松屋の大学生スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
・マッツ
大学生の強い味方!! ( ^ω^)
言わずと知れた松屋。24時間営業、食券制とまさに奇跡。
店舗数が多いので都内ならばどこへ行っても大抵見かける。
マッツとは松屋自体と、松屋に行く事、松屋で食事する事を指す。
・マッツァー
松屋を愛する者。松屋に通う者。
・MM
モーニングマッツ
・LM
ランチマッツ
・EM
イブニングマッツ
・NM
ナイトマッツ
・MNM
ミッドナイトマッツ(深夜マッツ)
・ホームマッツ
一番良く行く松屋。
・ナカマッツァー( ^ω^)人(^ω^ )
仲間のマッツァーに送る言葉。
・堀之内ナカマッツァー( ^ω^)人(^ω^ )
東京都八王子市という学生密集地帯に存在する松屋に集う仲間たち。
お互いに会ったことがあるかもしれないが話はしたことがない。というか人見知りなので話せない。
・ナイスマッツ
素晴らしいマッツをした者のみに送られる言葉。
・MoM
ミラーオブマッツァーすなわちマッツァーの鏡をさす。
店員にも気を使うことができる優しいマッツァーである
2学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 12:18:11.68 ID:nE7AtQbo0
>>1
おっつ

早速昼は牛めし食ったお(^ω^)
3学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 12:20:58.43 ID:n8qHfCHq0
マッツ(貧)のものだがついに食パン生活に堕ちた
がんばる…
4学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 12:22:46.44 ID:P56IR4ljO
マッツ食うにもそれなりの経済力がいるからな
5学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 23:46:55.85 ID:lbE+z6dn0
( ^ω^)ニューイヤーマッツしてきた猛者いるかお?
6学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 13:44:38.68 ID:i2xpf2Lh0
( ^ω^)いないお
7学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 13:48:00.23 ID:n4CE+N+z0
松屋特製おせち買ったやついる?限定だったけど
8学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 17:42:21.63 ID:xdeqL+NJ0
マツやww
9学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 19:15:49.59 ID:nAJSO5mn0
チゲカルビ定食ってコスパ良くね?
10学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 20:48:15.19 ID:ku95iRXP0
( ^ω^)久しぶりにマッツしたいお
11学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 23:12:31.55 ID:TYUqPccX0
>>10
我慢は身体に毒だお( ^ω^)
12学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 23:16:08.85 ID:ku95iRXP0
>>11
( ^ω^)実家の近くに松屋ないんだお
( ^ω^)アパートに帰ったらマッツするお
13学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 01:21:16.13 ID:d3iXbwiX0
うまかったお
14学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 23:23:21.99 ID:BRde7+qR0
関連スレ
松屋 総合スレッド 131@B級グルメ板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1324373397/l50
松屋 23(松屋スレ vol.23)@丼板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1323134029/l50
松屋のカレーライス 3皿目@カレー板
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1320832364/l50
松屋のアルバイト 96丁目@アルバイト板
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1322892003/l50
現松屋メンバーだけど質問ある?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1321292143/l50
イレギュラーオーダー対応表
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1138009122/154-155n

前スレ
【牛めし・豚めし】松屋スレ【ナイスマッツ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1323923845/
15学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 13:34:49.46 ID:shHC4R+30
通常価格280円きたな
16学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 16:47:03.59 ID:CA+UszHh0
豚飯なくなるのかお
17学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 16:54:26.47 ID:+0AjVVgl0
松屋が牛めしの定価を値下げ、1月9日で「豚めし」販売終了も発表。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw173426

牛丼チェーンの松屋は、1月16日15時から「牛めし」の定価を値下げすると発表した。
また、1月9日をもって「豚めし」の販売を終了することも発表している(※終了時期は店舗によって多少異なる)。

今回の値下げは期間限定ではなく、定価の改定。新価格の導入により、
「牛めし」は小盛280円→230円、並320円→280円、大盛420円→380円、特盛520円→480円と、従来よりもそれぞれ40?円安くなる。
18学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 17:17:18.35 ID:8VhTJDqJ0
おいふざけんな。値上げしてもいいから豚めし残してください
19学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 17:24:42.48 ID:2dOmnYTSO
豚めしなくなるとかオウフ
20学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 17:28:53.56 ID:0i+w+BnG0
値下げの恩恵を受けることもなく豚めしだけ食べてきたんだが?
いつか豚めしもキャンペーンやらないか期待してたんだが?
ゼンショーふざけるなし
21学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 17:34:13.86 ID:5umyUaW8O
豚カルビもわるくはないが、豚めし終了はいやじゃああああ
22学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 17:43:37.38 ID:ZIG8W+Yl0
おまいらはしょぼっちなの?
23学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 17:49:16.52 ID:2dOmnYTSO
そりゃそうよ
24学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 17:57:36.44 ID:CA+UszHh0
豚飯食べ収めだお(>人<;)
25学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 18:10:13.42 ID:oRgcY3fG0
豚めしなくなるとかワロタ
豚めし>>>牛めし なのに
豚めしをなくしてどうすんねんw
26学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 18:19:04.40 ID:oEmK8F5E0
ぶっちゃけ牛めし不味いからなぁ
27学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 20:24:26.04 ID:shHC4R+30
結局は俺の舌が正しかったってことか
ネット上では豚めし好きの声がでかいが
普通に牛めしの方が好きだったわ
28学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 20:31:51.12 ID:X3JO96vj0
豚めしは2008年以前はうまかったんだがなぁ
29学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 21:18:32.97 ID:DiH0LnirO
フリーター風キモおっさんがお茶も持ち帰れないか交渉してたぞ、最後は店員にがんばってだって
おまえが頑張れよwww
30学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 21:26:05.58 ID:shHC4R+30
ボトルの緑茶が欲しかったんだろ
31学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 21:54:53.60 ID:BuPyt5Dmi
豚めし撤廃でマッツ離れする若者が増えるお( ^ω^)
32学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 22:28:52.81 ID:CQw1N8nZ0
サンキューマッツ
33学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 22:39:59.17 ID:SeRWwABN0
マッツでたんまり牛丼買ってきたよん
34学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 23:14:55.63 ID:tl1i1/Ia0
チカラめしで焼き豚丼食うから良いや
35学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 23:27:53.80 ID:csOGSj7S0
豚めしのないマッツなんて・・いかんマッツから心が離れそうだ・・
36学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 23:33:46.32 ID:ULaZ9FuB0
3だが、食パン生活しながら
金が入ったらまた毎日豚めしするんだと思ってた
290円で買える俺の幸せは霧散した…
牛めしは牛めしだよ、豚めしじゃない
37学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 23:46:25.51 ID:nGaVYEZy0
豚めしにポン酢ダレをぶっかけてワシワシ食べるのがいつも楽しみだったのに・・・
38学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 23:48:20.87 ID:BM2uLxqT0
04年から豚めし始めたらしいけど、俺はその頃から松屋に行き出したから豚めししか食べたことないんだけど。
今後まじどうするかなぁ。
39学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 23:48:23.41 ID:okRSnIuI0
明日豚丼くってくるお…
40学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 23:52:07.41 ID:52OdHR9L0
あの柔らかくて優しい食感が良いんだよな
決して牛めしの代替品じゃなかった
41学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 23:57:51.65 ID:BM2uLxqT0
豚と牛、2つあって良いだろ。なぜ豚めしをなくすのか。明日食ってくるよ
42学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 00:01:05.02 ID:SEEh4g4m0
もう牛めしと同じ値段でいいから
43学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 05:55:41.71 ID:kUJbBw090
豚終了と共に牛めし250円が全国規模ではないと知った大学生
44学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 10:02:16.43 ID:kZIaXYGC0
なぜ破滅に向かうんだ
45学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 10:07:18.49 ID:yrSNvEb90
豚めし食わせろデモだなこれは
46学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 10:11:11.60 ID:sYJ7LgnAi
豚めしとか貧乏マッツァーの俺はどうすりゃいいんだよ…
47学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 10:11:27.22 ID:sYJ7LgnAi
廃止とはが抜けたw
48学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 11:33:21.70 ID:KF+NYP5vO
定価ダウンとか神過ぎるだろ
豚めしが無くなるのは痛いが定価下がるなら余裕で相殺される
49学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 11:38:01.46 ID:37CFPVJF0
豚めし食ってる奴なんか牛めしより安いから食ってるような雑魚ばっかやしな
松屋としては豚めしなくすけどそのかわり
牛めしを豚めしより安くしてやるから文句言わず食えって感じやろ
50学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 11:38:58.55 ID:T7JmST1Q0
松屋の牛めし食うくらいならチカラめしに魂売るわ
豚めし復活するまで戻らん
51学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 11:41:33.00 ID:37CFPVJF0
今となればチカラめしという選択肢もあるからな
わざわざしょっぱい牛めし食う必要ないわな
52学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 11:43:51.54 ID:/JNYWhqU0
>>49
両方290円だったら、迷わず豚めし
豚めし290円牛めし250円なら、迷わず牛めし
牛めし280円豚めし廃止だと、不快感が止まらない

牛めしの適正価格は260円〜270円
53学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 18:00:52.32 ID:+n3FLyCS0
マッツァー卒業するわ
クッソまずい牛めしで固定客を失って、どうぞ
54学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 18:09:48.71 ID:YLDjtC6w0
豚派だったけど生卵つければ牛のがいけるなあと感じた
55学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 18:52:38.23 ID:ZMJ1AmhJ0
豚めし登場前からマッツァーだったから問題ない
56学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 19:06:22.03 ID:37CFPVJF0
マッツも豚めししか食べない雑魚客いらないだろw
57学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 19:10:22.00 ID:CwhmQCOCO
だなw 利益率悪い商品は淘汰
58学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 21:19:36.24 ID:bMiybt+r0
( ^ω^)牛焼肉定食とカルビ焼き肉定食って何が違うんだお
( ^ω^)どっちがおすすめなんだお
59学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 21:23:31.03 ID:ZMJ1AmhJ0
二個食えお(^O^)
60学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 22:45:48.34 ID:/JNYWhqU0
てか豚めし切っても牛めしを豚めし以下に下げたら余計に悪化すんじゃねーのw
ねぎ塩豚カルビも存命だしなぁ。
俺はたぶん豚めしリニューアルの布石だと思ってる
61学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 22:53:35.68 ID:37CFPVJF0
豚めし推すよりも今はチカラめしに対抗出来る焼き系丼を開発するのが至上命題
仮にキラーメニューとして焼き牛丼的なもの出したら牛めしが食われることになるだろうけど

実際に鉄板で全部焼いてたら松屋の店員過労死するな
62学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 22:56:22.70 ID:NlH5VW6bO
チカラめしなんて全国チェーンじゃないローカル店
マッツの敵じゃない
63学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 23:00:03.85 ID:/JNYWhqU0
>>62
ほんとにね
64学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 23:49:09.29 ID:37CFPVJF0
油断しない方がいいな
都市部から集中的に出店しまくってるみたいだしな
牛丼3社の中で最も出店形態も近いしな
65学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 23:51:08.06 ID:2KucGTfY0
おまえらまじ松屋サポーター
66学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 23:55:13.51 ID:37CFPVJF0
松屋には世話になってるし頑張って欲しいところなんだがな
現状だとマッツとチッカが隣同士にあればチッカに行くけど
67学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 23:56:13.73 ID:/JNYWhqU0
まぁこいつはただのカスだね
ID:37CFPVJF0
おとなしくチッカスレにでも引きこもってろよ
68学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 00:00:30.94 ID:cJNj6BcyO
昨日の牛丼に何かじゃりっとするもんが入ってたぞ!チクショー!

今日も行くけどな
69学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 00:18:16.82 ID:XWK2TfRn0
37CFPVJF0

オナニー駄文野郎きめー
失せろゴミキチガイ
70学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 01:17:44.66 ID:y68B/NKQ0
>>58
美味いほうが牛焼肉定食で今ひとつなのがカルビ焼き肉定食だお( ^ω^)
71学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 01:32:54.18 ID:THbjH1hi0
リア充とキョロ充みたいなもんか
72学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 07:47:01.73 ID:cGvq8YrZO
塩カルとビビンがあれば十分だわ
牛めし派だし余裕
73 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/07(土) 16:51:05.41 ID:x6LBdU3tO
そんなことよりスープカレーをだな
74学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 16:51:56.86 ID:J+gBCiLy0
75学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 22:31:31.51 ID:qwx/PZrw0
豚丼無かったorzもう食えないと思うと寂しいな。
76学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 23:46:55.19 ID:yUONOK+20
寂しいね……
77学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 06:57:29.26 ID:2S+isazh0
今行ってきた。まじで豚めし売ってないんだな
ちゃんと最終日まで売れよ。食いおさめしたかったのに
78学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 09:49:14.35 ID:5LvTXqIZ0
仮に牛めし終了だったらどうなってただろう
少なくともマッツァーにとってはどうでもいいニュースだろうな
79学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 11:34:55.11 ID:1frQsmNt0
豚めしを廃止するとか、松屋の経営陣は何を考えてるんだろう?
まさに死亡フラグ。
80学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 13:02:27.23 ID:BW0boVd50
>>79
自殺行為だおね( ^ω^)
もう行かねーお( ^ω^)
81学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 13:44:42.42 ID:qqf3U/5u0
いいタイミングでチッカが出てきてくれたのがせめてもの幸い。
82学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 13:47:26.81 ID:NW0oTbQk0
ステマ
83学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 14:00:20.65 ID:5LvTXqIZ0
チッカとか言ってるのはこのスレで粘着ステマしてるお前だけ
キチガイの宣伝じゃ逆に誰も行こうとも思わねーわ気持ち悪い
84学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 14:04:28.81 ID:EeUo3xtPO
ほざけ。現実を見ろ
85学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 14:23:06.09 ID:NW0oTbQk0
現実は

粘着チッカステマが携帯とPCで書き込んでるってことだな
でPCからは固定IDと単発IDがある
86学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 14:26:32.95 ID:KMTMx4Gf0
コレが松屋脳か・・・(ゴクリ
87学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 15:22:09.84 ID:5LvTXqIZ0
松屋に否定的な本性出てんぞ
マジ粘着ワロ
88学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 01:34:45.62 ID:VhoOjA9o0
明日の10時で豚めし終了w
89学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 01:39:23.47 ID:TYmG2dxB0
ホームマッツはすでに終わってたから店内に入らず帰ってきたわ
90学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 01:40:27.69 ID:VF6TjVZS0
暗黒の時代が始まる・・・
91学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 01:46:43.50 ID:VhoOjA9o0
牛めしだけなら、すき家と変わらんがな・・・
牛めしでなら、チカラめしに勝てるわけがない。
92学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 02:12:05.63 ID:cI4U8nTAP
ビビン丼ってのはじめて食べたけど美味しかった しばらくこれ食う
93学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 03:37:04.51 ID:sXjbWFPX0
牛めし、豚めしのシェアって9;1ぐらいらしいね。廃止になるのも仕方ない。
けど俺はほとんど豚めしだったから寂しいな。
94学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 12:15:17.26 ID:EVeoIFN50
マジで?
豚めしのシェアは半分くらいあると思ったんだけど。
95学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 12:19:31.54 ID:HBMXoLHC0
ネギ塩豚カルビ丼が残ったのは救いだった
96学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 12:25:38.81 ID:iMzpWAm10
牛めし240円行ってくるか
97学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 12:32:38.54 ID:HBMXoLHC0
バイト代はいったから牛焼肉定食630円
98学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 12:36:02.78 ID:ag++3mlr0
>>93
豚めし派の俺には信じがたい数字だ
99学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 12:37:21.56 ID:tWInClzOO
豚豚うるせえよw 嫌なら食うな。
100学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 12:38:10.41 ID:EVeoIFN50
>>99
いや、むしろ豚めしをもっと食べたいんだってばw
101学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 12:47:15.71 ID:VF6TjVZS0
豚食いは人間の屑
102学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 14:30:08.54 ID:LalTLWfp0
食わず嫌いが多いんだよ豚めしは
牛丼が国民食みたいに謳ってるがチェーン店はどこもマズイからな
103学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 15:36:51.80 ID:rt5A/5H30
安けりゃ肉が豚だろうが牛だろうがその他だろうがなんでもいいれす
104学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 18:02:26.99 ID:3Ca+0JPY0
それだと、デフレがさらに加速するw
105学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 21:46:08.31 ID:INAlNodZ0
さよなら豚めし
106学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 01:11:18.56 ID:6v/P5qsC0
豚は煮置きするとくせーんだわ
無くなってラッキー

まあそのうち復活するだろうけどな
107学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 02:19:25.72 ID:D1S3siW60
( ^ω^)明日は豚カルで年明け初マッツするお
108学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 02:46:59.50 ID:GxJKSbbR0
新年初マッツ行ったらスカ肉だったお…
109学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 02:56:18.08 ID:mem8Txc/0
牛丼常時280円とか自炊する意味がなくなった
110学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 13:13:38.88 ID:teZiU8clO
240円だからって松屋に並びができててワラタ
111学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 13:15:02.96 ID:4905B6wC0
誕生日なのでマッツでいいもの食ってくるわ
112学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 13:35:14.51 ID:iZf8x46B0
>>111
せめて、誕生日くらい奮発してチッカしろってw
113学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 13:59:06.37 ID:+9q7p8NJ0
焼味豚丼マズすぎワロリンゴwww


ヨッシに期待した俺が馬鹿だったお‥
114学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 14:09:03.36 ID:+UnivQOj0
( ^ω^)こないだヨッスいったら持ち帰り用紅しょうがの数で客が暴れてたのに遭遇したお
( ^ω^)マッツだったらありえない光景だったお
115学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 14:26:59.17 ID:teZiU8clO
松屋で席待ちしてる光景初めてみたw

240円凄すぎワラタ
116学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 17:09:53.58 ID:o6mMgww20
豚めしの肉やわらかあああああああああああああああああい
117学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 19:36:54.94 ID:xqYWsy340
牛めし美味くなってた、味変えたな
118学生さんは名前がない:2012/01/10(火) 19:39:51.05 ID:+UnivQOj0
溝端君も行ってたお
119学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 00:18:41.82 ID:MJx8ijUX0
( ^ω^)豚めしマッツしてきたお( ^ω^)
120学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 00:21:26.23 ID:Wm3RMzL2O
ただでさえ最強のマッツが常に280になったら俺は一週間に何度マッツする事になるのか
121学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 00:50:47.51 ID:KJr2EF/4O
ここ読んでると腹減ってくる
122学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 01:00:22.43 ID:/HpBbjqNI
一日一マッツだお
123学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 01:17:49.65 ID:2FJn3KNm0
食券集めて応募したお
124学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 01:48:50.29 ID:dRdeQ1wi0
( ^ω^)応募ってなんだお
125学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 01:51:31.75 ID:2FJn3KNm0
食券の半券集めて送ると株主優待券が当たる
126学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 04:52:04.18 ID:9UuwFdAT0
( ^ω^)朝カレーしてくるお
127学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 08:37:04.64 ID:IvUVd2za0
>>125
情報THXお( ^ω^)
朝定いってくるお( ^ω^)
128学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 08:47:39.28 ID:5mbYL5cSQ
このまえ久々に豚めし食べたお
129学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 12:11:28.55 ID:NlHhh2ja0
やっと値段昔に戻るのかお
130学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 13:35:25.24 ID:DUP5bq7q0
なんだかんだで豚めしが美味しい
ホームマッツは継続で本当にありがたい
131学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 13:47:18.14 ID:366PlOyR0
ナイススッキ
132学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 13:49:34.28 ID:WZkbnJJRO
そこはナイスッキだろjk
133学生さんは名前がない:2012/01/11(水) 13:55:15.72 ID:1a2eb+fE0
>>130
豚めしを継続してるお店もあるの?
134学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 08:49:45.14 ID:jvP3kdAw0
>>130
羨まし過ぎるお( ^ω^)
135学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 15:42:32.24 ID:x+wraicr0
http://exca.jp/matsuya.html

これやべぇ 卵or半熟卵毎回無料とかwwww
田舎ざまあああああああああああ
136学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 15:50:22.99 ID:ObgmSyns0
ますます乞食向けにwww
137学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 16:26:13.82 ID:5lQuKRIOO
最近安すぎるよ松屋

高めでいいからさ
138学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 16:39:03.33 ID:8YYjJCiW0
安売りのせいで普段来ない乞食湧いてきてうぜー
139読書くん ◆UcWSCpTpIQ :2012/01/12(木) 17:55:38.15 ID:MkiENb0a0
( ^ω^)昼行ったら、数人席待ちの客がいてワロタお
140学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 18:07:48.19 ID:5lQuKRIOO
小さな店舗は殺伐としてきたよね
141学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 19:40:15.44 ID:03hbeS+y0
>>115 ( ^ω^)本当に240円だったお、サンキューーマッツ!!
142学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 21:26:00.33 ID:UjR+MGUd0
( ^ω^)お好み焼きつくったお
143学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 21:32:13.97 ID:hmaCY4hE0
来年あたり、牛めしが一杯180円とかになると予想。
144学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 21:34:11.70 ID:GXcdgdMD0
おまえ「無料寿司」食べたいと思うか?
145学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 21:34:19.46 ID:5lQuKRIOO
tpp参加したらなるな
146学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 22:36:50.13 ID:cdsl2cXd0
180円とかテラデフレ不景気
147学生さんは名前がない:2012/01/12(木) 22:54:32.71 ID:byjBnjRh0
おいおい駄菓子屋か
148学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 00:19:24.71 ID:hzJ2M9n20
180円のカップラーメンはぜいたく品だからそのくらい全然大丈夫
149学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 13:25:46.79 ID:Ya/GOk2L0
新しい牛めしタレ旨すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 13:48:42.59 ID:3RzIULAsO
ホーマッツで店長に聞いた話じゃ、タレはガチ研究して旨くなったらしいな。社内でも評判らしい
151学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 14:01:04.95 ID:hZHObYoH0
松屋フーズは、「松屋」のカレーをリニューアルし、16日から新「オリジナルカレー」として発売する。
新開発の「オリジナルカレー」は、野菜と豚肉の旨味がさらにとけ込み、より具だくさんに進化した。
料金は、並380円、大盛480円。なお、旧オリジナルカレー(並350円)は販売終了となる。

また、19日からは「豚テキ定食」も発売する。厚切りながら柔らかい豚テキに、
特製のにんにくタレをかけたもので、以前発売して好評を博したメニューである。
料金は、生野菜・ライス・みそ汁付きで630円。発売を記念して、26日15時までライス大盛・特盛を無料サービスする。

ttp://www.gaisyoku.biz/pages/news/news_details.cfm/4143
152学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 15:54:55.52 ID:3RzIULAsO
松屋が一人勝ちしそうだな。

すき家の中盛(笑)ポスター広告笑えるわ
153学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 18:44:09.73 ID:qoOpGMKh0
すき家も松屋も吉野家もオワコン
これから、すた丼と東京チカラめしの2強時代
チカラめしと牛丼屋並んでたら、誰もがチカラめし行くだろ
で、ガッツり食いたい人はすた丼
154学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 19:05:29.13 ID:i5hhs6530
いやそれはないね。HMは松戸だけど、昨年冬チッカが来た当初は確かに凄かった。
だけど今年になるやチッカも廃れてきて、今や店員が呼び込みしてるよ。
240円効果もあるだろうけど、牛丼屋が呼び込みなんて必死だよ。
席待ちが出始めたマッツから鼻歌が聞こえてくるよ。
155学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 19:08:25.70 ID:qoOpGMKh0
うそつけ
マッツの席待ちなんて一度も見たことないわw
チカラめしやすた丼の席待ちはよくみるが
156学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 19:47:27.58 ID:3RzIULAsO
松戸は食事時間帯に席待ちしてるよ?

チッカは元々席数が少ないし狭いからね。

マッツ凄い
157読書くん ◆UcWSCpTpIQ :2012/01/13(金) 19:57:44.86 ID:m8i6xN5b0
チッカは旨くても毎日食べろと言われると厳しいものがありますね。
対してマッツは、毎日食べても飽きがこない、もう一つの食卓になりうる性質を備えている。
どちらが上という序列は無意味で、両者ともに共存共栄の関係で今後も続いていってほしく思いますね
158学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 20:00:43.15 ID:F4Uusc0d0
すた丼はジャンルが違う
159学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 20:26:30.18 ID:W4jJ1Jbl0
レス番飛びすぎ
160学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 21:53:20.66 ID:1KJcfC4o0
消化器系雑魚や読書くんみたいな年配には毎日チッカはきついだろうな
健康度外視なら毎日3食チッカでいいわ
161学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 22:31:57.22 ID:Afu03NzQ0
カレーはちょっと前まで300円だったのにどうしてこうなった
162学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 22:33:32.08 ID:1KJcfC4o0
牛丼値下げ分を補う為か
163学生さんは名前がない:2012/01/13(金) 23:13:00.80 ID:vXGDkBS+0
>>157
毎日食べると身体に悪いじゃんw
164学生さんは名前がない:2012/01/14(土) 07:38:58.02 ID:q+SKpzCC0
うちのホームマッツも豚めし継続してる。
豚めしがよく売れる店では継続してるのかもしれない。
165学生さんは名前がない:2012/01/14(土) 11:34:13.20 ID:scTVBU5c0
( ^ω^)シコシコ!!
166学生さんは名前がない:2012/01/14(土) 21:01:53.43 ID:OASP7Z8a0
( ^ω^)牛めし美味しくなったようなお
167学生さんは名前がない:2012/01/14(土) 21:02:43.38 ID:8v6A9LWu0
( ^ω^)ドッピュッピュッだお
168学生さんは名前がない:2012/01/14(土) 21:16:40.24 ID:5TDKLc+B0
お昼に牛めし食べたお
169学生さんは名前がない:2012/01/15(日) 00:51:42.18 ID:nVcssrFh0
照り玉が目玉焼きになってたお
170学生さんは名前がない:2012/01/15(日) 08:17:49.37 ID:+Q61bgT40
( ^ω^)シココココ!!
171学生さんは名前がない:2012/01/15(日) 16:07:38.59 ID:6T+qpJa70
溝端クンはいくらですか?
172学生さんは名前がない:2012/01/15(日) 21:42:22.43 ID:Z/94tbKU0
最近味噌汁の味変わったね
ホームじゃないとこいったらすげー魚だしの味が濃くて
何だよこれ!オリジナルかよ!って思って
ホームで食べたらうっすらだけど同じ味がした
粉末で上手く混ざってなかったか、量を間違えたか
173学生さんは名前がない:2012/01/15(日) 21:50:50.93 ID:C/qtGYw4Q
糞端みたいな普段マッツをバカにしてそうなイケメンリアジュウをイメージキャラクターに使うなよ
174学生さんは名前がない:2012/01/15(日) 22:53:42.68 ID:7OS8kds+0
(#^ω^)じゃ、ぽめーが言うマッツのキャラクターってだれだお!!!!ぬっころすお!!!!
175学生さんは名前がない:2012/01/15(日) 22:56:34.48 ID:36HDxapV0
( ^ω^)味噌汁の油揚げから変な味したお
176学生さんは名前がない:2012/01/15(日) 23:41:30.81 ID:+Q61bgT40
>>174
(´;ω;`)ころさないでお!
177学生さんは名前がない:2012/01/15(日) 23:52:14.07 ID:voms2cQ40
ドランク鈴木とかぴったしじゃね
178学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 00:36:08.88 ID:RzeuMrAmi
>>152
アレなんかシュールだよな
179学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 00:55:54.03 ID:n2piflg50
吉野家=仲村トオル
すき家=原田泰造、大塚寧々、地井武男、市毛良枝
松屋=溝端淳平
180学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 01:06:46.29 ID:z28T+g/1i
( ^ω^)駅前のマッツでネギタマッツしてるお
( ^ω^)紅ショウガないのかお?と店員さんに聞いたら無いですと即答されたお
181学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 01:11:28.40 ID:ax2vDNCI0
いいなぁー
182学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 01:15:26.53 ID:goJbssWLO
( ∵)…なんかマッツが変わったおね
( ∵)…下方修正?
183学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 01:16:54.07 ID:MHnwaS7N0
( ^ω^)明日は早速新カレー頼んでみるお
184学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 01:17:22.01 ID:ax2vDNCI0
いいなぁー
185学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 02:05:12.35 ID:OLCZwvGQ0
>>180
d( ^ω^ )b ぐぅ〜
186学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 05:41:48.78 ID:sw+HgrQCO
でみたまなんでたまごやきにしたん?
なんでなんでなん?
187学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 09:08:59.13 ID:atFOxH+10
>>180
紅ショウガない店なんかあるのかお( ^ω^)
悲しいお( TωT)
188学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 16:16:39.99 ID:ybIW9L6DO
15時で240円が終わった
189学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 16:20:13.03 ID:BP7vjhN1P
ゲロマズ松屋によるステマスレ
190学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 16:30:31.48 ID:H85OGr6Ti
>>189
( ♯`ω´)凸 ファックマッツ!!
191学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 17:44:17.50 ID:0fZrhjklO
15時過ぎに行ったらまだ券売機使えなくてさ、現金350円でオリジナルカレー食べたんだけど
マッシュルーム入ってたってことは新カレーなのかな?
192ハルカスLOVE 【東電 90.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 20:15:43.26 ID:deXlIp860
松屋スレに券の右端折ったらつゆなしの合図って書いてあったから
今日右端折ってわたしたら本当につゆなし牛メシっぽかったんだけどこれって本当ですかぁ?
193学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 20:56:25.95 ID:7e/4dVMdO
チゲカルビ定食ライス特盛り食べたお( ^ω^)
お腹たゆんたゆんだお( ^ω^)
194学生さんは名前がない:2012/01/16(月) 23:45:50.50 ID:wBFNPIiZ0
( ^ω^) ナイスマッツ
195学生さんは名前がない:2012/01/17(火) 02:52:41.60 ID:sQ9QN/jE0
>>189
伝統ある大生板松屋スレ舐めてんのかボケ 
196学生さんは名前がない:2012/01/17(火) 03:06:29.95 ID:XruqvD8R0
おっお野郎調子こいてんじゃねえぞおらぁw
土下座しろー!ギャハハギャハハギャハハギャハハ
197学生さんは名前がない:2012/01/17(火) 03:12:31.17 ID:ScKFzKH7O
198あんでぃ:2012/01/17(火) 05:01:48.06 ID:32e+1n4wi
>>195
はぁ?
199学生さんは名前がない:2012/01/17(火) 08:50:04.41 ID:CWuZT4G90
( ^ω^)新カレーは豚肉多くなってるし値上げされても満足の出来だったお
200学生さんは名前がない:2012/01/17(火) 08:57:19.48 ID:pEy0kSfh0
( ^ω^) ナイスマッツ
201学生さんは名前がない:2012/01/17(火) 23:22:24.81 ID:rSGy8DPM0
豚めしなくなったからいかないお(>_<)
202学生さんは名前がない:2012/01/17(火) 23:28:47.15 ID:aH1DwU770
( ^ω^) ご卒業おめでとうがざいマッツ
203学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 00:01:53.38 ID:RHaVpHtA0
俺のホームマッツにはまだ豚めしがあるお( ^ω^)
でも、今日はチッカしてきたお( ^ω^)
204学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 01:02:09.10 ID:tQay2wvL0
     ( ^ω^) 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)>>203  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
205学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 01:05:45.73 ID:YDdJHHxq0
>>204
いいな俺もやるわそれ
206学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 01:54:21.77 ID:QE2pvVIJ0
やっぱり肉食べると鬱が改善するな
207学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 14:19:55.93 ID:4GnbVqIS0
久しぶりに牛めし食べてきたけど、すっごく美味しくなっててビックリした
208学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 14:29:06.62 ID:6UCAWyYC0
くそまずい味噌汁は?
209学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 15:38:47.08 ID:qG181o/ii
初めて松屋行って来た
牛めし食べたけど美味しかった
またいくお!
210学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 15:46:39.14 ID:YZIbkQSO0
>>209
チッカにしろおおおおw
211学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 17:47:30.45 ID:WK4Qm42/0
( ^ω^) 豚めし食べてきたお
212学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 18:24:06.15 ID:EqN5pOsqi
春日キャンパスの近くのマッツ行ったらよくサボってる講義の教授がいて券売機前で説教されたお
213学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 18:35:39.12 ID:Zp1nOR9B0
>>209
ナイスデビューマッツ
214学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 19:55:58.44 ID:Ro/GgDkQ0
最近吉野家行くんだが280円の牛鍋丼、全然肉入ってないのな
やっぱマッツがいいよ
215学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 20:00:53.20 ID:8ydtcAGL0
最近吉野家行くんだが280円の牛鍋丼、全然肉入ってないのな
やっぱチッカがいいよ
216学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 20:38:13.37 ID:udw8Sr9RO
すき家の前通ったら中盛りアピールワラタ
217学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 20:45:12.96 ID:tQay2wvL0
春日って東洋だっけ
218学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 21:08:58.36 ID:sXnBz0UA0
すき家の肉1.5盛ってのがあったが、中盛と何が違うんだ。
219学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 21:22:22.08 ID:I8jc0ZkV0
中盛は肉1.5倍で、飯の量は並盛よりも少ない
220学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 21:26:18.40 ID:wRRihEFw0
普通に大盛りでいいじゃん。なんだよ、中盛りって??
221学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 21:29:36.40 ID:XqZM3Dbv0
新カレー糞すぎワロタ
豚めしも無くなったし松屋にいく理由がどんどん無くなる
222学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 21:36:13.20 ID:SKhGGyiv0
とりあえずヨッシとスッキはない
従ってマッツ一択だお( ^ω^)
223学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 21:37:18.64 ID:ld3DAMNH0
>>221
______
|←チッカ|
. ̄.|| ̄        ┗(^o^ )┓三マッツ、オワタ
  ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
224学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 23:40:07.86 ID:S8mK/JcF0
225学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 23:41:12.99 ID:S8mK/JcF0
カレーは肉が少し増えたのか? 牛めし値下げのシワ寄せとしかおもえん
226学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 23:51:08.20 ID:gmsBXcVH0
あの生姜焼きは美味いわ
227学生さんは名前がない:2012/01/18(水) 23:51:20.65 ID:uGj95Psdi
>>217
筑大
228学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 00:24:51.91 ID:ZJsMPwDB0
>>225
食ってみりゃわかるが2倍以上はある
ルゥの味も少し変わったのかな?
229学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 00:28:49.00 ID:AuJSMjdp0
>>228
いや、食ったんだがよくわからんかった。
230学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 00:58:37.77 ID:H+4hO+260
肉増えてなくね
231学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 01:26:26.18 ID:H+4hO+260
豚テキ定食の感想はまだですか?
232学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 01:55:02.61 ID:GnSTDfEp0
あんな高価なもの食えるか
233学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 01:56:53.61 ID:H+4hO+260
そこをなんとかお願いします
234学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 01:58:02.97 ID:pXeCK1qP0
ん?今何でもするって言ったよね?
235学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 08:52:43.44 ID:HAvYp28C0
は、はい…
236学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 12:25:45.34 ID:S+VHnw+K0
俺が食ったときが運良かったのか
まあカレーに380円はちょっと高いな
237学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 13:04:52.71 ID:jcMkQRXp0
( ^ω^)マッツ丼、まえより旨くなってるおね? 新しいタレ?
238学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 14:06:04.56 ID:4Fdje/tX0
牛めし一度食って糞まずかったからそれ以降注文してないな
239学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 14:11:05.63 ID:iuqvZ5DXi
カレー食いてえお(^O^)
240学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 14:49:42.74 ID:Cpx6jGpPi
私は女の子マッツァーだも☆〜(ゝ。∂)
大好物は牛めしの小だも☆〜(ゝ。∂)
241学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 14:57:07.41 ID:zhh1iH/L0
(´・_・`)bナイスマッツ
242学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 15:02:12.80 ID:fA4Pp5aw0
やっぱ牛めし>>>>牛鍋丼だな
吉野家ってよく営業続けられてるな
243学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 15:11:37.45 ID:QnwyHJC+0
チッカ>>>>マッツ=スッキ>>>>>>>>>>>>ヨッシ
244学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 15:20:56.92 ID:QAvKHEgw0
豚めしがないマッツはもうおわりだお・・・
245学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 16:01:06.67 ID:vZDpyC2m0
牛飯お新香セット最強だおo(^▽^)o
246学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 16:05:40.45 ID:eXGrjBCX0
近所のマッツは豚めし継続だからありがたい
ちょっと早いが晩飯マッツ
247学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 16:06:53.90 ID:N+Ee55wx0
あら偶然、今学校の帰りに食べたわよ
248学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 16:08:42.54 ID:PPxdK4JR0
チッカでも、豚焼肉丼を発売してほしいんだが・・・
249学生さんは名前がない:2012/01/19(木) 22:09:34.66 ID:/oIHW51Pi
>>246
( ^ω^)b ナイスマッツお
250学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 04:36:35.89 ID:/BRPwCkV0
麻婆豆腐丼美味しかった。
251学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 16:02:16.14 ID:ht2NXK4G0
牛めしに紅生姜と七味をたっぷりかけて冷えた体を温める大学生
252学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 16:42:40.75 ID:YPzOffIP0
豚テキうまそう
253学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 18:08:45.07 ID:9IxUWwOAO
久々に行ったけど牛丼マズイな
味噌スープは美味かった

美味い順に挙げると、なか卯 すき家 松屋 吉野家だな
254学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 18:21:16.49 ID:kNZ1x6Zg0
吉野家ホールディングスは18日、展開する牛丼チェーン「吉野家」で、
牛丼並盛りを25日午前10時〜31日午後3時の期間限定で通常から110円引きの270円で販売すると発表した。
牛丼大盛りも480円から370円、特盛りも630円から520円に、そのほかに牛皿、牛鮭定食なども110円引きにする。
255学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 18:45:37.48 ID:PiS0MSTo0
豚テキくったんだけどキムチの臭いがして
何食ってるんだか分らなくなったぜ!
256学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 19:22:17.72 ID:+dJr9tLG0
>>254
110円も値引いてやっと270円かよ
257学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 20:24:42.00 ID:PiS0MSTo0
このスレはネットキムチとか松屋工作員がいないなw
258学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 21:45:40.28 ID:IpuS6AA7i
>>254
心配しなくても行かねーお( ^ω^)
259学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 23:49:32.04 ID:XeEOOOFh0
オリジナルカレー食ったけど前と具の量も変わった気がしない
実質の値上げだな
今の松屋のウリって遂にねぎ塩豚カルビだけになったな
260学生さんは名前がない:2012/01/20(金) 23:52:10.99 ID:Y4pGUXGn0
貧乏すぎて豚カルビすら食えない
261学生さんは名前がない:2012/01/21(土) 00:37:21.48 ID:GLMMQ2gp0
そこまで節約したいなら自炊だな
それかスーパーの半額ベン・トー
262学生さんは名前がない:2012/01/21(土) 01:09:07.51 ID:m0n9tHlv0
おろしポン酢ごときで+100円www
263学生さんは名前がない:2012/01/21(土) 01:11:18.63 ID:pz8LDifH0
しかもポン酢は卓上に常備という・・・
264学生さんは名前がない:2012/01/21(土) 06:47:30.12 ID:sX7NPhhx0
キムカル旨いけど高いお( ^ω^)
265学生さんは名前がない:2012/01/22(日) 11:13:07.44 ID:Gtq+sgJB0
ヒビン丼にがっつく昼前の私
266学生さんは名前がない:2012/01/22(日) 11:15:28.80 ID:ZmXW3oGh0
>>265
結婚しよう
267学生さんは名前がない:2012/01/22(日) 13:56:56.81 ID:uqh+Rjdg0
サンデーマッツしてこいお( ^ω^)
268学生さんは名前がない:2012/01/22(日) 15:26:39.31 ID:OKaAFTCq0
( ^ω^)サンデーオッナに興じるお
269学生さんは名前がない:2012/01/22(日) 17:42:24.38 ID:1JJXPbdJO
松屋カレー23年度実績150杯の私。

新カレー変わってなくね?
270学生さんは名前がない:2012/01/22(日) 18:12:10.88 ID:uH8JO1yd0
今日は塩カルビ食べたけど〜70円の差だと牛めしでいいかな
貧乏だからしょうがない
271学生さんは名前がない:2012/01/22(日) 19:16:23.12 ID:1eS4eK5R0
>>269
牛めし値下げのしわ寄せだな
272学生さんは名前がない:2012/01/23(月) 14:25:12.94 ID:m6dKJebo0
マンデーチッカしてきたお( ^ω^)
夜もしてくるお( ^ω^)
273学生さんは名前がない
( ^ω^)ミッドナイトスッキなう