ういろう、ういろ、外郎 統一スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うい
東から小田原、名古屋、伊勢、山口…地域やメーカーを
限定せず、全国のういろうを自由に語ろう。
2無銘菓さん:02/03/07 00:41 ID:???
おっ!立てたね!
感謝!& 乙〜!
まったく・・・某スレはひどかったからねぇ。
こちらでみんなでマターリ逝きましょ!
アイツ、こっち荒らしに来るかな?
来たらみんなで排除してあげましょ!
ということで2げと!(w
3無銘菓さん:02/03/07 00:49 ID:???
排除じゃなくて
「ヤツ」は(「ヤツ」に限らず煽り系は)無視ということで・・・。
荒れるから・・・。
4無銘菓さん:02/03/07 01:36 ID:U9pO7fYD
意外と知られていない山口の外郎ってどうなんでしょう。
一度しか食べたことないんだけどデフォルトでコシアンが
練りこんであって舌ざわりも良かったです。

お薦めの店とか商品とかの情報ください。
5無銘菓さん:02/03/07 02:21 ID:???
あーおーやーぎ〜
6無銘菓さん:02/03/07 13:30 ID:???
>>4
スマン。山口のういろうは食べたことないや。
山口といえば・・・ちょっと前、名古屋の青柳だか大須だか
山口のういろう屋から商標の件で訴えられてなかったっけ?
どうなったんだろう???
それと・・・
アナウンサーの訓練などに使う
「外郎売り」っていう口上あるでしょ?
あれって名古屋の外郎じゃなくて山口だったっけ?
たしか元々のういろうの発祥って名古屋じゃないんだよね。
7生ケーキふぁん:02/03/08 23:41 ID:lX9ojv7t
長期間保存可能なやつはあまりおいしくないですね。
私は名古屋派ですが、餅屋文蔵なんかいかがでしょうか?
(日持ちしませんけど)
8無銘菓さん:02/03/09 00:26 ID:3RcB2Lt4
>>6
確か、小田原が青柳を訴えたのだと思う。
最高裁で、小田原が元祖というのは認められたが、ういろう自体は
もはや普通名詞ということで、裁判自体は負けた。
9無銘菓さん:02/03/09 01:12 ID:9PzaIHgm
>>7
餅屋文蔵って知らなかった。ありがとう。

私は、どちらかというと伊勢虎屋派です。
やっぱり日持ちしない方が、おいしいよね。蒸し直せば復活するし。
10無銘菓さん:02/03/09 01:30 ID:MTGYiqxU
>>8
あった!(毎日新聞20010322)
ういろうを作り続け約500年という菓子会社
「ういろう」(神奈川県小田原市)が、
「ういろうは自社製品を現す固有名詞」と主張して
「青柳ういろう」(名古屋市)の名称使用を認めた
特許庁の審決取消しを求めた訴訟で、
東京高裁は21日、原告の請求を棄却した。
篠原勝美裁判長は「広辞苑などでも
ういろうは菓子の名称となっている。
かつては小田原の外郎(ういろう)家が作る菓子を指したが、
時代と共に菓子の一種を意味する普通名詞になった」と判断した。
原告側は、かつて中国の礼部員外郎の役職にあった
祖先が日本に移り住み、外郎の菓子として売り出した
「ういろう」が人々に親しまれ、特定の固有名詞にあたると主張していた。

11無銘菓さん:02/03/09 03:55 ID:qyQd7buN
くろ・しろ・まっちゃ あずき・こーひー ゆず・さくら (字余り)

もう売ってないのはどれ?
12無銘菓さん:02/03/09 03:59 ID:MTGYiqxU
>>11
たぶんコーヒー。
あずきは「あがり」になってると思う。
ところでラインナップが変わってからCMどうなった?
13無銘菓さん:02/03/09 07:11 ID:IJJ0Us4z
子供の頃、大分県中津のういろうをよく食べてた。
餡子の入ってるやつと入ってないやつ。
行くたびに買ってもらってた。
ところで、中津のういろうって有名なの?
14無銘菓さん:02/03/09 12:41 ID:KeE0xHrd
>>13
中津のういろうって、たぶん全国的には知られて
いないと思います。情報キボン。
15無銘菓さん:02/03/09 14:28 ID:uCZHOgxi
宮崎の青島にもあるんだけど、美味いっす。
16ジョリジョリ:02/03/09 14:59 ID:UQnC0RGK
虎屋ういろ、美味いよね〜。
これからの季節、桜とヨモギかな。
名古屋といえば「大須ういろ」もあるね、
「ボーンボーンボーンと時計が三つ〜、坊やおやつのじかんです〜」
名古屋のういろうは餡が入って無くて米粉だけだから、虎屋ういろの
ような上品さが無いな。
17無銘菓さん:02/03/10 02:30 ID:J/HTJoji
「ないろ」が好き
18無銘菓さん:02/03/10 02:52 ID:J0e92ITQ
>>16
しかし餡の入っていない枯れた味わいを好む人もいる。

>>17
名古屋では餡練り込み型のういろを特に「ないろ」って
言うんだっけ?
19無銘菓さん:02/03/11 00:25 ID:29TTJdjH
青柳の「四季づくし」という一口ういろうには
こしあんが(練りこみじゃなく)入っている。
かなりスキ!

>>18
「名古屋では」というか「ないろ」は「大須ういろ」の
商品名。ちなみに青柳の餡練りこみタイプは
「あがり」
20無銘菓さん:02/03/11 00:47 ID:nflSTaXL
山口の生のういろうとか”とうしろう”ってういろう美味しいよ。
今迄ういろうはキライだったけど、これ食べてから好きになった♪
山口在住の友よありがとう〜♪



2113:02/03/13 04:34 ID:???
>>14
ttp://www5.ocn.ne.jp/~uiro/uiro.htm

こんなヤツ。
外郎饅頭って呼ばれてるらしい。
22無銘菓さん:02/03/29 15:59 ID:77gVnBL1
ういろーマンセー
23無銘菓さん:02/03/29 19:54 ID:YQw/gqrO
京都のういろうと呼ばれる水無月知ってる人手あーげて!
あれおいし〜いよね!透明のういろうの中にあずきはいってて!
24○○◎ー ◆5fO/KP2c :02/03/29 20:53 ID:WvkP9hqC
白いやつが一番ウマイ!
25無銘菓さん:02/04/15 15:25 ID:13BX3tyu
ういろう売りはお菓子のういろうじゃなくって
薬のういろうを売っているんだよ!
何代目か忘れたけど市川団十郎が病気になったとき
ごひいきがわざわざ小田原まで出かけて団十郎のために
薬のういろうを買いに出かけてそれを飲んだ団十郎が
無事病気が治ったのを感謝して作った狂言です!
お菓子のういろうの始まりは薬のういろうを買いに来たお客さんに
お茶菓子として出していたものが広まったということです。
小田原のういろうに行くとこのういろうの由来が書いた本がある。
ちなみに私は小田原の栗入りが好き!
26無銘菓さん:02/04/15 17:38 ID:FB7nYbXA
虎屋ういろうの虎ういろうが好き。
ユズ風味がたまらん。
27無銘菓さん:02/04/28 15:04 ID:qfEN7ezK
ういろうのデフォルトって黒だよね?
28無銘菓さん:02/04/28 15:35 ID:q07yJPCg
>>27
え?白じゃない?こめこだし。
(「こめこ」ってかなで書くとなんかエロいな。米粉ね。)
それにしても「デフォルト」って…(w
29無銘菓さん:02/05/07 21:14 ID:3kpSMq/i
雀踊の芋ういろ食べたよー おいしすぎるー!
30茶々:02/05/09 13:16 ID:vREya45e
>>27
「ウイロウ」と言えば、まずは緑色のお茶味を思い浮かべるね(・∀・)。白もいい!
個人的には青柳ういろうが好き!

でぇ、「ういろ」と「ないろ」って何が違うの?
ないろはまだ買ったこと無いなぁ...
31無銘菓さん:02/05/09 20:13 ID:cX781epU
山口の某私立高校へ見学に行ったら茶道部室で抹茶とういろう(たしか豆四郎の白)もろた。(゚Д゚)ウマーだったけど結局その高校行かなかった(藁
32無銘菓さん:02/05/09 20:20 ID:???
豆子朗のうまいよ!!

あと山口でなつみかんういろうたべた
33無銘菓さん:02/07/08 11:55 ID:cAO3CkGu
昨日名古屋に行ったら伊勢虎屋のういろう行列してたYo
思わず並んで宇治金時と栗を買った。
自分の中のういろうのイメージを覆すようなウマーだったよ
34無銘菓さん:02/07/08 17:50 ID:Q5ij/djO
>>33
伊勢虎屋のういろうウマイよね!!
あれ甘すぎないし値段も手頃だし大好き♪
でも関東在住なので欲しい時にすぐは買えないのが残念。
たまに売ってるとうれしくて色んな味買っちゃう。
35無銘菓さん:02/07/08 21:48 ID:k3V8shzY
>虎屋
七夕ういろ買い損ねて鬱。
柚子の香りのとらやういろが一番とわかっていながら
時期モノに弱い私。今は宇治金時とコーヒーういろか?
36無銘菓さん:02/07/09 09:58 ID:???
こーひーういろう、売ってるよ
37ゾロ目厨:02/07/09 10:03 ID:Xk/6XwZF
名前がきまりました。ゾロ目厨です。(ライバルもいます。)
ゾロ目下さい。
38無銘菓さん:02/07/09 10:43 ID:gr45oO+U
ういろうプリンというのが名古屋に存在するらしいんだけど
知ってる人いますか?食べてみたいなあ
39無銘菓さん:02/07/09 13:54 ID:2f8t5lmd
池袋東武で売ってるのが、みなさんのおっしゃってる虎屋なんでしょうかね。
40無銘菓さん:02/08/17 02:17 ID:jI/3PIKC
>>39
そうです。伊勢の虎屋です。
41無銘菓さん:02/09/23 03:19 ID:0W8fmZ4/
山口の外郎 一番美味しいのは みほりどうだよ!!!
42無銘菓さん:02/09/23 03:56 ID:???
池袋西部にもあるよーーうまうまもちもちういろ
量販ういろはコンビニデザート級だけど、
ここのはパティしぇケーキレベル
43無銘菓さん:02/09/23 03:57 ID:???
所で・・生せんべいは入れてもらえないのかなあ・・・
44無銘菓さん:02/09/23 12:49 ID:VixoIMdJ
名古屋 養老軒の"名駅店"で
「上り外郎」買おうとしたら、
「2日前にご予約いただけないと・…」
ということになっていました。
ついこの前まで買えていたのに残念・…
(本店はどうなんでしょうか?)
45無銘菓さん:02/09/23 21:19 ID:zSNCRRCO
養老軒?おいしい?
46無銘菓さん:02/09/23 21:25 ID:zSNCRRCO
ttp://www.asahi-net.or.jp/~wn7t-ymd/kyodonomeika.htm
ういろが結構あるよ
養老軒
ここにあったけど・・・・ロイヤル大副って(笑)食べたいなあ・・
何所に店があるんだろう、月末名古屋に行くんだよなー
47無銘菓さん:02/09/23 21:48 ID:zSNCRRCO
>>44
このあいだアド●チック天国で紹介されたらしい
しばらくは込み合うかもだね
48  :02/09/23 22:57 ID:mlp8J3IN
やっぱり山口のとうしろうかな。
49無銘菓さん:02/09/26 23:46 ID:Y5qxjxE2
御堀堂の生外郎だってば>48
50無銘菓さん:02/10/09 04:49 ID:vFyNTovr
買ってきたよーーういろ
養老剣の白と抹茶、もちもちしててうまい♪
私は虎屋よりこっちの方が好きだな・・・
でも安っぽい味の青柳大須も好きでつ
51無銘菓さん:02/11/28 14:36 ID:SNZlaeiO
黒砂糖使用の黒が元祖。とは小田原の言。
ういろう買ったら
健康ドリンクサービスされたが、今でも薬屋と兼業なのかい
52無銘菓さん:02/11/28 17:04 ID:uj7ndAsB
あちこちにあるんだよね
53無銘菓さん:02/11/28 19:03 ID:+z5owpVu
ういろう食べたい。
虎屋のネット通販したいけど、少人数家族じゃ
何本も買えないし、そうすると送料の方が高くて
結局ためらってしまう。
食べたいな〜。買っちゃおうかな??
54無銘菓さん:02/11/28 20:14 ID:???
>46さん
もう名古屋行きました?おっせっかいかもしれませんが、
名駅のJR名古屋高島屋の地下一階に
一週間ごとにお店が変わるコーナーがあるんですが
そこに今週は養老軒が出店してましたよ。外郎も売ってました。
今度の火曜日までですので、間に合うんじゃないですか?
一度お試しくださいね。
55無銘菓さん:02/11/28 20:15 ID:5Ge0LW3l
>>51
一応、薬がメインという建前じゃないのかな。
しかし、外郎(薬の方ね)はなかなか手に入らないよなぁ。
56無銘菓さん:02/11/28 20:19 ID:???
豆子郎よりうまい外郎は食べたことないな
57無銘菓さん:02/11/28 20:47 ID:1EZ2l62Q
思い出(重いで)
昔、名古屋に旅行して、初めて外郎を試食した。
あまりの美味さに、これを土産にしようと7箱買った。
そして、外郎下げて観光地めぐり、
帰宅するまで、あまりの重さに後悔した…。
58無銘菓さん:02/11/28 21:23 ID:X8891KJO
薬のういろうは、銀色の正露丸状のもの。
お菓子のういろうとは、似ても似つかない。
作り手がもういないらしく、よほど苦労しないと手に入らないらしいよ。
59無銘菓さん:02/12/11 00:57 ID:Gbeh4i6R
小田原が一番商売は下手だ。
60無銘菓さん:02/12/13 23:33 ID:pZd9+k80
透頂香外郎といいます
61無銘菓さん:02/12/26 02:00 ID:8+4GOOFB
黒砂糖のういろう いけました。
62山崎渉:03/01/07 18:12 ID:???
(^^)
63無銘菓さん:03/01/11 00:06 ID:CNH4RRJm
食わず嫌いだッたけど青柳の一口ういろ食べてから
ういろ好きになったョ
64山崎渉:03/01/20 17:40 ID:???
(^^;
65無銘菓さん:03/02/14 00:26 ID:???
>41>49
その通り!
山口の外郎では御堀堂だね。生外郎最高! やさしい味だよねー。
つーか、今まで食った中では日本一だと思う。
豆子郎も粒あん(?)が練り込んであってなかなかいいし、
山口ってすげーぞ。でも遠すぎるぞ。
66無銘菓さん:03/02/17 05:07 ID:2HBPxl4E
「ういろう」発祥の本家、小田原のういろう家のお店に行ってきたヨ。
「ういろう」好きを自称してきたというのに、
小田原が本家と知らなかったことがハズカシイ。
名古屋だと勘違いしてた。
栗入りと、抹茶を買ったわよ。

えらーく立派な建物で、
いまでも、薬屋さんと兼業でした。
今日は閉まってたけど、イートインコーナーもあった。
薬屋の方では、歌舞伎の「外郎売」の薬も売ってた。
印籠もね。
これから食べるのが楽しみ。
67無銘菓さん:03/02/17 06:51 ID:0lVlWTRF
私は山口県民だけど、豆子郎の生ういろうが一番好き。
生は一日しか持たないけど、むっちりしててうま〜!
御堀堂はややぱさっとしてるので、むっちり派としてはいまいち好みでないな。

世間的にはういろうといえば名古屋、だけど、
私が食べたことがあるのは、長期保存可のやつだからだろうけど
ぱさぱさしてておいしくなかった。
むっちりは山口だけ?って訳じゃないよねぇ?
どこのういろうもちゃんとしたのはむっちりしてるのかなー。
食べ較べてみたい…。
68無銘菓さん:03/02/17 18:14 ID:zGoQJMd4
>>15
宮崎のはホント話題にも全く出て来ないね…
美味しいのに。
そんなにマイナー?
69無銘菓さん:03/02/17 18:52 ID:yGdC0e9c
滋賀もういろよく売ってるなぁ、でっち羊羹のほうがメジャーだけどな
70無銘菓さん:03/02/18 06:22 ID:ACFTd8x4
名古屋のは固くて、好きじゃなかった
ういろうって甘いだけで美味しくないとずーっと思ってたけど
山口に出張してういろうを食べたら、つるりんプルプルで甘すぎなくて
すごく好きになりました。
レシピを検索したんだけど、名古屋風のばかりで山口風の蕨個や葛を使ったものは見つかりませんでした。
どこかにレシピは無いかなぁ。
7165:03/02/19 05:20 ID:???
>67
山口県民ですと? うらやましい。
自分は友人が山口出身で、土産でもらって知ったよ。
そいつが帰省するときは、必ず外郎とウニの瓶詰めを買ってきてもらう。
でも3年に1回くらしか帰省しないので、滅多に食えないんだよねー。

自分には御堀堂の食感と味が合うね。豆子郎は日本で2番目かな(ワラ
名古屋のは大きくて固いのしか食べたことないんで、あまりいい印象はないなあ。
美味しいのもあるのかもしれないけど。
一度全国の外郎を全部集めて食べ比べてみたい。
どこかのデパートでやってくれないものか、「全国外郎展」・・・無理だ。
72無銘菓さん:03/02/19 13:25 ID:GCH9iUPX
>>71
全国外郎展 やってほしいよ

和菓子展で1コーナーでも作って欲しいものだ
73無銘菓さん:03/02/19 17:21 ID:xE7FbJI/
外郎展 イイ!!!
おいしい外郎屋があったんだけど
久しぶりにいったらなくなってた・・・ 泣き
名古屋のういろぅ、私も固いのしか食べたことないなぅ
もちもちプルプルたべたぃ
74無銘菓さん:03/02/19 19:24 ID:???
拙者 親方と申すは御立合いのうちにご存知の御方も
御座りましょうが。。。
75無銘菓さん:03/02/19 19:29 ID:???
これは薬だね、、、↑
スマソ
76無銘菓さん:03/02/19 22:49 ID:???
チューブに入ってる外郎、マズー。
せいろで作ってね。大量生産はできないけど。
7771:03/02/20 05:16 ID:???
外郎展、いいよねえ!
でも本当にあったらどうなるかな。帰りはすんごい荷物になりそう。
何日ももたないしなあ・・・などと妄想してみた。

普段は代わりに(ってわけでもないけど)わらび餅でがまんしてます。
わらび粉って何でこんなに美味いんだろう。
78無銘菓さん:03/02/21 09:11 ID:7MVyC4cm
>77
こんなにういろうが好きな人初めて見ました。
79無銘菓さん:03/02/21 15:53 ID:7Q6DypjR
このあいだ山口で御堀堂の生外郎を買ったよ。ウマー!
最初に入った店では売り切れ(16時頃)だったので、
他の店に電話してもらってキープ。ようやくgetしました。
帰りの新幹線で全部食べてしまった・・・。
80無銘菓さん:03/02/21 16:35 ID:DWFnu78k
ファミコンのウイローもってるよ。カプコンの。
81無銘菓さん:03/02/21 17:08 ID:NIthVrTP
うまいもの日持ちしないのが宿命

食って食って食いまくれ・・・腹持ちいいからきついけどな
82無銘菓さん:03/02/21 17:35 ID:0fyJQeI3
私も外郎は山口の「豆子郎」が1番だと思う。
山口の友達に貰って、目からウロコだったもん!
それまで、どっちかと言うと嫌いだったから。
私は外郎の奥深さに脱帽でした。ハイ!
83無銘菓さん:03/02/21 19:41 ID:???
ういろうってオイシクは無いけど不味くも無いね
84無銘菓さん:03/02/21 19:43 ID:dtEkg75d
>>83
じゃあ何がおいしいんだゴルア!
85無銘菓さん:03/02/22 00:40 ID:???
>>10 やな感じ、オダワラのその店
86無銘菓さん:03/02/22 02:58 ID:ElABUX4N
山口が近いので、最近外郎といえば山口産ばかり。
生外郎が美味しいです。
87無銘菓さん:03/02/24 00:15 ID:eEtZHKCt
あらら…
外郎スレがあるとは、奥が深い。

外郎は、断然山口でしょう。
個人的にはダントツで勝ちのような…
でも、全国区ではナイ。

日持ちがする真空パック物が一般的ですが、絶対に生外郎が美味しい。
でも、当日しか食べられない。

個別の店の評価は、次に…
88無銘菓さん:03/02/24 00:27 ID:eEtZHKCt
山口市内では、「御堀堂(みほりどう)」と「豆子郎(とうしろう)」がオススメ。
御堀堂は漉し餡系の外郎。個人的にはこっちが好き。
豆子郎は中に小豆粒が入っている。
御堀堂も豆子郎も、共に新幹線小郡駅名店街や山口宇部空港に販売所がある。

その他、防府市や徳山市にも外郎がある。「原ヨウ(ヨウの字失念)」の外郎
が知られているらしいが、食べたことナシ。

話題の夏蜜柑外郎は、かつてANAの機内サービスで出ていた。
「鳩子の海本舗」だったと思う。
これは、意外と美味しい。他に、栗外郎などもあった。

8977:03/02/24 21:03 ID:???
原ヨウ=原要だよ、確か。1回だけもらったことがある。
外郎は断然山口ってのは激同。しかも御堀堂&豆子郎。生外郎ならベスト。
近くでいいのがあればなあ・・・。
というか、都内で山口の外郎を扱ってるデパートとかありませんかね?

鳩子の海本舗って昔のNHKの朝ドラから取った名前だよね?
もろ「鳩子の海」ってお菓子を食べたことあるような気が・・・。
味は覚えてないけど。あ、でもこれはスレ違いだった。
90無銘菓さん:03/02/26 20:49 ID:8TKBoQKV
>>70 名古屋でも大手のあそことあそこ以外は蕨個や葛を使ってるよ。
ただその辺のレシピはあえて公開してないのよ、たぶん。
そういう昔ながらで真面目で美味しいウイロウを作ってる小さなお店はホームページ持ってるとこ少ないしね。
私は中堅の菓子職人ですが、和菓子組合主催の菓子講習に老舗の職人が講師代わりで講習してくれるけど、
2点ほど教えてくれない原料と分量があります。
それらがなくても商品として通用するから。
教えてくれた通り作ってもその講師の店の味にはならないのです。
こっちもはなから全部は期待してないけどね。組合のつきあいで講習にいくだけです。
91無銘菓さん:03/02/27 14:33 ID:???
>>90
そら、先祖が苦心の末?考えたワリを簡単に同業者には教えられないよ
それに同じもの作ってどないするねんと思うし自分自身(店)の味にしないとな
レシピが同じでも蒸し加減でかなり味が変わるのでどんなボイラーつかっているかも大事だな

自分で作る人は
蕨や葛はちゃんとしたことで買うようにな 
もっとも国産の蕨はとても俺の所では使える値段ではないな・・
92無銘菓さん:03/03/01 00:03 ID:3qymkA7G
そうくると思いました。>>70さんにちょい事情をレスしただけです。
私は、どのくらい手の内みせとるねん、て感じで先ずはそのまま作ってみますよ。
葛や蕨はともかく“きび”も高いよね。
お米より高い国産きび・・・日本の農業政策の膿みが出ているように感じます。

93無銘菓さん:03/03/01 21:29 ID:???
で、チューブに詰まってる大量生産されるウイロウは美味しいのか?
94無銘菓さん:03/03/01 23:45 ID:Ds2HBYMO
何の為にチューブに入ってんだろー
パンに塗るため?
なんかのトッピング?
あたらしい世界だ。
95無銘菓さん:03/03/03 01:43 ID:N7pPm5Zl
日持ちして大量生産できるからだよ。
伝統をすべて無視した合理化の名の下に。
俺はその味で十分満足してるけど。
96無銘菓さん:03/03/03 03:26 ID:wfa/C57n
ニュルニュル〜って出てくるのをそのまま吸って食うんですか。

>>70
今、ボンヌママンのマロンクリーム舐めてて気が付いたんだけど(甘味に飢えてたもんで)
山口の豆子郎と舌触りや味がよく似てる。
これを葛粉だか蕨粉だかで固めたら近いもんが出来るんじゃないですかね。
めちゃ邪道でスマン
97無銘菓さん:03/03/03 10:30 ID:???
>>93
再加熱することで出来立ての美味しさが味わえる
98無銘菓さん:03/03/03 21:38 ID:DEc/Zztr
どういう科学的根拠があるのか知らんけど、セイロで作られた方がオイシク感じる。
ナンデダロー?そう思うのは俺だけか?
99無銘菓さん:03/03/03 22:26 ID:???
>94
チューブって、マヨネーズとか練りわさびが入ってる類の意味じゃないのでは?
それとも、まさかそんなのがあるのかな。豆腐みたいな感じ?
100無銘菓さん:03/03/03 22:44 ID:???
100うみゃ〜。
101山崎渉:03/03/13 12:38 ID:???
(^^)
102無銘菓さん:03/03/27 18:22 ID:uo+hBK+U
ありがとうためになったっすアゲ
103無銘菓さん:03/04/07 21:44 ID:yv7AOKnU
今日はじめて「虎屋ういろ」食べました。なんか、箱に5本くらい入ってましたが。
とりあえず、栗の入ったのと、小豆の入ったやつ。
いやー、美味しかったデス。ういろうって…こんなに美味しかったですか?

明日、残ってたらシマシマのを食べよう♪
104無銘菓さん:03/04/07 21:55 ID:oFHjdj81
京都の五建ういろう
これに勝るものはなし。
105無銘菓さん:03/04/08 00:49 ID:d6MOU9/u
五建ういろう、普通のういろう 美味しいよ
でも、全国にはこのくらい美味しいういろうはたくさんあるんだな
ウチのが一番、という時点で和菓子の精神と離れていることに気づいてね


106無銘菓さん:03/04/15 00:07 ID:s6o9TEyq
ういろう(゚Д゚)ウマーage
107山崎渉:03/04/17 09:46 ID:???
(^^)
108山崎渉:03/04/20 05:16 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
109無銘菓さん:03/04/22 20:42 ID:LgBSSu9F
ういろう(゚Д゚)ウマーage
110無銘菓さん:03/04/30 11:52 ID:???
ういろう話おしまい?

虎屋のネット通販で6種類買って、家族、親戚、職場の人達とおいしくいただきました。
みんな「ういろう好きなんだけど、自分で買った事ないな〜」と言っていました。
( T∀T)
111とある地方のういろ屋:03/04/30 14:48 ID:6WN5AmXa
節句が終わったら、山口までういろ食べに行こうとおもう
あと、三年寝太郎餅?がたべたいなぁ
うちのは基本的に1種類だけなので、初めて虎屋に行った時は
その形と色・味の豊富さに驚いたなぁ、名古屋のはなんじゃこりゃとオモタが。

ネット販売も考えたけど、日持ちしないし、クール便だと硬くなるし
普通の宅配便だと夏は温度が高いしなぁ リスクが多過ぎるのでやめた
もっとも需要があるとも思えないし、マイナー店ゆえ

食わず嫌い的な人が多いみたいで、人から貰って美味しかったので
買いに来たという人はそこそこいるなぁ。熱心に人あげる人もいるのでありがたい

今日は雨でお客さん少ないなぁ ういろが山積みだ
112無銘菓さん:03/04/30 14:53 ID:8IGM03CT
外郎は良い薬だな。
113無銘菓さん:03/04/30 21:40 ID:ajqAumlK
食わず嫌いっていうか、ほとんど食ったことない人も多そうだね。
色とか地味だし。

自分がよく聞く嫌いな理由は「味が中途半端」ってやつ。
「外郎食べるくらいなら羊羹食べるよ」だと。
はあ。何でそうなるのか……。
ういろう話 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
とある地方のういろ屋のういろ、食べたい。
いろんな場所の、いろんな ういろうが食べたい。
115無銘菓さん:03/05/01 00:24 ID:DbEVVIBC
>114
そうなんだよ。
でも外郎を「味の薄い羊羹」みたいに思ってる人が実に多いんだよね。
116無銘菓さん:03/05/01 02:41 ID:z8YXTdOa
昔陸上部に入ってたときみほりどうのういろうを
サイズも手ごろなのでポケットに入れて
マラソン中にかじったら飲みこめなくて往生した
117:03/05/01 11:48 ID:???
君の外郎道は少し間違っている…。
118狼の皮をかぶったスタイル抜群のセクシーレディー!!:03/05/01 13:40 ID:ycAYijKb
ある百貨店の虎屋ういろの売り場で、ブルーベリーういろうの試食コーナーがあって、
試食してみたら、これがホント、旨いのよ!!今度買ってみようかしら。
119とある地方のういろ屋:03/05/01 14:52 ID:bUntcwbu
うちのういろは黒砂糖のういろなんで見た目は地味だなぁ

>>114
ありがとう いつの日か食べてもらえる日がくることを楽しみにしてる


120114:03/05/01 23:38 ID:???
黒砂糖好きなんで、見た目地味でもかまいません、食べたいです。

近隣の皆さんに、おいしいういろを提供してあげて下さいね。
( T∀T)ホントは私が食べたいんだけど・・・。
121とある地方のういろ屋:03/05/04 14:41 ID:???
>>120
スレが1000までいくようなことがあったら
記念にうちのういろをプレゼントするよ
122Σ(´Д` )えっ!:03/05/04 22:58 ID:???
ヤター!ヽ(゚∀゚)人( ゚∀)人(  ゚)人(  )人(  )人(゚  )人(∀゚ )人(゚∀゚)ノ ヤタヨー!
ありがとー!!!

知らない土地の黒砂糖のういろが私の口に・・・!
って、1000?!?

( T∀T)
一人ういろ祭りは寂しい・・・。ういろ好き人口が一気に50倍くらいになって、
みんなが熱くここに書きこんでくれれば・・・。

かすかな希望を胸に、明日もういろ食べます。

123とある地方のういろ屋:03/05/05 12:39 ID:???
ヤフーで「ういろ」検索してたら見つけられたので
気長に探すも楽しいかも 美味しいういろ見つかるかも知れないしな


今日は頑張ってチマキ売ろう
124検索した( ・∀・ )←素直:03/05/05 22:31 ID:???

全国いろんなウイロウがあって楽しそう&おいしそう。
前〜に誰かが書いてた『外郎展』、ほんとにやってくれればいいのに。

ういろ屋さん、作っているういろの形だけでも教えてくれると、
検索がもっと面白くなるのですが・・・。

虎屋のHP見てきたけど、ブルーベリーういろはありませんでした。
実店舗だけの販売なんだろうか・・・ちょっと気になるブルベーリーういろ。
125とある地方のういろ屋:03/05/06 22:29 ID:???
>>124
▲です

お役所がらみのおみやげ本には掲載されてことあるけど
るるぶなどの情報誌などは掲載されたことはないはずなので
本屋で探すのは無理だろうな

うちを探す過程でみつけた美味しいういろ見つけたらおしえてなぁ〜
126無銘菓さん:03/05/10 14:00 ID:LaHIyqvf
ういろ蒸しage
127無銘菓さん:03/05/10 22:26 ID:???
5日にちまきを食べたけど、やっぱり外郎粽が一番だね。
出来たてよりも、次の日くらいの方が弾力がでて(゚д゚)ウマー
128無銘菓さん:03/05/11 00:23 ID:???
127さんは、なんか通っぽい。
ちょとカコイイ。
129無銘菓さん:03/05/12 22:22 ID:???
>>127
こんなところで言うのもなんだが、
俺的には粽は水仙粽が一番
130無銘菓さん:03/05/13 15:50 ID:???

(・Д・三・Д・)ふむふむ

131無銘菓さん:03/05/13 23:23 ID:???
>>129
水仙粽も美味しいと思うよ。
でも、粽と言ったら、やっぱりういろうでしょ。
沿革からも、こっちじゃないかしらん。
132とある地方のういろ屋:03/05/14 10:42 ID:r+HItVRu
山口まで行ってきたよ、遠いなぁ
交番で場所の説明してもらったり車止めさせてもらった
結局、5軒まわった
豆子郎、御堀堂、懐古庵、萩乃、兄弟堂本舗
基本的なスタイルが違いに驚いた、1つ1つ包装していること
味はあっさりめと柔らかい好きの俺的ランキング
懐古庵、兄弟堂、萩乃、豆子郎、御堀堂かな
ただ熱いお茶と涼しければ逆になるとおもう

菓子屋巡りや温泉めぐり・麺類めぐりするんだけど
楽しく感じるのは1日あたり2〜3軒ぐらいで
5軒10軒まわりだすと、好きなこととはいえ修業・苦行のように感じる
のんびりと時間をかけて味わえる時間がほしいなぁ
133羨ましい苦行だ…(>∀<* ):03/05/14 13:25 ID:???

お菓子屋巡りお疲れ様です。
読んでて私も旅立ちたくなってしまった。

山口には行けないので、これからデパ地下行ってきます。
134無銘菓さん:03/05/14 19:03 ID:4nD17Sso
>132
好みの問題もあるだろうけど、回った5軒の中で、かの御堀堂、豆子郎が最下位に
ランクされるってだけでもすごいことだと思う。んー、山口に行ってみたくなった。
135無銘菓さん:03/05/14 20:30 ID:GF88lQ0l
ういろ好きだけど、青柳しかしらないポ。
銀座、渋谷でうっとらんかのう・・。
ちなみにきのう、銀座三越で青柳4本買ってきますた
136135番いいな…:03/05/14 20:42 ID:???
ういろ食べたいなぁ、とデパ地下探したけど、ただの1種類も売っていなかったです。
千葉にういろを買える場所はない…。
137とある地方のういろ屋:03/05/14 22:32 ID:???
豆子郎と懐古庵はお茶のサービスがあったので嬉しかったなぁ
嬉しいサービスだとはわかっているけど、できそうもないなぁ
山口滞在時間が1時間弱だったので観光なし食事なしで
帰ったので地元民が好むういろを聞くことができなかったのが残念だ

138無銘菓さん:03/05/14 23:51 ID:vMuPpm4a
知り合いの母親が手術して、麻酔から醒めた直後に
「外郎食べたい。外郎買ってきて〜」って言ったとか。
特に好きなわけではなかったので、家族は?と思ったが、
翌日早速、外郎を差し入れると、本人が??だったと。
全く無意識だったらしい。外郎恐るべし。
139ぶぐばぐ、ぶぐばぐ:03/05/15 00:01 ID:aOkarUC0
申し訳ない。ういろう食ったことないので、どんなものか説明おながいします
140138…:03/05/15 00:37 ID:???

なんだそりゃ。
(; ´∀`)
外郎恐るべし…。
141無銘菓さん:03/05/15 00:43 ID:aAUP8rR2
宮川ういろうってでましたか?

宮崎県の青島というところの名物の一つなんですが、夫婦共々大好きです。
実家に帰ると、空港に行く際、少し早く出て遠出してでも、買って帰ります。
手に入れられることがあれば、ぜひ食べてください。

でも、お店で味がかなり違います。おいしいところにあたるといいですね。
青島海岸のからこどもの国に抜けるところの最初のお店がおいしいと思います。
個人の意見なので、あしからず。
142無銘菓さん:03/05/15 04:03 ID:???
くはー、山口にういろう食いに行きたい…。
修旅で行ったときには知らなかった。
ういろう好き失格じゃ。
とりあえずデパ地下の虎屋に逝ってくるかのぅ。
143無銘菓さん:03/05/15 21:00 ID:???
次の検索は宮川ういろう、っと。

▲ういろのういろ屋さん、玉のつく商品作ってますか?
(;・∀・)
外れかな…?
144とある地方のういろ屋:03/05/15 22:47 ID:???
>>143
玉のつく?ハズレですね・・・
どこかおいしそうなのありました?

宮崎県青島のういろ・・・また遠いなぁ
さすがに24時間で車で往復は無理そうだなぁ



145無銘菓さん:03/05/15 22:50 ID:kFQe6ZJL
池袋東武にたしかういろう売ってました。名前わからないです。 いっぱい積んであっておいしそうなの。 成城石井とか自由が丘ガーデンなどのスーパーにも売ってます。
146無銘菓さん:03/05/15 23:19 ID:???
>>141
一度あの通りの店全部で買って比較してみようかなあ
ういろう漬けになりそうだけど
147無銘菓さん:03/05/15 23:31 ID:AqmhFo5X
頬っぺたアレでペチペチされたい
ぐらいもっちもちでうまうま
148無銘菓さん:03/05/16 11:47 ID:IoEU3qF0
水無月タン ハァハァ
149無銘菓さん:03/05/16 21:56 ID:???
ほっぽペチペチ、勿体無くて(・A・)イクナイ!!
ペチペチの後 食べるなら(゚д゚)ウマー …?




150無銘菓さん:03/05/18 23:07 ID:???



∧_∧
( ・∀・)ういろー食いてー  
(つ|⌒||⌒|     
   ⌒ ⌒

151無銘菓さん:03/05/19 23:02 ID:DI0ToOnT
どんなに美味いウイロウでも、そこそこの水羊羹にかなわない
152無銘菓さん:03/05/19 23:12 ID:???
水羊羹厨 uzeeeeeeeee!
153無銘菓さん:03/05/19 23:34 ID:???
ううん、水羊羹には水羊羹のおいしさがあるし、
外郎には外郎のおいしさがあるの。
154無銘菓さん:03/05/20 00:14 ID:gSwRQlYO
手作りういろうもなかなかおいしいよ。
抹茶、コーヒーとか。
155無銘菓さん:03/05/20 02:15 ID:???
>>151
俺、アンコ嫌いだし ういろもアンコの入っていないものしか食べない
156無銘菓さん:03/05/20 20:28 ID:GX99BmiI
豆子郎の限定品ってやつを
今食べてみた。

ウグイス豆入って ウ@・ェ・@メェー
157無銘菓さん:03/05/20 20:41 ID:???
>>153いいことイウタ
158無銘菓さん:03/05/20 21:37 ID:???
ウ@・ェ・@メェー  ←可愛い!
限定のウグイス豆ういろ、食べたいなー。おいしいんだろうなー。

159無銘菓さん:03/05/20 22:23 ID:???
>>156
その顔文字(σ・∀・)σゲッツ!!しますた。
160無銘菓さん:03/05/20 22:26 ID:uMTdQtbq
ウイロウも水羊羹もほとんど水だ だから これが売れれば菓子屋は儲かる ウシシッ
161無銘菓さん:03/05/20 22:44 ID:???
>>152 過剰な反応 あんたも痛いよ
162156:03/05/21 23:46 ID:zKYAZXI5
>>158>>159
予想外のとこに反響があってうれしいです。

限定の豆子郎は三種類で
ウグイス豆入りの白
大納言がたっぷり入った黒
夏みかん?の皮と果汁が入った赤
がありました。白と黒はおいしかったけど
赤はビミョーでした。

ちなみに大きさは普通の二倍の横幅で
長さは1.5倍ぐらい(厚さは同じ)です。
163無銘菓さん:03/05/22 00:00 ID:???
>>162
おれも食べたよ >赤はビミョーっていうのは
同意する もうちょっと酸味があればおいしかったのかなぁとオモタ

164山崎渉:03/05/22 00:05 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
165無銘菓さん:03/05/22 02:17 ID:xIVQfeF4
豆子郎、赤がんばれ!( ゚∀゚)
166無銘菓さん:03/05/22 03:43 ID:wnWlgsqd
宮崎の外郎いいよな…あれは。
水色に白の水玉模様のうすっぺらい包装紙に紙紐で十字に結んであってさ。
それあけると木を薄く削ったものにならんで包まれてるのな。
あの木の包み紙がいいニオイすんだよね〜。
子供の頃、ういろうというものはああいうモノだと思ってて、
羊羹のようにチューブに入ってるのを見た時びっくりした。
改まった土産には出来ない感じ…なんというか…
酔っぱらった親父が土産にもってきそうな感じ。いい。
167無銘菓さん:03/05/22 10:17 ID:TznuRwjR
168無銘菓さん:03/05/22 20:21 ID:???
懐かしいな昔、虎屋でういろ切っていたよ。
あの缶から出して糸で切るやつ。
何にも知らずにててっきり工場と思ってバイトに応募したから
客の前でういろ切らされるとは思わなかった。
まだりんごういろとかあるのかな?
169無銘菓さん:03/05/22 22:17 ID:???
166のウイロ見てきた。167ありがと。
味わいがあって(゚д゚)ウマソー あの包み開いて中身を取り出したい。
こうして画像まで見れるんだからネットはいいなー。

りんごういろは11月のの商品らしいですね。
私もお客様の前でウイロ切ってみたいっす。
170167:03/05/23 00:51 ID:???
>>169
あそこにはもちろん中身の画像も載ってるんですよ
晒すのはやめときますけど・・・
171無銘菓さん:03/05/24 21:09 ID:???
ういろうはもっと安く販売できるはずだ オダワラは儲けスギ
172無銘菓さん:03/05/25 22:00 ID:???
>>170
中身こそが見たいんですが。
( ゚∀゚)ハアハア
173無銘菓さん:03/05/26 23:31 ID:???
>172
青島ういろう でググればそのうち出てくるよ。
174無銘菓さん:03/05/28 00:12 ID:r9pwZ6NZ
つーか2じゃないの?
175bloom:03/05/28 00:12 ID:bwpY3bw3
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177無銘菓さん:03/05/28 16:55 ID:dDQuXUa/
ウ@・ェ・@メェーウイロウが食べたい。
178無銘菓さん:03/06/02 20:03 ID:0Fd0UBlQ
ういろうって
全国的にみると上新粉・白玉粉・小麦粉なんかで
作ってるもののほうがメジャーなんですね。
名古屋のとかがなぜあんな食感なのかやっとわかりました。
179無銘菓さん:03/06/02 20:29 ID:1Kk3NEW2
小田原のういろう屋の本店の建物はすげぇ〜
目が点になった。
180無銘菓さん:03/06/03 11:10 ID:DqGfHOzj
>>178
米粉じゃないの?初めて知った。
181無銘菓さん:03/06/03 12:20 ID:I06q6dYL
虎やういろう大好き!
あのぷりぷりの生ういろうの食感はたまりません
182無銘菓さん:03/06/03 12:27 ID:KcCwJHHl
ういろうってスアマに似てない?
183無銘菓さん:03/06/03 16:06 ID:vYPPW6CI
>180
上新粉≒米粉。うるち米の粉です。
いちばん多いのがこれらしいです。
でも、うちのほうはほとんどワラビ粉なんです。
ワラビ粉で作るういろうの食感は、
(「米粉のういろう」+「わらびもち」)÷2って感じです。

>182
すあまも上新粉で作ります。
だから米粉のういろうと似てるんでしょう。
184ネタ切れ?:03/06/14 11:49 ID:???

水無月を何故食べるの?
6月30日は、菓子屋では「水無月」を売る日です。
神社ではこの日の参詣人に茅の輪を鳥居に取り付けてくぐらせ、
夏の疫病、水の災厄を除くために禊を行うのです。
これを「水無月の祓い」「夏越の祓い」といいます。
水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に庖丁された菓子ですが、
それぞれに意味がこめられています。水無月の三角形は氷室の氷を表し、
6月朔日に氷室の氷を口にすると夏痩せしないと言われていました。
氷の節句、または氷の朔日といわれ、室町時代には幕府や宮中で年中行事とされていました。
小豆は悪魔払いの意味を表しています。
185無銘菓さん:03/06/15 09:34 ID:mc6iIjvL
水無月ウマー

この時期の楽しみの1つだ
186無銘菓さん:03/06/15 09:46 ID:Wlm8Bv2P
187無銘菓さん:03/06/15 12:11 ID:4WjHV72Z
山口在住の私ですが、私の周りの人はみんな外郎大好きよ。
個人的には抹茶が好きです。
でも近くに豆子郎しかないので御堀堂食べたことが
ないんですよね。機会があったら食べてみたい。
でもあまりしられてないみたいですね。あんなにおいしいのに。
ぜひ皆さん機会ないだろうけど山口によったら外郎食べてね。
188無銘菓さん:03/06/15 12:44 ID:9yVRbQJH
デパ地下で御堀堂の外郎見るとついつい
買っちゃうよ。

でもやっぱ豆子郎の外郎が好きだな。
昔ちょびっとだけ道場門前にいたことがあってさ
近くのアーケード街に豆子郎の店があったのよ。
お店の雰囲気や包装紙なんかも好きだったな。
もう20年も前のお話。

187さん、豆子郎ので十分だと思いまつ。

189無銘菓さん:03/06/15 13:47 ID:atv0VkNm
折れも今日水無月食ったよ。
普通のと抹茶のやつ。
小豆が丹波産の大粒のやつで
おいしかったよ。
190菓子うま。:03/06/15 13:51 ID:Sj3LCxh+
ういろうてまだ食べた事ないなぁ。
寒天みたいな感じだろうか?
水無月は見てるだけで涼しくなれるね。
191無銘菓さん:03/06/15 18:06 ID:W/9Eynbr
>>190
外郎は寒天というより、ようかんとお餅の中間。
餅の弾力が強い、少し固めのもの。
192無銘菓さん:03/06/15 18:31 ID:3wHc/1u9
白いご飯と一緒に
白いういろう出すんじゃねえっ!
193無銘菓さん:03/06/15 18:59 ID:aIR9AmIV
>>192
大阪人がお好み焼をおかずにご飯を食べるように
>>192の地域ではういろをおかずにご飯食べるの?


名古屋なら喫茶店のメニューありそうだな
194無銘菓さん:03/06/15 19:27 ID:3wHc/1u9
給食の時のデザートで出た。
気持ち悪かった〜(pq)
195無銘菓さん:03/06/15 23:50 ID:PT6XjOL/
大須ういろを大須で買いました。
なんと数件先にはライバル会社の青柳ういろが出店してた。
仁義亡き戦いです。
196無銘菓さん:03/06/24 22:53 ID:B2JoAzU0
虎屋の七夕ういろって美味しそう。
6月30日になったら、184さんが書いた文を思い返しつつ
水無月食べたいと思います。
197ちよ:03/06/24 22:58 ID:???
198無銘菓さん:03/06/29 08:58 ID:gzl3dkm9
水無月age

スーパーにも並びだしたよ
199無銘菓さん:03/06/30 09:39 ID:Jh9X6dJ0
本日は水無月の日

たべませう
200無銘菓さん:03/06/30 10:52 ID:41pTRiKo
水無月ってまずい。
201無銘菓さん:03/07/03 05:16 ID:F8YEYhVw
山口に生まれ育ち名古屋に嫁に来ました。
豆子郎がベストです。その次は御堀堂。
名古屋の外郎はもっちりしてますね。(同じ外郎なのにこんなに違うとは)
真空パックの豆子郎をお湯で温めて食べるのが大好きです。
つるつるぷるぷるで美味しいよ。
202無銘菓さん:03/07/03 19:07 ID:Cw0XM/5b
ひーとつふたつーみーつけたー とーしろーさんとーりゃんせー♪
203山崎 渉:03/07/12 16:45 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
204無銘菓さん:03/07/15 14:10 ID:ExKi0NJD
下がりすぎage
205無銘菓さん:03/07/15 16:47 ID:???
とうしろう,なぜか横浜の外れあざみ野商店街に支店があるよ。
206なまえをいれてください:03/07/17 17:40 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
207無銘菓さん:03/07/23 14:46 ID:EWIefQU/
わらびもちに負けるなage
208 :03/07/25 15:47 ID:???
このスレ読んだらういろう食べたくなってきた。
私広島在住なんですが山口出身なんで
ういろうといえば山口のもの!って思ってたんですが
大きくなって名古屋の方が有名なのを知り
なんで?って思ったものでした。

昔昼のワイドショーで山口と名古屋のういろう対決を
やってたんですが原材料が全く違うんですね。
それぞれ好みとは思いますが
やっぱ山口のういろうのほうがうまいです。
私は徳山なんで原要が有名なんですが
豆子郎のほうが好き。御堀堂は食べたことないです。
徳山辺りにお店あるかなあ。
今度帰省した時買って帰ろ。
209無銘菓さん:03/07/25 19:46 ID:eNMqQ4jD
>>205
あるね。
どこにでもあるチェーン店かと思ってたけど、
そうじゃなかったのか。
210無銘菓さん:03/07/25 22:12 ID:wZPmT5Ks
県外の支店はあざみ野だけらしいね。
で、なぜあざみ野に?
211無銘菓さん:03/07/27 11:53 ID:Pm28wKFC
田園都市線沿線は、ケーキでは全国有数の激戦区だがな。
和菓子は・・・なぜだろう
212無銘菓さん:03/07/27 13:46 ID:???
ここはホモスレ??
213無銘菓さん:03/07/27 22:24 ID:???
山口のういろう食べたいな。by東京在住の名古屋っ子
東京のデパ地下でも買えるのかな?
214213:03/07/27 22:32 ID:???
今、過去ログ読みました。池袋東武・西武にあるんでつね。
通勤路なのに...知らなかった!
東京でういろうを買うっていう発想がありませんでした。
215無銘菓さん:03/07/28 12:51 ID:HblizfPj
外道野郎 略して「ういろう」
216無銘菓さん:03/07/29 08:27 ID:AMERIhet
>>215
漏れもそう思った
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218無銘菓さん:03/08/02 15:22 ID:???
拙者親方と申すは御立会いの・・・
219無銘菓さん:03/08/02 17:47 ID:jKATzS3a
ぶぐばぐぶぐばぐみぶぐばぐ
220無銘菓さん:03/08/02 17:53 ID:???
不味い、以上
221無銘菓さん:03/08/02 19:15 ID:GVif4hxj
菊、栗、きく、くり、三菊栗、合わせて菊き、栗、六菊栗。麦、ごみ、むぎ、ごみ、三むぎごみ、合わせてむぎ、ごみ、六むぎごみ。
222無銘菓さん:03/08/02 19:24 ID:n3Y/hxZx
あの有名女優の無修正が!
セーラー服姿の美少女の無修正も!
http://www.ncdonald.com/
223無銘菓さん:03/08/02 22:04 ID:3A9fYprU
だれか正確にういろううりの口上教えて。
たぶん長いと思うけど
224無料動画直リン:03/08/02 22:13 ID:hNec5z8U
225無銘菓さん:03/08/09 23:07 ID:l5zARWGh
>208
徳山に豆子郎のお店ありますよ。ちょっと分かりにくいですけど。
下松にもありますね。
226無銘菓さん:03/08/10 12:25 ID:SLreTIoP
冷蔵したらスゲーまずかった。味じゃなくて、食感が。
227無銘菓さん:03/08/12 16:13 ID:N7fACe08
豆子郎マンセー!
228無銘菓さん:03/08/13 20:22 ID:???
>>226
滑らかさがなくなり、粘りがなくなったのか?
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230無銘菓さん:03/08/18 23:57 ID:rZoKSET/
小田原の「黒」が最高!!
さすが600年の歴史、室町文化を感じさせる。
なんか、こういう物を食べると歴史のロマンにひたれるなぁ。最高!!
231無銘菓さん:03/08/20 18:45 ID:H/LxEtks
 う い ろ う
 外     郎
  道   野  
232無銘菓さん:03/08/31 14:04 ID:1mJuG5pc
>>230
喪田原の「黒」か
貴様、信者なら民間薬としての効能を期待せい!
ちなみに当家、家宝には8.25づけ賞味期限の逸品を所持するがこれを喪前に進呈しよう、、カナ−り効くゾ! う○こ〜(・∀・)/
233無銘菓さん:03/08/31 14:05 ID:???
きたろう
234無銘菓さん:03/08/31 16:41 ID:YgwFzAiE
>>232

煽るな!!
漏れは、外郎といえばあたかも、うちが本舗だと言いたげな耶麻口の某社に
一喝いれてやりたいだけさ!!!!!!

それにしても、この板は喪リア頑な。。。
235無銘菓さん:03/08/31 17:26 ID:Es4+G709
>208
旧徳山にも御堀堂ありますよ
銀座通りだったかな
236無銘菓さん:03/08/31 21:57 ID:+s9J+k8I
ういろうは何故外郎と書くのか知っていますか?
237こんばんは:03/09/01 18:35 ID:bdmk6gPA
>>236
今日も、ういろうで盛り上がりましょう。
236への答えですが、ういろうとはもともと人の姓なのです。と言うより礼部員外郎
と言う、中国(元)の官職名(医者)なのですが。元の時代に礼部員外郎という職に就いていた
陳延祐と言う人が、室町時代に九州へ来て日本に帰化したわけです。そこで陳延祐は外郎と
なのり透頂香という薬をつくりました。これが当時のひとびとの評判となりました。
後に京都に移り、この薬を作り続けた訳ですが、この時同時に米の粉を蒸したお菓子
を提供したところ、薬の苦みと対照が良かったためかたちまち人気を博しました。
これがいわゆるういろうと言うわけです。その後、外郎家5代目定治のころ北条氏
の招きを受けて、外郎家は小田原に移りました。残念ながら京都の外郎家は応仁
の乱で滅んでしまいました。−続く−
238こんばんは:03/09/01 18:43 ID:bdmk6gPA
小田原に移った外郎家はその後も、薬及びお菓子を作り続けましたが、
これを商売とすることは明治に入るまでありませんでした。
明治時代に入り、ういろうは明治政府の商標登録を受けたのを期に販売を
始めました。またこの時代から、ういろうの偽物が一部地方に出没し始め
ました。しかし、ういろうは商標登録だったため、この名は使えず、ういろ
ういいろ、外良、○柳ういろう等の名前で販売されました。
現在ういろうの本舗ういろうは、小田原市に「株式会社ういろう」ただ一社あ
るのみです。是非、ういろうファンならばその原点をたどる旅に出てみては!!
239無銘菓さん:03/09/01 19:16 ID:jd/9W2of
こんなの見つけた。概出だったらスマソ
http://www.j-area2.com/area/shonan/uirou.html
240無銘菓さん:03/09/01 20:02 ID:???
ういろう・・・
食いたいな〜
ここ見てると山口のが美味いのか。
遠いなァ・・・
青柳でいいや・・・
241無銘菓さん:03/09/01 22:56 ID:QYav2vZg
>>240
喪前、青柳でいいな、なのか?
漏れは青柳はそんなにおいしいとはおもわんが。

それにしても、237、238のおかげで
無駄知識を、蓄積させていただいたぜ。漏れはういろうと言えば名古屋だと
思っていたからな。なんかの番組で、名古屋の外良とかいう商号を持っていた
店(詳しくは忘れてしまったが)が元祖だとか逝っていたから、それを信じて
しまっていた。どうも、それは間違いだったようだな。
242無銘菓さん:03/09/02 13:13 ID:mysjuP7S
age
243無銘菓さん:03/09/02 13:15 ID:???
umu〜
244無銘菓さん:03/09/02 17:54 ID:???
>>241
よく読め〜
>青柳でいいや・・・

手近で済ますの意。
絶品でなくてもういろはういろ。     
245無銘菓さん:03/09/02 23:50 ID:???
虎屋のコーヒーういろ食べ損ねたー!
いつの間にかニッキういろに変わっていたのだった。
以前のホワイトチョコういろも逃して惜しい思いをしたのに。
246こんばんは:03/09/03 00:36 ID:un+3Zavo
ういろうトーク、今晩は少しレスが増えたみたいですね。
名古屋のういろうといえば、青柳とかよりも地下街とかで出来たてを切り売りしているのが
最高においしいとか?
私はまだお目にかかってないので、是非食べてみたい。
また、個人的には「本くず上がりういろう」というのが好き!!
みなさんしっていますか?
247無銘菓さん:03/09/03 07:46 ID:???
ういろうにくわしい人なんか身近にいないから、いろんな事
知れるのは嬉しい。
今、うちには、お土産で貰った青柳ういろうしかない。
初めて食べたけど、ねちゃねちゃしていて、虎屋リズムの身には
驚きだった。
「本くず上がりういろう」なんてのもあるようだし、
ういろうといっても、いろいろあるんだな〜と感心している
朝から2ちゃん見てる私・・・。
248無銘菓さん:03/09/03 10:10 ID:DVCEa2+T
虎やのういろうって、そんなに衝撃的なのか?
一度、食べてみたい!!
249無銘菓さん:03/09/03 11:17 ID:???
ごめん、そんなに激しくンマイーーーッッッてんじゃなくて、
普通にまったりとおいしい、虎屋。
250無銘菓さん:03/09/03 14:35 ID:???
踊る大捜査線に出てくる『七色ういろう』食ってみたい
251無銘菓さん:03/09/03 17:13 ID:???
私は東京の虎屋で「あれ?羊羹じゃなくてういろうが欲しいんですけど」
と言ったら、「それは別の虎屋さんです」と笑顔で叱られた。
252こんばんは:03/09/03 22:34 ID:yhwhhh2S
>>249
普通においしいと言うのが、一番いいですよね。
私も、無性にういろうが食べたくなってきた。この板では、山口のういろうが人気
ですが、山口のういろうって名古屋のと全然違いますよね。御堀堂のは有名ですけど。
ところで、これがマイ・ベストというのがあったら、ぜひ教えてください。
名古屋・小田原・山口など、どこでも良いです。出来れば首都圏で手にはいるとうれしい
ですが。
253無銘菓さん:03/09/03 22:38 ID:???
虎屋のういろは買ってから箱に入れてくれるのがイイ!
妙なフレーバーの限定物が出るのをチェックするのも楽しみ。
最近はコーヒー、その前はココア、ホワイトデー時期にはホワイトチョコ。
春によく出るイチゴは粒粒も入っていてウマー。
254無銘菓さん:03/09/03 23:15 ID:???
私のマイベストは、虎屋の『桜』と『よもぎ』です。
前〜に書きこんでくれてた、ういろ屋さんのういろが
黒砂糖だっていうから、食べてみたいと探したけど、
近所には黒砂糖ういろ見当たらず、断念しました。
255無銘菓さん:03/09/04 10:33 ID:5vNLaIrG
すんまそん。ここの虎屋は赤坂の虎屋さんとは
ちゃうんですか? いったいどこの虎屋さんを
いうてはるのですか?
256無銘菓さん:03/09/04 11:44 ID:???
>255
どうぞ↓
ttp://www.torayauiro.co.jp/
257無銘菓さん:03/09/04 15:26 ID:???
東京で虎やと言うと羊羹だもんな。
ういろの虎屋は池袋にしかないのね。
新宿に店出してほすぃ。
258こんばんは:03/09/04 21:12 ID:Z934nOB/
虎やのういろは、種類が豊富なのがよい。特に、季節の商品がすごく個性がある。
その中でも夏。コーヒー、とかココアとか、驚くようなものを採用する。それを
うまく、ういろうとマッチングさせるんだからすごいね。そういう、革新的な
ところがいい。

>>257
でも、羊羹の虎屋の方もおいしいな。値段が高いが、、

黒砂糖のういろうなら、前に誰かが言って多様な気がするが、小田原のういろう本舗
の「黒」が良いと思う。なかなか、他では味わえない。舌がしびれる味だぞ。
259無銘菓さん:03/09/04 21:36 ID:???
マイベストは虎やの虎ういろうだな
ゆずと黒砂糖のマッチが最高です
260無銘菓さん:03/09/04 21:49 ID:???
舌がしびれる「黒」って表現、ちょっと恐いけど美味しいんですね?
虎ういろは私も大好きです。このスレで誰かが誉めてたんで
通販で買ったら、本当においしかった。
261こんばんは:03/09/05 23:24 ID:a92YOlI2
虎や人気あるなぁ。私は残念ながら柚子が苦手なもんで、虎ういろはちょっと。
でも、他のはおいしい。青柳のように、ただ弾力があるだけでなく、もちもちっと
しているのがいい。
ういろう本舗の黒は黒砂糖の風味が口一杯に広がる。薄く切って焼いて食べるのが
めっちゃ美味!!
262おひさしぶり:03/09/06 03:09 ID:dFDNIpX6
ういろう・・食いたいが
残念だが近所に売ってるお店がないんだYo!

具体的に『首都圏』でのオススメって何処よ?
263無銘菓さん:03/09/06 07:00 ID:???
確かに、ういろ、売ってない。
私はデパ地下にたまにくる物を買ったり、
あとは通販で買うんで、近所に手頃なういろを売る
店があったらなぁ、と思ってます。

何年か前、新宿のデパ地下にきてた虎屋さんに、
「ここのういろうが大好きなのに、なかなか新宿では買えない」
と言ったら、次はどこのデパートで催事をする、
というハガキを何度か送ってくれました。
それで虎屋贔屓の私。(・∀・)
264無銘菓さん:03/09/06 11:05 ID:???
>>262
虎やういろうは、池袋西武か東武のどっちか
(どっちか忘れたんだが)に常設店舗があるよ
すごく小さいお店で、場所もはずれてるけど
265こんばんは:03/09/06 11:39 ID:sfmfKfuy
東武でつ。
266ろう:03/09/06 15:42 ID:3uaj0Aba
ういろう本舗と虎や、このスレで話題の2店。
行ってみたいが、どうやっていけばいいの?
場所とか教えて! 本店の。
267255:03/09/06 23:34 ID:h2aINp//
>256
おおきに。
268おひさ‥:03/09/07 14:42 ID:h5GJ6rTw
>>263-5
さんくす、東武いく折には必ず・・

わしはリアル消防のころ宮崎で食べたのが忘れられんのよ
当時は『白』onlyだったがいまはなんでもいけるぞ
ういろまんせー(・∀・)/
269無銘菓さん:03/09/07 14:53 ID:rnwWl/6Q
270こんばんは:03/09/07 16:50 ID:MtvBZM/u
>>269
宮崎旨そう!!
すぐ、食いたい。
いい画像、貼るなぁ

271こんばんは:03/09/07 16:53 ID:MtvBZM/u
しかし、宮崎にういろうがあるとはおどろきだなぁ。
有名地域でなくても、隠れたういろうがあるかも。
是非、いろいろな情報キボンヌ!!
272藤右衛門:03/09/07 17:30 ID:MtvBZM/u
薬のういらうについて語りたい人は?
273藤右衛門:03/09/07 17:31 ID:MtvBZM/u
こんばんは、は薬トークでは「藤右衛門」に.....
274おひさ‥:03/09/07 18:06 ID:6v3msbpo
>>269
そうそれ! good-job!!(≧∀m)b

毎年、日南海岸で海水浴してたんだけど
夏だからその日のうちに消費しないといけないんだよね
青島のは経木に包まれてるからあけた瞬間、
真空パックにないヒノキのかほり‥タマラン(;´Д`)
275無銘菓さん:03/09/07 18:27 ID:DqnsecDj
>>274
経木の画像も載ってるw
ttp://park2.wakwak.com/~yamome/eat2.htm
276おひさ‥:03/09/07 20:17 ID:+CW+qGKZ
あれから、ん十年たつけど笑えることに値段もまんまだあ♪
パッケージといいこのようすだと味もかわらんだろうに W

‥しかし宮崎はとほい( / ∀;)/~ いつか逢おうね

>>こんばんわ=藤右衛門
米粉と砂糖じゃ薬効はなさそうだな
詳しそうだから解説きぼんぬ
277無銘菓さん:03/09/07 23:32 ID:???
>>276
>薬効

薬と菓子のういろうは別物だよ。(w
278やすむら:03/09/08 09:09 ID:sFcPkMH9
>>277
いや、薬があったからお菓子が生まれたんだよ。本来ういろうと言えば薬のこと。

>>272
ここはお菓子について語るスレみたいだから、あまり薬のことを知っている人
はいないのでは?
279とある地方のういろ屋:03/09/08 12:41 ID:???
まだまだ暑い日が続き熱いお茶がおいしい季節にはほど遠いなぁ

季節物のういろ
さつまいもと栗のういろを作りはじめたよ


ういろもいいけど9月11日は月見だんご食べてなぁ〜
280ろう:03/09/08 14:40 ID:qBMyZXgt
>>278
知らないから、知りたい!!
こんばんはは早く語れ!!!
281無銘菓さん:03/09/08 19:57 ID:3nu41eH8
とりあえず
こんばんは=藤右衛門=280(!!!)=喪前(。)
282無銘菓さん:03/09/08 20:47 ID:???
ういろ屋さん、お久ですね。
サツマイモも栗も大好きなんで、そのういろ、食べたいなぁ・・・。
とりあえず11日には、素直に月見だんご食べます。
283藤右衛門:03/09/09 21:26 ID:GSyUxkJl
>>276,280
外郎家の始祖、陳延祐が1368年、元が明に滅ぼされたことを機に博多へ来て陳外郎
と称し、ういろうという言葉が生まれたことは先に述べた。その子、宗寄が将軍
足利義満の招きを受けて、京都に移り、その後明国に使いを出して家宝の「霊宝丹」
を京都に伝えた。この「霊宝丹」が効能顕著であったため、当時の貴族に愛用され、
皆これを冠の透き間より取り出して用いた。これにより、「霊宝丹」は時の天皇か
ら「透頂香」の名をもらった。頂を(頭部)を透して香ると言う意味である。
284藤右衛門:03/09/09 21:37 ID:JPFtQefS
続き
この薬を、陳外郎の薬ということから、外郎(ういろう)とも呼んだ。
「うい」はすなわち唐音である。江戸時代からは一般庶民にも、ことに
東海道往還の道中の用心薬として珍重された。また、この薬のういろうは「
日本で最初の製薬」であることも忘れてはならない。
市川団十郎演じる「歌舞伎十八番外郎売り」も、二代目団十郎が痰と咳
の持病で苦しんでいたとき、薬のういろうを服用したら、たちまち病が快復
したことから、団十郎が感動してこの薬の効能を演じたものである。

>>281
こんばんはは私ですが、280は違うぞ!!
285ろう:03/09/09 22:39 ID:Nv6HR7J4
>>281

         ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  ボッシュート
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|
     |          |゚   /
286とある地方のういろ屋:03/09/10 00:08 ID:???
>>282
お久しぶりです 
>>254見ました あきらめられたようですね
このペースなら来年後半には1000逝くとおもうので
そのときはプレゼントしますんで なんなら季節のういろも
287無銘菓さん:03/09/10 21:37 ID:???

ヤタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!
        へ )   (  ノ  (  )ノ   (  )   へ  )   へ )    へ  )
          >    >    <      <       <      >      >
288おひさ‥:03/09/11 22:37 ID:ccnmk1AS
>>藤右衛門
自分でも調べてみたけど、「ういろう」でもお菓子と薬は別物なのか...

あ”〜 こんなことしてたら、ますますういろ、喰いてーじゃないか!
明日はお菓子屋めぐり逝ってきまつ...ゝゝゝ( ・∀・)ノ”” □■□ 3色ウイロ
289ろう:03/09/12 00:09 ID:r/Pva41K
名古屋人=ういろうは自分だと思いこんでいる。
山口人=元祖は自分だと思いこんでいる。
小田原人=元祖は自分だと言うことを、発信したいが、受け入れられない
      むしろ、無視されることにいらだっている。

プッ。 オマイラソロイモソロッテヨウネーナ。
290こんばんは:03/09/12 23:14 ID:XdGO7sFI
最近レスが少ないぞ。

ういろうを自作した人いますか?
結構、簡単にできますよ。
291おひさ‥:03/09/13 03:22 ID:Q+1W7aed
ういろ、地元にゃ売ってなかったじょ‥ウワァーン

和紙が発病するまえにはやく説明汁!\(`Д´)ノ
292とある地方のういろ屋:03/09/13 09:32 ID:???
>>290
うちのお客さんで自作する人は何人かいるなぁ
食べさせてもらっていないのでどんなのかしらないけど・・・


家庭だと蒸すのに苦労するかな
293こんばんは:03/09/14 12:29 ID:5vlj5zLR
>>292
上新粉と砂糖を水でとかして、それを蒸せばできます。蒸すのが面倒なときは
電子レンジでも出来ますよ。これは簡単。600Wで5〜6分。
上新粉のかわりに、薄力粉でも代用出来ますが、味は落ちます。さらに、浮粉、餅
粉(白玉粉)や抹茶を加えるとさらにおいしくなる。これは名古屋風ですが、これに
さらに水飴を加えると、小田原風になる。
294こんばんは:03/09/14 12:33 ID:5vlj5zLR
>>291
ういろは首都圏では、なかなか売ってないよ。名古屋の特産物展とかやってるときに
さがしてみるべし。   首都圏だと売ってても青柳だからな。
295やすむら:03/09/14 23:10 ID:bWPq8t+0
虎屋のういろう不味くないか?
296無銘菓さん:03/09/15 02:43 ID:???
私は好きだ>虎や
297無銘菓さん:03/09/15 21:36 ID:???
私も虎屋がスキ。
298おひさ‥:03/09/16 23:39 ID:zyf6lgjC
わしは 宮崎・青島 に一票  〆\(・∀・♯)ノ
299おひさ‥:03/09/17 00:23 ID:Ed4E6c62
>>294
デパ地下にて真空パックものをみかけたハズなのだが
...ありゃ物産展だったのかや

ところで我家の 賞味期限8.25 喪田原 どーしましょ?
300無銘菓さん:03/09/17 00:45 ID:???
300と。
301無銘菓さん:03/09/17 00:47 ID:???
レンジでチンして冷めてから食べるとかは?>299
復活することもあるよ。
302無銘菓さん:03/09/17 08:18 ID:???
>>299
レンジもいいが
お湯で10分煮る
303山崎 渉:03/09/19 02:02 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
304こんばんは:03/09/20 18:32 ID:YHykb0pP
残念ながら、小田原はアルミ蒸気滅菌包装なのでお湯で茹でるのは不可能かと。

305こんばんは:03/09/20 18:54 ID:YHykb0pP
/      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /   
  !_|        ; :     | | 勝ちたいんや〜 
    |     /(   _)ヽ    |ノ   
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |   
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/       
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /      
     \         ,/      
       `ー-:、___,/    
306無銘菓さん:03/09/20 19:01 ID:???
>>304
実父ロックして茹でる
307おひさ‥:03/09/20 19:19 ID:v435d6L2
みなの衆、家宝8.25 喪田原は処分しますたぞぇ

お菓子屋にて「おはぎ」を購入・満足しておりやす
308無銘菓さん:03/09/20 21:46 ID:???
密かに、徳島の阿波ういろが好きです。
309こんばんは:03/09/21 18:25 ID:222tunZ0
>>308
徳島とは初耳ですが、どのようなもの?
種類とか、食感とか。
310無銘菓さん:03/09/21 22:24 ID:???
正確にはわかりませんが、あんこに粉を混ぜて
蒸した、「蒸しようかん」のような感じです。
地元の人は、ういろと呼ばずに「ようかん」と呼ぶ人もいますし。
ういろう専門のお店、小さいまちの和菓子屋さんやスーパー、
産直市場で野菜と一緒に農家の人の手作りのものを売っていたりしますが、
食感はもちもちで美味しいのもあればもそもそで不味いのもあります。
やはり、専門店のが美味しいかな?
あと徳島には柏餅にも、あんこを餅生地に混ぜ込んであるものがあって
(餅自体が薄いあんこの色で、中はあんなし)、
これもなかなか美味しいです。
311無銘菓さん:03/09/26 04:53 ID:+xI0xIVk
先週、池袋に行ったので、東武の地下で虎屋の小倉ういろーゲットしてきた。
まじウマ(^^)
312ろう:03/09/26 23:33 ID:pti3+Hi8
>>311
虎屋?
不味いだろ。
味覚おかしんぢゃねーの
>>309
うざい。
313無銘菓さん:03/09/28 07:45 ID:???
>>312
お前がうざい
314ろう:03/09/28 08:21 ID:P2yJ+Qn1
>>313
フフフ アホネ.

315無銘菓さん:03/09/28 17:20 ID:AmJ132SE
↑何者?
316無銘菓さん:03/10/01 15:29 ID:???
虎屋のHP見たら、紅葉ういろが出ていた。
美味しそう。
317無銘菓さん:03/10/02 23:40 ID:???
スーパーで買った市販の外郎
賞味期限までに食べられないと思うんだけど、冷凍できる?
できるとしたら解凍はレンジでいいかな?
318無銘菓さん:03/10/03 01:45 ID:DIkpgQiQ
  Λ_Λ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>314
 (_フ彡        /

319無銘菓さん:03/10/03 09:01 ID:0i89oMOp
虎や、小田急新宿の地下で催事やってる。
くるみういろうって初めて食べた。
ちょっと微妙な味わい。
320無銘菓さん:03/10/03 20:37 ID:XEVq4pn1
私も、小田急新宿で黒糖ういろ買った。
青柳よりは、食感がもちもちしてGOOD.
でも御堀堂食べたい〜。
321無銘菓さん:03/10/06 11:45 ID:Y+yrQpsV
虎や情報サンクス。買ってきました。
黒糖、よもぎ、くるみ、抹茶です。

黒糖---黒砂糖独特のねっとりした甘さあり。子どもは苦手といった。
よもぎ--あずきの部分がまんなかにはさまって、3層。あずき味強し。
くるみ-まんなかにクルミの層。甘さひかえめであっさり食べやすい。
抹茶--これも食べやすい。

4本も買ってしまったので、朝食はういろうだったW
322ろう:03/10/06 22:02 ID:wkn8KtZ/
アホガオオイネ。
323無銘菓さん:03/10/07 11:21 ID:???
外郎初心者なんですが、外郎は冷たく冷やすものですか?
それともお餅のように温めていただくもの?
見かけは羊羹に似てるな・・・・
324無銘菓さん:03/10/07 11:26 ID:oHJ5mm4k
>>323
室温
325無銘菓さん:03/10/07 11:47 ID:???
冷やした方が美味しいよ
326無銘菓さん:03/10/07 12:12 ID:???
323です
半分に切って片方を室温、もう片方を冷蔵庫に入れて冷やしていただきます
ありがとー
327無銘菓さん:03/10/07 17:53 ID:???
固くなっちったらちょいとレンジにかけれ
328こんばんは:03/10/07 22:49 ID:3LZ84sZX
ういろうは薄く切って、少し焼いて食べるのもおいしいですよ。特に黒砂糖は。
329こんばんは:03/10/07 22:53 ID:3LZ84sZX
「ろう」ってなんだ。こいつを、この板から追放しよう!
330ろう:03/10/08 18:43 ID:JiKMEXPF
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・\\\\\\\\\
331落合フクシ:03/10/08 19:56 ID:???
父ちゃん、名古屋のおみやげういろうたのむよ!
332こんばんは:03/10/08 22:41 ID:YUysRBYn
青柳ですかね?
333無銘菓さん:03/10/10 00:27 ID:VKn5LVlu
明日、新宿小田急 逝こっと(^O^)
334無銘菓さん:03/10/10 11:23 ID:???
>>333
昨日行ったらもう終わってたよ、虎やの催事
335こんばんは:03/10/19 00:18 ID:ke0lrNPL
age
336320:03/10/20 17:56 ID:LvkKLUw8
虎やういろ4本食べ終わった次の週、
横浜に住む母がおみやげにと、
虎やういろを持ってきた(W
横浜の東急の催事に出ていたらしい。
新宿の後だったのねー。ま、白があったのが
嬉しかったけど。
337320:03/10/20 17:57 ID:LvkKLUw8
ということで、都内でういろ催事情報があったら
おしえてけろ。
338無銘菓さん:03/10/22 18:05 ID:???
ういろう美味しいのに、近所で売ってない。
通販すると、安いはずのういろうが高くなる。
それでも食べたい時は注文するけど、
普段はガマンしちゃうので、ういろうに飢えている。
レスも滅多につかない。
寂しいお菓子、ういろう・・・・・。でも好きだ。
339無銘菓さん:03/10/23 22:48 ID:D/yLbipg
山口の御堀堂と豆子郎がうまい!
密かに宮崎の青島ういろうも好きだけど
山口のは上品な感じで宮崎のは庶民って感じだな
340無銘菓さん:03/10/23 23:47 ID:???
>>339
青島はほんとに民家で作ってるかんじだもんね、実際某店に買いに
行ったら、土間でおばあちゃんが古そうな蒸し器でふかしてた
341無銘菓さん:03/10/30 06:31 ID:???
名古屋の方には申し訳ないが、はっきり言わせてもらう
外郎は明らかに
山口(御堀堂、豆子郎)>>>越えられない壁>>>名古屋(青柳ういろう)
名古屋の外郎不味すぎ
342無銘菓さん:03/10/31 01:21 ID:w2K2wcMJ
ほんじゃ、山口の外郎食べてみるね。
343無銘菓さん:03/11/01 01:31 ID:???
山口の外郎ってそんなに人気なのかー
山口在住なんで他県の人がそんなに飢えてるとは知らなかったよ
344無銘菓さん:03/11/02 00:15 ID:???
結構、飢えてます。
345無銘菓さん:03/11/03 02:38 ID:+J5N+VeL
宮崎・青島 に一票
346悔しかったら言ってみな♪:03/11/03 02:44 ID:???
白、黒、抹茶、小豆、コーヒー、ゆず、桜、♪
ほほほいのほいほいほい♪
347それは♪:03/11/03 02:47 ID:???
>>346青柳ういろのCMソング!
348無銘菓さん:03/11/14 11:42 ID:N8WJUnhN
池袋東武の虎や、撤退しちゃった?
ショック…
349無銘菓さん:03/11/15 00:13 ID:VxtBZnmu
それはかなりショック!!!
誰か東武に問い合わせしてみれ〜
350無銘菓さん:03/11/15 00:15 ID:q1Nn2600
マジ?
351無銘菓さん:03/11/15 21:52 ID:+QslJM52
今日、立川伊勢丹で、虎屋の催事やってたよ
352無銘菓さん:03/11/24 16:15 ID:dSZneIuW
今日、日比谷公園の江戸祭りに行ったら
名古屋のブースでういろ発見。
青柳のミニバックと、餅文総本店のういろがあった。
餅文総本店は初めて食べたけど、中にお米が入っていて
微妙な味わい(W
353無銘菓さん:03/11/26 01:47 ID:???
東武の虎や、まだあった。良かった。
お菓子コーナーの一角に移動しただけだったみたい。
354無銘菓さん:03/11/26 17:09 ID:y6xNyxBu
よかった。
355無銘菓さん:03/11/26 17:26 ID:GtabKCou
虎屋っておいしいの?
356無銘菓さん:03/12/15 21:39 ID:???
外郎はどうして安いんだろう。
羊羹はけっこう高いのに。
357ハムッチ:03/12/19 22:52 ID:???
外郎、というと、10年ほど前、ANAの国内線にて搭乗者にお菓子が出ていた頃、
『みかんういろう』という岡山県の外郎が出ました。それがとても美味しかったの
ですが外袋を捨ててしまって、岡山県のお菓子、ということは覚えているのですが
…。詳しいことをご存じの方、いらっしゃいませんか?
358無銘菓さん:03/12/20 20:01 ID:???
>356
そりゃあ小豆が高いからさ

伊勢とらやのういろ(゚д゚)ウマー
359無銘菓さん:03/12/27 05:47 ID:D6BNfVIU
>353
ホント〜? よかった。
てっきり池袋の虎屋無くなったのかと思ってたから
こないだ実家帰った時に、虎屋行ってういろう しこたま買ってきちゃったよ(笑)
季節モノ?でワインレーズン味ってのがあったんだけど、
ちょっと怖くて買えなかった〜 食べた人いる?
360無銘菓さん:03/12/28 07:46 ID:2/7NNhos
名古屋の外郎まずいよね。
私も山口出身なので、名古屋の外郎で赤と緑の着色されてるの
もらって食べたけど、びっくりした。
こんなん、外郎じゃないほ。
361無銘菓さん:03/12/28 18:38 ID:6maSnCX2
おれも山口県出身だけど、ういろうといったら御堀堂。
地元にいたときはおやつによく食べてたよ。
笹もどきの外装をむいて緑茶片手にあたまからぱっくんちょ!
とするのがたまらなくイイ(・∀・)
362無銘菓さん:03/12/28 18:49 ID:???
私も山口出身。やっぱり外郎は山口だと思う。
長年慣れ親しんだ味だから。でも、豆子朗はもっと好き。
363無銘菓さん:03/12/29 21:03 ID:omted8G4
池袋行ったら虎屋を、あざみ野行ったら豆子郎買って喰ってみやす。
364無銘菓さん:03/12/29 23:11 ID:zkVRvsdI
山口って地味にうまいもん多いのに、こっちで物産展とか
ほとんどしないから一部のグルメさんしか知らないものが多いよね。
見島のウニなんて、ごく一部の料亭でしか出ないし。
山口みかんも他の産地に負けちゃって、量販してないし。
山口=ふく、ぐらいしか一般的には知られてないよね。
365無銘菓さん:04/01/01 07:28 ID:???
アケオメ
おせちもいいけウイロもね
366無銘菓さん:04/01/01 23:01 ID:???
おめでとー。
今年も外郎食べるぞー。
367無銘菓さん:04/01/02 02:48 ID:???
おめでとうさん

伊勢に初詣に行ってました 赤福には目もくれず虎屋へ
季節商品の迎春ういろ買いました
小倉ういろの上にピンクういろのなかに栗で見た目もグ〜
栗が硬かったのが残念だったけど美味しかった

催事計画日程表
1/1(木)〜1/15(木) 神宮パレ 1/2(金)〜1/6(火) 港南台高島屋
1/3(土)〜1/6(火) 横浜高島屋 1/7(水)〜1/13(火) 京都高島屋
1/9(金)〜1/14(水) 新宿京王 1/14(水)〜1/20(火) 泉北高島屋
1/20(火)〜1/27(火) 立川伊勢丹 1/21(水)〜1/27(火) 京都洛西高島屋
1/28(水)〜2/3(火) 日本橋高島屋
368無銘菓さん:04/01/03 20:24 ID:avDdFtj1
>>367
新宿京王のに行きます。
どうもありがとう。
369無銘菓さん:04/01/09 00:50 ID:???
今、山口のういろう屋の「たまや」にネットで注文してみたぞ。
全然聞かない名前なんでちと不安だが、まあ山口だからそんなに外れじゃないだろう。
来週届くから食ってレポするわ。
370無銘菓さん:04/01/09 21:43 ID:???
レポ楽しみ。
おいしいようなら、私も買う。
371369:04/01/13 17:35 ID:???
たまやの「生外郎」届いた。
うーん、微妙。プルプル感が弱いなあ。
クール便だから少し堅くなってるのを差し引いても
御堀堂・豆子郎とはちょっと比べられないな……。
冬場なんだからクール便の必要ないのに。
そもそも生は通販に向かないってことで仕方ないか。

まあ個人的には名古屋のを食うよりいいが、お薦めはしない。
たまやさん、ごめん。
372無銘菓さん:04/01/13 23:24 ID:d1pOQyBX
山口旅行者のレスにあった、懐古堂から生外郎を取り寄せたよ。
(全国発送OKらすい)
生外郎なので、意識して普通便で送られてきた。
ぷるぷる感もちゃんとあって、旨かった。
ちょっと甘いかなぁ。
自分の中では、生外郎はトウシロウに軍配があがった。
懐古堂の普通のタイプは未食なんで、比較できない。
トウシロウはやっぱり偉大。地元ではがんがんCM打ってる名物なのに旨い。
「名物に旨いものなし」のジンクスを破るツワモノ。

トウシロウ好きに捧げる歌
とうしろーさん、とうりゃんせー♪
373無銘菓さん:04/01/13 23:36 ID:7/bsBKE/
神戸長田のういろうはどのあたりの位置付けなのかな?
374369:04/01/13 23:58 ID:???
評価変更!

室温に戻ったら、食感がいい感じになってきた。
やっぱ生外郎はクール便ダメだな。
5箱注文で残量1箱弱。うう、足りない。
あ、そうそう。たまやさん、あんがと。

>>372
頼む。懐古堂のホムペ教えて。
ググっても全然引っかからないんだよ。
アンティークばっかり。
375372(関東在住長州人):04/01/14 00:14 ID:B9tz+xGN
フリーダイヤル
0120-160-370(皆さん、イタ電禁止よん)
HP、URLはない。山口県関係HPの情報からひっぱってきたよ。
電話してパンフ送ってもらってから頼むといいかも。
私は生外郎を指名買いして、ついでにパンフ送ってもらった。
376無銘菓さん:04/01/14 00:17 ID:???
>>373
位置付けってどういう意味で聞いてるのかよく分からんのだが?
377369:04/01/14 00:19 ID:???
>>375
サンクス。
よーし、さっそく明日注文するぞ。
3783:04/01/14 01:50 ID:B9tz+xGN
懐古庵だった。スマヌ
379無銘菓さん:04/01/14 02:01 ID:dn5vHcVg
このスレ見て、外郎が食いたくなったので
先日、「虎屋」で買ってみたけど上手いじゃないか
友達に「どんな味?」と聞けば大抵「美味しくない」って返ってくるけど
あれは、嘘だったのか・・・
羊羹より食べやすく甘過ぎなく、値段も安い、素晴らしいじゃないか外郎。
食わず嫌いな人が多いのが謎だよ、上手いのに・
380無銘菓さん:04/01/14 02:59 ID:???
孫「じいちゃん!姉ちゃん生んだよ!!男の子だって!」
爺「おお、そうか。サラサラ・・・これをお姉ちゃんの所へ持っていきなさい」
孫「うん、わかった!」

孫「姉ちゃん!じいちゃんがこれを」
姉「何?」






       命
       名
        
       外
       郎




381無銘菓さん:04/01/14 15:39 ID:???
ういろうは、ホントみんな、『味が薄くておいしくないから要らない』と言う。
で、食べさせると、『なんだおいしいじゃん』と、人の分まで食べる。
誰か、世間に影響力のある有名人が、ういろうの美味しさを宣伝して、
日本中がういろうってどんな物なのかを正しく知っていて、
そんでどこでも普通に買えるようになれば……。
382無銘菓さん:04/01/14 17:59 ID:???
数年前の2月、子供を生みました。
丁度その頃、主人は名古屋出張が多かった為、
いつもういろうを買ってきてくれました。
陣痛が10分おきになって、いざ病院へと言う時、
抹茶ういろうを1本丸ごとムハムハ食べ、陣痛逃しをしていました。
私の骨盤が狭かった為、緊急帝王切開手術になりました。
「今から手術するけど、直前に何食べたか覚えてる?」
「ヒ・フー、う。う〜ん・・・ういろ・・・フーっ!」
「え?」
「ヒ・ヒ・フゥウウゥゥぅぅういろーーーー!」
「ういろう!?どれぐらい食べたの?」
「ヒ・ヒ・フーーーいっぽん」
「え、まるごと?全部?」
「ヒ・ヒ・だ・め・フー・な・のー?」

まぁ、無事に生まれたんですが、
帝王切開は入院が長く、バレンタインには退院できませんでした。
毎年チョコを作っていたので、今年は無理なんだな…と病院で思っていたら、
主人が、ハート入りのチョコ味のういろうを買ってきてくれました。
毎年、あの時期には売られているものなんでしょうか。
ドノーマルのういろうも大好きですが、また、あのういろう食べたいです。

長々とスレ違いスマソ。
383無銘菓さん:04/01/14 20:51 ID:???
ちょっとホノボノしたよ。
しかし1本って、20センチくらいの丸々1本・・・?
384無銘菓さん:04/01/14 21:57 ID:MMFOspCK
>>382
そのときのお子さんの名前が>>380なんですね。
いやぁ、いい話だ。
385無銘菓さん:04/01/15 19:32 ID:???
お邪魔します。気になるスレをみつけましたもので。
山口県の山口市民です。

なんか当地の、ういろうが評判がよいようで嬉しいです。


県外に出かける時には「豆子郎」←近所ですので‥
を手土産にしますがいつもとても喜ばれています。
だが・・それは私に気を使って差し上げた方が、
そうおっしゃってくださっているのかとも疑っておりました。

私は大酒のみで甘い物が全然ダメなので、判断がつかなかった
のですが、皆さんのカキコを見て納得しました。
386無銘菓さん:04/01/15 22:35 ID:???
そうだよ、ういろうは美味しいんだよ!
うちにも豆子郎もって来てくれ。
387無銘菓さん:04/01/16 12:16 ID:P819Hunc
>>382
こういう話もたまにはいいね。
人それぞれにドラマがあるういろう。。。
今年もチョコういろう食べれたらいいですね。期待age
388関東在住長州人:04/01/17 10:37 ID:esO2JBqf
また取り寄せしときました。
今度はお馴染みの豆子郎さん。
生ういろうと豆子郎で適当にパックしてもらった。
季節限定生ういろうのヨモギも入れてもらった。
届くのが楽しみ楽しみ。
389無銘菓さん:04/01/18 21:19 ID:???
そんな事してくれるのか!
真似していい?
390早起き長州人:04/01/19 03:53 ID:N7NZ4Ade
>>389
もちOK。
豆子郎じゃなくても、どこのお店でもしてくれると思うよ。
特に豆子郎の生ういろうは日持ちしないので、そうしてる。
小さい箱づめで1200円ぐらいで収めているよ。

やっぱり温度管理が重要。保温パックで送られてきたけど
開けたときひんやりしていたのをすぐに食べるより、室温で
置かれていたものを食べたほうがおいしいよ。
ヨモギは抹茶にヨモギが混ぜてあるものだった。
夏限定夏みかん味(普通バージョンの方)が今から楽しみ。
391無銘菓さん:04/01/19 07:18 ID:N7NZ4Ade
>>381
原料が稀少なものであればあるほど供給量が少ないので
あまり宣伝してほしくないな。
でないと、(プレミア価格が付いたりして)値上げせざるを
えない。
支店を構えるなど全国展開する場合、経費がかさんで質を
落とすor値上げをせざるをえない。
現実、豆子郎さんも関東支店は山口県内よりも値段が高い。
(1本10円程度だけど。)
送料全国300円キャンペーン、またやってほしいな。。
392無銘菓さん:04/01/19 15:04 ID:???
>>390
確か御堀堂は、品質保持が保証できないからってことで
生外郎の発送はしてくれないと聞いていたので、
豆子郎も同じだと勝手に思いこんでたよ。

豆子郎送ってくれるんなら、わざわざ他のところに頼む必要ないや。
教えてくれてありがとう。
393392:04/01/19 15:29 ID:???
さっそく注文しちゃったよ。楽しみ〜。
394無銘菓さん:04/01/19 21:35 ID:???
私も、カタログ送ってくれるよう、お願いの電話した!
初豆子郎、楽しみ!
ヨモギの生外郎、想像しただけで唾が・・・!
395392:04/01/21 23:00 ID:???
豆子郎届いたよ。
季節柄、クールじゃなくても少し冷たくなってたけど
室温に戻してウマー! よもぎもウマー!

ところで、「ういろう嫌い!」って人に山口のういろう食わせてみると
うまいと言うことが多いな。「名古屋のと全然別ものなんだね」と。
逆に山口県人でういろう嫌いな人には名古屋のが合うのか?
396無銘菓さん:04/01/22 00:31 ID:???
ヨモギ、(゚д゚)ウマー なのね・・・。
カタログ届いたから、明日、注文しよう。
うおー、楽しみー。
397395:04/01/22 17:43 ID:???
しつこくスマン。
今日食ってみたら少し硬くなってた。室温で放置してたんだが冬だからな。
届いたらその日のうちに消費することを勧める。

しかしアレだな。昨日も製造日当日より少し硬くなってたってことだから、
店買いできるヤツはさぞかしウマーなんだな。うらやましい。
398無銘菓さん:04/01/22 21:42 ID:???
うお、あっという間に硬くなっちゃうのか。
3日なんて悠長なこと言ってらんないね。よし、すぐ食べちゃおう。
教えてくれて有り難う。
しかし、欲が張って、30個頼んじゃったよ・・・。

明日、届くんだ♪
399無銘菓さん:04/01/22 22:32 ID:???
おーそれは楽しみだな。思う存分むさぼってくれ。

もともと生ういろうの賞味期限は製造日を含めて3日だからな。
通販だと翌日配達になるので、配達日+1日。
でもわざわざ取り寄せるなら生がいいし、仕方ないか。

自分も30個頼んだけど、職場に届けてもらったのでかなり食い足りない。
最初ういろうと聞いてあまり気乗りしなさそうだった若いのが
うまいうまいとたくさん食ってたからなぁ。
ま、同僚のういろう観は一変したが、奴らはプライベートでは買わないだろうw
400無銘菓さん:04/01/23 14:55 ID:ZqxqjRlJ
私の場合、豆子郎を届いたその日の夜になじみの寿司屋の職人さんたちに
配ったら、会計時に500円以下だった。
クエ(真ハタ)だのホタルイカだの食っといて、そんな会計は初めて。
401無銘菓さん:04/01/23 22:00 ID:???
豆子郎、届きました!食べました!(゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー
小倉と抹茶は、ぷるんぷるんしてて、振りまわしながら食べた。
ヨモギはどっしりしてて美味しかった。
あー、満足。日持ちが悪いから、と言い訳しつつ、沢山食べちゃった。

電話で注文したところ、向こうは大雪らしく、宅急便がいつ使えるか
わからない、と言われ、送るのはいつでもいいですよ、と答えておいたのに、
すぐ食べたい私の心を察してか、横浜の方から送ってくれるように手配してくれた
親切な豆子郎。好きだ!

と、いうわけで、豆子郎ファンが一人増えました。
402無銘菓さん:04/01/25 22:27 ID:ET3yscMt
豆子郎買って来た。
上品だなこれは。口が下賤なのか、一日経ったほうがうまいと思いました。

豆子郎好きな人は、小田原のなんかは激マズに感じるだろう。
403無銘菓さん:04/01/26 22:32 ID:PZqLEVYo
豆子郎、取り寄せて買うなら、生より、普通の方が美味しい気がした。
てか、とまんないよ、食べてると。
小田原のは、食べた事ないなー。経験までに食べてみたい。
404無銘菓さん:04/01/26 23:21 ID:???
地元山口では、豆子郎はつぶ餡入りなこともあってこってり系ということになってます。
で、御堀堂があっさり系。自分の周りではこの両巨頭が人気を二分しています。
405関東在住長州人:04/01/26 23:55 ID:xH3ctpc/
自分的感想は、
豆子郎→味に深みがあって、食べあきないのでたくさん食べてしまう。
御堀堂→味に奥行きがあまりないが、食欲のない夏向け、冷茶に合う。
406無銘菓さん:04/01/27 00:19 ID:???
自分は僅差で御堀堂ですね、あきないから。まあこへんは好みですが。
でも、経験上、お土産にするなら豆子郎のほうが喜ばれる傾向がありますね。
407  :04/01/27 14:42 ID:???
正月に周南の実家に帰省した時に
ついに念願の外郎を買いました。
ずーっと食べたかったんで3本を一気に
食ってしまいました。いや〜やっぱ山口の外郎は
うまいわ。箱買いすればよかった・・・。

私は周南なので原要が好きなんですが
ここでチェックしていた御堀堂を探すのを
忘れてた〜。また次に帰省した時に
買います。周南(旧徳山)で御堀堂が買えるところって
ありますか?
408無銘菓さん:04/01/27 19:39 ID:???
>407
本店のほか、JR新山口駅(関係ないけどこういう改称はよくないね)と
宇部空港に売店があったと思うけど、他はよくわからない。
デパートとかショッピングモールなんかに入ってるかもね。
あと可能性があるのは観光地の土産物売場かな。
409無銘菓さん:04/01/27 22:53 ID:mvr+pvj6
>>408
多分、09グループの中にある可能性もあり。徳山にあったかどうか
知らんけど。アトラスには豆子郎か御堀堂がおみやげ物売り場に
入ってた記憶がある。
410加藤清正:04/01/28 12:24 ID:weMyoLaV
俺はよー、いちおーういろうが名物の地域在住なんだけどよー、あんなもんうまいゆって喰うやつは俺の周りにははっきり言っておらんて。何真剣になっとるんだ。
411無銘菓さん:04/01/28 14:05 ID:???
もっちりが、たまんないね、ういろう
412無銘菓さん:04/01/28 21:07 ID:9wDznGHn
名古屋のすずめ百まで本舗のういろはおいしいですよ〜。
雀踊よりさらにもちもちです。
地方発送もしているので是非食べてみてください!
一棹600円とちと高いですが。(羊羹くらいの大きさ)
白と黒と抹茶があります。
413無銘菓さん:04/01/29 23:14 ID:???
御堀堂が食べてみたいな〜。
通販はしてくんないのか。
食べてみてえ〜。
414無銘菓さん:04/01/30 01:10 ID:9ukV8NLA
>>413
生ういろうが通販駄目なだけでしょ。
三越の菓遊館だっけ、地下の和菓子売り場にいけばあるよ。
千葉三越の入荷は日曜日。あとは自分で調べてくれ。
415無銘菓さん:04/01/30 14:56 ID:???
そうそう。御堀堂が通販してくれないのは生だけ。
てか、三越にあるのかぁ。知らなかったよ。
へたな先入観は捨ててちゃんと確認してみろってこったな。
416無銘菓さん:04/01/30 21:39 ID:???
明後日、千葉三越行って、御堀堂、ゲットしてきます。
ありがと。
417無銘菓さん:04/02/04 15:10 ID:???
>412タン
すずめ百まで本舗って店名が
雀踊よりもちもちですか!今度帰省したら買いに行ってみます。

雀踊は、もちもちうまくて値段が良心的なところが好きです。
418無銘菓さん:04/02/08 23:55 ID:???

お台場銘菓 七色ういろう
 .___   .___    ___   .___    ___   .___    ___
ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ ヽ|・∀・|ノ 
 |練乳|   .|胡麻|   |抹茶|   |小豆|   .|珈琲|   |柚子|   |さくら|  
  | |     | |     | |     | |     | |     | |     | |

419無銘菓さん:04/02/10 03:30 ID:tglxq2Ye
ういろうって羊羹と比較してもカロリー低そうだ。
おやつに御堀堂1本食べてもさほど太らないよ。
420無銘菓さん:04/02/10 20:43 ID:???
1本じゃとても満足できないよ。
421無銘菓さん:04/02/10 23:09 ID:tglxq2Ye
豆子郎だと5−6本食べてしまうけど、御堀堂だと1本で満足。
お茶と食すから。
本当は切って食べるべきだろうけど、丸ごと食べる行儀の悪さ。
422元山口県民:04/02/11 23:23 ID:uAIfXotJ
以前は、豆子郎がいちばんっ! と思っていたんですけどね、
店舗が減ってきたなぁ、と思い始めた頃から味が落ちてきたような…?
そして、以前は今ひとつかなぁ、と思っていた御堀堂が美味しい。
豆子郎、食べたあとに、後味にイヤなものが残るようになった気がするんです。
ああ、こんなこと言って、また店舗が減ったらいやだなぁ。
もしか、昔とレシピを変えたなら、戻して欲しいっ。切実な願い。
だって、あの豆入りが美味しいんだもん。
そういう理由で、現在の一位は御堀堂。生はさらに優しい味わいでお勧めっ。
山口のういろう好きは、名古屋のものは受け付けにくいです。ごめんなさい。
423無銘菓さん:04/02/12 21:56 ID:???
来週、ういろう食べるよ。
絶対食べるよ。
424無銘菓さん:04/02/13 18:48 ID:???
>>422
> 現在の一位は御堀堂。生はさらに優しい味わいでお勧めっ。
万遍なく同意。
御堀堂のレシピも少しずつ変わってるのかもしれないけど、
味は安定してるね。淡泊なところがイイ!
425無銘菓さん:04/02/13 19:53 ID:4fUeydnO
池袋東武の虎屋。でかい塊をデンデンデンと切って、ドカチンと山積みになって
売られています。近くにとらやの店もあるのがややこしい。
426無銘菓さん:04/02/13 22:30 ID:???
虎屋のデカイかたまりを、もしゅもしゅ食べるのも大好きです。
さくら食べたい。
427無銘菓さん:04/02/13 23:11 ID:O+3kZDfM
>>422
確かに豆入り無くなりましたよね。
ちっこいのは昔からだけど。
後味悪くなりました?きずかなんだ。
御堀堂は舌に甘さが直にくる。「白」「抹茶」以外は好きじゃないんで。
黒って甘党には好みでしょうが、くどく感じてしまうのが欠点。
それと昔は、いわゆる白、抹茶しかなかったような気がします。

どちらにしても、豆子郎の方がすき。
味が変わったのは、思うに「わらび粉」の使用量が変わったのでは?
そして、小豆。
428とある地方のういろ屋:04/02/14 00:16 ID:???
レスを読んでいるうちにういろが食べたくなり
自分の所のういろ食べずに、ういろを買いに高速道路のSAに行ってきた
あったのは青柳で食べてみるとネチャネチャとするので残してもうた
保存が効くというところはいいおもうが・・・
前食べたときはもっとおいしかったのになぁ どこの食べたのだろう?

兄弟堂本舗のういろをまた食べたいなぁ
今の季節だと御堀堂のういろで熱いお茶を頂くほうがいいかもしれんなぁ 
429無銘菓さん:04/02/14 00:26 ID:GcTec9SC
ピエール・マルコリーニよりも兄弟堂本舗の方が貴重だと思う
自分は逝ってよしか?
430無銘菓さん:04/02/14 01:08 ID:???
どっちも大事という事で
431無銘菓さん:04/02/14 04:45 ID:???
え、豆子郎って豆入りじゃなくなったの?
こないだ買ったすずしは豆入ってたんだけど。
432無銘菓さん:04/02/14 22:49 ID:???
私が買ったのにも豆入ってたよ。(゚д゚)ウマー かった。
433元山口県民:04/02/14 22:53 ID:pQOQLEwm
>431さん
最近、豆子郎のお店に行っていなくて、最新情報を全然知りませんでした。
「すずし」って、何?とホームページに行ってきました。
いわゆる「生」なんですね、すずしは。
この「すずし」を食べずして、豆子郎を2番にしてはいけないのかもしれません。
今度、帰省したときにはムリして店に足を運びたいと思います。
(元々は近くに店があったので、なんとなく配達は悔しいと思ってしまう、びんぼーにんです)
>427さん
気を悪くなさらないで聞いてくださいね。豆子郎は、きっと豆が入っていると思うんですけど…。
入っていないのも、最近はあるのかな? いろんな味のものも出しているみたいだし。
それもこれも、次回帰省の時に、要チェックでしょうか。って、3月なんですけど。すみません。
434無銘菓さん:04/02/17 18:22 ID:utxUnWNm
18歳まで愛知に住んでました。もう15年前…(あ、歳バレた)
その頃は母親が名駅に行く度に養老軒の外良を買ってきてくれてました。
東京へ来て「ういろうってチューブに入った粘土みたいなヤツでしょ」と
言われて、憤慨した憶えがあります。

こんなスレ見つけちゃって無性に食べたくなりました!
東京で養老軒の外良が手に入る術をどなたか知りませんか?
愛知、東京共転勤だったため、親戚とか居ないんです…(涙)
435無銘菓さん:04/02/18 11:26 ID:???
ごめん、知らないや。

近所のスーパーで、上がり葛ういろうなる、緑色のよもぎ外郎を発見。
さっそく食べてみたけど、ぼそぼそしていて、しんどかった。
桜とか柚子とかも売っていたけど、買わなくて良かった。
436無銘菓さん:04/03/03 21:45 ID:lEUEI8Fp
なんかネタがつきたような雰囲気ですな。
じゃ、ネタ振ってもいい?
外郎好きの皆さんは、ほかにどんなお菓子が好きですか?
お差し支えなければ和菓子でご回答くださいませ。(洋菓子でも可)
私は、今思いつくのは

1.栗松風(福島) ちと甘いけど
2.井村屋のあずきバー
3.金銭餅(長崎) リスのようにひたすらさくさく食べてしまう
437無銘菓さん:04/03/03 22:07 ID:???
1.白妙の白牛酪餅
2.みはしのあんみつ
3.エルメのマカロン(洋)

あと、台湾の鳳梨酥を愛していて、いろいろ食べてます。
和菓子で一番好きなのは、外郎です。

最近、外郎ネタがない・・・・・。
438無銘菓さん:04/03/04 17:30 ID:8KaXALhJ
なんでもいい、札幌で外郎食べさせてくれ〜
439無銘菓さん:04/03/04 21:43 ID:???
通販しる
440無銘菓さん:04/03/07 14:34 ID:W3F04YNv
>>437
外郎好きは味がさっぱりしたお菓子がすきなんでしょうか?
参考になります。白妙は私も好きです。
441無銘菓さん:04/03/07 15:48 ID:udyj2t+p
過去ログ読んで、東武の虎屋に興味津々です。近々行こうと思います。
実は、新宿三越にあった青柳ういろうで我慢しようと思っていたので。

442無銘菓さん:04/03/07 21:00 ID:???
>>440
外郎好きに、白妙好きがいるとは、なんか嬉しいです。
マイナーだよな・・と思っていたので。
お菓子は、さっぱりも、こってりも、どっちも大好きです。
443無銘菓さん:04/03/08 23:40 ID:???
既出だったらごめんなさい。

外郎好きのみなさんに是非とも挑戦していただきたいのが
「生せんべい」です。
外郎(白と黒糖)を平たく伸ばしたような外見と、外郎より
もちもち感と粘りを強くしたような食感。
外郎が好きならきっと気に入っていただけるはず。。。


ttp://www.namasenbei.jp/
444無銘菓さん:04/03/08 23:46 ID:L+Fu8R6Z
生せんべいは初めて聞きました。ぬれせんとは違うのか?
>外郎好きの皆様
ほかにもおすすめのお菓子を教えてください。
445無銘菓さん:04/03/09 02:04 ID:aUJjkog8
月イチペースで池袋東武に出没する虎屋ファンです。以前三重県に住んでいたこともあるけど、今は東京都民。
昨年12月に伊勢に遊びに行き、おかげ横町にも立ち寄りました。そこで5年ぶりぐらいに【生せんべい】に遭遇。
一緒にいた友人と共に3人で『ぎゃ〜!! 懐かしいっ!!』と大騒ぎ。
その騒ぎっぷりを見て、すぐ近くにいたカップルも生せんべいに興味深々な様子。
昔の同僚が良く食べていたのを懐かしく思いながら、3人で1袋づつ買って帰りました。

5年振りに食べてみたら…
甘過ぎる味に気持ち悪くなりました(生せんべいファンの人ゴメンね)
昔なんであんなにハマってたのか疑問ですわ。

このスレッドだったかなぁ?
以前都内で生せんべい扱ってる店ないか聞いてみたら、有楽町の【むらからまちから館】てとこで扱ってるらしいです。
自分まだ行ったことないけど、興味のある方はどうぞ。

もう一つ、おかげ横町で見つけた、確か名前は【神代餅】
一口サイズぐらいの草餅(あんこ入り)で、ほのかに柚子が効いてて美味しかった。
試食で食べて美味しくて、友達が買って帰ったんだけど、会社で配ったら大好評だったそうな。

446無銘菓さん:04/03/09 02:25 ID:???
>>382
そのチョコういろうは青柳ういろうか大須ういろうの
バレンタイン限定商品だと思う。
今年も出ていてたかは、未チェックなのでわからないです。

>>443
生せんべいは層になってるのを薄く剥いで食べるけど下品でしょうか。

名古屋のういろう系菓子ならちょうど今頃から5月下旬くらいまで限定の
美濃忠の「初かつを」。
お上品というか目でも楽しむ棹物でういろう物にしては値段は高いので
強いてはお勧めしないけど、葛使ってるっぽい食感です。
447元山口県民:04/03/09 10:56 ID:XvQMq1EP
好きな和菓子。
長崎カステラ。底のザラメがじょりじょりするのがたまりません。
それと、鹿児島のかるかん。あんこの入っていないのも地元では売っています。
でも、手に入れることが出来ないから、昨日作っちゃいました。そこそこ美味かったです。
お菓子って、心がほっこりしますよねっ。
448無銘菓さん:04/03/09 23:38 ID:???
関東から大阪へ引越しました。
山口方面のあの外郎・・・入手できる場所はあるでしょうか。
449無銘菓さん:04/03/10 00:35 ID:jfE9BjzF
>>448
通販。だめもとでデパート。(阪急あたり)
>>447
福砂屋か松翁軒が好きですが、最近カステラの甘さはなじまなくなりました。
>>445
生せんべい情報をありがとうございます。
甘すぎるのか。。。うーん。そうするとアウトです。
450無銘菓さん:04/03/10 09:18 ID:???
>>448
店に電話して注文したら、すぐに送ってくれたよ。トーシロー
451443:04/03/11 00:51 ID:???
>>446
行儀が悪いと思いつつ、私も剥いで食べるのが好きですw
でも、剥きにくいですよね。

>>445
私は甘党ではありませんが、それでもそんなに甘すぎるとは
思いません。
外郎の甘味よりもう少し強いかもしれませんが。。。
452無銘菓さん:04/03/17 06:01 ID:6xkgAC7n
>>435
川安かな。
ぼそぼそするときは、包装の注意書き通り、湯煎すると戻る。
もっとも包装を剥いでから気が付くと手遅れ。
453無銘菓さん:04/03/17 20:19 ID:???
すげえ!なんで名前とかわかるの?
>>452よ、このスレの外郎リーダーになってくれ!
454無銘菓さん:04/03/17 21:04 ID:oItw9zRP
東武の虎屋のういろう買ってみた。300円の抹茶。1度でいいかなって感じ。
455無銘菓さん:04/03/19 09:09 ID:???
虎屋は虎とヨモギが好き
456無銘菓さん:04/03/19 10:19 ID:???
うん、ヨモギ好き。虎も食べやすかった。
457445:04/03/20 22:43 ID:lyzjR5bP
虎屋は小倉が一番好き!! 必ず買っちゃう。

>>443
私も甘党ではないんです〜
なので虎屋のういろうを食べる時は、
濃いめに淹れた熱い緑茶or珈琲を、必ず用意します♪

生せんべい、剥ぎながら食べるのが正式な食し方かと思ってました。
冷蔵庫に入れちゃうと、剥ぐの難しいですよね。
先日はめんどくさくなって、かぶりついてましたが…(笑)
味は、黒糖より白のほうが好きです。
でも甘さの伝わり方が、ういろうよりもダイレクト、ってゆーんですかね、
なんかダメでした(;_;)

虎屋、苺ういろうってまだ売ってるかな?
458無銘菓さん:04/03/21 17:07 ID:vaqEHoGW
ういろうは和菓子の中でもヘルシーで低カロリーなので、卵や脂ものを
使ったものを食べてはいけない私でも安心して食べられるので助かります。
食品成分表とにらめっこな日々。
とりあえず糖分はまだセーフなんで。
459無銘菓さん:04/03/21 21:01 ID:???
卵も脂もダメなんてきついね。(:∀;)ガンガレ
そんな>>458には、ベーグルをオススメする。
460無銘菓さん:04/03/22 06:22 ID:2qAnmDkH
虎屋と虎屋ういろは違う会社なんだな。
あやうく、騙されるとこだった。
461無銘菓さん:04/03/22 11:46 ID:???
いっしょにしたら失礼だろう
462無銘菓さん:04/03/22 13:31 ID:???
>>460
誰も騙していないのだが
463無銘菓さん:04/03/22 15:50 ID:KUF62Bgz
ういろうって低カロリーなんですか?かなり砂糖入ってる
みたいなんですけど、カロリーどれ位なんでしょうか?
464無銘菓さん:04/03/22 16:56 ID:???
>>463
ものによると思いますが100gあたり150〜180kcalくらいでは。

祖母が山口・防府だったので学生時代に帰省していた頃は
友達に「豆子郎、買ってきて」と頼まれてたな・・・
その友達は鳥取の子で近所の人から貰った豆子郎で虜になってしまったらしい
465無銘菓さん:04/03/22 17:13 ID:GuV3QN48
ういろうファン諸氏よ、わらびもちはどうだ?
特に山口系ういろう好きなら、あのプルプル感合うんじゃないかな。
自分は地域的に美味しいういろうはなかなか買えないけど、
近所でわらびもちを売ってるからかなり助かってる。
あと、上にもあった餡なしかるかんも好き。
466(・ω・)bグッ:04/03/22 17:22 ID:???
>>465
ういろうもわらび餅もくず餅もだいすきです。
とらやのういろう美味しいですよ。
デパートにありませんか?
467無銘菓さん:04/03/22 19:21 ID:???
>>466
自分はとらや好きじゃないので。
468(・ω・)bグッ:04/03/22 21:38 ID:i+9wsJVs
>>467
とらやういろうのういろう以外食べた事無いからわからない(。´Д⊂
469無銘菓さん:04/03/23 01:36 ID:???
水無月もここでいいんですか?
私は水無月が幼稚園の頃から好きです
抹茶が最高 まだ売られてないですよね
470無銘菓さん:04/03/23 08:13 ID:wFuhPUe1
>>459
応援ありがとうございます。卵もバターも好きなだけにきついですが
別に食べなくても死ぬわけではないので大丈夫です(と言い聞かせてみる)
どら焼きもスコーンも菓子パンもカステラもクラシックショコラも食べなく
ても生きていけます。
ベーグルはいいですね!食べます。卵を使ってないのですが、油脂を使ってる
ところがあるので買う前に材料を聞きます。でないと激痛が。。
近頃は胆嚢の痛みがまるで探知機みたいになってます。

胆石もちで家族性の高脂血症もちです。高脂血症よりも胆石が切実で
卵や油脂が入ってると右わき腹を中心に激痛が走ります。
糖分も摂りすぎは良くないですが、まだ摂っても大丈夫なんで。
>>465
わらび餅大好きですー。ただ本当にわらび粉を使ったわらび餅はちゃんと
した和菓子屋さんにいかないとないですね。
大○屋(定食屋チェーン)は使ってないといわれました。。

最近、おやつには寒天系を食べてます。
昔はダメだった、ところてんが平気になったよ。葛きりや寒天ゼリーとか
はもともと平気でした。
471無銘菓さん:04/03/23 08:46 ID:wFuhPUe1
>>463
豆子郎のすずしは1本26gとあるので100g183kcal(成分表)とすると
1本47kcalぐらい。
正確な数値は各会社に聞かないとわからないですね。」
山口ういろうの場合、主原料が小麦粉とわらび粉(でんぷん)ですから
名古屋ういろうに比べてカロリーは低いのではないか、と推測してます。
472無銘菓さん:04/03/26 00:49 ID:F6jxWpe7
東京のういろうファンにビッグニュ〜〜〜ス!!!

きのう青柳ういろうを買いに、銀座三越の地下に行ったら
なんとなんと御堀堂があったよ!!
白・黒・抹茶の3種類で、薄くて長方形でした。
生ではないと思うけど、ぷるぷるウマーで嬉しかった。
青柳も探したけど、見つからなかった。
交代させられたのだろうか?
473無銘菓さん:04/03/26 01:10 ID:Dn2XqtRQ
名古屋行った時に駅近くのとこに売ってたとらやのういろうが美味しかったな〜
種類が豊富で目移りするくらい!!!
あれは羊羹の寅屋とは違うんだよね〜
とらやっていっぱいあるからわかんないや。
寅?虎?
474無銘菓さん:04/03/26 22:41 ID:???
寅じゃなくて虎屋だよ!

銀座三越情報、すごく嬉しい!
475無銘菓さん:04/03/28 00:43 ID:???
ようかんのほうは
や ら と
です。
476無銘菓さん:04/03/28 16:44 ID:MlkBUXNW
山口ういろう好きさんの中に、かるかん好きがいらっしゃいましたよね。
その方に、おすすめものを書きます。

松江、風流堂の元祖「朝汐」です。
材料は小豆餡、砂糖、山芋、米粉だったような気がします。
甘さはくどくない程度の甘さです。
松江はお茶、和菓子どころなので腐るほど和菓子屋と茶屋が多いので
けっこうお勧めスポットです。
京都の和菓子屋ほど上品ではないんですが。。
477無銘菓さん:04/03/28 18:27 ID:MlkBUXNW
>朝汐について訂正
山芋ではなく、自然薯でした。
478無銘菓さん:04/03/28 23:20 ID:???
ヤマノイモ(学名:Dioscorea japonica Thunb.)=山芋=自然薯
479元山口県民:04/04/02 00:15 ID:mpbC1eUB
山口に帰省して、豆子郎のすずしを食べました!
この他、別のホームページなども回った結果、御堀堂と豆子郎、生に関してはドローという結果になりました。
生は、やっぱり、どっちも美味しかったです。幸せ〜〜。
でも、真空パックものは、私としては御堀堂を薦めたいなぁ。
ところで、山口の周南市(旧徳山)に、「原要」という外郎のお店があるんですが、そこの「ゆず」味の生外郎は美味しかったです。
先の二軒のものより、口当たりはもっちりしていますが、味がさっぱり系なので気になりません。
すっごくマイナーなお店だと思いますが(本店とあと一箇所しかない)、この掲示板に名前が出ていましたっけ?
どこかで見かけたら、召し上がってみてください。ゆず。
480無銘菓さん:04/04/04 18:20 ID:2Z2SB4To
百貨店に出張販売していた、ふるや古賀音庵の店員と話をしていたら
その店員さんが山口にちょっとの間いてたという話になり、山口ういろう
のことで盛り上がってしまいました。
その方は、豆子郎が美味しかったとイチオシしておりました。
有名な和菓子屋さんに地元のお菓子を誉められるのってなんかうれしい。
481無銘菓さん:04/04/04 21:45 ID:???
ちょっといい話ですね。
豆子郎、食べたいなー。
482無銘菓さん:04/04/13 23:17 ID:yia+xAY8
話題なし、age
483471:04/04/14 17:10 ID:aqUIivbB
つーか、日曜日に銀座に行ったので
「御堀堂、御堀堂!!」と呪文をとなえながら三越へ。
・・・・ないっ!! ないっ!!
青柳5本お買い上げしますた。
ちょっとかなぴいけど、もぐもぐ。
484無銘菓さん:04/04/15 00:10 ID:KgzgZCio
ういろうって、どうして「抹茶」なんだろうな?
「煎茶」や「玄米茶」ではダメなのか?
「減肥茶」とか出したら、若いおなごにもうけるかな。
485無銘菓さん:04/04/16 03:46 ID:???
>>483
各地の銘菓のコーナー閉めちゃったのかな。
486無銘菓さん:04/04/16 12:46 ID:4T/bRAN3
三越の場合、果遊館というコーナーに御堀堂のういろうをおいているのだけど
売り切れたら、売り切れの表示もなしにただ「ない」状態だから
単純に売り切れてたと思われ。
入荷はどこの三越も日曜日のはずなんで、とっとと売り切れたと思われ。
487無銘菓さん:04/04/19 19:00 ID:0Ao1XSQx
↑情報アリガト。
日曜朝イチに行くしかないのかしらん。
あの薄っぺらいういろう、たべたい。
488無銘菓さん:04/04/20 20:11 ID:x8KCxPTh
千葉三越だと、月曜日も余裕で残ってるけどね。
下手すると、黒だと水曜日も楽勝。
489無銘菓さん:04/04/20 21:05 ID:OYiEge9l
箱根の仁丹のような薬?の「外郎」売ってる店の、薬じゃない「外郎」は
日本一の美味さだ。
490無銘菓さん:04/04/21 00:57 ID:LcgCjfMs
伊勢丹の名匠銘菓にもあったよ、御堀堂! 毎月10日と20日に入荷だそうな。 もちもちした水ようかん、だけどプルルン! って感じでウマーでした。
491銀座難民:04/04/21 16:45 ID:k9XBES0q
伊勢丹にもあるんだ〜。知らなかった。
絶対買いに行くよ。さんきゅ !
492無銘菓さん:04/04/21 17:06 ID:IxeN5SrN
豆子郎じゃだめなの?
493無銘菓さん:04/04/21 17:59 ID:???
世の中って広いようで狭いな 
豆子郎の関係者と同じ学校に通っていたとは・・・
今更ながら話しとけばよかったなぁ
494銀座難民:04/04/21 19:37 ID:k9XBES0q
豆四郎も都内デパートで売ってる?
495無銘菓さん:04/04/21 20:36 ID:optcWlYY
実家が山口です。
昔、旅館の売店でバイトしてて、いろんなメーカーの外郎試食したけど、
やっぱり御堀堂の生外郎がピカイチです。
496ろう:04/04/23 15:37 ID:7zaVg2ns
虎や、山口?
不味いだろ。
味覚おかしいな。
497無銘菓さん:04/04/23 16:34 ID:j++a5i74
宮崎の青島にあるうぃろーおいしいよ。黒砂糖と白いのと
この前初めてよもぎのうぃろー食べたけどおいしかった。
有名なうぃろーをたまたま同じ時期に食べたけど、やっぱり
青島のうぃろーがおいしかった。また食べたいけど、少し
遠いからなかなか食べられないんだよね。
498無銘菓さん:04/04/23 18:18 ID:???
虎屋のが一番いいな。新鮮だし。冷やして食べると
プリプリしてるのがいい。

本家本元の小田原の外郎も食べたけど、正直、それほど
でも無かった。むしろ栞の居丈高な文面が気になった。
499無銘菓さん:04/04/23 18:53 ID:???
>>496
だったらどこのがおいしい? 教えてクレ
500500:04/04/24 03:31 ID:yzeXBm4M
500げっと♪
羊羹より食べやすい。
私にとってそんな存在♪
501無銘菓さん:04/04/24 21:33 ID:gH56EfsY
>>486
売り切れたら、ショウケースのダミーのところに完売御礼の札が立ちます。
ダミー自体がないのは扱いをやめたからだと思います。
502無銘菓さん:04/04/24 21:45 ID:???
千葉三越ただ「ない」状態。
店員に確認したけど入荷はしてる、とさ。
503無銘菓さん:04/04/25 13:40 ID:???
そうか。三越に行くたびに店員に尋ねて
御堀堂をおいてもらうように脅してみようW
ついでに青島をいれてもらうように頼んでみよう。
504無銘菓さん:04/04/25 13:50 ID:X+10AoVu
新宿に宮崎の物産館がありますな。
505無銘菓さん:04/04/28 01:26 ID:???
漏れは山口出身だけど、山口の外郎の評判がいいみたいで嬉しいYO。
漏れも帰省時にはいつも御堀堂の外郎買ってます。

でも、御堀堂の外郎って、お土産用の箱詰めの奴は一本が大きくて、
数が多くなるとちと高めの土産になっちゃうんだよね…。
小さい奴の詰め合わせを出してくれんかなあ。
あと、御堀堂はネット上での情報が少ないんで、HP開設キヴォンヌ。

ちなみに、豆子郎はHPありますよ。
横浜のお店の情報も乗ってるんで都会人必見。
http://www6.ocn.ne.jp/~toshiro/

なんか、すずしっていうのがよさげなんで、
今回の帰省はこれをお土産にしようかと思ってます。
20本入りでも通常より安いし。
506無銘菓さん:04/04/28 01:32 ID:jTO000Az
>>407

遅レスですが一応。

銀座の大通りに店があるみたいですよ。
http://dot-tokuyama.com/html/map3.html

でも、あの辺は有料駐車場ばっかなので、
実家が光市で駅も近くない自分としてはちょっといやーんな感じ。
西友の中のお土産やさんとかでも売ってるけど、
あそこは箱入りの奴しか売ってません、たしか。
507無銘菓さん:04/04/28 07:30 ID:12JOPbxR
小田原って練り物好きだよね
かまぼこもそうだけどういろうも製法似てるし
いつだったか小田原に行ってういろう屋(本家本元?)行ったら
店が小田原城みたいな城壁と瓦だった

小田原のお土産にかまぼこと梅干も買ったけど
梅干>かまぼこ>>>>>ういろうだった・・・
小田原の梅干うまいよ!
508関東在住長州人:04/04/28 23:47 ID:BNhvRGtJ
小田原の梅干、今自宅にあるけど。
しょっぱい。旨いけどね。
かまぼこも小田原より山口の方が好き。
地元だから仕方ないんです。
仙崎の焼き抜きかまぼこ、最強。
509無銘菓さん:04/04/29 13:58 ID:???
小田原の蒲鉾は高くないと旨くない
しかし高いのなら東京の佃權(つくごん)あたりの方が旨いように思う
スレ違いスマソ
510無銘菓さん:04/04/29 22:45 ID:SS2P+5Y2
>>508
1本500円以上する蒲鉾だったら、小田原ものよりも
山口の仙崎、大和蒲鉾が最高。
511無銘菓さん:04/05/06 15:47 ID:???
東海道新幹線にのったので、ういろうの車内販売に
期待したけど、なかった。残念。三島-東京ですた。
三島で行きも帰りも福太郎買ってウマー。
512無銘菓さん:04/05/11 00:43 ID:srZui9do
先日、虎屋ういろう買って食べた。ウマー!!
ういろうなんて食べたのは久しぶりだ。おいしいな、と思って、
東京に帰ってきて青柳ういろうを買って、食べたんだけど

・・・イマイチ・・・

子供のころ、親がどこかのスーパーで買ってきたおやつが
こんな感じだったかな。マズくはないけどね。
今度あざみ野に行って、豆子郎買ってみます。
513無銘菓さん:04/05/11 01:46 ID:PnPMWSNp
514無銘菓さん:04/05/11 04:24 ID:???
↑うまそっ!!
ずいぶんいろんな種類があるね、青柳。
ういろうもウマーそーだが、かえるまんじゅうカアイイ!!
515無銘菓さん:04/05/11 04:47 ID:iFst71/9
生ういろうっていうの見かけた。
調子乗って4本も買ったんだがボソボソした食感がいまいち好きになれん。
これ好きな奴いるか?
516無銘菓さん:04/05/11 07:57 ID:G2ggZnAM
>>515
どこの生ういろうだよ
517無銘菓さん:04/05/11 10:27 ID:???
生ういろうかぁ。豆子郎の生ういろは激しくおいしかったよ。
518無銘菓さん:04/05/13 21:26 ID:???
青柳ういろうは嫌いだけど、
かえるまんじゅうは確かにかわいいな。味には興味ないが。

不味い生ういろうってすごいな。そんなのあるのか。
519無銘菓さん:04/05/14 18:30 ID:xg89qmUq
賞味期限は?作ってから時間が経ったんでないか
520 :04/05/26 11:56 ID:???
ちょっと前のことですがGWに福岡に行く途中で
美祢SAで御堀堂のういろうを発見したんで
買って食べました。
評判どおりおいしかったです。
今度は豆子郎が食べたい!

あと、ういろうではないんですが
原要の「はえなわ君」というどら焼きみたいなものが
あるんですが、あれおいしいですよ。
実家が徳山なんでおみやげに買ってみたんですが
おいしかったです。
521リャンメン:04/05/26 20:49 ID:3rvsG4wt
>>507
本家です。
ういろうという薬が苦いのでそれを紛らわすためにあまいお菓子を考案し
一緒に食べたそうです。
店舗は最近改装したそうです。
個人的には前の方がよかったように思える。
ちなみにこの店舗の創業は室町時代です。
522無銘菓さん:04/06/02 18:09 ID:???
♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪

★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★
パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★
自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可!
18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★

まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。
http://www.interq.or.jp/japan/tds/chatlady/
523無銘菓さん:04/06/06 14:41 ID:VwYc/yBv
水無月
524無銘菓さん:04/06/06 16:44 ID:XNc75ObD
ハレルヤで売ってる一口サイズのういろうが好き。
525無銘菓さん:04/06/07 01:26 ID:anTq23gJ
関東在住だから諦めてたけど、
御堀堂と豆子郎いっぺんにお取り寄せできるサイト発見した!
早速注文してみました。
526無銘菓さん:04/06/07 03:28 ID:/VHTMM1e
志村、ういろう!ういろう!
527525:04/06/10 03:56 ID:7NRNfxmk
御堀堂と豆子郎食べ比べてみた。
漏れは御堀堂のがタイプでした。
528無銘菓さん:04/06/12 00:00 ID:???
529無銘菓さん:04/06/12 21:46 ID:???
迷いもせずクリックする漏れ

自分も前に探してた時、ここに行きついたよ
送料高いかな〜というケチ根性で頼まなかったけど
(買いに行く手間を考えたら高くはないだろうが)

最近ういろう食べてないな
530無銘菓さん:04/06/13 20:12 ID:7VVAHi1t
ここ見て御堀堂のういろが食べたくなる焦燥感に駆られ
早速大阪デパ地下めぐりしてしまいました
阪急・阪神・高島屋で発見♪
私が買い漁っていたら、隣にいた人が興味を示したので、
「おいしいですから、ぜひ!』と満面の笑みで販売促進しておきました

どの味もメチャクチャ美味しいですね!今も二本食い★
ぷりぷりムチムチ感にやられた・・・
531無銘菓さん:04/06/15 18:45 ID:qfsHApy4
ハレルヤの一口ういろうが好き。
八個くらい入って三百円。
532無銘菓さん :04/06/15 22:43 ID:+0An0xlG
豆子朗はウマーだね。
私は山口っ子だから豆子朗よく食べててほかの
外郎は食べれない・・
533無銘菓さん:04/06/28 23:45 ID:???
>>532
御堀堂は食べられるじゃろ?
534無銘菓さん:04/06/30 00:35 ID:vCBzwopi
私も豆子郎派だよ
三堀堂そんなにいいかなあ
でも友達にも三堀派がいる…
やっぱ好みの問題だろうねぇこうなると
535無銘菓さん:04/06/30 04:44 ID:kHuHfrB8
東武池袋:虎やういろうに久しぶりに行った♪
紫芋味の「あじさい」うま〜だった
536無銘菓さん:04/06/30 09:13 ID:???
今、豆子郎で送料全国300円ってのやってるようだよ。
遠方の外郎好きにはありがたいですね。

「あじさい」ね、メモメモ。
537無銘菓さん:04/06/30 14:37 ID:???
私はどっちかっていうと御堀堂派。
ごく普通に真っ直ぐ作った外郎って感じのシンプルさが好き。

もちろん豆子郎もおいしくいただきますが。
538無銘菓さん:04/06/30 15:39 ID:+eBNRE/1
御堀堂派も豆子郎派も
今日は水無月を食べなさいよ
539無銘菓さん:04/06/30 16:19 ID:nNgiabnC
トウホクにはういろうありません。
どこで買えるのですか。好物なのに!
540無銘菓さん:04/06/30 20:54 ID:???
>>538>>184さん?
なんかデジャブ?と思ってさかのぼって見たら、去年にも水無月の話題が。
てか1年って早いんだな・・・。
541無銘菓さん:04/07/01 18:05 ID:???
>>540
正解

スーパーに行ったら山積みしていたな 
値打ちのないことを・・・
542無銘菓さん:04/07/08 10:23 ID:wviTMGp8
送料全国300円かぁ
豆子郎デビューしてみるかな♪
543無銘菓さん:04/07/09 23:44 ID:???
>>542
うんうん、してみなよ。おいしいよ。
544無銘菓さん:04/07/09 23:48 ID:???
いろいろと詰め合わせにしてお中元に使いました。>豆子郎
自分用も頼んだわん。
545無銘菓さん:04/07/20 23:10 ID:???
>>544
で、食ってみた感想はどうよ?
546無銘菓さん:04/07/21 22:51 ID:???
9月から売る栗の豆子郎が食べてみたいよ。
9月じゃ送料300円終わっちゃってるけど。
547無銘菓さん:04/07/25 22:39 ID:???
うまい!とよく名前が出てる御堀堂の外郎を初ゲットしました。
まずは小豆の。ムチムチ(゚д゚)ウマー
そして抹茶の。ムチムチ(゚д゚)ウマー
ぺろんぺろんとたよりなく揺れる(゚д゚)ウマー なヤツ。
香りとか味とかより、とにかく食感が好きだ!
548無銘菓さん:04/07/31 20:06 ID:4jDVo/Aw
明日から名古屋に行くんですが限り有る予算でできるだけ多くの「ういろうを」
お土産に買わなければならないのです。
一番安い「ういろうは」何所のメーカーですか?
売ってる場所も教えもらえませんか。
教えてくんで済みません。
549無銘菓さん:04/07/31 22:33 ID:X03bUFvm
名古屋の外郎まずくて食べられない
550無銘菓さん:04/08/03 01:43 ID:ShCxCiJ+
結局ういろうってどこが一番うまいの?
去年虎屋で買って帰ったんだけど名古屋人の友達に
これは愛知じゃないんだよ!
ってつっこまれたのだが…
551無銘菓さん:04/08/03 03:03 ID:IMvmQV45
名古屋人の自分は、やっぱ大須ういろでつ。
お土産には一口サイズで味が何種類か入ってるのが(・∀・)イイ!!

うす〜いどら焼きの皮みたいので餡と包んだ外郎巻きもvv
552無銘菓さん:04/08/03 11:33 ID:YOpZLGyl
>>550
好みにもよるけど、名古屋のものより山口の外郎のほうが美味しいと思う
553無銘菓さん:04/08/03 22:35 ID:???
山口のは美味しいけど、名古屋のも悪くないと思う。
別物っぽいけど。
554無銘菓さん:04/08/04 00:01 ID:???
日本全国津々浦々地域に馴染んだういろうがある
いろいろ食べて自分に合うういろうが一番うまい
555無銘菓さん:04/08/06 21:28 ID:???
三重のとらやのよもぎういろうがスキ。
556無銘菓さん:04/08/06 22:29 ID:???
うん、ヨモギ外郎は必ず選ぶ
桜もヨモギも季節物なのかと思ってたら、いつでも買えるんだよね
557無銘菓さん:04/08/16 19:54 ID:???
久々に山口に帰ったんで、
御堀堂と豆子郎の生外郎を食べ比べてみた。
自分的には御堀堂のほうがシンプルで好きだな。
見た目は豆子郎のすずしが綺麗なんだけど。

そういえば御堀堂はタピオカ澱粉入れてるんだね。
ワラビ粉高くなったらしいからなぁ。
558無銘菓さん:04/08/17 02:06 ID:???
じゃあ、タピオカでいいじゃん。
559無銘菓さん:04/08/17 16:45 ID:rg66pdZt
青柳ういろう、ハーフサイズ10個入り×2箱。
(全部で9種類しかなかったから白を2個)
会社に帰省土産に買ってきたら、最後まで残ったのは何だと思いますか。
答えは珈琲。
二日空けて、二日とも珈琲が残った。
もう珈琲ういろう絶対買わないから。
560無銘菓さん:04/08/17 17:20 ID:6P/7A9rp
>>559
アレ?確かゆずとコーヒーはなくなったのでは?
と思って調べたらフルザイズのはなくなったみたいだけど
ハーフのはゆずもコーヒーも売っているんだね。
561無銘菓さん:04/08/25 19:26 ID:k1nH4DHU
青柳のコーヒーういろうウマー!
562無銘菓さん:04/09/03 20:15 ID:fs+SYvG3
青柳のハーフサイズのういろうのコーヒーは好き嫌いの差があるとおもうな〜
だって好きな人は必ず買っていってくれるもんw
ういろう好きな人が増えてほしいですっ
563無銘菓さん:04/09/04 14:14 ID:q0AE/eo9
俺は虎屋ういろうが好き。東武百貨店池袋で売ってる。
564無銘菓さん:04/09/04 14:17 ID:q0AE/eo9
書き忘れたが、虎屋ういろうは開店10:00に行くと
端っこの切れ端を300円で売っています。これがまた(゚д゚)ウマー
565無銘菓さん:04/09/05 00:51 ID:GSaP+/eR
虎屋ういろ、おいしいよね。
三重県近辺に行けばいくらでも売ってるわけだが、
しかし青柳みたいな、いかにも「量産品」です、といった味とは一段違う。
566無銘菓さん:04/09/05 00:53 ID:z0iVH3Wt
ういろうに化学調味料が入ってるのが気持ち悪い。
青柳のには入ってる。入ってないのが食べたい。
567無銘菓さん:04/09/05 01:26 ID:5I6ZeCF4
>>566
>化学調味料
それを言い出したら売っている物や
外食産業の食い物は何も食えなくなる。
食えるのは無農薬で育てた野菜だけ。
568無銘菓さん:04/09/05 01:31 ID:z0iVH3Wt
>>567
お菓子に化学調味料って普通なのかなー?
洋菓子ではあまり気が付かないんだけど
和菓子だと普通なの?

そりゃ、ラーメンとかは入ってるのが当然かも
しれないけど、お菓子にって変じゃないの?
569無銘菓さん:04/09/05 01:38 ID:5I6ZeCF4
>>568
普通。
せんべいの醤油は合成醤油だったりみりん「風」調味料だったり。
仮に化学調味料は入っていなくても和菓子だって洋菓子だって
防腐剤や合成色素とかもいくらだって使っているだろ。
菓子に限って化学調味料が入っているのが気持ちが悪いなんて
むしろキミのほうがヘンだよ。
570無銘菓さん:04/09/05 07:47 ID:5DczbP9E
>>569
ある程度高級な和菓子で、
「調味料使ってる」というのは、全然普通じゃないだろ。

着色料は使ってるのが多いけど、それは色の話で
とりあえず味とは関係ない。
調味料で味を作るような和菓子は、やっぱりダメポだよ。
571無銘菓さん:04/09/05 13:41 ID:z0iVH3Wt
青柳なんかはパッケージに原材料が書いてあるから確認出来るけど
東武の虎屋なんて原材料の確認出来ないし、何が入ってるのか
わからない。

高級生和菓子とかパッケージされてないから、原材料が不明。
安いのなら仕方無いけど、高級なのに変な添加物が山盛り
だったら買う価値無いと思う。
572無銘菓さん:04/09/05 14:36 ID:???
デパート側もチェックするから大丈夫だろ
573無銘菓さん:04/09/05 20:38 ID:99lGvNBt
東部とらやで季節限定白栗ういろ買ってきたあ。
一緒に抹茶と桜も。むしゃむしゃ食べてます。うまーです
574無銘菓さん:04/09/06 17:41 ID:fB7BXJs7
山口ういろうに化学調味料(アミノ酸)表示はない。
御堀堂、豆子郎、ほかのういろう屋でも見たことがない。
しょうゆは使わんよ、ういろうには。
575無銘菓さん:04/09/06 22:15 ID:qEgz5orw
とらやのういろはマジ最高!!!
抹茶と大納言が一番だー!!!美味しくって美味しくって
やめられなぁい!!!
576無銘菓さん:04/09/07 00:09 ID:???
つか、甘味系の和菓子には化学調味料使う意味ないんじゃない?
577無銘菓さん:04/09/07 00:14 ID:W+9HJTHx
>>574
つーか「しょうゆ」ってのは
>>568が「お菓子に化学調味料って普通なのかな」
とか言ってるから
単なる例として出しただけだろ。
誰もういろうにしょうゆが入ってるとか
言ってないと思うが。
578無銘菓さん:04/09/07 00:27 ID:???
いずれにせよ、真っ当な和菓子には
調味料は入ってない。
青○は、所詮は量産品だからなあ。
579無銘菓さん:04/09/07 10:05 ID:???
調味料よりも
低甘味料がいろいろと入っている可能性高い

580無銘菓さん:04/09/07 22:19 ID:wt6wCTmI
もちろんそれぞれの好みだけど、青柳のういろうも名古屋の名産として
オススメなのに…。今なら期間限定の、おいもの角切りが入った生ういろう「おいも」
かなりウマー!だよ。渋皮付きの栗が入った生ういろう「くり」も今だけ出会える味! 
581無銘菓さん:04/09/09 12:04 ID:sao7rlgk
9月15日青柳『名古屋かるた』新発売ですぅ。
582無銘菓さん:04/09/10 05:25 ID:+36x4KID
ないろ 最強
583無銘菓さん:04/09/10 23:39:13 ID:rR+rYZ0R
名古屋に行ったとき、たまたま養老軒で外郎を買った。
あれはおいしいね。
(ちなみに、着色料・添加物は使用してません、って
書いてあったような。)
正直、みやげ定番の青柳とか大須ういろうは
他の地域に誇れるほどのものじゃないが、
名古屋には他にもおいしい和菓子屋が沢山あって、
いろんな店で外郎を作っているらしい。

名古屋で俺が食べた中で一番おいしい和菓子屋は、
やっぱり栄の亀末広だと思う。(たぶん外郎は作ってないけど)
584無銘菓さん:04/09/20 21:28:28 ID:???
近所のデパ地下は、青柳ういろうしか置いてない。
こないだ御堀堂があったから、「美味しいの置いてくれるように
なったんだ!」とニコニコ買ったのに、次行った時はなくなってた。
一時的な販売だったらしい。がっかり。
585無銘菓さん:04/09/23 17:17:44 ID:???
お彼岸にはういろだな
586無銘菓さん:04/09/30 19:25:33 ID:???
ういろうってどうやって作るんですか?
家庭で作る簡単なレシピを教えてください。
587無銘菓さん:04/10/02 07:58:59 ID:???
ういろうってあんまり家庭で作るもんじゃないから
レシピ知ってるヤツ少ないんじゃないかな。

これは推測だけど、
名古屋系なら団子を作る過程で餡を混ぜ、さらに蒸す。
山口系ならわらびもちを作る過程で餡を混ぜ、さらに蒸す。
こんな感じなのかな。
つか、ググったら簡単に見つかるかもしれんので頑張ってください。
588無銘菓さん:04/10/02 10:46:36 ID:???
「うい」が手に入る人じゃないと作れないよ、ういろう
589無銘菓さん:04/10/03 08:13:41 ID:???
Oui?
590無銘菓さん:04/10/03 21:10:12 ID:???
おフランス(・∀・)
591無銘菓さん:04/10/03 22:10:59 ID:???
そうだよな、「ろう」or「ろ」のほうは
なくてもなんとかごまかせるけれどな
592無銘菓さん:04/10/07 00:21:57 ID:???
そうなの?
俺、「ろう」のほうはいっぱいあるんだけどな。
自作はあきらめるか。
593無銘菓さん:04/10/09 00:40:21 ID:iPCgJ8nP
俺「ういろうの98%は水分なんだって。」

フランス人「Oui, l'eau.」(そうです。水。)
594無銘菓さん:04/10/17 18:36:03 ID:???
青島なら箱入りよりこれタイプがいいなあ
木皮の香りと紙包み紐とじの手作り感が
http://miyazaki.daa.jp/osusume.htm
日持ちまったくしねえけど
595無銘菓さん:04/10/18 18:50:44 ID:???
11月になったらクール代金とられないので
虎屋でういろう頼もうと思ってる。
ういろう自体はとても安いのに、送料がネックで
しょっちゅうは買えないよ。(´・ω・)
596無銘菓さん:04/10/20 17:09:51 ID:7u7VZtfv
山口 豆子郎と豆外郎は大違い!気をつけろ!!
597無銘菓さん:04/10/20 17:58:07 ID:n+n30vqw
豆外郎ってどこが出してるの?
598無銘菓さん:04/10/20 20:24:52 ID:???
なに豆外郎って
599無銘菓さん:04/10/26 21:08:47 ID:sztltjCF
虎屋の紅葉ういろう食べた。複雑な味でウマー!!
青○ういろうが「でんぷんのり」みたいな感じがして
ういろう最近嫌いだったけど、ここのはホンッとおいしいね。
600無銘菓さん:04/10/26 21:55:53 ID:ka4DWu7S
600げっとしますた
601無銘菓さん:04/10/26 22:48:03 ID:???
新宿伊勢丹に御堀堂のういろうが売っていたので食べた。
ウマーですた。
色々食べれば食べるほど、名古屋の青○とか○須とかが
まずくて食べられなくなってくる。
しかも値段だって山口や伊勢のういろうの方が、
名古屋よりも高いわけではないんだしねぇ・・
602無銘菓さん:04/10/28 01:55:19 ID:Ufc6F3/j
御堀堂、今度は伊勢丹かい。
603無銘菓さん:04/10/28 18:21:48 ID:???
西武で売ってた事もある
604無銘菓さん:04/10/29 17:21:43 ID:???
みぽりん、最近出会えないな・・
きのう銀座松屋地下に行ったけど、
ういろうらしきものはどこにもなかった・・
605無銘菓さん:04/10/30 22:11:37 ID:???
青柳ういろうなら銘菓コーナーみたいなところに必ずあるんだけどね
606無銘菓さん:04/11/01 01:01:24 ID:???
>>604
どうしてその足で日本橋・三越にいかない?
和菓子売り場・菓遊館にいけばよかったのに。
607無銘菓さん:04/11/01 02:30:29 ID:???
つーか、銀座三越もなかなかみぽりんに会えない。
青柳ばっかし。日本橋ならあるの?
608無銘菓さん:04/11/11 18:53:38 ID:???
冬に向けてage
609無銘菓さん:04/11/13 17:39:23 ID:TtWola8T
ういろうの元祖はどの店?それを食べてみたい。
610無銘菓さん:04/11/13 18:42:46 ID:smFVPRuk
青柳にきまってるでしょ
611無銘菓さん:04/11/13 18:53:10 ID:2YHA7oLj
宮崎じゃないの?
612無銘菓さん:04/11/13 22:55:48 ID:Gj+UzmYg
>>609-611
少しは過去ログ嫁。
ういろう(外郎)の本家は、意外と知名度の低い小田原。

ネタにマジレスしてるのか?俺
613無銘菓さん:04/11/15 04:51:36 ID:8UHwJlv5
青柳さん大好き
614無銘菓さん:04/11/15 04:55:50 ID:8UHwJlv5
青柳さん大好き
615無銘菓さん:04/11/15 08:30:50 ID:aOIcJP1R
青柳さん犬好き
616無銘菓さん:04/11/15 13:20:20 ID:???
犬も青柳もあんまり好きじゃない・・・。ういろうが好きだ。
617無銘菓さん:04/11/20 13:13:19 ID:Ye2Vk4Qt
犬も青柳もういろうも、だ〜〜い好き
618無銘菓さん:04/11/28 13:10:31 ID:+O9cIopn
新宿三越、ここで評判の良い御堀堂のういろう売ってた。今度買ってみよ。
619無銘菓さん:04/11/29 11:29:44 ID:nmr1tjFG
小田原ういろう買い出しに行くぞ。
620貴陽:04/12/03 02:56:01 ID:fThlwpjq
個人的には、伊勢の虎屋外郎が好きかな。
特に抹茶と、桜外郎が好き。青春18で関西線越えて神戸に戻るとき、腹持ちがいいし、くどくなくて、飽きないから、おやつに重宝した。

青柳、は特に印象には残らなかった。

小田原の外郎は、関西から東京への旅の時に白と抹茶(本来原型を考えると黒を買うべきか)を買ったけど…、歯に付くし、ねちゃねちゃして余り洗練されてない気がするなぁ。あれが室町の味覚、なんやろか。むしろ薬の外郎(透頂香)の方が香りがよいだけ、まだ使える(笑)。

てか、みんなあちこちのお店の外郎試せていいな〜。いま札幌なんだけど、全然外郎見かけへんのよね。たまには食べたいな・・。
621無銘菓さん:04/12/03 21:41:27 ID:???
>>620
通販すべし
622無銘菓さん:04/12/03 23:45:09 ID:???
本日のおやつには御堀堂ゲット。
近所の西武、たまにしか御堀堂置いてくれん。
常に置け。
623無銘菓さん:04/12/17 22:27:42 ID:EQhc88OS
落ちすぎ
624無銘菓さん:04/12/18 12:30:12 ID:OmtCsJ4m
ういろう美味いの通販無い?
625貴陽:04/12/18 14:52:37 ID:2Ug+X/ZH
伊勢の虎屋って、通販してなかった?

でも、単価が安いから送料との兼ね合いが…。
札幌三越、青柳のパックしか置いてない。
食べたいよう。
626無銘菓さん:04/12/20 21:45:58 ID:???
過去レスを読んで好みに合いそうなものを探し、
ググればすぐ見つかるはず。
627無銘菓さん:04/12/21 00:00:38 ID:???
ういろうの通販って余程大量に食べる人でないと
割に合わない。
まあうまい棒の通販とかよりはマシだが
628無銘菓さん:04/12/21 20:36:49 ID:???
そりゃまそうかもしれんが、
食べたいんだったら仕方ないだろw
宅配便代なんてあちこち探し回るのに比べれば
安いもんだと思うけどな。
629無銘菓さん:04/12/22 09:41:19 ID:???
現地に行くぐらいなら宅配代は確かに安い
けどそんなことがわかっていてもやはり現地で食べたい

年始はとらやのういろを食う
630無銘菓さん:04/12/22 19:03:37 ID:???
まあ現地なら作りたてが食えるし、一番うまいのは確か。
俺はそこまではちょっと。通販でがまんしとくよ。
631無銘菓さん:04/12/23 16:18:04 ID:???
現地で食べたいが正月の帰省をしても店が閉まっているので
結局通販だ。
632無銘菓さん:04/12/24 16:22:39 ID:???
新幹線の駅や空港の名店街、デパートとかなら
開いてるかもしれないよ。
まあ工場が閉まってれば作りたてじゃないわけだが。
633無銘菓さん:04/12/27 01:06:49 ID:299CMBbe
名古屋・餅文総本店の「献上外良」白、735円を食べてみた。
まあ青柳よりは良いかもだけど・・・
自分は、これよりは虎屋ういろうを選びますねえ。
ちなみに原材料は
砂糖、米粉、澱粉(小麦)、調味料(アミノ酸)
だそうです。

名古屋の外郎の中では、養老軒が一番良いような。
634無銘菓さん:04/12/27 14:46:24 ID:???
>>633
えっ!!
団子系ういろうとしては原材料の最初の3つは妥当だけど、
調味料って何よ?
だいたいアミノ酸が必要な理由がわからんわ。

今やういろうにまで「旨味」が求められる時代なのか。
終わってる……
635無銘菓さん:04/12/27 15:53:46 ID:I7WQrq/b
っていうか、青柳ういろうにも味の素入ってる
636無銘菓さん:04/12/27 22:35:50 ID:???
えええええええええええ!!!
名古屋ういろう、一体どうした!
オワットル。

アミノ酸=味の素で解釈>633-634
637無銘菓さん:04/12/27 23:10:02 ID:myyTayoD
このスレの上の方にも出てたけど、
ういろうに調味料なんか使ってるのは
名古屋だけじゃないか知らん。
山口の御堀堂とかは無添加。
虎屋ういろうも、HP見ると「添加物を一切しようせず」って
書いてある。(何で「使用」が平仮名なのかは不明だが)

好意的に解釈すれば、ういろうにも色々あるから
名古屋の米系のういろうは調味料と合わせやすい、のかも知らんが。
しかしいずれにせよ名古屋のういろうより山口や伊勢の方がおいしい。
638無銘菓さん:04/12/29 19:48:03 ID:???
このスレのきちんと(゚д゚)ウマー な外郎(メジャー)って、

御堀堂・豆子郎・虎屋

な感じ?
639無銘菓さん:05/01/02 11:37:07 ID:???
伊勢へ初詣行ってきた
夜のさみしい横丁の虎屋で買物
迎春ういろが見当たらなかったので尋ねると後ろから出てきた なぜ?
小倉ういろの上にピンクの栗ういろ 綺麗だけど相変わらず栗が硬い 
そしてかぼちゃ・・・いい でももっとかぼちゃ入れてほしいなぁ
640無銘菓さん:05/01/04 18:43:55 ID:n/si2dA2
>>638
京都五建ういろうも
641無銘菓さん:05/01/05 00:11:32 ID:8ZUkP4pF
アミノ酸等=化学調味料=旨味調味料=味の素 ですから。
642無銘菓さん:05/01/14 23:33:56 ID:???
虎屋ういろ、KOデパートの「駅弁とうまいもの」大会でゲット!
2本も提げて電車で帰るのは初めてだったけど、ういろって重いねー。
うまいからいいけどさ。
643無銘菓さん:05/01/19 11:40:28 ID:???
最近銀座三越で御堀堂にまったく出会えない。
月曜でもなかった。かなぴい
644無銘菓さん:05/01/31 17:15:10 ID:???
今テレビでやってるけどよもぎ入り豆子郎が出てるみたいだね
645無銘菓さん:05/01/31 21:49:02 ID:???
え、前からなかったっけ?
なんか食べた事ある気がする。
646無銘菓さん:05/01/31 22:54:41 ID:???
季節メニュー
647無銘菓さん:05/02/03 15:20:22 ID:1+Jzx2Sr
東京のういろうは,美味しくて,名古屋の老舗のういろうはまずい?
名古屋のを初めて食べてから,とことんさけているけど,東京の
なら食べてみたいな。
へ〜,しらなかった。
648無銘菓さん:05/02/03 15:58:30 ID:???
東京のういろうってどれのことだ?
649無銘菓さん:05/02/03 16:49:37 ID:???
>>648
東京のデパート等で売っている地方のういろじゃないのか?
650無銘菓さん:05/02/03 23:56:53 ID:vuldYXbs
>>648

>606,642が東京で売っているういろうじゃないの?
でも地方のういろう説もあるね。
う〜ん???
基本的にういろう好きじゃないから,メーカも何も知らないんだ。
651無銘菓さん:05/02/05 16:20:47 ID:???
>>650
虎屋は三重、御堀堂は山口ですよ。
東京でも売ってるみたいだけど東京の外郎じゃない
652無銘菓さん:05/02/05 17:52:26 ID:???
日本のういろう

神奈川 ういろう家
愛知 大須 青柳 餅屋文蔵 養老軒 すずめ百まで本舗 雀踊
三重 伊勢虎屋
京都 五建ういろう
兵庫 神戸長田のういろう
山口 御堀堂 豆子郎 原要 鳩子の海本舗 懐古庵 萩乃 兄弟堂本舗 たまや
大分 中津のういろ
宮崎 宮川ういろう

よくわからん
雀踊の芋ういろ 透頂香外郎 ハレルヤの一口ういろう

訂正・追加ヨロ
653無銘菓さん:05/02/06 16:26:28 ID:???
こないだ四国の物産展で小豆のういろうありました
どこの県だったか見逃したんですが
654無銘菓さん:05/02/06 16:34:58 ID:7RyAEU6T
>>652
ういろうって全国にあったんですね。
これも初耳。
でも多分買わないと思うけど。
655無銘菓さん:05/02/06 18:43:31 ID:NVqdD8m/
ういろうって食べたこと無いけどあまいの?
656無銘菓さん:05/02/06 20:41:33 ID:Cl/KBQ/m
>>652
透頂香外郎っていうのは小田原の本家外郎のことではないのか?
657無銘菓さん:05/02/06 22:11:01 ID:???
>>642
伊勢の虎屋は池袋東武デパートの地下1階に常設店がありますよ
658無銘菓さん:05/02/07 01:33:40 ID:Fx7twKbl
>>656
元祖のくすり。
659無銘菓さん:05/02/07 09:14:29 ID:???
>>656 >>658
勉強なりました 
660無銘菓さん:05/02/10 14:53:18 ID:???
小田原のういろうに行ってきた
店に行くのは初めてだが建物の記憶は昔から印象に残っていた
駐車しようとしたが駐車場が見当たらない
しかたないので駐車禁止と書かれたコーンの近くに車を止め
店で駐車場を聞くとないで止めててもいいですと言われた 
そういう問題じゃないだろうと思いつつ試食買物をした
本当なら喫茶コーナーに行きたかったが路駐するのは主義に反するので
さっさと買って店を後にした
ういろうのしおりや歌舞伎のせりふなど、ういろについてパンフレットが充実し
ういろう好きの心を満足させるものがあるが・・・
客に路駐させるような店はいかがなものかと残念でならなかった

黒砂糖と飴を購入
味は黒砂糖の濃厚な味と粘りがあり
一切れ程度食べるのが精一杯
苦い薬のあとに頂くならちょうどいいのかもしれないがキツイ
ういろう飴は飴であってういろうではなく あたりまえか・・・
どこまでいっても普通の飴 なんかがっかり

過度の期待をもっていったので期待ハズレだった
661ういろう屋:05/02/15 06:05:49 ID:???
662無銘菓さん:05/02/15 22:10:46 ID:???
見てきた〜!
面白かった〜!
ありがとう、はってくれた人
663無銘菓さん:05/02/23 10:08:58 ID:???
五建ういろ、3色が串にささったの美味しかった。
664無銘菓さん:05/03/07 01:43:45 ID:???
山口で生まれ育って現在京都在住です。
地元の外郎がこんなに人気あるとは知らなんだ。
豆子郎本店なんて高校時代毎朝目の前を通ってたよ…通学途中だったからorz
ここのスレ見て嬉しい反面、今凄い食べたいけど無理で悲しい…
故郷が遠いよーウワアァン。゚(゚´Д`゚)゜。
665無銘菓さん:05/03/09 00:55:02 ID:UEDYGCgG
ういろうスレ救済age
666無銘菓さん:05/03/09 18:36:38 ID:SneAthg/
虎屋のホワイトチョコういろってどう?
今度買いに行くんだけど、種類たくさんあって…
667無銘菓さん:05/03/10 02:10:24 ID:Q5zOMTDf
2月にはチョコういろもあったんかね、。
668無銘菓さん:05/03/10 09:04:14 ID:s/wpCv3L
やらと必死杉
669無銘菓さん:05/03/10 22:45:17 ID:???
やらとは羊羹じゃない?
670668:05/03/10 23:00:08 ID:???
すまん根本的に俺が間違えてたようだ
671無銘菓さん:05/03/14 01:48:30 ID:H6oc9wah
>>666
明日までだがどうした。おれは喰ったぞ。
672無銘菓さん:05/03/14 10:46:26 ID:???
>671 迷って結局無難な小豆とか抹茶にしてしまいました。ウマ
…池袋東武の店員さんちょっとコワかたです...
673無銘菓さん:05/03/14 21:47:59 ID:???
御堀堂を3種類ゲット。食べる時は必ず振りまわすのがマイルール。
674無銘菓さん:05/03/16 18:45:56 ID:???
千葉三越にて京都展開催中。

五建ういろも売っとった。
675無銘菓さん:05/03/16 23:20:44 ID:???
先月は千葉そごうにも来てたよ、五建ういろ。
売ってるおじいさんが京言葉でかっこよかった。
676無銘菓さん:05/03/18 14:25:54 ID:???
山口にすんでて外郎大好きなのだが四月に大阪に住むことになったから
めったに食べられないかと思うと悲しい…本当においしいんだよね
677とある地方のういろ屋:2005/03/21(月) 18:30:12 ID:???
お彼岸にういろ話題がないのはさみしいなぁ
678無銘菓さん:2005/03/21(月) 21:43:39 ID:???
食べたよ〜御堀堂の黒いやつ。
満足♪

ういろ屋さん日付の横に曜日がついてる。
679無銘菓さん:2005/03/22(火) 12:34:12 ID:kqoU6YCz
個人的には阿波ういろうが一番好き
680無銘菓さん:2005/03/22(火) 12:43:15 ID:ep+TUt7D
どうして新幹線の車内販売や米原駅の販売がなくってしまったの?楽しみにしてたのに買えなかったー。
681無銘菓さん:2005/04/04(月) 14:57:09 ID:vrxuLQ2m
こんにちは、ちょっとお聞きしたいのですが名古屋のういろう屋で東京に出店しているところなんかないでしょうか?
ネット通販なんてやってるところがあったら嬉しいんですけど。
682無銘菓さん:2005/04/04(月) 15:34:15 ID:kwffN+T8
ばった物あるからな〜♯♯慎重にな。知らなくてごめん。
683無銘菓さん:2005/04/04(月) 19:47:10 ID:???
>>681
三越とか高島屋とか西武とか、
デパ地下にいけばだいたい青柳は売ってます。
新宿伊勢丹には、餅文が入ってることが多い
684無銘菓さん:2005/04/04(月) 19:55:10 ID:???
ていうか、通販なんていくらでもしてますがな。

青柳
ttp://temiyage.com/aoyanagi.htm
餅文
ttp://www.mochibun.co.jp/order/order.htm

養老軒は、東京では手に入らないっぽい。
大須はシラネ

ていうか、何故に名古屋??
685681:2005/04/04(月) 22:35:52 ID:???
おおサンクスです。
686無銘菓さん:2005/04/04(月) 23:05:30 ID:???
京都・五建ういろも、伊勢・虎屋ういろも、山口・豆子郎も
みな通販できますですよ。HP見てみ
687無銘菓さん:2005/04/10(日) 20:10:32 ID:wFC5neRa
うっかりしてると酢ういろになってしまう季節になりました。
688無銘菓さん:2005/04/11(月) 21:46:04 ID:???
かたくなるんじゃなくて酸っぱくなるの?ういろ
689無銘菓さん:2005/04/12(火) 17:38:11 ID:j8Q8ntV3
腐ると酸っぱい
690無銘菓さん:2005/04/13(水) 12:01:16 ID:???
腐るまでほっとけない、ういろーは。

最近、御堀堂のが手に入りやすくなって(゚д゚)ウマー
691無銘菓さん:2005/04/24(日) 20:04:53 ID:a7Pv6Ckw
青柳ういろうのCM動画持ってる人いたらうP
692無銘菓さん:2005/05/08(日) 19:59:01 ID:F3ePxmtb
新宿駅周辺でういろうを売っているところを探しています

小田急 三越は 電話したところ扱っていませんでした

伊勢丹は遠いので新宿駅周辺でお願いします。
693無銘菓さん:2005/05/08(日) 22:58:41 ID:dawGl0Ph
電話で聞いてテナントの一商品までわかるもんなの?
694無銘菓さん:2005/05/09(月) 21:23:14 ID:???
>>692
意地張ってないで伊勢丹まで池
695無銘菓さん:2005/05/09(月) 21:26:54 ID:???
ていうか高島屋の地下に行けば、青柳くらいはあるんじゃないの?
青柳で満足できるのなら、だけど
696無銘菓さん:2005/05/09(月) 21:58:20 ID:???
自分の足で探せ
697無銘菓さん:2005/05/10(火) 16:25:43 ID:z7/vQcrR
ういろうとはちよっと違うかもしれませんが
北海道の深川市に「フロコダンゴ」なるものがあります。
北海道にいかれたときには是非おみやげに
でも深川でしか買えないような気がします・・・
698無銘菓さん:2005/05/10(火) 20:05:30 ID:???
深川ってどこよ?
聞いたことさえ、ない
699無銘菓さん:2005/05/10(火) 20:51:03 ID:0lEOZfcW
>>690
ホント最近急に、都内で御堀堂が手に入りやすくなった。
ま、まさかデパートの和菓子担当者がこのスレ見てるのか??

それで、ういろう嫌いの両親に、こっそりと御堀堂を食べさせることに成功。
正直言って、ういろうに一般的な人気がないのは、名古屋人のせいだと思う。
で、親に御堀堂を食べさせた結果は・・・あらおいしいじゃない、だって (・∀・)ニヤニヤ
700無銘菓さん:2005/05/15(日) 00:49:02 ID:zxkkLcZc
知ってる?
青柳って愛・地球博会場にも出店してるんだけど、
そこにはモリゾー&キッコロのういろが売ってないんだよ。
名古屋駅では売ってるのに、なんでだろね。
コイツ→http://www.aoyagiuirou.co.jp/okashi/unique.html
701無銘菓さん:2005/05/15(日) 15:57:15 ID:???
>697 ウロコダンゴだよ。
深川は、札幌−旭川間の旭川近くにある街。観光するとこは何もないっすが。
702無銘菓さん:2005/05/15(日) 16:06:08 ID:e/fBA13b
名古屋方面のういろを幼い頃に食べてずっと嫌いだった。

伊勢・虎屋のういろで目覚めました。
ういろは生モノなんだとはじめて知った。ビニール密閉のういろとはモノが違う。

虎屋の生いちごういろ、うまかったよ。
期間限定(4月30日まで?)で今年は買いそびれた…
703無銘菓さん:2005/05/18(水) 23:35:26 ID:???
>>699
ういろう嫌いの多くはそのパターンだね。
大嫌いと公言してたはずのヤツが
御堀堂や豆子郎だと「何これ、うまいじゃん」とか言って
ムシャムシャ食ってるし。

まあ名古屋系と山口系とは全く別のお菓子だから。
704無銘菓さん:2005/05/20(金) 02:13:18 ID:???
山口県民でういろう売りのバイトしたことある漏れが来ましたよヽ(´ー`)ノ
2chでは山口ってマイナスイメージっぽいので人気あってうれしい
705無銘菓さん:2005/05/21(土) 11:44:38 ID:???
大須ういろの小倉ういろ(万博商品?)ならなんとか食べれる。
つーかういろなんて学校給食で食べて以来だったよ。名古屋のデパ地下にも御堀堂とか豆子郎とかありますかね?
706704:2005/05/22(日) 03:07:43 ID:???
外郎好きのみなさんこんなニュースご存知ですか?
山口県のローカルニュースより。既にキャッシュしか見つからなかったのでコピペしました。

山口・伝統の外郎を再現

温故知新、500年の伝統を見直そうという試みです。
山口銘菓として伝わる外郎が昔ながらの製法で再現されました。
=「田原屋」田原正さん
「山口の外郎の一番の特徴ですがこのワラビ粉ですね、
ワラビの根からとったでんぷん、これがなかなか手に入りにくかったというのもありますし、
現在は(手に)入りますが、かなり高価なもの」=
山口の外郎、モチモチとした食感の秘けつは、ワラビ粉でした。
高価なために、今はほかのでんぷんで代用されたりしていますが、
昔ながらの外郎の再現ということで、鹿児島産の質の良いワラビ粉をふんだんに使いました。
あんは、小豆と阿東町で手摘みされたヨモギが使われました。
調合は企業秘密、原液はゆるめです。
=田原さん「ワラビは固める力が強い。ですから従来のものと比べるとゆるめと言うか、
やわらかい原液になってますね」=
原液を型に流し込んで14分間、蒸し上げます。
山口の外郎は室町時代後期の1500年ごろに中国大陸から伝来したといわれています。
戦時で製造が中断されましたが、戦後まもなく復活しました。
なぜ、今、昔ながらの外郎を再現したのでしょうか?
=田原さん「お客様のし好も変わってきてそれに合わせて製造するほうも少しずつ
変わって来ているのが現状です。これから山口の外郎が伝統として伝わって、
これからも伝えていく時にこのままでよかろうかという疑問の中に、
もう一度昔に立ち返って作ってみたいなと」=
風を当てて15分ほど冷まします。型から抜いて、糸で切っていきます。
昭和初期のころの外郎が再現されました。
=田原さん「山口の気候、風土によって育まれてきた伝統のお菓子だなあというところを
感じていただければなあと思います」=
この昔ながらの外郎、山口市の田原屋であさって15日から注文生産をするということです。
問い合わせ先の電話番号は083・922・2368です。
707無銘菓さん:2005/05/24(火) 21:16:47 ID:???
>>706
電話番号とか書くと「宣伝乙」とか言い出す奴が必ず現れるから、注意汁
708706:2005/05/25(水) 00:36:49 ID:???
>707
ソースに元々あったんでどうせググればわかるしと思って
そのまま貼ってしまいましたがまずかったですかね…
次からは気をつけます
709無銘菓さん:2005/06/03(金) 00:06:42 ID:Ct4ymQLW
おまいら名古屋のういろいを馬鹿にしてますが
養老軒の「初がつを」とか、中々どうしてバカにはできんぞ。(値段が値段だけど)
名古屋に行くことがあったら、一度養老軒に行ってみてから
その後で名古屋のういろうについて語れ。
710無銘菓さん:2005/06/03(金) 02:03:44 ID:jlvOn/+J
名古屋の高島屋で売ってた虎屋の白ういろうは表面が濡れているようにみずみずしく
店員さんがトングではさむとプルンプルンしていた。

池袋の東武にも店があるけど、あそこは白がないんだよね。
一番ノーマルの白が欲しい。
711無銘菓さん:2005/06/11(土) 05:50:26 ID:???
夏のおやつは、ういろう、水まんじゅう、葛餅、わらび餅で決まり。
712無銘菓さん:2005/06/16(木) 15:47:34 ID:oL2xp5zO
このスレに出てくるういろ屋さんが求人してたので
応募したけど落ちますた・・orz
713無銘菓さん:2005/06/23(木) 13:36:38 ID:iZgIVbjc
♪くやしかったら言ってみな 白黒抹茶小豆コーヒーゆず桜 七つの味がポポポイのポイ ポポポイのポイ 青柳ういろう食べちゃった〜ぁ
714無銘菓さん:2005/06/25(土) 00:46:43 ID:Zmd3r1Pr
上がり→小豆→上がり、に至る。
715無銘菓さん:2005/06/30(木) 18:31:08 ID:l0xOkP1g
毎年ながらさみしいなぁ 
今日は夏を元気にすごすためにも水無月を食べましょう

6月朔日に氷室の氷を口にすると夏痩せしないという故事に由来
三角形の外郎は氷を表し、小豆は疫病の悪魔祓いの意味合いがあります。
716無銘菓さん:2005/06/30(木) 19:41:08 ID:GFFFEgdW
そっか、今日は水無月を食べる日か。
関東人の自分は何事もなかったかのように、池袋東武で
普通のとらやういろを買ってきて食べる。

>>710 今日見たら白ういろ、あったですよ。
しかし最近、御堀堂を食べる機会が増えたので思うんだが
自分の好みは、はっきりと

御堀堂>虎屋

だと感じるようになってきた。(今日も池袋西武に入ってました、御堀堂。)
717無銘菓さん:2005/07/12(火) 23:16:18 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | カレーパンが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
718無銘菓さん:2005/07/12(火) 23:36:23 ID:???
>>717
こなくていいよ。大ちゃんのくせして
719無銘菓さん:2005/07/13(水) 00:50:37 ID:b//kMY72
>>716
白小豆でつくる白ういろ これがホンモノ
720無銘菓さん:2005/07/20(水) 17:48:20 ID:???
>>718
大ちゃんを馬鹿にするな!このあほ!
721無銘菓さん:2005/07/20(水) 18:03:24 ID:???
中津の外郎しか知らなくて、山口の外郎を食べた時「えっ?」と思った。同じ外郎でも違うからビックリした。
722無銘菓さん:2005/07/20(水) 18:06:54 ID:???
うん、山口の外郎のほうが美味しいってことでいいよね
723無銘菓さん:2005/07/20(水) 18:55:26 ID:???
いいのかな。
中津のは梅の花の形で黒い方は餡子が入ってて、たまに食べたくなる。
724無銘菓さん:2005/07/20(水) 22:02:12 ID:???
中津?大分の??
725無銘菓さん:2005/07/29(金) 16:41:27 ID:???
個人的には阿波ういろうが好きだが、
あれはういろうというよりようかんだな
726無銘菓さん:2005/08/15(月) 13:48:36 ID:nOuPykmW
ういろう本舗は通信販売などはしてないのでしょうか?
727無銘菓さん:2005/08/19(金) 08:58:14 ID:fDvnHNzJ
親戚が万博目当てに愛知に行ったお土産に、宮内庁ご用達のういろう買ってきたんです。それ食べたら青柳なんて食べれないくらいおいしかったんです。もう一度食べたいんですが、何て店のものかわかる方いませんか?
728無銘菓さん:2005/08/19(金) 10:39:11 ID:4pK2FMOc
   ★Googleのあほな蛮行を正そう!★
★Google Earthの日本海が、東海にされている。★

以下を見よ!!
(p)http://www.uploda.org/file/uporg173020.jpg
おまえら、これを許せるか?!
抗議のメールを宜しく。

以下のアドレスに意見を投稿する。
(p)http://www.google.co.jp/support/bin/request.py?contact_type=webmaster&hl=ja

------------------------------------------------------------------
Google Earthの日本海の表記が、東海に変更されたことに対して
疑問があります。
国連では、正式な表記として”日本海”を使用することになっています。
以下を参照して下さい。
(p)http://www.mofa.go.jp/policy/maritime/japan/index.html

韓国の一部の大げさな反日活動にGoogleが手を貸していることは
非常に悲しいことです。
世界的視野による是正を宜しくお願い致します。

もし、疑問があるのであれば、独自にお調べ下さい。
Googleが今していることが、世界的な標準から外れていることが
分かるはずです。
----------------------------------------------------------------
729無銘菓さん:2005/08/19(金) 10:39:53 ID:4pK2FMOc
   ★Googleのあほな蛮行を正そう!★
★Google Earthの日本海が、東海にされている。★

以下を見よ!!
(p)http://www.uploda.org/file/uporg173020.jpg
おまえら、これを許せるか?!
抗議のメールを宜しく。

以下のアドレスに意見を投稿する。
(p)http://www.google.co.jp/support/bin/request.py?contact_type=webmaster&hl=ja

------------------------------------------------------------------
Google Earthの日本海の表記が、東海に変更されたことに対して
疑問があります。
国連では、正式な表記として”日本海”を使用することになっています。
以下を参照して下さい。
(p)http://www.mofa.go.jp/policy/maritime/japan/index.html

韓国の一部の大げさな反日活動にGoogleが手を貸していることは
非常に悲しいことです。
世界的視野による是正を宜しくお願い致します。

もし、疑問があるのであれば、独自にお調べ下さい。
Googleが今していることが、世界的な標準から外れていることが
分かるはずです。
----------------------------------------------------------------
730無銘菓さん:2005/08/20(土) 09:48:21 ID:u7xw3eIk
>>727
虎屋じゃないかな?
セントレアには入ってるらしいけど。
731無銘菓さん:2005/08/22(月) 12:42:24 ID:coU6JIVx
東京で売っている虎屋は宮内庁納品の余りかよ
732無銘菓さん:2005/08/24(水) 11:03:56 ID:???
虎屋の外郎は素朴で(・∀・)イイ
733無銘菓さん:2005/08/28(日) 11:44:12 ID:QjyyI6Lr
水ういろうってどぉ?
個人的には気に入っているのだが
734無銘菓さん:2005/09/06(火) 10:53:47 ID:UzJEdmwu
パンダンウイロウってご存知ですか?
出していたお店が閉店。
何処に行けば食べられるのでしょう?
735無銘菓さん:2005/09/10(土) 01:34:46 ID:2JUcFPIy
阿波ういろうのレシピ

こしあん 4
団子粉 2
砂糖 1(好みで増減)

団子粉、砂糖に水を入れてゆるめに練る。このとき、ダマが出来ないように。
こしあんを加えて十分に練る。適宜水を加えて緩めて、お玉ですくって流せる程度にしておく。
型に入れて、20−30分蒸す。このとき、型にラップを敷いておくと便利。また好みで蒸す前に栗の甘露煮のスライスを埋めておいてもおいしい。

できあがりは、かなりもちもちした感じになります。
名古屋のういろうとは全く違うものですが、おいしいよ。
736無銘菓さん:2005/09/10(土) 02:38:44 ID:???
ういろう大好物!!!
(´・∀・`)うまいよねぇ〜
抹茶のういろうが1番好きかな
737無銘菓さん:2005/09/10(土) 11:57:25 ID:???
ああ、山口に住んでたころは良かったな〜(´・ω・`)
御堀堂でも豆子郎でもいいから、抹茶ういろうが食べたい。
738こぶとり:2005/09/10(土) 20:55:29 ID:Iwtah2Nc
山口で
外郎・豆子郎をどう読むか?とバカにされかかったことがあるので
山口だけは、なじめない(うまいのだが)
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:54:28 ID:U3fiInAZ
まめしろう
740無銘菓さん:2005/09/12(月) 01:59:18 ID:FfNfutFa
>>738
その程度の事で根に持ってるってw
741無銘菓さん:2005/10/01(土) 00:42:12 ID:uGhXH8DV
age
742無銘菓さん:2005/10/11(火) 21:15:22 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  雪見だいふくが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
743無銘菓さん:2005/10/11(火) 21:53:59 ID:dwNkog8q
>>742
だから来なくていいって。
大ちゃんのくせに
744無銘菓さん:2005/10/26(水) 23:14:43 ID:???
ういろ(う)は全国に広まってそれぞれが個性的な食べ物になっていったんだけど
それを考えずに山口一番とみょうなお国自慢する人たちが多くてビックリです。
他にもおいしい和菓子がたくさんある中、ういろ(う)という狭いところで自慢を
していないで情報交換をメインに出来ないでしょうか。ここが良いとかここが口に
合わないとか。
例えば日持ちがしないというのは出張帰りのお土産としてはかなりのハンデになると
思うんですが勤め人の人はそのあたりどうですか?
745無銘菓さん:2005/10/27(木) 03:28:28 ID:???
>>744
>>1からちゃんと読み返せばいろいろと出てくるよ
実際美味しいういろは山口にたくさんあったので名前がでてくるのは自然の話
スレにあがらないようなういろでもググればいろいろでてくるのでやってみて



746無銘菓さん:2005/10/27(木) 23:35:26 ID:???
別に山口県人または出身者だけが山口が一番と書いてるわけじゃないよ。
ういろう嫌いとか特に好きじゃなかった人に試しに勧めてみたところ、
思いのほか好評だったりするからそういう評価になったんでしょ。
実際、自分も友人からお土産でもらうまではあまり興味なかったw

それに狭いところたって、ういろうスレなんだしさ。

ま、あそこのは原材料から違うから
名前は同じでも別のお菓子だとも言えるわけで、
そもそも比較するのが間違ってるのかもしれんね。

あと、真空パックのやつはかなり日持ちするね。
堅くなってもそのまま湯煎にかけられるし。
747無銘菓さん:2005/10/29(土) 15:48:03 ID:???
ういろうスレで、他の和菓子の情報を交換されても困るのだが。
748無銘菓さん:2005/10/29(土) 16:21:07 ID:???
なんにせよ
>>744はどこのういろが好き・美味しいと思うの? 

今日のおやつは芋ういろと栗ういろ ウマー
749無銘菓さん:2005/11/17(木) 18:44:50 ID:nON/X8XX
そうそう。ここは外郎すれ。

>ういろ(う)は全国に広まってそれぞれが個性的な食べ物になっていったんだけど、それを考えずに山口一番とみょうなお国自慢する人たちが多くてビックリです。

全国に広まっていった、みんなそれぐらい分かってるって。くいもんなんてそんなもん。
そんな中で自分は山口の外郎がさいこうだ〜ってまるで宝物の報告をするような皆のメッセージ、、、いいじゃないか。
750無銘菓さん:2005/11/17(木) 22:55:59 ID:???
ういろうって言ってもいろんなメーカーが出してる訳で
種類も季節によって限定のがあったりすると思うんだけど、
昔バイトの同僚が里帰り土産買ってきてくれた時に
昔抹茶味のういろうを食べたのが初ういろうだったけど
それが切欠で好きになったんだと言ったら
そんなものはない!それはういろうじゃない!って異様にファビョりだして凄くキモかった。
(そいつが買って来てくれたのは普通のプレーンなやつ)
友人がデパ地下で買ってきてくれた有名店の限定ものだったんだけどね。
関西方面の人ってファビョりどころがわからないから怖い。
751無銘菓さん:2005/11/17(木) 23:06:08 ID:???
西日本はいろいろういろでてくるけど
東日本のういろってあまりでてこないよな
あんまり食べないの? 
752無銘菓さん:2005/11/20(日) 18:58:12 ID:SKPGvp+L
>>751
ういろうの本家は小田原なんだが、
東京から小田原は微妙に遠くて、
東京に住む人は横浜までは行くが小田原にはまず行かない。
20数年神奈川県民→東京都民の漏れも、小田原なんて新幹線で通過したことしかない。
てな訳で、関東の人間(小田原以外)にとって「ういろう」と言われて
思いつくのはまず名古屋の青柳とかのういろうで、必然的に
ういろう<<<<<羊羹、で
「ういろうはマズいお菓子」だと思っている人がほとんど。
753752:2005/11/20(日) 19:15:05 ID:SKPGvp+L
すまん子供の頃一度だけ小田原に行ったことあったかも。親に連れられて。
小田原城に入って中が博物館なんで「何でお城が博物館よ?」って
子供ながらに思った気がする。たしか三層の天守閣。

そんな自分は小田原のういろうは食べたことがなくて、
最近都内でも手に入る御堀堂まんせーですが。

しかし関西の人とかって、小田原という地名自体知っているんですかね?
日本史の戦国時代に興味がある人以外、知らないんじゃないか知らん。
754無銘菓さん:2005/11/20(日) 22:30:02 ID:???
>>752
小田原のは知っているし行って食べているよ >>660が行った感想です
東日本の普通の和菓子屋にはういろって売ってないの?
東日本で好まれている庶民的日常的なお菓子は何?

興味をもつまでは意識したことないな小田原
755無銘菓さん:2005/11/22(火) 11:19:59 ID:???
関東の庶民的な日常の和菓子

・団子
・饅頭

かね〜?和菓子屋は外郎置いてないとこのが多いと思うし。
外郎買う時はデパ地下の『全国銘菓コーナー』で御堀堂買ってる。
756無銘菓さん:2005/11/24(木) 22:19:53 ID:QfQ8PzgQ
〜|・∀・|〜ようかんマンですよ〜|・∀・|〜
http://wald.xrea.jp/youkan/
ウイロウ
http://wald.xrea.jp/youkan/002.html
鶏ビアの泉・外郎編
http://wald.xrea.jp/youkan/412.html
757無銘菓さん:2005/12/04(日) 13:46:56 ID:b+aXfehh
虎屋の季節限定
 かぼちゃ 冬至向け
 星屑 クリスマス向けか?

買ったがまだ喰ってない
758無銘菓さん:2005/12/04(日) 13:50:54 ID:zfePQsgm
ういろう

生クリーム

スポンジケーキ

巻いた
お菓子

JR名古屋

買って
食べた

なんだか
よく
分からない

でした
759無銘菓さん:2005/12/04(日) 18:25:10 ID:a3xCOcVD
とにかく一度試してほしい。
http://www5.ocn.ne.jp/~uiro/uiro.htm
760無銘菓さん:2005/12/30(金) 00:24:46 ID:47t3imWs
これは759さんのお勧めということですかね?そんなに美味しいの?
試しに買ってみようかな・・。
761無銘菓さん:2005/12/31(土) 03:13:59 ID:mNLFvoIJ
本田屋の四季替わりの外郎、冬だけ見付からない
春・夏・秋はスーパーのおみやげコーナーに
置いてあったのに…(´・ω・`)
気になるよゴボウ外郎
762無銘菓さん:2006/01/01(日) 19:53:39 ID:???
ごぼう外郎・・渋い。

初外郎に御堀堂の3種類をゲット。
お節に飽きたから明日はこれをちまちま食べよう。
763無銘菓さん:2006/01/05(木) 20:18:51 ID:t6X8NzP1
名古屋のういろといえば、やっぱ餅文だと思う。
764無銘菓さん:2006/01/05(木) 21:12:32 ID:???
名古屋のういろうといえば養老軒だと
これは桓武天皇の御代に既に結論が出ていますので反論は認めません
765無銘菓さん:2006/01/08(日) 19:01:47 ID:???
東急のれん街(渋谷)に、いつのまにかとらやが入ってました。
池袋はなかなか通らないので、ちょっと身近になった。
ショーケースの中を覗いたら、渋谷限定「ハチ公ういろ」ってのが可愛いかったです。
766無銘菓さん:2006/01/09(月) 00:06:22 ID:0Lt0FVPX
>>765
マジですか!私も嬉しいかも。
来週あたり行ってみよう
(行ってみたら実はこれは>>765さんの罠で
じつは羊羹のとらやとかだったらorz)
767無銘菓さん:2006/01/09(月) 20:51:42 ID:???
765さん、ほんと?? 私も行ってみよう。
いつも池袋でしか買えなかったから
渋谷近いのでワクテカ!
768無銘菓さん:2006/01/13(金) 22:39:18 ID:???
山口在住です。
外郎という文字に興味をひかれてきました。
私は周南近辺在住のせいか原要派です。
豆子郎は味がぼやっとした感じで、原要の方がはっきりしてて好き。
原要の方が小さい頃から食べなれてるからでしょうけど。
でも豆子郎の生のもっちり感は好きです。
御堀堂はまだ試したことないです。
すごい人気なのでどこかで見つけたら食べてみようと思います。

これは既出ですか?
ttp://host2.a10501yamaguchi-unet.ocn.ne.jp/
御堀堂の外郎(生はないようです)と本多屋というところの外郎を
置いてるようです。
769無銘菓さん:2006/01/13(金) 23:15:54 ID:pGQ44I2s
>>768
GJ < 山口館

御堀堂は、山口のういろうの中では東京で一番手に入りやすいから
ここで人気が出ているけど、他のと比べてどうかはわかりませんよ。

原要って食べてみたい。山口の人がウラヤマシス
770無銘菓さん:2006/01/13(金) 23:24:50 ID:???
それはそうと、先日日本史板見ていたら
鹿児島の人と会津の人が、マジでいきなりバトルしだしたからかなりビビった。
山口の人も会津人嫌いですか?
771無銘菓さん:2006/01/15(日) 15:14:40 ID:???
>>770
山口県民です。
山口の人は嫌いってのはないと思います。
大半の人は会津に嫌われている理由すら知らないと思います。
実際私もそうでした。

原要ういろう通販できますよ。
原要 ttp://www11.ocn.ne.jp/~harayou/main.html
山口名産 ttp://www.shop-tawara.com/
772無銘菓さん:2006/01/15(日) 15:41:36 ID:???
山口で一番歴史のあるういろう屋ってどこになるのでしょうか?
773無銘菓さん:2006/01/16(月) 14:08:56 ID:???
現在、山口に向かって侵攻中w
伝統のわらび外郎をゲットするぞ!
774無銘菓さん:2006/01/16(月) 14:11:09 ID:???
いつ見てもげろうと呼んでしまう。
775無銘菓さん:2006/01/16(月) 17:27:07 ID:???
>>773
|∀・)ノシ  がんがれー
776無銘菓さん:2006/01/16(月) 21:52:19 ID:gpT3pXzc
と言い残し、>>773が戻る事は無かった。・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ... .. .:.... .... ..... .... ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

777773:2006/01/17(火) 16:43:24 ID:???
いま山口にいる。
懐古館?という所でわらび外郎が
買えるらしいが、場所がよく分からん。
ネット通販もあるとのこと。
市内では小さな店でも外郎作ってるようで、なかなかの街である。
778無銘菓さん:2006/01/17(火) 16:53:29 ID:???
>>777
懐古庵だと思います
暇があれば兄弟堂本舗のも食べてくれ
駅前の通りにあったと思うんだけど・・・

779773:2006/01/17(火) 20:31:12 ID:???
>>778サンクス明日行ってみるよ。
居酒屋情報だが、
山口の外郎は一部を除き
全てわらび粉100%なのだそうだ…orz
780無銘菓さん:2006/01/17(火) 22:00:23 ID:???
>>779
それは昔の話だと思われる。
御堀堂・豆子郎などの主要メーカーは今は違うぞ。
とはいえ、それらが「一部」の方かもしれんが。
781無銘菓さん:2006/01/18(水) 02:47:54 ID:Ds7RDQbg
山口出身の都内会社員だが豆子朗おみやげに買って帰ると
皆からとても喜ばれる。
みんなニコニコしてくれる。
毎年楽しみにしてくれる人もいる
ある意味ふぐよりも名物かもね

ちなみにそごうや三越の全国の菓子を売ってるコーナーで
御堀堂の外郎売ってるよ
人気らしくて次回入荷はいつですって書いてあるときもある。
豆子朗は横浜の田園都市線沿いに店があると聞いたことあるが

ちなみに山口でも余所へ行くときの手みやげでよく使われる
外郎のおみやげは子供心に嬉しかった
782773:2006/01/18(水) 17:13:25 ID:???
懐古庵は定休日だた…orz
兄弟堂本舗のは柔らかいのに
モチモチして甘味あっさりで美味。
しかし一本160円が10本だと1800円なのは何故?
783無銘菓さん:2006/01/18(水) 17:31:33 ID:???
包装や箱代じゃないのかな?
休みか残念だな
784無銘菓さん:2006/01/18(水) 18:04:17 ID:???
> 豆子朗は横浜の田園都市線沿いに店があると聞いたことあるが

田園都市線あざみの駅から徒歩すぐのところにありまつ。
横浜市青葉区になるかな。
785無銘菓さん:2006/01/18(水) 21:58:53 ID:???
>>781
しかたなくニコニコしてるけど
無言で今日中に食えと強制されて
うんざりな日もあったりなかったり
786無銘菓さん:2006/01/19(木) 20:40:32 ID:r8NpY22p
773は今どこでなにしてるだろう?
報告キボンヌ
787無銘菓さん:2006/01/19(木) 21:26:53 ID:r8NpY22p
山口ういろうトリビア1
山口の外郎人気を二分する豆子郎、御堀堂は共に
山口の殿様(毛利家)献上の外郎を作っていた福田屋を源流とする。
(御堀堂の初代は福田屋で修行,豆子郎は戦後,創業者が福田屋から指導を受けた)
その福田屋は今はない。
山口では文化人として知られる元山口女子大教授、現中原中也記念館館長
の福田百合子先生は福田屋の娘である。
外郎の家と言う小説も書いている。
http://www.joho-yamaguchi.or.jp/izumip46/bungaku/back3.html
文化人が愛した外郎
http://www.c-able.ne.jp/~yabara-f/oouti/are/are-9.htm
http://www.c-able.ne.jp/~yabara-f/oouti/are/uirou.htm
788無銘菓さん:2006/01/19(木) 23:19:02 ID:???
フムフム・・・
戦後に後継者不足で閉店したのね。
勿体ない話だ・・・東京で言うと羊羹の藤村みたいなものか
789773:2006/01/20(金) 17:40:55 ID:???
>>786
地元に帰って土産の外郎
食べてまつ(゚p゚)ウマー
また山口行く予定だから、
懐古庵楽しみだ。

>>787トリビア乙
790無銘菓さん:2006/01/21(土) 03:08:22 ID:???
ういろうって結構お手軽な値段なんだね…
青柳ういろうでお土産で買って帰ったけど
予想外に評判良かった事にビクーリした
個人的にはイマイチだったけど、なんだか好物になる予感!
791無銘菓さん:2006/01/21(土) 08:26:52 ID:/7irV+bl
>>789
よろしければkwsk
792無銘菓さん:2006/01/21(土) 08:39:42 ID:???
> 個人的にはイマイチだったけど、なんだか好物になる予感!

矛盾的自己同一ってやつですか
793日本和菓子連盟:2006/01/21(土) 08:51:25 ID:9Yo3GkOC
ういろうと いう のは 愛知県と 山口県が 有名ですが どちらが 本家でしょうか
例えば そばまんじゅうを 上げるなら 大分県 島根県 長野県のように
例えば ひよこまんじゅうは 福岡県だか 東京の人は 東京の菓子だと 思い込んでる これは TV東の オハスタでも 勘違いしていた
しかし ういろうと 口に 会う 菓子だ
794無銘菓さん:2006/01/21(土) 09:08:13 ID:???
>>793
そもそも材料が違うんだからどっちが本家とか無いはずだが
名古屋と山口で少しは争ってるみたい。
山口のほうがちょっと早いんじゃなかったっけ?
795無銘菓さん:2006/01/21(土) 09:17:19 ID:???
本家は小田原だと思っていたが・・・
796日本和菓子連盟:2006/01/21(土) 09:17:19 ID:9Yo3GkOC
ふむふむ
しかし 今荷物が 山口から 届きました
中を 開けると
どっかーんとは ならずに 日本海の 海産物が ダンボールいっぱい
朝から カレイや サバ サワラ アジで いっぱいきゅーっと やりましょか
797無銘菓さん:2006/01/21(土) 10:55:37 ID:Rm3gcxsI
>>793-795
本家は小田原。
材料は確かに違うが、「ういろう」と名乗ってる以上
最初は小田原のものを真似て作ったことに変りはないとオモ
798無銘菓さん:2006/01/21(土) 11:26:09 ID:eQuITC+7
ぅぃろぅってi1切れどれくらぃなんだろー??
799無銘菓さん:2006/01/21(土) 13:18:45 ID:Ecsw5Aj0
外郎好きな人いっぱいいるんですね。

うちはダンナが宇部なので帰省すると必ずおみやげに
みほりどうのを持たせてくれます。モチモチで美味しいです
でも東京からだと遠くてなかなか行けないけど…

名古屋の真空パックのしか食べたことがなかったので、
外郎がこんなに美味しいものとは知りませんでした。
職場の人にも配ったけど「外郎は不味いもの」という先入観を覆したらしく
かなり好評でしたよ。
名古屋の人ごめんなさい

他に好きな和菓子はすあま、わらびもち、信玄餅あたりです。
餅系大好き
800無銘菓さん:2006/01/21(土) 23:08:33 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | にくまんが遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  

801無銘菓さん:2006/01/21(土) 23:28:25 ID:???
>>799
いつもお土産有難うございます。
でもその日に食べないといけないので本当は迷惑なんです。
今度からはもう少し日持ちのするものをお願いします。

○○課一同
802無銘菓さん:2006/01/21(土) 23:49:12 ID:???
>>801
じゃあ日持のする名古屋のういろをおみやげに・・・
803無銘菓さん:2006/01/22(日) 00:39:10 ID:???
虎屋おいしいなあ。季節限定の焼芋ういろがうまかった。
セントレアの店では青柳ういろうよりもお客さんが多かった
804無銘菓さん:2006/01/22(日) 00:58:17 ID:???
>801
生ういろうもらってんの?
真空パックのだったら日持ちするよ
805無銘菓さん:2006/01/22(日) 01:31:46 ID:???
いつもお土産有難うございます。
でも切り分けるのが面倒なので本当は迷惑なんです。
今度からはもう少し配り易いものをお願いします。

○○課一同
806無銘菓さん:2006/01/22(日) 02:16:50 ID:???
>>801>>805って同じ人?
山口のういろうの話かと思ってたんだけど違うの?
807無銘菓さん:2006/01/22(日) 10:23:52 ID:???
>>804
パックのほうは、味がね・・・
808無銘菓さん:2006/01/22(日) 10:52:52 ID:???
(・∀・)b荒らしは華麗にスルーでつよ

>>306
山口土産の外郎は
切り分ける必要ないのにねw
809無銘菓さん:2006/01/22(日) 12:18:59 ID:???
>>807
たしかに。
810無銘菓さん:2006/01/22(日) 12:33:53 ID:???
日が経った名古屋のは一度加熱
811無銘菓さん:2006/01/22(日) 20:14:25 ID:???
真空パックのもおいしいと思うけど
山口のういろう
812無銘菓さん:2006/01/22(日) 22:23:01 ID:U1jfR5v3
大須ういろのういろ巻き食いてぇ!!!
全然、見当たらないぞゴラァ(,,゚Д゚)
どこいってしまったんだ!!!(,゚Д゚)

ういろ巻きの皮食いてぇ・・・
皮がうまいんだよ、ういろはオマケだね


てか、こんなスレあってビックリ(・∀・)
813無銘菓さん:2006/01/24(火) 00:21:42 ID:/330SLQX
ういろうの語源・由来
 
ういろうの語源は、痰(たん)切り・口臭消しなどに効く薬の別名が「外郎」や「外郎薬」で、
その薬に色や形がよく似ていたため、菓子も「外郎」と呼ばれるようになったという説と、
「外郎薬」の口直しに用いたためという説がある。
薬の名の元になった「外郎」は、本来、律令で定められた定員外の官を意味する中国の官僚の名
「員外郎(いんがいろう)」である。
官僚の名が薬の名になったのは、室町時代に元(げん)の礼部員外郎(れいぶいんがいろう)
であった陳宗敬が日本に帰化した際、「透頂香」という薬を伝え、陳宗敬の家名を「外郎」と
称したため、薬の別名も「外郎」となった。
「外郎」の「外」を「うい」と読むのは唐音。
「外郎餅」は、室町時代に周防山口の秋津治郎作が、現在の製法を考えたとされる。
814無銘菓さん:2006/01/26(木) 13:46:25 ID:???
山口の懐古庵で色んな味の詰め合わせと
季節限定さくら外郎ゲット!
すっごくモチモチしてて極うす甘。小豆の香りがほんのり。
815無銘菓さん:2006/01/26(木) 14:56:06 ID:???
さくらの香りは?
816無銘菓さん:2006/01/26(木) 21:45:00 ID:???
さくら外郎はお土産なので、
まだ食してないす。懐古庵で買うと
お茶のサービスがあるようで、その時に食べてカキコしたのでつ。山口ではたまやさんも美味しいらしい。
817無銘菓さん:2006/01/28(土) 05:45:12 ID:2uO7eYNB
明日、父親にういろうをおみあげに買ってきてもらうんですが何味がおすすめですか??
818無銘菓さん:2006/01/28(土) 07:09:17 ID:???
どこの外郎?
819無銘菓さん:2006/01/28(土) 08:56:46 ID:???
820無銘菓さん:2006/01/28(土) 15:48:29 ID:2uO7eYNB
名古屋のういろうです☆
821無銘菓さん:2006/01/28(土) 18:21:46 ID:???
原要の生ういろう食べた
真空パックのより少しやわらかいかな?って感じだった
生は豆子郎のほうがいいな
822無銘菓さん:2006/01/29(日) 19:47:24 ID:???
山口懐古庵のさくら外郎は桜餅風味だた。
俺的には普通の外郎の方がお勧めだ。
823無銘菓さん:2006/01/30(月) 18:33:08 ID:PI1tavoM
age
824無銘菓さん:2006/02/01(水) 23:54:36 ID:???
懐古庵のういろうって結局本多屋のういろうってことなの?
825無銘菓さん:2006/02/03(金) 14:51:10 ID:???
>>824
そのようですね^^;
826無銘菓さん:2006/02/04(土) 13:09:23 ID:JjV0zLrT
たまや(山口)の林檎ういろうは旨かった。
香りと味は林檎ジャムで食感は外郎。
827無銘菓さん:2006/02/11(土) 17:27:53 ID:???
青柳が出してるチョコ味の生ういろう(期間限定らしい)
興味本意で買っておそるおそる食べてみたんだけど
イイ意味で、あれっ!?て感じだった。
冷やして食べたほうがもっといいけど。
おいしかったしウケ狙いで今年はこれでいくか〜
828無銘菓さん:2006/02/11(土) 23:43:08 ID:???
ここは山口バカの顔色見ながらカキコしなきゃならないスレになってしまったのか
やれやれ
829無銘菓さん:2006/02/12(日) 21:47:04 ID:HJhwpZhn
>>813

>「外郎餅」は、室町時代に周防山口の秋津治郎作が、現在の製法を考えたとされる。

これは間違い。

外郎餅は、陳宗敬の子宗奇が、薬の外郎の口直しのために作ったのが始まり。
陳宗敬は現在の小田原・外郎家の直系の祖先であり、すなわち外郎餅の元祖は小田原
の株式会社ういろうである。
830無銘菓さん:2006/02/12(日) 22:07:12 ID:9ycERVSN
>>827
>チョコ味
おそるおそるも何も。
なんとなく味の想像は付く。
コーヒーがあるくらいだからな。
まあでも何度も食いたいものかと言えば
きっとそうではないのだろうけど。
831無銘菓さん:2006/02/14(火) 23:13:07 ID:???
>>829
外郎家の製法とは違う製法を考えたってことだろ。
832無銘菓さん:2006/02/14(火) 23:50:01 ID:???
山口宇部空港で夏みかん外郎が売ってたんだけど
買ってくれば良かった…
普通のにしてしまった
今更激しく気になる…大後悔
833無銘菓さん:2006/02/20(月) 14:24:14 ID:vP4RiXae
>>765

見つけられなくて悲しい。
834自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 20:16:39 ID:HjHl75bj
ここを見てたらういろう食べたくなりました。明日さっそく栄までいこ。虎屋ってデパ地下にありましたよね?三越?松坂屋?いっぱい買うぞοοο
そして山口のういろうが食べたくてたまらない…けど行けない…悲しいですο
835自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 20:51:30 ID:dfMK/tmK
>>834
愛知県民ハケーソ

名古屋のういろうでも、養老軒「だけ」は
ここでも評判が悪くないらしいから、自信をもて
836自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/24(金) 22:59:27 ID:???
>>834
つ 通販
837自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 08:59:14 ID:???
>>835
えーっと、バカですか?
838自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 11:40:11 ID:XUS1nIwF
ちがいます。多分。
839自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/25(土) 23:03:02 ID:???
意外とマイナーな山口の外郎を食べたい方がいらっしゃるとは
嬉しい限り。東京では「おいでませ山口館」(山口県観光連盟
東京支部)(山口県物産協会東京支部)TEL:03−3231−1863
FAX:03−5205−3387
[email protected]
美味しい外郎が手に入るといいね。
840自治スレにてローカルルール検討中:2006/02/27(月) 20:25:17 ID:2DG5kfLo
 愛知県、犬山市の大野屋ういろうって食べたことある人いる? 味はどう?
841自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/07(火) 23:27:56 ID:Ob5sYCxZ
とらや

この時期の限定品はいちごとホワイトチョコでした。
842自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/12(日) 14:40:22 ID:IaTJgnhu
今TBSで山口ハーフマラソンやってるが
山口外郎の元祖福田屋と大内御堀の豆子朗が映ってたよ。
どちらも防府につながる国道沿いにあるからね。
野口みずきが軽快に側を走って行ったよ
843自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:44:34 ID://gmU9cB
>>842
解説者が、
「ここ山口は知る人ぞ知るういろうの名産地で・・・」
とか言ってたのか?
844自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/15(水) 20:57:30 ID:giHhUUFb
愛知万博のときキッコロとモリゾーの絵が箱にかいてあるウイロ食ったんだけどあれおいしかったな。
もう万博終わったけどまだ売ってんのかな
詳細キボンヌ
845自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/17(金) 01:38:39 ID:???
>>844
多分青柳のことじゃない?それなら自分も
お土産用と自宅用に買いました。
万博限定だったらしいね。
846自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/18(土) 11:11:38 ID:???
日持ちがするからおみやにする時は助かるね。
847自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 22:23:54 ID:biRPPmB1
>>735
作ってみた。
確かにうまいが、これはういろうなのか?
848自治スレにてローカルルール検討中:2006/03/29(水) 23:57:48 ID:YXFu4K/E
ふったっつのあ〜かい提灯の〜〜♪♪
849無銘菓さん:2006/04/07(金) 21:46:26 ID:NJi/iYu9
犬山の大野屋さんね?
ういろ、美味しかったような。
特に紫芋のが…。
850BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/20(木) 19:39:14 ID:???
父がういろうを貰って来ました。山口市の御堀堂(みほりどう)
の白外郎でした。美味しかったです。
851無銘菓さん:2006/04/29(土) 09:34:03 ID:+5J0gzkC
青柳のスモール(ソーセージみたいの)で十分です
何でもいいから、食べたい。。。モチモチしたい〜!!
どの味も好きだけど、行き着くところはしろですね
852無銘菓さん:2006/04/29(土) 22:21:04 ID:???
小田原に有名な、ういろうなかった?
どこだっけ?
853BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/04/29(土) 22:25:04 ID:???
>>852
検索すると
http://www.uirou.co.jp/
ずばり「ういろう」と言う会社が。薬のういろうと御菓子の
ういろうが有るみたいです。
854無銘菓さん:2006/04/30(日) 15:33:42 ID:???
>>853
ありがとう。
見たら、薬の「ういろう」欲しくなった・・・
でも、通販なしだから、残念だわ。
855無銘菓さん:2006/05/01(月) 16:25:20 ID:/KntkV4V
ういろうって一言でいっても原材料がいろいろですよね。
米粉 本葛 ワラビ粉 小麦粉・・・・・
どんな違いがあるか食べ比べた方いらっしゃいます?
ぜひ違いを教えてください。
私はキチキチとしっかりした歯切れのものが好きなのですが、お勧めとかありますか?
856無銘菓さん:2006/05/01(月) 16:54:14 ID:???
10年ほど前に友人からイチゴミルク味のういろうを頂きました。
蒲鉾みたいにピンクと白の2色でした。
メチャ美味しかったです。
今もありますか?
857BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/05/01(月) 16:58:03 ID:???
>>855
小生はわらび粉の物が好きです。特に根拠は無いけど。
馴染んで好きな奴が偶々わらび粉でした。山口のういろう
はわらび粉を使ってる物が多いみたいです。
名古屋のういろうは食べてみたいけど、未だに食べた事
無いですね。名古屋の皆様スマンです。
858無銘菓さん:2006/05/02(火) 03:36:15 ID:???
今日旅行先の名古屋から帰ってきた。
お土産で有名だけど、あんま美味しくないって話を友人から聞いてたから買うつもりなかったのだが、
デパートで試食させてもらった“水ういろう”ていうのが美味しかったのでお土産に買ってきますた。
サッパリしてて美味い(・∀・)
ふつうの白いういろうも美味かった。
どうやら自分もゆべしかなんかと勘違いしてたらしい…。歯ごたえがあるのもいいですね。
859無銘菓さん:2006/05/02(火) 16:10:41 ID:???
変な事いってるのは一部の田舎者お国自慢だけよ
もともとそんなに評判は悪く無いよ
860とある地方のういろ屋 :2006/05/02(火) 16:55:33 ID:???
まぁ日がたった名古屋のういろは茹でてやるば美味しさ復活


ういろ食ってないで柏餅やちまきも食べてね
見向きもしないでういろ買ってくお客さん 嬉しいような悲しいような・・・
861無銘菓さん:2006/05/02(火) 21:51:33 ID:???
>>855
米粉・小麦粉系→山口以外のほぼ全部
簡単に言えば団子と羊羹の中間。もっちりして重みのある食感。

でんぷん系→山口
簡単に言えばわらび餅と羊羹の中間。ぷるぷるして弾力のある食感。

と、個人的には理解しております。
この2系統はお菓子としては別物って感じですが、
好みはそれぞれだし、両方好き(嫌い)な人ももちろんいます。
862BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/05/02(火) 22:19:05 ID:???
>>861
そうですか、妙にぷるぷるする食感は澱粉由来でしたか。
勉強に成りました。有難う御座います。山口は少数派
なんですね。他の地域の外郎を食べるとカルチャー
ショックを受けそうで一寸恐いです。
863無銘菓さん:2006/05/02(火) 22:45:25 ID:???
米とかもでんぷんなのでは?
家庭科で習ったような気が・・・
864BLACKBIRD ◆J9VTR9kM3Y :2006/05/02(火) 22:54:08 ID:???
>>863
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A7%E3%82%93%E3%81%B7%E3%82%93
http://www.surugaya.co.jp/school/kisogaku/denpun.html
http://www.surugaya.co.jp/school/kisogaku/denpun_kiso.html
確かに皆澱粉…。知らなかったです。とすると味の
違いは何処?わらび粉使用と書いて有っても信じない
方が良さそうですね。
865無銘菓さん:2006/05/03(水) 02:17:37 ID:???
>>863
米粉・小麦粉にはでんぷんだけでなくタンパク質等も含まれてます。
精製したでんぷんとは食感がまったく異なります。
ついでに水を入れて熱を加えると見た目も異なります。
866無銘菓さん:2006/05/03(水) 02:23:50 ID:???
書き忘れたorz

わらび粉はわらびの根っこから精製したでんぷんです。
他のでんぷんよりはるかに弾力があります。
ただ、精製に時間と手間がかかるので生産量が極小で、
高品質のものは相当高価になってます。
なので最近は使わないメーカーも多いと思います。
使っても比率を下げている場合が多いのではないでしょうか。
867855:2006/05/03(水) 11:13:48 ID:z+ZnvS7k
みなさんありがとうございます。すっごく勉強になりました☆
やっと外郎の食感の違いが分かりました。
澱粉系と小麦粉・米粉系は別ものだったんですね。。。
小さい頃に食べて忘れられない味になった外郎をやっと見つけました。
母の日用に発送してもらうので、食べたら感想書きますね。
変わってないといいけどなぁ・・・・・
868858:2006/05/03(水) 14:44:36 ID:???
>>859
そでしたか。あやうく勘違いして買い損ねるとこでした。
もちっぽいお菓子が好物なので今度友人のとこ行ったらどっさり買ってくるつもりです( ´∀`)

>>860
そういえば帰る日に高島屋をうろうろしてたら長蛇の列が。
先まで歩いていったら柏餅の販売のようでした(赤福のお店?っぽかった)。
あのちまきも名物なのかぁ。
鬼饅頭を買って帰りました。美味しかったです。
869無銘菓さん:2006/05/03(水) 22:21:20 ID:l4oRiG0U
センズリア〜Cenzuriaは中部国際空港の新しい愛称です。

センズリアの由来
イノシシ・鹿・熊などが生息する自然豊かな知多半島にある僻地空港、中部空港と
それを見てセンズリ ばかりしているので、【センズリア】と命名されました!

センズリアは愛知県民の見栄とやっかみにより生まれた海上空港。
名古屋時代にネックだった滑走路長を大幅に伸ばす事で海外線の大幅増強を
もくろむが増えたのはカーゴ関係のみ。ハブを目指すも乗り換える便が無いため
大ハズレ(乗り継ぎ客はたったの5%)利用客も既に前年割れ。24時間空港を
謳うも深夜に利用するのはこれまた貨物のみ。深夜に到着しても全て閉店した
空港に閉じ込められる
870無銘菓さん:2006/05/05(金) 09:58:21 ID:???
でんぷん系ってなに?
なにから精製してもでんぷんはでんぷんよ。
焼酎でいうといもや米系と、「アルコール系」は
味が違うと言ってるようでなにかおかしいよ。
871無銘菓さん:2006/05/05(金) 22:29:07 ID:45+xBP/1
店の名前は忘れたけど、山口の湯田温泉街で
「ラムレーズン外郎」という張り紙を見つけて買った
意外と違和感もなく美味しかった。
この店は全体的にぷにぷにのモチモチでウマーだった
872無銘菓さん:2006/05/06(土) 03:50:45 ID:Fu29PZwH
やっぱり外郎は山口ものがイチバン!
873無銘菓さん:2006/05/06(土) 13:52:11 ID:s9bIyD3i
約20年振りに「豆子郎」食べました。
うん、うまい。上品な味わいは変わってないような気がする。
いくらでも食べれるな。

そういうオレは、山口県出身。
ガキの頃はよく食べてたが、山口出てからは全くごぶさたしてたよ。
これからも配送を利用することにしよう。
874無銘菓さん:2006/05/06(土) 20:10:31 ID:???
名古屋で、ういろなどの、土産の売り子をしてました。
よく、販売期限の切れたのとか、包装不良の
返品のういろをもらって食べてました。
久しぶりに食べたくなってきたよ・・・。

寒い時期は、
大須の「ういろ巻き」は、一口サイズに切って、トースターに入れて
皮〜あんこを暖めると、ウマー!です。
これからの季節は、餅文(餅屋文蔵)の「水ういろ」かしらん。
わらび粉かな?が、入っていてプルルンしてる。冷やして食べるとウマー!
875無銘菓さん:2006/05/08(月) 17:50:11 ID:???
>>870
キミは何を言っているのかねw

米粉・小麦粉系→米粉・小麦粉をそのまま使う。
でんぷん系→何から精製したかにかかわらずでんぷんを使う。
味や食感が違うのは当たり前。

それとは別論だが、
同じでんぷんでも、原料が違うと組成も違う。
876無銘菓さん:2006/05/08(月) 20:33:04 ID:???
ん?
米の成分は澱粉なのでは?ちがうの?
877無銘菓さん:2006/05/08(月) 21:08:38 ID:???
>>875
なるほど。
澱粉系というのは澱粉100%でできている食べ物ということか。
味するのかな・・・
878無銘菓さん:2006/05/08(月) 21:34:31 ID:???
なんなんだこの流れは。釣り、なのか?

>>876
>865参照。

>>877
どうしてそういう理解になるんだ。
879無銘菓さん:2006/05/10(水) 00:15:28 ID:???
だからさ、
米の主成分は澱粉であるにもかかわらず、
「米系/でんぷん系」とかいう区分をするから
論理的違和感を与えるんだよ。

「米粉系/小麦粉系/その他の精製澱粉系」とかにすれば誰も文句は言わん。
いい加減意地張ってないで
880無銘菓さん:2006/05/10(水) 00:41:24 ID:BE1j+HEp
美濃忠の「初かつを」たべてみたけど、激しくおいしいね。
原材料は、
米粉、葛、砂糖、着色料
だそうです。
名古屋のういろうを馬鹿にしてる人は、一度食べてみれ。
(てかその分、値段も高いけど・・・一棹2000円くらい)
881無銘菓さん:2006/05/10(水) 00:43:16 ID:BE1j+HEp
すまん
原材料
米粉、葛、小麦粉、砂糖、着色料
882無銘菓さん:2006/05/10(水) 18:32:03 ID:???
>>879
論理的違和感って…
キミがそう思うんならそういう意味の区分ってことで。
俺は違和感覚えないんだけどなw

単独小麦粉系ってのは俺は知らんが。
883無銘菓さん:2006/05/10(水) 19:45:40 ID:vHOeWfKY
名古屋ういろうの序列(漏れ的)

美濃忠>>養老軒>>>>>雀おどり>餅文>>大須、青柳
884無銘菓さん:2006/05/10(水) 22:24:24 ID:???
>>883
美濃忠ってそんな旨いの?
885無銘菓さん:2006/05/10(水) 22:38:52 ID:???
>>875

>でんぷん系→何から精製したかにかかわらずでんぷんを使う。
でんぷん系のものは生成したでんぷんと他にはなにを混ぜているの?
でんぷんには味が無いと思うけど・・・
886無銘菓さん:2006/05/11(木) 00:16:18 ID:???
>>885
米粉だってそれだけで作ったら外郎の味しないだろ orz
小豆等の餡、砂糖、風味原料(抹茶・黒砂糖など)が主な材料。

つーか今ググってみたが、名古屋のは餡が入ってないのか。
それと単独小麦粉系もあるみたいだ。これも餡が入ってない。
精製澱粉系はまったくの異端だなw
うーん、勉強になった。
887無銘菓さん:2006/05/11(木) 00:25:19 ID:???
美濃忠の初かつをは葛を使ってるし、
従って値段も高いから、おいしくて当り前。
一本300円のういろうと一緒に比べちゃかわいそうだ。
888無銘菓さん:2006/05/11(木) 15:47:11 ID:25OZlxiK
美濃忠の一本300円のはないのか
889無銘菓さん:2006/05/11(木) 16:37:59 ID:YQFRWLfH
青柳のさくらが好き
890無銘菓さん:2006/05/11(木) 18:28:35 ID:???
ういろう売りが来たら買うのになぁ〜。
891無銘菓さん:2006/05/11(木) 21:54:16 ID:???
たとえるなら
コメ系とかはオレンジ果汁が入ったオレンジ味のジュース
デンプン系は果汁0%だけどオレンジ味のジュース
892無銘菓さん:2006/05/11(木) 22:41:24 ID:HfOn1AkM
名古屋・餅文の1500円くらいする高級ういろう
(普通の高級より更に高級なやつ)はどうなの?
食べた人いる?
893無銘菓さん:2006/05/11(木) 23:19:35 ID:???
>>891
これまでの情報をそれに当てはめると、
オレンジ果汁=米粉
オレンジ味の添加物=精製澱粉・餡
ってことね。
894無銘菓さん:2006/05/11(木) 23:58:36 ID:???
何から作ったかわからないと風情がないよね。
少し不気味でもあるし。
895無銘菓さん:2006/05/12(金) 00:00:22 ID:???
原材料表示してないういろうなんてないだろ。たぶん。
896無銘菓さん:2006/05/12(金) 00:17:28 ID:vnb/ie1i
>>895
たしか虎屋のは成分表示してなかたと思う
(してたらごめん)
897無銘菓さん:2006/05/12(金) 01:13:38 ID:XYnpLDPf
虎屋のういろう美味しいです。
チョクチョク買いに行ってます。
いまは。メロンが気になります☆
898無銘菓さん:2006/05/12(金) 11:35:27 ID:???
>>892
食べた事、ありますよ。極上外郎だっけ?
確かに、うまいと思う。もっちりしててさ。
よい材料を使っているんだけど、
私の貧乏舌では、そのすばらしさを理解できませんでした(泣)
そんな私には、献上外郎(700円の方)で充分です。
899無銘菓さん:2006/05/12(金) 18:16:24 ID:oaSiRvrI
極上より献上の方が下ってのがよくわからないな。殿様(?)には2番目のを献上してたってことか?
900無銘菓さん:2006/05/12(金) 20:22:38 ID:???
究極の製品を目指して作ったけど、献上は昔からの商品で変える
ことができないから新たに「極上」を設定したんじゃないの?
901無銘菓さん:2006/05/12(金) 22:59:04 ID:???
たとえるなら
コメ系とかは普通の温泉
デンプン系はお湯を沸かしてその中に温泉のもとを入れた温泉
902無銘菓さん:2006/05/12(金) 23:05:36 ID:???
つまり
ういろうは米粉とかでつくるものであって、
デンプン系は代用品、まがいもの。
と言いたいわけ?
903無銘菓さん:2006/05/13(土) 00:27:38 ID:???
デンプン系はもういいからー笑
904無銘菓さん:2006/05/13(土) 08:07:24 ID:???
米系は贅沢品 小麦系は庶民の味

年貢で米を取られ日々の食生活で米を食うのもままならない生活
黒砂糖が手に入ればいいとこじゃないだろかとおもうので
小麦系黒砂糖が本物とは思わないが庶民が慣れ親しんだ味だとおもう
905無銘菓さん:2006/05/13(土) 13:34:48 ID:???
>>902
違うでしょ。
だれも特定のういろうを咎めたりしていないよ。
最初からデンプン系のういろうというものがある言い張るおバカさんを
からかってるだけみたいよ。
906無銘菓さん:2006/05/14(日) 01:41:46 ID:j9qqdJQi
だから米・デンプンの話はもういいからーー


このスレもついに900超えたことだし(4年もかけて!)、
誰かこれまでのまとめを簡単に
907無銘菓さん:2006/05/15(月) 03:40:06 ID:Q1E9kTnz
外郎売は菓子を売りにはきません、ということです
908無銘菓さん:2006/05/17(水) 23:18:59 ID:???
明治創業、周南のういろう店廃業▽連帯保証で巨額負債

周南市を代表する和菓子「原要うい郎」を製造する創業百二十七年の老舗、
原要(同市本町、資本金四千万円、原田篤社長、従業員十人)が事業停止し、
自己破産手続きを進めていることが十六日、分かった。同社と帝国データ
バンク山口支店によると負債総額は約一億五千万円。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200605170007.html
909無銘菓さん:2006/05/21(日) 07:28:04 ID:???
餅文のういろん買ってきます
910無銘菓さん:2006/05/26(金) 09:53:55 ID:???
大須ういろ@名古屋に、期間限定の「あじさい」ういろが出てた。
見た目は、綺麗なんだけどね・・・。大須は、味がビミョー。
夏の期間限定「夏ういろ」は、今年もあるんだろうか?!
確か、すいかとメロンの味だったような・・・。
これが割と売れるので、びっくりだった。
そして、買った人に「お気の毒に」と言いたかったよ。(元・売り子ちゃん)
911無銘菓さん:2006/06/05(月) 14:06:15 ID:WWlGyKNG
名古屋に初めて行って、ういろう食べてみたらウマーでした。
食べたのは色が白いやつ。
是非ともまた食べたいので買ってくるつもりなのですが…オススメはありますか?
あんこが苦手なんですが、どんなのがいいんだろう…。
912無銘菓さん:2006/06/06(火) 07:30:57 ID:ZI3S+BSD
青柳ういろうとか一口サイズのもばら売りしてたりするからそういうの買って、いろんな種類楽しむのもいいかもねー。
個人的には白とかサクラがすきだよ。
虎屋の季節限定ういろうもうまいよ。
913無銘菓さん:2006/06/06(火) 09:53:16 ID:X3mYoGv+
この時期の季節限定はなんだろう。梅雨?
914無銘菓さん:2006/06/06(火) 11:22:12 ID:???
水無月の季節やね
915無銘菓さん:2006/06/06(火) 15:00:36 ID:wo+asA2r
ういろうってカロリー的にはどうなの?
916無銘菓さん:2006/06/08(木) 01:04:56 ID:k0Ehl0F+
>>912
911です。虎屋のサイト見てきました。
限定っていうと今は春のを出してるのかな?それとも夏??
ホワイトチョコういろが禿しく気になりました。売ってるかな( ´∀`)
917無銘菓さん:2006/06/08(木) 03:14:53 ID:iD6B75RM
3月にはあったがねぇ。アジサイとかないか。
918無銘菓さん:2006/06/08(木) 22:50:29 ID:???
今日山口の御堀堂行ってきた
帰省のおみやげを買いに行ったのに
セール品で賞味期限近いやつが半額だったから自分用も買ってしまった…
抹茶味ウマー
919無銘菓さん:2006/06/11(日) 14:59:55 ID:???
名古屋 三重のレスが5つ続いたら
たまらなく嫉妬してしまい
流れを断ち切ってでもレスしてしまう
このスレの田舎者の法則

別に田舎者でもバカにしていないから
心配するなと言いたい
920無銘菓さん:2006/06/12(月) 17:16:08 ID:???
わざわざ対立を煽るなよ。
921無銘菓さん:2006/06/12(月) 18:08:43 ID:???
>>919は三重人かな?なんだか必死だね。
922無銘菓さん:2006/06/12(月) 18:40:54 ID:???
そんなことよりも 
今年の6月30日もここではほとんど水無月が話題ならずに
季節が過ぎていくのかと思うと悲しい・・・

923無銘菓さん:2006/06/12(月) 18:43:39 ID:???

922が話題を振ればいいんじゃないの?
924無銘菓さん:2006/06/12(月) 19:07:54 ID:???
水無月について  >>184
925無銘菓さん:2006/06/12(月) 22:32:00 ID:???
小田原のういろうはいまいちだな。
926無銘菓さん:2006/06/14(水) 17:24:13 ID:???
>>921
とりあえず田舎もん乙。こんなやつばっかりだから田舎もんはバカにされるんだろうなあ。
927無銘菓さん:2006/06/15(木) 20:14:07 ID:???
>>652

雀踊の芋ういろは名古屋。
季節限定品だったかと思う。
928無銘菓さん:2006/06/18(日) 23:49:36 ID:???
>>921
たぶん、なごやんだと思う。
929無銘菓さん:2006/06/21(水) 00:39:00 ID:???
>>926
あんた必死すぎw
930無銘菓さん:2006/06/28(水) 22:26:23 ID:???
>>910
すいかとメロン味のういろうか
ちょっと食べてみたい気もするw
まだ売ってるかな
931無銘菓さん:2006/06/29(木) 17:10:13 ID:???
>>930さん
今は、お勤めしてないのではっきりとは、言えないのですが。
7月〜8月には売っていた記憶があります。
あれって、まとめて作って売り切り販売ぽかったからなー。
大須の直営なら、間違いなくあるでしょう。要・問い合わせ。
味は、人それぞれ。どうであれ、責任は取れませんわよww
932無銘菓さん:2006/06/30(金) 16:28:25 ID:???
今日は水無月食って この夏をのりきろう
933930:2006/07/03(月) 22:00:02 ID:???
>>931さん
情報ありがとう。
関東に住んでいるので、我慢できなくなったら電話で取り寄せてみますw

関東にもういろう屋さん出来て欲しいなぁ。
仕事帰りにういろうなんて、素敵ですよね。
934無銘菓さん:2006/07/06(木) 09:07:13 ID:Nk6Ui7Ni
悔しかったら言ってみな♪
935無銘菓さん:2006/07/07(金) 21:59:21 ID:???
大須ういろうのメロン、先週売ってたよー。

あれはあれでけっこう美味しかった。

いろんな味が楽しめるのはいいねー。

936無銘菓さん:2006/07/08(土) 00:58:12 ID:28fLagTd
あんたら>>910タンに、
「お気の毒に」と言われてますよ
937910:2006/07/08(土) 12:18:20 ID:???
「お気の毒に」っていうのは、
「数あるういろの中から、こ、こいつにするんですか?!
チャレンジャーですな(ニヤリ)これで本当にいいの(ドキドキ)?!」って感じで。
味で勝負!というよりも、インパクトで勝負!な商品だった感じはします。

正直、私は夏ういろはダメだったので、お客様に味を聞かれると、困ったよ。
「本当に、スイカとメロンの味するの?」がデフォでしたから。
味覚は十人十色。毎年買ってくださる方も、いますからね。

ゆずういろがあるんだから、メロンもスイカも、あり!でしょう。
ラムネ味の八ッ橋もある世の中だ。なんでもあり!でしょう。
食用花の乗ったういろもあったし、大須ってチャレンジ大好き会社かもね。
938無銘菓さん:2006/07/08(土) 16:12:09 ID:2yoShOMi
ジンギスカンキャラメルとか、ラーメンキャラメルとかある世の中ですからね
北海道名物・どさん子ラーメンういろうもできるかもしれない
939無銘菓さん:2006/07/08(土) 20:59:03 ID:???
えーメロンういろう普通に美味しいと思ったんだけど。

でも個人的にういろう そのものの食感として大須より虎屋のが好きだな。
940無銘菓さん:2006/07/15(土) 00:15:07 ID:???
小麦粉でういろうモドキ作ってみたけど
プリプリのができるよ。目からウロコでした。
941910:2006/07/15(土) 11:52:06 ID:???
昨日、とあるショッピングセンターの大須のショーケースを見たら。
今年の夏の創作ういろ、メロンとパイナポーとキウイだったよ。
写真を探したんだが、私設のところしかなかった。
貼り付けちゃ、まずいよね・・・。
「創作ういろ」で検索してみてください。
942無銘菓さん:2006/07/17(月) 11:06:43 ID:???
都内で餅文の献上置いているところってどこかあります?

新宿伊勢丹に前はあったんだけど今は 300円位のやつしか
置いてないんだよね…
943無銘菓さん:2006/07/20(木) 11:38:31 ID:oJhIkA/Z
京都の聖護院本店(熊野神社前)か大丸デパ地下でしか買えない八橋味のういろうのようなお菓子「かきつばた」があります。
944無銘菓さん:2006/07/27(木) 02:36:28 ID:LvNaU2Gz
俺、餅文の「ういろん」が好き。
945無銘菓さん:2006/07/30(日) 22:35:43 ID:???
新宿の小田急ハルクに伊勢のういろが期間限定で出店してるね。
池袋には行かないのでうれしい。
946無銘菓さん:2006/08/03(木) 22:48:41 ID:???
今度名古屋へ行くのでういろうをお土産に買ってこようと思うのですが、店頭で一口サイズに切ってから放送してもらうってことは可能でしょうか?
947無銘菓さん:2006/08/04(金) 14:48:35 ID:???
最初から一口サイズがあるから、それを買いなさい。
お店でカットはしてないし、してくれないよ〜。
そんなことしたらこの季節、一気にカビますよ。

青柳と大須は、ひとつずつ密閉されてるから、日持ちはする。
餅文は、日持ちはしないが、上の2社よりもちもちしてる。
虎屋ういろは、生で日持ちしないから帰る間際に買うといいよ。
948無銘菓さん:2006/08/04(金) 21:50:22 ID:???
虎屋ういろは美味しいんだけどひとりで食べるには多すぎるんだよな。
半分の大きさで売ってくれないかな。
949無銘菓さん:2006/08/11(金) 18:39:18 ID:D4MhnB8/
ういろとないろの違いってなんだろ?
950無銘菓さん:2006/08/12(土) 12:35:20 ID:???
ういろとないろの違いですが。
ないろは、白ういろにこしあんをまぜたもので、上がりと同じものです。
(大須曰く、軽い羊羹風味らしいですわよ)
大須ういろの登録商標で「外郎」が「外によし」なので「内によし」で
「内郎」と「ないろ」と読ませてます。造語で作ったものです。
特選ないろは、うずうず部分は羊羹で作ってあります。
951無銘菓さん:2006/08/16(水) 23:43:30 ID:HOy1S5tn
虎屋ういろ 美味ーい!
虎のイラストがいいかんじだけどなんで虎なの?? 
渋谷の売店で買ってたけど池袋にも売店あんのね
やったーまん
952無銘菓さん:2006/08/17(木) 08:49:57 ID:???
虎屋本店は三重の伊勢じゃよ。
いつかはおいで我が三重県へ。
ついでに赤福もどぞー。
953無銘菓さん:2006/08/17(木) 16:37:55 ID:???
お土産にもらった山口の「御堀堂」のういろう(゚д゚)ウマー
名古屋のより粘りが少なくて甘さ控えめでしつこくなくてウマママ

自分愛知県出身なんだが、青柳ういろうよりうまかった
(大須はあまり食べたことがないので覚えてない)
名古屋のういろうの粘り・甘さが好きな人には逆に物足りないだろうな

青柳・大須の好きなところは一口サイズずつ密閉されている点
954無銘菓さん:2006/08/19(土) 09:45:32 ID:???
>>953
御堀堂のういろうウマーは賛成だが、せっかく愛知県出身なら
青柳・大須みたいな外郎もどきじゃなく、名古屋の本当の
外郎買って食べてみなよ。
名駅で買えるとこなら養老軒とか、餅文とかのほうがウマー
ただし名古屋の外郎は米原料がデフォだから粘りが多い。
粘りが苦手なら伊勢の虎屋も名駅で買える。
955無銘菓さん:2006/08/27(日) 06:03:41 ID:???
密封包装されたういろは正直怪しすぎ。

箱底のロット記号は同じなのに、賞味期限が3日以上ズレがあるのはどういう理由だ?
ひどい時は一週間以上違うこともある。
956無銘菓さん:2006/09/02(土) 00:49:34 ID:9PNsrAGe
虎屋の白ういろ美味かったヽ(`Д´)ノ
957無銘菓さん:2006/09/11(月) 10:46:54 ID:E07OjLd7
意外と知られていない山口の外郎ってどうなんでしょう
958無銘菓さん:2006/09/11(月) 11:20:17 ID:6blKVXEy
>>957
釣りですか?
959無銘菓さん:2006/09/11(月) 11:25:29 ID:E07OjLd7
一度しか食べたことないんだけどデフォルトでコシアンが練りこんであって舌ざわりも良かったです
960無銘菓さん:2006/09/12(火) 15:29:42 ID:???
ここまで明白な自演はかえって新鮮だなw

ういろうスレで「意外と知られていない」て言われてもね。
961無銘菓さん:2006/09/13(水) 13:12:58 ID:???
名古屋じゃ買えない山口ういろう。
マイナーと言われても当然。
962無銘菓さん:2006/09/13(水) 16:00:52 ID:???
名古屋が世の中の基準なのか
963無銘菓さん:2006/09/13(水) 22:30:48 ID:???
まあ山口(またはその近県)以外じゃ
名古屋のより販売店が少ないのは確かだろうけどw

名古屋の人って山口のを食ったことない場合が多いんジャマイカ
964無銘菓さん:2006/09/20(水) 23:58:19 ID:RUMkaACt
虎屋のういろ
965無銘菓さん:2006/09/21(木) 10:22:54 ID:ZxiJMy1F
虎屋の抹茶ういろがすき

ういろって虎屋しか食べたことない
966無銘菓さん:2006/09/21(木) 23:30:48 ID:???
あのもっちりとした食感がいいよねえ。
967無銘菓さん:2006/10/01(日) 10:19:41 ID:???
「南国少年パプワくん」で初めてういろうの存在を知った自分は
今ではりっぱな虎屋の大ファンです。
抹茶ういろ(゚д゚)ウマー
968無銘菓さん:2006/10/01(日) 16:01:36 ID:wyvDBLy9
今日からまた渋谷東急東横暖簾街に虎屋の売店が復活ですな
東京で虎屋のういろが安定して買えるのは池袋東武だけだから
期間限定でもこういう売店出店が渋谷に出るのはありがたや
969無銘菓さん:2006/10/01(日) 17:09:43 ID:jyc7D2hR
白ういろ美味〜!!
970無銘菓さん:2006/10/01(日) 17:30:28 ID:pyTov6PT
先日名古屋に行った際に「とらや」の外郎買った。
密封袋に入っていないのがいかにも「作りたての生物」で
感激した。
勿論美味しかった。
971無銘菓さん:2006/10/05(木) 14:42:31 ID:Oh+arqFy
このスレまだあったのか(・∀・)ウイロウ旨いよね。

>>958,960
>957,959は>>4からのコピペですね。自分も久々に見てなんとなく懐かしくなってしまったよ。

>>121の「とある地方のういろ屋」さんは元気に商売に励んでいるだろうか(*´ー`)
972無銘菓さん:2006/10/20(金) 22:25:19 ID:MAi2gdR0
虎屋
973無銘菓さん:2006/11/09(木) 08:59:52 ID:x3bmYc4+
お茶でもすすりながらどうぞ。
ttp://voyager55.cool.ne.jp/glutton/glutton_ymgc.html
974無銘菓さん:2006/11/09(木) 09:21:04 ID:JjQFy8Dc
全レス読んでないけど、京都の五建のういろうは??
975無銘菓さん:2006/11/09(木) 09:57:13 ID:KUg7OB4E
三重の虎屋のういろうが一番好き!
東京だと池袋東武に入ってる。池袋に行く時はいつも買う。
たまに色々な味の切れ端MIXが売ってる時があるよ。
白がうまいし、安いし好き!日持ちしないけどそこも魅力。
976無銘菓さん:2006/11/12(日) 00:07:25 ID:LGlmnxdm
御堀堂の一口外郎セット頂いて食べました!

レトルトパック風なのに入っていたので、熱湯で茹でて食べたら超美味!!!
出来たての生外郎ってこんな感じ?

自分的にはほうじ茶がベストマッチでした
977はふはふ名無しさん :2006/11/15(水) 20:43:37 ID:IkIT9Jlf
関西ですが、神戸市長田区は長田神社前の「ういろや」のういろがウマー!!
978無銘菓さん:2006/11/26(日) 10:37:54 ID:Q+mouWaI
ういろう食べたことない…<br>
それ以前に見たことすらない(TдT)
979無銘菓さん:2006/11/26(日) 13:44:31 ID:bFXGquH+
昨日ういろう作たお!
もちもちしててすごくおいしくできたお!
980無銘菓さん
ぼんぼんぼ〜んと時計がみっつ〜♪坊やおやつを食べましたぁ〜♪