2011年卒の就活スレ45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1学生さんは名前がない
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
.    i                 ヽ  __          _,,,,....ノ       /
   l                   `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄          ,〃
    l                    i                 ノ/
;::.: .                                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .                                              .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .         パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。         . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。パトラッシュ・・・          . : .:.:.::;::;::;

2011年卒の就活スレ44
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270295127/
2学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:37:40 ID:/6PnMjee0
天使がみえる…
3学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:48:46 ID:sd7lBslt0
大手は受かると研修(河口湖で有給の合宿)なんかがあって楽しいみたいだね。
合コンやキャバクラで名刺くばると「優良客」と喜ばれるそうだよ、先輩が自慢していた。
都内の独身寮は綺麗で月8千円で食事付きでネット完備だって。
4学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:57:32 ID:AiQqgq3t0
面接2回で内定出るところ発見
5学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:01:22 ID:zYamjtkyO
>>1

面接終わったぜええええ
受かってますよーに
6学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:07:48 ID:IuAdugQZO
一次面接の連絡が一昨日あって、指定された日が日程合わないから変更してもらうようお願いしたのに連絡が来ない…
ご縁がなかったってことにされないよ…な…?
12日から面接始まるみたいなんだが、こっちから連絡するべき?もう少し待つべき?
7 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:20:01 ID:Fj84OCtBP
>>1
8学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:22:52 ID:zYamjtkyO
バスで(^q^)がわめいてて怖い…
9学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:24:58 ID:XTAUtRKdO
>>1


明日中小の最終選考だぜ
多分受かるけど行く気なんざ毛頭ない。
内定一つあるかないかじゃダンチだからな
10学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:27:48 ID:OHT0WvHQ0
ちょ今日髪きるんだけどあの後頭部だけ
ちょっと長い坊主ってなんて説明するの?
11学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:28:33 ID:EQB8yn5p0
>>1
疲れたけど僕にはパトラッシュがいない・・・
(´;ω;`)
12学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:29:00 ID:QTVPrjpJO
ムエタイ選手みたいにしてくださいって言え
13学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:31:00 ID:7jF4fPPxO
中小受けてるっていうやつに資本金いくらって聞いたら5億ぐらいだよって
それ中小やないで…
2チャンもそんなやつばかりなのかな
14学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:32:43 ID:OwDpBn7G0
>>6
とりあえず確認したほうがいいんじゃない?
連絡の仕方がメールかリクナビ等の返信か電話かわからんけど、電話で確認したほうがいいと思う。
連絡したなら、指定された日にで来ないと分かったら確認するだろうけど
その後に日程があるとは限らないし、自分から確認するに越したことは無いからねぇ。
15学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:36:53 ID:EQB8yn5p0
>>13
ねらーなら中小の定義くらいは心得てるんじゃね?
ググるの好きだろうし
16学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:37:31 ID:M1m7PtUVO
面接日程ずらしは恐いからあまりしないがな
「ここより志望度高い企業ある」って言ってるわけだし。

17学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:52:46 ID:XTAUtRKdO
わざわざ出向いてやるんだから日程くらい合わせて貰って当然だろ
18学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:56:02 ID:0ndndunJP
しかし今は買い手市場だ
19学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:00:16 ID:EQB8yn5p0
大学の事務職員募集してるか確認してこようかな・・・
20学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:00:33 ID:x91r596XO
ゼミの発表とか、絶対参加必須の学校行事とかを理由にあげればまだ印象はマシなんじゃない?
人事じゃないから分からんけど

つか今郵便受け覗いたら一次で落とされた企業から資料が届いてた
因みに今回で3回目(3通とも全て同じ中身)

2回目は入れ違いかなと思ったけど、流石に3回目はねーよww嫌がらせかwww氏ねww
21学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:04:34 ID:rAngYy6T0
また「面接の結果を10日以内に連絡します」
そうですか、出来れば早めにお祈りメールください
22学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:05:11 ID:IuAdugQZO
>>14
今さっき電話してきたけど、人事が忙しいとかで後日連絡することになった。その会社が土・日休みだからやべえ
面接始まる12日に連絡しないと…
日程の変更できたら折り返し連絡くるって言ってたのに…ほったらかしかよ…
23学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:09:34 ID:EQB8yn5p0
>>22
ちょっと酷いねそれは
24学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:10:52 ID:x91r596XO
>>19
大学の事務職員ってそろそろ募集〆切じゃなかった?4月上旬に指定の申し込み用紙を郵送だった気がする
チラ見しただけだから確かじゃないけど、興味あるなら急いだ方がいいかも
25学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:12:46 ID:rAngYy6T0
地区によって募集が異なる
申し込み受付は1〜10日まで
26学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:13:46 ID:EQB8yn5p0
>>24
マジか
うわわわわわ
27学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:14:28 ID:EQB8yn5p0
>>25
地区によるの?
不思議なシステムだな
28学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:18:40 ID:XTAUtRKdO
まー学生側の電話対応が糞だったんだろうな。
文句あるなら、担当した人事の名前出して直接電話すればいい。
29学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:20:01 ID:rAngYy6T0
>>27
国立大学法人毎の求人だから大学によって異なるらしい
30学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:31:16 ID:1cBdTeiJO
どうやら最終面接爆死したようだ
みん就で同日面接受けてる奴が昨日内定通知きたって書き込んでたし
もうなにもやる気がでない・・・・・・
31学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:38:59 ID:IuAdugQZO
>>28
一応テンプレ通りの対応はしたつもりなんだけどな…
人事が1人しかいないから忙しいのかなって思ってたけど、こんなことなら他社の説明会なんてキャンセルすればよかったわ
いい勉強になりました。これで駒3つか…はあ
32学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:40:56 ID:wEZe+NZaO
今日グル面で初めて非リアに遭遇した
珍しい質問で30秒くらい沈黙したり落ち着きなく手足動かしたりでちょっと可哀想だった
33学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:44:05 ID:QK+XsGbf0
信金のお祈りきて凹んでたけど、その後ちがう信金の通過連絡きてほっとした
34学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:44:53 ID:2JkpWTthO
>>22
自分も今同じ状況
まあ自分の場合折り返すとか言われて1週間以上経ってるんだけどな…はは…
35学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:50:35 ID:mXRzHcpC0
今日GDメガンテしちまったw
あまりに周りがむちゃくちゃな発言しまくるから
最後に適当に的外れな発言したらなぜかそのまま通って発表してた
あんなん通るわけねーよwwwwww
36学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:02:11 ID:IRQPPNIwO
>>13
一般的に言われる中小と、就活での中小は定義が違うんよ。無名企業ってだけで中小って言ってるやつもいるし。
 
って言うか本当の中小企業は採用自体してないか、してても若干名とかだから、ある意味大量採用してる大企業より難易度高い気がする。

37学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:05:42 ID:XTAUtRKdO
まずリクナビ登録されてない会社は会社ですらないからなぁw
38学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:13:17 ID:EQB8yn5p0
>>29
ほう
39学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:16:14 ID:+j3FwiSUO
説明会で流れるPRビデオのBGMでGreeeeenのルーキーズの歌流れすぎw
40学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:18:20 ID:XTAUtRKdO
>>31
そもそも電話番に日程変えてって言うのが問題外。担当面接官に言えよ。
他社説明会以下の一面会社なんざ価値ないだろw
41学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:23:38 ID:R68MdP40O
説明会終わって知らん番号から電話かかって来てたから、面接通過キターと喜んでたんだか、

折り返すと、某催眠商法企業の説明会催促だた…
うぜえ。死ねよ。
42学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:28:11 ID:/9WFEXko0
かろうじて一面突破できた大手数社に望みを託す
43学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:32:04 ID:x91r596XO
>>41
催眠商法企業なんてあるの?
どっから電話番号とか入手してるのかな。こわい
44学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:33:42 ID:n3007RwkO
駒が切れて増やした企業 
エントリーシート鬼畜だわ、興味ないのに書けない
45学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:37:48 ID:2k9FUszDO
今日初めてブラックの説明会に遭遇した
まだフリーターの方がマシ
46学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:47:43 ID:h21lYWZK0
>>45
どこよ?企業名晒しちゃいなよ?受けないんでしょ。
47学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:50:51 ID:VHZs8QMhO
就活の気力がマジでなくなった。説明会で社長が休日返上で働く意欲がある社員が欲しいって言った後、企業VTRっぽいのが流れて、休日はフットサルや家族と一緒に遊んでいます。休日はしっかりあります的な発言してて笑った。皆、真面目に聞いててマジで笑ったよ(泣)

日記ですみません。
48学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:52:01 ID:ryV/MU0Y0
49学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:00:14 ID:ryV/MU0Y0
規制とけた!!

俺もブラック臭い説明会に行って、とりあえず面接行った
一次通って最終行ったけど、そこは最終で常務が出てきて、そいつが社長の息子だった
そいつの一言目が「俺は3分話せばそいつのことがわかる」とか言い出して胡散臭さ満載
面接は自己PR・志望動機など無しで、常務に質問するだけというもの
その常務曰く、俺の言うとおりにすれば売上は絶対伸びるらしい。俺の言うとおりのことをしない奴は首にするとか言ってた
何の苦労もせずに社長の息子だからということで、経営に関わってるやつはやべえと学んだぜ・・・
50学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:04:47 ID:sRewr9v+P
ぶらっくだなあ
51学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:05:11 ID:APB5PLglO
みんなヤバイ会社受けすぎだろww
52学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:05:17 ID:rAngYy6T0
飲み会の持ちネタ増えてよかったじゃないか
53学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:05:54 ID:0ebRvbuN0
同族系の会社はブラックってわかるだろー
54学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:07:48 ID:HWBCRJKUO
ああ、頼みの綱の中小(従業員50)爆死した
順調に進んでて感触もよかったのに
55学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:10:47 ID:AeZWE04x0
>>49

つっこんだ質問して、話を聞いて、おみそれいたしましたって言えば通りそう
56学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:12:49 ID:3d4+7XwE0
てすとだよ
57学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:13:48 ID:/+Lo30xU0
>>46
催眠って言えるか分からんのだが、ジジイババア集めて商品売るとこ。
かなり名前知られてるよ。エから始まる会社。
海外では普通の商法ってオヤジが言ってた。オリンピックのスポンサー
58学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:23:23 ID:xGVuJdMe0
電話KONEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
59学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:28:36 ID:SN2oDTB10
内定もらったけど売上高100億しかないから
就活続けることにした。将来のこと考えると一兆円は欲しいよなぁ
60学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:29:15 ID:ZrSHJGZtO
>>58
誰がお前なんか採用するかよ
61学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:30:10 ID:AWN8Vzvo0
62sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 19:31:27 ID:3muvAGn50
>>59
日立なら10兆円企業だし良いよ!
63学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:31:59 ID:Jmg87b/F0
鳴らない電話・・・
64学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:35:40 ID:h+p+/Bqt0
さとうってまだ決まってないの?
65sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 19:36:18 ID:3muvAGn50
>>64
決まってないけど何か?
66学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:38:17 ID:h+p+/Bqt0
>>64
どんな感じ?最終面接行ってる企業ある?
67sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 19:40:41 ID:3muvAGn50
>>66
最終まで行った事ねぇよ・・・
68学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:41:24 ID:Vha1LIP5O
>>59
売上が1兆超えてるところって、ほんの一握りだろ
69学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:43:51 ID:QK+XsGbf0
件名:選考結果について

死亡フラグキター
70学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:48:23 ID:mXRzHcpC0
>>69
件名が「選考結果について(不合格)」だった俺からしたら余裕
71学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:48:36 ID:APB5PLglO
ああああWebテスト昼までだったああああああ
オワタwwwせっかく面接まで行ったのにww

いくらなんでもオレアホすぎるだろwww
72学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:48:54 ID:XTAUtRKdO
普通は
○次選考のご案内
だよな…
○次面接合格のお知らせとか書いてある時もあるし
73sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 19:49:28 ID:3muvAGn50
>>70
要件だけで主旨を伝えているから凄いな
74学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:49:47 ID:QK+XsGbf0
>>70
マイページ行ったら2次面接のご案内されたわw
良かった良かった
75学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:50:58 ID:mXRzHcpC0
>>74
良かった良かった
せっかくフラグクラッシュしたんだし絶対通れよ
76学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:51:32 ID:AiQqgq3t0
やりたいことができれば、規模なんてどうでもいいと思ってる
77学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:54:38 ID:QK+XsGbf0
>>75
おk、まかせろ
78学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:55:31 ID:czLmLe6CO
就活が上手くいかず、今後の予定もないから家で焦ってエントリーとかしようとしてる…けど。
父親も仕事がないとかでずっと家にいる。そんで俺のパソコンでずっとネットの麻雀してる。
なんなんだよ。うざい。口だけ出す。
今月父親の給料12万だった。暮らせねぇだろ。就活やめてバイトしないとやべぇけど。フリーターになってこんな負け組な人生送りたくない。どうすりゃいいんだよ…
79学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:56:32 ID:AiQqgq3t0
>>78
携帯でエントリーすれば?
80学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:57:06 ID:XTAUtRKdO
実際社会人として働いたことねーのにやりたいこと(キリッ)とか言ってる就活生
81学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:00:00 ID:XTAUtRKdO
俺ん家もパソねーよ
携帯でもハロワでも大学、図書館、漫喫なんでもあんだろ
バイトで貯金ないなら自分のせいだろ
うだってねーで動けよ
82学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:00:29 ID:OwDpBn7G0
俺は今さっきお祈りくらったわ。
GDも面接の感じも良かったのに原因がわからん。
パトラッシュと一緒に天国(地獄)逝ってくる。
83学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:01:06 ID:AiQqgq3t0
>>80
そんなこと言っても、聞かれるもんはしょうがない
84学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:02:52 ID:fpINEEgC0
花見客から置き引き容疑、同志社大生2人逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100408-00000197-yom-soci

4月8日8時11分配信 読売新聞

 7日午後9時25分頃、京都市東山区の円山公園で、花見をしていた同市内の女子大学生(19)
の手提げかばんを置き引きした若い男2人が、警戒中の京都府警捜査員に見つかり、窃盗容疑で現行犯逮捕された。

 東山署の発表などによると、2人は同府城陽市と大阪府高槻市に住む同志社大2年の男子学生2人(いずれも19歳)。

85学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:10:58 ID:/9XpGcpM0
>>81
パンがなければケーキを食べればいいじゃない。
86どぐま:2010/04/09(金) 20:12:01 ID:DEOYgXMc0
グループ面接完全に死んだw
院生に混じって話するのは無理だわ
87学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:12:12 ID:fvEGXOiK0
来週、最終面接だ
気合入れて頑張ろう
88学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:13:56 ID:M7lPWY+AO
PC持ってないから企業から送られて来るESが印刷出来ないんだが…
89どぐま:2010/04/09(金) 20:15:47 ID:DEOYgXMc0
マーチや理科大に混ざって電機大の奴がいたから馬鹿にしてたら
そいつが一番話せてたでござる
人間学歴じゃないね
90学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:18:54 ID:2k9FUszDO
>>46
さすがに名前出すのは躊躇うな…
中小の食品メーカーとだけ言っておく。
説明会で質問した学生に対して「バカか」だって。
91学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:19:37 ID:M7lPWY+AO
>>18
買い手市場とは?
92学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:22:17 ID:czLmLe6CO
学校に行くための定期が切れた。所持金450円。満喫は金がないからムリ。最近飯におかずがない。マイページからエントリーシート出して下さいとか説明会予約して下さいとかパソコンからしか出来ない場合どーすりゃいいの?
てかネット使える図書館ってあんの?市立の図書館どこもパソコン貸出とかないんだけど…
93学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:22:46 ID:mXRzHcpC0
2ちゃんねる掲示板を
よく見ているし、よく書き込む
よく見ていて、たまに書き込む
よく見ているが、書き込まない
ときどき見ている
ごくたまに見ている
見ていない、知らない

みんしゅうェ・・・・
94陸奥宗光:2010/04/09(金) 20:25:50 ID:M7lPWY+AO
>>81
就活中にバイトなんか出来るかよ身障!以前貯めてたバイト代なんか普通に生活してたら消えるっちゅーの!
95どぐま:2010/04/09(金) 20:27:05 ID:DEOYgXMc0
>>93
みんなよく見てるけど書き込まないんだな
96学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:27:10 ID:sRewr9v+P
面接の最初に君はどこから来たの?って聞かれて
そんな質問予測してなかったから訳分かんなくなっちゃって「遠い所からです」って答えちゃった死にたい
住所ちゃんと言えなかったことで完全に調子が乱れてオワタ
97陸奥宗光:2010/04/09(金) 20:32:21 ID:M7lPWY+AO
>>96
心配するな!
就活生はみんな緊張してるんだから失敗したって人事はおおめに見てくれるって!
大切なのは気合いで面接する事だ!
98学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:32:38 ID:czLmLe6CO
>>96
かわいいw
99学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:34:18 ID:vq3aTIe+P
むしろこいつは一味違うと思われたかもな
100学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:37:41 ID:yP5ZP3E2O
>>96
ナデナデしてあげたい
101学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:39:24 ID:9JNWH2ya0
>>96
ばっかでぇ
102学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:39:57 ID:XTAUtRKdO
明日はいよいよ、メールで説教してきやがった糞企業の最終面接だ
他から内々定貰ってドヤ顔で蹴ってやるぜw
103学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:40:54 ID:zV6maKV50
確かに>>96が女の子だと思うとかわいい…
104陸奥宗光:2010/04/09(金) 20:41:30 ID:M7lPWY+AO
俺なんか説明会行ったら女子学生に人事と間違われ「本日は宜しくお願いします」って頭下げられてしまった…(´・ω・`)
105学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:41:45 ID:EcBIAp2T0
文章だと萌える
実際にその場面にいたら「はぁ?」だがw
106学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:42:28 ID:AiQqgq3t0
>>92
大学の図書館で良いじゃん
107学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:44:54 ID:AiQqgq3t0
>>92
定期切れたんだったな
友達とかは?
108学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:46:34 ID:a355fW/E0
>>96
人事のおじさんといいことしようか。
109学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:48:17 ID:AiQqgq3t0
小売企業の面接で、よっぽど回答に自信がなかったんだろうな・・・
だんだん声が小さくなって、最後は隣の隣でも何言ってるか分からないくらいのやつがいた。

自分も人のこと言えないかもしれないけど、本当に小売受かる気あるのかな
110学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:51:02 ID:M1m7PtUVO
関東甲信越大学事務員志望者は、本日消印有効だから
早く急げ
111学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:53:15 ID:XTAUtRKdO
会社説明会、一面レベルはコミュ障まじ多いよな
嘘で塗り固めたES頑張って書いてるんだろうな(笑)
112陸奥宗光:2010/04/09(金) 20:58:48 ID:M7lPWY+AO
今から三丁目の夕日観るんだが当日はあういう個人商店に就職するのが普通だったんだな…
それに職が溢れていてうらやましい!
今の企業は少しはこの時代を見習って欲しいわwwwwwwwwwww
113学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:01:05 ID:3d4+7XwE0
当日
114学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:01:41 ID:NtuvgXTCO
2次選考なのに課題がめっちゃだされてる(>_<)
115学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:02:28 ID:vPNXpCAq0
来週から全然予定がないんだが俺だけか?
116学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:03:46 ID:q/G1BWYL0
>>115
俺も予定ない
そろそろ詰みの段階きてるよ!!!
117学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:05:38 ID:/9WFEXko0
来週からまた弾補充のための説明会ww
118学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:06:45 ID:+IWelKXX0
弾ないから説明会6個も入れたよ


詰んだwwwwwwww
119学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:08:11 ID:q/G1BWYL0
いよいよ就活も人生もクライマックスだなwwwww
120学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:08:34 ID:/9WFEXko0
大手SI入ってエリートSEになる夢が儚く散りかけてる
121学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:08:58 ID:h21lYWZK0
まだ半年以上あるやん
122学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:09:24 ID:+IWelKXX0
一年あるだろ
123学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:09:31 ID:fEQIV9bw0
A社(資本金50億、従業員2000名)の面接を21日に入れてたんだが
今日そこにI社(資本金44億、従業員1700名)が面接ぶつけてきやがった
Aの方は23日にズラす事も可能なんだが
日程遅くなればなるほど内定も出にくいって聞くしどうしたらいいんだろう
124陸奥宗光:2010/04/09(金) 21:09:51 ID:M7lPWY+AO
就活ってなしてみんな3年の夏休み開けから始めてるの?
4年の夏休み開けからじゃ間に合わないの?
125学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:10:52 ID:sRewr9v+P
間に合ってくれ
126学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:11:34 ID:AiQqgq3t0
いつだって間に合う。
50歳から始めても間に合うよ
127学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:12:18 ID:+IWelKXX0
職に就くことならいつだって可能だよ

ただプライドの問題
128学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:13:09 ID:q/G1BWYL0
プライドがないなら大学なんて来なかった
129学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:14:25 ID:RAvHxjIY0
もう無理だ・・・手駒がない・・・
就留するか・・・
130学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:14:31 ID:/9WFEXko0
食うために生きる人生なんてまっぴらだね
131学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:15:24 ID:rEM91AGr0
初任給30マソのブラックっぽい不動産の選考が着々と進んでいる。。。
初めて内定へのステップを踏んでるから嬉しいが大丈夫なんだろうか。
ていうかもう新卒たくさん採るような企業の選考は終わってるのだろうか。同期がいっぱいいるとこがいい
132陸奥宗光:2010/04/09(金) 21:17:41 ID:M7lPWY+AO
>>131
金の為に働くのかテメェは!
アン?オラァ!
133学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:21:18 ID:h21lYWZK0
なあ学習塾とかってそれなりに学歴ないと無理?
134ぽんちょん:2010/04/09(金) 21:21:51 ID:VPrea/UnO
しぬきで松屋受ければきっと俺でも2次行ける
135学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:22:09 ID:svZ29hhOO
そろそろ詰みそう
136学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:22:41 ID:WtxY1jDk0
>>131
研修で大縄跳びやらされるとこか・・・
137学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:22:52 ID:+IWelKXX0
理系なら焦らなくても良さそう
138陸奥宗光:2010/04/09(金) 21:23:37 ID:M7lPWY+AO
>>136
……マジかよw
139学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:23:54 ID:AeZWE04x0
ドライバー専門の求人サイト ドラジョブ
ttp://www.driver-job.jp/

運送業のドライバーの他、経理等の事務職募集も記載

事務・管理・作業員の正社員は1122 件の募集あり
140学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:24:44 ID:zV6maKV50
NNTが現実味を帯びてきた。文系で院進んだら卒業後どんな職があるの?
141学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:26:53 ID:+IWelKXX0
読書君見てみろよ、大体想像つくだろ
142陸奥宗光:2010/04/09(金) 21:27:20 ID:M7lPWY+AO
このスレ見てて分かったんだがみんな仕事を探すのにかなり必死だな…
仕事第一なのか?
143学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:28:02 ID:WtxY1jDk0
>>133
たぶんそんなに関係ないと思う
ただ講師職の場合はおそらく教科の専門試験あるはず
つーか塾業界ってブラックらしいぞ・・・
休日出勤とかサービス残業とか
あと本当は生徒に必要ない講義とらせたりするらしい
144学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:28:59 ID:v+NfnmSGO
金のために仕事するんじゃないよ・・・自分のためさ・・・
145学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:29:25 ID:EcBIAp2T0
理系なら大丈夫
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
理系の中にも色々あるんです…

NNTになったら最悪の場合、院にでも行くかな
でも研究の才能が無いことは分かりきってるし
146学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:29:48 ID:+IWelKXX0
みんなほぼ金とブラックかそうじゃないかで選んでるよな
147学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:29:59 ID:pIJVb/5v0
しぬ
148陸奥宗光:2010/04/09(金) 21:33:02 ID:M7lPWY+AO
>>146
どいつもこいつも金金って…いやしい奴らめ…
仕事は金が欲しいからやるって間違ってるぜ
149学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:33:50 ID:ryV/MU0Y0
理系だけど無農学部だし、研究は生物系だから院逝っても詰むだけw
最近無気力すぎて何もやる気でねー
150学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:37:55 ID:I9Ywq96+0
赤メガに内定いただきました
お前ら今までありがとう
151ぽんちょん:2010/04/09(金) 21:38:02 ID:VPrea/UnO
金があれば毎日健康的に生活できるだろ
152学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:39:11 ID:+IWelKXX0
赤メガとか超絶ブラックだよね

でもおめでとう、さようなら
153学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:39:23 ID:EcBIAp2T0
>>149
やあ俺w
工学部とかなら有利なんだろうが、バイオ(笑)とか詰んでるw
154学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:39:25 ID:ntO17Mzv0
大手企業から内定もらた
ありがと
155陸奥宗光:2010/04/09(金) 21:40:10 ID:M7lPWY+AO
>>151
金で命は買えますか?wwwww

世の中で大切なのは金で解決する事ではなく何事も話し合いなのがわからんか?
156学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:43:01 ID:XTAUtRKdO
世の中金だよ
金なくちゃ大学にも行けない
子どもに俺みたいな不備な思いはさせたくない
157学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:44:12 ID:WtxY1jDk0
住人もどんどん減ってくな・・・
158学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:44:26 ID:/9WFEXko0
俺は金持ちの家に育ったから金に対する執着はほぼない
159学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:46:30 ID:HWBCRJKUO
>>158
逆だろ
貧乏人の生活なんて耐えられない
160陸奥宗光:2010/04/09(金) 21:46:40 ID:M7lPWY+AO
>>158
それはそれで問題ありw
161学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:47:04 ID:vq3aTIe+P
自分一人ならそんな金いらんけど、将来的に家庭を持つつもりなら軽視できないよな
162ぽんちょん:2010/04/09(金) 21:48:31 ID:VPrea/UnO
独り身ならギターの流しでも食っていけるさ
ノートで初音ミクの流しとか流行るかもなwww
163学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:49:18 ID:M1m7PtUVO
この時期は無駄に内定コレクションして
研究サボるもんだよな
164学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:51:10 ID:9qqIcvRt0
大手自動車メーカーから祈られたwww

GD駄目だったぜ

ああああああああああああああああああああ
165学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:51:16 ID:zYamjtkyO
内定取ったやつは出ていけ
166陸奥宗光:2010/04/09(金) 21:51:39 ID:M7lPWY+AO
>>161
最低限の金があれば生活出来るだろ!
じゃあなんだお前は…金持ちにでもなりてぇのか?
なんの努力もしない薄汚い金持ちになんか!
貧しくてもあんな紙切れに負けるなよ!何事もまず話し合いだからな
167学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:51:56 ID:+IWelKXX0
何十倍〜何百倍の競争を勝ち残るとか凄すぎなんだが
168学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:52:25 ID:q/G1BWYL0
金がないとまともな大学に行けない
→まともな大学行かないとまともに就活できない
→まともに就活できないとまともな会社に入れない
→まともな会社にはいれないとまともに金が貰えない
→まともに金が貰えないと子供もまともな大学に行けない
→以下ループ

何事も努力ももちろん必要だが、最低ラインに立つためには金がいる
169学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:53:32 ID:xSGJO/d/O
某政府系金融機関と某鉄鋼会社に内定をいただきました
学歴も地底だし決まらないやつは甘えだろ
170学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:54:11 ID:mAnDsOon0
三菱電機からとてもに丁寧に祈られました。
171学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:54:48 ID:3muvAGn50
>>170
JM?
文系か
172学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:55:47 ID:9qqIcvRt0
173学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:56:12 ID:0ndndunJP
>>169
よかったね
174学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:56:31 ID:rAngYy6T0
各インフラからお祈り制覇しました
175陸奥宗光:2010/04/09(金) 21:57:07 ID:M7lPWY+AO
>>168
岩崎弥太郎は地下浪人の貧しい立場から天下の三菱財閥を築いたんだぞ!
みんな最初は貧乏なんだぜ!
176学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:57:45 ID:q/G1BWYL0
>>175
じゃあ俺ラーメン屋でも立ち上げるわ
177学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:57:49 ID:xSGJO/d/O
アドバイスしてあげるよ?
決まらないってことはやり方が悪いんだろ?
恥ずかしがるなよ^^
178学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:58:35 ID:zYamjtkyO
程度の低い煽りだな
就活なんか運だろ
179学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:58:39 ID:+IWelKXX0
スルーしよう

レスしたら負け
180学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:59:52 ID:q/G1BWYL0
就活は面接官との相性だろ
まあ俺が数打っていないのも悪いんだが
181学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:59:54 ID:vq3aTIe+P
>>175
その価値観を子供に押し付けるようなことは避けたい
まあ満たされない方が爆発力は持てるかもしれんけど
182学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:00:28 ID:9qqIcvRt0
スルー検定開始です
183陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:01:29 ID:M7lPWY+AO
>>176
ラーメン屋なんか築いてどうすんだよ!やるなら貿易業にしろ!
184学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:02:28 ID:xSGJO/d/O
就活は運とか言ってるようじゃまずいだろ

お前らのいう面接官との相性ってなんだよ?
185陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:03:08 ID:M7lPWY+AO
>>181
なして?
子供には夢は大きく持てって言ってやりたいだろ!
人間はなりたいものになれるんだから
186学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:03:53 ID:q/G1BWYL0
>>183
ラーメン屋は当てれば年収すごいぞ?
187陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:04:12 ID:M7lPWY+AO
>>184
やっぱ気合いじゃないのか?
この会社で働きたいって気持ちを伝えれば誰でも受かる!
188学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:04:21 ID:ryV/MU0Y0
498 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 20:09:33
件名
第1次面接 残念な結果でした

本文
先日は弊社2011新卒採用の第1次面接の受験、本当にお疲れ様でした。

 本日は大変辛いことですが、残念ながら合格に至らなかった旨を通知し
なければばりません。貴志にそえない結果となりましたことをどうかお許し
下さい。

 いつも思うことですが、面接は人が人を観察して評価する行為ですから、
どうしても面接官の『主観』を排除することは困難です。ましてや限られた
短い時間内に、学生様一人一人の潜在能力や職務適性を評価することは
容易なことではありません。

 このような訳で、今回の結果で、決してショックを受けないで下さい。単に
運が悪かったんだ、とお考えいただければ幸いです。

 今後、絶体絶命様の就職活動が実り多きものとなりますよう、心より応援い
たしております。
189学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:05:22 ID:q/G1BWYL0
やっぱ業界を絞りすぎなんかな・・・
でも自分のやりたい職じゃないと俺の性格じゃ恐らく長続きしない・・・
190学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:07:15 ID:XTAUtRKdO
就活は良いシステムだよなぁ
コミュ障排除してくれるし、非リアもぼっちは門前払い
人間の屑みてーな奴となんか働きたくねーもん
191学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:08:04 ID:9qqIcvRt0
田中 太郎 様、

マツダ株式会社採用センターです。

ご参加いただいた1次選考について慎重かつ厳正に
審査をさせていただきました結果、誠に残念ながら貴殿のご期待に
添えない結果となりました。
何卒ご了承ください。

田中太郎さんの就職活動が実り多いものとなりますよう祈念しております。
マツダ株式会社へのご応募、誠に有難うございました。

マツダ株式会社 HRビジネス支援部 採用センター
192陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:08:30 ID:M7lPWY+AO
>>189
確かに自分のやりたい仕事が出来れば1番だな!
しかし今のクサレ社会じゃやりたい仕事が出来ないんだよ!資格だのGDだの余計なシステムがある限りな…
本来なら好きだからその仕事をやりたいってのが1番の理由なのにな
193陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:09:58 ID:M7lPWY+AO
>>190
どこがいいシステムなんだよ身障!
えり好みばかりしてる企業なんかクソだろ!
働きたい奴には仕事をやるもんだ!
194学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:10:38 ID:QK+XsGbf0
就活は良いシステムだよなぁ(キリッ
195学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:12:29 ID:eDG/jCrd0
>>193
受ける企業をえり好みする俺らもカスだけどな
196学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:12:51 ID:q/G1BWYL0
>>192
ほんと就活なんて口が回るやつだけが得する仕組みだよね・・・
本当にその仕事をやりたい奴は直接会社に行く、でいいのに・・・
197学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:12:59 ID:+IWelKXX0
就活のシステムにかかれば俺なんか最初に排除されるわwwwwwwwww
198陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:13:21 ID:M7lPWY+AO
>>194
だからどこがいいシステムなんだよ!
働きたい奴を雇わない企業なんか潰れろ!
199学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:13:59 ID:/9WFEXko0
落ちつけ落ちつけ
200学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:14:14 ID:QK+XsGbf0
面接15回くらいやってるとあんまり緊張しなくなってきた
201学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:14:19 ID:xGVuJdMe0
また説明会の日々か
202陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:14:52 ID:M7lPWY+AO
>>195
俺達学生はいいの。これから未来のある若者は選ぶのだ!
人間はなりたいものになれるから★
203学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:15:21 ID:/9WFEXko0
口が回らないやつは仕事じゃ使えないだろwwww
企業だって善意で仕事やらせてやってるわけじゃねーんだから
204学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:15:27 ID:eDG/jCrd0
>>196
会社の前に行列作るやつか
205学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:17:01 ID:q/G1BWYL0
どんなレベルの学生を採ってもしっかり育てて力にできるのが
本当の企業の姿だと思うぜ
最初からいい学生を採ろうとする企業なんて情けない!
まあ負け惜しみですけど;;
206陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:18:09 ID:M7lPWY+AO
>>203
仕事をやる上で必要なのは気合いだろ!何事も気合いがあれば何でも出来るんだから
207学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:18:55 ID:SN2oDTB10
omaera no houga kutisaki dake no yarou janaika
208学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:19:55 ID:/9WFEXko0
>>206
だが残念ながら世の中にはコミュも気合いも持ち合わせているやつがゴロゴロいるんだよね
209学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:20:12 ID:vq3aTIe+P
>>207
それがわかってるだけに上手くアピールできない
もっと器用になりたいもんだ
210学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:21:04 ID:+IWelKXX0
不器用なものは直しようがないんだ
211学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:21:30 ID:QK+XsGbf0
マジで友達の内定報告なんていらねぇわ
なんでこんな人の気持ち考えないやつが内定取れんだよ
212学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:22:19 ID:q/G1BWYL0
>>203
自分の意見をしっかり言うのは大切だけど

問題は嘘がうまい奴が内定をもらってしまうことだよ・・・
213陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:22:20 ID:M7lPWY+AO
>>205
いい事言った!
お前ならきっと新生日本を築く事が出来るだろう…
日本版ヨーク大佐だ!
214学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:24:11 ID:eDG/jCrd0
>>212
ビジネスって嘘をうまく言える方が成功するんじゃね
嘘がうまい奴が採用されるってことはつまりそういうことだろ
215学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:26:36 ID:q/G1BWYL0
>>214
俺はものづくり志望だからビジネスって感じではないけどね・・・
216陸奥宗光:2010/04/09(金) 22:27:27 ID:M7lPWY+AO
>>208
確かにコミュ力あるやつを雇いたい気持ちは分かるがそしたら他の働きたい連中が働けないだろ!

いい話をしてやろう。
昔越後の国に直江兼続という武将がいた。
彼は家康に東北に追いやられたが家臣全員を解雇せず、生涯自分の元で仕えさせたんだ…今の経営者共にはとても真似できんなwww
217学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:29:16 ID:q/G1BWYL0
やる気ってなんだよ・・・
人の一生をそんな不確定要素で決めやがって;;
218学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:32:47 ID:vq3aTIe+P
やる気を見せなきゃいけない場面で見せられないなら、信頼を得がたい人間であるって判断なんじゃね
難しい
219学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:34:29 ID:q/G1BWYL0
信頼ってのは小さな信用をコツコツ積み上げた上に成り立つもんだろ・・・
難しい
220学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:37:27 ID:y8Xv6xubO
お前らたかが就活でシステムがどーのこーのと言うんじゃねーよ

負け組になりたくないなら踏み越えてけ
221学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:40:37 ID:3R8u/gaqO
久々にES通過したわ
ショボいとこだが力がみなぎってきた
222学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:41:22 ID:jwq4ccWb0
>>217
こんなご時世だ
雇う側の苦労も考えよう
人事だって評価される立場なんだ
223学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:43:27 ID:AiQqgq3t0
非リアだのコミュ力だのいまさら騒いでんじゃねーよ
224学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:44:54 ID:G2h8s7FN0
>>211
お前残念な奴だな
オレも友達ほぼ全員決まったけど
すげーアドバイスくれたり励ましてくれたりするからマジで感謝してる
これで内定取れたら最高だけどなwww
225学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:51:09 ID:AiQqgq3t0
大学行ってないから友達会ってないな〜
会っても地元の公務員志望の友達
226学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:53:44 ID:fEQIV9bw0
ESとか履歴書ってほとんど通過するもんなんじゃないの?
227学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:55:01 ID:rAngYy6T0
ゼミの予定と入行許可証もらいにいくついでにゴハンに誘われたからついていったら
教員にお前以外内定取ってるぞだとwwww
もうやだ・・・
228学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:56:50 ID:jwq4ccWb0
試験遅いとこばっか志望してるから
遅いという自覚がない
229学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:58:42 ID:AiQqgq3t0
友達に選考進んでる?って聞いたらまぁまぁって言われた。
ただ、内定は取れる気配がないらしい。

なにがまぁまぁなのかよく分からなかったw
230学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:59:07 ID:zxuDa/Nb0
面接での欠点やっと分かった
緊張しすぎて早口になり、息継ぎせずに喋るから最後の方息声になる・・・
231学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:02:52 ID:jpm+jvMR0
本日最後の駒からも祈られ来週から就活の予定が真っ白
授業も始まるしあばばばばばばばばば
企業探す→エントリー終了済が多すぎて積みそう
232学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:04:23 ID:h21lYWZK0
授業て
233学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:06:38 ID:dDnAs30DP
人生が詰んでる音がする
あああああああああ
234学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:07:24 ID:LnE18TLJO
大手海運のES筆記通ったから喜び勇んで面接で死亡した

面接官「なぜ海運業界を志望したんですか」
俺「外国と関わる仕事がしたいかられす(^p^)」
面「そうですか。ではリア充さんは?」
リア充「私はゼミで海上輸送について学んでおり…、サークルでは…、バイトでは…、そうした経験から海運業界を志望しております」
面「はいありがとうございます。リア充さんの趣味は…(しばし談笑)」
以後俺喋らず
235学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:09:14 ID:9JNWH2ya0
やっぱりリア充さんはカッコイイなぁ
236学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:10:15 ID:+IWelKXX0
まあ一言で終わっちゃいけない気はするな、具体例がなくても
237学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:10:48 ID:CRrgPUWyO
ゼミサークルバイトやってない俺とは大違いだな
238学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:12:15 ID:CLRPkoa1O
おいらの緊張しない方法教えてやるお。
落ちると思って受ける
企業分析、志望動機は行きの電車で考える
企業に思い入れしない
の3点守ったおいらは面接1勝10敗\(^ω^)/
239学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:13:12 ID:/+Lo30xU0
こんな短期間で採ろうとするからダメなんだよ。
企業側も数撃ちゃ当たるスタンスだからな。
240学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:13:39 ID:+IWelKXX0
落ちると思ってやるってのはすごくいいと思う

せめて前日に考えようぜ
241学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:14:07 ID:SN2oDTB10
>>238
逆に電車のなかで考えた企業は最終で、一週間前から考えてる本命業界は全て一次落ちだわ

なんなんだろうな
242学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:14:44 ID:+OpDK2zbO
てか内々定でて一週間いないに承諾って言われて、承諾したら絶対行かなきゃいけないの?
まぁ内々定出たわけじゃないけど…orz
243学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:15:51 ID:1pjm/BTT0
ぎりぎりに出した所が通る
244学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:16:31 ID:AiQqgq3t0
変わらずに挑んでるはずなのに、緊張するところとそうでないところがある
245学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:17:40 ID:nFNgcLwK0
バイト先の知り合いがコネで内定決まったってさ
ソイツ俺より後に就活始めたグータラ野郎なのに。世の中こんなもんだよな泣きたいよ
246学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:18:26 ID:+IWelKXX0
真面目なやつは決まらない

これ当たってる
247学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:19:08 ID:q/G1BWYL0
真面目な奴を採らないから離職率が高くなるんだろ企業さんよお・・・
248学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:19:55 ID:2WAZxyHoO
>>245

コネは大変じゃないかな…
けど、NNTよりはマシか
249学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:20:41 ID:nFNgcLwK0
>>246
これは間違いなくある
俺みたいな「まじめ系クズ」はマジで終わってると思う
250学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:20:42 ID:SsU4fE5b0
っていうか1次すら面接落ちてショック
251学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:20:58 ID:+IWelKXX0
世の中コネばかりや


無理そうだしコネ使うわとかいう奴ばかり
252学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:21:35 ID:CLRPkoa1O
ESで1割削られて〜筆記で3割削られて〜面接で10割削られて〜俺オワタ\(^ω^)/
みなし残業ってブラックでFA?
253学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:25:05 ID:/9WFEXko0
方針転換したとたん一面2勝0敗っていう結果になった
もっと早く気付ければ被害は小さくできたのに・・・
254学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:25:09 ID:XTAUtRKdO
真面目な奴て何考えてるか分からないし、空気読めないのかノリ悪いし、こえーよ
255学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:25:33 ID:L+bAKTY9O
今日は初GD
意外と積極的な人居なかった
結局俺が進行役やったわ
256学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:25:58 ID:K3ebK0h20
>>246
真面目で「有能」な奴はすぐに決まるよ。
問題なのは俺のような「真面目にやってる無能」。
257学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:26:54 ID:qDO98Dy4O
面接は今のとこ8割通る(最終落ちたりしたが)

が、GDと筆記が8割落ちる

人それぞれだなぁ
258学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:27:02 ID:K3ebK0h20
おっと、俺は真面目じゃなくてただの根暗か。
259学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:27:47 ID:vq3aTIe+P
真面目な無能は一番いらんらしいからな
260学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:28:49 ID:+IWelKXX0
じゃあ俺はダメや・・・・・真面目な無能だし
261学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:28:53 ID:G2h8s7FN0
真面目じゃないし無能なオレみたいなクズはいないのかよちくしょう
262学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:30:01 ID:+IWelKXX0
>>261お前は決まったんだろ
263学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:30:02 ID:ohl2uOWCO
もう真面目振るのやめたわ
今日説明会で人事の糞馬鹿野郎が話しかけてきたけど無愛想に対応してやった
顔引きつって気まずそうに離れていったあの顔が忘れられんwww
もう素の俺でいーよどうせどうやったって受かる訳ねーんだもんな
だが就活は続ける
264学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:31:52 ID:2WAZxyHoO
俺もコネ…
同じグループ会社で企業としては違うが…
何か胸が痛い
265学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:32:03 ID:kcepbKkf0
もうだめぽ
266学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:32:31 ID:qDO98Dy4O
真面目な有能→やれば結果が出る
真面目な無能→真面目にやっても結果がでない
不真面目な無能→ちゃんとやれば結果でるかも


真面目な無能が一番あるだね
267学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:33:09 ID:LnE18TLJO
勉強続けたいお…
268学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:33:35 ID:K3ebK0h20
さっきから考えてたんだけど俺、やっぱり真面目じゃなくてただの変態だった。
269sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/09(金) 23:34:39 ID:3muvAGn50
求められているのは「真面目に」勉強も遊びも何事もやるやつだな
270学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:34:58 ID:+IWelKXX0
真面目な無能は公務員が向いてるぞ
271学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:35:03 ID:AeZWE04x0
>>229

俺も友人にそう聞かれてまぁまぁって答えた
272学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:35:36 ID:QhMysTfRO
アサンテという会社から内定
273学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:37:55 ID:AiQqgq3t0
コネでもNNTよりはマシだろ
274学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:38:31 ID:qDO98Dy4O
>>272
ドラクエの最強魔法みたいな名前だね
275学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:40:06 ID:2WAZxyHoO
>>273

そうか…?
ちなみにマーチだがゼネコンからもらった
276学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:40:58 ID:QhMysTfRO
>>274 アサンテッ!
277学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:40:59 ID:nFNgcLwK0
>>270
大学在学中で内定決まらなかったら、1年間バイトしながら公務員目指すのも最近選択肢に入れようと思えた
278学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:42:03 ID:+IWelKXX0
C日程なら在学中でも間に合うよ


3か月くらいで十分9月だし
279学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:42:09 ID:AiQqgq3t0
>>272
検索かけたら、ブラック臭がすごいんだけど・・・
280学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:42:32 ID:G2h8s7FN0
>>262
友達が決まってるだけでオレは決まってねーよww
もう35社以上落ちてるってのwww
後駒5個
281学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:44:07 ID:LnE18TLJO
むしろ国のために命を捧げても構わない(キリッ
282学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:45:03 ID:+IWelKXX0
>>280
ほぼ決まってるって書いてあったから・・・ごめん
283学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:46:20 ID:2WAZxyHoO
本当どうしよう…
284学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:46:54 ID:v+NfnmSGO
>>280
アサンテッ!!!
285学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:47:35 ID:0ndndunJP
>>283
お前もうもらったんだろ?コネでもいいじゃん
286学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:48:06 ID:AiQqgq3t0
公務員なんて勉強してないから無理・・・
まだ、内定取る方が楽だな
287学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:49:20 ID:+IWelKXX0
それは幻想、楽だよ
288学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:51:29 ID:2WAZxyHoO
>>285
けど何かさ
入ったら変な目で見られんのかな…って
マーチだから大丈夫かな…

鬱だぁぁぁぁぁ(;_;)
289学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:53:52 ID:2WAZxyHoO
来週には承諾書書きに行かなきゃ…
けど他社の最終結果がまだ出てないし…
290学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:54:36 ID:zYamjtkyO
>>288
それくらい自分で考えろやカス
291学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:55:50 ID:+IWelKXX0
このレスの早さはみんな焦ってるんだなあというのがよくわかるよね

このスレぐらいだよ、頻繁に上がってるのは
292学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:57:18 ID:2WAZxyHoO
もう受け入れた
293学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:06:44 ID:K9npxTh/O
また祈られた
グループディスカッションだったから、凹むわ。
このあともグループディスカッションやるとこあるのに・・・。

最近祈らてばかりで、かなり落ち込んでる。
あの時の最終面接受かってたらと思うと鬱になりそう・・・。

無い内定が見えてきた気がしてやばい。昨夜なんて泣いてしまった。
本当にキツイ。親の応援が励みだ・・・
294学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:11:13 ID:5amaJLKk0
今日説明会行ったら人事の人が「あと二ヶ月以内に一つでも内定ないとダメですよ」って言ってた
二ヶ月以内に内定取れる気がしないよ・・・
295学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:13:23 ID:n6/rLG4oP
おおこんな時間にお祈りが
296 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:13:58 ID:OMNa1kSWP
真意がわからない
もう6月以降まともに採用活動する企業無いってこと?
297学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:14:21 ID:ZPFbU8hRO
10卒は8割就職できたわけだよね?
選ばなければ入れるってことだよな
298学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:14:23 ID:L/ICgdhZP
>>294
買い手の心理作戦にまどわされるなよ
299学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:18:19 ID:bZkpLVlM0
お前ら早く寝ろよ

毎日3時過ぎまで無毛な雑談は意味無いぞ
300学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:20:32 ID:N/9DaXtr0
>>299
無毛(笑)
301学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:24:01 ID:bZkpLVlM0
不毛だww

死ぬorz
302学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:27:41 ID:TrXByfv5O
禿げてて悪かったな
303学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:28:11 ID:G89UxSDWO
パイパンまん現れる
304学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:29:03 ID:eUw5axxV0
俺も小売りの説明会に行ったときに
秋採用なんて期待するなって言われたことあるな。
さらに、就職浪人なんてしたら絶望的だとwww
305学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:30:56 ID:CHPQiUlo0
00:22に2次試験の通知が来た
306学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:33:07 ID:eHsxDQzFO
アサンテ教えて
307ぽんちょん:2010/04/10(土) 00:34:13 ID:JAgv5dPbO
マクラーレンが死んだあああああああああ(:_;)
308学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:34:15 ID:GRNDLBPC0
アサンテでググろうとしたら真っ先にブラックって出てきてワロタwww
309学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:35:53 ID:dUc3LAcPO
正社員になれるのが11卒は4割なんだっけ
310学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:39:40 ID:zSMxqKF5O
なんでみなし残業30時間込みの初任給22万で、二年目の年収が600万なんだよ
おかしいよ
311学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:39:45 ID:GRNDLBPC0
そんなに少ないのか?
312学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:40:08 ID:8c2A4jp00
>>309
どこソース全力
313学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:42:51 ID:eHsxDQzFO
アサンテやばいのか?
314学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:43:12 ID:bZkpLVlM0
内定率は高くても内訳はどうなんだろ、正規と非正規
315学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:44:21 ID:tmRIyP6u0
ヤフーで検索したら候補に

アサンテ 評判 ビリヤード アサンテ アサンテ 苦情 株式会社 アサンテ アサンテ 悪徳
アサンテ 押し売り アサンテ 2ch アサンテ 三原
アサンテ シロアリ駆除 シロアリ アサンテ
で検索

って出てきたwww
316学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:44:46 ID:b0QPJRQA0
>>314
非正規は内定といわないんじゃないか
317学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:45:13 ID:8c2A4jp00
【シロアリ駆除】アサンテの実態のまとめ
『300万以上の契約取れなきゃ歩合は発生しない
休みは月4日 』

『・試用期間中に1000万以上契約を取れなければ解雇
・正社員採用後、300万以上契約を取れなければ歩合は発生せず基本給18万のみ
・公休は月4日前後、年60日未満
・有給はないも同然
・年々業績は落ち続けてる
・JAから指定取り消しを受けるという噂が流れた事あり』

『神奈川の転職クリエイトでアサンテのスカウト受けた。
無職1年。
だが断る! 』

『研修はすごい、いまどき理解を超えている。営業所に帰ってくると「新人いじめ」が半端じゃない。とにかく研修中に何人かいなくなり、営業所でもすぐにいなくなるこんな会社が存在するとは・・・のレベル 私もやめて今は幸せな仕事についています
新人も、経験者も今までの実績と経験をすてて、床下にもぐることはできません 』

『一日飛び込み数百件、居留守は当然罵声浴びせられたり水掛けられたり、契約取れなければ真夜中まで会社へ帰ってこれないし。まともな人間のやる仕事じゃねえわ。 』

318学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:45:20 ID:ZPFbU8hRO
アサンテ休みが月2、3日らしいよ
319学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:45:32 ID:GOQ1+SX20
アバンテ
320学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:46:31 ID:zSMxqKF5O
そりゃFラン並みに内定も出るわ
321学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:47:21 ID:8c2A4jp00
『いくら理由をつけようと毎年200人入社させて翌年生き残っているのが2,3人じゃ不効率もいいとこなんだけどねえ。
せめて採用の基準を売り上げ月100万くらいにして多く生き残らせて経験を積ませる道を選らんだほうがいいと思うが』

『三ヶ月目に急に本社に呼び出され、暗い一室に長時間閉じ込められ、人事の人と所属の支店長に交互に「責任を取れ!」
「もうお前に居場所は無い!」
「売り上げを上げなかった日はさぼっていたと見なして、給与は払わない!」と攻められ無理矢理退職させられました。 』

『基本的に全部採用します。
しかし、試用社員なんで、試用期間中に一定の売り上げを上げられなければ退職させられます。まあ、正規採用率は1〜2%くらいすね。 』

『自衛隊より過酷で自衛隊より安定していない
これだけの研修を受けた上で配属されても正社員じゃない
それがアサンテクオリティ 』

『応募した後2ちゃん見てバックれました。
みんなありがとう。 』

『ある日突然、外回り中に突然支店長が近くのファミレスにいるからすぐ来いの連絡
言ってみると「責任取ってね♪君今日までだから」
これからすぐに営業所に戻って荷物まとめて辞表だせやで終わり 』
322学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:48:37 ID:GRNDLBPC0
ここといいイー・クラシスといいあからさまにブラックなとこの採用受けに行くやつは
何考えてんだ
323学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:48:38 ID:ZPFbU8hRO
それでもみん就見ると内定出て良かったっている人が結構いる
324学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:52:12 ID:TrXByfv5O
Fランの就活心理はやっぱ俺より辛いのかな


確かに俺が受けるとこ食品以外でFランの名前を聞いたことはほとんどない

説明会でもだ
325学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:54:31 ID:zSMxqKF5O
みんしゅうレベル低すぎワロタ
やっぱ分相応なやつが集まるんだな
俺らはまだまだ上を見ないと
326学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:54:37 ID:GRNDLBPC0
そりゃFランってだけで人格まで否定されるからな・・・辛いわ
それをバネにして内定とってやりましたとも、えぇ
327学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:55:06 ID:eHsxDQzFO
内定辞退しようかな
328学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:58:13 ID:zPozGxg90
中小いじめとか言うけど、ブラックはどんどん潰れるべきだよな…正直
329学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:59:16 ID:jVSDyJZWO
グループ面接やグループディスカッションでほとんど発言しなくても選考通過する
やっぱ学歴の力って凄いんだな
330学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:01:06 ID:CHPQiUlo0
GD東京と大阪だけかよ
しかも来週とかもう諦めよう
331学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:02:03 ID:dUc3LAcPO
>>329学校どこなの?
俺なんてバッサリ切られるんだけど
332学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:02:07 ID:zSMxqKF5O
労基法もロクに守れない企業が多いからな
労基法に違反したら会社の代表を牢屋に入れるくらいはしたらいい
333学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:04:18 ID:ZPFbU8hRO
ブラックとか訴えることできないの?
334学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:10:35 ID:6Ml4kvqoO
就職サイト経由で最終面接の案内貰ったんだが、「日程に関してはこちら(会社)から電話する」とあるのに未だに来ない…
この案内貰ってからもう3日だ

正直早く予定決めないと動き辛いんだが、こっちから電話するのってありなんだろうか…
335学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:15:41 ID:qmOV2JX7O
訴えて会社つぶれたらどうすんだよwww
336学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:22:17 ID:q5Wfl7TWO
内定出る気がしない。
何かもう諦め始めてる。
面接1回しか通ったことないとか社会不適合者確定だな。
337学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:23:33 ID:GRNDLBPC0
一回通ってるんならまだ大丈夫だろ
338学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:26:54 ID:TrXByfv5O
面接通過はかなりあるが結局内定はない
最終という局面も未だに童貞
たぶん人間的にも志望的にも浅いんだと思う…


おまいらWANDSの世界が終るまでは…聴いたら死ねるぞ
まぁ俺は大学入ってからいつも聴いてるがな
339学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:29:36 ID:bZkpLVlM0
大都会に〜僕はもう一人で〜投げ捨てられた〜空き缶のようだ
340学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:30:29 ID:wks1fL530
90年代の曲聴くと小さい頃の記憶が蘇ってきて涙出てくる
341学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:34:12 ID:TrXByfv5O
>>339
まさにこれ、今の俺…

戻らない時だけが〜

で涙ブワッとなる
342学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:37:21 ID:bZkpLVlM0
世界が終わるまでは〜離れることもない〜

そう願っていた〜幾銭の夜と〜

戻らない時だけが〜 何故輝いては

やつれ切った 心までも壊す〜

はかなき思い 
343学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:38:09 ID:X82I+pqh0
生きていても誰からもどこからも必要とされず
死んでも周りに迷惑をかける上に死ぬ勇気がない

生きる事も死ぬ事もできない苦しみ
344学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:39:33 ID:wmlni3pQ0
就活嫌になってビールでヤケ酒してやる夫のビール見てたらハマっちまったよw
ビールうめー!!地ビールも海外物も制覇してやるぜ!!
ビール会社のお祈りも全て制覇したしな!ハッハッハッハッハwwww
345学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:46:37 ID:dUc3LAcPO
国立MARCHがスーパーの面接まで現れるし
もうダメだな…
346学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:48:45 ID:tmRIyP6u0
スーパーマーチ

なんかかわいい
347学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:50:40 ID:TrXByfv5O
とりあえずスーパーと飲食なんて死んでも受けない
348学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:52:31 ID:tmRIyP6u0
んな甘ぇコト言ってるご時勢じゃねえんだよ!!!
349学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:53:42 ID:TrXByfv5O
だったら他行けばいいやん
それだけのことやん
350学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:55:00 ID:tmRIyP6u0
せやな
351ぽんちょん:2010/04/10(土) 02:02:45 ID:JAgv5dPbO
全滅した
セーブしたの3時間前だぞくそがあああああああああ

はい明日の説明会ぶっちー
352 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:04:29 ID:OMNa1kSWP BE:1226225873-PLT(21180)
セーブ?て何のことかと思ったらゲームの話かw
353ぽんちょん:2010/04/10(土) 02:05:38 ID:JAgv5dPbO
ザクリッチもパッサパサしてて気にくわねー味だし今日は全体的についてねえな
354学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:09:50 ID:GRNDLBPC0
面接前にセーブできたらいいな
355学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:10:54 ID:PfKULvKQ0
てs
356学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:13:30 ID:GKXSfAzj0
>>354
結局クリアできずに積みゲーがオチだろ
357学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:13:37 ID:PfKULvKQ0
おおついに規制解除か
でももう第2志望の内定出てるから本命を受けるだけ受けて落ちたら
このスレともお別れなんだけどな・・・
元ネトゲ廃人の俺でも内定もらえたんだ
お前らも貰えるさ
358ぽんちょん:2010/04/10(土) 02:14:49 ID:JAgv5dPbO
NNTに狂った就活生が暗黒世界の電波を受信してテロを起こしそうでこわいぜ
359学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:15:08 ID:1bkAY1qVO
>>357
どこに内定もらったの?
360学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:20:10 ID:PfKULvKQ0
>>359特定嫌だから企業の名前は出さないけどだが最大限誇張していうと地元トップのエリア産業
361学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:22:38 ID:tmRIyP6u0
さらに誇張すると?
362学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:25:12 ID:1bkAY1qVO
>>360
まじかぁ…内定出てるだけでも余裕段違いなんだろうなぁ…
363学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:26:27 ID:NbHa7WkgO
来週やっと最終童貞を捨てるんだが、最終に向けてのアドバイスあったら教えてください
364学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:26:42 ID:tmRIyP6u0
うわああこないだの二次面接通っててくれえええええ;;
持ち駒残り2w
365学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:28:38 ID:42fquUZjP
>>363
意思確認だから大丈夫だろ
366学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:30:01 ID:PfKULvKQ0
これ以上は誇張無理だわw魅力は転勤なしだから地元で友人と遊びまくれるということか
第一志望は大手子会社
こっちは2次で恐らく落ちる
Fランだし
367学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:30:59 ID:NbHa7WkgO
>>365それが、最終で半分くらい落とすらしいんだ
第一志望アピールしとけばおけ?
368学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:33:00 ID:GRNDLBPC0
>>363
志望動機と自己PRと企業研究を究極までやればいい
369学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:33:15 ID:PfKULvKQ0
>>362余裕というか油断しすぎてヤバい
周りが必死に就活してるだろうにロクに企業研究もせずに麻雀とゲームばっかしてるぜ・・・
370学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:35:52 ID:tmRIyP6u0
転勤なしがいいよねえ
給料は上がりにくいだろうけど金貯まるし
371学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:38:24 ID:m/OEKMKI0
資本家の豚どもめ
372学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:38:46 ID:qmOV2JX7O
会社規模がでかいだけでこれといった特徴がない会社が一番やりにくいし魅力わかないな
特にIT業界は同業他社の比較が難しいのに

さっきの面接で第一志望ですかって聞かれて思わず違いますって言いそうになった
373学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:40:03 ID:GRNDLBPC0
深夜に面接とかぶっ飛んでるな
374学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:41:27 ID:tmRIyP6u0
さっきっていつだよwww
375学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:41:30 ID:qmOV2JX7O
さっきって言っても8時間くらい前だ
376学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:42:01 ID:WjuQYY4r0
しかし本来10卒で就留してる人結構多いんだなー
グル面でちょくちょく見かけるわ
377学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:43:04 ID:tmRIyP6u0
10卒で就留は確実にミスだよね・・・
378ぽんちょん:2010/04/10(土) 02:49:02 ID:JAgv5dPbO
・・・
379学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:52:41 ID:Lz6b3Rbj0
もう元気が出ない・・・一個でいいから内定くれ・・・
380学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 03:00:33 ID:IYtMurTUO
心がふやけて力がでない・・・
381ぽんちょん:2010/04/10(土) 03:02:27 ID:JAgv5dPbO
はー彼女ほしい
高校時代に戻りたい
382学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 03:31:07 ID:4tlZXY/dO
いっそ永遠に眠ろうか
383学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 03:50:56 ID:Aytj2ptK0
あーあ
384学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 03:55:41 ID:n6/rLG4oP
酒飲みながら漫画読んで楽しすぎる
就活?なにそれ
385学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 03:57:03 ID:1bkAY1qVO
わろた
386学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 04:08:27 ID:Aytj2ptK0
規制解除か。
今日はどの説明会行こうかな〜♪
はあ…
387学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 04:13:28 ID:QL3P5rOK0
旅行会社の面接官に「君鉄ヲタだろ」って言われた・・・・
何も言ってねーのになぜわかるんだw
388学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 04:19:01 ID:yAKlluCl0
今日の豪雪の面子がしょぼすぎる
389学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 04:52:50 ID:2TwHMfZT0
信用金庫ES落ち
390学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 05:39:05 ID:/rf2XMqLO
友人が最終まで残ったが駄目だった話を聞いて安心するのは何だろう
391学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 07:12:06 ID:EuQGuLoC0
今日リクルートの一次なんだが・・・
ネットで調べたけどやっぱりどんな企業かわからなかった
こえー
392学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 07:55:59 ID:1TctB+cTO
明日明後日と引き続き就活したいがバイトだ



学費なんてくそくらえ
393学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:01:32 ID:MjjDFQ1YO
大和冷機工業ってどう?
394学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:02:55 ID:2TwHMfZT0
43 :べんじー ◆Sq2ccPJJH. :2010/04/10(土) 07:50:24 ID:+XWiKG3a0
俺もなんとかメガバンクから内定もらったわ
395学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:03:51 ID:1bkAY1qVO
ここで聞くより自分で調べたり就職スレで聞いた方がいいと思う…
内定出たならおめ
396学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:14:40 ID:6Bcy/DiuO
内定きたぁぁぁぁぁぁあ

って言いたいです…言わせてください内定ください
397学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:15:54 ID:LtD9KGSRO
最終面接行くぜ
ピエロを演じ通す
398学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:30:49 ID:caciko7IO
いま電車の中なんだが朝から腹痛我慢しててちょうど満員電車乗ったさっきピークが来て「ビー!ブビー!」とか音たてて脱糞してもうた。
漏らしたのはばれてないようだが臭いが明らかにやばい。
399学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:32:51 ID:1TctB+cTO
>>398
気にすんな

400学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:40:19 ID:jq+faQql0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ <ビー!ブビー!

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
401学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:33:29 ID:Pg+6x7JmO
>>398
悪運流したと思えや

チョンジー内定まじかよ
メシマズすぎる
402学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:36:36 ID:TrXByfv5O
( ´ω`)もうしにたお
403学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:40:15 ID:TrXByfv5O
今から日立の面接お

誰かアドバイスくれ…
404sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 09:41:36 ID:b0QPJRQA0
何したいかハッキリすることだ!
405学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:49:11 ID:q5Wfl7TWO
このスレため息ばっかりでワロタ
俺は昨日で駒が無くなりました(´・ω・`)
周りも不調であることが心の支えになるとは堕ちたもんだ
406学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:53:10 ID:LtD9KGSRO
JR東日本受かって今まで俺を見下してきた糞ども見返したい

そいつらのお陰で人間として成長したことには感謝する。だが一生許さん
407学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:00:31 ID:GGsCb3W8O
>>403
JMか?頑張れ!

推薦枠でJM受ける学部生って全体のどれくらいいんのかな…?
ウチの学科からの学部生が俺一人で不安すぐる…
408sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 10:01:52 ID:b0QPJRQA0
>>407
超大手は10%もいない
5%いたら良い方
409学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:11:08 ID:GGsCb3W8O
>>408
マジか…少ないな…ってことは受け行ったら周り皆修士とかあるのかorz

俺電気科で設計開発志望なんだけど望みあんのかな?
研究開発が無理なのは承知してるが…
410学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:14:08 ID:I6q4dz2kO
うちの大学日立の推薦枠無制限っぽくて学部の人結構出してる
411学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:15:21 ID:I6q4dz2kO
人によるけどSEにまわされるのは俺は嫌だ
412学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:19:14 ID:qmOV2JX7O
SEは将来性だけは折り紙つき
適性があればだが
413学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:25:59 ID:vHDoein60
二次面説こわいよおおおおおおおおおお
内定ほしいよおおおおおおおお
414学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:30:44 ID:qL9ogV4/O
二次面なんてねえ
俺はいつだって一面に全力投球だ!
今から行くとこは志望動機さえ言えないけど…何とかなるだろw
415学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:31:15 ID:aXA7YPYwO
理系なら望みありそうだけど、
俺みたいな非リア低学歴文系営業志望はどうしようもないな…
416sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 10:32:31 ID:b0QPJRQA0
>>409
俺が行った某企業は20人中1人だったな学部生
417学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:47:36 ID:LLIPWPY5O
電話こねええええ
418学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:49:42 ID:/T2dlsXHO
文系って東京でずっと選考受けられていいよな

技術面で地方に何回も飛ばされるのいい加減にしてくれ
ナニが工場見学、事業所見学だよ。
419学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:14:30 ID:GGsCb3W8O
>>416
何だそれw針のムシロかw
院生と違って研究について深く理解してないしツッこまれたら終わりだ

420sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 11:16:33 ID:b0QPJRQA0
>>419
学部生に研究なんて求めてないわな
どのポイントで自分が勝負できるかが重要なような
偉そうなこと言えないけどね
421学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:22:48 ID:Bbxj89n4O
>>419
俺も理系学部生だが、得意教科について鋭く突っ込まれた
422学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:32:22 ID:GGsCb3W8O
ってことは得意科目について語れればいいのかね。
その得意科目で学んだ知識を生かしながら○○事業所の〜製品を手掛けたいです、みたいな
423学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:39:11 ID:Nkbt6jdb0
みんな面接の通過率はどんなもん?
6割くらい?
424sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 11:40:09 ID:b0QPJRQA0
>>422
例えばデジタル回路が得意とするなら
特にどこが得意か
なぜそこに力を入れたのか
JKフリップフロップって何?とか(FFが得意って言ったならば)
それがどういうことに使われているのか
受ける会社でどういう風に使う事が出来るのか
今後研究でどういうことしたいのか?
なぜその研究をしたいのか

この辺り考えておけば良いんじゃない
425ぽんちょん:2010/04/10(土) 11:48:29 ID:JAgv5dPbO
さとうさんって内定あんの?
426sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 11:48:41 ID:b0QPJRQA0
>>425
NNTだよ
427ぽんちょん:2010/04/10(土) 11:50:49 ID:JAgv5dPbO
いわゆるブルペンエースってやつか
428学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:51:35 ID:/T2dlsXHO
ロンダしたんなら、少しは扱い違うだろうに
それとも、話す内容無くなって、TOEIC誉められて祈られる
パターンかな
429sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 11:51:42 ID:b0QPJRQA0
>>427
反面教師っていうのも世の中には必要だと思うんだ、うん。
430学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:53:37 ID:gw4zUULt0
satoNNTwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwうぇwwwwwwwwwww
431ぽんちょん:2010/04/10(土) 11:59:25 ID:JAgv5dPbO
とりあえずゴミクズ企業でもいいから入ってスキルつけて3年目に再び就職活動だなー
みんなもそうだろ?もう今の時期一生働きたい会社なんてねー
432学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:02:36 ID:TrXByfv5O
日立終わったかも
死にたい
433sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 12:03:45 ID:b0QPJRQA0
日立自体もそのうち終わるから大丈夫
434学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:05:42 ID:NOYhDjLR0
東工大ですが昨日無事内々定いただきました。このスレにはお世話になりました。
さとうさんお先にすいmせん
435ぽんちょん:2010/04/10(土) 12:06:52 ID:JAgv5dPbO
考えると日立って全然しらないな
スーパースターマンの背中の目立から棒が一本取れて日立になった!くらいしか知らない
436sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 12:07:46 ID:b0QPJRQA0
>>434
羨ましすぎ・・・
志望度高いところからゲット?
437学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:08:44 ID:NOYhDjLR0
一応第一志望群。てか10くらい受けてて持ち駒そこと任天堂だけだったから危なかった・・・
438sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 12:10:11 ID:b0QPJRQA0
>>437
マジかよ・・・
自由?
ギリギリの勝負だったんだな
439ぽんちょん:2010/04/10(土) 12:10:57 ID:JAgv5dPbO
東工とか就職最強じゃん
440学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:12:53 ID:NOYhDjLR0
後付だけどほぼ自由と同じかな。
前日にお祈りされたときは精神的に本当にやばくて泣いてたww
スレ卒業
441学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:13:41 ID:HgZpPDOsO
今日と明日の面接ブッチするおo(^ω^)o
442sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/10(土) 12:17:41 ID:b0QPJRQA0
>>440
とういうことはかなりの大手っぽいな
おめでとう。
精神的にヤバいね、就活って。
443学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:18:26 ID:IYtMurTUO
いいと思うよ
444学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:25:49 ID:WOJNrBRoO
郵政から最終案内来たぜ!
445学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:27:42 ID:qmOV2JX7O
東工だけど最強なのは書類審査だけだった
446学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:29:32 ID:sjejWnDq0
郵政はGDで大阪まで行くの面倒だったし、何よりGD通過者が非常に少ないって噂があったから
ブッチしちまったぜ
447 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:30:08 ID:OMNa1kSWP
なんのために苦労して大学受験して難関大入ったかまるでわからんね
448学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:31:46 ID:IYtMurTUO
グループ面接って当てられる順番が大事すぎじゃね?
449学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:37:35 ID:TrXByfv5O
郵政は非リアばかりでドンビキだったから落ちて良かった


つーかグループ全体受けにくるのも社員も悲壮感が…
450学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:39:57 ID:WOJNrBRoO
>>449
非リアの俺には最高の環境ということだ
451学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:44:16 ID:TrXByfv5O
だな

暗くてもメガネキリッって奴には向いてるなあそこは
452学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:45:15 ID:nm+dgTol0
>>449
ねぇねぇ、その非リアたちに負けたわけだけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
453学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:58:13 ID:fLJT1hyiO
>>431
親戚に聞いた話だが日本では業界による部分こそあれど他企業へ転職するキャリアアップはないらしいぞ
外資はヘドハン積極的だから別らしいが
454ぽんちょん:2010/04/10(土) 13:06:59 ID:JAgv5dPbO
なら無限就留するしかなくね
455学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:08:36 ID:WjuQYY4r0
郵政非リア多いのか
受けとけば良かったかな
でも受かるのは非リアでも優秀な奴なんだろうなー
456どぐま:2010/04/10(土) 13:09:59 ID:8sNQj3tz0
面接官「○○さん、入学年度が2005年ですけど何かありましたか?(ニヤニヤ」


もうほっといてくれお・・・
457学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:11:32 ID:L/ICgdhZP
>>444
Yo! 郵政から最終の案内来たぜとYou say
優勢な場所から不安ない立場でよく言うぜい

俺はNNTになりそうだぜ、お祈りで
俺にも郵送してくれ、内々定 Come on!
458学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:13:30 ID:C0MgfgLzO
やべー月曜に郵便局に出して水曜につくかな
大阪→広島
459 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:19:16 ID:OMNa1kSWP
無限就留は学費がさすがにやばい
460学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:23:37 ID:TrXByfv5O
就活の楽しみと言えば
普段はボッチで外出控えめだから、カフェ(笑)で時間潰したり、マックで新商品試したりする自分カッコいい///

って感じること
今日もマックでテリタマ食べたお
マックチキンも頼んだから腹が苦しい…
461学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:28:27 ID:CHPQiUlo0
JR西総合コースさん早くお祈り下さい
希望を持たせないで
462学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:32:31 ID:qL9ogV4/O
>>458
速達なら楽勝だろ

てか、今日の一面完全にオワタわ
グル面でトップバッターで焦ってあうあう状態(^q^)
具体例も入れれなかったし爆死確定
二つ目の質問のときはメモさえされなかったし…
463学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:35:37 ID:IYtMurTUO
>>462
あるある
グル面ってトップバッターになるとかなり不利じゃね?
ラストバッターだと考える時間がある
464学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:37:43 ID:N/9DaXtr0
>>463
ラストは前の人とカブる可能性があるから
2番か3番ぐらいがちょうどいい
465学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:39:37 ID:IYtMurTUO
だよねー
学生三人いたら二番目が一番いい
466学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:42:50 ID:1TctB+cTO
説明会がすぐに埋まるわバイトで革靴ダメになるわ最悪だ!
467学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:44:06 ID:fqp/j+ky0
うちが行った面接は
では右側の人から、次は左側の人から、最後は真ん中から行きましょうか
って感じだったぞ
468学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:48:22 ID:/T2dlsXHO
それ普通じゃね?


ベローチェ、ドトール 、エクセルのローテ飽きてきたわ
時間つぶしに今度はどこ狙うかな
469学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:49:49 ID:mtaN/Xk/P
さっきグル面おわた
面接自体初だったんだがボロボロすぎわろた
喋ることなんも考えずにいったらつまりまくりw
いやあ、勉強になりました
470学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:04:58 ID:QwXDBvxK0
公務員の勉強しとけばよかった。
今からでも入れる公務員ないかな?
Fランだけど
471学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:09:14 ID:dUc3LAcPO
警察自衛隊消防

ただし体力あることが前提
472ぽんちょん:2010/04/10(土) 14:09:43 ID:JAgv5dPbO
自衛隊
473学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:12:08 ID:QwXDBvxK0
大卒で自衛隊はな・・
警察って簡単なの?
474学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:13:05 ID:C0MgfgLzO
公務員なら来年目指すしかないだろ
475学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:16:58 ID:GpEl99ryO
公務員ならだいたい7月頃が試験じゃないか?

そんなことより…
476学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:21:35 ID:0nppzhJw0
>>473
一応言っとくといまどきの軍隊は兵隊アリの一番下っ端ですら大卒有利だぞ
小銃の分解整備とか個人携行用ミサイルの取り扱いとかあるからな

アホ向けに米軍は挿絵式を採用してるとかいうけど
結局それって読めなくてもいいよって意味じゃないからな

訓練ですら爆発物危険物扱う可能性があんだから
バカは当然敬遠される。むしろFランw みたいになるぞ
477学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:24:23 ID:QwXDBvxK0
いまから本気で勉強すれば間に合うかな・・
警察とかの面接とか集団討論は普通の企業の面接と
一緒な感じか?
478学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:25:16 ID:TrXByfv5O
自衛隊とか何のために生きてるのか分からなくなるだろうな
479学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:26:34 ID:qnAYkCkL0
生きてるって何だろ?
生きてるってなあに?
480学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:27:10 ID:CHPQiUlo0
一般曹は22日だから間に合いそうに無いな
481学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:27:33 ID:dUc3LAcPO
警察の筆記は自然科学人文科学社会科学数的推理やればどうにかなる!
482学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:27:37 ID:TrXByfv5O
おにいーちゃああああああああああああん
483学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:28:09 ID:fqp/j+ky0
自衛隊、調べたら暇らしい
まあ有事じゃないから当たり前だろうが
基本的な訓練終えたら、穴掘ったりとか草むしったりとかそんなんばっかだってさ
484学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:30:47 ID:CHPQiUlo0
糞暑い中門の前で守衛やってなきゃならんぞ
485学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:31:08 ID:GmDVbRyb0
市役所は試験9月頃で教養だけのところがあるからそこなら間に合うかもね
486ぽんちょん:2010/04/10(土) 14:33:10 ID:JAgv5dPbO
そこにすっか
487学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:34:02 ID:0nppzhJw0


日本みたいに頭が弱くて豊かな国なんかそんなないぞ?
だから普通は軍隊の地位って上の方はそこらのハンパにいい企業だぜーとか息巻いてるのよりずっと上だ
どこの国も上の方はそれこそ代々軍人家系ってエリートの上澄みの方

まあ徴兵された下っ端はアレだけど
488学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:34:31 ID:dUc3LAcPO
警察や自衛隊は自殺多いぞ!
警察なんて職業で二番目に多いんじゃなかったっけ?
489学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:36:51 ID:QwXDBvxK0
市役所に入れたらラッキーだが大丈夫かな。
というか5ヶ月前に戻りたい・・・
何月までに内定でないとやばいんだ?
490ぽんちょん:2010/04/10(土) 14:37:15 ID:JAgv5dPbO
自衛隊は日本の平均自殺率と同じ
自殺する奴の大半が無職や老人とするとこれは働いてる身分の中では相当高い
491学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:38:22 ID:TrXByfv5O
そりゃあんな閉鎖的なことやってたら死にたくなるわな
492学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:38:44 ID:GpEl99ryO
>>487
日本みたいな頭の弱い?
間違ってるぞ!
日本は世界史上初めてアメリカ領土に奇襲攻撃した国だぜ!しかも硫黄島戦では天下のアメリカ海兵隊を苦戦させた功績がある
493学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:38:45 ID:fqp/j+ky0
>>488
これがFランか・・・
比率って知ってる?自衛隊って日本人平均の自殺率より低いんだけど
494ぽんちょん:2010/04/10(土) 14:42:07 ID:JAgv5dPbO
>>493
馬鹿はお前
495学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:42:37 ID:0nppzhJw0
警察もそうだけどキャリア組とノンキャリは違うからね?

まあNNTからの流れ者前提で語るなら下っ端だろうが、特定職だから云々言ってたら
結局「大手の内定取った!」「どうせ今の時期妥協した工場だろw奴隷乙」とか
イチイチ言い出すと永遠の煽り愛スレになるぞ

特定職業でガタガタ言うのはみっともないと思う
バブル時代に公務員は低給料乙とか言ってた奴が今公務員安定してていいねーとかと同じで
キモイっつうか、人として終わってると言うか、都合いいなって感じ
496ぽんちょん:2010/04/10(土) 14:44:47 ID:JAgv5dPbO
キモいて
497学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:45:03 ID:0nppzhJw0
まあ結局、煽ろうと思えば第一志望群でそこそことかでも
お前それただ無能だから妥協しただけだろとか言い出したらもうキリないんでやめたら?ってこと
498学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:45:43 ID:vHDoein60
安定性はいらんから会社潰れても声がかかるような人脈と実力を得たいもんだ
499学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:47:52 ID:jS9O/XHkP
就活もうやだおっぱい揉みたい
500ぽんちょん:2010/04/10(土) 14:48:48 ID:JAgv5dPbO
内定取った!報告

→死ね
→おめでとう!

この二択でいいわな、ざまwwwあそこはブラックwwwとかいうやつはなんか負け犬の遠吠えで哀れ
501学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:49:13 ID:CHPQiUlo0
そういう人は会社が潰れる前に声がかかって引き抜かれるよ
ヘッドハンティングされないならつまりそういうことと面接で商社の人に説明された
502学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:49:40 ID:GpEl99ryO
自衛隊とか警察ってやはり自殺が多いのか…
市民の安全を守るのは大変だな…
503学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:50:28 ID:MjjDFQ1YO
公務員は精神病多いし
教師はクレイジー
504学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:51:24 ID:GpEl99ryO
この前筆記試験あったんだが時事なんか一問も解らなかった…
どこでどう勉強するの?
一般人が政治の世界の情報をどう手に入れろと
505ぽんちょん:2010/04/10(土) 14:52:09 ID:JAgv5dPbO
講師
506学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:54:03 ID:0nppzhJw0
>>500
そうそう
「◯◯内定貰いました」
「なんだそこ中小じゃん」
「技術系でそれなりにいい待遇貰いました。あ、今度TVで有望株企業として紹介されます」

「なんだ…そこ…中小じゃん…(大手だけど営業、しかも傾きかけた大企業は今とかいうインタビューされた奴)

絵的にこれはこれでなあ。悲惨
507学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 14:55:30 ID:fqp/j+ky0
俺はNGOとかIMFとかの略称を正式名称で書きなさいってのをほとんど書けなかった
508学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:01:16 ID:dUc3LAcPO
看護師とか年二万人が過労死でしょ
どんだけ大変なんだろ
実習のとき、寝る時間が2〜3時間が二ヶ月続くらしいけれど
509学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:02:10 ID:n6/rLG4oP
自衛隊は台風とかな・・・
慣れれば笑って済ませられるのかもしれんが

>>468
タリーズでいいんじゃね
510学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:03:29 ID:CHPQiUlo0
経営難の病院やホームが多く慢性的な人手不足
重労働の上に夜勤や働かないカスに仕事押し付けられてボロボロになってく

そんな母親に早く恩返しがしたいのではやく内定下さい
511学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:03:44 ID:M4HODmfJ0
俺の彼女、ついこの前看護師試験受かって働いてるみたいだけど大丈夫かな
512学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:04:13 ID:RUHHBY5Q0
女だけど自衛隊受けるよ
ほんとは受けたくないけど
513学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:06:37 ID:C0MgfgLzO
>>512
ふーん
514学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:08:45 ID:0nppzhJw0
>>507
その辺はニュース大雑把に見てでも関連付けないときついよなあ
PKOとPKFとか字面似たようなのもあるし
515学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:09:00 ID:1bkAY1qVO
>>512
セクロスしようよ
516学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:11:54 ID:M4HODmfJ0
そういえば各国の自衛隊の画像あったわ
どれが好み?
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1189647.jpg
517学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:12:03 ID:RUHHBY5Q0
>>515
いやです。カンベンしてください。
518学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:15:38 ID:WjuQYY4r0
志望度高いとこの選考日程が被っちまった
日程変更出来ないか聞いてみたら「この日以外の日程は無理です」とか…
迷うなあ
519学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:18:12 ID:BjSUtIosO
詰んだ
520学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:21:24 ID:KZxcgbaL0
18切符使えなくなる前に決めたかった
521学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:21:45 ID:A+hrLUbUO
うはw内定6つ目でたw

522学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:22:54 ID:vHDoein60
ユー子受けるんなら親会社のホームページまで見て予習
523学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:25:33 ID:Cc96NNo20
やってて良かった公務員試験の勉強
524学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:31:31 ID:LtD9KGSRO
最終面接行ってきた。多分受かったけど、滑り止めだし。

持ち駒あと4つ、本命はJRプロだ
525学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:41:30 ID:Pg+6x7JmO
ぽんちょんとかいうゴミカスうぜぇ
526学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:44:15 ID:yw/v1vjV0
友人は地元トップ高でずっと図書館で地上の勉強してるが
面接、GDの練習や滑り止めでうけてるな
527学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:50:50 ID:Z3Xe4N+10
速達でお祈りのお知らせきた。
意味が分からない。
528学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 15:57:40 ID:0nppzhJw0
逆に考えるんだ
連絡がチンタラとろくせーとかブッチ上等でしょwww
みたいな糞企業と違ってきちんと学生の時間のために金を使ったんだと考えるんだ
529学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:08:26 ID:6BKI50sv0
test
530ぽんちょん:2010/04/10(土) 16:16:28 ID:JAgv5dPbO
まあ落ちた面接自体は経験は積めたし無駄じゃなかった
就職塾なんかいくよりは面接受けまくったほうがよほど学習できる
531学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:32:02 ID:qZsyBOIi0
就職活動に無駄はないって最近ほんと思うわ
特に面接。だが慣れてくる頃には本命はもう終わっているというw
532学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:35:50 ID:GOQ1+SX20
もうやだ・・・
533学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:37:52 ID:qL9ogV4/O
ブラックから手紙でお祈りされた…
ご丁寧に履歴書まで返ってきてるし
ちょっとこれ…きついな…
534学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:38:07 ID:qPm8DQzWO
やる気なすぎワロタw 
駒増やすのだるい
535学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:39:39 ID:6Ml4kvqoO
>>334だが誰か同じような状況だった奴いない…か…
こっちから電話して「かけてきてんじゃねーよ早漏野郎」ってならないか怖い
536学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:43:31 ID:fqp/j+ky0
>>535
期間によるが、1週間程度なら普通じゃね?
もしくは4月の1週〜2週目が1次選考期間・4月の3週目〜2次選考
とかって感じなら連絡に2週間近くかかることもあるんじゃね
537学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 16:47:20 ID:q2KKS4yo0
>>535
同じ状況にはなったことないがそんなこと言われないだろ
つーかまだ三日しか経ってないんだから1週間くらい待てば?

538学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:01:21 ID:dhyRqtVNO
就職サイトからエントリーして下さいって書いてるからその企業の就職サイトページ見たけどエントリーボタンがない!
ブクマ数2桁だったから穴場でいいかと思ったのになぁ
539学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:05:13 ID:vHDoein60
ブクマ2ケタとか経営戦略を誤ってるとしか思えんな
登録料だけでいくらかかってんだよ
540学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:07:15 ID:6Ml4kvqoO
>>536->>537
そうだな、1週間くらい待ってみるか…
最終だと結構遠方になるから出来るだけ早く予定立てたかったもので…、すまない


ありがとう
541学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:20:43 ID:xRijRql9O
第一志望から出ました!
みんなも自分信じて頑張って!
一週間前はどん底だった…
542学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:25:03 ID:IYtMurTUO
じゃあ第一志望落ちてどん底な俺には死ねと?
543学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:29:22 ID:1/AQvfDE0
2月中にESだけで第一志望業界全社から祈られたし
もうやる気しない
544学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:33:25 ID:dhyRqtVNO
>>543
自分もだわー書類選考するくせに人物重視とか言われちゃってもうね…
自分に自信を、とか熱意が、とか言うけど必死にやってダメな自分はどんだけクズなんだよと落ち込む。
みんな結構第一志望から内定出てるよね…悔しいわ
545学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:39:35 ID:Rj7LEObT0
たった今行きたいなと思ってたところが全滅した
まだ微妙に選考待ちもあるっちゃあるが半月連絡ないし
546学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:40:05 ID:ZGzKMQ0V0
適性検査で落ちまくってるんだけど
これは俺に社会で生きていく適性が無いと言うことか
547学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:44:31 ID:rkF3d8FRO
適性検査ほど無意味なものはないね
てか適性があるかどうかくらい面接で判断しろと。
548学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:45:29 ID:WvvRzaLR0
面接 12勝7敗 結果待ち2
GD 3勝1敗 結果待ち1
内定2
面接持ち駒8

この状況はまずい
かなり遅れてるような気がする
549学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:46:32 ID:/2sqfv7G0
>>548
こいつうぜえw
550陸奥宗光:2010/04/10(土) 17:48:58 ID:GpEl99ryO
第一筆記試験で落とされた企業に何故落ちたのかTELするのって失礼すか?
551学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:49:18 ID:BezC7qAD0
面接着々と進んでるとこほど下らないイマイチな会社に思えてくる。
すでに応募した第一志望群の最大手は複数ESで祈られてて、今は二次募集に残してたとこの準備をしてるが、
トントン拍子で選考進んでる会社が気持ち的にネックになってる。
お前はこの会社程度の人材だからこれ以上無駄にあがくなよwみたいな気分。

就活の勝敗はやっぱり始まった時点で決まってるのか?
就活中に成長して志望企業に見合う人材になる、なんて無駄なあがき?
552学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:50:29 ID:BezC7qAD0
>548
とりあえず死ねよ
JRでもどこでも飛び込んでこいノ
553どぐま:2010/04/10(土) 17:51:54 ID:Ys+WI7+T0
>>550
電話しても教えてくれないだろ
それ教えたらほかの就活生が対策できるし
554陸奥宗光:2010/04/10(土) 17:54:39 ID:GpEl99ryO
>>553
福祉関係のアットホームな施設だから比較的聞きやすいような気がするんだよね!
それにどうしても気になる内容だから…
555学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:55:51 ID:BezC7qAD0
>>550
電話して実際面談しなおした先輩知ってる。
聞き方と熱意と採用担当者次第。

けど筆記試験で何聞くつもりだ?面接落ちならまだしも。
なんでもいいけど、どうしても聞きたいなら腹くくって逝ってこいよダメもとで。
556学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 17:57:15 ID:ckE4zhe+O
>>548
楽しい?
557学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:15:18 ID:WImui0l60
明日郵政の面接だ・・・何したらいいのやら。胃が痛い
558学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:16:32 ID:vHDoein60
第一志望の一面通った・・・・あ・・・ああ・・・あ・
559学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:22:40 ID:jS9O/XHkP
明後日2次うけるとこは1次に続いて2次もグル面 なかなか珍しい
560学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:23:59 ID:nTf/TeiM0
大学で親と三者面談なんてあんの?
561学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:24:19 ID:wmlni3pQ0
>>559
俺もだ。今週は二次なのにグル面なとこが2社も。
562学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:25:14 ID:dUc3LAcPO
>>560日本文化大学
563学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:27:31 ID:fqp/j+ky0
>>560
うちは成績悪いと三者面談だったな
指導教員もすごい気まずいらしいw
564学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:29:42 ID:RDDZTU7R0
三者面談とかどこFだよ
軽くカルチャーショックだわ
565学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:31:38 ID:6bjSSr2OO
やはり3留私大Dラン文系ではどこも書類で落とされるか
諦めるべきかな
566学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:33:07 ID:btJS7D5P0
255 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 02:17:30
20社近く落とされてふと思い出したんだ。


小学生のころ、体育の授業のチーム決めはトリッペ方式だった。
リーダー3人くらいがジャンケンして勝った順に、自分のチームに欲しい人材を一人ずつ採っていくアレな。
どんどん運動出来る人が上から抜けてって、最後に極度の運動音痴の俺だけが残る。
そうすると、どこかのチームに自動的に入れてもらえるかと思うだろ?
違うんだ。
リーダー達の「いらない、パス」コールが始まる。
一周回っても誰もお荷物の俺なんか引き取らないんだ。
その場にいる体育教師でさえ何も口出ししない。そんだけ俺が使えない奴だったんだろうね。
そんなこんなで、再度ジャンケンして負けた奴のチームにようやく入れてもらう。
お荷物を引き受けたリーダーは「ハァ」とため息をつく。
そんなことが学校通ってずっとあったなー、なんて…。

まぁ、今思い出すとくだらない話だよな。
あの時から何も変わっちゃいないんだなぁ、と今になって実感するよ。
ほんと、そういう人生なんだよなあ。
567学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:33:56 ID:vHDoein60
+3はどこの大学でも厳しいだろうな
568学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:35:27 ID:fqp/j+ky0
>>566
俺も似た感じだったな〜
まあ先生が気を利かせて、ラスト数人は先生権限で振り分けてたが
569学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:35:58 ID:iYh+R8PP0
>>565 俺が親だったら+1の時点でぶっ飛ばしてるけどな
570学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:41:37 ID:6bjSSr2OO
>>567
だね てか無理
全通と言われてるブラック言われてる所からも書類で蹴られてるから
>>569
殺すってか
俺は死にたくない
571学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 18:53:53 ID:IWz9E00+O
Dランで3留とかクズ極まりないな
冗談抜きでさっさと死ねよ
572学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:00:44 ID:6bjSSr2OO
>>571
死ねと言われて死ぬ奴がいるのかエリートさん
573学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:07:01 ID:HCHJGKwM0
2ちゃん基準でのDランってどの程度なの?未だによく分からん
ニッコマ辺り?
574学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:09:33 ID:n6/rLG4oP
ニッコマからマーチ未満だっけか
575学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:14:10 ID:+TmoK20r0
そろそろ介護を考えているんだが・・・
介護って休みちゃんとあるよね?募集要項にはちゃんと書いてるし・・

同級生で東電働いているやつみると殺したくなる
なんでマーカンの学歴なんて意味ないやorz
576学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:20:59 ID:6bjSSr2OO
おまけに持病持ちでなだぎを更にキモくした顔
外食にすら蹴られる
577学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:21:16 ID:vHDoein60
介護って老人のウンコ始末する仕事だろ
578学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:21:28 ID:wmlni3pQ0
>>571
友達は今年3浪でEかFランに入ったよ。
はっきり言ってこれからどうするんだ?って感じだけどその人の人生だしな。
ただ、下の人が死んだら上の人が困るだけだがなw

東大とかは大企業やキャリアで国を引っ張るし、B以降は中小で国を支えたり。
底辺は底辺でできることがあるんじゃね?

とかいって釣られてるなwもうダメだ俺。
579学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:21:55 ID:fqp/j+ky0
他に道が無いってならともかく、少しでも嫌なイメージもってる職は止めたほうがいい
ほんのちょっとした事でも、うわブラックだって思っちゃう可能性が高い
580学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:25:45 ID:LtD9KGSRO
なんかやる気失せた
明日は一日中漫喫でオナニーしまくる
581学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:27:41 ID:zSMxqKF5O
新卒の三年後平均離職率は三割くらいらしいけど
新卒ですぐ退職した人は、どうなってるのか本当に知りたい
既卒とどっちがいいんだろ
582学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:27:50 ID:6bjSSr2OO
釣りじゃないんだけどな
まあこの国広しといえど俺よりクズな奴は存在しないだろうが
583学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:29:43 ID:szIaxdKj0
連絡来ないオワタww
584学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:30:52 ID:1bkAY1qVO
今の時点で持ち駒無くなったってやばい?
説明会は行くしESも出すが…
585学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:31:32 ID:41EyMVQ+O
>>583
ざまぁwww
586学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:33:30 ID:LtD9KGSRO
段々働きたく無くなってきた
社会人になったら早々に彼女作らないとやる気でねぇなこりゃ
587学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:36:12 ID:LtD9KGSRO
ブクマ数400の会社さえ落ちた気がする
やたら人事に気をつかわせる俺。
レールから一旦外れた奴はたすからないのかなぁ
588学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:37:22 ID:/CDhQthR0
第7志望くらいの企業から内定貰ったが何かもう他の企業受ける気が起きない。疲れた
589学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:39:15 ID:Vrj/rv8L0
>>588
十分じゃないか。お疲れ!
590学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:42:36 ID:vmo7pkBYO
NNTだけど、JKから告白されて保留して、18歳になったら×××しようとしてる俺は勝ち組ですか?
591学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:51:53 ID:1bkAY1qVO
みんな内定貰いすぎ
592学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:54:18 ID:fqp/j+ky0
もう春休み終わったからみんな内定もらっただろうなーと大学へ行ったら
別にみんなどころか1割も取れていなかったでござる
593学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:55:56 ID:6FO702wz0
>>590
心中か
594学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 19:59:13 ID:GGsCb3W8O
学科によるんじゃね?

ウチ電気科だけど、皆ぼちぼち内定取ってきてる
595学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:04:41 ID:HgZpPDOsO
地銀内定報告、内定辞退報告、内定3件報告うけたおo(^ω^)o。もらうやつはもらうみたいだお。byDラン経済
596学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:10:29 ID:Z3Xe4N+10
>>594
物理科は壊滅状態
597学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:18:48 ID:vHDoein60
充分に検討いたしました結果、誠に残念ながら、
弊社基準により不合格とさせていただきます。
598学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:19:08 ID:eEpDDAMA0
2留です
胃が痛くなってきた
599学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:27:17 ID:vHDoein60
久々に書類で落とされてびっくりしたわ
600学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:31:47 ID:QAiGl19r0
セールスマン相手に戸を開けてしまったorz
就活どう?
もう内定決まりました
はっや!え?今年4年でしょ?
ええまあ
こんな早くに内定きまんの!?
まあGWまでに決まってないとヤバいっていいますから
それでもはやいよ!
やたらはやいはやいと言われた
新聞セールスだったけど新聞系ってそんなに選考遅いのか
601学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:32:21 ID:qmOV2JX7O
もうありえん
すべてが手遅れだ
602学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:38:07 ID:dhyRqtVNO
GW前が内定ピークじゃなかったの?なんか早くない?
603学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:41:42 ID:6bjSSr2OO
今年は早いらしいな
3留になると外食、小売すら書類で蹴られるから2留のうちに頑張れ
604学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:42:20 ID:WgIsSORAO
最終面接の案内2社目きた

マジで頑張る
605学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:43:08 ID:LtD9KGSRO
持ち駒5
明日は家に親戚来るから就活って嘘ついて出かける
哀れだな俺
606学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:44:30 ID:vHDoein60
最終まで行けそうなのが2社で残りは全滅に近い
607学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:46:03 ID:QAiGl19r0
>>602やっぱ早い・・・のか?
選考時期が短かったからかな
説明会→最終選考まで1か月ぐらいしか期間なかったからそのせいかもしれん
あえて本命が残ってるとはいわんかった
そんなこと言ったら是非本命のために新聞を!とか言いだしそうだったし
608ぽんちょん:2010/04/10(土) 20:46:40 ID:JAgv5dPbO
もう俺はキレたよ
毎日就職の予定を入れる!!会社問わずだ!
609学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:49:03 ID:ptme0HpkP
内定もらえたー
610学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:49:56 ID:ZGzKMQ0V0
じゃあ俺も内定もらえた
611学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:50:52 ID:LtD9KGSRO
JRから内定貰えたら人生本気出す
神様に毎日祈るわ
612学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:53:04 ID:eXfyVP2T0
韓国最近すごいけど労働時間長すぎやな
日本も長いけどアメリカよりはマシになってる
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/3100.gif
613ぽんちょん:2010/04/10(土) 20:54:16 ID:JAgv5dPbO
もう汁男優も視野に
614学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:54:59 ID:aXA7YPYwO
内定報告大杉だろ…
俺なんか最終すら行ったことないのに
615学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:55:21 ID:x3XB4i390
さて、SODの説明会でも予約するかな
616学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:56:54 ID:LJ9L7lS80
>>524
JRポテじゃないのか?
617学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:58:12 ID:b0QPJRQA0
>>612
本当かよこれw
ソースはw
618学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 20:58:55 ID:prd/JrlM0
韓国はスタグフレーション丸出しでひどいことになってるらしいからな
619学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:00:28 ID:WOJNrBRoO
>>557
とりあえず過去の自分の行動について、なぜそのように行動したかなぜそのように考えたかをしっかり言えれば一次二次は大丈夫だよ
俺は明日最終だがお互い頑張ろう
620学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:00:32 ID:izkXnMduO
高専からJRに受かった連れがお笑い芸人になるために
JR辞めた件

JRって公務員並みのホワイト企業だよね?
もったいな
621学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:01:02 ID:fqp/j+ky0
割と日本も平均的になってきてるんだな
622学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:01:50 ID:Z3Xe4N+10
>>620
東大京大行ってまで芸人になる人もいるからなぁ。
他人の考えは本当に分からん。
623学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:02:30 ID:LJ9L7lS80
JRって福利厚生だけが取り柄ってイメージなんだが違ってる?
もちろん鉄道志望の人なら最高なんだろうけど
624学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:03:27 ID:n6/rLG4oP
単に仕事自体が減ってるだけのような気がしないでもない
貰えるおぜぜも下降してるんじゃねーの
625学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:06:46 ID:QHxrEYouO
給料なんて高望みしない
626学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:13:11 ID:Vrj/rv8L0
給料なんて副業でどうにでもなる
627学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:19:08 ID:LtD9KGSRO
今日、電車の中で可愛い子がいた
幸せそうに、溶けるように寝てた。
こういう彼女欲しい
628ぽんちょん:2010/04/10(土) 21:22:22 ID:JAgv5dPbO
何でもいいがスモーカーと密接に働くのは無理
営業車とかスーパーヤニくさそうだな
629学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:23:36 ID:IYtMurTUO
なんで工学系はド田舎しかねえんだよおおお!
630学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:25:34 ID:jS9O/XHkP
たった1枚の履歴書書くだけでめちゃくちゃ失敗してるんだけどなにこれたすけてえええええええええ
631学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:26:05 ID:ptme0HpkP
福利厚生のためだけにJR行くわ
632学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:32:43 ID:14XvIsEvO
JRがホワイトなのは総合職な 
現場はブラック。特に西日本なんて真っ黒だろw
633学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:35:43 ID:EucwO2+a0
JR西ポテしか俺には残されていないんだ・・・
でも望みは限りなく薄い

そしてこれからの持ち駒増やしてみるも大手の5月閃光ばっかで大手病が治らない
634学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:38:46 ID:aXA7YPYwO
もうやだ就活終わらせたい遊びたいバイトしたい遠出したい…でも終わりが見えない…
635学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:41:08 ID:HgZpPDOsO
持ち駒:都銀1、私大3、製造4、私鉄現業1、小売2。どれか決まってくれるといいが…全て次が一次面接ってのがネックだな
636学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:42:18 ID:ptme0HpkP
>>633
西のポテってもう内定出てるでしょ
637学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:46:44 ID:rARjoh3mO
2年生だけど就活のために今何やればいい?
638学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:47:42 ID:LtD9KGSRO
JRなんか一生潰れねーし現業ブラックでもなんでもいいわ
639学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:47:59 ID:fqp/j+ky0
2年生で4月?資格でも取ってろw
640学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:48:49 ID:0ZQ7UO630
>>637
自己PRに使えるようにリア充生活を送る
自己研鑚などの理由を付けて資格を取る
641学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:49:22 ID:n6/rLG4oP
精神鍛錬のため修行の旅にでも出とけ
642学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:51:47 ID:jS9O/XHkP
なんか良さげな自分うつした写真撮っておくといいね
643学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:53:17 ID:HgZpPDOsO
>>637
簿記1取るといいよ。ES通過率だけは半端ない。ゼミは民間企業経験者の教授選ぶといろいろ教えてくれる。笑顔をつくれるようにしとくこと。以上俺が思ったこと。
644学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:58:44 ID:7C6LOr/W0
JR東海は落ちた。東日本と西日本の現業に懸ける。
645学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 21:58:42 ID:rARjoh3mO
資格か サンクス
バイトしてるからサークル入ってないんだが、サークルってそこまで重要?
646学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:00:36 ID:GGsCb3W8O
お前ら優しすぎだろw

>>237
理系で推薦欲しいならある程度成績上位目指せ

文系なら……リア充エピソード作るとか資格かな?
647学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:01:20 ID:fqp/j+ky0
>>645
ES・履歴書にはほぼ必ずサークル欄がある
それに入ってたら頑張りました系のPRが1つ増える
補欠でも場合によっては見学いいので大会に出るとなお良し
まあ白紙の奴も多いから気にする事は無い
648学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:01:50 ID:qONU5Hbi0
サークルはやってなくても大丈夫だけどバイトだけだとネタに困ると思う
オレはクロスバイクでちょっと遠く行ったりしたからそれ話したりしてる
難しい資格とかでもいいしなんかネタ作っとけ
649学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:05:24 ID:HgZpPDOsO
>>648
仲間発見。
サイクリングでどんな風に話してる?
俺往復120キロで途中様々な困難がありましたが、友人と励ましあい走り抜きました。
諦めない心を持ってます。みたいな感じなんだけど
650学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:11:08 ID:LtD9KGSRO
往復120kmごときで出会いなんかねーよ
チャリ舐めんな
651学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:11:59 ID:z7jTymcK0
趣味ドライブ(人に乗せてもらっての)
652学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:12:41 ID:rARjoh3mO
お前らホントに親切だよ

リア充エピソードって何?
最近マラソン始めたんだが、大会に向けてトレーニングしてるとかそんなのでいいのかな?
653学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:14:07 ID:qONU5Hbi0
>>649
オレは行動力でいってる
思いついたことをとりあえず行動に移すことで多くを学んで成長します
みたいな
654学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:15:25 ID:HgZpPDOsO
>>650
出会いなんてなかったよ。
野犬におっかけられたぐらいだしw
捏造だおo(^ω^)o
655学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:17:09 ID:HgZpPDOsO
>>653
行動力か、dクス。
さあシコって寝よノシ
656学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:24:22 ID:0nppzhJw0
みんな一日にどれくらいの時間オナニーする?
俺二時間くらい使っちゃう事が結構ある・・・
657学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:32:24 ID:GGsCb3W8O
>>652
友達と旅行行ったとか、サークルや委員会の役職務めたとか色々あるだろ

マラソンはかなりいいと思う。
挫折を味わったがこう乗り越えた、とかマラソンを通じて出会った人と〜とか
そもそも始めた理由に説得力があればかなり良い
658学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:44:49 ID:BkUohW5ZO
最終で電話お祈りってあんの??
659学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:47:14 ID:C0MgfgLzO
俺も去年3000キロはチャリで走ったと思う
ほんと無意味な自己満だが
660学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:48:03 ID:fqp/j+ky0
>>658
最終まできてメール一本・お手紙1枚じゃやるせないな
661学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:48:27 ID:s99NxLkw0
そのまま公務員目指しておけば良かったなぁと今になって思う・・・
662学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:48:47 ID:GRNDLBPC0
>>658
俺受けたとこの最終のお祈りは電話だったらしい
663学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:54:04 ID:BkUohW5ZO
なるほどな
最終の即日翌日以降の電話はお祈りって感じかな?
664学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:56:36 ID:rARjoh3mO
>>657
なるほど
俺非リアだから大学でそんな人脈ないんだよな…

始めた理由って大事なのか…
テレビで芸能人が走ってるの見たからなんだが

チャリの人達は趣味の範囲?
665学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 22:58:41 ID:xRijRql9O
ANTスレ立った
666学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:02:42 ID:hiEhOfnl0
次の最終で落ちたら死ぬかな…
667学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:07:40 ID:fqp/j+ky0
学内説明会、GWにあるんだが・・・1日20社とか
2月は3倍以上あっただろうが!
参加人数は変わらんだろうから・・・うわ立ち見が増えるなめんどくせえ
668学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:10:23 ID:6BKI50sv0
旅先で出会った人と友達になったってエピソード使ってるけどあまり手ごたえなさそう
やっぱ大学の友達とか、いろんな人と広く付き合ってるとかがいいのかな
669学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:11:39 ID:4/UygP8XO
参加人数は減るだろとマジレス
670学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:18:10 ID:GGsCb3W8O
>>664
いいんじゃね?
例えばだけど、24時間TVでマラソンにチャレンジした〇〇さんの姿に感銘を受けて〜みたいな。
ただ、思い付きっぽさが残るのは否めないから、入賞しなくていいから何かの大会で完走するとかせんと


捏造はアカンよ、きちんと達成しないと
671学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:19:07 ID:/poioqjdO
明日は約10日振りの休みだ…。もうES書く必要もないから、久し振りに羽を伸ばすか。
672学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:21:13 ID:6Bcy/DiuO
みんしゅうの馴れ合いキモすぎわろた
673学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:21:18 ID:nPhoz6f70
某底辺駅弁大学の文系だが
周りの奴らどんどん決まってるわ。大手も少なからずいる。
見た感じスペックは普通なのに。
全然氷河期って感じしないわ。拍子抜けすぎる。
俺はまだ全然決まってないわけだけだけどもw
674学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:23:25 ID:Dz1Ffo1U0
>>659
自転車で埼玉から大阪まで旅行した
675学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:37:18 ID:fqp/j+ky0
やっと窓開けて寝られるくらい暖かくなってきたな
虫の音が聞こえてやる気でてきた
676学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:38:15 ID:GRNDLBPC0
暖かい時期に聞こえてくる虫の声ってやつはいいよな、癒される
677学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:46:08 ID:rARjoh3mO
>>670
色々ありがとう
完走はしてるし、記録にも残してる
大会が公式で出してる紙切れ(プリンタ印刷だけど)

人脈もそこで広げればいいんだけどなかなか難しいなあ
678学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:49:54 ID:Dz1Ffo1U0
説明会予約開始のメールが来てないのに、予約始まってる。
しかも、東京は7回全部埋まってる・・・
これだけあれば、キャンセル出るよな
679学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:51:54 ID:6zjufh+RO
来年再び就活する俺・・・死にたい
680学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 23:58:40 ID:GGsCb3W8O
>>677
面接でネタにするときは苦労話交えて「何を学んだか」まで語れ、ただ実行しましただけじゃ弱い

あと理系学生ですらTOEIC聞かれるしやっとけ
2ちゃん基準だと「600(笑)」とか言われるだろうけど、実際600で十分
681学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:02:55 ID:M9/WL3bI0
ESでTOEICの点数書く欄があるんだけどもう点数忘れてしまった
こういう場合大体でいいの?
682sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/11(日) 00:04:02 ID:SQzMXVZf0
TOEICは理系の場合600あれば不利にならないな
俺も700くらいだけど2回くらい褒められた

自動車免許だけはあんまり良くない
683学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:05:59 ID:OLOpIFFL0
TOEIC800点台の人いたな・・・
TOEICなんて受けたことないしな
684学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:07:23 ID:SpVCLcqGP
文系の俺でも600台で褒めてもらえるだろうか
685学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:07:42 ID:KxVu5Zkj0
toeicて死書く欄に書くのか
686学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:07:48 ID:E1PEPoGP0
今から間に合うとこってないかな
全滅した
もう大手は無理だよな
687学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:09:20 ID:ZTkQjjL80
自動車免許だけで一流企業の内定貰えたぞw
688学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:13:15 ID:cJw5Eyfa0
英検2級ってTOEICなんぼくらい?
英検とTOEIC両方書く必要ってある?
689学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:14:11 ID:SpVCLcqGP
TOEICの公式に対応表あったような
690学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:18:42 ID:alL84H4t0
 履歴書に記載がありませんが、TOEICのスコアは何点ですか?
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  <○> <○>   \ (しまったお…、受けたことすらないお…
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | あまり高いと怪しまれるから6割出来たことに・・)
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――





       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\     
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    68点です
  |     |r┬-|     |  
  \      `ー'´     /
691学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:21:29 ID:KxVu5Zkj0
俺は二級取った高一の時、toeic400点台前半だったw
692学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:23:10 ID:q645EGeRO
じゃ、じゃあSE志望の俺は590点でも大丈夫なのか
693学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:24:14 ID:fo4/SK0QO
1次突破 1社
1次結果まち 2社
筆記ES 2社

少ないかな?量こなすべき?バイトあるから中々説明会いけない
694学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:26:43 ID:Bg2pm+OF0
英検、TOEIC未受験、サークル無所属だけどESほとんど通過してる
理系だからかしら
695 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:29:54 ID:+R0qLyVpP BE:1401401838-PLT(21234)
>>690
ワロタ
696学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:30:33 ID:8sJl8CP9O
小売り受けてるけど、さすがに英語求められないなw
697学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:31:21 ID:g/L8VTQdO
>>680
うん、頑張ってみるわ
698学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:33:58 ID:YUC9AOCv0
中学校では学年トップクラスの英語成績だったから調子に乗ってそれ以来6年何もしていない
たぶんTOEICも200点とかそんなレベルだろうな・・・
699学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:34:20 ID:hLC1+piCP
痔になったっぽい おしりが痛くて椅子に座れない履歴書書けない
700学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:36:35 ID:bzdaEfSg0
千葉大の奴で面接で面接官が泣きだすくらいの感動エピソードを喋ってた奴がいた。
マジで「できる男」って感じだった。つーか俺も泣くのずっとこらえてたんだけど。
俺の捏造エピソードがマジで恥ずかしくなった。
帰りに女子がしつこくメルアド聞きまくってたけどさわやかにお断りしてた。
俺も抱かれたくなるほどイイ男だった。こういう奴と一緒になったら諦める
しかないの?
701学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:38:09 ID:Bg2pm+OF0
>>700
そこで泣いてれば
感受性豊かな奴だと評価されて内定だったのに
702学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:38:34 ID:vUqzQ5uK0
>>700
ちなみにどんなエピソードだったの?
703学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:43:02 ID:bzdaEfSg0
>>702
一人で育ててくれたじいちゃんが国のせいで病気になってガキの頃から自分なりに色々やった。
じいちゃんが死んでから身寄りがいなくて一人で必死で生きてきたけど、周りの支えとかが
あったので自分はここまで生きてこれた。まだ20年しか生きて無いけど結果こういう事を得た
みたいな、「コイツマジやべぇ!」って俺は思った。
704学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:47:06 ID:lIQk1DLl0
5分後
人事「役者なればいいのにwwwはいお祈りと」
705学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:49:30 ID:TwKTYqhE0
そのエピソードからしてどんな業界なんだ
706学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:49:38 ID:FNvt86rI0
実際そいつが話してるの聞いたら感涙するかもしれんが、なんかな…
707703:2010/04/11(日) 00:49:40 ID:bzdaEfSg0
あと、志望動機がその時世話になったこの会社の(○○)さん(面接官も
知ってるみたいだったから多分有名)に仕事で恩返しがしたいという事と、
自分みたいな境遇の奴にこの仕事のこういう部署を通して力になりたいみたいな
事言ってた。グループ面接で俺コイツの次の番に喋る事になってるからマジで
死にたくなったよ。
708学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:50:59 ID:lgtjJFg/0
国を相手に戦う反国家企業を目指すわけですね
709学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:53:18 ID:M9/WL3bI0
そんな奴の後だと本当に言うこと無くなっちゃうな
710学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:54:10 ID:Bg2pm+OF0
じいちゃんが死んで身寄りが無い奴を助ける部署ってどんな部署だよwwww
711学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:55:36 ID:bkMogNT/O
逆にそこまでいくと引かないか?適度が1番だろ
712学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 00:58:13 ID:TwKTYqhE0
薬品とか医療とか?
国が介入する余地がある業界ってことは、
けっこうかっこよさそうな業界だろうな
713ぽんちょん:2010/04/11(日) 00:59:37 ID:1AIf2xTWO
正解がわからん
お前ら就活中はよく外出するから春風邪引いたりしないか?引いちまった・・クチュン
714学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:00:27 ID:wRgDp78BO
総合商社とかそういうエピソード好きそうなイメージが…
双日のESサンプルに「荒廃した母国を建て直したい」みたいなこと書いてあってもろそんなんだった。
715学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:02:00 ID:vUqzQ5uK0
1ヶ月後の俺は何してるんだろ・・・
就活やってるのかな、内定取れてほっとしてるのかな
716学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:05:43 ID:Bg2pm+OF0
>>713
がっつり風邪ひいた
バイトでレジしてるときに鼻水たれてきて大変だった
717学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:07:52 ID:2ZX6tXFmO
もう死にたいよ…
718学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:08:19 ID:lgtjJFg/0
春先の風邪は喉が痛くなって少し熱っぽくなっただけで済んだわ。
まだ完治してないが、寝込むほど酷くならなかっただけマシと見るべきか
719学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:10:03 ID:hNjbnOBA0
持ち駒増やす為にマイナビ、日経見てたけどSE、小売、外食行くならフリーターでいいわ・・・
離職率半端ないし・・・

自分で言うのもなんだが頭だけは良いから公務員目指す
非リアで他人より目立った経験してない俺はこれしかない。。。
720学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:11:17 ID:WOfmaKdqO
風邪引いて面接日変えてもらうとかも印象ちょっと悪くなんのかね?

体調管理とか予防ぐらいしろ、みたいな
721学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:12:17 ID:bzdaEfSg0
>>719
捏造エピソード語ってた俺が言うのもなんだが、楽しくて人間関係
がちゃんとできてればどんな所でも楽しいと思うんだけど…仲間との一体感
があって目標がちゃんとあるなら努力ってすっごく楽しいと思うんだけど、
そういう経験無い?待遇とかはあんま関係無い。千葉大がいたからアレだったけど
面接ではそういう事ポリシーとして持ってるってしゃべった
722学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:13:27 ID:Bg2pm+OF0
>>720
薬でも何でも飲んで平静装っていくのが一番だと思うよ
自分的にも日程ずれ込んだら他とブッキングしたりして困るだろ
723学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:15:07 ID:fo4/SK0QO
昨日品川駅で人身事故があったんだ。

おばちゃん達の噂話が耳に入ってきて、どうやらリクルートスーツ着た奴が飛び込んだらしい…

おまえら死ぬのだけはやめろよ…
724学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:15:43 ID:VTeYLMKPO
全滅しちまったwwワロスw
また説明会調べないと…
725学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:16:39 ID:zysJ+mYPP
>>723
マジか・・・
726学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:17:29 ID:hNjbnOBA0
>>721
うーん。目標があって努力の経験はインハイ個人で二年連続出場とかあるにはあるんだけど
機転を利かした発想ができないから、変な質問されると意味不明な回答するw

727学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:17:33 ID:hLC1+piCP
どんだけー
728学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:17:33 ID:2ZX6tXFmO
俺が語る捏造エピソード
@サークルを立ち上げ、活動を活発化させるために云々
A高校時代のサッカー部の話(挫折、成し遂げたこと、役割等)

実際
@サークル立ち上げるも半年もしないうちにバックレ(現在もサークルは存続)
Aある程度の強豪校でベンチにも入れないクズ(カースト最下層)


もう本当の自分で生きたいよ…
729学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:18:58 ID:SpVCLcqGP
まだ4月なのにか
既卒かな
730学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:19:00 ID:bkMogNT/O
>>721俺もそういうこと言ってるわ。けどやっぱり綺麗事?っていうのか?あんまりおっさん面接官には通用しないな
731学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:22:03 ID:bzdaEfSg0
>>726
自分がこれやってその結果どうなった、みたいな事は俺も柔道で県大会で良い所
までいったからそこは評価の判断基準になるから評価はされると思うけど、
周りの環境づくりとか人間関係とかも考えてみるといいかと思う。僕の場合は
部員が好きだったから厳しい練習でやめてほしくなかったから色々工夫してやったって喋った。
でも正直千葉大の話聞いた時にはこの会社は俺が入るべき場所じゃないなって思ったけど。
732学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:22:11 ID:5R8Qkz9s0
3年になったばっかだが不安で死にたい
ストレス耐性つけないとな
733学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:23:05 ID:fo4/SK0QO
就活は厳しい。就職したらもっと厳しいかもしれない。

でも絶対諦めん。

734学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:24:13 ID:bzdaEfSg0
>>730
試合で負けた時とか初めての試合とか負けが続いた時とか喋る事はいっぱい
あると思うんだけど。正直面接は喋りたい事が多すぎて時間が無さ過ぎる。
735学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:25:03 ID:vUqzQ5uK0
今度みん就にも載ってない企業の面接行くんだけど、なんか恐い・・・
志望度もそんなだし・・・
736学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:27:15 ID:2ZX6tXFmO
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
737学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:27:31 ID:QrTcEHW60
>>726>>731
わしの目は節穴ならん! うぬらもリア充であろう!

…えぴそーど?スターウォーズのエピソードならしってるよ!
みたいなレベルの生活してきた身からすりゃお前らが自信持ってくれないと俺が死ねるw
738学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:29:21 ID:hNjbnOBA0
>>731
確かに、周りの環境づくりとか人間関係について話してる人はグループ面でよく突っ込まれてたなぁ。
俺のエピソードは、突っ込まれないしw

俺の場合、部活にしろ、勉強にしろ、バイトにしろ一人で黙々とやる人だったから、捏造しかないw
739学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:30:41 ID:bzdaEfSg0
>>737
これは綺麗事でもなんでもなくて、真に尊敬できる人との出会いって重要だと
本気で思った。中学の時世話になった先生に困った時連絡して相談するけど、今話聞くと
喋る一言一言がマジで重いんだなこれが。ガキの頃は意味不明だったけどw
740学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:32:32 ID:bkMogNT/O
そんな深いエピソードもってねえよ
741学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:33:06 ID:bzdaEfSg0
>>738

>>738の性格的は結果が求められる中小向きだと思うよ。
大企業行きたいなら捏造するしかないけど。
742学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:34:06 ID:bzdaEfSg0
>性格的は
性格はだった。
743学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:35:42 ID:x3uhSXh3O
こんにちは!就活ナビ合同会社説明会事務局です。

就職活動順調ですか?
病んでませんか?

↑ねぇだろwwwwwwwwwwさらにやる気失せたわwwwwww

サーセン、病んでます
744学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:37:21 ID:hNjbnOBA0
>>741
まぁ俺もそう思って、大企業はあんまり受けてないw
なにより、アドバイスサンクス!
諦めずに向いてる企業探してみるわ
お互い、内定取れるといいな。
745学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:37:28 ID:lzVzURdNO
自動車免許って持ってないと面接不利?
746学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:40:10 ID:bzdaEfSg0
>>744
頑張ろうぜ!って言っても既に頑張ってるからアレだね。
うん、でも楽しんで就活やっていこう!
747学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:44:05 ID:QrTcEHW60
>>738
一人でインハイ連チャンって逆に強すぎるだろ。仲間との情報交換やアドバイス抜きでやれるって事だろ?

いっそ「目標に対する学習や達成への意欲を人に頼ることなく維持できます」とか言えばいいよ
今時は教育に金かけたくない即戦力重視のトコ多いんだし

どんなスポーツにせよルールがある以上、天然でやたら強い奴以外は
セオリー、ルールの細則、レギュレーション、対策等を覚えなきゃいけないわけで…
そういう事を頼らず出来て実績もあるなら知力も相応にあるわけで
(そこら辺理解してくれる相手じゃないならここも説明しなきゃいけないが)
748学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:49:08 ID:q645EGeRO
NTTデータの選考結果今ごろきてら
749学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:53:23 ID:QrTcEHW60
>>739
そういう事あるねえ。年食ってから自分の親父の苦労が何となく分かると共に
ああ、言ってること聞いておけばと思うようになった
750学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:54:18 ID:US1rjnEL0
おいちょっとまて4月も3分の1が終わってしまったのか
予定が説明会しか入ってねえええええええええええ
GW前に内定なんて絶対無理ぽ
751 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:57:57 ID:+R0qLyVpP
GW前に内定出るほど順調とはさすがにもう思ってない
752学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:58:27 ID:hLC1+piCP
4月の頭に説明会あったところでさえ面接3回→内々定までで6月までには〜なのに
いまさら最初からはじめてGW前にとろうなんて無理だろ
753学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:58:49 ID:Bg2pm+OF0
>>745
不利っていうかほぼ無理じゃねぇの
持ってなかったら入社までに取れって言われると思う
754学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 01:59:06 ID:zTWv/XNR0
来週、金曜日しか予定ねえええええええええええ
755学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:01:14 ID:SpVCLcqGP
俺も予定ねえ
ちょっと遅い春休みだな!
756学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:14:19 ID:US1rjnEL0
なんか同じような状況のやつばかりで少し安心した
嘘かもしれんけど
とりあえず4月は再スタートだな・・・夏までには決めたい
757こはっピンク从*´ ヮ`):2010/04/11(日) 02:15:25 ID:UiFiRYYc0
さーそろそろ本気出してSONYあたりの二次応募で内定取っちゃうかー
758学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:22:14 ID:hLC1+piCP
おれもそろそろ本気出してJR東日本のES書く
759学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:23:32 ID:EGB8Lb8E0
フジテレビのアナウンサー職本気出す。
760こはっピンク从*´ ヮ`):2010/04/11(日) 02:27:56 ID:UiFiRYYc0
アナウンサー4年生でも受けれるよ!!俺も受けよっかな^^^^^^^^
761学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:32:15 ID:YUC9AOCv0
俺たぶんこのスレ閉じたら就活ほっぽりだすと思う
だから常にこのスレに常駐しているんだ・・・何か間違っている気もするが
762学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:40:12 ID:TCzrW89FO
泥にまみれろよ
763学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:41:34 ID:Vvy3deVG0
>>723
去年の冬にも、リクルートスーツの女子が飛び込んだらしい。
みんなは止めろよ!
764学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:46:16 ID:Hm+HsvZd0
こはっピンク久々みた
同じ大学だが就活どう?
俺は悩んだあげく国1うけることにした
765学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:49:22 ID:x3uhSXh3O
怖すぎ。鳥肌たったわ
766学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:51:13 ID:dPAn4TjrO
小売りで妥協しようかな・・・
767学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:54:36 ID:LZn1tA0u0
>>723
そういや金曜に面接で品川駅いったとき時、ぶらぶらしてら駅員さんが
「人身だ!」 「マジかYO!」
って会話しててその後電車止まっちゃってたな〜
768学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 02:57:56 ID:zysJ+mYPP
真っ白なワイシャツを着た疲れきった就活生、高速で進入する列車を見ながらこれに飛び込めばこんな辛いことから逃げられる・・・

その瞬間真っ赤に・・・
769学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:02:50 ID:zy9WURFNO
病んでるリクスーの女の子ってそそるねぇ
770学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:10:02 ID:SpVCLcqGP
つーか就活本当に死にたくなるほど辛いか?
就職してからの方がもっと辛いことが山ほどありそうだと思うんだけど
771学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:13:34 ID:Vvy3deVG0
いや、俺もそう思うよ。
こんなことで死ぬのは馬鹿らしすぎる。
772学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:16:48 ID:u2zrUTUMO
俺の胸に飛び込めばよかったのに

つか思うんだけどさ、女なんて結婚って逃げ道があるんだからそこまでしなくていいだろ
773学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:18:33 ID:u2zrUTUMO
>>770
殆どの人が(特に超高学歴)一流企業に入る事をゴールと捉えてそう
774学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:18:57 ID:Vvy3deVG0
>>772
それは思いやりが無さ過ぎないか。
ブスとか、経済的にきつい人だっているわけだし。
775学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:21:14 ID:upxbN3rO0
12時間前に解いた試験の結果がもう返ってきた
776学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:27:43 ID:mKHblK6tO
>>723
14時ちょい過ぎだよね?その時ちょうど品川駅にいたわ
面接に行く途中だったから一瞬すごく焦った

>>770
喉元過ぎれば(ryとは少し違うかもしんないけど、人生全体から見れば大した事のない苦しみも
今現在に限定して見れば結構な苦しみになるのかもね
だからって死ぬのは悲しい事だけど

あと、未だNNT10卒の人なんかはかなり精神的に辛いんでないの
777こはっピンク从*´ ヮ`):2010/04/11(日) 03:34:16 ID:UiFiRYYc0
>>764
技官ってことですかー?
給料が安いことが非常にネックだけど、それ以外はとってもやりがいもありそうでいい仕事でしょうね
俺も大学一回生の頃は国1行きたいなとか思ってました

京大電気電子卒、東大院電気系で無い内定とか。。。。
東京電力の推薦が欲しいよぉおおおお
778学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:46:07 ID:Yqblbs1xO
最近急に変なスパムが送られてきてるんだが、おまいら来てない?
779学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:47:17 ID:TRipWe0uO
マーチ以下で年増いる?
休学も留年扱いになるのか?
だったら3留か
書類選考で全て落ちる
780学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:48:46 ID:LaR8r2fi0
Fラン文系私立3留がここにいるよ
781学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:52:36 ID:GhQ4JJOAO
俺も外国人だからか高校のイメージが悪いのか、書類選考で8割くらい落ちる
782学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:52:44 ID:Hlh3N9sMO
大学行っても中堅や特に資格もなければ
大卒とは思えない仕事の所しか受かる気がしない…
専門行ってた方がマシな仕事できた気がするよ
むしろ内定でないわ…お母さんごめん
783学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:53:07 ID:zslKG0pb0
いとこがニッコマで3留だったけどコネで就職できたらしい
うらやましいぜ
784学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:53:19 ID:YUC9AOCv0
OKよし分かった
説明会ぶっちしてブクマから削除した企業も復帰して持ち駒とする
なに、いちいちねちねちとチェックなんかしてないだろう
多分
785学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 03:54:09 ID:LaR8r2fi0
>>781
言い訳乙
786学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 04:07:10 ID:TCzrW89FO
周りとか運のせいにする前にまず自分を見つめることだ
787学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 04:18:09 ID:iR/jkq7Y0
だよなー
Fランだから落ちる・・・とか見ててバカかって思うわ
そういう奴は仮に高学歴だとしても落ちる。自分自身の無能さをまず認めろ
788学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 04:25:32 ID:4u1fzXrAO
今日GDあんのにVIPの泣けるコピペ貼るスレ見て大号泣してしまった…
早く就活終わらせて親孝行したいな
789学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 04:54:50 ID:YUC9AOCv0
全然眠くない・・・おかしい
バイト休もうかな
790学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 05:01:06 ID:aKiTNJVW0
>>777
>京大電気電子卒、東大院電気系で無い内定

どんだけ絶望的な世の中だよ…
791学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 05:10:51 ID:tM1NUOVl0
サカイ引越センターの10回ぐらいある説明会すべて空席だった・・・
人気無さすぎ・・

792学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 05:23:55 ID:iR/jkq7Y0
引越し屋にわざわざ就職したい奴なんて滅多にいないだろうからな
793学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 05:25:40 ID:YUC9AOCv0
たぶん逆、満席で参加できない学生が増えてる事を考慮して収容数多いところで開催してる
会場確認してみ
他にも広い会場は用意出来ないが、毎回たくさんの人が来るから立ち見もOKにして人数をほぼ無制限の設定にしてる所もある
794学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 05:46:53 ID:SpVCLcqGP
よし百貨店から内定貰ったぞ

ゲームで
なんで俺はスーファミなんぞやってるんだ
795学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 05:54:27 ID:9KjTuxwG0
データお祈り
ソフトも東もドコモもダメだしどうやらNTTとは縁が無いようだ
796学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 05:56:49 ID:SpVCLcqGP
こ、この主人公3つ内定貰ったのに全て破り捨てて小説家目指しやがった
うらやましい・・・
797学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 06:20:04 ID:Hm+HsvZd0
>>777
たぶん技官だね。給料はもういいや。諦めた。
外資とかコンサルトか色々見て一部には内定ももらったんだけど、
俺には合わないしやりがいも感じられないという結論に達した。
国のために働くわ。

電電最強説が崩れる時代か・・・
お互い頑張ろう。
798学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 07:09:26 ID:cJw5Eyfa0
>>796
スーファミで就職活動ってゲームあった気がするけどそれかな?
小学生の時にやった記憶が
799こはっピンク从*´ ヮ`):2010/04/11(日) 07:25:13 ID:UiFiRYYc0
>>797
外資蹴ってまで技官って選択は凄いね。リスクも背負うことになるし
俺も総務省でICTに携わる仕事ならやりたいかもなー、受けるにしてももう来年しか無いけれどw
技官でも留学なんかのキャリアアップを積める可能性はあるの?

電電が最強ってのは変わらないと思うよきっとww単に俺がリスクヘッジを取らなかったことが原因だよ
第一希望で考えていた二社が何故だかトントン拍子に最終まで行っちゃって、どっちかで決まるやろー!って思ってたんだよね
それが二社とも落ちて持ち駒無しってのが現状www
ドクターには一番行きたくないし、一切出さなかった電気メーカの二次応募に賭けつつ、推薦貰いに行きますわ
800学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 07:37:23 ID:2/kPFN/c0
JRの志望理由が思いつかない
基本的にもっとも利用した支社希望だよね?
田舎がいいとかいう理由で適当に選んじゃったよぉ。オワタ
801学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 07:48:56 ID:QrTcEHW60
>>790>>782の一行目二行目と同じじゃね
資格なしに分相応ってもんを考えなきゃそら学歴抜きでダメだわ
802学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 07:51:39 ID:0ajUFCy7O
>>801
リスクなんかないんだし分相応とか言うのはナンセンスだろ
やるだけやりゃいいじゃん
803学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 07:59:10 ID:2/kPFN/c0
就活なんざ大学受験と比べたらお金もかからんし、時間もかからんし
リスクなくいろいろできる点は楽だよな
一定水準にいないと問題外なのはきついが
804学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 08:02:40 ID:82RAohnp0
>>803
既卒NNTというとてつもないリスクがあるんだが。
805学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 08:09:28 ID:2/kPFN/c0
>>804
なんか不安になってきたじゃねーか!!!
ウシジマくんみたいな生活にさえならなければいいと最近思うようになってきたし

なんだかんだで就活舐めててるんだよな、俺みたいな屑は・・・
806学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 08:09:31 ID:QrTcEHW60
大卒とは思えんような仕事しか〜って言ってるが、自分の描いた「大卒らしい仕事」に受かってなくて
滑り止めもなかったい時点で自分の描いた像が大きすぎて自分があてはまってないんじゃねーの?って言いたかった

まあ確かに言い過ぎたかも、すまん
807学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 08:16:30 ID:2/kPFN/c0
まー、全入時代とはいえ、このスレにいるようなやつらは名のある国立、私立だろうし
理想とする仕事のひとつやふたつはあるんだろうな。
目指せばいいじゃんか。俺なんかやりたい仕事なんざねーし
808学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 08:40:34 ID:2/kPFN/c0
就活に行くといって、漫喫で遊ぶ俺…
親に迷惑掛け捲った人生だから、初任給では親孝行してやるんだ…
809学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 08:47:57 ID:39dQSjcG0
泣いた
810学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:01:51 ID:h6GeDdbkO
卒業証明書とか一枚五百円だから十社にだしただけで五千円…
811学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:07:28 ID:Bg2pm+OF0
>>810
マジかよ
うち駅弁だけど自動発行機で出し放題だぞ
卒業見込みも健康診断証明書も
812学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:28:10 ID:bI1PPHn1O
なんか就活やだなぁ…。周りの友達や説明会で一緒になった人の話聞いてると殆ど第一志望落ちてるね。
やっぱり現実はそう上手くいかないか…
813学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:31:06 ID:Qbqiu+z40
>>811
いくらで?
814学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:40:34 ID:2EKfL2dd0
おれんとこは無料
815sato(〃*`Д´) ◆N.T.nuy0nw :2010/04/11(日) 09:41:31 ID:SQzMXVZf0
国立は無料
私立は有料
816学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:43:29 ID:iMUQUnAx0
私立って学食とか安そうだからよくね?
定期とかも無料だったりすんの?

俺は国立だから何も知らん。
817学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:46:54 ID:pvpWUhJnO
>>720
風邪で面接日変えろだと
ちょっと印象悪くなるどころか即お祈り
風邪ぐらいで仕事休めるとでも思ってんの
818学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:50:46 ID:Qbqiu+z40
>>817
思ってるよ
819学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:51:13 ID:FNvt86rI0
正直その辺が日本的思考って言うか社畜への第一歩って言うか
体調管理面でのマイナス評価はともかく、風邪ひいたら休ませろよ普通

実際は休めないんだろうけどな…
820学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:56:04 ID:iMUQUnAx0
いるいる、大学生で体調悪い程度で学校休むやつ
すべからく学業もおろそかなんだが…。
まぁ俺のことだけど。大学生活は毎日遅刻なく通ってましたって嘘つくぜ^^
821学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 09:57:22 ID:39dQSjcG0
>>816
定期無料wwwwwww
822学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:00:10 ID:2EKfL2dd0
>>816
むしろ逆だろ
私立は高くておしゃれ(笑)で旨いイメージ
823学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:03:22 ID:ykoBBL3jO
おいらの面接でのお祈りフラグ
おいらが話してる時に面接官が時計見る。
824学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:03:58 ID:QrTcEHW60
逆に、なんで周りに迷惑かかる行為を平然と行うの?てか協調性疑うわー
って事にならないのかね?

一応、風邪だとは言わずに何らかの理由による日程変更はありうるかだけ質問して
いいならいい、ダメならダメで判断すりゃいい。聞かないで迷ってもしょうがないし
825学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:07:08 ID:iMUQUnAx0
>>823
最後に就活頑張ってと励まされるのは、生存フラグらしいぜ^^

というか、まだ面接4戦3勝1待で、敗北したことないんだぜ
とりあえずニコニコしてれば一面は楽勝だぜ。
826ゆきんこ ◆zkGta3A3Ok :2010/04/11(日) 10:08:29 ID:w4QkSAEwO
全然面接進まないし飽きてきた。
受かるわけない大企業と可能性のある
中小企業が面接被ったんだけどどっちがいいもんかなあ。
827学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:12:32 ID:iMUQUnAx0
俺は被ったらあとから電話来たほうにずらしてもらったよ
828学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:20:48 ID:1LlLs3Vs0
中小よりも大企業のほうが倍率低くて難易度低い気がする
829ゆきんこ ◆zkGta3A3Ok :2010/04/11(日) 10:23:47 ID:w4QkSAEwO
ありがと><

>>827
先に予約してた方はキャンセル日常過ぎてたし
後のは別会場で往復三万だそうで…w

>>828
じゃあもう大企業の方いきますわ。
落ちたら小売スーパーで。
830学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:23:50 ID:zARSuZA90
大企業は余裕があるから物腰が柔らかで言葉使いが丁寧なだけじゃないの?
倍率は半端ないと思うよ、将来楽できて給料高い会社の入り口は狭いものだよ
831学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:28:34 ID:hLC1+piCP
2012卒として再チャレンジするなら
現役3年が面接慣れしていない10月〜2月中に決める
832学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:29:20 ID:iMUQUnAx0
今度行く大手、4面中の2面なのに交通費支給とかで喜んだ
みん就みたら1000円しかもらえんって書いてあった・・・
833学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:30:35 ID:1LlLs3Vs0
緊張して吐きそうだ
834学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:31:02 ID:iMUQUnAx0
>>758
JR東のESってもう2次募集なの?
俺は今1次募集挑戦中だ
内田クレペリン一行解けるやついるとかみん就に書いてあるんだが、絶対無理だろw
835学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:49:54 ID:IsDChMutO
>>834
俺は9割までなら行ったが、字の解読が難しいレベルになる
836学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 10:56:29 ID:udVfE+lQO
インターン行った会社がイベントするからバイト集めろとか言ってきやがった
この時期に非常識すぎんだろ
837学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:00:23 ID:iMUQUnAx0
>>835
すげーな。
なんかやってた?
838学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:23:52 ID:KN/nIhGj0
腕痛くなんねーの?w
839学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:25:45 ID:iMUQUnAx0
なんであれ鉛筆なんだろうな…
シャーペンにしてくれよって思った
手痛くなるし、なんか足し算が掛け算にみえてくるしな
840学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:27:45 ID:PMWGjdyW0
餃子の王将の新人研修ワロタ
841学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:28:19 ID:FWT8pb1nP
そもそもクレペリンは一行解く必要ないだろ
無難に「く」の曲線にしとけばいいんだし
842学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:30:22 ID:yNUDvX6T0
英検準一級と簿記二級って取るならどっち良い?

SE志望
843学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:31:16 ID:WZog312H0
>>842
マルチすんなカス
844学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:32:33 ID:iMUQUnAx0
英検準一までなら高校生でも取れる
845学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:32:37 ID:KW/9LR9L0
思ったんだが大手より地方の中小で内定取る方が難しくないか?
都会はそれこそ数え切れんほど大手あるから、倍率も減る。採用枠も多い。

だが地方の片田舎では、そこそこの中小の説明会いくと顔見知りばっかw
俺が受けてる中小の中で、一番採用人数多いとこは30人ほど。
9割は片手で数えられる程度。

勿論、都会の大手は試験数多くて有能な奴ばっかだろうからどの道難しいことは
分かるが、採用枠が多いだけで十分恵まれてると思うぜ俺は。
846学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:47:38 ID:khDsEO3NO
輝く未来を願うがあまり(^q^)足下のステップに躓いてしまうよ(^q^)
堪えきれずあふれた涙(^q^)答えはきっとその先に霞んでいる(^q^)
焦らずに進もう(^q^)今日よりも素晴らしいはずの明日へ(^q^)
847学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:48:10 ID:iMUQUnAx0
新手のコピペか
848学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 11:51:08 ID:VTeYLMKPO
不況時には大手より中小のほうが就職しずらいしな
849学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:05:01 ID:iMUQUnAx0
※ただし、一定水準の能力を持つものに限る
850学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:15:19 ID:h6GeDdbkO
マーチ以下のやつで大手に内定もらって自慢しまくる。しかし入ってから死ぬパターンが多過ぎワロタ
851学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:16:43 ID:hR8yOqwz0
なんか落ちまくって時間がかなりできてしまった
バイトでも始めようかな
852学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:19:41 ID:pqodVFEXO
国際交流基金の筆記受けに東大に来てるんだけど建物かっこよすぎワロタ
853学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:24:43 ID:zARSuZA90
じつは派遣より悲惨!? http://diamond.jp/articles/-/7843
“ブラック化”する外食・小売チェーンの正社員たち
月間労働時間「400時間超」寝床は床に敷いた段ボール
40代になれば体はボロボロ…「将来に夢が描けない」
価格競争の裏で急増する「名ばかり大企業」店舗
854学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:25:04 ID:vUqzQ5uK0
うおおおおおおおおお内定もらえる気しねええええええええええええ
855学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:28:59 ID:hLC1+piCP
1週間ぐらいしゅーかつ忘れてどっか行きたい
856どぐま:2010/04/11(日) 12:28:59 ID:243okIya0
大手のグループ面接で院生に圧倒されて俺は下らない事しか話せなかったし
もう大手はすんなり諦めようと思う
857学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:33:37 ID:TmXBVHnY0
俺も大手のGDで終始無言を貫き通したわ
すっかり自信をなくしてどこにも就職できる気がしない
858どぐま:2010/04/11(日) 12:38:34 ID:243okIya0
やっぱ機電といえ学部生じゃだめだな
859学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:39:03 ID:iMUQUnAx0
就活で己の無能さに気づけてよかったじゃん
くだらない自信なんか全部捨ててみろ
860学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:39:43 ID:iMUQUnAx0
ウシジマくんを読んで鬱になる大学生(1000)
861どぐま:2010/04/11(日) 12:42:40 ID:243okIya0
無能さならリア充との比較で十分気づいてるぜ
862学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:50:19 ID:iMUQUnAx0
>>861
いあ、おまいに言ってねぇぜ
2chでコテできるやつって結構スゲーよ。尊敬はしないけど
863学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:51:41 ID:OA0idv1v0
お祈りすら来ずに放置って勘弁して欲しいな
864学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:55:02 ID:fphpP6qp0
3月くらいに話すネタないから院進学しようって決めた(逃げた)のに
いざ研究室入ってみるとテンション高いひとばっかりでその場にいるだけで胃が痛いしどこの研究室行ったところで研究自体に全く興味持てない
だからまた就活復帰した(また逃げた)わけだけどもう説明会やってないところ多いね。特に地元の志望業界の企業なんか一つもやってない
逃げて逃げて結局どうしようもない状況に追い込まれてる
だいたいテンション高い人が多いとか研究に興味持てないとかでやっぱり院やめたとかほざいてるゴミが
就活したところでいい結果が待っているとは思えないわ
865学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 12:57:59 ID:yaaolGyn0
>>803
遅レスだが
>就活なんざ大学受験と比べたらお金もかからんし
大学受験のが大して金かからんだろ。就活もう20万使った。そして成果なし
866学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:05:11 ID:ZHqnUFcTO
学校の成績で落とされたっぽいとこがあった
マジで怖い
867学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:05:21 ID:iMUQUnAx0
地方民の就職は交通費がなぁ…
黒人奴隷の扱いでいいからただで運んでくれとは言わないが、もっと安くならんかな
868学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:06:03 ID:WZog312H0
交通費まだ5千円もいってない俺
869学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:08:36 ID:ZHqnUFcTO
大学院は人間関係でゴタゴタしやすいからな
逃げで行っても結局中退とか自殺とか悪い方向にいく可能性も十分ある
870学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:10:09 ID:fphpP6qp0
そうそう中退しちゃいそうなんだよね・・もう何も自信ないわ
871ぽんちょん:2010/04/11(日) 13:19:48 ID:1AIf2xTWO
ワイシャツかいにきたぜ!
首回り38ー
872学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:29:41 ID:Ec6c58CNO
持ち駒0・・・@駅弁修士

大手ばっか受けてたからだけど・・・´・ω・`)

何もやる気出ないお
博士課程に進むか就活続けるべきか悩んでるお

ママン心配かけてごめんよ・・・・(´・ω・`)
873学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:33:49 ID:so40LP+g0
頑張れ
超頑張れ
874ぽんちょん:2010/04/11(日) 13:34:31 ID:1AIf2xTWO
駅弁ならいくらでもチャンスあるって
大手病やめれ
875学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:36:30 ID:h6GeDdbkO
大学院中退結構いるの?
876学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:37:06 ID:dp9DO7zwO
今は修士の価値すらないのかよ
877ぽんちょん:2010/04/11(日) 13:39:44 ID:1AIf2xTWO
文系なら大学院のほうが100倍就職きついんじゃないか
院生はバイサーの話なんかじゃ相手にしてくれんでしょ、実力を求められる
878学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:39:47 ID:iMUQUnAx0
つーか修士なら推薦使えよって話で結論
あー明日面接緊張してきたああああ
879ぽんちょん:2010/04/11(日) 13:49:13 ID:1AIf2xTWO
推薦とかよくて2じめんまでしか効果のないうちの大学は一体・・
他じゃ直内定の推薦あんだろ?うらやま
880学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:51:53 ID:VA6gVqb80
私大の事務職員って教授の推薦あんのかな
881学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:56:09 ID:pcuP9ShJO
もう金がねぇから地元を攻めるしかない
882学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 13:56:19 ID:ZHqnUFcTO
パトラッシュってたぬきみたいな顔してるな
883学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:00:54 ID:lSOpsODA0
ラスカル(だっけ?アライグマみたいなやつ)と似てる気がする
884学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:14:28 ID:iMUQUnAx0
よしよし、JR志望理由固まってきたぞ
サークルバイトも合わせて、まぁノンバイサーのやつには負けない自信あるぜ
というか、未だに就活で格上と認めざるを得ないようなやつにあったことねぇ
885学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:23:02 ID:iMUQUnAx0
>>881
地元の中小の最終を先日受けたが、俺一人の選考のために
工場長他重役4,5人同席だぜw
不景気でゴミカス雇わないように企業も必死だよ
886学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:32:06 ID:pcuP9ShJO
工場長w
お前の中で中小企業って従業員で言うと何人ぐらい?
887学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:36:23 ID:PASpRAM0O
食品メーカーのルート営業ってどうよ?
888ぽんちょん:2010/04/11(日) 14:46:19 ID:1AIf2xTWO
パチ禁したらマジでやることがないな
今はゲームしてるがゲームしてたら禁止した意味ないよな・・日曜暇すぎる
889学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 14:48:22 ID:iMUQUnAx0
>>886
真顔でジョーク言ういい人だったよ。社風も40年払うのに惜しくないとも思う。
従業員数は5,60人で、採用人数が3,4人のところは小
従業1、200人で採用10人程度が中かなぁ

>>887
食品ならそこそこ楽しいんじゃね。自社製品をスーパー回って確認とか売り込みだろうし
トラックも普通免許でいいらしいし
890学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:09:12 ID:1JnncxnB0
今度最終面接受けてくる
最終でも結構落ちるらしい
なに考えとけばいいか教えてくれ
ちなみに金融
891学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:11:42 ID:iMUQUnAx0
内定もらったら自慢しに来い!
892学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:15:32 ID:WOfmaKdqO
ブラックってよく言われるけど、実際金融業界に内定取れたらすごい

頑張れ
893学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:16:52 ID:O36oT/wZ0
内定とれることが凄いのとそこで働くってことは全く別

小さな功名心を満足させるために大きな損害を被るのは俺はごめんだ
894学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:22:29 ID:hWQ48rUe0
でも内定が取れないと不安で不安で押しつぶされそうになる

もう駒3つしかないし、今更ながら自己分析を始めてみた
面接官に質問されても具体例を交えて話せないのは、この自己分析が足りてないのが原因だとやっと気づいた
895学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:30:43 ID:9pgg+erpO
>>872
博士課程はやめとけ。
会社説明会で苦笑いされつつ博士はイラネって言われたことあるぜ。
896学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:32:04 ID:iMUQUnAx0
リクナビでさえ博士卒の給与書いてあるとこみたことないな
ポスドク(笑)
897学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:35:51 ID:lgtjJFg/0
院卒の初任給が載ってない会社から内定貰った院生なんだが給料はどうなるんだろ
898学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:36:48 ID:QoiypJLz0
書いてないってことはもらえないってことだろ
899学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:38:06 ID:9pgg+erpO
ただ働きかよww
900学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:49:29 ID:jMoLZR9SO
気がついたら残ってる駒NTT東だけだった
完全にオワタ
院試の勉強するか…
901学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:50:28 ID:Jcz+I4hp0
いまだに筆記試験とかES通らない。
今度初面接なんだが、他社の選考状況は?って
聞かれたらどうすればいいんだ?
筆記やESで落ちてます。御社が初面接です。って言うべき?
902学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:53:09 ID:iMUQUnAx0
ES筆記通りません><→だろうね^^
順調です><→じゃあうちは本気じゃないんだね^^
御社が第一志望です><→志望理由聞けば第一じゃないことくらいすぐわかるよ^^
903学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:53:52 ID:TmXBVHnY0
「落ちてます」とは言わないほうがいいと就活本で見たな
どこどこの業界を受けてます程度でいいんじゃないか
904学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:56:58 ID:vUqzQ5uK0
「他社の選考状況は?」って聞かれて
「どこどこ次最終です^^」って嘘ついた後虚無感が押し寄せる・・・
905学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 15:58:27 ID:EGB8Lb8E0
それが出来ないやつは内定とれない
906学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:00:10 ID:Jcz+I4hp0
聞かれたら、企業名だけ言うか。
突っ込まれたら一次結果待ちでいいかな。
907 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:00:48 ID:+R0qLyVpP
>>902
じゃあどうすりゃいいんだよw
908学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:04:12 ID:82RAohnp0
結果待ちって便利な言葉だよな。
サイレントお祈りも結果待ち扱いw
909学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:11:35 ID:Fu4paE8PO
みんなディーラーってどう思う?

給料安いし、激務だしブラックだよな?
910学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:12:00 ID:QrTcEHW60
それは連絡してこない方も悪いw
911学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:14:27 ID:OjSL/K4y0
面接はやる気出るが、ES履歴書書く気全く起きない俺
912学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:16:32 ID:KJU+kB0T0
やる気のなさがESからかもし出るから本気でいけよ
俺信金受けたときの圧迫で言われたぞ
913学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:27:49 ID:iMUQUnAx0
二ヶ月前「ふふーん、志望ランク低い企業なんかES適当に書こうって」
今「デュフフwww次一面wwオワタwww」
914学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:31:08 ID:e3odEYTvO
>>909
飲食よりましってくらい
915学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:34:40 ID:zARSuZA90
ディーラーって自腹で売り物買わされるイメージあるんだけど
ノルマ達成できなきゃ親せきに頭下げて買ってもらうとかさ
916学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:36:41 ID:3TObJPUI0
>>915友人のディーラーは
やめるか新しい車買うかを問われていたぞ
917学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:38:54 ID:pcuP9ShJO
>>889
サンクス
918学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:39:06 ID:iR/jkq7Y0
ディーラーヤバすぎだろ・・・
919ロリコン( ´^Д^)ヤデー ◆LOLI/MUBLw :2010/04/11(日) 16:39:14 ID:Ri+5PzD90
人生かかってるのにやる気がでん。無気力。
なんだこれは…。
とりあえず親父の会社に入社し、潰れた時のために
高校時代の親友に医者、大学の親友に士業で独立考えてる奴がいるから
今からコネ作りをしようというアホなプランばかり考えている。
そういうのって大事だと思うんだ…。
景気良くなるまででもどこかに正社員で雇ってもらえれば…。
920学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:39:24 ID:iMUQUnAx0
ディーラーなんて単語が出る時期になってしまったか・・・
921学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:41:41 ID:cJw5Eyfa0
着物販売とかもそうだよね
922学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:46:17 ID:3TObJPUI0
残業禁止されている ろうきんに
命をかけているぜえええええええええええ 
入りテーーーーー 
923学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:51:13 ID:94xzxSb20
エントリーシートに「備考」って欄があってそこそこのスペース設けられてるんだが、これ空欄で出していいの?
採用ページにも特に記述ないし…
924学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:52:44 ID:US1rjnEL0
明日の説明会のES書いてなくてキャンセルしちまった
これでまた一歩NNTへ近づいた・・・
925学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:56:01 ID:94xzxSb20
>>924
ES1つくらい半日あれば仕上がるだろ!
そこで諦めるなよ…
926学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:57:09 ID:iMUQUnAx0
なんか面白いことねーかなぁ
会社説明会終わると就活生と触れ合う機会ないからネタが減るんだよ!!!
明日の面接ではしっかりネタ仕入れてくるぜ。
927学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:57:38 ID:bkMogNT/O
面接毎回緊張しまくって死ぬ
内定とか無理だろ…
928学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 16:58:23 ID:KN/nIhGj0
面接は楽しめば勝ちだと最近思うようになった
929学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:01:00 ID:94xzxSb20
GDの何を見られてるか今だに分からん…


人の意見を尊重しつつ自分の意見を述べて場を回して、「これ完璧だな」って思ったやつが落ちたりするし
逆に議題(課題)がまったくまとまらず、タイムキーパー買って出たのに時間測り間違えて、「これ終わったな」ってやつが通ってたりするし…
930学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:01:23 ID:1LlLs3Vs0
面接いってきた
この内容で落ちたらもう就職無理だわ
931学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:01:41 ID:hWQ48rUe0
>>924
説明会のES書いても当日行くのがめんどくさくなって、行かなくなる俺みたいなのがいるから大丈夫さ
932学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:03:44 ID:iMUQUnAx0
>>927
別に緊張することなくね?想定外のことなんざ起きないだろ?
もっと自信持てよ、人事なんざ格上の人間じゃねぇぞ
933学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:07:15 ID:OLOpIFFL0
どんな事にやりがいを感じるかって、やっぱり仕事内容を書かないとダメかな?
どんな時とは違うよね?
934学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:09:06 ID:iMUQUnAx0
4月の中旬にESについて質問する大学生(342)
935学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:10:18 ID:abobtK7x0
完全にやる気がなくなってもうた
936学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:11:57 ID:82RAohnp0
母さんから電話があって、30分近くgdgdと話し込んでしまった。
手を挙げれば内定貰える時代に生きていても励まし続けてくれる母さんは凄いと思う。
937学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:12:41 ID:x6bqNilU0
推薦書が心強く思える・・・
938学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:15:19 ID:94xzxSb20
明日ES送ろうと思って住所確認したいのに採用のページがダウンしてる…


なんてこったい…
939学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:23:24 ID:zPsreOWw0
推薦試験受けた人いる?
940学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:26:03 ID:l+LgpWoG0
糞コテどもは順調に内定出てるの?
941学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:27:24 ID:iMUQUnAx0
ゆきんこ、さとうは大手病で爆死寸前
あとの新参コテは知らない
942学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:28:22 ID:OLOpIFFL0
最近さっきゅん来てないな
規制かかってるんかな
943学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:30:16 ID:h6GeDdbkO
>>909小売最底辺クラス
944学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:30:57 ID:iMUQUnAx0
メッ○GJだな
945学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:31:53 ID:+XL7+J7X0
さっきゅんは10年卒だったんだろ
946学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:44:13 ID:iMUQUnAx0
脳内で面接官VS自分って結構やるよな
英語で志望動機説明してくださいを想定したけど難しかったぜ
947学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:51:54 ID:iR/jkq7Y0
>>946
脳内で面接やると最終的には面接官に殴りかかっている
948学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:55:42 ID:lgtjJFg/0
脳内で面接やるとテロリストが面接中に乗り込んできて俺が面接官を守りつつテロリストを撃退してるわ
949学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 17:58:17 ID:YFNfGiOA0
http://fp-worldmoney.seesaa.net/article/146210887.html
新入社員研修にカメラが密着していた年商665億円、全国550店舗チェーン展開する外食チェーン。
接客基本動作や王将体操など、熱血常務のもと厳しい研修を新入社員が一生懸命に受けていた。
「TheサンデーNEXT」 2010年4月11日(日)放送
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019399.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019400.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019401.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019402.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019403.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019404.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019405.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima019406.jpg

別の店長研修
http://www.youtube.com/watch?v=jpC_kJbS3RQ
950学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:04:48 ID:rMTk88GxO
準大手不動産の管理会社と準大手ゼネコンから内定貰ったけど、どっちがよいかな?o(^-^)o
951学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:05:10 ID:VtGXJLy/0
どこでもいいから、内定欲しいと思ってたけど、これはアカンな・・・
952学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:06:52 ID:OLOpIFFL0
なんとか、ES書けた
あとは、テンプレの履歴書書くだけ
しかし。郵送の封筒がないことに気付いたw
明日郵便局で買って、その場で書いて出すしかないな
953学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:07:39 ID:iMUQUnAx0
>>949でビビる奴や俺はこんな会社行かないからとか思っちゃう大学生(745)
954学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:08:24 ID:rMTk88GxO
>>951
今はよいかもだが入社したら苦労する
まだ間に合うから全力出せや
955学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:08:42 ID:FWT8pb1nP
怒鳴って教育しようとするのはいいかげんやめればいいのに
956学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:09:14 ID:3TObJPUI0
>>950ゼネコンって衰退していく一方だから
不動産だな
957学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:11:57 ID:rMTk88GxO
>>956
そうかな?
管理会社は子社なわけだから、かなり薄給なんだよな
四季報年収で200万も違う
958学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:13:26 ID:iMUQUnAx0
準大手って何?
大手じゃないなら中小だよ?
959学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:15:36 ID:Tyglm0Au0
もう諦めるか
960学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:17:40 ID:rMTk88GxO
>>958
そうだね!
961学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:17:44 ID:SQzMXVZf0
>>956
不動産は大丈夫なのか?
962学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:18:30 ID:pKHewvCwO
年収って平均だろ?w 
きちんと考えたほうがいいよ。 
金融はそれにみんな騙される
963学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:21:20 ID:US1rjnEL0
>>949
さすがにイー・クラシスみた後だとインパクトに欠けるな
土下座見て胃が痛くなってきたけど
964学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:33:42 ID:I3X9ciKO0
志望順位聞かれたときどうしてる??
本に「志望順位は常に変わるもの。どの企業に第一志望ですって言ってもあながち嘘にはならない」
とか超苦しい屁理屈が書いてあったんだけど、第一志望でもない企業に「第一志望」って答えると後々困るよなとか考えちゃうわ
965学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:36:24 ID:81TzWIxn0
じゃぁ答えなきゃ良い
こういう馬鹿ってきえねーかな
966学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:36:46 ID:M9/WL3bI0
そこは教科書通りの答え「御社が第一志望です!」ができるかどうかだろう
変則的な答えにチャレンジするのもいいけど博打になるぞ
967学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:40:29 ID:vcU9xgPMO
滋賀、三重、京都、新潟、愛知、大阪‥
ふざくんな
交通費だけで何万だよ
968学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:41:23 ID:hLC1+piCP
立て前でも内定貰おうと本気で思ってれば第一志望ですぐらい言える
だから立て前ですら第一だと言えないとなれば そいつはもう終わりだ
969学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:47:26 ID:zsksEZDz0
人事「弊社が第一志望ですか?」
学生「第一志望です。」
これじゃいかんのよ。ちゃんと理由つけないと
970学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:48:47 ID:vcU9xgPMO
リップサービスくらいしないとな
で、同業他社をググって、みん就で選考状況調べてうそついて話す
こんなんみんなやってるわ
971学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:50:16 ID:kHy6vyy80
持ち駒0になたから公務員に切り替えるわ
甘いかな
とりあえず今年は無理だから来年にかける
972学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:50:49 ID:OLOpIFFL0
嘘もつけないようじゃ、社会人としてやっていけないだろ
973学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:51:48 ID:3/D8FCHA0
>>969余計なことはいわなくていい
質問にだけ答えてくれればと人事に言われたんだが
理由とかいらんだろ
二度とあのサイトは信じない
974学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:52:35 ID:CsVBtk3l0
今日は神奈川の試験行ってきたけど人多すぎる・・
こん中から20名とかむりぽ
975学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:52:56 ID:OLOpIFFL0
>>971
友人が2年の時に、今から公務員志望したって遅いって言われてた
まぁスペックにもよるけどな。
976学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:55:35 ID:Vvy3deVG0
自分が経営者だったら、第二志望とか言うやつをとるか?
977学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:58:15 ID:zsksEZDz0
>>975
公務員は地上国2なら半年〜1年だぞ。今からだと2ヶ月くらいだからかなりきつい。
978学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 18:59:24 ID:vcU9xgPMO
リクルート氏ね。
早期、長期化して学生企業煽って儲けてんじゃねー

さてDNP書くか
979学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:05:14 ID:Jcz+I4hp0
   
980学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:06:46 ID:Jcz+I4hp0
商社で何がやりたいかって聞かれたら営業しかいよな?
ってか推薦ってどれくらい意味あるの?
981学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:10:10 ID:3/D8FCHA0
>>980俺もそうだと思っていたが他にも色々あるっぽい
982学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:11:39 ID:3/D8FCHA0
推薦は第一志望の証拠になる
ぐらい
983学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:14:25 ID:Yqblbs1xO
>>945
外食wwwwwwww
984学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:17:47 ID:Jcz+I4hp0
企業研究しても他社との違いがわからんし、
志望動機もどの企業にも当てはまるしどうしよう・・
推薦もたいした意味ないのか
985学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:18:12 ID:vcU9xgPMO
余程なとこじゃなければ書類か1面くらいは通過する>>推薦
あとは自由と何ら変わらない扱い。ただ選考が早く進む
986学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:18:25 ID:g86zsvcf0
>>966
こないだそう応えたら「そういう建前はいいから(ニヤニヤ」て言われたよ
987学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:21:57 ID:x6RTTPYiP
知り合いのてめえは学歴のとこだけ東大卒業見込みにしたって内定もらえねえよっていう奴が「学歴がなぁ〜」とか言っててイライラするw
988学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:22:31 ID:I3X9ciKO0
>>976みたいなことを考えてんのにじゃあ答えなきゃいいとかどんな無能だw
989学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:27:21 ID:0OhQresT0
知らない番号からかかってきてえwktkしながらとったら管理会社だった\(^o^)/
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
990学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:29:09 ID:Vvy3deVG0
>>986
そこで相手が納得のいく説明をするしかないんじゃないか?
991学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:30:32 ID:ZR9lFZ8TP
なんだよもー・・・バイトみたいに楽に仕事につきたいよおおおお!!!
992学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:39:28 ID:ZHqnUFcTO
>>989
気持ちわかるわww
993学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:39:56 ID:pKHewvCwO
国2って受かってからが本場で就活なみに大変らしいよ
994学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:40:42 ID:3/D8FCHA0
>>967泊まり込みで東京で就活した方が安く済むんじゃないか?
いや俺もそんなことしてないけど
995学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:41:37 ID:YUC9AOCv0
今の学科で確実に就職したいなら東京行けって言われた
やだやだ地元が良いー!
996学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:46:07 ID:1LlLs3Vs0
じゃあ諦めろ
997学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:46:43 ID:pKHewvCwO
地元縛りだから就留は無理ぽ
998学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:49:35 ID:/HADrU5/O
1000なら5月内定
999学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:50:48 ID:7kKtnvCN0
1000なら最終通ってる
1000学生さんは名前がない:2010/04/11(日) 19:51:02 ID:rMTk88GxO
1000なら今日書き込みしたやつ全員NNT
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。