなさい、と言います。
それと、血糖値が普通の人なら倒れているくらい低いので、
むしろ甘いものを摂りなさいと。
例えば糖分が高い飲み物やスティックシュガーや甘いものを
無理してでも摂るくらい。
843 :
無銘菓さん:04/10/14 10:52:30 ID:lQFrFnlY
>>842 もう、炭水化物とか普通の食事じゃ足りないって事?
普通の食事とっても、インシュリンが糖を破壊しまくって追いつかないって事?
そんだけ、危機的な状況(体質)って事なのかな... どの道、一時的な処置のような気が...
>>782 の言うところの、低血糖スパイラルから抜け出せないような気がするんだけど...
仮に通常の食事ですごせるとして、それでも積極的に血糖値が急上昇するような
口に入れた時に甘い物を食えと先生は言ってないような気がするんだけど...
医科向けのブドウ糖とか処方されるとか?いろんな症状と、いろんな治療が
あるんだろうから、素人の私のアドバイスも危険だけど、もっと説明してもらった方が
良いんじゃないかな...
信憑性は知らんけど、補給食品らしい
ttp://www.club-arkray.net/glukorescue/glu_01/glu01_koe.html
844 :
補足:04/10/14 10:58:12 ID:lQFrFnlY
引用
> 低血糖の時は基本的に血糖を測ってから補食をします。
> 60mg/dL以下で意識がしっかりしている時や、少し低い目かなという時は、
> 表1 (ビスケットなど炭水化物)を1単位(80kcal)食べます。
> 60mg/dL以下の場合や症状が現れている場合は、糖分(ブドウ糖など)を
> 0.5単位(40kcal)と表1(炭水化物)を1単位(80kcal)食べるというのが基本ですが
> その場の状況やその後のスケジュール(食事やおやつ)に合わせて補食の量は調節します。
> これもスタッフと相談しながら自分で食べる量を考えるのです。
ありがとうございます。
ずっと、ほとんど食べられない状況が続き、低体重になってしまい、
体も心もボロボロになってしまっているらしいんです。
医師曰く「自分でものすごく食べているつもりでも、普通の人より食べられていないのだ。」と。
食後の血糖値が50程度です。(食後この値だから、普段はもっと低くなっていると考えられ、すごく危険とのこと)
この値、普通の人なら気を失ってると言われました。
でも、そういう感覚も麻痺してしまっているのか、体がつらいとか疲れとか、まったく感じません。
毎日数時間歩いたり自転車乗りまわって、普通の人より元気って思っているくらいです。
自覚無く、突然植物人間のようになったり、死に至る可能性も高いと言われました。
だから、今は甘い物でも、食事でも「すごい食べ過ぎ!」って思うほど食べるようにしてしまっています。
こんなに深刻なんて知らなかった…
私、小児糖尿にかかって、ずっと治療てか、食事制限してるよ。
…家では。
どうしても我慢できなくて、学校では甘いチョコとか食べちゃう…内緒で…
甘い物食べないでもイライラしないでいられる方法は、ひたすらガマンと慣れですか?
847 :
無銘菓さん:04/10/14 22:37:12 ID:FG31Z6eA
どのタイミングで血液検査してもらうのがいいんだろう…。
前検査した時は「異常なし」で、なんか再び行くのがちょっとアレなんですが…。
(その時は低血糖だとは思ってなかったけど、同じような状態だった)
>>847 一日かける検査があるので、それおやるべきでしょう。
849 :
無銘菓さん:04/10/15 10:44:21 ID:ZAmDPh46
>>847 あーなんとなくわかる。
1日かけて検査して、なんともなかったらアレだよなw
いや、それはいいことだってわかってるんだけどさw
人間ドックの前日に断食するだけで倒れちゃいそう
851 :
無銘菓さん:04/10/16 16:37:18 ID:ax7yYVJ7
>>845 なるほどね... 本格的な低血糖なんだ...
> 体がつらいとか疲れとか、まったく感じません。
> 毎日数時間歩いたり自転車乗りまわって、普通の人より元気って思っているくらいです。
自覚しにくくて、コントロールが大変そうだね。でも、医者様はそれを
危険視するみたいだね... 突然症状出てヤバイって。
ttps://www.diabetes.co.jp/CACHE/dbt/index_page_pageobj11.cfm 気休めだから医者様の指示を忠実に信じて欲しいけど、家の母親も
ずっと貧血って言われてるけど凄い健康体。総合的な身体機能とか
生活習慣で、一つくらいの危険因子って大丈夫な人っているような気がする...
運動量や食事を簡単にコントロールできるようだから、今のまま、意識して
食事の量を摂れば改善しそう。
852 :
無銘菓さん:04/10/16 19:57:07 ID:LGEsb/MX
>>851 ありがとうございます!
張ってくださった内容、とても参考になりました。
お母様も、用心してお大事になさって下さい。
私の場合、低血糖より、精神的な事や低体重、血液検査での色々な欠陥が問題らしいです。
子供のとき夏風邪で病院いって尿検査すると糖がおりてるから
甘いものとかジュースとかがんがん取らせなさいッていってた
今考えると尿に糖が降りているのに甘いモノはすすめないだろうから
ケトン値がそうとうだったんだろうか?
なんで?
糖尿じゃないのに尿に糖が出てたら、血糖値が下がってエネルギーが
足りないから、しっかり甘いものを取らなきゃダメってことでしょ。
別におかしかないと思うが。
砂糖食いたいけどこの時期はおいもやかぼちゃがおいしいから
これで十分
856 :
無銘菓さん:04/10/19 00:58:44 ID:gl05USvl
この事実を菓子板の糖尿どもに知らしめるためAGE
857 :
854:04/10/19 09:35:33 ID:J4siWRHH
>>854 私が医者に言われてるのも、端的にいうとそういう事です。
だから、甘いもの摂るのは良いみたいです。
858 :
無銘菓さん:04/10/19 23:26:41 ID:FO/hUTFl
体調悪くなってもお菓子やめられないよぅ(つД`)
食べて良いんだってば。食べないと餓死しちゃうよ!
860 :
無銘菓さん:04/10/20 17:00:02 ID:SPkGqqmt
お菓子以外にも普通にメシ食ってんだから賀詞はないだろ
何が信じていい情報なのかがわからない
862 :
無銘菓さん:04/10/20 23:22:50 ID:jjCBfW7j
自分で医者にいって検査してもらった上で
聞くしかない…と。
>>861
863 :
無銘菓さん:04/10/21 00:46:34 ID:1hT9So6L
私は普段、お菓子もお米も食べず基本的にオカズのみの生活です。
でも朝食代わりに野菜ジュ−ズを摂りますが。
で週に1回ほど、菓子パンや砂糖一杯のお菓子で過食嘔吐してしまいます。
ここでは叩かれるかもしれませんが、現在心療内科に通って治療中です。
そこで伺いたいのは、週に1度ほどの過食嘔吐でも低血糖症になるでしょうか??
過食したとき3時間後には全て吐ききっています。
>>863 病院での検査ではどんな結果ですか?
糖をとらなすぎて低血糖になってる可能性は高いと思う。
三時間でも結構消化しない?
が。原因はそれじゃないような・・・864に同意。
心療内科じゃ血糖値の検査までしてくれるとこないだろうから、
心配なら別の病院にも行った方が。
あと、外してる可能性高いけど、
睡眠不足の時って低血糖症状ひどくなりません?
私の場合、立ちくらみと低血糖で夕方死にそうになりやすいのは、
不眠気味の時なので、その辺気を付けるようにしてます。
866 :
無銘菓さん:04/10/21 18:34:06 ID:ZE+kIY11
あの・・。私は今高校生ですが、毎日お菓子や菓子ぱんを
食べているのです。安い奴を・・
家が貧乏で、昼飯代は1日につき210円しか貰えません。
朝ごはんは白い米に振り掛けをかけて食べる。それだけなんです・・・
親は二人とも夜遅くまで働いているので、晩飯もてきとうな日が多いんです。
昼飯のことですが、¥210じゃ、菓子パンくらいしか買えないんです。
コンビニ行っても、スーパーに行っても、安くて、1食分くらいの満足感
を得られる食べものは菓子パンくらいしか…(体に悪そうだなー。)と
思いつつもおいしいし、毎日2個くらい食べています。(昼に)
バイトでもして、自分で食費を稼げたらお料理などにも挑戦し、ヘルシー生活を
送りたいんですが、親父が「バイトなんかしたら勉強をしなくなるだろうから
駄目。」と言うんです。ばれないようにやればいいや・・と思って面接も
三つくらい受けてみましたが、全て落ちてしまいました…(; ;)
勿論、服は親がやっすいところで買ってくるださいものばっかり着てるし、
携帯電話も持ってない。
867 :
無銘菓さん:04/10/21 18:36:40 ID:ZE+kIY11
お金がないんだから、低血糖症になってもしょうがないんですよね・・・
このスレ読んでいて不安になりましたけど。
最近野菜は高いらしいし・・・ニュースみたけど・・
もう糖尿病になっていたりしたら・・・ガクブル・・・
∧W∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≧ ゚∀ ゚≦ < 先生!ポッキーの赤箱、久々に食べますた!
ミ ミ \______________
\ ̄U ̄U ̄ \ (゚д゚)ウマ-ですた
||\ \
||\|| ̄ ̄冬 ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>866 心配な人だなぁ。
お昼は自分でお弁当を作って持ってくるとか。。
夕飯のおかずを余分に作ってもらって詰めてもいいし・・・
3食てきとーじゃ、忙しいご両親も健康害しちゃうよ。
あなたが野菜たっぷーりおかずをたまに一品作っておくとか、無理?
870 :
無銘菓さん:04/10/22 08:51:19 ID:BLNoyjCE
白米食えなくなったら死ぬ
871 :
無銘菓さん:04/10/22 18:11:22 ID:wASigIac
低血糖からの糖尿病ってありえるの?
普通の生活に戻ったら完治しそうな気はするけど。
どうなんですかね?
872 :
無銘菓さん:04/10/22 20:32:53 ID:MifIoc73
>>866 人間に必要な栄養素から勉強しろ(炭水化物/たんぱく質/脂質/ミネラル/ビタミン)
金が無くても、バナナ / 牛乳 / 卵 (完全食品) これ食ってりゃしなねー。
しかも健康に。(病気持ちは取りすぎるとダメなものもあるけどな)
卵なんかスクランブルエッグでもいいし、朝食にご飯にかけて食え。
昼食は、調理パンにするとか、バナナ買って食うとか。高けりゃ、
食パン購入⇒ サンドイッチ つくる。ジャムサンド でもいいよ。ジャム/バター塗るだけだ。
ピーナッツバター なんかも栄養あるな。スクランブルエッグ の残りを味付けてはさむのもいい。
マヨ/ケチャップ/ソース/塩 なんでもそれなりになるだろ。
小麦粉も割安だぞ。パンケーキ甘さ控えめで焼いてチーズでもはさんで
チーズクレープ だと思って食え。サンドイッチ も パンケーキ もラップに包んで持ってけ。
乾燥させなきゃ、コンビニのパサパサ のパンより旨い(の作れるようになれ)。
具が入手できればお好み焼きでもいい。ソースを片面に塗って、その面をロールケーキ
見たいに内側にまいて持ってけ。サンドイッチ みたいに片手で食える。
ステップアップしたら、貧乏料理でも googo れ。あんま健康食じゃない?
とりあえず、貧乏ネタは スレ違い。
873 :
無銘菓さん:04/10/22 20:49:14 ID:wASigIac
腹減ったな〜って思ったら、いきなり全身の力が抜けて、体が熱くなって筋肉が無くなります。
これって低血糖状態なんですか?
ご飯を食べてる最中と食後に胸がどきどきします。
動悸・・・というほどひどくないのですが、胸が疲れます。
これは関係ないですか?
>>866 ご両親にお願いして、冷蔵庫や台所使わせてもらえないの?
それが可能なら、一日210円もあれば、もっとバランスいいもの充分食べられるじゃない。
ここにそこまで書くくらい深刻に考えているなら、そこまでやる気があるなら、
時間が無くても少しは出来ると思うんだけどなぁ。
ちょっとしたおにぎりとサラダ、お浸し、炒め物、卵料理程度でも良いんだし。
食材も数日分、1週間分と考えて買えば、1食あたり100円もかからないでしょ。
876 :
866:04/10/23 15:12:04 ID:h6acO/QQ
>>869 レス有難う。夕飯は・・残らないので無理ですしかも、冷蔵庫には
なにもないし・・
>>872 レス有難う。スレ違いなのにたくさんの参考になる記事を書いてくれて
有難う。時間のある日にさっそくやってみようと思います。
>>875 冷蔵庫や台所は使わせてもらえると思うのですが…
スレ違いで申し訳ないのですが、もうひとつ問題があるんです。
私は普通の人よりもでぶです。まぁ当たり前ですが…。甘いものしか食ってませんからね
でぶを改善したくて、毎日夜は40分くらい散歩しに行きます。体脂肪率が、少しマシ
になったような・・気がします。でも、うちの親父はそれをよいことだと
思っていないらしく、「散歩なんかしなくても、何も食べなければいいだろ。
明日から水以外飲むな。そして何も食うな」と・・。死ぬよね?
これ、死ねっていいたいのかな?どうやらそうみたいですね
とにかく、お父さんにだけは見られないように作らなくてはいけませんから
・・・。私はいつもお父さんがいない所で(自分の部屋とか)ひっそりとメシを食っていますが
台所となるとどうだろ注意が必要かと思われますが…1食あたり100円もかか
らないのですか。すごいですね。でも台風の影響で最近色んなものが値上がり
しているようすですね・・キャベツとかすごく高いですね。
877 :
866:04/10/23 15:14:11 ID:???
ウザいうえに板違いなレスすみませんでした…
一日200円だったら、月で8000円でしょ。
いくら何もないって言っても、コメぐらいはあるんだろうから、
おかずだけだったら、計画的に使えば8000円で
3食分たべられるはず。調味料も拝借すればいいと思えば、
一人暮らしの大学生より楽なくらいのはずだ。
野菜が高いっていっても、国内産の葉モノが高くなってるだけで、
他は変わってない(少なくともうちの周りでは)。葉モノも、アメリカ産
ブロッコリーとかは値段変わってないので、そういうのを食べるべし。
あと、見切り品ね。
↑
はっ。計算間違えてた(なんでだ)。ごめん。
880 :
無銘菓さん:04/10/24 03:08:03 ID:9SklGfpF
じゃ、私も Post Script = P.S
和食食えるなら、ちゃんと食べればいいよ。味噌汁、大豆製品。
植物性たんぱく質を最大限活用してるから、動物性たんぱく質は
魚から取れば十分ってことになるし、その植物性/動物性のバランスが
本当の和食の凄さだったと個人的に思う。他にも色々良いとこあるけど。
なんか、コソコソ食べてるようだけど、親父さんに見られないところじゃ
ゆっくりかんで食べろよ。痩せる方法でもあるし、そも吸収助け、味覚も
開発されるんじゃないかな。
>>876 食事の問題以前に、ご両親とちゃんと話し合った方がいいんじゃない?
どうしてお父さんはそんな風に言うのか。
(娘に「死ねばいい」なんて思うのは普通じゃないです!)
あまりひどいようなら、ちゃんとどこかに相談した方がいいかも。
なんか大変なことにナットルナ。。。
高校生でいくら代謝がいいとはいっても
一食が菓子パン2個だと1,000kcal超だろうからそりゃ太るわな。
君の身長・体重・生活強度・望む体重とかわかんないからあれだけど
一食700kcal前後に抑えてみ、痩せたいんなら。
まぁ、その前に栄養なんだけどさ。
人間は『消費カロリー>摂取カロリー』でしか痩せないから。
逆に『消費カロリー<摂取カロリー』でしか太らない。
因みに散歩で消費されるカロリーは超高カロリー食品・菓子パン一つまみほどだ。
つまりちぎって捨てれば今日の散歩はしなくていいわけ。カロリー的にはね。
885 :
無銘菓さん:04/10/24 20:29:58 ID:Xq14ch+d
あー、いっそのことチョコ食いまくって低血糖になりてー!
だが、デブるのがコワイ……。
今日もスーパーでチョコたちの前を右往左往して帰って来たチキンなオレ。
886 :
無銘菓さん:04/10/24 20:36:30 ID:9h+LNZj8
>>885 チョコ食いまくったら低血糖になるの??
887 :
886:04/10/24 22:06:53 ID:9h+LNZj8
すまん、勉強不足だった。
てか自分の低血糖は子供のころが原因だったのかと今知った。
コーラ1.5がぶ飲み、アルファベットチョコ全食い・・・。
888 :
無銘菓さん:04/10/24 22:25:46 ID:Hhhc0WYC
シュークリームとスイスロール一本食っちまったぜ!みんなさようなら・・・
さよおなら。プ
890 :
無銘菓さん:04/10/26 10:24:02 ID:ZNd0jkpJ
口の渇きはないんですが、皮膚とか血液がねばーっとしてて、力が抜けていく感じがするんですが、低血糖ってこんな感じですか?甘いもの食べたら周りがぱーっとします。
891 :
無銘菓さん:04/10/26 14:21:28 ID:87JoHS6y
私、常にのどが渇いてる・・・アワワ
飲んでも飲んでも、のどが潤った っていう感じがしないんです。
コップに飲み物をついで、部屋に持っていっても、あっという間に飲み干してしまって、
5分か10分に1回は飲み物を取りにいく感じ。何か食べるのも、一口ごとに
水分を入れないと、気持ち悪くてしょうがないです。
また、決まって飲むのは冷たいもの。あったかい飲み物だと、私の中で、
「飲み物」という認識になっていないような感じです。とにかく冷たくて、
できれば糖分の入っている飲み物をガブ飲み。これはもしかして。。。?
>>891 カリフォルニアだと普通だけど。
日本だとヤバイかも。
893 :
無銘菓さん:04/10/27 18:05:02 ID:V8iNtVGn
一刻も早く病院行きましょう。ただの口渇きやすい人であることを祈る。
895 :
891:04/10/27 22:31:30 ID:???
ガ━(゚Д゚;)━ ン !!
わりと痩せてる方だからそれだけはないかなと思ってたんですが…。
(身長152cm・体重43kg・体脂肪19%)
このスレのリンク先の低血糖症の症状にはどんぴしゃなところがたくさんありました。
病院…って、どこに行ったら(・∀・)イイのでしょう。内科ですかねやっぱり。
「非常に喉が渇くので検査してください」とかでいいのでしょうか。
897 :
無銘菓さん:04/10/28 12:33:15 ID:xYb+4GbU
痩せてても体死す、です
898 :
無銘菓さん:04/10/28 20:15:41 ID:qS1Yk0uD
耐糖検査って予約なしでもいけるのでしょうか?
急に予定があいたので明日行こうと思うのですが。
899 :
無銘菓さん:04/10/28 20:22:31 ID:kQDsLYp+
>>898 朝から一日かけてやる検査だから多分無理ですよ。
とりあえず相談に行かれてはどうですか?
痩せてる人は、糖とらな過ぎで低血糖なんじゃないでしょうか?
901 :
891:04/10/28 22:08:57 ID:3A6mWt3L
1日がかりの検査なんですか…私はなかなか時間が取れなさそうです。
>>898さん、検査にいかれたらどんな感じだったかぜひ教えてくださいませ。
ところで、「耐糖」って、「たいとう」でいいんですか?(汗
それくらいで負けるな!。食べて食べて食べまくれ!!それしかない!
903 :
無銘菓さん:04/10/28 23:09:23 ID:qS1Yk0uD
>>899 一日というと、
朝ごはんを食べずにやる検査ですか?
>>891,903
前日の夜から何も食べない(水とかお茶はOK)。
で、当日はまずブドウ糖溶液(サイダーだったりする)を飲んで、
1時間毎に血糖値を計る。その移り変わりによって糖尿かどうか判断できる。
でも時間が無いならとりあえず、空腹時の血糖値とヘモグロビンA1cを計ってもらえ。
この2つならたぶん予約無しでも計ってもらえるし、割とすぐ結果が出る。
低血糖症を、みんな誤解してないか?
普通に空腹を感じたり、疲れたと感じる時は基本的に身体は「低血糖」になってるよ・・・
>1が挙げたハナシだけど、ぶっちゃけ、幾ら喰ってても糖尿病にならない人は全くならない。
逆に、ごく普通の食生活していても(痩せていようが、太っていようが)なる人はなる。
そのテの病気・症状にかかる人は、思ってる以上に食わなければまずなることがない。
だいいちお菓子の食い過ぎで「反応性低血糖症」になるぐらいってことは、低血糖症が悪いとか言う以前の問題で
身体が相当危機的な状況になってると思われる。
確かにお菓子とか糖分のとり過ぎはイケないが、この>1は極論過ぎ!「風が吹けば、桶屋が儲かる」ぐらいのハナシ。
みんな無理ヤリ煽り過ぎ!あくまでもごく普通に「食べ過ぎず、程々」すれば済むこと。
(スレを上から見てると、極端な人も多いですが・・・女性が多いっていうのもあるかもしれないけど)
906 :
無銘菓さん:04/10/29 13:11:59 ID:Qj4tN28q
>>883 一食菓子パン二個で太る?
そいつ動かなすぎじゃないか・・・。
907 :
891:04/10/29 13:32:11 ID:L9FoOrle
>>904さん
詳しくありがとうございました。
その検査は、町の診療所などでもできるものなのでしょうか。
近くにおおきな総合病院がないもので。。。
となり町までいけばあるのですが、なにせコミコミなので、
それこそ丸1日がかりになってしまいそうで〜。
私も低血糖症です。
親戚は低血糖体質だらけなので、私自身もそうだろうと何となく思ってたけど、
ここ数ヶ月はいつもと違うので恐ろしくなってネットで低血糖について調べました。
ショックでした。
私のは食生活が悪かっただけでした。
ちょうど禁煙を始めた頃からで、口の淋しさを紛らわすためにお菓子を馬鹿食いしたのが原因みたいです。
低血糖のなんたるかも知らずに、血糖値が下がる→チョコで一気に糖分補給を繰り返してました。
前よりはわかったつもりだけど、もう少し勉強してきます・・・。
>>905 ですよね。甘いものを食べ過ぎている→低血糖症
って勘違いして、心配しているかたが多い気がする。
むしろ、無理なダイエットなどで極端に炭水化物や甘いものなど糖質をとらな過ぎて
低血糖になっている人が多いんじゃないでしょうか。
911 :
無銘菓さん:04/10/29 22:20:19 ID:Qj4tN28q
>>910 そもそも、食べてもいい甘いものの量ってどのくらいなんですかね?
毎食ご飯いっぱい+毎食間に和菓子や洋菓子くらいかな?
912 :
905:04/10/30 00:05:28 ID:???
>>911 毎食後に甘いモノを食べても別に問題ないと思うけど。
ただ毎食後となると、例えば食後に食べる甘いモノはケーキが一個が良いのか、
ひと口のチョコレートぐらいが良いのか位の話しで、食べ過ぎたりカロリーが高いモノを選択しなければ良いだけ。
発表されている「〜の一日の摂取量」とかは、あくまでも目安。数字だけのこと。
現実にその通りに生活を送ろうと思うと、まず素人なんかでは無理だし、かなり極端なことを強いられる
「目安」は目安だけのこと。極端に食い過ぎたり、ずっとアメなんかをなめているような(毎食後にケーキとか甘いモノをガッツリ食うとか、食事をお菓子で済ますとかとか)
ことなんかをしない限りは大丈夫!てか、それが普通
人間は甘いものも食べて(糖分摂取)いかなければ、生きていけないのです
タベマクリン。
914 :
無銘菓さん:04/10/30 08:34:44 ID:im6RcWms
だよね。一時間毎にパフェ食ったところでそんなに変わらないだろうし。
いや太りはするけどさ。
じゃあ低血糖ってなんでなるんだろうね?
お菓子好きじゃなくてもなってる人いるよね。
915 :
910:04/10/30 09:03:26 ID:???
>>911-912 そうそう、メディアに出ている目安量などにも結構振りまわされがちですよね。
目安がまったく無いよりはあるほうがいいけど、
体重 年齢 生活 体の状態 など、
人それぞれのいろんな条件によって違いますよね。
運動量にしても、何かの摂取量にしても。
自分の一日の栄養必要量を大雑把に把握しといて、
甘いものちょっと今日はとりすぎたかなぁと思ったら、
次の日は控えめにするとか、その程度でもいい気がします。
それと、食べたいなぁと思う時って、大抵体や心が欲してる時なんですよね。
そういう時は我慢しない方がいい気がする。
>>912 人間は甘いものも食べて(糖分摂取)いかなければ、生きていけないのです
これ、激しく同意です!
低血糖になっている方は、むしろ糖質が足りてないのでは?
極端にご飯やパンや麺、お菓子など避け続けて、反動で甘いもの食べたくなっていて、
甘いもののせいで低血糖なのだ、と思ってしまっているのではないでしょうか?
916 :
無銘菓さん:04/10/30 10:31:32 ID:v9x67/dR
ねえ・・・
私さ。高校行ってるけど友達もいなくて。いまどき携帯電話すら
持って居なくて。親は金くれないくせにバイト禁止言うし
勉強しろしか言わないしたま〜に暴力してくるし。
金ないからファッション雑誌とか暇なとき読むけど載ってるような
可愛い服とかも買えないし。好きなマンガ集めてたのに、父親が勝手に
部屋入ってきて捨てるし。顔キモいし。学校でもキモがられてて、
辞めたいしもうほんとでも辞めたら親父の実家の山奥で農作業するってことに
なってるから下手に学校辞めても地獄の生活以外は待っていないわけで・・・。
そんななか、唯一の楽しみは糖分&脂肪たっぷりの菓子パンや、お菓子
を食うこと。おかげですげえデブになったけれど、少ないお小遣い(毎月¥3000)
貰ったら殆どおやつ代にしてる。
だって、、毎日毎日。学校行ってもキモがられるだけで、家帰ってもくそ
ウザい親にガスギャスうるさいこと言われ。もうね・・うるさくしてもいいよ。
いいから、金くれや・・・ゴルザァ。
な、ね・・・
もうとにかく高校卒業したらいつ新でもいい感じ。
あッあ〜なんかいい感じ。
低血糖症になるしか、道がなかたんです・・・
917 :
無銘菓さん:04/10/30 11:27:04 ID:7srTC34r
>食べたいなぁと思う時って、大抵体や心が欲してる時なんですよね。
その通りだよね。心が欲してるって表現ぴったり。
体動かしてなくて疲れてるときに甘いものはやっぱり必要だと思う。
筋肉は脂肪でも動くけど頭は糖でしか動かないもんね。
それに無理に食べないとストレスたまってそっからまた病気になったりすることも。
918 :
無銘菓さん:04/10/31 23:33:47 ID:WPpC2z05
菓子解禁する週末は常にだるい!
いかん、体がガクガクブルブルシテキタ逝かん
921 :
無銘菓さん:04/11/02 03:30:11 ID:rBDGEq2s
>916
そうなんや。甘いもの食べてるときが幸せなら我慢することないさ。
お菓子ってたばこみたいなもんやな。我慢するとイライラする、みたいな
そのイライラが、危険の信号!
病気の根源です。
低血糖の人に共通するのは肝機能低下
924 :
無銘菓さん:04/11/02 22:07:28 ID:U4mJnQKl
へぇ、そうなんですか。
肝臓って自覚症状でるの遅いから大変ですね
925 :
無銘菓さん:04/11/02 22:11:14 ID:mWlo7vDO
926 :
無銘菓さん:04/11/02 22:18:23 ID:DlrfZwN7
>>917 あなたにとって全然、理解/役立ってないねこのスレ
低血糖の話題が、誤解生んでるな。
「米」分かる?「甘酒」分かる?甘酒の原料は、お米と米麹、水。これだけ。
甘酒ってすげー甘いよね?炭水化物は分解されれば体内でブドウ糖とかになるわけ。
玉ねぎって深い褐色まで炒めると、糖度 20-30%。 マスカットとか糖度高めの
果物と同じくらい。舌で感じる甘さは色々あるから、水溶性の果物の甘味は控えめに
感じるし、野菜なんかは全く違った味にしか感じないけど。
砂糖を消費しなかった時代は、皆頭ボーとしてたと思ってるの?
砂糖や、ジュースのブドウ糖は血糖を「急激」に上げ過ぎる。
それを摂り過ぎる、恒常的に繰り返してることが問題なんだよ。
その次に、お菓子主食じゃ、栄養取れないから栄養の話も出てくる。
927 :
無銘菓さん:04/11/02 22:32:54 ID:wghZOoc3
>>923 そんなんだ。
なんでなのかな?肝臓が疲れたから?
>>926 私は917さんではないですが、私は、とらな過ぎて低血糖だと医師に言われています。
米や小麦から出来ている食品など、炭水化物ベースのもの→体内で糖質になる
というのはもちろん存じてますよ。
でも、実際皆さんそんなに糖質を摂り過ぎているのでしょうか?
砂糖を消費しなかった時代は、今より米を多く食べていたのではないかと思うんですよね。
それと、お菓子が主食も主菜も兼ねているなら、おっしゃる通り栄養片寄っていると思いますが、
野菜や海草や茸やたんぱく質のものなど、他にも色々召し上がっているのなら、
栄養少しは摂れているのではないでしょうか?
>>924 肝機能低下は、血液検査で分かりますよ。
>>923 釣りですか?肝機能低下と低血糖症がどう関連してるの?
肝機能障害なんて出た時点で「低血糖」なんて言ってられない状態だと思うのですが
930 :
無銘菓さん:04/11/03 00:24:54 ID:1s+NPwcR
酒に弱くなりやすいとかそういうことなんじゃない?
931 :
929:04/11/03 02:38:30 ID:???
>>930 それはナイでしょ!
血糖と肝臓は全く関係ないですやん!
酒自体の分解は「体内の酵素」の因子で決まる
932 :
無銘菓さん:04/11/03 04:47:11 ID:ZOH/xVv7
砂糖メーカー社員必死だな。
933 :
無銘菓さん:04/11/03 06:43:02 ID:w77PBF/s
つか、肝臓に限らず内蔵全部機能低下してんじゃないの?
肝機能低下って言うと、アルコールによるものって思いこんでいるカタが多いようですが、
そんなこと無いんですよね。
栄養失調とか、拒食症などで体に栄養が入ってきていないとなるようです。
体に栄養が充分入ってきて無いと、内臓(特に肝臓)が必死にカヴァーしようとして、
(自らを溶かしだしちゃうイメージ)機能が低下するそうです。
だから、低血糖かつ肝機能低下のかたは、拒食症なのでは?
そんなかたに糖を摂るな、と言うのが正しいと、私は思えません。
935 :
無銘菓さん:04/11/03 10:04:45 ID:hzISYKIj
うわ、俺まさにそうだ。
そういや、飯不規則で偏っててあんま食べてないな・・・。
ストレス貯まる生活してるし。
936 :
無銘菓さん:04/11/03 13:45:36 ID:hffebk5d
脳にはお佐藤みたいなCMがあったけど、米の糖質じゃいかんの?
938 :
無銘菓さん:04/11/03 20:33:33 ID:ZOH/xVv7
>937 砂糖業者のオマエが「思う」ことに何の意味も無い。
つーか、身体に異常が出るぐらいまで「砂糖」を摂取するという時点で、現実的な話じゃナイって!
>905が一番マトモなレス
940 :
926:04/11/04 05:38:31 ID:vyqZ2Ful
>>928 このスレは、低血糖症に既になっている人
遺伝的?小児性の低血糖(及び糖尿病)が主眼ではないでしょ。
そういう人は、自分の体調を自分で管理できるように食事を自己管理
できるように勉強、習慣付けるべき。おっしゃる通り、低血糖になるだろうと
予測できる状況ではブドウ糖の補給をできるようになればよい。
ttp://www.club-arkray.net/glukorescue/glu_01/glu01_koe.html 甘いものなんか全然口にしない人すら存在するわけですよ。
この板に居る人は、片っ端から新商品食べまくっているような、パフェを
ドカ食いしているようなイメージがある。さらに、お菓子しか口にしないような
人も居そう。
>>747 等。非現実的な人がいるんだよ。
そういった、崩壊した食生活への警告が主眼でしょ。低血糖で治療が必要な
人は糖尿/低血糖について[食文化]以外に相談する床あるんじゃないか?
一般人だって、砂糖使ったものを始終口にしますよね?特に女性はお菓子
携帯してもらったり上げたりするでしょ。それまで危険視してはいないよ。
甘いもの食べると血糖値が上がるせいかわかんないが、
頭ガンガンに痛くなるんだな。
>>938 誤解させてゴメンね〜!私、砂糖業者ではないです。
単なる医者に色々聞いて教わってきた者です。
943 :
928:04/11/04 10:09:49 ID:???
>>940 私も遺伝的でもないし、子供の頃から低血糖ではないです。
もちろん糖尿病でもありません。
944 :
923:04/11/04 20:53:35 ID:???
>>926 厳密には血糖値の急上昇が低血糖症の原因になるわけじゃありません。
血糖値が急上昇しても、しっかりと体細胞に糖が摂り込まれれば何の問題もありません。
砂糖が問題なのは、糖分の吸収と利用に必要なビタミン類を枯渇させて(特にビタミンB1)
体細胞に糖を摂りこめなず、利用も出来ない状態にさせるからです。
このような糖分の摂取の仕方では、摂取した糖分は殆ど栄養として体細胞に送りこまれず、中性脂肪に換えられます。
そしてこのような状態が長く続いた場合に、炭水化物太りで体重は増えますが、体そのものは飢餓状態であり、
末期症状では肝臓も栄養失調で疲弊しきり、逆に体重が減少します。
これが低血糖や糖尿病の概要です。
>>934 ヤセの大食いでケトン症の人とか多いんですよ。一体食べた物は何処へ消えたんだ?ってくらい。
で、そういう人は大抵甘い物好き。
甘い物をやめると逆に食べなくても太ってきたりとか。
甘い物は、摂れば摂るほど代謝ビタミンミネラル不足により糖分不足になって栄養不足になるのが怖いんですよね。
きちんとそれらの代謝ビタミンミネラルを摂取していれば問題は無いんですが、実際問題として難しいと。
945 :
926:04/11/05 04:32:16 ID:lXZc9MzI
>>944 その説明だと、ビタミンB1(他)不足が飢餓状態の原因みたいだけど?
それでは、血糖値が 50-60mg/dL の低血糖時に、ブドウ糖や飴を摂って体の
痺れが消える説明としてはおかしくないか?
低血糖の人は特に B1 を同時には摂らんでしょ。食事前に血糖値測っても
50-60mg/dL しか実際に無いわけだから、糖が飽和もしてない。(インスリンに
よって別の状態にあるか、あなたの言う通り細胞が吸収できない形で存在して
いるのかは分からないけれど)
中性脂肪過多 = 糖尿病の説明としては納得するけど、
>>1 の説明によれば、
(すい臓の機能低下によって)必要量以上のインスリンを分泌するなどして、
常に血糖値が下がり過ぎた状態が続く人がいるらしい。(仮説かも知れんけど)
糖尿病についても深く関わっているけど、糖の過剰摂取に関する危険性に
注目するスレで、ここの住民は特に注目すべき食生活なわけでしょ。
私も、ガキの頃から甘いもの食べたら牛乳飲め(Ca+B1)とか言われてきたけど、
糖を過剰摂取してしまった人、してる人へ、あなたは B1 摂れば大丈夫と
いうわけでもないでしょ? 少なくとも、ここで相談してるレベル の人に。
>>1 の仮説を配慮すれば、お菓子とジュースは控えた食生活を薦めるでしょ?
糖を慢性的に過剰摂取している生活習慣の人に対する処方箋をよかったら
聞かせて欲しい。
>931 肝臓の機能調べてみよう 糖新生とグリコーゲン貯蔵 脂質代謝 他多数、
= 血中に糖を供給、貯蔵する。
>>934 は、間違ってないと思うよ。
不規則な食生活だと、アルコール 飲まずとも、貯蔵、供給で疲れる
つまりは、「私お菓子好きで、甘い物ばっかり食べてる!低血糖になっちゃう〜!」
とおっしゃるかたで、
朝:抜き
昼:お菓子ちょこっと
夜:お菓子+夕食のおかずちょこっとだけ
っていう感じの食生活だったら、普通に3食食事してるかたより、
糖質も含め、各栄養が足りてない。
だから、低血糖になるのではないでしょうか?
そして、一般的にそういうかたが多いのではと思います。
947 :
923:04/11/05 21:13:27 ID:???
反応性低血糖は、大量の糖分を摂取する→沢山インシュリンを分泌して糖を摂りこもうとするけど摂りこめないので、
インシュリンがダラダラ長時間出続ける
というメカニズムらしい。
>>945 >血糖値が 50-60mg/dL の低血糖時に、ブドウ糖や飴を摂って体の 痺れが消える説明
肝臓の糖分貯蔵能力が極端に低くなっているからだと思われる。
>糖を慢性的に過剰摂取している生活習慣の人に対する処方箋をよかったら 聞かせて欲しい。
・ビタミンB1を含む食品の摂取。お勧めはビール酵母。
・ビタミンB1の吸収や利用を良くする、ニンニクやニラなどを摂取する。
・クエン酸→最もダイレクトなエネルギー源で、乳酸等を上手にエネルギーにしエネルギー代謝を正常化させる、解糖を抑えて糖を貯蔵しやすくする。
・糖分不足と思ったら我慢しないで摂取する。その場合、砂糖は避けてハチミツ、特に果糖の多いアカシアがお勧め。
ハチミツレモンなどは糖分とクエン酸両方摂取できるので良い。
・蛋白質をしっかりと摂取して、間違っても、甘い物で満腹感を持ち正常な食事ができないような事は避ける。
・ミネラル不足に注意する。特に亜鉛とマグネシウム。
948 :
無銘菓さん:04/11/05 22:04:43 ID:plUkGGAI
>>947 そのインシュリンがダラダラ状態はどうにかしたら治るんですか?
>>948 だから、「ダラダラお菓子ばっかり食べたりする生活」をしなければ良いだけの話しなんだよ!
950 :
無銘菓さん:04/11/06 00:09:07 ID:PPlALoX7
このスレを気にしつつもムギチョコを買ってきてしまった俺が来ましたよ
951 :
無銘菓さん:04/11/06 00:24:15 ID:O8VhmRwl
一気に食って六時間放置ならいいのか?
>>941 ガンガン痛くなるね。別にたくさん食べてなくてもくるね。
952 :
無銘菓さん:04/11/06 04:15:48 ID:ljyNdqLy
>>944 やせの大食いは代謝が恐ろしく良くなってるんだよ。背中あたりにある
褐色(?)脂肪細胞の働きがその要因らしい。普段言ってる脂肪ってのは白色の
ほうだから性質が違う。第二次思春期にかなりやせた人たちに多いんだって。
昔テレビでやってた気がする。(特命リサーチ?)
>>952 標準体重内で痩せ傾向の人と、その逆の人には、
代謝の良し悪しの影響があてはまるけど、
標準体重以下の人は、総じて代謝が悪い傾向になってる。
痩せた状態で、代謝が極端に良いっていうのはありえない。
(痩せの大食いっていうのはありえないってこと)
954 :
無銘菓さん:04/11/06 10:53:44 ID:fvtRgdH6
問題なのは、痩せの大食いで代謝の悪い人。
こういう人は食べた物がまともに代謝されず、栄養になっていない。
コマメに何か食べていないと落ちつかず、ケトンがでやすかったり、脳がボーッとしやすかったり、病気にもかかりやすいと。
こういう体の状態は、砂糖をやめるだけで治ることが多いよ。
辛いお菓子ばっかり食べてる自分はどーなんだろ。
957 :
953:04/11/06 20:17:29 ID:???
>>954 番組見たから知ってるよ。
でも、この人も、痩せている方ではあるけど、それほど激痩せでは無いよね。
拒食や栄養失調で痩せすぎてる人は、総じて代謝は落ちている。
代謝も血液検査ですぐ分かる。
思ったんだけど、ぶっちゃけ「人間の身体」ってのは、そう簡単に出来てはいないと思うけど・・・
結局、何だかんだで、この辺のシステムについてはまだハッキリとした研究結果が出てないワケで・・・
960 :
953:04/11/07 20:30:06 ID:???
>>958 うん、それはそう思う!
だから、いろいろ心配しすぎたり気にしすぎたりはどうかなぁって思う。
私は食べたい物、食べるよ。
それで早死にして「バカだなぁ」って言われても、
楽しく食べたい物食べて死ねたらいいや。
糖尿病や痛風になって食べたい物も食べられず、早死にもできず、
苦しみながら生き続けるバカがなんと多いことw
962 :
無銘菓さん:04/11/07 22:22:54 ID:vAKqQ9Xy
なってみろ。生きれることへの素晴らしさに気付くよ。
俺は自律神経失調して体ガタガタになって、心底生きたいって思った。
生活が悪くて、自律神経失調や糖尿とかにはなりたくないよ。
>960が見当違いなんだよ。
人間の身体のシステムが複雑であることと、だからといって
食生活をキチンとしなくていいかってこととは別問題だ。
964 :
無銘菓さん:04/11/08 00:36:36 ID:a6xChJa3
>>959 関係あるとは思う、 やっぱ、クッキー食いまくってるよりかは
だいぶん砂糖は取らないでしょ。脂質/塩分は増えるかもだけど..
別に甘い果物沢山とっても、急激に血糖は上がりにくいと思う。
>947 お薦めの蜂蜜も自然な甘味。体に入ってどんな変化をするかが、
重要なんだと思う。とりあえずここでは、砂糖/ジュース等のブドウ糖が
血糖値を上げる存在とされている。甘味のない人生が最高って事でもない
ガキの頃に、炭酸飲料系ジュース等から、遠ざける次の段階として、
自己制御とケアできる知識を与えてやるべきだろうね...
それがずっと、うまくいってないんだと思う。後、コンビニ 等で
買っちまうんだろうね... ここにいる人は..
>>963 ごめんなさい。
でも、私も低体重、栄養不足、低血糖の今、病院にも行ってるし、医師にいろいろ教えていただいています。
これまで、糖質をまったく摂らない時期もあったり、
砂糖禁止で玄米など粗食を実践した時期もあったり、いろいろと試した結果です。
気にしすぎるのはかえって逆効果って思ってるんです。
食べたい物を…と言っても、甘いものももちろん好きですが、
海草 野菜 きのこ 魚 なども好きです。とにかくいろんな物を食べるのが好き。
そういう食べたい気持ちを、低体重の今は無理に抑えないようにしてるんです。
966 :
無銘菓さん:04/11/08 19:32:14 ID:amXJq/R2
私もけっこう細くて甘い物止められない病。
控えると余計に欲しくなる。
お酒もタバコも止めれたのに甘い物は止められない。
一応、甘い物食べる時はウーロン茶飲んでる。
一日にどれ位だったら問題ないの?
967 :
無銘菓さん:04/11/08 20:28:19 ID:U/gCvv6X
空腹時に時々、手が震えて体中に汗をかくんですが・・・頭も少しボ〜ッとするような・・。
これって低血糖症ですかね?
968 :
無銘菓さん:04/11/08 23:13:15 ID:2I52JNYs
計ってみないとなんとも。ただの飢餓状態かも。
969 :
無銘菓さん:04/11/09 06:34:29 ID:dMgLgK1G
>>965 低血糖になったあんたは、心置きなく何でも食べよ。
沢山食べよ、運動もできる範囲でせよ。基本的な栄養を摂る食事内容には
注意を払え。5つ(+繊維)の栄養素について勉強しとけ。低血糖状態が自覚出来るなら、
やばい時に糖を摂るとか自己管理も、病気と長く付き合うことになるなら憶えろ。
>>947 は下手な質問に、うまく答えてくれて感謝。メカニズム の話は簡単じゃないね...
本当に体に必要な栄養を考えて食べることが、最も現実的で確実な対処法かも...
今現在、2ch検索では、「低血糖」のスレ 他に無いみたいだね...
↓ 血糖値が高い、反対の状態だけど血糖が変化するメカニズム の説明にはなる。
インスリン がでる/でないタイプ... 細かな条件(+/-効果)あって複雑だわ...
糖尿病総合スレッド part23
ttp://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1099116752/l50 ためしてガッテン倉庫 (健康)
ttp://www.nhk.or.jp/gatten/archive-theme/kenkou.html 気になった部分、引用
> 糖尿病発症から
>>** 5年後→神経障害(手足のしびれ、感覚麻痺)
> 10年後→目の障害(黒い点が見えたり、目がかすむ)
> 15年後→腎臓の障害(タンパク尿がおりる、など)
> 20年後→失明、腎不全(人工透析),壊疽(足の切断など)
>日本人は欧米人と違いインスリンの分泌量が少なめ
>インスリンの効き目の低下(肥満など生活習慣によるもの)
>自分流に血糖値を下げるために食べていた食事の落とし穴に迫ってみました。
>アブラ(脂質と言い換えて良いんだと思うけど)はインスリンの働きを阻害します
971 :
ちゅぴ:04/11/09 23:38:52 ID:BZtccwDu
私も低血糖です。入院して検査しました。
血糖値をあげるホルモンがたりないそうです。
低血糖の原因もいろいろありますよ。
インスリンを過剰に分泌してしまう腫瘍とかも・・。
糖分とりすぎが原因ってことは多いようですけど。
私は今薬を飲んでいるので落ち着いてます。
972 :
無銘菓さん:04/11/26 16:51:47 ID:YKoa3+LP
じゃあ激甘なお菓子食べまくってるアメリカ人の方が低血糖症が多い?
973 :
無銘菓さん:04/11/26 18:01:15 ID:Vc7ALJH7
やつらは肉も食うから低血糖より糖尿病でないかな。
彼奴らめ…
>>973 アノ人達は糖尿病のヤツは少ないケド・・・
元々の糖尿病の因子が、我々日本人と比べ圧倒的に少ない
でないと、あそまで太れない
阿蘇
山ロープウエイ
978 :
♂:04/12/04 13:51:53 ID:t8O/LVXK
みんな顔にニキビとかできない?俺は飯も好きだけどお菓子はもっともっと好きなんで、
ニキビにちょっと悩んでる。太りはしないんだけど甘いもん食うとニキビできる。。。
でも甘いもん食いたーい!どうしたらいいかな?
最近、一日2食はグミで、もう1食は冷凍食品とかインスタント食品。
おやつにアイスクリームとチョコレートを食べる、というのが
習慣になってるのですが、このままじゃヤバイですか?
ちなみに高一の♀ですが。体重は、標準より5`ぐらい軽いですが、
このスレを見て少し心配になりました・・・。
>>979 低血糖とは違う意味で、危ないと思う。
栄養が足りない。偏っていそう。
981 :
無銘菓さん:04/12/06 00:24:30 ID:MmvvreU1
栄養のことはよくわからないけど、
前にお菓子ばっかり食べながらも、絞りたてジュース、納豆、卵を
欠かさず摂ってたら顔色もよかった。
今はやめてしまって体調もダウン。
お菓子食べながら健康維持するのってムズカシイのね・・・
青汁でも始めようかしらん。
お菓子だけじゃなく、他の物もいろいろ食べてれば、
お菓子食べていても問題無いでしょ。
>>979 成長期の大事な時期なんだから、
食事はちゃんとしたもの食べたほうがいいと思うよ。
後々のためにもね。