東京工科大学2010年度新入生スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 学生さんは名前がない
前スレ
東京工科大学2010年度新入生スレ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1267892654/
2学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 12:34:17 ID:EvaY5JDp0
*ここは東京工科大学総合スレです
*落ちやすいのでage進行でお願いします
*学部間交流、情報交換などに使うとGood
*学部叩きや個人中傷はやめましょう


リンク
ttp://www.teu.ac.jp/ (大学公式)
ttp://www.teu.ac.jp/info/kigyo/I/cc/qko/ (全学休講案内)
ttp://www.teu.ac.jp/info/kigyo/I/cc/kido/ (全学教室変更案内)


関連スレ
東京工科大学 蒲田キャンパスpart1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269098040/
32010年度新入生お食事会 ◆jahWC5sdGw :2010/03/28(日) 12:38:09 ID:EvaY5JDp0
書き込み遅くなりまして申し訳ありません
移転のゴダゴダや規制が重なり書き込みできない状況でした
時間の希望は14時が多かったため、14時にしたいと思います
また、14時からではそんなに時間がないため、ご飯食べてみんなで騒いで解散としたいです

■実施日
4月5日

■参加費用
お食事代

■集合場所
八王子みなみ野駅

■集合時刻
14時

■プラン
食事

■終了時刻
17時頃解散予定

■備考
基本雨天決行

■参加者
CS 5人
MS 10人
BS 1人
不明 1人
42010年度新入生お食事会 ◆jahWC5sdGw :2010/03/28(日) 12:45:13 ID:EvaY5JDp0
食事場所は当日適当に決めればいいと思います
一応何店かはピックアップしておきますが
人数が予想以上に多くなったため、入れるところに入りましょう

それではよろしくお願いします
5学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 13:28:41 ID:xL3+XtE9O
おい新入生!新歓コンパで「一発芸」やらされるからモノマネくらいちゃんと準備しとけよ!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1269750286/
6学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 14:50:53 ID:HaQ5gKW60
若本のモノマネならできる
7学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 15:58:36 ID:ftXMrgW50
つーか新歓コンパ行かないとどうなるの?
8学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 16:36:14 ID:3P9+711m0
本スレのやつらみたいになる
9学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 16:54:56 ID:EFFZ5+Ub0
学生会館ってBSデジタル映る?
10学生さんは名前がない:2010/03/28(日) 17:52:36 ID:u3pwqGax0
>>4
みなみ野のサイゼでいいだろ
11学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 01:34:16 ID:74Jb86Nt0
ゲーム機どうしようかな?
PSPとDSは持っていくつもりだが
TVゲームは箱○やPS3もってないからな〜
12学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 08:20:27 ID:mWeuTS6FO
PS3はまかせろー
13学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 13:11:53 ID:PFHpMWtJ0
wiiだろ
1411の者:2010/03/29(月) 13:29:12 ID:74Jb86Nt0
GCやPS2N64はあるんだけどな・・・
大乱闘とか持ってないから盛り上がりに欠ける
15学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 13:34:21 ID:cD3MJ6vy0
wiiじゃスタイリッシュアクションゲームが出来ないじゃないですか
16学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 13:42:13 ID:jSZw41l20
>>14
64はいいよな〜
大乱闘ないなら007だ
17学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 13:46:20 ID:74Jb86Nt0
007もない・・・
困った
18学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 14:11:44 ID:MIMZH64PP
こっちが本スレです
移動しましょう
東京工科大学2010年度新入生スレPart2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269839465/
19学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 14:19:39 ID:ZvrP+UjtO
>>18
既卒の基地外社畜は関与してくんな
氏ねボケ
20学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 14:47:39 ID:kLGccTD20
スマブラと007とカスタムロボV2だけ持ってるわ
21学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 15:13:42 ID:Jni9tLK30
auのインフォから「あなたのモテ期はいつ?モテ期診断で…」
とかいうメールがとどいた時、激しく殺意が芽生えた

ふざけんなau!!
22学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 17:33:45 ID:zEz9NZJ00
wiiのスマブラ
23学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 18:28:49 ID:jSZw41l20
入寮するときに持ち物検査とかされないよな?
されたら寮母に絶対目つけられてしまう品物があるんだが
大丈夫だよな?
24学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 18:33:11 ID:74Jb86Nt0
大丈夫だろ
そんなことがあったら俺も危ない
25学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 18:33:17 ID:o+CkTgf0O
オナホは没収します
26学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 18:38:25 ID:UyUQduRg0
ポットとか持っていったらダメなんだよな
27学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 18:46:00 ID:jSZw41l20
おなほならTENGAだな
これ知らない奴ならオブジェですって言ってもなんとかなるんじゃないか

>>26
是非持っていってくれ
俺がお前の部屋にいってカップ麺用に使わせてもらう
28学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 18:47:06 ID:uI+WBSAo0
火の出るものは基本的に禁止ってとこがおおいよね

ポットはダメだろうけど電気ケトルならいいんじゃない?
ポットより経済的だしおすすめ
29学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 18:56:04 ID:UyUQduRg0
>>27
冷蔵庫なら持っていくぞ

電気ケトルか・・・持ってって良いのか聞いてないな
30学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 19:51:14 ID:1MrLuLmH0
だれかテレビ見させてくれ

テレビ無いからハガレンやらBS11のアニメが見れない・・・
31学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 20:51:47 ID:8rO85m3D0
いま数学で微積分、三角関数、極限、指数関数あたりを勉強してるんだが
このあたりであってるのだろうか?
テストっていわれてもこの辺しか思いあたるところ無いんだけど
32学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 20:52:47 ID:zEz9NZJ00
別にセンターや本入試受けたヤツらはやんなくても問題ないよ
33学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 21:09:16 ID:8rO85m3D0
指定校です・・
34学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 22:02:05 ID:PZiBJ+Ge0
だからあのテストはやんなくても何も問題ないって
35学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 22:10:18 ID:LG43sEP+0
こうやってライバルを蹴落としておきます
36学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 22:14:14 ID:UyUQduRg0
>>31
TAUBのA問題ぐらいは復習しとくのがよろしいらしい
過去ログ見ると△関数と微積は出そう

工科大の指定校って評定なんぼいるんだろ
37学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 22:21:17 ID:cD3MJ6vy0
俺の偏差値50ちょいの私立高校は3.2だったな

ちなみにポットは食堂にあるから持ってかなくてもおkらしいぞ
38学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 22:23:49 ID:pvcFvJQH0
寮とかamazon使っても平気なんかな…
届くとしてどこに届けられるんだろ?
39学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 22:27:47 ID:uI+WBSAo0
ゴンゴン……ゴン
>>38「はい、今出ます」
寮母「プァw ブッハww おるかーー?wwww」
>>38「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
寮母「おっぱいがいっぱいセットってなんやねんwwwww」
>>38「え、え!?」

ゴンゴン、ガチャ

寮母「ここやでwwwwトントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」


   寮 母 は 神
40学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 22:37:14 ID:UyUQduRg0
>>37
なるほどありがとう

>>39
ワロタw
amazonは寮母さんが預かってくれる
41学生さんは名前がない:2010/03/29(月) 23:09:15 ID:pvcFvJQH0
>>39
>>40

まじか!
amazonなら問題なさそうだが他の所は気をつけた方が良さそうだな…
流石におっぱいがいっぱいセットとか添い寝シーツとかは恥ずかしいw
42学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 01:23:08 ID:jnA2e4q60
お前らサークル決めた?
43学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 01:28:02 ID:4ZyVPTKl0
>>42
自分で作るつもりですます
44学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 01:38:15 ID:RE9Y8qJv0
運動系で週2程度のサークルってないかな〜?
勉強・サークル・バイトの両立してみたいんだけど、難しいかな・・・
45学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 01:38:17 ID:b6N+R3n0O
野球がしたいんじゃ
46学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 01:42:15 ID:Wkn1/R3X0
少林寺拳法は楽しかったけどな
47学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 02:05:19 ID:+AVPSh+CO
>>46
立ち技の格闘技は見ててもやっても楽しいよね
テコンドーも面白そう
48学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 03:22:30 ID:Wkn1/R3X0
>>47
うんうん
技決まったりするのは気持ち良かった
でも小論文とか難しかったなぁ
49学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 10:40:20 ID:+AVPSh+CO
>>48
3行目は受験の話に飛んだのか…?

話変わるけど皆はPSPのソフト何やってるの?
ガンダムvsガンダムnext買ってみようと思うんだけど
50学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 12:09:31 ID:DTmf8HuG0
CSだけど髪染めてる俺やばい?
友人できるといいなぁ…
51学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 12:51:22 ID:aKMvHDRm0
>>49
友達に・・・なりたいんだ・・・
52学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 12:54:37 ID:itSD6POd0
DSしかない
53学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 13:07:17 ID:Wkn1/R3X0
>>49
昇格試験に小論文みたいなもの入ってるんですw
不殺活人は何か〜みたいな
54学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 13:08:29 ID:7C7Qbs7R0
俺もCSだが髪染めてる
大丈夫だろ・・・たぶん
55学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 13:28:24 ID:Kv6cfw9c0
>>49
最近はひたすらうたわれるものしてる
そしてカオスヘッドがPSPで出るから今から楽しみさ

というか髪染めてるやつ多いな
オレ染めるどころか手入れすらしてない
今も寝癖がそのままさ
56学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 13:29:56 ID:itSD6POd0
染める髪が無い
57学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 14:12:21 ID:4YultNf10
毎日ワックスつけるなり、朝梳かして来るなりちゃんと手入れしないやつは髪染めない方が好いよ
茶色で脂ぎっててぺたんことかゴキブリかよ……って感じ
そういうやつには近づきたくない
58学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 14:15:46 ID:DqFGCvBL0
カサカサカサ
59学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 14:32:06 ID:+AVPSh+CO
>>51
こちらこそ!
アドホやらKaiやらで対戦しようぜ
>>53
そんなのが少林寺はあるのか。厳しいんだな
60学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 14:49:31 ID:IxnbdFXy0
@2日で入寮
61学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 15:19:25 ID:DTmf8HuG0
PS3持ってる奴はフレンド登録して
一緒に戦場に行けばいいと思うんだ
ボイチャもできるし

それはそうとサークルどうしようか…

>>54
友達に…n(ry
62学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 15:28:01 ID:deIovtE30
>>61
みんゴル5しようぜ!!
63学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 15:35:33 ID:7C7Qbs7R0
3日に飛行機乗って寮に行くんだが
どうしよう・・・
熱出してしまった
64学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 17:53:21 ID:XtRzuC7f0
バイトもせず寮に引き籠ってる在学生だけど質問ある?
65学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 18:09:11 ID:IxnbdFXy0
>>64
寮内にいる日本工学院生徒、東京工科生徒を比率で表したら
どれくらいになりますか?
66学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 18:12:09 ID:IxnbdFXy0
だいたいでいいので
67学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 18:27:22 ID:XtRzuC7f0
>>66
半々くらいだと思うよ
多少工科生のほうが多いような気がしないでもないけど
68学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 18:34:36 ID:VSm4gH+p0
>>64
初めの授業ってパソコンつかいますか?
なんか手違いでパソコンがまだ届いてなくて心配でおねがいします。
69学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 18:39:36 ID:XtRzuC7f0
>>68
今年からどうかわからないけど
パソコンは健康診断が終わった後学校で受け取りました
その後、初回授業→履修登録→授業開始といった感じ
70学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 18:46:32 ID:XtRzuC7f0
あ、もしかして斡旋機じゃなくて自分で購入したパソコンのことだったかな?
それだと丁度斡旋機が配布される日に非斡旋機用の講習があったと思うんでそれまでに届かないと少し面倒ですね
71学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 18:48:49 ID:63ElkRdP0
私男だけどお食事会参加しようかすごく迷ってるの
どう思う?
72学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 18:53:07 ID:VSm4gH+p0
>>70
なるほどありがとうございます。
それまでに届くといいんですけどね…
73学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 19:11:43 ID:IxnbdFXy0
>>67
ありがとうございます
結構いるもんですね
まあ
74学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 19:36:55 ID:ZK9MsNN10
寮に住む新入生へ

ラウンジでずっとGvGネクスト+の部屋作ってまってるわ
みんなでやろうぜ(時間不定
75学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 19:46:41 ID:Wkn1/R3X0
任天堂ゲーマーは居ないのかな
76学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 19:52:23 ID:B40IwRRR0
>>75
ポケモンならやってる連中が山ほどいる
77学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 20:13:58 ID:DbfWPPeX0
>>75
マリカーとスマブラXならいまだにやってるが寮じゃない
78学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 20:17:29 ID:63ElkRdP0
>>75
星のカービースーパーデラックスとかスーパードンキーコング2なら未だにやってるけど
赤白ケーブルの接触は既にやばい状態
79学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 20:21:37 ID:x9Ww/Ir3O
格ゲーやろうず
80学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 20:38:57 ID:DI5Xi+Mi0
>>76
マジで!?
ポケモンならめちゃくちゃ強い自信があるぜ
まあ俺BSだけど
81学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 20:56:29 ID:F+/dGt+D0
入寮の時親が手伝ってくれるらしいんだけど、浮いちゃうかなぁ…
かと言って一人で運び入れるのも大変だし
82学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 20:58:09 ID:63ElkRdP0
>>81
別に浮かないでしょ、それどころか親は勝手に隣人に話しかけてくれるから友好関係広げるチャンスだよ

入学式に親が来るのは浮くけど
83学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 21:00:57 ID:tizCXII4P
中学生じゃないんだから親とか気にするなよ
入学式くらい自分の晴れ姿見せてやれ
84学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 21:06:02 ID:Wkn1/R3X0
ポケモンやってる人も普通にいるのか
安心した
85学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 21:10:26 ID:F+/dGt+D0
>>82
>>83
ありがとう。勇気でた
これで心おきなく入寮できそうです
86学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 21:20:51 ID:SLInJGTg0
>>80
ポケモンやってる人がいるとは
是非とも対戦したいが、デザインなんだよな…

mixi見る限り、デザイン学部ってゲーマー居なさそうだし凹むわ
87学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 21:34:04 ID:Kv6cfw9c0
>>79
EFZと非想天則がある

ポケモンはクリスタルで止まってるわ
88学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 21:53:20 ID:+AVPSh+CO
ポケモンは突き詰める程運ゲーだって事がわかってやる気なくしたなぁ
いくら読み勝っても16分の1の急所で終わりだし命中率90の主力技は当てにならないし
>>87
非想天則ならあるぜ
寮行ったら一緒にやろう
89学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 22:17:56 ID:Kv6cfw9c0
>>88
おれは寮じゃないぜ
今週の土曜にみなみ野のマンションに移る

ポケモンは気に入った相手を死なない程度にギリギリまで痛みつけてから道具を使って体の自由を奪い我が物とする…
そに後はどんな命令にも逆らわない従順な愛玩動物(ペット)として連れまわすことができるゲームだろ
90学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 22:26:17 ID:DkAY9eOF0
>>74
基本アーケードだったけど寮に入る前にPSPとネクスト+買っていくわ
91学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 22:27:07 ID:kf68wMi80
健康診断は検尿とか検便があるってのはマジですか?
92学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 22:37:33 ID:+AVPSh+CO
>>90
俺は今日PSPとセットで買ったぜ楽しみだな
93学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 22:55:12 ID:f+FJiX+N0
>>91
検便はないだろ常識的に考えてw
94学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 23:25:43 ID:nKkiS/q+0
格ゲーとか誰か俺に教えてくれ

何もできずにボコボコにされるんだが…

寮はいったら皆でやろうぜw
95学生さんは名前がない:2010/03/30(火) 23:37:44 ID:Kv6cfw9c0
>>94
あれはひたすらやりこむしかない

オレもさんざ友人に操作法もわからない状態でやらされボコボコにされたものだよ
96学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 00:29:01 ID:DuBP9u470
緋想天で友人のVEアリスをぼこぼこにしていたら、
一ヵ月後にLunaアリスでぼこぼこにされた。
97学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 01:29:18 ID:IzQT8/0SO
パワプロだったら負ける気がしない
98学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 01:39:27 ID:hiWfl9ln0
http://koukabmc.7.tool.ms/
OFF会で当日リアルタイムに連絡出来ないだろうし、2chに書き込めない人もいそう
そしてもし釣りだったら・・・ということで作りました
PCでみないでください
1時間で作ったから内容ksですというか掲示板しかないから
99学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 04:54:37 ID:/i2F9csfO
ポケモンは10月あたりまでならかなりやってたけどそれ以降過疎ってる
乱数なんてもうお手の物だし
まあ楽になったけど前ほど楽しくはなくなった
100学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 07:12:45 ID:eMgRwm2ZP
東方厨は白い目で見られるよ
101学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 08:29:32 ID:mqBBVCer0
>>96
lunaticとかパチュリーでしかクリアできなかったわ


>>100
東方厨というわけではないが、ぼちぼち知ってる
あんな弾幕ゲームやってても時間の無駄だから、ノーマルシューターの弟に最新作の情報をやるくらいしか最近はかかわってない
102学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 11:03:27 ID:p3KqJ2PM0
ポケモンはバトレボないとつまらんよな
慣れた人同士だとポケモンを6→3に選ぶとこから騙し合いが始まってる
103学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 13:12:32 ID:CxAdGRiO0
麻雀覚えなきゃやばい?
104学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 14:13:06 ID:ruQ/UKr30
>>103
覚えなくてもモーマンタイ。でも面白いからぼちぼち覚えたらいいんでない?

入学式wktkして来たぜ
105学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 15:30:04 ID:hiWfl9ln0
掲示板見にくいとメールきたので新しい掲示板に変えました
http://koukabmc.7.tool.ms/
106学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 19:05:44 ID:abm1n1mH0
>>103
友達にもいたけど大学生は麻雀覚えるべき?みたいな質問って多いよねw

やりたいなら覚えよう。そして俺とやろうwってか教えてあげるよ゜∀゜)b
牌は持っていけないけど・・・
107学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 19:42:32 ID:G2p9CAId0
ネットでしか麻雀できないわw
適当にそろえたらポンとかなって勝つレベル
108学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 19:48:19 ID:hiWfl9ln0
>>107
自分もそんな感じ
役わかんないし、点棒とか数えられないレベル
フリテンと簡単な上がり方しか知らないから賭けとかになると絶好のカモになる
109学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 21:10:40 ID:Q3t065K40
いよいよ引越しだ!
110学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 21:45:32 ID:c3VEKfoo0
麻雀なんて龍が如くで遊んでる程度・・・
やっぱ実際にちゃんと覚えたほうがいいよね?
111学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 21:47:21 ID:XGJtRpK70
中途半端に知っているよりはできた方がいいよ。
クズとして生活するにせよ、真面目な大学生として生活するにせよ、できたほうが楽しい。
112学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 21:47:29 ID:lJ8ZCLi0O
アカギ面白いよ
113学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 21:52:30 ID:Qg6rwSx+0
一人暮らし超寂しい…
114学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 22:29:01 ID:GeXPbDA10
3日に寮に入るんだが友達できるか不安になってきた…
115学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 22:36:14 ID:lJ8ZCLi0O
寮に入らない俺はもっと不安
入学式の日の一人飯は確定的だな
116学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 22:39:50 ID:ZCT8Pnks0
>>114
俺5日に寮入るからよろしく!
117学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 22:51:28 ID:GeXPbDA10
>>115
入学式は俺も1人飯だと思う
吉野家でも食べるかな
118学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 23:08:25 ID:wPHY+Ca00
バイトって1年生からやっても大丈夫かな?
一応コンビニ(ロー○ン)のバイト経験はあるんだけど・・・

やっぱり1年生は勉強ずくし?
119学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 23:08:48 ID:abm1n1mH0
友達なんていつの間にかにできてるもんじゃね?
意識せずともなんとかなるさ
120学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 23:11:04 ID:21SBQqa50
俺も一人飯かな…
サークル見て回りたいけど一人で見る勇気はないなぁ…

それはそうと皆バイトはどこらへんでする?
みなみ野周辺で探してたがあまり良い条件が無い…実際講義受けてたら時間取れなそうだけど…
かといってバイトしないと生活できないし…

やっぱり八王子まで出てバイト探すのが一番良いのかな?
121学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 23:14:00 ID:21SBQqa50
>>118
なんか時間割見たら必須の講義が最後に入ってたりして時間に融通は利かなそう…土日だけ雇ってくれる所とかならまだなんとかなりそうだけど…

でもバイトしないと生活できないだろ…もしかして小遣いとか貰えるのか?
だとしたら羨ましい限りなんだが
122学生さんは名前がない:2010/03/31(水) 23:29:33 ID:CxAdGRiO0
>>106
ぜひ教えてくれw


>>121

それにさらにサークルとかはいってくるから土日くらいしか入れることできねーな・・・
123学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 01:40:34 ID:KCPU7ha00
バイトって土日のほうが雇ってくれるよ
自給+50円のとこも多いし
124学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 04:04:55 ID:kzXdVhRd0
土日だけだと雇ってくんねーけどな
125学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 05:14:59 ID:Voxc1QJaP
酒は飲めるようになっとけよ
126学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 05:21:47 ID:wtfBwLm+0
みせーねんなので遠慮しときます
127学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 09:48:44 ID:wzHgjtkK0
今日はエイプリールフールだからエロゲサイト巡回

そしてもう俺たち今日からは完全に高校生じゃないから18禁コーナー入り放題だな
128学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 12:36:00 ID:Io1z/d500
酒飲めないと何かあるの?
129学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 13:45:50 ID:X+POe/JFO
罰ゲーム
130学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 14:18:49 ID:B5hPVONA0
>>118
一年生は一番暇
特にMS
131学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 14:20:31 ID:B5hPVONA0
誰かPS3持ってる奴MAGやろうず
132学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 14:34:39 ID:Xf+VQWIZ0
>>131
面白そうだから買ってみようかと思う
CoDと似てる?
133学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 15:08:14 ID:KROHfNu8I
>>132
どっちかって言ったらBFの方が似てると思う。
134学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 21:53:44 ID:B5hPVONA0
>>132
買ったら一緒にやろう
135学生さんは名前がない:2010/04/01(木) 22:34:41 ID:yKVbZvRL0
学部研究板の本スレ・総合スレの次スレはこちら
東京工科大学215
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1270128496/
136学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 00:20:22 ID:hwSYeXjL0
>>134
プロモ見て面白そうだったから買ってみたw
256人てすげえなwww
137学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 00:38:39 ID:t5QLAd130
夏のメトロイド買う奴は…流石にいないか
138学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 00:53:34 ID:fe5TvnSk0
寮だと据え置きは無理だな
2年後wiiかうんだっ・・・!
139学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 01:11:51 ID:m/UcHXXFO
寮でも据え置き普通にできるよw
140学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 01:22:09 ID:vIXKS7cC0
箱○つけとくと暖房代わりになる
うるさいけど
141学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 06:15:59 ID:ZIVkrKBV0
前に蒲田-八王子間スクールバスの話が出てたがこの経路じゃね?
ttp://www.dsecchi.mext.go.jp/d_0910n2/pdf/tokyokouka_iryouhoken_0910n_zumen.pdf
142学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 11:46:34 ID:f7GGGFQF0
時間割見て疑問に思ったんだけど、
1時限の中に微分積分とスポーツ実技があるのは、どちらか選択だと思う?
143学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 11:48:06 ID:Qh4RnX/n0
体育は選択って聞いたけど
144学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 13:04:50 ID:ey5ofh8z0
>>142
びせきは必修だろうよ
スポーツなんか1単位しかくれないからよほど好きな奴以外取るメリットなし
脳筋と出会い厨推奨科目
145学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 13:14:52 ID:p3QnQ6PH0
スポーツはやりたいけど脳筋でも出会い厨でも無いな

はーい2人組み作ってーはマジヤバイ
146学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 13:17:21 ID:Qh4RnX/n0
奇数で余って先生と\(^o^)/
147学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 14:09:15 ID:MDL/ZOhZ0
運動はしたいな〜
148学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 14:21:37 ID:gB3uf2nF0
>>146
オレは背の順二列の二人組であまって一人で…

チビだとあまるんだよ!!いやまあ自由に組むときもでもあまるけど

去年なんか先生からすらスルーされたよ
149学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 14:54:26 ID:p3QnQ6PH0
>>148
体育は友達作るチャンスなんだろうけど余った時の背筋が寒くなる感じといったらもうね
なるべくテニスとか2人でやる物は避けないとな・・・
150学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:19:38 ID:ujNuqsir0
今寮にいるんだけど一人でさみしいってレベルじゃねえぞおおおお
151学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:30:28 ID:48ls5DWq0
>>150
明日には俺が行くからそれまで待つんだ。
友達になって下さい
152学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:32:04 ID:DyobYOh30
卒業証明書出す事自体知らなくていま電話来た・・・
一瞬、焦ったぜおい
153学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:34:53 ID:ujNuqsir0
>>151
俺第一学生会館だけどそうじゃなくても会いにいくわMAJIDE
154学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:40:34 ID:nQYJgGUW0
部屋番号晒したら凸してやんよ
155学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:42:28 ID:f7GGGFQF0
>>144
微分積分は必修な気がしてたんだ・・・
それで同時間にスポーツ選択できるとはいかに。

頭悪いから6日に大人しく説明聞く事にするか。ありがとう。
156学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:47:32 ID:ujNuqsir0
>>154
その手には乗らないぜ!さらしたら黒服の怖いお兄さんがくるんだろう!

ってかしばらく飯でないってマジかよ・・・
157学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:52:24 ID:0aY5zeZC0
じゃあ第一会館前のコンビにで今から雑誌をさかさまにして読んでるから
誰か話しかけてね!
158学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:54:53 ID:ujNuqsir0
>>157
飲み物欲しかったし買いに行くついでに釣られにいくわ
159学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:55:41 ID:Qh4RnX/n0
いいな、寮組みは友達簡単にできそうで
160学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:56:28 ID:jzPywOjJ0
>>152
入学式のときに一緒に出しに行こうぜ!
161学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 15:59:43 ID:DyobYOh30
>>160
おお仲間いたし
162学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 16:06:07 ID:ujNuqsir0
釣られるどころかコンビニに誰もいなくて吹いた
163学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 16:10:02 ID:ey5ofh8z0
今年の新入生“も”プリクラリア住ばっかってきいたけどまじ?
164学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 16:23:38 ID:f7GGGFQF0
プリクラリア充って初めて聞いたけど何ぞ?
165学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 16:57:15 ID:kBeiHD8+0
まるでプリクラのようなリア充なんじゃね

みなみ野駅の周りうろうろしてきたけど飯屋さんがめっちゃ多い
今夜のぼっち飯どこにするかなやむぞー/(^o^)\

あと俺と似た空気の紫色の服を着たやつをみかけた
あいつはおそらく工科生でさらに寮生とみたね・・・
166学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 18:17:45 ID:CfZ8zDawO
逆に聞くがプリクラ撮ったことないやついんの?
167学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 18:41:01 ID:N6IPrGPgO
小学生の頃福岡タワーで親ととりますた^q^
168学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 19:34:15 ID:4jTzV0H7P
>>165
みなみ野なんて工科大生しか居ないし、飯屋は少ないぞ
どんな田舎から出てきたんだよ
169学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 19:41:22 ID:c3mcHJhsO
>>166
従姉妹とならゲーセンで何回か
最近はプリクラしかないゲーセンとかあって驚いたな
でもあれはしゃいでる自分の顔が残ってあんまり気分のいい物じゃないだろ
男と撮ってる奴とか何が楽しいのかわからん

こんなことだからリア充になれないんですねわかります
170学生さんは名前がない:2010/04/02(金) 23:06:12 ID:m/UcHXXFO
寮だけど退屈すぎる
171学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 00:20:07 ID:eZ7SajhR0
みなみ野のゲーセン行こうず!
マジでゲーセン仲間が欲しいぜ…orz
172学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 00:34:24 ID:Mfrm/tYMO
ゲーセンは行くけど格ゲーしかしない
173学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 00:46:37 ID:eZ7SajhR0
>>172
音ゲーやる人は少ないかぁ…


つか寮に住んでるみんな、寮に遊びに行きたいぜw
自宅通いだとそういう生活にあこがれるんだよね
174学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 01:43:25 ID:zaYJyl9s0
>>173
ギタドラメイン、弐寺とユビートもちょこっとならいるぜ!


興味ない友達と行くと2クレぐらいしか出来ないから困る
175学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 02:09:29 ID:eZ7SajhR0
>>174
寺ポプメインだけど、セッションやろうず!
176学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 07:11:54 ID:zZpgBh7RO
ギタドラなら40ぐらいまでこなせるけど2クレもやったら右手痛いです
ゲーセンでやるのはガンシューティングが多いな。100円で30分遊べるってすばらしい
177学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 07:43:15 ID:zaYJyl9s0
>>175
ポプも曲良いからやってみたいんだけど、腐の取り巻きが怖くてやれんw

>>176
詰める時は10クレとか余裕れす(^p^)
178学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 08:17:49 ID:i5bMrjrmO
今日から入寮の人が多いのかな
179学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 09:05:15 ID:zZpgBh7RO
>>178
俺は明日からだ
家電とか日用品ネットで評判見て選ぶの楽しいな
180学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 10:08:41 ID:YfF/cffSO
俺はギタフリとマジアカかな

ギタフリは900くらい
181学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 14:02:12 ID:zZpgBh7RO
>>180
900って事はたまゆらのExtremeとかできちゃうの?
凄い見てみたい
182学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 17:09:25 ID:DYoJQqz00
TCGやってる人いるかな
MTGとかDMとか
183学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 18:44:36 ID:2MWxsMIEP
>>182
漫研はデュエリスト(笑)の集まり
184学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 19:53:32 ID:m3jdSACYO
だれか遊ぼう
185sage:2010/04/03(土) 20:28:56 ID:TvRGK5Hx0
寮の説明会はバス・トイレありも6日?
186学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 20:31:20 ID:TvRGK5Hx0
間違えた
187学生さんは名前がない:2010/04/03(土) 20:57:52 ID:i5bMrjrmO
大学つまんない
188学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 00:32:22 ID:Wc0BpD+N0
以外に音ゲーやる人多いな…
コレは期待できるな、大学生活。
189学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 09:23:32 ID:5lDrkc82O
暇〜
190学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 10:47:55 ID:Wc0BpD+N0
>>189
バイトでも探しとけ
191学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 13:44:26 ID:ErUmEijy0
ゲーセンって…リア充まみれか
192学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 13:48:46 ID:WRSW/ATxO
ゲーセンなんて非リアの巣窟だぞ
193学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 13:50:22 ID:i6zNs5ZbO
ゲーセン行くならライブ行く
194学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 14:31:14 ID:hi9wi+GJO
早速女の子と話してる奴いるじゃん死にたい
195学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 14:36:56 ID:WRSW/ATxO
寮女いんのか
いいなー
196学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 14:53:25 ID:hi9wi+GJO
>>195
男女別れてるけど俺が荷物運んでるときに横の歩道で話してた
コミュ力あるやつはいいなちくしょう
197学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 14:54:04 ID:0oGj+V1nO
寮なら友達できるとか言ったの誰だよ
未だに一言も発してないは
198学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 16:20:59 ID:mhaM0q0aO
八王子はでかい寮あっていいなあ
今日引っ越してきたが学校遠いぜ
199学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 19:09:29 ID:Ia1JGVUKO
てかこの大学そんなに地方の人多いのか

それとも便悪いから引越したとか?
200学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 21:40:17 ID:mhaM0q0aO
>>199
自分は地方から来たよ
201学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 22:29:05 ID:PmEYNg8N0
6割が東京神奈川で4割その他って感じだった気がする
202学生さんは名前がない:2010/04/04(日) 23:01:50 ID:c5CKNMUZ0
>>199
2ちゃんねる(というかインターネット)が地方人多いからじゃね?
東京のような都会人は2ちゃんねるやってるほどヒマじゃないリア充が多いと思うし
203学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 00:45:51 ID:VbLcfNnLP
頭悪すぎw
204学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 01:15:43 ID:gd2c/r3+0
東京にどんな幻想抱いてるか知らんが、都民=リア充はない
しかも八王子近辺なんて垢抜けしないベッドタウン
205学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 01:22:41 ID:y3LW0eyk0
>>204

ダラーズって知ってるか?
あいつらがこの前の騒ぎ起こしたらしいぜ
206学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 02:00:11 ID:Zw9OqW5f0
       大生板で劇空間ペナントレース制覇!!
http://www7b.biglobe.ne.jp/~k-game/game/gekipenna/gekipawa.cgi

選手に数値を振り分けて試合をする自由度の高い野球ゲーム
一度チームを作ってしまえば後はクリックだけなので時間取らないよ
なみいる強豪を倒し、1部優勝を目指せ!

        新 規 参 入 者 募 集 中 !

本スレ
大生板で劇空間ペナントレース制覇!!〜第7期〜
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1268722412/
207学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 13:03:20 ID:cRjXcjO40
いよいよあさってクラス分けテストなんだが
数学と英語の難易度が気になるぜ
208学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 13:22:09 ID:J2W6L9Lc0
だな
209学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 17:06:52 ID:TGpXpMwkO
大学つまんない
210学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 17:47:27 ID:U1azyNohO
それはお前がつまらない人間だからだ
211学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 18:10:52 ID:pIu/b/9KO
試験終わってから一秒も勉強してない^q^
212学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 18:42:01 ID:9aCmPShP0
NHK「がんばれルーキー!」

うるせぇよwwwwwwww
213学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 19:28:12 ID:0P/XFF6o0
test
214学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 19:36:56 ID:0P/XFF6o0
書けたわ
今日のOFF会お疲れ様でした
215学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 19:47:21 ID:pIu/b/9KO
何人きてた?
216学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 21:49:55 ID:HanKcQhz0
ぶっちゃけ気まずいしキモメン居すぎだろ・・・
217学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:07:10 ID:0P/XFF6o0
サーセンwwwwwwww
218学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:14:38 ID:ZYJN4zvm0
>>215
人数は30くらいだったかな
219学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:16:11 ID:ZYJN4zvm0
>>216
俺もそれ思ったwwwwww
幹事とMSの何人かは仲良くなれそうな気がするけどCSとかキモオタ丸出しのやつは正直無理だわ
220学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:17:49 ID:hzVb07L/0
ああ緊張してきた
221学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:21:12 ID:Epbb7yOlO
申し込んだけど行かなかったw
結構集まったんだな
222学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:28:15 ID:DwhSSk7g0
普通に行きたかった・・俺も申し込んだけど行かなかったたち
223学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:28:24 ID:+02XyRwl0
>>219
幹事とほとんど話せなかったから羨ましい
イケメン死ねばいいのに
224学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:28:28 ID:pIu/b/9KO
30も集まったのか

ところで明日のスーツってネクタイ以外の装飾してく?
うちの親は胸ポケから△が飛び出てる奴してけって言うんだよね
225学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:29:43 ID:DwhSSk7g0
>>224
△とかチェーンみたいなのは別に良いんじゃない?
あれば損は無いけどあっても別に遜色は無いと思うよ
226学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:32:26 ID:DwhSSk7g0
>>225
ごめん日本語でおkだった
あれば損は無いけど無くても平気って奴だね
227学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:32:48 ID:TGpXpMwkO
リュックでも装備してけ
228学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:35:25 ID:pIu/b/9KO
んじゃ△とチェーン装備して行こうかな
229学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:39:08 ID:DwhSSk7g0
100%特定出来るじゃねぇかw
230学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:41:13 ID:gd2c/r3+0
CSは入試の時から察してたけど、やっぱりキモオタ率たけーのか・・・・
そんでネラーって事が重なって大惨事か
231学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:42:03 ID:pIu/b/9KO
え、皆ネクタイだけなのか?
232学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:43:28 ID:DwhSSk7g0
少なくとも俺はスーツ用アクセは持ってねぇw
233学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:45:30 ID:gd2c/r3+0
普通ネクタイだけじゃね・・・?w


それよりもカバンを持って行くか持って行かないかが問題だ
234学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 22:57:34 ID:DwhSSk7g0
カバンは何か入れるものがあるかもしれないし
持ってった方が良いんじゃないかな
235学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:10:21 ID:Z8BXuDfcO
>>223
人の顔馬鹿に出来る程イケメンなんて人はいなかったな
雰囲気イケメンぐらいなら少しはいたが
あとアニメイト組の一人だけ明らかに雰囲気が違って面白かった
236学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:44:01 ID:G0bMV8OC0
んで、仲良くなれたわけ?
237学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:52:16 ID:+02XyRwl0
>>236
アドレス帳10人増えたし3人くらいと遊ぶ約束してる
趣味も合うし俺は行って超良かった

というか、行かなかったら絶対悲惨な4年になってたと思う
幹事にマヂ感謝
238学生さんは名前がない:2010/04/05(月) 23:55:12 ID:h26NJBtE0
入学当初に仲良くなったやつとは、少し経つと気まずい関係になるから注意な
239学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:02:24 ID:0P/XFF6o0
>>236
メルアド何人かと交換したが名前と顔が一致しなくて送るに送れない状況
中に名前を変更して分かりやすいようにしてるやつもいたが時すでにお寿司誰が誰だかわかんねぇって感じ

ただ、雰囲気を掴んだりするにはいい機会だと思うぜ
なんだかんだで楽しかったしなwwwwwwwwww
240学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:09:48 ID:A18E8GD+0
OFF会とか…リア充さんたちもいるのか…
241学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:12:26 ID:/LyjqF2m0
行けばよかったかなあ
242学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:12:50 ID:u/ruFHf40
まぁ兎に角明日だけでこの先の交流が決まる訳でもないんだし
ゆっくり行こうぜ、サークルとか授業で
243学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:14:28 ID:3UpugrRo0
おまえら入学式は今日だぞ…
さっさと寝ようぜ

ああ、友人できるといいなぁ…(´・ω・`)
244学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:22:42 ID:O/STl9Kl0
閃光のナイトレイド見るからまだまだ寝れん
明日はけいおんだし・・ふぅ
245学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:24:25 ID:/LyjqF2m0
>>244
面白いのかな?
能力物っぽいから録画予約したけど。
246学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:31:06 ID:JLhYHFoW0
ここにいる人たちって普段出かける時とか、友達と遊ぶ時ってどんな格好してる??
247学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:32:25 ID:XuDlBG+w0
    (~)
   /´⌒\
 ⊂∽∽∽⊃
  ( ´・ω・)
  (l|l|l|§|l)
   し─J
248学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:36:29 ID:u/ruFHf40
>>246
大体チェックシャツにをジーンズにインして・・

て事は無く黒系統が結構多い
249学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:40:00 ID:BVQM7xV70
ファインボーイズがバイブル
250学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:43:27 ID:irBGtYOuO
オフって女子もいたの?
251学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:46:42 ID:JvnsON0D0
直結乙
252学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 00:51:39 ID:JLhYHFoW0
>>248
自分も結構黒系多いです。

大学生にもなるとやっぱ、中に入るかもしれないけど
シンプルにユニクロ・しまむらで統一みたいな格好の方って
あんまりいない感じですか?
自分の着ている系統のちょっとしたブランド物に手を出したほうがいいですかね?
253学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 01:02:38 ID:u/ruFHf40
>>252
ですよねー
と言うか逆に言えばシンプルだとずっと同じ服と思われるだろうな・・どうしよ

高く着飾るより安くてもセンスが良い服を着た方が良いと思うんだ
何か着られてる、って感じしない・・?
254学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 01:04:09 ID:O/STl9Kl0
まぁ俺も似たようなもんだから心配スンナ
まず一週間分の服がないし、
255学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:48:21 ID:tU4dVoXZ0
格ゲーマーは某サークル?に入ると楽しめるよ
256学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:53:47 ID:JvnsON0D0
>>255
某サークルって?
257学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 02:54:46 ID:3Q0hI3iqP
前このスレで募集してたとこじゃね
258学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 03:06:50 ID:WaaF2t+w0
今日昼飯って食べるんだよな・・・?
259学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 03:11:39 ID:JvnsON0D0
俺は行くつもり〜
260学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 03:48:25 ID:tU4dVoXZ0
>>256
Stylezero  格ゲー目的で入った
261学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 03:57:55 ID:3Q0hI3iqP
もうこのままいくわ
オフ行ってないけどよろしくな!
262学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 07:58:44 ID:u/ruFHf40
スーツちいせぇ・・
今年から4年間宜しくたのむぜ
263学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 07:59:12 ID:/LyjqF2m0
kんちょうしてきた
264学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 08:01:45 ID:irBGtYOuO
昨日オフ行った奴は今日の昼一人じゃないのか
いいな
265学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 08:09:41 ID:u/ruFHf40
オフ行けなかったけど昼飯一緒に食うってのは無し、だろうか
目印がわかんねぇか
266学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 08:14:30 ID:WaaF2t+w0
ニート体質から脱却できない
これから16時くらいまで拘束か・・・
267学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 08:16:39 ID:2qqyLSmYO
大学行きたくない
268学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 08:19:56 ID:gukdm77u0

むしろ誰か俺と昼飯食べてくれww
269学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 08:27:03 ID:irBGtYOuO
オワタ卒の奴一緒に食おうず^q^
270学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 08:28:57 ID:ZiNczKhu0
昨日参加したからもう一緒に食う人いるし
わざわざこのスレの人と食べようとは思わないな
271学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 08:45:19 ID:WaaF2t+w0
なんか矛盾してるぞw
272学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 09:02:20 ID:3UpugrRo0
地獄のカーニバル  開  幕  だ  。(昼飯的な意味で
273学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 09:07:51 ID:L8YEUQslO
今八王子 早すぎたか?
274学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 09:16:00 ID:IoL0oCPQO
昼飯は親来るから皆と食べれなくて残念だな
普段の学食の方でご一緒しましょう
275学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 11:27:50 ID:L8YEUQslO
何これ1時間以上どうしろと
276学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 11:37:53 ID:FjRKwjbvP
>>269
オワタ民いたかw
食べようず^p^
277学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 11:58:37 ID:irBGtYOuO
もうめんどくさいから飯食わなくていいや
278学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 15:56:10 ID:sR5JfO6jP
お前らどこ居るの?
279学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 15:56:43 ID:IoL0oCPQO
>>278
疲れたから寮に帰るわ
280学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 16:25:49 ID:WaaF2t+w0
みんな運動会頑張ってね
281学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 16:34:14 ID:irBGtYOuO
友達できる気しないっす
Style zero 興味あったけど紙は手に入らなかった
282学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 16:39:52 ID:IoL0oCPQO
>>281
うpしようか?
283学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 16:40:49 ID:irBGtYOuO
頼む
284学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 16:52:35 ID:IoL0oCPQO
http://imepita.jp/20100406/605840

後他に「本気でゲームをしたい!」そんな君を我々は歓迎しますって書いてある

良かったら一緒に見に行かないか?
285学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:04:51 ID:irBGtYOuO
おお、それは心強い
286学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:23:23 ID:/LyjqF2m0
皆友達できた?
287学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:35:28 ID:uylG95jb0
4年生だけどまだ友達できない
288学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:40:48 ID:A18E8GD+0
ポケモンとかは専門外だろうな
289学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 17:43:10 ID:A18E8GD+0
来賓の祝辞の時
「東京工業大学にご入学おめでとうございます」
(^ω^ )…
290学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:23:53 ID:u/ruFHf40
携帯規制されてて結局何もできんかったじゃねぇか
>>289
言ってたなww国公立入った覚えはねぇw
291学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:27:55 ID:KIxsDxXG0
東京工ぎょ・・・工科大学は〜
292学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:29:53 ID:XuDlBG+w0
略せば東工大なんだし
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
293学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 18:50:24 ID:2qqyLSmYO
愚痴を言える仲がほしい
294学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 19:19:37 ID:Wm8FqxeB0
あの廃人のせいで一人で吹くとこだったぜ、あぶねぇ
あとガイダンス時間の精神的マジキチっぷりは耐えられなかった
295学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 19:59:17 ID:JLhYHFoW0
>>294
自分も廃人!?って聞いてちょっと笑いそうになった。
296学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 21:31:48 ID:KIxsDxXG0
履修登録複雑だな・・・
297学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:09:25 ID:hPpF3PS5O
可愛い子いた?
298学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 22:37:15 ID:IoL0oCPQO
>>297
一人だけ
でも学部違ったし縁の無い話だな
299学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:04:14 ID:u/ruFHf40
可愛い子は大体応用生物に居る感じ
メディアはビッチそうなのが多かった・・
300学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:15:58 ID:L8YEUQslO
BSは可愛い子多かったね
ビッチは看護だか臨床?に多かった希ガス

メディアは中途半端だった男女ともに
301学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:37:36 ID:2qqyLSmYO
夏までには全部もってかれるだろうな
302学生さんは名前がない:2010/04/06(火) 23:41:42 ID:3UpugrRo0
>>284
これって非公認サークル?
興味はあるけど、どうなんだろうか...
303sage:2010/04/07(水) 00:43:18 ID:cn1h+cQI0
今日のテスト死亡フラグ。高二以来数学やってねぇ。みんなは勉強した?
304学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 00:46:43 ID:cn1h+cQI0
うわ変なとこにsageって書いてしまった。すまない。
305学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:11:05 ID:dFLQGMIj0
まぁ数学はやったが英語はしらん
それよりはよ部活やりたい
306学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 01:35:40 ID:rX1Pzj5vO
てかage進行だったような…

英語は分からんが数学は無理だ
数B3C習ってない上に数2はまともに授業受けてない微分積分すら出来ねー

だって文系だったんらもん(^q^)
307学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 02:17:34 ID:zKr2iejKO
メディアにすげー可愛い子いたけどその子以外はは普通だったな
308学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 04:54:44 ID:Mbzuozak0
CSはイケメン率>>>可愛い子だったから俺には関係ないな
それよりも話し相手が居なくて既に大学こわい
309学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 05:04:55 ID:zP8JCLtD0
デザイン奇抜な奴多すぎだろ・・・
髪の色が金と黒のメッシュとかもうね・・・・
310学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 05:49:59 ID:Mbzuozak0
そういや今日って私服で行くよね?
311学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 06:06:56 ID:rX1Pzj5vO
私服で行くよー
もう明日着る服なくなったけどw
312学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 06:31:41 ID:QaIESH7wO
今日は昨日より早いのに帰りは昨日より遅いのか
313学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 06:43:31 ID:D7f+iZar0
みんなおはよう
314学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 08:29:36 ID:IgBvtA/5O
>>308
CSは知り合い2人共イケメンだった
逆にかわいい子なんて見たことない
やっぱりいい感じなのはBSだな
MSは見た所腐が多い
315学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 11:33:47 ID:wg9sEhnvi
テスト終わった
316学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 11:49:11 ID:QaIESH7wO
また一人で飯を食う作業が始まるお
317学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 11:55:51 ID:wg9sEhnvi
一緒に食おうと言いたいがもう食べてしまった
318学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:41:06 ID:+2fuRiXf0
ていうか吉野家人気すぎワロタわな
隣のラーメン屋なら並ばずに食べれるのに、お前らそんなに牛丼好きなんかと
319学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 17:53:06 ID:QaIESH7wO
MSの人に話かけられたけどメアド聞くの忘れた
320学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 18:21:00 ID:D7f+iZar0
>>318
あのラーメン屋ってあんまりうまくないのかな?
明日行ってみようかな
321学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 19:34:02 ID:vD8V/l420
ってか明日CSは個別クラスだな
少人数だと話しやすいから助かるわ
322学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 20:17:48 ID:x+f+yYCB0
へー
BSはオリエンテーション
323学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 20:51:10 ID:QYyunG4Y0
なんか、大人数集まってるの
Mixi集団と2ch集団の2種類あるじゃん

鰐口クリップみたいなデッパ女の取り巻きはMixiのほう?
324学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 20:53:12 ID:zKr2iejKO
リア充集団とオタ集団ですねわかります
325学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 20:55:13 ID:QYyunG4Y0
>>324
どっちも大差無かった気がするけどな
茶髪は鰐口クリップチームの方が多かった
人数はもう片方のチームの方が多かった
326学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:07:57 ID:qTKBKIMy0
>>321
え?個別なの?
327学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:11:48 ID:+2fuRiXf0
>>326
人数と分け方は不明だけど個別ガイダンスってある
クラス分けは当日配布の資料参照だって
328学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:28:51 ID:vD8V/l420
>>326
今日のガイダンスで説明された
なんか15人の少人数に分かれて学習技法っていう授業やるらしい
高校でいうLHR的な感じじゃないかな?
ちなみに俺G25だった
329学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:31:39 ID:+2fuRiXf0
プリントのこれのことか
G16だった
330学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:32:54 ID:q/N58kP4O
au規制解除みたいだね
331学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:34:18 ID:WY4P+K3U0
履修登録上限単位って22でしたっけ?
332学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:38:29 ID:vD8V/l420
>>331
一年間で48
前期で24後期で24じゃなかったか?
でもそんなに取ったら死にそう
333学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:38:32 ID:QYyunG4Y0
前期24単位
GPA2.9以上なら後期+4単位履修できるから
後期28単位

普通は24、24
334学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:39:41 ID:QYyunG4Y0
ちなみに前期で必修だけで20単位あるから
選択いれるにしても、2科目しか入れられない
体育(1単位)いれると、他に1単位ないから
23単位までしかとれない

どのみち2コマまでしか増やせないってことだね
335学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:41:22 ID:WY4P+K3U0
>>332
>>333

前後期、各24単位ですね。
死にますかね?(笑)
卒業できるか心配で、フルで入れようと思っています。
大変助かりました。
有難う御座いますm(_ _)m
336学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:41:37 ID:q/N58kP4O
24じゃなくて25とかにすれば体育取れるのに…
それか他にも1単位の授業増やして欲しいよ体育とれないじゃんか
337学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:42:54 ID:WY4P+K3U0
>>334

なるほど!
2年次以降の参考にしようと思いまして……。
フルは大変なのでしょうか。
338学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:43:00 ID:/iraIj9LP
サークル決めた?
339学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:43:48 ID:Gxe77ycTO
今の段階でぼっちの人は2割ぐらいか
340学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:45:14 ID:vD8V/l420
>>337
フルは相当キツイと思うんだけどなぁ・・・
その意気込みあれば卒業は出来るさ。

>>338
音楽系が結構盛んだったな
ちょっとやってみたいと思った
341学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:46:30 ID:WY4P+K3U0
>>340

参考になりました。
貴重な時間を有難う御座います。
342学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:47:51 ID:QYyunG4Y0
>>336
だよねー
俺も体育とりたいけど諦めることになった

>>338
俺は友達が作るって言ってたゲーム製作のサークルに入る予定
サークル見て回ったけどサークル勧誘やってる裏でPSPやってたり、カードゲームやってたり
やる気があるようには到底思えん
非公認でやるみたいだが、コミケ出展目指したり資格のこと調べてたり他のメンバーもやる気まんまんだから引っ張ってってもらおうと思っとる
4年間って何もやらないには長いからなあ
343学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:48:41 ID:q/N58kP4O
フルでいれてもうまく取ればいけるんじゃ?
レポートだけの授業とかもあるしね、
ただむやみやたらに入れると死ねるきがする。
それにフルでも高校よりかは授業時間少ないなような気もするし
344学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:51:16 ID:XEjLvbZIO
やっと解除された…
みんなサークルいくつ入る?
345学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:52:51 ID:1z0y9Gxg0
>>342
幹事さんのあれ?
俺もいれてもらいたいけど連絡先交換してないしどうしよう

>>344
かくれんぼと、上で出たやつと、ダーツはどうするか迷ってる
346学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:53:23 ID:qTKBKIMy0
>>327
>>328
学部によって日程違うのかな?
347学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:55:58 ID:q/N58kP4O
そういえばage進行でいいんだよね?

サークルは2つ掛け持ちかな?
バイトもしたいしね。
携帯厨だしPCのことはほぼ一から始めることになるけど精一杯やってみたいな。
正直高校とか怠けてた分ここで頑張りたいわ
348学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:56:16 ID:vD8V/l420
>>344
多くても二つかな・・・

>>346
八王子の方は全学部に友達居るけど、みんな日程バラバラだぞ
CSは金曜日休みだけどMSはあるらしい
349学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:58:52 ID:x+f+yYCB0
学習技法のクラスで運動会やるみたいだね
350学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:59:04 ID:/h3DvLroO
てす
351学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:59:05 ID:QaIESH7wO
バイトしたいから1つかなあ
Stylezeroって部員どのくらいいるか知ってる人いない?
352学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 21:59:26 ID:9QbxvL9VO
ミクシィで知り合った人数人だけど会ったらいい人ばっかで安心した
353学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:00:09 ID:DMtNXhiMO
なぁ……

入学式に居たオールバックにグラサンの男…何だったんだあれ?
大学デビューってレベルじゃねぇぞ……
354学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:02:51 ID:1z0y9Gxg0
>>353
いたいたwwww
きっと、来年までにドロップアウトするよ
355学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:05:21 ID:IUMBaor8O
軽音かサウジェで滅茶苦茶悩む・・
356学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:06:18 ID:q3KHNJzCO
規制解除きた!

寮組はいいよな〜毎日一緒に来れるじゃん。


ぼっちはつらいお(^ω;)
357学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:08:55 ID:DMtNXhiMO
>>354
俺、あいつと同じ学部っぽいんだけど大丈夫かなぁ?
358学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:10:40 ID:1z0y9Gxg0
>>357
あの人何学部?
私メディアだから一緒だったらどうしようorz

個別授業一緒になるよう呪いかけときますねw
359学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:13:23 ID:XEjLvbZIO
みんな2つが多いのか
俺たくさん入って幽霊部員になるつもりだったんだがw
360学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:14:19 ID:+6YjUjAd0
>>351
俺も気になる、バイトしながらだと
そこぐらいしか無理そうだし・・・
361学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:14:26 ID:DMtNXhiMO
>>358
コンピューターサイエンス学部っぽい

個別一緒とかそんな呪いマジで勘弁してください
362学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:16:36 ID:vD8V/l420
>>361
まじかよ・・・
学籍番号だけでも分かればなぁ・・・
363学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:17:45 ID:1z0y9Gxg0
>>361
よかったーww

頑張って友好深めてねww
364学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:21:19 ID:Mbzuozak0
誰かサッカー部の新歓いつか知らない・・・・?
ブースと練習日程見た感じ蹴球サークルより緩そうで興味が出てきた
365学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:22:39 ID:C47ScgOpO
携帯規制解除かww
メディアだがサークル三つ入る予定
AO講評の先生恐すぎだろ
366学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:24:12 ID:DMtNXhiMO
>>362
学籍番号は分からねぇ……

ただ、オリエンテーションが終わった後、コンピューターサイエンス学部の席から
周り睨みつけながら歩いて帰ってた

>>363
どんな話すれば仲良くなれるんだよ………
不可能だろjk
367学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:25:20 ID:lLoNcBDwO
お、docomoも解除か
BS噂みたいにリア充いる感じしなかったなMSのが多い気がする
368学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:25:48 ID:QaIESH7wO
やっぱ公認も入っといた方がいいのかな
369学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:27:01 ID:0OkxNTkP0
補習決定だよー\(^o^)
370学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:28:58 ID:9m0B0y0u0
誰か図書館行ったやついるか?
371学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:36:34 ID:qTKBKIMy0
>>348
BSの休みわかります?
372学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:37:56 ID:ay3cn3Nk0
必修だけで20単位もある?
MSはそんなにないと思うけど。
373学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:40:51 ID:zKr2iejKO
MSは12くらいだよな?
374学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:44:26 ID:x+f+yYCB0
>>371
紙に書いてある
BSは明日オリエンテーションで、金曜休み土曜は健康診断とPCのはず
水曜から授業開始
375学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:50:20 ID:EM4WiAmPO
明日って日本人は午後からでいいんだよね?
376学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:55:06 ID:IrvzC0zo0
>>372
自分CSですが、20単位ありますね
学部によって違うのでは?

ちなみに
講義付き実験4単位
コンピューターサイエンス概論2単位
フレッシュマンイングリッシュ CT1単位
フレッシュマンイングリッシュ RT1単位
線形代数2単位
コンピューター操作演習2単位
プログラミング基礎2単位
学習技法2単位
コンピューター概論2単位
微分積分T2単位

で、計20単位です
377学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:57:05 ID:Tb4ZEOt6O
女に話し掛けられるのって男の人側としてはどうなの?
378学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:57:47 ID:8b/KXLKI0
スポーツ実技は地雷
2単位もの前期だけでとった方がいいぞ
379学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 22:58:26 ID:C47ScgOpO
MSは必修科目14だっけか
先輩に聞いて楽な授業とらないとな
380学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:03:41 ID:x+f+yYCB0
>>377
俺は見た目気にしないから誰でもウェルカム
あんまりかわいいと宗教とか美人局とか疑うがな
381学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:04:08 ID:pOMVQIz60
CSで外国人なら午後からのはずだぜ

>>377
別にいいんじゃね?
マジキチでもなければ誰でもうぇるかむだわ
382学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:06:59 ID:Gxe77ycTO
出っぱもありか?
383学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:07:16 ID:CrdMkNBY0
BSって明日またガイダンスするの?
384学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:07:33 ID:q/N58kP4O
>>366
そんな睨みつけてなかったよw
むしろ遠くをみてたきがするw
一緒になったらなったで話しかけてみようよ
俺もCSだけど一緒に名ったら頑張って話しかけてみるわw
385学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:08:28 ID:IrvzC0zo0
>>377
女でも男でも、話しかけてくる人は話しますよ
性別より趣味とか、性格の方がよっぽど大切だと思いますので

>>379
うわー楽ですね
羨ましいです
386学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:11:10 ID:ay3cn3Nk0
てかみんな話しかけるときなんて話しかけてる?
387学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:11:17 ID:pOMVQIz60
>>382
俺も人の容姿あれこれ言える立場じゃねーしいいと思うぜ

とにかく話が合うやつとか趣味が似てるとかそんなやつなら誰でもいいわwwwwwww
388学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:11:57 ID:C47ScgOpO
同好会とか結構優しい先輩いると思う
部のほうが人数は多いと思うけど
389学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:12:16 ID:5Thznj960
容姿とかもう直結しようとしてんのかよ
390学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:16:39 ID:q/N58kP4O
まあとりあえず話してみることだよねw
っていいながらガイダンス中の横の人に話しかけられなかったけどねw
391学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:17:48 ID:EM4WiAmPO
>>377
ぼっちの俺としては異性問わず嬉しいな。一緒に行動したい。
392学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:19:56 ID:DMtNXhiMO
>>384
俺もおまいと一緒なら頑張れるかも知れない


でもどんなネタで話せば良いかわかんねーよ(´;ω;`)ブワッ
393学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:26:33 ID:IrvzC0zo0
>>386
入学式は
「サークルとか決めました?」とか「いやあ、話長いですねー」
これで数人

ガイダンス中は
「すいません、今なんて言ったか聞こえました?」
これで両隣

他にも適当に、一人ぼっちの人をご飯に誘ったり……

394学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:26:56 ID:Gxe77ycTO
CSは「けいおん見た?」で6割は友達になれそう
395学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:27:28 ID:9m0B0y0u0
俺も誘ってくれよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
396学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:29:51 ID:DMtNXhiMO
>>394
え゛!?
オールバックのあいつにも!?
397学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:31:40 ID:pOMVQIz60
>>395
お前もこいやああああああああああああああああああああ

話す内容は履修とか入りたいサークルとか
あとは学食とか食ってる時にどんなのが食えるのかとか話してる感じだわ

>>396
見た目厳つくても中身はオタとか0%でもないだろうしいいんじゃね?
398学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:33:28 ID:ay3cn3Nk0
やっぱ初対面の人には敬語?
俺はタメ口だけどw
399学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:33:33 ID:q/N58kP4O
>>392
基本赤い肩掛け下げてるから気軽にどうぞ
結構人見知りなんでなかなか話しかけるの怖いんだよね
とくに二人とかでいられるとほぼ諦めるわw
400学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:35:46 ID:HOhcHnyQO
ボーリングやろうぜ
401学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:36:49 ID:Mbzuozak0
噴水の所でペットボトルオフしようぜ!w
402学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:40:04 ID:IrvzC0zo0
明日CSで暇な人いたら早めに来て話します?
私は一向に構わんッッッ!!
403学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:40:12 ID:q/N58kP4O
ボーリングは安いしやってみたいw
ペットボトルくやしく
404学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:40:14 ID:pOMVQIz60
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
405学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:44:06 ID:pOMVQIz60
>>403

  /|
  .|/\
/\/|<くやしい……でも感じちゃう!
| ̄ .|  |
|  .|  |
|  .|  |
|  .|  |
|__.|/
406学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:46:53 ID:Mbzuozak0
>>403
噴水の縁に座るor立って足もとに目印にペットボトルを置いて
雰囲気が合いそうだったら話かけるみたいな。突発OFFによくあるやつ
CSはお茶系、MSは炭酸系とかにすると良いかもしれんw
407学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:50:12 ID:q/N58kP4O
>>405
おしいっ!!それは牛乳パッry

>>406
紅茶でもいいですよね?
408学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:54:13 ID:Mbzuozak0
>>407
なんでもおk!
じゃあ明日時間見つけてやってみる・・・・オタだけど待ってるお(´・ω・`)
409学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:54:39 ID:EM4WiAmPO
>>402
男だけど、あいさつだけでもいいから話たいっすね。
410学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:54:39 ID:28SD49pL0
>>345
お食事会参加者でしょーか?
多分、誰かしらに聞けば自分のアドレス知ってると思うので聞いてみてください
なんだったら直接声かけていただいても!
411学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:56:00 ID:28SD49pL0
>>406
学部によって日程違うので時間決めないと難しいかもですね
CSは13:15までに登校すればいいのでお昼はいないでしょうし
412学生さんは名前がない:2010/04/07(水) 23:59:53 ID:q/N58kP4O
ガイダンスがある日はみんな早めに大学行くんじゃないかな?
12時にいる人もたくさんいるからCSも誘ってくれると嬉しいな
413学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:00:54 ID:Em2uEgER0
CSの人間だけど
明日は12:30ぐらいにみなみ野駅行くなぁ
414学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:01:28 ID:ZBXKL23T0
やるなら行きますよー
どうせ暇だから家でゴロゴロしてるだけですし
415学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:04:11 ID:HOhcHnyQO
イケメンはおらんのか
416学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:08:35 ID:keIA025QO
いるだろ
417学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:09:10 ID:vHo8xVNZ0
俺の友達イケメンだよ

つーか、清潔感あれば顔とかどうでもいいと思うんだけどホモかなんか?
418学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:11:16 ID:UcpjVJSa0
>>411-412
じゃあペットボトルなんてまどろっこしい事しないで
12時に噴水の所でCSのぼっちが集うというのはどうだろう
419学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:11:49 ID:VAyrWgAyO
CSにもイケメンいた?
420学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:13:20 ID:vHo8xVNZ0
>>418
おk

>>419
いる
というか俺が言ってるのCSだよ
421学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:15:29 ID:keIA025QO
>>418
ただでさえ合同授業とか少ないからあまりCSだけとかよくないんじゃないかな?
それにペットボトルするっていってるし
あんまりMS、BS、CS関係なく集まりたい
ちょっと明日用事あるからいけるかわからないけど
422学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:23:49 ID:YcRaicfOO
なんか完全に流れ読まなくて悪いけど…授業ついてけるか凄く不安。卒業できるか、留年しないか…不安で眠れない。
423学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:24:40 ID:vHo8xVNZ0
>>422
友達いればどうにかなる
いないなら明日作れ

おやすみ
424学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:24:49 ID:Q7EuRSzV0
おまえらもう友達できたのか
425学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:27:17 ID:b6DZMbZo0
おホモ達なら
426学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:30:27 ID:YcRaicfOO
>>423
そうかやっぱ友達か…
ありがとう。少し不安、和らいだ気がする。
427学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:38:09 ID:NjIVavQ3O
>>365
よっぽど偉い教授かと思いきや準教授w
428学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:42:33 ID:fucCfKaNO
不安になりすぎると精神的に参るし、失敗も多くなってくるからポジティブにいこう
大丈夫、俺たちは恵まれてるんだから
429学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:46:50 ID:Q7EuRSzV0
>>427
ひげ生やした人かな?
確かにちょっと怖かった
430学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 00:53:03 ID:Em2uEgER0
頭坊主の人?
CSのBのテストで怒ってた人か?
「一応テストなんだから解答だけ渡されても静かにしろ」って感じのような事を言ってたな
431学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:12:58 ID:8DJTuY4zO
MSのねらーの女の子いたら仲良くなりたいw
432学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:15:32 ID:98WMCmNjO
今日のガイダンスは昨日と同じ席に座るために早く行こうかな。
433学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:17:52 ID:gsa+GAjbO
CSオタぼっちだけど
オフと聞いて生きる希望が沸いた

ゲーム友達ほしいです
勉強も一人じゃ不安すぎる…
434学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 01:42:27 ID:IlveQT3wO
寮最悪だ
近所の部屋から毎晩キモヲタの独り言が聞こえる
435学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 02:08:38 ID:rjQp1lMNO
寮って壁厚くないんだ

八王子に一人暮らししてるんだけど自転車通学って基本ダメだったのね
436学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 02:18:55 ID:5OREpXpF0
とりあえず新入生は健康診断は本当に早めに行くことを勧める
せめて時間の30分前には並んだほうがいいよ。
遅くに行くと講実2階から一階の売店まで並ぶから。

あ…、もし健康診断もう終わってたりしたらこれは無視してくださいm(__)m
437学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 02:42:15 ID:xbl7JhaW0
PC届いたわー取りあえずMHF?でもやってみようかな
438学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 03:16:44 ID:EhItEL9sO
CSだが、とりあえず誰か話しかけてくれ

声帯劣化してきた
439学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 04:53:08 ID:2/nvUuzA0
ひとつ言っておくと教養の数学だけは取らないほうがいいよ。
去年と同じ教授だったらの話だけど、授業は楽だけど単位取るのが厳しい(男限定)
女だったら最低がBからだから安心。男だと最高でBで大体はCか単位落とす。

440学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 06:34:09 ID:H5DcgqvWO
男女で成績が違うって…まじで?
他に取りたいのないんだけど

てか健康診断て私服?
ジャージとかないよ
441学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 06:49:51 ID:ROMFipewO
デザインDQNとギャル多すぎてもう嫌だ
CSが羨ましい
442学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 06:59:25 ID:Ldrsnr5VO
なんでデザインなんかに入ったんだよ
造形大とかムサビとかのはうがよっぽどいいわ
443学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:07:53 ID:ROMFipewO
>>442
授業は楽しそうだったから
後悔している
444学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:19:11 ID:8e1D5GO4O
アカペラサークル誰か入らないかな
445学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 07:25:48 ID:MTa+bdJYO
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目  ピコーン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・) ひらめいた!
  ノ( )ヽ
   < >

  \   /
 _ `゙・;` _
   `゙`・;` バチュ--ン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・)
  ノ( )ヽ
   < >

   ∧∧
   (・∀・) 何だっけ
  ノ( )ヽ
   < >
446学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:11:50 ID:fucCfKaNO
>>434
すまん、それ多分俺だ
一人なんて初めてだから不安をかき消す為に声出してるんだ
精神的に参ってきてるんでね
今日から静かにするよ、ホントにスマン
447学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:11:54 ID:f2UGDnJpO
私服ピンチなんですけど
448学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:14:49 ID:fucCfKaNO
>>447
大丈夫、俺も私服しかないからwww
449学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:23:44 ID:Ldrsnr5VO
ちょっと何いってるかわかりません
450学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:26:24 ID:MTa+bdJYO
>>448
私服のパターンが無いって話なんだろ
451学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:28:09 ID:fucCfKaNO
読解力なくてすみません・・・
452学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:33:19 ID:MTa+bdJYO
早く来すぎた

今日聞いた話でレポート書かされるとかめんどくさ
453学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:35:34 ID:keIA025QO
パーカーとか楽だよ
カーディガン羽織ればパターン増えるし
でもカーディガンが少なくてちょっと今日から着ていくのが怖いんだが…
454学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:38:10 ID:f2UGDnJpO
気付くと増えるパーカー
何故かグレーが3枚そろいました(・∀・)
455学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:41:24 ID:TqHSWUBF0
>>454
パーカーグレーばっかならインナーの色ふやしな
456学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:41:39 ID:XW+CMfC8O
明日休日なのになんも予定ないや
皆、休みの日って何してんの?
457学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:45:04 ID:f2UGDnJpO
>>455
アドバイスありがとー
あとチェックシャツなんだけどボタン全開のがいいのかな、それとも閉じるべき?
458学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:45:05 ID:MTa+bdJYO
>>456
山に芝刈りに
459学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:47:00 ID:MTa+bdJYO
>>457
半開が俺のジャスティス
460学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:47:05 ID:keIA025QO
>>454
なぜグレーばっかりかったんだw
黒白グレー買えば無難に使えるきがするw


休日は選択とか掃除とか
明日それ終わったら安い古着屋とか回ってみたいね
八王子まで定期買うし明日行ってみようかな。
461学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:52:09 ID:f2UGDnJpO
みんな優しくて泣いた


パーカーは薄手、普通、厚手で三枚買ったんだけど、色のこと考えてなくて、家に帰ってから全部グレーだということに気付いた
462学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 08:56:09 ID:keIA025QO
>>461
薄手ならこれからの季節に使えるじゃん
もし授業でクーラーガンガンに使ってたら寒いから
持ち歩くのもありだとおも
普通は秋、春ごろ厚手は冬使えば全部無駄にならなくてすむよ!!
463学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:11:01 ID:AwpygJwXO
非公認サークルStyleZERO考えてる人いる?
464学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:17:34 ID:fucCfKaNO
>>463
何するところ?
465学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 09:21:53 ID:a5ZY6Fp2O
CSは今日が山場だな
466学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:26:03 ID:keIA025QO
通学定期おもったより高くて泣けた。
6ヶ月買おうと思ったら足りんかったから3ヶ月にしちゃった…
467学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:26:14 ID:nJvnDN6FO
オフ女の子来るかな?
そろそろ女のぼっちは辛くなってきた
468学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:28:15 ID:a5ZY6Fp2O
またオフあんの?
469学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:32:26 ID:keIA025QO
ペットボトルオフって何時からるんだろ…?
間に合わないかも
470学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:33:05 ID:2EQKaCAI0
>>469
じゃあ暇なんで11時から自分いますよ
一応12時集合予定らしい
471学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:41:07 ID:gsa+GAjbO
>>467
同じく女ぼっちだけど行くよ〜
472学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:48:58 ID:a5ZY6Fp2O
12時にペットボトル持って噴水行けばいいのか
間に合うかな
473学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:49:35 ID:AwpygJwXO
ぼっち嫌だしオフ会行こうかな
目印はどうするの?
何て話しかければ良いの?CSオタ男です
474学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:50:37 ID:nJvnDN6FO
>>471
良かった
多分足元にミルクティー置くので
見つけたらよろしく
475学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:54:23 ID:6qzH0C9bO
合言葉は「こんばんは」にでもしようか

11時過ぎに着いちゃいそうだ・・・
476学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 10:55:29 ID:gsa+GAjbO
>>474
了解
お〜いお茶握りしめて向かいます
477学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:10:10 ID:t/oH3rgVO
自分も今から行きますね
478学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:13:23 ID:Zzke7ZMwO
いまから家出ても間に合わない…かな
479学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:17:07 ID:AwpygJwXO
12時半ぐらいじゃないと行けないお
それで大丈夫?
何かペットボトル買ってく
480学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:18:25 ID:t/oH3rgVO
ついた

今噴水前行きます
481学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:19:08 ID:6qzH0C9bO
今誰も居ない・・・
482学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:22:38 ID:t/oH3rgVO
誰もいなくてわろたwww

噴水の片柳研究側に立ってます
483学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:27:44 ID:TpLP0NcRO
この中に腐女子っているの?
484学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:28:57 ID:MMw9YlFnO
俺も少し遅れるが行っていいかな?
家にいるの暇すぎる
485学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:29:16 ID:6qzH0C9bO
>>482
噴水前いるんだけど、見当たらない

伊右衛門持ってる
486学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:29:35 ID:t/oH3rgVO
ボッチなら
487学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:30:47 ID:AwpygJwXO
あと一時間で着くから待ってろ
男?学部は?
488学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:30:53 ID:t/oH3rgVO
噴水の発信って書いてある方に移動
女性像がある真っ正面
489学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:32:12 ID:gsa+GAjbO
もう面倒だから噴水の前で仁王立ちしてやるわw
490学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:33:36 ID:nJvnDN6FO
ごめんもうちょっとで着く
何人くらい来るんだろう
491学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:40:02 ID:t/oH3rgVO
今いるのは爽健美茶
おーいお茶
リプトン


被ったら気まずい
492学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:42:17 ID:AwpygJwXO
爽健美茶買ったんだが…
お前らリア充っぽかったらスルーする
493学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:43:20 ID:t/oH3rgVO
綾波は俺の嫁(キリッ
494学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:43:23 ID:keIA025QO
今橋本でたからペットボトルかわないけどいいよね?
495学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:47:24 ID:nJvnDN6FO
ついた
噴水前は今4人
496学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:50:57 ID:uKIJsxK40
なんだかんだ盛り上がってんじゃん

頑張ってね1年生!
497学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:53:05 ID:keIA025QO
今みなみ野からのバス乗った

スーツばっかりなんだがどうなってんの?w
498学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:55:06 ID:t/oH3rgVO
専門の入学式
499学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:56:10 ID:keIA025QO
専門も入学式なのか…私服で気まずい
500学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 11:58:23 ID:MQ71qFrXO
眠くて気持ち悪い
501学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:02:53 ID:nJvnDN6FO
今9人
CS多めで女子も割と居る
502学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:03:18 ID:AwpygJwXO
え?今日専門入学式かよ…
混んでそうだな…
503学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:08:04 ID:MMw9YlFnO
俺今みなみ野に着いたんだが,スーツ結構いるな…

これみんな専門か?
504学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:15:49 ID:eCA7rqENO
何時頃まで噴水前にいる?
505学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:17:34 ID:t/oH3rgVO
30まで
506学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:20:43 ID:eCA7rqENO
マジか・・・後20分ぐらいかかりそうだわ
507学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:22:57 ID:AwpygJwXO
俺もそのぐらいだわ
会おう
508学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:27:07 ID:MTa+bdJYO
>>506
じゃあ僕と握手
509学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:27:30 ID:MMw9YlFnO
バス混んでたから歩いてるんだが間に合いそうにないな……
510学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:27:57 ID:eCA7rqENO
噴水前で赤い服着てる人と一緒に待ってるから声かけてお
511学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:31:34 ID:PyVLUgi4O
ms来る奴いるかいるなら待ってる
512学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:34:24 ID:t/oH3rgVO
迎えに行ったのにいない
513学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:35:45 ID:eCA7rqENO
ごめん、もうすぐ着く
514学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:36:10 ID:nJvnDN6FO
近くの研究所の中に移動
来る人居たらホールにおいで
515学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:39:09 ID:eCA7rqENO
目印は?
516学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:39:50 ID:MTa+bdJYO
研究所の中にいけばいいの?
517学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:39:52 ID:PyVLUgi4O
csはガイダンスらしいから
msは噴水の前ペットボトル置いとく50分位まで待ってる
518学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:41:39 ID:nJvnDN6FO
ホールの地球の絵の上に居ます
ペットボトルも持ってる
人数居るから多分目立つ
519学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:45:07 ID:WI2lJU+ZO
2時45分まで暇すぎるぞ…
520学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:45:29 ID:98WMCmNjO
ゼミミーティング地獄だった…。
それにしてもミーティング欠席するやつ今頃なにしてるんだか。
521学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:45:39 ID:MTa+bdJYO
MS外なの?どうなの?
522学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:46:36 ID:98WMCmNjO
ゼミミーティング地獄だった…。ミーティング欠席するやつ今頃なにしてんだか。
523学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:46:40 ID:PyVLUgi4O
噴水の前さみしい死ねるms
524学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:46:54 ID:5K+wRQ6LO
なんか面白いことやってるなw
今からでも大丈夫?
525学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:48:36 ID:EhItEL9sO
今バス着いたんだが入れてもらっておk?
526学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:48:57 ID:MTa+bdJYO
>>523
中はいってこいぜ
ドデカミン適何か?
527学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:50:01 ID:PyVLUgi4O
どうみてもドデカミン
528学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:54:28 ID:gsa+GAjbO
女子でもしオフ来る人いたらレス下さい〜
529学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:56:23 ID:MTa+bdJYO
MS噴水こいず
ドデカミンを中心に語り合ってる
530学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 12:56:57 ID:5K+wRQ6LO
>>528
いくよー
531学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:00:58 ID:9tD8IOpdO
>>529
今から噴水行って間に合う?
532学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:02:55 ID:MTa+bdJYO
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目  ピコーン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・) ひらめいた!中で待とう
  ノ( )ヽ
   < >

  \   /
 _ `゙・;` _
   `゙`・;` バチュ--ン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・)
  ノ( )ヽ
   < >

   ∧∧
   (・∀・) 何だっけ
  ノ( )ヽ
   < >

噴水前メディア生おいでくださいまし
ドデカミンと待ってます
533学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:03:39 ID:MTa+bdJYO
>>531

に合う
534学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:10:11 ID:PyVLUgi4O
ぼっちうどんうめー
535学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:10:14 ID:9tD8IOpdO
そろそろ付くけど、なんて声かければいい?
536学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:10:41 ID:98WMCmNjO
ミーティングで友達作れたやついる?
完全に自己紹介でイメージ悪くなってる。
もうキツい。
537学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:10:50 ID:MTa+bdJYO
>>535
にちゃんからきました
538学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:12:00 ID:MTa+bdJYO
>>536
周りの自己紹介に食い尽くのがいいよ
あ、それ俺も知ってるわ的な
539学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:13:01 ID:5K+wRQ6LO
行こうかと思ったけど男子ばっかりで勇気がww
女子いる?
540学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 13:37:26 ID:WI2lJU+ZO
暇すぎ
541学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:07:03 ID:98WMCmNjO
暇だ。
おまいらなにしてんの?
542学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:12:53 ID:Eu8iF8y10
スカートめくりしてる
543学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 14:45:49 ID:76JJaPd6O
簡単な授業ばっか選んでたら単位たらなくなるな
しかも二年の単位オーバーするし考えないとな
544 ◆qqqqqqqqq2 :2010/04/08(木) 15:16:06 ID:ST2ilJsl0
規制が解除されたと聞いて
545学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:24:46 ID:MTa+bdJYO
健康診断いつまでかかんだよ
546学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:34:16 ID:98WMCmNjO
a
bクラス別に診断してよ。いちまでかかんのこれ
547学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:39:28 ID:M7tYjcKqO
健康診断おせー
548学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 15:51:55 ID:MXMxLIC+O
受信票描くまでなげぇよwww
549学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:39:46 ID:mu1L82WJO
早く終わったけど、皆さんどこらへんにいますか?
550学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:41:07 ID:MTa+bdJYO
>>549
ゲーセン
551学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:42:33 ID:keIA025QO
みなみ野の駅まできちゃった
552学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:43:35 ID:lBljkoLaP
CSの話しです
553学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:45:31 ID:keIA025QO
CSだよ
554学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:46:15 ID:ST2ilJsl0
俺もゲーセンいってみるかー。
555学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:47:12 ID:Zzke7ZMwO
クラスでできた友達と別れて別クラスの友達待ちでぼっち
556学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:48:33 ID:keIA025QO
じゃあみなみ野のゲーセンにいくわ
557学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:51:44 ID:mu1L82WJO
とりあえず噴水の前にいますね
558学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:54:33 ID:keIA025QO
みなみ野のクレーン系は見切りつけたわ
ありゃ無理だ。
559学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:55:42 ID:x9BIq0SBP
>>555
あれほど言っただろ!この時期の友達はやめておけと!
560学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 16:57:04 ID:7HIJeiEtO
噴水前にいるけど寒い死ぬ
561学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:00:17 ID:keIA025QO
みなみ野の駅方面にくる?
562学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:02:34 ID:7HIJeiEtO
寒いし噴水前に誰もいないから私は駅に向かうですよ
563学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:03:52 ID:MXMxLIC+O
みんかがゲーセン行く時に限って行けない俺(・ω・`)

行くなら誘ってくれよ〜
564学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:10:32 ID:7HIJeiEtO
紅茶花伝持ってる眼鏡がいたら私です
565学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:13:15 ID:keIA025QO
じゃあうろついてますね。


ミスドのオールドファッションうまー(゜д゜)
566学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:19:38 ID:H5DcgqvWO
ミスド近くにあんの?

つーか男子健康診断大変だね
女子の2倍以上いるし
567学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:21:16 ID:t/oH3rgVO
みんな集まらないのか帰るか
568学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:22:05 ID:keIA025QO
みなみ野駅だれかいる?
電池きれそうなんだがorz
569学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:23:16 ID:7HIJeiEtO
今から駅にいく
570学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:26:23 ID:SwXlhsSpO
ゲーセン勢はどれくらいいるんだろうか
571学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:30:12 ID:mu1L82WJO
集まらない見たいなんで帰りますね

寒い・・・orz
572学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:31:45 ID:7HIJeiEtO
みなみ野駅にいるけど誰が工科生やら
573学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:34:28 ID:keIA025QO
どこいる?
574学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:35:15 ID:7HIJeiEtO
キオスクの前
575学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:35:46 ID:keIA025QO
どこだよそこwww
576学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:36:54 ID:7HIJeiEtO
駅の中に入ればわかるよ
577学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:37:30 ID:keIA025QO
駅の中かよorz
578学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:39:04 ID:7HIJeiEtO
…改札の中じゃないぞ?
579学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:40:54 ID:iTnQlfe20
改札前って行った方が解りやすいぞ
580学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:41:33 ID:keIA025QO
改札入っちまったよwww
すまないけど電池切れそうなんで諦めていい?
581学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:42:17 ID:a5ZY6Fp2O
俺もゲーセン行けばよかった
もう帰っちまった
582学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:43:05 ID:7HIJeiEtO
じゃあ俺も改札入るよww
583学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:46:11 ID:keIA025QO
本当に電池切れる><
584学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:49:35 ID:7HIJeiEtO
さっきの人どこにいるんだろう…帰ったのかしら
585学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:54:43 ID:7HIJeiEtO
とりあえず改札前で待つか
586学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:57:39 ID:keIA025QO
すみませんちょっと電池くれたんで帰っちゃいました…
八王子もどりましょうか?
587学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:59:20 ID:7HIJeiEtO
ん、八王子駅?それともみなみ野?
588学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 17:59:47 ID:keIA025QO
みなみ野駅にです
589学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:00:49 ID:7HIJeiEtO
ん、一応まってるよ
ミスドでいいならお土産もあるよ
590学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:01:30 ID:76JJaPd6O
履修登録少し少なくしたらすんげぇ怒られたww
24入れとけカスとかびびった
591学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:02:20 ID:keIA025QO
すみませんじゃあ戻ります><

電池また切れそう何で見つかんなかったらごめんなさい
ミスドなら俺ももってますよw
592学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:14:10 ID:t/oH3rgVO
まだみなみ野いるの?
593学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:15:01 ID:7HIJeiEtO
みなみ野いるよ
594学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:16:46 ID:ZfEmOqKMO
>>590
少しってどれくらい?
20とか?
595学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:17:33 ID:SwXlhsSpO
スーパーで夕飯の食材買って帰るわ
596学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:19:18 ID:t/oH3rgVO
どこ?
597学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:21:25 ID:7HIJeiEtO
改札前にミスドと紅茶花伝もった眼鏡いない? それが私
598学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:21:48 ID:Q7EuRSzV0
今日はゼミの人と昼飯一緒に食べれたのでぼっちめしじゃなかった。やったね。
599学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:23:16 ID:Ldrsnr5VO
今の段階でぼっちはいる?
俺は友達できたお(^-^)/
600学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:24:45 ID:t/oH3rgVO
改札前今から行きますね
601学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:26:29 ID:76JJaPd6O
>>594
18だったかな
ぼろくそ言われたwwwwww
24いれるべき
あと進級時30とかだと呼ぶってさ
専門多く習いたいなら一・二年で教養潰したほうがいいともいってたかな
602学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:30:41 ID:ZfEmOqKMO
>>601
サンキュ
にしてもカスとはひどい言い草だなそいつw
603学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:38:54 ID:MXMxLIC+O
>>599
ぼっちっつーか固定の友達がいない…

毎回違った人と飯食ってる…
これぞ隠れぼっち…

いつか一人になってしまう気がする…
604学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:42:00 ID:MQ71qFrXO
俺は固定化してしまったせいで、他のアドレスの名前と顔が一致しない
605学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:43:08 ID:gsa+GAjbO
よく分からないので帰りました

>>539
遅くなってごめん
女子は3人いたよ
606学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:46:48 ID:J/GUfXEA0
蒲田のデザイン科のやついねーのかよwww
607学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 18:49:44 ID:t/oH3rgVO
>>605
ごめんねー
微妙なとこで集まってて微妙な感じでみんなで食べてます

608学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:25:06 ID:gsa+GAjbO
>>607
微妙なのかww
またオフあったらよろしくお願いします
609学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:26:36 ID:QJ4Ac6yQO
話の流れ変えちゃって申し訳ないけど、学習技法のクラスで自己紹介した?

俺のクラスは次回なんだが、友人が趣味:ガンプラって言ったら白けたらしく、ちょっと怖くなったんだがw

みんなどんな感じにした?
610学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:37:21 ID:VAyrWgAyO
学習技法まともなやつ三人ぐれーしかいねえ
あとはオタクっぽいのだけだ…

ちなみにCS
611学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:38:13 ID:MQ71qFrXO
>>609
こっちなんて自己紹介二周したぜ…

先輩とか来て、他のクラスとも合流したら先生は「じゃああとは若いもん同士で」って感じで出てったし

まぁそのおかげで交流増えたから結果オーライ
612学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:38:14 ID:96ZCIl5GP
趣味はエロゲっすwwwwwwフヒヒwww
とか言いたいけどやめとくわ…

割とガチオタが集まってるサークルあったら教えてくれ
613学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:38:50 ID:TpLP0NcRO
こっちはほとんどゲームって答えてた
614学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:39:30 ID:MQ71qFrXO
>>612
友達にならない?
みんなエロゲはなかなかやってないんだよ。せいぜいクラナドあたり

615学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:45:43 ID:96ZCIl5GP
>>614
スマンwww俺もエロゲオタからすれば全然にわかだと思うw

マブラウ゛とかパルフェくらいなら話せるwwww
616学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:47:16 ID:MTa+bdJYO
>>614
えクラナドってエロゲじゃないの
617学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:48:04 ID:MQ71qFrXO
>>615
そうか…。と言っても俺もその二作はタイトルくらいしか知らん
618学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:48:37 ID:gWowyk5F0
ガチオタがいるサークルは残念ながらないぞ
そういう奴らは趣味に金使いまくるからバイトで忙しい
619学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:51:04 ID:a5ZY6Fp2O
ペットボトル行ったけどあんまりアドレス交換してないや
おかげで顔と名前は一致するが
620学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 19:55:17 ID:MQ71qFrXO
>>616
ん?クラナドにエロシーンはないぞ

暁の護衛はオススメ
621学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:01:53 ID:K7TtwUioO
>>610
俺と同じ境遇だな。
友達は欲しいけど、ゲームしないしアニメも見ないからオタクとは話合わないし、本当に普通の人誰か友達になろうぜ。
622学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:08:44 ID:Ldrsnr5VO
クラナドはエロゲじぁありません
623学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:21:49 ID:SXCN0KoU0
 エロゲじゃなかったらなんなのよ
624学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:23:30 ID:nJvnDN6FO
オフ最後の方良く分からなくなっちゃったな
また似たような事やるなら
次の行動決めてから散った方が良いかも
アド交換したのにここで言うのは何だが
一緒に行動してくれた二人ありがとうね
625学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:23:51 ID:a5ZY6Fp2O
人生かな…
626学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:27:44 ID:+z1kU9hhO
エロゲオタの友達欲しい…リア充ぽく振る舞うのも楽じゃないわ
627学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:33:23 ID:MQ71qFrXO
>>623
ギャルゲーかな
628学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:34:08 ID:MQ71qFrXO
>>626
今まで30作品以上プレイした俺と是非お友達に
629学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 20:44:02 ID:SXCN0KoU0
>>625

        __
       イ´   `ヽ
      / /  ̄ ̄ ̄ \    
    /_/          .\_    うわぁ・・・・
   [__________]
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    __________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ |_|__________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
630学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:01:50 ID:aq+dmId30
CSのやつらキモすぎわろたwwww
631学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:03:01 ID:f2UGDnJpO
あさって健康診断なんだけど、何を診断すんの?
服とか脱がされたりする?
632学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:10:16 ID:MXMxLIC+O
>>631
ブヒヒ〜www
おいちゃんが脱がしてあげるよ〜こっちおいで〜^^



全部脱ぐとかはない。上着一枚は着てて大丈夫。のはず。
633学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:26:40 ID:f2UGDnJpO
>>632
みたいか?俺の小さなバットと二つの宝玉

でもよかったパンツ一丁にされないかとヒヤヒヤしてたよ
634学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:30:14 ID:fucCfKaNO
おれ腹踊り披露しようと思ってたのに・・・
残念だ
635学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:32:42 ID:PoWt4fdHO
とりあえず前日は自家発電しないように
636学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:33:32 ID:f2UGDnJpO

尿検査あんの!?
637学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 21:33:58 ID:SXCN0KoU0
;   ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__

638学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:01:21 ID:NM5HNlwK0
2年に進級するには何単位必要?どっかにかいてあったっけ・・?

639学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:03:25 ID:TqHSWUBF0
28単位
でも合計40単位はとった方がいいみたいだぞ。
640学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:19:52 ID:K7TtwUioO
個別ガイダンスで時間割もらったんだが、何がどうなってるのかさっぱりわからん。

簡単でいいので誰か仕組みを教えて下さい。
641学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:47:16 ID:gsa+GAjbO
テンパってて詳しく聞けなかったが
新しくゲーム制作のサークルを作るなら入りたいです

まだプログラミングとか全然出来ないけど…
一応下手ながらも絵とかも勉強中です
642学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 22:53:26 ID:ZfEmOqKMO
斡旋のPCってどこの学部も土曜日に受け取り?
643学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:13:48 ID:MQ71qFrXO
>>640
*は必須
あとはテキトー


下の階に見ず知らずの人がいると思うとオナるにオナれない…。
644学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:15:53 ID:2EQKaCAI0
>>641
その話してたやつだけど微妙な飯食い組は今帰ってきました

もちろんです
是非是非よろしくお願いします
斡旋機きて、来週くらいにミーティングしようと思ってるので

連絡先……は、自分見かけたら声かけていただければ
適当に聞いてもらっても大丈夫です
645学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:16:40 ID:2EQKaCAI0
>>611
ちょっと待てwwwwwwwお前誰だwwwwwww
646640:2010/04/08(木) 23:31:45 ID:K7TtwUioO
そのテキトーってあうアバウトさに勇気づけられたよ。ありがとう。

オナニー応援してます。
647学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:34:22 ID:gsa+GAjbO
>>644
お疲れ様ですw

ありがとうございます!
どうにか見つけて声かけますね
あまりに無知なのでそれまでに少し勉強しておきます
648学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:36:52 ID:NM5HNlwK0
必修とか選択ってどこに書いてある・・?
649学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:39:37 ID:xbl7JhaW0
こんなところで知り合わなくてもサークルとかで会えばいいんじゃない?
650学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:39:44 ID:2EQKaCAI0
>>647
自分の顔わかりますかね……
うっすい顔してるので大抵一度じゃ覚えてもらえませんw
もし分からなければ後でスレででも呼びかけてくれれば!

結構自分専門書買うんですが本棚の肥やしみたいになってるのでもしよかったら使ってやってください
ちなみにこんな感じ
http://viploader.net/ippan/src/vlippan089898.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan089897.jpg
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan089896.jpg

>>648
シラバス
学生便覧あたりに
ガイダンス資料なんかにも
651学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:42:42 ID:NM5HNlwK0
>>650
できれば何ページに書いてあるかも教えてくれませんか?

あと絵うまいの?
652学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:44:44 ID:keIA025QO
>>646
必修は全部とる
選択科目はなるべく早めにとる方がいいよ。
そうしないと三年生とかになってから必修科目とれなくて最初から留年決定になりかねないから。
コマ数少なくするのもいいけど計画的にね
653学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:45:15 ID:2EQKaCAI0
>>651
学生便覧
BSがP46
CSがP65
MSがP82

絵描いたことないです
描いてみたいと思いつついつまでたっても始められなかったので大学入ったしやってみようと思ってます
654学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:46:43 ID:keIA025QO
>>651
それぐらいは自分でみようよw
学生便覧の65Pをみちゃだめだよ一番見やすいと思うから
655学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:49:47 ID:NM5HNlwK0
どうもです。

俺も大学からやろうかな。
656学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:56:41 ID:NM5HNlwK0
連続すみません。

必要選必単位数っていうのは3年後期までにこれだけとればいいってこと?
657学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:57:41 ID:2EQKaCAI0
全く関係ないですが
明日CS休みなんで
八王子の古着屋でも回ろうか?と言う話をしてたんですが、誰か来る人います?


と言ってもリア充的な集まりではなく
安く着回しできる服買わないと、服買いに行く服がない……
みたいな感じですが

10:00八王子みなみ野集合
10:30八王子集合
で、適当に回る

って感じです
八王子付近徒歩10分圏内くらいに30以上店があるようなので
適当に回ればいい店がきっとある……はず

なんか誘ってるの自分ばっかですけどもし暇な人いたらw
658学生さんは名前がない:2010/04/08(木) 23:58:49 ID:2EQKaCAI0
>>656
卒業まで

ですね
でも、卒研に集中するため
大抵3年で全て取りきっちゃう用にした方がいいよ

とガイダンスで言ってましたね
659学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:00:57 ID:WeK2EotyO
>>656
卒業するまでですよ
ちなみに卒業するには124単位
卒業課題に着手するのに108単位必要です。
年間40単位ぐらい取れば大丈夫だと思います
660学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:02:41 ID:BTkMEs8yO
>>652
選択科目の選び方が理解できました。ありがとう。
知ってるのと知らないのとでは全然違いますからね。
661学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:03:22 ID:2/nvUuzA0
暇だからメディア3年の俺がマジレスで質問に答えようじゃないか^v^
662学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:04:46 ID:+AXHKk8V0
>>661
先輩、ずっとあなたのことが・・・///
663学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:07:00 ID:WeK2EotyO
>>660
ですね。
あと人通り便覧は見るといいと思います
必要なことはマーカー引いておくと便利ですよ
あと学部がCSで便覧見てるなら「6,教育課程表」の最後の方に
コンピューターサイエンス概論っていうのがあって1年前期で
それも必修なんで気をつけて下さい
664学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:07:43 ID:bzi7mYy80
学食のステーキってうまいのかな
665学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:10:31 ID:c3USaGcK0
>>662
顔をアップしてから話を聞こうか

>>664
値段にしてはおいしい。ただ、スーパーで同じ値段の肉買ったほうがとってもおいしい。
666学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:16:29 ID:WeK2EotyO
先輩はひとり暮らしですか?
667学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:17:04 ID:i+H/kycTO
メディアの先輩…か…
668学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:19:34 ID:QdYOHsogO
>>650
男子多いので見つけられないかもしれないです
分からなかったらじゃあここで

本たくさんありますね!
是非参考にさせて頂きます
自分も3冊だけですが持ってたりなんたり…
http://imepita.jp/20100408/863430

あとコピックやら水彩色鉛筆やらペンタブやら物ばっかりありますが
使いこなせてませんw

これから頑張ります…
669学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:19:36 ID:vF4qemHD0
授業とびきり難しいの教えてください
670学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:20:38 ID:+AXHKk8V0
>>665
恥ずかしいので似ているAA貼ります><

                 、 、_,ィシ'"::::::::::`'`ヾリ,
                 _ゞ、`:::::::::::::::::::::::::::::::ノム≦、
               、`三=-、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、
               _彡::::::::, -―-- 、;;_,. -‐ ミミ:::::::::ミ、
              彡::::::::::'    _ ‐ -- ‐ _   ヾ::::::::ミ
              '彳::::::::j     `  ̄ ´     ',::::::::ミ
               'ノ,:::::f  '´ ̄`ヽ  ィ'" ̄`' !::::::、`
               シ,::::{   ィ'tテヽ : : ィ'tテヽ t:::::シ
                 〈fヾ!  ` ̄''" : :` ` ̄´  }リ^!
                   {じ{!     r :. .: 、      ij'゙ノ
                 ゝヘ     `^.:.:^´    fT′
                   '小   .:.:,._‐_‐_、:.:..   ルi
                    ´ト、 :. 'ヾ'三'シ` .:.:./!
                  /! ヾ`:.. `"´  ..://ト、
              _,.  イ:| ヽ \:._:_:_:_.:// /::::ヽ、、
         __,. - ‐ '"´::::::/::::l  \       / /:::::::::::ヾ:丶、
   ,. -‐ ''"´::::::::::::::::::::::/::::::::::|  /^ヽ r―く.  /::::\::::::::\::`丶、
671学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:22:51 ID:Jx4WyP/G0
>>668
脳の右側は自分も持ってますw
最後までやりきれればうまくなるのかな?
絵心ない人達で集まってやってみたいですね

コピッ……ク……本格的ですね!
楽しみにしております!

えっと、ちなみにどのお茶持ってた方ですかね?
おーいお茶、リプトン、あと一人は聞いてない気がする

こんな覚え方してごめんなさいw


672660:2010/04/09(金) 00:23:38 ID:BTkMEs8yO
>>663
学部はCSなので助かりました。
これからマーカー使って一通り理解できるように作業してみます。
ありがとう。
673学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:28:20 ID:E6Q5qUBqO
まずはデッサンを専門家に教えてもらわないと何枚書いても上手くならないよ
まぁ自己満足の世界なら馴れ合いで絵書くのもアリかな
674学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:29:17 ID:c3USaGcK0
>>666
八王子で一人暮らししてます。

>>667
ごめんなさいpq

>>669
前に書いてた人いたけど、男なら教養の数学が良い成績とるって意味なら難しいね。
心理学も毎週レポートあって結構つらいと思う。

>>670
男の守備範囲は小学生までだから…
675学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:33:14 ID:vF4qemHD0
教養の数学はシラバスからして地雷な感じ
676学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:35:02 ID:WeK2EotyO
>>674
自炊してますか?
あと月どのぐらい金かかってますか?
できれば食費とかに分けてききたいです

学部がCSなんで授業関係は聞けないんで
ひとり暮らしのこととかききたいです。
677学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:35:11 ID:Jx4WyP/G0
>>673
あなたはそう思ってるんですね

自分は、例えうまくならなくても何もやらずにやらない理由を探し続けるよりはよっぽどましだと思うので頑張ります
ありがとうございます
678学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:35:59 ID:CfrsGj160
規制解除まだ〜
679学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:36:12 ID:J6TatvyOO
値段通り
680学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:37:45 ID:Q5M0aV+a0
教養の数学は良い成績はとれなくても、普通に単位はとれる?

あと簡単な授業は?
681学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:39:24 ID:CfrsGj160
規制解除されてたw
>>676
CS1年前期なら政治学と栄養とサプリオヌヌメ
あとは必修とって24単位履修でおk
682学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:42:51 ID:QdYOHsogO
>>671
本当ですか!
あれを最後までやるのはなかなか難しそうですよねw

あ、おーいお茶の者です
あまりコミュ力のない人見知りですがよろしくお願いしますorz
683学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:45:18 ID:c3USaGcK0
>>676
家賃 4万5000 食費 4万 公共料金1万 趣味で数万
仕送り6万 バイト7万ぐらい稼いで月2,3万ぐらいは貯金できるぐらいかな。
食費高いのは食べ歩きが好きで外食を結構するから。

自炊してお弁当まで作った月は食費1万ちょいで済んだ。

自炊するつもりがあるなら、5月以降の生ごみの管理と換気扇にカバーかけるのを忘れないでね。
少しでも放置すると小さい虫がわいて涙目になる
684学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:45:42 ID:WeK2EotyO
>>681
わざわざありがとうございますwww
政治学と栄養とryは曜日ちがうのでちょっとどっちか切らないといけない感じなんです
履修するのは大体決めたんでありがとうございます
あと体育について聞きたいんですが
経験者ってやっぱり多いですかね?
後期でとってみたいんで
685学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:48:28 ID:Jx4WyP/G0
>>682
一人だとどうしても逃げてしまいますよね……
何人かでやれば……きっと!

あ、おーいお茶の方ですね!わかりましたv
よろしくお願いします

それではあんまりここで盛り上がるのもなんなんでwまた話しかけてください
おやすみなさいです
686学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:48:52 ID:E6Q5qUBqO
>>>677
「例え上手くならない」なくて絶対上手くならないと思うよ(^ー^)まぁ3か月もしたらわかると思うww
もしコミケとか参加したいならデッサンやっとけ
687学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:51:35 ID:WeK2EotyO
>>683
なんか思ったよりずっと詳しく書いてくれていて感動しましたw
お弁当作っていくとかすごいですねw自分にはまねできないですorz

生ゴミの方はネットを排水口と三角コーナーにかけて毎回ゴミを出せる日(火木土)
にだしてますが大丈夫でしょうか?
注意点があればお願いします
あとお風呂周りとかについても注意点とか聞きたいです
こんな夜中にいろいろすみません…
688学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:56:24 ID:CfrsGj160
>>684
体育俺は取ってないからくわしくは知らないが、友達に聞いた感じでは
前期取ってた人が、後期も取るって感じが多いかな
冬は寒いから前期しか取らないって奴もいるけどw
まぁ、興味あるなら後期からでも取ってもいいと思うよ
689学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:58:33 ID:WeK2EotyO
>>688
そうですか…
一応バドミントン経験者で後期にバドミントンとろうとおもってます。
たぶん二人組とかだからボッチだったら死にたくなりそう…
ありがとうございました。
690学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:58:59 ID:Q5M0aV+a0
>>683
>>680お願いします。
691学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:59:20 ID:6EbOw+rG0
>>686
親切でもやってるつもりなんだろうか
妄想はチラシの裏にどうぞ
692学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 00:59:25 ID:c3USaGcK0
>>680
正直オススメはできないかな。
普通に全出席して課題出してれば、ほとんどの授業はBがつくのだけど、
教養の数学は全出席して課題出してもcか単位落とすぐらい。

簡単な授業だけど、あくまで自分が1年の時の話なので参考程度に聞いてね。
教授が変わると全然違うから。
芸術論・・・テストなかったからテストは分からないけど、他のに比べたら楽と聞いた。
コンディショニング・・・テストに出るところを教えてくれるので、ちゃんと全部出席すればAは堅い
映像の基礎・・・最後の4000字レポートが苦じゃなければ是非是非
栄養とサプリメント・・・先生が面白いので、授業が楽しいらしい
体育・・・全部出席すればAは堅い。体を動かすのが苦手な人でも、単位稼ぎと成績の平均上げるために是非取ったほうが良い

あとは〜〜の基礎系は全部出ればBはもらえると思うのでやりたいのあったら取っておくとよいよ。

693学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:00:14 ID:LMQp8yoaO
絵が上手くなりたいなら、お茶を飲もうね。
694学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:00:34 ID:CfrsGj160
>>689
蛇足だけど
バドミントンは可愛い子多いらしいよw
695学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:03:25 ID:WeK2EotyO
>>694
やってない人からしたらバドミントンとか
きゃっきゃうふふみたいな想像されてそうですもんねw
別に野郎ばっかでもいいからバドミントンはしたいですw
696学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:05:52 ID:c3USaGcK0
>>687
それでOK
コンビニで500円弁当買うのも100g300円の肉と野菜の弁当作るのも
値段変わらないのか・・と思って弁当作ってるw
弁当って言ったってご飯と肉と野菜適当に詰めてるだけで弁当と呼ぶのすら?なものだよ

お風呂は換気しっかりしないとカビ生えてきちゃうから、換気しておくこと。
布団も干せるなら毎週干して昼寝すると幸せな気分になれる

697学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:06:31 ID:WeK2EotyO
>>692
すみませんちょっと聞きたいですが
>体育・・・全部出席すればAは堅い。体を動かすのが苦手な人でも、単位稼ぎと成績の平均上げるために是非取ったほうが良い
ってあるじゃないですか?
体育って一単位ですよね
そうするとGPA?だかなんだかが必然的に下がるんじゃないのでしょうか?
下がると思ってたんで体育を諦めたんですが
下がらないなら是非とりたいんで
698学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:07:55 ID:Q5M0aV+a0
>>692
うーん、そうですか・・・
教養の数学の教授は昨年と変わってないんですかね?

教養の数学をとらないとしたら数理、自然ではなにがオススメですか?
699学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:08:04 ID:P2O+KnluO
科学技術史と政治学ならどっちが単位取りやすいんでしょうか?
700学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:08:33 ID:CfrsGj160
>>695
バドミントンすきなら取った方がいいよ、知り合いも増えるしね
あとCSなら特に、他学部の可愛い女の子に出会うチャンスだぞ体育はw
701学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:10:51 ID:6EbOw+rG0
>>697
2単位科目でAとったらGPA+6
体育では1単位だからAとっても+3
そういう意味では必然的に下がる(意味分かるかな?)
体育でAとるより、2単位科目でAとった方が
他の科目の穴埋めしやすい
702学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:11:18 ID:WeK2EotyO
>>696
ありがとうございます。
東京物価高いですよね…
いやいや毎日作るのはすごいと思います
俺なら途中で面倒くさくなって投げ出しそうですorz


なるべく天気のいい日は布団やらなにやら干しています。
ただロフトだから持ち運びが面倒なんですよorz
換気扇は夜お風呂はいってタイマーないんで朝まで付けっぱなしです
703学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:13:00 ID:QdYOHsogO
>>673
わかります
でもとりあえずデッサンから頑張ります!

>>685
ありがとうございます
お休みなさい
704学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:14:28 ID:WeK2EotyO
>>700-701
ありがとうございます。
やっぱり下がりますよねorz
でもやっぱり体育好きなんでやろうかな…
履修する前に希望のものをやれるかわかりますかね?
705学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:14:29 ID:c3USaGcK0
>>697
GPAは(各科目の評価点*単位数)の合計/履修登録科目の単位数の合計だから、1単位のAも2単位のAも同じ
体育でAの場合は
(3*1) / 1 = 3
2単位の科目でAの場合は
(3*1) / 2 = 3
こうなるから心配しなくてよいよー

>>698
K教授なら多分一緒。
数理、自然なら『確立と統計』『自然と環境』『生物の進化と地球環境』がいいと思う。

>>699
聞いた話だから確実ではないけど、両方同じぐらいだと思う

706学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:15:50 ID:c3USaGcK0
>>701
あーそうでした。
穴埋め考えたら単位2でAを取ったほうがいいね。
707学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:16:45 ID:WeK2EotyO
>>705
なん………だと……………
ヤバい寝ようと思ったけど履修のやつ見直して考えなおします!!
ありがとうございます!!
708学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:21:46 ID:c3USaGcK0
>>702
がんばってくださいー。
>>704
説明会のときに教えてもらえるはず

あ、あと来年の春休みにスキー合宿が任意であるのだけど、
お金がなんとかなるなら行くのをオススメする。
友達と行くから楽しいし、単位が1もらえる上に3回ある事前授業欠席しなければA確定
値段は、4泊5日で6万弱
709学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:23:20 ID:CfrsGj160
>>699
科学技術史は先生の声が聞き取りづらい
政治学は1分でも遅刻すると入室不可(ただし電車の遅延などならOK)

その二つだと政治学オススメかな
ただ、授業中に抜き打ち小テスト(たまに予告あり)が5回あって
そのテストの結果で評定決まるから注意
その日の授業内容を問われる小テストだから、授業聞いとけば余裕だけどね
俺は出席数半分以下で単位取ったけど、もし履修するなら真面目に出席するようにねw
710学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:24:04 ID:Q5M0aV+a0
>>708
選択必須科目で、必要単位数よりも多く取るといいことありますか?
とりたいのだけだと、前期で21単位にしかならない・・・
711学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:31:12 ID:P2O+KnluO
選択科目に換算されるみたい
フランス語とかやりたくないから、選必で補おうと考えているのだけれど
どうなのだろう
712学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:33:13 ID:WeK2EotyO
履修科目を自由にいじれる範囲が狭すぎなので
栄養とサプリメントを捨てようと思います。
ただ栄養とサプリメントは面白いらしいんで
受けてみたいんですが潜ったりできますかね?
713学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:35:18 ID:CfrsGj160
>>712
人が多いから余裕で潜れるよw
むしろ座る席探すのが大変なぐらいだけどねw
714学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:35:58 ID:c3USaGcK0
>>710
>>711の言うとおりで選択科目に換算されるからどんどん取って大丈夫

>711
問題ないよ
715学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:36:50 ID:WeK2EotyO
716学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:38:16 ID:c3USaGcK0
>>712
聴講だけなら基本的に全部潜り込んで大丈夫なはず。
単位いらないけど授業に参加させてくださいって言えば単位もらえないけど参加させてくれる教授もいるよ。
717学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:38:21 ID:WzKi2bfaO
何だかオラ混乱してきたゾ
718学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:39:09 ID:WeK2EotyO
>>715は明後日の方向に安価だけだしてしまったorz
>>713-714
席探せないほど集まるんですかw

ちなみに体育には潜ることはできないですよね?
あと潜れないのとかありますか?
719学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:40:59 ID:WeK2EotyO
>>716
体育とかその手でいけますかね?
単位いらないんで参加したいんです…orz
720学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:46:12 ID:c3USaGcK0
>>719
人数次第かな。
体育の教授は良い人ばっかりだから、ちゃんと話せば参加させてくれると思う。
人気の種目は厳しいかもしれない…
721学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:46:34 ID:Q5M0aV+a0
>>714
選択必須科目でとった余分な単位が、他の選択科目に換算されるってことですよね?

でも選択科目はとらなくても進級できちゃうんですよね?
722オールバック:2010/04/09(金) 01:47:12 ID:+2tj3CgbO
携帯規制やっと解除か

オールバックにグラサンで、十字架ぶら下げて入学式行ったけどなんか質問ある?


もう寝るから、起きたら質問に答えるわ

723学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:49:12 ID:WeK2EotyO
>>720
ありがとうございました。
では来週の金曜日に参加して直接聞いてみます
もしとれないようなら栄養とサプリメントに潜り込む形をとります。


なんか…俺が半分以上質問してたきがするw
ありがとうございました。
また暇な時間があったら来てくれると助かります
724学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 01:49:56 ID:CfrsGj160
>>722
ねずみ先輩ですか?
あとサークルは決めましたか?
725学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:03:46 ID:P2O+KnluO
選択科目は8単位だかとらなきゃいけないはず、卒業までにだけど
726学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:10:27 ID:ndTqYRyZO
教務課で色々聞いたけど40は取れカスっていわれた
眼鏡先生さん怖いまじ教務課行きたくないな
727学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:11:41 ID:c3USaGcK0
>>721
そそ
選択科目も14取らないと卒業できないから取らないとダメ
進級はできる

>>723
おやすみなさい
728学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 02:34:42 ID:9v2JUgPrO
まだ入学してから少ししかたってないが
碇ゲンドウが怖い、何あの態度

そういえばまだ卒業証明書を出してないんだがどうすれば・・
729学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 04:41:03 ID:uF1SS3H40
>>728
誰だそれ・・・・。
ゲンドウは置いといて、何かあったら学生課から呼び出しあると思うからそれまで待っててもいいんじゃないかね。
730学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 07:11:29 ID:jRXvhV7oO
明日ってジャージで行く?
持ってないから買った方がいいかな
731学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 07:45:07 ID:5Sv1Bg5GO
絵描きたいとかいってる人はサークルで漫研とかクリエイティブ?みたいなのには入らないの?
732学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:45:50 ID:1D+hFUMd0
>>731
クリエイティブスタッフは活動みっちりでバイト入れられない
漫研とか、その他はキモオタがアニメだの遊戯王だのPSPだのやってるだけで全く活動してない
733学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:54:38 ID:6agt/TBLP
>>731
クリエイションの間違いじゃないの?
734学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:55:28 ID:ndTqYRyZO
クリエイティブスタッフ入るなら掛け持ちはしないほうがいいのかな
735学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 08:57:32 ID:WeK2EotyO
>>657の古着屋とかお店を回る集まりについてですが
10時にみなみ野駅の改札入ってすぐにある
自動販売機の近くに集合でよろしくお願いします。
あと話しかけずらかったら携帯逆さに持ってあるいてくれればこっちから声かけるんでお願いします

八王子は駅前のゲーセンあたりが広いし集まり安く邪魔にならない気がするんでそこでお願いします。
八王子組は10時30分頃に名ったらなるべく2chかBBSを
ちょくちょく見てくれれば連絡取りやすいんでお願いします。
736学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:03:27 ID:s5cbaMYeO
卓球部ってどうかな?
中学の途中までやってただけだから半分初心者みたいなもんだけど
土曜日勧誘してるよね?
授業一時限は朝早いから取りたくないなあ生物が迷う
センター生物77点だし良い成績とれそうだし
737学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:10:48 ID:j1QsLLUiO
msだけど今日何個説明うける?13時からの402って自分の受けたいやつのときに入っていいんだよね?
738学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:11:55 ID:7XPqRSf8O
>>736
今年の生物でその点は普通だぞ
739学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:16:18 ID:ndTqYRyZO
メディアだが二つうける
伸ばしたいもの一つだけだからあまり悩まないのが有り難い
740学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:21:46 ID:ndTqYRyZO
>>737
それでいいと思う
OCみたいな感じだなぁ
741学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:34:16 ID:5Sv1Bg5GO
>>732
先輩?

漫研はサークル勧誘の時に漫画冊子的なの配ってたし、アニメも作ってたけど…遊んでてあれならすごいな…。

クリエイションだったか…

あそこはデジタル中心でレベル高そうだった…
742学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:37:27 ID:WeK2EotyO
一応もうみなみ野にいますんで暇な人はどうぞ
743学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:39:17 ID:i2l7BSpgO
>>741
アニメがどれ指してるかしらんがスタイリッシュなかんじのやつはシードと掛け持ちしてるやつが勝手に漫研とかそこらで公開してただけ
アニメはもう数年作ってないから先輩の作品毎年見せてるだけ

どんな幻想抱いてるんだかしらんが諦めとけ
744学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:45:30 ID:i2l7BSpgO
クリエイションだったかな?
は、専門主体だから大学はおいてけぼり
活動活発だから忙しいし
分かりやすいところでピクシブの上位ランカーみたいなのが毎年数人いるけどそいつらどうしで馴れ合うから絵描いたこと無いような奴は入れない
745学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:52:40 ID:7XPqRSf8O
>>744
ピクシブの底辺は大丈夫ですかー
いって評価点100くらいだぜ
746学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:56:24 ID:E6Q5qUBqO
大学はいるまで自主的に絵書いた事ないやつが今更絵上手くなりたいとか、アホすぎるwww
どんな妄想してるんだか
747学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:56:27 ID:i2l7BSpgO
>>745
やめとけ
孤独感味わって中途半端なとこでドロップアウト
あそこ入ると他にサークル入れないから中途半端におわる
748学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 09:57:59 ID:s5cbaMYeO
卓球部誰か詳しい人いないのか
749学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:01:35 ID:7XPqRSf8O
>>747
運動部と掛け持ちしようと思ってたんだけどなぁ…
コッチは諦めるか
750学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:08:00 ID:8iggJDrxO
八王子行きたかったのに乗り換えを間違えたんじゃよ の巻
751学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:11:59 ID:5Sv1Bg5GO
>>743

なんか萌えアニメみたいな奴。
過去の遺産だったのか…


でもクリエイションは敷居が高そうだし、とりあえず漫研に入ろうかな…

>>746
( ^ω^)………………
752学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:14:21 ID:ndTqYRyZO
絵が書けないならCADをすればいいじゃない
753学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:17:55 ID:oI9XFk7rO
必修とか選択とか個別のとき何も話してなかったからよくわからない
とりあえず水曜日どうすればいいんだ
754学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:21:26 ID:QdYOHsogO
>>731
どっちも検討中ですが問題あるっぽい…?
3DCGとか映像制作の所も入ってみたいです

>>746
絵詳しい人?
別にプロのイラストレーターになりたいとか言ってるわけじゃないのでいいのでは…
755学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:22:41 ID:WzKi2bfaO
俺も漫研にしよう…。
色々ヘコンだ

五度寝くらいしたらこんな時間に
朝飯作る気力がない
756学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:26:01 ID:7XPqRSf8O
カードゲームしないし、PSP持ってないし、エロゲってか普通のゲームすらしないし、漫画は好きだけどマイナーなのばっか(しかも大体少年漫画)、そんな男が漫研に馴染めるだろうか…

ただ単純にイラストを描くのを楽しみたいんだがどうしたものか
757学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:33:18 ID:i2l7BSpgO
漫研は、『にわか死ねくそ』みたいな空気だから
話し合わないやつはやめとけ

あと、みんなで一緒にアニメみたり〜だとか、時間とられる
サボると浮く
何回も言うがイラストなんか描かないよ
漫研で漫画描いてるやつ3年間で6人しかいなかったぞ
758学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:39:32 ID:5Sv1Bg5GO
>>756
俺はそんな感じで行くつもり。
下手糞だし1からやってく。


>>757
にわか死ねか…。
まぁしっかりやってる人もいると信じて入りますわ。


つか詳しいすね。サークル入ってた人?
759学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:41:01 ID:8iggJDrxO
八王子駅……前ゲーセン…ど…こ…
760学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:41:13 ID:E6Q5qUBqO
イラスト書きたいだけならサークル入る必要なくない?
761学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:42:17 ID:7XPqRSf8O
んあー、板挟みだもう
やっぱ誰かと絵を描くことを共有したいんだ

下手だけどクリエイション行っちまうか
上手くなってやるって意気込みで

上手い人に弟子入りとか煙たがられるかな
762学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:44:07 ID:WeK2EotyO
どこいる?
763学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:45:46 ID:WeK2EotyO
ちなみに俺白のカーディガンにまふらーきてるから目立つとおも
764学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:46:29 ID:8iggJDrxO
…ここどこだ…駅南口…だな
765学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:46:57 ID:WeK2EotyO
じゃあまってて
766学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 10:48:55 ID:WeK2EotyO
南口階段おりたとこにいるけどどこいる?
767学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:34:20 ID:+fn5xfJLO
>>748
卓球部に詳しいけど何か聞きたいことある?
768学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:38:39 ID:s5cbaMYeO
キター
活動内容や雰囲気や部の人がどんな感じか教えてください。
土曜日勧誘やってるよね?
769学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:40:14 ID:s5cbaMYeO
あと人数がどのくらいかも教えてもらえたらなと
770学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:44:59 ID:+fn5xfJLO
活動は週4日で部の雰囲気は仲良しだよ。
他の部活に仲が良いねってよく言われる。部の人はオタクのほうが少なくて面白い人が多いかな?
土曜も勧誘やってるし練習やってる日に突然きても参加できるからよかったらどうぞ。
mixiの工科大のコミュでも質問受け付けてるからもっと詳しいことが聞きたかったら聞いてください
771学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:51:06 ID:+fn5xfJLO
人数のとこ見てなかったww
飲み会のときは20人くらいいるけどいつも練習にくるのは6〜12人くらいかな?
他にも何かある?
772学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:54:17 ID:WzKi2bfaO
>>770
オタクな俺には眩し過ぎるな

卓球は中学の頃、糞な学校外部のコーチや、ウザイデブ、脱衣卓球をし始めるアホなメンバーのせいで心の傷を負った俺にはもはや受け入れられるものではないのさ
773学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 11:57:41 ID:s5cbaMYeO
ありがとうございます。オタでも参加できるんですかね…?
リア充サークルってことですか?
774学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:01:47 ID:+fn5xfJLO
>>772
何らかの理由で中高卓球部に居られなかった人もいるから全然平気だと思うから興味があったらブースにきてみて

>>773
リア充よりはオタクよりかも。
アニ研と兼部してる人もいるしカラオケにいけばアニソン部屋もあるからね
775学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:06:00 ID:s5cbaMYeO
ブース行ってみますわ
どこらへんにいるの?
俺も完全なオタクってわけでもないから
776学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 12:13:57 ID:+fn5xfJLO
>>775
研究棟Aの下の朝の調べっていう噴水の前にいるよ
道具もってたら13時〜15時30分の練習にも参加して大丈夫だから。
よろしくね
777学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:39:41 ID:wS2IfKtHO
ボーリングサークルとか詳しく知ってる人いる
778学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:40:57 ID:TZVuqXoz0
難関国立大の東京工業大学のすれはここですか?
779学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:43:48 ID:jRXvhV7oO
そうだよ
入学式で東京工業大学入学おめでとうございますって言われたし
780学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 13:46:47 ID:s5cbaMYeO
あれには吹きそうになったわw
781学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:00:29 ID:Xu3czXdaO
音響のサークル(名前忘れた)に興味があるんですけど
知識が全くない素人が入っても大丈夫な感じですか?
782学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:06:51 ID:P3xNypHw0
mixiのcsアヒル顔女どうにかしろよ
783学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:16:21 ID:BTkMEs8yO
>>782
kwsk
784学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 14:18:21 ID:E6Q5qUBqO
あの集団は気持ち悪い
785学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:17:49 ID:OZx1hxMpO
自分CSなんだけど、14日から授業開始ってあるけど、学習技法の10時45分のやつから出ればいいの?

あと、アカペラサークルってどうなの?自分歌好きだし、上手くなりたいからちょっと興味あるんだが
786学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:30:05 ID:tiMoo5Gw0
あれあんま男は歌えそうもない(ボイパとか)気がするけどどうなんだろうね
787学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 15:55:16 ID:BTkMEs8yO
>>785
時間割もらってないの?

その日は一時限目の講義付実験からだぜ。
788学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:03:41 ID:i+H/kycTO
>>728
…数学の先生か?
789学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:05:49 ID:L5XoqhYY0
空手道部って寸止め空手かな?おしえてエロい人
790学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:15:47 ID:V5WxpWOVO
入りたいサークルないや
791学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:22:44 ID:BUCW18Gk0
行き帰りの電車内退屈杉ワロタ
PSPでも買うかな
792学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:22:55 ID:j1QsLLUiO
第一夜
人妻と5人の男
793学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:25:24 ID:7XPqRSf8O
>>791
新聞とかいいんじゃない?
794学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:29:42 ID:oI9XFk7rO
水曜日の講義付き実験とかって教科書とかなにがいるかわかる?
795学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:32:34 ID:6agt/TBLP
>>744
クリエイションは大学生のみ入部可だぞ
サークル間違えてないか
796学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:37:33 ID:wS2IfKtHO
授業時間割もらってない
797学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:45:58 ID:s5cbaMYeO
学習技法の部屋がわからん
798学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:47:00 ID:tiMoo5Gw0
担当教員の研究室か紙に書いてある部屋じゃないの
799学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:47:11 ID:QdYOHsogO
履修登録って21日からだよね
それまでは自分の受ける予定の授業に出とけばいいの?
800学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 16:57:31 ID:FbwhZh0C0
受ける予定っていうかもうこれを取るぞってのに出た方がいい。
水曜からもう1回目にカウントされるから。
801学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:16:23 ID:s5cbaMYeO
あんな人数の出席どうやって取るのよ?
802学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:17:37 ID:OZx1hxMpO
>>787
えっ、まじか!?
時間割ってA4の2枚分くらいの紙のやつしかないな。これでいいのかな?
てか、必修科目って何とればいいか分からん。昨日の学習技法でも何も聞かされなかったし…。
誰か、分かる人教えてください><
803学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:21:52 ID:Qs4eXOyDO
>>728
M先生?
804学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:24:14 ID:TAk+k1hq0
ガイダンスの時寝かけていて時間割の見方がいまいちわからないんですが、
だれか教えてくれませんか?
805学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:32:40 ID:ZANOJxiOO
寝てるやつが悪い
806学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:33:47 ID:TAk+k1hq0
申し訳ない
そこをどうにか
807学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:41:30 ID:tiMoo5Gw0
見方もクソもないような
808学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:45:33 ID:1ar0tOJ4O
>>804
CS(CS以外は知らない)のAクラス?
それともBクラス?

あとAクラスならG?M?
BクラスならT?F?
809学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:46:48 ID:P2O+KnluO
必修科目は学生便覧に書いてあるのを参考に

あとは選必とか自分で考えて選べばいい

810学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:48:45 ID:1ar0tOJ4O
>>809の説明で良さそうだから、俺出しゃばるの止めるわ
811学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:51:16 ID:jRXvhV7oO
健康診断って高校みたいにそれぞれ個別に回る感じ?
812学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:56:36 ID:TAk+k1hq0
>>808
今見てたら大体わかった
こんな馬鹿の相手をしてくれてありがとう
813学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 17:56:46 ID:7XPqRSf8O
CSとMSもウルトラクイズってやったの?
それともこれから?
814学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:01:06 ID:5Sv1Bg5GO
>>811
流れ作業的な。
健康診断自体は尿さえでればあっという間に終わるよ。

健康診断自体はね…


>>813
なんぞそれ
815学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:05:34 ID:DEfCuG4TO
>>813
MSはやってないよ

BS?どんな感じのだった?
816学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:13:29 ID:LMQp8yoaO
クラスが決まってる必修の教科書は明日にでも買うべきかな?
817学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:14:10 ID:tiMoo5Gw0
普通に○×クイズ
人数が減ると壇上に上がらされる
商品あり
818学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:14:19 ID:TAk+k1hq0
もう教科書買った人いる?
819学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:16:20 ID:7XPqRSf8O
マルバツクイズだった
生物系のクイズ中心に関係ないようなのも
進行の人が面白かったから結構盛り上げってたよ

優勝者は図書券5000円貰ってた
820学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:19:37 ID:tiMoo5Gw0
そういえば白衣って買った?アレBSだけか?

高校のときのでもいいのか悩むぜ
821学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:51:29 ID:TAk+k1hq0
PC持って帰ってくるのにPCバッグあったほうがいいよな?
822学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:56:36 ID:V5WxpWOVO
PCって生身のまま貰うのか?
バック同梱とかじゃないのか
823学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 18:58:03 ID:TAk+k1hq0
今確認したらバック付きだった
申し訳ない
824学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:16:39 ID:jRXvhV7oO
CSのBでスポーツ実技とらない場合は
月曜3
火曜1
水曜45
木曜なし
金曜2
が空きであってる?
825学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:20:00 ID:WzKi2bfaO
>>823
なんだバック付きか

さっきまで俺は入学式にもらった学部別の資料入ってたやつにいれようと思っていたのだが
826学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:20:48 ID:4x92Jskj0
PCをむき出しで渡すとかあり得ないだろ
827学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:21:16 ID:TAk+k1hq0
BTクラスならそうなるな
828学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:36:14 ID:BTkMEs8yO
時間割に関して質問なんですが、個別ガイダンスの時、これを取ったら単位の関係であれは取れないみたいな説明があったんですが、どういう事か教えてくれませんか?
829学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:37:06 ID:jRXvhV7oO
よかった
ありがとう
830学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:40:13 ID:E6Q5qUBqO
奨学金の申し込みっていつ?
831学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:41:33 ID:QdYOHsogO
CSの前期は必修科目だけで20単位
あと2個てきとーな科目選んで上限の24単位
これ計算合ってる?
832学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:43:39 ID:TAk+k1hq0
コンディショニングを受けようと思っている人に質問したいんですが、
小レポート用紙をプリントして持って来いってありますが
一回目も必要なんでしょうか?
教えてくれませんか?
833学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:46:11 ID:OZx1hxMpO
>>830
14〜16日の18時半から説明会があるって昨日のガイダンスで言ってた。
>>831
20単位の中に選択必修って入ってたっけ?
834学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:50:18 ID:s5cbaMYeO
単位数がわからん
講義次実験の実験と講義は別々に二単位なのか2つで二単位なのか、英語の単位数はどうなってるのか
835学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:51:32 ID:tiMoo5Gw0
単位数は学生便覧みろ
836学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:56:43 ID:3T7Diddg0
授業の組み方とか自分で考えるのかよ
説明とかねえのか
837学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 19:59:30 ID:TAk+k1hq0
講義付実験は講義と実験を合わせて2単位のはず
838学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:03:15 ID:s5cbaMYeO
講義次実験は実験と講義で二単位だけど
前期で二つやるから
合わせて四単位と言う認識でOK?
839学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:03:27 ID:QdYOHsogO
>>833
入れてない

てか選択必修がよく分からんw
卒業するまでに取っとけばいいやつが選択必修?

講義付き実験は前期の前半と後半(クォーター?)で科目違うから
全部で4単位取れるんじゃないかな?

…違うかorz
840学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:08:12 ID:s5cbaMYeO
必修だけで20単位とか…スポーツやると23になっちゃうし止めとくか
841学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:18:36 ID:OZx1hxMpO
講義付き実験と必修の合計で20単位になるのか?
てか、シラバスも学生便覧も見にくいな
842学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:19:58 ID:tiMoo5Gw0
>>838
BSだけど、学生便覧みると講義付き実験の必要選必単位数に8って書いてあった。
だから、前半後半の実験あわせて4単位だと思うよ。
そうしないと8にならない。
843学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 20:54:14 ID:WzKi2bfaO
CSだけど、時間割りのASクラスがわからん

G、Mとかは分かるが
844学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:15:40 ID:1ar0tOJ4O
>>843
俺も

Sの意味わからんし、PとかEとかもわからん
845学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:26:52 ID:ZANOJxiOO
ASって線形とか微積の?
クラス分けテストの結果で1〜3に割り振られたはずだから掲示板とかで確認すればいい

とCS2年が申しております
846学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:30:18 ID:1ar0tOJ4O
>>845先輩
PとかEとかも掲示板で確認すればいいんですか?
847学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:32:29 ID:ZANOJxiOO
教科なに?
848学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:36:28 ID:/iXzllBM0
教科書は一回目の授業から使うんですか?
また、教科書を買うときは用紙だけ渡して、後から支払いの請求が来るのでしょうか?
849学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:38:17 ID:1ar0tOJ4O
Pはプログラミング基礎
Eはフレッシュマンイングリッシュです

ってこれって頭文字とっただけなのかな?
850学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:41:00 ID:ZANOJxiOO
>>848
使うとこもあるから数学系とか英語みたいな必修のやつはとりあえず買っとけ
支払いはその場でだから金もってけよ

>>849
全部掲示板先生が教えてくれるよ
851学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:43:15 ID:1ar0tOJ4O
>>850先輩ありがとうございます!
852学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:43:54 ID:s5cbaMYeO
ってことはもう明日買えってことか
853学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:44:42 ID:T9Z+31XlO
日曜って図書館開いてる?
854学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:49:01 ID:WzKi2bfaO
あぁ線形台数のSは数学で英語の方のEはイングリッシュか!納得。

数字は明日確認するわ
855学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 21:55:56 ID:1ar0tOJ4O
英語のテキスト大杉www
早くクラス分けわからないかなぁ・・・

てかこの購入表ってレジに手渡したら持ってかれるのかな?
英語のクラス分け分かった後どのテキスト買えばいいのかわかんなくならね?
856学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:01:43 ID:/iXzllBM0
>>850
ありがとうございます。

14日じゃ時間的にギリギリ過ぎるし、土日は販売してないってことは13日しかなさそうだな
857学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:02:12 ID:WzKi2bfaO
明日健康診断だけど、朝飯普通に食べていいの?
858学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:17:46 ID:ZANOJxiOO
数学は先生にあたりはずれがあるから気をつけてね!
859学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:21:35 ID:s5cbaMYeO
休みの日に教科書だけ買いに行くとか…
860学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:22:50 ID:T5qiCdNE0
プロジェクト演習ってとらなくても支障ない?
861学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:23:28 ID:WzKi2bfaO
>>858
例えば?
862学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:25:47 ID:Jj2NAaG80
ノートPCの基本サポートって絶対加入しなきゃだめなんだろうか?
今手持ちほぼないのだが・・・
863学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:29:10 ID:5Sv1Bg5GO
ねぇ…
メディアにもAとBがあるんだけど…
なにこれ…
864学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:40:54 ID:IgoMGKJs0
>>863
学籍番号が奇数ならA、偶数ならB
だったと思う
865学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:45:16 ID:vF4qemHD0
数学の補習掲示板に張り出されてたか?
866学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:45:24 ID:BTkMEs8yO
>>857
コーヒー、酒類、ジュースは取るなって書いてあるだけだし普通に大丈夫だと思うが。

俺は普通に食ってく。
867学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:49:33 ID:kb58c97/0
CSのコースの人気度が気になるなー
金融、食品とかもはや工学部じゃねぇwwロボットも何か違うし・・・・
868学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 22:57:56 ID:fO+bW5+x0
プロジェクト演習は本当にやる気のある人だけ履修するといいと思うよ
やる気のない人はどうせ途中で脱落していくから
869学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:01:56 ID:kBZydYAg0
P,Q,R?は学籍番号下三桁を三で割った時の余りで振り分け
主にってかC概論だけじゃないかな?
870学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:16:00 ID:WzKi2bfaO
CSの教科書購入表の一番最後のEFSってどこのクラス?
871学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:18:10 ID:yysqPxi60
白衣っていくらですか?
872学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:24:51 ID:tiMoo5Gw0
>>871
教科書購入表に載ってる(サイズもS〜4Lまで書いてある)
白衣3400円、名札80円
873学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:27:50 ID:yysqPxi60
ありがとうございます!
874学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:45:04 ID:BMhyQ9eS0
クリエイションめっちゃレベル高いらしいね
でもあそこで4年間まじめに絵描いてると、その道で食えるようになるらしいよ
875学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:49:33 ID:WzKi2bfaO
CSで選ばなきゃならんのは

生物orコンディショニング
法学or政治学
技術史or芸術論
サプリ、スポーツを出るか否かか

見とる先輩いたら地雷とか教えて
876学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:52:45 ID:tiMoo5Gw0
とりあえずシラバスとみんなのキャンパス見ようず
877学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:54:01 ID:ALrh4F6Z0
>>874
嘘を嘘と見抜けないやつはネットしない方が良いぞ
878学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:56:18 ID:jRXvhV7oO
嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい
879学生さんは名前がない:2010/04/09(金) 23:59:36 ID:7XPqRSf8O
クリエイションのレベルが高いって嘘なのかよ!?
信じて入るのためらってたんだぞ、俺
880学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:02:08 ID:L5XoqhYY0
明日の健康診断って普通の私服でいいのかな?
ジャージみたいなの持ってった方がいい?
881学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:02:49 ID:4g9OqV4cO
>>879
でもブースで見た時はかなりうまかった。
しかも初心者大歓迎って言ってたぜ。

誰か俺に選択と選択必須の違い教えて
882学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:05:07 ID:ikUvtGgbO
>>881
選択はとってもとらなくてもいい、ホントに選択
選択必須は、その選択必須科目から指定された単位分選択する
883学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:07:10 ID:UNpFiNcHO
>>880
俺は私服で行くわ。
だからお前も私服で来いw
884学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:09:17 ID:3YumyGGrP
>>879
明日(日付的には今日)にも新歓あるから行ってみればいいじゃん
885学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:11:19 ID:/LsyGXod0
>>379
レベル高いのは本当
だけど、いくらやってもプロで通用するやつなんて今まで一人も出してない

普通に考えて分かると思うんだがな


初心者歓迎はどこでも書いてるに決まってるだろアホ
上で勘違いしてるやついたけど言ってることは大体当たってたから内部のやつなんじゃない?
排他的なのはホントだし、へたくそとか初心者は入っても迷惑だから入るなって空気
はっきり言うがいくら頑張ろうが下手な絵描いたら裏でクスクス笑われるみたいな空気がある
あんなところ行っても死にたくなるだけ
886学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:12:18 ID:oiodYlHjO
>>880
俺メディアだけどみんな私服だったよ
887学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:14:11 ID:4g9OqV4cO
>>885
いやそもそも本気な奴は美大行くだろ
888学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:14:26 ID:ikUvtGgbO
>>885
どれくらい描ければやってけるんだ
それを知りたいなぁ…、なんて…
889学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:16:56 ID:/LsyGXod0
>>881
選択必修は卒業までににその科目で決められた単位とらなきゃいけない
選択自由は、選択自由の科目ならなんでもいいから8単位以上とらなきゃいけない
シラバスとか配られなかったのか?それ嫁

>>887
そういうこと

>>888
目安として絵を描いて人にすごい!って言われるレベルなら大丈夫
ネットならPixivのランカーくらいなら問題無い
890学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:21:13 ID:ikUvtGgbO
まぁ絵を描かない素人には「上手いね」とか「漫画家になれば」とかほめられるけど、描く人間から見たらたいしたことないレベル
ピクシブじゃあ100点前後のダメダメだけど
891学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:31:06 ID:4g9OqV4cO
選択自由は無理に取らなくてもいい
選択必須は二つだったらどっちか選ばなきゃならん

ってことか
892学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:32:56 ID:3YumyGGrP
>>885
お前何か嫌なことでもあったの?
893学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:38:38 ID:G6Z3LrQlO
絵の話になるとやけに突っ掛かってくる奴は経験談か?

健康診断は私服で問題ないよ
眼鏡かけるやつは眼鏡持ってけ
あと尿検もある
894学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:39:22 ID:FaL0Mk/6O
>>890
クリエイションの人が描いた絵が見れるサイトがあったはず。覗いてみれば?

つかピクシブ100点前後なら結構すごいんじゃない?
上手い人でもマニアックだったりすると評価そんないかないし。


ピクシブに投稿もできない下手糞な俺は漫研に入ってますね^^
895学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:39:51 ID:ikUvtGgbO
>>891
そうそう
ま、選択も卒業時までには最低とっとかないといけないラインがあるみたいだけど
896学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:46:57 ID:kFAffkHE0
プロジェクト演習の最初の週は、面接やら何やらで出来ない気がするんだが無いのかな
897学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:51:01 ID:pYWLYnlT0
説明会でろよ
898学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:52:51 ID:GNRrtX9XO
この辺でヒトカラ出来る所ある?
899学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 00:59:44 ID:b3P/nogh0
みなみのは知らんが八王子ならある
900学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:02:47 ID:4g9OqV4cO
法学と政治学どっちオススメ?

というかどっちも興味ないんだが
901学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:03:36 ID:oiodYlHjO
>>899
横からスマンが教えてくれ!
練習したい曲たくさんあるんだよね
902学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:04:50 ID:bh58R4UC0
八王子ならラジオ館が駅前にある
うちのマンションの隣にもあるけど
他にも探せばたくさんあるんじゃない
903学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:07:52 ID:GNRrtX9XO
>>902
ありがとう!
904学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:08:06 ID:b3P/nogh0
歌広場とかカラオケ館とか
カラオケ館は駅前ですぐに場所わかる
905学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:11:17 ID:oiodYlHjO
そういえば聞きたかったんだけど八王子から学校に行くバスは八王子駅のどのへんから出てるの?
906学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:12:10 ID:4g9OqV4cO
生物は高校時に生物やってないと難しいかな…

生物じゃなくて物理だった俺はコンディショニング行くか
907学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:17:23 ID:pYWLYnlT0
八王子からのバスは南口をでて曲がったところにあるよ

朝行くと人が並んでるから分かると思う
908学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:18:16 ID:4g9OqV4cO
明日(というか今日)健康診断なら早く寝るべきだと気づくが遅すぎた
909学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:42:10 ID:oiodYlHjO
>>907
ありがとう
南口なのか気づかない訳だ
910学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 01:52:48 ID:GNRrtX9XO
>>904
田舎出身のせいかどれも聞き慣れない名前だ
明日時間あったら行ってくる!
911学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:26:25 ID:ASLHo8Qw0
オタクばっかりで失望した
服装とバックどうにかしろよ...
912学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 02:27:32 ID:8fBW1oK9O
デザイン学部でひたすらぼっちである
お昼ご飯がとても早く進むよ!
913学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 03:29:51 ID:DgGSrr7g0
>>911
おまえも傍から見たらキモオタだから安心しろ
914学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 04:05:59 ID:iKWhgi2b0
>>746
大学生だろうが社会人だろうが自分次第で何とかなるよ
物事を始めるのに早い遅いなんてことはないからな
やる前に諦めるのは最悪の選択だ。結局は自分次第でどうとでもなるぞ
915学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 04:06:35 ID:1Li1+/3NO
この大学リア充もオタもみんなダサいから良いじゃん
916学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 04:12:26 ID:38Shqq9SO
>>915
そう?
フツーなやつのほうが多いけどな
このスレの人はみんな自意識過剰すぎなんじゃね?
917学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 05:40:59 ID:Ih0ln1akO
だから八王子は馬鹿にされるんだよ
918学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 06:19:09 ID:UIoUZfgG0
おはよう

尿って我慢して行った方がいいんかね
919学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 06:19:25 ID:Gwr62A+0O
科学技術史と芸術論でどっち取ろうか迷ってる。
どっちが単位取りやすいです?
920学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 06:23:56 ID:4Mz6nbPHO
>>919
どっちも対して変わらないレベル
てかどっちも取りやすいらしいよ


みんなPCの領収書わすれんなよ!!絶対だぞ!!
921学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 06:47:53 ID:Sq5Y7n3j0
政治学は絶対取れよ、絶対だぞw
922学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 06:50:56 ID:W6X7r7F2O
芸術論は2回しか出席しなくても単位とれたわ
今年もそんな仕様かは知らんけど
923学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 07:12:08 ID:Gwr62A+0O
皆アドバイスありがとう、参考にさせてもらうぜ!
ところで、今日の新歓でほとんどの人はサークル決めるのかね?
924学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 07:55:26 ID:4Mz6nbPHO
そっか今日新歓あるのか…
925学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:06:25 ID:ikUvtGgbO
今日新しい友達できなかったら一人で歩き回る予定
なんで仲良くなったみんなクラス違くなっちゃったんだろ
926学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:09:10 ID:/SsH/SffO
いつも一人だ(;_;)
927学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:22:15 ID:bh58R4UC0
サークルのホームページに一年生いるんだけどもう入ってる人いるわけか
説明会ないサークルとかだとどのタイミングで入ればいいんだ
928学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:23:18 ID:4g9OqV4cO
>>927
実は留年…だったり…
929学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:26:36 ID:meaHuZGLO
一年生のうちはスポーツ実技とっとけー。バレーボールは友達出来るよ。
930学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 08:36:49 ID:Ih0ln1akO
新歓って終わったんじぁないの?
931学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:11:35 ID:FaL0Mk/6O

今日漫研とかクリエイションのブース回る人いる?
932学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:16:41 ID:4g9OqV4cO
>>931
多分行く

そして早く来すぎて暇
933学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:20:37 ID:7oZxIIoQO
931
ここにいるぞ!
934学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:26:42 ID:tgvuB3cxO
漫研俺も見てみたい

誰か一緒に行く?
935学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:30:04 ID:FaL0Mk/6O
>>932>>933>>934
一緒に行こうぜ。俺ぼっちだし。
俺二回目だけどwww
936学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:32:28 ID:tgvuB3cxO
俺もいつもぼっちだぜ・・・

何時に見に行くの?
937学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:40:55 ID:Ih0ln1akO
俺も一緒に行く
938学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:51:53 ID:ikUvtGgbO
行く人ってなに学部?
939学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:55:55 ID:sUsStE9HO
CSのBだけど俺も行きたい
940学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 09:57:37 ID:7/fQHiSj0
昼からの人誰か一緒に回らない?
941学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:00:20 ID:G6Z3LrQlO
昼からガイダンス=Aクラスの人ってこと?
942学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:03:48 ID:tgvuB3cxO
俺昼からガイダンスだから終わったら回る人いる?
943学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:05:52 ID:7/fQHiSj0
昼から健康診断ってこと
944学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:15:29 ID:IY/dbhEg0
Bは何時からだったっけ、PCの受け取り
945学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:17:43 ID:7/fQHiSj0
15:30からだったと思う
946学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:17:48 ID:tgvuB3cxO
Bは15:30じゃなかったっけ。
947学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:18:54 ID:ikUvtGgbO
B終わるの17時半くらいだよね
その後でもサークル回り間に合うのかな
948学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:26:56 ID:FaL0Mk/6O
俺はA。

じゃぁAで漫研、クリエイション回る人いたら噴水前に集まろう。
949学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:27:26 ID:7/fQHiSj0
そうだな
間に合わなかったらだるいな
じゃあ11~12時ぐらいから回ろうと思ってるBの人いる?
よかったら一緒に回らない?
一人で寂しいねん
950学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:28:26 ID:7/fQHiSj0
↑スポーツ系じゃない所ね
951学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:29:40 ID:IY/dbhEg0
サンクス じゃあBは受け取り終わってからのんびりサークル見学は出来なさそうだね
952学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:39:35 ID:lgxFZcab0
でも流石に「Bはサークル回れません」って事はないだろう・・・
953学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:44:55 ID:/SsH/SffO
Bだが早めに行くわ
954学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:48:37 ID:sUsStE9HO
Bも時間決めて集まろうず
955学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:48:40 ID:Bd9yuUAWO
そろそろ次スレ立てないとね

今日のサークル紹介って前回と同じ場所なのかな?
956学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:52:55 ID:7/fQHiSj0
同じ場所だと思うよ
957学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:55:42 ID:Bd9yuUAWO
>>956
なる程、サンクス
958学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:58:56 ID:lgxFZcab0
流れ切ってすまんが、補講っていつ分かるんだ?
959学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:59:27 ID:G6Z3LrQlO
MSでBクラス
11:40ぐらいに着く予定

先に回ってるやついたら合流させていただくかも
960学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 10:59:38 ID:7oZxIIoQO
Bが集まるとしたら5時半〜6時くらい?
961学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:02:22 ID:G6Z3LrQlO
>>958
着いたら掲示板見てみるわ
今日掲示なかったらwebか水曜なんじゃない?
962学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:03:41 ID:cvx8PoLE0
>>912
一緒だな
963学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:12:43 ID:pevyOBg0O
Bは受け渡し終わってからじゃまずいのか?
964学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:22:35 ID:/SsH/SffO
教科書いつ買うんだ?
965学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:25:36 ID:ASLHo8Qw0
今日って何持っていくの?
966学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:26:20 ID:9azlzjbb0
パソコン受け渡しの紙だけ持ってけばなんとかなりそう
967学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:26:23 ID:7/fQHiSj0
14時までに行っとけばいいだろ
968学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:27:12 ID:dKgLbaX7O
イケメン 1割
普通の人 4割
ヲタク 5割
969学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:27:58 ID:9azlzjbb0
ちょwwww残りの90割どこいったwwwwww
970学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:29:42 ID:c0IaXlgfO
入ろうと思ってるサークルのブースってやっぱり行った方がいいかな?
971学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:30:44 ID:M/mC2n+t0
>>969
なにこのひとこわい
972学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:33:34 ID:ikUvtGgbO
中途半端な時間に着いちゃった
973学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:36:04 ID:G6Z3LrQlO
同じく着いた
結構時間あるなー
974学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:39:32 ID:ikUvtGgbO
しゃーねー、クリエイションでも見に行くかな
975学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:43:59 ID:1nbiX3lzO
>>971までがコピペだっけ
976学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:44:44 ID:ikUvtGgbO
想像以上にぼっちはつらいな
977学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:45:33 ID:G6Z3LrQlO
>>976
一緒に回らない?
ぼっちすぎて死ぬ
978学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:46:17 ID:ikUvtGgbO
>>977
いいよいいよ
今クリエイションの近くのウサギの近くにいる
979学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:47:17 ID:G6Z3LrQlO
灰色?てか女だけどおk?
980学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:47:49 ID:ikUvtGgbO
いいよ
そう、今から本だすから持ってたらそう
981学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 11:53:31 ID:gmcEt7WJO
男子のBクラスは14:00からで合ってる?
982学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:08:26 ID:UNpFiNcHO
>>968
CSはこんな感じ
普通の人10%
雰囲気イケメン30%
イケメン10%
ヲタク20%
キモヲタ10%
ブサメン20%
983学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:14:32 ID:4g9OqV4cO
>>982
DQNはいないよね?
984学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:15:31 ID:HhcW5+OiO
アミューズメント研究会ってどんな感じかわかるひといる?
985学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:18:26 ID:UNpFiNcHO
>>983
俺からしてみれば髪染めてる奴全員DQNだと思ってる。
だから結構いるよ。
しかも大半が中途半端に染めてるから痛いww
986学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:20:13 ID:/SsH/SffO
サークルの登録してきた
987学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:21:51 ID:dPLgf4ERO
>>985
美容院で染めた俺に謝れ
988学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:24:51 ID:X66BUFCmO
アミュ研はもらったゲームやった限りでは、それなりに楽しめそうだった

簡単なゲームからそれなりに難しいゲームがあったと思う

初心者から中級者向けだと思う
989学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:28:01 ID:UNpFiNcHO
>>987
美容院で染めたなら全然大丈夫だろ。

まぁスマン。
990学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:39:28 ID:3jKlF+G1O
CSの茶髪の95%は立派なヲタです
991学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:39:44 ID:dKgLbaX7O
メッシュ入れてるやつら何人かいたな
992学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:45:33 ID:ikUvtGgbO
健康診断待ち気まずい雰囲気…
993学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:49:49 ID:/SsH/SffO
なんで?
994学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:51:15 ID:ikUvtGgbO
女子待ちだかなんだか知らんが、中途半端にロビーのとこでみんなたまってる
ぼっちな俺にはつらいんだよ
995学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:52:23 ID:kFAffkHE0
次スレは使いまわしとけ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269839465/
996学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:58:16 ID:dPLgf4ERO
校内でゲームとかやめろよ
997学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 12:59:50 ID:UNpFiNcHO
マジかよ・・
それなら時間ギリギリに行くか。
998学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:03:47 ID:ikUvtGgbO
もう普通に並んでる
逆に早くしたほうがいいかもよ
999学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:15:40 ID:G6Z3LrQlO
>>995
使うの?
板もPartも違うけど、まぁいいか
1000学生さんは名前がない:2010/04/10(土) 13:16:42 ID:qBE/QMizO
1000ならポケモン買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。