バスクリン入れたお湯で髪洗う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんには名前がない
私が「かけ湯みたいにシャンプー流す」で
友人が「バスクリンの匂いがつくからシャワーでわざわざ流す」でした。
実家や下宿では大学生の皆さん、どうしてます?
2学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:01 ID:???
シャワーで流します。
たとえバスクリン入れてなくてもそんな事しないと思います
3デュークKG:2001/06/29(金) 01:03 ID:???
髪痛むからシャワーで流す。
4駄スレ認定委員:2001/06/29(金) 01:04 ID:???
バスクリン駄スレ
5学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:04 ID:???
うん。シャワーでながす。
いったん入った湯頭にかけるとかできひん〜
6学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:04 ID:???
折角お風呂にお湯をためたのにシャワー使うのって勿体ない気がしてしまう
実家だとお風呂の湯をシャンプーなんかに使ったら湯が減ってしまうし次の人に迷惑だからシャワーだけどさ
7学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:05 ID:???
露天風呂とかで髪洗うときにシャワーなんて使わないでしょ?
バスクリン入れようが何しようが、その時の気分でシャワーで流したり
お風呂の湯で流したりしますよ、私は。
8学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:05 ID:???
>>5
身体を全部洗ってから湯船に入らないのかい?(そういう問題じゃない?だったら失礼。
9学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:06 ID:???
ユニットバスなので、半年間風呂に浸かってません
鬱なんで、逝ってきます
10学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:07 ID:???
大体からして、学生がバスクリンって入れるの?
11学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:09 ID:???
バスクリンって何のために入れるの?
体があったまるとかですか?ならば駄質問失礼
12学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:09 ID:???
>>8
5じゃないけど、お風呂に浸かった方が新陳代謝が激しくなって
汚れが落ちる、ってきいて湯船に浸かってから洗うようにしてるよ。
13学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:11 ID:???
温泉と同じ効果か似た効果があるんじゃないの?
バスクリンって。
145:2001/06/29(金) 01:12 ID:qhTZpEtc
>>8
そういうもんだいじゃないよう。
やなものはやなのよ。
15学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:13 ID:???
>>9
私、ユニットバスだけどお湯はってお風呂にするよ。
シャワーだけだと疲れがとれなくて。
お湯もそんなにいらないしね。
16東村山三丁目:2001/06/29(金) 01:13 ID:76CnKi.Y
バカ殿のコントの池って蛍光色のグリーンだったけど、私は毎回
バスクリンが入ってると思ってたけど、どうよ?
どうよ?が、ど〜よ?って感じだけど。
17学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:13 ID:???
>>10
何?それはじじむさいってこと?
18学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:15 ID:???
>>5
確かに、湯船の湯は、誰も入ってなくても、ちょっと汚いイメージ
あるからねぇ。洗いきれてないとか、お風呂洗剤の
洗い残しが微妙に入ってる気がするし。シャワーはきれいな水っぽい。
1910:2001/06/29(金) 01:18 ID:PqDMoH6o
金銭面もそうだけど、バスクリンは一人暮らししてから
入れたことないから。一人でバスクリンは贅沢なイメージなんだよ。
2010=1:2001/06/29(金) 01:20 ID:PqDMoH6o
だから、私は実家のときにそうしてたってことね。
友達は下宿でも入れてるらしいけど。
21学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:23 ID:???
大学生はエステにいくくらいなんだから、バスクリンくらいいれるっしょ。
22学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:23 ID:???
私はひとり暮らしだけど、バスフォーム入れてるよ。
23学生さんには名前がない :2001/06/29(金) 01:23 ID:???
バカ殿のコントの堀の水は、絶対バスクリンだと思う!
ずっとそう思ってたよ。
24学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:27 ID:???
髪洗う話から遠ざかってるな。
ほんとの綺麗好きはお風呂にバスクリンを入れて、シャワーで流すんじゃない?
バスクリン入れてそれで頭洗ったら、シャンプーの香り飛んじゃわないか?
石鹸で頭洗ってるんなら別だけど。
25東村山三丁目:2001/06/29(金) 01:30 ID:YSHI9SfY
>23
ね!そうだよねっ!(笑)
アレってお湯か水か知りたいです。
お湯なら入ってみたいです。
26学生さんには名前がない:2001/06/29(金) 01:31 ID:???
バスクリンで香り付け。
2723:2001/06/29(金) 01:34 ID:???
うーん、湯気が出てなかったからせいぜいぬるま湯かなぁ。
ということは志村けんもお肌つるつるだね。
厚化粧はおいといても。
28学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:40 ID:???
バカ殿といえば大晦日か正月にやってたスペシャル番組、
最後に裸の女の子とお風呂に入るっていうのがあったな
お風呂じゃなかったかもしれないけど、、、なんだったっけ・・・鼻血噴出しそうになりながら見ていた。
29学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:42 ID:???
家族と同居だから身体洗わずに湯船に入るなんて出来ない
30学生さんは名前がない :2001/06/29(金) 01:44 ID:???
バスクリンだからいいものの、「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」で
静香が入ってた「牛乳風呂」ばら、それで髪洗ったら、あとで大変なことになるな。
31学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:46 ID:???
>>29
一番風呂なら出来るのでは?
32学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 01:53 ID:???
>>31
いや、その後(入る家族)のことを考えると出来ない、っていう意味。
33学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 02:13 ID:???
>>28
運が悪いと「昔女」(ワラ
34学生さんは名前がない:2001/06/29(金) 05:20 ID:???
昔女ってどういう意味?
35学生さんは名前がない:2001/06/30(土) 23:40 ID:???
今日は自分に奮発してバスロマンいれます、風呂に。
36学生さんは名前がない:2001/07/02(月) 00:27 ID:???
「ドラえもん のび太の宇宙小戦争」いやー、なつかしい!
そういえば、牛乳100%でしたねぇ。
37学生さんは名前がない:2001/07/02(月) 00:33 ID:???
牛乳風呂って臭そう
38学生さんは名前がない:2001/07/03(火) 01:47 ID:???
入ってるうちはいいんだろうねぇ。
でも、しっかり洗い流さないといけないみたい。
北海道では、温泉に牛乳を混ぜてたよ。
牛乳バスクリンだね。
39
ナースタン・・・ハァハァハァ
ナースタンでおなってるよ。