最高に不味かった菓子。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名菓さん
松茸ガム。
2無銘菓さん:02/02/11 23:37 ID:???
「究極」とはどう違うの?
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/candy/1011618080/l50
3無名菓さん:02/02/11 23:40 ID:M9K1YITs
「最高」は2番目に不味かった菓子としてください。
4無銘菓さん:02/02/11 23:56 ID:???
松茸ガムなんてあったの?
5無銘菓さん:02/02/12 00:11 ID:EW9AcqNP
オランダに行った留学に行ったクラスメイトが送ってきた、なんかオランダ人に人気の
エキスが入っているというメントス。クラスのやつらで1粒ずつ分けて食べたら
みんないっせいに吐き出した。オランダ人の味覚っておかしいよ。
因みに同封してあったそいつの手紙には「私は大嫌いですが、送ります」と書いてあった。
なめてんのか石井!
6無銘菓さん:02/02/12 00:29 ID:???
アメリカで売ってたリクリッシュって恐ろしい味のお菓子。
ゼリービーンズみたいなんだけど、中に木の実の腐った
みたいなものが入ってた。
一口かじって吐き出した。あとは現地人に袋ごとあげた。
漏れ的にはベジマイト並の衝撃のまずさだったな。
世界は広い。。。
7無銘菓さん:02/02/14 07:24 ID:k50B29+s
生茶チョコレートスティック
8無銘菓さん:02/02/14 10:18 ID:???
スルメガムってあったよね。
9無銘菓さん:02/02/14 12:17 ID:EBEnvZ5X
アメリカでホームステイした時に買ったチェリーグミ。
いも虫系の形状で凄まじい香料+着色料。
名前・・・忘れたけど、とにかく不味かったYO!
10無銘菓さん:02/02/14 12:29 ID:7+eX2Ebv
アジアのどっかに旅行した人からもらったチョコレート
味は悪くないんだけど、すんごくすんごくクッサイのよ!
いつも食べてる、あのあま〜くて、おいしそ〜なチョコの匂いじゃないのよ

すんごくクッサイアジア住民のチョコ、食べた人他にいる?
11ゴリッカ:02/02/14 13:13 ID:aYD531WG
タイで食べたチョコは正露丸テイストだった。。。
12無銘菓さん :02/02/14 13:24 ID:JVm+Zo3S
リコ利す程衝撃度は薄いけど友達から土産で貰ったドライマンゴーにカレー子
まぶしたヤツはまづかった。
13無銘菓さん:02/02/14 13:26 ID:???
さっきもらった茶色い菓子。
なんか酸っぱかった
14無銘菓さん:02/02/14 13:31 ID:mK/Quvgw
>>1-2
松茸ガムって以前コンビニにあったやつだよね。
ビニールの小袋に、茶色の丸型ガムが
2玉入って30円位だった。
買っては見たが食べる気がおこらず放置してた。

15無銘菓さん:02/02/14 13:35 ID:UkRQ3OPt
>>8
当たった人が自分の希望の味のガムを作って
もらうっていう企画で出来たもので一般販売は
してなかったけどね。マズイと思いながら
1度くらい食べてみたいような気もするな。
16無銘菓さん:02/02/14 14:18 ID:21cyTngq
チョコ味のグミ。
何故そんなものを開発したのか分からない。
罰ゲーム用の味付けだろうか。
そのくらいまづい。
17無銘菓さん:02/02/14 14:59 ID:kXyeD57i
松茸ガムは太田胃酸の匂い
18どんど焼き:02/02/14 16:43 ID:uH3BzFZs
わさび味のガムがとてもまずい!!辛くて、まずくて、高い!!
もう食いたくないね!!
19無銘菓さん:02/02/14 21:11 ID:???
まずい、ってのとはチョト違うが、
ヨーロッパでナッツ入りの板チョコ買ったら
ニョロ虫入りだったことが3度もある。

ギョエ〜と騒いでいたら現地の子が
「あ〜チョト古かったのね。よくあることよ」
って言ってた。

スレ違いなのでsage。
20無銘菓さん:02/02/14 21:58 ID:F83SHIjA
ちんすこう。食えない。
21ECOECO(・-・o川 ◆ECOC.YO. :02/02/14 22:43 ID:???
ウィスキーボソボソ
22/:02/02/14 23:33 ID:Nmjmjv4B
オブラートで包んであるゼリーのお菓子。

漠然と甘いだけで、グニャグニャした歯ざわり。
23無銘菓さん:02/02/16 14:59 ID:X13mBIkN
ドトールで売ってる乾燥いちごのまるごと
入ったチョコ。まず。
24無銘菓さん:02/02/17 20:42 ID:Rx2KpC90
有名だけど、リコリスのアメ(真っ黒いやつ)は、
西洋人はとても好きらしいけど、日本人の私には超マズイ。
25無銘菓さん:02/02/18 14:09 ID:Q847+5mw
焼き芋ガム不味カタよ
26無銘菓さん:02/02/18 23:11 ID:???
最近ではグリコの抹茶のムースポッキー
今時こんなマズイお菓子珍しいと皆で意見が一致
27無銘菓さん:02/02/19 17:07 ID:E1R9G57R
友達がタイかどっかで買ってきたドリアン味のウエハース。
なんか灯油みたいな匂いで、食べても口の中は灯油。
28腹痛:02/02/19 18:08 ID:pPiLRCar
新宿の某korean店にあった、朝鮮人参ガム。
味が駄目。
29無銘菓さん:02/02/21 20:49 ID:zgR/UwFb
白木屋監修とかいう唐揚げ味のポテトチップスは最強にまずかった!!!!
30結構お菓子博士よ?:02/02/21 21:58 ID:???
>>26
おいらも、この意見に挙手。
期待はずれだった「抹茶」のムースポッキー。
もう買うことはないだろう。他の味は美味しいのにこの味だけは
なんか妥協できんかったで。
31無銘菓さん:02/02/21 22:15 ID:cssVORZy
韓国だかの土産ものの「朝鮮人参チョコレート」
マズー
321:02/02/22 22:30 ID:kb/hsHtD
やっぱり色々不味いお菓子ってあるんですね。
33無銘菓さん:02/02/24 18:42 ID:mC1hK4wE
e-priceのキャラメルコーン(サークルKで売ってた)。マズー
34無銘菓さん:02/02/24 21:10 ID:MAllnKzN
>>29
ホンキで不味い
35無銘菓さん:02/02/24 21:14 ID:8grl2Wja
チョコガム
36無銘菓さん:02/02/25 05:38 ID:1l9R3r1f
カネボウが出してる
『おったまでるでる』っていう実験系の菓子。
ラムネを水でふやかしたような味。
ねるねるねるねはわりと美味しく食べられるわたしなのに。
37名無し番長:02/02/25 19:18 ID:rM+hjDRm
「ぶどうのふわりん」マズスギ
38無銘菓さん:02/02/25 19:32 ID:WUssNu1Y
WILLのピーチミントチョコ。
桃の飴をチョコにしたかのよな
香料のどぎつさ。
39無銘菓さん:02/02/25 20:09 ID:s4WrmohK
>>31「朝鮮人参・・・」と付くものはどんなものであれ間違いなく不味い!
40無銘菓さん:02/02/25 22:03 ID:+FLh8LQO
カバヤが出してる生茶のポッキーみたいなヤツ
激マズ
41無銘菓さん:02/02/25 22:31 ID:tFuYMpLH
大阪の土産やに売ってた抹茶プリン。
見た目は抹茶色で中にあんこが入ってんだけど
とんでもない位マズかった。
もう二度と買うまい。
42無銘菓さん:02/02/26 01:07 ID:TkXGaElD
ソニプラでジャケ買いした外国のクッキー
まずかった

外国は当たり外れあんね
43無銘菓さん:02/02/26 01:32 ID:yNVpwbmM
ガリガリ君のシトラスミント
44無銘菓さん:02/02/26 22:14 ID:???
>>40
禿同…
一口食べて残り捨てた。。
45無銘菓さん:02/02/27 17:47 ID:IsDpdPDI
マレーシアのドリアンキャラメル。ドリアンの悪い所を濃縮還元。クサー!

46出仲間 ◆SDP/v/V. :02/02/27 19:55 ID:???
チョコボールジュース。
2本で100円。
47無銘菓さん:02/03/10 23:24 ID:45+wab5u
>36
禿堂。実験系菓子はかなりの数こなしてきたがあれが一番不味いと思う。

スレ違いだけどなるなる実になるはウマー。
48無銘菓さん:02/04/19 21:23 ID:UY+YIPxT
名古屋港の売店(?)で話のタネに買った味噌煮込み飴...
アレはハンパぢゃなかった。(;´Д`)

#でも味噌煮込みうどんは大好きッス。(自爆)
49 ◆SEX9SexE :02/04/28 14:21 ID:uRCj7ysV
かなりアタマにキているのでこの怒りが収まらないうちに書き込みます。
赤城乳業のシャビイには裏切られた気分です。
俺は赤城乳業の製品にとても信頼を寄せていました。
が、シャビイにはやられました。
シャビイに乗っかっている二つのミカン・・
アレは焦げた焼き肉の味がします。最高に不味いです。
シャビイ自体は美味いのに・・はああああああああああああ
50無銘菓さん:02/04/29 19:32 ID:AOlAI5Q6
タバスコキャンディー。恐ろしいほど辛い。
51無銘菓さん:02/05/01 15:40 ID:???
今食ったオレンジケーキ。
冷蔵庫に入れっぱなしで水分吸いまくりだぞゴルザ!!
52無銘菓さん:02/05/01 20:26 ID:PdJD0Hnl
カレー飴。
外側にカレー粉がまぶしてあり、中が何故かミルク味の飴。
それを噛むと、ドロドロしたカレールーみたいなのが出てきた。
噛んだ瞬間「あ、腐ってる!」と思って吐き出してしまった。
53無銘菓さん:02/05/02 02:52 ID:1I+OjYdm
こんがりスイートポテト。
ひとくちで捨てた
54無銘菓さん:02/05/02 17:29 ID:LdW1TXKZ
カレー味のガム。
メッチャ不味かった。知っている人情報求む。
職場で言ったら「そんなん無い」って嘘つき呼ばわりされた。
当方、大阪在住です。
55Nanashi&Co. ◆G3Y.p.pQ :02/05/02 17:43 ID:l/o75TZr
>>49
ちょっと理不尽
56無銘菓さん:02/05/02 19:22 ID:mthyNhl+
スコーン。温めてもマズー
57無銘菓さん:02/05/02 19:24 ID:mthyNhl+
56です。
ちなみにカフェでよく置いてある方のスコーンね。
コイケヤスコーンは好きよ♪
58無銘菓さん:02/05/03 19:11 ID:FHZzT9g2
スコーンは美味いよ!
本来バターぬったりジャムぬったりするものだから
塗る前のは店によってはモサモサしてて食べずらいかも
それか57の食べた店のがまずかったか

日本のスコーンは美味しいの少ないからな
とにかくスコーンは美味いよ
59無銘菓さん:02/05/03 20:05 ID:???
ガイシュツだけど韓国土産の朝鮮人参ガムクチクサ〜
生茶ポッキーマズー!!!

ところでドリアンチップうす塩味の食べた人いる?
恐くて手が出せない〜
60宗男:02/05/05 20:03 ID:i1amhVaj
先進国の製菓会社はアフガニスタンやその他発展途上国の子供達が
飢えているのにバカまずい菓子をつくってるんじゃない!
日本のマヨネーズ飴。なんだよアレ!不味さ爆発!
USのジェリービーンズ。美味しいのもあるけどビール味とか不味すぎ!
なんとかしてくれムルアカ!
61(´д`):02/05/05 20:08 ID:cQFWOoZi
>>60
ルムアカって何ですか?
62宗男:02/05/06 15:35 ID:8UlEeZKB
私(宗男)の秘書です。
63無銘菓さん:02/05/07 23:59 ID:l3pTkGXW
ムルアカ>60
64無銘菓さん:02/05/08 13:08 ID:Vkp5hTcH
>>60はちゃんとムルアカって書いてあるぞ。
65無銘菓さん:02/05/08 13:59 ID:rlDjGywM
ルムアカ・・・
66無銘菓さん :02/05/10 00:00 ID:Sb2LJVdE
名古屋土産の味噌煮込みプリッツ……
食った瞬間殺意が沸いた。
67無銘菓さん:02/05/10 13:43 ID:E7TJPI52
爆笑問題がCMしていたモコモコカップケーキ。
近所のディスカウントで10円で叩き売られていたから、どんなものかと思って
1個買ってみたが、レンジの中で妙な物体がグロテスクな形で増殖していくし
食感はガムみたいなパンだし、味も限りなく薄いソースの味がするだけだし
金払って食うものじゃないことがよく分かった。企画の段階で没にしろよ。
68無銘菓さん:02/05/12 20:49 ID:00Maaz9+
焼き芋ジュース
8年前くらい、中学にいく途中のかなり怪しい自販機でしか売ってあるのみたことない
類似品として
さくらんぼじゅーす。すいかジュース

お菓子じゃないかしら…でもあまりの衝撃ですので、イチオ…
69 ◆tdodiTfs :02/05/12 23:03 ID:5bV8r6ce
☃ฺ
70ミツキ:02/05/12 23:13 ID:+T9SJmzM
お菓子かどうかわかんないけど、
こんにゃく畑のパッションフルーツはヤバイ。。
しばらくずっと気持ち悪かったヨ。
71柚子の皮:02/05/12 23:15 ID:???
そうか?俺はあれこんにゃく畑で一番好きだけど。
72頭の内容量 774ml:02/05/14 00:03 ID:F1H6VQfw
そだよ。不味くないよ。
73無銘菓さん:02/05/14 00:04 ID:m9cJE2y2
69ってなに?よく見えない
74無銘菓さん:02/05/14 15:23 ID:ZthUZOld
太子堂で売ってるお菓子はマズー。洋菓子も
和菓子も両方食べたけどマズくて捨てた…。
75無銘菓さん:02/05/14 17:45 ID:Sf2fi5i9
>>73
ブラウザの文字表示設定を最大にしてみよう!
すると雪○○○が微妙に見える・・・。
76無銘菓さん:02/05/20 18:51 ID:/VJ5y9tw
ハリピだろう
77無銘菓さん:02/05/20 22:17 ID:AH8SnDlW
>>66 味噌煮込プリッツじゃなくて、八丁味噌プリッツじゃない?
八丁味噌プリッツは、激ウマ!と思ったのだが・・・
78無銘菓さん:02/05/20 22:31 ID:1l95rZoK
カルビーポテトチップスの、シュガーバター味。
「シュガーバター味」という名前にはちょっと自信がないけど、
ピンク色のパッケージしたやつでした。
ポテトチップスなのにビミョーに甘くて、
ワタシ的に大変マズかったです・・・。
79無銘菓さん:02/05/20 22:35 ID:vROEVMGo
>>78
激しく激しく同意。
お菓子初めて残したよ。悪夢だ・・・。
80無銘菓さん:02/05/20 22:37 ID:mPLfcn4m
>78
懐かしい…もう無いよね?
あの時ばかりは好奇心に負けた自分を激しく反省した。
81無銘菓さん:02/05/24 15:01 ID:8qubEx0e
やまざきのチーズタルト
82無銘菓さん:02/05/24 16:12 ID:NeRy0/Ed
すないだーずのクリーミーキャラメル。
あれ、とまんないね。
83無銘菓さん:02/05/25 15:27 ID:Yj6/IFAP
アメリカのポテトチップスで「DEATH RAIN」っていうの知ってますか?
近所のスーパーでひと袋29円で売ってたんで、買ってみたんですが
マズー。レモンライムマルガリータテイストって・・・。
食べた瞬間吐き出しちゃいました。
84無銘菓さん:02/05/25 16:24 ID:61NowviO
ブルボンの「真っ赤なひとつぶいちご」。
乾燥いちごの周りにホワイトチョコで加工してるヤツ。
まだ食べたことのない分野というわけで、200円近くしたアイツを期待で胸膨らまし購入。
食べたとたん、酸っぱ!とおもったと思いきや噛んだら激甘・・・
乾燥いちごのサクッとした食感と粘土のようなチョコの食感。。
組み合わせが最悪だった・・・・。まさに激マズ!
普段は一気にガーーっとお菓子を食べまくるやつだったがさすがにアイツは一気に食べる気がしない。。
とりあえず1日一個がんばります!
85無銘菓さん:02/05/26 11:38 ID:A/wxBNHn
ほの果??だっけ・・・??
名前は忘れたが道端に生えている植物を食べた気分だった・・・ちなみにガムね。
86無銘菓さん:02/05/26 21:54 ID:cTNkrPL2
ねるねるねるね。食って熱出た。
87無銘菓さん:02/05/26 22:52 ID:JyqyWBGl
なんか、すっぱい粉がついてる梅のあめ(ババァのやつ)
の姉妹品でミルク味のあめにカレーの粉がついてるやつ。
今はもう無い思われる。10年位前の話。
88無銘菓さん:02/05/27 00:35 ID:tba17j2r
>>84
禿同.あれはすんごいケミカルな味がしたなぁ.
あんなに不味く作れることがすごい.
作った奴らを小一時間ほど(略
89珍味?:02/05/27 12:42 ID:0Bv8V7uY
東北の同じ地域で発見した2種類のキムチのお菓子(!?)。
1つめは「キムチップス」・・・まいう〜(酒が飲みたくなって思わずコンビニへ)
2つめは「キムッチ」・・・・・激マズ〜(ただの唐辛子漬け)
90 :02/05/27 13:27 ID:4W4u1Xh3
父が昔どこかから貰ってきたカレー味ピーナッツ
おそらく、ボツになった試作品と思われ
なぜボツになったのか、一口食べて納得。結局捨てました。
91無銘菓さん:02/05/27 16:30 ID:cmevxc0E
大丸の東京ばななの隣で売ってた「月うさぎ」という新商品。
牛皮のような餅の中にクリームチーズが入ってるんだが、餅とチーズが見事
に合わない。もっと甘い詰め物を想像していたが、期待はずれ。
パッケージと見た目はかわいいんだが。
92ギコ猫旅団@四万十川:02/05/27 19:10 ID:kBPZZPa5
>>83さん
知ってる! で、買ったことある。その味じゃなかったけど。
何味かは忘れたけどとんでもなく辛かった。
そして不味かった。
海の向こうはあんなのが売れてるのかとびっくりした。
93無銘菓さん:02/05/29 01:24 ID:???
ピザポテト。駄目・・・。
94LIE:02/06/04 14:42 ID:WmGCdoJE
>>52さん
え〜おいしくなかったですか?
私の中では「もう一度食べたいお菓子ベスト3」に入ってます。
小学校3年生の時食べたっきりです。
販売中止になったんでしょうか・・・
95無銘菓さん:02/06/07 22:20 ID:QqJcsWdG
中国土産でもらったビーフジャーキー

砂糖漬けになっているのはなぜだ…
96無銘菓さん:02/08/11 15:09 ID:???
海外旅行のおみやげにもらうチョコ。
ゲロ甘。
ハーシーズだっけ?あれも期待したのに裏切られた。
97無銘菓さん:02/10/21 18:49 ID:???
近所のスーパーで売っていたサッポロポテト&バーベQ味のバッタモン。
その名も「ベジタブルスナック」と「バーベQスナック」。

生産地:大韓民国

納得してしまった(w
98三太郎巡査部長:02/11/09 16:51 ID:???
野菜市場!!これ最強!!、食った後絶対腹痛くなる、★★★要注意★★★
99無銘菓さん:02/11/12 00:50 ID:VzWXFLSv
誰もわかってくれないけど、
ピザマンってゲロの味しない?
100無銘菓さん:02/11/12 03:32 ID:KZRb4onL
15年くらい前に高知駅で買った、「ちりめんじゃこチョコレート」。
乾燥ちりめんをまんま、チョコレートでコーティングしてある。
あれほどのものは、マジで食べたこと無かった。
口の中にチョコの甘さが広がり、「大丈夫かな?」と思ったとたん、
後から突きぬける魚臭っ!
だれか企画段階で止めろよ、と小学生ながらに思った一品だった。
101無銘菓さん:02/11/28 19:27 ID:???
S&○のたこわさび。まずくないが、マムコのかほり。
102無銘菓さん:02/11/28 19:38 ID:XGhyOqK+
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
103無銘菓さん:02/11/29 01:26 ID:fLvfmelK
柿の種チョコ。あれはマズすぎ!
この組み合わせは絶対に合わないって。
3粒でギブアップだったな。
104無銘菓さん:02/11/29 01:43 ID:???
>>103
おれは大好きなわけだが
105無銘菓さん:02/11/29 03:21 ID:zTViOERr
>>99
激しく同意!!

基本的にイタリアンの酸味はゲロの味だよね
106無銘菓さん:02/11/29 09:51 ID:???
以前、YOUが甘いものとしょっぱいものを交互に食べる
のが好きだといっていた。
例 柿ピー+クリームパン
107無銘菓さん:02/11/30 10:10 ID:IVtV0Dmv
ハーシーズのチョコレート。
子供の頃食ってめちゃくちゃ不味かったのでそれ以来食わず、
先日ふとスーパーで見かけて買って食べてみたらやっぱり不味かった。
アメリカ人の味覚はわからん。
108@^−^@ホッペウマウマ:02/11/30 10:48 ID:ewCYDdAP
>>107
ハゲドウ
あれはまずいよ、まずすぎる
109無銘菓さん:02/11/30 15:29 ID:MOkKLpdQ
意外なことにアメリカで食ったハーシーズは日本の板チョコ並のうまさ。
だいたい日本で購入するやつは粉ふいてるの多い。
おそらく輸入途中で変質していると思われ。
110無銘菓さん:02/11/30 16:56 ID:n1zZpMC6
ドリアン羊羹

土産でもらった。最初の一口を小さくしといてよかった。
111無銘菓さん:02/11/30 19:30 ID:01xk55l4
ドリアンチップス。
幸い、試食コーナーがあったので買わずに済んだが…
あの味は忘れられない……・゚・(ノД`)・゚・
112無銘菓さん:02/11/30 21:41 ID:St5n7sAf
え〜、ドリアンチップスもドリアン羊羹も大好き。
生のドリアンが最高だけどね。
113無銘菓さん:02/12/21 01:42 ID:EQMeCa9V
87>> 私もその飴食べました!!87さんと同じく10年程前・・・当時高校生
でした。大阪の近鉄八尾駅で購入・・・ あの味、なんともいえず不味かった・・
114無銘菓さん:02/12/23 09:59 ID:oqf0hLkd
ドリアンチップスはまぁまぁだけど ドリアン羊羹は食べた瞬間
ホテルのトイレで吐いてしまったよ。人前で吐いたのは初めてでした。
115無銘菓さん:02/12/23 18:33 ID:???
 はしかにかかったときお見舞いにもらった「大納言」
116無銘菓さん:03/01/07 03:49 ID:???
ドリアン製品が激まずなのは禿同!
友達が海外で買ってきた ドリアンキャンディー
食った瞬間 キャンディーが吹っ飛びました(あまりにも不味すぎて
あれはガソリン・・あれは灯油・・あれは人の食いモンではなかったyo!
117山崎渉:03/01/07 17:58 ID:???
(^^)
118無銘菓さん:03/01/08 17:49 ID:CRYjalLL
age
119無銘菓さん:03/01/08 19:13 ID:9UHAcamR
じゃがりこのポテト味
120無銘菓さん:03/01/08 22:47 ID:???
カレーあ〜んぱん。
チョコあ〜んぱんの姉妹品で、カレーチョコが入っている。
高校生のとき、弟が買ってきたのを兄弟で試食。
誰一人として一個完食できなかった。
あまりにまずいので、友達にも一度食べることを勧めたが、
誰も食べることのないまま、1ヵ月後には店頭から消えていた。
チョコ大好き人間でもびっくりするくらいまずかった。
121無銘菓さん:03/01/08 22:49 ID:cj6ooilO
パリブレ
122無銘菓さん:03/01/10 01:25 ID:ofEHKWRd
>>104
私も好きだ。この年末久し振りに食べて、しばらくはまってました。
123山崎渉:03/01/20 17:40 ID:???
(^^;
124誘導・重複:03/01/31 23:20 ID:???
まずいお菓子bPはなんだぁぁ!!
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1029138418/l50
同趣旨のこちらの方のスレの方が盛り上がっています。
「重複スレ」となっていますので移動願えませんか?
125誘導・重複:03/01/31 23:40 ID:???
↑は誤誘導でした。スマソ。

究極に不味かったお菓子
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1011618080/l50
こちらがこの分野の本スレになります。
こちらに移動してください。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ