大学を中退・休学しているorする予定の大学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
寄っておいで〜
2マリウス蘂:2012/11/27(火) 21:00:29.94 ID:V3EYKcbb0
除籍もアリ?
3学生さんは名前がない:2012/11/27(火) 21:24:10.13 ID:6Xs2Bce50
アリだろうけど、
除籍はさすがにもったいない気がするな
除籍される背景が分からないからなんとも言えないけど
4学生さんは名前がない:2012/11/27(火) 22:48:55.87 ID:vlk5uXtJ0
今日も何もしなかった
5学生さんは名前がない:2012/11/28(水) 10:08:36.49 ID:0AEl8b6E0
あげていこうぜ中退ぱわあ
6学生さんは名前がない:2012/11/28(水) 12:35:31.08 ID:NqGaTvlI0
>>1
7学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 03:22:54.32 ID:4fFjqnUJ0
やっと立ったか
8学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 03:34:21.05 ID:BAvArq9f0
9学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 03:48:43.02 ID:1OIg0X4JO
俺も除籍だわ
経済的なあれで
10学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 06:04:21.26 ID:KO5fkQdtP
休学→公務員合格→中退という完璧な計画立ててますわ
11学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 10:08:49.95 ID:1VbSavPL0
生きるのしんどいよ
12学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 15:04:35.22 ID:RDINqe7U0
>>10
その場合って高卒程度の初級・V種を受けるのか?
それとも大卒程度の中級〜上級?
13学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 08:31:07.64 ID:nYbwyIJ8P
>>12
大卒程度の上級受ける
14学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 13:44:07.86 ID:Ldgoev7/0
★大学4年生(文系)の方へ★

「レポート」や「卒論」制作でお困りの方、ご連絡ください。
お手伝いさせていただきます。

http://ganbaresoturo.jugem.jp/
15学生さんは名前がない:2012/12/02(日) 10:56:35.53 ID:UEWBjTbY0
もう12月とか信じない
16学生さんは名前がない:2012/12/03(月) 19:12:06.73 ID:QwA6qYac0
入学前から乗り気じゃなかったけど通い始めたら楽しくなってくんじゃね?とか楽観してた
決してそんなことは無かったぜ
やっぱ仲間は必要だよっぽど自立してる奴じゃないと独りじゃやっていけない
17学生さんは名前がない:2012/12/03(月) 20:50:45.85 ID:56Pgibvh0
ぼっちだからってのはマジでやめた方がいいぞ
ぼっちは慣れるから
18学生さんは名前がない:2012/12/03(月) 22:02:38.62 ID:0fQrbXqCP
つかいつかぼっちになるタイミングぐらいは多かれ少なかれあるんだし・・・
19学生さんは名前がない:2012/12/04(火) 13:18:11.97 ID:uUbW13Uo0
ぼっちでも精神がおかしくなってから
やめろよ
20学生さんは名前がない:2012/12/04(火) 23:45:51.41 ID:TNc5XKOP0
むしろぼっちが楽しすぎて人と関わるのが辛い
家族ともメールのみ、3年くらい会ってない電話もない
こじらせすぎてバイト先の人と話咬み合わない
21学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 14:54:31.01 ID:8VMRLGP40
バイトしてる時点ですげぇって思う
22学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 15:02:53.61 ID:bKc2poYy0
バイトすると自分のクズっぷりがあからさまに
わかっちゃうもんね☆
23学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 15:05:43.20 ID:7jEyKM6R0
休学したせいで復学した今すげぇ困ってる
九月卒業だから就職もよくわかんねーしどうすりゃいいの
24学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 15:07:34.53 ID:MY34+nmPO
大学よりバイト楽しかったなぁ
三年半やってたから後半はリーダー的存在だった
大学?単位取れなくて中退余裕ですた
25学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 03:03:24.22 ID:eO4GlYugO
ゼミのない大学ってあるのかな?
26学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 05:30:33.27 ID:YO9wilY90
たのしいバイトってなに?スーパーのレジうちしてるけど超つまらん
27学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 01:30:34.69 ID:NP8tLQCCP
大学辞めて公務員受ける奴って面接で何を言うつもりなんだ
28学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 21:24:49.58 ID:i8BqDoyg0
早く地球滅亡しないかな
29学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 21:28:10.69 ID:iRLIx1vq0
就活生見かけて鬱々
30学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 00:34:57.46 ID:sTLnvixU0
高校生を見て死にたくなる
31学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 00:53:35.37 ID:KbAmJDAC0
バイトは頑張ろうと思ってたのに
シフト大幅に減らされた
32学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 16:18:26.84 ID:Q4R2UWSQ0
バイトか・・・
33学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 00:56:33.15 ID:flvkU80m0
このスレってどれだけ書き込みなかったら落ちるんだっけ?
一日半くらい?
34学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 19:06:32.29 ID:7M6zxP6K0
わからんがあげとくか
35学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 19:47:45.46 ID:WdJv9P9s0
昔は1日で落ちてたけど板が過疎すぎると2日くらいもつ
で油断してるとキチガイがスレ立て乱立してスレが一斉に落ちる
36学生さんは名前がない:2012/12/11(火) 23:35:57.18 ID:cLeo8QKA0
油断大敵ですことよ
37学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 23:24:21.54 ID:n+9Qxvyx0
みんなでテレパシーの練習中かい
38学生さんは名前がない:2012/12/14(金) 23:19:48.39 ID:G+8TgNAN0
せい!
39学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 13:52:56.84 ID:sKQ3BdF40
-そしてみんな死んでいったとさ-
40学生さんは名前がない:2012/12/17(月) 12:29:57.82 ID:4IQgv/yo0
規制?
41学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 02:30:55.19 ID:HQJjH/O/0
何も考えずに進学した結果がこれだよ
親には専門行くでもなんでもいいから就職しろって言われるけどやりたいことすら見つかってない
42学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 07:44:45.59 ID:ffdW2wUzO
やりたいことなんか一生見つからないもんよ
43学生さんは名前がない:2012/12/20(木) 10:06:02.80 ID:aR72vsZF0
もうためいきしかでないよ
ついてないなあしかし
44学生さんは名前がない:2012/12/20(木) 15:06:31.94 ID:C72LdXhO0
>>43
なにがあった
45学生さんは名前がない:2012/12/21(金) 23:46:22.34 ID:jQ/3G/Iv0
>>44
大雑把に言うと、親が病気とかで失職し姉と中退した俺が一家を支えなきゃいけない中で
姉が癌かもしれないと言われたらしい。実はつい先々月くらいに金欠だからと癌の保険を解約したばかりでさ。ついてないなぁと。
しかも姉貴には子どもが2人いて夫は今、定職ついてないから姉夫婦も貧乏で
俺はというと今小さい会社で働いてるんだけど、親の看病も家の回し方もようやく慣れてきたから、もうすぐそこを辞めて市役所受けようと思って勉強しようと企んでいた所だったから、計画が全部ぱあになったと。(中退だけど勉強だけはできるタイプ)
ちなみに親が病気になる前に家を新築したからそのローンもまだまだたんまりある。
昔はそれなりの家だったからね。今や毎日お通夜な感じだ
不幸自慢したかったわけじゃないから、気を悪くしたらすまん
46学生さんは名前がない:2012/12/21(金) 23:55:20.27 ID:jQ/3G/Iv0
姉ちゃん(29)が死ぬかもしれないのはまだ、そういう運命だったんだろって思えなくもないんだけど
残された小さな子供たちが哀れで。甥っ子と姪っ子なんだけど、これがまたかわいいんだ。俺が稼いで援助しなきゃ
とてもじゃないけど、あの夫には任せられないや。
47学生さんは名前がない:2012/12/22(土) 00:01:04.32 ID:8FXxg6WC0
読んでないけどスレチ
48学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 01:36:57.62 ID:JIH0FTqH0
なかなか壮絶だな…自分の周りでそんなことが起きたら耐えられる気がしない
あんまり気負いすぎないようにな、身近に相談できる人がいればいいけど…
49学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 19:50:58.18 ID:6Xv5wMcHP
なにがあってもなるべく休学で済むよう取り計らってもらうべき
50学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 05:17:33.93 ID:oj7Bhz0v0
将来的には甥っ子達のためにもなるかもしれないんだから
今は公務員試験の勉強を頑張ればいいじゃん
51学生さんは名前がない
>>45
なんでそんな夫と結婚して二人も産んだの?