まだロクに就活してない12卒がそろそろ焦るスレ17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
   どんなにくるしくても
   おいしいものたべて
   うんこしたらなおるよ!


                    ハ_ハ
                  ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                   ヽ  〈
                    ヽヽ_)

前スレ
まだロクに就活してない12卒がそろそろ焦るスレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1320656791/
2学生さんは名前がない:2011/11/29(火) 22:19:24.60 ID:WvLHXn8f0
んなやついねえよ
3学生さんは名前がない:2011/11/29(火) 22:29:48.39 ID:BNMl70J90
この時期だともう焦るとかいうレベルじゃないだろw
4学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 11:27:34.16 ID:G53zpehe0
>>1
なにがしたいかわからん
5学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 11:35:14.98 ID:UOLx/NfV0
>>1


まだ内定がない12卒がそろそろ焦るスレ
のほうがしっくりくるな
6学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 12:05:56.72 ID:OdkvVbil0
寝ブッチしてもうた
7学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 12:10:08.82 ID:q5Z56v6G0
さすがに今始めてないやつはいないってか、他の道考えてるかw
8学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 12:16:05.17 ID:YSjPnMRe0
スレ立て時は普段こない人が多くてめんどくさいな
9学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 13:51:48.76 ID:I8EoK+QxO
被災してそれまでやって来たことが全部リセットされてから殆どなにもしてない
新卒での内定はもう諦めてる。
10学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 14:13:38.50 ID:YSjPnMRe0
ハロワで探してると年収200〜250万ばっかりだよね
50とかなっても300万ぐらいって感じなのかなw
11学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 14:34:20.98 ID:UOLx/NfV0
やべー、二度寝したら面接ブッチしちまったぁー!!!
終わった…
12学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 15:27:27.07 ID:Xzn2McTq0
今から面接なんだが履歴書の誤字が見つかって既に遅刻しそう
どうせまたあうあうするんだろうな…
13学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 15:43:00.94 ID:sAYS5BBOP
14学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 16:19:26.51 ID:e51zndfE0
就職サイトに載せてるのに若干名って意味あんの?
サイトに掲載すると結構金かかるんだろ?数名しか採らないってどういうこと?
15学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 16:46:15.93 ID:SNbHL7VH0
>>14
春とか夏採用の人数を書き換えただけじゃね?
16学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 18:09:56.12 ID:9WHK+9B60
明日から12月か
17学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 18:33:48.83 ID:e51zndfE0
>>15
なるほどね
18学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 20:30:50.44 ID:UOLx/NfV0
面接ブッチして1日中寝てた
終わってるな
19学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 20:34:55.04 ID:s8pyXSSP0
明日からは13卒生に紛れて動くわけか
20学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 21:30:11.09 ID:AZ4HogAp0
12卒が終わる…
21学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 21:52:51.06 ID:DRGJbdbm0
吐きそう
22学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 22:05:17.46 ID:9WHK+9B60
吐いた
23学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 23:05:29.63 ID:PJRu/aRG0
なんで吐くんだよ
24学生さんは名前がない:2011/11/30(水) 23:10:47.00 ID:YSjPnMRe0
もうあかんのや
25学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 00:20:20.38 ID:E3PYuOAD0
13卒の就職活動が始まりますので
君たちは邪魔なので消えてください
もう手遅れです
26学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 00:32:28.58 ID:6+wo1ZIF0
13卒はこんなところに来ちゃいかん
27学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 00:35:35.51 ID:zR6gggjH0
12卒終了のお知らせ
28学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 00:36:38.44 ID:QPPbJA+J0
志望動機が全く思いつかない
29学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 01:16:47.71 ID:SWXqprhN0
朝方の電車にリクスーを着た13卒が乗り込んで来るのか…

あぁ…俺の中から電車という交通手段が消えるのか
30学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 01:17:12.39 ID:6+wo1ZIF0
>>29
通学自体やめちまえよ
31学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 01:27:59.26 ID:IDcBvVgO0
リアルにお前らどうする?
親には色々言われて進学の道もあるけど
頭悪いしお金の無駄な気がしてならん
ブラック就職でも、しないよりはマシなのか
32学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 01:56:43.61 ID:V6Yi3IR00
むしろ三年に紛れてスーツ着て動けるし気が楽
33学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 02:48:11.54 ID:ZtrJ5OVZ0
>>32
こんな感じで見られてるんだろうなおまえ


「なあ、あの人ってどっかで見たことね?」
「あの人たしか◯◯先輩の知り合いじゃなかったか?4年生だろ?」
「4年生でリクスー着てるとかまだ就職決まってないんだろうなw」
「3年に混じって就活するのってどんな気持ちなんだろうなw俺たちもあんなのにならないように早く内定とろうぜw」

34学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 03:19:37.35 ID:etV57r3c0
>>33
知り合いがいないから平気
35学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 05:50:58.54 ID:BEFX+Ytw0
満を持して今月から始めるわ…

面接の仕方とか自己PRの仕方とか全然わからないから、本買いたいんでオススメ教えて!
36学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 06:58:36.52 ID:aqIwdABs0
あれ、前スレでこのスレ終了したんじゃないのかw
37学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 09:04:58.35 ID:LRo3UaDo0
3月末までは続きます
38学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 09:38:28.60 ID:f/TvR6ESO
>>37
3月までには内定取るよ・・・取るよ!
39学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 10:03:11.99 ID:+OBCRlSw0
>>33
お前そんなにビクビクして就職してんのかよ今更w
40学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 10:27:02.92 ID:1ljF2EcC0
クソみたいなESが通ってしまった
面接怖いお
41学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 11:18:56.88 ID:zR6gggjH0
12月1日がデッドラインだろ
42学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 11:33:41.97 ID:mCeDoGPtP
ハッ
ハッ
ハッ
ハッ


ハッ
ハッ
ハッ
ハッ
43学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 11:36:43.29 ID:tUjhUK790
>>33
ぶっちゃけそんな余裕ない13卒も
今の時点で自分が内定貰える前提でNNTを見下す馬鹿は絶滅寸前
44学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 12:13:20.59 ID:ruw7BIPC0
え、もうだめなの?
現実逃避が楽し過ぎて何もかもやる気がない
45学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 12:24:38.63 ID:ruw7BIPC0
というか卒業単位も足りないし大学中退だ
46学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 13:04:39.41 ID:1ljF2EcC0
>>45
なんとか卒業だけはしようず
47学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 13:14:35.50 ID:/6rx0Bky0
もう就留しろよ、割とマジで
48学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 13:15:49.07 ID:WBElJI77O
もう電話掛けて来なくていいよ
49学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 13:22:00.66 ID:ve1yW4sI0
そろそろハロワ行こうかな
50学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 14:09:35.92 ID:pjdrbDR20
既に一留してるし・・・
51学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 16:57:31.82 ID:gX96J88W0
こう見えても公務員目指してたんすよー
52学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 16:59:38.46 ID:NJ++LlBa0
失敗したんですけどね
53学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 17:03:57.25 ID:6hbjYt+2P
明日久しぶりの説明会なのにクソ寒そうだな
フル装備で行くか
54学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 17:07:27.22 ID:xDEmber90
スーツ用コート持ってないや

買わないと無理かあ
55学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 17:31:07.16 ID:CjDl6vvK0
就活してると(不採用通知来ると)本当に泣きそうに成らないか?
履歴書書いて、面接でなんて言うか考えて、電車で行き方調べて・・・

親もスーツ着て出かける俺見て「頑張ってね」て言ってくるけど
結果は聞いてこないんだよ。早く「内定貰った」て報告したい。
56学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 17:34:53.61 ID:s+TJiTZG0
だよな
もはら自分のためじゃなく親のために頑張るよ
57学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 17:52:48.61 ID:fqVzGEGZ0
俺の友達はバイトしながら公務員目指してるなー@10卒
58学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 18:02:16.25 ID:g1l5ST+t0
あ、
もはや
ねw
59学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 18:10:07.42 ID:Q+6KOguCO
>>55
すごくわかる
親に申し訳ないしほんと情けなくなる

ここ数ヶ月で何回死にたくなったことか
でも頑張る
60学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 18:14:30.39 ID:6hbjYt+2P
もう麻痺しちゃって何とも思わなくなった
無職という進路がいよいよ現実味を増してこってり濃厚
61学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 18:34:24.29 ID:EJ38lXf+0
あのさー、今から始める4年私立文なんだけど泣きつくならハロワと学校の就職課だったらどっちかな。
62学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 18:36:30.95 ID:jIVrEEOk0
>>61
無駄な説教がダルいならハロワ
サポート期待するなら大学
63学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 18:37:40.73 ID:NJ++LlBa0
両方
64学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 19:09:03.27 ID:N8LFUkpU0
頼むから夕飯時にニュースで13年卒の就活スタートとか取り上げなくていいから・・・

飯食ってる間の食卓の空気がやばい
65学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 19:13:45.14 ID:jIVrEEOk0
>>64
それわかるわ
泣きたくなるな
66学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 19:14:33.36 ID:wYEEmqwdO
さっきNHKでやってたぜ、13年卒の就活
リクナビにアクセス集中しすぎて繋がらないとか(笑
67学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 19:16:57.74 ID:5AkAAILVO
こんな時間にニュースでやらなくてもなあ
68学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 19:24:14.83 ID:bn5Vjjkd0
みんな実際いつから就活始めた?
69学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 20:09:26.64 ID:xcGhZuSB0
まだしてない件
70学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 20:18:58.65 ID:pjdrbDR20
>>64
俺はそれを見越して、五時から今まで外出してたw
71学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 20:49:19.42 ID:ve1yW4sI0
俺はまだ就活してない
ニュースの所為で辛い
72学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 21:18:31.25 ID:wYEEmqwdO
>>69,71
同志よ……
73学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 21:46:44.83 ID:ynTrZ1RC0
もう肉体系かブラック営業系しか残ってないだろ。おとなしく公務員目指せ
74学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 23:12:02.09 ID:plYw7PLW0
俺の就活はじまらないで終わったwww
75学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 23:20:46.29 ID:rARwpZJi0
親が初めて就活に関して口を出してきた・・・13卒のTV情報見て大丈夫なの?と・・・
76学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 23:47:17.07 ID:mbvuAJNk0
明日提出のESと履歴書全く手を付けてない\(^o^)/
大体志望動機が書けん
77学生さんは名前がない:2011/12/01(木) 23:53:08.41 ID:rpX/GKsp0
来年がんばれよ
78学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 00:17:17.03 ID:OIRxciuu0
この前集団面接受けたんだが、さすがに今の時期就活してる人の面接ってつらいなw
御社のこと○○(会社の名前)さんとか言っちゃうし、
公務員落ちで最近就活始めたとか言ってたやつは
自分の長所を遅刻しないことですとか言い出したしw
会話で普通に、てかとかみたいな言っちゃうし

まぁ人のこと言えないんですけどね
79学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 00:21:12.39 ID:7LxkV+1cP
「御社〜」って言わなきゃいけないって頑なに信じているお前も可哀想だよ
80学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 00:22:07.05 ID:7LxkV+1cP
このスレの一番最初からこのスレに居ますが、ようやく内定が出ました
みんなありがとう
81学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 00:28:11.52 ID:dsXl5P7e0
>>62
ハロワサポートだめなの?
82学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 00:30:59.29 ID:UzUlt8Szi
流石に就活サボりすぎたと心いれ変えて説明会行ったら採用予定1人とか\(^o^)/
83学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 00:31:51.51 ID:WO3pPGwx0
親に散々怒鳴られてんのに説明会も就職課もブッチしまくり
子供すぎて泣ける
84学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 00:45:34.31 ID:oFDZ+8snO
まだ慌てる時間じゃなかろう
85学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 01:24:49.36 ID:h8L3Y/xB0
昔は追い詰められたらやる気出すタイプの人間だったけど
今は追い詰められても何もしない人間になっちまった
86学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 02:01:39.79 ID:s0fEXyuH0
大学院に逝きます
ちなみに選考は東洋史です
87 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/12/02(金) 02:42:52.77 ID:9SdfW1hQ0
ここまで動けないのは
怠けてるだけなのか
それとも心の病か。
88学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 02:57:44.16 ID:nJlaFNFb0
根に旗rきたくない気持ちがあるからな
それでなくても就職難しいのにそれに向かって頑張るとか修行すぎる
89学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 03:07:37.02 ID:MzLjbM0G0
>>78
ドキッ
90学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 05:09:09.97 ID:28hF/oyX0
まじなんでこんなに動けないのか・・・ゲームやりすぎたか
91学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 06:54:49.86 ID:rixrb08Z0
お前らマジで今までなにやってたんだよ
92学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 07:04:23.61 ID:5lKs2XvV0
何も
93学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 08:14:43.58 ID:moAkzrlk0
俺社会的ビビリだからな、普段は普通に動けるけど
94学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 08:45:05.80 ID:CDosi2iw0
このスレに居る人は小売や外食は嫌なの?
95 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/02(金) 10:59:08.11 ID:+BUyQKIE0
ブラック過ぎなきゃどこでもいい。
だから面接無しにしてください
96学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 11:22:51.14 ID:pNKkV02JO
時分の人生に本気になれない
97学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 11:24:26.01 ID:7LxkV+1cP
なれ
98学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 11:34:55.10 ID:moAkzrlk0
内定出たからって調子のんな
99学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 11:49:47.73 ID:Fzmqw1Pw0
>>95
俺はそれに加えて営業は以外

そんなこと言ってるから動けないしやる気も出ないんだろうけど
100学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 13:09:20.39 ID:KSZeFFNN0
>>95
東大法学部出て一流の商社銀行メーカー行く奴でも営業は避けられないぞ。
というか上に行く奴らはみんな営業成績いい奴ばかりだぞ。
夢を見ないほうがいい・・・
101学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 14:15:17.40 ID:lPCPPKW8O
面接15分くらいで終わった
絶対落ちた、最後のほう変な間があったし
102学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 14:32:51.26 ID:RKBZ8gY50
短時間で評価が決まったってだけじゃない? 質問に対して端的に答えられてたとポジティブに考えようぜ
もともとその会社の面接時間がどれくらいに設定されてるのか知らんけど、時間いっぱい面接する=評価を下せずにいる、ってことだと思うな

と、本命の公務員試験の面接時間が周囲の人より10分ぐらい短かった大学生がレスしておく
103学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 15:21:40.82 ID:4ZQM30H1O
今の時期ES出しても受け付けてくれない?
もうじき年変わりそうだし
104学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 15:33:12.16 ID:OIRxciuu0
おはよう
部屋がさむすぎワロタ
今エアコンつけたんだけど部屋が暖まるまで布団から出れない
105学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 16:03:34.55 ID:WO3pPGwx0
履歴書送り返すのは結構だが三つ折りにするな
使いまわせねーだろクソが
106学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 16:07:35.05 ID:fQR/wwMz0
もう会社の採用ページとんでも、13卒しか出てこないとこが…
ハロワも学校求人もブラックしかないだろうな…
107学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 16:08:11.16 ID:SFSxBYoJ0
がんばれー
108学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 16:15:45.54 ID:8BQ/TXkXO
留年して13卒でいいだろ。
無理してブラック入ってもすぐ辞めるし、転職も不可能。
そうなれば派遣→ニートと落ちていくだけの悲しい人生。
109学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 16:21:12.87 ID:OIRxciuu0
マジかよ…
さすがに焦ってきた
110学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 16:22:58.05 ID:8lJLO0jUO
就留も大概だと思うけどな
111学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 16:42:20.79 ID:oiyl4e240
一年留学して英語ベラベラになればええやん
112学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 17:42:06.53 ID:G9bIoYzbP
今日の説明会スカスカかと思いきや席だいたい埋まってんのな
こりゃ無理くせーわ
113学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 19:16:50.32 ID:fQR/wwMz0
>>112
この時期説明会来てるやつって、結構顔が死んでない?
自分も含めてなんだが
あと、割りともう隣の席とも話さないよな
114学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 19:21:43.97 ID:G3PZI9DF0
Fラン12卒NNTだけど、1年以上必死こいてやってきて、まだ筆記やESや履歴書、筆記試験すら通ったことない。
ちなみにもう80社は受けたぜ。
こんな俺みたいなのもいるんだから、お前ら元気出せよ。
あと俺みたいにはなるなよ。もう死にたい。
115学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 19:23:25.99 ID:OouaPAN90
書類選考すら通らないって半端ねぇな
116学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 19:24:31.58 ID:G3PZI9DF0
ミスった。

筆記試験→適正試験
117学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 19:39:10.08 ID:G9bIoYzbP
>>113
顔はどうだかあんまり見なかったけど、質問の吃り率は高いな
でも質問自体は活発に出てて驚いたわ
僕はずっと俯いてました
118学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 20:02:29.26 ID:OIRxciuu0
やべぇ今日マジで1日寝てた
119学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 20:23:37.63 ID:uFun3jvr0
この時期ってまだ説明会やってるの?
俺が見てる求人はだいたいもう書類選考からなんだけど
120学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 20:52:03.75 ID:svSlfeVP0
>>119
リクナビマイナビでエントリーオンリーの企業一杯だけどそういう事か?
121学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 21:46:32.96 ID:Yx2wz5eZ0
リクナビマイナビに掲載してる企業はちゃんとハッキリ受け付けてるのかどうなのか明記して欲しい。
放置し過ぎで正しい情報がない更新されてない。もうオワコン
122学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 21:46:58.07 ID:sg74ChVO0
新幹線乗って面接受けに行ってくるわ
123学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 23:02:11.87 ID:PcqI0CH6O
利根川の言葉を思い出せ!

親や自分は待ってくれても世間は待ってくれないぞ!

お前らはいつになったら本気出すんだよ?文句ばっか言ってんじゃねーよ
124学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 23:04:15.90 ID:k7OC3Luf0
>>122
どこからどこまで?
125学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 23:04:48.80 ID:k7OC3Luf0
>>123
年明けてから




追い込まれないとやる気でない
126学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 23:22:38.74 ID:nJlaFNFb0
>>123
親が待ち切れずコネとういう手段に訴えかけて内定出た
働きたくないでござる
127学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 23:27:10.39 ID:SZN02feg0
お願いだから13卒だけには逃げないでぇぇぇ〜〜
128学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 23:29:10.95 ID:NNhzrPNG0
>>123
そもそも利根川って誰なんだい
129学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 23:33:11.67 ID:nJlaFNFb0
焼き土下座の人だよ
130学生さんは名前がない:2011/12/02(金) 23:46:55.59 ID:G9bIoYzbP
さっきの説明会後の筆記の結果がもう着てる
結果出るのが早いのは嬉しいがES締め切りも早いのはツライ
131学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 00:20:20.80 ID:0hiJOcsN0
夕方に面接のお祈り来た
天にまします我らの父よ…アーメン
132学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 00:31:48.17 ID:LlOdw0gi0
やべ〜
あと、10分でけいおん映画始まるぜ
最速で見られるぜ!!
133学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 13:10:05.33 ID:0hiJOcsN0
今日なにしよう・・・
明日なにしよう・・・
134学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 13:55:26.08 ID:T9WkjHON0
留年するかもしれないから就活やる気にならない
135学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:12:44.59 ID:C6kAMDeo0
元々就活する気ないんだろうが
136学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:25:34.48 ID:qb3ht62/0
ここもう終わってるなwww
大学の学費払った親がかわいそうだぞwww
137学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:33:54.36 ID:FN4kXtp60
奨学金自己返済だしなー
138学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 14:57:36.54 ID:x78waYDH0
家庭の事情で今から就活です
どうしてこうなった\(^o^)/
とりあえずハロワ行ってみる
139学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 15:59:13.22 ID:T/jBcCg30
説明会行ってきたけどNNTって皆同じ顔してるな
俺もだけど
140学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:14:02.39 ID:ReyB88XM0
アヘ顔ってこと?
141学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:32:04.85 ID:2P2OlLqaO
死んだ魚の様な目をしてるってことよ
142学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:48:42.75 ID:ruX9L44BO
民間諦めて来年の公務員目指すことにした
元々公務員志望だったし問題ない
143学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 16:59:56.49 ID:5RdXgd1i0
企業からの電話にすら恐怖を感じて取れない
144学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 17:00:01.18 ID:lxzq5SNV0
お前らもう手遅れだ13卒が来てやったぞ
と来年言われないように頑張りたい
145学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 20:07:45.79 ID:C6kAMDeo0
>>142
なんで今年公務員ならなかったんだ?
146学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 20:24:08.66 ID:ItZcDnyI0
意地の悪い奴だ
147学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 20:58:12.94 ID:0hiJOcsN0
コミュ力を高めるにはどうすればいんだろ?
いくら学力高くてもコミュ力無いやつは排除されると思うんだ
俺なんて学力もなければコミュ力もなくて
どうしていいか…
148学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 22:31:23.89 ID:choeMRU90
コミュ力>>>>>学力
の俺からするとコミュニケーションなんて気持ち次第で今すぐにだって治せるけど
学力は時間と努力が必要で、よっぽど時間が掛かるじゃん。
149学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 22:36:52.38 ID:0hiJOcsN0
>>148
そうか…
でも、コミュ力がある奴って、地頭いいと思うんだ
だから頑張れば学力も伴うと思う
と、偉そうにすまん
150学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 22:46:49.87 ID:B0HzN7GL0
トーク力あったりどんな返答にも対応できる人は頭の回転が速くて理解度が高そう
高学歴のお笑い芸人も多いし
151学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 22:56:49.20 ID:A/PwX+ClO
最近不安と親への申し訳なさから一人でいると涙でてくる
学校でも毎日辛いけど迷惑かけたくないからすごく耐えてる
152学生さんは名前がない:2011/12/03(土) 23:02:22.23 ID:Y/AMeEpQ0
2月くらいから合同説明会とか行って面接受けて
全く2次面接に行けないおれマジどうしたらいいの

履歴書とかも学校の就職課通って悪いとこ直しまくって
担当の人に「これでおk!」って言われて書類選考落ちるしorz
学校に来る企業はGAB試験がやけに多くて、数学ならまだしも
わけのわからん試験やって落とされるのが腹立つ
153学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 00:21:39.75 ID:uQc/zoOa0
>>152
人の話を聞いてるようで、実際は全然聞いてないんじゃないの?
俺が最近集団面接で会った、100社近く受けてNNTってやつは、
人が話してる時にもっともらしく頷いたりしてるんだけど、
全く話の内容が入ってない感じだったぞ
154学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 00:28:14.30 ID:oBmRiilG0
>>153
あぁ、それ俺だわ
そんなに受けてないがww
155学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 01:39:50.06 ID:OUX/jCh50
接客業のバイト一ヶ月辞めなければコミュ力つくよ
気も強くなるし
ソースは俺
156学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 01:41:01.96 ID:y1ztr6Vd0
バッグ買った方がいいの?
適当な手提げとかじゃだめなのかな
157学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 01:41:45.61 ID:NGlsBVgSP
1年半以上やってたがそれでも足りなかったようだ
158学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 02:12:33.32 ID:yZRZAI130
おれまだ3社くらいしか説明会行ってないわw
いままで何してたんだろう・・・
159学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 02:49:44.42 ID:i/43SMjW0
焦燥感だけでは人間は成長できないという事がこの1年で学べたわ

もうブラック万々歳じゃと開き直って日曜の説明会探したがもはやブラックすら残ってないのな
就活も卒論も授業も恋愛も何も救われねえ、完全に詰んだ
160学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 02:54:23.53 ID:NGlsBVgSP
ブラックだかなんだかわからんようなのならまだ探せばあるだろう
161学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 06:07:16.86 ID:zzFryzUg0
宝くじあったれーwww
162学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 07:24:17.91 ID:jtr0X149i
>>160
でもやっぱり会社は選ぶべきだぜ
何のために大学行ったのか分からんし転職する時もヤバイ会社だと履歴に傷が付くし
163学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 07:56:41.73 ID:NGlsBVgSP
>>162
選ぶにしてもネットにほとんど情報転がってなくて、行ってみないことには判別できないようなのが多い
そういったグレーな企業を根気良く探していけばまだ望みはある
この前説明会行ったとこは少なくともブラックではなさそうだったし
卒業かかってるから平日は動けないってんならさすがに無理があるかもしれんが
164学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 08:04:33.82 ID:P+snZOOYO
兄貴が飲食店開くというので
既に経理担当で内定していた俺に死角はなかった
持つべき物は優秀な家族
165学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 11:49:25.62 ID:ZFf44hWC0
採用ページのあるところに何社か問い合わせたが、
いずれも採用終わってると返されたor返答なし
詰んだ
お前ら、どうやって生きていこうとかプランある?
166学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 12:18:14.40 ID:uxhyyyis0
俺はフリーターしながらのんびり暮らすよ
167学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 12:22:13.27 ID:0mYNsfQ1O
12卒がそろそろ自殺するスレにしようぜ。
168学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 12:31:48.44 ID:oCyVScNjI
このスレにきてる奴は少なくとも危機感ある奴だから
たぶんなんとかなるよ
169学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 12:35:49.03 ID:gO0pRs9A0
自殺すれば
就活も卒論も両親のこともなにも考えずに休める
良い事だらけじゃないか
170学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 13:54:32.20 ID:ASdexRmK0
>>165
学校の就職課行った?
中小ならまだ求人増えてるよ
171学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 15:32:48.30 ID:sTX1vO9v0
>>169
どごでも自己中だなぁ
周りが救われなすぎる…
172学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 15:42:22.04 ID:Kp3J6OCG0
すみません。少し質問があります。
3-weekほど海外で、ある企業のインターンシップに選ばれまして、来年の2月から3月
あたりにいくのですが、これはその企業での採用に有利に働きますか?
17336歳:2011/12/04(日) 15:48:20.93 ID:yZRZAI130
俺から見たらお前らなんて、夢と希望にしかみえないんだよ

お前らは今の現状に絶望してるかも知れんがな、22だろ?今からなら何でもできるぞ

もちろん努力する気、やる気がない奴は論外だが、>>168が言うようにここの奴は危機感は持っている

このままじゃ駄目だと思っている奴だからな。なんの危機感も持たずにフリーターやってる奴もいるからな

とりあえず懸命に生きろや
174学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 15:50:34.98 ID:ssbXH2TR0
奨学金って本人死亡した場合返済しなくてもいいみたいだね
カーチャン、生まれてきてごめんよ。俺は社会に必要のない人間だったみたい
貧乏なのに大学行きたいなんて言ってごめん。今まで育ててくれてありがとう
175学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 15:51:36.09 ID:07oWToJw0
>>174
早まるな俺も連れて行ってくれ
176学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 16:07:39.04 ID:YuSLJj8J0
テレ東7 就活やってるぞ
177学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 16:22:39.65 ID:gO0pRs9A0
まあ実際学生の自殺者で就職関連の自殺は
去年は一昨年より倍増したと言ってもわずか46名・・・
大半の人は結局は死にたい死にたい言いながらニートとして生きるんだろうな・・・
178学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 16:24:44.97 ID:sTX1vO9v0
>>173
36歳さんは、やはり就職に苦労されたんですか?
179学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 16:54:48.44 ID:a45+peRQ0
水曜に最終面接だけどこれ落ちたら死ぬわ
180学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 17:37:29.16 ID:Kp3J6OCG0
172お願いします
181学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 18:18:04.21 ID:XT3HNZ+P0
>>173
泣いた
182学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 19:18:08.79 ID:sTX1vO9v0
>>172
わからんなぁ
選ばれたのが何人なのかにも関係しそうだし、
会社の規模とかにもよるんじゃ?
選ばれたのは書類選考?
面接して選ばれたのなら少し期待できるんじゃないか
しかも海外だろ
183学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 19:26:54.15 ID:ZFf44hWC0
一人暮らしが羨ましい
そろそろ親に追い詰められてきた
決められない俺が悪いんだ…
184学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 19:41:53.52 ID:K5845SBWi
いいこと思いついた

キャリア官僚になれば営業ないし将来は会社のトップになれるぜ
こんな簡単なことに気づかなかったなんて
185学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 20:03:12.95 ID:zpPoDr0W0
あっそ
186学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 20:33:47.14 ID:0QkOCXTN0
最終おちた
187学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 21:51:26.01 ID:NGlsBVgSP
ESがダルすぎて辞退したくなってきた
188学生さんは名前がない:2011/12/04(日) 22:49:41.90 ID:MXe2uw5b0
なにかおかしいと思ったら12だった
189学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 08:11:28.51 ID:9U6EE1Sn0
>>173
36歳が>>158で3社しか回ってないとか
カジキでも釣るのかって位太い釣り針だな
190学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 14:19:36.43 ID:q+ESETRI0
13卒がやばーいって焦ってるみたいなんだけど
奴らは何で焦ってんの?
焦るの早くね?
191学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 15:30:06.50 ID:8bx/0YBY0
学校求人見たけど、小さな土建屋、携帯ショップとかしか無かったぜ・・・
Dランだからこんなもんなんだろうけど、マジ終わった
192学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 22:27:40.37 ID:XNeot0yCO
働けりゃ何でもいいけど何か就活する気起きずにぐうたらしてる
193学生さんは名前がない:2011/12/05(月) 22:31:21.76 ID:2wI6Ywj4P
あああ辞退したくてたまらない
ここ逃したらまともそうな企業にありつけるかわからないというのに
履歴書だけで受けさせてくれるなら喜んで面接行くのに
194学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 00:13:32.29 ID:5mThV3Jk0
2010年
.10月                 ─┐
.11月                  │
.12月                  │
1月                   │
2月                   │
3月                   │
4月                 おまえらがなにもしてこなかった時間
5月                   │
6月                   │
7月                   │
8月                   │
9月                   │
.10月                  │
.11月                  │
.12月                 ─┤
.1月 13卒は説明会に出る     │
.2月 13卒はESを書く      おまえらに残された時間
.3月 13卒は面接を受ける    ─┘
-------------------
4月  13卒に内定が出始め、12卒は社会人として独り立ちしていく
     一方のおまえらは…
195学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 00:19:40.49 ID:Kbsz0BEU0
4月からは大学生活板からアルバイト板に移住だ
196学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 08:21:33.53 ID:qO216RfD0
やっとリーマン板に行けると思っていた時期が僕にもありました
197学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 09:17:33.98 ID:34F5EfkXO
これから面接行ってくるお
198学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 10:35:13.09 ID:hYWk5Ut7O
がんばれよ
199学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 10:37:01.85 ID:qO216RfD0
待ってくれ俺を置いて行かないでくれ
200学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 10:38:08.95 ID:E9txAPBvi
俺は応援する!頑張れ!
201学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 11:00:00.94 ID:U0akJdNqO
どうせ就職できてもできなくても地獄だし卒業前に死ねばいいや
202学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 12:25:42.83 ID:qI9B6euD0
今年ももうじき終わりですね
来年からは皆さんも本気出していきましょう
203学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 13:24:10.82 ID:IhzHRNRuO
小売なんて自分に向いてないであろう内定でも捨てるのはできない
204学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 13:31:35.45 ID:DY4Tx5+d0
久しぶりに筆記試験受けたけど爆死した
205学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 15:45:39.84 ID:GdmKWkhD0
内定貰ったよ・・・清掃会社の現場責任候補だけど・・・

みんな思う存分に貶してくれ
206学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 15:47:09.65 ID:lsQDIBck0
職歴さえあればどうにでもなるだろ
207学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 16:25:32.76 ID:E9txAPBvi
>>205
既卒クズニートになるよりましだろ?
あるだけ羨ましいと思うやつはたくさんいると思うんだ、とりあえず、おめでとう!
良かったな!
208学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 16:28:55.05 ID:K1Efds6n0
>>190
意識の違いだろ
209学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 16:29:17.52 ID:SoPA2ifP0
清掃会社なら俺もやりたい裏山
210学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 16:46:05.93 ID:6gxv7ZoO0
さっき面接行ってきた
もうどうにでもなーれ
211学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 16:55:41.79 ID:v/DuN+I40
おはよう今起きた
学校行かなきゃ単位ヤバいのに…
これはガチで2留の可能性も出てきた
212学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 16:56:59.06 ID:GdmKWkhD0
>>207
ありがと・・・
取り合えずブサメンFラン文系ぼっちの俺が内定貰えたんだから
みんなも頑張ってね!
213学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 17:04:52.62 ID:E9txAPBvi
>>212
かくいう私もFラン文系でね
親御さん安心させられて良かったな!
年末をゆっくり過ごすことができる、これって本当に幸せなことだと思う…
お疲れさまでした‼
214学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 17:15:15.20 ID:t9/mf5lBO
現場責任候補(笑)
215学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 17:56:02.75 ID:A1cx3U6T0
>>212
清掃いいなぁ


どこで求人探した?
216学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 18:00:22.62 ID:Yc9e1xnj0
既卒ハロワ>>>>>>>新卒底辺だから
217学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 18:30:28.06 ID:GdmKWkhD0
>>215
俺は学内企業説明会で
4年生最後の説明会だった・・・
どうやら去年マイナビかリクナビかでこの時期に募集したら
募集が殺到したため、今年は各大学へ行ってそこで募集してるらしい
218学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 19:02:39.38 ID:E9txAPBvi
>>216
じゃあお前は既卒でハロワ行けば?笑
219学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 20:13:29.29 ID:TywO1cI/0
今残ってる2社ダメだったら13卒へ移籍するよ

おれは体調不良と入院で就活がおもうようにできなかった

まぁいいわけだけどな
卒業はできそうだけど留年考えてる
4年間のバイトで1年分の学費は溜まったし
220学生さんは名前がない:2011/12/06(火) 21:29:18.63 ID:K1Efds6n0

               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ○○歳無職童貞!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
221学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 00:30:29.35 ID:Y7sRxCsY0
はぁー…明日久しぶりに説明会+グループワークだよ
履歴書書くか
222学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 02:21:42.84 ID:Y7sRxCsY0
履歴書書きながらカップラーメン食ってたら、汁めちゃくちゃ飛んでたw
まあいいや…
223学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 03:12:04.61 ID:CFPYVueC0
車両事故の損害調査って職種あったんだけど
やっぱ衝突事故でグロい現場も写真なり実際に見たりすんのかね
224学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 04:58:08.15 ID:DpWckUYV0
死に体
225学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 08:56:58.79 ID:ADN+V5gg0
>>217
具体的にどこを清掃するの?
駅?
226学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 12:00:36.38 ID:kqCrU1M10
長い間お世話になりました
さようなら
227学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 12:04:57.42 ID:Y7sRxCsY0
>>226
おい早まるな置いてかないで俺もし
228学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 13:18:27.04 ID:mCwHCIi/0
面接行ってきた
2留に突っ込まれて死んだお
229学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 13:42:08.01 ID:Y7sRxCsY0
>>228
イ`
俺も+1だけど、突っ込まれたのは1回だけだ
230学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 14:07:11.86 ID:mCwHCIi/0
>>229
面接開始と同時に突っ込まれてワロタ
気になるなら書類で落としてくれって感じだ
231学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 14:58:23.02 ID:0QvMnErv0
面接も何十社もしたが全然通らず、模擬面で確認してもらったら
聞かれたことに対しすぐにズバッと答えようとすること、
自分の考えを言ってるのだけども何かを答えようと無理してるように見える
から面接通る人間だけども、逆に相手がついていけない感じになるから
面接通らないのだろうって言われたわ・・・
もうどうしろとって感じだよ
232学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 15:12:09.71 ID:4v4ugA2oO
留年突っ込まれたけど就留しましたって言ったらへぇー大変なんだねーって言われて内定もらった
233学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 15:18:32.84 ID:jDvBzjA/0
>>231
めぐり合わせ次第って感じだな
234学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 15:20:19.49 ID:0QvMnErv0
>>233
もうほぼ運まかせって感じだよ・・・
235学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 16:58:33.44 ID:YGqofljIO
もう明日からスカイリムの大地で英雄になるんで
就活止めるわ
236学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 17:05:27.24 ID:HPTSOILo0
30回は一次面接落ちたな
虹まで進んだのは1回のみ
237学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 17:11:33.40 ID:Tjqas2Xv0
年内に決めないと
ほんとにやばいぞ・・・
主に親からの口撃が・・・
238学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 17:36:10.44 ID:MDXrYEKb0
今日1社目に履歴書持ってったぞ!もう片方のスレにも書いたけどw
ジャージで行ってしまった事を後悔orz

239学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 17:38:32.36 ID:MDWLl+0O0
新しいな
どう思われてるか知らんが
240学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 17:49:43.39 ID:i+zka0ZY0
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
241学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 17:52:08.61 ID:MDXrYEKb0
>>152
てかこれマジなん?1社目で内定なんて都市伝説で30〜50受けて勝ち取る内定ってのはいくら馬鹿な俺でも理解してるつもりだが
なんていうか就職科の先生にES全部書き直してもらって完璧にしたし、恥ずかしいことに
書類選考は百戦錬磨の経験で受かるとして〜面接がんばろー!ってぐらいに考えてたんだがwww

底抜けの世間知らずだな俺はwww
242学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 20:05:19.34 ID:9PBLXZ1L0
一社目で取れてる人もいるよ
その人次第
243学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 20:37:52.74 ID:S4vHY2l20
顔かコネだろ
244学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 20:49:35.01 ID:Cb2Z3nPyP
俺は何年就活すればいいんだろう
245学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 21:13:48.70 ID:Tjqas2Xv0
聞かれても・・・
246学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 21:20:03.96 ID:Cb2Z3nPyP
困るよな
247学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 21:22:12.41 ID:W+V4RbGa0
年内いくつか回ろうかな
248学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 21:24:58.07 ID:wXYfDLGVO
この前行った企業の説明会で「いろんなとこに求人出してて、落ちたのに別の求人で応募してくる人がいる」って言ったが、お祈りされたのに説明会開催のメールきた
どんな罠だよ
249学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 21:37:54.41 ID:Tjqas2Xv0
前にお祈り貰った企業が
豪雪に来てて、知ってる担当者見つけて目があった時の気まずさ
まあ向こうは俺のことなんて覚えてないだろうが
250学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 21:44:30.95 ID:0NfkxJrv0
ついに親の口から「しょうがない」の言葉を頂きましたー
ここまで就活から逃げ続けようやく親に認められた、これで心おきなくニートになれる
251学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 22:31:07.02 ID:Y7sRxCsY0
>>249
ありすぎて困るw
252学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 23:15:55.43 ID:oxLTki/E0
単位満たしてたら、強制的に卒業だよ・・・
専門行っても意味ないでしょ?文系院行っても意味ないでしょ?
文系大学の俺は、どうすれば・・・
253学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 23:38:18.95 ID:v/S8i58P0
>>252
学士編入で学部三年に編入
254学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 23:40:14.57 ID:Tjqas2Xv0
親に
「まだ内定貰ってるのは6割しかいないんだぞ」
といまだに言い訳として言ってる件
もちろん10月時点ってことはわかってる。
けどこれで逃げられるんだよ・・・
255学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 23:43:26.43 ID:Cb2Z3nPyP
その6割にも入れないなんてと返してくる俺のカーチャン
256学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 23:46:02.87 ID:fIqDW8el0
今は7割超えてるのかな?
257学生さんは名前がない:2011/12/07(水) 23:59:20.51 ID:oxLTki/E0
>>253
理系大学へ学部2年で学士編入は?
昼間だったら電機大レベルの情報
夜間だったら理科大2部レベルの工学
258学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 00:25:52.10 ID:3LLvU7hi0
ウチの学部はまだ2割だな
259学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 00:34:28.07 ID:EqsTjGE/0
>>253
在学中に文系から工学部機電3年次編入ははっきりいって無理だよ。
受験資格が「高専生または他大学工学部生」だし。

文系から理系編入できるのは農学部・理学部生物系です。
それでも卒業まで最低3年かかります。
農学・理学生物は文系就職多いし、編入するメリットそんなにないと思うよ



260学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 00:45:30.12 ID:w4vVLjPo0
>>259
理系大学へ学部2年で学士編入は?
昼間だったら電機大レベルの情報
夜間だったら理科大2部レベルの工学
261学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 00:50:06.35 ID:PA8AZ1xS0
>>240
世界線を越えろ
262学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 00:51:06.28 ID:BP7QENTX0
>>254
その6割ってAラン以上の人が対象でしょ?
263学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 01:22:06.15 ID:e08oVtWz0
去年のこの時期に焦ってたのは確かなんだが、
気持ちだけ焦って結局何もしなかったんだよねw
面接の練習とか最初ハリキってたが、それで満足して
いつの間に面倒になって、、
ネタがないからESもまともに書けねえし、
面接でもあうあうだし全てが面倒になった結果がこの有様w

今から卒論でもやるかな
264学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 01:36:50.82 ID:3PQpAKX/0
ヤバい、俺マジで人事のお姉さんに恋しちゃったっぽい…
どうすればいい?
265学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 01:53:53.37 ID:qFQ9JWSI0
知るか馬鹿
266学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 01:59:44.27 ID:o5E6K9G60
最終面接でやらかしてもう気力がない
やっぱり俺には就職なんて無理だった
267学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 02:07:44.65 ID:odnGMuV30
>>264
名指しで御礼メールおくれは
268学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 02:24:56.18 ID:3PQpAKX/0
>>267
御礼メール送っても事務的に対応されるだけじゃん
とりあえず選考頑張るしかないな
胸の谷間エロすぎる
269学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 04:08:48.99 ID:BP7QENTX0
今度、ゼミの先生と面談なんだが
絶対に就職決まったか聞かれるだろうなぁ・・・・・



嘘でも決まったって言うべきかね
270学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 04:10:12.28 ID:HEfX8xOE0
胸の谷間が見える服着てる社員とか・・・
271学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 07:58:52.69 ID:uOa59JIQ0
さて・・・
ゴールドマンサックスにでもなってみるか
272学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 12:31:02.00 ID:kKzdoC8E0
繰り返す。私は何度でも繰り返す。
糞みたいな就活を何度も巡り、たったひとつの出口を探る。
自分を、NNTの運命から救い出す道を。
273学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 14:42:51.63 ID:CD/IbiSeO
持ち駒が残りあと2社
弾増やさないといけないのに体が動かない
274学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 14:58:26.29 ID:z2J6yRx/0
>>269
決まったないっていったら口利きしてもらえるかもよ
275学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 17:18:27.54 ID:K5Nkilag0
大学に来ている求人が、
外食、建設土方、介護、下請けSE、光通信…
真っ黒だけになってきたw

今度、地元の農協受ける
ハロワに行って、紹介状ももらってきたし
無理だと思うけど、これに賭けるしかない…
276学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 18:43:46.59 ID:QENUN3Pv0
ハロワの求人もよく分からないな。
経験も不問だったから応募してみたんだけど、
メールで「○○の経験はありますか?」とか聞いてくるのおかしくね・・・
277学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 18:46:17.47 ID:CPeCk0Ka0
>>275
農協も準ブラックだけど致し方ないな
278学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 19:02:29.53 ID:n+tEojGS0
>>276
体の経験があるか聞きたいんじゃね?
279学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 20:13:56.46 ID:ZqNrmrZxi
お死枚
280学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 20:13:58.02 ID:uOa59JIQ0
取り合えず
運転免許ぐらいは持ってるよなおまいら?
281学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 20:18:17.10 ID:K5Nkilag0
>>277
まあ、まともな企業はもう13卒を相手しているからね…
282学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 21:36:49.61 ID:jSiA9ZVX0
一人で何社も内定保留してるやつ氏んでくれ。とっくに内定式終わったろ
283学生さんは名前がない:2011/12/08(木) 22:33:03.99 ID:yVPxER130
>>282
この時期にそんな奴いるのか?
284学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 01:44:37.94 ID:017pmqFFi
文系の奴に聞きたいんだけど、進学は考えてないの?
285学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 02:02:17.55 ID:5GoLII5HP
年重ねるだけ
286学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 02:03:37.42 ID:9bX2MWlX0
鬱すぎる
287学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 06:47:07.42 ID:C8xNonDT0
今度筆記あるんだけど
コンパスに定規に電卓って何だよ・・・
私文の俺に何やらせたいんだよ・・・
288学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 08:57:33.14 ID:8hF/gq4U0
>>285
もうこの時期になって、俺の周り進学を選んだ奴ばっかなんだけど

ちなみに皆文系
289学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 09:04:27.34 ID:2cEMgcfm0
みんなそんなに暇なのか。
俺なんて毎日7時に家出て19時に帰宅だぜ。
実験と研究でつぶれる。
290学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 09:44:54.56 ID:DAyJ88ob0
フリーター みんなでなれば 怖くない
291学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 09:49:48.16 ID:8hF/gq4U0
>>289
大変だね。理系は。
税理士や公認会計士目指してる奴がほとんどだけど。
看護士もいるわw
292学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 10:45:09.30 ID:2kQl89SJ0
今日もブッチ
293学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 11:10:45.95 ID:oySBRBSQ0
就職率って就留は入ってないんだよね?
294学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 15:56:26.51 ID:31L2EdWN0
選考いって来た
GDだったが、あらためてコミュ力の無さに落胆したわw
295学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 16:25:25.14 ID:Jhj08UVZ0
選考通過のお知らせの電話は必ずオナニーしてる時にくる
296学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 17:01:56.96 ID:yZUfZ6dt0
んなことねーよw
297学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 17:26:52.11 ID:rn1003PB0
書類がまだ書き終わってないどーしよー!
書く欄が広過ぎなんだよどうしろと…
298学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 17:31:53.91 ID:5CsTBKzv0
履歴書ってB4じゃ駄目なんだな
今日A3のやつ買ってきたわ
299学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 17:55:41.34 ID:hpPpKnMn0
写真はもうみんな撮ってるのかな
300学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 19:41:58.38 ID:I8laWtWQ0
面接1社受けて受かっちゃったwwwww
内定率100%
301学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 19:59:25.21 ID:rn1003PB0
あやかりたいもんです
302学生さんは名前がない:2011/12/09(金) 23:05:04.16 ID:5GoLII5HP
書類の内1枚が半分くらいまでしか埋められなかったけど郵送するか
通るといいなあ
303学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 01:05:05.09 ID:qbG02VNg0
頑張ったことと自己PRって別ネタ使ってる?
304学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 02:59:39.27 ID:n+alhYKjO
俺修士行って地方公務員目指すわ
この1年はほぼ空白期間だったな・・・
305学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 04:33:10.82 ID:xIrJbsK+0
>>303
エントリーシートで頑張ったこと何も思い浮かばないまま人事から「あと3分です」の宣告を受けたから
思い付くまま「人見知りを克服しました」って書いたわ

人見知りどころかコミュ障だわ克服してたらとっくに就活なんかやめてるわ、って我ながらに思った
ちなみに自己PRとは分けたけど
306学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 04:41:30.43 ID:d6WAK7AD0
適正検査+筆記で4時間30分も拘束されんだけど
これ普通なの?
307学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 04:48:44.15 ID:vKSQof1mP
長い
308学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 05:12:09.26 ID:LOyODiBCO
お祈り郵送来た
309学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 09:58:05.16 ID:LN+8FXau0
>>305
バイト始めたきっかけは「人見知りを克服したい」だったが、
克服できたかどうかわからん
>克服してたらとっくに就活なんかやめてるわ、って我ながらに思った

禿同意
310学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 13:03:27.15 ID:j7kd0XxK0
>>304
自分で進路決められるからいいね。
どこでもいいから早く決めろと毎日、親に言われてるよ
311学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 15:53:03.54 ID:6HV46urCi
卒業旅行に最終面接の日程がバッティンクしたら…と考えると、恐ろしくて就活なんて始められないよ(´;ω;`)
312学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 16:02:23.47 ID:wBdmcYy7i
卒業旅行を一緒に行く友達がいない…
313学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 16:50:05.39 ID:2LG5L3kF0
就活?知るかバカ そんなことより卒論だ
314学生さんは名前がない:2011/12/10(土) 18:33:50.56 ID:OK8sl28Q0
>>312
同じく

再来週初めての面接
契約社員の募集なんだけどね
315学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 00:17:57.42 ID:9qapRD1v0
>>314
どこ大?
いまの時期そんな選択肢ないのか…

オラなんだか恐くなってきたぞ
316学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 01:36:42.20 ID:12fkFUC10
>>315
日大のちょい下レベルと言っておこうか
逃げに逃げてネットで適性検査できるところにエントリーしたから
選り好みせず探せば正社員の募集はまだあるかもねー
317学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 11:02:33.16 ID:fM7cFaEr0
友達も先輩も後輩もいないボッチな俺は
コミュ障になって当然だったわ
これから人脈創るとか無理ゲーすぎるw
318学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 14:39:39.63 ID:nsLE0DXP0
ヤバイよー
年末の親戚集会がやばいよー
319学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 17:45:39.47 ID:hPs7n4kx0
過疎ってんな
終わったってことか・・・
320学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 18:15:38.61 ID:/nBsaeOO0
夕方のニュースで13卒向け豪雪の様子が映って、
お茶の間が沈黙したわ
321学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 19:20:11.03 ID:PP6wa4kF0
>>318
俺も
いくのやめようかな…
322学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 22:26:15.54 ID:bU+lObDT0
質問なんですが、12卒で単位残って卒業できないで、4月からの
学費も払えない場合、休学することはできないで退学扱いに
なってしまうのでしょうか?
323学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 22:44:53.61 ID:5TfbHR4RO
教務課いけ
324学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 23:14:37.45 ID:cU4fKx+T0
明日ブラックの面接だわ・・・
モチベーション回無
325学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 23:16:37.40 ID:c5TalaJT0
無い内定の方々の阿鼻叫喚おいしいです
326学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 23:29:23.92 ID:Jxo1TADp0
来年から始めるわ
327学生さんは名前がない:2011/12/11(日) 23:56:33.89 ID:Embq754jO
おれも年明けからやる
328学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 01:30:25.59 ID:jiSXXiFo0
結局今年はスケジュール真っ白だわ
クソー震災さえなければなー震災がなー氷河期に拍車をさーかけてー
329学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 01:59:14.06 ID:VRDue5A0P
それでも俺は年内から本気出す
330学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 03:09:30.51 ID:SgcAYDhN0
>>326-327
ナカーマ


ちょうどキリもいいしな
331学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 04:21:30.07 ID:qgty+Y3X0
なんか学校で豪雪あるしいくか・・・
332学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 09:13:47.28 ID:ftYcDR030
履歴書かいてないのに身体が動かないから書けない
寒い
333学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 10:12:08.66 ID:du5bUyoc0
いくら書類を出すのに期限が定められてないからって説明会から一ヶ月後に出すのはやる気なく思われるよなぁ〜
はぁ…
334学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 10:59:44.35 ID:rPQ/AklS0
心理学部院行けば、臨床心理士目指せるよね?
335学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 11:05:34.88 ID:pw9YXUce0
指定院なら
336学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 12:55:58.25 ID:GyA1Me460
>>331
それ13卒用
337学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 13:09:58.89 ID:+iP58AKo0
内定直行面接会に行こうと思うんだけど、これってどういう流れで行われるの?
履歴書不要で予約不要って書いてあるけどわからn
338学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 13:38:33.90 ID:3wSXUpl+0
死にたい
339学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 13:58:44.70 ID:gOW9EfUH0
>>337
豪雪と同じだと思う
それって関西で行われるやつだよね?
340学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 16:14:17.03 ID:IRCQuQdV0
二年くらい前はテレビで「就活生、就職できずに自殺」ってニュース見て笑ってたけど
自分がそうなりそうだわ
まぁ後悔するほど就活自体やってないけど
341学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 16:16:28.97 ID:IRCQuQdV0
>>317
俺もそうだわ
例え内定取ったとしてもあと4ヶ月後には社会人として働く…
発狂しちゃうかも
342学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 17:00:56.21 ID:obpUS72MO
面接行ったが見事に爆死
343学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 17:01:10.49 ID:wEzjaLifO
50人程度の営業所の筆記受けに行ったお
職場のど真ん中通らされて管理職のおっさんと事務女の品定めの目線が突き刺さって震えそうになったお
344学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 17:12:07.96 ID:szgtI6g+0
>>343
きっつw


結果は?
345学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 17:20:18.16 ID:wEzjaLifO
因数分解とか二次方程式すらろくに解けないボロボロの結果なんで
適性検査が余程合致してないとキツいと思う
適性検査でも大分下駄履かせたのに半コミュ障みたいな選択したから
多分死んだと思う
346学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 17:58:13.41 ID:phK72ByA0
留年したら一浪一留になるんだが、やっぱり不利だよな……
今年で決めたい
347学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 20:21:40.45 ID:oEI76rKF0
そこまでして内定欲しくないわ
フリーターで妥協しそう
国立まで行ってこのざまだよ・・・
348学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 20:26:03.01 ID:0KYVj1b50
JR東日本のグリーンスタッフの適性検査、時間以内に半数も解けなかったけど
適性検査に通ったから面接に来いとお達しがあったよ
349学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 20:42:52.56 ID:TWUBETbs0
学歴で判断されたんじゃね
350学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 22:07:41.38 ID:+iP58AKo0
>>339
うん関西
各企業のブースで話きくだけ?
351学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 23:45:30.14 ID:wVUECMAA0
人いねぇな
みんな終わったのか
352学生さんは名前がない:2011/12/12(月) 23:47:57.91 ID:VRDue5A0P
年内は諦めた奴が多いんだろう
353学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 00:06:11.71 ID:7PrD6XYR0
今マジで求人なくない?
354学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 00:31:50.37 ID:CM52v5pSP
求人がないかどうかもわからない
今週中に学校行って確認するか
355学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 01:49:30.40 ID:fT5IgEA10
説明会回って
企業100週旅行
キミは沈んでいる
淀んだ瞳で
卒業のうしろ側
忍び寄る就職浪人
なつかしの昨日は
いま闇の中に
就職したい
就職したい
履歴書ばかりじゃ
虚しさばかりじゃ

職なき時代に生まれたわけじゃない
職につきたい
就職したい
職なき時代に生まれたわけじゃない
職につきたい
就職したい
356学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 02:02:36.97 ID:VyyaDbf90
いやーお前らまじでクズだね(笑)
つーかなんで大学に行ったの?そもそも
お前らに現実教えてやるよ
この時期から焦る→ぎりぎりクソみたいな会社に内定
→そもそも能力もやる気も耐性もないから即クビor辞職
→クソみたいな会社での経験なんて転職に意味なし
→結果無職
→そして30代ニートへ
→生活保護へ
→社会地位最下位
→この世にさようなら

結論:この時期に内定取れようが取れまいがお前らの人生終了のお知らせ(笑)
357学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 03:13:27.85 ID:IL6BoIZMO
面接で自己PRがいつも事故PRになって泣きそう
358学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 04:38:24.35 ID:UgkIvmYp0
慣れてもいないのに士気をあげる為に1日に2社も面接入れてしまった
というか正確にはブッキングしてしまったけどキャンセルせずに午前午後で分けて入れた

たとえ内定もろても辞退するような企業だけどやっぱ面接は緊張して吐きそうになる
359学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 05:35:11.37 ID:MQhMUYmn0
まだ面接童貞はさすがに
俺だけだろうな
360学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 06:22:50.77 ID:xRonI54o0
>>359
心配すんな 俺もだ
361学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 06:49:12.85 ID:8cR+9kg50
ヤバい今日今さっき、ついに生で女の子のおまんこ見た
後輩なんだけど、おっぱい揉んで乳首舐めて、手マンしてクンニした
すごく興奮したけど酒を飲んでたから、勃起はしなかった
362学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 10:06:54.07 ID:63L4wubH0
おい
363学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 11:55:21.01 ID:B5l5Q6Bi0
今日久しぶりのスーツだわ・・・首回りだけ太ったらしくきつい。
364学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 12:11:07.47 ID:Nk7vi6Q40
せめて10月から動いとけばよかったと後悔しまくり
365学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 15:49:26.34 ID:Uo7gzDUA0
説明会の初っ端でうちは残業代でないよっていわれたんだが
あらかじめ言うだけ良心的なんかね
366学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 16:04:19.10 ID:IUpg9c4m0
>>364
同意

>>365
完全に開き直ってるなwwwwww

今日説明会行って来たがクソワロタwwww
花を売る仕事なんだけど新卒は全国各地に転勤で買い付けから初めて鍛え上げる
オランダにチューリップの買い付け出張wwwwww
生半可な気持ちでは来るなだってよw

ブラックすぎワロワロリーンwwww
367学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 16:15:15.06 ID:ASBF9ZxZ0
就活もやばいけど卒論もヤバくなってきた
368学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 19:53:21.62 ID:VcoJCJnn0
明日面接なのにやっぱり何も進んでない
まさか4回生の12月になっても学生時代に打ち込んだことすら思い付かないとは…
369学生さんは名前がない:2011/12/13(火) 21:33:43.05 ID:AIAqILCnO
また落ちたー
370学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 04:02:28.83 ID:AB1TJvCX0
学校と家の往復だったわ
何もネタがない
371学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 04:10:32.39 ID:b4L7+rGl0
>>370
よう俺


372学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 09:14:50.73 ID:waIk95zv0
面接当日にキャンセルの電話したらめっちゃ理由追求された
それでも事前に考えていた文章を読み上げてなんなく電話を切れた
この対応力を本番に活かせよと思いつつ、この期に及んで面接から逃げてる俺クズすぎて笑えてくる
373学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 10:57:17.43 ID:8CbsSr+x0
ネタだよな?
374学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 11:13:00.58 ID:XaVGeo9D0
そろそろ寝るか
375学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 12:11:37.50 ID:kuT37fsl0
女性は良いが男で無職は死ぬる
376学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 12:35:01.13 ID:i/ax2/3yP
つくづく内定が出てよかったと思っている
377学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 13:04:15.92 ID:nMV2GZuT0
面接なんて体調崩したで何回ぶっちしたか
378学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 13:06:45.24 ID:iYALzr3t0
コート持ってないから外に出ると寒すぎて就活どころじゃなくなる
379学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 13:10:40.91 ID:8CbsSr+x0
この前まで暑くて就活どころじゃなかったはずなのに…
380学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 13:11:57.95 ID:xG8jr8Qn0
就職課からの呼び出し全部シカトしたらついにハガキまで来てた
381学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 13:46:26.31 ID:yUq2ZguDO
皆は就活まだやってるの?
382学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 15:43:00.82 ID:EbmBLWCa0
今日面接予約してたの忘れてた死にたい
383学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 16:11:26.86 ID:pGFeKeZF0
>>379
おかしいよな・・・知らない間にコートが必要になってるとか・・・
384学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 17:45:41.86 ID:k0sS1Y1i0
12月が加速した。
385学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 18:02:55.24 ID:3HJXLsed0
先月の半ばに出た説明会のとこの企業の書類、まだ書いてない…
いいかげん考えなきゃ
386学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 18:21:59.25 ID:zycZxsd80
親戚に合わせる顔がないわ
薄給でもいいからぎくしゃくしてない所へ行きたいとか
無理な野望を抱いてみるwwww

お前らこのNNTの状況でも忘年会とか行くの?
387学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 18:33:55.24 ID:ldEOWplni
8月から今まで一瞬だったわ…
388学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 19:21:41.02 ID:h5WtuvRjO
>>386
同窓会あるけど行かない
ボロ糞に言われそうだしな
389学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 19:24:15.26 ID:dICDjv2W0
大量採用ならいける
俺はパン屋にエントリーするぞ
390学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 19:40:42.79 ID:ksPM3V4t0
パン屋の製造職って工場のラインって事なの
391学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 20:02:29.76 ID:EbmBLWCa0
生産技術とか
392学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 20:29:09.59 ID:8FbSqfDJ0
400万払ってフリーターとかマジで笑えないよな...
近所の同年代も続々決まってるわ、1人女でフリーターのクズがいるけど
俺もクズの仲間入りまであと3ヶ月か....
393学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 20:33:59.13 ID:vtuEsJ6RO
奨学金の返済もあるというのにどうすりゃいいのか
394学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 22:02:19.10 ID:wpNMgki+0
そのフリーター=クズって考えが自分を苦しめてるんじゃないの?
395学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 22:06:46.45 ID:xDBW+JX70
>>393
奨学金返還について書いてあるパンフレット見ろよ
奨学生が三途の川渡れば返済免除になるんだぜ
保証人にも迷惑かからない
396学生さんは名前がない:2011/12/14(水) 23:07:25.46 ID:USnYh1Na0
マジか!
397学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 00:18:02.45 ID:qnumlKqm0
大学<専門
は確実だね

398学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 01:17:08.53 ID:lq8hn47JO
今日の昼には面接あるってのに対策どころか志望動機考えてない
モチベーション下がる一方でやる気出ない
399学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 02:32:07.10 ID:Pu0vKl0/0
俺は朝から面接
同じく全く何も考えてないけど寝る
400学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 02:41:44.37 ID:kDtqOjeE0
就活はもちろん卒論もやってない
401学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 02:46:22.93 ID:/vbl3V4r0
理系ならどっかしら就職先あるだろうと余裕ぶっこいてたら今ガチで小売とかしか求人なくね?
402学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 04:32:04.64 ID:lS14GfQ+0
上手く行けば年内に内定出てた企業の面接ぶっちしてしまった
これでNNT年越しは確定だわw

年末年始も誰にも会わせる顔なくてどうしようもない気持ちになるな
403学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 05:32:03.13 ID:uqJ2MOFf0
>>402

ちなみにぶっちした理由は?
404学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 07:59:47.32 ID:Pu0vKl0/0
おはよう
結局何も準備してないけど、面接死んでくる
405学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 09:43:41.87 ID:qnumlKqm0
あぁ…
医療系の大学行けば良かったわ…
MARCH文系行くぐらいなら、帝京平成大薬学部行った方がマシだったわ…
406学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 10:51:41.82 ID:Pu0vKl0/0
あー落ちたくさい
407学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 11:01:35.27 ID:pZdFqone0
3人の人事と面接してたんだが
明らかに下っ端の一人を残して二人が出ていった。
408学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 11:47:00.22 ID:cu2DQLw/0
就活童貞なんだけど説明会とか面接って何時に終わるものかの?

バイトばっかやってるんだが12月だし…


助けて下さい。
409学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 11:49:34.51 ID:Pu0vKl0/0
本当に就活して就職するつもりなら、まだ遅くはない
明日にでも説明会予約しろ
410学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 17:07:39.00 ID:ECJlQJ06P
久しぶりに学校行ったら意外にまだ求人来てるな
一安心
411学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 17:08:23.94 ID:zVfmdryJ0
>>403
ぶっちに理由も糞もないが、強いて言うなら
会社について質問するから企業研究してこい言われたのに当日まで全くしなかったから
412学生さんは名前がない:2011/12/15(木) 23:55:46.44 ID:vzDbq4lI0
>>405
専門4大はいいよ
無職でも国家資格あれば、なんとかなる
413学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 09:37:33.13 ID:9VARAJ2n0
卒論やらなきゃいけないけど家にいると怒られる
しかも予定ないからスーツ着てぶらぶらして時間をもてあます
414学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 12:27:46.06 ID:Thmdw5eI0
>>413
この時期親にガミガミ言われると辛いよね
415学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 12:31:43.05 ID:V+fpMqY6O
この前求人に応募したら連絡した二日後に来いって言われた


急すぎるだろ
416学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 14:03:35.03 ID:I6D8uufZ0
筆記の結果が4日経っても来ない・・・
417学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 14:17:58.64 ID:vn3DGaKP0
よっしゃ今日から来年の4月に警視庁と東京消防庁受けるから今シーズンの就活終了www

何もしてないけどね 親がうっさいから公務員に一本に決めたと言ったら少し落ち着いてくれたからよかった

でも警視庁今年の倍率10倍 東京消防庁15倍とか・・・・

東京消防庁人気あるのね・・・ エリートやん
418学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 14:26:50.27 ID:vn3DGaKP0
警察とか消防とか馬鹿の行くところだろwwwwwwwwwww

って思ってたけど馬鹿は俺だったな  すげーな公務員
419学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 14:34:59.90 ID:I6D8uufZ0
まぁ東京なら食いっぱぐれはしないんじゃないの
最悪奥多摩に飛ばされるくらいだろうし
420学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 14:36:31.32 ID:VkdTBO2L0
東京はまだマシな方だよな狭いし
警察で奥地に飛ばされたらやめるしかない
421学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 14:39:03.17 ID:vn3DGaKP0
警視庁とか東京消防庁受けるからって言ったら親は公務員だからホッとするみたいだね

ネームバリュー半端ねwwww   多分受かんないけどねw

東京消防庁に行って合コンしたいわ完全に現実逃避だけどね
422学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 14:42:30.62 ID:I6D8uufZ0
警察のこと詳しく知らんけど
キャリアノンキャリ問わず半年以上警察学校にぶち込まれて
オッスオッスな展開を叩き込まれるんじゃなかった
423学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 14:44:56.56 ID:vn3DGaKP0
警視庁は調布の警察学校 東京消防庁は渋谷の消防学校で半年間オッスオスな展開みたいだね
424学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 15:01:02.65 ID:2DhTFkrY0
今年最後の面接が終わったが人事の興味のなくなり方が露骨だったわ
425学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 15:04:25.67 ID:vn3DGaKP0
こんな時期に面接着てる四年なんて売れ残りばっかだな みたいな目をされたぜ
426学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 15:37:09.15 ID:e6g7xS660
内定がない理由を必ず聞かれるな
427学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 16:10:07.03 ID:rR2fsqPS0
就活サボってましたなんて言えるわけねぇ
428学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 16:19:47.24 ID:3hMRoqm40
内定取れてそうなのに
って言われるのが辛い
429学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 16:23:45.13 ID:KnXG0V+s0
来週はじめての就活、豪雪とやらにいく。
アドバイスください。
430学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 16:32:12.57 ID:jFRQSA0+0
>>423
悪いことはいわんから体鍛えといたほうがいいよ
431学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 16:40:33.85 ID:nmkmpQPI0
>>417
東京消防庁がどうかは知らんが、倍率が15倍て言っても適当に無勉で受けてる奴や
本命が他にあり腕試しで受けてるのも多いから一概に難しいかどうかは分からないよ。
受けるのはタダだからね。

ただ凍狂の出動数は半端ないと聞くが・・・。
432学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 16:50:11.42 ID:q33U7CbX0
警察行った友人の話聞いたら、警察官すげーわと思えるぐらい警察学校生活が壮絶だったww血便当たり前w
433学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 16:57:38.81 ID:wUNd34u80
ここまでまともにやってこなかったからせめて二月くらいまではやろうかな
それで無理なら深夜のバイトでも探すかー。バイトなら飲食も悪くないか
434学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 17:17:33.61 ID:vn3DGaKP0
馬鹿な俺は東京消防庁という名前に引かれてしまった  なんかかっけぇ・・

435学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 17:17:44.28 ID:hhNsYCGf0
一言でいうと、
学生生活を無駄に過ごしたわ
436学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 17:17:49.54 ID:i08khepd0
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
437学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 17:20:40.00 ID:vn3DGaKP0
弟が高卒で警視庁にすんなり決まったのに兄の俺が全く決まってなく軽く引きこもりand卒論終わらん

正月に親戚にあいたくねえええええええええええええええ
438学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 17:24:48.90 ID:I6D8uufZ0
従兄弟が年収1000万プレーヤーなだけに
もう顔見るだけで劣等感に襲われそう
439学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 17:31:33.53 ID:rR2fsqPS0
>>432
真夏に何十キロもランニングさせられて脱水起こして糞尿垂れ流しながら走る奴とかいるらしいね
440学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 17:36:18.35 ID:vn3DGaKP0
ここの住民は警察消防は無理そうだな
441学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 17:48:59.57 ID:I6D8uufZ0
毎日ランニングと筋トレだけはしてるから
脳筋力には多少の自信はあるぞ
442学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 18:03:23.83 ID:vn3DGaKP0
ランニングと筋トレしててそれだけで内定でればいいんだけどな
443学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 18:08:48.93 ID:G/PoPpd80
ようやく年内最後のゼミがオワタ
でも年明けにNNTで顔出したらいよいよ地獄だろうな
さて、これからどうするかね
444学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 18:11:27.25 ID:kgGRfstM0
甲子園出場校の野球部の奴でもついていけないほどキツいって。熱があっても休めないし、遅い奴はみんなから罵声。
吐くのは当たり前。死にそうになってても
「お前ら血ヘド吐かせるまでやらせるから」と言われる。ほぼ素手で便器掃除…

友達は卒業した後、「歩ける」だけで十分
幸せって言ってた。楽しそうww
445学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 18:19:22.39 ID:I6D8uufZ0
>>444
よし
俺には絶対無理だ
446学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 20:37:38.13 ID:rR2fsqPS0
小売が可愛らしく見えるな
447学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 20:56:55.73 ID:m26tTdrX0
>>444
それ警察?
448学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 22:01:42.60 ID:QOFbuHVh0
知り合いの消防士は総じて明るい良い人だよ
449学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 22:04:13.38 ID:eXG36pfJ0
>>444
絶対どっか誇張してるだろ
450学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 22:33:58.52 ID:FnYJuutOi
>>441
継続力がPRになるじゃないか
451学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 22:44:45.37 ID:kgGRfstM0
>>447
警察だよ
452学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 23:06:16.92 ID:hjbS2XFo0
>>429をお願い。

新宿の20日にあるやつにいく。
453学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 23:34:11.58 ID:VkdTBO2L0
警察の知り合いも自衛隊の友人もいるから話聞いたこと何回もあるけど
厳しいのは確かだけどそこまで鬼じゃないぞw
454学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 23:48:50.97 ID:5L10yIvF0
警察は最初の半年(警察学校)だけ厳しい。
自衛隊は自由を奪われる+安月給(陸が一番きついらしい)。
まぁ今時血反吐吐くまでやらされることはないな。
455学生さんは名前がない:2011/12/16(金) 23:51:28.55 ID:5L10yIvF0
>>429
真面目な話し今の時期に豪雪は行くのやめとけw
おそらくだが一日グダグダすごすだけになるぞw
456学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 00:10:10.39 ID:bhfruX3/0
その豪雪は13卒様用じゃないの?
12卒用?
457学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 00:27:29.85 ID:lrkW5wtJP
結構ギリギリの時期まで豪雪開催されてたような
458学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 00:50:29.91 ID:3ZttmhIm0
エロゲのシナリオライターでも目指そうかな
459学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 00:51:15.22 ID:+egbo5uF0
豪雪行っても何処のポン引きだよって位
勧誘が鬱陶しいし予め聞きたい企業目星つけてさっさと帰って来た方がいい
460学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 01:18:38.01 ID:bhfruX3/0
むしろその豪雪の詳細が知りたい
461学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 01:23:00.95 ID:8SJip2X10
>>452
ぶっちゃけた話、豪雪なんて行っても意味ないよ
462学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 02:59:18.84 ID:E+N2w/0P0
この時期豪雪に出てる会社w
463学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 04:22:39.24 ID:1oxIZMYl0
エントリーしただけなのに9月くらいから不定期に電話かけてくる会社がある
そんなに人手ないのかよ
464学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 09:03:26.00 ID:N6hoxyDOi
いつまで経ってもNNT
465学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 09:26:33.50 ID:zi8k5Z/O0
昨日豪雪のことについて書き込んだものだけども
新宿のエルタワーってところで20 21にあるんだ。
豪雪って履歴書いるんですか?
466学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 10:00:21.13 ID:8SJip2X10
いらない
467学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 12:10:54.82 ID:CvURJZA/O
いらないしにたい
468学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 12:27:12.38 ID:bhfruX3/0
エルタワーってことはマイナビか
469学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 12:38:44.69 ID:jUMMwNAa0
もうだめだ挫折しそう
鬱になっちゃうよ・・・
470学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 13:28:14.53 ID:bhfruX3/0
まだ俺なんて書類も通ったことないんだから、挫折しないでくれ
今新しいの書いてる最中w
471学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 14:16:19.72 ID:hGAzaPTn0
面接で業界絞ってるかとかいちいち聞いてくるよな
当たり前だけどw
472学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 14:24:28.54 ID:+egbo5uF0
この時期に業界搾ってる訳ねえだろと言いたい
マジで
473学生さんは名前がない:2011/12/17(土) 15:47:03.75 ID:hGAzaPTn0
>>472
だよな
でもなぜうちの選考を受けようと思ったのか
ってことが一番聞きたいから仕方ないけど
474学生さんは名前がない:2011/12/18(日) 03:44:35.72 ID:m86DH90XO
お店の勤めは 初めてだけど
475学生さんは名前がない:2011/12/18(日) 15:54:26.50 ID:z0y/Kdoy0
Fランだから学校の求人よりハロワの求人の方良い
学校の求人の方が身の丈にあってて内定取りやすいんだろうけど
476学生さんは名前がない:2011/12/18(日) 19:26:55.37 ID:c59IfcBc0
面接行ってきたよ
JRの契約社員
他にも進めてるところがあるからできればそっちに行きたいけど
たいそうらしく「2つ内定が決まったらこちらに進みます」とか言っちゃったよー
正直に滑り止めですって言えばよかったかな
477学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 00:34:05.55 ID:HHQZP97Z0
契約で今後どうするんだ?
478学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 02:41:39.87 ID:zikA0X7T0
ほんと契約社員しか残ってない気がする
479学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 02:49:23.17 ID:aKxe8Cr40
親父が健康に4年間終えてくれたらそれでいいとか言い出した
なにがなんでも卒業だけはしよう…
480学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 04:17:03.82 ID:c/qIBHwr0
専門行こうかな…

大卒しかいない専門で良いのないかな
481学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 08:20:35.19 ID:WVAxFTu/0
面接童貞挙手。
482学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 08:46:47.83 ID:OVZaQDIF0
GDまでしかしたことない
面接になると逃げだしちまう
483学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 10:53:34.46 ID:HQX75MoO0
GDまでいけるだけすごい
俺は電話するの怖くて応募もしてない
484学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 12:38:34.13 ID:rgUd5Glm0
>>480
俺も考えてるわ
専門職とかかな?でも社会人多いからな
485学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 12:41:59.21 ID:DEPwkRWs0
筆記の結果が一週間経ってもこねえ
486学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 13:13:01.48 ID:8RAX+WhfO
来週初めての面接と適性検査がある
面接って何聞かれんだろ
適性検査ってなんだっけ(^p^)
487学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 14:13:35.75 ID:GUYfbgm30
集団面接だったんだけど、「インダス川はどこの大陸にありますか」という問いにたいして答えられなかった奴がいるんだけど、アフリカ大陸で正解だよね?答えられなきゃヤバいよね?
488学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 14:16:46.17 ID:DEPwkRWs0
マグロでも釣りたいのかそんな釣り針つけて
489学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 14:16:55.97 ID:KSY9NH2B0
釣りはどうでもいいが何だその質問
490学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 14:17:19.25 ID:UvYxvuuY0
ユーラシア大陸ではw
491学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 14:58:58.28 ID:GUYfbgm30
>>488-489
本当にこういう質問されたんだよ
他にも

・東京から見て旧ソ連の方角は

・現存する最古の歌集は

・赤十字は誰の提唱によって創立されたか

・広島へ原爆が投下されたのは、何年の何月何日か

とか質問された
492学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 15:10:17.60 ID:qx0koJk8P
とりあえずインダス川がアフリカ大陸だと本当に答えたのなら落ちたね
493学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 15:15:08.53 ID:GUYfbgm30
>>492
ちなみに
・北西
・万葉集
・わからなかった
・1945年 8月6日

って答えた
494学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 15:21:46.05 ID:vj818acl0
旧ソ連しかわからねえw
495学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 15:43:39.64 ID:WVAxFTu/0
明日一緒に豪雪いこーよ。
496学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 16:38:01.63 ID:DEPwkRWs0
やべぇもしかしたら筆記の結果不採用で
応募書類ごと下宿のポストに突っ込まれてるかもしれねえ
実家で就活してんのに下宿先の住所書かなきゃ良かったわ
497学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 16:57:19.23 ID:AvAqZnqj0
>>496
書類到着後約何週間後に○○にて知らせますっていう通知はなかったの?
498学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 17:00:41.23 ID:DEPwkRWs0
説明会の時に
応募書類はこちらで責任持って処分致しますが、
万一返却を望まれる場合はアンケートにて記入して下さいと言われて
処分はそちらで勝手にしてくださいの項目に○つけた事以外は全く何も聞いてない
499学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 17:53:51.71 ID:YlhZs7Il0
今日も不採用通知来たわ・・・
もう何十社目かな・・・
明日と来週で年内の説明会終わりだわ・・・

来年早々の書類通った会社の面接は何としても通りたい・・・
休日124日ってこの時期に中々見つからないからな
自己PRもそうだが志望動機考えぬかないと
500学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 18:33:39.80 ID:Wb5jlpIC0
>>499
そろそろブラックで妥協しろよ
501学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 19:19:46.69 ID:8RAX+WhfO
>>499
何十社も受けてきたやつがこのスレにいてもいいのか
502学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 20:32:14.56 ID:AvAqZnqj0
>>501
他の12卒スレは、NNTはお断りな雰囲気あるからな…
場違いだけど、受け入れるしかあるまいて
503学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 21:19:38.95 ID:fNDEO+ZF0
嫌だよ、ここでもお断りだよ
504学生さんは名前がない:2011/12/19(月) 22:03:34.87 ID:GUYfbgm30
>>490-492
ナイル川の間違えだったw
505学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 09:40:37.46 ID:fVqsjhbDO
まだ説明会すらいったことないやつはおらんのか・・・
506学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 09:45:14.31 ID:O+tUwGQc0
説明会は行ったことない
507学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 10:12:32.37 ID:gV24puOO0
俺もない。エントリーしたことねー。
508学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 10:26:02.67 ID:uzSL4+bv0
何でハロワは新卒を手助けしてくれないの
新卒は自分で勝手にやれって
509学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 11:53:11.27 ID:dWAukEAo0
↑馬鹿すぎる
510学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 12:15:50.20 ID:FDwCib4J0
508は、ネタじゃないかなぁ
511学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 12:38:22.90 ID:1+eyPgX8O
無職とか勝ち組だろ
外食や小売りに就職しても仕方ないから無理して就職する必要はないぞ!

by2011卒
512学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 12:39:53.02 ID:0/KW2EBj0
うぜえ死ね
513学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 12:44:50.57 ID:1+eyPgX8O
はい
514学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 13:32:07.63 ID:fxl16AyN0
>>外食や小売りに就職しても仕方ないから無理して就職する必要はないぞ!

あながち間違いでもない。
515学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 13:32:22.23 ID:fxl16AyN0
by2010卒
516学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 14:17:52.83 ID:KsNoTFL70
履歴書と志望動機書を持って来いって言われた時って履歴書の志望動機欄も同じような事記述した方がいいの?
517学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 14:18:51.48 ID:gV24puOO0
新宿の豪雪に行ってきたよ。
光通信が来てたw
それと人が結構多くいてまだみんな決まってないんだなと安心しましたとさ、女の顔ヤバイ
518学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 15:14:11.05 ID:aUxfYykV0
疲れてる顔なの?元々ブスなの?
519学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 15:33:02.69 ID:EYTUu0hKO
>>511
確かに間違ってはいないが
果たして無職とどちらがマシか
520学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 15:42:48.06 ID:giWBVxEDO
とりあえず次の説明会までに短期バイトの応募したんだが、
NNTであることは隠しておいたほうがいいのだろうか?

履歴書出して書類通過したら連絡来るらしいが、2日経っても来ないので
どのみち落ちたかも…
521学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 15:47:25.93 ID:sblU89C/0
>>517
不細工だけしかいねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この時期はゾンビしかいねーよwwwwwwwwwwwwww
522学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 16:44:54.43 ID:EYTUu0hKO
>>520
定職どころかバイトすら受からないとは
世も末なんやな
523学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 16:50:01.54 ID:sblU89C/0
大学院いかず、臭流した+3だが就職大手子会社にきまった
就活やり直すなら院卒より、学卒で留年に限るぞ
文系院卒とかほんと歓迎されないからな…
524学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 17:27:05.04 ID:XqFzyF2P0
新卒ハロワって、その地域だけでなく全国の情報知れるの?
525学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 17:34:56.57 ID:pmW/tIGd0
おまいら12月も終わるぞ

年明けたら完全に終戦になるぞ
526学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 17:43:28.53 ID:FDwCib4J0
>>521
男もだろ
527学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 18:18:06.39 ID:giWBVxEDO
>>522
いや、バイトは2年以上続けてるのがあるから、それと掛け持ちだよ。

まぁ応募したのが締め切りギリギリ(15分前)だったからね。
528学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 18:30:36.94 ID:qTg899EG0
理系だとこの時期でもそこそこ良い条件の求人届いてて
羨ましいわ
529学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 18:51:17.44 ID:gV24puOO0
>>521
本当に不細工ばっかりだった。男はまぁそこそこなのもいてハキハキ喋ってるやつもいて「ああ、こういう奴でもNNTなんだな…」って思ってよりいっそうやる気を無くし、一社みて帰ってきた。
530学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 18:56:07.71 ID:MooQP7z80
>>528
理系だけど卒論やばくて就活どころじゃねーわ
531学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 19:00:14.01 ID:W8xgsgVoP
理系の忙しいアピール笑える
532学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 19:15:45.71 ID:MsEYoUGN0
外食や小売りに就職しても仕方ないから無理して就職する必要はない

↑これの真意説明して
533学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 19:29:20.70 ID:G99PLTLeP
劣悪過ぎてすぐに辞めるようなとこに就職しても無駄ってことだろう
俺は全くの無意味と思わない
534学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 19:37:54.70 ID:KT3HfpgY0
外食でバイトしてるけど、社員の実質時給は余裕でバイトを下回ってるよ・・
朝から晩まで働いてるのに、それだと働き過ぎで本部から怒られるとか言って出勤してないようににデータ改ざんとか当たり前だし・・

唯一のメリットは正社員として履歴書に書けるってことかな、空白期間じゃなくなるし社会的にはかなり意味あると思う
535学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 20:47:04.17 ID:QvEGDNQo0
今月から就活始めたけど内定もらえた
案外なんとかなるもんだな。お前らも頑張れ
536学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 21:08:46.70 ID:iOqs/qkr0
大学も親も就留とか認めてくれそうにないなあ。

首くくろうかね。
537学生さんは名前がない:2011/12/20(火) 21:36:30.42 ID:sblU89C/0
貧乏人乙
538学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 00:13:19.39 ID:do7NXgJwO
ニュースjapanで13年卒就活生の英語力についてやってた
しにて
539学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 00:22:32.49 ID:GWtz7yQw0
>>538
マジか、あぶねー・・・。ちょうどリビングで親がフジ見てて、
なんか嫌な予感したからチャンネル変えたけど、正解だったww

自分の大学で事務職員募集してたけど、俺がここ最近見た求人の中じゃ、
かなりホワイトな部類だと思う。
割と卒業生採ってるみたいだし、もうこれに賭けるしかないな・・・。
540学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 00:29:32.52 ID:FRwxkZ/n0
俺の大学職員の本学生応募には
就職課行って面接の練習と履歴書の添削してもらわないと駄目とか
ふざけた条件だった
541学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 00:36:22.85 ID:WJiFPE4sP
大学職員なんてまったり目当ての奴らで高倍率なんじゃねえの?
542学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 00:44:59.72 ID:DPZB6WsH0
>>538
どんなんだった?
543学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 00:45:59.18 ID:FRwxkZ/n0
どうせ留学行ってましたとか
外国人の居る所でバイトしてるとか
英語スクールに通ってますみたいな連中だらけの番組だろ
544学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 00:49:24.03 ID:2W4lU3lM0
>>535
今まで就活しないでなにやってたとか聞かれた?なんて答えた?
545学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 02:56:29.95 ID:vVxFk6qo0
卒業やばくて就活どころじゃなかったけどやっと落ち着いたから今から就活はじめるよ^p^
546学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 03:08:52.55 ID:/il3djDJ0
>>545
卒業見込み出た?
547学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 03:26:58.98 ID:upesMkPf0
ほんと就活での自殺者多いな
548学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 09:00:18.19 ID:yEymYtZN0
そりゃ自殺もしたくなるわ
2カ月ぐらい就活の事忘れるように努めながら遊んで
ようやく気分が落ち着いてきたわ
再開したらまた酷い鬱になりそうだしもうどうにでもなれ状態
549学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 14:16:55.53 ID:NT5mst420
内定貰わない限り忘れることなんて
出来ないわ
550学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 14:31:33.37 ID:fdYSw6kC0
筆記来ない来ない騒いでた奴だけど
下宿戻ったら案の定ポストに突っ込まれて顔面蒼白になったけど
うちは採用試験で健康診断書は使わないので返却しますって内容で
小便ちびるかと思った
でも筆記と適性で10日も音沙汰無いって・・・
551学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 14:56:53.77 ID:myvKRBoJ0
就活諦めてとりあえずフリーターになろうと考えてるやついないの?
552学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 14:58:38.71 ID:bi/Zdlf0O
>>551
とりあえず卒業までは就活すれば?
553学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 15:39:26.65 ID:Iufj+5A70
一昨日行った説明会はまだ5〜60人集まってたな
死んだ顔の奴もいれば、人事の話すことにいちいちグフグフ笑う奴もいたし、めっちゃ美人がいたかと思えば留学帰りでこれから就活するって言っててめっちゃ積極的だった
まあ色んな奴がいたが、死んでる奴ばかりではない
554学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 16:28:49.48 ID:KWyFea260
>>551
親元でフリーターするのなら有りだと思う
自活フリーターは金たまらないから将来詰む
555学生さんは名前がない:2011/12/21(水) 17:39:23.46 ID:DQjZbn1r0
この時期に留学帰りとかチートキャラだろ…
556学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 01:22:06.32 ID:OffoLR760
そろそろANTを偽るのも難しくなる時期
557学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 01:31:50.95 ID:v/G/8qbA0
内定いっぱいもってて辞退すんのがめんどくさいくらいだからお前らに分けてやりたい。割とマジで。
558学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 10:04:43.02 ID:4W0e+z78O
そういうのいいからマジで
559学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 10:24:59.61 ID:eWzcL3Eg0
もはや焦ることもしなくなった
どうしよう
560学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 10:30:10.34 ID:0rPkbxgM0
12卒の現段階の内定率ってどのくらいなんだ?
561学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 10:37:10.98 ID:pmbQSpfa0
総合約6割(理工系9割文系3割)(Aラン文理9割Fラン文理4割)
562学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 10:52:46.86 ID:tbRvmYFW0
ついに学内で13卒様用の合説が…
563学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 11:10:35.78 ID:jT2njp0C0
説明会と筆記だけなのに凄い怖い
都心怖い
564学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 12:16:12.96 ID:x/zB84nO0
久々に就活サイト見たら焦ってきた
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 15:40:19.16 ID:tbRvmYFW0
お祈り来た
持ち駒0…
年内はもう就活しない
567あぼーん:あぼーん
あぼーん
568学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 16:37:39.75 ID:fbtb7k1lO
△『get set』
/(・_・)\
そうだよね…バルディッシュも、ずっと私のそばにいてくれたんだよね…
お前もこのままNNTなんて、嫌だよね
私の、私たちの就活はまだ始まってもいない…
だから、本当の就活を始めるために、今までの自分を終わらせよう

挿入歌、Take a shotが流れ始める…
569学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 16:56:58.57 ID:fbtb7k1lO
/(・□・)\ shake up!!
はじめて 気付いて 委ねて take a shot!!!
見渡したら君がいてー ためらうことなく戦う意味はー
鮮やかに咲き誇れるようにー 弱い心と向き合うことー!!!
570学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 23:42:59.64 ID:OffoLR760
今年はもう終了だな
来年はいい年になりますように
571学生さんは名前がない:2011/12/22(木) 23:44:35.69 ID:pv/UoF8lP
まだ月曜に筆記と面接あるわ
今からそわそわする
572学生さんは名前がない:2011/12/23(金) 00:01:15.32 ID:d5nG7Xfb0
>>571
諦めんなー!
俺も初めて送った書類が選考通過したよ(´・ω・`)
573学生さんは名前がない:2011/12/23(金) 00:04:42.48 ID:UhNnl5js0
俺諦めたけど、まだ説明会とかで12卒多いの?
574学生さんは名前がない:2011/12/23(金) 00:14:57.32 ID:Lu0TcpIe0
説明会では最後に役員面接やったら合否って言ってたのに
何でもう一回役員やらせんだよ!
また淡い期待しちゃうだろ(ノД`)
575学生さんは名前がない:2011/12/23(金) 00:19:07.80 ID:SV4zzFOl0
>>573
この間受けたとこ説明会に8人くらい来てたのに
筆記試験になったら俺1人でワロタ
576学生さんは名前がない:2011/12/23(金) 00:43:26.87 ID:d5nG7Xfb0
>>575
さすがに1人では適性検査受けたくないけど、それ以前に期末テストの時期に企業の選考試験が被ったら卒業できないwww

I'm desperate!


なんか、、普通に就活してるように見えるけど、ここ一社しか受けたことないんだぜ
577学生さんは名前がない:2011/12/23(金) 02:53:37.35 ID:Ppk1xo4p0
春だの夏だのはどうだか知らないけど今の時期説明会だけ参加して辞退する人結構いそうだな
578学生さんは名前がない:2011/12/23(金) 03:03:51.29 ID:E1wA+in+O
一昨日説明会行ったら自分一人しかいなくて超やりずらかった

579学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 03:34:03.55 ID:opZQIhcl0
せめてこの3連休くらいは町中の嫌な空気から逃げるように就活しようと思ったのに見事に1社も説明会してなくてワロタ
580学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 04:06:41.49 ID:m8HpD6HQ0
>>579
マジでもう説明会ないよなw
まあ、説明会一回も出たことないんだけどね
年明けも数えるほどしか説明会ないんじゃね
もう地元の求人雑誌しか手はねぇか
581学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 12:48:16.63 ID:HA4A7Jq70
要領悪いからそうぽんぽん志望動機なんか湧かないよ(´・ω・`)
582学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 18:51:49.21 ID:rE3LIHzY0
メリークルシミマス
583学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 20:44:13.31 ID:qLECP7SE0
流石に年末の3連休に説明会開くような企業は
受けに行く側だって年末すら休み取らせてくれないのかと思っちゃうよ
584学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 21:24:09.27 ID:BdintDgt0
みんしゅうの「今だに内定ゼロ」の掲示板酷すぎだろ

あいつら、上から目線でもの言ってんじゃねえよ
585学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 21:27:43.18 ID:wLfkVFRj0
久しぶりにみんしゅう見に行ったけどそれどっからいけんの?
てかみんしゅう自体がもう12卒は就活終わってて当然みたいなムードでワロタw
586学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 21:44:52.21 ID:BdintDgt0
>>585
内定で掲示板検索
587学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 21:51:15.34 ID:HA4A7Jq70
わざわざ内定ゼロのところに来なきゃいいのに(´・ω・`)
588学生さんは名前がない:2011/12/24(土) 23:12:53.99 ID:qLECP7SE0
あそこ就職板の連中の出張所だから
見に行くだけ無駄だよ
589学生さんは名前がない:2011/12/25(日) 01:08:36.01 ID:L1V0AiWL0
13年度の新卒、内定者もう出てますけど
590学生さんは名前がない:2011/12/25(日) 01:12:44.52 ID:m6+51KhyP
心配無用
591学生さんは名前がない:2011/12/25(日) 02:08:00.23 ID:hj8uBH/k0
まだだ、まだ終わらんよ!

始まってもおらんよ!
592学生さんは名前がない:2011/12/25(日) 02:10:01.17 ID:RBypOYlv0
いや現実みろよ
593学生さんは名前がない:2011/12/25(日) 02:11:02.52 ID:ncnGdKJR0
また12卒スレから出張しに来てんの
594学生さんは名前がない:2011/12/25(日) 11:09:21.14 ID:7oX2rFz+0
守りに〜入るのもいいですが〜年末くらいは〜攻めましょ〜
595学生さんは名前がない:2011/12/25(日) 13:59:35.20 ID:ADFP8JnF0
皆さ、もう進学先決まってるでしょ?
596学生さんは名前がない:2011/12/25(日) 15:19:09.33 ID:QJPykdZmi
決まってねーよ
597学生さんは名前がない:2011/12/25(日) 17:16:14.93 ID:a7VBnZhM0
もう1月くらいからバイトしよかな
598学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 00:18:08.70 ID:hGi6dorcP
ああ、そわそわする
耐え難い
599学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 04:55:37.83 ID:4PwBRLndO
落ち込んでもしかたないね♂
楽しくやろうや!!

いつか決まるさ!!

楽しく歌でも歌って気分あげようや!
600学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 09:26:33.62 ID:V77cMIZNO
最終いってくるわ
601学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 09:32:45.86 ID:Eisp0XOQ0
>>600
いってらっしゃい
602学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 11:28:04.45 ID:VutcDoEK0
みなさん駒はあるのですか?
603学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 14:19:01.63 ID:bB+lWCZ50
ない
604学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 14:21:54.42 ID:djmqFZKti
>>600
うおおいってら!!
605学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 14:55:24.58 ID:hGi6dorcP
面接突っ込まれまくりオワタ
この時期でも全然イージーじゃねえ
606学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 15:01:53.67 ID:Ygx0yQ+M0
もうこの時期の企業は新入社員を集め終わって
本当に優秀な人じゃないと採らないよ
いわゆる空求人
607学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 15:14:37.19 ID:qmznhu5W0
どうして内定がもらえないのですか?
608学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 15:18:57.51 ID:C8mvxXZq0
なんで内定くれないんですか
609学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 15:31:27.98 ID:y22tCiev0
空求人とかやめてもらいたいわ
610学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 17:18:44.47 ID:qIuktU2A0
        オランダ      日本

1人あたりGDP  約44000ドル    約38000ドル
年間労働時間  約1300時間     約1800時間&サビ残
残業時間    残業自体がない   サビ残なので調査しきれない
自殺率     8.3         24.9
週労働日    3〜5日       5〜7日
有給休暇    年間24日(100%消化) 年間14日(そのうち30%のみ消化)
睡眠時間    平均8.5時間     平均5.5時間
昼寝タイム   毎日最低30分    居眠りすると怒鳴られる
労働組合    みな加入している  労組を作ろうとするとクビになる
出社前     犬と散歩      上司の朝礼スピーチを聞く
退社後     カフェで読書    居酒屋で上司と反省会
休日      子供と釣り     休日接待か資格試験勉強
仕事が増えたら 従業員を増やす   1人あたりの仕事量が激増する
熟年失業したら 職業訓練&失業手当 自殺かホームレス
国立大学授業料 初年度納付金14万円 初年度納付金87万円
公的給付奨学金 制度完備      一切なし
国技      アイスホッケー   首吊り
611学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 17:21:07.32 ID:qIuktU2A0
国から与えられている有給休暇の年間日数

37.4日 フランス
32.3日 イタリア
31.9日 スペイン
29.2日 デンマーク
27.9日 イギリス
27.7日 ノルウェー
27.6日 ドイツ
27.4日 スウェーデン
20.0日 オーストラリア
19.7日 カナダ
16.9日 アメリカ
16.6日 日本  


会社に入っても地獄、入らぬも地獄
日本は地獄
612学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 18:40:52.06 ID:myl64fkI0
なら働いて金もらえる企業入ろうとする
すると大手企業に入ろうと頑張る

613学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 19:09:07.18 ID:ZwVy4UCX0
ネガティブすぎるな
614学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 19:31:42.28 ID:dfZBpuCp0
その分、国民の休日的なものが少ない国が多いんじゃない?
日本は祝日15日くらいはあるよね
615学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 20:00:41.27 ID:OSsf8hPF0
まぁこの時期求人出してる企業だと祝日にも出勤させられるんですけおdね
616学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 21:31:58.50 ID:hGi6dorcP
週休2日が守られるならそれでいいです
月1くらいなら土曜出勤も我慢する

これでも贅沢なこと言ってる気がしてくる
617学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 21:40:11.33 ID:OSsf8hPF0
今の時期でも大学に届く求人とハロワ求人の
内容の差を見ると新卒ブランドがいかに大事かよく分かる
618学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 22:10:40.57 ID:T7U7AoGK0
もう進学先決まってるでしょ?
早くしないと入学試験終わるぞ
619学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 22:55:39.60 ID:iYJWp3gz0
とうとうメールでモンテから来るようになったか。マイナビェ…
620学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 23:09:02.07 ID:ZNbNX1lc0
労働組合とか日本はないじゃん
外国はしっかりしてるのに
621学生さんは名前がない:2011/12/26(月) 23:51:16.22 ID:9BDr3fbw0
もう駄目だ
622学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 00:14:49.28 ID:ZL9Bwfuy0
事故死したい
623学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 00:18:10.10 ID:p8SmwkUZ0
もうあと9時間したら面接行かないと…
吐き気がこみあげてくるもうやだ
624学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 01:33:36.57 ID:VPVN5dE5O
志望動機なんてねぇよゴルァ
625学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 01:41:53.70 ID:lKGjG+bH0
就職したいが就活したくない
626学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 01:44:51.00 ID:tGYrvZf8P
就職も就活もしたくない
627学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 02:00:03.50 ID:zS9Jhs8u0
お前ら妥協すんなら自動車ディーラーと量販店店員と
パチンコ屋と介護のどれにすんの
628学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 04:02:09.24 ID:WQ6oxtBB0
20社くらい受けて全落ちの俺もこのスレにいていいかな
他の12卒スレはANTばかりで居心地が悪いんだ・・・
629学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 08:09:26.39 ID:dwJqQIO50
就職したいなら4時に起きてちゃダメだろ
生活を普通のリズムに戻さないと
630学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 08:15:18.68 ID:0NdCgU4J0
年明けから本気だす
今まで本気でやってダメだったことなんてなかったし
自分を追い込んでみて自分の価値を確認したい
631学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 08:26:33.78 ID:zS9Jhs8u0
マイナビレベルでもまだ探せば大手子会社とか孫レベルなら採用やってるぜ
632学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 09:07:19.29 ID:eufBM+M90
>>618
ほんとに入学試験の最後のチャンスが近づいてるわ
やべえよ 休んでられないが、説明会あんまやってねぇ
633学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 16:34:02.31 ID:WRyvJ3bfO
やべえこの時間まで寝てた
別に予定はないけど、生活リズムの崩れが酷すぎる
634学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 18:54:19.24 ID:Pr2vyu4k0
今起きましたけどなにか?
年明けに面接がいくつかだ。久々の面接だなぁ。久しく忘れていた感覚だで血沸く血沸く
635学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 19:03:54.07 ID:ms0cllA70
頭わいてんなお前
636学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 19:36:52.55 ID:HfvO/o970
今日就活の移動中に別の企業から内定の電話もらった

今日の予定どうでもよくなった


こんなクズでも内定もらえました
637学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 19:55:39.94 ID:1zFR4RU20
>>636
もう志望動機とかどういう風に答えたらいいかわからなくなって
きたんだが、やっぱり会社のことしっかり調べてその企業だけの志望動機
を答えた?
638学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 20:06:26.92 ID:VbcyeiI40
>>636
スペック教えて
639学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 20:08:56.89 ID:HfvO/o970
>>637
下調べは一応やった


面接で「ウチのこと調べてきたくれた?」ってきかれて、はいって答えたら

「じゃあウチが何やってるか説明してもらえる?」って聞かれた

こういう質問は流石に調べないと答えられないし、志望動機にもつながると思うから企業のことは調べたほうがいいと思う
640学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 20:11:12.39 ID:HfvO/o970
>>636
6月から就活全然やってなくて11月から再開したサークル、バイトなしの理系

理系だから救われたのかも
641学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 20:16:50.36 ID:1zFR4RU20
>>639
サンクス
何十社も受けて全然通らなくてさ、志望動機もわからなくなってきて
自己PRも一応添削してもらったけど大した内容じゃなくて正直弱い気もするけど
そういうのしかないからさ、まぁ文系で通りにくいのもあるが

年明けてから13日に面接あるからそこ本当に頑張りたいんだよ。
642学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 20:22:26.82 ID:p8SmwkUZ0
滅茶苦茶面接でつっこまれまくって
俺オワタ\(^o^)/
643学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 20:32:57.99 ID:HfvO/o970
>>641
ファイトです

志望動機は考えないと・・・落ちた企業での面接だけど

「これから就活続けるにあたってのアドバイスだけど、君の志望動機は弱いからもっとはっきりさせたほうがいいよ^^」

面接中にこんなこと言われる

これ言われたときすでに落ちたと悟ったよ


同じところで「あなたが入社することで弊社にどのようなメリットがありますか?」

これホントに聞かれたときはビビった

都市伝説かと思ってた
644学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 20:35:17.26 ID:mGVm2wan0
面接童貞卒業してきたお^p^
なんか声とかめっちゃ震えたりわけわからなくなるかと思ってたけど意外と大丈夫だったっていうか普通に終わった
645学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 21:28:55.73 ID:SB5wc3HuP
>>643
あなたが入社することで弊社にどのようなメリットがありますか?はマジで困るよなぁ
646学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 21:34:36.44 ID:5fSND+wl0
入る前にそんなのわかるかボケって言いたくなる
647学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 21:41:30.04 ID:eufBM+M90
ダメだ!もう寝たい、なにも考えたくない
でもそういうわけにはいかないorz
マジでなんでこうなった
648学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 21:42:39.49 ID:lowOcLJn0
>>647
今まで何もしてこなかったからだろ。全部自分のせい。己を恥じて○ね。
649学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 21:46:38.35 ID:VEF6Lcdz0
>>648
もうほとんど死んでると同じなのに
何介錯してんだよひとでなし!!!
(´・ω・`)
650学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 22:01:15.07 ID:tGYrvZf8P
メリットの質問は自分がどういった面で貢献していきたいかの意気込みでもいっとけばいいんじゃねえの
651学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 22:34:43.53 ID:wC4Uuzso0
>>636
下調べきちんとして志望動機もしっかり考えて面接受けてる君のとこがクズなの?
652学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 22:41:25.02 ID:IwOKmLwC0
この時期でも日本の12卒の半数はNNTなんだよな・・・なんか良いことねーかなー
653学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 23:11:54.59 ID:p8SmwkUZ0
>>641
「あなたが入社することで弊社にどのようなメリットがありますか?」
これこっちも聞かれましたw マジで焦ったw
654学生さんは名前がない:2011/12/27(火) 23:53:00.10 ID:VEF6Lcdz0
なんて答えればいいの?
655学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 01:37:02.06 ID:Wm+d04600
>>654
「現時点の段階でそれは自分自身で判断出来るものではないと考えます。
ですが採用していただいた際にはメリットを生み出せるよう尽力いたします。」
俺はこんな感じに答えを有耶無耶にした。
656学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 01:41:47.91 ID:xTbEc4oJ0
>>628
20社受けて全落ちならお前は明らかにダメか高望みしすぎてるんだろw
俺は1社書類選考落ち、もう一つ22に説明会行って来た所だ、面接はまだなし

というかお前らもう詰んでないか?俺のとこ学校に全然求人こないんだが
一応毎日更新してるが最新で13日だわ、新着求人がなきゃ就活しようがないんだが
657学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 01:48:08.20 ID:Gwxys6ccP
20社全落ちくらい大したことねえだろ
特に理由もなくこんな時期まで売れ残ってることが問題

はあ・・・
658学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 01:56:47.08 ID:BfTGE2oGO
就活やったことない
659学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 02:15:16.29 ID:AcYUREoA0
100社くらい落ちたのかな
もうわけわかんない
660学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 02:24:48.84 ID:/Vwf14Iq0
>>656
自分で面接してくださいって企業に電話しろよ。なんで向こうからくるのを待ってるだけなんだよ。

馬鹿かお前。そんなんだから内定もらえないって気づけクズ
661学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 02:25:18.54 ID:ZI7NYF8H0
100社とか嘘つくなよ。そんな無能な人間いねーよ
662学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 02:32:12.56 ID:77V5E4XT0
30社くらいかな
一次以下で全部落ちてる
663学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 02:42:05.28 ID:AcYUREoA0
うそかどうかは分かんないけど
無能なのは当たってる
664学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 03:00:33.01 ID:cIsmMPft0
20社しか受けてねーや
危機を全く感じる事ができないわ
665学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 03:19:05.21 ID:yaM4Oay00
むしろ20受けてるのが凄い…
12卒のNNTサンクチュアリがこのスレだけしかないのがよく分かるわ
666学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 03:30:18.76 ID:quKIlaQD0
えっ俺3社しか受けてないんだけど・・・
しかも全部ES落ちw
667学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 03:50:44.23 ID:ci4Cq4IJO
>>645
私の長所はコツコツと努力できることです。信頼というのは一朝一夕で築けるものではありませんので、この長所を生かし、小さなことも怠らず一生懸命取り組むことで周囲や外部との信頼を築いていきたいと思っています。
…とかどうかな?弱い?
668学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 03:54:37.52 ID:Gwxys6ccP
俺もそんな感じにお茶を濁すくらいしか思いつかんわ
669学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 05:46:11.41 ID:q3s+R3Up0
どんなメリットがあるかっていう質問に対しては職種や業種とか企業がやってることに絡めたほうがいいんだろうな

「私は〜が得意だから御社の事業に活かせるんじゃないか」とか、「この知識を〜に活かしたい」とか長所をアピールしながらその会社で何ができるかってのが重要なのかな

やっぱり企業にも募集職種とかあるし


670学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 06:04:09.59 ID:nJ9DVObh0
説明会参加→人事「一次面接は3日後です」→俺「3日!?無理無理、準備が間に合わないので辞退します」

みたいのが何回かあった
最初から面接対策に前向きになっておけばよかったとつくづく思う
671学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 06:31:56.99 ID:ppQr/soF0
1週間あろうと3日しかなかろうと結局は前日に企業のHP読むだけという
672学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 07:16:40.93 ID:gPXMaKNt0
中小だと面接で社長の名前聞いてきそうで怖い
673学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 09:00:23.71 ID:FWtUnD/K0
それより、筆記で会社の企業理念を書く所があったわ
しかも、事前の説明会で企業理念を聞くから覚えてこいと言ってた・・・。
なんで入る前から会社の企業理念なんか覚えなきゃいかんのだ・・・
しかも大学みたいに事前に筆記ででること教えてるしw
674学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 09:27:01.52 ID:UtpXCB0x0
スレタイ読めやってやつが多いな
675学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 10:27:09.61 ID:ghL4NCN40
就職できなかった場合を考えてる?
676学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 10:38:47.16 ID:+DOrHdeJ0
公務員しかアテがない
677学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 13:32:55.60 ID:UDtypfKx0
うわあああああああああああ動きたくないよおおおおおおお
周りは冬休み&年末で気分浮かれてるっていうのにいいいいいい
なんでDQN共だけ良い思いしてるんだよおおお俺はDQN以上にずっと頑張ってるのにいいいい

ハロワ行ってくる・・・
678学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 14:39:45.88 ID:FWtUnD/K0
しかしここってほとんど荒れないのな

679学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 14:46:54.08 ID:ghL4NCN40
年末は自宅で休んでるしかないよな?
それとも遊ぶのか、進学の勉強するのか?
680学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 14:59:52.95 ID:kVzCKtGz0
海外の大学を5月っていう中途半端な時期に卒業予定のNNTの俺がきましたよ。
681学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 15:19:14.31 ID:4A1DCLs40
初めて一次選考通ったお
電話の対応gdgdすぎまろた
つうかどうせ同じ内容あとからメールで送ってくるならそれでいいじゃんよ
682学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 16:30:02.62 ID:hKMplsx30
まだロクに就活してない奴ってもう就活しないだろ
俺の事だけど
683学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 16:45:07.74 ID:4GlWhJShO
ああお祈りきたと思って雑に開けたら、卒業見込ほか書類2枚も入ってて少し破れちまったorz
使いまわせたのにもったいない
684学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 17:44:00.69 ID:rbk0DBHD0
もう今年も終わりですね
685学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 17:53:05.84 ID:wGmDqGtcO
コンビニの履歴書だよやべえwww
686学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 20:27:48.61 ID:IBfYKlbC0
親戚に会いたくない
普段から会いたくないけど今年は更に会いたくない
687学生さんは名前がない:2011/12/28(水) 21:25:44.43 ID:yaM4Oay00
今年は実家戻るの辞めようかな…
駅伝も生で見てみたいし…
688学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 04:50:48.54 ID:rIUZN0wm0
わかるわ
689学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 06:33:29.43 ID:Vgu7rm8d0
生活昼夜逆転して夜中に出した求人メールの返事が
ぐっすり寝てた昼間に電話で入っててこの会社の選考はめでたく不戦敗となりました
690学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 08:02:31.28 ID:khiHktCY0
本当に行きたい会社なら折り返し電話してみたらどうだ?
俺もそんな生活で、昼間に寝てるときに電話かかってきて
すげーやる気ないようなかすれ声で対応しちまったわw
691学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 10:44:53.62 ID:coX6Fgjy0
いまだにこのスレにいる時点でそんな度胸ないんじゃ・・・。
692学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 10:46:58.13 ID:bZhJvmJl0
>>691
度胸ないよね、仲間
693学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 10:51:37.88 ID:D9qjiW710
将来の夢、ある?
694学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 10:58:35.30 ID:Vgu7rm8d0
40過ぎたらさっさと死ぬ事
695学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 11:25:55.13 ID:TLYf83Ai0
25でいい。
696学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 11:31:39.01 ID:D9qjiW710
>>694>>695
じゃぁ就活しなくていいじゃんw
かといって、俺も明確な夢なんてどこにもないけどね
697学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 13:32:27.13 ID:GlP7O0q80
どこで求人探してますか?
死にそうです
698学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 13:56:05.81 ID:+xzdXeEF0
志望業界の会社のHP探す

片っ端から電話する

「今年度の採用まだやってますか?面接してください」

これくらいやれよ。まさかリクナビとか就職課にくる求人票だけ見て「求人がない」とかほざいてんじゃないだろうな?
699学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 17:35:56.45 ID:coX6Fgjy0
みんな黙るなw
700学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 17:39:50.84 ID:Lxj/dTqRP
もう企業も仕事納めだろうしなあ
701学生さんは名前がない:2011/12/29(木) 22:05:35.01 ID:6vkyLmXg0
親にワーホリ勧められたわw
702学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 00:40:40.68 ID:6SJ60P9f0
段々と野垂れ死にが近づいてきた
残り3ヶ月か・・・・・・・・
703学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 07:58:13.73 ID:sqV4voXQ0
おはよう
ついに親戚に会う日がきたよ
なんて言われんだろ・・・
地獄の日々だぁぁぁぁぁぁぁぁ
704学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 08:28:46.96 ID:9zNlUD3J0
説明会なのに人事の態度が酷く悪かった
学生2人に対して1時間くらいずっとダメ出ししてたし、その内容も君はもっと痩せるべきだとかそんなの
速攻で面接を希望しないに○をして帰ったが、圧迫説明会なんてあるんだな…年末だからかな
705学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 11:46:31.75 ID:Wl4YrJYX0
>>698
それぐらいやるべきだよな
ただそれぐらいやらないと就職できない社会に対して少しぐらい不満を言ってもいいよね
普通に就活して普通に就職したいよ
706学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 12:01:46.15 ID:sqV4voXQ0
自分の欲のなさに驚く
恵まれすぎてんだな…
707学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 12:12:23.39 ID:QN7H6syPI
でも満たされない不思議
708学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 12:24:41.51 ID:sqV4voXQ0
自分にとっての豊かさとは何かが重要だと思うんだ
だけどお金ない生活は無理だからなぁ…
709学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 12:31:54.05 ID:jcLxDgep0
金はあるけど休みが無いのと
金は無いけど休み放題・・・
幸福なのはどっちなんだろうな
710学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 13:40:10.41 ID:94EI3Dct0
>>705
馬鹿かお前
時期的にこれくらいやらないとしょうがないだろ。今までなにやってたんだクズ
711学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 14:29:32.05 ID:V0k6cr2w0
と、無職が申しております。
712学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 15:36:07.58 ID:VN/GozX30
◎=唯一の知り合い

        ↑
 ソウダネ…>◎●<ウン…

_______________


       ○○
      ○    <ヨオ!

   オッス!>◎●

_______________

        ↑
    デサー>○◎<ギャハハ
カラオケイカネ?>○○<ドウスル?
        ●<…

_______________

        ↑
       ○◎
       ○○ <ヒソヒソ・・・ナンデアイツモキテルノ?
        ●



学生の頃、いつもこうだった…
713 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 16:27:55.33 ID:Wyg2wdHLP
>>712
やめろください
714学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 16:38:39.63 ID:UXv/T/GRO
>>712
許さない。絶対にだ。
715学生さんは名前がない:2011/12/30(金) 19:40:36.63 ID:LHp+e+nCO
今日きたお祈りで持ち駒全滅して年を越すよ!
716学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 00:23:43.25 ID:rwr8kf9O0
>>698
学校の求人だけ見て無い無い言ってたわwすまぬすまぬ

ハロワはそこそこあるみたいだからそっちで探そうかな
といか卒論の提出が迫っててこの休みも卒論を進めるという名目でパソコンつけてるだけだわ

どこでもいいから内定とって公務員の勉強するんだ俺、年間休日130日が夢なんだ
偏差値37の大学でも30までは足掻いてみるんだ。その前にNNTだけどwwww
717学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 00:24:25.99 ID:Rd+fE2V2P
130って夢のまた夢だな
718学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 00:40:49.07 ID:cXNmc5sE0
>>716
そのまま何もしなけりゃ年間休日365日だぞ
やったな
719学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 00:51:49.37 ID:GqrXdQ7c0
31日だぜいえーい
720学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 01:47:17.35 ID:O2/Flb+n0
て、、テスト勉強しないと
721学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 04:44:16.30 ID:rwr8kf9O0
公務員はだいたい130〜120休めるでしょ?市職員なら
警察消防はダメだ、俺は普通に規則正しい社会人生活を送りたい

まぁ分数の計算も怪しいレベルだろうな、大学4年間で鉛筆ほとんど握ってないし
社会人になって勉強できる時間が確保できるところに内定貰いたい
卒業までに内定→公務員試験合格コース可能性は宝クジ1等ぐらいか?ハハハ....
722学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 04:46:53.35 ID:cXNmc5sE0
>>721
俺は今月2つ内定貰えたから卒業までに内定は不可能じゃない
でもお前には多分無理だと思う
723学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 06:19:00.37 ID:NyufLszo0
偏差値37の大学じゃ学内求人もないわけだ
724学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 07:00:16.04 ID:zSPJ6uSu0
お前らの本気見せてくれ
725学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 11:38:06.81 ID:iOP8ml8PO
726学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 11:40:30.60 ID:x1YMMT360
ちょっとだけよ・・・。
727学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 12:33:37.56 ID:iOP8ml8PO
あんたも好きねえ。
728学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 13:05:51.06 ID:Nv/zUatx0
親戚に会うのやだな〜
私は大手内定なのに、親戚のタメの子はNNTなんだも〜ん
気まずいよ〜
729学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 13:11:17.34 ID:A0rssebh0
お前ら石田さんチの5男を見習えよ
730学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 13:38:37.61 ID:wzAgC1ED0
春頃に就活やっていたが、金融業界が自分と合わなすぎて凹んだ
2回程度しか面接やったこと無いから未だに本番コミュ障だよ\(^o^)/オワタ
731学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 13:50:27.02 ID:zSPJ6uSu0
>>729
そこは長男
732学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 14:52:32.26 ID:EXlYXLr/0
コミュ障っつって逃げてんなよ
733学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 15:27:49.13 ID:A0rssebh0
>>731
いや、5男の生き方を見習えよwww
もう7万しかなくて、ゲーム機買えないからお小遣い頂戴だって。お前らなんかより全然素晴らしいじゃねえか。
おまけに就活嫌だから院へ行く。お前らなんかより全然素晴らしいじゃねえか。
734学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 16:08:54.04 ID:d6H3UQEg0
あぁ…
生まれ変われるなら、石田さんチの5男に生まれ変わりたい。
通えるのに寮生活をして、7万も持ってるのに親にゲーム機買って貰い、就活したくないから院へ行く。

最高な人生だな…
735学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 16:36:38.17 ID:bKCeZfbT0
公務員目指そうと思ったら年齢制限に引っかかってるわ
736学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 16:42:19.47 ID:wzAgC1ED0
おまえその年で大学行って、公務員とか何考えてたんだよ
737学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 16:45:15.72 ID:bKCeZfbT0
院卒だから来年は25何だよ
738学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 17:00:31.12 ID:bIOkcNKxi
俺は一番の負け組は大学で学んだことと関係ない職に就く奴だと思ってる
739学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 17:10:36.76 ID:u7MVATj40
どう見ても負け組は就職できないやつらだろ、俺らみたいな

明日親戚に会いたくねぇ・・・
740学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 17:24:31.36 ID:bIOkcNKxi
勘違いするなよ
就職すらできないようなゴミはそもそも勝負の舞台にすら立ててない人生の落伍者。勝ち組負け組以前の問題
741学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 17:46:38.28 ID:99ApgN1t0
姉が帰ってくるうううう
742学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 17:47:11.59 ID:O2/Flb+n0
お?ANTさんの上から目線始まっちゃった?
暇ですよねー決まってる方はw
ここで煽るしかやることないですもんねw

NNTの憩いサロンに土足で入らないでくださる?
743学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 17:52:29.43 ID:P+XaMnZ+0
もっと見下して
744学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 22:51:20.72 ID:Osbql7M20
まだNNTの人は、家族に何て言われてるの?
745学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 23:18:22.88 ID:/UbDnDHG0
警察、、自衛隊受けようぜ
年に数回試験実施するし何より「公務員」だぜ
746学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 23:28:55.10 ID:yS8ktmom0
オマエハ仕事に本気になれないからダメなんだって言われた
正論過ぎて何も返せなかった
747学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 23:29:19.89 ID:rwr8kf9O0
>>722
ここへ来て自慢げに話す糞みたいなお前が内定とれたんなら俺も希望あるし頑張るわ

>>745
自衛隊って自殺もよくおこるし超体育会系で閉ざされた空間でのイジメはヤバイって聞くが...
俺は筋トレ好きだけど消防や警察も含め目指そうとは思わない、脳内が市職員最強って思考になってる
748学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 23:54:54.93 ID:iOP8ml8PO
兄貴二人が「屁が臭い」か「屁は臭い」かで大喧嘩してる。
749学生さんは名前がない:2011/12/31(土) 23:58:52.86 ID:83azvmOS0
NTT NNT NTR
750学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 00:05:02.32 ID:vSq8pTNH0
もうこのスレ終了でいいんじゃない
751学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 00:44:06.96 ID:sUFSTCwGO
ハロワ行くか・・・
752 【小吉】 【1976円】 :2012/01/01(日) 00:50:44.77 ID:z98j2FCe0
>>751
いってらっしゃ〜い
私は家でゆっくりと過ごすね(^-^)
753学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 00:56:19.59 ID:fcvC5gJIO
ハロワ行ったら、ちゃんと挨拶するんだぞ!
754学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 01:12:05.62 ID:sGziN4Yc0
その前に学生センター行け
755学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 01:27:40.49 ID:fcvC5gJIO
小学生の時、屁で縦笛を吹けるかという話になり、その日に休んでいた吉岡君の笛を使いみんなでチャレンジした。
翌日の音楽の授業で吉岡君がその笛をくわえている姿を見たらおかしくて笑いが止まらなくなった。
下校途中でも思い出してはみんなで笑いあっていたあの時が、俺の人生のピークだった。
756学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 03:22:48.83 ID:fB2VA/7OO
去年は世間では震災があれだが個人的には震災よりも就職決まらなかった方が問題だ
今年には絶対決めたい
もうバイトなり親なり就職状況聞かれるのは鬱になる
757学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 07:04:45.43 ID:fcvC5gJIO
>>756 普通聞くだろ?
758学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 08:07:48.54 ID:LkKkjaI80
風邪引いたつって地元の誘いガン無視してた
759学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 09:19:10.57 ID:M43ABbbzO
誘ってくれるだけいいじゃない
760学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 11:05:28.14 ID:giIKfP7V0
職業訓練所という選択はないよね…
761学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 12:45:51.49 ID:HKuNGtny0
おまえら死んでもお年玉貰うなよ

762学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 14:44:53.55 ID:plNap0qb0
なんでじゃ?
763学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 14:54:23.56 ID:NK89RJX10
>>761
既に25000円…
764学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 15:00:47.17 ID:TIUOBnQp0
俺も2万もらっちゃった…
765学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 15:28:52.89 ID:sUFSTCwGO
最後のお年玉だから赦して・・・
766学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 15:58:13.08 ID:HKuNGtny0
おまいら・・・

プライドはないのか!!!
767学生さんは名前がない:2012/01/01(日) 17:26:27.59 ID:NDBOsBdQ0
5万ももらっちゃったよ☆
768学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 00:19:13.10 ID:G/WNBtgoi
頭のおかしな親を持つと大変だ
769学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 01:59:50.52 ID:mhHBmyL10
某専門学校では就職先が決まらない屑に卒業後に年間50万で先生のお手伝いとして残れって言ってる
50万ってのは学生が払えってことね
もうね、頭沸いてるのかと思ったよ
770学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 02:14:01.00 ID:Ss7TyDvR0
職業訓練所へ行くという選択肢はさすがにないよね?
771学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 02:18:21.75 ID:MokZvmFx0
ニートよりいいんじゃね?
てか職業訓練所がどういうものかよく知らない
772学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 07:44:06.97 ID:BrRjHhFN0
最期のお年玉で風俗三昧しよっと
773学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 12:31:17.62 ID:v3n3RFaX0
北海道の農家に行ってみたらどうだと言われた
アホかwww
774学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 18:38:19.32 ID:emNwhfNtO
寝過ぎて頭痛い
775学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 19:51:01.60 ID:Ss7TyDvR0
家庭内の不穏な空気が充満しまくってる
去年とは比べ物にならない
776学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 20:03:45.63 ID:V4M4COJE0
とりあえず家族と一緒にいたくないわw
777学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 20:27:05.88 ID:R+5B3b8D0
最近唯一の趣味だったオナニーさえする気しなくなってきた
778学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 20:33:24.81 ID:v3n3RFaX0
とりあえず13卒に登録しよう
779学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 20:33:51.89 ID:uDx3/3rCO
なにお〜!
780学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 20:51:43.60 ID:Ss7TyDvR0
なんかもう一般の人とは認めてもらえなくなってる様な気がする
781学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 22:13:30.77 ID:O2vOJ4ju0
葬祭業界は穴場だと思うよ。
縁起悪いけど。
782学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 22:43:46.09 ID:WPaBzgbb0
子供が内定取れないと、親も育てた自分を否定されたようで、自信なくすみたい…
783学生さんは名前がない:2012/01/02(月) 23:56:23.68 ID:tR4Rln+VO
彼女に内定出ないと嘆いていたら私が運気下げてるって言われて変な喧嘩になり先ほど別れることになった

もう駄目ぽ・・・
784学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 00:16:34.91 ID:BivhBJP90
もう、今年になって2日が過ぎたぜ…
785 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【2日目】:2012/01/03(火) 01:08:19.68 ID:ufs0rF770
今年度もあと89日か…
786学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 01:16:53.14 ID:WCERM60H0
焦るよりもう飽きたわ就活wwww
去年からずーっと続けてさ、無い内定これなら何もしないで遊んでた方が良かったんじゃない?ってリアルで思い始めた。
世間が不況だの何だの言うけど関係なくてさ、俺に徹底的に就職する資質が欠けてるんだよね。
はぁ、働かせろよ、そこそこ頑張るからさ……。
787学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 01:25:04.15 ID:iTbVCjwX0
最初から何かよく分からずに就活やってたからな
もう無理だわ。
788 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【2日目】:2012/01/03(火) 02:00:57.93 ID:ufs0rF770
バイトしてバイトから社員目指すほうがいいんじゃないかな
飲食や小売以外にもバイトはあるんだろうから探してみるのも最後の手として選択肢にはいれておくのもありかと
789学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 08:07:51.54 ID:bSRwbOwb0
俺みたいに見本や手本がないと何もできない俺には就活は難しすぎた
いきなり一人でやれと言われ右往左往して、1年以上かけてようやく就活のやり方だけわかったわ
言ってしまえば操作方法を理解したばかりのゲームで今すぐラスボスまで倒せと言われてるもんか
790学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 08:42:55.35 ID:2uIIjNbZ0
昨日スーツ買いに行ったぜ俺なんて・・
791学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 08:44:54.90 ID:B54eyQIOI
まあ大体の人はそれまでの生活の中で
就活に応用できる経験とか特技身につけてるんだけどね
792学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 11:49:03.11 ID:PMeEHmXqO
一生バイトしてろよ。それか民主党本部で自爆したらフリーターでも英雄になれて歴史に名を残せるぞ。
793学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 20:51:55.06 ID:PM+vdGJgO
フリーターで1人暮らしは死亡フラグか?
794学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 20:54:47.51 ID:qEbznSHS0
なにがしたいかわからん
795学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 21:58:25.76 ID:iTKz/+9B0
おまいら
イタリアの若者は約30%が無職なんだってよ
だから元気出せ!
796学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 22:13:15.68 ID:dbFQeZit0
韓国の失業率も20%超えてるしな
しかも失業率にはパートアルバイト含まないとかいうカラクリがあるから実際には正社員の割合はもっと悪いな
797学生さんは名前がない:2012/01/03(火) 22:49:43.72 ID:aQxCwyew0
>>795>>796
下と比べて優越感に浸ってどうする。
その70%や80%に入らないとだめだろ!
798学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 00:23:07.15 ID:8YjIMcUH0
俺たちイタリアン。
イケてんだろ?

逝けてると言ってくれ・・・。
799学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 00:32:38.28 ID:tfWubpPP0
俺は去年の春にあっさり大企業の内定貰って就活終えたというのに、君らは未だに継続中なの?
メンタル強いね。
800学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 00:35:49.10 ID:pzm0Pd6A0
おれもおれもー
一流大企業の内定もらったぜ☆
801学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 00:55:57.81 ID:C3Ae/jDM0
俺なんかくら寿司から内定貰ったんだぜwwwwwwww
毎日寿司食い放題wwwwwwwwwうぇwwwwwwwwww
802学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 01:02:52.55 ID:8YjIMcUH0
俺なんて、店長候補だぜ?

入社して、すぐに管理職。
良い大学出て良かった。
やっぱ学歴がモノ言う世の中だね。
803 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【0日目】:2012/01/04(水) 01:08:44.92 ID:1mZjhvJG0
すげえな
大手企業で平社員からスタートだ
804学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 10:37:54.14 ID:LTVJOZZy0
変なのがいるな
805学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 12:30:08.06 ID:zScK4zxn0
大学院卒業時の年齢は27歳くらいだろ
終わったな
806学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 13:02:25.78 ID:NRzeKreN0
何故彼らはこんな辺境の地まで
煽りに来るのだろうか…。
807学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 14:25:29.47 ID:q+M5NNYO0
Fランの俺に誰か力を貸してくれ
企業宛にヤフーメールでメール送ったらヤフーからこんなメールが届いたんだけど、つまりこれって相手にメールが届けられませんでしたってこと?
どうしたらいいんだ…

I'm sorry to have to inform you that your message could not
be delivered to one or more recipients. It's attached below.

For further assistance, please send mail to postmaster.

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the attached returned message.
808学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 14:59:26.04 ID:+rCiaQAS0
キャリアメールで遅れ
809学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 15:02:27.21 ID:HV15795O0
相変わらずやる気が出なくてヤバい・・・
810学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 15:25:58.81 ID:KzYCfJYaO
>>808
その手があったか!
マジでありがとう
811学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 15:55:40.16 ID:Y3FT+I5IO
新卒ハローワークってどんな感じ?
812学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 15:58:09.19 ID:4Li71LAs0
お前ら自分が内定もらえない理由ってなんだと思う?
因みに俺はコミュ障だからだと思ってる
813学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 16:19:38.89 ID:pzm0Pd6A0
>>811
キャリアセンターと変わらん
行ったところで問題は解決しない
814学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 16:29:01.17 ID:ClgLqjAt0
>>812
コミュ障だし頭の回転が悪い
815学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 16:41:55.91 ID:OgIjqQqwO
友達少ない協調性ないコミュ障
新聞とか読まずに教養がない
落ち続け覇気のない顔
816学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 17:00:03.29 ID:AfbE6zvQ0
苦しまずに死にたいから苦しんでも死にたいになってきた
817学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 17:14:31.26 ID:DvYtYhzt0
仕事そのものがない
818学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 17:22:30.64 ID:7EYY8sSy0
落ち着けまだ12卒の2人に1人はNNTだ
819学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 17:42:57.21 ID:z3aGcFBg0
NNTは・・・もういない
820学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 17:45:13.81 ID:pzm0Pd6A0
臨床心理士の大学院に逃げる
他にいる?
821学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 17:48:30.80 ID:oLutQwJg0
心因性失声性
緊張すると声が出ないオワタ
822学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 18:31:56.46 ID:22m72WJN0
>>818
一人じゃないんだと安心する以前に半分も決まってない惨状に恐怖するわ
823学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 19:00:52.47 ID:BNIZOq9ZO
もう会計事務所しかない・・・
824学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 19:04:06.04 ID:NRzeKreN0
>>812
極度の上がり症で前日に言おうとまとめてたのが
面接中に空っぽになってる。
あとコミュ障
825学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 19:33:30.06 ID:WBhJ50RjO
妹が今日彼氏とデートだと
兄貴と違っていろいろ充実してんな
826学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 21:07:00.52 ID:HXE4jzaD0
卒業後どうするよ?
とりあえずバイト探す感じか?
827学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 21:53:01.52 ID:8YjIMcUH0
とりあえず、練炭買うわ・・・。
828学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 21:53:10.91 ID:bZ8dQWSo0
>>812
マジでまだ面接受けた事ないから
829学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 22:27:47.66 ID:pzm0Pd6A0
>>828
交通費の出費してない分勝ち組
830学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 22:33:07.69 ID:BNIZOq9ZO
練炭だけは準備しとくか
831学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 22:38:05.59 ID:0oIzvVjh0
安楽死施設無いのかよ
832学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 22:39:35.42 ID:IndqXFwgP
ソイレント社のホーム
833学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 22:39:37.15 ID:8YjIMcUH0
店員「こんな季節に焼き肉なんて、変わった人だな・・・」
834学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 23:39:26.56 ID:BNIZOq9ZO
つーかマジでこの時期NNTってどんくらいいるんだ?
835学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 23:40:50.15 ID:HGZVg5i+0
四年前に戻りてえ…
836学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 23:43:26.04 ID:j9Wrv8/Y0
>>834
全体の四割くらいじゃね
837学生さんは名前がない:2012/01/04(水) 23:57:00.47 ID:thNTTHnh0
17日に初面接と適性検査にまでこぎつけた
業界、企業研究とやらをしてないけど短期間でなんとかしてみるか…

でもまだ焦りとかそういうのないから、NNTの俺だけどスレチかしら
838学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 00:28:20.78 ID:sdYkIH0w0
>>837
なんで焦らないでいられるの?
839学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 02:17:40.97 ID:MU7GweJs0
もう卒業する前に三月入ったらバイト探すわ。金がねえw
840学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 04:00:57.85 ID:8pBf+uIY0
体感だけど、もうNNTは3割もいない気がする
面接までは行けるんだけどそれ以降が全く無理・・・
841学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 05:10:16.17 ID:31mEZM0tO
AV男優にでもなれよ
一本3000円くらいらしいけどwwwww
842学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 09:28:09.74 ID:qa0yLUsy0
>>840
3割もいないような大学行ってるなら続ければ決まるでしょ
843学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 09:40:53.06 ID:YTEyiZih0
>>840
そこまで決まってるのは理工かマーチ以上の大学だろ
844学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 10:55:27.03 ID:JfAIrNMX0
NNT、もう三割もいないよ。3%くらいでしょ。
845学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 11:11:33.75 ID:sdYkIH0w0
俺は地方駅弁理系だけど決まってるのが三割くらい
846学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 11:26:51.26 ID:7QPjCVh00
嘘だろ
847学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 12:06:57.65 ID:QAHuILiA0
もうどうしていいかわからん
仕事始めって昨日、今日あたりから?
848学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 12:26:50.83 ID:YTEyiZih0

ホワイトなら昨日から
ブラック外食なら1日ジャストから
849学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 13:11:49.04 ID:TpWvRRYBi
>>848
そんなの会社によっていくらでも変わるだろ
ブラック・ホワイトの二分論でしか語れない奴は馬鹿
850学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 13:25:03.04 ID:QAHuILiA0
業界にもよるし、色々だよなぁ

二次面接通ったのにSPIで落ちた俺はどうすれば
読解が苦手すぎるが、原因は他にもあるのかな
851学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 14:20:34.71 ID:/SeNPtCj0
この時期っていきなり社長と面接するのが当たり前なの?
852学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 14:21:22.52 ID:CU/kNUWp0
ブラック企業を見抜け
853学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 14:54:23.09 ID:WxjZZCg70
>>850
性格判定で落とされたんでしょ
854学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 15:58:05.88 ID:o01E7Akd0
>>851
当たり前かどうかは知らんが、初めてのグループ面接だと思って意気込んでたらいきなり社長出てきたのが10月のことだった
855学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 19:13:01.77 ID:5BRLja3QO
適性検査でリア充演じまくったが嘘がバレないだろうか
友達は多いとか積極的だとかイエスにマークしまくった
856学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 19:49:27.08 ID:LU5CvfNL0
>>855
釣り質問に注意すれば、ばれんでしょ
857学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 19:59:45.96 ID:KJ77xsn00
人事担当の返信メール見るだけでも最近心臓バクバクしてる
こんなんで電話かかってきたらキョドりまくって一発アウトだわ
面接なんか失禁しそう
858学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 20:16:44.72 ID:shjdsI1S0
俺もこの前、次の選考日時は電話するって言われたから
いつ電話が来るのかと、最近日中の間はずっとビクビクしてる
859学生さんは名前がない:2012/01/05(木) 22:28:01.85 ID:LifTAzTs0
>>855
人と話すことが苦手だ→はい
でも受かるよ。
860学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 00:01:35.16 ID:Ebr1ACeC0
今日ハロワ行くわ
なにもしないよりマシだろ
861学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 00:50:04.96 ID:VX2UoZb40
企業はブラックだらけだし、
専門学校もブラックだらけだし、
文系院へ行っても詰むだけだし…

862学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 01:41:32.24 ID:xd3BBTyM0
>>861
就職したら良いじゃん
863学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 01:46:09.86 ID:VX2UoZb40
ブラックへ就職しても1ヶ月もつかわからない…
そもそも、就職出来るかわからない…

864学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 01:48:39.67 ID:VX2UoZb40
専門学校板見たけど、どこもヤバいらしいね。説明会の時はむちゃくちゃ親切らしいけど、入ったら態度が豹変するらしい。

大卒からの進学は、理系大から理系院しかないよ
865学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 02:05:04.61 ID:oPqjh5OVi
>>863
一応言っとくけど、企業側だってこんな時期まで売れ残ってるようなブラック人材はお断りだからね?もう会社選べるような立場じゃないんだよ、君。
866学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 02:13:12.60 ID:VX2UoZb40
>>865
だからって王将フードサービスは嫌だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


867学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 02:15:41.70 ID:VX2UoZb40
でもマジで大卒からの進学は、理系大から理系院しかないよ

文系が院行っても詰むだけ
868学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 02:19:16.10 ID:uFcG5lUK0
むしろ文系院いって教職とってしまえばいいんじゃないか?
869学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 02:36:34.96 ID:i5Fe35Np0
理系院でも詰むぞ
870学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 02:53:47.42 ID:baXga9ZR0
>>868
学部時代に教員免許とってないとダメだよ。
大学院だけじゃ免許とれない
871学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 05:22:22.07 ID:W9TLaVmF0
理系だから大丈夫とか、文系だから詰むとか言ってる奴は正真正銘の馬鹿だな
VX2UoZb40が内定もらえないのは当然だと思うわw
レス見るだけでなんか気持ち悪いもん
872学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 05:47:25.29 ID:DQ6L+kg0P
理系でも内定取れなくて院進するやつは辛いだろうけど、文系で同じことするよかマシなんじゃねえの?
まあ専攻によるところもあるんだろうが
873学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 06:05:32.20 ID:W9TLaVmF0
専攻によって変わる話を理系・文系の二分論で片付けるのが馬鹿だっつってんだよ
874学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 06:24:09.87 ID:DQ6L+kg0P
そりゃ専攻によって変わるんだろうけど文系の場合はなんとかなりそうな分野ってのがあんまりないんじゃねえかな
会計関係ならもしかしたら需要あるかもしれんが

と言うか実態をほとんど知らないからよくわからんのだけど
選考では一応会計とか全然関係ないような専攻の人も見かけたけどその後どうなったかは知らんしなあ
875学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 08:14:55.41 ID:bDt0E6VyO
理系なら推薦みたいのあるんじゃね?
876学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 13:32:37.29 ID:Q9tEVAeEO
最後の望みだった企業から連絡こない…

本格的にオワタ
877わんわん:2012/01/06(金) 15:22:03.33 ID:hVkDuNRvi
面接くらい気合いで乗り超えろよ
面接担当者は落ちたらもう関わること無いんだぜ、ビビってどうする
By大手内定者
878学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 15:50:46.14 ID:KbdZuMpV0
応募する企業がない
879学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 16:09:15.36 ID:SC9efHha0
リクナビとか見るとソフトウェア系はまだエントリー募集してるところがあるな
しかも休暇120日以上が割とあるんだが、
ソフトウェア系自体がブラックだからまだ募集してるのか?
880学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 16:17:09.67 ID:KbdZuMpV0
ソフト屋の中小零細はマジで厳選してる
2,3人採用で去年3月から未だに募集してる所とか確認しただけで4つあるし
881学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 17:23:57.26 ID:baXga9ZR0
年末選考行ったらおれだけだった。もしかしたら人が集まらなくて困っているのかと思った。
人事「今の時期は既に予定の人数は集まってるので
本当に優秀な人を探しています。◯◯さんが入社した際の我が社のメリットを教えてください。」
・・・・・。
882学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 18:04:01.18 ID:t14fI2Q0O
私を雇えば御社の新卒就職率アップに貢献できます
人一人を助けたも同然
883学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 19:32:40.00 ID:bDt0E6VyO
とりあえず髪切るわ
いつも行ってる美容院はもう行けない・・・
884学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 20:01:24.09 ID:xuiDTAPli
>>882
それはいえてるw 採用するのも社会貢献のうちだ(^O^)
885学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 20:34:10.11 ID:baXga9ZR0
美容院のおばさんとの毎回の会話がやだ
大学生?→何年生?→就職決まった?→どうするの?→今の時代大変ね。
毎回この流れ
886学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 20:50:56.25 ID:/RVlwREQ0
何、今から就活しようとしてるけど手遅れ?

Fラン文系なんだが
887学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 23:46:36.68 ID:LVQj2/UV0
まあまともな所は無理だな
888学生さんは名前がない:2012/01/06(金) 23:55:49.61 ID:6wuyd6jgO
病院グループの有限会社の福祉器具レンタル販売に採用されたけど、ぶっちゃけ怖い
絶対休み120もないだろうな…
889学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 00:29:47.63 ID:siaCrqBC0
ANT様はここに来てまで愚痴らないでくださいよ
我々はその域まで達していないのですから。

進行はsageでお願いします。
上からANT様 サディスティックな奴らが来ないように。
890学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 07:02:18.97 ID:l9562vut0
卒論の提出期限近づいてきてて説明会にも行けない状況
まあこうなることは半年以上前から分かってたからパニクりはしないんだけどね
しかし2月に入ってもNNTだったら流石に諦めそうだなあ
891学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 07:11:46.53 ID:XRjd+w+n0
まわりの友達とかどんな感じ?みんなANT?
892学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 08:59:36.61 ID:BdMvP6vM0
結構みんなANT
893学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 09:58:08.21 ID:PwuZdSvd0
サークルはほとんどANT
ゼミはほとんどNNT
ゼミの奴らなぜか就活せず余裕っぽいんだが。
まあ俺もその中の1人
894学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 10:50:49.68 ID:p3qxzTDs0
ANTなんて見た事ないです
895学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 11:49:58.37 ID:gJ6jtB/P0
大学の求人に13の文字が。そろそろ焦るか
896学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 12:06:35.43 ID:ch3gRYIZ0
お前らって資格とかスキル持ってんの?
何もスキルない俺が就活とか無理?
897学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 12:12:07.85 ID:84ZFPlnf0
普通免許位しか持ってない
898学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 12:25:40.13 ID:M8BPgpl30
普免と測量士補しか持ってない
899学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 14:10:37.73 ID:ksMKJV2Z0
12月からANTが増えた
しかし全然やる気がおこらん
900学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 15:06:46.59 ID:JOUrnB7c0
   *``・*        *・``*     *``・*       *・``*
もう|   `*。 `  *`    |  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *`   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   `* ∧,,/∩。
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*・+。⊂   ノ。+  +。ヽ   つ。+・*゚*⊂   ノ 。*` どうにでも
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
    ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪     ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ 
   `・+。*・ ゚  `・+。  つ─*゚・ ・゚*─⊂  。+・` ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    なーれ♪  ∪
901学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 15:27:37.05 ID:+01D4BUOi
大卒NNTからの専門行きってマズいの?
902学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 15:28:04.21 ID:l9562vut0
お前らこのままNNTのまま卒業したらどうすんの?

俺は地元帰ってフリーターか親に土下座して専門行くかくらいしか思い付かん
903学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 15:34:33.43 ID:+01D4BUOi
専門行ったら、専門卒になっちゃうんだよね…
904学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 16:43:57.06 ID:VExoJyqei
なんの専門に通うつもり?
たとえば調理師とかなら就職するとき
学歴関係なくね?
905学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 16:48:59.74 ID:+01D4BUOi
>>904
臨床工学技士か電気工学
906学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 16:49:06.88 ID:gJ6jtB/P0
2月いっぱいまでは企業探して後はフリーターだ
907学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 17:05:21.11 ID:+01D4BUOi
そういや、友人は工業大学の学士編入受けたらしいわ

やっぱ、そいつが正解だったかな…
908学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 21:11:22.14 ID:bMll19Tk0
ガチで勘当されそううわあああん
909学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 21:14:23.43 ID:gJ6jtB/P0
勘当で感動、なんちて
910学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 21:36:53.57 ID:hFw6ai/8O
放射線技師になればよかった・・・
911学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 21:41:10.30 ID:PwuZdSvd0
社会学部→理工学部に学士編入ってできる?
912学生さんは名前がない:2012/01/07(土) 22:30:11.90 ID:IVx33EAjO
最終落ちた^^
913学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 01:17:34.15 ID:VmrV9t5L0
中学の奴らの飲み会に行ったのが運のつき
みんな内定あと院生になるって奴で肩身が狭かった。
914学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 02:34:40.94 ID:CkAS6zmh0
>>912
どうするの?
915学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 02:43:04.86 ID:8tzsqBDl0
>>913
お前は俺かよ・・・。俺もさっき中学の同級生の飲み会から
帰還したけど、未だにほとんど就活してなくてNNTって
正直に告白したら、思いっきり笑われてネタにされたわ・・・
就活しないと、人間関係まで壊れるとは思わなんだ・・・
もう二度と行かん
916学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 03:22:13.40 ID:5aCXTJ4z0
NNTの気持ちなんてNNTにしか分からねぇよな
豆腐メンタルな俺も家族や親戚に就活について問い詰められて
辛すぎて涙堪えるの必死だったわwww
917学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 10:33:09.94 ID:pujIWesG0
田舎に帰ってこいとは言うけど
漁師かドカタにでもなれってか
918学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 11:04:36.93 ID:5BCllnuoO
1人暮らししてる人は実家に帰るの?
919学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 12:44:41.12 ID:y0UXjucJ0
今度新年会だわ
みんなANTか進路決まってる奴ばっか
行きたくねーww
920学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 15:06:32.84 ID:pprFZURy0
親が職留許さないっていうからわざと必修落としてやろうと思う
921学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 15:18:04.68 ID:np+R8dOK0
金は誰が出すんだ?
922学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 15:23:05.97 ID:4mxVvhRs0
休学中扱いにすりゃ学費払わなくていいじゃん。
世間体が悪いから反対側されてるわけ?
923学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 15:23:56.13 ID:pprFZURy0
貯金から出す
9月卒業制度を利用して、それまで頑張ろうと思う

できなかったらしらね
924学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 16:05:52.88 ID:YlKaOCKn0
あああああああああああああああああああ
925学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 16:36:44.42 ID:8TupfcNd0
いよいよ焦ってきた
926学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 17:21:55.22 ID:feIuzxId0
しーね!しーね!
927学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 17:30:35.23 ID:i6j+8Hmai
就職する資格がないみたいだ
928学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 18:14:45.81 ID:WYJGZbjwO
文系でプログラミングなんてやったことないけど藁にもすがる思いでSEの面接行ったら通過した
次最終だけど激務薄給のブラックなんだろうなぁ
929学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 19:10:21.78 ID:np+R8dOK0
定年が30才の世界だな
930学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 21:33:46.50 ID:zngqLI4d0
理系だけどプログラミングやりたくねえ
そんなこと言ってる場合じゃないのはわかるが
931学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 22:13:43.67 ID:FYgD4yvy0
SEとかプログラマーの募集見たらまだ余裕で色々ありすぎワロタ
情報系の学科だけど文系就職希望だったんだけど駄目だったみたいだ
もう腹を据えてIT系に就職するわ
932学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 22:20:45.35 ID:sNSTweI00
お前ら…藁にもすがる気持ちはわかるが、ITは覚悟しとけよ…。ただひたすら将来が不安だ。
933学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 22:33:25.62 ID:b+TVkG6+0
転職ができればまだいいけどね
SEから別職種への転職は可能かな?
934学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 22:51:17.41 ID:a20UO1YB0
底辺職は底辺職にしか渡れないよ底辺職しかもうないから関係ないけど
というよりどう見ても必要な仕事のほとんどが底辺職な日本はおかしい
935学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 23:14:29.10 ID:FYgD4yvy0
いや職自体は別に底辺じゃないよ
底辺企業に当たる確率が高いだけで
女なら事務とか転職しやすいんじゃないSEより給料下がってさらに潰しきかないけど
936学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 23:21:14.27 ID:tYAgFPzt0
SEはほんと最終手段かなと思ってる
937学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 23:27:30.52 ID:rtYA5k750
いまがそのときだ
938学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 23:51:28.21 ID:DPHnkV3Y0
なれるSE
939学生さんは名前がない:2012/01/08(日) 23:58:05.10 ID:A+2JfsN70
もうどうでもよくなってきた
940学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 00:23:25.03 ID:h5DH+WaKO
今日は成人の日
目がキラキラした若者が街中を闊歩する日だ……
941学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 00:41:32.48 ID:8ATpWipu0
今選考中の4社受からなかったら自殺するわ
942学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 00:59:56.84 ID:wmtax54u0
職留したら+3になる
しかし、このまま卒業しても就職出来ないだろうし、もう完全に詰んだ
943学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 01:20:12.59 ID:geNKCaEF0
>>942
俺と状況が同じだわ
相談できる人がいなくて辛い
944学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 01:34:36.18 ID:8z2uQJug0
>>942
>>943
06年入学なら俺も同じなんだが
945学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 01:41:16.71 ID:0ttU0T9wP
一浪一留の俺は諦めて卒業するわ
946学生さんは名前がない:2012/01/09(月) 02:06:43.91 ID:Jp1MzmIg0
一浪一休学の俺も普通に卒業する
奨学金どうっすっかなー
返せねー
947学生さんは名前がない
就活思うと寝れなくなるよ