★。ξ゚ 三重大学 No.101 ゚ζ。★゚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
■前スレ
【ひげもじゃ学長】三重大学 No.100【祝100スレ目】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1378788904/
■三重大学関連
三重大学ホームページ
http://www.mie-u.ac.jp/
休講情報 モバ情2(MMIS) 携帯版
http://k.cc.mie-u.ac.jp/
三重大生協
http://www.mucoop.jp/

■授業の情報
三重大学の授業評価@みんなのキャンパス (みんなも授業評価をしよう!)
http://campus.nikki.ne.jp/?module=lesson&univ=%BB%B0%BD%C5%C2%E7%B3%D8

■関連スレッド
三重大学28
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1362058080/
【三重大カレー】三重大学医学部医学科 その2
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1359716529/
2学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 16:04:25.58 ID:sS/dfkSz0
前スレ落ちたんか?
3学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 16:57:46.97 ID:COrPndM10
前スレ落ちてたんで急遽立て直したよ
4学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 18:06:30.06 ID:Wj6qx9OH0
三重大学のスレって、すぐ落とされるねw
5学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 18:24:17.53 ID:iRJ9bZuc0
なんで落ちた
6学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 20:11:58.24 ID:HoH21yW/0
受験生ですけども、教育学部で社会と地歴公民の三つの免許って普通に取れますよね?
ついでに英語も取れたりしますか?
7学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 20:22:36.01 ID:COrPndM10
スレチだ( ゚д゚)

三重大学28
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1362058080/
8学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 20:27:37.20 ID:AhEjAB/U0
なぜ落ちた・・・
記念すべき100スレ目だったのに。
9学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 22:06:38.13 ID:HoH21yW/0
>>7 すみません
10学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 22:57:53.81 ID:AhEjAB/U0
人文校舎で弁当・パンを買うと
なぜかレシートに学長グッズ(飴とか)
が表示されるという噂
11学生さんは名前がない:2013/10/11(金) 23:27:34.49 ID:XgjTFpzH0
100スレが途中で落ちるとはかなC
12学生さんは名前がない:2013/10/12(土) 07:13:11.40 ID:VOySD8mC0
祭りか?
13学生さんは名前がない:2013/10/12(土) 09:27:24.99 ID:kjF1ZBMBO
そんなに落ちるほどレス集中したりした?
14学生さんは名前がない:2013/10/12(土) 11:23:15.32 ID:QZpGlt330
落ちてたのかよ
15学生さんは名前がない:2013/10/12(土) 21:27:44.17 ID:jvDbiIci0
なんで落ちたんだ
適度に上げあっただろ
16学生さんは名前がない:2013/10/12(土) 22:15:33.93 ID:egD4GqCF0
100スレ目は運悪く圧縮判定に引っかかったんじゃないかな。
17学生さんは名前がない:2013/10/13(日) 04:15:55.10 ID:vhFsIM7D0
三重医も落ちてます
だれか立ててくださいort
18学生さんは名前がない:2013/10/13(日) 07:03:00.11 ID:cozBFmUM0
医学部は医学部で勝手にやってろよ
19学生さんは名前がない:2013/10/13(日) 07:43:10.00 ID:WimwvoR80
もはや黄金世代は終わりか
2011年と2012年だけだったな…
20学生さんは名前がない:2013/10/13(日) 13:34:11.76 ID:FSd5ju8K0
>>19
1乙すら言えない世代になってきたもんな
21学生さんは名前がない:2013/10/13(日) 18:20:36.91 ID:WimwvoR80
>>20
黄金世代期なんて皆優しかったな
22学生さんは名前がない:2013/10/13(日) 22:36:13.04 ID:pOvCwRA/0
前の100スレ、半分もいってないじゃん
23学生さんは名前がない:2013/10/14(月) 18:05:48.04 ID:Jhwrj1MD0
お前ら今期アニメ何見るん?
おすすめ教えて
24学生さんは名前がない:2013/10/14(月) 18:22:37.99 ID:SdjiuoXA0
水曜学校どうなるんや
25学生さんは名前がない:2013/10/14(月) 19:27:54.20 ID:mLCdj+UR0
あと一日早けりゃ4連休だったんだのに
26学生さんは名前がない:2013/10/14(月) 22:54:16.21 ID:VDYUnsONO
明日は月曜授業

授業はないけど研究室には顔ださないかんからかわらん
27学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 00:20:48.07 ID:HSTBXIjj0
>>23
今期はまだ何も見てない
まったり見れるのあるかな?
28学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 01:33:52.39 ID:E30m9QHE0
台風こいやァァァァ
29学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 11:29:22.58 ID:3rOJZpl50
今日はもう自主休講決定ですわ
30学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 15:40:45.43 ID:/pIt+2OC0
みんなコロッケは買ったか?
31学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 17:04:16.10 ID:xssPADZh0
人文の私としては水曜日に台風来ても
嬉しくない
32学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 18:55:38.45 ID:4vmzz12y0
せめて7時まで粘ってくれ
33学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 19:36:02.02 ID:HSTBXIjj0
>>31
水曜とってないの?
34学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 20:46:14.66 ID:O8xp/utg0
人文は水曜日はほとんど授業ないからな
これは学生のせいではなく
教授会があったりしてなんだかんだで都合がつかないから
35学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 20:52:16.11 ID:HSTBXIjj0
午前中は面白い授業あるけどな
般教にはないイメージだけど
36学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 21:00:25.63 ID:qMkmiRAWi
民法か家族法しかなかったきが
37学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 21:50:03.94 ID:HSTBXIjj0
>>36
いえすその二つだけ
38学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 22:37:11.87 ID:CwqOqdbv0
台風の具合によっては就寝時間が変わってくるんだけど
39学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 22:37:29.69 ID:3xkyqP8O0
天皇陛下についてお前らどう思ってるんだ?
40学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 22:46:25.81 ID:O8xp/utg0
長生きしていただきたい
41学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 23:06:24.26 ID:FCjrk8O30
午後からありそうだな
42学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 23:07:40.67 ID:/pIt+2OC0
いや、午前からの可能性も十分に
43学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 23:14:44.27 ID:47MWiXGk0
午前からあるだろうな
44学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 23:17:25.02 ID:3rOJZpl50
午後は余裕で晴れる模様
午前がどうなるか
45学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 23:33:59.34 ID:IdKVRBRS0
午前ありそうだ
46学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 23:36:41.57 ID:P59eFr7i0
余計な期待はしないほうが吉だと思うな
47学生さんは名前がない:2013/10/15(火) 23:43:05.40 ID:O8xp/utg0
100スレ目落ちのショックからいまだに抜け出せない
48学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 00:00:08.18 ID:qdGekXA30
まあ休みになったらラッキーくらいでいるか
49学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 00:05:31.95 ID:akMNmk+l0
アラームをセットしないことに決めました
台風よ いい感じで来い
50学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 01:12:05.22 ID:gsLnGXy90
台風さんお願いします。
GTA5がしたいんです。
51学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 02:04:57.87 ID:joASfkUl0
雨はやむとして
中心が過ぎることでむしろ暴風域にはいってるかも
52学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 02:19:13.35 ID:gsLnGXy90
遠いとこから来てる人を考えれば
休講にすべき
53学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 02:37:22.26 ID:dBS5ML+50
こういうときは
前日に休講って大学側が決め打ちすべき
54学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 05:21:41.55 ID:fHCd8zuY0
7時まで待ってたら確実に遅刻するんですが
55学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 06:14:57.87 ID:C4gNRg7P0
これもう普通に授業だな
56学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 06:39:37.85 ID:m0aFFHK90
つっまんねええ
何が最強台風だよ雑魚台風が
57学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 07:30:45.77 ID:gdc/5pdp0
台風死ねや
58学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 07:49:48.77 ID:0vIsCjKB0
今起きたわ間に合わん
59学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 07:58:51.24 ID:joASfkUl0
学校があるのは予想してたからまだいい







風強すぎるだろこれ
60学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 08:00:11.32 ID:9CnWNZ1T0
結構風強いし休みだろこれ
61学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 08:21:36.44 ID:cNgunr2O0
正式にメールきたな
三重大学クズだわ
62学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 08:21:49.05 ID:8OgowrDCi
ふつうに大学あってワロタ
63学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 08:25:49.89 ID:cNgunr2O0
南部の人ワロタ
64学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 08:28:52.79 ID:E5Y3BGQW0
南部の人でJRの人は来るの難しいだろうな
でもあくまで教員の判断に委ねるのかw
65学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 08:34:17.26 ID:gsLnGXy90
一コマ目寝坊したんだけど、
伊勢鳥羽志摩に暴風警報出てるからそれ理由にできないかな
66学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 08:49:33.92 ID:9CnWNZ1T0
さっきより天気荒れてるんだが
67学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 09:09:42.41 ID:+I93GuaK0
おふとんの罠にかかった。身動きができない。無念。
68学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 09:15:21.12 ID:cMpqUDQd0
Hello警報解除
69学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 09:22:29.98 ID:X/g6/OOOi
思いの外講義出てる人多くてわろた
70学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 10:57:13.08 ID:657G3ToK0
今起きたら今日授業ありますよメール来ててワロタ
オワタ
71学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 11:02:53.05 ID:GgGNwOq80
空気の読めない台風なんて嫌いだ
72学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 11:58:39.87 ID:gsLnGXy90
欠席扱いだろうなぁ
73学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 12:41:26.27 ID:5HMOUNOg0
何が今年最大級の台風やねん
ぜんぜんたいしたことないじゃん
74学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 14:18:01.82 ID:KNnIxRt80
ガッカリだよ!
一週間前から期待していたのにこんなにショボい台風だったとは
75学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 14:29:35.57 ID:+I93GuaK0
三重県北部にずっと住んでいる奴なら、この辺では台風で休みなんて非常にまれだとわかるはずだ。
76学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 14:49:56.09 ID:4EFxrm/k0
そう言えば、この辺って、風強いけど、竜巻とか発生しないよね
あら、不思議
77学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 15:03:24.87 ID:lrMeA4Nh0
去年だか一昨年だかに昼から休講になったってのはあったな
78学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 16:06:47.76 ID:HUULD//G0
>>74
やっくん早く成仏してくれ
79学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 16:47:44.25 ID:/9Okd/ZJ0
やっくんwww
80学生さんは名前がない:2013/10/16(水) 19:56:01.30 ID:2JoHnims0
不謹慎だがワロタw
81学生さんは名前がない:2013/10/17(木) 11:03:16.53 ID:WR0UIWHH0
間違ってとった授業再履修で消すの忘れてたわ・・・
無駄に単位落とすことになるのはつらいな
82学生さんは名前がない:2013/10/17(木) 12:07:58.03 ID:EXHsX0u/0
JかGか忘れたけど、試験放棄すればGPAには影響はなかった気がする
83学生さんは名前がない:2013/10/17(木) 13:28:58.38 ID:ogHCru8w0
出席取る講義なら5回休めばOK
ただし意地悪な教授に0を付けられたと言う話もある
11段階評価になってしまっているから抗議すれば取り消されるかもしれないが…
84学生さんは名前がない:2013/10/17(木) 22:42:30.53 ID:JS6YQKVE0
三重県出身者ならこのキャラクター分かるよな?
http://www.moj.go.jp/content/000005808.gif
85学生さんは名前がない:2013/10/17(木) 23:21:08.03 ID:VbQmfJkx0
なんか小学生の時人権作文みたいなの書かされた気がする
86学生さんは名前がない:2013/10/17(木) 23:29:33.81 ID:kayLDCGw0
なんでそんなに人権人権言ってるの?そりゃ大事なことだけど
三重でなんか大きな事件あったの?
87学生さんは名前がない:2013/10/17(木) 23:38:53.07 ID:2n7zw9o20
やなせたかし作、だったのか
88学生さんは名前がない:2013/10/17(木) 23:41:20.31 ID:pC7jGOym0
小学校でカバーにこいつがプリントされた消しゴムもらった
89学生さんは名前がない:2013/10/18(金) 00:57:47.72 ID:Gt1HFmoO0
>>85
書いた書いた
まあ部落とかは三重にももちろんあったけど
事件とかはわかんないな
90学生さんは名前がない:2013/10/18(金) 02:05:01.36 ID:R+7//Trq0
>>84
懐かしすぎてワラタ
小中のときはやたらと人権センター?みたいなところに行かされてたな。
91学生さんは名前がない:2013/10/18(金) 20:06:27.18 ID:RFoppMPs0
あって無いような物の議論ほどつまらんものはないけどな
92学生さんは名前がない:2013/10/18(金) 20:59:35.66 ID:Jdm1IzKo0
つ日教組
93学生さんは名前がない:2013/10/19(土) 03:44:56.09 ID:IR8kUQPV0
布団から出れないようになってきた
94学生さんは名前がない:2013/10/19(土) 12:07:08.62 ID:tnR72iBji
早起きの秘訣ってなに?
95学生さんは名前がない:2013/10/19(土) 13:02:20.74 ID:qn3/eBqI0
もはや寝ないこと
96学生さんは名前がない:2013/10/19(土) 15:20:54.31 ID:9ItAuZp80
27号でワンチャンあるでwwwww
97学生さんは名前がない:2013/10/19(土) 15:45:42.09 ID:32xPkNvU0
どうせ本州に到達する前に温帯低気圧になるんだろ
98学生さんは名前がない:2013/10/19(土) 16:22:23.92 ID:MlfDdTHK0
この時期の台風は風より雨に警戒しないとね
寒気と前線を巻き込んで爆弾低気圧になったら大変だ
それこそ伊豆大島並みの被害が出るかもしれん
99学生さんは名前がない:2013/10/20(日) 04:01:16.81 ID:kcwErOjp0
今のところ三重に直撃しそうだね
100学生さんは名前がない:2013/10/20(日) 08:07:08.24 ID:EJtP69L7i
台風なんか来てもいいことひとつもねーのになんで皆そんなに台風が待ち遠しいんですかね
101学生さんは名前がない:2013/10/20(日) 10:44:08.02 ID:6ML7Yuue0
無駄と分かってても
賭けたくなるんだよ、
昔から台風って奴には。
102学生さんは名前がない:2013/10/20(日) 13:42:58.76 ID:iatpZxpL0
台風は俺らの希望だからな
103学生さんは名前がない:2013/10/20(日) 14:55:10.71 ID:iHWLOT+q0
休講になると補講が入って帰るの遅くなるから台風にはさっさと通り過ぎてほしい
104学生さんは名前がない:2013/10/20(日) 16:27:44.36 ID:6ML7Yuue0
このままいくと土日に三重直撃じゃね
105学生さんは名前がない:2013/10/20(日) 19:12:48.75 ID:EhKhYJdZ0
え今週の真ん中あたりくるんじゃないのか
106学生さんは名前がない:2013/10/20(日) 19:19:37.65 ID:0i2ZLFu40
107学生さんは名前がない:2013/10/20(日) 23:59:34.26 ID:EhKhYJdZ0
28も生まれたっぽいしいけるか……?!
108学生さんは名前がない:2013/10/21(月) 02:30:54.53 ID:1ZUQ+OqM0
昨日の朝6時半ごろ、名古屋駅で三重大洋弓部の人たくさんおったw
109学生さんは名前がない:2013/10/21(月) 03:27:38.66 ID:HzrMQv7a0
だからなんやねん
110学生さんは名前がない:2013/10/21(月) 10:40:56.91 ID:dDuWaWJR0
名古屋から通ってる奴多いのか?
111学生さんは名前がない:2013/10/21(月) 16:32:51.00 ID:EtPEb7Ml0
大会で遠征行ってただけやろ
112学生さんは名前がない:2013/10/21(月) 23:50:00.02 ID:Xe+sTE6H0
三重に来るのは金曜の夕方か
今回も駄目だな
113学生さんは名前がない:2013/10/21(月) 23:57:39.13 ID:MnRUIlXg0
というより暴風警報出るほど強くないでしょ
ただ大雨が降って困るだけ
114学生さんは名前がない:2013/10/22(火) 00:08:36.10 ID:JX3jAApl0
それ一番迷惑だからやめてくれ
115学生さんは名前がない:2013/10/22(火) 10:31:53.93 ID:bX0Fa8Cr0
>>84
ご冥福を
116学生さんは名前がない:2013/10/22(火) 12:40:05.04 ID:OIAPWQEcO
悲報 28号
117学生さんは名前がない:2013/10/22(火) 13:21:56.01 ID:7FSATidW0
>>109
そんなに怒らんでええやん
118学生さんは名前がない:2013/10/22(火) 21:01:47.84 ID:CnmFXxVz0
大学のパソコンで艦これやってるやついてワロタwwwww
119学生さんは名前がない:2013/10/23(水) 01:38:58.02 ID:CXxPVQ5C0
それ俺だわ
120学生さんは名前がない:2013/10/23(水) 06:47:19.88 ID:860QJZd/0
まさか昼休みに、壁際のパソコンで?
121学生さんは名前がない:2013/10/23(水) 10:22:35.43 ID:9Pa+VqdMi
自分のパソコンでやれよ
122学生さんは名前がない:2013/10/23(水) 11:16:03.05 ID:U+hkvxRA0
アニメ見てるやつとかいるしな
123学生さんは名前がない:2013/10/23(水) 13:52:54.78 ID:NlNQorZV0
何で第一食堂と第二食堂の名前入れ換えたん?
124学生さんは名前がない:2013/10/23(水) 14:12:53.26 ID:11KFwzNL0
>>123
kwsk
125学生さんは名前がない:2013/10/23(水) 16:02:43.10 ID:fbrMDy4L0
学食買った時にもらうレシートにそれぞれ別の学食の名前が書いてあったから知らん間に名前が入れ換わってたと思った
126学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 16:09:25.38 ID:8A4iwQ1S0
明日台風?
127学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 17:38:02.65 ID:eQDe+rFUP
風つよくなってきたな
128学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 18:09:23.55 ID:8A4iwQ1S0
どうしよう
今のうちに食料買いにいっといたほうがいいか
129学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 18:39:22.44 ID:NxtvR9pL0
雨降ってないし今でしょ
明日の講義終わってからじゃ雨風すごいと思うよ
130学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 18:44:40.93 ID:ALXKqo1d0
土曜日に来るって
巷ではもっぱらの噂
131学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 20:54:11.11 ID:4YW4ufhI0
三重がひどくなるのは確実に土日
132学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 22:09:52.89 ID:70TjiFcF0
台風の流れぶった切って悪いがあと2ヶ月でクリスマスイブだな
133学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 22:20:08.86 ID:BmGkQIIsO
>>132

リ…リア充なんて…リア充なんて…うわああああああああ。
134学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 22:43:24.02 ID:ein5e95d0
校内でSEXしてえなあ
135学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 23:27:10.86 ID:yW/Ui2gL0
ドラフト指名されなかったお…(。´Д⊂)
136学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 23:33:21.03 ID:keLVxt9n0
俺も指名されなかった…
固定電話買っとけば良かったわ
137学生さんは名前がない:2013/10/24(木) 23:53:42.64 ID:HbWAyM4y0
死亡届け出さないと指名されないぞ
138学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 00:56:04.72 ID:yzJuHGbu0
分かった。出してくるわ
139学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 01:43:38.74 ID:8adLBbDj0
>>137
帰宅部は出さなくていいから(震え声)

一位はないにしろ三位ぐらいやと思ったのに…
140学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 02:28:17.43 ID:5fWA6V360
おかしい
将来性買われて
育成枠でも来ると思ったのに

帰宅部だけど
141学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 03:19:41.52 ID:3fYtMxXZ0
メジャーってドラフトあるんだっけ?
そっちなんじゃね
142学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 04:50:05.28 ID:NxjHU1QO0
お前ら彼女かセフレか彼氏かとりあえずなんかいるん?
143学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 07:33:24.86 ID:1bGGphVR0
マエケンのケツ掘りたい (*´Д`)ハアハア
144学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 08:23:52.82 ID:s3jl3/1A0
三重出身の有名な野球選手いる?
145学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 08:37:15.76 ID:7mdVtBQp0
あと2ヶ月でクリスマスだね
146学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 08:55:36.02 ID:8adLBbDj0
>>144
楽天則本なんかは三重中京大(出身は滋賀だったかな)
他にも現役ならソフトバンク江川、楽天小山、檻西、巨人中井キヤシキなど
引退した選手ならあの沢村賞の沢村、西武の守護神の豊田、藪、大道、古木など
147学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 10:54:36.55 ID:mqIqKbvQi
川崎のこれからに期待
148学生さんは名前がない:2013/10/25(金) 11:14:15.50 ID:5fWA6V360
三重県って割とおおいで

巨人なんか三重県枠あるしなw
149学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 16:16:38.05 ID:JTJDEgip0
今日の学祭のプレイベント行った人いますか?
150学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 17:41:51.66 ID:gYOh5G6G0
プレイベントなんてやってたんだ
151学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 18:13:02.01 ID:GH0rEZM/0
なんで土曜にまで出て行かないといけないんですか(正論)
152学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 18:27:18.11 ID:VdFTrURh0
学祭は休日
153学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 18:33:52.82 ID:DRm5lngn0
あれは参加する側が面白いだけであって
客は全くおもしろくない
154学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 18:34:40.39 ID:BckxYsLC0
金曜と月曜も休みらしいから許した
155学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 21:39:54.08 ID:v+I672340
月曜は文化の日の振り替えか。知らんかったわ。
156学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 22:46:06.16 ID:n+lMQuiC0
みんなは大学祭に行くんけ?
157学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 23:04:24.27 ID:vPLjGEUM0
サークルの前売り券の販売(or交換)が伸び悩みだわ
知合いで学祭来る奴少なすぎワロタ
158学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 23:19:44.61 ID:VdFTrURh0
×知合いで学祭来る奴少なすぎワロタ
○知合い少なすぎワロタ
159学生さんは名前がない:2013/10/26(土) 23:58:23.89 ID:O3zFO4tpO
入場無料当日客寄せの俺たち勝ち組
160学生さんは名前がない:2013/10/27(日) 08:11:10.57 ID:Qb1fC/se0
学祭関係ない俺勝ち組
161学生さんは名前がない:2013/10/27(日) 15:07:34.32 ID:XZNsm1BM0
クリスマスに彼女と過ごしたいなら
学祭で出会いを求めるしかない
162学生さんは名前がない:2013/10/27(日) 19:35:56.11 ID:I9M3KKtJ0
学祭って運動サークルがまずい出店出してるか文化系サークルが自己満足の発表してるイメージしかない
163学生さんは名前がない:2013/10/27(日) 19:56:09.70 ID:mRJKbwdL0
まずい飯に高い金出すくらいなら
お金払って女の子と話せばええやん
164学生さんは名前がない:2013/10/27(日) 20:56:08.27 ID:08fQa0rE0
あれで結構儲かるんやで
165学生さんは名前がない:2013/10/27(日) 23:16:23.74 ID:QzUzWxns0
学祭なんて身内で盛り上がるだけだからな
166学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 00:22:54.50 ID:KzzRV6TN0
>>162
ぼっち乙
167学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 04:32:00.79 ID:kAfhQG9Q0
学祭とか行って何すんの
家にいたほうがいいわ
168学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 09:41:28.05 ID:m/ZBqiuk0
いままでは友達に前売り券買ってくれって言われてたのに今年は誰にも言われない
いや、まさかな・・・
前売り券あんまり用意されてないだけだろう・・・
169学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 10:40:02.27 ID:Nj0oiNIn0
今年は女装コンテストないんだな
170学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 11:10:14.85 ID:lVyge6YI0
>>162
唯一見たいと思えるのが医学部のAV女優公演だな
今年は誰が来るか分かる?
171学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 12:09:30.60 ID:Kjjdtw+5i
>>168
ドンマイ
172学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 12:25:20.04 ID:ThRDJeFK0
av女優は毎年恒例なの?
希美まゆちゃんがいいなあ
173学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 12:43:12.02 ID:srQsZOzk0
僕は周防ゆきこちゃん!
174学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 13:08:57.87 ID:KbQ6U+GE0
今年はAV関連の人はこないで

学祭なんて身内ばっかやし

ミスコンとかあるの?
175学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 16:23:56.46 ID:xnZJBOHZ0
誰かゴッドイーターやってないの?
周りモンハンばっかなんだけど
176学生さんは名前がない:2013/10/28(月) 22:40:24.34 ID:fvNC5UEv0
ポケモンやってる
177学生さんは名前がない:2013/10/29(火) 14:40:00.62 ID:BeThVM6wi
まだモンハンやってる
178学生さんは名前がない:2013/10/29(火) 16:19:25.44 ID:oac3yJ910
179学生さんは名前がない:2013/10/29(火) 17:12:35.43 ID:bWKWez0v0
>>178
欲しい
けどそれを外に持ち出す勇気はないわ
180学生さんは名前がない:2013/10/29(火) 20:44:08.66 ID:rom6thvI0
>>178
何コレ(;゚Д゚)!?
181学生さんは名前がない:2013/10/29(火) 21:16:11.13 ID:gbO7Dhbi0
>>110
名古屋から通ってる三重大生は結構いるよ
182学生さんは名前がない:2013/10/29(火) 23:19:28.36 ID:hHir4S9k0
>>178
ここどこ?
183学生さんは名前がない:2013/10/29(火) 23:26:47.95 ID:8Ym1wwyA0
工学部棟の24、25番あたりっぽそう
184学生さんは名前がない:2013/10/30(水) 07:24:09.34 ID:dRL2PwTa0
27番とかじゃないか
185学生さんは名前がない:2013/10/30(水) 09:27:06.17 ID:j80OJWxQ0
工14番の上の階の教室。番号は忘れた。
186学生さんは名前がない:2013/10/30(水) 22:44:40.88 ID:qZQCqmib0
消防車来てたけど火事でも有ったの?
187学生さんは名前がない:2013/10/30(水) 23:56:59.99 ID:fDWCXmjp0
今日は防災訓練があったみたいですよ
188学生さんは名前がない:2013/10/31(木) 01:09:43.49 ID:9QN1H8sRO
>>186-187

震度7の体験 端から見るのは面白かった
189学生さんは名前がない:2013/10/31(木) 08:30:31.30 ID:HuckK8Yy0
教育学部の棟の近くにジョイントセミナーって書いたバスあるけどどこ行くの?
190学生さんは名前がない:2013/10/31(木) 23:28:38.77 ID:mn3U6A/F0
社畜の森
191学生さんは名前がない:2013/11/01(金) 00:06:38.04 ID:HXv5wqKQ0
4連休きたー
192学生さんは名前がない:2013/11/01(金) 06:24:53.43 ID:nKhmVIk80
お前ら学祭何する?
193学生さんは名前がない:2013/11/01(金) 07:18:36.87 ID:r05Bge800
当然何もしない
194学生さんは名前がない:2013/11/01(金) 07:52:50.49 ID:O1Ccx2sp0
下宿組の貴様らってどこの美容院で髪きってるの?
195学生さんは名前がない:2013/11/01(金) 10:57:27.14 ID:Tq/Te0vS0
セルフカット
196学生さんは名前がない:2013/11/01(金) 11:04:21.81 ID:KOOHCm0e0
プラージュ
197学生さんは名前がない:2013/11/01(金) 11:49:37.01 ID:TQs7walE0
自分で刈る
198学生さんは名前がない:2013/11/01(金) 14:16:11.54 ID:PjQQz9mri
地元のとこだな
199学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 00:06:36.11 ID:eJfYici20
ベリーズ
200学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 07:29:44.06 ID:9FGLt5bk0
今日から学祭ですね
201学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 07:37:11.49 ID:pT5LjpzG0
せやな
202学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 08:44:35.37 ID:PYUDoAv40
ふーん
203学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 09:38:31.05 ID:QHthRUDi0
4連休うめえ
204学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 11:50:52.47 ID:ayQ7oyyZP
そういや学祭だったか
今日明日バイトだわ
205学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 13:21:00.13 ID:jZvXsMNa0
ぼっちだけど学祭行ってやる
206学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 14:42:00.35 ID:P+ds0iMI0
一人で来たけど辛すぎーーwwwww
207学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 14:51:06.82 ID:q/9GqiWg0
ウェーーーーイwwwww
って言ってれば乗り切れるだろ
208学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 16:37:46.37 ID:CdWLEF3SO
広すぎて一通り回るだけで疲れるな
209学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 16:51:01.09 ID:wqrUKmUF0
パフェ食って帰ってきた
210学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 19:18:54.51 ID:1du1nrJ1i
大学いもが美味かった
211学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 20:59:00.63 ID:CoLQs+tj0
>>209
パフェ旨かった?
212学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 21:34:19.67 ID:MNOW6RRM0
不細工ががんばってもむなしいだけだぜ・・・。
213学生さんは名前がない:2013/11/02(土) 22:10:07.76 ID:wqrUKmUF0
>>211
美味しかったよ
でも、虚しい気持ちはどうしようもなかった
214学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 06:51:51.05 ID:cF9w446L0
屋台ですら怖いのに学祭の食べ物とか食えんだろ
215学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 08:27:16.54 ID:FAedceds0
まんぼうはまずいし
カレーうどんは値段と量が全く釣り合ってないし
216学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 08:30:06.81 ID:sC3oufUU0
あれはリア充に献金するようなもんだろ
金が惜しけりゃ行っちゃダメ
217学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 08:47:50.62 ID:nzlILGHv0
まともなのは学生委員がやってるパフェとかじゃね?
どこか忘れたが売り上げは寄付するよって言ってたサークルもあった希ガス
218学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 09:41:34.62 ID:DO1WG9gO0
今日は大学駅伝もやってるだよな
引きこもりが捗る
219学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 10:26:56.16 ID:KY31fKDxi
ベトナムの留学生が作ってたフォーは
非常に旨かったよ
220学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 10:41:21.22 ID:NyJceOdKi
フォーは毎年うまい
221学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 10:55:43.99 ID:D8nZjP+i0
ひょっとしてだけど、駅伝てこの辺り走るんじゃね
222学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 10:56:40.12 ID:Q5Shnxqm0
駅伝は23号線を駆け抜けていくから、そうだな
223学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 11:06:18.66 ID:sC3oufUU0
そろそろ通るんじゃないか?
224学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 11:10:49.91 ID:D8nZjP+i0
おー 走っとった
雨降りそうだから、心配だなー
225学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 16:48:04.46 ID:m6laTMGt0
すべてぼったくり価格&まずい飯
226学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 17:14:08.87 ID:/+XSxJkgO
大学いもと中華ポテトの違いは 何だろう?
227学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 17:22:17.82 ID:Q5Shnxqm0
大学芋=しっとり、ゴマあり、関東系
中華ポテト=カリカリ、飴が糸を引く、ゴマなし(ゴマありのこともある)、関西系
らしいぞ
混同して呼んでいることもあるかもしれんけど
228学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 19:48:40.45 ID:4bclfC6Wi
フォー激ウマやな
229学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 19:57:52.63 ID:/+XSxJkgO
細々とはしっこでしのぎしとった大学いもも まぁまぁ旨かったで まあちともの悲しかったけど…
230学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 21:18:52.61 ID:13CvrPdy0
マンボウなんて売ってたの?
231学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 21:52:37.14 ID:4bclfC6Wi
>>230
三本食ったった
232学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 22:15:10.92 ID:JD49nROw0
フォーうま杉内
233学生さんは名前がない:2013/11/03(日) 22:50:02.40 ID:13CvrPdy0
>>231
うまかった?
234学生さんは名前がない:2013/11/04(月) 00:31:15.32 ID:3j1QYy5ui
>>233
鳥肉みたいなかんじ
うまい
235学生さんは名前がない:2013/11/04(月) 01:21:32.05 ID:sZPmUQs+0
尾鷲とかの方にいく道中で1回食ったことあるなマンボウ
美味かった
236学生さんは名前がない:2013/11/04(月) 08:55:45.59 ID:G4fteLT10
野崎ゼミのマンボウのこと言ってるなら舌おかしいだろお前
237学生さんは名前がない:2013/11/04(月) 09:33:22.50 ID:T56XLEYm0
お前らなんだかんだ学祭満喫してたんだな
238学生さんは名前がない:2013/11/04(月) 10:47:08.07 ID:Y+6yE8C10
後夜祭いかなかった人集まれ―
239学生さんは名前がない:2013/11/04(月) 15:38:01.38 ID:t+ZxV6B50
悪いが、学祭より大学駅伝のほうへ行ってましたw
しばらく破られないだろうと言われた第4区のモグスの記録を駒澤の村山が破ったことにめっちゃ感動したわ
240学生さんは名前がない:2013/11/04(月) 16:41:27.77 ID:0eBO563w0
学祭に行かなかった人は何も書くことないから
そう見えるだけだと思う
241学生さんは名前がない:2013/11/04(月) 18:30:24.46 ID:U4f+SAMgi
>>239
駅伝かー
箱根しか見たことないな
242学生さんは名前がない:2013/11/05(火) 18:59:45.66 ID:Xvltsfm80
朝日屋の牛肉って、めっちゃ美味しいな ( ^^) _旦~~
243学生さんは名前がない:2013/11/05(火) 21:27:05.48 ID:tlwzZb/z0
ブルジョアかよクソが
244学生さんは名前がない:2013/11/06(水) 15:40:05.40 ID:5lbvHW1a0
寒い季節には鍋料理が食べたくなる
245学生さんは名前がない:2013/11/06(水) 17:35:00.17 ID:T2XiIdNp0
湯豆腐で暖まりたい
246学生さんは名前がない:2013/11/06(水) 18:03:07.34 ID:UCoaHyILi
つい昨日鍋パしたわ
雑炊するころにはもう腹いっぱいだったけど
247学生さんは名前がない:2013/11/07(木) 02:02:32.40 ID:9n8hW28k0
で、学祭楽しかった?
248学生さんは名前がない:2013/11/07(木) 09:58:47.28 ID:TB4Mb9yXO
>>247

学祭から日常に戻る辛さで全て吹っ飛ぶ
249学生さんは名前がない:2013/11/07(木) 12:58:06.28 ID:58jdQAjJ0
なるほど
250学生さんは名前がない:2013/11/07(木) 23:00:43.65 ID:I9dU6czI0
そろそろクリスマスモードに入ってきたな
251学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 00:09:50.27 ID:mlytqA4B0
宇賀なつみ似の彼女がいる俺は勝ち組
252学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 01:24:05.17 ID:FB1CjnjA0
公務員講座どうしよう
253学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 01:34:28.49 ID:ub9hu+H50
目指してるとこによる
市役所だったら、独学で筆記通過できた
専門いるとこだと厳しいかも
254学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 08:08:02.73 ID:4bE+cl8P0
学内講座はやめといた方がいい
255学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 14:36:00.41 ID:E2n9cDSl0
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
256学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 16:22:11.56 ID:FB1CjnjA0
>>254
どうしてですか?
値段も安くていい講師がいるって言われたんですけど…
257学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 18:17:41.95 ID:3F+fgBSF0
>>256
誰に?
生協が言うのは当たり前だぞ
自社商品なんだから
258学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 18:19:01.04 ID:PcaWpJAa0
>>254
講師はともかくテキストとかどうなん??
市販品使わん書いてあったけど
259学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 22:25:44.76 ID:4bE+cl8P0
>>256
>>258
本気で勉強したいなら名古屋のLECがいい
周りの受講生の意識やレベルが高い
学内講座だと3年の11月からでも余裕だろとかほざいて、明らかに勉強してない人間が多い
260学生さんは名前がない:2013/11/08(金) 23:33:10.39 ID:tKz9huB00
まぁ金あって名古屋の予備校に行ける時間あるのならそっちの方がいいだろうな
俺今学内の受けてるけど特に不満はないよ
261学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 00:00:25.34 ID:pn5vcmTM0
>>259
意識やレベルが高いとか曖昧やな

こんなん両方受けた奴が比較してくれなきゃ説得力が皆無やで
262学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 00:03:13.52 ID:4oIN+Z9X0
要は個人個人の意識と能力、受けた講座や予備校をどれだけ活用できるかの問題
大学受験と一緒
263学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 02:17:23.75 ID:kS/OQFOh0
大半は落ちるんだから
264学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 07:17:14.78 ID:wgsh53ST0
意識高い大学生は傍から見てて痛いぞ
265学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 08:18:13.21 ID:VPKuPnLi0
公務員目指すなら生半可な気持ちでするなよ
落ちたあとに就活とかきついからな
266学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 11:21:18.64 ID:xEEe/mKi0
科学者になるのって、難しいですか?
267学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 14:38:54.61 ID:bLRQQmWc0
>>261
>>262
河合がいいとか駿台がいいとか言ってるのと一緒だよな
268学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 15:34:52.87 ID:LekLPW3ui
落ちたのを公務員講座取らなかったから…とかにしたくないなら受ければ?
結局公務員講座とっても必ず受かるわけではないし自分ががんばるだけだけどさ
あんなん取らなくても受かる奴はいる
269学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 19:07:31.19 ID:X3T61Q2t0
>>266
そんなことをここで聞いてる時点で無理だから諦めろ
270学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 22:12:21.75 ID:aOw/Vm050
とにかく勉強する時間を毎日確保できるって考えでとろうと思ってるんだけど
流石に講義の時みたいにスマホいじるか寝るかばっかしてるやつはいないんだろ?
271学生さんは名前がない:2013/11/09(土) 22:34:32.48 ID:kS/OQFOh0
それがいる
272学生さんは名前がない:2013/11/11(月) 01:45:03.25 ID:FoS6+29r0
三重大の隣もそうだけど、津市内だけでメガソーラー6個も出来るのか
273学生さんは名前がない
マジかよ
あんな発電効率悪いものやめちまえよ
補助金出してんの国民の税金だぞ