2011年卒の就活スレ46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                     ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お祈りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お祈りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お祈りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <         >            ヽ ヘ }         
    *  *   *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 祈 >────────────
.         オイノリ       < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お祈り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お祈りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.               ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )

2011年卒の就活スレ45
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270794586/
2学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:05:33 ID:9fdTkLOhO
前スレの>>1000ナイス
3学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:06:50 ID:iR/jkq7Y0
前スレ>>1000見て内定取ってないときなら発狂するが内定取った今となっちゃ笑えるわww
4学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:09:57 ID:hLC1+piCP
くそがあああああああああああああああああああああああああ
5学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:10:12 ID:hWQ48rUe0
>>1


グル面のときに質問されて何で皆はあんなにすらすら出てくるの?
普通にあうあうしちゃう俺が池沼なだけ?
6学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:10:13 ID:Vvy3deVG0
あれで発狂するんですか
7学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:10:34 ID:RREhu0nDO
ヤバい……
明日の面接の持ち物に卒業見込書と成績証明書と健康診断書って
書いてあるのに、成績証明書しか用意できてないorz

つか大学で発行できたのがそれだけったんだけど、
こういう場合ってどうすりゃいいんだ
8学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:10:44 ID:eqWeZ620O
>>3
内定出たのにこんなスレいるのか
9学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:10:56 ID:beugTalV0
まあ、>>1000を取るのはいいんだが次スレが立ってからにしてほしいぜ。
ここ3スレ全部俺が立ててるぞ…!?(>>1のネタが無くなるぞw)

ハッ…!就活全然進んでない…orz
こんなとこに張り付いてる場合じゃない…。
10学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:13:01 ID:Vvy3deVG0
>>7
後日送ります
11学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:13:18 ID:Yqblbs1xO
この時期に内定一つもないってのは、さすがにほぼいないんじゃないか?
志望してるとこからもらえてる人は少ないだろうけど
12学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:13:28 ID:iR/jkq7Y0
>>8
誰も就活終えたなんて言ってないだろ
13学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:14:56 ID:OLOpIFFL0
>>7
後日でも問題ないと思う。
てか、見込みとか普通もらえるんじゃない?
健康診断も去年のだけど、大学でもらえるし
14学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:14:57 ID:VTeYLMKPO
>>11スーパーですら落ちたぜw
15学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:15:29 ID:Nc1jR3Wf0
>>11
しね
16学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:16:50 ID:+UqWMvjX0
>>11
あ?
17学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:17:04 ID:OLOpIFFL0
>>11
むしろ、リアルでは内定貰ってるやつ見たことないけど
Fランだからか?
18学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:17:56 ID:W/9bXiuy0
>>11
ブラックでさえ落ちた自分はどうしたら・・・
19学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:18:39 ID:ZHqnUFcTO
もうイヤー<<o(>_<)o>>
20サイタマン ◆ILoveSexSk :2010/04/11(日) 20:19:03 ID:Nc1jR3Wf0
>>11
地獄に落ちろ
21学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:19:57 ID:RSQB7Dy9P BE:2410229467-PLT(12538)
>>11
死んでしまえ
22学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:19:58 ID:bkMogNT/O
一次で落ちる俺はいったい
23学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:21:04 ID:g86zsvcf0
おまえら>>11に釣られすぎだろw
24学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:21:11 ID:vHPs8fLqO
>>11
しーねしーね♪
25学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:21:19 ID:beugTalV0
>>11
ふざくんな
26学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:21:28 ID:Yqblbs1xO
え?
おまえらネタじゃないの?
27学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:22:05 ID:Nc1jR3Wf0
>>26
しんでくれ
28学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:22:20 ID:eqWeZ620O
>>11
死ね。氏ねじゃなくて死ね
29学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:22:39 ID:Vvy3deVG0
さっそく殺伐としてまいりました
30学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:22:51 ID:RSQB7Dy9P BE:2065911449-PLT(12538)
>>26
もしもしは黙れよカス
31学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:22:56 ID:rMTk88GxO
マーチ理系だが、15社程度で3社から内定貰ったぞ
しかも全部文系職2に理系職1だし
大丈夫だよ
32学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:23:05 ID:eqWeZ620O
>>26
だから死ね
33学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:23:51 ID:hLC1+piCP
くそがああああああああああああああああああああああああああああ
34学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:24:03 ID:vHPs8fLqO
>>26
消えろクズ
35学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:24:05 ID:eqWeZ620O
>>31
理系理系ってうっせーよ。何の参考にもならんわ糞が
36学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:24:29 ID:6bs/BhgwO
大丈夫じゃねーから皆騒いでんだよバーカ
バーカバーカ死んでしまええええ
37学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:24:41 ID:ZHqnUFcTO
お前らワロス
38学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:25:18 ID:iR/jkq7Y0
内定なしのヤツらのファビョりようワロスww
39学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:27:16 ID:fOIICW6RO
>>31 クズゴミ
40学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:27:46 ID:2ZX6tXFmO
日立面接通過した
41学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:28:14 ID:OLOpIFFL0
実際みんなそんなに焦ってる?
内定ないけど、そんなに焦ってないんだけどw
42サイタマン ◆ILoveSexSk :2010/04/11(日) 20:28:37 ID:Nc1jR3Wf0
このスレの意義が分からない

単なる自慢・批判の応酬しかないじゃない
43学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:28:37 ID:+UqWMvjX0
絶対NNT宣言
44学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:29:11 ID:upxbN3rO0
スーツ暑い
45学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:29:55 ID:eqWeZ620O
>>41
めちゃ楽観的だわ。いつか内定出るだろって
46学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:31:29 ID:OLOpIFFL0
>>45
俺もそんな感じ
どこかしら受かる気するんだよね
47学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:33:17 ID:hLC1+piCP
まあ卒業した奴の8割は最終的に内定あるからな
48学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:33:44 ID:W/9bXiuy0
>>45
自分もそうだわ
もう少しすれば二次募集始まるだろうし
49学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:34:14 ID:hLC1+piCP
就留した奴も多いだろうけど
50学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:36:15 ID:beugTalV0
>>41
周りも内定報告無いし、まだ焦る時期じゃないと思ってる。
初めての豪雪が1月で初めて個別説明会出たのが2月ぐらいだったから、
実際まだ2、3ヶ月しか就活してないしな。
6月ぐらいまでやってまだ内定出てなかったら結構焦ると思うけど。
51学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:40:19 ID:VTeYLMKPO
また説明会探さなきゃw
面倒なw
52学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:41:43 ID:eqWeZ620O
>>50
俺も1月末が最初の説明会だったし、GWまでは持ちそう
53学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:43:10 ID:beugTalV0
既出かもしれないがマイコミのアンケート3月版出てるな。
ttp://job.mynavi.jp/conts/saponet/monitor/2011/index.html
54学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:43:35 ID:OLOpIFFL0
去年から初めて、もう25くらい受けたかな
募集人数が少ない所が多かったし、全然かすらない
55学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:46:34 ID:1LlLs3Vs0
>>1のAAワロタ
56学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:48:07 ID:7kKtnvCN0
さすがに10月から初めてまだ決まってない俺みたいなクズはいないよな
内定者多いしこのスレもそろそろって感じだな
57学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:49:55 ID:Nc1jR3Wf0
4月からの所も沢山あるし、焦る必要ないでしょ

焦るのは夏休み前
58学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 20:51:35 ID:g86zsvcf0
内定なくても死ぬわけでも逮捕されるわけでもないし
ホームレスで餓死寸前になってから焦ればいいよ
59学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 21:06:34 ID:Fu4paE8PO
11
60学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 21:08:02 ID:Fu4paE8PO
>>11
早く帰れ
バーカ
61学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 21:13:11 ID:ZHqnUFcTO
今日の面接結果が気になりすぎる
62学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 21:18:25 ID:bkMogNT/O
つお祈り
63学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 21:20:21 ID:mKHblK6tO
つ通過メール
64学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 21:56:15 ID:upxbN3rO0
はてるまーえーに!きみよかーがやいてー!
65学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:03:13 ID:0GMnMfgF0
全く活動をしてないのは俺ぐらいだろうな
取り合えず豪雪行って見る
66学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:14:53 ID:vUqzQ5uK0
過疎ったな
67学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:16:47 ID:OLOpIFFL0
合説なんて行ったことねーよw
68学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:21:48 ID:kH/Mvpl10
教授にコネないか聞きたいけど
「コネありませんか?」って聞いても「はぁ?」って思われるよな
どう聞きゃいいんだ
69学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:26:56 ID:+FHvmOcTO
ぬるぽ
70学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:29:08 ID:3jlOkX76O
就活のこと考えると気持ち悪くなるんだが…
71学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:31:04 ID:U3gwBd610
友達が第一志望に内定もらってた
一方の俺はNNTまっしぐら
72学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:32:22 ID:x6bqNilU0
今は推薦あっても落ちるという
最終で落ちた人が居た
73学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:36:20 ID:bkMogNT/O
大手に行って皆に自慢したいという下らないプライドは……捨てる!!

だって中小も落ちちゃうもん
74 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:40:30 ID:+R0qLyVpP
>>1
>>69
ガッ
75学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:41:58 ID:vUqzQ5uK0
まだNNTがマジョリティだよな?
ANTのほうが上回ったらさすがにあせってくるな・・・
76学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:42:25 ID:Yqblbs1xO
まだ内定もらってない人は危機感持ったほうがいいと思う
77学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:43:54 ID:Nc1jR3Wf0
>>76
いい加減にしたまえ
78学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:45:49 ID:FWT8pb1nP
>>75
受けてる業界によると思うよ
みんな受けてる業界が違うから単純に
比較はできない
79学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:46:06 ID:0GMnMfgF0
今ANTは一番初期の部類だろ
80学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:47:23 ID:vUqzQ5uK0
>>76
俺こんな性格悪い大人には絶対ならない
>>78
だよなぁ。金融は周りがポンポン進んでるって聞くから焦る
メーカー行きてぇ・・・
812010就活生:2010/04/11(日) 22:47:53 ID:uNO19E0KO
懐かしい!
82 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:53:41 ID:+R0qLyVpP
なんでここ来ていちいち報告するのか謎
83学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:54:39 ID:kH/Mvpl10
ここで煽るやつが皆が憧れるところに内定もらってると思うか?

ANTって何の略?
ある内定か?
84学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:56:22 ID:pcuP9ShJO
説明会とか時間の無駄だろ
85学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:57:06 ID:ZPN+ehrSO
おまえら本当に行きたい会社って何社ぐらい?
86学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:58:56 ID:pmWsUZWK0
最近、自分はメーカーの激務には耐えられないんじゃないかと
思えてきた・・・
メーカー第1志望なのに
87学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:59:15 ID:kH/Mvpl10
>>85
今選考中のところは0
今から増やさないと…
88学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:59:21 ID:Nc1jR3Wf0
無いだろ、根本には働きたくないってのが事実

ただ世間体、暮らしていくためには働かねばならない

ここに行きたいんだと思い込ませてるに過ぎない
89学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 22:59:53 ID:vUqzQ5uK0
>>85
今のとこ1社
90学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:00:47 ID:TmXBVHnY0
職に就きたいのか、会社に就きたいのか
91学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:02:53 ID:0OhQresT0
>>88
正しくそれだな。いちおう郵政が第一志望だけど今日やっちまったくさいしオワタ
92学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:04:53 ID:7pFLJmDTO
あーめんどくさい。
筆記試験パスしたいけど受かったら受かったで就職めんどくさい。研修めんどくさい。
その前に筆記試験の勉強めんどくさい。
93学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:05:07 ID:WOfmaKdqO
>>85
本当に行きたいのは第一志望のみ
ここなら結構行きたいな、ってのが3社
その他数社は妥協案
94学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:05:27 ID:bkMogNT/O
さてUターンするか
95学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:05:49 ID:kMs8LvMeO
>>85
134社
96学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:08:13 ID:vUqzQ5uK0
明日ほとんど興味ない企業の面接だ・・・
最後フィードバックお願いしてみようかな
97学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:09:51 ID:x43HcSFUO
今更だが自分の自己PRに自信がない
お遊びフットサルとコンビニバイトしかしてなかったのに誰にも負けない長所とかねーよwww
98学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:09:53 ID:wq2oJBEwO
お前ら夏まで就活するつもり?

周りが夏に浮かれる中でスーツ着て必死で動き回るのは死ねる
99学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:11:56 ID:+V7d3V010
今の持ち駒全滅したらキッパリやめるよ
家業手伝いながら公務員目指すわ
100学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:13:23 ID:0GMnMfgF0
>>98
俺は性格上内定取っても活動すると思う
101学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:14:43 ID:SpVCLcqGP
秋までやって駄目なら就留
102学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:15:10 ID:U3gwBd610
俺も続けるだろうな
就留も視野に入れて
103学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:18:15 ID:pcuP9ShJO
夏休みまでに決まらなかったら来年の公務員目指すぜ
104学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:20:55 ID:B4AugwbN0
tes
105学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:22:09 ID:B4AugwbN0
解除キテター

第1志望の企業からのお祈りもキテター
106学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:24:58 ID:8vY7fCpEO
内定を金で買えたらいくらまでなら出す?
金額提示は1企業につき1人1回で、
金額の高い順に採用枠分内定が出る。
買った内定は返品できない。
107学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:25:56 ID:1LlLs3Vs0
成都落城
108学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:27:09 ID:hC/kaO7K0
俺も持ち駒なくなったらきっぱり来年の公務員目指す
持ち駒4つORE
109ぽんちょん:2010/04/11(日) 23:29:26 ID:1AIf2xTWO
今王将の動画みてきたが別にそんなきついとは思えないな
むしろ新卒の奴が池沼にしか見えなかった
110学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:32:00 ID:8sJl8CP9O
卒業単位取りきってても就留ってできるの?
111ぽんちょん:2010/04/11(日) 23:33:39 ID:1AIf2xTWO
がくせいかで聞けよ、普通できないがこの不況で在籍を認めるとこもあるそうだ
112学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:36:04 ID:0OhQresT0
>>109
なら王将いって深夜までこき使われろお
113ぽんちょん:2010/04/11(日) 23:38:14 ID:1AIf2xTWO
王将はなによりまずいし汚いから大嫌いだが
外食自体はもうよりごのみしてられんから行く気はあるよ
114学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:41:18 ID:Fu4paE8PO
ディーラーの最終断ろうと思ってるんだが、なんて言えばいい?
まさか内定もらったわけじゃないし怒鳴られないよね?
怖い…
115ぽんちょん:2010/04/11(日) 23:42:49 ID:1AIf2xTWO
>>114
危篤ネタ
116学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:44:21 ID:Fu4paE8PO
>>115
え、どういうこと?
117学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:45:48 ID:8sJl8CP9O
>>114
内定ないのになぜ断る?
118学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:46:00 ID:FWT8pb1nP
>>110
今はそういう制度を導入してる大学もあるみたいだね
普通は単位満たしてたら卒業させられるよ
119学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:47:16 ID:VTeYLMKPO
スーパーすらダメだったんだがどうすりゃ?
120ぽんちょん:2010/04/11(日) 23:49:31 ID:1AIf2xTWO
>>116
おじいちゃんが死にそうなんです(:_;)みたいな
まあまどろっこしいことせずにぶっちせい
121学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:49:47 ID:8sJl8CP9O
地元のスーパーは業績良いし、結構人気だよ
122学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:52:08 ID:7Fh3k2590
>>114

時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
この度は最終面接にお呼びいただきありがとうございました。
貴社の事業内容、選考過程をもとに慎重に検討いたしましたが次のステップへ進むことは大変難しい結果となりました。
貴意に添えず誠に申し訳ございません。
末筆ながら、貴社の今後のご健闘を心よりお祈り申し上げます。
123学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:53:49 ID:xdvO7Him0
来週に最終面接あって、交通費が支給されるんだけど
正直に必要な分を申告したほうがいいのかなぁ
かなり移動距離あるから万単位の請求になるんだけど・・・
124学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 23:58:05 ID:Fu4paE8PO
>>117
内定もらったとしても行きたくなくて…
>>120
ブッチしたらヤバくない?怖い事態になりそう…
>>122
ワロタwww
125ぽんちょん:2010/04/12(月) 00:00:04 ID:1AIf2xTWO
>>123
県外なら普通は新幹線代出るよ、とりあえず半券は必ず捨てないようにしよう
126学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:02:41 ID:m6GiEfRW0
目指せ就活マスター
(内定ゲットだぜー)

たとえブサでもデブでもネクラでも非リアでも
オタクでもネラーでもFランク大学でも(ギャー!)←履歴書の写真見た人事の反応

なかなかなかなかなかなかなかなか大変だけど
内定ゲットだぜ?
お祈り☆ゲットだぜいえいえいえいえいえいえー\(^o^)/

非リアな俺にさよならバイバイ
俺はこいつと旅に出る(リア獣♪)

鍛えた嘘で落ちまくり
挫折を増やして次のとこ(企業)へ

いつもいつでも落ちていくなんて
保証はどこにもないけど(そりゃそぉぢゃ☆ワラ)

いつもいつでも落とされる
非リアたーちーもーいーるー('A`)

あー、ああこがれのエイエヌティー(ANT)にー
なりたいなならなくちゃ
ゼッタイなってやるーーーーッ!!!
127学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:03:52 ID:mwkXyYffP
面接で新聞読みましたか?って聞かれて読んでないです^^
って言ったのに通ったー
手ごたえ悪いのにあんま落ちないんだが
128ぽんちょん:2010/04/12(月) 00:05:11 ID:1AIf2xTWO
龍馬伝のみが俺の心の癒し
129学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:09:40 ID:CXFbzE2l0
>>110
卒論とか修論を出さない
130学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:09:58 ID:gePJ8HCo0
>>123
正直に言うべきじゃね?
そもそも全額でるの?
おれが今度行くところは自由席料金しか出ないわ

>>124
普通に選考辞退しますって言えば平気なんじゃない?
理由聞かれたら他社選考と被ったって言えば平気でしょ
てか面接の練習になるし一応行ったほうが為になると思うけど
それで内定通知きたら辞退しますって言えばいいだけだし
131学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:15:44 ID:hMsInUeb0
>>125
ありがとう、経路と金額をメモっとけばいいって言われたけど
ちゃんと領収書持ってくことにするよ
132学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:22:36 ID:GmCLUPCOO
>>130
そっか。ありがとう。最終受けてもいいけど、もし内定出てから辞退するのは企業側に迷惑かかるし、やはり現時点で辞退するよ。
133学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:23:31 ID:jOm0O1c1O
>>129
卒論とか希望者のみだから、やらなくても問題なしなんだよ
134ぽんちょん:2010/04/12(月) 00:23:49 ID:hOpjGQLfO
最終俺にくれえええええ
135学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:25:06 ID:jOm0O1c1O
別に内定辞退くらい普通でしょ
136学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:26:02 ID:k/myt9nl0
うらやましい
137学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:28:38 ID:GmCLUPCOO
>>135
普通かもだけど、本当にその会社に行きたい人もいるわけだし…
素直に辞退します。
138学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:36:06 ID:rD5lFg8o0
人事がいい人だったから余計に内定辞退は心が痛むな
139学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:38:10 ID:vhtz95HqP
140学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:39:33 ID:vhtz95HqP
>>139
誤爆だから気にしないでくれ
141学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:41:57 ID:JWYqBjzU0
電話一本で普通に辞退できるぞ
ながい前おき置いて
一次選考の辞退をお願いしたいのですが・・・

!?ああ!はい!人事に伝えときます

で終わり
142学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:44:45 ID:55t8//ER0
1次ならぶっち可能
143学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:48:21 ID:cA3Zs/7YO
最終面接の時点で内定取れるのを前提に考えてんのがすごいよね
144学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:49:44 ID:zrKvjt6OO
もうこのまま行けばNNTだけど、親とか友達には5月頃に内定出たっていう。
んでもうごまかしきれなくなったら飛び降りようかな?

その間遊べるし。
145学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:50:41 ID:CXFbzE2l0
>>144
なんじゃそりゃ
146ぽんちょん:2010/04/12(月) 00:51:16 ID:hOpjGQLfO
しょうもないやつだな
147学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:54:10 ID:COCnbygy0
電車くると吸い寄せられそうになる。今までこんなことなかったのになぁ
148BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/12(月) 00:55:52 ID:VyujklgtO
あー暇
暇すぎて病む
149学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:57:02 ID:POkkGhXoO
>>147
就活ごときでそんなだと、社会人になったらやばいよきみ
150学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:57:18 ID:aT51cv9oO
4月の予定皆無なんですがwwwww
151学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:57:46 ID:Y+wF1FXAO
>>147
最近は寝る前に電車に飛び込んでバラバラになる妄想をする…

( ´ω`)…

先日、品川で就活生が飛び込んだってホント??
152学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 00:59:02 ID:uOdoot0I0
4月余り予定がない
153ぽんちょん:2010/04/12(月) 01:00:48 ID:hOpjGQLfO
とりあえず予定なかったから10こくらい入れた
154BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/12(月) 01:00:58 ID:VyujklgtO
みんな、口角が下がってるよ!!笑顔は絶対忘れちゃだめ
155学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:02:21 ID:Lo6LRh2D0
大学の求人半分以上選考終わってるじゃネーか糞が
電話したら「え、いまさら^^; ごめんねー、採用予定者とっちゃったよ^^」
学科問わず営業職募集→技術系営業職なので文系はちょっと^^;
156学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:02:51 ID:COCnbygy0
>>149
よくそういうけど、将来への不安が全然違うじゃん。働けりゃ給料ももらえるし。
就活時と就職後のストレスを同じに考えてもしゃーないと思う
157学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:06:08 ID:1E235Y0V0
今日もスーツでパチ屋とピンサロに行く仕事が始まるお・・・
158学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:11:21 ID:8Q0zDAH70
今日大学で別に仲良くねー奴に「内定出たー?」と大声で声をかけられて
くそ腹立った。
「おー、まだだぜw」って一応笑顔で返したがそいつの好感度一気に下がった。
なんで仲良くもねーのにお前にそんなこと教えてやらなきゃいけねーんだよ!

あんな人大勢いる中でそーゆうこと言う奴マジありえんわ
内定取ってもあいつにはぜってー教えないと誓う今日この頃。
159学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:14:19 ID:/5ZoaEm/O
3年の俺はお前らを応援してるぞ!
160学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:14:24 ID:8Q0zDAH70
ちょw 打ち間違えた 今日じゃなくて金曜だったわ、すまん。
161BIKKO ◆HJ.B4HOr2w :2010/04/12(月) 01:15:47 ID:VyujklgtO
かわいい

まあ早く寝なさい
162学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:16:05 ID:pU1sMZ+70
俺の周りの就活生が全然内定貰えてないわ
Bラン国立理系。
163学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:16:55 ID:EfWxJDbtO
>>158
出たって言ってプレッシャーかければよかったのに
164学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:19:19 ID:NnLaanqYO
ない内定
内定なんてとれるのかしら
165学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:19:37 ID:Lo6LRh2D0
NNTに就職しました
166学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:20:22 ID:aT51cv9oO
理系はみんな院に行こうぜwww
167学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:20:33 ID:Y+wF1FXAO
NNTドコニモ
168学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:21:14 ID:CXFbzE2l0
NNTドコニモ

ってのは良く出来た言葉だと思った
169学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:21:59 ID:pGHWhds7O
>>158
そんくらいでww
相手より自分の人間性疑え
170学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:24:06 ID:8Q0zDAH70
>>163
そーいえばそーだな
今度からそーするよ!
171学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:26:27 ID:Lo6LRh2D0
>>170
もちろんNNTドコニモって早口で言ってぼかすんだよな!
172学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:26:57 ID:8Q0zDAH70
>>169
二人きりの時に小声で聞かれたなら別に腹は立たなかった。
大勢の前で答えさせられたことがいやだった。
俺はシャイなんです
173学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:28:42 ID:CXFbzE2l0
>>172
わかるわかる
174学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:30:55 ID:COCnbygy0
>>171
実際に早口で言ったらちょっとほんとの企業っぽくてニヤニヤしちゃった俺まだNNTだけど
175学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:42:04 ID:xs9Qoj8o0
生活リズムが狂ってんのか最近朝起きられなくて困る
アラーム6つも仕掛けたのに寝坊するとかどういうことなの・・・

明日も朝7時に起きなきゃだけど、起きれる自信が無いからいっそ徹夜しようか迷う
でもはげしくねむいーーーーーーー
176学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:48:09 ID:WOrDZrGK0
ある外食産業新人教育風景

http://www.youtube.com/watch?v=pZF43PmRf9I
http://www.youtube.com/watch?v=j7J_8WwZHa0

外食産業だけには絶対行きたくないと思った。w
177学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:51:18 ID:pGHWhds7O
>>176
削除されてね?
178学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 01:56:46 ID:JWYqBjzU0
親の期待が痛い
もう内定出てるとこでいいじゃねえか・・・
第一志望の企業研究すればするほど中のやつらが超人しかいない気すらしてくるぞ・・・
179学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:02:44 ID:r+LdnZYfO
履歴書をキャリア職員に添削してもらった。「あなたのダメなとこは志望理由だ。」と怒られた。

志望理由に「私はコンビニで接客を学びましたので、貴社では1年目から飛躍できる自信があります。」とか書いてたから…。
180学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:04:17 ID:CXFbzE2l0
確かにそれは志望理由とはちょっと違うな>>179
181学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:05:33 ID:55t8//ER0
むしろ自己PR?
182学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:06:08 ID:za4rPfyZ0
友達も知り合いも殆ど学内にいないから
周りの状況が全然分からないお
183学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:06:53 ID:s7ZTRTlg0
>>179
それ自己PRや!
184学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:09:57 ID:7xpLFmIG0
この前面接受けた会社から一向に連絡こないよおおおおおおおおおおおおお
なんかわけもなく叫びだしたくなるわ
185学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:10:41 ID:DSFZV4GYO
明日の面接ぶっちしようかな
集団だし大丈夫だよね
186学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:11:39 ID:JWYqBjzU0
>>179私はコンビニで接客を学んだので存在がコンビニ以下の貴社ならすぐ出世できると思ったので志望しました
に変えてくればおk
187学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:12:10 ID:WOrDZrGK0

>>177
http://www.youtube.com/watch?v=jpC_kJbS3RQ

店長教育編はまだ消えてなかった。
188学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:16:13 ID:ltwMx3Fa0
>>187
やってる事は普通だと思うけど
やり方と、常務の激がウザすぎるなこれ
189学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:18:08 ID:6rYNw0w40
でもこんなとこ放り込まれたら洗脳される自信がある
190学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 02:21:31 ID:L3kz6Iu0O
6月から教育実習で、三週間動けない……


それまでに決めたいが、今選考中の会社0。


不安。
191学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 03:20:37 ID:vagcrAqd0
面接でミスった企業に自分の考えまとめて改めてメールしたけど・・・まあムリだよね^^;
192学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 03:22:53 ID:55t8//ER0
自己PRでバイトかサークルどっち話そうか迷う
バイトの方が得たものは多いと思うけど、サークルは具体的な役職とかがあるしな

お前らは何について話してる?
193学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 03:23:59 ID:vagcrAqd0
バイトしかしてないからバイトのみ
194学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 03:24:04 ID:JrY/oOB90
志望動機がまとまらん
もうだめぽ
195学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 03:26:09 ID:vagcrAqd0
死亡動悸だな
196学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 03:29:55 ID:obRDOqJJO
この時期にまだ決まってないクズとかいるの?

もう諦めなw
197学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 03:58:24 ID:JmShJ0F2O
始発で面接会場向うぜ
198学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 03:58:48 ID:vagcrAqd0
やめとけ
199ゆきんこ ◆zkGta3A3Ok :2010/04/12(月) 04:09:09 ID:uesSQkr/O
半年前に戻りたい。
そしたらもっとちゃんと合った業界探したのに。
今からエントリーできる企業なんて探すだけで大変だよ…
200 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 04:13:05 ID:iAcJu/I5P
説明会終了してるからつらい
201ゆきんこ ◆zkGta3A3Ok :2010/04/12(月) 04:14:23 ID:uesSQkr/O
こないだハロワ(ではないのかな?)行ったらブラック臭いのしかなかった。
いいから内定よこせ
202 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 04:18:04 ID:iAcJu/I5P
あーマジで夏休みは挟みたくないわ
203学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 04:21:29 ID:GVIOWMiwO
串焼きちゃん…
204学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 04:23:47 ID:+IuKN2YH0
明日から大学だー
面接もあるしだるいお
205 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 04:25:22 ID:iAcJu/I5P
>>203
( ^ω^)
206学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 05:07:23 ID:405XJ16m0
最終の案内きたらイケる気がしてきて説明会キャンセルしまくったんだけど
フラグかな?
207学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 05:24:42 ID:hFT6rHpt0
>>206
最終で6社落ちた俺が居る
208学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 05:28:55 ID:405XJ16m0
予約しにいってきます
209学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 05:30:27 ID:JmShJ0F2O
2.3.4次>最終>1次>>記記ES

だと思ってますた
210学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 06:55:16 ID:JmShJ0F2O
過疎
211学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 06:59:02 ID:PsIjzESaO
推薦とったけど、これ落ちたらアウトだわ
212学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 07:37:22 ID:cAOPhv4F0
とりあえず持ち駒を増やすために説明会とか入れまくってたけど、ほとんどキャンセルすることにした。
倍率1000倍以上のとこをいくら受けたって落ちるだけなので、交通費の無駄だ。
213学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 08:02:42 ID:+OWdP4oi0
>>154
これから面接があるが言われなきゃ気付かなかったわ
はあああああああああああああああああああああああ
214学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 08:39:18 ID:JmShJ0F2O
普段から頬を動かさないで会話する大学生(57)
215学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 08:54:44 ID:Vvqy69k70
倍率1000倍なんてねーよw
216学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 08:58:45 ID:cAOPhv4F0
食品系ならざらにあるんだが。
217学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:01:53 ID:Vvqy69k70
大げさすぎだよ

http://2chreport.net/com_88.htm
218学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:07:00 ID:BQEwazOmP
何その全く信憑性のないソース
まぁ1000倍はなかなか無いと思うけど
219学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:07:51 ID:Vvqy69k70
まぁ信憑性はないねw
でも1000倍はないよ
採用数一桁でもなかなかならないと思う
220学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:19:23 ID:xHpvjc0cO
今から健康診断行って明日診断書出してくれるかな?
221学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:33:35 ID:a0ItZU2B0
記念受験込み一万人みてーなもんじゃねえの
222学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:40:47 ID:UAGZW+LF0
【雇用】 じつは派遣より悲惨!? “ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち ★4 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271021421/-100



外食、小売はブラックらしい
223学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:45:19 ID:ltwMx3Fa0
小売りかー・・・
バイトしてるけど、下っ端はびっくりするくらい暇でわがまま効く
がチーフクラスはクソ忙しそうだな
朝7時出勤21時の閉店時間に帰宅 ひどい時は1週間連続で見たw
224学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:51:41 ID:Vvqy69k70
外食小売は地獄だろうね
225学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:51:55 ID:/JuovrxO0
面接日程に予定ある場合なんて言って変えてもらう?
226学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:55:14 ID:405XJ16m0
御社の面接より優先したい予定があるのですが、変更お願いできますでしょうか。
227学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:57:07 ID:/JuovrxO0
そんなこと言っていいの?ww
228学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 09:58:04 ID:lPgHNi540
いずれにせよどっちかにしか受けられないんだし
いいんじゃない?
229学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:08:23 ID:x2oImHpc0
月曜日なのにリクナビからなんもメッセージこねえええ
230学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:12:40 ID:iGt/kLGjO
初面接行ってくるお( ^ω^)
231学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:14:44 ID:3qDDIbbnO
お祈りしておくお( ^ω^)
232学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:18:07 ID:D852ZbI10
公務員のついでに3、4社好きな業界だけで何となく受けたら第一志望にトントン拍子で内定貰えたわ。
氷河期とかどこの世界の話だよ。
233学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:19:35 ID:NnLaanqYO
涙ふけよ
234学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:26:51 ID:UAGZW+LF0
兎に角内需系は全部ブラックと言う事になるな

勝ち組はアジア需要を取り込める外需系産業か・・・
コマツ、ファナック、商社・・・
もしくは、既得権ビジネスNTT、電力・・・
235学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:30:08 ID:Vvqy69k70
NTT東西はなんともいえないな・・・
236学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:40:34 ID:x2oImHpc0
久しぶりに大学行ってこよう
237学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:42:08 ID:3+YiRPAWO
ttp://jobranking.sakura.ne.jp/sougou/rikei.html
ここの63のとこに決まったけど質問ある?
学歴は地底で部活もやってなしエピソードも半分捏造だからあてになるかも
238学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:44:59 ID:Vvqy69k70
MHI上位が過大評価すぎる・・・
東海より上ってないない
239学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:48:21 ID:COCnbygy0
かんぽ最終ktkr
240学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 10:49:28 ID:ljj4ba1wO
>>168
NTTドコモがNNTドコニモにみえて志方がない
241学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:12:18 ID:Uep5ci8b0
IT関係は全部ブラックでおkだよな?
NNT回避で3年後転職コースか
242学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:13:46 ID:Vvqy69k70
最大手のNTTDやIBMがブラックだからな
243学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:24:05 ID:GmCLUPCOO
みんななら、小売、外食、ディーラーどれ選ぶ?
244学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:25:00 ID:D852ZbI10
>>243
1〜2年で潰れそうなとこに入って公務員
245学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:25:18 ID:pHjXlqATO
いまから本命の2次面接です
みんなどんな対策して行ってる?
246学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:26:59 ID:ZxoLrJ+p0
大手子会社に内定したけどなんか質問ある?っと
247学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:36:30 ID:NAN1Op3CO
>>243
小売かディーラー
外食だけは嫌だ
248学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:49:30 ID:0ECx4K57O
来週の選考の前に事前レポートがあって提出期限が昨日までだったんだ。
めんどくさいから送らずにいたら勝手に辞退と思ってくれるだろうと思ってたらさっきメールきて 
なんで送らないの?はやく送りなさいみたいなメールきたwこわいお
249学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:49:37 ID:NGntA2PhO
>>240
ワロタ
250学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:53:16 ID:RCzMd3dNO
専門卒の友人はディーラー 
だが自慢気に仕事の名刺渡されるw 
資格とかとらされるらしい、あと日中は渉外営業ばっかり。
251学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 11:54:32 ID:+OWdP4oi0
面接童貞捨ててきた
「(ライバル企業の)選考状況はどうですか?」
「えっ…一次で落ちました」

こんなクズ雇う会社がどこにあるんだよオワタ
252学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:04:05 ID:NnLaanqYO
集団面接ってどこまで喋っていいんだ?喋りすぎても協調性なしって思われるし聞かれたことだけを話したら積極性なしみたいに思われそうだし
面接官の顔みるしかないのかね
253学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:06:41 ID:EfWxJDbtO
選考状況は進んでるって言わないと
254学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:11:43 ID:Hq99rs6sO
大学のやつが意外と大手の内定もらってたorz
255学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:13:04 ID:zNXDlnuHO
もうエントリーしようって会社がねぇw
頼むよ頼むよ
256学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:20:23 ID:NnLaanqYO
女のリクルートスーツはたまらんね
これだけのためにセミナーにいくのも良い
257学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:23:53 ID:1BzDnDWg0
ブラック偏差値60後半までは普通なんじゃないかと思えてきた
258学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:28:08 ID:5WJAjdknO
外食産業だけはない
259学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:31:07 ID:zwH5PYUUO
トステムまじオヌヌメ
260学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:33:32 ID:zltUqj0uO
おまえら今持ち駒どれくらいある?

2社ってやばいよな?
261学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:37:39 ID:ltwMx3Fa0
0だよバカやろう
説明会予約もしてない
262学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:39:37 ID:zltUqj0uO
うそだぁぁぁぁぁ

私は騙されないぞッッッ
263学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:42:10 ID:smQAPwHUO
持ち駒、未だ10以上
コマツの1次選考ブッチする余裕すらある
264学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:42:54 ID:Hq99rs6sO
>>257
俺は外食(居酒屋)以外は正常な職場だと思ってる。
265学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:48:07 ID:52xnfUZw0
外食・不動産・アミューズメントは存在を消してる
266学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:52:38 ID:1BzDnDWg0
>>264
さすがの俺でも佐川とか引っ越し系に入ろうとは思えんわ
267学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 12:55:01 ID:DSFZV4GYO
>>259
筆記で落ちました(^p^)
268学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:05:31 ID:Hq99rs6sO
>>266
思ってるじゃなくて、まともだと思いこませてるw
離職率なんかは絶対に調べないようにしてるw
269学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:11:59 ID:BCaDZEfP0
面接を振り返って考えれば考えるほど落ちた感が濃厚になってくる
270学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:15:02 ID:iQD+i/MrO
お祈りしますの予感!
271学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:22:09 ID:JmShJ0F2O
JR東面接いてきた
落ちたわ。具体性にかけたし、長所についてもうまく話せなかった
272学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:30:47 ID:iemfkaqgO
説明会とれなかったーうおおお
273学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:31:23 ID:H4wD4RiIO
大学四年にもなって
44単位分履修して週四で授業出なきゃならない。
就活どころでないわ
うわぁぁぁぁん
274学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:38:35 ID:+OWdP4oi0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100412-00000006-maip-soci
こうならないようにしないと…
275学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:50:03 ID:+wN3IrV5O
まだ文系の募集がある大手メーカー知ってるだけ書いてけ頼む
276学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:51:52 ID:aT51cv9oO
ゼンショー
277学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 13:53:45 ID:Jd0CqBvZO
>>273俺なんて52
278学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 14:12:03 ID:SeH5OJALO
「お酒とたばこは控えています」って言ったらあからさまに嫌な顔された\(^O^)/
279学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 14:23:24 ID:+wN3IrV5O
>>278
なにそれどーいう文脈?w
280学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 14:30:18 ID:LKpZB5Pr0
>>278
えーもっと言い方あっただろう。
一人では飲まんけどお酒の場は好きとか、自分はタバコ吸わんけど周りで吸ってるのは気にならんとかさ。
281学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 14:44:28 ID:iGt/kLGjO
「大学で学んだ知識を活かして(キリッ」
「じゃあこの質問答えて」
「あうあう^p^」

・・・落ちたな。
282学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 14:47:57 ID:1BzDnDWg0
大学の専門知識なんてとっくに0だぜ
283学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 14:59:35 ID:o/YmJC0z0
あと450時間ぐらいでGWか・・・
284学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:02:46 ID:ldQWwZVIO
GW(ゴールデンウィーク)がGW(グループワーク)に見える
はあ…もう就活やめたい…
285学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:08:36 ID:iGt/kLGjO
ここ数日で第一志望群をごっそり失ってしまった気がするorz
286学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:13:52 ID:JqMLoXBK0
せっかく1次面接通過したのにその後筆記ってのは止めて欲しい
ただでさえ持ち駒少ないのに、プレッシャーが半端ないわ('A`)
287学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:15:08 ID:mHFim0eVO
俺はエイプリルフールにごっそりもってかれたぞw
冗談にしちゃキツイ…
288学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:18:04 ID:DSFZV4GYO
2次の結果が来ない…
1次の通過連絡は早かったしダメだったんだろうなぁ…
289学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:21:11 ID:EfWxJDbtO
面接の控え室で一緒になったFランが内定を軽く自慢してきたwwww
290学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:29:04 ID:3B71uUovP
すでに就職留年を考えてる奴らが俺の周りにちらほらと
来年採用枠はおそらくどこの企業でも増えるだろうけどさあ 諦めるのはやすぎ
291学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:40:52 ID:zltUqj0uO
選考これからな大手ある?
292学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:58:30 ID:EfWxJDbtO
もうどこも惨事とかだろ
293学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:58:55 ID:1BzDnDWg0
大手は6月くらいからまた再開するんじゃね?
知り合いで7月に大手の内定もらってたやついたし。
294学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 15:59:03 ID:JqMLoXBK0
日立とかホンダとか2次募集あるんじゃね?
295学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:00:59 ID:iQD+i/MrO
第一志望に縁故入社決まったww
今までの俺の心労は一体・・・
296学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:03:55 ID:h6d7aKKL0
気がついたら持ち駒あと3つしかなかった。
一社は大手、一社は中規模、もう一社は零細とはいわないけど小さな会社。
上二社しかいきたくないけど大手は実質無理だろうし、実質持ち駒一社じゃねえかww

明日から3日間で全社の面接あるんだorz
全部落ちたら院に行こう。
297学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:03:58 ID:zwH5PYUUO
コネ入社のやつまじうぜー。入社してから他の同期に差別されればいいのに
298学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:07:37 ID:DSFZV4GYO
コネ持ちと院行けるやつは逃げ道あんだから、グチグチ弱音うっせー。死ね
299学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:09:32 ID:LleFdlA00
微妙な会社から内定もらったが、こんな華の無い会社に一生勤めるのかと思うと・・・泣いていい?って感じ。
断ったらNNTで人生終わりそうだし・・・・(公務員試験に望みを託すよ)しばらく勉強だわね。
300学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:09:48 ID:vPhSIhj8O
これから面接なんだが今日体調最悪…orz
301学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:14:31 ID:ipHnMHRb0
>>295>>299
                  ,!  \
           ,!\          !    \      そういうの、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―-- ―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
302学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:14:45 ID:H4wD4RiIO
初めて一次選考通過したあああああああ
しかも次は自分の都合に合わせて日程組んでくれるみたいだ
現場体験が鬼門だ…
303学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:14:51 ID:rCrtY5HyO
人事「ゼミでは何を勉強されてるんですか?」
スイーツ「開発経済学です(キリッ。私のテーマは…です。企業とも共同で…」
イケメン「マーケティングです(キリッ。特に御社が力を入れているアジアでの…。」
俺「(^p^)イスラーム社会学れす。イスラーム国家における政治決定機関の…」



OBがゼミ選びは慎重にやれと言ってたのは、こういう時に困るからだったんだね…
304学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:17:24 ID:pGHWhds7O
>>303
ノンゼミの俺といい勝負だな
305学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:17:51 ID:x2oImHpc0
もっと大まかに国際社会について学んでますでいいんじゃない
306学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:18:47 ID:aT51cv9oO
>>303
イスラム国家では就職最強だなw
307学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:24:08 ID:5WJAjdknO
院は逃げ
308学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:33:06 ID:smQAPwHUO
>>303
ある程度学歴あれば、ゼミなんて関係ないだろ
ミクロ理論ゼミだけど、業種に関わらず差別は感じない
309学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:48:13 ID:XRT8ab3MO
今日歌が得意だといって面接官の前で歌い出した奴がいてワロタww
マクロの空を〜♪とか歌ってたww
310学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:48:24 ID:zwH5PYUUO
一年時のゼミもどきをアピってる俺よりまし(^q^)
311学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:53:11 ID:ipHnMHRb0
>>309
パネェwww
そして最近全く予定がないオレもパネェ…
312学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:54:57 ID:rD5lFg8o0
「何なのこの子・・・」か「面接の場で度胸あるねこの子」のどちらに受け取られるかは人事次第の博打だな
313学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 16:57:49 ID:3B71uUovP
おれだったら上手ければ合格にする
314学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:00:48 ID:81NUW0hCO
持ち駒残り大手5社のみ
全部1次面からで俺ニッコマ、さて…どうしたものか……
315学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:05:39 ID:E17i3m8+O
ニッコマが大手にいけると思うなよ
316学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:07:07 ID:Ve8K04POP
>>309がそれに つらぬーいてー と続けばチームワークをアピールできたのに
317学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:08:19 ID:xD44p6OLO
正直な話、文系と理系どっちが有利なの?
318学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:10:06 ID:LleFdlA00
>>314
なんかエヴァンゲリオンの活動限界時間みたいでワクワクしちゃう!

 マヤ「>>314号機、就職活動限界時間、あと5社です!」
ミサト「>>314君がんばって!あなたなら絶対に出来るわ、信じてるわよ(だから東大目指せって言ったのに…」
319学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:12:40 ID:ltwMx3Fa0
4月入ってからマジで何もしてなくてヤバイ
説明会予定なし、選考は全滅、学校はさぼってる
今日も3時間昼寝してた
なんかもうダメだな
320学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:13:07 ID:vagcrAqd0
>>309
そんな手があったのか・・・
俺なら「流星に〜ま〜た〜が〜って♪あなたに急降下〜ウウウ〜♪」
って歌うな
321学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:14:06 ID:LleFdlA00
>>314が任務達成できないと、世界が終わる所まで同じ…(リアルは後に長い地獄が待っているから厳しすぎるけど)
322学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:14:06 ID:Yp2oFyUKO
はい、持ち駒なくなりましたー
323学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:16:27 ID:LleFdlA00
>>314が覚醒することに期待(ビーストモードやっちゃいな!)
324学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:18:55 ID:3B71uUovP
なんだこいつ
325学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:23:11 ID:aT51cv9oO
なあに、就活で頭イカレたんだろ^^
326学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:23:30 ID:Jd0CqBvZO
こんなニートみたいな生活してる俺が、毎日決まった時間に起きて出勤するなんて無理
327学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:24:03 ID:8T8UjkuyO
友達が
メガバン
大手家電
インフラ
に内定決めててワロタ
信金すら落ちたオイラ死にたい。死にたい死にたい
328どぐま:2010/04/12(月) 17:24:17 ID:UKi1eOqp0
就活いいかげんだるくなってきた
329学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:25:33 ID:ktiFHJNe0
>>327
3人も友達いるとかどこのリア充だよ
330学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:27:04 ID:8T8UjkuyO
>>329
おれ自身はノンバイサーだけどな
あー死にてーもぅ会わす顔ねーよ
331どぐま:2010/04/12(月) 17:27:57 ID:UKi1eOqp0
ノンバイサーだからだめだったんだろ
素直に自分の能力の低さを受け入れろよ
332学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:28:47 ID:rD5lFg8o0
大学での友情は就職活動で崩れやすい
333学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:29:08 ID:8T8UjkuyO
んなことわかってるから死にたいんだよw
gdしか通らない
334どぐま:2010/04/12(月) 17:29:28 ID:UKi1eOqp0
中途半端に学歴があると惑わされやすい、特に理系の場合
335学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:32:12 ID:8T8UjkuyO
マジで人類滅亡しろ
一緒に殺してくれ
336学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:32:13 ID:rD5lFg8o0
>>334それはある。駅弁電電とか、本人の努力次第でどこまでも上の企業を狙えるようなところだと特に。
10卒の実績見てると俺はもっといい企業に行けるんじゃないかと考えることが多い
337学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:32:36 ID:ktiFHJNe0
マジで何で落ちるのかわからん。
体育会ならまだしもそれ以外で順調なやつは何でそんなサクサク進むのか
338学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:32:41 ID:aT51cv9oO
大学側は就職の手助けで、アドバイスとかに力入れる前に、一年坊にバイト、サークルをやるように促すべき
339どぐま:2010/04/12(月) 17:35:10 ID:UKi1eOqp0
>>336
実際大手受かるのは修士がほとんどで
一般的にも有名な企業となると優秀な奴しかいけないからねぇ
340学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:35:26 ID:8T8UjkuyO
>>338
同意
文系は勉強なんてしても糞の役にもたたない。無意味。
って教えるべきだよ
あー俺の大学生活アホらしいww
死にてー
341どぐま:2010/04/12(月) 17:36:42 ID:UKi1eOqp0
早慶とかだと周りが大手ばっかできついのかねぇ
342無い定 ◆oCJZGVXoGI :2010/04/12(月) 17:38:57 ID:Gv6LwAy0O
明日第一志望面接…

爆死してくる
343学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:39:26 ID:1BzDnDWg0
就活までは遊んどけって言ってた先輩達をぶん殴りたい
344学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:40:45 ID:5WJAjdknO
お前らみたいなクズってリアルで見たことないんだけど
345無い定 ◆oCJZGVXoGI :2010/04/12(月) 17:41:45 ID:Gv6LwAy0O
内定してから遊べの間違いだな
346学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:41:53 ID:rD5lFg8o0
俺らは外じゃただのパッとしない大学生だからな。気づかないだけだよ
347学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:42:22 ID:8T8UjkuyO
うっさいぼけ
俺だって俺並みのクズ見たことねーよ
殺せや
348学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:43:14 ID:EfWxJDbtO
みんなでアフリカにいこうぜ
349学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:43:55 ID:Lo6LRh2D0
>>344
面接でお前の隣に座ってた俺を忘れたの?
350どぐま:2010/04/12(月) 17:44:11 ID:UKi1eOqp0
非リアの日陰者だから見えてるけど気づかないだけだよ
351学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:44:32 ID:8T8UjkuyO
>>343
その通りだろ
サークルで遊んだ話をいかにも頑張ったように話すのが就活
バイトでやらされたことをいかにも自発的にやったかのように話すのが就活
352学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:46:19 ID:1BzDnDWg0
>>351
その結果勉強、ゼミの話が一切できない件
353学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:48:55 ID:8T8UjkuyO
>>352
その気になれば1日勉強すれば話せる内容までしか企業は求めてない
そもそも勉強なんて企業は求めてない。
354学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:52:07 ID:uroMLDph0
>>352
遊んでだってゼミ入れるだろ?
355学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:52:45 ID:1E235Y0V0
件名:適性テストのご連絡(不合格) 会社名

メール開く前に削除余裕でした
356学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:52:50 ID:8T8UjkuyO
あー死にてー
357学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:53:38 ID:ktiFHJNe0
まだ内定率25パーとかだろ?
余裕過ぎる
358学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:54:53 ID:8T8UjkuyO
>>352
教科書の前書きの部分暗記しとけば大丈夫だよ。
企業の求める大学の勉強なんてそんなもん。
359学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:55:14 ID:NnLaanqYO
>>355www
そんな伝え方あるのかよw開く前にお祈りとか
360学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:55:58 ID:8T8UjkuyO
>>357
名前がわかる企業はほとんどねーけどなw
361学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 17:57:25 ID:8T8UjkuyO
恐怖の大魔王いい加減こいや!
俺の命と引き換えに帰ればいいから
362学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:00:46 ID:8T8UjkuyO
あー死にてー
俺の人生アホらしいなぁ
363学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:02:18 ID:1E235Y0V0
>>359
会社名は晒せないけど某IT子会社とだけ
メーカー受けたときの検査結果使いまわしたんだがお祈り
IT系だと評価基準ぜんぜん違うのかな
364学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:04:19 ID:qLvdL7vhO
人事の糞馬鹿共は大層ご立派な人生歩んできたんだろうなぁ
365学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:04:21 ID:aT51cv9oO
>>355
すごいなそこw
366学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:07:32 ID:8T8UjkuyO
あーなんだよ何ができんだよ。
ワケわからん会社から内定もらっても、友人から残念な目で見られ、そもそもワケわからん会社すら受からんし。死にたい。
糞が大学死ね。勉強なんてなんの意味もねーじゃねーか
367学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:08:52 ID:8T8UjkuyO
あーつれーしんどー
死にてー
368学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:11:33 ID:OzvgPXrJO
最終の手応えが微妙過ぎる
でもこれに賭けてみたい
明日からの選考辞退するお
369学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:13:28 ID:1y8zjgfjO
2次面接のムズさは異常
370学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:14:24 ID:NnLaanqYO
>>368死亡フラグびんびんだな
371学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:15:18 ID:8Q0zDAH70
明日某銀行の一次面接イテキマース
資料請求なし、セミナーも参加してないけどな!

やべ、突っ込まれたらどーしよ
グル面で恥さらしてきますわ(^O^)/
372学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:15:46 ID:8T8UjkuyO
今からバイト始めても無意味かな?
373学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:16:54 ID:5WJAjdknO
人事からすれば切った人間なんてどうでもいいだろ
374学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:17:30 ID:qKb1rrNf0
それではまず、
 自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」
375学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:17:59 ID:Lo6LRh2D0
>>371
どうせ自己PRと簡単な質問だけだからかもしてやれ
376学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:19:33 ID:1E235Y0V0
>>372
無意味じゃないが就活と両立できなさそうならやめとけ

>>374
10日前の面接がこんな感じだった
面接翌日にお祈り
377学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:19:45 ID:V2TOIs+0O
中小の一次突破してニヤニヤしてたら、隣にいた奴が電話で
「今度○紅で最終面接で、三◇UFJからはもう内定を云々」
とか話してて泣いた
378学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:20:32 ID:qKb1rrNf0
就活番組やってんぞ
379学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:20:50 ID:NlFuqe3O0
>>374
まさに今日の俺
明日の最終は大丈夫だろうか
380学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:22:54 ID:NAN1Op3CO
大企業、中小企業、零細企業のラインってなにで決まるの?
個人的意見でいいから教えて
381学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:23:43 ID:sBqCMTf+O
お前らどうせ入社出来ても毎日通えるのw?

大学みたいなぬるま湯じゃないんだよ、しかも毎日あるんだよw
382学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:24:39 ID:qKb1rrNf0
>>381
某人気企業から内定もらったけど務まる自信がない
そもそも対人恐怖症なんだよ俺・・・
383学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:25:12 ID:8T8UjkuyO
>>376
ありがとう
荒らしてしまってたからレスもらえないと思ってた。
就活日程に余裕出てきたし週2くらいのユルいバイトなら出来そうかなって思ったんだが、
今さらやっても面接でその場しのぎにもならないかなぁ。
384学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:27:07 ID:V2TOIs+0O
>>380
フィーリング

>>381
朱に交わればなんとやらだよきっと
385学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:27:42 ID:1y8zjgfjO
なんでうまくいった面接に限って落ちるんだ?
386学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:29:32 ID:f8m0dZ3H0
からっぽの自分を自己分析w
387学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:29:32 ID:/9aKm/NI0
>>385
落とした後の会社の印象を悪くしないため。
388学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:31:19 ID:E17i3m8+O
なーにが自分で某人気企業だよww
うるせーから死ね消えろ来んな
389学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:35:35 ID:8T8UjkuyO
学生の能力なんかそんなに変わらんと思うんだがなぁ。
ノンバイサーの俺と体育会系の友人でもそんな変わるもんかね。
ましてや働いてから使える能力の部分で。
390学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:35:54 ID:UYORhAAg0
>>384
フィーリングってなに?
391学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:41:42 ID:8T8UjkuyO
>>390
感じろ
392学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:42:32 ID:Lo6LRh2D0
>>390
フォースを感じ、フォースと共にあれ
393学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:43:06 ID:uroMLDph0
体育会系の方が縦社会に慣れてるし、ある程度しごいても平気だから使いやすいんじゃん?

ノンバイサーだと、協調性、コミュ力に保証がないしな。
根性ないやつ雇って、すぐ辞められたらたまったもんじゃないし
394学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:45:37 ID:NlFuqe3O0
体育会系だけどコミュ力ありません^^
395学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:48:14 ID:NnLaanqYO
体育会系男子(笑)
396学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:50:01 ID:a0ItZU2B0
ただ、嘘つきはどうやっても排除できない気はするが…

ここでも何であいつがって例で報告されてるけど、講義中ゲームやってるようなバカとかが
クズに相応しい死に場所って感じのブラック以外にも内定出てるってのを聞くと
幽霊部員とか真面目に部活参加してたけど万年補欠とかも普通にいるはずだ

そいつらが体育会系の望む兵隊アリ性能を保有してるかっつうと・・・ねえ
397学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:50:05 ID:UYORhAAg0
>>391
なにを?
398学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:53:03 ID:a0ItZU2B0
就活本の丸写しエピソードは普通にバレるとも言うし
実際大手で長い間担当してる人とかは、マニュアル本丸暗記な奴のエピソード聞く機会もあるはずで
そうなってくると結局口の上手さやコミュ力の関係が一番大きいんじゃないかね

>>383
趣味の事についてのエピソードをごまかして喋るとかじゃダメかね
深く突っ込まれなきゃドラクエ早解きを「徹夜でがんばって成し遂げました!」的話として…
399学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:53:09 ID:iQD+i/MrO
なんで落ちるのか→企業研究と熱意が足りないから
400学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:53:27 ID:iIFQtdPJ0
本日の基地外さんはどなた?
401学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:53:56 ID:NnLaanqYO
>>396 ようはコミュ力とリア充指数が高いやつの勝ちってことさ
すみにくい世の中よのう
402学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:57:14 ID:uroMLDph0
>>396
嘘も付けないような奴は、それはそれで使えないと思うけどな。
講義も熱心に聞いてるやつなってほんの一握りだろ?
大学でどれだけ、熱心に勉強したかなんて期待してないと思う。
403学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:57:32 ID:hpDpo9oP0
今日説明会行ったら、最後に人事面接があって志望動機とか色々聞かれた
予約画面にはそんなこと一言も書いてなかったのに・・・
絶対落ちたわ
404学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 18:58:49 ID:V2TOIs+0O
>>396
関係ないけど、俺の知り合いの医学生数人は講義中ゲームしてるみたいよ…
405学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:05:41 ID:Ve8K04POP
出席が単位取得に関係なければそういった輩は減るんだろうな
406学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:11:33 ID:8T8UjkuyO
>>398
ぶっちゃけ趣味もないw
ただ成績はいいから学業頑張ったことにして話してる。実際それなりに頑張ったし。
esはそれで大手まで大体通過。
GDとかも通過できる。

ただ面接はほとんど一次落ち。
407学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:18:51 ID:a0ItZU2B0
>>406
うーんじゃあ面接の研究頑張るか
自分の勉強法はどんな風でそれは何故かとか語ればいいんじゃね

独学で成績がいいなら独自の手法を編み出すまでの苦労話もあるだろうし
人づてでどの本がいいとか聞いたならそのエピでも出してみるとか
2chのスレの話だったらまあ、誤魔化して
408学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:25:26 ID:8T8UjkuyO
>>407
全部言ってるよotz
企業は個人で努力した話は求めてないんだとさ。
リクルーターいわく君が努力できる人はわかったから集団でやり遂げた話が聞きたいと。会社は組織だからと。
409学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:26:23 ID:3B71uUovP
なんかてきとーに受けた面接の通過率がわりと高い
志望動機ぐらいしかまともに言えるようになってなくて あとは何聞かれても口にまかせてみたいな
なんかそんな感じでへらへら笑いながら受けてたら通ってたりする
410学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:27:59 ID:ktiFHJNe0
とっとと就活終わらしてバイトしてお金貯めてえええええええええ
そして彼女と遠くに行きてえええええええええええ
411学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:29:42 ID:a0ItZU2B0
>>408
まあそりゃそうか
ごめん。俺も死ぬしかないや 組織に貢献するようなエピなんかねえ
412学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:33:41 ID:8T8UjkuyO
志望動機ってどうすれば伝わるんだ?
自分のやりたい仕事言って、御社はこんな特徴あるからあってるプラスセミナーで感じた雰囲気じゃないのか?
413学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:35:13 ID:a0ItZU2B0
あ、でも別にバイトや部活って目標達成がないか出来なきゃ
「やり遂げたこと」は存在しないケースも多いか
昔の学祭とか学芸会で何かやったとか親戚の引越し手伝ったとかでも使えないかなあ
414学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:40:17 ID:8T8UjkuyO
>>413
やり遂げたこと(結果の部分)はいくらでも捏造できるじゃん。
就活は学校行かずバイトサークルして単位とるために俺からノートコピーしてきたやつが勝つんだ。アホらしいよw
415学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:49:25 ID:a0ItZU2B0
>>414
ああいやそうじゃなくて、例えばファミレスのバイトとかで売り上げ地域ナンバーワンだとか
そんなん達成でもしてなきゃ「やり遂げた」か?って話ね

店の雰囲気を良くするために他の人と何かしたとかが無きゃ
掃除しましたとか衛生管理しましたって言ったところで、それは業務上やって当然の事だから
別にプラスになるわけじゃない

それは野球部だってそうで、補欠だけど毎日素振りしてました!
はい。それでチームのために何かしました?「いえ」 「はい後は結果をお待ちください」 で終わり

逆に言えば万年補欠でしたが、チームのために毎日道具の手入れしてましただとか
そんなんでも組織への協力であり貢献になるわけだ
416学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:54:00 ID:uroMLDph0
補欠かレギュラーかってのも、嘘を付こうと思えばつけるよね
417学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:55:49 ID:88hNsOQR0
商品配置の変更を提案し、それが売上アップに繋がりました!
418学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 19:57:35 ID:a0ItZU2B0
人からノートを求められる位に優秀なら、それをネタにすりゃいいんじゃねえかな
過程の部分の方を捏造しちまえw

友人が風邪で休んだり就職活動で授業に出席できない時、ノートテイカーとして動いていました
それを通じて他人に見せるための文章・書面を造る難しさを学び〜とか

バイトやサークルで結果捏造していいなら、ノートテイカーのボランティアを
支障がでない範囲でやって後は達成したことにしてみるって手もあるな
419学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:02:40 ID:Ve8K04POP
もう試行錯誤で行くしかないよな、ここまで来たら
420学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:05:40 ID:Lo6LRh2D0
ノーと求められるけど俺象形文字で書いてるからわざわざ日本語に書き直さないといけない
421学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:11:50 ID:8T8UjkuyO
>>418
友人に勉強教えたりしてました!
ってやってるよ。全然食いつかないけどw
集団で為し遂げた。協力した話じゃないとお気に召さないようです。
あー今日も電話こないーotz
422学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:16:34 ID:a0ItZU2B0
…流石に俺程度で思い付くような事は全部やってるか
でもバイトって言っても大学に来る家庭教師とかは身入りがいいけど協力って別にないような

そこまでやって最終で蹴られたとかならともかく一次のみって
組織力が極端に重視されるような職種なのだろうか?それか業界の体質?
423学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:17:46 ID:BCaDZEfP0
第一志望群の最終面接3つ受けられそうだ
いよいよ半年に及んだ就活のクライマックスだぜ
424学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:21:45 ID:85UhYNmD0
>>423
お祈りしときますね
425学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:22:53 ID:iQD+i/MrO
内定貰える呪いをかけておいた
426学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:39:47 ID:TVvnl74N0
今日もお祈り

学校行ったらゼミの友達が内定間近、やっぱ体育会系は強いな・・・
それに比べて俺は・・・
427学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:40:10 ID:8T8UjkuyO
>>422
受けたのは金融、mr、メーカー
金融で進んだのは2社
MRも2社
メーカーは最初から諦めてるw
これからseも始める予定

勤勉さが求められる業界ならなんとかなると思ってたがならないwww
428学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:43:27 ID:DSFZV4GYO
俺残ってんの信金2、専門商社2、メーカー1だわ…
やっぱ俺にメーカーは無理だったか…MRとかも受けときゃ良かったなああああああああ
429学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:48:35 ID:hnJmE0lh0
体力や運動神経は体育会にも負けない自信があるが
体育会系は上下関係とか礼儀とかそういうので有利なんだろうな
430学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:49:10 ID:gqaGZPUp0
>>429
根拠がねーよ。どこで勝てるんだよ
431学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:49:51 ID:a0ItZU2B0
組織としてやり遂げた事はありませんが、組織や他人に貢献する意志と能力はあるつもりです
具体的には〜とか言っちゃうか、事務とか後方系を強く意識して動く位しかもう思いつかないや
頑張ってくれ
432学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:49:58 ID:2pqlC0Of0
>>428
専門商社残ってるのうらやま
行きたかった
433学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:51:04 ID:hnJmE0lh0
>>429
ああ自分の大学に限るだったわ
六大学とかラグビーやってるスポーツ馬鹿には勝てる気がしない
434学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:51:07 ID:8T8UjkuyO
礼儀とか上下関係こそ会社入ってからいくらでも仕込めるだろうに

偏見だが体育会系の連中に礼儀あるとは思えんがな。
435学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:51:56 ID:BCaDZEfP0
グループのなかで個人的に頑張ったことを押してるけどそんなに問題なく通ってるぞ
サークルでみんなとイベント企画(核爆)とかよりはマシだと思ってる
436学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:53:47 ID:8T8UjkuyO
>>431
ありがとう
頑張るよ。
第一志望の地銀から連絡来ないがなw

別にやりたくない仕事を探すか
437学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:54:09 ID:a0ItZU2B0
しかし、単純に疑問だ
金融MRメーカーって組織で「やり遂げたこと」を極端に求められるイメージがないけどどうなんだろ?
学歴や筆記能力でハネられてるんじゃない以上はそこは関係ないだろうし
438学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:54:48 ID:JmShJ0F2O
持ち駒5
今日やっと気付いた。コミュ力と勘違いしてたが、周りに汲み取って貰ってただけだた…
英文直訳レベルの発言しかできねぇ
439学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:55:50 ID:iQD+i/MrO
>>434
体育会で身に付く礼儀は上方向だけで
自分より下(と認定した相手)に対する態度はむしろ悪くなるな

客相手のビジネスで役立つのは上に対する礼儀だから問題ないのさ
440学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:56:33 ID:DSFZV4GYO
持ち駒が片手になったら本気出す!とか意気込んでたけど、
実際はガス欠で何もやる気がしない…
441学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:57:04 ID:JmShJ0F2O
>>434
ないない。
運動会に限らず団体所属してる奴とノンバイサーの差は歴然。
アスペレベルに相手のこと考えられない奴ばっかじゃん
442学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:58:20 ID:hnJmE0lh0
俺は追い込まれないと本気出せない
つまり全落ちで背水の陣で公務員試験ってことだよn
443学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:59:32 ID:1E235Y0V0
>>440
持ち駒減れば減るほど本気出さなくなるよな
もう3月と4月1週目で疲れちまった
今週は2社説明会あるだけで来週からは白紙
444学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 20:59:40 ID:8T8UjkuyO
>>437
やり遂げたことってのは言い過ぎかも知れんが、
協力してやったこと?みたいな感じかな。
てかmrなんてもろ個人技なのにな。セミナーでmrと話したときも横との繋がりは皆無って言ってたし
445学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:16:03 ID:DSFZV4GYO
あれ、今年ってもしかして就職氷河期なんじゃね?
446学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:17:26 ID:rkqiYakY0
>>428
MRまだ行けるとこあるよ。
明日二次面だ。直前まで緊張しなくて準備しないから本番でアウアウしちゃうんだよな・・・。
まだ二次面突破した事ないとかマジクソだわ
447学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:19:45 ID:1BzDnDWg0
営業より考える仕事の方が向いてるんじゃない?
って銀行の面接で言われたんだが具体的にどこなんだろう。
否定することに必死で聞くの忘れてた。
448学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:21:01 ID:DSFZV4GYO
>>446
具体的に頼む
449学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:22:14 ID:V2TOIs+0O
>>443
あるある。先週後半は全ぶっちしたわ…
でもなんとか持ち直して今週は面接いっぱい
450学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:24:10 ID:NkkM7AG10
持ち駒なくなった・・・
誰かブラックじゃなくて今からエントリーできる企業を教えてくれ、
451学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:25:38 ID:x2oImHpc0
まぐれで公務員の筆記試験通るってことはないのかな(´・ω・`)
452学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:27:14 ID:BCaDZEfP0
公務員試験に通ってもそのあと役所やら署やら相手に就職活動だろ
結局同じじゃん良く知らんけど
453 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:27:43 ID:iAcJu/I5P
さすがに筆記は無いやろw
454学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:27:46 ID:RCzMd3dNO
>>451
1パーセントにかけて一応受けるよ
455学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:29:36 ID:V2TOIs+0O
>>450
大企業の子会社は、親会社の採用が
終わってからスタートってとこも結構あるぞ
456学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:29:42 ID:DSFZV4GYO
1、2か月前の俺は毎日説明会の予定があって明るい未来を想像してウキウキしてたのに、
どうだ今この有り様は
457学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:30:52 ID:rkqiYakY0
>>448
リリーと協和発酵はいけた気がする。
ほかは知らんから自分で調べな。
458学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:31:21 ID:JmShJ0F2O
JR東で即日合格電話とかマジなのか…
ブルーになってきた
459学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:32:17 ID:DSFZV4GYO
>>457
ありがとう。
さてエントリー増やすか…
460学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:34:21 ID:DSFZV4GYO
俺を探し当てて内定を運んで来てくれる気の利いた企業はないのか
あああ、マジで鬱になりそうだ
461学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:35:27 ID:rCrtY5HyO
共同労働やってるニート自立塾に入ろうと思う
462学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:44:25 ID:x2oImHpc0
お祈りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
463学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:44:33 ID:BCaDZEfP0
信長の野望とかだと簡単に就職できるのに
464学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:45:57 ID:txSjKnjEO
お前らさ、自分のセールスポイントってマジで信じてる?
もう2〜3周して自分自身を疑ってるんだが
465学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:47:27 ID:3B71uUovP
自分に自信を持てなくなったらなんたらかんたら
466学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:47:57 ID:55t8//ER0
こんな時間にお祈りきたー!
分かってたからサイレントでいいのに・・・;;
467学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:49:41 ID:Ve8K04POP
残り2社1面があるのみとなった
増やさんと
468悪太郎:2010/04/12(月) 21:54:23 ID:y5lgqnzM0
>>464
俺も迷走してるw
それが仕事にどう活かせるかまで考えてなくて、
4月に考えなおした

駒増えた

一面4つ
推薦予定1つ
469学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:56:14 ID:eO656g+p0
急にプリンターが壊れて印刷できなくなるし
セブンのネットプリントにも対応してないファイルとか言われるし・・・

もう人生終わってしまった
470学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 21:58:17 ID:xTo4ohgP0
あく太郎はロンダとはいえ東工だろ
なんで苦戦してんの
471悪太郎:2010/04/12(月) 22:00:42 ID:y5lgqnzM0
>>470
面接からは学歴なんてマジで関係ない

計画性とコミュ力と雰囲気が全てだと思う
472学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:01:54 ID:xTo4ohgP0
>>471
まぁそうだけどさ
普通程度の受け答えできれば学歴でごり押せるじゃん
473学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:03:25 ID:+IuKN2YH0
院までいったなら、そのまま博士号とって教授になればいいじゃん
コミュ力ない教授とかわんさかいる
474学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:03:36 ID:/9aKm/NI0
>>469
ファイル変換すればいいだろ。
475学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:04:06 ID:rD5lFg8o0
教授になるまでにコミュ力重要だろうがw
476悪太郎:2010/04/12(月) 22:04:09 ID:y5lgqnzM0
だから学歴でゴリ押せないんだってのw

悲しいけどこれ、現実なのよね(スレッガー・ロウより)
477学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:08:48 ID:x2oImHpc0
教授は変なの多いな
478学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:09:59 ID:77LaT7vb0
週5で夜勤やってる俺って何なんだろう。授業も残ってるし・・・。うんこうんこうんこうんこうんこうんこ
479学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:10:15 ID:NkkM7AG10
一か月前はES全通で就活余裕wwww
だったのに、今や持ち駒ゼロ

なぜか最終面接で落ちまくる。
つまり役員から見た俺はクズ。

ホントは動物園の飼育係とかしたいんだ、
どこで求人してるのかな?
480学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:13:56 ID:pHjXlqATO
大分昔に書いて内容も糞なESで通過した面接が明日あるんだけど、書いてある自己PR以外を言うのってあり?
いまのちゃんと練った自己PRで勝負したいんだけど
481学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:14:27 ID:x2oImHpc0
おk
482悪太郎:2010/04/12(月) 22:18:03 ID:y5lgqnzM0
>>480
俺だろそれ・・・w
提出してしまったESで勝負しなきゃいけないんじゃないか?w
面接官も高確率でESに沿った内容で質問を投げかけてくるだらう
483学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:19:07 ID:BCaDZEfP0
方向性だけでも合わせておくべき
484学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:29:27 ID:xGG91t/ZO
で、悪太郎はNTTデータの書類落ちたのはどうして?
東工大が落ちて俺が受かるとかメシがうますぎ
485学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:30:22 ID:AFh3KssU0
方向性は合わせた上で、「ESに書かせていただいたことに付け加えるような形になりますが・・・」
どうしても別の話したいなら、「ESに書かせていただいたこととは違った側面になってしまいますが・・・」
みたいに言えばいいんじゃねーのっていうかおれはそうした
486学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:32:55 ID:eJenG+TR0
お前らカンブリヤ見とけよw
487学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:35:30 ID:rD5lFg8o0
カンブリアとかの次の就活前線特集は夏あたりだろうな。
マーチ辺りの学生がNNTで困ってるとか無難な内容だろうが
488学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:40:38 ID:81NUW0hCO
公務員も色々難しいのに、民間無理なら公務員とかいってる馬鹿多くね?



俺もだ
489学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:44:33 ID:VlMVRFmOO
俺予備自衛官補ってやつやってるんだけど就活に役立ちそう?
490学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:46:20 ID:gePJ8HCo0
カンブリア王将キタww
491学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:47:16 ID:4NGiASvA0
地図作るGWあったんだが皆進めるの早くて進行になかなか加われんかった
自分の領分の仕事は全部こなして正解だったけど 非協力的でアウトかなぁ
492学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:49:12 ID:uroMLDph0
>>488
公務員なんて、適当に勉強して受かるほど甘くない

公務員の勉強しておけば、民間の筆記は余裕って言う噂聞いたけど、どうなん?
493学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:51:25 ID:amL34HQL0
民間の筆記とか勉強するまでも無いだろ
494学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:52:04 ID:Lo6LRh2D0
数的処理の勉強しておけば就職試験の算数は簡単
495学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:53:38 ID:vUYObLVzO
カンブリアwww働きたくねえwww
496学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:56:15 ID:gePJ8HCo0
ニトリってそんなにそんなに安いの?
うちの近くにないかわからん
てか緑色の靴下はいてる新入社員なんていんのかよw
497学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:57:30 ID:ltwMx3Fa0
今月で4人に1人は内定決まるのか
えー嘘だろ!まだカスリもしねえよ
498学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:57:31 ID:siZ6HzVk0
今日のGDはメガンテされた…志望度全然高くないからまだ良かったけど
っていうか俺以外何食わぬ顔だったけど俺がおかしかったのだろうか
499学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 22:57:52 ID:rD5lFg8o0
小売はスゲーなw
500学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:00:05 ID:ltwMx3Fa0
>>489
食いつきいいと思う
何でやってるか説明出来たらプラスだと
501学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:06:23 ID:uroMLDph0
>>499
そんなにきついのか?
9割近く小売を受けてるんだが
502学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:13:40 ID:1E235Y0V0
休日や有給はどうしても少なそうな印象>小売
土日休みってこともあまりないだろうな
店舗じゃなくて本部とかで働ければ休み取れそうだけど
503学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:15:59 ID:eJenG+TR0
小売は所詮プル型だし、プッシュは上の人がやってるから
努力が実りにくいんじゃね
ってどっかのエライ人言ってた
504学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:21:41 ID:uroMLDph0
>>502
土日が一番忙しいんだし、そこは期待してない。
小売でバイトやってたけど、休みは週2くらいでありそうだったけどな

ネックなのは、理不尽な客なんだよ
505学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:26:21 ID:4NGiASvA0
そろそろ小売も視野に入れるか・・・
506学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:28:36 ID:cFqEh2iV0
クレーマーが嫌なら小売やめて卸売にすればいいのに
507学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:28:44 ID:ltwMx3Fa0
>>504
小売りの鮮魚部でバイトしてるけど、いるなー理不尽なの
魚を片っ端から値切り迫ってきて、もう無理ですって言うと どうせ明日全部捨てるんでしょ?って・・・
あと干物の骨全部取れだとか 干物はさばけねえよ・・・
508学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:31:10 ID:85UhYNmD0
文系で数学苦手な俺はSEの筆記試験全然通らなかったぜ。
ただ今問題を思い返すともっとちゃんと勉強しておけばよかったかな。

>>505
俺も今日から小売にエントリー始めたよ。
509学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:39:24 ID:ShOto8nS0
ESで資格所得年月日書き忘れたんだけど
修正きかないみたいだし、この会社は諦めて次にいったほうがええんかな
510学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:40:45 ID:rD5lFg8o0
それくらいなら気にすんな。相手が気にするならいつ頃取ったか聞かれるだろうし
511学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:42:04 ID:ShOto8nS0
わかった
ありがとう
512学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:46:29 ID:sKf2ksw20
予有で卒業できるのに卒業見込がでない卒業見込卒業見込卒業見込
513学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:47:17 ID:1VE04vAy0
明日初最終面接だ、誰かオラに力をわけてくれ
514学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:47:44 ID:Ve8K04POP
小売の休日はバイトに左右される部分が大きいのがな
515学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:47:55 ID:BCaDZEfP0
つ力
516学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:48:29 ID:3B71uUovP
うわあああああああああおいのりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
お祈りメールが迷惑メールフォルダに入ってきててちょっとわろた なんでだw
517学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:49:59 ID:aT51cv9oO
いや迷惑メールで間違いないだろ
518学生さんは名前がない:2010/04/12(月) 23:56:06 ID:eJenG+TR0
おおいにワロタwww
519学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:10:14 ID:cfVSMjIM0
おまえらまだ就活してんの?
520学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:13:29 ID:72rhgbzwO
>>519
あ?うざい
帰れ
521学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:20:15 ID:wLDFb1ae0
>>519
公務員試験はまだ始まってないけど?
522学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:22:08 ID:iYrOzpM40
>>519
全員が就活終了した奴の演劇スレに見えるか?
523学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:24:08 ID:+FWbInnQO
そろそろ本気出す
524学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:27:36 ID:tj0EABw6O
地銀も全滅した
死にたい
525学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:27:37 ID:OYrhHRLI0
>>519
は?
俺中村さっきゅん激似のショタ大学生だけど?
526学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:29:15 ID:tj0EABw6O
頼むから明日連絡くださいお願いします。
まだ死にたくないです。お願いします
地方銀行喜んでいきます。頑張りますからお願いします
527学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:30:47 ID:DHQF6BsaO
スーパーすらダメだったんだけれど、次どこの説明会行けばいいの?
528学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:36:07 ID:v9fwaFE6O
王将
529学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:36:40 ID:sv8B9tTB0
>>527
今からバイトを探そう!
そして店長に媚びうりまくって何時からでも何時間でも働けると言おう!
うまくいったらそのうち社員にしてくれるよ!
実際小売りでもいいならバイトから社員にしてもらうのが一番楽な気がする。
530学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:39:44 ID:5LrMx43M0
>>529
さすがにそこまで甘くない
長期バイトの社員への試験みたいなのはもちろんあるけど
自由応募と比べて選考の一部分がカットされる程度
まあ落ちても半年か1年後に受けなおせばいいだけだから、働きながら社員狙えるって点では良いと思う
531学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:41:56 ID:sv8B9tTB0
>>530
俺の友達は試験なしでスーパーのバイトから社員にして貰ったし、今俺がバイトしてるコンビニの店長もバイトから試験なしで社員になってたよ!
532学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:42:52 ID:tj0EABw6O
嫌だ地銀に行きたいお願いしますお願いします
533学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:44:17 ID:wLDFb1ae0
お祈り申し上げます
534学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:45:22 ID:HSpBdj1Y0
ゼミのグータラ野郎がSE職から内定貰ったらしい
内定無いの俺だけだわ
535学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:45:47 ID:tj0EABw6O
もぅ祈るくらいなら殺してくれよ
536学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:46:32 ID:tj0EABw6O
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
誰にも会わす顔ない死にたい死にたい
537学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:46:45 ID:sv8B9tTB0
>>534
そのグータラは激務に嫌気がさしてすぐに職を失うから安心しろ
538学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:49:55 ID:Z8Y4LqBt0
実際作った樹脂成形製品とか持ってって見せたら評価あがるかね@自動車部品メーカー
539学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:50:10 ID:tj0EABw6O
あーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーどうすればいいんだあーどうすれば
540学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:51:19 ID:tj0EABw6O
何したらいいかわからないどうすればいいんだ何したらいいんだ
どうすれば内定もらえるんだどうすれば
541学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:51:24 ID:HSpBdj1Y0
>>537
本人曰くコネがあった会社らしい。
NNTだけじゃないだけマシだ。死ぬほど羨ましい
542学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:52:28 ID:tj0EABw6O
もぅどこにも決まらないの嫌だ
543学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:53:49 ID:FMt9YRCAO
ESコピーしわすれた(^o^)
544学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:53:49 ID:tj0EABw6O
なんでこんな目に会うんだ
真面目に生きてきたのに

何が気にくわない

頼むから
545学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:55:07 ID:tj0EABw6O

もぅ生きる価値ないよ。

無駄だ

死にたい
546学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:55:55 ID:tj0EABw6O
クズでごめんなさい。
死ぬ気で働きます連絡ください
547学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:56:18 ID:sv8B9tTB0
>>541
コネとか羨ましすぎる!
>>544
まだ時間はあるからゆっくりやれよ
548学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:57:16 ID:T7tpz7Jq0
学科内人数100人すこしで成績順位6位って成績優秀って自分でいっていいレベルかな
549学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 00:57:31 ID:tj0EABw6O
助け
550学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:02:37 ID:e2FqqEjUO
生きろ。そなたは美しい。
551学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:02:43 ID:O3nytXpr0
>>548
どの大学かによる
552学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:03:00 ID:tj0EABw6O
>>547
もう銀行はないんだよ
553学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:05:34 ID:tj0EABw6O
>>550
コピペで見た
働けクズ
じゃあ働く
クズは働けない
じゃあ死ぬ
自殺はよくない
の流れだ
完璧死にたい。
もぅ内定ないの俺だけ
554学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:06:00 ID:sv8B9tTB0
>>552
銀行だけが全てじゃない!
どうしても銀行がいいなら就留して来年また受けろ!
555学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:07:10 ID:E+c5XgIxO
>>555なら内定
556 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:08:27 ID:tRWERktfP BE:2102101766-PLT(21333)
>>555
おめ
557学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:08:55 ID:tj0EABw6O
就留嫌だからもぅ死にたいんだよ。
銀行以外雇ってくれそうにないんだよ。
軸(笑)がずれるから
558学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:09:58 ID:kz3iTAzaO
地銀で働くなら死んだ方がマシだな
559学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:11:24 ID:JECU7ExU0
>>553
地銀全滅したって言ってたのになんで連絡してくれって言ってるの?
まだ結果来てないだけ?
560学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:11:56 ID:tj0EABw6O
地銀のほうがいいわ。ぼけかす殺してくれ
561学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:12:12 ID:GFIWJcVp0
>>557
銀行なんて転職板のスレ見てたら絶対行きたくねえって思うけどな
っていうかまだ20そこらで人生積んだみたいなこと言うなよ
もっと視野を広くして楽観的に全力で生きるんだ
562 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:13:36 ID:tRWERktfP
4月なのに絶望するの早すぎじゃね?
>>558
千葉銀か横浜銀なら充分勝ちだな
563学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:13:55 ID:tj0EABw6O
>>559
祈りはサイレント。
4月終わりまでって言ってたけど基本翌日連絡。
564学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:14:32 ID:qs7sle6DP
金融はきついわな 興味もない
565学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:15:23 ID:sv8B9tTB0
>>557
就留ぐらいいいだろ別に
軸(笑)とかどうでもいい!就職する人の半分以上の人が自分の希望する業種とは違う職についてんだから
だいたい銀行がもうないのに就留したくないって言ってる時点で軸(笑)はズレてるんだよ
566学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:16:09 ID:JECU7ExU0
>>563
いつ面接したかわからんが基本翌日なら3日くらいは希望持てるんじゃ
567学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:16:39 ID:tj0EABw6O
>>561
行きたがらないとこ第一志望ですってつっこんでもダメなんだから、どこもダメだろ。
568学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:17:16 ID:kz3iTAzaO
最上位地銀であっても
入行すれば泥沼の人間関係が待ってる
特に学閥争いには巻き込まれたくない
569学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:20:01 ID:tj0EABw6O
>>565
一浪のあげく就留とかますます就職できないだろ。
570学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:21:54 ID:kz3iTAzaO
公務員目指せばいいじゃない
571学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:22:56 ID:sv8B9tTB0
>>569
関係ねーよそんなん
世の中に同じ境遇で就職してる人なんかいっぱいいるから!
最初からあきらめてたら始まりもしないは
572学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:22:58 ID:tj0EABw6O
>>566
連絡来たら次が最終なんだ。

>>568
泥沼の人間関係とか気にならない。学閥争いも。
働かしてくれるならいい。
573学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:24:55 ID:kz3iTAzaO
>>572
学閥争いに興味ないから
地銀落ちるんだろ?
574学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:25:15 ID:yMs84GH/O
なんかES書くのがだるい。内定ください
575学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:25:18 ID:GFIWJcVp0
>>567
そんなに悲観的になることはない。
状況は常にケースバイケースだ。
業界、会社、人事担当者が違えば選考なんて一緒くたにできるわけない。
aがダメだからbもだめだろうなんて考える必要性はどこにもないさ。
576学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:26:50 ID:tj0EABw6O
>>571
おんなじ境遇で就職できないヤツのほうがずっと多いだろw現時点で人より頑張ってみんなが嫌がる地銀すら就職できないのに。

院に行ったら余計詰むかな。
577学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:30:56 ID:fdxtzvl00
とりあえずうじうじ言ったって変わらないのは確か
まぁ内定ないしオレも人の事言えんけどww
578学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:31:01 ID:tj0EABw6O
>>573
学閥気にしてないとか面接でバレるのか?

>>575
銀行以外も受けててダメなんだよ。一歩でも進めたのが銀行
579学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:32:35 ID:tj0EABw6O
>>577
それは確かだ。
友達の前では言えないから2ちゃんだけでも言わせてくれ。

もう死にたい。
580 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:33:21 ID:tRWERktfP BE:1868535348-PLT(21333)
一時期に比べたらES書く量減ったな
581学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:34:08 ID:e2FqqEjUO
>>576
黙れ小僧!その頭かみ砕くぞ!!

ってのは冗談だけど相当余裕がないみたいだな。
でも簡単に死にたいなんて言っちゃダメだよ。
582学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:36:12 ID:kz3iTAzaO
>>578
学閥ってかOB・リクルータ賞賛は必須なのでは
583学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:38:50 ID:tj0EABw6O
>>581
なんなら噛み砕いて欲しいよ。
人より頑張って誰も知らない企業に行けるかどうかすらわからない。
周りは大手内定もちばっか。
死にたくなるわ
584学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:38:53 ID:h6CzIdAwO
>>576
修士は詰まないが博士は詰む。
修士なら景気が悪くなければ大丈夫だお。
585学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:39:24 ID:j/vbjeec0
エルレなんたらとかいうバンドの曲聴いたけど
なんで英語なん?
586学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:39:48 ID:T7tpz7Jq0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「内定なくても死にゃしない」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
587学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:41:17 ID:tj0EABw6O
>>584
修士と博士の違いもわかんねーやww
文系院卒ってみんな博士だと思ってたわw
588学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:41:46 ID:hfDnXfAL0
俺を必要とする会社なんてあんのか?って考えてしまうわ・・・
589学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:42:41 ID:kz3iTAzaO
なんだFランか
590学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:44:14 ID:tj0EABw6O
>>582
なるほど。
ホントは支店訪問して称賛するつもりだったんだが、支店に面接終わってから来いって言われたんだよ
ある意味終わったがw
591学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:45:45 ID:tj0EABw6O
>>589
違うcランだ。マーチだ。
院に興味持たなきゃ知らないだろ。
592学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:46:45 ID:GFIWJcVp0
>>583
新卒で就職して働くだけが人間の人生でもないさ。
君の周りの大手内定者も今は浮かれてるかもしれないが
働くまでどうなるかわからない。
まだまだこれからだ。
就留にせよ、院にせよ、なんにせよ
毎日を目標持って全力で生きれば無駄にはならないさ。
593学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:47:02 ID:h6CzIdAwO
>>587
うちも最初は知らんかったw

学士(学部生)→修士→博士

うちの知ってる博士卒はみんな詰んでるw
修士は問題ない。
594学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:52:54 ID:tj0EABw6O
>>593
2年と3年なんだね。
文系も修士なら問題ない??
595学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:54:48 ID:VgyUuIucO
おまえら、年収は最低どのくらいほしい?
596 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:55:54 ID:tRWERktfP
600かな
597学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:56:38 ID:Z4hv3RrG0
40で1000いきたい
598学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:57:21 ID:tj0EABw6O
>>592
そのポジティブさが欲しいよ。

面接受けまくって一歩でも進めたのが二者。業界最大手と地銀のみ。
599学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:57:25 ID:tdzCytxdP
300で勝ち組
600学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:58:03 ID:8axSDlRk0
金はどうでもいいから名誉が欲しい
601学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:58:46 ID:j/vbjeec0
>>600
国Tおすすめ
602学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:58:57 ID:HSpBdj1Y0
240ぐらいでいいから自分に合った長続きする仕事がいい
603学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 01:59:16 ID:XS5GEMYrO
>>596
年収600万なんてオッサンになるまで働かないと無理。
604 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:01:37 ID:tRWERktfP
オッサンになるまで働くつもりだよw
605学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:02:04 ID:h6CzIdAwO
>>594
問題無いと思う。
できれば研究とか通じてしゃべりを少し達者にすれば面接とかうまくいくかと。
企業と景気状態では優先的に祈られる場合もあるとおも。

>>595
まずは450ぐらいかな。
606学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:02:49 ID:VgyUuIucO
やぱ600はほしいよなー
607学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:03:39 ID:8axSDlRk0
文系修士とかウンコ以下の扱いしかされないんじゃね
608学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:04:20 ID:XS5GEMYrO
新卒の平均年収…240万
609学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:07:15 ID:C0SvYR71O
年収とか考え出すと、スポーツ選手とかが1年で稼ぐ額を
一生かけても手にできない現実で虚しくなる
610学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:08:03 ID:GFIWJcVp0
>>598
いっとくけど俺まだNNTだぜ?w
君と同じく周りで続々と内定決まったやつではじめてる。
>面接受けまくって一歩でも進めたのが二者。業界最大手と地銀のみ。
業界最大手とか、俺なんかより全然すげえじゃねえかよw
それだけで次の選考への糧になるはずだわ。
まあなんとかなるさ。全力でやれば何事も無駄にはならない。
新卒で就職できなくても、就留しても死ぬわけじゃない。
お互い頑張ろうぜ。
611学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:15:20 ID:VQuzfcbkO
周りに、早くに内定が出たっていう奴がいたからどこか聞いたら某小売(笑)だった。

焦った俺がバカだった。
612学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:17:05 ID:3zx0MijFO
焦るのはまだ早い
今月末が分かれ目
613学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:20:08 ID:j6WlX0bXO
その今月の予定がほとんどない人はどうしたらいい?
614学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:31:54 ID:4wqUDjPFO
無いなら今から作るしかないねぇ
615学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:33:55 ID:j6WlX0bXO
姉がいるんだけど、私より学歴もあって…4年前に就活してサクッと大手に就職した。
2日に1度、Fラン文系の私に…現実を知らない母と姉が銀行ぐらいなら誰でも受かるだろ的な認識で電話をしてくる。
就活はどう?〇〇(糞大手)なんかいいんじゃない?と聞いてくる。
悪気がない分、無下にも出来ず辛い。
小売すら落ちまくって、持ち駒なくなって瀕死だとは言えず…
あほみたいな話しで流して笑って、頑張るって言ってるけど…
もう期待されてるようなとこは絶対に無理だし…
そもそも内定すら出る気がしない。
自殺したがる人を見て、死ぬぐらいなら何でも出来る!とか考えてたけど…
初めて死にたい人の気持ち分かったわ。

誰かに言いたい愚痴を全部書いたら、この長さwww
よし、明日も頑張って生きよう。
616学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:34:57 ID:S9kYzMnzO
本当の分かれ道は来年の3月
617学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:36:17 ID:8axSDlRk0
まあなんかよくわからんががんばれ
618学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:36:34 ID:5LrMx43M0
ハローワークなら仕事見つかるだろ
いけるって
まあブラック率ハンパないらしいけど
619学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:37:47 ID:fdxtzvl00
ついに高校の友達だけじゃなくて大学の友達も全員内定出やがったwww
俺だけかよチクショウwww
これからが本当の地獄だ…
620学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:38:26 ID:tj0EABw6O
>>607
よし逝ってくるw
あー友人の記憶から消えたい
621学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:39:06 ID:S3TWJ1730
ウチは親も半分諦めてるからある意味気楽。
つーか就職先で子供に対する態度を変えてくるような親なんていらんわ
622学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:39:58 ID:4wqUDjPFO
>>615
家族にその愚痴をぶちまけてしまえば?
もうそろそろいいんじゃない?
愚痴って泣いてすっきりして次に進め
623学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:40:08 ID:hQGpCYu90
別に新卒で就職できなくても死ぬわけじゃないし
でも業界の選択肢があるのは今だけだし
ある程度収入ないと馬鹿にされるだろうな

みたいなことが頭ン中ぐるぐるしてるわ。家にいても全然落ち着けない。
624学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:41:45 ID:tj0EABw6O
>>610
業界大手も一次はユルいみたいなんだよw
最終で虐殺パターン。
てかこんなけ受けて2社とかwwwまじゴミ
625学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:42:00 ID:S9kYzMnzO
>>616
俺なんか500人以上の規模の会社の選考行ってくるって言ったら、
「なんでそんなとこいくの?もっといけそうなとこ行きや」
とか言われんだぜw
親は俺に零細か小売がお似合いだと言ってくる。
Fラン兄貴(3つ上)は採用実績校がマーチまでの企業に入って就活成功させたから、態度がでかいw
家がこんな居心地悪くなったのは初めてだw
626学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:42:09 ID:sXXX7vH30
このままだと本当に自殺してしましそうだ
精神科にでも通おうか
627学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 02:42:19 ID:t+WpszB+O
大学受かった途端態度変えてきた俺の親だしきっと今回もそうだろうな
早く家出するためにも頑張らないとな
628学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:00:10 ID:j6WlX0bXO
>>621
うちの母親のこと?
だとしたら、ほんとに田舎育ちで世間知らずで悪気ないんだw
高卒だから、四大出てれば凄いはずくらいに思ってるwww

>>622
愚痴っていうか現実を、いつかは言わなきゃいけないw
どこかしら内定貰えたら、大手は私じゃ無理だったって伝える。ありがとー

>>625
兄姉が優秀なのは、やっぱなんか意識してしまうよね。
つか、それぞれ色々と不安だし…しんどいのに
完璧に自分だけ不幸な気分になってたわw
お互い頑張ろー
629学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:02:26 ID:tj0EABw6O
相手してくれたみんなありがとう。
明日地銀から連絡来ることを祈りつつ、明日また頑張れるよう寝ます。
ありがとう
630学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:29:36 ID:S9kYzMnzO
簡易書留のとこに封筒で郵送したらダメだよな?
631学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:36:14 ID:CJUxNXyOO
おいおいおいおい〜
まだ決まってないクズとかいるのかよw
内定者が決まってないフリしてるだけだよな?
決まってない奴は人間のクズだぞw
632 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:36:47 ID:tRWERktfP
そうだよフリしてるだけだよ
633学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:40:13 ID:4wqUDjPFO
>>630
いいんじゃないの?
あれ?特別な封筒を使うのは現金書留だけだったような…
634学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:40:27 ID:tdzCytxdP
たとえ内定もらったって俺が屑なことに変わりなし
635学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:43:14 ID:S9kYzMnzO
>>633
簡易書留にて郵送って書いてあるが…いけるか?
636学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:47:45 ID:4wqUDjPFO
>>635
確か、封筒に"簡易書留"って書いて、
郵便局で用紙に必要事項書いて窓口に出すんじゃなかったかな…
多分
郵便局で聞くのが一番!
637学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:47:53 ID:qJHtZucvO
内定貰ったとしても3年以内に絶対辞める自信がある
638学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:48:52 ID:JECU7ExU0
>>635
封筒でポストに入れるってこと?
企業から簡易書留で指定されてるなら簡易書留のほうがいいと思うが・・・
639学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:51:20 ID:3iDAqzHR0
もう説明会後に即試験のとこじゃないと行かない
640学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 03:55:26 ID:S9kYzMnzO
>>638
だよな。
遅くまで起きてたから頭おかしくなってたわw
641学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 04:16:58 ID:jgro/czc0
まだNNTなのは普通、ANTなのも普通
ただし、エントリー不足で手駒ナシとか、いま選考中の企業が複数ないとかって人は
焦った方がいい
最終面接でもバッサバッサと切り捨てられまくるしな・・・
642学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 04:46:20 ID:S6/iQ03q0
ANTではあるがまだ就活続けなくてはいけない
まあ今選考中の1社落ちたらそこいくけど
受かれよ・・・
待遇も社風も雲泥の差なんだよチクショウ
643学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 05:06:57 ID:tdzCytxdP
求人票一社ずつチェックする作業めんどくなってきた
644学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 05:08:07 ID:E/m1qM4yO
「いい加減なこと言わないでよ!NNTのくせに!」

「だから何度言ったら分かるんだよ!もう銀行はないんだって!」

「嘘……」
645ゆきんこ ◆zkGta3A3Ok :2010/04/13(火) 05:09:36 ID:ZAF4NZMkO
中小企業も馬鹿にしてたらESで切られまくるね。
来月から本気出そう…
646学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 05:10:24 ID:S6/iQ03q0
>>396一応・・・ サーセン
647学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 05:14:55 ID:niBT45o4O
今日一次試験のなんだが、企業から時間や場所の連絡がない…
昨日メール待ってないで電話すりゃよかったorz
648学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 05:18:10 ID:qEFhX64mO
それお祈りやで
649学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 05:26:46 ID:niBT45o4O
>>648
えー
まだ何もしてないよ?
650学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 05:35:05 ID:hQGpCYu90
やべー今日面接なのにやる気がおきない。
つか持ってく履歴書も完成してない。志望動機書けねえよ。
651学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 05:45:01 ID:IWHSY9YF0
もうダメだ。駒がなくなった。
説明会も全然予約取れねーし。
なんで先月最終落ちたんだ俺。
652学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 06:25:10 ID:dfYNIDbNO
最終面接=意志確認だと思ってる大学生(29)
653学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 06:52:09 ID:t7/2sq4I0
と思ってたら最終で落ちまくって死にそうな大学生(16)
654学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:23:15 ID:tdzCytxdP
うわーい、ブラックくらいしか予約空いてないや
655学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:32:25 ID:qs7sle6DP
3年続けたアルバイト先に最終面接で落とされるとかもうやだ
656学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:33:25 ID:1LQ0Zhx2O
>>655
どこ
657学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:36:48 ID:qs7sle6DP
とある書店
658学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:41:28 ID:1LQ0Zhx2O
死ねるな
俺もMTIごときに落とされて死にそう
659学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 07:57:49 ID:ppABvikJ0
ゼミに出たら「就職活動大丈夫なの?」と心配される。
660学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:07:17 ID:4wqUDjPFO
ぎゃー
面接なのに電車が超遅延!
661学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:09:37 ID:kLfLp0iL0
遅刻するぐらいならぶっちするよな!
662学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:27:35 ID:2yTBmfX30
>>655
おれは1次で落とされたぞ
内部事情を知りすぎてしまっているからだろうか
663学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:31:41 ID:xxKQRlp10
「高学歴で世間知らずで可愛くて素直な子」
女の子の場合は、これで完璧なんだけどなー
664学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:32:04 ID:kLfLp0iL0
(バイトだから多めに見てやってることに気づけないクズが…)
665学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:34:56 ID:kLfLp0iL0
>>663
素直=わがまま
可愛い=非処女
世間知らず=常識なし
高学歴=金持ち私立
666学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 08:42:51 ID:xxKQRlp10
>>655
3年も続けたアルバイト先に落とされた?
基本、店長候補だろうから人使えない奴は社員になれないだろ?
それか自分の身削ってシフトの穴埋めするようなタフガイとか
つーか、ワガママ高校生の相手とか無理!よく我慢できるわ
667学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:11:20 ID:v9fwaFE6O
小売も外食も体育会系でないとつとまらんからな
668学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:13:39 ID:DHQF6BsaO
全部ダメだったから探しているんだけれど、説明会なくね?
669学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:15:57 ID:xxKQRlp10
>>665
素直・世間知らず=会社色に染めやすい・洗脳しやすい
男性社員の花嫁候補=夫の仕事を理解できる
可愛い顔=会社の看板、質の高さをアピール
高学歴=低学歴でも勤まる安い仕事と思われたくない
670学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:19:06 ID:kLfLp0iL0
>>669
社会人としての話か
嫁にしたい人の話かとおもた
職場には「私女だから〜」みたいな奴さえいなければいいや
671学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:21:21 ID:hBpnkAkK0
二日以上予定が入っていない日が続くとやる気がなくなる
連続予定→一日休み→連続予定のサイクルが一番いいな
672学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:37:42 ID:B7Yco0zRO
電車で履歴書の写真見てたら、鼻毛がorz遠目で見たら、わからんがよく見たらバレルw
673学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:43:55 ID:sv8B9tTB0
>>672
どんだけ剛毛だよw
674学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 09:56:47 ID:bIic5tdd0
大きな輪〜 大きな輪〜
     (  )  (  )
付点ま問題 黒星だ〜
     (・ )   ( ・)
V字滑走路 どこ行った〜
     (・ )   ( ・)
       (__人_)
二つに分かれちゃうのかな〜
     (・ )` ´( ・)
       (__人_)
大きな波が押し寄せて〜
       ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   ./         )
   .i    ⌒  ⌒   )  
    !゙  (・ )` ´( ・) /   
       (__人_).  
        `ー' 
とても丸くは収まらない〜
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
   i /  ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  (・ )` ´( ・) i/
   .|  ⌒(__人_)⌒ .| それでもボクをトラストミー
   \    `ー'  /  
   _lVl       ヽ    
  〈゛⊂)       }

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1271113794059.jpg
675学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 10:29:35 ID:hQGpCYu90
あ〜
なんか最近マジで死にたくなるから困るわ。
夜も寝れないし、寝ても変な夢見て起きちゃうし。
寝不足で体調悪くなってイライラも収まらん。

今日の面接行きたくねー。でもここ含めて持ち駒3社しか残ってないからな…。
676学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 10:30:48 ID:kLfLp0iL0
就活ごときで死ぬとか言ってる奴なんなの?
どれだけ努力して人生生きてきたの?
677無い定 ◆oCJZGVXoGI :2010/04/13(火) 10:34:39 ID:1dmvmF6MO
胃から口がでそうな位緊張してる…
678学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 10:37:09 ID:vaYtWxvD0
いまさら緊張はせんな
相変わらずぐだぐだにしかしゃべれんけど
679学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 10:40:01 ID:/FxCZr5JO
>>676
努力してこなかったから詰んでるんだよ
680学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 10:40:09 ID:kLfLp0iL0
未だに緊張しまくる
話すときは手を動かしてる。他の奴ら誰も動かしてないのに
何喋ったか覚えてないし、不自由な日本語でしか発言できない
681学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 10:42:31 ID:kLfLp0iL0
>>679
自分なりに頑張って駄目だったら死ぬってのは理解できるけどさ
やってもないのに駄目だから死ぬってのはまぁ勝手に死ねよって感じだ
682学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 10:46:27 ID:/FxCZr5JO
>>681
やってもないのに、という前提の下か。なら理解
683学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 10:52:49 ID:h6CzIdAwO
>>680
話に合わせた身振り手振りなら表現を豊かにしていいと思うお( ^ω^)
癖は直すべきだお(´Д`)←うちはこっち。
684学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 10:56:12 ID:bIic5tdd0
>>683
おっぱいみせて
685学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:03:55 ID:yMs84GH/O
私の強みはこのFカップの胸ですとかいっちゃう女の子いないかな
686学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:05:01 ID:kLfLp0iL0
>>683
なんか安心した。人事もそういうとこ見て評価してくれたらなぁ。
内容で真っ向勝負したら勝ち目が薄くなるだけだから、そゆとこで勝負しかないっ
687学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:13:26 ID:c6kyT4OkO
筆記試験選考1〜2回に面接概ね3回を勝ち抜くなんて無理ゲー
大企業になるとそれに加えて
ES選考とグループディスカッションと+1〜2の面接があるから更に無理ゲー
どこの会社も筆記試験1回と履歴書を基にした面接1回に統一して欲しい
688学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:17:09 ID:bfmjJ1i+O
今度初めて説明会に行くんだけど、適性検査と筆記試験やるらしいんだ
志望動機を書く欄があるのかないのか教えてください
まだガチで何もしてなくてわからないことだらけだ
689学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:17:41 ID:QRQ2dJ2s0
リクナビで無闇にエントリーしまくってる
690学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:18:55 ID:qs7sle6DP
説明会5月以降にご案内のとこが20社ぐらいある
691学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:19:12 ID:18a4QyWdO
未だにやりたいがわからないし
かといって適当に選んでブラックは嫌だ
フリーターでいい気がしてきた
692学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:20:51 ID:xxKQRlp10
>>683
はて?顔は話している面接官を見て、両手は拳をグーにして両膝の上と教えられたのだが・・・。
693学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:21:04 ID:yMAZx+N70
>>690
うらやま
前からエントリーしてたの?
今から探してもなかなか見つからないぜ
探し方が悪いのかな
694学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:21:28 ID:H+81Xspn0
自己分析繰り替えしても
・出来る限り楽をしたがる
・根本的にやる気が無い
・続かない
・甘え癖がある

とか出てきてもう嫌。まぁ事実なんだけど。
695学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:32:45 ID:8axSDlRk0
残り駒わずか5社だがそのうち2社最終で1社3次
ここでスベったら終わる
696学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:34:50 ID:v9fwaFE6O
そこまでいったら余裕だよ
697学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:35:35 ID:C0SvYR71O
事故分析(核爆)
698学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:36:25 ID:3okPC7QYO
はぁ・・・
なんかめんどくさくなってきた
699学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:37:12 ID:zEkiP3UaO
>>695
オメ。がんばりゃ1つくらい貰えそうじゃん
700学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:39:17 ID:/lumg7p0O
サビ残させられる上に30代の年収300万で
技術力も無い営業専門のブラック行くなら
同じ年収で有給とれなくても国のカレンダー通りに休めて
技術も習得できる製造業の方がいい気がしてきた
大卒文系を採るところがどれだけあるかはわからんが
701学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:44:23 ID:v9fwaFE6O
文系で技術って、派遣のライン工?
702学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:44:57 ID:yMs84GH/O
面接で時事聞かれ死亡
703学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:45:42 ID:C0SvYR71O
キムタク死亡とか言ってやれ
704学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:49:44 ID:PyCJz4Ew0
さすがにそろそろ就活始めようかと思うんだが、
705学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:51:45 ID:XrMTl9Qj0
これからJR東海の面接なんだが、
これまでの就活で完全に興味の対象から外れて、まったくやる気でない
既に第一志望郡の内々定をもらってるが故に
706学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:53:08 ID:1DZ9sEtBP
時事ネタまじで困るよな
研究関連のネタねつ造して乗り切ったけど
707学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:53:21 ID:8axSDlRk0
>>704
ハロワいけ
708学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:53:22 ID:/lumg7p0O
>>701
町工場
709学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 11:58:12 ID:bfmjJ1i+O
>>704
そろそろ始めようぜ!
これから説明会のところもあるぞ
710学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:01:27 ID:PyCJz4Ew0
>>709
今から始めれば間に合うよなあ
俺は+1だけどES、面接は得意だと自負してるし、TOEIC450点、漢字検定準2級持ってるしな
これからお互い頑張ろうぜ
711学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:02:24 ID:DHQF6BsaO
とりあえず臓器移植法改正の事言っといた。
712学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:02:57 ID:1DZ9sEtBP
その資格があればどこにでも受かるだろ
うらやま
713学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:04:26 ID:fc6nlJ/c0
内々定をとある僻地の優良企業からもらったんだ。
受けるか否かの期限はあと4日。
第一志望の最終に落ちたんだが、他のコマはまだ若干ある。
ただ、他のコマの面接は、僻地企業の期限よりあとになってしまった…orz
僻地で決めるか、東京の他の会社の望みにかけて内々定を蹴るか…
みんなならどうする?
714学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:05:24 ID:LWGB+Be/O
もうフリーターでよくね?
715学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:05:56 ID:CJUxNXyOO
いまだにNNTなんているのかよ?
この時期にまだ決まってないなんて人間のクズだぞw
716学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:06:15 ID:1DZ9sEtBP
僻地具合とその企業の志望度を総合的に判断する
でも日本内ならどこでもいいだろ 今の時代飛行機あるわけだし
717学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:07:23 ID:NwY/a0LQ0
>>713
法的拘束力はないんだから内々定受けとけよ。
718学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:13:36 ID:LWGB+Be/O
うああぁあああああああああああああ何でお前ら内定決まりだしてるんだよおおお
719学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:14:31 ID:/lumg7p0O
>>713
東京の会社の志望度による
720学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:15:09 ID:f+r5IafbO
>>715
四月から採用活動が始まる優良企業はこれからです
721学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:19:44 ID:fc6nlJ/c0
>>717
書類提出が必須なんだが、それでもOKなのか?
知識なくてスマソ

>>719
志望度は同じくらいなんだ。
東京を離れることを家族に反対されている部分がネックになってるのかもしれない
722学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:21:01 ID:fc6nlJ/c0
>>716
確かにそうだよな…ぎりぎりまで悩みつつ、就活続けるか…
723学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:21:58 ID:CJUxNXyOO
>>720
お前らNNTのフリしなくていいからw
実は皆内定者だろ?
リアルにNNTとか人間のクズ過ぎて引くわw
724学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:23:01 ID:xFKWI+oVO
内定は無いけど彼女はできた
複雑だ…
725学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:24:20 ID:MBmfLs570
>>716
ネットもあるしな
東京にこだわる理由が死ぬほど切実じゃなくて娯楽とかならどうとでもなる
726学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:26:21 ID:jS+3H6hNO
煽りにのせられるなよ
まだ内々定でてるやつなんて2〜3割だから
727学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:27:04 ID:PyCJz4Ew0
彼女とか友達とかいらんだろ
いても邪魔なだけでメリットないし
就活は一人でもできる
728学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:27:40 ID:gg6umvTU0
東京に住んでるんだけど、ファナックやシャープ、トヨタデンソー辺りの推薦がかなり余ってて
そっちに行こうか悩んでくる。遠いってだけで使わないのはもったいない気がする
729学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:27:49 ID:9xT62jCB0
内定について言質もとったし録音もしたからもういいかなぁ
ここまで備えときゃなんとかなるだろ・・・

おまいらパァーッと遊ぼうぜ
と思ったけど内定者懇談会に向けてリア充化しなかやいけないんだが・・・
もう休ませてくれ・・・
730学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:32:42 ID:8axSDlRk0
就活の心労のせいで食欲なくなって2kgくらい痩せた
731学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:36:40 ID:kz3iTAzaO
スーゼネの最終面接に落ちたのが3月中旬
ようやく中堅電機の最終面接決まった
学歴とか自尊心なんて捨てるから内定が欲しい
732学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:40:49 ID:yMAZx+N70
>>730
逆に喰いまくってるのに増えない…
ストレスで±0になってるのだろうか
733学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:41:54 ID:3okPC7QYO
今までの人生をドラクエで言うと、街を訪問したら次にどこ行けばいいか教えてくれた。街から街に移動する間に敵は出てこなかった。困れば誰かが支えてくれた。
で、いきなり就活というボスが出てきた。もちろんレベル上げはしてない。振り返っても仲間はいない。

無理ゲー
734学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:42:33 ID:dpWNiHPnO
内定者懇談会あるんだが非リアにはキツそう
735学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:44:40 ID:1LQ0Zhx2O
>>734
懇談会でイジメられろ(^^)/☆(>`<)☆\(^^)
736学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:45:24 ID:8axSDlRk0
就職難易度が低いとこほどDQN系が増えるだろうな
737学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:46:15 ID:kz3iTAzaO
非リア企業なら問題ないじゃん
金融なら死亡
738学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:50:27 ID:OH8YjPcD0
最終面接行ってくる
739学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:52:32 ID:6VpN6EYm0
内々定で提出する教授の推薦書提出したら基本辞退できないだろうが
740学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:52:44 ID:8W56xC3q0
お祈り申し上げます
741学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:55:21 ID:3zx0MijFO
>>724
同じ状況だw

さて面接行ってくるか…
742学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:57:28 ID:6VpN6EYm0
彼女作るほうがよっぽど難しい
いつ面接行けばいいんだよ
743学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 12:58:27 ID:yMAZx+N70
彼女にもランクというものがあってだな…
744学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:05:45 ID:qs7sle6DP
女より面接官に好かれたいです
745さとう:2010/04/13(火) 13:09:45 ID:bvR9dvjFO
ブラック中小やデブスからさえ相手にされない大学生
746学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:24:42 ID:QRQ2dJ2s0
説明会満席いいいいいいいいい
747学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:28:37 ID:qs7sle6DP
今日の13時から予約開始のとこを今更確認しても席とれるわけがありませんでした
748学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:31:06 ID:eKVnSw180
15日までに合否に関わらず連絡差し上げます^^

ってとこからいまだに連絡来ず。
さっさとよこせよこの野郎ぉ!!
749学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:31:09 ID:LWGB+Be/O
満席でもメールして頼み込む俺
750学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:32:29 ID:v9fwaFE6O
メールとかアホか
電話でないと意味ないだろ
751学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:33:06 ID:jS+3H6hNO
説明会予約が数分で満席になるとか異常すぎるよな
なんか気持ち悪い
752学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:35:03 ID:v9fwaFE6O
流石に予告してるところでしょ?
なら普通は予定空けてスタンバイしてるでしょ
753学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:37:00 ID:jS+3H6hNO
たかが説明会予約の段階から選考が始まってる・・・
異常
754学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:44:59 ID:qs7sle6DP
今はまだマシなほうなんじゃないかとも思う
755学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:46:33 ID:v9fwaFE6O
万単位で志望者がいるところも全員に説明会に参加させないといけないって言うの?
ワタシはそうは思いませんけど!
756学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:49:48 ID:HSpBdj1Y0
今来たお祈りメールをもちまして俺の持ち弾は無くなりました
今の時期に持ち弾無いのって俺だけだろ。完全に終わった
757学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:55:13 ID:qs7sle6DP
割といると思う
758学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 13:59:59 ID:HSpBdj1Y0
誕生日なのにお祈りメール2通頂いた
企業からのお祝いですか
759学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:03:26 ID:eKVnSw180
いらん気の効いた人事だな。
760学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:12:45 ID:nPi/YgxlO
今日の面接オワタ
15分の予定と言われたのに喋り過ぎて10分くらいオーバーした
最初の自己PRの時点で時間無いから簡潔にしろ的なこと言われたのに…
761学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:16:28 ID:v9fwaFE6O
テープレコーダーかよ
762学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:22:17 ID:LWGB+Be/O
自己分析からやり直したいけどやり方わかんない
763学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:40:18 ID:C0SvYR71O
簡潔に話せない=コミュ能不足って判定されるぞ
764学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:41:07 ID:hf82Rel00
初面接 「とか」とか使いすぎわろた;;
765学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:43:49 ID:xLeN20ZQO
第一志望のお祈りのショックで、他社の面接で全く喋れなかった。
そのことで凹んだ矢先に、また別のお祈りメールが・・・

どんどん駒が消えていく・・・もう電車に飛び込みたい・・・・・・
766学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:44:37 ID:Px3SrJ9GO
>>762
手っ取り早いのは周りの友人(10人ぐらいがいいかも)に自分はどんな奴か聞いてみること
あとは何かこだわりがいいかもあるもんから考えてみるのもいい
767学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 14:45:09 ID:sv8B9tTB0
筆記二回とかめんどすぎ
面接行く前にはじかれそう
768学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 15:05:18 ID:3zx0MijFO
面接オワタ。これだけオワタ感があるのは初めてだ…
769無い定 ◆oCJZGVXoGI :2010/04/13(火) 15:22:40 ID:1dmvmF6MO
終わった…疲れた…

会社の技術が社内案内とか聞いてねぇぞ

しかもマンツーマン…

面接は60点ってとこかな 俺的にはかなりできた
770無い定 ◆oCJZGVXoGI :2010/04/13(火) 15:25:02 ID:1dmvmF6MO
でも交通費くれるってメールきたのにくれなかったし、結果がいつくるかも教えてくれなかった。
どうすればいいんだ…
771学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 15:33:45 ID:ELBoIbtMO
訳分からん企業から面接するから兵庫県に来て下さいって電話で言われる夢を見た。
実際は電話は全く鳴りません。最終面接とかまじ都市伝説。内定とかホントにみんな嘘でしょ?
772学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 15:35:06 ID:qEFhX64mO
嘘にきまってるじゃん♪
もう理系のやつは大学院いこうぜ
773学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 15:36:14 ID:hXFLe5xc0
受かっても使えないのバレて北海道に飛ばされるとかリアルでありそう。
774無い定:2010/04/13(火) 15:40:45 ID:1dmvmF6MO
今度は胃から吉野家の牛丼がでそう

775学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 15:42:13 ID:nPi/YgxlO
>>763
判定される前に自分で実感してるよw
空気読めない勘違い野郎とは俺だって仕事したくねえ

面接の度に「次はこう来たか!」みたいにバリエーション豊かな失敗が続く…
自分の引き出しの多さに驚くわw
776もやし ◆2BYiINxo8. :2010/04/13(火) 15:44:14 ID:Fggsc0AV0
エントリーした事ない俺よりマシ
777学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 15:47:11 ID:nPi/YgxlO
いや、しろよエントリーぐらい。
下見て安心とかする気無いぞ。
778もやし ◆2BYiINxo8. :2010/04/13(火) 15:48:32 ID:Fggsc0AV0
は、はい・・・がんばります・・・
779学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 15:54:21 ID:PSa7F2Oo0
今日初エントリーした俺みたいなのもいるぞ
780学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 15:57:04 ID:VQuzfcbkO
撃てば当たると思ってむやみやたらにエントリーするから、お祈りの絶対数が増えて焦るんだよ。
781無い定 ◆oCJZGVXoGI :2010/04/13(火) 15:57:46 ID:1dmvmF6MO
今日神奈川県にいったんだが5年ぶりに海みて泣きそうになった

俺ってちっぽけな人間なんだと思ったぜ…
782もやし ◆2BYiINxo8. :2010/04/13(火) 15:58:48 ID:Fggsc0AV0
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺がエントリーしないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、面接に進める
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
783学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:04:15 ID:OYrhHRLI0
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < 闘わなきゃ、現実と
|( ̄`'  )/ / ,..  \_____________________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
784学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:07:38 ID:Z8Y4LqBt0
初面接行ってきた

〜に関わる仕事がしたいです
そこ売上の10%にも満たないんだけどそれでもうちを志望するの?
は、はい・・・

吊ってくる
785もやし ◆2BYiINxo8. :2010/04/13(火) 16:09:39 ID:Fggsc0AV0
企業研究って大切だね!
786学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:11:25 ID:JHE4QL4FO
企業研究って具体的に何するかいまいち掴めてない。
hpやパンフみればおk?
787学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:14:23 ID:hf82Rel00
>>786
業界(競合)他社との違い なぜほかの企業でなくそこの企業を志望するのか
をきちんと答えられるようにしとかなきゃだめ 今日それを痛感したわ・・
788学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:15:05 ID:wg7hm7XP0
どこも全部一緒に見える
789学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:17:13 ID:0jHPW9FP0
大手の5月採用と秋採用全力を尽くす
790もやし ◆2BYiINxo8. :2010/04/13(火) 16:18:56 ID:Fggsc0AV0
>>787
例えば僕がUHA味覚糖受けるとして、「僕は子供の頃からシゲキックスが大好きで、他社のグミでは満足しませんでした。
誰よりもシゲキックス通である自信があります。是非、御社で僕の考えるシゲキックス、引いては商品全般を実現させて下さい」
って感じでいいのかな?
791学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:19:45 ID:8axSDlRk0
させて下さいって言い方はよくねーな
792もやし ◆2BYiINxo8. :2010/04/13(火) 16:21:04 ID:Fggsc0AV0
敬語の基本で躓くとは・・・orz
793学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:22:01 ID:qEFhX64mO
さっきメール来てもう説明会満席とかふざけんなああああああああ!!!;;
てかマジ理系企業は説明会の枠を文系と理系でわけてくれよ・・・・・
794学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:31:32 ID:gf7NZp3qO
今日授業も説明会もサボッてしまった…何やってるんだろう…
795もやし ◆2BYiINxo8. :2010/04/13(火) 16:34:25 ID:Fggsc0AV0
説明会オフ開こうぜ。みんなで行けば怖くない^^
終わったら適当に飲んで解散
796学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:47:17 ID:aufBq3boO
第一志望の最終は見込みなさそうなのに、気になって気になって今日の志望度まぁまぁの面接gdgdになっちまった
もうだめだ
797学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 16:59:42 ID:T4Pid5TaO
信金の面接受けてきたけど
人事「○○信金のイメージは?」
俺「アウアウアー」
信金なんて名前が違うだけじゃないの
798学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:00:31 ID:gf7NZp3qO
若干名って何人くらいなんだ?
799学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:00:59 ID:c6y2Ed9v0
0〜3くらい
800学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:07:10 ID:nPi/YgxlO
>>795
一人で行っても怖くないし(・∀・)
801学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:08:54 ID:NU006Zhz0
3月頃は電車に乗ってもリクスーの人が全然見当たらずだったが、今日はやけにリクスーの人を見た。
新入社員かと思ったが会社のパンフとかすげえ見てるし給料がどーたら就職には何系が有利〜とか話してて就活始まったばっかかよとオモタ
802学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:12:31 ID:8axSDlRk0
最終面接のまえとかでも会社のパンフはすげえ見ると思うけど
803学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:23:23 ID:de0f3bCc0
久しぶりに選考が通ったよ
それに、予約できなかった説明会も予約できた
今日は順調だったな
804学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:34:13 ID:niBT45o4O
>>647だけど、連絡来てないと思ったら迷惑メールに振り分けられてた
幸い試験は受けられたけど、ヒヤヒヤしたよ

みんなも気をつけてね〜
805学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 17:39:00 ID:QRQ2dJ2s0
4月下旬とか5月の説明会がやたら日程かぶる('A`)
806学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:18:14 ID:nPi/YgxlO
>>805
え、業界どこ?持ち駒崖っぷちだし、かぶるくらい説明会入れたい…
807学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:32:50 ID:NU006Zhz0
今ちょろっと小売見てみたんだが、小売でも面白そうなところはもう募集終わってるな。
クズみたいなのばっかだわ。
808学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:36:53 ID:S9kYzMnzO
>>798
毎年若干名採用で一昨年は3名、去年は12名ってとこ知ってるぞw
一昨年は単に内定辞退者が多かっただけかもしれないが…
若干名はいいコがいればとるし、いなければとらないみたいな感じじゃないかな
809学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:37:27 ID:de0f3bCc0
小売だけど、1月、2月から始まってる。
そもそも大手の小売りは、甘くないと思う
810悪太郎:2010/04/13(火) 18:38:25 ID:DuLIu+vp0
今日初めて面接遅刻した
最近迷わなくなったから、ちょっと時間あるし昼飯でも食べるかって思ってたら電車1本逃した
811学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:40:48 ID:DjNXlBdv0
説明会の後にそのままES&筆記でしんどかった
812学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:41:07 ID:8axSDlRk0
メガバンみたいな文系が集う会社のみんしゅう掲示板みて
諦めきれません(;;)みたいな書き込みでニヤニヤするのが最近の楽しみ
813学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:41:48 ID:wLDFb1ae0
分厚い封筒でお祈りのお手紙が来ました
814学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:47:29 ID:S9kYzMnzO
>>812
俺は自分が通過したサイレントお祈りの会社みて、「連絡きませんけど、落ちたんでしょうか?正直諦めきれません(*_*)」ってのに
「落ちてるよ」って書き込むのが楽しみw
815学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:48:47 ID:CK4hd3xp0
おまえら性格ワルすぎだろJK
816学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:49:20 ID:NU006Zhz0
>>809
まだ間に合うもんなの?
大手じゃなくていいんだけどさ。
817学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:51:15 ID:S9kYzMnzO
>>815
そんなおいらの友人関係で大切にしていること
「自分がされて嫌なことはしない」w
818学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:55:35 ID:de0f3bCc0
>>816
どこの業界でもそうだけど、選ばなければある
リクナビとかで、検索かけてみるしかないかな
819学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 18:56:14 ID:8dPddV/TO
就活は奴隷選抜制度
820学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:01:33 ID:S9kYzMnzO
伝言メモに「お送りいただきました履歴書の件についてお話ししたいことがございます」
ってあったんだが、これって何聞かれるんだ?
…めちゃめちゃ怖いんだが
821学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:03:22 ID:HapmIIV50
今日もパチンコ・競馬で一日が終わってしまった
プラス収支だけどなんかやばい
822学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:08:16 ID:qJHtZucvO
5月の予定1個もねぇ
やべぇ焦ってきた焦ってきた
823学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:16:13 ID:wLDFb1ae0
>>820
面接よろの電話だろ
自己PRと志望動機で深く掘られるだけだ
824学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:17:15 ID:S9kYzMnzO
去年の募集に応募してたwww
825学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:21:58 ID:gf7NZp3qO
やること多すぎて何もやりたくないやる気が出ないよおおお
誰か部屋の掃除してくれ飯作ってくれ一人暮らしで就活はちょっとつらい…
826学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:25:50 ID:O3nytXpr0
>>797
京信?
827学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:26:03 ID:rtvBmfz+0
1次選考受ける前にお祈りメール
その受けた会社も封筒でお祈り通知
もう嫌
828学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:30:59 ID:2uyXqsGR0
ヤバイ全滅しそう…
いま現在でも募集しているところを効率的に調べたいんだがどういうサイトがおすすめか教えてくれ
829学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:32:38 ID:S9kYzMnzO
>>828
学校にきてる求人票は?
830学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:33:47 ID:rtvBmfz+0
 ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ, キリッ
   // ""⌒⌒\  )
    i /   \  / ヽ )
    !゙   (- )` ´( -)i/   今は鳩山大不況ですぞ
    |     (__人_)  |  
   \    `ー'  /  
    /        \
831学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:34:23 ID:wLDFb1ae0
・リクナビ→説明会受付中
・マイナビ→俺の地域は終了しました
・地方専門の就職サイト活用
・大学求人→上とダブってる
・ハローワークで新卒で紹介状をもらう
832学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:38:09 ID:8Y7uqyY70
ハロワ行ったら遠回りにおことわりされたお・・・
833学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:43:40 ID:V2C67iIsO
持ち駒残り1つだわオワタww
834学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:57:57 ID:Sc0fONbrO
>>825

俺も一人暮らしだー
精神状態が部屋の汚さに反映されるよな。
最近コンビニ弁当が増えて、肌荒れもひどく‥orz
835学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:58:10 ID:NU006Zhz0
ちょっと何かしたスレの情報によると4月の内定持ちはまだ2割だけど
5月〜6月に内定ラッシュがきてほとんど内定貰えるらしいよ。
836学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 19:59:53 ID:tdzCytxdP
本当の闘いはそれからだな
837学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:06:50 ID:hBpnkAkK0
実際は内定貰っても就活止めない奴の方が多いだろうね
内定ラッシュで貰った奴のほとんどはおそらく志望した業界以外なんだろうからな
838学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:09:36 ID:S9kYzMnzO
6月以降にはこのスレも煽られるのか
839学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:16:55 ID:Wm0cXvKA0
ガチFランなんだが今日の面接で
「大学は望んで入ったの(プッ」
学歴も必要なら面接呼ぶなあああああああああああああ
840学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:17:09 ID:qs7sle6DP
煽りにくじけているようでは圧迫面接された時身が持たないぞ
841学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:33:31 ID:s33oG89K0
>>839
そういう人事いるらしいね
842学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:36:05 ID:nPi/YgxlO
5月6月に内定ラッシュってことは、いま持ち駒として用意してるESが通ってその頃に選考、内定か。
要するに今から勝負は始まってるじゃねーか。
843学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:45:14 ID:NU006Zhz0
人事も人間だからゴミクズもいるだろ。
844学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:47:52 ID:zUQ4iMtG0
実際俺みたいに説明会4回、筆記1回、ほか童貞なやつってどんくらいいるんだろ?
もう今更頑張っても周りの連中に勝てる気がしないんだが・・・
845学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 20:53:32 ID:wLDFb1ae0
コカコーラまじ頼むぞ
846学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:05:31 ID:HapmIIV50
>>844
俺も先日面接童貞を捨てたばかりだぜ
2次面接以降は未だ童貞
847学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:11:20 ID:BrGGe8ot0
>>839
くじけるな!!
俺は今日面接官に声を出して笑われたぞ!!
848学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:13:02 ID:gb1hGdP/0
俺も個人面接は一回しか受けてないぜ。
今週その企業からお祈りが来る予定
849学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:15:42 ID:QRQ2dJ2s0
久しぶりにES書いてるけど、めんどくせえええええええええええええ
850学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:15:52 ID:wLDFb1ae0
はい、おひるの面接のお祈りがただいまメールできました
それなら集団で落とせよ春日
851学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:17:33 ID:HapmIIV50
オルガノES通過きてたああああああああああああああああああ
合格通知は2週間以内って書いてあって今日で13日目だったからもう無理だと思ってたよ・・・
少しやる気になった
852学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:21:56 ID:Wm0cXvKA0
>>847
笑ってくれるんだろ?印象いいじゃん
面接官が児玉きよしにソックリで気になって仕方なかったw
「アタックチャンスをくれ」と思った
853学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:23:49 ID:gb1hGdP/0
笑えばいいと思うよ
って言えるか試してたんだろ
854学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:24:10 ID:aK5uSywK0
なんかもうフリーターでいいんじゃないかと思ってきた。
行きたくもない会社の志望理由考えて…とかアホらしくなった。
855学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:24:11 ID:HVcoSl8p0
二社から祈られたwww
持ち駒もう無いwww

オワタ、氏のうかしら
856学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:25:15 ID:sP2aQoHW0
祈られたと思った会社から面接の案内が来た
遠すぎて行く気でねぇ…
857学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:25:44 ID:qEFhX64mO
就活終わりは人生終わり〜
858学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:36:31 ID:BrGGe8ot0
>>852
よくない。完璧馬鹿にした笑いだった。
まあ俺が馬鹿なこといったのが悪いんだけどさ・・・・・・
859学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:49:15 ID:ESTAeu7f0
>>858
会社名だそうぜ
860学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:50:49 ID:sP2aQoHW0
俺が人事でも天使大学とかデジタルハリウッド大とか出てきたら吹くわ
861sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/13(火) 21:50:54 ID:hRuw+pRU0
説明会のときはガチで聴いたことないような大学の人とも会ってたけど
選考入ってからマーチ未満に殆ど会わなかった
862学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:55:27 ID:ESTAeu7f0
>>861
それはつまり・・・・?
863学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 21:58:25 ID:rtvBmfz+0
本当不景気だよな
864学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:00:14 ID:sP2aQoHW0
不景気だから、という理由で無い内定を納得するのは簡単だよね
不景気だからこそ、内々定の価値があるというものだ
865学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:01:15 ID:DvDJxxBpO
選考結果待ちの期間は何もやる気がなくなるよな
866学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:02:09 ID:sXXX7vH30
下を見ればきりがないなホント
867学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:02:23 ID:tdzCytxdP
不景気という逃げ口上があるおかげで自暴自棄にならずに済んでる
868学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:02:53 ID:DvDJxxBpO
なんだこのID・・・

ちょっとDVD観てくるわ
869学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:04:08 ID:sP2aQoHW0
>>865
わかるわかる
電話ばっかり気にしてしまう
宣伝メールにイラっとしてしまう
870学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:05:03 ID:gb1hGdP/0
俺なんか1時間GDだぜ。死ねる
871学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:10:34 ID:DvDJxxBpO
>>870

ID見てちょいびびった

書き込み通りGD1hかと
872学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:10:36 ID:iYrOzpM40
GDとか長い方がいいじゃん。
873学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:11:02 ID:quc68siq0
>>870
自分はGDとディベートで一時間らしい。
どっちも苦手だからお祈り覚悟して行ってくるw
874学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:13:50 ID:JVC8kY+R0
何で気合入れたとこは落ちて、適当に書いたとこは通るんだ
875学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:15:20 ID:sjU5C21r0
>>871
まぁgd1hなんだけどな
gdpってのもまじってるけど…
876学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:16:34 ID:Wm0cXvKA0
>>874
ああ、俺もそれで苦しんでるぜ
しかも3つも…
877学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:16:45 ID:H0xwJU440
すごい良い感じに面接できたと思ったところからお祈りくらった・・・
就職できないわオレ・・・orz
878学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:20:41 ID:HVcoSl8p0
>>877
同じく
879学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:21:48 ID:sP2aQoHW0
面接で成功したと思ったことなんて一度も無いけど、一度も敗北してない
JRよ、早く敗北を教えてくれ…
880学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:22:03 ID:wLDFb1ae0
だから面接はポインヨ制で総合得点が満たなかったら落とされる
こんなことまで丁寧に電話で説明しなくていいです
881学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:24:14 ID:DvDJxxBpO
>>877
わかるわ・・


最近はipodがだけが俺の親友
外界との繋がりを断てるから
882学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:24:28 ID:tj0EABw6O
不景気だからと言いたいが周りがバンバン大手から内定もらってて正直不景気言ってるの俺だけw
ちなみにkkdr
883学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:24:40 ID:8axSDlRk0
本音言うと日本IBMとかNRIとかGoogleみたいな
最強の頭脳が集う会社にいきたかったんだ
884学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:25:40 ID:sP2aQoHW0
人事「では、あなたの自己PRを通じて、当社がアナタを雇うことで得られるメリットをご説明ください」
885学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:26:48 ID:tj0EABw6O
kkdrだから大手なんか無理だよも使えない。
不景気だからも使えない
俺がクズなだけw
886学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:28:13 ID:sP2aQoHW0
レスにkkdrとマーチって書く奴は学歴コンプとみなしている
俺っち有名私立だぜアピールしてるんでしょ?
887学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:29:20 ID:+WrFjKlp0
>>874
>>876
結局学歴なんだよなぁ・・・
旧帝早慶の奴らってよっぽど容姿や能力に問題が無い限り誰でも知ってるような一流企業に入る人が
半数以上だからな。。。
残り半数のほとんども優良企業に入るし
888学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:29:49 ID:V2C67iIsO
>>882

俺もだわwwつかBラン複数内定持ちが周りに居すぎ…
なんか一定のやつに内定が集中しまくってる感じがする
マジでCラン企業にすら内定貰えてないやつが数えるほどしかいなくて死にたくなってくる@Bラン上位
889学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:34:12 ID:+WrFjKlp0
>>888
企業も生き残りに必死だから本当にほしい人にしか採用出さない
周りを見ても例年通りだったら一流企業に入るような人が焦ってるくらいだからなあ
890学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:35:15 ID:xIdtM4660
志望業界の大手は軒並み祈られて持ち駒ひとケタなのになぜか二次募集で大手に入れる気でいる。
誰かこの余裕っぷりをどうにかしてくれ。
891学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:35:49 ID:c6y2Ed9v0
理系は例年並みって印象受けるわ
892学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:35:56 ID:NU006Zhz0
>>844
俺もそんな感じだ。もうちょっと多いけど。

今思ったがここって11年卒だから専門学校のやつとかいるのか?
893学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:36:28 ID:tdzCytxdP
時が解決してくれるよ
良い方向かは別として
894学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:37:30 ID:xIdtM4660
>>889
本当にほしい人」になる方法教えてくれ
面接で失敗しても何を学んでどう改善したらいいのか分らん。
自分で思い当たるところもあるが、勘違いな方向に行ってたらと思うともう。
ダメ元でフィードバックくれと落ちた企業に電話したらやっぱり断られた。
どーすりゃいいんだ?
895sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/13(火) 22:40:09 ID:hRuw+pRU0
>>862
フィルター
896学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:40:38 ID:NCHOPj+HO
企業の目線に立てばどんな人材が欲しいかわかるだろ
897学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:41:07 ID:n7GC0aJZ0
>>891
就活のベテランですか?^^
898学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:41:46 ID:sP2aQoHW0
企業の目線()笑
相手の気持ち()笑
スイーツ()笑
899学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:48:38 ID:LaCUnKnv0
さとうもフィルターに苦しんでNNT中
900学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:48:58 ID:tj0EABw6O
>>886
kkdrでそんなの感じるなんてお前が学歴コンプじゃねーかw
901学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:50:12 ID:ZB7pgZaM0
地銀に早慶とか横国とか受けにくんなや
902学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:52:36 ID:8axSDlRk0
なんか某大手の適当に受けた面接が通りまくって次意思確認の最終面接なんだが
会社の運命を握る採用がザルなんじゃないかと逆に不安になる
903学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:52:47 ID:uBFq7SqP0
資料請求だけして放置してた地元の県警から
「応募まだ間に合うから警察官の試験受けてみない?」って電話がかかってきた
まだNNTだし持ち駒少ないし受けてみようかなと一瞬思ったが今からじゃ試験対策間に合わないよな・・・
904学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:54:43 ID:ZB7pgZaM0
親がやたら県警進めるな
165センチのチビだからむりだよwww
905学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:55:36 ID:sP2aQoHW0
県警って頭必要だったっけ?
体力さえあればいんじゃね
906学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:56:00 ID:VM1jSTuiO
明日第一志望の最終行ってくるお^^
これ落ちたらもう死にたいお^^
907学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 22:56:20 ID:MBmfLs570
逆に考えるんだ
警察は警察学校みたいなものがある分試験はなんとかなるんじゃないか
908学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:02:40 ID:5vynKW+n0
警察ってみんな避けるけど
たとえば悪戦みたいに超絶激務なところよりはいいと思うんだ
給料も高いし安定してるしかっこいいし
警察学校だって半年だし
そこらへんの警官だってやってきたことなんだと思えば気が楽じゃない?
909学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:05:25 ID:qBxF5+Uv0
>>908
そう思うなら警察官になれば?^^
910学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:05:29 ID:vaYtWxvD0
言語障害レベルだけどノープラン面接いってみようかと思う
911学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:06:17 ID:LTNXjiDU0
警察や消防だって勉強できなければ入れないけどね
あんなに勉強してまで入りたいかといえば
912学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:10:44 ID:uBFq7SqP0
俺理系だから論文とか法律とか全然だめなんだよ
たとえば法学部の人とかは大学の講義でそういう勉強をしてる上
警察官目指してる人はかなり前から試験勉強や模試で試験対策してるわけじゃん
そんな人達を相手に2週間くらい試験勉強したところで勝ち目がないと思うんだ
913学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:12:47 ID:de0f3bCc0
警察学校なめない方が良いと思う。
ましてや、ノンバイサーのやつはな。
殉職率も1%くらいあるんだっけ?
914学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:14:03 ID:TUxiRIJ/0
理系なら理系職があるぜ
915学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:17:48 ID:MBmfLs570
えっ
理系って文章読めないとやってられないんじゃないの
916学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:22:48 ID:sjU5C21r0
>>889
なぜ例年だったらって比較できんの?
就活何回か経験してんの?
917学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:27:54 ID:de0f3bCc0
ネット見てたんだけど、インターンって意外と大事なんだな
自分もインターン行ったけど、そこの選考が6月、7月なんだよな
特殊な企業で選考あるかどうかも疑問だし・・・
918学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:34:25 ID:ZCgSjjJX0
警察官を本気で考えてるのだが。体力は自信あり。3日間おにぎり3つだけでひたすらFF11やってたことある。
警察の交番に行ったときに2週間ガチで勉強すれば受かるって言われたんだけど、マジ??
もう、専修だし、警察にしようかと思うけど、今から間に合うか??
919学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:37:40 ID:itN4wZZ8O
今から来年の公務員試験勉強と民間併合する人いない
920学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:37:42 ID:dKo26OFsO
マジレスした方がいいのか?
921学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:37:45 ID:LTNXjiDU0
体力に自信あるなら警備会社に行け
922学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:38:41 ID:tdzCytxdP
ヴァナディールでの警備経験を活かそうというわけか
923ぽんちょん:2010/04/13(火) 23:43:13 ID:hT2kZPl3O
就活のため心をアスラおうにしてパチ禁して一週間だがパチスロ打ちたくて頭おかしくなる


茜のふともも!茜のふともも!茜のふとももから股間部分!茜のふともも!

うおおおおお・・・!!
924学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:43:22 ID:Wm0cXvKA0
はははははっはワロスワロス
925ぽんちょん:2010/04/13(火) 23:46:09 ID:hT2kZPl3O
大阪説明会なくなってきたあああああ
移住してええええ
926918:2010/04/13(火) 23:46:51 ID:ZCgSjjJX0
>>918
マジレス頼むわ。
927学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:47:26 ID:JVC8kY+R0
最近疲れたな 初風俗でも行こうかな?
928ぽんちょん:2010/04/13(火) 23:48:51 ID:hT2kZPl3O
風俗の聖地飛田新地いってこーい!
929学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:49:26 ID:c6y2Ed9v0
金津園県に住んでるけど未だに行った事ないな
930学生さんは名前がない:2010/04/13(火) 23:54:30 ID:dKo26OFsO
>>926
体力あるポイント間違ってないか?
筋力系とかあればなんとかなるけどな
詳しくないけど柔道とか剣道とかやるんじゃなかったっけ?

頭の方はよく分からないけど、頭より体力だろうな
931ぽんちょん:2010/04/13(火) 23:55:56 ID:hT2kZPl3O
密葬課なら入りたい
932918:2010/04/14(水) 00:02:05 ID:ZCgSjjJX0
警察官とか余裕だろ??ガチで勉強すれば誰でも受かるんだろ??
933学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:02:42 ID:QeJu/cEL0
502 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 23:56:53
日本大学 http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20613.jpg
こうなるのか
934ぽんちょん:2010/04/14(水) 00:03:50 ID:IWDYlVvbO
こち亀見てる限りは入れそうですが
ノンキャリだとどうやっても偉くなれないでしょ?
935学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:07:12 ID:4Jg1VuEFO
あとは体育会系の社会でやっていけるかだな
936学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:12:28 ID:FPZg3gM20
商社がやたら魅力的に見えてきた
俺のやりたいのはこれだ!
937学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:12:28 ID:1+z6GbgO0
>>933
左上の子かわいい

今日(日付的には昨日)の面接が逆面接形式だった。
全く想定してなかったからgdgd。
質問に困って「繁忙期の残業はどのくらいですか」とか聞いちまったオレ死ねばいいのに。
938学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:13:54 ID:MXvL9n340
>>936
上位はほとんど選考始まってるけどぜ
多少2次募集あるかなってくらい
939学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:14:17 ID:xXuW3kiS0
左上なら嫁にしてやってもいいぞ ※ただし職を見つけることが条件
940ぽんちょん:2010/04/14(水) 00:17:20 ID:IWDYlVvbO
夜自転車乗ってる高校生を職質しまくって盗難自転車をしょっぴきまくりたい
10分の1くらいでパク車だと思う
941学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:21:22 ID:STchcM5l0
だよな。ガキとか補導して、説教して、反省文書かせてやりてぇわ。マジでおもしれぇぇぇぇ
942学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:22:15 ID:DWvSpkXJ0
馬鹿だなあwだからお前は何やっても駄目なんだよ
943学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:22:27 ID:nkjlbl5V0
お前聖跡桜ヶ丘勤務にむいてる
944ぽんちょん:2010/04/14(水) 00:25:42 ID:IWDYlVvbO
自分より20くらい年上の親に
「困るんですよぉー、おたくでしっかり教育していただきたいですねぇー(ドヤ顔)」


最高に高ぶるな
945学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:27:53 ID:LDwhNu1j0
祈られた

もうダメポ・・・
946ぽんちょん:2010/04/14(水) 00:33:48 ID:IWDYlVvbO
面接官「あんた・・嘘つきだね」
947学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:34:27 ID:rb9l6DBM0
時間をかけて大手のES書いてテストセンター通ったけど
東京や大都市圏に行けない

さよなら、さよなら
948学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:34:51 ID:Qfi2Bu8o0
面接官「夢がないね」
949ぽんちょん:2010/04/14(水) 00:37:58 ID:IWDYlVvbO
今日バクマン通しで読んだが漫画家は稼げそうだぞ
赤マルからやってみるかね?一発逆転やで
950学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:41:52 ID:HXpHE9tgP
アシ代出したら赤字なんて漫画家もザラ
951学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:42:13 ID:kphFdlZw0
記憶喪失になってすべてゼロからやり直したい
952学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:45:30 ID:Vseq6rvc0
12月頃まででいいから戻りたい
953ぽんちょん:2010/04/14(水) 00:47:38 ID:IWDYlVvbO
記憶なかったら今とまったく同じな気が
954学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:50:07 ID:HXpHE9tgP
就留すれば強くてニューゲーム

敵も強くなるが
955学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:51:42 ID:rb9l6DBM0
とりあえず職歴作りたい
956学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:55:07 ID:xXuW3kiS0
平均年収貰うためには平均勤続年数同じ会社で働かないといけないんだよな。
1回でも転職したらもうそのレールから外れてしまうことになるのか
957学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:57:08 ID:HXpHE9tgP
この先40年も終身雇用+年功序列を維持し続けられるような企業がどれだけあるっていうんだ
958 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:57:09 ID:t0GIoB1EP
もう大手とか志望してないから内定くれ
959ぽんちょん:2010/04/14(水) 00:57:50 ID:IWDYlVvbO
人生若いうちにおいて空白の3年間くらいはむしろ必要だと思うんだけどな
960 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 00:58:58 ID:t0GIoB1EP
いいこと言うね
まあニート生活するだけなんだろうけどなw
961ぽんちょん:2010/04/14(水) 01:01:04 ID:IWDYlVvbO
ニートになるか勉強するか留学するか
大学生はまた違うんだよな、完全なフリーダムってどんなんなんだろうな
962学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:01:33 ID:qNFaj6NgO
明日最終なのに寝れない、やだ
963学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:02:40 ID:Vseq6rvc0
最初っから大手なんて目指してないのに内定なんか全然出ないぜ。
964学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:03:08 ID:qch+OxLr0
お前ら今まで何社くらい受けた?

俺6社面接落ちでもう完全に自信喪失なんだけど
965学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:04:18 ID:LDwhNu1j0
まさかの書類選考落ち

氏にたいわ
966学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:04:19 ID:XmCVhZ6u0
友達がアニメイト受かっててワロタ
967ぽんちょん:2010/04/14(水) 01:05:37 ID:IWDYlVvbO
あさってはいよいよなか卯だ・・俺の外食初参戦企業・・お茶が微妙・・
968学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:09:32 ID:LDwhNu1j0
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ
969学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:12:24 ID:XXNCEABzO
三菱東京UFJ内定もらいました
970学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:13:45 ID:LDwhNu1j0
>>969
おめでとう
971学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:16:17 ID:akgSlkVD0
履歴書の志望動機できたああ
今日やるべきこと終わり
972学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:18:24 ID:HXpHE9tgP
そろそろスーツ買わないとなあ
1着だけじゃさすがに限界だ
973学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:25:59 ID:QeJu/cEL0
974学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:27:56 ID:jXDM8exI0
最近別にフリーターでもいいんじゃないかと本気で思い始めた
この超不景気を理由にすれば、同情はされても馬鹿にはされないだろう

ゼミにさえ所属してなかったら、たぶんここまで焦ってないだろうな
ゼミ生で俺だけ決まってないとかいやだからな!
うちのゼミの教授、他のゼミと競って内定率すごい意識してるから本当に面倒くさい

975ぽんちょん:2010/04/14(水) 01:28:07 ID:IWDYlVvbO
魔法使いみたいだな
976学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:34:08 ID:v+V9TsiE0
>>973
こういう奴らには嫉妬しない
頭がいいかちゃんと努力してきた結果だろうし
977学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:34:44 ID:nxjWAwj80
MHIはいいなーと思うけど旭化成なんてうらやましくともなんともない
978学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:36:02 ID:nxjWAwj80
>>976
何に嫉妬するんだ?
高学歴だって勉強で努力してきたんだぞ
979ぽんちょん:2010/04/14(水) 01:36:38 ID:IWDYlVvbO
独り身なら月収15万あれば都市部でも余裕(単位万)
家賃4
光熱1、5
電1
食3
交通1
遊3
貯1、5
980学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:38:20 ID:tqIkkBNN0
>>974
ノンゼミで唯一良かったと思える点はそこだな
981学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:42:47 ID:dwXqiOnw0
一応次スレ
2011年卒の就活スレ47
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1271176866/
982学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:47:16 ID:x59nN/uy0
ES嘘書きまくったけど面接でなんとかするしかない
983学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:51:29 ID:v+V9TsiE0
>>978
いや、DQN嫌いだからこういうまともそうな所が普通に就職いいのはいいことだなと
頭きめぇ色してコネ使いましたーみたいな奴とかは死ねばいい
984学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:52:05 ID:akgSlkVD0
次乙
985学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:53:11 ID:akgSlkVD0
大学の自治会みたいなのに入って、その予算で酒飲んでるやつらなんかに負けたくねえええええええええええ
986学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:55:22 ID:v+V9TsiE0
まあ高学歴でも鳩ぽっぽとかは
まともに凄く努力して頑張ってるんだ!って言われてもねえ・・・って感じするけど
987学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 01:56:06 ID:v+V9TsiE0
>>981
988学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:01:41 ID:nxjWAwj80
僕もホームレスに卵投げて
パナソニックに内定もらえちゃうような奴は許せません
989学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:12:22 ID:HXpHE9tgP
親はやっぱ取締役クラスだったんだな
990学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:16:46 ID:HXpHE9tgP
あ、違うわ執行役員か
991sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/14(水) 02:19:12 ID:teBCQGQF0
就活辞めたい。。。
992学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:20:38 ID:nxjWAwj80
>>991
推薦はどうなの?
第一希望の枠取れた?
俺は第2希望になっちゃった
993sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/14(水) 02:24:40 ID:teBCQGQF0
推薦もダメだ。。
994学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:26:26 ID:dskRsmswO
あんだけ旅行してりゃネタ豊富だろうに
995学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:26:49 ID:x59nN/uy0
そもそも第一希望とかなんだよ
もう働けりゃなんでもいいって奴多いだろ
996学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:27:46 ID:rbbN5hkS0
説明会の予定しかない
997学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:28:07 ID:pIp6r/Bp0
最終なんていったことねえよ・・
998学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:28:31 ID:nxjWAwj80
>>993
さとうの専攻知ってるけど、あそこ就職結構いいでしょ?
選ばなければ良い企業あるでしょ。
999学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:29:34 ID:dskRsmswO
1000なら俺は今月中に内定!
1000学生さんは名前がない:2010/04/14(水) 02:30:52 ID:dskRsmswO
あん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。