■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんと闘う名無しさん
大腸がんは、早い時期に発見すれば、内視鏡的切除や外科療法により
完全に治すことができます。
少しでも心当りのある方は、心配を募らせる前に一刻も早く
大腸ファイバースコープ(内視鏡)検査、バリウム注腸検査、またはPET検査
を受診なさってください。

参考リンク: 各種がんの解説:大腸がん (国立がんセンター)
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/colon.html

Colon and Rectal Cancer Home Page
(National Cancer Institute:国立がん研究所[米])
http://www.cancer.gov/cancerinfo/types/colon-and-rectal

参考図書: Q&A 知っておきたい 大腸がん質問箱106 ISBN:4-89600-640-2
http://www.m-review.co.jp/book/01/ser_QandA/bk01_qa05_640_2.htm

あなたの癌治療の不安に答える【大腸癌】
http://www.kairyusha.co.jp/ISBN/ISBN4-7593-0906-3.html


前スレ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1349059811/
前前スレ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■7
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1334674319/

(補足)
これって癌ですか? と質問をされても、このスレでは診断はできません。
それは医者にしか解からないのです。
でも、不安を聞いて、背中を押してあげることはできます。
「もしかして癌?」と不安を抱えた日々を送るなら、診察を受けてはっきりさせましょう。
万が一癌や病気が見つかった場合でも早期発見早期治療に繋がります。
さあ、勇気を出して病院にいきましょう。



※最近、
治療を行っている患者や家族のいるスレで、患者同士の語らいの場に割って入っては3大治療の有効性についての議論等を始める、デリカシーのない啓蒙者が増えています。
そういう場をわきまえない啓蒙者、あるいは、3大治療の有効性について議論を始めている人がいたら、↓のスレ等に誘導してください。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1352987183/l50
また、現代医療について物申したい人、ここはあなたの演説の場ではありません。他スレへ移動お願いします。
2がんと闘う名無しさん:2012/12/29(土) 22:38:07.07 ID:XpVUbY/6
サリドマイド最高
3がんと闘う名無しさん:2012/12/29(土) 22:39:33.18 ID:tVu4QJz/
>>1 です。

リンクが変わってました。新リンクです。

参考リンク: 各種がんの解説:大腸がん (国立がんセンター)
http://ganjoho.jp/public/cancer/index.html

National Cancer Institute:国立がん研究所[米]
http://www.cancer.gov/

参考図書: Q&A 知っておきたい 大腸がん質問箱106 ISBN:4-89600-640-2
http://m-review.co.jp/shop/goods.html?item_base_id=166&PHPSESSID=bllsfp
4がんと闘う名無しさん:2012/12/30(日) 00:22:37.39 ID:2QOEAVJO
>>1
新スレ、ありがとう。
今年も生き延びた。来年もみんなで良い年になりたいなぁ。
5がんと闘う名無しさん:2012/12/30(日) 01:10:04.70 ID:Tw31BtWJ
>>1
1乙
術後もうすぐ2ヶ月。
忘れられない年になったなぁ。
6がんと闘う名無しさん:2012/12/30(日) 11:50:42.33 ID:dCLtUVco
1乙です。
990
レスありがとうございます。味覚障害も結構きついですね。
食べたいと思う物を食べて体力落とさないようにしたいと思います。
食べると気持ち悪くなるものもありますが、抗がん剤治療もあと1クールなので無理せずやって行きます。
7がんと闘う名無しさん:2012/12/30(日) 14:27:34.24 ID:qUMwlbZB
年末年始と言うことで一時退院。
身内以外に本当の病名を言ってないから、何も知らない友達が会おうと誘ってくれたり
カレンダーを送ってくれたりするのが辛い。
髪の毛抜けてるし食べれないし会う気持ちの余裕がない。
これって自分自身がまだ病気をちゃんと受け入れられてないのかな?
皆さんは親しい友達に病名や病状言ってますか?
末期でカレンダー送られたら嫌な気持ちになりませんか?
8がんと闘う名無しさん:2012/12/30(日) 15:40:25.52 ID:J2CeH6Ei
癌である事を隠して、健康な人のように接せられて嫌な気持ちになるくらいならなんでいわないの?
余裕がないなら、人と会わなければいい。癌だとはっきり伝えてみんなにわかってもらえばいい。
なぜ癌だといいたくないのか、その理由もいわなけりゃ
今のあなたの言い分だと、ただの勝手な独りよがりだよ。

事情も説明せずに普通に接せられて「嫌な気分になった」とか、
ひとりで馬鹿みたい。ずっとやってれば?
9がんと闘う名無しさん:2012/12/30(日) 15:43:58.95 ID:VsJAMUjF
病名を教えてない相手から、カレンダー贈られて嫌な気分になったとか
言われてもな

自分で病名を教えないと決めたんなら、そんな事ぐらいは軽く許せる
心持ちでいないと
相手に気を使わせるのはイヤってのは、良く解るけどね
10がんと闘う名無しさん:2012/12/30(日) 16:55:22.56 ID:/p8274/o
ただまあ、私は末期じゃないけど、
昨年末は新しいカレンダーを見るのがとても嫌だった。
気持ちは分かるような気がする。
11がんと闘う名無しさん:2012/12/30(日) 17:12:23.40 ID:m0eU6jWu
自分は淡泊なのか寂しがりでないせいか寧ろ知人は疎遠になりたいなと思ってる。
こんなことになってなぜか親友でもなかったただの知人の方が話しやすかったり
妙に支えになってくれたりする。
わからないものだね。
12がんと闘う名無しさん:2012/12/30(日) 21:49:12.73 ID:FBIDatTC
親しい友人には言った方がいいんじゃない?
自分が友人の立場だったら絶対言って欲しいと思うから私は話した
友達からは何でもっと早く言ってくれなかったんだって怒られたけどね
病気のことを隠したまま今まで通りの関係は続けられなかったと思うし
話して良かったと思うよ
13がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 00:58:46.49 ID:S1T33uii
カレンダーを見るのも嫌とか、この先の生活は大丈夫なのか?と思ってしまうな。

誰かに話すか話さないかなんだけど、実際に会う機会のある人にはバレない?
化学療法で副作用でてると、何かしらの病気でしょ?と間違いなく言われると思うんだが。
俺はアービタックスの副作用で顔の皮膚がボロボロになりアトピーとか言って誤魔化す位ならホントの事を言った方がいいよなと思い顔を合わせる機会のある人には言っていたよ。
まぁ話すと化学療法怖いと言われて、なんか意図しない捉え方をされるけど。
14がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 01:30:14.54 ID:mAVVL431
患者だけでなく家族を居ると思うので書くけど、患者の友達はともかく
親戚には言ったほうがいいと思う

親をガンで亡くしその時、親は親戚と付き合いがあったから
葬式やら何やら全て親戚の世話になった
これまで親戚の葬儀やら法事やらは出席した事なんかなかったけど
この件でいろいろして貰ってから親戚付き合い変わったわ
15がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 09:46:53.37 ID:gEurNVqE
身内なり、友人には告げるべきだと思うね。この病気は寛解することはあっても完全治癒はあり得ない。いずれは再発転移は覚悟しなければならないし、新たな癌ができるかもしれない。そのときに告げても怒られるだけだろう。
俺は入院手術が決定した時に告げたよ。主治医との交渉とか病院の支払いなど友人が代行してくれて助かったよ。
自分が苦しいときは助力を頼むのは恥ではないと思うね。
16がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 11:04:31.50 ID:UR5F885y
アメリカに住んでますが、明日、大晦日に、腹会陰式直腸切断術を受けます。
腫瘍が肛門に近すぎて人工肛門にせざるを得ないようです。
自覚症状が少量の出血と肛門付近が少しかゆいぐらいなので、
今日で自前の肛門とお別れというのが納得しづらいです。
17がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 11:30:35.58 ID:mAVVL431
アメリカで手術?
まず破産しないのか?
18がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 11:39:20.23 ID:UR5F885y
>>17
勤め先の医療保険に入っているのでそのへんは大丈夫です。
19がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 11:58:33.57 ID:pA9NuoFe
Milesかな?最初は辛いと思いますが、必ず慣れます。
何より、さいはつさせないこと、元通りの生活に戻ることが目標かと。
これを読むときは手術の前かな?後かな?
前ならあまり心配せずに、後ならお疲れ様。
急ぎませんがまた報告を待っています。
20がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 12:28:01.13 ID:UR5F885y
>>19
ありがとうございます。
手術は、Abdominoperineal Resection (APR) と言われました。
術式を開発した人にちなんで、Milesとも呼ばれるようですね。
こちらは今、30日の夜なので、明日の早朝に病院に向かいます。

ステージがまだ確定してないので再発率もわかりませんが、
家族のためにも、きっちりと治したいですね。
21がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 13:02:03.47 ID:yN/VTmRi
>>16
肛門まで摘出?
俺は肛門も摘出だったからお尻の割れ目を縫われて割れ目無しのお尻です。
22がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 13:20:34.80 ID:UR5F885y
>>21
はい、お尻の穴は縫われる予定です。
へその左下にストマのための印がつけてあります。

ストマでの生活には慣れましたか?
23がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 13:31:40.69 ID:yN/VTmRi
>>22
潔癖症にはなれないかもしれませんね。
冬場は良いですが夏場は汗で装具が剥がれやすく、臭いも気になるのでまずは一年四季を体験しないと色々わからないと思います。
俺は一年経過しなれました。
24がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 13:46:48.13 ID:mAVVL431
まず麻酔から醒めた後にストマに触れて「あぁ」となる
だけど他のガン(膵臓ガンで一生インシュリンや、食道ガンで人工声帯
乳ガンで乳房摘出)よりQOLは全然マシと思えば頑張れる
25がんと闘う名無しさん:2012/12/31(月) 16:20:11.85 ID:VCzb6/F1
>>24
マシか。
腸が10数センチ脱出して、再度造り治すとか1時間掛けて医師の手で腸を押し戻すとかいう経験がなければマシかもしれん。
あまり詳しくここで話すよりストーマスレの方がいいかもな。
26 【ぴょん吉】 【1384円】 :2013/01/01(火) 00:51:50.42 ID:FZmraFzq
オマイラあけおめ!
来年もみんな揃ってお祝い出来ますように!
27がんと闘う名無しさん:2013/01/01(火) 07:44:40.52 ID:WAh+DAcn
あけまして、おめでとうございます。

半年前にがんと判明して、手術から6ヶ月経ちました。
一時は、へこんだこともありましたが、
いつもながらのなんとかなるとの思いから、、
術後化学療法をやってきました。

でも、会社のほうが、どうにもならないようで、
4月から失業してしまいます。
何もなければ、2月で抗がん剤が終わるのですが、
この先のことや、転職できるのか、不安です。
子どもは中3で、高校受験まっただ中、高校・大学を終えるまで、
なんとかやっていきたいと思います。

体調がいいので、今日は初詣にいけそうです。
もし、いけないという方がおられれば、一緒にお参りしてきます。

ここの皆さんやご家族がこの1年、明るく楽しく過ごしていけますように。
28がんと闘う名無しさん:2013/01/01(火) 11:18:50.51 ID:yjnBsoE/
ちゃんと傷病手当はもらってるんだよな?
29がんと闘う名無しさん:2013/01/01(火) 12:25:29.42 ID:WAh+DAcn
>>28
もらっています。
これまで、2ヶ月毎に申請してて、2回分4ヶ月分もらっています。
いま、3回目の2ヶ月分を申請中。
4月に失業しても、傷病手当金や雇用保険などで、
節約すれば、子どもの資金もやりくりはできそうですが。
30がんと闘う名無しさん:2013/01/01(火) 15:20:43.60 ID:9AWVSLP9
皆さんあけおめです。
術後半年で抗がん剤治療中です。
初詣行ってきた。
昨年は結構落ち込む事多くて家族からも暗くなったって言われたし。

今年は努めて明るくなろうと決めました。

折角助かった命、楽しまねば。
31がんと闘う名無しさん:2013/01/01(火) 17:56:37.88 ID:fubwRszL
>>29
傷病手当金と失業給付の同時受給は出来ないので
失業給付の延長手続きをお忘れなく
32がんと闘う名無しさん:2013/01/01(火) 21:16:59.53 ID:WAh+DAcn
>>30
私も同時期です。
復帰した職場でも、明るく過ごしたことで、
いままで話もしなかった人と、飲みにいったりするようになりました。
でも、3月いっぱいまでとは・・・

>>31
ありがとう。
申請できるものは、しっかりと申請してゆきます。

これから転職も、前向きに、一番いい方法を考えていきます。


初詣いってきました。 おみくじは、「中吉」
「人ごとのよきもあしきも心して
 きけばわが身の為とこそなれ」

「願望 公事は望みあり私事は通達し難い」
だったので、みんなの分をお願いしてきました。

「病気 表面を見ただけでは危ない」
そうですね。ちゃんと検査を受けなきゃね。

「職業 よく泳ぐ者はよく溺れる。
  誠意事に当たれば後に吉。
  誘惑多く欲に迷えば却って痛手に負う。
  慎重に構えよ。」
「求職 二番手の方が有望」
心して、転職先を探します。

仕事の話はここまでにします。
愚痴をみてくれてありがとう。

後は、がんについて、お役にたてることがあれば書きこみます。
33がんと闘う名無しさん:2013/01/03(木) 09:27:26.04 ID:6hewDtVQ
明けましておめでとうございます
夫が再手術を受けるべきか悩んでいた者です
手術を強いる言葉は言えないので
まだ幼い娘(1歳)と私を残して、いなくならないで欲しいと話しました
まだ逡巡はあるようですが、確実に命が助かるなら
ストーマや後遺症とも付き合っていくと、決意してくれました
今月、再検査があります
結果説明には私も同席するよう言われていますが
私の職場にどこまで説明すべきか迷っています
今後も、手術日などには欠勤しなければならないと思うので
同僚すべてに「配偶者が癌の治療中である」ことを伝えたほうがいいのか
気を遣わせないように伏せておくべきなのかと

みなさんならどうされますか
スレ違いでしたら申し訳ありません
34がんと闘う名無しさん:2013/01/03(木) 09:33:58.80 ID:B1sPq99u
>>33
身内に病人がいるから付き添いと看病って言えばよくない?
身内って誰?って聞かれたら旦那と答えればいいと思います。
35がんと闘う名無しさん:2013/01/03(木) 10:43:14.15 ID:nzX6dm9h
癌という病名まで伝える必要はないかと。
親しい人にだけ伝えて、必要なら上司などに伝えてもらえばいいでしょう。
でもまあポリシーによりけりかな。
36がんと闘う名無しさん:2013/01/03(木) 10:52:42.26 ID:KWp22roq
病気や病人の看護なんかは自然と知られるものだから、聞かれるまで黙っていることもできるが、上司には伝えておいたほうがいい。緊急事態で欠勤ということもあって協力して頂くこともあるから。
37がんと闘う名無しさん:2013/01/03(木) 12:34:17.64 ID:lZ0u3DOK
ステージ1の手術なら欠勤しなきゃならないのは手術日ぐらいだと思う
この日ばかりは緊急時に判断求められるから必須だけど、あとは本人だけ
いれば何とかなる
退院はタクシー使えばいいし、下着の洗濯とかも空いた時間に回収出来る

そう考えると自分なら手術日のみ有給つかって、職場には言わないかな
38がんと闘う名無しさん:2013/01/03(木) 16:31:53.90 ID:LEcRj1Kd
39がんと闘う名無しさん:2013/01/04(金) 06:47:49.51 ID:i4jbaPg7
>>33
再手術ということは転移?再発?

再手術であれば会社の規模にもよるけど
直属の上司には簡単に説明するべきでしょうね。
(手術してみないと詳しくは解らないですが・・・・。)
40がんと闘う名無しさん:2013/01/04(金) 14:24:14.12 ID:BV++eXg0
骨盤の右側の大きな骨のすぐ内側が年末から引きつるような痛みがあります。
すごく軽い痛みで日常生活には全く問題ないから放置してるけど再発?って心配です。
骨盤の右側の大きな骨のすぐ内側って何だろう?
女性だから婦人科系統かな?
4116:2013/01/04(金) 14:58:08.14 ID:Wp11rEli
退院してきました。
アメリカの入院期間が短いのは知っていましたが、
三泊四日は予想以上の短さでした。
腹腔鏡で行ったのも短く済んだ一因でしょうね。

ストマに関しては未だ実感がわいて無いようで、
今のところは落ち込んだりはしていません。

来週の木曜までですが、尿道カテーテルの方が今は厄介ですね。
42がんと闘う名無しさん:2013/01/04(金) 18:15:45.19 ID:14gbDX4D
>>41
早っ。
自分も腹腔鏡でストマ造設ありだったけど、まだやっと硬膜外麻酔が取れた頃だな。
階段降りるのも難しいだろうに。凄い。
あとはリンパ節転移有無の結果待ちですかね。
43がんと闘う名無しさん:2013/01/04(金) 19:15:50.85 ID:qOX3QNNS
そういえば、チン管とかお腹に溜まった水抜く管とか、管を抜く時って
毎回オゥ!となってたなw

何だろう?痛いとかじゃなく何か表現し難い気持ち悪さ
44がんと闘う名無しさん:2013/01/04(金) 19:28:03.84 ID:PuoJ7TiW
>>43
わかるわぁ。
俺も先日、骨盤内に入れてたカテーテル抜いたばかりだからさ。
しかし、跡がなかなか治らない。
背中の腎ろうの跡も穴が空いてましたってわかるもんなぁ。
45がんと闘う名無しさん:2013/01/04(金) 20:27:09.20 ID:f65Y5vBG
40
術後どれくらいなのか分かりませんが、骨盤の近くなら女性ならやはり婦人系かな。
もしくは膀胱炎とか?

心配なら定期診察で相談されるのが一番かと。
46がんと闘う名無しさん:2013/01/04(金) 20:37:45.87 ID:ks7mC5a3
人間の感覚って体性(somatic)と内臓性(visceral)に別れる。
でカテが抜けるのはvisceralの方。単純に下痢の腹痛なんかと同じ。
このスレの住人なら浣腸や大腸カメラの感覚とか、下世話だけど男ならチンチンの先っぽの尿道の感覚とか、そういう感覚。
はっきりしなくて局在もあまりはっきりしないのが特徴。

>>41
お疲れ様。今は病院前宿泊所かな?
そっちは入院の費用が極端に高いからそうなるよね。
無理をせずゆっくりものごとをやってください。
これからストマ管理の練習かな。最初から完璧な人間はいないんで、これもゆっくり…はさせてもらえないかな?
47がんと闘う名無しさん:2013/01/04(金) 21:44:09.56 ID:Wp11rEli
>>42
手術の当日はさすがに意識も朦朧で
ぼーっとしたままその日は終わりましたが、
次の日には歩かされてました。
痛みがあるのは縫い合わされてるお尻ぐらいですね。
以前クローン病の緊急手術でお腹を開けたときは相当痛かったので
やっぱり腹腔鏡のおかげかなと。
診断結果は、来週執刀医に会うときに教えてもらう予定です。

>>46
家からです。渋滞がなければ車で50分なので。
執刀医が退院の判断をするのですが、非常に忙しいようで、
夜になるまで診てもらえませんでした。
今日退院か明日の朝か聞かれたので、今日退院することにして、
かみさんに迎えにきてもらいました。
オストミーナースには病院でお世話になりましたが、
今度はvisiting nurseが家でいろいろ教えてくれるらしいです。
4833:2013/01/04(金) 22:33:53.19 ID:LrFSPpLy
>>33です
ありがとうございます
まず直属の上司に報告をすることにします
欠勤すると、即周囲のフォローが必要になる仕事なので
周囲には、家人が闘病中であることを伝えることにします

>>39
内視鏡手術はしましたが、リンパ節除去手術を行う予定です
49がんと闘う名無しさん:2013/01/05(土) 11:13:03.95 ID:AZ8qpBZA
超長波磁力線療法で強制的に血液をサラサラにしてから、
オゾン水を飲んで腸内細菌、寄生虫、ウイルスを全滅し、
究極ザッパーで血液中の細菌、寄生虫、ウイルスを浄化します。
それで原因不明の病気は50%改善されていきます。
50がんと闘う名無しさん:2013/01/05(土) 11:17:30.70 ID:PZd6miST
>>43 >>46
手術後、横腹の便の管を抜かれるときも、オゥ。
そして、チン管を抜かれて、オゥとなった。
その後、尿がでなくて、今度は麻酔なしで、チン管を再挿入されオゥ。
それをまた抜かれれてオゥ。
その頃には、気持ち悪さも・・・になった。
失礼しましたっ
51がんと闘う名無しさん:2013/01/05(土) 11:18:35.02 ID:POBlnd9q
オカルトはオカルト板でやっててくださいね。
52がんと闘う名無しさん:2013/01/05(土) 13:24:48.80 ID:nq7MxDCs
麻酔無しでチン管挿入とか、何の無理ゲーよw
ドMだったらご褒美なんだけどな
53がんと闘う名無しさん:2013/01/05(土) 13:39:29.50 ID:DWotyv6m
麻酔ってキシロカインゼリーのことかな。
あれあんまり効いてないと思う。特に奥の方。
54がんと闘う名無しさん:2013/01/05(土) 14:54:12.89 ID:+C5ezejO
父がまもなく抗がん剤治療終了の予定。
CT検査や血液検査の状況によるんだろうけど。
2日の日叔母から電話かかってきて叔父が父と同じく
大腸がんになったといわれた。
やっぱり遺伝なのかな?俺も気をつけないとだめかなあ
55がんと闘う名無しさん:2013/01/05(土) 19:16:14.80 ID:rmmh9bAA
>>52
俺も麻酔なかったぞ。
それどころか、スコープの際も麻酔なし。
悶絶して、医師の説明もモニター映像も観れなかったわ。
56がんと闘う名無しさん:2013/01/05(土) 21:14:44.48 ID:Tw3034aP
55
膀胱スコープと尿道カテから像影剤入れられるのは気持ち悪いな。
二度とやりたくないわ。
ヴッ!てなる。
57がんと闘う名無しさん:2013/01/05(土) 21:14:53.24 ID:zUu6fckM
懐かしいな
病院では4人部屋で、その中にいかつい髭のオッサンがいたんだけど
その人がチン管抜く時、顔に似合わず、あ〜ぁんとか気抜けしたかわいい声を出しやがった

当然、カーテンで仕切ってるだけだから、そんな声が俺らにダダ漏れ
手術直後で笑ったら腹痛くなる連中ばっかなのに、その時はチン管抜いた看護士含め大爆笑したわ
58がんと闘う名無しさん:2013/01/06(日) 17:42:00.24 ID:jNwzkldC
チン管入れるのも上手下手ってあるのかな?
以前、盲腸で手術した時にチン管入れられてても気にならなかったけど、今回は
麻酔から目が覚めた時に痛くて痛くて朦朧としながら「痛い痛い」って訴えた。
皆てっきり手術した所が痛いんだと思って話が通じない。
で、朦朧として頭がまわらないから必死で「違う、下!」って言ったらやっとわかってもらえたんだが
何故か大笑いされて放置。痛くて痛くて無理を言って抜いてもらったら管と一緒に空気がプスプスって出た。
翌日から歩いてトイレに行ったけどしばらく痛いわ尿の前に空気は出るわで大変だった。
59がんと闘う名無しさん:2013/01/07(月) 15:38:19.41 ID:5ceW5Ti8
>>58

挿入方法がYoutubeにあるが
怖くて見れないわ

麻酔とは不思議なもんだね
お腹を切って、大腸もビニールホースを
切るようにチョッキンと切るんだからね

寝てる間に終わったけど
恐ろしや
60がんと闘う名無しさん:2013/01/07(月) 17:42:17.30 ID:6Ay20y9Y
>>58
オレは四回目でやっと入った。
あんな所に四回も管突っ込むなよ!
いまも考えただけでチムコがうずく。
61がんと闘う名無しさん:2013/01/07(月) 20:52:50.05 ID:R1F37qnG
それはオマイラのチンコが余りに粗末すぎたからじゃねえのか?w
62がんと闘う名無しさん:2013/01/07(月) 21:07:00.19 ID:JHlc1Dpq
久々に覗いたら凄い事になってますなw

私は年末年始食べ過ぎたりお腹冷えたりで、頻便気味で辛かったな。
ここ最近落ち着いてきたんだけど、たまに来るんだよな。

術後しばらく経って落ち着いて来てもたまに頻便なるときありませんか?

やはり冷えが原因なのだろうか?
63がんと闘う名無しさん:2013/01/07(月) 21:23:36.34 ID:30C83wlz
直腸切除な上に骨盤内で癒着してるから、貯留機能がほとんどない。
なので風邪引いて頻便とかなるとトイレから10歩以内から離れられない…
64がんと闘う名無しさん:2013/01/07(月) 22:13:15.34 ID:JHlc1Dpq
頻便辛いですよね。
私は術後1年近くなり大分落ち着いてきてはいます。
しかし年末笑ってはいけない教師みて爆笑してたら急に来て、年明けまでトイレ籠りっぱなし。
肛門痛くて泣きたくなりますよ。

今でも月2、3回位頻便来てトイレから離れられなくなる。

やはり体冷やすと来るのかな?
やはり完全に元に戻るのは無理なんだろうかね?
まあ命助かったんだから贅沢はいえないけどな。
65がんと闘う名無しさん:2013/01/08(火) 19:23:05.05 ID:ppbgh/93
私もたまに頻便になります。
外出時にならないのは緊張感があるからだろうな。
職場でなったらと考えるだけで冷や汗がでてくるw
66がんと闘う名無しさん:2013/01/09(水) 23:05:30.22 ID:3+f69+ut
今年はメチャ寒いからきついな〜。
底冷えするよ。

術後大分体力ついてきたので寒さは大丈夫だけど、冷えると便意が酷くなるな。
ホッカイロ買ってこねば。
67がんと闘う名無しさん:2013/01/12(土) 14:40:46.52 ID:uOhK/XE+
油脂厳禁なのは当然として、キャベツジュース200cc弱と
黒斑点の出てるバナナ1本の威力はハンパない。
なんとか食事摂れるレベルの人は毎日続けるべし
68がんと闘う名無しさん:2013/01/12(土) 14:55:29.54 ID:glc7O18h
なんの威力?
暖まるって事??
6967:2013/01/12(土) 15:23:26.45 ID:uOhK/XE+
http://www.blogs.yahoo.co.jp/sayuri2525maria/29939174.html

こういうのを読んで試したらかなり癌が退行したってこと。
他の人に効果があるかは分からんが。。。。
一時期は排便困難と排便痛で死ぬしかないと思ったが。
でも、かなり進行してるから手術するしかないとか言ったくせに嘘つきやがって
あの医者
70がんと闘う名無しさん:2013/01/12(土) 15:29:34.76 ID:glc7O18h
なんだ民間療法のステマかよ
71がんと闘う名無しさん:2013/01/12(土) 16:14:20.57 ID:wV34wAhR
あれだね、排便障害で苦しんでるレス多いね。
俺は永久人工肛門だから、なんかマシな気がしてきた。
人工肛門も色々ツラいことあるけどさ。
72がんと闘う名無しさん:2013/01/13(日) 15:46:43.56 ID:so4ATAih
苦しんでない人(主に結腸がん組)はこの手の話題だとレスを返しにくいから
必然的に苦しんでる人のレスばかりになってるんだと思う。
がんと分かった時の「俺助かるの?」的な恐怖は直腸も結腸も同じだろうけど
術後の影響って点では激しい差があるからなあ。
73がんと闘う名無しさん:2013/01/13(日) 16:42:51.38 ID:59wdlSYL
確かに術後のQOLは直か結かによって随分違うよね。
自分は手術前の説明では人工肛門はにはならないが、開けてみて万に一つはなる可能性もあります。
って主治医から聞いてました。

麻酔から覚めて病衣の上からお腹触ったら丸い突起みたいなついてて、あぁって思って。
よく確かめたら心電図の電極でした。
74がんと闘う名無しさん:2013/01/13(日) 18:53:59.46 ID:XNj3L5ux
>>73
術後にどうなってるか確認するの怖いよね。
俺は前立腺まで浸潤してたんだけど、もしかしたらぺニスも取るかもと言われて、術後にあるか確認するのが怖かったよ。 あったんだけどね。
75がんと闘う名無しさん:2013/01/13(日) 20:59:55.61 ID:/vR2Sg/T
手の施しようが無くて、そのまま閉じるって事もままあるから
76がんと闘う名無しさん:2013/01/13(日) 22:12:14.55 ID:fK5hMLiX
術後の食事に配慮が必要
高糖質食は大腸がん再発と関連 ?

最近なにかと旗色が悪い糖質だが、先月、大腸がんの再発と糖質との関連を示すデータが報告された。
米国国立がん研究所ジャーナルの掲載論文から。

調査研究にはステージ3の大腸がん患者、およそ1万人が参加。
それぞれの食事内容を、どれだけ血糖値を上げやすいかの指標である
「グリセミック・インデックス(GI値)」と実際の食事の量から計算される
「血糖負荷(グリセミック・ロード:GL)」から5グループに分け、術後化学療法中の半年間、追跡した。

その結果、GLや総炭水化物摂取量が最も高いグループでは、
最も低いグループに比較し、再発リスクや死亡リスクが80%も高いことが確認されたのである。
この傾向は、術前にBMI25以上の肥満者や現在も肥満の患者でさらに顕著であった。

糖質、炭水化物の過剰摂取は食後高血糖を招き、インスリン産生量を増やす。
糖尿病の発症リスクであることは言うまでもないが、高インスリン血症とがん発症率、
死亡率の上昇との関連も指摘されてきた。
少し古い研究だが、2006年の厚生労働省「多目的コホート研究」では、
40〜69歳の男女約4万人から検診等で採血した血液を提供してもらい、11年半追跡した。
その結果、インスリン分泌量を反映する血液中の「Cペプチド」が高い男性は
大腸がんの発症リスクが最大3.2倍、結腸がんでは3.5倍に上昇することが示されたのである。

肉や精製された穀物を摂る西洋型の食事が大腸がんの発症、
再発リスクであるとは以前から指摘されていたが、
そのうちの「何」がリスクを高めるかは不明だった。
現在も主犯格をめぐり「赤身肉だ」「糖質だ」との論争が続いている。
しかし今回の研究で少なくとも術後の再発予防には、
炭水化物の摂取制限が必要であることが明確になった。
研究者は「大腸がん手術後の生存率を改善する手段を提供できた」としている。

大腸がんは早期なら比較的サバイバルしやすい一方で、
再発後の治療は高額で厳しい。毎日の食事でリスクが回避できるなら、それに越したことはない。
77 ◆JGm0Ainl9. :2013/01/13(日) 23:57:07.92 ID:wP7SBdJk
7 :病弱名無しさん :2007/01/24(水) 19:46:37 ID:ioZIfCCQ
糞袋ぶらさげてまで生きていたいの?
生き恥さらして・・・・・
臭そうだから近寄らないでねぇヽ(●´∀`)ノ♪

10 :病弱名無しさん [sage] :2007/01/25(木) 20:29:52 ID:RfnFgluT
>7ここは、まだ抗がん剤で闘っている人もいるので(自分も含めて)
そこんとこよろしくなのじゃ〜。

Y(^q^)Y 激しく御断りしますw
78がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 13:10:56.49 ID:ZxtktC/J
>>75

胃は、閉じてしまうことがあるようですが
腸は、まず無いですよ
排泄ができなかったら、食べられないですからね。
人工肛門は必要でしょう。
79がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 13:25:27.23 ID:aMH3onhx
大腸がんには生アーモンドがいいらしい。
ネットで1kg買ったから、うちの予備軍に食べささなきゃ。

根がいやしいから、おやつみたいにパクパク食いそうw
80がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 14:12:46.89 ID:de3Jtp+I
>>79
そんなんで治ったら苦労せんわ
81がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 14:38:43.35 ID:sf0yES50
>>78
胃だろうが大腸だろうが、閉塞したら食べられないのは同じです
82がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 16:45:05.34 ID:ZxtktC/J
>>81
胃が閉塞することはないでしょ
胃は、切除することで、食事が取れなくなり
体力も下がるしQOLも下がるから、開腹しても切除しないことが少なくない
でも腸(出口)は、通りを良くしとかないと
食事もできなくなるからね。

だから腸は、積極的に切除するよ。
83がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 17:09:43.74 ID:BwgRZfxC
必要ならどちらもバイパスはするよね。
84がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 18:00:35.60 ID:+CqVARP8
切除=死になる
肺がんはやっぱりきついな
85がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 18:04:23.71 ID:aMH3onhx
>80

うちの予備軍は、癌かどうか経過観察中だから、
家族が気にかけてやれるのは食事くらいしかない。
まあ、気休めなのよ。
他に柑橘類のピールやみかんも食べさせてる。
塩こうじのきゅうりの漬物はオナラの腐敗ガス臭がとれてよかった。
ちかぢか自家製の米で麹をつくるつもり。

こんど4月に癌の再検査がある。
食べ物に気を付けたら違いがあるか、結果は報告するよ。
86がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 19:10:10.34 ID:Q8/Mu9vh
いやさぁ、もう安価ぐらいまともに使えよ。
意味通じないかな。
87がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 19:58:50.63 ID:WRod5Why
専ブラ使え。このくらいなら安価として認識する。
88がんと闘う名無しさん:2013/01/14(月) 20:22:12.34 ID:rJMqL5Ac
結局運じゃね?
結構ズボラしてても大丈夫な人は大丈夫。
必死であれこれやっても再発転移する人もいる。
まあ必死な人は手は尽くした満足感はあるのだろうけど。
89がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 00:12:17.00 ID:rw95s+g4
私はがんなってからやってる事は野菜ジュース毎日飲んでる事かな。

あとは普通だな、肉類を以前よりは多少控えるくらいか。

高価なサプリとかも飲んでないし、まあ普通の少しヘルシー志向な感じの食事してます。
腸閉塞予防にコンニャクとかキノコは控えてますが。
90がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 01:33:46.14 ID:fHPogk2p
>>82
>胃が閉塞することはないでしょ

あるからバイパスしたりするわけですな
91がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 06:50:13.38 ID:xf9fGa6i
なかにし礼氏が手術することもなく陽子線治療でV期の食道がんを克服したことを知りました。
直腸がん手術→人工肛門→肺転移で亡くなったうちの祖母の時も考えましたけど、高額なのと
医師が不勉強だったこともあり何もしてあげられませんでした。著名人、お金持ちだけが
先端医療で助かり、貧乏人は黙って死ねということでしょうかね?

徹子の部屋

2013年1月15日(火) 13時20分〜13時55分 の放送内容

〜夫婦でがん闘病を語る〜なかにし礼さん、由利子さん夫妻が今日のゲストです。

昨年2月にがんが発見され、その後の闘病を乗り越えたなかにし礼さん、由利子さん夫妻がゲスト。

二度の心臓発作に見舞われ心臓の半分が動かないという障害を抱えるなかにしさん。がんの専門医の門戸を叩くが、
外科手術には自分の心臓が耐えられないと直感し手術を断念。そんな時「今まで壁にぶつかりながら生きてきたのに
病気の壁にはぶつからないのは自分らしくない」と様々な治療法を探し最先端医療を受ける事になったと語る。
92がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 08:50:53.18 ID:nM8UiPc1
陽子線は標準治療じゃないから、その時もっと勉強してて、
全財産をはたいてやってあげられればよかったのにね。

放射線治療の効果は扁平上皮癌>>腺癌だけど陽子線はどうなんだろう?
93がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 10:24:22.05 ID:GVtTu2PK
術後排便障害で苦しんでいます。

こんなの見つけました。
http://item.rakuten.co.jp/beapis/5701780975742/?scid=af_pc_link_tbl&sc2id=272704740

試した方いませんか?

オナラがしたくて苦しい時
これってどうなんですかね?
ちょっと高価ですが紙オムツよりも安心できそうです。

病院でも推奨しているようなんですね。
経験者がいましたら感想をお願いします。
94がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 12:56:27.01 ID:B5syF4n0
>お金持ちだけが先端医療で助かり、貧乏人は黙って死ねということでしょうかね?

はい、世の中の常識です
95がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 14:40:29.55 ID:GVtTu2PK
>貧乏人は黙って死ねということでしょうかね?

命の値段は誰もが同じだけど
全てを保険でまかない、しかも限度額認定でカバーしたら
国家が破綻するでしょうね

現在でも、抗がん剤の国家負担は膨大だからね。

がん患者(自分)も時の経過とともに「どんな事をしても助かりたい」という気持ちが
薄れてくるような気がする。
それよりも「助かって何がしたいの?」
と自分に問いかけているよ。
そして今できる事を精一杯やれよと


家族の人に、経済的な負担や肉体的な世話になってまで生きて
何らかの恩返しができるか?
ってね。

完璧に回復し、仕事や日常生活も元に戻れれば良いけれど・・・・・・。
96がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 18:24:22.60 ID:pImlV1l5
大腸がんを陽子線で治療というのはないだろ
仮に出来ても、根治性は切除>放射線なんだから
肺に転移するほど進行していたのなら切除以外にはない
結果が伴わなかったのは残念だけど
97がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 20:33:46.35 ID:iICKdK+f
先進医療の「先進」という言葉は誤解を生じやすい
必ずしも標準治療に勝るというわけではない
98がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 23:17:28.79 ID:whhCoDEv
直感でフコイダンを食ったら助かると思った
って感じ?
99がんと闘う名無しさん:2013/01/15(火) 23:35:20.31 ID:p7W/HPBS
でも誤解を招かないような言葉ってのも難しくないか?正直自分は思いつかん。
最先端治療である事は確かだし、今までは手術ができなければ後は延命程度しか望めなかったところに
もう一回チャンスが与えられるわけだから、それ自体は素晴らしい事ではある。

ただがんは手術で取っちゃうのが今も一番確実な治療で、先進治療は基本的に次善の策である事。
どんながんでも治せる魔法みたいなものではない事をもっと周知すべきだよね。
100がんと闘う名無しさん:2013/01/17(木) 04:30:26.85 ID:B3tWNKDh
>>76
>大腸がんは早期なら比較的サバイバルしやすい一方で、
再発後の治療は高額で厳しい。


再発に怯える者としては実に気になるんですが

>再発後の治療は高額で厳しい。

そうなんですか?
治療代が割高になるものなんですか?
どなたかご存じの方教えてください。
101がんと闘う名無しさん:2013/01/17(木) 07:24:17.72 ID:UgA0Iq/U
再発というよりも転移でしょう
そして転移は肺と肝臓でしょうね

手術も有りですが、抗がん剤もバカにならないです。

「抗がん剤は転移促進剤」なんて言ってる医者もいるが。
102がんと闘う名無しさん:2013/01/17(木) 14:36:15.38 ID:O6X+q3mc
第一関門突破
父がステージ3bで抗がん剤治療 CT・血液検査異常なしで
終了しました。 FOLFOX・ユーゼル等副作用もありましたが
なんとかクール終了。今後再発がないよう祈るばかりです。
103がんと闘う名無しさん:2013/01/17(木) 21:01:11.35 ID:v1Htj2na
ステージ3Bって再発率どの位なんだろうね?
5年生存率って再発してても生きてれば、取り合えずカウントされるしな
104がんと闘う名無しさん:2013/01/17(木) 23:00:12.05 ID:j4SejP5g
そういえば、来週術後半年のCT検査か。

これからどうなるか結果次第だな。
しかし術後暫くはお腹の傷で歩くこともままならなかった…。
傷も問題なくイレウスも起こさずよくここまで回復したよな。
家族や先生にただただ感謝です。
105がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 01:38:54.30 ID:O4jnrSBt
http://www.1kampo.com/prevention-citrus.html


柑橘類の皮に含まれるリモネンがガン細胞の増殖を抑制しアポトーシスという細胞死を誘導すると言われてる。
無農薬の国産レモンを冷凍して、皮ごと料理に入れるとかどうだろう?
106がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 12:52:39.94 ID:mkvmII8H
>>103
ぐぐっても90−94年のデータばかりで最新のが知りたいよね。
もう20年もたってるのに・・。
107がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 13:20:16.14 ID:k6OpFMM9
父が亡くなってから、母一人・子一人。
元気だった母が、先々月末に突然発熱して受診したら大腸癌でした。
最初に行った内科で、虫垂炎かもといわれて外科に回され、大腸癌の肝臓転移が発覚。
その後の検査で、肝臓は多発転移とわかり、切除不能。とりあえず、大腸の手術をして
回復したら抗がん剤をしようということになったけど、手術で腹膜播腫が発覚。
先月上旬に手術して、ようやく食事がまずますとれるようになって、元気がでてきました。
高齢だから、やっぱり回復遅いなぁ…
ポジティブな人だから、頑張れるだろうと思ってたけど、やっぱりそんなわけにはいかないですね。
来週から抗がん剤になります。癌の性質上、1種類しか使えないそうです。
今の回復してきた母の姿を見ていたら、肝臓転移や腹膜播腫のことを忘れそうになります…
抗がん剤、耐えられるかどうか…

長文失礼しました。
108がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 19:03:15.20 ID:7HjKS4Q/
健康診断で便潜血陽性でした
大腸がん検診を勧められたので近いうちに行きますが、いっそのこと人間ドック行ったほうがいいでしょうか?
35才男
不安だなー
109がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 19:42:35.43 ID:WszjeZDd
便潜血陽性なら普通に病院へ行くべきだろ
人間ドックは実費だ
110がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 20:49:21.20 ID:jZbt+C0x
大腸内視鏡検査はたいていの場合一日仕事を休むことになるし、この際だから
お金掛けてでも一度他も徹底的に、と思うなら人間ドックもいいと思う。
不安と向き合うのが怖くて再検査すっぽかしたりしなけりゃOKでしょ。
111がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 20:56:15.52 ID:f2Qfy6uA
私ステージWで2ヶ月前に直腸手術。肺の転移は今月中の手術を控えています
肺の手術が先と言うことで、当然ながら抗がん剤、化学療法等の治療は一切やってない状態(2ヶ月)。
ここでステージV以上の方で抗がん剤治療をやられた方、若しくは現在やってる方にお尋ねなんですが
大腸がん手術後、抗がん剤治療はどの位で初められましたか?
またその期間とか教えて頂きたいです
112がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 21:09:26.51 ID:7HjKS4Q/
>>110
そんな感じで考えてます
2日休みもらって人間ドックで徹底的に検査してもらおうかな
113がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 21:22:19.89 ID:3prbhzvV
長谷直美、大腸切除手術成功後
仕事に復帰っていつの話だよ?

因みに自分は昨年暮れ腹腔鏡手術して
先週から仕事に復帰してま〜す!
俺は長谷直美か?
114がんと闘う名無しさん:2013/01/18(金) 23:05:46.69 ID:Y0sQMMdR
>>112
もし人間ドックで癌が発見された時に検査が二度手間になるんじゃない?
ドック受ける病院で治療するならいいけど。

私だったら大きな病院で便潜血陽性があったってことで
原因を徹底的に調べてもらうと思う。
保険も適用になるだろうし。
115がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 00:16:17.13 ID:+RLeOl6G
>>103
昨年夏、S状結腸ステージVb、開腹手術。現在術後化学療法中。
手術後の面談で、主治医から、
再発率は、術後化学療法なしで、約50%、
術後化学療法すると、約35〜45%になると言われました。
116がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 00:24:36.87 ID:+RLeOl6G
>>111
ステージVbでした。
主治医によると、退院後1ヶ月以内に始めたほうがいいとのことで、
その1ヶ月を使って、薬について効果や副作用について調べたり、
セカンドオピニオンで聞いたり、
主治医さんや医長さんと何回か話をして、
ちょうど1ヶ月後から始めました。
普通は、もっと早く始められるそうですが・・・
何度も話をつきあってくれた先生に感謝です。
117がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 00:31:56.48 ID:+RLeOl6G
>>112
検査の自己負担でドックうけるより、
さっさと病院で、
胃と腸の内視鏡と、PET-CTを、保険3割負担で受けたほうがいいと思う。
118がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 00:50:57.10 ID:X/nbbkgs
>>111
ステージ3Aですが、手術後43日目から点滴の化学療法を始めました。
12クールなので半年間でしたね。しんどかった。
その後は内服での化学療法を1年続けています。
まだ再発してませんぜ。
119がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 01:38:56.82 ID:pCXUoIZQ
予防の抗がん剤って保険きくの?
毎月いくらかかるか不安です
120がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 01:51:31.88 ID:vcOsfQVl
>>116
ありがとうございます。2ヶ月ほっておいてるので不安感あります

>>118
ありがとうございます
点滴は二泊三日のスタイルもあるような話ですがそうなんでしょうか?
あとキツイと言うのは食欲不振以外の事がありますか?
仕事はできない感じになってしまいますか?
121がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 08:04:08.48 ID:+RLeOl6G
>>120
私の場合は、一つの手術の術後の場合です。
あなたの場合は、肺転移の手術があるので、それに応じた治療計画だと思います。
1ヶ月以内というのは、基本のデータがあるというだけで、遅れても問題ないと思います。
私も、途中で、血液検査の結果や、副作用の辛さで、途中で休薬して再開しています。


点滴時間は、エルプラット(一般名オキサリプラチン)だと2時間です。
参考のURL、「大腸癌情報サイト 術後補助化学療法とは」
http://www.daichougan.info/metastasis/assistance.html
122がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 09:04:31.18 ID:vcOsfQVl
>>121
ありがとうございました。
状況厳しいです
123がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 15:22:25.83 ID:yYJtJ+E8
質問させて下さい。
父が大腸がんと診断されました。医者から「内視鏡手術でガンの90パーセントは取れたが、残り10パーセントは浸潤して残っている。
これを取るなら人工肛門になる。残りを取るか取らないかは本人の判断に任せる」と言われたらしいんですが…
残り10パーセントといえガンを残したままにするのって、普通有り得る事なんですか?

文章が分かり辛かったらすいません。
124がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 15:46:50.65 ID:7VfOZUfz
>>119
標準的な再発予防の抗がん剤なら保険適用ですよ
金額は抗がん剤の種類によって異なるので
具体的な種類が分かればおおよその金額は誰か答えてくれると思うよ
125がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 15:48:58.52 ID:awVI8Q29
>>123
まあ普通だったら残したりしないだろうけど、お父さんの年齢は何歳?
相当高齢なら、本人が望むなら敢えて放置もあり得るかもしれない。
残りの人生人工肛門で過ごすより…という考え方もあるから。
126123:2013/01/19(土) 17:07:19.50 ID:yYJtJ+E8
>>125
父は69才です。
本人はやはり人工肛門に抵抗があるみたいで、判断を迷っています。
私としてはまだまだ長生きして欲しいし、残りのガン細胞も取り除いて欲しいのが正直な所なんですが…
127がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 20:20:49.02 ID:cr5lTW6B
内視鏡って事は早期ガンか
残ってる可能性じゃなくて、実際残ってるんなら、まず残すという選択肢は無い

多分取りきれたけど、もしかして残ってるかも、だとちと悩む
自分なら63歳という年齢を考えても取るの一択だけど
128がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 20:38:25.84 ID:fR7oijB1
>>123
36歳で永久的な人工肛門、人工膀胱な俺の立場から見ると、術後の排便障害の方が人工肛門よりも大変そうに見えるなと。
年齢も違うからあれだけど、人工肛門と排便障害についてよくケア方法を調べてみるといいよ。
129がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 22:20:35.38 ID:FF47IDO/
>>123
切除して病理にまわしたら断端陽性だったということじゃないの?
130がんと闘う名無しさん:2013/01/19(土) 23:39:05.70 ID:9x6eoXMD
母が人工肛門を避けて手術して1年後に再発、再手術で人工肛門に。
5年闘病生活を送りましたが
昨年亡くなりました。
できれば全部取っちゃったほうがいいと思います。
始めの手術で取ってしまっておけばと父も後悔していました。
始めの手術後、元気になってから色々旅行に行けたのは
いい思い出みたいですけど。
131123:2013/01/19(土) 23:55:47.32 ID:yYJtJ+E8
みなさんありがとうございます。
ガン細胞が残っているのに取らないなんていうのは、やっぱりあり得ないんですね…
母から取りあえずの説明を聞いただけで詳しい状況がまだ分かりませんが、まずは人工肛門についてしっかり調べてみます。
132がんと闘う名無しさん:2013/01/20(日) 07:22:07.18 ID:HPxOq1/B
内視鏡でポリープ取ったものの、取り切れなかったらその前後を切除すべく手術をする
何故そうするのか考えれば、答えは自ずから解ると思うが…
133がんと闘う名無しさん:2013/01/20(日) 11:40:31.18 ID:nDgBtAr7
いや、クローン病ならそんな状況は幾らでもあるけど?
134がんと闘う名無しさん:2013/01/20(日) 12:40:15.19 ID:4+OTe20M
なんでクローン病の話がでてくるんだ?
135がんと闘う名無しさん:2013/01/20(日) 16:54:04.33 ID:0NdqtiL7
>>119

家族がステージVbで術後アバスチン+FOLFOX6の抗がん剤治療をしていますが、高額療養費制度を申請したので毎月9万円以内で収まってます。
136がんと闘う名無しさん:2013/01/20(日) 21:45:06.73 ID:sbL7NWtQ
>>119
自分は、ステージVbで、
術後 XELOX療法 (6ヶ月間全8回)やってます。

3週間毎に、
血液検査+エルプラッド点滴+ゼローダ+副作用対策の薬など
全部合わせて、健康保険3割負担で、約6万5千円。
全8回なので、総額約52万円(1月当たり約8万7千円)。

ですが、3週間毎なので、月に2回あるときは、高額療養費申請して、
2回分あわせて、約8万2千円になります。
それが2月あったので、総額は約42万円。
6ヶ月で割ると、1月当たり約7万円ちょっとです。
137がんと闘う名無しさん:2013/01/21(月) 00:40:23.41 ID:gjf6F2Id
高額療養費が8万円って事は、多数該当していると考えると皆さん上位所得者なんですね。
138がんと闘う名無しさん:2013/01/21(月) 00:48:21.45 ID:XYm0MA9N
いや、普通のサラリーマンだと思う
139がんと闘う名無しさん:2013/01/21(月) 01:35:13.01 ID:A+TNS3mw
>>137
136 だけど
入院の時に1回、通院で2回使ったので、計3回。
次回から多数該当なので、4万4千円ほどになるはずだけど、
その前に抗がん剤治療が終わってしまう・・・
今度、半年後のCT検査するんだけど、それで再発・転移が見つかれば、そうなるけど、、、
こればかりは、使うようなことになりたくないな―
140がんと闘う名無しさん:2013/01/21(月) 08:47:06.80 ID:4TVU4yLX
>>137

普通のサラリーマンです。
あ、4回目から自己負担軽減されるんですねー去年の11月から3ヶ月続けて該当してるから来月からか…正直、助かります。
141がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 11:52:46.12 ID:KAQo0VR9
明日術後半年の像影CTだ。
結果説明って当日中にされるのかな?

誰か教えて下さい。
142がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 12:17:28.17 ID:jqnxTxgK
>>141
病院と時間による
143がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 13:30:23.11 ID:4bErtdIv
俺は、半年でエコーだったが
半年でCTですか。
腫瘍マーカーの結果なんかも病院によるね

5時間ぐらい平気で待たせる病院なら
午前にCT撮って午後の外来受診なら当日あるでしょうけど
病院で一日過ごすような感じで、ほぼ入院状態で
これも辛いですね。

良い結果をお祈りします。
144がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 14:23:56.27 ID:LIORkBrJ
地方の病院だと、1週間〜10日後というところが多い。
145がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 14:47:49.67 ID:KAQo0VR9
141です。
レスありがとうございます。
病院によって検査内容も異なるんですね。

恐らく午前中検査して結果は後日って感じかなと思いました。

結果聞くまで審判を待つ囚人の心境です。
146がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 17:36:04.25 ID:EcBI22YA
北陸の県立病院だけど、午前中に血液検査、胸部X線、CTをして、午前中の診察時に結果が告げられるよ。わりと早い。癌友によると午後にもう一度精査してなにかあると電話で後日の呼び出しがあるらしい。何もなければまた半年後だね。
147がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 21:03:59.05 ID:yRFHiHA+
うちは即日だなぁ
血糖値Hba1cとかは後日だけど

そうそう、病理検査ってなんであんな何日もかかるんだろう?
培養とかしてるのかね?
148がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 21:17:55.19 ID:oHJH68aj
術後一年で内視鏡検査した後、どのくらいの間隔で内視鏡検査ってするんですか?
149がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 21:34:13.86 ID:KAQo0VR9
私は内視鏡については主治医から1年置き位って言われてます。

大腸カメラも胃カメラもそんな好きでやりたい人はいないだろうし…

しかし胃カメラは苦しかったな、知り合いは楽だったって人もいるけど自分は嘔吐反射が強くてどうも苦手だ。
150がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 22:50:27.97 ID:oHJH68aj
>>148
返答ありがとうございます。
そんなものですよね。
151がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 22:58:34.48 ID:EcBI22YA
内視鏡は術後1年でやりました。その結果を見て、次は5年後でいいでしょう、と言われた。w
152がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 23:07:14.28 ID:W8oAFupY
「原発マフィアと抗癌剤マフィアはコインの表と裏ですよ、まったく同じです。」
「戦後最初の抗癌剤、これがなんとイペリットなんです、マスタードガスです、毒ガスですよ。」
「第一次大戦で開発されてすでにイギリス兵が何千人も呼吸困難になって死ぬ、凄まじい毒ガス兵器。
 最初の抗癌剤第一号です、広島の呉・毒ガス工場で従業員がバタバタ死んでいったんです。
 ところが戦慄の発癌物質が、なんと抗癌剤第一号として認可されたんです、何なんですかこれは。
 初めから癌を治す気なんかゼロ、疑わしい奴は早く本物の癌にしちゃえという、それが本音。」

「大腸癌で何で肺炎で死ぬんですか? そんなの考えりゃすぐわかるじゃない。
 抗癌剤というのは何を攻撃するかわかります? 分裂してる奴はなんでも攻撃すんだよ。
 一番分裂が早い奴がやられる、だから髪の毛の毛根細胞なんかあっというまにやられて、
 毛がごっそり抜ける、それから口の中、消化器系、血小板、白血球、リンパ球。
 何でカビだらけになって死ぬんですか、免疫系が駄目になるからです、しまったと思ったら、
 手遅れですよ、まさか目の前の優しい先生がこんな酷いことをするなんて思いもしない。
 だけどするんですこいつらマフィアだから、詐欺師とマフィアはニッコリやってくるってやつ。」
http://www.youtube.com/watch?v=IYEB8BMrAC8

「患者の排泄物なんかも超厳重管理しないとえらいことになる。
 抗癌剤エアゾールなんかが眼に入ったら15分間流水で洗えって、だから超猛毒ですよ。
 これは病院の関係者を守るためであって、そんなものを患者に打ってるんですよ。
 患者の汗も手で触ったら危険だって、抗癌剤が漏れるから、もうめちゃくちゃ。」

「逸見さんってアナウンサーが内臓の3分の1くらい取ったって、十何キロ、めちゃくちゃですわ。
 死なないほうがおかしい、そんなことするかっちゅー話、あれもずい分、近藤さん批判してますね」
http://www.youtube.com/watch?v=zq9Tfgao7D0

「癌検診は何のためにあるか、要するにハンティングなんです。
 患者を罠にかけて引きずり込んで、命と金をむしり取るハンティングなんです。」

「癌検診を認めているのは日本と韓国と台湾だけで欧米では一切みとめていない。
 こんな罠だらけの所にのこのこ行くのはやめなさい、人間ドックなんか最悪ですよ。」
http://www.youtube.com/watch?v=kOfPipkJ7O4
153がんと闘う名無しさん:2013/01/22(火) 23:07:19.89 ID:oHJH68aj
>>149
自分に返信してましたw
>>149さん改めてありがとう。
>>151さんもありがとう。よかったね。
154がんと闘う名無しさん:2013/01/23(水) 04:08:42.36 ID:3ZaA4URP
自分は大腸がん発覚、手術したばかり。
当然このスレも最近ROMったばかり。
なので過去に議論されたかどうか知らないけど「メトグルコ」
糖尿病の飲みクスリが大腸がんに効くという話はどうですか?
大腸がん&糖尿病患者でもインスリン組なら意味をなさないと思いますが・・・
155がんと闘う名無しさん:2013/01/23(水) 15:36:13.64 ID:JowMAsRa
1/24付日刊ゲンダイ 13面で紹介されてる大腸がんの肝移転のラジオ波焼灼療法って
効果ありますか?
156がんと闘う名無しさん:2013/01/23(水) 22:19:06.96 ID:5epBeCOg
今日術後半年の検査行ってきました。
像影CT撮ってその後Drの説明あり異常なしとの事。

次回はまた半年後。
結果聞くときの緊張ハンパない。
157がんと闘う名無しさん:2013/01/23(水) 22:44:50.71 ID:LcorJYOS
オマイラ、診察待ちって最高何時間待った事ある?
朝イチで行って13時とかってザラなん?
158がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 00:09:19.65 ID:a475OsnG
予約制じゃなければありがちですよ。
前の病院では通院だけで1日仕事だったよw

定期検査が来月に迫ってきたわ。
159がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 00:14:11.54 ID:tlZ9Rc8v
>>151 >>156
よかったね。
自分は、今度の金曜日の昼から 術後半年のCT検査です。
結果は、次の火曜日、いつもの血液検査があって、その1時間後の診察の時です。
あと1週間ほどあるので、ドキドキです。

>>157
2時間半が最大だった。
160がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 10:47:33.70 ID:M8NWVHHs
>>155
肺転移ならともかく肝転移なら手術の方が予後がいいだろ
手術適応外なら選択肢としてはありだが、化学療法とセットじゃないと意味無さそう
161がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 12:35:05.98 ID:eVF4qHz+
>>160
逆に言えば肺転移の場合は手術しなくても
いいような根拠はなんですか?
162がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 13:32:46.18 ID:M8NWVHHs
手術しなくてもいいのでなくて、手術の判断が難しいということ

肝臓は再生するが、肺はしない。
手術で肺機能が低下したあとに、また転移したら逆に命を縮めてしまう可能性や
QOLが低下する可能性がある
163がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 14:57:43.99 ID:K+3UWKAs
ステージ3aだが術後
抗がん剤使用選択の
アドバイス戴けませんか?
164がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 17:36:34.15 ID:rkKf0pM7
私も3aでしたが、普通にUFT・ユーゼルでした。しかし、下痢の副作用で中断、3週間の入院後
ゼローダに変更しました。今はUHTのみです。
この2月に術後3回目のCT検査です。1年8か月になりますが、毎度、緊張しますね。
165がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 18:06:01.98 ID:K+3UWKAs
>>164
現状、TS-1かゼローダを勧められてる処ですが
拒否するのは、どう思われますか?
166がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 19:15:26.16 ID:eVF4qHz+
抗がん剤治療はこれから入りますが
三週間も入院するような事があるんですか?
そんな大変なんでしょうか?
167がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 19:57:07.07 ID:VKQWwUO6
>>164
私はUFTユーゼル半年飲みましたが、副作用はそんなに酷くなかったです。
全然耐えられるレベルでした。
ただ味覚障害とそれに伴う食欲低下がきつかった。
味が感じなくて食べる楽しみがなくなりましたね。

他の抗がん剤のきつい副作用に苦しんでる方のブログ読んだりして、まだまだ自分はましだと思い頑張れました。

やはり副作用の強弱などは体質とかによるんでしょうね。
168がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 20:02:23.71 ID:XHB8NYIT
1セットの後半から飲み終えて1週間くらいの下痢が酷かったな。
他は指先が黒ずむくらいで何ともなかった。
ひたすら下痢。
169がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 21:10:59.10 ID:rkKf0pM7
>>165
どのような理由で拒否されるのか分りませんが
私の場合、UFT・ユーゼルがだめならTS−1ですか?と尋ねたら、ゼローダだと言われました。
どちらも選択肢に入ってたけど、先生も、アレッて顔してました。
>>166
抗がん剤は、ある程度の副作用は仕方ないことだと思って頑張りすぎました
でも、頑張りすぎもよくないネ
170がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 22:22:45.36 ID:8NV/E44S
私も3aですが、UFT+UZELがキツイのは術前に経験してたのでUFTのみを1年続けてます。
先にFOLFIRIもやりましたが、これもキツかった。
171がんと闘う名無しさん:2013/01/24(木) 22:43:27.87 ID:K+3UWKAs
>>169
化学療法の信頼度が今一つ足りないのです。
副作用による造血機能低下、白血球の減少は
発がん促進補助になるのではないかと・・
172がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 01:22:31.75 ID:BJPLPLvS
それは自分の信念で決める事
極論を言えば、胡散臭い民間療法にうつつをぬかすのも個人の自由

ただ、オレなら疑問だと思うなら納得いくまで医者に聞く
あと、やらずに放置し再発して後悔するより、いろいろ努力し手を尽くしたほうが、
同じ結果だったとしても納得がいく
173がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 08:02:44.61 ID:MaTHl8Pb
民間療法を全否定する医者もいるけど
実際は色んなサプリメントや療法をしてるのに
医者にはいちいち言わないだけなんだよね。
副作用が比較的軽い人はサプリメントとかで補助しているからじゃないかな。

民間療法が直接ガンに効果はなくても
免疫をあげたり白血球の減少とかに効果があるように思う。
174がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 08:21:50.84 ID:l3Jv4E4a
そういうネタはネタスレでやれって。雑音増やすな。

◆◇ 抗がん剤って、本当に癌に有効なの? ◇◆ 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1352987183/
175がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 13:46:07.26 ID:bDpnbfBX
大腸がんのがん幹細胞をターゲットにした世界初の新薬!

3年後か、急いでほしいな
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20130124/k10015026331000.html
176がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 17:48:22.30 ID:y0C2GDAq
>>175
でも日本って新薬出るまで10年?位かかるんでしょ。
医学って日々進歩してるから将来がんは死の病ではなくなるね。多分。

100年前の医療とか考えると100年後の医療技術はどんだけ進んでるか考えると、すえ恐ろしくなる。

人間だって動物、元来は天命がきたら死ぬもの…それが自然の摂理だと思うんだけどね。
177がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 18:17:02.37 ID:bDpnbfBX
記事だとH28年度販売開始予定らしい、効果は未知数だけど
俺は間に合うかどうか微妙だな

日本は規制は厳しいは金は出さないはで、新薬開発に遅れを取ったせいで
薬品で毎年数千億円の輸入超過になっている
産業政策上も是正図らないとまずいんだけどなあ

人それぞれだけど、自分は自然の摂理に抗うのが人間だと思うけど
自然の真の力は凄まじいから、それでも生き残れるかどうか
178がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 18:47:46.57 ID:/nYIT8fY
大腸と直腸、共にステージ2です。
狭心症持ちのため、狭心症を治さなければ手術は無理と言われました…
狭心症で手術を受けた方いらっしゃいませんか?
179がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 19:18:30.71 ID:Cc6oS3R/
アメリカとカナダはH27年、日本はH28年の販売予定かぁ
治験の情報とかいつ頃分かるんだろう
180がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 20:41:09.59 ID:DHkCYQQ9
癌研有明病院に行った、行ってる人はいないですか?
最先端の病院なはずですが自分はセカンドオピニオン希望してます
181がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 22:01:23.63 ID:Cc6oS3R/
>>180
私はセカンドオピニオンで癌研有明に行ってそのまま転院しましたよ
182がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 22:46:49.16 ID:DHkCYQQ9
>>181
いくつか教えてください。
○現在の病院は抗がん剤治療の二泊三日の点滴、調合する薬剤師が不在のため
平日の泊まり以外無理
自分の希望としては土日にできるところ。有明病院はどうでしょうか?

○やはり患者数も圧倒的に多いから、手術の腕は格段に高いでしょうが、
同時に患者数が多いため、その抗がん剤治療含めた後の治療が何かいい加減なイメージがあるんですが・・?
183がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 22:50:59.88 ID:cuOfp1i8
>>182
俺は築地だったけど、術前も後も不満や問題もなかったよ。
骨盤内全摘出術で、16時間かかったけど。
184がんと闘う名無しさん:2013/01/25(金) 22:57:50.25 ID:DHkCYQQ9
>>183
ちなみに築地の場合は最初の質問
「土日でも抗がん剤治療は受けられる?」
はいかがでしょうか?
185181:2013/01/25(金) 23:36:41.63 ID:Cc6oS3R/
>>182
抗がん剤はゼロックス+アバスチンをやってたので
初回だけ1週間くらい入院して後は通院で行ってました
土日出来るのかはちょっと分かんないです

癌研は肝転移切除手術の件数が多かったので転院先に選びました
入院はベットが空いたら前日に病院から電話がかかってくるため
入院準備をして待ってないといけないので予定が立てづらい点は不便ですが
主治医や病院スタッフの対応に今のところ不満はありません
186がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 00:08:50.13 ID:vwZw+qFD
>>184
金曜からの入院であれば可能でしたよ。
金曜の午後から半休を取り、二泊三日とかね。
土日からというのは無理なとこ多いよ。
187がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 00:38:27.21 ID:f/Y47Pa1
>>185
すいませんでした

>>186
すいませんでした
188がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 05:57:11.14 ID:f/Y47Pa1
>>181 またすいません。
○当院(有明)の担当医に承諾をえて頂いた方
○紹介元の主治医へ報告の上、当院での治療について了承をえて頂いた方

〜になってますがあくまでも手順としては
@現在の病院に紹介状(セカンドオピニオン用診療情報提供書)を書いて貰うのが先みたいですね?

なんか有明病院は30分間以内で¥31500もする!
そして今の病院に払う金→紹介状(セカンドオピニオン用診療情報提供書)作成して貰う手数料←これがいくらか解らない

なんか病院移るだけで5万?くらいかかるんですね
189がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 06:26:39.48 ID:11SM77QK
エッ?紹介状って金とるとこあんの?
トンキンは怖かトコじゃ…

内視鏡でポリープとった病院は小さくて、手術する事が決まったら
ドコでも行きたい病院があったら紹介状書くよ、って言われたぞ
内視鏡のカラー画像データ等、詳細なデータが保存された円盤や病理検査の結果
医者の所見等、びっくりするほど詳細な情報が入った紹介状を持たしてくれたお陰で
希望する病院では検査も無しに、その日のうちに入院日から手術方法まで決まったわ

ちなみに、希望した病院ってやつは、手術件数が県内で一番多いとネットで評判だった
でも一度もかかったことのない病院ですた
190がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 06:37:58.17 ID:Iy3zfJjM
昨日大腸内視鏡検査でポリープみつかりました。
取るのに1泊か2泊の入院が必要と言われた。
腹痛もあります。

ネットで調べると
「腹痛がある場合意外なことですが、大腸ガン、
ポリープで腹痛がでることはまれです。もしこれが原因だった場合は
不幸にしてかなり進んだ場合といえるでしょう」

という文章を見つけて凹んでいるところです。
腹痛のある方は、どのぐらいの進行していたのでしょうか?
191がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 07:49:51.55 ID:rvJqxTDG
その病院で扱えず、他病院に紹介するときの紹介状はお金がかからないはず。
紹介先の医師は紹介元の医師に後日報告書を送る。
セカンドオピニオンのときはデータを持ち出しとセカンドオピニオン先の両方でお金がかかる。
192がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 07:59:49.15 ID:u2QrwY/y
>>190
気にしすぎ
腺腫か過形成かはカメラの施術中に言われなかった?
その腹痛はポリープとは無関係だと思うよ
193がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 09:02:32.84 ID:0mMSi+VT
起居可能なのに毎回の入院治療は
医療側からすれば大迷惑。
保険屋の調査で時間を失うのはゴメン。
194がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 10:33:18.08 ID:WKuHx2l8
地方の病院だと日帰り治療体制が未整備なため、入院させて抗癌剤治療を行うとこもある
その際はCVポート施術後にFLOFOX一択だけど
195181:2013/01/26(土) 15:46:42.02 ID:hhjyofbV
>>188
私はセカンドオピニオンをしていただいた先生に転院することを承諾してもらいました

セカンドオピニオン用の紹介状作成料はたぶん数千円くらいで
そんなに高くなかったと思います
病院によって料金は違うと思いますので、確認された方がいいと思いますよ
196がんと闘う名無しさん:2013/01/26(土) 19:25:06.79 ID:f/Y47Pa1
>>195
回答ありがとうございます。
いずれにしても有明は、セカンドオピニオン外来からスタートですね
197190:2013/01/26(土) 21:21:40.07 ID:Iy3zfJjM
>>192
線種、過形成など言われませんでした。
ポリープと言われてました、「入院して取った方がいいです」とだけです。
私が「今取って下さい」と言ったのですが、「外来だからできない」と
断られました。
不安だったので、膀胱炎の痛みにも似ていて別の病院で見て貰いました。
結果は軽い状態の膀胱炎でした。少しホッとしました。
198がんと闘う名無しさん:2013/01/28(月) 15:37:36.02 ID:/NTvqBTP
>>197

それって大腸ポリープってやつでしょ
外来でも取れるけど、簡単な手術だから
同意書なんかも必要だよ
199がんと闘う名無しさん:2013/01/28(月) 19:37:44.43 ID:c5BMRC9f
>>197
俺は膀胱炎の症状で泌尿器行ってみたら、直腸がんが膀胱に浸潤してたケースだったわ。

>>198
ほんと安価直さないのな。
何度も突っ掛かる俺も俺だがw
200がんと闘う名無しさん:2013/01/28(月) 21:52:30.29 ID:qn25K1l5
アンカは全角(>>)でなくて半角(>>)が基本です
201がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 10:09:55.90 ID:F38VIRoj
janeは全角でも機能するけどな。
202197:2013/01/29(火) 13:38:51.27 ID:89snIXQL
>>197
膀胱炎は一昨年ぐらいから持っている物で、今回も尿が汚れているとお薬貰いました。
その後、直腸ガンは、どうされました?

いよいよ明日、検診日です。
ドキドキです、気持ちが不安定です。
203197:2013/01/29(火) 13:41:26.95 ID:89snIXQL
202は、>>199にです。
気になることがあると、ぼけてきます。
204がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 14:19:27.31 ID:21ELXqvz
脳転移,PostSRT2回目のCE−MRIやったんだけど
診断でCR来た!縮小でなく消失だって。
よく頑張ったオレ!
205がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 14:25:20.71 ID:F38VIRoj
良かったですね。
他のレスで療法聞かれて、なんか怪しげな民間療法や加工食品の
宣伝しだすような輩業者でないことを祈ります。
206がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 14:42:19.60 ID:21ELXqvz
>>205
失礼な野郎だな。

オレが受けたのは,ごく普通の化学放射線療法だよ。
化学療法はXelox+Bevacizumab
放射線療法はアキュナイフによる定位照射。
施術後3ヶ月で病巣・浮腫ともに消失した。

みんなも頑張れ。
207がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 15:58:18.08 ID:BGATTyM/
>>203
骨盤内全摘出術だよ。
ステージ2だったが、失ったものは色々と大きかったよ。
208がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 16:00:11.17 ID:BGATTyM/
2chMate 0.8.3 では全角安価は認識しないなぁ。
今日は寒いので、ストマ用品の貼り付きが悪いわ。
209197:2013/01/29(火) 18:16:48.52 ID:89snIXQL
>>207
言葉がありませんわ・・・・そんなことになるなんて・・・
210がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 18:17:34.63 ID:4zOfSCxc
>>204
失礼だけど脳転移は大腸がんからの転移ですか?

大腸がんの転移って肺とか肝臓はよく聞くけど、脳って初めて聞いたので。
211がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 18:35:36.22 ID:8JnXY3VC
>>209
膀胱炎から考えると確かにえらいこっちゃー! だけど、術前も今も適度に快適に暮らしてるよ。慣れだよ、慣れ。www
212がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 20:00:51.48 ID:bnYVTUTO
父親が4年ぶりに受けた大腸がん検査

要検査がでと内視鏡行ったら3つポリープあって2つはその場で除去できたが1つは病理検査へ

そしてそれが悪性だとわかり来月入院の手続きすることになった

開いてみないとわからないけど進んでないことを祈る…
213がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 20:54:13.15 ID:21ELXqvz
>>210
もちろん原発は大腸がんですよ。
ざっと経緯を書いてみると

2009年4月,腸閉塞で入院。検査の結果大腸がんと判明。
病巣は横行結腸肝弯部中央で,全周性の閉塞だったため
2ヶ月間の絶飲食で減圧し,右半結腸切除。幸い人工肛門を免れた。

2010年3月,メタ検索のMDCTで両肺下葉に,1つずつ転移らしき影。
発見時は幸い小さかったけど,多発性を疑い経過観察。

2010年6月,肝臓に直径30mmの転移発見。肝CEMRIとアンギオで
転移巣の大きさと数を確定し,治癒的切除可能と判断され,同7月肝部分切除。

9月には肺の手術が可能だといわれたが,
仕事のスケジュールを理由に延期。

数は増える様子は無いが,増大傾向にあるとのことで
手術を延期する代わりに,Xeloxを開始(このときは末梢から)

2011年2月,仕事のやりくりが付いたので両肺下葉部分切除。
胸腔鏡下で施術。

術後8週間でXeloxを再開(このときも末梢から)
12コースを予定していたが静脈炎がひどく,CVポートを拒否したため
4コースで中止。

2012年3月,各バイオマーカが急に高値を示したため,PET-CTを受ける。
前縦隔と左肺門付近のLN転移の疑い。その後のMDCTで前縦隔は遺残胸腺と判明。
左肺門のLN腫脹は転移と判断され,この時点で治癒切除不能とされた。

2012年4月,CVポート造設,Xelox+BVで化学療法開始。

2012年6月,サーベイランスで追加された,頭部CE−MRIで右小脳に
9mmの転移巣発見。ガンマナイフを勧められたが施設が遠かったので
同じ施設内で施術できるアキュナイフを選択。
ガンマナイフなら禿げなかったらしいが,3箇所じゃりっ禿げができた。

2012年9月,サーベイランスの結果,右肺門LNの腫脹は消失(CE−CT)
右小脳の転移も同様に消失(CE−MRI)。

2013年1月現在,アナフィラキシー様症状が出たため,L−OHPを抜いたので
XelodaとBVで治療継続中。各バイオマーカは正常値を維持している。

こんなとこです。長文ゴメン。
214がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 20:57:19.08 ID:6dlOiet0
大腸がん検診受けました。
肛門からバリウム入れてレントゲン(?)撮ったのですが、これで癌の有無が判断できるのでしょうか?
てっきりカメラ入れて検査すると思っていたのでガッカリでした。
別のところ行ってもう一度検査しといたほうがいいでしょうか?
215がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 21:24:10.21 ID:9iRMbplF
>>213
最初の術後、化学療法は
どうされましたか?
216がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 21:39:14.06 ID:21ELXqvz
>>215
FOLFOXをと言われたけれど、インフューザーポンプや
CVポートに抵抗があったのと、通院間隔が短く
継続できいないだろうと考えて、内服薬で
通院間隔の長いTS−1を選択したよ。

最初からFOLFOXを受けていたらどうなったのかなと
考えたこともあったけれど、後悔はしていない。
リスク(コストも含め)とベネフィットのバランスは
生きている間に絶えず変化するので
どんな治療を受けるのかを自分で判断することが
最も重要だと思う。
217がんと闘う名無しさん:2013/01/29(火) 23:05:47.62 ID:rBHSMYmo
>>213
CRとは良かったですね!

横からすみません
肺の転移は発覚時から切除手術までにどのくらい大きくなりましたか?
それと、2012年6月に脳のMRIをされたのは
脳への転移を疑わせる症状が何かあったからなのでしょうか?

いま私には肺転移を疑わせる小さな影が出てきています
もしよければ参考までに教えていただけたら嬉しいです
218がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 03:10:42.86 ID:qIS3xIDU
>>214
それはポリープの有無の検査
特殊な例もあるかも知らんが、通常ならポリープがなきゃガンと判断しない

>>216
大腸ガンは原発部位を除去出来た場合、転移があっても、いろいろ可能性も残されてるし
希望が持てる分いいよな

内分泌系、特に膵臓ガンとかは悲惨だぞ
219がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 03:27:05.71 ID:0qJ89C8P
>>214
できる。何か言われたなら大腸カメラ。
220がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 09:01:29.37 ID:A4QVO1en
>>217
頭部MRIのきっかけは、左腕の筋力低下です。
9mmの転移が発見されたんだけど、小さく浮腫もないことから
責任病変とは考えられないと。結局、腕の異常は
L−OHPの副作用だったみたいだけど
この段階で転移を発見できたことは幸運だった。

肺の転移は、メタ検索のCECT検査のとき
偶然右側だけ見つかったんだけど
その後再検査で左側にも見つかって
発見時は両方とも長径3mmで短径2mm弱。
約1年後の手術直前の大きさは両方とも、およそ15mmだった。
2次元的には5倍程度だけど、体積(細胞数)はおよ123倍。
Xeloxを受けながら手術をのばした結果ね。

医学的には細胞数が増えるほど、変異による多様化が進むので
できるだけ小さい時期に完全に取りきることが肝心らしい。
手術を一年も先延ばしにしたことで、病勢制御が困難になって
脳転移に進展したのかなと。

余談だけど
発見時は「まだごく小さいので炎症性変化の可能性を否定できないし
急に数を増やすことがあるので様子を見よう」と。
肝転移の手術の後に主治医から聞いた話では
「結腸がんの場合いきなり肺に飛ぶとは考えにくく
画像診断では発見できない転移が肝臓にある可能性を否定できない」
という判断で、急いで手術することを勧めなかったらしい。
肺機能が十分回復するまで手術できないから。

結果から言えば、予想通り3ヶ月後には肝転移が見つかったし
それもいきなり30mmって大きさで。さすがだと感じた。

どんな病気でも同じなんだろうけど
いろいろな意味で運も必要だよね。

また長文になってゴメン。
221:2013/01/30(水) 09:55:08.78 ID:u3GD9bJC
今朝大便をしたら2cmくらい真っ赤な血のようなものが付いていた。一昨日昼飯に食べたラーメンに乗ってた真っ赤な香辛料と似た色だが血でしょうか?ちなみに左下腹部がたまに痛む事あります。
222217:2013/01/30(水) 10:57:35.63 ID:lhdc3sUr
>>220
レスありがとうございます
経験者の方のお話はとても参考になります

大腸がんでも肺転移がある場合は症状が出なくても
脳への転移も気にかけておいた方がいいのですね

私の場合は肝転移切除後6カ月目で肺に2〜3mmの影が見つかり
その4ヵ月後に更にもう一つ小さな影が見つかりました
その後3カ月経過観察していますが、その2つは大きさ変わらずです
主治医からはもう少し様子をみて小さくならないようなら切除しましょうと言われています
大きくならないなら切除する必要があるのかな、と思っていましたが
今のうちに取り除いた方がよさそうですね

それにしても肝転移の3カ月で30mmは怖すぎです
癌は本当にしつこくて、うんざりです
223がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 11:52:26.42 ID:A4QVO1en
>>222
3月のCTで 肝転移を 発見できなかったというのが実状のようです。
画像を実際に目の前で比較してもらったんだけど
3月の画像には、30mmより少し小さめな何かの輪郭の一部が
うっすらと写っているだけで、「造影の効果が十分に得られず
不幸なことに発見が遅れた。読影には問題はなかった。」と
説明されました。

30mmといえば致命的な大きさだし、不安になったけど
結果的に治癒切除できたし、その後の肝再発もないし
なにしろ発見後の対応が迅速だったので、責める気は起きなかった。

あなたもどうかお大事に。
224がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 13:28:11.96 ID:8nMWAdil
肺転移の方も結構いますね
手術したいのだけど、肺はタイミングが難しいですね

私の場合は、
2012年 8月 定期検査で便潜血陽性
2012年10月 内視鏡検査で結腸がん発覚、オペ前CTで左右両肺への転移(約8mm×2)
2012年11月 原発摘出・リンパ郭清・CVポート設置、リンパ組織には遠隔に1か所転移確認
      CVポート設置は、FLOFOX前提にしたものだったが、xeloxできる病院へ転院
2012年12月 再CT(8週後)でSD、両肺は不変、新たな転移認めず、
      術後1か月半経過しアバスチン可能になったため、xelox-bv開始
3月CTで手術再検討の予定

それにしても最近周囲で癌に罹る人が増えているのが気がかり
うちは福島なんだよな
原発事故の放射線が何らかの影響与えているのかな
まあ、普通は2年ぐらいで視認できる癌が出来たりはしないんだろうけど
225がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 14:44:08.88 ID:Cq+u8bkf
来月には抗がん剤治療にはいるんですが、216さんの
>FOLFOXをと言われたけれど、インフューザーポンプや
CVポートに抵抗があったのと、通院間隔が短く

この件について御存じの方教えて下さい
「インフューザーポンプ」
「CVポート」

あと「通院間隔が短く」
ってどのくらいの頻度、ローテションなんでしょうか?
226がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 17:11:24.42 ID:A4QVO1en
>>225
インフューザーポンプは携帯型の点滴用ポンプで
FOLFOXの持続投与の間(36〜48時間?)身体から離すことができません。
その代わりに,点滴台無しに自由に移動できます。
大きさは350ccのペットボトルくらいで,ポーチに入れて携行するのが普通のようです。

CVポートは,頻回の点滴で末梢血管を痛めたりしないように,皮下にポートを埋め込み
皮膚越しに専用の針を刺します。1500回以上の抜き差しに耐えるように設計されていると
渡された資料には書いてありました。持続投与を行う場合は必須でですが
たとえばXeloxのように外来で終わらせられる場合であっても
長期戦になると予想される場合には,静脈炎に苦しまずにすむかも。

オレが提案された時の通院間隔は,2週間でしたよ。

費用は,一発で健康保険支払限度額を超えるので,支払限度額証明書をあらかじめ
窓口に提示しておけば,外来でも1ヶ月間の支払いは限度額の範囲内で済みます。

がんばってくださいね。
227がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 17:56:23.51 ID:Cq+u8bkf
>>226
どうもすいません
>36〜48時間の点滴治療を
>二週間の間隔って事は


四週間で8日間も入院継続し続けるって事ですか・・・
ほんと抗がん剤治療ってこんなに大変なんですか?
228がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 19:36:19.59 ID:j6QlR9b3
抗がん剤の影響か最近イライラして物にあたったりして、その後自己嫌悪。

折角ここまで体も回復したんだからもっと感謝して生きないとな…。
229がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 19:43:05.84 ID:A4QVO1en
>>227
うわ,説明が良くなかったようでごめんなさい。

FOLFOXも普通は外来です。
初回のみ薬に対する反応を見るため入院になると思いますが。
以降は,外来で刺してもらって,ポンプを携行して家に帰れるということです。
自宅で昼夜持続点滴を行い,ポンプが空になったら,自分で針を抜き
次の外来でポンプなど一式を返却するようです。

FOLFOXは未経験なので,あやふやな説明をして
却って不安をあおってしまうと困るので
こちらをご覧になってみてください。

http://www.gsic.jp/cancer/cc_15/folfox/index.html
230がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 19:48:57.57 ID:Cq+u8bkf
>>229
ご丁寧にすいませんです
231がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 21:40:27.81 ID:lhdc3sUr
>>223
ありがとうございます
どうか223さんもお大事になさってください
232がんと闘う名無しさん:2013/01/30(水) 21:53:58.25 ID:iAK7nLad
FOLFOXは術前に一年ほどやったけど、入院のみだったなぁ。
自宅でとか相談もしなかったが、正直、受けた身からすると自宅では怖くてやりたくないな。w
吐き気や倦怠感凄かったから、独り暮らしの身からすると、入院してやって貰った方が気が楽だった。
あと、CVポートについては病院によっては、化学療法の際に必須とはならないみたい。
俺の行っていた病院では腕からの点滴でやっている方が多かったよ。
俺も自ら言わなかったらCV ポートじゃなく腕からのみだったと思うよ。
233がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 11:13:35.16 ID:LgmwSbkc
>>229
この愛知の先生の話を見ると、再発したら終わりのような内容ですよね?
余命は昔は12ヵ月、今は延びたが20ヵ月を越えた程度。
再発は再発でも「再手術」できるならこの限りではないと思うが
基本的に「再発」は「再手術」できない〜って事なんだろうか?あるいはそういうパターン、ケースが多いとか?
234がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 12:11:46.08 ID:dOzbyNYu
>>233

オレの主治医が退院後の外来で,補助化学療法を勧めたとき
「あなたのケースでは10人のうち,4人が再発するが,その4人の中の1人は
治療することで,他の6人と一緒に5年生きます」って。
だから,再発を防ぐために今できる最大限の治療を受けるようにと。

上の方では書かなかったけど,オレのケースっていうのは,SS,N6,M0,のIIIb
治療を受けている施設での5年生存率は,およそ67%と聞かされましたよ。

そんなことから,リンクした記事の内容は
5年生存した70%の患者の中にも再発した方がいて
幸いにも,何らかの治療を施した結果,予後が良好で
5年間生存したのだと解釈しています。

裏返していえば,ステージIIIで原発を摘出できた人の中にも
およそ30%くらいは再発し,オレのように治癒切除不能となり
「今後は化学療法や放射線療法に期待しましょう」と
言われるっていうのが現実なのだろうと考えています。

ちなみに,オレの受けているXelox+Bevacizumabの成績では
およそ25ヶ月がMSTらしいですよ。
235がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 13:40:13.21 ID:LgmwSbkc
>>234
レスすいません。
しかし専門用語が多くていくつか解りません(汗)
文の中に「施設」って出てきますが、これは病院ではないのですか?
236がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 14:17:29.53 ID:eVMoqMEp
いや病院とよみかえて大丈夫です。
237がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 15:30:27.15 ID:1k5dNG+s
一人暮らしを始めて3〜4年後の現在、食生活が適当になり気がつくと食物繊維をあまり摂らずまま
肉や米に偏った食事ばかりしていました 消化不良なのか一時期おならがよくでたり
排便後に頻繁に尻の穴周辺が毛の抜けた様な痛みを感じました それから一年経ちわかめやもずく、ヒジキ
など食物繊維が豊富なものをよく食べかなり改善しましたがこんな私みたいな人間でも大腸がんに罹っている可能性はあるのでしょうか?
238がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 15:37:43.31 ID:dOzbyNYu
>>235
わかりにくくてゴメンなさい。
そう,施設=病院です。

MSTというのは生存期間中央値です。
よく目にすると思いますが,生存曲線は最初急角度で下がり
あるところで角度が緩くなり,なかなか「0」にならないまま続きます。
こういった場合,相加平均をとると現実と離れた結果になるため
中央値を求めるらしいです。
たとえば11人いて,死亡時期の早いほうから6番目の人が死亡した時を
中央値とするそうです。

>>234ではXelox+Bevacizumabが適用になってからの
余命延長期間の中央値として書きました。
239がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 16:03:11.49 ID:LgmwSbkc
>>238
丁寧にすいません
240がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 16:55:15.17 ID:LgmwSbkc
鳥越俊太郎は大腸癌ステージUだった話なのに
いつのまにかステージWだった。〜の話に変わってますね
生還した時に大袈裟に言う人は結構いますが、その類いでしょうかね?
241がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 17:11:54.28 ID:idE72D9m
>>237
病院行ってきて検査受けてこいとしか言えないわな。
痔の可能性すら薄いと思うが。
242がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 19:16:21.37 ID:AO9hINxN
>>237
俺は痔だと思って病院にいったら、痛くて指入れの触診すらできない状態だった
地元の医院に痔ろうと言われて大久保の社会保険中央病院を紹介され診察
MRIなど取るも痔ろうでないことが判明
触診できないので麻酔を打って検査手術したら癌と判明
国立がんセンターを紹介され、永久ストーマに

痔の専門家じゃ大腸がんであることもわからないのかwと思ったわ
243がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 19:44:23.28 ID:4ZVaBRzJ
直腸癌ST2、今日3年目の定検で、これは再発・転移を認めませんとクリア。これはよかったのだけど、最近の胃の不調を伝えたら胃カメラを呑むように指示されて、その結果逆流性食道炎であることが分かってこれも安心できた。
しかし、声帯の側に灰色ののっぺりしたものが見つかって耳鼻科にまわされた。癌かと聞いても否定はせずに3ヶ月後に再検査すると。なんか不安だ。下咽喉癌?まさか?
244がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 21:13:17.52 ID:xriHiq1I
245がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 22:35:14.92 ID:LgmwSbkc
>>244
別のサイト?か雑誌?のインタビューで、
Wから生還みたいな話を見た記憶があるんですよ
246がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 22:42:07.19 ID:6JA8vhBj
がんになってから打ち込めるものを見つけられるかって大切だよな。

鳥越さんも発病から5年過ぎてたのか。
早いな…
247がんと闘う名無しさん:2013/01/31(木) 22:43:13.93 ID:dOzbyNYu
>>245
原発はIIbの直腸がんだったらしいですよ。
その後1年何ヶ月かで肺,肝と転移したらしい。
異時性転移でもIVはIVということでは。
248がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 00:14:23.59 ID:THX1QkYD
>>247
そうなの?それは再発であってIVではないような。
249がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 09:05:35.53 ID:lNMRH3tV
>>248
ステージは病期を表すので,原発の病期にかかわらず
遠隔転移が出ればIVでしょ。

オレは肺転移が見つかった時点で
「今後の扱いの上ではステージIVです」と言われましたよ。
ステージIVのプロトコールを適用しますって意味だと思うけど。
250がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 09:17:44.00 ID:WdbzwL/z
いやプロトコルや実際の扱いはそれでいいんだけどさ。
びょうき分類ってそもそもそういうものなのかなと。
251がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 09:23:55.97 ID:lNMRH3tV
原発の診断時で時間が止まってくれない以上
進むことがあるのは,しかたがないのでは。
文字通り「病期」なんだから。
252がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 09:50:44.74 ID:SGRcNthK
例えば原発時にステージIIなら、術後何事もなく闘病生活と言えるほどの
事は無かった人と、再発・転移を再手術や抗がん剤治療に耐えて克服した
人を「ステージIIからの生還」でひとくくりにするのはおかしい。

5年後生存率なんかは原発診断時の病期を基準に統計を取る必要があるけど
○○からの生還、みたいのは最悪時の状態を基準にしないと、実態を正しく
伝えることができないよ。
253がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 10:11:02.64 ID:lNMRH3tV
なんだ「おまえはIIだろ,粉飾するな」って
言いたかったのか。
254がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 10:18:58.02 ID:qMmE4NZu
コネも金もあるから最高の名医にオペして貰ったんでしょ鳥越氏。
ところでその名医と言うか、名病院の基準と言うか話なんだが
オペの技術には差があると思うが、その他は名病院(癌の)と言われるとこと、
割りと大きな病院なら殆ど差がないんじゃないか?って意見もあるがどうだろう?
抗がん剤治療、放射せん、化学療法等々、その設備が整い、治療受けれるなら変わらないよ 〜って説。
癌専門病院のメリットは何ですかね?
255がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 10:36:18.19 ID:lNMRH3tV
設備は,金さえあればどこにでも導入できるけれど
がんは全身の慢性疾患なのだから,診療科横断的(集学的)な医療が必要だと思う。
そう考えたとき,全診療科の医師,技師や看護師が,がんの専門家なのは心強いのでは。
それに,取り扱う患者数(手術数)が桁違いなので,手技に関しても信頼できるし。

ただ,がんセンターなど公立病院では,オーダーメイドな治療はできないよね。
256がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 10:49:57.28 ID:qMmE4NZu
>>255
オーダーメイドな治療って例えばどんなことだろう?思い付かない。
257がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 10:54:05.50 ID:lNMRH3tV
プロトコールから外れていても,内視鏡下での手術をしてもらうとか。
258がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 10:59:16.36 ID:qMmE4NZu
>>255
それと今気付いたが(今更)築地のガンセンターは公立でしたね
有明の癌研病院とは治療代、手術代などに差があるんですか?
2〜3割の保険負担、限度額申請は当然みんなしてるでしょうが、
元の設定値がウンと安いのが築地。ってイメージで良いですか?
259がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 11:30:46.27 ID:lNMRH3tV
んー。有明や築地のことはよく知らないし
医療事務の経験は無いので正確には分からないけど
保険点数で医療費は決定されるようなので,入院時に関しては
どこでも,差額ベッド代と食事代の差しか無いのではないでしょうか。

ちなみに,オレの入院した埼玉県立がんセンターでは
4人部屋だったけど,差額ベッド代はありませんでしたよ。
食事代は1日525円とか,そんなもんだったような気がします。
ICU満室で,個室にも入ったけど,個室に関する請求も明細には無かった。
施設が古いからかな。
260がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 11:44:41.10 ID:qMmE4NZu
>>259
なるほど。そうでしょうね
仕事はどうされてますか?保険で賄えてますか?
私は保険一切解約してからのガンです
高額医療制度が無かったらどうしょうもないです。それだってこの先、年間100万かかるわけですしね・・・
261がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 11:50:12.04 ID:8g9soMhk
健康保険適用の治療ならどこの病院でも同額だよ。
診療報酬点数でこの手術は何点、この薬は何点というのが明確に定められてるから
各病院が勝手に値段を付けて保険請求することはできない。

検査や薬が多いか少ないか等が理由で差がつくことはあるけどね。
後は保険対象外である自由診療費や差額ベッド代は当然病院の自由。
262がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 12:50:41.60 ID:qMmE4NZu
>>261
なるほどどうも。

あと御存じなら教えていただきたいですが、
全身の転移を調べるPETーCTに関しては1回で3万円も取りますが、
何か2回目移行というか、転移が明らかな場合?保険適用される、みたいな話は知ってますか?
263がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 13:47:28.13 ID:lNMRH3tV
>>260
仕事は続けていますよ。いまは腰の怪我で休職していますが。

今の仕事は,サラリーマンながら同じ業界で
長年やってきたことだし,自分のアイデンティティを形成する一部
継続することで,治療へのモチベーションにもつながると考えて
治療を一部犠牲にしても続けています。

あと,横からになりますが
PET-CTは既存の他の検査で病期の特定や,転移の特定が困難な場合のみ
保険が効くらしいので,転移が確実になった後は,自由診療になるのでは。
オレは1度しか受けていないので,2度目以降の金額は知りませんが
明細を確認してみたところ,保険分担負担金30,480円とありました。
健康保険診療として,受けられていたようです。
264がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 14:33:32.28 ID:THX1QkYD
>>262
保険適応されての3割負担が3万円なので、2回目以降も保険適応されて3万円でしょう。
被曝量がそれなりにあるので、頻回に実施したい検査ではありませんが。
265がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 15:20:08.53 ID:qMmE4NZu
>>263 >>264
PETーCTに関しての説明すいませんでした。

>>263
抗がん剤治療中の副作用出てる間は仕事になりますか?
指先が痺れてくるとデスクワーク、字を書くのにも支障が出ますよね
266がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 17:33:53.25 ID:lNMRH3tV
>>265
上の方にも書きましたが,オレが受けているのは
Xelox+Bevacizumabです。

装置設計をやっていますが,ほとんどの作業がPCで済むので
あまり不自由はしていませんよ。字もゆっくりなら書けます。

ただ回数を重ねてきてからは,L-OHPの痺れが
急性のものだけで無くなり,休薬中も痺れが残っています。
それは,だんだんと広がり今は,手は手首のあたりまで
足はふくらはぎのあたりまで,感覚が乏しいです。
L-OHP投与階数は現在,通算で19回です。

医師の説明では,これらの症状は不可逆性変化で
今後も回復することは,難しいだろうということです。

足が鈍いのに階段で走り,落ちて腰を痛めてしまい
そのため,現在は休職なのですw
267がんと闘う名無しさん:2013/02/01(金) 18:57:26.10 ID:qMmE4NZu
>>266
そうですか、お互い大変ですが頑張りましょう
268がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 00:01:42.32 ID:OpkCR3e1
>>267
知り合いのがん寛解したがん友の口癖は、がん患者は頑張りすぎない事って言ってたぜ。
まあそこそこ頑張りな。

ポイントは頑張らないのではなく頑張りすぎないってとこだな。

オイラも頑張りすぎないようにしてる。
269がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 07:57:21.50 ID:ijGFWGKY
斉藤一人さんも頑張り過ぎる人が癌になる、って言ってたな。
270がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 08:34:51.63 ID:0IPziXDC
無理してるって事だから、免疫力も落ちるって感じかね
271がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 09:02:44.51 ID:gVFpmb41
>>269-270
頑張る、頑張れないと言うより
「頑張れ」って言ってはいけないのが「うつ病」ですよね?

それはともかく、FOLFOXは効くのだろうか?体験談求む
272がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 09:12:42.10 ID:iOojcPm+
>>271
一年投与で手術不可が可能になった。
ただし、ツラかったよ。w
273がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 09:43:36.32 ID:gVFpmb41
>>272
副作用はよく言われてる、気持ち悪い、吐き気がする、
指先が痺れてボタンも止められなく、通りですか?
2週間おきのローテは同じ?
やってない週も調子悪かったですか?
274がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 10:21:09.52 ID:7fr6CaFN
>>273
投与は二泊三日だったよ。
吐き気、倦怠感は投与中が酷かったかな。投与してない日は吐き気はなかったよ。
痺れというか、手足病?っていうのかな、あれは俺はそれほど酷くはなかったから生活に支障はなかった。

いずれにせよ、副作用を抑える薬も数種類から選べたりするから症状を見ながら医師と相談だね、勿論投薬中止や減量を含めてね。
275がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 11:41:05.67 ID:gVFpmb41
>>274
どうも。
手術可能まで小さくなったって言うなら
やはり効いてるんですね
276がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 12:20:14.19 ID:WkcJrlRF
小さくなるってのは結構聞くけど、根治するってのは聞いた事ないな
耐性がついて効き難くなるたらかんたら
277がんと闘う名無しさん:2013/02/02(土) 18:29:32.82 ID:0B3AZD0b
>>276
根治は疑わしいね、稀なんだとおもう。
俺は化学療法を色々とやり、術前に一年半程やっていたけど、効果も副作用も慣れと言うか効きは悪くなったね。
手術で取りきれなかったら、化学療法はもう効かないだろうから放射線だけでの治療になるって言われたよ。
278がんと闘う名無しさん:2013/02/03(日) 00:26:29.95 ID:cguuR4Hx
術後に放射線療法⇒化学療法の順番でしたけど、再発しちゃったわ
もしも化学療法⇒放射線療法の順番だったら、再発しなかったかな?w
皆さんはどうでしたか?
279がんと闘う名無しさん:2013/02/03(日) 00:45:56.67 ID:WtgnIUcb
大腸がんの再発予防で放射線療法って珍しくないですか?
ステージいくつでしたか?
280がんと闘う名無しさん:2013/02/03(日) 00:58:59.17 ID:K2O5BoMW
再発してなきゃ転移箇所なんか確定出来無い
逆に一体どこに放射線当てるの?って話になるよな
281278:2013/02/03(日) 02:25:17.09 ID:cguuR4Hx
告知された時はステージ2で、再々発時に術後補助療法としてやりました
ガンを完全に叩く為にやったんだけど、再発したんだわ
282がんと闘う名無しさん:2013/02/03(日) 07:41:51.57 ID:7V0xzYiS
日本人に増加の大腸がん 赤肉や加工肉摂取量増加との関連も
http://www.news-postseven.com/archives/20130202_168935.html
283がんと闘う名無しさん:2013/02/03(日) 09:58:05.47 ID:sZpEQter
                  ____               ____
            gllr   ,,glili]llllg            ,,glili]llllg_  llg、
           _g[l゚   イ["  ^]6          /["  ^]llr  ゚l[k、
          g](                               ]]l.
          ]][               _____  _            ]][
         J][              _gllllll6llllgllll]            ]][ ニラニラ
          llll             .lllll[゜  .\][            lili
          ]][             llll[    llll]            llll
          ゚l];;            〈llll、  .;glllll.           lili゜
           _][k、           ゚lllllggglllllili]l.          .。ll[゜
            ^)llk            `、゛ ..llllll.         V[[゛
                             メll[
284がんと闘う名無しさん:2013/02/03(日) 23:11:14.85 ID:WtgnIUcb
再発と補助療法の「なぜ?」に答えます
http://www.gsic.jp/cancer/cc_26/rec01/index.html
285がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 02:01:45.24 ID:kx8JC62c
左下っ腹に今まで感じたことのない鈍痛がする
癌なのかな?
286がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 07:41:09.04 ID:ic6chhQk
はい
287がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 15:16:48.19 ID:kaJix8Gc
>>285
本気で言ってるなら、病院行け
何もなかったら安心だし、何かあっても、早期発見早期治療で助かる可能性は上がる
288がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 17:47:12.77 ID:kx8JC62c
え、鈍痛って癌特有の痛みなん?
289がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 17:57:41.10 ID:kx8JC62c
イタタタタ〜!痛い!痛い!助けて!ってわけでもなく
うううううううううううううううううう・・・って蹲るわけでもなく
なんか誰かに左下の内臓をグーッと握り潰されてるような感じがするわ・・・
っていう感覚


血液検査は何も異常なかったけど病院行ってみるわ
290がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 20:09:43.19 ID:ApnYtzLx
>>285
結石だろ。
291がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 21:15:14.11 ID:E2vcGI0E
>>289
大腸ってより腎臓とか肝臓じゃないの?
早く医者で見てもらった方がいいよ。
292がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 21:34:45.46 ID:9/0sSzIf
>>285
ガンかも知れないね。
俺も尻から太ももにかけて鈍痛が時々現れていたんだけど、腫瘍が神経を圧迫していたのが原因だったみたい。
ステージ3だった。
293がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 21:36:29.52 ID:+Mv2EkQO
癌だな
294がんと闘う名無しさん:2013/02/05(火) 23:28:11.78 ID:c9dWVopb
転移の時も自覚症状ってある?
295がんと闘う名無しさん:2013/02/06(水) 13:03:02.57 ID:cG62ItkV
ないあるよ
296がんと闘う名無しさん:2013/02/06(水) 14:35:20.80 ID:C4pb4DoE
ありますん
297がんと闘う名無しさん:2013/02/06(水) 15:26:25.64 ID:tbAzyBuy
胃ガンだけど10年経って再発した人がいた。
もう大丈夫って言われてたのに。
そんなに経ってからでも再発ってあるんですね。
すごくショックでした。
298がんと闘う名無しさん:2013/02/06(水) 16:24:11.46 ID:S4eX7kGj
左足の鈍痛と脱力感があったら再発してたなあ
治療が終わったら、見事に痛みは消えてたわ
だけど、また左足に鈍痛があるんだよね
定期検査が迫ってるけど、不安だわ
299がんと闘う名無しさん:2013/02/06(水) 16:48:46.75 ID:Sbi6hHEK
ハイパーサーミアって効果
有るのですか?
300がんと闘う名無しさん:2013/02/06(水) 19:50:47.72 ID:DFNbRJnN
>>297
何歳の人かは知らんが、なんにしても完璧や絶対はないってことやな。
俺は無事に三ヶ月突破やわ。
301がんと闘う名無しさん:2013/02/06(水) 21:40:00.43 ID:MicswzRz
だけどそれって再発なのか?
ご新規様って事も有り得るんじゃないかと…
302がんと闘う名無しさん:2013/02/06(水) 22:02:21.83 ID:d8e0UYRm
10年も再発の恐怖に怯えながら無事に過ごして、またがん告知されたら…

ご当人の気持ち考えると遣りきれなくなるなあ。

俺も今年かはたまた、数年後か。
明日は我が身だ。
ハァー。
303がんと闘う名無しさん:2013/02/06(水) 22:06:24.66 ID:ljZllkcV
癌幹細胞標的抗癌剤BBI608の大腸癌対象フェーズ3試験が北米で開始

大日本住友製薬は、癌幹細胞標的抗癌剤BBI608の大腸癌を対象にした
単剤のフェーズ3試験を、米国・カナダで1月から開始した。
2月4日に大阪市で開催された同社の決算説明会で発表されたもの。
国内でも年度内にフェーズ1を開始し、国際フェーズ3試験に加わっていく方針だ。

BBI608は癌幹細胞の自己複製を阻害し、癌幹細胞と癌細胞に
アポトーシスを起こさせると考えられている。
具体的にはcMyc経路、Stat3経路、βカテニン経路を阻害する。

フェーズ3試験は進行性かつ切除不能で、化学療法耐性かつ標準治療のない
大腸癌を対象に緩和治療との比較を行う。
多施設二重盲検、無作為化国際共同治験として実施される。

目標症例数は650例。一次評価項目は全生存期間。
2次評価項目は無増悪生存期間、病勢コントロール率、安全性、QOLなど。
304がんと闘う名無しさん:2013/02/07(木) 06:24:48.29 ID:F2BiEXjc
みんな
長生きしてね
祈ってる
305297:2013/02/07(木) 07:29:17.65 ID:jLzJUT6P
23で胃ガンになり5年経ってもう大丈夫って言われて31で結婚。
33でまさかの胃ガン再発。幸せ一杯で子供が欲しいなって時に何でって思う。
新たながんじゃなくて再発だそうです。
5年過ぎたら再発は大丈夫だって何故か思い込んでたけどそうじゃないのね。
306がんと闘う名無しさん:2013/02/07(木) 08:50:19.75 ID:tteFGBof
乳がんで25年経って骨転移として再発した人もいるね。
がんからは、そうやすやすとは逃れら無いんだねぇ。
307がんと闘う名無しさん:2013/02/07(木) 09:06:05.11 ID:8rKQ9q7B
70代位で再発なら寿命だと思いあきらめるけど、将来のある若い人が再発は遣りきれないな。
308がんと闘う名無しさん:2013/02/07(木) 14:51:14.01 ID:dzcwdcHr
10年経過して再発ですか・・・・・。
このような話を聞くとショックだね

私の叔父も大腸ガンStageVaで10年後にリンパにきて
再発したら早かったです。

何の為の抗ガン剤なのか不安になるね。
309がんと闘う名無しさん:2013/02/07(木) 19:35:18.27 ID:tteFGBof
10年間無再発で生存するための
化学療法だったんだろうね。
310がんと闘う名無しさん:2013/02/07(木) 20:08:54.28 ID:8rKQ9q7B
結局一度がん患者になると遅かれ早かれがん再発して死ぬ人がほとんどなんだろう。

もともとがん体質だからがんになったんだろうし。
日本人の二人に一人ががんで死ぬわけだから。
311がんと闘う名無しさん:2013/02/08(金) 00:55:20.48 ID:hpzTKg15
現実に大腸ガンが再発したらどうするんだろう?
ストーマになるのか?
それをせざる、した方がいいのか?
誰か教えてくれ
312がんと闘う名無しさん:2013/02/08(金) 02:27:58.77 ID:x54SVASR
>>311
再発=ストマではないだろう。
手術の術式や選択によるだろうな、たぶん。
一時的ならまだしも永久的ストマにするしかない場合は少ないと思うんだが。
313がんと闘う名無しさん:2013/02/08(金) 05:45:58.93 ID:+vTtGRfU
家族が直腸がんのステージVb。
昨日4クール目のFOLFOX6+アバスチン。激しい腹痛で救急に。レントゲンで若干便が溜まっているものの、腸閉塞ではなく血管の拡張もないとの事。整腸剤もらって帰ってきたけど…まだ痛むらしくて。ストマーから浣腸ってできないんですかねー…聞き忘れてしまった。
314がんと闘う名無しさん:2013/02/08(金) 07:37:21.36 ID:QIsp0VPv
>>313
ストマから腸洗浄はできたはず。
在宅でもやれるような話を聞いたことあるので、ストマ外来のある病院に相談してきな。
2ちゃんにもストマスレあるし。
315がんと闘う名無しさん:2013/02/08(金) 09:45:06.60 ID:+vTtGRfU
>>314

整腸剤飲んで休んでみても痛みが引かず、今外来に来てるので腸洗浄のこと聞いてみます。ストマーになって、まだ三ヶ月…色々わからない事もあるのでスレも探してみます。丁寧に教えて下さって本当にありがとうございました!
316がんと闘う名無しさん:2013/02/08(金) 09:52:43.56 ID:KK5BfrYl
>>315
【オストミー】ストマについて語ろう その6【ストーマ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1309938670/

ここで、装具とかも色々聞けるよ。
317がんと闘う名無しさん:2013/02/08(金) 11:15:16.57 ID:+vTtGRfU
>>316

わざわざ誘導まで…ありがとうございます!
腸洗浄の事、尋ねてみたんですが…痛みも少しだけ引いてきたし便も少し溜まってるので、とりあえずセンノシドを飲んで様子をみて下さいと言われました。良くなればいいのですが…スレ見させて頂きます。本当にありがとうございました!
318がんと闘う名無しさん:2013/02/08(金) 13:10:42.49 ID:hpzTKg15
>>312
なるほどどうも。
319がんと闘う名無しさん:2013/02/08(金) 18:49:07.27 ID:H9kShs37
俺もストーマで退院後1ヶ月目くらいに便づまりの腸閉塞になったけど
ブスコパンって腸の動きを止める薬をもらって
度々痛くなった時に飲めば2時間程度で痛みは収まった、10錠貰ったけど飲んだのは3回だけ
それに大建中湯を処方してもらって食後は必ず飲むようにしてから2ヶ月位だけど
便の状態は泥状になって腸閉塞にならなくなったな
320がんと闘う名無しさん:2013/02/09(土) 01:30:34.59 ID:c21XeC0i
マグミット飲んで、便が出やすいようにしてる
調整が難しいんだけどねw
321がんと闘う名無しさん:2013/02/09(土) 08:14:17.79 ID:bxdwRmsV
腸閉塞は術前に1度だけなりかけたが、術後はストマになったけど1度もなってないなぁ。
退院時に薬も処方されなかったし、栄養管理はしっかりしなさいくらいで、食事制限もなし。
退院時が夏場だったから水分補給について注意受けたくらいだわ。

俺は大腸がんでも末端の直腸がんだったからかね。
部位や術式により腸閉塞になりやすいかは違うのかもね。
322がんと闘う名無しさん:2013/02/09(土) 22:50:47.15 ID:iPdmSQiO
母親が大腸がんになって告知するか隠すかで決断を迫られてるんだが
正直に言ってもらったほうがいいよね
323がんと闘う名無しさん:2013/02/09(土) 23:43:07.57 ID:k4r/MiDs
>>322
今って普通に告知すんじゃね。
自分は医者から即言われたぜ。
手術とか抗がん剤使うときもどういう手術だとか、どういう薬だとかの説明と同意がいるらしいし。
インフォームドコンセントってやつだな。
324がんと闘う名無しさん:2013/02/10(日) 00:00:53.06 ID:7ZLIydnj
>>323
>今って普通に告知すんじゃね。
この板をちょっと読んだ感じだとそうみたいね

下手に隠して後でこじれたら困るから最初から言ってもらったほうがいいと思ってる
背中を押して欲しかったんだ
ありがとう
325がんと闘う名無しさん:2013/02/10(日) 08:15:55.33 ID:ftnk18e6
>>313です。

色々教えて下さった方、気にかけて下さった方、その節はありがとうございました。昨日少しずつ便も出始め、腹痛も僅かな痛みを残し治まった様です。抗がん剤の副作用だったのかなー…。寒い日が続いております、皆様もお身体ご自愛下さい。
326がんと闘う名無しさん:2013/02/10(日) 20:23:54.17 ID:DhQMLnqC
治療するなら告知は必須。治療しない(緩和のみ)なら熟考を。
病状説明ではなくて病名説明というのもあり。
327がんと闘う名無しさん:2013/02/11(月) 14:48:57.84 ID:aLKPQk5T
>>322
どういう状態かにもよるよ。
全身状態が良くて十分戦えるなら告知して治療すればいい。
うちの場合はもう駄目だったし、性格を考えて告知しなかったです。
328 ◆JGm0Ainl9. :2013/02/12(火) 22:38:54.08 ID:+Z3GS4Yv
                  ____               ____
            gllr   ,,glili]llllg            ,,glili]llllg_  llg、 白髪と同じく
           _g[l゚   イ["  ^]6          /["  ^]llr  ゚l[k、
          g](                               ]]l.    癌は老化現象
          ]][               _____  _            ]][
         J][              _gllllll6llllgllll]            ]][ 病気ではない
          llll             .lllll[゜  .\][            lili
          ]][             llll[    llll]            llll
          ゚l];;            〈llll、  .;glllll.           lili゜
           _][k、           ゚lllllggglllllili]l.          .。ll[゜
            ^)llk            `、゛ ..llllll.         V[[゛
                             メll[
329がんと闘う名無しさん:2013/02/13(水) 20:16:44.17 ID:ZI0AUeAL
今日、おとんの検便に血が混じっているということで循環器内科で胃と
直腸から内視鏡入れたら直腸で癌が見つかってしまった。

明後日また胃カメラ、月曜日直腸バリウムとCTの予定。
330 ◆JGm0Ainl9. :2013/02/13(水) 22:55:49.89 ID:ocMFL6EH
                  ____               ____
            gllr   ,,glili]llllg            ,,glili]llllg_  llg、 白髪と同じく
           _g[l゚   イ["  ^]6          /["  ^]llr  ゚l[k、
          g](                               ]]l.    癌は老化現象
          ]][               _____  _            ]][
         J][              _gllllll6llllgllll]            ]][ 病気ではない
          llll             .lllll[゜  .\][            lili
          ]][             llll[    llll]            llll
          ゚l];;            〈llll、  .;glllll.           lili゜
           _][k、           ゚lllllggglllllili]l.          .。ll[゜
            ^)llk            `、゛ ..llllll.         V[[゛
                             メll[
331がんと闘う名無しさん:2013/02/14(木) 16:33:16.61 ID:roBro/PD
75歳の母が大腸がん(末期)と言われた>>322です
もともと強い貧血で病院に運び込まれたので体は弱ってる
手術は無理、抗癌剤もちょっと無理で治すのは難しいと言われたので、
現状維持できればいいなあと思ってる

現在のところ、大腸がんから来る症状は、ものが一切食べられないだけ
小腸から大腸へ行く部分が腫瘍でほとんどふさがってるらしい
奇跡が起こってこの腫瘍が小さくなればいいのに
332がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 07:30:48.29 ID:2mHzZo2X
末期って早く気が付かないもんかな?

大腸に異変あればわかるちゃうん?
333がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 08:45:30.95 ID:4uNltvSC
体調が悪いとしか言わないから「付き添うから病院に行こう」とは何度か言ってたが
本人はなかなか病院に行きたがらなかった
足が浮腫んで水が染み出すようになったから半強制的に連れて行ったんだよ

癌なんて異変の自覚症状があったときはもう遅いでしょ
だから、がん検診があるんだろう?
がん検診は、通常の健康診断とは別になってるんで、足がちょっと不自由な母はしてないと思う
334がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 08:54:22.94 ID:EmnoQjTV
末期は別の話として、完全閉塞になって腸閉塞で受診する例はいくらでもある。
特に若いと、自分が癌だとはとても思わないからなあ。
335がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 08:56:31.76 ID:EmnoQjTV
>>331
と、思い出したので。癌の場所(回盲部はともかく、口側がどこまでいってるか)にもよるけど、
メタリックステントはどうだろう。口から食べられる(きちんと腸を動かせる)いい治療だと思うけど。
336がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 09:08:23.31 ID:4uNltvSC
>>334-335
腸閉塞を調べてみたけど、腹痛と吐き気・嘔吐はなかったって言ってた
あったのは下痢が数回と食欲不振
下痢をして1ヶ月間、牛乳とかヨーグルトばっかり食べてたみたい
そりゃ普通に食べてないんだから腹痛と吐き気・嘔吐なんてあるわけないか
入院してから、貧血が治りかけた代わりに、吐き気や嘔吐が増えて、お腹がはり出した

>メタリックステントはどうだろう。
手術をするのが体力的に無理があると医者は言うし、母もやりたがらない
337がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 13:20:54.74 ID:7fLq+uBa
>>332
癌自体小さくても、転移が複数あれば末期だからな。
末期でもなんの症状もなく気づかないなんてザラにあるよ
338335:2013/02/15(金) 16:49:38.39 ID:EmnoQjTV
>>336
> 腸閉塞を調べてみたけど、腹痛と吐き気・嘔吐はなかったって言ってた
> あったのは下痢が数回と食欲不振

下痢が症状の大腸癌は結構ある。癌は出血しやすい(だから便潜血を検診でやるよね)し、血液には下剤の高価がある。
食欲不振が癌の症状だとするとかなり進んでいることになる。腫瘍随伴症候群ということになるので。

> そりゃ普通に食べてないんだから腹痛と吐き気・嘔吐なんてあるわけないか
いや、何も食べなくても唾液、胃液、腸液すべて合わせれば一日数リットルになるので、液体も通らない完全閉塞ならば嘔気嘔吐は必発。

> 入院してから、貧血が治りかけた代わりに、吐き気や嘔吐が増えて、お腹がはり出した
ストーリーだけから考えると亜閉塞で癌と判明、入院後に完全閉塞ではないかと。

> >メタリックステントはどうだろう。
> 手術をするのが体力的に無理があると医者は言うし、母もやりたがらない

いや、メタリックステントは大腸カメラでやる手技(お腹は開けない)。残された体力と時間、との比較だと思う。

これをやる気力もなければサンドスタチン(腸の動きと分泌を止めて、腸閉塞のままで楽にする治療)だろうね。

>>337
毎度思うんだけど「末期」の正確な定義(というかコンセンサス)ってどこにあるのかな?
もちろん複数あって構わないんだけど、皆でマイ末期ばっかし言ってるような気がして。
339がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 19:20:04.23 ID:jLgoPjhL
俺の場合は結腸がんでST2だったが、腫瘍がかなり大きくなっていた。
開腹手術も広範囲に渡りリンパ郭清を行った。

がんが発覚し入院するまで働いていたが、1か月前位から体が異様にだるかった。
勤務終了間際くらいには倒れるくらいの倦怠感。
それでも気合いで歩いて帰宅。
ずっと風邪でもひいたかと思ってた。
とにかく体がだるく、体重も減りきつかった。
今思えばがんの悪液質による倦怠感は半端ない。
転移がなくてもこれだけ症状でることもある。
340がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 20:25:50.67 ID:dEUYia3X
341がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 21:02:31.74 ID:7fLq+uBa
↑ウイルス注意
342 ◆JGm0Ainl9. :2013/02/15(金) 21:18:05.69 ID:yntvJpG/
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/02/dl/s0228-3e.pdf

癌は老化現象。自爆ボタンだと思ってよい。
自己免疫疾患の人が癌にかかりやすいのは嘘。ステロイドや免疫抑制剤
が癌さえも殺す因子を抑制しているから。
抗癌剤乱用者や高齢者が感染症で死に易いのは当たり前。免疫そのものが
弱っているから。
343がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 22:08:24.19 ID:do+TCu9x
>>336
盲腸の近辺にがんができていたのでしょうか。
大腸も盲腸から上行結腸だと便がまだ液状なので、
がんが相当大きくならないと症状がでてきません。
貧血で初めて気がつくということも多いそうです。
344がんと闘う名無しさん:2013/02/15(金) 22:43:34.47 ID:4uNltvSC
>>343
そうです
その部分のリンパ節が腫れていて、造影剤がそこから先(小腸)に行かないって言われた
組織をとって調べてはないけれど、断層撮影から腫瘍が癌なのはほぼ確実だとも言われた

最初は貧血もわからなかった
左足が浮腫んで水が染み出しているのでかかりつけの内科に行った
そこで強度の貧血とわかって。胃腸病院を紹介され、そのまま緊急入院

左足が浮腫んで水が染み出したのもリンパ節の腫瘍が血管を圧迫してるために
血液が戻りにくくなって足に溜まってると説明を受けた
345がんと闘う名無しさん:2013/02/16(土) 16:40:07.65 ID:P8xQ8muc
>>338
あなた自身がガンですか?
あるいは家族がガンですか?
知識スゴいのでね


末期の定義って言い方もおかしいけど、
手術で削除できない場所にできたガンの時に
末期って言い方するんじゃないの?
346がんと闘う名無しさん:2013/02/16(土) 17:00:13.92 ID:t0phjzot
私自身が直腸癌です。
手術で削除できないを根治術不能と読み替えると、
StageIVやCurCは全部末期になっちゃうので変かと。

俺は予後が半年以内と見込まれる状態が末期と、どっかで教わった気がするんだけどソース不明。
347がんと闘う名無しさん:2013/02/16(土) 17:51:52.48 ID:P8xQ8muc
>>346
どうも。
いや、ステージWの場合だと
肺や肝臓に一ヵ所ずつ転移しているケースなんかは
(手術可)だから末期じゃないですよね?
転移あるからステージWだけど、複数転移していて手術不可の場合があるから、同じステージWでも全然違いますよね?
348がんと闘う名無しさん:2013/02/16(土) 21:26:23.75 ID:ndOzKe5X
>>344
MRIかCTで他に転移(肺、肝臓)、腹膜播種があるのかどうか
ある程度おわかりだとは思うのですが。
体力が回復したとき積極的な治療ができるのかどうか。

お母様の性格と今後の治療方針も含めて
主治医と告知についてもご相談なさったらいかがでしょうか。

前のスレにもありましたが、緩和のみなら、病名は告げるけど
病状は伝えないことがあると思います。

高齢の方は治療を拒否することが多々あるような気がします。
349がんと闘う名無しさん:2013/02/16(土) 21:28:45.78 ID:ndOzKe5X
>>347
がん保険なんかだと、医師から余命半年と診断されると
死亡時の保険金を前倒しでもらえることもあるので、
余命半年だと末期と考えるのでは。
350 ◆JGm0Ainl9. :2013/02/16(土) 22:00:51.53 ID:nMSt0XPv
|♪ ガンゴロツキ、マ〜ジ臭っせ〜|
\_____ _______/
         V
         .____   ∬ Pooooooo〜
       ____(・ )>___□
    -(元祖(^q^))--- |~~~~~~~~~~~~~~~|~
   / ーーー//ーー.|| ||△・┓      |
  /    .∧// ∧ ∧|| || g||┃ ∬∫∬ |
[/_________.(゜//[ ](゜Д゜ )|| ||.a||┃┳━━┳|
.||_    ___|_|▽U ∪.|.| ||.s||_=|====|
.lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニニl.|
|_∈口∋ _l_____l⌒ l.|_______.| l⌒l_||
 ^----'^^ `ー◎`--'  `ー'    ◎
351がんと闘う名無しさん:2013/02/16(土) 22:22:54.58 ID:P8xQ8muc
>>349
そうなんですか。すいません
352がんと闘う名無しさん:2013/02/17(日) 08:36:01.86 ID:sMuua1Z0
余命半年と宣言されても、障害年金がもらえない
年金支払い免除も難しい。
しかも、社会保険労務士の食い物にされる
353がんと闘う名無しさん:2013/02/17(日) 11:21:22.94 ID:cmToYr6N
民間保険の商品の差別化として、売りにしてる余命半年だかの特約と
公的年金はそりゃあ違うわな
354がんと闘う名無しさん:2013/02/17(日) 11:30:45.74 ID:T9n0wQ7Q
>>352
治療で生活が苦しければ生活保護が出るし
標準医療も全額免除になるでしょ。
ようは財産がある状態で、がん保険に入っていなかったけど、或いは入っていて保険金支給されてるけど
願だからそれとは別に金よこせって?

世の中そんなに甘くないよ。
355がんと闘う名無しさん:2013/02/17(日) 12:32:51.72 ID:M/Sj5GzZ
社会保険労務士は成功報酬だから食い物は言い過ぎではないか?
確かに着手金は掛かるが、今時ネットで障害年金に該当するかどうか程度ならすぐわかるはず。
苦境は仲間として分からなくも無いが筋がちがうぞ
356がんと闘う名無しさん:2013/02/17(日) 12:43:29.21 ID:UWg0cwu5
俺もそう思う。
357がんと闘う名無しさん:2013/02/17(日) 13:23:07.43 ID:nhhVOkUO
おれも
358がんと闘う名無しさん:2013/02/17(日) 13:33:00.31 ID:vkYfRNm7
わたしも
359がんと闘う名無しさん:2013/02/17(日) 14:42:21.53 ID:hIewbU60
癌患者は患者会が作れないからな。
まあ、できるだけ最後まで普通の日常生活が送れるように努力しつつ祈ろう。
360がんと闘う名無しさん:2013/02/18(月) 23:36:43.62 ID:lB7sxfSW
みんなって患者会って入ってるの?
私は興味あってネットで調べてみたけど、若い人あまりいなそうで年寄りばかりみたいな会で敬遠してました。

入られてる方ってどんな活動してるんですか?
入ってメリットはありましたか?
361がんと闘う名無しさん:2013/02/19(火) 01:57:57.40 ID:Swaq5oom
治療方針とかリアルな情報が得られると聞いた
あとTVでたまにやるガン治療最前線とかの、医者の感想が聞けたりとか
長所だけクローズアップさせて、過度に期待させる内容も多いとか

2ちゃんも似たようなもんだが所詮匿名だからガセやステマも多いし
362がんと闘う名無しさん:2013/02/19(火) 02:03:12.62 ID:XI8sIb5V
>>359 >>360
どっちなんですかね?

ガン患者には患者会はない

患者会ある

教えて下さい。
363がんと闘う名無しさん:2013/02/19(火) 08:35:55.21 ID:3w8E69mK
私は地方なんですが、がん患者の患者会ありますよ。ネットで探したらありました。
ただ大腸がんとかとくにしばりはないようです。
定期的に懇親会とか医者の講話などあるみたい。
364359:2013/02/19(火) 14:01:45.07 ID:om/MSCtb
http://www.primed.co.jp/selfhelp/society20.html

結構あるんだね。私の勘違い。
よく透析患者は生き延びるから患者会がしっかりしてて圧力団体にできる。
→だから透析は自己負担分が有料にならない。

↑↓
癌患者の多数は短い時間で亡くなるから、集まっても圧力団体にできない。
→だから癌治療の自己負担分は安くならない。

と読んだのが、はるか昔の話。さすがにアップデート不足でした。
すんません。
365がんと闘う名無しさん:2013/02/19(火) 18:02:16.81 ID:XI8sIb5V
>>363 >>364
どうもありがとう。
366がんと闘う名無しさん:2013/02/20(水) 12:57:36.09 ID:AS686sh4
>>360
googleが1秒以内に検索結果を出してくるネット上で「そんなの知ってた」の後出しか…
ここまでの馬鹿は初めて見た
367がんと闘う名無しさん:2013/02/20(水) 13:19:56.94 ID:LOrCkdie
直腸癌(人工肛門)手術から10か月で肝臓転移が見つかった…
医師からは表層で2〜3cmで取れば大丈夫って言われたけど
5年生存率ネットで見て落ち込んだ

俺結婚遅くて45歳で娘が3歳なんだよね
直腸癌手術のときは取れば大丈夫って言われたのにな…
人工肛門嫌だったけど生きられるならと思ったのに
368がんと闘う名無しさん:2013/02/20(水) 14:22:49.65 ID:CftPoy7z
良かったら手術後の対応教えて頂けませんか?
化学療法とか他の療法やったのかとか。
お願いします。
369がんと闘う名無しさん:2013/02/20(水) 14:27:18.46 ID:CftPoy7z
368
>>367に質問です。
 
370がんと闘う名無しさん:2013/02/20(水) 15:13:16.84 ID:LOrCkdie
>>369
術後は化学療法は無かったです。
術前に放射線治療はやりました
371がんと闘う名無しさん:2013/02/20(水) 15:33:15.34 ID:CftPoy7z
>>370
レスありがとうございます。
自分は術後1カ月で抗がん剤を
これから始めるところです。
抗がん剤は何故やらなかったのですか?
ステージは?
372がんと闘う名無しさん:2013/02/20(水) 16:18:09.28 ID:H/gfhflb
StageIIローリスク以下なら術後補助化学療法は、少なくとも適応ではないよね。
373がんと闘う名無しさん:2013/02/20(水) 18:16:35.12 ID:FOyAesyF
45歳は俺と同期だな。直腸癌も同じ。うちの年長児は6歳だから似たようなものか。
切れるところに見つかったのはよかったと思うことにしよう。
表層ってことは核出術なのかな。普通前区域切除になりそうな気がするけど。
ならRFAは適応にならな9いのかな。主治医と相談してみてはいかが?
374がんと闘う名無しさん:2013/02/20(水) 20:08:27.09 ID:UWzwi5EG
>>367
5年生存率は70代80代が統計の多数を占めてるからあんまアテにならないよ
40代とは体力も免疫力も可能な治療法も違う
375がんと闘う名無しさん:2013/02/21(木) 01:37:11.53 ID:lg0cJHmu
安易に頑張れとは言えないが、最善の道を選択出来ます様に祈ります
376がんと闘う名無しさん:2013/02/22(金) 00:25:11.75 ID:TLk4OOz2
皆さん内視鏡って術後どれくらいでされましたか?
私は術後まもなく1年なのでそろそろ主治医に言われるかなって覚悟してますが。
内視鏡は上部も下部も苦手なんだよなあ。
やりたくないなあ
377がんと闘う名無しさん:2013/02/22(金) 01:20:48.99 ID:Soj8hhe2
しっかり取れていれば局所再発はほとんどないから、その意味での内視鏡検査は不要。
(壁内転移があるとしても粘膜よりは筋層など深いところに出るのがむしろ普通)
ただし一度でもガンにかかってるということは、新たな癌ができるリスクも
普通の人より相当程度高いから、そちらの意味で上下部内視鏡を受けて早期発見する意味はある。

上部内視鏡なら年に1度、下部内視鏡なら数年に一度、を標準にして、
イヤなら間隔を広げてってもらう、ってのはどうだろう。

俺は術後1年で下血があったのでやってもらったけど、腸切後は結構つらかったっす。
378がんと闘う名無しさん:2013/02/22(金) 01:21:25.60 ID:RjBberGu
術後、年一回のペースでやるな
うちの病院は、胃カメラも大腸カメラも軽く麻酔かけてやるんで
ウツラウツラしてるうちに終わるし苦痛ゼロ
だからカメラより下剤のが全然イヤだ

この前飲んだムーベンは激マズだったから、次はマグコなんちゃらに
変えて貰おう
379がんと闘う名無しさん:2013/02/22(金) 08:14:18.74 ID:QYWuOivX
私の通院病院は、術後一年で造影剤有りのCTだな
大腸の再発よりも、肝臓・肺への転移が心配

StageUは、5年生存率は高いけど肺や肝臓への再発転移が
結構あるんだね
380がんと闘う名無しさん:2013/02/22(金) 17:21:56.05 ID:smVj/33v
来月から抗がん剤治療始まります
オキサリプラチンのFOLFOXの予定。
抹消神経障害、手足の痺れが殆ど全ての人に出るらしい・・・
この手足の痺れについて経験者の体験談をお聞かせ頂きたいです。
シャツのボタン留める、携帯のメールさえ打てなくなるって話は本当でしょうか?
381がんと闘う名無しさん:2013/02/22(金) 20:54:44.29 ID:CvitT6V9
>>380
現在、FOLFOX +アバスチンの一環で
私もオキサリプラチン(エルプラット)を
やっています。手術できない場所に転移をしてしまったので。

13回目ぐらいでアレルギー反応で
皮膚のかゆみが出たので、エルプラットだけ一時中止しています。

手足のしびれは、携帯メールが打てなくなるほどではないですが、字を書いたり、食器類をつかんだりするのが苦手になります。

個人的には手のしびれより、足の指先のしびれが強くで、歩きにくくなりました。

でもまあ慣れですかね。慣れるしかないですね。共存していく感じです。

しびれに限りませんが、身体に少しでも異変を感じたら、すぐに主治医に連絡してください。
382がんと闘う名無しさん:2013/02/22(金) 21:57:22.11 ID:T5PJ1S3D
>>376
内視鏡は術後1年半でした。
術後1年の時に主治医が代わったけど。
383がんと闘う名無しさん:2013/02/22(金) 22:20:07.98 ID:XvKvIDSP
>>380
オキサリプラチン(エルプラット)とゼローダのXELOXを全8回終了したばかりです。
しびれは、今も若干続いてます。 副作用対策のビタミン剤と漢方の薬は飲み続けてます。

手の指先や足の指先が、ピリピリしてます。
冷やすとひどくなるので、とにかく、温めることと、保湿に気をつけてます。
外に出るときは、あったか靴下の2枚履いてます。手袋も必需。

舌も冷たいものがダメになるので、暖かいものばかり飲食してます。
なぜか、ビールだけは冷たくても違和感ないです。

寒い時は、ほっぺたもピリピリするので、マフラーをマスクの上まで覆って、毛糸の帽子もかぶっているので、
不審尋問されそうな状態で通勤してます。

エルプラットを受けた後の5日くらいは、鉛筆で字を書くとよれよれになってました。
小さなものもよく落とします。
パソコンのキーボードは、問題ないので、普通に仕事はできてました。
携帯のボタンは大丈夫ですけど、タッチパネルはちょっと押し間違いがありました。
服のボタンもパットはできなかったけど、問題なかったです。

関係ないと思った症状も含めて、細かいことまでメモしておいて、主治医さんや薬剤師さん、看護師さんに伝えておくといいいです。
自分にあった副作用対策の薬を見つけてくださいね。
384がんと闘う名無しさん:2013/02/22(金) 23:47:20.46 ID:smVj/33v
>>381 >>383
教えてくれてありがとう御座います。
もうホントに憂鬱です・・・
ステージ悪いので数年単位で続けなくていけない、
なので痺れから車の運転にも支障(だからやがて免許も返納)
みたいな話も聞かされ落ち込んでいます
385がんと闘う名無しさん:2013/02/23(土) 04:29:08.91 ID:NMmlBhQj
>>384
私の父が、72歳にして抗がん剤治療開始しました。オキサリプラチン+ゼローダです。
今、2クール目が始まりました。痺れは、1クール目に比べると、出現が早く、痺れの程度も強いです。
が、水を触ると痺れる、静電気を感じやすい、冷たいものを飲むと喉が痛い、字を書くのに力が入らない(書くには書けますが)
といったところです。まだ2クール目ですが、大分 慣れてきましたよ。
386がんと闘う名無しさん:2013/02/23(土) 04:31:15.81 ID:NMmlBhQj
連投すみません。
食欲がなく、補助食品としてプロシュアを飲ませていたのですが、それまで1日3〜5回、下痢〜やや軟便がでていたのが
(ラックビーと酸化マグネシウムは飲んでます)プロシュアを飲み始めてから便秘になったのですが、経験ある方いらっしゃいますか?
プロシュア関係なく、癌が騒ぎ始めてるのでは?と心配になってきました。
387がんと闘う名無しさん:2013/02/23(土) 08:52:47.99 ID:Tz9WUcyA
>>385
なにぶんこれからなので解らないんですが、
抗がん剤治療の1クールってやはり3ヶ月を指すんですか?
だと2週間に一回の48時間連続点滴だと、約6〜7回受けて1クールってことになるわけですね?
388がんと闘う名無しさん:2013/02/23(土) 23:52:51.56 ID:L5+Gqmiq
>> 387
1クールってのは薬によるので何を使うか書かないと答えようがないと思うよ。
私は4週間頓服(飲み薬)して1週休みで1クールだった。
389がんと闘う名無しさん:2013/02/24(日) 08:45:42.69 ID:dGIhUALs
>>388
そうですか、すいません
点滴用のポート挿入手術もこれからです
ポート手術は局所麻酔だけらしいですね。1〜2時間で終わるってホントでしょうか?
意識があるとスゴく長く感じそうです
390がんと闘う名無しさん:2013/02/24(日) 09:27:03.00 ID:4VULEZ1o
ポートは定義的には手術なんだろうけど、個人的にはあんなの手術じゃないなw

全身麻酔前の脊髄注射失敗のほうが痛かった
ブロック注射打って感覚ありますか?って聞かれて、感覚有りまくりだった時は焦ったわ

そのまま手術されたら痛さでのたうち回るのがオチだし、速攻で麻酔全然効いてないって
必死で訴えたら、おっかしいな?って脊髄の周囲にザクザク針刺しやがってコレが激痛

手術着1枚じゃ寒い手術準備室で、全身びっしょり汗かくぐらいの痛さだったぞ
しかも看護師の野郎、汗かいてるけど暑いの?とか聞きやがるし、その時は殺意すら覚えたわ
391がんと闘う名無しさん:2013/02/24(日) 10:41:25.81 ID:bAU3xHzk
>>390
経験してないから患者の痛みに鈍感というかドライだよね
夜に具合悪くなってのた打ち回っても朝担当医が来るまで放置
結局一人だとしみじみ思ったわ
392がんと闘う名無しさん:2013/02/24(日) 11:04:21.94 ID:ZgYWDGCi
>>389
ポート増設は30分だったな。2ヶ所の病院でやったけど変わらなかったよ。
あと、局部麻酔でチクッとする痛みだけだったよ。
393がんと闘う名無しさん:2013/02/24(日) 11:22:03.13 ID:dGIhUALs
>>390
どうもすいません

>>392
どうもすいません
二ヶ所でやったって何故ですか?
年数とか回数こなすと新しく作らなくてはならないものですか?
394がんと闘う名無しさん:2013/02/24(日) 18:06:04.65 ID:wSX7WcM7
>>393
初めの病院で右鎖骨付近に埋めて化学療法、手術の為に病院を移りそこで手術用?と説明受けたが左鎖骨付近に埋めた。
395がんと闘う名無しさん:2013/02/24(日) 20:02:30.61 ID:cR/LwWnU
通常ポートは一度作れば終了だが、詰まったり感染症を起こしたら逆側に作る。(使う予定がなければ詰まったまま放置でも悪くはないけど)
ついでに、どうせ手術で全身麻酔ならまとめて作っちゃえ、というのも医者側の人情。
396がんと闘う名無しさん:2013/02/24(日) 22:37:54.57 ID:dGIhUALs
>>394 >>395
御説明感謝です
397がんと闘う名無しさん:2013/02/25(月) 12:23:02.54 ID:EbB2wWkx
今日、3年目の検査で、無事だった。半年一回の検査だけど、主治医のご託宣を聞く緊張感は半端ない。つくづく細切れの命だと思うね。
398がんと闘う名無しさん:2013/02/25(月) 18:59:32.18 ID:sSeCENZ6
ある日突然よりは身辺整理できる時間があるのはいいかなと思ってる
死に方は無様でしんどいかもだけどスマートに去りたい
って言ってて明日事故で死ぬかもしれないし人間わからんね
399がんと闘う名無しさん:2013/02/25(月) 22:15:28.63 ID:4GpQz72z
CT、エコー、内視鏡とかの画像結果を見ながら医者が言う、この一言
「多分大丈夫だけど、一応精密検査しましょう」

この多分大丈夫という言葉に、何度裏切られた事か…
400がんと闘う名無しさん:2013/02/26(火) 02:43:49.21 ID:tcqULa62
母が、直腸癌で入院しました。
私は、実家には住んでいない為、直接医師から説明を聞いていないんですが、親父いわく進行状況は、四段階あらるうちの四段階目で、リンパ、肝臓にも転移があり、親父は治療(抗がん剤)もただの延命だけだ。って、諦めてますが、抗がん剤では治らないのでしょうか?
長文スンマセン。
401がんと闘う名無しさん:2013/02/26(火) 03:22:34.72 ID:15A8zXjE
>>400
情報が少なすぎですが、とりあえず抗がん剤だけでは治らないです。
大腸がんのステージ4なら、医師から末期だとか手術できないとか言われてなければまだ可能性はあるかなぁと。
年齢もわからないからあれですが。

あと、やった身からすると、例え延命でも1クールとは言いませんが1、2回は抗がん剤をやってみるのも手だと思います。
やってみてツラかったら止める選択すればよいので。
402がんと闘う名無しさん:2013/02/26(火) 22:21:50.86 ID:tcqULa62
≫401
ありがとうございます。
母は、60才です。
便が溜まりすぎて、敗血症?の恐れがあるとかで、21日に手術をして、大腸の3分の2位切除、人工校門を付けました。
とりあえず、今はリハビリと体力作りだそうです。
出来れば、来週位から抗がん剤を始めたいとの事でした。
403がんと闘う名無しさん:2013/02/26(火) 22:35:59.13 ID:vixiBHMf
60才なら若いから体力もあるし、少なくとも抗がん剤を試してみる価値はあるかと。
つらければそれからやめる選択肢はあるし、もし耐えられて、その上で万一癌が消えれば、
そこから再度手術という選択肢も出てくることは、ないわけではない。すごく珍しいけどね。
404がんと闘う名無しさん:2013/02/26(火) 22:39:58.96 ID:7bEyiEoA
抗がん剤治療は受けないと断った
効果のある確率が10%程度しかなく、程度に関わらず必ず副作用がある
つまり90%の人は副作用のみ
抗癌剤はただの延命治療でガンは直せない
10%にかけて1ヶ月でも延命したい人がやる治療だと思う
405がんと闘う名無しさん:2013/02/26(火) 23:05:54.80 ID:J5ZQqwY/
>>404
10%というのは大昔の話だよね
今はFOLFOX+分子標的薬で奏功率は60%といったところ
延命目的だとしても、一度やってみて悪くはないだろう
僅かではあるけど相当な長期間においてCRを維持したり
再発を認めない症例報告もないわけじゃない。
406がんと闘う名無しさん:2013/02/26(火) 23:43:26.71 ID:vSTUKPz/
>>404
巣にお帰り。
407がんと闘う名無しさん:2013/02/26(火) 23:46:08.14 ID:zanAoQy0
>>404
近藤誠の本を読んだ人?
あれを読むと癌の治療ってまだまだ確立されてないんだなって思うよ
「基本は放置」というのが今の時代ではベストな選択だと思う
408がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 00:10:50.27 ID:h/4MmjWF
今の時代とかヘソが茶を沸かすぜ
409がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 00:15:31.89 ID:yHBs7ndt
>>408
お前は3大療法をしまくって、さっさと死ぬか、重度の障害者になればいいよ
410がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 00:30:59.28 ID:zucM8Xwe
放置したら死ぬで
411がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 01:58:21.56 ID:im9qSbC8
こんなのは突き詰めたら個人の信条だから

抗がん剤は病院が儲かるから薦めてるって人もいるし
胡散臭い民間療法や宗教にのめりこむ人もいる
抗がん剤を受けないのも本人の自由だから好きにすればいい

だが、ここで話しても意味無いわな
412がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 05:37:10.40 ID:uzmnxvLl
みんなテンプレ嫁
413がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 11:54:17.32 ID:rOEpE6B1
>>402
そうかぁ、がん宣告、手術、人工肛門で精神すり減ってるだろうから、家族が心のリハビリもしてあげなよ。
抗がん剤は身体の副作用もあるが、精神的にもかなりキツくなるので、身体だけでなく精神も回復してないとね。
待ったなしかもしれんが、家族の支えがなによりだと思うよ。
414がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 12:37:27.82 ID:I9kZbNdf
>>404
>>407
巣におかえり

◆◇ 抗がん剤って、本当に癌に有効なの? ◇◆ 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1360215040/

【インチキ】トンデモ医師・作家・似非医療リスト【オカルト】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1360150871/
415がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 15:24:52.64 ID:hekqaDai
沈静化してる話にいまさら突っ込む人は癌云々の前に頭がおかしい
416がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 19:59:52.68 ID:h/4MmjWF
>>409

お前はつくづく哀れな奴だなあ
417がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 21:07:42.43 ID:yHBs7ndt
>>415
ですよね
418がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 22:35:00.25 ID:IYHOrhfy
横からで悪いが
「三大療法」って書き込みがあるが何だろう?
419がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 22:40:48.51 ID:zNw8Z6Bz
退院後仕事きつくて辞めようかと思ってる
どうせ独身だし、再発するかもしれないし
長生きは望まないから
福島にボランティアでも行こうかなと思ってる
420がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 22:41:56.59 ID:fnHT4zAK
肝転移とか肺転移って変な表現だけど初期症状っぽいものありますか?
421がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 22:47:34.36 ID:NLGSlZ/W
>>419
俺は術後に障害者になったから、これから今の会社辞めて障害者雇用してる会社探そうかなぁと思ってる。
少し、何もせずにフラフラしてみたら?
なんか見つかるかもよ。
422がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 22:59:00.86 ID:rV578o9o
傷病手当は1年以上勤めてれば、退職後も引き続き1年半は継続してもらえるから
仕事始めるのも焦らないでいいんじゃないかな
423がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 23:52:58.00 ID:iyXI5FFo
癌の手術して2か月たつけどまだ生検の結果が出ない。
こんな時間かかることってある?
右半分切除して多いから時間かかるとかあるのか?

病院に聞いたらかかるときはかかるしいつ出るのかわからないって言うんだけど
ステージ2か3かっていう微妙なあたりで待たされるのがすごくつらい。

仕事も始めたけどものすごく落ち着かないよ。
病院に行っていい加減にしろ、なんなんだよと暴れたい気分。
424がんと闘う名無しさん:2013/02/27(水) 23:55:37.28 ID:zNw8Z6Bz
>>421〜422
レスありがとう
最期の時まで爽やかに生きていきます
425がんと闘う名無しさん:2013/02/28(木) 00:06:23.21 ID:xhqVhT/j
>>424
あなたはステージいくつなんですか?
426がんと闘う名無しさん:2013/02/28(木) 00:31:33.06 ID:40COQmnW
>>423
微妙な時は時間かけるみたいよ
面積が多いなら尚更じゃないのかな
全部スライスして細かく見てるみたいだから

心配なら担当の先生に聞いてみたら?
でも忘れてるとか以外は待つしかないかと
427がんと闘う名無しさん:2013/02/28(木) 00:59:21.51 ID:CLdQU1Qg
2ヶ月はいくらなんでもかかりすぎだろう。
あるいは、免疫染色の特殊な奴を追加してるとか。だとしてもなあ。
ひょっとして大腸癌じゃない(あるいは組織型が極めて特殊)とか。

>>418
手術・化学療法・放射線治療。

代替療法に関しては、スレが荒れる原因になる(なりすましの癌患者まで出てきて掻き回される)ので、
そっちに興味がある人は代替療法の当該スレ(主に>>414)でやってもらったほうがいいと思う。
(個人的に、標準治療と併用できて金銭的・身体的負担がさほど大きくないなら悪くないとは思うけど)
428がんと闘う名無しさん:2013/02/28(木) 01:13:21.99 ID:zAwdQhYT
>>423
結果出たら電話とかくれるのか?
結果出るまで2ヶ月かかるから、診察日が2ヵ月後とかなら、まぁ保険だな

仮に平均45日で結果が出るとして、45日目に診察入れて結果がまだ出て無かったら
患者も病院も困るだろ
だから、45日+αと余裕を持って予約を設けるのが大人の選択って奴だ
429がんと闘う名無しさん:2013/02/28(木) 18:07:42.66 ID:c6wJAM1d
退院したら2週間とか1か月後に診察日が予約してあって行くことになってたな
その時に結果が出て今後の治療方針とか話す
結果大したことなければ、その後3ヶ月とか6ヶ月ごとの検診とかそうなるんじゃないの?
2ヶ月放置なんてどんな病院だよw
430がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 00:41:25.46 ID:ML+8kiOM
2ヶ月かよ・・・
大腸がんスレだからこんなこと言うのもあれだけど、肝臓や肺だったら致命的な期間じゃないか。
431がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 07:47:49.83 ID:DzRib2cx
2ヶ月→2週間の間違いでは?
432がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 09:06:07.74 ID:x6HUCfY5
2ヶ月で致命的?ってのはともかく、2週間なら納得できる。
逆に結果出てて放置なら、それはそれで急がなくていい結果ということかも。
次の外来がいつかわからないけど、そんとき説明しよう、って思ってるのかも。

(昔生検結果見忘れて半年放置してて手遅れになっちゃった、というのはさすがに裁判に負けてた)
433がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 10:16:06.38 ID:skIu+QlG
友達が結腸ガンだけど、お腹痛いのがまんしてたら、緊急入院になった。
何度か訴えたけど、担当医は痛み止めを変えるだけだったんだ。
どんどん痛みが強くなり、我慢しきれず、日曜日に病院へ。
手術したところが腫れ上がってたみたい。
CTとってやっとわかったみたい。

身内が遠いから、他人で親友の私が診察にも付き添うんだけど、何度も入院させて調べて欲しいって頼んだのに。
他人だと説得力欠けるんかな…。

頑張るのは必要な時はあるけど、頑張り過ぎは、やっぱり良くない。
友達はとても我慢強いんだ。
だから私が勧めても病院にいかず、大変な状況になってしまったんだ。
こんなになったのだから、もう少し吐いた弱音に敏感でいて欲しい。
治って欲しい。
434がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 14:57:42.34 ID:NBqgl47I
【社会】国立がん研究センター病院科長を懲戒解雇、研究費プール金580万円で家電など購入
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361882809/
435がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 17:22:16.49 ID:sTnC4149
11月手術してストーマになって、障害者手帳もらって、その後放射線治療
勃起も30%くらいしかしないし放治で精子もちゃんとしたのが出なくなった
もう人生終わったかな
436がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 18:06:16.39 ID:bDnzAHlh
>>435
生きている間はまだ終わってないと思うよ
437がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 18:24:18.90 ID:ArjFcRWX
>>435
まあ2ちゃんでもやってのんきに生きていこうぜ

術後1年体重が4キロほど増えてここ1週間で2キロ減った
減るのやばいっすかね?
438がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 18:45:54.16 ID:ivG0ijVJ
俺は術後一年位だけど12kg太った。
でも入院時に10kg痩せたからほぼ元の体型に戻った。最近は食べてばかりだからまた太りそうだ。

ついつい食欲に負けちまうな。
439がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 19:10:38.81 ID:5n/xrnlz
私の場合、東京都下の大学病院ですが手術後、結果が出るまで2か月くらいかかりました。
3週間の入院後、退院して2週間目に病院に気合入れていったのに、何もなし。
「そんな早く出ませんよ」と一蹴されました。
病院によるのか、忙しい時期なのか…
440がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 19:47:53.36 ID:MWEKR1ga
1クール(3週間)で毎回3〜4s増減してる。
まあ元々の体重が多いんだが。
長期で見ると少しずつ痩せてはいる、俺の場合は痩せた方がいいんだが。
441がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 21:22:44.13 ID:8MzcneF5
抗がん剤治療終わって次の通院が5月なんですが
短期間にまたがんが再発・転移することはありますか?
なんかまた便がちょろちょろとしか出ずらくなったもんで
442がんと闘う名無しさん:2013/03/01(金) 23:11:06.61 ID:079eCDux
>>423です。
みなさんご意見ありがとうございます。
術後2か月半たってます。

退院後、一か月で診察があってそこで結果が出てるはずだったんですが出ておらず、
外科の主治医的に「それほど進んでる感じではなかった」かも?って感じで
じゃあ次は3月終わりに予約を、それまでには出てるでしょう、って言われました。

で、保険の書類もいつまで待っても出来上がらないのでなぜかと事務方に聞いたところ
まだ検査結果が出ていないから書けないと。
今日もちょうど病院の近くまで言ったので聞いてきたのですがまだ出来ていない、
いつ結果が出るのかもわからない、と。
さすがになくしちゃったりしてないですよねと聞きました。

もう待つのが辛くて・・・ほんともう嫌だorz
443がんと闘う名無しさん:2013/03/02(土) 01:30:11.01 ID:AaU19YzC
>>435
骨盤内全摘でダブルストマ、勃起、射精しない、おかげで性欲すらなくなった俺が来たぞぉ〜( ´△`)
無くなったもんはしゃあない、新しい何かを探して補填しようぜ、趣味とかさ。
444がんと闘う名無しさん:2013/03/02(土) 07:18:35.59 ID:M6h1knnh
BS朝日1
鳥越俊太郎 医療の現場! 「ここまで来た!がん治療〜重粒子線治療〜」

2013年3月2日(土) 18時00分〜18時30分 の放送内容

がんの先進医療として、注目を集める“重粒子線治療"。この治療はどのようなものなのか?
日本に3ヵ所しかないという重粒子線治療施設にも潜入。がん治療の最先端に迫る!

ゲスト
鎌田正(放射線医学総合研究所重粒子医科学センター長)
445がんと闘う名無しさん:2013/03/02(土) 12:42:42.47 ID:mFJt4Q9O
p53抗体という腫瘍マーカーで高い数値が出ました。
胃の内視鏡検査は受けましたが、食道・胃ともに異常なし。
大腸内視鏡も受ける必要ありますか?

ちなみに便潜血では陰性、PET・CTでは、ともに異常なし。

ご親切な方ご回答お願いいたします。
446がんと闘う名無しさん:2013/03/02(土) 14:10:09.69 ID:C9ryOq8g
>>445
君はこんな掲示板の意見だけで検査を受けるか受けないかを決めるのかね?
447がんと闘う名無しさん:2013/03/02(土) 14:28:51.80 ID:C9ryOq8g
>>445
念の為にしとけ
448がんと闘う名無しさん:2013/03/02(土) 17:56:36.35 ID:DEtsZ1Js
>>445


癌だな
449がんと闘う名無しさん:2013/03/02(土) 23:07:28.26 ID:ARsYDbDT
>>445
大腸内視鏡のが楽だよ
胃のほうがつらかった
450がんと闘う名無しさん:2013/03/02(土) 23:14:25.97 ID:mFJt4Q9O
>>448
おまえの脳みそがなw藪医者だなお前w
451がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 00:04:56.49 ID:E1yPw5Jq
>>445

マジレスすると、P53抗体は健康でも疑陽性になるケースが多々ある。
腫瘍マーカーなんてそんなものだよ。

PET−CTで大腸がんの疑いがないんだから大丈夫だろ。
普通の奴は腫瘍マーカーで引っかかってから、PET等行うケースが多い。
PET−CTの方が正確だからなんだよ。君はそこをクリアしている。
便も陰性で症状もない状況で、大腸内視鏡やる意味はまずない。
下手な医者に腸を傷つけられる方がこわい。よって、やるのは勝手だが、
まず何の異常もない結果になるだろうと推測しておく。

しょぼい町医者とかで内視鏡やらないほうがいいぞ。むやみに生検して
金ボッタくるやつもいるし、気を付けて。信頼できる医者でやれよ
452がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 02:09:09.88 ID:iS+JzNAx
その疑陽性として出てくるガン以外の症例がわからないと何とも
453がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 06:22:24.88 ID:tE6Tum9F
まぁここであれこれ議論するより 検査受ければ安心を買えるわけだから とりあえずは検査だな
454がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 06:48:03.67 ID:fhOVr1Kf
癌が小さいとPETでは出ないよ。あとがんの種類によっても。
まあそれは腫瘍マーカーも同じだけど。
455がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 08:15:18.92 ID:C6wAuOWI
PETって10万円ぐらい掛かるんじゃなかったけ
456がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 12:31:48.95 ID:E1yPw5Jq
>>454
PETにも便潜血反応でないレベルでも、内視鏡だと確実に見つけれるのか?
しょぼい医者なら見落とされるのが落ちなんじゃないの。
とにかく内視鏡はうまい医者でやった方がいいぞ。
まあ、PETにでないようなレベルのガンなら助かるレベルだから安心しろ
457がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 12:33:50.91 ID:E1yPw5Jq
PETが弱いのは食道・胃がん。そこは、胃カメラで補っとけよ。
大腸はブドウ糖集積しやすいから、PETである程度いける。
458がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 13:16:39.39 ID:fhOVr1Kf
>>456
なぜ俺がレスされているのかよくわからないが、下手くそのスクリーニングでも治療が必要な大腸癌なら見つかると思うが。
あまり有意義な議論には発展しないだろうので新しい話がなければ以下省略。
459がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 13:42:45.14 ID:2eXG/Lef
早期ガンは便潜血反応が出ない場合がある
だから内視鏡で確認するのが一番確実だし医者も薦めるはず

PETは勉強不足なんで知らないが、自費だと高いし
保険でやるならPETの前に内視鏡になるんじゃないか
460がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 14:15:26.35 ID:qP7keZXW
医者の勧めもないのに自主的にPETしようとする奴は癌ノイローゼだよ
しかも微量の糖集積は専門医でも癌の判断が難しいから
被爆した上に余計に癌ノイローゼを加速させるだけ。
461がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 15:03:32.78 ID:fhOVr1Kf
>>459
進行癌でもでないことはままある。タイミングの問題だったりね。
PETのタイミングはそうだと思う。大腸癌を疑うならね。
普通は
大腸癌を疑う→(CT、内視鏡)→癌があったらついでに腫瘍マーカー、あとはPET、の順番だと思う。
>>460
最近はPETも含めた健診とかもあるからね。
でも単体でp53抗体高値ってのはどういう流れで出たのか気になる。これも健診かね?
専門医でも判断が難しいんじゃなくて、判断の限界を知ってるということだろう>微妙なSUVmax
確かに被曝量はそれなりに多いからルーチンでは考えたくないね。
462がんと闘う名無しさん:2013/03/03(日) 17:13:11.94 ID:E1yPw5Jq
p53抗体とかを腫瘍マーカーに入れてるって、高級なドッグだな。
セレブがいく25万以上するガン総合健診とかじゃねえの
安モノの健診にはないだろ。
463 ◆JGm0Ainl9. :2013/03/03(日) 21:40:05.90 ID:WiksRCQJ
7 :病弱名無しさん :2007/01/24(水) 19:46:37 ID:ioZIfCCQ
糞袋ぶらさげてまで生きていたいの?
生き恥さらして・・・・・
臭そうだから近寄らないでねぇヽ(●´∀`)ノ♪

10 :病弱名無しさん [sage] :2007/01/25(木) 20:29:52 ID:RfnFgluT
>7ここは、まだ抗がん剤で闘っている人もいるので(自分も含めて)
そこんとこよろしくなのじゃ〜。

Y(^q^)Y 激しく御断りしますw
464がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 08:12:46.92 ID:Msul7QWh
俺の直腸がんは腫瘍マーカーの反応なしだった。
(直径約5cm)
術後1年経過してるが現在も腫瘍マーカー異常なし
今月CTやるけど
腫瘍マーカーに反応しない癌も嫌だね

何れにしても腫瘍マーカーの反応は嫌だけど
465がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 15:02:49.52 ID:pTuzy19M
胃癌と直腸癌と直腸癌の人はフコイダンを食べろ
466がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 17:21:25.98 ID:g6+LVjUB
腫瘍マーカーは反応に個人差があるらしいよ
私は敏感なので、マーカーが上がると必ず再発してましたw
467がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 19:20:21.88 ID:7TVqfg+g
>>466
>マーカーが上がると必ず再発してましたw

話がおかしい。
じゃあんたは何回ガンの「再発」してんだ?って話

「徹夜すると必ず熱を出す」みたいな話と一緒にするなよ
468がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 20:16:32.98 ID:kP2Qtf2F
何をそんなにカッカしてるんだよ
469がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 21:15:20.66 ID:hd8iJNzz
みんな仲良くしようや
イライラは再発のもとやで
470がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 21:43:58.57 ID:7TVqfg+g
>>468
おかしいJapaneseを
おかしいと思わないあんたもおかしい
471がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 21:51:54.31 ID:jEkSMMaB
下らない事をグダグダと…
まぁ便所の落書きに誤字だ文法だって言ってる時点でアレだけどな

>>466の言いたい事ぐらい読み取れないモンかね
472がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 22:01:27.32 ID:7TVqfg+g
>>471
>下らない事をグダグダと…

おまえのレスがまた余計だって気が付かないのか?
下らない事をグダグダと…

>>466の言いたい事ぐらい読み取れないモンかね

じゃ読み取れるオマエが説明しろ。ID変えた本人かも知れんしな
必ず説明しろ。それで終わりだ
473がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 22:21:30.84 ID:jEkSMMaB
どうした?顔真っ赤にしてw

こんな文章すら理解出来ない白痴なら、半年といわず末期ガンで死ぬまでROMってろって
474がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 22:40:44.70 ID:7TVqfg+g
>>473
説明できないなら黙ってろ低能
文章としておかしいから指摘したまでだ。俺のした事は荒し行為でも何でもない。
俺に対してケチをつける、話を茶化す事自体間違ってる。

こういう時、俺の立場からすれば「ゆとりか?」って言うもんだが
ゆとり世代はまだまだガンなんかにならない

つまりお前は中卒の池沼って事だ
かまって悪かったな
475がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 22:49:45.31 ID:jEkSMMaB
ここはテメエみたいな白痴に、文法習う為に来てるんじゃねえんだわ
そういうアホな説法を説きたかったら、テメエでブログでも立ち上げて生徒さんでも募集しとけ
476がんと闘う名無しさん:2013/03/04(月) 23:42:22.83 ID:uOxhD9z1
ここで国語の勉強したいとは思わんなあ。
皆腫瘍マーカーは上がってたの?
俺は陰性。ってか最初CA19-9が高かったけど禁煙したら下がって陰性になったので、お陰様で発見が遅れたw
477がんと闘う名無しさん:2013/03/05(火) 09:23:16.86 ID:xUvTy66X
自分が手術した病院では、どんなに進行している癌でも
禁煙3ヶ月しないと手術は出来ないと言われた
(喫煙者の手術はリスクが高いらしい)

でも、がんが見つかっても、直ぐに禁煙しないとは
意志が強いというか、、、、、、、
478がんと闘う名無しさん:2013/03/05(火) 10:42:15.84 ID:V0iFJkDR
頭頸部だとそんな奴ばっかだったな
内心早く逝ってベッド空けろよと思ったわ
479がんと闘う名無しさん:2013/03/05(火) 10:52:08.27 ID:qTyoSYOX
なんか数ヵ月前も こんな流れがあったけど 当事者でないのが 一番ヒートしてた状況まで一緒(笑)
もしもしか ID変えて他人を装おっての 自演擁護って見え見えなんだよ(笑)

>>477
マジですか?!そんな厳しい病院あるの!考っえられないわ〜
480がんと闘う名無しさん:2013/03/05(火) 12:12:27.71 ID:T5sJaMiK
>>477
手術の為に計3ヶ月入院してたけど、入院初日にタバコは取り上げられたな。
手術前に外出認められた際は外で吸ってたけど、ベビースモーカーにはキツいだろうね、ただでさえ入院でストレスたまるから。
しかしまぁ、吸う吸わないは自分の身体のことなのであれだが、病院ではね。
481 ◆JGm0Ainl9. :2013/03/05(火) 18:19:47.27 ID:s3bRA34Y
 高齢になるとガンにかかりやすくなる、というのは容易に想像がつくと思い
ます。実際のところ、統計的に見てもすべてのガン患者のうち、80%以上が、
55歳以上の中高年によって占められています。また、ガンによる死亡の
ピークは、60〜70歳の間にやってくるというデータもあります。
乳ガンを例にとっても、20歳と75歳の発症率を比較してみると、
75歳が100倍ガンにかかりやすいともいわれています。

Y(^q^)Y イイ話ダナーw
482がんと闘う名無しさん:2013/03/05(火) 18:50:26.07 ID:YGyO2LuF
なんでそんな流れに関係ない事
いきなり鳥とか自己主張しちゃって語りだしたの?
483がんと闘う名無しさん:2013/03/05(火) 19:10:42.22 ID:dDkW6Jza
フッ素歯に塗った人との統計とかある?
484がんと闘う名無しさん:2013/03/05(火) 19:34:20.26 ID:f3HJO5Rx
何の話なのかわからないです・・・
485がんと闘う名無しさん:2013/03/05(火) 21:08:37.91 ID:xUvTy66X
禁煙について
国立の大学病院はよくあると聞く
486がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 12:39:14.65 ID:SKEfZbaa
都内某医大の職員だけど、附属の病院は病棟内はおろか、敷地内での喫煙は全面的に禁止。
屋外であってもアウトなので、入院患者は必然的に禁煙中の身となる。
487がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 12:57:11.93 ID:jsSewScB
胃癌と大腸癌と直腸癌の人はフコイダンを食べろ
488がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 13:36:01.48 ID:V+RCd+Ws
俺が行ってる病院では、建物内だけが禁煙になってるのか、
入院患者が点滴の道具を持って一階の外で喫煙してた
そこまでしてタバコが吸いたいのか、とw
489がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 17:34:54.34 ID:KFvviHMd
>>486
んなもん、タバコ吸えないのは今は大きな病院なら何処だってそうだろが


俺は手術二週間前から入院したが(糖尿病だから)
禁煙したのは手術前日。敷地外まで歩いてタバコ吸いにいった
490がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 18:19:58.80 ID:T1PIw06M
武勇伝乙
491がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 18:29:39.55 ID:ip7lFryb
友達の親父さん、糖尿で入院中に院内で隠れて煙草吸ってて倒れて
見つけにくい場所だったんで発見が遅れて亡くなってしもうた

おまいらも吸う場所には気をつけろよ
492がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 18:31:39.91 ID:2pBiRU8Z
病院を禁煙にしないと保険適用の禁煙外来が出来ないんだよな。
493がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 18:33:28.72 ID:F28IiNtG
俺は病気する前は1日半箱吸ってたけど、さすがに病後は禁煙したわ

半年以上吸わなくて、しばらくぶりに一本だけ吸ってみたら不味くて吸う気失せたな
494がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 22:03:36.79 ID:hN14FVZl
俺もだ。気持ち悪くて半日寝込んだわ。
でも時々無性に吸いたくなるんだよな。
495がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 22:07:22.93 ID:3YGM8J47
癌に罹ってもタバコ止められないですか
死にたくはないんですよね。

大腸がんの原因もハッキリしてないし
タバコ止めれば治るともいえないし
496がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 22:27:49.39 ID:hN14FVZl
タバコが大腸癌のリスクであることは明らかだけど、もうなっちゃってるからね。
再発のリスクファクターだと証明されれば結構な割合で禁煙できるんじゃないかな。

>>492
禁煙外来やってなくても、「おらおら診療報酬(医療費)減額すっぞ」と病院が
厚生労働省から脅されてるからね。あと今流行りの病院評価機構(天下り)。
497がんと闘う名無しさん:2013/03/06(水) 23:39:49.43 ID:VfkUrhkb
父が今月下旬に直腸癌の手術をします。
辛い排便障害が予想されるが、肛門温存は可能です。
しかし人工肛門にした方が生活しやすいかもしれないとも言われています。

どちらにするか悩んでいます。
排便障害があった方や人工肛門にされた方のご意見を聞かせてください。
498がんと闘う名無しさん:2013/03/07(木) 00:00:14.46 ID:FDzHN9qC
縫合不全で一時ストマを上げたあとストマ落とした経験がありますが。
ストマそのものが社会的生活に関して、それなりに不利になるのは確かです。
が、社会生活ができなくなるわけではありません。この点はブログで調べてみればよいかと。
お父様だとそれなりの高齢でストマケアを新しく覚えるのは、大変かもしれません。

ストマ落としたあとは、骨盤内癒着で直腸がほぼ動けないのと、内肛門括約筋の片側が麻痺してます。
普段は排便間隔は読めますが、調子が悪いと「トイレから30秒」以上離れられません。
一回に出る量が非常に少なく、また便柱も細いので頻便で、しかも1回が長いので、
一日の相当の時間をトイレで過ごしているような。でも社会生活は可能です。職種によりますかね。

どちらも程度問題(人により困難は異なる)なので、実際にやってみて決める…ってのもやりにくいかな。
一旦継いでもらって、どうしても後遺症で生活が不便になるならそれからストマにする、
という選択肢はあるかも。手術は大変になるけどね。

直腸の部位によっては治療効果(肛門を残すための再発リスク)への影響があるかもしれません。
少しでも異なるなら、もちろん現在のステージとも相談だけど、肛門にこだわらない方がいいかも。
499がんと闘う名無しさん:2013/03/07(木) 00:24:47.81 ID:hzeVDbZL
>>498さん
ありがとうございます。

父は、62歳です。
主治医には、人工肛門にするなら今回の手術の時にした方が良いものが作れると言われました。

排便障害も人工肛門のケアも結局はやってみないと分からないですね。

その後の生活も大切ですが、癌を取りきって再発のリスクを減らすことが第一だと思うのでしっかり考えて決めます。
500がんと闘う名無しさん:2013/03/07(木) 07:23:07.50 ID:veFWi7DC
昨年5月に直腸を全摘した。
術後3ヶ月ぐらいは肛門を残したことを後悔したけど
現在は、残して良かったと思い直している。

今も時々頻便はあるが、日常生活には不便は無いよ

まずは、悪性新生物をブッ飛ばせ。
501がんと闘う名無しさん:2013/03/07(木) 21:52:26.27 ID:vgbyN81F
俺は肛門取った。
トイレが面倒&臭い。うつ伏せしづらい。便が面板に潜っていないかしょっちゅう気になる。
でも一番の悩みは仕事中(デスクワーク)や会議でオナラの音が出ないかいつもビグビクしてること。
502がんと闘う名無しさん:2013/03/07(木) 22:12:31.79 ID:CKfTC83s
>>501
盤面潜り込みと屁はわかるわ〜。
人工肛門、膀胱になる前は仕事の疲れ癒すためにマッサージによく行ったが、うつ伏せが厳しいから行かなくなったなぁ。
503 ◆JGm0Ainl9. :2013/03/08(金) 19:16:44.41 ID:bkbOg3q1
北海道大学大学院の西原広史特任准教授も高齢者のがんについてこう説明する。
「高齢者のがんは進行が遅いというのは、まだ分子生物学的には解明されていませんが、そういう傾向はみられます。
高齢者の場合、がん細胞自体も老化しているので、30〜40代に比べると、がんの発育、増殖が遅い印象があります。」
つまり、放っておいてもすぐ死に至るケースは少ないということだ。
西原氏は、そもそもがんの概念を変えたほうがいいと言う。
「およそ2人に1人が一生のうちにがんと診断される現在では、高齢者のがんは『老化現象』のひとつだとも考えられるんです。
これは病気というよりも平均寿命が延びたことによる自然現象として捉え直したほうがいいのかもしれません。」
もはや現在の日本では、がんは恐ろしい病気ではなく、老化現象。
歳をとったら罹るのは当たり前のことだとがんを受け入れるのも一つの考えだろう。

Y(^q^)Y   イイ話ダナーw
504 ◆JGm0Ainl9. :2013/03/08(金) 19:22:36.04 ID:bkbOg3q1
970 :病弱名無しさん:2013/03/03(日) 21:56:51.72 ID:48TeWtl/0
癌掲示板に張った馬鹿が居たんで返しにきたわ

Y(^q^)Y   バカはお前の方だろうが>>48TeWtl/0
505 ◆JGm0Ainl9. :2013/03/08(金) 19:38:55.62 ID:bkbOg3q1
Y(^q^)Y  アレー、おかしなリンクしちゃったよw
506がんと闘う名無しさん:2013/03/11(月) 21:52:49.92 ID:i3mDifN4
>>497
私は直腸がんで、人工肛門をつけました。
肛門の温存が良かったか、人工肛門が良いのかわかりませんが
人工肛門にしたおかげで、退院後1ヶ月で社会復帰しました。
復帰直後から、全く普段通りの生活ができましたね。
ただ便意がないので、いつも袋を気にしています。
それと公衆浴場とかプールとかには行かなくなりました。
507がんと闘う名無しさん:2013/03/11(月) 23:33:26.34 ID:8SEGMTq0
>>500 >>501 >>506 さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。

色々参考になります。
最初は人工肛門一択でしたが、術前の化学療法が効いて温存も可能になりました。
よく考えて選択します。
508がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 00:51:24.46 ID:PM/JJxw9
test
509がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 00:55:29.92 ID:PM/JJxw9
連投になったかも

直腸癌手術後そろそろ一年半
退院後は外来検診は三ヶ月までは一ヶ月ごとだったが
その後は三ヶ月ごと
・毎回採血
・半年ごとCT検査
アフターケアとしては普通なのかな?(ちなみにステージIIだった)

昨日まで規制されてないはずなのに書き込めなっかったので
510がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 07:27:43.92 ID:tIWyXWbD
>>509
普通だと思いますよ。
あと、年1くらいで大腸内視鏡検査をやらないと。
511がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 12:20:17.06 ID:z1zHshP8
普通ですね。同じく直腸癌ST2。
術後一ヶ月目に検診。その後は半年に一回の検診。術後一年目に内視鏡。なんともなければ後は5年後。
検診は 血液検査
胸部X線
骨盤内CT
です。
512がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 14:10:47.45 ID:xIrkgyFy
>>511
びっくりした。次の内視鏡が、ってことか。局所再発は珍しいから、
むしろ異時発生の大腸癌チェックだろうね。一度でも癌にかかっていると
再度癌にかかるリスクがあるから。

StageIIの人って結構多いのかな。俺もだ。
直腸癌なら肝転移・肺転移両方あり得るので、胸は胸部写真でいいとして
骨盤CTはどうなのかな。
俺の主治医は全胸腹造影CTをとるけど。
513がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 14:39:20.83 ID:bb4it1yx
私もステージ2でした
再発なく一年経過しております
去年の今頃から体調が思わしくなかったんだよな
あれから一年か…
514がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 16:57:04.09 ID:HRNc05Bp
ステージVbの横行結腸がんで、今年1月に手術をし、
現在2週に1度のペースで抗がん剤治療をしています。

治療に専念するために昨年12月末で退職をしましたが、
再就職する場合は、やはり病気が病気だけに、厳しいですかね?
515がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 18:16:31.26 ID:clD77aqy
>>514
36歳、直腸がんステージ2で術後に人工肛門、膀胱で身体障害者3級。
術後初めての3ヶ月検診にパスしたから転職活動中。
職種にもよるけど、ムリではないと思います。
ただ、抗がん剤投与中はキツいんじゃないかな、吐き気、倦怠感、その他副作用あるだろうから。
516がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 21:14:57.69 ID:HRNc05Bp
>>515

わかりました。
抗がん剤投与中は、焦らず、ゆっくりします。
517がんと闘う名無しさん:2013/03/12(火) 21:34:37.86 ID:bb4it1yx
>>516
今は抗がん剤治療に専念されたらどうでしょう?
今までの休養だと思ってゆっくり静養してくださいよ
治療終わってから転職活動しても会社側も事情は考慮してくれるのでは?
今の会社で一年以上働いていれば、傷病手当がしばらく出るはずです
518がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 03:45:51.88 ID:varD4b4n
31歳 ステージ4
直腸癌、肺、肝臓に転移で去年手術と抗がん剤で色々あってストーマ2回目。
全部取り除いたけど半年たった今また直腸、肺、肝臓に再発。
手術し過ぎて出来なくなり抗がん剤をずっと続ける事になった。
金曜に8回目抗がん剤だけど辞めようか検討中。
エルプラ終わったら脱毛する薬一生とか嫌すぎ。
519がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 06:06:57.88 ID:9CSl37q5
なんつーかわいそうな……
私と一緒にホスピスで過ごしませんか?
520がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 07:14:59.34 ID:3l9Oc2PJ
>>518
全部取り除いても再発ってのがツラいな。
取り除いたがまた安心はできんのだと痛感するわ。
521がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 11:08:09.99 ID:4qC2YmEQ
>>519
私も近い内に真剣に探さなくてはならない情況
緩和ケア病棟にあなたは入れる情況なんですか?
病棟自体少ないから順番待ちが半端ない筈ですが?
522がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 13:30:47.30 ID:8UxlQUhb
>>521
いえ、いま、ホスピスに住んでいるヒトです。
523がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 14:03:28.66 ID:ra0iBfso
明後日CTの結果が出る

3年前に直腸癌で人工肛門
去年肝転移で手術
次は肺か胃か…
これからもgkbrしながら定期検査をして
癌が見つかったら手術しかないのか…
524がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 14:16:23.36 ID:4qC2YmEQ
>>522
IDが違いますが同じ人ですか?

緩和ケア病棟=ホスピス施設 ←これ一緒ですよね?
最初の質問通り、入るのは順番待ちが凄いはずですが?
コネやお金があるかたなんですね。
525がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 14:43:29.84 ID:IpsJ4OYf
下降結腸ガンで手術。ガン部と周辺を切り取り転移なしで
十日で退院。現在体調調整中。何とか助かった。一安心。
526がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 16:37:31.91 ID:varD4b4n
>>518です。
ホスピスって私の様な患者が行く病院ですか!?
早ければ5月に転勤で故郷近くに行けそうだから、そちらでホスピス探した方が良いですね。
主人の会社の配慮に感謝です。
まだ結婚4年目なのにな(汗)
子供居ないし旦那は早く再婚して元気な人と暮らして欲しいな。
527がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 17:46:35.69 ID:BmByx9Jj
転移するか否かは結局運任せみたいなものだよな

手術で病巣取り去っても転移するかしないかは100%保証されるものではないし
抗がん剤とかだって再発の可能性を低くするだけだからな
医学でがんに完全に打ち勝つのは100年後位の話か、はたまた50年後か、何れにしても私はこの世にはいないけどね
528がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 19:06:21.69 ID:skA5IQVL
父が先週末直腸がんの手術をして一時的にストーマになった

麻酔の薬が強くてもともと低い血圧がさらに低くなって危ないので弱い薬にしてるんだけどそれだと痛みが出て痛い痛いとずっと言っててかわいそうだった
529がんと闘う名無しさん:2013/03/13(水) 22:56:04.79 ID:t7jV2jye
転移って結局のところ、原発の大腸から飛び火したガン細胞が
リンパや血管とかに住み付いて、そこから花粉の如くガン細胞を
飛ばし続けてる状態なんだろ?
それだと元を断たないと、いくら転移先を取り除いてもイタチゴッコだわな

しかもそいつは小さいから、どこにあるのか解らないときたもんだ
530がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 00:27:46.21 ID:RpcJkToT
主治医は、再発転移は神のみぞ知るって言ってたなあw
531がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 00:59:17.97 ID:3Y1F6yZV
>>530
言いたいことはわかるが、もう少し言葉選んで欲しいよな
とりあえずは手術で取りきったのにさ
532がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 11:23:35.82 ID:M8oS5h9D
本日よりエルプラットの48時間投与開始です。
FOLFOXEだそうです。
なにしろ今日からですので全く未知の世界。

尚、御存じの方は教えて頂きたいのですが、
限度額適用認定証はもっておりますが、
先週(即ち今月)に、ポート造設を行い¥70000を越える医療費を払いました
今日からのエルプラット投与で絶対に限度額(8万)を越えるわけですが、
これってどういう扱いにするんでしょうか?
533がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 11:45:45.53 ID:pkJr+W66
>>532
あなたが入院している病院の
会計担当か入退院の担当者
に聞くのが一番です。

限度額適用認定証による毎月の費用に関しては、病院の会計担当でないとわかりません。

FOLFOX始めらたんですね。

私は、手術後約一年で遠隔転移があって、
もう一年ほどFOLFOX アバスチン、エルプラットをやっています。

かなりキツいですが、なるべく身体を動かして、気分転換をしています。

お互い、頑張りましょう。
534がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 12:49:52.53 ID:M8oS5h9D
>>533
すいませんでした。
やはりツラいですか・・・
2週間にごとにやる、抗がん剤投与をしない週でも
調子が悪いんですかね?となると最悪ですよね
535がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 20:27:35.81 ID:RpcJkToT
>>534
末梢神経障害の副作用に関しては、暖かくなる時期でよかったんじゃないかな?
私は冬にやったので、大変でしたw
536がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 21:48:27.72 ID:pkJr+W66
末梢神経障害は一年どの季節でも
いやだなあ
537がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 22:19:53.64 ID:LKmsr3R2
大腸癌スレはあるけど、小腸癌スレはないんだな。
やっぱり珍しい癌なのか。
538がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 22:23:08.83 ID:R7BmFCQG
>>537
大腸がんに含まれるんじゃないのかな?
ちなみに俺は直腸がん
539がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 22:36:09.01 ID:kCWoCLNg
抗癌剤
癌も叩くが、健常細胞も叩く。
癌細胞数<<<<<健常細胞数、癌は無くなっても健常細胞は生き残る。
でも癌だってシブトイから生き残りがいるだろう。
生き残り癌細胞を自己の免疫力で殲滅出来れば勝ち。
殲滅出来なければ負け。
540がんと闘う名無しさん:2013/03/14(木) 23:22:16.43 ID:5u3j603K
十二指腸は小腸の一部だよ
541がんと闘う名無しさん:2013/03/15(金) 00:19:06.30 ID:JsXSeWDz
十二指腸含め小腸原発の癌は珍しいとオモ
542がんと闘う名無しさん:2013/03/15(金) 00:24:31.25 ID:GTfiRChC
最近だと辛坊治郎の肺にがん転移したかもしれないってニュース記事でみたな、十二指腸がん
543がんと闘う名無しさん:2013/03/15(金) 00:56:33.14 ID:ZXEhp7/6
十二指腸は胆汁と膵液の出口があって、結構ハードな器官だからな
544がんと闘う名無しさん:2013/03/15(金) 06:01:48.72 ID:cjHJi3if
知り合いで初期の十二指腸癌を内視鏡で取った人がいた。珍しいのか。
545がんと闘う名無しさん:2013/03/15(金) 22:57:27.37 ID:5iMy/Wxi
大腸がんステージ3B
手術で取り十二指腸に転移はなかったが珍しい低分化型腺癌というので再発の可能性は低くないでしょう
って言われた
今抗がん剤中だがお先真っ暗だ
10年くらいは生きたいが欲張りかなぁ
546がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 01:09:07.03 ID:ZgVl1NGH
なんで十二指腸が流行ってるんだ?
せめて乳頭癌ならわかるが。
547がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 08:35:52.23 ID:uHFIwZJy
大腸の癌で十二指腸に転移することってあるんですか?

やはり大腸はリンパの流れにのれば、肺か肝臓と思ってました。
十二指腸なんてとんでもない所に飛ぶと不安ですよね。
548がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 09:12:09.05 ID:D8PKEWJ5
>>545
低分化型か・・・・きついなあ
抗がん剤が効いてガンの奴らを叩いてくれればいいよね
549がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 15:46:45.25 ID:ZgVl1NGH
>>547
可能性としてはありうるが低い。
直腸癌なら肺、結腸癌ならさらに肝臓も抜けなくてはならないから。
とはいえ結腸癌の皮膚転移、網膜転移なんてのもあるから十二指腸転移だってあるはず。逆に十二指腸転移なら乳癌の転移とかは聞いたことがある。
十二指腸原発の悪性ならリンパ腫とかGISTならそれなりに普通だけどね。
十二指腸原発癌はまだ見たことがない。
550がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 17:33:26.99 ID:uHFIwZJy
>>547

大腸癌全般では、80%が肝臓転移だそうだが
直腸がんに限っては、肝臓より肺への転移が多いとの情報があるよね。

現在も3ヵ月ごとに腫瘍マーカーの検査しているけど
俺の癌は、そもそも腫瘍マーカーに反応しないんだよね。

12月に術後半年で、肝臓と膵臓・胆嚢などエコー監査したけど
肺は検査しなくていいのかな?

主治医に聞いても、肺は大丈夫と言うんだけど
これって、どうでしょう?
551がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 18:09:09.61 ID:SXmOpQkN
>>550
私は肺も念の為とお願いしておいた方がいいと思う。
私の元主治医は全く転移先の肺を無視していて、肺が手がつけられなくなってから治療がありませんっておいだされたから
原発の腫瘍マーカーが、上がらないと転移先は知らんという考え方なのかもしれないから注意して。
552がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 19:21:46.97 ID:OGJ8m6Go
>>549 >>550 >>551
大腸癌レベルW→肺転移の状態だと
脳転移の可能性はどうでしょうか?
肺癌が原発だと脳転移が多いらしいですが
大腸から→肺転移してるとリスクは同じ位になるんでしょうか?
脳に関しては腫瘍マーカーとか感知しない場所ですよね?
ペットCTなら解るんでしょうか?
御存じでしたら教えて下さい
553がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 20:33:40.29 ID:SXmOpQkN
>>552
脳はMRIをやれば良いかと思います。
PET-CT だと金額が高いし
554がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 20:51:43.88 ID:oQemsSGO
血流の順序を見ていけば解る
大腸→肝臓→心臓→肺→心臓→全身(脳・他臓器)

あと原発部のガンによって転移度は違う
肺ガンは脳転移しやすいガン
大腸ガンは肝と肺転移しやすいガン

脳はエネルギー食いで糖が集結するのでペットは無理
検査はCTとかMRIで
555がんと闘う名無しさん:2013/03/16(土) 21:07:09.42 ID:9dagGlWz
>>554
すばらしい。全くその通り。
重箱の隅をつつくなら大腸のうち直腸のみ肝臓を経由しない。
門脈圧亢進で上食道静脈瘤になるのは、下だと内痔核になる。
556がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 04:16:13.86 ID:wn8/347m
>>553 >>554 >>555
こちらの方々はまるで医療関係者のように詳しいですね。

教えてください、自分は >>532 >>534 です
初めての抗がん剤治療を終えたばかりです

始まる前から「一回目だから副作用は殆ど出ないでしょう」と言われました
(初回様子見?でクスリの効き目を弱くしてるって事でしょうか?)

吐き気は殆ど感じることなく点滴治療を終えたんですが、
正に終わってから約一日たった今頃に吐き気を感じてます
そんなものでしょうか?
末梢神経の障害含めて、やはり抗がん剤治療って言うのは、
数をこなせばこなすほど、副作用の症状が強まるもんですか?
倦怠感は更に酷くなると考えるべきですか?
557がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 07:34:08.55 ID:zzqh/nKu
私は経験者です。しかし、寛解したわけではないです。
抗がん剤を投与する前に、たいていの場合は吐き気止めも点滴投与します。
一日の終わりに、吐き気が出てきたということは、その吐き気止めの効果が切れてきた可能性があります。
次回、医者にご報告してくださいね。
良い先生なら何らかの対策を考えてくれると思います。

また、抗がん剤は回を積めば積むほど蓄積されて、違う副作用が出てくるそうです。
私は、シスプラチンという白金製剤で、後半になってそれまで体験しなかった、味覚障害、ビックリするほどのパンパンになった足のむくみ、手足のシビレを経験しました。
私は20代後半で、もっとご年配の方なら、代謝を考えるとむくみ、痺れは顕著に出る可能性も考えられます。
このような、副作用に関しても病院側でなんらかの対策を考えていることがありますので、医者あるいは看護師さんに相談してみましょう。
意外と看護師さんの方が詳しいこともありますよ。
558がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 07:43:54.58 ID:zzqh/nKu
>>557は553でした。ID 変わってるぅ
553も、途中で切れちゃってますね。ゴメンナサイ。(^_^;)
「PET-CT は高いし、脳は不的確。」(実際の画像は光過ぎ)と書こうとしました。(理由は554さんが書かれてます)
559がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 08:11:24.98 ID:T6gk4N6c
>>556
投与中の吐き気と投与後の吐き気では、飲む吐き気止めが違ったかな。
俺も1回目から吐き気、それによる食欲不振、倦怠感は酷かったよ。
2回目から痺れ、脱毛も始まった。
副作用のデカタハかなり人により差があるから、都度医師に相談して副作用のに対する薬や改善方法などを決めてくといいんじゃないかな。
俺の行ってた病院では投与毎に薬剤師が来てくれて、薬剤師に相談してた。
560550:2013/03/17(日) 08:56:50.98 ID:W3nqCzPa
>>555
>大腸のうち直腸のみ肝臓を経由しない。

これは医学の常識ですか?
私もネットで見たので主治医に確認したのですが
「大半が肝臓」の一点張りでした。
ネットと医学誌とは違うし、私は素人ですし
釈迦に説法で話になりませんでした。

手遅れ状態で見つかって
「腫瘍マーカーでは、異常なかったのですがね」
なんて言われてもね

手術を受けた患者は 手刀医である主治医には
弱いですからね
561がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 09:23:38.09 ID:bw/8ZGf+
直腸のみ肝臓を経由しない血流も有る
562がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 09:39:30.33 ID:tyk+J0zh
消化器官の血流は栄養を運んだり解毒させる為に真っ先に肝臓に行く必要があるけど
直腸の下のほうは、もはや筋肉組織だから四肢と同じルートを辿っても不思議じゃないな
563がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 10:35:05.00 ID:wn8/347m
>>557 >>559
返信すいません。
私の場合は前のレスに書きました通り、エルプラットの48時間投与のFOLFOXEだそうです。
飲み薬ではなく二泊三日の点滴です。
当然吐き気止めが調合されてるためか、終えて自宅に帰ってきてからの今の方が気持ち悪いです
飲み薬も何も貰ってないんですよ
この抗がん剤に関しては脱毛はしないようですが、>>559 さんの種類は違うんでしょうか?
何クールかすれば脱毛してしまう、その抗がん剤も使うようになるんでしょうけど
564がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 11:25:02.93 ID:J/U86Cc2
>>563
同じだよ、2泊3日で吐き気止めのイメンド飲んで投与開始。
事後の吐き気止めは確か星形したデカトロン?ともう1種類(度忘れ)を飲んでた。
565がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 11:32:29.17 ID:2QCP2JDw
自分はfolfox4で4泊5日で治療していました
初日点滴の次の日には気持ちが悪くなりぐったりで
看護師さんによると急性期タイプだそうですぐに吐き気止めの飲み薬を処方されました
残2日間は毎朝飲みましたがあの気持ち悪さはなくなり効いたようです
以降は毎回吐き気止めのイメンドをこちらからお願いして処方して貰いました
でも治療終了して退院後5日間くらいはまともな食事はとれなかったなあ毎度

あと抗がん剤治療中の患者は救急対応してくれると思うので
病院に気持ち悪いことを伝えてみてはいかがですか?
症状にあったお薬の処方してくれると思いますよ
気持ち悪いの辛いですよね今は副作用にあったお薬は色々あるので先生にすぐ話をして
少しでも楽に治療に専念できますように
566がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 12:03:22.17 ID:wn8/347m
>>564 >>565
返信すいません
その事後の吐き気止めを貰えないで退院しました

ホントに食欲が全くわきません。倦怠感もすごくある
初回でこれじゃどうなるんだろ・・・
567がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 13:13:46.88 ID:4QQYpA8H
>>560
http://regulatory-tcell.blogspot.jp/2011/05/blog-post.html
とか
http://www.kanazawa-med.ac.jp/~hiromu/new_page_21.htm
(これは門脈圧昂進症のシャント位置の説明ですが。)
門脈−臍旁周囲皮下静脈−下腹壁静脈−股静脈−外腸骨静脈−総腸骨静脈−下大静脈

> 私もネットで見たので主治医に確認したのですが
> 「大半が肝臓」の一点張りでした。

大半が肝臓は間違いではないです。
門脈と静脈の間には吻合枝というものがあるので、おそらく気分(分水嶺の位置は静水圧のバランスで移動するはず)によって体循環に行くか門脈に行くかある程度変わってくるのではないかと思います。
誰でも得手不得手はあるので、あまりいじめないであげてください。

> 「腫瘍マーカーでは、異常なかったのですがね」
腫瘍マーカーの陽性率は6割程度(癌患者が百人いて、陽性になるのは60人程度。実は私も禁煙したら陰性になったので見落としていた)。
逆に腫瘍マーカーが陽性なのに癌が無い人もけっこう居る(喫煙者とかね)。
568がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 13:16:40.78 ID:4QQYpA8H
抗がん剤は白金系でもFU系でも蓄積作用というものがある。
個人によって限度は異なるが、やはり累積用量で神経障害や脱毛などはきつく出る傾向がある。

ただ、消化器系で使う抗がん剤の量や種類では、脱毛が全面に立つことは少ないように思う。

呼吸器なんかで使うタキサン系は結構脱毛がきついよね。
569がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 13:46:33.53 ID:9QQubyrK
FOLFOXのアバスチン、エルプラット入り一年やってるけど、脱毛はほとんどないなあ

倦怠感、息切れ、手足の指の末梢神経障害がつらい

FOLFOX仲間で情報交換できるところとか、ないもんでしょうか
570がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 14:35:37.19 ID:wn8/347m
>>568
よく御存知ですね

>>569
ほんとそう思います

たった一回やっただけで挫けそうです。
571550:2013/03/17(日) 15:23:50.63 ID:W3nqCzPa
>>567

説明ありがとうございます。

>腫瘍マーカーの陽性率は6割程度

知らなかったです。
羅針盤としては頼りないですね。
572がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 18:16:10.38 ID:fhDzpE6F
FOLFIRIやったけど、イリノテカンだっけ?が入ってるので全部抜けるかと恐ろしかったけど、薄くなった程度で済んだな。
医者もちょっと抜けるって言ってた程度だったし。
ちなみに腕や足先の毛も抜けた。
573がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 19:19:26.07 ID:/x7CnIFb
ゼロックス(エルプラット+ゼローダ)とアバスチンを9カ月やってたけど
治療中は抜け毛がちょっと気になったかな
抗がん剤やめて1年くらい経つけど、いまだに足先が若干ピリピリするのと
顔や背中にブツブツが出る
574がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 21:11:20.72 ID:wn8/347m
>>572 >>573
また質問で申し訳ないですが
エルプラットのFOLFOXEと何が違うんでしょうか?
575 ◆JGm0Ainl9. :2013/03/17(日) 21:17:37.08 ID:ltKutxue
260 :病弱名無しさん:2012/02/24(金) 19:17:15.81 HOST:99.137.148.210.dy.bbexcite.jp

削除人さんの許可があれば水遁対象にもっていけるのですが。
それも含めて対応お願いします。

Y(^q^)Y もっと激しくお断りしますw
576がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 22:14:33.16 ID:fhDzpE6F
>>574
FOLFOXの主な副作用は痺れ、FOLFIRIは吐き気と下痢って医者が言ってたです。
577がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 22:17:59.19 ID:4QQYpA8H
FOLFOXとFOLFIRIは奏効率でいうとほとんど差がない。
さらにアバスチンなどを加えてどの程度上乗せできるかというところ。

OXは白金製剤(オキサリプラチン)。エルプラットはこれ。
IRIはイリノテカン。ここが違い。強烈な下痢が副作用としてあり得るので
腸閉塞が起こる可能性があるときは禁忌。

まとめると、大腸癌の現在の化学療法の標準はFU+白金製剤がキードラッグ。
これを何かと交換するか、おかずをつけるか、というのが選択肢。

FOLFOXなら効果を高めるためにロイコボリン(葉酸)を追加。
FOLFIRIはオキサリプラチンの代わりにイリノテカン。先のとおり。
XELOXならFUの代わりにカペシタビン(ゼローダ)という経口薬。非劣性(同等の効果が見込める)のはず。
ここをTS-1(FU+代謝拮抗薬)という経口薬に変えるとSOXというレジメンになる。

今なら+ava(アバスチン;血管新生(癌は栄養と酸素が欲しいからすぐ血管を作る)阻害の分子標的薬)をおかずにつけることも結構ある。似たような薬も結構あるがどれも値段がすごい。

吐き気に関しては5HT3阻害薬が出てからずいぶん楽になったと思う。
これを使って日常生活をうまく送れるようになるなら強くお願いしていいと思う。
んだが一粒3,000円くらいするんだよなー。
578がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 22:46:38.20 ID:tyk+J0zh
1錠で何時間持つんだろう?
んで3000円って事は保険適用外なんだ

1日中苦しい思いをし続けるよりマシだろうけど
579がんと闘う名無しさん:2013/03/17(日) 23:52:52.73 ID:wn8/347m
>>576
うーん、 全部の症状が当てはまりますが・・・

>>577
丁寧にすいません。ホントに詳しいですね
先生ですか?また教えてください
580がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 01:50:03.42 ID:vGRStKM3
>>578
3000円だと保険適用のイメンド(1日目用)かな。
1日は効くと思うよ。
入院しての投与なら、院内処方でイメンドを下さいと言えば、限度額内に含められて手間が省けるよ。
581がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 02:10:13.22 ID:0qups1uN
そんな高いんですか?
抗がん剤の副作用による吐き気に
市販薬で効く薬はないのでしょうかね?
582がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 02:46:47.56 ID:+1/pnill
薬が高いっていったって、
限度額適応認定証の中に入るわけだし・・・

私はFOLFOXのたびにイメンドカプセルを
飲んでますが、吐き気知らずですよ

しゃっくりがちょっと出るくらい

胃痛はするので、これにはガスターで対応
583がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 03:15:33.23 ID:0qups1uN
>>582
いや、そのフルフォックスを終えた後に吐き気がするんですから。
あなたはフォックス以外の時は全く吐き気知らずなんですか?
584がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 04:15:23.50 ID:0vtHqDtz
ああ、今はイメンドだったか。
今は丸めだから、医者は入院中の余計な薬は嫌がる。
退院処方なら金をとれる(でも高額の中には入る)から、さほど嫌がらない。
外来も同様。今は外来も高額医療費のくくりに入るんだっけ?
まあ、兎に角一度試してみて、ぐっと楽になるならお願いする価値はある。
585がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 07:43:57.48 ID:OkZoaqwC
>>583
ん?なんか端から見るとつっかかっているように見えるが何に対してだ?
限度額の件、吐き気の件もそうだけど、本来相談し頼りにすべきは病院であり医師、薬剤師だよ。
ここはあくまで参考までに留めなよ。
てか、ホントに患者か関係者か?
知らなさすぎ。
586がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 08:25:32.86 ID:0vtHqDtz
友達か家族(遠目の親戚)と想像するな。
フルフォックスとは言わんしフォックスとも略さないだろう。
自分や、説明を一緒に聞くような同居の家族なら。

>>578
ああ失礼。保険は効くので3割なら900円+処方料。
587がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 08:48:59.19 ID:90kiLCZ/
父が抗癌剤2クールやって効果が無く、抗癌剤治療は中止になった。
他に何か良い治療法は無いのだろうか?
588がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 09:26:47.83 ID:LmXPwmHf
>>587
じょ、情報が少なすぎるよ。
手術と放射線が残ってるんじゃないかな。
589がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 14:28:56.49 ID:Y3DAd4ZV
今は治癒切除不能の診断が無くても
Bevacizumabって使えるようになったの?
しらなんだ。
590がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 16:42:08.34 ID:0qups1uN
>>585
私が >>582 さんに対してつっかかってるなんてとんでもない。誤解は勘弁
あと限度額云々の話をした人も私と違う人ですからそれも誤解ですよ
診療日以外は先生と顔も合わす機会もないですから中々聞きたい事も聞けませんしね。
患者も家族も'素人,がいますので御手柔らかに願います
591がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 16:54:22.04 ID:4E2CCQF7
与謝野馨さんの
全身がん政治家、は読みごたえあったよ
いま不安で何も手につかない人
治療中で時間ありの人オススメ
文頭の築地のがんセンターのくだりは同じ体験したものだけがわかる心境に最後まで一気に読了
担当医師のお話しやら多種にわたる治療法なども参考になった
酸素療法てやってみたいと思った
何より与謝野さんのガンと向きあう姿勢に姿勢をただした
ガン仲間として勇気をもらえるよ
592がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 16:57:41.07 ID:0vtHqDtz
>>589
適応がどうだかは確かめてないがadjuvantではそれなりにルーチンになってるところがあるところを見ると、
少なくとも切られないのかと。
データは最近は厳しめのが多いようですが。

>>590
患者さん本人ですか?家族や親戚ですか?
先生に聞けない分はここで疑問をできるだけ解決してください。つまらないことでも誰か答えてくれるかと。
まあその前に自分で調べた方が早いとは思いますが。
593がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 17:17:03.89 ID:Sm0EK5Qw
>>590
誤解される文章だよ。
素人って。
残念ながらここは『2ちゃんねる』だよ、素人云々言うなら知恵袋に行くか、あなたが素人が書き込みしたら知恵袋に誘導してあげなよ。
594がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 18:15:03.95 ID:Y3DAd4ZV
何にそれほど腹を立てているんだか。
そもそも,意見や情報交換,罵り合い,嘲り合い
何でもありなんじゃないのかね。
『2ちゃんねる』に降臨する玄人(この場合下部消化器がんの専門医)のほうが
よほどヒクわ。オレの主観だけどね。
595がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 19:21:41.02 ID:90kiLCZ/
>>588
すみません。S状結腸癌、肝転移ありで手術は体力的に無理らしいです。
放射線は大腸癌には効果が期待出来ないと言われた。
ラジオ波、免疫療法は田舎だからやっているところは無いっぽい。
転院するにも他の持病があるので難しい。
本当に藁にもすがりたい気持ちです…
596がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 19:36:26.12 ID:0qups1uN
>>593
>誤解される文章だよ。
素人って。

>>585 のレスの最後に
>てか、ホントに患者か関係者か?
知らなさすぎ。

〜知らなさすぎと言われたから
>>590 >(私は)素人なんで御手柔らかにお願いしますといったまで
誤解されやすい文章?会話が成り立ってますが?

てかよく解らないのは
>>582
ID:+1/pnill
>>585
ID:OkZoaqwC
>>593
ID:Sm0EK5Qw

ID全部違いますが同一人物の方?

>>583>>582【+1/pnill】にレスすれば
>>585 【OkZoaqwC】が御立腹
ところが>>590 でその>>585 にレスすれば今度は >>593【ID:Sm0EK5Qw】が御立腹
レスしてる片方から言わせてもらうと釈然としませんのでね。まあすいませんね
597がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 19:45:35.10 ID:0qups1uN
>>592
どうもすいません。家族です
本も結構買いましたがあまりに知らないことばかりで。
先生と話するのも時間作って貰うのさえ中々大変ですので
598がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 20:29:29.06 ID:0vtHqDtz
>>594
ごめん俺専門医じゃないけどそれで飯食ってるから玄人ではある。

>>597
まずはその目の前の便利な箱で。それでわからないことがあれば改めてここで。時間があるときは付き合う。

>>595
手術が無理な要因は?心肺機能?年齢?
肝転移の大きさや他の転移だと手術は厳しいかもしれないけど、予後がある程度見込めるなら少なくとも姑息的にバイパスかストマ上げたりはしとかないと。
化学療法もセカンドラインやサードラインで進展が遅くなる人はいるし、考えられるならもう少し。

ということも含めて、大きめな病院でセカンドオピニオンは受けておくべき。
あとはホスピスも、必要なら申し込みを。
599がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 20:30:48.83 ID:Mgg4TgJV
父が直腸がん手術後恐れてた腸閉塞になってしまった
これでまた点滴のみの生活だ

管も苦しそうだし痰もすごい出るし今日は熱もあったし心配だ…
600がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 20:55:53.71 ID:Y3DAd4ZV
>>598
あなたに対するあてこすりではありません。
書き込んでからシマッタと気づきました。
不愉快にさせたならごめんなさい。
601がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 23:07:13.69 ID:bCmaX16U
>>596
書き込み最後の『まあすみませんね』が全てを表してるな。
ID まで引っ張り出してよく頑張ったな、医療は素人だけど2ちゃんは玄人さん
602がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 23:13:16.87 ID:oFps45V2
>>595
このスレだと大腸がんの標準治療が語られてるから、その状況だと他スレの治療方法をあたった方がいいかも。
申し訳無いが、効果が懐疑的なものなのでどのスレとか誘導はできないが。
603がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 23:47:42.06 ID:0qups1uN
>>601
四回目のIDチェンジか(笑)

IDコロコロ変える奴にロクな奴はいない。あちこちのスレを荒らしてるようなバカしかいない
2ちゃん玄人って自己紹介か(笑)

おまえみたいなクズにまともな口をきいてそんしたわ
604がんと闘う名無しさん:2013/03/18(月) 23:58:25.18 ID:FOX6jCIa
激しくどーでもいい
2ちゃんで自演しようとID変えようと、極論言えば禁止されてる訳じゃない
っていうより、そんなので簡単に釣られるような奴は、2ちゃんに向いてない

お前のせいで正直話進まないし、ROMっててくれないか?
605がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 00:11:19.92 ID:H7eOdWdG
>>604
(笑)なんて使う方だから、そっとしといてあげなよ。
606がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 04:18:40.46 ID:rnHdvTap
なんかいろいろ香ばしい流れになってるな
607がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 05:56:42.33 ID:S3PxRmEV
どこのスレでも……。春だからでしょうか。
608がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 06:56:08.01 ID:4dSdzzok
術後、肝・肺転移中に局部再発が起こる可能性ってどのくらいある?
609がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 07:18:50.10 ID:b+YdVcoK
第4期の転帰に関する細かい統計は
まず見当たらないよね。

遠隔転移と局所再発に,相関は無いだろうから
局所再発の頻度と同程度とみていいのではないかな。

オレはむしろ多重がんが心配。
610がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 07:39:19.01 ID:3bSTN9VI
>>609
がんセンター、研究病院等、ホントにデータらしきものありませんよね
見飽きた5年生存率くらいのもの。
サイトとかも「W期も一部は手術が行われる」位の記載で、
やはりステージWは諦めろって事なんでしょうか?
611がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 08:09:05.19 ID:b+YdVcoK
>>610
いやいや。
仮に切除不能なケースであっても
何らかの治療で病勢制御が可能な間は
治療を継続して生き延びるんだよ。

新しい治療法が確立されて
寛解に持ち込める可能性だってあると思うよ。
612がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 08:40:08.76 ID:bzJb4ERr
neoadjuvantとか術前CRTとか。
あるいはStageIVでもchemoでCRになって
「じゃあやってみようか」でopeをやることはないわけではない。

ただ、それでもやっぱ厳しいんだけどね。
大腸癌は幸いなことにそれでも進行は他の癌に比べると穏やかだから、
そうやりながら人生を締めくくる時間は残っていると思う。
613がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 19:42:59.79 ID:rinmhdmp
FOLFOXをやってて視力低下してきた人はいますか?

最近、急に物が二重に見えてきてヒビってます。
614がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 19:45:43.65 ID:FYKAMQ59
>>613
投与中に遠くのものが視づらくなったから、眼科に相談したら異常はなかったな。
入院中によくある錯覚みたいなものだと言われたが。
615がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 19:50:16.22 ID:rinmhdmp
>>614
そうですか。
私は特に近くのものが二重に見えてきて
います。

次回のFOLFOXのときに、眼科に診てもらおうと思います。
616がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 20:36:12.65 ID:GLa9MMHZ
複視は眼科もいいけど一度頭のCT(でもMRIでも)はとっておきたいね。
617がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 21:40:27.46 ID:3bSTN9VI
>>613
回数的には何回こなしましたか?
618がんと闘う名無しさん:2013/03/19(火) 23:32:37.85 ID:Nbl6Qofv
>>617
どれくらいだったかな、入院しての投与だったけど、腸閉塞やその他で長期入院してたから回数は覚えてないわ、すみません。
619がんと闘う名無しさん:2013/03/20(水) 02:11:32.71 ID:wHF2QOfM
>>618
簡単なメモでいいから日付・治療内容・検査内容・投薬内容・体調を
記録したほうがいいよ。箇条書きで5行でもいいんだから。
絶対に後々に役にたつ。
620がんと闘う名無しさん:2013/03/20(水) 04:29:43.87 ID:hpubMmy8
>>619
やってましたよ、日記混じりで毎日SNSで公開もして。
手術も無事に終わって、3ヶ月検診もパスした。
現時点で自分の役にたったことはないかな、そして何より記録した内容は見たくない・振り返りたくはないかな。
個人的な意見で小数かもしれないが、必ずしも記録することが本人の役にたつとは思えないんだよ。あと絶対になんて言われると余計に。
もちろん、善意で経験談を教えてくれてるのは理解しています、ありがとうございます。
621がんと闘う名無しさん:2013/03/20(水) 09:04:21.85 ID:njr6L8+q
L-OHPはまれに,視神経を障害したりもするらしいよ。
維持療法などで長期間投与されている場合みたいだけど。

眼科へ行って視力検査をしてもらって
光学系で矯正できなければ,眼そのものか
脳の虚血性疾患の可能性があるんじゃ無いの。

オレ自身も視力低下を起こしてるけど
眼科では原因が分からず,左腕の機能障害が出はじめて
脳神経外科で検査したら,ちっこい脳転移と脳梗塞が見つかって
治療の結果,今は両方とも痕跡も無いけど視力はそのまま。

手元の見え方が特に不安定なんだけど
医師の所見は「おそらく加齢によるものでしょう」だって。
622がんと闘う名無しさん:2013/03/20(水) 19:06:24.95 ID:NtwxyN2z
アバスチンはしていましたか?
実際には無くても目ん玉そのものが揺れるような感覚は?
可逆性だと思いますが…
私はアバスチンとfolfoxを54回と55回しました。10回目あたりから症状がありました。その後、抗がん剤を止めて約2ヶ月ほどで視力と視感覚は戻りました。
しかしやはり前の方も仰る通り、検査はした方が良いかと。
623がんと闘う名無しさん:2013/03/20(水) 19:51:41.10 ID:wcE8FI8p
FOLFOXを54回・・・よく耐えられましたねすごいです。ほぼ二年分じゃないですか

私は20回ぐらいで、もうつらくて辞めたいです

末梢神経障害、視力低下、食欲低下、
倦怠感、息切れ

みんな、どうやって乗り越えてるんだろう?
624がんと闘う名無しさん:2013/03/20(水) 21:05:47.97 ID:uGXKYwTH
FOLFOX治療中に、物凄い目の痛みを感じたわ
眩しさで涙が止まらなかった
医者は様子を見るって言ってたなあ
625がんと闘う名無しさん:2013/03/21(木) 01:14:32.34 ID:XVQovgeK
FOLFOXは大腸癌の治療法として有効なのは有名としても
既に肝臓か肺転移のステージWの状態
(手術不可で小さくするのが目的な状況)でも有効なのでしょうかね?
つまりFOLFOXは大腸には効くようですが、肝臓と肺にも有効な療法なのか?って疑問です
626がんと闘う名無しさん:2013/03/21(木) 01:25:12.60 ID:V6Is69FK
大腸から肝臓や肺に転移したガンは、結局大腸のガン細胞
肝臓原発のガン細胞とは違う
627がんと闘う名無しさん:2013/03/21(木) 02:09:47.63 ID:XVQovgeK
>>626
つまりやはり効くということですね?
628がんと闘う名無しさん:2013/03/21(木) 02:52:50.31 ID:3RtIQ++M
効く癌なら効く。
結局細胞がどこまで自分の出自を覚えているかという話。
肝細胞癌の治療はかなり異なるストラテジー。
とはいえ、切除とRFAは共通の選択肢。
629がんと闘う名無しさん:2013/03/21(木) 17:01:08.67 ID:hSX2Bbvl
いやむしろ,原発が大腸癌ならどこへ転移したとしても
大腸癌としての治療以外を行うのは難しいでしょ。

既存の化学療法はどれも,30%程度の患者に奏効するか
明らかな延命効果があるものしかないのだから
相応に安心して良いと思う。
630がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 16:24:11.07 ID:2Xw72yVI
>>629

でも半数以上の70%には効果は無く
副作用だけは、間違いなくある。
これが怖いんだよね。
延命どころか、より短命。

イリノテカンとか使っている人をみると
ヤバイと感じるよ。
631がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 17:35:31.88 ID:K8aPIpeY
直腸ガンから肺に転移のステージW
直腸、肺(左)と二ヵ所手術。
そうこうしてるうちに右側の肺にもガンができた。
肺の手術はもうできないと言われた
(左終わったから、右やれるってもんではないですと。
化学療法対応ですとの回答)

これって末期宣告と一緒ですよね? 余命宣告と共にまだ受けていないが同じこと?

前のレスで70%は効かないとされる抗がん剤に頼る情況は。
効くにしたって小さくするだけでガンを消滅させることは殆どムリですよね?
632がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 18:18:55.69 ID:TSrPaGhB
うん
633がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 19:02:39.66 ID:UmXBNiWb
ラジオ波という選択はないの?
634がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 19:09:51.91 ID:K8aPIpeY
>>633
なにしろ抗がん剤始めたばかりでまだそんな話出ていない。
原発が直腸だからだろうか?
最初から肺ガンならそんな話も出るんだろうか?
635がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 19:47:31.99 ID:UmXBNiWb
>>634
私の知人は大腸がんではなく肺がんだけど
再発して通院していた病院では化学療法しかないと言われたけど
納得がいかずラジオ波してくれる病院に転院して治療受けてた
手術から1年くらいは経つと思うけど今も元気です
原発巣が違うと適用じゃないのかな?
その辺は詳しくないです
中途半端な情報ですみません
636がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 20:16:51.97 ID:K8aPIpeY
>>635
いやいや情報すいませんでした。ラジオ波自体ちょっと勉強します
637がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 22:43:48.97 ID:AVC8uuAT
>>630
トンデモは巣に帰れ。

◆◇ 抗がん剤って、本当に癌に有効なの? ◇◆ 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1360215040/

他の人たちも、貴重な時間と労力をトンデモに割くような無駄なことはせぬようお願いします。
638がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 22:50:06.31 ID:5ur+3dkW
>>636
肺のRFAは一般的ではないから、やっている施設を探して主治医と相談の上転院という流れになる。

一般的な解釈としては左肺に飛んで右肺に飛んでるなら、目に見えない転移があるから見えるものだけ切っても治癒にならない、無駄に体力を落とす、なら全身に効く抗がん剤の方がよい、ということに。
ただし余命を決めるものがRFAでやっつけられるならそれはやっていい治療、とも考える。
主治医と相談する価値はあるかもしれない。
639がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 23:03:04.89 ID:e03ZM1wK
>>637
貴殿の書いているURLは喧喧諤々駄弁っているだけ。貴殿の主張を
どう解釈したらいいの。あれを全部読めというの?時間を割いて読ん
で納得の結論があるの?
抗がん剤批判に対してトンデモというなら、その主張を簡潔に述べ
てくれなきゃ面倒なんだけど。「トンデモは巣に帰れ。」では意味が
分からない。
「無駄なことはせぬようお願いします。」というなら分かるように
書いて欲しい。
640がんと闘う名無しさん:2013/03/22(金) 23:21:11.13 ID:l+JMyN5D
>>631
今回の件とは関係無いかも知れないけど、手術前後は一定期間、抗がん剤を止めなければ
ならないけど、止めるとこれまで抑制出来てたガンが一気に拡散する事があるって
どこかで聞いた事ある
641がんと闘う名無しさん:2013/03/23(土) 00:42:33.33 ID:yHP4gdZi
そーゆー「どこかで聞いたことがある」は基本アテにならないから。

じゃあ、手術前後に止めるのがダメならどうするのか?
手術前後も継続して投与するのは体への負担が大きすぎて危険が大きい。
最初から使わなければいいのか? それでは抑えがそもそも効かない。
結局どっちもダメってことになってしまう。
642がんと闘う名無しさん:2013/03/23(土) 00:59:42.15 ID:4T5opRU5
テメエに教えてねえんだわバカ
643がんと闘う名無しさん:2013/03/23(土) 09:44:21.82 ID:797zVfwj
自分、たった1ヶ月の休薬でものの見事に成長したよ
前スレでも切除したのに1年もたたずに別の場所に出来るとかも話しがあるから
まだまだお医者さまにも誰にもそれはわからないと思った
644がんと闘う名無しさん:2013/03/23(土) 10:49:41.38 ID:g1qIUpen
よほどひどい副作用がない限り、完全に中止にはしないでしょうよ。
たとえば、bevacizumabは創治癒遅延があるから、止めるだろうけどさ。
7日間の休薬で回復できることが前提の、最適耐用量なのよ?
645がんと闘う名無しさん:2013/03/23(土) 16:00:30.35 ID:AAhlMtCc
俺の知ってる範囲では術前、術後とも2週間休薬するのが一般的。
646がんと闘う名無しさん:2013/03/23(土) 16:26:36.40 ID:g1qIUpen
オレは術前は耐術能を損なわない範囲で
術後は可能な限り速やかに
8週間以内が望ましい。って聞かされたね。
647がんと闘う名無しさん:2013/03/23(土) 16:53:20.46 ID:03O2+mfd
予防的な抗がん剤もあれば、転移したガンを叩く抗がん剤もあるし、種類もさまざま
あとガンの進行度や場所にもよるし、個人の体力や抵抗力も綿密に絡む

これだけの因子が複雑に入り組むから、術後いつ再開するかは難しい
648 ◆JGm0Ainl9. :2013/03/23(土) 16:59:02.92 ID:WBQ6Ycnq
7 :病弱名無しさん :2007/01/24(水) 19:46:37 ID:ioZIfCCQ
糞袋ぶらさげてまで生きていたいの?
生き恥さらして・・・・・
臭そうだから近寄らないでねぇヽ(●´∀`)ノ♪

10 :病弱名無しさん [sage] :2007/01/25(木) 20:29:52 ID:RfnFgluT
>7ここは、まだ抗がん剤で闘っている人もいるので(自分も含めて)
そこんとこよろしくなのじゃ〜。

Y(^q^)Y やっぱり激しく御断りしますw
649がんと闘う名無しさん:2013/03/23(土) 19:09:51.06 ID:q3pcTn79
術前後の化学療法は免疫が下がる状態になり、合併症の可能性が上がるから間を設けますと説明されたな。
どれくらい間をあけるかについては、個人差や病院・医師によるかもしれんが。
650がんと闘う名無しさん:2013/03/23(土) 19:13:48.78 ID:b1QSXrfZ
>>647
具体的には?
651がんと闘う名無しさん:2013/03/24(日) 11:48:40.16 ID:pYeftdKU
直腸検査って・・・ええの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364093147/l50
652がんと闘う名無しさん:2013/03/24(日) 13:29:20.27 ID:vGjbssil
副作用として骨髄抑制が出ているかどうかは
治療の都度行う血液検査で把握できているはずでしょ。

そもそも外科的治療を念頭に化学療法を行っていて
いざ手術適応になったら「免疫が云々かんぬん」と
副作用を理由に1ヶ月も待たされるのだとしたら
それは明らかにそれまでの治療を誤ったということでしょうに。
653がんと闘う名無しさん:2013/03/24(日) 13:55:27.53 ID:5er/Qujh
病状は刻々と変化するもんだって事すら解らんとは
654がんと闘う名無しさん:2013/03/24(日) 14:04:16.85 ID:zSqyqeXf
ダウンステージングの話?
ならまずはダウンステージングが優先でないと手術そのものができなくないか?
655がんと闘う名無しさん:2013/03/24(日) 17:34:11.64 ID:vGjbssil
刻々と変化するからこそ頻回の検査があるんだろうに。
その結果を生かせず、耐術能を損なうほどに
骨髄抑制が起きていれば、失敗でしょうに。
656がんと闘う名無しさん:2013/03/25(月) 01:49:05.71 ID:MJwGO6Ue
これがモンペか…
657がんと闘う名無しさん:2013/03/25(月) 18:20:08.66 ID:uHqulBDl
術後の放射線治療で精子が出なくなった
658がんと闘う名無しさん:2013/03/25(月) 18:44:47.33 ID:d1gGFC7o
>>657
俺は精のう、前立腺もなくなり射精どころか勃起すらしないから、まだ大丈夫だ。
659がんと闘う名無しさん:2013/03/25(月) 19:04:53.40 ID:1IUEAhTo
射精機能をとった人に質問、
タマは取っても多少の性的欲求は残ると聞いたんだけど
射精したいけど快感を全く得られないジレンマに苦しんだりすることあるの?
生理的な射精欲求が全く起こらなくなって、辛くもなんともないもんなの?
660がんと闘う名無しさん:2013/03/25(月) 19:05:39.95 ID:1IUEAhTo
スレチでしたね、すまそ
661がんと闘う名無しさん:2013/03/25(月) 19:48:39.71 ID:Yir9iUvO
>>659
射精も勃起もしない、感覚はあるから触れば気持ちよくなるかも知れんが性欲自体が全くなくなった。
662がんと闘う名無しさん:2013/03/25(月) 20:12:29.23 ID:tPlfuG2k
>>657
俺は手術でなくなったな。

>>659
いやスレ違いじゃないと思う。
とおもってwikipediaで調べたら、射精障害という項目があり、俺はdry ejaculation になるんだな。
663がんと闘う名無しさん:2013/03/26(火) 17:01:10.15 ID:Pu9KQQvF
>>657
放射せん治療だけですか?
抗がん剤治療は?それとも併用ですかね?
664がんと闘う名無しさん:2013/03/26(火) 17:09:51.11 ID:Pu9KQQvF
>>658
再発の再手術だったんですか?
ステージ的にも悪かったんでしょうか?
665がんと闘う名無しさん:2013/03/26(火) 17:19:16.60 ID:0QiHXXDl
>>664
ステージU。
直腸からの浸潤で膀胱、前立腺、精のうまで。
画像では前立腺とぺニスの根元との境も怪しいから開けてみてダメならぺニスも。
と言われてた。大丈夫だったけど。
666がんと闘う名無しさん:2013/03/26(火) 17:43:11.70 ID:Pu9KQQvF
>>665
すいませんでした。ステージ的には悪くないんですね。
667がんと闘う名無しさん:2013/03/26(火) 18:21:06.19 ID:8pgZCsJj
>>663
放射線治療+ゼローダ

ステージUでストーマになったけど、取りきれてない可能性があるとのことで放射線治療始める
退院が11月末で1月中旬から3月上旬まで33回だったかな
退院後は勃起率50%、精子は逆流性射精で100%は出ないが精子がドロっと勢いなく出てた
放射線治療後は勃起率20-30%、射精した時に透明なベタベタするおしっこみたいなのが出る
668がんと闘う名無しさん:2013/03/26(火) 18:43:34.23 ID:c8jlXDNE
>>666
ステージ的に悪くないなんて発言は控えて欲しいな。
>>667さんも言ってるが、俺も最終的には手術しステージUだったが、とりきれない可能性があるからと2つの病院に断られ、2年化学療法をやりやっと手術でき、取りきれたんだ。
669がんと闘う名無しさん:2013/03/26(火) 20:12:40.40 ID:CIOjY5tn
>>668
便潜血、内視鏡、生検診断、手術までの経過少し詳しく教えて下さい
現在生検結果待ちなんですが、たぶん悪性だろうと思ってます

あと化学療法の副作用、職場対応(どの位休んだか)についても書き込んでも
らえると助かります

大腸がんスレ初参加です
670がんと闘う名無しさん:2013/03/26(火) 20:18:52.04 ID:Pu9KQQvF
>>667
参考になります、有難う御座いました。

>>668
すいません、気を付けます。
671がんと闘う名無しさん:2013/03/26(火) 20:45:30.27 ID:yzV94mZQ
>>669
治療経過等は腫瘍の場所や発見時点の進行具合等でまるっきり違う事が多いから
やみくもに聞いて回っても、あまり参考にならないんじゃないかな。
もう少し自分の状況を詳しく書いた方がいいと思う。
生検待ちなら、腫瘍の位置や大きさ、医師の見立て等は把握できてると思うけど。
672669:2013/03/26(火) 21:55:42.84 ID:CIOjY5tn
はい
腹開くとなったらまた来ます
673がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 00:39:58.57 ID:VShx7NrN
>>667
自分も手術後勢いが無くなり色も薄くなったので、もしかしたら逆流性射精かも。Σ(°д°lll)ガーン

ただ、量はそんなに減ってないけど少し減ったかなと思う程度だ。
674がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 07:50:29.05 ID:NA4HansG
>>665

>ステージU
>直腸からの浸潤で膀胱、前立腺、精のうまで。

これでステージUなんて事があるんですか?
675がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 08:05:38.08 ID:apafAm7p
SiN0M0 StageIIcでそ。
StageIIIはN(+)が定義だから。
676がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 10:12:53.28 ID:VF01kI+N
>>674
転移がなかったからじゃない
念のためリンパも取ったけど
677がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 10:49:42.97 ID:NA4HansG
≫675

>SiN0M0 StageIIcでそ。
>StageIIIはN(+)が定義だから。

もう少し解り易くお願いします。

≫676

>直腸からの浸潤で膀胱、前立腺、精のうまで

浸潤で膀胱までとは膀胱に転移じゃないんですか?
678がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 13:15:07.75 ID:f7XJIfUU
転移と浸潤は違うじゃん
リンパ経由しないと転移とは呼べない
679がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 16:01:16.57 ID:apafAm7p
>>675
どうせスルーされてるけど間違ってるので訂正。
SiじゃなくてAiっすね。
680がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 17:10:23.93 ID:2HUdi3co
俺の兄は33歳の時に直腸癌3bで手術と化学療法をして再発せず7年が経った。
俺は去年結婚して先月双子が産まれた。
俺は今年33歳。兄と同じ血便という症状が出た。色々検査して医者が言うには俺は兄より進んでるらしい。
俺は頑張る。
681がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 17:27:46.07 ID:qbeZoS1p
>>677
>>678さんも書いてるが、浸潤と転移を調べ直した方がいいよ。
682がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 18:09:36.16 ID:WiMZnglo
地味に浸潤の方が怖い気がする。
>>680
なったものは仕方ないから時間を大切にしよう。
双子おめ!
683がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 18:10:04.32 ID:apafAm7p
>>677
失礼。アンカーに気付けなかった。

がんは
1)勝手にどんどん大きくなる(良性ならどっかで止まる)
2)どっかに飛び火する(転移する;良性は普通は飛び火しない)
のが定義と言うか特徴というかなんというか、まあそんなもんと思って下さい。

で1)はどんどん大きくなってお隣さんまで攻めていくのは、まあ取りきれればいいや、
だけれど、2)でがん細胞がぽろぽろ取れて(細胞接着が弱いと言ったりする)
血管やらリンパ管やらに乗ってしまうと肝臓やら肺やら遠隔に転移する。
でこれは治療が難しいしタチが悪い。

と考えるとStageIIまではあくまでN(-)(リンパ節転移はない)が条件。
そりゃ隣まで攻めてたら、いいとは言えないが、ほんとうにそれだけなら転移よりはマシ。

N(+)(リンパ節転移あり)ならStageIII以上なので、リンパ節で留まってるか、
そっから先に行ってるかはわからない(分かった転移はStageIV)。
なので、転移が予想されようがされまいが、ありうるとして術後補助化学療法。

実際にはStageIIでもlyやvvが(+)(がんのところを顕微鏡で見て毛細血管やリンパ管に
癌細胞が入ってる=そういうクセのある癌なんだろうという解釈)なら、
ハイリスク症例として抗がん剤を術後補助化学療法として使うことが多くなってきた。

まあ>>678を細かく言うとそういうことになる。

>>680
年が離れてるんだな。それに家族で若くして癌ということは体質(遺伝子)の問題か。
一族総ざらえで癌の検査は少なくとも数年おきに受けとくよう言っといておくれ。

で、StageIIIbより進んでるってのはIIIbの範囲か、IVか。
ともかくがんばって治療しる。で、時々経過をしらせてくれ。
684がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 21:10:16.69 ID:31vhmuZP
手術できない場所、状態の時に抗癌剤治療を行うわけですが、
その治療が効いてる、効いてないの判断するのは
CT検査にて癌の大きさが小さくなったと判断するだけなのですかね?
血液検査、いわゆる腫瘍マーカーとか?での判断はあるのか?

ちょっと話が伝わりにくいと思いますが要するに、
抗癌剤治療の成果を確かめる方法はCT検査以外は何でやるのか?ってお尋ねです
685がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 21:30:59.61 ID:xhc1gT6O
>>684

血液、CT、MRIで判断しますね。


最近は、欧米では主流の術前化学療法をする病院も増えてきてます。
686がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 21:35:32.46 ID:31vhmuZP
>>685
どうもです。
CTとMRIはどう違うんでしたか?
これ二つとも一万円位でできる検査でしたか?
687がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 21:41:39.50 ID:PXTMT5nm
腫瘍マーカーは、人というかガンの種類というか、いつも陰性の人もいるから参考程度でしかない
そういう人は基本、定期的なCTで様子見

逆に腫瘍マーカーが高値の人は、抗がん剤で数値が下がるのが見えるから判断材料になる
688がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 21:54:12.64 ID:xhc1gT6O
>>686

CTは放射線で、MRIは磁気で画像化する。

ぞうえい剤のあるなしでも値段違ってくるけど、1万円以内でできるよ。
689がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 21:59:38.32 ID:f2cN+XdT
クルクル廻るのがCT
ギーってうるさいのがMRI

みたいな・・
690がんと闘う名無しさん:2013/03/27(水) 22:27:13.14 ID:31vhmuZP
>>688
ありがとう
691がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 08:39:18.77 ID:woshXC/1
>>683
説明ありがと

多臓器転移でもリンパを介していなければ
StageUという理解で良いんですね。

隣り合った臓器への転移よりも離れた所へ転移するほうがリスクが高いんだろうね。
大腸がん腹膜播種もリンパに浸潤してなければStageUになるんですか。

連続で失礼します。
692がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 08:45:30.91 ID:h2d172Rb
他臓器が隣接臓器ならStageII。遠隔臓器ならStageIV。意味が全然違う。
腹膜播種は細胞がぽろぽろこぼれていることを意味するからStageIIではなくてIV。

リンパ節転移の意味というのは、あくまでリンパ節まで「飛んで」いくことだから、
腹水に「飛んで」いる腹膜播種はStageIV。しかもかなりたちが悪い。
693がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 09:26:12.54 ID:4WGxpDve
腹膜播種に抗がん剤は効くのでしょうか?
何か有効な治療法はありますか?
知人が腹膜に転移してしまったみたいで心配です
694がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 12:01:35.68 ID:h2d172Rb
効く人は効く。効かない人は効かない。試してみるしかない。
695がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 12:35:02.29 ID:sAbz3pm7
伯父が胃癌Wで腹膜播種。抗がん剤が効いて播種が消えかけたけれど、風邪から肺炎になり、亡くなった。抗がん剤で体力が落ちたのだろう。この場合、抗がん剤治療しないほうが良かったのか、いまだ疑問におもっています。
696sage:2013/03/28(木) 12:56:32.78 ID:uOEL9INS
32才ですが、極度の貧血から便潜血検査、大腸カメラの流れで、
恐らくガン化しているであろうポリープが見つかり今検査中です。
検査結果が出るまでって色々考えてしまうしつらいですね。
697がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 13:00:44.51 ID:uOEL9INS
さげ間違ってしまった…
すみません。
698がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 14:09:30.79 ID:H1LpQ6Hr
>>696
俺と似てるな。
俺は貧血生活に馴れてしまったせいで気付かなくて、初診の際に採血結果出たら慌てて看護師が車椅子持ってきたわ
699がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 14:16:20.88 ID:c2mg5Gda
30代は稀って言われてるのに
このスレ見てると結構30代の患者多いよねぇ
700696:2013/03/28(木) 14:18:29.87 ID:uOEL9INS
>>698
貧血って侮れないですね。
私もその状態に慣れてしまっていて、たまたま風邪ひいてそのまま血液検査、
医者から電話きてそのままあれよあれよという内に今の状態に・・
ただ、最初の病院の先生には感謝だなとは思います。
気づかず鉄剤だけ飲み続けていたかもしれないですから。
701がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 14:23:49.68 ID:H1LpQ6Hr
>>699
こちらも宣告は34だったなぁ

>>700
貧血で心不全にもなったよ
702がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 14:26:58.23 ID:uOEL9INS
>>701
心不全・・かなりの貧血だったんですね。
普通に考えて立っていられないはずの人が慣れすぎて、歩いて病院来たりするらしいですね。
703がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 15:53:48.44 ID:h2d172Rb
>>695
考え方にもよる。うちの親だったらやっぱり抗癌剤を選んだと思う。
腹膜播種の問題点は腹水と腸閉塞がメイン。

肺炎は、極端な話抗癌剤を全く使わなくても末期になって体力が落ちれば起こる。

腹膜播種の最期は辛いことが結構多いから、それがなければ抗癌剤を使おうが使うまいがよいんだけどね。

>>700
貧血は、数日でどばっと貧血になると呼吸も苦しくてたまらないんだけど、
数ヶ月・数年単位で進行すると苦しくないですか?と聞かれてはじめて気付いたり。
Hb1.8って女の人を見た事があるが、息切れはするものの普通に歩いて普通の生活してた。
704がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 17:03:34.47 ID:HqggikmV
2ちゃんをやる世代が集うから、やっぱ平均より若いのが多くなるよね
705がんと闘う名無しさん:2013/03/28(木) 17:06:57.42 ID:5m5u6JLx
■ 米国で報道されたTPP 驚異の内容 ■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1362308611/
■TPPの参加交渉に反対の奥様★17■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364186362/
TPPで日本の医療は崩壊する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1361507348/
706がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 07:30:34.93 ID:47OmS1wH
坂口さん腸閉塞って大腸癌だったんだろうかね。
707がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 08:36:41.44 ID:gD8aO45D
坂口良子さん

>2011年に消化器系の重病が見つかって以来、長期にわたり治療を続け

とあるから消化器系の重病といったら・・・・・そして腸閉塞となれば
我々の仲間?
708がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 08:52:17.08 ID:WgExIoQ0
>>707
2年って、早すぎる
709がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 08:59:07.42 ID:0cYuOILn
癌なら癌と書きそうなもんだが。
消化器系の癌じゃない重病というとクローンとか。
710がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 14:13:38.41 ID:NOFB070c
横行結腸癌だったようですね。
好きな女優さんだっただけに残念です。
ご冥福をお祈りします・・
711がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 17:24:26.04 ID:gD8aO45D
大腸がんは、肺炎で亡くなる。

なんかね
712がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 17:35:39.06 ID:5cjnuogF
抗がん剤の影響で抵抗力が落ちると肺炎になり易いんだろうな
効くかどうか分からない薬を、高い=効くなんて思わせて
死に至らしめる
713がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 19:39:47.81 ID:U9k5CRFo
坂口さん2011の発覚時どのくらいのステージだったのかな

少し前までテレビでは元気そうなかんじだったのに…
714がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 21:31:31.45 ID:JK62d41+
去年12月に発覚して、抗がん剤中だけど、今どうしようもない無力感。泣けてきた
癌になる前には戻れないから、なってしまったからには、もう前向きにやるしかないと思ってやってたきたけど、現実を見せられた感じ…
715がんと闘う名無しさん:2013/03/29(金) 23:44:21.30 ID:57uiTz30
>>714
あなたステージいくつですか?
あきらめちゃ駄目ですよ
716がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 00:23:48.00 ID:14qFS272
>>714
私も同じです。
去年の暮れに持病から大腸癌になって手術しました。30歳独身で進行癌と言われ、ステージは2ですが、予防でTS-1を服用しています。
前向きに頑張ろうと思うけど、頼れる人もいないし、色々辛い…。
717がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 05:37:27.78 ID:h2vDHFr4
ここ見てると副作用にも気の持ちようにもいろいろあるなあと感じるよ。
俺なんて直腸がんVbで術後XELOX中だけど、普通に子供つれて温泉行ったり、マラソンしたりしてるぜ。
やはり家族の力は大きいな。
718がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 08:20:02.44 ID:WFvHluJ7
きっと坂口さんも医者の薦める治療を受けたんだろう

我々がん患者もあきらめたりはしてないよ。
719がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 09:06:46.74 ID:3b0QzH00
死んだら苦しみから解放されますよ。
こっちへいらっしゃい。
720がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 10:30:47.63 ID:WFvHluJ7
>>719
確かに。

「臨死体験」立花隆著がある
721がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 13:39:52.41 ID:ScFX/iOk
40代の妻が直腸癌で開腹手術、先日退院しました3a、来月から抗癌剤治療です。
担当医からは全て綺麗に切ったので大丈夫です再発を抑える為に化学療法と言われています。
自分ではなんとなく大丈夫だろう簡単に死ぬような事は無いだろうと思っていましたが
坂口さんの件で不安になりここに来ました、今とても不安でしかたありません

来月から一番成績は良いが良い手足の痺れる副作用があるFOLFOXを薦められています。
仕事は続けたいと言っていますが事務なのでPC使えないと厳しい職業です。

私としては副作用は辛いかもしれないけど一番生きる確率の高い治療を受けて欲しいと思っています。
人にもよるでしょうが現在の状況ではFOLFOXがベストで副作用が酷くなければ事務仕事なら可能
費用的には毎月10万円弱の自己負担、そしてやはり覚悟はしておかなくてはならない・・

こんな認識で間違いは無いでしょうか?
722がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 14:14:01.03 ID:2k1z15Lh
大腸がん再発して再手術した人はいませんか?
本人じゃいないか・・・
家族とかいませんか?
723がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 15:01:00.93 ID:s8h7KS7A
FOLFOXやりながら仕事を続けてる
人なんでいるのか。超人だよ。
724がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 15:15:24.04 ID:Lvo0qAdH
>>722
直腸癌ステージ2から肝転移で再発して、おととしの11月に切除手術うけたよ
今のところ、再発の兆候無し
725がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 16:03:06.20 ID:2k1z15Lh
>>724
すいません、
大腸→肺(転移)
大腸→肝(転移)
とかでななく

大腸→大腸(再発)のケースを知りたいんですが・・・?
726がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 16:45:11.46 ID:jPPL193R
いるかもしれないけどすごく珍しい。
それよりは異時発生の方がまだありそう。
727がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 16:51:50.37 ID:vkuE5OWG
>>721
同じく40代3bでfolfox中止した者です。
folfox以外に選択肢もらいませんでした?
自分がもらった選択肢の中でfolfoxがベストであることはもちろん、仕事はしていなかったので、
検討してfolfoxを選びましたが
副作用の強さに働きながらは難しそうだと思いました
実際、中止になったのも副作用のためでした
幸い?手足の痺れは全くなかったんですが
でも副作用は本当に個人差があるのでこればかりはやってみないとわからない。。

選択肢の中に経口薬のゼローダがありましたが、
働きながらだとこうした薬の検討も有効だと思います
いろいろ考えてのベストの治療をしたいとのお考えは察しいたします
先生とよく話をして自分なりに勉強理解してみて
少しでも負担の軽い治療になるといいですね
728がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 17:14:47.72 ID:HvH3zVpA
>>721
副作用の出方によるが、俺は3回目の投与から仕事続けるのが厳しくなり休職したよ。
729がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 17:33:50.50 ID:q5vewcA/
>>721
自分の例(st4)ですが
folfoxだと仕事続けるのは難しいと思い、主治医と相談してxelox_bvにしました。
今のところ5クール目で、3週間で点滴投与日(通院)と翌日の2日休のみで、仕事を続けています
仕事は事務中心です

薬効や副作用は個人差が大きいので参考になるかどうかは難しいですが
730がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 17:40:21.18 ID:f8PHOMnR
>>721
病理の結果はまだですか?
遺伝子まで調べたかどうか分かりませんが、
転移の可能性や、抗がん剤は
分化度、静脈侵襲、リンパ管侵襲など
など 病理結果の悪さ加減にもよるのでは。
主治医に聞いてみてはいかがでしょうか。
731がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 17:43:59.95 ID:ONOVz1FE
>>725
局所再発は、最近の術式だとあまりない
欧米では拡大手術しないから、再発が多いけどね
732がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 18:11:18.56 ID:xrGT4p8I
>>721
うちの夫(st4)も729さんと同じようにxelox_bvを選択しました
(主治医からはfolfoxとxeloxの効果は変わらないと説明を受けました)
術後3カ月抗がん剤をやってましたが副作用で仕事を休んだことは一度も無かったです
仕事はデザイン関係なのでPCを使った仕事が中心です
ただ流石に抗がん剤を投与した週は辛そうでしたが…

抗がん剤は人によって副作用が全然違うようなので
結局はやってみないと分からないとは思いますが
副作用対策はしっかりされた方がいいと思います

参考までに
http://www.gsic.jp/cancer/cc_15/coc02/02.html

あと治療費に関しては奥様が加入されている健保組合の高額療養費に
付加給付が付くかどうかお調べになった方がいいですよ
うちの夫の健保組合は付加給付があったので毎月4万ですみました
733がんと闘う名無しさん:2013/03/30(土) 20:50:15.36 ID:QbDpAyrQ
あと高額医療扶助とかも。
最近は外来も範囲のなかに入るんでしょ?

とFOLLFOXもXELOXも、結局OXが末梢神経障害の原因な気がするが、そんなに違うのかな?
734721:2013/03/30(土) 23:27:49.66 ID:CGhNXATg
皆さんレスありがとうございます。まだまだ勉強不足で分からない事だらけです。
勧められたのはFOLFOX4 mFOLFOX6 XELOX ユーゼル+UFT カペシタビン
等ですが担当医が得意なのはFOLFOX4 mFOLFOX6との事でした

その時の説明では仕事は続けられると聞いていましたが個人差が有るようですね
幸い休みは取りやすい職場らしいので副作用の状態を見ながら頑張りたいそうです
治療費も付加給付があるようで自己負担も最小限で済みそうです。

まとめての御礼で申し訳ありませんがありがとうございました。
過去スレやご紹介頂いたリンクなどを参考に勉強したいと思います。
735がんと闘う名無しさん:2013/03/31(日) 13:26:27.81 ID:r0hu3E1n
二泊三日のfolfox点滴治療を二回受けた者です。
初回(3/14〜15)に受けた時は殆ど無かった手の痺れが、
今回の(3/28〜29)二回目にして水を使うとビリビリきてます。
昨日はメール打つのもかなり厳しい時間がありました。味覚異常の副作用も。


>>727 さんのレスが?なんで質問したいんですが、
手足の痺れが最大の副作用症状の抗がん剤が、
「それが全くなかった」のにも不思議ですが
じゃ何故止められたんですか?
それを以上の副作用って何でしょうか?


>>728 さんも手足の痺れ以外の副作用は、
どんなものがあるかをお聞かせ願いたいです。

>>729 さんの、folfoxよりxeloxにしたのは、やはり手の痺れの懸念からですか?
xeloxの方が痺の症状が弱いと言う判断は正しいのでしょうかね?


みなさん答えられる範囲で教えてください
私は二泊三日の点滴治療中は平熱より1℃以上高い状態がずっと続くんですが、
「熱が上がる?そういう報告は殆ど聞いたことないでねー」なんて薬を調合する人に言われました。
副作用の症状はそんなに色々あるんでしょうか?
736がんと闘う名無しさん:2013/03/31(日) 17:08:08.09 ID:xqfsS8qj
>>735
吐き気による食欲不振で食べられず体力低下、倦怠感。
下痢によりトイレ行く回数が増える。
明らかに疲弊した顔と雰囲気。
など、直接仕事ができないではなく、会社や部下、指揮に関わるから休職した感じですね。
737727:2013/03/31(日) 17:38:03.31 ID:93NIyg5b
>>735
副作用はアナフィラキシーショックでした
6回目の治療で点滴開始後10分もしないうちに気分が悪くなり
これはおかしいとナースコールしたのが最後の記憶で夕方に気がついたら家族が呼ばれていました
意識が全くなくなっていたようです
手足の症状がなかったわりに重度の症状が出てしまったのかなと
でも、ずっとしてきた治療で生死をさまようとは思いもよらずでした…
怖いですよね、ただ本当に少数派に当たってしまった感じです。。
中には1年続ける方もいるようで体質というか個人差なんでしょう
他には食欲不振や吐き気、白血球減少で数回注射で値をあげてから治療、
などの副作用もありました
一度だけ手は試しに水を触ったらピリリッときましたが以降、絶対に触りませんでした
慢性的な痺れや痛みは全くなかったんです
病棟で同じ治療していた方々には珍しがられていました
あと微熱は毎回ありました
確か治療前にもらった冊子にも発熱の症状も記載されていたと思います
738がんと闘う名無しさん:2013/03/31(日) 18:00:54.60 ID:WyhoFsP8
FOLFOXもう一年続けてるけど
あまりにつらいので辞めたい

でも骨転移してるから辞められない

どうすればいいのか?
739がんと闘う名無しさん:2013/03/31(日) 18:59:20.41 ID:TfE6uPtf
>>738
俺はツラくて半年ほど病院にも身内にも知人にも無断で逃げたw
結果、膀胱内が腫瘍で埋め尽くされ排尿できず全身が恐ろしいくらいに浮腫む。
腸閉塞、極度の貧血による心不全。
最後は自分で救急車を呼びましたw
逃げるのは簡単ですが、痛い目を見ましたね
死ぬつもりはなかったですよ、ただただツラくて逃げただけ
740がんと闘う名無しさん:2013/03/31(日) 19:25:27.35 ID:r0hu3E1n
>>736
すいませんです。それでFOLLFOXよりもXELOXの方が楽なんでしょうか?

>>737
すいませんです。
そんな事があると聞くとホントに怖いですね
もう気が滅入ります
741がんと闘う名無しさん:2013/03/31(日) 20:09:02.94 ID:xe1j9ktF
そういう時は緩和ケアにいったほうがいいんじゃないの?
742がんと闘う名無しさん:2013/03/31(日) 20:17:36.13 ID:f3muPttI
行くかどうかはともかく、ある程度先んじて当たりをつけておく(必要なときに緩和医療を受けられるようにしておく)のは必要だろうね。
743がんと闘う名無しさん:2013/03/31(日) 21:12:10.08 ID:aFt69n1n
私もショック症状を起こしました
治療開始数分後に全身が火照りだして、手のひらが赤くなってきた
その後は、看護師がバタバタと血圧を計り、医師が駆けつけてきましたw
結局、エルプラット抜きで治療する事になったよ
744がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 08:54:27.97 ID:3BlMPF8x
アナフィラキシーとインフュージョンリアクションは似ているが違うものなので一応。
http://www.cancertherapy.jp/sideeffect_manual/2009_autumn/01.html

でも療法とも死ぬほど苦しいことにかわりはないだろうけど。
745729:2013/04/01(月) 10:06:31.26 ID:PfjSsIui
>>735
folfoxにしろxeloxにしろ、エルプラッド使うから、
しびれ(末梢神経障害)に関しては、同じだと思います

私の場合は、投薬間隔(folfoxは1クール2週間、xeloxは1クール3週間)と
入院期間(folfoxは2泊3日の入院必要、xeloxは通院のみ)を考えて、xeloxにしました
仕事ほっぽり出すことが出来ないし、できるだけシャバに居たいので
いわゆる「QOLを考えて」ということです
ただ、通院がいいかどうかは人によると思います
入院の方が重篤な副作用には対応しやすいですし、保険の問題もあるでしょうし
746がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 10:28:32.71 ID:dRb8ZDA3
>>740
横からだけども

Xelodaは5−FUのプロドラッグ(実際はプロドラッグさらにプロドラッグ)なので
選択的移行の向上で副作用が少ないように言われてる。
それを考えると,FolfoxよりもXeloxのほうが副作用が軽いのかも。

上の方にも書いたけれど
オレはポンプ携行が嫌だったのと,2週間サイクルが無理だったので
Xeloxを選択したけれど,Xelodaの副作用と思われる手足症候群があるくらいで
通算21コース受けてるけど,倦怠感や食欲不振は全く無いな。
今はアレルギで抜いたけどL−OHPを使ってた頃は痺れたし
抜いた今でも,これまでの合計で5000mg近く投与を受けたせいか
末梢神経障害だけでなく,下肢に軽い麻痺(機能障害)がある。

それと気になるんだけど
緩和ケアとターミナルケアは別なんじゃないの?
前者は痛みなどの緩和でQOLの維持向上をはかり
後者は文字通り終末医療でしょ?
747がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 12:00:42.34 ID:pK+DxSqZ
その考え方は正しくて、緩和ケアは終末期ケアだけを指すものではない、はず。
だけど実質的にはほぼイコールになっちゃってるな。
病院内では、終末期ではないが症状コントロールが難しい人の相談にのってもらったりするけど。
748がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 13:12:54.78 ID:nZ6JaDRg
ガン患者になって四ヶ月目になりました。
去年の夏頃から左鼠径部に違和感を感じ足の可動領域が狭くなり整形外科に行ってリハビリをしていたのですが、
改善しないうえに段々体調が悪化したきたので近所の内科に行ったら(便秘かと思った。)ウチじゃ対応出来ないと言われ
他の大きい病院に廻され緊急入院。
腸閉塞を起こしていてもう少しで死ぬところだったと言われました。S字結腸癌でした。
現在は抗がん剤治療3クール終わって今週末に4クール目が始まり、ストマ生活にも慣れてきたところで来月に除去手術をする予定です。
やっと書き込みが出来るようになったので皆さんどうぞ宜しくお願い致します。
749がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 13:26:55.76 ID:2P59i4t3
治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌に対してレゴラフェニブが承認
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/search/cancer/news/201303/529662.html

バイエル薬品は3月25日、
経口マルチキナーゼ阻害薬レゴラフェニブ(製品名:スチバーガ錠40mg)について、
「治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌」の効能・効果で、
厚生労働省から製造販売承認を取得したと発表した。

同剤は、血管新生に関与するVEGFR1-3やTIE-2、
またPDGFR-βやFGFR、KITやRETなどの受容体チロシンキナーゼを阻害する。
昨年7月に製造販売承認申請を行っており、優先審査に指定されていた。

用法・用量は、成人に対し、1日1回、食後に160mgを3週間連続で経口投与し、
その後1週間休薬するというスケジュールを1サイクルとし、投与を繰り返す。
患者の状態により、適宜減量する。

今回の承認は、日本を含む16カ国が参加した国際共同フェーズ3試験CORRECT試験の結果に基づくもので、
昨年9月の欧州臨床腫瘍学会(ESMO)で最新の解析結果が報告されていた。

標準治療施行後に病勢進行が認められた転移性大腸癌患者760人を対象にした同試験において、
レゴラフェニブ投与群の全生存期間、無増悪生存期間はともに、
プラセボ群と比べ、有意に延長したことが報告されていた。
主要評価項目の全生存期間中央値は
レゴラフェニブ+支持療法(BSC)群が6.4カ月(95%信頼区間:5.8-7.0)、
プラセボ+BSC群が5.0カ月(同:4.4-5.9)で、
ハザード比は0.79(同:0.66-0.94、p=0.0038)だった。
なお、標準治療には、フルオロピリミジン、オキサリプラチン、イリノテカン、ベバシズマブ、
KRAS野生型ではセツキシマブやパニツムマブなどが含まれた。

また、日本人患者(100人)を対象にしたサブグループ解析においても、
レゴラフェニブ投与は、死亡と病勢進行のリスクを減少したことが示されており、
OS中央値はレゴラフェニブ投与群が200日(95%信頼区間:191-NA)、
プラセボ群が212日(同:130-NA)で、
OSのハザード比は0.806(同:0.43-1.51、片側検定p=0.249799)だった。

実際に投与が想定される対象としては、
「フッ化ピリミジン系薬剤、オキサリプラチン、イリノテカンベースの化学療法、
ベバシズマブ(KRAS野生型の場合はセツキシマブ、パニツムマブを含む)の施行後に、
病勢進行が認められた結腸・直腸癌」(同社広報)としている。

昨年12月には、切除不能または転移を有する消化管間質腫瘍(GIST)を対しても
厚生労働省に承認申請を行っており、優先審査に指定されている。
750がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 13:30:39.30 ID:2P59i4t3
大腸癌新規分子標的薬regorafenibに高まる期待
最終ラインでOSの延長効果が確認、副作用は初期に注意
http://medical.nikkeibp.co.jp/all/data/cancerex/ar_mcc2013_sakata_hyodo.pdf

進行大腸癌に新薬が近く登場する。
血管新生に関与するVEGFR1-3やTIE-2、PDGFR- βやFGFR、KIT やRETなどの
受容体チロシンキナーゼを阻害するregorafenibだ。
この記事では、regorafenib承認の根拠となったCORRECT試験の評価と注意すべき副作用について
三沢市立三沢病院院長の坂田優氏に、
CORRECT試験の日本人データとバイオマーカー解析の結果について
筑波大学消化器内科教授の兵頭一之介氏に、それぞれ解説していただいた。
751がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 17:22:34.51 ID:dRb8ZDA3
>>747
なるほど。よく緩和ケア病棟への入院は時間がかかるとか
そういったレスがあるけど,経験ではすぐに入院できたし
いざ入院してみるとそこには,どう見ても歩いて退院することは
難しそうな患者さんとかも居て,実際は動なのだろうかと思ってた。
運用運営上の都合で互いに包含し合うようなかっこうなのね。


あと>>746で書き忘れたXeloxの安心感は
注射した薬を体外に出すことは難しいけど
内服薬ならば,サイクルの途中で辛くなったときに
電話で医師に相談し,休止することがいつでも可能なこと。
出張の多い仕事なので,この点はすごく安心。
752がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 18:36:39.04 ID:M+EImF+W
>>746 >>757
倦怠感が全く無いって逆に言えば、
調合が弱いと言うか、少なすぎるんじゃないかって、
素人考えですが想像しちゃいますよね。
当然、今現在転移とかは無いわけですか?
753がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 19:34:18.54 ID:jQjL70Qs
>>748
大変でしたね
あっという間の四ヶ月だったのではないでしょうか
副作用は大丈夫ですか?
あせらず無理せず頑張りすぎず、
でいきましょう
754がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 19:51:38.58 ID:dRb8ZDA3
>>752
オレは>>213 (21ELXqvz)だけど
L-OHPがレジメンに入っていた頃を含めて
全部が標準的な投与量だよ。

標準がどれくらいなのかは,それぞれの薬剤の添付文書を読んで
自分の体表面積を表に当てはめて確かめれば良い。

肝転移切除後の化学療法でXelodaを最初にやったときに
微熱と便秘が少しあったくらいで,酷い副作用は無かった。
いまある副作用の手足症候群については
GradeIを超えてきているので減薬を勧められたけれど
まだ平気だって断った。
L-OHPを抜いたことで少し弱気になってるからか
減らすと悪いことがおきそうな気がして。
755がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 20:26:10.20 ID:P6U6Jqni
>>753
ありがとうございます。
抗がん剤の副作用は手足の痺れと全身の皮膚に湿疹みたいなものが出てますけど、吐き気や倦怠感などは特にありません。
診断書には一応寛解となってますが、この先まだどうなるか...。
とにかくお互い頑張りましょう。
756がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 21:00:37.57 ID:dRb8ZDA3
腸閉塞を来すほどの大腸癌で
4ヶ月で寛解ってあり得るの?
不思議な診断書だよね。
757がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 21:31:25.85 ID:QRdJqfaq
腸閉塞が寛解っていみじゃないの?
つか、ガンはまだ除去すらしてない、これからみたいだし
758がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 22:04:19.79 ID:dRb8ZDA3
腸閉塞の責任病変がS字結腸癌だとすると
腸閉塞そのものは症状ではないのかな・・・。
寛解という表現を使わないと・・・

ああ今日が何の日かすっかり忘れてたw
759がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 22:04:52.71 ID:uqaT3f2Y
748です
診断書を見たときは自分もびっくりしました
障害者手帳の申請をする時に書いてもらったものなので申請が通らなかったらどうしようかと思いました
確かに抗がん剤がかなり効いてるみたいで体調はかなり良かったのですが、現在は鼠径部のあたりや大腿部にチクチクした違和感が
まだあります
初めは癌の影響が左鼠径部から大腿部の広範囲に拡がっていたみたいでまともに歩けないほどでした
760がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 22:15:22.57 ID:uqaT3f2Y
↑ちなみに抗がん剤はFolfox6ってやつだったと思います
761がんと闘う名無しさん:2013/04/01(月) 22:32:05.62 ID:M+EImF+W
>>754
どうも。
抗がん剤の副作用が少ない人だからこそ、効いたんでしょうね
微熱と便秘くらいって凄い
762がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 09:41:17.06 ID:BzU8hwpH
ガンの手術を受けて、抗がん剤は使わないって選択肢ってやっぱり誰もが一度は考えるもの?
ガンになる前はガン治療=抗がん剤 って何の疑問もなく思い込んでたけど
患者になってみると考えてしまう・・
763がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 10:31:10.11 ID:SvxSvL7Y
ステージや組織型にもよるから、かならずしもイコールではないけど。
でもやらないで済むならやりたくはないよね。
764がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 14:02:53.78 ID:CpPfEkAd
>>761
副作用が少ないから効いたのではなく
続けられただけで,5-FUの暴露期間から考えて
Bevacizumabがよく効いているのではないかとお医者は言ってるよ。

それと,今日の診察の時の話で少しショックだったのは
治癒切除不能の診断後,仮に消失しようが予後の判断は変わらず
診断時からのMSTはおよそ24ヶ月だという話。

今後何回でもがんは現れて,やがて既存薬剤不応になる
って事なんだろうなぁと再認識した。
765がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 17:26:46.55 ID:WZrGsHlp
>>762
俺は抗がん剤使わないからって医者に断言しといた
術後の放射線治療で抗がん剤併用だったんだけど
それすら拒否したんだけどやむなく了解した
今後の経過観察でどうなるかわからないけどね
766がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 19:53:06.64 ID:/va84LI7
自分もまた別の抗がん剤の治療をすすめられていて
考えるだけで憂鬱だ
入院治療と言われても…
治療費稼がないといけないし
767がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 20:27:39.75 ID:V67kla8n
>>764
専門用語だらけで解らない(苦笑)

>5-FUの暴露期間
>Bevacizumab

>診断時からのMSTはおよそ24ヶ月だという話。


これら解説お願いします
768がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 21:14:55.06 ID:SvxSvL7Y
>>767
> 専門用語だらけで解らない(苦笑)

調べれば出てくるよ。まあ全部いきなり理解しろも無理な話か。

> >5-FUの暴露期間
FOLFOXの最初のFとか、TS-1とかゼローダに共通する抗癌剤の有効成分。
DNAの核酸とよく似たちょっと違う物質で、(癌で活発な)DNAの合成を邪魔する。
これをどんくらいの期間体内にとりこんでたか、という話。長いほど癌に耐性がついたり、
副作用がきつく出てくることがある。似たような言葉に累積投与量ってのも。

> >Bevacizumab

標準の抗癌剤に追加するおまけの抗癌剤(分子標的薬)。でもとっても高価。
血管を新たに作るのを止めるから、(理屈では)がんが大きくなれないはず。
副作用は大出血。

> >診断時からのMSTはおよそ24ヶ月だという話。
ステージIVの人が100人いたら、51人目が亡くなった期間。
「ま、だいたいこのくらいが『普通』です」という数字。
769がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 21:51:36.44 ID:V67kla8n
>>768
764の方と一緒ですか?

>Bevacizumab

高価らしいですが、まだ自分は全く説明すら受けてないクスリ。
限度額遥かに越えるようなクスリですか?解る範囲で教えてください

あと抗がん剤によって(CT確認で?)
癌が消失しようが予後の判断は変わらずって話はショック。
>今後何回でもがんは現れて,やがて既存薬剤不応になる
770がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 22:02:19.30 ID:SvxSvL7Y
>>769
> 764の方と一緒ですか?
あ、書くの忘れてた。別人です。

> >Bevacizumab
商品名は「アバスチン」といいます。

> 高価らしいですが、まだ自分は全く説明すら受けてないクスリ。
> 限度額遥かに越えるようなクスリですか?解る範囲で教えてください
https://www.google.co.jp/search?client=ubuntu&channel=fs&q=%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%B3+%E8%96%AC%E4%BE%A1&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja
だと173,511円/400mgだそうです。

> あと抗がん剤によって(CT確認で?)
> 癌が消失しようが予後の判断は変わらずって話はショック。
この辺が、最近流行の「がん幹細胞」説でしょうね。
771がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 22:07:42.44 ID:CpPfEkAd
>>768
分かりやすい解説ありがとうございました。

>>769
Bevacizumabはオレが注射している量で保険点数が26522点なので
¥265,220かな。患者負担3割の場合で,¥79,566でいいのかな。
これプラス,FolfoxやFolfiriだったりXeloxの薬代がかかる。
治療を受けた患者のおよそ70%に消失(CR)〜不変(SD)の効果がある
ということなので,いい薬なんだと思うよ。

ただ適応は,治癒切除不能な転移・再発大腸がんなので
誰でも使えるわけで無いということ。
適応が広がれば良いのにね。
772がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 22:21:52.21 ID:SvxSvL7Y
ちょっと古めかな?治療戦略についてよくまとまったのが見つかったので投下。
http://www.matsue.jrc.or.jp/outpatient/pdf/chemo/2012061801.pdf

こうやってみると、治癒切除不能例のMSTはBSCの6ヶ月から併用療法の27ヶ月まで、
随分進歩してるんですね。
773がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 22:28:19.55 ID:JDi5AKGi
>>763
そうですね・・ネットでぐぐると抗がん剤は毒、みたいな書き方が多いので
自分の元気な細胞を壊してまで使う意味は?と思ってしまいました。

>>765
やはりそういう選択をすると医師はいい顔はしなかったですか?
断るのも勇気がいりますよね。


自分はまだ若く、子供も小さいので
やらない後悔よりやる後悔のほうがいいのだろうかと悩んでいます。
まだ検査結果待ちで、ステージもはっきりしていない段階なのですが・・
明日結果がわかります。
どんな結果であれ自分の意見をしっかりもって治療したいです。
レスくれた方ありがとうございました。
774がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 22:31:27.16 ID:CpPfEkAd
大腸癌罹患の低年齢化に伴って
治癒切除不能例も低年齢化したことで
PSが向上し,MSTが延長されているとか・・・。ナイカ
775がんと闘う名無しさん:2013/04/02(火) 23:16:56.02 ID:V67kla8n
>>770 >>771
教えていただきすいませんでした
776がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 01:15:09.41 ID:j9ZN2sGm
抗癌剤の話だが
直腸癌(ステージ2)手術の退院後
2週間後の最初の外来検診で抗癌剤の事を聞かれた
二三質問し先生の判断にまかせると言ったところ様子を見るという事になった
(結局その後も処方された事なし)
1年半が経とうとしてるが今のところ再発、転移の兆候なし
777がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 04:25:30.03 ID:joiJvk3C
それはstageIIのlow risk症例ではないかと。

>>773
> そうですね・・ネットでぐぐると抗がん剤は毒、みたいな書き方が多いので
> 自分の元気な細胞を壊してまで使う意味は?と思ってしまいました。
どんな薬でも使い方を間違えれば毒になります。抗癌剤は特に。
冷静に判断できていればよいですが、面白半分(?)に抗癌剤を悪く言う人々もいるので、少し心配です。
もちろん、冷静に判断できていればよいです。

>>774
こういう比較は一応層別化されている(ちゃんと比較できるようになっている)はずだと思うけど、
元のデータを見た事があるわけじゃないんで知らない。ちょっと気にして見てみる。
778764とか:2013/04/03(水) 09:03:31.81 ID:5NXbI9gg
んー>>772を読み違えてた・・・。治癒切除不能例において
支持療法に対してNO16966試験のMSTが大幅に延長されているってことなのね。

あと,さんざん副作用が少なかったと書いたけれど
以前の記録を読み直してみたところ
Xeloxの第1コースは発熱と倦怠が強く,中途で内服を中止されてた。
「息をするのも面倒くさい」が当時の感想。
第2コースからケロッと再開して,そこからは発熱・倦怠は無く
おもに血管痛が悩みだったみたい。
古い記憶とはいえ,誤った内容でした。
ごめんなさい。
779がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 13:20:39.70 ID:q33R9TxM
抗がん剤って名前が怖い感じがするのはなぜでしょう。

草かんむりに楽という「薬」とは、ちと違う
チンとかマブとかシンとか

読みにくいし、覚えにくい

俺が頭悪いから?
780がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 13:44:59.73 ID:ms3qWsY2
マブダチですぞ!
781がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 20:25:44.45 ID:Vy1CP2o5
>>779
化学療法でいいんじゃない?抗がん剤以外にも含まれちゃうけど
782がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 20:55:30.42 ID:rltaB5Hv
術後1年半結構派手に転移した
目茶苦茶元気で何の自覚症状もなく来るのな
783がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 20:58:58.94 ID:h12iyYQC
FOLFOXの治療を受けてる方にお訪ねしたいです。

分子標的治療薬
(ベバシツマブ・セツキシマブ・パニツムマブ)の三種類の中で

最初のベバシツマブを用いた、オキサリプラチンのFOLFOXを始めたわけですが、
その前記、三種類の分子標的治療薬には
「効果が期待できない人もいるから、あらかじめ検査をする」
って言われましたが、みなさんは検査されましたか?
結果を知らされましたか?
784がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 23:03:56.46 ID:5NXbI9gg
KRAS遺伝子の変異についてかな。
オレはいずれ必要になるだろうからということで
知らぬ間に検査されてたよ。
検査結果は自分で尋ねて初めて聞かされた。
WILDだった。
785がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 23:12:52.77 ID:9CYfidtL
>>782
結構派手に転移する前に検査とかで分からないものなんですか?
786がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 23:16:00.00 ID:h12iyYQC
>>784
私の(783)質問の回答で宜しいでしょうか?

医者からは「貴方には何が効くのかの検査をします」ってだけで
それが「KRAS遺伝子の変異」って検査とは全く知りません。
単語自体が初耳、意味も当然不明です。
787がんと闘う名無しさん:2013/04/03(水) 23:35:59.04 ID:5NXbI9gg
>>786
自分が何を知らないかということを知ったのだから
調べてみたらどうでしょうか。
788がんと闘う名無しさん:2013/04/04(木) 00:30:21.43 ID:zUx1UW84
>>786
難しく考える必要ないんじゃない?
貴方には何が効くのか?って検査なんだから。※それがKARS遺伝子検査

ところで皆さんは抗癌剤治療で髪の毛どうしてますか?
まゆげまで抜けるとホント辛い。
789がんと闘う名無しさん:2013/04/05(金) 20:05:09.67 ID:UVKSpkGA
抗がん剤治療は免疫力が著しく低下するから感染症には要注意
こんな時に鳥インフルエンザが上陸したら我々一発で死んでしまう
790がんと闘う名無しさん:2013/04/05(金) 20:21:00.84 ID:glIKbK7u
肺に転移→抗がん剤使う→免疫力落ちる→肺炎になる→呼吸困難→苦しみながらお迎えがくる

このコンボ喰らうと、まぁ辛いわ、早いわだわ
791がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 06:16:47.11 ID:YqV29Iv0
腫瘍マーカーで判定出来るのは50%ぐらい?
再発が心配・・・
792がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 09:40:13.45 ID:uyOqkSR0
>>791
原発の手術の前後でマーカーの反応は良かった?
オレの場合だけれど,CAEはもともと反応が悪く
CA19-9は手術前後で1000→16(4週間後)みたいな感じで
やはりCA19-9が高値上昇したときは再発していた。
再発転移でも,画像で診断できない段階では
p53抗体が大きな目安のなるってお医者は言ってたよ。
793 ◆JGm0Ainl9. :2013/04/06(土) 09:43:03.21 ID:JaL1AB6a
がんは、歳を取ると発生率が高くなっていきます。老化現象のひとつとして遺伝子の変異が生じるからそうなるのだと思います。心疾患(心筋梗塞)や脳血管疾患(脳卒中)などの主な原因も老化です。

がんの検査法が進歩し普及したために、症状の無いレベルのがんも発見できるようになりました。高齢者の死因で、以前は老衰として診断されていたものが、検査でがんと診断されるようになってきたことも、がんの死亡者数を増やす結果につながっています

Y(^q^)Y イイ話ダナー
794がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 15:27:57.32 ID:YJ6ZvwMn
>>792
CT検査はどのくらいの頻度で受けてます?
自分は密に受けたいんですが、ウチの病院は催促しないとやらないんですよ。
原因は何でか不明
795がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 15:48:22.11 ID:p7ajHpnu
>>794
催促すればいいんじゃね?
CT撮るとヒバクがー!という人もいるので間隔なんて割と適当かと。
796がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 18:13:12.40 ID:MjghxvFs
>>795
自分だそれ、
だって転移が見つかったとたん毎月とか頻繁にやるからさすがに
先月もその前もやったけど大丈夫なんですかー?
と、聞いたらハッとして予約やめてた
間隔を開けるのまで注意がいかないっていうのも…ドウカト
797がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 19:49:02.52 ID:bTjZvpbc
CTは75%も被曝量が軽減されてる最新式ですなんて書いてあったな
一回行くと検査結果が次の週になるから面倒だわ
798がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 21:08:46.39 ID:YJ6ZvwMn
途中から見たんだが、テレ朝「世界グッとストーリー」
出産して直ぐにガン発覚、余命3ヶ月と言われてから
1年生きた33才の母親を密着したドキュメント。

余命3ヶ月から1年生きたのは途中まで
「抗癌剤が劇的に効いた」

ところが八回目の抗がん剤治療を終えた後くらいに、
癌自体がすっかり抗癌剤に耐性がついてしまい急激に増殖…
結局そうなってしまうのか…
799がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 21:19:48.94 ID:hX7SnvaY
>>798
うん、恐ろしい話だった。
800がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 22:24:49.19 ID:YJ6ZvwMn
>>799
最初から見てないんだけど、途中からのVを見たら
ガン発覚時点では、そこらじゅうに転移してた って話じゃないですよね?
抗癌剤が効かなくなってから転移の話をしていた。
発覚時点で余命三ヶ月ってどんなガンだったんですか?
801がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 22:47:39.28 ID:bTjZvpbc
>>798
抗癌剤の効果って4、5週間後半分になるかどうかで効いたことになる
その後は関係ないく、その後増殖して行く
それは結構承知の上でやるもんでしょ
抗癌剤は延命治療の手法で、細胞の活性化を抑える薬でガンを治す薬じゃない
802がんと闘う名無しさん:2013/04/06(土) 22:54:03.22 ID:hX7SnvaY
>>800
胃ガン
803 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/07(日) 00:25:44.04 ID:Cpa9iP7f
「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=257912
「TPPの中身を知りたければ、米韓FTAをよく調べることだ。米国はTPPで日本にそれ以上の要求をする」。
2011年、当時TPPを慎重に考える会会長の山田正彦氏らを初めとする訪米団が、米通商代表部や商工会議所を訪問した際、米国側からこう言われたという。
TPPの「先行モデル」とされる「米韓FTA」が締結されたのは、2012年3月15日。その後、韓国の経済・貿易はどのように変化したのか。
その恐るべき実態を、韓国のソン・キホ(宋基昊)弁護士にうかがった。 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/62417
自由診療の浸蝕によって国民皆保険は名前だけ残る

TPPで段階的に混合診療が解禁されていく
日本がTPPに参加すれば、100パーセント、国民皆保険は形骸化し、多くの国民が今までのような、
まともな医療が受けられなくなり、中には静かに死を待つしかなくなる人も出てくるでしょう。
にもかかわらず、日本人はTPPの本質に目を向けず、その恐ろしさを理解できないまま無関心を
続けるのはなぜでしょうか。自分と自分たちの家族が、まさく死に直面しているというのに。
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1972.html
http://sun.ap.teacup.com/applet/souun/10349/comment?guid=on
804がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 00:42:18.18 ID:EG0F060V
>>801
Vで再発を抑える段階と、
Wで転移して手術ができない段階とは天と地の差があるって事ですか?
では縮小が目的(縮小させて手術するため)ってのも、患者にとってムダじゃないですかね?体を弱らせるから
この場合は手術間隔を空けるためですかね?

>>802 たまに聞くステルスとかってガンですかね
805がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 03:39:34.13 ID:u4nBQA3o
>>804
> >>802 たまに聞くステルスとかってガンですかね
スキルスのことかな(ボケてたんだったらマジレスごめん)。
もう少し大雑把に括ると「小細胞癌」の分類(肺癌では普通にあるけど)。
で、これが分化度が低くて(自分が誰か殆ど忘れてる)、大変悪性度が高い(悪い)癌。
一旦は抗癌剤がすぱっと効くんだけど、まず再発してそっから先は何もできない。
>>798の流れはまさにそんな感じ。胃癌ではそれなりにあるけど大腸癌ではあまりない。

>>801
> 抗癌剤の効果って4、5週間後半分になるかどうかで効いたことになる
まあ期間は適当だけど、体積が半分(直径は1/√2)で部分寛解(PR)
他に完全消失(CR)、不変(NC)までが、「お、抗癌剤効いてるな」かな。
(大きくなるのが癌の本質だから大きくならないのは効いていると判断したり。)
806がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 03:54:14.39 ID:u4nBQA3o
>>804
> Vで再発を抑える段階と、
> Wで転移して手術ができない段階とは天と地の差があるって事ですか?
感覚的には割とそう。StageIVはStageIII以下の再発と同じ扱いだから。
5年生存率を見てもやっぱりここは難しいところ。

> では縮小が目的(縮小させて手術するため)ってのも、患者にとってムダじゃないですかね?体を弱らせるから
そういう言い方もできる。ただ食道癌とかだとダウンステージング後手術で予後が向上してたりのエビデンスが出てたりもする。
大腸癌(に限らず)の術前化学療法って手術適応の拡大もあるけど、
あとは腫瘍の位置や大きさ(や微小転移の可能性)を考えると、
小さくした方が手術の時楽(医者は切り取りやすいし患者もお腹の中の傷は小さくなる)だし、やるメリットはあるんじゃないかな。

> この場合は手術間隔を空けるためですかね?
再発の時の手術適応は出てきた場所や数によるから何ともいい難いけど、
やっぱりやるときは「これで(転移は)消えててくれ!」と祈ると思うよ。
807がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 06:50:42.04 ID:Cpa9iP7f
【ゲンダイ】大新聞・TVは今頃になってTPPの問題点を取り上げているがふざけた話だと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365141936/
■TPPの参加交渉に反対の奥様★18■
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1364858961/
TPPで日本の医療は崩壊する
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1361507348/
【経済連携】大新聞世論調査の大ウソ 地方紙の100%はTPP反対 (日刊ゲンダイ)[13/03/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1363918017/
【骨の髄まで】 TPPで日本沈没 5 【米帝の奴隷】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1364717169/
【TPP】メキシコ大統領「農産物の聖域化?なんで後から参加した奴のダダを聞かなきゃならないの?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365255304/
【ゲンダイ】大新聞・TVは今頃になってTPPの問題点を取り上げているがふざけた話だと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365141936/
【安倍政権】 難問山積 成長戦略の目玉となる規制改革は業界のしがらみにあい難航 TPPでは農業をどう支えるのかも宙に浮いたまま
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365060048/
■ 米国で報道されたTPP 驚異の内容 ■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1362308611/
808がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 10:11:16.39 ID:EG0F060V
>>805
>「小細胞癌」の分類(肺癌では普通にあるけど)。
で、これが分化度が低くて(自分が誰か殆ど忘れてる)、大変悪性度が高い(悪い)癌。

>胃癌ではそれなりにあるけど大腸癌ではあまりない。


肺癌は「小細胞癌」で、
大腸癌は違う癌(の場合が多い)って解釈でよろしいですか?
後の記載では「胃癌」も小細胞癌のケースが多い、大腸癌は違うって事ですよね?

うーん、根本的な事(小細胞癌)が解らないんですが、
医者からは大腸癌の分類(結腸、S結腸、直腸)や、その他の説明は聞きましたが、
その大腸癌が「小細胞癌」かどうかなんて説明は医者はしてない?と思います。

では大腸癌って(肺や胃ガンに比べて小細胞癌は少ない)なら何ガンなのでしょうか?
またこれは大腸癌患者なら、普通にみな検査済みなんですかね?
809がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 10:36:44.97 ID:u4nBQA3o
>>808
また難しい質問をw

肺癌には一般的な組織型の分類として扁平上皮癌・腺癌・大細胞癌・小細胞癌がある。
胃癌は本質的に腺癌だが、腺癌の分化度の分類に(高中低未)分化がある。
この未分化癌は印環細胞癌とも呼ばれ、肺癌で言う小細胞癌と比較される。
大腸癌の結腸癌、直腸癌は場所の話。手術で取ると病理の先生に上記の組織型を
診てもらって、術後の化学療法が必要かどうかなどを検討する。

大腸癌も本質的には胃癌と同様腺癌に分類される。印環細胞癌までは特殊な言葉として説明に使うかも知れないが、小細胞癌はこっちがわの世間話に近い部類なので
説明にはまず使わない。
むしろ説明では「悪性度が高く(低く)、タチが悪い(悪くない)」くらいな言い方になると思う。

そうか、肺癌には腺癌と小細胞癌が並立しているから混乱しているのかな。
胃癌・大腸癌は基本的には腺癌で、その中でも未分化なものを指して、
小細胞癌に相当するモノ、という世間話レベルの話だと思ってもらえればありがたい。

手術や生検などで病理の検体を取っているならば、まず検査はされていると思っていい。
810がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 11:44:35.11 ID:EG0F060V
>>809
どうもすいません。うーん、難しい

では簡単な説明をお願いすると、

>>805
>>798の流れはまさにそんな感じ。胃癌ではそれなりにあるけど大腸癌ではあまりない。

胃癌に比べて大腸癌は抗ガン剤の反動による悪化が少ないと言うのは本当でしょうか?
811がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 19:20:04.13 ID:MQ3nQjz3
どうも抗がん剤を否定したい人みたいだけど、抗がん剤の反動なんてものが
そもそも立証されていないだろ。

元々がんってのは、後期になればなるほど加速度的に進行速度が速くなる。
(倍々ゲーム的に増えるから元のがん細胞が増えればそれだけ加速する)
さらに抗がん剤が効かなくなった後は、もうそれ以上抑える手段がない。

だから抗がん剤が効かなくなった後で一気に進行が早まったように感じる
だけじゃないかと思うんだが。

抗がん剤反動支持者の中で、胃がんより大腸がんの方が悪化が少ないとか
言われてるとしたら、それも単に元々のがんの性質の違いだろう。
一般的には大腸がんの方が胃がんより増殖速度が遅い傾向にあるから。
812がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 19:42:23.11 ID:ZGHB051s
>>801
番組見てないのかな
彼女は治療目的ではなくて
子供が1歳になるまで生きるという
延命目的で抗がん剤をやったんですよ
813がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 20:08:05.78 ID:gMAkYMem
>>794
CTは45日から60日くらいの周期で受けてるよ。
毎回造影で、3回に一回はMDCTで。

抗ガン剤についてだけど、奏効した場合に得られる
延長された余命が自分にとって無価値と考えるなら
その人は治療を受けなければいいだけだよね。
治療にかける時間や金がもったいないと考えるのも
同じように価値観の話だし。

自分の価値観が誰にでも当てはまるなんて考えは
とんでもない思い上がり。
814がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 20:11:23.34 ID:u4nBQA3o
>>811
いやそれだけではないと思う。
抗がん剤を入れると暴れるとか、手術で暴れるとか、
医者のなかでは割と非科学的だとわかっていながら言われる話。
勿論抗がん剤が効かなくなったら大暴れというのは、おっしゃる通りだけど。
815がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 20:12:35.11 ID:u4nBQA3o
>>813
MDCTは機械の種類だからCECTも勿論MDCT。
816がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 20:15:48.45 ID:gMAkYMem
>>815
いや他はSDという意味。
817がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 20:30:15.76 ID:u4nBQA3o
SDって何?
818がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 20:47:01.39 ID:gMAkYMem
検出器が単列のCTのつもりで書いたんだけど誤りかな?
診療明細にはヘリカルとあるだけでマルチスライスの表記がないので
単列なんだろうと思ってるんだけど。
819がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 21:07:26.46 ID:u4nBQA3o
>>818
シングルスライスのことか。
いやそれは造影でコストとってるからとれないだけじゃないのかな?
わざわざ違う機械でやってる?
俺も知らないから調べてみる。
820がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 21:33:40.92 ID:gMAkYMem
>>819
通ってる施設にはCTが3台あって内2台が64列マルチで
64列のうち、片方はガントリが小さく長い形で、もう1台は
ドデカイ短いガントリでしたよ。頭のSRT前の撮影では
ちっこい長い方、体幹のときはいつもデカイ方で撮影してます。
転移が見つかる前や、そいつ等を治癒的にとった後では
ずっとシングル(と思われる)CTだったけれど
治癒切除不能に陥ってからこれまで、シングル・シングル・マルチ
ずっとこのサイクルです。
821がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 22:05:27.06 ID:u4nBQA3o
>>820
調べてみた。
http://recenavi.net/2012/E/E200.html
造影は、CTに加算して500点だから、ならば先の請求はSDCT(?)+造影のコストの模様。
(MDCTで造影したらMDCTのお金+500点になるから、これは違いそう)
思うに、造影の分ちょっと施設的に負けてくれてるのかなあ、と。いやわからんけど。

もう少し穿った見方をすると、MDCTは新幹線みたいなものだから止めたくない。
(造影のルート接続や造影待ちとかで時間を取られると患者数が減りモトがとれなくなる)
だから、造影はシングルヘリカルで時間をかけてのんびりやっていいよん、とか。
でもシングルだと息止めが2回になって腸が途切れちゃうから読みにくくないのかな。
822がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 22:43:54.43 ID:gMAkYMem
>>821
診療明細を突合してみたけど予約票にMD−CTとある日は
「64列を越えるマルチスライスCT撮影」とあって
予約票にCT−1とある日は「CT撮影(その他)」とあるので
両方ともMDなのかも。それと、CTはどれで撮るときも毎回
造影剤を使用してます。オプチレイ320注っての。
被爆量や造影剤による身体の負担を質問したことあるんだけど
「心配ない」と。
検査のもたらす利益に対して負うリスクは無視して良い水準。という
意味なんだろうけど、実際はどうなんだろう。
823がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 22:48:38.48 ID:gMAkYMem
読み直して気づいた
x64列を越える
o64列以上の
でした。
824がんと闘う名無しさん:2013/04/07(日) 23:05:40.99 ID:u4nBQA3o
>>822
その他が何点なのかわかればいいんじゃないかと。

前にNEJMにCT被曝での発癌(つか白血病)リスクの話があったと思うけど、
俺らみたいに今目の前に癌がある人間にとっては誤差の範囲、無視できるレベルだと思う。
ヒマだったら誰かしらブログやらに乗っけてるだろうから調べてみては。

まあ数字としては数mSvになる(ただし全身ではない。多分。)から結構大きいし、回数とるからね。

造影剤の負担は、腎臓が悪いとか喘息とかアレルギーとかあればリスクだけど、
基本的にはおしっこになって出て行っちゃうから、今苦労してないならいいんじゃないかな。
825がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 00:04:01.13 ID:Rhtd5NMW
>>824
なるほど造影剤については安心しました。

休職中で、お察しの通り暇を持て余しているので
大腸がんヲタに徹して調べてみます。
826がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 00:38:02.54 ID:gc1WFRnK
年明けに手術したんだが切り取った部分の検査の結果
低分化腺がんって言う大腸がんでは数%しかない希少な悪性癌て言われたよ
再発防止のためにゼローダとエルプラットで抗がん剤やることになったけど
やっぱ数年内にほぼ確実にすぐ再発すると見た方がいいんかな
医者は「低分化だけのデータがないので何%とはいえない」っていってたけど
827がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 01:40:16.27 ID:QEx0TEoz
確実かどうかはわからんが、やっぱり悪性度は高いので覚悟は必要。
場所とステージはどうだったの?
828がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 07:35:46.93 ID:gc1WFRnK
>>827
上行結腸でステージVB
しかしなんで低分化なんだろ
不運すぎる
829がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 08:21:14.24 ID:7zKeyl2Z
>>828
僕も低分化ですよ。
もうすぐ2年になるけど何も悪くならない。
830がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 10:34:50.85 ID:QEx0TEoz
>>828
確かにね。理解できる > 不運
まあどんな状況でもできることはちゃんとやって悔いのないようにしよう。
831がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 13:40:31.50 ID://VyrkKn
StageVbでも4年大丈夫
StageU、でも1年待たずに転移でVを飛び越えてW

油断させておいて

これも運だね
832がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 15:11:50.01 ID:FLWKPr3l
油断も頑張りすぎも禁物
833がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 17:05:13.80 ID:rnzG/18J
私は32歳で直腸癌になりました。腫瘍自体も小さく、深さも浅めのmpでしたが静脈浸襲が2、リンパ節転移が7個もありました。術後から6年です。
834がんと闘う名無しさん:2013/04/08(月) 20:05:02.18 ID://VyrkKn
>>832

>油断も頑張りすぎも禁物

そのとおり

>>833

これも運だね
835がんと闘う名無しさん:2013/04/10(水) 10:15:36.35 ID:ld5Fu5pW
術後一年目のCT、何事もなかった。
マーカーもOK.
また一つのハードルを超えることができた。
836がんと闘う名無しさん:2013/04/10(水) 11:44:44.78 ID:vhUhDQS4
>>835
おめでとう
私はまだ手術まちの段階…手術してもいないのに再発の心配してるw
まずは手術なのになぁ。
837がんと闘う名無しさん:2013/04/10(水) 14:48:30.01 ID:w3jrYZYp
>>836

手術前が一番不安だよ
俺も去年の今頃2ヶ月待たされた。
2ヶ月15kg痩せた。

まな板の鯉で行くしか無い
838がんと闘う名無しさん:2013/04/10(水) 17:35:01.41 ID:+806OM4i
>>837
腸閉塞があったの?
839がんと闘う名無しさん:2013/04/10(水) 19:14:17.52 ID:w3jrYZYp
>>838

去年の3月5日に癌の告知を受け
5月連休明けに直腸の摘出手術受けたけど

小心者だから食事がのどを通らなかったよ
1年経過して、体重もだいぶ戻ったけど

癌が有るのは解ってるけど薬も無い訳だし
腸閉塞というよりも便秘と血便だね。

今のところ腫瘍マーカーは正常だ。
何とかなるもんだね。
840がんと闘う名無しさん:2013/04/10(水) 19:29:33.45 ID:+806OM4i
>>839
なるほど
てことは純粋に手術の順番待ちで2ヶ月てことなのかな。

オレはひどい腸閉塞があって減圧に2ヶ月かかり
その間の絶飲食で78kg→56kgに大減量だったので
そんなケースなのかと思った。
841がんと闘う名無しさん:2013/04/10(水) 21:59:13.51 ID:w3jrYZYp
>>840
連続で失礼します。

>>純粋に手術の順番待ちで2ヶ月てことなのかな。

俺としては、1日でも早く取って欲しかったけど
検査や色々あるんじゃね?
しかも「癌は緊急じゃない」と言われたよ
エッと思ったけど
腸捻転や虫垂炎など緊急の手術はあるからね
ベッドは空けておかないといけないらしい(救急病院だからね)

>オレはひどい腸閉塞があって減圧に2ヶ月かかり

俺は術後に腸閉塞があったけど、病院だったから「死なないよね」と思った
死ななかった訳だけど、辛かったぜ。ワイルドだろ。

後々「武勇伝」になるように「頑張ろうぜ」
842がんと闘う名無しさん:2013/04/10(水) 22:59:08.02 ID:81yyTb5Q
ガンの進行は数日じゃ変わらないってのは真実なんだろうけど
万が一それがリンパ侵食する直前だったら、やっぱ明暗を分けるだろうし
出来るだけ早く取りたいって考えるのが人情
843がんと闘う名無しさん:2013/04/10(水) 23:15:17.85 ID:LnsSWiir
「患者よ、がんと闘うな」とか「がん放置療法のすすめ」などなどいっぱい出てるけどあれどうなの
「放置でガンが消えた」とか、あとは雑誌の、「ナントカ体操でガン消滅!」みたいなの
個人的にはベストセラーになってる新書とかのほうが罪深い気がするけど
844がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 00:01:41.50 ID:YXUyh08F
ついでに自費の免疫やらリンパ治療も入れといてくれ。
そっちは全財産巻き上げに来るから更にたちが悪い。
新興宗教で全財産とられたとかとたいして変わらんな。
本もなんちゃら療法も
信じて手遅れになってからまっとうな病院に行く人もいるが、
あれ誰も責任とってくんないんだぜ。
当たり前だが。
845がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 02:11:01.07 ID:qrI4mBZt
>>843
あーあれはいいよねーおすすめだよーしんじればがんはなおるよーまっきのしりあいもなおったよー
846がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 07:35:23.56 ID:yFZnIsJx
知り合いが直腸がんでストマになるかもって言われたけどならなかった。
不幸中の幸い、運が良かったと喜んでいた。
その後も順調だったけど1年半後に突然倒れてそのまま亡くなった。
運が良かったのか悪かったのか。
847がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 08:05:41.02 ID:nbYD7lgy
>>846
ダブルストマだけど、術後の排便障害を考えるとストマも悪くはないと思ってます。補助内で装具が賄えていれば。
あと、死因ががんだったんですか?
848がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 10:24:11.17 ID:LwCP2ux5
>>846

運が良い→肛門温存
運が悪い→ストマ
もう少し言葉を選んだ方が良いよ
ここは大腸ガンのスレなんだから。

がんの宣告を受けて、ここに書き込みできているという事は
ある意味、みんな運んが良いということ
ストマに関係ない


考えてみなよ
ハゲでもストマでも生きてる事は良い事だよ。
849846:2013/04/11(木) 11:49:38.89 ID:yFZnIsJx
>>847
死因はがんじゃなかった。家で倒れて家族が気付いた時には既に。

>>848
知り合いが言ってたことをそのまま書いてしまいました。
配慮が足りなかったです。
皆さんごめんなさい。
850がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 12:42:33.52 ID:NFPpvaJk
ストマがちょうどベルト位置にあって圧迫されそう
スーツ用にサスペンダー買ったんだけど、もうすぐクールビズだよな
どうしようかな
サスペンダーなんかつけてたら何格好つけてんの?って感じで見られるかな
851がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 12:47:52.39 ID:2uHpLOwe
>>850
スレチだが、朝食抜くなど出る時間をずらすなりしかないかな。
ピタッとした物を着る際は時間調整とマメな排泄を心掛けるしかない。
ストマスレは別にあるから、次からはそちらへ。
852がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 12:48:12.51 ID:cJUpNvA0
>>850
病院にいた時は直径がちょうど合う給食の小皿をひっくり返して上側だけテープで止めてた。
で割と頻回に下側をかぱかぱして便をストマに落として。

思うに、100均でそんな浅皿を買ってきて、下1/3くらいを切り落として使えないかな。
853がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 12:48:56.73 ID:m5GMXh0A
ピンピンコロリという言葉もポックリ寺ってのもあることを考えれば理想的じゃないかな。
854がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 14:05:11.92 ID:bbBPL8A9
>>848
ストマってなに?
って人から見たらそうだよ。
付けるくらいなら死んだ方がましっていうひともいるよ。
855がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 15:51:03.94 ID:LwCP2ux5
>>854

>付けるくらいなら死んだ方がましっていうひともいるよ。

たとえ2ちゃんでも、この板で書き込む言葉じゃないでしょ
まぁ自分がなったら死ねないもんだけどね

色んな障害でオムツしたりストマ付けたりしてる人は多いよ
車いすなんかも大変なんだよ。

俺は、ストマは付けなかったけど、排便障害で半年近くオムツしてたよ。
ストマは、臭わないけどオムツは臭うから、漏れた時は辛かったよ。

君は、大腸ガンと何か関係があるのか?
単なるヒヤカシか?
856がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 15:58:17.14 ID:V7YLZBQd
>>855
すみません。ここで書くべきではなかったね。
でもそうはっきり言われたことがあって、人によっちゃ見え方や考え方が違うってショックを受けたこともあったから。命の方が大事って思うのにはさんせいなんだけど
857がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 16:29:58.46 ID:i/mqVKf8
ダブルストマの俺は2回死ななきゃならんなw
858がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 18:56:58.82 ID:I7eIf6iT
ストマは生きるのに必死であることの証しですよ。誉められこそすれ、揶揄されるいわれは全くないと思いますけどね。
859がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 18:58:50.43 ID:cJUpNvA0
>>855
> ストマは、臭わないけどオムツは臭うから、漏れた時は辛かったよ。

いやストマも臭い対策は結構苦労してる人が多そうだよ。
俺はテンポラリのイレオストミだったし、今はもう落としたから何とも言う資格はなさそうだが。
860がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 22:32:00.93 ID:TQu+vk8+
>たとえ2ちゃんでも、この板で書き込む言葉じゃないでしょ

そんな言葉すらスルー出来ない幼稚さなら、2ちゃんなんか卒業したほうがいいぞ
861がんと闘う名無しさん:2013/04/11(木) 22:35:31.08 ID:+0nxSStI
yo 人は必ずいつかは死にます 今健康でもいつかは死にます
死にたくないけど、いつかは俺ら 絶対、100パー、かならず死にます
健康、体調、気にしていても 結局いつかは病気になります
事故か病気か自殺か何かで 生まれたからには、いつかは死にます

教えてやるぜ死後の世界 天国、地獄はそこにはない
生まれ変わりもしやしない 死んだらそこで終わる世界
冷凍保存も意味が無い 未来の人の気分次第
そんなもの好きゃいるわきゃない 死んだら一生GOOD BYE

多くの人は、持ってる希望 夢をかなえず、死んでいく
なんにもせずに、なんにもなれずに ただ、なんとなく死んでいく
夢をかなえた、一部の人は 生きる楽しみ噛みしめて
でも結局は死んでいく 結局みんな死ぬんだよー!

宗教やっても結局、逃避 死ぬことからは出来ない回避
いずれは帰る母なる大地 その大地さえ、いつかは死にます

年々大きくなる太陽  いつかは地球が飲み込まれ、コロニーにすむ人間達 
そのコロニーもフレアとか ビッグバンとかでなくなります
結局最後は無になります 未来の人もいつかは死にます 死からは絶対、逃げれません
ただ、うまれては、しんでいく ただ、うまれては、しんでいく
こんなの何の意味がある!?

yo 人は必ずいつかは死にます 今健康でもいつかは死にます
じいちゃんばあちゃんもうすぐ死にます かわいい赤ちゃんいつかは死にます
事故か自殺か病気か何かで 生まれたからには、いつかは死にます
白人、黒人、貧乏、金持ち 死は平等にやってきます

http://www.youtube.com/watch?v=1SeZ1eHRRPk
862がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 00:50:41.10 ID:XWYLy/Zb
>>857
こういうレスが出来る漢に俺はなりたい
863がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 06:58:42.84 ID:hEkKITQk
ストマの話題ばかりになったからダブルストマの俺はヒーローだなw
選択肢がストマしかなかったからストマになっただけで、選んだ訳でもないから後悔も何もない、必死なんて言い過ぎ
俺みたいな考えは少数派だとは思うが、なんかピリピリし過ぎだな、気を使う場所は他にいくらでもあるだろうに

ただ、膀胱まで浸潤し摘出となった場合の人工膀胱と腎ろうの選択は慎重に。
両方経験したが、かなり生活において気を付けるべき箇所が違う
864がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 11:36:46.98 ID:WKWkGFx5
病気になって気づく事は多いよね

大腸ガンの原因が何か?
思い当たる節が有り過ぎて何が本命か解らない。
これから再発した場合も再発の原因は結局解らない

つまり解らない。

やはり運だね。
865がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 13:22:59.14 ID:51qCyBhQ
直腸がんで永久ストマ
2年経って肝臓転移
術後一年経ったけど今日の検査結果も異状なし
いつ再発転移するか心配だけど開き直って悔いを残さないように生きようと思ってる。
866がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 19:26:24.04 ID:chMjSXj2
先月検査したら 潜血反応陽性だったため、大腸の精密検査進められてるんですけど・・・
大腸ファイバー あの検査って痛くて辛いらしいよねぇ
そして 他人に晒したこともないお尻の穴まで見えてしまう・・・
躊躇してるんですが どうしたもんだろか(涙)?
867がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 19:35:00.91 ID:iU7ExA8j
>>866
ケツの穴を他人に見られるのがつらいなら止めておけば?
もしも、便潜血の原因が大腸ガンだったら
4〜5年で腸閉塞をきたして、そんな事いってられなくなるし。
そのとき受けたらいいじゃない。
868がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 19:40:54.08 ID:4llXq5yI
>>866
酷くなったら、その見られたら恥ずかしいお尻の穴すら摘出されてなくなるんだけどな、俺みたいに
869がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 20:05:06.56 ID:XWYLy/Zb
>>866
癌だな
870がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 21:13:37.41 ID:4sIgRTmu
>>866
病院によっては
麻酔の点滴で寝ている間に終わっているよ

下剤も錠剤だしね
871がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 21:20:31.51 ID:WKWkGFx5
>>866

恥ずかしいのではなく、大腸がん告知の事実が怖いだけです。

まずは事実を確認しましょう。

キュブラーロスの「死ぬ瞬間」では
否認
自分が死ぬということは嘘ではないのかと疑う段階である。
怒り
なぜ自分が死ななければならないのかという怒りを周囲に向ける段階である。
取引
なんとか死なずにすむように取引をしようと試みる段階である。何かにすがろうという心理状態である。
抑うつ
なにもできなくなる段階である。
受容

私は癌ではないのに穴を見られるのは嫌だ

これは、第一段階の「否認」です。
872がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 21:23:37.61 ID:iU7ExA8j
ケツの穴を観察される問題は未解決だな。
やめとけやめとけ。心的外傷を負って
その後、暗い人生を送ることになったら気の毒だ。
873がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 21:49:15.12 ID:Mhnc4Ttz
内科と外科でやったけど
内視鏡より
触診のほうがいやじゃない?

>>866
何にもなければよいデトックスになるから
とりあえず受けてみて
874がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 21:59:00.97 ID:iU7ExA8j
デトックスなんて非科学的な言葉を使ったらいかんな〜。
人工的な強烈な下痢に、検査の前処置以上の意味はない。
875がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 22:35:14.08 ID:9IZrlS8G
>>866
医者や看護師はそれが仕事だから恥ずかしくもなんともないよ。
内視鏡なんかも麻酔でうつらうつらしているうちに終わってしまうよ。
それよりも癌なら早いほうがいい。私は医者から半年遅かったら危なかったと思いますと言われました。ST2の直腸癌で抗がん剤、ストマなしですんでいますし、退院して10日めで職場復帰できました。
早いほうがいいです。本当に。
876がんと闘う名無しさん:2013/04/12(金) 22:40:44.93 ID:dJDQnGii
大腸ファイバーの時、膝を立てたまま足を組むように言われたのでやったら多分キンタマが太ももに挟まって、女医はおろか補助してたかわいい技師(?)にも見られてたお。
877がんと闘う名無しさん:2013/04/13(土) 01:19:50.57 ID:kjImeVPb
穴開きの不織布製パンツ履かないの?
878がんと闘う名無しさん:2013/04/13(土) 01:34:21.57 ID:ZM7D3ART
漢ならフルチンでY字開脚だろ。
879がんと闘う名無しさん:2013/04/13(土) 01:35:43.40 ID:yAOg1n0r
たかが金玉なんともねえよ(w
880がんと闘う名無しさん:2013/04/13(土) 05:45:43.22 ID:UP2icMrJ
膀胱浸潤疑いで、尿道カメラまでやり、そのときはさすがに包茎の皮を剥いて挑んだが、
手術の時チンコに管入れられると聞き、皮を剥いておくべきか考えた末、
術後で傷が痛かったり寝返りをうてずに背中が痛んだりと、何かと不都合な事を鑑みて、
それにあわせて亀頭がヒリヒリしたり剥いた皮が腫れたりすることを想像し、
潔く皮をかぶせたまま、術場に挑む事を決断した俺は、管を抜くときまですっかり看護婦のお世話になったが、
まったく後悔どころか、良い決断をしたと思っている。
つまりケツの穴を見られる事など、朝飯前のちんちろりんって事だ。
881がんと闘う名無しさん:2013/04/13(土) 07:24:30.50 ID:W5ohmQD7
>>880
包茎より日本語不自由な事に恥じるべきだわ
882がんと闘う名無しさん:2013/04/13(土) 10:27:03.30 ID:mZoXc9Lh
手術前に入れる鼻チューブも大概だけどな
麻酔から醒めてもまだ入ったままだし…
しかも胃液出てるからもう一日入れときましょうとか生き地獄はエンドレス
唾飲み込む時の違和感つらい
883がんと闘う名無しさん:2013/04/13(土) 16:09:41.40 ID:Es6ZeVTR
>>882
俺は術後オエーオエーしてたから30分もせずにすぐ医者が鼻チューブ抜いてくれたぜ。
痰も出なかったし楽だった。
884がんと闘う名無しさん:2013/04/13(土) 22:17:14.48 ID:7ZPdeomY
>>866ですが・・・
ありがとうございます。

ここ読んで皆さんの 大変な経験談を知ることになりました・・・
そうですねぇ 恥ずかしいなんて言ってられないですよね
何が怖いって やはり検査後の結果が怖いんです・・・
単なる健康診断以外 今まで検査なんかしたことが無い身の上で 
怖いのが正直なところなんですが・・・
早々 腸ファイバー検査の決心がつきそうです。

結果は 後日報告させていただきます。
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/14(日) 06:03:29.72 ID:a9Y1CWvR
【TPP参加合意】 国民の安全脅かすのか 米国の保険会社のために日本の健康保険制度が解体させられないだろうか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365812447/
【政治】 TPP事前協議 米国要求“丸のみ” 自動車・保険などで合意 首相発表…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365855074/
886がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 07:43:59.71 ID:cvHABfrm
はじめまして。
大腸癌の下腹手術を11日から13時から実施。

12日朝から硬めのお粥とおひたしの野菜と煮込み野菜と味噌汁、お粥は器に並々入ってた。
昼は同じ感じで牛乳が出てきた。

体調悪かったりで、ほとんど
食べない。
今日の朝はお粥ではなく普通の白ご飯。
これって普通ですかね?
887がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 08:43:32.46 ID:TLD3v6lv
ポリープ切除しただけ?
なら有り得るけど、手術で腸管切除&縫合なら無い
888がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 08:55:29.32 ID:cvHABfrm
>>887
腸管切除&縫合です。昨日も、硬めのお粥、今日に至っては、完全にご飯だわ。
昨日、回診の時に帰り際、看護婦さんに言ったのに。ゆるくしてくれと
言ったのに。

看護婦はあてにならないし、今日は日曜で先生くれば良いのに。

ドクターと看護婦との繋がりや連絡網が最悪な病院だ。
889がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 09:19:01.52 ID:bRkXvF9U
ヒントだけでも晒してください。
890がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 09:42:59.14 ID:EFWFvxZY
少し前にも不思議な話があったろう。
放置放置。
891がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 10:03:35.47 ID:cvHABfrm
>>890
>>887 は俺へのレス?
あまり2ちゃんねるしないから、
書いた人の気持ちが理解できないよ
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/14(日) 10:20:25.14 ID:a9Y1CWvR
【ゲンダイ】 TPPでとりわけ気がかりなのは医療・保険の分野だ。国民皆保険制度は本当に守られるのかと日刊ゲンダイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365890598/
893がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 10:33:22.65 ID:whBhACGx
安価もできない奴等は2ch に書き込むなよ
894がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 12:58:00.77 ID:wRVnuItE
>>888
ありえない。配膳の間違いじゃないの?
俺は県立病院で腹腔鏡下直腸癌切除。術後4日間絶食、5、6日五分粥、7、8日全粥、9日目で通常食に戻ったよ。空腹で空腹で、食事する夢しか見なかった。^ ^
895がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 14:02:23.53 ID:TLD3v6lv
896がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 14:21:18.06 ID:EwpbteeR
煙草吸いたいけどダメかな?
897がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 14:38:32.67 ID:EFWFvxZY
>>896
周術期にあるならやめておきなよ。
898がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 15:03:17.87 ID:Qpx/jLYi
>>896
・血流を落とし傷がなおりにくくなる
・痰を出しにくくなり肺炎のリスク
というわけでやめておいた方が。
899がんと闘う名無しさん:2013/04/14(日) 17:56:13.36 ID:EwpbteeR
ありがとう
退院したらいいかな?
900 ◆JGm0Ainl9. :2013/04/14(日) 20:12:17.70 ID:FdlZslFR
3.アポトーシス(apoptosis)
 アポトーシスは自然の細胞死であり,細胞の新陳代謝に重要である。
成熟した細胞はアポトーシスを起こし,新しく幹細胞から分裂した細胞と
置き換わる。アポトーシスのキー遺伝子は癌抑制遺伝子といわれているp53
などであり,種々のシグナルに反応して細胞回転を止め,細胞死にいたり老化につながる。
一方,p53が失われると細胞死が起きず,不死化,癌化につながる。

Y(^q^)Y イイ話ダナー
901 ◆JGm0Ainl9. :2013/04/14(日) 20:27:48.33 ID:FdlZslFR
運が良い→肛門温存
運が悪い→ストマ

Y(^q^)Y イイ話ダナー
902watanabeityougeka:2013/04/14(日) 21:12:56.74 ID:STobeMRJ
医者もだめ・看護婦も何も出来ない役立たず病院。患者の病気治療も出来て
ないまま入院・退院の繰り返しを少しして、モルヒネで殺す。怖い怖い。。
在宅も全く話にならない。それで苦しい思いをしたのは殺された本人。
モルヒネで幻覚みせてきちがい扱いし・なんだぁ!光岡ってのは医者だぁ
903がんと闘う名無しさん:2013/04/15(月) 21:44:11.59 ID:ZrLE4MuA
病院や医者を信じないのは自由だが、まぁスレチだな
904がんと闘う名無しさん:2013/04/18(木) 14:47:02.23 ID:kCX27U8r
ガンの病原体は真菌カンジダと聞いてあわてて快便の療法を始めたら、
真っ黒い便が沢山出て良く見たらカビらしきひも状の物体が大量に・・・
ここここれはやばかったんじゃないの
905がんと闘う名無しさん:2013/04/18(木) 18:49:10.62 ID:LA82fci5
ネタはネタスレで。リアルなら医者池
906がんと闘う名無しさん:2013/04/18(木) 22:57:07.60 ID:7agSwepI
頻便やら排便障害の方へ。
洋式便座の場合、両手を上に伸ばしてあげて、お腹を引っ込めながら背筋を
伸ばすといいです。そのまま体を左に捻ったり前方へ折れたりするとさらに
効きます。
お試しあれ。
907がんと闘う名無しさん:2013/04/19(金) 06:33:58.16 ID:MJgx3TDf
>>906
排便障害の中でも頻便は、直腸を失った方が多いと思うんだが
この体操をすると便意が治まるのかな?

俺は、直腸が無いから次々と便意が始まると
大腸が空になるまで出し切らないと止まらない。

何はともあれ、試してみるよ。
908がんと闘う名無しさん:2013/04/19(金) 10:26:39.28 ID:Ux4A8CyD
ちなみに大腸がん予防に使用しているのは、
水虫の飲み薬ともりもり茶です カビの死骸がモリモリ出てます
909がんと闘う名無しさん:2013/04/19(金) 11:33:01.03 ID:mKQodoUk
心の癌だな
910がんと闘う名無しさん:2013/04/19(金) 12:36:59.38 ID:KUBWpmqt
きょねん母が手術。癌だってきかされたときは目眩がしました。
母が心配だってこと以外に、弟がヒキで働かないから
こいつを母にかわり生活費をだしてやらなくちゃならないのか?と
考えると、弟がガンだ。ああ、やだ。しんでくれ。
911がんと闘う名無しさん:2013/04/19(金) 13:05:23.36 ID:vmE8EYpY
>>910
どちらかと言えば癌の問題より家庭の問題だな、他所でどうぞ
912がんと闘う名無しさん:2013/04/19(金) 20:24:54.46 ID:vG9FQXPC
>>910
しんでくれという割には生活費を出してやらなくちゃとかわけわかめ
そりゃヒキにもなるわな
913がんと闘う名無しさん:2013/04/19(金) 20:58:15.52 ID:eDgdeKo5
>>907
ごめん。空になるまで出す技だよ。
話は変わるけど直腸を切ってから2年3ヶ月だけど、ずいぶん改善したよ。
今週は日曜に出し切ったら月曜から水曜まで出ない。木曜に3回でちゃんと
でた。
ここ4ヶ月で5キログラムやせたら内臓脂肪が少なくなったせいかずいぶん
良いよ。
914がんと闘う名無しさん:2013/04/20(土) 12:05:31.61 ID:DXFarKAQ
>>913

直腸全摘1年。だいぶ落ち着いた。
痩せはしないけど2日に1回に頻便になるかな。
915がんと闘う名無しさん:2013/04/20(土) 21:22:01.60 ID:esc2zNfe
検査の時 ちんぽ見られるより、尻穴見られる方が恥ずかしい・・・

しかし ストマってやると尻の穴まで無くなっちゃうのってホントなの?
むかし 河で泳ぐとカッパにケツメド抜かれるって聞いたことあるけど
あれと同じなんですか?

不謹慎な質問で後免ね・・・
916がんと闘う名無しさん:2013/04/20(土) 21:56:04.36 ID:Rw6kviwE
自分で経験してみればわかるよ。
917がんと闘う名無しさん:2013/04/20(土) 22:44:18.98 ID:ap5iLzaR
ステージ3aにてゼローダ服用が最後の8クルー目に突入した母。
特に足の踵周辺に沢山水疱が出来てそれが破れて
何ヵ所も肉がもろに見えてそこから膿とリンパ液が滴ってる状態。
毎日私がガーゼ交換をしているのだけど気の毒で仕方ない。
足をかばって転んで肩の靭帯を三本も切って腕も使えないし。
それでも負けずに最後までやりきったのだから再発だけはしないで欲しいと心から願う。
918がんと闘う名無しさん:2013/04/20(土) 23:01:54.57 ID:esc2zNfe
何とかこの苦難を切り抜けてほしいと 心から祈ってます・・・
お母様 頑張れ!
919がんと闘う名無しさん:2013/04/20(土) 23:33:02.71 ID:GE+HizS8
>>915
俺みたいな全く気にしない人間は稀だから、聞き方には気を付けた方がいいよ。
俺の場合は穴と言うより、穴含めて割れ目が無くなった。
穴を直腸と一緒に摘出され、その後に割れ目を縫われた感じ。
一番違和感あるのは自転車に乗るときだね、割れ目無いからうまくフィットしない。
920がんと闘う名無しさん:2013/04/21(日) 00:00:37.31 ID:v9KnrVsW
>>919
自分のは割れ目は残ってる。
割れ目も縫うのって普通なの?
921がんと闘う名無しさん:2013/04/21(日) 00:17:51.18 ID:vsLoBa3y
>>920
いや、どうだろう。
俺はってことで書いたんだが。
状況により変わるんだね。
922がんと闘う名無しさん:2013/04/21(日) 00:40:14.32 ID:v9KnrVsW
>>921
まあ、自分のことしかわからんよね。
ちなみに割れ目が残ってても肉のクッションが減った感じで
すわり心地は悪くなってる。
時間が経てば少しは肉がつくんだろうか。
923がんと闘う名無しさん:2013/04/21(日) 10:56:03.85 ID:lYY1H8ns
既出かもだろうけど、水道の塩素が良くないって知らなかった、ウォシュレット使ってないから関係ないんだろうが
924がんと闘う名無しさん:2013/04/21(日) 12:17:17.71 ID:TyZt7ejL
騙されたな
癌の病原体、史上最強の生物カンジダには塩素が特効薬だ

水道水が癌の特効薬だ
925がんと闘う名無しさん:2013/04/21(日) 15:15:42.99 ID:Py/YKXei
ネタスレから出てくんなってば
926 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2013/04/21(日) 17:57:57.52 ID:YISNqoYV
【政治】麻生副総理「いい加減に生きている人の医療費を俺が払ってると思うとバカバカしい」★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366251426/
927がんと闘う名無しさん:2013/04/21(日) 18:00:30.54 ID:xYG3UWl5
オレ2か月入院してたんだけど、携帯でイライラしなかった?
年寄り連中って、ろくに操作も出来ないくせに必ず携帯持って入院してくるんだよな

「プルルル!、プルルル!」
「病室では着信音鳴らさないでくださいよ」
「…………。」
「マナーモードにして外でお願いしますよ」
「…………。」
「マナーモード着信1回で留守電にして、あとで外で架け直せばいいでしょ!」

ところがジジイはマナーモードも留守電も設定の仕方が分からない。
電話を使う上で最低限の電話を掛ける、電話を受ける、電話を切るの3つしか
知らないんだな。電源の切り方も知らないんだぜ、信じられる?

いつかまた入院する事があると覚悟してるけれど、病室年齢別にして欲しい。
あの病室でのイライラが怖い
928がんと闘う名無しさん:2013/04/21(日) 19:30:38.58 ID:tce/ux+X
そういえば、入院中電話は来なかったな。親戚や友人には連絡はメールでくれと言っといたから、そこからまた指示が回ったらしい。入院したら電話しないようにするのも配慮すべきエチケットだよね。
929がんと闘う名無しさん:2013/04/23(火) 01:50:03.94 ID:h6n4eSlq
しかし 長谷直美って よくあんな深刻な場面取材させたねぇ・・・
かなり大きかったんでしょ・・・
930がんと闘う名無しさん:2013/04/23(火) 12:31:48.14 ID:TmxQGMpf
>>927
携帯に関しては若者の方がマナー良いよね年寄りは人の迷惑考えない
漏れは入院した時ブチ切れてジジイを追い出してやったわw
でも次からは個室に入ると思うストレス考えたら安いもんだ
931 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/04/23(火) 16:19:50.09 ID:/JRuu3TZ
TPPで日本の医療は崩壊する★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1365435474/
932がんと闘う名無しさん:2013/04/23(火) 20:55:07.77 ID:M40ko7hF
近頃 特にマナーの無いのは団塊爺、非常識なうえ注意すると反発するわ、我が物顔で他人の事なんか無視
癌なんか修理しないで とっとと氏んだらええのに・・・
これだけはどうしようもない
933がんと闘う名無しさん:2013/04/23(火) 23:51:22.45 ID:r6/HhtcQ
>>932
はじめに仕事教えてもらった優しい上司も、いま頭下げて歳いってるのにムリいって残ってもらってるバリバリのエンジニアも、外資ITいた時に理不尽な解雇要求に抵抗してみんな救って辞めていった「漢」もみんな団塊だよ。
>>932が嫌う奴らが団塊に多いせいでステレオタイプに見られてるのはたしか。
934がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 00:08:15.29 ID:xTAYgJR/
そんな話はどうでもいい。
春休みは終わったぞ。
935がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 19:10:13.52 ID:KeXrOH9v
オーストラリアに本社を置くSirtex Medical社は、2013年4月13日、
切除不能な肝転移がある500人を超える大腸癌患者に、
イットリウム-90(90Y)で標識したマイクロスフィア「SIR-Spheres」を、
第1選択として標準治療と共に用いる大規模無作為化試験SIRFLOX試験の
患者登録を完了したと発表した。

患者登録は、世界の100を超える病院で約6年かけて行われた。
予備的な結果は2014年末に得られる見込みだ。

SIR-Sheres マイクロスフィアは、Sirtex社が肝臓癌を対象に開発している
SIRT(Selective Internal Radiation Therapy:選択的内部放射線療法)だ。
SIRTは放射線塞栓療法(radioembolization)としても知られている。

SIR-Sheresマイクロスフィアは、切除不能な肝臓癌患者に対して、
冠動脈まで通したカテーテルを介して直接、腫瘍に送達される。
腫瘍の領域でのみ通常の放射線治療の最大40倍の線量を
内部照射できるこの治療の概要は、以下の通り。

肝臓の正常細胞は、必要な血液の最大90%の供給を門脈から受けている。
一方、肝臓癌は最大90%の血液を冠動脈から得ている。
従って、冠動脈を通じてマイクロスフィアを送達すれば、
正常細胞に対する悪影響を小さく抑えられる。

送達時には、消化管方向への流入を防ぐために胃十二指腸動脈を
カテーテルで一次的にふさぎ、冠動脈に挿入したカテーテルの先から
マイクロスフィアを血流に放出する。
これにより、マイクロスフィアのほとんどが腫瘍に向かう。

SIRTで用いられるマイクロスフィアのサイズの平均は32.5μm(レンジは20-60μm)で、
腫瘍の毛細血管の内径よりやや大きいため、毛細血管の先で次々と詰まって
腫瘍組織に集積する。放射性物質イットリウム90から放射されるβ線の飛程は
平均2.5mmと短く、照射範囲は腫瘍内にほぼ限定される。

イットリウム90の半減期は64.1時間であることから、
11日後には放射活性の94%が患者の肝臓から検出できなくなる。

この製品については、複数の小規模な試験で、
大腸癌の肝転移に対する安全性と有効性が示されていた。
奏効率は他の治療より高く、生存期間の延長、無増悪生存期間の延長、
QOLの改善が見られている。また化学療法単独の場合に比べの腫瘍の縮小率は大きかったという。
 
SIR-Spheresマイクロスフィアは、豪州、米国、欧州、アルゼンチンで
大腸癌の肝転移に対する適応承認を得ている。
また、香港、マレーシア、シンガポール、タイ、台湾、インド、イスラエル、トルコなどの国にも提供されている。 
936がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 19:11:49.14 ID:KeXrOH9v
これ日本ではいつ頃できるようになるんだろう
937がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 19:27:13.49 ID:xTAYgJR/
これ少し前に癌expertで読んだけど
冠動脈は肝動脈の誤りじゃないのかな?
938がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 19:58:30.28 ID:x3furaml
そりゃそうだろうw
TA(C)Eのそくせん物質を放射性にしたのが新機軸だね。
ただ残念ながら肝臓がんも大腸癌も感受性は普通はあまり高くないけどね。
939がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 20:19:13.48 ID:f+IvAD86
カビの死骸が大量に噴出するのが止まらない
これでガンになってなかったんだから奇跡だ
940がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 21:28:38.01 ID:zwweoswp
大腸ガンも、腺ガンとか何種類?かあるガンに分かれる訳ですよね?
これは医師から何も聞かされてないが聞かなくちゃ教えてくれない話か?
知ってても意味ない話なのかな?
他所のスレ見ると切ったら余計ヤバイ的な会話があったりするんで気になる
941がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 21:35:38.75 ID:xTAYgJR/
切ったら余計ヤバイ的な会話してるスレで聞けよ。
942がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 22:18:44.24 ID:x3furaml
大腸癌はそのほとんどは腺癌。それ以外のものもないわけじゃないがものすごく珍しい。
だから、そのことについてコメントが無ければ腺癌だと思っていい。

切ったらヤバいは経験的に言われていることではあるけど、だからといって
(切れるなら)切らないという選択肢は基本的にはないからなあ。
943がんと闘う名無しさん:2013/04/24(水) 22:52:52.52 ID:A/WRQ9zl
切ったらヤバい、でも切らなかったらもっとヤバいでオケ?
944がんと闘う名無しさん:2013/04/25(木) 10:00:23.17 ID:grtpaKbA
おk。

癌は切ったり抗癌剤治療したり、とにかく何かをきっかけに暴れだすものがある、と医療関係者の内で言われているのは本当。
ただし定量化したようなものは見た事がないので、それを根拠には動き様がない。
945がんと闘う名無しさん:2013/04/25(木) 20:24:17.80 ID:Mou1UBaB
>>944
抗がん剤の副作用が辛くて治療を中止した途端に、
癌細胞が大繁殖して末期状態って話を聞いた
結局、いつの日か抗がん剤が効かなくなる日が来るんだよ、みたいな話も何度か聞いた

抗がん剤が劇的に効いた、あるいは治ったなんて話しは万に一つなんでしょうか
946がんと闘う名無しさん:2013/04/25(木) 21:47:18.43 ID:C30B4stz
抗がん剤はそれのみで根治というより、小さくして手術可能にするもんじゃねえの?
947がんと闘う名無しさん:2013/04/26(金) 01:27:32.95 ID:Z+KY4M/0
俺の場合割れ目の話を言えば
直腸、肛門全摘出だったから当然元有った穴の周辺は縫い合わされ
時間が経つにつれ旧肛門の上は融合し上下分断になった

死ぬよりマシだからしかたがない
948がんと闘う名無しさん:2013/04/26(金) 11:44:29.26 ID:wEssGDw1
下痢と便秘が続いて、だいたい1月ぐらいからずっと軟便
病院に行って薬を貰ったら腹痛、水下痢になってビックリ
今は血便はないけど、水下痢みたいな出方で便の形がある感じ。
明日病院行く予定だけど大腸がんの検査をする事になるんじゃないかと怖い。
949がんと闘う名無しさん:2013/04/26(金) 13:58:12.37 ID:unjyZ97r
>>948
薬の種類にもよるけど、便を柔らかくする薬(酸化マグネシウムとかマグミットとか)なら、
量を加減して硬さがちょうどよくなるようにすればよいかと。

って、軟便から水様便に変わって薬もらったのか。じゃあ忘れてくれ。
多分IBSだろうけど検査はしといた方がいい。俺はそれで直腸癌がみつかったから。
950がんと闘う名無しさん:2013/04/26(金) 14:58:42.11 ID:+p1Pesmu
>>946
そんな当たり前の話をしてるんじゃない
手術できなくて最早、抗がん剤しか手段がない時の話だ
951がんと闘う名無しさん:2013/04/26(金) 17:10:43.35 ID:4boCW2SU
既存薬不応で病勢制御困難に陥れば
癌腫が爆発的に増大するのは当たり前。
体力のない高齢者や、持病があって元々
全身状態の良くない人がそうなれば
信じられないほど短期間で死亡してしまうのも
当たり前のこと。
952がんと闘う名無しさん:2013/04/26(金) 17:20:08.29 ID:unjyZ97r
治ったはわからんが消えたなら数例見聞きしたことがある。
そのうちいくつかはすぐにまた出てきたけど。

治ったというためには少なくとも5年は経過観察が必要だからね。
大腸癌でも抗がん剤でもなく卑近な一例だが、義理の父は20年前肺癌で手術を受け、その2年後に脳転移でγナイフを受けた。
が、今でも元気。世の中にはそういう人もいないわけではないということで。
953がんと闘う名無しさん:2013/04/26(金) 18:45:02.61 ID:gQ+leEi/
>>946
年齢いってれば血管がボロボロで手術なんか出来ない時、
放射線だけとか抗がん剤だけってあるよ
俺の叔母がそうだ
954がんと闘う名無しさん:2013/04/27(土) 10:40:39.18 ID:TtEJEDAo
見た感じ消える(つまり劇的に効く)ことはたまにあるね
細かいのはみえないので、また出てくるけど。
手術なしで出てこなくなった例は・・・うーん聞いたことないな。
5年とか長生きできる例はままあるので、使う意味はあるだろうね
955がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 15:06:10.38 ID:gtIC2/v/
約1年前に下血があって大腸カメラで内痔核だけ発見された
大腸カメラ後はずっと軟便続きで下血自体は全くなくなったんだけど
ここ最近また下血が始まった。排便後鮮血がポタポタたれて便器が真っ赤になる
ティッシュでお尻を拭くと血の塊みたいなゼリー状のがついてくる
肛門科で薬貰って入れてるけど効果がないみたい
これってただの痔じゃない気がするんだがまた大腸カメラやったほうがいいかな?
最近よくお腹がゴロゴロ鳴るしたまに下腹部右辺りに鈍痛がある
年齢は34
956がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 15:21:12.70 ID:ykDaQAQp
癌だな
957がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 15:22:51.98 ID:MOX9KTaz
>>955
ちょうど今朝のワイドショーで大腸癌の特集やってたの見たんだけど、
内視鏡は腸の一番奥まで入れて、引いてくる時に見るから襞の影になってる腫瘍を見落とすことがあるらしい。
そこでこの病院では3D-CTを導入してて、1mm単位でスライスした画像をベースに
腸内をバーチャル内視鏡化して、360度何度でも確認できるから、小さい腫瘍も見落としにくいようだ。
普通の内視鏡検査で分からないようなら、試してみる価値はあるでは?
958がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 15:47:45.36 ID:gtIC2/v/
>>957
それどこの病院でもやってるってわけではないでしょ?
それにCTで1mmとかわからないんじゃない?5mmぐらいからかなと思うけど
仮に1mm単位から分かるなら被曝量がやばそう
もし自分の下血が1年前の物から癌で今またそれから出血してるとしたら
この1年間で結構成長してるんじゃないかと思うんだよね
まだ30代だから癌の成長も早いんじゃないかなと
だから大腸カメラでも見つかるかなと思って・・・・
勿論癌以外の可能性の方が高い気がするけど
959がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 17:25:24.00 ID:N5PCbMlu
>>955
そこまでいってたらガンじゃなくても
痔の手術して治してもらったほうがいいんじゃない?
960がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 18:01:42.52 ID:gtIC2/v/
>>959
いや痔自体はたいしたことないんだよ
この前肛門科に見せたら「これぐらいだと手術で切る方が難しい。薬で十分治る」
って言われたから
ただ自分としては下血の原因が痔以外にもあるのではないかと疑ってるわけ
それで大腸の何処かからの出血が一番可能性高いかなと思ってる
まだ排便時に血の塊が出始めてから2回目ぐらいだけど
排便後によくお腹がなるし下腹部にもたれるような痛みもある感じはする
どっちにしてもまた肛門科に見せに行くことになってるからその時に色々聞いてみようと思うけど
961がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 19:27:41.14 ID:3/41j+BE
>>956
俺の仕事を奪うな
改めて

癌だな
962がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 19:55:25.58 ID:HMOZPmOS
>>960
右側の腸に腫瘍があるなら鮮血にはならず黒い血でしょうし、やはり内痔核なのでは?

とはいえ、俺も鮮血が長く続いて痛みも出てきたので病気に行ったらガンで人工肛門になりました。
ちなみに痔ではありませんでしたが。
963がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 21:35:29.21 ID:dz7+KkEW
昨年CFclear で今年進行がんってのは無さそうな気がするが。
CTcolonographyはCFできる人には基本的に勧めない。
苦痛は同じくらいだし、バーチャルならではの見落とし見間違いもあるし。
きっちり血が出る腫瘍ならそれなりの大きさだろうし、
まずは造影CTと腫瘍マーカーをお願いしてみたら?
964がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 22:40:22.61 ID:gtIC2/v/
>>962
痛みとかはよくわからないんだよね
右下腹部の痛みは昨日あったってだけで今現在はなかったりする
今は腹痛より全身が重怠い感じが強い
下血と関係ないかもしれんが
965がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 22:58:11.62 ID:pKDj0nSH
>>964
貧血の症状だろ
966がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 23:23:15.24 ID:jLgu6Rx4
先日(2ヶ月前)から便に血が付くんです・・・
以前痔核の手術したから痔と言うことはないと思うんだけど?
もし直腸に癌が出来てると便に血がつくらしいと聞きましたが
心配・・・
967がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 23:24:16.69 ID:ykDaQAQp
癌だな
968がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 23:27:19.94 ID:jLgu6Rx4
仮に 直腸手術した場合 人工肛門になってしまった場合
旅館の温泉、スパ銭等の公衆浴場は利用できるんでしょうか?
969がんと闘う名無しさん:2013/04/29(月) 23:57:55.79 ID:xHSdhVJ0
>>968
禁止とかと言うのは聞いたことないけど、装具をはずしたり、穴を塞ぐ処理したり、入浴中に便が出ないように食事時間を調整したり。
あと、見られるのがイヤ、逆に見た人の気持ちを考える必要もあると思う
970がんと闘う名無しさん:2013/04/30(火) 01:56:19.26 ID:NAGMbKFE
>>969
御返答 ありがとう
そうなんですか 大変なんですぇ・・・
SAとか道の駅、ショッピングセンターの身障者トイレは以前と比べると
設備はしっかりしてるけど まだまだ足りないものもたくさんあるしねぇ
今まで一度だけ袋をつけて入浴してる人を見ましたが・・・
これからいろいろあると思うと 他人事じゃないだけにねぇ・・・ 
971がんと闘う名無しさん:2013/04/30(火) 06:26:00.90 ID:+BiptR5B
つべこべ言わずにとっとと病院へ池
972がんと闘う名無しさん:2013/04/30(火) 06:30:45.94 ID:zxallcFF
>>970
別に障害者向けのトイレじゃなくとも処置じゃなく内容物捨てるだけなら洋式トイレでできるよ
973がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 20:02:56.97 ID:aYbZX+Up
ステージVとかWとか悪い場合は
手術後の検査(大腸内視鏡)は半年後くらいにやりますよね?
1年後とか有り得ないですよね? (ステージ0とかTならともかく)

それともVとかWの悪い場合は内視鏡検査じゃなく、単にCTとか腫瘍マーカーだけのチェックになるんでしょうか?
974がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 20:59:58.15 ID:fDjphDvN
手術前だったら水虫薬を大量に飲め
水虫治療の10倍くらいをだ
完治する可能性がある
975がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 21:06:44.17 ID:gBWmhizx
>>973
1年から2年のインターバルで十分でしょ。
病期・病態によっては2年に一度でも多いのでは。
976がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 21:08:04.70 ID:CFre+eGN
いや、前提としては不要だと思う。気持ち的に1年後くらいにフォローしたくなるけれども。

手術でしっかり切り取れたならば局所再発はほぼありえない(異時発生は別として)から、
フォローアップの、ルーチンとしての大腸内視鏡はそもそも不要。

また転移が(内視鏡で確認できる)大腸粘膜に起こることはごく稀(それだけで症例報告できるくらい)なので、
内視鏡で粘膜転移をチェックする意義もそもそもない。

他の場所(腸管の外)は内視鏡では見えないからCTやマーカーでチェックするのが最適だろうし、またそうするしかない。

1年後に予定されたのは、転移/再発のチェックではなく、別の大腸癌ができてないことのチェックだと思う。
977がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 21:10:06.79 ID:CFre+eGN
>>976
> いや、前提としては不要だと思う。

>>975ではなく>>973へのレスね。
978がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 21:25:41.12 ID:1jqhYjj5
俺はST2だけど、術後1年目に内視鏡をして、その後は5年後と言われた。こんなもんじゃないかな?
979がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 21:55:32.36 ID:cTNjM6AP
5年後って長くない?
うちの父もST2だけど、毎年検査受けてるよ
医者が今年も予約しときますねって感じで
980がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 22:48:37.58 ID:1jqhYjj5
次の内視鏡は術後5年目ということ。俺は直腸癌だけど、毎年内視鏡は多すぎないか?低分化なら理解できるが?
981がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 23:17:35.67 ID:aYbZX+Up
返信してくれたみなさんサンクスです。
982がんと闘う名無しさん:2013/05/01(水) 23:35:22.07 ID:kdLBgmZ2
新スレ立てようと思ってテンプレ用意したんだけど

Colon and Rectal Cancer Home Page
(National Cancer Institute:国立がん研究所[米])
http://www.cancer.gov/cancerinfo/types/colon-and-rectal
が見つからなかったので
http://www.cancer.gov/cancertopics/types/colon-and-rectal
に置き換えようかと思ったけど英語がむずかしくてわからないの
わかる人お願いします
これでいいなら立てます



■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■10

以下テンプレ

大腸がんは、早い時期に発見すれば、内視鏡的切除や外科療法により
完全に治すことができます。
少しでも心当りのある方は、心配を募らせる前に一刻も早く
大腸ファイバースコープ(内視鏡)検査、バリウム注腸検査、またはPET検査
を受診なさってください。

参考リンク: 各種がんの解説:大腸がん (国立がんセンター)
http://ganjoho.jp/public/cancer/colon/index.html

Colon and Rectal Cancer Home Page
(National Cancer Institute:国立がん研究所[米])
http://www.cancer.gov/cancertopics/types/colon-and-rectal

参考図書: Q&A 知っておきたい 大腸がん質問箱106 ISBN:4-89600-640-2
http://www.m-review.co.jp/book/detail/978-4-89600-640-7

あなたの癌治療の不安に答える【大腸癌】
http://www.kairyusha.co.jp/ISBN/ISBN4-7593-0906-3.html


前スレ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1356786931/
前前スレ
■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1349059811/

(補足)
これって癌ですか? と質問をされても、このスレでは診断はできません。
それは医者にしか解からないのです。
でも、不安を聞いて、背中を押してあげることはできます。
「もしかして癌?」と不安を抱えた日々を送るなら、診察を受けてはっきりさせましょう。
万が一癌や病気が見つかった場合でも早期発見早期治療に繋がります。
さあ、勇気を出して病院にいきましょう。



※最近、
治療を行っている患者や家族のいるスレで、患者同士の語らいの場に割って入っては3大治療の有効性についての議論等を始める、デリカシーのない啓蒙者が増えています。
そういう場をわきまえない啓蒙者、あるいは、3大治療の有効性について議論を始めている人がいたら、↓のスレ等に誘導してください。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1352987183/l50
また、現代医療について物申したい人、ここはあなたの演説の場ではありません。他スレへ移動お願いします。
983がんと闘う名無しさん:2013/05/02(木) 16:27:18.50 ID:ep6AGhjb
祖父がひどい便秘で市民病院に通ってました。大腸カメラが痛くて入っていかず、別の病院で注腸CT画像を見せて
仮想内視鏡orPETをと懇願しても大丈夫と相手にされず、数年後、直腸がん発覚で人工肛門→肺転移で死亡でした。
明らかな誤診だったと思うのですが高慢な医師の責任を追及できないでしょうか?
984がんと闘う名無しさん:2013/05/02(木) 16:34:18.89 ID:mULwJcm0
>>983
医療訴訟に強い弁護士に相談だろ

てか激しくスレチだぞ
985がんと闘う名無しさん:2013/05/02(木) 16:57:17.54 ID:C9bFwcAE
色々矛盾があるが、スレチなのでスルー。まあ普通にデタラメだわな。
986がんと闘う名無しさん
はっはっは。^o^