★。ξ゚ 三重大学 No.97 ゚ζ。★゚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
■前スレ
★。ξ゚ 三重大学 No.96 ゚ζ。★゚
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1343438542/
■三重大学関連
三重大学ホームページ
http://www.mie-u.ac.jp/
休講情報 モバ情2(MMIS) 携帯版
http://k.cc.mie-u.ac.jp/
三重大生協
http://www.mucoop.jp/

■授業の情報
三重大学の授業評価@みんなのキャンパス (みんなも授業評価をしよう!)
http://daigaku.nikki.ne.jp/daigaku_lesson/%E4%B8%89%E9%87%8D%E5%A4%A7%E5%AD%A6/

■関連スレッド
三重大学27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1332419400/
【三重大カレー】三重大学医学部医学科
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1272098076/
2学生さんは名前がない:2012/11/11(日) 14:48:14.19 ID:EKHFDVk/0
>>1
2ゲト
3学生さんは名前がない:2012/11/11(日) 18:12:01.32 ID:1UXmx3sa0
1乙
4学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 02:23:13.21 ID:9GBv9Fbu0
暇だから作ってみた

☆三重大でみえ九条の会に入っている連中☆
綾野誠紀(人文)岩崎恭彦(人文)宇納進一(人文)岡本一朗(生協職員)
小川眞里子(人文)尾西康充(人文)加藤光広(工学部)櫻谷勝美(人文)
高山進(生物資源)塚本明(人文)寺川史朗(人文、現在非常勤)
豊福裕二(人文)西川洋(人文、名誉教授)西村智朗(人文)濱田滋子(名誉教授)
深井英喜(人文)山中章(人文)
以上呼びかけ人

芝幸治(三重大生協)
以上賛同者

もしかしたら転勤・退職した人とかも入ってるかも
それにしても人文大杉。あほさ加減がわかるわ。俺人文だけど
5学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 10:18:31.13 ID:NxUwJyH60
スケボーニキ、生ける伝説となったか
6学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 10:44:50.44 ID:cV1Y4VwS0
いつまでスケボー言ってんだよ
田舎者は陰湿だな
7学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 11:50:34.63 ID:StQdhA5+0
だな、何が面白いのかわからんわ
8学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 12:50:06.49 ID:luRmQzvr0
↑こいつらスケボーニキじゃね?
9学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 15:01:05.82 ID:vKavSOum0
マックスバリュ白塚店が跡形も無く消えたね
10学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 16:03:08.02 ID:6NDpyZUt0
>>9
かなり不便
何かあそこにできないかな
11学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 20:05:25.49 ID:/3oW4l8X0
>9

既卒だが学生時代は白塚のアパートに住んでいたのでお世話になったな。
12学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 20:11:33.40 ID:9GBv9Fbu0
すけぼーにき今日は見なかったな
13学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 20:28:22.92 ID:N7MPXxj10
今日なんかテレビの収録やってなかった?
14学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 20:28:40.91 ID:tKeT935g0
学祭に元AV女優とかクソワロタ
15学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 20:45:59.50 ID:BrRD7JYL0
スケボーは少しうらやましい
楽しそう
16学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 21:54:37.01 ID:yTw+8dYn0
じゃあ明日から君もスケボー登校でスケボーニキの一員だ!
17学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 22:54:30.02 ID:kX9O3dhl0
>>14
みひろじゃなくてつぼみだったら狂喜乱舞するんだろ?
18学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 23:14:39.58 ID:jhfHO2C20
>>17
必ず行く
なにがあっても行く
19学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 23:19:36.00 ID:9GBv9Fbu0
教授が基地外左翼できもーいよ
20学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 23:30:00.69 ID:/oQ8C/tn0
>>14
学食前に「元AV女優」って看板があってワロタ
21学生さんは名前がない:2012/11/13(火) 00:12:06.36 ID:fdZIghB+0
みひろさんにはお世話になったなぁ
22学生さんは名前がない:2012/11/13(火) 02:00:10.95 ID:G/detbq40
学祭の連休が終わってから中間試験がいくつかあるんだけど
毎年こうなんですか?授業の回数とかで仕方がないのかな。
個人的に連休前にやってほしい
23学生さんは名前がない:2012/11/13(火) 12:47:52.57 ID:CyWFnMTM0
で、学祭っていつなの?
24学生さんは名前がない:2012/11/13(火) 13:31:17.64 ID:4MxOIvzk0
>>23
いつもは11月のはじめぐらいだからもう終わったんじゃない?
25学生さんは名前がない:2012/11/13(火) 17:04:04.06 ID:r7fH+22s0
これがぼっちの末路か…
今至る所で券の売買し合ってる真っ最中じゃん
お互いの券を売りあう光景みてると滑稽で笑えてくるけど
26学生さんは名前がない:2012/11/13(火) 17:36:35.55 ID:7248T1e60
>>22
去年は1ヶ月前に学園祭やってた
恐らく授業潰したくないから連休中を狙ったのだと思われる
27学生さんは名前がない:2012/11/13(火) 21:05:59.15 ID:oVouLZ1R0
今日はスケボーにき見た人多いんじゃないか?
大通りっていうか人文と体育館の間の通りでごろごろしてたからな
28学生さんは名前がない:2012/11/13(火) 22:31:19.58 ID:F891j6ul0
寒い時期に学祭をやる意味あんのか
29学生さんは名前がない:2012/11/13(火) 23:29:44.53 ID:tAqCiJ/h0
兵頭くん退学処分マダー?
30学生さんは名前がない:2012/11/14(水) 00:33:45.13 ID:Fb6on5Jc0
>>27
帰り道でこけてるの見た
おのれオレンジ段差…ッ!!
31学生さんは名前がない:2012/11/14(水) 06:28:41.91 ID:lsXwYCwA0
クリスマス近いからお前らの脳内彼氏や彼女さらしてけ
32学生さんは名前がない:2012/11/14(水) 08:54:52.35 ID:an0qNTZy0
副学長♡
33学生さんは名前がない:2012/11/14(水) 12:34:15.32 ID:EMU+CI6V0
>>26
どうも
34学生さんは名前がない:2012/11/14(水) 12:43:38.03 ID:Fb6on5Jc0
去年の後期は学祭のせいで2月の頭まで授業が食いこんできたイメージがある
35学生さんは名前がない:2012/11/14(水) 14:09:16.27 ID:Fb6on5Jc0
フォーラムにGID複数個買ってる奴が居るな…
カートジャックされても取り戻してはチェックアウト…どんだけ外人GID好きなんだ
36学生さんは名前がない:2012/11/14(水) 14:09:49.65 ID:Fb6on5Jc0
誤爆
37学生さんは名前がない:2012/11/14(水) 18:48:04.04 ID:KTk8Ii4X0
>>34
今年は学祭関係なくても
2月にくいこんでるけどな
38学生さんは名前がない:2012/11/14(水) 22:44:28.97 ID:OLF0yWBh0
兵頭君どうなったんだよ
39学生さんは名前がない:2012/11/16(金) 06:29:43.08 ID:AVzy3Gnq0
お前ら好きだ
40学生さんは名前がない:2012/11/16(金) 07:17:59.27 ID:QNKr4dBE0
どのくらい好きなの?(迫真)
41学生さんは名前がない:2012/11/16(金) 14:57:27.56 ID:IMRhAB1f0
そろそろ学食のメニュー変わるか増えるかしないかな
42学生さんは名前がない:2012/11/16(金) 16:26:34.25 ID:Wqp1fMWe0
今の麺類のメニューはアカン
43学生さんは名前がない:2012/11/16(金) 16:33:59.63 ID:QNKr4dBE0
普通の塩ラーメン復活させろよ…
コーンたっぷりで大盛りにもできるやつな
あと冬だから味噌ラーメンもな
44学生さんは名前がない:2012/11/16(金) 19:46:38.40 ID:xD/hSkov0
ゼミかえたいんだけどできる?
ちなみに2年
45学生さんは名前がない:2012/11/16(金) 19:53:56.42 ID:QNKr4dBE0
あんまりゼミ変えるのは聞いたことないけど
先生が辞職しちゃったとか移勤しちゃったならできると聞いた
46学生さんは名前がない:2012/11/17(土) 08:11:38.05 ID:EEwue89f0
>>40
ちゅっちゅっ
47学生さんは名前がない:2012/11/17(土) 08:57:35.06 ID:sW1HZoDyP
雨か…バイトめんどい
48学生さんは名前がない:2012/11/17(土) 21:46:19.46 ID:zcWXWr/m0
医学部の人がつくった
バーどうなったん?
49学生さんは名前がない:2012/11/17(土) 22:56:58.67 ID:EEwue89f0
東スポわろたwwwww
これぞ自業自得www
50学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 00:22:49.43 ID:OLo3Z/Hn0
安倍ちゃんが総理大臣になったら
三重大のブ左翼教授どもがさわぎだすな
51学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 09:45:51.94 ID:Nm5eTpSG0
俺第三勢力に投票するわ…
52学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 10:33:19.33 ID:XLP5jzBA0
@数日解散が遅ければ投票行けたのに\(^o^)/
53学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 12:56:18.90 ID:VxsCu/PK0
>>52
期日前投票があるよ
54学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 13:34:50.84 ID:twXXDfZ00
年齢のことじゃないのか?
55学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 13:42:12.15 ID:5NaBTdS/0
年明け解散だったら有権者になってたのに
56学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 17:14:17.70 ID:Nm5eTpSG0
年金払ったり免許更新したり選挙権を行使したりと
大人になるのって色々と神経使うね…
57学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 17:58:11.94 ID:Es75mvJy0
大学のミッツに農心のカップ麺が増えたような気がするけど、だれか買う?
見ただけで吐き気がするから、個人的には暴力行為だわ。

副学長の陰謀?
58学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 18:41:49.36 ID:9QQSdCqX0
ローゼンアニメ化おめ
59学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 19:17:05.98 ID:cm5Hd+Ux0
マジ?
今やってる巻かなかった方のやつか?
60学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 19:47:57.82 ID:UXcoCCY80
マジかよ
翠星石はでるよな?
61学生さんは名前がない:2012/11/18(日) 22:07:32.01 ID:YL3cEQ4Z0
>>4のリスト、教育学部の人間がいないのは不思議だな。
てっきり人文並の人数がいると思ってた。
62学生さんは名前がない:2012/11/19(月) 10:35:46.38 ID:iUtcJdKP0
木曜が学祭準備で休みなんだよな?

やったぜ。
63学生さんは名前がない:2012/11/19(月) 11:05:44.83 ID:5a3GUZGJ0
1週間くらい学祭やってればいいのにな
64学生さんは名前がない:2012/11/19(月) 11:06:20.98 ID:2lXyNwvS0
そのぶん冬休みや春休みが短くなるだけだけどな
65学生さんは名前がない:2012/11/19(月) 14:36:42.45 ID:iUtcJdKP0
やっぱり、学内では機内モード+Wi-Fiが最高や
66学生さんは名前がない:2012/11/19(月) 15:28:02.92 ID:ZouCaw1l0
兵頭くんどうなんだ
67学生さんは名前がない:2012/11/19(月) 20:13:29.54 ID:mRVzUfGM0
wifiのパスワードてなんなの?
68学生さんは名前がない:2012/11/19(月) 20:17:56.01 ID:V2241o5M0
ま、副学長およびその取り巻きは三重大の恥だわ
69学生さんは名前がない:2012/11/19(月) 20:43:04.89 ID:V7vHMSksP
>>67
学内からここを見れば書いてある
http://www.cc.mie-u.ac.jp/cc/i/key.html
70学生さんは名前がない:2012/11/19(月) 23:38:00.73 ID:W2Wxb2pk0
学祭の日全部バイト入れたった
71学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 00:55:39.27 ID:7tWfVCi80
>>68
取り巻きっているのか?

いないような気がする
72学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 11:54:50.24 ID:eYCjt4jD0
>>69
ありがと
73学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 17:13:55.01 ID:wQ1LWoEY0
明日はたしか金曜日程なんだよな?
74学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 17:39:05.34 ID:OzftvE9P0
それを言い合う友達もいないのか…
そうだよ
75学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 18:18:50.98 ID:BoTqA8GV0
水曜日の授業のままでいいのに

クソ
76学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 18:52:23.78 ID:kluXEwvM0
水曜の午後は教授会だから休講大杉ワロタ
77学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 20:35:01.76 ID:oAEebnir0
大学祭なんて楽しみにしてるやついるの?
よーわからんアーティストしか呼べないんだったら
最初から呼ぶなよな
78学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 20:46:31.19 ID:PHLhPNjA0
金曜日は授業入れてないから明日から5れんきうだはー^^
79学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 22:03:11.06 ID:XQsOTRXJ0
鳩山が立候補しないんだと
期待してたんだがな
80学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 22:44:40.28 ID:oAEebnir0
鳩ポッポに期待してたのかよw

あべちゃんがんばれー
81学生さんは名前がない:2012/11/20(火) 23:50:27.67 ID:0sHkjYsV0
唯一神・又吉イエ・・・・いやなんでもない
82学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 03:30:07.04 ID:FRE6T3OF0
>>77
みひろがくるだろ!
83学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 07:20:19.24 ID:6+po91ww0
なんでつぼみじゃないのかと小一時間……
84学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 08:46:01.90 ID:cUdQ6INE0
>>82

どういう人と聞かれたら、恥ずかしいだろ
85学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 09:47:29.48 ID:mXofuHBU0
>>76
今日の午後休講になってるのってほとんど非常勤の先生じゃない?
単に水曜に来られないからだと思う

教授会が理由で休講っていうのなら、全授業が休講じゃないとおかしいw
86学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 13:22:36.89 ID:VLYOMGIP0
>>84
バカ殿の準レギュラーの人って答えればおk

来年は誰来るんだろう?
AV男優→元AV女優ときてるからプロ野球のスターの多田野数人選手に来てもらいたいな。
87学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 14:02:07.72 ID:q/XH61bJ0
つ坂東英二
88学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 14:46:51.94 ID:APhBPJdO0
お前らどの政党に投票するん?
89学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 15:17:48.16 ID:q/XH61bJ0
石原橋本タッグの第三党かな
自民に戻っても何が変わるのか新聞読んでてもよくわからんからな…
石原氏の求心力があるうちに議会に議席持たなあかん
90学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 15:32:34.87 ID:t4tcnADj0
富の再分配を目指す政党かな
そうなると比例は共産党になるわけだが
91学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 16:11:29.67 ID:Ge6C/lT60
スケボーぐらいで騒ぐな。よその大学でもやってる人はいるし。
92学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 17:42:39.67 ID:q/XH61bJ0
別に何とも思ってないよ
ただ学祭のあとのゲロ跡オンパレードはマジ勘弁
93学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 20:16:07.71 ID:1YFT3oQf0
学祭の日って学内自転車で入れないんだっけ?
94学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 20:37:32.26 ID:aMnJihw+0
ふつーに自民だろ
左翼教授はなんか授業でぐちぐちいってるが
95学生さんは名前がない:2012/11/21(水) 22:16:29.40 ID:Kz15Hnni0
幸福実現党
96学生さんは名前がない:2012/11/22(木) 00:43:41.62 ID:jZ92hSViP
>>93
学祭委員に止められると思う
97学生さんは名前がない:2012/11/22(木) 02:47:42.64 ID:sZRbyMdTP
今年ももう学祭の季節かー
普通にバイトだわ
98学生さんは名前がない:2012/11/22(木) 16:43:16.43 ID:6Gqbh33r0
がんばれ自民党
くたばれミンス
99学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 00:26:29.50 ID:C8nckcHI0
学祭雨か
どんまい
100学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 00:29:18.85 ID:xTfCm0NT0
え?学祭の日って自転車で入れないの?歩いて行けってこと?
どっか停めれる場所とかないの?
101学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 01:21:40.71 ID:6HGJ+EFq0
別に走っていってもいいんやで
102学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 05:33:53.20 ID:uxU5tuc70
雨かよ
103学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 06:08:59.21 ID:uxU5tuc70
けいおん映画12月24日テレビ放送!これでクリスマスも怖くない!?
104学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 07:42:08.99 ID:otXPVoHW0
昼から歌う声優三昧もあるんやで(ニッコリ
105学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 10:31:47.28 ID:6xgXFByq0
今年の学祭なんか面白いもんある?
106学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 11:02:03.04 ID:ojjpnkjO0
秘密のドリンクとか言って酒出してるとこはちゃんと通報しろよ!
107学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 11:05:40.65 ID:C8nckcHI0
愛知県豊川市の豊川信用金庫蔵子支店でナイフを持った男が立てこもり、支店次長の
加藤賢吾さん(41)ら職員4人が人質となっていた事件で、愛知県警は23日午前3時8分、
男の身柄を確保、監禁容疑で現行犯逮捕し、4人を保護した。うち武山萌さん(19)が
腕を数ミリ切る軽傷を負ったが他の3人にけがはない。

県警によると、逮捕されたのは住所不定、無職の長久保浩二容疑者(32)。政治団体
「大日本愛国党三重県津支部」に所属しているという。23日午前2時45分ごろ、県警捜査
1課特殊班(SIT)の捜査員らが2階の窓ガラスをバーナーで焼き切って開け、店内に突入。
1階で人質にナイフを突き付け、うとうとしていた長久保容疑者を確保した。

http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112301001088.html


>政治団体「大日本愛国党三重県津支部」に所属しているという。
例の基地外が津市出身だった件
108学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 11:12:56.60 ID:Fmuf4qPF0
政治団体なんて全県全市に本部支部があるわけじゃないから
津市どころか三重県の出身かどうか、所属支部は証拠にならん
109学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 11:54:54.07 ID:woZOuwBv0
こんなとこに書き込んでないで学祭行けよ
110学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 12:00:28.82 ID:6xgXFByq0
ほら、俺ってぼっちじゃん?
111学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 12:05:18.55 ID:iRnCjjDb0
ぼっち臭醸し出しながら歩いてるやつも結構いるけどな
112学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 12:05:49.86 ID:C8nckcHI0
>>107
嫌儲から記事引っ張ってきたけどソースに書いてないことだったわw
113学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 12:55:54.93 ID:cepXal9M0
今起きたわ
ぼっちでも楽しめることなんてやってんの?
114学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 13:37:17.42 ID:hPr/XgtJ0
>>103
TBSはやるけどCBCはやらないんじゃね?
再放送とかの情報を見ると大体東京周辺局のみとかあるし
115学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 15:23:58.61 ID:6HGJ+EFq0
今日エヴァQみてきた
ミッドランドスクエアシネマ満員だった

ネタバレなしで3行進行度別感想

おぉう?おおおおすげええええ!!えっ!?
ホモォ…/妹ペロペロ
おうふ…(喪失感+罪悪感)

結論:面白いが展開が説明も解釈も追いつかないくらい急だった…
もう一回見に行こうかな
116学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 15:45:41.11 ID:9UNTtvsZ0
>>113
ないない
ぼっちは大人しく休日満喫したほうがええで
117学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 17:34:56.57 ID:OSIdhw6J0
>>107
こうやって自称右翼団体が馬鹿にされ
左翼がのし上がるんだよな
本当の右翼の人がかわいそうだ
118学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 18:44:07.23 ID:hPr/XgtJ0
成人式の日の夜にやるらしい同窓会の誘いが来た…
根暗ぼっちこれはスルーだな
119学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 18:46:38.17 ID:0KsSxvVwO
ぼっち割してる模擬店ならあった
120学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 20:03:44.71 ID:aKyS3dgO0
既卒なんだけど
学祭って明日まで?日曜もやってる?
121学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 22:11:34.69 ID:xTfCm0NT0
明日までですよ
日曜は片付け
122学生さんは名前がない:2012/11/23(金) 23:10:29.79 ID:aKyS3dgO0
そかー
dクス
123学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 00:49:17.29 ID:cqN7Jtsb0
>>118
いっとけ
124学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 07:39:05.85 ID:xMs+R6Y80
昨日みひろで抜いたやつ
正直に出てこい
125学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 18:30:28.69 ID:llIR0bg90
昨日はつぼみたんで逝きました
126学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 18:58:06.13 ID:BYr6VmKV0
昨日つぼみで抜いたやつ
正直に出てこい
127学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 20:53:07.76 ID:lQ/833bF0
いよいよ明日が文化祭ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
皆さん、どこ見る予定ですかね?
128学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 21:07:59.69 ID:BYr6VmKV0
>>127
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

昨日と今日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて
129学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 23:25:37.13 ID:e+c2Rd+N0
パンフレットを見た。
どうやら昨日と今日、両方とも文化祭があるらしい…。

親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
サークルの先輩に電話したら怒鳴られた。今すぐに大学に来いって言われた。

今から大学に行ってきます……もうだめぽですか?
130学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 23:33:49.94 ID:YCcjYrG40
文化祭って、高校生か
131学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 23:42:36.95 ID:llIR0bg90
そのコピペ、センター試験が元ネタだったよな
132学生さんは名前がない:2012/11/24(土) 23:50:03.27 ID:YCcjYrG40
>>127-129の合わせ技でコピペネタだけど、
なんで改変部分が「学祭」じゃなくて「文化祭」なんだよと
133学生さんは名前がない:2012/11/25(日) 07:40:54.96 ID:FQDcBcxj0
あと1月だな

ところで大学入試はもちろんスーツだよな?w
134学生さんは名前がない:2012/11/25(日) 13:50:58.92 ID:bcZrdJI80
★大学4年生(文系)の方へ★

「レポート」や「卒論」制作でお困りの方、ご連絡ください。
お手伝いさせていただきます。

http://ganbaresoturo.jugem.jp/
135学生さんは名前がない:2012/11/25(日) 15:02:38.57 ID:6Ez4P9MO0
人文の法律経済って
卒業の時にしか留年ないのな
意外だわ
必修もあるけど
落としたら即留年ってわけじゃないんだな
136学生さんは名前がない:2012/11/25(日) 16:15:48.92 ID:0CIriLVl0
落としても次の年に取ればいいイージーモードだからね(ニッコリ
137学生さんは名前がない:2012/11/25(日) 22:47:55.34 ID:mzxQ1a820
そのかわり名大にもない法律での卒論が必須なんだよな
138学生さんは名前がない:2012/11/25(日) 22:57:07.24 ID:HBYnBoukO
学祭ありがたかったわ
お陰様で生資の入口増えて実験捗った
139学生さんは名前がない:2012/11/25(日) 23:58:33.12 ID:onA8GPZR0
精子の入口って・・・

アナルの開発に成功したのか!!
140学生さんは名前がない:2012/11/26(月) 00:42:12.66 ID:jHAiPPvr0
突然だがフェイクレイヤードってなんか…嫌じゃね…・?
偽乳に似た嫌悪感がある
141学生さんは名前がない:2012/11/26(月) 11:48:17.22 ID:m4s0uzpGI
Dr.Pepperもそろそろ発売終了だな
ずっと売っててくれりゃいいのに
142学生さんは名前がない:2012/11/26(月) 12:01:13.36 ID:jHAiPPvr0
ドクペあんまり売れてないよな…
結構うまいのに
143学生さんは名前がない:2012/11/26(月) 13:32:39.35 ID:j84MF+1b0
大学院の入学確約書って出したら何か大学側から連絡来たりする?
144学生さんは名前がない:2012/11/26(月) 18:22:40.27 ID:meP7HxNG0
俺は着てないな
145学生さんは名前がない:2012/11/26(月) 20:05:33.85 ID:QVBxuPps0
ドクペってどこで売ってる?
146学生さんは名前がない:2012/11/26(月) 20:17:47.05 ID:jHAiPPvr0
普通にスイリョー店に売ってたろ
147学生さんは名前がない:2012/11/26(月) 21:15:55.55 ID:QVBxuPps0
>>146
まじっすか
ありがとう見つけられなかったわw
148学生さんは名前がない:2012/11/27(火) 11:31:24.44 ID:A0JAEz0m0
温玉キムチクッパはどこに行ったんですかねぇ…?
149学生さんは名前がない:2012/11/27(火) 14:29:25.96 ID:bQCxGzpB0
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

クリスマス…

70円のチョコドーナツすげー好き
150学生さんは名前がない:2012/11/27(火) 15:25:15.04 ID:xMAKjje70
クリスマスって何?
151学生さんは名前がない:2012/11/27(火) 16:27:40.91 ID:UbGIJZMV0
本気チューしちゃうぞ
152学生さんは名前がない:2012/11/27(火) 22:18:57.63 ID:JyykHXLe0
スケボーにきに出会った
153学生さんは名前がない:2012/11/28(水) 09:09:44.24 ID:qApoPWXJ0
クリ◯◯スの話はやめろ(憤怒)
154学生さんは名前がない:2012/11/28(水) 14:11:31.38 ID:6tr8Ybwh0
クリスマス爆発しないかな
155学生さんは名前がない:2012/11/28(水) 21:43:18.09 ID:3DGd53+E0
大学院は名古屋にしようかなと考えている
156学生さんは名前がない:2012/11/28(水) 22:34:41.73 ID:oza97cVh0
学歴ロンダは良いが、失敗すると人生詰むんじゃね?
157学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 03:29:49.40 ID:3EowMiL80
ロンダしてまで他大に行きたいなら行けばいい
就職は+3年までなら面接くらいはしてくれるだろ
158学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 21:08:51.93 ID:U7sCU3/G0
人文学部の洪って先生は日本の人?
珍し苗字だなと思ったんですけど
159学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 21:24:44.24 ID:1bfRAfYS0
ヒカルの碁に同じ名字のキャラがいたな
ちなみにそのキャラは韓国人だが
160学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 21:28:35.09 ID:U7sCU3/G0
>>159
自分も最初は韓国人かなぁと思ったけど
下の名前は普通に恵子だし
現に人文には韓国人(例の副学長)いるから
韓国性なのることに特に障害はないんじゃないかなと思って
161学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 21:34:15.74 ID:MOCIKaZy0
韓国人と結婚でもしたんじゃないの?
162学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 21:41:57.73 ID:XxSYrv6M0
論文諸々のために結婚しても姓変えない先生は普通にいるよね
163学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 22:59:06.52 ID:vs88nkAa0
洪は中国の苗字でもあるぞ
つか中国の方が多い
サモ・ハン・キンポーも洪さんだし
164学生さんは名前がない:2012/11/29(木) 23:10:53.54 ID:AqP9yS5o0
とりあえず三重大院うけて日付が違う他の院受ければいいだけ
165学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 01:36:18.36 ID:+WWq5Oxk0
環境系数学難しすぎワロエナイ・・・
166学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 10:33:30.02 ID:eNJnmV2C0
11月が終わるのか…
167学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 14:20:47.18 ID:AYEflCyx0
駐車場も借りれないような貧乏人は車に乗るなよ
168学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 16:10:02.21 ID:zkmSi0qX0
わざわざメールで送ってくるなよ鬱陶しい
169学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 17:15:56.57 ID:S9p1DZhW0
>>165
Bクラスか
170学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 17:33:10.94 ID:OyI4sdAZ0
ここの大学は出るのが難しい
171学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 18:40:25.39 ID:hvATONgB0
>>168
同意
つーか毎回やってんだったら謹慎処分にしろよ
どうせ馬鹿なんだから
172学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 18:53:14.95 ID:OIcwFgIk0
>>171
退学処分でおk
問題も解決できるし、馬鹿が大学から一人減るわけで
173学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 20:03:30.83 ID:SpkHlnRp0
三菱ラパンという謎の車種が気になるわ
174学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 22:21:32.49 ID:QACrFutI0
最近思うんだが日本企業の海外企業買収が多いような気がする
実際どうなの?
教えて詳しい人
175学生さんは名前がない:2012/11/30(金) 23:55:44.73 ID:kIdo//A30
円高だからだろ
176学生さんは名前がない:2012/12/01(土) 15:29:16.30 ID:GGWHMDdD0
12月22日世界滅亡だから今年はクリスマスこない^^
177学生さんは名前がない:2012/12/01(土) 22:15:50.48 ID:QtlLH1+40
就活始まったか
今日はみんな名古屋行ってるな
178学生さんは名前がない:2012/12/01(土) 23:45:41.46 ID:QNg9GMsI0
院行く人は就活しないの?
179学生さんは名前がない:2012/12/01(土) 23:57:49.28 ID:0O7HgMgJ0
万が一、院試で堕ちたらどうなるん?
180学生さんは名前がない:2012/12/02(日) 00:11:20.53 ID:JXplU+sQ0
無職
181学生さんは名前がない:2012/12/02(日) 02:00:57.12 ID:uuXRRef10
高等遊民と言うなのニートやな
理系なら助手として浪人みたいな扱いになるのかもしれんが
182学生さんは名前がない:2012/12/02(日) 16:19:20.99 ID:A0iU5Zd00
大学の周りに高校生がうじゃうじゃいたけど
今日なんかあったの?
183学生さんは名前がない:2012/12/02(日) 17:07:08.82 ID:4K7rnmD40
推薦
184学生さんは名前がない:2012/12/02(日) 18:29:35.39 ID:Di6NknXc0
推薦は甘え
185学生さんは名前がない:2012/12/02(日) 19:15:26.72 ID:tcmz4/m30
工学部の某学科は推薦で入っても留年するだけだろw
186学生さんは名前がない:2012/12/03(月) 09:23:51.55 ID:Kehh7nfh0
お前ら就活どうよ
187学生さんは名前がない:2012/12/03(月) 15:38:06.36 ID:evBGS9aH0
>>169
うん、上級生の数がすごいんだけどやっぱ試験難しいの?
自然講座は数学物理が難しいって聞いたけどこれに躓くようじゃやめておいた方がいいのかな
188学生さんは名前がない:2012/12/03(月) 16:19:31.42 ID:w/3TN9oj0
>>187
難しい。授業も分かりにくいしな
自然講座の友達は、数学物理に苦しんでる
189学生さんは名前がない:2012/12/03(月) 19:20:11.51 ID:zHz/XPIr0
自然講座の数学が意味不明なんだけど。
プリペイドカード何枚買う?
190学生さんは名前がない:2012/12/04(火) 11:28:21.18 ID:OyAXV2Gj0
「キャンパスツインテール」に三重大生が載ってるだと…?
191学生さんは名前がない:2012/12/04(火) 17:04:45.29 ID:CMW1IxqK0
フォトショすぎてよく分からなくなってる
192学生さんは名前がない:2012/12/04(火) 21:00:06.99 ID:ms4+6+Th0
見てみたけど
これはかなり加工されとるから現物みてもわからんと思うわ
193学生さんは名前がない:2012/12/04(火) 22:22:23.13 ID:wBk3qpR50
本当だといいな
194学生さんは名前がない:2012/12/04(火) 22:38:12.29 ID:A7riVqzH0
ツインテールの良さがわからん
黒髪のロングだろ
195学生さんは名前がない:2012/12/04(火) 23:00:42.73 ID:B0AIL8mx0
>>189
微積とベクトルが苦手なら自然はやめておいた方がいい
まじで物理えぐいからwww
葛葉先生とか福山先生の話は面白いから授業自体は好きだったけど
196学生さんは名前がない:2012/12/04(火) 23:44:02.29 ID:KARkSSRcO
ツインテは二次に限る
197学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 01:34:40.87 ID:HUUvhO8z0
岡山大や広島大って難易度の割に結構金貰ってるんだな
センター7割の大学って他にもいっぱいあるのに(´;ω;`)
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/27_kdata/data/haibun-mext_241026.pdf
1 東京大学 227億3461万円
2 京都大学 141億6741万円
3 大阪大学 122億7441万円
4 東北大学 110億2344万円
5 九州大学 71億5290万円
6 名古屋大学 70億3370万円
7 北海道大学 68億8223万円
8 東京工業大学 49億5092万円
9 筑波大学 38億1996万円
10 慶應義塾大学 34億6541万円
11 広島大学 30億2549万円
12 神戸大学 28億9458万円
13 早稲田大学 25億4262万円
13 岡山大学 24億3088万円
14 千葉大学 22億0675万円
15 熊本大学 19億6126万円
16 金沢大学 18億8366万円
17 東京医科歯科大学 18億8261万円
18 新潟大学 15億4024万円
19 長崎大学 14億1622万円
20 奈良先端科学技術大学院大学 14億0112万円
198学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 02:09:20.33 ID:GLGEF5td0
リアルにツインテしてる女なんているか?
199学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 02:14:08.44 ID:6c0fa0LF0
トイレが綺麗なところが自慢とかバカらしいからやめてくれ
200学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 07:22:31.95 ID:yn+/7L690
大都市名古屋にある名古屋大学が九州大学や東北大学よりも少ないのが気に食わない
201学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 09:11:07.09 ID:ribQwsuX0
理系は分からないけど金岡千広の法はセンター8割越えくらい必要だし、7割あれば余裕の三重より上ですやん…
202学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 09:29:29.99 ID:CMZFCqYp0
>>197
何の配分額かと思ったら、科研費の配分額かよ
科研費は申請した研究者(とその所属機関)に配分されるものだから、
配分された先生が異動したら配分先も移動する性質のものだよ
大学の所属学生のレベルとは無関係
203学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 10:16:04.93 ID:3frlMigJ0
今年の生協のクリスマスメニューは、去年よりは大分マシかな
204学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 16:28:34.30 ID:hB+ZmB/V0
理系にばんばんお金使ってほしいわ
うちの文系は環境とかなんとかで
ムダ金つかうからゆるせん
文系なんて本ぐらいしか使い道ないだろうにby人文
205学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 17:59:09.05 ID:CMZFCqYp0
文系だってフィールドワーク系は、本以外のところで、かなりの金が必要だけどな
フィールドワーク系以外でも、古い時代をやってる分野だと
その「本ぐらいしか」の本(文献)の価格がべらぼうだったりするw

まあ数千万とか数億単位での理系プロジェクトには敵わんが
206学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 19:42:15.13 ID:j5Zuc7Gj0
>>195
ネタで言ってるのか知らんが福山先生亡くなったぜ?
207学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 21:48:00.82 ID:hB+ZmB/V0
>>204
もちろん専門書べらぼーに高いし
フィールドワークもあるってわかるけど
それでも理系のほうに金かけてほしいわ
予算でぐちる教授とか腹立たしい
208学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 22:52:16.80 ID:URFJRXyw0
学費は文系理系変わらんけど、実際には理系の方が学生一人当たりの授業料は高い
その足りない分を補てんするのに理系は予算が多いんでないかや?
209学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 22:53:30.05 ID:95EZ7dRM0
>>201
金岡千広と三重にそんな差はないよ
三重も7割強がボーダーライン
210学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 22:58:21.76 ID:CMZFCqYp0
>>207
>予算でぐちる教授とか腹立たしい

教授に対して腹立たしいのか、
教授が愚痴らざるを得ないような乏しい予算の現状に腹立たしいのか
そもそもその教授は理系なのか文系なのか

ちなみに今まで「予算が潤沢で幸せだ!」と発言する(特に国立大学の)先生は
理系でも文系でもお目に掛かったことがないんだけど
どんなに予算をたくさんもらってるところでも「まだ足りない、もっとあればもっとできる」って言ってるし
211学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 23:01:55.34 ID:UVTNtK0R0
受験の時三重が余裕のA判で千葉広島とかがぎりBくらいだったよ
三重のボーダーは7割2分くらいじゃね
212学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 23:17:06.80 ID:TvIOq/CP0
そういや模試の判定で妄想とかしてたなぁ
213学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 23:42:48.17 ID:pKW5vlp80
なつかしいな
三重B岡山広島Dとかだったかな
214学生さんは名前がない:2012/12/05(水) 23:51:25.13 ID:3Hfx3Ose0
金沢A三重Aで金沢落ちました
215学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 18:30:56.06 ID:zy6Q+E180
後期でここに来たとき大学がショボすぎてテンション下がったわ
今ではこの地味さがいいけど
216学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 18:53:41.82 ID:ejmIndKU0
大学の面積は国公立大学の中でも大きくてしょぼくないんだがな
最近は環境情報なんちゃら棟ができて自習がはかどるようになったからあれを使えるこれからの学生はいいよなー
217学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 19:07:57.61 ID:D0O6YJyR0
図書館も工事完了したら自習環境が整うな
しかしあっちもこっちも工事で煩わしい
スマートキャンパス事業とかいつになったら始まるんだよ
218学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 20:25:08.66 ID:tk40Li0P0
共通教育の自習室をつぶしたのは許さない・・・

特になにもしてないし
もうちょっとつかえたんじゃないかと思う
219学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 20:27:27.73 ID:PaIM8Pp60
>>218
はげどう
ぼっち飯には最適だった
220学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 20:30:35.12 ID:a8ryaabs0
いっそ昼飯用の部屋にしたらいいよ
あそこで勉強してたけど昼時になると集団で飯食いに来る奴らがいてクソ五月蝿かった
221学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 20:35:22.42 ID:PaIM8Pp60
ねないこだれだという絵本はガチで怖い
未だに記憶に残ってる
222学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 20:36:08.92 ID:2qj3xl360
>>218
えっあそこもうずっと使えないのか?
一時的なものかと思ってた
愛用してたのに
223学生さんは名前がない:2012/12/06(木) 20:38:50.25 ID:tk40Li0P0
ずっと使えないし
特になにか作業してるわけでもない
おそらく物置になってると思う

実質自習室ってのあそこだけだし
他につくってくれよ
224学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 01:07:21.29 ID:t9Ct1tGy0
>>204
そういやなんで生物資源の先生は朴副学長のやることに反対なの?
環境やってる学科もあるんでしょ?
225学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 02:23:18.72 ID:rtwa7Y2X0
>>224
そりゃただのシロウトだからだろ
てきとーに資料集めて
環境にやさしくってさけんでるだけだからな
正直人文からも嫌われてるし
盛り上がってるのは環境SOS(名前わすれた)とかいうグループだけby人文
226学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 10:38:20.03 ID:3xOvkKB10
敷地面積は全国の大学の中でも相当らしいが、学生としてはかえってデメリットになってるように思うな
227学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 11:08:19.41 ID:TYMGXayv0
その敷地面積のうちには、遠くの広い広い附属農場とかも含まれているけどな

キャンパスは広いけどほとんどが一カ所にまとまっているってのと、
一つ一つは狭いけどキャンパスが分散していて
般教はAキャンパス、△学部の専門はBキャンパス、○学部の専門はCキャンパス、
それぞれのキャンパス間の移動にバスや電車で30分〜1時間、
みたいな大学は結構多いし、距離によっては1,2年と3,4年で下宿を引っ越すって事もあるから
どっちが楽かって話だな
228学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 12:19:30.88 ID:TBbLo5eO0
北大の後に後期で来たけど、あそこは広すぎて疲れそうだった
他は見たことないけど三重大がちょうどいい
229学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 12:25:22.16 ID:TYMGXayv0
北大は駅からも徒歩圏内だし一カ所にまとまってるし、歴史的建造物も多くてきれいだけど、広すぎるよなw
札幌観光ついでに見学に行ったけど、学内に学内関係者が利用できる巡回マイクロバスが走ってて、すごいなーと思った
230学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 12:45:03.96 ID:ZXqrJbwE0
立地としては三重大はいいと思うけどな
平地で駅から徒歩10分程度ってはじめてきた時天国かと思ったわ
それまで見てた大学は修行かと思うぐらい山の上にあったから
都会にある私立なんかも辺鄙なところに別のキャンパスがあったりな
京都と思ったら滋賀だったとか
231学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 12:53:44.03 ID:5gMW3P+c0
>>223
印刷室になったな
自習室でよかったのにな
232学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 15:24:22.20 ID:DGdko/2b0
地元の大学が駅からも街からも近かったから、三重大不便やなと俺は思った

自習室は環境情報館じゃダメなの?あそこ共通教育棟からも近いだろ
233学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 18:12:54.23 ID:tRUp+h890
>>230
>京都と思ったら滋賀だったとか
リッツのことかーーーっwww
234学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 19:00:18.54 ID:vy/kAskQ0
三重大学から凶悪殺人犯とか…
去年卒ってことは人殺しが普通に大学通ってたってことだろ
何やってんだよ、人文は…
235学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 19:36:56.76 ID:pyIZBFDA0
>>234
中国人留学生か
殺しても近くにいたのね
236学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 19:37:44.49 ID:c160j+500
三重大学からすごい有名人がでたな
237学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 20:02:28.23 ID:rtwa7Y2X0
まじかよ
背筋凍るわ
238学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 20:14:41.36 ID:vy/kAskQ0
動機が金銭目的らしいし、もうちょい大学や学部側でサポできなかったのかね
補助金のために留学生受け入れるだけ受け入れといて
あとは知らんぷりとか、マジでこの大学は…
239学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 20:16:33.57 ID:rtwa7Y2X0
>>238
そういう問題でもないと思うが
金なかったら人殺していいんかい
240学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 20:24:06.56 ID:vy/kAskQ0
>>239
もちろん、金がなかったら人殺してもいいなんてことありえないけど
一般学生じゃなくて、留学生や推薦生として受け入れてるなら
大学側にもそれ相応の責任は負うべきだろ

第一、人文の連中はこんな凶悪犯がそばにいてなんも気づかねーのかよ?
挙動不審だったり、おかしな点とかなかったのか
241学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 20:25:08.42 ID:TYMGXayv0
私費留学生は本当はかなり裕福じゃないと来日できないはずなんだけど、
どこの大学でも、嘘付いて無理して無理して日本に来てるのがいるからなあ…
親が巨額の借金して悪徳仲介ブローカーに金払ってたり
(無理してでも、日本の大学を出れば将来稼げるから!と過剰に未来に賭けるらしい)
留学生本人も後ろめたいことしてるのわかってるから、
金が無くなっても関係者には絶対に本当のことは言わないだろ
そして犯罪に走ったり犯罪組織と関わり持っちゃったりするんだよな…あああああ

最近でも他の国立大で、偽装留学での大量処分があったよな
身元を証明する資料も巧妙に偽造するし、身元確認は大学だけでは限界があるとか
242241:2012/12/07(金) 20:43:29.04 ID:TYMGXayv0
訂正
最近、偽装留学の大量処分があったのは私立大だった
ただ、国公立大学でも私費留学生関係の不祥事は起きている
記憶がごっちゃになってたよすまん
243学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 21:07:49.51 ID:BF8Og8z6I
大学からメール来たな
244学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 21:20:10.19 ID:JtWgCi81P
何があったん?
詳しく教えてくれ
245学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 21:24:59.77 ID:EF5H6cKc0
有名人輩出キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
246学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 21:27:55.03 ID:aTeZyZIx0
うわー2009年当時在学してたのか
入学したの俺も人文棟で顔合わせてたかもな・・・といっても1年の頃は共通教育棟しか使ってなかったしそれはないか
247学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 21:38:59.61 ID:vy/kAskQ0
>>244
蟹江の2名死亡、1名重傷の強盗死傷事件の犯人が
当時三重大学人文学部に在籍していた学生だった

班行動機は今のとこ金銭目的と思われている
殺害の方法も、一人目を殺害後も現場に留まり続け次の犠牲者を待ち構えるなど
かなりの異常性が見られる事件
248学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 21:51:28.96 ID:TYMGXayv0
>>246
共通の授業を一緒に受講していたかもしれんぞ
249学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 21:55:32.74 ID:aTeZyZIx0
高校の頃の身の回りの事件といえばレイp事件とかバイク事故死、ケンカ、だったが
大学では殺人、窃盗か・・・これが自分の社会が広がったってやつかね
とまぁこれ以上は身バレ怖いから何も言わん
250学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 22:19:55.95 ID:rtwa7Y2X0
在籍してたのは2009年までなのか?
251学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 22:26:14.51 ID:qKv1AfQy0
三重大が現役学生でもないやつのために何を対応すんのかね?
犯罪者になると分かってて受けいれたわけでもないのに、大学に責任なんかあんの?
むしろ留学生を増やしたがってる政府に問題あんじゃねーの
252学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 22:28:54.54 ID:rtwa7Y2X0
報道関係者が学校にいるのか?
すげえな
253学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 22:36:08.65 ID:vy/kAskQ0
>>251
卒業した奴がやらかしたんなら、大学側も知らんぷりできるだろうが
留学生として在籍してた時に事件を起こしてんだから、何かしらの責任は問われるだろ普通

まあ、留学生増やしまくっている国の方針が疑問なのには賛同するわ
でも、補助金くれるからってその留学生を受け入れまくる大学側もどうなん?って話
254学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 22:41:33.58 ID:tjzAC7rU0
>>252
今日、人文学部棟にCBCテレビの人来てた
「院生の方いませんか?」って言ってた
255学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 22:41:47.64 ID:TYMGXayv0
留学生も日本人学生も、不祥事に対する大学の対応は一緒でしょ
大学の責任が及ぶ範囲での不祥事ならば大学が謝罪するが
在籍している個人の犯罪には、懲戒処分は下すけど、責任問題云々ってのは、?

対応ってのは、さかのぼっての懲戒とかあるのかな
在籍中の犯罪が卒業後に明るみに出たときって、どうなるんだろう
256学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 22:46:59.58 ID:rtwa7Y2X0
>>254
詳細サンクス
報道陣がいるのはわかるが
よく学生もこんな遅くまでいるよなw
257学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 22:49:34.92 ID:vy/kAskQ0
留学生か日本人学生ではなくて、一般入学かそれ以外かで対応が変わる
例えば推薦生なんかは受け入れを許可した関係者はもちろん
推薦をした学校側にもかなりの責任が問われる

卒業後に在籍時の犯罪が発覚したら、とりあえずは卒業とそれに関するもろもろの取り消しは間違いないと思うけど
ほかにも何かあんのかな
258学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 22:54:33.60 ID:TYMGXayv0
>>257
三重大に留学生対象の推薦入試なんてあったっけ?
少なくとも人文にはないけど
259学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:01:48.61 ID:vy/kAskQ0
いやスマン、推薦生ってのはあくまで例えだよ
今回の留学生の場合は多分、大学×国とか学部×大学とかって関係で話し合って受け入れをしているはず
だから、受け入れた大学(学部)にも責任はあるだろうってこと

これが一般入試で入ってきてたやつなら大学は基本ガン無視でもいいと思われ
260学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:05:14.87 ID:TYMGXayv0
>>259
国費留学生ならともかく、私費留学生にそこまで「責任」が生じるのかな
例えば日本人が私費で外国の大学に留学して、金に困窮したからと強盗殺人をして、
それでも受け入れ国や受け入れ大学の責任がだとかサポートだとか言うだろうか
261学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:11:11.60 ID:vy/kAskQ0
さすがにそれは、誰から見ても本人の問題だろww
それでも大学側が責任持てとか言う奴いたら流石に頭がおかしい

ただ例えそうでも、当時や卒業までのあいだに学部の奴やゼミの奴とかは
何か気づかなかったのかよ?とは思うけどな
262学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:12:29.75 ID:24n5xGV6O
三重大学6応援団ちゃんねる更新きた
263学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:17:34.38 ID:TYMGXayv0
週に数回、授業で同じ教室に座っている程度の間柄で、何に気づけと…
大学なら挙動不審な学生とか、メンヘラ学生とか珍しくないから
ちょっと変なところがあっても、だからって「犯罪でも犯したか!?」といきなり疑う人のほうが異常だと思うぞ
捜査線上に浮上していた人物でもなかったんだし

凶悪犯罪者が捕まったとき、近所の人のコメントはたいてい
「まさかこんな近くに…」「信じられない」って反応のほうが多いよ
事件当初からの容疑者なら「前から変な人だと(ry」になるけどな

>>256
そういえば、今は卒論修論の追い込み時期だよ
遅くまで学生がいても不思議じゃない
264学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:20:05.04 ID:aHLpTFO00
>>209
2013年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

<経済系統>
 
60 広島・経済
59 岡山・経済
58 三重・人文
57 滋賀・経済 大阪府立・現代システム
56 金沢・人間社会
55 兵庫県立・経済
54 和歌山・経済 
265学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:26:09.62 ID:vy/kAskQ0
まあ、確かに相当親しい付き合いでもなければ
気づけってのは無茶な話か…
まあ、いま三重大のサイト見てみたら今後の捜査状況を見つつ対応してくみたいだな

それ以上にこの時期にこの事件はちょっと大学としては痛いかもな
もう高校生の志望校が絞られる時期だろうに…
あんまり三重大学の名前がメディアに出なきゃいいけど
266学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:31:21.56 ID:qKv1AfQy0
>>259
交換留学だったらそいつを選んで日本に送り込んだ中国側の責任だろ
受け入れ側が審査するケースなんて稀

地方駅弁で金もないのでしゃーないが、留学生受入数だって全国で見りゃ三重大が特に多いわけでもないしなあ
これで三重大に責任なんて生じたらどこも留学生受け入れなくなるよ
過去に留学生が犯罪やらかした事件はやまほどあるけど大学は責任なんかとってないっしょ
267学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:35:08.94 ID:tjzAC7rU0
254だけど、夕方ぐらいにCBCの人来てた
268学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:36:26.77 ID:DGdko/2b0
大事なことなので
269学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:42:10.18 ID:vy/kAskQ0
たしかに交換留学とかなら大学間協定どおりの奴ならどんな奴がくるか分からんしな
しかしそれでも、まったく無審査とかあんの?

あと、そりゃ大学側は自分の責任になんてしたくねえんだから向こう側の責任にするだろ
どうせ向こう国じゃこっちの責任にしてるよ
なにより、大学が責任を認めなくてもゼミの教授や受け入れ関係の職員は周りに白い目で見られるしな
270学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:54:14.22 ID:qKv1AfQy0
交換留学生なんて留学決定して入学時にやっと日本に来るんだよ
受け入れ大学は審査しようがないわな
したとしても書類見るだけだから何とでも書けるし
まあ日本から外国へ留学する場合もそうだけどな

ゼミの教授や職員さんが白い目で見られるのは、それが本当ならマジ可哀想
運が悪かったとしかw
271学生さんは名前がない:2012/12/07(金) 23:56:22.49 ID:TYMGXayv0
受け入れ段階で前科なしの学生に対して
その後に犯罪を起こす可能性にまで責任があるとか白い目で見られるとか言うなら
日本人だろうと留学生だろうと、誰もゼミ指導を引き受けなくなるだろうな…
272学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 00:05:47.69 ID:vy/kAskQ0
いや、俺だって個人的にはこんなの大学の責任は無いと思うよ(補助金目的で受け入れしまくってるのは別として)
よく、成人してる奴とか警察官とかが不祥事起こすと、親とか警察自体の責任を言う奴いるけど
「いや、本人の問題だろw」って思うしさ

ただ、そうゆう個人的な考えと社会的に責任をどうするかは別の問題だろ
実際大学側もあとでなんか対応しなきゃならなくなった時に「大学の対応は遅すぎる」とか言われないように
早々とサイトに今回のことについてコメントしてるわけだし
273学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 00:15:12.43 ID:37sEAiOH0
「そうゆう」とか書いている人に大学云々と講釈たれられたくないw

なんか、責任がー国がー大学がー志望校が絞られる時期にー白い目でーとか
真面目に心配しているような口ぶりでいながら、実は煽ってない?
274学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 00:25:43.06 ID:dFDtGs+r0
そんなつもりはなかったんだが、そう取られるならちょっと自重するわ
ホント申し訳ない

ってことで最後にだけど、俺はこの件は対して大きな話題にはならないと思う
ここんとこ他にも大きなニュースが多いし、CBCが取材に来たらしいけど
多分ほとんど大学には影響がないんじゃないかな、というかそうであって欲しいし
(留学生問題についてはもうちょい考えて欲しいけどね)
275学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 00:31:11.51 ID:7Q8UqT1/O
【悲報】三重大学卒業生が人殺しをしていた【蟹江母子殺人事件】
http://miedai.iga-log.com/
276学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 00:36:18.87 ID:tk0Y9B2C0
>>274
そんなこと言った直後にNEWSZEROで
『三重大学の学生』ってテロップ&三重大学映像付きで報道され天だがwww
277学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 00:39:38.27 ID:FQHB68gG0
補助金目当てで受け入れしまくってるってそれどこ情報−?
JASSO調査では三重県全部で留学生は1000人程度だよ。

なんか>>274は三重大の中の人くさいな。。留学生になんか迷惑でもかけられたのか。
学生が留学生の受入数の多さなど気にせんだろ。
278学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 00:43:27.82 ID:F1yVez7k0
さっきZEROで見たけど在学中に殺人→卒業+就職っていう感じか?
同じ人文だが殺人犯とかマジ勘弁だぜ・・・人文の半分は俺含め非リア充でできてるのに
3年前顔合わせてたかと思うとまじ寒気がする
279学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 00:48:07.91 ID:37sEAiOH0
三重大の中の人なら、留学生の入試とか、受け入れ時の審査のやり方とか知ってると思うんだけど
それにしちゃ明後日な内容のレスばかりだ

なんか留学生が学生の過半数で、しかも偽装留学が多い大学と
そうじゃない三重大を一緒くたにして、今回の事件と留学生問題を一般化しようとしてる感じ
280学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 00:57:18.87 ID:dFDtGs+r0
マジか?どんな感じで放送されてたん?


俺がどこの人間かとか別に言う気はないけど
三重大にいる留学生のうち大学側が学業的・将来的に取った留学生なんて
生資と工学部の一部くらいのもんだよ(医学部はよく知らんから分からんけど)
その他の留学生は別の理由で取ったってこと
281学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:00:16.19 ID:2nUzEjPH0
大学の責任はないだろ
受け持った教授はかわいそうだけどね
こんなんで責任とらされるんなら
東大のスパイ研究員はどうなるんだと
282学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:01:59.85 ID:F1yVez7k0
副学長がスパイです
283学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:06:35.36 ID:2nUzEjPH0
>>282
そういやそうだったな・・・
284学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:10:18.15 ID:0UdplR7m0
>>280
最初に当時の事件現場を写して、その後は大学校門、学内映像って感じ
大学の責任とかの話になっても、たぶんホムペでの謝罪程度じゃないかな?
あとは、とりあえず留学制度(協定?)を見直しますって言うくらいかな

でも、就活も始まったこの時期にあんまり三重大学をテレビで連呼されるのは
あんまりいい気はしないだろうね〜
285学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:11:41.73 ID:F7ZT9Ytc0
> 留学制度(協定?)を見直しますって言うくらいかな
あるわけないだろw
286学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:15:17.21 ID:2nUzEjPH0
まだ留学生でよかったなって感じだよね
287学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:15:36.66 ID:0UdplR7m0
>>285
犯人が交換留学で来たなら、その大学との協定見直しくらいは当然だと思うんですが…
288学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:18:20.17 ID:37sEAiOH0
>>287
交換留学ではないと思うよ
交換留学なら籍は元の大学にあって、三重大の卒業資格はないから
289学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:35:00.78 ID:WZeWAnWg0
>>288
ちょっと調べてみた感じ、この留学生がどの制度で来たかでかなり変わりそうですね

とりあえず私費は無視するとして国費の場合三重大学では
留学希望者が希望指導教員か国際交流センターに直接応募するようなので
実質的な受け入れの可否の権限は指導教員かセンターが持っているみたいです
なのでたぶん留学生の不祥事の責任もここらへんの方が負うことになるかもしれませんね

あくまで三重大学での一般的な国費留学生の場合ですが…
290学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:39:13.65 ID:37sEAiOH0
>>289
国費留学生の場合、「大使館推薦」っていう前提があるんだけど
なんでそこは無視するわけ?
291学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:41:55.49 ID:37sEAiOH0
あ、国費留学生は大使館推薦以外に大学推薦もあったか
292学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 01:56:12.72 ID:BosWvsH30
>>291
すいません、『受け入れ対応手順』を見て書き込んでたので…

『年間スケジュール』の方も含めてより詳しく見ると確かに文部科学省と在外交館も関わってますね
ただ、この2つは候補者の選定が主で受け入れの可否はやはり大学側にあるように思われます
(もちろん受け入れろ的な圧力はあるんでしょうが…)

なにより大学より先にこれらのお役所が責任を負うとはとても思えないですし…
293学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 02:01:39.04 ID:37sEAiOH0
言っとくけど、国費留学生って大使館や大学の推薦を勝ち取るのがすごい難関で
実際に来日している国費留学生って、ものすごく優秀だよ(数も少ない)
「推薦」ってのは、それなりに「責任」があるわけで、だからこそ一般入試とは違う選考方法なわけで
それに国費留学生なら奨学金もしっかり援助されているから、金に困って犯罪に走るなんてまず考えられない
294学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 02:09:08.84 ID:/WxrBfMG0
>>293
じゃあ、今回の留学生は自費留学生ってことですか?
295学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 08:01:53.19 ID:wiPqf3NM0
三重県警によると、林容疑者は窃盗罪で11月9日、起訴された。
調べに対し、窃盗事件について容疑を認め、当時の聴取で蟹江の事件への関与は供述していなかった。
林容疑者は03年に入国、三重大に06年4月、私費留学し、11年3月に卒業した。
                      〜〜〜〜〜

だそうな。毎日ソース。
296学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 08:24:01.31 ID:aZ7J+3lo0
外国人は、入試は小論文と面接だけだな。
逆差別だ。
297学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 10:25:14.44 ID:dFDtGs+r0
これは面接の先生、怒られるなw
298学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 11:40:09.76 ID:M1rxEFqV0
ウキウキで学校通ってた時、殺人犯とすれ違ってたかもしれないとか怖い
299学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 11:45:55.23 ID:kOINyBv90
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012120801001034.html
「見つかれば殺害」と供述 盗み目的で途中下車

愛知県蟹江町で2009年に山田喜保子さん=当時(57)=ら親子3人が殺傷された事件で、
強盗殺人などの疑いで逮捕された無職林振華容疑者(29)=津市=が
「金に困って盗みに入り、人に見つかったら殺害するつもりだった」と
供述していることが8日、捜査関係者への取材で分かった。

林容疑者は当時、三重大に在学中で
「盗み目的で、名古屋に電車で行こうとして途中で降りた」という趣旨の供述をしている。
蟹江署捜査本部は事件の動機や経緯を詳しく調べている。

2012/12/08 11:23 【共同通信】
300学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 11:46:15.89 ID:37sEAiOH0
>>297
>怒られるなw

なにを「w」とか付けてはしゃいでるんだか
どうしても誰かが責任を問われているところを想像したくて仕方ないみたいだな
301学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 11:58:08.91 ID:M1rxEFqV0
これからは三重大学=蟹江事件って思われるのかー
302学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 12:01:01.02 ID:FQHB68gG0
つーか>>297はずっと一人で「補助金目当て」を連発してるからなあ
三重大が無責任に大量の留学生を受け入れといてほったらかし、
悪いのは銭ゲバ三重大、ということにどうしてもしたいみたいだな

留学生が増えてなんか仕事やりづらくて、大学運営に怒りをぶつけたい中の人か
三重大を陥れたくて内部情報を知ったかぶりしてるどっかの人か
とにかく三重大が嫌いなんだな

>>301
ねーよ
303学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 12:13:54.72 ID:dFDtGs+r0
別に全部の責任が大学にあるとは言ってねーよ、一番問題なのは本人なのは間違いねーし

お前らは必死に大学は無関係ってことにしたいみたいけど
じゃあなんで昨日のうちに公式で「誠に遺憾であります」なんてコメしてると思うんだ?
常識的に考えて、大学側は無関係ですで済むわけないだろが
304学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 12:18:17.20 ID:37sEAiOH0
無関係 と 責任がない は別物
すり替えてるんじゃねーよ

卒業後の藩校じゃなく在学中のだから、無関係だと無視はできないだろう
でも「遺憾」は「残念です」って意味で、責任を認めたわけじゃない
テレビ報道に出たらサイトアクセスがあるのは容易に予想できるから
大学は把握してるのかとかいう問い合わせやクレームが来る前に
「事件は把握してますよ」という告知をしただけだろう
305学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 12:20:04.37 ID:37sEAiOH0
誤変換すまん
×藩校 ○犯行

なぜ第一候補に藩校なんて残ってるんだ…
最近そんなジャンルの文章を書いた記憶なんてないのに
306学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 13:51:33.24 ID:wh/MvbnY0
自業自得だけど、人文の志願者減るだろうね。
下宿する県外者の親にとっては、心配の種になる。

下宿してまで来る(ry
307学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 13:52:33.18 ID:IfQXkAZX0
じゃあ何故無断駐車をした奴にも遺憾です、じゃなくて本大学の学生として恥ずかしくないようになんちゃらって言うの
308学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 14:04:31.61 ID:37sEAiOH0
遺憾です、は起こった事件そのものに対しての所見
○○の学生として恥ずかしくないように ってのは、事件を起こす(かもしれない)学生に自律を促す定型句
会社でも一緒、「○○の社員として恥ずかしくないように」となる
逆に言えば、所属メンバーとして恥ずかしいことをしたら懲戒するよっていう警告でもあるんだけどね
309学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 14:04:34.09 ID:IfQXkAZX0
俺は大学は専門学校と違って人格形成も含めて優れた人材を輩出する所だと思ってるんで
むしろそこまで含めて責任がある、と言ってほしいんだが、、、まあ建前としてね。
310学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 14:18:17.23 ID:37sEAiOH0
というか、所属する者としてふさわしくないことをした個人に対して、
大学がその個人に、刑事罰とは別に独自の懲戒処分を下す、というのが
大学としてできる対応と責任なんじゃないのか
311学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 14:40:55.10 ID:IfQXkAZX0
大学は懲罰機関ではないからそこに責任は生じないと思うがなあ。
だからこそ同じ犯罪行為でも大学によって対応は違うってな。つまりルールがない。

俺は教育機関だから教育について責任を持つべきって思うけどもね。
今後の教育方針とかにさ。まあどうにもならんだろうけど、、、と思うのが本音(わら
312学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 15:32:15.11 ID:3c+rWPzr0
学長が犯人は私費外国人留学生制度で入学してるってコメントしてるけど
私費外国人留学制度の入試って小論と面接だけだから
ほとんどAO入試みたいなもんなんですね
313学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 16:50:11.40 ID:dfVAKUcU0
今年人文の志望者減りそうだから受ける人良かったね
314学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 18:58:33.22 ID:aPXqrmgP0
ただでさえ就職がシーキビな人文に追い打ちをかけたなw
315学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 19:25:01.44 ID:2nUzEjPH0
まぁ、帰国子女含め外国からには甘いからな
日本の大学は
東大でも帰国子女は大馬鹿だよ

駐車違反のやつはさっさと退学しろ
316学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 19:31:35.77 ID:O+qenKE50
法経でも厳しいのに文化とか就職あるの?
317学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 22:08:00.50 ID:IchU9eYh0
今日の7daysニュースキャスターで蟹江の事件の特集をするようです
318学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 22:15:04.82 ID:aZGfMv2d0
2013年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

三重大学 

医学 89% (5−7) 68
人文 73% (5−7) 58
生資 72% (5−7) 55
教育 70% (5−6〜5−7) 54
工学 70% (5−7) 52
319学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 22:18:54.52 ID:F7ZT9Ytc0
>>317
もうすぐだな
320学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 22:26:56.69 ID:joDP/heH0
なんで殺人鬼支那人リンの顔は公開されないの?
三重大が守っているの?
321学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 22:36:11.19 ID:dFDtGs+r0
言ってるそばから顔写真出たね
いかにもなんかの名簿の写真っぽいけど
322学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 22:46:17.61 ID:a5ccd+y40
意外とニュースが短くてちょっと一安心

あれ?でも毎日では私費留学だって書いてあったけど
学長は留学生にはいろんな奨学金を出してるからお金には困らないはずって言ってたね
私費留学でも大学側からかなりの額を援助してるのかな?
323学生さんは名前がない:2012/12/08(土) 22:53:40.34 ID:Tt69N1au0
うん
324学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 00:18:10.89 ID:uudklnj20
犯人どこら辺に住んでたんだ?
卒業してからも大学の近くのアパートに
住んでたらしいが

その周辺に住んでた奴らとか
事件知ったらビビるだろうな
325学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 02:53:27.83 ID:RIo7DRXV0
>>322
何らかのユーワクに勝てなくてお金がたりましぇぇん
これあるで
326学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 02:53:40.38 ID:G3PqFHiu0
お金ないから犯行に及んだってことは大学側の援助なんて無かったってことだろ
援助してなかったなんて言ったら叩かれるから学長も必死なんだよ
327学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 03:11:03.71 ID:4+GFwu8B0
周辺に住んでるからビビったわ実際
俺の住んでるアパートにも春まで一人中国人いたから多分そいつとも見知ってておかしくない
あそこの中国物産店行けば知り合いだらけだろうな
328学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 04:43:42.62 ID:ksVNZIFn0
>>326
収入より支出が多ければどれだけ援助があっても足りなくなるだろjk
その「支出」が何のためでどの程度なのかが問題だが
329:2012/12/09(日) 09:32:00.21 ID:idmLYloD0
>>328
魚釣島を日本政府から買い戻すため20億5千万円欲しかったアル
330学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 10:19:04.61 ID:JrBT7hg10
人文より、工学・生資のほうが就職きつくね?
331学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 10:32:01.28 ID:eOMTQ9K+0
生資ってやっぱキツいの?
院とか関係無しか
332学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 11:23:18.56 ID:P20Bphon0
大学からの援助って、金銭を渡すのではなく払わずにすむ類の学費減免とかだな
普通ならそれはすごく助かる援助なんだが、犯人は

>犯行の動機について林容疑者は「直前に窃盗罪で摘発されて罰金刑を受けていたので、20万円の罰金を払うための金が必要だった」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121209-OYT1T00257.htm?from=ylist

大学がそこまで面倒みる義理ないし
大人しくムショ入りするか強制送還になりゃいいのに
窃盗で20万罰金くらうといったら常習(累犯)万引きだな
333学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 11:34:50.56 ID:dSjZ30EJ0
>>332
罰金刑って…
大学は把握してたのかな?
普通、そんな実刑くらったら退学とかなるんじゃないの?
334学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 11:52:07.67 ID:P20Bphon0
>>333
未成年じゃないし、身元がはっきりしてれば警察が学校や会社に連絡とかはしないこともある
窃盗被害にあった店がすることはあるけどね
報道されたり、たれこみがあってやっと大学は調査・把握する
335学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 11:59:15.49 ID:zzwj0F570
★蟹江の一家殺傷、容疑の男は当時三重大生

3年前に愛知県蟹江町の一家3人を殺傷したとして中国国籍の男が逮捕
された事件で、男は事件当時、三重大学の学生だったことが分かった。
この事件は3年前の5月、蟹江町の住宅で山田喜保子さん(当時57)
らが殺傷されたもので、中国国籍の林振華容疑者(29)が7日、
強盗殺人などの疑いで逮捕された。
その後の捜査関係者への取材で林容疑者は6年前、三重大学人文学部
に入学していて3年前の事件当時、学生だったことが分かった。
林容疑者は去年、三重大学を卒業。
336学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 12:05:27.32 ID:zzwj0F570
>>333
罰金刑は実刑じゃないだろw
実刑とは刑務所に入る刑(懲役)だぞ
337学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 12:26:46.03 ID:zxHHLZZj0
いや、調子こいてwとか付けてるとこ申し訳ないが
実刑って基本的には執行猶予のつかない刑罰のことだよ
338学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 12:46:27.23 ID:Uu2L88Jn0
>>336
自信満々、恥ずっwww
シナ人の方ですか?
339学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 13:18:59.07 ID:0MbZ8LEy0
>>332
ほんとどうしようもないやつだな
340学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 13:42:50.97 ID:RIo7DRXV0
名古屋でひったくり未遂のあとに蟹江で殺人とはかなりのクズ野郎だな
で、万引きは常習犯で、今年の10月に車の窃盗で発覚とは・・・すげぇな
341学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 16:39:50.63 ID:nwSRT6nA0
>>334
大学に連絡行かないんだ…
でも、留学で来といて大学にも連絡行かないとか
それこそやりたい放題になる気がする…
342学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 17:12:22.98 ID:P20Bphon0
>>341
日本人の一般学生でも同じで、万引きしても普通に卒業できてるやついるよ
「万引き」って立派な窃盗だし、より大きな犯罪の入り口にもなり得るのに、
その罪自体はかなり軽く見られてるよな
累犯ならなおさら大きい問題にすべきじゃないかなーと思う
343学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 18:51:54.10 ID:RIo7DRXV0
私費留学について調べてみたけどマジで胸糞悪いな
支援金?みたいなのが国から月48000円もらえるんだが・・・これ返済しなくてもいいらしいな
特に中国・朝鮮人の留学生が支援金をもらいつつダミー校に通い、バイトで生計を立てて故郷に仕送りとかよくある話らしいな
日本国籍の学生は借りた学費を利子つけて返さないといけないのにねぇ?
344学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 21:01:59.53 ID:77bbSEoG0
>>343
入試は小論と面接だけ、国から月5万円もらえて
その他にも大学がいろいろ援助してくれる
窃盗で実刑くらっても大学に連絡はいかないから
退学なんて気にする必要も無し

…ありえねぇだろ、こんなん
345学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 21:28:48.60 ID:3XM0dP360
明日雪やって
346学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 21:50:57.39 ID:xleQ2tLA0
奈良県は今日雪だったみたいだから明日は三重か
津では積もらんだろうな
347学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 21:52:59.87 ID:vt849prl0
中韓に援助すんなよ
敵国なのに
すべては副学長と
任命したひげもじゃが悪い
348学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 21:57:44.12 ID:452a9IX60
予報見た感じだと津は降らないみたいだね
ただ名古屋から来る人は電車が遅れたりするかも
349学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 22:55:19.20 ID:Q637dy/z0
名鉄の人はアキラメロン
350学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 23:00:46.53 ID:u8LrAaJC0
近鉄はちょっとやそっとじゃ止まらんからな
積雪10cmぐらいなら止まるかもしれんが
351学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 23:06:49.85 ID:AMBlrEdM0
センター試験の時、近鉄四日市駅は真っ白だったのに
津に来ると雪なんて知らんような晴れっぷりだったことがあったな
352学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 23:10:15.65 ID:qTIJpGl40
どうせ降るなら、近鉄止まるくらい雪降ればいいのに
353学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 23:10:30.11 ID:xleQ2tLA0
>>351
名古屋方面に向かってたら
白子のあたりでトンネルを抜けた途端雪が積もってて
雪国の冒頭を思い出したな
354学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 23:13:13.30 ID:9kf4Yn0T0
つもったら自主休講しよ
355学生さんは名前がない:2012/12/09(日) 23:46:38.11 ID:x4a/qEK00
何か見てると大学側がかわいそうになってきたわ
実刑受けてた時点で大学に教えてくれてたら、退学させるなりの処分が出来たろうに
ってか、留学生が犯罪犯したら常識的に国に返せよ

まさかだけど、大学は実刑受けてたの知ってたけど在籍を許してたとかはないよな?
356学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 00:08:43.68 ID:xShBr1kq0
>>350
ちょっとやそっとじゃ止まらない近鉄が
珍しく雪で止まったのが、去年のセンター入試だったよな
357学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 10:32:22.03 ID:xRG1yzMv0
なんで津だけこんな晴れてるの
358学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 10:44:00.54 ID:MY7lKf370
それにしても寒い
359学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 15:25:44.06 ID:1CtwIxTW0
ワイのゼミ室のプロジェクター2台が2か月前から行方不明やったんや
ほんで今日先生がプロジェクターが見つかりましたって言うから
どこにあったんですかって聞いてみると
例の中国人留学生が盗んでたという笑えないオチやった・・・
360学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 16:53:12.85 ID:AxzwUe550
就活用の写真撮ってくれるとこって大学周辺にある?
361学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 17:18:00.35 ID:czse2K000
>>359
見つかったというより、盗品が警察経由で返ってきたってこと?
362学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 17:22:33.19 ID:eRu3RatRP
>>359
うわあ
363学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 17:36:06.67 ID:1CtwIxTW0
>>361
そのあたりは聞いてないからわからんが多分せやろ
プロジェクターは誰かが別の場所に移したんやろと思って
盗難届出してなかったからいろいろ複雑であまり大声で言えない
364学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 19:05:08.52 ID:MY7lKf370
2chに書くなんて大声で言ってるようなもんだろw
365学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 19:38:13.63 ID:stmIqBKo0
つーか、2ヶ月前から行方不明だったってことは
あの中国人、卒業後もちょくちょく大学に来てたってことだよな
366学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 20:44:52.24 ID:immDBl0U0
ていうか卒業後に大学周辺にまた引っ越してきてたらしいよ
学校の備品を盗難するのが目当てか、学生相手の空き巣か・・・といってもどちらもお金にはなりませんね
でも食い物目当てで学生が犠牲になってたらと思うと鳥肌が立つわ
367学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 21:17:38.13 ID:gfZFhywR0
じゃあ人文学部のコピー機の前の机も
そいつの机かもな
というかプロジェクター盗まれるとか
どんだけセキュリティ甘いんだよ
 
三重大は実験室のカギも開けっ放しだったり
平和ボケしすぎ

ただでさえスパイ副学長がいるんだから
368学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 21:25:57.74 ID:H9/7ax7p0
ちょっと中の人とランチを一緒にする機会があったのでいろいろ聞いてみたよ

大学側は少なくとも罰金の実刑くらってたのに含めていくつかは知っていたらしい
執行猶予ついたのならともかく実刑になったのが連絡来ないわけ無いだろって言われたわ
まぁ、その他のは実刑の連絡もらった時に初めてわかったのがほとんどらしいけど

ただ、いくら私費留学7とはいっても向こうの国やこっちの国や文部科学省とのしがらみで
一度受け入れた留学生をそう簡単に処分できるわけがないらしい
障害事件でも起こしてくれてればさっさと処分できたのにってぼやいてた

あと、こういった話はだいたいが職員とこ止めるように言われるから
多分ゼミの教授とかも知らないんじゃないかって言ってた、知っていても学部長あたりじゃないかなって感じらしい
369学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 21:36:39.89 ID:xShBr1kq0
中の人も、うかつに友人知人にぺらぺらしゃべれないねー
370学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 21:44:39.27 ID:gfZFhywR0
嘘を嘘と見抜けない人は・・・
371学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 21:47:56.94 ID:/AlGdghg0
実刑なってるのに連絡いかないなんてさすがに有り得ないとは思ってたけどね
372学生さんは名前がない:2012/12/10(月) 21:52:00.41 ID:/v0VkELJ0
考えてみれば学長も援助はしていたからお金には困らないはずとは言ってたけど
犯罪をしていたことは把握してなかったとは言ってないから、嘘は言ってないもんな
373学生さんは名前がない:2012/12/11(火) 00:20:54.12 ID:sT15sVH30
中の人って三重大職員てことか?
こういうの外部に漏らしたらやばいんじゃないの
まあ>>370ってことなんだろうけど
374学生さんは名前がない:2012/12/11(火) 01:13:29.00 ID:7dq4hkho0
意気揚々とアホなこと書くのやめとけ
触らぬ神に祟りなしだ
375学生さんは名前がない:2012/12/11(火) 03:03:43.50 ID:g1O1XTDO0
さて、某犯人と同級だったOBの俺が来ましたよっと

なんか、いろいろ情報が錯綜してるが、某人物が犯罪犯してたことはうちの学科の同級じゃ結構有名だったよ
留年したのもそれによる大学側からの処分が原因だったはずだしね

>>370
さすがに学科長に知らせが来ないなんてありえないから
376学生さんは名前がない:2012/12/11(火) 21:24:27.14 ID:g1O1XTDO0
今日、夕方のNEWSエブリで学長のコメント映像を見せながらキャスターが
「大学側のお金には困らないはずという見解と、犯人のお金に困っていたという証言。
この矛盾はいったいどういうことなのでしょうか?」
って言ってたわ
377学生さんは名前がない:2012/12/11(火) 23:14:49.77 ID:SGVV3X/U0
本人がパチスロで溶かしたり、本国に送金したり、色々あるだろw
378学生さんは名前がない:2012/12/11(火) 23:20:22.08 ID:dYrdMtn10
(普通の学生生活を送っていれば)お金には困らないはず
(普通じゃない金の使い方をしていたから)お金に困っていた

なんの矛盾もないよな

実家は金持ちだと周囲に言っていたという報道もあるから、
どこまで本当のことを話していた・話しているのかもわからんし
379学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 00:40:23.13 ID:CX/2k+Oj0
そもそも在学中に逮捕されてるんだろ?
留置場とかに入れられないために金払ったんだとしたらお金なくなるよね?
380学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 07:24:37.19 ID:6uMqHN+GI
♪( ´▽`)
381学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 10:06:03.86 ID:yJlqmedz0
俺、バイト先の連中に「君んとこの大学すごいことになってるね」って言われたんだけど、
ほかの人はどんな感じ?なんか言われた?
382学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 10:20:50.05 ID:BkQAqnlL0
ミサイルきたー
383学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 11:51:22.84 ID:/8nA1BiX0
>>382
ガチ?
384学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 12:00:26.77 ID:4GuPwwQ50
>>383
フィリピン沖に落ちたらしいな。
385学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 12:08:56.90 ID:qKkAN2Dx0
>>384
ありがとう
まさかここまで飛ぶとは思わなかった
386学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 16:16:12.81 ID:8O2rdFuAT
放送するくらいだからなんかすごいものかと思って水門見に行ったけどしょぼいかなりどうでもいい
387学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 17:53:43.00 ID:OStuxoFc0
お金がないからとか理由にならんだろ

こればっかりはひげもじゃに同情するわ
388学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 19:37:05.52 ID:6uMqHN+G0
389学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 21:31:28.15 ID:GnygVZyF0
どう考えても右
390学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 21:54:25.15 ID:jDGV3aPS0
環境情報工の忙しさは学科一って本当?
391学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 23:11:52.04 ID:D2UMB12H0
>>381
大学関係無しでもここら辺中国系の人多いから気をつけなよって言われた
なんか10年くらい前には『三重大生狩り』みたいな事件もあったんだって
392学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 23:16:56.52 ID:YkzRpJwy0
なんでこの辺中国人多いの?
393学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 23:26:42.06 ID:CX/2k+Oj0
この辺というか留学生の大半は中国人と朝鮮人
で、ここは大学の町だから必然的に中国人・朝鮮人が多くなる
394学生さんは名前がない:2012/12/12(水) 23:33:21.28 ID:S3Rdhtwv0
>>389
キモオタ乙
395学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 00:01:23.39 ID:bCmOwpAb0
>>393
留学生もあるけど、ここら辺で大陸系の人を雇用してる会社があるみたい
うちのバイト先も学生じゃない大陸系の人けっこういるしね
ちょっと前までは白人が多かったんだけど、ここ数年で一気に大陸系か東南系の人が増えったってバイト先の人が言ってた
396学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 00:04:03.33 ID:bCmOwpAb0
ちょっと訂正。
けっこう多いってのは、バイト先で働いてるのではなく来る人の話ね
397学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 00:29:57.82 ID:kfgFhMpj0
>>390
実験実習の多さなら森林、勉強の難しさなら自然が一番
情報はデータ処理とか数学とかそこそこ難しい
森林は拘束される時間は多いけど内容は他と比べると楽
地域は自然と森林の間ってイメージ
398学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 01:14:31.59 ID:EuhfRDZC0
すべてはミンスのせい
みんなミンスには入れんなよ
社民と共産と未来にも入れんなよ
399学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 01:34:06.89 ID:haagOFjP0
共産に入れます
400学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 02:32:42.26 ID:/1YWulrF0
ミンスは鳩とか小沢が消えたからこれからどうなるかは分からん
もしかしたらよくなるかもしれん
自民はオワコン
401学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 06:31:53.32 ID:Q0Vul+3/I
>>391
三重大生狩りkwsk
402学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 08:22:20.03 ID:YrX3xtlG0
>>397
ありがとうございます
403学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 11:35:16.21 ID:awW5UsJM0
電電に韓国人います。
404学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 14:47:07.28 ID:awW5UsJM0
ついにiOS版のGooglemapが…!
405学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 16:23:22.14 ID:bTRCCmiF0
むかし台湾からの留学生で台湾でひとの片腕、青竜刀でぶった斬ってきたって
言ってた人がいたな。留学生会館って俺らが居たころできたんだったかな。
406学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 17:44:01.79 ID:bCmOwpAb0
>>401
バイト先の人から聞いた話だと三重大学周辺で
夜中に突然集団暴行→金を取られるって事件が相次いで起こったんだって
犯人グループが故意に三重大生を狙ったかは分かんないけど
夜中にここら辺にいるのってほとんどが三重大生になるからさ
407学生さんは名前がない:2012/12/13(木) 17:47:01.28 ID:8MwFObam0
>>405
それで何で留学してこれるのかが謎だよな
審査する奴らが馬鹿過ぎるのか、そこまでして国に媚びを売りたいのか
408学生さんは名前がない:2012/12/14(金) 14:38:46.26 ID:DKKF6Pfe0
よし、スケボーニキ伝説は風化したな!
409学生さんは名前がない:2012/12/14(金) 18:11:33.94 ID:jFg0QPrk0
今日みたで
410学生さんは名前がない:2012/12/14(金) 19:17:52.02 ID:CT/i4Fex0
もう当たり前の風景だ
411学生さんは名前がない:2012/12/14(金) 19:51:43.83 ID:jFg0QPrk0
今度はストリートビューにのってほしいな
412学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 00:14:18.22 ID:IiR/tiLO0
スケボーニキは結構メジャーになってきてる
413学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 00:22:01.54 ID:L+TNW41k0
CDデビューあるでこれ
414学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 01:07:18.64 ID:5AtRhY7AI
今更恥ずかしんだけどスケボーニキの"ニキ"てなに?
415学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 01:30:04.12 ID:7hCnaB480
まぁ親しみを込めて○○ニキって呼ぶんだよな
ボリシェビキ、メンシェビキ、ナロードニキ
ロシア関連から派生した敬称かね?
416学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 01:34:54.47 ID:7hCnaB480
と、おもって調べたら○○アニキの略らしいな
女の場合は○○ネキだそうだ
僕なんJ民じゃないからわかんないや
417学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 01:38:22.10 ID:RTKTt6zo0
おそらく金本の愛称アニキのニキの事だと思う。
城島が阪神に来たときにジョニキと呼ばれたのがきっかけで○ニキという単語が使われるようになった気がする。
418学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 01:38:44.68 ID:QBCDGCwa0
くっさいなんJ民は、なんJから出てくるなって言いたい
419学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 01:57:53.31 ID:3dasbndi0
テスト
420学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 01:58:12.78 ID:IiR/tiLO0
なんJ民多すぎィ!
421学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 02:39:12.32 ID:3dasbndi0
>>344
私費留学生を舐めてんのか、おい
入試は小論と面接だけ
↑センター試験の代わりに日本留学生試験を受けなければならない
しかも三重ごときでも実質満点の70%ぐらい取れないと無理に等しい
千葉など東京に近い大学に至って95%ぐらいでも平気で落ちる
小論文も大学によってかなりやばい。日本人学生の相場は1時間600文字(同志社の推薦など1000文字の例外もあるが)
に対して留学生は最低でも800文字↑、やばいところは1200文字↑。書ける気がしない
面接は一番性質が悪い。一般入試じゃ大半の大学は面接なしだろw

国から月5万円もらえて
そんなのどこのデマかよwww
48000円/月のは私費外国人留学生学習奨励費という奨学金
返済不要と言ってもそう簡単に得られるもんじゃねぇよ。しかも1年限り
得られる方法は主に二つ
一つ目、大学から推薦で貰える人は大体この大学の留学生総数の5%ぐらい。留学生が少ない大学はまず推薦できない
二つ目、留学生試験の成績は85%ぐらい↑であれば予約できる。ちなみに6月の予約者は1124名(全世界)、受験者は16032名、倍率は14.23
422学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 02:51:03.87 ID:3dasbndi0
日本留学生全体の総額だけ言い出す奴はよくいるな
ちなみにその総額でも日本人学生が返還すべきだが、返還しないJASSOの貸与奨学金の3%も満たない
もう1年だけ57万ちょっと貰えるなんていらんから、日本人学生と同じく4年間の学費を貸してください、ちゃんと返すぞ
423学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 20:29:21.67 ID:vdZZ5vli0
>実質満点の70%

?????

70%なら満点じゃないやん
424学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 20:55:19.28 ID:Avq1X3Yw0
日本語が不自由なんだろ、察してやれよ
425学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 22:41:40.93 ID:L+TNW41k0
なんか無駄に熱いやつがいるな

人文で右寄りの先生知らない?
左ばっかで疲れる
426学生さんは名前がない:2012/12/15(土) 23:05:04.91 ID:miAudmnW0
実質的な満点である70%、じゃなくて、実質的な満点のうち70%、の意味だと普通に読めたけどな
実質満点、と書くからには、満点の点数が変動したりするのかなと思って調べてみたら、
日本留学試験の点数の扱いって結構複雑なシステムなのな
427学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 00:38:19.59 ID:DNwhwo840
>>426
実質的な満点で70%ならそんなに大したこと気がするんだけど
428学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 00:41:40.83 ID:AbOGDn8J0
成績の良い人はみんな首都圏の大学や旧帝大への留学を希望するんだってさ
地方駅弁でも70%以上必要ってのは、
日本人のセンター入試の得点率を考えれば同レベルかそれ以上じゃね?
429学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 02:14:05.78 ID:CgG9Ddqp0
>>425
その気持ちはよくわかるが右寄りの先生なんてあんまりいないよね・・・たまに漏らすのはいるけど
左寄りを小馬鹿にする外勤の先生ならいたような気もするけど
430学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 07:00:11.11 ID:lTlBCbV00
そうだ
選挙に行こう!
431学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 11:49:43.02 ID:KkjJUlacP
お前ら選挙行ったか
432学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 12:46:29.80 ID:lTlBCbV0I
選挙行かない低レベルなやつなんておらんやろ
433学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 12:50:55.95 ID:+9cKxTrr0
ヒント:10代
434学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 12:58:25.89 ID:yZ0R7hua0
選挙行ってきたで
選挙行かない奴は政治に文句行ったらあかんで
435学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 13:03:49.11 ID:lTlBCbV0I
>>433
20代での話な
436学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 13:29:12.54 ID:PMloxFTU0
住民票移してないから面倒
437学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 19:41:43.16 ID:kJztYdj20
>>429
そうか・・・。
人文の人かな?
438学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 21:12:22.37 ID:acIs02YM0
中国人、朝鮮人って、怖いね
439学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 22:00:29.63 ID:kJztYdj20
やったぁ自民圧勝
440学生さんは名前がない:2012/12/16(日) 22:05:18.50 ID:acIs02YM0
日本の政治が良くなるといいですね
441学生さんは名前がない:2012/12/17(月) 00:30:42.79 ID:X/AmgfpA0
よかったよかった。

やっとまともな国になるわ

テレビはネガキャンやめろよな
露骨すぎ
442学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 00:39:49.79 ID:QkUJruXU0
おい何で岡田当選させてんだよ
お前ら選挙行けよ
443学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 00:40:48.17 ID:6TUKp8CR0
岡田が出馬してた地域の連中に言えよ
444学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 00:58:09.87 ID:RPRXFDxH0
オカラの選挙区だけどしょうがない
オカラに投票しなかったけど、当選するだろうなとは思ってた
445学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 01:11:34.67 ID:DDuSunmi0
対立候補が地元との縁ほとんどなくく一般的な知名度も低い新人ではなあ
446学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 02:08:57.63 ID:vG9POkUC0
ごめん。
けど桜井さんにいれたよ
比例も自民

なんか知らないけど強いんだよ
労組&日教組の力よ
447学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 10:50:26.98 ID:/eA83I+x0
野 田 内 閣
448学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 17:09:26.29 ID:6cq0koa5I
共産党入れたやつおる?
449学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 17:17:15.35 ID:qdJUKCEi0
さすがにこの地域では岡田は鉄板や
450学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 17:32:12.59 ID:JkSbdZbz0
比例はみんなに入れたわ
政策で一番賛同できるからな
451学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 21:17:16.16 ID:6cq0koa50
今輸出企業株買っとかないと損するんだろうな
これからインフレが来るだろうし

ついにこの時が来たか
452学生さんは名前がない:2012/12/18(火) 23:57:10.66 ID:9y84/5SVO
まとめブログ管理人はどこ支持だろう
もしかして創…
453学生さんは名前がない:2012/12/19(水) 01:19:50.23 ID:3auMJInq0
今回の選挙で地味にみんなが票のばしててよかった

まぁおれは自民にいれたけど

教授で選挙のことぐちぐち言ってるやついてワロタ
454学生さんは名前がない:2012/12/19(水) 11:07:54.05 ID:l2GFUTQI0
安 倍 ン ジ ャ ー ズ
455学生さんは名前がない:2012/12/19(水) 11:58:56.37 ID:fnKUl5nR0
>>438
来年も尖閣竹島を巡って、反日デモが頻発するだろうね
456学生さんは名前がない:2012/12/19(水) 16:39:34.34 ID:3auMJInq0
>>454
俺は評価する
457学生さんは名前がない:2012/12/19(水) 19:26:18.82 ID:s6k9a9E3I
犬:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、
気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、
可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。
この家の人たちは神に違いない!

猫:
この家の人たちは、餌をくれるし、愛してくれるし、
気持ちのいい暖かいすみかを提供してくれるし、
可愛がってくれるし、よく世話をしてくれる・・・。
自分は神に違いない!
458学生さんは名前がない:2012/12/19(水) 21:04:41.60 ID:3MaipJWw0
>>454
それ巨人の阿部のコラ画像からとったでしょ
459学生さんは名前がない:2012/12/20(木) 00:08:44.26 ID:QAVwW/zD0
とりもろす
460学生さんは名前がない:2012/12/20(木) 01:40:21.88 ID:7G9wMwtn0
バルサミコ酢〜
461学生さんは名前がない:2012/12/20(木) 10:05:27.98 ID:TRCeSpux0
電電に韓がおるよ
なんで?
462学生さんは名前がない:2012/12/20(木) 20:02:21.57 ID:B+jxRLgM0
中も居ますがな(´・ω・`)
463学生さんは名前がない:2012/12/20(木) 21:50:59.18 ID:osKyGu/N0
ひろゆき書類送検かよ
最近ネットの検閲がひどくなってきたな
恐ろしい社会になってきた…
464学生さんは名前がない:2012/12/20(木) 21:58:52.74 ID:fCA+hOwE0
あと少しで世界滅亡かぁ〜
まぁ世界滅亡してもサラリーマンは通勤してるだろーし、俺も電車乗ってだる〜く学校行ってるんだろうな
465学生さんは名前がない:2012/12/21(金) 20:15:40.80 ID:kzbWdLWe0
どうもマヤ人は、今日のMステにセカイノオワリが出演することを予言していたらしい……
466学生さんは名前がない:2012/12/21(金) 21:48:11.87 ID:JjMG4y140
日本人って、領土問題に関してすごく冷静だね
467学生さんは名前がない:2012/12/21(金) 23:01:05.74 ID:pxi7x6Re0
冷静というより中韓に呆れてるんだろ
で、戦争イクナーイの老害のせいで思うような防衛ができない感じか?
468学生さんは名前がない:2012/12/21(金) 23:35:45.50 ID:YN+oj4zK0
本当はもっと防衛力あげて
それこそ9条なんてさっさと変えたいけど
9条の会とかいう新興宗教によって
憲法変えると戦争すると脅されてるが
正常な人達は呆れてる感じ
469学生さんは名前がない:2012/12/22(土) 00:04:34.02 ID:d/HFeJ2o0
国防軍に改名して軍備拡張する前に日本はどういう戦力を持ってるのか国民に詳しく説明するべき
で、どういう戦力を増やすのかということも説明すればいい
戦力つってもいろいろあるでしょ
470学生さんは名前がない:2012/12/22(土) 00:31:05.28 ID:XUl3IlsA0
ミンスに自衛隊員減らされたから
まず増員しなきゃいけないな
後、戦闘機も自国開発してほしいわ
471学生さんは名前がない:2012/12/22(土) 11:37:59.70 ID:gjLXPffV0
天皇陛下が親政したほうがいい
472学生さんは名前がない:2012/12/22(土) 13:37:26.56 ID:XUl3IlsA0
それはない
473学生さんは名前がない:2012/12/22(土) 15:26:23.97 ID:kYTp2+2E0
津が静岡とならんでやたら高いんだが・・・
「30年以内6弱以上」地震予測図 調査委更新
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/121222/dst12122207350000-p3.htm
474学生さんは名前がない:2012/12/22(土) 15:30:33.84 ID:rGuq/xLi0
>>473
そりゃー東海・東南海・南海地震が起こる確率が高いからだろ(もう何十年も言われている)
その統計では三重県は津の数値しか出てないけど、三重県南部の沿岸の数値はどうなんだろうね
475学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 01:32:00.26 ID:MxIBjyouI
陛下、誕生日おめでとうございます!

天皇陛下万歳!
476学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 07:48:39.52 ID:VQ909QTw0
地元の古い和菓子屋とか商店街の店見てみると祝日に国旗掲揚してる所あるんだよねー
たぶん今日もやってると思う
477学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 14:48:55.12 ID:NoS8CXKXI
いつものコピペ

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。 貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。

貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
478学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 14:51:01.79 ID:NoS8CXKXI
妹「お兄ちゃん今年のクリスマスなんか予定あんの?」
俺「別に家でテレビでも見てるかな?」
妹「引きこもりはこれだ…」
俺「文句いいにきたんか?」
俺「はぁ〜お兄ちゃん結構かっこいいんだし彼女つくんないの?」
俺「余計なお世話だよ!ってか何しにきたんだよ!」
俺「よ、予定ないなら買い物付き合ってもらおうかなって思っただけじゃん!」
俺「ク、クリスマスにおまえとか?」
俺「クリスマスとか関係ないよ」
俺「おまえ結構モテるんだし彼氏とかとどっかいかねーの?」
俺「お兄ちゃんと一緒にいたいんじゃん…」
479学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 16:03:31.78 ID:VQ909QTw0
おいおまやめ
480学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 19:26:15.26 ID:t2eGC/v90
陛下御誕生日おめでとうございます

頼むから長生きしてほしいわ。
481学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 21:14:11.89 ID:VQ909QTw0
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 12月 December      ┃
┠───────────┨
┃              1  2  3 .┃
┃  4  5  6  7  8  9 .10 .┃
┃ .11 .12 .13 .14 .15 .16 .17/V
.> 18 .19 .20 .21 .22 .23 .
 レヘ√\ノZ∧レヘ√\ノZ/


      / ̄ ̄ヽ              / ̄ ̄ ̄\
     / /~ ̄ヽヽ ジャーーーー     /  ─    ─\
     | .|    | |          /   ( ●)  (●) \
     |. |    | |     ( (   |       (__人__)   |
     ゝヽ  .ノノ          \        ̄   /  フキ
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)        /    ` ー─ 'ノ⌒⌒ヾ  フキ
     人     Y      ´/        γ      )
     し (___)      /   \   /ヽ       ((
                   |   、  \/ /)      ヽ
                       \   /
482age:2012/12/23(日) 21:56:50.57 ID:+1DCVZlD0
> 477
コピペか何か知らんけど、人生がほとほと嫌になるほど、秀逸な書き込みやな。。。
483学生さんは名前がない:2012/12/23(日) 23:05:26.41 ID:DkiAX0PH0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺に彼女がいないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、彼女を持てる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
484学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 10:45:18.88 ID:7ZcQpjiI0
┏━━━━━━━━━━━┓
┃ 12月 December      ┃
┠───────────┨
┃                  1 ┃
┃  2  3  4  5  6  7  8 .┃
┃  9 .10 .11 .12 .13 .14 .15 ┃
┃ .16 .17 .18 .19 .20 .21 .22 ┃
.> 23 .煤_レヘ√\ノZ∧レヘ√
 レヘ√

(´・ω・`)今年版
485学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 12:06:23.31 ID:rVWNahZ/0
今からコピペ探しにカップル板逝ってくる
486学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 14:00:42.58 ID:n/E3ooJ30
おいばかやめろ
487学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 14:12:19.31 ID:rVWNahZ/0
彼氏がパソコンやってたから、寂しくなって後ろからギュッって抱きついた。
2chのVIPやってたorz
抱きしめながら一緒に読んでたら「俺も童貞だから気にすんなwww」って米してた。
その間もチュッチュしてたけど。
「こうやったら童貞のヤツも安心するし、
仲間がいると思って少しは安心できるだろ?」って。
別に馬鹿にすることもなく、そんなこと言っちゃう彼氏が凄く格好よかったな〜。
その後は一緒にお風呂入って、ベッドの中で腕枕しながらハグハグしてた・・。
「お前本当に可愛いなーって」
あんまりそういうこと言わない彼だからすごく嬉しかった。
私、おっぱいが大きくて悩んでたんだけど、
胸に顔をうずめて甘えてくる彼氏がすごく
可愛いんだぁ〜。今は肉じゃが作って彼氏が来るの待ってる。
だーいすきだよ!!
488学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 14:52:47.00 ID:0FjCl8Oc0
ちょっと今日と明日暇すぎんよ〜
489学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 15:00:01.24 ID:rVWNahZ/0
一緒に三重大生2chオフ会でもしようぜww
場所は三重大で
490学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 15:35:41.68 ID:FfBRZ0Vn0
クリスチャンでもないのに何盛り上がってんだか・・・。
491学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 15:37:08.04 ID:SouE+E9a0
声優三昧聞くのに忙しいので無理です
492学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 15:49:43.21 ID:HVmOEPn40
俺はロウきゅーぶ観てる
493学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 17:14:51.73 ID:WCjvbhwx0
今日は朝飯食ってから二度寝して今起きたわー
494学生さんは名前がない:2012/12/24(月) 19:01:01.48 ID:n/E3ooJ30
俺は仏教徒だから…(震え声)
495学生さんは名前がない:2012/12/25(火) 22:15:51.76 ID:cy3BBuad0
やった!勝った!クリスマス完!
496学生さんは名前がない:2012/12/25(火) 22:46:01.94 ID:Cda4VeLI0
だから仏教徒だって言ってんだろ!!!!!!
497学生さんは名前がない:2012/12/25(火) 23:53:01.54 ID:RnGNK0I00
特に何もなかったクリスマス
498学生さんは名前がない:2012/12/26(水) 00:16:41.24 ID:bDTZSE5qI
おまえら忘れてないか?
初詣があることを

403 名前:恋人は名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/26(月) 00:02:44.35 ID:ZyCEVRMV0
昨日デートで初めてキスした。今日は電話で一緒にいられる。
幸せ過ぎて死にそうだよ…
もう今年は忙しくて会えないけどお正月に会える。会える約束って大きいね。
彼氏の事大好きだー!!!!!!!!
499学生さんは名前がない:2012/12/26(水) 00:36:49.11 ID:0x5h/JG/0
おままじやめ
500学生さんは名前がない:2012/12/28(金) 05:58:38.74 ID:1En2VynWI
松井引退とかざまあ
501学生さんは名前がない:2012/12/28(金) 20:55:20.59 ID:O0fgnWmK0
2012年は激動の年だったな
502学生さんは名前がない:2012/12/28(金) 23:27:21.17 ID:fByZWes20
>>501

そうだな。政権も変わったし。
503学生さんは名前がない:2012/12/29(土) 07:46:55.84 ID:hD/06fpV0
釣り部キター
504学生さんは名前がない:2012/12/29(土) 07:50:33.73 ID:hD/06fpV0
トーシロばっかだな
505学生さんは名前がない:2012/12/29(土) 09:43:18.54 ID:sCncobTw0
林容疑者って単位やばかったらしいな
506学生さんは名前がない:2012/12/29(土) 10:39:39.38 ID:8Lv5GOTW0
釣り部?
507学生さんは名前がない:2012/12/29(土) 12:11:03.60 ID:eTNciWRn0
釣り部が何なんだよ〜
508学生さんは名前がない:2012/12/30(日) 06:16:02.18 ID:l17wgk8c0
MTVの釣り番組に出てた
509学生さんは名前がない:2012/12/30(日) 16:07:04.17 ID:89tnA0N+0
510学生さんは名前がない:2012/12/31(月) 11:27:41.08 ID:14gosD6z0
最近静かだなぁ
511学生さんは名前がない:2012/12/31(月) 19:39:50.73 ID:pc906XGd0
お前らもちろん一人だよな?
512学生さんは名前がない:2012/12/31(月) 19:51:14.43 ID:PQN7h12e0
ああそうだよ
一人で酒のんで、年越しそば食って寝るんや
513学生さんは名前がない:2012/12/31(月) 19:57:44.71 ID:14gosD6z0
家族と鍋食ってガキ見て寝る
風呂は明日の朝でいいや
514学生さんは名前がない:2012/12/31(月) 20:15:42.83 ID:0fWHn9hr0
一人で年越しそば食べて
一人で伊勢神宮に初詣
515学生さんは名前がない:2012/12/31(月) 20:16:43.96 ID:CRcPzSRb0
三が日の伊勢神宮は殺人的な人混みだが、平気なのか
516学生さんは名前がない:2012/12/31(月) 20:35:41.54 ID:0fWHn9hr0
>>515
今日の終電で行って明日の始発で帰ると余裕
517学生さんは名前がない:2012/12/31(月) 20:38:07.34 ID:65Grzbsg0
今日は夜中も一時間一本くらい電車あるんじゃなかったっけ
518学生さんは名前がない:2012/12/31(月) 23:04:03.14 ID:HDzntlx30
大晦日は家族と過ごすもんだから…(震え声)
519学生さんは名前がない:2013/01/01(火) 02:39:10.50 ID:b5F0VpTvI
お前らあけおめメールと年賀状どれだけきたか教えて
520学生さんは名前がない:2013/01/01(火) 03:04:33.16 ID:qrcXhAEH0
いやっほう
今年もスケボーにきが見られますように
521 【吉】 【1708円】 :2013/01/01(火) 16:58:07.91 ID:Iv2DxLFA0
運試し
522学生さんは名前がない:2013/01/02(水) 07:41:35.65 ID:78OTGFS/0
人間の死体で廃車をレストアするというデスメタルな初夢を見てしまったわ
1日遅いけど開けオーメン
523学生さんは名前がない:2013/01/03(木) 10:55:52.71 ID:AG4QNl7u0
こそこそすんな
524学生さんは名前がない:2013/01/04(金) 00:10:55.96 ID:aO3W/ley0
>>519
0だよ
文句あるか
525学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 01:13:54.88 ID:sGxQlwbT0
来週休み多いな
526学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 01:22:11.36 ID:l2v3N5vP0
三連休とセンター試験に伴う休講で勉強が捗るな
527学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 08:39:12.11 ID:1eOKvMSMI
お前らオナネタどのサイト使っとる?
528学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 08:53:01.41 ID:cy31144W0
愛媛大学は神
529学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 15:56:34.61 ID:IJmEEwno0
>>527
俺はみっどあんてなっていうアンテナサイトから飛んで
いろんなサイト巡回してる
530学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 17:47:12.67 ID:l5JLJgXpI
Xvideoだろjk
531学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 17:58:04.49 ID:TcextLHU0
明日から学校?
532学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 18:08:08.20 ID:sGxQlwbT0
533学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 18:15:55.19 ID:TcextLHU0
>>532
ソースまでさんくす
だが悲しい気持ちになった
534学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 20:37:26.26 ID:xqquNaEW0
明日唯一の授業が休講になったったwwwww
冬休みが一日増えた
535学生さんは名前がない:2013/01/06(日) 22:16:03.18 ID:Bw27oVcc0
>>534
工学部乙
536学生さんは名前がない:2013/01/07(月) 20:47:23.60 ID:GOhzshjT0
今日はよく星が見えるなあ
537学生さんは名前がない:2013/01/07(月) 23:03:18.46 ID:GO9wdp8r0
またピネだあああああああああ
538学生さんは名前がない:2013/01/09(水) 07:29:14.95 ID:VcoeI3kE0
まとめブログやめんじゃねーよ
539学生さんは名前がない:2013/01/09(水) 11:43:26.16 ID:SoGJ0xxV0
去年より講義が一週間分増えたせいで、テストの時に定期券が切れるじゃないか(憤怒)
540学生さんは名前がない:2013/01/09(水) 12:04:24.60 ID:XYVW6iW40
それはひどい
541学生さんは名前がない:2013/01/10(木) 13:17:14.52 ID:8CCAI/rH0
センター試験の前日って休みか?
542学生さんは名前がない:2013/01/10(木) 14:14:16.94 ID:8fPhVRU20
一応、入港禁止じゃなかった?
543学生さんは名前がない:2013/01/10(木) 15:33:32.68 ID:RKh16bJ+0
お前ら相変わらずつまんねーな
544学生さんは名前がない:2013/01/10(木) 17:00:09.65 ID:w7iUtwbU0
スーパー行ったらもうすぐバレンタインだということに気づいてしまった…OTL
545学生さんは名前がない:2013/01/10(木) 19:43:20.08 ID:aGpdlxGd0
なにが悲しいのか俺には分からん
546学生さんは名前がない:2013/01/10(木) 22:51:49.70 ID:Wyar/S1y0
どうせもう冬休みだから関係ないし
547学生さんは名前がない:2013/01/10(木) 23:19:15.08 ID:qxMiSORC0
はようチョコまみれになろうぜ。
548学生さんは名前がない:2013/01/10(木) 23:57:51.91 ID:98yDaR0a0
バレンタインかー

去年ボストンでしれっと監督やってたのは吹いたわw
またクビになったみたいやけど
549学生さんは名前がない:2013/01/11(金) 22:25:51.68 ID:FukutaN10
なんでやボビーバレンタイン関係ないやろ!
550学生さんは名前がない:2013/01/11(金) 23:18:16.13 ID:RQld6GJc0
信じられなーい
551学生さんは名前がない:2013/01/12(土) 00:56:30.40 ID:Ud3X67pZ0
ボビー・バレンタイン 2005年 日シリ
552学生さんは名前がない:2013/01/12(土) 04:55:19.38 ID:QMeEbSiW0
>>551
肉まんの時間だね(ニッコリ
553学生さんは名前がない:2013/01/12(土) 05:01:00.94 ID:2ToWj4Uu0
551は肉まんじゃなくて豚まん
この違いは大きい
554学生さんは名前がない:2013/01/12(土) 20:54:06.57 ID:BcCpUeug0
551の豚まん10年前に食ったけどうまかったのだけは覚えてるわー
また食いてぇ
555学生さんは名前がない:2013/01/12(土) 21:00:55.58 ID:2ToWj4Uu0
>>554
いまちょうど1/15まで、松坂屋名古屋店の本館地下食品売り場に特別出店してるらしいぞ
556学生さんは名前がない:2013/01/12(土) 21:17:54.39 ID:BcCpUeug0
マジで?家から名古屋駅まで電車で7、8分だから逝ってこようかな
情報サンクス
557学生さんは名前がない:2013/01/12(土) 21:26:22.88 ID:2ToWj4Uu0
>>556
知ってるとは思うけど、松坂屋名古屋店は名古屋駅じゃなくて矢場町だからね
558学生さんは名前がない:2013/01/12(土) 21:29:41.90 ID:BcCpUeug0
あ、栄の方か
北区生まれながら栄もここ7、8年行ってねぇから行ってくるかな
559学生さんは名前がない:2013/01/12(土) 21:32:32.27 ID:2ToWj4Uu0
名古屋駅の松坂屋は閉店しちゃったからね
「名古屋店」(←公式店舗名)と言われてつい間違えそうになるのはわかるw
560学生さんは名前がない:2013/01/13(日) 00:02:41.36 ID:sM3UjJZp0
2人で会話...
561学生さんは名前がない:2013/01/13(日) 00:04:15.73 ID:pP2TdwjP0
>>560
君が入れば3人だ
562学生さんは名前がない:2013/01/13(日) 00:08:18.07 ID:FI28XSCN0
お前ら最近だまりすぎだろ・・・
センター試験でも受けるん?
563学生さんは名前がない:2013/01/13(日) 15:35:28.98 ID:5tzGVO+/0
松坂屋つぶれちまったなぁ

栄まで行こうと思わんわ
名駅に高島屋あるし
564学生さんは名前がない:2013/01/13(日) 15:51:57.53 ID:pP2TdwjP0
名駅の松阪屋は、つぶれたというよりは、入居ビルの老朽化で建て替えによる閉店
本当は新ビルに再入居を予定してたけど、
家主のJR側の条件が折り合わず、再入居をやめて撤退
だったらしいけど

名駅の高島屋でなんとなく満足しちゃうけど、
やっぱり栄まで行くと買い物の選択肢はものすごく広がるよな
たまに行くと「やっぱ名古屋の中心は栄だな〜」と思うわ
565学生さんは名前がない:2013/01/13(日) 16:41:52.38 ID:3tjKZfJD0
名駅は「何かありそうで意外に何もない街」だからな
566学生さんは名前がない:2013/01/13(日) 17:13:16.20 ID:5tzGVO+/0
栄まで遠くはないけど
わざわざ行こうと思わん
パルコとかも行こうと思わんくなったな
めんどい
全部名駅にきてくれ
567学生さんは名前がない:2013/01/13(日) 19:05:39.22 ID:FI28XSCN0
松坂屋が名駅から消えたせいでメシ処に困ってるわ
高島屋の上の方のレストランとかオサレすぎてぼっちの俺には無理
よって地下の吉野家牛丼専門店くらいだな・・・狭いし客も店員もかなり殺伐としてるから楽だ
568学生さんは名前がない:2013/01/13(日) 21:09:07.04 ID:5tzGVO+/0
>>567
名駅にラーメン屋とあるやん
569学生さんは名前がない:2013/01/14(月) 18:25:09.07 ID:WZOJksra0
>>567
きしめん屋もあるしね
570学生さんは名前がない:2013/01/14(月) 23:18:28.88 ID:hbGrDClm0
名古屋ですしおすし
571学生さんは名前がない:2013/01/15(火) 12:43:32.86 ID:E7G2fOnPi
情報館の一階の禁書パロがさむい
572学生さんは名前がない:2013/01/15(火) 19:12:59.73 ID:ecE+X8Fz0
とある惑星の地殻変動-アースクエイク-

旬じゃないから余計に寒い罠
573学生さんは名前がない:2013/01/15(火) 19:13:55.28 ID:pnJoB8ty0
近いうち映画やるんじゃなかったっけ
574学生さんは名前がない:2013/01/15(火) 20:48:26.20 ID:Icz+gSUA0
たしか、工学部の校舎にも貼ってあったわ

まあ、いいんじゃない 堅苦しくなくて
575学生さんは名前がない:2013/01/15(火) 22:52:26.49 ID:9GmjHjWp0
こういうの誰が考えるんだ?
576学生さんは名前がない:2013/01/15(火) 23:09:05.09 ID:lLUp7oRu0
中学生みたいなノリで気持ち悪いな
577学生さんは名前がない:2013/01/16(水) 00:25:56.09 ID:hkTsHZqc0
これってPBLセミナーの成果報告の企画展示でしょ?
PBLって学生主体が売り文句なんだから、
「ろある〜」のキャッチコピーも学生主体なんじゃないの

まあ、普通の真面目なコピーじゃ、誰も授業発表なんて興味持ってくれんわな
そういう意味ではこんな風にちゃんと反応があるんだから
ある意味ちゃんと目的は果たせているw
578学生さんは名前がない:2013/01/16(水) 00:27:16.27 ID:hkTsHZqc0
うおう、タイプミスすまん
×ろある〜 ○〜とある
579学生さんは名前がない:2013/01/16(水) 01:18:06.37 ID:9VScY3RK0
きもいわー
580学生さんは名前がない:2013/01/16(水) 02:02:08.53 ID:0ujAFvbd0
つっても
何も展示されてなかったきがす
581学生さんは名前がない:2013/01/16(水) 20:48:19.79 ID:I/KDVe/40
ラブライブ is GOD.
582学生さんは名前がない:2013/01/16(水) 20:58:40.48 ID:GMaxHFCb0
>>581
えーないわ
583学生さんは名前がない:2013/01/16(水) 23:36:46.67 ID:BRMfi43y0
法経は留年ないけど電電とかは結構留年したりするの?
584学生さんは名前がない:2013/01/16(水) 23:50:03.86 ID:erXZwLQ+0
去年は1年→2年で14人か16人留年
電電は忙しいって聞くけど1年ってあんまり実験もないと思うんだが
585学生さんは名前がない:2013/01/17(木) 00:03:04.61 ID:9PH1ApQF0
結構留年するんだな

法経は最終単位不足での留年以外は特にないはずだからまだ気楽だな
586学生さんは名前がない:2013/01/18(金) 10:50:36.29 ID:KD55F5+N0
包茎?(難聴)
587学生さんは名前がない:2013/01/18(金) 13:19:03.76 ID:5w33E+DO0
お前ら真性?
それとも仮性?
588学生さんは名前がない:2013/01/18(金) 13:58:26.20 ID:Dt+5qxn00
皮オナしすぎて皮がルーズソックスみたいになった
ドリチンですわ
589学生さんは名前がない:2013/01/18(金) 15:28:04.34 ID:ChpJIYCx0
>>553
どっちにしろ使ってるのは豚だが
どう違うんだ?
590学生さんは名前がない:2013/01/18(金) 19:19:39.23 ID:i9LqAbtI0
>>589
肉まん=関東 豚まん=関西
関西で「肉」と言えば牛肉を指すことが多いから、という説がある
591学生さんは名前がない:2013/01/18(金) 20:41:21.98 ID:HJn1pYXI0
いよいよ明日がセンター試験ですよ(ry
jkでも見に行くか・・・
592学生さんは名前がない:2013/01/18(金) 22:12:46.82 ID:x7t8wkyp0
構内は立ち入り禁止だべ
まぁ病院側の郵便局あたりでながめればイイトオモウヨ
高校の先生が長い旗持って見送りに来るんだよねー
593学生さんは名前がない:2013/01/18(金) 22:19:31.66 ID:zeFZ9Kr90
明日友人と電車で出かけるんだが
「ちゃんと印鑑持ってきた?あれないと受けれないぞ?」って大きめの声で言ってみよう
594学生さんは名前がない:2013/01/19(土) 00:24:01.84 ID:guIAgOIb0
センター経験者からのアドバイス

懐中時計は持っていかないほうがいいぞ・・・
595学生さんは名前がない:2013/01/19(土) 00:26:53.24 ID:1pZ1nDAf0
ここにいるやつほとんどセンター受験者じゃね?学生なら
596学生さんは名前がない:2013/01/19(土) 00:28:08.79 ID:8yJS65jA0
まあ少数だけど推薦組とか編入組とかもいるだろ
597学生さんは名前がない:2013/01/19(土) 03:32:46.08 ID:A6AArSVC0
受験生がんばれー
598学生さんは名前がない:2013/01/19(土) 07:56:46.57 ID:ovssx6/d0
友達の応援にいきたいのに
バイトはいってた
599学生さんは名前がない:2013/01/19(土) 10:27:25.65 ID:oV3g57GF0
構内立ち入り禁止って言っても受験生か在学生か分からないよね
600学生さんは名前がない:2013/01/19(土) 20:50:03.56 ID:5N2JvH7X0
601学生さんは名前がない:2013/01/19(土) 21:05:30.36 ID:ZGaycPFZ0
>>599
受験票確認されるぞ
602学生さんは名前がない:2013/01/19(土) 21:13:02.38 ID:MtrRH3bF0
正門以外からも入れないの?
603学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 00:44:47.07 ID:Nc737UnTI
今年の現代文もカオスだったらしいね
604学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 01:08:53.52 ID:qlX/aceg0
ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ
に続いて
スピンアトップスピンアトップスピンスピン
が刻まれたな
自分たちの年はロリコン大将で大荒れだったわ
605学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 01:18:39.75 ID:nW+T0hCU0
歴代センター現代文

2006年 僕っ娘百合小説
2007年 習字で告白
2008年 従姉妹を狙うイケメンに嫉妬
2009年 引越しするので家具破壊
2010年 沈黙の親子
2011年 ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネおばさん
2012年 たま虫を踏み潰すヤンデレお嬢様
2013年 スピナトップ・スピンアトップスピンスピンスピン
606学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 02:52:49.27 ID:wlocGn9E0
小説は廃止にしたらいいと思うの
 
自分は人文で現代文は得意なほうだったけど(92/100だったかな)
それでも小説は廃止にしたほうがいい
評論2本で十分
というか古文漢文もいらね
607学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 02:56:49.92 ID:h0kyL9uK0
古文漢文は理系の取りどころだから残した方がいいと思う
特に漢文
608学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 03:04:44.48 ID:LtXIynTw0
古文漢文をなくしたら、高校で古典を教えなくなる、勉強しなくなるだろうなあ
日本伝統文化の放棄だな
609学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 09:41:22.67 ID:Le/kDjhk0
あらかじめ言っておくが大学の入学式は着物
これマメな
610学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 12:16:08.18 ID:AZ0kAsTw0
もう現代文自体なくそう(提案)
611学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 17:16:38.46 ID:n3oTesvs0
英語を400点分に拡張しよう(提案)
612学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 18:33:55.50 ID:SeBxwdg60
みんな気をつけろよ
昨日試験中屁をこいた人がいるらしい
613学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 22:04:59.41 ID:wlocGn9E0
外国語を英語かフランス語かドイツ語のみ
国語を現代文のみ
数学3cまで拡大
日本史、歴史を統合した
総合歴史を設置
これでええやろ

古典なくしてもええて
どうせ使ってない言語やし
教養としてだせばええやん
614学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 22:13:46.70 ID:h0kyL9uK0
>>613
歴史→外国史のこと?
615学生さんは名前がない:2013/01/20(日) 23:55:20.34 ID:lr/iWMPT0
そういや伊勢希望の6くんってどうなったの?
616学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 00:23:22.15 ID:6hO3FcdC0
>>613
>教養としてだせばええやん

なるほど、現行の古文漢文を含む「教養」という新教科の設置か
617学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 00:45:29.08 ID:H/H0GmhwO
>>615
もうあれから一年か
気になるな
618613:2013/01/21(月) 01:41:55.32 ID:UM3m7Sm40
すまんこ
訂正
>日本史、歴史を統合した ×
 
 日本史と世界史を統合した ○

日本史と世界史別々なのはナンセンスやろ
日本も世界の一部なんやから
歴史として学ぶべきやで
大体日本史なんて小中とやってきて
なんでもう一回するのかと。
センター日本史なんて重箱のすみつつきみたいなとこあるやん
私大はいわずもがな

古典は教養としてといったのは
たとえば更級日記の作者は?
とか孔子の生きた時代は?とかその程度でええと思うわ。
いちいち訳してどうすんねんと。
そういうお話がありましたよってことを知ってればいいでしょ
619613:2013/01/21(月) 01:43:27.57 ID:UM3m7Sm40
続き
だから古典なんかで無駄に時間使うよりも
数学やれと数学
自分は人文やけどまじで数学大事だと思うわ。
論理的思考能力をはかるのに一番手っ取り早いやろ
今のセンター数学が穴埋めなのはいかがなもんかと思うが
620学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 01:49:20.44 ID:6hO3FcdC0
>>618
>たとえば更級日記の作者は?
>とか孔子の生きた時代は?

歴史の文化史でカバーできる程度の暗記科目なんて、「教養」と呼ぶにはおこがましすぎるw
古典をやらなかったら、本気で数十年後には伝統文化が消えてしまうぞ
そんでトンデモ起源説なんかを自力で検証できず、騙される人が続出するわ
621学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 01:51:53.86 ID:UM3m7Sm40
古典やった俺らが
普段から古典のこと気にしてるか?
してないよね
専門の人がやってるだけで

やりたい人だけやればいい
622学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 01:57:23.96 ID:6hO3FcdC0
>>621
それを言い出したら、
 普段から微積とかヨーロッパ中世史のこと気にしてるか?
 してないよね
 専門の人がやってるだけで
って話になっちゃうぞ
623学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 01:58:21.22 ID:5sUMoxyZ0
>>621
確かにそうだけど日本人として昔の有名な話の概要は知っておいた方だよくね?とは思う
624学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 02:21:41.44 ID:UM3m7Sm40
言葉足らずみたいやった
すまんこ

伝統文化がきえるってあったので
別に大多数が古典なんか受験終わったら
興味ないけど
それでもなんだかんだですたれてないでしょってことをいいたかった
歌舞伎や狂言もそう
一部の熱狂的ファンにまかせとけばいいんじゃないかと

UM3m7Sm40さんや:5sUMoxyZ0さんの言うこともすごく納得できる
ただ、わざわざ訳さなくてもいいんじゃないかと
もう使わない言語なんだし
翻訳は十分されてるし
625学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 02:45:11.77 ID:6hO3FcdC0
>>624
古典を教えないことで失われる「伝統文化」ってのは、何も「目に見える文化」ばかりじゃないんだよ
いわば日本人としてのアイデンティティに関わってくることなんだよ
自分たちが意識していないだけで、実は古典の素養って日常生活に地味に使われているよ

例えば、慣用句「情けは人のためならず」の誤用が増えたのも、古典文法の知識の欠如によるものだし、
歴史的仮名遣いや旧漢字を一切理解できない=昭和20年以前に書かれたものは一切理解不能になる
翻訳は十分されている、なんていうのは幻想だよ
超有名作品以外は、翻訳どころか今の文字で読めないものも多い
超有名作品の翻訳だって、研究が進んで訳が訂正されるものだってある
マイナー作品でも、研究が進んで有名作品にランクアップすることだってあるから、何が「有名」かなんて確定してない

専門家や熱狂的ファンに任せればいい、と言うけど、その「専門家」はどうやって育つの?
古典を大学で一から教えるとなると、それだけ「専門家」の育成に時間もかかるし相対的にレベルも下がるよね
そもそも、いつ、その「古典」に触れて、やってみたいと思う機会を得るの?
その「専門家」は本当に信頼できるの? 翻訳は本当に正しいの?
古典分野ってのは民族のルーツやアイデンティティに関わることが多くて、民族意識に絡めたトンデモ説も横行しやすい
今の高校古典レベルの知識があれば「あれ?」と簡単に疑問に思うようなことですら、簡単に騙されるようになるよ

古典に限らず、少なくとも学問の場である大学で「○○なんて不要」という台詞は、
せめてその○○を専門家並みに理解してから言うべきだと思う
626学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 02:46:30.40 ID:e50kfc8e0
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
627学生さんは名前がない:2013/01/21(月) 02:48:17.67 ID:6hO3FcdC0
あと、>>624=ID:UM3m7Sm40

>UM3m7Sm40さんや:5sUMoxyZ0さんの言うこともすごく納得できる

うっかりミスですか
それとも同じ回線使ってる三重大生とID被りですか
628学生さんは名前がない:2013/01/22(火) 01:41:29.55 ID:VVBcsuwM0
そろそろテスト勉強しないといけないな
629学生さんは名前がない:2013/01/22(火) 09:22:46.29 ID:KAd6Q+hC0
琴浦さんは覇権を取れるか
630学生さんは名前がない:2013/01/22(火) 13:04:18.99 ID:2IxzunST0
韓国人教授が特別講義に来たけどしっかり副学長がついて来ててワロタ
631学生さんは名前がない:2013/01/22(火) 19:55:13.55 ID:dDYzvyNu0
チョンが何しに来たんだw
632学生さんは名前がない:2013/01/23(水) 00:43:45.19 ID:gM2MlGhbP
一週間長いのが苦痛
633学生さんは名前がない:2013/01/23(水) 09:12:02.48 ID:QbRC3k220
帰国子女の入試やってんのか
634学生さんは名前がない:2013/01/23(水) 13:00:23.73 ID:UeeUe7V+0
おっぱいおっぱい
635学生さんは名前がない:2013/01/23(水) 13:45:25.50 ID:09B1DiYV0
琴浦さんかわいい
636学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 16:27:44.96 ID:Yp6wLWlYP
男子大学生刺され5千円奪われる 津
2013.1.24 14:29
 24日午前0時40分ごろ、津市上浜町の堤防道路で、男子大学生(23)が男に後ろから刃物のようなもので左脇腹を刺され、ショルダーバッグに入っていた財布から約5千円が奪われた。男子大学生は軽いけが。津署は強盗傷害事件として男の行方を追っている。

 津署によると、男は身長170センチぐらいで、ジャンパーのようなものを着ていた。大学生はレンタルビデオ店に行く途中だった。周辺に街灯はなく、暗かったという。

sankei.jp.msn.com/affairs/news/130124/crm13012414300022-n1.htm
637学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 16:50:41.78 ID:yUn+l88+0
ゲオに行く途中に刺されたんやな・・・
暗闇で後ろからだったら、とてもじゃないが防げないね。
638学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 16:58:34.37 ID:tw2pdVed0
怖いなー、犯人も学生かな?
639学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 17:20:30.54 ID:VrxmcHWm0
夜間外出時の注意喚起について

 平成25年1月24日午前0時40分頃、津市上浜町の堤防道路にて、本学学生が刃物で刺され、現金を奪われるという被害に遭いました。
そのため、夜間の一人歩きを控え、また、音楽を聴きながらの歩行・自転車運転で注意が疎かにならないよう、周囲に注意しながら帰宅・外出するようにしてください。



こえー
640学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 17:23:27.74 ID:N33yyPGf0
おいおい刺されるとか怖すぎるやろ
641学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 17:24:43.39 ID:oUQv8DnW0
24日午前0時40分頃、津市上浜町の堤防道路にて、本学学生が刃物で刺され、現金を奪われるという被害に遭いました。
そのため、夜間の一人歩きを控え、また、音楽を聴きながらの歩行・自転車運転で注意が疎かにならないよう、周囲に注意しながら帰宅・外出するようにしてください。
642学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 17:28:55.37 ID:N33yyPGf0
これで携帯いじり自転車や音楽聞きながら運転が減ればいい・・・。
643学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 17:46:04.84 ID:HVduK9lB0
自作自演
644学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 18:49:34.39 ID:yUn+l88+0
迷惑運転で思い出したが、大学病院側の入り口付近は車の一時停止無視が多すぎて、
何度もひかれそうになるから、誰かなんとかしてくれーーー
645学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 18:58:20.94 ID:uM41xk+t0
つけられてると思ったら角曲がって物陰に隠れる→通り過ぎたら近づいてナイフキル、これでおk
もしくはクレイモアとか使ってもいいかもしれん
646学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 20:12:12.30 ID:ZV7YFX8C0
迷惑運転で思い出したが、江戸橋付近は自転車の逆走(右側通行)が多すぎて、
何度も接触しそうになったから、誰かなんとかしてくれーーー
647学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 20:43:58.48 ID:4DVj/Joa0
てか上浜町て具体的にどのへん
648学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 21:25:42.87 ID:in1jf5EN0
>>646
道路を拡張・整備しないと根本的な解決は無理だな
交通ルール云々では限界がある
649学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 21:30:51.88 ID:N33yyPGf0
まじで音楽ききながらとかスマホやりながらとか
頭おかしいんじゃないかと思うわ。

学力(そんなに自慢できるものじゃないが)とモラルって比例しないもんだな
650学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 22:14:06.42 ID:l4h86cjH0
>>643
三重テレビのニュース見た
マジで自作自演だった
651学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 22:28:06.71 ID:dcUCSALU0
ttp://www.mietv.com/news/prenews.html

どうやって判明したんだろう
652学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 22:35:08.53 ID:ViGfRdM90
自分で自分の腹刺したってことか?
すげえな
653学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 22:40:07.90 ID:6KWTmVda0
>>648
自転車専用レーンが整備された江戸橋〜大学前の23号線(西側)の自転車レーン内ですら、
塗装でちゃんと指示されている左側通行を守らず突っ込んでくる自転車がいるぞ
交通ルール無視してるやつに限って、ぶつかりそうになっても回避せずそのまま突っ込んでくるから本当に危険
654学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 22:48:41.20 ID:N33yyPGf0
自作自演だったの?
kwsk

自転車専用レーン走らないやつもいるしな
歩行者のところはしってたからタイヤに足ひっかけてやったら
転んでたわw

スケボーにきはどっちのレーン通ればええんやw
655学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 23:39:04.93 ID:+dy4gQTk0
何がしたかったんだ?
頭沸いてるのか
656学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 23:51:14.45 ID:98xU5lvA0
自作自演とかクソワロタ
何が目的だったんだよwwww
657学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 23:52:31.65 ID:uM41xk+t0
テラハズカシスwww
658学生さんは名前がない:2013/01/24(木) 23:54:05.60 ID:xXXhnfr60
4年って言ったら卒論の時期やからな
659学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 00:02:12.21 ID:Yp6wLWlYP
医学部の可能性も
660学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 00:08:11.73 ID:W/J9jZis0
刺されたせいで、ロンブンガーっていう作戦だったのかw
661学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 00:28:08.29 ID:l6WRepdv0
むしろ俺みたいなチキンには卒論のために自分で自分の腹刺せるのがすごいと思うわ
662学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 01:54:26.13 ID:ZHx0sIKE0
オゥ!ハラキリネー!
663学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 02:06:19.66 ID:+ehiygU10
4年なの?
しかい自作自演とか面白すぎるだろ
664学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 03:37:04.13 ID:fjOYsrf5O
流れぶったぎって申し訳ないけど
二年でもTOEIC600とれば一年次におとした英語の単位もらえんの?
665学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 06:58:01.67 ID:24raU3Rs0
シナの殺人もあったし治安悪すぎと思ったら自作自演w
666学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 10:38:56.45 ID:rk6ajmuX0
>>646
接触したらいいよ
その時には予め破れたダウンか壊れた携帯持って弁償してもらえな
667学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 10:55:16.82 ID:khNOK7q30
花粉の日本国内ランキング見たけど津ってかなり上位なんだな
見なきゃよかった
668学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 16:14:50.65 ID:24raU3Rs0
てか工事の振動うぜえ
公害だろ
669学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 16:24:38.29 ID:FoH2a12e0
他県から引っ越してきたけど、俺は津に来てから花粉症ましになったよ
>>664
もらえる
670学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 17:40:52.43 ID:fjOYsrf5O
>>669
もらえんのか
ありがとう
671学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 17:55:59.14 ID:52qsIvRw0
>>669
自分もだわ>津に来て花粉症が軽減

前に住んでいたところでも、同じ花粉症の友達と自分とでは
重症になるエリアが同じ市内でも違ってて大変だった
あるエリアでは自分は症状が軽くなるけど友人は症状が重くなったり、その逆だったり
いろんな花粉が飛んでるから、反応する花粉が違うんだろうな
672学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 18:49:53.35 ID:5i0ALAun0
これ三重大生?
【三重】 自ら腹刺し「強盗被害」 大学生、虚偽申告「現実がいやになり逃避したくなった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359092370/
673学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 18:54:45.84 ID:np2cwxSm0
やっぱり卒論かいな
674学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 22:05:23.06 ID:/9r6sK+J0
おいおいわざわざメールだした中川氏も大変やな
675学生さんは名前がない:2013/01/25(金) 23:45:11.73 ID:3F++lXf+0
テスト勉強めんどくせええええええ
676学生さんは名前がない:2013/01/26(土) 02:16:58.72 ID:9uwk2+0+0
何が現実がいやになっただよw
俺なんて電話一本で駆けつけてくれる女友だちなんていねーぞ
677学生さんは名前がない:2013/01/26(土) 02:30:21.72 ID:6rmUVWH+0
どこのだれやねん。
まったく人騒がせな

つーか夜道気を付けるようにとか
めっちゃ張り紙してあるやんw
678学生さんは名前がない:2013/01/26(土) 17:25:07.52 ID:Wuwov+R60
さすがに刺されたから助けてくれって言われたらさすがに駆けつけるだろ
679学生さんは名前がない:2013/01/26(土) 17:53:43.02 ID:X0+fzZWw0
彼女だろ
680学生さんは名前がない:2013/01/26(土) 18:16:54.46 ID:9uwk2+0+0
で、反社会的行動やらで停学やら退学になるの?
681学生さんは名前がない:2013/01/26(土) 21:20:32.81 ID:y1g/9dQA0
微妙なとこだろうな

ただ友達はいなくなる
そんで自主退学と見た
682学生さんは名前がない:2013/01/26(土) 23:21:07.29 ID:DdLGzCQs0
現実逃避なんかしないでビーストウォーズとか借りて見て笑って屁こいて寝ちまえ!!
683学生さんは名前がない:2013/01/27(日) 18:03:06.28 ID:Xqopo/Pq0
女友達「○○君が刺されたんだってー大変」
友達1「それは気の毒だな。お見舞いでもいくか」
友達2「そうだな。あいつ卒論間に合うかな・・・」
友達3「それにしても犯人許せんな・・・」
 
事実発覚後・・・
○○君「みんなおはよー」
友人たち「・・・・・・。」
○○君「あれ?」
スケボーにき「ごろごろごろごろー。」
684学生さんは名前がない:2013/01/27(日) 18:23:35.25 ID:5D575DnF0
なんでやスケボーニキ関係ないやろ!
685学生さんは名前がない:2013/01/27(日) 19:49:10.27 ID:GT4DbrPT0
他学科の授業って受講できないの?
moodleの履修登録には自分の学科の専門しか表示されてなかった気がする
686学生さんは名前がない:2013/01/27(日) 19:51:29.70 ID:Yf2DTbKr0
>>685
学部学科によって可否と手続きは違うんだから
こんなところで聞くより、所属学部の学務係で聞きなよ
本気で受講したいなら
687学生さんは名前がない:2013/01/27(日) 19:53:56.26 ID:GT4DbrPT0
ありがとう
688学生さんは名前がない:2013/01/27(日) 23:39:19.16 ID:Tz8mpWpj0
津でも雪が降って積もるんだな
689学生さんは名前がない:2013/01/27(日) 23:50:37.43 ID:Yf2DTbKr0
2年前のセンター試験2日目は三重大周辺も積雪で大変だったんだよな
近鉄も止まったり遅れたりして散々だった
690学生さんは名前がない:2013/01/27(日) 23:58:26.80 ID:5D575DnF0
試験1時間遅れたよね
691学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 00:12:34.32 ID:1LRRWDHx0
あれ、大学周辺積もったっけ
四日市あたりまでは積もってた記憶があるんだが
692学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 00:16:27.81 ID:S8LQOVqw0
>>691
積もったよ
前夜のうちに積もったのが、朝にはガッチガチに凍ってた
693学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 00:21:41.29 ID:GQo69H3X0
江戸橋は下からも冷えるから凍結がヤバそうだな
しかも傾斜きついからなおさら危ない
694学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 00:32:21.75 ID:S8LQOVqw0
明日の朝は無理して自転車を使わない方が良さそうだな
日陰になっていたところで氷の溶け残りがあるかもしれん
695学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 01:11:11.40 ID:1LRRWDHx0
>>692
見た記憶が無いのは大学についたのが昼前だったからかな
696学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 01:12:50.01 ID:S8LQOVqw0
>>695
昼頃なら溶けてたかもな
ていうかセンター2日目で入構禁止の大学までなにしに来てたんだw
697学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 01:14:45.92 ID:1LRRWDHx0
>>696
昼前というか数学が始まる直前に着いた
698学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 01:17:45.82 ID:KEeAhKV/0
センターなんてもう2度と受けたくないな

センター現代文小説とここの小説はいい勝負だと思う
カオス具合で
699学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 01:20:54.12 ID:S8LQOVqw0
>>697
ああ、受験生だったのか
理科不要ってどこよw
700学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 01:25:01.10 ID:1LRRWDHx0
>>699
工学部よ
理科@で生物受けず、理科AとBで化学と物理受けた

全然知らんかったけど今は方式変わってるのね
701学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 01:37:49.69 ID:S8LQOVqw0
>>700
あ、そうか
生物不要なら数学の前の理科@受験しないってのがあったか>2年前

いまは2日目のシステム変更に伴って、科目順が変わったんだな
702学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 07:11:28.44 ID:KXyonM9K0
雪やだー
703学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 11:17:25.37 ID:AOD0Bho40
インフルかかった...
普通に欠席届でいいのかね
704学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 14:35:02.42 ID:S8LQOVqw0
705学生さんは名前がない:2013/01/28(月) 16:51:54.03 ID:2SYABuVD0
>>685
所属学部の学務におといあわせ
手続きすると、履修登録で選択できるようになる
706学生さんは名前がない:2013/01/29(火) 00:50:38.08 ID:B5lPaV8f0
お大事にな

だが絶対学校来るなよ 大流行なんてもんじゃなくなる
707学生さんは名前がない:2013/01/30(水) 07:43:11.89 ID:1Fxizhsa0
バレンタインのせいで過労死か
こんな悪習もうやめてしまえよ
708学生さんは名前がない:2013/01/30(水) 08:12:22.45 ID:Lm2PX1IiP
桧山追う〜
709学生さんは名前がない:2013/01/31(木) 03:09:19.51 ID:R64E3ijF0
古くからのメイジ森永の陰謀
710学生さんは名前がない:2013/01/31(木) 14:53:48.86 ID:NXyquM5F0
(´つヮ⊂) 輝きを待ってた…
711学生さんは名前がない:2013/02/02(土) 03:32:18.10 ID:s8Uy4sUR0
今やらんでいつやるか!
712学生さんは名前がない:2013/02/02(土) 09:51:25.73 ID:LjFnD1md0
今やん?
713学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 03:23:10.44 ID:biex7AQ80
TOEICっていつかえってくるんだろ
714学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 03:27:57.06 ID:5QJ9bZB70
はよ帰ってきて欲しいよなー
春休みの予定きめれねーよ
715学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 08:01:04.12 ID:SiYPbwmO0
誰か俺にバレンタインチョコくれよ
716学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 11:17:26.52 ID:2+tZ+Tgb0
明日からテストだというのに勉強全然やってない
717学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 11:44:33.38 ID:+Q2H/+qk0
一夜漬けでいけるやろ…(震え声)
718学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 15:27:43.18 ID:guJYrESf0
明日からテスト期間とか甘え
早いとこは先週から始まってるだろ……
719学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 16:38:54.04 ID:u3yc55DpO
先週で大体終わって残りは木曜日の2つだけの俺勝ち組w
720学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 17:34:02.38 ID:SldwZQy90
キャリアピア何とかとかさんざん馬鹿にしてたら
周りに受けてるやついてワロタw
721学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 17:39:31.15 ID:1JYcEE4l0
テストは月曜日にあと1つ残すのみよ・・・あとはレポート3000字×2だ
キャリアピアサポートなんぞ劣化自己啓発セミナーだろ
722学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 18:03:05.02 ID:SldwZQy90
>>721
まぁ、名前からして胡散臭いしな

あんなん受けるの頭弱いのだろうけど
受けてるやつは上級?までいってるとか
誇らしげでワロタ
723学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 18:37:23.90 ID:6usqYtmp0
履歴書に書けるって謳い文句だけど
恥ずかしくて書けねぇよ
その資格持ってないから全く関係ないんだが
724学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 18:50:29.46 ID:K6tBmgc/P
>>720
テストないし単位取得楽だからね
頑なに拒む知人にはしっかり生きている地球の将来論勧めといたけど
725学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 19:39:10.98 ID:wbPRaZIO0
明日からは学食が昨日不全に陥るわけだな
726学生さんは名前がない:2013/02/03(日) 22:39:17.57 ID:guJYrESf0
>>723
履歴書に書けるのと実際に評価されるのとは別問題だからな
英検三級とかも書けなくは無いけど、一般的には書かない方が良いとされるし、所詮そんなもん
727学生さんは名前がない:2013/02/04(月) 00:34:23.84 ID:afbZ8AWH0
今日から学食がなんかあるのん?
728学生さんは名前がない:2013/02/04(月) 00:37:31.54 ID:5rM4EgLC0
たぶん>>725は一週間勘違いしてる
生協が短縮営業になるのは2/12から
テスト期間=授業期間中に夕食営業無しとか普通ありえんだろ
729学生さんは名前がない:2013/02/04(月) 00:39:23.66 ID:jXaVNhZO0
機能不全ってのは、テスト勉強で居座る奴のせいで飯が食いにくくなるって意味でそ?
730学生さんは名前がない:2013/02/04(月) 00:41:40.99 ID:5rM4EgLC0
ああ、テスト期間で普段来ない学生が出てくるから学食が混むって意味かもな

学食が機能不全になるほど、食事時に居座って勉強してるやつって見たことないけどな
731学生さんは名前がない:2013/02/04(月) 01:35:33.81 ID:3qV77cyC0
地味に夜間外出の注意の張り紙取り除かれててわろた
732学生さんは名前がない:2013/02/04(月) 15:33:12.75 ID:8/e1IJ3c0
自作自演して、警察に迷惑をかけるカス野郎なんて退学処分になればいいのにな。
733学生さんは名前がない:2013/02/04(月) 18:14:44.98 ID:afbZ8AWH0
ふぇぇ・・・4日ぶりにBO2やってみたら俺の金ナイフが消えてた・・・
まーた5連キルやらなきゃいけないよぉ(テストはそっちのけ
734学生さんは名前がない:2013/02/05(火) 20:42:24.16 ID:nA9QB/E80
ipod touchから学内のwifi使えなくなったんだけど、みんなはipod touchからwifi接続できる?
パソコンは普通にwifi出来ます。
735学生さんは名前がない:2013/02/06(水) 00:05:45.49 ID:LIA4zZ5G0
iPod touchのネットワーク設定を一旦削除して、もう一回設定し直すといい
前にその方法で復活した
736学生さんは名前がない:2013/02/06(水) 18:54:29.62 ID:QwAH+re70
↑ありがとう
でも試してみたけど無理だった。復元しても無駄だった。
軽い気持ちで最新のiPodソフトウェアををダウンロードしてしまったのが間違いだったみたい。
737学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 08:57:17.32 ID:wlnDkHrQ0
インフル罹ったけど追試の申し込みってどうやるんだ?教えてえろい人
738学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 09:07:36.88 ID:QFPQCtWN0
教授にお前のアナル処女捧げるだけだよ
739学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 09:10:43.71 ID:YuHuikDY0
>>737
該当する試験の担当事務室(学務)に問い合わせなよ
共通教育と学部とでは、受付期間も所定書式も違うんだぞ

単位に関わる大事なこと(学部によって異なる)をこんなところで聞こうという感覚がよくわからんわ
ていうか、こういうことは事前に配布物や掲示で「周知」されたことになってるから、
「そのとき」になってから慌てないようにちゃんと確認しておかないと
740学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 09:41:16.39 ID:wlnDkHrQ0
>>739
忠告ありがとう
まさか自分がインフルだなんて侮ってたよ
学務に連絡してみるー
741学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 10:06:25.61 ID:DGGNytmAP
モバ情が役にたたない件
休講情報乗せる‘義務’つけてほしい
742学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 10:33:39.35 ID:ZkpHctpy0
モバ情に載せると学務に休講にしたことがバレて補講しなきゃいけなくなるのでモバ情には載せませんって教授もいる
743学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 11:21:46.61 ID:HlEaguh00
なんにそれすげー
744学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 15:47:22.64 ID:ntDVBzI90
単位くださいオナシャス!なんでもしますから!
745学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 17:04:17.77 ID:HgW5vfiF0
じゃあ逆立ちで鼻からスパゲティ食いながら構内一周な
746学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 17:20:09.32 ID:pGnGsZmE0
ん?
747学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 17:43:46.87 ID:zBpsycNd0
ん?
748学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 18:20:34.93 ID:pGnGsZmE0
今なんでもするって
749学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 20:01:31.05 ID:YuHuikDY0
モバ情に載せられるのは、学外に出して良い(と先生が判断した)情報だけだからな
あと、なんでもモバ情に載せると、それで連絡事項は全部済んでると勝手に思われて
ネットで学外に公開するのは適当でない情報を掲示した掲示板を学生が見に来なくなって困るって話を聞いた
750学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 23:18:56.55 ID:SXAmwLfb0
>>749
日本語でおk
751学生さんは名前がない:2013/02/07(木) 23:28:52.84 ID:mBeWSx980
752学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 00:36:14.33 ID:6Q7QwN/A0
753学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 02:43:17.90 ID:fUeOztjM0
食堂って3つあったんだな
入って1年になるが気が付かなかった
754学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 02:50:06.09 ID:797vfRp60
入って5年になるが知らなかった
どこにその食堂あるの?
755学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 02:52:09.52 ID:EfUTbkPr0
ファッ!? 
3個もあるなんてたまげたなあ
どこにあるんすか?
756学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 04:26:49.52 ID:IEhJdM/h0
どんぶり系、麺類、単品の3つだろ
言わせんな恥ずかしい
757学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 09:56:10.11 ID:797vfRp60
あらぁ!?ゆ↑き↓降ってるじゃな〜い!寒いと思ったわぁ
758学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 11:33:50.09 ID:hOXc4g130
三つ目の食堂ってパセオのことじゃね?
翠陵店の二階の
759学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 12:53:55.88 ID:WBup8lv40
(お、Jか?)
760学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 19:34:38.77 ID:6NbMq7sF0
パセオとか行けねー(金銭的な意味で
761学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 20:07:05.26 ID:5wTOt+HF0
だれかアンケート答えてやれよw
2年生の話な
762学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 21:57:13.82 ID:MQxuZLSI0
こうして1学年が終わったわけだが1年を振り返ってみると
女の子とキャッキャウフフのエピソードが一個もなかったなwwww
763学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 22:12:24.05 ID:d9m/dCkV0
お、ワイか?
ただ家と大学を往復してるだけやからな
残念だが当然
764学生さんは名前がない:2013/02/08(金) 23:01:00.18 ID:FkVFk/qy0
>>760
餃子の王将とか行ってますが何か?
765学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 07:37:58.46 ID:I5jHXjo60
>>762
そんなん都市伝説やし。。。

だいたいもうね
立地でお察しよ
766学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 16:46:49.36 ID:poIJLhkC0
テストお疲れ
767学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 18:34:27.78 ID:R19FQiJBP
はちま起稿 : 【動画あり】制限速度60キロの一般道を「スケボー」で110キロ以上出して危険運転した人、逮捕へ http://blog.esuteru.com/archives/6915619.html
世界のスケボーニキはレベルが違うなw
768学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 23:36:46.45 ID:I5jHXjo60
スケボーにきは雪でもスケボーなのだろうか
769学生さんは名前がない:2013/02/09(土) 23:43:37.41 ID:rXzCFG4+0
スノボーニキだな
770学生さんは名前がない:2013/02/11(月) 13:07:48.74 ID:DBGK/Pu70
TOEIC4月のときは385点だったけどこの前は365点だった。俺ざまあ。補修いやだな。
771学生さんは名前がない:2013/02/11(月) 19:57:53.57 ID:sXpfc4sA0
履修制限導入したやつまじ死ねや
772学生さんは名前がない:2013/02/11(月) 20:31:43.97 ID:t6aVUued0
友達も一人400きってたわ
補講行かずに勉強して次で600越え目指すのじゃあかんの?
773学生さんは名前がない:2013/02/11(月) 22:10:02.37 ID:hFchel4k0
600取れれば問題ないと思うけど、そいつはそこまでする気力があるの?
774学生さんは名前がない:2013/02/11(月) 22:23:07.88 ID:VIjSE/1G0
一年間TOEIC関連の授業受けてきて400取れない奴が
自分で勉強して600取れるとは思えんが
775学生さんは名前がない:2013/02/11(月) 22:34:55.73 ID:0Z3I7TOv0
百里ある
776学生さんは名前がない:2013/02/11(月) 22:37:02.50 ID:/tXmme6j0
600点取れる奴はもう既に取ってる時期
777学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 01:29:31.39 ID:ay+XDyYL0
>>770
専門から推薦で来た俺ですら一ヶ月勉強して450点取れたのになんで進学校から来た
奴が取れないの?
どんだけサボってんだよw
778学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 01:39:50.05 ID:6rb6MwX90
むしろ専門学校のほうが英語漬けの印象
特にTOEICとかの資格対策は大学よりがっつり詰め込んでるのではないかと

ぶっちゃけ英語が苦手でどうにもならない
(入試はギリギリでクリアー、入試終えたら記憶リセット)って人はいるからな
779学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 09:57:18.69 ID:jy1EUFPE0
工学部に至っては二次で英語無いからなー
780学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 10:01:26.35 ID:R46JF6+F0
専門は英語なんてほとんどやらないよ
俺の高校は偏差値30台だったから英語アルファベットからやってた。

TOEICの400点なんて英語分からなくても解き方のコツで取れるだろ
確実に300点取れれば後は確立で合格出来る
極端に言えば、4択の問題を2択に出来れば500点取れる。


それと良い事教えるけど、600点取らなくても4月のTOEICで400点取れば補修は免除される
今から二ヶ月やって400取るか、一年間授業受けるかだな
781学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 11:56:11.65 ID:paXK/hT80
つーか専門出で450点取っただけの奴がなんでこんなドヤ顔ど上から目線で語ってんだよ
450点って言うて相当酷い点数だぞ
782学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 12:02:29.60 ID:qu28tF7k0
履歴書に欠けるのって730くらいからか?
783学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 15:02:30.59 ID:7LZsB66F0
大学院の入学手続きの書類っていつ届くの?
784学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 17:20:36.95 ID:TWvOykxR0
人文ってだけで英語できるイメージを持たれるのは辛い
英語が一番苦手です
TOEICはギリギリ400超えててよかった
785学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 17:31:39.26 ID:1VgOAUsu0
センターは8割だったけどtoeicは5割しか取れなかった
toeicはリスニングの配点が多すぎる
あれ何言ってるかわかんないよ
786学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 17:31:52.46 ID:vGfEjZQ20
TOEICとか日本と韓国しか受けてない欠陥テストだし
せめてTOEFL採用してくれよ
787学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 17:33:30.04 ID:7JSZJajb0
>>786
それよく言われるけど英語を話せない先進国が少数派なんだから日本と韓国が使ってるならそれでいいだろ
788学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 21:25:28.07 ID:oQxhZ4b20
>>781
それは思ったわ
コツとか何とか言うならせめて700越えてからにしろよと
789学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 21:28:51.31 ID:qu28tF7k0
それを皮肉ってTOEICはどれだけ英語ができないか推し量るテストって文句があったな
790学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 21:50:56.54 ID:vGfEjZQ20
>>789
なるほど
できたからといってしゃべりも書けも読めもできるとは限らないが
できなかったら英語音痴ってのはたしかだな
791学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 23:10:29.61 ID:jy1EUFPE0
TOEICが440点以上で"優"がつき、480点以上で"秀"がつくという……
こう見るとちょっとアレだなと思ったりする
792学生さんは名前がない:2013/02/12(火) 23:50:18.22 ID:B/8GCNu10
英語は一年間触ってないから今TOEIC受けたら悲惨なことになりそうだな
793学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 00:07:16.52 ID:ugFcT/Vt0
春休みって翠陵か食堂営業してたっけ?
794学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 00:12:36.81 ID:/pxA2r4G0
795学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 00:20:10.68 ID:ugFcT/Vt0
おおありがとう助かった
796学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 01:38:20.64 ID:sebf2w7p0
補講決まりますた

一緒にかんばろうず
797学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 07:49:10.05 ID:QoRX5Klu0
補講はいつだ?
798学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 14:17:25.84 ID:amyc6smE0
掲示されるんかな。今日1号館の掲示板見ても何もなかった。
自宅から通ってるから掲示されていたら教えてくれると助かる。
799学生さんは名前がない:2013/02/13(水) 15:01:54.85 ID:WUVnhLE40
>>797
履修案内には4〜7日と13〜18日があると書いてある
595点でプレTOEIC落としててもあるのかな?
800学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 03:24:20.81 ID:7q6JOp3p0
授業不合なら600とらないと無理なんじゃねーの?
知らんけど
801学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 06:08:17.46 ID:QKrlGsNs0
595て惜し過ぎだろ
802学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 10:02:38.99 ID:kpHRSpun0
グアム行くやつやめとけ
803学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 10:12:15.75 ID:j/bK1m1f0
あー今日はなんかむしゃくしゃする日だな
804学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 15:43:35.89 ID:Y6G8Vkzf0
去年400点ちょうどで単位とったんだよな
英語苦手な工学部にはきついよ
805学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 17:03:55.78 ID:sPTjMMUc0
今日は1日家に引きこもってました
外なんか行きたくないです
806学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 19:17:04.86 ID:XB4eeL320
いかないのが賢明

中国大気汚染さけろ
807学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 20:16:49.98 ID:Ww9btD1o0
誰か大学院の入学手続きがいつか教えてください!なんでもしますから!
808学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 20:59:59.53 ID:mCNqpIVu0
ん?なんでも?今なんでもっていったよね?

なんて茶番は置いといて
大学のHPから研究科のサイトに行って、募集要項見ればわかるんじゃない
809学生さんは名前がない:2013/02/14(木) 22:50:33.15 ID:Ww9btD1o0
募集要項みたら3月上旬って書いてあったわ
全研究科共通っぽいな
810学生さんは名前がない:2013/02/16(土) 23:20:48.39 ID:xMJyz+5s0
>>799

TOEIC落とすと学生メールに補習の連絡来るで
600取ってない限りな
811学生さんは名前がない:2013/02/17(日) 14:07:58.06 ID:MT4a+Ym30
正確に言うなら
TOEICの授業自体は落としてても
学年末のIPテストで400以上とれば補修はこない
ただ単位もこない

だから再履修するか600以上とるしかない
812学生さんは名前がない:2013/02/18(月) 09:03:26.61 ID:PxlKxyms0
4 :学生さんは名前がない:2012/11/12(月) 02:23:13.21 ID:9GBv9Fbu0
暇だから作ってみた

☆三重大でみえ九条の会に入っている連中☆
綾野誠紀(人文)岩崎恭彦(人文)宇納進一(人文)岡本一朗(生協職員)
小川眞里子(人文)尾西康充(人文)加藤光広(工学部)櫻谷勝美(人文)
高山進(生物資源)塚本明(人文)寺川史朗(人文、現在非常勤)
豊福裕二(人文)西川洋(人文、名誉教授)西村智朗(人文)濱田滋子(名誉教授)
深井英喜(人文)山中章(人文)
以上呼びかけ人

芝幸治(三重大生協)
以上賛同者

もしかしたら転勤・退職した人とかも入ってるかも
それにしても人文大杉。あほさ加減がわかるわ。俺人文だけど

おまえらこいつらの授業とかとるなよ
とったことあるけどひどかった。もちろん一握りしか受けてないけど。
ゼミ入るなんてもってのほか。今度二年生の子はよく吟味して
ゼミ選んでね
813学生さんは名前がない:2013/02/18(月) 19:30:02.16 ID:52zfjVq70
英語教師の酷さは異常
814学生さんは名前がない:2013/02/19(火) 16:02:22.66 ID:pOn4UX/w0
4年でまだ就職決まらない人っているの?

あげとく
815学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 00:12:32.10 ID:SHOxNFCYO
受験生なんですけど立命法と三重人文法のどっちがいいですか?
三重大の魅力的なものあります?
816学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 00:53:22.65 ID:uBdv0F5y0
こっち行け
三重大学 27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1332419400/

キャンパスが広い この辺りだと京大阪大名大の次の総合大学だから女の子も結構居る それくらい
817学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 01:20:55.37 ID:8LsJmbvU0
立命とかやめとけ
馬鹿ばっかりだぞ
818学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 09:31:26.63 ID:2n/cXC270
難易度で言ったら立命館だよね
俺は受けてないけど
819学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 10:08:33.73 ID:0NR92jV50
国立大学の売りは少人数教育ってのも言われてるな

立命館の経済学部は1学年の学生定員数が735に対して教員数65(今年度資料より)
=1教員あたり学生約11人

三重大の人文法律経済学科は1学年の学生定員数が165に対して教員数27(今年度資料より)
=1教員あたり学生約6人

少人数のメリットは特にゼミに所属してから痛感する
820学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 10:11:13.18 ID:0NR92jV50
すまん、比較対象は立命経済じゃなくて立命法だったね

立命館の法学部は1学年の学生定員数が790に対して教員数は60
=1教員あたり学生約13人
821学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 10:34:37.98 ID:L9kYKk3U0
立命スレでは、三重とか田舎すぎンゴwwwとか言われてるのかね
駅弁はシュウショクガーとかもテンプレか
822学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 10:43:49.45 ID:xJ462zjG0
選ばなければそれなりに就職出来るよね
823学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 10:45:02.35 ID:0NR92jV50
立命スレは知らんけど、立命擁護側が他大学を田舎呼ばわりすると
立命の半分は滋賀だろwとか衣笠キャンパスは交通の便が悪すぎとか言われるのもテンプレだな

あー、そういや国立大学の最大のメリットは学費だよな
下宿するにしても京都と津では家賃相場が全然違うし
近鉄沿線からの通学なら、近鉄の通学定期の割引率の良さは最強

ただし大学周辺の環境がイマイチすぎてなあ
近場に誘惑が少ない=勉強に打ち込める、とも言えるけど
824学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 11:18:27.86 ID:wX2YBcA8P
ホームランという誘惑
825学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 11:21:47.65 ID:2n/cXC270
パチンカスかよ
パチンコにはまると金やばそうだな
826学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 15:15:13.30 ID:8LsJmbvU0
立命とか偏差値操作のくそ大学だろ

関関同立のお荷物
827学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 15:35:44.33 ID:bUCtmiIm0
関関同立のどっかがマクド出禁くらってただろ
その程度の大学よ
828学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 17:24:27.55 ID:naINhkYX0
関関同立とかより三重大のが上だろ。
今では上智と同志社の間くらいのレベルやで。
829学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 19:42:14.58 ID:SHOxNFCYO
三重大生から見て三重大の授業の質は高いですか?
受験生です
830学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 19:43:59.09 ID:0NR92jV50
受験生なら今は勉強してなさい
三重大に行くかどうか悩むのは受かってから
831学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 19:55:46.79 ID:8LsJmbvU0
>>829
ほかの大学の授業うけたことないからなんとも・・・

学部によるとしか
832学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 22:20:13.36 ID:MXX60FdX0
>>815
三重大人文法>立命法
833学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 22:54:21.78 ID:L9kYKk3U0
国立のメリットは指定校推薦で来るクズがいないところか?
834学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 22:59:25.53 ID:sNMVGljs0
大学ランキング、171位か…
835学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 23:05:32.59 ID:PnyN42Fm0
指定校推薦、内部進学がないからね
836学生さんは名前がない:2013/02/20(水) 23:17:01.96 ID:SPuq5DEb0
授業の質、というか学生の質が酷いな
どこもそうなんだろうけど、大人数で受ける講義では、講義中ずっとデカイ話し声がどこかしらか聞こえてくる
俺が三重大に入ってガッカリした点の一つ
837学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 00:07:55.86 ID:Uy33Gobx0
どこにでもいるのかも知れないけどマジでやめて欲しいよな
別に編入とか大学院で学歴なんてロンダリングできるだろ
その学科の教授に気に入られて真面目に勉強しとけば名古屋くらいまでなら行ける
京都とか大阪は知らん
838学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 00:28:43.84 ID:zTqr9YBs0
>>836
それって一般教養だけじゃないのか?
専門は滅茶苦茶静かだけどなぁ
俺の学部だけなのかもしれんけど
839学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 00:33:30.87 ID:cug5Npe80
>>838
多分国立コンプのどっかの私大生だろ
三重大の講義なんか受けたことない
840学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 05:25:46.43 ID:wnRQ9SjT0
三重大の授業で、誰かがデカイ声で話していても…って、共通教育でもそんなにないだろ
共通教育で最大キャパの教室って190番だっけ? あれで定員200人くらいだっけ
それでも、ざわざわしてることはあっても、デカイ声でなんて、自分が受けてる授業では聞いたことないわ
841学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 05:27:45.56 ID:BMg71vhL0
むしろ専門の授業で喋ってたら追い出される
842学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 16:26:50.25 ID:DjBf+rnh0
ざわざわはあってもでかい声なんてねぇよw

立命は今だに学生運動とかあんのかな?
前、ようつべで法政の学生運動っぽいのみたことあるけど
そんなイメージ。
843学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 17:11:07.16 ID:RUs1FVqd0
杉内は是非来てもらいたいね。
内海・沢村・杉内が来て、来年菅野が獲れて、宮国が成長すれば
すごいローテになりそう。
そこで一曲♪
I want you (杉内)
I need you(宮国)
I love you(菅野)
5人のエース じゃんじゃん増えてく白星は へビーローテーション
844学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 17:19:38.76 ID:DjBf+rnh0
すごい誤爆だな
845学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 18:20:23.97 ID:cug5Npe80
(お、Jか?)
846学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 20:11:32.75 ID:BtHlM94T0
これはヒドイ・・・
847学生さんは名前がない:2013/02/21(木) 21:41:41.22 ID:Uy33Gobx0
収集つかなくて弁解もできないってか
848学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 00:48:24.38 ID:Y5VSnKxT0
なんj民大杉
849学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 12:42:40.65 ID:sLXx8hdE0
もし受かったら寮生活になりそうだけど
家事炊事なんて全く出来ないから不安だな…
こういうのって嫌でも身に付くものなのかな
850学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 16:11:09.92 ID:lj2clLNE0
三重大にこんなになんJ民がいたとは知らなかった
851学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 19:36:15.44 ID:B+FKvMD40
>>849
寮はやめといたほうがいいと思うんだがな〜
852学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 20:21:29.39 ID:sLXx8hdE0
>>851
あんまり雰囲気よくなかったりするの?
アパート借りられたら一番いいんだけど金が…
853学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 20:43:17.05 ID:B+FKvMD40
>>852
上級生に気を使わなきゃならんし、定期的に集会に出ないといけないし、
部屋は狭いし、いい事と言ったら家賃が安いことだけじゃないか
それに寮はあまり勉強に専念できないって聞いたし、それらを承知
した上で寮生活したいってんならそうするがいいさ
854学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 20:51:31.43 ID:sLXx8hdE0
>>853
全然承知してませんでした…
家族にすら気をつかうタイプだからちょっとキツイな
お金がもっとあればいいんだけど、前期試験がいい手応えだったら私立の入学金は払わないからねー^ ^だなんて親が言い出す始末…
855学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 22:29:24.78 ID:S2ya3dAO0
後先考えずに今勉強しろ。

覚悟しとけよど田舎だからな
856学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 22:51:55.90 ID:B+FKvMD40
どどど田舎出身の俺からみたら十分都会だけどな〜
857学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 22:52:08.62 ID:p4wkBhnF0
三重大周辺は他の地方国立と比べたら恵まれた環境だよ。

国道沿いだし、映画館や近鉄駅も近い。
858学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 22:59:40.65 ID:J0IrAawY0
キャンパスが一カ所にまとまってるのも、実は恵まれている条件の一つなんだよな

旧制学校が合併してできた地方国立大だと、それぞれの古い敷地に基づくキャンパスが
市内あるいは市外のあちこちに散らばってて
般教はAキャンパス、α学部はBキャンパス、β学部はCキャンパス、
それぞれの間の移動になんだかんだで1時間、なんてことがあったりするが
三重大は一カ所、ただそのぶん広くてキャンパス内の移動がちょこっと大変だけどなー
859学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 23:10:17.41 ID:YrT4RY/I0
三重大って入試問題クソ簡単だよね
やっぱり、合格点は満点近かったりするの?
860学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 23:17:05.73 ID:B+FKvMD40
赤本に平均点とか載ってただろ確か
それを参照にしなさいな
861学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 23:20:38.69 ID:YrT4RY/I0
ふと思っただけなのれしゅ。赤本が手元にあったら聞かないのれしゅ(^q^)
862学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 23:26:38.86 ID:B+FKvMD40
普通用意してるもんじゃないのか?
でも、センターで点数稼げてるのなら、二次試験は平均点ぐらいで
受かるんじゃないかな
863学生さんは名前がない:2013/02/22(金) 23:28:44.74 ID:sLXx8hdE0
赤本には配点と採点基準が載ってないのが残念
864学生さんは名前がない:2013/02/23(土) 01:22:11.43 ID:maVYRN4v0
小説問題は意味不
865学生さんは名前がない:2013/02/24(日) 01:42:15.28 ID:sE3y4OZC0
大学側が公開してねーんじゃねーの
866学生さんは名前がない:2013/02/24(日) 14:30:50.86 ID:SueZCEDWO
センターやらかしてるから8割だぜ…先生にも記念に受けようとか言われてるからやる気でないわ…
867学生さんは名前がない:2013/02/24(日) 22:23:58.79 ID:H+zHovQt0
●2013年度入試 センターリサーチ(代ゼミ)●
○医学科(センター5教科7科目)

89.0% 名古屋
87.5% 三重
86.0% 金沢
85.5% 名古屋市立 岐阜
84.5% 浜松医科
868学生さんは名前がない:2013/02/24(日) 22:52:10.56 ID:/FDI8uyA0
ここはいいから大学受験板とかに貼ってあげて
869学生さんは名前がない:2013/02/25(月) 18:56:33.17 ID:G2T+4RfC0
今年の問題どんなんだったのかな
赤本までは公開されないっけ?
870学生さんは名前がない:2013/02/25(月) 19:28:00.23 ID:CvZiyX/50
TOEICで600点取ると評価10で単位認定だけど、それが適用されるのって1年次だけ?
2年次以降も適用されるなら春休みに頑張ってみようとも思うんだが……。

>>664
>>669
で単位が出るとは言ってるが、評価10になるかどうかが気になる。
871学生さんは名前がない:2013/02/25(月) 21:21:12.48 ID:uY7IVPwE0
在学中は適用されるよ

もうとってしまった単位には適用されないけどね
872学生さんは名前がない:2013/02/25(月) 21:35:36.56 ID:AyTHxFSj0
嘘書くなよ
600点は在学期間中に学部に申請すれば、単位取得後でも10になる

<400点取れず落とした時のTOEIC取得の条件>
次年度の補講を受ける
在学期間中に400点を取得し学部に申請する

<評定10の条件> 
テスト、授業点で規定値以上を取得する
在学期間中に600点を取得し学部に申請する
873学生さんは名前がない:2013/02/25(月) 21:57:37.05 ID:uY7IVPwE0
>>872
まじで?
874学生さんは名前がない:2013/02/25(月) 22:21:49.53 ID:hoMYlUYAO
一度単位でたやつは10にならないって聞いたぞ
875学生さんは名前がない:2013/02/25(月) 22:22:41.57 ID:uY7IVPwE0
>>874
だよな
それでのちにtoeic600とった友人が激しく後悔してた
876学生さんは名前がない:2013/02/25(月) 22:33:46.80 ID:FDiINdFS0
>>869
東進のHPに明日公開と書いてあった
だが、自分が受験生の時もそう書いてあって実際に公開されたのは結果がでる前日だった
877学生さんは名前がない:2013/02/25(月) 23:09:44.17 ID:McTOc8ja0
俺は10になるって聞いたことあるけどなあ
878学生さんは名前がない:2013/02/26(火) 01:33:11.62 ID:hZElLcR00
>>874-875
のレスの間隔がが52秒しか無い件www
879学生さんは名前がない:2013/02/26(火) 02:05:52.25 ID:395Df2R40
やはり黄金&スケボーにき世代
880学生さんは名前がない:2013/02/26(火) 02:26:33.07 ID:xc8JiSAu0
三重大学 27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1332419400/

920 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 22:24:29.91 ID:UsPm6PAq0
来年の三重大
新4年 ゆとり
新3年 スーパーゆとり
新2年 さとり
新1年 HENTAI
胸が熱くなるな
881学生さんは名前がない:2013/02/26(火) 09:43:37.53 ID:NF30EsZ5O
>>872
TOEICで600点以上を取得した場合
その時点で「未取得」である英語Tの単位がすべて評価10で認定
だから一度取った単位の評価は変わらんぞ
882学生さんは名前がない:2013/02/26(火) 10:41:21.64 ID:9s5mbEAXP
樟葉のメイルが相変わらず素晴らしいという噂だがどうなんだ?
883学生さんは名前がない:2013/02/26(火) 17:10:31.57 ID:5+f1fxmAT
火災がどうのとか聞こえるけど何事だろ栗真
884学生さんは名前がない:2013/02/26(火) 17:13:37.72 ID:Y/lDNLDm0
聞こえるな。どっかもえてんのかね
885学生さんは名前がない:2013/02/26(火) 21:21:53.12 ID:w/4gS4RtP
あの後間違って津市全域に放送してしまいましたって放送してたよ
886学生さんは名前がない:2013/02/27(水) 02:12:20.89 ID:uvFbdZUT0
おい津市なにしてんだこら
887学生さんは名前がない:2013/02/27(水) 04:26:43.65 ID:X+mT8JvT0
えあれ間違いだったの?
一瞬焦げ臭い臭いしてきたんだけど
888学生さんは名前がない
>>887
自分の部屋からなんじゃね?