肝  臓  癌  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
汚染米の真実が明らかに!

肝臓がん患者の推移の資料図
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1

0.015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌
.                               ^^^^^^^^
日本人の主食の米食ってた人が負け組ですねこの国

2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:36:32 ID:F1xtgpfy
汚染血液製剤が原因で感染が広がったC型肝炎から肝臓がんになってる人も多いんだよな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 05:42:48 ID:F1xtgpfy
俺ががんで入院した時に知り合った女の人が肝臓がんだったんだけど
出産時の大量出血で血液製剤を使われた時にC型肝炎ウィルスに感染。
肝炎や肝硬変やらで入退院を繰り返して、遂に肝臓がんになってしまったとか。
汚染血液製剤が使われ続けたのは国に責任があるんだよね。
4 ◆8qFfDFU4uI :2008/09/09(火) 09:23:41 ID:giBFCT2i
>>3
これはこれは
だが、出産の出血で死亡したことで争われた裁判で、クリスマシンを使わなかったとのことで
医療機関が敗訴した判例が有るんだよね。

でもまあ考えてみればこれも国の責任か・・・
5 株価【285】 :2008/09/09(火) 10:15:11 ID:odEh+s4K BE:664897469-2BP(2000)
日本オワタ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:39:00 ID:Tr84Y3Qa
肝臓がん患者は事故米が流通し始めた10年前から
西日本を中心に爆発的に増加中です。

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり死んでいってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´ 三笠フーズ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´農水省', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

肝臓がん患者の死亡率の推移図
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1015_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1016_08_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

自然界における 「最強の発がん性物質」 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100%発癌 )
                                ^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 10:53:49 ID:mhzTrb3f
肝臓癌の情報スレかと思ったら
マルチコピペ野郎が立てたネガキャン宣伝スレかよ
ちゃんとしたスレだれか立てて欲しいな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:49:48 ID:FNQrfW9k
米やばいけど、上の張りまくられてる宣伝コピペは、煽りのための胡散臭いデータ流用だよ

・がんの死亡数と罹患数はともに増加し続けている(部位とわず)
・がんの死亡数と罹患数の増加の主な要因は人口の高齢化

↓高齢化の影響を除いたデータ。男は一時増えて今減少中、女は変わらず。肝臓がんで死んだ人がそこまで増えてるとはいえないのがわかる。

ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1019_1_1958-2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1019_2_1958-2005.jpg

アフラトキシンが危険なのはちがいないけどな。


>>7
間にスペースが入って、「肝臓癌」で検索しても出てこないしな。
こんないいかげんに立てられたスレは落として、ちゃんとしたスレ立て直した方がいいかもね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 21:47:55 ID:/ttvylcs
西日本新聞 ドクターに聞く・Q&A 肝臓がんの予防、治療法は/早期発見が難しい病気
 肝臓がんの約9割は、他の臓器などからの転移でなく、肝臓自体から発生しています。
 統計上、西日本地区で多いのですが、その理由は不明です。
 ttp://qnet.nishinippon.co.jp/medical/doctor/ask/post_293.shtml
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:07:15 ID:nl9kM1CT
204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/09(火) 02:22:17 ID:cFKYib7V
391 :名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:18:55 ID:wAVAs5dc0
>>384
1 農産物の貿易自由化の流れ(ウルグアイラウンド)によって、
2 ミニマムアクセス(最低輸入努力目標)が定められ、
3 必要もない米を大量に輸入するはめに(主な輸出元は米国←ここ注目)。
4 輸送や貯蔵の過程でカビ発生(あるいは輸出国のゆるい規制のため農薬残留)
5 カビから自然界の最強発がん物質アフラトキシンB1発生
6 処分に困った農水省が業者に非食用米として激安で引き取らせる
7 そもそもMA米(ミニマムアクセス米)の引受業者名はすべて情報非開示(注参照) 
8 それもあって(一部の?)業者は食用米に偽装して大儲けをたくらむ。
9 一般消費者が発がんないしは農薬中毒の危険にさらされる。

注)MA米を引き受けた業者の名前が非開示になっている件については、以下参照。
http://www8.cao.go.jp/jyouhou/tousin/022-h15/731.pdf
答申日:平成16年3月29日(平成15年度(行情)答申第731号)
事件名:平成14米穀年度加工原材料用ミニマムアクセス米企業別販売実績の
一部開示決定に関する件
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:09:12 ID:nl9kM1CT
207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 12:35:08 ID:TaNFXcfH
>>204-206
カビ米の輸出国はアメリカ、
輸入商社は伊藤忠なんだけど、伊藤忠≒カーギルな。

たぶん毒性を熟知した上で
わざわざカビ米を選別して日本に輸出したやつがカーギルにいるよ。

【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】25
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1220487957/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:00:24 ID:DJe2J70N
17 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 23:02:19 ID:vXnr1r270
今年はミカン売れまくりの予感・・・

みかんで肝臓癌予防
http://www.kenkyusho.com/NASH/liver-79-jpn
>京都府立医科大学の西野輔翼教授の研究で、
>みかんの色素に含まれるカロチノイドβーク
>リプトキサチンに、肝臓ガン予防効果を期待でき
>ることが分かりました。またみかんに含まれ
>る糖質の一種、ミオ・イノシトールが肝発ガ
>ン抑制効果を示すことも証明されました。 

>肝臓ガンになる可能性
>が高いC型肝炎ウィルス性肝硬変の患者30
>人に肝臓ガン予防用のサプリメントとともに
>与えたところ、約2年経った現在でも肝臓ガ
>ンの発病例がなかったそうです。 
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:52:24 ID:QEpZ+hPU
複合カロチノイドね。
飲んでたけど普通にポンジュースだった。
冷蔵庫保存なのがちょっと大変。ひと月分届くと冷蔵庫パンパンになっちゃう。
そろそろ発売されるかな。一応飲み続けます@B型の肝硬変
効くといいなー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:26:06 ID:NzOQnUL4
農水省にとって目の上のタンコブだった毒米。
焼却処分をするにしても1tあたり1万円、
倉庫に保管するにしても1tあたり1万円くらいかかる。
そんななーーんも価値がない毒米を
高くで買い取ってくれる三笠フーズは
農水省にとっては救いの神みたいなもんであった。

そして俺ら国民は”発 ガ ン 率1 0 0 %”の地上最強のカビ、
アフラトキシンの含まれた毒米に汚染され、
数年後はガンで死ぬ運命ワロスww お前らの子供ももちろんだZEwww
中華の毒入りギョウザの非じゃねーぜwwwwwまさに食品テロレベルwww
俺らじゃできないことを平気でやってのける農水省SUGEEEEEEE!www

農水省相談窓口一覧
http://www.maff.go.jp/j/tell/index.html

そんな農水省へのお問い合わせフォームはこちら
https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4

農水省消費者相談フォームはこちら
https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=18

まとめサイト【三笠フーズ事故米】発ガン率100%汚染米 データまとめ
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:32:09 ID:VMJl4M37
福田辞めたのこれか
なるほど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 18:28:44 ID:SPPhT2FM
西日本に多いのは、ウィルス感染からと思われる。
西日本にウィルス保有者が多く、成人T細胞白血病や肝癌は多い。
ビタミンAとカロテン類の過剰摂取により肝癌等の胆道系悪性腫瘍が発生したとの報告もある
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:11:09 ID:ZG9yCcYV
>>13
肝硬変? ならビタミンCの点滴がよさげ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 02:29:38 ID:bPBT8Ylq
事故米、給食用に流通 関西の病院・福祉施設119カ所(1/2ページ)
2008年9月12日0時42分

 大阪市の米販売会社「三笠フーズ」が工業用に限定された事故米を「食用」に転用していた問題で、
基準値を超える有機リン系の農薬成分・メタミドホスが検出されたため事故米とされた中国産のもち米が、
赤飯やおこわなどの食用として、近畿2府4県の病院や特別養護老人ホームなど計119カ所に流通していたことが11日、わかった。
http://www.asahi.com/national/update/0911/OSK200809110072.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:27:49 ID:gdDrH772
肝臓ガンになったら、絶対に復讐してやる。マジで。

って奴多いだろうな。
ていうかまずは国民規模でのデモが必要だろ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:36:02 ID:B1XwqqEH
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:08:32 ID:GNypG8n6
がんなど難病の治療も医学の進歩でさまざまな治療法が
開発されています。

民間保険がカバーする治療も増えています。

まずは情報収集が必要ですね。

高度先進医療
http://kodoi.tudura.com/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:03:35 ID:EG0CKDmH
↑逝って見たら糞アフィリエイトまみれじゃねーか
強制アフィ(不正クッキー)に飛ばす罠リンクやレジストリ書き換えるアドウエアまで仕込まれてるウイルスまがいのアフィサイトまで
登録してやがる
癌で困っている人を食い物にするクズ野郎死ねよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:04:52 ID:m7wNScGD
マティアス・ラス博士の告発 危機的状況にある歴史
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/matthias_rath.html

ガンが治るらしい 
「なぜ動物は心臓発作を起こさず、人間は起こすのか」という本は翻訳はされていなさそうで残念
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:03:56 ID:5gT1XiLq
もし肝臓癌で死亡した場合、
その原因が放射線被曝によるものか、非加熱血液製剤によるものか、アフラトキシンによるものか、
その死体だけで区別付きますか?
また現在、肝臓癌患者が医者にかかってるとして、その医者に上記の区別が付きますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:10:14 ID:iZsxZj6e
事故米のことはとりあえずおいといて、
当方、B型やC型のキャリアでもなく、また全く酒を飲まないのですが
肝臓がんにはまずならないと考えていいのでしょうか?(転移性は除く)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 16:18:02 ID:R939M0z+
珍しいけどゼロではないよ。
池田貴族もそうだよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:52:18 ID:KZ4YGSYM
貴族さんはマイナーバンド時代から毎晩飲み明かしてた大酒飲みだよ
癌発覚直前までそういう生活はかわらなかったらしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 11:53:05 ID:G1UEOBeE
>>23
何これ…無知な俺には衝撃的だわ。
もっと詳しく調べてみる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:27:50 ID:c5ni+KfD
マティアス・ラスは↓こういう人。まあ、どんな啓蒙や宗教を信じようが勝手だけど、どういう人かを見極めてからにしたほうがいいかもよ。

現在の職業は「宗教団体の教祖」。
「ビタミンCだけ大量に飲んでれば癌や病気にならない」っていうトンデモ学者。

「業界陰謀説」という小説のような妄想を訴状にして裁判所に提出したが、全く相手にして貰えず。

師匠であるボーリング博士の「メガビタミン説」を信仰しており、
「ビタミンCを過剰摂取していれば癌にならない」「ビタミンCを血液に大量投与すれば癌が消える」
などと唱え、通常の1000倍から10000倍のビタミンCの摂取を患者に勧めている。

ボーリング博士は数十年前、癌患者に大量のビタミンCを投与し
たいした延命効果も出せず、患者全員を死なせる、という治験を行っているが、
近年、
「ボーリング博士の治験は末期癌患者ばかりで条件が悪かった」
と言って、
独自に、8体の癌患者に大量にビタミンCを与えるなどの治験を行った。
結果、8人全員が死亡したが、2名に延命の兆候が見られた。
マティアスはこれを「大変効果があった」として論文にし、現在の
末期がん患者への「高濃度ビタミンC点滴療法」として世に広まっている。
一部医療機関で同様の治療を受けることが出来る。
効果の程は・・・。実際に体験された方々のブログなどを読む方が早い。

ちなみに、師匠のボーリング博士は、メガビタミン理論を実践していたが、膀胱癌にかかり死去した。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:56:06 ID:drqqkKSp
肝臓がん末期患者です。
高濃度ビタミンC点滴療法はお金だけかかり何も効果がない典型的詐欺療法です。
私の周りでも(肝臓がんしか判りませんが)何人も騙されましたが一人として効果はありませんでした。
そもそもそうした治療法を行っている病院を見ると全て疑わしい所ばかり。
腫瘍内科の先生は一人もいません。信用できるはずありません。
私は毎月高いお金を支払い腫瘍内科の先生の下で治療していますが
がん患者は宣伝だけ上手の治療法に飛びつかずきちんとした腫瘍内科医のもとで
治療されることをお勧めします。
3130:2008/09/18(木) 19:00:04 ID:drqqkKSp
連投すみません。
ちなみに高濃度ビタミンC点滴療法は全額自費でも一月5万円もかからないそうです。
それを数十万円かけて行う病院は暴利をむさぼる悪徳医師です。
ちなみに私はネクサバールとS-1を自費で月50万円かけて使用しています。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:43:31 ID:Lj1p/h5f
それは50万かける価値あるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:54:22 ID:+YSBVO5P
アメリカの論文を見ると肝臓ガンにも生存期間の延長が認められているのでビタミンCよりは有効ではないかと。
でも腎臓ガンだと一月に65万か。貧乏人の私は二の足を踏むなあ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 22:13:18 ID:Lj1p/h5f
月に65万も払えん
35自治スレより:2008/09/21(日) 09:19:42 ID:CKqJXpX9
■住人の皆様へのお願い
本日この板の名無し変更投票を実施中です。
できるだけ投票に参加していただくようお願いします。
【投票スレ】
癌・腫瘍板 名無し変更投票スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1221911292/
【投票ルール】
投票時間:9月21日(日)00:00:00〜23:59:59
投票方法:番号で投票・重複IDは無効・age推奨
1IDで1票、一発当選で良いでしょ。
【名無し候補】
1:名無しさん@ガーン!?
2:余命774日@Σ( ̄□ ̄)ガーン!
3:余命774日さん
4:名無しさん@闘病中
5:名無し戦隊ガンカンジャー
6:がんと闘う名無しさん
7:名無しさん
8:がんばってる名無しさん
9:ナナさん
10:相談者
11:匿名相談者
12:匿名ちゃん
13:anonymous
14:がん完治さん
15:病院へ行こう!@774号室
16:名無しさん@胸いっぱい。
17:よい名無し(逆から読むと し無名いよ)
18:ステージ774
19:藁にも縋る名無し
20:名無しさん@薬いっぱい
21:静かな名無しさん
22:名無しが足りません
23:この先生きのこる名無し
24:がんと生きる名無しさん
25:がんを知りたい名無しさん
26:がんと向き合う名無しさん
27:カニ歩きの名無しさん
28:774番の方7番診察室へお入りください
29:名無しさんnanashiを774ml774時間で開始です
30:頑張らないけど諦めない名無しさん
31:名無しの半分は優しさでできています
32:名無しさん@君は強い
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:53:46 ID:uaVkuUZv
>>1
三笠フーズの汚染米で造ったお酒のスレ ★2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1221111347/l50
【農水省】三笠フーズ関係スレ【お菓子は公表せず】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1220940039/l50
三笠フーズ 農水省
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220844218/l50
【発癌毒素入り】三笠フーズで下がる株【不正転売】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1220727356/l50
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221892243/l50
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:29:43 ID:4GrPfbDR

【食品】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係 [08/09/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221661313/

【健康】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221699616/
【健康】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221736180/
【健康】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221814607/
【健康】肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221886913/

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:37:43 ID:LvsDih8O
567 名前: 投稿日:2008/09/21(日) 21:04:41 ID:mzZb04G80

お前らさようなら
先日行った人間ドックで初期だが肝臓癌らしい。今日から入院。
昔からディスカウントショップで売ってる安い米食ってたからな。
ちなみに俺は酒は飲まないし、たばこも吸わない。身内に癌で
死んだやつもいない。なんで40も行ってない俺が癌になるんだ
と思って少し情報探そうかとスレ覗いたなんてタイムリーな話題だ。
マジへこむわ
怪しいと思ったら早めに人間ドック受けておけよ。
痛みなんかないからわかんないぞ。
++
39がんと闘う名無しさん:2008/09/23(火) 07:28:37 ID:KRSmUL+/
>>1
事故米穀の不正規流通に関する調査結果の中間報告について(9月22日訂正)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080916.html

中間報告資料一式(PDF:163KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080916-01.pdf

(別添)事業者リスト訂正(PDF:10KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080916-02.pdf
40がんと闘う名無しさん:2008/09/24(水) 05:27:56 ID:HALKDJ2g
手術に成功したからといって長生きできるのかね?
http://jp.youtube.com/watch?v=8_OV2O7fbh4&feature=related
41がんと闘う名無しさん:2008/09/26(金) 13:51:48 ID:qYvzZCPe
肝臓がん患者・経験者の方々にお伺いしたい。
当方、原発巣は直腸で、術中に肝臓の転移が見つかって切除したが、
それから半年してCTで肝臓に変な影が写った。
来週MRIをやるんだが、万一のため、それ以降の確定するための
検査はどんなことをやるのか教えて下さい。
42がんと闘う名無しさん:2008/09/27(土) 14:17:11 ID:cvTos7lx
農水省がカビ米の追跡断念 200トン超、販売記録なく
http://www.asahi.com/food/news/TKY200809260386.html
43がんと闘う名無しさん:2008/09/30(火) 16:52:41 ID:y9zw3RLz
>>41
単純MRIもしくは造影MRIで肝内に濃度不均一、腫瘍性病変、リンパ節の腫張などが見られたら
PETとかアンギオで確定診断されるんじゃないかな。
あなたの場合恐らくPETが一番有効でしょう。
44がんと闘う名無しさん:2008/10/01(水) 09:20:55 ID:bni3hJz5
【事故米】カビ毒「アフラトキシン」の健康リスク評価に着手 「食品から検出されてはならない物質」のため今まで基準なく…食品安全委
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222815040/
45がんと闘う名無しさん:2008/10/03(金) 20:27:06 ID:HCozV0Hx
>>43
PETが有効な腫瘍ではありません(カルチノイド)。
アンギオで決まりました。
ありがとうございました。
46がんと闘う名無しさん:2008/10/04(土) 03:25:35 ID:PB9sQwEC
肝がん、脳腫瘍専門ヒーリング
http://www014.upp.so-net.ne.jp/newhealing/
47がんと闘う名無しさん:2008/10/04(土) 13:20:17 ID:ZIoFmqou
マジ・・・かよ・・・。
汚染米おは食ってましたよ。
変な臭いしてたけど、勿体無いし大して問題ないだろうって思って食った。
食ってしまったもんは仕様がない・・・。
48がんと闘う名無しさん:2008/10/05(日) 13:13:52 ID:KqJUeth3
仕事柄。昼はいそいで早く済ませる吉野家や外食ばっかりだ
「ここの米は食いたくない」とかワガママ言ってたら仕事クビになるよ・・・
俺オワタな ていうか日本終わってる
49がんと闘う名無しさん:2008/10/06(月) 21:16:36 ID:4FdwZmre
2008. 10. 6
肝炎ウイルスとは無関係の肝癌が増加の可能性

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/search/cancer/news/200810/508034.html

むむむむ・・・何が原因なんだろ
50がんと闘う名無しさん:2008/10/07(火) 18:08:32 ID:B9GMVtUT
緒方拳も肝臓ガンだったらしいな
51がんと闘う名無しさん:2008/10/07(火) 19:27:18 ID:lYBodyu7
>>49
うちの親戚(女性)も肝炎じゃないのに肝ガンです
自覚症状全くナシですでに10cmまで大きくなってて。
現在治療中です。肝臓の数値も悪くないので
いまのところ、元気に過ごしてます。
52がんと闘う名無しさん:2008/10/08(水) 01:13:01 ID:xqR0ZirR
教えて下さい。
知人60歳男性。
昨年、肝臓がんになりステージ3か4で手術。

術後自宅療養していたが、7月に胆嚢への転移がみられる。

手術は不可能らしく、それから月2回×半年間の抗がん剤治療を始める。

副作用か高熱が出たり、腸閉塞になり手術したりと苦しんで居るのですが…

正直なところ上記の用な状況から察してあとどれくらい生きられるのでしょうか?どなたか教えて下さい。
m(__)m
53がんと闘う名無しさん:2008/10/09(木) 19:04:27 ID:T1DkBUzj
54がんと闘う名無しさん:2008/10/09(木) 23:01:40 ID:EnOjQGeJ
>>51
その女性はいくつくらい?高齢?
55がんと闘う名無しさん:2008/10/11(土) 03:55:32 ID:8n5P95g3
>>54
レスが遅くなってすみません。確か75歳だったかと。
今まで病気ひとつしたことのない叔母です。
なので手術はせず、肝臓に直接抗癌剤を入れる動注?を
定期的にやっていくしかないみたいです。
それでも消えることはない、と主治医はおっしゃってました。
56がんと闘う名無しさん:2008/10/11(土) 13:04:51 ID:xQ0/2brp
>>26

> マティアス・ラスは↓こういう人。
> 現在の職業は「宗教団体の教祖」。

正確な職業はよく調べて書きましょうか(笑)
About Dr. Rath
http://www.drrathresearch.org/about_drrath/index.html

> 効果の程は・・・。実際に体験された方々のブログなどを読む方が早い。

効果がなければ、なぜに一万人以上の医師が臨床に取り入れている?
【参考文献】『ビタミンCがガン細胞を殺す』 (角川SSC新書)著者/柳澤 厚生(杏林大学保健学部臨床内科教授)
http://www.amazon.co.jp/ビタミンCがガン細胞を殺す-角川SSC新書-11-柳澤-厚生/dp/4827550123
【参考記事】ビタミンC注射によりマウスの腫瘍増殖が遅延
http://www.cancerit.jp/xoops/modules/nci_bulletin/index.php?page=article&storyid=211

> ちなみに、師匠のボーリング博士は、メガビタミン理論を実践していたが、膀胱癌にかかり死去した。

正確な死因はよく調べて書きましょうか、前立腺癌だよ(笑) 93歳まで長生きしたけど何か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ライナス・ポーリング

そして正確な名前はよく調べて書きましょうか、「ポ」ーリング博士だよ(笑)
57がんと闘う名無しさん:2008/10/12(日) 00:14:47 ID:WznxLDpH
58がんと闘う名無しさん:2008/10/12(日) 00:31:38 ID:MKuyRGm+
キチガイはほっとけー
59がんと闘う名無しさん:2008/10/29(水) 03:11:29 ID:N1JE5e2u
保守あげ
親父が肝がんなんでね
60がんと闘う名無しさん:2008/11/01(土) 04:31:42 ID:EWHCdPS0
保守=確信(革新)した?
61がんと闘う名無しさん:2008/11/02(日) 11:48:00 ID:t/xCDNbY
43私は肝炎で去年ドックでエコーで肝門部腫瘍が見つかり造影剤CTでも確認でき、PETとやったら写ってませんでした
62がんと闘う名無しさん:2008/11/02(日) 12:04:50 ID:2b/mBZnG
>61
そのあたりはもともとPETには不向きですから。
63がんと闘う名無しさん:2008/11/04(火) 02:14:06 ID:0/f6XdcE
>>38
こいつはまじめにさようならだな
肝ガンは見つかったら99.999999999999999999999999999999999%以上完治はしない
肝ガンは腫瘍の大きさが2cm程度になると肝臓の各部へ転移を開始、
検査で見つかった時点で多数のガンが存在していたり(多発性病巣)
既に進行ガンの場合が多い

こういうレス見るとまじで酒やめようかなと思う
64がんと闘う名無しさん:2008/11/04(火) 06:00:27 ID:UDR2tz3B
>>63
それ、ネタだから。
癌に罹った人がのんきに↓こんなレスやAA貼ったりしてると思うか?



名無しさん@九周年 :2008/09/21(日) 11:29:19 ID:mzZb04G80
マジコンだけ売ってればいいのにソフトつけたら駄目だろwwwwwww

名無しさん@九周年 :2008/09/21(日) 11:36:30 ID:mzZb04G80
おいまだかよクズども
相変わらずつかえねーな

名無しさん@九周年 :2008/09/21(日) 12:31:43 ID:mzZb04G80
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
65がんと闘う名無しさん:2008/11/05(水) 15:50:23 ID:ElqxnSjp
>>63の文章自体がコピペされまくってるから
本人のレスじゃないんじゃないの
66がんと闘う名無しさん:2008/11/05(水) 15:50:46 ID:ElqxnSjp
まちがえた>>38
67がんと闘う名無しさん:2008/11/12(水) 01:33:51 ID:jo8j/Dad
肝臓がんで2回手術して、その後5年生きてる人がいる。
68がんと闘う名無しさん:2008/11/12(水) 01:35:23 ID:jo8j/Dad
米の酒って、料理用にたまに50ccくらい使うな。
69がんと闘う名無しさん:2008/11/16(日) 14:05:37 ID:4dGiJ4mm
>>68
今料理に酒を使ったばかり。
70がんと闘う名無しさん:2008/11/26(水) 22:39:21 ID:J+aWMVUE
進行がんの凍結治療で効果 岐阜大が高度医療に申請へ - 山陽新聞モバイルニュース
http://www.sanyo.oni.co.jp/m/news_k/2008/11/05/20081105010006071-i.html


どう思う?
71がんと闘う名無しさん:2008/12/11(木) 15:36:53 ID:S+kPEerk

【 肝臓ガンのための食生活 】

 肝臓ガンは、男性では肺・胃に続いて3番目に、女性でも胃・肺・結腸に続
 いて4番目に多いガンとなっています。
 西日本、特に大阪や九州に多いという特色があります。

 以前にもご説明したとおり、肝臓ガンは、肝炎ウイルス(B型及びC型)の感
 染と密接に関係していますが、喫煙や飲酒も肝臓がんの発生に関連している
 と考えられています。

 また、肝炎ウイルス感染者において、飲酒が肝炎・肝硬変を進行させること
 により肝臓ガンのリスクを高めるとも言われています。
 発展途上国では、保存状態の悪いナッツ類や穀類などに生息したカビから産
 生されるアフラトキシンという毒素が、肝臓ガンの発生と関連していること
 が知られています。

 肝臓ガンを予防するためには、肝炎ウイルスの感染を防ぐ措置をとるととも
 に、たばこをやめ、アルコールの摂取を控えることが重要になってきます。
72がんと闘う名無しさん:2008/12/17(水) 15:15:37 ID:weVWe0mP

【 肝ガンの病期 】

 肝ガンが、1)直径2cm以下である、2)1個だけである、3)血管侵襲
 (がんが血管の中に入り込んでいる状態)がない、という条件で

ステージ1:1)、2)、3)のすべてに合致
ステージ2:1)、2)、3)の2項目に合致
ステージ3:1)、2)、3)の1項目のみに合致
ステージ4: 1)、2)、3)の1項目も合致しない

 と分類されています。

 さらに、リンパ節転移があるもの、遠隔転移(肝臓以外の身体部分に転移が
 ある)は、1)、2)、3)にかかわらずすべてステージ4となります。

 その他、臨床病期として、肝ガンの進行程度( ステージ)とは別に併存する
 慢性肝障害の程度を評価するために臨床病期分類があります。
 この臨床病期は患者さんがどの程度の治療に耐えられるかという肝臓の予備
 能力を示すもので、1から3まであり, 腹水, 黄疸, 血清アルブミン値(蛋
 白合成能),ICG(解毒機能),プロトロンビン活性値( 凝固能)によって規定さ
 れます。
 肝臓がんの患者さんは必ずしもガンで亡くなられるとは限らず、併存する慢
 性肝障害( 肝硬変)がひどければそのために亡くなられることもあります。
73がんと闘う名無しさん:2008/12/17(水) 15:33:53 ID:lPlKr5ef
がんの診断・治療法は、日々進化中。

がんをピンポイントで切らずに治療でき、
患者の負担の軽い治療法も登場しています。

今年は陽子線療法が民間でも始まります。

がん治療の最新
http://ambike.zouri.jp/
74がんと闘う名無しさん:2008/12/17(水) 19:43:00 ID:t0wNWCRr
↑業者の悪徳商品のアフィリエイト宣伝だらけのページへ飛ぶ糞リンク。
がん患者をターゲットに小遣い稼ぎに利用しようとしているカス。
カスにエサをあたえたくなければ踏むな
75がんと闘う名無しさん:2008/12/23(火) 08:43:53 ID:G8ssf0fW
アルコール性肝硬変から癌になるケースは少ないって聞いたことあるんだけど
半年くらい前にそれになっちゃってRFAで焼いたばかりなのよ。
先生はもう大丈夫でしょうって言ってたんだよね。
それから定期的に検査しているんだけど、この間の検査で肝臓のまた別なところに
主要らしきものが。
まだ5ミリ以下なんで両性のものか悪性かははっきりわからないんだけどね。
でも癌ってそんなにポコポコできるものかい?
76がんと闘う名無しさん:2008/12/25(木) 07:46:53 ID:zotvT+tp
>>75
原因がわかれば誰も苦労しないっしょ
とにかくあなたは、死にたくなければ定期検診を続けることだ

自分自身が気を抜いたらアウトだとおもうよーに
77がんと闘う名無しさん:2008/12/25(木) 13:22:46 ID:lxE0gE6H
>>75
肝硬変だともともとボコボコ小さい結節があるからね。
アルコール性だと特に癌と絵的によく似た結節できるといわれてるし。
小さいものはどうせ癌かどうかわからないから定期検査でいいんじゃない?
肝機能悪い人は必要以上に治療しすぎると肝不全やー
78がんと闘う名無しさん:2008/12/26(金) 17:56:34 ID:kmw3/0d2
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています

民主党がマニフェストで隠す法案
http://jp.youtube.com/watch?v=itWi-hn0r84

沖縄ビジョン (中国に沖縄を渡す)
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/

以下↑から抜粋。

21) 地域通貨の発行   25) 本土との間に時差を設定
1.在沖縄米軍基地の大幅な縮小を目指して(中国に渡しやすくするため)
15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
26) 語学教育   30) 国際児の教育権の確立
↑まずはこうやって沖縄を日本から切り離します。

民主党の悪法案 外国人参政権の恐怖
http://jp.youtube.com/watch?v=3WpWhNWPzrE&feature=related
79がんと闘う名無しさん:2008/12/28(日) 04:42:35 ID:cLM7cmbi
>>76
>>77
ご意見ありがとうございます、遅レスですいません。
自分でもお二人の言うことよく解っているつもりです。
今は素人の自分には医者の忠告を聞き、自分に出来る限りの養生を(特に酒は一滴も飲まない)
それしか出来ることはないと。

でも時々すごく不安になるんです。
ウチは癌家系でもないし(私の知る限り癌で亡くなった血縁は三人だけです)
入院したとき静脈瘤の処置もしました。
でも先日、下血が二日程続いたし、手足もよくつります。
アルコール性の肝硬変の場合、酒を止めれば進行は止まるというのは本当でしょうか。

80がんと闘う名無しさん:2008/12/28(日) 06:00:22 ID:grST6D3R
そもそも癌予防の食べ物とかは、何だろう?ウコンかな?牛乳かな?コーヒーは、何とも書けん。どれなのだろう?
81がんと闘う名無しさん:2008/12/28(日) 09:50:28 ID:kYVp1831
【免疫活性】 癌予防に効く食べ物 【抗腫瘍効果】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1222519949/
82がんと闘う名無しさん:2008/12/28(日) 13:17:44 ID:YaLHOD0z
>>75
すいません、ちなみに病院はどこでしょうか? 
都内だったら順天堂か東大がいいのかな?
83がんと闘う名無しさん:2008/12/28(日) 20:16:48 ID:YaLHOD0z
ガン研有明病院は患者さんは居心地がいいのですか?
84がんと闘う名無しさん:2008/12/29(月) 04:59:27 ID:CdJlYTHl
写真に白いのが写っていたら、もうどうなのですか?
85がんと闘う名無しさん:2008/12/29(月) 16:41:18 ID:w5zGDe7C
>>84

造影CTで白い = がん
造影CTで白くない = がんかもしれないが、普通は何もしない

微妙は絵の解釈は主治医しだい。 治療するかしないかも主治医しだい。
でも個人的にはあまり治療しない。
86がんと闘う名無しさん:2008/12/31(水) 06:32:01 ID:xVX3Mvcu
ようするにヤバイのだな、癌は。
87がんと闘う名無しさん:2009/01/03(土) 16:07:01 ID:NeuTXnW1
>>86

他のがんより抗がん剤は効きにくいな
ただ、やりようはある 医者しだい
88がんと闘う名無しさん:2009/01/20(火) 21:18:57 ID:iuNj6aVx
医者は、通常、実際より短い余命を告知しますか?
腹水を抜き、抗がん剤を投与する治療は、末期なのですか。
89がんと闘う名無しさん:2009/01/22(木) 13:18:56 ID:+XfYmkGh
腹水が溜まるのは…
長くないです…
90がんと闘う名無しさん:2009/01/23(金) 18:44:34 ID:4eYmkRO+
PIVKAが150って癌のレベルなんですか?
91がんと闘う名無しさん:2009/01/24(土) 18:55:34 ID:x3SZTpKA
奇跡が起こりますように!
92がんと闘う名無しさん:2009/01/24(土) 20:52:53 ID:b2ks8G3F
やっぱり癌再発なんですかね??腫瘍マーカーが上がったと聞いても意味がわからなくて!!CT?では癌はなかったみたいなんですけど!
93がんと闘う名無しさん:2009/01/25(日) 14:07:48 ID:7lA5cF/z
炎症起こしてるだけじゃないの?

この前のオレがそうだったよ。
94がんと闘う名無しさん:2009/01/31(土) 02:15:33 ID:r/RNHUId
>>92 90
癌再発の可能性が高いでしょう。肝臓癌はCTの性能にもよるが、2cm大程度に
なるまで小さいと画像で映らないことが多いですよ。MRIや造影エコーや血管造影検査
などうけてみるか、もう少し大きくなるまで経過みるかどうかか。
95がんと闘う名無しさん:2009/02/01(日) 08:14:41 ID:a9dZxgpG
皆 今日も ありがとう
96がんと闘う名無しさん:2009/02/17(火) 05:01:36 ID:BF3+MCRc
どうしようもないところまで来たら、神戸大学医学部附属病院だよ!
末期肝ガンに対して特殊な中〜長期間延命治療してるから。

このスレの皆さん
お大事に。。。
97がんと闘う名無しさん:2009/02/17(火) 22:43:32 ID:4P+5D7Tx
手さん癌ならなくてありがとうね
足さん癌にならなくてありがとうね
頭さん癌にならなくてありがとうね
癌にならないところを感謝していく
そして 最終的に癌そのものにも感謝する
そうすると癌は治っていく
癌は感謝で消滅するという特性を持っているんです。
98がんと闘う名無しさん:2009/02/18(水) 02:45:45 ID:y/wYqU8r
「ありがとう教」
主に「ありがとう村」の『ありがとうおじさん』こと「松下清則」代表(現在服役中)
霊感商法、女性信者レイプ事件など、問題の絶えない『小林正観』の『うたし会』等の
『感謝』や『ありがとう連呼』を教義とする宗教及び団体。

●問題点
「ありがとうを連呼することによって運がよくなる、病気が治る」などという根拠の全く無い教義、
「ありがとう法」等を実行したことによるニセ科学的効能や霊ランクが上がるなどと謳い
信者から多額のお布施や金品を上納させたり、信者に性的関係を強要させる等の事件を起こしたカルト集団。

ありがとう村の教祖「ありがとうおじさん」(本名:松下清則)は
「ありがとうを連呼することによって運がよくなる、病気が治る」と喧伝し、信者を増やし、マインドコントロールした立場を利用して複数の女性と性的関係をもったところから問題になった。
http://sekaibank.net/kokoro/arigato/fram/f.korekara.htm

その他、教徒によるセクハラ、怪我人・病人信者放置死事件を起こし、宗教法人の資格を剥奪、
解散命令により現在では法的な団体は存在しない。

カルト宗教wiki「ありがとう教」
http://www11.atwiki.jp/anti-religion/pages/10.html
99がんと闘う名無しさん:2009/02/19(木) 23:47:17 ID:w9JHsSha
>>98
教えてくれてありがとう。
100がんと闘う名無しさん:2009/02/20(金) 19:24:56 ID:W/xJq7Pu
ラジオ波、痛そうだ
101がんと闘う名無しさん:2009/02/22(日) 04:08:02 ID:0K14uaW3
では「糞ったれが教」でも、作るか。「スキャンに白いのが写っていた、糞ったれが」
とか「パチンコで10万損した、糞ったれが」とか、言うわけです。糞ったれが☆

102がんと闘う名無しさん:2009/02/22(日) 06:43:39 ID:FSHzY1OE
韓国ではパチンコは法律で禁止されてます。
103101:2009/02/22(日) 07:54:11 ID:0K14uaW3
>>102
韓国の昔のパチンコ屋のトイレで、焼身自殺が有ったからだね。韓国はパチンコ廃止の決断ができたが、日本では、無理ですね。
104がんと闘う名無しさん:2009/02/22(日) 12:24:07 ID:s9QFPqNi
どうでもいい話すんなカス
105がんと闘う名無しさん:2009/02/22(日) 17:27:13 ID:hkRyBdbZ
>>104
お前がどうでもいい ヤブ医者といろ
106がんと闘う名無しさん:2009/02/22(日) 18:58:58 ID:s9QFPqNi
ん?悔しくて携帯で自演しちゃったの?w
モデムの電源引っこ抜いちゃったのかな?w
107がんと闘う名無しさん:2009/02/22(日) 19:02:46 ID:oACyIXak
@身長176センチ 体重98キロ 男性 45歳 普段の運動なし 食生活 甘いものが好き
A自覚症状 ひどい全身倦怠感
 既往列・現病歴 難治性うつ病(服薬歴約7年)、胃潰瘍
         今年1月末から2月末かけて40度程度の高熱を3度(肺炎ではなく、気管支炎らしき感染症とのことでした。)
         以下の検査結果は2月に40度の高熱で病院に行った際に総合病院で検査した結果です。前回の検査結果は今年1月初めの高熱がでる前にかかりつけの精神科で定期的に行う検査の結果です。
B血液検査数値:GOT70(17)、GPT149(18)、γGTP43(245)、ALP289(187)、LDH204(147)、ウィルス性肝炎、総ビリルビン0.4(0.1)、中性脂肪142(136)、総コレステロール217(217)、血小板24.8(23)、白血球11200(8100)、
赤血球439(487)、尿酸9.3(8.2)、ウィルス性陰性
C医師の見立て 検査時(今年の2月の高熱の際)の高熱及びそれまで飲んだ抗生剤の影響
Dアルコール なし
E服用薬、サプリ 精神科の薬(精神科の医師にも高熱及び総合病院での検査結果報告済みで現在減薬の方向)、タケプロン

5月連休前から精神科の処方が変わりました。処方が変わってから2週間後くらいからひどい全身倦怠感があり、本日、高熱時と同様の総合病院の消化器内科を受診しました。
医師の話では肝臓の状態が悪いのでは?とのことで、採血、レントゲン、心電図の検査を行いました。来週月曜に超音波検査を実施し、来週金曜に結果を聞きにいきます。
超音波検査の対象は、肝臓、腹部、前立腺となっていました。
ちなみに、前回採血をした際に(今年の2月)、上記採血と共に胸部レントゲンと胸部CTを行いました。CTに肝臓も写っていましたが、そのときは特に何も言われませんでした。そのときの医師は呼吸器専門の医師です。
その際に尿検査もしましたが、異常なしでした。

精神科の処方が変わったことで具合が悪くなってのかと思っていますが、癌などの重大なな病気の可能性はあるでしょうか。
CTでわからなくても、超音波検査でわかることがあるのでしょうか。
検査項目に心電図と前立腺のエコーが入っていますが、どう関係あるのでしょうか。

よろしくお願いします。
108103:2009/02/22(日) 23:53:15 ID:0K14uaW3
>>107
わからん
109がんと闘う名無しさん:2009/02/25(水) 09:41:20 ID:9o1oA186

【食品問題】MA米 カビ続出で農水省が新検査法導入 2カ月で57件 「以前はカビ米を売っていたということか」と怒りの声
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235514549/

110がんと闘う名無しさん:2009/02/26(木) 15:06:21 ID:diL7K4fx
>>92
PIVKA240は?
111がんと闘う名無しさん:2009/02/27(金) 15:23:36 ID:gQp8sog3
右の健康骨が たまにゾワゾワする人がいるらしいおΣ(・д・)
そういう人は霊穴が開いてるらしいお
肝臓とも関係あるらしいお
伊勢白山道のブログに書かれてあったお
112がんと闘う名無しさん:2009/02/28(土) 20:44:34 ID:cja0yzPd
親父は倒れた時に血液製剤を使いC型肝炎になりました
今は末期癌です
抗がん剤も相性が悪いのか効果がなく体力だけ無くなって今は歩く事も困難になりました
新たな治療として粒子線などを模索してますが
高額で家を売ろうかなと考えてます
そんな時期に祖母がくも膜下出血で倒れ入院しました
この治療費も捻出しないといけなくなりました
紙おむつ代が月6万ってふざけんな!!
私は23歳で自営業をしてます
私の下には6人の兄弟がいまして、一番下は小学4年生です

とても養える気がしません

国のせいでC型肝炎になったのだから援助してくれよーーーーーーーーー


ながながと愚痴を書いて申し訳ございません
113がんと闘う名無しさん:2009/02/28(土) 20:59:49 ID:cja0yzPd
あっ>>96の情報が欲しいです
神戸大の抗がん剤を大量に使って洗い流す治療を勧められてまして
これが500万かかるそうです

この治療を火曜日に詳しく聞きに行くので予備知識が欲しいです
114がんと闘う名無しさん:2009/02/28(土) 22:57:49 ID:RLKIk5z1
感謝してます 10万回言ってからにしなよ
115がんと闘う名無しさん:2009/02/28(土) 23:06:42 ID:Paq6gvxH
↑日々がまた荒らし始めたな
116がんと闘う名無しさん:2009/03/01(日) 19:08:45 ID:qDGUNvuf
清水健さん86歳(しみず・たけし=元三井信託銀行<現中央三井信託銀行>専務)11日、前立腺がんのため死去。
117がんと闘う名無しさん:2009/03/01(日) 19:23:22 ID:3V7+bEBP
ここは肝がんスレなんだが・・・
なんで前立腺がんの人のおくやみ?
118がんと闘う名無しさん:2009/03/01(日) 20:59:33 ID:DQy/i2dV
他のスレや健康板のベジスレにも似たような意味不カキコしてるよそいつ
頭の狂ったベジを演じてるんだろ
相手にしないがよろし
119がんと闘う名無しさん:2009/03/02(月) 17:11:40 ID:yTzoGdIO
>>112 粒子線は友人が数百万円出して癌の親に使いましたが、効果無く亡くなりました。兵庫県のスプリング8ですね。わかりませんがやって気が済むで終わるのではないでしょうか?
120がんと闘う名無しさん:2009/03/02(月) 17:16:20 ID:yTzoGdIO
>>96 大量投与したらそれで死にませんか?
12196:2009/03/04(水) 03:22:20 ID:qYyPq44A
神戸大学の肝臓外科チームが開発した経皮的肝灌流化学療法(PIHP)です。
特殊な方法で肝臓だけに抗がん剤を集中投与するため、効率よくがん細胞を死滅させることができて、他の臓器など正常細胞には抗がん剤の影響が少なくて済むという画期的な方法だそうです。

開発された、この化学療法だと普通の十倍もの高濃度の抗がん剤を使えるのであり、決して大量に使うわけではないようです。

末期患者の中〜長期生存率を上げている臨床データがあるので、話だけでも聞きに行く価値があるかもしれません。
122がんと闘う名無しさん:2009/03/04(水) 22:07:47 ID:/obbfPeU
>>121さんありがとうございます
昨日、話を聞きに行きましたが
体力がもたない可能性が高いと言われてしまいました
どうするかは本人と話し合って決める事にします
12396:2009/03/05(木) 05:32:59 ID:1AzcmkWT
そうでしたか…
あとは唯一効果が認められているAHCCという健康食品ですかね…
うちの父親も末期の肝臓癌ですが、なんとか小康状態を保っています。

お父様の病状が少しでも良い方向に向かうことを祈っております…
124がんと闘う名無しさん:2009/03/08(日) 06:54:43 ID:6JoeL1l0
>>74
お前、被害に遭ったのか W
125がんと闘う名無しさん:2009/03/08(日) 12:34:02 ID:bIEDn7dI
また随分と大昔のレスに訪いかけたもんだな
126がんと闘う名無しさん:2009/03/09(月) 02:35:41 ID:Zu5eAPM5
いてえよ
右肋骨の下がいてえよ。
左を下にすると少し楽なんだ。
明日は定刻に会社に行きたい。
そろそろきたかんじ
それではみなさんお先にね。
ガンガレ!
127がんと闘う名無しさん:2009/03/09(月) 09:34:45 ID:iuj8rOyJ
テレビで陽子線治療やってたよ
128がんと闘う名無しさん:2009/03/09(月) 13:49:26 ID:oqcpL5gJ
C型肝炎が、発病して3年と4ヶ月。
余命宣告されて、その状態で、2年生きた人は見た事がないといわれ、
最後は、肝臓がんになるといわれました。
肺に水がたまり、目の瞳孔のうらに水がたまり(片目はみえません)
病院からの利尿ざいと、タンパク質の薬だけで、頑張っています。
何も、てだては無いのでしょうか?
(身内です)
129がんと闘う名無しさん:2009/03/10(火) 18:29:14 ID:iF4KhCAt
病院変えてセカンドオピニオン受けたらどうかな?
130がんと闘う名無しさん:2009/03/10(火) 20:20:41 ID:r3QMmlBP
>>129
ありがとうございます。本人はちゃんと、覚悟はしています。
でも、何も出来ない(これ以上の治療法がない)と言われ続けて、
3年以上たちました。奇跡を期待してはいません、でも、と言う言葉があります。

明日にでも話をしてみます。
131がんと闘う名無しさん:2009/03/13(金) 06:30:02 ID:QAl89wzt
>>130
まだこのスレ見ていますか?

セカンドオピニオンはどうでしたか

あとお住まいは関東ですか関西ですか?
C型肝炎への治療成果の良い病院は全国にいくつかありますよ。
132がんと闘う名無しさん:2009/03/13(金) 10:14:58 ID:G9QBtauk
>>131
愛知に住んでいます、今、通院している病院は、インターフェロンの
治療もしている病院ですが、何も、治療法は無いとの事です。
セカンドオビニオンの話をしました。
考えてみるとの返事です、家からも、出れない状態が続いています。
133がんと闘う名無しさん:2009/03/22(日) 11:02:47 ID:haebR/Xv
【皆忘れただろうから無かった事に】 事故米食用転売:詐欺容疑の立件断念へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237684695/
134がんと闘う名無しさん:2009/04/07(火) 10:31:15 ID:xhgAgFrh
109 :名無しさん@九周年:2009/04/06(月) 01:09:31 ID:j5cgrxgs0
◆食べた人、全員肝臓ガンで死にます 〜 三笠フーズ 汚染米事件 〜

・「アフラトキシン」は地上最強の天然発ガン物質
・発症までに10〜20年かかるが、極微量でも摂取すれば、
 肝臓ガンになる可能性は100%
・調理では分解されず食品中に残る
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
・西日本で肝臓ガン死亡率が高く偏っており、原因不明とされていたが・・・
 (資料)国立がんセンター http://ganjoho.ncc.go.jp/pro/statistics/gdball.html?7%9%1

医師板からのコピペ 

40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない。


135がんと闘う名無しさん:2009/04/07(火) 10:39:11 ID:xhgAgFrh
>>128

病院で余命宣告されたのでしたら、もう病院で打つ手がないといわれているのなら
1つの選択肢として、断食療法されてはどうでしょうか?
実兄弟が数度の手術で肝炎になり、断食療法で今は正常値です。
検査以外は病院では治療していません。
136がんと闘う名無しさん:2009/04/07(火) 11:57:13 ID:9Kq6Buke
>>135
C型肝炎発病後、肝硬変の末期状態です
病院からの利尿剤を飲まないと、体中に水が溜まるので、今は利尿剤だけが
たよりみたいです
本人は、今の治療(薬)でいいと言っています
家の中で、足を動かしたり自分の出来る運動をずっと続けています
本人の意思を尊重したいと思います
何で?と思われるかも知れませんが、私自身 がんで治療を続けています
(進行性がんVで、転移してて今年手術をしました)
「どっちが 頑張れるか」と、冗談を言い合っていますが
お互いの励ましが一番だと感じています
レスありがとうございます
137がんと闘う名無しさん:2009/04/07(火) 12:00:46 ID:Z4XqUqzy
20歳の時にC型と言われ今年40歳
まだ肝癌には、なってないけど肝硬変、腹水、糖尿、左の肺も水が溜り、脾臓肥大で血小板も極端に少ない俺。こんな体でも生きてる。治療方法も無いらしいけど・・・
人それぞれ考え方違うだろうけど残りの人生楽しく行きましょう。
138がんと闘う名無しさん:2009/04/07(火) 12:41:12 ID:NSMICgLf
抗がん剤治療で生存率の向上が見られるのは、小児急性白血病、
悪性リンパ腫、子どものがんなど全がんの1割。
胃がん、肝がん、膵がん、大腸がんなど、大人のがんの大部分には、無効で有害。

抗がん剤治療は以前より隆盛にある。
本人への告知が増え、がんと言われた患者心理が抗がん剤治療に
駆り立てるのだろう。

「欧米では認可されたが、日本では認可が遅れて使えないがん新薬がある」
「特効薬なのに日本の薬事行政は怠慢だ」等の報道も目にする。

しかし、従来の抗がん剤で治らないがんは、どのような新薬を持ってしても治らない。
専門家はそれを知っているが、公衆に伝えないし、新薬はどれも非常に高価だから
製薬会社は大宣伝をかける。
結局、多くの場合、有害・無益に終わっている。
どのような抗がん剤も、本質は「毒」であることを銘記しておく。
139がんと闘う名無しさん:2009/04/07(火) 13:48:36 ID:16d5EZZI
>>137
みなさん頑張ってらっしゃるんだって、この板を見てよく思います
いろんな病気があって、いろんな治療法があって、その中でも何も出来ない
病気もあるんですよね
頑張ってください
140がんと闘う名無しさん:2009/04/08(水) 02:24:07 ID:HeqoMlT7
>>138
完治は期待できなくても、症状の緩和や生存期間の延長が報告されてる薬剤があるのも確かな事実。
シビアーな状況での、僅かな期日を生き続けることはそれなりに意義のあることでは?
そもそも、有害無益か否かは、ひとそれぞれに考えればいいだけのこと。
行政がどうだこうだだと言う以前に、今日一日を生きることの意味も看取できない評論家は、スレ違い。
がん患者に限らず、生命の危機のさらされてる人間は、なんにでも縋りつこうと必死なんだよ。

週刊誌の報道程度に触れることでしか、終末期患者の状況を想像できないおめでたい奴が、
なに説教こいてんだよ。
自分が絶望的な状況に置かれてもなおそんな薫陶を垂れることができるのか、一瞬でも想像した
ことがあるのかな?w

治癒できるかどうかではなくて、納得できる治療を選択できたどうかが問題なんだよ。
人生の最期で、数か月、数週間、生存期間が延長されること自体意味があることなんだよ。
たとえそれが発がん性を有する毒に縋る結果になってもな。納得のいく医療を選択できたかどうか、
これが問題なんだよ。
病気を克服して平均寿命に近接した人生期間をすごし得たか否か、そんなのは下らんことなんだよ。
141がんと闘う名無しさん:2009/04/08(水) 23:36:05 ID:Pun6mO3Y
>>139

ありがとう。
病魔と闘う=自分との闘いだと俺は思ってます。
病気の皆さん頑張り過ぎず、頑張りましょう!
142がんと闘う名無しさん:2009/05/05(火) 23:21:13 ID:K7+Ob6ER
>>136>>139です
>>141
頑張って闘ってらっしゃいますか?
ずっと書こうと思っていましたが 言葉が見つかりませんでした
みんな闘う仲間ですね 頑張りましょう
143がんと闘う名無しさん:2009/05/18(月) 12:22:17 ID:njg3w3Zh
すみません。肝機能障害があってから蕁麻疹が出た方いますか?自分は今年から急に蕁麻疹が出るようになって、春の健診で初めて肝機能障害があったのですが、これまで蕁麻疹なんてなかったので、今は辛い日々です。
144がんと闘う名無しさん:2009/05/18(月) 22:18:39 ID:uG6Ppgfm
タンポポT-1ていうのはAFP-L3やPIVKA2の数値を抑えるのに効果あるの?
145がんと闘う名無しさん:2009/05/26(火) 21:52:21 ID:oJAGMCcK
ネクサバール認可されたね
146がんと闘う名無しさん:2009/06/08(月) 15:23:30 ID:hM2hLwyu
はじめまして、母親の体調が悪く、C型肝炎が再発したと思い調べたら、肝臓に癌が出来てました
まだ小さく焼いて処置するらしく、現在手術待ちです

仕事も落ち着いて来てこれから羽伸ばして生活できるのに
癌って、それはないだろって思います

親父が癌で苦しんだから、苦しむ姿は見たくないです
正直怖いですよ。
147がんと闘う名無しさん:2009/07/01(水) 16:57:59 ID:vAiynvze
肝臓ガンの発生率はなぜ西日本で高いのか? 汚染米の転売先との不気味な関係
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200809172011

コメ加工販売「三笠フーズ」(大阪市北区)が農林水産省から工業用として仕入れた汚染米を転売していた問題が波紋を呼んでいる。
汚染米とは主にカビが発生したもので、猛毒となるカビ毒のアフラトキシンによって肝臓ガンなど発症の危険性が危惧されているものとなる。
<中略>
見たとおり、肝臓ガンの死亡者は「三笠フーズ」の汚染米が流通していた西日本に偏る傾向があり、また、時系列的にも「三笠フーズ」の汚染米が
流通し始めた10年前頃から増大傾向(特に女性の場合)にあるなど、不気味な相関関係が生じている。
148がんと闘う名無しさん:2009/07/01(水) 18:17:12 ID:2tFv8bzz
なつかしいコピペだな
149がんと闘う名無しさん:2009/07/10(金) 18:40:22 ID:ZEk+wrD1
腹腔鏡による生体肝移植って、世界で4か所しかできないんですか?
日本では、岩手医科大付属病院でしかできないと、ローカルニュース(岩手)で取り上げてたんですが
お知らせと確認を兼ねて、書きこみました
150がんと闘う名無しさん:2009/07/13(月) 00:41:25 ID:09ajeJiu
でも肝臓って、痛みを感じないらしいから、他の臓器の患者さんに比べたらまだいいのかなとも思います。
治りますように
>>143
かなり亀ですが。
同じ病室で肝障害で黄疸ができてた患者さんは、かゆがってました。
151がんと闘う名無しさん:2009/07/13(月) 11:25:44 ID:2IeO2y+s
生体肝移植ってどんなものか知ってるの?普通のオペじゃないんだよ。そんな手術を腹腔鏡でやってなんの価値ありますか?
いい加減にしましょうね。
152がんと闘う名無しさん:2009/07/15(水) 21:42:47 ID:rjqNsfMv
>>151
で?
153がんと闘う名無しさん:2009/07/15(水) 22:34:41 ID:KpNlKlUn
で じゃねーよ
日本語がわからんなら書き込みするなカス
154がんと闘う名無しさん:2009/08/02(日) 09:34:46 ID:Q1wm3kGn
【健康】コーヒー摂取量多いと肝がんリスク低下…厚労省研究班
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248931280/
155がんと闘う名無しさん:2009/08/03(月) 21:22:30 ID:zjxQKY7n
>>64
癌に掛かったからって人間の程度が繰り上がるわけでもなければ
冗談を一切言わなくなるわけでもないぞ
156がんと闘う名無しさん:2009/08/04(火) 00:57:31 ID:fOMMjDw1
9ヶ月前のレスに返答ですか?w
見てるといいですね、64番さんw
157がんと闘う名無しさん:2009/08/04(火) 01:26:53 ID:AC2Y/+No
ダイソーイヤホンの奴なんて最後の最後まで馬鹿を貫き通して死んでいったからな
158がんと闘う名無しさん:2009/08/04(火) 12:48:40 ID:6ZIoTppH
殺伐としたスレだ
159がんと闘う名無しさん:2009/08/11(火) 23:44:21 ID:E8bP/1AP
腫瘍がある部分だけ血液行かなくして腫瘍を小さくする療法は
効くね。
160がんと闘う名無しさん:2009/08/19(水) 09:43:00 ID:ob6B4gYa
腫瘍がある部分だけ血液の流れを止める方法は
最初のうちとか それだけの場所で済めば本当にいい方法だと思う。
ただ長い目で見れば、再発や転移を繰り返す度に
その方法で血液の流れを止めることを続ければ
そのツケが来るんだよね。
うちの父も その方法を繰り返し最後は 行き場を無くした血液の流れが お腹に溜まり腹水で すごく苦しんだ。
水を抜くペースが週1から あっという間に週2になり週3になった頃には肝臓が ほとんど機能しなくなって 抗がん剤治療も出来なくなり手の施しようがなくなりました。
この方法も 相談し良く考えてからされる方がいいと思います。
161がんと闘う名無しさん:2009/08/21(金) 19:39:42 ID:Vi7LLUxM
それは何という治療法ですか?
162がんと闘う名無しさん:2009/08/29(土) 17:44:13 ID:2fDpo4o5
9.11テロ 水爆が使われた確たる証拠
http://www.youtube.com/watch?v=jevwRpXOeyQ
163がんと闘う名無しさん:2009/09/21(月) 19:02:43 ID:+n1Dk/Yn
「ためしてガッテン」(NHK総合)
ttp://www3.nhk.or.jp/gatten/
2009年9月23日(水)PM8:00〜
テーマは、「健診で見つからない!隠れ肝臓病100万人」

http://www.amezor.to/life/log/beauty090921183112.html
164膵臓スレないので:2009/09/25(金) 22:19:43 ID:7uU8Jm02
090925 日経産業 中外、膵臓がんにも、抗がん剤の適応拡大申請。
中外製薬はこのほど抗がん剤「タルセバ」について膵臓(すいぞう)がんへの適応拡大の承認を申請した。
これまで適応症は肺がんの1種である非小細胞肺がんだけだったが、膵臓がんの治療にも使えるようにする。
 タルセバはがんの形成や増殖に重要な役割を果たすたんぱく質の働きを抑える薬。
膵臓がんは治療薬が乏しい病気であることから、日本でも適応拡大のための開発を進めていた。
すでに海外では膵臓がんの治療薬として2005年11月に米国、07年1月に欧州で承認されている。
 中外製薬はがん分野を重点領域と位置付け、積極的に製品群を増やしている。タルセバは日本で07年12月に発売した。
今後もがん分野で新薬開発や既存薬の適応拡大などに力を入れる。
165:2009/10/29(木) 00:25:21 ID:IoUsJsLm
木下えいじ 木下なおき 木下ようじ こうなって死ね
166がんと闘う名無しさん:2009/11/25(水) 11:43:52 ID:E/0SRxNa
【医療】がん初期治療61〜36%、部位で大きな差「胃が6割に上る一方、大腸と肝臓、肺は4割以下」
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1258628472/
167がんと闘う名無しさん:2009/12/19(土) 20:23:54 ID:lACQaXPB
検索しにくいスレだな
168がんと闘う名無しさん:2010/01/02(土) 13:38:48 ID:C8ylrigQ
アフラトキシンを摂っても、肉を食わなければ肝癌の発生はないらしいよ。
169 ◆dFd.woo6ynNz :2010/07/05(月) 19:08:41 ID:UgGfwgA3
んなこたーない
170がんと闘う名無しさん:2010/09/27(月) 02:15:36 ID:MnJvxLTY
ネクサバールっていう新薬を勧められたら絶対に断れ!うちの父は肝臓ガンだったんだが、ネクサバール始めてから腎臓を壊した。
それが引き金となって腹水がたまって肝臓に血栓が出来て先週血反吐吐いて亡くなった。
火葬した後、丁度肝臓の部分が緑っぽい蛍光色に変色しててネクサバールの恐ろしさを思い知らされました。
今はまだ臨床段階で、大手の研究機関でしか治療を受けられないが、もし、家族もしくは自分にこの治療を勧められたら絶対に断れ!
171がんと闘う名無しさん:2010/09/27(月) 07:19:45 ID:2JLDE56y
>>1
熊本なんだけど
汚染米から製造した日本酒を飲んでたけど
癌の原因かしら
172がんと闘う名無しさん:2010/09/27(月) 19:29:22 ID:ADreCXIR
肝臓がんにはネクサバール以外効く薬はない。ネクサバールを使用しない選択肢はない。
元々の病気が悪化してそうなったのにネクサバールの原因にしているアホは一度死ね
173170:2010/09/28(火) 03:18:09 ID:u4Lc3UOJ
>>172
死ねとか言うな馬鹿!
私の書き方が悪かったんなら、それについて諭せばいいだろ!

先週親父を亡くしたばかりなので死ねとか言われるのが一番辛い。
しかも、この板はナーバスになっている方がよく見る板だと思うから、あなたの書き込み方は相当ショックを受ける内容だとおもうよ

ネクサバールで治った方にとって私の書き込み方は失礼な内容だったかもしれないが、その危険性も知る必要があると言いたかっただけだ
174がんと闘う名無しさん:2010/09/29(水) 16:40:37 ID:mTTJX1hj
そういう意味にはどこを読んでも取れないなw。やっぱり一度死ね
175がんと闘う名無しさん:2010/09/29(水) 19:11:00 ID:CmUMKr1h
えっ
176がんと闘う名無しさん:2010/10/08(金) 07:45:58 ID:d0UV0vm2
ホントに腹が立つ。
>>1
汚染米で日本酒作ってたヤツ
絶対にバチが当たるよ
まじでさぁ
177がんと闘う名無しさん:2010/10/11(月) 18:36:55 ID:KbIpgG4y
>>173
辛いだろうけど荒らしはスルーしなよ
そんなやつのこと無視してお父さんに線香あげてやんなよ
178がんと闘う名無しさん:2010/10/11(月) 20:50:24 ID:RyZSW2Wp

革新的治療方法開発や創薬推進のため、政府のパブリックコメントへの投稿に
ぜひご協力を!

http://seisakucontest.kantei.go.jp/
179がんと闘う名無しさん:2010/10/21(木) 23:40:50 ID:cKx+8ZeC
お父さん、肝臓癌って最近宣告された。
まだ癌になったばかりだと思うんだけど、いつまで生きられるかな・・・
180がんと闘う名無しさん:2010/11/27(土) 01:01:43 ID:2poZKd6W
>>179
初期で散ってないなら、外科で取れるはず。
経過報告待ってます
181がんと闘う名無しさん:2010/11/30(火) 18:25:01 ID:0pvy5PGa
父が肝臓ガン(ステージ3ほど)と診断されました。手術は難しいみたいなので
その他の治療法で治療していく予定ですが、その前にインフルエンザが流行るので
それをしておいた方がいいと思うのですがどうでしょうか? 医師からは、治療がはじまってから重複して
打つ(インフルエンザワクチン)ことはできないので、やるのなら治療が始まる前にやっておいてくださいといわれたのですが
182がんと闘う名無しさん:2010/11/30(火) 20:45:58 ID:XOa9YNQ7
>>181
妻は、抗ガン剤を週一してるけどインフルエンザの予防接種してるよ。
同じ日にしなければ問題無いと思う。
183がんと闘う名無しさん:2010/12/01(水) 09:14:25 ID:Ubee8Ymy
>>182
レスありがとうございます。状態は大きなもの(6cm以上)が一つと極小のものが複数あるみたいですが
肝機能は今の所問題ないみたいです。 体の負担、精神的な負担を考えれば飲み薬による抗がん剤が一番いいのかなと考えてます
足の付け根から管を通す治療もあるみたいですが、どの治療法も効果は人それぞれ違うみたいなので保証できないと医師から言われましたが

とりあえず問題無いみたいなのでインフル予防接種をやろうと思います
184がんと闘う名無しさん:2010/12/06(月) 07:04:12 ID:V4a2V+be
>>173
おれは親父を肝癌で亡くして一年ロムってた。
なぜって、親父にに気のきいた一言も言えずに逝かせたから。
185がんと闘う名無しさん:2010/12/07(火) 18:58:37 ID:OdAFM+no
>>184
いいじゃん言葉なんてなくても態度で伝わるよ。
自分を責めないでよ
年末笑顔で過ごせますように
186がんと闘う名無しさん:2010/12/10(金) 18:51:25 ID:dErsHqsO
2つの病院では手術は困難、かなりリスクが大きいと診断されたが
3つめの病院の外科医には、普通に大丈夫というような診断されたのだが
どっちの先生が言ってることが正しいのか分からない。
状況はステージ3です
187がんと闘う名無しさん:2010/12/11(土) 00:57:42 ID:8gvwK6Ze
>>186
はっきり言って博打です
その3病院の治療実績や担当医の評判は分かりますか?
それを比較してより信頼できそうな方を選択するしかありません
しかし病院によっては見込みの薄い患者はさっさと見放して
成功率を上げているって噂ですし……残念ながら実態は闇です

各方面の著名人でも治療方針を誤って寿命を縮めた方は多いはず
それが明るみに出る事は恐らく無いでしょうね。医者は同業者同士で
庇いあう事が多いですからねから……これが現実です

もし自分が専門知識を持っていたら詳しく話を聞いて
参考意見を出す事も出来るんですが……お力になれなくてすみません
188がんと闘う名無しさん:2010/12/12(日) 02:48:05 ID:32+q/YhW
>>187
親切丁寧なレスどうもありがとうございます。
元々3つ目の病院は外科医の先生が有名で肝臓に関して名医みたいだったので
それを頼って病院に言ってお話を伺いました(CTのデータを持参して)
その先生は、「手術はできないという診断」を下した病院の外科医に対して
庇うのではなく「ビビッてるのだろうw」と発言していましたが。医療の知識は全く無く素人なので
何を言ってるのかよく分かりませんでしたが、私ならこうするというようなことを言っていました

ただ、元々肝臓ガンは肝硬変等により、手術が困難な状態の人が多く、
長年内科的治療が発達してきて、よくなる例もあるし、それで治った患者さんもいるから
例え手術できなくても、希望を捨てることは無いと言ってくれました。
189がんと闘う名無しさん:2010/12/12(日) 02:52:47 ID:32+q/YhW
>>ただ、元々肝臓ガンは肝硬変等により、手術が困難な状態の人が多く、
長年内科的治療が発達してきて、よくなる例もあるし、それで治った患者さんもいるから
例え手術できなくても、希望を捨てることは無いと言ってくれました。

補足ですが、これは、2つ目の病院の先生(セカンドオピニオン)の意見です。
1つ目の病院の先生の意見は容態はかなり悪いし、内科的治療で良くなる保証も無ければ可能性も低い
最悪のことは覚悟しておいた方がいい等といったかなり厳しく重い意見でした。

2つ目の病院の意見は、早期でもないけど、そこまで深刻ではないまだ大丈夫みたいな1に比べるとやや軽い意見でした。
3つ目の病院は、2つ目よりもさらに軽い意見でした


190がんと闘う名無しさん:2010/12/12(日) 23:38:47 ID:32+q/YhW
肝臓の内科的治療(肝動脈塞栓)(肝動脈注化学療法)をする時は医師ではなく
放射線技師?が治療を担当すると聞いたのですが、それほど難しい作業ではないのでしょうか?
それと、同じ作業を外科医がやるのとはそんなに大差は無いのでしょうか?
またステージ3〜4にかけての肝臓ガンは手術が成功したとしても、転移している可能性は高く再発率は高いのでしょうか?
191がんと闘う名無しさん:2010/12/17(金) 10:45:12 ID:uW1FHcvF
>>190
たぶん太ももの大動脈からからカテーテル入れる治療だよね
レントゲンでモニターしながら肝臓までカテーテルを入れるから放射線技師がやるんだと思う
192がんと闘う名無しさん:2010/12/18(土) 12:41:17 ID:fxZ7iw0H
>>191
どうもありがとうございます。先日カテーテル治療を終えました。半日以上絶対安静で
今現在は熱が37〜38℃くらい出て黄疸も目立っていますが大丈夫なのか心配です。 かなり辛そうです。

今度胆管の検査と再びCTで検査するみたいですが、絶食とのことで体力的にも心配です
193がんと闘う名無しさん:2010/12/18(土) 15:32:28 ID:OzE2RXIU
ネクサバール投薬中
対した副作用でず
194がんと闘う名無しさん:2010/12/19(日) 18:19:08 ID:ZLi7tfZU
告知受けました。
まだ25なのになあ。

でもしっかり受け止めたよ。
RFAという方法で治療する。

肝がんは再発の確立も高いが早期発見出来れば未来が見込めるがんだからと
励まされた。

しっかり生きなきゃ、親より早く死にたくないしね。
若輩者ですが宜しくお願い致します。
195がんと闘う名無しさん:2010/12/21(火) 00:51:22 ID:BK00Q7x0
>>193
レスありがとうございます。
肝動脈塞栓治療を受けた後、37〜38℃の高熱がしばらく続くことは副作用として
知っていましたがひどい頭痛がするのですが、これも副作用の一つなのでしょうか?
解熱剤を飲んで熱が下がった時も頭痛は全く収まりません。

まだ頭痛や副作用が収まってませんが、造影剤を使ったCTスキャンや胆管検査等は受けられるのでしょうか?

>>194
大丈夫ですよ。まだ早期みたいですし。B,C型肝炎ですか?  早期発見で何よりです。。。
うちは中期で6cm超ですからね。 でも希望は捨ててません
196がんと闘う名無しさん:2010/12/30(木) 22:11:07 ID:flkSJadJ
現在、進行した肝細胞がんに対して臨床試験の行われている新薬を、
御存知の方はいらっしゃいますか?

どの程度の効果が期待できるでしょうか?

詳細を御存知の方教えて下さい m(__)m
197がんと闘う名無しさん:2011/01/02(日) 16:31:30 ID:fvFVIKB9
母のむくみがとれない。
呼吸も浅い。ずっと寝てばっかり。
余命告知はされてないけど、娘の私に隠してるだけなんじゃないの?って思う。
私まだ二十歳なのに…死なれちゃ困るよ…何もしてない。
198がんと闘う名無しさん:2011/01/24(月) 18:09:10 ID:xAdBk+vM
質問させてください。
知人が肝臓ガンです。
数ヶ月前に内視鏡手術しましたが、今回は開腹手術になるそうです。
入院予定は3週間らしいですが、患者さん自身にとって手術後何日ぐらいで
お見舞いに行ったら身体が楽でしょうか?
それともお見舞いは控えたほうがよいでしょうか?
199がんと闘う名無しさん:2011/02/18(金) 08:12:21 ID:bU2SxJc1
塞栓術+抗がん剤は完治的な効果はなかなか難しいと聞きますが、
ステージ1などの比較的初期でもその時点での腫瘍消滅は難しいんでしょうか?
200がんと闘う名無しさん:2011/02/18(金) 16:44:15 ID:e3vGphmf
近々入院施術予定のステージTのものです。
完治させる上での一番可能性が高いのが
開腹による外科手術であると、医師から聞いています。
その次に、ラジオ波や塞栓術と続くように記憶していますが。
私の場合、1年前に2cm程度をラジオ波焼灼→消滅。
それでまた再発(1cm程度)となり、再びラジオ波となりそうです。
ステージTですと、場所にもよるかもしれませんが、
2.5cm以下で、三つ以内、血管に浸潤していない、ということでしょうから
治療後の腫瘍消滅はそれほど困難ではないのではと思います。
201がんと闘う名無しさん:2011/02/18(金) 21:40:05 ID:sK1n/1jg
携帯ってやっぱり癌になるらしいね
PCよりも携帯のほうが悪いみたい
電磁波が半端なく悪い。

特に機種はド●モだと癌率が上がるらしい
http://www.asyura.com/sora/bd12/msg/227.html
携帯電話が眼球の癌を発症させる可能性がみつかった

1.脳細胞の機能が攪乱[かくらん]され、記憶能力が衰えたり思考や情動が障害される。
2.耳の周辺の神経が損傷を受けて、疼痛・頭痛・顔面筋の運動障害が出る。
3.眼球に癌が生じる。
4.脳腫瘍が生じる。
202がんと闘う名無しさん:2011/02/19(土) 00:21:41 ID:jYRhsPy9
掲示板の書き込みがソースw
もうちょっとまともな記事もってこいよw
投稿日時も10年以上前w
203がんと闘う名無しさん:2011/02/19(土) 00:41:02 ID:SmxXprU8
http://www.microbes.jp/aimai/kurashi/fl496.htm
テルアビブ大学の腫瘍・放射線疫学科のS. Sadetzki博士らは、携帯電話を多用する人は耳下腺腫瘍の発生リスクが高いとの研究結果を学術雑誌に報告しました
(Cellular Phone Use and Risk of Benign and Malignant Parotid Gland Tumors?A Nationwide Case-Control Study、携帯電話の使用と耳下腺ガン(良性・悪性)の発生リスク、Am. J. Epidemiol. 167: 457-467, 2008)。
イスラエルでは携帯電話の普及が早く、多用者の多い国として群を抜いており、高周波の暴露を受けている国民の数が多くなっています。また地方では設置アンテナ数が少ないため、
地方で使用する携帯電話では通信の質を保つために高周波の出力を強くしているのだそうです。


204がんと闘う名無しさん:2011/02/19(土) 01:41:38 ID:HypYggau
テルアビブ大学w
205がんと闘う名無しさん:2011/02/19(土) 02:46:48 ID:SmxXprU8
>>202とか>>204とかどうも携帯会社の中の人みたいですねw
過剰反応が分かりやすすぎますw
携帯の電磁波が悪性腫瘍を作るというのは周知の事実です。
206がんと闘う名無しさん:2011/02/19(土) 02:51:27 ID:HypYggau
そのブログ、「電子レンジ調理食品を食べると癌になる」とか「電線の下に暮らしてると白血病になる」とか
そんなオカルトみたいな記事ばっかりだな
記事もテルアビブだのロシアだのトンデモばっかり言ってるような国の
ちゃんとした論文には全く載ってないような研究ばっかり。

ソースだすんならCNNとか日本の新聞社とか、もうちょっとまともで信憑性のある記事もってこいよ
207がんと闘う名無しさん:2011/02/19(土) 03:48:04 ID:SmxXprU8
>>202とか>>204>>206とかどうも携帯会社の中の人みたいですねw
過剰反応が分かりやすすぎますw
携帯の電磁波が悪性腫瘍を作るというのは周知の事実です。
208がんと闘う名無しさん:2011/02/19(土) 03:54:22 ID:SmxXprU8
http://www.csij.org/01/archives/emf_013.pdf
携帯電話を10年以上使用すると
聴神経腫のリスク増
 「携帯電話を長期間使用すると腫瘍のリスクが高まる」と
10月13日スウェーデンのカロリンスカ研究所が発表した。
欧米各国でこのニュースが駆け巡っている。
 マイクロウエーブニュース誌(2004年10月)によると、
「結局、携帯電話はがんのリスクがあるのだ。研究所の疫学者らは携帯電話が聴神経腫瘍、
聴神経の良性がんの発症を増加させることを発見した。その神経は、携帯電話を普通に使用することで生じる電磁波を被曝したものだ。」と紹介している。
209がんと闘う名無しさん:2011/02/19(土) 04:33:26 ID:LRhABjeJ
なんなんだこのどこ開いても貼り付けてあるうざいマルチコピペ
荒らしか
210がんと闘う名無しさん:2011/03/03(木) 09:12:31.40 ID:8d41VjdZ
私の父は原発性肝がんを患い、ネクサバールを処方され数日後に突然死んでしまいました。私もバイエル社発行のパンフレットを事前に目を通したのですが、マァ少しは効くのかもしれないと淡い期待を抱いたのですが…
甘かったようです。結構な死亡例があるのを最近ニュースで知りましたが、非常に高額なあの小さな錠剤を 飲ますのではなかったなぁという思いが強く残っています。
211がんと闘う名無しさん:2011/03/08(火) 23:24:44.52 ID:HFiB3oN9
大きな施設でもラジオ波が出来ない医師しかいない施設があり、そこは色々理由をつけてTACEしか行なっていない。TACEは根治ではないにも関わらずだ。

切除は理論上根治であるが、実際は切除ラインがずれて残存している事もある。
モチロン患者にはオペはうまく行きましただ。

ラジオ波だって第二世代が安易に刺す事が多くなった、エコーが読めない。穿刺がブレる。
212がんと闘う名無しさん:2011/03/09(水) 06:32:26.92 ID:6N6Igt6v
知り合いが原発性の、c型を経た肝臓眼になりました。
市立の最大級の病院なんだが、
ステージ1で肝臓の状態も覆水王タンがなくて
場所的にも問題なく、
大きさが1cm前後でラジオ波をしない理由がわからんのだが
どんな理由があるんだろ
213がんと闘う名無しさん:2011/03/09(水) 13:04:49.22 ID:XgTHkZP1
>>212
エコーがで描出しにくい
穿刺のラインが取れない
ライン上に大きな血管がある
心臓、横隔膜に接している
肝表に近く、普段使ってる針では危ない
医者に自信がない
ラジオ波よりTACEが好き
外科であれば切りたい

ざっと考えました。
214がんと闘う名無しさん:2011/03/27(日) 13:53:21.27 ID:AgTA/BjS

215がんと闘う名無しさん:2011/04/05(火) 04:34:41.08 ID:KRtC/3ZQ
216がんと闘う名無しさん:2011/04/10(日) 21:03:11.41 ID:QpBI8cdK
   ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

217がんと闘う名無しさん:2011/04/12(火) 20:49:25.41 ID:ws9u9q4X
80歳の母が今度3回目のTAEをします。
現在腹水もたまっています。
予後はどうなると思われますか。
218がんと闘う名無しさん:2011/04/13(水) 06:06:14.21 ID:6Q/D2o1f
自分からは何もいえないが、
何歳で発ガンしてどういう経緯を辿ったのかを知りたいし
そういうのもレスしたほうがいいんじゃね
219217:2011/04/13(水) 08:36:44.45 ID:ZPGmWFIN
そうですね。45歳のときの輸血が元でC型肝炎に
なりました。癌が発病したのは3年前です。
1年前、2年前の2回のTAEを経て3回目を今度します。
肝硬変も進行しており、利尿剤とアルブミン投与で腹水を抜いてます。
私は3回目のTAEをする体力はないのではないかと思い反対しましたが
本人が強行にすることを決意しました。
TAE自体の結果より、肝硬変がそのことによりすすむのかどうか
お聞きしたかったのです。
220がんと闘う名無しさん:2011/04/15(金) 11:46:37.94 ID:Uzz4l6os
>>212

亀だけどマジレスすると1センチでも門脈に沿っていたりすると血液で冷やされて37度までしか上がらないのでラジオ波不適応。

221がんと闘う名無しさん:2011/04/15(金) 18:08:49.91 ID:E/ahEqO1
男。20才でもなりますか?
222がんと闘う名無しさん:2011/04/15(金) 21:35:51.48 ID:CENLIAaO
エタノール注入は、胆管近くにある腫瘍の場合、
どの程度の距離だと適応不可になるでしょうか?
223がんと闘う名無しさん:2011/04/17(日) 02:26:07.24 ID:j00idhCU
母が膵臓癌を宣告されて1年たちました。
放射線とジェムザールで治療して、膵臓自体の癌は小さくなったけど、肝転移でそっちが今は複数あり手術は不可能。
放射線治療はいまいちだった模様。ジェムザールに免疫が出来てあまり効果ないとこないだ言われたそうな。
食事療法とかって効き目あるんだろうか・・・
明日の夜くわしく聞きに実家帰ります。
メディカルイーティングとかって怪しいのにも縋りたい思い・・・。
224がんと闘う名無しさん:2011/04/18(月) 10:10:18.86 ID:JN6tKhhK
>>222

そもそもエタノール注入なんぞ古い治療法を選択する意味は?
225がんと闘う名無しさん:2011/04/18(月) 13:56:57.64 ID:xsM7qWku
ラジオ波が血管やなんらかの臓器に近いゆえに
適応不可ならエタノールも不可なのかな?
226がんと闘う名無しさん:2011/04/20(水) 19:30:04.69 ID:5zYaBMKP
肝臓は沈黙の臓器。
肝臓癌になっても、死にませんよ。
なんだかんだで生き延びています。
227がんと闘う名無しさん:2011/04/26(火) 10:06:00.93 ID:YfLFEpZd
>>220
門脈付近でも焼けることは焼ける。
ただ完全に焼灼できるかは運だが。

>>221
可能性はある

>>223
民間療法は0.01%くらいの確率で効くかもしれないですね。
膵癌は専門外ですがS1、ジェムが×ならばQOL重視になるのかな。

>>226
何らかの治療が可能なら5年生存率は60%くらい。つまり諸事情で4割は5年生きられない。
228がんと闘う名無しさん:2011/04/26(火) 13:55:53.78 ID:WsZ/81bl
胆管付近のはラジオ波は使えないんですかね、
それともセカンドオピニオンにいくべきなのかなぁ
229がんと闘う名無しさん:2011/04/27(水) 16:51:52.39 ID:0o3jXOJ2
>>228
行けるならセカンドオピニオンは行くべき
たとえ今がどんな名医だろうと。

胆管付近は難しいです。やってできなくはないとは思いますが。
230がんと闘う名無しさん:2011/04/27(水) 20:43:02.42 ID:xJlw3xBV
八十の祖母がc型からの典型的な発ガンで
3cm一個の状態でTAEしたんですが
入院が一週間ぐらいでおわり
3ヵ月後にようやく状態をctとかでみるらしいんだけど
そんなに期間あけるもんなんですかね?
その間にもし転移とかしないか不安だ。。。
231がんと闘う名無しさん:2011/04/28(木) 11:57:10.28 ID:974ExA1S
>>230
どこの病院?
早ければTACEの翌日とかに評価CTとか撮ってるんじゃないかな。
232がんと闘う名無しさん:2011/04/28(木) 19:42:05.40 ID:Z97F570Y
誰かアドバイス頂けたら嬉しいです。
祖母(69)が胆石大量で胆嚢ごと摘出する手術受けたら、術中に肝臓ガンが見つかったらしく、それも摘出するために急遽手術時間八時間に延びたんですけど、沈黙の臓器とは言え、切るまでガンかどうか分からないものですか?散々血液検査やらCTやらやってたのに…そんなもん?
233がんと闘う名無しさん:2011/04/30(土) 02:53:58.20 ID:QVztoX92
>>232
個人的にはどうかなと思います。
ラパコレ中に肝癌が発見できたとしたら、しっかり状態を評価して仕切り直すべきだと思いますね。
234がんと闘う名無しさん:2011/04/30(土) 21:20:53.07 ID:S8AvVXdZ
>>233
レス有難うございます。
ガンが見つかって幸い切除出来たということはステージ1か2ですよね?
胆嚢全摘は穴をけての手術だったのに、検査で分からないガンがそんな穴から見付けれるのかな?
そして今そのガンを病理検査に回してるが結果出てからの説明になるらしく、オペの詳細、ガン発見の経緯、何故検査にて分からなかったか等、話をまだしてもらってません。
総合病院の忙しい先生ならそんな対応ですか?
235がんと闘う名無しさん:2011/04/30(土) 22:51:39.91 ID:ZcdCKepo
ワカメを食べろ
236がんと闘う名無しさん:2011/05/01(日) 18:53:09.97 ID:+9eBGAPc
>>234
1cm以下で表面にあれば、発見できないのことはよくある。
ラパコレは小さい穴からカメラ見てるから、もしかしたらいかにも癌が表面にあって、細胞診するのも兼ねて切ったのかもね。それにしても手技に次官がかかり過ぎだと思う
237がんと闘う名無しさん:2011/05/01(日) 18:57:22.20 ID:+9eBGAPc
さらに言うと癌じゃ無ければ、あれだからとりあえず結果でるまで何ともし難いんじゃね
238がんと闘う名無しさん:2011/05/02(月) 03:21:11.55 ID:1xK3VxVp
再度レス有難うございます。それだけ小さいと見つけられない事もあるんですね。
って事は転移や他所からの転移も確率低いて事かな?肝ガン原因、高確率の肝炎キャリアなら血で分かるだろうし。。
後、癌じゃなければ…って癌じゃないのに切るってあり得るんですか?
239がんと闘う名無しさん:2011/05/02(月) 15:19:12.78 ID:fiCZySU7
「これちゃうかなあ」と手探りで肝臓切除。 看護士「輸血を!」 医師「大丈夫や。ほな、さいなら」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304315986/l50
240がんと闘う名無しさん:2011/05/04(水) 00:37:24.00 ID:AMbnnLcC
>>238
あるよ、小さいとラジオ波やるにもエコーで描出できないから大きくなるまで待つこともあるし。
癌じゃない良性の腫瘍もあるし、それが悪性化することもある。CTやマーカーじゃ断定できない事もあるし。
241がんと闘う名無しさん:2011/05/04(水) 07:59:19.74 ID:jmuCajgm
そうなんですね。
そんなに小さいしかも現在は良性腫瘍くらいなら、わざわざ切るって発想が素人頭では無かったので、
見切り発車で切ったんじゃないのか?、、詳しい説明もすぐないしと、、
不信だらけでしたが、ひとまず病理検査終るまで落ち着いて待ってみます。
ご親切に色々教えて頂き有難うございました。
242がんと闘う名無しさん:2011/05/04(水) 21:22:39.34 ID:RkwxPk8H
ちょいと厳しいこと書くけど、
これまで不信だらけって、そういうのはおもてに出るよ?
疑問があったらこんなとこよりも先にスタッフの誰かに聞きなよ。
主治医は忙しいだろうけど、看護師さんでもいいわけだし。
243がんと闘う名無しさん:2011/05/05(木) 01:13:29.72 ID:pYhl//B2
勿論、書いた疑問は看護師に聞きましたよ?
でも看護師に聞いても詳しいことは私達には分からない、先生に聞いて下さい。としか返答ないし
今までにも同病院の違う科を受診薦められた際も
今回の手術するにあたっての診察内容や検査データいってるはずやのに、
カルテも見ずに診察してるからか、手術の話や病状すら話通ってなかってチグハグやったり、、、
病院自体にこちらが色んな疑問に思う経緯あっての不信です。
244がんと闘う名無しさん:2011/05/05(木) 02:43:44.94 ID:IWWF7ICa
癌患者はそのまま放置して死なせばいいよ
治療なんてしなくていい
毒でもうって殺してしまうのもいい
末期癌患者の延命治療なんかもってのほか
頭おかしいんじゃねーの
癌になった時点で人生負けなんだよ
245がんと闘う名無しさん:2011/05/05(木) 08:19:35.95 ID:x+x+CG0q
休みのせいかあたまおかしそうなのがきたな
246がんと闘う名無しさん:2011/05/06(金) 00:48:28.28 ID:4KRnjmHX
>>244いたって普通に人生負け組くんは外野でよろしくww
247がんと闘う名無しさん:2011/05/11(水) 08:54:08.46 ID:+XdjcvrR
年だったりウイルスの型のせいで根絶治療できない人が
根絶できるようになる医療技術はいつ頃登場するんだろう
248がんと闘う名無しさん:2011/06/02(木) 10:53:05.28 ID:DoiiZnal
>>219
ラジオ波は出来ないの?
249がんと闘う名無しさん:2011/06/13(月) 18:19:10.38 ID:MSmUiekU
>>248ラジオ波は適応ではないみたいです。

TAEは無事に終わったのですが、肝性脳症を発症しました。
原因はわかりません。主治医の先生によると、それくらい肝臓が
悪くなっているということでした。
意識は取り戻しましたが認知症みたいになってしまいました。
80歳ですからややこしいです。
250がんと闘う名無しさん:2011/06/13(月) 20:05:39.02 ID:OchBwRpy
もしかしたら、センモウっていう症状かも。
高齢者が病院とかに入院すると一時的に発祥する場合が多いらしい。
俺の祖母も今年ついに発祥してしまってTAEする予定なんだけど
前回前々回ではTAEだけで完全に消滅したの?
再発と再再発は別の場所から?
251がんと闘う名無しさん:2011/06/13(月) 20:34:17.06 ID:OchBwRpy
あ、肝性脳症か。
252がんと闘う名無しさん:2011/06/29(水) 15:08:28.54 ID:XFcjqrDk
肺がん・肝がんに対するサイバーナイフ治療始めました

横浜サイバーナイフセンターは2011年2月より早期の非小細胞肺がんに対する
サイバーナイフ治療を開始致しました。
また、8月頃より肝臓がんに対しても治療開始予定でございます。


だって。期待していいのかな。
253がんと闘う名無しさん:2011/06/29(水) 16:59:11.26 ID:T9Z+jUDL
びわの葉療法ってどうなんだろ
うろおぼえだが暖めてた部分は再発しにくくて、
アバラに隠れてる部分は再発しやすいみたいな
闘病記を見た記憶があるんだが
254がんと闘う名無しさん:2011/07/28(木) 16:04:25.33 ID:aahYwOdv
門脈に入り込んでいる腫瘍はどう治療すべきなんでしょうか
255がんと闘う名無しさん:2011/09/06(火) 22:04:09.87 ID:vHc4hZ7p
知人が肝臓がんを告知されて現在入院中。
予想以上に腫瘍が大きく「このままでは破裂する」と言われて即日入院だった。
半年ほど前から脇腹や腰の痛みを訴えていたが、既に腰椎・肋骨・肩甲骨にも骨転移してると言われたらしい。

骨転移って時点で既に末期だと思うが、あとどれくら生きられるんだろう。まだ若いのに・・・
256がんと闘う名無しさん:2011/09/17(土) 03:41:17.18 ID:7geqXdBn
去年12月に家族が癌と診断され、その時は大きくて絶望的だったんだが
肝動脈塞栓手術で抗がん剤入れて、大分小さくなり、2回目以降は
リザーバーを埋め込み、定期的に抗がん剤を入れて入退院を繰り返してるんだが
検査結果が少しずつ悪くなっているみたい・・・

というのも抗がん剤入れると血小板の数値が下がって、その間は抗がん剤入れられなくて
血小板の数値が戻ったら入れるの繰り返しなんだけど、なんか少しずつ悪い方向にいっているようにしか思えない・・
いくつかの病院で診断してもらった時は、外科的切除できると言った病院もあれば、厳しいと言われる病院もあったし
最終的には切除しかないのだろうか・・・  このままでいいのかな どうすればいいんだろう
257がんと闘う名無しさん:2011/10/01(土) 12:48:58.37 ID:jyffQi24
スレとは直接関係ありませんが、
『ワールド・コミュニティ・グリッド』では、癌をはじめ
難病の治療薬を開発するために、パソコンを使った
ボランティア解析を募っています。
小さなソフトウエアをインストールするだけの簡単な作業で出来ますので、
ご協力してくださる方、是非ご参加ください。
258がんと闘う名無しさん:2011/10/01(土) 14:02:35.75 ID:lTekgY8G
抗がん剤はいずれ効かなくなるから次から次へと種類を変えていくんだね。
259がんと闘う名無しさん:2011/10/03(月) 11:54:43.75 ID:KV2piPBs
>>255
若いっていくつよ?
260がんと闘う名無しさん:2011/10/04(火) 05:36:35.06 ID:oYf1UWj8
12
261がんと闘う名無しさん:2011/10/05(水) 12:06:47.11 ID:t6n9NTSa

肝臓がんに鉄を体内から出す薬で癌が小さくなると言うニュースどっかで見たがソース知らないかい?エロイ人誰か教えてくれないか
262がんと闘う名無しさん:2011/10/21(金) 17:08:29.49 ID:cuSN3lOS
お茶飲めばいい。
263がんと闘う名無しさん:2011/11/06(日) 02:07:00.42 ID:WaQVsUbX
祖父(80歳)肝硬変

1回目(79歳)原発性肝細胞ガン(ステージV)→開腹手術にて肝臓1/8を摘出、腹壁瘢痕ヘルニアになる。腹水の為ドレーンがなかなか抜けない。

2回目(79歳)検査にて再発確認→冠動脈塞栓術。腹水の為、入院期間がのびる。利尿剤使用。

3回目(79歳)検査にて再発箇所に冠動脈塞栓術。腹水は変わらず、利尿剤使用。

(80歳)検診にて肝細胞ガン(1ミリ程度)が8つ見つかる。

4回目 腹水と本人の希望により栄養入院。
現在、自宅療養中。利尿剤など服用。腹水あり、黄疸なし。

長くなりましたが、正直あとどれくらいでしょうか?
264がんと闘う名無しさん:2011/11/06(日) 02:11:45.28 ID:WaQVsUbX
追記 東京にお住まいの方。

東大病院
虎ノ門病院
日大板橋病院(消外…高山医師)

がお薦めです。私の祖父はどれにも当てはまりませんが…
265がんと闘う名無しさん:2011/12/27(火) 02:14:33.36 ID:MlcWkyDS
3年前に肝ガンが見つかり、その後2年間内にRFA・TAE1回ずつ、併用で1回、計4回。
その合間にペグイントロン・リバビリン48週予定で開始するが、食道静脈瘤の治療で
24週で中止。その後2年C型ウィルス陰性、1年ガン再発無しだが、やはり再燃、再発
それに余命も気になる。 詳しい方の、ぶっちゃけた意見が聞きたいです・・

266がんと闘う名無しさん:2011/12/31(土) 00:34:40.91 ID:z4Ysuf6E


いいお医者さんネット

http://www.e-oishasan.net/
267がんと闘う名無しさん:2012/01/01(日) 22:05:55.47 ID:olXC0+gd
         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l
   ‖八    З ./ |l 『>>265おめでとう!全快です』
   ム |ヽ\_ /ソ ム
268がんと闘う名無しさん:2012/01/03(火) 23:02:14.34 ID:TpBwhq6g
>>267
ありがとう!・・かね?
まぁ、普通に元気ではあるけれど・・
269がんと闘う名無しさん:2012/01/03(火) 23:16:51.34 ID:FewdYuSq
>>268
言霊という概念がある。調子が良いのなら節制を守り、もう癌の事は考えぬ事。つまり…

貴殿はこのスレッド卒業じゃ!おめでとう。せいぜい人生を謳歌したまえ(^-^)/
270がんと闘う名無しさん:2012/01/04(水) 00:37:39.15 ID:LRjaGosO
>>269
あい
271がんと闘う名無しさん:2012/01/07(土) 22:52:45.60 ID:1l9SmNey
癌という字は何と書く?
癌という字は「三つの口で山ほど食べる病と書く」何を食べるか?ではなく何を食べないか?を考える。

長寿高齢者に肥満者はいないだろう。栄養素も過ぎれば毒となる。節制せよ



272がんと闘う名無しさん:2012/01/09(月) 01:12:52.28 ID:auBjxWS4
はは〜っ!
273がんと闘う名無しさん:2012/01/11(水) 22:49:01.10 ID:0Lg8rfEG
いつ君が再び癌に苦しみいよいよどうにもならなくなった時は枇杷の葉を使ってみよ

枇杷は古来より万病に効くとされる薬葉であった。古人の智慧を侮るなかれ

http://www.k3.dion.ne.jp/~sym1909/gan.html
274がんと闘う名無しさん:2012/01/12(木) 15:09:12.46 ID:5KnLmHSG
>>244
冗談だろうがネタだろうが不謹慎な発言だね
自分や自分の大切な人が同じ身になっても同じ事言えるのだろうか
275がんと闘う名無しさん:2012/01/13(金) 00:51:37.40 ID:5wslTSBS
同感
276K:2012/01/13(金) 12:15:15.72 ID:ubw2GSJc
抗がん剤の効果がないということは、知られています。
癌細胞には免疫力を高めることが大切です。
しかし、抗がん剤は、この免疫力をゼロに近づけていくのは事実。
実際に抗がん剤を投与された人がどうなるか。
この船瀬さんの言っていることも事実。

これらのことを到底信じられないのは、医療業界の本当の裏を知らないからなんです。
このことを訴えているのは、船瀬さんだけではありません。
調べてみてください。
◎ガン専門家ですら1985年のデヴュタ証言やADG遺伝子、1988年の抗ガン剤=発ガン報告、さらに九〇年、OTAリポートの存在を知りません。
◎ 医学生は、栄養学・NK細胞のことは、ほとんど知りません。
 それも何故なのか、調べてみてください。
277がんと闘う名無しさん:2012/01/13(金) 14:48:00.67 ID:GRveCfgy
抗がん剤は免疫を落とすことは誰でも知ってますよ。
それが、イコール「抗がん剤の効果がない」にはなりません。
悪性リンパ腫、白血病、小児癌、精巣癌などは、完治カンカイには抗がん剤が欠かせません。

あなたの言うことに近いのが、ある種の再発性固形癌についてです。
多くの再発性固形癌については、たまに完治する人もいますが、多くは抗がん剤の恩恵を受けないケースの方が圧倒的に多いです。
にもかかわず、医者はフォーマットに従い抗がん剤を投与するという現状が改善されません。

あなたみたいな煽動家がもっとも胡散臭いのは、
何でも全て「全肯定」か「全否定」かしかないことです。
「抗がん剤は全く効かない」、「癌は免疫力で治る」・・・
「断言」はセンセーショナルで人目を引きますが、その実、インチキペテンの常套手段でしかありません。
なぜなら物事っていうのはそんな一筋縄じゃいかないんですよ。
278がんと闘う名無しさん:2012/01/13(金) 15:50:44.80 ID:rBAlhXOB
免疫療法で数百万をドブに捨てた
俺は胡散臭いとしか思わなかったんだが
健康食品やら免疫療法やら神頼みやら
楽なことばかり選びたがる兄弟に引きずられて協力してしまった

抗がん剤は毒を以って毒を制すんだからきつことは確かだが
生ぬるくて胡散臭いハイエナ免疫療法よりよっぽどマシだ
279がんと闘う名無しさん:2012/01/13(金) 16:01:50.95 ID:Q+RsQzVF
>>277
なるほど凄く納得できた
言われてみれば確かにインチキ療法の宣伝って断定意見ばっかりだ
コピペ宣伝荒らしって、無差別コピペする事によってもの凄い反感買って
宣伝に逆効果だってことに何で気が付かないんだろうな‥‥



280がんと闘う名無しさん:2012/01/14(土) 20:59:45.03 ID:7z/JKa9G
船瀬なんちゃらの言う、「癌を治さない」って論はまちがっちゃいない。
抗がん剤は、病気を「治す」んじゃなくて、正常な細胞もろとも「病巣ごと破壊する」ってえ代物だからな。
プロセス的には「癌によって死にいたる前に癌を破壊した後、正常な再生を図るもの」というのが抗がん剤の正しいプロセスなんだが
この船瀬ってペテン野郎は、「毒である」ということと「破壊する」ということ「のみ」しか語らず、しかもそれをことさらに強調し誇張し
癌破壊後の「再生のプロセス」の部分を悪意のある隠蔽で、話をすっとばしているんだから性質が悪い。

抗がん剤は他の病気を治す薬と同じ「薬」だと思っていた奴が
こういう船瀬だののペテン野郎のでかい声による煽動に騙されるんだよな。


281がんと闘う名無しさん:2012/01/14(土) 22:42:47.35 ID:4ytbP8iy
ワカメ(フコイダン)を食べろ
282がんと闘う名無しさん:2012/01/14(土) 22:50:09.43 ID:EoVjosL6
抗がん剤って風邪薬に喩えたら抗生物質とか抗ウイルス剤ではなく
解熱剤や鎮咳剤のような対症療法なんだな
ただ風邪の場合に使われるこういった薬と異なるのは耐性がつくことと
がんという病気はほぼ100%自然治癒しないということなんだな
従って根治目的とする制がん剤の開発が急がれる
283がんと闘う名無しさん:2012/01/17(火) 00:08:09.08 ID:+NIDJtb3
肝臓癌は大酒飲み以外の人はならないですよね?1日ビール中瓶2本くらいまでに抑えれば99%大丈夫ですよぬ?
284がんと闘う名無しさん:2012/01/17(火) 15:19:08.08 ID:sVyjP9xL
>>283
そんなん分からん。

アルコール飲まん人でも罹るからね。
285がんと闘う名無しさん:2012/01/18(水) 22:42:56.57 ID:OTWGpVvq
肝臓癌でカテーテルで抗癌剤をやっていて、腹水が溜まって顔がむくんでいる状態って
末期ですか?
286がんと闘う名無しさん:2012/01/19(木) 03:42:21.04 ID:GczLgy3+
「末期ガン」とは「治療の方法がほぼ無い、又は通常のガン治療をしたら身体の体力を奪って死期を近づけてしまう状態」であり、つまりは「これ以上の治療はできない」と専門医に言い渡された状況を言います。
287がんと闘う名無しさん:2012/01/31(火) 22:27:19.26 ID:jEEFQ1/l
>>287
とんでもないw釣りかい?
日本の肝臓癌の大部分はC肝またはB肝ウイルスの増殖からの発症だよ
昔は注射針使い回ししてる医者が多くて地域によっては凄まじい感染率だ
もちろん全く飲酒をしなくても余裕でなってしまうよ・・・・・・・
288がんと闘う名無しさん:2012/01/31(火) 22:34:00.83 ID:jEEFQ1/l
>>285
残念ながら末期です・・・・・・・
俺は専門家じゃないし、個人差があって医者でも明言は出来ないけど
その状況を客観的に判断するとそう言わざるを得ない
もちろん程度の差があるから、余命何ヶ月かは不明(1年は絶対無理)

>>285さん本人か、ご家族ご親族か、お知り合いか分かりませんが
残された時間を極力悔いの残らぬよう・・・・・・・
289がんと闘う名無しさん:2012/01/31(火) 22:37:43.48 ID:pvllCQ9e
ワカメ(フコイダン)を食べろ
290がんと闘う名無しさん:2012/02/02(木) 23:20:30.49 ID:THOUbWS+
>>285
定義は286だから、まだ抵抗できてるんなら厳密には末期ではないです。
ただこの程度の進行段階でも容態の急変は普通にあるので油断は出来ません。

>>288
その判断は間違ってはいないと思うけど、『1年は“絶対”無理』ってのはちょっと……。
医学に絶対はないですよ。余命数ヵ月宣告から数年、或いはそれ以上生きた例も存在しますし。
もちろん殆ど奇跡に近い確率ですが。ただ、肝臓でそれだけの症状が出ると長くはないかも……。
291がんと闘う名無しさん:2012/02/03(金) 05:56:21.31 ID:LsouLHoo
>>192です
あれから1年と2ヶ月が経過しましたが、父の肝臓癌が進行
胆管の部分に腫瘍が、胆道(交差してる部分)を圧迫して胆汁が流れなくなり
黄疸、そして先日腹水の症状が出ました。

これまでの治療の経緯は
TAE治療→リザーバー治療(半年くらいで詰まって取り出した)→この間2ヶ月ほど治療無し
(リザーバー治療期からこの間までは非常に健康状態が良く癌患者であることを忘れるくらいでした)

その後、TAE治療を経ましたが、去年の年末から症状が悪化(胸、みぞおち辺りが苦しむ症状)
今年に入って入院しましたが、黄疸がひどくなり経皮的ドレナージで胆汁を取り出すも、
黄疸の数値はあまり下がらず。さらには腹水まで出てきた
肝機能も落ちてきて、このまま肝機能が戻らなければもう長くはないと言われた
現在行っている放射線治療で胆管の腫瘍を治療して、肝機能を回復することを祈るしかないと言われたけど
肥大性肝硬変もあるので難しいみたい

まだ俺何も親孝行してないのにな 俺なんでもするから奇跡でも起こらないかな 
292がんと闘う名無しさん:2012/02/03(金) 18:47:56.09 ID:7JbivXgK
>>291
今年の桜を見るのは殆ど(絶対ではないですが)厳しい状態ですね……。

出来るだけ長い間一緒に居て、少しでも楽しい思い出を作ってください。
そしてお父様の事を忘れないで居てください。それが何よりの親孝行です。
293がんと闘う名無しさん:2012/02/03(金) 23:59:52.28 ID:IAWEKmMv
>>291
できるだけのことをしておけよ。
放射線が奏功すれば、奇跡が起こるかもしれないし。
294がんと闘う名無しさん:2012/02/04(土) 16:08:34.74 ID:NXdP4CFr
>>291
最期まで決して諦めるな。胆管のやつが縮小すれば一時的にでも肝臓は回復するから。

>>292
>>290で医学に絶対はない、って言っておきながら桜を見るのは厳しい、はないだろう。
ただ運が悪いと本当に時間がないから、思い出づくりは今のうちにやっといた方がいい。
295がんと闘う名無しさん:2012/02/04(土) 23:50:54.27 ID:/mR9z/WD
>>291です

みなさん励ましの言葉ありがとうございます
今までダメでバカ息子ですが、できるだけのことをします
最後まであきらめません 
296がんと闘う名無しさん:2012/02/05(日) 02:12:12.37 ID:3NU68Hz2
大学も不登校で、まともな職にもつかず、父を失望させてばかりで
こんな自分のせいで、家庭も当然金銭的にも余裕が無く、高額医療制度でなんとか助かってますが
なんとかしたいけど今までのツケや時間を残された時間で取り戻すのは無理があるし、大金も稼げない

そのせいで最高の治療環境を用意してあげることができない本当は発達した医療、高額医療制度等の福祉のおかげでここまで生きられたのだろうしそれは感謝してる
でももっともっと、一日でも長く父と一緒にいたい ありとあらゆる治療法、医者、病院を探してやれるだけのことはやりたい
でもお金がない 医療費が全額無料だったらいいのにと初めて痛感する
臓器でも売ってでも金を稼いで先進医療や、保険適用外の肝移植等も視野に入れていきたい

保険適用外の肝移植だと1000万くらいかかると聞いたけど、住宅ローンとかって3000万を35年ローンとかで組んでますよね?
保険適用外の肝移植するための医療費貸付制度や、貸付してくれる機関とかってないんですかね
このまま終わるなんて絶対に嫌だよ  
297がんと闘う名無しさん:2012/02/05(日) 02:15:42.94 ID:3NU68Hz2
長文で日本語になってないようなレス申し訳ないです
今泣きながら文打ってます

ここ数日夜も眠れずない泣いてばかりでつらいです
せめて父の前で泣かないように我慢するので必死
今までで一番辛い
298がんと闘う名無しさん:2012/02/06(月) 00:08:00.20 ID:/QsUwbWa
>>296-297
お前さんがそう思って親父さんの事を悲しんでくれているだけで充分だと思うぞ。
その状態では確実に転移もしてるだろうから、肝移植やっても余り効果がないだろう。
それ以前に体力を失った状態ではかえって寿命を縮める。最悪、手術そのものに耐えられない。

俺なんかはお袋がその状態になった場合にはお前さんと全く同じ反応をするだろうが、
親父に対してそのような感情を抱くことはまずないだろうな。ある意味、羨望を覚えるよ。
299がんと闘う名無しさん:2012/02/06(月) 20:27:26.23 ID:t4NHmu6a
>>291
>>295-297

残念だがもう長くないから覚悟を決めて出来るだけ一緒に居てやってくれ

アップルのジョブズもノーベル医学賞のスタインマンも膵臓癌で没した
ジョブズは膵臓では治療可能で一番マシな種類の神経内分泌腫瘍だった上に
金にものを言わせて肝移植(←順番待ちに割り込みw)含めあらゆる抵抗をしたが68年
スタインマンは自分が開発しノーベル賞受賞理由となった治療方法で粘ったが4年
肝臓癌も似たようなもんだから進行すれば対処療法以外には最早手の打ち様がない

人間どう足掻いても善人だろうと悪人だろうと逝くときゃ逝く
心臓や脳でポックリよりは話などして悔いのないようにできる(その分苦しむが・・・・・)
あとは看取る者の意識次第だから部外者が口出しすべき問題じゃない
今のうちにその手の有名どころの本でも読んで覚悟だけはしておくべし
300299:2012/02/06(月) 20:35:57.93 ID:t4NHmu6a
あれっ??

訂正:本文4行目

誤:あらゆる抵抗をしたが68年
正:あらゆる抵抗をしたが8年

失礼しました。戻ってきて良かったわ
301がんと闘う名無しさん:2012/02/07(火) 06:35:01.83 ID:Ml22RviC
すい臓がんと肝臓がんがごっちゃになってるような?
この二つはだいぶ経過が異なり、似たようなもん、とは言いがたいと思う。
302297:2012/02/07(火) 11:15:46.04 ID:xAXBQSFR
ありがとうございます。でもありとあらゆる抵抗はするつもりです
303がんと闘う名無しさん:2012/02/07(火) 12:00:48.67 ID:xAXBQSFR
父は今50代ですが、どんなに頑張ったとしても普通の人のように長生きすることは不可能だということは突きつけられましたし
今どうなってもおかしくないということも受け入れたくはないですが事実なんですよね
人間いつかは必ず別れがくると言われても、そのことを少しでも考えるだけで涙があふれて、頭がおかしくなりそうだけど
これから1年、1ヶ月、1日でも長く生きてほしいと思ってるし、そのために家族としてできることをやっていきます
その前提として別れを前提にするのではなく、絶対に治すんだ!一日でも長生きするんだという気持ちでやっていきます
そうしないと精神保てないです
304がんと闘う名無しさん:2012/02/07(火) 14:43:02.63 ID:jiSIaKx8
一般人には伏せられている医療(製薬)業界の裏側。
マスコミを信じている人には到底信じられない情報だとは思いますが、事実です。
これをきっかけにご自分で調べられることをお勧めします。
多くの両親のある医者が告発しています。 (マスコミには出ません。)
健康に関することですので、真剣に観ていただけると幸いです。
どうか先入観を取り覗いて観てください。
http://www.youtube.com/watch?v=jgN2witlWB4
http://www.youtube.com/watch?v=m56pPtO_bOI
http://www.youtube.com/watch?v=2OBSZFpCZk4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=gSmSTPapsX4&feature=related
305がんと闘う名無しさん:2012/02/07(火) 16:05:59.20 ID:pzfaH8vx
またアシウオノメ塾の宣伝爆撃荒らしかよ・・・・・・・
いい加減にしろクソ業者が


306がんと闘う名無しさん:2012/02/21(火) 07:38:30.19 ID:8V4o4Kki
フコイダン飲んでる方いますか? どこのを買っていいのかわかりません。。
金銭的にも特別高くなく効果が見込めるものはないでしょうか?
307がんと闘う名無しさん:2012/02/22(水) 00:16:12.75 ID:FEvpPwPs
>>306
そもそもプラセボ以上の効果ないでしょ
だからどれを選んでも一緒。
自分が選んだものが一番効果があると信じればいいだけ
308がんと闘う名無しさん:2012/02/24(金) 02:04:00.03 ID:kxB2qzH5
>>306
余り高価なものに手を出すより、成る丈免疫力を高める生活をした方がいいと思います。

バランスの取れた食生活(肝臓の場合は鉄分はNG)、ストレスを極力避ける、体を暖める

これだけ。ヨガのようなリラックス効果のあることをするのも吉。健康食品は気休め程度。
309がんと闘う名無しさん:2012/02/25(土) 08:12:21.73 ID:ynjR5VCt
>>307 >>308
お答えありがとう御座います。
参考になりました。

買い物程度の外出も避けた方がいいでしょうか?
310がんと闘う名無しさん:2012/02/25(土) 09:15:01.51 ID:GIAPSrHY
フコイダンってβ-D-グルカンでしょ?
椎茸一杯食べればいいんじゃない?

そういう研究やサプリで使ってるのは大概椎茸だし、
抗原性が一番強いらしいから。
311がんと闘う名無しさん:2012/02/25(土) 19:15:07.78 ID:VJxTTATz
【週末酒スレ】肝臓癌を告知されたんだが、お前らなら医者も知らない知恵をくれそうな気がする。助けて
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330164314/l50
312がんと闘う名無しさん:2012/02/27(月) 00:12:42.16 ID:ZzOwyNbY
>>112
凄く亀だけどお婆さんのオムツ代は、市町村役所の福祉課へ
行って申請するばオムツを支給して貰えたり、障害者手帳を
発行して貰えればデイケアや、その他の介護サービスを受けられる
可能性大なので、近々行ってみては?まだお若いのに色々と
介護が重なり、心中察し致します。体には気を付けて
福祉課など、上手く利用出来るといいですね!
313がんと闘う名無しさん:2012/02/27(月) 01:51:30.05 ID:McBJci7d
>>309
まだ動けるうちは適度な運動は寧ろ積極的にした方が吉。知的スポーツも宜しい。
自分が楽しめる趣味に勤しみ、新たに興味を持ったものに意欲的に挑戦すると猶良し。
但し、必要以上に激しい運動は身体にダメージが掛かる上に活性酸素も増えるので凶。
外出については、免疫力の低下等の止まれぬ事情がない限りは特に差し障りは無し。
気分転換にもなるので大いにされたし。身体的にも精神的にもストレスを軽減すべし。
314がんと闘う名無しさん:2012/02/29(水) 14:20:09.59 ID:+7dVjK3q
※注:長文です

まず現在の状況から書きます。身内の話ですが、50代男性、C型肝炎ウィルスのキャリアで現在は肝機能に異常無し、
血液検査も(ウィルスがいる以外は)正常、体調は良好。
繊維化や肝硬変、肝ガンの所見無しです。

インターフェロン治療をしたことがありますが効果が無く、現在は経過観察中。
先日の腹部エコーとレントゲンで肝臓にあやしい影が見つかりました。
3ヶ月前には無かったのですが来週CT等の検査をする予定です。


主治医の話ではもし悪性腫瘍だった場合でも手術をしないようです。
理由としてはC型肝炎ウィルスキャリアの場合、手術をしても再発するからということです。
私のような素人の考えだとまずは外科的治療(手術)が有効だと思うのですが、転移などがなくても手術をしないことがあるのでしょうか?
手術をしないなら抗がん剤か治療名はわかりませんが、動脈から直接肝臓に薬を注入する方法(?)のどちらかになりますか?
知人で肝臓に注入する治療をした人が3人いるんですが、(3人ともC型肝炎ウィルスキャリア→肝ガンでした)全員短い期間に亡くなりました。

その3人も開腹手術はしませんでした。
やはり主治医が言うようにウィルスキャリアの人は切るだけ無駄だからなのでしょうか?
いずれにしても詳しい検査の結果待ちなんですが、私としては外科手術をしてもらいたい気持ちがとても強く、
なにか情報を得られればと書き込みしました。


文章にまとまりが無くてすみません。
315がんと闘う名無しさん:2012/02/29(水) 18:16:52.15 ID:y0p4MCLZ
>>314

それが本当なら、肝細胞癌患者の7〜8割を占めるC型キャリアは全員手術しないことになる。
そんなことはない。

腫瘍が単発や数個でかつ大きくないなら、別に手術にこだわらず、ラジオ波でもいい。
エタノール動注という手もある。
そのどちらもやらずに放置という提案されるなら、病院を変えた方がいい
316がんと闘う名無しさん:2012/02/29(水) 19:39:57.53 ID:+7dVjK3q
>>315
レスありがとうございます。
多分亡くなった知人がやった治療はエタノール注入です。
まだ検査結果もわからないし、患者本人も「もしガンなら切りたい」といっているので担当医師の「切っても再発する」という言葉がすごく気になって…

結果がわかったらまたレスします。
317がんと闘う名無しさん:2012/03/01(木) 01:58:31.49 ID:3Sfqp+ry
>>314
>>316
俺のお袋と経過が似てるな。手術を2回やった(流石にもう後がないんだ・・・・・・・・)。
>>315氏の言う通り、まともな肝臓の専門医が居る立派な病院なら、肝機能さえ良くて
多発じゃなければ余程悪い部位(肝門部とか)でない限り普通は手術するよ。

肝細胞癌は治療の方針が比較的キチッと決まっているから、それから外れるなら必ず
何らかの理由が存在するはず。「再発するから無駄」というのは理由にならない。
その点質問して、もし明確な説明がなく煮え切らなかったり、キレたりするようなら
そいつはヤブ医者で患者の寿命を縮めるから一刻も早く変えたほうがいいと思う。

参考までに
http://www.ncgm.go.jp/center/forcomedi_hc.html
http://www.jsco-cpg.jp/item/02/algo.html
http://www.gsic.jp/cancer/cc_03/guideline/index.html
http://ganjoho.jp/public/cancer/data/liver.html

あと、脅かす訳じゃないけど医者は信用し過ぎちゃいけないよ。
俺のお袋の1回目のときもヤブに病変を長らく見落とされて、病院変えようとしたら
(前にお世話になったところで無理な転院じゃないし、理由ももっともらしいのを考え
終始下手に出たにも拘らず)多分ワザと紹介状に細工されて思いっきりトラぶった。
怒ったら順番待ちを繰り上げてくれたけどね。信用ならなかったら会話を録音すべき。
無論それがバレたら信頼関係崩壊だから、その前に別の病院探しておかねばならない。
318がんと闘う名無しさん:2012/03/01(木) 01:59:51.43 ID:3Sfqp+ry
無論それがバレたら信頼関係崩壊だから、匂わすだけで言っちゃいけない。
そして、最悪の場合のその前に別の病院探しておかねばならない。
319がんと闘う名無しさん:2012/03/01(木) 17:52:01.03 ID:WBGKcUo6
>>314>>316

>>317-318は上手くやったようだが
医者とトラブル起こすとかなり高い確率でがん難民になるから注意な

まあその者が何もしないで放置って言ってるとすると
運悪く難民になっても大差ないかも知れんが
320がんと闘う名無しさん:2012/03/02(金) 10:28:47.46 ID:FrQL9PCW
このスレのひとの感覚は正しいと思う。
ガイドラインがあるからそれに従えばいい。
無理なら理由があるはず。それに納得できるならそれで。
ただ、今はPEITはあまり主流ではなく、手術できないならRFA→TACEが主流だと思うんだ。
紹介状なしでいいからセカンドオピニオンいってみたら?データとりなおす手間と金はかかるけど。
というか、普通はよそいってくれるならよろこんで紹介状とデータ渡すけどなあ。なんでいやなんだろ。
321>>317-318:2012/03/02(金) 20:27:41.06 ID:7keum0I8
>>320
>紹介状なしでいいからセカンドオピニオンいってみたら?
>というか、普通はよそいってくれるならよろこんで紹介状とデータ渡すけどなあ。なんでいやなんだろ。

俺の経験から言わせて貰うと、医者って縄張り意識が恐ろしく強いのよ。
医師になるには人並み以上の地頭はもちろん、長期間に亘って専門教育を受ける根気と努力と
体力が必要。卒業後も研修医として滅私奉公、さらに一人前になっても先輩に頭が上がらない。
それゆえ自分の地位に対する執着心が物凄く強い。それだけの犠牲を払ってきているからね。
例えば東京だと、東大閥と慶応閥と慈恵閥。前の2つはまだマシだけど東大と慈恵は犬猿の仲。
東大出身者が慈恵閥の強い集団に入ったりその逆になったら、ほぼ確実に虐められるらしい。

さらに(これは地方で顕著)、ここ肝臓とか専門性の強い分野で専門医の人数が少ないと、
その地域ごとにボス的な医師が居てそいつが取り巻きを侍らせて権勢を振るっているんだ。
地方だと出身大学が偏るから、横の繋がりで情報がすぐにその地域の医者の間に広まる。
あとは分かるね?ボス医師の診断にケチをつけるような気骨のある医師は忽ちハブられる。

要するに医者のプライドの問題なんだよ。自分達の手から離れて他の病院に移った患者が
治療が奏効し快方に向かったら自分達の面子丸潰れ。他大学出身の医者なら大学の面子丸潰れ。

お袋の時も勿論セカンドオピニオンには行って多高い金払って診てもらったけど、
俺の住む地方の肝臓の権威である(その手の本にも名前が載ってる。向こう側に感付かれたら
えらい事になるのでこれ以上は勘弁)病巣見落としたヤブを恐れてか、非常に煮え切らない
奥歯に物が挟まりまくったような物言いで誤魔化したぞ。結局同じ診断だったけど、最後に
「まあ……私なら一回CTかMRI撮ってみるかも……でも誤った診断方針じゃないと思いますよw」

普通C肝持ちでエコーで影が見えたら典型的な像じゃなくともCTかMRIやるに決まってんだろ
マーカーの上昇が顕著になって来てからやっと外科に回しやがって何考えてんだこの糞ヤブが
322がんと闘う名無しさん:2012/03/03(土) 14:46:22.00 ID:6VjGv+IH
>>321
いや俺医者なんだが…まわりにもそういう医者はいないなあ。
って俺がしあわせなだけなんだろうなあ。

何にせよ、何か疑ったら否定できるまで詳しい検査をするのが普通なんだが、辛い経験だね。
あと「後医な名医」という言葉があって、普通はかばうわけでなくても前医の悪口はまず言わない(言うならむしろ直接話す)。どうしてかと意味はぐぐってみてくれ。
323317-318・321:2012/03/03(土) 18:58:55.19 ID:/3dKYExE
>>320>>322
医師の方でしたか、不快感を抱かせるような勝手な文章ですいません……。

「後医な名医」なる言葉は寡聞にして知らなかったので勉強になった。
確かに診断の良し悪しはあくまで結果論で、余程のミスでない限り責められないのでしょう。

ただ、インターフェロン失敗のあと何年も毎月欠かさずエコー&血液検査やっていて、
エコーに変な影あるのに「大丈夫でしょうw」で腫瘍径5cmになるまで放置されたらねえ……。
単発、リンパ異常なしで治癒切除できたから良かったものの、飛んでたらと思うとぞっとする。
さらに、転院しようとした先の医師に吐かれたという暴言が忘れられない。俺はその日仕事で
その場に居らず直接は聞いてないけど……。女だけ(お袋と妹)で行かせたのがまずかったか。

>>322先生の職場が良いところで何より。何だかんだ文句は言ってますけど、先生方が頼りです。
324がんと闘う名無しさん:2012/03/04(日) 01:27:18.04 ID:0CJaxwEF
やっぱり悪い病気に罹るとみんな色々あるんだねえ

癌だと長い間本人も家族も苦しむから最期は心臓か脳で即死したいけど
前触れなくポックリだと一番最後に会いたい人とかやりたいことを調整できないし
死後の財産や私物の処理(特にあっち方面w)が人任せになるから一長一短なんだよなあ
325がんと闘う名無しさん:2012/03/04(日) 18:03:29.23 ID:zQ4a2FIT
>>314
今どき肝機能良くて肝臓ガンの切除しない病院ておかしいだろ。
場合によるが軽度なら肝硬変の患者ですらやる場合があるのに。
満足な設備がないなら手術に適した大きい病院を紹介されるはず。
その医者絶対なんか問題あるよ。常識じゃ考えられない判断だもん。
326がんと闘う名無しさん:2012/03/04(日) 22:51:08.01 ID:y0SRhnPh
あなたの体内では、毎日がん細胞ができています。
それも5000個!!つまり人間は誰しもがんになる可能性があるんです。
がんになる人とならない人の境目、それはちょっとしたことです。

あなたの体内では毎日5000個のがん細胞が生まれています…がんの原因と治療法の最前線
http://gantiryouhou.web.fc2.com/

こちらのサイトでは、がんの予防と治療の情報をアップしています。
私自身、父の乳がんをきっかけに独学でがんのことを調べまくりました。
少しでもお役に立てば幸いです。がん家系ってないの、ご存知でしたか?
327がんと闘う名無しさん:2012/03/04(日) 23:00:24.93 ID:Su87HuM6
↑強制クッキーを食わせるアフィリエイト広告のリンクが設置してある糞サイト。
困っているがん患者を誘き寄せて、サイトを踏ませて小遣い稼ぎをしているどうしようもないクズ。
レジストリに余計なゴミを入れさせられてPCを重くさせたくない人、クズに金を献上させたくない人は絶対に踏まないように。




328がんと闘う名無しさん:2012/03/05(月) 01:48:55.18 ID:/63YbYh5
>>291のお父さんはまだご存命かなあ・・・・・・
329がんと闘う名無しさん:2012/03/05(月) 21:27:38.10 ID:NAWQB7Is
肝臓癌で再発は胃癌や膵癌の再発より圧倒的に生存率が高い訳だし、なぜ胃癌よりも生存率低いのかが謎。
330がんと闘う名無しさん:2012/03/06(火) 21:04:23.51 ID:5yfELXDl
胃癌と異なり、転移や再発しやすく根治は困難。
また多中心性と言われるような同時多発性の
発癌も多い。この辺が理由でしょうか。
331がんと闘う名無しさん:2012/03/07(水) 16:03:22.56 ID:ib6P2cgV
エコー でけっかんしゅがあると言われました。
しかし、初期のがんと区別が付きにくいと本で見ました
寒気と倦怠感があります
エコー の画像でけっかんしゅがあると言われました。
血液検査は肝機能は異常なしです。

心配です
画像でけっかんしゅと言われて、実はがんの場合はありますか?

がんの場合は血液検査は肝機能にでますか?恐れ入ります。MRIした方がよいですか?
本当に良性なのか、がんの初期か不安です。
332がんと闘う名無しさん:2012/03/07(水) 16:34:56.99 ID:NbtEVhpt
血管腫は大きくなければ症状はないことのほうが多いです。寒気などは別の原因を探しては?
血管腫そのものも希に悪性化しますが、話からは普通の小さな良性の、ありふれた血管腫を考えます。
はじめて見つかったなら、念のために数ヵ月後もう一度エコーをするか、それでも心配ならダイナミックCTを。
あれ?膵臓スレにいた人?
333がんと闘う名無しさん:2012/03/07(水) 19:38:33.22 ID:+qY057q1
>>332ありがとうございます。画像では血管腫とは言われたものの、がんの初期と判別が難しいと本で見て不安です。

もし、仮にこれががんとしたら、肝機能の血液検査で異変がありますか?それとも腫瘍マーカーしないとダメですか?
334がんと闘う名無しさん:2012/03/07(水) 22:02:40.30 ID:NbtEVhpt
がんの初期が高分化型肝細胞癌のことなら似ていないと思いますが。
小さなものなら癌だとしても血液検査や腫瘍マーカーではわからない事の方が多いと思います。
335がんと闘う名無しさん:2012/03/07(水) 22:44:25.24 ID:+qY057q1
>>334重ねありがとうございます
肝機能は血液検査は異常無しでも画像で血管腫と言われたら要注意なんですね


血管腫とがんの判別はどうか心配です。

赤ちゃん生まれたばかりでまだ死ねないです

石は三ヶ月後にまたエコー でといいますが そんかのんきでいいのか もし仮にがんなら三ヶ月たつならえらいことに…不安です
336がんと闘う名無しさん:2012/03/08(木) 02:16:48.31 ID:eBF+4YBI
首無地蔵 病気平癒 広島県府中市
337がんと闘う名無しさん:2012/03/09(金) 09:13:40.68 ID:VPsWzOZb
度々すみません

S8に五ミリの高エコーSOLを認めて肝血管腫を疑います
とあります。がんの初期の可能性はありますか?
338がんと闘う名無しさん:2012/03/09(金) 10:12:01.19 ID:eiftNsVP
>>337
まずない。3か月後にエコー再検で大きさに変化がないことの確認を。それ以上の検査は(万一ガンだったとしても)現状では無意味だと思います。
339がんと闘う名無しさん:2012/03/09(金) 10:29:27.25 ID:Xgtj6M10
>>338ありがとうございます 高エコ〜 SOLとはがんの特長ではないのでしょうか?

338さんは 可能性はないと仰ってくださいますが、見解をすみません。お願いいたします

MRIやりたいと思いますが、なぜ無意味なのでしょうか?本当に申し訳ありません、

もしかしたらがんでは?と考えてしまいます。誤診では?と、
340がんと闘う名無しさん:2012/03/09(金) 15:42:53.64 ID:eiftNsVP
>>339
画像を実際に見たわけではないので
これ以上の助言はありません。
あくまで一般的なS8Φ5mmSOLが見付かって
私の外来に来たら、という想定をしているだけです。
Φ5mmのSOLが仮にHCCだとして、dMRIで
どう見えるか見えないかわかりますか?
主治医に時間をとってもらってもう一度納得行くまで
検査の説明をしてもらってはいかがでしょう。
(外来の最後か夕方に時間をとってもらうと、
かける迷惑は少なくてすむと思います)
341がんと闘う名無しさん:2012/03/09(金) 16:31:31.22 ID:Xgtj6M10
>>340さん、お忙しい中本当に申し訳ありません、励みになります。ありがとうございます。
最後に二点だけよろしいでしょうか?お願いいたします


肝腫大− 肝変形− 腹水−

でGOTが24でGPT14です。GOTの方が高いとがんの疑いがあると聞きましたが、この場合はどうですか?

あと大学病院にセカンドオピニオン行きたいのですが、町医者のエコーのコヒ゜ーでいいですか?

それとも大学病院でエコー取り直したほうがよいですか?写りがよいのかな?と思いまして…

本当に三ヶ月後にエコーでいいのか、初期のがんなら三ヶ月たつならえらいことに…不安です
342がんと闘う名無しさん:2012/03/09(金) 16:33:27.22 ID:VPsWzOZb
度々すみません。中性脂肪が一週間で225から69に下がりましたが関係ありますか?本当に申し訳ありません、ゆっくりで構いませんのでご助言いただけましたらうれしく思います
343がんと闘う名無しさん:2012/03/10(土) 01:52:13.85 ID:rau+7Dgo
>>341-342
あのさあ、>>340の最初の2行読めてる?
第一あなたの年齢やC肝B肝キャリアかも分からずには危険度の判定すら出来んわ

過疎スレで回答待つより、ネットでいいから検索して調べて勉強したら?
今はかえってネットの方が手っ取り早いし幅広く情報収集できるよ

ただ、肝臓は進行するまで無症状なことがほとんどだから
寒気と倦怠感とか中性脂肪急減とかは他の原因を疑った方がいい
(書き込み読んでると、あなたの場合は心因性なんじゃないかとも思うけどねw)
344がんと闘う名無しさん:2012/03/10(土) 08:15:59.67 ID:yCeIRDS+
>>342
中性脂肪は直近の食事内容で大きく変わりますよ。
昨日一昨日天婦羅食べましたか?とか聞けるくらい。
万一初期のHCCだとしてもその大きさで3ヶ月なら
別にどうともなりませんよ。気分は悪いけど。
逆に大学病院を紹介しないならそもそも疑って
ないんだろうな、というのがこれまでの返事です。

>>343
そうなんですよね。HCCのリスク因子の有無とか、
外来なら数秒で済むことがもどかしくなってしまう。
医者も客商売ですから、不安が強ければ、
それなりに納得してもらえるまで検査はできます。
その前に話してちょっとした薬を
飲んでもらうこともできますし。
ただネットの情報は割と定性的なんで、本当のことは
書いてあるんだけど、一般人の不安を煽ってしまったり
手応えというか、読み方というかがちょっと。
そのあたりが専門家としての医者の存在意義かな、と。
345がんと闘う名無しさん:2012/03/10(土) 08:16:27.69 ID:WKIfCLol
>>343すみません。29歳♀です。肝炎はありません、ネットでも調べましたが、血管腫と初期のがんは判別が難しいとか、SOLはがん とか知識がたくさん入ってきて辛いです

346がんと闘う名無しさん:2012/03/10(土) 08:29:35.60 ID:yCeIRDS+
大学病院などに行くならエコーは取り直してもらってください。いかなくていいと個人的には思うけど。
実際にエコーを当てる人の癖や機械で大きく絵が変わってしまうので。
347がんと闘う名無しさん:2012/03/10(土) 12:48:36.47 ID:WKIfCLol
>>344ありがとうございます。中性脂肪急減は肝臓がんには関係ないのですね、もし初期のがんとしても三ヶ月後にエコーしても大きさ変わらないなら、見落としそうで怖いですが進行しないということでしょうか?

346さんもありがとうございます。個人的にいかなくていいということはなぜでしょうか?

高エコーSOLはそもそも癌の可能性はないのでしょうか?
348がんと闘う名無しさん:2012/03/10(土) 17:06:58.31 ID:vZX7DQdh
調べましたら、高エコーはほとんど血管腫と書いてましたが、まれにがんもあるとかいていたので不安です。

s8に五ミリです…
349がんと闘う名無しさん:2012/03/10(土) 23:54:43.34 ID:BEh/CUkO
なんだ構ってちゃんかよ

>29歳♀です。肝炎はありません、

この時点で肝癌の可能性は限りなく0に近い(完全に0じゃないけど)
交通事故の確率のが遙かに高いレベルだ、下手すりゃキチガイに殺される確率以下

分かったら糞して寝ろ。ビビリ過ぎも病気の元だぞ
もうあっちの方の病気になってるのかも知れんがなw
350がんと闘う名無しさん:2012/03/11(日) 02:12:55.02 ID:jl6DgYzE
>>347-348
心配しなくても他の病気や事故や災害で死ぬ可能性のほうが遙かに高いから安心しときなよ。
アンタの言っていることは「ワタシ関西に住んでるけど放射能が怖くてたまらな〜い」ってのと同じ。
351がんと闘う名無しさん:2012/03/11(日) 14:27:11.54 ID:U2i5U4vP
ありがとうございます。最後にすみません。高エコーでも癌の場合はどうですか?

右肩もいたいです。
352がんと闘う名無しさん:2012/03/11(日) 19:49:01.37 ID:LdmDhrAN
横からすいません
肝炎になってなくても癌になるのは希だがあるのでは?高エコーでも癌の場合はあるのでは?医者です。。意見求む














353がんと闘う名無しさん:2012/03/12(月) 01:29:01.34 ID:o9pouot5
>>352
もし貴方が本当に医師なら、そんな分かりきった質問はまずしませんよ。
354がんと闘う名無しさん:2012/03/12(月) 10:51:51.95 ID:F8o0x8HA
>>352
何科の先生でしょう?それにより説明が変わります。
もちろん特発性は可能性としてないとは言いませんが。
355がんと闘う名無しさん:2012/03/12(月) 14:11:22.38 ID:DvhrhIvQ
>>354産婦人科で父が肝臓がんです。
説明お聞かせください。
356がんと闘う名無しさん:2012/03/12(月) 20:22:40.57 ID:Y7bOV/EJ
>>355
ではまず症例提示の要領で提示をお願いします。
357ゲンリュウ:2012/03/12(月) 20:51:33.54 ID:T+Z2nKA7
私は、病院で大腸癌2・転移性肝臓癌20・肝門部転移2・肺転移1、(大きい目の)癌合計23個、日本で5本の指に入る名医からも手術不可能と診断され、その後、生還率0%の癌との戦いがスタートし、約500日に及ぶ死闘の末に奇跡的な生還を果たしました。
しかし、それらは偶然や奇跡に因るものではなく、抗癌剤の使い方や食事療法、漢方、体力の維持、世界トップの肝臓癌医師等々が上手く揃うことにより手術が成功しました。
関心の有る方は、私のホームページを参考にして下さい。尚、私は目立つ所へ出るつもりは全く有りませんので。私の体験で末期癌患者の3人に1人以上助かるノウハウを紹介していますので見て下さい。ホームページの内容は私の体で試した実際の体験による内容です。
実践的患者学ホームページ http://kanjagaku.com/index.html
358がんと闘う名無しさん:2012/03/13(火) 03:25:20.24 ID:K765zgzn

クソ業者の宣伝サイト。
「癌が治るのにはヒケツがある」だの「ヒミツがある」だの
長々と引き伸ばしたあげく、最後のページで
天仙液だの、風水講座の入会だの「いずみの会」だのの入会を勧めてくる。
悪名高き「いずみの会」の回し者らしい。

(”いずみの会”とは、「末期癌患者の90%が生還した」などと唄い、実際は生存者数を毎年繰り上げ何倍にも水増しする数字のカラクリで信者を増やし、多額のお布施やセミナーで癌患者の信者から金を騙し取っている、悪徳団体)
注意。
359がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 00:08:10.85 ID:nWGr7pWL
肝炎を経ずにガン化する肝細胞癌もあるにはあるけど非常に稀。>>1とか肝芽腫(子供のみ)とか。
ただし、肝臓の中に出来る肝内胆管細胞癌は肝炎とは全くの無関係。まああっちは低エコーだけどね。

質問繰り返してる女性に一言。気にすんな。現状ではガンの可能性は極めて低い。
アナタが病死する確率は健康体の人と全く変わらないと思うよ。

人間誰でも身体に不安を抱えて生きてるもの。この程度で動揺してたら子育てなんて身が持たないぞ。
乳幼児の方が体が未発達で抵抗力も低いから体調の急変多いし、命に関わる危険性もある。

寒気と倦怠感や右肩の痛みだけど、どの程度なのかなあ。心因性の不定愁訴にも感じられる。
もしかして、育児のプレッシャーがノイローゼになってんじゃないの?
周りに支えてくれる人や親身に相談に乗ってくれる人はいる?そっちの方が問題のような気が……。
個人的意見だけど、子供は家族のみならず周囲の大人全員で協力して育てるもの。
肩肘張らずに気楽に育てた方がいいと思うよ。そういう環境であることを切に望む。
360がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 07:13:12.67 ID:CHRTDY3i
>>359ありがとうございます。実は昨日、町医者にて今一度エコーをしてもらいました。
しかし、ヤブか、性能が悪いのか…、アレ?見えないなあ…これかなあ…、アレ?と曖昧なまま、心配ならとMRIをとることにしました。


励ましのお言葉になみだします。ありがとうございます。
まだ死ねないです。
詳しそうなので教えてください。

でも実際に肝炎はなくても稀にがんになったり、高エコーでも癌だったりはあるのですよね?

どうやって識別するのですか?
361がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 08:02:15.62 ID:Kg7rMixI
>>360
町医者じゃ見つけられないから大きな病院のがん検診コースを受けなよ。
医療保険の範囲指定では貴方のがんは見つからないし見付ける理由も無いし、そもそも医療保険費用の無駄。
Pet-ctや腫瘍マーカー検査など自腹で受けるがん検診だと先生もすっごく丁寧に教えてくれますよ。
362ゲンリュウ:2012/03/14(水) 12:57:32.55 ID:OJ3ucOXz
私は、病院で大腸癌2・転移性肝臓癌20・肝門部転移2・肺転移1、(大きい目の)癌合計25個、日本で5本の指に入る名医からも手術不可能と診断され、その後、生還率0%の癌との戦いがスタートし、約500日に及ぶ死闘の末に奇跡的な生還を果たしました。
しかし、それらは偶然や奇跡に因るものではなく、抗癌剤の使い方や食事療法、漢方、体力の維持、世界トップの肝臓癌医師等々が上手く揃うことにより手術が成功しました。
関心の有る方は、私のホームページを参考にして下さい。尚、私は目立つ所へ出るつもりは全く有りませんので。私の体験で末期癌患者の3人に1人以上助かるノウハウを紹介していますので見て下さい。ホームページの内容は私の体で試した実際の体験による内容です。
実践的患者学ホームページ http://kanjagaku.com/index.html
以上は私の体験である。
あなたは実際、同様の体験をしていない場合は、想像しているだけである。私は52才の自分の体で経験して来ている。
尚、天仙液は効果が有った。
決定的根拠は、昨年10月に癌を退縮する効果のある抗がん剤を全て使いはたし耐性が出来て、マーカーが1カ月間急上昇した(3つの病院で確認済)。医師からは今の抗がん剤をただ続けるしかない。マーカー上昇はどうしょうもない。3名の医師に言われました。
そこで、私は統合医療の考え方を基本にしていましたので、既に飲んでいた天仙液強効型4本/日も体に耐性ができたと考え、天仙丸6号を規定量の2倍(朝6・夕方6)を飲んだだところマーカーが横ばい
もしくは、少し下がり出しました。これは、順天堂大学病院と日大病院と江間クリニックでデーターは確認されていますし、データーが有り、医師も内輪で認めています。ですから、良く解らないくせに人を批判するのは自分の未熟さを露呈するだけです。
自分の体験に基づいたご指摘なら受けますが、想像で評価するのはおろかです。ご自分で良く確かめてから評価願います。
尚、私は業者と全く関係ありません。それは、私のホームページをご覧になればすぐ解ることです。
意見を言うべきです。
363ゲンリュウ:2012/03/14(水) 13:14:42.72 ID:OJ3ucOXz
私は、病院で大腸癌2・転移性肝臓癌20・肝門部転移2・肺転移1、(大きい目の)癌合計25個、日本で5本の指に入る名医からも手術不可能と診断され、その後、生還率0%の癌との戦いがスタートし、約500日に及ぶ死闘の末に奇跡的な生還を果たしました。
しかし、それらは偶然や奇跡に因るものではなく、抗癌剤の使い方や食事療法、漢方、体力の維持、世界トップの肝臓癌医師等々が上手く揃うことにより手術が成功しました。
関心の有る方は、私のホームページを参考にして下さい。尚、私は目立つ所へ出るつもりは全く有りませんので。私の体験で末期癌患者の3人に1人以上助かるノウハウを紹介していますので見て下さい。ホームページの内容は私の体で試した実際の体験による内容です。
実践的患者学ホームページ http://kanjagaku.com/index.html

上記ホームページを良く読めば参考になるので言っているだけです。
愚かな空想批判は受け入れません。(惑わしているのは某さん)
もし、実際に体験されていれば上記の記載は100%出てこないと思う。

また、内容を読めば、私は52歳の一体験者なのが、すぐ解ります。
体験した内容をただ書いているだけなのです。
364がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 14:18:52.31 ID:wHhyQv9H
>>361
HCCの、小さいものであればPETCTの意義は二重の意味でほとんどないです。TMも意義は薄いかと。

肝生検(腫瘍生検)が唯一の感度・特異度を持つでしょうが侵襲とか播種とか色々なリスクもあり、非現実的。
がん健診であれば、コースを選べば話は時間をかけて聞いてもらえるかも。

産婦人科の先生はどこいっちゃったんだろう…
365がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 14:51:17.09 ID:jFpbTwx1
>>362
>>363
↑宣伝クソサイト。
「癌が治るのにはヒケツがある」だの「ヒミツがある」だの、長々と引き伸ばしたあげく、最後のページで天仙液だの、風水講座の入会だの「いずみの会」だのの入会を勧めてくる。
悪名高き「いずみの会」の回し者らしい。

(”いずみの会”とは、「末期癌患者の90%が生還した」などと唄い、実際は生存者数を毎年繰り上げ何倍にも水増しする数字のカラクリで信者を増やし、多額のお布施やセミナーで癌患者の信者から金を騙し取っている、悪徳団体)
癌で困っている患者や家族を食い物にしているクズ。注意。

366がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 17:27:09.10 ID:t10B61nd
>>364
先生、いい人杉だw
>>351>>360の質問文を>>352と見比べてみて下さい。文体そっくりでしょ?
これ明らかに自演ですよ。質問者は多分メンヘラ構ってちゃん。もしかすると悪質な嘘つき釣り師かもな

そもそも癌かどうか分からないから経過観察するのに、可能性の話にばかり固執して執拗に聞いてくるって普通じゃない
もし大きくなってきたりマーカー上がってきたらそこで適切な治療すればいい。肝臓癌なら5mmでも1cmでもだいたい一緒
何らかの特殊な原因があった場合、それを取り除かない限り治療してもそのうち再発するんだからね
医者やその方面に詳しい人が何人も同じ見解だしてんのに質問し続ける合理的な理由はない

>>359の2段落目読んで納得できないんならもう何言っても無理。心療内科あたりを勧めて、あとはスルーが吉かと。
367ゲンリュウ:2012/03/14(水) 18:26:25.18 ID:OJ3ucOXz
おい、”名無し”無責任な詩うそくの発言はするな。

(”いずみの会”とは、「末期癌患者の90%が生還した」などと唄い、実際は生存者数を毎年繰り上げ数字を増やしている部分は統計の取り方でまあ”名無し”の言い分はそこまでみとめる。
しかし多額のお布施やセミナーで癌患者の信者から金を騙し取っている、悪徳団体では100%違うのを指摘しておく。



368ゲンリュウ:2012/03/14(水) 18:30:27.08 ID:OJ3ucOXz
第一、お布施はどこから出てきた言葉か?
いづみの会は、そんなもの受け付けていないし、要求もしていない。
私は名古屋まで数回足を運んで総会その他に参加した経験から言っている。
中途半端ないいがかりは、人の命に係わる内容として、慎むべし。
369ゲンリュウ:2012/03/14(水) 18:32:50.22 ID:OJ3ucOXz
361の内容は、めずらしく良い内容に思う。
370ゲンリュウ:2012/03/14(水) 18:58:46.16 ID:OJ3ucOXz
おい、”名無し”365発言はサイトの真意を良く確かめてからにしろ。
お前は多くの人を死においやるつもりか。すこしは反省しろ。
371がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 21:29:24.32 ID:CHRTDY3i
>>366 あなたもいい人ありがとう
自演ではないので信じて、私のなりすましかちゃかしだと思います

大学病院にいきます、トンクスです

おっしゃったようにエコー で判別は難しいのですか
372がんと闘う名無しさん:2012/03/14(水) 22:46:42.18 ID:3x3Uwxws
ワカメ(フコイダン)を食べろ
373がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 00:38:55.57 ID:iujpLfbg
何だか随分と荒れてんなあ・・・・・・。
374がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 04:06:34.99 ID:hUIpK8Uj
>>371
血管腫か悪性のものか今の段階ではエコーで判別はつけれないよ。

5oじゃ経過観察が第一選択ですよ。
腫瘍生検も前レスにあるように播種のリスクもあれば腫瘍に刺さらない場合もある。
腫瘍マーカー(HCCの場合AFP PIVKA-U、ICCの場合CEA CA19-9)も初期は感度に欠ける。

エコーで納得できなく気になるならば、プリモビストMRIで腫瘍増大がみられるか経過観察すれば良いでしょう。

先ずは心療内科へ…

375がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 12:23:50.45 ID:jc1ZYSa1
>>374
何TのMRIだと5mmΦのSOLは見えますか?
また、血管腫もHCCも普通はクッパはないのでEOBでsuper delayまで撮っても利点は生かせないと思います。私はMRIに詳しくないので何か見落としていたら教えてください。
解像度(と予約枠)の点からは、小さなHCCを見るなら被曝の点を抜きにすればdCT一択だと思っています。
あるいは手間を抜きにすれば、S8の深くないところならソナゾイドを使うのもありかもしれません。
いずれにせよ5mmでは…
376がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 15:35:04.62 ID:lhMAE1Zy
>>375横からすみません。もし、これが例えばかまんだとしたら、五ミリのうちにとりたいのですが

そのために早く識別をしてほしいのです

かりに大きくなったら、進行してるということですよね?寒気がたまらなくてだるいです。
来週大学病院にいきます、
377がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 16:02:36.38 ID:v+18xwZC

PETCtなどRIで集積から判別つきませんか?
378がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 17:57:58.75 ID:v+2+jJeO
>>376
だから5mmクラスじゃ即判別は無理だって言ってんだろ
大学病院行って精密検査して分からなかったら諦めて3か月待ちな

寒気や倦怠感や肩が痛い、中性脂肪云々は肝臓とは別の要因だ
HCCやICCは初期段階では基本的に自覚症状ゼロだからね

>>332
>>334
>>338
>>340
>>343-344
>>346
>>349-350
>>359
>>361
>>364
>>366
>>374-375

こんなに回答貰ってるのにまだ張り付く気か?いい加減スレを私物化するの止めろよ
379がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 18:09:58.44 ID:v+2+jJeO
あと一つだけアドバイスしとこうか
>>374>>375で専門家の間でも意見の相違があるのでMRIとCTについて一言

分かりやすく簡単に言うと

CTの利点:解像度が高く、より小さい病変も見分けられる
欠点:被爆リスクと造影剤アレルギーによる死亡リスク(2万分の1くらい)がある

MRIの利点:組織コントラストが高く、よりはっきりしない病変も見分けられる
欠点:体内に金属やペースメーカーが入ってると不可、息の止め方が下手だと映りが悪い、順番待ち

PETの利点:一度に全身を診られるため、転移の発見や原発巣の特定等に強い
欠点:腫瘍の糖代謝を視ているため、活動の鈍いガンの見落とし、ガンではない炎症の誤診断もある

要するに一長一短。エコーが基本なのは当然として、普通はこれらを適宜組み合わせて使う

もうこれでいいだろ。あとはここの書き込みを含めて医者を信用するかしないかは好きにすればいい
380がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 18:13:17.27 ID:jc1ZYSa1
>>377
HCCはFDGは集積しないものの方が多い。
だから胃癌と並んでPETの保険適応外。
ましてや、集積するタイプの癌だとしても5mmでは判別できない。
この二重の意味で意義は少ない。
381がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 19:46:50.29 ID:ZFrML5TZ
わかりました、ごめんなさい、ありがとうございます。

ただ肝臓は寒気と関係あるとかネットで見たり、下腹が痛みあったり
右肩が痛かったり、赤ちゃんがいるので不安になりました。
がんなら早く取りたい、三ヶ月も待って進行したら…とか思うのです
382がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 21:07:55.79 ID:jc1ZYSa1
>>379
MRI造影剤は量が少ないから安全、と思っている人が多いけど、腎不全やアレルギーを起こすリスクは決して少なくない。検査件数が少ないから目立たないけどね。
ヨード造影剤での心停止はこれまで2回見たことがある。どちらも後遺症を残さず戻ったけど、あれは恐い。
MRIの中で起こったら割と助けられない自信はある(オイ
383がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 21:18:03.78 ID:jc1ZYSa1
>>381
> ただ肝臓は寒気と関係あるとかネットで見たり
漢方はどうだろう。そういう言い方は漢方で割と
出てくるような。西洋医では言わないな。
中医(私はどこにいるか知らないが)や、漢方が得意な医者、これとは別に心療内科や精神科も西洋医学で同じような領域を扱うので一度受診を。

あと、肝臓の手術は割と派手(出血も多いし、癌以外が健康なひとならそれこそガバッと前区域切除になっちゃうし、元の日常生活に戻れるまで半年とかの時間がかかるし)なので、切るからにはそれなりにしっかりとした材料がないと、外科の先生が納得しないよ。
赤ちゃんがいるなら尚更慎重に経過を見た方がいい。
384がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 22:33:35.60 ID:j5r5hVvf
>>380
胃と泌尿ライン 代謝率の高い器官については知ってたけど
HCCも集積しにくいんだ 転移で肝に集積した画像見たことあったから・・・ふぅと思ったのですが
じゃCCCもダメですね 勉強になりました 
385がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 22:42:20.98 ID:lhMAE1Zy
皆さん、本当にごめんなさい、ありがとうございます。






>>384
私のはもしかしたら転移のがんかもしれないの?
386がんと闘う名無しさん:2012/03/15(木) 22:44:43.44 ID:lmNrN+hr
ワカメ(フコイダン)を食べろ
387がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 00:04:56.92 ID:B39pqCoI
>>384
あれ。嘘ついた。ごめん。
「保険適用癌種は、以前は限定されていたが、平成 22 年 4 月の診療報酬改定で、
「悪性腫瘍(早期胃癌を除く。)」に適用が拡大された。」
とあるので、今は早期胃癌以外は保険適応らしい。
ただ癌の性質が変わったわけではないので、光らないからといってHCCやMKが
否定できるわけではない点は注意。

CCCというか胆管癌は、本態が腺癌だから腫瘤形成性なら(CCCなら)光るらしいが、
胆管癌みたいな這うタイプは形態的な問題で光っても分からなさそう。というか、
そもそもそんな時点でPET撮っても誰も嬉しくないわけで、専らmetaを見るのに使うらしい。
確かに胆膵でPETは膵臓には使うけど胆管はERCPだよなぁ。
388がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 00:51:24.37 ID:K0EiwPW/
>>385
あなたは癌でしょう。
皆がん細胞をもってます。それが現在の標準治療でHCCと診断し治療するかは別の話です。
あなたは癌です。
しかし日本国内の保険を利用した治療は不可能なので、自費で肝臓移植するか海外で治療してください。
治療したことによって予後の経過が悪くなることはあります。
しかし今の心配する気持ちは晴れると思います。
標準治療を受けようと思うから相手にされないだけです。
お金は全てを解決してくれます。
肝臓移植は概ね1千万からと聞いています。
肝臓移植以外はいまの治療では肝内のがん細胞すべてを取り除くことは不可能です。
389がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 05:11:14.90 ID:M3vEcH1n
はいはいw

わかったからもう来るな >>386
390がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 06:00:58.47 ID:5s5pup7B
>>387
ERCPはかなり有効なようですね エコーなどに比べ小さな結石や腫瘍も造影できるようで。  
PETは腺癌に対しては有効なようですがおもに消化器で瀰漫浸潤する硬癌 スキルスなどでは肉眼的所見が
やはり主体なんでしょうね


 
391がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 08:30:18.39 ID:rqQnZ2Rj
>>384転移で肝臓にきてるとしたら高エコー になる?それとも低エコーですか?
胆嚢にも五ミリのポリープがあります
もしかしたら胆嚢がんで肝臓に転移してるのかと余計不安になりました

皆様レスありがとうございます
392がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 16:49:01.30 ID:lPwNr3mM
それを>>391が気にしてどうするの?自分でエコーするの?

やってもらうんならまな板の鯉で後は任せましょう 
不安なら般若心経でも唱えたら?
空と無の心境になれば楽だよ 人間死ぬときは盲腸でも死ぬし助かる時は心肺停止でも助かる 運が悪けりゃ死ぬだけさ?
393がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 17:10:18.55 ID:y9JiBZVA
>>391
まだ荒らすならトリップつけてくださいね
394がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 17:16:12.09 ID:B39pqCoI
>>385は荒らしっぽいスタイルだね。
真偽はわからないけど。
395がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 22:19:32.21 ID:2oUuY2rw
 お彼岸も近いし、お彼岸に墓参りとかな 先祖供養
396がんと闘う名無しさん:2012/03/16(金) 22:40:08.97 ID:h2r8aPZi
ワカメ(フコイダン)を食べろ
397がんと闘う名無しさん:2012/03/17(土) 20:38:38.27 ID:UI9HGMcK
>>394
後出しにもほどがある>>391を読んだ上で
「真偽はわからない」なんて言葉を吐くのなら
センセイは筋金入りのお人よしなんですねえw

医学の知識は素晴らしいのに荒らしの判別はできないw

専門バカは詐欺商法やメンヘラに気をつけてくださいネ!プ
398がんと闘う名無しさん:2012/03/17(土) 22:39:43.75 ID:L8+bMsYg
という>>397も筋金入りのスネ夫ちゃんwww

指摘は良いが嘲笑は余分 一言多い典型的嫌われ者 FAPのような奴だ・・・<Pu 
399がんと闘う名無しさん:2012/03/17(土) 22:46:17.11 ID:7VTsf72P
ワカメ(フコイダン)を食べろ
400がんと闘う名無しさん:2012/03/18(日) 03:02:03.28 ID:GRTqVNdy
片や癌を5cmまで見落とされ医者とトラブルになって不信感を抱き怒りに震える>>323
片やまだ5mmの血管種に対し恐怖に打ち震え粘着して質問を続けずにはいられない>>391


・・・・・・病気との闘いも人それぞれか。何だか悲しいね。
401がんと闘う名無しさん:2012/03/18(日) 11:24:24.34 ID:WExW+3SU
フコイダンスレ造って そちらでいくらでもどうぞ(笑)
402がんと闘う名無しさん:2012/03/18(日) 16:18:21.61 ID:FiN9ukzr
しばらく見ないうちに随分伸びてる、と思ったら残念な展開になっちゃってるなあ。
医者先生のレスをはじめ勉強になる知識や読ませる文章も多いんだけど、、、、、
403がんと闘う名無しさん:2012/03/18(日) 18:38:51.80 ID:XOXqe4l3
>>323

教えてください 当初エコーで見れた影は最初はなんと言われたのですか?私みたいに血管腫と言われましたか?恐れ入りますが教えてください


404がんと闘う名無しさん:2012/03/18(日) 23:59:50.07 ID:4jbJckEp
DLBCL
405がんと闘う名無しさん:2012/03/19(月) 03:09:37.65 ID:aElKS9uy
皆さん、sage進行で参りましょう……
406がんと闘う名無しさん:2012/03/19(月) 12:37:32.30 ID:duG5yUqF
高エコーでもがんの初期ならありえると説明をうけてきました

来週ぞうえいエコーの予定です。肝炎がないなら多分大丈夫だろうけどと言われましたが…お酒を飲むので不安です

上記載の かた 最初は影と言われてましたが、血管腫といわれたのですか?それが実はがんだったのですか?
407がんと闘う名無しさん:2012/03/19(月) 17:03:27.35 ID:7sN80n4M
もういい、今後この荒らしは完全スルーでよろしく。

>>323
来てるか分からないけど、一切答えなくていいよ。
408がんと闘う名無しさん:2012/03/19(月) 17:37:51.76 ID:wTrLNeDM
高エコーでも低エコーでも癌の時はガンだろ 要は反射率の問題で脂質や水分など
の個体差が大きいんじゃね  腫瘤でも同じ部位でも人によって映り方違うんじゃね〜の 細胞の種類にもよるだろうし

先生どうおもう?

魚探でマグロと鯖の違いは分かるが イワシと秋刀魚のみわけはつかね こんな感じかwww
409がんと闘う名無しさん:2012/03/19(月) 17:49:25.34 ID:9sxdy4C0
>>407荒らしではないです。すみません、よろしくお願いいたします。
410がんと闘う名無しさん:2012/03/19(月) 18:30:27.76 ID:wTrLNeDM
↑おめ〜子供生まれたばかりだって書いてたべ 小さい子供いるのに肝癌の可能性あるぐらい酒飲んでんのか!
そらあ 自業自得だべ 親は居なくとも子はそだつだよ 成仏せぇや
  
411がんと闘う名無しさん:2012/03/19(月) 19:17:31.86 ID:1ZiWvc5F
>>408
反射率というか反射面の密度の問題…だから反射率でいいのか。自分で何が言いたいのかわからなくなってきたorz
412がんと闘う名無しさん:2012/03/20(火) 05:25:11.93 ID:sd+WqBYQ
医者にガンと診断されたらきましょう
ここでいくら聞いてもあなたが癌かどうかはわかりません
不安なのはわかりますが
しつこいのは荒らしと同じです
413はやて ◆gW7oMqjIGc :2012/03/20(火) 07:52:24.41 ID:5g1LOfVF
南無阿弥陀仏>>410


お前は何様だよ お前が成仏しろよ お前がやってるのはいじめと一緒だよ 最低だな 死ね 南無阿弥陀仏
414がんと闘う名無しさん:2012/03/20(火) 13:46:12.52 ID:YGGXe+y3
>>413
南無阿弥陀仏
意味解ってる?

南無=帰依する
阿弥陀仏=サンスクリット語のアミターバ 
無量光仏 無量寿仏 無明の現世(苦しみ 悲しみの世界)をあまねく照らす光の仏にして、空間と時間の制約を受けない仏 
如来の地位にある
日本では帰依する衆生をあまねく救済し(他力本願)極楽浄土の導く仏

415がんと闘う名無しさん:2012/03/20(火) 17:19:06.45 ID:g8RJWLC1
荒れてんなあ
書き込みし辛いじゃないか
他にも困ってる人大勢いるのに
どうしてこうなった・・・・・・・orz
416がんと闘う名無しさん:2012/03/20(火) 20:54:55.61 ID:5g1LOfVF
>>410のせいだよ。自業自得
417がんと闘う名無しさん:2012/03/20(火) 22:19:12.04 ID:KBjoM9aM
荒れてるかどうかは別にして、見るべきは見てるから、
気にせず書き込んでくれればいいよ。
418がんと闘う名無しさん:2012/03/20(火) 22:42:28.20 ID:3MjwZbtE
>>416
なぜそう思うの?
>>410は表現は悪いけど気持ちは十分に伝わるわよ。
だいたい血管腫でまだ判別もできないレベルの話で散々掻き回して
多くの人が今の時点で判別不能 もしくは良性の可能性のほうが高い
と書いてくれてるのに ああ言えばこう言う の連続でしょ?
それならネットで肝癌の権威の病院探して行って見るとか方法は幾つも
あるわよ。
寒気とか肩の傷みをわざわざ肝に結び付けるところはもう病的よ。
なんかどうあっても癌と言わせたい・・・意地悪に見たらそんな気までするわよ。
一種のMünchhausen syndromeじゃないの?心療内科勧めてる人いたけどそれが一番。

最後は他人の症例に自分を重ねてさらに止めは飲酒でしょ。
前に肝機能は確か正常とか書いてたわよね。

>>410じゃなくても 往生際悪いと思うわよ。肝癌を考慮するぐらいの飲酒を常識的に乳幼児のいる母親がする?
そうゆう輩に限って長生きするんだけどねw

釣か、かまってチャンぽい。て私も釣られたのかもしれないけどね。
419がんと闘う名無しさん:2012/03/21(水) 15:22:14.54 ID:4p88rhHF
てよだわ言葉で女オアピールするテク
420がんと闘う名無しさん:2012/03/21(水) 22:58:38.44 ID:AIM9OvfK
願掛けスレにそれらしき書き込みあったなあ
怖いのは分かるけど、幾らなんでも動揺しすぎだよ
そんなんで子供育てられるのか、そっちのほうが心配だわ
421がんと闘う名無しさん:2012/03/22(木) 00:35:49.37 ID:eD97ZFGa
まぁ、気持ちはわかるけどね。
ここで答えられるのはこの程度でしょ。
100%癌じゃないとは言い切れないし。
あとは新しい情報がなければ、過剰に反応するより
スルー検定実施、程度でいいのかな、と。
じゃないとスレが荒れて書きたい人が書けなくなる。
422がんと闘う名無しさん:2012/03/25(日) 15:47:42.62 ID:LylCN79x
肝細胞癌でTACE2回やってあんまり効果が無く、
(どうやらラジオ波はやりにくい場所らしい)
今回3回目やって造影CTとMRI結果待ちなんだけど
もしもまた効果があんまり無かったら
「次は違う方法で・・」みたいに言われてるんですけど
どんな治療法があるんでしょう?
調べても何だかよくわからないんですけど・・
チームの先生によって言う事が変わったりしますし・・
(若いから移植って事もありうるとか)
もうまな板の上の鯉だし、先生方を信頼してるのでお任せしますけど
どんな治療があって、選択肢があるのかないのか?入院期間はどれくらいになるのか?
なんだか次の診察まで不安です。
423がんと闘う名無しさん:2012/03/25(日) 20:15:35.61 ID:aMGPYjRt
若い人だと多少無理をしてでも手術、
多少無理をしてでもRFAだなあ。
んでTACEを選択したってことは、かなり厳しい状態かと。
こっから選ぶなら、全身化学療法か、
TACEでも薬を変えてみるか…

他のチョイスもあるだろうけど、
順当ならそんな感じかなぁ。
肝移植も一応選択肢には入るだろうけど。

実際にどういう選択肢があったか、また教えてね。
424がんと闘う名無しさん:2012/03/26(月) 00:54:10.13 ID:uwuAv3Lo
>>423
選択肢があるのかわかりませんが・・・
報告はさせていただきます。
とりあえずMRIの結果が出るまで1カ月、やる事無いので退院してますが、
また入院なんですよね。
出来ればTACEで薬を変えて貰いたいけど・・・
なにせ3回もやってるわけで、もうすでにやったのかもしれないし
大学病院で、肝臓に関してはかなりの先生で
「治療方針はこちらで決めますから」って言われてるしな〜
何かナーバスになってます。見た目元気なのにな〜。
425がんと闘う名無しさん:2012/03/26(月) 01:23:16.23 ID:uwuAv3Lo
424続き
あ、何故最初の2回のTACEで効果が無かったかと言うと、
腫瘍が2箇所あって、それに栄養を与えてる血管を塞いだつもりが
もう1つ血管があって、入った薬が上手く留まらなくて・・
直前の血液検査の結果から、一回の施術で入れる薬にも限度があって
しかも2箇所に手をつけたものでetc・・・
>かなり厳しい状態
なんだ・・私。入院時にさらっと告知されたからな〜・・・

426がんと闘う名無しさん:2012/03/26(月) 01:39:50.76 ID:ORTBaVOb
>>425
標準治療ではTAEの次は肝切除でしょうね。大きな手術です。
TAEが可能なら何度でもTAE受ける方が、身体には楽だと思う。

他に転移なければ化学療法はないでしょう。ネクサバールは効くのかイマイチわからない。が、副作用はしっかりある。

肝炎だったらウィルス除去の薬とか併用するのかな?
肝炎、肝硬変とかは分かりません。
427がんと闘う名無しさん:2012/03/26(月) 03:46:30.06 ID:uwuAv3Lo
>>426
あ、すみません。色々とありがとうございます。
動脈塞栓術が可能なら、何度でもそうした方が良いのですね。
頭に入れておきます。
先生に何を言われても「はい」と言ってしまうのが患者の弱みですし・・・。
あと、癌の原因は肝硬変です。ウィルス性ではありません。転移もありません。
「完治はない」とは「さらっ」と言われていますが「命の期限」も言われていません。
どうなるんでしょう?まあ、どうにかなるんでしょう。いつかは誰でも。
428がんと闘う名無しさん:2012/03/26(月) 23:58:59.70 ID:It48xk7A
あーやっぱり肝硬変かあ。そりゃあTACEになるわけだ
進行の程度にもよるけど、肝硬変だと肝予備能が低下してるから肝切除は不適応の可能性大
(ウイルス性とかアルコール性とか原因はこの際無関係)
切り取りすぎて肝不全になったら最後、即アウトだからね
ただ部分切除とか亜区域切除なら場合によっては出来るかも

主治医でもない門外漢がこんなこと言うのは差し出がましいし心苦しいんだけど
率直に言って相当に厳しい状態だと思われます・・・・・・転移がまだないのが唯一の救いかな
外科的治療が無理となると、抗癌剤と転移巣への放射線くらいしかない
次回の受診でいきなり余命3ヵ月だの半年だの言われる恐れはないと思いますが
もしやりたいことがあれば、体の元気なうちに早めに計画して実行した方がいいかも知れません
429がんと闘う名無しさん:2012/03/27(火) 00:21:29.22 ID:HRCdIo4D
>>428
了解いたしました!
入院中に色々な事経験して、色々考える時間もあったから
もう「お任せ」です。
体の元気なうちは、なるべく楽しく笑って、
ちゃんと生きていることを意識していようと思います。
お騒がせいたしました。
430がんと闘う名無しさん:2012/03/27(火) 05:02:15.04 ID:1IUf/W1B
もし時限爆弾のスイッチが入れられるような説明があったら転移の無いうちに他のDrの意見も聞いたら?

移植の道はないの?
転移が確実に無いのなら生体でも御遺体からでもいただけないの?
生きるための最善の策を練ってくれる味方を探してね
431がんと闘う名無しさん:2012/03/27(火) 08:26:33.86 ID:Gubp94qJ
なんて言ったらいいんだろう。
笑って暮らせること祈ってる!
432がんと闘う名無しさん:2012/03/27(火) 14:33:35.62 ID:HRCdIo4D
429です。
色々と返信ありがとうございます。
セカンドオピニオンも、結構積極的に患者さんの意向を受け入れてくれる
病院なので、相談しても大丈夫だと思うのですが
私は元々通院してた消化器内科クリニックの先生から
大学病院時代の後輩の、肝臓専門の医師個人への(病院から病院でなく)
紹介で来てるし、今の先生方に特に不満も不安も無いので・・・
でも今度の診察で結果と今後の治療方針聞いた後で、一度くらい相談してみようかしら?
移植の話も一度出ましたが、移植や切除等の手術するにも条件があるらしく、
(私は食道静脈瘤の治療を済ませました)流れに乗ってるのかどうか???
まあ、次の診察までなんとも・・・

余談ですが、何だか面白いもので、今後心境の変化がどうなるかはわからないけれど、
「あ、私は生命保険(65歳までなら満額おりる)も、かなり少ない掛け金で元取れるんだな。
入っておいてよかった」とか思うものなんですよね。
もらうの私じゃないのに・・・。
(でも医療保険にはちゃんとしたのに入ってて本当に良かった。)
433がんと闘う名無しさん:2012/03/27(火) 15:27:41.81 ID:xGjmdYuE
直近の治療の予定がなければセカンドオピニオンは行っておいた方が、いまの先生のためにもいい。カルテ診でもいい。後で後悔する種が一個減るから。TACEの大家なら「外科なんか回すか」な独善も疑ったがそうでもなさそうだね。
一発逆転狙いでenucleiでも良いから切れるといいんだけど、その先生なら一番いい方法を選んでくれると思う。
個人的な興味だけど肝硬変の原因、Child分類,Liver-damageを知りたいな。あとHCCの場所が分かれば。
私も午前中手術受けたばっかりなんで、変なこといってたらごめん。
434がんと闘う名無しさん:2012/03/27(火) 17:04:39.66 ID:zUslb0Zu
皆さんお騒がせしてすみません。ぞうえいざいエコー してきました。たぶん血肝腫といわれました
435がんと闘う名無しさん:2012/03/27(火) 17:23:09.86 ID:PPmbV8gG
>>432
気を強く持ち、何か目標を見つけて積極的に生活していれば、まだまだ何年も行けますよ!

絶対に諦めてはいけません。お互いに頑張って参りましょう!
このスレにも何時でも気軽に書き込んで下さい。場所柄、しばしば荒れますがご愛嬌w


>>434
良かったですね!もう心配要らないでしょう。後は経過観察でいいと思いますよ。

一まず肝臓の事は忘れて、お子さんの子育てに頑張って下さいね。
もちろん気を張りっぱなしだと疲れるので、抜くところは抜いてw陰ながら応援してますよ!
436がんと闘う名無しさん:2012/03/27(火) 18:42:31.25 ID:h/XoGsD8
>>435ご親切にありがとうございました。お騒がせしてすみませんでした

その他のみなさんも申し訳ありません。ありがとうございました。お大事になさってください。よい方向に向かいますようお祈りしています。
437がんと闘う名無しさん:2012/03/28(水) 07:21:44.94 ID:HnzUT2lw
>>434
もう書き込まなくていいって…
438がんと闘う名無しさん:2012/03/31(土) 01:23:55.53 ID:zWDTJrwO
>>436
いいか、もう二度とこのスレには書き込みをするなよ。分かったな?





貴女は肝臓癌じゃないんだからね。ここに常駐する資格はない。

是非、子供を大事に育ててやってくれ。少子化の日本じゃ子供は冗談抜きで宝だ。
439がんと闘う名無しさん:2012/04/04(水) 20:28:54.70 ID:BNVweLp3
かな?



ビリビルンの数値が高い原因はありますか?例えば前の日に酒のんだら次の日 血液検査に影響ある
440がんと闘う名無しさん:2012/04/04(水) 21:19:07.12 ID:RHglaeHU
ビリルビンは、赤血球が壊れて間接ビリルビンが血液に出てから肝臓で処理されて直接ビリルビンとなり消化管に排泄されるまで、のどこかに障害があれば上がる。

赤血球が壊れる…過激な運動、生まれつき赤血球が弱い、感染症、新生児(生理的黄疸)
肝臓の処理能力…(肝硬変などの)肝不全、肝血流異常、生まれつき
消化管までの経路の障害…胆管癌、膵臓癌(などの付近の腫瘍)、総胆管結石(や胆泥)
が、ぱっと思い付くところ。

飲酒では上がらないと思う。
441がんと闘う名無しさん:2012/04/04(水) 22:36:35.30 ID:xISFe/vJ
ワカメ(フコイダン)を食べろ
442がんと闘う名無しさん:2012/04/18(水) 12:16:15.92 ID:JU8U58Wm
父親(66)が20代の頃の輸血でC型ウイルス貰って、3年前に肝臓ガン発症、昨年「余命1年」宣告されて
摘出手術は何度もしたが、もうそろそろマズイっぽい。
母親から「入院してるけど高熱が引かずに自宅に帰れないから、そろそろ覚悟しとけ」って言われた。
やっぱ余命宣告されたらそんくらいで死んでしまうのかな。
孫の顔も見せてないし、たいした親孝行ができてない自分が悔しくてゆうべから涙が止まらない。
443がんと闘う名無しさん:2012/04/18(水) 15:04:59.26 ID:ud5cncxE
肝臓癌そのものでは高熱は普通出ないから、
今どういう状態なのかはしっかり確認すべき。
まあ家族はともかく、医者は勝手に最善と
思われる方向に誘導して治療すると思うけど。

肝臓癌の余命の判断は難しいことが多いから
いい方に外れてくれるといいな。
444がんと闘う名無しさん:2012/04/18(水) 17:49:42.25 ID:JU8U58Wm
ありがとう。
抗がん剤が新しいのに変ったのと季節の変わり目が原因ぽいけど、1ヶ月以上熱が下がらないらしい。
歩行、というか下半身がゆるゆるで、汚い話トイレ間に合わなくておもらししてしまう状態。
それでもタバコ吸いに1階まで行く元気はあるみたいだけど、
鬱になってるから、苦しい思いしながら生きてくれてるのも家族としては心が痛い。

生きてるうちにと思って今週、婚約の報告に恋人を連れて行く予定にしてるよ。
445がんと闘う名無しさん:2012/04/18(水) 21:23:53.69 ID:ud5cncxE
それはいい。肝臓癌は普通痛みはこないが意識障害は徐々に進んでいくから、早めの方がいい。
(タバコ吸いに階段降りられるならまだ大丈夫だろうけどw)

抗癌剤はどんなのを使ってるの?肝臓癌は、手術じゃなければ普通がんの動脈を詰めたり、針を刺して
焼いたりするから、普通の駐車の抗癌剤はあまり使わないんだよね。一応いくつかはあるけど、決め手に欠ける。

下半身ゆるゆるは、年齢わからないけど許してあげてよ。最低限オムツとかで対処できればそれで。原因はわからないけど。

季節の変わり目は、喘息とかの説明にはなるけど、やっぱり高熱の説明としては苦しいんじゃないか?
まぁ、何かにたとえようとしたのかもしれないが。やっぱ熱は苦しいし、とってあげられればなぁ。

余命にもよるけど、あと高熱か、その辺がなんとかなるならステロイドと抗鬱剤を使ってもらえるといいな。
一度先生に、ちょっと時間とってもらって、病気がどうなっているか聞くのと、希望を伝えたらどうだろう。
446がんと闘う名無しさん:2012/04/18(水) 22:49:44.77 ID:1fTLNdu2
抗がん剤はひじの内側に点滴用の管(?)を入れていて、そこ経由で2週に1回投与してるみたいです。
それまでは手術と定期健診だったんですが、再発を繰り返していて注射(?)抗がん剤→点滴になったようで。
実家から離れて暮らしてるので詳しい事が分りかねるのですが、母親がすごいがんばって立ち回ってるみたいです。
新薬(治験?)の話も出ていましたが父親が断って今の抗がん剤に至ってます。

>意識障害が徐々に進んでいくから
知りませんでした。。。ありがとうございます。
最近は熱が続くのと低血圧で脳貧血が心配なので、元気なうちにまめに会いに行きたいと思ってます。
447がんと闘う名無しさん:2012/04/19(木) 12:30:20.81 ID:Ux3cu316
ならばFPとか5FU+IFNかな?効いてくれるといいね。
いずれにせよ時間は少ないと考えて(いや、余ったらそれはうれしいこと)、
婚約者さんともうまく会えるといいね。

無理はしなくていいけど、時々付き添いも代わってあげてね。
448がんと闘う名無しさん:2012/04/19(木) 22:12:52.44 ID:FlPd9vjy
いまネクサバールを飲んでいるんだか、抗癌剤と比較するとどちらが延命交換あるのか解りますか?
449がんと闘う名無しさん:2012/04/20(金) 04:17:26.23 ID:daj/ZCDR
>>448
ネクサバールって抗癌剤じゃないの?
450がんと闘う名無しさん:2012/04/20(金) 21:29:33.09 ID:DRxW1A3Y
>>444
かっこいい話しの上に、ゾロ目なので、444は奇跡的に治る。
451がんと闘う名無しさん:2012/04/20(金) 22:48:26.83 ID:xozGYaDs
ワカメ(フコイダン)を食べろ
452がんと闘う名無しさん:2012/04/23(月) 08:23:50.11 ID:f67f/YXd
>>442です。
昨日見舞いを兼ねた結婚挨拶に行ってきました。
無事了承を得られたけど、ろれつもうまく回らず耳も遠く、足もともおぼつかない状態でした。
母曰く「熱が下がらないので治療ができない、年内持つか分らない」との事。
余命1年宣告された時に、両親と私で旅行に出かけておいて良かったと思いました。
元気だった10年前の両親が仲良く写ってる写真(何故か持ってた)を渡して来ました。
随分とスレチなので家族スレに移動します。ありがとうございました。

>>447 >>450
ありがとう。あなた方も健やかなお身体でいられますように。
453がんと闘う名無しさん:2012/04/23(月) 16:02:02.20 ID:e2mrIRlM
>>449
ネクサバールはもともと腎臓癌に…って話はいいか。
肝細胞癌でも、癌は治らないけど予後は延長する、ということで保険収載となったが、
手足症候群や、その他の副作用も結構あるんで、微妙。
予後も比べようがない(そんな効いてる気がしないが)んで、副作用との比較になるが、正直微妙。
454がんと闘う名無しさん:2012/04/23(月) 19:54:27.34 ID:mY9fnFia
>>453
肝がんはどれも微妙なのはわかったうえで、それでも良さげなの抗癌剤は何ですかね?
455がんと闘う名無しさん:2012/04/24(火) 04:18:07.43 ID:PB4g1SLx
>>454 ない。というか微妙なのを覚悟した上で
low dose FPか5FU/IFNかネクサバール位しか思いつかない。
もし自分ならネクサバールはやらないと思うけど。

それなら(可能なら)ラジオ波か肝動脈塞栓術を出来る所まで繰り返すのがいいかな、と。
456がんと闘う名無しさん:2012/04/24(火) 15:17:34.88 ID:FZziH4y6
>>455
肝内転移も肝外転移もあるからTAEも動注も適応外。
確かに気持ちの上では肝内の病変に対して直接くすりをいれたいのだが。

その上でネクサバールより良い治療があればと足掻いています。参考になる意見あればお願いします
457がんと闘う名無しさん:2012/04/24(火) 17:51:46.67 ID:tfnNGQY2
肝外転移があるなら全身化学療法の適応になるから選択肢は極端に狭くなるね。
予後の優位な延長がはじめて証明されたと話題のネクサバール、を除けば
エビデンスのないものしかない。というかlow dose FPの一択になってしまう。
あとは「予後規定因子は肝臓内の腫瘍だよね」という逃げ口上でリザーバー埋め込み5FU/IFNを選ぶかどうか。

一応こんなのもあるけど(既に14年前か)
http://journal.jsgs.or.jp/pdf/033040492.pdf
これは「効かないと思ってたのに奇跡が起こった!」からこそ論文になるわけで。

たとえば自分の親なら…と思って考えてみたけど、どれを選んでも間違いではなさそう。
年齢を聞いてないけど、副作用を考えるなら、一発逆転のFU/IFNかlow dose FPでスタートし、
ダメならネクサバール、それでだめなら緩和医療かな。
458がんと闘う名無しさん:2012/04/24(火) 20:52:46.81 ID:nXiS34bJ
漢方薬だけでどうにかなるとは思わないけれど、併用して良好な処方はないかと
調べています。東亜医学協会の「漢方の臨床」誌の過去号に、症例研究が載って
いたはずだけど、ごちゃごちゃしてて見つからない(´・ω・`)
補中益気湯のような、体力を補う趣旨の処方でなく、肝臓の炎症を抑え、飛び散
った肝臓由来のがん細胞を叩くような処方、きっとあるはずなんだがなあ。
459がんと闘う名無しさん:2012/04/24(火) 21:42:59.23 ID:kRMvAUmw
>>457
ありがとうございます。
歳は3x、いままでTaec、肝切除、Taecで肝外転移でネクサバールを受けてます。
ネクサバールは始めてもうすぐ10ヶ月。副作用はほとんどなくなってます。
転移はいま判っているのは骨と肺。骨は放射線治療済み、ペインコントロールで麻薬飲んでます。

肝内にはまだTaeの薬剤が少し残ってる。もう一度受けたいのだが主治医はネクサバールを停止する期間がでるから、勧めないと言われています。

ネクサバールをプラセボ含め何処まで信じるのか悩みどころです。
460がんと闘う名無しさん:2012/04/25(水) 01:30:43.42 ID:/bnA5grG
副作用がないならありがたい話だからネクサバール継続でいいんじゃないかな。あれの難点はあくまで副作用。
TACEそのものはPVshuntがなければやってもよさそうだけど、肝外転移があるなら意味があるかどうか。
結局、予後規定因子がどこにあるか、をしっかり見極めてそこを叩くのが大事になるかと。
ネクサバール抜く時間や肝臓の予備能と相談が必要。ものすごくざっくりとだけど主治医と同意見かな。
FPやFU/IFNも同様。レジメン変更には・ネクサバールを中断して次の手を始める、それぞれの利益と不利益の比較だから。
一度有名どころにセカンドオピニオンを聞きにいってもよいかも。主治医もイヤな顔はしないはず。
461がんと闘う名無しさん:2012/04/25(水) 18:16:18.27 ID:561RUz/v
「漢方の臨床」2012年1月号所収の記事、「乳癌多臓器転移による腹水・胸水に
対し灸治療が著効の1例」にて、化学療法実施後数年経過の末期がん患者で、
腹水胸水がひけない患者に、手足のいくつかのツボに灸で数秒づつの弱い刺激を
与えたら、水がすっとひけてQOL改善、ひいては治療効果の増強に寄与したとい
う記述がありました。投稿者は、千葉の鍼灸師の村上先生と、千葉大医学部乳腺
外科の門脇先生。肝臓がんが大きくなって水が抜けないような場合、簡単な治療
法だから考慮しても良いかも。最初にプロにツボの位置を教えてもらって、あと
は自宅で自分で灸を据えても良いわけだし。
黄帝内経霊枢なんて読んだこと無いんで、いまいち効く理屈が分からんのだけど、
水が引く=抗炎症作用などのプロセス=抗癌剤の効きを良くする?と推測できな
くもない。
東洋医学に通じた先生いらしたら、どうかフォローして下さい。
462がんと闘う名無しさん:2012/05/11(金) 01:16:02.00 ID:GP5PkA4x
90 :可愛い奥様:2012/05/08(火) 21:32:50.56 ID:nwMQ/5AD0
>>82
亀田は島田化学工業から原料を仕入れていたとは。。。
若しかして一時騒がれた事故米を使った可能性もあったのかな。


事故米穀問題
wiki 島田化学工業株式会社
同社は、米を原料とした澱粉の製造に関する特許を有し、日本国内の米澱粉のシェアをほぼ独占してきた。
2003年度から2008年度までの5年間で、233トン(玄米ベース)の事故米穀を使って、約148トンの澱粉を製造・販売した。
事故米不正転売事件で同社の名も取り上げられたが、澱粉の生産ラインが一つしかないため、
事故米穀を原料とすることの出来る工業用と、食用米を原料とすべき食品用との区分が出来ていなかった。


463297:2012/05/11(金) 03:27:01.47 ID:zBhgif1Q
皆さんお久しぶりです。 スレも伸びていて本当にいろんな方の苦しみが伝わってきました

あれから3ヶ月以上経ちましたが、>>292さんに桜を見る事は厳しいかもしれないと言われましたが
なんとか桜を見ることができました。 
放射線治療が効いて、一時的に胆管を塞いでいた癌が小さくなり
黄疸もかなり改善して一時20くらいあった総ビルビリンも2ちょっとまで下がり
パンパンだった腹水もほぼ見当たらないくらいまで改善しました。  
ただ肝機能そのものは横ばいで改善してないですし
高熱も続く上に、相変わらず腫瘍は元気で、再び胆管を圧迫してきました。

いつどうなってもおかしくない状況に変わりはありませんが、あの時は歩くことも難しく
どうなることかと思いましたが今現在は食欲もあり食事もとれ、軽い散歩程度ならこなせるくらいの状態です
これは奇跡と呼んでもよいのでしょうか・・・ 改善したとは言い切れませんが、今まだ生きていられることに本当に感謝しています
464297:2012/05/11(金) 03:32:53.19 ID:zBhgif1Q
腫瘍が再び大きくなり胆管に迫っている今、主治医からもう一度放射線治療をするかどうかという
話があり、放射線科の医師とも相談している所なのですが、放射線科の医師は、リスクの方が大きいし
費用対効果が少なく、今現在腹水や黄疸は比較的良い状況なので、やめておいた方が良いのではないかという
話でしたが、主治医は、癌そのものに治療は全くできてないので、リスクはあってもやる価値はあるのではないかといっていて
もう一度放射線治療をやるかどうか迷ってる所です。 

個人的に今ターニングポイントにあるような気がするのですが、リスクを犯してでも癌治療をするべきか
それとも治療をせずに残った肝機能を大事にしていく事のどちらが、残された時間を有意義に過ぎし、また一日でも長く生きられるのか
本当に迷っています もしよろしければ皆さんのご意見を聞かせてください
465がんと闘う名無しさん:2012/05/11(金) 08:38:01.76 ID:lenJmr5T
放射線治療はひとつの場所には1回のみ。原則は。
もう一度、というのは照射部位が前回と違うのかな?

いずれにせよ肝臓癌に放射線治療はあまり効かないとされているので、よかったですね。
466がんと闘う名無しさん:2012/05/11(金) 10:06:54.12 ID:/130ITLa
>>485
併用じゃなくて漢方だけで八年間再発しなかったという処方があったよ。

漢方薬の処方(生薬名と1日量)は、Gentianae scabrae radix
(竜胆:リンドウ科の多年草リンドウやトウリンドウの根)3.5g、
Forsythiae fructus(連翹:モクセイ科レンギョウの果実)7.5g、
Amomi semen(縮砂:ショウガ科の多年草シュクシャミツの種子)7.5g、
Gleditsiae spina(そう角刺[そうかくし]:マメ科のサイカチあるいは
トウサイカチの刺)7.5g、Sennae folium(センナの葉)5g、
Gardeniae fructus(山梔子:サンシシの果実)3.5g、
Solanum incanum(竜葵:イヌホウズキの全草)7.5g、
Mesona procumbens(仙草:シソ科メソナ属の植物)2g、
Hemerocallis fulva(ヤブカンゾウ)2gであった。
この1日分を2000ml程度のお湯で約30分間煎じ、約半分に煮詰めて、
1回に300〜350mlを1日3回服用した。

この漢方薬を服用し始めてから6ヶ月後のCR検査では、診断時(1993年
5月31日)に約10cmの大きさであった肝臓がん(下図の左)が約4cmに
縮小していた。さらに3ヶ月後(診断後9ヶ月後の1994年3月8日)の
CT(下図の右)では、がんはほとんど消滅していた。 腫瘍マーカーの
AFPは診断時は3500ng/mlであったのが、6ヶ月後には1.7ng/ml、9ヶ月後
には1.2ng/mlと正常値になっていた。
36ヶ月後の定期検査では、エコー検査で腫瘍は全く認めず、AFPも正常で
あった。 患者は同じ漢方薬を、量を減らしながら服用を継続した。
2001年に心筋梗塞のため82歳で亡くなったが、肝臓がんの再発は認めなかった。
467がんと闘う名無しさん:2012/05/13(日) 05:01:40.04 ID:aAj1Z2JE
>>466
メモメモ。にしても、消炎剤の柴胡が処方に入ってないのね。肝臓がんの方剤に
は珍しい。それと、ぜひ原著論文を教えて下さい。ぜひ読んでみたい。
468がんと闘う名無しさん:2012/05/13(日) 17:38:52.12 ID:kNUCa0RQ
母、亡くなった。三ヶ月でわ
469がんと闘う名無しさん:2012/05/15(火) 18:13:39.59 ID:C2GLI8ti
肝臓が悪くなってから酒も煙草もいっさいやめて二十年も通院治療続けてた父が
三年くらい前に癌になって(肝硬変にはなってなかったらしいけど)
何度か入院治療(放射線治療?)もしてたけどそこそこ元気だった
週3日以上通院してたし点滴打ったりして良くなってるのかと思ってたのに
今年の二月に入院治療した直後すぐ腹水が溜まり始めて
それでも最近まで元気だったし、おかゆとか好きなおかず程度は食べれてたのに
先週土曜くらいからいきなり具合悪くなって、げっそり痩せた
ここ3日ほどほとんど何も食べられずちょっとジュース飲むくらいになってしまった

今日病院付き添って行ったら担当医が検査してくれて、検査結果を報告してくれたんだけど
「状態見て大体わかってたと思うけど、肝硬変でかなり厳しい状態で、最悪の場合二週間、
良くなっても今年いっぱいは厳しい……」と告げられた
腹水溜まってから色々ネットで調べて、悪い結果も予想はしてたけど「二週間」はショックすぎた
二月の入院治療の時はそんな悪くなってることを全然告げられてなかったのに
治療した直後から腹水溜まって、医者に不信感まであるけど、そういうもんなんでしょうか?

抗ガン剤治療も効かないからできない、腹水を血管に戻す手術なんかも糖尿病患ってるから
感染症になったら困るからできない、要するにもう出来る事がない
水を抜いて楽にしてあげる事だけ、延命措置も苦しいだけだからしない方がいい、とまで言われた
二週間て……、なんで二月の入院治療時に何も言ってくれなかったんだろう
ショックすぎる
腹水溜まった時すぐに漢方試してみようと思ったんだけど、本人もあまり乗り気じゃないし
ネットの情報じゃ騙されるんじゃないかみたいに懐疑的で結局やめた
今からでも漢方に相談しようと思ってるけどどうしたらいいのか途方に暮れるばかりです
支離滅裂ですがどうしたらいいのか何でもいいのでアドバイスいただけませんか
これから治る可能性は全くないのでしょうか、それとも奇跡を信じて出来る事があれば何でもやりたいです
470がんと闘う名無しさん:2012/05/15(火) 18:31:35.43 ID:zR1GZ/HK
治療がわからないと何とも。
肝臓は予備能力がなくなると腹水とか肝不全とかが前面に出てくる。どんな治療でもね。
父上の場合は治療がきっかけになったわけだが、これは風邪でもなんでもきっかけになるので、原因ではないと思う。
ダメージがとれれば腹水もなくなり肝臓も多少は復活するんだが、それがないということは「ある一線」を越えたということになり癌治療などは肝臓を悪くするばかりで手を出せない、という言い方になる。
まとまらなくて済まないが。
471がんと闘う名無しさん:2012/05/15(火) 18:53:59.81 ID:C2GLI8ti
レスありがとうございます
「一線を越えた」というのは今から漢方などやっても無駄ということでしょうか
何もやらないよりは少しでも良くなる可能性があるならやろうと思ってはいます
お医者さんからも効く場合があるから止めはしないし事前に相談しろと言われました
とりあえず藁にもすがる気持ちです
なんでもっと早く対策してあげられなかったんだろう
こんなに悪くなってるのに気づいてあげられなかったんだろう……悔やむばかりです
472がんと闘う名無しさん:2012/05/15(火) 19:00:27.65 ID:TBXVetcp
461ですが、腹水を抑えるだけならば、学会誌投稿の記事を試す有用性は
あるかもしらんです。
詳細を教えて上げたいけど、本がちょっと棚に見当たらない。
千葉大学に鍼灸外来があって、そこが461の論文をまとめたところなので、
電話かメールで事情を説明し、論文のコピーを送ってもらうなり、千葉大
で行ったのと同じ手技を行える系列の鍼灸院を紹介してもらうなり、その
体力もなければ貴方が論文を読み込んで千年灸を据えるなどの方法はある
と思います。

銀座にコタカクリニックって漢方医学専門の医院があり、本来は煎じ薬に
よる治療を中心としていますが、ツボに塗る漢方の膏薬も扱っているそう
です。私が問い合わせたら、三種類の軟膏を使い分けて指定のツボに塗り、
漢方で言う?血を取り除き、腹水の減少を促し、上手く行けばがん細胞の
増量も止まるかもしれない。費用は軟膏をちょっぴりづつ使えば月1万円以
下とのことでした。
私は肝細胞がんの母に、この漢方膏薬を試してみる予定です。

和漢方以外は全く知らないので、西洋医学で腹水をどう扱うのかよく知り
ませんが、漢方では、処方こそ数少ないですが、腹水を抑え、再吸収を促
す手がないわけではないということです。
473がんと闘う名無しさん:2012/05/15(火) 20:23:22.02 ID:TBXVetcp
?血となっているのは、漢字が機種依存で出てこないようですが、お血と
いうもののことです。西洋医学の考え方とは必ずしも一致しませんが、つ
まりは血行不良、うっ血による代謝のトラブルをさします。

加えて、がんであれ肝硬変であれ末期なら、生命の気を充実させる補気剤
や、その流れを邪魔するものを除く理気剤など、健保の効く漢方薬がいく
つもあります。補中益気湯や人参養栄湯などです。特に補中益気湯は、お
世話になっている先生は、風邪やガンによる衰弱患者にはファーストチョ
イスで処方しています。
なお、肝臓の妙薬とされて、漢方薬にも配合されているオウゴン、サイコ
などは、逆に肝臓の猛毒になることがあります。漢方薬の服用に際しては、
市販薬は避け、くれぐれも熟練した先生のご診察を仰ぐことをおすすめし
ます。
474がんと闘う名無しさん:2012/05/15(火) 22:05:06.62 ID:C2GLI8ti
>>472
色々と参考にさせていただきます
お灸ならすぐ出来そうだしすぐ効果が出るみたいなので
ぜひ試してみたいと思います
論文を読み込んで自分で実践できればいいのですが
475がんと闘う名無しさん:2012/05/15(火) 23:54:01.54 ID:TBXVetcp
来月、医大病院で肝細胞がんの肝動脈塞栓化学療法術を行ないます。
質問スレで相手にされないので、同じ肝臓がんをもつ兄弟姉妹に質問。
来月母は、岩手医大に肝動脈塞栓化学療法のため入院です。
順調に行って、入院は7日から10日間。医大と自宅は新幹線乗り継ぎで1時間
ほどで、ローカル線の時間も考えると毎日は通えません。
それを踏まえて、入院前に何を揃えて持って行くと捗るでしょうか。また、
事故のない限り、付き添いはどの程度で切り上げるべきでしょうか。
大学病院なんて大きいところは初めてでよく分からんのですよ。
よろしくお願いします orz

>>474
漢方医学会には二つの派閥がありますが、私は東亜医学協会の閥です。もっとも
医者はおろか薬剤師でも何でもないんですが。
さて、東亜医学協会の事務所に、こういう状態で必要な処方や鍼灸治験の論文が
ないか問い合わせると、学会誌「漢方の臨床」から適当な号を選び、必要なら後
払いで送ってくれます。学会にしては親切な事務局です。

お互いお大事に。どこまで私達の父母を見とれるか分かりませんが、がん細胞は
認めるのに加齢による自然衰弱死であればいいなあと望まざるを得ません。奇蹟
未満のことであってもです。
でも、まだ68の父が認知症脳血管型なもので、母の殉死を名目に自裁するわにも
いかんし、本当に世の中ってろくなことないですね。

長文ゴメンな>All
476がんと闘う名無しさん:2012/05/16(水) 02:53:50.27 ID:6Rw/3JCy
>>475
入院セットは入院スレを参考にしてくれ。特殊な荷物は書く。

TAEは手術してから24H絶対安静なので、その間は付き添いした方がいい。起き上がるのも禁止なので、飲食を手伝って貰えると助かる。あと暇つぶしも。
24H経ったら自由に動ける。手術前も自由。泊まるのが大変だったら手術当日だけでもいいかも。
泊まっても夜と朝は付き添いできないなら意味ないしね。手術後の夜ご飯さえ乗り切ればなんとか1人でできるはず。

動けないから時間潰しを考えた方がいいよ。話合いてになるか、DVDみるかなど。体勢が上向きだから本を読むのは結構辛い。
お勧めは前日寝ないで、手術後に寝て過ごす事。高熱がでる事があるので大きめのタオルを引いておくといい。
飲み物は曲がるストローが必須。病院によっては食事がサンドウィッチやおにぎりになるが、そうでない場合はスプーンがあるといい。
477がんと闘う名無しさん:2012/05/16(水) 07:47:07.58 ID:cgv6nEGx
24H絶対安静って、未だに6Frとか使ってるのか?
準備のものは他の人に任せるとして、付き添いは治療の日はいたほうがいいと思う。
検査結果を一番的確に伝えられるのは、治療直後の病状説明だから。
(正確な結果は2日後のCTを撮ったあとだけどね)
478がんと闘う名無しさん:2012/05/16(水) 09:21:39.06 ID:Nkoq94+n
>>476-477
ありがとうございます。さっそくストローと冷えピタとタオル、買ってきます。
あと、父のデイナイトケアを10日間確保したので、術語のCTのムンテラまではいられます。
問題は何処に潜んでいればいいかだな。仮眠所のような場所あるかしら。
479がんと闘う名無しさん:2012/05/16(水) 09:56:54.14 ID:iX2aKPJT
>>475
詳しくありがとうございます
おかげさまで「漢方の臨床」1月号を申し込みできました
素人の私にどこまで理解できるかわかりませんがやれるだけの事は
やってみようと思います

お母様の手術が大成功しますように
お互い良くなるといいですね
480がんと闘う名無しさん:2012/05/16(水) 18:32:45.56 ID:njsxxejr
>>478
病院により異なるから事情をそうだんしてみると吉かと。
簡易ベッドのところもあるし、仮眠室があるところもある。
それらがなければ、近くのビジネスホテルかな。

漢方が盛り上がっているのは私も参考になってうれしいです。
ただ、薬剤は肝臓か腎臓から身体の外に抜けていくものが多いので、
肝臓の機能が極端に落ちている状態では、薬によっては
量の加減が相当難しくなることを知っておいてください。
>>473の言う「熟練した先生」は西洋医学の側では(肝臓が専門であれば尚更)
相当限られた人数しかいないと思って下さい。つまり
熟練した東洋医学の先生の処方と、主治医となる西洋医学の医者の理解の両方が必要になりそうです。
481がんと闘う名無しさん:2012/05/19(土) 21:45:42.38 ID:FBNA2UeH
>>473
先日注文した8万円する漢方薬の中に「補気建中湯」というのがあってその成分として
本剤3包(1日分)の中にオウゴン1.6gが含まれていました
処方してくれた漢方の方は患者が肝硬変末期であることを知っていますが
この猛毒にもなりえるオウゴンについての説明はありませんでした
この薬は飲まさない方がいいのでしょうか?
一回だけですがすでに飲ませてしまったのですが……心配です
こういう漢方薬を処方する漢方薬局はあまり良くないのでしょうか?

ちなみにこの「補気建中湯」の他の成分はビャクジュツ24g、チンピ20g、コウボク1.6g、ソウジュツ20g
ニンジン24g、タクシャ1.6g、ブクリョウ2.4g、バクモンドウ1.6gです
482がんと闘う名無しさん:2012/05/20(日) 01:28:18.60 ID:9eyXXXXV
丸善の「健康食品・中毒百科」という本を図書館で借りるか、ちょっと
高いけど買ってください。
黄?は肝不全を起こす毒です。
ただ、漢方薬は毒性を別の生薬で抑える(君臣佐使)ので、黄?を含む
から危険とは断定できません。
例えば有名な黄連解毒湯や三黄瀉心湯には、黄?がたっぷりです。
これ以上は、漢方医におたずねください。
にしても、補気建中湯は健保が聞くので、エキス剤なら8万もしないは
ず。まして末期なら、補中益気湯か人参養栄湯など使うと思います(私
ならね)。
483がんと闘う名無しさん:2012/05/20(日) 01:29:39.66 ID:9eyXXXXV
?は黄ごんのごんです。PCだと機種依存文字なのか上手く出てこない。
484がんと闘う名無しさん:2012/05/20(日) 05:16:43.39 ID:9eyXXXXV
フローチャート漢方薬治療 (本当に明日から使える漢方薬シリーズ) ;新見正則 著
という、素人でもチャートを引けば必要な漢方薬を見つけられる裏技的な本もある
ので、自分で調べるのもいいと思います。正直、下手な自称漢方医や薬剤師よりも
適切な判断が出るし、何より収録の漢方薬が健保が効くエキス剤なのが最高っす。

私は漢方の神様、大塚敬節先生の本で始めましたが、分かりにくいというか、読み
手に医学者としての力が必要。素人の読むもんじゃありませんでした。
485がんと闘う名無しさん:2012/05/20(日) 08:13:33.81 ID:BcsrraZ+
>>482
8万というのは他の漢方薬も全て含めて7種の値段なので、それのみの値段じゃないですが
健保がきくのは知らなかったです。ちなみに15日間分の価格です
煎じるタイプではなく沸騰した湯に溶かして使用する粉末状の薬です
もし同種の漢方薬を今後も使い続けるとしても、他のお店で頼んだ方が
いいかもしれませんね……

丸善の「健康食品・中毒百科」「フローチャート漢方薬治療」の双方を
これから探して参考にさせていただこうと思います
教えていただきありがとうございます
486がんと闘う名無しさん:2012/05/21(月) 11:17:02.35 ID:DPb8g6mC
処方してもらった漢方薬与えたら、肝機能さらに悪化した……
無理に飲ませたのに……
医者が最初に言った余命よりさらに悪くなってる……
やっぱ漢方なんて効かないんだな
そんな夢みたいな魔法みたいな話があるわけないよな
高い金取られて騙された……
487がんと闘う名無しさん:2012/05/22(火) 14:32:18.68 ID:ktGVxrVp
新見正則先生(帝京大外科准教授、愛誠病院漢方センター長)の本では
どんなガンにもファーストチョイスは補中益気湯。
貧血傾向を認めたら十全大補湯。
肺転移を認めたら人参養栄湯。
終末期までは飲めるようなら真武湯+人参湯。
以上のように書いてあります。いずれも健保適用のエキス剤だから、三割負担で
月2500円くらい。全部ツムラで揃うメジャーな薬。

肺転移に人参養栄湯ってのが素人にはよく分からん処方だけど、それ以外は、
お年寄りが亡くなるまで元気に生きられるように古来から用いる処方なので、
どんながんであっても、まあ問題になることはないと思う。

ただ、人参湯に関しては、グリチロンや強ミノを使用している人には注意が必
要。甘草を多く含んでいるため。
また、補中益気湯についても、成分の柴胡が抗癌剤なんかとどう鑑賞するか分か
らん気がします。小柴胡湯みたいに深刻な事態にはならないと思うんだけど。
詳しくは添付文書参照。
http://www.tsumura.co.jp/password/m_square/products/tempu/pdf/041.pdf

何にしても、エキス剤で経済的に治そうという先生の姿勢はありがたや。
488がんと闘う名無しさん:2012/05/22(火) 16:41:57.29 ID:ktGVxrVp
鑑賞ちゃう、干渉だ。

>>486はどんな薬を処方されたのかご教示願う。
489がんと闘う名無しさん:2012/05/25(金) 20:27:29.05 ID:mhceIjRk
>>488
正官庄
茵?五苓散(いんちんごれいさん)
地竜エキス散
生薬製剤二号方
補気建中湯
牛黄カプセル開竅(カイキョー)

なお強ミノ使用、抗ガン剤は使っていません
490がんと闘う名無しさん:2012/05/25(金) 22:44:34.65 ID:qnNEdxP0
ワカメ(フコイダン)を食べろ
491がんと闘う名無しさん:2012/05/28(月) 02:21:25.79 ID:JqgnFW/+
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012052800013
肝がん、DNA複製機構に異常=分子標的薬開発に期待−理研など

肝臓がん27例の全遺伝情報(ゲノム)を解読したところ、
DNA複製に関わるクロマチン制御遺伝子の異常が高率で見つかったと、
理化学研究所と国立がん研究センターなどの研究チームが
27日付の科学誌ネイチャー・ジェネティクス電子版に発表した。

肝臓がんでは、がん細胞を狙い撃ちする抗がん剤である分子標的薬は十分開発されていない。
今後、同遺伝子の異常に働き掛ける新たな薬の開発が期待できるという。

(2012/05/28-02:02)
492がんと闘う名無しさん:2012/05/30(水) 19:31:53.54 ID:6JSIs+gB
>>489
末期に近いのに、何で補中益気湯や真武湯が入っていないのか、よく分からんです。
補気建中湯ってのが、補中益気湯と大建中湯の合方なのかしら?
また、牛黄とか何とか、無駄に高価過ぎる生薬を盛り込んでいる気がします。
まさか、特製の処方とか言って、肝硬変・肝がん患者に出すべきでない、柴胡剤を
処方したんじゃないだろうな?というのが、一番の心配です。肝炎ならベストチョ
イスですけど、肝硬変段階では使っちゃいけないというのが一般的見解です。
処方集何冊かあさると、末期に近いのであれば、真武湯+人参湯、つまりトリカブ
トで体力を強引に補ってやり、茵ちん蒿湯で肝炎・肝硬変の進行を抑え、大建中湯
で腹水の貯留を抑える、というのが妥当なのかなと思います。末期で、肝臓の炎症
について考慮しなくて良いなら、真武湯+人参湯だけで充分な気もします。
まあ、私は医者じゃないので、先生に他の薬との兼ね合いを相談して、出してくれ
るというなら出してもらうというのがベストであり、内服薬をむやみに与えるのは
むしろ危険であろうと思います。
腹水だけであれば、漢方の外用薬や、鍼治療だけでも、十分に対応できるという報
告が、学会誌でなされました。
493がんと闘う名無しさん:2012/06/08(金) 11:24:40.38 ID:6RVLMI/M
スレチですが失礼します。

パンキャン(膵臓がん患者支援団体)さんが適応外薬承認のための署名を集めています。
同じ属性の肝臓・胆道が手を貸さないで誰がするんだろ感アリアリなので
協力してもいいと思われるかたはpancan.jpで手を貸してあげてください。
よろしくおねがいします。
494がんと闘う名無しさん:2012/06/11(月) 05:16:12.99 ID:V/NqSZmM
母が岩手医大で動脈塞栓化学療法待ちの息子です。
なんか知らんが、ヘルペスのような、体力低下に伴う日和見感染のような症状
が現れてきて、リンデロン(ステロイドの最も弱いの)の処方受けてます。
だから補中益気湯加十全大補湯を飲んでくれと言ってるんだけど、母は拒否し
てます。丸山は家庭医にけちょんけちょんにけなされました(ショボン)

もしかすると、動脈塞栓の時のヨード造影で、末期って言われるかも知らんの
だけど、そうなった場合、抗癌剤と動脈塞栓法を徹底的にやった場合、余命は
どれくらい見込めるだろう? 近所の消化器外科の先生、その辺をぼかしてく
れて、僕としちゃ目安でいいから知っておきたい。
僕自身、30代なのに脳波に異常(老化してないと現れない徐波が出てる)し、
父は68歳なのに後頭葉脳梗塞で手遅れの脳血管性認知症。
母が死んじゃったら一家離散。
第三者の皆さんに、厳しい意見を教えていただきたい。

なお、MRIでは高分化、中分化の腫瘍が一個づつ。医大では、ヨード入れたら
もっと腫瘍は見つかるかもしれないという。見た感じ、転移は肝臓に留まって
いるようだけど、食欲不振とセキが気になる。でもパチンコは生き甲斐みたい
で止める気はしない。
495がんと闘う名無しさん:2012/06/13(水) 10:53:05.46 ID:axEYLmsu
ただでさえ苦しくて苦痛で苦心なのに、周りがさらに苦しくさせてどうするよ。数ヶ月生き延びさせて何をさせたい?肝臓腎臓を侵されたら、痛みだけを取ってあげて、ストレスフリーで自由にさせるのが、患者に1番いいんじゃないのか?
薬や漢方に頼りたいのはよくわかるが、それはこちら側の勝手なエゴだ。患者は望んでるのか苦痛を
496がんと闘う名無しさん:2012/06/13(水) 19:30:08.29 ID:wb+pW9lp
実際どの程度癌腫が広がっているか、ヨード造影かけるまで分からんです。
しかし、骨や肺に転移してない限り、低侵襲の治療は続けたいし、最悪でも
モルヒネがあるし。先生の考え次第だけど、苦痛の無い範囲内で、やること
だけはやりたいです。

つうか、腫瘍でもないのに、MRIで脳に変な空洞が写っちゃいましたよ?>俺
両親に加えて息子も、一家共倒れか orz
497がんと闘う名無しさん:2012/06/13(水) 20:59:27.29 ID:d/LJwZKx
でも肝臓癌って痛くないことが多いし、進行もゆっくりなことが多いから、他の癌よりは苦痛は少ないかな。
治療法もTACEやRFAなら痛くないことが多いし、侵襲も小さいし。
だから侵襲が少ない治療を繰り返して、最後もできるだけQOLを保つ、というのはHCCなら可能じゃないかな。
ただ上は全て傾向であって、個々で事情は異なるから難しいけどね。
498小井土かおる:2012/06/16(土) 09:31:48.72 ID:JZ87jQn3
抗がん剤・ラジオ療法は無意味な治療。延命は期待できません。医者が儲かるだけ。
国立病院機構や松戸市立病院の医療ミス
被害者の裁判を支援します
http://d.hatena.ne.jp/saigaitakasato/
国立病院機構被害者の会
[email protected]
499がんと闘う名無しさん:2012/06/23(土) 21:30:51.81 ID:ipeI2v46
父は死ぬ一週間前にモルヒネ2、3回使っただけ
それも腹水がたまって
500がんと闘う名無しさん:2012/06/24(日) 09:02:37.88 ID:T/ytt99C
それは腹水での腹膜伸展の苦痛(痛みというより張り)を軽減するためのモルヒネだったと思われ。
501496:2012/06/25(月) 21:10:21.14 ID:iiZ5s14H
さしたる造影剤アレルギーもなく、母のTAEは無事終了しました。部分麻酔なのに昏迷
起こしたのが問題といえば問題。
先生曰く、手術みたいに癌を全部取れるわけじゃないし、そもそもウイルス性の肝硬
変では、いつどこにガンが生じてもおかしくないので、決して完治したとは言えない
のよと、遠まわしな、期限を定めない余命宣告みたいなものを受けてきました。
でも、周りのベッドの人達、もう三回、四回受けているけど元気という人ばかりで、
今は楽観しています。
仮に癌をかかえたままでも、十年間QOL維持したまま過ごせば、もう82歳だし、事実
上の治癒とみなしていいのかなと。
むしろ、先月MRI撮ったら、脳に謎の空洞や萎縮が見つかってガクブルしている息子
の漏れの方が、母より長生きできるだろうか、QOL的な意味で。
502がんと闘う名無しさん:2012/06/26(火) 10:52:29.38 ID:pLYpFoBR
>>501
お疲れ様でした。
72歳なら、癌で死ぬか他の要因で死ぬか、癌じゃなければ癌に関しては勝ち逃げ、という解釈かな。
昏迷の要因がよくわからないね。部分麻酔というか、穿刺部にキシロカイン(抜歯や胃カメラの麻酔と
同じ)を局注するだけだからこれが要因ではないと思う(起こるとすればむしろアナフィラキシーとか
派手なものを想像する)。落ち着くようにちょっとだけ睡眠薬を使うことがあるから、それかもね。

肝臓癌が最も転移しやすいのは肝臓内だし、ウイルス性の肝硬変だとひとつ癌ができると、
他の場所でいつ別の癌ができてもおかしくない(多中心性)。
余命宣告(の解釈)に関しては残念ながらその通りだけど、先生が言った意味は余命宣告ではなくて
文字通りだと思うよ。
TA(C)Eは肝機能がある程度保たれていれば今後も半年〜数年毎の繰り返しになると予想されるから、
肝臓をいたわってあげて下さい。あとお母さんもいたわってあげてください。

脳の空洞に関しては、なんという名前をつけられましたか?(専門じゃないけどちょっと興味あり)
503がんと闘う名無しさん:2012/06/26(火) 19:18:37.43 ID:0Ozguns3
>>502
脳や肺に転移しなければ、あとは何らかの手段で潰していくので、オケです。
5年生存率20パーとしても、5年後には何らかの最新治療法が見つかっている予感。

脳の話ですけども、年不相応な脳萎縮かつ徐波傾向。ただし、他の領域がカバー
しているから、ただちに心配はいらないという診断です。
脳の変な穴は、左脳の萎縮が強いため、額状断でのみはっきり現れるものみたい
で、では何故左脳だけなのかは皆目不明。
以前、原因不明のてんかん(おそらく前頭葉由来とのこと)を起こしたので、そ
れとの関係性を疑って治療を受けています。
つか、35歳で徐波傾向って、もう脳は年寄りということでOK? orz
504がんと闘う名無しさん:2012/06/26(火) 19:51:51.23 ID:pLYpFoBR
んー、徐波傾向というと器質的障害を想像するな。
年寄りになったから出る、といったものではないですよ。
萎縮するような器質的疾患が先にあって、それが元になっててんかんが出たんじゃないかな。
冠状断の話は了解です。片側性の萎縮と言いたいんだろうな。
なかなか治療は難しいだろうけど、専門医にかかってしっかりコントロールしてください。

肝臓癌がおおきくなる、つぶす、両方とも正常な肝臓を減らす作業なんだよね。なのでできるだけ他の要因を減らして、新しい治療法が出てくるのを待てるといいですね。
505がんと闘う名無しさん:2012/06/26(火) 20:18:05.51 ID:0Ozguns3
この萎縮の原因はパソコン脳だったんだよ! なナンダッテーΩΩΩ
て言ってくれたほうが説得力ありそうです>Dr
いや記憶や思考、パソコンソフトに任せきりだしな。中学の数学も忘れた。
何にしても、てんかん学では日本最強の先生が、たまたま主治医になってくれた
ので、後はまな板の鯉よろしくお任せするしかないです。

TAEもラジオ波も、肝硬変患者にとっては、正常細胞を削るが如しという点につ
いては同意。あと5年やそこらで、クローン臓器移植って実用化するんかね? も
うそれしかない、究極的なレベルでは。
506がんと闘う名無しさん:2012/07/02(月) 21:04:45.32 ID:JE6qnAKn
42歳女、酒も飲まず肝炎もありません。

人間ドックでひっかかり、MRIを撮りました。
高分化型肝細胞癌の可能性が高い、とのことです。

紹介状をもらい、また別の病院へ行きます。

507がんと闘う名無しさん:2012/07/04(水) 19:22:29.73 ID:UDpk22u+
これも戻しておくか
508がんと闘う名無しさん:2012/07/06(金) 10:47:54.63 ID:daZaY9fT
>>506
そうですか。とはいえwHCCなら最初は様子見な気がする。
509がんと闘う名無しさん:2012/07/21(土) 18:05:32.21 ID:vC5RyixO
義父が肝臓癌ステージ4です。門脈に侵出していて外科的療法は難しいようです。 笑福亭松喬さんが同じような症例で使ったアメリカ製抗がん剤の名前をご存知の方は教えていただけないでしょうか。笑福亭松喬さんはかなり良い結果だったとのことです。どうかお願いします。
510がんと闘う名無しさん:2012/07/22(日) 00:20:40.11 ID:00t48I+o
3/27のブログ記事の写真だと、ネクサバールみたいですよ。
511がんと闘う名無しさん:2012/07/22(日) 08:16:51.56 ID:zqy0+jzj
>510
ありがとうございます。どのくらい効果があるのか調べてみます。
512がんと闘う名無しさん:2012/07/27(金) 02:00:55.57 ID:sWtn1f+L
製薬会社はわざと根本治療薬を作ってないのでは
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bio/1311723809/l50
513がんと闘う名無しさん:2012/08/10(金) 15:59:18.03 ID:FPFY4/mE
38歳女。お腹が膨れたので近所のクリニックに行ったら、超音波で
アルコール性肝硬変と言われ、ウルソと補中益気湯と胃薬で凌いでたけど
影があるって言うんで造影CT受けて、大学病院紹介されました。
そこで肝細胞癌告知されて、2回の入院で3回のTAEと、2回静脈瘤の胃カメラ施術?しました。
それからはや1年。1月半ごとの診察・処方箋・血液検査と3カ月ごとの
造影CT。まだ癌はあるらしいんだけど、経過観察中。いつ入院になるんだ?
愚痴でした。
514がんと闘う名無しさん:2012/08/10(金) 23:06:02.15 ID:e31JzOO2
>>513
肝硬変はどうしたのでしょうか?
515がんと闘う名無しさん:2012/08/11(土) 00:52:29.36 ID:TMRMFyDo
>>514
もちろん治らないから、何とか現状維持です。
リーバクト使うと異様に疲れるのでやめました。
516がんと闘う名無しさん:2012/08/20(月) 00:37:41.21 ID:HBU56RbY
>>515
勝手にやめちゃいけない。先生にその旨を告げて、血中の特にアンモニアの値が
どうなっているか、超音波では肝臓の能力がどれくらい残っているか、血液検査
でもどうか、検査してもらって、その上で減薬なり中止を決めるべきです。
いろいろガイドラインを読んだけれど、やはり、リーパクトとウルソの二種類は
肝硬変を進行させない上で必須の薬ですから。
私の母の場合、ウルソは肝硬変の一定の進行の後に中止、リーパクトはアンモニ
ア脳症のリスクを恐れて、肝がんに至った現在でも一日二包服用です。
若いなら、肝がん発症を遅らせるのに有効と立証されている、インターフェロン
によるウイルス除去を試しても良いのかも。肝炎段階なら補助金で月額一万円で
済むけども、肝硬変段階までいっても補助金出るのかね?保健所に聞いていただ
きたい。
517がんと闘う名無しさん:2012/08/31(金) 00:20:48.04 ID:4QLMGN22
あまり見たくないデータですが、信じる信じないは自己責任で
http://www.gsic.jp/other/ot_03/dsm/02.html
518がんと闘う名無しさん:2012/09/03(月) 20:19:27.83 ID:z+D4DDNT
1.6cmくらいの腫瘍が肝臓(胆管にあるのかそうでないかは忘れた)にあることが
ふと受けた超音波検査で発覚。今週末に再検査の予定。

酒もタバコもやらないし、内科でお世話になるなんて今までほとんどないくらい元気だったんだが
こうして急に「腫瘍があるね」って言われるとマジ凹むわ。

悪性でありませんように…。
519がんと闘う名無しさん:2012/09/03(月) 20:49:24.16 ID:+A5AP4cp
>>518
俺も肋骨の骨折を確認するためにCTを撮ってもらったら肝臓に直径1.5cmの何かが写っていた。
不思議なくらい冷静に医師の話が聞けるもんだなと思ったよ。
520がんと闘う名無しさん:2012/09/03(月) 22:37:10.33 ID:VBtZpZj/
ワカメ(フコイダン)を食べろ
521518:2012/09/03(月) 22:52:53.57 ID:z+D4DDNT
>>519
レスありがとう。
俺も話を聞いたときは冷静だった。あ、それならもう一度検査を受ければいいのかって思っただけだった。

数日建ってから、もし胆管にあるのなら…とか、もし転移していたらとか、まだ悪性と決まったわけじゃないのに
色々と考えてしまい、ここ数日は落ち込んでいるが、病は気からともいうし…
週末、検査が終わったら美味いもんでも食いに海まで行こうかと。

>>520
わかった。増えるわかめ買い込んでくる。
522がんと闘う名無しさん:2012/09/03(月) 23:14:32.39 ID:P7iBfrSD
なんだろね。悪性腫瘍ならまわりをぎゅうぎゅう押すので
血液検査で異常がでるはず。出てないなら良性じゃないかな。
と、良性をお祈りしてます。
523がんと闘う名無しさん:2012/09/08(土) 00:40:14.86 ID:/Q3iDatC
>>291です

父はまだ生きてます。ただ、最近容態が悪化して再入院
>>291の放射線治療の後は、事実上治療無しの状態 さらに脱腸も患ってしまい絶望的な状態です
T-BiLが19〜20、ALBが1.8〜2.2、PT%が25〜40とかなり悪い状態が続いています
現在丸山ワクチンを打っており、2ヶ月になりますが、今現在はかなりの倦怠感や腹水による苦しさがありましたが
それまでは数値の割に元気だったし、今現在も腫瘍が原因によって生じる体の痛みはほぼ無い状態です。
多くの医師や人達は丸山ワクチンなんてただの水だと言ってますけどね
絶望的な状態だけど、前向いて一日一日頑張るしかないし、絶対に生き延びるという強い気持ちを忘れず頑張っています
ここの皆様にも、多くの医師達からも>>291の時点で亡くなっていてもおかしくなかったと言われるなか
ここまで頑張ってきて、今も闘っている
だから皆様も絶対にあきらめないでください。共に戦いましょう
524がんと闘う名無しさん:2012/09/17(月) 02:11:19.07 ID:7m8NsnHO
516です。
消化器内科医長だった血液内科の先生は、アンモニアの増加を恐れてリーパクト
は一日二包でした。ただ、むしろカリウムがでたらめな動きを示し、アンモニア
どころじゃなかった。
ところが、肝臓内科の先生に替わったら、リーパクトは一日三包でしょ常考って
言われて、確かに添付文書の指示も三包ですし、三包になりました。
特に問題は起きていないけど、リーパクトのアミノ酸がガンじゃなく、肝硬変の
方に悪さしないか観察中。そういや、転移じゃないのに背中と骨に痛みが出てき
たな。

生命保険が先進医療対応なら、できれば重粒子線を試したいが、代償性とはいえ
肝硬変だから姑息的なのかな。150万円出してがんワクチンを試してみたいとも
思うが、肝心の肝臓がん切除標本が無いので、ワクチンを作れない。今からでも
インターフェロンをやってみる方法もあるけど、医大の先生は眼中の外。
肝臓学会で、実験的であっても試すべき治療法を、全国の肝臓内科に通達して
ほしいです。あと、一定の効果が確認された先進医療は、できたら国保でまかな
ってほしいなあ。贅沢な望みかな。
525がんと闘う名無しさん:2012/09/19(水) 01:46:10.11 ID:EtLBov0f
>>524

自分の父もリーバクトは3包ですね
後アンモニアが上がらないようにカロリールゼリーというゼリーの薬
を一日3回それぞれ食後に2つずつ、計6つ食べています

すごく分かりますね。 とにかく試験的でも危険でないのであればやってほしいですね
治療は今のうちにやりたいことはたくさんやっておくべきだと思います
場合によっては主治医を変えてでも・・・
本当に先生によって変わりますね。 同じ治療でも処置の早さ、先読みして前倒しの治療をしてくれるかで
本当に変わってきますから。。
526がんと闘う名無しさん:2012/09/19(水) 11:11:27.15 ID:+tqgcDHa
146 名無しさん@13周年 sage 2012/09/19(水) 10:32:55.39 ID:???
>>81
元々これを出したのが創価だからヤバイ

【政治】政府、人権法案を閣議決定[12/09/19]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348017526/

60 名無しさん@13周年 2012/09/19(水) 10:49:43.66 ID:???
慎重派の松下金融大臣は「自殺」、もう一人の松原仁は外遊中w


【政治】人権法案、19日に閣議決定へ 新救済機関を法務省の外局として設置、自民党などからは反対論★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348017510/
527がんと闘う名無しさん:2012/09/27(木) 08:40:56.59 ID:rT7h6KqW
524です。
母、急に腹水が強く溜まって、入院してしまいました。
がん性や肝硬変の悪化にしては、黄疸が全く出ていないし、CTやエコー上でも肝臓は
きれいで、非代償期に入ったとも言い切れない。腹膜転移にしては、つい三ヶ月前に
動脈塞栓術でがんを殺したばかりなので、その可能性は低そう。
さて、どうしたものやら。どうしてこうなった。
528がんと闘う名無しさん:2012/09/28(金) 22:07:16.90 ID:Nrd2TH5W
527です。造影CTの結果、浸潤による門脈閉塞がありました。腹水が急に出てきたの
は、これによるのだと。6月のTAEで原発巣は潰したはずだから、一時的な肝硬変の
急性増悪なら引き戻しは可能と、どこかで楽観視していたので(´・ ω・`)ヘコム
いろいろ勉強してきたつもりですが、身内のことなので正しい判断ができないので
すが、仮に放射線と塞栓術で再度がんを叩いても、1年以上の延命は期待できるで
しょうか。それとも、多臓器への転移浸潤が見られないとしても、これ以上の治療
はやめて緩和医療に移るほうが、より延命が期待できるのか。
ご意見伺えると幸いです。
529がんと闘う名無しさん:2012/09/30(日) 00:59:55.08 ID:LnA4a054
おかあさまの年齢にもよるんじゃない?
530がんと闘う名無しさん:2012/09/30(日) 23:06:37.48 ID:HKbszFQY
528です。
75歳になるところです。腹水のせいで、どんどん体力は落ちており、医大に移る時
は車椅子だろうと思います。チャイルド分類は、黄疸が出てないし、甘草の萎縮も
認められないので、上手く行けば分類B。でも、年齢制限で生体肝移植は不可能。
先進医療も考えましたが、おそらくワクチン以外は適応外でしょうし、何百万かけ
ても絶対という保証がないので、それはあきらめました。
某漢方医学の大家にコンタクトを取ったところ、腹水は低アルブミン血症じゃない
か?高タンパクの食事療法はきちんとしてるか?とすぐ返事がありました。その
上で、附子を徐々に増やしながら投与することを勧められました。
ツムラのエキス剤でいえば、お年寄りの延命剤といわれる真武湯に、さらに附子
を加えたオリジナル処方でしょう。もっとも、その某先生の診察を受けずに、勝
手に附子を与えるわけにもいかんので、附子の量こそ少ないものの、真武湯と人
参湯を処方してもらえるよう、主治医の先生に掛け合おうと思います。それで小
康状態を得られたら儲けもんです。
その上で、大学に転院後、IVRや定位放射線治療で門脈の疎通が再開したら、土下
座したっていい。
QOLの高い余命を遅れるようなら、東京谷中にある父母の墓参りや、実家そばでの
パチンコ三昧(本当に好きらしい)、可能なら札幌の親友にもあわせてあげたい。
ここまで追い詰めたのは、躁うつでダラダラしていた私と、認知症でヘラヘラして
いる夫のせいなので、苦しい。PCを離れたら、てんかん発作の時のように楽なら、
母へのお詫びに死にたくなる。
長々と申し訳ないのでお詫びします。
531がんと闘う名無しさん:2012/10/01(月) 06:44:28.10 ID:59/ZtU69
68歳の父が肝細胞癌と8月初旬に診断されました。診断されたときは肺への
転移も認められ、既に末期でした。
診断後現在に至るまでの2ヶ月間の経緯は以下のとおりです。
癌が胆管を圧迫していて胆汁が流れていなかったのでPTCD施行。その後食欲
も出て順調そうに見えていたが、突然吐血。静脈溜破裂かと思いきや、癌から
の出血だった。吐血により順調に下がっていた黄疸(ビリルビン値)はまた
上昇。その後チューブ外れたりして、PTCD再施行。B型肝炎が原因の肝臓癌
だったのでバラクルード処方。現在はPTCD再施行により、ビリルビン値は3.5
程度まで低下。

結局、肝細胞癌と診断されてから今まで、ビリルビン値の値が高かったので、
癌とわかっていながら何の治療もできなかったのですが、
やっと値が下がってきたので治療を行うという局面に来ています。

治療法として、まずTACEは無理と言われています。なぜなら腫瘍が門脈を
塞いでいて、TACEで動脈を塞栓すると肝不全を起こしてしまうからです。
今、お医者さんから言われているのは、TAIで太ももから抗がん剤(5FUなど)
を流す(リザーバーを取り付けるかもとのこと)、肺に転移した癌は、
ネクサバールで抑えるしかないというものです。
なお、肺に転移している病巣は2〜3個というレベルではないようです。

現在、大学病院で治療を受けています。
今度、別の大学病院等でのセカンドオピニオン取得を検討しています。

以上のような状況において、
@今のところ、余命宣告のようなものが全くないのですが、これはこちらが
聞いていないから医者は言わないものなのでしょうか?
A客観的に上記の状況ですと、余命はかなり厳しい(1ヶ月程度?)という感じ
なのでしょうか?
B治療手段として、手術やTACE、放射線(陽子線)などはないのでしょうか?
(医者が言うように、TAIとネクサバールしかないのでしょうか?)

皆様のご経験等踏まえ、何がしかのヒントを頂戴できれば幸甚です。
よろしくお願い致します。
532がんと闘う名無しさん:2012/10/02(火) 17:42:37.61 ID:iz+x3p2C
>>531
厳しい状況だと思います。が、肝細胞癌はゆっくりと進展しますので、
癌そのものよりも、その周辺(閉塞性黄疸や肝細胞癌破裂、門脈閉塞など)が予後に影響する
(つまり、次に起こったらあっと言う間に命をとられるかもしれない)と思います。

> 今、お医者さんから言われているのは、TAIで太ももから抗がん剤(5FUなど)
> を流す(リザーバーを取り付けるかもとのこと)、肺に転移した癌は、
リザーバー動注でしょうか。5FU-CDDPか5FU/IFNだと思います。
効く人にはかなり効きますが、感覚的には全治療の5%程度だと思います。

> ネクサバールで抑えるしかないというものです。
進展を抑制すると言われていますが腫瘍を小さくする性質のものではなく、
またそれなりの副作用があるので、やってみて反応を見ながら、ということになるかも。

> @今のところ、余命宣告のようなものが全くないのですが、これはこちらが
> 聞いていないから医者は言わないものなのでしょうか?
伺った状況からすると、具体的な期間を言うのは難しいと思いますが、
少なくとも厳しい状況にあり、さらに急変もあり得る、という話はされているべきかと。

> A客観的に上記の状況ですと、余命はかなり厳しい(1ヶ月程度?)という感じ
先の通り余命の期間を言うのは難しいと思います。何らかの出来事が起こったときには
数分から数日の予後のこともあり得ると思った方がよいかと思います。
逆に癌がおとなしくしていてくれれば数ヶ月単位の予後はあるかもしれませんし、
何らかの治療効果があれば、予後はさらに伸びる可能性もありますが、
しかしいずれにせよ完治はむずかしいと思います。
もし状況が好転すれば、その稼いだ時間でやるべきことをやっておく、というのが
現時点で考えられる最善の道筋ではないでしょうか。

> B治療手段として、手術やTACE、放射線(陽子線)などはないのでしょうか?
> (医者が言うように、TAIとネクサバールしかないのでしょうか?)
肺転移がある以上根治は望めず、手術は活動可能な期間を縮めるだけだと思います。
(それでも予後に影響する因子を取り除けるなら手術の目もありますが「姑息術」という括りになります)
TACEかTAIの区別は、実際の画像を見てみないと何とも言い難いですが、話より
門脈本幹の腫瘍栓と胆管浸潤からの肝細胞癌破裂がありそうに思えます。
だとすると肝門部の腫瘍なので、手術では手を出し辛そうです。
TACEはfeederを見て可能なら、ということになりそうです。
また肺病変がある以上、どちらが予後に影響するかの比較での治療になります。
放射線治療(や重粒子線治療)は、やってみる価値はあるかもしれませんが、
これも「どこが予後に影響するか」での相対的な治療になります。

以上より「残された体力の中で、一番予後に影響しそうな部分を可能な方法で叩く」のが
治療方針となりそうですが、どこに対してどのような治療を行うかは、担当の先生の持っている情報との
相談になると思います。
いずれにせよ残された時間はそう長くないと想像されるので、残された時間で何をするべきかを
検討されてはいかがでしょうか。
533がんと闘う名無しさん:2012/10/02(火) 21:28:37.46 ID:BBq6HI95
>>532
癌研病院の問診シートに載っていたと思うけど、門脈浸潤の段階で、炭素イオン線
と陽子線の類は使えないようです。ただし、最終判断は放射線科主治医です。
マイクロカテーテルを突っ込んで、門脈の腫瘍塞栓を解除する神業もあるようです
が、調べて出てきた医院は広島だったので、体力がすっかり無くなった私の母の場
合は、とても受けられません。貴兄のお父上も同様でしょう。
肺の転移巣に放射線をかけたら、おそらく放射線性肺臓炎になって、やらない方が
ましだった結果になるかもしれない。病巣がばらけて、数も少なければ、サイバー
ナイフや強度変調放射線治療の適応になるかもしれないが、それは理屈の上の話で、
実際は難しいでしょう。

今日のムンテラで、母の肝臓の門脈にがっちり腫瘍が食い込んでるだけではなく、
左葉にも腫瘍かも知れない低吸収像が認められました。肝臓以外に転移がないだけ
に、くやしいったらありゃあしない。余命を伸ばすためにも、エビデンスの無い方
法でも、高価でなく、害の無い範囲で試していこうと思います。
534がんと闘う名無しさん:2012/10/02(火) 22:42:53.70 ID:LwDoQ2IX
サリドマイド最高
535がんと闘う名無しさん:2012/10/03(水) 10:16:49.86 ID:CpuJybpc
流れ読まずに失礼します。
胆管細胞がん(肝内胆管がん)は肝臓がんに分類されており、約5%を占めているそうです。

肝細胞で胆管がん発症、分化制御刺激が進行に関与−九大が解明
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020121002eaae.html
▽九州大学プレスリリース
http://www.kyushu-u.ac.jp/pressrelease/2012/2012_10_02.pdf
ジャーナル・オブ・クリニカル・インベスティゲーション電子版(英語)
Intrahepatic cholangiocarcinoma can arise from Notch-mediated conversion of hepatocytes
http://www.jci.org/articles/view/63065
536がんと闘う名無しさん:2012/10/03(水) 18:49:21.21 ID:Kx87/Qlk
>532、533様

非常によくわかりました。
残された時間を有意義に過ごそうと思います。
ありがとうございました。
537がんと闘う名無しさん:2012/10/06(土) 17:14:04.81 ID:9iPH/FNX
57歳女性。
直腸がんが原発で、肝臓転移、
抗がん剤(アバスチン、5FU)で見えなくなるほど小さくなっていましたが、
3年目でリンパ節へ転移、また肝臓にも点在していることがCTでわかりました。

抗がん剤しかないですか。
何か有効な治療はないでしょうか。

また、どこかいいサイト、病院をご存知の方いましたら教えて下さい。
538がんと闘う名無しさん:2012/10/06(土) 19:53:39.73 ID:ES5GCqEr
他のどの治療と比較するかだが、手術は基本的に根治を前提としてやるもの。
そうすると聞いた状況では放射線か化学療法が基本にはなる。腺癌だと放射線は心許ないけど。

ただ、直腸癌が原発なら、大腸癌の性質から再発に対する手術もありだし、肝臓という場所から、条件が許せばRFAという選択肢もある。

まとめると、基本的には抗がん剤だろう。
けれど状況によって他の選択肢もあるから、主治医と相談を。
539がんと闘う名無しさん:2012/10/11(木) 12:57:46.45 ID:paNXMFFa
皆様丸山ワクチンを使うことをおすすめします
副作用も無いし、医師をはじめ、否定的な考えを持つ方々は多いですが
数字や数値では表すことのできないものを確実に体感できますし
他の治療と併用して行うことも可能ですから。。

値段も他の代替療法等と違って比較的安価(病院によって変わりますが自由診療で、薬代注射代込で2万円くらい)
自分の父も丸山ワクチンを使い始めて数字では変化はありませんが、体調、精神面等で確実に元気になっていますから
余命数ヶ月と言われましたが10ヶ月以上生きていますし 
540がんと闘う名無しさん:2012/10/11(木) 13:50:46.13 ID:7FI7lDbG
>>539
プラセボ効果は大きいみたいですね。
信じれば効果があるが、信じられない人には全く効果無い薬ですよね。
あなたに勧められても、あなたも丸山ワクチンも信じていないので私には効果が無いことが科学的に証明されているので、今回は遠慮させて頂きます。
有益な情報を頂き、有難うございました。
541がんと闘う名無しさん:2012/10/13(土) 21:16:00.17 ID:v2BhQ5EG
>>537
肝動脈・門脈同時塞栓によるTACEが著効した例というのが、論文集の報告例に載
っていました。門脈側からも塞栓することで、肝区域切除並の効果が得られるみ
たい。大学病院でもやっていないようなマイナーな術式なので、報告者の開業し
ている九州の病院まで行かないと、そもそも適応かどうかも分からないですが、
肝硬変を伴わない転移がんなら適応性も有効性も高いように思われました。
ttp://iwamotonaika.blog13.fc2.com/

>>540
統計的に無効とされれているものの、症例報告では、根治例が少数あったり、根
治しないまでも延命や、がん細胞周辺の石灰化が進行した例があるようなので、
絶対に無効とまで言っていいものか。謎の薬です。つか、無効扱いされながら、
未だに治験扱いでの投与が承認されているってのは、何なのやら。
まあ、先生との関係を悪化させてまで手を付ける度胸もないし、日医大に行くの
が苦でない住所でないと手間がかかるので、試そうにも試せない。

ところで、デンバーシャント留置術が成功して、腹水がどんどん抜けて、これな
ら根治不能でも退院はできるかと思われた母ですが、手術で体力が落ちたせいか、
肝硬変・肝がん宣告後初めて黄疸が出てしまいました。まだ脳症まで行ってない
が、急激に肝不全が進行したら駄目かも知らん。週明けすぐにムンテラがありま
すが、姑息的でも肝不全の進行を止める手だては何かないものか。最期に好きな
事もできずに逝かれたら鬱過ぎる。
542がんと闘う名無しさん:2012/10/13(土) 22:45:27.33 ID:IcIFQZn1
サリドマイド最高
543がんと闘う名無しさん:2012/10/14(日) 18:55:31.29 ID:Nv9HFCcj
>>542
論文読んで把握。
どうしたらドクターを説得して、輸入承認、投与にふみきれると思う?
544がんと闘う名無しさん:2012/10/20(土) 09:53:12.93 ID:Yu2IaaHg
531で書きこんだ者です。

あれから、動注化学療法(TAI)を実施しました。
アイエーコールを6時間やって、その後すぐに48時間5FUをやりました。
いろいろ調べていると、TAIは6時間程度が標準のようですが、
主治医によると、今は肝機能も戻ってきたので、ここで徹底的にやりたい、
という趣旨で、通常より長時間やったようです。

で、その後、造影CTと腫瘍マーカーで結果確認がなされたようで、
「かなり効果があった。引き続いて2週間後に同じこと
(TAIの48時間連続施行)を行う。」
との主治医のコメントがありました。

以上を踏まえまして、
以下、4点ご質問です。

@直接、主治医から聞いたわけではないので、なんとも言えないですが、
「かなり効果があった」というのは、奏効率4割程度と言われるTAI
において奏効したということかと思いますが、この場合、
どの程度の期間の延命効果が期待できますでしょうか?
ただし、肺転移があり、こちらの治療は何もしていません。
T−BILLが1.3まで低下してきたので、肺転移に関しては、
ネクサバールがそのうち処方されるかもしれません。
(たとえば半年の命が1年に延びる程度の効果はあるだろう、など)

A現在はアイエーコールあるいは5FUが奏効していたとしても、
同じ治療を繰り返していたら、いずれ効かなくなるものなのでしょうか?
その場合は薬剤を変えて施行するのでしょうか?
代わりの薬剤というのは豊富にあるものなのでしょうか?

B@で触れたとおり、肺転移があるのですが、今のところ、
ネクサバールは処方されていません。
主治医からは何も言ってこないのですが、ネクサバールを飲ませた
ほうがいいのでしょうか?(T−BILLは前記のとおり1.3)
主治医は副作用などの点も含めて、QOLが下がるし、
それほど延命効果も得られないから処方させていないのでしょうか?

C最後に、なぜうちの父は通常より長い48時間ものTAIをするの
でしょうか?奏効していると思われる事例に対しては、徹底的に
行う、という意味でしょうか?


以上、想像でも結構ですので、
何がしかご教示いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
545がんと闘う名無しさん:2012/10/20(土) 20:03:52.96 ID:3AnQznTn
62歳の母が最近、みぞおちの肝臓のあたりがかなり痛むようです。
やっぱりもう長くないのかな?
医者には、大腸ガンからの転移だと言われたけど、もともとかなりお酒を飲んでいたので、もしかしたら原発かも?
大腸ガンは2月に手術して、今は治ったみたい。
その時点で、肝臓にも癌あったけど、手術が無理で抗ガン剤で治療してる。
先週医者に聞いた話によると、リンパ、肺にも転移してます。
546がんと闘う名無しさん:2012/10/20(土) 21:50:14.48 ID:3HdwW5v8
>>544 なかなか答えにくい質問ですね。
かなりの独断と想像でよければ。
HCCに対してFU/CDDPのTAI(リザーバー動注)が奏効して


> @どの程度の期間の延命効果が期待できますでしょうか?
これは個々の症例によるので一概には言えないと思う。
TAIでも肺転移がきれいになった症例を見たことはあるし、報告ではまったく消失したという話も聞く。
ただ珍しいから報告できるんで、基本的には厳しいと思う。
肺転移も、ごろんとあるのか細かいのがどばっと(散布影)あるのかで予後は違うし、よくあるのは、突然劇的に悪化するとか。なので何とも言い難い。
ものすごく大雑把に適当を言うと、半年くらいは元気でいてほしいな。そこから先はロスタイムの扱いで。

> 同じ治療を繰り返していたら、いずれ効かなくなるものなのでしょうか?
あり得る話。

> 代わりの薬剤というのは豊富にあるものなのでしょうか?
選択肢はFU/IFN、と、ネクサバールくらいじゃないかと。IFNは、少なくとも少し前まで適応外だったけど。

> ネクサバールを飲ませたほうがいいのでしょうか?
抗がん剤は基本的には二つ以上は同時にやらないのが普通。
個人的にはネクサバールは嫌いだけど、それを抜きにしても副作用でQOLの低下は割と強く出るので、調子いいときに積極的には使いたくない。

> C最後に、なぜうちの父は通常より長い48時間ものTAIをするのでしょうか?
徹底的なら量を増やすんじゃないかと。
状態がよいし効いているなら時間で稼ごうという戦略はありかも。これはやってる人に聞いてほしいな。

あまり返事になってなくてすまん。
TAIの終了は元疾患の悪化や肝機能の低下が原因になることがおおうので、元気で過ごしてください。
547がんと闘う名無しさん:2012/10/21(日) 23:39:20.46 ID:fFKtxWXw
543ですが、駄目でした。昨日、母は入院から1ヶ月で息を引き取りますた。その
直前まで、庭仕事はおろか、玄関のたたきのセメント打ちまでやってたんだが。
ぼけた父を残して逝かれ、凹む。病棟から華麗にダイブしようかと一瞬思った。

がんの門脈塞栓による難治性腹水を引くためにシャント埋め込んだら、水が抜け
た代わりに黄疸が出始めて、あれよあれよという間にがんが肝臓を埋め尽くし、
多臓器不全で逝去。その間、わずか10日。紹介元の先生は、青くなって愕然。そ
れほど規格外に早い進行でした。
もしかすると、溜まった腹水ががんの膨張を抑えていたのかもしれないし、ある
いは、シャント埋め込み術が予想以上に肝臓に負担だったのかもしれない。何し
ろ、ラシックスや輸血由来血しょうをじゃんじゃん入れたからなあ。
末期の肝がんで腹水が出始めた人への教訓として、シャント埋め込みだけが唯一
の選択肢ではなく、針を刺す痛みがあるにしても、腹水をドレーンで抜いてから
透析器で綺麗にして戻すCART療法を繰り返す方が余命を快適に伸ばす可能性があ
るかもしれないと申し上げたい。あまり薬を入れなくて済むからね。
つか、あとで調べたら、デンバーシャントはいまだ標準治療じゃなく、試験段階
に近い扱いの治療法なのね。そんなのムンテラで聞いてねえぞ。

>>546
うちは5-FU+シスプラチンを入れましたが、壊死の痕跡もありませんでした。
ネクサバールの成分の注射剤もTAEIの主流になってきているけど、製薬会社の
売り込みだけじゃなく、技術シート見ると、選ばれる根拠もあるんだと思われ
る。高濃度でぶちこんでもなお、肝硬変で傷んだ肝細胞を痛めにくい薬があれ
ば最高なんだが、なかなかね。
でも、カテーテルを入れる手技が神業なら、流す薬の種類は大して関係ないと
も思うんだ。

皆さん、できれば根治を、駄目でもQOLを保った余命をお過ごしください。
そして、iPS細胞による再生医療が肝移植に良い影響をおよぼす日の早期到来を
心より祈ります。お世話様でした。
548がんと闘う名無しさん:2012/10/22(月) 10:06:04.05 ID:H8WFmCEW
お疲れ様。
デンバーシャントは標準ではなくともそれに近い扱いなので、それほど冒険をしたというわけではないと思う。
皆にやればいいとは思わないけれども。
腹水での腹圧は思ったより循環動態に関係してて、だから腹水を抜くときは点滴の速度と同じくらい、つまり時間250ml、1日500-1000ml程度が目安。
デンバーシャントは循環系に戻すのでかなり扱いは違うけど、末期だと心臓も弱っていた可能性が高いから何とも言い難いね。
黄疸が出るのは血管内脱水か肝不全の影響だろうけど、病気の場所や時期からして仕方ない部分もある。
入院してすぐ亡くなったというよりは、亡くなる直前まで元気だったと捉えるほうが実際に近いかも。
亡くなる直前に処置で苦しめたかもしれないのは残念だけどね。
549がんと闘う名無しさん:2012/10/22(月) 20:23:57.26 ID:xHVawh6K
544です。
546様、ありがとうございました。

頂いた回答に関して、2点質問させていただいてもよろしいでしょうか?

「肺転移も、ごろんとあるのか細かいのが
どばっと(散布影)あるのかで予後は違うし」

⇒後者のほうが予後が悪いということでしょうか?
(ちらばってるから、治療しにくいということでしょうか?)
父は後者です。


「TAIの終了は元疾患の悪化や肝機能の低下が原因になることがおおうので、」

⇒この文章の意味がよくわからなかったのですが、
TAIの終了に伴い、「元疾患の悪化」や「肝機能の低下」
が発生するということですか??

お時間あるときに回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
550がんと闘う名無しさん:2012/10/22(月) 21:11:56.97 ID:v4YKvt9s
>>549 呼ばれたようなので恥の上塗りをば。あくまでも仮定に仮定を重ねた一般論なのはご承知を

> どばっと(散布影)あるのかで予後は違うし」

> ⇒後者のほうが予後が悪いということでしょうか?
そうです。治療はTAEIなら抗がん剤の余録、全身chemoなら入れるだけなので治療は同じです。が、概して散布影の形を取るものは予後が悪いです。個人的な印象ですが。

> ⇒この文章の意味がよくわからなかったのですが、

失礼。治療の副作用や終了時期はよく話になるけど、その真意は体力と治療効果の天秤にあって、よくある話し方は
「これ以上の治療は副作用や体力低下で、予後を延長するより縮めてしまう可能性があります。なので積極的な治療は終了しましょう」というもの。
その見切りは先に書いた「元疾患の悪化」や「肝機能の低下」が判断材料。と言いたかった。

抗がん剤を敵視するいわゆるトンデモ系の話し方は嫌いだけど抗がん剤にも限界があって、それはこういうところ。
話し方を間違えると抗がん剤治療を受けたことを後悔させてしまうので非常に神経を使う。
551291:2012/10/22(月) 21:12:06.49 ID:hsIIMVHh
皆様本当にお辛い日々をお過ごしですが、頑張ってくださいね!
先日ついに父が肝性脳症にかかり意識障害を起こしほぼ昏睡状態に陥りました

PT%の数値が30%台という数値が数か月続き、今月に入って、ついに20%台に突入しました
医師も生きているのが不思議な状態と思っていたらしく、それでも持ちこたえて、普通に会話したり
食事をしたりしていましたが、最大のピンチを迎えました

医師からはもう延命治療しても1ヶ月は絶対持たない。余命1週間を宣告されましたが
俺はまだまだ諦めてません。 必ず必ず最後まであがいて父とがんばると約束したから 

こんな状態になってもここまで生き延びて一緒に時間を過ごして頑張っています 皆様も負けるな! 絶対大丈夫だから!
552がんと闘う名無しさん:2012/10/22(月) 21:33:00.96 ID:vCeq5rvN
>>551
お疲れ様。
時々思うのは、医療の限界を越えてなお、患者さんの意識がなくても家族と一緒に過ごされているときは何らかの会話というか意志疎通、魂の交流があるのではないかということ。
勿論言葉に出来ないし、何を非常識なと言われればその通りなのだけど。
大事な時間をしっかり過ごして下さい。
553がんと闘う名無しさん:2012/10/22(月) 22:40:46.47 ID:eybH7SJf
サリドマイド最高
554がんと闘う名無しさん:2012/10/23(火) 23:09:39.47 ID:Oa0A1F0D
549です。
550様、よくわかりました。
今のところ、父親は肝機能も良好で、積極的治療はなんとかできている
のでしょうが、それもずっとは続かないんですね。
ありがとうございました。
555がんと闘う名無しさん:2012/10/26(金) 02:18:53.03 ID:bhyO0/3F


       /\  
      ||   |
  ___|( -_-)_   ……………
  ||   ⊆   ⊇  | .
   ̄ ̄ ̄|.|  || ̄ ̄.
      ||.|  ||   __.
      ||.UU|  . J_†_|
      ||   |  ( -_-) ……………
      ||   |   (⌒つΟ            
      ||   |  |  † |            
     | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        
     |    |      †    |    
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
556がんと闘う名無しさん:2012/10/27(土) 12:40:55.02 ID:B9kxzwyn
>>548
>入院してすぐ亡くなったというよりは、亡くなる直前まで元気だったと捉えるほうが実際に近いかも。

この発想はなかった。こう考えると遺族の我々も救われます。
それにしても、猛暑の中で玄関のたたきにコンクリ打ってたうちの母は、どうなっていたのか。
当時小学生でも、戦争経験者はやっぱり身魂が我々と違うのか。

>亡くなる直前に処置で苦しめたかもしれないのは残念だけどね。

処置を決断しなければ、輸血もしなかったので、おそらく意識のある内に兄弟に会えなかったかと。
ぎりぎりまでラシックスを入れるために輸液ポンプつけなくちゃいけなかったのは気の毒でしたが、
代償としては仕方なかったかと。

それにしても、モルヒネがあんなに効かないものだとは思いませんですた。終末期とはいえ、胸痛
に全然効かなくて、9時間は多少なりとも苦しんだかな。
もっと早期に導入するべきだったのかも知れないけど、緩和ケア科じゃない放射線科で、これ以上
望むのは贅沢というものなんでしょうね。
むしろ、忙しいのに、最期まで母の手を握ってくれたドクターは神。
557291:2012/10/27(土) 17:51:46.41 ID:zYk778KA
>>552

ありがとうございます。先日父が意識を取り戻しました! 嬉しくて嬉しくて・・
経過としては、脱水症状からアンモニアが急上昇し意識障害を起こしてから、
PT%はついに20%を切りました。意識が無い中、出血箇所は不明ですが、口から血の塊がたくさんでて、そのたびにチューブで吸引されていましたが
本人は苦しみ、ウーウー言って本当に直視するのが辛い状況でした
医師も、もはやここまでという感じで、家族、親族集めて話がありました
558291:2012/10/27(土) 17:56:56.11 ID:zYk778KA
医師はこのまま治療を続けても100%意識が戻るわけじゃないし
戻ったとしても痛みや苦しみで、まともに会話もできないかもしれない
本当は数値的にずっと前から亡くなっていてもおかしくないなか
本人も家族も本当に頑張ってきたし、このまま意識が無いまま、痛み止め等の鎮静剤を使いながら自然と死を待つのが
本人にとっても家族にとっても良いのではないかという話がありましたが

父は意識が無くなる前に、絶対に治す、負けないという強い気持ちを持っていたし
自分も最後まで諦めたくない気持ちがあったので、家族と衝突しながら、悩みながら、
もう一度頑張ろうという決意をして、意識を取り戻すための治療を始めました

すると3日後に意識が回復し、もちろん家族や親族、知人の顔もはっきり理解し、言葉、会話も普通にできる状態です
その時は本当にうれしくてうれしくてみんなで涙しました
559291:2012/10/27(土) 18:01:00.26 ID:zYk778KA
PT%も僅かですが回復し、20%台に

ただ、点滴をたくさん投入したことで腹水が再び大量にたまってきて
脱腸の痛みも増してきたため、絶望、辛い状況であることは間違いありません
負けそうになる事が多いですが父はそれでも戦う気持ちを忘れていません

長くなりましたが、皆さんも絶対に大丈夫ですから!
余命申告されても腹水がたまる等の末期症状が出ても諦めないでください
自分の父も、末期症状が出て、医師から半年は無理、3ヶ月が良い所と言われた中
10ヶ月生きていますし、今回だってもう一度踏みとどまりましたから

お互いに最後の最後まで絶対に戦い抜きましょう!
560291:2012/10/27(土) 18:25:42.21 ID:zYk778KA
>>時々思うのは、医療の限界を越えてなお、患者さんの意識がなくても家族と一緒に過ごされているときは何らかの会話というか意志疎通、魂の交流があるのではないかということ。
勿論言葉に出来ないし、何を非常識なと言われればその通りなのだけど。

自分は初めての経験なのでよく分かりませんが、今回父が意識が無い中ずっと耳元で、
ずっと励ましの言葉等をかけていましたが、時折言葉に合わせて、明らかに、呼吸のタイミングやリズムが変わったり
ウーという声を出したり、自分が涙ながらに語りかけると、父の目から涙が流れたりと・・

これは絶対に聞こえているんだ!と確信をもって、ずっとずっと励まし続けました
目が覚めてから父の話を聞くと、本人の中で必死にもがいていた感覚はあったようですが、声については全部じゃないですが少しは聞こえていたようです
絶望の中の不思議な体験でした
561がんと闘う名無しさん:2012/10/27(土) 23:58:12.37 ID:gL4i4MIG
祝、近藤誠氏、第60回菊池寛賞受賞!

公開市民講座のお知らせ

日  時 : 2012年11月17日(土) 午後2時〜4時
場  所 : 中央大学駿河台記念館 610号室
(JRお茶ノ水駅・聖橋口を出て、右手の狭い道路=線路と直角に走る=をまっすぐ3分歩くと、左側に建っている)
  
テ ー マ : 「がん放置療法のすすめ 〜 楽しく長生きするために」
講  師 : 近藤誠医師(慶應義塾大学医学部講師)

現状ではがんの検査も治療も過剰になりがちで、苦しむ人、後悔する人が絶えません。なぜでしょうか?
近藤ドクターの「がんもどき理論」によれば、がんには本物のがんとがんもどきがあり、がんは必ずしも怖いものばかりではありません。
私たちはがんについて種々の間違った思い込みをしているようです。国民の2人に1人ががんになるという時代です。
この機会に、がんの性質をよく理解して間違った思い込みを正し、いざという時に慌てずにじっくり考え、自分でがん治療法を決めることの大切さをご一緒に学びませんか?

○10月15日、近藤誠氏が菊池寛賞を受賞することが日本文学振興会から発表されました。受賞理由は次の通りです。
乳房温存療法のパイオニアとして、抗がん剤の毒性、拡大手術の危険性など、
がん治療における先駆的な意見を、一般人にもわかりやすく発表し、啓蒙を続けてきた功績
(文芸春秋のホームページより http://www.bunshun.co.jp/award/kikuchi/index.htm
562がんと闘う名無しさん:2012/11/12(月) 18:55:58.58 ID:VjAtGEui
>>547
>>556
遅れ馳せながら、本当にお疲れ様でした。
心よりお悔やみ申し上げます。無念でなりません。
どうかこれからは、お母様の分までご自愛下さい・・・・・・・・。

>>551
>>557-560
ご心中お察し致します・・・・・・・・。予想された余命を大幅に超えて
ご存命のお父様との時間は、何ものにも代え難い財産となるでしょう。
563がんと闘う名無しさん:2012/12/12(水) 04:50:48.11 ID:JzNY+lbt
ccc
564がんと闘う名無しさん:2013/01/06(日) 18:18:01.67 ID:hHxRBoJo
すいません、すごく不安なので質問させてください。先日、病院に腸炎で病院に行った時のことですが、CTとかとって
帰り際に「次回、超音波検査するので絶対にきてください」と念を押されました
で、その予約票をあとで見たら「HCC 超音波検査 予約票」と書いてあります
どう調べてもHCCでは肝細胞癌しか見つからなかったのですが、これって疑いがあるってことなんでしょうか?
これまで肝臓では健康診断にγGTPが少し多くて「脂肪肝だね」と掛かりつけ医からは言われています
画像検査は一昨年以来で前回は異常なしでした
565がんと闘う名無しさん:2013/01/06(日) 20:04:27.54 ID:Jf3HZUjG
医者がHCCと言えば確かに肝臓癌。
でもまあ、疑ってるというよりは、そうじゃないよね、という確認じゃないかと。
というのは本気で肝細胞癌を疑うならdynamicCTだろうし、エコーでやるなら造影エコー(CTとるより面倒くさい)だろう。
次に再検査と血液検査を組まれたらもう少し心配しよう。
566がんと闘う名無しさん:2013/01/07(月) 05:59:20.46 ID:NkR3gbm9
>>565
レスありがとうございます。実はダイナミックCTは腸炎の検査で行ってますが、画像を見せてもらっての説明は受けていません
超音波と一緒に血液検査も言われています
567がんと闘う名無しさん:2013/01/07(月) 07:11:18.39 ID:NkR3gbm9
すいません、ダイナミックCTではなく普通に造影剤を使ったCTだったようです
568がんと闘う名無しさん:2013/01/08(火) 19:56:36.70 ID:dv16IgHk
まとめると、腸炎でCE-CTを撮って、何か問題があったからUSと検血をするということか。
やはり肝臓に、チェックしたい何かがあるような流れだけれど、CE-CTの後にUSと言う流れが、
HCCを疑っているならば理解できないような。保険算定上ならば合理的かもしれないけど。

肝嚢胞なら合理的なのかなあ。あるいは血管腫?やっぱりHCC?
良性の疾患ならばよいのだけれど。
569がんと闘う名無しさん:2013/04/28(日) 15:32:43.80 ID:HN6SXnQ/
漢方薬で腹水に効くとうたってるサイトがあるよね
末期症状が出てから藁にもすがる思いでその漢方薬に頼った
7〜8万円もする薬と水を買って飲ませた

逆効果で漢方使用後3日後に体調急変して亡くなった
その漢方薬店の奴を殺してやりたいほど憎んでるし
そんなものに頼った自分の浅はかさに絶望してるあんなもの飲ませなけりゃ
あと数ヶ月は生きれたかもしれないし苦しまず眠るようにいけたかもしれない

腹水に悩んでる方やそのご家族、絶対に漢方薬には騙されないでください
腹水に効くどころか毒薬になりかねませんむしろ弱り切った肝臓には毒なだけです
あれからショックで一年以上このスレを見ることもできなかったけど
腹水で漢方薬に騙される人が他に出ないよう書き込みしました
570がんと闘う名無しさん:2013/04/28(日) 15:40:20.65 ID:HN6SXnQ/
あと自分だけでなく、同僚の知り合いも漢方薬に頼ってすぐ亡くなった
人がいることを話に聞いています
漢方は効かないって話をそれ以外にも聞いてたけど、末期で医者に「余命二週間」
って言われてパニくって、奇跡が起こるんじゃないかと漢方に頼ってしまいました
漢方薬のサイトを見ると、末期の腹水で苦しんでてももの凄くうまくいって
西洋医学の薬とは違ってゆるやかに効いて、おしっこが出るようになって……
みたいな説明があって、素人だとつい騙されてしまうけど
絶対にやめた方がいいですとにかく他に同じ事で苦しむ人が出ませんように
571がんと闘う名無しさん:2013/05/20(月) 11:50:30.79 ID:dcXL5GM/
漢方飲んだから急変したとは言い切れないんじゃないの?
末期でそのわりには元気だったのに翌日亡くなるとか
亡くなる日の朝までは自分で顔洗ったりしてたのにって話あるじゃんね。
572がんと闘う名無しさん:2013/05/21(火) 20:19:14.30 ID:V0IQW7f8
30代後半で肝臓がんの診断を受けて、肝切除やら5-FUやらやってそこから二年。
現在ネクサバールにて治療中。腹水等の症状は出ていない。
肝炎や肝硬変は無しだが脂肪肝あり。
CTではリンパに怪しい影が見えなくもないが直ぐに手術というほどのことは・・・と言われ様子見中。

そんな自分が先日やった血液検査では

AFP 20万弱
PIVKA2 1万弱

の数字。


えーと、全身に散らばった種が一斉に発芽するのを待ってる状態って感じ?
もしかして、来たらあっと言う間?というかむしろその方がありがたいのかも知れないけど。
573がんと闘う名無しさん:2013/05/21(火) 23:35:07.48 ID:ajsJcQr+
それって見えてない肝外病変がどっかにあるという話では?
胸部、頭部のCTはとっておきたいところ。
あるいは見えない小さな病変のdisseminationがあるとか。
ってかネクサバールやってるなら、見つけて次にどうする、
という戦略がさきに必要だけどね。
574がんと闘う名無しさん:2013/05/21(火) 23:54:11.47 ID:POW8jg91
>>573

レスありがとう。
AFPの数字って肝臓癌の患者はどれくらい上がるものなんだろうな?と思って、ちょろっと検索したら「AFP28なんですけどヤバいですよね!」とか書かれてて凹んだ今日の自分・・・。

胸部と腹部は先月CT撮ったけど、その「リンパがちょっと・・・」ってくらいしか言われなかった。肝臓にも肺にも、特になにか異常な影はなかったみたい。
あと、頭部は去年の末頃に一回CTとMRI取ったかな。そちらでも特になにか言われはしなかった。

やっぱりどっかでスクスクと育っちゃってるよね・・・さすがに数字的にこの大きさはおかしいだろ!とは思うのだけど、一緒にCT見て「影が見当たらない」って言われて、自分でも自覚症状とかないから「そうですかー」しか言えないというね。
575がんと闘う名無しさん:2013/05/22(水) 03:58:45.12 ID:kWtqYbzr
AFPは400000超えると血液希釈しても信用できる数値が測定できなくなるってどっかのblogで読んだ
576がんと闘う名無しさん:2013/05/22(水) 08:03:44.15 ID:WAFMtAuT
>>574
別のモードで画像検査だろうね。
適当に病名をでっちあげてもらってPETか(肝臓癌では通らないので)、適当なシンチグラフィか。
あとは、先生には悪いけどセカンドオピニオンか。
1〜数ヵ月後に続けてAFPの再検と、AFP-L3%もお願いしたいね。
577がんと闘う名無しさん:2013/05/22(水) 08:05:11.45 ID:WAFMtAuT
>>575
でもまあ「うんと高い」事には変わりがないからねー
578がんと闘う名無しさん:2013/05/25(土) 23:33:58.24 ID:KIJbTyud
>>574
自分も同じくらいの年齢の肝炎なしで去年見つかって今年手術したよ
AFPは手術前10万くらいで、それでも「ものすごく高い」らしかったから
20万近くという数字では本当に心配になりますよね
ただ、末期でもAFP数万程度の場合も多いようだし、きっと物凄く個人差があるんだと
勝手に納得するようにしてます
やっぱり検索して凹んだからw
でも本当に、せめて「何故高いのか」をはっきりさせられたらいいのになあ

>>576さんのアドバイスは私にも参考になります、ありがとう
579がんと闘う名無しさん:2013/05/29(水) 00:48:38.86 ID:Kql2Q6lq
>>577
マーカーの数値は高いのに病巣が見当たらないってのが気持ち悪いね
万超えてるから誤診ってことはないと思うし
局所再発ならいいんだけどね
580がんと闘う名無しさん:2013/05/29(水) 13:20:46.39 ID:Nl10sPt5
逆に腹膜はしゅなんかだといやだね。
肺は大丈夫かな?
581がんと闘う名無しさん:2013/06/01(土) 12:43:10.63 ID:JcqpMCVE
あと肝臓のMRIかなー。
ときにCTで見づらいときがあるからね
582がんと闘う名無しさん:2013/06/02(日) 20:52:27.39 ID:bCKcxxLm
【毎日新聞】岩見隆夫・特別顧問、末期の肝臓がん告白 5月24日に緊急手術
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370167100/

本紙で「近聞遠見」(毎月第1土曜日)を連載している岩見隆夫特別顧問が4日発売の週刊誌「サンデー毎日」のコラム「サンデー時評」で、
肝臓がんであることを明らかにした。5月23日に検査で判明し、24日に出血を止める緊急手術を行ったという。

 コラムによると、岩見さんは医師から、「まあ、末期かねぇ。肝がんの場合、ステージが(軽い方から)1から4まであるが、
岩見さんは3」と伝えられた。すべての仕事を休止したが、サンデー時評は続ける。近聞遠見も継続する意向。

毎日新聞 6月2日(日)18時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130602-00000020-mai-soci
画像 岩見隆夫特別顧問=橋本政明撮影
http://mainichi.jp/graph/2013/06/03/20130603k0000m040011000c/image/001.jpg
583がんと闘う名無しさん:2013/06/02(日) 21:19:06.72 ID:Bs2LltPZ
3で末期と言わてしまうのか…
584572:2013/06/24(月) 17:20:05.56 ID:+qvGOWYE
>>572です。
レス頂いたみなさんありがとうございます。

このたび血液検査したところ

 AFP 30万強
 PIVKA2 2万強

という狂った数字がでてきまして・・・急きょCTを取ったところ、「肝臓に小さく数か所、肺には小さいけれど少なからぬ数」が確認されました・・・。
やっぱり、小さくたくさん種が撒かれて、それが一気に芽を出した感じです。

ネクサバール飲んでるからこの程度で済んでいるのかもしれませんし、利いてないからこの数字になってるのかも分かりません。
とりあえず治療法変える(また5-FUやる)みたいですが、ぶっちゃけた話を聞いたら「薬が利かなかったら早ければ半年」だそうです。
自覚症状がほとんどないとはいえある程度覚悟できてたんで、自分自身はパニックにはなっとらんのですが、親がね・・・。

愚痴話失礼しました。
585がんと闘う名無しさん:2013/06/24(月) 21:15:51.07 ID:0V/yPZAM
ネクサバールは治す薬ではないからねえ。
ワンチャンスだけど、肺があってどうせFUを試すなら、
ポート埋め込んで5FU-IFNとかどうだろう。熱は出るがさほど辛くないらしいし、1割ちょい位の人には著効する。
完治はやっぱり難しいけどそれで数年繋いでる人はいる。
肝臓だけならポートでFU-CDDPもあるんだけどね。
586がんと闘う名無しさん:2013/06/24(月) 21:17:42.49 ID:0V/yPZAM
ああAFP-L3%はどうかとってもらったら?
厳しい状況に直面してしまうかもしれんけど。
587がんと闘う名無しさん:2013/06/27(木) 05:56:44.93 ID:kufzyuGL
>>585
コメントありがとうございます。

ポートはCVが入ってます。最初は肝動注をしようとしたところが、血管が細くて逆流を起こしたため使えませんでした。
今回たぶんやるのはFU-CDDPの方なんじゃないかなぁと・・・シスプラチンが云々と言われましたので。
肺に効かないなら、少なくともFU-CDDPやってる間、肺の転移は野放しになるってことですよね・・・大丈夫なのかなぁ。

AFP-L3%は最初の方で一回取ってもらった記憶がありますが、次回行ったときに聞いてみたいと思います。
「予後の判断にAFP-L3%というのがあると聞いたんですが〜」みたいに話しても気分悪くされないでしょうか?
588がんと闘う名無しさん:2013/06/27(木) 12:54:05.03 ID:9i4r2TkH
そこまできちんと話せている主治医なら大丈夫じゃないかな。
まああまり(医者を)追い詰めない程度に率直に聞けばいいんじゃないかな。
(予後を本人に話すのは医者にとってもストレスフルではあるからね)

しまった、ポートというときにはCVと肝動注があったね。
589がんと闘う名無しさん:2013/06/29(土) 07:25:05.92 ID:Cvp1SJJc
罹患率の低い癌(肝内胆管癌)になったんですが、どこかの研究機関で研究対象にならないかなー?と思う。
590がんと闘う名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:G6YmbQQK
どうしてこのスレは人いないんだろう
患者数多いはずなのにな
591がんと闘う名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:cLU6P5Kq
「肝臓 低エコー結節」ってヤバイの?
ググってみると不吉なワードばかりヒットするんだが。
592がんと闘う名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:PpxwGkZ+
>>581
本当に悪いならMRICTエコー血液検査
肝硬変だが4月から15kgほど痩せた
593がんと闘う名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:RRxW2lA9
>>570
今更だけど
親がお腹の腫れと下痢だったから別の病状だと思って3日ほど漢方飲んでたんだけどさ
3日目に痛みと余計に腫れ上がって数日後には激痛で病院担ぎ込まれたら末期だったんだよな…
どの道末期余命2ヶ月だったから>>571の言うように関係があったかわからんよ
けど漢方飲ませるならまず医者に相談したほうが賢明だと思うよ
少しでも長く生きてほしいならね
594587:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:lhCxWUWK
おひさしぶりです

AFP-L3% 22.3 wwwwwwwwwwwwww

もうぺんぺん草しか生えませんわー
595がんと闘う名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:cgntvqDP
>>594
心配してたよー
数字見るとショック受けるよね…
あの後はポートでFU-CDDPだったのかな?
596がんと闘う名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:zd2uVfgt
慰めになるかはわからんが、
AFP54万以上、L3 55%以上で2年お元気で、HCCとは別の原因(AAArupture)で亡くなった方を知っている。
597がんと闘う名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:JQh+mKBo
>>595-596
心配慰めありがとうございます。

うーん、ついに医者が万歳してしまった。

肝機能の急激な低下→癌の進行が原因→癌を抑えれば肝機能は維持されるけど、抗がん剤はさらに肝機能低下を誘発しますwww→医者お手上げ

緩和に切り替えましょうってwww
と言われても、ダルい以外普通に生活できるんだよね。
痛い苦しいというのよりありがたいことではあるのだけど・・・。
598がんと闘う名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:RYmHOT1m
HCCって最期まで痛くも痒くも…はあるけど、あとはだるいくらいで割と普通なんだよね。
肝機能落ちてるならあと2週間程度、動けるのは1週間と考えてやるべきことはやっておいてください。
599がんと闘う名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EMW6PJLM
>>597
緩和に、て覚悟していたって辛い言葉だよね…
そんな状態でも普通に生活してるなんて偉いな
自分も近いうちにそうなるけど、そんな風にいられる自信ないよ
どうかご自分の心身のことを一番に考えてお過ごしくださいね
600がんと闘う名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:8ycW2Xuf
test
601がんと闘う名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:8ycW2Xuf
アク禁かと思ったら書けた。
>>591に書き込んだ者です。
ついに昨日、病院へ行ってきました。

問診票に「肝臓 低エコー結節」と記入して看護師さんに渡し、待合室で
待っていたら他の患者さんが多数待っていたにもかかわらずすぐ呼ばれた。(約3分)

とりあえず採血して来週の検査(腹部のCT&エコー)を予約して帰宅。
医師「検査までに腫瘍マーカーの値を確認しておきます」

はっきり言って【怖い】です。
602がんと闘う名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:zYYYRWNc
つ「顧みて 全ての執着を捨て あきらめてしまえば 残りの人生全て余興だ 何が起こっても楽しめる」
603がんと闘う名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Xe+VFqEK
つ「人間五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり。 ひとたび生を得て滅せぬもののあるべきか」
604がんと闘う名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:scVg63gH
597さん
ガンバレ!!!!
605がんと闘う名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TjEu4Eb2
【発言】肝臓がんの最後を教えて下さい (切実です) 【小町】
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0617/246109.htm
606がんと闘う名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:z0Gv7BUR
50代の父が末期肝硬変から肝がんになったのが2年前でガンは焼いて治療をした。腹水胸水がひどくシャント入れたが詰まるらしく何度か入れ替えしてる。が、腹水はよくならない。
そんな矢先にガンが再発。エコーで見たがガンが大きくなっていて治療ができないらしい。余命宣告されて4年生きているがもう手立てはないのだろうか・・・
こんな娘も肺がんで再発したばかり。もうガンが憎い・・・
607がんと闘う名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:xdSMpR+T
60代の父がC型肝炎から肝臓癌になりもうすぐ五年・・・

発病当時、3か所の癌の疑いがあり
肝炎で肝臓の状態も悪く外科手術は出来ず大学病院に転院

カテーテルを4回、それでも治療出来ない場所は陽子線治療をと
繰り返してきたが2年前に再発ラジオ波治療を3回行い
その後は予後経過観察で順調そのもので元気だった。

しかし、今年の7月の検査で再再発。
ラジオ波での治療予定だったが癌が肝臓内に一気に多発してきて
門脈に血栓の詰まりがみられ腹水も溜まり黄疸が出ている状態・・・・

大学病院でも治療は出来ず他の医療センターへ転院することになり
今週、肝動注でシスプラチンというのをやる事になった。

今まで一生懸命治療頑張ってきたけど、そろそろ覚悟きめなきゃかな・・辛い
608がんと闘う名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:PPNAtOM5
どこの癌も似たようなものだろうけど肝臓癌は肝機能の悪化との戦いで
一体どこまで諦めずに治療を続けるべきなのか悩んでしまう

>>606-607
身内の方が辛い思いをしているのを見ているのも辛いですよね
ご本人が頑張っているのに、もっと頑張れとももういいよとも言えない
少しでも体調が好転しますように
606さんご自身もどうぞお大事にしてくださいね
609がんと闘う名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6q9HB3Jm
607さん

陽子線治療をされたということですが、治療を行っている施設の
費用を見ると、240万円程度となっています。
この金額は、陽子線照射1回分の費用なのでしょうか。
それとも肝臓癌で10回程度照射した場合で240万円程度
と言うことなのでしょうか。
610がんと闘う名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:tpbIb90j
>>609さん

607です。陽子線治療はそれくらいの金額で総額ですね。照射回数に関わらずだったと思います。

当時4ヵ所有って
身体を固定する型枠を作り照射の目安のマークを体内に埋め込んだりの準備で数日入院。準備が出来たら照射は40回くらい必要で
月〜金毎日で40日くらい送り迎えの日々
それでも位置や向きで胃や腸に近い部位が照射出来ず
陽子線治療後
結局カテーテル治療を併用した感じでした。

痛みも何もないし
入院等と違い体力が落ちる事も無いと思いますが

通院期間が長く個数によってはNGな病院が多いかもしれません(3個以内とか)
当初重粒子線治療というのを相談にも行きましたが
個数1個以内が原則でNGでした。
611がんと闘う名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:6q9HB3Jm
609です。

607さん、詳しい内容を教えていただき、有り難うございます。
妻がCT等の画像、腫瘍マーカーから、肝臓内胆管癌と肝細胞癌の混合では
ないかと診断されました。
癌が大きく手術が無理で、カテーテル治療をしてからリザーバーの
予定でしたが、新しく肝臓内の他の位置にも癌ができているようなので
新しい箇所を狙ってカテーテルをすることになりました。
(リザーバーをすると、他の位置の癌にカテーテルができないため)
一度主治医と陽子線治療について相談してみます。
612がんと闘う名無しさん:2013/09/08(日) 19:43:25.23 ID:ZJJwx4TP
東京五輪まで生きていられるかなとかつい考えてしまう
613がんと闘う名無しさん:2013/09/10(火) 19:28:55.12 ID:xpOEJO9P
609です。

今日セカンドオピニオンで陽子線センターへ行ってきました。
陽子線はがん細胞だけでなく、その周辺の細胞にも影響を
与えるので、がん細胞を死滅させても正常細胞も弱まると
言われ、陽子線治療ではなくカテーテル治療を継続するよう
勧められました。
呼吸をすると肝臓も動くらしく、がん細胞だけに照射するのは
難しいようです。このためがん細胞より多少広い範囲を照射し、
そのことで正常細胞にも影響がでるということでした。
腸に近い場合、腸は陽子線に弱いので照射できないと
言われました。
614がんと闘う名無しさん:2013/09/10(火) 23:35:07.72 ID:BiMh9Ri+
ステージ4CだかDだかで効果の期待出来る抗がん剤もう有りません長くて後2ヶ月言われた43歳の俺から言わしたら60代?70代?あんたら一体いつまで生きたいの?100歳?200歳?別居してる両親は癌の兄弟や俺の事知ってるから癌になっても治療しないって
615がんと闘う名無しさん:2013/09/14(土) 23:07:16.01 ID:8nG6qA3S
俺も43まで生きるのは無理っぽくなってきたが辛いよな
最近の医者は本人に余命言うのか
616至急:2013/09/15(日) 15:20:39.84 ID:Q9zDVo+E
胃の痛みから血液検査でGTP390と分かり、即、大きな病院へ行きました。
エコーで腫瘍が大1つ小1つ見つかりました。
腹水も少し溜まっているとのこと。
CTの結果が来週金曜でます。
最悪の事態の覚悟をしていた方がよいでしょうか。 30歳 女です。
617至急:2013/09/15(日) 15:44:16.14 ID:Q9zDVo+E
上記のものです。
肝臓に腫瘍です。
すみません。
お酒も飲みませんし、肥満でもないのですが。
618がんと闘う名無しさん:2013/09/15(日) 19:06:22.96 ID:kmqjje73
>616
肝硬変や肝炎にかかった経験はありませんか?
肝細胞癌は、慢性肝炎や肝硬変に続いて生じることがほとんどです。たまに、なにも病気がなくても突然生じることもありますが、稀です。(10人中1人程度)
肝炎にかかった経験がなければ肝臓癌は考えにくいです。
劇症肝炎では腹水も見られます。
気になる影ですが、
・胆管細胞癌
・血管腫/血管肉腫
・脂肪腫/脂肪肉腫
腫瘍以外にも
・結節性過形成
・嚢胞内出血
・特に問題のないアザなど
などがありますが、その辺りは精密検査を受けないと判断できるものでは無いでしょう。
肝臓の診療を得意とする病院・医師のもとで、的確な診療を受けることをお勧めします。
結果が出たら報告してくださいね。
619がんと闘う名無しさん:2013/09/15(日) 19:50:56.61 ID:hkqzZJYY
30FならMK metaとかも除外しておきたいところ。
620至急:2013/09/15(日) 20:00:11.82 ID:Q9zDVo+E
がんと闘う名無しさん、ご丁寧に、ありがとうございます。
肝炎などになったことはありません。しかしながら、健康診断ここ三年はしてなくて…
金曜日のCT結果を待ちます。(より詳しい血液検査の結果も出るようです)
621至急:2013/09/20(金) 16:22:10.92 ID:uKLz8MOY
結果が分かりました。
すい臓ガンでした。肝臓は転移だろうとのことです。手術不可能で、抗がん剤で延命治療となりそうです。
少しでも有意義な時間が過ごしたいです。
622がんと闘う名無しさん:2013/09/20(金) 17:29:16.81 ID:Kgr7Wvve
そうですか。
検査やおつかれさまです。
ガンと宣告されるといろいろ考えてしまって、塞ぎがちになってしまう人が多いですが、
なにも今日明日、突然悪化することはありませんし、医者の余命告知などもはっきりいってあてになりません。
どうなっているかもわからない不確定な未来を想像して、時間を無駄に浪費するよりも
今日できる事、明日したい事だけを考えて、有意義な時間を過ごしてくださいね。
623至急:2013/09/20(金) 18:13:06.14 ID:uKLz8MOY
「今日できる事、明日したい事だけ考える」
今の私に必要な言葉をありがとうございます。
父のお酒の量が増えそうで心配です。
624がんと闘う名無しさん:2013/09/30(月) 18:53:14.81 ID:Z8lHxJVR
母が胆管癌と肝臓癌になりました
手術も出来ないらしく余命数ヶ月もつかどうかと言われました
母は抗がん剤治療ははっきり拒否、免疫療法と食事療法で治し、生きる気満々です
私もきょうだいも化学療法受けて欲しいけど、本人の意思を尊重して私は仕事を完全に休んで24時間体制で母と徹底的に向き合って一緒に戦っていきます
明後日からは北海道に旅行も行くんですよ
体調が心配ですが、本人がどうしても行きたいというので
食事療法は、野菜とフルーツ、海藻、茸、無塩に近い減塩、四つ脚動物の肉は厳禁などなど
免疫治療はこれから医療期間を調べて受診する予定です
親子共々頑張ります
625がんと闘う名無しさん:2013/09/30(月) 20:34:17.23 ID:HOB2NDyA
>>624
CCCあるいは衝突癌のことかな?
予後は厳しいんで抗がん剤を受けないのが選択ならそれはそれでありかと。
免疫療法は怪しげなのだと金だけとって注射やらなんやらして、悪化すると何も見ずに一般病院にいけ、だから後で裏切られ感満載になる。
効かない上に高い(これは自費だからってのもある)ので、よく考えてから受けるように言っといてくれ。
626がんと闘う名無しさん:2013/10/29(火) 19:08:56.22 ID:T1R2I0BI
姉さん!頼む!死なないでくれ!
母が泣いてる。
父は堪えている。
俺は黙って見ている・・・
627がんと闘う名無しさん:2013/11/14(木) 06:12:36.28 ID:DVOb2aNG
他の癌スレと違って何故ここまで過疎ってるんだ…
見つけにくいからかな?
628がんと闘う名無しさん:2013/11/14(木) 09:25:37.67 ID:P/WMHvLP
同病の人いたらいいなと思って見てるけど過疎で寂しい
ブログとか探せばいいんだろうけどそれも少ないよね
629がんと闘う名無しさん:2013/11/14(木) 12:19:14.39 ID:6jTpeB0w
肝臓がん切除術やって2年無再発。
あと3年持ってヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
630627:2013/11/14(木) 18:53:39.18 ID:uLg4+yiz
自分は身内が診断されたから来たんだけど、同じ病気と闘ってる人や
御家族の話を聞けるだけでも何だか落ち着く。

>>629さんは3年どころか30年はヘッチャラそう!
こんな穏やかなレス見習いたい(´・ω・`)
631がんと闘う名無しさん:2013/11/15(金) 01:44:30.16 ID:4TH8sM4l
自分も身内(と言っても義理だけど)が診断されてここに来たクチ。
看護や介護について知りたくて。
でも入院1週間であっけなく逝ってしまった。
病気について勉強するいとまもなくあっという間に葬儀が済んでしまった。
今病気と闘っている方、そしてご家族の皆さん、病気に負けないで頑張ってください。
632がんと闘う名無しさん:2013/11/15(金) 06:03:33.46 ID:Dr4es6c5
>>631
大雑把で良いので、お医者さんからこんな風に説明されたとか
その1週間どう過ごされたとか教えてもらえると参考になります。
右往左往するばかりで何もしてあげられていないので…
633631:2013/11/16(土) 04:52:28.26 ID:+REtGI8j
>>632
医師からは末期で手の施しようがないと言われました。
本人には病名の告知はしませんでした
(告知すべきか否かを考えても数日では結論が出ませんでした)。
飛行機で移動する距離だったのでマメに見舞いに行くと本人に怪しまれると思い
(「そんなに重篤な事態なのか」と本人が悲観してはいけないと思って)、控えていました。
余命に関して医師は何とも言えないとのことだったのですが、まさかの急な結末でした。
患者のために何ができたかと問われれば、右往左往することすらできなかったという
情けない答えしかできません。お役に立てなくてごめんなさい。
>632さんもご家族の方もお身体をお大事になさいますように。
634がんと闘う名無しさん:2013/11/16(土) 13:45:26.38 ID:3m0hRhg/
姉さんは静かに旅立ちました・・・
母は現実を受け入れられず・・・
父は必死に堪えていた・・・
俺は何かを叫んでいた・・・

姉さん、今までありがとう。
635がんと闘う名無しさん:2013/12/03(火) 16:26:14.78 ID:0zOEvvU9
トントン♪ 失礼します。肝臓癌といえば肝細胞がんですが
肝臓癌の約4〜5%は胆管細胞がん(肝内胆管がん)で年間3000人ぐらい発症するそうです。
胆道がん扱いになっているけれど、こちらにも置いておきますね。

2013年11月21日 独立行政法人国立がん研究センター プレスリリース
胆道がん(肝内胆管がん)の治療標的となる新たながん遺伝子を発見、さらにその遺伝子の働きを阻害する薬剤も特定
ttp://www.ncc.go.jp/jp/information/press_release_20131121.html

胆道がん特有の遺伝子変化発見
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131203/k10013524541000.html


胆管細胞がん66人中9人、肝細胞がんは96人中1人だそうです。
2014年夏から臨床試験が始まるそうだけど肝細胞がんが含まれるかは不明です
636がんと闘う名無しさん:2014/02/14(金) 10:01:52.35 ID:qL/mMtLX
人いませんね
検査しても写らないがマーカー上昇し続けるし再発してそうだ
あとどれくらい動ける期間があるのか分かれば良いのにな
人生先が見えないというか見えてる不安に疲れてきた
637がんと闘う名無しさん:2014/02/18(火) 21:06:23.96 ID:HQDUmno/
癌とお付き合いしながら、元気な人って居るのかな?
638がんと闘う名無しさん:2014/02/18(火) 21:57:32.15 ID:vjczSCXw
妹が肝臓ガンでほぼ間違いないと診断された
先週まであんな元気だったのになんでだ
639がんと闘う名無しさん:2014/02/18(火) 23:53:58.08 ID:ZVbaimwm
>>638
妹さん今は元気じゃないの?
肝臓癌は症状が出なくて分かりにくいし心配だね
でも元々肝臓が悪かったりアルコール中毒から癌になったような人でも
最近は10年以上元気でいられることも珍しくないようだし
治療も精神的にも大変だと思うから支えてあげてくださいね
640がんと闘う名無しさん:2014/02/19(水) 00:26:12.36 ID:wcTqbiU3
>>639
今は熱があるみたいだ。
腫瘍は10cmくらいだそうで原因やら転移やらはこれから検査らしい
まだ18歳なのに...
641がんと闘う名無しさん:2014/02/19(水) 13:25:33.40 ID:YoQgIgU9
>>640
発熱が癌で肝機能落ちたせいではないと良いんだけれど

米国のデータだけど40歳未満の肝細胞癌の9割は
ファイブロラメラー型肝細胞癌(FLC)だそうだから
妹さんのケースもこれかもしれない

このタイプだとリスク要因と言われてる肝炎や脂肪肝がないことが多いから
転移さえなくて手術できる状態なら寛かいの可能性も高いはず
あとファイブロラメラー型と似た同様に巨大化しやすい良性腫瘍(FNH)もあるよ

肝臓の腫瘍は数センチのところを超えると一気に成長するから
特に肝臓に元々持病がなかったような人の場合は
発見された段階で10cmを超えていることは決して珍しくない
そのサイズだと良性にしても悪性にしても手術で切除を選ぶ病院が多いと思うけど
数センチのが複数出来るよりも10pが1つの方が治療もしやすい印象があるよ
642がんと闘う名無しさん:2014/02/23(日) 22:01:24.19 ID:bsje4KGq
10代で肝臓がんとかあり得ないと思ってた
お大事にな
643がんと闘う名無しさん:2014/03/08(土) 17:30:18.50 ID:NQenXh6j
78歳の俺の父が肝臓癌だと診断された。
肝臓の表面にできた1cm大の癌ということで、明後日手術することになってる。
なにぶん高齢なのでいろいろ心配だが、手術の成功を祈るだけだ。
麻酔でボケなきゃいいが・・・。
644がんと闘う名無しさん:2014/03/08(土) 21:31:39.28 ID:oS2BIeax
>>643
1cmなら肝臓癌としてはかなりの早期発見じゃないですか
高齢で手術は大変だけどそれだけ体力があるということだからきっと大丈夫
成功をお祈りしてます
645がんと闘う名無しさん:2014/04/06(日) 10:15:36.51 ID:Ob/gY5Gh
伯父(83歳)が末期の肝臓ガンです。
ガンは手術できない場所にできています。

昨日車で1時間半かけてお見舞いに行ったのですが、肺に水が溜まったのを600抜いて、今週腹水を抜くらしいです。

足はパンパンにむくんでいて、少し黄疸が出ていました。

食事はおかゆを少々口にするだけらしいので、便が出ないそうです。

呼吸は鼻から酸素を入れる形になっています。

余命は親戚から聞いていませんが、この状態だともう長くはないのでしょうか?

父はそんな伯父を見て、もう退院は無理だろうと言っていました。

長文スマソ。
646がんと闘う名無しさん:2014/04/06(日) 12:50:07.54 ID:sYEBTQF8
多分1週間ぐらい
647がんと闘う名無しさん:2014/04/06(日) 14:43:50.36 ID:Ob/gY5Gh
>>646
やはりあまりいい状態ではないですよね…。
覚悟しておきます。
648647:2014/04/08(火) 16:19:35.82 ID:sUfhj+74
伯父は今のところ小康状態を保っているようですが、家電が鳴るのが怖いです。

こちらはというと、気になって夜もよく眠れず、睡眠不足が続いています。

病院に泊まり込みで付きっきりで看病している伯母の体調も心配です。

末期ガンを患った身内は伯父が初めてなので、何もかもが不安でたまりません。

チラ裏スマソ。
649648:2014/04/12(土) 01:05:45.20 ID:zYX7qt92
誰かいませんか?
650がんと闘う名無しさん:2014/04/12(土) 10:16:33.33 ID:LHPi9yop
いますよー
651がんと闘う名無しさん:2014/04/12(土) 13:54:36.69 ID:zYX7qt92
>>650
よかった。
過疎ってると思ってました。

お見舞いから一週間。
伯父の様子はわかりません。

遠方にいるので、あれからお見舞いに行ってないし、親戚からも連絡がありませんので…。

なんせ伯父は高齢ですので、いつどうなるかわかりません。

ちなみに伯父は本家の長男だから、みんなが特に気に掛けているのです。

また長文スマソ。
652がんと闘う名無しさん:2014/04/12(土) 17:09:40.77 ID:LHPi9yop
いやいやいや超過疎スレですよ
何週間もレスなしとか普通ですからw
難しい状況だしご本人も見守る周囲も辛いですね
653がんと闘う名無しさん:2014/04/12(土) 17:22:43.11 ID:zYX7qt92
>>652
レスありがとうございます。

ここで不安を吐露するだけでも精神的に違います。
少しスッキリします。

また何かあればカキコします。
654653:2014/04/15(火) 17:44:19.48 ID:gtYOTPsm
伯父の容体がおかしくなったり持ち直したりの状態だと田舎から電話がありました。

病院に行くかどうか話し合った結果、様子を見る事になりました。

覚悟を決めなければ…。
655がんと闘う名無しさん:2014/04/17(木) 08:46:48.27 ID:ifKBE2Rk
保守
656654:2014/04/19(土) 11:36:54.51 ID:z8ufYXOY
伯父は16日に亡くなりました。

皆さん、お世話になりました。
657がんと闘う名無しさん:2014/04/19(土) 23:05:05.57 ID:Sh9yLj4E
>>656
それはお気の毒でしたね
お辛かったでしょう
でも亡くなる前に遠くからお見舞いに行って
顔を見せてあげられて良かったですよ、きっと
658がんと闘う名無しさん:2014/04/20(日) 23:27:57.22 ID:oQ6EJN6M
嗚呼
659がんと闘う名無しさん:2014/04/21(月) 15:48:24.01 ID:E1f21rMk
>>657
危篤になってすぐ駆けつけて、その5時間半後に亡くなって、看取ることができました。

あっけなく亡くなり、まだ伯父がなくなったという実感がありません。

次は四十九日に行きます。
660がんと闘う名無しさん:2014/04/25(金) 15:28:51.57 ID:wgzd2Tit
CTでもPETでも目に見える腫瘍はないんだけど
AFPってどのくらいの数値になるといよいよ危ないとか
そういうおおまかな基準みたいのないんかな
正常値の範囲は大分前から大きく超えてるんだけど
入院中に長く闘病してる人に聞いた時も100超えたらやばいって人もいれば
10万超える人もいるから100くらいじゃ全然って人もいたしよく分からん
661がんと闘う名無しさん:2014/04/25(金) 16:12:32.12 ID:wgzd2Tit
血液検査の結果見直したらAFP-L3が50%超えてた
もう色々どうしたもんだか
662小井戸かおる:2014/04/26(土) 15:48:30.05 ID:UGt5j9ut
肝臓癌は手術しても治りません。
骨髄にがん細胞は存在します。
治すためには、アスパラガスとアボカドとクルミです。
高濃度フコダイン療法のみが治癒への道です。
663がんと闘う名無しさん:2014/04/29(火) 02:53:08.11 ID:/6nBBIHj
皮膚がんから多発性肝転移しちゃって余命3年だってwww
664がんと闘う名無しさん:2014/04/29(火) 21:47:05.63 ID:p3x3PtK/
人いないですねー。
二十代半ばの肝内胆管癌患者なんですが、肝臓癌に分類されますよね?
外科手術から丁度一年経ったこないだの診察でリンパ節転移を疑われてしまいました。
まだ造影剤CTの画像だけだから良くわからないみたいだけど、また抗がん剤治療が待ってるかと思うと憂鬱です。
リンパ節転移だけじゃ余命宣告されないんですかね?
いつも診察の時頭が真っ白になってしまって、聞きたいことを聞き逃してしまいますorz
みなさん、どんな風に診察に臨まれてますか?
やはりメモしたりした方が良いですよね。
665がんと闘う名無しさん:2014/05/05(月) 13:43:19.49 ID:JcvrxiGI
>>664

いや、皆さん書かないでだけで、ちゃんと見ては居ます。
二十代半ばとのこと、お若いのに大変ですね。
私は先日、肝癌で手術したばかりの四十代です。
漸く傷口が塞がってきました。

余命宣告、私は経験ありませんが、その若さから考えても
本人にそう明け透けには、言わないでしょう。
ご家族には何らかの話をしているかもしれません。

私は聞きたいことを予め用意の上、診察に臨むようにしています。
術前の説明等特別な場合を除き、特にメモは取りません。
666がんと闘う名無しさん:2014/05/16(金) 01:30:36.76 ID:8TJO6CeK
肝血管腫ってエコーで映らないのあるよね?
667がんと闘う名無しさん:2014/05/16(金) 11:45:34.59 ID:qwH/2I2F
ご相談なんですが
40台でB型慢性で、数値は低位で安定していて、経過観察を続けているんだけど
先日ダイナミックCTを撮ったら心臓の下の横隔膜の下辺りに1p程の白い影が写ってました
その場で放射線技師?医者?と話をしたら「怪しいけど何とも言えない」「血流の加減で白く写る事もある」「場所的にエコーでは写らないと思う」等言われました
定期検査では時々AFPやピブカの検査もするけど、半年前までは異常無しです

それを踏まえてなんだけど、当然違う形で精細な再検査をしたいんだけど、どんな検査をしたらいいかな?
668がんと闘う名無しさん:2014/05/16(金) 19:48:41.34 ID:5TczbxgU
全然くわしくないので思いつき程度だけど
現時点での腫瘍マーカー検査とMRIとかPETとかかな?

PETの場合は保険使えないと思うし肝臓は糖の集積が認識しづらいと言うけど
一応両検査とも1cm程度あるなら確かめることはできると思う
PET-CTだとまた放射線浴びてしまうのでMRIのが良いのかな
669665:2014/05/16(金) 20:58:13.08 ID:hxKvFLkX
>>667
私も40台、B型陽性も数値は低位安定でしたが、エコーと造影CTで肝臓内に数センチの影を指摘されました。

私の場合、次にやった検査は、MRIでした。
別途血液検査で、腫瘍マーカーは当然検査されています。

その後、手術です。

B型の場合、数値上は安定していても、腫瘍は突然できて、あっという間に大きくなりますよ。
慢性肝炎や肝硬変を経てガン化するC型とは違うようです。

私も身をもって体験しました。
670667:2014/05/16(金) 23:12:45.52 ID:EbGLJXOr
>>668
思いつきでもありがとうございます
参考にさせて頂きます

>>669
そちらも大変でしたね
やはり数値が低位でも安心出来ないですね
ありがとうございます

病気が病気なんで、いつかこんな日が来るかも、と思ってはいましたが、やはり話を聞いたら頭が真っ白になりますね
とりあえず再検査の相談をしないといけないので、色々勉強中です
色々参考にさせて頂きます
ありがとうございました
671がんと闘う名無しさん:2014/05/22(木) 16:50:27.52 ID:foSC6dB7
再発か転移したかも
肝外だから余計に怖い
MRIは来月だけど待つ間が辛いなあ
672がんと闘う名無しさん:2014/05/31(土) 21:59:33.20 ID:iy87IZiM
胃か腸からの肝臓への転移が可能性高いというわけで
数日後大腸癌検査するんだけど調べたら人によっては胃よりつらいとか、、、
胃カメラ涙流しながらげーげーいってやったあれよりきついとか怖すぎる胃は異常なし
自分の場合既に肝臓の大半転移性の悪性癌だらけで長生き無理っていわれた恐ろしい現実あるけど
よく聞くちりょう後20−30生きたという話はあるがそれは難しい、、といわれてしまった何年生きられるんだろ、、、
673がんと闘う名無しさん:2014/06/01(日) 00:58:14.68 ID:lSMeO94d
>>672
検査は大腸の内視鏡ですか?
個人差はあると思いますが、私の場合、胃よりは楽でした。
674がんと闘う名無しさん:2014/06/01(日) 10:44:23.98 ID:v8Blz+C7
大腸の内視鏡ですね、看護師の方と話したんですが胃に比べれば余裕ですよと笑ってました
胃は本当につらいですもんね、、前日の夜から禁飲食納得しました
大腸の内視鏡きつそうじゃないので安心しました、検査までの準備があれですが、、
675がんと闘う名無しさん:2014/06/01(日) 21:21:01.53 ID:UFU41bxS
>>674
胃が楽な人は大腸の方が辛いと言ってたりもしますね
不慣れな人に当たってしまって時間がかかりすぎると
鎮静剤が切れてすごく痛い思いをする場合もあるようなので
3、40分を越えて怪しいなと思ったら
鎮静剤を追加してもらった方がいいですよ
676674:2014/06/02(月) 21:58:04.02 ID:a3UNmD10
大腸内視鏡やってきました、ちょっと腹痛がたまに起きる程度で胃カメラのおえーよりましでした
鎮痛剤?はかってに向こうがなんか追加してました、ただ前準備の下剤祭りがつらかった、、

そして出てしまった結果、、
大腸癌確定ですが肝臓への転移と箇所数がひどすぎて大腸がん切除不可だそうで
ポート埋め込みによる抗がん剤治療しか手が無いらしいです、そして進行しすぎて余命短めだと
677がんと闘う名無しさん:2014/06/03(火) 01:21:37.75 ID:LKa4oHEh
>>676
大変な検査お疲れさまでした
普通に生活していたのに突然の癌宣告でお辛いでしょう
自分も同じように先が長くない身ですが
なんとお言葉をかけたら良いか分からないんですけれど
本当に貴重な時間を大切に生きていきたいものですね
678がんと闘う名無しさん:2014/06/10(火) 20:33:36.45 ID:4QkrUa7V
どなたかソラフェニブを使ってる方いらっしゃいませんか
個人差はあるんでしょうがどの程度生活が制限されるのか
副作用の感じや元の生活に戻れるのか等が気になっています
679がんと闘う名無しさん:2014/06/21(土) 21:01:08.04 ID:FiAoEEaw
毎月マーカー上がってたけど転移見つかったわ
参ったなあまた手術か
つか最初の時より検査にすら怯える自分が嫌だw
680がんと闘う名無しさん:2014/07/12(土) 18:21:34.79 ID:kcvzK8Pk
マーカー上がってないけど、リンパ節転移の疑いですって。
とりあえずPET検査で全身転移の有無を調べてから今後の方針を決めることになったけど、かなり落ち込んでいます。
複数に転移があるなら薬物治療で、一箇所だけの転移ならリンパ節郭清手術が待ってるそうで。
ネットで十二指腸付近のリンパ節郭清について調べるんですが、後遺症など含めて詳しいことがヒットしなくて困ってます。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
681がんと闘う名無しさん:2014/09/03(水) 14:54:53.00 ID:w0J7h7PO
682がんと闘う名無しさん:2014/09/03(水) 14:55:22.05 ID:w0J7h7PO
683がんと闘う名無しさん:2014/09/03(水) 14:56:21.81 ID:w0J7h7PO
684がんと闘う名無しさん:2014/09/03(水) 14:56:53.81 ID:w0J7h7PO
685がんと闘う名無しさん:2014/09/10(水) 10:00:21.32 ID:D4RZ9lsd
ここはあんまり書き込みが無いスレなのかなと思いつつも書かせてもらいます。
肝炎もちの父が3年前に重度の肝不全・肝硬変と診断され、肝がんと進み
先日2度目の肝動脈塞栓術を受けました。
その際に家族に生体肝移植を考えて下さいと話があったのですが
父は70歳。 たしかに肝臓と糖尿を患っている以外は見た目は元気ですが
70歳の肝移植というのは実現的なのでしょうか?

患者本人にも話があり父は「痛くもかゆくもないけど入院して治療しているだけでも
嫌なのにこれ以上お腹を切るなんて・・寿命やと思ってる」と言って居ますが・・・
主治医のリスクの説明一切なしに「家族はあなたに肝臓をあげたいはず」という医師の発言にも
正直、疑問を感じています。
686がんと闘う名無しさん:2014/09/10(水) 12:56:22.02 ID:EEtZETFC
移植は65歳までのところが多いようですね.
687がんと闘う名無しさん:2014/09/18(木) 02:12:50.57 ID:+xW5k7/9
主人が胆管炎と診断され入院しました。
以前、腎臓癌を患いましたが抗がん剤が効いてPET検査、CT検査全てで癌がなくなったとのことでしたので安心して過ごしていましたが。
癌ではないかと心配しています。
688がんと闘う名無しさん:2014/09/26(金) 12:09:40.96 ID:YNoGIR7D
>>678
ソラフェニブの良い方の報告とか書き込みないから不安になりますよね。
奇跡的に薬が身体にあって副作用少な目で癌の進行とめれたらいいのに。
689がんと闘う名無しさん:2014/09/28(日) 21:33:46.07 ID:xqDfOQ2f
>>688
自分の担当医は副作用のきつさに耐えるだけの
効果があるようには思えないと言ってましたね
どのように癌と闘っていくのか選択する機会は何度かあるけれど
本当にそれで良いのか、良かったのか、つい考えてしまいます
690がんと闘う名無しさん:2014/10/01(水) 09:21:18.50 ID:oy1aYp4P
抗真菌薬イトラコナゾールについても自分でよく考えてみるべきだ

医者は教えてくれない

それで癌が治ったら日本の医療は崩壊するからだ

もうとっくに崩壊しているけどな
691がんと闘う名無しさん:2014/10/01(水) 23:36:25.76 ID:IaNfdNrW
何言ってんだこいつ日本語おかしいぞ
692がんと闘う名無しさん:2014/11/07(金) 06:26:03.72 ID:12JMolK8
age
693がんと闘う名無しさん:2014/11/18(火) 01:06:21.35 ID:heTyW/UG
,
【医療】執刀医ら、7人死亡後「おおむね良好」と実績発表…腹腔鏡8人死亡の群馬大病院 [11/17]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416228616/
694がんと闘う名無しさん:2014/11/21(金) 04:07:45.30 ID:3HAJqBpv
゚゚゚†「終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15」
アジア・小アジア・南米・アフリカ・中国・・広がりゆく諸外国でのイエスキリストによる奇跡と救いのみ業(みわざ)..
医学で説明の出来ない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ、ガン、精神病、難病、様々な病気からの癒しや解放と、魂救い。
世界のプロテスタント人口のうち6億人がこの事を認めて信じている゚゚゚゚゚
日本の教会では現在8000件に1000件がこの事を受け入れている。。
http://www.youtube.com/user/andresabm
~渇く者は来なさい。命の水が欲しい者は、それを、ただで受けなさい 黙示録22:17~
゚・*:.
695がんと闘う名無しさん:2014/11/24(月) 21:03:14.84 ID:/4kblOH2
明日の8時半から手術だ。
全然元気で自覚症状もないけど肝細胞癌なんだと。
手術なんかしたことも無かったのに・・・
正直怖いっす
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
696がんと闘う名無しさん:2014/11/24(月) 21:07:46.85 ID:09iTASeV
いい医者に当たるといいね
ご武運を
697がんと闘う名無しさん:2014/11/24(月) 22:09:00.85 ID:kEw0S35Y
>>695
手術ができるだけ運が良かったんだ。
明日は寝て目が覚めたら終わってるから大丈夫。
698がんと闘う名無しさん:2014/11/24(月) 22:46:18.45 ID:UJbu90kP
>>695
B型肝炎キャリアからの発癌ですかね
私もキャリアからいきなり発癌し、手術して10ヶ月ほどになります
すっかり元気になりました。
手術できる程度ならきっと大丈夫ですよ。頑張ってください
699がんと闘う名無しさん:2014/11/26(水) 10:12:35.99 ID:QrFno2+R
血管腫って肝細胞じゃないから自然治癒とかしないの?
ウコンとかオルニチンとか通用しないんだろうね
原因ってなんなんだい?運か?
700がんと闘う名無しさん:2014/11/26(水) 15:24:23.97 ID:1vWOmotL
手術できるだけまじでうらやましい、大腸癌原発の肝転移癌になったけど
とりあえず抗がん剤で腫瘍小さくするしか治療方法がないって言われたわ
肝臓は進行しすぎて手術不可って言われた、手術できる方治療がんばってね
701がんと闘う名無しさん:2014/11/26(水) 17:51:44.41 ID:cCiBohsV
リウマチの薬がうまく癌細胞にハマって
癌細胞が餓死するって話はどうなってんだ?
702がんと闘う名無しさん:2014/12/08(月) 12:37:54.36 ID:e7r3Wo9B
>>678
父が服用しています
1日の摂取量は1回200mgを朝夕で2回(本来の半分の量かな)なので
副作用も少ないのかと思いますが情報として書き込みます
副作用は声が掠れてる程度で、手足はニベアを塗っているせいか綺麗です
3か月ほど服用しないと効果は分からないと医者に言われたので
来月末あたりには効果に対する書き込みもできるかと思います
703がんと闘う名無しさん:2014/12/09(火) 22:17:51.16 ID:5hfd9KTu
>>702
貴重な情報ありがとうございます!
生活に支障が少ない程度なら副作用があっても続けられそうですよね
やはりお父様は遠隔転移があるなど保険適用を満たした病状なのでしょうか?
半量でも効果は出ると聞いたこともありますし
薬が効いて少しでも状態が改善するようお祈りします
704がんと闘う名無しさん:2014/12/09(火) 23:12:26.71 ID:n0/WLA7J
うちはネクサバールだめでした。
副作用は軽く足に水泡できましたが塗り薬で対処しました。
しかし癌のマーカーは増えてましたので投薬中止しました。
705がんと闘う名無しさん:2014/12/12(金) 22:37:24.09 ID:edENRDts
>>704
折角副作用にも耐えたのに残念でしたね
何とか再発を抑えられると良いのですが

あまり期待できない薬と聞いてはいましたが
なかなかはっきり効果が出るというわけにはいかないですよね
元々癌を殺す薬ではないということですし
706がんと闘う名無しさん:2014/12/12(金) 22:55:13.60 ID:HVzz0j5F
【Raymond Royal Rife:周波数治療】封印されている癌治療技術報告スレ【STAP細胞】


http://www.onrw.net/socialmth/14027511296233/


「ONRW」という救世主が医療業界に圧力
707がんと闘う名無しさん:2014/12/19(金) 17:09:22.66 ID:jhhuVoy2
AFP(α-フェトプロテイン)が25ng/mlで、
ネクサバールを勧められたけど、これって普通ですか?
708がんと闘う名無しさん:2014/12/19(金) 23:20:06.80 ID:fj3TkBKA
群馬大病院の第二外科のグループ、7人死亡後に学会で「患者の容態はおおむね良好」と虚偽発表していた
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141116-OYT1T50111.html

群馬大病院の第二外科のグループ、保険適用外の手術を「保険が効く」と患者家族を騙していた事が判明
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=108379

【医療】執刀医ら、7人死亡後「おおむね良好」と実績発表…腹腔鏡8人死亡の群馬大病院 [11/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416228616/

腹腔鏡手術、死亡検証せず継続…群馬大病院 [12/18]
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6142665

【社会】群馬大病院:適用外手術でも「保険がきく」[12/19]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418958598/l50
709がんと闘う名無しさん:2014/12/22(月) 10:16:43.03 ID:JvybDW19
>>707
それまでの経緯とAFP以外の状態によるんじゃね
AFPの数値だけじゃ誰も答えられんと思うよ
710アホの田村和夫:2014/12/24(水) 01:39:54.40 ID:p0FuHC0Q
群馬大病院で手術失敗と同じ医師が、開腹手術でも10人を死亡させていた
711がんと闘う名無しさん:2014/12/24(水) 14:51:57.10 ID:p0FuHC0Q

その名も 須納瀬 豊 (助教) 45才
712がんと闘う名無しさん:2014/12/30(火) 23:00:46.10 ID:9y4Bmyq1
自分はC型肝硬変患者だけど、将来開腹手術となったとき
北九州小倉の肝がん専門医院での治療も考えている。
門脈動脈同時塞栓療法を得意とし,開腹手術と
治療効果は変わらないらしい。一度検索して研究してみるのも
良いと思う。
713がんと闘う名無しさん:2014/12/31(水) 10:10:31.02 ID:XzDlvb1Z
群馬大病院の 須納瀬 豊 は腹腔鏡手術を得意とし開腹手術と
治療効果は変わらないらしい。一度検索して研究してみるのも
良いと思う。
714がんと闘う名無しさん:2015/01/02(金) 23:20:13.46 ID:pBgP4lFJ
宮崎県都城市にも開腹せずに肝癌治療を得意としてる
病院がある。
NHkのおはよう日本で数年前に紹介された病院で
抗がん剤をガン細胞だけに詰め込む治療だった。
調べてみろ。
群馬大学病院より期待できるのじゃないか。
715がんと闘う名無しさん:2015/01/03(土) 13:25:54.10 ID:X/NLTfz/
須納瀬 豊は患者を自由に殺す神
716がんと闘う名無しさん:2015/01/05(月) 16:07:55.06 ID:3BLg0bN7
肝臓に再発ないのに遠隔転移で散らばってくると
夢も希望もなくなるな
今から緩和病棟とか探しとくべきか
717がんと闘う名無しさん:2015/01/05(月) 19:59:35.61 ID:KDbkY4pK
加護と不倫騒動の水元秀二郎、肝臓がんに「今までの報いか」
 俳優、水元秀二郎(39)が5日、自身のブログで肝臓がんを患ったことを報告。今後は精密検査
など闘病生活に入るとした。

 水元は10年以上前から肝臓が悪かったが、今回、動けなくなるほどだったことから検査することにな
ったという。その結果、肝臓がんだったことが分かり、「今までやって来たことの報いか」とつづった。

39歳か、、、
これだけ症状があったら転移あるんじぁね?
718がんと闘う名無しさん:2015/01/16(金) 22:08:42.01 ID:G3pnhodU
再発とか転移って最初の手術からどのくらいの期間で発生するんですか?
719がんと闘う名無しさん:2015/01/17(土) 21:49:50.04 ID:Gcs0N/eH
>>718
うちの場合は4ヶ月でした。
3ヶ月後の検診では問題なかったのに。
そして半年後に感染症で亡くなりました。
癌ではなく肝性脳症で。
どうぞ頑張って生き抜いてください。
あなたがご当人ではなく、患者を大切に想っている方なら
どうぞ悔いのないようにその方を大切にしてあげてください。
私は後悔ばかりで辛くてたまりません。
720がんと闘う名無しさん:2015/01/18(日) 13:50:16.36 ID:v17+/SpI
早いなあ…
うちステージ3で7月末の手術だよ
リンパもゴリゴリ削った
721がんと闘う名無しさん:2015/01/18(日) 17:58:56.37 ID:dEkWSQoE
>>719
718は患者当人です。いたわりのお言葉をありがとうございました。
4カ月というのは早いですね。
私は6カ月目の検診を終え、問題なしでした。
722720:2015/02/05(木) 02:36:34.71 ID:Pn4zHlwK
どうやら転移
高い医療費に見合う効果は得られない
723がんと闘う名無しさん:2015/02/05(木) 13:22:07.87 ID:2cjRbaai
試しにのぼせるまで風呂に漬かってみ?
体温41℃まで上げてみれ
724がんと闘う名無しさん:2015/02/05(木) 20:27:28.20 ID:ANnJ5+L/
>>722
転移分かるとショックだよね
こっちは投げやりになりそうになりつつ術後二年弱
転移が見つかったのは術後1年経ってから
きついけどまだ一応一見普通に生きてる
お互い頑張ろうぜ
725がんと闘う名無しさん:2015/02/06(金) 12:22:40.72 ID:Mhk8zlK0
>>724
患者当人ではありませんが
励ましのレスありがとうございます
勇気をいただきました
頑張りましょう
726がんと闘う名無しさん:2015/02/08(日) 14:57:19.15 ID:PZWskVAA
肝臓がんの10%(ぐらい?)は肝内胆管がんです
国立がん研究センターがん対策情報センターがん情報サービスの胆管がんが更新されて肝内胆管がんの解説が出ています
取扱規約では肝臓がん扱いになっているのでこちらにも置かせてください

国立がん研究センターがん対策情報センターがん情報サービス
胆管がん(たんかんがん)
http://ganjoho.jp/public/cancer/bile_duct/index.html
727がんと闘う名無しさん
親が5年前に肝がんやってブロック注射で何とかなったんだけど
再発して近々再手術だわ