東京工科大学239 〜このスレはネトゲとアニメとグルメが燃料なんだからねっ!〜 ※強烈強力な我等がリーダー的コテハン絶賛募集中※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆UTj2oMh9gQ
東京工科大学全学総合大生スレ。
sage進行マターリ行きましょう。

・「おやくそく。」を一読して下さい。→ http://info.2ch.net/before.html
・上記URLの掲載内容に基づきマナーを守りましょう。
・次スレは>>950を含めてそれ以降一番早いトリップ付きカキコの人が立てましょう。
・トリップって何?って人はこちらへどうぞ。 → ttp://find.2ch.net/faq/faq2.php
・踏み逃げは簡便。>>980以降で次スレが無い状態は減速厳守。
・スレタイがあまりにも下品なものなどは荒らしによってたてられたものです。使わないようにしましょう。

前スレ
東京工科大学2010年度新入生スレPart3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270875547/

関連スレ
東京工科大学217 今年こそは友達できる(3回目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1271680293/
2 ◆UTj2oMh9gQ :2010/04/22(木) 01:48:28 ID:M3rgaodz0
スレ番に付いて。

当スレは、確認出来る限りの過去ログにおける大生工科大21スレと
脈々と続いている学部・研究板工科大217スレに敬意を表し
上記21スレと217スレを足し合わせた238の次スレとした。

よって、スレ番は、239となった。
3 ◆UTj2oMh9gQ :2010/04/22(木) 01:55:01 ID:M3rgaodz0
4 ◆UTj2oMh9gQ :2010/04/22(木) 01:57:44 ID:M3rgaodz0
取り敢えずテンプレは>>1-3まで。今後変更可能性あり
5 ◆UTj2oMh9gQ :2010/04/22(木) 01:59:20 ID:M3rgaodz0
>>1へのテンプレ追加(案)2

・当板はDAT落ちしやすいため定期的な保守をお願いいます。(その場合ageも推奨)
6学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:01:34 ID:UpCfrAex0
>>1
おつ
他スレにも周知するが良いと思われ
7学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:06:55 ID:M3rgaodz0
前スレがまだ50ほど残ってるからスレ全消費まで保守
8学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:08:07 ID:M3rgaodz0
>>6
疲れたからもう寝ます
良かったら誰か周知してきてください
9学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:10:21 ID:IgKBBHNb0
大生のDAT落ち条件を知りたいな
10学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:17:29 ID:z7Hg6++H0
確かに強力なコテが2,3人もいればスレは盛り上がるだろうな
11学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:26:55 ID:I1Nk6xuz0
新しいサークルの話をしようぜ
12学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:35:58 ID:XJuHxVCn0
サークル考えてるなら出来れば連休前に入りたいよな
13学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:42:11 ID:zmvBNaCt0
>>1
これもテンプレに入れておいたら?
ttp://spirit-blue.hp.infoseek.co.jp/
14学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 02:58:43 ID:H8ivV9Nc0
何この糞スレw
15学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:00:58 ID:2wyYIYtf0
>>13
それもテンプレ入りでいいかもな
元々交流しようぜ!で始まったスレだし
16学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:02:25 ID:2wyYIYtf0
ここはたまにはあげた方がいいのか
17学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:03:27 ID:2wyYIYtf0
でも前スレsageで保ってるし無理にあげる必要もないのか
よく分からんな大生は
18学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:05:04 ID:Kln4ztKn0
>>1
スレ立て乙
19学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:12:54 ID:CFJyvPCP0
ゴールデンウィークはみんな何する?
20学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:15:59 ID:XLcWdw8e0
>>16
出来立ては特に落ちやすいからageでもいいかも
21学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:20:48 ID:H8ivV9Nc0
ageて誰を呼び込むの?
そんなにバカにされたいの?
22学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:20:52 ID:M3rgaodz0
age sage は判定と関係なさそう
23学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:22:09 ID:M3rgaodz0
寝ようと思ったけど眠れないな
24学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:23:15 ID:M3rgaodz0
>>19
旅行予定
25学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:25:22 ID:SC6ThK2k0
>>20 >>22
好みの問題だから好きに汁
26学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:32:40 ID:wMCnRPzs0
さっさと前スレ埋めようぜ
27学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:41:23 ID:+Hkszfpu0
ぼっち脱出した
28学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:46:31 ID:M3rgaodz0
おめ
29学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 03:54:14 ID:whXdB7BX0
蒲田キャンパスのやつはどこでどんな昼飯食ってるんだ?
30学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 04:00:12 ID:qqp1uq3c0
食堂あるんじゃね
外でりゃ飲食店多数
31学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 04:13:52 ID:+Hkszfpu0
外食って言っても行くとこ固定しそうだな
金額的に
32学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 04:14:35 ID:+Hkszfpu0
>>28
あり
33学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 05:13:21 ID:D1UUcYi30
履修登録みんな済ませた?
34学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 05:20:36 ID:M3rgaodz0
まだこれから
35学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 05:23:34 ID:PO881vJK0
学部ごとのオススメ履修パターンを知りたいな
36学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 05:25:58 ID:YsUB9qzE0
デザインと医療保健は1年しかいないから大変そうだな
37学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 05:26:46 ID:+Hkszfpu0
自分が興味持った講義をとるのが一番のおすすめじゃないだろうか
38学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 05:27:59 ID:+Hkszfpu0
さて、大学行く準備をしますよ
39学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 08:59:41 ID:QxlHM2l1O
メディアの履修は基礎教育を先に片付けた方がいいよ
逃げてると後々で酷い
40学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 09:48:04 ID:c0znVbolP
難関国立大の東工大のスレはここですか?
41学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 11:40:21 ID:h6Tv+GaN0
>>39
コンピュータサイエンスはどうですか?
42学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 11:57:04 ID:kKY6ChK80
!vip2:stop:
---
見習い戦士のふつうの攻撃
ログインしてないです。
43学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:00:01 ID:SebuXfDv0
昼飯タイム
44学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:05:39 ID:ftMXEt/t0
マックにするか
45学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:06:56 ID:kKY6ChK80
マックにすりゃよかった
46学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:09:28 ID:cLnVvkpv0
3限空白だから13時くらいまでカタケンで時間潰してから食事にしようっと
47学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:18:14 ID:5u/VxGdA0
履修登録しないとな
48学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:29:54 ID:b/eR2cWw0
食った食った
49学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:35:27 ID:+vLcoNxy0
早いな
50学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:42:27 ID:+vLcoNxy0
ぼっち飯回避
いつまで続くか
51学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 12:56:56 ID:cLnVvkpv0
雨すごいなあ
52 ◆ZlbVuUve5E :2010/04/22(木) 16:01:37 ID:kKY6ChK80
―――― 参加希望者向けのお知らせ ――――
今日以降土日まで午後十時〜十一時は集合場所でお待ちしています
集合場所はBismarck鯖、所属国ウィンダスでキャラ作成後、
ウィンダス森の区の中央にある噴水と木があるあたりに居てください
時間になりましたら主催者roanokeが「シャウト失礼します。ネトゲオフinFF11の参加希望者は(H-10)にいるroanokeまで集合してください。」
と連絡します。くれぐれも鯖名、所属国を間違えないようお願いします。
ログイン後主催者が見当たらない場合は/tell roanokeでご連絡ください。
また、FF11の実況については他のスレ住人に迷惑になりますので、
まとめサイトの掲示板をご利用ください。ご協力お願いします。

今日参加予定の人は、10時半くらいに集合場所に来てください
53学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 16:53:50 ID:c0znVbolP
東工大のスレはここですか?
54学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 17:13:45 ID:KcxfnhQQ0
55学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 17:21:10 ID:WIsiVpPj0
めっきり人減ったな
やはり伝統的に工科大スレ住人は学部・研究板にしか居を構えないのか
56学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 17:31:00 ID:k++I47cA0
みんな慣れない大学生活で疲れてるんだな
57学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 18:08:14 ID:LnUCIstL0
>>52
ネトゲ後のことはどうなってる?
58学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 18:19:16 ID:DsXmSrRi0
連休はみんなやることがあるだろうから連休明けだろうなー
59学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:02:02 ID:K88W7NrD0
雨上がったか
60学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:10:10 ID:VaCnNVK30
明日も雨らしいっすよ
61学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:13:14 ID:PwTcUyXB0
眠い
62学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:16:02 ID:aXxlSGwY0
>>52
ここ人少ないし新入生スレからの続きだしここで話してもいいと思うぜ?
元々新入生スレで交流深めようって話から出たはずだし
63学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:17:52 ID:DsXmSrRi0
履修登録考えないとな…
64学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:23:53 ID:3UJxpfhT0
できるだけ空白時間ができないようにしたいな
65学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:28:48 ID:B4UYSqSp0
3限空けて昼時混みあい時を避け食事→昼寝 というパターンを妄想してみる
66学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 19:31:17 ID:B4UYSqSp0
>>52
俺も>>62に賛同する
スレが落ちやすい板だからスレ維持の意味も込めて適度な実況頼む
ちなみに俺は>>58と同じく参加するなら連休明けかのう
67学生さんは名前がない:2010/04/22(木) 22:25:23 ID:YsuQqQxN0
どうせだれもいないだろうし寝よっと
68学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 01:32:19 ID:v9YTsyek0
いるよ
69学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 04:44:05 ID:CyEG8Com0
70学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 05:21:56 ID:iQYcvaWf0
大生スレあんまり需要ないようだしやはり>>69の学部・研究に移動でいいのかも知れないな
71学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 05:45:47 ID:CyEG8Com0
かもな
72学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 05:58:42 ID:3xx5wBfj0
ID出てても短時間にIDを変えての自演はできるのにな
73学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:00:50 ID:Bpq8Mete0
ところがせいぜいPCと携帯を使っての自演しかできない人がいるらしい
74学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:06:58 ID:haQ8lvUZ0
それは気の毒に
75学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:08:50 ID:iQYcvaWf0
それで学部スレにいついて自演してるのか
反対君だっけか?
76学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:10:23 ID:nWk2pC/70
そそ。反対君って呼ばれてるやつがそう
77学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:12:04 ID:upBfR0+F0
かわいそうな人なんだな
そういうことでもないか?
78学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:19:00 ID:akDsbqP80
反対君はスレ住人が盛り上がってる話題に何でもチャチャを入れてくる
自演もしつつ荒らしてる迷惑なやつだから
可哀想といえば可哀想なやつだけど、学部板工科大スレ住人の総意としては荒らし認定されてるな
79学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:38:59 ID:6lUwtPgFP
543 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 13:41:40 ID:???
「反対」やら「反対君」ってのはヒステリーさんしか使わない
これ豆な
80学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:43:44 ID:OOOOqRhC0
548 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 13:43:44 ID:???
「ヒステリー」やら「ヒス」ってのは反対君しか使わない
これ豆な
81学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:45:51 ID:6lUwtPgFP
>>80
いいIDでたけどそれも変えてしまうん?w
82学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:47:43 ID:pKeulRd80
>>79
君が噂の反対君か?
83学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:50:21 ID:6lUwtPgFP
もったいない
84学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:50:31 ID:upBfR0+F0
反対君の大きな特徴はアニメとかネトゲとか盛り上がってる話題に水を差してくるということ
85学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:51:42 ID:amiZqJxk0
それはそうと大生の住人(2010年度新入生)見事に消えたな
どこに行ったんだよ
86学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:53:17 ID:5GUcvvfc0
2ch止めたんじゃね
良い兆候だ
87学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:54:45 ID:BgqVlFBU0
ぼっち脱出したやつに2ちゃんは用なしだもんな
88学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:56:02 ID:OOOOqRhC0
俺も早くぼっちの殻を破って2ちゃんねるも卒業したいもんだわ
89学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:57:12 ID:OOOOqRhC0
>>81
ん?変えるって?
IDなんか0時越えれば変わっちゃうしこだわりなんてないよ
90学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 06:59:36 ID:FmFA0jNKO
IDとかルーター引っこ抜いて変えまくりんぐwww
91学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 07:09:37 ID:6lUwtPgFP
ID変えまくってりゃ同じのがでてくることもあるw
>>88でIDに言及せずに>>89で言ってるのがいい証拠

じゃあ俺は大学行ってくるから



>>88
お前あっちで脱ぼっちしたとか言ってたのにやっぱりぼっちwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇ
92学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 07:14:11 ID:GkBGXwDy0
>>90 = >>91

もしもしとPCによる自演
>>73の言うとおりだなw
93学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 07:15:38 ID:upBfR0+F0
>>90
線なんか抜かんでも変えられるわけだが?
今話題のIDを変えられない方でしたか^^;
94 ◆ZlbVuUve5E :2010/04/23(金) 10:03:47 ID:5/6dQjimO
PCより先に規制解除きたんでもしもしから

>>57
まだ決まってないよ
GW明けくらいにはオフ会をやりたいなと思う

昨日は新規が居なかったのでプレイ画面をうpしてみる
ttp://spirit-blue.hp.infoseek.co.jp/dragoon.jpg
95学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 13:27:38 ID:Bkf+wAIu0
>>94
文字でかくて見やすそうだな
フロントバッファとバックバッファの設定何にしてる?
文字を見やすくしたい
レジストリでいくらか変更してみたんだが
そんなにグラに変化はあると思えなかった
96学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 15:07:45 ID:Jh23FJ5I0
DyDoポイントカードってまだ使えたんだね
97 ◆ZlbVuUve5E :2010/04/23(金) 15:47:48 ID:5/6dQjimO
>>95
詳しい設定は帰って確認してみないと分からないな
ただノートPCでやってるから全体的に低めに設定してるはず
家で確認したらまた書き込むよ

今日参加しようと思ってる人はいる?
98学生さんは名前がない:2010/04/23(金) 21:37:24 ID:koKrhWzV0
FF起動するとビデオカードの温度が70度いく
99 ◆ZlbVuUve5E :2010/04/23(金) 22:42:52 ID:5/6dQjimO
>>95
バイトから帰ってきたんで確認してみた
フロントが800×600
バックが1024×1024
だった
あと、テクスチャは二つともLOWになってる
100学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 01:19:47 ID:i5ogQAIN0
過疎りすぎだろぉー
101学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 08:52:59 ID:A7IdYg4c0
>>99
d
そんなに解像度上げてるわけじゃないんだな
102学生さんは名前がない:2010/04/24(土) 17:11:52 ID:Xqt62SVZ0
>>41
前期は栄サプorスポーツ+政治or法学or生物
後期は哲学がぶっちぎりで楽。線形IIとプロ基IIは無条件で取っておけ。
後の選択は大学入学までのスキルで決まる科目しかないので
苦手を避けつつ24単位入れとけ。2年修了時に90単位あれば後は楽勝。
(今年から2年終了までの成績で3年の実験が免除になるので、
馬鹿でない限り実験免除は狙って行け。)

上と矛盾するが、選択の数学、バイオ、社会系の科目は
苦手な奴ほど先にクリアしておけ。残しておくとヤバイ。

プログラムと英語は3年になると急激に難易度が上がるから
それまでにレベルアップしておかないと急に詰むので注意。
103学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 00:29:17 ID:azHgjJSD0
>>102
やっぱりJavaを重点的にやらなきゃいけないですか?
Cの方が好きなんだけれど。

あと、実験免除なんてありましたっけ?聞いたことないけど
104学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 03:43:20 ID:8TpRiXtN0
忘れたけどプロ技はCの方が多かったような
まあ研究になるとほとんどjava使うことになるだろうけど
105学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 07:32:57 ID:VrdHtQNp0
>>99
もうすぐ連休だが詳細決めたら教えてちょ
106学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 12:29:32 ID:MP22n5dnO
やっべ奨学金の説明会ってもうないんか
107学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 13:00:53 ID:ElJus/lg0
>>106
学生課で聞いてみたら?
108学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 13:15:14 ID:MP22n5dnO
それしか無いよなぁ…緊張しててすっかり忘れてたよ
109 ◆ZlbVuUve5E :2010/04/25(日) 13:45:32 ID:1bc9NGJ5O
>>105
俺はいつでもいいんだけどね
ただ、連休はみんな出掛けたり忙しいだろうから連休明けのがいいのかなと思ってたり

みんなはいつぐらいのがいいのかな?
それをもとに日時を決めたいな
あと、集まって何かしたいならその案もレスしてくれると助かる
110学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 16:07:16 ID:d2NYBwEi0
明日は奨学金予約採用締め切りだぞー
111学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 16:22:48 ID:MP22n5dnO
マジで!?説明会行ってなくても申し込みできる?
112学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 16:27:58 ID:EJrP+zvs0
5月4日じゃなかったか。締切
113学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 16:30:31 ID:d2NYBwEi0
今から申し込むやつは五月七日が締め切り
予約採用は26が締め切り
114学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 18:05:06 ID:EDgAxuN+0
>>109
連休明けじゃね?
学部板の方にも書いておいた方がいいと思う
115学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 18:07:13 ID:vV3UGLPl0
C系実験つらい。アリさんがうまく動かないお
まずプログラムができてるかさえ、確認しないなら授業にする必要あるのか?
116学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 18:22:54 ID:cPJh7sXu0
スポーツ大会の出席必須らしいのだが本当なのか?
117学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 18:35:27 ID:sCgw9dxA0
学部板のスレに出てたな
それにsても月曜からFullコマはきついな
118学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 18:36:09 ID:sCgw9dxA0
【修正しますた】
学部板のスレに出てたな
それにしても月曜からFullコマはきついな
119 ◆ZlbVuUve5E :2010/04/25(日) 18:55:39 ID:1bc9NGJ5O
>>114
学部スレは流れ早いから把握できないのも出てくるだろうし、変なの沸くからある程度決めてから投下しようと思うんだ
120学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:04:37 ID:fX7BOozIO
オシロスコープの実験のレポートどう書けばいいのかさっぱりわからない
誰か教えて
121学生さんは名前がない:2010/04/25(日) 19:28:43 ID:QYb3+TyHO
考察と感想
122学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 05:42:54 ID:1+zqor8/0
>>120
大学レポートの書き方
ttp://www.report.gusoku.net/
123学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 09:52:03 ID:LCzHjW10O
二人組で余るような奴と友達になりたい…
124学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 10:34:55 ID:F26aIprQO
俺も
125学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 11:02:33 ID:ZNHGscgu0
スポーツ大会なんぞ行かなくてもいいだろ
大学なんか単位とれば卒業できるんだから
126学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 13:05:07 ID:o4YemDtKO
学生課で奨学金について聞いたら厳し目なおっちゃんに理由書けって言われたわ
127学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 16:11:49 ID:s02bWZT00
そりゃそうでしょw
128学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 20:39:16 ID:UClpKZK40
>>126
学生課?教務課じゃなくてか。
マジレスすると教務課は強気な態度で相手にしないと、なめられるぞ。
去年のあの事件以来、少し業務態度がよくなったが、それでも「比較的」な。
129学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 21:31:18 ID:g2YKhspa0
生物の進化と地球環境って1回目で出席とった?
先週別の講義いっててやっぱ辞めて今シラバス読んだらビクっとなったんだけど
130学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 22:41:40 ID:g2YKhspa0
マルチになっちゃったんでスルーして下さい
131学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:31:01 ID:r88QrLo30
何だ?あの事件ってのは
132学生さんは名前がない:2010/04/26(月) 23:43:03 ID:8QsXsN+H0
解除きたー
FF11に集まった人って今のところ主抜いたら二人?
133学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:06:44 ID:qiasixG70
>>131
ヒント:おとしもの
134学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 00:08:26 ID:Uq5ciT6C0
ローソンで駄菓子かって帰ったら、店員に適当な扱いうけた。
百円以下だとこうまで扱いが違うのか
いつもいろいろと買ってるのにひどい話だぜ
135学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 03:10:51 ID:oWf/E/r0P
このスレ価値あるの、っと
136学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 07:17:48 ID:r7JaRjWK0
>>132
学部スレ217ログより

143 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 00:12:23 ID:???
20人位になったな
何か反対君的レスつけてるやつも実は今FFしてるわけだがw
オマエラ遊びすぎだろ

489 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 06:32:06 ID:???
>>488
昨日は全員モンクでギデアスに特攻大会をして盛り上がった
人数は30人くらい
137学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 07:35:37 ID:uy7xsCQF0
>>136
悲しいけどそれ全部自演か愉快犯かなんだよね
主催者がここにきた時か専用掲示板があるから直接聞いたらいいよ
138学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 09:59:20 ID:ozXl8YDN0
>>136
ずいぶん集まってるんだな
俺たち新入生のパワーで盛りあげようぜ!
139 ◆ZlbVuUve5E :2010/04/27(火) 14:57:04 ID:+Wa6RB//0
>>132,136,137
その一連のレスは自演で主催してるものとは関係ないよ
SSが一枚もあがってないし、発言もおかしなところがあったり。
あとその時間にゲーム内で近辺のエリア検索でその人数の集団がいなかったことも確認してる

本スレにも告知をしといたので同じものをこちらにも貼っとくよ

ネトゲオフinFF11参加者募集中
集合場所、時間
28日、29日の午後7時〜途中参加OK
Bismarck鯖、所属国ウィンダス
ウィンダス森の区中央の木と噴水が合わさったところ
時間になったらシャウト(他ゲーで言う大声)で
「シャウト失礼します。ネトゲオフinFF11参加希望者は(H-10)にいるroanokeまで集まってください。」この文そのままで呼びかけるんでリンクパールを受けとって。

FFの初回起動時のバージョンアップは非常に時間がかかるので早めに
起動しない、エラーについては
ttp://spirit-blue.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/patio.cgi
ここに対処方法を載せた記事があるのでどうぞ
その他の質問もこちらへ

トライアルのDLは公式サイトからどうぞ、公式が分からん場合は「FF11 トライアル DL」でググれ

余談 リアルオフ会はGW明けを予定、提案があればどうぞ
140学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 15:04:11 ID:6ck2AJp4O
こんな生活悪そうな自演主とOFF会なんてしたくないわw
141学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 15:11:25 ID:V6XSGwvxP
>>139
やっぱりそうだったんだ

>>136,138←こいつもその自演してるネトゲヒスって奴だね
142学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 15:53:01 ID:oSMY96Ww0
>>140
自演君(=反対君)は騒ぐだけ騒いで実際には参加してないから問題ないぞ
ちなみに天鳳の時は50人くらい、テイルズの時は10〜20人くらい集まったらしい

>>141
>>80 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 06:43:44 ID:OOOOqRhC0 [1/3]
548 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 13:43:44 ID:???
「ヒステリー」やら「ヒス」ってのは反対君しか使わない
これ豆な

君、反対君?
143学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 16:00:19 ID:V6XSGwvxP
↑なんで自分のレスコピペしてんの?
自分のレスなんだから普通に書き込めばいいじゃないw
あなたみたいな人が複数を装っても無駄だよ
こんな変人はそういるもんじゃない
144学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 16:58:34 ID:YIkpKzHm0
>>143
お前の言ってることが意味不明すぎて分からないのだが?
145学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 17:02:06 ID:3ymi/pLq0
>>142 >>143
俺もその時天鳳にいたけどあれはすごかったな
去年か一昨年はグルメツアーも盛り上がった(俺は参加してないけどw)
ID:V6XSGwvxP こいつは間違いなく反対君。書き方がいつも同じで見りゃすぐ分かる。スルー推奨
146学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 17:25:40 ID:MA1qAHoN0
>>139
アキバで握手
147学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 18:56:40 ID:6ck2AJp4O
>>142>>145はどうみても同一人物じゃねーか
なんでそこまでして盛り上がってるように見せたいんだよ
自分が出した企画だからか?
148学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:49:53 ID:tscjw/L90
>>143 = >>147 ?

ID:V6XSGwvxP = ID:6ck2AJp4O ?

別に自演でも反対でもヒスでも
何でも勝手にやってくれ派なんだが

なあ?お前って短時間でID変えられないで有名な例のやつ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID短時間で変えられないからPC(ID末尾がO(英大文字オー)にならない)と携帯(ID末尾がO(英大文字オー)になる)からの書き込みで連投・自演するっていう噂のwwwwwwwwwwwwwwww
これだけは笑えるから見逃せないわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
149学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 19:59:34 ID:VZJvDVXk0
140 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 15:04:11 ID:6ck2AJp4O [1/2]
w      ←ここに注目

141 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 15:11:25 ID:V6XSGwvxP [1/2]
←      ←ここに注目

143 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 16:00:19 ID:V6XSGwvxP [2/2]
↑      ←ここに注目
なんで   ←ここに注目

147 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 18:56:40 ID:6ck2AJp4O [2/2]
なんで   ←ここに注目
w      ←ここに注目


キーワード

矢印記号
なんで

どうみてもID:6ck2AJp4OとID:V6XSGwvxPは同一人物です。
親がPC使ってたから携帯から書き込みしたんだよ!などと言い訳するのは無しっすよ?
150学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:08:19 ID:V6XSGwvxP
私の携帯は規制中だよ
上のほうでもIDの変え方を知ってるごときでいい気になってるけど
そんなもの知らなくてもググれば誰でもわかるどころか
このスレにも変え方は書かれてたじゃない
恥ずかしい人だね
学部スレの自演もバレバレだよ 正直気持ち悪い
あなたと関わるのは心底時間の無駄だと感じたのでさようなら
151学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:11:52 ID:e/EjzEzE0
ワロタ
本当にPCからの書き込みのIDを変えられないんだな
そのIDを変えられないやつは
【LAN抜けばいいんだろ?】
なんてすっとんきょうなことをほざいていたが.......()笑
それだとIDが変わるまでに時間がかかりすぎる場合もあるからな
152学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:13:03 ID:e/EjzEzE0
>>150
変え方ってまさかこれのことじゃないよな?
【LAN抜けばいいんだろ?】   これ()笑
153学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:15:33 ID:o3xkrkXD0
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <150 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 20:08:19 ID:V6XSGwvxP [3/3] 私の携帯は規制中だよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwww >>149
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
154学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:20:07 ID:VgEFrqmZ0
どうみても>>148-149の正解だったようだなww


150 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 20:08:19 ID:V6XSGwvxP [3/3]
私の携帯は規制中だよ
上のほうでもIDの変え方を知ってるごときでいい気になってるけど
そんなもの知らなくてもググれば誰でもわかるどころか
このスレにも変え方は書かれてたじゃない
恥ずかしい人だね
学部スレの自演もバレバレだよ 正直気持ち悪い
あなたと関わるのは心底時間の無駄だと感じたのでさようなら


そして図星だったためキレたあげく逃亡したようだなww
こいつはヒス反対ネトゲアニメカタネコよりたちが悪いww
155学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:21:20 ID:WBu9l0Ae0
メシウマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:26:10 ID:CmHzwLns0
どうせ日付変わって自動でIDが変わったら
またヒャッホイしながら書き込みにくるんだろうな
>>150携帯&PC使っての自演は結構だがやるなら一日一レスにした方がいいぜ
あんたの書き込みは内容も特徴的ですぐバレるんだから
それにそうすれば自動でID変わるから携帯使う必要もないだろ
157学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:44:05 ID:do/O0Zvy0
>>150
そこまでいうならトリップつけて
トリップは同じままにIDだけ変えて30秒以内に書き込んでみろよ?2レスでOK
158学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 20:54:37 ID:ZIjbrJbV0
できっこないよwww
159学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:07:03 ID:MDHjtu4O0
もしもしとP2は黙ってろカス
160学生さんは名前がない:2010/04/27(火) 23:16:33 ID:2CUJvZVf0
p2はID末尾にP
もしもしはID末尾に英文字O(オー)が付く
これ豆な
161160:2010/04/27(火) 23:17:51 ID:2CUJvZVf0
>>160
ちなみに英文字Oは大文字のOな
162学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 02:05:47 ID:4ispF/mp0
でっていう
163学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 05:29:58 ID:RfMLsX1S0
そんな誰でも知ってるようなこと豆でも何でも無いじゃん
164学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 09:35:02 ID:EzIOL+Mk0
>>163
知らないやつのほうが圧倒的に多い
そもそも荒らしのIDでもない限りいちいち気にしてないやつがほとんど
165学生さんは名前がない:2010/04/28(水) 19:41:04 ID:ShTZ0Wju0
これ豆な(キリ
恥ずかしいなぁ
166学生さんは名前がない:2010/04/29(木) 18:37:17 ID:SZSUliPPO
だな
それ、反対君ってやつが最初にいい出したんだよな
167学生さんは名前がない:2010/04/30(金) 20:10:53 ID:z3ofVt010
過疎ってんな
168学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 09:09:11 ID:4cLI1XPtO
ネトゲ大会でみんなリア充中だからな

28:アニメーション作りたい人募集!! 04/30(金) 01:02
みなさんはどんなサークルをやりたいですか?
卓球・バスケ・映像研究・音楽・軽音等をやりたいというのを聞いたことがあります。

聞いた情報によると、宣伝用のポスターを作って1Fの事務局へ行って許可をもらったら、
10Fの階段教室があるフロアの掲示版に貼れるらしいです。

自分は先端アニメーション研究制作同好会・サークルを立ち上げたいです。(仮称)
コンテストに向けて新技法にチャレンジした作品を制作できる場にしたい。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1271183067/28
169学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 09:41:12 ID:r/c66/mh0
>>168
途中で切れてたぞ
全文

28 名前:アニメーション作りたい人募集!![] 投稿日:2010/04/30(金) 01:02:00
みなさんはどんなサークルをやりたいですか?
卓球・バスケ・映像研究・音楽・軽音等をやりたいというのを聞いたことがあります。

聞いた情報によると、宣伝用のポスターを作って1Fの事務局へ行って許可をもらったら、
10Fの階段教室があるフロアの掲示版に貼れるらしいです。

自分は先端アニメーション研究制作同好会・サークルを立ち上げたいです。(仮称)
コンテストに向けて新技法にチャレンジした作品を制作できる場にしたい。
今2人しか集まっていません、少なくともあと4人欲しい。

mixi経由で応募してきた人から質問があったんで言っておきますが、
コンテストに出す作品ですから萌え絵は書きません。
少しでもデッサンに自信がある人、リアル絵が好きな人歓迎。

↓少しでも興味がある方、是非参加お願いしますm(__)m
http://form1.fc2.com/form/?id=543433
細かい活動内容についての質問も随時受け付けています。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/design/1271183067/28
170学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 19:38:30 ID:fMN3YkCA0
えっと、自分サークル作ろうとしてる新入生でメンバーは現在20人ちょい集まってます
どういうサークルなのかとかはおいといて事務的な話ですが


サークル新設は4/25までだったと思うのでまず今年度中は無理です
さらに、顧問と部員10人以上が必須です
活動内容も同じような活動をしてるところがある場合は無理らしいです
サークル棟に余りないから基本的に新設は却下らしいです
もし万が一来年通っても現在あるサークルをつぶすわけにはいかないから部室無しらしいです


参考になるかわかりませんが一応
171学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 21:07:53 ID:mHx9Gd7P0
ネトゲしてないけどオフ会参加しようかな
172学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 21:08:24 ID:5M5mswAB0
オフ参加厨しね
173学生さんは名前がない:2010/05/01(土) 23:52:34 ID:4hV4qlsw0
>>168,169の宣伝文書いた者です。

>>170
コメントありがとうございますm(__)m
八王子の方ですか?

俺は蒲田キャンパスの者です。
学校で配られた学生生活の手引き(別冊)のp15に
”申請受付の準備が整い次第、説明を開催する予定です”とあるので、
多分蒲田は4/25日では無いと思います。

10人以上必要なのか・・・情報有難うございます。

まあ>>170さんも設立頑張ってください!
174学生さんは名前がない:2010/05/02(日) 07:00:39 ID:QecXEaYYO
>>170-171
>>173
今回は俺が転載しておくけど
学部・研究スレのほうが人が多そうだからそっちにも書いた方がいいと思われ
175174
>>170-171
>>173
転載完了