京都産業大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
まなつ厨(AKB関連)は他スレへ
■京都産業大学 ttp://www.kyoto-su.ac.jp/
前スレ
京都産業大学 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1274885300/
関連スレ
【大学学部・研究】
京都産業大学一回生スレ2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1270786053/
【大学受験】
京都産業大学総合スレッド 32 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1270866724/
■避難所 http://jbbs.livedoor.jp/auto/5811/
次スレは>>970から
2学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 18:51:16 ID:6EX6Oah70
どこのFランだよwww
3学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 18:57:39 ID:gP6jDrUk0
Fランク(BFランク)というのは河合塾の登録商標で、同社が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。 単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。
4学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 20:17:41 ID:aFS9K1CR0
ちょっと聞いてくれ
俺もこのままじゃダメだと思って今年の4月に引きこもりと決別しようやく京大の産業学部に入ったんだよ
入学式とかビビリまくりで周りは訳わからん奴らばっかで死にそうだった
でも数日たってから何人か話しかけてくれて友達もできたんだよ
俺心の底から大学に来て良かったと思った
それで昨日少人数クラスの授業があったんだよ。もちろん周りとは会話交わしてない
で、グループ分けが行われたわけ。動揺しまくったけど、自己紹介は何とかできた。
ところがそこの教授がこの授業で何がしたいか代表選んでプレゼンしろって言うのね。
知り合いいないし黙って下向いてたら、案の定周りが俺にやらせてきた。
隣の奴が「やる気ないなら学校来るなよ」とか言うの。じゃあお前がやれよ
と心の中で言いながら渋々やったわけ。もちろん何も考えてないから「ア、アウ」とか言ってた。1分間ずっとそれ。
何言えばいいか全然わからないから冷や汗ダラダラで手足とか震えまくってた。
それみて同じグループの奴らから「お前帰れよ」とか「マジきめぇww」とか言われた。
それ聞いて中学時代の嫌な思い出が蘇ってきたわけ。雑巾投げつけられたり机の上に牛乳ぶちまけられたり
情けないことに泣いてしまった。涙が止まらなかった。叫びそうになった。
でもクラスの雰囲気がシーンとなってて俺も少しずつ冷静さを取り戻してきた。
ウックウックとなりながら今ならまだ挽回できると思って、
「…すみません。で、では自分達のグループの考えを…」とか何とか言った時に教授が、
「そうだねー、まだ学校に馴染めない子もいるよね。こんな雰囲気だし、今日はこれくらいにしようか。
○○君(俺)、ちょっと残れる?」って言って、
正直その助け舟にすごく感謝した。手の震えとか止まらなかったけど本当に嬉しかった。
皆が帰った後に教授のとこに行ったら「君大丈夫?授業辛いか?」とか言われて、
この教授なら本当の気持ちを言えると思って「ちょっと辛いです」って正直に言った。
そしたら「そうか、じゃあもう来なくていいよ。君がいると雰囲気悪くなるし」と言われたので
もう学校には行かないつもりです
5学生さんは名前がない:2010/07/17(土) 21:24:35 ID:8wej8iT40
やほー
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 00:42:45 ID:hypyY7kF0
>>1
9学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 01:30:16 ID:lLqqh19n0
あげ
10学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 02:48:26 ID:+/J578KA0
誰か中南米経済論とってる人いたらテスト範囲教えて(^^)
11学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 02:48:40 ID:E0DspqIA0
うわああのAAで前スレ埋まったね
12学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 03:12:51 ID:y8rikCIT0
今気付いたけど国際法Bの北方領土とか教科書載ってねえじゃねえか
13学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 03:37:38 ID:Hv+X1Svq0
>>10
ばーか
14学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 07:10:16 ID:EF/110XT0
宗教と現代社会
持ち込みありだから一回も出なかったら、講義ノート売ってない

完全に終わった
15学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 07:18:24 ID:li+tumaJ0
毎年バカが湧くな
出席すれば単位取りやすくなるのに
16学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 08:13:13 ID:7wVPeKSA0
毎回出席するような優秀な人間がくるようなとこじゃないぞここ
17学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 08:14:45 ID:AYICglku0
毎回出席して 2chもする人はたくさんいますよ^ー^
18学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 08:32:37 ID:7wVPeKSA0
だからくるべきじゃないつってんだ
クズだけがあつまる場所でいいじゃねかよおおおおおおおおおおお
ちくあよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
19学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 09:20:54 ID:ZlE+bbgOO
本当2チャンやってる奴ってどんな顔してるかかなり気になる
20学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 09:27:33 ID:L/ekXUJh0
つ鏡
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 10:20:51 ID:ZlE+bbgOO
俺も二回でぼっちだけどちゃんと一回の時単位は48とったぜ
24学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 10:50:30 ID:o6gBsEdN0
国際平和論Aのテスト範囲を教えれ
25学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 11:06:29 ID:SOMNFV4j0
>>14
コピーくれてやってもいいが…分かってるよな?
26学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 11:31:35 ID:K+EG7Eyt0
\   /  .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、 ::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
27学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 12:18:29 ID:JHAl1H4J0
矢吹くんは…さみしくないの?
同じ年ごろの青年が 海に山に恋人とつれだって青春を謳歌しているというのに…

矢吹くんときたら くる日もくる日もあせとワセリンと松ヤニのにおいがただよううすぐらいジムにとじこもって
なわとびをしたり 柔軟体操をしたり シャドー・ボクシングをしたり サンドバックをたたいたり
たまに 明るいところへ出るかと思えば そこはまぶしいほどの照明に照らされたリングという檻のなか
たばこのけむりがたちこめた試合場で よっぱらったお客にヤジられ
ざぶとんを投げつけられながら闘鶏や闘犬みたいに血だらけになってなぐりあうだけの生活…
しかも からだはまだ どんどん大きくのびようとしているのに体重をおさえるために食べたいものも食べず 飲みたいものも飲まず
みじめだわ 悲惨だわ
青春と呼ぶにはあまりにもくらすぎるわ!
28学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 12:28:10 ID:7wVPeKSA0
でもジョーはボクシングで最高に熱くなれるからこれでいいって言うんだよな
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 16:12:57 ID:ZlE+bbgOO
きもい死ね
32学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 16:17:08 ID:JHAl1H4J0
>>31
と学校のPCから書いておりますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか俺のIDジョーじゃねえか
やっぱり俺はジョーに愛されてるみたいだ
今まで懲りずにジョーのコピペ貼ってきてよかったぜ
33学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 16:23:00 ID:psnbJI5U0
なんだこのスレ
34学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 16:28:36 ID:E0DspqIA0
これがFランクの京大スレです
35学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 16:39:54 ID:EF/110XT0
>>25
ラーメンかふじかつでよければ・・・
36学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 16:45:14 ID:Ya6Y2evdO
今日のとある授業の光景すごかった
教師「帰れ」
生徒A「お断り」
周り大爆笑
の流れが10分くらい続いてた、この大学のレベルだとこんなもんか
37学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 16:50:04 ID:psnbJI5U0
くさいて
38学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 16:52:08 ID:L/ekXUJh0
それ携帯で撮ってyoutubeに上げるとか、
その場でustreamに配信とかすれば
Fラン大学のよくある光景としてこの先ずっと
参照され続けるネットの資源になったのに
39学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 16:54:34 ID:v7zqeife0
講義名くらい出せよ
どこに伏せる理由があるんだ
40学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 17:00:21 ID:EgYOTJXyO
一回の時は楽に単位取れたから「流石京産だおwww」と調子に乗ってたけど
一般教育と語学が楽だっただけだと今気付いた
41学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 17:17:42 ID:jw6sbthw0
語学めんどくさいんだけど
つーか取れるか非常に怪しい
特に中国語、てめーだよ
42カス大生死ね ◆manko/yek. :2010/07/19(月) 17:22:49 ID:IC943gcoO
(´ω`)
43学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 17:26:41 ID:v7zqeife0
公開酉使って何がしたいんだよ
面白いとでも思ってんのかクズ
44学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 17:48:33 ID:oU4CL8UD0
今日も一日中寝ていた
昼間寝て夜に起きてアニメ見てPCつけてしこって寝る
そんな毎日
45学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:18:30 ID:5TlSoUUM0
ID:JHAl1H4J0はAKBスレでも立てて一人でやればいいと思う
http://hissi.org/read.php/campus/20100719/SkhBbDFINEow.html
46学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:20:18 ID:cJ73nDfp0
>>44
充実してる一日じゃないか
俺は朝起きてネトゲして寝るだけだ
47学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:23:05 ID:Poo+lFfi0
>>45
君なんでそんなその人に粘着してるん
こわ
48学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:27:25 ID:ZlE+bbgOO
>>32
こいつやっぱり馬鹿だな
俺は携帯からやってるのに
見事なまでのしったかぶり
49学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:29:46 ID:5TlSoUUM0
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       || ★AKB厨は放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。||
       || ★放置されたAKB厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。    ||
    __  ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。          ||
   '´   ,_ ヽ ★反撃はAKB厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。    ||
  iNi リリリ"lリリ  。 AKB厨にエサを与えないで下さい!                 ||
  ! (!|゚ ヮ゚ノ!| /________________________________||
  ノ' ⊂)夭iつ 
 (   / __j リ
    `.じヲ
50学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:32:03 ID:5TlSoUUM0
       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       || ★AKB厨は放置が一番キライ。AKB厨は常に誰かの反応を待っています。 ||
       || ★放置されたAKB厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。    ||
    __  ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。          ||
   '´   ,_ ヽ ★反撃はAKB厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。    ||
  iNi リリリ"lリリ  。 AKB厨にエサを与えないで下さい!                 ||
  ! (!|゚ ヮ゚ノ!| /________________________________||
  ノ' ⊂)夭iつ 
 (   / __j リ
    `.じヲ
51学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:42:14 ID:Poo+lFfi0
喧嘩するのは勝手だけど
連投して荒らさんで
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:49:18 ID:5TlSoUUM0
遂に、テスト週間だね

みんなガンバロー
54学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:52:43 ID:JHAl1H4J0
立つんだじょおおおおおおおおおおおおおおおお
55学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:54:00 ID:JUAHTiJt0
>>53
憂鬱だな
56学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 18:57:08 ID:JUAHTiJt0
>>51
IDくまのプーさんやね
57学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 20:06:29 ID:JHAl1H4J0
ちょっとことばがたらなかったかもしれないな…
俺 負い目や義理だけで拳闘をやってるわけじゃないぜ
拳闘がすきだからやってきたんだ
紀ちゃんのいう青春を謳歌するってこととちょっとちがうかもしれないが 燃えているような充実感はいままで なんどもあじわってきたよ…血だらけのリング上でな
そこいらのれんちゅうみたいにブスブスとくすぶりながら不完全燃焼しているんじゃない
ほんの瞬間にせよ まぶしいほどまっかに燃えあがるんだ
そして あとにはまっ白な灰だけがのこる…
燃えかすなんかのこりやしない…まっ白な灰だけだ
そんな充実感は拳闘をやる前にはなかったよ
わかるかい 紀ちゃん
負い目や義理だけで拳闘をやってるわけじゃない 拳闘がすきなんだ
死にものぐるいで噛みあいっこする充実感が わりと おれすきなんだ
58学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 22:52:20 ID:K+EG7Eyt0
まなつまなつ一途に言ってるうちはまだ良かったが
色んな事喚きだすと非常にうっとうしいな
59学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 22:58:27 ID:L/ekXUJh0
まなつでNGにしてるんだから全部のレスにまなつを入れろよ
キチガイのくせに半端者だよねおまえ
60学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 23:04:40 ID:slIQxtJ80
一回生スレのtcgサークルに二回生まじってるって本当ですか?
61学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 23:06:38 ID:VDKEocY40
かまってちゃんで尚且つ学外の厨房となるとややこしい事この上ないな
62学生さんは名前がない:2010/07/19(月) 23:12:42 ID:JHAl1H4J0
俺は基地外じゃないお(^ω^`)
でも俺はお前が俺のレスでイライラしてる姿を想像するとおなかいっぱいだお(^ω^`)
63学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 00:03:38 ID:n4oLbzAcO
こういう奴らが犯罪者になっていくんだろうな
せめて友達でもいたら変わっていたかもな
64学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 00:57:06 ID:dYjy2sE00
変人に友達がいたら変わっていたのか
友達がいないから変人になったのか

謎である
65学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 00:58:14 ID:8FWG8L3X0
生まれたときからキチガイ

ところでなんでキチガイっていうのは差別用語なんだろうな
66学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 01:00:40 ID:VpomxbRg0
自覚してないブスにブスっつったら、間違いなくそのブスに非難されるだろ
つまりはそういうこと
67学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 01:02:21 ID:9kEo/T7t0
お前らの基地外議論はどうでもいい
よみうり見ろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 01:04:20 ID:9kEo/T7t0
もうじゅりなが13歳と言っても何も驚かなくなったわ
70学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 01:04:40 ID:8FWG8L3X0
14才かよwww
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 01:07:54 ID:oMMeUAPQ0
ほらお前らが必死になって反応するから
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 01:13:46 ID:9kEo/T7t0
美術部ううううううううううううううううううううううううううううぅぅぅぅぅうぅぅうううううぅぅぅうう
76学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 01:18:28 ID:9kEo/T7t0
じゅりなのダジャレは死ぬほど面白くねえんだよ
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 01:23:58 ID:8FWG8L3X0
>>72
これで通報できるだろ
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 03:09:55 ID:RnRHsVCZ0
水曜からテストなのに何も勉強してない奴馬鹿なの?
それとも俺なの?
82学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 03:13:45 ID:LFAOHKtj0
私だ
83学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 04:04:20 ID:idl+RCt10
いやいや俺だよ
84学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 04:07:17 ID:6k8eDZyQO
なんだ俺のことか
85学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 06:21:51 ID:T6X8I5TS0
水曜からだぞ?あと一日あるじゃん
86学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 07:54:55 ID:RnRHsVCZ0
うああああ
大学行きたくないよおおおおお
87学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 09:13:06 ID:9kEo/T7t0
(ジョーのコピペあぼーんされてねえじゃん)
88学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 11:20:41 ID:d14pktW10
商法概論のレジュメ持ってる人いませんか?
コピーさせてください!ラーメンおごります
89学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 11:55:53 ID:WU/r0bn80
>>88
その何とかって授業には出てないが
個人的にラーメンおごってくれないか?w
90学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 12:09:12 ID:8FWG8L3X0
ニンニク入れますか?
91学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 12:25:58 ID:DupkG+uj0
企業経済論ってピッが20%らしいんだけどまじ?
92 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 12:38:12 ID:N/C+acTGP
>>90
ヤサイニンニクアブラカラメ

>>91
そんな言ってたっけ?
シラバスに載ってるなら事実じゃね
93学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 13:21:33 ID:9kEo/T7t0
避難所でツマカスなレスしてるの絶対自治厨だろwwwwwwwwwww
94学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 13:33:37 ID:n4oLbzAcO
図書館で横に女の子が座ってきて今ドキドキしながら勉強してる
95学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 13:36:07 ID:8GjvJZ2R0
ノーベル賞とった先生って君らから見てどうなの?
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 15:31:39 ID:pwVHSMlK0
>>95
面識はないけどすげえ人
98学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 15:33:30 ID:QNXki12g0
レポートって専用の黒紐使わないと受理してくれないのかな?
とりあえずカラフルなリボンで結んだけど
99学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 15:38:46 ID:0kURNyBpO
火曜3限の財務管理論基礎のテスト情報知ってる方がいらしたら教えてください。おねがいします。
100学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 16:17:42 ID:b/P3qYnM0
>>98
枚数少ないならホチでもおk
101学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 17:00:01 ID:64x4Qn1M0
教育と現代文化のテスト範囲分かる人がいたら教えてください
レポートは出してます…
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 18:06:54 ID:6a149dH10
>>95
授業は言ってることが難解すぎてわけわからん
でも出席は取らず、レポート一回出すだけで単位くれるような人だった
授業中に居眠りしてても携帯なっても、ほとんど注意しなかった
104学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 18:12:20 ID:6a149dH10
そのレポートってのも、本やネットからの丸写しでも高い点数くれた
出席しなくていいんだから、ただ単位が欲しい人にとっては
過去の灘本以上に良い人だと思う
まあ理系の授業だけど
105学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 18:19:50 ID:8FWG8L3X0
こういうのもナンだけどノーベル賞とるような教授はもっとまともな大学に勤めた方が良いと思うんだよ
106学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 18:21:30 ID:JwA++6sq0
そもそも教授続ける気なかったけど誘われたから来たんだって誰か言ってた
107学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 18:43:27 ID:FoOqMrsn0
入学式の時「過去の栄光にすがるな」とか言ってる先生おったけど
すがってるのはこの大学じゃないのか?

そこしか受かってない俺が言うのも何だが
108学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 19:57:06 ID:lQTXZI7a0
どうでもええやん
109学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 20:19:45 ID:6a149dH10
どうでもいいな
110学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 22:04:38 ID:B0Dq+Vsb0
でも、実際大学教授ってあんまりいい仕事じゃないな。
だって、俺らみたいなわけのわからない学生にアンケートでぼろくそに書かれるんだぜ
111学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 22:07:03 ID:JwA++6sq0
教授は研究が仕事

って教授が言ってた
112学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 22:11:36 ID:RnRHsVCZ0
アンケートまともに見てる教授いるのかな
見ても私怨乙wwwで全く気にしてないんじゃね
113学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 22:33:51 ID:B0Dq+Vsb0
じゃあ、何のためにアンケートしてるの?
114学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 22:49:42 ID:b/P3qYnM0
>>113
事務局(教学セ)の自己満だろww
115学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 22:52:35 ID:B0Dq+Vsb0
学生にそんな風に思われてる事務もwwだな
116学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 23:09:41 ID:9kEo/T7t0
このツマカスな流れだれかぶった切って面白い流れにしてよ
117学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 23:10:59 ID:dYjy2sE00
事務局悪く言わないでやってよ
俺はお世話になりっぱなしだわ
118学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 23:15:22 ID:h07grUSL0
先生側は事務のことあんまよく思ってないよね
学生証の出席システムも活用したりしなかったり
119学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 23:16:56 ID:49AQ9NAB0
俺の文章を簡潔にまとめる才能が凄すぎるんだけど
レポート1000文字も書けないんだけど
120学生さんは名前がない:2010/07/20(火) 23:20:02 ID:aVcwgXve0
例とか混ぜて膨らませろよ
お前ならできる
121学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 00:04:34 ID:SNpcfFg40
教育と現代文化無理ゲー
122学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 00:14:46 ID:tznRIQ6s0
分かりやすい講義ノート最高やな
ハズレも買っちゃったけど
123学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 00:22:24 ID:Wi4l7k5e0
ピッで出席取って○%以上出席しないと単位くれないっていうのはきついな
一度も出てないのが2つもある
124学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 00:23:19 ID:5X+lFC3A0
それがキツイってただのアホだろ
125学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 00:28:28 ID:rZ9nnmY/0
>>119
俺様の「文章」というものを簡潔な形にまとめる能力について
あまりにその才能が凄すぎるということが言えなくもないんだけど
その一方で、レポートのように規定の字数というものが要求されるような課題では
例えば「1000文字」という膨大な数をクリアできるように書くことができないんだけど

こんなかんじでどうでしょうか
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 00:34:34 ID:z69pJWQM0
地域開発論ってテスト記述だろ
最後の授業の時にテストのこといってたけど、周りがうるさかってまったく聞き取れなかった
だれか、情報をおしえてくれ
128学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 00:36:12 ID:02V74Un20
最後の講義に喋りに来る奴は脳に障害あるだろ…
129学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 00:47:14 ID:SXyflEFv0
チンコしごいてる間に講義に間に合わない時間になって行かなかった俺は股間に障害があるな
130学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 01:09:08 ID:UuxD9k5S0
ああああこういう時に限ってダイの大冒険読み返しちまって勉強できねええ
131学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 01:10:23 ID:jTZPRN680
レポートの話を膨らませることは苦手だが股間を膨らませることには定評がある京産生
132学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 01:19:21 ID:Wi4l7k5e0
天ぷら油に水入れたらメドローアじゃね?
133学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 01:21:54 ID:jN89gSyX0
就活しすぎて全く講義出てない。講義ノート打ってない。しかも内定ない。
134学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 01:31:31 ID:vjoqApU60
>>116
出題範囲は言ってない
配点が1問20点のを3問出すっていってた気がするがそうでもない気もする
135学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 02:39:16 ID:SXyflEFv0
今から〜4時まで寝て〜11時まで〜勉強するの〜
136学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 02:40:22 ID:02V74Un20
無茶だ!できっこない!
137学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 02:51:51 ID:kVFvl68g0
>>127
教えるとそれらしいことは何も言われなかった
全部覚えとくんだ
138学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 04:06:04 ID:Mp7hZ8ZA0
>>130
よう俺
139学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 04:56:33 ID:hEYQimRPP
2限から試験なのに眠れない件
140学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 05:19:12 ID:SXyflEFv0
お前ら窓開けてみろ
もう明るいぜ
141学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 05:26:18 ID:xebGKsDV0
御薗橋のなか卯って食券?
142学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 05:42:19 ID:hEYQimRPP
>>141
食券だよ
和風牛丼不味いから親子丼かうどんにしとけ

外超明るいしもう寝ずに行くべきかもしれんね
143学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 06:22:02 ID:kU/0TT3p0
地震キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
144トランセル種無:2010/07/21(水) 06:25:11 ID:yYCGHL+L0
外でおばちゃんたちが騒いでるww朝早いなあ
145学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 06:26:01 ID:SXyflEFv0
地震か
となりが早朝オナニーしてんのかと思った
146学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 07:54:16 ID:4YGG5hao0
どんだけしごいてんだって話だな
俺は寝てて気付かんかった
147学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 07:58:30 ID:QEhfGpEy0
みんなおっはよーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
テスト勉強はかどどdddttげrってるかい??
148学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 08:21:34 ID:SNpcfFg40
ナルトが再放送中
勉強できねぇ...
149学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 08:34:41 ID:Z58HNk5M0
そうか小学生は夏休みなのか・・・
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 11:07:45 ID:X7bTGPeo0
企業組織法の範囲教えてください、お願いしますm(_ _ )m
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 12:30:58 ID:+FJs8OMJO
今日のテストは多分100点
間宮先生ありがとうございます
155学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 12:41:07 ID:6UJzrt7yI
国際金融論って、プリント3枚おぼえたら単位とれるよな?
156学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 13:02:17 ID:SXyflEFv0
テストのたびに思うんだが
前の席が女の子だった時うなじを舐めるか後ろからおっぱい鷲づかみしたくてしょうがなくなる
普段はこんなにならないのにテストのときは異常にそういうことがしたくなる
毎回徹夜明けのせいだろうか
157学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 13:04:49 ID:W1MbYDMx0
リビドー全開のID:SXyflEFv0
158学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 13:08:46 ID:v//9HXV+0
テストのたびに思うんだが
前の席がイケメンだった時二の腕を舐めるか後ろからちんちん鷲づかみしたくてしょうがなくなる
普段はこんなにならないのにテストのときは異常にそういうことがしたくなる
毎回徹夜明けのせいだろうか
159学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 13:41:41 ID:u3ZkLPlX0
今日はオナニーの日か
勉強もせずに昼からしこっちまった
160学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 14:06:43 ID:z5vNs5z50
リビドーとイビリドーの違いも分からないくせに
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 14:17:44 ID:QEhfGpEy0
水の文化難しかったー
単位はmoodle次第だけど果たして・・・
163学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 16:22:24 ID:4YGG5hao0
>>162
先生落とす気マンマンだったね
まあ登録者数に比べて出席者少なすぎたから懲らしめたくなる気持ちもわからんでもない
164学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 16:40:31 ID:6B/ScCUP0


















165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 18:02:56 ID:j7qE4tHF0
どなたか現代マスコミ論のレポートの課題教えてください。
167学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 18:17:07 ID:QEhfGpEy0
>>163
テスト受験者が確か88人で通常の授業は平均して2,30人くらいだったもんね
俺が先生やってたらブチ切れだわw
168学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 18:19:49 ID:7X/vm3i/0
人数少なくてむしろ楽だろ
困るのはあっちで教授は何も困ることはないわ
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 19:00:04 ID:FTHA55+e0
http://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=kokuhatu&tn=1989
  
  
214: 名前:名無し投稿日:2010/06/20(日) 14:50
それより京都のIセンセ→大阪のKセンセによる学生の他大学院入学の口利きって、どうなん…。
  
  
215: 名前:名無し投稿日:2010/06/20(日) 17:43
大阪のKって神林か!
  
  
216: 名前:名無し投稿日:2010/06/20(日) 17:57
京都のIセンセって岩城先生?退職のときに押し込んだ学生か?
  
   
217: 名前:名無し投稿日:2010/06/20(日) 18:18
>>214
大阪大学の神林恒道は美学会西部会代表委員。
美学会の第55回全国大会で会長に選出されたのが京都大学の岩城見一。
会場は京都工芸繊維大学。
もしかして口利きの件は大橋先生が関係してるの?
171学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 19:13:19 ID:8LyH6lXe0
毎回思うんだがテスト中に途中退席する奴って、そんなにテスト自信あるのか?
俺は毎回最後まで残ってるから、凄く疑問なんだが....
というか残ってる奴の方が少ないというこの実態...
172学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 19:16:01 ID:7JHfm8hd0
>>171
俺はサクッと回答して終わらすけど?
人間の直感は最初に来るって言うからね
論述なんかだと書きたい事無くなれば誤字確認だけして出すし
173学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 19:20:02 ID:WmuSIlAG0
最後まで残っても分からないものは分からないし
174学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 19:23:23 ID:n5CoSpJN0
ちゃんと勉強してりゃ30分くらいで終わる試験がほとんどだろ
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 20:04:36 ID:8LyH6lXe0


どうも論述は必要無い事も書き足してしまって、最後ぐちゃぐちゃになるんだよな…

明日のテストから書けたら見直しせずに提出するか
177学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 20:08:55 ID:zWEwYDJh0
見直しはするだろ
178学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 20:15:09 ID:2vursYym0
西洋政治史ってテスト範囲言ってましたっけ?聞いた覚えがないんですが・・・
誰か知っている人がいたら教えて欲しいです
179学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 20:15:51 ID:7JHfm8hd0
>>176
誤字と言い回しだけは確認しとけよ
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 20:41:39 ID:7JHfm8hd0
京都バス38系統(北山)が来年2月で消滅だとよ
182学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 20:46:52 ID:6B/ScCUP0
アフリカ論って1日中考えても何のテーマ書けばいいのか全く分からない
皆はどんなテーマにした?
183学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 21:10:39 ID:UuxD9k5S0
水の文化の先生は、生徒がざわついたらブチ切れるんだから
人数少ない方がかえって楽なんじゃねえか
人数少ないのが嫌なら、きっちり出席取ればいいのに

去年取ったけど見事に単位落としたわ
184学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 21:12:01 ID:oQs4H8g30
経済学概論A (祷)の指定教科書がわからん
みんなのキャンパスで検索したら、教科書の問題をやれば簡単ですって…www
誰か教科書の名前と範囲を教えてください
謝礼はするぜ
具体的にはエロ同人詰め合わせをうpする
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 21:40:15 ID:c+pfvNXT0
>>184
今年は知らん。だが去年は
経済学入門 ミクロ&マクロ という本だった。

そして誰か 箕輪先生の経営戦略論の出るとこ教えてください・・・orz
187学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 21:51:59 ID:BsUPgkYK0
>>182
テスト範囲知らねえから教えてくれ
188学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 21:53:21 ID:lHMzD1pr0
質問は質問スレでやれよって言いたくなるほどの質問レスの多さ
189学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 22:09:59 ID:n29S8coAO
誰か経営学概論の講義ノートあげるから経営戦略論のテスト情報ちょうだい^^
190学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 22:11:37 ID:UuxD9k5S0
>>188
質問スレなんてあるのか?
191学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 22:13:11 ID:F1h3do080
経済史入門って難しい?
192学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 23:07:12 ID:z5vNs5z50
一度も大学にいかないで試験だけ受けるヤツがいるらしい
193学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 23:17:59 ID:GMRapdu50
そんな奴もいるだろうね、だから何なんだよ
194学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 23:18:52 ID:lHMzD1pr0
経済史入門まとめてるけど難しいねこれ
195学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 23:43:41 ID:tznRIQ6s0
国際関係論Aのテスト範囲教えてくだしぃ
196学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 23:44:20 ID:SXyflEFv0
経済史入門テスト範囲絞ってくれるから楽なほうじゃないか?
197学生さんは名前がない:2010/07/21(水) 23:50:15 ID:OY2Y2viM0
>>195
脱子ぴーす(∵>)
198学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 00:23:13 ID:TnJIwv8i0
地域開発論って、むりじゃないか?
何を勉強したらいいのか全くわからない
199学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 00:23:23 ID:bnJh1TBE0
国際法終わる気がしねえ
竹島とか北方領土とか出るのか…
200学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 00:24:45 ID:y2P04TbA0
経済史入門は結構落とされるはず
無勉では絶対無理だけど、事前に書くことをまとめて暗記しとけば普通に取れる
201学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 00:32:18 ID:cE9F3iJl0
俺も地域開発わからん。
誰かわかるひといる?
202学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 00:33:49 ID:ioMzMae20
日本経済史、持ち込み有りだしサッとまとめりゃ大丈夫とタカくくってたら、
いざやり始めると案外難しい事に気付いた。
丁寧に説明されてハードル上げられると中々どうして不安になってくるな。
203学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 00:42:07 ID:9KcvEhyO0
金融論
いじわるな問題多かった・・・
204学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 00:47:42 ID:FZ0R4BsU0
>>202
吾輩はようやく問1の解答を作り終えて、これから問2やるだ
205学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 01:02:44 ID:thiwu03f0
分かれば教えてやるんだが、分かる教科が出ないな
外国語生自体少ないか
206学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 01:03:17 ID:/w2Vj5mD0
おまえらきゃんと勉強してて偉いな
おれなんて前日に講義ノートをさっと見るだけだ
講義ノートがない試験は特攻精神
207学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 01:14:49 ID:ioMzMae20
>>204
同志がいなすったか。私は各問450字と、差し込めるように80字ずつを
ひとまずザッと作成してみましたが、そちらはどれぐらいの字数でまとめはりました?
208学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 01:17:23 ID:mN+1kmeI0
日本経済史は講義中寝て適当にパワポ見ながら答え作ったら単位もらったな・・・
209学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 01:44:06 ID:NmtHEABoO
日本経済史Aポストに持ち込み許可物無しって書いてあるけどホントに大丈夫なの?
てかテスト問題なんて言ってたっけ?
210学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 01:46:25 ID:ufjmQ2dEO
証券論レポート出したけどやべーwww

取れそうにない・・・
211学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 01:51:27 ID:DQ+Pa6Y20
知的財産法しんどい
212学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 01:54:18 ID:bxBOiS2W0
俺も日本経済史の解答作りたいがちょっと眠気限界だ
3時まで寝てからやるかな
213学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 02:02:23 ID:y2P04TbA0
>>198
日本経済論と間違えてね?
214学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 02:10:28 ID:qwfEzItO0
>>184
病院マネジメントのテスト情報を教えていただけるなら教えてあげますよ
215学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 02:11:54 ID:jZuymbk30
俺も日本経済史まとめてるけど、なかなかうまくいかん
216学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 02:12:37 ID:qwfEzItO0
>>186だった…… スマソorz
217学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 02:15:31 ID:pLY0/1md0
試験情報のwiki作ったら人気出るかな
わざわざ貼らないか
218学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 02:23:00 ID:uNWhy9++0
身内でやる分にはいいだろうけど、一般公開とかしたら適当に書き換えられそうだ
219学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 03:25:44 ID:u7xdGBU30
地域開発論やばい  何勉強したらええの?

220学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 03:42:05 ID:FZ0R4BsU0
>>207
問1は800字くらいです
221学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 03:52:10 ID:sxPT2f1+O
民法V取れる気がしない…
レポート点もう少し欲しかったな
222学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 04:09:09 ID:zQW/doa4O
地域開発論持ち込みなしとかつんでんよ
223学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 04:14:15 ID:BgmDRs9W0
うおぉぉぉぉおおおぉぉおぉ!!!!!!!!!!!!
勉強しようと起きていたのに
woopieでドラゴンボールを見てたら
こんな時間じゃないか!!!!!!!
やっちまったあああああああ!!!!!!!!
224学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 04:19:06 ID:t47umjY8O
誰か国際法Bの10〜14章がどの辺か教えて下さい
225学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 04:19:32 ID:NWXgjdxcP
まだ4時だし平気だろ
1日くらい寝なくても死なないさ

それより京都ラーメンスレ見てたら腹減ってきたんだが
226学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 04:34:16 ID:bxBOiS2W0
起きた
そろそろやらんとなぁ
227学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 05:13:14 ID:yOab5Ng30
日経史終わる気がしねえ・・・
228学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 05:16:29 ID:yOab5Ng30
ムードルメンテとか詰んだorz
229学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:07:15 ID:bnJh1TBE0
国際法おわんねええええ
230学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:08:47 ID:jZuymbk30
日経史の問2が終わらん・・・
231学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:10:28 ID:DYQRD+Hm0
この時間にムードルメンテとか頭湧いてんだろ・・・
意味分かんねえ
232学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:11:10 ID:nEICCOWZ0
日本経済史って木曜2限のですよね?
なんか言ってました?
233学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:11:38 ID:DYQRD+Hm0
ってメンテ終わってる!これでかつる!
234学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:17:01 ID:NWXgjdxcP
時既に時間切れ
235学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:20:26 ID:U2jTLdzG0
一日で一月分も使って脳みそがおなくなりになったわ
236学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:25:56 ID:yOab5Ng30
今日の試験の4単位は犠牲になったのだ
237学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:31:04 ID:bxBOiS2W0
日本経済史厳しいな
出てる単語だけでも説明できるようにしたいが時間足んないオワタ^0^
238学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 06:42:33 ID:ZFeppBOq0
すみません…
どなたか、河原地先生の木曜1限のロシア論のテスト範囲を教えていただけませんか?
ホントに困ってます。
お願いします!!!
239学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 07:23:23 ID:DQ+Pa6Y20
出てないやつが悪い。
知ってるがおしえねー
240学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 08:05:50 ID:ombFdzVf0
>>238
そのテスト来週だろ?
まあゆっくりしようよ。
241学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 08:19:40 ID:bxBOiS2W0
あと2時間ちょいで問2の解答作るとか無理だろこれ
242学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 08:45:55 ID:EaQtTGX90
脱子ぴーす(∵>)
243学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 08:50:50 ID:/ivSjguJ0
ロシア論面白いよな
244学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 08:51:20 ID:9DLZKYrIO
いいかげん夜型やめゆ('A`)
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 09:34:58 ID:DQ+Pa6Y20
>>245
我慢して見たがキャピキャピ具合がうぜえ・・・。
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 10:49:57 ID:LHWN7cU6O
さらば日本経済史
250学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 11:13:06 ID:jdE2gXPb0
さらば今期全単位
251学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 11:32:12 ID:NWXgjdxcP
お前らの悲鳴は参考になるわ
後期も来年も絶対取らんようにする
252学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 11:38:14 ID:EaQtTGX90
ブルベリアイアイ♪ブルベリアイ♪
253学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 11:46:28 ID:bjdan7gY0
論述のテストって1200文字くらい書いといたらいいよな
254学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 11:57:53 ID:zplbJQ+jO
ここって本当クズの集まりだな
255学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 11:59:41 ID:jdE2gXPb0
>>254
なにを今更
256学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 12:03:25 ID:zp8mp7lLO
経済史みんな書きすぎワロタ。なんで一時間であんだけ書けんねん。
257学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 12:30:29 ID:C8tc02Hv0
>>253
たぶんそんだけ書いといたら大丈夫だろう
国際金融の論述同じくらい書いたが、提出の時、周り見たら300も書いてない奴が結構いてビックリした

>>254
今更すぎる
割り切って使えば問題ない
258学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 13:25:12 ID:NJYeR2RQ0
だれか俺と一緒に明日の法哲学の問題ヤマはろうず
259学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 13:49:23 ID:uNWhy9++0
やです
260学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 14:00:39 ID:G7y3vl6c0
今から明日のテストの勉強するか・・・
面倒だな・・・
261学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 14:08:08 ID:yOab5Ng30
>>252
国際金融論マジか。
あんま自信なかったけどある程度量書いたし
相対評価で単位貰えないかなw
262学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 14:48:07 ID:4ouQSYzK0
ふるさと論一度だけ休んだんだが授業でニコ動みたんか?w
263学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 15:15:48 ID:0ADIDf770
pdfが404だと・・・。
詰んだわ。
264学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 15:27:26 ID:HLfReFxt0
京産レポート用紙指定のレポートってみんな手書きで書いてんの?
ワードとかオープンオフィスでやる方法あるの?
265学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 15:40:45 ID:C8tc02Hv0
>>264
担当の教授に確認しておkならワードで問題ない
3000字もあるのに手書きなんてやってられん
266学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 15:45:05 ID:HLfReFxt0
>>265
字を用紙に合わせるコツって何かあるの?
設定変えて何回もやり直してるけどうまく行かない・・・
267学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 15:49:27 ID:9KcvEhyO0
そこは頑張れよw
268学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 16:03:14 ID:HLfReFxt0
>>267
やっぱ何度もやるしか無いのか・・・
頑張るわ
269学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 16:08:35 ID:9KcvEhyO0
wordにレポートのテンプレートなかった?
ルーズリーフみたいになるの
270学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 16:29:36 ID:SzCcca8l0
テスト受けに大学いったらしょうもないヤンキーみたいなナリの奴ばっかでワロタ
どっから沸いてきやがったんだコイツらwww
271学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 16:30:09 ID:HLfReFxt0
>>269
今見つけた!んだけどCD-ROM入れてくれって出てできないわ
CD-ROMとか実家から持ってきてないし・・・

とりあえず教えてくれてありがとう
272学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 17:05:06 ID:uNWhy9++0
あっつ!あっつ!
試験受けてきただけなのに暑すぎて今パンツ一枚
273学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 17:22:10 ID:gmlVn/uM0
この季節は帰ったら普通に全裸じゃない?
274学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 17:22:52 ID:AwMaDlmiO
経済史入門で最後まで残ってるやつ少なかったな
最後まで、書くコトなるべく考えてた自分がアホらしくなったぜw
275学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 18:01:25 ID:tH8qjLwvO
講義ノート屋って何時開店の何時閉店だっけ?
教えてドスケベ!
276学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 18:17:02 ID:gmlVn/uM0
平日9:00〜17:30
土曜日9:00〜14:00

9時前に開店してるときもあるし閉店時間過ぎてもシャッター開いてたりするけどな
277学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 18:29:21 ID:zQW/doa4O
地域開発論簡単すぎわろた
流通経済論でもやるか
278学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 18:38:16 ID:tH8qjLwvO
>>276
へへーっ
ありがとうごぜえます
279学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 18:57:32 ID:2f4eyAkr0
国際法概論てなにでるの?
教科書読んでればおk?
280学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 19:40:22 ID:/w2Vj5mD0
法学部に入ったはずなのに勉強したい講義をさけて単位の取りやすさだけで選択をしている
終わってるな・・・
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 20:09:35 ID:thiwu03f0
>>279
教科書丸写しで60点貰えるから持ち込め
教科書のどの部分かは、問題見れば分かるはず
授業出てたなら+α書く、これで秀や優が貰える
283学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 21:08:39 ID:J/CEoKXW0
税のしくみの例題プリントって何枚あった?
相続税に関する例題ってやつ一枚しかもってないんだけど
284学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 21:45:07 ID:s8Plm44F0
去年経済学概論/祷 受けた人に質問!!!
あの意味分からんグラフはでんの?
あのグラフ意味わからなさすぎ
285学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 21:52:09 ID:pLY0/1md0
出るよ
286学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 21:53:52 ID:gmlVn/uM0
金融論はmoodleと板書だけ勉強してれば大丈夫かな。
受講したことある人いる?テストはどうだった?
287学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 21:55:35 ID:UT+3C/zi0
金融論って誰の金融論だよ
288学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 21:57:07 ID:s8Plm44F0
そうなの?
レジュメ中心で勉強した方がいい?
それとも教科書?
聞いてばかりですまない
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 22:11:39 ID:uOWTvvND0
6単位飛んだ。オワタ
291学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 22:26:05 ID:gmlVn/uM0
>>287
西村先生のほう。
簡単なテストだったら良いなー
292学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 22:30:04 ID:ComQ8O350
福田ちゃんの方が簡単なのに
293学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 22:33:23 ID:UT+3C/zi0
福田ちゃんはテスト簡単だけど出席厳しい
西村ちゃんはちょっと意地悪なところある
坂井ちゃんはしらね
294学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 22:38:02 ID:gmlVn/uM0
なんか意地悪なの分かるわw
ありがと。しっかり勉強しとくよ
295学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 22:49:42 ID:2Nho+dF40
8単位くらい落としたっぽいわ、今2回だけど
1年時取得が34で今回で16くらいとって50ってこれかなり低いよな
あああああああああああああああ
296学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 22:49:49 ID:9xma8Kjy0
誰か坂井ちゃんの金融論取ってる人いない?
あんなの授業の仕方でノート書ける奴なんていんの?
297学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 22:51:24 ID:EaQtTGX90
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
今日であしたのジョー2最終回じゃねえかああああああああああああああ
298学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 22:53:10 ID:2f4eyAkr0
>>282
ありがとう
教科書持っていけば大丈夫そうだな
連合論もとってるんだがそれもそんな感じで通るだろうか
299学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 23:14:15 ID:2Nho+dF40
小田先生だったかのミクロ経済学受けた奴いるか
取れた気がしない
300学生さんは名前がない:2010/07/22(木) 23:55:52 ID:bxBOiS2W0
>>299
講義ノート直前で買おうとしたら売り切れで詰んだ
みんなももったいがらずに早めに買っとけよ
301学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 00:41:47 ID:l7UYmfsyO
企業と法って教科書に書き込んで行っていいんだよな?
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 01:46:07 ID:3qujBiZv0
気づいたら嫌なこと思い出して、
ひとりごとで「帰ろう」ってつぶやいてる
家の中なのに・・・重症だ
304学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 01:54:59 ID:zEhaeZAb0
俺なんかテレビにめちゃくちゃツッコミ入れてるわ
お前wwwwwwwwそこはうどんにしとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとか
305学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:10:49 ID:/AFsnB0xO
くそ眠いぜ

アメトークとか見るんじゃなかた
306学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:13:59 ID:CB9uFJ5a0
誰かこんな時間に法哲学Aのテスト問題のプリントの内容を教えてくれる猛者はいないか




いやまじお願いします('-')
307学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:19:27 ID:iLbAzP200
>>303,304
そんなあなた達にお勧めのゲームが…
ラブプラス+!!

308学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:26:33 ID:Ox5wH27w0
眠くはないがまた6時ぐらいまで何もしない俺の姿が目に浮かぶ
309学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:28:31 ID:zEhaeZAb0
>>307
ゲームに向かって帰りたいだとかうどんがどうとか言ったりしないわ
俺らはそこまで末期じゃねーよ
310学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:30:57 ID:iLbAzP200
>>309
いや、斯く言う俺も持ってないけどなwww
311学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:41:17 ID:PhMLod3+0
ラブプラス普通にやってるけどたまに帰りたいとか言っちゃう時俺もあるよ
312学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:41:57 ID:DNWm2D8j0
>>309
十分末期だよ
313学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:46:02 ID:xE0JMrUdO
ラブプラス無印なら2000円以下でビックカメラにあったな。

広告産業論てテスト簡単なんだろうか?
314学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 02:54:22 ID:4TG8A18XO
ジョー…
315学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 03:01:29 ID:jUT6lvcKO
ジョー終わってしまった・・・。燃えた・・・燃え尽きたよ・・・・真っ白にな・・・
316学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 03:37:37 ID:zEhaeZAb0
なんか寝てるんだか起きてるんだか分からない感覚になってきた
317学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 03:43:31 ID:cb4W3JAHP
3時間仮眠とったんで頑張って勉強する気だったけど賢者モード入ってどうでもよくなった
もう二度寝するか
318学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 03:49:25 ID:IqA5Dkqb0
レポート・・・
あと500文字・・・・・・
319学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 03:51:01 ID:rWYG6HCb0
寝ろ
320学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 05:06:51 ID:PhMLod3+0
そろそろ始めるか…
321学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 05:16:26 ID:IqA5Dkqb0
レポ…
322学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 05:18:46 ID:XxCuPepZ0
今からマーケティングやるわw
まあ適当にやっててもいけそうだが
323学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 05:20:22 ID:Ox5wH27w0
財政学何していいかわかんねえ
とりあえず資料見まくってるが
324学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 06:09:07 ID:fYkr6dG60
あきらめてマルバツだけ覚えよう。。。
325学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 06:34:46 ID:/AFsnB0xO
教室解放って何時から?8時30分くらい?
326学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 07:56:02 ID:3xEsOY1sO
今日は税のしくみのテストか…
案外範囲が多かったからちと心配だぜ
327学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 08:01:59 ID:IqA5Dkqb0
レポート終わった…
税のしくみは・・・昼休みにおべんきょうする
328学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 09:07:11 ID:p7Nx0+4n0
>税のしくみ
計算問題は覚えた
相続税はダメだ、説明が雑
329学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 09:47:33 ID:WasrF89k0
京産の成績表って出席日数も書かれるっけ?
330学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 09:51:16 ID:sx2V4T7l0
>329
うんちっちのうんこっこ
unchu?
331学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 09:54:34 ID:YiJG5JIV0
お前らこんな時ばっかり真面目に勉強しやがって…
俺は潔く無勉で特攻するぜ
332学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 10:14:26 ID:WasrF89k0
>>330
ぺろぺろ^^
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 10:31:56 ID:4av9OeNL0
さて今から税のしくみ勉強するか
335学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 11:35:41 ID:9OSYgg+T0
国際政治学A何勉強すればいいかわからないよー^0^
もうどうにでもなーれ
336学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 11:52:19 ID:pseWVpP00
あと2時間・・・
今から勉強しよ
337学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 13:29:29 ID:xlZgyQly0
誰か経済数学の範囲教えてくれよ
338学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 13:31:42 ID:DNWm2D8j0
moodle
339学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 13:41:43 ID:xlZgyQly0
今までやってなかったのと高校レベルの数学も怪しいというか忘れてるせいでさっぱり分からん
明日までに間に合う気がしない
340学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 13:46:33 ID:DNWm2D8j0
もう授業のビデオ全回見るのは間に合わないから
レジュメだけひたすらやればいい
341学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 13:54:35 ID:xlZgyQly0
ところが一次関数のレジュメが理解できないんだなコレが
とりあえずスルーして行列行くが
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 13:59:16 ID:4/I/1Uh00
先輩方に質問なんですが、試験で提出した解答用紙って採点されて返却されるんですか?
345学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 14:06:42 ID:KXp2E0WG0
されない。だから講義ノートを過去問ほしさだけで買う人もいる。
346学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 14:08:40 ID:4/I/1Uh00
>>345
ありがとうございます。
思ってたより評価が低かった時のショックが大きそうだなぁ
347学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 14:23:26 ID:xlZgyQly0
だからロクに書けなくて落としたと思ってた般教が60点で驚いたりする
348学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 14:52:42 ID:hkOjJGj9O
社会集団Aの平常点ってどれくらいか分かる人いる?
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 15:57:18 ID:p7Nx0+4n0
>>349
じゃあこの投稿も趣旨が違うな
351学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 16:03:50 ID:xkJ0V2xY0
>>349
いい加減諦めて出て行けよ
352学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 16:17:46 ID:zEhaeZAb0
>>349
文化と心理の単位取った事あるけどあなたの投稿の意味が理解できない
353学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 16:22:27 ID:wzgpfZFT0
いやれす^^;
354学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 16:32:57 ID:IqA5Dkqb0
タブローって誰だよ・・・
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 18:21:42 ID:xkJ0V2xY0
4年間貯めたエロ本を処分しようと思うのだが…

京都って業者さんに持っていくしか無いのかよ…
359学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 18:26:18 ID:Zb/PkI0N0
俺が引き取ってやんよ
360学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 18:43:26 ID:YiJG5JIV0
>>358
処分するにしても有効活用しないとな
ダンボールに詰めて小学校の通学路にさり気なく置いとけ
361学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 18:58:50 ID:37DvGQ9PO
>>360
今週の絶望か!
362学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 18:59:50 ID:xkJ0V2xY0
ダンボールじゃ中身分からないだろ
363学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 19:05:32 ID:nDMyjTIS0
俺も学校の側で拾ったなー
364学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 20:44:48 ID:zEhaeZAb0
一つのダンボールに大量に入れておくと、子供らの間で長いこと語り継がれると思うよ
365学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 20:53:10 ID:COn1UKtq0
東洋法制史テストの範囲と形式なんも言ってくれんかったけどどうすりゃいいんだ
366学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 21:12:27 ID:zEhaeZAb0
最近気になってしょうがないけどトトリってそんなに面白いの?
プレイしてる人教えて!
367学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 21:36:08 ID:PhMLod3+0
ロロナみたいなぬるゲーを期待してるならやめた方がいい
どっちかって言うとRPG色が強くなってる

他のアトリエやったことないけど面白いと思うよ
368学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 21:48:38 ID:zEhaeZAb0
俺はゲーム性重視の方が好きだわ!
ロロナやったこと無いけど買うことにします。ありがとう。
369学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 21:52:31 ID:PhMLod3+0
俺はロロナのが好きだけどな…
ベスト盤も出るしロロナからやるのもありだと思うよ
370学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 22:00:27 ID:xlZgyQly0
あー4年で卒業できるか心配だ
371学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 22:05:22 ID:Kxc69EcQ0
環境法って出席してないとアウトなんだよね・・・
372学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 22:11:14 ID:3qujBiZv0
トトリは最高だったよ
ゲームとしてもおもろいし
ぺろぺろできたし
373学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 22:18:17 ID:iDsk91mq0
明日もテストなのに熱出た
死ねる
374学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 22:20:03 ID:Kxc69EcQ0
トトロだよ
375学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 22:20:12 ID:HeTYMLxu0
>>371
今まで勉強してたけど出席2回では無駄なのか;
376学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 22:22:05 ID:Kxc69EcQ0
>>375
出席が70%ないとダメみたいなことを講義要項には書いてあったよ
377学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 22:29:03 ID:HeTYMLxu0
>>376
明日は家でゆっくりしたいと思います。
378学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:04:02 ID:zEhaeZAb0
ロロナはバグが多いって話だからなぁ
ベスト版は9月かー。ストーリー掴むためにも今はトトリ我慢しようかな
379学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:06:51 ID:xE0JMrUdO
環境法は別に出席なくてもいいんじゃない?
出席だって二回しか取ってないし。
ピッも関係ないだろ。
380学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:07:15 ID:ij7Xlb6f0
>>379
ピッ関係あるよー
381学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:07:21 ID:xkJ0V2xY0
情報錯綜しすぎだろ…
382学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:09:08 ID:gRihNjTg0
高度な情報戦だな
383学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:11:20 ID:cb4W3JAHP
いいかお前ら、全体的に点数が悪ければ相対的評価でボーダーラインギリギリの奴が繰り上げられるわけだ
あんまり便所の落書きを信用するなよ
384学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:12:20 ID:xkJ0V2xY0
とりあえず行って散ってくる
385学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:15:15 ID:nDMyjTIS0
まず相対評価じゃねーから
386学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:23:11 ID:J113gmY40
あああああああああああああああああああああああああああ
ととろ見るの忘れてたあああああああああああああああああああああああ

サマーウォーズは見逃さないようにしなきゃ
387学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:29:09 ID:c22poHq4O
社会保険法の記述何出そう?
388学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:38:38 ID:YiJG5JIV0
トトロとかさすがにもう見飽きたわ
そんなもんよりコマンドーやれよ
389学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:43:55 ID:jUT6lvcKO
高度な情報戦はなのはブースだけで十分だ
390学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:58:38 ID:e98Tj4SP0
>>385
平均点が低すぎる=難しすぎたってことで合格ラインを引き下げないといけない
的な事言ってる教授実際にいたんだが
391学生さんは名前がない:2010/07/23(金) 23:58:58 ID:gpJatir90
>>293
ちゃんて教員なめすぎだろww
たまにさんって呼ぶのもいるけど知り合いなの?
392学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:06:01 ID:Sfz6f7pg0
呼び捨てよりはましじゃね?
てか1日で約100レスつくようになったか
393学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:08:10 ID:uNGrfOL50
つーか福尾って人なんですけどマクロ経済学
誰かどんなのか教えろって
394学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:09:57 ID:qTg0VWuu0
みんなー動物の行動のレポートかけてるかーい?(^q^)ノ
395学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:11:58 ID:sSFWHjvA0
>>393
5回くらい出席したけど1回も授業まともに聴いてない
周りも喋ったり本読んだり携帯触ったりで終わってる

今回取った中で一番酷い授業だわ
396学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:12:52 ID:/VSCGFXH0
今の賑わいも夏休みになると数レス付けば良いほど
みんな何だかんだで充実してやがる
397学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:14:48 ID:uNGrfOL50
>>395
でも内容結構難しいっていうか標準のマクロ経済学だし
これ舐めてる奴は結構落ちるんじゃないかね
俺もお前も大抵舐めてる側みたいだけど
398学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:16:52 ID:uNGrfOL50
でもみんな取れる自信あるから適当なのかもしれんな
誰か助けてくれよ
399学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:19:42 ID:sSFWHjvA0
>>397
確かにその通りだと思う
他は全部取れそうなんで落ちたら落ちたで問題ないんだよな
一応ノートは手に入れたんで真面目に勉強するつもり

聞く話じゃ火曜の方のマクロはそう酷くないらしいな
400学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:24:11 ID:quJZlimG0
水3のマクロすげー簡単じゃん
あのレベルが理解できないなんてクズもいいところ
401学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:25:27 ID:xeigiSKa0
>>400 すみません、さっぱりわからんですわ
     むつかしいです
402学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:49:12 ID:J02QFluj0
アリエッティはあの、アリエッティとか小人と思ってた側の方が実は人間で、
人間と思ってた人たちが巨人だったって分かるシーンは衝撃的だったな
403学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:51:48 ID:pjCj8PAy0
>>394

講義内容は普通におもしろかったが、自分で研究したいとか全くおもわんから困る
404学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:57:06 ID:uNGrfOL50
>>400
頼むし教えてくれよ
405学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 00:59:59 ID:qTg0VWuu0
>>403
2000字すら苦痛だよな
パフュームから考えたゴリラの進化 ってタイトルで取り組もうとしたら4行で書くこと無くなった
406学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 01:00:03 ID:Ok6jKvPjO
たった今ハートキャッチプリキュアの画像で抜いた
407学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 01:11:09 ID:6S2SXc5s0
俺適当にに鳥の求愛行動について書いただけだが…
無理に授業内容に繋げなくていいと思うけど
408学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 01:12:46 ID:Sfz6f7pg0
火曜3限のマクロはすごい静かだな
うるさい人は退出させるって先生が初めに言ったのが効いてるのかは知らんが
409学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 01:15:46 ID:yqFCxhBV0
環境法と地方自治法もうるさいやつたたき出せよと
410学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 01:17:32 ID:pjCj8PAy0
>>405
まだ現実逃避してるからわからんw
とりあえず出席点で50点くれるんだしなんとかなるだろ。
411学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 02:30:00 ID:S/vcp9QU0
PC室の印刷の方法が分かりません……どなたか教えてくださいお願いします
412学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 02:35:26 ID:J02QFluj0
大学生なら朝生みろよ・・・
413学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 05:39:03 ID:6S2SXc5s0
結局今日も勉強しなかったな…
414学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 07:01:22 ID:kTWX0oq20
マクロ死ぬわ・・・
415学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 08:04:55 ID:ItZkHdnoO
経済数学の勉強を昨日し損ねて
慌てて朝やってたら案外簡単に終わったでござる
416学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 08:18:42 ID:KoIeOXf40
脱子ぴーす(∵>)
417学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 09:29:33 ID:eNf26dX+0
国際開発ってなにでるの?
論述?
418学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 09:50:18 ID:WXmkqHU80
>>415
例題だけやっとけば余裕って感じ
419学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 11:03:01 ID:BSvT6yHX0
財務管理論ってクイズの問題が大半を占めるって聞いた
あれのクイズの詳細わかるやついる?
420学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 11:37:22 ID:qTg0VWuu0
気づいたらここ数日ずっと2ちゃんに張り付いてる俺がいた
421学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 11:43:17 ID:RyrHfNCQ0
お前は俺か
暑いから何もする気起きねえわ
422学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 11:44:15 ID:yqFCxhBV0
なんか百日咳の症状が出てる…くそぉ……
423学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 12:03:08 ID:IAyrD95wP
あーお前らがうらやましい
去年までは楽しかったのになあ
学校行く日が楽しみだったがかいしゃwは本当に楽しくないわ
424学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 12:41:59 ID:3OVsjEkm0
失せろカス
425学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 12:55:36 ID:Ok6jKvPjO
キュアサンシャインかわいすぎる
426学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 12:59:02 ID:ikeW82ik0
企業法の範囲誰かおしえてくれ
427学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 13:21:31 ID:Ok6jKvPjO
みんなテストのことばっかりだな
プリキュアをみろ
プリキュアを
428学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 13:25:01 ID:IEvHwkVF0
中東経済論ってなに勉強したらいいか教えてえろいひと
429学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 13:28:51 ID:dZ0mF6dYO
環境法すら不安
430学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 13:46:30 ID:IEvHwkVF0
パソコン室でにやにやしながらニコ生みてるやついるんだが・・・
431学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 14:09:33 ID:tAEi8phwO
環境法
432学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 14:12:02 ID:tAEi8phwO
環境法とかレジュメ貼り付けて六法持ってけば終了のテストなのに?
433学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 14:13:34 ID:3OVsjEkm0
>>432
いま必死に書き写してる俺の立場はどうなる
434学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 14:41:46 ID:6S2SXc5s0
貼り付けるのは流石にダメだろ
435学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 14:45:29 ID:dZ0mF6dYO
>>432 講義ノートでも受かるかね?
436学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 15:02:26 ID:7d5GNmFYO
437学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 15:04:17 ID:7d5GNmFYO
お前ら必死に六法に書きこんでるんだろうけど
あの先生優しくみえて出席3分の2以上ないと容赦なく落とすから覚悟しとけよ
438学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 15:05:00 ID:3OVsjEkm0
可愛い顔してドSかよw
若狭愛子クラスだなw
439学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 15:05:13 ID:S/vcp9QU0
会社法の出席0だから、出席点の3割がない。

残り7割を試験でとらないといけないわけだが、9割取れてやっと63点ギリギリか。
440学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 15:44:08 ID:tAEi8phwO
最後の授業で貼り付けOKていってたのきいてなかったのかよ。

地方自治法は出席やばいわ。
441学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 15:50:43 ID:3IyYaE5r0
>>427
明日はサンシャインの必殺技のお披露目でしたね
442学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:02:43 ID:U8gVRCF00
>>437
俺は地方自治と行政組織法は出席カード全部出したけどピッはほとんどしてない。

それは大丈夫なん??
443学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:07:52 ID:wnuXqCj30
雷やべー
444学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:11:06 ID:Sfz6f7pg0
急にきたな
445学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:19:34 ID:C03/8bYc0
前モデム壊されたわ
446学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:20:35 ID:KoIeOXf40
雷きたああああああああああああああああああああ
447学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:21:02 ID:Hk+SFRJk0
雷やべえ
448学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:22:01 ID:3IyYaE5r0
雷こわい
449学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:22:07 ID:qTg0VWuu0
雷怖いぜ!
いよいよ梅雨明けだな!もう雨降らないんですね!
やったーーーー!
450学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:23:20 ID:wnuXqCj30
さっきのはやばかった
爆発音みたいだった
451学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:23:24 ID:m4q+Vsoo0
18時からのテストの為に無理に家を出たが流石にやばすぎて引き返したわ
これ歩けねえよ

452学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:24:42 ID:C03/8bYc0
いや引き返すなよ
453学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:27:16 ID:KoIeOXf40
まなつぅぅぅぅぅううううううぅぅっぅぅぅぅううううう

洗濯物死んだよwwwwwwwwwww
洗い直しだよwwwwwwwww

まなつぅぅぅぅぅうううううううううぅぅぅぅぅぅぅううううう
454学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:28:14 ID:qTg0VWuu0
>>451
お前死ぬのと単位とどっちが大事なんだよ
455学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:30:18 ID:rbm6RZHf0
おうおう天気が酷いぜ
456学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:30:23 ID:Cl16iCuL0
さっき停電した
つか竜巻って何すかwwww
457学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:31:02 ID:CRZqzGuG0

大雨と洪水の警報でたな
458学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:32:18 ID:rbm6RZHf0
今日テストなくてよかった
459学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:33:30 ID:E9dv4SfmO
こっちは相変わらず蒸し風呂なのに・・・京都民ちょっとぐらい雨寄越せよ。
460学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:35:12 ID:RyrHfNCQ0
京都\(^o^)/
461学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:37:19 ID:uNGrfOL50
空模様見て雨来ると思ったので帰宅して正解だった
462学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:53:17 ID:qTg0VWuu0
なんか家が全壊したり親が死んだりすると学費免除らしいねー
やっぱり学費ふんだくってるだけあって余裕が見えるな!
463学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 17:57:19 ID:Cl16iCuL0
さっき消防車通ったぽいんだけど・・・
どっか落ちたんかな
464学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 18:05:14 ID:+yCmRJS80
雨やばかったな・・・

誰か消費者行動論のテスト情報くれませんか;
465学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 18:44:57 ID:ItZkHdnoO
今回のマクロ経済のテストが過去問と比べてだいぶ難しくなってたな
これは結構単位落とすやつ多いんじゃないか
466学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 18:46:01 ID:5d25gR/U0
学校にいたけど
家停電してたっぽいな

というか雨で転んだwww
右手首痛いwww
467学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 18:49:55 ID:3OVsjEkm0
帰り道でいきなりゲリラ豪雨に遭遇した
幸い近くに橋の下があったので非難した
そこには河を眺めてるジジイとJK2人とJCとリア充男女がいた
そして俺もそこに参加
土砂降りのなか、不思議な空間が支配していた
雷の爆音で女たちがキャーって叫んでるのを聞いてちょっと股間がおっきした
468学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 18:50:52 ID:GudelGfB0
環境法六法にレジュメ貼り付けて普通に大丈夫だった。
出席100%なんでもう単位余裕です^^
469学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 20:44:35 ID:KoIeOXf40
はる(o^v^o)ルン♪
470学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 20:49:19 ID:KoIeOXf40
エラブス貼ってんじゃねえよぶち殺すぞ
471学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 20:58:41 ID:bCRIlyOU0
頼むから4年以上は単位無制限にしてくれよ
いつまで経っても卒業できないぜ
472学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 21:12:17 ID:KoIeOXf40
http://stat.ameba.jp/user_images/20100724/20/ske48official/7d/83/j/t02200391_0480085410656429890.jpg
これでアイドルやってますって完全にネタだろwwww
473学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 22:34:28 ID:6S2SXc5s0
結局マスコミ論の問題は何て言ってたのか…
474学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 23:32:23 ID:S/vcp9QU0
475学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 23:34:05 ID:yqFCxhBV0
こうみると量産型いとうのいぢのケがあるな
目の辺りにみてとれる
476学生さんは名前がない:2010/07/24(土) 23:39:25 ID:RyrHfNCQ0
初っ端からニートネタかよ
胸が熱くなってくる
477学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 00:14:19 ID:hzAgM/jo0
火曜3限の日本国憲法のテストの形式を教えてください
478学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 00:28:58 ID:+A8vf2R80
なんで関西で荒川アンダーザブリッジ放送してないんだ・・・
479学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 00:34:40 ID:Hhdc8ZJm0
地方自治法の3つのヒント教えてもらえませんか?;
480学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 01:33:06 ID:NNZB50JX0
1.地方自治の本旨
2.三位一体の改革
3.条例

どれかが正しいヒント
481学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 01:39:03 ID:JbH3ekYg0
荒川って前のクールでやってなかったか?
482学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 01:46:23 ID:4ZncNTc50
>>480
正解も一番わかりにくいやつやないか
まぁ教えてるだけ優しいが
483学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 02:58:44 ID:4tcBYK5t0
そろそろ勉強しなきゃなぁいつもぎりぎりになるの嫌だしなぁ
っと思いながらテスト数時間前まで何もしない自信がある
484学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 04:16:01 ID:4ZncNTc50
東洋法制史マジでお手上げ
485学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 06:31:52 ID:0GW4JBZ50
現代社会と福祉ようやく終わりそうだわ
授業楽だけど課題はさすがにめんどくせえ
486学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 07:37:38 ID:/Bh+0+SY0
test
487学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 07:39:58 ID:aCfpEAxe0
月曜4教科とかオワタ
488学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 09:55:57 ID:81EfF2770
脱子ぴーす(∵>)
489学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 10:09:14 ID:81EfF2770
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100724/21/ske48official/b0/64/j/o0240032010656524603.jpg
まなつぅぅぅぅぅぅううううううぅぅぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅううううううぅぅぅ

昨日熱中症になったみたいで俺は心配だよ
俺がまなつを守る キリッ

まなつぅぅぅぅぅぅぅぅううううううぅぅぅっぅぅぅぅぅぅぅぅっぅぅぅぅううううううううう
490学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 10:25:02 ID:81EfF2770
アンチ優子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 10:28:11 ID:+0nPo4j90
>>477
日本国憲法は判例重視だから、解説できるになればいけるはず
492学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 11:40:50 ID:81EfF2770
http://www.youtube.com/watch?v=ivYTc1ZcVdU&feature=popular
歌いだしlimpのroll'nだよなこれwwwwwww
493学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 13:18:47 ID:hzAgM/jo0
>>491
ありがとうございます
494学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 14:27:01 ID:1rTeFm3aO
地方自治法って貼り付け可だよね?
495学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 14:33:27 ID:+A8vf2R80
西洋外交史Aオワタ
496学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 16:01:44 ID:p0mqsc8C0
「人権を考えるA」の講義ノートに載ってる過去問が'07年のやつなんだけど、アテになる?
497学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 16:35:41 ID:lU8IfM6o0
教授に聞くのが一番早いよ
498学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 17:11:30 ID:/Bh+0+SY0
にしても、企業経済論むずかしいなぁ
499学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 17:23:41 ID:AIRXTy190
>>494
それ環境法の方じゃないのか
地方自治じゃそんなこと言ってなかった気がするが
500学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 17:42:39 ID:WwjxYbex0
評定とか試験の点数ってどこで確認できるんですか?
501学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 17:48:12 ID:WsanHKu5P
実家のポスト
502学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 17:55:04 ID:Hpm1MeS2O
経済政策Aなんですが誰かテスト問題教えてくれませんか?

最後の授業で発表したらしいんですが出れなかったんで…
本気でお願いします
503 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/25(日) 18:04:19 ID:YwBN7x+p0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /
504学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 18:17:41 ID:8rbB+JgOO
結果が届くのは9月の中、下旬
505学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 18:22:44 ID:+A8vf2R80
黒スザンヌ誰だよ
506学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 18:28:58 ID:81EfF2770
今日鴨川沿いランニングしてきたんだが暑さやばいなwww
地球の終わりが始まったのか…
507学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 18:39:10 ID:81EfF2770
ラブプラスきめぇwwwwwwwwwwwwwww
508学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 18:42:49 ID:YtKwr9by0
京都特別あっちい気がするわ
ガリの俺でも汗だくなのにピザは何なの?溶けるの?
509学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 19:00:54 ID:+A8vf2R80
おまえ地元どこ?
510学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 19:11:15 ID:W4uRrOAlO
みんな、テスト勉強なんてやめてブラック★ロックシューターのアニメでもみようぜ!
511学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 19:36:42 ID:+YMLXJv0O
過去問目当てだけで講義ノート何冊か買ったけど
全部中身ひどいもんだな
授業でてない奴がこれ読んでると思うと教授が可哀想だわ
512学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 19:40:07 ID:YtKwr9by0
>>509
隣の民国
513学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 19:43:54 ID:dm+WDJSd0
なーおい
勉強ろくにしなくても出席さえ取ってりゃ単位取れる授業教えてくれ
514学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 20:01:45 ID:9FpxgIDL0
授業出てても寝てるくらいならいっそ講義ノートに頼ってもいいと思うんだけど
結局買わずに突撃する
515学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 20:11:22 ID:gWLpCDMnO
亀だが
マスコミ論全くきこえんかったな
教授がわざと声ちっさくしてた
516学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 20:15:01 ID:/Bh+0+SY0
てか月6って何?
517学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 20:25:22 ID:LzFTF9S80
>>502
丸谷?
518学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 20:26:40 ID:emLlOTtR0
>>509
陸の孤島
519学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 21:00:09 ID:eJ8L0MYG0
何でこんなに未来レス流行ってんの?
520学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 21:03:27 ID:ZJX/jpuO0
商法概論と企業ファイナンス法の出題問題教えて下さい!
521学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 21:35:06 ID:RtDpwWGD0
>>520
たぶん何か面白いこと言ったら教えてくれる人が出てくると思う
522学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 21:40:58 ID:ZJX/jpuO0
やっぱり商法概論だけでいいです!
523学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 21:42:40 ID:lU8IfM6o0
それ面白いの?
524学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 21:46:42 ID:ZJX/jpuO0
>>523
すみません!>>521見てませんでした!
525学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 21:47:12 ID:Bm5c2PBq0
中東経済論って、半分はマークだったっけ?
最後の授業でいてたけど、忘れてしまった。
だれか教えてくれ
526学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 21:53:14 ID:+A8vf2R80
なんか花火やってなかった?
527学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:03:35 ID:Hpm1MeS2O
経済政策Aの問題を誰か本当にお願いします
マジで留年しそうだ…
528学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:08:11 ID:WwjxYbex0
大学の近くに、いいバイトってない?
529学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:09:54 ID:+YMLXJv0O
mixiのテスト情報トピック法学部だけ伸びすぎだろ
法学部はダメ人間のすくつか
530学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:12:32 ID:RtDpwWGD0
さーて今から中南米経済論勉強しちゃうぞー^^
531学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:15:57 ID:WwjxYbex0
法学部ってモテるんかなぁ
532学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:30:33 ID:OZnMvq1+O
あたたたたたたたぁ温めますか?
533学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:34:59 ID:jBkaV5k4O
商法概論は商業登記と商業帳簿が出るお
534学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:38:54 ID:sFer2oGRO
財務管理論基礎はどんな問題が出ますか?詳細を教えてください。
535学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:44:25 ID:b/grijRGO
ここで聞いてる奴何なの?
テスト前くらい講義出ろカス
536学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:45:35 ID:RtDpwWGD0
おい中南米経済論の講義ノート書いた奴出て来い

直民地ってなんだよ
香辛料の香の文字が危ういぞ
537学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 22:47:40 ID:ixabZx+m0
俺も眠い時はそういうミスよくするわ
ただ金受け取ってるならちゃんと見直せよと思うけどな
538学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:05:43 ID:NNZB50JX0
講義ノート屋は全くチェックしないんだな。
嘘ノート丸覚えで大量の学生が失点を食らうわけか。
539学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:08:16 ID:F+5QBfo20
そういや数年前と比べて種類少なくなってる気がする
540学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:09:14 ID:RtDpwWGD0
そういえば先生も今回の講義ノートはいい加減だとか言ってたな
俺の方が適当なんだけどな。上には上がいるって事を覚えておいて欲しい

ジャイキリおもすれー
541学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:10:12 ID:umxTJVbN0
環境マネジメント論どこ勉強すりゃいいんだろう・・・
542学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:10:30 ID:sFer2oGRO
>>534の続きですけど

授業内でやった小テストの内容が出るらしいんですがその内容を把握してる方いたら教えてください。おねがいします。
543学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:13:13 ID:lHpNYt6o0
かじおおいだじやhjhjすyらいjmf
544学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:14:39 ID:+YMLXJv0O
税のしくみも講義ノートひどかった税法が変わってるから
過去問の答え全然違う
あれ暗記していった奴おわったな
545学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:24:38 ID:WwjxYbex0
講義ノートの人ってどうやって過去問手に入れてるの?
546学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:38:22 ID:4tcBYK5t0
さて、火曜に4つテストがあるわけだが
まだ一日あるから朝までネトゲして昼まで寝て勉強すれば間に合うよな
547学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:39:37 ID:+A8vf2R80
俺は月曜に2つ、火曜に3つある
もちろん今日はネトゲやりまくり
だって経験値2倍なんだもん
548学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:39:59 ID:ixabZx+m0
むしろずっとネトゲしてろ
平均点を下げる作業に戻れ
549学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:41:15 ID:aTVBpJ5p0
講義ノート屋があと2件ぐらいありゃあ質も上がるんだろうけどな
550学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:52:14 ID:Bm5c2PBq0
中東経済論って、マークかおしえてくれ
551学生さんは名前がない:2010/07/25(日) 23:55:10 ID:+YMLXJv0O
論述だよ
552学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:00:05 ID:+A8vf2R80
石油についてだよ
553学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:01:13 ID:IFgEmVjg0
日本政治思想史って何すりゃいいんでがしょ?
554学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:13:11 ID:mU0BF76u0
石油の論述とマークじゃなかった?
全部論述っていってたっけ?
555学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:18:52 ID:IVuPLADaO
あんまり人出てきてないし、全員の思想覚えれば良いんじゃない?
556学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:23:33 ID:g2Ud4zLC0
明日の管理会計終わった
もういいやって気分になってきてしまった
557学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:27:39 ID:fsqRjDU/0
会社法は書き込みあり?
558学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:30:44 ID:vQGPvZbEO
この時間にケータイに録画していたポケモンの映画を見てる俺はもうダメだ
559学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:43:59 ID:TTR5VIWk0
                     _  -―-   _
                   ,.  ´         ` .、
                /       __   、    ヽ
               /    ...:::::´:::_:::_:`::ヽ.     .
                    .′ ,.:´:::;: '´曜 日__`ヽ    l
                   l.  /::/月,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
               l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
               ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
                   l:ハ::X:lハい「   仇7小!:::::l}:::!
                   l:l::lハY丘r〉   `,,,´ |:::::l:::l:ト、     来  ご
                ,l;l::l:fヽ`ー´,,      八::l:::l:lヽヽ    ち  め
             ,. -v/l:l::l::l`:ヽ、   ‐   .ィ:l:::::/;川 lヽ!    ゃ ん
             /三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/  l l    っ  :
            l rュl」/ ll/ヾl   ヽl ト、   _/l ´フ ̄ヽ レ´    た  :
             l {`´ィ /  い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ      :
           /l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ  / ハ     :
           l´  .ン/F  ,'  l ヽ!-!=Fニl/ ! Y    !
          /「 ̄ ./ K l  ヽ l ! ! l /   レ'   }
            ,' ! /  ト !   V ,'  l l/´   l   /
         {ー'"´     l    i !  |l .l     l / ,ィ
          `ヽ       ,r'!   ! l.  !l |     l _/,.!
            \  ノ l   | i  l !l     l 、__ノ
                  ̄  l.    ! l   l|l     l- |
560学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:47:30 ID:KLFou68C0
カウンターストライク知ってる人いる?
561学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:48:21 ID:IFgEmVjg0
つべに広告出てるから知ってる
562学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 00:48:36 ID:KxPL1rt3O
ACIDMANがCMやってたあれか
563学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 01:07:59 ID:FHwC96VM0
そろそろテスト勉強始めるか
夜はまだ始まったばかりだぜ?
564学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 01:43:06 ID:TTR5VIWk0
俺の今期の可否はトヨヲたん、間宮タン、所教授、益川さん、灘本様の五人にかかっている
565学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 02:08:01 ID:J+EDu9jP0
あ き ら め た
566学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 02:57:40 ID:x8Z5gwKU0
テストの解答用紙に書く名前はボールペンじゃないとダメなの?
鉛筆でかいたんだが・・・

ちなみにマークテスト
567学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 03:01:52 ID:WHFNwqaF0
あっちゃー
来期頑張ろうね
568学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 03:11:37 ID:cd0G1MC60
俺も普通にシャーペンで書いたぞ
だってみんなシャーペンで書いてたし何も言わねーし
問題用紙はボールペンで書いたけど
569学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 04:39:58 ID:IVuPLADa0
レポートまだ書き終わらん・・・
570学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 04:42:13 ID:R4zd58N30
お前らwww今すぐ窓開けろwwwww



鳥がチュンチュン鳴いてるよ^^
朝が来た証拠だね^^
571学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 05:19:23 ID:1wytzXrn0
もうダメだ
今日は風邪ってことで休む
追試受けよう
金払えばいいんだろ
572学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 07:29:42 ID:FWWgdU5B0
>>571
追試は正当な理由がないと受けられませんよ
573学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 07:34:39 ID:IFgEmVjg0
診断書もないと受けられませんよ
574学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 07:41:29 ID:1wytzXrn0
病院行ってくるわ
1日4教科は無理すぎるよ
575学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 07:42:07 ID:IFgEmVjg0
百日咳なら俺がうつしてやれるが
576学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 07:45:01 ID:1wytzXrn0
ありがてぇ
ディープキス頼む
577学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 07:49:00 ID:IFgEmVjg0
結構辛いぞ?
夜中に喉がビクンビクン痙攣して咳が出っぱなしになるぞ
目ヤニがやけに出るようになるぞ
578学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 08:08:13 ID:rGVeg91v0
さっき起きた
俺通学
不戦敗確定
579学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 10:04:59 ID:/ESmfeg70
ヨーロッパ論Tについてkwsk
580学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 10:40:54 ID:qEjWYwPD0
明日の間宮さんって出席不足で減点ある?
581学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 11:39:29 ID:mU0BF76u0
中東経済論って、半分マークだよな? 
だれか情報をくれ
卒業がかかってるんだ
582学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 12:06:58 ID:EZGtwQb20
>>581
じゃあもう一年素敵なキャンパスライフをお過ごしください
583学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 12:14:47 ID:TTR5VIWk0
>>580
「日本の安全保障」なら、出席が一定以上ないと試験受けても採点してもらえない。
584学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 12:30:30 ID:mU0BF76u0
>>582
後一年は素敵なキャンパスライフを過ごすぜ
今三回で、後92単位とらないけないからな
585学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 12:39:30 ID:TW8sN9GTP
国際経済ノート全部あるけど3分の1くらい理解できねえ

出題箇所によっては死ぬ
586学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 12:44:49 ID:4GhioTZM0
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100725/21/ske48official/eb/93/j/o0240032010658333234.jpg
まなつぅぅぅぅぅうううううううぅぅぅぅうううううぅぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅうううぅぅぅううううぅぅ

このまなつかわいすぎるだろおおおおおおおおおおおおお
まなつって何でこんなに可愛いのか誰か教えてくれ
センチュリーのGDはK2でお願いしたいぜ

まなつぅぅぅうぅぅぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅぅぅぅうううううううううぅぅぅぅぅぅぅうううううぅぅぅうぅぅううう
587学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 13:10:48 ID:1wytzXrn0
ずっと貼り付けてるけど一体誰なんだよそいつ
あー病院いかなきゃ
588学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 13:26:30 ID:nilc++090
二回で20単位しか取ってない俺の勝ちか?
589学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 13:57:41 ID:4GhioTZM0
http://picroda.jphip.net/akb48/jphip27040.jpg
はるごんって去年は全く人気なかったのに今年に入って急に人気出てきたよな
俺は時代先取りしすぎたね
590学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 14:07:28 ID:8esPMUaq0
2回20単位って一年間やった上で20しか取れてないってことだったら
どうしてそんなに単位が取れなかったのか理解不能レベル
591学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 14:50:24 ID:KLFou68C0
法学概論って何すればいいだろ・・・
絶望感に支配されてるorz
592学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 15:34:18 ID:t9SrpXM90
3,4限おわた\(^o^)/

ところで、今日緑色のクマーTシャツ着てたやつ、
ここ見てるんだろ正直に名乗り出なさい
593学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 15:36:22 ID:FWWgdU5B0
嵐のように3つ試験が終わった
絶望しか見えない
594学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 15:42:19 ID:IBEFt7ZU0
学内暑いなー
サウナみたい
ここらへんって毎年こんなに暑いの?
595学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 15:44:07 ID:R4zd58N30
そろそろ講義ノートを自筆ノートに写す作業しなきゃいけないのに眠くてかなわん
596学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 15:51:38 ID:aOQolyIc0
国際経済学の範囲誰か教えてくださいお願いします

これ全部だったら広すぎワロタなことに…
597学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 15:53:47 ID:TW8sN9GTP
全部だぞ
重点的にやっとけって所は最後の広義で言ってたけど
598学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 16:04:09 ID:chG0uQqV0
人権を考えるの試験にいた2回の女、胸見せすぎだろ
599学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 16:11:21 ID:1wytzXrn0
写メうp
600学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 16:44:09 ID:qik1ZoCx0
せめて記述かマークかぐらい言ってくれればいいのに
おかげで完全にアテが外れた
601学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 16:47:08 ID:FHwC96VM0
>>598
おい
602学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 16:50:57 ID:R4zd58N30
>>598が隠し撮りした写メを見せてくれたら勉強頑張れる気がする
603学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 16:58:44 ID:f3MY1Bzu0
開発経済学の範囲だれか教えてくれ…メモ紛失した完全にオワタ…
604学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 17:04:28 ID:Ae13tXyf0
>>579
出席ないと無理
605学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 17:10:03 ID:SmV51Bio0
>>604
ありがとう。
一応受けてみます。
606学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 17:26:45 ID:An8zlmUg0
>>603
こうやってメモ無くしたとか、最後の授業だけ出てないとか言い訳してる人って
それ書いたら教えてくれると思ってるのかな?
純粋に気になるからよかったら教えて
607学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 17:37:01 ID:KLFou68C0
さあいこうぜ 絶望の遙かな
608学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 17:42:28 ID:f3MY1Bzu0
>>606
ただ教えてって書くよりは可能性が…的な考えはやはりある
嘘ついてるわけじゃないけど
609学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 18:21:20 ID:wSV36jmh0
こんなところで聞くより信頼できる友人あるいは担当教員に聞いたほうがいいと思うんだけど
610学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 18:25:24 ID:4GhioTZM0
http://picroda.jphip.net/akb48/jphip27092.jpeg
みんなテスト頑張ってね
611学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 18:37:05 ID:xfsNWc9t0
ちょっと元気出た
612学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 18:39:46 ID:f3MY1Bzu0
>>609
ですよねー
ここで聞けたら時間的にかなり得だから一応聞いてみた
明日はテストもないのに往復4時間かけて行くのが億劫でね…
教授ってテスト期間でも研究室棟にいるよな?
613学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 18:46:40 ID:VK+U1yRV0
何となくおまえキモイ
614学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 18:47:23 ID:8esPMUaq0
往復四時間で勉強してりゃ今頃テストとか余裕だろうに
615学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 19:01:04 ID:4GhioTZM0
616学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 19:06:39 ID:g2Ud4zLC0
さて明日は意味不明なマスコミュニケーション論か
何勉強すればいいんだろう
記述式って言ってたけど自分の意見あんまり入れないほうがいいみたいなこと言ってたし…
617学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 19:15:02 ID:SKWKrlhr0
>>590
学校言ってなかったってことだよ
言わせんな恥ずかしい
618学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 19:28:53 ID:1wytzXrn0
開き直って「いいから範囲教えろボケ!」って書いたら教えてくれたことあったよ
下手に出るより勢いが大事なのさ
619学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 19:37:19 ID:IBEFt7ZU0
運だね
620学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 20:11:22 ID:f3MY1Bzu0
いいから範囲教えろボケ!
621学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 20:31:02 ID:gnoiPunw0
やべぇー 
今日もゴミみたいな答案を生産してしまった
論述とか山が外れたらどうしようもないな
622学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 20:33:21 ID:IFgEmVjg0
花火があがっとった
623学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 20:44:50 ID:PiAb25Py0
>>592
クマーじゃなくてアナロ熊じゃないの?
624学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 20:55:26 ID:fg7AlF3G0
お前ら今のとこどのくらい単位落とした?
ちなみに俺は6単位くらい消えた
625学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 21:10:48 ID:x8Z5gwKU0
>>624
俺は確実に2単位は落とした。
最悪の場合8単位もある・・・。

確実に落とした2単位っていうのは、眠くてテスト行かなかったからorz・・・
ちなみに一回生。
626学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 21:11:35 ID:x8Z5gwKU0
さっきYouTubeで山ピーの高校卒業の動画見てたんだけど
公称173cmの長谷川純より、公称174cmの山ピーがはるかに低いんだけど・・・

高校卒業して6cmぐらい伸びたのかなあ
627学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 21:15:46 ID:IBEFt7ZU0
>>625
1回生ならまだ巻き返せるからいいじゃん
628学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 21:39:23 ID:arLMvvgL0
テストの問題用紙って回収してどうしてるんかな?
今日、答案には名前書いたけど、問題用紙には名前書き忘れたかもしれへん…
629学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 21:48:47 ID:FNtCNJbZ0
一回生で単位ぽろぽろ落とすような人は
今後も不真面目のままでどんどん周りと差がついていくでしょう。
630学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 21:57:07 ID:TTR5VIWk0
>>629
一回生の時通年で一桁だったが前期はフル取ったぜ
そいつ次第だろ
631学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 22:16:57 ID:9hpLdWPF0
てs
632学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 22:40:16 ID:XF4xrg9z0
tes
633学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 22:50:57 ID:2PgT2Uwe0
さて、金融の勉強でも始めるか。今日の国際経済みたいな問題だったらいいのにな
634学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 23:07:28 ID:kGfGrkqp0
>>583
maji?
635学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 23:16:18 ID:XF4xrg9z0
ゼミに入れない
終わった・・・・
636学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 23:31:10 ID:8esPMUaq0
何学部か知らんが二次募集あるだろうに
637学生さんは名前がない:2010/07/26(月) 23:43:10 ID:XF4xrg9z0
経済ですがマクロ入門っていうのを落として
入れない
638学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:02:32 ID:IBEFt7ZU0
間宮先生の国際政治と日本はどの問題が出ますか?
教えてくださいお願いします。
639学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:07:41 ID:7CCxSNCV0
勉強したいのにオナニーしちゃいますどうすればいいですか教えてください
640学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:08:34 ID:mWr7FHHH0
買った講義ノート字が小さいうえ詰め詰めすぎてすんげぇ読みづらい
はずれだなこれは
もっと読みやすくお願いしますよ
641学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:16:35 ID:wkTLj1nh0
>>637
1年次なら秋学期か来年春学期までに再履修すれば間に合う。
がんばれ。あきらめるな。
2年次なら経済学部生の資格なし。
退学届の準備しとけ。
642学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:18:25 ID:zB51tkaj0
マクロ入門とミクロ入門って落とすと2年次で受けられなくなる講義とかあるんですか?
643学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:20:13 ID:RJXV47UF0
それより経営組織論ミクロは何が出るのか教えてくれよ
礼ならするぜ・・・
644学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:23:24 ID:XwgH84uS0
商業概論(福富)ってテスト難しいんですか?
去年履修してた方教えてください!!
645学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:31:39 ID:RJXV47UF0
去年受けたときは鬼畜だった
途中で帰ったよ
646学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:34:24 ID:XwgH84uS0
そうなんですか!!!
テスト難しいって聞いたんで出来るか不安です
647学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:35:38 ID:uf0EVXWO0
http://stat.ameba.jp/user_images/20100726/22/ske48official/93/e2/j/o0240032010660195360.jpg
まなつぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅぅうううううううぅぅぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅううううぅぅぅうううう

今週の観覧車も面白かったよまなつ
GMがまなつになって俺は嬉しいよ
てか>>645のIDがUFOだなwwwww

まなつぅぅぅぅうううううううぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅううううぅぅ
648学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:36:20 ID:xTDlJULR0
>>633
今日の国際経済最高に楽だったよな
自己採点したら関税率が一番高いって問題だけ外してたけど
649学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:47:22 ID:tJuV7RmH0
>>641
マジで笑えないよな
どうしよう
650学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:50:57 ID:NlOjUXNu0
労働経済学って要はノート覚えりゃいいんだろ、と舐めてたんだけど
ヤキトリの計算式どうなってんだよこれ、自分のノート字汚くて全く読めない
651学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 00:55:04 ID:oiS2NyPo0
>>643
岡部先生のかい?
652学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 01:02:27 ID:aUBose/u0
明日というか今日は3つも試験がある・・・
乗り切る自身がない
勉強しようとしても体が拒否反応起こす
653学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 01:04:50 ID:9O0lpQJF0
商業概論マジキチってる。
なにすりゃいいんだよ。
654学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 01:31:04 ID:rzNsfzhh0
俺なんか4つあるってのに
655学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 01:37:23 ID:0AlYCv+w0
商業概論(福冨)はテスト範囲先生が言ってるはずなので授業でとったノートをさらっと暗記すればおk。

マーケティングコミュニケーション(川又)は何がテストに出るんかなー??
656学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 01:43:22 ID:ZBYpG4ve0
東洋法制史とってる人なんか勉強してる?
657学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 01:44:03 ID:uUvcRHI10
jjj
658学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 01:44:33 ID:aE1SgQfO0
>>655
どこ
659学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 01:51:07 ID:7CCxSNCV0
てか試験期間で火曜日が一つしかねーから火曜の講義の試験が全部今日にまわってくるわけだ
先週の火曜からテストにして分散してほしかった
まぁどっちにしろギリギリまでやらないだろうが
660学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 02:01:04 ID:rzNsfzhh0
>>656
もうどんな問題出ても書くこと決めて暗記してる
例え問題に合ってなくてもあの先生なら60はくれそう
661学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 02:04:07 ID:0AlYCv+w0
>>658
友達か誰かに聞いてください、俺は今年履修してないので。
662学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 02:25:34 ID:LI1CsQMr0
財務管理論むずいなー
無理だわこれ
663学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 02:31:38 ID:tJuV7RmH0
就活でゼミって重要なんだよな・・・
664学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 03:07:56 ID:xMlQpPPs0
もっとあつくなれよ


はぁ・・・
665学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 03:23:06 ID:pyqN1y2k0
明日五教科とか頭オカシイだろ・・・・・・・
666学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 03:24:05 ID:09GKs85F0
ここで試験範囲聞くよりmixi見た方が早いぞ

>>656
中国の法典編纂、朱子学辺り勉強しとけばいいっぽい
とりあえず勉強した事を書く事が重要らしいからしっかり暗記しとくといいぞ
667学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 03:28:27 ID:7CCxSNCV0
般教の仏教なんちゃらのノート作り終わんねえ
668学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 03:35:24 ID:0FU71WnH0
お手軽に作れる夜食教えろ
669学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 03:41:33 ID:tWz8dMCT0
労働経済学まじチートなんだが
670学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 03:42:28 ID:QCno0euU0
数学大嫌いの俺には経済のグラフとか式とかマジ無理
671学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 04:12:04 ID:JYdICyJ80
統計学おわらねええええええええええええ
うえええええええええええええ

>>688
もう夜食じゃねえだろ
俺はチョコレートばっかり食べてるわ
672学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 04:15:05 ID:vicTjgnr0
mixiの経営学部の頼りなさときたら
673学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 04:20:31 ID:ZBYpG4ve0
>>666もうあきらめて寝ようかおもtったけどやろうか・・・
674学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 04:59:02 ID:oI5fH8pc0
日本経済論鬼畜すぎんだろ・・・
675学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 05:11:20 ID:sCVu7zvt0
日本経済論って別に自分の考え書けってわけでも無いやろ?
範囲もせいぜいここ20年のニュースの内容のまとめやし、
勉強せなあかんのは細かい用語説明ぐらいやん。
676学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 05:16:15 ID:oI5fH8pc0
4時間で20年を振り返ろうの巻
677学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 05:20:07 ID:U6cEaJkc0
東洋法制史の法典編纂は後期のテストもんだいだよ
あと朱子学だけじゃなく陽明学もでるよたぶん
678学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 05:37:58 ID:rzNsfzhh0
正史と儒学、朱子学、陽明学しか勉強してないわ
679学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 05:39:41 ID:RJXV47UF0
>>651
そう岡部先生
もう時間がない早くしてくれ
680学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 05:44:42 ID:7CCxSNCV0
近代経済学史もっと早くノートつくっときゃよかった
めんどくせええええ
681学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 05:45:30 ID:RJXV47UF0
ムードルメンテナンスとかふざけんなあああああああああああああああああ
マジ終わったこれ
682学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 05:53:45 ID:o6/fC2en0
久しぶりにのぞいたら法学部より経済学部のほうが多いな。
社会保険法と社会保障政策って内容結構かぶってるなぁ。

>>681
い つ も の こ と だ 。
 あ き ら め ろ 。
683学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 06:21:57 ID:7Z1DRDGN0
誰か目覚ましにかっこいい音楽貼って
アニソンエロゲソング洋楽以外で
684学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 06:36:08 ID:X5c2Y00o0
685学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 06:59:01 ID:RJXV47UF0
追試っていつぐらいにあんの?
686学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 06:59:49 ID:k3cOUg5m0
マーケティングコミュニケーション、ムードルにあまり重要なことが書かれていないから今から講義ノート購入しようと思ってるんだけど、購入する意味ある?
687学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 07:28:25 ID:7CCxSNCV0
さよなら仏教の世界観
必修の犠牲になってくれ
688学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 07:59:59 ID:zMVXJcsX0
>>687
この選択が悲劇の始まりだということを、だれも思いもしていなかった。
689学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 08:07:01 ID:WD2z89O+0
おいおい、木村兄さんの本を7/27まで借りてるアホはどこのアホやねん
テスト終わってまうやないか
690学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 08:10:26 ID:gJ9DisiI0
やべえ、何もせず寝ちまった
日本経済論おわったわ
691学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 08:12:10 ID:xMlQpPPs0
俺も日本経済論wwwwwwww
692学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 08:47:48 ID:uf0EVXWO0
http://www.youtube.com/watch?v=ZyMTbx-gX3c&feature=fvsr
ワニって実は生きた化石なんだよな
693学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 09:08:58 ID:aUBose/u0
丸善ってどこに移転したの?
なんか消えちゃってるんだけど・・・
694学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 10:05:59 ID:uf0EVXWO0
695学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 10:13:01 ID:9K6gg/FL0
>>694
床で寝ますとかかっけえ
>>693
丸善あるよ、ファミマの裏いってみろ

あと3教科だがこれが遠い…今からもうちょっと追い込もう
696学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 10:19:00 ID:vicTjgnr0
まだ5つはあるわ
1日2教科までしかないとはいえ毎日あるからめんどくせえ
697学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 10:27:21 ID:oiS2NyPo0
>>679
困ったものだな。お前はものの頼み方というものを知らないようだ
698学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 11:53:51 ID:nZp29M2O0
ンぎゃ嗚呼あああああああああああああああああwwwwwwwwwwwww

部屋は綺麗なのに奴が…奴が現われた…
699学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 11:59:56 ID:komUL3tz0
この季節になると出るよね…
稲川淳二
700学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 12:09:48 ID:PSb0oBlG0
安価おかしいやつら大杉なんだが、何なの?
701学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 12:16:29 ID:9VKSQy+p0
>>700
前もそれ書いてたよね?それ単にお前のログが壊れてるだけだよ
再読み込みしてみ
702学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 12:46:36 ID:AsYiDx4W0
テスト終わったー
まだ残ってる人は頑張れ
703学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 12:54:03 ID:E6Cnir8i0
経営組織論余裕でした
範囲言ってくれた所マンマ出してくださったじゃないか
704学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 14:43:49 ID:LI1CsQMr0
705学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 15:02:32 ID:aX8wtsCYP
今日まで一個も落としてないはず……
問題は半分も出席してない明日の情報処理論だ
普通にレジュメやっとけばいいのかな?
706学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 15:13:33 ID:z1agPE4H0
>>613
レジュメ覚えたら余裕だぞあれ
707学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 15:33:21 ID:zB51tkaj0
岡本先生の世界の中の日本経済ってマークシートですか?
どなたか知ってるか炊いたら教えてください。
708学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 15:41:57 ID:qNwIxjd30
明日の日本法制史、レポートはちゃんと出したけれどテストができるか不安…。
この科目についての情報を知っている方、テストはどれくらい解けたらいいの?
709学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 15:56:03 ID:7UTwedKM0
>>707
去年は記述だったよ
710学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 16:01:49 ID:zB51tkaj0
>>709
ありがとうございます!参考にします!がんばります!
711学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 16:32:23 ID:NVy9hV9o0
日本法制史なんてレポート出さなくても取れる
さらに言えば無出席でいける
80は貰えるから安心して臨め
712学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 16:39:21 ID:kWhre8Tg0
>>695
あったよ
助かった

しかしなんで学生向けの丸善とかコンビニとか縮小するんだろうか
そんで誰も座ってない利用してない変なオープンカフェとか作ってるし・・・
713学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 17:05:55 ID:7Z1DRDGN0
世界システム論が展開より入門の方が難しく感じた。
714学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 18:23:47 ID:9O0lpQJF0
学校と教育の歴史って何出るんだろ・・・

履修してる方いませんかー;w;?
715学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 18:25:16 ID:hAdpvdMp0
女か?
716学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 18:26:39 ID:o6/fC2en0
>>711
レポート出して30点だった俺に謝れ!
717学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 18:49:08 ID:PtqtoB+Y0
刑法××××○だったわ
718学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 18:53:11 ID:WIAl9BkT0
講義ノート?いらねえよ

とか強気になっていたがいざやってみるとなかなか難しいな
719学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 19:00:46 ID:XFGH21gk0
人の書いたノートに700円も払いたくないわ
720学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 19:22:28 ID:NVy9hV9o0
>>711
ちゃんと最後に右寄り意見書いた?


てか講義ノート書いてる奴って金貰ってるんだろ、プロ意識持てよ!
と、言いたいところだが、俺が逆の立場だったら
「俺の出席は700円の価値なのか」と思ってノートしっかり書かないけどな。

だから、誰か書いてたけど講義ノート屋をあと2件つくるべきなんだよ。
マジ何で誰も作らないの?
クオリティの低さに関しては誰もが不満もってるっしょ
721学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 19:23:10 ID:NVy9hV9o0
ごめん>>716でした
722学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 19:49:23 ID:zMVXJcsX0
今日の金融難しかったな
落としてたら来年は別の先生にしよっと
723学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 19:51:31 ID:QCno0euU0
世界の中の日本経済(岡本)って最後の講義で範囲言ってくれたん?
言ってくれたなら教えて欲しい
724学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:06:54 ID:NUP8O8SS0
>>720
違う
ノート一冊は執筆者にとって11,000円の価値。いくら売れても固定給。
こんな薄給でやる気が出ると思うかね?
労力に見合った対価じゃ無いんだよねー
だからノートの質も察しろ
By元執筆者
725学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:22:34 ID:xOYlzdix0
日本法制史履修していた人、どんな問題出た?
ムズ過ぎて何していいか分からん
726学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:30:27 ID:tJuV7RmH0
夏休みバイトしか予定ねぇぇぇ
727学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:31:40 ID:oTMos0ie0
近代科学史にやられた
728学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:31:57 ID:WD2z89O+0
そのバイトすら辞めたから実家で畑でも耕すかな…
729学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:32:28 ID:oTMos0ie0
女つくろーや
730学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:38:03 ID:tJuV7RmH0
>>729
リア充臭いですぞ
731学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:39:48 ID:zB51tkaj0
友達もいないしバイトもしてないし、ネトゲ、2chしかすることないなー
732学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:48:42 ID:vtKHSgZ50
日本法制史って難しくなったの?
確か無出席で受けたけどそこそこ点数もらえたよ

それはそうと学長変わったんだな
俺藤岡先生結構好きだぜ
733学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:50:57 ID:xOYlzdix0
>>732
どんな問題出たか覚えてませんか?
どんな勉強しましたか?
734学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 20:56:11 ID:kWhre8Tg0
トヨヲはどうしたのかね・・・
みんなのアイドルだったのに・・・
735学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 21:14:36 ID:3JCzZDWO0
みんなのアイドルは間宮タンしか認めん
736学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 21:34:16 ID:uf0EVXWO0
このスレのアイドルはダントツでまなつだけどなwwwwwwwwwwww
まなつぅぅぅぅぅううううううぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅううううううぅぅぅぅぅうううぅぅぅうう
737学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 21:35:00 ID:zB51tkaj0
いいなー
学長って給料いくら貰えるんだろう
738学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 21:44:26 ID:vtKHSgZ50
>>733
一回のとき取ったから覚えてない
けど当時講義ノート屋の存在も知らなかったから碌な勉強せず高校日本史の知識で挑んだはず

学長降りた後ってトヨヲたん隠居するんかな
739学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 21:44:45 ID:NVy9hV9o0
10,000円だと思ってたわ。ちょっとうpしてるじゃん。
740学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 22:23:13 ID:XFGH21gk0
福尾さんのマクロ経済学範囲何処までだっけ
確か中途半端だった気がするんだ
741学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 22:24:17 ID:sNa9OZt40
社会保障論って試験難しいよ・・あれ出席点20点くれないと死んでしまう
742学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 22:35:37 ID:sCVu7zvt0
>>740
一章と二章P16の乗数の手前までやったかな?
説明が漠然としてたから産業連関表以外どう勉強しといたらええのか分からん。
理論ばっかりやから応用とか自分の考え云々とか出題されても困るわ。
743学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 22:35:41 ID:+cmxDqhM0
行政組織法って最後の講義で
試験のこと何か言ってました?
744学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 22:42:38 ID:uf0EVXWO0
http://stat.ameba.jp/user_images/20100727/21/ske48official/0c/90/j/o0240032010661717037.jpg
まなつぅぅぅぅぅううううううぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅううううううぅぅぅぅぅぅうううぅぅぅ

住所晒し怖いよ><

まなつぅぅぅぅぅぅうううううううぅぅぅぅぅぅううううううううぅぅぅぅぅぅうううううう
745学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 22:43:57 ID:XFGH21gk0
>>742
ありがとう助かる
あの人いい人なんだろうけど、授業が独りよがりの授業だったからね
746学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 22:44:41 ID:pyqN1y2k0
情報処理論誰か助けてくれwwww
747学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 22:48:25 ID:xOYlzdix0
>>738
2回からしかとれないんですけど・・
748学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 22:58:16 ID:kwPWXKB40
今日の労働経済学むずくなかった?
749学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:02:16 ID:e5UZZKRw0
現実逃避しつづけた結果いまから動物の行動やるよー^p^
750学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:15:12 ID:vtKHSgZ50
>>747
すまん、今成績表確認したら二回だった
でも無出席ほぼ無勉でとれたのは本当だよ、ちなみに優だった
751 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:25:51 ID:aX8wtsCYP
>>748
過去問見たけど例年より難しくなってたと思う
といっても60点くらいは大丈夫なレベルだったけど
752学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:29:54 ID:kwPWXKB40
>>751
わざわざすまないね
計算全滅っぽい・・・
もうラストの感想文の満点を祈るしかない・・
753学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:40:40 ID:xOYlzdix0
>>750
ありがとう助かったわ
754学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:42:52 ID:aX8wtsCYP
>>752
焼き鳥で7問あったから地味に痛いな
感想5問満点とすれば45問中25問正解でいいから気楽に考えるしかないな
755学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:43:03 ID:uf0EVXWO0
756学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:44:37 ID:ujSDqir50
これ大学から書き込みされてるのか
757学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:47:59 ID:XFGH21gk0
>>754
一問二点だよ
758学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:50:28 ID:aE1SgQfO0
>>722
そんなに難しかったか?
商業概論は難しかったがwwww
759学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:52:10 ID:tJuV7RmH0
動物の行動始めるか
ゴリラにしようかアヒルにしようかな
760学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:54:45 ID:iZ0JtGXOP
45問中25問正解って、難しいと感じた奴がそんなに合ってるはずがないと思うのよね
ヤキトリの31番〜36番?だったかは流石に解けたと思うけどその前の問題とか解けた気がしないわ
761学生さんは名前がない:2010/07/27(火) 23:57:10 ID:JX+GBjfk0
トヨヲ乙
次の学長法科大学院の教授かよ…大丈夫なのか
762学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 00:14:38 ID:oii927lS0
>>759

常識的に考えて映像収集しかないよな?ようつべでいいんかいな
763学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 00:21:37 ID:xHBExmdY0
>>762
ごめん、逆に教えて欲しいんだけど映像を見て文章の参考にするってこと?
momoっていうサイトよさげだけど
764学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 00:27:38 ID:oii927lS0
>>763
講義でてないの?ムードルに書いてある通りだけど、映像か文献か観察で動物の世界を考察するんさ。
今からやるならもう映像収集しかないよね。
765学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 00:32:07 ID:xHBExmdY0
>>764
なるほど!ありがとう
一応本借りたんだけど全く役に立たないっす
出席レポート2回逃したから頑張らないとなー
766学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 00:56:54 ID:ASJU31IB0
この学校の「取りやすい教科」で毎期おなじみの動物の行動、去年落しました。
767学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 01:04:53 ID:3HYOcWDv0
企業組織法は何問答えたらいいの?
768学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 01:21:59 ID:oii927lS0
まだ一文字もかいてないが40字*35行で1400字じゃねぇか。
なんかできる気がしてきた。進まないけど
769学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 01:35:16 ID:qbpCfUQ10
民法よOC落したんですけど、来年1回と一緒にうけるんですか?
770学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 01:36:34 ID:N+MoH19v0
マクロ今から開始w
難しいのかな?

771学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 01:39:21 ID:xHBExmdY0
1000いったー
772学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 01:39:23 ID:YSf50oRi0
>>767
4問中2問選択
答える問題2問に絞っといておk
773学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 01:45:11 ID:ASJU31IB0
774学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 01:45:26 ID:3HYOcWDv0
>>772
ありがとうございます。
775学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 01:53:03 ID:oii927lS0
>>771

ちょっと内容うpしてみ^^
776学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 02:18:36 ID:PQstHUY20
学校と教育の歴史なにでるのー

誰か知りませぬかー
777学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 03:45:16 ID:3IOpqz8GP
マクロ前半はほぼ理解したが後半何書いてるかわかんね
778学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 07:15:12 ID:4rS9b4FW0
アメリカ経済論の試験はマークですか?
779学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 07:32:17 ID:FEKEHdFF0
>>778
論述
780学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 08:02:58 ID:u8j5lFTK0
木俣先生は神だけどやはり企業組織法の範囲が分からないと不安だ・・・
781学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 08:18:21 ID:YSf50oRi0
きまたんなら大丈夫
782学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 08:48:12 ID:NkkTXAZ+0
いくか
開発経済かかって来いこのやろー
783学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 09:09:03 ID:FEKEHdFF0
1時間後ぼろぼろになって帰ってきた>>782の姿が。
784学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 10:57:21 ID:b0Xsj6rW0
マクロ経済学、昨日勉強したのに今起きたらすっかり忘れてるわ。
こりゃ残念なことになりそうだ。
785学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 11:29:25 ID:NkkTXAZ+0
>>783
預言者乙
講義ノート見ときゃなんとかなると思ったんだが論述さっぱりですよあーた
786学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 12:54:13 ID:3IOpqz8GP
俺もマクロ落としそう
せっかくフル単リーチだったのに
787学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 13:02:27 ID:pBEIj0NQ0
二日連続シャワー浴びてねー
まあ外に出てないし別にいいか

788学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 13:20:57 ID:pqeSn/Ci0
有価証券法、テストであんまり点とれそうにない…。
授業中に挙手してポイント稼いで、あとは適当にテストを受ければ単位はもらえるって聞いたんだけれど…本当?
789学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 14:21:38 ID:9ejqvswL0
有価証券のテストは簡単ですよ
俺去年とったけど授業中に挙手して稼ぐポイント0でほぼ無勉で79点あったし
790学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 14:25:22 ID:B2MiOd430
消防車2台通ったけど火事なの?
791学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 14:28:49 ID:PQstHUY20
>790
おれも思った。

とりあえず消費者行動なにすりゃいいんですかw
792学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 14:37:30 ID:B2MiOd430
2台どころじゃねーわ
訓練か?
793学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 14:47:45 ID:byzsQdFv0
少なくとも5台は見た
794学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 14:52:33 ID:u8j5lFTK0
有価証券法って4年なら大学の思い出を書いたら単位貰えるとかいうボーナス講義だったような
795学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 14:53:08 ID:B2MiOd430
これで10台目くらいかな
796学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 14:55:53 ID:cA3HmPib0
ヘリも飛んでる

後大阪ガスの車がサイレン鳴らして通って行った
797学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 14:59:56 ID:NkkTXAZ+0
なにそれこわい
ちょっとお外出てこようかしら
798学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:04:19 ID:omjTSH7m0
京都府警さんも鞍馬方面に走っていってたで
799学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:05:17 ID:xHBExmdY0
ミクロ・マクロ入門で買わされた教科書分かりにくいんだけど
他に何か自分で買いました?
800学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:07:36 ID:B2MiOd430
ミクロマクロ乳もんならe-Learningで十分事足りるよ
正直教科書なんか買うだけ無駄
801学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:12:39 ID:Y3gi0ZRi0
日本法制史めっちゃむずかったやんけええええええ
802学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:18:17 ID:S1n8YrqFP
>>799
完全に経済の事分からんなら「マンキュー入門経済学 」
文系脳なら「経済学入門塾」
理系脳なら「らくらく○○経済学入門」
経済学入門塾を大学の入門授業に絞った本が「単位が取れる○○経済学ノート」

買うなら立ち読みしてから合うの決めて買えよ
それとあの教科書の文章で分かりにくいとか言ってたらそのうち他の授業もついていけなくなるぞ
慣れろ
803学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:33:51 ID:omjTSH7m0
結局、さっきの消防車とかなんだったの?
あれからきになってニュースとか見てるけどまったく話題にならんし・・・
804学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:37:02 ID:xHBExmdY0
>>800 802
ありがとう!
二回生で絶望してるけど頑張ります・・・・
805学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:38:25 ID:omjTSH7m0
>>803
IDかぶったの初めてや
806学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:39:00 ID:QEWjfKkM0
広告産業論いみぷ
807学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:43:06 ID:omjTSH7m0
>>805
ほんまや
でも、他から見たら自演に見えるけどな・・・
808学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 15:49:40 ID:0q5r4X4z0
お前ら同じアパートなんじゃね?
809学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 16:22:44 ID:Km7oh1Fp0
>>801
問題文が達筆すぎて読めなかった(^q^)
810学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 16:33:41 ID:j189O+q20
お前ら今日のマクロどうなったの?
811学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 16:39:09 ID:oii927lS0
税務会計基礎わからんお!あの講義でわかるほうがなぞ
812学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 16:40:26 ID:ASJU31IB0
図書館で寝てるやつその永遠の眠りにつけばかやろう
813学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 16:40:50 ID:NS+YsYYw0
個人席占領してる奴?
814学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 16:49:16 ID:zCYtSKEU0
>>810
時間が無い嗚呼時間が無い時間が無い
815学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 16:55:17 ID:Fl4ZoGraP
マクロなんてそんなものは初めからなかった
816学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 16:56:16 ID:E8FnyTlvP
単位は投げ捨てるもの
817学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 16:56:53 ID:j189O+q20
>>814
時間があれば解けたのか
俺には完全に無理だったわ

ミクロは簡単だったのにマクロに絶望した
818学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 17:02:25 ID:ntYUxApB0
佐々木先生の経営組織(ミクロ)って
どんな問題がでるの?
819学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 17:13:21 ID:Fl4ZoGraP
マクロ確実に落としたけど、秋学期とかどうしたらいいの
820学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 17:19:36 ID:j189O+q20
火曜のほうにするか取るのやめるかじゃね

俺は後期も労働経済取りたいから取るのやめるわ
水曜のほうは絶対取りたくない
821学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 17:32:48 ID:Fl4ZoGraP
労働経済学も落とした可能性あるし完全にこけたなコリャ
822学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 17:39:36 ID:KzPhA//A0
        大生板で劇空間ペナントレース制覇!!
http://www7b.biglobe.ne.jp/~k-game/game/gekipenna/gekipawa.cgi

選手に数値を振り分けて試合をする自由度の高い野球ゲーム
一度チームを作ってしまえば後はクリックだけなので時間取らないよ

スレ誕生以来、のべ30超のチームが参戦!うち5チームが優勝達成!
だがしかし、大生未踏の栄誉「連覇」を果たす猛者は未だ現れず……

       なみいる強豪を倒し、1部優勝を目指せ!
       次の頂点に立つのは君だっ!m9(`・ω・´)

         新 規 参 入 者 募 集 中 !
本スレ
大生板で劇空間ペナントレース制覇!!〜第11期〜
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1279040736/
823学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 17:43:25 ID:5XufXfA20
人的資源管理論って論述だよな?誰か出る問題教えてくれよ

あと山本ひとみの流通組織論のノート取ってるやつ売ってくれ 追試なんだ
824学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 18:23:26 ID:JTx0maPq0
経済政策って、教科書や講義ノートの内容を書いたほうがいいかな?
それとも、自分でインターネット等で調べた内容でもいいかな?
825学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 18:34:08 ID:FEKEHdFF0
憲法C…我々を殺す気ですか!?
826学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 18:40:44 ID:4Ndd+4U10
824
内容が合ってりゃ問題ないんじゃないかな?

ていうか誰か経済政策のテスト範囲を教えてくれwww
教えてくれた神にはファミチキ5本プレゼントだ!!!
いや・・・まじ頼むww
827学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 19:17:37 ID:dKwulajy0
http://picroda.jphip.net/akb48/jphip13197.jpg
まなつぅぅぅぅううううううぅぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅううううううぅぅう

仏教文化の自筆ノートに書きたいこといっぱいで入りきらないんだがwwww
てか共通問題の出題範囲アバウトすぎるだろwwww

まなつぅぅぅぅうううううぅぅぅううううぅぅぅううぅぅぅぅうううぅぅううぅぅぅうううぅぅぅうぅぅぅうううぅぅうう
828学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 19:21:02 ID:QItns0ni0
試験期間が過ぎてもしばらく大学は開いているの?
誰か教えて
829学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 19:23:45 ID:DsMNywl40
つーか大学って基本開いてんじゃねーの
830学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 19:33:54 ID:u8j5lFTK0
この大学はほかの大学とちょっと性質が違うので何とも言えない
831学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 19:37:44 ID:vAbkU43F0
明日のドイツ語が嫌だ (外・英米)
832学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 19:42:20 ID:VLVexNDV0
>>827
こんなのにチョコはいったお菓子あったよね
833学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 19:44:53 ID:5XufXfA20
>>827
パンツみえてる?
834学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 19:55:59 ID:JTx0maPq0
>>826
経済政策は、6問問題(記述)があって3問選ぶ。
テスト範囲は言われてないで
835学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 19:59:46 ID:5t+Xi4r30
昨日のだけど近代科学史は結構できた
まさかのALL記述だったけどなww
836学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 20:07:01 ID:N+MoH19v0
マクロで自作の小説を書いて提出した俺は勝ち組
837学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 20:10:46 ID:Pz2vbjdq0
あと2つか・・・
明日のテストまったく勉強してないやばい
もうちょいしたらするか
838831:2010/07/28(水) 20:17:04 ID:vAbkU43F0
ドイツ語Bの単語集を無くしたorz
839学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 20:59:02 ID:OfP5RzvF0
大学近くで交通整理的なことをしてくれてた二人乙です
840学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 20:59:29 ID:Eb9rpqYa0
男でも女でも友達いない奴は夏休み長いのに何をするのかね
俺は毎日3本ずつ映画でも見て過ごすつもり
841学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 21:08:24 ID:3j0YJX+Z0
積んでるゲームやってりゃ夏休みなんてすぐ終わる
842学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 21:17:19 ID:NkkTXAZ+0
寝てればあっという間さ
843学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 21:22:10 ID:9p7IGLM10
ちょっと寝てる間に3年経ってた
844学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 21:35:16 ID:xHBExmdY0
ゼミにも入らずサークルは止めて
バイトだけの大学生活
845831:2010/07/28(水) 21:57:34 ID:vAbkU43F0
月・水・金・土が全部グリークラブという件について
846学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 22:06:25 ID:udXu0RsE0
きもい
847学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 22:09:47 ID:dKwulajy0
http://stat.ameba.jp/user_images/20100728/21/ske48official/d2/56/j/o0240032010663437151.jpg
まなつぅぅぅぅぅうううううぅぅぅぅううううううううぅぅぅぅううううううぅぅぅぅううう

色々とオワタwwww
どうしたらいいんだよ

まなつぅぅぅぅううううううぅぅぅうぅぅぅううううぅぅぅぅぅぅうううぅぅぅぅぅうううぅぅぅぅぅぅぅぅううううぅぅぅうううぅぅうぅぅうぅぅ
848学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 22:11:58 ID:u8j5lFTK0
涙で明日が見えない
849学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 22:22:09 ID:dKwulajy0
俺も一昔前まではXが好きでよく聴いていた
今ではSKEの曲ばっかりだけどwwwww
850学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 22:22:44 ID:y0aTtuVZ0
1学期間、一緒に授業受けて、本当に楽しかった。
何度も言おうと思ったけど、君の笑顔を見ると恥ずかしくて言い出せなかった。
だから今言います。
経済学部の田中さん、好きです、付き合ってください。
851学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 22:31:20 ID:6JepdzCa0
経済政策って誰の?
852学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 22:38:51 ID:5XufXfA20
田中ってエンコーやってたあいつ?
853学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 23:14:37 ID:wP9Cul1y0
明日のジャーナリズム論どうしたらいいんだぁあぁ
どなたか御助けを
854学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 23:17:29 ID:jKbSZgTB0
田中なら俺の隣で寝てるよ
855学生さんは名前がない:2010/07/28(水) 23:46:16 ID:vAbkU43F0
楽しく学ぶドイツ語Bが難しすぎる

楽しく学ぶ○○語とインテンシブ○○語はどっちが難しいんだ?
856学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 00:06:16 ID:3sqJ3jDE0
とりあえず人的資源管理論で重要な所誰か教えてくれ
857学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 00:25:35 ID:scLwXPXm0
まなつって仏教文化履修してるんだな
特定できそう!
858学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 00:44:10 ID:5YhHvSuZ0
三島由紀夫ってキチガイなの?
859学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 00:54:09 ID:BxFlsE240
ちょっと悪いんだが聞いてくれ!
ふじカツの窓際の席で藪?を眺めてたら鹿が草をついばんでたらしいんだが
京産の敷地内に鹿っているのか?
見たやつがいるなら教えてくれ
860学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 00:58:23 ID:9q6QL+rQ0
猪も猿も出るから鹿もいておかしく無いんじゃない?
861学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 01:01:19 ID:2+HF7lxv0
まなつは履修してないよ
履修してるのはまなつ厨だよ
だからインド最古の文献の名前教えてくれ
862学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 01:14:37 ID:ahNE4+Y60
普通にいるよ 鹿
863学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 01:26:28 ID:BxFlsE240
>>860>>862 ありがと〜

864学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 01:30:48 ID:RMMEuWIE0
>>823
授業出てなかったのか?ほとんどノート取らなかったぞあの授業
出題範囲言ってくれたから問題説いてそれ暗記したな俺は
教科書がなかったらたぶん歯がたたないんじゃないか??

それはそうと経営組織論ミクロの問題どこでるだろうな
講義ノートみたがさっぱりだぞ
865学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 01:37:11 ID:scLwXPXm0
>>861
俺の記憶をたどればヴェーダに行きつく
866学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 01:51:13 ID:ig+uasTr0
マジで友達ほぼいないとか
俺ぐらいなもんだろ
867学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 01:52:48 ID:wUw+C5I30
俺友達1人しかいないよ
868学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 01:53:52 ID:nOmpD6vu0

だれかテスト終了後、裏山にカブトムシかクワガタ取りに行かね?

うまいこといけば儲けれるし!
869学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 02:12:31 ID:IzHUhCiw0
裏山って京大の演習林じゃないのかい
870学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 02:14:34 ID:wUw+C5I30
テストは終わらない
871学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 02:17:01 ID:9/4U1DTN0
ひぐらしの鳴き声がいい
872学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 02:27:47 ID:ig+uasTr0
カナカナカナカナかな?
873学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 03:41:02 ID:3sqJ3jDE0
>>864
マジで?ちょっと教科書買うから範囲教えてくれないか?
経営組織論ミクロの情報なら持ってる
874学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 03:47:13 ID:WuMkj48OO
朝の04:30くらいからヒグラシが大音量で鳴きはじめるから寝不足になった
875学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 03:59:59 ID:RMMEuWIE0
>>873
1・マーケティング変容と生活文化変容を説明し新世代型マーケティングの特徴をまとめなさい
2・次世代マーケティング・システム・プロセスと新世代プランディング・システム・プロセスの違いを述べなさい
3・新世代メディア産業の特徴を広告コミュニケーション・エンゲージメントなどの考え方を導入して説明しなさい
4・既世代・次世代・新世代に至るまでの流通チャネル変容を説明し新世代におけるSCMの構造をまとめなさい
5・この授業を受けて覚えた単語が実生活において役に立ったことを述べなさい

当日出た問題はこんな感じだったはず、範囲って言われても広すぎて言えないよ…
しかも追試なら問題かわるだろうしそうなったら知らんぞ
876学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 07:13:17 ID:dXvwC0Vf0
あぁもう単位足らないしぼっちだし困った・・
877学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 08:44:12 ID:gbXBllpL0
アメリカ経済論の範囲だれか教えてくれー
878学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 09:15:14 ID:qUEAqLkh0
熱が出た
シャレならん
879学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 10:44:52 ID:Oswii4N30
死にたい
880学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 10:51:16 ID:fHK8o9mw0
あーやばい、一つ落としたかもしれん・・・
881学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 11:38:52 ID:c7AJZJ5k0
今起きた
今、起きた
882学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 11:39:18 ID:Tiy/5Hyx0
経済政策、全然覚えられない。
みんなは、どのぐらい書く?
おれは、全部5行ずつぐらいしか書かない
たくさん書いたほうがいいのかな?
883学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 11:40:23 ID:Oswii4N30
洗濯物が濡れてる
いつの間に雨降ったんだよ・・・
884学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 11:55:59 ID:Mia74BY60
まだテストやってる教科あるの?
補講でなく
885学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 12:06:20 ID:Tiy/5Hyx0
>>884
まだたくさんあるだろ

論述のテスト用紙って、何行ぐらいだったっけ?
886学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 12:36:09 ID:jL+Ocw0L0
まだ3つも残ってるわ
月〜土曜まで毎日で疲れる
887学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 12:38:40 ID:zDA5LZN90
まわりにテスト終わった奴がチラホラ・・・
てかジェンダーと法のレポートムズすぎワロタ
888学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 13:06:41 ID:jJQtepZQ0
ドイツ語がさっぱり分からん
5限来るな
889学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 13:49:27 ID:9q6QL+rQ0
今日一旦終わった

けど犯罪と社会の集中講義が残ってる…
8/9迄とか鬼かよ
でも授業さえ出てれば試験は全て持ち込み可だし、単位は貰ったも同然
890学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 13:55:22 ID:dXvwC0Vf0
経済政策テストが始まった瞬間に頭から抜けてったw
やっぱ暗記ものはダメだわ
891学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 14:33:24 ID:Oswii4N30
有価証券法大学生活の感想書いたらいいって教授言わなかったな
感想たくさん書いてる奴いたけど俺も書けば良かった・・・
馬鹿正直に一か八かで問題解くんじゃなかったといまさら後悔
892学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 16:04:24 ID:ttLUo/t/0
>>885
お前は俺かw
893学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 18:48:45 ID:HKsZKfQm0
丸谷さんの経済政策は
小テスト復習しといたら大丈夫かな
894学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 18:52:18 ID:zDA5LZN90
資料がない時のテスト勉強の仕方を教えてください。
やることありません
895学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 18:57:25 ID:ie7IVB/A0
>>894
まず服を脱ぎます
896学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:08:16 ID:zDA5LZN90
もう脱いでます
897学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:11:00 ID:ie7IVB/A0
>>896
次に服を着て布団に入ります
898学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:14:17 ID:PEnV3IHW0
なぜ1回脱いだw
899学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:20:26 ID:4R6uYb850
一回生アクティブメール見てみろ
多読で不正をしたDQNの陳情メールが実名で晒されてるぞw
英語の教授GJすぎる
900学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:29:54 ID:Kqok6xLl0
あの不正ってどういう基準で不正になるのかわかんなくね
借りてなくても例えば館内で読んだとかもありえるし
901学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:32:40 ID:OCwuru+i0
なんで晒されてんのwwwカワイソスwww
902学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:35:13 ID:QWApXNmd0
>>899不正なんかしてませんw
903学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:35:45 ID:r50JM8kE0
法学部の植村先生と戸田先生、テストの採点厳しい??
多少的外れでも量が書けてたらOK?

今回の単位この2人しだいでかなり違ってくるんだが・・・
904学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:39:32 ID:zDA5LZN90
>>897
もう勘弁してください。
徹夜してるんで布団に入ったら寝てしまいます
905学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 19:44:45 ID:oO5DOIb40
だからもう諦めて寝ろって言ってんだよ
言わせんな恥ずかしい
906学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 20:01:49 ID:T8uF6N3I0
明日期限のレポートまだ何も手つけてない
明日他のテストもあるのに
オワタ?
907学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 20:06:14 ID:BnpvLv6M0
オワタ
908学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 20:09:31 ID:T8uF6N3I0
まだ…まだあきらめない!
909学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 20:30:19 ID:/wuRHL5A0
スンネェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエク!!

ンまァだ終わってなぁあああああああああああああああああああいい!!
910学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 20:54:01 ID:LrDP9i3K0
経済政策って結局期末100小テスト40なの?
911学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 21:02:05 ID:UFdhnXTL0
アメリカ経済論余裕だったな
912学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 21:10:33 ID:scLwXPXm0
経営学Aってどんなテスト形式なの?
913学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 21:35:57 ID:5RDZ+X+kP
複数講師が同じ講座名でやってる奴って自分が取ってるやつの方がハズレだと思っちゃう
914学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 21:47:10 ID:MjBvLs8C0
国際連合論の範囲分からん!
詰んだw
915学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 22:03:58 ID:xDX2XGQr0
ふぅ・・・一回の時さぼった簿記原理Aまた落としそうだぜ・・・
916学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 22:11:57 ID:YtiHdxQY0
>>913
そうでもないがなぁ
俺の場合マクロはハズレ引いたけどミクロと金融論は当たり引いたわ
917学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 22:23:57 ID:Bd9x8wY+0
>>916
隣の芝生は青く見えるってことだろ
918学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 22:24:06 ID:Dw5+pbs40
>>912
国営と民営
第一次世界大戦前後の日本経済
イノベーション・製品戦略・マーケティング

この中から2題出題されて1題選んで論述らしい。
919学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 22:27:17 ID:YtiHdxQY0
>>917
いや、そう言いたいのは理解してる
どれくらいできたかによって変わるから人それぞれだろってことだよ
920学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 22:54:51 ID:Bd9x8wY+0
>>919
分かってたなら申し訳ない
921学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 22:55:53 ID:Hujci0lr0
アクティブメールのログインパスって
ムードル入るパスと違うの?
922学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 22:56:42 ID:xDX2XGQr0
同じ
923学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 23:04:21 ID:I9jQwl5P0
誰かその陳述書up
924学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 23:14:47 ID:Hujci0lr0
>>922
ごめん、入れた

dqn知り合いでワロタ
925学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 23:24:11 ID:Fjulb55z0
そのメール晒してくれw
俺英語取ってないから見れないorz
926学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 23:41:19 ID:aFCIF2Xn0
>>918
おれが先生から聞いたのと全く違うんだが・・
927学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 23:45:51 ID:HKsZKfQm0
丸谷の経済政策勉強仕方わかんねえ
928学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 23:58:46 ID:Ga+fNHJCP
嘘の情報も本当の情報も流し放題だからな
929学生さんは名前がない:2010/07/29(木) 23:59:16 ID:/wuRHL5A0
まぁ2chってそういう所だし
930学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:04:56 ID:z90myG5b0
>>918
おおマジでありがとう、2題ほど頭の中に入れとけばいいって事だな
>>926
どうでもいいけど君の先生はなんて言ってたの?
931学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:07:01 ID:eVBrNwZBP
丸谷の経済政策って記述試験だろ確か
932学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:07:10 ID:zpizpCet0
こうやって本当の情報を引き出すテクニックもあるのか
933学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:23:55 ID:3q93u3rb0
国の出先機関職員6万人削減へ…総務相意向

総務相は、削減方法について、「生首は切れない」と述べ、
新規採用者の大幅抑制や定年退職による自然減によって実現する考えを示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100724-OYT1T00682.htm

国の出先機関廃止13機関が対象 8府省に仕分け要請
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100728/plc1007282140020-n1.htm

公務員ww
934学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:30:03 ID:AW1FFbWE0
13機関とか日本政府がノムリッシュに
935学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:30:14 ID:pF6cuA3m0
>>927
小テストでも復習しとけ
936学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:30:29 ID:JiB5FcOL0
労働保険法の出し方って論述ですか?
937学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:35:18 ID:sYzH06Hx0
日本の経済思想って論述?難しいかな・・・
938学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:41:56 ID:zpizpCet0
とりあえず俺は全試験が終了したから分かる範囲で去年の
939学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:43:14 ID:F5anr3+c0
>>925
俺にも頼む。外・英米の一回だが届いてない

>>937
どうだったか・・・誰か教えて
940学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:44:29 ID:rbV4xroq0
>>937>>939
全問マークって言ってたべ。
941学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:45:25 ID:zU883olZ0
丸谷の経済政策記述とか終了のお知らせなんだけど
942学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:46:07 ID:F5anr3+c0
>>940
dクス
943学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:47:02 ID:sYzH06Hx0
>>940
マジか!!!信じて眠ることにするよ。
944学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:47:53 ID:rbV4xroq0
>>943
寝るんかいw
945学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:51:39 ID:F5anr3+c0
ドイツ語は玉砕した
出席点を足しても単位が取れるか分からん
946学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:54:24 ID:AW1FFbWE0
講義ノートの過去問去年のだったんだが
もしかして簿記原理Aって毎回問題同じなのか
「簿記とは」とか
947学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:58:00 ID:sYzH06Hx0
>>944
マークなら運で何とかなるからねww
948学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:58:41 ID:/u3CRAVK0
マークなワケねーだろ
949学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 00:59:54 ID:w8R9jXfJ0
持ち込みありの教科で持ち込みなしで挑みます^^講義は一回もでてません^^
950学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 01:02:23 ID:z90myG5b0
お前は一体何しに行くんだ
951学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 01:03:03 ID:/u3CRAVK0
教授の機嫌を損ねに行く
言っちゃなんだがイヤガラセだな
952学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 01:03:46 ID:bzZbbJTV0
休学留学する事になりますた
あっちでもぼっちとか洒落にならんよな・・・
953学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 01:08:40 ID:sB3rI+IT0
>>952
kwsk
954学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 01:14:48 ID:bzZbbJTV0
>>953
まだ親に許可もらっただけなんだけど
1年休学してアメリカの大学に行きます
955学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 01:18:04 ID:FkklidTm0
>936
HAHAwwwwwwwwww
956学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 01:43:37 ID:zpizpCet0
俺も去年数ヶ月だけどアメリカにホームステイしたな
ゲームと映画の話でステイ先の人と話があったけど何かを得たという実感はなかった・・・
957学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 02:27:42 ID:rzWd+Y8d0
皆さんよ、試験はいつまであるんだね?
教えてくださいよ

吾輩は明日で終わりですわ
958学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 02:37:53 ID:AW1FFbWE0
大概は明日だと思うけど

簿記原理A終わんねええええええ
959学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 02:42:24 ID:cRA5Wou70
経済体制論の試験って論述?
960学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 05:42:31 ID:69EWoKFZ0
今日の4限の試験で終わりだー
やっとネトゲできるぅ
961学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 06:27:14 ID:X0q4BGWo0
さて無勉で今起きたぜフゥーハハー
簿記と経済政策やらなきゃ
962学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 06:38:16 ID:bzZbbJTV0
なんだか異常に頭冴えてた
魔法の時間か
963学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 06:44:16 ID:X0q4BGWo0
一年ぶりに簿記原理Aの問題集見てるけど仕丁、元丁ってのが未だに分からんな
これ欄には一体なんの数字が書かれているのか
964学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 06:44:41 ID:37i4WXgT0
経済政策マークだっつーのww
講義ノートみれってww
965学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 06:48:26 ID:+HjdXtSR0
マスコミ論のレポートもせにゃならん
966学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 07:10:36 ID:69EWoKFZ0
>>963
総勘定元帳の元帳番号が書かれるはずだよ
967学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 07:10:41 ID:AW1FFbWE0
>>963
表の右上見たら幸せになれるよ
968学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 07:21:22 ID:X0q4BGWo0
>>966-967
なるほど悟ったthx
これでも日商簿記3級持ってるんだぜ笑っちゃうだろハハハ
969学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 07:23:59 ID:sYzH06Hx0
日本の経済思想って本当にマークなのかな・・・
不安になってきた
970学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 07:36:02 ID:37i4WXgT0
>>969
お前、最後らへんの講義いってねーだろ?
そういうバカが不安になるんだよ。
マークだよマーク。
疑ってるんならテストがマークだったら俺に詫びて礼しろ。
971学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 07:44:58 ID:/u3CRAVK0
まぁ記述問題もあるけどな
972学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 07:49:52 ID:sYzH06Hx0
オワタ
973学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 07:56:55 ID:37i4WXgT0
記述ねぇってw
974学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 07:58:29 ID:/u3CRAVK0
ありますよwww
975学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 08:10:51 ID:37i4WXgT0
講義ノート見て言ってる? それ
976学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 08:11:45 ID:GRzHNEVc0
持ち込みありの今日のテストで全日程終了だぜヒャッハー
977学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 09:10:20 ID:YN4M7Q3x0
経営学の問題国営と民営がでますように・・・
978学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 09:57:15 ID:IpGAKJSY0
そういや環境のテスト方式ここで話あがってた時
マークなのに記述だよって誰かが嘘ついてた事もあったなぁ
979学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 10:09:56 ID:eUYvpoct0
公共経済学、計算ばっかで難しい
980学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 10:49:18 ID:+8Ul025V0
>>977
経営学って問題一問だけなんかね?そんなびっしり書くほど板書や解説してないのに。
981学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 10:51:39 ID:sYzH06Hx0
全部マークだった!!!
今PC前で全裸で感謝してるわ。これは勝ったな。
982学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 11:02:22 ID:YN4M7Q3x0
>>980
10行ほどでいいって言ってたよ
983学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 11:07:34 ID:+8Ul025V0
>>982
なんと。そこら辺の一般教科より優しいじゃないか。
本当にいいのかそんなのでw
984学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 11:10:55 ID:YN4M7Q3x0
>>983
神教科になったな・・・
去年まではめちゃくちゃしんどかったのに
985学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 12:42:00 ID:tl/75cou0
今日締め切りのレポートあと1枚がどうしても書けない
これ終わりさえすればテスト終了なのにどうしたら…
986学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 14:27:29 ID:X0q4BGWo0
>>984
京子たんも丸くなったな

経済政策のテストで増加or減少のどちらかを選ぶであろう問題なのに
どちらも選択肢になかったのは丸谷さんなりのジョークだったんだろうか・・・?
987学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 14:44:09 ID:02UxaZpIP
【年中】京都産業大学【夏休み】
988学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 14:49:12 ID:/u3CRAVK0
【コルホーズ】京都産業大学【ソフホーズ】
989学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 15:01:40 ID:GRzHNEVc0
【試験も終わり】京都産業大学【始まるリア充達の祭典】
990学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 15:01:44 ID:4X9gpuau0
【単位大戦】京都産業大学【終結】
991学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 15:35:40 ID:X0q4BGWo0
【そして誰も】京都産業大学【いなくなった】
992学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 16:06:39 ID:rzWd+Y8d0
【咲く花火】京都産業大学【散る生活】
993学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 16:15:40 ID:gE6vU6YZ0
a
994学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 16:17:07 ID:gE6vU6YZ0

995学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 16:18:07 ID:gE6vU6YZ0
996学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 16:18:36 ID:/u3CRAVK0
997学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 16:19:02 ID:gE6vU6YZ0
998学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 16:19:21 ID:/u3CRAVK0
999学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 16:20:04 ID:/u3CRAVK0
1000学生さんは名前がない:2010/07/30(金) 16:20:54 ID:4X9gpuau0
10011001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ,__ このスレッドは1000を超えました。
   B■∧  /もう書き込めないので
    (,,゚Д゚) / 新しくスレッドを立てて下さい。
━ ⊂   つ ━━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ∧∧    ∧∧
  │      |(,,  ゚)   (゚  ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃大学生活板@2ch
        ┏╋━┫  ┏╋━┫http://yutori7.2ch.net/campus/