就職面接で珍発言を連発してしまう大学生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
面接官:「趣味が読書とありますが、好きな本は何ですか?」
(∵):「・・・(嘘なのにどうしよう・・よし適当に)村上春樹さんのIQ84(あいきゅうはちじゅうよん)です」
面接官:「・・・1Q84(いちきゅうはちよん)ですねw」
2学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:05:41.88 ID:vWGmYSmR0
とっさにでまかせが言えない奴は駄目
3学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:09:45.92 ID:BIV/UOqB0
普通考えておくだろ・・・
4学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:13:11.64 ID:falPBPZA0
ふううううううううううううううううん
5あうぅ ◆AUu.3Moo.2 :2012/02/08(水) 21:13:34.18 ID:1KtD+PAgO
ふはははははははははーーーー!!
あーひゃっひゃっひゃっひゃっひゃーなんであいきゅうなの?
ふぁひゃひゃひゃひゃひゃ面接官笑いこらえたしひゃあははははは
ふうーふうーふひっ、ひゃっひゃっひゃっひゃっひゃぁ………
6学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:14:31.61 ID:/uuPxXrH0
たしかに
7┌(┐ 'ω`)┐メガロマニア講師 ◆Clown.rwMk :2012/02/08(水) 21:15:29.99 ID:KcjlRCBw0
偽精子は面接で全て嘘をついて県庁内定したって言ってた
8学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:17:22.85 ID:SipnWUxb0
面接官:「趣味が読書とありますが、好きな本は何ですか?」
(∵):「・・・(嘘なのにどうしよう・・よし適当に)村上春樹さんのIQ84(あいきゅうはちじゅうよん)です」
面接官:「・・・1Q84(いちきゅうはちよん)ですねw」
(∵):「さすが面接官殿、博識でいらっしゃる!ちなみにIQ84というのは、村上氏がなぜ9をQとしたのかということへの
揶揄なわけです。別な世界ということで音の同じ9とQを裏返したことは分かるのですが、なぜ比喩表現で定評のある村上氏が
そのようがオナジギャグめいたタイトルにしたのか私にはよくわからないんですね。僭越ながら私なりに解釈しましたところでは
オーウェルの1984年を知っているある程度読書経験のあるセグメントと、村上春樹というネームバリューと1Q84という奇怪な
タイトルに惹かれる大衆的なセグメントの両者へのアピール、特に後者への興味の引かせ方という面ではないのでしょうか。
私のような若輩者ではこのような考察―考察といってはおこがましいのですが―しかできないのですが、面接官殿はどのように考えておりますでしょうか?」
9学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:30:18.65 ID:KyeE63MF0
面接官:「当社を志望した理由をお聞かせください」
(∵):「お、お、御社を志望した理由は、ぇぇ、国内のみならず海外にも多くの拠点を持ち、
グローバルにビジネス展開をされているところに魅力を感じたからです。」
面接官:「ほう。将来は海外でも活躍したいとお考えですか?」
(∵):「ひぃぃ、」
10学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:30:21.04 ID:IBGztF5X0
面接珍プレー好プレー
11学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:31:07.71 ID:ikfGDw/O0
かんでるじゃん
12学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:40:26.56 ID:BVbt5tG10
面接官:「趣味が読書とありますが、好きな本は何ですか?」
(∵):「・・・(嘘なのにどうしよう・・よし適当に)ドフトエフスキーです」
面接官:「ドストエフスキーですねw」
13学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:43:29.91 ID:B9cuwtl00
>>8
こういうのスラスラ話せたら気持ちいいだろうな
14アプリフォーレ:2012/02/08(水) 21:49:14.54 ID:7pjMd5eB0
面接官:「趣味が読書とありますが、好きな本は何ですか?」
(∵):「ああなるほど。なるほどなるほど。そっち行っちゃったか。」
面接官:「!?」
(∵):「わかりやすく単刀直入にいいましょう。・・・私は大生民です(小声)」
面接官:「!!!!?」
15学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 21:49:28.78 ID:dA9xX7xQO
>>12
ワロタwwww
16学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 22:23:24.70 ID:sEcocFST0
好きな本は何か聞かれて作家の名前で答えるのは
それほど変じゃないだろ
17学生さんは名前がない:2012/02/08(水) 22:24:20.63 ID:bYBYCWBo0
>>8
かっけー
18学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 00:46:45.18 ID:n/sHZ96S0
「経済学部でどのようなことを学びましたか?」と聞かれて
「経済について学びました」としか答えられない大学生
19学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 00:51:34.07 ID:H8XvqEzu0
俺ちょうどどっさんの影響でドン・キホーテ読んだとこだったから
「セルバンティスのドン・キホーテですメガネクィッ」ってやって
グル面の他の奴らにドヤ顔出来たわ
ありがとうどっさん
20学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 01:21:49.69 ID:Oi3hKstK0
【取引危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【常習詐欺】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
21学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 01:23:49.03 ID:O91Z4gTM0
村上春樹とかかなり好き嫌いわかれるだろ…
面接官の年代にもよるが無難なとこでいけよ
22学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 01:27:43.01 ID:gWeSZSU90
赤川次郎って言っとけば面接官の年齢的にもいいかもしれん
23学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 01:40:20.86 ID:jYBfpRe+0

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   学生時代に特に打ち込んだものは?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    キーボードです
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
24学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 03:04:03.84 ID:Eydd5UsBO
まともな企業なら、思想信条の調査につながるという理由で、読書に関する質問はタブーだがや。
25学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 03:17:22.89 ID:UmcQbMuL0

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   特技は?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|  笑顔です
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
26学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 10:39:45.43 ID:SIlh88QI0
面接官:「最近見た映画で印象に残っているのは?」
(∵):「劇場版ポケットモンスターミュウツーの逆襲です」
面接官:「・・・(苦笑)(ちょっと古くねえか?)」
27学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 10:50:25.77 ID:8HH1O93K0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
28学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 11:40:49.48 ID:aMWqZrOk0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \ 
           |    /゚ヽ/゚ヽ 
          |     (__人__) 
          |      |'|`⌒´ノ
.          |.     U    }
.          ヽ         }
            ヽ      ノ
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::


       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
29学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 11:58:54.33 ID:VjSdWZ8K0
偉大なる加藤先輩の面接突破法

加:本日 大変緊張しておりますが、よろしくお願いします。
面:代表の__です。よろしくお願いします。
加:よろしくお願いします。

面:社会人になってからの目標は具体的に考えてらっしゃいますか?
加:そうですね。私がこのテーマとして、紹介させていただきたいんですが、自分の・・・わたくしは・・・・すいません ちょっと落ち着きますね。 ふ〜。(深呼吸)

面:嫌いなことってなんですか?
加:嫌いなことですか?
面:抽象的な質問なんですけど、
加:ハイ
面:嫌いなことってなんですか?
加:自分の特徴・性格に当てはまるんですが、色々新しいこと・経験したことがないことに…をやってみたり知ることが好きな性格なんで…
面:?今お聞きしたのは ”嫌いなこと”だったんですが・・・
加:あ、スイマセンw 嫌いな・・・あっ申し訳ないです、えっと嫌いなこと・・・
(その後は落ち着きを取り戻して志望動機を熱く語る)

面:健康はどうですか?
加:極めて健康体です
面:スポーツは何かやってたんですか?中学校のころとかは?
加:中学校は、柔軟野球部に入ってました
面:柔軟?
加:えー、柔らかいボールの・・・
面:あ、軟式ね
加:あ、軟式w 申し訳、申し訳ございません、久しぶりに言葉を出したもので…軟式野球部に入っておりました
30学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 12:30:42.40 ID:hNPLphzO0
>>29
>久しぶりに言葉を出したもので…

ワロタ
31学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 12:39:57.27 ID:vM25mFA4O
面接で親の職業聞くのってオーケーなの?
32学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 12:49:47.53 ID:81KozT4i0
>>26
突っ込みどころはそこじゃねえw
33学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 12:57:31.14 ID:IdHOm47W0
親の職業聞くのはアウト
34学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 13:03:37.44 ID:QSbCuRMP0
>>31
父は市議会議員ですって言えばいい
35学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 13:12:50.87 ID:67zaKEt4O
いま社畜3年目で説明会要員と下っ端面接官やってるけど
嘘なんて見抜けない
話す内容よりも、この人暗そうとか
ハキハキ生き生きしてるとかそういう印象で判断してるわ
研究やゼミの専門的なアピール内容も、初見で理解できるわけないし
36学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 13:14:41.02 ID:rh0JXP4lO
見る目ないだけ
37学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 13:22:47.43 ID:67zaKEt4O
それは否定しないな
お前らみたいなの足切りできてるだけで満足しとくわ
38学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 13:54:56.10 ID:3Hp7t8G4O
面接官なんて常に見下してるから緊張すらしない。
特に公務員の面接なんて温すぎてワロタ
39学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 14:02:34.15 ID:QrVoagQ30
人事なんてただの雇われおっさんがほとんどってこった
40学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 14:06:22.98 ID:67zaKEt4O
ベテランの実務者は忙しいし、一次とかからいきなり重役出るのは互いに負担大きいしね
採用活動のみの雇われコンサルとか、俺みたいなヒヨッコ使うところは多分多いよ
41学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 14:07:47.33 ID:n/sHZ96S0
面接官:「趣味は何ですか?」
(∵):「・・・えっと・・・(ヤバい緊張しすぎて言葉が出ない)」
面接官:「??・・・趣味は何ですか?」
(∵):「えっと・・・棒と・・玉を・・使った・・・」←ゴルフと言いたい
面接官:「・・・もういいですw(失笑)(何言ってんだこいつ)」
42学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 14:13:07.74 ID:OaCeEhMm0
(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)(∵)
43学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 14:49:49.27 ID:O2duZYP70
>>41
ワロタ
44学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 16:23:30.62 ID:Z4+jP4k60
明日面接






























どうしよう
45学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 17:30:47.94 ID:c02kn/WI0
マイク仕込んで実況
46学生さんは名前がない:2012/02/09(木) 18:58:15.30 ID:6shgwEK60
お前そんだけ無駄に空白あいてたらダメだって
レスも面接も
47学生さんは名前がない:2012/02/10(金) 00:52:26.15 ID:sgnkXuDW0
吃音だkら面接っつんだ
48学生さんは名前がない:2012/02/10(金) 01:00:52.89 ID:87R+2WXwO
面接官「趣味が読書と有りますが、歴史小説は読みますか?」

俺「歴史小説は史実を改変してエンターテイメント性を高めてるから好きじゃ有りません」

面接官「司馬遼太郎を馬鹿にするんですか。もういいです」

4944:2012/02/10(金) 13:19:39.42 ID:HnZ1NYq/0
面接おわた
5044:2012/02/10(金) 14:52:14.15 ID:HnZ1NYq/0
落ちますなありゃ
51学生さんは名前がない:2012/02/10(金) 17:28:07.61 ID:ciI6jBF80
馬鹿なこと言ってても堂々としてればいいんじゃね?
52学生さんは名前がない:2012/02/10(金) 18:38:11.48 ID:WUEcUBRbO
身長聞かれて鯖読んだらバレた
53学生さんは名前がない:2012/02/10(金) 20:49:19.58 ID:sgnkXuDW0
>>52
何で身長なんて聞かれるんだよw
54学生さんは名前がない:2012/02/10(金) 21:34:40.23 ID:bNZuqMXe0
>>50
報告
55学生さんは名前がない:2012/02/11(土) 01:11:04.59 ID:BnLanpnw0
私がこのテーマとして、紹介させていただきたいんですが・・・
5644:2012/02/11(土) 09:40:37.31 ID:67G3hbLs0
>>54
質問がなかなか捻ってた。「自由についてどう思いますか」とか知ったこっちゃねえよ。ほぼニートな僕は毎日自由だよ
57学生さんは名前がない:2012/02/11(土) 15:16:22.12 ID:14ifcH8+0
>>56
そこは「フリーーーーーーー!!!」って叫んどけよ
58学生さんは名前がない:2012/02/11(土) 15:19:03.91 ID:dV43hxCF0
それで自分の意見に社会学的な考察とか交えて言うと評価悪いんだよなー
59学生さんは名前がない:2012/02/11(土) 15:38:29.18 ID:wwQpY/+e0
ゼミのプレゼンでも思うけど
態度が堂々としてると中身のあること言ってるように見えるんだよなあ
60学生さんは名前がない:2012/02/11(土) 17:09:31.56 ID:elYMmL6z0
>>29
これテレビでやってたガチの内容のじゃんwww
結構ハキハキしてた人なのに不採用だったよな
61学生さんは名前がない:2012/02/11(土) 17:18:34.75 ID:6ypEK4SG0
どうやったら堂々と喋れるのだろうか?
大きい声出そうとしても緊張で震えてしまうのだが
62学生さんは名前がない:2012/02/11(土) 17:19:37.55 ID:dV43hxCF0
企業ももうちょっと喫茶店でコーヒー飲みながら面接やるとか考えたらいいのにね
あんな密室の張り詰めた空気で圧倒される学生が大半だろ
63学生さんは名前がない:2012/02/11(土) 17:24:28.56 ID:9lNSS8QC0
明日法科大学院受験の面接日だわ
何故か毎回と言っていいほど圧迫されるからシンドイ
64学生さんは名前がない:2012/02/11(土) 17:35:16.32 ID:4B24dsBJ0
>>62
リラックスした場面でしかうまく立ち回れない人材なんていらないんでしょ
65学生さんは名前がない:2012/02/12(日) 09:43:45.88 ID:TChq3Xfq0
親の職業って聞かれるのか?
無職なんだけど…
66学生さんは名前がない:2012/02/12(日) 14:40:12.19 ID:y6gV8K1C0
>>65
その質問はOUTだから答えなくていい
67学生さんは名前がない:2012/02/12(日) 20:24:55.05 ID:o7SGSrGV0
普通に聞かれる
68学生さんは名前がない:2012/02/12(日) 20:43:09.55 ID:y6gV8K1C0
じゃあブラック認定じゃね?
69学生さんは名前がない:2012/02/12(日) 21:15:01.87 ID:SibSs0aVO
親の職業聞いて答えたらアウトでちゃんと反論できたらおけってことじゃね?
70学生さんは名前がない:2012/02/12(日) 21:49:01.44 ID:++bEA7Nd0
なんだこいつ口答えしやがって、で終了
71学生さんは名前がない:2012/02/12(日) 23:34:56.63 ID:o7SGSrGV0
金融業界はたいてい聞かれるんだよ
馴れ馴れしい感じでしれっと聞いてくるからムカつく
みずほFGとSMBC日興證券な
72学生さんは名前がない:2012/02/12(日) 23:40:50.23 ID:679npAyQ0
まじか
73学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 00:10:06.66 ID:6jdy9NqK0
大学言ってるような家庭なのに親が言えないような家庭なんてめったにないだろ
74学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 00:13:06.82 ID:ApcXsxpt0
そういや親の職業知らないわ
75学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 02:00:28.68 ID:ThKyIrjPO
>>73
中には父親は無職で酒ばっか飲んでて母親は掃除のおばちゃんとかで、奨学金と授業料免除だけで行ってるやつもいるだろ
76学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 02:06:59.68 ID:n7ln58XF0
俺の両親も仕事してねえよ
親父は数年前まで働いてたけど何か色々病気になって失職中
母親は元々専業主婦 最近はパートの仕事やってるみたいだけど

とりあえず今年度は授業料免除してもらってる
77学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 02:30:54.92 ID:V5L+MqTB0
お前の両親なんか知ったことか

はい終了
78学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 03:19:42.54 ID:6jdy9NqK0
わからんけど奨学金貰って自腹で大学言ってましたってのは面接で有利になるんじゃないか?
79学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 03:21:17.23 ID:RsKHvZzn0
たしか8割の大学生が奨学金借りてるだろ。
80学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 03:56:37.45 ID:6jdy9NqK0
まーた脳内ソースかよH21年で5割な、でも全額自腹ってのはほとんどいないだろ
81学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 04:02:42.68 ID:znmONkDm0
バイトで学費稼いでましたってならともかく奨学金なんてどう評価するんだよ
82学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 16:59:17.66 ID:jc7U0NVF0
グループ面接と個人だとどっちが緊張するんだろう
83学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 18:07:48.19 ID:6jdy9NqK0
グループじゃね?
前の人が言おうと思ってたこと全く同じこと言ってたりしたらどうしようとか思っちゃう
84学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 22:40:53.65 ID:sxqJb0IF0
同じグループの奴が超絶高スペックだと圧倒されてしまう
85学生さんは名前がない:2012/02/13(月) 23:49:53.49 ID:jc7U0NVF0
確かにグループで同じ奴がハキハキ喋ってたら死にそうになるな
86学生さんは名前がない:2012/02/14(火) 03:26:52.45 ID:MJDMc15TP
なんかそういう台本というかあらかじめ話すこととかまとめない
何か聞かれれば自然と言葉は出てくるものだ
87学生さんは名前がない:2012/02/15(水) 12:05:45.54 ID:mN7qsidPO
>>85
逆にハキハキ喋ってたり、緊張してない奴みると
『面接慣れてます、コミュ力ありますアピールかようぜぇ』
って思う。
88学生さんは名前がない:2012/02/15(水) 12:12:44.37 ID:wbszf0cl0
>>71
親の職業聞いてくる人間の品格を疑う
逆にそんな品のない質問してくる面接担当者の親の職業聞かせて欲しいもんだわ
医者法曹学者とかの家系なら仕方ないとも思うけどどーせよくて公務員やサラリーマンなんだろ?アホくさ
89学生さんは名前がない:2012/02/15(水) 15:56:28.31 ID:kDKyiTYL0
確かに、親がエリートなのに自分は面接官の奴が親の職業聞いてこないだろうな
90学生さんは名前がない:2012/02/15(水) 21:28:12.97 ID:rcBKiD3W0
>>87
分かるw
ただの僻みなんだけどな
91学生さんは名前がない:2012/02/16(木) 02:52:46.06 ID:jkHQl6lL0
他の奴らの気迫に押されて引いちゃう
自分もあれぐらいしないといけないって分かってるのに・・・
92学生さんは名前がない:2012/02/16(木) 18:24:44.15 ID:1ZviDqFR0
はい!○○大学の○○です!!
サークルでは部長を務めてました!!
93学生さんは名前がない:2012/02/17(金) 19:12:19.89 ID:EVz5i8Eg0
明日初面接なんだが怖い
94学生さんは名前がない:2012/02/18(土) 09:09:28.91 ID:/74s8XEM0
面接早すぎ
95学生さんは名前がない:2012/02/18(土) 19:26:59.27 ID:t6r/R5Nj0
ぱしへろんだす
96学生さんは名前がない:2012/02/18(土) 20:09:34.82 ID:Q7cTEtPp0
集団とか嫌だ
97学生さんは名前がない:2012/02/18(土) 23:27:00.08 ID:HZ3Ew7m/O
貴方の夢は何ですか?
はあ?
明日の朝、目覚めたら、枕元に十億円置いてあることです。
食い繋ぐために働くのは飽きました。
98学生さんは名前がない
>>25
今更ながらワロタ