2011年卒の就活スレ47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
三三三三三ミ     ............::::::::::::  `ヽ三三三三三三三三三彡
三三三ミ    ....:::::   ___   `ヽハ三三三三三三三三彡'
ヘ三ミ     .::::    /⌒ヽ::::::\    ヾ ト、三三三三三三彡´ 
 ミ       :::       \::::::\   、 , | ̄ ̄ ̄ ̄      _  _
            ::::::::::二二 ヽ::::::::`ー、人 !            __ _ノ_
        ...:::::::: i´~`\-, r_、\::::::ノノ)ヘl            / | |ニ|
    ::::::::::::::::   i~r'´~´´ ` `'八`三彡r'_,,ノ          /  L└┘
     ::::::::::::::::: /i'´   ::::::... / ⌒ iぐノ                ´ `
      :::::::::::ノr‐'      ::::::..  .. .:::ハ)~               ー┐|三
        :::/ノ:::: ゚      .:::: /"    \             l二 T、ー
       _ノノ:::::::::::::............::::::: ` ―--  イ             __ノ .|/\
    ..::::r'~/:::::      ,_二ニ- 、_  .::::...´ !           
 .........::::::::! ;':.     /i  ./ `゙゙゙7=、二_-- /              ー|‐/l
..::::::::::::::::/ノ   ///.人_ハ__/_  /`i7//               /|´ し
\:::::::::::::::...゚  / / L!_L_|__ノ´ `メ、ノ/,´              r‐、r‐、r‐、
::::::\::::::::.... ...:`ヽ____ ̄ ̄ ̄二ー'/し'               | l ! || |
::::::::::::\:::::.....     ::::::::::........ー ノ/                    ゝ' .ゝ' ゝ'
:::::::::::::::::::ヽ:::::...  ...::::::   , 、   i'   。              (_) .(_) (_)
::::::::::::::::::::::::\:::...  ......_ノ  i,   ! 。

2011年卒の就活スレ46
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270983888/
2サイタマン ◆tennis/bmI :2010/04/14(水) 01:41:43 ID:rarGP41s0
死にたい
3 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:52:03 ID:t0GIoB1EP
>>1
4学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:12:39 ID:nkjlbl5V0
やればできる子だもんな! 1小津
5学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:32:50 ID:z4ia+JEj0
ESの趣味の欄にカラオケって書いておいたんだけど、面接中に歌歌わされた・・
それで空を仰いで手をたたいて大地にキスをしたらすごい体勢になった
6学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:34:36 ID:nxjWAwj80
ドキドキ♪やな
分かるよお前のセンス!!お疲れ!
7 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:01:57 ID:t0GIoB1EP
>>5
それなんて罰ゲームだよ
8学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:23:02 ID:akgSlkVD0
人事は空ウケ
9学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:23:33 ID:LBfyQ8nM0
明日7時起きとかマジパネェ
10学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:25:10 ID:O8sdDr8uO
第一志望落ちて完全に燃え尽きた…
11学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:28:36 ID:n3Eqwwc70
叩けぇ・・・叩けぇ・・・叩けぇ・・・・
12学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:31:52 ID:vgvZU1hX0
てかゼミの内容詳しくって判例と論文読み漁って論文書いただけだよ・・・
民法709条とか〜〜説とか書かせる気かよ
13学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:36:30 ID:1+z6GbgO0
俺は趣味:映画鑑賞って書いたら、最近見た中で感動した作品を教えてくださいって聞かれたな。
趣味のこと聞かれたの初めてだったからビックリした。
14学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:41:54 ID:qNFaj6NgO
俺も今日初めて趣味について深く聞かれてびびったw
そのあと一気にお堅い質問にあってアウアウしてた(^q^)
15学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:42:48 ID:HXpHE9tgP
それくらいは一応用意しとくだろ・・・
用意しといてもぐだぐだになるんだけど
16学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 03:51:17 ID:geUc35Hh0
ここまでくると親に申し訳なさ過ぎる。
17ぽんちょん:2010/04/14(水) 04:13:58 ID:IWDYlVvbO
エブリデイ ヤングライフ ジュ☆ネ☆ス
18学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 04:24:37 ID:ncE0dCx+0
エントリーシートをメールで提出したら添付し忘れていた。
再度メールしたけどNNTフラグかな・・・
19学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 04:52:32 ID:Ysg48MqV0
それくらいいいだろ
20学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 05:48:50 ID:FQ+3bvDO0
あ,いつの間にか2つES締め切り過ぎてたw
結構力入れるつもりのとこだったのにうあひゃhぢゃっはwyあww
21学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 07:34:14 ID:i5oRKCjB0
文章がまとまらねぇ
22悪太郎:2010/04/14(水) 08:16:49 ID:TNjd9UQm0
母さん、クズですいません・・・
23学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 08:54:18 ID:qNFaj6NgO
最終面接コワイヨー(^q^)
24学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 09:08:54 ID:SmoL+Q7WO
選考会場にはやく着きすぎっちまったから近くのマンションの公園のベンチにスーツ着てボケッと座ってるんだが、将来の・・・いや、なんでもないんだ
25学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 09:14:57 ID:osHyEl3f0
とりあえずやる気ねーやつは満喫でウシジマくん読んでこい
コレ読んでもやる気でないやつは手遅れ
26学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 09:56:34 ID:jfKt+usDO
面接が受からん。

理由が全くわからない。

氏ね
27学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 10:06:39 ID:ouzsYwu/0
このまま無職でν速に入り浸ってメシウマ君になるかもな…
28学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 10:06:43 ID:Qk+6tZO60
俺以外の全員、選考辞退すればいいのに
29学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 10:10:02 ID:osHyEl3f0
>>28
もしそうなったとして、落ちたら立ち直れなくね?
つーか企業も上から○○人採用なんてやってるとこないだろw
30学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 10:17:39 ID:Qk+6tZO60
>>29
確かに落ちたら立ち直れないw
人手が足りなかったら・・・ブラックしかないかorz
31学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 10:18:33 ID:oeDE3l580
内定出たら出たで断り方に頭を悩ませなきゃいけない不条理
32学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 11:04:47 ID:nxjWAwj80
>>22
悪太郎調子どーよ?www
33学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 11:37:33 ID:3ZPFOrqhP
うわぁ 1次志望に3次面接でお祈りされてやんの
結構時間かけてきたってのになんだったんだ…
昼過ぎから他企業の3次面接だと言うのになんというタイミングで萎えさせてくれるんだ鬼蓄め
34学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 11:45:15 ID:F1eK4lXm0
懇談会いったら同期がオタ率多くて夢のようだったでござる
第一志望面接前に心が揺れるな・・・地元と同期か社風と待遇か
35学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 11:54:26 ID:tLLmp20GO
もうめんどくさいわ。
履歴書書くのも飽きた…何故エントリーシート出したのに書かないといけないんだ?
まとめて一つの書類にすればよかろう。非効率なクズめ。
まるでNNTの俺みたいだ。死ねば?
36学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 11:59:30 ID:HR0xpGREO
>>35
志望動機二回も書くのはダルいよなww
37学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 11:59:52 ID:O8sdDr8uO
何時間もかけて書いたESと履歴書がたった数十分の面接でパーだしな…
38学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 12:03:01 ID:KpVAC9za0
持ち駒消えて日経主催のさいたま会場の合説参加しようと思ったら、参加企業11社
しかも興味ない無名企業ばっか…行くのやめるわ
39学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 12:26:38 ID:NBU8JWiyO
ブラックとして有名な企業に落とされた
なんかムカついた
40学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 12:38:01 ID:oHOlSphIO
面接ブッチしたら電話かけてくるとこなんて無いよな?
ちょいブラック気味なとこだから電話でキャンセルするのも怖い……
41ぽんちょん:2010/04/14(水) 12:43:58 ID:IWDYlVvbO
おまえら就活で履修申請わすれんなよー
42学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 12:43:58 ID:QYg9yYQCO
内定ないって〜♪
泣いてないって〜♪
43学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 12:48:12 ID:v0o2MC360
>>40
俺かかってきたよ。
ぜんぜん優良で大手どころだったけど。
面接予定の日にやたら同じ番号からかかってくるから非通知でかけてみたらぶっちした会社からだった。
まあかかってきても無視すりゃおっけいでしょ。
44学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 12:52:14 ID:m/zOllU00
15単位も残ってるのに登録忘れかけてた。あぶね。

駒は残り二つしかないし、面接受けてからもう一週間も経ってるから
死亡フラグ。

こんな時期だってのに、卒論のために他大学の図書館やら訪れて本読まなきゃならん。
新入生達の笑顔がまぶしすぎる。そして居場所がない。
45ぽんちょん:2010/04/14(水) 12:54:00 ID:IWDYlVvbO
俺も大学いっても友達いないというかみんな卒業したのでぼっち
46学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 12:55:29 ID:oHOlSphIO
>>43
そうか
実家住みだから自宅にかけられるのはマズいけど、さすがに携帯にしかかけないよな
ブッチばんざい!
47学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 12:57:59 ID:3ncSNi300
本気度が高い所ほどESの時点で落とされる
理系院でNNTとか・・・
48学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 13:05:51 ID:QM/eBUHiO
「持ち物:鉛筆3本以上」
クレペリンキターーーー(^O^)
49学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 13:23:36 ID:qNFaj6NgO
クレムリンだけは二度と受けない

かんぽの最終面接ガチすぎて死んだ(^0^)
50学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 13:32:12 ID:HR0xpGREO
クレペリンは苦痛だった。
あれはもう受けたくない。
51学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 13:47:39 ID:E9uno0Yp0
クレペリンってあんま確実じゃないらしい
…だったら選考で使うなやボケ企業共
適性だの何だの適当言いやがって、性格で「この仕事には向いてません」なんて良く言えるな
ならテメーの性格が見本かコラ 簡単に入社した分際で偉そうに品定めすんじゃねーよカスが

…って言いたくなるよなorz
52学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 13:48:38 ID:F0yZyePP0
性格検査は低学歴の足きりの口実作りだよ
53学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 14:30:07 ID:z8+Cpxcr0
ところで会社説明会とかで備考に【車でのお越しはご遠慮ください】
となければ、基本車で行ってもおkなんだよな?
田舎すぎて駅から徒歩30分〜1時間コースワラエナイ
54学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 14:38:36 ID:6F/y1YG50
>>53
俺の行ったところでは
「なるべく公共交通機関をご利用ください
自家用車でお越しの際はご連絡ください」
って書かれてたな。
社内の駐車場が少ない時は近くのデパートとかの
駐車場に止めて行くしかない時もあった。
まあ、駐車場完備とか書かれてなければ連絡した方が無難。
55学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 14:46:39 ID:SmoL+Q7WO
車でしょっちゅう行ってる。 
コーナンやら薬局やらレストランに停めて説明会帰りにぷらっと店はいって買うもんあるなら買えばおk
タイムズは大阪市内だと高いしな
56学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 14:50:00 ID:akgSlkVD0
マイナビ使いづれえええええええええ
57学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 15:01:24 ID:nxjWAwj80
なんで大阪の話になってんだw
58ぽんちょん:2010/04/14(水) 15:02:07 ID:IWDYlVvbO
ベンチャーナビ登録したが設立して3年以内の会社が高学歴大杉で笑った
59学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 15:16:38 ID:4hCM3mp9O
玉手箱の後二次で適性検査受けるんだが 
SPIじゃないよな、クレペリンだと思ったら鉛筆持ってくるよう言われてないし
60学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 15:40:06 ID:akgSlkVD0
電話こねええええええええ
61学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 15:58:48 ID:z8+Cpxcr0
>>54
電話して聞いたら車でもおkだと言われた
お騒がせしますた
62学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 16:19:30 ID:QM/eBUHiO
クレペリン端っこまでいったつわものいるかおo(^ω^)o
63学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 16:29:56 ID:jXDM8exI0
クレペリンてそんなにめんどいのか?
受けたことないから分からないんだが…

鉛筆3本以上て何だよw
64学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 16:37:36 ID:M/Si6sSsO
うわぁぁぁぁ
せっかく最終まで行ったのに辞退するハメに‥‥
65学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 16:55:13 ID:Qk+6tZO60
適正検査爆死したw
SEって難しいのね
66学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 16:57:46 ID:UG35k8HFO
クレペリンは山型になればいい
らしい
67学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 17:11:11 ID:Mpehtka10
まーたお祈りだよ
68学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 17:13:40 ID:E9uno0Yp0
>>63
横が1メートル(もっと短いかも)、縦がノートの縦サイズくらいの紙に一桁数字がびっしりズラーっと並んどる
一番上の段の左端からひたすら足し算するんだが、全部足すんではない
並んだ二つの数字を足す→答えの下一桁を二つの数字の間に書く→繰り返し

例:2 8 9 3 7 4 6・・・の場合は、

答:2+8+9+3+7+4+6+・・・
   0 7 2 0 1 0 ・・・って感じ

時間が決められており、時間がくると音声で「次」と言われるから、言われたら次の行へいく
前半と後半の間に数分間休憩をはさむ 要は素早く計算してどんどん進めコラって感じ
他の奴の鉛筆の音がメッチャ気になって焦る試験ナンバーワンだと思う   
69学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 17:14:07 ID:l+JsAIsE0
筆記までは全通なんだよな筆記までは
今残ってる駒4つで全部採用数若干名〜数名だし詰んだかこれ
70学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 17:17:53 ID:E9uno0Yp0
↑スマン数字ずれたorz
2(0)8(7)9(2)3(0)7(1)4(0)6・・・
※()が答え
71学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 17:20:53 ID:kwD/6ZbQO
第一志望の食品メーカーから内定きた!

お前らも頑張ってくれ!
72学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 17:27:28 ID:vZWkZui50
>>71
オメ
俺は第一志望とかもないからダメなんだろうな・・・。
73学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:07:17 ID:KFpVnkIAO
今から間に合う
会社内に女の子多くて給料いいとこある??
銀行みたいなとこ。
74学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:15:36 ID:jXDM8exI0
>>68
サンクス!
確かに周りに焦られそうな試験だな
参考になった^^
75サイタマン ◆tennis/bmI :2010/04/14(水) 18:17:39 ID:rarGP41s0
先日は、応募書類をご送付いただきありがとうございました。

〜さんは、慎重なる選考の結果、第1次選考(書類審査)に合格いたしました。

つきましては、下記のとおり第2次選考(筆記・論文試験)を行いますのでご連絡いたします
76学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:31:50 ID:vZWkZui50
最終案内ktkr
これで落ちたら精神的に死ぬだろうな・・・
77学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:36:18 ID:3ZPFOrqhP
今日受けた3次は今までで1番出来の良い面接だった
もうこれはこのまま突破して内定をもらえと神が言っているとしか思えない
78学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:38:51 ID:Ysg48MqV0
落ちた
地元企業から落とされるとかもうほんとやる気なく諏訪
79学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:44:04 ID:bG/nWSzK0
信金から郵送でお祈り北wwww
提出した成績証明書も返送されたけど開封無効なのにわざわざ返却するなよ・・・
80 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:54:56 ID:t0GIoB1EP
郵送でお祈りとか何がしたいんだろうな
嫌がらせとしか思えん
81学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:55:29 ID:/JLM+y7l0
>>79
成績証明書って封筒に入ってるの?
うちの大学は、成績証明書がペラっと出てくるだけ
82学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:57:07 ID:bG/nWSzK0
>>81
封筒に入ってって本人開封無効と書いてある
地銀か郵政に入って信金圧迫したくなったのれす^q^
83学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 18:58:26 ID:LSua8n/E0
>>82
理由を是非
84学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:04:40 ID:XkuKsf/o0
集団面接オワタ
小島よしおに似たやつが発声練習でもしてんのかと思うぐらいハキハキしゃべっててびびった
周りみんな結果出したリア充しかいないし
いきなり志望動機でつまるクズのような俺はどこに行けばいいんだ
85学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:10:41 ID:nxjWAwj80
>>84
それもしかして名古屋の方じゃないか?wwwww
俺もそれ系の奴に遭遇したぞ
マジで笑いそうになった
86悪太郎:2010/04/14(水) 19:16:57 ID:fPw8+xhY0
商社系ユー子受けてきたが文系リア充多いな
賛成派反対派に分けさせられてディベート方GDやったんだが
同意見派にザキを唱えてくる人がいた・・・怖すぎるw
87学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:18:32 ID:nxjWAwj80
>>86
悪太郎SE志望?結構SI系の企業受けてる気がするけど。
専攻的にはメーカー志望者が多そうだよね
88学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:19:24 ID:bG/nWSzK0
>>83
地元の信金の説明会に行ったんだけど地域貢献してます(キリッ て感じで金融に関することほとんどいってなかったし
案内資料見てもそんなんばっかり

研修が1カ月なんだけど朝に駅での発声練習とゴミ拾いと草むしり
ATMでの発声練習

ブラック企業かと・・・
そもそも普段からおまいら信金使うの?
89学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:22:58 ID:RCzDHv1WO
で、みんな持ち駒なんこ?

最終なし
三次なし
二次なし
一次7社
90悪太郎:2010/04/14(水) 19:23:04 ID:fPw8+xhY0
同じSIerでも商社系はデー子やメー子とは全然雰囲気違うな・・
91悪太郎:2010/04/14(水) 19:23:53 ID:fPw8+xhY0
>>87
その通り
かくいう俺も推薦はメーカーにだすことになりそうだ・・
まぁこれが運命だったのだらう。仕方がない
92学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:25:18 ID:PKPdbpLwP
まさか最終で落ちるとは・・・
意思確認じゃなかったのかよ・・・
93学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:27:43 ID:nxjWAwj80
>>91
マジか。もう推薦締切りでしょ?
あと、推薦でもユニシスやら新日鉄辺りはあるんじゃないの?
悪太郎と同じ研究科だけど、データ以外のSIerの推薦は誰も使ってないぞ。
94悪太郎:2010/04/14(水) 19:28:38 ID:fPw8+xhY0
>>92
マジで同情するぜ・・・
コツコツと積み上げてきた石をガッシャーンと一瞬でぶち壊されるほど虚しいものはない
95悪太郎:2010/04/14(水) 19:29:54 ID:fPw8+xhY0
>>93
もう推薦状は頂いた
早急に履歴書とまとめて、郵送せねばならん
96学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:30:27 ID:Mpehtka10
>>80
親がお祈り入り封筒を「こんなの来てたよ」と言って持ってきて「あーはいはいお祈りね」と思って開けようとしてら
「それなに?(ワクワク)」と内定の書類だとでも思ったのか心なしうきうきしながら俺が開けるのを目の前で待っていた時は
泣きたくなった。
97学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:43:29 ID:KFpVnkIAO
結構>>73にマジレス期待してるんだが
98学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:48:03 ID:spIrvg9AO
ネットでもリアルでも最終で落ちる人多いな
最終選考ってそんな鬼門なのかよ・・・
99学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 19:56:40 ID:BJLhzpHs0
今後、採用試験などには参加しますか?

って質問メールが来たんだが
これってその会社の採用試験に進みたいか聞いてるのか、別の採用試験の予定があるか聞いてるのか
どっちを答えればいいんだろう?
100学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:00:10 ID:MXvL9n340
>>99
前者に決まってるだろ
馬鹿か…
101学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:00:10 ID:bG/nWSzK0
>>96
似たような状況だったw
封筒が届いてる時点でお祈りってわかるんだけど親は試験の結果かい?と興味津々だったのでキレた
102学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:38:27 ID:OKB3qBd40
中身は別として
資本金1億5千万 売上80億 従業員150名ってぼちぼちの企業?
103学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:46:57 ID:BJLhzpHs0
業界言わないとその情報の意味が無い
104学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:47:06 ID:mBoyIxr7O
経常利益
105学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 20:54:20 ID:OKB3qBd40
>>103

>>104
それは分からんわ
106学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:17:31 ID:vZWkZui50
過疎ってるな・・・
焦るわ焦るわひゃっほおおおおおおおおい!!
お、お、おちんちん!!
107学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:45:46 ID:PKPdbpLwP
よし、内定もらったしPS3でも買うか
108学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:50:30 ID:LBfyQ8nM0

          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    きえろ・・・ぶっとばされんうちにや・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
109学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:52:52 ID:3ZPFOrqhP
大阪は就職できないんじゃないかと思う
110学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:53:06 ID:rb9l6DBM0
遅刻で駒消滅とかもうだめかもしれん
111学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:54:13 ID:m/JnKfdG0
駒が無くなってまいりました!
112学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 21:54:59 ID:BJLhzpHs0
この選考に全てをかける
113学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:08:36 ID:pqJFVww60
駒がない→説明会入れまくる→日程詰まる、忙しくなって履歴書などの書類書くのが適当になる
大学も始まりさらに忙しくなる→企業研究進まないままぶっつけで面接へ→死亡 駒がなくなる 
負のスパイラルに入った
114学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:14:31 ID:CYG7wNrR0
>>113
なにその俺
もうこの時期に駒なくなるとか本当に詰んだ
位置から説明会とかむりすぎる
企業研究?なにそれ?
115学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:15:55 ID:3ZPFOrqhP
秋まで遊ぼうぜ
116学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:18:56 ID:bG/nWSzK0
明日面接だけど朝早いし興味ない企業なんで行く気にならない
ならなんで試験受けたんだって話しだよな
なんで試験受けたんだろ・・・
117学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:20:16 ID:oeDE3l580
最終面接で派手にスベってきたww
まだわからんけどあの内容じゃ落ちてもおかしくねーわ・・
ラス面だけあってやっぱ鬼門だな

でもまだ2社最終、1社2次、2社1次が残ってるからそんなにキニシナイ
118学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:24:17 ID:bG/nWSzK0
地銀の魅力って何?
119学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:26:18 ID:hCoBQtIyO
駒がハル研(カービィ)と任天堂しかない奴が研究室にいる。

2つしか受けておらず、もう内定出た気になって浮かれてる。
F大でイラストの勉強なんてしていないのに、職種はデザイナーw
描いたイラストを見たら半裸の幼女が左向いてるやつばかり。マリオでエロゲやるのか?

しかもパソコンでアニメ批判してるキモオタがどうやって、美大の神絵に勝つんだ。

実力主義、だと任天堂の会社批評までしてるし、現実に気づかない?

そんな自分は、携帯漫画配信会社に行ってくるわ。
120学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:26:35 ID:l/jsbYVZ0
銀行員カコイイ
121学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:31:11 ID:Ysg48MqV0
銀行落ちまくりの俺が登場
122学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:31:46 ID:/JLM+y7l0
卒業単位終了・卒論無し・ゼミも3年で終了・持ち駒残りわずか
暇すぎる

就留もできないし、NNTなったら完全にフリーターだな
123どぐま:2010/04/14(水) 22:33:03 ID:mWYG0ACg0
>>119
そいつはそれ落ちたら院に行くとかいう考えなんじゃないの?
そうじゃなかったら終わってる
124学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:33:26 ID:FPZg3gM20
ちょwwGD多すぎww
コミュ障にGDとか無理だお・・・
125学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:33:45 ID:HXpHE9tgP
就留するにしても、面接の経験積んどかないとまた同じことの繰り返しだよなあ
126どぐま:2010/04/14(水) 22:36:16 ID:mWYG0ACg0
GDは自分の意見もちゃんと言いつつ
相手が話してるときにちゃんとメモとったり話聞いてれば落ちることは無くない?
127学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:39:37 ID:FPZg3gM20
そもそも自分の意見が無いんだお
128学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:40:37 ID:oeDE3l580
NTTデータ経営研究所のGDはハイレベルすぎて笑えた
129学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:42:09 ID:u9vn/XRk0
リクルートスーツの就活女子大生をトイレに連れ込んでスカートまくしあげて濡れたアソコに申し訳ないおちんぽをぶち込む!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1271252458/
130学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:42:28 ID:HXpHE9tgP
人の話ちゃんと聞いて自分の意見が言えても駄目でした
次はどうなることやら
131悪太郎:2010/04/14(水) 22:44:54 ID:fPw8+xhY0
GDはメンバーによる
今日2回目だったけど雰囲気が1回目と大違いw
132どぐま:2010/04/14(水) 22:45:37 ID:mWYG0ACg0
まぁ自分もGDは3戦2勝だから大して経験無いけど・・・

ところで今月24日のリクナビの豪雪行く人いますか?
133学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:46:25 ID:/JLM+y7l0
NNTだったら専門行く人とかいない?
134学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:47:40 ID:FPZg3gM20
専門とか院に逃げる金はない
135学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:50:36 ID:ZxYN9SIGO
もう金はかけられないな
フリーターでも何でも働くしかない
136学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:52:49 ID:/JLM+y7l0
四大行かずに専門行くべきだったのかな
137学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:52:50 ID:pqJFVww60
院ならともかく専門ってNNTでも行けばメリットとかあるもんなの?
大学から専門へ行ったことについて面接で絶対突っ込まれそうだが
138学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:54:37 ID:/JLM+y7l0
>>137
詳しいことは、まだ分からないけど、賭けであることは間違いない気がする。
その業界しか就職できなくなるだろうし。
139学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:55:07 ID:FPZg3gM20
結局、最終学歴が専門卒になるんやろ?
やっぱ大学勝負やなあ
140学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 22:56:51 ID:/JLM+y7l0
就職できれば、最終学歴なんてどうでもいいや
141学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:14:43 ID:OKB3qBd40
誰か別の人に生まれ変われるなら誰になりたい?
って聞かれて良い回答が思いつかなかったわ
142学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:15:17 ID:FPZg3gM20
や、専門卒で就職できるのかってこと
143学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:17:34 ID:oeDE3l580
無理
144学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:33:38 ID:4Jg1VuEFO
そこまで切羽詰まれば、推薦もらえるくらい真剣にやるかな〜

目標も具体的になるしね
145学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:34:19 ID:vZWkZui50
海外ニートスゲェな・・・
146学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:35:47 ID:pqJFVww60
>>138
なるほど
やりたいこと決まってればそういった選択肢もあるね
147学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:41:10 ID:4Jg1VuEFO
>>146
大学でも専門的な勉強やってたんだけど、知識も中途半端だし、就職先がコネじゃないと無理なようなところだから、ほとんど無理なんだよね
148学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:44:54 ID:jfdu2x+r0
来週が勝負の週だ
最終2社、3次1社
第一希望は手応えないから落ちたっぽい
149学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 23:58:37 ID:a0w9+KL90
堀君でも就職できるなら俺でも・・・
150学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:00:14 ID:jfdu2x+r0
堀くんって凄い小さな会社じゃね?
ADとか、ブラックなイメージがあるんだけど
151学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:00:39 ID:ZxYN9SIGO
何でこんな不安ばっか抱えて生きにゃならんのだ
152学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:02:42 ID:B0e/lQwJ0
企業研究ってリクナビやらマイナビ、自前のHPに載ってる情報と
説明会でもらった資料に一通り目を通せばいいだけじゃん
あとはうまい具合に話合わせればいいんだし
GDも司会とか無理なら書記とか発表役になれば割と楽にアピールできるけどなぁ
153学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:07:24 ID:Rrk3Q+ig0
>>152
それでなんとかなるのって最初の方の選考と、中小零細だけじゃないの?
154学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:14:42 ID:GPp3xNwE0
AD=バイト
155学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:17:46 ID:+ajG4wo30
>>153
それでいいじゃないの?
1次、2次の選考突破の役に立てば
3次以降はどんなふうに働きたいかをうまく伝えりゃよかったし
156学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:23:14 ID:cOpBpPMF0
2回もお祈りメール送って来んなよ
つうか始めてきい☆そいメールもらったわ
157学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:27:41 ID:5nzy1lMIO
そろそろ本気出す
158学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:33:40 ID:yvULKIBh0
ES通過して筆記試験(SPI+英語)も通過したんだけど
次が一次選考(面接、GD、筆記試験)ってなってるんだ。
面接、GDはわかるが筆記試験ってなんだよ?
159学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:34:58 ID:rzY8+WwT0
しらねーよぼけ
160学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:37:09 ID:uiiYTs+O0
最終面接からが面接だ
申し訳ないけど1次2次なんてただの最終までの切符だよ
言い換えればただの最終までの練習だ
それまでの面接でできる限り面接官からネタになる情報を搾り取れ
マジでみんな頑張ろうぜ
161学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:39:02 ID:4LHT6nJqO
もう学校で一学年下の就活ガイダンスやってた

早すぎだろ
162学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:41:00 ID:4MEGTCrh0
月曜に面接あったが、まだ合否の連絡こねーな
通過の場合は25日までには連絡するって話だったが
これは落ちたか。大体こういうのって期日より全然早く連絡くるもんだしね
163学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:41:11 ID:Qz6XOzdx0
>>160
死ねゴミ
164学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:42:05 ID:G++P7lH8O
>>158
そういう経験あるわ
最初に筆記やったのに、2次でペルクリン?と適正と論文やらされた
165学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:43:24 ID:G++P7lH8O
クレペリンかw
166学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:46:27 ID:ZKBQEC4vO
俺は期日過ぎた次の日に通過連絡きたぜ
でも大体早いもんだよなそういう連絡って
167学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:51:26 ID:xPpe6Miq0
最大手とかかなり人数多いところは、最初足切りでテスセン→選考がある程度進んだ段階で筆記の二段構えあるからうぜぇ

>>166
他の人もそうかもしれないし、もしかしたら繰り上げかもしれないな。でも通ったんだったらこれを活かさない手はあるまいて

まんこまんこまんこ
168学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:53:07 ID:VfKdxe3PO
>>123
駄目なら、現実見たくないから院に行くと思う。

任天堂のデザイナー職は今年は締め切ったから、皆は挑戦出来ないですけどね。てへ。
任天堂は入社してから、デザインを教えてくれる会社w
自分の絵を見たい人は後で来てね(全裸の幼女が涙流しながら、胸を隠してる下手な絵が多数)

ハニカミ笑いしながら言ってた。なら尚更、才能溢れる美大生を採るのに。

デザイナーは会社に何人いるのかを聞いたら、ごまかされたし。

明日までに連絡くるらしいから、絶対落ちて欲しい。
169学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:54:06 ID:5NFnAmmVO
クレペリンwww
前シャーペンでできた時、いつもの1.2倍ぐらい進めたわw
疲労も少なかったから、ほぼ一直線
あれは鉛筆ってのがミソなんだろうな
170学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:54:12 ID:IoZjFy0oO
クレペリンやってる最中に他のこと考えてしまわね?なんか友達の言ったくだらんこと思い出したり
171学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:54:33 ID:6V39xk170
10卒で就留した人の体験談を聞きたい
172学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:55:22 ID:00zAgDL00
足し算が掛け算に見えてきてくるのはよくある
173学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 00:59:45 ID:G++P7lH8O
クレペリンはたまに思考が停止する
174学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:00:29 ID:ceFdgoru0
時間だけが過ぎていく・・・
175学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:01:52 ID:xPpe6Miq0
>>170
あるある。あと俺は計算大嫌いだからか、途中何度か本気で吐きそうになったわ
2つの数字だけ見てるぶんにはいいんだが、ふと周りの数字まで視界に入ってそっからぶわぁぁって数字だらけになるとマジで気持ち悪くなる
クレムリン作ったやつ死ね
176学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:03:21 ID:yvULKIBh0
クレペリンってあの高校とかでやったIQ図るやつ?
177学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:03:59 ID:7xb6Ckd3P
就活スレの>>1がいちいちおもろいなw
178学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:05:30 ID:xD5Ht4bXO
>>172
あるあるwwww
179学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:06:49 ID:yvULKIBh0
ツベルクリン
180学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:06:53 ID:NVxzqa1M0
ずっとやっていると一種のゲシュタルト崩壊を起こすw
181学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:07:05 ID:WnFF/YMn0
もう月の半分勃ったのか…
4月の時間の経過の早さは異常
182学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:11:44 ID:ZZlt40Nk0
くれぺりんで落ちたこと無いけどひたすら疲れるから嫌いだわ
183sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/15(木) 01:13:11 ID:Ld954Q2e0
早く決めたい・・・
184学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:13:50 ID:rSEIMR+P0
会議机に2人とかだと隣の人で揺れまくるからイライラする
185学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:16:59 ID:yvULKIBh0
>>184
作戦
186学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:18:18 ID:HB2z4TNeP
グループ面接って話す順番がものすごく大事なんじゃね 今日思った
187学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:21:17 ID:TXGBibTx0
先輩が
ソニー、IBM、NTT東、ドコモ、ソフバン、ヤフーの6つの内定先で悩んでた
「あー、マジ究極の選択で萎えてきた、しにてぇぇぇ」て言ってた

へぇえええええええええええええええええええええええええええええええええ
188学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:21:44 ID:AWqmB6y00
明日最終だけど、2社最終落ちてるから通る気がしない
誰か最終を通るコツ教えてください
189学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:22:04 ID:BX4JEhf1O
そうだよ
グループ面接はマジでクソ
三人いたら二番目が1番いい
190学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:22:26 ID:PRoVWm1/0
ネタだろうけど、
ソニーかドコモ以外ありえないだろ
IBMは一部ありだけど
191学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:22:45 ID:HB2z4TNeP
ソフトバンクってきついんじゃないの
192学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:23:02 ID:WnFF/YMn0
>>186
禿同 俺は端の席に座ることが多いせいか、よく一番最初に当てられる
んで自分の言った意見にプラスアルファで話されるとなんだか
むしょーに腹が立つw


193学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:26:08 ID:HB2z4TNeP
なんかひとつインパクトを残したいときは最後か最後から2番目に当てられたい
194学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:27:14 ID:ZZlt40Nk0
いまだ集団面接通ったこといから最近集団面接やる企業を避け始めた
195学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:29:03 ID:lKqDg4AiP
まだ個人面接童貞
196学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:30:22 ID:rSEIMR+P0
ネットの志望動機のコピペしてるやつが集団を通過する糞システム
しかも内定までいくとかまじオワットル
197学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:32:23 ID:HB2z4TNeP
個人面接のほうが得意だなあ ちょっと圧迫ぎみの面接とか好き
されると興奮して嬉しくなっちゃう
198学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:40:13 ID:xPpe6Miq0
周りやその企業のレベルにもよるけど、集団嫌いじゃないな
2次3次とかだと猛者ばかりだからきついけど
199学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:44:43 ID:WnFF/YMn0
なんか俺が受けてるグル面では、みんな遠慮してんのか知らんが
一つの質問に対して10秒ぐらいしかしゃべってない
そして一人だけ1分近くしゃべる奴がいる

みんなは一つの質問に何秒くらいで答えてる? グル面and個人で
200学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:45:53 ID:ZnDmtDzp0
10秒??
質問にもよるが、1、2分くらいだろう。
201sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/15(木) 01:46:59 ID:Ld954Q2e0
2分は絶対長い
202学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:47:02 ID:HB2z4TNeP
人数にもよるけど2分前後
203学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:48:19 ID:6V39xk170
3分ぐらいでしょ
204学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:49:21 ID:+ajG4wo30
1分ぐらいかな
グル面で2分以上は話をまとめられないやつって判断されそうで
205学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:50:12 ID:xD5Ht4bXO
話してると1分は経ってると思う。
206学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:50:36 ID:DPzNKMT90
1分だろうなあ
90秒以上ってかなり長いよ
よっぽど中身が無ければだらだらしてるのに大してアピール出来てなくて逆効果
207学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:53:34 ID:/FCZDlPZP
質問に対する答えとその理由で30秒ぐらいじゃないの
208学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 01:54:10 ID:WnFF/YMn0
成程、やはり1分ぐらいか
この前受けた初めてのグル面(6人)で時間測ってみたら
10秒前後だったから気になって

周りが短かったから自分もそれにあわせたが、今度からは1分目安で話すわ
サンクス!
209sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/15(木) 01:57:00 ID:Ld954Q2e0
>>208
そんなのその面接によるってのが一番大きいと思うが。
でも2分はどう考えても長い。
そういう周りを読む能力も重要。

それと
結論ファースト
→理由を具体的に
ってのが鉄則。
210学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:08:05 ID:xPpe6Miq0
たまに笑いとろうとしたり、変にアピールしようとしたりで2分越えるやついるが、あれ絶対逆効果だろうな
質問の内容とか学生側の人数にもよるけど、やっぱり1分以内がいちばんいい気がする

あー明日7時起きなのにまだ履歴書書けてない
211学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:15:40 ID:vvVSotYg0
充分長いwひとつの質問に1分とかかけてるからNNTなんだよ
212学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:17:40 ID:APCCQRRX0
あんまり話が長いと面接官がウンザリした顔になってる
213学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:18:23 ID:5NFnAmmVO
ある程度選考進でる友人が「俺ガチで優秀や」とか言い出したああああ
くそ!!くやしすぎるぜえええええ
214学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:19:38 ID:Rrk3Q+ig0
全部1分だったら長いな、俺の感覚だと
志望動機とか打ち込んだこと辺りは1分くらいだな、いつも
というか、志望動機と自己PR関連は1分くらいでって指定される場合が多い
俺の受けてる企業は
215学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:29:24 ID:lKqDg4AiP
やはり俺は長すぎるんだな
気をつけよう
216学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:30:08 ID:xPpe6Miq0
>>214
体験絡めてアピールする質問と淡々と答える質問とで分かれるよな
217学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:31:47 ID:lrwGDNgQ0
自己紹介と志望動機を絡めて3分が結構きつくていつも苦戦する
218学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:34:27 ID:ZnDmtDzp0
明日グループワークなんだが、志望動機とか覚えていく必要ないよな?
219学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:41:36 ID:hwCVq4Ck0
>>>214
時間指定してくれたほうがわかりやすくていいな
俺は「私は〜〜が得意です(自己PR) 御社で〜のように活かしていきたいと思います」
てな感じに自己PRなら1分前後で話す。つーかそれ以上話せない
たまに「〜〜(自己PR)を発揮した例として〜〜」のようなESそのまんまの内容を話す奴がいるけど、
そういった奴は大抵3分以上越えて嫌な顔されてる
面接での3分って相当長いよな・・・
220学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:47:18 ID:qiT3jg9PO
>>218
ない
221学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:50:44 ID:ZnDmtDzp0
ありがとう。
しかし過疎だな〜
222学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:58:01 ID:PRoVWm1/0
うわ・・・履歴書の資格の欄で

○○○○ 取得
       ~~~~~
っていう風に「取得」を書くのを忘れた!!書き直した方が吉かね・・・?
223学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:58:09 ID:qiT3jg9PO
規制されてるときはまじ皆内定貰ったんか来ないのか思って焦ってたから今は全然いいよ
224学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 02:59:35 ID:ZnDmtDzp0
>>222
俺はいつも書いてないが…
問題なく通るぞ
225学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 03:02:45 ID:HLz5h3A3O
いらんだろ
226学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 03:05:57 ID:PRoVWm1/0
>>224-225
サンクス!
227学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 03:17:06 ID:BX4JEhf1O
11月から就活始めたのにまだ三社しかES出してないwww
うち二つが二次面接落ち
一つは次一次面接(^p^)
228学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 03:19:30 ID:qiT3jg9PO
>>227
それ割と優秀だと思うんだが
229学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 03:35:33 ID:BX4JEhf1O
>>228
そうかな?
まあ残りの一個落ちたらさっさと院に切り替える(^q^)
230学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 03:38:10 ID:iEkm6C0JO
>>228それが優秀ってお前はどんだけがけっぷちなんだよw
231学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 03:44:51 ID:xv9zXgmo0
院にいけるほどの頭が無い
232学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 06:19:25 ID:+MGzbEBBO
就活の要領が悪すぎて春から一回も授業出れてない。。。
233学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 07:17:42 ID:wH+3gLBdO
残りの駒

小売 一次面接
食品 書類前
スーパー×2 書類前

全部ブラックだよ…
4月の予定スカスカだしもうやだ…
234学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 07:37:36 ID:+MGzbEBBO
2日間就活せずにいただけで何この焦燥感
持ち駒が増えない
電話も鳴らない
235学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 07:47:10 ID:lBFR9IRz0
この時期になると選考でも無断欠席する奴出てくるのな。
いくら就職活動だって、連絡くらい入れるべきだろうに。
会社側としても、こんな非常識な人と縁が無くてほっとしてるだろう。
236学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 07:50:54 ID:Tjt/4fAP0
>>233
対G兵器!?と思ったのは俺だけでいい
237学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:01:05 ID:+L28E+s70
また規制か?
238学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:02:51 ID:rN2AjPSD0
今日はよくしゃべれた!
ANTに近づいたことを祈ろう
239学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:05:11 ID:mDIZgxDO0
>>235
企業のサイレントお祈りと同じ
240学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:08:16 ID:9WI/OFYf0
PR時間とかどうでもいいだろww
自己分析なしで内定とった俺からしたらアホらしいわwww
241学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:12:53 ID:AuofXlKEO
自己分析は就活のためにするテクニック的なものじゃないだろ

卒業後の進路を選ぶにあたって、これからの人生を本気で真剣に考えることがどうしても必要で、
その一手段として「自己分析」と呼ばれるものが存在するだけだ
242学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:13:56 ID:hbHj6bTm0
就留した先輩が内定を取った。
そこそこ実力のある先輩だけど、粘ってみるものだと思った。
去年は採用控え過ぎたから増やすって話、本当みたいだね。
243学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:14:47 ID:ofUUZfcQ0
いや今年は増えてないでしょ
244学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:16:20 ID:AuofXlKEO
2010卒と同じか、微増くらいだろ
245学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:17:21 ID:/4bDQ932O
>>242
なんでその先輩が内定もらっただけで本当って思うんだよwww
246学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:29:04 ID:RtQWniiG0
昨日さう最終やってきた・・・
気になって全く就活やる気が出ないwwww
247学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:33:13 ID:D9xWCZglO
りそなってブラックかな?
248学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:38:47 ID:jE2ououlO
>>218
もう遅いだろうけど、GDだと聞いていて行ったらグループ面接だったとこあるぞ。

もちろん落ちた…orz
249学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:39:32 ID:lBFR9IRz0
>>239
サイレンとお祈りされたらこんな会社行きたくねーよって思うだろ?
250学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:41:01 ID:6V39xk170
ほーんの一部の超大企業を除いて、11卒は10卒よりも採用減だよ
251学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 11:47:48 ID:fEV6wHXDO
>>248
自分も全く同じことあったな
電話で明らかにGDと言われてスケジュール帳にも書いてあったのに…
252学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:06:19 ID:+ajG4wo30
3年のうちに卒業要件分の単位とっといてよかったなぁ
就活がラク
でも4月半ばに内定でちゃったから、任用資格指定授業とかとっときゃよかった
253学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:09:34 ID:GH9pn3cWO
とっとと消えろksg
254学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:09:47 ID:mbWNXtYN0
さとうとか悪太郎はどこに決まったの?
255学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:10:53 ID:0kXtlG1i0
不況には勝てなかったようです
256学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:40:14 ID:HB2z4TNeP
来週月曜火曜に説明会と選考かぶりすぎて死にたい
257学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:41:33 ID:ZinS+luHO
内定出たらかなり暇だよな!
やることないもん。
258学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:49:38 ID:na17mIvbO
人生初のお祈りきたー!
だが持ち駒はまだあるぞ
259学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 12:54:12 ID:HB2z4TNeP
もうほんと祈られすぎて天に召されそう
260学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:01:42 ID:IqLySqUGO
>>254
両方ともNNT
261学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:02:07 ID:hwCVq4Ck0
●●様のますますのご発展と、就職活動のご成功を心よりお祈り申し上げます。
262学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:02:43 ID:hbHj6bTm0
高卒枠でいいから卒業するまで毎年公務員受けるって言ってる一年がいる。
・・・・・どう思う? 賢いの? バカなの? ちなみにマイナー文系。
263学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:08:04 ID:fEV6wHXDO
筆記全然ダメで絶対落ちたと思ったのに次の選考案内が来た…逆に不安
264学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:15:17 ID:+ajG4wo30
>>262
たぶん、その子が3年になったら大卒枠で受かるよ
265学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:21:10 ID:GEGT5AMS0
a
266学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:23:05 ID:GEGT5AMS0
お、規制解けた

最終1つ、最終という噂があるのが1つ、二次結果待ち2つ、一次面接後の筆記1つ
もうこれしかねぇ・・・

面接遅刻とか絶対アウトだよな?
自分アホ過ぎる・・・
267学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:23:17 ID:VNXGjaAoO
NECソフトに内定貰ったんで、データとドコモがダメだったら就活終わりにしま
268学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:34:37 ID:ZfPuAKZO0
>>266
友人に面接の時間思いっきり間違えて行ったけど受けさせてもらえてしかも通ってた奴がいるから
266の面接時の発言によっぽど問題なければなんとかなるんじゃね
ちなみに自分はその友人と同じとこ受けて落ちました^^

せっかく予約戦争で勝ち取った選考を当日キャンセルしちまったぜええええ
NNTへの道へまた一歩近づいたひゃっほおおおおう
自分がこんなに体力も精神力も弱いとは思わなかったわ

269学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:39:21 ID:GEGT5AMS0
>>268
マジか、まだ希望はあるな。ありがとう。

なんか4月後半の説明会ちょいちょい取ったは良いけど
こんな会社名初めて聞いたわ・・・ってのばっかでちょっと寂しくなった
270学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:48:46 ID:EptpSRdm0
ヘッドウォータース新人研修をテレビで見た
271学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 13:51:08 ID:ILu4DDUQ0
内定もらったけどなんかしっくりこないからまだやる
272学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 14:11:06 ID:XtRgZDgU0
今の内定率ってどれくら?2割くらいいった?
273学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 14:17:35 ID:/ZgRBgS3O
第一志望の最終の前に、どうでもいいとこで叩いとく方がいいかな?
274学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 14:30:43 ID:+MGzbEBBO
この時期にまさかの大手病発症。
もちろんNNT。
どうすんだ俺?
275学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 14:33:29 ID:VA3Q2/ni0
心の奥で就留したいと願ってるからさ。大手に落ちてそれを言い訳にしたいわけだ
276学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 14:42:27 ID:qiT3jg9PO
>>263
俺はできたと思ったのにサイレントお祈り喰らった
277学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 14:57:35 ID:TD829Lnd0
誰か自己分析の方法を教えてください。
278学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:07:21 ID:+MGzbEBBO
>>275
マジレスだがそれは無いな。
やりたい事がはっきりしてきて、今は仕事に対してワクワクしてる。
採用担当者でも他の就活生でもたまに目を引く奴が見つかって、こいつと働きたいと思う事がある。
さらに一年なんて待てない。
スタートは遅かったけど、何としても結果は出すよ。
279学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:28:56 ID:IlWjm7JNO
>>278
若いのさ
280学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:36:36 ID:EptpSRdm0
同い年だがな
281学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:37:41 ID:UzZeC2Wz0
>>278
やりたいことってなに?
282学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:39:22 ID:+ajG4wo30
中小の狙い目は海外で生産、販売拠点持ってて、売上に占める比率も高いとこかね
スキルアップにゃもってこいの環境そろってそう
283学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:46:27 ID:zxPDPhdMO
これから二次面接なんだがオラに元気を…
284学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:50:35 ID:xD5Ht4bXO
>>283
(`・ω・')っ元気
285学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:50:53 ID:ZKBQEC4vO
人事のあの雌豚可愛かったなぁ
昼間はあんなキリッとしてるのに夜はきっと・・・
あぁずっと妄想しながら勃起してGDやってたから
自分で何言ってたか覚えてねーしあうあうだったし落ちたな
286学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:55:33 ID:hbHj6bTm0
やりたいことはあるのに採用してくれない
大学受験も同じだったけど、そろそろ大人にならなきゃダメってことかな?
287学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 15:59:59 ID:+MGzbEBBO
>>282
同意。
まあ転職市場がどんなかは分からんから最初はビッグネーム背負いたくなるけど。
あと地味に30代前後の中途入社の社員は面白そうな人が多い気がした。

って、NNTの言う事じゃないな。
結果出すまで口を慎むか。
288学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:05:03 ID:+MGzbEBBO
>>286
そうそれ。
面接でどれくらい本音出すか面接官見て選んでる。
熱いだけと思われると扱いづらそうに思われるかなと。
それに、自分自身固執しすぎて視野や可能性狭めるのも嫌だし。
289学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:29:08 ID:N/arbstlP
始めて1次面接受けて来たぜ…
でも不安だ…
面接官が、人事ともう一人居たんだけど
最後人事が、もう一人に「何かありますか?」とか聞いてたのに「ないです」だって
これってやっぱ眼中にないって事かな…
290学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:33:57 ID:GH9pn3cWO
>>278
きも・・・
291学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:35:08 ID:uV3UHKJT0
>>289
いや、そんなことはない。
292学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:36:27 ID:f8iCLj2i0
>>291
どうして?
293学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:42:12 ID:uV3UHKJT0
>>285
どんだけ妄想働かせてんだw
今日のグループワークで一緒だった子は可愛かったわ
294学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:43:57 ID:f8iCLj2i0
>>293
大学生でも可愛い男っているもんなの
295学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:47:00 ID:xO2A5APb0
we're missing
296学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 16:57:10 ID:U4kgjl8eO
二週間ぶりにES書いた充実感。 
最近お祈りで心折れてた
297学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:01:08 ID:GH9pn3cWO
久々にさっきゅんとかいう馬の骨の名を連呼する基地害あらわる
298学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:03:00 ID:uiiYTs+O0
>>285
これはあるあるwww
1対1の面接でこういう想像し始めると終わる
299学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:03:54 ID:GEGT5AMS0
あー1ヶ月後の俺何してんのかなぁ
300学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:08:02 ID:A8cOomTNO
さっきゅんキタ―――(゚∀゚)―――!!!
生きてたのか
301学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:08:48 ID:GEGT5AMS0
携帯ショップの店員対応悪すぎ
でもあんなのですら社会人だというのに俺は・・・
302学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:18:42 ID:zxPDPhdMO
ごめん…面接死んだわ


TOEIC800点以上が当たり前の世界だよ?
君は一流として選ばれるにはスペックが足りないよ。
強い思いだけではダメ。
ちゃんと実績と経験を持ってきてよ。


と、はっきり言われた…

303学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:34:29 ID:Rrk3Q+ig0
>>302
面接官が本当にそう思ってるなら、ESか1次で切ると思うんだ
2次まで通ったって事は、そういう圧迫気味な質問でも
凹まないでハキハキ答えられていれば、可能性はあるんじゃね
304学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:37:37 ID:VtIipbAH0
>>302
どこの会社なんだ?エリート臭がプンプンするんだがw
もう残念としか言いようがないな・・・気を取り直してほかガンバレ
305学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:42:47 ID:TLdioEYU0
>>303
そういやそうだな。面と向かって800以上要るんだって言い切ってるなら
そうじゃなきゃすっげえタチ悪いイヤガラセだしな
306学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:44:39 ID:rH4goGVh0
本命2次行ってきた
人事 他で内定もらったら他いっちゃうん・・・
俺 いや!そんなkhjosalp 手を目の前でフリフリ
人事 ・・・第一志望ということで・・・
俺 はい・・・

やらかした・・・
307学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:53:16 ID:BnnjsWtw0
>>303>>304>>305
ありがと…
某総合商社の二次面接だったんだ…
「確かに経験はないけれど、敵が強ければ強いほど燃えるタイプなんで教えていただけて感謝します」
と、しか返せなかった。
来週最終面接が3社あるからそこ頑張るよ
308学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 17:53:37 ID:+L28E+s70
10卒11卒は真面目な奴でも就職難しいのにそれ以前はクズでも簡単に就職できちゃう。
今更だがここに来て考えてみると言葉にできないものがこみ上げてくるな。
だって人生かかってるんだぜ?
309学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:09:16 ID:uiiYTs+O0
んなこといってもしゃーないからこの経験を糧にして成長すればいいんや
310学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:10:03 ID:HEnFuwbv0
経験を糧に()笑
311学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:16:29 ID:tFEAIlol0
説明会満席いいいいいいいいいいいい
312学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:31:59 ID:qjfAMGHo0
さて、そろそろ就活をリスタートするお・・・
313悪太郎:2010/04/15(木) 18:34:01 ID:A9B40XQR0
グル面で好感触!と思ったら
履歴書持参するの忘れてた・・・
間抜けすぎる・・・

次選考の時に持ってきてください^^とか言われたけど祈られるんだろな
どんどん駒を捨てて言ってる気がする、ゴミすぎ
314学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:42:52 ID:uiiYTs+O0
大和総研内定キター
315学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:46:32 ID:8oDTW+FeO
なんで学業頑張ってきたってこんなにウケ悪いんだ。
サークルで遊んでたこと言ってるよりいいじゃん。
バイト言ってるやつ採るならフリーターとれよ。

学業だけがマイナスならサークルやバイトだけのヤツもマイナスだろ。
何のために大学入ったんだよ。
316学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:52:25 ID:6V39xk170
俺の日本興亜の選考過程(アクチュアリー選考)


数学の専門試験受ける

    ↓

興亜から電話

興亜『専門試験に合格しました。つきましては○日にGDがありますので(ry』

俺『すいません、その日はちょっと用事が・・・』

興亜『分かりました、では後日別の日程を連絡します』

    ↓

次の日メールにて

興亜『筆記試験の結果、「キャリアアップコース・グローバル(アクチュアリー職希望)」
           としては、ご期待に沿いかねる結果となりましたことをご連絡致します。』

俺『えっ』
317学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:55:13 ID:8oDTW+FeO
殺してくれー
友人全員の記憶から俺を抹消してくれ。
318学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:55:38 ID:/K9R7FUSO
>>316
えっ!?(笑)ありえなくね!?


盛大に吹いたww
319学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:56:43 ID:8oDTW+FeO
金融の日程変更はNGだろjk
320悪太郎:2010/04/15(木) 18:57:13 ID:A9B40XQR0
>>316
マジかよw
決められた日程にいけないだけで強制不合格とか酷すぎワロタ
そんな企業いかなくていいぞ
321学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:57:39 ID:uiiYTs+O0
人気企業は態度でかいからな
322悪太郎:2010/04/15(木) 18:58:35 ID:A9B40XQR0
金融とか細かいところに気使わないとダメで、
他業界に比べても絶対にミスは許されない業界らしいもんな
俺が一番不向きなところだ・・・
323学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:59:26 ID:NVxzqa1M0
>>315
大学で学業をがんばるのは当然のことだろ(例え建前だとしても)
当然のことをアピールされても困ります
それ以外になにがんばったの
と言う話じゃないの
324学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 18:59:32 ID:yvULKIBh0
あー推薦もらえねぇかなぁ
研究室に全然行けないし大丈夫なんだろうか
325学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:00:20 ID:A8cOomTNO
卒業まであと38単位だけど就活がんばります^^
326学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:01:00 ID:pBWDeKLU0
もち米なくなったわ
なんかもうエントリーサガす気もうせた
327学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:01:27 ID:8oDTW+FeO
>>323
でも上位数パーの成績なんだからいいだろ。
328学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:02:12 ID:yvULKIBh0
>>325
それで4年になれるんだな
うちの大学は卒業に130単位いるけど
3年終了時に113単位取れてないと留年だぞ
しかも必修落としてても留年
329学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:02:35 ID:uiiYTs+O0
うちの先輩で成績が超絶良い人がいたけど
その人のとこには企業からスカウトが来てたぞ
330学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:04:16 ID:8oDTW+FeO
>>329
成績証明書も出す前からスカウト来たらこえーよw
331sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/15(木) 19:05:24 ID:Ld954Q2e0
学業頑張ってきたことがウケが悪いんじゃなくて
自分自身が面接官にウケてないだけだ
332学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:05:38 ID:fEV6wHXDO
私はあと4単位
卒業見込み証明書ってこんなに詳細に学業成績とか記載されるもんなんですね…
333学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:05:41 ID:f8iCLj2i0
>>330
なんで?
334学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:08:01 ID:UF2G1tUT0
さっき一週間前に面接受けた企業から二次についての連絡がきた
リクナビでメールしたのにエラーで送れてなかったとか嘘だろ・・・
他の人は受けた三日後とかに連絡来たとかみん就に書いてあったからパンフとか捨てちゃったよ
もう一度企業調べしなきゃ・・・
335学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:10:22 ID:GPp3xNwE0
あと38もあったら卒業見込でなくない?
336学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:13:23 ID:tFEAIlol0
>>316
俺も似たようなことあって、メールしたら間違ったメールでしたって返事来て日程変えてもらえた
337学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:14:21 ID:uV3UHKJT0
>>315
大学の勉強なんか期待されてないんだよ。
338学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:15:11 ID:8oDTW+FeO
>>331
そうじゃねーから困るんだよ
339sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/15(木) 19:15:42 ID:Ld954Q2e0
>>338
は?
340学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:16:10 ID:8oDTW+FeO
>>323
だったら当然のこともできない成績悪いヤツも落とすべき
341学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:18:04 ID:8oDTW+FeO
>>337
勉強で得た知識じゃなくて大事なのは取り組んだ姿勢だろ。
342学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:18:50 ID:8oDTW+FeO
>>339
めんどい
343学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:19:32 ID:PxjJ/CKz0
YouTube - 優遇される留学生 1-2
http://www.youtube.com/watch?v=Ho2d1Puo-_I
YouTube - 優遇される留学生 2-2
http://www.youtube.com/watch?v=wo5EzKQNnSY&feature=related
年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。なんと2620億円です。
そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。なんで怒らないの?血税ですよ。 2008年04月
http://blog.livedoor.jp/lhasa0619/archives/50515585.html
          ↓ 年々増加している
外国人留学生優遇問題まとめ - 奨学金、留学生関連ニュース 2008年012月25日
留学生、最多の12万4000人(※年3248億円を返還無償で支給) 日本学生支援機構が発表
http://wikis.jp/yugumondai/index.php?%BE%A9%B3%D8%B6%E2%A1%A2%CE%B1%B3%D8%C0%B8%B4%D8%CF%A2%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%B9
344学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:20:10 ID:uiiYTs+O0
だな
勉強を頑張ったことで社会活動に役立つ何を得たのかをいえなきゃしかたがない
345学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:21:54 ID:8oDTW+FeO
>>344
そこまで言ってんだけどね。
企業は個人の努力は求めてないようで

346学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:22:20 ID:aGu1/1e20
1次2次とも合格の連絡が翌日だった企業の3次うけたんだが
2日たっても連絡こねえ…
合格の場合はテストセンター受けてもらうって言われたけど
テストセンターの申し込みとかで普段より遅いと思いたい…
347学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:24:57 ID:HEnFuwbv0
@Fランで成績上位
A勉強しかできない
Bコミュ障
348学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:26:05 ID:8oDTW+FeO
あー殺せー
どう考えても無理じゃねーか
349学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:26:34 ID:rSEIMR+P0
JR西から連絡来ないオワタ
350学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:27:06 ID:IlWjm7JNO
サイレントだよ
351学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:29:02 ID:Rrk3Q+ig0
勉強だけ頑張ったなら院行けばいいのに・・・って話
勉強、サークル、バイトを満遍なく頑張った方がいいにきまってる
きっと、ID:8oDTW+FeOはすぐ人のせいにして言い訳しちゃうタイプ
352学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:29:41 ID:8oDTW+FeO
>>347
@kkdrマーチ
A何を基準に申告したらよいかわからん。
Bこれはない。就活前半友人になんの職種が向いてるかとか話してたときあったけど、大抵喋るのうまいから営業って言ってくれた。
353学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:30:59 ID:HEnFuwbv0
そーいや、面接で学業頑張りましたって言ってた奴いたな
レポートは期限までにきちんと出しました←当たり前です
ノートをきちんととりました←普通です
わからないことは調べたり教授に聞いたりしました←これは良いこと
そのおかげで成績がよかったです←ふーん

学業頑張ったやつはさ、せめてTOEIC○点とか、○○という学問を独学で勉強したとか
そういう回答が必要だろうよ。
354学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:33:46 ID:8oDTW+FeO
>>351
勉強だけ頑張ったなら院行けばいいのに・・・って話←考え方偏りすぎじゃね?部活ばっか頑張ったヤツはプロなれよって言ってるもんだぞ。


勉強、サークル、バイトを満遍なく頑張った方がいいにきまってる←なんも否定しない。だからサークルだけ、バイトだけ頑張って当然の勉強もやらなかったヤツも落とせと言ってるんだ。

きっと、ID:8oDTW+FeOはすぐ人のせいにして言い訳しちゃうタイプ←別にこれを否定する気にもならん
355学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:33:57 ID:uV3UHKJT0
>>353
それはないわ
356学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:36:14 ID:qjfAMGHo0
中学生時代から無遅刻無欠席だから健康な心と体をもってますっていって落ちた
357学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:37:10 ID:HB2z4TNeP
大学生なんだから学業頑張るのは当たり前の話なんじゃないの
358学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:37:14 ID:HEnFuwbv0
まぁ、2chでストレス発散してるような奴だしな
企業も落として正解だったな
359悪太郎:2010/04/15(木) 19:37:46 ID:A9B40XQR0
>>356
ホント?これ事実ならかなり強みだよな
360学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:38:46 ID:8oDTW+FeO
ストレスの発散にもなんねーよ
361学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:41:16 ID:Rrk3Q+ig0
>>354
院とプロは全く違うだろw
てか、面接で勉強アピールのみだったら院行かないの?って聞かれるだろ
就職する理由をちゃんと説明できてないんじゃねーの
あと、例え勉強だけアピールしても、でもうまく言えば全然マイナスじゃないと思うけどな
落とされてるのは、人事がお前の話に魅力を感じなかっただけ
友達に面接の練習でもしてもらえば?
362学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:41:19 ID:HEnFuwbv0
非リアって哀れだな^^;
普通の奴は、友達に愚痴るもんだぜ?
363361:2010/04/15(木) 19:42:19 ID:Rrk3Q+ig0
でもって・・・
364学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:44:41 ID:A8cOomTNO
>>335
90単位以上取得した人には出るようになってる。
つまり俺はそれ以上取得したということだ…ギリギリだけどw
365学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:44:46 ID:XP6F0jQU0
中学で勉強頑張る→勉強をする場所である高校の入試で評価される
高校で勉強頑張る→勉強をする場所である大学の入試で評価される

当たり前の話だよなあ
これが就職になると、企業は教育機関じゃなくて仕事をして利益を生み出す場所だから
仕事が出来る学生が評価されるのは当たり前だし
勉強を頑張ったからこれだけ会社に利益を出しますってアピールできないと

勉強を頑張る→自動的に次のステージへって発想自体
偏差値教育で刷り込まれた価値観なんだろう
366学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:45:01 ID:lKqDg4AiP
あらゆる所で愚痴っております
367学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:45:43 ID:wYUgjfwO0
成績アピール→院いけの意味がわからん
368学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:46:29 ID:rN2AjPSD0
求められるポイントが「人との関わりを通して学んだこと」なのだろう
なんか他にないの?
369学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:47:41 ID:IBJE0swEO
自己PRが通らないんだが(一次)、これじゃあやっぱりまずい?

「私の強みは〜です。〜年間続けた○○から学びました。例えば〜ry」っておかしい?

こう言った方が良いよってのあったら教えてくださいエロイ人
370学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:48:58 ID:HB2z4TNeP
口が上手い奴が勝つんよ
371学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:49:43 ID:8oDTW+FeO
>>361
理由は話して特に突っ込まれないから納得してくれてると思ってる。
俺の話の魅力てか勉強の話自体に魅力を感じてもらえないんだと思う。
捏造の他の話にはガンガン食いつくから。

>>362
こんな話友人に言えるかよw
見ず知らずのお前ですらウザすぎてスルーできない話を友人に言えるか

372学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:51:30 ID:tFEAIlol0
俺の自己PRすんごいしょぼい
てか自己PRって重要なのかね
373学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:52:37 ID:Rrk3Q+ig0
>>367
そうはいってないよ
ただ勉強だけ頑張ったとしても良いようによっては全然アピールになる
研究テーマと絡めたり、ゼミでの人との繋がりアピールが必須かもね
それができずに落ちてる人は、人事に院行けばいいのにって思われてる可能性が高い

というか、勉強だけ頑張った人の多くは院行くだろw
文系の勉強頑張りましたとかなら話にならんけど
374学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:54:09 ID:8oDTW+FeO
>>365
いやだから取り組んだ姿勢をアピールしてるよ。
結果はesでいったら一行分しかないよ。

>>368
まさしくそのとおり。
ゼミぐらいしかなくほぼ捏造してます。

375学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:54:11 ID:rN2AjPSD0
てゆうか、自己PRとか志望動機とかぜったい捏造に決まってるし、
そんな薄っぺらいこと聞くんじゃなく、
雑談でもたくさんして本物の人物重視採用してほしいよな
376学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:54:39 ID:Rrk3Q+ig0
>>371
勉強の話を魅力的にするか、捏造を核とした自己PRにシフトチェンジしていった方がいいんじゃねw
377学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:55:51 ID:8oDTW+FeO
>>373
あっ私文系です。死んできまーす
378学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 19:59:41 ID:8oDTW+FeO
>>376
リクにも捏造の方をメインにしたらと言われたわ。
面接でも最初にそっち話してくれても良かったのにとか言われた。

ただ3年間頑張ったのに捏造した話をメインにするのは出来なかった。なんか虚しくなったからやらなかった。
379学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:03:18 ID:HEnFuwbv0
文系で勉強頑張ったとかドヤ顔で言ってたの?w
理系様に謝れよ^^
380学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:05:26 ID:8oDTW+FeO
2ちゃんでストレス発散してるのお前じゃね
381学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:06:51 ID:/K9R7FUSO
理系より勉強していないのは否めないがやはり勉学をアピールして落ちるのはかわいそうだな。
382学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:07:04 ID:Rrk3Q+ig0
もう友達に勉強を教えてたエピソードでも捏造しようぜ
毎週1回、友達を集めて勉強会を開いてたとか
勉強から1番印象づけられるのは勤勉さでしょ
営業職の自己PRとしては弱すぎるんじゃないの
383学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:08:25 ID:tFEAIlol0
でも自己PRが原因で落ちてるとは限らないし
384学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:10:10 ID:EUklyXLiO
文系が勉強頑張ってたとか笑かすなよw
どうせ文献読んで知識だけの頭でっかちのくせにwww
385学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:11:43 ID:HB2z4TNeP
俺が人事だったら勉強頑張りましたアピールは余程すごい話でもない限りとらないw
もちろん職種によるけど 営業とかだと何かもっとコミュ力アピールできる人とりたいもん
386学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:12:31 ID:8oDTW+FeO
>>382
>毎週1回、友達を集めて勉強会を開いてたとか
ここまでは言ってないけど試験前は友人に教えてました。って言ってる。別に捏造でもない。誇張の範囲だ。



確かに営業職としては弱いんだろうな。金融なら評価してくれるかなと思ったが無理だったわw

就留すべきなのか院に行くべきか。
387学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:15:24 ID:uiiYTs+O0
実際に社内で活躍してるやつは
勉強してたやつよりもサークルやってたやつなんだろ
388学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:17:01 ID:EUklyXLiO
>>386
文系院とか何しに行くの?ドMなの?死にたいの?
389学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:18:14 ID:8oDTW+FeO
>>388
さー全くわかんね。
留年のほうがマシなのかね。
390学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:21:00 ID:8oDTW+FeO
>>388
院を考えたのは学部時代の成績良かった話も
性格面とかのサブアピールで使えるかなって思ったから。
留年したらサブでも使えなさそうだし
391学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:22:06 ID:9dzz8iR/0
留年の方がマシ
392学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:23:04 ID:HEnFuwbv0
勉強だけを頑張ってきたのに留年www
393学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:23:55 ID:8oDTW+FeO
あーやっぱ留年か。
真面目に勉強頑張ってきて留年かw死ねるww
394学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:25:09 ID:8oDTW+FeO
>>392
ハゲドウwwwww

あーマジでなんか偶然的に死ねないかなw
395学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:26:45 ID:Rrk3Q+ig0
てか文系のテストって覚えるだけじゃないの?w
外国語とか法は理解しないと難しそうだけど
他のは通学に教科書ぱらよみして過去問暗記すれば余裕なイメージがある
理系だから知らんけど
396学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:29:38 ID:uV3UHKJT0
そんなことどーでもいいだろ…
397学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:30:17 ID:8oDTW+FeO
>>395
法だよ。
理系ってどんな感じになるの?
398学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:31:19 ID:Rrk3Q+ig0
>>397
法か
ならもう道は決まったじゃないか
3年以内に結果だそうぜ
399学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:34:52 ID:8oDTW+FeO
>>398
まだ勉強させる気かよw
まじ勘弁w
なれるかわかんねーし、もう需要も飽和気味だし。
400学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:35:32 ID:9dzz8iR/0
留年して普通に就活
これにつきる
401学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:38:35 ID:/K9R7FUSO
いや文系=暗記は間違い。多くのテストは論述形式で与えられた結論を導き出すための仮説やプロセスを問われるから。

まぁ理系よりは楽なのは否めない。
402学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:39:31 ID:PJ0KVVuZO
実際、学歴学部学科よりも人柄だと思う

あと変なプライド持ってるやつは失敗する希ガス
403学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:40:29 ID:8oDTW+FeO
理系のテストってどんなんなの?
404学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:43:12 ID:HEnFuwbv0
スーツ破れてる…オワタ
405学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:43:43 ID:9dzz8iR/0
挫折経験もネタに買えるくらいじゃないと
406学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:45:23 ID:Nm+8kHTX0
数学なら微分方程式とか線形代数
407学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:45:50 ID:8oDTW+FeO
留年の理由どーすっかな。
408学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:46:43 ID:8oDTW+FeO
>>406
受験の延長みたいなテストなんか?
409学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:47:52 ID:pBWDeKLU0
どいつこもこいつもチームワークだなんてふざけたことを抜かしやがる…
おい面接官もメモってんじゃねえ!!
410学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:48:06 ID:Nm+8kHTX0
まあそうだな
ただテスト範囲がマジキチ
411学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:50:48 ID:NVxzqa1M0
中堅大なのに大手病患った奴が一番悲惨な気が
俺?Fランだから大手も糞もありませんがw
412学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 20:55:41 ID:8oDTW+FeO
>>410
なるほど。
理系でも勉強頑張りましたからアピールできる姿勢ってのは変わらなさそうだな。

理系のが大変なんだろうが。志望理由には色々使えるんだろーな。
413学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:11:12 ID:rSEIMR+P0
FFのβさえ当選すれば決意できるんだが・・・
414学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:15:40 ID:yBiMZ7sP0
4
415学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:25:40 ID:Nm+8kHTX0
勉強やらないと単位とれないんだからそれが最低ライン。頑張るとか関係ない
頑張るなら研究でかつ成果ださないとアピールにはならん
416学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:26:14 ID:Rrk3Q+ig0
うちは数学科だけど、テストはほぼ証明だな・・・
まあ授業でも証明ばっかだから当たり前なんだけど
417学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:27:30 ID:5NFnAmmVO
俺が出会う理系変なしゃべり方の奴ばっかなんだけど…
今日面接後一緒に帰ったら、電車で周りから蔑んだ目で見られてて恥ずかしかったw
418学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:30:56 ID:oXj/VGWu0
それ俺だわ
419学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:35:24 ID:9dzz8iR/0
>>417
suman
420学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:50:00 ID:KjFJtjVlO
ここ数日このスレすら見ずNTT東の対策してた
結果超圧迫されてお祈り…
オレなんなんだろう
もう受けるとこねーよ
421学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:55:29 ID:YDi7yVSaO
>>420
学歴は?
422学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 21:56:44 ID:TLdioEYU0
Fラン文系浪留者だけど生きてるぜ まあそのうち自殺するけど

とりあえず中小いけば?死なない程度のとこ
まともな人間なら働き口はあるでしょ。キャリアアップしなよ

Fランこそなんなんだろうね
正直見下されるとムカつくのが嫌だ。無能と屑しかいないのは自分や周囲を見れば分かるのに
生きる価値なんか本当にない、ていうか俺自身がこいつら死ねばいいと思ってるのに
423学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:01:03 ID:9dzz8iR/0
日本語
424 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:03:06 ID:ZOLOkLstP
NTT東とかとうに落ちたわ
425学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:05:23 ID:odQ94yn10
説明会とか会社訪問のときってどんな質問してる?
御社の強み
やりがい
辛いこと
あなたが入った理由

他には?
426学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:06:44 ID:TLdioEYU0
>>423
下には下がいると愚痴りたかっただけw
名前聞いた事ないような会社とかでも優秀ならいいんじゃねえの
427学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:07:19 ID:KjFJtjVlO
>>421
マーチだよ
聞いてどーすんだよww最終の時周り高学歴ばっかだったけどな
428学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:09:29 ID:/huRJIED0
>>425
自分が知りたいことを聞けばいい
聞きたいことがないのに無理して質問する必要はないと思うよ
429学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:11:02 ID:e/BJWZgJ0
>>427
圧迫ってどんな感じ?
今度圧迫があるらしいんだけど
430学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:12:10 ID:07RmYtoX0
>>429
「え?なんでなの?」
「なんでうちにくるの、ねぇねぇ?」
「君の強みうちじゃ生かせないんだけど、ねぇ?」
431学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:13:54 ID:5NFnAmmVO
>>425
福利厚生
復職率
離職率
男女比
女性が働きやすい職場か
この4つ押さえとけば大丈夫だおo(^ω^)o
432学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:16:28 ID:hwCVq4Ck0
今の大学を選択した理由ってなんて答えればいいんだろう
第2志望だった&自宅から通学できるからって答えても大丈夫なのかな
433学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:16:29 ID:FKfyKXUa0
>>429
まじで>>430みたいな感じ。全く笑わないし苦笑いしかしない
結局うちより他のがやりたいこと出来るよってさ
あとオレは自分勝手とか人に迷惑掛けまくってるとか言われたww

途中から机蹴飛ばして帰る妄想ばっかしてましたww
434学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:16:40 ID:e/BJWZgJ0
>>430
そんなんやられたら確実に死ぬな・・・
435学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:17:34 ID:FKfyKXUa0
>>433>>420
436学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:18:15 ID:e/BJWZgJ0
>>433
マジか・・・
今から欝になりそうだ
437学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:21:03 ID:W7ZHPLSEO
勉強で評価されたいなら公務員目指せばいいのに…
438学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:25:29 ID:8oDTW+FeO
なんでそうなんだよw
働く業界ぐらい選ばせろ。どのみち公務員でも面接あるし最近は面接のが配点高いんだぜ
439学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:25:40 ID:odQ94yn10
>>431
そんなもんかなあ。
なんかその企業で働くとかどんな仕事するとかイメージできるような回答が得られる質問ないかな
440学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:29:47 ID:AZGo4dTmO
俺なんて圧迫面接で
「死ぬのは勝手だけど○○線で飛び込むのだけは止めてね。僕が帰れなくなるから」とか言われたぞ
441学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:30:36 ID:uiiYTs+O0
嘘つけ
442学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:31:39 ID:rSEIMR+P0
圧迫面接でもそれは流石に人権侵害で訴えられても文句言えないレベル
443学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:32:28 ID:yvULKIBh0
もうちょっと分かりにくい嘘つこうぜ
444学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:33:20 ID:ofUUZfcQ0
>>440
すべっちゃいましたね
445学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 22:38:32 ID:xPpe6Miq0
>>440
不評ですかね>ヮ<
446学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:09:04 ID:AAGLvJr9O
特にコミュ力があるわけでもなく、聞かれた事に対してもありきたりな普通の事しか答えられてないけど、今の所ほとんど面接落ちてない
就活には学歴って本当に大事なんだなと最近実感してる
447学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:10:50 ID:OTW9J1Hr0
三菱商事の社食すげえ
448学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:13:28 ID:ELnZ2PrM0
最終面接でも志望動機とかって聞かれるのかな?
最近は最終でも落ちるのが普通だし、不安すぎる。
449学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:15:31 ID:G/yCAPNW0
>>448
俺は聞かれた。
むしろ、一次では聞かれなかったから聞かれるなとは思ってた。
450学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:17:17 ID:oXj/VGWu0
私の特技は死ぬ事ですって言って切腹したら内定もらった
お前らも頑張れ
451学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:17:30 ID:HB2z4TNeP
最終では 少しでも入社意志がぶれてると感じられたら落とすんだろう
452学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:23:08 ID:yvULKIBh0
実際は入社する確率20%くらいなのに
100%です!って目キラキラさせながら答えたら
苦笑いされた
453学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:24:05 ID:hwCVq4Ck0
行間が狭い履歴書(ES)で「力を入れたこと」とかを書く場合どうやって書いてる?
マニュアル本のような箇条書き+αのような書き方でもいいのかね
文で書こうするとエピソードが書ききれなくて、無理やり入れようとすると字が細かくなりすぎてしまう
454学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:26:01 ID:7Q1EfSZ2O
ニッコマの法学部と
成成獨國武の文学部じゃどっちが就職有利なの?
455学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:26:07 ID:WnFF/YMn0
今度本命の一次面接受けるんだが、それ受かったら
通過者と社員との懇談会があるんだ

んでそのあと最終
懇談会後の面接って普通に意思確認だけだと思ってたんだが
自信なくなってきた…

懇談会でも試されるかと思うと今から怖い
まあその前に一次通過が先だがw
456学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:30:26 ID:Ld954Q2e0
>>447
kwsk
457学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:34:41 ID:xPpe6Miq0
>>454
似たり寄ったりな気もするが知らん
458学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:38:29 ID:+L28E+s70
文系がディスられてるけど、俺普通に色んな世界が覗けて講義楽しくて勉強頑張ったんだが…
まあFランなんだけどな
459学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:42:58 ID:ipiyqwLM0
お祈りくらったところから「キャンセルにより説明会の人数が空きました」みたいな連絡来た
嫌がらせかw
460学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:47:39 ID:/K9R7FUSO
成蹊と専修ってどっちが頭いい??
461学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:48:32 ID:FKfyKXUa0
今更いいじゃん学歴なんかさー
462学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:49:08 ID:4LHT6nJqO
本日は1次面接のお祈り1通と2次面接のお祈り1通、1次面接通過の連絡1通いただきました。

何も進まない
繰り返しだ
463学生さんは名前がない:2010/04/15(木) 23:51:07 ID:PB3yG1hbO
芸大、音大の男よりお前等はよっぽどマシ
464学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:04:12 ID:xPpe6Miq0
>>460
学歴版いてら

あー最近ねれなくて午前のセミナーぶっちしちゃう
465学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:07:07 ID:v8DLBZloO
もう内定率25%くらいあるんだろうな…はぁ…
466学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:08:20 ID:lKqDg4AiP
最後の20%になっても諦めないぞ
467学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:10:15 ID:cNEuKSwg0
ただ落とされるならともかくアイデア泥棒されて使い捨ては嫌だな
中には就活の場を利用して人から発想を手に入れようって会社もある
ESやGWで何か企画させるやつで、学生の浅知恵とはいえごくまれに良いアイデアが出て
そいつを落としておきながらアイデアだけ仕事に採用したり
技術面接なんかはアイデアが筒抜け
俺はそんな貴重な発想もってないから無縁だけど
468学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:12:01 ID:YlP1BHRw0
すでに周りで就活してるのオレだけだしな
消えてなくなりてぇwwwww
469学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:12:35 ID:827quu6u0
つまらん質問になるけどNNTってどういう意味?
470学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:13:33 ID:IfRf1EWNO
まぁたかが学生のアイデアを事業運営に活かす企業なんざ、この先たかが知れるだろうがな
471学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:13:59 ID:v8DLBZloO
ゼミのみんなも内定出だしてるんだろうな…
怖えぇ…
472学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:14:06 ID:PGJkpfFZO
今日久しぶりに大学行ったらおにゃのこが内定の連絡もらって
嬉しそうに電話で話してる場所に出くわした
その一時間後俺には三次面接のお祈りが来た
いつものお祈りメールより堪えた、死にたい
473学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:14:32 ID:IfRf1EWNO
>>469

NNT=無い内定
474学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:15:24 ID:cNEuKSwg0
NNT
NNTデータ
NNT東日本
NNTドコモ
就活生の約2割を占める大企業

昔マジでそう思いかけた
475学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:17:05 ID:yNPlD2ob0
みん就が突然ログイン画面に・・・
3年利用してて初めての出来事
パスワードおぼえてねええ
476学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:18:59 ID:J8eTUmWy0
最近興味持ったことって給付金のばら撒き政策について書いていいのかな
ネトウヨくせえとか思われないかな
477学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:20:01 ID:827quu6u0
>>473
あーそうなんだ!サンクス
478学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:20:12 ID:vLp9Ep5a0
俺は5月時点でNNTならワーキングホリデーに切り替えるわ。
したくもない仕事させられる社畜は嫌だし、国内ニートもカスだしな。
今まで親に甘えてきたと思ってるし、全く新しい環境に身をおいてみることを考えてる。

甘ちゃんで堕落してる俺を叱ってくれ。
479学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:20:15 ID:fQk3e3GcO
友人からの又聞きだが圧迫面接で履歴書いきなり破られた奴いたらしい。
お前らどうする?ベスト回答ってなんだろうな?
480学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:20:17 ID:cvhCSTu00
政治関係はよほど聞かれない限り黙っとくのが吉じゃね
481学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:21:02 ID:KDF1/xRN0
もう今年民間駄目なら教師でもなろうかなと思うわ
倍率3倍とかだし流石に受かるだろ
482学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:22:16 ID:S+cXSZMc0
>>479
パンフを目の前で破る
483学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:22:37 ID:9qx92V2H0
どうやら来週でおれの就活は終了のようだ
いい意味で終わるか、悪い意味で終わるか…
全滅したらバックパッカーになる
484学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:22:46 ID:YBdPTqet0
>>479
同じようにやりかえす
そんなことする企業行きたくねーし
485学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:24:40 ID:J8eTUmWy0
>>480
やっぱそうだよなーサンクス
人事に民主支持層がいたら困るしな
486学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:27:35 ID:PSN/Md0h0
>>479
「後でもっとしっかりシュレッダーしといてくださいよ」って言うかな・・・
487学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:28:01 ID:fQk3e3GcO
>>482
>>484
当人もそれで内定とったらしい。俺自身はそこまでしないだろうが
488学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:28:45 ID:ZsKDDOCt0
>>479
笑顔で「破った理由をお聞かせください^^」
489学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:29:08 ID:mgvcx8n/0
>>476
二酸化炭素排出量25%削減で国内製造業の空洞化が加速
こんなん適当に言うとけば間違いなく通る
490学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:29:12 ID:YBdPTqet0
>>487
その企業がそうだっただけで
普通はその対応じゃ内定もらえないと思うぞ
491学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:32:47 ID:cvhCSTu00
>>490
「破かれてしまいましたか?こちらが控えになっております」と言ってもう一枚の履歴書を颯爽と取りだす…

とかか
つか普通の企業は履歴書目の前で破ったりしねーだろw
492学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:33:06 ID:fQk3e3GcO
>>490
就活に普通なんてないと思うけどな。ここでいう普通の対応って何だろう
俺だったら「履歴書破られちゃったんで履歴書に書いてないこと話しましょうか」って言う。これが普通なのかしらんけど
493学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:40:42 ID:IfRf1EWNO
お前らマジレスしすぎww
494学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:42:07 ID:YBdPTqet0
>>491-492
圧迫はそのような状況におかれてどのように対応するのか見るためのものだろ?
企業のパンフレット破くような相手を怒らせるような対応じゃダメでしょ

普通=大抵=圧迫面接で逆に相手を怒らせる対応じゃ受からない
495学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:42:54 ID:QA3gOH620
> 普通=大抵=
これ何?
496学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:43:46 ID:V8jkOUNi0
訳:普通っていうか大抵は圧迫〜
497学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:44:36 ID:Wwc0+/AT0
>>434
人事もしくは面接官の態度によるな
入室してすぐから笑顔もなしで圧迫圧迫だったら普通にキレて帰るわ
笑顔で履歴書ビリィッ!ってやられたら逆に笑うけどw
498学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:45:10 ID:y+hrRl8W0
馬鹿ばっか
499学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:46:14 ID:V8jkOUNi0
圧迫面接の段階までいけたことありますん
500学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:47:55 ID:GGtcHDOe0
俺は退出する
501学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:49:35 ID:IfRf1EWNO
もうこの話題よくね?お前らマジレスすんなよ
502学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:51:11 ID:y+hrRl8W0
>>493>>501
マジレスって使いたいだけちゃうのかと
使うべきタイミングじゃねーじゃん…
503学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:52:09 ID:VhxyIugXP
今発覚したんだけどNNTどうこう以前に
今年の履修登録でひとつミスって卒業できなくなったかも知れないww
やめてよこういうの もうちょっとで内定なのに
504学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:54:35 ID:V8jkOUNi0
>>503
教務課行ってさっさと訂正してこいよ
4年なら融通利くだろ
505学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 00:54:36 ID:zEcvePDq0
>>503
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
506学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:00:15 ID:Wwc0+/AT0
>>503
へー登録厳しいのか?
うちは最初の2週間は変更し放題だな、登録してない講義に飛び入りでもぜんぜんOKだし
507学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:00:37 ID:YlP1BHRw0
お祈りで今日もメシマズ!
    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o
508学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:03:31 ID:ZsKDDOCt0
>>503
先輩で1単位足りなくて留年した人いたんだが、当時それ聞いたとき
「アホだろw」と心の中で馬鹿にしていた

4月に成績表を渡される→まさかの一単位不足
あれはフラグだったのか
509学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:05:46 ID:VhxyIugXP
>>506
いや 事前申し込みしなきゃいけない選択必修が何科目かあって
そのうちどれか1科目絶対取らなきゃいけないらしいから 申し込みしてたんだけど定員オーバーで抽選された
そんで俺は抽選の結果誠に申し訳ありませんが外れましたという表示を今確認した
抽選外れた人用の再度申し込み可能な期間が3日前ぐらいにおわってしまっているらしいよ
510学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:07:21 ID:vTXioXBxO
おいお前らマイナビ2012卒がもうあるらしいぞ・・・
ホントかどうか知らんがな
511学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:07:30 ID:8Egoikn90
訂正期間とかあるやろ普通
512学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:08:24 ID:8Egoikn90
>>509
おわってしまっているワロスwww
513学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:09:00 ID:ZsKDDOCt0
>>510
マジかよw
頼むからこれ以上追い詰めないでくれ…
514学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:11:07 ID:VhxyIugXP
マイナビ2012は6月1日オープンだって
515学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:12:11 ID:YlP1BHRw0
6月1日になったらもう登録しとくか…
516学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:13:05 ID:QA3gOH620
ヒラヤマほどのおっぱい揉みたい
517学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:13:16 ID:0fQ/8whx0
しゅーりゅーしたいれす
518学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:13:24 ID:VhxyIugXP
2011はいつオープンしたんだっけか 10月とかからじゃなかった?
6月って早すぎるだろ
519学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:13:37 ID:tTmU0VIcP
ワンクリックで移行できるようにしといてほしいな
520学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:14:08 ID:QA3gOH620
ヒラヤマほどのおっぱい揉みたい
521学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:15:03 ID:vTXioXBxO
そっかデマだったか
しかし就活業界ウハウハだな
人の不幸を食い物にしてるようで腹立つぜ
522学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:17:30 ID:RjrP7a4d0
さんざん利用しとるくせに感謝こそすれ
逆恨みすんなよw
523学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:20:17 ID:oNjg3N1N0
>>518
6月ぐらいからあったろ
524学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:20:24 ID:ZsKDDOCt0
と就活業界関係者が申しております
525学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:25:59 ID:lRGrlpPd0
うちの大学の2010卒の内定率96%とかワロタwww
俺は文句なしの残り4%候補だな・・・
526学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:29:19 ID:0fQ/8whx0
り糞ナビとかあいつらのせいでもあるだろ、就活時期がどんどん前倒しになってるのは
あとNNTのやつらを捕まえて煽ったような糞番組作るTV局も腹立つわ。死ね
527学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:30:38 ID:VhxyIugXP
3年って1番忙しい時期だろうに6月から就活モードにさせるとか正気の沙汰としか思えない
学部によってはどうしても就活モードは年末からでしか無理みたいな そんな奴もいっぱいいるだろうに
遊べる余裕のある薄っぺらな大学生が優位に進められるのは酷い
528学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:33:34 ID:Wwc0+/AT0
俺は単位ギリギリだったしテスト終わったのが2月初旬
それから就活はじめたが・・・かなり遅かったな
529学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:38:37 ID:OK4GfDJiO
ゼミをやめようと思うんだが履歴書の所属ゼミ欄に書き続けるのはあり?
530どぐま:2010/04/16(金) 01:40:33 ID:alZeIcwx0
就活本はさぁ
糞リア充なエピソードなんて糞の役にも立たないんだから
むしろ留年したときの言い訳方法とか、そういう有益な情報をもっと載せてくれよ
531学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:42:34 ID:pFXF8hIC0
外資最強どころは英語できないと話にならんな・・・
グータラな大学生活を今さら悔いることになるは
532学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:42:52 ID:8Egoikn90
>>527
「正気の沙汰とは思えない」だろ
だからお前は落ちるんだ
533学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:44:06 ID:pFXF8hIC0
ワロタww

そして俺のレスも「と」が抜けて日本語おかしいw
534学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:44:28 ID:hUbaSNaM0
ワロタ
535学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:45:08 ID:RjrP7a4d0
>>525
うちも10卒内定率98%とかだなぁ
得てしてそういうもんでないの?
536学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:46:14 ID:VhxyIugXP
狂気の沙汰というべきだった
537学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:46:45 ID:ZsKDDOCt0
>>530
禿同
特に内定辞退の理由が酷過ぎる
実家の家業を継ぐやつとかごく少数だろうに
もっと一般的な断り方教えろよ
538学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:51:39 ID:RjrP7a4d0
そんぐらい自分で考えろよw
539学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:53:18 ID:GBZlv8xdO
おまえらの大学すごいな 
Eランのうちの大学は8割だぜ
540どぐま:2010/04/16(金) 01:55:08 ID:alZeIcwx0
毎回面接で留年つっこまっるれるなぁ
さすがに2留じゃ聞きたくもなるか
今日も聞かれたし
541学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:55:27 ID:V8jkOUNi0
俺の大学の学部は在学性に考慮して現在の状況を公開しないそうだ
昨年は96%だったらしいが今年はどうかな
542学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 01:56:51 ID:THkR7fPB0
留年の理由って遊んでた以外にあるのかな?
病気とか面接じゃ言えないだろうし、骨折程度のケガじゃ学業に支障少なそうだし
543学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:01:00 ID:i+u7EgHc0
ぶっちゃけ・・・学校の発表って当てにならんだろ。
大学の内定率なんて分母いじってほとんど水増し状態じゃん。
544学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:01:11 ID:RjrP7a4d0
>>542
無難なトコでいきゃ卒論、専攻研究のためって理由かね
どんな成果を上げたか具体的に言えりゃマイナスにはならんらしい
545学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:01:34 ID:pFXF8hIC0
特に私大はそうだな
546学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:02:13 ID:M7kwSg/G0
公務員試験や資格試験に落ちたので…とかはダメか
547学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:04:09 ID:RjrP7a4d0
>>546
「そこからなんでウチの選考受けにきたのか?」って質問に答えられりゃ大丈夫だと思う
548どぐま:2010/04/16(金) 02:04:51 ID:alZeIcwx0
学校である公務員ガイダンス、今更だが来年のために行ってみるかな
549学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:08:35 ID:VGIFhybn0
この度は平成23年度新卒職員採用試験筆記試験を受験いただき、ありがとうございました。

選考の結果、大変残念ながら前原圭一様のご希望に添うことができませんので、
ご通知申し上げます。

末筆ながら、前原圭一様の今後ますますのご活躍を祈念しております。
550学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:12:25 ID:yNPlD2ob0
こいつ、前も名前晒してなかったか?
551学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:12:39 ID:gTzmaWNJ0
実名…?
552学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:13:52 ID:VhxyIugXP
ひぐらしぃ
553学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:15:17 ID:yNPlD2ob0
ほんとだ。ひぐらしだ
全然気付かなかった
554学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:16:05 ID:RjrP7a4d0
ひぐらしのなく頃には内定貰えてないと、マジで精神的にやばくなりそうだな
555学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:16:49 ID:GBZlv8xdO
カーチスっていう中古車の査定?販売したりする会社ってブラック? 
大阪、東京、名古屋全ての説明会が空席なんだけど
556学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:20:11 ID:RjrP7a4d0
557学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:26:54 ID:VhxyIugXP
販売営業系職種の中でも車に関わるのは どこも業務特にきついだろうな
558学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:28:01 ID:gTzmaWNJ0
不景気なんだから利益は下がるだろ
市場占有率がどうなってるのかもみろよ
559学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:30:52 ID:pFXF8hIC0
どこの一流企業も2ちゃんだと叩かれまくりで笑える
560学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 02:34:28 ID:RjrP7a4d0
>>558
前期との比較だけならなんとも言えんけど
10年単位で見て下がってたらさすがに・・・
シェア比みる以前に敬遠されちゃうかも
561学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 03:14:39 ID:y+iJ1EQsO
バイト先の先輩の内定先だカーチス
去年の9月に内定出たって言ってたが
562学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 03:15:52 ID:yCRB3+vZ0
>>556
倒産しないのか
563学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 03:21:58 ID:ldshxL9xO
面接、GD12戦1勝。
1勝もまぐれだし俺ヘタレすぎワロタ
564学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 03:42:37 ID:28QqbczVO
ゼミにも内定出た奴出てきた。1人はパチンコ、もう1人は食品メーカー
内定出た奴に今だにNNTなのをバカにされまくって本気で泣きそうになる
565どぐま:2010/04/16(金) 03:44:13 ID:alZeIcwx0
そういや昨日健康診断行ったら1年で10キロ近く太ってた・・・
566学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 06:11:36 ID:mMPBPjHw0
修士で内定出なかったらM3覚悟してる人いる?
567学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 06:36:19 ID:ym/zjjWPO
内定出た奴は来ないでくれ。

なんか、腹立つ
568学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 06:47:17 ID:WjzQ7T+10
もう人は人だから俺は自分のペースでいくわ
569学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 07:36:30 ID:9UN1KrqI0
>>568
そんなんじゃ競争社会で生きていけないぞ!!!
570学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 07:53:19 ID:glLa3c9VO
いがいたい
571無い定:2010/04/16(金) 08:45:51 ID:glLa3c9VO
面接まで時間があるのでロッテリアに入ったら 明日があるさ がかかってた


俺には明日はない


572学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 08:56:11 ID:FxIe1zj5O
そこで切り替えようぜ。
モチベ上げてったり維持するのも必要なスキルだろ。
絶対何とかなる。心配すんな。
573無い定:2010/04/16(金) 08:57:11 ID:glLa3c9VO
諦めましょう がかかった

ふざけんなwwwww
574学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:23:15 ID:tTmU0VIcP
面接前のコーヒーうめえ
575学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:25:19 ID:IfRf1EWNO
いやぁ今残ってる持ち駒がソフトバンクとJCOMしかないWWW

ブラック企業(笑)
576学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:30:51 ID:FxIe1zj5O
絶対入りたくもない企業の面接受けに夜行バス乗って日本縦断。
何やってんだ俺。
577学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:34:44 ID:FxIe1zj5O
>>537
どうすべきか悩んで夜も眠れず数キロ痩せましたって言えば喜んで辞退受理してくれそう。
雇わなくて良かったと思わせれば問題なし。
578学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:35:44 ID:FxIe1zj5O
>>537
どうすべきか悩んで夜も眠れず数キロ痩せましたって言えば喜んで辞退受理してくれそう。
雇わなくて良かったと思わせれば問題なし。
579学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:37:48 ID:pFXF8hIC0
>>537
どうすべきか悩んで夜も眠れず数キロ痩せましたって言えば喜んで辞退受理してくれそう。
雇わなくて良かったと思わせれば問題なし。
580学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:48:36 ID:akbptKDdO
今日うまくいけば5社からお祈りくる!第一志望もあるしドキドキだわ・・・
581学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 09:52:21 ID:XDFw1SzN0
うまくいってお祈りはダメだろw
全部無理学校からやり押し付けられたブラックとかならまだしも
582学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:00:45 ID:pRDRRiMUO
選考進まないおいらを見下していた選考進んでた友人が、サイレントお祈りくらって、mixiに慰めて日記書いてるwwwww
なんつーメシウマwwo(^ω^)o
583学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:06:53 ID:pFXF8hIC0
いよいよこのスレ住人も半数は内定持ちになっただろうな
584学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:13:14 ID:2hIhnTMhO
電車遅れたせいで説明会間に合わなかったからばっくれてしまった…
遅刻で入るのやだったし
二時間かけて最寄り駅まで来たのに、なにやってんだ俺ぁ
585学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:18:50 ID:pQUeGmFS0
11卒NNTの就活スレが必要になってきたのか?
586学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:44:08 ID:7m9ZI8r40
もうすぐ日通の会社説明会だ…
SPIで落とされるかも…orz
587学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 10:52:39 ID:xKMDYsPiO
ムキー
588学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:05:02 ID:lyhALpj4O
理系はまだこれからが本番だぞ
589学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:11:21 ID:+ddHsygJ0
失恋したぁぁぁぁーwwww
マジ全部どうでもいいww選考ブッチ余裕ww
今日は誰かといたい・・・・・・
590学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:13:44 ID:nSb+6+ah0
内定もらったけど
昨日またNNTに戻りました
591学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:14:37 ID:sahMXRPtO
>>590
なぜ辞退したw
ブラック企業だったの?
592学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:15:34 ID:THkR7fPB0
>>590
俺もそうなりそうだw
ちょっとスキを見せたら人事に突っ込まれまくって内々定受諾が遠のいたw
593学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:16:05 ID:Ncackzss0
良さそうな企業1個の個別説明会と、そこそこの企業が幾つか集まった合同説明会
どちらにでるべきだろうか
594学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:21:17 ID:ELM56qahO
採用人数多い中堅食品メーカー説明会と
採用5人の中堅商社の一次面接ダブルブッキングした

普通後者だよな?
595学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:22:16 ID:sahMXRPtO
>>593
個別説明会だろ条項
豪雪は基本的に無駄
596学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:23:01 ID:VRp77JAnO
就活終わってからバイトやろうと思ってたがお金なくなってきた
就活しながらバイトできるかな
597学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:24:00 ID:sahMXRPtO
>>594
採用5人に掛けるとかギャンブラーだな
業界にこだわりがないなら断然前者が安全だと思うが
598学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:24:34 ID:i+u7EgHc0
日雇いとか
学校のバイトとか無いの?学校のだったらいろいろ優遇してくれるじゃん
599学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:24:55 ID:Ncackzss0
>>595
説明会参加必須の企業とか、webでエントリーシートを配ってない企業とかがあって、豪雪でそれらを複数カバー出来るのかなぁと思ったんだけれど
個別じゃないと駄目なんかね
600学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:25:19 ID:VhxyIugXP
そういうのは自分の志望度にしたがって決めた方がいいのでは
601学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:26:04 ID:nSb+6+ah0
>>591
ブラックなのかはわからんけどでかい百貨店
将来性微妙じゃねって思ったけど
よく考えたらニートよりだいぶマシだったんだった…
602学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 11:31:43 ID:oveBvLrTO
ゆうすけは持ち駒がぜんめつした!!

目の前がまっくらになった・・・
603学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:02:13 ID:TkBFTCbD0
就活日記に書きこみほとんどないのってブラックなのかな!?
持ち駒がほぼ皆無に等しくなってるからいろいろ見てるんだけど-ω-☆=
604学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:07:57 ID:FaqJx88k0
特技にテニスって書いたら、面接で突っ込まれた

エアーでいいので素振りしてみてくださいって言われたから、重心低くして構えたら、スーツが妙な音を…
面接もオワタし、スーツもオワタし、帰り恥ずかしいし最悪だわ
605学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:09:55 ID:zI9plM7W0
606学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:15:58 ID:nNDAz5QGO
面接で健康に気をつけて、就職活動頑張ってねって言われた…
お祈りか…
607学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:32:53 ID:Ps9DBSHZO
友達が続々と大手に決まる
俺も中堅から一個内々定もらったが、まだ就活続けるべきかな…
608学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:33:38 ID:v8DLBZloO
>>607
死ね
609学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:35:52 ID:FxIe1zj5O
>>607
JRの線路に座って考えると結論が出やすいらしいよ。
610学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:44:07 ID:V8jkOUNi0
ちょっとレールになりきってくるかな
611学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:48:20 ID:tTmU0VIcP
やるなら日曜までにな
612学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 12:59:32 ID:28QqbczVO
JJ野郎は早く死なないかなー
613学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:01:02 ID:r1haGvPVO
三井製糖一次面接落ちたお…( ´ω`)
614ぽんちょん:2010/04/16(金) 13:06:15 ID:V1F1FYnDO
リクナビと企業は倍率を掲載しろや
615学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:09:51 ID:0rlymlqG0
内定持ち増えてきたな
地銀上位から内定もらったけど、俺も続けてるぜ
616学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:16:53 ID:akbptKDdO
>>613
同じく。結構手応えあったんだがわからんもんだなあ

>>615
きえろぶっとばされんうちにな
617学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:18:05 ID:0rlymlqG0
>>616
上位地銀くらいでそこまで言われる筋合いねえよ
友達とか大手多いしな
こちらとしては地銀上位では微妙なんだよ
618学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:19:12 ID:06+8vEIZ0
インフラと証券で迷うわー。どっちも良い会社なんだよね
619学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:20:13 ID:F6LOHeIVO
地銀程度の内定でよく書き込もうと思ったな
620学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:20:33 ID:PGKXYTDgO
説明会で、隣りに座った人同士で話してって言われた。俺の隣りに座ってたのはナチュラルメイクで大人しそうな可愛い娘。

最終的に心を開いてくれて、笑わせることもできた。

最後も「お疲れ様です。」と笑顔で言われて惚れかけた。
621学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:22:36 ID:0rlymlqG0
>>619
だから地銀上位しか内定がでてないって言ってるだろw
行きたい企業があるから今そこに向けて頑張ってるんだよ
622学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:24:03 ID:E/LvqAWvO
複数内定はやめろ
623学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:24:49 ID:28QqbczVO
ウチの大学でもう2012卒の就職プログラムが始まってる件なついて
624学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:26:40 ID:GBZlv8xdO
鉄道の現業の試験いったら女たくさんいた。 
絶対こいつらすぐやめるだろうなって思ったわ
625学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:27:23 ID:THkR7fPB0
若い女車掌さんよく見かけるよね最近
626学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:27:59 ID:0rlymlqG0
>>624
男も辞めるだろw
鉄道現業は超絶ブラック
627学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:40:17 ID:pRDRRiMUO
上位地銀叩きとは2チャンネルらしくなってきたなw
企業研究大切ってことを今日の面接痛感させられたわ\(^O^)/
628学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:40:39 ID:RjrP7a4d0
うっは、英語&中国語勉強しねーとやばいw
語学は正直サッパリですって面接で言ったのに・・・
なんで内定でちゃうん
629学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:42:16 ID:zEcvePDq0
またJJかうぜえ
630学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:43:21 ID:SQi+s2qAO
微妙な志望度の所から部長面接来いって電話きた・・・

電話がなった時のワクワク返せ!
631学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:44:10 ID:akbptKDdO
JJは未糞にでも書いてろ
632学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:44:22 ID:v5/Ui2dOO
今4社受けて3社落ちた
第一志望から今年は採用しないって連絡来て目的がない
終わった
633学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:48:45 ID:7rCRZokI0
何で内定餅がこのスレに寄生してんだよ
死ね
634学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:50:18 ID:IiL/kB67P
鉄道現業ってどこがブラックなんだよ
福利厚生いいし
まぁ僕は総合職なんですけどね
635学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:53:36 ID:v5/Ui2dOO
Eランの奴いる?
636学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:58:13 ID:UjPW7wQfO
規制解除きてた
今日三時間かかる選考を直前にぶっちしたから暇で暇で
637学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:59:07 ID:JYFQMDxiO
いるわけねえだろクズ
638学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 13:59:26 ID:r1haGvPVO
ミヨシ油脂
639学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:00:59 ID:lKjaRj8IO
就活したくない。
もう嫌になったよ。お祈り来る度に自分は必要とされてないんだって思って。
12月から始めてたけどそろそろ疲れたよ。

こんなこと書いたけど、明日もスーツ着てヘコヘコしに行くんだろうな。
640学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:02:13 ID:kTmboGeh0
おれ最近気づいたけど、物を売りたくない
物を売る仕事はいやだ
641学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:03:12 ID:JYFQMDxiO
必要とされてないんじゅなくて縁がなかっただけだよ
就活なんてお見合いと同じだよ
642学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:04:24 ID:JYFQMDxiO
俺はものを作る仕事がしたい
物を売る仕事は嫌だ
643学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:05:59 ID:pRDRRiMUO
何故内定が取れないかわかるか?
足りからだ…憎しみが!!
644学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:06:38 ID:GvlJy8mn0
俺は死にたい
645学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:14:14 ID:2BLA7i7x0
今募集してるところってほんとに採る気あるの?
最初のほうでもう必要人数集まっててあとはめぼしい奴いないかなーって状態だったりするんじゃないの?
646学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:16:57 ID:kTmboGeh0
大手だと5月募集の時期だけど
中小は選考5月からとかいっぱいあるよ
647学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:19:20 ID:fetTrz9UO
内定あるけどうんたらかんたら書いてる奴は、テストで80点とって実は嬉しいくせに
うわーたったの80点かよwとかわざと聞こえるよう言ってる奴と同じ臭いがするぜ
648学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:26:07 ID:JYFQMDxiO
それがJJ
649学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:33:16 ID:LZ5/9vqUO
商社の説明会いったらESとか見てもけっこうリア充志向だった
大手だから?
魅力的な仕事ではあるが…
650学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:35:16 ID:UjPW7wQfO
商社なめてんの?
651学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:35:52 ID:Fh6IjrkD0
>>649
どこよ
652学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:36:31 ID:96G7wzp+O
死にたい
653学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:38:31 ID:i+u7EgHc0
ぎゃあああああああああああああああ
今日必着今気づいた・・・・

ESはメールなのに・・・・仕方ない・・・縁がなかったか
654学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:39:22 ID:mo7dXfD30
超特急便ってので配達してもらったら1200円も取られた
高すぎwww
655学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:40:52 ID:Y4G5mkOJP
313 :バイクマソ :2010/04/16(金) 13:56:05 ID:Mu+9/0sUP
オナニーしてる最中に電話かかってきた
内定いただきましたああああああああああああ!!!!!!!
656学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 14:43:35 ID:V8jkOUNi0
おいおい国家U種14日でネット申し込み終了してるじゃねーか
糞予備校のサイトでは15日までと書いてあったのに
657学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:18:55 ID:Wwc0+/AT0
企業から選考来る前に3つの質問ってのがメールで着たんだが
・うちに興味を持ったか?
・質問はあるか?
・選考参加するか?
ってことなんだが、どれくらい書けばいいんだろうなぁ
1〜2行×3じゃマズイかな
658学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:21:43 ID:VhxyIugXP
サイレントお祈りされたところから次の選考へすすめるけど進みたい?ってメールが来た
もちろんですとも
659学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:27:16 ID:oUEOpnO2O
金融の激務ぶりに今更知った
660学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:33:35 ID:RjrP7a4d0
>>657
2〜3行ぐらいでかまわんと思う
どうせ履歴書やESに志望動機って形で詳しく書くんだし
661学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:38:01 ID:PexaLeI/0
第一志望と第二志望おちたぜ…
もうなんもやる気おきねえな
明日からまたがんがるぜ!!
662学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:39:36 ID:8+NRFezi0

【内部告発】餃子の王将 店長会議に参加した元店長は語る
http://www.youtube.com/watch?v=-YzmQoTtQRg&feature=related
具体的な経営戦略などの話は一切無い、夢や希望などの抽象的な事を絶叫するテレックス関西(携帯電話販売)の朝礼
http://www.youtube.com/watch?v=MLhILES48oU
【スーパーフリー】居酒屋てっぺんの日本転覆会議
http://www.youtube.com/watch?v=gds1erQjLGM&feature=related
663学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:43:25 ID:E/LvqAWvO
またESを淡々と書く作業が始まるお…
664学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:52:54 ID:gqvmz0D5O
665学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:53:55 ID:Wwc0+/AT0
666学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:54:21 ID:Y4G5mkOJP
667学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:54:43 ID:E/LvqAWvO
668学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:55:46 ID:THkR7fPB0
669学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:57:17 ID:gqvmz0D5O



って規制の確認だったのに何してんだww

670学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:57:48 ID:onMxPhIrO
671学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:59:00 ID:onMxPhIrO
すまん、被った。
俺にお祈り申し上げます。
672学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 15:59:14 ID:45eqDeVpO
673学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:00:53 ID:Ie2ND61jP
院進学するつもりだったのに内定出てしまった
親や親戚もなんか内定祝いとかくれるし。今更、辞退とか出来ねえ
まだ働きたくない
674学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:01:37 ID:XDFw1SzN0
すばらしいGWだな
675学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:03:22 ID:gqvmz0D5O
>>673
いいとこそうなら行ってもいいんじゃない?
どっから内定貰った?
676学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:03:36 ID:IfRf1EWNO
集団面接行ってきた。
全く行く気なくて面接慣れの意味で行ってきたら周りの奴らがコミュ力なさすぎてワロタww

声小さい奴いてイライラした。あんな奴らいるとマジで自信沸くから、面接慣れで集団受けるといいぞww
677学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:05:33 ID:HWKSOWzE0
何度やっても面接慣れしないしコミュ力もない俺
678学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:05:59 ID:gqvmz0D5O
>>676
自分より下を見ると安心するよな
まぁ俺はそんな人に出会ったことないが…
679学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:08:01 ID:SUCjskVlO
持ち駒死んだからのびのびと院行きますwww
680学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:08:37 ID:RjrP7a4d0
飲みとかサークル活動を面倒くさいとか馬鹿にしくさってると
最後の最後で手痛いしっぺ返しを食うことになるのね
681学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:09:33 ID:Wwc0+/AT0
面接のペース乱すやつが1人いるからぐだぐだになるのか、
それとも全員がぐだぐだだからなのか、面接官が悪いのか・・・

4対2(企業が2)の集団面接あったんだが、全員ぐっだぐだでワロタ
黙るわつまるわ短いわw何となく受けたところだったけど、全員がそうだったのかもしれん
どうしてこうなった
682学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:11:11 ID:E/LvqAWvO
みんしゅうの馴れ合いのキモさは異常
683学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:15:31 ID:tTmU0VIcP
これは勝つると思った集団面接で落ちると余計にショック
684パシヘロン ◆.UMoBHUHgE :2010/04/16(金) 16:16:38 ID:OuxeEZtZO
地元地銀にすら一次面接落ち…これで一次面接開幕7連敗
今後は…
・奇跡で内定でる
・来年以降の公務員試験に賭ける
・奨学金踏み倒して体壊すまでバイト
・来年以降の公務員試験に賭け、無理だったら奨学金踏み倒して体壊すまでバイト

685学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:17:34 ID:IfRf1EWNO
集団面接はマジでメシウマww
686ぽんちょん:2010/04/16(金) 16:23:47 ID:V1F1FYnDO
パシヘロンって名前が縁起悪いんじゃね
687学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:28:24 ID:E/LvqAWvO
NNTNNTNNTNNTNNTNNTNNTNNTNNTNNTNNTNNT
688学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:28:28 ID:X/qEGOky0
1社しか選考に進んでなくてそこが次最終
落ちたら院進学って思ってたけど金銭的に無理って今更言われたのでガチで緊張してきた

とか言ってられないから持ち駒増やし中。どうしてこうなった
IT系はまだまだ採用してるみたいだねぇ
689学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:31:53 ID:UjPW7wQfO
最終ならビクビクせずに張り切っていけよ
690学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:33:38 ID:X/qEGOky0
最終面接で落とされたスレ見てへこみました。1次もなんで通ったのかわからんくらいグダったし

胃痛い・・
691学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:37:58 ID:pRDRRiMUO
「私は大学3ヒック!!、回生のヒック!!、時から〇〇専も、ヒック!!、ん学校の××たヒック!!、 い策講座…」
なんで面接中にしゃっくりでんだよorz
692学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:39:58 ID:CtPh4b5MO
面接後
人事「今後の就職活動頑張ってください」
フラグきたあああああ
もういや
693学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:40:28 ID:2o0cxD3v0
関西人乙
694学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:43:19 ID:ZsKDDOCt0
集団面接がいやでたまらない
つかみんな声でけーよw
695学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:45:00 ID:WiSNePtm0
学部の時に落ちたけど、どうしても入りたくてまた来たっていう院生がいたから
俺も院行って、同じ手を使う
696学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:47:03 ID:E/LvqAWvO
内定ください
697学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:48:48 ID:SUCjskVlO
え、それ俺も使うわ
698学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:52:41 ID:UjPW7wQfO
じゃあ俺も
699学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:54:13 ID:SUCjskVlO
てか行きたい理由をしっかり言えないとまた落ちるだろうけどさ
700学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:58:41 ID:Wwc0+/AT0
まったく特徴のない、50人程度の小さな
IT開発企業って何て動機書けばいいんだ?
うちじゃなくていいじゃんって突っ込まれたら終わりなモンしか思いつかん・・・
701学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 16:59:19 ID:Ie2ND61jP
>>675
どこかは言えないけど、金融のコース別
仮に院進学してNNTになったら後悔するだろうし就職した方がいいのかもな
702学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:05:30 ID:ciDwlOpV0
>>700
小さいんだから会社の成長に貢献したい的なことでいいんじゃない
703学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:07:35 ID:FxIe1zj5O
今週で持ち駒が激減、2コまで来た。
1こは中小の一次GW結果待ち、1こは大手これから一次面接受ける予定。
出すつもりでいるESは大手の二次募集ばっか。
死亡確実だな。
704学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:07:38 ID:Wwc0+/AT0
>>702
ありがと、動機はその路線あたりでいってみる
でも何に興味持ったの?って質問が答えられないw
業種です!でいいのかな・・・
705学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:08:55 ID:RjrP7a4d0
>>701
院で何かやりたいことあるなら院に行ったほうがいい
ただモラトリアム延長したいってだけなら就職したほうがいい
どうせいつかは働き始めないといかんわけだし
先延ばし癖が根付いちまったらニートまっしぐら
706学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:11:21 ID:glLa3c9VO
お祈りくると、その企業への希望が一瞬で怒りと憎しみに変わる。

707学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:13:05 ID:yPa3tO9x0
内々定ブルーな奴いる?
マリッジブルーみたいな。
大学受験と違って、ゴールしてからの空虚感が半端ないんだが
社畜への入り口なわけだろこれはつまり
708学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:13:52 ID:QXelMOVO0
地銀とか入ってから地獄だからブルーなるやつ多そう
709学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:14:36 ID:yPa3tO9x0
氷河期と言えども流石にAラン出て売上一兆未満かつ年収800未満の会社じゃ負け組だよな
710学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:16:08 ID:JYFQMDxiO
今の世の中じゃ仕事があるだけでも勝ち組
711学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:18:05 ID:gqvmz0D5O
>>707
お前就職板にも書き込んでたろ
そういうのはANTスレで聞け
712学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:21:07 ID:pRDRRiMUO
つか日本って負け抜けじゃないか?
最後まで残ってた奴が勝ち組だろJK
713学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:26:39 ID:IiL/kB67P
小田急とかメトロとか十分勝ち組だと思うけど
数字しか見ない奴には分からんと思うが
714学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:27:18 ID:pFXF8hIC0
他社内定がほぼ出たのに第一志望の選考がトロ過ぎて心労から解放されない
715学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:27:36 ID:oUEOpnO2O
銀行受けまくるくせに内定とって内定ブルーってなんだよ…
716学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:32:54 ID:ZKTZWbk/O
>>708
地銀激務か?
mrの方がきつそう。
下位mrなら地銀と年収も変わらんし。
地銀のが帰り早いし、転勤ないし。職場は女の子いるし。

地銀行きたかったー
717学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:43:18 ID:UjPW7wQfO
将来性あるの?
718学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:48:51 ID:vLp9Ep5a0
将来性なんて無いだろ。
地元で働ける、ミスあった日とか忙しいとき以外は定時、パンの子かわいいくらいじゃないの?
郵貯の件もあるし、出世外れたら早々に出向。
結局価値観次第だ。
719学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:49:23 ID:45eqDeVpO
県民共済に決まったお。
720学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:50:36 ID:yCRB3+vZ0
一ヶ月前に受けた筆記の結果が今返ってきた。
次の面接が5月だと。
内定もらって辞退してやりたいわ
721学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:51:02 ID:uP8b6UXCO
ニートに内定
722学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 17:56:57 ID:PsEbLWWQ0
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい 頭も悪い
持ち駒も消えて・・・死にたい
723学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:03:59 ID:oUEOpnO2O
信用金庫はどうなの?
724学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:07:23 ID:Wwc0+/AT0
ああああああああああああああああああああああ
Gmailふざっけんな!!!!
サイレントお祈りだと思ってた企業からの選考合格ですって
迷惑メールに入ってるじゃねーかよ 第一志望だっつの・・・うそだろ・・・
迷惑メールボックス、それ一通のみ、変な広告とかは全部迷惑ひっかかって無いのに
なんだよそれ・・・迷惑メールボックス今まで機能してないから設定しないと使われないと思ってたのに
725学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:12:35 ID:/F4o3EKpO
自分もヤフーメールでそれあった
726学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:13:41 ID:ZKTZWbk/O
>>717>>718
そっか。うちの地域の地銀は上位の地銀だから良く見えるんだわ。
郵貯とかも気にしなくていいレベルだと思う。
まぁ営業大変とかあるだろうけどそれは大概同じだし。
727学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:13:52 ID:r1haGvPVO
選考進んでるのが
3つしかない
最終1つと最終前2つ…

どこもたくさん切るだろうから希望が持てない…
今までの悪夢が再び…
728学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:15:14 ID:wvoHkMFgO
寒いし来週ずっと雨だし最悪だわ
729学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:23:31 ID:06+8vEIZ0
>>724
それ企業側にも問題あるだろ
730学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:26:53 ID:FVF3vMFR0
この調子で気候のほうまで氷河期になったりしてな
731学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:27:07 ID:pFXF8hIC0
メールは大学のアドレスとか使うべきだろ^^;
732学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:27:49 ID:Wwc0+/AT0
>>729
それがメール見直しても迷惑に突っ込まれる要素が無いんだよ
ただのテキストメールだし、差出人から文章までいたって普通
まったく分からん【重要】とかわざわざつけてくれてるのにな・・・
しかも選考予備日が今日 終わってた
733学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:30:21 ID:v05Q0K3F0
めざせ!ポケモンマスターの替え歌で、
『目指せ内定マスター』


例えお祈りメールがたくさん来ても気にしない
仲良い友達就活終えても気にしない

なかなかなかなか
なかなかなかなか大変だけど
必ずGETだぜ
内定!GETだぜいえい内定えいえいぇ〜

第一志望にサヨナラバイバイ
俺はスーツで旅に出る
笑顔作れず印象悪い
持ち駒増やして次の面接へ

いつもいつでもいいアドバイスを
くれるとは限らないけど (キャリアセンター)
いつも不況に立ち向きあってる
私たちがいる (みん就〜)

あぁ憧れの会社の事を
御社じゃなく 弊社だと
絶対呼んでやる
734学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:42:55 ID:pFXF8hIC0
なにこの子
735学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:43:06 ID:UjPW7wQfO
訴訟
736学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:53:45 ID:oveBvLrTO
痛い子がいるな
737学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 18:57:51 ID:yT8r9hWV0
持ち駒ゼロになって死にそうでくさってたけど
今日ひとつだけ駒が増えたお;;もう死んでも離さないお;;
738学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:08:02 ID:0fQ/8whx0
クスっとしたあとスクロールしたら反応冷ややかでなんだか俺まで恥ずかしくなったじゃねーか
739学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:11:34 ID:6L2D2dn20
俺は好きだ!!!!!!
740悪太郎:2010/04/16(金) 19:12:34 ID:YLWaIqod0
昨日履歴書忘れた企業のグル面が通っててワロタ
なんと心の広い企業なんだ・・・
741学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:12:35 ID:06+8vEIZ0
じゃあ俺も!
742学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:13:35 ID:oNjg3N1N0
>>736
お前も似たようなもんだろ


602 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 11:31:43 ID:oveBvLrTO
ゆうすけは持ち駒がぜんめつした!!

目の前がまっくらになった・・・
743学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:16:13 ID:2apCP4EaO
てす
744学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:21:42 ID:2apCP4EaO
お、規制解けたのか


今日ディスカッションに来てたやつ、髪は脂っこいし肩にはフケ落ちてたし、あれで通るとでも思ってんのかよ
それでいて人事を先輩呼ばわりして更には質問タイムで意味不明な質問ばかり…
人事の人があたふたしてたの見てなんでドヤ顔してんだよww


これで院生とか言ってたしなんなんだよホント
745学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:22:01 ID:RjrP7a4d0
>>724
この時期になるとその手のメールを装ったウイルスメールとかが送られてくるんだよ
第一志望のは面倒でも高機能な市販のメールソフトか携帯のメールアドレスを利用せんと
746学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:22:24 ID:PSN/Md0h0
筆記・一時面接・二次面接の結果を返すのは早かったのに最終の結果が未だにコネー!
747学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:26:08 ID:GGtcHDOe0
>>723
出身地の信金に落とされたもうオワタ
748学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:29:48 ID:XDFw1SzN0
>>738
俺も結構好き
749学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:31:19 ID:t9YAPkSS0
周りの友達がほとんど内定をもらっていた
だが聞いてみると外食関係
うらやましいやらうらやましくないやら
750学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:32:01 ID:UjPW7wQfO
2chみてると最終で落ちる奴多すぎだろ…
そんなもんなのか?
751学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:32:17 ID:V8jkOUNi0
>>749
離職率高いよな
昨年卒業した元同級生は仕事やめて派遣やってた
752学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:33:55 ID:vLp9Ep5a0
>>749
内定=勝者という価値観から離れるんだ!!
どうせ3年以内に3割が辞めるんだから納得出来る結果目指そうぜ!!
by NNT
753学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:34:09 ID:gumc1t0Z0
月曜にやった面接の返事がこないぜ100歩ー
2週間以内には連絡って言ってたが
まぁオワタってるよね、多分。第一志望だったんだけどな…
754学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:35:56 ID:IfRf1EWNO
おいwwついさっき面接合って今帰ってきたらお祈りメール来てたww


ちょww早すぎ(笑)
755学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:36:27 ID:eju9teTj0
志望動機をA4用紙3枚書けとか無理れす(^p^)
756学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:37:26 ID:0cNUXid90
>>754
その場で結果言う場合もあるぞ
757学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:40:59 ID:THkR7fPB0
>>755
入社後やりたいことをA4で3枚書かせたのに1次面接で落とした企業は俺は許さない
でも交通費貰えたからやっぱ許す
758学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:41:46 ID:IfRf1EWNO
>>756
そうなのか。まぁ全然志望してない企業だから良かったんだけどね(笑)
759学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:47:00 ID:TA5LAlC80
初説明会に参加してきました!
ぼくの就職活動は、これからだ!!!
760学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:51:16 ID:X/qEGOky0
今の時期の説明会もすごく人来てるよねぇ
761学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:54:11 ID:t9YAPkSS0
俺みたいなNNTの人が必死になってやってるんだよ
内定もちの人はお引き取りください><
762学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:56:04 ID:1wUaziv80
理系(特に電気科)の学生で就職試験はどんなのが出ますか?
一般常識、SPI、SPI2等様々な本がありますが
対策していたほうがよかったというものがありましたら教えてください
763学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:59:10 ID:yT8r9hWV0
3年以内に3割程度辞めるってのは、結構昔から同じなんだってね
764学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 19:59:13 ID:gKvDZq6z0
2012卒は消えろ
765学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:08:41 ID:pFXF8hIC0
内定あっても就活続けてる身なんだから仲良くやろうぜ^^
766学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:10:39 ID:ft6lz6zG0
       ト、        /ヽ   /\        _
   /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ そんなことより
   | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !  ジャンケンしようぜ!
   | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j
   ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
   ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
    ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
     \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
      \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
        \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
         \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                〉―く ァ―‐‐j
767学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:10:57 ID:2JBrdQTQ0
業界トップクラスの青果会社選考中。

この業界そもそも終わってるよなぁ。
朝めっっっちゃ早いし、休みは年間90日とかだし(4週6休)、
平均年齢高いし、実際休日は午後にも会社に行って、実際にまるまる休みな日は年間10日くらいだし
だからといって給料がその分たくさん貰えるわけでもないし。

なんでこんな超絶ブラック業界が存在してんだよ・・・
なんであいつらここで働けんだよ・・・
業績はいいんだが失うものが多すぎるだろ・・・
そしてそこにまで手を出さざるを得ない自分が情けない・・・
市場ですとか胸張って言えねえよ


ああああああああああああああああああああああああ切りてえええええええええええ
でも切れねえええええええええええええええええええええええええええええ
768学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:14:48 ID:vTXioXBxO
>>750
俺もそれ思ってた
最終面接は確認程度のやつとか本気で落としにかかってくるのとか
でも落とすんなら落とすでもっと前の人事面接で落とすはずだし
役員が曲者って事なんかな?あぁもうワカンネ
769学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:26:27 ID:5+megM1X0
マイナビ2012年卒
もう2011年卒が古株になるのか
770学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:26:38 ID:E/LvqAWvO
風呂上がりに留守電入ってた俺の時代きたww
「○○ナビの△△です。来週に迫った……」


退会余裕でした
771学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:34:47 ID:yCRB3+vZ0
>>767
東京青果乙
772学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:36:21 ID:rx41NOm5O
初面接してきた
言いたいことは全部言えたかって聞かれたけどこれお祈りフラグだよな
773学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:37:17 ID:RjrP7a4d0
>>760
友達にもう内定貰ってるのに説明会参加を口実に旅行がてら参加してるやつとかいるわw
もちろん大学の就職支援制度バッチリ利用して
正直クズだと思うけど、ああいうのが社会でも評価されるんだろうな・・・
774学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:37:31 ID:THkR7fPB0
>>772
その質問に「あまり言えませんでした」って答えたがちゃんと通過したし、特に問題ないと思うぞ
775学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:38:35 ID:YLWaIqod0
さようなら・・任天堂
一生のうちに挑戦出来ただけでも良かったよ
776学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:41:17 ID:fr53I08zO
オマイラ持ち駒いくつ?
俺?聞くなよ!絶対聞くなよ!
777学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:43:43 ID:pEgl+YcB0
第一志望2次通過
未だに顔がポケーっとしてる
まだ最終残ってるのに
778学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:46:57 ID:pFXF8hIC0
おめ!
779学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:48:08 ID:lRGrlpPd0
高学歴リア充はさっさと内定出してしまってくれ
残りカスでいいから早く俺に回して
780学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:56:31 ID:gumc1t0Z0
就活は一生に一度ですので、色々な企業に挑戦してくれっちゃ♪って
面接の最後に言われるのはお祈りフラグ?
781学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:58:33 ID:yCRB3+vZ0
それはやばそう♪
782学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 20:59:49 ID:RjrP7a4d0
>>780
社交辞令的なもん
最終で結果通知前までに連絡こなかったらお祈りフラグ
783学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:01:37 ID:ldshxL9xO
志望業界はほとんど終わってしまい適当に説明会へ参加する日々…本格的に死にたくなってきた
784学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:03:33 ID:gumc1t0Z0
>>782
ども。今は最終じゃなくて3次面接だけど

そっか、第一志望は2週間期限で5日連絡ないし
結構志望度高い会社だから、通りたいなー
畜生なんで面接が4回もあんだよ…
785学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:04:25 ID:pEgl+YcB0
>>778あざっす!
まあ最終残ってるから恥かかん程度に準備頑張る
このスレ見てたら最終で半分は落ちてるみたいだし
ダメ元で受けてくるよ
786学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:05:14 ID:XDFw1SzN0
>>773
こっそり通報しちゃえば?
匿名の投書が何件かあったことにしてもらってこう・・・
787学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:20:52 ID:RjrP7a4d0
>>784
最終じゃないなら通知期日ギリギリもあるから心の準備してたらよか
面接の数が多いだけ採用活動に時間をかける余裕のある良い会社だと思っとけいw
788学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:22:48 ID:v8DLBZloO
ケンミンとカルビーからお祈りいただきましたー
789学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:25:37 ID:RjrP7a4d0
>>786
ちゃんと参加はしてるからタチ悪いのよw
困るのはそいつのせいで満席扱いになった説明会に
参加できなかった名も知らない誰かさんだしな・・・
790学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:27:50 ID:gumc1t0Z0
>>787
そうなんですかwまぁ通ればめっけもんぐらいの気持ちでいます
ご親切にどうも
791学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:29:19 ID:ZsKDDOCt0
採用情報の休日欄で週休二日制(月2回土、日)てあるとなんか
むしょーに腹立つ ←俺は給料じゃなくて休日重視だから

週休二日=完全週休二日 てイメージが抜けない…

792学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:35:50 ID:XDFw1SzN0
>>789
参加はしてるか・・・冷やかしは学校の名に傷を付けるとか
推薦者への言い含めみたいな感じでなんかやっちゃってもいい気はするな
支援枠や予算的に学校も迷惑する可能性あるし

>>791
そういう変則ってどうなんだろうね
793学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:44:06 ID:vdqM9FFIO
内定ゲッツ!
留年しまくったけど小売でも外食でも介護でもない
上場メーカーからだひゃっはー
794学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:45:29 ID:vZC7B7XZO
>>793
めいらくさん?
795学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 21:47:52 ID:JZAiQZWQ0
>>791
わかるわー。そういうところって休日出勤やサビ残多そうなイメージだよね
796学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:05:57 ID:8Egoikn90
今日面接だったんだけど
人事「学生生活で頑張ったことなんだけど、一番はここに書いてあるから
    二番目を教えてください。ではあなたから。」
俺  「えっ?二番目ですか!?二番目・・・」

orz
797学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:11:34 ID:y+iJ1EQsO
今日GDで内定もらってる人いたけど、何あの余裕ぶっこいてる感じ
こっちは必死なのによ…
798学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:14:22 ID:VhxyIugXP
GDで内定出るなんてあるのか
799学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:15:55 ID:7rCRZokI0
GDやったメンバーの中に内定持ちの人がいたって事だろ…
800学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:16:34 ID:HWKSOWzE0
また1次面接で落ちた
最終まで行くどころか2次を経験したことない
この壁を超えるのは無理だよ・・・
801学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:17:34 ID:VhxyIugXP
俺アホすぎワロタ
802学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:20:21 ID:yCRB3+vZ0
釣りじゃないのかw
803学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:20:50 ID:vLp9Ep5a0
pdfのエントリーシートにソフト使って書き込んだら駄目だよな。
この時期に1から手書きとか苦痛すぎる・・・

手書きじゃなくて通過した奴いないの?
804学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:21:07 ID:lRGrlpPd0
「自己PRをどうぞ」とか言われると、しどろもどろになる
雑談の中で聞いてきてくれればスマイルでちゃんと答えられるんだけどなあ
805学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:22:09 ID:0fQ/8whx0
就活終えて糞企業共のパンフレット全部燃やすのが目標です
806学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:22:58 ID:VhxyIugXP
そういう手間をおしんでるからダメなんじゃね
ソフト使って落ちたら後悔ハンパなさそう
807学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:25:03 ID:lRGrlpPd0
字とかも評価のうちの1部だろうな
808学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:25:36 ID:8Egoikn90
>>803
俺エクセルシートのES通過したよ
まぁエクセルでもOKって言われてたから当たり前だが
809学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:35:06 ID:Wwc0+/AT0
なんか夜7時ごろに非通知で電話きてんだけど
あー、その30分前に企業に質問メール送ったけどもしかしてそれか?
なぜ非通知なんだ・・・
810学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:45:12 ID:bM36Qxxb0
本命からOUT宣告されたor2
周りで内定出始めてて焦ってんのともうやりきれないので…

皆が頑張ってなかったらモチベ保てないよ、就職氷河期の真の恐ろしさを思い知らされたわ
811学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:46:28 ID:gKvDZq6z0
これからが本当の地獄だ・・・
812学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:51:17 ID:lRGrlpPd0
おもしろいことないかー
ゲームも飽きたよ
813学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:54:11 ID:vpff2saCO
高校中退コミュ障だけど

最終面接結果待ち2
2次面接予定1
2次面接結果待ち1
1次面接結果待ち1

未だに面接無敗なんだが…
日本語喋ってないけど通るぜ
814学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:55:04 ID:HWKSOWzE0
どうやったら1次突破できるんだよ
面接無理です
815学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:55:57 ID:lRGrlpPd0
スーファミでおもしろいソフト教えてください
816学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:56:49 ID:V8jkOUNi0
>>814
自己PRの改変コピペでGO!
817学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:56:51 ID:Wwc0+/AT0
46億年物語
818学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:58:06 ID:THkR7fPB0
タクティクスオウガ
819学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:58:08 ID:WZRqCVVT0
>>813
こつ教えて下さい。
820学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 22:59:56 ID:OuFspXoq0
1次は普通にやってれば通る
それ以降は分からないwww
821学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:01:18 ID:WZRqCVVT0
>>820
普通って何よ?落ちるやつとの違いなんだと思う?
822学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:01:26 ID:pFXF8hIC0
大学時代のエピソード、そこから得た自分の強み、それをどう仕事に生かせるか

これを一本筋を通して主張するようにしただけで一気に面接通るようになったぞ
意外にてんでバラバラな主張してるやつ多いと思うんだよね。俺はそうだった
823学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:03:58 ID:lRGrlpPd0
俺らもつまらん大人になっていくんだな
824学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:04:10 ID:kA6g3aDg0
内定キタ!!
このスレでは散々バカにされ、お前はNNTの匂いがすると何度も言われたが、ホント世話になったわ
825学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:04:15 ID:THkR7fPB0
理系は2〜3回の面接だから一次面接で落ちるのは当たり前さ。そうであってくれ
826学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:05:10 ID:V8jkOUNi0
>>824
それは報告しなくていいです
827学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:11:15 ID:OuFspXoq0
>>820
普通に会話が成り立てばOK
意見をはっきりと、元気に言えれば通ると思う
1次は内容よりも、コミュ力重視だと思う
828学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:15:34 ID:OuFspXoq0
>>825
理系じゃなくても面接なんて、2〜3回だよ
829学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:15:48 ID:RjrP7a4d0
>>822
俺もなるべく以前の質問でした話とか履歴書、ESに書いた話をなるべく絡めるようにしてたら
面接負け知らずになったなぁ、あとはリクナビとかHPに載せてあるその企業の業務スタイルに絡めたりもした
課題作文とか直前にネカフェで2時間で書き上げたようなひどいもん提出したりしても通ったし
830学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:17:28 ID:lRGrlpPd0
えーりん!えーりん!
831学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:22:00 ID:VhxyIugXP
助けてえーりん!
832学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:26:30 ID:IfRf1EWNO
おい、面接10連敗!!(笑)どうしたらいい??

833学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:29:41 ID:lRGrlpPd0
助けてえーりん!
834学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:33:51 ID:vsQDOcH/0
>>832
即次!
835学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:41:48 ID:RjrP7a4d0
中小企業の新卒者求人倍率って3ぐらいあるらしい
ほんとかいな
836学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:44:22 ID:OuFspXoq0
>>835
30倍?
300倍?
837学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:45:18 ID:NlGNuTu20
もう4月中旬か・・・
838学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:49:55 ID:9eDpUme6O
従業員100人くらいの会社の採用試験受けに行ったら俺含めて応募者2人しかいなかった
そこの一次面接通って次は一人で筆記試験と工場見学だわ
839学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:53:13 ID:rJ1J/3n/0
落ちた面接やES振り返るとことごとく黒歴史に思えてきて嫌になる
今後縁のない相手であろうと無駄に恥を晒してしまった
840学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:53:51 ID:n/m3QjfB0
明日面接だけど練習してない。集団なのか個人なのかわからない
841学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:54:38 ID:v8DLBZloO
文系なんだけど大学の求人票ってもう終わってるかな?
みんなのとこはどう?
842学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:55:02 ID:OuFspXoq0
今日行ったところ、説明会でホールを使ってて200人くらいは来てたな
それが2回だから400人近くは応募するんだろうけど、採用は若干名
倍率100倍とかだよw
843学生さんは名前がない:2010/04/16(金) 23:59:34 ID:OuFspXoq0
>>841
うちの大学はネットで見れるけど、まだ募集してるところあるよ
今週の新着求人だけで、93件出てきた
844学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:04:36 ID:2t4jfdQBO
今日行った説明会の人事が学生めっちゃ煽っててワロタ。
「喋れない奴はいらないからね」に始まり
「質問した人の顔はちゃーんと覚えておきますね〜☆」と言い放った結果これ↓

人事「では時間なんで最後に一人だけ質問受け付けまーす^^」
5人くらい手を挙げる。
人事「おっと…私ね、ハイって叫んでくれる人のお話が聞きたいんですよ〜^^」
5人「ハ…ハイっ!」
人事「う〜ん、手も振って欲しいなぁ〜^三^」
3人くらい手を大振りする。
人事「じゃあ奥の彼女どうぞ☆」

煽る側も煽られる側もみんなクズそこにいた俺も全部クズ
845学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:06:01 ID:pO4JjLJxO
今日も持ち駒を増やす作業がはじまるお…
846学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:08:52 ID:7Fm5yrsd0
今日のグル面右隣の奴がAKBオタで
面接官もなぜかAKBオタで意気投合しててシネと思った
847学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:09:42 ID:gH6QyjKZ0
筆記ないところ探そう
848学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:10:28 ID:9EoCklSa0
>>846
ワロタ
849学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:16:40 ID:B/hCyeHd0
あーGTシーズン始まって就活どころじゃねええええええええええ
850学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:17:07 ID:LJggLIBvO
ちょっと萌えの入ったWEB漫画のURLを面接で晒そうと思うのだが
偏見持ってる面接官なら落とすよな
851パシヘロン ◆.UMoBHUHgE :2010/04/17(土) 00:18:33 ID:ATLiwFm8O
これまでは練習wみたいな感じで面接うけてたし、
志望度高い企業だと自然にいい感じで受けれるだろと思ってたが 
今日遂に志望高め3連敗確定で面接一次8連敗だ
やけ酒で泥酔して自分のクズさに涙が止まらないわ
思えば高校入試前から2ちゃんに入り浸って中二病丸出しで
大学でも他人に対し必死だなwと虚構のプライドにすがりつづけ色々と逃げ続けてきた
就活でもそのプライドを捨てきれずどこか冷めていて
自分は優秀だと思い込んでクズな自分に向き合ってこなかった

熱意ってものはたとえ演出でも重要だと痛感したわ
なんとかしないと

852学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:18:33 ID:QJjG3W030
>>836,842
そうじゃねぇよ。新卒求職者に対して中小企業の求人は3倍ありますってことだ。
つまり選り好みしなければ全員が就職可能って事。

まぁ壮絶ブラックとかも含んでるから当てにはならんけど、NNTならもうちょい視野を広げてみれば?って感じの捉え方しかできんよな。
853学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:18:47 ID:YZEjzuG6P
描いてたのか
854学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:21:23 ID:x6IwjBi90
       /             ` 、       感謝するべきだろJK  無職のお前らを養ってくれてる両親の無償の愛に!(キリッ
       /                 ヽ
      ,'                   /`ヽ       
       i               〈rう├−-ミ
       {                   }し{\   `丶、___/ニニニ
      j_       '`ー-- 、   V ヘ  \    \ニニニニニニニ
        {   ,_ノ    ィ´● )'       )ハ::::::.    \ニニニニニニ
      ヽ. (. ●)    'ー "    ト=く.  ::::::i     \ニニニニニニ
        ',  ̄´        、     ノ|`ヽ ヽ l:::::|       \ニニニニニ
         ∧   r   ',     }    ノ     !:::::|   ___ノ^ヽニニニニニニ
      /.::::\. '、_ノ=-- '′.-――- 、 /:::::/ /      ̄`ヽニニニニニ
     /.::::::::::::::::>、     / -―- 、⌒V::::::/.// j___ノ、  ヽニニニニニ
  /ニニ、`ヽ`ヾヘ   ムイ 、_(   >  \/ (__ ノニニニ     \ニニニニ
 ,仁ニニニ\ヽヽヽ ∨   /ニニ>彡>--')__ ノ    `ヽニ     \ニニニ二
 ニニニニニニヽ   /     {ニニ> ´ `¨¨´ ー         ニ}      \>''"´
 ニニニニニニニニ/     ∨ /    ノ   (●)      }八
 ニニニニニニニ./        }ニ{     (●)     )      ノニヽ     ノ
 ニニニニニニニ/       }ニハ      (__ ノ ̄    /⌒ヽヽヽ ___彡
 ニニニニニニニ!        ノニニヽ、            /     ` ー=彡'ニニニニニ
 ニニニニニニニ}          ⌒`丶、     /⌒ヽ  ノ     ノ_____
  / ̄ ̄ ̄`ヽ/ヽ、 _彡ヘ{ {        > 、 /     /  ̄ ̄ ̄
     ) 、    /   ヾ、    ヽ ヽ      (    `{    /
 // ⌒ヽ  /    〃 トミ  ___ >--‐=、   ヽ _ノ
  {       /    //     /         \__ノ
855学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:23:07 ID:9UOZEdWR0
>>852
実際には中小の多くは採用予定数より少なく採用するから3倍はいかないけどな。
いったとしても2倍程度。
856学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:23:37 ID:mYo9QUcO0
>>851
あれ
俺いつのまに書いてたんだろ

…うう。が、頑張ろう。死ぬと思えば何でも。出来る、多分
857学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:26:28 ID:R+0JntixP
今2次面に進んでる3社にこの週勝つの全てをかけてみようと思う
858学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:32:04 ID:jn3e/KzgO
いいぞみんな
その意気だ
859学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 00:46:43 ID:5woOP5jAO
>>844
人事からしたら選びたい放題の超絶買手市場なんだな
おれのとこの教授が
「去年の就留10万人が加わって今年は争うから、実質求人倍率は1倍切るでしょう。頑張って下さい^^」
って言ってたが、中小3倍ってどーゆーことだ
860パシヘロン ◆.UMoBHUHgE :2010/04/17(土) 01:01:13 ID:ATLiwFm8O
(^p^)なーななにとろびーびせんそうびーびせんそうびーびせんそう
861学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:15:00 ID:e1pfqC/h0
>>844
そんな屑会社にどうせまともな人間来ないから大丈夫
862学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:15:42 ID:MGgc1REo0
1次落ちまくりでなんか楽しくなってきたw
863パシヘロン ◆.UMoBHUHgE :2010/04/17(土) 01:20:57 ID:ATLiwFm8O
趣味の時間を確保するため
変わらないと 
まだ間に合うはず
864学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:25:21 ID:syPBOVoP0
知り合いがJJ野郎すぎてうぜぇ…
大手から内定出てるのに超大手の推薦とって
受かるかわからんだの内定断るのつらいだの
よく内定無い奴の前でそんなことがいえるなって思うわ

チラ裏スマソ
865学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:28:23 ID:DVy/4Fjs0
1924に出てる奴皆ウゼェww
866学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:31:34 ID:BzvgAzU+O
最終面接案内きた!一次連敗2でストップして良かった。
867学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:32:39 ID:NeNdqJrFO
>>894そういう屑は殴ればいいと思うよ

持ち駒が3きった屑が言うんだから間違いない
868学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:35:29 ID:X4ehuTIsO
人の気持ち考えれないやつの気が知れん
869学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:35:53 ID:NeNdqJrFO
864だた
870学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:36:26 ID:p1FRQpW40
(行きたい企業から行けそうな企業に)切り替えていく
(そろそろそういう時期にさしかかったと)認識しなければならない
871学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:37:27 ID:z+6F3a9G0
パシヘロンはいけぬまスレの時によく見かけてたなw
まさかの同じ就活生だったとはw
872学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:42:16 ID:B/hCyeHd0
予定を説明会で埋めるだけで満足するようになってしまった
873学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:43:16 ID:fr+HePJm0
(介護や外食じゃ)いかんのか?
874学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:43:25 ID:NeNdqJrFO
布団に入り持ち駒の少なさを考えると怖くて寝れんわ
875学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:45:29 ID:0u8JYsIiO
土日電話こないから、完全に終わった 
ガチ残り一つ
876学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 01:56:38 ID:IFwYwfY60
大手しか受けないでいたから持ち駒が残り一つ
持ち駒増やそうと再びエントリーし始めたけど、それも大手の二次募集
典型的な大手病過ぎて泣きたくなる
877学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:04:46 ID:QGCvrd8G0
みんなの役に立ちそうなのあったよ。
http://d.hatena.ne.jp/founder/20100213/1265997329
>2.サークルのリーダになってはいけない

なぜか日本では、ほぼすべての学生が面接の時には、なにかのサークルのリーダーになってしまう。
そもそも、サークル体験は就職上の価値は低い。リーダ-であってもなくてもほとんど意味をなさない。
にもかかわらず、ほとんどの学生が自分にリーダーシップがあることを伝えたいあまり、いわばウソをつくのだ。

878学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:04:51 ID:R+0JntixP
大手の仕事の充実ぶりや魅力を説明会とかで感じてしまうと
小さい所は受けたくなくなる 今まさにそれ
879学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:08:38 ID:JAC+XePd0
説明会だけで3時間もかけるとこは潰れちまえ
880学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:13:55 ID:IFwYwfY60
>>878
俺もそんな感じだ
今まで大手しか見てなかったから中小がカスに見えてしまう
どうしてこんなカスな人間なってしまったのだろうか・・・
881学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:14:17 ID:eD1Er1yU0
説明会で3時間どころか
朝9時から初めて30分間だけ説明、その後昼まで社員と各自懇談会
昼休憩が終わったら面接・筆記やらかす会社もあったぞ
当日に会社指定ES・履歴書など必要
ハードそうだから行かないよこんなの・・・
882学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:17:07 ID:eD1Er1yU0
・・・会社の質問メール送ったのが夕方6時ごろなんだが
今、返信が来た
おい、まだ会社いんのかよw
883 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:17:42 ID:BgRIlZ5YP
中小でいいってんのになんで内定くれないんや
884学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:20:23 ID:y/5VV38GO
今度最終受ける企業がおそらく俺がトップバッターなんだけど…
これって期待してるとかそういうことなのかな??

そういうの関係ない?
電話で指定されたのだが
885学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:21:48 ID:QGCvrd8G0
>>884
遠方から来た学生順ということかもしれない。
俺は関東から九州行ったとき、そう言われて面接最初だったよ。
886学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:22:48 ID:QJjG3W030
>>883
そういう考え方してるからじゃね?
887学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:23:07 ID:y/5VV38GO
いや、関東で受けるのも関東なんだけど(笑)
電車で40分(笑)
888学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:28:38 ID:QGCvrd8G0
じゃあ期待してるのかも
889学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:29:46 ID:7QHPtMJy0
>>884
お前どっかのスレでも見たな
期待していいと思うよ!って言って欲しいんだろ?
てか、順番ぐらい何も関係ねーよ
890 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:29:54 ID:BgRIlZ5YP
説明会被りまくってやべえ
891学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:30:28 ID:y/5VV38GO
そうなのかなぁ…
朝一だから朝弱い僕にはキツいんですが…

第一志望だから余計に緊張してしまう
あああ
892学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:47:33 ID:QGCvrd8G0
今日予定ある奴
893学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:50:13 ID:X4ehuTIsO
>>892
10時から説明会なんだけど、家から1時間半かかる…早く寝ないと…
894学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:57:12 ID:rPzLlijS0
大手企業もタダの大手病はどんどん切ろうとするからなぁ
その企業の何がいいかをきちんと言えないと
エサの匂いにつられた無能と思われる
これは中小企業にも言えて
しっかりとその企業について調べておかないと
特に理由のない妥協で受けにきた、熱意の無いクズと判断される
895学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 02:59:13 ID:WgggdtxqO
もう4月も下旬なのにまだ内定ないクズがいるのかよw

生きてて恥ずかしくないの?w
896学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 03:04:13 ID:YZEjzuG6P
生き恥なんか晒し馴れてるし
897学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 04:14:41 ID:XBUWgWsP0
もう感覚が麻痺してきた
898学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 04:18:34 ID:o4c51qQTO
自動車系は選考遅いから仕方ないし
899学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 05:30:54 ID:oHZ8j8Wj0
安易にメーカー子に推薦出したらテストで切られたでござる・・
IT系受けてる人いる?みずほ情報総研通ったテストって点数は全然低いの?
900学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 07:50:15 ID:R+0JntixP
寒くて就活してられない
901学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 08:05:34 ID:jSq7QayU0
でも就職できたらこんな寒さの中でも働かなきゃならないんだよねえ
902学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 08:49:54 ID:NeNdqJrFO
これからは暑い中スーツ来て人生を迷走するのか
903学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 09:02:51 ID:eD1Er1yU0
リクナビのPVランキングってあてになるんかね・・・
大手じゃなくて、無名レベルの中小が上位に食い込んでるんだが
904学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 09:04:38 ID:eD1Er1yU0
ああ、地域別とか合わせてね
905学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 09:10:03 ID:8/cPvOrv0
あと1時間で面接なのに
全然やる気でてこない
906学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 09:24:07 ID:WV/okWAmO
何でこんな朝っぱらから大学の健康診断行かなきゃなんねーんだよ
土曜日ぐらいお布団でヌクヌク過ごしたいよう
907学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 09:56:31 ID:uLRNvMHC0
昨日、講義でうちの大学の3年離職者は4割から5割って言われたw
就活してる奴いるのになんてこと言うんだよ…
参勤交流レベルじゃ仕方ないのかも知れんが
908学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 10:03:24 ID:BzkH1ZwSO
今電車の中で履歴書書いてる。このギリギリじゃないとやらない癖を何とかしたいんだがなー
909学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 10:05:32 ID:husZYzTN0
俺もよくあるわw
揺れでめちゃくちゃな字になる
そして電車で書いた履歴書は100%落とされとる
910学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 10:22:01 ID:hZCwlihV0
失敗から反省しないようなクズは無い内定で当然だわな
911学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 10:22:48 ID:9Nmbm1rQP
23歳で、死ぬか生きるかになるとはな
ギャンブル過ぎるけど もう決めた
親を騙して、味方はいない
どうやって騙そうか、簡単だ、就活してるが内定出ないって言えばいい
悪い、馬鹿だよ俺は、ブラック蹴っちゃうよ 折角の内定
親に1000万貯めて渡したいんだ そのためにはブラックじゃダメなんだ
任してくれ信じてくれ 死ぬ気だ 負けねえさ
912学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 10:23:28 ID:q5OSOrQg0
正論振りかざして悦に入る就活生(256)
913学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 10:24:25 ID:q5OSOrQg0
>>911
ブラック行きたくないだけでしょ?
914学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 10:46:39 ID:9Nmbm1rQP
ははは。。。
親騙すなんて。。
名市まで出てね。。
悪いね。。
許してくれ。。
自殺する覚悟だ 絶対逃げねえ。。
沙織には負けられないしな。。
全国7位は自信になった。。資格は無意味だったが。。
意外に上位大の奴らは大したことない。。
逃げ道断ちます。。
人生ギャンブルで。。フリーターッて何?絶対逃げないよ 
臨戦体制、人生かけた ネットばいばい
915学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 10:46:55 ID:oHZ8j8Wj0
2月の頭に説明会あった企業の選考がまだまだ終わりそうにないんだけど・・何なの?
ここ中小だけどどうしても行きたいのにーー
他の企業の学校推薦出すか迷う
916学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 11:09:38 ID:jn3e/KzgO
>>907
産金交流ってそうなの?
全国平均よりひどいじゃないか…
917学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 11:25:15 ID:fdv8vi+uO
内定キター!!!(゚∀゚)
上流SEの夢が実現して良かったアリガトウありがとう
918学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 11:28:13 ID:Xq+r8AlhO
関西人はあれな人が多いんだろ。
919学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 11:32:37 ID:T/MCqtH60
内定報告スレっていうのはないの?ANTはそこに書き込めよ
920学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 11:32:54 ID:xHP82SL50
おいのりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
いやああああああああああああああああああああああああああああああ
ひゃああああああああああああああああああああああああああああ
921悪太郎:2010/04/17(土) 11:53:32 ID:w9yBDzyh0
>>899
それなんかおかしいような気がするんだがw
推薦出す時にエントリーシートもだしたなら、そっちが悪かったのでは??

みず情の使いまわしでNRIは面接の案内きたけど、データは落ちたなぁ・・データは他の要素も絡んでたしなぁ
922学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 11:58:09 ID:UfxK57qk0
うわ、焦って履歴書郵送した後脱字に気付いた
今まで余裕もって提出してたからそういうこともなかったんだが
気が緩んだああああああああああああ!!!!!

オワタ… もう試験受けても無駄な希ガス
923学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 11:59:20 ID:3aelCK580
データは推薦なしじゃ不可能だろ
924学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:06:08 ID:NeNdqJrFO
就活きつすぎわろえない…
925学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:11:54 ID:XWc2UJoKO
誤字脱字でES落ちってどこF
926学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:20:41 ID:TIToTCsPO
来週に最終面接三連発やって就活終わり

全滅したら樹海に内定、あの世で頑張ります

927学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:22:06 ID:TIToTCsPO
IDまで泣いてるぜ…ハハハ
928学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:23:21 ID:3aelCK580
3つありゃどっか受かるだろう頑張れ
929学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:25:09 ID:nmG0P6K7P
>>927
www
930学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:28:23 ID:HmpvR89h0
>>926奇遇だな俺も来週最終1つで就活終わり
落ちたら30歳までしか働けそうにないブラック 未来が見えない奴隷となります
死ぬよかマシだが大して変わらんでござる
931学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:50:51 ID:oHZ8j8Wj0
就活終わりって言ってる人は地方から上京してとかなの?
今からでも説明会全然やってるけど
932悪太郎:2010/04/17(土) 12:55:14 ID:w9yBDzyh0
やべー・・面接落ちすぎたせいで自信が・・・

グル面 1戦1勝
GD 2戦1勝
個人面接 5戦0勝
933学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 12:57:05 ID:fdv8vi+uO
マイクロソフトいきたかった
934学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:06:23 ID:4K2fJ06iO
来週最終で一般常識の筆記あるんだけど
一般常識でおすすめの本ってある?
935学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:09:36 ID:kJmcf5K8O
Webで適性やっったらタイムアウトした…
試験じゃないからタイムアウトないと思った
(´・ω・`)
936学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:12:13 ID:R+0JntixP
次々と最終待ちが増えてやがる… うおおおおおおおおおお
937学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:16:46 ID:8N/Lv85YO
この間まで市販の履歴書使ってたような馬鹿がうまくいってやがる…
失敗しろ失敗しろ失敗しろ
938学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:23:51 ID:WV/okWAmO
あれれー僕は面接なんて一次しかないのになーおかしいなー
939学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:36:06 ID:F6tOidGR0
>>936
最終だってバンバン落とされるんだから安心しろ
940学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:40:28 ID:jn3e/KzgO
最終までいける奴は早く決めて戦線離脱してくれよう
941学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:53:14 ID:u8nBM0z70
>>919
それじゃいつまでたっても内定貰えない人らの吹き溜まりになって
内定貰えるやつからのアドバイス書き込みがなくなっちゃうからヤダ
942学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:55:14 ID:T/MCqtH60
>>941
内定きたよぉぉぉとかばっかでアドバイスなんてしてないんだもの
943学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 13:58:49 ID:u8nBM0z70
>>942
そか?ちょくちょく質問の答えが帰ってくるんだけども
内定報告が嫌でも目につくのはしょうがねぇよ・・・
944学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 14:09:59 ID:NeNdqJrFO
NNT時→お祈りきたww俺は屑だわ…
ANT時→内定きたぁぁぁああ ようNNTの屑ども^^
945学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 14:12:25 ID:1jNRAJNuO
ここってパンチラ会場ですね
946学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 14:50:02 ID:a1V3+rpD0
>>941
そんな書き込みしてるやつがアドバイスしてくれるとは思えない
っていうか今までに見たことないし
947学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:09:14 ID:8fZiE6iKO
最終12連敗

死にたくなった
948学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:18:02 ID:CK4cOdX0O
最終まで行けるのにもったいないな
949学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:21:17 ID:8JNq9TkkO
最終6連敗
理由は分かってる
働く覚悟が出来てない
950学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:21:38 ID:y/5VV38GO
最終12連敗ってよっぽど致命的な問題があるんだろうな

最終2社控えてる最終童貞の俺に一言
951学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:27:19 ID:8JNq9TkkO
>>950
・熱く語ること
・入る気満々アピール
・楽しそうな雰囲気作り

個人的には最終は難しいこと言うよりも熱意と気に入られるかどうかだと思う。頑張ってー
952学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:28:17 ID:R+0JntixP
ちょっとでも意志がぐらついたと見えたら落ちるんだろうな
最終まで残ってる奴らはあまりスキを見せなさそうだから ちょっとでも見せた段階でおわるかもしれない
953学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:28:43 ID:8JNq9TkkO
働くの楽しみな人いる?
954学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:31:08 ID:8fZiE6iKO
働く意志か。

人事面、技術面とは違ってアピる箇所はそこか
955学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 15:33:41 ID:8JNq9TkkO
偉い人は、夢を語る若者とか好きだしねー
人事には出来る奴アピール役員には熱い奴アピールが有効だと思う
956学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 16:20:25 ID:ERtyx3MbO
自動車業界でおすすめ教えてくれ!
957学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 16:36:56 ID:fr+HePJm0
部品も本体ももう締め切り終わってるでしょ
958学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 16:38:16 ID:6u0Qf91+0
いまさらオススメとかねーよ
2012年卒の就活スレ池
959学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 16:40:18 ID:So/YFJW10
kkdrからみずほって微勝ち?
960学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 16:49:29 ID:CUQNpU2+0
kなら勝ちだろ。まあ激務だが。
961学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 16:52:16 ID:xHP82SL50
全く働く意思がないんだけど…それで適正で落とされてるのか
962学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:01:24 ID:QJjG3W030
>>961
働く意志とか適正に反映させてる時点でダメだろ。
あんなもん捏造できるか試されてるようなもんじゃね?
963学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:01:37 ID:JJ74aOLE0
そろそろ本当に内定ないのオレくらいかな
このスレの内定者の煽りもつらいお…
964学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:01:54 ID:A3RWgZGJ0
今、内々定の通知の電話きた。心の中の全ての荷が降りた気がする。
ま、もう数社受けますけど^^
965ぽんちょん:2010/04/17(土) 17:03:24 ID:6RQla989O
いや俺がいる
俺なんて丸一年無内定だ、安心せい
966学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:03:55 ID:uOQ80Jnp0
研究室内で内定とっていないの俺だけだ
教授のプレッシャーが半端じゃない
就活のやる気もそがれるし研究室にも行きづらい
967学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:05:47 ID:y/5VV38GO
月火水で俺の人生が決まると言っても過言ではない…
3連戦に備えて引きこもりするお
968学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:06:40 ID:CUQNpU2+0
>>963
おいおいまだ4月だぜ
969学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:09:26 ID:QJjG3W030
>>963
4月では3割程度しか決まらんらしいぞ。
安心しろ俺もNNTだ。このまま海外逃亡でもかましてやるさ。
970どぐま:2010/04/17(土) 17:10:32 ID:yaiYKVea0
去年は10月時点で6割だろ?
まだ焦るような時間じゃねーよw
971学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:12:12 ID:WkTf11xEO
アサンテという会社から内定貰った
972学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:13:33 ID:fr+HePJm0
全体じゃまだ3割かもしれんが、2chにゴロゴロいるマーチ以上の学歴持ちだともう6割超えてるんじゃないかな
973学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:13:43 ID:o4c51qQTO
もうアサンテネタは飽きた
974学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:15:27 ID:X4ehuTIsO
>>972
でもF欄ならF欄相応の会社目指すくね?
975学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:17:54 ID:1jNRAJNuO
法政なのに信金しか内定出なかったorz。末代までの恥だ母ちゃんごめん。
976学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:20:52 ID:X4ehuTIsO
JJってどのネタでもうざいな
977ぽんちょん:2010/04/17(土) 17:23:44 ID:6RQla989O
JJしてる奴は自分がどんなに毒を吐いてるかわかってないから怖い
978学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:24:43 ID:jn3e/KzgO
みんしゅうでやってろって感じだよ
979学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:27:39 ID:JJ74aOLE0
NNTなのにIDはJJ
980学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:29:08 ID:WkTf11xEO
プレナスという会社どう思う?
981学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:31:07 ID:gAC8qym70
書類で落とされた企業から、うちの研究室の教授に
良い人いませんか?みたいな電話が来た
982ぽんちょん:2010/04/17(土) 17:31:09 ID:6RQla989O
エウレカという会社が気になる大学生
983学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:31:36 ID:63zpKmaFO
JJって何?チョ・ジェジン?
984学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:32:02 ID:y/5VV38GO
PLAY NASU(アナル的意味で
985ぽんちょん:2010/04/17(土) 17:34:28 ID:6RQla989O
俺の命と大企業幹部候補のポストを賭けてハングマンをしてくれる人はいませんかね
986学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:34:40 ID:eD1Er1yU0
座イスが壊れた
987学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:35:09 ID:HmpvR89h0
仕方ないだろしばらく安定して死なずに生きられるんだから報告したくなるのはガチ
988学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:38:24 ID:xSHHXmLq0
プレゼンは人事の人からかなり褒められたのに連絡が来ない…
褒めといて落とすとか嘘だろオイ…頼む
989学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:39:54 ID:FtMrJfvXO
今日選考進んでた2社からお祈りきた、またふりだし

もうだめかもわからんね…
990学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:40:19 ID:uCiK7YP10
よくある手法
991 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:41:37 ID:BgRIlZ5YP
6月半ばくらいまでやってダメなら他の道も考えるか
992学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:43:10 ID:WkTf11xEO
1000ならみんな頑張った分だけ内定
993学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:43:53 ID:WkTf11xEO
994学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:48:44 ID:QGCvrd8G0
>>992
995学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:49:14 ID:wrXyRupmO
無職の人が殺傷事件を犯したみたいだけど、そんな風にならないように頑張らないとなあ・・・
996学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:50:47 ID:QGCvrd8G0
あれは例外だろw
バイトくらいやれるじゃん
997学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:51:33 ID:eD1Er1yU0
座椅子直った!
998学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:52:01 ID:Q3NojL9G0
1000なら彼女できる
999学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:53:12 ID:QGCvrd8G0
1000ならここの板の人みんな内定!
1000学生さんは名前がない:2010/04/17(土) 17:53:43 ID:hlFMCDtWO
1000なら来週中に内定もらえる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。