大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)227

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
大学に友達いなくてひとりぼっち(名無し専用)226
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1271578796/

↓テンプレの方誰かよろしく
2学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 16:32:10 ID:T9NJGJk10
【ぼっちスレ頻出話題集】

・オフしようぜ
 →言いだしっぺが具体的に活動汁
・せっかくボジティブなry
 →以後乙
・ゼミってなんですか?
 → ぐ ぐ れ
・死にたい
 →イ`or失せろ
・ぼっちって人間のクズだよね
 →おまいだけだよ
・ぼっちって数種類あるよね
 →多様性があるのは当たり前。つーか既出
・ぼっちだと就職不利?
 →元々就活は一人でやるもの。引き篭もってて情報が無いとか言うのは論外
・ぼっちだから試験不利
 →学校行けよ
・俺〜なんだけど(彼女・友達・サークル・イケメン云々)
 →スルー推奨
・女だけど〜/女ぼっちだけど〜
 →( ^ω^)
・服ネタ
 →大体荒れる
・学歴ネタ
 →所詮ぼっち
・〜大の人いませんか?
 →各大学スレでやれ
・彼女が〜彼氏が〜
 →大体荒れるので自粛
・微妙な友達ばっかで辛い・・・
 →ぼっちになってから来てください
3学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 16:32:14 ID:PzvcqymxP
【ぼっちスレ頻出話題集】

・オフしようぜ
 →言いだしっぺが具体的に活動汁
・せっかくボジティブなry
 →以後乙
・ゼミってなんですか?
 → ぐ ぐ れ
・死にたい
 →イ`or失せろ
・ぼっちって人間のクズだよね
 →おまいだけだよ
・ぼっちって数種類あるよね
 →多様性があるのは当たり前。つーか既出
・ぼっちだと就職不利?
 →元々就活は一人でやるもの。引き篭もってて情報が無いとか言うのは論外
・ぼっちだから試験不利
 →学校行けよ
・俺〜なんだけど(彼女・友達・サークル・イケメン云々)
 →スルー推奨
・女だけど〜/女ぼっちだけど〜
 →( ^ω^)
・服ネタ
 →大体荒れる
・学歴ネタ
 →所詮ぼっち
・〜大の人いませんか?
 →各大学スレでやれ
・彼女が〜彼氏が〜
 →大体荒れるので自粛
・微妙な友達ばっかで辛い・・・
 →ぼっちになってから来てください
4学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 16:33:54 ID:T9NJGJk10
・サークル入れば友達できますか?
 →人による。友達できてたらここにはいない
・便所飯してる人いる?
 →まず便所から出ろ
・みんなどこで飯食ってんの?
 →一人で食える場所ならどこでも構わない
・友達出来た
 →二度と来ないで下さい
・自殺ネタ
 →目障り消えろ
・「はい、二人組作って」「はい、〇人グループ作って」
 →核爆弾 カワイソス(´・ω・)
・新入生だけどボッチです(4、5月頃)
 →半年ROMれ
・ぼっちだから留年したよ
・ぼっちだから試験がry
・ぼっちだから授業がry
・ぼっちだから就活がry
5学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 16:36:01 ID:T9NJGJk10
【ぼっち生活を割り切る10箇条】

・「友達と仲良く楽しい大学生活」という幻想は捨てること。
・リア充に惑わされるな。自分は自分。比較するな。
・サークルはおまえが思ってるような楽しい所じゃないから安心しろ。
・飯はウイダーinゼリーでおk。歩きながらオニギリも可。
・高校時代の想い出に浸るな。過去は忘れろ。
・淡々と出席して単位を取ること。仕事だと思え。
・ゼミで馴れ合うな。期待しても無駄だ。もう交友関係は固まってるんだ。
・ノートは貸すな。他人は蹴落とせ。
・趣味に没頭しろ。だが大学はさぼるな。バイトはやっとけ。
・就活は必死でやれ。やる気無くてもやれ。とにかくやれ。
6学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 16:38:08 ID:T9NJGJk10
7学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 16:38:49 ID:yQMRavlN0
>>1
    , -‐‐‐ 、 、. ヽ
   r  (;;;;;;)   ` ゙ヽ、
    j        O  r‐.::、
   {  ,_       }:::::::ヽ
   ゙    `ー     {::::::::ノ
    `ヽ、,       イ` ̄
       l二`"_Qコ
   _rl  /_(:)   , } 
   ヽ_v'::) )  r" イ
     `‐-ゝヽJヽ-'
8学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 17:25:18 ID:ViKFATjv0
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|::::::.i   こ、これは>>1乙じゃなくて唯先輩のいたずらで…
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/:::::: |
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/'|:::::::::ヽ─ヘ
|:::::::: ′          /:::::::「`)ノ |::::::::::::::::::::::::〉
|:::::::小、         /::::::::::r'´   `ー-ァ´:::/
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/     /::::/     ,、
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V      /::::::::/     }::::ヽ
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、  /::::::::〈___/::::::::〉
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ. \:::::::::::::::::::::::::::::::/
    l;' /  `⌒´  ( {、     |   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |
9学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 17:50:35 ID:E/PFUdOo0
水曜日絶対サークル凸する決心した
2年で入ったのいればいいんだが・・・・
10学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 18:15:02 ID:LxV0RrQBO
>>1
明日ゼミがあるから鬱だ
11学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:18:32 ID:HeDzxnSS0
>>1 乙

語学って他の大学はどういうことしてるの?
俺の学科ペア組むだけじゃなく、席立ってクラスみんなと会話してくる授業とかあんだけど、普通?
12学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 19:55:31 ID:g60AfxVC0
普通じゃない?
13学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:03:53 ID:MN6PKVpNP
一年時
英語講読っていう授業があてられた範囲を訳して読むだけ
文化英語事情がリスニング聞いて答えを言うって感じだった
14学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:09:55 ID:eAQkJLmf0
>>11
2人組でプレゼン
15学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:13:57 ID:ZOrunrTR0
第二外国語(フランス語)ではあったわ
お互いの自己紹介とか、地図見せながら道を訪ねてみるとかやった
16学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:34:18 ID:GjuBLHey0
アカギみたいにストイックな人間になりてえ…
17学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:36:11 ID:HeDzxnSS0
>>12-15
そうか、ありがとう
俺のとこ外国語学科でもないのに語学のコミュニケーション系6つぐらい受けにゃならんから
ぼっちにはつらすぎるんだが、どこも似たようなもんなんかな
18学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:43:19 ID:rJ/xyxzl0
なんかクソビッチがこそこそと俺の悪口言ってたんだけどマジウザいんだけど死ねよ
19学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:45:42 ID:v/IXhyJc0
語学で誰かと対話する授業が全く無かった俺は運が恐ろしく良かったんだな・・・
20学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:15:59 ID:eVsMfEg10
>>1

俺は1年次は英語・第2外国語がそれぞれ2コマずつの週に4コマあったが語学は寝る授業だったぞ
高校の時と全く一緒だった。
21学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:35:55 ID:EIUy0klD0
売店のお姉さんにすら嫌われてる気がする…
22学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:36:15 ID:cjFG7LX2P
どこのFランだよ…
23学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:40:05 ID:MN6PKVpNP
高校の頃より楽ってのはあるなあ
当たる回数も少ないし
英語重視の大学なんだがな
24学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:08:32 ID:eVsMfEg10
>>22
日東駒専のどれかだが。そうかこれぐらいのレベルだとFランなのか…
25学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:11:40 ID:SMc2e0EJ0
昼休みのぼっち飯辛いわ
なんかリア充威嚇しちゃうし態度でかくなる
本当はみんなに優しくしたいんだよ
26学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:21:25 ID:O8mgHCEH0
明日の体育、それさえ乗り越えれば後は俺にとって休みみたいなもん
毎週月曜日に次の日が来るのを怯えるのが辛い
27学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:22:54 ID:/rVKemWz0
早く苦しみが終われば良いな。
28学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:23:20 ID:rGV7OKbx0
>>24
俺それ以下の大学なのに寝てたら怒られるわw
ペア組めなかったら前に呼ばれて叱られ晒し者にされるし、大学怖い。小中高のがマシだった
29学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:27:16 ID:SMc2e0EJ0
駅弁はDランくらいじゃないの
まあ格付けしあっても所詮自分らはぼっちなんだ。

苦しみって大学卒っても終わらないと思うんだ。
何処に行っても協調性ってうるさい。個人的には協調性はあると思うんだが何故か孤立する
30学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:34:23 ID:aSDTRuTO0
スーパーでバイト始めたんだが夕方のボケ大学生アベック多すぎだろ
あーあ俺はあんな楽しそうに買い物することもなく卒業すんだろうな死にて
31学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:36:48 ID:VJdAedk00
俺なんてこのまま人間すら卒業しそう
32学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:37:56 ID:uqdIIM5p0
人間は生まれつきある課題が出されている
それを放棄して卒業したら・・・・
33学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:38:09 ID:SMc2e0EJ0
人間すら卒業って何になるんだ
空の星にでもなるのか
34学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:59:37 ID:9PMH0zXK0
ジョジョ一番くじでキンクリ当たった
これで明日も頑張れる。
35学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:59:41 ID:3rhBqIhV0
www
36学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:59:40 ID:SMc2e0EJ0
なんか最近思うんだけど、自分生きてる意味ないのかな、人間失格かな。
今日、大学院のすすめっていう本をなんとなく読んだんだ。2004年出版なので古い情報だがな。
そこには「大学は友達を作るとこ。大学院では敵を作るとこ」と、まず記されてあってだな。
研究室では協調性が一番大事だ。っていう主旨のことを長々と書いてあった。
協調性のない学生については、試験、面接ではその人の内面を見抜けないから、誤って入ってきてしまった学生とかって書いてあってさ。
まぁ大学院でこの言われようなら企業ではもっと酷い扱いなんだと思う。
そこでだ。
私はどうしたらいいんだ。
37学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:01:12 ID:/rVKemWz0
そもそも生きる意味や友達を作る意味とかがわからんしね。
38学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:01:55 ID:SMc2e0EJ0
なんか最近思うんだけど、自分生きてる意味ないのかな、人間失格かな。
今日、大学院のすすめっていう本をなんとなく読んだんだ。2004年出版なので古い情報だがな。
そこには「大学は友達を作るとこ。大学院では敵を作るとこ」と、まず記されてあってだな。
研究室では協調性が一番大事だ。っていう主旨のことを長々と書いてあった。
協調性のない学生については、試験、面接ではその人の内面を見抜けないから、誤って入ってきてしまった学生とかって書いてあってさ。
まぁ大学院でこの言われようなら企業ではもっと酷い扱いなんだと思う。
そこでだ。
私はどうしたらいいんだ。
39学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:03:22 ID:SMc2e0EJ0
あ、ほんとごめん、クソ長文二回も投稿したわ
あー明日いきたくない、愛想笑いのやたらうざい上から目線のあの教授が嫌いです
40学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:03:56 ID:3rhBqIhV0
実験や協同授業だから嫌でもしゃべらんとやっていけん時がある。
この前も男子(全員童貞)ばっかりだったんで母乳もののエロゲの話になった。
いくらこんな下衆な話できても一生真の親友や彼女は出来ないんだろうな。

お前らところで風俗行ったことある人いる?あんなもんいったらプライド崩壊
しないか?
41学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:06:51 ID:JLYN0CPR0
50字以内で収めろ
42学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:13:02 ID:DHqPDgrt0
プライド(笑)
本当にぼっちはプライド高いな

もちろん俺もだ
43学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:13:32 ID:3rhBqIhV0
>>38
ぼっちだけど機嫌がいいときの俺の協調性の良さは異常なんだよな・・・
でも機嫌悪いときは・・・機嫌いいときのサービス精神って偽物じゃないと
おもうんだけど、だって計算じゃなくて自発的だから。何なんだろうな。
機嫌良いときは本当世界平和になれよとか思う一方、機嫌悪い時は最悪。
AV男優になってどうのこうのとかマイナス思考になる。

ところで皆さん文の改行何でそんなに上手いの教えて。
44学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:15:23 ID:VwYLAWuM0
なんでリア充のコミュニティってあんなに閉鎖的なの いっつも群れててさ
仲間と「こいつ誰?」「知り合い?」みたいな会話視線でしてからじゃないと話できないのか

友達いないのは自慢できることじゃないけどお前らだって社会不適合者なんじゃないの
45学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:15:54 ID:0EXRpwD10
>>40
実際気になって行きたいけど、一人じゃ行けないから
ここで相談してんだろ?w
女の子に慣れてない奴は、話出来ないから
風俗は練習する場としてはもってこいだと思うよ
46学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:16:34 ID:eVsMfEg10
>>40
現在俺3年だが、1年の夏ぐらいから月に一度ぐらいのペースで今も行ってる。ぼっちだから遊びに金使わないからバイトしてりゃ金銭的には問題ない。

んで、よく風俗行ったら〜云々って言う人いるが、お前はどういうプライドが崩壊するんだ?俺から言わせてみればオナニーしたらプライド崩壊ってのと同義に思える。
47学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:18:54 ID:uqdIIM5p0
まあ十人十色
48学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:22:06 ID:TH6E6K6+0
生きてることに意味なんてあると思うのか?
バラは咲いていて美しいけど、あれは別にヒトを感動させるために咲いてるんじゃなくて、
ただ生きてるだけ。それが美しいんだよ
49学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:22:59 ID:uqdIIM5p0
無意味に生きてる奴なんていないだろ
50学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:23:51 ID:sdKm4neT0
あ、ちなみに親の仕送りで風俗行く奴は本物のクズだから
バイトしてない人が風俗行くとなるとプライドが〜ってなるかもしれんね
51学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:24:16 ID:DHqPDgrt0
くさっ
52学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:26:10 ID:JI/uHWlp0
明日課題出る・・・
しかもその日に答えて出さないといけない

で、その課題が成績の50%になる
前回は半分しか解けなかった・・・・

はぁ・・・
53学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:27:07 ID:uqdIIM5p0
一日の出席で50%とかw
54学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:28:44 ID:POmoP+Xu0
風俗いってみたいなぁ
55学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:29:01 ID:eVsMfEg10
>>50
言わんとしていることはわからんでもないが、もともと趣味や遊び代としてもらってる分には別に良いんじゃないか?
極論だと親の仕送りでマンガ買うのも本物のクズってことになるよ。なぜ皆が風俗を敬遠するのかが知りたい。
56学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:29:41 ID:DHqPDgrt0
風俗とかギャンブルは別物だと思う
57学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:32:58 ID:g60AfxVC0
孤男にはコミュ力がないやつが多いわけで
女の子とキャキャウフフなんてするスキルもってないしお金も勿体無いし
一人でいるのを言われるのはいいけどそれに「アイツ一人で風俗行ってたんだぜ」がつくのは精神的にきついものがある
58学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:35:57 ID:DHqPDgrt0
ぼっちが周りの評判なんか気にスンナよ
大体が自意識過剰だ
つーかどっから風俗の情報が漏れるんだよw
59学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:36:23 ID:sdKm4neT0
誰とも親しく話をする相手がいない俺らが風俗行ってるって情報どっから皆に漏れるんだ?w
60学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:36:25 ID:SMc2e0EJ0
そうか…。あぁとりあえず氏にてえな
風俗とかいけて良いな男は
女の性欲処理はどうしたらいいんだよヴァーカ
61学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:39:45 ID:DHqPDgrt0
うるせぇバカ
死にてーならどっか他所に行け
62学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:43:11 ID:/rVKemWz0
ときめきメモリアルの女で板おk
63学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:45:01 ID:eVsMfEg10
>>56
まあよく風俗嬢に話し相手になってもらってるけど、風俗嬢曰く「時間を売る仕事」って言ってたしな。これには納得させられた。
ギャンブルもそういう意味では同じだね。大半の目的は金儲けの人が多いけど、パチンコ屋の看板なんかには「夢いっぱい、楽しさいっぱい」みたいな謳い文句がよくある。

>>57
妙なオプション設定しなければ普通は女の子がリードしてくれるからコミュ力無くておk。初めてのときはさすがにガクブルだったが。
何度か行くうちに女の子(しかも裸)と普通に会話できるようになる。あと、風俗は1人で行くもの。いや、決して風俗を奨励しているわけではないが。
64学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:46:55 ID:SMc2e0EJ0
>>61
ごめんメンヘルサロン戻るわ
65学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:47:30 ID:cjFG7LX2P
適当に股開けばヤリチンが群がってくるっしょ
66学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:48:18 ID:sdKm4neT0
( ^ω^) ちなみに初めて行く時はぼったくられないように
2ch→BBSPINK→ソープ板やピンサロ板に飛んで
近くの場所にある所、神戸なら福原・福岡なら中州・東京なら吉原とかで
検索かけて、part○○の数字が大きい店選べば100%安全
67学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:54:10 ID:eVsMfEg10
>>66
マジレスして良いのかわからないけど、初風俗ならピンサロがいいよ。安いし酒も多少飲める。
あと、ピンク板は業者乙も多いから2chで風俗は選ばない方が良い。
「東京 風俗」みたいにググればリンクサイトが結構出てくるから、ホムペがある店をしらみつぶしに見る。料金もキッチリ書いてあるから。
普通の風俗は前払いだから延長でもしない限りは怖いお兄さんは出て来ない。ホムペが無い店は危険。
68学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:57:41 ID:MwMkVsis0
風俗なんていやだ
おれはいやだ
69学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:58:22 ID:Tg9PRoC00
今日、大学生協で立ち読みしてたら隣にホストみたいな奴が来て、俺が本に飽きて
立ち去ろうとしたとき、そいつがたまたま読んでた本から顔を上げ目があったんだけど
まさにダイナマ板テンプレ通りの大学デビュー風キョロ充がいたwwwwwwwwwwwwwww
しかも何読んでんのかと思ったら、大学デビューする奴の御用達であるビダンだったwwwwwwww
俺もフツ面ぼっちだし人のこと言えないけど、お舞らにも見せたいぐらいのブサイクだったぞwwwwwww
思わず笑いながら2度見したら真っ赤になって俯きだしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お舞らも無理して明るいふりしたり、周りの目を気にして無理に友達作ろうとしないで
ぼっちライフ満喫しようぜ!
70学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:00:06 ID:sdKm4neT0
どーだろなー 俺はお風呂しか行ったこと無いから比較出来んわw
2chのスレは業者も多いがいまいちな店はやっぱどこも伸びてない
勢いのある店はスレが伸びているのは間違いないよ
業者のカキコだけじゃやっぱ限界があって伸びてるスレは客のカキコ+レポが大半だ
良レポが多い子に入ると地雷の確立大幅に下がるしな

>>64
俺はこのスレの人みんな大好きだぜ( ^ω^) お前含めてな
死にたいとか人間失格とか言わずに、仲良くしようぜ
71学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:01:10 ID:KXjd1nPR0
女アピールうぜえ
72学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:01:36 ID:MZYF5jXBP
泣いてもいいんだよ?…
73学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:02:45 ID:WLfk3MBc0
「うわぁ・・・ブサイクがこっちみてるよ・・・
友達と勘違いされたらいやだし俯いとこ・・・」
74学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:03:35 ID:BWlZIC4g0
ネガティヴだねえ
75学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:05:55 ID:stiJFEg80
>>70
ありがとう(;▼;)
明日も学校がんばってくるわ…
おやすみ
76学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:07:12 ID:AbIE1s8A0
>>70
いや、伸びまくっている店(女の子)スレだと逆に完全予約制でプレミアムコース限定とかの縛りがあるから初風俗にはお薦めできないかな。
俺はヘルス・イメクラ・ピンサロしか行ったことないからソープ事情はよくわからんが、ソープの方が値段が倍以上違うことによって客層がシッカリしてるんだろうな。

それにしてもぼっちが初風俗でソープとは勇者だな・・・
77学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:16:00 ID:ds/rPnKM0
お前らその性欲をバネにすれば彼女・彼氏なんてすぐ出来るんじゃね?

俺は風俗に行きたいと思うほど性欲がないから無理だけど・・・
78学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:19:45 ID:FLx/In6W0
ムリダ
79学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:21:25 ID:AbIE1s8A0
いや、なんだか最近そこまで性欲が無くても風俗に行くようになってきたんだよな。もちろんオナニーもあまりしてない。週1ぐらいでしても透明なのがちょびっと出るぐらい。
なんだ、大学3年でもう俺は枯れてきたのだろうか。
80学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:33:59 ID:Y92UoS/k0
くそっ!眠いけど寝たくねぇ
寝たら「明日」が来てしまう・・・ しかし1限ッ・・・
あぁ・・・嫌だぁあ
81学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:39:15 ID:rgFTuSHH0
俺は中学2年からぼっちだった。そして誇りをもっていた。だがしかし、ことごとくリア充たちにはプライドを破壊させてもらった。
リアはどうせギャルが好きなんだろ。とんでもない。淑女でショートカットで
おしとやかな子が案外好きだった。俺がひそかに目をつけてた女の子が普通にリアの仲間入り
した2学期の夏。まぁいいや・・女はあんなもんだろ、どうせ化粧でごまかしてんだろ、もう
騙されないぞ→ブサ可愛ブーム発生、見た目ブサイク実は可愛い系がことごとくリアの標的に。
同時に美人だけど鼻がでかすきもてるとされてたモデル系弥生系美女は俺もリアも興味なしw
wことごとく感性の一致した中3の、あれ?お前メイクしたら可愛いじゃんが飛び交う文化祭の出し物の秋。
もう女は完全に捨てて勉強だ。リア充はどうせ将来未だにサッカー選手になりたいんだろ?だせぇ・・・
俺はこいつらの知らない数式を操れる、将来サービスエンジニアになるんだ。
ところがどっこい俺将来エンジニアになるわ・・・「え?w何それ?コンビニ?」
「いや、パソコンを操る仕事はどうあれ、俺ら曲りなりに工業高校で、プログラム学科じゃん?
何気に将来IT関連の卵じゃね?普通のエンジニアいやだしもっと腕磨いてハッカーになれるくらいの
スーパーエンジニアSEになりたいわ」 職業体験コンビニ事務の単純作業に感化された中3の冬。
他にもいろいろ、俺左利きなんだ。お前らは?俺「食事だけ左」
「俺はスポーツのときだけ」「俺はドラマーだしもちろん両利きだぜ!!^-^;」クラス全員左利きだった高1の秋
82学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:49:57 ID:dE5A08ts0
やっぱり俺らが友達とか彼女がいて充実してるやつに勝てる要素ってのは
オタクできもいし、コミュ力0で、ちょっと口が臭そうで案の定エロゲ大好きだけど、
可愛い女の子見てもがっついたりましてや風俗にいったりしないといった意外性とクールさだけだろ。
風俗行ったら負け組だよ。あとぼっち特有の「あれ女子とは俺結構スムーズにしゃべれるじゃん?おおっ?」
は、女磨きして人当たり良くして女街道の花道を飾ろうとする女の努力だから騙されないように。

いいか?ぼっちなのに何も気にしてないというのははっきりいってかっこいい。
83学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:53:07 ID:x1n9lt0x0
他の文系大学に行ってきたんだけど、男女一緒に歩いてる奴かなり見掛ける。
カップルっぽい奴も相当いた、たまたま見かけただけだが、その中に一人だけ
メガネ掛けた地味な男が一人で校舎を歩いてた。一瞬見ただけでもぼっちだって
分かるくらいだった。
 もしあんなところ毎日歩かないといけないと思うとゾッとする、地獄を歩いてる
ような気分だろうな。
84学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:56:37 ID:PngTeE3y0
大学は基本大丈夫だけど、DQNギャル男ギャルばっかの経商ゾーンはきつい。
うちのギャルとかギャル男とかモリが半端ないんだけどどこもこんななの
85学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:02:57 ID:Rw44BX4V0
一般教養とかの大教室の授業で、たま〜に知らない女子グループの会話で「あの人カッコ良くない?」って言われる程度には
フツメンなんだけどな・・・
86学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:04:04 ID:MZYF5jXBP
ついに幻聴が…
87学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:06:17 ID:QaGlSO2F0
突然の雨に見舞われた我が工学部隔離キャンパス。
雨を逃れるために、多数の男達が折りたたみ傘で相合い傘を作っておりました。

ぼっちの僕には傘に入れてくれる人なんて居るはずもなく、雨に濡れながらアパートへ帰りました。
88学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:08:43 ID:x1n9lt0x0
>>52
そういうのうちの大学によくあるわ、ただし成績の半分って言うのは極端だな
89学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:10:10 ID:x1n9lt0x0
>>57
風俗にでも行かない限り一生セクロス体験できないよ?
90学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:11:44 ID:ds/rPnKM0
>>85
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ その会話が自分に言われたと
                /(  )    思ったってんなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
91学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:14:54 ID:MZYF5jXBP
待っていたそのAA…
92学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:26:15 ID:FLx/In6W0
ああ…
93学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:26:32 ID:kPSQCZHq0
(^o^)> ブラボー 
( )
 \\

..三    <(^o^)> おおブラボー
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  ゾッとするものをみせてやろう
     ( )    三
     \\   三

 \    
 (/o^)  アーマーテイクオフ!
 ( /
 / く
  ..三<(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)>  三
 ..三   ( )    ( )    ( )    ( )   ( )  三
..三   //   //   //   //  // 三
      ゾッしたようだな これは残像だ
..三    <(^o^)> <(^o^)>  <(^o^)>  <(^o^)> <(^o^)> 三
 .三    ( )    ( )    ( )    ( )    ( )    三 
  ..三   \\   \\   \\   \\    \\    三
94学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:30:40 ID:Rw44BX4V0
>>90
俺がそのとき着てた服のこととか、「いつもあそこの席で一人だよね」とかも聞こえてきたりするから、
少なくともそのときは間違いなかったと思うよ

もともと周りのことを気にしすぎるタイプで、2年以上他人の会話を盗み聞きするような生活続けてたら
「あの人カッコいい」「あいつきもい」みたいな会話は大体誰のこと言ってるのかわかるようになっちゃうもんだ・・・
95学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:34:40 ID:jFAGXdiV0
明日は人文科学の受講登録するために教授に会いにいかないと…こわい
96学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 01:43:55 ID:jiXWSbEH0
再履のゼミ休んだお
97学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 02:00:35 ID:LlivHur00
もうぼっちなのは諦めた。
だが人恋しい・・・。
せめて、彼女が居れば・・・。
98学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 02:09:34 ID:PngTeE3y0
せめてって彼女のが上ちゃうんかい
99学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 02:11:12 ID:jiXWSbEH0
常識的に考えて無理ですから
諦めようと思うんです
100学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 02:16:34 ID:9QRL44rL0
ひとりで歩いてるやつは結構いるがたまにうつむいててものすごい暗そうな奴いるよな
確実にぼっちってわかるし切なくなる
101 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 02:19:19 ID:mgGX176lP
でもぼっちじゃなかったりするんだよな
102学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 02:21:18 ID:AbIE1s8A0
俺みたいに堂々と歩くが決して誰とも喋らない奴もいるぞ
103学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 02:27:55 ID:jiXWSbEH0
挨拶だけはしてくれる挨拶友達が2人いる
104学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 02:40:17 ID:pSjsREj30
入学当初にだけ一緒に行動しててハブられたグループと会うと、
チラ見&ヒソヒソやられるんで死にたくなる

105学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 08:07:58 ID:JkuVA/BM0
昨日サークル凸失敗したぜ・・・
106学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 08:17:14 ID:DNapQz/50
>>105
kwsk
107学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 08:44:43 ID:jFjORyZcO
今日もATフィールド全開だぜ
108学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 09:05:02 ID:iEflrA5qi
>>104
俺も一緒だわ
下手に知り合い作ったせいで・・・
サークルの奴もきつい、すぐにやめたとはいえ一緒にガイダンス受けたからなぁ
109学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 09:47:11 ID:58GNUc1+0
不思議と留年して5回生になるとぼっちがデフォみたいに見られて楽
110学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 09:54:13 ID:/wRKDit80
もう最近ほんとにリア充嫌いになってきた

特にリア充の口癖「わかる気がする〜」を聞くたびに吐き気するわ
たいして共感してないくせに角立てないように媚びポーズを取る便利ワード

会話のキャッチボールとかうざいわ
もっと自分の言いたいことを言いたいように言えよ
リア充って男も女もオカマみたいだ
111学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 10:12:21 ID:8m01kI2J0
>>87
工学部隔離キャンパス・・・
同じ大学のような気がしてならん
112学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 10:27:52 ID:ladJr+rgO
会話のキャッチボールもできない低能が偉そうなこと言ってんなよゴミ
お前は頭が悪くて自己中なだけだろ
113学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 10:41:30 ID:FfOHoGQl0
>>111
俺はそっちのほうがいいな
リア充率減るし、みんな忙しそうにしてるし。俺の所も3年からは理工隔離キャンパスだ
早く移り住みたい
114学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 10:41:34 ID:KpBpoQDt0
リア充は性根がいい奴多いから嫌いじゃないけど
すぐに恋愛話に持っていくから恋愛経験0の俺には辛い
純粋に友達つくりたくてサークル入ったらそういう先輩ばっかでもうやめたい
115学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 10:49:06 ID:BWlZIC4g0
友達を作るために何かをするって発想が好かないわ。
116学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 10:51:10 ID:KpBpoQDt0
すみません
117学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 10:54:05 ID:8m01kI2J0
>>115
ネガティブだねえ
118学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 10:57:04 ID:ZHg7uMOzO
>>115
完全同意。
友達は出来るものであって、作るものではないって価値観だから。
そこは曲げられない
119学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 10:57:41 ID:mzElNUeCO
>>115 何で此処にいるの?だったらそのまま現実にいなよ
120学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 11:01:49 ID:BWlZIC4g0
私見だから気にしなくてもよいけど、大学に行くのもバイトをするのも
部活に入るのも友人作りは2次的なものじゃないのかなって思うだけだよ。
121学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 11:03:57 ID:FfOHoGQl0
>>118
その価値観だと一生ぼっちだろうな
122学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 11:09:28 ID:BWlZIC4g0
>>116
ただのぼっちの価値観だから気にしなくてもよいよ。
123学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 11:17:27 ID:8m01kI2J0
まぁ大学は特殊だと思うけどな
小〜高はクラスがあるから甘えてても出来るけど大学は自分から行かないと厳しい
そうまでして友達欲しくないからぼっちなわけで
124学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 11:37:50 ID:8fHG67R00
寝むいしだるいしおなかも痛いので今日は自主休講した
125学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 11:44:07 ID:AN2+/5nv0
俺も雨降ったからサボり
126学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 12:16:45 ID:lwgwhxzrO
>>118
それって言い方はかっこいいがつまり相手が来るのを待つという受け身な態勢ってことだな
127学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 12:53:03 ID:6A5BRsfa0
俺も大学から完全にぼっちになった
小中高ではクラスで何かあったら聞ける程度の人は数人いたくらいだな
大学は友達少ない いない奴は高確率でぼっちになるよな
128学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 13:07:35 ID:PngTeE3y0
部活もサークルもやってないと自然に友達ができるってのはないだろうな〜
たまたま授業で話しかけられて~だと相手の友達造る行為にのっちゃってるわけだし
129学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 14:38:46 ID:cZ2zZLEB0
お前らかっこよすぎだろ・・・
俺なんて友達作ろうと必死になって声かけたりしたけど出来なかったんだぜ・・・

「あいつ必死だよなプププ」とか思われたかと考えるとくぁwせdrftgyふじこlp;@
130学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 14:49:18 ID:sntoQbz70
勇気を出して知り合いになっても、そこから深い仲になるどころか関係を繋ぎとめる事すら難しいわ。
かえって微妙な知り合いが増えてぼっちでいることがつらくなってくる。
131学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 16:11:13 ID:ph0C8wMA0
>>130
そーなることを予想して全く行動しないでいたのに
4年になって研究室配属されて微妙な知り合いが増えて困ってる

132学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 16:18:47 ID:m39S9/u50
二週連続火曜日の授業サボっちまった
欠席三回以下じゃないとテストすら受けさせてもらえないのにもう4月の地点で2回も休んじまった
詰んだな
133学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 16:26:41 ID:8m01kI2J0
必修なら詰みだなw
休みまくって不受講扱いだと来年も授業に出なきゃいけないからきついぞ
逆にテストがダメだったりで不可なら来年テスト受けるだけで済む可能性もある
134学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 17:51:10 ID:lwgwhxzrO
3回って厳しいな
俺んとこは5回までだから安心してるが俺もすでに2回休んでる授業がある
135学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:29:34 ID:qBFji+b30
俺の学校必修科目でも総合教育科目は抽選とかあるよ。
1年の間に単位できるだけ多くとっておこうと思ったのに抽選漏れで落ちた。
どうかしてるだろ。
大阪市立大学だけどね。
136学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:30:13 ID:L/fe8k8L0
何故最後に大学名を言う必要があったのか
137学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:31:16 ID:BWlZIC4g0
プライドなんだろうねえ。
138カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/27(火) 18:31:52 ID:WQObmbKXO
死ね
139学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:33:41 ID:AbIE1s8A0
俺も大阪市立大学なんだ!よかったら今度会おう!!

って流れにもって行きたいに決まってんだろ。

あと、1年生が抽選漏れしやすいのは当たり前。卒業がかかってる4年優先。
140カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/27(火) 18:34:39 ID:WQObmbKXO
死ね
141学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:37:08 ID:qBFji+b30
てか工学部隔離キャンパスって言ってるやつ何人かいたけど
京大だろwww隔離キャンパスって京大以外聞いたことない。
理系は3年から吉田→桂なんだよな?

京大ボッチ率高そうだなw 行きたかった・・・
市立とか普通すぎてしにたい・・・・
142学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:37:36 ID:WQObmbKXO
死ね
143学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:39:39 ID:AbIE1s8A0
>>141
お前は何を基準に自分の大学が普通だと思っているのか。他の大学見て回って比較したの?
144学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:43:27 ID:KXjd1nPR0
馬鹿に構うなよ
145学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:44:10 ID:dh5TgMpZ0
>>105

何があったか話してください(´・ω・`)
(´・ω・`)明日凸する僕にお願いしアンす
146学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:45:09 ID:BWlZIC4g0
GWまであと2日か。
147カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/27(火) 18:46:20 ID:WQObmbKXO
サークルは無理だわ
148学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:49:12 ID:BWlZIC4g0
チャラサーとか以外なら悪くはないかもね。
149学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:55:07 ID:qBFji+b30
お前ら大学名言えよ、どうせ旧帝一工早慶だろ・・・・
俺何てぼっちで無名大とか恥ずかしすぎ・・
150学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:59:27 ID:8m01kI2J0
>>141
京大なんか行けないわ
無名な駅弁
151学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:59:54 ID:BWlZIC4g0
>>149
自分から言えよ。
152学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:00:10 ID:Knx5RVRF0
偏差値45の糞ゴミ大学wオワタw
153学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:03:26 ID:fZCc+W/t0
鬱陶しいから他所でやれ
154学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:04:29 ID:mw4M0Q0zP
学歴はかなり個人差が有りそうだなこのスレ
155学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:05:44 ID:mw4M0Q0zP
市大と府大って一緒にされたんじゃなかったっけ
156学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:09:55 ID:BWlZIC4g0
灯台からFランまでいるだろうな。「ぼっち」という1点
が参加要件なんだし。
157学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:16:14 ID:Knx5RVRF0
ぼっちで勉強できる人ってすごいわ。
自分は無気力で自暴自棄っぽくなってたから無理だった。
158学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:18:10 ID:FfOHoGQl0
慶應だけどリア充ばっかで泣きたくなるわ
でもよくみると一人で歩いてるやつ結構いるんだよな
まあぼっちじゃないんだろうが
159学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:19:55 ID:Tfm+yZxZ0
ぼっちと言う共通点で集うスレ。学歴とか関係ないよ
160学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:20:32 ID:v7OgJ5Mq0
>>155
阪府だけどさっさと阪市と合併してもらいたい
161学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:23:21 ID:BWlZIC4g0
ぼっちは少ないわ
162学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:25:27 ID:KYN6dTp20
同志社はぼっち多いぞ
女の子でも食堂で一人で食ってるやつ多いし
163学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:26:28 ID:lQqKRh9mO
GWだが予定ない
ますます気持ちが落ちていく……

あ!メタルギアソリッドピースウォーカーやるんだった
164学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:27:45 ID:MZYF5jXBP
>>162
おまえどこにいるんだよ…
今日も雨の中を1人歩いてたぜ
おれは図書館にいる
165学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:40:32 ID:WQRVR8SJ0
兵庫県立大の理学部に勝る隔離はないと思う俺そこでぼっち
166カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/27(火) 19:41:39 ID:WQObmbKXO
fランじゃいかんのか?
167学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:46:55 ID:BWlZIC4g0
>>166
おk
168カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/27(火) 19:49:22 ID:WQObmbKXO
ありがとう、よろしく
169学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:52:17 ID:8m01kI2J0
ただその前にスレタイを見てほしい
170カリカリ梅 ◆YU.RockszE :2010/04/27(火) 19:56:21 ID:WQObmbKXO
ぼっち
171学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:59:33 ID:mw4M0Q0zP
素直に「MGS買うぼっちいる?」って聞けば良いのにぼっちの鑑みたいな奴だな……
172学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:59:35 ID:KXjd1nPR0
以降コテはNGで
173学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:00:40 ID:oj0Y5PFz0
一人暮らしだから帰宅してもぼっち…
174学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:01:58 ID:tovauLov0
メル友が家に遊びに来てくれるかも
大学近いし大学内を誰かと歩くという夢がかなうかもしれない
しかし会話ができなすぎてトラウマ追加の可能性かなりあり
なんとかならんかなーなんとかー
175学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:03:04 ID:x1n9lt0x0
俺は高校から人生を諦めていたから、大学は自分の家から一`も離れていない
地元のf欄だ
176学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:07:50 ID:JmNPjetY0
>>175
地元でも友達いないのか?


国立ということで地方出たら見事にぼっち・・・
同じ県出身者ともほとんど会わないしこれはこれで鬱だ・・・
177学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:12:37 ID:cdeZM4ps0
在学中に危険物取扱と大貨の免許取りたい
これがあれば無敵
178学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:13:59 ID:AbIE1s8A0
ぼっちは触ると危険でお荷物だから大丈夫だよ
179学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:27:03 ID:66O7gSrd0
資格でも取るか・・・
180学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:28:54 ID:UH9ekR1F0
ぼっち物取扱
181学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:51:45 ID:FLx/In6W0
ぼっちは対人地雷だからな
182学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:52:11 ID:dS9TKorH0
司書の授業取ったら休みが日曜だけになた
183学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:58:46 ID:Knx5RVRF0
司書なんて何のために取ってんの?
184学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:02:46 ID:BWlZIC4g0
図書館はぼっちには最高の職場だと思うけどな。
185学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:08:54 ID:Knx5RVRF0
図書館って司書いらないよ。
持ってても有利にならないし…
186学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:09:00 ID:Nhvsdra10
図書館とか博物館の雰囲気が好き
187学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:14:18 ID:FLx/In6W0
図書館ではたまに高校生カップルという爆弾が出現する
188学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:16:22 ID:v+skFJzj0
図書館でニコニコ見て喋ってたキモヲタ共殴りたかった
189学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:22:11 ID:stiJFEg80
速記検定はどうですか。単純に楽しそうって思っただけだが。
とりあえずTOEIC800点目指す。
>>175自分は地元私大Fラン文系で学歴コンプだ。

編入したいよ編入したいよ編入したいよ
けどすでに一校中退している。でも英語はやっておいて損はないよな?
190学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:23:30 ID:stiJFEg80
バス停前で鳩を蹴ってニコニコ笑っていた同大学男子学生共殴りたかった
191学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:24:12 ID:Knx5RVRF0
鳩を蹴るなんて凄いな
192学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:25:42 ID:BWlZIC4g0
平和なんか糞くらえだっていう意思表示かな。
193学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:30:31 ID:8m01kI2J0
>>189
損はないが
800点とかきついと思うぞw
194学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:30:47 ID:mw4M0Q0zP
鳩蹴ったくらいで殴りたくなるとかキチガイかよ
195学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:34:35 ID:KYN6dTp20
>>189
俺、一人で二年半英語勉強してTOIEC920点いけたから大丈夫だと思うよ
196学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:35:34 ID:stiJFEg80
>>192いや恐らく単純思考。鳩が自分の方に歩いてくるのをうっとうしがって蹴ったのかと。
それでもついてくるのでおもしろがって何回も蹴っていた。

>>194じゃあお前がただ単純に道歩いていて誰かに蹴られたらどう思うんだよ。
鳩だって歩いているんだぞ。
197学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:38:02 ID:ReSeuK/s0
>>195
は?
198学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:39:17 ID:v+skFJzj0
PC検定とかって需要ある?
199学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:41:07 ID:dS9TKorH0
鳩ならけられる前に逃げると思うがよほど警戒心が薄いのか怪我でもしてるのか

いずれにしろ動物いじめてる奴にろくなのはいないな。
200学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:44:01 ID:Knx5RVRF0
>>198
あれはゴミ。
201学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 21:50:25 ID:stiJFEg80
>>195
920とかすげえなwえ、初TOIEC時は、何点だった?
tk参考書のおすすめ教えて。公式は買ったんだが…他スレで書いてるやつも試してはいるが。
202学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:05:17 ID:6SPR2wGB0
>>190
もちろん鳩を蹴るのも悪いが、それで笑ってたってのが最悪だな。
君は優しいぼっちになってくれ。
203学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:07:15 ID:stiJFEg80
>>202
ありがとう、優しいぼっちになる。
そしてぼっちに優しい社会を作る。あ、調子にのった、ごめん
204学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:18:50 ID:AbIE1s8A0
おまいらゴキブリや蚊は殺さないのか?牛肉や豚肉は食べないのか?
205学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:20:48 ID:6SPR2wGB0
>>204
よく交わされる議題だが
流石にこの流れからそれは論が飛躍しすぎていると思う
206学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:20:54 ID:8m01kI2J0
これが大学生の反論とは思えないね(笑)
207学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:30:09 ID:stiJFEg80
>>204ゴキブリ出るところに住んだことない…。蚊も殺したことない。
ごめん、牛肉と豚肉すごい食べる…小さい虫となら一緒に住んでるよ。
なんか壁に張り付いてずっと離れないんだ。でも暖かいところに毎日移動してるんだ。かわゆす
208学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:30:45 ID:fXkJn2av0
ここの人達でメーリングリストでもしたら楽しそうだよね( ^ω^)
昼とか休みとか結構ひまーだし、一人で飯食っててもメールしてれば
気が晴れる
209学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:34:29 ID:KYN6dTp20
>>201
最初受けて640点(英語勉強し始めて10ヶ月)だった
参考書というかオススメの勉強法はよく言われてる中学レベルの英文教科書をCDに合わせて音読+中学レベル文法を口ずさみながら何周も回してマスターすること
これを半年間〜8ヶ月、気が狂ったようにやり通す。あとはたまに大学受験レベルの英文(俺は英文解釈のポレポレ)を読んで、大学受験時の
レベルの維持を務めた。
センターで190点台は取れてて、もともと英語は得意だったけど、中学英語を完璧にすることで本当に変わるから、時間かかるけどやってみるといいよ
210学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:42:41 ID:FLx/In6W0
大学受かったときトイック受けとけばよかったな。
211学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:44:00 ID:8fHG67R00
学校が充実してないと、バイトで学校生活につっこまれるのが怖くて内気になっちゃう
どうしようもない
212学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:47:37 ID:vEUbSZwbP
>>211
あるある

学校生活が充実していない、大学どころか中・高の友達とも疎遠
こんな状態が恥ずかしくてバイトすら始められない
213学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:50:02 ID:JmNPjetY0
>>212
むしろ踏ん切りをつけるためにバイトするというのも手だぞ
少しでもプラス思考に持っていかないとやっていけなくなると思う・・・
214学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:51:26 ID:stiJFEg80
>>209ふむふむ。ありがとう!
TOIECのテキスト高いから何冊も買うの躊躇しちゃうけどそれなら家にあるもので出来るわ^^

>>210それはおもった。場合によってはぼっちの苦手教科である語学の単位が認定されるし。

>>208メーリスいいね。ぼっちサークルでも作るか?
ぼっちにしか分からない話ってあるよな、やっぱり。
215学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:58:26 ID:vEUbSZwbP
>>213
バイトくらい始めなきゃとは思ってるんだけど、やっぱ怖いなぁ・・・
完全なぼっちになってから、いろんなことに対して消極的になった気がする
216学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:59:34 ID:dh5TgMpZ0
217学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 22:59:45 ID:6SPR2wGB0
ぼっちサークルいいな
しかしそこでもぼっちが生まれてしまう可能性がある
218学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:00:28 ID:BWlZIC4g0
ここがぼっちサークルじゃないのかなあ。
219学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:12:14 ID:mPxG5gIl0
その発想はなかった
ぼっちが安心してコミュニケーションとか情報交換できるのはここだよなあ
220学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:18:54 ID:fXkJn2av0
ここがぼっちサークルでもあるんだけど
チャットみたいにレスがリアルタイムで即効来る分けでも無いし、規制多いし
まぁ一番の理由は、鳴らない携帯持ってるのもあれだしと思ってな・・・

ただ、メーリスについてよくわかってないからどうしようもないw
調べてはみるけど、やりたいーって人いるのかな?
221学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:21:40 ID:dh5TgMpZ0
三回生の  です。

監督先生の書かれた通りですが、やる気がある方は当部はどなたも大歓迎です!
物事を始めるのに遅いということはありませんし、誰もが始めは初心者ですからね。

4月は中央会館前に勧誘ブースを設置しておりますので、時間のある時にいらして下さい。お待ちしております!
二回生でも入部は可能です
投稿者: 投稿日:2010年 4月26日(月)18時
ただ、当部は四年間の訓練計画を立てて、練習カリキュラムを組んでおりますので、二年時以降に入部するとなると、若干きつい部分はあるでしょう。

ちなみに現在、二回生から入部して頑張っているメンバーも在籍しております。



(´・ω・`)お前ら明日俺サークル凸するわ
222学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:24:46 ID:OCjWiZdC0
いちいちアピールすんなうぜぇ
223学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:26:41 ID:6SPR2wGB0
>>221
何のサークルなの?
224学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:27:02 ID:WWB2YmAN0
空気読めないからぼっちなんだよ
察してやれ
225学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:35:55 ID:stiJFEg80
>>220
規制多いのが嫌だからもし設立するなら参加する。
>>221
ぼっちでサークルいっても所詮ぼっち。
隣同士で挨拶して会話して、顔見知りになる。酔っぱらいに絡まれる。ただそれだけだ。
仲良しグループと仲良しグループのお近づきみたいなものだろ。
226学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:41:40 ID:BWlZIC4g0
2回生以上からだとかなり大変だろうな。
227学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:42:59 ID:aZk29fbu0
ぼっちサークル設立か?
手伝えることあるならやるけど
228学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:50:04 ID:lwgwhxzrO
俺が1年の頃入ってすぐやめたサークルだと2回生から入った人は
友達がそのサークルにいたからって人ばっかだったな
やっぱ友達がいるとすぐに仲良くなって内輪で盛り上がってて
コミュ力がない1年とかほったらかしにしてたからすぐにやめたんだけどね
229学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:50:23 ID:8m01kI2J0
TOEIC920点とか英語の仕事出来るクラスじゃん・・・すげーな
俺も電験とか資格欲しいけど受験会場が遠くてやる気でない
230学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:59:04 ID:fXkJn2av0
(´・ω・) すまん、ネカフェの時間が迫ってきたから今日は消えなくては
とりあえずメーリス調べてみる
231学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:00:24 ID:stiJFEg80
>>230ネカフェいいな。私ネカフェだいすきだ
じゃあ、よろしくおねがいします。

さあ寝るか。明日いったら明後日はやすみだ。Fラン楽すぎるやっほ〜い。
まあ、ぼっちだけどな。
おやすみ
232学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:04:52 ID:F9KxPO8aP
>>231
おやすみなさい
233学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:21:32 ID:WGlRS2NK0
twitter腐女子の香りがする
234学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:28:19 ID:rSYHd/2f0
どんな香りだよ。
235学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:31:34 ID:WGlRS2NK0
VIP70%+スイーツ(笑)20%+喪女10%
236学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:38:20 ID:7uNxNzju0
今後何かしらの分野で成功出来たら半自伝的な本書く妄想ばっかしてる
出したら買ってくれよな タイトルはぼっちの君へとかを考えてる
一応東大だから話題性はあるよな それより今年まだ誰とも話してない
237学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:39:11 ID:41FciuA10
東大言いたいだけちゃうんかと
238学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:44:56 ID:/PN448l20
女アピールと学歴自慢ほどぼっちにいらないものはない
239学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:46:05 ID:oK41lMQT0
アニメの話しかできないよ俺
240学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 00:55:38 ID:ypsC4eTX0
んな妄想する暇あったら成功する努力をしろよ
東大出ニートなんて糞大出ニートより救いようが無いぞ
241学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 01:07:44 ID:RILJpfZ10
女アピール増えたな
242学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 01:42:58 ID:l6lNnAGzP
4月だからねえ
あと女の方が本能的に寂しがりやが多いんだろうな
やたら群れるのもそのせいか
243学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 01:52:57 ID:EWH1/hIR0
本当はチラシの裏に書くべき事なんだが、ここで吐かせてもらう。スレを汚してごめん。

とある課題を進めるために、学科内で3人組を作らされた。担当の教授は、先週の金曜までに
作るよう指示した。
俺は他の学生とは何の結び付きもないスーパーぼっちだから、結局グループを作れないまま
金曜を迎えた。放ったらかしにしておくわけにも行かないから、
月曜日に担当の教授の研究室に行ってきた。そこで、友達がいないがゆえに3人組が
作れなかった事を報告した。そして、既成のグループの中で人数が足りないところがあったら
入れてもらうようお願いした。

いつものボソボソ声でこれらを教授に告げると、彼はいきなり
「君は、私をバカにしてますね」と言った。
教授が多少怒るのは予測出来たが、こういう方向に事態が発展しようとは思っていなかった。
続いてこういう流れになった。
俺「いいえ、そんな事はありません」
教授「私が課題を出したのはいつの事ですか」
俺「2週間前です」
教授「そうですね。そんなに時間があったのに、どうして君はどこかのグループに入らなかったんですか。
なぜ今日まで待っていたんですか?んもう本当にバカにしてますね。
それから、友達がいないなんて一体どういう事なんですか。ここは高校じゃないんですよ。
そういう態度でいるとね、社会でやっていけませんよ?(この他にも色々あった)あんたみたいな
人は他の学生に迷惑をかけそうだから、あんただけ一人で課題をやりなさい」

という訳で、3人分の課題を俺1人でやる事になった・・・
今頃になって教授に全てを打ち明けた自分も悪いんだが、友達がいないという理由で、
こうやって茨の道を歩かなければならないのが悔しい。
244学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 01:55:54 ID:N/C/6YJP0
リア充ってリアルに飲み会とかで「ウェ〜イwwwwww」って言うのなw
「からの〜?!w」ってのも無性にイラつく
245学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 01:57:52 ID:XMY8A6QR0
>>243
無責任な事は言えないが必修じゃないならそんな教授の授業やめちまえ
講義中にグループを作らせないとか講義の進め方がずさんすぎる
246学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 02:09:09 ID:8jh7P5ve0
講義に友達同士で来てる事を前提にしてるのかいな
247学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 02:09:26 ID:EWH1/hIR0
>>245
必修だからやめられない。
確かに、講義の外でグループを作らせるなんて馬鹿げてる。
学生がどういう生活をしているのか把握してないな
248学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 02:09:58 ID:7ZhqGiLQO
>>243
ネタじゃないの?
ネタじゃないならやばいな。いろんな意味で
249学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 02:15:24 ID:meqcUbv+0
何学科なんだ?
250学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 02:16:26 ID:0Zc6LDM40
>>243
どうつっこみゃいいんだこれ?
251学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 02:23:52 ID:WGw7f8NI0
大学名いえば
252学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 04:15:36 ID:5SAzgOo60
>>189
俺は理系で、英語は週に一回だけだったし、3年になってからは語学の授業が
無くなったため、全然英語の勉強とかしてないわ。基本単語も殆ど忘れてるし、
多分中学レベルだと思う。就活で英語の試験があるから勉強しないといけないんだけど
どうすればいいのか・・・
253学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 04:24:06 ID:5SAzgOo60
ちなみにtoeic受けたこと無いんだが、高校レベルの語学力で何点くらい取れんの?
254学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 06:06:32 ID:Iv8WeuPe0
500
255学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 06:58:35 ID:zYFisLjs0
>>245
これがアカハラというやつか。
256学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 06:59:37 ID:FbQrfI8IO
友達がいないことがどんなにおかしいことか認識できる良い教授に当たってるな
しかも必修とか
257学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 08:28:25 ID:MGuZdaXK0
必修で課題当日までほったらかしは自業自得としかいいようがない
そこは無理してでもグループ作るかひとりでどうにかすべきだったな
258学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 08:36:54 ID:6fJP5Sz00
朝から憂鬱な書き込み見ちまった
259学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 08:50:56 ID:RILJpfZ10
>>243
自業自得だろう
あといちいち吐かせてもらうとかスレ汚しごめんとか書かなくていいから
そういうのはメンヘルでやってくれ
260学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 09:35:53 ID:Iv8WeuPe0
せめてグループ決めの日に言えよ
後から言われたらそりゃ怒るわ
261学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 09:37:22 ID:fIjFWlmO0
まあ俺も同じ感じになるだろうな
とりあえずその場から逃げだして後日行きそうだ・・・

なんにせよDQMJ2おもしれー
262学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 09:58:01 ID:2HMKzcIN0
今日は2限だけ
そしてGWへ―――

引きこもります
263学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 10:23:10 ID:6fJP5Sz00
GWは地元へ帰って卒論の資料集め
住民票東京へ移してるから地元の図書館で資料借りれないし
めんどくさすぎる
264学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:18:02 ID:NmmaSNmtO
今日のゼミさえがんばれば来週のゼミはGWで休み・・・!
265学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:18:53 ID:T/FjgFBe0
グループ作れっていうのはまだいいけど友達と作れっていうのはおかしいよね
社会に出て他の人と仕事をする時、その人が必ずしも自分と仲がいいわけじゃないんだから
あまり親しくない人とでもいっしょに課題をやっていける能力が必要なんだと思う
266学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:26:17 ID:DBqHYanrO
バイトの面接受けてきたんだが、派遣だったらしく一時半もあったorz

しかも面接官が美人でグラマーだったから緊張しまくってうまく話せなかったぜ…
267学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:30:02 ID:8Pou3Ooq0
グラマーな女性なんて見たことが無い。
268学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:32:16 ID:ggFmstUs0
2限終わったーただいまー
さーて引きこもるために食料の買出しに
269学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:43:53 ID:Z0NK7kHx0
先月勇気を出して人生初の美容室に行ったんだけど担当が女の人で最初15分くらいは
緊張してキョロ充になってしまったぜ 俺花見とかしてないから次の時の会話が弾みそうにないわ
270学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:44:48 ID:lRoWIlBIO
>>243
なんか明日は我が身って感じで他人事に思えない…
271学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:47:11 ID:41FciuA10
>>269
俺が行ってるとこは担当の美容師さんがアニメ好きで助かった
272学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 12:52:25 ID:RILJpfZ10
それキョロ充じゃないだろ
273学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 13:23:03 ID:ggFmstUs0
あぁ宗教の勧誘うざい
去年からずっとだよ
この時期は活発ですね

布団干したり飯作ってかちゃかちゃしてるところを見計らって来るとか・・・
居留守使えねぇ
274学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 13:50:03 ID:zYFisLjs0
勧誘来たら俺ちょっと忙しいんでっていってシカトしてるよ
275学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 14:20:29 ID:meqcUbv+0
>>265
友達を作るのが義務のように言われるのは困るよね。
276学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 14:41:30 ID:Cj/40Hsc0
無理にでも周囲の人と友達にならないといけないなんていう風潮が
中途半端な人間関係を増やしてこの息苦しい世の中を作ってしまっているんじゃないだろうか。
277学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 14:50:19 ID:NmmaSNmtO
ゼミでなんか3年ゼミ生の歓迎会やることになってた、聞いてないぞ
278学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 16:25:00 ID:ORauI3vF0
やっぱり金曜日にサークル凸しようかなああああww

怖くなってきたし雨降りそう・・・
279学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 16:50:45 ID:gm6wY0m70
あープレゼンしくったぁぁぁあああああああ
リア充どもの前でめちゃくちゃどもってしまった死にたい
280学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 16:56:41 ID:yFWNKndg0
同じぼっちの奴と話すときでもきょどってしマッタ
俺はキングオブぼっちだぜ
281学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 17:04:12 ID:uEuhAIv10
なんでリア充どもって授業中ぐらい黙って授業受けられないの?
注意されてもコソコソ笑ってまた喋りだすし。
282学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 17:09:31 ID:YxBbn+7m0
追い出されて涙目で退席するスイーツ達は傑作でした
283学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 17:12:19 ID:TZ/cTqBI0
人間観察楽しいよな
284学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 17:54:30 ID:v19cLCsk0
巨乳の子みてるの楽しいぐへへ
285学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:04:03 ID:41FciuA10
>>283
自分も誰かから観察されてるかもしれないんだ・・・
286学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:05:16 ID:N/C/6YJP0
いいこと思いついた
巨乳の子を友達にすればいいんだ
287学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:07:52 ID:6xIpRPXU0
>>236山田礼司がすでに「非属の才能」っていう本を出しているぞ。
あれは、良い本だった。彼はぼっちの英雄。
>>265それすごい思う。友達がいるないし多い=協調性がある、ではないと思う。
288学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:14:55 ID:6xIpRPXU0
スレンダーはどう思う
289学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:17:00 ID:fIjFWlmO0
人間観察ねぇ
勝手だが人をジロジロ見る奴気持ち悪いよ
290学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:20:56 ID:tHMwZ7Ow0
このスレの住民みたいな人にジロジロ見られるのなら、まあいいや
こっちジロジロ見てニヤニヤしながら会話してる人本当嫌気持ち悪い
291学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:21:43 ID:meqcUbv+0
挙動不審と思われるのが嫌だから、あまり他人は見ないようにしてるかな。
292学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:28:03 ID:WGlRS2NK0
今日、地下鉄に江戸時代の結髪から髪束を無理矢理引っ張り出して垂らしたような髪型で
アイメイクが真っ黒で濃くて口紅がモロパッションピンクみたいな女が乗ってたんだが
その女の真横、向かいの座席に座っている女子大生(多分某Fラン女子大)たちが
女が居眠りしているのをいいことに
「すごい、髪すごい、どうなってんの?!!!」
「唇は好きw可愛いwwwwww」とか大声で言ったり
顔近付けてジロジロ見たりしていて仰天した

女が下車してからも「すごかったねwwwwまた会いたいwwwwww」
「世の中には色んな人がいるんだねwwwwww髪工藤静香みたいだった。でも持ってたあの袋って今流行りのパン屋だよね」
「流行に敏感なのにあの髪型?!wwwww」
「はじめ乗って来たときほんと爆笑したもんwwwwww異空間?ここどこ?みたいなwwww」と言い合ってた

人間観察っていうとオシャレ臭いけど
要するに「私は好奇心があるだけ、馬鹿にしてるわけではない」というポーズを取って他人を値踏みすることだと改めて思った
まああの女子大生たちはDQNすぎるが
293学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:35:51 ID:6xIpRPXU0
>>292うわwそういうやついるよね、つまりは「こいつの髪型おかしいwぷ」って言いたいのに
自分が悪者になりたくないからって褒めてるんだかけなしてるんだかわからないこと言うやつね。

今日は散々な日だったよ。まず朝、バスの中で知らない女に長時間にわたりガンつけられた。
次に講義中、中学の同級生に話しかけられたのはよかったんだが話がつづかねえw
話題提供してんのにリアクション薄くてあっちは話題提供してこないから困った。
嫌われてんのか…な…唯一よかったことはバイトが決まったことだ
294学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:36:37 ID:YLcJ5nZX0
>>243
最近はどんな小さな大学でも学生向けの相談窓口ある筈だから、チクったら?
教授が怒られると思うわ
295学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:49:04 ID:jV7VMkRz0
金曜日行く
296学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:53:17 ID:jV7VMkRz0
サークルに
297学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 18:57:05 ID:CAgl4u/40
明日から本気出す(`・ω・´)
298学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 19:18:41 ID:1CZlocmN0
明日から連休突入だ
丸一週間自由で嬉しいぜ
299学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 19:24:38 ID:TZ/cTqBI0
       〜翌日〜
                    |
                    |
                  ∧|∧
                 (  ⌒ ヽ
   ________   ∪  ノ
   |‐'' ̄ "'' -、   ヽ~~|    ∪∪
   |<.o_) 〈o.)i    l |
   |  , ..〉丶    =|
   |/__ /    ( |
   |七王王{.      ( |
 ┌┼┬┬┬┬┬┬┬┼┐
 │││││││││││
300学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 19:53:36 ID:MGuZdaXK0
>>294
まあ教授もいいすぎだがどう考えても自業自得だろ
ぼっちだからって甘えちゃいかんわ
301学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 19:55:25 ID:Z3z+TOtI0
バイト落ちた…大学入ってから3度バイト面接受けてるが全滅だ
言わずもがなノンサーだしもう後がない3年生\(^o^)/
就活どうすんだよ…
302学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 19:55:59 ID:WGw7f8NI0
ぼっちなう
303学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:05:42 ID:YLcJ5nZX0
>>300
選択ならともかく必修授業だろ
自業自得でも、課題を他と同じように普通に3人でやる権利くらいはあるだろうよ
304学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:08:53 ID:MGuZdaXK0
>>303
まあ早めに教授にでも言ってたらどうにかなったかもしれんが
2週間も必修の課題ほったらかしとかどう考えても自業自得
305学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:10:53 ID:zN/UHVeh0
ぼっちなうとか今はぼっちっておかしいぞ。ぼっちはずっとぼっちなんだから
ぼっちえぶりでい
306学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:12:38 ID:muII7Ydx0
俺なら諦める
2週間たってしようとするなら
307学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:17:21 ID:meqcUbv+0
どんな授業科目名なのか気になるな。
308学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:19:17 ID:41FciuA10
>>301
なんという俺
309学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:29:54 ID:FbQrfI8IO
ぼっちは甘えなんだよ
それで教授に怒られたらおとなしく言うこと聞けカス
310学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:40:41 ID:fIjFWlmO0
これネタじゃないの?
教授の「んもう」ってとこ吹いたんだがw
311学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:49:06 ID:meqcUbv+0
まあ、一人でやらせてくれるみたいだから大丈夫じゃね。
3人分をこなす時間が必要になるけど。
312学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:50:13 ID:WGw7f8NI0
どんな課題なの?
313学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 20:58:26 ID:l6lNnAGzP
ぼっちえたーなる
314学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:01:26 ID:meqcUbv+0
ぼっちビーム
315学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:02:59 ID:zN/UHVeh0
ぼっちサイレント
316学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:17:20 ID:gysw/zFd0
みなしごぼっち
317学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:17:57 ID:tHMwZ7Ow0
ミナぼっち
318学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:22:51 ID:l6lNnAGzP
サイレントボッチ 〜quick home coming〜
319学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:24:35 ID:MHu6nD3M0
非道戦死ガンダムボッチ
320学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:28:33 ID:1CZlocmN0
Go
Home
Quickly
321学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:36:46 ID:hYNj8Hik0
忙しい講義が多すぎて自分がぼっちとか気にしてる暇がない
いいことなのか悪いことなのか…
322学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:51:36 ID:6xIpRPXU0
>>321かなり良いこと。ぼっちが気にならないなんて最高。
ノンサーでもやることあるからいいじゃないか。
それに対して自分は・・・はあ。
323学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 21:53:53 ID:6xIpRPXU0
なんか腹いてーし吐き気もするわ
もう無理なのか
人間に近寄ると情緒不安定になるしいないと他者から排除されるしもうどうしろっていうんでしでし
324学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:10:12 ID:nY1NvTsc0
友達いないならオフィスアワーとか積極的に行けよ
顔と名前覚えてもらえると昼飯の誘いとか廊下とかでも声掛けてもらえるよ
325学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:28:43 ID:0Zc6LDM40
>>324
一人で行ってろks
326学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:35:02 ID:uEuhAIv10
昼飯の誘い(笑)
327学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:52:52 ID:kS8+hJ8g0
>>203
俺もぼっちだが十分ぼっちに優しい社会だろwwww何が優しいだよw
ぼっちが生きづらいのは頼る人がいないだけ。
何かしようと思ったら人の助けも少しは必要なんだよ。

あと動物ってお前ら蟻とか殺さなかったのか?
俺はハム飼ってたけど、毎日じゃないが暇なときは
ゲージから出して「エレベーター!!!!」とか、やったら
一瞬ハムがふにゃってなってへなへなってなって体重が軽くなる爆爆ww
寝てるのを息吹いて、こらびっくりたまげてびくびくっ
ダッダーンとかしたり、散歩してるハムの足を持って
前足だけ空回りしてるのを見て楽しむくらいはしてたんだが
それくらいしたことないの?
328学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:54:04 ID:lJe/CFoL0
新歓で友達できたお(;ω;)
ありがとうお(;ω;)
329学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:58:25 ID:jqPbY2+E0
>>328
おめでとう
もう二度とここに来ないように頑張れ
330学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:59:04 ID:2r9P4uVg0
>>227
それ見る人によっては虐待あつかいされるな
個人的な感覚では
哺乳類鳥類>壁>爬虫類両生類>>壁>>魚類>>>高い壁>>>その他節足動物


どうでもいいが昆虫は痛みを感じないらしい
331学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:59:33 ID:uEuhAIv10
ハムは食べちゃうなあ
332学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 22:59:50 ID:6xIpRPXU0
>>327ないよ。
頼る人いないから孤独死とか社会問題になってんだろ馬鹿かお前、どんな田舎に住んでるんだよ・・・
中国でさえ高齢者ぼっち増殖中にて社会問題になってるというのに。
>>328よかったな。長続きすることを祈ってるよ
333学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:02:23 ID:dKFTj1SS0
最近俺の悪口言われてる気がするんだが
大学生にもなって固まって人の悪口いうとかなんなの?
と、ぼっちの俺が言ってみる
334学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:02:26 ID:fIjFWlmO0
>>327
武勇伝を語るDQNか?痛いから辞めようなw
遊び感覚で鳩を蹴っ飛ばすってのが如何に幼稚なことかわからんかね
335学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:03:03 ID:22WB/GSH0
一人が好きだけど独りは嫌。
サークルの新歓行って来たけど、途中で切り上げて帰って来てしまった。
というか、大学生ってどうしてあんなに群れてるの?
もっと一人でいる人とか多いと思ってたけど。本当に嫌気がさす。
336学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:05:43 ID:6xIpRPXU0
>>335すごいわかるよ。
もう参加しただけで自分とは「違う」オーラなんだよな。
本当リア充向き。
337学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:07:31 ID:meqcUbv+0
ぼっち向きな人間なのかもしれないな。
338学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:08:30 ID:fIjFWlmO0
一応聞くけど新入生じゃないよな?
339学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:08:38 ID:Pb8KCgBz0
>>333
悪口を言うときには何か理由が必ずあるはず。
もう一度頭で自分の悪いとこを考えろ。
340学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:12:10 ID:dKFTj1SS0
>>339
サンクス
でも俺の悪いとこっておそらく体臭だから
直すの難しいしへこむわ・・・
341学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:17:35 ID:fIjFWlmO0
体臭なら生活習慣、食生活、タバコとかが原因かね
342学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:20:06 ID:nY1NvTsc0
>>325
お前教員にすら見捨てられてんのか?組織ぐるみじゃないかwwwwwwwwwww
343学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:20:40 ID:22WB/GSH0
隣の部屋から聞こえる宅飲みの楽しそうな声を聞くと、本当もううんざり。
地方の国立大だけど、なんと言うか地方独特の閉鎖的な空間を感じる。
大学ってもっと色んな人がいると思ってた。
一人でいいから本当に気の合う友達が出来たらいいな。
344学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:21:07 ID:6xIpRPXU0
オフィスアワーって、何・・・
345学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:21:12 ID:dKFTj1SS0
>>341
マジかありがとう
一人暮らしで生活習慣も食生活も酷いもんだわ
ちょっと真面目に考えてみる
346学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:21:40 ID:zIZ0u1nN0
ぼっち2年目
最近やっと食堂で周りの目を気にせずに食べられるようになった
347学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:25:51 ID:6xIpRPXU0
>>343地方ってどこなの
348学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:34:46 ID:1CZlocmN0
楽器でも始めようかな
音楽聴いてると少し気持ちが楽になるし
349学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:39:46 ID:Pb8KCgBz0
>>340
身体的なことで悪口言うやつはせいぜいその程度の人間だから関わらないほうがいい。

大抵悪口の原因は性格、行動などだったりする
350学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:40:06 ID:jV7VMkRz0
音楽系サークル明後日見学行きます
2年
351学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:40:35 ID:dsMILza00
>>332
社会問題に日本程まんべんなく対応できてる国ないぞ?と思いつつも
お人よし政策は続く・・・
>>334
ハトを蹴飛ばした奴に関しては、ただ目に入った者にとっさに反応しただけの無邪気な奴程度にしか思えないがな。
実際ハトは邪魔だし、ついてきたから蹴飛ばしただけであって。
別にこいつを今から残忍な方法で苦しめてやろうというわけじゃないだろ?
352学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:48:18 ID:tHMwZ7Ow0
>>343
全くだな、ドラマや漫画やアニメの世界みたいに、バラエティーに富んだ人間模様を望むだけ無駄か
日本全国どこ行ってもこんな感じな気がする、都会のマンモス大学とかはどうなんだろうか
アメリカとかの大学はどうなんだろうか、物語英文読解で読んだ物語みたいな世界に憧れるな
353学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:49:14 ID:dKFTj1SS0
>>349
確かにそうだな
変な行動もしてないし、話したことない奴から言われてるっぽいから
あんまり気にしすぎるのもやめにしとく
354学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 23:54:22 ID:6xIpRPXU0
>>352
あまり、いないと思うよ。
物語はあくまで物語。
美術と音楽系は個性的だったな、と思うけど。文系はダメだ。理系はしらん。
355学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:34:02 ID:w5Z2at2Y0
>>342
教員にベタベタするとかキモすぎ
つーか組織ぐるみってなんだよ?大学の教授が生徒の顔とか名前とかいちいち覚えてるわけねえだろks
356学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:43:05 ID:r2WUiACG0
いつも最前列座ってて、授業終了の度に質問しに行くぼっちっぽい奴いるけど
あの行動力が、ある意味羨ましい
質問とか恥ずかしくて行けないし
357学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:45:53 ID:Ijo+v9d20
メアドを好きなバンドの曲名にしとくと女の子と仲良くなれるよ
ソースは俺

まぁ最低限新歓行って何人かの女の子とメアド交換しとく必要があるけど・・・
ぼっちでもそれくらい出来るだろ?
358学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:46:24 ID:HTVyC3Ru0
>>355
同世代とベタベタするより大人な感じがするけどな。
359学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:48:33 ID:Ijo+v9d20
>>356
それぼっちじゃないよ。単に勉強熱心なだけ
360学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:50:56 ID:B2P1RHqs0
一人で行動してるやつのほとんどは完全ぼっちではないという現実
361学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:52:27 ID:HTVyC3Ru0
だから意外とぼっちは多いようで少ないのかもね。
362学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:53:56 ID:fZmoJG0h0
むしろ完全ぼっちってどうやったらなれるんだ?
顔見知りくらいはいるだろ?
挨拶は社会人の基本だしな、とりあえず挨拶はする。
まあ一人行動でぼっちだからこのスレにいるけど
363学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 00:59:27 ID:Ijo+v9d20
完全ぼっちの定義って何さ?
364学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:11:17 ID:DSH7lUqx0
>>363
1週間くらい普通の会話をしないことが余裕である奴
365学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:16:08 ID:NMEk0/XV0
ていうか、このスレにきているような、このスレの住民は全員、完全ぼっちじゃないと思う
366学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:17:04 ID:HTVyC3Ru0
完全ぼっちってのはほとんど大学に通ってないヒッキー大学生をさすんだと思う。
367学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:17:32 ID:Ijo+v9d20
でも寂しさを抱えてるという点では皆ぼっちじゃないか?
368学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:18:35 ID:jqKGyJbd0

偽ぼっちばっか
死ねばいいのに
369学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:24:56 ID:B2P1RHqs0
なんだかんだでここでも完全ぼっちは少数派か
370学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:26:37 ID:Nm4d1Yf60
何でこんなに排他的なんだ
371学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:30:44 ID:MSj9xpFF0
語学やら体育やらで嫌でも顔見知り程度はできてしまうと思うんだが
372学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:31:15 ID:5i0ErEHy0
排他的ってかぼっちスレにそぐわないやつがいるのはおかしいってだけだろ

まあ完全ぼっちと普通のぼっちの違いってよく分からんが
373学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 01:37:03 ID:HTVyC3Ru0
ぼっちならみんな歓迎さ。
374学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 02:02:39 ID:WjoXrGzl0
スレタイに書いてあるだろ、大学に友達がいないことだよ
375学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 02:21:20 ID:KucxLvQyP
新入生スレから紛れ込んでんのかね?
まさかここで恋愛指南するリアさんが沸くとは
376学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 03:14:09 ID:UapAXbo10
>>363
一ヶ月以上人と話さなければりっぱなぼっち
377学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 03:31:11 ID:UapAXbo10
>>243
何の課題だ?文系?もしこんなこと言われたら俺だったらかなりのショック受けるぜ
378学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 07:13:57 ID:q4tj6oy+P
語学の授業で課題を聞いたら
「課題は友達に聞きなさい。友達が居ない場合は友達を作りなさい」って言われた
ホントに語学鬱だわ
379学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 07:39:43 ID:r7Q5s+zo0
おはようおまえら

>>378
おれは選択でやられたわ もちろんその講義ぶっちしたけどな
380学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 07:46:15 ID:kJtlbbGpP
>>378
おれも似た経験がある
たまたま休んだ日に課題出されて聞きに行ったら、友達から聞いてないの?って言われて友達いませんって言ったら教えてくれた…
381学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 07:52:50 ID:FnTnzqjlO
アスペで友達いないのは甘えと頑張ってきたけど
やっぱ避けられてるし聞こえよがしに悪口言われるし…
それなのに友達作れとか拷問すぎる なんなんだよ畜生 畜生 畜生 畜生
382学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 10:13:58 ID:+0Pa8Xf90
ぼっちなんだから授業休むな
学校行きたくないとか寝坊してる奴はやめろ学費の無駄だ
383学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 10:26:46 ID:A/JhzVSa0
今日休みだったのか、全然知らんかった
これだからぼっちは
明日もやすみなんだっけ
384学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 10:39:03 ID:uPBnbreQi
聞こえてくるリア充の会話聞いてると自分だけ成長せずに取り残されて言ってるように感じる
あいつら遊んでばっかりみたいに見えるけどちゃんと将来のこと考えて就活に備えてたり
大学生のうちに資格(便利なのも便利じゃないのも)取ったりとかやってるのが凄いわ
もちろん遊びとか馬鹿話もしてるけど、いわゆる「大人」な内容(下ネタも含めて)だし
自分が2chとかネットのことしか頭の中にないのに対してホントに凄いと思った

周りが大人になっていくのに対して自分だけ中身はガキのまんまで体デカくなっただけってのを思い知らされた
何か色々とショックだわ
一年の頃は周りもまだ高校生の延長線みたいな感じだったのにいつのまにかそうじゃなくなってた感じ
385学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 10:39:47 ID:T9F2hudEO
明日は通常授業だろ。
今日→昭和の日
土日
月→憲法記念日
火→みどりの日
水→こどもの日
386学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 11:07:32 ID:Ezynui7A0
俺んとこは学校側の調整で明日休みだ
でもほかの祝日消えたりするから微妙だ
387学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 11:14:33 ID:WFVfLRzN0
皆なんで語学の授業嫌ってんの?自分から話しかけれないぼっちが唯一会話を許される時間じゃん
388学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 11:15:02 ID:KHU6EuGm0
明日と明後日授業ってどういうこった\(^o^)/
389学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 11:38:24 ID:i4mh0GiN0
長文書いたんだから反応しろよ
390学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 11:43:53 ID:zObjhTso0
>>387
自分が好きな性格なやつならともかく8割方DQNにあたるからな
391学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 11:52:47 ID:MtotL2C2P
・開き直ってぼっちは楽しいとか言い出し逃避するタイプ
・ぼっちという現状を嫌悪するも上手く人と馴染めないタイプ
・人間不信な為関係を作るよりぼっちの方がいいと思うタイプ
・純粋にぼっちという境遇に違和感を抱かないタイプ
・一人の俺かっこいいタイプ
392学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 12:26:45 ID:+0Pa8Xf9O
>>389 だからぼっちなんだよお前
393学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 12:31:03 ID:WFVfLRzN0
>>390
DQNはDQN同士で組むでしょ
394学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 12:42:50 ID:w5Z2at2Y0
>>391
タイプっつーかそれサイクルするだろ
395学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 13:01:59 ID:tNWEOVv00
>>394
何お前?おれの親?めっちゃいいこというじゃん。そうだよ
>>391はサイクルするし、自分で解決できないからこそその永遠の
サイクルに苦しむんだよ。しかもその一つ一つに精神的な意志を
確立させるほどの根拠もないんだ。
396学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 13:08:37 ID:j8NtZ6sq0
>>395
>しかもその一つ一つに精神的な意志を
>確立させるほどの根拠もないんだ。

ため息がでるくらい美しい言い回し。。。
397学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 13:09:35 ID:HTVyC3Ru0
偏りもあるけどな。
最近は、ぼっちは俺の自然体なんだろうという意識に近付いている。
398学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 13:15:33 ID:GzDK2mXg0
暇なんだがリア充って休みの日ってなにしてんの?
399学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:28:40 ID:L0c6AbEy0
ここで聞くな
400学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:38:47 ID:frRoOBpq0
ぼっちの特殊スキル盗み聞きによると
ほとんどのリア充は実家に帰っちゃうからリア充同級生同士では遊べないけど
たまにボーリングなどするらしいよ
401学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:39:28 ID:frRoOBpq0
あ、GW中のことね
402学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:50:12 ID:AfBZWE6f0
葬儀屋とかもそれに近いと思うんだよな、金、カネ、マネー
まあ俺の親は心から先祖の墓参りに行くようだから、親が死んだら親の望むようにするけど
俺が死んだら、俺自身は無縁仏でいいし、なんなら俺の骨なんてゴミ扱いでいい
死んだら「俺の骨がゴミ扱いされて悲しい」だなんて感じることもないだろう
つっても、自分の死が近いのを悟ったときは、こんなことも言ってられなくなるかもしれんな
403学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:51:15 ID:ZnB1WfTz0
GWとか何もすることない・・・
404学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 14:59:58 ID:fZmoJG0h0
ああ、GWね。一年のGW、自分は帰るつもりなく友達と遊ぼうと思ってたから
みんなに「帰るよ」って言われて慌てて新幹線のチケットとったなぁ。
あとさ、高校の友達、中学の友達と遊ぶやつが多いよな。
ちょっと休みだとすぐ帰る人ってなんなの
それで自分は孤独になってなんか最終的にぼっち
405学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 15:16:48 ID:1a/ILV6O0
GWかー・・・
取り合えず簿記3級のテキストでもやっとくかな
バイトも探したいし忙しくなりそうだ
406学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 15:26:29 ID:MuTBZwKM0
1年はGWに帰省する割合かなり高いぞ。寂しいんだろな。
407学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 15:27:46 ID:frRoOBpq0
ウッ簿記三級のテキスト同じく持ってるよ…
問題集もちゃっかり買ったけど全然手つけてないな
やっぱこういうのって4日ぐらいで参考書2周した後に問題集解きながら何周もしなきゃいけないんだよね
408学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 15:29:27 ID:frRoOBpq0
4日で2周は無理だな
×4日 ○2週間 ぐらいか?
409学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 15:31:17 ID:AfBZWE6f0
>>406
帰っても、今と同じような日々を数日過ごすだけで、交通費の金の無駄だから、帰らない
かわりに親がこっちにくるけど
410学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 15:36:07 ID:Etd8mIDK0
GWってひきこもるのに丁度いい日数だよな
411学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 15:37:22 ID:frRoOBpq0
2週間ひきこもると対人免疫が下がり過ぎて近所歩くだけでビクビクしてしまうからな
1週間でちょうど
412学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 15:58:15 ID:oS1n5B/pO
GW空けにゼミの飲み会がある
何て言って断ろうかな
413学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 16:00:35 ID:kJtlbbGpP
GW中一睡もしてないので今日は帰って寝ます
414学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 16:11:41 ID:MuTBZwKM0
>>413
・・・?
415学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 16:12:47 ID:MQqyPB/J0
未来人か
416学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 16:22:31 ID:KG0LTi4U0
エンドレスゴールデンウィーク・・・
417学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 16:34:23 ID:kJtlbbGpP
>>412を見て断り方を考えただけなんです…
418学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 16:39:21 ID:EpKJ1BQk0
>>404
お前は多分中孤に属するんだと思うぞ
お前からはなんかどっか「俺話し相手はいるし・・・」オーラが出ている

ここな「中途半端に孤独な大学生」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270194468/
419学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 16:55:20 ID:qUGZRcAF0
  ( _ _) 今からサークルの新勧に行かせていただきます。
  (ヽノ
  ll
420学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 16:57:53 ID:P4BjEPeH0
友達なんてひとりもいない
421学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 17:04:19 ID:zObjhTso0
>>420
開き直れ
422学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 17:10:49 ID:KG0LTi4U0
>>419
そういう報告いらねーから、さっさと失せろ、2度とここに書き込むな。タコ
423学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 17:12:23 ID:JxhbLHkp0
明日サークルの見学行こうかな・・・    2年
424学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 17:16:10 ID:r2WUiACG0
【新入生がウザがられるワケ】

4月前半:やべwwww新入生だけどぼっち確定wwwwww
4月後半:やった! 友達できた! みんなありがとうございます!
5月前半:お前らも頑張れば友達できるって! 今からでも遅くないからサークルはいろうぜ!
425学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 17:46:05 ID:0zCNOQOF0
やった! 友達できた! みんなありがとうございます!
426学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 17:48:02 ID:EuFIc6Bx0
>>425
良かったな!死ね!
427学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 17:53:42 ID:frRoOBpq0
友だちできたっていっても
学歴や期限なし資格みたいに
一度ゲットしたら終了ってわけでもないしな
428学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 18:01:44 ID:TnKP9anp0
夏過ぎても付き合ってれば大丈夫だな
それまでに疎遠になること多々
429学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 18:54:03 ID:MuSJ1hMS0
今日もひとりで京都まで行って遊んできた
木曜なのに人多いなと思ったら今日祝日だったのか
メイト激コミだったよ・・・orz
430学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:21:06 ID:Etd8mIDK0
混みすぎるのもアレだが、ガラガラ過ぎるのも気まずくて嫌だよね
431学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:22:19 ID:ZnB1WfTz0
まじ暇
432学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:23:55 ID:RZ03XkD30
餃子の王将、新人研修。低学歴ぼっちは一度みとけ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10518975
433学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:24:44 ID:8QBD/dLI0
GWに入った俺
今日はアニメを朝からずっと見てました
これからもずっと・・・
さて実況でもしてくるか
434学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:30:30 ID:ZnB1WfTz0
>>432
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
435学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:35:54 ID:KG0LTi4U0
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:38:26 ID:MSj9xpFF0
        _, ._
      ( ・ω・) んもー・・・?
      ○={=}〇, 
       |:::::::::\, ', ',
_____し `(.@)w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´・ω・) もー
            o={=}o ,',,
      、、、、、、、し 、((@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:47:48 ID:8QBD/dLI0
おいおい・・・宗教勧誘がだんだんやばくなってきた・・・
こんな時間に来るとか氏ね

いままで日本人でとっとと済ましたのに
今度は外人連れてきやがった
しかも長ったらしい
438学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:48:32 ID:8QBD/dLI0
ああ・・・もうやだやだやだ

「もういいです」
ガチャ
439学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:50:38 ID:w5Z2at2Y0
目えつけられとんな
440学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 19:53:19 ID:MuTBZwKM0
俺は基本的に玄関チャイム鳴っても開けないよ。本当に用事がある人なら宅配便の不在届みたいにポストに書類入れるはずだから。
441学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:04:01 ID:8QBD/dLI0
>>439
去年からだよ・・・

>>440
この時間電気つけてるじゃん?
居留守使えないじゃん?
俺そういう性格だからorz

あと
こんこんこんこんこんこんk
うっさいから
442学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:09:34 ID:MuTBZwKM0
>>441
チャイムやノックされても、相手がすぐ諦めてくれたらそれはそれでおk。
何分もしつこかったら、「いませーん」て言えば何故か諦めてくれること多いよ。試してみることを薦める。
443学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:12:54 ID:AOGeGsII0
親睦会行かなかったら翌日行った男女がめちゃ仲良くなってる・・
女の子と仲良くなる機会のがしたわ・・もう詰んだ
444学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:13:28 ID:ydYo8p7l0
新入生さよーならー
445学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:18:59 ID:yQR8J0Xm0
そもそも友達も知り合いもいないし
光熱費は口座引き落としだから玄関チャイムなっても開けない
開けると勧誘だし放置
446学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:19:18 ID:P4BjEPeH0
ぼっちが女の子()とか
447学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:27:03 ID:8QBD/dLI0
もう出ないぞ
いくら部屋の明かりがついてようと
うるさくしてようと
布団干してるところが見られようと
448学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:46:15 ID:Dh8a9WwS0
明日学校とかだる
449学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:54:37 ID:cy6y1ueE0
明日野外で実験だ
俺だけ独りでグループの最後尾をとぼとぼついていく構図になるな
教室戻ってもみんな固まって席に座る中一人だけ離れて座ることになる
最高にヤバい
今から激鬱だ
450学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:54:57 ID:HTVyC3Ru0
親睦会とかあるんだ。
451学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:55:36 ID:ZnB1WfTz0
野外で実験って何やるんだ?
452学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:56:16 ID:8QBD/dLI0
やらしいことだろ
453学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:58:09 ID:cy6y1ueE0
大学内に生えてる木を見て回るだけの無意味な実験
木を見た後は教室で木の酸素と二酸化炭素の排出量の統計を計算する
454学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 20:59:52 ID:RZ03XkD30
小学生かよ
455学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:00:46 ID:cy6y1ueE0
馬鹿にしてるけどパソコンとか使うし計算超むずいからな
456学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:02:58 ID:RZ03XkD30
そんな小学生みたいな反応されても・・・
457学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:04:34 ID:ydYo8p7l0
はい、宅飲みはじまりましたー
詩ね
458学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:04:48 ID:cy6y1ueE0
木を見るだけのためにわざわざ大学に行かなきゃいけない俺の気持ちが分からないのか
残念な野郎だぜ
459学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:07:26 ID:RZ03XkD30
もしかして農学部か?うちの大学の農学部も皆で登山しに行くだけの講義とかあるぜ
460学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:15:17 ID:cy6y1ueE0
農学じゃなくて環境系
登山とか楽しそうでいいな
youと話してたら眠くなった
もう寝よおやすみ
461学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:16:44 ID:ZnB1WfTz0
良い子は寝る時間だね
462学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:17:15 ID:HTVyC3Ru0
悪い子だから徹夜する。
463学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:22:45 ID:L0c6AbEy0
外で声がする
464学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:23:52 ID:AfBZWE6f0
バイクがぶぉんぶぉんいってる
465学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:25:05 ID:KucxLvQyP
未だにネット回線繋がってないから見るも無惨なGWになりそうだ
俺の快適なヒキライフを返せよ糞NTTが
466学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:27:02 ID:MuTBZwKM0
>>465
それはお前が悪い
467学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:30:37 ID:Etd8mIDK0
俺も去年(1年生)のGWはネット回線来てなかったわ
468学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 21:33:00 ID:KucxLvQyP
うがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
469学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 22:06:30 ID:r2WUiACG0
>>453
そういう計算、地味にムズイよなw
理系学部2年だけど、大学生にもなって、小学校の算数のときみたいに毎日計算機(関数電卓だけど)を
持ち歩くことになるとは思いもしなかったなぁ
470学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 22:07:09 ID:KHU6EuGm0
精子の味くらべ実験したい
471学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 22:50:53 ID:yDkC0xMc0
誰もいないトイレの真ん中で「ああ、宇宙を感じる、時間を感じる。時間が蒸発して行く」
って呟いていたら、急に入って来た奴に見られた。
しかも同じ学科の奴だった
472学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 22:56:50 ID:EpKJ1BQk0
トイレに予約して入ってくる奴なんていねーだろ
急に入ってきたってなんだよ
473学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 23:32:06 ID:fZmoJG0h0
そういや一年のときは木や植物、コンクリートを描く授業ばっかだったな。
それをコラージュしろって・・
あと写真撮ってこいとかさ。おかげで蚊にさされまくったっけ。懐かしい。
興味なくて死にそうだったな
474学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 23:50:43 ID:fZmoJG0h0
過疎すぎ
明日、学校のやついないのか
あげ
475学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 23:54:36 ID:8QBD/dLI0
GWは引きこもり週
476学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 23:59:22 ID:HTVyC3Ru0
明日はぼっち体育か。
477学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 00:07:33 ID:znv8LlGi0
芸術系でぼっちか…
語学系でぼっちなやつとどっちが批判されやすいんだろう
一番批判されるのは看護・福祉かな?
478学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 00:52:15 ID:sKCBHJst0
看護とかは注射の練習とかありそうだな。
479学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 00:53:46 ID:ht9v6EWC0
ぼっちが注射を覚えてはいけない
480学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 01:28:49 ID:bsJBW75T0
去年もおととしもずっとGWは引きこもり
481学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 01:37:48 ID:sKCBHJst0
明日のぼっち体育をボコボコにして、深夜のバスで実家に帰るか。
482学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 02:01:39 ID:5SWUrDfX0
明日と明後日休みだ
483学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 02:04:24 ID:wa44Fc9f0
講義の有る無しにかかわらずどのみちゆかねばならぬ・・・
ゼミとは酷なものでござる
484学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 02:11:34 ID:2kAMgut00
外人講師が日本語喋ってくれないよー
485学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 02:25:42 ID:wa44Fc9f0
あぁ、おおふりが始まった
486学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 02:51:04 ID:wa44Fc9f0
あぁ、けいおんが始まった
487学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 03:07:22 ID:R/gM8YUP0
やべー
明日実験レポート提出なのにだらだらラジオ聴いたり2chしてたら何もしないまま3時迎えたw
1時間で糞みたいなレポート作るか
488学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 03:21:49 ID:wa44Fc9f0
おわた、歯を磨いて横になるとしよう
489学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 03:37:44 ID:2kAMgut00
死にたいお
でも死なないお^ω^
490学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 06:54:04 ID:wa44Fc9f0
おはよう、横になっただけで眠ってはいない
491学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 08:24:51 ID:HhdD04rK0
手元の予定表的には今日休講っぽいんだけど特にそういう連絡も無い
一応行っておいた方がいいのかなぁ
492学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 08:40:10 ID:II20Z0Ta0
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     勉強とか友達とか彼女とか、わりとどうでもいい <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /


493学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 09:58:10 ID:wa44Fc9f0
気付いてみればすでにIDが真っ赤でござる

休講情報は無い、行くしかないのか・・・
494学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 11:22:10 ID:4xsEs9wQ0
大学から
495学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 11:23:01 ID:4xsEs9wQ0
大学
496学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 11:59:44 ID:GJTgfW4P0
観察だけ書いた糞みたいな実験レポート完成
出さないよりはマシだな
497学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 12:12:00 ID:LVE/F+xaO
人とコミュニケーションとる機会なさすぎるワラタ
498学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 12:30:09 ID:pHCdfO7E0
今日サークル行くけど心臓バクバクしてきた
499学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 12:46:01 ID:oE2GNErnO
4年ゼミで合宿行くことになった
合宿とかしない教授だと思ってたのに・・・授業でもあるから必ず参加とかかんべんしてくれ
500学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 12:48:36 ID:tDrli2W60
今日休みなのに間違えて大学行ってきた・・・
501学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 13:03:42 ID:uaV34txF0
おかえりー

普通に友達居る奴らだと、誰かが「金曜も休みだぜ〜」って言って、みんなが「ラッキー」って感じで知る情報なのに、
毎日掲示板隅々チェックしないと情報入ってこないってしんどいよな
502学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 14:44:40 ID:XQwhNPNs0
ゼミが始まった2回生なんだが、あの空間ハンパじゃねえな
まだ2回しかゼミやってないのに、既に俺だけ円から外れてるわ
あいつらの環境適応力なんなの?よく初対面の相手とあんなに話せるわな
503学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 14:48:10 ID:tDrli2W60
もともと知り合いなんだろ
504学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 15:34:43 ID:Aex0OLbP0
ゼミの存在すら知らない俺は勝ち組!!!
505学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 16:14:30 ID:Clh3x7fa0
研究室のミーティングで説教されて泣いたでござる!ふと線路に飛び込みそうになったでござる!
506学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 16:15:19 ID:tDrli2W60
kwsk
507学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 16:18:57 ID:n6bmJ18P0
今日もゼミ終了っと・・まだ20回以上あるんだよなあ辛い
508学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 16:45:35 ID:sKCBHJst0
ぼっち体育を撃破。
帰省準備をするかお
509学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:21:47 ID:Ofj89Qoai
姉貴ビッチで俺ぼっちwww

というのは置いといて
二カ月くらいで連れてる男変えるってのはどうなの
俺にそのコミュ力ちょっと分けろ
510学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:24:31 ID:+leWxbFG0
うちは妹もぼっちだわ
511学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:42:55 ID:znv8LlGi0
兄妹揃ってぼっちとか近親相姦に走りそう
512学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:44:36 ID:ryCKf95c0
今からサークル行く・・・・

さてどうなるやら
513学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:53:09 ID:7gipgYOJ0
ぼっちに軽い気持ちで話しかけたらそれ以来、毎回講義の時に毎回俺の隣に座ってくる…
嫌だとは言えないしどうすりゃいいのw
514学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 17:56:54 ID:tDrli2W60
そういや男双子でぼっちの人達がいた・・・
なんというかとにかく不気味なんだ
ぼっちがいて・・・あれ!?同じ顔のぼっちが!?ん!?は!?ってなる
まじでビビった
写メ撮りたくなったけど流石に無理だ
515学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 18:26:48 ID:OsjTmos2P
>>510
会話とかすんの?
516学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 18:29:30 ID:zkJ2NL+d0
勇気出してサークル行ったけど
〜号館〜階  ってサークルのチラシに書いてあったけど
行くと部屋いっぱいあるし
実験室で全部の部屋明かりついてるし音楽の音も聞こえないし
もしかしたら4年生が卒研してるとおもって帰ってきた


はぁ・・・
日本語変かな
517学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 18:40:33 ID:7gipgYOJ0
>>515するよ
でもこっちがいろいろ話題振ってもあっちは一言で終わるから驚くほど盛り上がらないwww
518学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 18:42:00 ID:7gipgYOJ0
あ、誤爆しますたwwww
519学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 18:42:54 ID:+leWxbFG0
なんでお前がレスしてるんだよw
520学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 18:43:50 ID:pIO4X84NP
妹の欲しさのあまりに…
521学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 18:46:47 ID:7gipgYOJ0
サーセンwwww
522学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 19:19:58 ID:Aex0OLbP0
話しかけたんだったらそのまま友達になればいいのに…
俺なんか何度も話しかけてたのにまともな返答すらなかったし、隣に座ってくることもなかったぞ
俺に非があるのか相手に非があるのかしらんけどな
523学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 20:21:21 ID:hm8yu0Z+0
怖くて話しかけるなんてそんな無理だ
524学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 20:57:56 ID:VxWagz550
>>522
まともな返答すらないって、どんな?
525学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 21:28:33 ID:teDsAtlZ0
>>522
原因として挙げられるのは

相手が他人に無関心
コイツと友達になると格が下がると思った
相手がなんて返答していいか分からない質問をされた
会話の内容がありきたりすぎて別に親交を深める程度のことでもなかった

ってな感じ
526学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 21:31:34 ID:tDrli2W60
確かにキチガイぼっちはシカトする
527学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 21:37:44 ID:6o1E/G250
新入生ぼっちも今日をもって晴れて新米ぼっちになれるぞ
ここの住民と同じだ
よかったなw
528学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 21:48:50 ID:0S+LDkl10
おまいらはGWなにするさ?
529学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 21:49:56 ID:vOW0Sr1U0
実験の座る席間違えて俺のせいで座る席探してたリア充に笑顔ですいましぇんって言ってやったら普通にシカトされたw
530学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:14:31 ID:0Yvl1vrLi
大学内歩いててDQNの集団(全然知らない連中)とすれ違った時にそのうちの一人が
「うぇーい」とか言って俺の目の前に手を出してきた
俺がそいつの手を避けて逃げたら
「こいつ無視かよwwww」みたいなこと言われた

大学生になってもマジでガキみたいなことする奴っているのな
531学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:27:50 ID:7gipgYOJ0
>>529それ辛いな…
532学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:30:02 ID:Aex0OLbP0
>>524
ぼそっと一言つぶやくだけでマジ困ったわ俺のコミュ力じゃ対処出来ねえほどのつわものだったわ
533学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:38:55 ID:H0hpsBU20
>>529
それと似たようなことテストの時あったわ

テストで座る席って学生番号で決められてるんだが
大学入って初めてのテストの時
俺の座るところには既にオニャノコが座っていた
んで、勇気を出して「えっと。席違うよね?」って言ってやったら
オニャノコ「ん。ん。」って教卓の方を指さしてるだけで
どうやらテスト用紙が何処にあるのかと、俺が聞いてると勘違いしたっぽかった

まぁテストが始まってからは先生に言われてちゃんとした席に座ったけどね
座る席間違ったまでは許す。しかし、ぼっちの俺が勇気を振り絞って話しかけたのに話通じないってどういう事だよ
534学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:42:13 ID:OsjTmos2P
>>527
長い夏休みをぼっちで悶々と過ごせたらようやく一人前の「非リア」な
それまでは向こうの巣に篭ってろよ新入生の雑魚共
535学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:46:27 ID:ht9v6EWC0
夏休みより春休みの方が若干長いから、やっぱ1年生は一人前のぼっちにはなれないと思う。
夏休み明けは中途半端な1年生は知り合い同士の関係があやふやになっているため、下手するとそこでぼっち脱出することもある。

やっぱ一人前のぼっちは2年生からだな。
536学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:49:45 ID:Aex0OLbP0
2年から裏切り者もたくさん出るがな。サークル凸ったやつとか色々
537学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:52:33 ID:OsjTmos2P
去年の新入生ぼっちスレは1月頃に消滅したな
538学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:55:27 ID:icBu72W10
GWってどうしてるの?なんの予定もないよ俺
539学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:57:02 ID:vOW0Sr1U0
>>533
女のコとか何年も話してないなぁ・・・・
超リア充だった小1に戻りたいぜ・・・・・
540学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 22:58:41 ID:3B3rMSPF0
何もしてないぜ
ただもう今日の時点で休み後5日しかないって焦燥感が出てるわ
今のことより先の心配ばかりをするから今を楽しめないんだな
息苦しい
541学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:03:41 ID:vOW0Sr1U0
>>538
明日は都会に逝ってお買いもの
そして地元帰って家のペンキ塗り手伝い
婆ちゃんの畑の手伝い
あと幼馴染とラーメン
542学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:03:57 ID:Aex0OLbP0
暇人はヒトカラでも行っとけよ
543学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:08:16 ID:8xi1QQS+0
GW特別料金で高くね?
544学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:19:49 ID:d8fWY6/h0
GWって実家に帰るって聞くけど帰って何してるの?
(´・ω・`)友達もいないしすることなくね?
545学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:28:41 ID:OsjTmos2P
>>544
親孝行しろってことだろ
言わせんな恥ずかしい
546学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:38:06 ID:mamUllpT0
がんがれ
547雪 ◆snowhjFjoI :2010/04/30(金) 23:38:23 ID:fEDgDzPbP
男でぼっちとか甘えだろ。クズだなお前ら
548学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:40:28 ID:ycuny2/W0
スレタイも読めない奴来ました
549学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:42:28 ID:gi5n7JTq0
糞コテNG余裕
550学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:42:48 ID:wa44Fc9f0
大学生にもなってテンプレすら読めない人って・・・
551学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:48:39 ID:5ycyXhJ/0
>>547このスレで女だすと叩かれるよ

休み明けは大学生相談室に行こうかな
552学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 23:51:52 ID:vOW0Sr1U0
あげるなよ
キモいの来るから
553学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:02:09 ID:3wjRjiAe0
ゼミの人たちがぼっちっぽいから話しかけようと思うんだが、やはり何をきっかけに、何の話題をしたらいいのかわかんね
だが、突っ込んで爆ぜてみようと思う
554学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:04:53 ID:5ycyXhJ/0
今日、勇気を出して顔見知りに話しかけたんだがうまく話せなかった。
っていうか白々しい感じだった
これで夏休みにはもう完全なるぼっちか・・はあ。
555学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:07:57 ID:NMorTIPp0
>・微妙な友達ばっかで辛い・・・
> →ぼっちになってから来てください
556 【大吉】 :2010/05/01(土) 00:11:27 ID:z+j1YVkI0
おみくじやってGW占おうぜ
557学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:16:13 ID:xJtSj5jBO
>>534
きめぇw
558学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:18:19 ID:OdPLpLqi0
くる
559学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:19:04 ID:OdPLpLqi0
規制解除きたあああああああああああ
まるで手足をもがれたような日々だった
560学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:27:23 ID:ewOmqC2z0
>>541
まったりしてていいなあ
561学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:31:18 ID:XVv2ULp40
562学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:31:37 ID:VNj2S2j+0
さっさと寝ろお前ら
どうせすることなんてないんだろ?漫然とネットをしてるだけなんだろ?
563学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:36:39 ID:OdPLpLqi0
エロ画像の整理
564学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:37:16 ID:s8E2RKs10
>>562
あたりまえだろ?
それ以外にすることなんてない

顔見知りにに話しかける
サークルに凸する
バイトする

そんな偽ぼっちは氏ね
565学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:37:24 ID:iPwptHH50
リア充ってぼっちとかあんま話さなそうなやつには氷のように冷たいよな、あるいは完全無視だし
無理やりぼっちとペアになったときとか普段ハイテンションでベラベラおしゃべりしてるくせにぼっちには自分から全く話さなくなるよな。
566学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:38:25 ID:eSI4c1DW0
それキョロ充や
567学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:39:13 ID:s8E2RKs10
ぼっちである事を割り切れよ
話しかけなくてもいいじゃん
なんでそんなことしようとするのかなぁ


デメリットしかないのに
568学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 00:56:23 ID:/6Xa7YIJP
リア充ってぼっちにも優しくない?
569学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 01:08:04 ID:BVV8B5aN0
リア充がぼっちに優しいのは一年の間だけ
キョロみたいに珍獣を見る目つきでジロジロ見てきたりはしないけど
少なくとも向こうから挨拶してくるとか
ペアで余りそうなときに声かけしてくれるとかそういうことはなくなる
570学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 01:09:15 ID:bzgQjJy60
話しかけられたくない俺は末期なのか
571学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 01:17:47 ID:sDPj1Arz0
独りは寂しいと思ったり、周りの楽しそうな集団に嫉妬したりする。
じゃあ友達が出来きたらというと最初は凄く嬉しいんだけど、そのうち何か自分の中に精神的な負担が出来てしまって面倒になってくる。
やっぱこれに尽きるわ。
でも彼女は欲しいな。これは性欲から来るものなのかな。
572学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 01:30:16 ID:BVV8B5aN0
その点変態だと
例え自分がリア充だとしても
変態性欲を満たすのを諦めるパターンが多いだろうから楽になれる
SS読みながらオナニー楽しいです
573学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 01:45:36 ID:uv6BLbXX0
同じ部活のリア充が最初から女の先輩相手にエロトーク全開で驚いた
俺なんか会話すらままならないのに・・・

しかも先輩もまんざらでもなさそう。気になってた人なのに;;
574学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 01:47:24 ID:eh8iozOD0
これだから新入生は
575学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 01:54:35 ID:JCIv/jxE0
>>565
だな
奴等の、人を食ったような顔を見ていると虫唾が走るよ
加藤だって「社交性を持てって お前らが不細工と関わらないんだろうが お前らが避けてるんだろうが」
と言っていた。リア充どもは非常に閉鎖的なんだ
576学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 02:15:11 ID:JCIv/jxE0
そもそも周囲の学生と話が合わない。趣味も合わない。
芸能人、流行の歌、サークル、テレビ、漫画、ゲーム、セックス、羽目を外して遊ぶ事・・・
こういう事に現を抜かす奴等は押し並べて唾棄すべきだ。やっぱり友達なんて作ってはいけない。
577学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 02:22:59 ID:8Y4nCpxo0
それを全て拒否するって社交性無さすぎ
578学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 02:31:44 ID:eZZTTSsdP
>>576
お前がスーパーボチータだ
579学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 02:39:28 ID:fKl90FxZ0
課題が分からない時とかは友達欲しいと思うけどそれだけだな
580学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 02:40:58 ID:oJILxEQv0
>>576
人に合わせなくていいからなにか音楽みたいに趣味や特技だけに集中すればいいんだよ
581学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 04:18:23 ID:bqgExHjG0
>>575
田舎の閉鎖的コミュニティと似てる気がする
582学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 08:34:59 ID:9VTtZl0aP
実家に帰ると約束してしまったし、新幹線に乗って日付が変わる前には実家に到着しないといけない。
人混みを想像すると憂鬱になってきた。
583学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 08:44:37 ID:kJTSGfisP BE:2591879459-PLT(20502)
実家帰るのもめんどくさい
引きこもれるなんて素敵な毎日
584学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 09:43:31 ID:n7f9vtxs0
>>576
俺もほんとそうだわー
漫画ゲームなら話せるが大学生にもなってそんな話で盛り上がるとかどうかと思うし。
別に社交性が無いわけじゃないと思うんだけどな?まぁぼっち平気だからいいけど。
585学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 09:45:36 ID:sDPj1Arz0
いつまでそんなくだらない考えに固執してるんだよ
漫画ゲーム作ってるのも大人だろ
586学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 10:37:06 ID:3Q0sZyJ50
実家に里帰りするか
PCないから2chともしばしお別れ
587学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 10:44:18 ID:5jC9NrgP0
順調にリア充を逆恨みしてるな
588学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 10:53:03 ID:DLtdfBZOO
>>575 かといって加藤は許される人間ではない。

ぼっちとか非リアなら生きてる限りやり直しがきくが、被害者や残された遺族は色んな意味でやり直しがきかないのだから
589学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 10:59:14 ID:lBK0KE7Xi
SAが無能すぎる
600人いる授業でレジュメ1カ所にしか置かないとか混雑するのわかりきってるだろうが
しかも三種類のものを同じところに重ねておいたせいで混ざってどのレジュメかわからなくなるし
あげく「初めてなんでどうすればいいかわかりませんでした」とか酷すぎるだろ
金貰ってるのにこんな仕事ぶりとか最悪だわ
590学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 11:03:04 ID:3Q0sZyJ50
>>589
600人!?
俺の大学だったら約3分の1は授業出てることになるわ
591学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 11:18:51 ID:PDPt4bBb0
>>589
お前もそうなるなよ
592学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 13:47:41 ID:usTR6XxB0
>>530
高校のときそういうDQN集団いたわ、全員体育会系のバカだった
593学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:04:42 ID:/ntLjOLO0
前回の授業で課題が出ていたようで、その課題の提出をもって出席とするらしい
前回休んだ俺は「前回の課題無くしたんですが」と嘘こいて課題をもらおうとしたものの、
友達からコピーしてもらってくださいという返事
まあこの答えは予想してたんだが、ぼっちの不利な点ってこういうところだよな
課題とかコピーして貰えたら今までどれだけ有利に授業が進めれただろうか
594学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:15:52 ID:6p9h9W4A0
実験どうしよー実験どうしよー実験・・・
おわた
595学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:17:49 ID:+NwFNfL10
人からよっぽど恨まれたり、自分が逮捕されるようなことさえしなければ
なんでもやっていいんだってくらいの心構えでいけばいいと思うわ
手始めにパジャマで食堂に行ってみよう
596学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:20:06 ID:usTR6XxB0
>>589
600人って、どっかのコンサート会場かよ、いったいどれほどの教室で授業受けてるんだ?
しかし教師無能すぎるな
597学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:23:53 ID:Oj9+whZyP
1500人で授業受けてたが、この前の抽選で500人に減って快適だお
598学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:32:45 ID:BVV8B5aN0
うちは多くても300人だな…
心理学は人気だから300人でやってたけど
先生が「人が多すぎて緊張する」とか言ってずっと汗拭きながら震える声でマイク持って喋ってたのが印象的
599学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:37:06 ID:NLjrshdYP
どこのマンモス大学だよ
うちは多くて100人、普通で40人くらいだわ
600学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:37:44 ID:6M8VUa+c0
たまに見る夢に出てくるのは高校時代の知り合いばっか
なんか自分が時代に取り残されてる感がある
601学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:44:05 ID:yZgaKVio0
高校の友達はみんなAラン行って大学生活満喫してるけど
中学時代の友達は俺含めてクソみたいな進路ばっか
しかも都会に出てきたからもう会うこともできない
602学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 14:57:26 ID:VNj2S2j+0
>>595
その次は寝間着で講義に出てみてもいいかもしれないな
603学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 15:18:41 ID:FPCJg6tx0
DQNじゃねえか
604学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 16:04:58 ID:CcQU64ts0
小汚いスエット着て大学来てる奴にもイライラするのに、寝巻きとかありえない
605学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 16:33:16 ID:YqYQsyRe0
>>527
先輩、よろしくお願いします。
雨にも風にも負けず、ぼっち道に精進することをここに誓います。
606学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 17:20:02 ID:OdPLpLqi0
俺もジャージに便所サンダルで学校行く事にする
607学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 17:34:36 ID:/ntLjOLO0
外見を気にするのって大学入学して最初の1〜2年ぐらいだよな
そっから先は大学に行けばもう他は別にどうでもいいやってなる
608学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 17:39:36 ID:kJTSGfisP BE:1555127093-PLT(20502)
どうでもよくならなくて引きこもって留年
609学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 17:45:36 ID:OdPLpLqi0
スーツで池
610学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 18:08:07 ID:qCxqxZA90
みんな帰省でおれだけぼっちやわ
九州のおれ涙目
611学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 19:10:41 ID:BVV8B5aN0
そんなに帰省したくなるほど温かい家族なのか
612学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 19:16:45 ID:YqYQsyRe0
ワンワンや家族が元気でうれしいお
頑張れそうだお
613学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 19:28:51 ID:OdPLpLqi0
孤独な大学生スレに変なのが湧いた…
614学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 19:49:35 ID:UVRr3K8W0
前までぼっちだったオタっぽい人がリア充のグループに入ったものの会話にほとんどついていけずに
講義中に仲間と談笑してるリア充に「ノート頼むわw」とか言われたりしてんの見ると
(あぁなるぐらいならぼっちやってたほうがマシかもなぁ…)とか思ってしまう
まあ周りから見れば俺のほうが完全に負け組だろうけどね^p^
615学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 19:53:05 ID:96uJRaP30
>>601
で、自分でクソみたいな進路って思ってるのになぜ進学した?浪人or就職って選択肢もあったろうに。
616学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 19:54:52 ID:5jC9NrgP0
あんまりぼっちをいじめないほうが良い
617学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 22:28:32 ID:YqYQsyRe0
>>615
自分に都合解く配慮してくれる家族ばかりではないぞ。
618学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 23:12:40 ID:oJILxEQv0
>>614
いや、媚売りのほうが確実に負け組
619学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 02:16:12 ID:tJkrtLnS0
それでも盗み聞きして知識付けたりしやすいし、一応友達いるっていえる。
新たに友達を造るのに既存の友達の存在が大事
620学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 03:20:32 ID:eezRAs060
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『2か月もすればぼっち生活なんて終わると
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  思ったらいつのまにか14か月経っていた』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
621学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 03:30:14 ID:eezRAs060
>>594
体育どーしよ→語学どーしよ→実験どーしよ→クラコンどーしよ→歌どーしよ
→泊まり会どーしよ(今ここ)
1年クリアしてきた俺でも泊まり会だけは勘弁して欲しい
ぼっちなのにクラスで話せるのはキモオタばかり
外見キモいのは不可抗力にしても中身も順当にキモい奴しかいないのが泣ける
そして見た目は普通らしい(他人にジャニーズのTとYに似てるって言われたことが計4回あるから多分普通)
のにそれとしか関われない自分にも涙目、大学で初週にメアド交換した20人の内現在連絡可能なの1人
デカイ声でニコニコ動画がうんたらとか言ってくるの本気で止めてくれ恥ずかしい
どう反応すればいいんだ、顔ひきつったまま「へえそう」とかしか言えんだろが
普段蚊のなくような声しか出せねえくせに
622学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 03:38:33 ID:mOxE+Me40
そして僕は ID:eezRAs060を透明あぼーんにした
623学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 03:52:49 ID:WMjkA2Be0
今日のNG君だな
624学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 04:20:50 ID:Pm/LpS8p0
>ぼっちなのにクラスで話せるのはキモオタばかり
まだスレ隊の読めない奴がいるのか、というかえり好みしてるからぼっちなんだろ
625学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 06:45:40 ID:pVyKKoSm0
まだこんなのに反応する奴がいるのか
626学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 09:08:49 ID:WOsWJUH30
スポーツ推薦の脳筋どもが鬱陶しい。
講義受ける気も勉強する気もないならずーっと部活してろ。そのために大学来たんだろ。
これだから私立は嫌だったんだ。
しかもその中でも推薦馬鹿の吹き溜まりみたいな、こんな下位学部しか受からなかった自分を心底呪うわ。
627学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 10:11:42 ID:tq6tOpuZO
また「僕にこんな所は相応しくないんだ」ぼっちか
628学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 10:14:27 ID:KyzPWJQQP
ぼっちなのが普通みたいな逃げの考えに走らないのは大事だけどな
629学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 10:41:18 ID:Twwt31PN0
630学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 10:43:37 ID:esVNMKipO
ていうか二郎だからジェネレーションギャップがあって年下の子と話があわない、人間関係のヒエラルキーを人生の優先順位上位にするのはもうやめれ。
631学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 11:41:06 ID:qh6D7NYNO
卒論に就活に・・・GWなのに気が休まらない
ゼミの飲み会もあったな、どうしようか
632学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 12:59:13 ID:Mb9tcnRYP
>>626
どこの大学でもそういう奴いるぞ
国公立だけど一番前の席でお菓子食ってるバカ女とかいるから
633学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 13:07:30 ID:LrS5MILD0
実家に帰ってきたけどすることない

友達もいないし;;
634学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 14:03:41 ID:4SWoERiW0
>>629
至急原作を教えてくれ
635学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 14:24:28 ID:tfGMYZrb0
勘だけどローゼンじゃね
636学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 15:08:03 ID:l0hQFKImP
>>632
いやまともな大学ならそんなん居ないから^^;
お前の通ってる養護学校を基準にすんなw
637学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 15:09:18 ID:LirSGJDv0
無意味な煽りでつね
638学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 15:36:22 ID:WJIYr6PN0
>>636
まさかこのスレに小学生がいたとは・・・
639学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 18:41:22 ID:3tYUnLF80
髪切りに行くのがあまりにも面倒くさい
必ず変な頭にされる
640学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 18:55:48 ID:AXiqonJD0
短くしたらべジータになってるのが実感できた。
641学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 19:02:53 ID:Pm/LpS8p0
>>626
どんなFランだ?体育会系はロクなのがいないからな
642学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 19:04:07 ID:Pm/LpS8p0
>>632
俺は地元のfランだが授業中に飲食する奴なんて見たことないぞ
643学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 19:04:51 ID:Ai9IbCmv0
世間的には俺らの方がロクなのじゃない認識だがなw
644学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 19:18:29 ID:tfGMYZrb0
どう説明しようが社交性の無い、協調性の無い奴だって思われるしな
実際そう言われても反論できねーしその通りだと思うよ
645学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 19:19:18 ID:Mb9tcnRYP
講義中にゲームする奴はどの授業でも見かける
646学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 20:09:53 ID:Pm/LpS8p0
>>645
よく居るな、俺でさえつまらない授業のときは他の授業の課題やっているというのに
647学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 20:11:15 ID:WMjkA2Be0
だって大学でやらなきゃ、PSPを屋外へポータブルする機会がないんだもん><
まあ講義中はしないけど
648学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 20:29:21 ID:RbsxSy4e0
実家帰りたくねぇ・・・
母の日が近いから帰った方がいいってのはわかってるんだが
649学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 20:57:39 ID:rRO6uC2o0
やってらんね
650学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 22:07:38 ID:aYPlIRZr0
>>642
食べ物は無いけど、飲み物可の教授とかはたまにいないか?
ペットボトルとか机上に置いてみんな飲んでる。教授も飲んでたり。
651学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 22:08:17 ID:tfGMYZrb0
昼頃以外の時間帯なら目立たない程度になら飲食OKだなうちは
652学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 22:27:08 ID:5F5tiI9d0
>>648
何か、贈り物でもおくっとけば帰らなくていいと思う。去年そうした。

>>650
あるある
653学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 22:36:49 ID:WJIYr6PN0
贈り物っつっても所詮大学に通わせてもらってて生活費も出してもらってるわけだから
贈り物をしたってデカイ顔できんがな。

シンプルに電話して声聞かせてあげるのが一番だろうよ。俺は毎年そうしてる。
654学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 22:58:20 ID:mQYViqaD0
嫌だ…俺は…一人になりたくないィィィィィィィィィィィィ!
655学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 23:31:43 ID:5F5tiI9d0
電話+メール+贈り物=完璧

>>654
一人が集まれば一人じゃない。ぼっちは仲間
自分が諦め付いたよ
656学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 23:32:00 ID:pVyKKoSm0
講義中に飲み物くらいはいいんじゃないの?
うちは注意されても私語やめない池沼が多いわ
そういうの見てるとやっぱりこんな下品な奴らとは友達になりたくないなと思う
みんながみんなそうじゃないし、そうじゃない人とも友達になれないがな
657学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 23:40:41 ID:RbsxSy4e0
うちは注意すらしないからたちが悪い
658学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 23:50:38 ID:eSt4sjLq0
最近の新入生は義務教育中から登校だけはするように指導受けてるからタチが悪い
しゃべるなら来ないでくれ
659学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 00:20:34 ID:TwcKGDtp0
4月22日の授業で
「次の授業までに読んで来い」って言われた資料が手に入らないんだけどどうすればいいの…
学校の図書館のも市民図書館のも貸し出し中だったし(うちの県内だとその二か所にしかない本)
5月1日に仕方なくネット通販で注文したけどGW挟むから受け取りは5月7日なんだって…

授業(5月6日)に余裕で間に合わない
しかもその本6000円近くするしもうキャンセルできないしなんか色々最低

一応先生のメアド知ってるけど既に22日から10日経ってるのに
今更そんなこと言って許されるのかという感じもする
つーか県内に二冊しかないんだから同じ授業取ってる人も持ってないんじゃないか?
余裕で手ぶら出席でいいのか?でもあの先生の性格上顔真っ赤にして怒るのは確実
660学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 00:28:42 ID:ALLcu/ka0
>>659
何もしないよりは何かする方が良い。
県内に2冊とかもう仕様のないこと
メールしてみるのが良いと思います
661学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 00:34:38 ID:RLaqu7LP0
真面目だな
662学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 00:35:16 ID:wDQdBPyO0
俺も、教授に「この本は持っておいたほうがいいよ!」って、発行元が特殊で手に入りにくい希少本指定された事あったな。
教科書じゃなくて参考書だったからよかったけど。
663学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 00:58:17 ID:TwcKGDtp0
>>660
ありがとう

授業に必要な本は2冊しかないけど
授業に必要な本の中の一部が掲載されてる論文オムニバス?みたいなのが一冊あるみたいだから
明日それを見に行ってからメールすることにするわ
入手できるかどうかはわからんが
664学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 01:11:25 ID:++bxJkg90
全く、学生に配慮のかけらもないクソ教授だな
人としての品格を疑うわ
665学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 01:15:53 ID:VszdfTN/0
サボりまくってたから物理化学の教科書の答えがわからずにやむを得ず4000円もする解説本を買った俺

でもおかげですげー快適www お前らもこの作戦オススメ
666学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 01:41:37 ID:oDG0HseKP
そういや絶版になった本を教科書指定してる教授がいたがあれはどうするんだろう…
667学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 01:58:58 ID:a5q6X5PE0
この前語学の講義で前の席にリア充グループが5人固まってたんだが色眼鏡かけた
奴が席外したら他の4人がそいつの悪口を言い合っていた。 ああいうのを見ちゃうと
ぼっちでも良いと思えてくるわ。 
668学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 02:05:43 ID:PM9cvbQj0
>>667
大学デビューなんでしょう
669学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 06:19:52 ID:ATIY0PuL0
色眼鏡ってなんだ
サングラスの事か
670学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 07:33:16 ID:RU/l5Yym0
フレームが色つきってことかな。
671学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 07:41:28 ID:redpiLfJ0
色のついたレンズのメガネかサングラスのことだろう
672学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 07:54:02 ID:1O+IDC0A0
そろそろ行くか
673学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 08:43:12 ID:ATIY0PuL0
どこに
674学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 08:52:34 ID:2ySCRigpO
ぼっちの強制収容所
675学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 08:57:27 ID:Hb/Wyh9vP
俺も今日はお出かけしなきゃ
676学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 09:06:11 ID:Y1nZeviu0
今日は、サークルのメンバーでディズニーランド行くよ!!あー楽しみ
677学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 09:09:54 ID:ATIY0PuL0
今日こそ床屋に行く
678学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 11:31:14 ID:atL2phfL0
>>677
今どんくらい?
679学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 13:37:26 ID:IxtIZR1k0
メタルギアソリッドピースウォーカーコラボのUT着ていったら
友達できるとおもうんだがどう思う?

メタルギアファンがよってきそうじゃね?
680学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 13:43:09 ID:oDG0HseKP
そんなの着る度胸ないよ…
681学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 13:54:59 ID:zPqOC65h0
いい加減受け身じゃ駄目なんだって悟ろうぜ
682学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 14:17:12 ID:GoloWFlX0
>>679
俺はリトバスのスタジャン来て毎日学校行ってたが誰も声かけてもらえないぞ。
結構自慢の一品なんだがなあ
683学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 14:35:54 ID:QNL4HdBAO
お前らみたいな人間ばかりなら今みたいな苦しみもなかったかもしれない
684学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 14:59:25 ID:TwcKGDtp0
男リア充とか
コミュニティの中で幅利かせてるやつってすごく「女って怖い」っていう感じの女に似てるよな
>>667みたいなのも見るし
バイト先で60ぐらいのおっさんが本人の2m以内で悪口言ってるのも見た
ここでへこたれなかったやつがいい会社に入って
デリカシーのある人に囲まれた環境で生活できるようになり、そうしたしがらみから多少解放されるシステムなのだろうか
685学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 15:17:57 ID:C3SXtKw0P
GWはひたすら世界樹の迷宮を進める俺
686学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 16:15:25 ID:RU/l5Yym0
べジータになってきてるな・・・育毛剤買うか・・。
687学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 17:40:40 ID:ATIY0PuL0
恐怖心をあおって金もうけする会社のいいなりになっては駄目だ
688学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 18:14:04 ID:hH46Ivnx0
あー髪が伸びすぎた
でも切るのめんどくせー
まぁどうせ身だしなみを気にしても変化なんてありませんよ

ちなみにちりちりじゃないけどくせ毛で先っぽがクルッてなる
真っ直ぐならねぇ・・・
689学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 18:16:38 ID:ALLcu/ka0
上海万博いきたいけど一緒にいく友達いない
中国いったことないからこういうときって困る
690学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 18:17:27 ID:XxB55hyM0
もっと色々整ってから行けよ
691学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 18:22:59 ID:hH46Ivnx0
中国行かないほうがいいぞ
スリとかはんぱねぇ・・・
ツアーでさえ危なっかしい

692学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 18:33:26 ID:XBwa5ftf0
>>686
俺なんてベジータのVの部分が無いんだぜ
髪細いし汗かきやすいからこれからの季節は地獄
693学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 18:38:04 ID:RLaqu7LP0
>>691
ツアーは余計危ないよ
694学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 18:49:01 ID:ALLcu/ka0
そんなに危ないのか・・
個人的にあのチケットの奪い合いとかしてみたいんだが・・
日頃の鬱憤を晴らせそうじゃないか。
695学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 20:11:27 ID:hH46Ivnx0
日本人は貧乏中国人の格好の獲物
ぼったくりが半端ない
ぼっちのコミュ力では押しにまけて10倍の価格でぼったくられる
696学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 20:42:06 ID:atL2phfL0
>>695
買わなきゃいいだけだろ。まあ向こうの物価ぐらい知っとけっていう
697学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 21:02:21 ID:ALLcu/ka0
そうだな、買いたいものはないな。
その日の食い物と飲み物だな。
観光地にも興味ないんだよなぁ
とりあえず、万博にいきたい、、、
698学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 21:07:13 ID:RLaqu7LP0
行って来いよw
699学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 21:10:29 ID:7yz0yrE60
>>697
その食い物飲み物も危ないけどな。
修学旅行生が集団食中毒やら水で下痢なんてのも毎年のようにあるし、
個人でそうなる奴も腐るほどいるしな。
700学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 21:14:39 ID:ATIY0PuL0
万博会場の建造物が倒壊するとか、将棋倒しで死人が出るとか、ロクな事が起こらなさそう。
701学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 21:39:51 ID:HYV+l0440
前に100人以上授業受ける教室で、プリントの朗読をあてられてどもりまくった俺なみだ目
702学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 21:57:15 ID:mbiUentq0
ぼっちあるあるだな
703学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 22:20:40 ID:ALLcu/ka0
>>699
あれだ、油も有害らしい。下水で油つくってるとかほざいてたテレビで。

100人以上で朗読とかいやだなぁ・・
704学生さんは名前がない:2010/05/03(月) 23:38:15 ID:ALLcu/ka0
過疎すぎワロタ
705学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 00:13:31 ID:Ly8oEOHi0
カアちゃんゴメン!
あともう少しニート大学生活続けさせてくれ!
706学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 00:40:34 ID:ChF+J0nx0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい孤独感を感じる。今までにない何か陰湿な人間関係を。     >
  |  (゚)=(゚) |   < 独り・・・なんだろう避けられてる確実に、着実に、いじめの対象に。.   >
  |  ●_●  |   <今から二人組みになれって?一番後ろで静かに運動してやろうじゃん。 >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して独りじゃない。   >
 | 〃 ------ ヾ | < 我慢しよう。そして便所で弁当食べていよう。                >
 \__二__ノ  < DQNやビッチが邪魔してくるけど、絶対にあきらめないよ!        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
707学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 00:48:07 ID:ur0RuhVj0
>>682
なにそれ
気になるからうp
708学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 02:25:21 ID:FMWgb//30
ちょっとゴミ出しして来ようと部屋着で外出たらアパートの階段で人とすれ違った
普段は昼間でも滅多に無いのに
何で俺ってこう間が悪いんだろうね
709学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 02:31:39 ID:S8vRBptP0
これからも部屋着で出たらいい
710学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 11:01:31 ID:bxE0J98+0
俺は着替えて出るぞ
たかが30秒のために

引きこもってっていまだにアパートの住人の顔すら知らない
711学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 12:24:45 ID:+g/ujxTh0
タモさんが便所飯の話を・・・
712学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 12:31:30 ID:acn0RVcr0
笑っていいともでぼっち飯の話題がww
713学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 12:42:25 ID:IMikmIO+P
ゴミ捨てに着替えとか…
普通にジャージとかでいいだろうに
714学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 12:51:45 ID:mccoKVM/0
もうすぐGW終わりじゃねえか
今まで何やって来たんだ俺…
715学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 13:36:45 ID:GTr4WX+b0
ぼっち飯便所飯どっち?
716学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 14:04:20 ID:acn0RVcr0
便所飯だった。
タモリが驚いてたな
717学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 15:32:35 ID:3wEi7CUf0
便所飯がメジャーになりそうだな。
718学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 16:31:16 ID:RKS8qK6F0
俺はぼっちなのではない。授業料無料の選ばれし存在、つまり孤高なのだ。
親に高い学費を払わせ、毎日ダラダラ何の目的意識もなく過ごしてるような奴らの同類に伍したくはないのでな。
まぁサボって遊び呆けるのは本人たちの勝手だが、講義中くらいは大人しく静かにしてほしいものだ。
719学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:16:17 ID:/RSC/n140
720学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:17:25 ID:C9qRLi0s0
そこじゃないんだな
721学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:45:30 ID:M5e0lZWC0
キョロ充とビッチとボッチか、最悪の組み合わせだ
722学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:46:55 ID:6TyErbtU0
お前らぼっちだけど別に不登校経験やいじめられた経験があるわけじゃないんだろ
俺もだけど
723学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:48:23 ID:/RSC/n140
724学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 17:48:50 ID:souYAKUF0
大学落ちてふてくされてたらぼっちになってました
725学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 18:07:02 ID:RKS8qK6F0
俺は一時のくだらない煩悩や周りの堕落した環境に左右されず、ストイックに勉強していきたいが
互いに切磋琢磨できるような友人、というかライバルが欲しい。
第一志望の大学に落ちた劣等感を払拭するには難関資格に合格するしかない。
726学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 18:26:21 ID:SyxTWVjQ0
>>723
途中で閉じたからよく解らんがブラクラ?
拡張子も偽装してるっぽい

727学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 18:31:48 ID:Lbbtnn3n0
ライバル(笑)
728学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 18:33:30 ID:C9qRLi0s0
専ブラで開けなかったらそれまで
わざわざブラウザで開こうとは思わんわ
729学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 19:10:16 ID:mccoKVM/0
>>726
精神的ブラクラ
730学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 19:21:30 ID:6TyErbtU0
くそ・・・GWももうすぐ終わりか・・
明日も休みだが夜更かし出来るのは今夜が最後
731学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 19:25:04 ID:acn0RVcr0
>>723って何のブラクラだったの?俺は開けなかった。
というより、今時ブラクラとか・・・
732学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 20:44:18 ID:XoIsudlB0
>>722
過去に不登校とかいじめられたとかの辛い経験があるからぼっちになるんだろ
何も無かったのにぼっちになる奴は甘え
733学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:27:27 ID:wVNltkMB0
いじめられてもいないのに不登校になったやつが一番の甘え
734学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:30:41 ID:IMikmIO+P
友達がいないからという理由も問題外
735学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:42:37 ID:w6yKQOes0
リア充どもがそれぞれ別れる際に「オツカレー」っていうのがかなり腹立つ。
「じゃーね」とか「バイバイ」でいいんじゃないのか?いやそれだと幼稚なのかな。
736学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:46:09 ID:+05vojab0
ネトゲでも「おつかれ」だな
737学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:47:49 ID:S8vRBptP0
現実のコミュニティにもネトゲのコミュニティにも馴染めないよ
738学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:52:22 ID:w6yKQOes0
ネトゲではむしろ「オツカレ」「お疲れ様」「おやすみ」「いってらー」以外の別れ言葉が見当たらんから問題ない。
みんな小中学校の頃は「オツカレ」なんて言ってなかっただろ。なんなんだみんな大人ぶりやがってちくしょおおおおおおお
739学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 21:59:02 ID:m5X3sXoO0
>>733
真面目な奴は大学生活板でやれ
740学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 22:45:39 ID:63d1cwRY0
そんなもんにまでケチつけんなよw
741学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:11:41 ID:GTr4WX+b0
別に大学行ってるけど、サークルもバイトもやらずに家にばかりいる俺はある意味引きこもり
742学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:20:28 ID:F8y/BSPV0
俺が唯一の友達と話してる時に、その友達に話しかけてくるヤツなんなの?

しかも俺の存在はないものとして、ずっと話してるし
743学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:22:00 ID:C9qRLi0s0
> 俺が唯一の友達と話してる時に
> 唯一の友達と話してる時に
> 唯一の友達と
> 唯一の友達

えっ
744学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:23:06 ID:wEWX1Tsx0
はぁ・・・
745学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:28:22 ID:souYAKUF0
酒飲みながらやるエロゲは格別だな
746学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:35:29 ID:qKpCuaiH0
本日部活にて

ぼっち充「俺ぼっちだから一人で飯食ってるよ」
リア充「うわwwぼっちとかキメェwww聞いたかよ○○(俺の名前)?あり得なくね?ww」

俺「い、いや別にそうゆうのもアリなんじゃないかなー、ハハハ」


このリア充に部活外で遭遇したらと思うと・・・

   
747学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:35:54 ID:H79+s4MZ0
>>742
そういうの嫌だから友達つくんない
講義も一人で受けれるし。

>>719
なんか普通に悲しくなったわ。けど何も言い返せない
別にいじめとかあったことないし人の目見て話すけどな。
748学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:37:04 ID:wEWX1Tsx0
>>746
死ね
749学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:37:16 ID:C9qRLi0s0
> 本日部活にて
> 部活にて
> 部活

えっ
750学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:39:06 ID:wEWX1Tsx0
このスレもどのスレも敵ばっかりだわ
751学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:47:50 ID:w6yKQOes0
スレタイ・テンプレが読めない奴多すぎ
752学生さんは名前がない:2010/05/04(火) 23:57:15 ID:VY3tkQSV0
>>742
スレ違いだけど、友達って別に自分の占有物ではないし気にしないで良いと思う
753学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:02:57 ID:GTr4WX+b0
つーかGWだからって過疎りすぎだろ
みんな楽しい休みを過ごしってんだなwww
754学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:13:18 ID:bKgOWJTn0
GW明けには
GW中遊んだ奴ら同士でグループできてて俺だけぼっち
755学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:16:35 ID:jm+VP/LU0
756学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:17:02 ID:09On3y1C0
1年のクソガキどもうぜぇ
死ね
757学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:29:26 ID:w3k7Hns70
今日でGWも終わりだなぁと思ってたら再来週も休講で5連休だった
ひゃっほい
758学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:39:01 ID:qxZ7y7se0
ひきこもってたなぁ
ずっと
759学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:40:45 ID:4ZM/qwau0
唯一のコミュニティの場である実家に帰るのが本物のぼっち
760学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:46:37 ID:imuzgyfV0
ネットのある時代にぼっちで良かった・・・ネットがなければ勉強や他の趣味にと言う人もいたかもしれんが
俺なら何もせず憂鬱で大学中退して自殺してたかも。
761学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:50:32 ID:gJ/iEHTx0
うーわー・・・・・・・・
もう明日から講義始まるのかよ・・・課題何もかも全部放り出したままだ・・・
762学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:52:48 ID:WdcOXuVu0
明日は冒頭から体育か。
763学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 00:58:21 ID:vK3gSYjm0
明日は臨床心理学です一限です楽しいから好きです
一番前列のぼっち専用席に着席してきますわ
764学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:04:19 ID:9b2eXlhz0
これから全部最前列中央で授業受けようかな
765学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:08:41 ID:GtWfxVLuP
>>719
蒼星石がいないローゼンに何の価値があるのか
766学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:11:28 ID:vK3gSYjm0
>>764
自分もそう思って実践してたら爺の教授のときにプリント飛ばされそうになったわ。
だから無難にぼっちが集結する席に座るようにしている
767学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:41:16 ID:iPnRupha0
一人だけぽつーんと前に座ってると
プリントを回せる後ろの席の人がいないんだよな
768学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:42:25 ID:iPnRupha0
ぼっちだから嫌われ者だけど
こっちだってあからさまにジロジロ見てくるやつは嫌いだぜ…
769学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:43:33 ID:f+JmqPh90
770学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:45:32 ID:f+JmqPh90
ミス

>>767
あるあるwそんで立って配りに行く羽目に・・・
771学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:46:06 ID:GtWfxVLuP
誰もお前みたいなクズボッチ見てねえよアホ
772学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:47:30 ID:WdcOXuVu0
>>768
見られてるのか?
773学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 01:56:40 ID:llY55ip10
基本大学ぼっち充な俺は他のことでいっぱいいっぱいだから
ぼっち故の悩みはあんまないんだけど
夏が近付くにつれて、彼女でも作ってどっかに旅行したいとかは思う
夏の涼しい夜の軽井沢とか
そんなことを考えるときリア充(彼女持ち)のやつがすごく羨ましくなるんだ・・・
774学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 02:02:36 ID:jm+VP/LU0
1人で軽井沢でも行けば良いじゃん
775学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 02:12:44 ID:GtWfxVLuP
>>774
その通り
776学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 02:16:47 ID:qpbmXR9/0
一人旅すら「ありえねー」とか言うやつ居るからガッカリする
777学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 03:03:05 ID:llY55ip10
一人旅の楽しさもわからないでもないけど
今は彼女と旅行に行きたい気分なんだ・・・
俺疲れてるのかな・・・?

778学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 03:05:00 ID:TJxUx2Ha0
ガキの頃は旅そのものを楽しめたが、大人になるにつれダチがいないと楽しめないようになってきた
779学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 03:06:43 ID:9b2eXlhz0
軽井沢は一人旅で行く所じゃないだろjk
780学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 03:08:28 ID:vRSNkl2c0
781学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 03:13:30 ID:9b2eXlhz0
俺変なこと言っちゃった?
782学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 03:14:04 ID:jm+VP/LU0
>>777

彼女彼女彼女彼女彼女かのj
783学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 03:15:04 ID:gJ/iEHTx0
軽井沢ってカップルと家族連れがキャッキャウフフしてるイメージだわ
784学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 03:16:08 ID:TmCGEbcH0
http://www.youtube.com/watch?v=5l1_thaahbQ

ハーバード大学が作ったロボット凄すぎ
いつか、自分もすごいロボットを作れるようになりたい
785学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 03:16:25 ID:rtEsQRx+0
軽井沢一人とかやば過ぎだろ
死体遺棄を疑われる
786学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 04:09:22 ID:4ZM/qwau0
逃げろー偽ぼっちがいるぞー
787学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 07:44:07 ID:Y2cyHuNO0
友達がぼくの周りから離れてった・・・
と思ったら夢だったわw
ちょっとびっくり
788学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 12:06:10 ID:q7O9AotW0
氏ね
789学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 13:42:00 ID:OpT5w0L60
790学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 13:42:19 ID:kgYADkEy0
氏にてえ
791学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 13:51:29 ID:yZ7/8B3G0
イ`
792学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 16:25:52 ID:vK3gSYjm0
軽井沢いいね、いきたい。ぼっち旅行いいじゃん
ぼっち同士の旅行も良いけど。でも別に恋愛とかには興味ないな・・

明日、大学だねえ。
793学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 16:46:40 ID:kgYADkEy0
金がねえ
794学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 16:58:23 ID:mLGg5oIs0
最近過疎り杉ジャマイカ?
795学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 17:09:11 ID:jm+VP/LU0
>>794

4月が新入生のおかげで活性化してるだけだよ。
そろそろ>>424が大量発生する。
796学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 18:49:56 ID:vK3gSYjm0
過疎すぎわろたwww

いやだ此処でもぼっちなんていやだあげ
797学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 18:53:06 ID:TKkI5+0q0
寂しすぎて死にそう
798学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 18:58:47 ID:o9g8GWLG0
うちの大学割とぼっちが多い気がする。
リア充グループにいそうな感じのオサレなぼっちもいる。
799学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:04:51 ID:si+seQio0
ぼっちでもいいけどぼっち充になりたい
800学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:12:21 ID:o9g8GWLG0
俺はぼっちだが毎日充実してるぞ。
講義や実験面白いし。ただ講義中にうるさいキョロ充やDQNは大嫌いだがな。
801学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:13:51 ID:nLrUkSi80
ぼっちに慣れたら辛くなくなるよ
802学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:14:39 ID:DgPkPvZA0
ぼっち勤王党
803学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:18:01 ID:+UWEXiCc0
恋愛ソングにまったく共感できない大学生
804学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:19:14 ID:+15c6PSHP
登場人物がリア充過ぎてアニメも見なくなった大学生
805学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:20:51 ID:GtWfxVLuP
>>798
大学どこよ?
おいらっち早稲田なんやけど
806学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:23:54 ID:DqOhiPDy0
>>805
奇遇だな
僕も早稲田だ
807学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:23:59 ID:jm+VP/LU0
>>805
出たー!東大早慶の必殺・意味もなく大学名披露!!
808学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:24:15 ID:CY9SCeLs0
学歴自慢入りましたー
809学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:25:36 ID:Ai9fmTggP
ぼくも早稲田法
810学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:25:39 ID:/P0ZwpC20
>>805
慶應でつ
811806:2010/05/05(水) 19:25:59 ID:DqOhiPDy0
>>807
すまん、そういうつもりではなく
同じ大学で仲間がいると思い親近感がわいてしまったんだ
812学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:26:10 ID:DgPkPvZA0
東大「大学どこっスか?おいらっち東大なんやけど〜wwwwww」
Fラン「Fランだけど」
東大「うはwwwwおまwwww」
Fラン「Fラン大学って言ってんだろ」
東大「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落る)」
Fラン「どうしたんだよ?」
東大「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
Fラン「んだよ、そんなにびびんじゃねえよ。ちょっとガラが悪いだけだから」
東大「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
Fラン「ちなみに文学部です。」
東大「どんがらがっしゃーーーん」
813学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:27:36 ID:TKkI5+0q0
>>805
へー
僕はオックスフォードなんだよ
814学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:29:59 ID:+UWEXiCc0
>>805
俺はマサチューセッツ工科大学だけど?
815学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:32:55 ID:yeSSIZ+10
僕は無難に西武文理大学バーベキュー入試組です
816学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:41:21 ID:ArAtM/vV0
ネトゲでもぼっちの俺
817学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:43:01 ID:/DAZWRUmP
お前ら高学歴だったんだな
俺京都大学とかいうFランだからはずかしいわ・・・
818学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:45:31 ID:fDsz+QLF0
あした学校だっけ?
819学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 19:47:53 ID:br7nl3Yq0
明日と明後日行けば2連休だぜ。
820学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 20:03:59 ID:StRl8KiUP
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
おまえら今日が終われば7月19日まで祝日がないんだぜ
821学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 20:08:32 ID:yeSSIZ+10
は??祝日ってものは自分で切り開くものだろ??違うのか??
822学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 20:10:36 ID:br7nl3Yq0
確かに、今日という大切な日を思うと眠るのがもったいなく思えるな。
823学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 20:16:49 ID:rVMjL6t30
7月19日も授業日というのに納得がいかない
824学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 20:27:51 ID:kgYADkEy0
はやく夏休みこねえかなぁ
825学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 21:00:47 ID:jm+VP/LU0
夏休みはぼっちにとって一番苦痛なのだが
826学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 21:03:20 ID:GtWfxVLuP
それほどでもない
827学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 21:17:23 ID:vK3gSYjm0
高学歴の人ってあんまり自分の学校名とかひけらかしたりしないような・・

>>820衝撃的
828学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 21:56:29 ID:br7nl3Yq0
リアルが充実してないと、学歴をひけらかしたくなるんだろうな。
829学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 22:09:39 ID:K9wVdpDq0
今年のGWは9割がた家で過して、過去最悪なくらい暇だった
去年はもう少しましだった希ガス
7日の連休が2日程度にしか感じられない
こんなに半端ならGWより夏休み一週間伸ばしてもらった方がましだ
830学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 23:42:20 ID:HUc/gMIP0
明日行けば3連休だから頑張っていくか
831学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 23:54:07 ID:vK3gSYjm0
確かにGW休みいらね
夏休みのばしてもらった方がアルバイトやら旅行やら海外ボランティアとか色々活動できそうだ。

明日の授業はいいけど金曜日が5限までだ〜嫌だ。
ってか過疎だなこのスレ。新入生まざってたのか
832学生さんは名前がない:2010/05/05(水) 23:57:55 ID:q7O9AotW0
実況たのしい
833学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 00:06:42 ID:mcv4tmHh0
俺人生間違えとる絶対
834学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 00:41:11 ID:4mIm7Fkw0
授業でちょっと話すだけの奴は友達とは言わないよな?
メアドも知らないし、飯も一緒に食ったことない
835学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 00:41:20 ID:YsjyRTCj0
明日も9:00〜18:00の強制出動研究室だ。
他の奴は空いた時間に友達どうしでアニメみたり話したりでもりあがってるのに
俺はすることないからひたすら研究論文読むふりして時間つぶす日々が始まる鬱だ
836学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 00:46:39 ID:c/XaYn2q0
>>834
同僚ってやつだね。
837学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 01:22:32 ID:gYJ/gEQ80
明日は恐怖の英語なわけなんだが
いつも通り教室の一番右の一番前に座るよ

そうすればペアであぶれたぼっちがどこにいるか先生も見つけやすいし
icレコーダーで授業録音してるから最前列に座らないときれいに録れないしね…
838学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 01:24:15 ID:Ar2b6qZB0
(´◉◞౪◟◉`)
839学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 01:30:13 ID:PYOxMgfu0
逝きたくねええええええええええ
840学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 01:51:47 ID:G7EqQ03J0
朝から実況で
19時間PCの前だった・・・
GWの最後まで何やってんだろ・・・
うわああああああああああああああ・・・
おやすみ
841学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 01:52:39 ID:fNVgn5aj0



学校・・・?
842学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 01:56:19 ID:c/XaYn2q0
最後の休みだし眠るのがもったいないから起きとくか。
843学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 01:56:56 ID:KC+EoVu60
844学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:02:30 ID:7AV8r2jn0
東京か、京都か
進学に迷った愛知の俺は東京を選んだ

今、とても悔いている
845学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:07:09 ID:c/XaYn2q0
大都会東京か
846学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:08:11 ID:xv4exLM+P
どうせもう片方選んでもそれはそれで後悔したんじゃねーの
847学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:08:43 ID:dqtmDEP30
今日一限からびっしりなのにねむれねえええ
848学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:09:08 ID:7AV8r2jn0
そうだな
849学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:13:30 ID:9gwxUxc90
神戸出身の俺は逆に京都を選んだ
特に今の生活に不満はないが、おすすめは出来ないわ
生活面では京都はあまりに住みにくい、結構、中心地なのに
850学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:19:31 ID:YsjyRTCj0
京都族がうるさくね
851学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:20:21 ID:PYOxMgfu0
栃木の俺は何故か宮城へ
852学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:21:25 ID:GOEMTD32P
おれは千葉から京都にきた
梅雨死ぬ
853学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:25:20 ID:GBCCQkY8P
かくいう私も京都住みでね
854学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:27:46 ID:c/XaYn2q0
俺も京都だけど、良い場所に住めて良かった。
855学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:30:06 ID:7AV8r2jn0
今くらいの季節に
鴨川でマッタリ読書とか憧れる
東京疲れたよ
856学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:31:03 ID:mcv4tmHh0
なんか今までにないぐらいの不安を抱えているんだがどゆこと?
氏期が近づいてるのかな?
857学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:33:22 ID:PYOxMgfu0
寝ればスッキリするさ
858学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 02:51:59 ID:hBWzowt1P
……。
859学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 03:13:38 ID:PYOxMgfu0
いきたくねーー
860学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 05:56:53 ID:c/XaYn2q0
昼飯をおいしく食べるための運動と考えるか。
861学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 07:27:18 ID:4co4Bru1P
サークルの新歓合宿でやっと友達できた
でも時すでに遅し
orz
862学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 07:34:24 ID:jOgERsTN0
我らが憎きキョロ充に一矢報いるためにみんな何してる?

俺は、キョロ充(リア充)のステータスである「戦略プロフ」や「リアル(笑)」のコメント欄に煽りコメント書きまくってフヒヒってしてる。
リア充はそういうのにも動じない(むしろあまり見てない)ため効果は薄いが、10分に一度は携帯チェックしてるキョロ充に対しては効果絶大。
キョロ充はそういうの凄く気にするから、煽りコメントは削除するか抵抗するかの必ずどちらかだからやりがいを感じる。
携帯が規制くらったとしてもPCからならIP変えまくれば余裕で回避可能だしな。PCからのアクセス自体を拒否されたら終わりだがw

ちなみにキョロ充は大抵出会い厨なので前略プロフにはかなり詳細情報が載ってる場合が多いから、大学名や学部名はもちろん会話内容から重要ワードを聞き取ってそれを検索すればヒットする。


・・・こんなんばっかやってんだが、同志はいないものか
863学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 07:52:03 ID:BsrM23SoP
ぼっちから社会人になったけど愚痴を言える友人も彼女もいないってのはなかなかきついぞおまえら
864学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 07:52:24 ID:mgC+/Bqx0
さてお前ら、とりあえず大学いこうか
ぼっちだろうが意味なかろうが授業には出よう、そう自分に言い聞かせる
865学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 07:58:15 ID:RG2Lt8XX0
イヤッホーオオオオォォオオオ!!!
木曜日のDQNだらけの実習が休講になったぜ☆
朝から講義はあるけどこれがなくなって
GW明けの鬱な気持ちは吹っ飛んだ
さあ行こう
行ってきます
866学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 08:01:22 ID:RG2Lt8XX0
と思ったら
そのひとつ前の講義も休みだったぜ
朝の1限だけ行けば帰れる
やったー

風呂場の電球が切れてるorz暗い怖い
867学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 08:03:50 ID:GOEMTD32P
電球変えろよw
868学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 08:07:16 ID:RG2Lt8XX0
変えたばっかなのに・・・
1日でぶっ壊れた
ネオボール使えねぇ
合ってるのに・・・
869学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 08:22:47 ID:YsjyRTCj0
京都族がうるさくね
870学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 08:26:50 ID:YsjyRTCj0
オナホールに見えた
871学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 08:38:27 ID:7bEIbhsR0
選択必修だったから前期の実験とらなかったが後期死ぬことになりそうだわ…
くそっ…
872学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 08:55:49 ID:lLhrIb2e0
実験選択とか裏山・・・・
873学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 08:56:12 ID:omWdRWFX0
>>864
もう・・・無理しなくていいんだよ?
874学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 10:01:24 ID:sa5fr0YQ0
>>862
aruaru
875学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 10:10:11 ID:xYbDYGbu0
>>862
大生民の鑑だな
876学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 11:14:17 ID:kCc81Xfi0
>>862
VIPで妬みからひとつのリアル()が炎上してしまいました
おそらく犯人は大学生でしょう
俺も含めて
877学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 11:21:20 ID:1p+FT7uh0
今まさに二人組作る授業やってるぜ!

・・・
878学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 12:14:11 ID:9EInMBZO0
履歴書の特技欄とか勘弁してほしいわ・・・特技なんてないのに、何書けばいいやら・・。
879学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 12:18:25 ID:sa5fr0YQ0
>>878
ぱそこん
880学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 12:23:14 ID:9EInMBZO0
まあパソコンは他の人に比べれば知識あるかもしれんが、別にプログラミング組めるわけでもないし
officeソフト自在に扱えるわけでもないし何の役にも立つレベルじゃないしなぁ・・特技欄とか作った奴死ねばいいのに。
881学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 12:24:32 ID:fy8cYrtU0
むしろ役に立たないちゃちぃこと書いとけ
なんでこんなこと書いたの?って興味を引ければ話のネタになる
882学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 12:27:36 ID:9EInMBZO0
釣りとかって書いていいのかな特技っていうより趣味かなこれ
まあ3,4回しか行った事ねえけどwでもそれぐらいしか思い浮かばないわ。
883学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 12:42:42 ID:ktdAIkcT0
>>872
実験の種類が選べるだけだよ…
俺も趣味とか無いな。今から作るか
884学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 14:21:02 ID:u4kBl8u/0
やっと規制解けた
885学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 14:23:05 ID:WRvsbA8M0
886学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 14:58:43 ID:akr8YKNa0
面接で、「大学で学んだことを我が社でどう活かしますか」とか聞かれたらもうオワリ
887学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 16:17:21 ID:YsjyRTCj0
定番だけど、「で、君を雇うと内になんのメリットがあるの?」とか知るか。
対等ってことをわかってない。今の就職ってほぼ企業が上の立場にいる気がする
888学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 16:33:09 ID:Kel4b/za0
>>866
俺も風呂の電球つかなくなっておとといようやく変えたぜw
889学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 16:59:18 ID:IPQImVf40
でもなんのとりえもないぼっちを雇ってメリットがあるかって言ったらむしろデメリットにしかならないよなあ
文系コミュ障ぼっちはそこがつらいかもな。まあ理系もつらいが
890学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 16:59:48 ID:fy8cYrtU0
ある意味変な手垢がついてないとも言えるが
891学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 17:17:43 ID:ebHTYgMQ0
授業無事オワタ。
人見知りで礼儀ないやつって腹立つんだが。

>>862
そういう細かいことするのは面倒くさいからプリとか写メ悪用するわ自分。
出会い系のやつでね。金も貯まるし一石二鳥。
>>851
宮城→東京→宮城の自分もいる。栃木と宮城なら栃木のが良い気がする
892学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 19:37:45 ID:jOgERsTN0
そろそろ魔法でも使いたい
893学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 19:55:30 ID:RxwRlq/H0
凄い過疎だな
ぼっちスレでもぼっちとか泣きたくなる
皆偽ぼっちだったんだな
894学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:06:58 ID:hBWzowt1P
>>862
どこの戦闘民族だよ
895学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:13:27 ID:hBWzowt1P
>>882
釣りは良い趣味よ
ぼっちでも楽しめるし、風情がある
まあ鳩蹴ってるリア充見てキレるような聖人ぼっち()には向いてないが
896学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:16:48 ID:waMT7+yE0
>>895
なんで向いてないんだ?
897学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:17:04 ID:WRvsbA8M0
釣りって一式買うところから始めるの?
俺もやってみたい
898学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:19:39 ID:waMT7+yE0
安くても一式なきゃ出来ないだろうな
初心者が一人でとなると厳しいかも知れんが

俺はGWに湖でワカサギ引っかけ釣りしてきたよ
899学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:20:54 ID:IPQImVf40
鳩蹴ってるリア充?聖人ぼっち?
900学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:31:40 ID:OzIf0FAQ0
明日サークル行ってみるか・・・
901学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:36:59 ID:Go0j0RyU0
なんでもいいから釣ってみたいって奴は釣具店かホームセンター行けば一式セットで売ってるぜ
ちゃんとしたのを揃えようと思ったらけっこう金かかるけど、ファミリー向けのセットなら3kくらいであったりする
俺も釣りやろうかな
902学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:41:38 ID:hBWzowt1P
竿は適当でいいけどリールはちゃんとしたの選んだ方が良いな

>>896
愛護団体みたいなことほざきそうじゃんw
903学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:42:35 ID:waMT7+yE0
釣りはいいぞ

夏に防波堤で釣り糸垂らすとあじがバンバン連れるからオススメ
904学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:44:22 ID:gYJ/gEQ80
今日もぼっち飯しようといつものベンチに座ったら
一年の頃、英語で同じクラスだったやつが話しかけてきたぜフフッ

こっちがベンチに座ってるのに相手は立ったままで
バイトしてる?とか資格勉強してる?将来の職業とか考えてる?とかそういう話をした

あまりに長かったので
座ったら?と促したら二人並んでベンチに座ることとなったよ

あまりに長く話したので二回ぐらい「昼ごはん買わないの?大丈夫?」と確認したら
僕食べるの早いから!ご飯食べたいなら食べてていいよ!と言われたので
トークしつつ一人だけ昼飯食ったよ

昼休み終了20分前くらいになってようやくお別れになったが
隣に人がいる状態で大学で飯を食べたのは入学後二度目のことだフフフッ
一度目はぼっち飯中に今日の人と同じ人が「ここいい?」と座ってきたときのこと

別れ際に君と話すと安心する、ほっこりするとか言われたよフフフフ

さて、何がしたいかというと自慢です
905学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:46:12 ID:jOgERsTN0
初心者なら投げはやるなよ。天秤ふっ飛ばしまくるから。
マッタリと浮釣りがオススメ。竿とリールさえ選べば他のアイテムはタダみたいなもんだし。
906学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:47:08 ID:45roTeR80
>>905
ご教授ありがとう!
907学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:54:58 ID:GGM1CLXe0
>>904
ぼっち飯してる人に話しかけていいのかわからなくて困る
そもそも友達待ってる人だったら悲惨だ
908学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 20:58:15 ID:mcv4tmHh0
その程度で自慢とか…貴様も地に落ちたな
909学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 21:01:50 ID:Wqaiw2YP0
はぁ
またゴキブリッツが暴れてたお
910学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 21:03:11 ID:N2GZBIEE0
ぼっち卒業したら
2度と出て行け
911学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 21:04:12 ID:3XArexOS0
>>904
            ___
           ,r'     `ヽ、
          ,i"        ゙;
          !.(●)   (●),!
          ゝ_      _,r''
         /  ;;;;;;  ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
         /          (_
        |    f\ トェェェイノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_  )
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
        /  ノ           |   ,'
      /   /             |  /
     _ノ /              ,ノ 〈
    (  〈              ヽ.__ \
     ヽ._>              \__)
912学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 21:14:19 ID:jOgERsTN0
2度と出ていけ
913学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 21:26:35 ID:DLZAvGLZ0
ぼっちとか都市伝説だろwwwwwwww
914学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 21:27:49 ID:hBWzowt1P
俺が伝説だ
915学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 21:50:13 ID:mcv4tmHh0
どいつもこいつもぼっちとしての自覚がたりないな
916学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 22:06:36 ID:Ar2b6qZB0
>>913
お前どんだけ視力悪いんだよ
917学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 22:09:29 ID:kNqvt5hm0
>>904
そいつは底辺見て安心してるだけじゃないの?
918学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 22:26:15 ID:nn6wxuAQ0
俺は友達いない暦10年だが、自分よりも孤独な人間を見たことがない。
なるほど、ぼっちらしい人間なら大学構内で ときたま見掛ける。でも、そんな奴等は全て大学の外に
友達か彼女がいるぼっちもどきだ
919学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 22:29:34 ID:7ArU6uQz0
でもこのスレ見てる時点で、孤独レベルがワンランク落ちる気がする
920学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:07:32 ID:YO4Uf5Ij0
>>851
東北学院か?
921学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:15:14 ID:T28XDFqa0
友達作ろうと勇気出して今日サークル見学行った。

まだ1年生がいないらしい。
短大だから仕方ないのか。
先輩はいい人ばっかりだったが、今度は友達連れてこいって。

もう一生ぼっちでいいや。


922学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:16:01 ID:LIpxm7Hc0
=出会い系サイトで沢山の女の子と出会う!!=

出会い系サイトは10代・20代女性の新規利用者、
20代後半〜30代の婚活女性の増加等で女性利用者は
増加傾向にあります。
特にネットでの出会いになれた世代は簡単に面接できます。

【即出会えるサイト紹介】
http://deaigets.blog97.fc2.com/

このブログでは最近私が登録して出会えた無料で使える
サイトを紹介します。

「最近の出会い系の有効な使い方」
1.登録
2.10〜20通のメールを拡散発射!
3.候補女の子とメールのやり取り
4.携帯アドレス交換
5.面接
923学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:16:26 ID:ktdAIkcT0
鳩蹴るのは流石に引く
つか釣りに出かける気力すらないわ俺
924学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:20:27 ID:6lPobHJH0
天体観測っていう趣味はどう?
アクティブだし、魅力的じゃね
925学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:27:27 ID:mcv4tmHh0
>>924
そんなもんすぐ飽きるわ
かっこつけてんじゃねえよこのチンカスが
926学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:34:43 ID:jOgERsTN0
>>924
星を見てオナニーできるようになったら優勝
927学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:39:38 ID:dqtmDEP30
強度近視だから、矯正視力でも月でさえぼやける
928sage:2010/05/06(木) 23:52:39 ID:Gt9r0uL00
今日ぼっちに話しかけられたんだが
「今の授業どう?俺あんなの高校1年の時に知ってたしwww
こんな授業何で受けなあかんのwww」
とか言われた
こいつと友達になるくらいならぼっちでいいや・・・・
929学生さんは名前がない:2010/05/06(木) 23:53:57 ID:Gt9r0uL00
↑ミスった・・・
930学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:20:45 ID:4vghGTbk0
>>895
聖人ぼっち参上だお
鳩蹴って面白がってるってリア充じゃなくてDQNだよ。
てか君、しつこいね。お鳩さんかわいそやろ。
931学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:33:11 ID:EJxYLmgC0
じいちゃんが害魚だからってウナギをスコップで切断し殺してたのを見た時はさすがにかわいそうになったわ
932学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:38:29 ID:RI/AqLBa0
ウナギからすれば人間が害獣だよな
933学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:39:08 ID:DU0WwO+S0
年取るとむごいことも慣れて忘れてしまうからな
934学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:39:46 ID:siEiYfQZ0
ちょっと前にゼミの発表があったんだが、「梗概」を「コウガイ」って読んで恥をかいた
935学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:45:14 ID:utAUbJlY0
中国人と韓国人の先生は
濁音と清音の使い分けなどができないからいつも笑われてるわ

動詞をトウシ、全然をじぇんじぇん、○○さん(尊称)を○○しゃん
936学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 00:52:46 ID:7WxJrP390
世の中って殺されたりとか被害にあったら負けなんだよ。
加害者は殺人をしようが十何年経てばムショから出られる可能性が高い
しかし、被害者は賠償されてもその傷跡を消すことは出来ない
937学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 01:21:23 ID:+zj1/NDz0
>>935
多分お前はそいつらより笑われてる
938学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 01:46:45 ID:c5lhDhyN0
ABの天使のぼっち飯に共感してしまう大学生
939学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 01:51:45 ID:CnQKN0LCP
暗い食堂に一人ってのがシュール過ぎていまいちなんだよな
昼時に周りをリア充グループに囲まれて食うなら分かるんだが
940学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 01:54:28 ID:G6dO9qF70
別に天使はぼっちではないだろう
生徒会長だったんだし
941学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 02:43:53 ID:0NE+xUHW0
>>904
かわいいね
942学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 03:42:32 ID:pxofEqQz0
話しかけられてまともに対応できる奴はいいよな。
俺見たく長い間人と話さないと、話しかけられても不意打ちでキョドって
まともに話せないわ。
943学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 03:59:47 ID:0NE+xUHW0
>>928
そのぼっちはコンプなんだろうな。
944学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 04:11:07 ID:herrq5Q70
俺が原田さんの代わりに冤罪になればよかった
945学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 05:53:16 ID:sR4F7p+v0
脳内での会話は完璧なのに実際話しかけられると死ぬ
946学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 05:54:24 ID:AxFpnTQ+P
食堂にカウンター席が無く、テーブル席に座るしかない。

でも、大テーブルで一人で食べてると、斜め前の席に自分と同じようなお一人様が無言で着席して、黙々と食事を取り始める、
そしてそのお一人様の斜め前に、また別のお一人様が…。
そうやってぼっちの着席が連鎖していって、いつの間にか食堂の隅の大テーブルにぼっちゾーンが形成される、そんな毎日の昼食であります。
947学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 08:49:00 ID:xCGUXTIqP
図書館の机に荷物置いたまま10分くらい煙草吸いに行ってたら注意された
厳しすぎだろorz
948学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 08:55:31 ID:0NE+xUHW0
10分はうんこをきばってたらあっという間に立つ時間だ。確かに厳しいな。
949学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 09:05:07 ID:TrgdJLWZ0
>>947
俺は図書館で寝てたらしょっちゅう注意されたけど、かれこれ3年間ぐらい注意され続けて常連になったらもう全然注意されなくなったよ。
おかげで安心して図書館で寝れる。
950学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 11:07:10 ID:LnD8Mw64P
寝る場所じゃありません。
951学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 11:11:00 ID:oX06fNOE0
今日の授業に不満はないがほとんどの奴らが二人組みとかで来るから嫌過ぎる
おかげでぼっちそうな奴見かけてもほんとにそうかわからないから席取り困る
席空いてないから俺をぼっちと知ってて集団で隣に来る女がうぜぇ
952学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 13:50:09 ID:Ckd+eCPN0
ぼっちを見る目が嫌なんだ
だから家とか1人の空間では何も
953学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 13:57:16 ID:utAUbJlY0
社会不安障害の認知行動療法の本に
SAD患者は自分をまるで他人の目を通して見ているかのように見ている
って書いてあったよ

人と会話して間抜けなリアクションをしてしまったら
どんな風に顔が赤くなったか、どもってたかを映画を見るかのように自分で見つめて
家に帰ったら録画したビデオを見るがごとく
何度も何度もその失敗の様子を頭の中で再生することで
コミュニケーションへの苦手意識や自信喪失を確固たるものにしているんだって

まさにおまえらだ
954学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 14:17:07 ID:iwgilik2i
           ,,                                 ,,,
  ゙'lliiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll|||li,,                               l||||l
   ゙゙゙゙゙  、,,,,,,,ii!!"゙゙゙゙゙     、,,,,,,   、,,,,                      ||||
      ,l||||"       ゙゙'llli,, ゙l||! ,,l|||゙   ill,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiilllll,,,      |||
      ,,l|||!         ゙゙゙゙゙  ,,,l||"     ゙゙'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       ||
     ,il|l゙゙            ,,rlll"                      ,,,,
    ,,ill"゙           ,,,ril"゙                         il||||l

                __( "''''''::::.              〜@   〜@   〜@
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.      〜@   〜@   〜@   〜@
     ::::::::""""  ・       . \::.   丿 〜@   〜@   〜@   〜@   〜@
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ       〜@   〜@   〜@   〜@    
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``             〜@   〜@   〜@
 /        ̄ ̄ \                             〜@   〜@
/::::::::     :      ヽ                                 〜@
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ            ぴゆっ ぴゆっ ぴゅっ ぴゅっ ぴゅっ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
955学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 14:17:44 ID:/yu6woEH0
だって客観的に見ろ客観的にみろって教わってきたから・・・
956学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 15:03:02 ID:49s9JoPt0
日本人なんか大体そうだろ
平均的を好み、誰かの猿まねをする
957学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 15:05:52 ID:9XqlI1zf0
私はね、自分自身を客k(ry
958学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 15:07:48 ID:LyM7l1gR0
SADスレに書き込んでくれよ
959学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 15:13:29 ID:C4fUrNM20
今日もゼミ終了〜
土日のんびりしたいです
960学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 15:16:07 ID:9XqlI1zf0
4限あきらめた
961学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 15:17:41 ID:ka/9Pj010
しんどいよーしんどいよー
962学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 15:43:17 ID:wrGZcDo30
何もないから惰性で履修科目に皆勤して
図書室で暇潰しして一日が終わる

他にすることないけど気楽だよ
963学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 16:27:16 ID:I26fBWFs0
>>953
まさに俺だわ
やっぱり俺って社会不適合者だったんだな・・・
改めてその言葉を叩きつけられると辛い
964学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 16:31:15 ID:wB9ThxLq0
サークルに凸ってくるわ・・・
965学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 16:33:34 ID:UuXDEIqP0
>>952
誰も俺達の事なんて見ちゃいないさ
966学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 16:38:43 ID:kk4MVxgk0
>>963
何も考えないように気をつければ直るだろ
967学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 16:53:13 ID:I26fBWFs0
>>966
何も考えないように考えてるとまたフラッシュバックしちまうんだよ・・・
恐らく周りの人にとっては何でもないような事が黒歴史化してしまうから困る
968学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 17:41:08 ID:l603XEbY0
実験終わると毎週死にたいくらい鬱になるんだよな。。。。。
969学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 17:43:03 ID:vzefCEaM0
ビール飲んでいけ
970学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 17:57:14 ID:I7XHmlcS0
いつもみて思うんだけどさ・・・
サークルってNGワードにしようと思う
まるでぼっちを割り切ってないよね?
勝手に行って友達()でも作ればいいじゃん
971学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:09:10 ID:9QzYmbCH0
ぼっちになりたくてなった奴となってしまった奴には大きな隔たりがあってだな
972学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:09:50 ID:Y8oVFOow0
新歓終わってそうだけどな
973学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:14:45 ID:MXUWvkAf0
まあ、これでも読んで元気出せよ
ttp://www.tuins.ac.jp/jm/library/kiyou/2005kokusai-PDF/higuchi3_.pdf
974学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:26:10 ID:BLh0emY+0
大学1年からこのスレのお世話になっているけど
BtoBメーカーから内々定もらえたお
友達なし、サークル部活なし、ゼミなし、年増し、文系
の糞スペックだけど何とかなるもんだよ
975学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:27:12 ID:I7XHmlcS0
公務員になる
976学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:44:11 ID:oGs2VHk30
>>974
おいアドバイスください
いまだNNTだぜ・・・
977学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:46:37 ID:vzefCEaM0
そこそこの学歴あってハキハキ喋れればいいだけだからバイトするくらいなら声優学校行った方が効果的
978学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:50:13 ID:49s9JoPt0
学内ではぼっちで全然いいけど別の学校の知り合いが欲しいから合同サークル行ってる
工学だから学内だけだと男ばっかりで困るしな
就職にも多少影響するし
979学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 18:57:52 ID:4ApXAaA60
なんか変なのきたー
980学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:05:07 ID:49s9JoPt0
いや普通に大学に友達いなくてひとりぼっちだが
981学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:25:36 ID:CnQKN0LCP
おい沈黙すんなさっさと埋めろボッチ共
982学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:26:14 ID:Y8oVFOow0
サークル入ってる時点でくんなよ
983学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:26:52 ID:CnQKN0LCP
……。
984学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:30:44 ID:BLh0emY+0
>>976
笑顔が一番大切だと思う
あとは最初の失礼しますを元気良く。

やっぱり愛想の良い人と一緒に働きたいと思うだろうしね
985学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:33:35 ID:Mv0mt20s0
AM 8:46
   ∧∧
   ( ・ω・)
  _| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

AM 8:47

  <⌒/ヽ-、___ ま、いいか
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

PM 4:17
   ∧∧
 \( ^O^ )/人生オワタ
  _|   /ヽ-、_
/ └-(____/
986学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:33:46 ID:JjtJnJHq0
就活なんて運だお
人事だって直感で判断してるだけだろ
987学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:52:20 ID:kk4MVxgk0
>>974
年増しってどのくらい?
988学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:52:22 ID:Y8oVFOow0
直感でだいたいあたるだろ
989学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:57:05 ID:Mv0mt20s0
>>862
直接キョロのURL貼ってくれ、ここの住人で荒らしまくろうぜ
990学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 19:57:35 ID:f42Q7RVcP
今週も乗り切った
991学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:00:28 ID:BLh0emY+0
>>987
+2だよ
992学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:01:28 ID:kpB2yqti0
キョロもキョロで苦労してるんだろうなあ
993学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:08:18 ID:kk4MVxgk0
>>991
今更だがおめでとう
漏れも頑張ります
994学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:18:09 ID:49s9JoPt0
>>989
キョロみたいなことすんなよ・・・
995学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:36:37 ID:BLh0emY+0
>>991
頑張って。
俺も去年は大学と家の往復の毎日でさらに2chとネトゲにはまってて
就職活動不安だったけど諦めずにやれば何とかなるもんだよ。
996学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:37:42 ID:0DUcISMf0
学歴が良かったんだろ
997学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:41:50 ID:I26fBWFs0
998学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:46:24 ID:f42Q7RVcP
天使ちゃん(;´Д`)ハァハァ
999学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:51:40 ID:Ebtk9/9u0
>>997
1000学生さんは名前がない:2010/05/07(金) 20:52:50 ID:1Ydxqbtw0
1000ならおまえら一生ぼっち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。