美味しいクッキー教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無銘菓さん
何か、お勧めありませんか?
2無銘菓さん:03/01/14 07:39 ID:Dkwm4jro
カントリーマーム。
今朝飯がわりにくっってる。
3無銘菓さん:03/01/14 07:40 ID:hnS1MIJb
ミスターイトウ。これ最強。
4無銘菓さん:03/01/14 08:21 ID:DfMXbP7M
アンジェリア!
森永の製品情報に無いけど無くなっちゃうの?
これが無くなると楽しみが一つ減るーーーーーーーー!
54:03/01/14 08:22 ID:???
ごめん、これビスケットだった。。。
6無銘菓さん:03/01/14 10:02 ID:???
>>5
いいんじゃね?ビスケットもクッキーも同じようなもんでしょ。
あと一応いっとくけどアンジェリアじゃなくてエンジェリアね。

お勧めクッキーはオレオ。
オレオウマー
7無銘菓さん:03/01/14 11:17 ID:TktF3TOW
ミスターイトウのチョコチップクッキー

これ以外でミスターイトウってあんまり見た事無いけど、スッゲー美味い!
8無銘菓さん:03/01/14 15:55 ID:Fq9q4C5M
森永チョイス。飽きない味。
9無銘菓さん:03/01/14 16:04 ID:???
>8
油っこくてあんまり・・・
10無銘菓さん:03/01/14 16:07 ID:5R3o9++n
>7 最高!私もミスターイトウ好きだ!
11無銘菓さん:03/01/14 16:23 ID:GdnmCVY2
今あるかなあ?SUNAOってクッキー
12ホット(´(x)`)クマー ◆.NXbQ8GYZ. :03/01/14 16:58 ID:hbS5OnuV
パティスリーキハチの紅茶クッキーとバタークッキー。
サクサクしてて本当ウママー
13無銘菓さん:03/01/14 17:17 ID:Dkwm4jro
>>7
それ美味いね。それとカントリーマームをよく食べる。
14無銘菓さん:03/01/14 17:36 ID:wq6Rswuw
ステラおばさん
15無銘菓さん:03/01/14 17:37 ID:BR/RmTWS
チョコチップス、ア、ホイ!
とかいうの、前あったよね?
子供のころよく食べてたけど、まだあるのかなぁ・・・
16無銘菓さん:03/01/14 17:50 ID:jZbuKaNv
グリコのアップルシナモンのクッキー
17無銘菓さん:03/01/14 18:07 ID:08FPscoF
神田精養軒のOh!Gooってクッキーの詰め合わせがウマーだった。
また買いたい。でも缶が貯まりそうだわ。
紙袋とかラフな包装で売ってないかな。
18無銘菓さん:03/01/14 18:12 ID:5oqqKR1i
輸入物のショートブレッド
本当にオイシイ
19無銘菓さん:03/01/14 18:20 ID:pdUlABB3
沖縄のJimmy'sサイコーだよ!
20相葉なつき:03/01/14 18:50 ID:c//ZlTbJ
ファミレスのロイヤルホストってあるじゃん?
そこのクッキーおいしいヨォvV食べてみてネ☆
21無銘菓さん:03/01/14 18:54 ID:n86MpY7h
ロイホのクッキー私も大好き〜!
クッキーを買いにロイホに行く事も。
チーズのクッキーなんてめちゃうま。。。。
22無銘菓さん:03/01/14 18:56 ID:???
ミスターイトウといえばバタークッキーが定番なわけだが。
23無銘菓さん:03/01/14 19:59 ID:hLXAUis4
>>22
漏れの最も好きなお菓子だ、それ!!
24無銘菓さん:03/01/14 20:02 ID:oLVgspXF
25無銘菓さん:03/01/14 20:26 ID:BmMODD6I
シャトレーゼの半生チーズクッキー
26無銘菓さん:03/01/14 20:29 ID:???
>22
チョコチップの方がウマイぞ
27無銘菓さん:03/01/14 20:38 ID:???
東ハトのソルティーバターとかいうの。
甘くてしょっぱくてエンドレス〜。
最近見かけないんだけど、もう売ってないの?
28相葉なつき:03/01/19 17:31 ID:uIaOnuKm
>>21
私もクッキーだけ買いに行くことが何回もアル・・・(笑)
29無銘菓さん:03/01/19 17:33 ID:kgZ+gtP6
自分でつくったのが一番おいしい気がする・・
30  :03/01/19 19:23 ID:/BMagDoW
当時5歳ぐらいだった時に好きだったのが、(1980年ぐらい)
グリコのクッキーで、四角い花形に真中も四角いチョコレート
(確か表面はホワイトチョコで、マンガがかいてある。ペロティにたいな)
商品名忘れたけど、復活してくれないかな?スレ違いで申し訳ないけど、
あれは絶対おすすめ。
31山崎渉:03/01/20 17:33 ID:???
(^^;
32無銘菓さん:03/01/21 00:41 ID:???
私の手作り。
33無銘菓さん:03/01/21 00:46 ID:???
焼きたてのもっちり(ネッチリ?)したクッキーは
自分で作らないとなかなか食べられない。
ちょっと時間が経ってサクサクしたクッキーもいいけれど、
焼きたての味はまた格別。
34無銘菓さん:03/01/21 01:44 ID:BG9ORheF
11>遅くなりましたが、今もあります。
  glicoのSUNAO(素直)。青いパッケージに白地でSUNAO。
  クッキーというよりショートブレッドでした。
  今日はついつい一気に1箱全部食べてしまったよ。
  寂しい・・・また買いにいかなきゃ(・∀・)

カリカリ・サクサク系のクッキーは確かに購入可だけど、
焼きたてのもっちり(?)クッキーは自分で作るしか
食べれませんね・・・残念だけど。私はドチラも大好きです。
35無銘菓さん:03/01/21 01:44 ID:BG9ORheF
あと、ロイホのクッキーも意外に美味しいですよね。
クッキーだけ買いに行く人が他にもいるなら勇気がでた。
よし、私もクッキーのみを買いに行ってみよ〜!
28サンありがとう。

あとステラおばさんも好きだけど(匂いが既に美味しい感じ)、
モロゾフのクッキーも美味しいかと。
ヨックモックは定番ですかね(笑)
36無銘菓さん:03/01/21 02:15 ID:M0j2EDrJ
スウェーデンのANNA'Sっていう所の、お花の形の薄いやつ。
ジンジャーとかレモンとかあって、素朴で(゚д゚)ウマー。
成城石井では確か200円以下でした。

↓北米のサイトだけど、パッケージは同じ。
http://www.annasthins.ca/pages/products.htm
37相葉なつき:03/01/21 20:01 ID:sDUywsAg
>>35
全種類1つずつ買うvV
38無銘菓さん:03/01/21 20:56 ID:???
ミルキーシリーズのクッキーサブレは手作りの味に近くてうまい。
市販のクッキーは原材料を見て、バターが使用されてるものを狙うべし。
39無銘菓さん:03/01/22 02:33 ID:m81Npknu
フレッシュネスバーガーで売ってるチョコクッキー、
チョコ感がしっかりと残っていて(゚д゚)ウマー  
ミスター伊藤のバタークッキー以来の衝撃を受けますた。
40 :03/01/22 19:58 ID:GY/4YcPD
ヤマザキナビスコの「バタークッキー」「ラングドシャ」
が大好きです。あれを冷凍庫でかちかちに冷やして食べるのが
好き。いくらでも食べられます。
41無銘菓さん:03/01/22 21:55 ID:TnuRbmHx
furutaのティーショコラクッキー
紅茶の香織が口の中に広がり、ほのかに
シナモン風味がするのもマイウ〜
42無銘菓さん:03/01/22 22:38 ID:mK0+weqo
六本木クローバーの箱入りのクッキー
友達にあげる予定だったけど他のをあげちゃったんで
自分で食べました。
全然期待してなかったけどすんごく美味しかった。
これからは自分用にバラで買おう!
43ななし:03/01/22 22:40 ID:???
10年前、ミスターイトウのチョコチップクッキーにハマってたよ。
あの頃は160センチ42キロで、1日1食、それだけで過ごしたりしてた。。
それが今では52キロになっちゃったよ〜
ツケというか、細胞能力が低下したというか。。。ウツ
でも美味しかったよな〜
44無銘菓さん:03/01/22 23:15 ID:uaTtTC30
ミSターイトウのクッキーズ美味しい。
45無銘菓さん:03/01/22 23:17 ID:mgCYpZ05
>41
おいらはfurutaのカフェショコラの方が好きだな〜
もうちょっとメジャーになってくれないと
消えてしまいそうだけど(汗
46無銘菓さん:03/01/22 23:47 ID:mIFHShZ4
afternoonteaで売ってるクッキー、おいしいかなー?
47無銘菓さん:03/01/23 13:11 ID:???
パッケージが子供向けなので買うのは
抵抗あるかもしれませんが「きどりっこ」固いサクサク系で甘い。
立方体の箱に入ってます。

ただ置いてる店が少ないかも。
48無銘菓さん:03/01/23 14:48 ID:AaWsqzy1
>45
私もカフェショコラ好き〜
近所のダイソーで100円でうってるのですが
最近ね紅茶の方がなくなってしまい、今はカフェオレLOVEでつ
49無銘菓さん:03/01/23 16:13 ID:Jg8ILwpZ
8年くらい前にクラスの子が「ムーミンクッキー」のとりこになっていた。
輸入物のおやつが売っているところで見かけるけど、クリームが挟まっているのと挟まっていないのとある。
私はとてつもなく甘い印象があるけどたまに食べてみたくなる。
50無銘菓さん:03/01/23 20:33 ID:hqe52azl
無印…美味しいよ
51無銘菓さん:03/01/23 21:55 ID:JVfke6KS
ミスターイトウのバタークッキィが¥99で売られていたので
大人買いしてきますた。
52無銘菓さん:03/01/24 11:53 ID:1qyrUH6B
酢束のホワイトチョコとマカダミアナッツのクッキー。
いちまい180円と良いお値段だが,馬鹿でかいし,おいしい。
53無銘菓さん:03/02/14 18:52 ID:???
大人買いって何個からですか?
54無銘菓さん:03/02/23 09:14 ID:ZD+9jeoG
森永のムーンライト。
55無銘菓さん:03/02/25 21:01 ID:OSD2vgiN
トラピストクッキーとトラピスチヌクッキーは味はどのように違いますか?
どなたかご存知の方教えて下さい。
56無銘菓さん:03/02/25 23:01 ID:???
たこまん
57無銘菓さん:03/02/26 01:35 ID:bv9hkRne
ステラおばばのクッキー!ミルクシュガーとチョコチップうまい
58無銘菓さん:03/02/26 01:54 ID:nAPe4GKR
市川園というお茶の通販やってるとこの「山田さんちのクッキー」。一箱590円と少し高めだけどすごくおいしかった。鼻に抜けるバターと砂糖の香りがたまりません。
59無銘菓さん:03/03/01 01:35 ID:Bt4ytA2p
かあかあ
60無銘菓さん:03/03/01 01:55 ID:edhbp6j7
都内でトラピストガレット入手できる?
61無銘菓さん:03/03/01 11:38 ID:ejhch4Pi
ショコラクッキーうまー(・∀・)

62無銘菓さん:03/03/01 21:12 ID:Kl+ZOV24
トラピストがレットってトラピストクッキーの
ガレットバージョン?
クッキーよりバター多い感じなのかしら・・??
63無銘菓さん:03/03/01 21:38 ID:+PUXPjY1
横浜コンチホテルのガーレット死ぬほどうまいよ!!
64無銘菓さん:03/03/02 03:08 ID:???
ステラおばさんのクッキー
65無銘菓さん:03/03/02 19:09 ID:???
ミスターイトウといえば、やっぱりアメリカンソフトクッキーだろ!
しっとりクッキーにチョコとマカデミアナッツがのっかっているやつ。これ最高!
66無銘菓さん:03/03/02 20:07 ID:???
うちの姉の作ったクッキー最高
トッピングもすっごく可愛く手が込んでる。。
同じ女でどうして私は何も出来ないんだろ
67無銘菓さん:03/03/02 22:59 ID:???
>>64
うまいけどたか〜
あれってどこが地元?
68無銘菓さん:03/03/02 23:01 ID:???
泉屋のクッキー。
クッキーっていうかビスケットみたいにパサパサでキライな人はキライそうだけど
バターが少なそうでくどくなくていい。
69無銘菓さん:03/03/03 10:50 ID:kuiZ3bhS
ウエストのクッキーおいしい!ビクトリアとかナッツのたくさん入ったのが好き。
70無銘菓さん:03/03/03 15:38 ID:r9iU57nB
アントステラのオートミールクッキーが好き。
71無銘菓さん:03/03/04 18:21 ID:???
>67
チェーンだよ。
発祥地は米国のペンシルベニア州
72無銘菓さん:03/03/04 21:52 ID:LQSPksCf
ゴーフレット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>茎
73無銘菓さん:03/03/04 23:01 ID:WsqrmyK2
私が好きなのは、やっぱりマアム。カントリーマアムがいい(>_<)
あの食感はあまりないからすき。味はバニラ、ココア、カフェオレ。
74無銘菓さん:03/03/04 23:16 ID:T3xg2Lde
サブウェイで売ってるクッキー
75無銘菓さん:03/03/04 23:24 ID:???
普通のケーキ屋さんで売っているクッキーも美味しいのは美味しい。

76無銘菓さん:03/03/05 02:00 ID:clDRBSJL
ロイヤルホストのクッキーも激うまっ!チェダーチーズクッキーが一番すき
77無銘菓さん:03/03/05 11:36 ID:M4YY52P5
生協の葡萄のクッキーはおすすめですよ。
旦那が買ってきて「これ、すごくおいしい」とか言ってたんだけど
見た目がいまいちだったので全く期待せずに食べたら
すごく美味しくてビックリ。一度お試しアレ。
78無銘菓さん:03/03/05 11:42 ID:LEEogapb
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osukon.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
79無銘菓さん:03/03/06 02:16 ID:???
ビスケットなのかもしれないけど
チョイスやっぱりチョイスが大好き
80無銘菓さん:03/03/06 04:32 ID:xef5Aa+k
鳩サブレ。
一度、宮崎県の親戚にお土産で持っていったのは失敗だった。
それ以来、大量の催促がある。
81無銘菓さん:03/03/06 05:03 ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/mona/
82無銘菓さん:03/03/06 17:19 ID:tm40JmFb
ビスケットかもしれないけどあたしが一番好きなのはマクビティ!チョコじゃなくてクリームがサンドしてあるやつ いつも一気に一箱食っちゃうので最近は自粛… 食いたい〜
83無銘菓さん:03/03/07 03:12 ID:???
>>80
そんだけ好かれれば嬉しい気もするけどねw
ハトサブレ好き
84無銘菓さん:03/03/10 00:48 ID:fk3FMBCx
トラピストガレットはかなりおいしい。
通販できるのかな?
85無銘菓さん:03/03/10 14:34 ID:XEtRu95Y
ロイズのクッキー死ぬほど好き。生チョコよりずっとンマ〜。
こんなあたいはただいまダイエット中(涙)
86無銘菓さん:03/03/10 16:35 ID:ozUz5BYJ
やはり茨城のコントレでしょう。注文受けてから焼くみたいよ。
一度ネットで買ったけど、ホント旨かった。
87無銘菓さん:03/03/10 17:37 ID:???
ステラおばさんのクッキーの、
チョコチップとコーンフレークがお勧め。
高いけど旨い
88無銘菓さん:03/03/10 17:48 ID:09/JmAb3
>87
ステラおばさんのスレないから立てて下され。
漏れが立てようとしたら規制くらったんで・・・・
89無銘菓さん:03/03/10 21:09 ID:58fmgk5U
御殿場とかりんくうのアウトレット内にある
ボダムカフェのクッキーさくさくで美味い
90無銘菓さん:03/03/10 21:18 ID:wXRJ4i4W
furutaのカフェショコラ・ティーショコラが人気あるみたいだが
漏れは特濃ミルクが好きだ

めちゃくちゃマターリとした、3つの中で一番主張のある味。
91無銘菓さん:03/03/10 21:33 ID:OeB32viM
>>86
茨城のコントレって何処で買えるの?茨城県民なのに始めて知った!
92無銘菓さん:03/03/10 21:37 ID:???
アントステラ(゚д゚)ウマー
93無銘菓さん:03/03/11 09:05 ID:???
↑↑わたくしも茨木のコントレの住所か電話教えてほしい!
94無銘菓さん:03/03/11 10:38 ID:???
ここかな?
ttp://www.contre.co.jp/top.htm
ワタスィも茨城県民なのに知らなかった。
買ってみようっと!
9594:03/03/11 10:48 ID:???
お試しセットなる物を買ってみますた。
あ〜楽しみだぁ。
ネット通販しかしていない模様。
9686:03/03/11 13:08 ID:dmHwpMwN
>>94ここだよ。おすすめはバターと穀物フレークと紅茶。
特に紅茶の葉が良質のものを使ってるのか、とっても風味豊か。
お試しではあっというまに食べてしまうよ。旨くて。
97無銘菓さん:03/03/11 16:49 ID:GW0tbxF0
コントレって、美野里にあったんだ。
そういえば土浦の中村南のカスミストアーに、クッキーのコーナーがあって
前に買ったら凄く美味しかった。生産元みてみたら美野里だった。
もしかしてあれがコントレのクッキー?
今度行ったら見てみよう。って毎日のように買い物してるから明日見て見る。
98無銘菓さん:03/03/11 16:59 ID:dmHwpMwN
カスミにあるのはイトウ。
そう、あのイトウ。でもイトウにしてはおいしいけど
バターの味がやはりチープだ
99無銘菓さん:03/03/11 17:00 ID:uUWkoW/C
自分は茨城県美野里町在住コントレのある地区のお隣の地区住まいでございまつ。コントレはマジで食べるべきでつ!!送料が一律200円っていうのは遠いヒトにはイイでつよねぃw
10097:03/03/11 17:09 ID:GW0tbxF0
>>98
そっか、あれはイトウのクッキーだったんだ。もっと美味しいんだったら
注文してみようかな。うん!してみよう!
10199:03/03/11 17:18 ID:uUWkoW/C
コントレの住所→〒319-0107 茨城県東茨城郡美野里町小岩戸中峯1874 「自然派菓子工房コントレ」
バター・ごま・くるみ・紅茶・マカダミアナッツ・穀物フレークの6種類
フリーアソート→1枚75円
簡易包装「ベーシックセット」30枚入り 2250円・「12枚セット」900円・「プチセット」6枚入り 450円
ギフト包装「30枚詰め合わせ」2600円・「18枚詰め合わせ」1640円・「12枚詰め合わせ」1160円
30枚→6種類×5枚 18枚→6種類×3枚 12枚→6種類×2枚 6枚→6種類×1枚
TEL0299-36-7700 FAX→0299-36-7701 E-meil→[email protected] HP→http://www.contre.co.jp
10297:03/03/11 17:23 ID:GW0tbxF0
>>101
サンクス!美野里は園芸センターとかよく行くから直接買いに行ってみようかな。
明日にでも。
10399:03/03/11 17:25 ID:uUWkoW/C
>>102コントレさんは通販しかやってないようでつよ〜;家近いからちょっとショックでつ〜;
104 :03/03/11 17:28 ID:40NoEpO9
神田精養軒のクッキー、ウマー。
いかにも手作りっぽく少し形が不揃いで、甘さ控えめ・硬めなのがイイ。


10597:03/03/11 17:29 ID:GW0tbxF0
>>103
あらら。。。そうでしたか。そういえばHPに地図のってなかっだてす。
でも通販でしか買えないってのも何か価値がある気がする。
10699:03/03/11 17:31 ID:uUWkoW/C
連続ですまそ。ちなみに送料はドコでも一律1個口につき200円、料金が1万円以上だと送料無料でつ。(商品代金1600円未満の個口の送料は無料対象外)
10799:03/03/11 17:33 ID:uUWkoW/C
>>105今度こそ連続ですまそ;確かに、何かレア感というか、何と言うか、そんな感じがありまつねぃ。
10897:03/03/11 20:52 ID:XBxu9DrP
>>107
ついさっき注文しました。ホワイトデーのお返しこれでいいよってことで
支払いは旦那です。はい。
届くの楽しみだわ〜
109無銘菓さん:03/03/13 01:33 ID:9MyDjc1E
コントレってイトウの子会社なんですね。
WEBで調べても評判いいみたいなんで、
さっそく注文してみました。
届くのが楽しみ!!
110山崎渉:03/03/13 12:04 ID:???
(^^)
111無銘菓さん:03/03/13 20:11 ID:VaywN15B
あげ
112無銘菓さん:03/03/13 21:27 ID:VaywN15B
コントレのクッキー食べた。激ウマ!こりゃリピーターになるわ。
113無銘菓さん:03/03/14 11:04 ID:???
麦芽入り・豆乳クッキー(水を使わずに豆乳で練り上げました)
ってゆーの本当に豆乳の味がしてはまった!てか旨い。
114無銘菓さん:03/03/17 01:32 ID:v53RDO2m
コントレのクッキーについて質問

昔ながらのザックリ系でつか?
115無銘菓さん:03/03/17 04:09 ID:a10+2l3C
トラピストクッキー:バカうま
トラピスチヌクッキー:普通
116無銘菓さん:03/03/17 07:43 ID:+1FmuVbX
>>114
そうです。しっとり系とは違いますね。保存料、添加物一切使わずにその日の朝届けてもらった
卵でこだわって作るらしいです。
今朝も朝から二つ食べてしまいました。美味しい〜
117無銘菓さん:03/03/17 13:31 ID:js7C/RFv
コントレ、気持ち的には5枚くらい一気に食べたいのだが、
勿体無くて1、2枚で我慢せざるを得ないのが不満。
みんなはクッキー1、2枚で満足できる?
118無銘菓さん:03/03/17 15:34 ID:bF9RrBYx
>>116さん
レスどうも!本日注文しまーす ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ズザザッ
119無銘菓さん:03/03/17 20:49 ID:4CDe6iUT
>>117
私もそうだ。2枚以上食べられないよ。朝食べるんだけど、早く食べたいあまりに早起きになりました。
いつか12枚入り一気食いするのが夢。
120無銘菓さん:03/03/17 20:54 ID:g0yN1mav
どうやって注文すればよいのですか!?封筒の中にほしいクッキーの名前と数量書いた紙と切手をいっしょにとりあえず送ればいいんですか?
121無銘菓さん:03/03/17 21:01 ID:4CDe6iUT
>120
>>101さんがリンクしてくれたHPからメールで簡単に注文できるよ。
122無銘菓さん:03/03/17 21:17 ID:???
切手って・・・雑誌の全プレじゃないんだから(w
123無銘菓さん:03/03/17 22:28 ID:fY+1aaWC
コントレ厨大増殖〜
とか言う私も頼んじゃいました。
先程21日にお届けしますとメールが!仕事なので子供に受け取ってもらおう。
食べられない様に「頼まれものだから開けちゃ駄目よ!」と
釘を刺しつつ独り占め(゚д゚)ウマー!!
124無銘菓さん:03/03/17 23:23 ID:8+4WOWDY
コントレとステラおばさんを食べたことのある方、ぶっちゃけどっちが美味しいですか?
125無銘菓さん:03/03/18 06:19 ID:nGBsgTsc
私は断然コントレ。毎日2枚づつ大事に食べているのに、昨夜旦那が2枚も勝手に食べた模様。
しかもまだ食べてない1枚しかないマカデミアを食べられた〜!!!
126無銘菓さん:03/03/18 11:45 ID:5+aKP4+w
>>119
おお!同士よ!クッキー好きにはコントレは罪な店だよ・・・おいしすぎ。
ステラばあさんより、断然素材の良さがわかるYo。
127無銘菓さん:03/03/18 12:40 ID:IwZ+5n9j
これも参考になるかと思うので貼っておく。
以前食べ物板にあったスレだよん。

おいしいクッキー
http://food.2ch.net/food/kako/1000/10008/1000876744.html
128124:03/03/18 15:17 ID:IL4HsJWg
>>125->>126 レスありがとー
コントレ最強!!!
自然の恵みを堪能してみます。w
129無銘菓さん:03/03/19 21:49 ID:DgoJGYgJ
>>126
本当に罪な店ですね。私は毎日切らさず食べたいからコントレ貧乏になりそう。。。
置いておくと甘いものとかお貸しの嫌いな旦那まで手を出すから隠しておかなくちゃ!
130未来のパン屋:03/03/19 22:09 ID:Thf8R7q8
ステラおばさんのチョコクッキーでぇす。ほろ苦くて大好きでェス
131無銘菓さん:03/03/20 00:07 ID:???
コントレ来ました。(゚*゚)マズー
132無銘菓さん:03/03/20 05:58 ID:???
モロゾフのがおいしかった記憶があるな
133無銘菓さん:03/03/20 08:26 ID:iUDCmHOU
>>131
うちもコントレ来ました。激うまだと思いますた。
このみも人それぞれということでしょう。とくにくるみが旨かった。
チョコチップが入ってて。
134無銘菓さん:03/03/20 11:00 ID:6ePPkFnG
ロータスのカラメルビスケットは輸入モンにしては
甘さ控えめでシナモン効いてる大人の味だと思う。
135無銘菓さん :03/03/20 11:05 ID:+ZJNCh3a
レーズンクッキー好きなのですが、なぜかあまり売ってません。
無印のブドウクッキーで我慢してるけど、もうすぐ西武がつぶれてそれすら買えなくなるのです。
136無銘菓さん:03/03/20 11:10 ID:CNakWKdy
コントレ来た!!うまい。
>>133
一番がくるみ?バターと胡麻しか注文しなかった・・・。
くるみたのめばよかった。
137無銘菓さん:03/03/20 12:49 ID:???
工作員必死!!!

     △△△△ヽ
  ,,. ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶,
  !○○Oo,l^^loO○○ヽ
 ¶¶¶¶¶¶ノ ▼|¶¶¶¶¶¶¶¶゙i
 ¶¶¶y',r‐¬  ゙;亠-、¶¶¶¶l
 |¶ i' <(・)'>> <<(・)> ゙!¶¶l
 |¶n.l  `‐‐' ,  、゙‐‐"≡l.n¶|
 l¶ヒj.l、 _/_,._,._'、≡≡|.iッ¶
 ¶¶ |゙t`iェェェェェェェェiヲ" l¶¶¶
 ¶¶¶| 、ヘェェェェェェェッ'ノ l¶¶¶
  ¶¶ !、.._ ̄┻ ̄ ̄_,丿¶¶
   ¶¶¶¶]`ー=ー''[_¶¶¶
      。j     l,。
   ィl ̄l:____:l ̄lー
   l  ll お前 l l  l
138無銘菓さん:03/03/20 21:13 ID:???
工作員じゃないよ。旨いものは旨い!
コントレのクッキーは一生食べ続けたいウマさだからね。
絶賛すると、すぐに工作員呼ばわり大人気ない。
139無銘菓さん:03/03/21 10:32 ID:???
>>138
流せよ。反論するとますます工作員ぽく見えてくるぞ(w

ウマー派はあまり興奮し過ぎるなってことで。
マズー派は正直に感想を述べるのはいいがグレるなってことで。
140無銘菓さん:03/03/21 14:00 ID:KOD2uOZg
大人だなぁ。。(感心

私はコントレもステラも苦手です。
カントリーマームをこよなく愛してまーす。
141無銘菓さん:03/03/21 14:05 ID:1JxlV3l+
バイト先で売ってる一箱100円のブルボンのクッキーがウマー。
前はバタークッキーのが好きだったけど今はチョコチップのがイイ!
142無銘菓さん:03/03/21 14:41 ID:???
美濃屋本舗
オランダ焼
143無銘菓さん:03/03/21 18:21 ID:fsdokM1A
ツマガリのクッキー
バター含有率が高くてこってり系大好きの人には良い。
144無銘菓さん:03/03/21 19:00 ID:OAdSZpwV
会社から帰ってきたらコントレ来てました!
1枚だけ試食。(゚д゚)ウマー!
30枚入り買ったのでチビチビ食べます。
現物見るまでは1日2枚なんて足りね〜とか思ったけど
1枚がけっこう大きいし味もしっかりしてるから充分ですね。
ところで同封の「自然なお菓子を楽しむ会」って誰か入会しました?
145無銘菓さん:03/03/21 20:14 ID:???
デメルの半生クッキーもおいしいよ
10個入り1800円
ホワイトデーにもらってウマーでした
146無銘菓さん:03/03/21 21:22 ID:XynYSQj9
↑どのようにしたら購入できるの?
147無銘菓さん:03/03/21 22:04 ID:vJS2pX4C
カントリーマームが好き!
148無銘菓さん:03/03/21 22:11 ID:3ghP/1Zm
カントリーマーム
149無銘菓さん:03/03/21 22:45 ID:???
>146
デメルで売ってるよ。
150無銘菓さん:03/03/22 02:00 ID:???
コントレ厨きもいっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
151無銘菓さん:03/03/24 00:34 ID:6qsPS3pO
アルフォートうまい
はりついてるチョコと胚芽クッキーを、別々に食べる。
チョコを最初にかじり取って口の中でとろかしてから
次にクッキー部分をサクサク…
甘い物嫌いだったんだけど、好みが変わったきっかけの一品
152無銘菓さん:03/03/24 00:50 ID:FtVFz9dZ
ブルボンのクオリアというのを今食ってるわけだが、素朴な味で結構おいしいです。

前レスにもあるけど、手作りのクッキーっておいしいよね。
153無銘菓さん:03/03/24 00:56 ID:dKjx/c0X
ローザ洋菓子店のクッキーの箱はカワイイヨ。
154無銘菓さん:03/03/24 03:34 ID:???
麹町ローザー洋菓子店のこと?
食べたことないけど美味しいらしいね。
今度買いに行こーっと。
155無銘菓さん:03/03/24 05:36 ID:???
手作りクッキーはなんかふんわりしてて好きだー
156153:03/03/24 13:09 ID:xiXrJXRJ
>>154
そうでつ。水色のカンカンがいい感じです。
味もそこそこいけますよ。
157無銘菓さん:03/03/24 15:04 ID:qf1O5eJ6
    ∧_∧  ◎
    (・゚Д゚・)丿 クッキィ焼けたよ〜どぞ
  ノ/   /
  ノ ̄ゝ
158無銘菓さん:03/03/24 15:14 ID:???
ブルボンのトルテクッキー食べてる。
普通な味・・・しょぼーん
159無銘菓さん:03/03/25 22:46 ID:3TOVQQUB
コントレ気になって金曜に注文したんだけど
確認メールとか来てないんですよね。
そんなもんですか?
160無銘菓さん:03/03/25 23:28 ID:R9zxkokI
いや。すぐきましたよ。
何かが違っているのでは・・・。
161無銘菓さん:03/03/26 00:57 ID:g1vsXv+6
最近東ハトの「デイビットクラブ」「クッキーチャンク」のシリーズに、すごいはまっています
しっとりしてて、ナッツやチョコのかけらが、大きめサイズで入ってて、すごいうまい
162無銘菓さん:03/03/26 10:40 ID:n/sr1Z0Y
cookie
163無銘菓さん:03/03/26 12:40 ID:28E+7Csv
>159
私もHPのメールフォームから
注文したけど確認メール来なかったの。で、
問い合わせしたらメールが届いてなかったみたい。
お店に注文メール届いてるか確認してみたら?

164無銘菓さん:03/03/28 17:55 ID:Odv9jp5m
コントレ、美味しいけど「ごま」はだめっぽ。
ニガテ。ごま入りすぎ。
165無銘菓さん:03/03/28 18:03 ID:4LOxUp6H
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

↓ おすすめゲーム ( フリーソフト )
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/278022/pack/win95/game/table/pachinko/majo_.lzh

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
166名なし:03/03/28 18:14 ID:0XbEX0Gh
プチシリーズのチョコチップクッキーうまうま
167無銘菓さん:03/03/28 18:49 ID:5XVeUius
セブンイレブンのバタークッキー・・・?
色気もそっけもない小袋入りのやつ、表はクッキーの写真が印刷
発酵バターを使ってるかなにかでバターの香り大好きな私には
安いしうまいしかなり好き
168無銘菓さん:03/03/28 21:51 ID:SZzufX6u
>>164
おなじく。でも身体にはよさ気な感じよね。
穀物とくるみはウマ〜でした。
169無銘菓さん:03/03/29 00:08 ID:IKFzXQld
>161
昔は David's Cookies のショップがあったんだけど、
今はもうどこにも見当たりません。
高すぎて、撤退したのかなぁ。
100円でケーキが買える時代に
クッキー1枚で100〜150円したからなぁ。
チョコチャンクとか、大好きだったのに。。。
170無銘菓さん:03/03/29 01:49 ID:s8R9i3IO
コントレのバターが一番美味しい!!毎日十枚食べてますf^_^;
171みみ ◆ZF/IvL98AQ :03/03/29 03:07 ID:???
カントリーマァムのココアがいいよぉ。。
172無銘菓さん:03/03/29 11:16 ID:???
↑また出た・・・
173遅レスですが:03/03/29 18:47 ID:E6HJUAXv
>135
無印のぶどうクッキーなら、ファミリーマートでも売ってるとこ多いよ
174無銘菓さん:03/03/29 18:48 ID:???
>>166
ラングドシャにチョコレートがサンドされてるのもウマーだよ
175tantei:03/03/29 18:49 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

176159:03/03/29 18:56 ID:9Dl6Ue5t
コントレ注文しても音沙汰なかった159でつ。
160さん、163さんのアドバイスどおり今回はアウトルックから
再注文してみたらすぐに返事がきました。
これで無事、噂のコントレにありつけそうです。
ありがとうございました。
メールは着てなかったとの事。。。ありゃりゃщ(゚Д゚щ)

177遅レスですが2:03/03/29 19:07 ID:E6HJUAXv
>146
DEMEL(デメル)というケーキ屋さん(お菓子屋さん?)で売ってます。
デメルはあちこちのデパ地下にも出店してるので検索してみてください
東京なら新宿タカシマヤとか池袋東武とかでつ
178無銘菓さん:03/03/30 16:23 ID:???
ミスターイトウ
179無銘菓さん:03/03/30 16:39 ID:???
フレンドベーカリーのチーズクリームサンド(゚д゚)ウマー
180無銘菓さん:03/03/30 23:10 ID:UmrBGEEq
今んとこウエスト
181無銘菓さん:03/03/31 08:28 ID:zu4d4giU
散々外出だが言わせてくれ!
ミスターイトウのバタークッキー。最強。
森永のムーンライトよりバターが多くてしっとり。(゚д゚)ウマー

ただしチョコチップクッキーは森永の方がいい。
ミスターイトウはチョコチップが少ない。

それにしてもミスターイトウマンセー!だな。
182無銘菓さん:03/03/31 19:47 ID:Hm/mNpeg
>>146
デメルの生クッキーならデメルのサイトでも買えるよ。
送料かかるけど。
ttp://www.demel.co.jp/
183無銘菓さん:03/03/31 22:10 ID:???
>>181
それって、「アメリカンソフト」ってやつ?それとも別の商品?
184無銘菓さん:03/03/31 22:32 ID:aYovJqLZ
セブンのホワイトチョコクッキー
185無銘菓さん:03/03/31 22:35 ID:rwPw10eu
チャモロクッキー
戦争反対!断固反対!戦争反対!戦争反対!
断固反対!戦争反対!戦争反対!戦争反対!
戦争反対!断固反対!戦争反対!戦争反対!
断固反対!戦争反対!戦争反対!断固反対!
187無銘菓さん:03/04/01 12:12 ID:SBHkag1q
コントレ来た!美味しかった!バターは「山田さんちのクッキー」というのに味が似てる。食感がコントレの方がザクザクだね。どっちもウマー!
188無銘菓さん:03/04/01 12:33 ID:sfvsq7kR
Frutaのキャラメルローストっての、すごく美味しかった。
コーンフレークが入ってて、ざくざくしてる。
100円で買えるし、すばらしい。
189無銘菓さん:03/04/02 04:11 ID:Ym+PVabk
ミスターイトウを知らなかったので検索してみたら
関連会社にコントレの名が。
今、コントレのお試しパックを申し込み中なのです。
ミスターイトウも食べてみたくなった。探してみます。
190無銘菓さん:03/04/02 12:18 ID:vHGC2hKb
>189
ミスターイトウってコンビニとかスーパーで売ってますよ(^^;
191無銘菓さん:03/04/02 14:35 ID:???
ミスターイトウのアメリカンソフトは最高!!
http://www.mr-ito.com/guide.html
192無銘菓さん:03/04/02 20:14 ID:Ysfde2Xg
日清シスコの 大昔の硬貨(銅銭?)の形をしたクッキー
193無銘菓さん:03/04/03 02:47 ID:thATwld8
前レスにもあるけど、
セブンイレブンのチョコクッキー結構いけます。
バレンタインには、あのチョコクッキーにホワイトチョコかけて、
手作りとして彼氏に渡したw
194無銘菓さん:03/04/03 02:55 ID:NRGOOmWG
●4人が死亡した板橋の事件で、韓国籍の男がやったと断定気味な報道!
共同通信:http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003033101000013

ちなみに、朝日だけが「通名」のみで報道しています。さすが朝日!(プ
●朝日:タクシー運転手、北原光男さん(52)http://www.asahi.com/national/update/0330/009.html
●産経:タクシー運転手、金髟さん(52)http://www.sankei.co.jp/news/030330/0330sha078.htm
●読売:タクシー運転手、金テイホさん(52)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030330ic27.htm
●毎日:タクシー運転手、韓国籍の金テイ奉さん(52)http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030331k0000m040059002c.html
●日経:タクシー運転手、金テイ奉さん(52)http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030331AT1G3000K30032003.html

そのうえ、3月31日の朝日新聞の朝刊では、日本人3人の顔写真は載せてありますが、
北原光男さん(=金テイホ@韓国籍)の写真「だけ」が載っていません。
今回もまた、朝日は不自然な報道をしていますね。
ニュース速報+のスレ(その3):http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049102192/
195無銘菓さん:03/04/03 03:16 ID:Qr1shGZj
陶磁器で有名なウェッジウッドってあるだろ?
あそこって陶磁器以外に紅茶やジャムなんかも作ってるんだけど、
クッキー(ビスケット?)も作ってて
その中でもシャンパンで練り上げて焼いたクッキーがウマかった。
上品なバターの奥からマジでシャンパンの高貴な薫りが漂うんだ。
値段も結構したと思うんだけど、大人のクッキーって感じかな?
関西では阪神デパートの地下に売ってるんだけど、
東京とかでもデパ地下探せばあるんじゃないかな?
196無銘菓さん:03/04/03 03:30 ID:pe0bYWwb
ハト屋好きだったけど潰れた・・・どうなるんだろ
197無銘菓さん:03/04/04 00:11 ID:rb9T5JB+
コントレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
12枚(6種類欠ける×2枚ずつ)のうち9枚食べちゃった。
好きなのは
1.バター 2.くるみ 3.穀物 4.紅茶 5.マカダミア 6.ごま
の順番かな。
リピート決定。
198無銘菓さん:03/04/04 01:50 ID:???
>>195
ウェッジウッドの紅茶は高いけど( ゚д゚)ウマー
クッキーもあるんですね。激しくうまそう。探してみます。
あ、イギリスのメーカーだから、ビスケットか。
199無銘菓さん:03/04/04 05:00 ID:OOYJWfLF
コントレの「ごま」って人気ないね。私はでも、ごま好き!
家族も食べないのでいつも独り占めできてほくほくです。
200ハルキ:03/04/04 05:17 ID:???
ムシャムシャ...200ゲトー!
201さくさく:03/04/04 05:22 ID:jwxlbjIE
アンリシャルパンティエのシャンパンクッキーも、ウマー(゚д゚)ですよ♪ほんのりピンクでしゅわしゅわなのです。あと、チョコクッキーにバニラとレーズンはさんでるのもおいち(。・_・。)ウマウマ
202キャーキャー:03/04/04 05:59 ID:???
ハト屋つぶれちゃったんだ、
203無銘菓さん:03/04/04 12:16 ID:Szzrz635
ウェストのうまい。
204無銘菓さん:03/04/04 12:32 ID:QeMyEElL
>201
ここのCCクッキーも(゚д゚)ウマーでつ。
205無銘菓さん:03/04/04 13:04 ID:1eYLf9br
ペッパーリッジのクッキーが好きだ。
206さくさく:03/04/04 14:30 ID:???
>204さま
それそれっCCクッキー!名前がでてこんかったのれす(>_<)
うまいっすよね〜♪しかし、6枚500円はもりもり食べれないれす・・(=_=)
207無銘菓さん:03/04/04 17:01 ID:nG8PGwvP
仙台の「KENT」のクッキー食べた事ある人いますか?
気になっているんだけど、結構高いとかって??

>>204
CCクッキー、うまいですよね!湿気っちゃうと一気に味落ちるけどねー
208無銘菓さん:03/04/04 19:18 ID:bxKXNEX0
やっぱウエストだよ!家に常備してある。
209無銘菓さん:03/04/09 22:51 ID:1Zb3Srzp
メーカー名を忘れたけど、カナダからの輸入品で
メープルシロップがたっぷり入ったクッキーがうまー♪
最初は香りが鼻についたけど、それがおいしくて、
でももうどこにも売ってない。
210無銘菓さん:03/04/11 02:15 ID:WLWkTTOY
ウエストの「ビクトリア」うまー!友達からもらったんだけど
激しく食べたい!
211無銘菓さん:03/04/11 09:43 ID:dRytdolL
ディズニーランドに売ってる赤い缶のクッキーすごくウマイ!!!!!
でもディズニー行かないとゲッチューできないのが痛い。
あのサクサク感が非常にイイ


あとはきどりっこもウマイ
212無銘菓さん:03/04/11 11:42 ID:+x1fEpzS
千鳥饅頭(六本木本店)のチロリアンがスキだ〜〜〜〜
213無銘菓さん:03/04/11 12:57 ID:evU1qEgN
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
214無銘菓さん:03/04/12 02:33 ID:25a1vDGY
クッキーと言えるかどうかわかりませんが、
日清シスコのココナッツなんたらはウマーでつ。(昔からあるよね...)
チョコがけのやつもあったけど、スタンダードのが好き。
215無銘菓さん:03/04/12 08:32 ID:???
アントステラが最強では?
焼きたて(゚Д゚)ウマー!
216無銘菓さん:03/04/12 09:11 ID:SgDVdrUg
チロリアンは福岡だと思ってた。ヴィクトリアうまいよね!通販でひと箱買ってしまいました。
217無銘菓さん:03/04/12 10:25 ID:P4xnD/tV
walkersのクッキー
218無銘菓さん:03/04/12 15:40 ID:PxbddVIw
こないだ菓子折りでもらったちぼりチボン。
味は単調だけど、あんなクッキー初めて食った。
まさかくれた人に「どこに売ってますか?」とも聞けないし
取扱店がわかればいいのになあ。
219無銘菓さん:03/04/12 16:32 ID:UpS7tF4n
夙川(しゅくがわ・西宮市)のミッシェルバッハのクッキー
素朴でおいしい。
サブウェイのも好き。
220無銘菓さん:03/04/12 17:16 ID:25a1vDGY
>>218
エッ、私訊いちゃうよ。「スゴク美味しかった」の気持ちを込めて。
逝くべきでつか...?
ちなみに(チボンだったかどうかウロ覚えダケド)ダイエーとか生協で見たことあるよ。
(菓子折りじゃないので違う商品鴨)
221無銘菓さん:03/04/12 17:21 ID:???
>>214
ココナッツサブレ(゚д゚)ウマーだね!
100均で売ってて、チーズ味や紅茶味も(・∀・)イイ!
222218:03/04/12 17:47 ID:PxbddVIw
>>220
いや、そういう聞き方なら相手も嬉しいだろうし
問題ないと思うよ。「選んで良かった!」って思えるし。

ただ漏れの場合はあんま親しくない人からの貰いもんで
「あなたとのお付き合い以上にお菓子に興味を持ったわけだが」
てな印象じゃ申し訳ないし(w
そーか、ギフトコーナーなんかにあるかもね。さんく!
223220:03/04/12 18:33 ID:25a1vDGY
>>222
ご丁寧なレス、どうもです。それは確かに訊きづらいですね...。
あの、言葉が足りなかったようでつが、ギフトコーナーではなかったでつ。
フツーのクッキーとか置いてある棚にちぼん(←メーカー名?)の商品を見たような...
(アーモンドをキャラメルでからめたのとか、ケシ粒がビッシリついた和風クッキーですた)
お探しの品でないようでスマソ。
224無銘菓さん:03/04/12 21:22 ID:RuLqpszC
カントリーマアムのいちご、うま〜。
色がちょっとどぎついのがあれだけど。
225無銘菓さん:03/04/13 09:56 ID:Jr1CY7ul
コントレは到着してから一週間くらいたってからの方が味がなじんでおいしいね。
226無銘菓さん:03/04/13 10:39 ID:e5bdHF+h
カントリーマームをオーブンで1,2分焼く。
ほどよくチョコが溶けてウマーウマー
227無銘菓さん:03/04/14 16:18 ID:yr/HhKIc
>>218
チボンのクッキーはスーパーでよく見かけますよ。
12枚入りくらいで298円くらい(ウロ覚えスマソ)。お歳暮の時期とかになると
でっかいサイズが売り出されてます。
ちなみに当方大阪なのですが、チボンて関西なのかな?

ところで今日うめだ阪急の催し会場でケーキハウスショウタニの
クッキーを買いました。(゚д゚)ウマー!!
ブロック状のクッキーにきなこがまぶしてあるやつが特にお気に入り。
ほかに抹茶、和三盆、黒砂糖。100g200円です。
食感はサクサクというよりホロホロ系。明日また買いにいってきまつ。
長文スマソ。

228無銘菓さん:03/04/14 17:44 ID:fG93OPSo

やっぱりこれ。うますぎ。
ttp://www.tonya.co.jp/goods/walkers.php3
229無銘菓さん:03/04/14 21:35 ID:???
おいしそう。
230金正日:03/04/14 21:37 ID:???
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  ttp://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
231むにゅむにゅ:03/04/15 00:47 ID:???
京阪沿線(そうでない人もぜひっ)

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1049911254/-100

     お嬢さんこちらが、駅ですよ。
232無銘菓さん:03/04/15 06:00 ID:2fuaI/XM
どんなクッキーでもいいから、食べる前に
トースターでちょっと焼く。
美味しくなってびっくり。しかも満腹感があってダイエットにもOKだよ。
233無銘菓さん:03/04/16 23:23 ID:???
コントレはたいしたことなかったです。
自分で作ったアイスボックスクッキーと大差ないよ。
234無銘菓さん:03/04/17 00:55 ID:SLEi548C
「神戸のクッキー」っていうのがおいしかったなぁ。
235無銘菓さん:03/04/17 09:07 ID:vG2PK+VA
銀座にある「キルフェボン」のクッキーが
おいしかったです。
236山崎渉:03/04/17 09:29 ID:???
(^^)
237フレーズ:03/04/17 19:49 ID:ciQiHMb8
>>207さん
仙台のKENTは手作りクッキーで、味はなかなかおいしいです。オレンジピール、
チーズがしっとりしていてはまりました。しかし値段は高いかもしれません。一口で食べちゃうサイズ
のクッキーが6〜8枚で400円位だったかなー。過剰包装はありません。
ほんとに、お菓子作りの好きな人が、おすそ分けに友達に渡す 時みたいな
簡単な包装です。
しかし、味のコク、濃さ、は◎です。クッキーの形状は、アイスボックスで作った
タイプが多く見られます。仙台三越から国分町に抜ける通りの角にあるお店は
人気のようです。
238無銘菓さん:03/04/17 23:10 ID:V0VG6Rg1
ウェスティンホテルのクッキーがでかくて旨いです。
値段も手ごろ。
239無銘菓さん:03/04/18 09:27 ID:ux7f+a2I
サックリしたクッキー食べたい
240無銘菓さん:03/04/18 21:58 ID:???
>>239
ハゲドウ。
最近ソフトタイプクッキーが多くて悲しい…。
さっくりさくさくクッキー(ざっくりざくざくでも可)が食べたいんだよぅ!
241無銘菓さん:03/04/18 23:10 ID:???
最近むしょうにクッキーが食べたいんだが
カロリーが気になって手を出せない
低カロリーでおいしいクッキーってありますか?
242無銘菓さん:03/04/19 03:26 ID:CS8/Zq/R
カルディ(輸入食品や)で特売になってたイギリスのショートブレッド、
ウォーカーズのに負けずおとらず美味しかったです。
。。。買い占めたい。
243無銘菓さん:03/04/19 15:12 ID:???
おすすめは手作りクッキー!!
自分で作るの最強!!
244山崎渉:03/04/20 04:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
245無銘菓さん:03/04/22 00:21 ID:???
バッケンモーツアルトのクッキーが好きだった。
まだあるのかなあ
246無銘菓さん:03/04/24 15:37 ID:kb3RYzw1
茨城県美野里町で作ってるイトウ製菓ってクッキーおいしかったよ。
普通にスーパーでかった。
いろんな味があったよ!
新鮮なクッキーっていうクッキーだけど
ほんと新鮮なかんじがしておいしかったー
247無銘菓さん:03/04/24 15:56 ID:???
サンジェルマンのコーヒークッキーってもう作ってないんでしょうか・・・
ひし形でプラスチックの容器に入ったやつ。
お店見かけるたびに探すんだけどどこにも売ってない・・・
どなたか知りませんか?
248無銘菓さん:03/04/24 19:17 ID:79crh3js
>>246
>>97-98を読め
249bloom:03/04/24 19:26 ID:AA6Sb1Vh
250無銘菓さん:03/05/03 21:02 ID:hrLRDYJL
神戸のフロインドリーブのクッキー激うま
251無銘菓さん:03/05/03 21:06 ID:QpAuUGcn
ミセスフィールズのクッキーなくなっちゃいましたね。昔、吉祥寺とか銀座にお店あったけど。
252無銘菓さん:03/05/08 09:23 ID:RzKKg5G0
( ´D`)ノ< きどりっこ見つけたよ〜。
上智大の購買でハッケソ!!!
買いだめしますた。
UMAAAAAAAA
253まゆ:03/05/09 08:15 ID:???
チェス駒のデザインのドイツかアメリカのクッキー、一時期ハマッタ。450円位で高くて…。でもおいしい!
254無銘菓さん:03/05/09 09:13 ID:PKUt5gOQ
バターっぽくてサックサクのクッキーって言ったらナニ?
255え!在日は掛け金払わず年金をもらえるの? :03/05/09 09:31 ID:QSSbOrFu
〈無年金同胞問題〉 東京都豊島区、4月から高齢者福祉金支給
東京都豊島区は今年4月から東京23区で初めて月額1万円の高齢者福祉金を支給する。
同区区民部国保年金課によると、対象者は45人。
[朝鮮新報 2003.4.9]
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/j-2003/j02/0302j0409-00001.htm

〈無年金同胞問題〉 仙台市、外国人高齢者福祉手当制度新設
 仙台市は、無年金状態の外国人に対する「外国人高齢者福祉手当」制度を新設。
今年10月から月額1万円を支給する。【仙台分局】
[朝鮮新報 2003.4.8]
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/j-2003/j02/0302j0408-00002.htm

豊島区=福祉給付金を支給します
◇詳細−高齢者福祉課管理係 電話03−3981−1680
 在日外国人等で老齢基礎年金等の受給資格を制度上みたすことのできない方に支給します。
◇対象− 昭和20(1945)年9月2日以前から昭和27(1952)年4月28日まで引き続き
 日本に在住した在日外国人(特別永住者)等で大正15(1926)年4月1日以前に生まれた方。
◇支給額− 月額1万円 ※9月30日までに申請した方は4月分から支給します。
http://www.city.toshima.tokyo.jp/oshirase/fukusi/150405-01.html

日本人でも掛け金はらってない人は貰えないのにふざけるな!!
256無銘菓さん:03/05/09 23:10 ID:???
>>253
ペパレッジファームですね。アメリカだったとおもた。

>>254
COOPのぴよっちサブレ。サクサクで(゚д゚)ウマー
257無銘菓さん:03/05/10 22:47 ID:???
自分で作ったクッキー。食いたくなったらすぐ作っちゃうよ!
258無銘菓さん:03/05/11 01:11 ID:eEtHTRsx
>>256のぴよっちサブレ、一昨日うちにも届いた。
これほんとサクサクねー
サクサクすぎる程に。
259無銘菓さん:03/05/11 22:09 ID:???
しましまクッキー食べたい。
260無銘菓さん:03/05/13 09:19 ID:plnpkZnw
>>256>>258
254ですがぴよっちサブレ食べたよ。ホントにさくさくだった。
うまかったぁ〜
また買いに行ってきます。
教えてくれてサンクスコ
261無銘菓さん:03/05/13 10:29 ID:/0c7ZW2t
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
262無銘菓さん:03/05/13 14:50 ID:gQW/eXAf
函館名物の一つ「トラピストクッキー」たぶんどこでも売ってると思うけど、
サクサクしておいしい。
263無銘菓さん:03/05/13 14:52 ID:mOtamOEg
264無銘菓さん:03/05/13 21:16 ID:6F0GfSxq
カントリーマームウマー。
and唐沢さんがCMに出てるあのビスケットは何度食っても飽きない。
265無銘菓さん:03/05/13 21:45 ID:???
[>>211さん] 多分 ユーハイムっていうトコから出てるクッキーだと思われ そごうとかの地下食品売り場に お店が入ってたハズなので 探してみては 如何でしょうか? 自分も ユーハイムはお気に入りなので 必ずゲットしまつ
266無銘菓さん:03/05/13 21:54 ID:Bwb6sScH
高橋製菓の「手づくりクッキー」マズ〜(゚A゚;)
267無銘菓さん:03/05/13 22:22 ID:xqqMVklj
>264
森永のマリーじゃない?
サクサクしててウマイ。
268無銘菓さん:03/05/13 22:34 ID:Uf+Hu2NU
269無銘菓さん:03/05/13 22:37 ID:???
クッキーはやっぱり森永でしょ。
270無銘菓さん:03/05/13 22:39 ID:6F0GfSxq
>267そうそうマリーだ(^_^)v
271無銘菓さん:03/05/14 01:29 ID:Q5JXv6tV
なんか、グリコだかどっかの、赤パッケージの「素直」ってクッキー。
素朴でめっさ
(゚д゚)ウマ-ウマ-
272__:03/05/14 01:32 ID:???
273無銘菓さん:03/05/14 09:23 ID:UhaG/+2N
コントレのバタークッキーめっちゃくちゃウマイ
274無銘菓さん:03/05/14 09:36 ID:???
フレンドベーカリーシリーズのクッキーってうまいの?
よくセブンとかで売ってるからさ。
275無銘菓さん:03/05/14 10:11 ID:amXfA8Kf
コントレって市販のクッキーで例えるとどんなのと似てますか?
買ってみればと言われればそれまでなんですけど、なんだかすごく
おいしそうで、今すぐにでも食べてみたいんで
276動画直リン:03/05/14 10:12 ID:nrO6ZMnX
277無銘菓さん:03/05/15 20:42 ID:9yEgh9ho
コンビニに売ってる平塚の焼きチョコクッキー80円
味は濃いけど触感がマジでウマー
278とまらない名無しさん:03/05/15 20:45 ID:???
ブルボンルマンド
279山崎渉:03/05/22 00:34 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
280無銘菓さん:03/05/22 14:18 ID:pbB24EXH
今コントレ来たので食べました。全種類少しずつ試食しましたが
トップバリューのアーモンドバタークッキーも同レベルのおいしさを感じました。
コントレならではの味ということになると、好みもありますがゴマ、紅茶、穀物
当りがコントレブランドという感じがします。他は他メーカーとさほど変わらない
のではと思いました。おいしいことはおいしいのですが。
281無銘菓さん:03/05/22 16:44 ID:wszndPsZ
トップバリュー・・・w)
282無銘菓さん:03/05/22 16:45 ID:U8Hksx9o
今日バターココナッツ食べました
283無銘菓さん:03/05/22 18:15 ID:???
前だのクリケット・・・旨い。
でもビスケットって書いてある・・ダメ?
284無銘菓さん:03/05/24 12:01 ID:+OsOU22E
やっぱりツマガリ好きだなあ…
285無銘菓さん:03/05/24 12:12 ID:UHtMCKW/
やっぱりカントリーマアムかな。
トースターであっためるとよりうまい!
286無銘菓さん:03/05/24 13:56 ID:1EhqrgMx
既出してたら申し訳ないのですが…
ローソンの100円コーナーに置いているチョコチップクッキー結構オススメ!サクサク具合が何とも。ただ一つ一つ包装されてるんで開けるの面倒ですが…
287無銘菓さん:03/05/24 13:57 ID:Kn4XoxPg
クレアおばさんの厚焼きクッキーウマー!
特にスイートポテトがお勧め。
288無銘菓さん:03/05/24 16:42 ID:lF37vpvx
クレアおばさん??
クリームシチューじゃないよね?
ステラおばさんは好きだけど。
289無銘菓さん:03/05/24 17:15 ID:Kn4XoxPg
>>288
それがクレアおばさんってシチューだけじゃないみたいなの。
もしかしたらまだ地域限定なのかもしれないけど
超オススメです。
290無銘菓さん:03/05/24 21:59 ID:7akYB2GN
不二家のミルキーのクッキー出たね。
うまそ〜
291無銘菓さん:03/05/24 23:32 ID:uEdKCZek
最近サークルKで売ってる輸入モノのクッキーが美味しかった。
でも200円はなんか高い・・・。
292無銘菓さん:03/05/25 10:35 ID:a53Gm7b4
>>289
へえ!!
そうなんだ(^−^)
たべてみたいな〜!
どこの地域に売られてるんでしょうか??
293無銘菓さん:03/05/25 10:39 ID:UPDw47Jm
>>292
どうなんだろ、私は北海道なんだけど、北海道の中でも
売ってる地域とそうでない地域があるよ。
HPには普通に出てるけど。
294無銘菓さん:03/05/25 10:59 ID:qmeTayQh
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました


http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/www.net-de-dvd.com/
295無銘菓さん:03/05/25 22:50 ID:7iqiU9+J
>246、248
当社には焼菓子の通信販売を行う子会社「コントレ」があります。
コントレの焼菓子(クッキー)は、国内産の原料(無農薬有機栽培
の小麦粉など)を使用して、手作り製法で作り上げています。
しかも、受注生産により各家庭まで直接お届けしています。

美野里・コントレでぐぐって見つけたイトーのHPより。
だからってスーパーで売ってるのがコントレってわけじゃないと思うけど、
コントレってつまりイトーなのかー
296(゚д゚)ウマソー ◆SMsE077WWQ :03/05/26 09:56 ID:IvJxc2Jn
サクサクサクサクサクサク
ブルボソ ルマンド   ネ申  ダ
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298無銘菓さん:03/05/29 19:12 ID:qj8fK5Rm
日清シスコのココナッツサブレ(゚д゚)ウマー
299無銘菓さん:03/05/29 19:24 ID:l0NZB7Oa
スレ違いだったらごめん・・・。
目からウロコが落ちるような美味しい月餅が食べたい。
どこか知っている人がいたら是非お教えください。

月餅スレってないですよね?
300無銘菓さん:03/05/30 07:26 ID:???
ずさー
301無銘菓さん:03/05/30 09:25 ID:???
いまナビスコのFarmyard(ファームヤード)食べてるけど、美味しいよ
302無銘菓さん:03/05/31 02:03 ID:???
>299
こんなんありました

中華菓子
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1011846788/
303無銘菓さん:03/06/01 20:08 ID:vBiec0/k
百貨店に売ってるようなクッキーで
おいしい物教えてください!激しくクッキー好きな友達に
貢物として持っていきたいんです
304無銘菓さん:03/06/01 22:28 ID:???
デパートじゃないけど「麹町ローザー洋菓子店」の
クッキー美味しいよ。一度お試しあれ。
305無銘菓さん:03/06/01 22:35 ID:???
普通に欲黙でいいよ>>303
306無銘菓さん:03/06/01 23:21 ID:mLqDqry1
AV、アダルト、裏画像、無修正、アダルト掲示板など
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
307無銘菓さん:03/06/01 23:28 ID:IRBCjtLI
>>303の友達が激しくクキーが好きだというならば
きっとここを見ているに違いない
308無銘菓さん:03/06/01 23:30 ID:???
激しくクッキー好きなら、殆どのとこ食い尽くしてるかもね。
309無銘菓さん:03/06/01 23:35 ID:a/ZS7qQD
知り尽くしているが、もらえると嬉しいな♪なクッキィ
ヨックモックと銀座ウエスト。どうか下さいw
>>303
310無銘菓さん:03/06/01 23:55 ID:P2BG1Q/O
コストコで売ってる千円位のクッキーがウマー。
量もたっぷりなので、オススメ。
三種類の味があって、個人的にチョコチップが好き!!
サクサクタイプじゃなくて、しっとりタイプで最高!!
311無銘菓さん:03/06/03 23:10 ID:???
クッキーじゃないのでスレ違いかもしれませんが、
マクビティーのダイジェスティブビスケットがウマです^^
あと片面にチョコがかかってるのも美味しかったです♪
312無銘菓さん:03/06/04 18:44 ID:???
>>309
同意。ヨックモックとウエストははずせない。
ウエストは厳密にはクッキーではなくドライケーキだそうだけどさ。
かをりのレーズンサンドもいいが、六花亭のバターサンドのほうが好きだな。

低価格品で好きなのはルーベラ。
あと「おいしい」というふざけた名前の会社があるがそこのクッキーがなかなかいける。
パッケージはかなりダサい。
313無銘菓さん:03/06/08 17:18 ID:???
>>253 >>256
それそれ!ペパレッジファームの「チェスメン」!!
一時期、コンビニ(サンクスだったかな?)で売ってたんだけど、最近ないよぉ!
高いけど、すんごいカロリー高そうな味だけど、これ1番!
 ttp://www.campbellsoup.co.jp/index.html
で見ると明治屋で買えるのかな?他に売ってるところ知らない?
314無銘菓さん:03/06/11 18:09 ID:eJv+Vs5i
コントレ今日食べました!バターが最高!!また買おう
315無銘菓さん:03/06/12 23:45 ID:???
六花亭のマルセイバターサンド、
とあるスレで大人気だったから買ってみたけど
フツーーーーーの味だった… もう買わない。
316無銘菓さん:03/06/15 22:30 ID:iGCB84E7
森永ムーンライトクッキーに生クリームつけて食べてます(゚д゚)ウマ-よ
317無銘菓さん:03/06/16 01:43 ID:cA+Em6D+
>>310
アメリカンな味だよねw
私もチョコチップが大好き!
まずい、太りそう・・・と思いつつもう一枚って感じで・・・
でもコーンフレークの入っているクッキーは他のに変えてほしい。

>>315
マルセイバターサンド、大好きなのでカナスィー・・・
でも味覚は人それぞれだもんね。
318無銘菓さん:03/06/16 08:19 ID:txFyy6Ep
moon pieってどんなのか知ってるヒトいます?
ドラマ見てたら出てきた 気になる〜。
日本語では「満月クッキー」と訳されてました。これはムーンクッキーのこと?
319無銘菓さん:03/06/16 22:10 ID:sXkD9CFW
生協の「ぴよっちサブレ」がすごくおいしかった!
サクサクホロッと崩れるのが好きな人は一度食べてみて。
同じ生協ので「応援食りんごクッキー」っていうのも意外とおいしい。
キワモノだと思って食べてみたんだけど、りんごの風味が意外と
クッキーと良く合ってて、癖になる味だった。
320310:03/06/16 22:46 ID:dmds7/hu
>>317
そう、アメリカンな味♪
禿同!!コーンフレーク入ってるやつ、イラナイ。
チョコチップのやつ、ばっかり入れてほすい…。

あぁ、食べたくなってきた…。
321無銘菓さん:03/06/19 06:13 ID:BSDqcKJQ
豆乳クッキー
322無銘菓さん:03/06/19 10:21 ID:GM4pVb5j
ブランチュール ブルボン

なんか高級感ある
ウマー
323無銘菓さん:03/06/19 14:10 ID:N/fgD7i1
泉屋のクッキーが、地味な味だけど、バタく臭くなくて飽きが来ない。
ウェストのヴィクトリア、森永のムーンライトとマリービスケット。
ローザ洋菓子店と神田精養軒のを試してみたい。
324ちよ:03/06/19 14:13 ID:???
みてね、無修正だよ〜♪
http://www1.free-city.net/home/kotarou/page002.html
325無銘菓さん:03/06/19 14:49 ID:???
フルタ特濃ミルク
100円 11枚入り まったり
326無銘菓さん:03/06/19 15:16 ID:1mLDbCYS
>>312
アーモンドクッキー出してるとこかな?黒い箱のやつで15枚入りくらいの。
あれ結構好き(・∀・)大学のゼミの先生が好きでよくくれたよ。
最近食べてないなー。買ってこようかな。
327無銘菓さん:03/06/19 15:25 ID:0ckOHuKR
☆貴方の為に集めました☆(可愛い娘オンリー)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
328無銘菓さん:03/06/20 22:46 ID:???
>>3
禿同。
ここのバタークッキーに紅茶。サイコ〜!
329無銘菓さん:03/06/22 02:06 ID:Pp+0/qWg
Crabtree&Evelynのオレンジクッキーを一度食べてみたいんですが、取扱店など知っている方いらっしゃいませんか?
メイプノレ戦記のフリートークに存在が書いてあったんですが、凄く美味しそうで。
でも検索しても情報が少ないんです。
できれば23区でお願いします。
330無料動画直リン:03/06/22 02:14 ID:wBrgsobc
331無銘菓さん:03/06/23 00:13 ID:MPrTkd5F
コントレ確かにおいしいけど高いね。そこで今日自分で作ったら
かなりおいしかったのでこれからは、コントレ買わなくてもすみそう。

普通の砂糖100g 普通のバター200g 普通の薄力粉300g
普通にアイスボックスクッキー作る手順でOK。
これが卵無しでOK。

わずか500円足らずの材料費でブールもどきが35個くらいできました。
細かな味の違いを指摘されても私にはわからないけど、十分満足できました。
332無銘菓さん:03/06/23 16:00 ID:hHs1vNo8
↑ぷ
333無銘菓さん:03/06/23 20:07 ID:BeDMk7kz

クッキーは手作りが一番おいしいよね!
私も久しぶりに作ってみようかな。(´∀`)
    
334無銘菓さん:03/06/23 21:46 ID:???
>>333
そう思うのって作った本人だからってのが大きそう。。。
いや、うまい人のはうまいけどさ。
335無銘菓さん:03/06/24 11:12 ID:TgRaDMe6
>>331みたいに、買わなくてもすみそう。などど言えるシロモノが
出来るお人はいいけどな w)
336331:03/06/24 12:24 ID:roia4Dra
レシピの中のクッキースレで見たんだけど、材料をビニールの中に
全部入れて、手でこねるんだって。楽だよね。今度やってみよう。
ちなみに普通のクッキーに比べるとバターがたっぷり入ってるので
焼き上がりがめちゃ柔らかいから注意。冷ます時は
金属製のフライかえしなど薄いヘラ状の調理器具を使って網に移すと
良いですよ。
337無銘菓さん:03/06/24 13:48 ID:???
ぴよっちクッキーはどこで買えますか
ハゲしく食べたい
338無銘菓さん:03/06/24 22:32 ID:YtHaiQbe
>>337
ぴよっちサブレの事かな?
生協の商品だから、近くにコープのスーパーがあれば
売ってるかも。なかったら入会しる。
339無銘菓さん:03/06/25 00:49 ID:77lin6M/
森永クッキー「レモニスト」おいしい!
340無銘菓さん:03/06/27 15:56 ID:???
まだ見てるといいけど
>>313
カルディーに売ってるっポ。結構種類が揃ってるYO
341ガナッシュ:03/06/27 20:42 ID:7hp88MC0
カントリーマアム。
これは、うまい。中が、しっとりしていてベリーグッド。
342無銘菓さん:03/06/27 20:43 ID:jAU7cwJm
343無銘菓さん:03/06/27 21:58 ID:???
>>329
私も、あのマンガを読んで辛抱たまらなくなったよ。
その当時、買ったのは池袋東武のCrabtree&Evelynだったかな。
確か、リピング用品売っている階だったはず。
それか、プラザ館地下1階の輸入食品屋だったと思う。
ずいぶん昔の話だから、無かったらごめんね。
344343:03/06/27 22:01 ID:???
あと、新宿タカシマヤにも入っていたはず。
明日、新宿に出るから見てくるね。
345無銘菓さん:03/06/28 00:09 ID:3x7Qy0xY
ぴよっちサブレって名前がかわいいね。

森永の、ゴマとアーモンドとクッキー、うまい。
ゴマが香ばしくてサクサク。
346329:03/06/28 01:32 ID:TOnIWsWB
>343さん
どうもありがとうございます!!
しかも確認までしてくださるとは。
ええ人や〜(感涙)
あの人の漫画はこう、人をたまらなくさせますよね。
347343:03/06/29 16:21 ID:???
新宿に出たので、確認してきました。
が、記憶にあるよりも店舗の規模が小さい。
当然扱っている品数も少ない・・・。
店員さんに聞いてみたら、食品はもう扱って
いないとのこと・・・。
ガーン!
と、いうわけで変に期待させるようなことしちゃって
ごめんなさいね。
348329:03/06/29 18:45 ID:IS9HDbJo
>343様
いえいえ、そのお気持ちがとても嬉しいです。
本当にどうもありがとうございました!!
日本ではもう手に入らないのが残念ですが、いつかイギリスに行くことがありましたら
絶対ゲットしますね。
349無銘菓さん:03/07/02 20:34 ID:???
子どものころブルボンのルーベラにはまりコソーリ買ってきてコソーリ1人で食べてた。
大きくなってからヨックモックのシガールを食ってなんかカルチャーショック。
うっわ上には上があるんだ・・・とか思った。 まぁそもそも値段が違うんだが。
ルーベラもんまいんだけどね。

さくさくでバター系と言えばやっぱシガールが思い浮かぶが
ぴよっちサブレもなかなか捨てがたい。
350無銘菓さん:03/07/02 21:58 ID:JVyMzlRa
ヤハリここはボソヌママソかと。
351無銘菓さん:03/07/03 21:59 ID:wK3mYZ0g
ボンヌママン、なんとなく見かけが古そうで
あんまりおいしそうじゃない。
なんか食べれないんだけどうまいの?
352うまうま:03/07/03 23:44 ID:HDYJnEpG
伊藤製菓のかーさんケットっていうビスケットが一番のお気に入りクッキーだよ。脂質少ないからヘルシーだ!140円くらいかな。
200グラム以上ある。
353無銘菓さん:03/07/04 10:37 ID:g0PBz/rI
既出かもしれんがロイズはチョコよりクッキーの方がんまい。
354無銘菓さん:03/07/06 00:34 ID:cAUUQYSB
トラピストガレットウマウマ
トラピスト教会でしか買えないんですよね?
355無銘菓さん:03/07/06 00:38 ID:AUaBbico
宝のグラハムビスケット
かなりのリピーターだけど密かにファンが多いらしく
近所のディスカウントストアしかないけどすぐになくなる
癖のある香りがたまらんのです
356無銘菓さん:03/07/07 11:33 ID:hM0VVOpZ
ここ読んで気になったからコントレのお試しセットを買ってみた。
取りあえずバターだけ食べたけど(゚д゚) ウマー
各味が1枚ずつしか入ってないからどれから食べようか迷う。
357無銘菓さん:03/07/08 22:55 ID:quf8NZOz
スーパーのクッキー売り場でデイビットクラブってやつが売ってたけど、
このスレか他のクッキースレで言ってた香具師なのかな?
358無銘菓さん:03/07/08 23:24 ID:aAs5MyLJ
>>354
都内の三越の銘菓遊庵コーナーにあるよ。
他府県の三越は知らんが。
359無銘菓さん:03/07/09 01:15 ID:lYEXdvT9
>>354
通販であるよ、買おうかと思って悩んでたところ・・
360山崎 渉:03/07/12 16:34 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
361無銘菓さん:03/07/14 20:27 ID:f9PFLPyX
(アゲとこう・・・)
デイビットクラブ マカダミアレーズン。
誰か好きな人いないかなぁ??
362_:03/07/14 20:28 ID:???
363_:03/07/14 20:33 ID:???
364無銘菓さん:03/07/14 22:08 ID:L7qI0aXd
>354
トラピストガレット! 幼稚園が教会だったのでバザーの時とか食べてた。
なっつかしい〜。おいしいよね。
北海道の物産展とかでも買った記憶あり。

マルセイバターサンドって普通かな? 私も一味違ってておいしいと思うけど。
クッキーじゃ無いからと遠慮してたんだけど、レーズンサンドなら『クドウ』が一押しです!
青山や南林間、東林間にお店があります。
中のクリームもこってりしててレーズンもいっぱい!
クッキーだけ食べてもきっとおいしいと思う。
甘過ぎないのでいくつでも食べれそうだけど、1つ食べると満足感あり。
365無銘菓さん:03/07/14 23:49 ID:0A4MiQo7
ソルトクッキー。サクサクしてておいしかった!
まだ売ってるのかな?
366hatui:03/07/15 02:32 ID:Z+lxChsG
どこの会社か分からなくて、High classのPremium maple cookiesって書いてあるんだけど、めちゃくちゃうまかったYO!!
367山崎 渉:03/07/15 12:19 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
368無銘菓さん:03/07/15 22:03 ID:c+jGPEqb
ミセスフィールズ激ウマ。
しっとり柔らかくてチャンクチョコがいっぱい入ってた。
かなり昔銀座と六本木にショップあったけどなくなりました。
米基地内にはまだあるらしいけど・・
通販してほしいなあ。
369無銘菓さん:03/07/16 11:34 ID:9YE+6KyT
ファンケルの繊維たっぷりクッキー、以外とウマー!
値段が高めだから、安価で似たような味のクッキー探してるんだが何かないかなー。。。
370無銘菓さん:03/07/16 15:13 ID:???
ブルボンのぷち新作ガレット(゚д゚)ウマー
前ぷちクッキーもあったけどそれより厚めでバターが濃いかも。。。
371なまえをいれてください:03/07/17 17:29 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
372無銘菓さん:03/07/17 22:43 ID:8+ygPjwD
>>368
ミセスフィールズ、復活してたよ!
今日初めて知ったんだが、ぐぐればすぐ出てくる。楽天にも出てる。
サイズは小さくなったが(アジア共通サイズらしい。アメリカサイズだと東洋人は何枚も食べられないから)
味はそのままとのこと。

自分も銀座店なくなった時に猛烈に悲しかったヤシなんで、さっそく取り寄せるつもり。
373無銘菓さん:03/07/17 22:50 ID:???
6/25〜7/15日まで東京名店街に出てたんか・・・>ミセスフィールズ
374無銘菓さん :03/07/18 00:06 ID:N7Tbmdod
ここ見てたら無性にクッキー食べたくなったじゃんっ!
明日、モロゾフに行こう…。
個人的に好きなのは、さかえ屋のサクサクしたクッキー。
あー、想像しただけでもう駄目だ・・・。
375無銘菓さん:03/07/18 00:41 ID:oRnJb9Cj
372サン、ありがとう!もうあきらめて、検索すらしてなかったんです。
わ〜〜い!うれしいな!!
私も早速取り寄せます!
376チャコ:03/07/18 01:51 ID:JWIzQPY5
やっぱあれっしょ。ショートブレッド。
イギリス産は数あれど「walkers」が最高かと。ォ試しあれ。
377無銘菓さん:03/07/19 08:45 ID:kYyVb+In
まもなくなくなりますが、ウエストのドライケーキおいしかったです。上品な味ですね。
砂糖がかなり控えめになってるし、飲み物を引き立てる味になってると思いました。
どれもほとんどおすすめでしたが、リーフパイとパルミエとかいう
源氏パイっぽいのは、あまり・・・でした。やっぱしパイ系はうなぎパイに勝てるもんは
そうそういないね。
378無銘菓さん:03/07/19 10:48 ID:bNFq6lOh
東ハトのデイビットクラブが一番!
379無銘菓さん:03/07/19 10:54 ID:???
あんなのが一番かよ
380無銘菓さん:03/07/19 10:56 ID:E9fMC6jl
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
381あ〜:03/07/19 11:06 ID:gNnI2Rwz
カントリー○ーム
382無銘菓さん:03/07/19 11:08 ID:x7xtgXKF
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!



http://www3.to/900yendvd

383無銘菓さん:03/07/19 11:23 ID:T8d2PcOQ
デメルのクッキー激ウマー
見た目はショボイけど、一口食べてみてビックリしたよ!
値段が高すぎるのがチト難点…。
384無銘菓さん:03/07/19 11:26 ID:C6ODLG3q
>379
マカダミアレーズン食った事あんのか?!
チーズケーキみたいな味でウマすぎる!!
ナッツもレーズンもゴロゴロ入ってるし!
385無銘菓さん:03/07/19 11:30 ID:v+maXXEW
宝のグラハムだって!
386無銘菓さん:03/07/19 19:53 ID:KlpYzMH1
やっぱりマクビティ!(ビスケットだけど)
うまうまです。
387無銘菓さん:03/07/20 00:54 ID:r0f42Tub
うん、マクビティ美味しいよね!CM懐かしいな。マンマーマクビティ〜
全粒粉使ってるのに他のビスケットに負けないほど美味しい。
またまた違うけど雑穀ゴロゴロしたバーみたいなのも美味しい。
388無銘菓さん:03/07/20 10:26 ID:???
>>387
「マンマ〜」でどうする。

「ヤンヤ〜」ではないか・・・?
389無銘菓さん:03/07/20 16:32 ID:r0f42Tub
あ、そう聞こえたから。ヤンヤ〜とも聞こえたけど、なんとなく
ビスケット=おこちゃま て思っちゃって。失礼。
390_:03/07/20 16:37 ID:???
391お菓子屋:03/07/20 16:38 ID:???
 モーツアルトの焼きたてクッキーおいしいよ。。
 あと北海道のメーカーのしらかば茶葉クッキー。これはうまい!ダイエットにも効果があるらしい。
392無銘菓さん:03/07/20 16:50 ID:???
カントリーマアムのブラックガナッシュ。
中にチョコクリームが!
濃厚でうまーい!!
393無銘菓さん:03/07/21 17:23 ID:???
今、Walkersのショートブレッド食べてる。
丸いヤツ。値段高いけどやっぱウマ〜い!
394無銘菓さん:03/07/21 20:35 ID:HcyNGYFB
マクビティの新作オレンジ&チョコ、美味しかったよ〜!
395無銘菓さん:03/07/23 14:54 ID:zT/2RCRC
コント○のお試しセットが届いたーーー
ほんとにウマイ!
396無銘菓さん:03/07/23 15:20 ID:???
>>395伏字でわかんない・・・
397無銘菓さん:03/07/23 16:04 ID:???
398無銘菓さん:03/07/23 16:24 ID:???
あ、なるほど。
399無銘菓さん:03/07/24 20:31 ID:???
タリーズのピーナッツバタークッキーが予想に反してウマー
400無銘菓さん:03/07/24 20:46 ID:???
ずさー
401無銘菓さん:03/07/25 20:11 ID:gKKDPK8k
コントレ4回目のオーダーしました
402無銘菓さん:03/07/26 22:20 ID:???
ドイツのトロイメってクッキー!マジ(゚д゚)ウマー!
近所のお医者さんの奥さんからお中元で貰ったんだけど、なんか懐かしい味がして、とてもイイ!!
 
403無銘菓さん:03/07/30 02:47 ID:O1Vc4+Hy
富山のフェルヴェールという店で売っている、「ダブリンドア」という
ショートブレッドが美味しいです。
SUNAOよりもサクサクしてる気がします。
ttp://www.success21.com/ferver/
404無銘菓さん :03/07/30 20:29 ID:I70ihbrM
ナビスコのテディクッキー(゚д゚)ウマー
テディベアのキーホールダーのおまけも
楽しみに3つまとめ買いしたのに、全く同じ
物が2つも出てきて悲しい。
でも、ウマいので許すことにしる。
405無銘菓さん:03/08/01 22:01 ID:???
アンリ・シャルパンティエのプティ・タ・プティって美味しい?
お使い物にしようと思っているのですが。
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407無銘菓さん:03/08/07 23:04 ID:ycvYNoxQ
ロータスのクッキーが好き。
シナモンが利いてて美味しいよ。
408無銘菓さん:03/08/08 00:34 ID:+cTPBCyt
あーロータスは有名だよね。ちょっと飽きてくるのでたまに食べる程度。
ちんすこうの味に似てる。
409無銘菓さん:03/08/08 00:35 ID:oNIoBjnx
制服?Eカップ?なんかタイトルを聞いただけで勃起してしまいます。
色白ムッチリボディーに巨乳!オマンコも綺麗なピンク色をしていますよ。
制服の下から手を入れてこのおっぱいをもみもみ!やってみたいと思いませんか?
http://www.pinkschool.com/
410_:03/08/08 00:42 ID:???
411_:03/08/08 00:50 ID:???
412無銘菓さん:03/08/09 18:23 ID:Z8gGMSmu
>>409
ウッディアレン「おいしい生活」の真似っこ。
413無銘菓さん:03/08/11 23:45 ID:???
ちんすこうのショコラ食いてー。バラ売りしてくれればいいのに。
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415無銘菓さん:03/08/27 17:49 ID:l+F+jFNS
常磐自動車道の美野里PAにあるらしい
プレミアムメープルクッキーって
そのPA以外で買えるところ知りませんか?
ちょっと遠いので、ネットショッピング
もしくは通販とかで買いたいのですが。
お土産で頂いたら凄く美味しかったので。
このスレで話題のコントレとは関係あるのかな?
何かご存じでしたら宜しくお願いします。

ttp://www.hello-square.or.jp/eigyo_info/joban/minori_d/3.html
416無銘菓さん:03/08/27 18:09 ID:HQuyzb7h
東京にある村上開進堂のクッキー
ただし紹介者がいないと買えませぬ
2ちゃんねらーのほとんどは無理
由緒あるおうちのご出身のひとのみ食べられます
417無銘菓さん:03/08/27 19:59 ID:aQFNqSvn
村上のクッキー、京都の物産展で前売ってたよ。
418無銘菓さん:03/08/27 20:10 ID:+EWtZ7DL
自分も一般庶民だけど、食ったことありますぜ
419無銘菓さん:03/08/27 20:55 ID:fDe+8R82
>>417
あ、それ名前は同じだけど別の店
ルーツは同じなのかな?
グルメガイドも間違えているよ
420無銘菓さん:03/08/27 21:02 ID:aQFNqSvn
>>419

そうなん?村上開進堂のレストランは紹介制って聞いた事は
あるけど(京都の)。東京にはないと思うんだけど、どうなんでしょ?
421無銘菓さん:03/08/27 21:06 ID:fDe+8R82
>>420 www.kaishindo.co.jp
422無銘菓さん:03/08/27 23:22 ID:Gf1OZ20U
広島のバッケンモーツアルトの「からす麦の焼きたてクッキー」が好きなんだけど、広島以外では知名度低くて、福岡では百貨店で扱い始めても直ぐに売り場から消えちゃったよ。
今では、ある百貨店で細々と売って有る。ホントに美味いんだけどな。
423無銘菓さん:03/08/28 02:37 ID:???
SUNAO。コレでしょ。
424無銘菓さん:03/08/28 11:17 ID:???
あー素直まだ売ってるの?美味しいよね〜。
425 :03/09/09 23:37 ID:???
カントリーマアムキャラメル
426●のテストカキコ中:03/09/09 23:38 ID:???
427無銘菓さん:03/09/10 19:42 ID:???
マンゲルエッケはとってもウマ━(゚д゚)━

アーモンドを水飴で三角形にかため、
裏面と縁にチョコレートをコーティングした
ドイツ風クッキー

名古屋駅テルミナ地下1階「カスカード」にGO!
428無銘菓さん:03/09/11 00:32 ID:bir1gjal
フェリシモ(通販)の年間予約で『手づくりのおいしさ! 
ぐるぐるうずまきクッキー』を頼んでしまった方いますか?

カタログには『小さな小さなクッキー屋さんの…云々』
『クッキーづくりの職人さんたちに(中略)よびかけたら』と
あったので、てっきり全国のお菓子屋さんが作ったクッキーが月替わりで
届くのだと思っていたら、初回分に付いてきた紙片にいきなり
『社会福祉法人 ○○知的障害者通所授産施設△△』の文字が!
『今回の年間予約は(中略)授産施設や小規模作業所から手づくりならではの
あたたかさにあふれたクッキーをお届けします』だそうです!
カタログにはそんなこと一言も書いてなかったじゃないかよー。(詐欺だ!)

一応食べてみたけど、はっきり言ってお世辞にもウマいとはいえないお味でした。
あ〜これがあと11ヶ月も届くのかと思うと(鬱
 
429無銘菓さん:03/09/11 00:42 ID:???
>>428
味は勿論、衛生状態の方も心配。
クッキーそのものは高温のオーブンで焼いてるから大丈夫なんだろうけど
包装の際は・・・?
430428:03/09/11 00:48 ID:bir1gjal
>>429
やっぱりそう思うよ…ねぇ>衛生状態
こんなこと書くと又『偏見だ』とかって叩かれそうだけどさ、
そうならそうで、カタログに明記してくれたって良さそうな
もんだと思いませんか?
(初めから分かってたら注文しなかったよ…)
431無銘菓さん:03/09/11 02:19 ID:???
私もカタログには明記するべきだと思う。
ボランティアのつもりで申し込む人もいるだろうけど
明記すると購入者が少なくなるってフェリシモ側も考えたのでしょうね。
432431補足:03/09/11 02:29 ID:???
ぐぐってみたらネット上では詳しく書かれてますね。
ttps://www.felinet.com/fmail/application/ccp4164/

なのにカタログには載せてないとしたら何だかなぁ・・・。
433無銘菓さん:03/09/12 09:39 ID:e0lpSdiZ
☆スノーボールクッキーすごく美味しいヨ〜♪
434無銘菓さん:03/09/12 11:45 ID:???
カタログには載せてないってことは売る方も言い方悪いけど確信犯だし
そういう事情があるんなら中止にできるんじゃ?
NHKでその手の施設でパウンドケーキ作ってるとこ見たけど
バターを一心不乱に、だくだくの汗を拭いもせず混ぜてて、
「・・・汗が(ピーッ)ってるよ・・・」と釘付けになった
435無銘菓さん:03/09/13 00:11 ID:HeHO2/cO
考えたら吐き気がしてきた
(~)*(~)オエップ
436無銘菓さん:03/09/13 02:02 ID:uKhAiyaE
>85 85さん以降、誰もお薦めしてなかったので。ロイズのクッキーは美味しいですよ。
 
>435 私も。想像もしたくない。

437無銘菓さん:03/09/15 18:27 ID:K933+XGM
村上開進堂のクッキー激しくたべたいんだけど..。
紹介してもらえそうな知人なんていないよー。
食べた事ある人詳しく教えてー
東京で売ってるの見かけた人教えてー!ヽ(´Д`)ノ
438無銘菓さん:03/09/15 21:50 ID:IAFKZEnT
レザンジュの「鎌倉の小石」はがいしゅつ?
美味しいですよ♪
439無銘菓さん:03/09/16 11:47 ID:???
SUNAO見切り品で安かったので買った。
びっくりするほど美味いっ!!
440無銘菓さん:03/09/21 19:42 ID:JW79/eLU

ツマガリの焼き菓子がオンラインで買えるようになってますぜ
http://www.tsumagari.co.jp/
441無銘菓さん:03/09/27 20:51 ID:ilzeDxQ7
クッキー大好きage
442nanasi:03/09/28 19:16 ID:ecOXSj8A
このスレ見つけて以来すっかりクッキーにはまってしまい
コントレ、ツマガリ、ヨックモック、果てはスーパーを片っ端から回り
色々食べまくっております。お陰で今も胸焼けが・・・(食いすぎ)
漏れ的にはやっぱコントレ最強だと思いまつ。
「自然なお菓子を楽しむ会」にも入会してしまいますた。
凄く可愛い手作りファイルが送られて来て嬉すい♪
443無銘菓さん:03/09/28 19:23 ID:HXii5+vz
ウオーカーズのヘーゼルナッツ入りクッキーがうまいよ
普通のショートブレッドもいい
444無銘菓さん:03/09/29 00:08 ID:0yz+37+m
京都のヴァンセットデュグレのクッキーは、結構いけるとおもいますよ。烏丸駅の近くです。
445無銘菓さん:03/09/29 01:58 ID:???
ちんすこうはクッキーでいいのか?
446無銘菓さん:03/09/29 02:11 ID:1freiJQY
>>436
ロイズバトンクッキー?美味しかったでs
生チョコもうまいが

>>439さん
安売りはうらやましぃ
SUNAOも美味いage
447無銘菓さん:03/09/29 21:33 ID:???
>>446
バトンも、カカオなんとかも美味いが、普通のクッキーメチャ(゚Д゚)ウマー
448無銘菓さん:03/10/10 22:11 ID:n/tbzldF
このあいだ、友人宅へ遊びに行くので
オーボンのクッキーを詰め合わせして
プレゼントしたんだけど、全然知らない
人だから、「へぇ、美味しいね」ぐらいしか
感動してもらえず、とっても悲しかった。。
449無銘菓さん:03/10/10 22:25 ID:Vt7kF3xj
うちの犬
450無銘菓さん:03/10/10 22:29 ID:???
東ハトのデイビットクラブ。
3種類あるけど、マカダミアレーズンが一番うまい!
濃厚なチーズケーキみたいな味♪
451無銘菓さん:03/10/11 02:32 ID:KUlkUXmF
>>450
デイビットクラブおいしいよね!
マカダミアレーズンしか食べたことないけど
ちょっと高めだけどさ

エコルセが好きだけどあれはクッキー?
452450:03/10/11 11:06 ID:???
わぁぁっ!同士がいた!!
デイビットクラブおいしいよね!
453無銘菓さん:03/10/11 17:56 ID:Aof3KW6Q
>450-452
ジサクジエーン
454450:03/10/11 17:59 ID:???
>>453
いや、意味わからん。
たしかに450=452です。

自分は451に言ったつもりです。ばーか。
455無銘菓さん:03/10/11 23:29 ID:???
エコルセ(・∀・)イイね!!
456無銘菓さん:03/10/12 14:34 ID:uSH41rlz
キャラメルチョコの入ったクッキー。名前忘れた。
しっとりしててズッシリしてるやつ。なんと一枚100kカロリーで八枚入り。
457無銘菓さん:03/10/12 15:05 ID:???
あたいが作るクッキー。まじ旨い。
だけどパターたっぷりにじみ出る程。
高カロリー食。
458無銘菓さん:03/10/12 15:45 ID:kKH5jOlx
森永のマリーうまい!!
でも、あれはビスケットだって。クッキーとビスケットって
何が違うのか誰か教えてください 
459無銘菓さん:03/10/12 16:41 ID:P82JLCBU
昨日お土産で貰ったトラピストクッキー美味かったな〜
460無銘菓さん:03/10/12 16:52 ID:???
>>459 どこのトラピストですか?
わたしは那須のが好き。
461無銘菓さん:03/10/12 18:35 ID:???
>>460
北海道のですた。地域によって微妙に味変わるんですかね?
462無銘菓さん:03/10/18 16:20 ID:???
北海道のトラピストクッキー、期待してたほど美味しくなかった。
つーか普通。
ロイズのバトンクッキーはとろけるようで(゚д゚)ウマーだった。
463無銘菓さん:03/10/19 22:32 ID:???
ロイズのバトンクッキーは昔のほうが好きでした。
ココナッツが粗くなったような気がします。
464無銘菓さん:03/10/25 21:13 ID:xrVr0Cpg
安くて身近な所で買えて美味しいクッキーってありますか? 
よくある大きい缶入りのデンマーククッキーって美味しいでしょうか。
465無銘菓さん:03/10/25 21:19 ID:???
無印でもかっとけ。
466無銘菓さん:03/10/25 21:36 ID:???
>>464
可も不可も無い、って感じだよ
467無銘菓さん:03/10/25 21:43 ID:W0fGxwyl
ダイエー、ドラッグストアで売ってるショートブレッドはうまいクッキー。
98円でかえます
タータンチェックの赤のパッケージです
468無銘菓さん:03/10/25 21:45 ID:???
>>467
そうかそうか・・・・
469無銘菓さん:03/10/25 22:12 ID:kHsTkAxE
久々にコントレのクッキーが食べたくなった!!
470無銘菓さん:03/10/25 23:13 ID:sYaoRQ80
シフォンケーキの店のフレイバーのクッキーおいしかったよ
外はさくさくで中はしっとりしてるかんじ。
カントリーマアム好きな人は好きかも。
471無銘菓さん:03/10/28 00:44 ID:???
コントレの季節限定のそばクッキーはまだ食べたことがないけど、おいしい?
472無銘菓さん:03/11/01 01:47 ID:yi5spi84
ベビーフードのコーナーにある
キューピーのたまごビスケット
おすすめだー!
473無銘菓さん:03/11/01 02:03 ID:i3VeQfRK
森永のチョイスってクッキー? ビスケット?
好きだったんだけどまだ売ってるのかなぁ。
ミルクと一緒に食べるとウマ〜だった・・・
474無銘菓さん:03/11/01 06:54 ID:???
>>473
売ってる売ってる。コンビニじゃなくてスーパー行け。
チョイスはクッキーだよ。マリーはビスケットだけど。
475無銘菓さん:03/11/01 14:08 ID:B4RvxQGi
そいえば、今東急東横店で
北海道物産展やってたよ。ロイズ来てた。
クッキーはバトンの1種類しかなかったけど・・・確か。

あと、フードショウに期間限定でミセスフィールズが来てた。
美味しいって前に書いてあったっけ?ココ。
買おうか悩み中。。
476無銘菓さん:03/11/01 18:20 ID:nU1Ggiwz
>>472 あ!それ、キューピーちゃんの形とか、いろんな可愛い形の?
可愛さに引かれて、姪にあげた!よかった!美味しいんだぁ。
477毒ビート ◆vQmo4CWMKY :03/11/01 19:06 ID:???
ハウステンボスのチョコレートハウス内で売ってる量り売りクッキー美味かった。
プレーンとアーモンドがお勧め。100g380円でした。
478無銘菓さん:03/11/01 19:06 ID:???
チョイスウマー
でも高いかな?
479無銘菓さん:03/11/01 19:09 ID:???
クッキーヲタで、色んなクッキーを食べまくったが
なんだかんだ言って一番うまいのは自作だと思う・・・。
480無銘菓さん:03/11/01 21:27 ID:???
ヨックモックのシガールがサクサクしてて好き。
缶入りじゃない10本500円のやつが手軽。
481無銘菓さん:03/11/01 23:22 ID:???
五島軒の缶に入ったビスケット。
プレーンとチョコチップのやつ。
『バリッ』って感じで(゚Д゚ )ウマー
482無銘菓さん:03/11/02 14:45 ID:???
前から気になってた神戸のエルベラン
ホワイトチョコをサンドしてあるクッキーが美味しかった。
また注文しちゃうと思う
483無銘菓さん:03/11/04 01:24 ID:Ofmm0mIn
マクビティのクランチガレット!
ザクザクしててうまーい!!
484無銘菓さん:03/11/04 12:09 ID:9D6lEnc8
そうそれ!うまいよね!ちょびっとチョコチップも入ってて嬉しいの。
やめられまへん
485無銘菓さん:03/11/04 13:23 ID:xmw5z4wT
ずいぶん遅れましたがコントレのお試しセット食べた。
バタークッキー(´(x)`)クマーだった!!
すぐにまた注文しちゃった。30枚
食べまくるぞー楽しみー!
486無銘菓さん:03/11/06 11:55 ID:2N4SimqJ
貰い物の鎌倉ニュージャーマンのジャーマンクッキーってのが
予想外に美味しかった。分厚くて柔らかいというかもろくて
食べるとガシュガシュと崩れる感じ。
ああいう感じのクッキーて他にありませんか?
487無銘菓さん:03/11/06 14:33 ID:C7uqlH+W
誰か鎌倉のレザンジュのソフトクッキ− 食べたコトありませんか?
モンドセレクション2回受賞で 1キロも入ってて3000円なので
注文しようかと 思案中。
デパ−トのお歳暮カタログ色々眺めてて 目にとまったモンで。
488無銘菓さん:03/11/06 15:56 ID:???
>>487
1キロ!自分用にホスィー。
489無銘菓さん:03/11/06 16:14 ID:???
>モンドセレクション
激しくビミョーw

ま、安いからいいんじゃねーの 自分用なら
490無銘菓さん:03/11/06 16:26 ID:???
モンドセレクションてアレか。ギンビスのアスパラガスとか、ココナッツサブレとかの
491無銘菓さん:03/11/06 17:40 ID:C7uqlH+W

ttp://www.ekama.net/lesanges/index.html
やっぱ モンドセレクションビミョ-ですかね
でも このペ−ジ見ると激しくソソられるのですが
492無銘菓さん:03/11/06 17:59 ID:???
ごめん 全然うまそうに思えない
493無銘菓さん:03/11/07 23:27 ID:4nd8Q29R
>>487
レザンジュ、昔友達がバイトしてた。(制服がかわいい!)
クッキーは食べたことないけど、焼き菓子何回かもらってウマかったよ。
ダメもとで試してみたら?
494無銘菓さん:03/11/08 09:28 ID:02Bp7yP+
>493 ありがとう
ダメもとで 取り寄せてみます。
激ウマだったら レポするね。
495無銘菓さん:03/11/08 12:59 ID:???
モンドセレクションは地味にうまくてハマるものが多いと思います
496(^O^)/:03/11/08 18:15 ID:???
>>494
レポ お願いねー
497無銘菓さん:03/11/09 02:49 ID:Q4Nlvw+L
2ヶ月くらい前にレザンジュのを事書き込んだけどスルーされて(´・ω・`)ショボーンでした。
久々にスレ見たらレザンジュの話題が・・・。
しっとりしてて美味しいですよ。
職場の来客が手みやげに持って来てくれると嬉しい〜!
498無銘菓さん:03/11/09 03:26 ID:???
自演はよせ
499無銘菓さん:03/11/09 12:52 ID:Q4Nlvw+L
自演って私のこと??
>>438>>497は私の書き込みだけど他は別の人ですよ。
500無銘菓さん:03/11/09 13:59 ID:???
大きい缶入りのデンマーククッキー、298円だったので買ってみた。
ホント、普通の味。
でも確かにお得ですね。
501無銘菓さん:03/11/09 16:28 ID:7SasL/rl
>>500 私も買ってみたよー!甘いけど、ちゃんとバターの味が生きてて美味しかった。
以前買った似たようなのは、ちょっとイマイチだったんだけど、やっぱメーカーによって違うんだなぁ。
502無銘菓さん:03/11/09 19:10 ID:1XKxj5hJ
ミスターイトウのチョコチップクッキー。
スーパーなどで普通に売ってます。
おいすぃ〜。
503無銘菓さん :03/11/09 22:44 ID:???
平和製菓の「そばぼうろ」が最高。
スーパーの素朴系菓子コーナーに大概置いてある。
日本人なら、この日本のクッキーを一度食べてみるべし。
504無銘菓さん:03/11/10 00:08 ID:???
>>503
長野土産で貰った蕎麦ボウロすっごく好き。アレにはハマッたよ。
あれって和風ショートブレッドみたいなもんだな。
505(^O^)/:03/11/10 00:20 ID:???
>>497
リンクを貼ると話題にしやすいと思いますーよ

レザンジュ、美味しいのなら注文してみようかなー
506無銘菓さん:03/11/10 00:50 ID:???
コントレのそばクッキー、はじめて食べた。
そばがカリカリポリポリしてて美味しかったよ。
あっという間に食べちゃった。
507無銘菓さん:03/11/10 08:35 ID:pMlOTpQX
>505さん
 497ではなく レポすると書いた者ですが
 
 レザンジュは ここです。
 ttp://www.kurata-net.co.jp/lesanges/syouhin/index.html
直リンの貼り方 ってどうやるのかわからないのです。



508無銘菓さん:03/11/10 10:36 ID:???
森永のがウマー
ほどよい甘さ。
509無銘菓さん:03/11/10 22:17 ID:VbT4OTGL
ミセスフィールズが好きだ。ときどきむやみに食べたくなる。
しかし通販では種類が選べないのが残念だ罠。
マカダミアチョコチャンクとデボラスペシャルが個人的にイイんだが。
ちょっと遠いけど買いにいくか…品川シーサイド店、行ったことある人いる?
510無銘菓さん:03/11/10 23:38 ID:???
今フードショーにミセスフィールズ来てるね。
行ってみようっと。チョコチャンクってすごく惹かれるなあ〜!
511無銘菓さん:03/11/14 10:03 ID:kP2KU6d2
ブルボンのバターロール。一日二袋。
512無銘菓さん:03/11/14 11:55 ID:???
ミスターイトウのクッキー売ってる店、久々に行ってみたら潰れちゃってたんだよなぁ・・。
漏れは大阪市内(天王子近辺)に在住だが、そこのほかでは売ってるところ知らないし。
誰か大阪市内のスーパーで売ってるところ知りませんか?
513無銘菓さん:03/11/17 16:49 ID:???
ドイツのバールセン
原点の味
514無銘菓さん:03/11/19 00:16 ID:7GY6KFQM
カントリーマアムゴールド期待age。
(クルミショコラうまそう。。)

ttp://www.fujiya-peko.co.jp/index_flash.html
515無銘菓さん:03/11/19 23:54 ID:iqc78iM2
>>514
とっくに売ってるYO!
516(^O^)/:03/11/20 00:07 ID:???
>>514
美味しそーだねー
今度、買ってみるねー
517無銘菓さん:03/11/20 14:20 ID:???
マックスバリュで買った昭栄堂のカマンベールチーズのクッキー
とさつまいものクッキーうまま〜★
チーズのほうはチーズチーズしてていいけど、さつま芋のほうは
あんまさつま芋の味がしなかった。ほかにもショコラ味、りんご味
バター味とかいぱーいあったよぅ。100円てのがいい!
518無銘菓さん:03/11/20 16:15 ID:???
カントリーマアム、そのままだとマズーだけど
あっためると超ウマー!!!
けっこーいける!!
519無銘菓さん:03/11/20 19:56 ID:e+U3VA2O
>>511 それどんなクッキー?見たことないけど食べてみたいです!

ブルボンのは、昔からのルマンドもホワイトロリータもバームロールも好きだったので。
520無銘菓さん:03/11/22 00:04 ID:bsrebq6S
>>518
そのままでも別にマズくないじゃん。

ただ、でかいしすごく甘いから、どっちにしろ
お茶又はストレートティーを用意してから食べましょう。
具がゴロゴロしててウマウマ!
521無銘菓さん:03/11/22 02:24 ID:N00SgQJn
522無銘菓さん:03/11/22 23:15 ID:nlf49fZl
『カントリーマアム』、続きはこちらで

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1012987044/
523無銘菓さん:03/11/22 23:42 ID:QqKV5oaY
とっておきの情報です!ヤフーオークションの検索に

バブル崩壊

と入れると凄い情報が見られます。
友達から聞き早速私も落札してしまいました!
落札しなくても見られる無料情報もありましたよ!!もちろん中身はもっとすごい情報でした。
とりあえずウォッチリストに入れておけばいつでも見られますね。
ただすごい人気なので、あっという間に落札されてしまうので早いもの勝ちですが・・・。
出品者の方も迅速で安心できる方でした。かなりお薦めです!

http://auctions.yahoo.co.jp/
524無銘菓さん:03/11/23 10:49 ID:rt96DNLx
デパートで売ってるウエッジウッドのショーとブレッドが最強に
好き。頂き物の紅茶とセットになってる缶入りのではまって、今
ではデパ地下にショーとブレッドだけ買いに行く程すき。
ぜひ一度ためしてください。
525無銘菓さん:03/11/23 18:02 ID:Gxssndqn
やっぱりコントレでしょう。
時々他のに浮気するけど、結局コントレに帰ってきちゃう。
526無銘菓さん:03/11/23 18:58 ID:???
泉屋のクッキーが一番好きだ
527無銘菓さん:03/11/23 19:42 ID:tf86sUEE
美味しくてお手ごろなガレットブルトンヌってありませんか?
フランスのスーパーで売っているようなのでいいんだけど…。
528無銘菓さん:03/11/23 19:48 ID:???
>>524
ウエッジウッドのショートブレッドなんてあるんだ。
食器売り場でなくて、お菓子単体の売り場があるの?
どこのデパート?
529524:03/11/23 22:09 ID:rt96DNLx
>>524
食器売り場と併設の場合もあるみたいですが、最近紅茶売り場を設けてい
るみたいで、そこに売ってます。
うーんと、わたしが知ってるのは、池袋西武の地下と、渋谷東急の上の方
のウエッジウッドの売り場(7階?)と、新宿伊勢丹地下(紅茶売り場で、
前は注文して取ってもらいました。今はあるかも)、それから母が仙台の
三越で紅茶を買ったと言っていたので、仙台三越にもあるかも。

一箱500円で、オレンジ、チョコチップ、プレーンがあるのですが、ティー
バッグとセットになった3000円の贈答用セットの缶入りショーとブレッド
にしかないナッツ入りのが大好きで、自分にお歳暮送るか、と悩んでいま
す。

>>527
都内の方でしたら、成城石井でセールをしている缶入りのものなんかはど
うでしょうか? バタービスケットという名前で売ってて、かわいい缶に
魅かれて買ったら、中はガレットでした。まあまあ美味しかったです。
530無銘菓さん:03/11/24 02:27 ID:GidadOrA
泉屋のクッキー。
バターたっぷりのほくっとくずれるクッキーより、
バキっと、歯ごたえのあるものが好き。
お徳用の袋入りを求めますが、
あのラスクのようなのが苦手です。
一番すきなのは
ドーナツ型で小さいアンゼリカがくっついてるの。
531無銘菓さん:03/11/25 20:38 ID:gFkBXueN
あげてみる。
532無銘菓さん:03/11/26 00:11 ID:5RKemDbC
かなり甘いけど、ハーシーの中途半端な長さの箱に入ってるチョコチップクッキーが好き。
チョコクッキーの中にでかいチョコの塊がゴロンゴロン。。 銀色の箱の方ね。
533無銘菓さん:03/11/26 00:32 ID:???
少し前から気になってたんだけど、ダイエット中で・・・。

カバヤのしっとりクッキー
(商品名は「カレーム ジャージークッキー」か?)
今日とうとう食べた。
激ウマー!
っていうか自分の口に合う。

このスレでは邪道だったかな?

534無銘菓さん:03/11/26 16:56 ID:???
ステラおばさんの季節限定クッキー。
535無銘菓さん:03/11/29 14:11 ID:???
ここの影響でコントレ食べてみました。
「美味しい!たしかに美味しい!」とバリバリと何枚か…。
確かにさくさくで雑穀や蕎麦が風味ゆたかで美味しい。これはは
まるわけだわ、と最初は思いました。

自分でもクッキーを焼くので、参考にもしたくて食べたのですが、
最初の数枚は「こっちの方がうまい」だったけど、何枚か食べて
から、やっぱり「自作の方が好き」という結論に…。
すごく美味しいけど、やっぱり“ものすごく美味しいミスター・
イトウのクッキー”という気がしちゃって。
材料みたら、ショートニングとマーガリンを使ってるので、その
せいかも…。しかもバターより先にそのふたつの名前が記されて
いるので、バターより多いのかもしれず…。

自分は割と凝り性なので、カルピスバターとスーパーバイオレッ
ト(というちょっと上等な薄力粉)と粉砂糖、イル・プルーのアー
モンドプードル、卵(ちょっと高いぐらいの)、バニラビーンズ
「でクッキー作るのですが、それの焼き立ては、お腹がいっぱい
でもつい手が伸びる味なんですよね。(上記は材料費でコントレ
30枚分ぐらいの金額で、2kgの生地ができて100枚以上作れる)

手間さえ惜しまなければやっぱり自作クッキーが一番かなと思い
ました。ただ自作では、7種類までのバリエーションは一気に作れ
ないのでそれはもちろんコントレの勝ち。
それにコントレは、ふつうのケーキ屋さんで売ってるクッキーな
んかよりずっと美味しかったです。以上、コントレレポでした。
536無銘菓さん:03/11/29 22:22 ID:???
>535タンの焼いたクッキーが食べたい(*´д`*)
カ、カルピスバター バニラビーンズ
たまらなく食べたい(*´Д`)ハァハァ・・・  
537無銘菓さん:03/11/30 18:07 ID:0kStEAq7
最近、ショートブレッド素直が売ってない…。
小田急線のホームの売店でしかみない。どこかに売ってますかね。
538無銘菓さん:03/11/30 21:47 ID:???
>>537
地元のスーパーで売ってた。ちなみに当方埼玉
539無銘菓さん:03/11/30 22:41 ID:pj4VBH1a
>>535
レシピキボン
540無銘菓さん:03/12/01 00:32 ID:???
>>537
ショートブレッドって案外簡単に作れるよ!
アーモンドを入れたりチョコチップを入れたりもお好み次第。
一度やってみて。
541無銘菓さん:03/12/02 00:36 ID:???
コントレの期間限定のかぼちゃとさつまいものクッキーっておいしいのかな?
私も535さんのクッキーが食べてみたい。
542535:03/12/02 14:37 ID:???
>>536-541
興味をもってくれてありがとです。
友達や母の知りあいなどに「あのときのあのクッキーが」と
よく言われるので、たぶんわたしだけでなくて他の人も美味
しいと思ってくれるようです。

レシピはネットで拾ったもので、その元のサイトがもうなく
て、わたしがここで転載してしまうのがためらわれます。
お詫びに、そもそもこの手のクッキーを作るのにはまった
きっかけになった、昔のオリーブ('99.12.18号)に出てた
レシピをごらんくださいませ。
クリスマスにぴったりなのでぜひ作ってみてください!
よかったら●詳しいレシピ●も参考にしてくださいませ。
2日ぐらいで削除するつもりです。
543535:03/12/02 14:38 ID:???
544無銘菓さん:03/12/03 01:33 ID:???
>>542-543
ありがd。しっかり保存させていただきました。
いつかこの通りの材料を揃えて作ってみます。
545無銘菓さん:03/12/03 01:42 ID:???
535さん、ありがとう。
作り方のコツやアイデアまで丁寧に書いてあってすごく参考になりました。
商売始めたら売れるんじゃないかな?

手作りで思い出したんだけど、金沢の東茶屋街にある紅茶屋さんの手作りクッキーがすごく美味しかった。
あんまり美味しいのでおもわずどこのお店のものですか?と訊ねてしまったくらい。
やっぱり手作りっていいよね〜
546無銘菓さん:03/12/03 10:20 ID:???
私はツマガリだなぁ。
パウンドケーキ等の焼き菓子は値段の割にフツーかなと思うんだけど、
クッキーはんまい!でも小さくて高い・・・
547無銘菓さん:03/12/03 20:48 ID:???
東の紅茶屋っていったら「山屋」さんですね。
昔はほんと穴場だったのに....。紅茶、美味しいよね。クッキーは
食べたことないなあ。今度買ってきて貰おう。
548無銘菓さん:03/12/03 22:59 ID:???
>>547
ああ、知ってる人がいたのね。
雰囲気はいいけど、店が狭くていつも満員なのが難点だね。
クッキーは確かお店で紅茶を飲んだときに一緒に出してくれたと思う。
かなり前に行ったきりだから今はどうか分からないけど、その時はクッキーは売ってなかったと思う。
すごく美味しいから売れば儲かるだろうけどね。
紅茶は美味しいしお店の雰囲気はゆったりしていていいお店だからお薦めです。
最近、行ってないから行きたいなぁ…
549無銘菓さん:03/12/04 01:18 ID:/bZvbjoW
誰か、「おいしい」っていう名前の会社のクッキー知りませんか?
何か、親が買ってきたクッキーなんだけど、本当にオイシイんですっ!
ググっても出てこない…。
550無銘菓さん:03/12/04 01:43 ID:85gk7Nki
ムーンライトこれ最強。
551無銘菓さん:03/12/04 02:00 ID:+G2rhbRq
>549
知ってますよ、てか今手元にあります。
リングココアって言う箱クッキー。
552無銘菓さん:03/12/04 12:19 ID:???
森永のチョコチップクッキー、チョコチップ入れて正解。
553無銘菓さん:03/12/06 00:17 ID:ko4gkRBW
大阪ローカルだと思うんだけど、
宮本製菓さん(多分ちっちゃな町工場)の袋入りクッキーが
すごくおいしい。
堺東の高島屋とか泉北高島屋の食料品売り場で売ってるから
近くの人(いるのか・・・)は買ってみて!
いろんなクッキーがあるけど、シェルクッキーがオススメでつ!
ローカルネタスマソ。
554無銘菓さん:03/12/06 22:10 ID:aK/1ZJMz
ミスターイトウのアメリカンソフト、アップルがあったので買ってみた。
( ゚Д゚)ウマー!
555無銘菓さん :03/12/07 15:29 ID:???
東急ストアで何気なく安いクッキーを買ってみたら、ココで美味いと評判の
ミスターイトウだった。食べてみたら、やっぱりウマ〜でした。
箱型なのに中身は3つずつパックになってるんだな。
556無銘菓さん:03/12/08 00:43 ID:DWFuxaTA
>>555さん
おいしいよね!
私が子供の頃は、確かパックではなく一つの長い袋にに入ってました。

最近久しぶりに買って食べたけどウマー。
でも、全然売ってない・・・。
昔はもっと見かけたのにな。。。


557無銘菓さん:03/12/08 21:45 ID:???
>>535=542ファリーヌ若しくはクーヘンは試されました?
558無銘菓さん:03/12/09 03:16 ID:+ncbq+kv
クランチガレットやっぱうま〜い!!
一気にいっちゃったよ
559無銘菓さん:03/12/09 04:33 ID:o0N4cPjD
最近ファミマで売ってるポルポローネが好きだ。
560無銘菓さん:03/12/09 13:49 ID:???
結局戻ってくるところは森永チョコチップクッキー。
561無銘菓さん:03/12/09 18:25 ID:TxtYcPH2
セブンイレブンで森永ミルクココアクッキー(12枚・¥248)買った。
クッキーの大きさが超小さくてビビッた。
確実にボッタクリだ。
味も、生地の固さ&クッキーの小ささで美味いのか何なのか良くわからん。
中にミルクチョコ入れるならカントリーマアムみたいな
しっとり生地のクッキーにすれば良かったはず。
562無銘菓さん:03/12/10 01:42 ID:???
TATAWA(原産国フィリピン)のフルーツジャムクッキー
(ブルーベリー)クッキーあんまり好きじゃないけど
一袋完食するくらい美味しかった!全体的な甘さも丁度いいし。
563無銘菓さん:03/12/15 13:44 ID:???
今、さつま芋入りのドロップクッキー焼いてる♪
スレ違いスマソ。
久しぶりに作ったから(^Å^;)
564無銘菓さん:03/12/15 16:04 ID:???
>>536
わぁ〜おいしそう!そういうものが作れる人っていいなぁ
尊敬!
565無銘菓さん:03/12/15 21:01 ID:DZxRFNn2
>>563
レシピ板のクッキースレに来て
レシピを教えていただけないであろうか
566563:03/12/15 21:27 ID:???
>>565
載せました!
わからない事があれば聞いてください。
567565:03/12/15 23:57 ID:s+FWE/Cq
>>563
あ〜ん ありがとう
今見てくる
568無銘菓さん:03/12/16 06:47 ID:5P/ZpHHO
鎌倉の鳩サブレ、函館のトラピストクッキーが2大美味ァ〜〜
次点がフロインドリーブ。

チープ部門ならチョイス!
569無銘菓さん:03/12/16 18:37 ID:???
今焼きました。
やっぱり手作り(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー
買うのもすきなのでこのスレよく見ます
570無銘菓さん:03/12/16 21:38 ID:Tm0PTYcM
ヨック○ックのシガールが好きで、あの味を期待してお菓子の本にのってたレシピでシガールを焼いてみたらマズー。
バター、卵白、砂糖、粉が同量のレシピでしたが、より近づくためにはどうすればいいでしょう?
ヨック○ックのはアーモンドパウダーが入っているようですが・・。
シガール好きの方、よろしくお願いします。
571無銘菓さん:03/12/20 01:47 ID:sA67CIZw
マクビティのチョコチップショートブレッド
マクビティはうまい!
572無銘菓さん:03/12/22 03:24 ID:gZppQo+m
マクビティーは好きだけど、ショートブレッドはグリコの素直の
方が好きだったなー。マクビはちょっとばかり香料の匂いが気に
なっちゃった。

ところでさー、あれほどいたコントレ房はどこに行っちゃったの?
573無銘菓さん:03/12/22 07:05 ID:FMxqQXg0
マクビティー好きだよー。胚芽入りの生地がうまいよね。
久しぶりにBonnne Maman のNoix de Coco 食べたら、すごく美味しく感じた。
574無銘菓さん:03/12/23 05:13 ID:8EpYBpvG
コントレのそばクッキーの真似してアイスボックス仕込んでみました。
うまくできたらまた来ます。
575無銘菓さん:03/12/23 13:10 ID:???
>>574そばの実入れたの?レシピキボン

メープルクッキー焼きました。うま〜

美味しいと噂のミッシェルバッハのクッキーを一度食べてみたい。
576無銘菓さん:03/12/23 21:01 ID:???
チップスアホイ食べた。

あのスースーするハッカみたいなのは何??
577574:03/12/24 00:29 ID:anT3Q/4F
>>575
そばクッキー作りました。美味い! コントレと似ています。
レシピは普通のアイスボックスクッキーを参考にしました。

蕎麦粉 … 200 g
バター … 100 g
砂糖 … 50 g
全卵 … 半分
伊藤園のそば茶の粒を50gぐらい。

一緒に紅茶クッキーも同じレシピで作ったのですが、紅茶は気になら
ないのに、蕎麦の方は甘さが足りない感じがしましたので、もう少し
砂糖を増やしてもいいかもです。
あと、かなりまとまりが悪くて、アイスボックスにするのにアルミホ
イルの空き箱にラップをしいて詰め込んで冷凍したのですが、太かっ
たためにカットする時に割れました。細目の円柱にするとか、薄く平
たく延ばして冷凍しておいて、包丁で切って焼くとか、工夫が必要か
も…。更に精進して美味しい蕎麦クッキー作ります!

余談ですが、蕎麦アレルギーの人なんかがいると怖いので、人にあげ
るときには神経つかうかもです。同じ天板で他のクッキー焼いても
(´д`)マズーなんでしょうか? 周りにいないので…。
578無銘菓さん:03/12/24 12:47 ID:???
>>577美味しそう!まねしちゃお
579無銘菓さん:03/12/25 23:31 ID:Hu1Ph8Vo
プチガレット
安くて多いので好きです
580無銘菓さん:03/12/26 17:12 ID:???
こないだコントレを久しぶりに注文した。

で、その翌日注文確認メールが来たんだけど
明らかに商品代金が違う!3000円以上も上乗せされてやがる!
早速、金額違うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!メールをだした。
一応おわびのメールがきたけど、どこをどうやったらあんな間違い方するんだ?
こっちが気づかなかったらそのままだったんだろうか…。

信用第一のネット通販なのに大丈夫か、コントレ。
今回のことで激しく萎えた。
581無銘菓さん:03/12/27 01:28 ID:/N7N5Tes
>577
料理板で質問した者です。
レシピ詳細&誘導ありがとうございました。
そば粉が残ってるので近々作りたいと思います。

蕎麦アレルギーの件。友人に2人ほどいました。
人によって随分違うので何とも言えないのですが、
蕎麦クッキーは別に焼かれるほうが無難かと。
結構敏感なようです。
582無銘菓さん:03/12/27 14:42 ID:lq/8dYm4
アニヴェルセルのハート型のサブレ?みたいなクッキーが美味しいです。
見た目もとっても可愛くて、プレゼントにも最適だと思います。
583無銘菓さん:03/12/28 03:54 ID:6qZ7ej8y
硬くて噛み応えのあるクッキーが好きなんですがお薦めなのありませんか?
584無銘菓さん:03/12/29 16:45 ID:yibfHbt0
なんだかんだ言ってもやっぱ基本はカントリーマウムでしょ。
585無銘菓さん:03/12/29 16:51 ID:aHtkTbcL
>>584
そーそー。
コンビニのでっかいのが特に美味しいよね!!
586名無しさん@お菓子大好き:03/12/29 17:09 ID:ZsOCbDZt
>>584
僕もそれ好きです
587クッキー大好き:03/12/29 17:13 ID:HUlrgIn3
http://www2.ttcn.ne.jp/~kukky/
ここの(ダン君ママの手作りクッキー)はすごくおいしいですよ。でも予約制です。箱もかわいくて、ずっと取ってあります!
カルピスバターですよ。クリスマスは混んでいて買えませんでした、、(T_T),,年明けに勝負!!
588無銘菓さん:03/12/29 19:07 ID:yibfHbt0
カントリーマウムはいつも
電子レンジに長くかけすぎてヤヴァイことになったなあ
589無銘菓さん:03/12/29 21:40 ID:???
ミスターイトウは100円ショップにあったような気がする
590無銘菓さん:03/12/30 15:46 ID:DOumYM8e
このクッキーを売ってるお店、知りませんか?くぐっても見つからなくて・・・・。
できたらお店の名前とか発売元も知りたいです。
  ↓↓↓
http://www.rakuten.co.jp/manekiya/462980/462982/
591無銘菓さん:03/12/30 17:49 ID:???
>>590
掲示板で聞いてみた方が早いと思いますよ。
私もググったら、コレ出てきましたでど…
暇だな〜自分。
ttp://www.yellkan.com/marushige/
ttp://www.sugamo.or.jp/_shop/R-2-028/R-2-028.html
592無銘菓さん:03/12/31 13:29 ID:???
>>591
ありがとうございます。
593無銘菓さん:04/01/04 23:22 ID:???
オークションで落札した「グラウビュンデン」
のクッキー美味しかったよ!
594無銘菓さん:04/01/08 16:27 ID:NykfBMkY
東○いちごかほる・・春季のクッキー美味い!
さくっとして溶けてしまいます・・
595無銘菓さん:04/01/09 09:46 ID:???
>>587
見たけど、えらい高くない? あのサイズで1枚250円はひどすぎ…。
それと、資格あるのかな?
オク板のスコーンのように、祭りになりそうなサイトだねえ。
596無銘菓さん:04/01/10 00:01 ID:ed5ktQ3A
ここで知った、ミスター伊藤の粉雪クッキーうますぎ。
597無銘菓さん:04/01/10 00:57 ID:???
 ┏┓     ┏┓
 ┃┣━━━━┛┃
 ┃  ●   ● ┃   
 ┃   ┏ ●┓ ┃ クマ──!!
┏┛    ┃┫  ┗┓
┃     ┗┛ ┏┓┃
┃━━┓   ┃┗┛
┣━━┛  ┏┛
┃     ┃
┃ ┏┓  ┗┓
┃┏┛┗━┓ ┃
┗┛   ┃ ┗┓
     ┗━━┛
598無銘菓さん:04/01/10 13:24 ID:???
クッキーって大きいと特別感というか懐かし感というかがあって
美味しく感じる。ミスターイトウとか、鳩サブレとか。
お手軽だけど一番チョイスが好き。あの手の味で他になにかある?森永オリジナル?
599無銘菓さん:04/01/12 11:45 ID:DczBAKXO
重複スレができてるのでアゲ。
600無銘菓さん:04/01/12 13:14 ID:5rDxUq2l
森永のムーンライトとウェルが好き
601無銘菓さん:04/01/12 19:00 ID:???
SUNAO数年ぶりにスーパーでハケーン
( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー

絶滅の危機に瀕してそうだから買い占めようっと
602無銘菓さん:04/01/12 21:45 ID:tok7AB/+
馬車道十番館のビスカウト大好き。
白くて四角いビスケットにクリームを挟んだもので、レモン、チョコ、ピーナツの三種だったかな?

あと、マリアージュ・フレール(紅茶専門店)のマルコポーロというフレーバーの
茶葉を使ったクッキーを貰って食べたけど、素晴らしく美味かった。
また食べたいな…
603無銘菓さん:04/01/12 21:49 ID:Vd8GQgU/
>>602 ビスカウト、なつかすぃ!
それとマリアージュフレールのマルコポーロ、飲むお茶の方好きなので、
美味しそう。日本じゃ売ってない?
こないだパリ行った時買えばよかった..
604無銘菓さん:04/01/12 22:34 ID:???
>>603
ん??
なぜかここにマルコポーロがある。
いただきものが母から回ってきたものなので、日本の
デパートで買ったものと思われる。といっても去年よ
り前だけど。
というか、手持ちの茶が多くて封切ってなかったんだ
けど、クッキーに入れたら美味しいのね、いいことき
いた!
605無銘菓さん:04/01/12 22:37 ID:???
あ、ごめん。勘違いしてた。>>603は茶葉入りクッキーの
話してたのね。
とりあえずクッキーにマルコ・ポーロ入れて焼いてみます。
606602:04/01/12 23:06 ID:???
>>603
マリアージュ・フレールのクッキーですが、友達がパリに行った知り合いからお土産にもらったものを
おすそわけしてもらったので、日本のショップで売ってるかどうかは定かではないです。
607603:04/01/13 08:20 ID:uUWzYbuZ
>>605 あ!マルコポーロ入れてクッキー焼くの、ナイスアイディアですね!
バターもあちらのを使えばますます美味しそう!やってみよ♪
>>606 ありがとう。そういや母は違う種類のサブレをパリで買ってた。
608無銘菓さん:04/01/13 17:44 ID:???
チェスメン、大好き!
609無銘菓さん:04/01/17 11:05 ID:VveLG34d
今日「いつでも笑みを」で森光子がツッカーベッカーとかいうクッキー
取り寄せてるみたいだけど美味しいの?
見た目はかなりうまそうだったんだけど?
610無銘菓さん:04/01/17 13:27 ID:???
虎ノ門のツッカベッカライの事?
611無銘菓さん:04/01/17 16:11 ID:4/SEium2
どうしても食べたいクッキーがあるのですが、名前が思い出せません。
どなたか教えていただけませんか。
それは缶に入っていてギフトなどに使われるクッキーです。
形は三角や四角で、ミルフィーユのように何層にも薄焼のクッキーを重ねたものです。
味はパタークッキーで
外観は金や銀や緑などの紙で包んであります。
ギフト用の場合、他にも薄いバタークッキーをロールして棒状にしたものも入っていました。
この程度の情報しかないのですが、どうしても食べたいので、教えてください。
結構メジャーに出回っていた記憶があります。
宜しくお願いします。
612無銘菓さん:04/01/17 16:27 ID:???
>611
「エコルセ」かな・・・?
ロールしたものの中にはチョコがあったり。
けっこうデパート等で売ってることあり。
613無銘菓さん:04/01/17 16:48 ID:/tDCq7Ne
上げるよ
いまだに重複に書くやつがいるから
614612:04/01/17 17:00 ID:???
615無銘菓さん:04/01/17 18:16 ID:???
重複あげ
616無銘菓さん:04/01/17 21:46 ID:???
重複上がるのは、スレタイのせいだな・・今さらだが。
617無銘菓さん:04/01/17 22:17 ID:???
タイムリー。今日エリーゼの横にエコルセに似たクッキーが売ってた(・∀・)!!
うまいかな?
618無銘菓さん:04/01/17 22:48 ID:???
食ってみれ
619無銘菓さん:04/01/18 10:02 ID:VE4zR553
国分寺にあるロンポワンという小さなフランス菓子店の定番の焼き菓子
(アーモンドの入った固めのショートブレッドみたいなの)美味しいですよ。
駅からちょっと歩きますが。042-322-2267です。試してみて。
620無銘菓さん:04/01/18 12:18 ID:???
↑Telナンバー書くのはマズいんじゃ・・・?
621無銘菓さん:04/01/18 15:21 ID:???
もしかしてジエンだったりしてw
622無銘菓さん:04/01/18 18:15 ID:65Qtft5I
どなたか教えていただけますか?色々種類があるんですが、印象的な、クッキーとクッキーの間にイチゴジャムが挟んであるクッキーのメーカーが知りたくて。ふちまわりにチョコがついてたようなんですが・・分かる人いますか?
623無銘菓さん:04/01/18 18:41 ID:65Qtft5I
↑訂正。ジャムというより粘り強く水飴に近い感じでした!
624無銘菓さん:04/01/20 00:52 ID:NovThLka
小樽のあまとうという会社のあまとうクッキーがおいしいですよ。
625坂戸市民:04/01/20 20:25 ID:???
安いのでも良いですか?
最近買った中では森永のミルクココアクッキーが美味しかったです(´Д`)
森永総合スレが無かったので、ここに書いてしまいましたm(__)m
626無銘菓さん:04/01/20 21:52 ID:UPdcSEPN
狂おしいくらいガイシュツだと思いますが、
株式会社「おいしい」の「アーモンドクッキー」はウマい!
その旨さは旅行先の高原とかで売ってる手作りクッキー以上。

1箱には3種類のクッキーが入ってる。全部で13枚。
・アマンドデュイル(5枚)
・ココアアーモンド(4枚)
・バターアーモンド(4枚)

あまりのウマさに1日1箱ずつ消費してまつ。
627無銘菓さん:04/01/22 02:33 ID:GHtcxc77
Walkersはもう既出か?
628無銘菓さん:04/01/22 16:57 ID:???
デイビッドクラブヤバイ。チョコの方買ったんだけど、
かじりつこうとするなりバターのいい香りが…
うますぎ。
629無銘菓さん:04/01/22 20:47 ID:???
ユーハイムのチョコレートクロイツのようにシンプルな感じの
近い味のクッキーを知っている方がいたら教えて下さい。
ユーハイムだとセットでなければ買えなく、
何も乗っていないあれだけが食べたいので、何かあったら嬉しいです。
630無銘菓さん:04/01/27 13:12 ID:???
突然ですが、福岡でケルドセンのクッキー扱っているところ、
どこか知りませんか?
631無銘菓さん:04/02/01 22:35 ID:O4H6jQQ8
>>600
森永のムーンライトうまいよね。
でも昔はもっとうまかった。噛むとじわっとした感じがあって。
いつのころからかやたら軽くなってしまったのが残念。
いっぺんに1箱いきます。
632無銘菓さん:04/02/02 01:11 ID:???
森永のビスケット、個別包装になっちゃってからかなり萎え…
あの出しにくい入れ物が好きだったのにさ。
633無銘菓さん:04/02/02 06:55 ID:E3LAaS8/
バッケンモーツァルトのクッキー全般好きだった。丸いへなへな容器入りの、いかにも自宅用
パックよく買ったもんだ。そのままの味でいてくれるといいな、そして近所でも
取り扱ってくれるといいな。引っ越したのさ。
634無銘菓さん:04/02/02 08:45 ID:moJ6jGgq
>>631 最近ご無沙汰してたけど、あれはメーカーものでは美味しいですよね。
ジュワーッとバターを吸いこめるくらい。
ああいう感じのクッキー他にないかなぁ?
635無銘菓さん:04/02/02 22:47 ID:???
ハーシーズのチョコチップクッキーがおいしいよ。
輸入菓子コーナーで300円弱で売ってるんだけど、
チョコチップがゴロゴロ入ってるし、クッキーも
食べ応えがあって本当においしい。オススメ!
636近藤優矢:04/02/02 22:56 ID:???
某は、近藤優矢と申す者。何卒宜しく願う。
637無銘菓さん:04/02/03 17:04 ID:+3SnAidk
クラブツリー&イブリンの
「レモンクッキー」
「ピーターラビットのキャロットクッキー」を買えるお店は
日本ではあるのでしょうか?
638無銘菓さん:04/02/03 17:20 ID:qbyHaR2h
青森の観光協会?なんか三角形の建物の中の物産展で売ってた
りんご入りのクッキー美味しかった
639無銘菓さん:04/02/03 17:33 ID:4kdzQBld
おちんちんふってたらドクドクドクって白いものが
あふれてきた。ぼくはしぬんでしょうか?
640無銘菓さん:04/02/03 19:31 ID:???
ちんちんをふる?
641無銘菓さん:04/02/04 08:08 ID:9SrimXYN
きみはふじのやまいにおかされた
642無銘菓さん:04/02/05 00:53 ID:???
醗酵バターのくっくぃ 食べたい!
643無銘菓さん:04/02/09 17:05 ID:MmLpZKXV
Mr.イトーのクッキー、たしか黄色い箱に入った棒状の好きだったな。
最近見かけんが。
644無銘菓さん:04/02/09 19:03 ID:5qvKVBx0
>>642 秀同!日本じゃあんまり売ってないよね。悲しい。
645無銘菓さん:04/02/09 22:18 ID:???
クックダッセ苺。マンセー
646無銘菓さん:04/02/17 01:20 ID:???
赤い箱入りの素直見つけたので久しぶりに買って食べた。
・・・こんな甘かったっけ?発売当初の緑?のやつが好きだったのに。
647無銘菓さん:04/02/19 01:13 ID:mEBH/etx
森永のムーンライトのようなサクサク軽いのが好きな人に、
Walkersショートブレッドはオススメですか?
648無銘菓さん:04/02/19 01:51 ID:NQ98yZkW
マクビティだな♪
649無銘菓さん:04/02/19 16:56 ID:???
ナビスコの「チップスアホイ!」もうまいよ
650無銘菓さん:04/02/19 20:35 ID:4JwoGEb/
村上開新堂のクッキー食べた。
泉屋のクッキーと違いが分からんかった。
651無銘菓さん:04/02/19 20:38 ID:SESmDj77
>>647 どちらも味はシンプルバターたっぷり系だから、お勧めできるかも。
652無銘菓さん:04/02/19 22:36 ID:???
>>650
村上開新堂のクッキー、すごく食べてみたかったけど
紹介してくれる知り合いもいなかったから、どんなのかすごく興味が
あったけど、ああいう味なんだ。ありがとう。
泉屋の一番ノーマルっぽいやつが好きだ。
653無銘菓さん:04/02/20 12:00 ID:???
ローソンで前好きだった手作り風クッキーがなくなってしまったので
(すごい美味しかったんだけど・・)期待せずにグリコのフレンドベーカリー
ブリーベリークリーム味\95を買ってみた。
そしたら意外に美味しかったよ〜。
654無銘菓さん :04/02/24 16:43 ID:???
SKIPのバタークッキーがけっこう美味しい。
655無銘果:04/02/29 15:57 ID:???
教えて下さい。ちぼりチボンの製品で、ファミマに先日まで売っていたバターとチョコ味のクッキーにあんずかアプリコットのジャムがサンドになったクッキー・・探しているのにもう、売ってない・・どこかに売ってませんか?8包で¥398でした。
656無銘菓さん:04/02/29 18:49 ID:t5odlrLM
>>654 SKIPって、あのユニクロがやってる?野菜だけじゃなくクッキーもあるんだー。
知りませんでした。ありがとう!今度見てみよう。
657無銘菓さん:04/03/01 00:44 ID:7OvUxwaB
資生堂パーラーの缶に入ったクッキーの詰め合わせ、昔からよく頂き物で
ウチにあったが、あれはウマイ
658無銘菓さん:04/03/01 20:04 ID:kY4MhIGe
安いけど美味しいクッキーってないでしょうか?
659無銘菓さん:04/03/01 20:15 ID:???
ミスターイトーのバタークッキー(赤箱のかな)、素朴で(・∀・)イイ!!ね。
660無銘菓さん:04/03/01 21:03 ID:???
フルタかどっかの特濃ミルクが安くて美味しいよ
661無銘菓さん:04/03/02 10:57 ID:ZvCHQIOc
>>655
こないだサンクスで見たよ。まだあるかはわかんないけど。
当方、関西在住だけど、イズミヤっていうスーパーにも売ってるよ。
662無銘菓さん:04/03/02 22:28 ID:Yf6Od2lk
ピカソルのクッキーにはまってます.
砂糖不使用と使ってるやつ2種類あるけど,砂糖不使用のバナナ味が好き.
しっとりしてて粉の味があじわえるんだよねー.
誰か食べたことある人いますか?
663無銘菓さん:04/03/02 22:34 ID:???
>>662
あるよー。
ずっと前にヨコハマスカイビルに元町ユニオンが入っていたときに
ピカソルが入っていたので、よく買っていました。
抹茶のクッキーが美味しいと思ったな。優しい味って感じ。

ちなみに私はユーハイムのシンプルな方のクッキーが好きです。
664無銘菓さん:04/03/02 22:40 ID:???
ピカソルって何?
665無銘菓さん:04/03/02 23:04 ID:Yf6Od2lk
>>664
本店は代官山で,プランタン銀座にもお店があります.
青山ナチュラルハウスでも取り扱っていますよ.
ピカソルで検索すればでてくるはず.
666無銘菓さん:04/03/04 12:00 ID:???
ピカソルは、食べてると粉っぽすぎてケホケホする…。粉の味が味わえると言えば
そうなんだろうけど、好みの差かなぁ…。
667無銘菓さん:04/03/05 12:12 ID:???
粉の味ってそれは違うと思うぞw
粉っぽいといえばなーんかシスコとかカバヤってそうなんだよね。
バランスのよさってことでは森永王道かなー。
クッキー、といえるのはムーンライトくらいだけど。
粉のうまみならやはり一枚売りのお店ならでわでしょうか。
どちらかというとアメリカンタイプの方。
668無銘菓さん:04/03/05 20:59 ID:TCjYtdoQ
やっぱりウエストが一番ウマイ
669無銘菓さん:04/03/05 21:01 ID:Np2Dl48V
お手軽系だと、缶のデンマーククッキーも結構好き。
450g位入っていて安いし。198円とかの時についつい買っちゃう。
ついつい食べちゃう。
670無銘菓さん:04/03/06 11:45 ID:43ByZG1E
デイビッドとやらいくら探してもないよーー
マクヴィテイがお気に入り、あとグリコの素直もいいね。

ところでよくショートニングって良くないって言われてるけど、
入ってないクッキーってあまりないよね。
量り売りのやつにも入ってるものもあるし。
なんで入れるのかな。味に関係するの?
でもクッキーに入ってるくらいなら気にするほどじゃないかな。
そんなんだったら何も食べられないもんね、自作しろってなもんだわな。
671無銘菓さん:04/03/06 12:03 ID:???
ショートニングを入れるとサクサク感が増すとか聞いた事ある。
どう「よくない」のかは知りませんが…
672無銘菓さん:04/03/06 13:10 ID:???
無味無臭だからバターに比べて風味が劣る、ということでは?
サクサクさせます。つまってて硬いのが好きって人もいるよね。
輸入物で結構石みたいに硬いのがなかなか好きだ。
アウトレットとかで売ってるやつ。
673無銘菓さん:04/03/06 14:08 ID:???
いや、よくないってのは体に良くないってことだろ?
マーガリンと同じように。
料理板か食べ物板あたりにその手のスレがあったと思う。
674無銘菓さん:04/03/06 19:45 ID:QhNETM6s
>>670 マクビティは美味しいよね!スナオって食べたことないんだー。今度買ってみよ。
ショートニング入ってないクッキーあまりないってほんと?
今食べてる安物缶入りデンマーククッキー、一応原材料名には無かったよ、ショートニング。
>>673 あったよね。
675無銘菓さん:04/03/06 21:42 ID:???
>>674
SUNAOは、キチンとバターを使って作られているので
風味もよくて美味しいよ!!

意外なところでは、ダイソーで売られている「ワッフルクッキー」
安いのに、ちゃんとバターが使われていて、これがまた美味しい!!
100円なのに3枚×6パック入り。上品な味。
676無銘菓さん:04/03/07 11:56 ID:FmLUgjbG
>675
そうそう素直は原材料の項目が少ないから安心して食べられる気がする

そうか、ショートニングってサクサク感のためのものなんだ・・・なるほど。
ショートニング以外で植物油脂っていうのは具体的になんなのか気になる。
サラダオイルってことか??

このごろクッキーが食べたくてたまらん連日。
昨日はカントリーマァム。5種類入りのやつ食べ比べ。
アーモンド>ギャラメル>ココア>マカダミア>バニラ
バニラがひどく甘くどく感じてしまった。
677無銘菓さん:04/03/07 21:40 ID:2GK/ph3U
>>676 私も、しばらくもっちりとかやわらか系ばかりでサクサクものにはまっちゃったのか、
最近毎日クッキー食べたくなる。
昨日800gで300円っていうクッキー売ってて買おうか迷ったんだけど、
同じ味が大量入りだったのでやめちゃった…買えばよかったかな。
ちょっとずついろんな味が食べたいんだよねー。デパートの詰め合わせやいろんな種類を買えばいいんだけど、
ビンボー人だからたまにしか買えない。(わがままでごめん!)
678無銘菓さん:04/03/08 00:04 ID:29RceDDi
京都で昔っぽいシンプルな銀の缶に入ったクッキーのお店知りませんか?
クッキーが個別包装していなくてぎっしり敷き詰められていました。
めっちゃおいしかったんですが、店の名前がわかりません・・・。
679無銘菓さん:04/03/08 00:39 ID:29RceDDi
↑村上開進堂さんのクッキーでした。普通には買えないんですか・・・。
残念です。
680無銘菓さん:04/03/10 22:44 ID:qJSPFOVV
どこかの修道院が作ってる
ワッフルみたいなクッキー。
教会のバザーで買いました。
681無銘菓さん:04/03/10 23:27 ID:???
東急フードショーで買ったミセスフィールズのクッキー美味しい!
なんか舌の上でバターと粉とお砂糖がじわっと溶けてウママママーーーーーでした。

実店舗って何処にあるのでしょうか?
682無銘菓さん:04/03/10 23:36 ID:???
>>681
どっかのジャスコ内。つーかこれ以上はググって
683無銘菓さん:04/03/29 16:23 ID:???
そういえばクッキー最近食べてないなー。
684無銘菓さん:04/03/29 20:55 ID:zj2f17SG
日清シスコのバターサブレおいしいよ。ココナッツサブレよりおいしいと思う。
安いけどおいしい。
685無銘菓さん:04/03/29 20:59 ID:???
安いのに美味いクッキーに当たった時、
何かを疑ってしまう・・・
686無銘菓さん:04/03/29 21:00 ID:/6oXt0H/
全粒紛物が好きです。
ビスケットはよく見かけますが、
全粒紛のクッキーって少ないですよね。
普通にスーパーで手に入るものってありますか。
687無銘菓さん:04/03/29 21:03 ID:cGuMet2W
ダイジェスティブってやつ?
噛んだ時のほんの微妙なしょっぱさと香ばしさがウマー
688無銘菓さん:04/03/29 21:38 ID:4nsWVh+P
>>686 ヤンヤーヤ、マクビティ!

今日はじめてカマンベールのガレット(ブルボン)っていうの食べた。
なかなか美味しかったよ!

最近クッキーにはまってます!安いものからパティスリーさんのものまで。
バター風味豊富なのが理想!
689無銘菓さん:04/03/30 01:27 ID:z/226rJw
ビスケット、クッキー、サブレ だ〜い好き!!!
全粒粉のはダントツ「マクビティー」でしょお!??
最近はあんまり甘くないクッキーにハマってて、
昨日は「おからクッキー」というのが、おいしかった。
マリーやバタークッキーもいろいろ食べたけど、
どれも甘いんだよね〜。。
でも牛乳にはとても良く合うし、朝食にピッタリ☆
690無銘菓さん:04/03/30 09:36 ID:zfC19jif
ウエストのクッキー、私も大好き。
691無銘菓さん :04/03/30 18:03 ID:???
>>656
4月一杯でSKIPあぼーんなので
買うならお早めにね。
692無銘菓さん:04/03/30 22:17 ID:zTMr29qr
マクビティは確かにおいしいが、
あれはクッキーって言うよりビスケットだと思うのですが。
693無銘菓さん:04/03/31 01:05 ID:QK/k0F35
ロイヤルホストのクッキー アメリカントフィー ホワイトマカデミアンナッツ
最高!!!!
694無銘菓さん:04/03/31 01:34 ID:???
ロイヤルホストのクッキーとサブウェイのクッキー
同じ味がした。製造元一緒?
695無銘菓さん:04/03/31 16:04 ID:???
京都の「烹菓(ぽうか)」という小さなお店の手作りクッキー、
特にチョコチップ入りがおいしい。
しっかり焼いてあって香ばしい!高いけど!
696無銘菓さん:04/03/31 18:02 ID:???
カントリーマァムの苺を3袋ゲット。
1袋食べちゃったよー。
697無銘菓さん:04/03/31 19:33 ID:???
>>695
関西ローカル局の番組「ちちんぷいぷい」で
そのお店が取り上げられてたよ。
番組内ではプレーンが扱われてた。
698695:04/04/01 10:21 ID:???
<<697
そうですかー
プレーンて小鳥の形抜きのヤツですよね。
わたしが好きなチョコチップよりもサクサク感があります。
バターの香りがしてこれも素敵にうまい!
スミさんも食べたんかしら(ローカルな話ですみません)。
ギフト用の六角形の箱もまたいいんですよー
699695:04/04/01 10:22 ID:???
<<697
↑アホでした。
700無銘菓さん:04/04/04 07:35 ID:???
烹菓のクッキー先月末にネットで注文しました。
注文殺到中でお届けは4月末になるというメールが来た。
テレビの影響なんだろうけど、1ヶ月も待たないといけないのか、萎え。
701無銘菓さん:04/04/04 11:21 ID:k2AHHj5m
教えてください。

先日友人にもらったんですが、
チョコがけのクッキーで、一枚づつ袋に入っていて
20枚ぐらい入りの箱のクッキーでした。
メーカー名か商品名分かる方いませんか
702無銘菓さん:04/04/04 11:23 ID:qGX++rkL
スタバのマシュマロはさんだクッキー。
アメリカンなくどさでナイス。
703701:04/04/04 11:44 ID:k2AHHj5m
すいません。分かりました
ロッテのチョココでした
704無銘菓さん:04/04/26 13:10 ID:b9znMkv+
久々にミスターイトウの
”うすやきチョコサンド”
が食べたくなり買いに行ったのだがどこに行っても売ってない(´・ω・`)
なぜ!?生産中止になったのか?
705無銘菓さん:04/04/26 13:30 ID:WrrTSPYk
>704
それ知ってる〜昔かなりはまってた。美味しいよね。
縦長箱から薄い正方形の箱にモデルチェンジしたとこまでは
覚えてるけどそれ以来すっかりみかけなくなったような。。。
706無銘菓さん:04/04/26 20:05 ID:???
>>704
いや、まだあるはず。
自分も何ヶ月か前、そう思ってた頃に偶然再会したよ。
絶対あるから諦めずに探すべし。
707無銘菓さん:04/04/28 22:21 ID:WHOW424X
>>704
「二木の菓子」で売ってるよ。
上野のアメ横。
708無銘菓さん:04/04/28 22:55 ID:???
やっぱヨックモックだよ!!
709無銘菓さん:04/04/29 03:48 ID:???
ミスターイトウのブラウニー美味い。
こんな時間だというのに一袋(六個)食べ尽くしてしまった。
710(^O^)/:04/05/09 17:56 ID:???
>>709
(^O^)/も今日234円で買ってきたーよ
これから食べますーよー
711無銘菓さん:04/05/12 17:15 ID:5RlGVNNX
このスレ初めてきました。
ミスターイトウマンセーさんがいっぱいいて嬉しいです!!
あそこのはバターもチョコチップもウマイですよね。
クッキーじゃなくてラングドシャのラングリーもかなりウマーですた。
カロリー高いのはわかってるけど止められない〜
712無銘菓さん:04/05/12 22:20 ID:zLAxrAZa
>>709
今日スーパーで発見!
カロリー書いてなかったから諦めた・・・
恥ずかしいが問い合わせてみようかな
713無銘菓さん:04/05/12 22:24 ID:Z9VncVUx
ミスターイトウのチョコチップとバターが
128円で売ってたけど、これってお徳??

あとバターは美味しいですか?
714無銘菓さん:04/05/13 11:30 ID:???
>>713
箱のだったら結構お得。普通は安売りでも150円ぐらいじゃない?
ミスターイトウ袋入り一口サイズのバタークッキープチなら
近所の105円ショップで売ってたよ。
715無銘菓さん:04/05/13 16:54 ID:7Zgxze/0
やっぱ保存料とか入ってない手作りクッキーが一番!洋菓子屋さんやパン屋さんでも、たまにヒットがあるけどね☆
716無銘菓さん:04/05/16 23:42 ID:NhDYBboR
パン屋のクッキーは総じて高いけど、当たり外れがでかすぎるんだよ
717無銘菓さん:04/05/17 20:37 ID:???
森永のミルクキャラメルクッキー!!
718無銘菓さん:04/05/17 22:20 ID:QmaFyQp9
ナガサキヤ「伯爵夫人の贈りもの」は高いけどウマかった

719無銘菓さん:04/05/17 22:44 ID:???
>>712
グラム500キロカロリーって思ってれば
間違いないんじゃないかな・・?
720無銘菓さん:04/05/18 00:55 ID:4PGZOiAk
森永のチョコチップクッキー、
昔はもっと重くておいしかった気がする。
なんか 個別包装になってから、
変に軽くなって、香料も鼻につくようになった。

かなしい・・・
721無銘菓さん:04/05/19 03:31 ID:Di461twj
ロイズとコントレのクッキー、どちらが美味しいと思いますか?

クッキー大好きな友人に送りたいのですが、どちらにしようか迷ってます。
722無銘菓さん:04/05/19 12:29 ID:QZ7vxr8h
開新堂のクッキー美味しいよね。
紹介者がいないとお菓子は買えないし、夜のレストランもダメなんて知らなかったわ。

723無銘菓さん:04/05/19 12:36 ID:???
>>721
コントレ
724無銘菓さん:04/05/19 19:32 ID:Di461twj
>722
紹介して〜〜〜〜〜〜ん
725無銘菓さん:04/05/19 19:46 ID:???
どんな有名店もミスターイトウには勝てない
726無銘菓さん:04/05/19 20:59 ID:???
>>722
わたしも紹介してほしい!
紹介者いない場合どうやったら食べる事できるかな。
食べたいっ!ヽ(`Д´)ノ
727722:04/05/19 21:24 ID:QZ7vxr8h
名前は知っていたんだけど、いつも頂いてばかりで、そんなに価値?ある品とは思わなかったの。
だから、知人にも気軽にお福わけしていたんだけど・・・。
今も手元にあって、飲みながら戴いてるけど、
昔の素朴なクッキーで、思い入れが強いと、???って感じになりそう。
家のでよかったら、どうぞ召し上がって。

728無銘菓さん:04/05/19 21:38 ID:???
そんなお店に縁のない私は、トラピスト修道院のがお気に入り♪
729無銘菓さん:04/05/19 21:39 ID:???
722=725だったら素晴らしい!
730無銘菓さん:04/05/19 21:41 ID:???
きしょ〜
731無銘菓さん:04/05/20 16:54 ID:c8eEZrAh
別スレにあるけどかんとりぃまぁむウマー(゜д゜**)−!!
あとかなりシンプルだけど東ハトのバタークッキー。
本当、バターの甘みが生きててウママだ。せも10枚は少ない・・・。
732無銘菓さん:04/05/20 18:17 ID:TKfYe1TS
東ハトっつったらチョコチップだろぉ!!!
バターは俺的に食ってて疲れる…
733無銘菓さん:04/05/20 20:19 ID:???
チョココとクックダッセ!!
どちらも薄焼きのラングドシャ(風?)でウママママー!!
734無銘菓さん:04/05/20 23:48 ID:???
>>733
ラングドシャ+チョコがけ美味しいよね。止まらなくなるぅ〜。
735無銘菓さん:04/05/22 00:32 ID:nJMcGoPR
ここで噂になっているのであまりにも気になり杉てついにコントレのクッキーを注文しました。

とは言えお試しセットですが。。
送料もいらないし500円でお釣りがくるお取り寄せクッキーなんてなかなかないですよね。
がんばってますね。
736無銘菓さん:04/05/22 00:38 ID:sDAF5sqU
でもあの量(6枚)で500円は、冷静に考えると結構なお値段・・・

ミスターイトウのチョコチップが3箱買えちゃうyo

あ、でも送料込みで考えればやっぱ安いのか〜
737無銘菓さん:04/05/23 11:33 ID:???
開○堂のクッキーは一度食べれば十分だと思う
だからデパートなんかにも出ないんだよ。

希少性が価値を産んでるって感じ。
738無銘菓さん:04/05/23 22:44 ID:D80tELf+
>>735-736
私も気になって、
お試しセット注文する寸前まで言ったんだけど、
ヤッパリあの量であの値段・・・ムーンライトが三箱買える・・・
なんて思ってやめてしまいました。(w)
おいしかったらご報告をください。
739無銘菓さん:04/05/23 23:32 ID:BMB/IE+f
ナビスコのチョコチップクッキー
(゚д゚)ウマー
でも、最近売ってねぇ〜
740ウママさん:04/05/27 16:14 ID:???
漏れのとこでは売ってる。 ナビスコのチョコチップクッキーもうまいが漏れ的にはやっぱりカントリーマァムが一番。 サクッ&しっとりでウマァー
741無銘菓さん:04/05/28 21:19 ID:bA4po4k/
カントリーマァムのチーズケーキ味気になるなぁ…食べた人いますか??
742無銘菓さん:04/05/28 21:18 ID:???
ブルボン、プチのチョコラングドシャやたら好きだ。うますぎる!
グリコ、フレンドベーカリーのサクサク食感もいい!
743無銘菓さん:04/05/28 21:20 ID:bA4po4k/
カントリーマァムのチーズケーキ味気になるなぁ…食べた人いますか??
744無銘菓さん:04/05/28 21:21 ID:bA4po4k/
カントリーマァムのチーズケーキ味気になるなぁ…食べた人いますか??
745無銘菓さん:04/05/29 21:41 ID:Yy7hTYB9
(`Д´)1週間以上前に頼んだコントレのお試しクッキーがまだ来ない!! 安い客は後回しですか?!!
746無銘菓さん:04/05/30 19:32 ID:6NmysQQA
東ハトの「カフェ・ダジュール チョコロッシェ」
薄くてサクサク軽くてココアの風味チョコチップの美味しさ絶妙でした!
パッケージのクッキーに羽がついた絵が可愛い。
747無銘菓さん:04/05/30 20:29 ID:jd6U9osj
>>746 そのカフェ・ダジュールシリーズのココナッツのがすごく美味しそうで気になってたんです!
パッケージもかわいいですよね。
748無銘菓さん:04/05/31 11:01 ID:???
ここ読んでいたら、無意識のうちにコントレ注文してしまった。

最近近所(仙台)のデパート催事で出展していた
多賀城シセイドウの「白いピエール」というクッキーが大当たりでした。
白い石ころのような形に中にヘーゼルナッツの粒が入っていて
バターとナッツの豊潤な香りと、さくさくとした食感にやられました。

主人も虜になったようで、先日直接店まで行ってしまった。
でももうすぐ引っ越すので、買えないよ〜
749無銘菓さん:04/06/01 23:34 ID:???
>707

704じゃないけど有難う。
うすやきサンド、時々うちの大学生協にある。はぐれメタル並みの遭遇率。
この間なんて伊豆のスーパーで見つけたので
旅行だと言うことも忘れ思わず買ってしまった。
アメ横も遠いけど、伊豆よりはマシだよな…

ちなみに自分がハマってるのは無印の豆乳ビスケット。
何度も噛み締めるとほんのり甘くてウマイ。
コロコロしたさかなの形も、食欲と郷愁をそそる。
あとゴディバの、ビターチョコレートを間に挟んだクッキー。
高価なのでハレの日の菓子。
750無銘菓さん:04/06/02 02:15 ID:???
>749
ゴディバのってさ、昔はホワイトチョコとビターチョコが別々に買えたのに、
今はホワイトのほうはビターとのセットでしか買えないんだよね。。・゚・(ノД`)・゚・。
751無銘菓さん:04/06/02 17:45 ID:???
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/chatlady/
752無銘菓さん:04/06/03 00:28 ID:vgVufEhS
コントレのお試しセット食べました。
なんか…すっごく普通…

ものすごく期待が高まってただけにかなりガカーリしました。

こだわりの材料らしいけどあまりわからなかった。というか大量生産ぽい味がした。

町のケーキ屋さんに売ってるクッキーのほうがよっぽどうまいよ。ハァ…
753無銘菓さん:04/06/05 10:04 ID:R1atkp3S
クッキーとは微妙に違うかもしれないけど
ロシアケーキの美味しい所はどこでしょうか?
母親が好物なので。
都内で手に入る所で分かれば教えて下さい。
754無銘菓さん:04/06/05 17:30 ID:f4jKPVE1
>753
都内ではないですが、京都の村上開新堂が美味しいです。
ウエストより美味しいと思いました。
755無銘菓さん:04/06/05 19:01 ID:???
>>754
誰か紹介して下さい。
はげしく食べたいです。ヽ(´Д`)ノ
756無銘菓さん:04/06/05 19:18 ID:???
そのうちオークションで「一見さんお断りな店への紹介権」
なんてものを売り出す香具師も出てきたりして
757無銘菓さん:04/06/05 22:28 ID:???
>>755
麹町と違って、京都は観光客でも買えますよ。
地方発送もしてくれると思う。
スレ違いですがミカンゼリーも美味しいです。
758無銘菓さん:04/06/05 23:07 ID:0lswUCVD
どんなにうまいか知らんが一見さんお断りの店てなんかやだな…

自信のあるおいしいモノを作ってる人なら、幅広くたくさんの人に食べてほしいと思いながら作ってるよ。

昔シェフしてたのですが周りもみんなそうでした。
759無銘菓さん:04/06/06 00:49 ID:???
一見さんお断りの店って看板出して無いのか?
看板出しているのに断られたら泣きそうだ
760無銘菓さん:04/06/06 17:48 ID:???
だよね。なんか高飛車でいやだ。
面倒がらずに作れよ。
761753:04/06/06 19:39 ID:???
レスありがとう。
丁度来月京都に行く予定なので村上開新堂へ寄ってみます。
ウエストもリーフパイしか食べたことないので今度買ってみます。

麹町の村上開新堂も気になりますが紹介が無いので無理です(´・ω・`)
762無銘菓さん:04/06/07 00:07 ID:???
看板はないよ。
763無銘菓さん:04/06/07 09:00 ID:alh5mnAZ
ショコラの森のクッキー良かったな
764無銘菓さん:04/06/08 01:25 ID:ONenEKxv
村上開新堂のクッキー、普通だよ。

確かお菓子類(クッキーのみ?)とディナーが紹介制なんだよね。

765無銘菓さん:04/06/08 05:29 ID:i2zt++jQ
>>952
好き嫌い別れる味なのかな〜?私は大好きです。クッキーって言ったらコントレしか
考えられないくらい。
それにお店も凄く良心的。簡易セット買ったら一枚足りなかったので連絡したところ
早急に遅らせていただきます。とのことですぐに謝罪文とともに届きました。
そして、足りないのは1枚だったのに6枚のセットが送られてきたーーーー。

それ以来大のコントレびいきの私です。
766無銘菓さん:04/06/08 10:49 ID:???
>764
生菓子も夏の半生菓子も
年末のみかんゼリーも紹介でしょ?
767無銘菓さん:04/06/09 01:29 ID:???
ブルボンのプチガレット、バタークッキー、クオリア
グリコのショートブレッド素直(プレーン)
ウォーカーズのショートブレッド

コンビニやスーパーで買えるクッキーで十分満足してます。
768無銘菓さん:04/06/09 16:04 ID:???
ああ庶民には無理な買い振動の話題は専用スレでも立てて
そっちでやってくれ。いちいち腹が立つ。

>【紹介がないと売らない高飛車な菓子店】

ここはみんな平等に買えて、意見が交換できなきゃ意味ないじゃないか。
以後それ系の店の話題は遠慮・自粛してちょ。
769無銘菓さん:04/06/12 12:40 ID:KRsFYWBB
なんだこいつ
770無銘菓さん:04/06/12 19:10 ID:rp46aU2J
うちにもコントレのお試しセットが来た。
私も過度な期待をしすぎていました。
送料かけてまでは食いたくないな。

でも普通に美味しかったです。
771無銘菓さん:04/06/12 21:59 ID:???
神戸ドイツパンのビスケット。 
さくさくでホッとする味。ウマーです。
772無銘菓さん:04/07/14 18:20 ID:3HOLuW6R
大宮ルミネ1の1Fに焼きたて量り売りクッキーの店が
あったんですが、店の名前覚えてる方いませんか?
(今は分かりませんが、確か3〜4年前まではありました)

サクサクでしつこさがなくて、すごく美味しかったです。
他にも店舗があるなら、是非もう一度食べたいので
ご存知の方いましたら教えて下さい。
773無銘菓さん:04/07/15 00:59 ID:???
>>772
モザイククッキーばっか買ってますた
774無銘菓さん:04/07/15 07:12 ID:???
ステラおばさんじゃなくて?
775無銘菓さん:04/07/15 09:15 ID:???
ステラは駅構内じゃん
776無銘菓さん:04/07/15 22:24 ID:???
泉屋のクッキーなら「スプライズ」が一番好き〜
777無銘菓さん:04/07/23 14:51 ID:???
既出かもしれないけど、東京會舘のクッキー
友達からの頂きものでしたが
とっても美味しゅうございました。
クイーンズとかで普通に売られてるそうです。
150g袋入りで473円の値札が貼られていました。
778無銘菓さん:04/07/23 20:00 ID:uhesaj+N
>772
太子堂じゃなくて?
779772:04/07/23 20:38 ID:fz/T95ty
>773
お店の名前、覚えてませんか?
 
>778
太子堂って色んなお菓子売ってるあのお店ですよね。
ルミネ2(西口)にあったのは覚えてるんですけど。

ぐぐってみた所、神田精養軒が焼きたて量り売りクッキー
売ってたらしいのですが、現在HPにその件は記載なしですた。

本当に好きな味だったので、デパ地下とか駅ビルで
なんとか頑張って探してみます。

780778:04/07/23 21:27 ID:uhesaj+N
>772
神田精養軒はルミネ1の1Fにはいってましたよ。
今はなくなっています。(確かシュークリーム屋になってる気が…)
探しているクッキー屋さんが神田精養軒でしたら都内に出展してますね。
東横のれん街とか。
私は昔ルミネ2に太子堂が入っていた時バタークッキーをよく買ってました
781無銘菓さん:04/07/23 21:48 ID:???
サンリツの玄米クリスプクッキー (゚д゚)ウマー
もうひとつのチョコチップ入りオートミールもウマそうだ
782無銘菓さん:04/07/23 22:26 ID:???
東京會舘のクッキーおいし〜くて、止まらない。
ガトーロゼッタっていうのと、プティガトーっていう個包装のがあるけど、
どちらもソフト感がたまらない〜
どちらもお徳用パック(150gで500円くらい)で売っているよ〜
783773:04/07/23 23:49 ID:???
十字架のクッキーがあったとかは覚えてるのに、店の名前は覚えてない(´・ω・`)
778の言う神田精養軒だったような気もするけど曖昧。
784無銘菓さん:04/07/25 02:02 ID:???
ナチュランドのお月様クッキーが好きだ。よつ葉バターのみ使用で添加物も無し。

スーパーで見かけた熊出没注意クッキーと熊出没クッキーバス缶が気になる。。。
785無銘菓さん:04/07/28 00:17 ID:???
ローソンでうってる香月堂のクランベリー&カシューナッツのクッキー美味い!
結構カロリーありそうだけど、そのかわり一枚で満足(゚д゚)
786無銘菓さん:04/07/30 05:51 ID:???
神田精養軒は・・・もう少しサクサクしてるやつのが好きかな。
バターしてるバタークッキーがすき。
あそこはちょと重厚。
787無銘菓さん:04/07/31 10:39 ID:???
食べたくなったのでゴディバ買って来る(・∀・)
788無銘菓さん:04/07/31 11:09 ID:???
ゴディバはヨックモックのOEMですよ。
789無銘菓さん:04/07/31 12:08 ID:???
OEMってなに
790無銘菓さん:04/07/31 12:34 ID:???
OEM 【相手先ブランド製造】. 相手先ブランドで販売される製品を製造 すること
791無銘菓さん:04/07/31 22:27 ID:EB4RljxV
>>772 モロゾフも量り売りのクッキー&パイのお店、展開してるよね。
大宮行った事無いので、あったかどうかはわからないですが…。

>>788 そうなんですかー。787さんでも789さんでもないのに便乗スマソ。
あの薄くてチョコサンドのタイプは、いかにも…ですね。
先日それじゃない普通のクッキー(丸くて部厚め、チョコ無し)食べたのですが、なかなか美味しかったです。
792無銘菓さん:04/08/01 11:05 ID:???
ミスターイトー(ミスターイトウ)?のクッキー( ゚Д゚)ウマー だYo!
793無銘菓さん:04/08/01 11:10 ID:3BKp0I2i
100円のくまのクッキー!
チョコチップとバターがあるんだけど結構いっぱいはいってるよ
1回買っておいしくてかいだめしたよ。
BEARなんとかってやつでチョコが赤の袋でバターが青だよ!
めちゃうま!
っもしかして即出?
スマソ
794無銘菓さん:04/08/02 21:10 ID:???
東京フロインドリーブ
デメルの生クッキー

既出だけどウマママー!
795無銘菓さん:04/08/03 07:58 ID:???
>>794
どこで買えます?
生クッキーってことはサクサクはしてないのかな…
796無銘菓さん:04/08/03 14:04 ID:???
クッキーに生ってつけると生焼けっぽくてやだな・・・。生ハンバーグとか。
797無銘菓さん:04/08/03 21:51 ID:L1nqqv27
ラングドシャの生地で葉巻みたいにロールしてあるクッキーで、
透明の袋に水色の印刷がしてありました。
青い缶に入っていて、昔お中元などでよくいただいたのを覚えています。
もしかしたら今はなきエーデルワイスのクッキーかも・・・と思ったりしていますが
もう一度食べたいので名前などもしご存知の方いたら教えてください。
798無銘菓さん:04/08/03 22:06 ID:???
>797
ヨックモックのシガールでは?
http://www.yokumoku.co.jp/lineup/syouhin_1.html
799無銘菓さん:04/08/03 23:05 ID:???
>>798さん、そうですこれです!
明日早速買いに行ってきます。もうずーっと食べたくてがまんしていました。
本当にありがとうございました。うれしい〜
800無銘菓さん:04/08/04 23:33 ID:???
>>798
オサーレな感じですね。
自分で普通に食べるにはちと高い。
普通のラングドシャ食いますよ。
801無銘菓さん:04/08/04 23:48 ID:???
ブルボンのやつでOK
802無銘菓さん:04/08/05 00:21 ID:???
それがね、食べると違うのよ。良質のバターの香りと味わいが。

いつもはブルボンのを食べてるんだけど、
たま〜に、そのページの一番下に載ってる袋入りを自分用に買って食べる。
803無銘菓さん:04/08/05 00:59 ID:EekHDZh0
ドゥーブルショコラオレなんてやばいうまい!
804無銘菓さん:04/08/05 03:07 ID:???
ヨックモックはサックリ、バターが香るよね。
うん、あれは何本でもいける。

今日買ってきたゴディバウマー
805無銘菓さん:04/08/05 10:39 ID:???
>>804
ヨックモックのおいしいのかー!
今度買ってきてあげよ。>クッキー好きの姉妹に。
806無銘菓さん:04/08/05 14:16 ID:???
ツマガリ(゚д゚)ウマー
807無銘菓さん:04/08/05 15:20 ID:???
つまがり、東京では全然聞かない名前なんだけど、
掲示板などで賛否両論あるってことは、それ自体サンプル数が多いって事なんだろうね。
私も一度通販で買ってみようかな。

>806さんのおすすめは何ですか?よかったら教えて下さい。
サイトを見たけど種類が多すぎて迷う・・・。

ちなみにヨックモックのは私も好き(´д`)
808無銘菓さん:04/08/05 20:43 ID:???
100均のダイソーで売ってる、フルタ 窯焼きクッキー特濃ミルク
っていうのを普段食べる自分用にしてる。
もらったり、おつかいものにするには、ヨックモックいいよね!
809無銘菓さん:04/08/05 21:14 ID:???
そうか、フルタの窯焼き誉める人って意外といるな・・・
100均に置いてあるだけで「おいしそう感」が半減するから
あまり買おうとも思ってなかったけどいっちょ試してみるか。
810無銘菓さん:04/08/05 21:32 ID:???
>>809
うん。私もファイル買いついでに、特に期待せずに買ったのが
最初だったんだけど、普段たべる分には充分美味しいよ。
食べ過ぎると胸焼けするけどね。
久しぶりにシガール食べたいなぁ・・。
811無銘菓さん:04/08/06 01:02 ID:???
>>807
ツマガリだけど、カタログ申し込むと何個かクッキーがついてくるよ。

812無銘菓さん:04/08/06 18:08 ID:NsMtl8a3
>>795
デメルの半生クッキー、デパ地下の店舗で売ってるだす
東京だったら新宿、池袋、原宿etc.
813無銘菓さん:04/08/06 18:21 ID:JNs+lZlS
ヨックモックのシガール美味しいですよね。
ウエストのパイやクッキー、資生堂パーラーの椿クッキー、鳩サブレ
と並んで昔からの定番ロングセラーって感じですね。

>806-807 ツマガリ私も食べてみたいんですよー。ケーキも美味しそう。
ホント種類豊富ですよね。

>812 デメルの普通のクッキーは知ってるんですが(私795さんではないです。スマソ)、
半生クッキーというのも結構どの店舗でも扱ってるのでしょうか。
814無銘菓さん:04/08/06 18:43 ID:NsMtl8a3
>813
店舗一覧 http://www.demel.co.jp/shp_01.html

自分はこの中で高島屋新宿店・東武池袋店・原宿本店で買ったことがあります
他は電話して確認してみてからのほうがよいかも

食感ですが、しっとりという感じです(サクサクはしてない)
チョコやナッツが好きな人はウマー感倍増かと。値段に見合う味ですよ
化粧箱入りは個数が少なくて高いので、普通の箱がオススメです
815無銘菓さん:04/08/06 18:56 ID:???
デメルの半生クッキー、普通の箱のは売り切れてて買えないことがある。
池袋東武の地下で売り切れてて結局化粧箱入りのを買った記憶があるなあ。
後、入荷する曜日が決まってた気もするな。
毎日じゃないみたい。
816無銘菓さん:04/08/06 23:39 ID:???
不二家ホームメイドパイシリーズの今出てるリッチバターってやつ半端じゃないおいしさだね。ウママー
今までスーパーコンビニで並んでるクッキーって馬鹿にしてました。正直スマンかった。
817無銘菓さん:04/08/07 01:43 ID:???
>816
でもバター以外にもショートニングやマーガリンがタプ〜リ入ってるよね。
818無銘菓さん:04/08/07 03:28 ID:???
コントレとつまがり両方頼んだけど・・・つまがりのが断然んまいかな。
東京會舘のクッキー食べたい。高いけどねw
819無銘菓さん:04/08/07 09:31 ID:htY+SnHy
>814-815 ありがトン! 795さんじゃないのに丁寧にお教え頂けて嬉しいです。
820無銘菓さん:04/08/08 23:17 ID:???
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^-^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
821無銘菓さん:04/08/12 18:59 ID:???
ツマガリ、試食品食べてみて美味しいけど
個人的にはちょっとクドイかもと思いました。
コントレはゴマとバターは、またリピ買いしても
いいかなと思ったけど、いっきに食べれないなぁ。
高くって。
822無銘菓さん:04/08/13 23:05 ID:???
クッキーは泉屋でしょう。
スプライズっていう輪っかの形のが好き。
823無銘菓さん:04/08/14 06:20 ID:???
>>822
泉屋?  ググってみよう…
824無銘菓さん:04/08/14 08:27 ID:???
泉屋なつかしいね。昔からの定番って感じだよね。

ツマガリのクッキー美味しかったよ。

>814-815 で教えてくださったデメルの半生クッキーは、
ロシアケーキ風ですね。
825無銘菓さん :04/08/14 08:32 ID:bL97tcvt
Morzof
826無銘菓さん:04/08/15 01:28 ID:KD38ZDtY
森永のレモニスト!!
サックサクでナッツが効いててほんのりレモンの香り、ウマ─(゚∀゚)─!!
マリーは口の中で焼く前の生地に戻る感じが苦手、チョイスは脂っこい、て感じだったけど
これは文句無しで美味い!見かけるたびに買いだめしてるけどあっという間に無くなる。
我が家では凄い消費率です。
期間限定なのが惜しい。是非定番化して欲しい!
クッキーはサクサク派、ディズニーランドのお土産クッキー(昔からあるやつ)が
好きって方にはかなりお勧めです。
827無銘菓さん:04/08/17 09:13 ID:4DVV/5la
神戸土産はクッキーにしようと思っています。
ツマガリかフロインドリーブで迷っていますがどちらがお勧めでしょうか?
828無銘菓さん:04/08/17 14:11 ID:???
あげる先の好みによるので一概に言えない。
829無銘菓さん:04/08/17 16:51 ID:8r3v+tI/
泉屋なんてまだあったの?シーラカンスやな。
ヨックモックって40年前は革命的に旨かった。今でもそれなりに旨いね。
830無銘菓さん:04/08/18 11:37 ID:???
鳩サブレに似たクッキー知りませんか?
831無銘菓さん:04/08/18 13:58 ID:???
コージーの子犬サブレ
832無銘菓さん:04/08/18 14:40 ID:4qU4/VGQ
セブンイレブンのチョコチップとバナナのクッキー。
私的には美味しかった。
833無銘菓さん:04/08/18 15:42 ID:???
>>831
教えてくれてありがd!
早速買ってみます (`・ω・´)ゞ
834無銘菓さん:04/08/18 15:53 ID:nAzmvYmh
泉屋のクッキーまずいじゃん。
前、どっかのスレでおいしいって書いてあったから
買ってみたけど、まずくて食べきれなかった。
おばあちゃん家にありそうな今風じゃないクッキーだった。

ヨックモックの方が断然おいしいよ。
835無銘菓さん:04/08/18 17:05 ID:???
>>830
不二家のペコちゃんのサブレってのも似てるよ!
>>834
私も泉屋好きじゃない。あと、モロゾフもしょっぱくて嫌だな。
836無銘菓さん:04/08/18 17:46 ID:???
>>835
ペコちゃんのサブレは試したんだけど、
甘すぎました・・・orz
でも情報ありがd!
837835:04/08/18 19:07 ID:???
>>836
もしかしてこの41分の間に試したわけじゃないですよね?!
甘すぎましたか〜。鳩サブレは全然食べてないから忘れちゃいました;;
838無銘菓さん:04/08/18 21:35 ID:???
ローカルなスーパーで買った
豆乳おからクッキーだかおから豆乳クッキーだかがすんごい(゚д゚)ウマママーだった
さくっとしてほろりとして豆乳もおからもクッキーも好きな私にはたまらん一品ですた。
でもメーカー名は忘れた・・・
839無銘菓さん:04/08/19 02:52 ID:???
>>837
違います!違います!! まさか41分で不二家に行って買って食べる事は出来ません!
前に試した時に、鳩サブレよりか甘かったなー…くらいしか記憶ないです^^;
情報ありがdです。
840無銘菓さん:04/08/19 13:48 ID:???

      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/
    /  /    \
    / /  ー  ー|
 (⌒ /    ´  つ `| ふがふがふおえっ!
 (_(6   、_____),、、..,_   /i
    |   |.:、:,.: :,.: ::`.:゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
    \   |\:.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
     \____)
841無銘菓さん:04/08/19 19:08 ID:???
今日子犬サブレ買いそびれた・・・orz
842無銘菓さん:04/08/19 19:48 ID:???
>>834
じゃあくれ。
今風マンセーうざー
843無銘菓さん:04/08/20 20:34 ID:???
>830 こないだ「ひよこサブレ」っての売ってたよ!味は分からないけど…。
(形は鳥だから超そっくり、やや小型)
844無銘菓さん:04/08/20 23:17 ID:???
崎陽軒のひょうちゃんサブレは美味しいのかなー
845無銘菓さん:04/08/21 10:17 ID:???
>>843
情報ありがd!探してみます(`・ω・´)ゞ
846無銘菓さん:04/08/21 10:59 ID:???
素直とかいうクッキーウマいよ。
ウマ過ぎていっぱい食べたらちょっと飽きてきたけど
847無銘菓さん:04/08/21 21:49 ID:???
>845 サザエさんサブレ 大いちょうサブレ っていうのも見かけた。
848無銘菓さん:04/08/21 23:38 ID:???
大いちょうというのはおすもうさんのちょんまげのことでつか?
両国国技館みやげとかなのかな?
849無銘菓さん:04/08/22 06:01 ID:???
>>847
またまた情報アリガd!まずは子犬からあたって、
ひよこ、サザエ、大いちょうと巡ってどれが鳩に一番近いか調べてみまつ(`・ω・´)ゞ
850無銘菓さん:04/08/22 13:45 ID:???
849はサブレマニアなのね。
はとサブレと子犬のサブレの味が私はイマイチ分からない(^^;
神奈川の厚木に「大山サブレ」と「鮎サブレ」というのがあって、私はどちらも美味しかったけど…
近くによることがあったら、駅前の郷土土産店にあるのでよかったら食べてみて。
甘すぎはしなかったと思う。
851850:04/08/22 13:46 ID:???
ごめん、甘すぎたのはペコちゃんだったね
852無銘菓さん:04/08/22 14:39 ID:???
>>850
ありがdd!!
大山と鮎も食らってみます(`・ω・´)ゞ
853無銘菓さん:04/08/22 17:57 ID:???
サブレに便乗させてー。
九州のお土産でもらった天草サブレが美味しかった!
854無銘菓さん:04/08/22 18:54 ID:???
>>853
いっぱい種類あるんですねー…九州のお土産は流石に買いに行けない(´・ω・`)ショボーン
855847:04/08/22 20:27 ID:???
>848 大いちょうサブレは、鶴が岡八幡のいちょうの木の葉を
モチーフにしているらしいです。(鳩サブレー同様、鎌倉ですね)

>849 食べ比べなさってるのかな?楽しそうですね!
感想、どれが美味しかったなど、教えてくださいねー!
856無銘菓さん:04/08/22 23:23 ID:???
857無銘菓さん:04/08/22 23:30 ID:???
鎌倉の「あじさいサブレ」美味しいですよ。
高いけど。
858無銘菓さん:04/08/23 00:20 ID:???
>>852
崎陽軒のひょうちゃんサブレも食べてよ。
859無銘菓さん:04/08/23 08:29 ID:???
>>855-858
みんな情報ありがd!  嬉しい・・(つд⊂)エーン
やっと子犬を見つけたので買ってきます!

その他は物産展など手当たり次第にあたってみますね
860847:04/08/23 15:05 ID:???
>859 ひよこ 大いちょう さざえさん は都内(デパ地下や東京お土産売り場)で見かけたよ。
861無銘菓さん:04/08/23 18:22 ID:???
>>860
あたってみます!情報ありがd!
本日子犬、試食してみます。
862無銘菓さん:04/08/23 23:24 ID:TXcLbetf
コントレ食べたけどやっぱり旨いよっ!
863無銘菓さん:04/08/24 15:23 ID:???
>861
レザンジュの湘南鎌倉パイサブレー
秦野市・アンデス橋本のナンキンサブレー(秦野産ピーナツ入り)
埼玉・山口屋のさくら草サブレー
も美味しいよ。通販できるかも。検索してみて。

あと、食べたことないけど、世田谷のサクラベーカリーには
世田谷線の形をした世田谷線サブレというのがあるらしい。
864無銘菓さん:04/08/24 16:13 ID:???
ツマガリ、まずくはないけど値段と見合うほどおいしいという感動はなかったな・・・
865無銘菓さん:04/08/24 19:35 ID:???
>861 そういや千葉にはピーナツサブレもあったかも。

>864 でわ、あなたのお勧め教えてください〜!

866無銘菓さん:04/08/24 23:40 ID:gwT3i2p3
ミスターイトウでガレット見つけた。旨かった。
867無銘菓さん:04/08/25 08:00 ID:T70dDsjN
あの、名前を忘れてしまったんですが、形が丸くてなみなみになってて、
チョコとかがサンドしてあるクッキーみたいなお菓子ありますよね?
名前が思い出せない!すごくおいしかったのを覚えてるんですが…
868無銘菓さん:04/08/25 08:21 ID:???
>867 丸くてなみなみって???
メーカーもの?デパートなどで売っているもの?それともそれ以外?
869無銘菓さん:04/08/25 10:24 ID:T70dDsjN
868
カルビーのギザギザポテチみたいな感じでつ。
多分、普通にスーパーとかに売ってるんじゃなくて、風月堂とか、
そんな感じの所で買うと思うんですけど…【 ’・ω・` 】
870無銘菓さん:04/08/25 11:27 ID:???
>>867
この手のヤツのことかな
ttp://www.kogetsu.com/detail/tuunen/index.php?i_id=12
ここが一番有名だと思うけどチョコはないな
似たようなのは他でもたまに見かける
871無銘菓さん:04/08/25 11:51 ID:E6tCDOw8
おいらのベスト3は
鳩サブレー、トラピストクッキー、森永チョイス
872無銘菓さん:04/08/25 12:39 ID:???
>>867
あ〜知ってる!
>>870
これじゃないけど似たようなので他にもあるよね。
クリームがサンドしてあって・・・好物じゃないけど食べだすとはまる味
873無銘菓さん :04/08/25 20:57 ID:ohN63YIx
森永のマリービスケットあれはウマイ!!!!止められない。
874無銘菓さん:04/08/25 21:26 ID:???
>>870の千寿せんべい、せんべいというよりクッキーだよね!漏れも大好き
クリームがサンドしてあって…あれバタークリームかな?
初めて食べた時はついつい5枚一気食いしてしまった カロリーが…orz
875無銘菓さん:04/08/26 02:08 ID:???
>867
源吉兆庵にも福渡しせんべい、という名前のがある。
はなまるおめざで松たか子の父親ぽい人が持ってきてた。
大好物なんだそうです。

これって萩の月以上にそっくりなパクリ物イパーイあるけど
どれが元祖か知ってる人いたら教えて!
ちなみに私は千寿せんべいを一番最初に食べたので
てっきり源吉兆庵・福渡しせんべいがパクリだと思っってた。
876875:04/08/26 02:20 ID:???
今HP見てきたけどチョコクリームは無かった。
でも私もどっかで確かにバニラクリームのとチョコクリームの両方食べた記憶がある・・・・。
877868:04/08/26 08:42 ID:???
みんなが書いてくれたので、私も思い出してきたー!
あるねー、なみなみ型で生地自体は割とあっさり系の。
でも私も店名とか全然覚えてない…ゴメン。デパ地下とか地方銘菓だった気がするけど。
あれって和菓子系のお店でしか作ってないのかなぁ。
878無銘菓さん:04/08/27 20:22 ID:???
なみなみでクリームサンドしたクッキー
自分は祇園小石というところで買いました。
ttp://www.e385.net/g-koisi/index_com.jsp?itemClass=4569
ここの一番下にあるやつ。
879無銘菓さん:04/08/27 21:59 ID:???
>878
中が抹茶クリームみたいだね。
しかしどれもこれも外側は区別がつけられないほど酷似している。
ということは商品名はともかく、形状・製法に関する登録商標が出されていないんだろうね。
焼き型は同じだと思われるので、焼き型業者が仕掛けた流行かな、きっと大儲けだろう。

自分は岡山の聖和堂というところの瀬戸のさざなみ、というのを目撃。
これは外側の色で3種類。中の白いクリームが共通。
http://www.seiwadonet.co.jp/virtualshop/
880無銘菓さん:04/08/28 00:57 ID:???

東京會舘のクッキーで、「ガトーロゼッタ」っていうのが好き。
それとはまた違った感じの、泉屋のクッキーも好き。
881無銘菓さん:04/08/28 16:40 ID:???
さんざんでてるけどウォーカーショートブレッドうまい
882無銘菓さん:04/08/28 17:12 ID:???
ウォーカーショートブレッドうまいけど、もう少し安くならないかなあ。
ちっちゃい2ピース入り袋で100円もする。
883無銘菓さん:04/08/28 21:28 ID:???
>>882
5本入りの箱のが近所だと207円なんだけどお徳だと思う。
1本の大きさは2ピース100円のやつの1.5倍くらいだし。
でっかい500円くらいの箱のやつは食べきれない。
884882:04/08/28 23:44 ID:???
>883
へぇ〜そんなサイズあるんだ、知らなかった。今度さがしてみるよ、ありがd。
885無銘菓さん:04/08/31 23:36 ID:???
なみなみサンドクッキーの元祖は鼓月の千寿せんべいだそうです。
機械メーカーMASDACの沿革と開発史に載ってました。以下転載。

昭和55(1980)年11月 千寿せんべい自動ライン、(株)鼓月へ納入。
               はさみ焼き商品を高級ギフト商品に。
886無銘菓さん:04/09/05 02:23 ID:IhDF/soA
ツマガリを食べてみた(カタログ注文時の試食)。
結構うまい。タダだからかなw
ココアクッキー(松の実が入ったやつ)を冷やして食べたらしっとりしてウマママー
お金出して注文するかどうかは疑問ww
887無銘菓さん:04/09/06 00:34 ID:aUorQAGN
懸賞厨晒しage
888無銘菓さん:04/09/06 10:38 ID:AkMysU3H
グリコフレンドベーカリーのキャラメルクランチはいってるやつおいしいよ。
889無銘菓さん:04/09/07 01:34 ID:???
ペバレッジファームのショートブレッドが好きだったんだけど
HP行っても見つからん。もう作ってないのかな_| ̄|○

チェスメンはちょっと脂っこい&甘すぎなんだよな。
890無銘菓さん:04/09/08 02:42 ID:KtndcyMs
エンジェリアとあるフォートってどっちがうまいんだろうか?
891無銘菓さん:04/09/08 11:01 ID:???
>>890
さくさくぱんだに決まっておろう
892無銘菓さん:04/09/08 14:27 ID:???
ギレのダブルチョコレートクリスプって、食べたことある方います?
近所のスーパーで売ってて妙に気になってるんだけど、
海外ものは当たり外れが大きいので躊躇してしまう…。
893無銘菓さん:04/09/09 10:24 ID:T4F3hIHt
生協のココアクッキーおいしいです。

クッキーじゃないけど、全粒粉ビスケットもおすすめ。
894無銘菓さん:04/09/09 11:34 ID:???
>>893
全粒粉は素朴な味が出るからおいしいよね。
895無銘菓さん:04/09/09 22:02 ID:???
>>892
輸入菓子スレで今ちょうどその話題
896無銘菓さん:04/09/10 10:48 ID:p8xUdHT4
BIGOTのクッキーは、きめ細かくサックリしてて激ウマです!
お勧めは市松模様のモザイク。銀座にお越しの際には
プランタンに寄って買ってみてちょ!
897892:04/09/10 13:25 ID:???
>>895
ありがとうございます。見てきました。
結局買いましたのでこちらにコソーリレポります。
ダブルチョコレート〜の方を食べてみましたが、ゴリゴリ(ザクザクじゃなく)固い!
生地の木目が粗くチョコレートは甘く、もしかして自分が買ったのは
ハズレのロットか?と思う味でした。

秋口は棚がガラっと変わるので新商品楽しみですね〜。
898無銘菓さん:04/09/10 13:50 ID:nHYd30VN
今更だけどミスターイトウのブラウニーとガレット。
カロリーについて問い合わせたら、
ブラウニーが96
ガレットが114.8

電話の人がめちゃくちゃ感じが良い人だった。
899無銘菓さん:04/09/10 23:02:26 ID:JK20gkPF
ステラおばさんのクッキーって品名のクッキーおいしいよ。
900無銘菓さん:04/09/11 01:16:08 ID:???
ステおば、ミルククッキーが優しい香りで好き。
901無銘菓さん:04/09/11 13:48:59 ID:???
ステおば高いよね・・・。
妹に買ってあげたいの。>チョコチップのやつ
902無銘菓さん:04/09/12 11:34:20 ID:tvJYyTV/
ここでいっぱい書き込みあってずっと気になってた泉屋のクッキーを
やっと買ってみた。500円の袋の詰め合わせのやつ。
おいしくなかったー、、個人的には甘さもバターも控えめすぎると思った。
ココアのクッキーだけはほろ苦くてまだまあまあだった。
903無銘菓さん:04/09/12 14:44:44 ID:aHcA8jvP
泉屋なんて、どれもこれもシナモン臭くて嫌。昔っから機雷!
904無銘菓さん:04/09/12 20:45:48 ID:???
クッキーってバター風味がしないと、ちょっとがっかりするよね。
905無銘菓さん:04/09/12 20:47:43 ID:???
うん。クッキーは噛んでいてじゅわゎゎゎ〜という瞬間が好きなんですよ〜。
906無銘菓さん:04/09/12 23:06:54 ID:???
そっか、泉屋クッキー・・・
私は、あのたまごパンのようなバター控えめな甘さがすきなんだけど。
ショートブレッドやバタークッキー系が好みの人には合わないのかもね。
それなら、キハチのクッキーなんでどうでしょう??
907無銘菓さん:04/09/12 23:29:56 ID:???
泉屋の浮き輪みたいな形のクッキー大好き。
確かにクッキーはバターの味がした方がうまいけど
泉屋のクッキーは、呼び名はクッキーではあるけれども
いわゆる本格的な味わいのクッキーとは別の食い物だ。

例えて言うなら、立ち食いソバ屋のソバみたいな感じ。
908無銘菓さん:04/09/13 00:29:19 ID:???
クッキーというより質素なビスケットと思えばよいのでは?
909無銘菓さん:04/09/13 00:52:13 ID:1kKBPSlS
泉屋のクッキーにおいしさを求めるのは間違い。
あれは『郷愁』『なつかしさ』を求めて、大人が食べる物。

新しくておいしいお菓子がたくさんあるのに、年寄りが好んで
かりんとうやカルメ焼を食べるのと同じかも。
 
910無銘菓さん:04/09/13 02:01:03 ID:rd5hAqO/
キハチはシンプルなクッキーがないじゃん・・・胡麻だの、薩摩芋だの健康食品ポ
やっぱBIGOTが一番だな。ステオバも固いくて、薄っぺらいからィャ。
911無銘菓さん:04/09/13 02:06:49 ID:gKPUgOxi
最近やたら宣伝の多い、痩せるクッキーってどうよ。
効果なかったら全額返金てやつ。

でもたしか9日分で5000円以上したよね・・・

バクチだな。
912無銘菓さん:04/09/13 06:54:09 ID:???
クッキーとビスケットって微妙な使い分けだよね。
泉屋クッキーはビスケットというイメージかも。
マリービスケットやカルケット、かあさんケット等が好き。
牛乳にぴったり!!
913無銘菓さん:04/09/13 09:34:56 ID:???
>>906-908
うん、私は卵パンとか、ボーロと化ビスケットも
時として美味しいって思うときもあるし好きだよ。
ただ「クッキー食べたい!ガレット食べたい!」って思うときはやっぱり
バター風味が楽しめるのがいい。発酵バターだともっと嬉しい。

>>910
ビゴはケーキやパン好きでよく買うけど、クッキーも美味しいんですね。
今度買ってみるねー。玉川や自由が丘のお店でも一緒かな?

914無銘菓さん:04/09/13 15:26:35 ID:rd5hAqO/
>>913
パン屋の中には、たぶんないけど
隣接されてる洋菓子のコーナーにはあるはず。
クッキーが好きなら、絶対これだ!って思うよ。
915913:04/09/13 18:39:22 ID:???
>>914
玉川も自由が丘も、ケーキとパン一緒に売ってるよ。
銀座プランタンは別になってるけど。
916無銘菓さん:04/09/13 22:18:48 ID:???
ビゴの焼き菓子なら食べたことある。
マドレーヌとフィナンシェは最高においしかったです。
なので、クッキーも期待大です。
917無銘菓さん:04/09/14 03:24:06 ID:eGC2dbU7
BIGOTは小さくて厚みのある、丸いチョコのクッキー以外は全ておいしいよ!
唯一、それだけは何か、食感が違う気がするし
チョコの味がいかされてなくてダメかな・・・
同じ形でバニラとマーブルがあるけど、それは平気ですよ。
あとはハズレなしです。
918無銘菓さん:04/09/14 07:59:22 ID:BW8nLylQ
市内の知的障害者施設の園生が焼いお店に出している手作りクッキー。
サクサクでなおかつしっとり。美味しいです。
919無銘菓さん:04/09/15 07:49:06 ID:NJm8NLFp
やっぱり鳩サブレに勝てるサブレはなかったです。
(クッキースレで愚痴ってゴメンなさい … )
920無銘菓さん:04/09/15 14:13:16 ID:6icdNNLE
小川軒 レーズンウィッチ、
中身をはさまない、サブレのみが発売になったんだよ。
921無銘菓さん:04/09/15 14:28:48 ID:???
サンクスのパンコーナーにある大判のソフトクッキー。
メープル味とチョコチャンクが入ったやつと、
ココア生地にマシュマロが乗っかってるやつの3種類美味しかった!!
922無銘菓さん:04/09/15 22:51:55 ID:K6e/C2b9
>>920
ホント?今まで無かったけど新発売って事?
923無銘菓さん:04/09/16 00:33:42 ID:???
気をつけな。ソースのないのはガセ。
924無銘菓さん:04/09/16 07:07:34 ID:???
そだよね。
中身をはさまないのに「レーズン」ウィッチってわけないもんな。
925無銘菓さん:04/09/16 09:26:33 ID:???
読んだところガイシュツだったけど、フルタ製菓の特濃ミルク
ダイソーで売ってることもあるってのはここ読むまで知らなかったけど
926無銘菓さん:04/09/16 09:44:04 ID:???
でも小川軒、他の焼菓子も美味しそうなんだよね。
ケーキも美味しくて好き。
927無銘菓さん:04/09/19 23:29:58 ID:cC/W84kL
サンクスのパンコーナーにあるメープルクッキー。
クルミの塩気なのかなぁ・・・?
変にしょっぱくて不味い
928無銘菓さん:04/09/19 23:54:02 ID:???
まずいクッキーは教えてくれなくていい。
929無銘菓さん:04/09/19 23:59:20 ID:???
てゆーか>927は>921に異を唱えているのでは?
930無銘菓さん:04/09/20 12:19:10 ID:ulc8wpiV
>>354
> トラピストガレットウマウマ
> トラピスト教会でしか買えないんですよね?

トラピストガレット、やふおくでハケーンしますた!
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5111199
931無銘菓さん:04/09/20 13:06:45 ID:vJgd0Vwe
BIGOT教えてくれた方、ありがとうございました!
昨日買って食べました。まさにアタシの求めてた味・食感でした!!
932無銘菓さん:04/09/20 17:48:20 ID:???
>>931
おお、やっぱり美味しいんだーBIGOT。どんな種類が美味しかったですか?
ケーキとパンは好きだったんだけど、クッキーはまだだった。
私も食べたくなりました!
933無銘菓さん:04/09/20 19:38:13 ID:???
ビゴはスコーンも(゚д゚)ウマー
934無銘菓さん:04/09/20 22:59:41 ID:bJPaRnzL
>>930
西宮トラピストクッキー GJ!
935無銘菓さん:04/09/21 00:29:44 ID:???
無印で明日からバター使用のガレット類が発売されるそうです。
http://www.muji.net/new/europe/index.html
936932:04/09/21 09:36:40 ID:13wxmRhK
>>935
旨そう!お試しセット、ゲットしたかったなぁ。

>>933
旨いよねー!スコーンは時々買うよー。
937無銘菓さん:04/09/21 23:10:25 ID:0iwZuOAY
>>932さん。
前に書いてくれた方お勧めの、モザイクを買いました。
サックリしてて本当に美味しかったです。
これは失敗ないかもって思い、後日マーブルとパルミエもGETしてみました。
マーブルはサックリホロホロ!!
パルミエはそんなにシナモンの味はしなくて、パリパリ!!
もう、ヤバいです。確実にハマりますね♪
938無銘菓さん:04/09/22 00:38:27 ID:???
無印のガレット食べたよ〜。中が卵色してるのかと思いきや
バターをあえて焦がしてるためか茶褐色。卵の風味が損なわれてる感じ。
でも分厚くて食べごたえはある。5点中3点。
939無銘菓さん:04/09/22 04:05:25 ID:???
最近このスレで見たお菓子を通販で注文することが楽しみになってるよ。
コントレ、紅茶とバターがうまかったな。

Bigotの通販のクッキーは高いのしかないな_| ̄|○
パウンドケーキ?の詰め合わせでも注文してみようかな。
940無銘菓さん:04/09/22 11:32:55 ID:???
昨日無印行ったのに、そんな美味しいガレットがあったなんて・・・。
今度探してみます。
941無銘菓さん:04/09/23 00:25:58 ID:???
>940
大規模店舗でしか取り扱ってないみたいだから
お店に電話で直接聞いて見てください。
扱いのない店舗では店員ですら知らないという情報あり。
942無銘菓さん:04/09/23 13:12:08 ID:???
近所のジャスコでトラピストクッキーかいますた。
北海道フェアだったよ。食べるの楽しみ!
943無銘菓さん:04/09/24 22:10:31 ID:1XRPQXV8
何気なく買った神戸風月堂のミックスクッキー(徳用の袋入り)
サクサク、ホロホロ、うま〜い!!
944無銘菓さん:04/09/25 10:43:57 ID:jJpkuWGp
フレンドベーカリーのキャラメルクランチ。
キャンディーチップの食感が良いかんじ!
チープなとこも良い
945無銘菓さん:04/09/26 00:10:27 ID:Dpzib/Xy
ヨックモックLOVE
子供の頃から、来客があると手みやげがコレだった。
いつでも食べれるけど懐かしい味。
946無銘菓さん:04/09/26 20:28:13 ID:7rBvOrBh
向日市の『ローシェ』のクッキーも美味しかったです。
947無銘菓さん:04/09/26 20:54:25 ID:N1qL2T7B
北野屋がイタリアから輸入している「ローカーズ」

うちは貴金属店ですけど、あまりに気に入ったので仕入れることになり
アクセサリーと並べて売ってます。
948無銘菓さん:04/09/26 21:25:23 ID:CiqiDrlI
あー、ヨックモックのシガールでしたっけ?巻いたやつ。食べる前に吸ってバター風味の空気を味わうのが好き。
949無銘菓さん:04/09/27 10:42:59 ID:???
森永のミルクチョコレートクッキーうまい!
950無銘菓さん:04/09/27 21:10:01 ID:???
>>948
あんた正しいだす。
951無銘菓さん:04/09/27 22:08:39 ID:???
>>948
通だな。
952無銘菓さん:04/09/28 18:53:20 ID:gUzslYyJ
ブルボンから出てる、実素材のちから
ごま味がおいしい!
953無銘菓さん:04/09/29 09:12:49 ID:b05OOn0T
フロインドリーブ 最高!
値段はちょっと高いけどクオリティも高いです。
パイ類、もちろんパン類もウマウマ。本物の味!
きっと誰かもう紹介してるだろうけど、900も確認してられへん。

http://www.mars.dti.ne.jp/~ghb1266/gift/gift.html
954無銘菓さん:04/09/29 15:38:33 ID:44eeKMUa
>>953
東京フロインドリーブとは違うのかな??
こちらもとってもおいしかったんだけど・・・
955無銘菓さん:04/09/29 16:14:24 ID:???
広尾のフロインドリーブなら美味しくはないですよ。
ライ麦パンも、ベンチや焼きを短くするために砂糖いれたり、
(噛んだときに出る甘味、うま味はライ麦の甘味ではなくて砂糖の甘味w
ドイツ「風」の何か別のものを作る店だと思う。
956953:04/09/29 17:33:46 ID:b05OOn0T
東京のはわかりません。
きっと955さんのとおりなんでしょう。
食べ比べた人のレス待ってます。
957無銘菓さん:04/09/29 22:30:43 ID:???
多分このスレでみたと思うのだけど、ボンヌママンの
レモンタルト食いますた。すごくうまかったよ。
カキコした方<(_ _)>ありがd

でも500エン以上して8枚というのは寂しいな…
958無銘菓さん:04/09/30 01:44:07 ID:???
>957
ここで買うと安いのだ。
http://www.kishiphoto.co.jp/products/food6.html
959無銘菓さん:04/09/30 09:52:35 ID:???
>>957
ボンヌママン、いいよね!
ガレットとか、ザクザクのココナッツクッキーが好き。
パリのスーパーでよく買ってた。安くてどこにでも売ってたから。
日本だと高くて、種類も少ないのが残念だよね。
960無銘菓さん:04/09/30 10:36:58 ID:???
ポワラーヌのクッキーが凄い好きです。薄くてパキっとして醗酵バターの香りが広がって(゚∀゚)=3ウマー!
でも高すぎて買えません。
ポワラーヌみたいなクッキーで通販できるお店ってないかなー。
961無銘菓さん:04/09/30 15:37:30 ID:???
ボンヌママンに興味が沸いてきた…
外国産のお菓子は当たり外れありそうで買うのをためらってしまう。
ウォーカーズ、ショートブレッドは(゚Д゚ )ウマーなんだけど苺系の味は甘過ぎて食えなかったし
962無銘菓さん:04/09/30 16:04:39 ID:???
>>961
>>958さんのリンク先の、
サンドベールのパレットやガレットが安くて美味しいよ。
甘さ控えめ、バター系のシンプルな味です。比較的大き目のスーパーにあると思う。
963無銘菓さん:04/09/30 16:05:55 ID:???
>>958
お、安いですね。<(_ _)>ありがd
4000円以上送料無料みたいなので、輸入酒なんかと
いっしょに注文してみようかな

>>961
いい味なんだろうけど、日本人の口に合わないってものがあるからなぁ…。
レモンタルトは日本人の口にもあうとおもうよ。

ウォーカーズは開封して3日くらいして、味がなじんだ頃がうまいと思う…。
開封直後は乾燥し過ぎててゴリゴリした食感が好きじゃなかったりして。
964無銘菓さん:04/09/30 16:26:40 ID:???
>958 さんのリンク先ページの一番上にある「ダッチーオリジナル」って
クッキ−はどうでしょう?
カルディでよく見かけるのですが、ちょっと高めなのでなかなか買う勇気が。。

イギリス製だから美味しそうなんだけどな。
965無銘菓さん:04/09/30 16:27:28 ID:???
うん!ちょっとしけったのって美味しい!
家族には不評だけど、私はわざと放置して
なんちゃってソフトクッキーにして食べる。待ち遠しいけどw
966無銘菓さん:04/09/30 18:18:20 ID:???
老舗 洋菓子舗●エスト はどう?
絶対はずさない、と思うけど・・・

>>960
ポワラーヌのサブレ、日本で買えるの?
967無銘菓さん:04/09/30 20:53:29 ID:???
うん。ウエストおいしいよ〜
ジャムが乗ったヴィクトリアっていうやつが一番好き!!
2番目はバタークッキーっていう2枚入りのやつ!
3番目はサブレスト!
968無銘菓さん:04/09/30 20:54:26 ID:???
ウエストは既出だけど定番で美味しいよね。
このスレでも東京みやげスレでも好評だよ。

>966
通販で買えるよ
http://www.selectpanya.com/
969959:04/09/30 21:01:52 ID:???
>>960
ポワラーヌのサブレ美味しいですよね!すごくシンプルだけど、味わい深くて。
>>966
最近新宿伊勢丹のエディアール近くで扱ってるの見ました。
日本だと残念ながらすごく高いみたいだけど。

>>962
パレットも好きでした。

>>966-967
私はサブレストが好き。
970960:04/09/30 21:11:12 ID:???
>>969
新宿伊勢丹ですか。たしかポワラーヌのパンがあそこで売ってるんですよね?その絡みってことなのかな。
凄く高いということですが、やっぱりセレクトパンヤ並のお値段?

似たようなのでもう少し手ごろな値段のクッキーをどなたかご存知ないですか?。・゚・(ノД`)・゚・。
971無銘菓さん:04/09/30 22:08:12 ID:???
今日はペパリッジファームのシャンティリ−をいただきますた。
袋の写真は白に赤で、とってもきれいなのに、実物はあまり
きれいじゃないのね…。
味は同僚いわく「ラズベリーの濃厚な酸味・風味がだめ」とのこと…。
もれはいい味だとは思うんですが。
同じジャム系ならヴェローナの当たりさわりない味・食感の方がいいかも。

明日はオレンジミラノを試してみようかな。
972無銘菓さん:04/10/01 09:43:48 ID:Lu+ixdCl
ミスターイトウのラングリーのパッケージが微妙に変わってるっ!中も小分けになってるよ、食べやすーいっ!
973961:04/10/01 09:51:12 ID:???
>>962
>>963
教えてくれてサンクス。
どっちもソニプラかどっかで見かけた気がしたんで
レモンタルトと一緒に買ってみようと思う。たのしみだー
974無銘菓さん:04/10/01 11:19:00 ID:???
カレーム バタークッキー
デパ地下や輸入モノに比べて安いのに充分ウマーい、と思う。
975無銘菓さん:04/10/01 21:07:33 ID:???
今日ミスターイトウのクッキー探してイズミヤいって来たんだけど
クリームサンドみたいなの一種類しかなかったよぅ。

いとうのバタークッキーが食べたい!どの系列においてある所多いですか?
976無銘菓さん:04/10/02 03:12:52 ID:???
>975
激安スーパー系。
977無銘菓さん:04/10/02 20:25:35 ID:???
>>976
ありがと!明日サーティーオフとジャンボなかむら見て来ます!
978無銘菓さん
ヨックモックの秋のクッキー(゚д゚)ウマー